NHK総合を【マターリ】実況するスレ◆2085

このエントリーをはてなブックマークに追加
1公共放送名無しさん

NHKオフィシャル http://www.nhk.or.jp/
携帯版 http://we.nhk.jp/index.html または http://www.nhk.or.jp/k/

前スレ わかんね・・・・。
2公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 18:51:32.55 ID:+Iy/sl/Q
NHK総合を【マターリ】実況するスレ◆2083
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1317376489/

【 ま た ー り 】 N H K (2084)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1317463371
>>1
大儀であった(lll・∀・)
4公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 18:55:54.35 ID:LbGmSBfG
>>1乙です
5公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 18:56:30.17 ID:b9tWe0yP
>>1
大儀である
ガンコちゃんなんて新しいキャラが出来てたのかよ
7公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 18:59:41.10 ID:iaAaLEHn BE:140076443-2BP(347)
>>1おちゅ
8公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 18:59:51.57 ID:VtX3BjVY
>>1otsu
9公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:00:25.43 ID:S8qE1DQ6
ニュース7ハジマッタ
買い物なら移動販売車とかやればいいのに
儲かるで(lll・∀・)
11公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:00:39.27 ID:iaAaLEHn BE:525285195-2BP(347)
てくてくたけたん
12公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:00:44.36 ID:b9tWe0yP
日曜たけたん
13公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:00:45.76 ID:S8qE1DQ6
コゴさんこんばん・・・・   あれ?
14公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:00:54.42 ID:DE7BH2Hr
>>1 乙です。
15公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:00:55.53 ID:wrXMsmYM
猿の惑星ニュースハジマタ(´ε`*)
16公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:00:55.56 ID:2H61aLFL
コゴーは?
17公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:00:56.05 ID:VtX3BjVY
非常時だからある程度は許容してもらなわないとなぁ(´・ω・`)
バスとかあるんだろうか
18公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:00:59.83 ID:4FaH7EVk
いちおつ
たけたん日曜日おつかれたけたん
19公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:01:06.51 ID:qUbBjLbB
だって仮設なんだから仕方ない
20公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:01:09.56 ID:b9tWe0yP
医者が行け
21公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:01:09.65 ID:ruAIDbRl
仮設住宅の近くに、コンビニと病院を建てればいい。
22公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:01:22.94 ID:S8qE1DQ6
コゴさん退社したのかしら
23公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:01:31.91 ID:JNqERo0b
我がままだな(lll・ω・`)オイ
24遅携帯. ◆1uOrfkRr0M :2011/10/02(日) 19:01:33.40 ID:WXDFkKNX
仮設住宅用に立地条件の良い空き地なんてそうは無いからなぁ。
>>23
美味しいカステラ差し入れしてやれよ(lll・∀・)
26公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:01:58.86 ID:2H61aLFL
>>21
吉野家の移動販売所みたいな訳にはいかんのかねぇ
27公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:02:05.28 ID:rImWInqQ
仮設が超快適だったら仮設から自立出来ないだろ?w
28公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:02:07.04 ID:4FaH7EVk
元々不便なところだからなちょっとは我慢してもらわなと…
29公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:02:12.65 ID:qUbBjLbB
元住んでいた所は、もっと不便な所だったりして
30公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:02:14.66 ID:PtSd4dD8
田舎なら普通なんだけどバスやタクシーが通っていないと
不便だな
31公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:02:32.50 ID:JNqERo0b
>>25
カステラの切れ端ならヤスイゾ(lll・ω・`)
32公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:02:32.84 ID:mzFSIIuj
>>21
仙台市太白区の避難所のすぐそばに市立病院が移る
まあ震災前からあった計画だけど
33公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:02:39.17 ID:S8qE1DQ6
仮説病院も作っちゃえ
34公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:02:47.06 ID:jtGCSlFN
>>22
婚前旅行じゃね?
35公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:02:47.10 ID:VtX3BjVY
そんなもんこっちにもないわ(´・ω・`)
36公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:02:55.61 ID:TGPy6mB1
実況初体験。
6割も満足してることに驚く。
37公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:02:59.38 ID:b9tWe0yP
処方箋買いにいくだけだろ?
38遅携帯. ◆1uOrfkRr0M :2011/10/02(日) 19:03:01.88 ID:WXDFkKNX
ネットスーパー出番ですよ!
39公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:03:04.97 ID:2H61aLFL
タダで住まわせてもらってよく言うよ。気の毒とは思うけど
40公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:03:05.47 ID:JNqERo0b
ネット通販で買えよ(lll・ω・`)
41公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:03:10.99 ID:rImWInqQ
俺の家から歩いて15分に病院なんてねーよwww
>>31
アタイ、そんな安い女やないから

って寿司かよ!!
43公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:03:14.41 ID:4FaH7EVk
まぁこれも馬鹿菅がお盆までには!なんて無理言ってせかしちゃったせいなんだよね
思いつきで政策考えないで欲しい
44公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:03:16.44 ID:S8qE1DQ6
仮説昇天も作らなきゃ
45公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:03:19.69 ID:3IVRz/43
歳を取ると歩くのも大変なんだよ
可愛くない赤ちゃんと同じだよ
46公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:03:20.97 ID:DE7BH2Hr
隣部屋の音が結構漏れてくるんかな?
47公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:03:31.77 ID:LbGmSBfG
自治体に案を出せ、予算付けるからと言ってるアホ政治屋官僚
48公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:03:38.65 ID:JfCV8c1j
この辺りはもともと不便なんだろ
49公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:03:41.36 ID:iaAaLEHn BE:140076443-2BP(347)
>>16
>>22
遅い夏休み
50公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:03:42.70 ID:qUbBjLbB
おれの夕飯よりいいもの食ってるな
51公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:03:47.60 ID:rImWInqQ
NHKしね
52公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:03:52.07 ID:VtX3BjVY
逆に言うと巡回すれば一儲けできるってことじゃない
53公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:03:53.50 ID:3h/sxKuN
>>26
ローソンで移動コンビニあったけど台数少ないのかな?
http://magme.jp/toyokeizai/posts/91043
54公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:03:53.88 ID:2H61aLFL
ここに行商に行けばボロ儲けじゃん
55公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:03:55.22 ID:JNqERo0b
元気な爺が個人商店開けよ(lll・ω・`)
56公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:03:58.30 ID:ruAIDbRl
老人が歩いて15分なんて、600mぐらい?
57公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:04:03.88 ID:kEBNyV+q
>>45
長生きするのも考えもんだな
58公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:04:09.04 ID:S8qE1DQ6
>>46
あえぎ声は聴こえるだろうな
59公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:04:12.41 ID:b9tWe0yP
>>55
それだな
60公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:04:13.29 ID:IeRS0Knm
昼から寿司食ってて笑った
61公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:04:20.70 ID:x9kOndlj
結局、都市部に引っ越すのが最善の策なんじゃないかと思う。
62公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:04:33.73 ID:TGPy6mB1
>>58
若い夫婦は住めないな・・
63公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:04:34.96 ID:DE7BH2Hr
過疎地域の乗り合いタクシーみたいなのとか無いんかな?
64公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:04:34.90 ID:jtGCSlFN
高台に建築が多いから仕方ない。津波がなければ少しは便がいいかもしれないが。
65公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:04:41.74 ID:JNqERo0b
>>58
イヤン(lll・ω・`)
>>52
でもこういう状況で金儲けしようとすると周りから白い目で見られそうだな(lll・∀・)
67公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:04:46.17 ID:FdkSvI/5
パック寿司は半額になるまで買うなよ!
68公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:04:51.53 ID:2H61aLFL
>>58
する事ないから若い夫婦はセクスばっかりやってそう
69公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:04:52.90 ID:S8qE1DQ6
山奥ならクマとか捕って食えばいいのに
70公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:04:56.65 ID:PtSd4dD8
とーほぐの人が想像以上に頑固でわがまま
身勝手だったという事が今回の震災で判明したね
もちろん、すべての人じゃないけど
71公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:05:03.02 ID:b9tWe0yP
白タク・・・ゴホンゴホン
72公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:05:03.93 ID:3IVRz/43
>>36ヨロ

