ETV特集 原発事故への道程(前編) ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 【東電 67.1 %】
ETV特集 原発事故への道程(前編) ★1
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1319209291/
2公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:45:59.80 ID:HwDDChGO
いちおつ
3公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:45:59.66 ID:ATEkLS6N
乙あ
4公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:46:00.61 ID:32U80UED
ほんと原発事故がなければ震災復興はもっと楽にできたのになあ
5公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:46:01.68 ID:jUi/FLlI
嘘つけ気がついててももみ消したんだろw
6公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:46:05.83 ID:o6HEwC4m
いちおつ
7公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:46:11.98 ID:2EY+P0iw
わろてるで
8公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:46:12.75 ID:ShQBRZs8
いつおつ
9公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:46:22.12 ID:ZK7eb/ri
無責任な先輩達の歴史
10公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:46:22.30 ID:ATEkLS6N
>>4
むしろ復興で経済に期待できたわ。
11公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:46:36.47 ID:/pRrF/By

              __■←原子炉(第二プールから吸い上げ)
            __/
           ○←第二プール(ポンプで吸い上げ)
__/
       __○←第一プール(ポンプで吸い上げ)
/
海面〜〜〜〜〜〜
12公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:46:38.35 ID:bTC2/yWg
全電源喪失
13公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:46:47.25 ID:b2f2x4Xj
ないようはともかく
随時挿入される当時の産業映画がとにかく貴重
巨匠たちが撮ってるんだよね
14公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:46:53.15 ID:xjTCQw3F
俺、ふくいち作業員ボランティア申し込んだんだが、
衣食住全部自腹です!って言われたんだよね・・・・・・・・・
都民だから一応の責任感じて申し込んでみたんだけど
結局は他の被災地と同様で金持ちの道楽しか募集してないんだよな・・・・・・・・
15公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:46:58.45 ID:xg8V6wuG
キチガイ(正力)に刃物(原発)やね
16公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:46:59.25 ID:8Q6FoiMF
事故らなければどうということはない


orz
17公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:47:06.08 ID:s/gF4GJa
エステーの放射線測定器
ttp://www.st-c.co.jp/topics/2011/000402.html
18公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:47:06.41 ID:HwDDChGO
>>4
今頃東北水揚げのサンマ食ったりしてたんだろうなぁ
19公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:47:06.69 ID:Ob7yH1ky
戦争に続く失敗だな
20公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:47:08.70 ID:jUi/FLlI
方向性を作るのが政治だ
21公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:47:08.69 ID:54kNwEQj
>>1
おつ
22公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:47:09.37 ID:Jtf3yYGy
  ∧,,∧
`(`・ω・)つ  ,";`
 / 彡○   ∴;,
⊂~J⌒⊂(*)。∀。)つ>>1
23公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:47:09.84 ID:R/S/F7XM
壊れるべくして壊れたんだな
24公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:47:15.12 ID:ShQBRZs8
安全性が一番大切ですよ、皆さん。 〜2011年の未来より〜
25公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:47:17.13 ID:m+DmFlUV
なんで40年も放置してたんだよ…
26公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:47:21.50 ID:WXzSJqO0
先の大戦の失敗を繰り返し見たような気がする
この先も何度も見ることになるんだろう
27 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/10/22(土) 02:47:28.12 ID:54kNwEQj
忍法帳ってまだやっているのかな? テス
28公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:47:30.54 ID:bI7Eq0vM
駄目出ししまくっといてその言い草はないわw
29公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:47:35.33 ID:H5mBqi5k
政治家がそれ投げちゃ駄目だろ
金になる話は調子乗るくせに・・・
30公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:47:38.99 ID:8Q6FoiMF
>>23
負けに不思議の負けなし
31公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:47:41.14 ID:6tXXhdtV
腹へってきやがったんだが、

