NHK総合を【マターリ】実況するスレ◆2106

このエントリーをはてなブックマークに追加
1公共放送名無しさん
いくで
2公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 18:47:39.30 ID:M8pWaVHE
いちおつ!

前スレがNHK総合を【マターリ】実況するスレ◆2106だから実質2107か
3公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 18:56:57.52 ID:+4zXGLTG
 
民主党はコリアン帰化人議員の無能・役立たずの政党でした
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&rl=yes&v=AFP5mnDV7nc
 

4公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 18:58:49.57 ID:B5JysQOo
ニュース7ハジマッタ
5公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 18:59:18.34 ID:akkowlzY
>>1


【テレビ】元ミス ピアニスト…NHKの“お天気お姉さん”の意外な素顔とは?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1319338688/
6公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 18:59:42.75 ID:nWjpaQ4M
テンプレはないんですか。
7公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:00:00.59 ID:Ivms2Ac5
(lll・ω・`)ネエヨ
8公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:00:01.34 ID:6yAYRZoT
>>1 乙です。
9公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:00:16.27 ID:NmSO2a1E
>>1

(_ _ )
 ヽノ) こんばんわ
  ll
10遅携帯. ◆1uOrfkRr0M :2011/10/24(月) 19:00:30.65 ID:AqWLZr7k
いつおつ。 発見か!
11公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:00:31.70 ID:exzgxtWK
>>1
(´・ω・`)
12公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:00:47.70 ID:akkowlzY
今日も立派なビラですね
13公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:00:47.88 ID:AzuFHxa4
>>1おつ
14公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:00:50.07 ID:NmSO2a1E
教科書ではもう元寇言わないと聞いたが
15公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:01:01.30 ID:Ta7Alq1l BE:373536184-2BP(347)
>>1おちゅ
16公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:01:05.43 ID:7aBe0yfB
いつおつ

また神風が吹いてほしい
17公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:01:21.71 ID:B5JysQOo
タケタンこんばんわタケタ
18公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:01:37.22 ID:+IB4FXjl
蒙古襲来絵巻といえば首チョンパシーンにwktkしたものです
19遅携帯. ◆1uOrfkRr0M :2011/10/24(月) 19:01:39.57 ID:AqWLZr7k
フローチャートだw
20公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:01:44.68 ID:9zjlxhkU
こんな黒塗り、すっとぼけて良く提出出来たもんだな
21公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:01:57.11 ID:6yAYRZoT
マスコミにも渡ったのか
22公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:02:02.80 ID:z+zPXxoE
もう、呼称を事故じゃなくて事件のしちゃえよ
23公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:02:09.16 ID:H1nqVot6
初めからそうしとけよ(´・ェ・`)
24公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:02:14.72 ID:XULHoAa0
いちおつ
25(´・ω・`)ふっふ〜ん♪:2011/10/24(月) 19:02:14.83 ID:DGatRYkd
(´・ω・`)想像できないものは、想定できない
     仕方なし
26公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:02:23.85 ID:B5JysQOo
盗電まだあるのか
27公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:02:31.93 ID:Ivms2Ac5
公開かどうかは東電が判断することじゃねえよ(lll・ω・`)
それこそ政府に責任おっかぶせればいいんだよ(lll・ω・`)
28公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:02:41.09 ID:9zjlxhkU
別に一般に公開しないで専門家のレベルで公開すりゃいいだけの話だろ
29公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:02:41.85 ID:rBy+q2VZ
ハジマテタ(´・ω・lll)
30公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:03:03.62 ID:H1nqVot6
童貞外!(´・ェ・`)
31公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:03:07.94 ID:exzgxtWK
何でも想定外で済むと思うなよ(´・ω・`)
32公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:03:08.30 ID:akkowlzY
想定してなかったならしょうがないね(´・ω・`)
33遅携帯. ◆1uOrfkRr0M :2011/10/24(月) 19:03:15.32 ID:AqWLZr7k
○○プレイとか多いな(;´д`)
34公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:03:15.71 ID:5s3Xmual
グローバルホークが撮ったものは非公開のままなんだっけ
35公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:03:16.45 ID:NmSO2a1E
>>29
ノ 重役出勤
36公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:03:19.80 ID:9zjlxhkU
マスコミに公開するのもちょっと問題ありだな
37公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:03:32.37 ID:Ivms2Ac5
>>30
魚釣り行けよ魚釣り(lll・ω・`)
38公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:03:36.72 ID:7aBe0yfB
>>14
なんて言っているの?
39公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:03:47.87 ID:XULHoAa0
菅の責任は?
40公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:03:56.83 ID:MHNXdrn7
他人に厳しく身内に甘いマスゴミ
41公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:03:58.39 ID:NLpdCFI2
1おつ
42公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:04:12.04 ID:H1nqVot6
>>37
竿折れた。(´・ェ・`)rz
43公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:04:12.66 ID:NmSO2a1E
>>38
蒙古襲来らしいよ
44公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:04:21.01 ID:5s3Xmual
さっさと国有化してしまえばいいのに
45公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:04:22.66 ID:Ivms2Ac5
誰が議論すんだよ(lll・ω・`)
46公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:04:26.75 ID:2zM4ABJJ
>>38
中国軍の日本侵略
47公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:04:29.39 ID:j+EhHZ+z
帽子って分かっても触れちゃダメ(´・ω・`)
48公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:04:33.38 ID:jyAAMd3j
あれ?管が視察きたから とか言ってなかったっけ?
49遅携帯. ◆1uOrfkRr0M :2011/10/24(月) 19:04:37.73 ID:AqWLZr7k
外マスコミにもロハで公開するのはなぁ。
50公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:04:39.21 ID:XULHoAa0
タイ産マーチ終了
51公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:04:39.96 ID:B5JysQOo
トルコの地震よりタイか
52公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:04:42.22 ID:SwqROezO
東電マニュアルに独自性はないと言われたようなものですね。
53公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:04:54.61 ID:Ivms2Ac5
>>42
2週間前にハゼ釣ったゾハゼ(lll・ω・`)
1時間で21匹10-20センチ(lll・ω・`)
54公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:04:56.23 ID:1NFmoSwO
マーチってタイでつくってんだ
55公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:05:03.56 ID:rBy+q2VZ
ものすごく わかりやすい英語だ (´・ω・lll)
56公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:05:11.16 ID:CaQ4hRt9
想像力の豊かな人は東電に就職しようとは思わなかったりして 想像力ゆえに
57公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:05:12.82 ID:akkowlzY
タイの洪水でよくわからんのは、水はどこから湧いてきてるの?
雨が降り続いてるの?
58公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:05:16.96 ID:L1PpeMaX
もうタイからはタイ散だな
59公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:05:16.80 ID:NmSO2a1E
>>51
日本への影響が大きいからねえ
60公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:05:21.03 ID:fkL8oE7q
日産ってことごとく奇跡的に今年は運が悪いよな
61公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:05:30.69 ID:SwqROezO
タイで作るってアピールしたら水害ですからついてないですね。
62公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:05:38.54 ID:XULHoAa0
マーチのデザインダサすぎだろ
63(´・ω・`)ふっふ〜ん♪:2011/10/24(月) 19:05:48.21 ID:DGatRYkd
>>52
(´・ω・`)日本の社会で独自性を出せば叩かれる
     例え、正しい意見でもね
64公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:05:49.97 ID:NmSO2a1E
>>57
上流から来てる
65公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:05:52.92 ID:H1nqVot6
>>53
おお!gj!(´・ェ・`)
66公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:05:54.34 ID:exzgxtWK
日産は日本の雇用捨てたな(´・ω・`)
67公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:05:57.16 ID:NLpdCFI2
ゴーンは今更当たり前のことを言いに来たの
68公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:05:58.13 ID:j+EhHZ+z
>>58
大変ねエ(´・ω・`)
69公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:06:00.78 ID:jyAAMd3j
東電とネトウヨは責任取ってまじ市ねよ
70公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:06:00.79 ID:5s3Xmual
>>54
確か国内では作ってなかったかと
71公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:06:01.59 ID:7aBe0yfB
>>43
面倒くさいな元寇でいいよw
72公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:06:03.91 ID:PDKdMAvm
>>60
三菱自工はタイに工場あるのに今日上方修正出したのにね
73公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:06:04.48 ID:rBy+q2VZ
>>35
えっへん (´・ω・lll)
74公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:06:06.28 ID:CaQ4hRt9
なんで引かないのー
75公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:06:07.55 ID:2zM4ABJJ
今年いっぱいダメそうだな
76公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:06:16.85 ID:B5JysQOo
>>59
トルコは311のとき救援隊送ってくれたのにね
77公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:06:19.61 ID:z+zPXxoE
マーチ生産の国内生産をなくしたバカルロス・ゴーン
マーチみたいな大衆車を日本で生産したら旨みがないからなんだろうけど
78公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:06:20.51 ID:Ta7Alq1l BE:560304768-2BP(347)
>>57
上流の方からじわりじわりと流れてきてる
傾斜がゆるいから時間がかかる
79公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:06:28.21 ID:AzuFHxa4
先月買っといてよかった
80公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:06:33.53 ID:2zM4ABJJ
ドスパラキタ━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━!!!!
81公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:06:34.48 ID:rBy+q2VZ
あああ エロ動画が保存できないじゃん (´・ω・lll)
82遅携帯. ◆1uOrfkRr0M :2011/10/24(月) 19:06:35.84 ID:AqWLZr7k
たまにのほほん政情不安が起きるだけの優良地だったのに‥
83公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:06:43.12 ID:1NFmoSwO
HDDがなければSSDを買えばいいじゃない
84公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:06:44.59 ID:Wp/RZe23
おまいらwww
85公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:07:03.75 ID:NmSO2a1E
>>71
俺もそう思うよ
86公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:07:04.10 ID:exzgxtWK
まだタイの水害の被害が決算に入ってないよ(´・ω・`)3ヶ月後からだ
87公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:07:07.21 ID:CaQ4hRt9
タイだけに
88公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:07:10.47 ID:akkowlzY
これもタイで生産してたのか
89公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:07:13.85 ID:L1PpeMaX
よく分からんとこに影響出てんだなあ
90公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:07:18.04 ID:H1nqVot6
>>80
ドスって、何だろうか?(´・ェ・`)
91公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:07:22.03 ID:PDKdMAvm
どうしても動画保存しなきゃならない一般の人ってどんだけいるんだろう
92公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:07:22.57 ID:uPMPmKDv
トルコ地震を扱わないのはコレがクロ現の番宣も兼ねたり
メール問題やら電力会社叩きに一定の時間取られるせいなのかな
93公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:07:24.16 ID:fKQrRszK
>>81
個人のアカウント作ってネット上に保存すればいいじゃない!
94公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:07:24.23 ID:Ivms2Ac5
もうSDカードで1Tとか売り出せよ(lll・ω・`)
95公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:07:31.05 ID:AzuFHxa4
物流もかなり死んでそうだ
96公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:07:34.79 ID:B5JysQOo
もうベネチアみたいに水の都にしちゃえよ
97公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:07:42.74 ID:XULHoAa0
なぜインドネシアでもマレーシアでもなくタイなんだろう
98公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:07:46.18 ID:NmSO2a1E
食事付きなのかよw
99公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:07:54.65 ID:Ivms2Ac5
>>91
(lll・ω・`)ノ
100公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:07:55.87 ID:7aBe0yfB
自衛隊を派遣しろよ
101公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:07:56.07 ID:PDKdMAvm
タイやトルコに日本政府はなんかしたの?
102公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:07:56.73 ID:exzgxtWK
フロッピー使えばいいだろ(´・ω・`)
103公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:08:00.91 ID:xK73bVLk
ってか、なんで水が引かないんだ?
意味不明。
104公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:08:01.26 ID:SwqROezO
お昼休みなしで議論ですかね。
105公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:08:09.21 ID:NLpdCFI2
タイの文字も不思議な形だよなあ。読めたらカッコ良いかも
106公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:08:12.44 ID:CaQ4hRt9
トルコはまさかスルーなのか…
107公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:08:12.23 ID:NmSO2a1E
ストレスが私をダメにする
108公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:08:12.81 ID:j+EhHZ+z
>>90
ドスはドスどす(´・ω・`)
109公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:08:21.34 ID:PDKdMAvm
>>99
いったい何を…アニメ?
110公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:08:22.97 ID:AzuFHxa4
>>99
一般人じゃないだろ(´・ω・`)
111公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:08:29.25 ID:eQAQ2xpL
この手は訴え者勝ちだからな
112公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:08:29.77 ID:xK73bVLk
すくねーよ
100倍居て不思議はない
113公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:08:33.43 ID:XULHoAa0
お前らもパワハラ受けたことあるの?
114公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:08:33.61 ID:rBy+q2VZ
うつはあまえ (´・ω・lll)
115公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:08:33.52 ID:akkowlzY
>>101
トルコに原発売るらしい
116公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:08:44.02 ID:6yAYRZoT
調査の仕方でも変わったのかな?
117公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:08:45.58 ID:2zM4ABJJ
鬱出汁脳
118公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:08:49.00 ID:B5JysQOo
うつ秒の増加って薬売るための作戦なんだろ?
119公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:08:53.82 ID:1NFmoSwO
芝居くさい
120公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:08:58.52 ID:do3KKQoH
甘えすぎだろ
121遅携帯. ◆1uOrfkRr0M :2011/10/24(月) 19:09:02.30 ID:AqWLZr7k
偽鬱との区別がきっちりつくかないのは問題。
122公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:09:05.07 ID:7aBe0yfB
>>103
満杯になったダムからの放流も一因らしい
123公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:09:05.42 ID:PDKdMAvm
これやったとしても絶対に隠すから余計悪くなるだろw
124公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:09:09.81 ID:NLpdCFI2
>>113
あるよん。リーマンなら普通あるんじゃないの
125公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:09:12.82 ID:eQAQ2xpL
しわよせは全て下請けへ
126公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:09:17.37 ID:AzuFHxa4
問題を抱えた社員は自殺する前にリストラされるのか
127公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:09:20.63 ID:rBy+q2VZ
>>93
アップロードって時間かかるんじゃないの
あんまやったことないけど (´・ω・lll)
128公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:09:21.14 ID:NmSO2a1E
>>113
仕事ではないかなあ
129公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:09:21.95 ID:SwqROezO
どうせ「うつは甘え」って結論でしょうね。
形だけの検査でオッケーにするのでしょうね。
130公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:09:25.41 ID:PDKdMAvm
>>115
地震に強いですって?w
131公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:09:29.05 ID:Ivms2Ac5
>>109
(lll・ω・`)ひ・み・つ