聞かれたら答えるでしょ
こういう風に
73公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:05:06.59 ID:3h/sxKuN
入る直前に入れるんだよ
74遅携帯. ◆1uOrfkRr0M :2011/10/02(日) 19:05:07.83 ID:WXDFkKNX
いやいや、うちは風呂すら無いぞ。
75公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:05:09.34 ID:VtX3BjVY
仮設住宅で避難しなきゃらない住人が多数いる状況だと
市町村レベルでバスも準備できなくなるというのか
76公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:05:12.36 ID:JfCV8c1j
追い炊きなんてうちにもない
77公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:05:19.40 ID:tk/gv7J2
追い炊きくらい我慢しろよ
78公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:05:22.35 ID:AVMxgQ4A
贅沢ばっか言ってんじゃねえよ
79公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:05:22.41 ID:JNqERo0b
追いだき(lll・ω・`)?
お湯を直接張るだけなのか(lll・ω・`)?
80公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:05:22.51 ID:wrXMsmYM
なんで年寄りって
追い炊きにこだわるんだ(´・ω・`)
81公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:05:25.49 ID:gfAeI/Ii
こいつら、何贅沢いってんの?
82公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:05:29.60 ID:LbGmSBfG
てかアホ政治屋官僚の震災対策はすでに終わってるし
83公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:05:32.03 ID:t8w/FO/r
字幕入りで見てるけど、出るタイミングがすごいな
>>62
声を出すとお隣に聞こえちゃうよ?うん?

とか言いながらプレーするのもまた一興
85公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:05:32.65 ID:7mTKe2eH
風呂に追い炊き機能が無いからだぁ?
死ねよ、ばばぁ
86公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:05:38.58 ID:x9kOndlj
>>66
貧乏人ばかりだから、経費ばかりかかって儲からないらしいよ。
87公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:05:39.48 ID:qUbBjLbB
追い炊きとか贅沢すぎる
88公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:05:45.95 ID:Dhq3N8bV
風呂に追い炊き
うちにもないなあ
89公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:05:46.72 ID:b9tWe0yP
>>36
こばわ
90公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:05:50.84 ID:mzFSIIuj
>>66
よほどあくどいのでもなけりゃ大丈夫だろ
むしろただで配りに来るほうが怖い
91公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:05:51.06 ID:kEBNyV+q
>>56
通常は徒歩一分は80m。その半分と考えればそうなるな。
92公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:05:54.35 ID:AVMxgQ4A
>>80
お湯足せばいいだけだよな
93公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:06:03.92 ID:1RpggL1N
欲張りだらけでひいたわ。

それなら自分でアパートに引っ越すぐらいの事したら?
94公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:06:11.34 ID:2H61aLFL
>>66
普通の値段で売ったらここまでの交通費等経費差っ引いたら赤字なんだろうな 高く売ったら叩かれるし
95公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:06:16.29 ID:S8qE1DQ6
あら面白い
96公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:06:17.40 ID:FdkSvI/5
>>70
状況が違うし単純に比較は出来ないが
阪神地震の時はもうちょっと黙々というか
粛々と避難生活をしていた気がする
97公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:06:19.24 ID:4FaH7EVk
>>80
マジレスだと水がもったいないって感覚だから
98公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:06:25.30 ID:3h/sxKuN
>>80
すぐそばからぬるくなると思ってるか、実際それぐらいの寒さの地域なのか。
99公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:06:42.95 ID:VtX3BjVY
造成地?
100公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:06:43.89 ID:DE7BH2Hr
凄く傾いているな。
気分が悪くなりそう。
>>86
買い物代行サービスで小遣い稼ぐなオレなら(lll・∀・)
102公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:06:51.39 ID:TGPy6mB1
復旧進まない理由は?

ミンスだからでしょw
103公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:06:55.74 ID:3h/sxKuN
まてまて、宮城は地震多いんだから、保険ぐらい入ってるだろ?
104遅携帯. ◆1uOrfkRr0M :2011/10/02(日) 19:06:56.43 ID:WXDFkKNX
傾いてるのにまっすぐ立てる場所が外国にあったの思い出した。
105公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:07:00.08 ID:4FaH7EVk
>>98
それもあるだろうねとうほぐだと
106公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:07:01.03 ID:b9tWe0yP
>>97
日本だから水なんかいくらでも有るのにね
107公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:07:10.69 ID:mzFSIIuj
八木山では宮城県沖地震で崩れた同じ所がまた崩れたって言ってたな
30年間何やってたんだよ
108公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:07:10.86 ID:x9kOndlj
>>70
素朴で良い人ばかりだと思うけど。
同じ災害が関西で起こってたら、ステーキ畠みたいにゴネまくる人だらけだろ。
109公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:07:12.09 ID:3IVRz/43
こんなに壊れる揺れ怖すぎる
110公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:07:14.58 ID:jtGCSlFN
>>84
それは嫁が言うんだろ?
111公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:07:21.12 ID:4FaH7EVk
あらかわいい
112公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:07:40.20 ID:7mTKe2eH
追い炊き機能がないなんて、どうすれば・・・

もっかい炊けや、クソババァが
なんやったら、薪で炊くようにやったんぞ、ボケが
>>110
ソレもまた一興(*´Д`)ハァハァ
114公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:07:49.42 ID:VtX3BjVY
ここで余震に耐えてるのか
揺れるたびにストレスが酷く溜まるだろうなあ
115公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:07:49.56 ID:4FaH7EVk
>>106
沿岸だけど山がすぐだろうから水はあるんだろうけどね
オマイラの人生も傾いたままだよね?(lll・∀・)
117公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:08:11.16 ID:qUbBjLbB
昔に造成した住宅地だな
118公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:08:13.35 ID:S8qE1DQ6
再建する金はあるのか 金持ちだな
119公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:08:13.79 ID:wrXMsmYM
>>92>>97>>98
やっぱ節約なんだろうけど
1度入っただけで翌日見ると濁ってたりするからオレは捨ててしまう
120公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:08:19.01 ID:LbGmSBfG
日銀何してんだか
121公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:08:19.97 ID:4FaH7EVk
全部東電に請求してやれ
122公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:08:21.46 ID:kEBNyV+q
いつかは必ずバラバラになるんだよ、お母さん。
123公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:08:21.83 ID:3IVRz/43
>>103
地震保険て積み立て分程度やん
124公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:08:28.41 ID:2H61aLFL
>>84
わざと隣に聞こえるようにするのも興奮するよ 
125遅携帯. ◆1uOrfkRr0M :2011/10/02(日) 19:08:30.40 ID:WXDFkKNX
イラストw
126公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:08:30.67 ID:b9tWe0yP
>>116
うっさいwwwwwww
127公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:08:31.78 ID:jtGCSlFN
>>113
アリかよw
128公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:08:46.24 ID:NE26y79v
お湯入れなおしたほうが
沸かしなおすより安そうだよな
129公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:08:50.62 ID:VtX3BjVY
高台に住めとか言ってた気がするが、こういう造成地だとまた同じことが
130公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:09:03.27 ID:4FaH7EVk
>>119
一日で濁るかな
冬場はもうちょい持つでしょ
131公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:09:04.98 ID:VGX2yCtX
ざまーーwww
132公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:09:05.10 ID:rImWInqQ
おねだり集会

