福島原発411

このエントリーをはてなブックマークに追加
1公共放送名無しさん
2公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:16:49.88 ID:0zWPCBY9
3公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:16:55.45 ID:R+/RUx3j
日本は放射能に汚染された!
だが無能な日本政府と原子力利権集団は
今も安心安全洗脳を反省していない。
御用学者の嘘つきであること、そして政治家が
日本人の生命を最優先にしていない事を
このスレに集まった者たちは知っている。
NHKと民放が国民を欺き、日本人の健康を害し
命さえも脅かしている事を決して許してはならない。
我々には義務がある。日本最大の掲示版
である2ちゃんねるで「だまされてはいけない」
と発信し続ける事だ!
4公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:20:15.43 ID:coG2MgWJ
下請け原発作業員 “時給20万円”提示されるも妻に泣かれ断る!

http://www.news-postseven.com/archives/20110331_16128.html
5公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:20:31.52 ID:y0/+wWkr
http://www.youtube.com/watch?v=rCX1A3yJLqI
チェルノブイリ原発事故 終わりなき人体汚染
6公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:20:51.59 ID:m6ux+S8g
4385倍
7公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:20:51.95 ID:c7lISQSo
>>4時給20万 (;・`д・´)(;・`д・´)(`・д´・;)ナ、ナンダッテー!
8公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:21:03.86 ID:xV+AowNa
>>1おつ
9公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:21:04.49 ID:1AVrZEps
4000て、また増えてる
10公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:21:13.37 ID:TOJDfyMs
>>1
おつー
11 【東電 85.5 %】 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/03/31(木) 11:21:20.60 ID:SrxHeWR3
雨で樹脂散布中止って・・・・
流れる前に散布しとけよ・・・

気象庁から風、天気の情報貰ってないのかよw
12公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:21:20.71 ID:/jkasHNX
福島第一原発、廃炉は数十年がかり
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110331-00000177-yom-sci

ひどすぎ わろえない
13公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:21:25.18 ID:zCuREHiQ
4385倍・・・・しっかり成長している orz
14公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:21:29.27 ID:fabfFczw
>>4
4次請負とか…
15公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:21:47.74 ID:TL4GdBla
前スレ >>959
ありがとう、そうなんだ。
保安院の11時からの番組が削除されましたってでたから
何かと思った。
16公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:21:53.23 ID:bdTI01sb
はいーただちにー
17公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:21:59.62 ID:zJ3chktS
不安院会見@ニュース鳥
18公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:22:03.24 ID:U69a2jeq
時給20万円って言われると逆にやりたくない
怖い
19公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:22:08.80 ID:m6ux+S8g
安心した
20公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:22:10.61 ID:JxY9F/kJ
さらに悪化か、、
21公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:22:17.90 ID:7uIV/xNB
22公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:22:22.03 ID:ycc8edRN
>>4
>7次請け
どんだけ中間搾取されてるの?
23公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:22:26.29 ID:MmgKuI+B
保安院 どんどんひどくなるな
24公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:22:28.83 ID:xV4HAvEn
>>12
再稼動とかのん気に言ってたヤツ何処へ行った
25 【東電 85.5 %】 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/03/31(木) 11:22:40.74 ID:SrxHeWR3
また○○倍ですか・・・

いい加減ちゃんとした数値で発表しろよ
煙に巻きたい気持ちが透けて見えて、かえって不安になるだろが
26公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:22:51.60 ID:C1VKBeP8
>>18
日給40万からずいぶん賃下げだなw
27公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:22:57.24 ID:t8K7nYuU
530 名無しさん@3周年 2011/03/30(水) 18:43:01.35 ID:dMMznF4k
闇さんはともかく 原発については もう事故になるまで止まらないよ
とくに 中部の浜岡と動燃のもんじゅ
浜岡は M野とその一派がMOXもやると吠えていて 他は逃げ腰だし
もんじゅは この間自ポアした★長 妙な計算のディスクをどっかに送ったあと いなくなった揚句だからね