・シーフードヌードル
・カップヌードル(醤油)
・カレーヌードル

どれが好手だろうか?
32公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:47:41.81 ID:kFEdh29c
1994年の段階でこんな話してるんだだろ?
33公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:47:45.17 ID:PJWih0cX
▼7 名前:名無電力14001[sage] 投稿日:2011/04/21(木) 18:44:36.51
福島第一原発のところは、むかしは高さ20mくいらいの昔断崖絶壁だったんです。そこを半分くらい削って平らにし、原発建屋やタービン建屋をつくった。
何でそんな無理してあそこに作ったのかって?
それはあそこが技術的に最適地だからではないんです。それは大熊町と双葉町の境界だからなんです。地域住民の説得のために固定資産税を両町に振り分けるためだったんですよ。
あのあたりはあぶくま山地からの伏流水が豊富で、原発から山側(西側)は沼がたくさんあるんですよ。その水が地下水になって断崖面から海へ大量に流れていたところなんです。
だから原発建屋やタービン建屋の地下室の下には深さ5mほどの地下ピットを作ってあるんですよ。
地下水はここに湧出してくるんですがそれをポンプアップして排水してるわけです。
双葉町側にある5号機と6号機の地下も浸水しているとの報道がありましたが
これは5号機も6号機も排水ポンプが作動していない証拠なんです。
34 【東電 67.1 %】 :2011/10/22(土) 02:47:52.52 ID:pClq7KV7
ま、言える事は早く核融合発電を実用化してくれって事だな
じゃないといつまでもコレに頼らざるをえない
21世紀中に原発は無くなって欲しい
35公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:47:57.82 ID:KfgVMB78
>>14
作業員の飯だって9月から自腹だよw

めちゃくちゃ被ばくさせられて、レトルトカレーですら数百円払って食う
ひでーw
36公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:47:59.04 ID:ATEkLS6N
>>25
奇跡的にでかい事故が起きなかった。これに尽きる。
そこそこの事故はそれなりにあったんだけどなw
37公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:48:01.61 ID:Vd5lZvMC
ひでえな
38公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:48:03.58 ID:32U80UED
>>23
そりゃどんな機械も40年も使ってれば壊れるわw
39公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:48:04.69 ID:Ob7yH1ky
わけのわからないものに反対の声を無視して突き進む
40公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:48:06.24 ID:o6HEwC4m
>>31
シーフードヌードルに練りしょうがを投入(´・ω・`)
41公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:48:08.32 ID:wm/I9vZt
いちおつ
正力め…
42公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:48:10.81 ID:54kNwEQj
>>31
醤油だろ
43公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:48:11.98 ID:CqNCy4Gd
国と財界の罪は分かったから、マスコミの罪もしっかり検証してくれ。
正力が居たから最初から原発イケイケドンドンだった讀賣、
最初は徹底抗戦だったけど、接待と広告で抱き込まれまくってモノが言えなくなった朝日。
44公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:48:16.74 ID:2YwvlmZ0
>>4
しみじみそう思う
国中がもっと団結して協力できた
45公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:48:17.29 ID:x4QcMIr3
防げたかもしれないという視点は甘すぎる
何をやっても結局防げないんじゃないのかという話が聞きたい
46公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:48:21.59 ID:Wnsb36QE
>>31
シーフードくれ
47公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:48:24.24 ID:s/gF4GJa
>>4
耐えきっていれば
原発の安全神話がより強固になってたと思う
48公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:48:27.72 ID:H5mBqi5k
>>31
むしろ俺にカレーヌードルくれ
寒くて買い出しにコンビニいけなくて夜食がない
49公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:48:29.02 ID:WXzSJqO0
うわぁ この時点で分かってんじゃん
50公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:48:36.39 ID:kFEdh29c
後編が期待できる内容だったな
51公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:48:36.99 ID:sRs701L1
後編は明日やるの?
52公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:48:38.80 ID:bI7Eq0vM
原発ですらこうなったのに核融合発電を扱えるはずがない
53公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:48:39.81 ID:ZK7eb/ri
、、、、原発ダメだわ、少なくとも日本人は。
54公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:48:43.76 ID:hee0pJuE
いいケツ
55 【東電 67.1 %】 :2011/10/22(土) 02:48:43.79 ID:pClq7KV7
原発を無くすのは難しいが老朽化したのを無理に
使うのはもう止めないと駄目だな
56公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:48:46.83 ID:OvointhT
>>31
ここは醤油で
57公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:48:49.99 ID:rIHWSBTa
すごい終わり方だ
58公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:48:50.58 ID:KfgVMB78
くっそ、面白かったな
NHKはさすがに侮れんな
59公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:48:51.59 ID:PJWih0cX
>>33
要するに1号機から6号機全ての建屋で排水ポンプすらまともに動いていないんですよ。
だから早く敷地の山側の部分にウェルポイントを構築して地下水を排出すぺきなんです。
もっと総合的に、トータルな対応が必要なんですよ。
◆汚染水と地下水が「直結」していることが判明── 福島第一原発 【危険厨勝利】 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316613410/
 爆発もなにもしていない6号機のタービン建屋地下一階の配管が貫通する壁の隙間から毎時4トンの水
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110921/dst11092119060059-n1.htm
◆福島第一6号機に雨水 タービン建屋に毎時4トン流入 http://www.asahi.com/national/update/0921/TKY201109210692.html
60公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:48:54.17 ID:x/k9/9wT
楽観論・・・
後の世代は知った事ではないという・・・
61公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:48:55.47 ID:L3DgX0HR
>>30
野村監督乙
62公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:49:04.81 ID:H5mBqi5k
大抵の失敗には原因があるものです
63公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:49:06.48 ID:wFWkQ9j+
何もかわっていない、新橋撮影も含めて
64公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:49:06.48 ID:l45GfTSt
バカが寄ってたかってワレモノでバレーボールしてたわけだ
65公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:49:12.13 ID:6dU6+zZf
Androidアプリで言うと 
・日本 News Online
・ニュース桜β
がたくさんの種類の色んな記事読める
66公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:49:15.09 ID:x/k9/9wT
>>47
それは同意
67公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:49:20.92 ID:wB6+DBeY
とりあえずかなり早い段階で利権が腐りきってることは分かった
68公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:49:23.18 ID:hee0pJuE
後編も見ないと
69公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:49:26.47 ID:2EY+P0iw
後編は明日
70公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:49:27.21 ID:kFEdh29c
朝生蹴ってこっち見て正解だったわ
71公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:49:33.57 ID:vlviuBKB
それを何もかも菅が視察したせいだって言っちゃう自民党の頭の悪さよ。
72公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:49:35.54 ID:TO2rtSE6
未明って・・
73公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:49:35.72 ID:ZVnMLDTV
えwこんな時間GTVでニュースかよw
74公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:49:36.48 ID:xjTCQw3F
>>35
だよね、ホント酷過ぎるよね。
囚人導入すればいいのにね・・・。
75公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:49:56.54 ID:bI7Eq0vM
年金はコレより酷いからなあ
76公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:49:57.88 ID:HxmOkKV2
正直、チェルノ後のこの頃が原発推進一辺倒を振り返る最後の機会だったんだよな。
これを逃したから、イラク戦争やら911やらで中東が慢性的に火薬庫化して原油価格が乱高下して、
温暖化問題がとどめを刺して原発を切れない泥沼に嵌っていったんだよな
77公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:50:03.45 ID:ArW3nUWD
日本そのものだな