>>110
(lll・ω・`)イッパンジンデス
132公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:09:37.47 ID:CaQ4hRt9
人に話せる人はまだ大丈夫なんじゃないかな
133公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:09:44.96 ID:B5JysQOo
薬剤ビジネスに騙されてはいけない
134公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:09:51.97 ID:Ivms2Ac5
>>112
あくまでも労災申請件数だよ(lll・ω・`)
135公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:09:54.21 ID:xK73bVLk
>>114
風邪は甘え。
ぶっちゃけ根性論出し始めたら終わりだもんな
ライン引きができないから死ぬまで出社。死んだら自己責任。なんじゃそら
136公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:09:54.77 ID:cdgbdTVg
これだけ多いともう甘えで済む問題じゃないと思う
137公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:10:12.15 ID:Ivms2Ac5
>>113
女子社員にお尻見られたことある(lll・ω・`)
138公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:10:13.66 ID:qCbrQ87j
うつ病は看板方式でおいつめれば直るよ
139公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:10:14.49 ID:L1PpeMaX
鬱病になる暇もないぐらい仕事忙しい(´・ω・`)
140公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:10:23.61 ID:exzgxtWK
ファッションヘルスは無いの(´・ω・`)
141公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:10:25.61 ID:nWjpaQ4M
まともに働いたことがない人は、気軽にレスをするんですね。
142公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:10:25.98 ID:2zM4ABJJ
クビ一直線
143公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:10:30.71 ID:do3KKQoH
でも津健全な心の状態ってなんだ?
144公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:10:35.79 ID:9zjlxhkU
20年前から度々調子悪くなって、たまに医者行っても原因分からずだったけど、
最近やっとパニック障害だって分かった。
145公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:10:36.76 ID:rBy+q2VZ
鬱病対策とかさ こういうのは大企業だけの話だろ (´・ω・lll)
146公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:10:37.21 ID:PDKdMAvm
つまり相談に行ったらすぐ左遷と
147公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:10:46.90 ID:SwqROezO
人事に本当のことは言えません。
148風来のシレソ:2011/10/24(月) 19:10:48.99 ID:fca6jAqX
この社員はどうせストレスとは無縁な課にいる奴だなw
つうかストレスは根本的な原因が解決しないと無くならないからな。

上司から見たら、ストレスの理由はただの文句だしな。
149公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:10:51.38 ID:GnbTt1S5
使えないやつを仕分けするのか
150公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:10:54.45 ID:AzuFHxa4
>>137
       ∧∧
      (д`* )    こういう状態?
      (⊃⌒x⌒⊂)
       /__ノωヽ__)
151公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:10:59.82 ID:CaQ4hRt9
伝えられるのが嫌で何も言えない人もいそう
152公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:11:01.16 ID:B5JysQOo
>>139
なんんでこの時間に実況してるの
忙しい会社は終電まで会社にいるわけだが
153遅携帯. ◆1uOrfkRr0M :2011/10/24(月) 19:11:02.03 ID:AqWLZr7k
あら、減るんだ。
154公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:11:10.72 ID:qCbrQ87j
お前らの場合は、もうこなくていいからっていうメンタルケア言われるだろw
155公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:11:15.59 ID:xK73bVLk
まー、現代病というか先進国病だもんな。鬱は。
そこまでして物質的な豊かさを求めなくてもいいじゃないかと。はー。
早く引退したい。
156公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:11:17.27 ID:eQAQ2xpL
一流企業に就職してーなー
157公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:11:21.36 ID:rBy+q2VZ
おーい、お茶確認 (´・ω・lll)
158公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:11:23.12 ID:do3KKQoH
>>144
呼吸がオナニーのときみたいになる病気だよな?
159公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:11:24.13 ID:Ivms2Ac5
>>139
IDがMaXって何がマックス何だよ(lll・ω・`)チンコ?
160公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:11:26.76 ID:NmSO2a1E
>>135
スイミングのバイトで風邪引いててめっちゃきついから
1コマだけ休ませてってお願いしたら
プールに入って治せって言われたよ( ´・ω・)
161公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:11:36.28 ID:AzuFHxa4
努力義務かと思ったら義務化とは
162公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:11:36.50 ID:qCbrQ87j
米倉の顔みてると、まじストレス
163公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:11:39.59 ID:L1PpeMaX
>>152
遅く帰るの嫌だから早く会社出てる
164公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:11:39.62 ID:r9FU2O1f
YOU鬱だ
165公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:11:42.72 ID:7aBe0yfB
産業医がいるなんて大企業限定だろ
166公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:11:51.10 ID:nWjpaQ4M
>>156
その言葉遣いでは無理ですね。
167公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:11:53.32 ID:Ivms2Ac5
>>150
そんな感じ(lll・ω・`)
168公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:12:01.32 ID:qCbrQ87j
中指たてておいかえせや
169公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:12:02.89 ID:B5JysQOo
トルコやらない気か
170公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:12:06.47 ID:fKQrRszK
>>135
「風邪?甘えるな、自己管理ができていないからだよ!」
「帯状疱疹?そんなので休むなよ」
「精神弱いなあ〜、鬱なんて以下略」

なったこと無い人は何とでも言えるですよ(・ω・` )
171公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:12:07.32 ID:rBy+q2VZ
パネッタ バケラッタ (´・ω・lll)
172公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:12:09.48 ID:L1PpeMaX
>>159
人間の器の大きさかな(´ー`)
173公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:12:14.50 ID:NmSO2a1E
そろそろ腹案出してもいい頃
174公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:12:20.12 ID:+IB4FXjl
パネッタってなんとなく美味しそうな名前だな
175公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:12:21.44 ID:XULHoAa0
パネッタさんパネェ
176公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:12:27.57 ID:PDKdMAvm
ちっさい女性隊員がいた
177公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:12:30.84 ID:CaQ4hRt9
鼻でけえ
178公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:12:53.61 ID:qCbrQ87j
はやく視ねよ、豚
179遅携帯. ◆1uOrfkRr0M :2011/10/24(月) 19:12:57.41 ID:AqWLZr7k
珍しく弱そうな国防長官だ。
180公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:13:00.50 ID:9zjlxhkU
>>158
発作は人それぞれだけどね。
病名が分からん時は、これで死ぬと何度も思ったよ。
181公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:13:01.75 ID:AzuFHxa4
最低でも県外(棒
182公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:13:05.78 ID:Ivms2Ac5
>>172
(lll・ω・`)チネ
183公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:13:06.31 ID:PDKdMAvm
素人
184公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:13:14.82 ID:CaQ4hRt9
素人だー
185公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:13:15.29 ID:7aBe0yfB
パネッタ来日を素人防衛大臣は次期主力戦闘機の売り込みで
普天間は関係ないって勘違いしているそうな
186公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:13:17.45 ID:xSn/AFPv
くだらん茶番だ・・・
そんな事よりも労働基準監督署の権限強化して
労働三法の遵守を企業に徹底させろ。
休日と有給ちゃんと取らせて、残業代支給の義務化と
サービス残業禁止を徹底すれば、問題の半分以上は解決するわ。
187公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:13:18.29 ID:2zM4ABJJ
素人が会って何ができるんだ
188公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:13:22.01 ID:L1PpeMaX
次期戦闘機の話がメインなんじゃないの
189公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:13:22.32 ID:XULHoAa0
テニアン移設はまだできる!
190公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:13:32.16 ID:+IB4FXjl
あれ日米首脳会談やってたんだ
191公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:13:47.33 ID:z+zPXxoE
>>172
l´・ω・)っ【性】
192公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:13:48.89 ID:qCbrQ87j
オバマもふけたな
死期がみえるわ
193公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:13:52.36 ID:NLpdCFI2
こんな田吾作まるだしの防衛大臣だすのは国の恥じゃないのか
194公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:13:53.31 ID:PDKdMAvm
>>188
F-18でいいから空母貸してって
195公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:13:57.57 ID:2zM4ABJJ
あと2か月しかないじゃん
196公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:13:58.10 ID:MHNXdrn7
民主のせいで信用ボロボロw
197公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:14:00.61 ID:L1PpeMaX
>>182
ちゃんぽんの汁で溺れてチネ(´;ω;`)
198公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:14:06.34 ID:H1nqVot6
一昨年、健康診断で、これはパネッタね〜(´・ェ・`)
199公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:14:08.68 ID:Ivms2Ac5
>>190
野ブタが国連総会行ったときにちょこっとあった(lll・ω・`)
200公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:14:09.83 ID:NbKkEeGe
(´・ω・`)トラストミーは戦略がなかったと謝らないとね…
201公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:14:10.13 ID:6yAYRZoT
大統領選への対策も絡んでる?
202公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:14:11.33 ID:EX23SpWe
小沢にまかせて名護市辺野古の土地を買い占めろよ
203公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:14:11.12 ID:9zjlxhkU
アメリカもよく堪忍袋の緒が切れないもんだな
204公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:14:13.27 ID:NmSO2a1E
日本の提案をつぱねった人だな( ・`ω・´)
205公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:14:16.07 ID:xK73bVLk
>>170
人間、自分が見たことない世界はわからんし
体験したことがないこともわからん。