どちらも 人事を暴力団に左右される弱みというか 木偶人形に甘んじていた現状がある
ロボット化も 若手が出したよいアイディアが ことごとく上に潰され 使い捨て労働に頼りきった結果があれ
その結果 闇社会に喰い込まれ 気付けば ロボット開発費の百倍以上の金をシャブられている
もちろん 弱みを握られた揚句 ワンワンにされた
とくに 中部は実質K道会のフロント状態 愛知狗警も注意はしたが 今はあきらめている
行政のカジが 原発自粛に流れたら 他はどうか知らんけど 中部では 必ず死人がでる
28公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:22:59.31 ID:Q87M9usx
>>24
そもそも、あれだけいた安全厨はどこへ行ったんだろう
29公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:23:00.36 ID:fabfFczw
ちなみに時給20万ってのは間違い

15分くらいしか作業できないから
時給換算すると80万な
30公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:23:09.68 ID:wYKblqkk
基準値コッソリ変えてないだろうなおい
31公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:23:11.69 ID:U69a2jeq
>>12
廃炉にしたがらなかった理由はこれもあったのか
32公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:23:19.94 ID:BNjhXyGL
飯舘村で1平方メートル当たり2メガ・ベクレルを検出した。
33公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:23:24.69 ID://3MjxSB
つか、爆発あってから20日ほど経ってから
1〜4号機廃炉にしますとか言われてもねぇ?
34公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:23:24.63 ID:wzhuKJYF
時給100万
胚性幹細胞保存
生涯医療費無料
脂肪補償一億円

これならやる人おおいよ
35公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:23:28.75 ID:ECVYwaUy
>>18
死亡保険金と思ったがよさそう(´・ω・`)
36公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:23:34.33 ID:EHOlPOTw
おいちょっと本格的にマスコミの
東北の野菜は大丈夫推しをしてきてるんだけど
給食にも使いますよーって意見載せたり
やろうとしてることサリン以上のテロ・・・
37公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:23:37.89 ID:NLNcWNyx
トレンチの中に溜めきれなくなって海に捨て始めたってことよねw
38公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:23:51.27 ID:MmgKuI+B
>>29 15分で5万ちゅうことじゃないの?
39公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:24:02.23 ID:NjdIcsQK
都心の測定値が_Sv/hにならない限り、まだまだ安全ですよ
40公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:24:04.38 ID:jSTsLEHS
>>24
政府とか東電とか原子力委員には、まだ再稼働に
こだわってるアホとかいそうだよなwwww
41公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:24:13.87 ID:2tgQTw2B
>>18
日給なら下がったと思ったら時給かよ!こりゃあ戦場並みの酷さになってるな
42公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:24:20.23 ID:JxY9F/kJ
>>25
誰かちゃんとした数値出してないのかな?
何倍って確かに実感ないんだよね。
近くにいても他人事に聞こえてしまう。
43公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:24:32.70 ID:wYKblqkk
>>38
おいもそう思った
44公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:24:39.06 ID:z7e1mryD
童貞を特定!!!((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
45公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:24:40.76 ID:bF+6gx0V
>>940
補助金が落ちるから、あの狭い敷地にまだ原発つくればいいと思っていた
住民も多かったんだぞ ソース:アエラの記事
46公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:24:43.07 ID://3MjxSB
>>39
千葉の水道水の800ベクレルは???
47公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:24:43.40 ID:jBNCh9sY
IAEAの避難基準を「超過」 飯館村の放射性物質
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011033101000259.html

第一原発から40キロで高レベル物質…IAEA
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110331-OYT1T00401.htm

