【マターリ】国会中継 党首討論【sage】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1公共放送名無しさん
野田佳彦vs谷垣禎一・山口那津男
2公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:01:07.67 ID:5TSUmp06
ポテチとチーズとチューハイ持って来たお(´・ω・)ノシ
3公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:01:16.09 ID:r7IGDRg+
ハジマタ
4公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:02:43.63 ID:xo9qJPww
\(^o^)/ハジマタ 一乙
5公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:03:05.67 ID:knAMCoph
オマイ等ヨロシク(´・ω・`)
6公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:03:06.43 ID:5TSUmp06
素人大臣と暴言局長(´・ω・`)
7公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:03:21.85 ID:5TSUmp06
>>5
よろしくな(´・ω・)ノシ
8公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:03:33.51 ID:r7IGDRg+
一川も罷免しろ
9公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:04:21.56 ID:r7IGDRg+
>>5
こちらこそ
10公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:04:30.35 ID:knAMCoph
西田居るのかwwwwwwwwwwwwwwwwww
11公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:04:54.89 ID:xo9qJPww
>>5
よろしくな(・´з`・)
12公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:04:57.55 ID:5TSUmp06
むしろオフレコの酒席で失言を引き出して
袋叩きにするマスゴミの問題も取り上げろや
問題の本質はそこにもあるで(´・ω・`)
13公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:04:59.46 ID:knAMCoph
>>7>>9
つ日
14公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:06:05.45 ID:knAMCoph
>>11
つ日

>>12
ってか書き方次第でどうにでも取れるんだよな
レイプするようなやり方は許せないって言いたかったのかと…
15公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:06:38.33 ID:A4KQC9i9
45分で3人かあ
ゴールデンに2時間という話はどこに飛んでった
16公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:07:19.40 ID:5TSUmp06
>>14
中川酒を叩いたのとやり口が似てるんだよなぁ
あの局長ってノンキャリから出世した出来る奴
だったんやろ?(´・ω・`)
17公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:09:56.70 ID:r7IGDRg+
野田は美辞麗句を並べれば
丁寧な人と見られることを狙っているんだか。
馬鹿にされているように聞こえるのは、少数なのか
18公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:10:15.40 ID:5TSUmp06
震災後に自民党が休戦して協力したら
マスゴミが「何もしない政治家」って叩いたよね(´・ω・`)
19公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:11:39.01 ID:knAMCoph
TPPでマスゴミが良い意味で変われば良いな…
20公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:11:42.61 ID:xo9qJPww
がっきー出だしは割とまともだな
21公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:13:27.06 ID:5TSUmp06
今一番よく分からないまま進んでるもの
TPP交渉と大阪都構想(´・ω・`)
22公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:15:08.82 ID:r7IGDRg+
どこの国益を守る気なんですか?と聞いてくれ
23公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:17:02.20 ID:gzUFxiAK
この国益に関する質問は良い質問だと思う

でもTPPについては攻めきれずに終わるだろうな
自民党は党として反対の姿勢だが
小泉進次郎がいるように必ずしも党員がそういう姿勢ではないからな
24公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:19:42.39 ID:knAMCoph
政権交代したんだがwwwwwwwwwww
アホかよwwwwwwwwwww
25公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:20:09.28 ID:5TSUmp06
>>23
進次郎はそのうち自民党の重職につくやろな
容姿端整で話術巧みだけど話に内容が無くて
国益無視の政治やりそうで怖いわ(´・ω・`)
26公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:20:19.41 ID:xo9qJPww
竜ちゃんは官僚に取り込まれたのバレちゃってるから信用出来ないんだよな〜
27公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:20:21.59 ID:A4KQC9i9
即論破ワロタ
28公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:21:31.23 ID:5TSUmp06
やっぱ30分じゃ攻めきれんの〜(´・ω・`)
2時間くらいやれや
29公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:21:37.85 ID:knAMCoph
ドヤ顔で質問したのに返り討ちwwwwwwwwwwww
30公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:22:58.14 ID:r7IGDRg+
野党が割れてるのを指摘する前に
与党で一致しとけよ
31公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:23:34.70 ID:EatV8tPp
隠匿総理をもっと攻めろ
32公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:23:51.73 ID:5TSUmp06
去年の参議院選挙で民主党は消費税増税するとは
言わんかったで(´・ω・`)
33公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:24:19.42 ID:xo9qJPww
>>30
野党攻め手も仕方ないんだよね、政権握ってんのは与党なんだから
34公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:25:26.64 ID:5TSUmp06
ひょっとして海江田総理のがマシだったんでね?(´・ω・`)
35公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:26:32.94 ID:r7IGDRg+
>>33
だよね。