戦争に負けてからは何の方向性もなく
アメリカの後追いで動くのみ
78公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:50:07.88 ID:QM+Yt4PX
>>1早いおつ
79 【東電 67.1 %】 :2011/10/22(土) 02:50:08.93 ID:pClq7KV7
>>47
原発安全神話が本物になってたな
80公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:50:11.93 ID:hee0pJuE
>>71
とりあえず与党叩けばいいと思ってるから
81公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:50:13.26 ID:R/S/F7XM
想定外w
全部知ってたくせに
82公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:50:18.25 ID:H5mBqi5k
>>47
女川原発は付近の施設だっけかが避難所になってたし
東電の福一が無ければ確かにそうだったな
だけど福一はあった。紛れもない大失態だよ
83公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:50:18.17 ID:m+DmFlUV
ほんとたまにおもしろいの作るからNHKはすげーわ
個人的にNHKの動物ものにははずれがないわ
84公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:50:24.96 ID:OvointhT
>>34
ま、良し悪しを全部抜きで、単純に夢100%で言うと
この程度のことも出来ないんじゃいつになったらモビルスーツに乗れるんだよ!と言いたいw
85公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:50:26.94 ID:b2f2x4Xj
>>47
これは素晴らしいレスだな
86公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:50:27.55 ID:32U80UED
>>47
ここらへんで事故っといて膿を出したほうが良かったっていう考えもあるか
87公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:50:34.11 ID:s/gF4GJa
>>66
でも、そこで一番弱そうな福一にぶつかったってのは
結局誤魔化しきれないモンだなぁ、としみじみ思う
88公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:50:34.78 ID:ATEkLS6N
いやいや、大阪だけじゃないだろ反対してんのw
89公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:50:36.13 ID:x/k9/9wT
橋下は新たな利権を産んでなけりゃいいが
90公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:50:40.64 ID:MlDTguz2
>>31
夜中にカレーはやめとけ
91公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:50:45.98 ID:TO2rtSE6
放送事故
92公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:50:49.00 ID:TXcapYwY
>>18
正直潮目がちょうど福島のあたりだから東北よりももっと東の海がね〜
93公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:51:19.35 ID:ShQBRZs8
>>14
東電が全部支払うべきだよな、ボーナス出したりで金ならいっぱいあるんだし。
あと都民だからって理由で責任を感じる必要はないお(´・ω・`)
94公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:51:19.44 ID:2EY+P0iw
これが大阪市の公邸か
95公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:51:20.08 ID:qxIhdHWD
正力松太郎のくだりを少しおしえてくれ(みれんかった
なんで正力がでてきたんだ
96公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:51:27.89 ID:s/gF4GJa
>>71
あれ、菅の視察は関係なかったんだっけな