飯舘村に避難勧告を=IAEA
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011033100027
48公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:24:51.63 ID:c7lISQSo
>>41
「私は勤める会社から“日当20万円でどうだ”と提示された。普段の自分の稼ぎからすれば夢のような話だが、妻に泣いて止められ断わった。作業は1時間にも満たないというから、実質は“時給20万円”ですが、リスクが大きすぎる」
49公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:24:53.83 ID:U69a2jeq
>>26
なるほどよくみたら下がるのか
50公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:25:19.21 ID:GSMOe6ex
避難圏内にいる、鶏、豚、牛は殺処分になってしまうのかな?
51公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:25:29.65 ID:/I7j62UB

** ス ク リ プ ト 発 生 中 **
・定期的にIDを変えてます
・同時にID2発くらいは使います
・どこぞのスレの雑談を抜粋して組み込んでます
・たまーに原発安全レスも入れてきます
・メール欄が空白で緑色 ID真っ赤


しばらくテンプレ入れといたがよくない?

52公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:25:33.76 ID:fabfFczw
>>38
日給20万だよ

でも1日で作業できるのは15分程度
だから時給80万
53 【東電 85.5 %】 :2011/03/31(木) 11:25:34.34 ID:X1fbfukh
水溜まりの水なんてゼラチンか片栗粉で固めればいいのに
54公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:25:34.30 ID:TOJDfyMs
>>34
原発作業員の幹細胞採取開始へ 被曝時移植に備え、全国80の医療施設が協力
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/110329/bdy11032923310004-n1.htm
細胞採取費など約20万円が自己負担となる。らしいよorz
55公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:25:36.38 ID:wYKblqkk
>>36
昨日の晩からよく見るね
応援するには買って食べることぐらいだからとか
そんな奴、KARAのファン並みにお目にかかったことが無い
56公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:26:06.07 ID:gp4Kw/y8
今北産業
57 【東電 85.5 %】 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/03/31(木) 11:26:19.07 ID:SrxHeWR3
>>34
末期のガン患者で
家族のためにお金を残したいという人が
やってしまいそうだね・・・
58公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:26:30.67 ID:t8K7nYuU
>>51
まだ来てないみたいだね スレ指定だけテドウってのは、本当かw
59公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:26:33.43 ID:isvG8xjc
上手く事が進んでるときは
状況をはっきり言うのは当然、
言葉に具体性がなく詳細な数字が
無くなっている時は、事が深刻なケースが多いと思う。
日本のこれは昔からの伝統。
60公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:26:39.13 ID:rAb+o1nH
昨日駅前で、今日行うデモのビラを配られたが
61公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:26:45.44 ID:9EAJmrdy
あれ?今起きたけど4号爆発したの
62公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:26:53.41 ID:jBNCh9sY
年間15分労働で80万円
以降20年間の健康保険全額会社もち
肝細胞20万円会社もちで
40万人ほど採用しとけ
63公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:26:55.78 ID:9EAJmrdy
64公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:26:59.94 ID:3+3ou5kz
>>18
時給20万!!! 日当40万じゃなかったのか!?
まあそれだけ凄い状況ってことだな
65公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:27:08.70 ID:MmgKuI+B
今のなんだ?雑音
66公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:27:11.73 ID:wzhuKJYF
>>54
上等な防護服もその場で即売してそう・・・
67 【東電 85.5 %】 :2011/03/31(木) 11:27:15.61 ID:X1fbfukh
>>57
それは放射せん治療で治ってしまうかもしれん
68公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:27:29.56 ID:MxVyT2Pf
避難対象区域外でも 放射性物質 IAEAの基準を「超過」 
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/31/kiji/K20110331000537010.html
69公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:27:34.38 ID:eGe1xLAh
前々から分かってましたw
70 【東電 85.5 %】 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/03/31(木) 11:27:40.02 ID:SrxHeWR3
>>38
早退扱いで、分刻み再計算して
5万になったら泣けるな・・・
71公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:27:44.23 ID:tadFJYEe
>>61
2号機と4号機はいつの間にか15日に爆発したことになってる。
今日の産経新聞の時系列表でもそうなってた。
72公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:27:52.34 ID:olOnvF7G
不安院のズラが、非常時にマスターベーション連呼しましたw
73公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:27:58.99 ID:gp4Kw/y8
>>61
四号機爆発はTBSの独占映像で
あれは爆発以外ありえないだろうって言ってた
74公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:27:59.33 ID:t8K7nYuU