そんなもの。無常だよ。
206公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:14:17.18 ID:exzgxtWK
移設しても何の変わらんな(´・ω・`)
207公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:14:21.03 ID:CaQ4hRt9
鳩山の首根っこつかんであちこち引きずって土下座させて回れ
208公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:14:23.89 ID:PDKdMAvm
このシーサー付けるのにいくら費用がかかった?県知事
209公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:14:24.82 ID:B5JysQOo
沖縄に基地がなくなったら中国が攻めて来るんじゃねえの?
210公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:14:34.46 ID:AzuFHxa4
下から見ると(# ゚Д゚)こんな感じだな
211公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:14:35.08 ID:FDUQYxwz
 アメリカが悪い分けじゃないだろ。
212公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:14:42.08 ID:rBy+q2VZ
沖縄の知事は ほかへ持って行けとしか言わんな (´・ω・lll)
213公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:14:42.87 ID:EX23SpWe
沖縄のやつはタカリ上手すぎ
214公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:14:48.27 ID:qCbrQ87j
JAPはおせばいくらでも金だしてくれるからなw
215公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:14:59.79 ID:2zM4ABJJ
普天間拡張でいいやん
216公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:15:02.44 ID:FDUQYxwz
 仕方ないから野田総理が脱いで詫びます。
217公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:15:11.13 ID:7aBe0yfB
そんなに辺野古移転を拒否するなら
特措法を打ち切れよ
218公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:15:17.93 ID:PDKdMAvm
トルコがトップニュースでもいいくらいなのに
219公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:15:19.32 ID:rBy+q2VZ
>>177
鼻がデカイひとは… (´・ω・lll)
220公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:15:23.98 ID:NLpdCFI2
うおおおお
221公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:15:24.40 ID:2zM4ABJJ
(∪^ω^)わんわんお!
222公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:15:30.29 ID:EX23SpWe
リアルお茶の水博士か火の鳥かって感じの鼻だ
223公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:15:40.06 ID:L1PpeMaX
トルコも地震多いな( ´・ω・)
224公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:15:40.60 ID:NmSO2a1E
爺ちゃんがトルコはいいところ お金いっぱいあげるのがいいよって言ってた( ´・ω・)
225公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:15:42.62 ID:fKQrRszK
>>212
そりゃあ県内はもう既に無理な状況だもの。
226公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:15:50.49 ID:Ivms2Ac5
愛知県で震災支援物資6000箱放置してたからそれ送ってやれよ(lll・ω・`)
227公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:15:51.84 ID:B5JysQOo
救出するときはなんとか症候群に気をつけろ
228公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:15:54.77 ID:ZLNy5BXc
普天間のあの奇跡の合意をめちゃくちゃにした鳩山は万死に値する
229公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:15:56.83 ID:do3KKQoH
>>219
ハナクソがでかい
230公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:15:56.74 ID:s08OkWgR
おまえらの背中は透けてみえるよね?(´・ω・`)
231公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:15:57.44 ID:6yAYRZoT
凄いことになってるな
232公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:15:58.24 ID:+IB4FXjl
土耳古で地震なんてあるんだな
233公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:16:00.28 ID:9zjlxhkU
トルコもこれだけ地震が多いんじゃ、本格的に耐震対策が必要だな
234公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:16:01.42 ID:PDKdMAvm
ハイパーレスキューに行けと恫喝しないのか?某民主議員さんよ
235公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:16:04.88 ID:xK73bVLk
>>186
サビ残しないと仕事がさばけないとか言うのは
サビ残をいくらでもさせられる経営者の問題だが、実際サビ残が法で規制されたら
物凄い効率化を図らないといけなくなるから、日本の弱点の労働生産性が
一気に上がるぞ。とっととサビ残を規制しろ
236公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:16:06.44 ID:z+zPXxoE
M7,2って直下だったら東日本大震災よりも揺れはひどくならね?
237公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:16:07.77 ID:CaQ4hRt9
日本は救援に行かないのかな 呼んでくれないのかな
238遅携帯. ◆1uOrfkRr0M :2011/10/24(月) 19:16:15.92 ID:AqWLZr7k
クルド多い地区でトルコ語で尋ねたら怒られた。
239公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:16:17.16 ID:rBy+q2VZ
パンを直で持つのか (´・ω・lll)
240公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:16:18.71 ID:6yAYRZoT
寒そうだな。
241公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:16:20.66 ID:qCbrQ87j
衛生管理なさそうなパンだな
242公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:16:23.87 ID:5s3Xmual
ここに原発売るのかね
243公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:16:26.52 ID:NmSO2a1E
>>230
青空背負っているんだよ( ´・ω・)
244公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:16:37.87 ID:EX23SpWe
病院船でも作っとけばよかったのに
245風来のシレソ:2011/10/24(月) 19:16:39.74 ID:fca6jAqX
トルコは原発無くてよかったな。
246公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:16:40.20 ID:B5JysQOo
>>236
直下のほうがひどいだろ
247公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:16:47.63 ID:PDKdMAvm
トルコって親日だったんじゃなかったっけ?
248公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:16:48.93 ID:+IB4FXjl
土建屋は耐震技術売り込みに行けよ
249公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:16:50.65 ID:L1PpeMaX
また太さんか
250公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:16:52.71 ID:CaQ4hRt9
再建に日本の技術で協力しよう
251公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:16:55.35 ID:9dk6ZKFy
トルコにパラボラアンテナがあるぞ
252公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:16:56.25 ID:7aBe0yfB
夕べフジでクリステルが「突如」地震が襲いましたって言ってたな
地震っていつも「突如」だろw
253公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:16:57.32 ID:2zM4ABJJ
空港死亡中じゃなかったのか
254公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:17:02.12 ID:rBy+q2VZ
チリは耐震が出来てるのになぁ 日本とチリだけか 対策出来てるのは (´・ω・lll)
255公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:17:06.51 ID:xK73bVLk
ギリシャ国民は喜んでそうだな
256公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:17:08.23 ID:AzuFHxa4
軍が前面に出てると思ったけど戦闘服っぽい姿はあまりないな
257公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:17:08.29 ID:FDUQYxwz
 トルコも地震多いなぁ。
258公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:17:16.50 ID:+IB4FXjl
太さんリビアから移動か中東駐在はハードだな
259公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:17:24.19 ID:r9FU2O1f
ふちょり最近大活躍・・
260公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:17:27.79 ID:Ta7Alq1l BE:525285959-2BP(347)
>>247
和歌山県は支援してるとか
261公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:17:29.73 ID:2zM4ABJJ
>>254
日本の耐震技術(笑
262公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:17:44.77 ID:PDKdMAvm
こんだけ?
263公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:17:45.55 ID:NLpdCFI2
もう終わりかい
264公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:17:49.39 ID:9dk6ZKFy
>>247
いつの時代の話してんだ
265(´・ω・`)ふっふ〜ん♪:2011/10/24(月) 19:17:50.91 ID:DGatRYkd
>>235
(´・ω・`)サビ残が横行しているからな
     なかなか、難しいな
266公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:17:51.02 ID:CaQ4hRt9
クラッシュ症候群も怖いね
267公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:17:54.67 ID:EX23SpWe
オレもこういう地震被災者ごっこしてみたいな
268公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:17:56.41 ID:GnbTt1S5
取材範囲広いな太
269風来のシレソ:2011/10/24(月) 19:17:59.78 ID:fca6jAqX
>>250
それより福島なんとかしないと。まだ煙でてるんだけど
270公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:18:02.77 ID:akkowlzY
はだしのゲン
271公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:18:03.62 ID:+IB4FXjl
>>252
日本はどじょうが感知してくれるから
272公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:18:07.20 ID:XULHoAa0
蒙古魂を感じる。
273公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:18:08.98 ID:2zM4ABJJ
日本も中国に謝罪と賠償してこいよ
274公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:18:09.57 ID:rBy+q2VZ
おい 長崎 出番だぞ (´・ω・lll)
275公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:18:12.09 ID:H1nqVot6
原稿バンバン怖いです(´・ェ・`)
276遅携帯. ◆1uOrfkRr0M :2011/10/24(月) 19:18:16.31 ID:AqWLZr7k
沈みそうなくらい乗ってるな。
277公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:18:19.37 ID:PDKdMAvm
>>264
いや今でも親日だってさ
278公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:18:20.06 ID:AGciHOr+
蒙古はもう来ない
279公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:18:20.89 ID:B5JysQOo
どうでもいいニュースじゃないかこれ
280公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:18:25.43 ID:CaQ4hRt9
たけた、嬉しそうだなw
281公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:18:35.14 ID:akkowlzY
>>271
ナマズじゃなくて?(´・ω・`)
282公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:18:35.80 ID:exzgxtWK
木は腐らないのか(´・ω・`)
283公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:18:38.17 ID:FDUQYxwz
>>261
 日本の耐震技術の問題点の考察をお願いします。
284公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:18:44.11 ID:+IB4FXjl
お宝ないの?
285公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:18:53.54 ID:B5JysQOo
武田歴史マニアなのか
286公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:18:55.12 ID:AzuFHxa4
以前NHKの番組で、半島が故意に手抜きをしたお陰で船が沈んだのに
日本から半島開放のための援助はなかったと言ってたな。ツッコミどころ多すぎ。
287 【東電 89.4 %】 :2011/10/24(月) 19:18:55.19 ID:dx4Ccm0K
>>279
お前さんにとってはどうでも良いニュースかもな
288公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:18:56.16 ID:qmfPC5z7

元寇って構成員はチョンだし、日本攻め勧めたのもチョン

ちゃんと教科書のせろ
289公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:19:03.17 ID:xK73bVLk
北朝鮮が蒙古の真似をして
木造船で襲来しそうな悪寒
290公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:19:08.06 ID:z+zPXxoE
>>254
94年か3年のLA大地震でマスゴミが同じこと言ってた「日本だったら大丈夫」
で、阪神大震災
291公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:19:08.21 ID:s39QkXHg
弘安の役のもうひとつなんだっけ?
292公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:19:09.32 ID:j0uPVM/u
外反母趾
293公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:19:12.03 ID:+IB4FXjl
>>281
(´・ω:;.:...
294公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:19:12.20 ID:j+EhHZ+z
東洋に船にはキール無いんじゃなかったのか(´・ω・`)
295公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:19:15.22 ID:NLpdCFI2
にっぴょん
296公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:19:15.78 ID:NbKkEeGe
(´・ω・`)たけたん身振り手振り多過ぎるね…
297公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:19:19.06 ID:L1PpeMaX
え?番宣?
298公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:19:21.24 ID:XULHoAa0
>>279
良くあることです
299公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:19:26.46 ID:PDKdMAvm
神風か
300公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:19:31.36 ID:exzgxtWK
TTPやれよ(´・ω・`)
301公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:19:34.11 ID:rBy+q2VZ
神風が吹いたんだな (´・ω・lll)
302公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:19:37.61 ID:CaQ4hRt9
>>269
住宅の耐震技術とかの協力を、って思ったんだけど
303公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:19:37.72 ID:FDUQYxwz
 この遠征の失敗でクビライも東方三王家の大反乱招いたんだよね。
304公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:19:38.28 ID:s39QkXHg
ドルジが↓
305公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:19:38.14 ID:2zM4ABJJ
主役誰だっけ
306公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:19:43.36 ID:86Nw94OQ
北条時宗の映像か
307風来のシレソ:2011/10/24(月) 19:19:43.87 ID:fca6jAqX
ちゃんと休められるようになったら、消費も増える。
308公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:19:48.37 ID:wEr7KT7b
船底 チャラッチャラー 船底 チャラッチャラー

それは船底〜
309公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:19:48.23 ID:Jd3h5RD/
「一説には」って最近はそういわないとダメなの?
310公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:19:51.47 ID:PDKdMAvm
琉球大学wwww
311公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:19:52.91 ID:Ivms2Ac5
モンゴル村いったことある(lll・ω・`)カネトラレルッゾ
312遅携帯. ◆1uOrfkRr0M :2011/10/24(月) 19:19:53.38 ID:AqWLZr7k
古代の軍船か、男の口マンだな。
313公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:19:55.30 ID:B5JysQOo
>>305
元や
314公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:19:56.54 ID:YyOTc3NR
何この金かかってそうな参考映像
315公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:19:56.71 ID:6yAYRZoT
引き上げるの?
316公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:19:58.15 ID:s08OkWgR
原稿どこー?
317公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:19:58.53 ID:exzgxtWK
また長崎か(´・ω・`)
318公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:20:01.98 ID:qmfPC5z7

元寇って構成員はチョンだし、日本攻め勧めたのもチョン

ちゃんと教科書のせろ
319公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:20:04.88 ID:rBy+q2VZ
船だぜ (´・ω・lll)
320公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:20:10.03 ID:CaQ4hRt9
あった、船だぜ
321公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:20:11.70 ID:do3KKQoH
ほんとは戦争めんどくさくなって帰化したんじゃね?
322 【東電 89.4 %】 :2011/10/24(月) 19:20:11.94 ID:dx4Ccm0K
何故か琉球大学
323公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:20:12.62 ID:9dk6ZKFy
日本の武士はボッコボコにされたんでしょ
324公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:20:14.11 ID:GnbTt1S5
日本の船ではないとわかるのか
325公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:20:16.49 ID:z+zPXxoE
しゃべり方若いw
326公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:20:18.65 ID:9dR4kIXV
真空もとやチョップ
327公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:20:22.43 ID:j0uPVM/u
>>288
その頃とは民族が違うとか言ってなかったか?
328公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:20:27.64 ID:s39QkXHg
ネタバレ

ジンギスカンの正体は源義経
329公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:20:28.82 ID:2zM4ABJJ
>>313
げ・・・もとやか サンコス
330公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:20:30.56 ID:+IB4FXjl
文永の役と弘安の役
331公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:20:31.93 ID:XULHoAa0
捏造ですね
332公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:20:32.27 ID:AzuFHxa4
腐らないってのも凄いな
333公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:20:33.94 ID:H1nqVot6
上陸できずになんヶ月もウロウロしてたら台風にも会うわ(´・ェ・`)
334公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:20:36.05 ID:EX23SpWe
長崎大はなにしてんだ
335公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:20:39.70 ID:B5JysQOo
>>314
タイガードラマの大道具だよ
336公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:20:43.08 ID:AGciHOr+
元寇って今はどこの国?
337 【東電 89.4 %】 :2011/10/24(月) 19:20:43.73 ID:dx4Ccm0K
>>324
作りが完全に違うんだろうな
338公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:20:49.32 ID:FDUQYxwz
 元帝国、正式名称:大いなるテングリの意によるイェケ・モンゴル・ウルス。
339公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:20:54.85 ID:Y6Dh5gsE
>>291
文久の役
340公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:20:55.33 ID:BVAMJLes
なんでこんなに嬉しそうにしてんの?
341公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:20:55.44 ID:YyOTc3NR
>>321
有り得るな…
342風来のシレソ:2011/10/24(月) 19:21:00.47 ID:fca6jAqX
麻生:船だぜ?
343公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:21:03.59 ID:exzgxtWK
金属ならすぐ腐るのに(´・ω・`)
344公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:21:17.94 ID:xK73bVLk
ホント、一般人には一ミリも関係のない
ニュースだな。マニアだけ喜んでろ。2chのニュー速二軍で十分なニュースだな
345公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:21:26.11 ID:y/pAWyT5
そんなでかい船が800年以上昔に有ったのか
346公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:21:27.19 ID:B5JysQOo
仕込みだろ
347公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:21:27.54 ID:rBy+q2VZ
竜骨 知ってるぞ これがダメになったら船は復活できないんだ
メリー号もそれでおしゃかになった (´・ω・lll)
348公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:21:27.60 ID:AzuFHxa4
>>324
付近で見つかった遺留品が当時の大陸側のものだったらしい
349公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:21:27.98 ID:qmfPC5z7
>>327
違ってない、むしろモンゴル直系