まーた何か言い出したw
さっさと解散しろ!
36公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:28:11.54 ID:wtu4Rixr
これまで審議を拒否し続けた民主党さんに言われてもねぇw
37公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:28:16.17 ID:xo9qJPww
消費税上げてほんとに税収あがるのか疑問なんだが
38公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:28:17.94 ID:A4KQC9i9
いいぞー!じゃねーよw
39公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:28:41.63 ID:knAMCoph
>>34
鳩→菅  菅の方がマシ  ×
菅→野田 野田の方がマシ ×
野田→? ?の方がマシ  ×
40公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:29:17.94 ID:EatV8tPp
どじょうに答えさせるな。言いっぱなしで攻めろ
41公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:29:27.35 ID:wtu4Rixr
いまだに素案とか・・・(´・ω・`)
42公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:29:37.67 ID:knAMCoph
自分達じゃ案出せないく癖に…
43公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:30:27.65 ID:5TSUmp06
>>40
どじょう鍋は美味しいのに
こんな奴がどじょうとかどじょうに失礼
コオロギ総理とかでええよ(´・ω・`)
44公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:30:49.84 ID:r7IGDRg+
>>40
答えさせるのも悪くないんじゃね?
ご丁寧な答弁だけど、中身ないじゃん
45公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:31:23.49 ID:xo9qJPww
>>43
どじょうは下ごしらえが命だからねw
46公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:32:43.21 ID:5TSUmp06
最低補償年金7万円もらえるかと思ってたら
年金支給額引き下げになったでござるの巻(´・ω・`)
47公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:32:55.46 ID:EatV8tPp
TPP総理なんて引き摺り下ろせばいいんだ
協議なんて無視でいけ
48公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:34:17.21 ID:5TSUmp06
とりあえず最低補償年金制度創設するなら
高齢者のナマポ受給者を強制的に最低補償年金制度に
移行させろや(´・ω・`)
払ってない奴が貰うことになるのは不満があるけど
今のナマポの支給は高すぎるんや
49公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:35:19.60 ID:EatV8tPp
奇麗事言い出したぞw
50公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:35:38.11 ID:r7IGDRg+
野党時代には反対ばかりしていたのに
協力しろとなw

馬鹿言うなよ、豚
51公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:35:55.61 ID:5TSUmp06
自民の消費税10%は社会保障費に使うのを明記してあったけど