>>67
放射せんのか
75公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:27:59.63 ID:MmgKuI+B
ズラに靴ぶつけてやれよ 
76公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:28:00.26 ID:EHOlPOTw
本当野菜の流通止めろよ
なんかこの大丈夫大丈夫流れ
原発の事故が悪化したときの流れと一緒で不安だわ
77公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:28:02.45 ID:wzhuKJYF
>>57
何歳だかわからんけど60歳以上ならそれもありなんじゃないの
急性障害でない程度の放射線量なら
78公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:28:07.83 ID:cvZobA/Q
アッー!
79公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:28:11.62 ID:NjdIcsQK
・東電ストップ安
・例の物を撒くのを中止
・避難指示範囲の堅持
80公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:28:23.11 ID:wYKblqkk
>>66
ランク分けしていろいろ売ってそうだな
81公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:28:24.96 ID:Q87M9usx
>>58
実は全部テドウだったりして
82公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:28:35.04 ID:MxVyT2Pf
【原発問題】福島原発、放水口付近の海水から法定限度4385倍のヨウ素検出 [3/31 11:14]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301538272/
83公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:28:34.88 ID:wzhuKJYF
>>64
聞いた会社によって違うらしい
搾取が何回はいるかによって
84公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:28:40.91 ID:8O6f+lN4
85公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:28:42.85 ID:/iNHy+VA
時給20万か、日当80万くらい?でも行かないね俺なら
86公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:29:11.84 ID:t8K7nYuU
>>81
前スレで、1分間に3レス連続あったぞw PC3台かな
87公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:29:12.56 ID:MmgKuI+B
IAEAから連絡 30日の16時だとよ ふざけんな ズラ
88公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:29:13.45 ID:c7lISQSo
ニコ復活(・∀・)でも会見やってねぇw
89公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:29:20.36 ID:gp4Kw/y8
>>71
四号機爆発認めたのかw誰が認めたの?
ってか2号機もかよw
90公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:29:27.10 ID:JM9jvCWA
>>60
そういえば、自衛隊員死亡の話があったな
91公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:29:35.68 ID:TL4GdBla
原発労働で自分探しとか流行ると予想。
92公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:29:36.76 ID:TUK3eq6o
>>80
青い光を放つサイコロでチンチロリンやらされて必ず負けるから
93公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:29:41.54 ID:isvG8xjc
こういう方々は普通にスーツでいいんだよ
こういうときだけ、全員右に倣えで作業着になるってのは
ちょっと過剰反応しすぎだと思う
94公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:29:43.37 ID:zCuREHiQ
勧告じゃなくて注意喚起 @ずら
95公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:29:51.70 ID:ycc8edRN
>>71>>73
爆発しすぎだろ・・・
96公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:29:53.29 ID:wYKblqkk
>>86
でもきっちり10秒間隔だから1台かなと思った
97公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:29:54.19 ID:7hbqn4ME
>>76
悪化する時は安心厨が必死になるな
悪いニュースが出なければいいが…
98公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:30:09.07 ID:NjdIcsQK
・3355倍
・5700倍
・4385倍
99公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:30:10.64 ID:HbjKv9+A
爆発した?
100公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:30:19.04 ID:9EAJmrdy
>>71
まじかよwタイムマシンでも使ったのかw
101公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:30:22.07 ID:t8K7nYuU
時給20万っても、作業時間5分とかじゃね?
102公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:30:22.34 ID:CyKiJBOz
>>82
御用学者が10000倍までは堪えられるって言ってた
103公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:30:22.13 ID:3bxQqHcv
>>51
>>58 見つかるのを少しでも遅らせるために とりあえずsageとけsageとけ 
とか言ってみる・・
104公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:30:23.27 ID:MmgKuI+B
どこにホウ酸入れてるんだ ズラ
105公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:30:30.48 ID:fabfFczw
ttp://www.47news.jp/news/2011/03/post_20110316091230.html