地震の段階ですでに送電線の鉄塔が崩れてたと
97 【東電 67.1 %】 :2011/10/22(土) 02:51:35.99 ID:pClq7KV7
府は京都と大阪しか無いんだから
わざわざ変えなくても良いんじゃね?
東京に対抗するわけじゃなかろうに
98公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:51:37.27 ID:KfgVMB78
>>76
なるほどなー
チャンスはいろいろあったけど、流れが止まらなかったんだな

>>87
うん
99公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:51:41.10 ID:xjTCQw3F
おい・・・・・・・・・・朝生でチョソが爆走してるんだが・・・・・・・・・・・・・・w
100公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:51:45.41 ID:WHBGJ80n
>>60
正力はとっくに死んじゃったからな
ほんとどうでもよかったんだろ
101公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:51:53.97 ID:x/k9/9wT
>>87
と思う
誤魔化してもお天道様は必ず見てるんだよって
102公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:51:56.96 ID:O2loP5Zg
>>71
まだ言い続けてますよ、彼らはw
103公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:52:01.50 ID:2YwvlmZ0
NHKにも両親があることはわかった
だが、酷い民放化に走るやつらもいるんだよな
104公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:52:08.34 ID:H5mBqi5k
>>34
核融合はITERで研究続けないとね
確かに核分裂よりは安全かもしれんが商用は長い道のりすぎる
俺が生きてる間は見れないだろうなぁ
105 【東電 67.1 %】 :2011/10/22(土) 02:52:24.30 ID:pClq7KV7
>>84
ドラえもんも作れなからなぁw
106公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:52:24.41 ID:ArW3nUWD
>>52
うちの近所に地下処理施設とセットで完成しとる
地下処理か核融合が先か
もはや完全にチェックアウト
107公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:52:35.63 ID:6tXXhdtV
>>77
オレはそこ微妙に違う

アメリカが覇権を握ってる間、徹底的にアメリカの先兵に仕立て上げられないようにサボタージュしてる
そのための方便として機能してきた(る)のが憲法9条

今後は知らんけど
108公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:52:41.12 ID:b2f2x4Xj
109公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:53:14.49 ID:2EY+P0iw
>>95
正力が政治家として原発導入に率先して動いて
さらに、新聞とテレビでプロパガンダをやったと
110公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:53:19.33 ID:KfgVMB78
おわ、ミツバチのささやきの子がこんなに老けたか
映画館まで連れていかれたけど、意味分からなくて出てきた
111公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:53:20.95 ID:o6HEwC4m
>>86
4号機の爆発は3号機の排気管とつながっている箇所の弁をきちんと閉めておけば防げたみたいだし、
被害を最低限に抑えられなかったのが残念というか・・・
112公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:53:34.29 ID:x/k9/9wT
>>95
俺も出遅れたが番組の最初のほうでCIA(?)の文書に正力の名前が
コードネームと共にあったらしい
113公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:53:34.54 ID:CqNCy4Gd
>>25>>36
実は10年くらい前に、茨城県東海村で起こってるんだよね、そこそこでかいの。
でも、茨城県が「騒ぐと風評被害が広がる」と思って、あまり騒がなかったの。

国と電力会社は「原子力は安全ですよー」って、これまで以上にPR活動に金をつぎ込んだ。
周辺を黙らせるために、自治体にも金をばら撒いた。
電通を使って、ムラ起こしのイベントも誘致した。
そのイベントこそが、毎年夏、隣りのひたちなか市で開かれてる「ROCK IN JAPAN FES.」。
114公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:53:38.44 ID:QM+Yt4PX
あれ?終わったの? 後編があると思った