国だって金がねーよボケ
133公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:09:17.64 ID:S/thi9bQ
ご意見くださいって言うから、こうした方がもっとうれしい
って言っただけじゃなくて、こうじゃなきゃなんとかしろゴルァ
とでも言ったのか??最初見てなかったからわからないが
134公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:09:22.25 ID:qUbBjLbB
日本に、安心な場所など無い
135公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:09:27.40 ID:VGX2yCtX
引っ越した方が安いなw
136公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:09:31.43 ID:PtSd4dD8
奥さん、だったらとーほぐから避難しろよ
137公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:09:36.16 ID:b9tWe0yP
家の概念を変えてみるか
138公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:09:37.80 ID:2H61aLFL
もうアキラメロン 
アキラメロンのAA持ってないや(´・ω・`)
139公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:09:38.41 ID:3h/sxKuN
>>105
子供の頃なら五右衛門風呂な時代の年寄りだから、気持ちはわからなくもない。
でも、そんな事テレビで言っちゃったら、追い炊き出来る電気代がすごくかかるUFOみたいなやつを
高値で売りに来るやつが絶対に出てくる。ヤバイヤバイ
140公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:09:37.97 ID:kEBNyV+q
池沼みたい市長だなwww
141公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:09:47.87 ID:TGPy6mB1
>>132
東日本だけが日本じゃないのにね・・
西日本もどうにかしてくれよ。
142公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:09:59.36 ID:VGX2yCtX
そんなすぐ案出せるかよクズどもwww
143公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:10:00.21 ID:4FaH7EVk
>>128
それはないでしょ
ためておいた水と新しく入れた水じゃ温めるまでかかる時間がかなり違う
144公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:10:07.68 ID:Dhq3N8bV
実況住民の皆さん
人生の先は見通せてますか?
ボクは見通せてません
145公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:10:19.80 ID:rImWInqQ
自分の家は自分で直す・・・
146公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:10:26.60 ID:VGX2yCtX
そんな家買った自分の非も認めろ
147公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:10:31.38 ID:FdkSvI/5
そんな事言ってもなぁ・・・・
地滑りは自業自得だろうにさ
148公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:10:35.97 ID:4FaH7EVk
>>139
そしてそれに騙されて買っちゃう年寄り
149公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:10:38.09 ID:3IVRz/43
>>124
最近の若いのはうるせーんだよw
AVの影響かよマジで悪いが
150公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:10:41.17 ID:wrXMsmYM
>>130
まぁ1人暮らしだとそんんなに汚れないけど
4人家族くらいだと1回で汚れるな
151公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:10:51.53 ID:jtGCSlFN
じゃあ「全員帰って!」
152公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:10:52.20 ID:b9tWe0yP
大橋除染
153公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:10:53.68 ID:4FaH7EVk
モナ男がどや顔なのがむかつく
>>144
そろそろ才能が開花して大統領になる予定(lll・∀・)
155公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:11:02.78 ID:rImWInqQ
NHKも民営化して苦労を味わえよカス
156公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:11:23.31 ID:wrXMsmYM
ドンドン偉くなる豪志(´・ω・`)
157遅携帯. ◆1uOrfkRr0M :2011/10/02(日) 19:11:26.92 ID:WXDFkKNX
基準変えていったら線引きが難しくなるよ。
158公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:11:27.23 ID:IPuoALxx
え、東電は?
159公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:11:29.59 ID:b9tWe0yP
ゴネてる?
160公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:11:37.94 ID:FdkSvI/5
福島なんて徐宣する価値無いだろ
161公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:11:39.05 ID:4FaH7EVk
>>150
あー子供いるとね。濁るよね
子供は湯船でおしっこしちゃうから
162公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:11:44.77 ID:SfZP6BMv
モナ夫の目に生気が無い件
163公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:11:45.11 ID:JNqERo0b
そんなこと言ってたら遅くなるだろ(lll・ω・`)
やれることは自分たちで動けよ(lll・ω・`)
早く帰りたいのなら(lll・ω・`)
164公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:11:47.37 ID:kEBNyV+q
>>158
「事業者」って言ったろ
165公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:11:52.58 ID:VGX2yCtX
銭くれ知事ww
166公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:11:54.79 ID:2H61aLFL
>>149
明かりもつけなければ顔射もしないよね
167公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:12:03.17 ID:rImWInqQ
5ミリくらいガマンしとけ
168公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:12:05.06 ID:gfAeI/Ii
福島、調子のりすぎだろ
169公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:12:11.02 ID:PtSd4dD8
>>132
国は金持ってる、税率上げればいいだけ、財源は俺たちの財布
とーほぐの一部の地域のために出したくないだけ
170公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:12:14.89 ID:3h/sxKuN
>>148
しかも、大手の金額をわざと提示して
4万ぐらいのを20万で売りつける予感。
171公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:12:17.43 ID:DE7BH2Hr
資金の補助以前に、放射性物質で汚染された土壌の処理方法は?
結局、放置するだけ?
172公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:12:20.70 ID:DX1X9mWS
もう復興しなくていいよ・・・
173公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:12:28.33 ID:jtGCSlFN
>>155
麿には酷な話だよ・゜・(つД`)・゜・
174公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:12:38.11 ID:FdkSvI/5
どうせ2年後の民主惨敗でこの空約束は全て反故にされます。
175公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:12:48.58 ID:VGoBMAhZ
うちの団地もスーパーまで徒歩で行くためには30分はかかるな。