日付を見ると一応16日には
2号機4号機が爆発した報道はされてはいるな
106公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:30:35.11 ID:oLqf4D0L
>>85
行くにしても ある程度仕事ができる人物じゃなきゃだめなんじゃね?
死刑囚やニートを行かせろってレスがたまにあるけど、
そんな無能な奴らに大事な仕事まかせるのは怖すぎ
107公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:30:35.37 ID:BRiicuN9
本当にカイジの地下労働場状態なのか・・・
108公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:31:02.05 ID:TL4GdBla
>>71
@hayanoが今悩んでる、15日の放射能なぞの大量飛散ってそれのことかな。
109公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:31:03.33 ID:R+/RUx3j
>>36
恐るべき一致

阪神淡路大震災  東北関東大震災
村山社会党政権   菅直人民主党左翼政権
オウム真理教    安心安全洗脳ををする御用学者
地下鉄サリン    放射能汚染された食物
110公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:31:11.65 ID:BRiicuN9
>>102
堪えられるってなんだよwww
111公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:31:24.72 ID:WGKheSNk
火災のはずだったのにいつの間にか4号機が爆発してるんだよな
4号機の爆発は、定点カメラで撮ってたNHKと日テレが実は動画持ってる気がする
112公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:31:41.06 ID:/xCkkdZ6
>>18
自殺志願者にこの仕事を紹介してあげられればいいのにな
そこそこの金も遺せて、英雄として死ねる
練炭とかでひっそり死ぬよりもよっぽど有意義
まぁ、被爆して地獄の苦しみを味わうかも知れんが…
113公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:32:01.25 ID:NLNcWNyx
よし!ストロンチウムを広めようw
114公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:32:07.36 ID:0h6yxnQN
えっ!私も緑色になる‥
Sageればいいの?
115公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:32:10.58 ID:nNn0wlXV
>>108
15日は2号機のサプレッションプールから爆発音がした日だろ。大量飛散はその時だよ。
116公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:32:12.33 ID:DfLC6xNi
4385倍wwwwwwww
117公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:32:14.61 ID:t8K7nYuU
>>110
おれは60過ぎてるから平気、とかじゃね?
118公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:32:23.36 ID:4vOtvxv1
安定してるというのは、危険な状態が安定してるという意味ですか。
119公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:32:25.54 ID:/I7j62UB
中途半端だよね
嘘つくなら突き通す、正直に言うなら言うでいかないと
こんなんじゃ絶対信用できないからすべて逆効果
120公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:32:26.76 ID:MmgKuI+B
ズラ お前統合本部の会議に出てるのか? 
121公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:32:36.13 ID:Qqyr7Z57
>>106
死刑因行かせたら法律違反だし、ニートは拒否可だからな
日本に徴兵なくてよかったと思う人が多いだろう正直
122公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:32:45.69 ID:bdTI01sb
東電はじまた
123公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:32:53.91 ID:wYKblqkk
ええ?4号って爆発だっけ?
てか昨日は第二まで参戦してきたからもう何が何だか
124公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:33:01.77 ID://3MjxSB
4号機は朝方爆発したとか
言われてたような記憶が
125公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:33:14.17 ID:BRiicuN9
西のんなんか言い淀んでね?
126公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:33:20.89 ID:xyG60kId
東電会見場資料配り始めた
127公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:33:23.80 ID:gp4Kw/y8
>>109
もはやオウム=御用学者かw
被害度からいうとオウム<<<<<<<<<御用学者だなw
128公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:33:28.82 ID:GjaUeKTp
飯舘村見殺しかよ。前からわかってたくせに
30`にこだわりやがって。国民の生命蔑ろ。
129 【東電 85.5 %】 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/03/31(木) 11:33:30.51 ID:SrxHeWR3
>>102
一度、1000万倍→10万倍 やってるから
1万倍は余裕って事か