なんとか商事となんとか物産の金儲け主義が酷いと思った
115公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:53:42.17 ID:s/gF4GJa
>>82
「地元に作った」東北電力と、「福島に追いやった」東京電力の
危機意識の差でしょうか
116公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:53:51.79 ID:H5mBqi5k
>>107
むしろ9条はアメから金採るための口上になったな
お陰で復活するまでは支援受けて経済立て直せた
117公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:54:04.07 ID:PJWih0cX
■原発利権の裏に軍事転用の思惑!?[TVタックル 2011/07/04]
 ▽原子力村…内閣府、文部科学省、経済産業省、原発企業、電力会社、業界団体
◆「日本は核兵器は持たないけれども、核兵器に必要なあらゆる技術を開発するということで(米国と)合意したのが60年代末」
 by 吉岡斉 九州大学副学長 日本の科学技術史を編纂し、福島原発の事故調査・検証委員
 ということは、今まで政府は原子力村を隠れ蓑に核武装をもくろんでいたのか?
◆日本の原子力政策の歴史
 ▽1954年…原子力予算、国会に提出
 その予算を作り原子力の法体系を築いたのが、中曽根康弘(当時、改進党)。
 原子力予算は、「国家安全保障のための原子力」=「核兵器の技術的・産業的な潜在力を保持」の前提で作られた。つまり、軍事利用が盛り込まれた予算。
 ▽1963年…初の原子力発電に成功 ▽1964年…中国の核実験、中国は核保有国になった ▽1968年…核兵器不拡散条約。米・英・ソ連・仏・中の5ヵ国み核の保有が認められた条約 ▽1970年…日本も条約に署名
118 【東電 67.1 %】 :2011/10/22(土) 02:54:20.95 ID:pClq7KV7
>>114
後編は明日
119公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:54:25.64 ID:O2loP5Zg
>>99
まだあんな番組見てんの?
120公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:54:26.44 ID:xjTCQw3F
>>93
親戚の子供が福島在住で震災後険悪になってるんだよ・・・・・・・・・
今、中学生の女の子も含んでるから身内で論争が激しい・・・・・・・・・
121公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:54:30.05 ID:WHBGJ80n
>>114
後編は明日
122公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:54:41.34 ID:PJWih0cX
>>117
 しかし、非核三原則を表明した佐藤栄作・総理大臣は、その裏でリンドン・ジョンソン・米国大統領とある密約を交していた。
 ▽1969年9月25日…外務省の外国政策委員会の政策企画報告(第1号)「わが国の外交政策大綱」
 2010年公開された外務省の極秘文書に、その密約が残っていた。そこには――「核兵器についてはNPTに参加すると否とにかかわらず、当面核兵器は保有しない政策をとるが、
『核兵器製造の経済的・技術的ポテンシャルは常に保有する』とともに、これに対する撃肘をうけない」
(NPT…核兵器不拡散条約)と書かれていた。そして、アメリカもそれを認めていた。
◆「それまでは核兵器に直結する危ない技術はあんまりやっていなかったんですね、日本は。
 ようやくその頃(1960年代)からやり始めたわけですよ。高速増殖炉開発の具体的な方針が決まったのは1966年くらいです。
 核兵器に直結するような技術を日本はやり出したころであって、これを放棄したくないというのが、日米交渉の最大の争点だった」
 by 吉岡斉 九州大学副学長 日本の科学技術史を編纂し、福島原発の事故調査・検証委員
123公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:55:14.84 ID:TXcapYwY
都じゃなくて大阪市が合併していった方が早いでしょ
ま、どっちにしろ大阪が良くなるとは全く思わないが
関係ねーもんそんなこと
124公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:55:18.49 ID:qxIhdHWD
>>109>>112
ありがとう
125公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:55:23.54 ID:BAJNl3qY
正力が気になる人は「巨怪伝」面白いよ
126公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:55:32.26 ID:H5mBqi5k
>>99
朝生見てると夜が明けるぞw
最近討論もどきも面子つまらんし見ないことにしてるわ
127公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:55:34.68 ID:WHBGJ80n
>>113
渋谷陽一は東電から金もらってるのか?
128公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:55:37.18 ID:PJWih0cX
>>122
 現在、日本には「『高速増殖炉もんじゅ(福井県敦賀市)」「ウラン濃縮工場」「再処理工場(ともに青森県六ヶ所村)」という《核兵器製造3点セット》が設備されている。
 高純度のプルトニウムも入手可能。軍事転用もできる。
 ▽1970年…日本核武装の研究
 それを裏付けるかのように、核武装を研究していた人物がいる。原子力の礎を築いた中曽根康弘(当時、防衛庁長官)。
 当時、防衛庁長官であった中曽根は「当時の金で2000億円、5年以内で出来る」(2004年「自省録」より)という結論を導き出した。
 原子力村が閉鎖的で複雑な集団になったのは、過去の政府の思惑を隠蔽するためだったのか!?
■[サンデーフロントライン 2011/05/15]
 ▽1954年…原子力予算、国会に提出
 実は、当時は社会党とも原子力導入に賛成だった。中曽根氏らと共に超党派で原子力法案を策定した、後藤氏は語る。
◆「平和に利用していくのが大前提。日本は資源の無い国、これからどう復興するか。 それにはエネルギーの確保が必要。(原子力導入を)進めていかなきゃならんという想いがあったわけです」
 by 後藤茂(86) 元社会党・衆議院議員
129公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:55:50.28 ID:x/k9/9wT
>>114
なんとか商事とか物産はもともとそんなものよ
130公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:56:06.43 ID:VqmD2cf6
太平洋戦争と驚くほど似ているね
戦前の暴走も戦後の当事者の誰も責任を取らない弁解も