ただ、その気になれば徒歩60分くらいの駅近くのイトーヨーカドーでネット購入。
手数料がかかるけど、宅配範囲だからちゃんと持ってきてくれる。

仙台市内であれば、宅配サービスやっていないのかな?
176公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:12:59.22 ID:wrXMsmYM
>>161
水場は催すからな(´・ω・`)
ロードマップって13章くらいまで出来そうだな(lll・∀・)
178公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:13:02.05 ID:kEBNyV+q
>>168
ああいう態度はイクナイよね。いくら被害者でも。
179公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:13:09.94 ID:LbGmSBfG
やっと放射能含んだガレキ引き受け引き受け先探しはじめた
被災地復旧には全国の自治体がガレキ引き受けしないと
180公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:13:11.67 ID:T9fxhwxP
うわあ。何この言い方。ムカつくわあ。
被災者様々福島様々だな。
年間被曝量5mSvなんて除染の必要ないだろ。
もう、自衛隊出して福島県を占領して自治権剥奪して戒厳令を敷けよ。
181公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:13:20.79 ID:JNqERo0b
まだ検討かよ(lll・ω・`)
何ヶ月たってんだよ(lll・ω・`)
まあ今も放射性物質だ堕漏れだから今除染してもまた汚染されるだけだけどな(lll・ω・`)
182公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:13:27.53 ID:4FaH7EVk
どーでもいいけど国内国外めっちゃ集まった日赤義援金を政府が使うと言ってたけどそれの収支決算はちゃんと出てるの?
>>178
今日のオレは機嫌がいいから許す(lll・∀・)
184公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:13:33.71 ID:iaAaLEHn BE:420229049-2BP(347)
仙台市ってめちゃくちゃ広いんだけど・・・隣が山形市だったりするw
185公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:13:34.17 ID:3h/sxKuN
>>150
4人家族ならかーちゃんがストッキングと針金ハンガーでゴミ掬うよね
186公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:13:35.82 ID:VGX2yCtX
なんなのこの糞知事
187公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:13:40.75 ID:jtGCSlFN
細野と平野の仕事は被ってないか?
188公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:13:54.20 ID:2H61aLFL
今核燃料はどこにあるんだよ もう地下深く?
189公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:13:54.86 ID:UQgoA5M5
金もってこいか。糞知事その県を破棄しろよもう
190公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:13:57.10 ID:rImWInqQ
今まで散々、原発補助金を貰ってきたんだから
知るかボケ
191公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:14:02.91 ID:3e5tYlIs
毎時0.57μシーベルト未満を除染の対象にしたら
関東も含まれることになるよね?w
192公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:14:02.95 ID:O6zYO3kB
おっさんだらけのN7ヽ(´ー`)ノ
193公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:14:04.83 ID:wrXMsmYM
>>185
( ;∀;)イイハナシダナー
194公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:14:05.22 ID:SfZP6BMv
政府がないもしないからゴネてるように感じる
195公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:14:05.32 ID:4FaH7EVk
>>176
子供の頃ってついやっちゃう
>>181
来年くらいにならないと決まりそうにないな(lll・∀・)
197遅携帯. ◆1uOrfkRr0M :2011/10/02(日) 19:14:08.70 ID:WXDFkKNX
時が過ぎれば過ぎるほど放射性物質減るからいいんじゃね?
198公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:14:09.24 ID:T9fxhwxP
時間が経てば放射性物質が減衰して自体は安定化するだろバカじゃねえの。
199公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:14:14.87 ID:DX1X9mWS
69!
200公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:14:15.21 ID:JNqERo0b
基金だってよ(lll・ω・`)
担当の平野大臣は国会答弁で東電が支払うからって言ってて基金の意味わかってなかったけどな(lll・ω・`)
201公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:14:14.97 ID:uIlrXRif
今北ニュースオワタ
202公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:14:15.61 ID:FdkSvI/5
>>184
西は山形県境
東は太平洋です
203公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:14:18.50 ID:ws8gNGlw
音羽屋!
204公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:14:18.48 ID:YOq2FnRm
デーモン閣下じゃないか!
205公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:14:21.32 ID:DE7BH2Hr
ミスター・ガガ?
206公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:14:25.43 ID:4FaH7EVk
デーモン閣下かよ
207公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:14:28.06 ID:7RWIeqEW
猿之助がやってた
スーパー歌舞伎じゃん
208公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:14:32.38 ID:m/wbFmvD
209公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:14:32.70 ID:Dhq3N8bV
>>188
ピョンヤンに
210公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:14:33.35 ID:b9tWe0yP
うん閣下だな
211公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:14:37.69 ID:wrXMsmYM
何これカコイイwww
212公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:14:40.72 ID:3e5tYlIs
柏とか0.5μシーベルト以上だもんね
213公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:14:41.44 ID:4FaH7EVk
レディー・ガガw
214公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:14:46.99 ID:kEBNyV+q
歌舞伎やる必要があるのか、7時のニュースで(´・ω・`)
215公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:14:48.41 ID:LbGmSBfG
素晴らしくきもちわるい
216公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:14:48.68 ID:JNqERo0b
>>183
チンコちっちゃくて臭いんだろ(lll・ω・`)?
217公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:14:58.05 ID:iaAaLEHn BE:326844274-2BP(347)
ええええええええええええええええええ
218公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:14:59.53 ID:SfZP6BMv
歌舞伎がパクリかよw
219公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:14:59.88 ID:rImWInqQ
パクリ ・・・参考じゃねーよwwwwwwwww
220公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:15:01.15 ID:3h/sxKuN
やっぱガガ様は紅白か、しかもバックで歌舞伎か。
レディーガガってマリリンマンソンに似てる(lll・∀・)
222公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:15:06.21 ID:DX1X9mWS
なんでハルヒのコスプレせんかなあ???
223公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:15:09.20 ID:1o2sIahl
カブキロックスじゃん
224公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:15:09.31 ID:wojk/dtf
ええー(´・ω・`)
225公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:15:10.27 ID:uIlrXRif
紅白にガガ姐さん出るならそこだけ見る
226公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:15:10.28 ID:b9tWe0yP
次行け次
227公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:15:10.01 ID:T9fxhwxP
>>190
要は原発補助金の代わりに金よこせって言ってるんだよなあの知事。
228公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:15:14.72 ID:VtX3BjVY
デーモン小暮閣下さんじゃないのか
徹子の部屋にゲスト出演した時の衣装をモチーフにすりゃ良かったのに
229公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:15:16.06 ID:2H61aLFL
伝統芸能が聞いてあきれる
230公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:15:20.69 ID:UQgoA5M5
>>194
日本政府は外国の、韓国、ロシア、中国、アメリカからも
ごねられて、地方自治の、沖縄、北海道、福島からもごねられて
なんじゃこれ
231公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:15:21.33 ID:tjUK/c1L
菊五郎はぼけたのか?
232公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:15:25.04 ID:S8qE1DQ6
なにこれ はやくmotoGPのニュースやれよ
233公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:15:25.09 ID:PtSd4dD8
そんなに変に見えないのがすごいなww
234公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:15:32.95 ID:DX1X9mWS
www変なの!
235公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:15:39.69 ID:S/thi9bQ
おへそもふとももも出てないし、
どこがレディーガガなんだよ
もののけ姫の犬が出てる
237公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:15:51.81 ID:6hpqFzDt
斬新だなwww
238公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:15:54.77 ID:+TkPkJbv
これじゃスーパー歌舞伎みたい
239公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:15:55.56 ID:YOq2FnRm
頭の形とか丸パクリニダ
240公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:16:02.25 ID:4FaH7EVk
AKBか
241公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:16:02.41 ID:mzFSIIuj
うさうさ
242公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:16:03.96 ID:jtGCSlFN
この人の娘って寺島しのぶだっけ?
243公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:16:04.26 ID:02R7L/gF
これってガガ側にデザイン料が発生しないの?
244公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:16:05.39 ID:6hpqFzDt
AKBwww
245公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:16:05.75 ID:LbGmSBfG
きもちわる
246公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:16:08.26 ID:uIlrXRif
これ歌舞伎なのかwwwww
247公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:16:08.63 ID:7RWIeqEW
今日のWOWOW無料放送で
ガガのライブ見たけど
コントみたいだったな
248公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:16:13.12 ID:b9tWe0yP
もう遊んでるだけじゃん
249公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:16:15.62 ID:O6zYO3kB
www
250公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:16:16.04 ID:rImWInqQ
パクリばっかりwwwwwwwwwww
251公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:16:16.60 ID:wojk/dtf
!????????
252公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:16:16.73 ID:JNqERo0b
著作権どうなってんだよ尾い(lll・ω・`)
工エエェェ(lll´д`)ェェエエ工
254公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:16:18.44 ID:hjRJjm4x
傾いてるな
255公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:16:18.95 ID:FbgT0NwC
何全力で媚びてんの?
256公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:16:20.51 ID:SfZP6BMv
これは酷い
257公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:16:21.51 ID:6hpqFzDt
かわいいじゃんwww
258公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:16:22.51 ID:mHcl+WG8
斬新すぎるwww
259公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:16:22.73 ID:3h/sxKuN
>>232
捨てたバイクのニュースなんてやるわけ無いだろ
260公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:16:23.66 ID:VtX3BjVY
もともとこういう色物だったんじゃないの歌舞伎は
261公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:16:32.48 ID:3IVRz/43
衣装だけなら良かった
262公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:16:34.88 ID:9Sr+F35G
>>254
間違いではないな……
263公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:16:36.42 ID:jtGCSlFN
それはアカンがな
264公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:16:37.34 ID:T9fxhwxP
>>229
創始者が「これでよしと思えばもうおしまいなり」って書いてる位だぞ。
歌舞伎は常に新しいものを取り入れてこそなのだ。
265公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:16:37.88 ID:UQgoA5M5
こんな金出してみにいく老人・・
266公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:16:38.14 ID:DE7BH2Hr
AKBは人気があるのか。
267遅携帯. ◆1uOrfkRr0M :2011/10/02(日) 19:16:42.00 ID:WXDFkKNX
いよっ、イロモノ屋!
268公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:16:48.74 ID:4FaH7EVk
いや俺は興味ないからいいんだけどジジババの歌舞伎ファンはこれで満足なの?
269公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:16:56.35 ID:6hpqFzDt
>>260
カブキモノってまあそんな感じだろうなw
270公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:17:02.72 ID:PtSd4dD8
消防法に引っかからないのか?
271公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:17:03.33 ID:3h/sxKuN
>>246
かぶくだからある意味正統じゃないかな?
272公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:17:03.46 ID:YOq2FnRm
失笑を禁じえない
そらAB蔵もグレるわ
273公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:17:06.51 ID:t8w/FO/r
この字幕ってリアルタイムで打ち込んで出してるの?
274公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:17:15.06 ID:Dhq3N8bV
小林幸子か
人間国宝かよ!
じゃあ許す!
276公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:17:20.73 ID:wrXMsmYM
この部分だけ見に行きたいw
277公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:17:21.60 ID:ws8gNGlw
これが標準だと思ってはだめだよ
親父様のお遊び好きだけどね
278公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:17:21.71 ID:mHcl+WG8
あのウサ耳も男の子ってことか?
279公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:17:21.41 ID:kEBNyV+q
くだらん。
280公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:17:22.47 ID:4FaH7EVk
ニコ生?
281公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:17:26.59 ID:b9tWe0yP
ニコニコ?
282公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:17:26.43 ID:VtX3BjVY
いんたーねっとのばんぐみwwwww
283公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:17:30.87 ID:3e5tYlIs
>>227
除染という名の公共事業を要求しているわけだ
284公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:17:32.10 ID:jtGCSlFN
>>252
人間国宝だから大丈夫
285公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:17:36.31 ID:UQgoA5M5
いんたーねっとの番組?ゴクリ・・
286公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:17:39.33 ID:O6zYO3kB
小沢出てこい
287公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:17:46.68 ID:FdkSvI/5
もはや発言の場がニコニコしかない汚物沢
288公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:17:47.13 ID:uIlrXRif
国会でしゃべれよ
289公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:17:47.96 ID:4FaH7EVk
でも限りなく黒に近い黒なんでしょ?
290公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:17:51.16 ID:mzFSIIuj
>>278
!?
291公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:17:51.79 ID:wrXMsmYM
地デジで見る
たけたん可愛い(´・ω・`)
292公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:17:58.13 ID:7RWIeqEW
歌舞伎座の俳優祭
毎年、教育テレビで放送してるけど
時事ネタ入れてやりたい放題だわな
293公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:17:59.87 ID:2H61aLFL
またニコ生出たのか 小沢批判意見はNGなんでしょどーせ
294公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:18:01.71 ID:SfZP6BMv
ニコニコに出る暇あったら記者会見しろよ
295公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:18:05.63 ID:DX1X9mWS
独裁ならいいのかw
296公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:18:06.65 ID:YOq2FnRm
一所懸命証拠隠滅したのに!といいたいのか
297公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:18:06.80 ID:3h/sxKuN
>>289
黒wwwwwwwwww
298公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:18:07.09 ID:rImWInqQ
気に入らないから小沢は有罪でいいww
299公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:18:07.45 ID:VtX3BjVY
民主主義と司法制度云々って直結すんの
当事者が金渡したって言ってるのに・・・(lll・∀・)
301公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:18:19.90 ID:DE7BH2Hr
疑われるような事をしておいて、良く言うわw
302公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:18:20.91 ID:uIlrXRif
>>291
テレビ買ったのか(・∀・)
303公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:18:21.25 ID:AVMxgQ4A
ほんとニコニコ好きだな
304公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:18:21.16 ID:vZa+EeC9
ニコニコの取り巻き相手にしか出来ない小沢wwww
305公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:18:24.23 ID:S/thi9bQ
ニコ動は公の場になってしまったのか
306公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:18:24.62 ID:4FaH7EVk
震災の後も表に出なかったよな
何やってたの?済州島におっかさんの墓参りしてたの?
307公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:18:26.14 ID:FdkSvI/5
コイツいつ死ぬの?
早く死んで欲しいんだけど
308公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:18:29.79 ID:b9tWe0yP
>>289
真っ黒だなwwwwwww
309公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:18:32.10 ID:ws8gNGlw
>>270
舞台稽古で消防署がきて確認するらしい。
元歌舞伎座スタッフのブログによればね。
310公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:18:36.08 ID:LbGmSBfG
四億円の流れ・・・
311公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:18:42.84 ID:JNqERo0b
4億円の出所ぐらい説明してみろよ(lll・ω・`)
有罪判決もそれがすべてだろが(lll・ω・`)
312公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:18:48.47 ID:hjRJjm4x
ニコ生(コメント検閲済)か
313公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:18:50.17 ID:VtX3BjVY
結局国会での説明は拒否したまんまだな
314公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:18:51.98 ID:SfZP6BMv
生放送ならその映像使えよw
315公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:18:51.87 ID:ktVoRA+A
電力から金でも貰ってるのか
316公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:18:54.61 ID:2H61aLFL
いやいやこの顔でぜんにんはありえない 人は見かけによるよ
317公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:18:54.60 ID:5pZBz/94
既得権益の塊みたいな奴が何を言ってんだwww
318公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:18:55.97 ID:UQgoA5M5
小沢が総理になったら、
下でアホみたいに何も考えてない人は
かなり苦しむぞwww
319公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:18:58.81 ID:mzFSIIuj
浮遊層
320公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:19:04.38 ID:jtGCSlFN
>>291
耕造にも触れてやれよ・゜・(つД`)・゜・
321公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:19:08.94 ID:wrXMsmYM
>>302
やっとチューナー手に入れた
ちゃんと映って嬉しい(´・ω・`)
>>311
ソレができたら有罪にならねえよ!
323公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:19:12.17 ID:JNqERo0b
>>291
ブルジョワの仲間入りだな(lll・ω・`)オイ
324公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:19:13.83 ID:DE7BH2Hr
バブルを弾けさせる気か?
325公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:19:13.94 ID:b9tWe0yP
バブルが膨らんでるなワクテカ
326公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:19:19.37 ID:3IVRz/43
ニコニコは動員に支えられているw
327公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:19:22.49 ID:O6zYO3kB
まりちゃん
328公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:19:30.41 ID:TPqicwUk
日本では放送できない 報道できない 震災の裏側