130公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:33:30.76 ID:t8K7nYuU
>>114
メアドに小文字でsage
131公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:33:34.21 ID:ycc8edRN
>>119
嘘は突き通してもばれたら意味ないからなあ
132公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:33:52.02 ID:wYKblqkk
>>124
また朝かよ(棒)
133公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:33:57.57 ID:fKb33JsT
>>84
これ爆発時に逃げ遅れてたやついたら怪我じゃすまねーだろ
既に何人か死んでんじゃねーのかよ?
134公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:34:03.34 ID:fabfFczw
>>112
本気で死にたい人くらいだろうね
一瞬で金稼いで
人生の最後に高級ソープ行ってうまいもん食って逝く、って感じで
135公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:34:04.45 ID:RMM9aqW2
え?爆発したの
136公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:34:04.65 ID:cU1Mjg2p
買い物から帰還ノ
なんかスレふたつあると思ったらそこにスクリプトさんいるのかよwwww
137sage:2011/03/31(木) 11:34:14.94 ID:0h6yxnQN
>>130
ありがと、
138 【東電 85.5 %】 :2011/03/31(木) 11:34:22.83 ID:X1fbfukh
>>129
基準値を上げればその数値は下がるよ
139公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:34:31.59 ID:Jo1odlIm
4号機の爆発はなんとなくわかるわ
火災だけで建屋があんなにぼろぼろになるわけがない
きっと夜中のうちにドッカーンってなったんじゃない
140公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:34:37.14 ID:MmgKuI+B
つまり何も進んでないということか ズラ 
141公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:34:40.65 ID:t8K7nYuU
>>109
あと、なんだ? エヴァとか、オウムの年だっけ?
142 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 85.5 %】 :2011/03/31(木) 11:34:42.09 ID:DdyzF3TI
某宗教の上祐さんに記者になって追求して欲しいわ
143公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:34:48.78 ID:gp4Kw/y8
>>133
最初の時から誰か死んだだろ言われてる
真相は分からんけどね。
後sageろ
144公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:34:55.78 ID:3bxQqHcv
>>137 メール欄のほうだってばw sage
145公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:35:16.26 ID:t8K7nYuU
>>137
それは名前じゃ
146公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:35:23.84 ID:tadFJYEe
>>89
わからんけど・・・
今朝新聞見て驚いたわ。そう書いてあるんだもん。
もう現場ではそういうことになってるのかも知れん
147公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:35:34.31 ID:bF+6gx0V
>>128
何でSPEEDIの解析を使わないのかが分からない
同心円に規則的に拡散するなんか現実にはあり得ないだから
148公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:35:39.83 ID:zCuREHiQ
>>137
()笑
149公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:35:42.42 ID:fabfFczw
>>128
飯舘村を避難させるとなると、同一方向の福島市まで入ってくる
そうするとどれだけの人数になるのかを試算して
見殺し決定って流れだろうな

金を優先したんだよ
150公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:35:44.32 ID:NjdIcsQK
・飯舘村2メガベクレル、来ますた
151公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:36:00.17 ID:wzhuKJYF
4号機って爆発してたのかしてなかったのか覚えてない
1〜3は爆発してたんだっけ
152公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:36:00.89 ID:0h6yxnQN
>>144
すみません‥
153公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:36:03.01 ID:t8K7nYuU
>>142
上祐さんは受けのひとだろ
154公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:36:08.78 ID:BRiicuN9
>>146
ついに爆発してもテレビですら報道しなくなったか・・・
155公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:36:08.88 ID:xyG60kId
保安院 なんかビブス付の人が増えたんだねw
156公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:36:24.18 ID:wSeVXq3W
>>115
15日電車が動かず外をフラフラしちゃってたんだよなぁ…