黙ってせっせと働いて積み上げると赤鬼が来てそれを蹴り崩す
又せっせと働いて積み上げると今度は青鬼が来てそれを蹴り崩す


日本民族は永遠にこれを繰り返していくんだね
131公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:56:33.18 ID:H5mBqi5k
>>114
国あっての〜だから国策なら前面に出るさ
そういう企業だ
132公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:56:42.47 ID:MlDTguz2
>>103
NHKの母といえば加賀美さんだが
父は誰だ
133公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:56:52.54 ID:alQdcqIt
まぁ良くも悪くも日本という集団には哲学も理念もビジョンも無い、
全てが情況依存で事態追認の泥縄的判断の集合体という、また1つの典型例だったと
134公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:57:17.55 ID:2YwvlmZ0
>>132
まろ?
135公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:57:18.05 ID:ZK7eb/ri
裏番組の政治家の雑談が、また負の歴史を作るのか、、、
136公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:57:22.21 ID:PJWih0cX
>>128
■脱原発は紛れもなく「核保有の放棄」。我々に突きつけられた問題は「国の安全保障にかかわる重大な選択」なのだ。
 日本は非核保有国でありながら、燃料再処理及びウランの濃縮工場を持つ「潜在的核保有国」。
■核武装論も牽制
▼通常の原子炉でMOX燃料(プルトニウム・ウラン混合燃料)を使うプルサーマルは高速増殖炉実用化までのつなぎに過ぎない。
 そのプルサーマル発電の一つ、福島第一の3号機もいまや廃炉となる運命だ。核燃料サイクルの凍結によって、もうひとつ牽制されるものがある。
 核武装の論議である。インドが74年に核実験に成功したのは、原子炉で取り出したプルトニウムからだった。
現在、核兵器の保有国以外でプルトニウムを取り出せる再処理施設を持っているのは日本だけだ。
 「1969年9月25日」の日付がある「わが国の外交政策大綱」という文書がある。94年8月に明らかになった外務省の外交政策企画委員会の極秘文書だ。
そこにはこう書かれている。
〈当面核兵器は保有しない政策をとるが、核兵器製造の経済的・技術的ポテンシャルは常に保持するとともにこれに対する撃肘をうけないよう配慮する〉
 「核兵器製造の経済的・技術的ポテンシャル」というのは、核兵器用の純度の高いプルトニウムが抽出できる再処理工場のことだ。
137公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:57:48.45 ID:x/k9/9wT
>>127
忌野氏がいたからね
そら抜かり無いのかもね
138公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:58:04.88 ID:F5HEdCDA
原発・正力・CIA―機密文書で読む昭和裏面史 (新潮新書) 有馬 哲夫
舞台裏を知りたい人の参考に
139公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:58:22.92 ID:PJWih0cX
>>136
▼日本の核武装については、日本政府は岸信介内閣以来、憲法9条に違反しないという解釈を取っている。ただ、米国が容認しないだけだ。
▼『核燃料サイクル事業の凍結や電力の自由化は実は1998年と2004年の2回、経産省(通産省)や電力会社内部で動き始めたことがあった』。
 『その動きの中心には、双方ともにくしくも現在の東電会長冶勝俣恒久氏がいた。規制された「国策企業」から「自由企業」への願望があったと見られる』。
 しかし、いずれも東電や経産省内部の「原子力村」の反撃にあって失敗に終わった。
 未曽有の危機を迎えた現在、勝俣氏にとっては皮肉なことだが、核燃料サイクル事業はいよいよ本当の終焉を迎えそうである。
◆高速増殖炉 2兆円かけた「危険な超・粗大ごみ」の行方 : 福島第1原発事故・・・真実は
140公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:58:47.05 ID:CqNCy4Gd
>>127
さすがに東電から直接金は行ってない、と思う。
ただ会場の国営ひたち海浜公園は、タダに近い額で借りてる。
普通なら夏休み真っ最中の、それも海辺の観光地にある公園を、
準備も含め、1か月近くもロックアウトして借りられるなんて、どう考えても不自然だし。
141公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:59:12.17 ID:xjTCQw3F
そろそろ本題「これが」廃棄燃料棒の処理のビジョンで放送して欲しいよね
142公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:59:12.63 ID:xg8V6wuG
変われるけどね
143公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 02:59:28.86 ID:fg06kDLn
>>111
それも含めて原発神話でしょ。
神対応してれば、、、っていうのは期待できなかったと思う。
144公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 03:02:22.63 ID:QM+Yt4PX
>>118
>>121
ありがとう 忘れないでおく