歴代王もモンゴルハーフだぜ
350公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:21:28.05 ID:s39QkXHg
カリブ海で海賊船引き揚げるのと同じくらい価値あるんでね?
351公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:21:39.09 ID:7aBe0yfB
圧力隔壁・・・
352公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:21:42.36 ID:2zM4ABJJ
オリロー梯子
353公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:21:47.72 ID:NmSO2a1E
>>333
片方は台風でもなかったらしい
354公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:21:56.05 ID:PDKdMAvm
トルコ地震よりなげーw
355公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:21:56.32 ID:do3KKQoH
>>341
大群がそう簡単に無くならないよな・・
356公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:22:05.74 ID:Ivms2Ac5
>>334
台風で壊れた養殖いかだから逃げ出した魚を取って問題になりました(lll・ω・`)ムカシダケドネ
357公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:22:05.84 ID:fKQrRszK
>>347
ジパングの「みらい」もそれで・・・><
358公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:22:06.93 ID:rBy+q2VZ
てつはう (´・ω・lll)
359公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:22:07.91 ID:wEr7KT7b
てつはう
360公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:22:07.62 ID:LLqSiYsi
韓国が、また「わが国のものだ」と返還求めるのかw
361公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:22:09.29 ID:aJhku3Nw
>>350
金に変えられるお宝無いから金銭的には価値ないんじゃね?
362公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:22:10.82 ID:L1PpeMaX
てつはう教科書で見たなあ
363公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:22:11.27 ID:GnbTt1S5
>>348
なるほど
364公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:22:12.99 ID:YyOTc3NR
てつはうキター
365公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:22:15.11 ID:+IB4FXjl
特殊な交渉術で撃退したんだろ
366風来のシレソ:2011/10/24(月) 19:22:18.91 ID:fca6jAqX
本当は下見攻撃だったらしいな。元々、本気じゃなかった。
運悪く暴風雨に巻き込まれて、やる気無くなったそうだ。
367公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:22:20.90 ID:ZLNy5BXc
朝鮮と中国が日本侵略に来たわけだ
朝鮮が中国をそそのかして日本を侵略するニダ!ってやって来た
368遅携帯. ◆1uOrfkRr0M :2011/10/24(月) 19:22:25.04 ID:AqWLZr7k
お椀じゃね?
369 【東電 89.4 %】 :2011/10/24(月) 19:22:25.24 ID:dx4Ccm0K
>>336
モンゴル国。後は現在の内モンゴル自治区と
中国東北部の一部も入ってるのかな
370公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:22:25.36 ID:Jd3h5RD/
何か持ち上げそうだな
当時にしてはすばらしい作り、とか言い出しそう
371公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:22:33.06 ID:do3KKQoH
>>324
メイドインチャイナって刻印が
372公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:22:37.00 ID:NmSO2a1E
>>349
朝鮮の話じゃないのか
373公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:22:38.90 ID:NLpdCFI2
>>353
朝鮮人を使役して突貫工事で作らせたからもともとオンボロだったんだろなあ
374公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:22:47.01 ID:MHNXdrn7
このニュースの時間長すぎ
375公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:22:51.23 ID:L1PpeMaX
陸からえらい近いとこにあったんだな
376公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:22:50.59 ID:7aBe0yfB
焙烙玉のことか
377公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:22:53.99 ID:b/U+SvmX
元と高麗の連合軍の襲来の動かぬ証拠,シナと韓国・朝鮮に謝罪と補償を求めないと。
378公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:22:55.82 ID:B5JysQOo
>>345
でかい船はあったけど台風情報はなかったのね
379公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:23:01.79 ID:Ivms2Ac5
こんな調査するより震災復興にカネ回した方がいいん名jね(lll・ω・`)?
380公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:23:02.68 ID:aJhku3Nw
でもこの蒙古襲来が成功して日本が乗っ取られてたら
日本は歴史から消えてたんだろうな
381公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:23:09.43 ID:rBy+q2VZ
なげーな たいした発見なのは認めるが ながいわ (´・ω・lll)
382風来のシレソ:2011/10/24(月) 19:23:10.75 ID:fca6jAqX
限られているんだぜ
383公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:23:10.99 ID:qmfPC5z7
>>360
むしろ日本が賠償を請求していい
その頃の壱岐、松浦の惨状はひどいもんだぞ
384公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:23:14.27 ID:YyOTc3NR
>>366
と言うかあの時代、あの海挟んでの戦争とか無理だろ…
385公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:23:16.11 ID:LLqSiYsi
尺長すぎだろ
386公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:23:17.32 ID:s39QkXHg
>>344
マニアが喜ぶニュース
天体
鉄道
歴史
387公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:23:19.97 ID:PDKdMAvm
カピ子おお
388公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:23:20.53 ID:+IB4FXjl
和歌山で地震
389公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:23:20.55 ID:Ta7Alq1l BE:116730252-2BP(347)
和歌山南部でちっこい地震
390公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:23:21.32 ID:wEr7KT7b
僕の股間にも溜まってます
391公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:23:21.49 ID:L1PpeMaX
カピちゃんきゃわわ(*´ω`)
392公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:23:22.16 ID:CaQ4hRt9
モアレ
393公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:23:22.74 ID:z+zPXxoE
今度は人骨発見したいな
394 【東電 89.4 %】 :2011/10/24(月) 19:23:24.75 ID:dx4Ccm0K
しかし良く分解されずに残ったな
泥に埋まってたのかな
395公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:23:24.70 ID:AzuFHxa4
米朝一門
396公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:23:29.44 ID:9dk6ZKFy
昔のモンゴルは強かったんだな
397公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:23:29.42 ID:2zM4ABJJ
>>373
イルボンのせいでハゲ山になったニダ 謝罪と賠償汁
398公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:23:30.83 ID:Ta7Alq1l BE:490266476-2BP(347)
奈実こんばんは
399公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:23:32.61 ID:MVWTRzD4
川*´ω`)
400公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:23:34.08 ID:r9FU2O1f
かぴ問題
401公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:23:43.44 ID:FDUQYxwz
 見れば見るほどのっぺりした顔だな守本アナ。かわいいけど。
402公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:23:47.13 ID:rBy+q2VZ
ボズワース ハリーポッターにそんな名称があったような (´・ω・lll)
403公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:23:53.61 ID:B5JysQOo
>>380
中華料理共和国の一部だったかもな
404公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:23:54.12 ID:NmSO2a1E
ボズワーズって少年漫画に出てくる敵役っぽい名前
405公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:23:57.49 ID:PDKdMAvm
このキムなかなか失脚しないなジョンイルのキンタマ握ってんのか?
406公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:23:59.38 ID:Y7Y7SOSM
桂米朝
407公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:24:03.20 ID:aJhku3Nw
>>379
歴史的発見で、被災地の方々に勇気を与えたんだろ
408公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:24:23.35 ID:FDUQYxwz
 六ヵ者協議再開したければ金正日のクビ持ってこい。
409公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:24:33.27 ID:7r95LHIJ
ヌートリアたん…
(;´Д`)ハァハァ
410公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:24:34.38 ID:xSn/AFPv
正直、直下型とか震源近くだったら
耐震構造も意味無くなる。
411公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:24:37.49 ID:j0uPVM/u
平和利用なら問題ないな
日本と同じだ
412公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:24:38.52 ID:rBy+q2VZ
むむ あのペットボトルはどこの水だ ナバHか (´・ω・lll)
413遅携帯. ◆1uOrfkRr0M :2011/10/24(月) 19:24:54.62 ID:AqWLZr7k
でも加入強制されると手取りが‥
414公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:25:00.50 ID:7aBe0yfB
企業側はもうけることしか考えてないからな
415公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:25:01.45 ID:B5JysQOo
ぶっちゃけ和歌山ヤバいと思うよ
ここ数日群発地震起きてる
416公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:25:10.04 ID:NmSO2a1E
若狭ゆえ
417公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:25:13.46 ID:s39QkXHg
元寇襲来の時の実況は大変だったね
418公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:25:13.45 ID:do3KKQoH
共産主義でぜんぶ解決なのになw
419公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:25:15.10 ID:rBy+q2VZ
日本海で大津波はあるんかなぁ (´・ω・lll)
420公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:25:17.04 ID:wEr7KT7b
若狭ゆえー
421公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:25:17.92 ID:YktLfItv
母子手当て出てるくせに
422公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:25:18.71 ID:FDUQYxwz
 若狭、若狭ってなんだ!
423公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:25:21.23 ID:XULHoAa0
若さってなんだ?
424公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:25:22.68 ID:NLpdCFI2
調査って今更かよw
425公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:25:23.86 ID:7aBe0yfB
若狭得治か・・・
426公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:25:25.72 ID:2zM4ABJJ
もう20M級の堤防作っておけ
427公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:25:28.77 ID:rBy+q2VZ
>>416
認めたくないモノだな (´・ω・lll)
428公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:25:28.80 ID:akkowlzY
>>413
国保真面目に払ってる人なら安くなる
429公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:25:35.32 ID:PDKdMAvm
>>420
鯉してるー
430公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:25:38.91 ID:xSn/AFPv
若狭だねー、若狭だねー
431公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:25:43.41 ID:0UkkBzJ5
川*´ω`) ハイ

432公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:25:51.00 ID:B5JysQOo
>>419
秋田であったじゃん
433公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:25:57.23 ID:b/U+SvmX
6者会議=茶番劇=もう飽きた
434公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:25:59.96 ID:FDUQYxwz
 千年に一度でも大地震が来るのにかこに大地震が来たことはないとかアホか。
435公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:26:04.16 ID:XULHoAa0
横浜モバゲーベイスターズ
436公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:26:09.30 ID:2zM4ABJJ
>>431
ヌートリアは害獣です
437公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:26:11.76 ID:akkowlzY
モバゲーベイスターズは?
438公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:26:13.42 ID:9dk6ZKFy
東日本東北ってどこだよ
439公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:26:15.43 ID:NmSO2a1E
これは…国民栄誉賞ものだな( ・`ω・´)
440公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:26:16.84 ID:Ivms2Ac5
相手はどこの間抜けだよ(lll・ω・`)
441公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:26:17.65 ID:rBy+q2VZ
おいおい 相手チーム空気読みすぎだろ (´・ω・lll)
442公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:26:18.51 ID:PDKdMAvm
三菱重工空気読んだか
443風来のシレソ:2011/10/24(月) 19:26:19.05 ID:fca6jAqX



            ヤキウ捻じ込みキタアアアアア


444公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:26:20.41 ID:xSn/AFPv
野球はプロレス
445公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:26:28.28 ID:AGciHOr+
          /    \
.          |/-O-O-ヽ|   ボーリング調査!
      ,.-、6| . : )'e'( : . |9__
      |~~? `‐-=-‐ '   __|二二二つ
.シュッ!!   !-.|'ヽ       \
       ヽ._ノ \      ヽ
     ///     ヽ. __ /}
              ∨   /
             /   / ヽ
             |   | \ \
              {_____!   \.)
               l__ノ
446公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:26:28.58 ID:rBy+q2VZ
>>432
知らんな (´・ω・lll)
447公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:26:29.48 ID:B5JysQOo
なんで野球?
448公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:26:31.56 ID:L1PpeMaX
大洋に入った佐々木以来か?
449公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:26:32.87 ID:CaQ4hRt9
>>417
鯖が飛んだよね
450公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:26:34.32 ID:GnbTt1S5
相手空気読んだか
451公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:26:37.25 ID:AzuFHxa4
バッターの技量が低い分やりやすそうな気もするが、ピッチャーの技量も
やっぱり低いから難しいのかしらん
452公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:26:46.13 ID:eQAQ2xpL
松井なら骨折してたな
453公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:26:48.04 ID:NLpdCFI2
JRなのに南海カラー
454公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:26:48.41 ID:XULHoAa0
被災地に勇気を(キリッ
455公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:26:59.83 ID:B5JysQOo
>>446
日本海中部地震と言ってだな・・
456公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:27:00.06 ID:6yAYRZoT
今日は、なんか緩いニュースが多いな
457公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:27:00.48 ID:exzgxtWK
横浜ベイスターズより強いだろ(´・ω・`)
458公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:27:07.01 ID:xSn/AFPv
>>446
日本海地震知らないとか、若いなぁ・・・
もしかして、奥尻島も知らないの?
459公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:27:06.94 ID:PDKdMAvm
今年の花園はとうほくの強豪が勝つんじゃね?岩手?秋田?
460公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:27:12.15 ID:AzuFHxa4
優勝したチームは横浜と入れ替え戦です
461公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:27:14.64 ID:z+zPXxoE
このPの人いくつ?
462公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:27:24.27 ID:Ta7Alq1l BE:747072588-2BP(347)
>>453
JR東日本は緑
463風来のシレソ:2011/10/24(月) 19:27:27.30 ID:fca6jAqX
食べ物とヤキウは別ですよ(藁