http://www.youtube.com/watch?v=MVKWtxXtZ3E
329公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:19:31.21 ID:SfZP6BMv
小沢「説明責任ははたした」
330公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:19:34.37 ID:jj7snWJe
バブル期の日本みたいw
331公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:19:37.37 ID:VtX3BjVY
中国はいつになったらきちんと変動相場制に移行するんだ
332公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:19:38.61 ID:4FaH7EVk
更にバブルが?
333公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:19:39.42 ID:FpUD8ERP
>>268
ジジババになると若い世代の文化に精通しているということは
ある種のステータスになる
334公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:19:43.11 ID:6hpqFzDt
>>311
あの説明変わりまくったやつ、結局まだ公の場で説明してないな。
335公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:19:54.04 ID:wrXMsmYM
>>320
トルコ風呂のジジイ(´・ω・`)
都心部の地価が高すぎるから海外不動産がお安く思えるらしいな(lll・∀・)
337公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:20:07.28 ID:rImWInqQ
東急リゾート
338公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:20:11.46 ID:iaAaLEHn BE:245133937-2BP(347)
>>333
子や孫の影響を受けたりとかあったりして
339公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:20:15.21 ID:4FaH7EVk
>>333
なるほど
340遅携帯. ◆1uOrfkRr0M :2011/10/02(日) 19:20:17.16 ID:WXDFkKNX
ウォンが安いよw
341公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:20:17.39 ID:BuzemQba
ネット対既成マスコミの図式が目立ってきた昨今、ニコニコで主張とはなかなか考えてるな。
342公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:20:17.81 ID:hjRJjm4x
あれでもバブルじゃないのか
343公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:20:21.56 ID:LbGmSBfG
管理変動性の中国依存は危険
344公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:20:26.43 ID:LEqEpR2E
中国の浮遊層
345公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:20:27.74 ID:wrXMsmYM
>>323
(´・ω・`)イヤンッ
346公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:20:33.44 ID:b9tWe0yP
はじけたらなんにん自○するのかな
347公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:20:34.22 ID:FdkSvI/5
>>331
一応変動している
今なんか10000円=830元だぜ
前なんか700元くらいだったのに
348公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:20:34.65 ID:7RWIeqEW
日本の水源も中国様に買っていただくのか
349公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:20:36.78 ID:4FaH7EVk
アメリカの値上がり期待できるのかな?
350公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:20:45.03 ID:uIlrXRif
>>321
もしかしてデジアナってやつか(´・ω・`)
351公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:20:51.17 ID:35lhM/B4
首都圏の土地買わせ
352公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:20:56.15 ID:DE7BH2Hr
没シュートになりそうだな
353公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:20:57.92 ID:VtX3BjVY
また全米ちゃんか
354公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:21:00.94 ID:b9tWe0yP
米か
355公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:21:05.47 ID:7RWIeqEW
日本の非正規社員たちはおとなしいな
356公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:21:07.75 ID:DX1X9mWS
>>268
もう判断力ないだろw
357公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:21:10.73 ID:u+mVJfcM
汚沢はとっとと引退しろ。こんな時代遅れの政治屋は日本にとって何の役にもたたんよ。
358公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:21:11.89 ID:qUbBjLbB
日本の土地なんか買っても値上がらないよ
359公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:21:11.91 ID:6hpqFzDt
デモパワーでウォール街封鎖したらしいなwww
360公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:21:12.37 ID:rImWInqQ
中華マネーの後にデモって・・・
やめて!
こんなことしたらまた円が高くなっちゃうじゃないのよ!!!
362公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:21:27.26 ID:3e5tYlIs
アサド大統領が一言↓
363公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:21:28.50 ID:BuzemQba
フジテレビデモみたい
364公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:21:29.10 ID:tP1p+M37
放射能汚染がばれる前に売り抜けるってか
365公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:21:31.21 ID:FdkSvI/5
壁になっているな。
ウォール街だけに
366公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:21:32.85 ID:4FaH7EVk
アメリカも酷いけど支那の貧富の差も酷いんじゃない?
あとマスゴミ大好き韓国さんもなんかまた通貨危機になってるんじゃないの?
367公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:21:37.01 ID:1BOOmvV1
日本の兜町でデモする奴なんていないよな
368公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:21:39.82 ID:uIlrXRif
オバマ再選できるのかな
369公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:21:40.01 ID:Ry0chVZn
座り込んだところで仕事は増えないわけだが
370公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:21:47.69 ID:XhzIoNRx
>>よもやま話その2
>>「ニッセン」のCMソングでおなじみの
>>Kyleeさんの新曲「CRAZY FOR YOU」が、
>>「ブラック★ロックシューター」に似てるとの話
>>ttp://vlog.xuite.net/embed/SGJ3UDJyLTM4NzU0NzYubXA0?
>>
>>結論
>>
>>雰囲気は似てるけどまったくの別物。
>>どちらもとても良い曲です。
371公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:21:59.18 ID:wrXMsmYM
>>350
よく分かんないけど
これで年末年始テレビ見られる(´・ω・`)
試算、試みの計算によりますと