つけたままにしたら台湾の人達ののど自慢予選が見られて良かった!
台湾の人達はまったりしてて本当にいい〜
145公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 03:02:53.03 ID:x/k9/9wT
今まで排出した核最終廃棄物処理場を国内に作るのかどうか
自民、民主、みんな、共産、公明ビジョンを示してくれ
146公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 03:03:36.04 ID:L3DgX0HR
>>144
大陸の人間とはちがうよねーw
147公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 03:05:23.30 ID:6dU6+zZf
>>132
昔NHKアーカイブスでよく見たが最近見ないぞ
ナレーターもあまり聞かない気が・・・
148公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 03:06:07.20 ID:PJWih0cX
 だから、これをNHKは国際放送で「今の」アメリカ国民に説明してよ!素晴らしいドキュメンタリーだった。 これを、今の教科書に載せるべき。
◆BS特集「原爆投下を阻止せよ〜“ウォール街”エリートたちの暗躍〜」
 原爆投下の2週間前まで、アメリカ政権内では投下反対派が圧倒的多数を占めていた。その理由は、人道面ではなく、ビジネスによるものだった。新発見の資料から見つめ直す。
1945年、アメリカ政権内では、原爆投下をめぐって賛否両論がせめぎあっていた。
反対派はウォール街のビジネス関係者で、目的は、アメリカ巨大企業の利益を守ることだった。
他方、推進派の真のねらいは、原爆の威力を見せつけ、当時のソ連をけん制することだった。
広島には30万の市民が暮らしていることは、全く顧みられなかった。原爆投下は、本当に必要だったのか? 新資料をもとに、新たな視点で見つめ直す。
■実は、アメリカが日本に原発を売ろうと考えていたのは、第二次大戦中から。だから、ウォールストリートは日本に原爆を落とすのに反対していた。
 原爆を落とした後は、原子力アレルギー払拭のため、原子力は未来のエネルギーキャンペーンを行った。博覧会のキリ番が広島出身の中学生だったのは、何の因果か。
149公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 03:07:17.61 ID:O2loP5Zg
>>147
もう定年退職したから
150公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 03:07:31.13 ID:QM+Yt4PX
>>127
なんで渋爺の名前が出てるんだと思ったw