464公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:27:29.99 ID:L1PpeMaX
初戦敗退の七十七銀行の立場は・・・
465公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:27:30.82 ID:PDKdMAvm
来期ベイスのチーム名はどうなるんだ?
466公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:27:31.69 ID:9dk6ZKFy
マートン終わったか
467公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:27:32.73 ID:rBy+q2VZ
消化試合も甚だしいな (´・ω・lll)
468公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:27:34.49 ID:Ta7Alq1l BE:105057533-2BP(347)
なつみん
469公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:27:37.89 ID:Ivms2Ac5
     *      *
+おっぱい黒塗りから一転手ぶらへ!!ウッヒョー母乳が洪水でうつ病も合意してトルコ風呂へ帆かけ舟ハケーン*
     n ∧_∧ n
 + (ヨ( lll・ω・`)E)
      Y     Y    *
470公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:27:41.40 ID:2zM4ABJJ
多段ビラビラ
471公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:27:44.22 ID:PDKdMAvm
ビラってるカワさん
472公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:27:44.51 ID:akkowlzY
立派なビラですね
473公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:27:44.86 ID:CaQ4hRt9
ビラビラで安心した
474公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:27:44.92 ID:r9FU2O1f
なんかおっぱい
475公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:27:48.03 ID:exzgxtWK
野球も降格があった方が面白いよね(´・ω・`)
476公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:27:48.28 ID:k+F07Zmu
元気を与えるってなんか傲慢な言い方で嫌い
477公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:27:48.37 ID:NLpdCFI2
半円形のビラビラ
478公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:27:50.38 ID:Sq/ZnStT
ノーノーやられたのは、重工横浜だった?
479公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:27:52.52 ID:fqbvDnsv
嬉しそうなたけたんかっこよすぎる
480公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:27:55.58 ID:GnbTt1S5
>>465
モバゲーベイスターズ
481公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:27:55.93 ID:xSn/AFPv
ベイスターズと横浜高校を入れ替えれば
482公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:27:56.18 ID:7aBe0yfB
JAがTPP反対の署名を1100万を集めたってのは?
483公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:27:56.56 ID:NmSO2a1E
>>453
国鉄スワローズカラーじゃないとな
484遅携帯. ◆1uOrfkRr0M :2011/10/24(月) 19:27:56.97 ID:AqWLZr7k
昔のお嬢風。
485公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:28:03.26 ID:YugYuHIH
左手小指の感じがいいなあ
486公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:28:09.65 ID:snXVR23l
乳隠しビラ
487公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:28:11.86 ID:9dk6ZKFy
ベイも本拠地変えればいいのに、四国とかどうだ
488(´・ω・`)ふっふ〜ん♪:2011/10/24(月) 19:28:12.44 ID:DGatRYkd
>>469
(´・ω・`)また、おまえか
489公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:28:15.24 ID:rBy+q2VZ
今日は中央に集中ビラビラカワさん (´・ω・lll)
490風来のシレソ:2011/10/24(月) 19:28:18.13 ID:fca6jAqX
ネコ娘来た。
491公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:28:18.50 ID:NmSO2a1E
>>469
ようがんばった
492公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:28:19.62 ID:srbo78VL
この人の「こんばんわ」にはどうしても笑ってしまう
493公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:28:24.31 ID:LLqSiYsi
今日はビラビラより、胸盛ってるw
494公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:28:31.18 ID:rBy+q2VZ
>>469
(´・ω・lll)
495公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:28:41.05 ID:+IB4FXjl
ほんとうにぬこ顔だなぁ
496公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:28:41.35 ID:CaQ4hRt9
この服はおっぱいがあるように見えて、当たりだったなビラ川さん
497公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:28:41.09 ID:PDKdMAvm
>>485
俺のチンコもこんな感じで握ってくれないかな
498公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:28:42.36 ID:eOT0uaYr
テラカワユスなぁ♪
499公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:28:47.47 ID:NmSO2a1E
今夜OKなら最後うなづいてくれ
500公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:28:52.62 ID:6yAYRZoT
白ビラさんの鼻の下で直滑降
501公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:28:53.91 ID:rBy+q2VZ
今日もあつかったなぁ (´・ω・lll)
502公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:28:54.77 ID:5s3Xmual
こっそり増量
503公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:28:58.55 ID:xK73bVLk
巨人長野が首位打者か
入団したときはプゲラものだったけど、
実力で跳ね返したな
504公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:28:59.70 ID:z+zPXxoE
東京夏日じゃん
505公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:29:03.96 ID:k+F07Zmu
アニメ声全開の寺川さんテラカワユス
506公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:29:19.45 ID:wEr7KT7b
井田さんに比べたら屁みたいな女だ
507公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:29:19.88 ID:aqbOtTi+
声に騙されてないか?
508公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:29:32.52 ID:+IB4FXjl
たけたんwww
509公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:29:33.30 ID:PDKdMAvm
たけたん梅干し苦手か
510公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:29:34.55 ID:L1PpeMaX
なんちゅう顔だwwww
511公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:29:36.24 ID:CaQ4hRt9
たけたw 顔ww
512公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:29:36.34 ID:2zM4ABJJ
たけwwwwww
513公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:29:38.94 ID:eQAQ2xpL
芝居がかってるなw
514公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:29:39.21 ID:NmSO2a1E
うなづかなかった( ´・ω・)
515公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:29:40.08 ID:ieBANBR6
たけたんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
516公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:29:42.03 ID:r9FU2O1f
小芝居たけたん
517公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:29:42.02 ID:cdgbdTVg
たけたんの貴重な変顔
518公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:29:43.99 ID:AzuFHxa4
酸っぱかったね、たけたん!
519公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:29:46.10 ID:aqbOtTi+
すっぱかたね!ひこにゃん
520公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:29:56.90 ID:5s3Xmual
また76円割れるのかな
521公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:29:58.10 ID:7aBe0yfB
真ちゃん
そんなに梅干し嫌いか?w
522公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:29:58.77 ID:BMiVsBwK
みっみのがしたw
523公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:29:59.26 ID:aJhku3Nw
試食だけで高血圧になって倒れそうだな
524公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:29:59.64 ID:+IB4FXjl
キャプ職人まだ?
525公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:30:00.11 ID:EdRvFjFI
梅干きらい・・・
526公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:30:00.26 ID:rBy+q2VZ
ウメボツ(´・ω・lll)
527公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:30:02.28 ID:9dk6ZKFy
弁当に入ってたら、速攻すてるな梅干し
528公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:30:03.58 ID:uFvviqTf
顔面白かったので飛んできましたww
529公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:30:04.33 ID:AGciHOr+
ネクスコ中日本道路交通情報のおねーちゃんのアニメ声は異常
530公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:30:05.48 ID:NLpdCFI2
意味不明なこだわり…
531公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:30:06.52 ID:PDKdMAvm
何を競うんだろう
532公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:30:08.98 ID:Ivms2Ac5
いんのうが混じってそう(lll・ω・`)
533遅携帯. ◆1uOrfkRr0M :2011/10/24(月) 19:30:09.87 ID:AqWLZr7k
よかったね、ωにゃん!
534公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:30:10.26 ID:eQAQ2xpL
食いてえ
535公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:30:13.59 ID:wEr7KT7b
みりん梅干し
536公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:30:14.46 ID:MHNXdrn7
ユーロのニュースなかったw
537公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:30:41.77 ID:PDKdMAvm
さすがタイだ人海戦術が得意
538公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:30:49.67 ID:fKQrRszK
梅干嫌い嫌いというけどね、梅干は殺菌消毒作用があるのよ(・ω・`)
539公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:30:53.24 ID:EdRvFjFI
>>527
米に梅干の汁が付いて赤くなってたら、
その部分も捨てるよ俺。
540公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:30:55.37 ID:6yAYRZoT
ギリシャのニュース、放送された?
541公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:31:01.50 ID:GnbTt1S5
裸族
542公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:31:01.87 ID:+IB4FXjl
>>536
ユーロが忙しいからってこじこじに訪日拒否られた話は昨日だったのかな?
543公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:31:04.90 ID:BMiVsBwK
水の力はすごいのう
544公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:31:13.18 ID:63lLMeYB
コンクリ塀をケチったばかりに・・。
545公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:31:24.21 ID:wEr7KT7b
何年か前にもフィリピンで水害あったけど
ここまでは長引かなかったような
546公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:31:31.06 ID:fKQrRszK
大変!デジカメ買い占めておかないと!
547公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:31:33.44 ID:EdRvFjFI
>>538
消毒用アルコールをサッと振っておいてもらった方がいいです。
548公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:31:41.25 ID:MQ0c82/7
カピバラアナが討論番組の司会をやっていたけど
アナウンサーとして期待されているのか?
アナウンサーとして評価されているのか?
549公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:31:42.46 ID:AGciHOr+
キヤノンの一眼レフ買っておいてよかった( ´・ω・`)
550風来のシレソ:2011/10/24(月) 19:31:50.90 ID:fca6jAqX
最近は寿司とか魚は恐くて食べられんわw
551公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:31:52.70 ID:xSn/AFPv
つか、タイの洪水の原因が分からん。
そこから説明してくれヽ(`Д´)ノ
552公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:31:59.50 ID:fhvI6XGh
たけたんのすっぱい顔はあはあ
553公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:32:01.80 ID:EdRvFjFI
いつものオバサンじゃないのか
554公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:32:04.86 ID:BMiVsBwK
キムチより日本の漬物食べようよ んまいよ
555公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:32:07.61 ID:i00Agih+
HDDは今すぐ注文した方がいいのかな?月1TBは落としてるんだけど
556公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:32:08.35 ID:GnbTt1S5
タイ産の鶏肉が値上がりするのか
557公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:32:09.29 ID:L1PpeMaX
売国谷さんまた休みか
558公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:32:12.95 ID:CaQ4hRt9
なんで引かないのか詳しく教えてくれるよねきっと
559公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:32:24.82 ID:AzuFHxa4
大陸と島国では影響の現れ方が違うんだな
ここまで遅れて影響が出るとは
560公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:32:44.63 ID:fKQrRszK
>>547
(´Д` )ズガーン
561公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:32:54.04 ID:5s3Xmual
>>551
大雨、雨季、大潮、排水設備が脆弱
562公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:32:58.65 ID:lZSUdB5q
平地だからジワジワやってくるんだよな
それでいて範囲が広すぎて防ぐことができない
563公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:32:59.30 ID:xSn/AFPv
ヒマラヤの降雪量が多くて
今年は雪解け水が大量に出たとか?
564公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:33:01.25 ID:MHNXdrn7
>>542
多分昨日。経済より原子力関係の話だったし
565公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:33:04.77 ID:qMiVTowX
細菌のなかを泳いでるっていう認識はないんだろうなあ
これから疫病が蔓延しだすんだろうな
566公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:33:12.62 ID:z+zPXxoE
地球温暖化で水位が上がったらマジでタイ水没しちゃうかもね・・・
567公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:33:23.56 ID:AzuFHxa4
きれジャイ久しぶりに見た
568公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:33:37.62 ID:f3Zm8Q9M
立ーてバンコクの、労働者ー
569公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:33:44.53 ID:9dk6ZKFy
これを理由にHDD使ってる製品は値上げしまくれるな
570公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:34:18.13 ID:z+zPXxoE
お、タイは左側通行か
571(´・ω・`)ふっふ〜ん♪:2011/10/24(月) 19:34:21.55 ID:DGatRYkd
(´・ω・`)長引くな
572公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:34:28.68 ID:lzjuIGBC
路駐ひどすぎwwwワロタ
573公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:34:32.45 ID:wEr7KT7b
バンコクって渋滞も深刻じゃなかったか
574公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:35:21.47 ID:EdRvFjFI
日本国内でやればいいじゃん
575公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:35:25.27 ID:CaQ4hRt9
視聴者の「なんで?」を解決してくれよ  なんで気づかないふりしてるんだよNHK
576公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:35:30.67 ID:xSn/AFPv
日本終わるのか?
577公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:35:45.93 ID:wEr7KT7b
ヤマハミツビシトヨタスズキソニー
ミノルタカワサキサンヨーカシオトーシバ
そーれーがー人生だー
578公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:35:55.48 ID:+IB4FXjl
バンコクって原チャ多かったなぁ今は車なのかな
579公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:36:12.68 ID:lzjuIGBC
現在進行中で被害拡大しているし、国内線の空港も浸水危機だし
タイへの救援物資や支援って今は難しいだろうな
580公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:36:25.59 ID:qMiVTowX
バンコクって空港のブランドショップでも従業員の女の子たちが地べたに座って休憩してるんだよなあ
581公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:36:38.85 ID:fKQrRszK
>>574
「人件費が高いんですよおおお」