何でそんな説明するの?(lll・∀・)
373公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:22:09.36 ID:j9KlydnN
一方日本はまおちゃんを守れデモですか平和に感謝しないとね
374公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:22:11.00 ID:O6zYO3kB
で、野村の損失はどれくらいに
375公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:22:11.70 ID:DE7BH2Hr
長期保有しているのか?
376公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:22:24.59 ID:rImWInqQ
民主党がアホな政策をやれば株価も低迷するってーの
377公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:22:25.32 ID:Dhq3N8bV
イエメンそれどころじゃなかろうに
378公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:22:25.93 ID:6hpqFzDt
>>368
むりじゃねー?支持率もう50%切ったとか切らないとかそのぐらいだし
379公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:22:30.00 ID:YOq2FnRm
ぼくツケメン
380公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:22:36.16 ID:hjRJjm4x
最近どんどん消すねえ
381公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:22:39.58 ID:JNqERo0b
>>372
資産と間違える人がいるからな(lll・ω・`)
382公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:22:40.01 ID:b9tWe0yP
あらやだイエメン
383公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:22:55.69 ID:VtX3BjVY
火車か
384公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:23:00.04 ID:uIlrXRif
>>371
まあ配信する人頼みの鍵穴よりゃよっぽどいいよ(・ω・)
385公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:23:02.44 ID:FdkSvI/5
『殺害』って違和感あるな
『天誅』、『討伐』で良いじゃん
386公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:23:06.04 ID:DX1X9mWS
>>371
おれのかったチューナー2ヶ月で壊れて先週27000円のアクオス買ったよ・・・
387公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:23:06.36 ID:b9tWe0yP
だれうま
388公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:23:08.00 ID:hjRJjm4x
スレタイ中国・・・あれ?
389遅携帯. ◆1uOrfkRr0M :2011/10/02(日) 19:23:08.73 ID:WXDFkKNX
一気に組織壊滅は無理でも頭をどんどん潰していくのか。
390公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:23:10.08 ID:O6zYO3kB
新エネルギーキターヽ(´ー`)ノ
>>378
次期大統領候補って誰よ?(lll・∀・)
やっぱりガチムチタカ派にふれちゃうのかな?
392公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:23:13.42 ID:3e5tYlIs
風力発電厨涙目wwwwwwww
393公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:23:16.42 ID:4FaH7EVk
稚内って北海道のどこらへんだっけ?
394公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:23:16.87 ID:VtX3BjVY
雨降ってるし落雷か?
395公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:23:24.03 ID:YOq2FnRm
サンダーファイヤーブリザードだな
396公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:23:24.40 ID:6hpqFzDt
風車も燃えんのかよ
397公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:23:32.69 ID:4FaH7EVk
>>388
いや爆発してないしwwwwww
398公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:23:34.93 ID:Dew4BFDO
アルカイダなんてアメリカが対ソ連で作ったのにな
用無しになると殲滅
399公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:23:34.92 ID:iaAaLEHn BE:175095735-2BP(347)
>>393
一番北
400公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:23:37.28 ID:hjRJjm4x
>>393
わっかんない
401公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:23:39.56 ID:uIlrXRif
>>378
支持率まだまだ高いなあ。日本の首相が低すぎたのか
402公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:23:42.68 ID:JNqERo0b
>>391
もうすぐ始まるよ(lll・ω・`)
403公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:23:49.30 ID:O6zYO3kB
脱げ
404公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:23:49.25 ID:4FaH7EVk
脱いで詫びろ
405公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:23:50.10 ID:LbGmSBfG
電力会社の工作??
406公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:23:49.95 ID:UQgoA5M5
ワザとだろwwww
407公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:23:51.95 ID:iaAaLEHn BE:525285959-2BP(347)
字幕の方が間違いだったか
408公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:23:54.08 ID:XhzIoNRx
>>371
「あれ?ビデオ壊れてるんだから
 地デジ対応のビデオ買えばこのテレビもまだ使えるんじゃ・・・」
って、地デジテレビ買ってから気づいた
409公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:23:59.99 ID:S/thi9bQ
まったく失礼だ脱いでわびろ
410公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:24:01.47 ID:JNqERo0b
>>393
樺太の対岸(lll・ω・`)
411公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:24:03.18 ID:3IVRz/43
独立はこれからだー
412公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:24:03.98 ID:VtX3BjVY
周りの風車も回ってないし、風力は期待しすぎないほうがいいな
413公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:24:06.13 ID:6hpqFzDt
>>391
みたとこ、ガチムチというよりはイケメンか頑固ジジイだな。
414公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:24:06.28 ID:BuzemQba
風車燃えるって、ドンキホーテにやられたのか?
>>381
NHKは変なところこだわるな(lll・∀・)
416公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:24:13.15 ID:4FaH7EVk
>>399
一番上かー
417公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:24:16.79 ID:OAFXhmiw
これは原発推進派の仕業に違いない
418公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:24:16.95 ID:wrXMsmYM
>>384
やっぱアナログと違って
ゴースト無いからキレイだわ
419公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:24:18.07 ID:YOq2FnRm
なにこのケバ女のつどい
420公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:24:17.72 ID:T9fxhwxP
やっぱり自然エネルギーは保安性に難があるな。
発電量が少ないから耐故障性に余力が割けない。
421遅携帯. ◆1uOrfkRr0M :2011/10/02(日) 19:24:24.35 ID:WXDFkKNX
少なくともマターリでは誰も気付いてないからOK。
422公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:24:28.90 ID:Xx7fH+Sz
ひどすぎだろ! 本日10/2 【受信料で】媚韓犬HK【今日も売国】