よく今年やれたよね、ひなちなかでRIJF
モッシュしてると枯れた芝が舞い上がって物凄くほこりっぽいのに
あの時期で内部被曝の心配とか考えなかったんだろうか・・・
151公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 03:08:20.99 ID:PJWih0cX
>>148
■アメリカの主張では、「日本に早期降伏させるために原爆を使った」ということになっている。
 しかし、真の狙いは、「ソ連に原爆の威力を見せつける」ため、「原爆の威力を見せつければ、ソ連がビビっておとなしくなる」という考えで実行した。
 よく言われている「原爆を落とさなければ、100万人単位の犠牲が日米両方で出ていた」という原爆正当化論とそれへの反論と違って、視点が新しくて良い。
 当時のアメリカ人の考えは矛盾している。そう思うならば、なぜ、直接、ソ連の領土や、ソ連が侵略して駐留しているような地域に落とさないのか?
 アメリカにとっては、あくまでも「終結したヨーロッパ戦線>>継続中の太平洋戦線」だったわけ。
152公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 03:09:56.15 ID:TSmTy0wt
>>147
先日の祝女に出てたよ
153公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 03:10:27.01 ID:QM+Yt4PX
>>146
中国は香港でもなんか怖くて行く気しないお
知り合いは先日上海で二日連続ぼったくりにあうし・・・
アジアは台湾が最高(^^)/
154公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 03:11:57.00 ID:QzzdyvRn
なんかつまんなかった
危険性を訴えた人もいたけど、すでに原発建設ありきで話が進んだらしいし
どの商社が関わるか、とか経済や利権のみが問題とされてきたんだなって
安全性も何も、そんなことを考えた人はほとんどいないんだね
155公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 03:17:22.04 ID:x/k9/9wT
>>154
基礎研究からやろうと湯川博士は言った
156公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 03:19:05.22 ID:VqmD2cf6
「みんな心の中では不安で反対だったけど・・・空気ですよ、空気。
知らない間に原発推進の雰囲気になって、誰も異論をはさめない空気になっていた。」
                                   元官僚   

今と一緒
アホらし
157公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 03:20:28.78 ID:QM+Yt4PX
>>154
つまんないと言おうか、
あきれ果てた
原爆落とされても、なお「長いものには巻かれろ」的な生き方しか出来ない日本人
そんな日本の体質を変えてゆかなくちゃ、いつか滅びるね

158公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 03:23:11.80 ID:qxIhdHWD
じゃパチンコ業界つぶそうぜ
159公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 03:24:03.80 ID:zYhD+rXw
>>154
もっと上の方で話が決まってたんだろうね。
そっちを暴いてくれれば面白いだろうな。
ウィキリークス辺りから何か出て来ないかなw
160公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 03:26:20.13 ID:VqmD2cf6
TPPも同じ
161公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 03:28:09.36 ID:QM+Yt4PX
>>159
国家間で日本車買うから原発買え、みたいな? 
162公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 04:07:25.44 ID:dDgpg+8m
いかん、寝落ちしてた
163公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 04:21:05.81 ID:x/k9/9wT
俺は好かんが巨泉のお話@ラジオ話
石破は原発がないと核兵器ができない云々に対して
「国際社会に監視されてるのにできるわけねえだろ
だったら俺がオバナに直談判して逮捕されて死刑になってくるわ!!」
164公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 04:37:19.98 ID:QzzdyvRn
>>155
うん、湯川博士は言ってたね
アメリカだって、マーク1の危険性についてとかたくさん議論したのに
日本は何が危険かの議論すらロクに行われてないんだよね
165公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 07:33:58.30 ID:QzzdyvRn
福いちの映像で、海側から原発うつしたシーンあったけど
地上と同じくらいの高さから煙出てなかった?
166公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 08:32:29.48 ID:9Yozf9vk
>>95
戦後、米国が日本のそれまでの原子力研究を廃絶させた。
正力は、その間隙にソ連共産主義が日本に忍び寄るのでは、との恐れから
原子力推進に走った、と。番組中では、そう言ってた。
167公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 09:18:24.97 ID:ihdJOken
大反対
168公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 10:34:25.39 ID:bPu4XVvq
熊谷組から 科学技術庁長官(オウムではない)排出
そして福井は原発銀座へ
こういうのもやって欲しい
169公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 11:26:23.36 ID:c1yf+QvB
>>163
巨泉でもこのレベルか・・・・・・・・・・・・・・


実際に作るのではなく

作れる能力を有していると警戒される
「抑止力」が重要なんだよ


巨泉も「抑止力なんて、まぼろし派」だったか・・・・・・・・・・
170公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 12:09:19.16 ID:iJ2oHTdB
今日後半?
171公共放送名無しさん:2011/10/22(土) 13:17:25.48 ID:WZnPM3Kr
>>29
自分たちの金になることはやるけど
めんどいことや自分たちの金にならない事はやらない

そういうやつらです
172公共放送名無しさん
>>169
>作れる能力を有していると警戒される「抑止力」

そんなのねえよ
そんなのにビビッてる国なんて見たことも聞いたこともないし
そんなのに警戒してる国があるんなら教えてくれよwww

あるとしたらアメリカが秘密裏に持ち込んでる原潜の核に抑止力があるんだよ