157公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:36:34.00 ID:olOnvF7G
放射線班の人の顔が赤い気がするのは、USTのせい?
158公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:36:40.84 ID:TpsljvHR
再臨界してるな
159公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:36:42.44 ID:wYKblqkk
同心円じゃなくて降下物の放射線積算量で決めればいいのに
160公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:36:45.83 ID:wzhuKJYF
>>147
補償問題・パニック防止
国民を守る気なんてありませんよ
民族浄化狙ってます
161公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:36:48.09 ID:jBNCh9sY
スクリプとうでん♪
ありがとウラン♪
162公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:36:49.52 ID:TOJDfyMs
保安院会見 ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv44986517
東電会見 ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv44974350
ニコ生復活したね
163公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:36:51.67 ID:gp4Kw/y8
スクリプト隔離で
スレ二つ立てがデフォになったのか?
昨日の深夜にもいたけどこんな時間までずっと頑張ってるのか
164 【東電 84.7 %】 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/03/31(木) 11:36:55.15 ID:SrxHeWR3
>>138
○○倍の怖いところはそこだよね・・・
何時の何の何が何処で何倍なのか
いくらでも誤魔化せるんだよね
165公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:36:56.82 ID:ycc8edRN
>>132
そういや、各地のモニタリングで一瞬放射線上がってた時に朝内緒でベントしてんじゃねえかって憶測があったが
あれはベントじゃなくて爆発だったとかありそうだな
166公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:37:02.02 ID:euOwrGiB
実況でsage進行って何があったん?
また東電のテロかなんか?
167公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:37:05.78 ID:Oc7+SXHm
さよなライオン
168公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:37:08.59 ID:m6ux+S8g
防塵対策の話は出たか?
169 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 84.7 %】 :2011/03/31(木) 11:37:13.02 ID:DdyzF3TI
>>153
追求も強い気がするけど?
170公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:37:21.27 ID:pJgMnGLs
>>150
171公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:37:25.32 ID:EHOlPOTw
金を優先した結果
世界から白い目で見られて
金が無くなるのが目に見えてるというのに
と言うか古いんだよ隠蔽とか
ネットの時代にやったってさ
172公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:37:36.90 ID:t8K7nYuU
>>160
民主党こそ国家である!っぱねぇっす
173公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:37:48.91 ID:wzhuKJYF
200万ベクレルってすごいの?わからなくなってきた
174公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:37:49.02 ID:MmgKuI+B
ズラ 存在意味なし状態 
175公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:37:58.48 ID:MiwXBZ49
>>150
俺も今それTBSで見かけた
メガとはまた…
176公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:37:59.08 ID:5u7ex+QO
ありがとウラン   ごきげんヨウ素  
.      お騒がセシウム  ごめんな再臨界