17:30 〜[文字放送] 東京カワイイ★TV  「新韓流スタイル」 新大久保の韓国スターおしゃれ術

18:10 〜[文字放送] MUSIC JAPAN  「東方神起」▽東方神起クイズほか

23:00 〜 [二ヶ国語放送] イ・サン 「不吉な宴」イ・ソジンほか

0:10〜 ドキュメント20min.「韓国舞踊家 運命の愛に生きる」 夫への愛に生きる韓国舞踊家

4:20〜 視点・論点  「KARA/少女時代から見た韓国」
423公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:24:47.85 ID:VtX3BjVY
嫌われたー
424公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:24:51.14 ID:4FaH7EVk
>>410
樺太欲しいなぁ
プーチンに柔道8段やるからっつってくれないかなw
425公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:25:04.01 ID:b9tWe0yP
>>422
視点論点が遅すぎるな
426公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:25:04.77 ID:DE7BH2Hr
なんかプロレスラーみたいだな
427公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:25:04.87 ID:JNqERo0b
関西じゃばばってうんこのことらしいな(lll・ω・`)
428公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:25:06.22 ID:6hpqFzDt
おめでとう。
429公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:25:06.05 ID:UQgoA5M5
>>422
分かりやすい韓国語講座して欲しい
430公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:25:07.98 ID:hjRJjm4x
>>422
本スレ行った方が構ってもらえるから行っといで
431公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:25:09.99 ID:uIlrXRif
古閑美保どこー
432公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:25:11.91 ID:4FaH7EVk
+12?そんな難しいコースなの?
433公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:25:18.17 ID:PyqvBuoO
>>405 >>417
妄想もたいがいにしろ
434公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:25:19.56 ID:LbGmSBfG
>>420
は役人
435公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:25:20.73 ID:iaAaLEHn BE:186769128-2BP(347)
めちゃくちゃなコース・・・
436公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:25:22.74 ID:XhzIoNRx
ロシアが砲撃したんじゃないの
437公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:25:26.60 ID:wrXMsmYM
>>386
マジか・・・
最近のテレビって安くなったよなぁ
438公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:25:27.32 ID:JNqERo0b
意気込みより食いこみ見せろや(lll・ω・`)
439公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:25:29.27 ID:S8qE1DQ6
本編キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
440公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:25:37.84 ID:5pZBz/94
+12で優勝って
難易度設定間違えてるだろw
441公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:25:39.01 ID:YOq2FnRm
すっかりOLみたいになっちゃって
442公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:25:45.36 ID:Dhq3N8bV
出るんかい真央
443公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:25:46.52 ID:6hpqFzDt
真央ちゃんはいつ見ても観音様顔だな
444公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:25:54.22 ID:4FaH7EVk
まおちゃんは可愛い
445公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:26:03.78 ID:iFBx8oM6
 韓国ネタを絡めてこないのか?
446公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:26:07.19 ID:QYXOwLWo
ミキティ休養するんだってね
>>443
みうらじゅんがすきそうな顔しちょる
448公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:26:10.30 ID:3e5tYlIs
スポーツはスポーツ番組でやってくれよ
ニュースのなかでやることねえだろ
449公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:26:12.01 ID:7RWIeqEW
もうフィギュアの季節かよ 
450公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:26:12.26 ID:iaAaLEHn BE:210114263-2BP(347)
昨日の映像かこれは
451公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:26:13.21 ID:hjRJjm4x
のぶなり出なくなったな
452公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:26:15.75 ID:qg/Z9X3e
横峯さくらは、出ないの?
453公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:26:22.14 ID:DX1X9mWS
>>437
27000円で外付けHD録画できるよ^^でもHD買う金ないw
454公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:26:22.96 ID:4FaH7EVk
455公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:26:23.90 ID:S8qE1DQ6
テレ東の映像使っていいのか
456公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:26:34.54 ID:4FaH7EVk
ゴメン誤爆った
457公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:26:42.28 ID:jtGCSlFN
>>403-404
じゃあ耕造が
458公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:26:42.76 ID:6hpqFzDt
>>447
なんか拝みたくなるんだよなぁ。あのツルリンオデコ
459公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:26:43.20 ID:YOq2FnRm
気持ち悪いスポーツだなあ
460遅携帯. ◆1uOrfkRr0M :2011/10/02(日) 19:26:45.11 ID:WXDFkKNX
ガガ風衣装で滑ってほしい。
461公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:26:45.29 ID:wrXMsmYM
>>408
そう言えばビデオデッキって
もう殆どのメーカー撤退してるのなエロビ押入れに眠ってるのに(´・ω・`)
462公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:26:47.19 ID:S/thi9bQ
横浜また負けた(´・ω・`)
463公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:26:52.37 ID:uIlrXRif
阪神はオフの監督人事が面白くなりそう
464公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:26:55.82 ID:4FaH7EVk
ベイスが4連勝!?
465公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:27:07.71 ID:QYXOwLWo
パの3位争いどうなった
466公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:27:11.01 ID:iFBx8oM6
 まだ野球やってるのかよ、と思ったら今年は開催が遅れたんだったな。
467公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:27:13.02 ID:jtGCSlFN
真美子
468公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:27:16.34 ID:iaAaLEHn BE:280152746-2BP(347)
>>462
惜しかったけどね
9回裏でサヨナラの可能性もあったし

でもって真美子
469公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:27:17.93 ID:JNqERo0b
     *      *
+不便なおっぱい地滑りまずいで財政措置してや。ましてやAカップは有罪だから批判されるべき by たけたん*
     n ∧_∧ n
 + (ヨ( lll・ω・`)E)
      Y     Y    *
470公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:27:18.38 ID:hjRJjm4x
>>464
携帯ゲー会社が買収するとかいう話どうなったの
ビラビラ娘
472公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:27:26.66 ID:BuzemQba
>>422
ドキュメント20分の韓国人の女性住職だけど、女性差別、外国人差別の啓発講師として担がれ活動中
473公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:27:27.77 ID:O6zYO3kB
びらびらまみこ
474公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:27:28.36 ID:YOq2FnRm
うむ平べったいな
475公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:27:28.60 ID:UQgoA5M5
かわええなぁ。かわいいは正義
476公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:27:36.46 ID:VtX3BjVY
もう冬か
477公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:27:36.69 ID:4FaH7EVk
身長何センチくらいだろたけたんより10センチくらい下だよな
478公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:27:38.45 ID:XhzIoNRx
今の人類の栄華も
過去数万年の貯金である石油石炭を使って成り立つものだし
エネルギー対策だなんだって喧嘩したり悩むより
枯れるまで使い切って使い切ったら「はいおわりー」ってした方が
479公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:27:41.85 ID:6hpqFzDt
びらびらだな
480公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:27:46.89 ID:S8qE1DQ6
見つめあわない二人
481公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:27:54.56 ID:iaAaLEHn BE:210115229-2BP(347)
いきなり11月並みの気温
482公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:28:04.60 ID:wrXMsmYM
>>453
(・∀・)イイ!!
>>469
最近は手抜きしねえな
484公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:28:08.11 ID:DE7BH2Hr
ピンクのビラビラ
485公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:28:09.10 ID:hjRJjm4x
急に寒くなりやがる
486公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:28:08.87 ID:OWd+Avp+
よく見ると少し変わった髪型
487遅携帯. ◆1uOrfkRr0M :2011/10/02(日) 19:28:14.31 ID:WXDFkKNX
北見を出さずに気温予想とな?
488公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:28:17.71 ID:VtX3BjVY
雪だと
489公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:28:23.30 ID:4FaH7EVk
>>470
たぶん今年は無理
来年あたり決まってイチロー獲得
490公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:28:29.32 ID:QYXOwLWo
>>461
ハードオフ!
VHSデッキ半額セールやってた
491公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:28:29.37 ID:UQgoA5M5
>>469
何難しい事書いてるんだよwwwwwww
492公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:28:35.71 ID:wrXMsmYM
>>469
ふぅ〜ん(´・ω・`)
493公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:28:38.99 ID:XhzIoNRx
>>461
ビデオをDVDにダビングするだけの専用機械が
9800円で売ってたらなぁ
494公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:28:42.17 ID:O66i96PK
495公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:28:45.15 ID:VtX3BjVY
>>489
バブル終わって倒産してそうだ
496公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:28:46.12 ID:4FaH7EVk
これはビラカワさんのおさがりか
>>485
チンコが3cm縮んじゃう季節だな(lll・∀・)
498公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:28:58.68 ID:JNqERo0b
>>483
萌える男だからな(lll・ω・`)
499公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:29:06.21 ID:6hpqFzDt
うちの地元の山、初冠雪が例年より10日以上早かった
今年は超絶寒い可能性がガクブル
500公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:29:08.41 ID:4FaH7EVk
>>494
いいデコだ
501公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:29:19.16 ID:4FaH7EVk
今日は定時か
502公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:29:23.37 ID:MqKih0d8
なんでこんな泣きそうな声なの
503公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:29:23.38 ID:Q+uZ5LnP
酷いニュースばかりだったので歩いてきました(・ω・`))))
504公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:29:24.08 ID:DE7BH2Hr
仮設も冷えそうだな
505公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:29:35.29 ID:4FaH7EVk
たけたん嬉しそう
506公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:29:37.48 ID:iaAaLEHn BE:560304386-2BP(347)
あすの旭川 曇り時々雪か雨 2℃/8℃
ラストのタケタンいい笑顔だなぁ
女なら抱かれてもいいと思うわ(lll・∀・)
508公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:29:51.75 ID:b9tWe0yP
これはやりたい
509公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:29:56.54 ID:6hpqFzDt
UFOキャッチャーかwww
510公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:29:56.80 ID:uIlrXRif
子供が大好きな俺らはどこに集まれば(´・ω・`)
511公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:29:56.89 ID:wrXMsmYM
>>490>>493
1万くらいなら修理に出しても良いんだがな
512公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:29:57.13 ID:hjRJjm4x
このクレーンゲームは握力下げてなさそうだな
513遅携帯. ◆1uOrfkRr0M :2011/10/02(日) 19:29:57.12 ID:WXDFkKNX
文太菅原は?
514公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:30:01.63 ID:S/thi9bQ
今日って9日じゃないじゃん
515公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:30:02.82 ID:Q+uZ5LnP
誰も憧れてないと思うよ
516公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:30:02.86 ID:OWd+Avp+
軽トラユニック欲しい
517公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:30:03.20 ID:aA7szHa0
トーキュー
518公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:30:05.17 ID:UQgoA5M5
NHKの職員の方がいいよね
519公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:30:08.77 ID:4FaH7EVk
子供はなんで作業車やパトカーとかが好きなんだろ
520公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:30:12.92 ID:4e9IkBgP
なれるぉ(´・ω・`)
521公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:30:16.61 ID:6hpqFzDt
さて、トリプルドム見に行くか ノシ
522公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:30:17.26 ID:BuzemQba
究極のUFOキャッチャー
523公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:30:18.04 ID:iFBx8oM6
 自衛隊で89式ライフルで射的ゲームとか開催してくれたらいいのに。
524公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:30:38.39 ID:O66i96PK
>>522
油圧式ショベル では 書道だってできる
525公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:30:43.31 ID:uIlrXRif
池上彰の講義までゲームするか(・ω・)
>>510
GO TO JAIL
527公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:30:57.93 ID:XhzIoNRx
>>519
大人だって好きだよ
ロードローラーとか見かけたらついて行くでしょ
528公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:31:01.05 ID:aA7szHa0
6本目は?
529公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:31:01.23 ID:Dhq3N8bV
よし、麻婆豆腐作ってこよう
530公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:31:17.88 ID:XhzIoNRx
>>522
そういえばもんじゅどうなったんだろ
(´・ω・`)5本目の手足なら私もあります
(\∩ノ)
 しωJ
532公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:31:32.25 ID:4FaH7EVk
>>523
それか90式で走行中に1`先の戦車に徹甲弾当てるゲームとかあればいいのに
533公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:31:41.89 ID:Q+uZ5LnP
>>518
毎朝7時現場集合、残業確実にアリ、土曜日は平日で年収300万
かたや、年収1100万のNHK職員なら、後者を選ぶに決まってるよな
>>529
マーボーナスにしようよ
535公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:31:51.11 ID:XhzIoNRx
>>526
ポケモンジェットがあるから?
536公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:31:54.65 ID:O66i96PK
>>527
道路造成の現場で 一日中 眺めていたな〜
小学校3年生の頃
537公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:31:55.30 ID:VtX3BjVY
>>531
痕跡器官ですね
538公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:32:11.40 ID:XhzIoNRx
>>526
あ、ごめんJALじゃないのか
539公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:32:16.77 ID:4FaH7EVk
>>527
サイバラみたいに小松の特殊作業車の取材してみたい!!!!111
540公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:32:24.11 ID:b9tWe0yP
>>536
アスファルトのニオイするんだよね
>>538
意味がわからなくて困惑しただろうが!
542公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:32:46.34 ID:O66i96PK
>>533
1040万円です 小宮山厚労大臣が正確に発言していたので間違いない
543公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:33:02.57 ID:O66i96PK
>>540
そうそう 湯気がでるんだよね
>>537
盲腸みてえに言うんじゃねえよ!
機会に恵まれてネエだけだし
545公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:33:13.07 ID:XhzIoNRx
>>541
めんご
546公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:33:26.95 ID:b9tWe0yP
>>543
うんうん
547公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:33:35.08 ID:4FaH7EVk
ピンクパンサーって可愛いよね
USJじゃスヌーピーに水あけられてるけど
548公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:34:22.61 ID:YjbgiB0Z
トラックの運転手は給料の割には事故のリスクが大きい
ちょっと擦ったとかでも怒られる
549公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:34:30.68 ID:O66i96PK
>>546
あと 道路開削のコンクリートカッターとか
白線引きの作業集団とか
550公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:34:32.33 ID:ZgU1Vst4
間違えるて細く枝に捕まって落ちて死んだりもするのかな
551公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:34:40.06 ID:BuzemQba
>>523
暗くなってから夜空に高射砲ぶっ放してる動画がyoutubeにあるよ。
anti aircraft とかで出てくる。
552公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:34:59.27 ID:4FaH7EVk
モヤさまもないし
TBSあたりに実況浮気してこようかな
このサルが人間のこどもからかってる動画見たな
554公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:35:31.82 ID:Q+uZ5LnP
>>542
もうその辺の金額になるとさ、数十万なんて誤差の範囲に思えてくるよな・・・