ということだけど、こういう事態になってしまうと一極集中も考え物です。
582公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:37:24.07 ID:+IB4FXjl
>>581
かといって分散しても一か所がダメになったらアウトだしなぁ
583公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:37:39.62 ID:3fZOvddM
これは、いタイ!!大洪水
584公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:37:43.66 ID:Xt/1zgmc
HDDメーカー(WD)の工場浸水でHDDが品不足になるとの話があった。
自分の場合およそ3ヶ月で2TBぐらいの録画データが溜まるんで
念のためので今日、2TBのバルクHDDを1台買ってきた。
585公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:37:45.73 ID:lzjuIGBC
>>574
ASEANの国へ輸出する時に関税が有利というメリットがあるそうで
586公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:37:49.66 ID:EdRvFjFI
リスク管理ぐらいしとるだろ。
え?まさかしてない!?
587公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:37:57.84 ID:+IB4FXjl
つか番組スレの異様な伸びはなんなのw
588公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:38:08.10 ID:wEr7KT7b
涙目だな
589公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:38:25.11 ID:lzjuIGBC
>>587
台風接近の時みたいな高揚感じゃないの?
590公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:38:34.89 ID:z+zPXxoE
>>586
なんだ、東電か
591公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:38:43.12 ID:xSn/AFPv
よりによって、なんで今年なんだ?
今年にこんな水害が来るんだ?
592公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:39:14.20 ID:EdRvFjFI
>>591
来年2012年だからじゃね?
593公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:39:46.94 ID:wEr7KT7b
こんな状況でも現地従業員が出社してるのか
594公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:39:47.41 ID:4ZWkNoOF
>>587
パソコンネタだから?
595公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:39:56.77 ID:qMiVTowX
タイとかアジアの人たちを観ていると、中国人ってホント特殊だなと思う。これって偏見なのかなあ
596公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:39:58.64 ID:xSn/AFPv
タイ人も意外と勤勉だな。この洪水なのに。
もっと絶望してたり、だらっとしてるかと思ってた。
597公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:40:11.70 ID:EdRvFjFI
死ぬ死ぬw
598公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:40:23.21 ID:xSn/AFPv
>>595
朝鮮人も特殊だし、別に偏見じゃないでしょ。
599公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:40:48.56 ID:EdRvFjFI
日本語うめぇな。
600公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:40:55.25 ID:5s3Xmual
日本の金型メーカーが中国経由で売られたな。タイじゃなかったかな
601公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:40:57.04 ID:+IB4FXjl
>>589
水没に半年前の映像重ねて親近感湧いてるのかなと思った
602公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:40:59.48 ID:3fZOvddM
これは、いタイ!!大洪水
603公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:41:16.46 ID:lzjuIGBC
>>595
中国人も人によるだけだな
働く人は本当によく働くし、母ちゃんでも旦那が先に帰って子供の面倒を
見ていると遅くまで残業することもあるな
604公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:41:28.72 ID:Xt/1zgmc
タイカワサキなどバイクメーカーの動向はスルーですか、そうですか・・・。
605公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:42:12.01 ID:EdRvFjFI
>>603
中国人なんて、見た目は同じだけど多民族国家みたいなもんだろ。
人種バラバラな気がする。
606公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:42:15.79 ID:lzjuIGBC
>>601
不謹慎だけど、祭り気分なんじゃないの?
津波っていうのはちょっと納得
607公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:42:56.67 ID:wEr7KT7b
洪水でエビ養殖池から逃げ放題か
608公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:43:02.13 ID:z+zPXxoE
てんぷらうどんが食えなくなる・・・
609公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:43:10.39 ID:lzjuIGBC
タイからの輸入食材のことをすっかりわすれていた
610公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:43:47.47 ID:Xt/1zgmc
>>607
ワニもいっぱい逃げちゃったらしいね。
ワニワニパニックになっちゃうよ・・・。
611公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:43:58.79 ID:NmSO2a1E
円高で安くなった記憶ないんだが
612公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:44:15.95 ID:Xt/1zgmc
代用エビでザリガニとか使えないの?
613公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:44:16.14 ID:Y/hxZ7pp
そんなにエビ食べるか?
614公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:44:19.87 ID:lzjuIGBC
エビはベトナム産もあるだろうから、揚げ物系はなんとか確保できる?
615公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:44:33.32 ID:9zjlxhkU
エビの代わりにシャコで我慢して貰うわけにはいかんのか
616公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:44:42.18 ID:i5mjjQkp
在日の戦略にひっかかり、全ての間違いが始まった2009年 夏
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 民主になればこの世はバラ色、政権交代!
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| | 在 反 | '、/\ / /     
     / `./| | 日 日  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
       |   ┬    |それでも懲りない日本人、どじょう支持率46%w早く目を醒まそう!
617公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:44:42.17 ID:f3Zm8Q9M
俺が総理だったら
今冬の大雪に備えて
除雪補助を増すな
618公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:44:45.28 ID:EdRvFjFI
ブラックタイガー
619公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:44:46.98 ID:lzjuIGBC
>>610
ゲーセンにあるワニ叩きゲームかと思ったお(´・ω・`)
620公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:44:51.91 ID:wEr7KT7b
>>610
野良ワニになるのか
621公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:45:22.51 ID:9zjlxhkU
>>613
日本人は世界でもエビが好きらしい。
色も目出度い感じだし。
622公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:45:32.68 ID:wEr7KT7b
>>613
たまにしか食えない
623公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:45:41.04 ID:qMiVTowX
>>598
朝鮮人ってある意味、平和でノンキな人たちだなって印象。
なんだろね、ずっと他国に操られてきた歴史だからかなあ。まともな戦いってのも思いつかない。
624公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:45:47.28 ID:lzjuIGBC
てんやのエビはベトナムとインドネシア産か
625公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:45:47.68 ID:Xt/1zgmc
国内復興に注力せず、安易に国外移転を計った天罰だな・・・。
626公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:46:22.99 ID:EdRvFjFI
>>613
天ぷらでぐらいしか食わないが、
それでもイカ天やキス天の方が安いし、並んでるとそっちを買っちゃうな。
627公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:46:25.09 ID:xSn/AFPv
>>613
主食でゲソ。
628公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:46:53.66 ID:+IB4FXjl
国王が入院されてる病院が浸水の危機なんだってね
629公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:47:03.70 ID:fKQrRszK
久しぶりに価格コムでデジカメコーナーを見ていたら、
値下がりを期待する書き込みばかりでビックリしたね。
そりゃあ価格下落が止まらないわけですよ。
630公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:47:04.23 ID:xSn/AFPv
安いから安いからってバンバン海外移転して
そして何もなくなった・・・・とかアホか。
631613:2011/10/24(月) 19:47:15.06 ID:Y/hxZ7pp
俺はそんなに食べないよ。 好きだけど。。。。。
632公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:47:19.12 ID:EdRvFjFI
安全神話崩壊
633公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:47:24.10 ID:xSn/AFPv
セブンイレブンだけ見ると、日本みたいな街並みだなw
634公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:47:26.77 ID:NmSO2a1E
日本で被災してタイで被災した会社もあるんだろうか
635公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:47:45.48 ID:lzjuIGBC
>>623
印象の部分、まんま日本人にもあてはまるような
636公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:47:51.24 ID:RhLd3uaQ
うそんじょ
637公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:48:09.87 ID:Xt/1zgmc
これって、糞尿希釈水だよね?
変な病気になってしまうんでない?
638公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:48:11.71 ID:NmSO2a1E
>>613
おらコレステロールが気になるから…
639公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:48:13.85 ID:lzjuIGBC
>>629
なんでも安くなれだからなあ
給料も安くなるの当然です
640公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:48:14.62 ID:xSn/AFPv
>>634
で、リビア出張中に内戦に巻き込まれて
トルコへなんとか脱出したと思ったら
地震に巻き込まれた営業マンとかな。
641公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:48:15.17 ID:EdRvFjFI
なんだこのマークは、ファミマ?
642公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:48:21.14 ID:Y/hxZ7pp
呪われてるとしか、、、、、
643公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:48:32.80 ID:f3Zm8Q9M
>>630
パラダイス症候群だね。
もっと良いところがあると転職したら
悪化のスパイラル。
644公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:48:42.89 ID:qMiVTowX
>>635
確かに近代ではそうだね。でも怒らせるとハンパなく恐いのが日本だったりしてな
645公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:48:50.22 ID:NmSO2a1E
>>637
七夕豪雨の時はそういう事例が多かったよ
646公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:48:51.54 ID:lzjuIGBC
ファミチキも値上がりとかすんのか?
647公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:49:08.86 ID:lMLajCn6
海外に出るってのは、こういう時に政府が頼りになるのか?って
ことも考え無いとダメだが、全然考えてないよね企業って。。
648公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:49:16.27 ID:+IB4FXjl
いい具合に現地化してうr
649公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:49:23.98 ID:EdRvFjFI
>>644
一体いつ怒るんだよ・・・
650公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:49:38.61 ID:NmSO2a1E
>>644
食品以外のことじゃなかなか怒らないぞ
651公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:49:45.63 ID:RhLd3uaQ
契約前ならまだいいじゃん
既に工場稼動して浸水じゃ〜もう御仕舞い
652公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:49:46.44 ID:xSn/AFPv
>>637
ろ過して煮沸して、命の水として
最後の最後に呑むしかない。
653公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:49:51.54 ID:CaQ4hRt9
味の素の冷凍エビシューマイのエビ、タイ産だった… あれ好きなのに高くなっちゃうのかな
654公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:50:10.71 ID:+seL+Rsm
中国に行っても電力や水道等のインフラの不安定さ
インフレによる人件費の急激な値上がりがあるしな
655公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:50:17.26 ID:xSn/AFPv
>>649-650
なぜか怒りは内側に向く。アホか。
656公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:50:28.80 ID:Jd3h5RD/
心配すること多すぎて疲れたわ
657公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:50:45.25 ID:Y/hxZ7pp
エッビマヨマヨ もヤバイな
658公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:50:45.66 ID:lzjuIGBC
>>644
最近じゃ脳天気な部分は日本人の方が上かもしれんなあ
それだけ、まだ普通に生活できるんだろうけど
必死に外国行って勉強して帰ってくるとかない分
659公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:51:02.94 ID:NmSO2a1E
>>653
先日買ったたい焼き 一切れも鯛が入ってなかった詐欺だよ…( ´・ω・)
660公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:51:11.41 ID:xSn/AFPv
いやー、今更中国移転とか中国進出は無いでしょ。
現地でだって人件費上がってるし、労働争議激しくなってるし
他にも、中国人特有の問題がいくつも露見してるし。
661公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:51:11.67 ID:Xt/1zgmc
>>611
ホントそうだよね!
で、こういう事があるとここぞとばかりに一気に値上げ!
先週金曜夜、ヨドバシで\9,990位だったWDのバルク3TB HDDが
今日見たら\10.980になってた。値下げはのらりくらり、値上げは即効でムカちゅく!
662公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:51:49.48 ID:fKQrRszK
>>639
消費者の側からすると安いに越したことは無いけど
新製品のスレッドで値下がりを期待する書き込みが多いのには
さすがに節操の無さを感じた。
お金貯めて買います!…という書き込みが一つもないんだもの。
663公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:51:51.13 ID:z+zPXxoE
>>654
あの国って工場を建てたが最期、設備や機械等を持ち出せなくなるんじゃなかったっけ?
664公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:51:52.16 ID:hYQ5ge/N
タイの洪水の影響でHDDの価格高騰、連休まで5500円で買えた2Tが7000円近くまで来たよ

>>613
イカちゃんの大好物
665公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:51:57.10 ID:Jd3h5RD/
食品値上げしそう
666公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:52:07.35 ID:EdRvFjFI
>>659
とんでもねえな!
俺が電凸してやっから会社名さらせ!
667公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:52:10.36 ID:PC0SF7Dq
インドシナには他の地域もあるのに連日タイ報道ばっかりとか自己中すぎだろー。
668公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:52:14.24 ID:lzjuIGBC
>>660
ASEAN諸国へ輸出する際の関税のメリットもないからなあ
ベトナム移転?
669公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:52:44.64 ID:lzjuIGBC
>>659
もったいないから食べたのか、偉いな(´・ω・`)
670公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:52:58.10 ID:EdRvFjFI
>>662
給料上がるのが先か製品の値段が上がるのが先か。
ニワトリタマゴ状態
671公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:53:00.51 ID:ZGvwVmC5