おまえらの消費税10%はなんに使うか分からんがな(´・ω・`)
しょうもないバラマキ政策の尻拭いで消費税増税なんか嫌やで
52公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:35:58.84 ID:1xInmPxA
53公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:37:41.42 ID:EatV8tPp
とにかく協議から始めましょうというのは
あまりにも素人政治
54公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:38:10.69 ID:xo9qJPww
短すぎる
55公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:38:26.72 ID:5TSUmp06
野田豚が捨て台詞はいて終わった(´・ω・`)
56公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:38:33.79 ID:q8325ilx
そうかそうか
57公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:38:38.50 ID:knAMCoph
ニュースじゃ谷垣フルボッコみたいになるんだろうな…
58公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:38:41.02 ID:gzUFxiAK
>>48
同意
59公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:40:10.64 ID:r7IGDRg+
土下座しろよ
60公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:40:44.57 ID:5TSUmp06
なんで沖縄の米軍撤退させて
その戦力分の自衛隊を駐屯させるって話に
ならんのや(´・ω・`)
沖縄の人も自衛隊ならウェルカムなんや
61公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:43:29.97 ID:knAMCoph
公明党に擦り寄ってるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
62公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:43:37.15 ID:EatV8tPp
こんな質問意味無いよ
討論をしろ
63公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:44:10.01 ID:5TSUmp06
いまだ放射能絶賛垂れ流し中なのに
なにが復興なんや(´・ω・`)
64公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:45:18.93 ID:5TSUmp06
4年間は上げないけど
5年目に上げる法律が成立してから
総選挙をします(´・ω・`)
65公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:46:28.69 ID:EatV8tPp
まぜすべての年金財源を一元管理
66公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:46:35.74 ID:PxeOGqzu
>>60
>なんで沖縄の米軍撤退させて
それに動こうとするとCIAがつぶしにかかるから
守屋事務次官は小泉と図って米軍再編にあわせて相当数を沖縄から減らそうとしてたらしいけどね
67公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:46:39.62 ID:5TSUmp06
つーか民主党政権になって2年以上経ったけど

いつになったら最低補償年金制度の素案が出てくるんや?(´・ω・`)
68公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:47:27.88 ID:r7IGDRg+
>>63
コイツらが政権与党に居座る限り
復興なんて無理なんじゃね?
69公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:48:38.71 ID:68s99NzV
民主党になってから何かが良くなったという印象が何もないわ
70公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:49:18.55 ID:bk1hELGa
だから社会保障を後回しにしているくせに
先に増税の話ばっかすんなよ
71公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:49:30.53 ID:A4KQC9i9
なにこのダイジェスト版
短すぎなんだよ
72公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:49:37.28 ID:EatV8tPp
今頃円を刷って財源にいれとけばいいものを・・・
73公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:49:45.85 ID:zfVtqg2J
ミンス下野しないなら青酸カリでも配ってくれよ
74公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:49:48.60 ID:83lQs4i6
握手w さすが韓国仲間w
75公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:49:48.39 ID:Fz5231sf
公明党の代表とだけ握手しやがったw
76公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:49:52.47 ID:RaKYpRw+
最後今一 w
なんだよ痛い注射って
77公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:49:52.89 ID:KL3fefBi
短いよ
78公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:49:55.53 ID:xo9qJPww
>>69
ガソリンの話も高速無料化の話もどこいったんだろうね
79公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:49:59.45 ID:r7IGDRg+
年金払うのやめたい
80公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:50:09.81 ID:PxeOGqzu
>>69
民主党の化けの皮がはがれたことくらいかな
もっともそれもネットやってない連中には伝わってないくさいけどね。まだ20%くらい政党支持率保ってるわけだし
81公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:50:15.68 ID:tWjnsc+6
もう後ろの霞んだ一太さんと思われる小物が
気になって気になってしょうがなかったwwwww
82公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:50:21.68 ID:Zhp74hcI
豚の自民、公明への抱きつきお願いでおわりました。 
83公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:50:30.78 ID:5TSUmp06
いきなり音が大きくなった(´・ω・`)

どんだけボリューム絞ってたんや
84公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:51:50.53 ID:bk1hELGa
民主党になってから国はぼろぼろ円高対策すら何一つ出来ず
日本の企業は・・
85公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:52:07.17 ID:OTHUo1C1
何つーか…既存政党に魅力を感じなくなり
つつある…。
与党野党関係なく…。
もっともっと野党は突っ込んで。
86公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:54:13.22 ID:VRIf1Pd2
握手で終わり…
87公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 15:54:16.33 ID:PxeOGqzu
>>85
既成政党への絶望→軍部への妙な期待
これで大失敗してるわけで少しでもマシな国会議員送り込むしかないんだろうな
88公共放送名無しさん:2011/11/30(水) 16:11:24.53 ID:xo9qJPww
紅白の記者会見ってどこいけば見れるんだろ?
89公共放送名無しさん
事故解決失礼しましたw