ウィンブルドン2011★36

このエントリーをはてなブックマークに追加
1公共放送名無しさん
2公共放送名無しさん:2011/06/24(金) 02:55:48.68 ID:PnqEznHg
フォルクルのラケットが最高に使いやすかったんだが
今は使ってる選手は少ないのかね?
3公共放送名無しさん:2011/06/24(金) 03:56:10.51 ID:Fu3nLFqR
このスレ使うでいいの?
4公共放送名無しさん:2011/06/24(金) 03:56:12.95 ID:TkfYMYeP
あっさり
5公共放送名無しさん:2011/06/24(金) 03:56:25.80 ID:rKFp2+FG
>>1 おつ

ここ?
6公共放送名無しさん:2011/06/24(金) 03:56:34.30 ID:qds3p01L
さすがドM
貫録の2セットアップからの敗戦
7公共放送名無しさん:2011/06/24(金) 03:56:39.51 ID:FdoCjgck
すっごい楽しかった
8公共放送名無しさん:2011/06/24(金) 03:57:17.93 ID:RUqOPFh4
けっきょく予想通り
9公共放送名無しさん:2011/06/24(金) 03:57:47.58 ID:VaYeKFQk
良い試合だったのか
こっちみれば良かった
サッカーしょっぱかった(´・ω・`)
10公共放送名無しさん:2011/06/24(金) 03:58:21.51 ID:K8ZKldyv
もう今日学校行きたくないな
眠い
11公共放送名無しさん:2011/06/24(金) 03:59:24.01 ID:5FtTNwIF
>>9
サッカーなんて糞つまらんものよくみれるな90分やって1点はいるかどうかなのに
12公共放送名無しさん:2011/06/24(金) 04:00:32.31 ID:EDWk98+5
あのなぁ 勝った選手がみせるガッツポーズな
あれは日本の文化に合わない てか 日本の文化の破壊を企てる映像テロなんだわ
13公共放送名無しさん:2011/06/24(金) 04:01:05.23 ID:K8ZKldyv
ぱちぱちぱちぱちぱち
14公共放送名無しさん:2011/06/24(金) 04:02:48.44 ID:PV2Dzo+6
アナがネタばれしちゃたよなw
15公共放送名無しさん:2011/06/24(金) 04:03:20.03 ID:EDWk98+5
>>12
試合が面白いといって、脳天気に見てると知らず知らずのうちに洗脳される
謙譲、尊敬の日本の伝統文化を破壊する映像によるマインドコントロール 怖い怖い
16公共放送名無しさん:2011/06/24(金) 04:04:17.37 ID:axOSYUtu
土居ちゃん勝機あるの?
17公共放送名無しさん:2011/06/24(金) 04:05:06.79 ID:VaYeKFQk
うおお怖い
18公共放送名無しさん:2011/06/24(金) 04:07:42.78 ID:PV2Dzo+6
ビッチばっかだなw
19公共放送名無しさん
スポーツの戦いとゆうのは、ある意味で殺し合いの格闘の形を変えた模擬劇
負けたら死があるのみの壮絶な戦い 負けた選手を前に雄叫びを上げるのは
死者への思いやりも哀れみも皆無の蛮族の行為 これは日本の文化にはなかった