とりあえず海外移転を吹聴して周った

日経などは万死に値する
672公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:53:06.69 ID:pOPfXK/a
タイ側は50年に一度こうなることはわかっていたんだろうなぁ・・・・
673公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:53:22.33 ID:EdRvFjFI
なんかもう経団連に対する神の怒りとしか思えんな。
674公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:53:36.25 ID:lzjuIGBC
>>662
過度な値下げを期待するってところかね。
携帯電話料金だって安くしろの一点張りだしな。
品質を考えると安いほうだぜ
675公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:53:41.04 ID:f3Zm8Q9M
>>660
大企業の海外進出は、捨て工場の
覚悟あり。
中小は不憫。
676公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:53:44.03 ID:Xt/1zgmc
>>645
日本でさえそうなら、タイじゃ更にやばそうだね・・・。

>>652
スカトロ食糞マニアだったらそのままでもご馳走なんだろうね・・・。
677公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:53:52.91 ID:+seL+Rsm
マーチか
678公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:54:05.67 ID:+IB4FXjl
ベトナムの陰謀だなm9(・∀・)ビシッ!!
679公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:54:12.62 ID:NmSO2a1E
山田長政の頃 シャムに日本人街あったと思うけど
あれは同化したのかなあ
680公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:54:38.96 ID:9zjlxhkU
アジアの中でもタイは気質が穏やかで日本人と相性が良いらしいからな
681公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:54:55.82 ID:pOPfXK/a
東南アジアの中ではタイとベトナムは労働者も真面目って聞いた
20年いじょうの前の話だけど
682公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:55:02.08 ID:EdRvFjFI
なんか優秀で堅そうなメガネくんだな。
683公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:55:23.31 ID:lzjuIGBC
タイのココイチや大戸屋は大変だろう
684公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:55:28.89 ID:NmSO2a1E
>>676
当時は水洗トイレとかなかったしすごかったよ。
まあ今でも洪水になれば浸かったもの全てがドブの臭いだけど
685公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:57:00.68 ID:CaQ4hRt9
韓国助けるよりこっちを
686公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:57:02.12 ID:fKQrRszK
>>670
むぅ・・・なんという(´・ω・`)

>>674
そう、それですね→過度な値下げを期待
あまり極端だと、読んでいてちょっとひいちゃうというか・・・
687公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:57:06.26 ID:z+zPXxoE
まあ、堤防建設の支援したら雇用の創出にはなるかな
688公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:57:21.49 ID:lzjuIGBC
タイへの支援は復興ODAで治水計画とかセットでやるぐらいの方が現実的かもな
689公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:57:34.80 ID:xSn/AFPv
この人はキャリア女性の割には穏やかに見えるからいいね。
690公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:57:44.00 ID:EdRvFjFI
>>685
トルコの大地震スレ見たら、韓国レスで埋まっててワロタ。
691公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:57:53.03 ID:Jd3h5RD/
栗原はるみはNHKで特別待遇だな
692公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:58:04.32 ID:lMLajCn6
FTAで他国に食料依存しすぎちゃうと、こういうことが起きると
簡単に共倒れになる。。
693公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:58:40.37 ID:z+zPXxoE
>>690
どんなレス?
694公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:58:55.81 ID:lzjuIGBC
>>690
どんだけ韓国好きなんだよと言いたくなるなあ
韓国人の反日にどれだけ日本を気にしているのかぷぎゃーしておいて同じw
695公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:59:04.45 ID:+IB4FXjl
>>686
最近テレビとデジカメ新調したが安すぎてなんか申し訳なくなったわ
696公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 19:59:23.07 ID:xSn/AFPv
中学校の社会科で、天ぷらそばをサンプルにして
世界中から食糧を輸入してる日本、みたいな授業やったな。
子供ながらに、他国から輸入ストップされたら
おかず無くなっちゃうよぉ・・・と本気で恐怖した。
697公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 20:00:09.42 ID:YUtPpjL8
トルコの人たちも、東京に疎開してきておいしいケバブ作ってよ
698公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 20:00:17.37 ID:lzjuIGBC
>>695
安すぎてメーカーも儲からなくて海外移転という流れに…
国内で競争するメーカー多すぎて疲弊しちゃうのかもな
699公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 20:00:21.57 ID:pOPfXK/a
米だけは最低限死守しないといかんねw
700公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 20:00:27.01 ID:fKQrRszK
>>695
まあでも実際かなり安いですよね。
ネット通販だと一般的な市場価格よりさらに下がりますし。
701公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 20:01:04.72 ID:lzjuIGBC
>>700
あとネット通販の安い金額で売れって対人販売の店で言うやつも増えたなw
702公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 20:01:55.29 ID:xSn/AFPv
型落ちデジカメを買うのが数少ない楽しみだ(´・ω・`)
703公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 20:02:51.11 ID:lzjuIGBC
>>702
今ならメディアもSDカードばかりだしいいよな
xDピクチャーカードで泣いています(´・ω・`)
704公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 20:03:10.74 ID:v4y4A0ed
タイで大騒動している頃、
日産はアニメのロボットをデザインしていた
ttp://mar.2chan.net/may/b/src/1319453934453.jpg
705公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 20:03:24.63 ID:fKQrRszK
>>701
そういうのも最近はあるみたいですね。
706公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 20:09:08.67 ID:xSn/AFPv
>>703
いっそ8ミリでも買おうぜ(`・ω・´)
707公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 20:14:40.07 ID:EdRvFjFI
>>693
見てきた方が早いと思う

【国際】トルコ東部地震:「多くの人が死んでいる」 7階建てビルも崩壊 「医者が必要だ」…東部は少数民族クルド人が多く住む地域★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319426121/

キーワードで検索かけるとひどさがよくわかるぞw
マジかよ!
つーかこんな大切な任務に契約社員使うか普通?(lll・∀・)
雨水溜めてあるタンクとかやばいね
711公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 20:51:36.78 ID:TU7aX2lB
下水道業者なみだ目
暇人を強制徴収して調べさせたほうがいいな(lll・∀・)
立川駅って俺の乗り換え駅じゃねえか(lll・∀・)
714公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 20:53:12.11 ID:EdRvFjFI
↓この人痴漢です!
715遅携帯. ◆1uOrfkRr0M :2011/10/24(月) 21:01:08.40 ID:AqWLZr7k
ジャッキーごっこに失敗したか。
716公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:01:57.40 ID:99tjxnQH
象客って
717公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:02:10.02 ID:lzjuIGBC
空撮で場所特定
品川区西大井4丁目7番か8番のところだな
718公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:03:25.27 ID:3spAVDNY
横田基地に降りると、なんかまだ占領国みたいだよな 

719公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:04:15.26 ID:wlDNi0Pp
沖縄のたかり体質はなんとかなんねーのか
720公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:04:16.44 ID:XN2Yqv8E
パエッタ長官
ルーピーは沖縄に行って土下座行脚しろよ・・・(lll・∀・)
特亜でアホやってる場合じゃないぞ
722公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:04:58.59 ID:gstYkh7C
軍隊になればいいじゃない
自衛隊が
核も持てばいいじゃない
自前で
723公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:05:32.06 ID:RPcYpIIv
724公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:05:53.69 ID:kr4dXkD1
>>722
米軍に駐留してもらったほうが安上がりなんじゃまいか
馬鹿の一声でとんだ大問題だね・・・(lll・∀・)
726公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:06:57.60 ID:7Ck3Av5N
>>719
違う違う誤解しないで
沖縄に巣食う利権屋をどうにかするべき
727公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:07:16.17 ID:ZGvwVmC5

日本に賢いやつがいるとしても、民主党は朝鮮人だから無理w

唆してきたマズゴミ犬HKの他人の振りがむかつくなぁww
728公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:07:44.96 ID:3vP9u2zC
こんな事より尖閣に近づいてくる狼藉者を撃沈しろよ
729公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:08:35.18 ID:r9FU2O1f
もう除染残土で沖縄の横に島つくるしかないべ・・
730公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:08:37.33 ID:RPcYpIIv
又吉イエス?
731公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:08:39.50 ID:EdRvFjFI
なんで辺野古なん?
732公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:09:58.94 ID:kr4dXkD1
本でも読めよ。そんなの政府に聞くレベルの質問なのか(´・ω・`)
733公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:10:46.95 ID:9Rp3C1ie
乗客の「方々」なんていいかたしないでくれよん
乗客でいいじゃん 皇室には不敬なものいいするのにNHK
734公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:11:24.00 ID:AGciHOr+
おい、東京都に基地作ってやれよ
ついでに原発も
そろそろショバ代せびれよ?(lll・∀・)
ワレコラメリケン!ショバ代はらわんかい!ってな
そうしたら全力で日本潰しにかかるから
736公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:12:32.81 ID:RPcYpIIv
坂を上ってそのまま線路にダイブじゃね?横須賀線
737公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:12:55.84 ID:RPcYpIIv
原発はないが横田があるぞ
738公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:13:25.19 ID:NbKkEeGe
(´・ω・`)知事の話もあるだろうのレベルなんだね…
739公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:13:41.25 ID:EdRvFjFI
どっか適当な寂れた田舎にでも移してやればいいじゃねえか。
村おこしになるだろ。
どうなっても知らんが。
740公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:14:14.13 ID:EdRvFjFI
>>738
具体的な場所言うとカドが立つからじゃね?
>>737
たまに電車で屈強な黒人男性の集団に囲まれるお・・・(lll・∀・)
742公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:14:48.59 ID:EdRvFjFI
>>741
ぷりーずあすほーる
743公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:14:50.48 ID:wkaMWKDn
鳩のせいで大変なことに・・・・
744公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:15:01.55 ID:99tjxnQH
>>741
アッーーーー!!
745公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:15:25.70 ID:NbKkEeGe
(´・ω・`)探った結果は見つかっなの?
746公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:16:01.76 ID:3vP9u2zC
基地撤去して中国に攻められて住民が家畜以下の扱いされても良いなら仕方ないな
747公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:16:07.62 ID:0WMeuiti
100パー、沖縄のわがままだろ
748公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:16:28.44 ID:NbKkEeGe
>>740
(´・ω・`)この段階で角もないと思うんだけどね…
749公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:16:55.64 ID:99tjxnQH
結局は金なんだよね
750公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:17:00.51 ID:EdRvFjFI
>>748
少なくとも現地の人間からはふざけんなブチ殺す!って言われるだろ・・・
パネッタさんは日本の要求をつっパネッタらしいね(lll・∀・)
752公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:17:26.94 ID:NbKkEeGe
(´・ω・`)つくづく、鳩山とは何だったのか…
753公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:17:40.01 ID:wkaMWKDn
一瞬で消えた案だが佐賀空港は佐賀県民は反対なんだろうな。
754公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:17:57.23 ID:0WMeuiti
ナカイマさんは沖縄以外のどこがいいって言うのかね
755公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:18:06.45 ID:3vP9u2zC
ルーピーにもコメントさせろよ 面白い事言ってくれそう
756公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:18:45.22 ID:EdRvFjFI
字幕重なった!
TPPを日本に押し付ける理由も何かワケがあるのかな?(lll・∀・)
758公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:19:01.68 ID:NbKkEeGe
(´・ω・`)今日も尖閣周辺を中国の船がうろついてたよね…
759公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:20:10.29 ID:EdRvFjFI
>>757
TPPは結局どうなの?
参加した方がいいのか悪いのか。
経団連は参加推しで、農家(JA?)は不参加推しだよね。
760公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:20:13.70 ID:NbKkEeGe
>>750
(´・ω・`)うーん…国に伝えてるならいいのだけど、具体案がないと前進しないからね
>>759
知らないよ(lll・∀・)
マトモな情報国民に教えてくれないんだもん
政治家だってなんか二極化してもめてんだから結局どうなるか誰もわかんねえんじゃねえの?
762公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:21:26.04 ID:EdRvFjFI
>>760
というより日本政府に交渉するよりも、米の大手掲示板サイトに助けてヘルプミーコピペ爆撃した方がまだ効果的な木すらする。
763公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:21:47.60 ID:z+zPXxoE
>>757
アメリカだけだとTPPのほかの国の生産物を買い支えられないから日本も巻き込みたい
さらに、食料自給率の低い日本が参加すると農産物のいいお客にもなるかもしれない
764公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:22:27.28 ID:kr4dXkD1
沖縄から基地がなければいいって論調のNHKってどこの国のテレビ局なの・・・
765公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:22:46.72 ID:EdRvFjFI
>>761
あみだくじで決めようぜ!
766公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:22:52.19 ID:NbKkEeGe
>>762
(´・ω・`)それもアメリカの利益に適わないとね…
>>765
腕相撲にしよう(lll・∀・)
768公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:23:40.08 ID:kr4dXkD1
沖縄に着く前に原稿作ってたくせに(´・ω・`)
769公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:23:45.50 ID:EdRvFjFI
太ってないよ!
770公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:24:11.34 ID:NbKkEeGe
(´・ω・`)鳩山はコメントしないの
日本もそろそろ救助隊が出発か?(lll・∀・)
772遅携帯. ◆1uOrfkRr0M :2011/10/24(月) 21:24:33.71 ID:AqWLZr7k
諦めムードじゃなくて慎重作業なのか。
オマイラの将来も原形をとどめず崩壊したよね・・・(lll・∀・)
鳩山なら「日本の耐震技術を無償提供する」そういうはずだ(lll・∀・)
775公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:25:39.52 ID:3vP9u2zC
>>773
そもそも原形が無いよ
776公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:25:49.81 ID:kr4dXkD1
>>773
もうドロドロのグチョグチョで半液状だぜ(´・ω・`)
777公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:25:50.74 ID:r9FU2O1f
日本とトルコの大地震ははいつも連動してるキガス
778公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:26:02.36 ID:EdRvFjFI
チ!チ!チ!
レ!レ!レ!
779公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:26:47.88 ID:z+zPXxoE
今年は大地震多いなあ。NZに東北にトルコに
780公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:26:58.65 ID:kr4dXkD1
寒そうだ
>>775-776
ほーかい(lll・∀・)
1999年か・・・(lll・∀・)
まだ俺も若く希望に溢れていたな
783公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:28:44.63 ID:x1SrIY1v
直下型7.2って阪神大震災の1/8のパワーか
コカインか!
785公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:29:49.59 ID:r9FU2O1f
頼まれる前に行けよ て感じ・・
786公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:30:00.37 ID:EdRvFjFI
>>782
俺は恐怖の大王と戦っていたな・・・
787公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:30:17.01 ID:NbKkEeGe
(´・ω・`)トルコが派遣要請してないんだよね…
788遅携帯. ◆1uOrfkRr0M :2011/10/24(月) 21:30:43.91 ID:AqWLZr7k
タイっつーたらボインになる薬が有名かな?
789公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:30:57.33 ID:qUoKUdTF
敏恵さんから青山メインアンカーになり
たしかにチョンガーとしては面白いけど