俺もNHK職員になりたい('A`)
555公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:35:51.82 ID:O66i96PK
>>551
http://youtu.be/5653C_xXA0U

コレ ですか?
556公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:36:04.52 ID:4FaH7EVk
その前にセブンに買い物行ってくる
今日はN9ないからまた明日 ノシ
>>554
でも社宅はいらないとマトモに生活できないって安住が言ったらしいじゃん?
どんな生活してんだか知らんが・・・
なんかケツから変なモンでてる・・・
559公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:37:10.86 ID:Dhq3N8bV
>>534
そういえば麻婆豆腐もマ−ボーナスもほとんど作りかた同じなのになんでオレはいつも麻婆豆腐ばかりなんだろう
560公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:37:10.99 ID:O66i96PK
>>554
高給とりでもいいとおもう
だけど
健保保険料率が

NHK視聴者受信料負担 64% NHK職員自己負担36%だけは
なっとっくできなかった
ワーオ!
562公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:38:33.77 ID:O66i96PK
>>559
冬のボーナスが支給されて 麻婆茄子だったら イヤだな〜 哀しい
563公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:39:38.84 ID:Q+uZ5LnP
>>557
どんだけ金使い荒いんだろうねぇ・・・もしくは完全にブラフかな
>>560
NHK職員の老後は皆様の受信料で支えられています
見えないです(´・ω・`)
ケツから出てるへんななんなんだよ?
566公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:40:28.28 ID:O66i96PK
>>563
なるほど だから みなさまのNHK(職員)なのか
567公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:40:32.73 ID:BuzemQba
>>554
学生で、下宿先で受信料払ってなかったら、NHK入社試験落とされるのか?
カンガルーとボクシングしたい
569公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:41:13.70 ID:hjRJjm4x
>>563
時間的な問題じゃないかと思ってみたが
570公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:41:29.08 ID:ktVoRA+A
この番組、なちこの声に合ってるよな
あのAAを思い出す・・・(´・ω・`)
572公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:41:30.70 ID:O66i96PK
>>567
納付記録を調べるそうだよ

受信料未納の親だったため不合格になった優秀なヒトが多いらしい
リスのくせにカッコいいじゃねえか
574公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:42:56.73 ID:S/thi9bQ
>>572
テレビの無い家庭の子はNHKに入れないのか
575公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:43:22.34 ID:Q+uZ5LnP
>>569
うーん、労基とかしっかりしてると思うよ、ちゃんと休みは取らされる。強制的にでも
サルだけにウキウキ
577公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:44:35.29 ID:BuzemQba
>>572
せこい話だ。身も蓋もない。
不払い問題が表面化してから品格が失われた感じだな。
578公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:44:50.66 ID:Q+uZ5LnP
>>572
まるで警察並みだな・・・
交通違反歴アリか、身内に歴アリは居ないか、共産圏の妻が居るか
579公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:45:13.23 ID:S/thi9bQ
>>575
大事件発生して特別番組とか、急に呼び出されても
遠くじゃ大変で、近所の社宅だと便利、とか
580公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:45:14.33 ID:Dhq3N8bV
親のすねにしがみつくニートそのもの
581公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:46:31.62 ID:Q+uZ5LnP
>>579
大事件だと、どこの中小企業ですらも呼び出しは出る気がするがw
582公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:48:30.67 ID:O66i96PK
>>581
NHKの採用条件で 採用は30歳以上
3社以上の正規雇用経験が必須 にすると
良質な番組ができるような気がする
583公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:50:27.03 ID:S/thi9bQ
>>582
3社以上の正規雇用経験って
ものすごく少数派じゃない?
584公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:51:41.28 ID:S/thi9bQ
>>581
でも、湾岸戦争勃発とか911テロとかで
呼び出しされないだろ。
585公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:54:36.27 ID:Dhq3N8bV
>>581
年一恒例で首相交代が突然あって呼び出されたりとかか
586公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 19:57:54.17 ID:Dhq3N8bV
パンタナールってさっきTBS世界遺産でやったじゃないか
587公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 20:51:21.73 ID:Qai8ZZRE
菊五郎w
588公共放送名無しさん:2011/10/02(日) 20:51:49.02 ID:QfkqRDP9
これはひどいwww
589公共放送名無しさん
ジャニーズだwwww