イチローが青山アナに俺が内野をやるようなもんだと言ったように
ワイドショー化で視聴率が落ちてるのをどうかん・・・かなぁ
>>786
そういえばそんなのあったな〜(lll・∀・)
来年はマヤの予言やで!
791公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:31:46.26 ID:NbKkEeGe
>>785
(´・ω・`)他国を受け入れるのを嫌がることがある…
792公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:31:55.33 ID:z+zPXxoE
>>783
阪神はM7,3だから1/√2じゃね?
タイって日本にとってタイ変重要な拠点なんだね(lll・∀・)
794公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:32:06.66 ID:kr4dXkD1
バイクとか無茶すんなw
795公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:32:10.69 ID:EdRvFjFI
>>790
今戦ってるとこ!
796公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:32:12.18 ID:3vP9u2zC
工作機械メーカーは笑いが止まらんだろうな
さすがタイ
会議にオヤツもついてる(lll・∀・)
つーか円高すごいんだが・・・(lll・∀・)
どうするの?
そろそろ介入きそうだな
799公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:33:55.48 ID:EdRvFjFI
カンティータオ千尋さん
800遅携帯. ◆1uOrfkRr0M :2011/10/24(月) 21:33:58.56 ID:AqWLZr7k
小麦粉が無ければ片栗粉で竜田揚げに。
801公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:34:05.72 ID:kr4dXkD1
>>796
増産しようと思ったらタイで作ってる部品が手に入らなくて困ったりするんだろうか・・・
802公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:34:07.82 ID:NbKkEeGe
>>793
(´・ω・`)生産拠点としてきタイできる環境だからね
803公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:34:31.83 ID:r9FU2O1f
ライン工歓喜・・
804公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:34:34.15 ID:kr4dXkD1
トヨタ、今年休みすぎだろ(`・ω・´)
なんというムリゲー・・・(lll・∀・)
806遅携帯. ◆1uOrfkRr0M :2011/10/24(月) 21:35:11.55 ID:AqWLZr7k
残業を取り止めて 、って残業ありきで計画立ててるのね。
807公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:35:18.04 ID:kr4dXkD1
これなら出さないほうがマシだったろうにw
808公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:35:23.16 ID:r9FU2O1f
透かして見れば読めるかも・・
809公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:35:43.61 ID:NbKkEeGe
(´・ω・`)テニアンが「公開しろー」と言ってたね…
>>806
日本はそのチートで何とか国際競争に対抗してるんや!
811公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:35:50.02 ID:EdRvFjFI
東電クズはほんとクズ杉、はよ死ね。
テロがどうとか言うくせに部外者が福島原発に入れたりするし、
車で特攻されたりしてたしふざけんな
812公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:36:14.90 ID:kr4dXkD1
社内規則がそうなってるから非公開にさせていただく(`・ω・´)

ってコメント出してどういう反応が返ってくるかもわからなかったんだろうか・・・
813公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:36:47.20 ID:EdRvFjFI
>>810
日本にある資源って労働力だけだよね・・・今も昔も・・・
814公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:36:48.74 ID:z+zPXxoE
原本公開に踏み切ったのは国の怒りの表れか
815公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:38:36.32 ID:z+zPXxoE
まあ、菅じゃないけどこればかりは「死んでもやれ」って言いたくなるわな
うおおおおおおおおおおお
円がまた75円台いきそうやでええええええ
817公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:39:22.58 ID:lzjuIGBC
きょうの料理で平野レミを見ていたら、うるさくて気持ち悪くなった(´・ω・`)
まあ民主党や社民党議員に公開したら確実に・・・(lll・∀・)
819公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:39:45.08 ID:NbKkEeGe
(´・ω・`)時代!?
820公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:40:22.72 ID:EdRvFjFI
タクシー?
821公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:40:41.37 ID:z+zPXxoE
個人タクシー
822公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:40:42.46 ID:lzjuIGBC
個人タクシーね
823公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:41:03.76 ID:kr4dXkD1
この状況でもまだ歩いて脱出する乗客がいないとは・・・
死人がでんでよかったねぇ(lll・∀・)
825公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:41:17.49 ID:r9FU2O1f
新しい情報→お客さん歩いて避難   どうでもいいよ・・
826公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:42:16.32 ID:lzjuIGBC
>>824
これから死ぬかもしれないよ
827公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:42:20.21 ID:EdRvFjFI
これ帰れない人とか出るのかね?
828遅携帯. ◆1uOrfkRr0M :2011/10/24(月) 21:42:25.79 ID:AqWLZr7k
トロッコみたいなので運んであげればいいのに。 あっ、都会は駅間短いんだっけ。
829公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:42:26.33 ID:kr4dXkD1
湘南新宿ラインまで止めちゃったのかよw
830公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:42:44.10 ID:z+zPXxoE
乗務員と乗客はある意味貴重な経験をしたねえ
>>826
せやなぁ(lll・∀・)
832公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:43:01.79 ID:RPcYpIIv
足立ナンバーで個人タクシー
耄碌ジジイか運転手
ふざけんなメンドクセエ(lll・∀・)
こんなモンで人の心探ろうとするなカス
834公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:43:21.79 ID:EdRvFjFI
アホだな。
そんなことより労働基準法の厳罰化をした方が、
鬱も減るし、景気もよくなるのに。
835公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:43:28.07 ID:3vP9u2zC
新制度で精神科医が多忙すぎて鬱病になったりして
836公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:45:09.47 ID:RPcYpIIv
誤報ってバグかよ
837公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:45:26.35 ID:RPcYpIIv
アニメ北
838公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:45:28.08 ID:NbKkEeGe
>>834
(´・ω・`)雇用の機会が減るジレンマ… パイ拡大できればいいのだけど…
春テメーいつまで居座る気だよ・・・(lll・∀・)
840公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:45:43.15 ID:EdRvFjFI
春きたああああああ!いい加減にしやがれ
841遅携帯. ◆1uOrfkRr0M :2011/10/24(月) 21:46:12.35 ID:AqWLZr7k
縄師さん乙。
842公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:46:21.01 ID:lzjuIGBC
>>838
労働基準法を厳しくするなら、解雇規制も緩和しないと雇用機会が減るだろうな
バイト、契約社員、派遣で調整もやめないと解決しないね
843公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:46:37.05 ID:EdRvFjFI
全然蒸し暑くなかったけど・・・東京・・・
俺の住んでる東京と違うんだろうか。一応23区なのだが
曇りか・・・(lll・∀・)
洗濯物ほしとこっと
845公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:48:08.74 ID:NbKkEeGe
>>842
(´・ω・`)うん…絡みあってて難しいね
脱いで詫びろ
847公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:49:15.08 ID:EdRvFjFI
>>842
そうだね、正社員だのという括りは無くすべきだね、同一労働同一賃金。
クビ切りもすぐ出来るようにすれば更にいいね。
適材適所が進んでより良い会社組織が生まれる。
あぶれた人間はセーフティネットでなんとか救える分は救ってあげればいい。
848公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:50:18.48 ID:EdRvFjFI
坊や右目どうしたん・・・
ダンシンオ〜ルナイ♪
850公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:53:56.61 ID:z+zPXxoE
もうドラフトか
そろそろオレもドラフトかかりそう・・・(lll・∀・)
852遅携帯. ◆1uOrfkRr0M :2011/10/24(月) 21:54:19.79 ID:AqWLZr7k
日尻前にドラフトとな。
853公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:55:35.55 ID:99tjxnQH
宇宙人にドラフト一位指名されたい
854公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:56:04.40 ID:lzjuIGBC
>>847
公務員にも雇用保険を負担させて、官民問わず解雇しやすい環境は必要だよな
855公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:56:23.28 ID:lzjuIGBC
ベイスターズ、ドラフトまでに来年の体制作れるんだろうか?
856公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:56:44.05 ID:r9FU2O1f
なぜみんなピース・・
857公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:57:10.46 ID:z+zPXxoE
>>853
なんか、ベイスの新監督候補に新庄の名が挙がってるらしい
858公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:57:26.15 ID:99tjxnQH
走りこんだら下半身鍛えられるのか?
俺も走りこみして下半身を鍛えようかな?
最近残尿感が酷い
860公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:57:59.92 ID:lzjuIGBC
横浜モバゲーベイスターズ
意識しないとモバゲーにつられて、ゲイスターズと言ってしまうな
861公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:58:18.42 ID:99tjxnQH
>>859
前立腺肥大乙
>>861
前立腺がんかもしれん(lll・∀・)
家系的に
863公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 21:59:50.59 ID:lzjuIGBC
米軍基地なくなったら、沖縄の失業率上がるんじゃないの?
基地がなくなったからといって、何か産業が生まれるとは思えないんだけど
864公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 22:00:09.93 ID:RPcYpIIv
ゲイスターズって、8時だよ全員集合のバンドかよ
865公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 22:13:50.74 ID:Oxsbg9fu
なんでNHK板には常にマターリスレが二つあるの?
派閥?
使用目的の違い?
866公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 22:28:53.42 ID:EdRvFjFI
>>865
元々あったマターリスレがここで、
3・11の東日本大震災の混乱の中、あっちのマターリスレが立った。
3・11以降もちょくちょく地震があったので、異様に継続、
半年以上経って地震も落ち着いてきたが、何せ300スレ以上も継続したので常連も現れ、消すに消せない状況になってしまった。

だと思う。
867公共放送名無しさん:2011/10/24(月) 22:40:19.95 ID:lzjuIGBC
>>865
こっちが本スレなんだけどねえ
なんかあっちはこだわって保守する人までいるな
868おちゃっぱ:2011/10/24(月) 23:23:57.49 ID:XZcm8FcY
  ∧_∧
 (´−〜−) < ムシャムシャ 松山にも味千ラーメンがでくたらしい・・・
 (つ旦O
 と_)_)
869公共放送名無しさん:2011/10/25(火) 00:08:57.40 ID:2I/gYrIJ
>>868 まつちかラーメンステーションは‥
870公共放送名無しさん:2011/10/25(火) 00:54:50.02 ID:z8lY6g0A
過疎ってるはずのスレが二つも…
871公共放送名無しさん:2011/10/25(火) 02:46:27.69 ID:JQ2mwXqO
7-11でどか盛ラーメンとおにぎり買ってきた
食べようと思う。
872公共放送名無しさん:2011/10/25(火) 02:50:08.03 ID:z8lY6g0A
いいなー

この時間ってのがまたいいね
ちょっとした罪悪感で更に美味しく感じる
873公共放送名無しさん
まだ残っているの珍しいな