.   た〜のし〜い な〜かま〜が    ともだちふえるね

   ポ    ポ   ポ   ポーン♪    /|
.   ∵∴ ∵∴  ∵∴  ∵∴      |/__
.   ∴∵ ∴∵  ∴∵  ∴∵      ヽ| l::::l│<おはよう!
.  .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷     .┷┷┷
.  1号機 2号機 3号機 4号機     浜岡原発
  † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † †
 † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † † †
177公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:38:05.31 ID:/I7j62UB
>>131
一度ついた嘘は墓場まで持ってけって後輩には言ってるよ。
嘘やハッタリでも結果的に本当にするくらいリカバリしろって。
そんくらいの気概は政治家にもあると思ってたけどな
178公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:38:13.01 ID:tadFJYEe
>>165
あの雨降る直前に茨城で数値が上がった奴か。ありうるな。
関東汚染したのもそいつだ
179公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:38:18.91 ID:DoWU0jgT
はまおか!!
180公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:38:30.70 ID:t8K7nYuU
>>171
カネが無くなるからこそ、惜しいんだろさ そのうち、カネの価値も無くなるだろが
181公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:38:32.47 ID:gp4Kw/y8
>>166
3PCぐらいつかうスクリプト荒しが昨日の夜からずっといるらしい
182公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:38:44.00 ID:sZBaPfJa
183公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:38:49.57 ID:dpElH+gy
>>153
アッー!
184公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:38:52.02 ID:fabfFczw
>>164
だから実数値ではなく倍数で報道するようになった
事ここに至っても巧妙に隠そうとしてるのがね…
185公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:38:53.89 ID:wzhuKJYF
下げじゃないとダメなの?
186公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:38:55.46 ID:bF+6gx0V
>>134
2chのレスで求人に魅かれるってやつ結構多かったぞ
187公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:38:59.98 ID:TpsljvHR
2メガってゴエモンじゃないんだからwwwwwwww
188公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:39:07.71 ID:NjdIcsQK
2メガベクレルでも「ただちに・・・」

たぶん、2ギガでも同じ
189公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:39:15.99 ID:9cHCoYBV
>>176
なんで浜岡が、ふざけるのもいい加減にしろ!
190公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:39:21.42 ID:fKb33JsT
>>133
おっとageスマネ、つい興奮してなw
やっぱその可能性あるよな、どーせ隠蔽するんだろうけど
191 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 84.7 %】 :2011/03/31(木) 11:39:25.12 ID:DdyzF3TI
>>182
食いたい・・
192公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:39:27.98 ID:jBNCh9sY
 生後10カ月の長女らと村で暮らす佐々木美絵さん(26)は訴える。
 家族の事情で村外へ避難できない。「社会的に弱い人ほど情報も手に入らない。
取り残されるのでは、という不安がある」と佐々木さん。
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/03/20110330t63023.htm
193公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:39:34.07 ID:NLNcWNyx
194公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:39:42.05 ID:3QwBTJzk
2テラでも同じ
195公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:39:43.44 ID:wzhuKJYF
3万人の自殺志願者がいるんだからなんとかなるだろ
日露戦争だって死者1万人だからね
196公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:39:43.27 ID:n68Yk56B
ちょっと昼寝してくる
何かあったらすぐに起こしてね(´・ω・`)
197公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:39:52.12 ID:wYKblqkk
もう基準値がわからないんだけどまとめサイトとかないのかな
198公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:39:54.58 ID:zCuREHiQ
もう2テラレベルでも
大丈夫な気がしてきた
199公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:39:55.11 ID:o87TRZVN
おいおい2メガベクレルって何だよ
暫く来ないうちにまた新しい単位出来てたのかよ
200公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:40:03.54 ID:d8lAeiUT
しかし昨日を境に急に原発のニュースやらなくなったな・・・
201公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:40:08.96 ID:EHOlPOTw
政府やマスコミまで対応が後手後手でどうするんだよ
結果自分たちの首を絞めるのに
202公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:40:10.82 ID:fKb33JsT
いかんまたageてもたw
今度こそsage
203公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:40:11.64 ID:isvG8xjc
確かに会見場が明るすぎると思う。
節電をお願いしてる会社だから、自ら
率先して節電を示したらどうか?
204 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 84.7 %】 :2011/03/31(木) 11:40:25.88 ID:DdyzF3TI
>>192
チェルノブイリと同じ流れだよね
弱者は避難すら出来ないで放置
205公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:40:33.27 ID:ycc8edRN
NEOGEOが100メガショックなので直ちには影響ありません
206公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:40:43.92 ID:3bxQqHcv
>>166 うん キチガイ工作員(スクリプト)沸いてるんで
>>51
207公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:40:52.55 ID:NjdIcsQK
宮崎は0.66ナノシーベルト
208公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:41:07.95 ID:d4DWG21x
>>195 自殺はするのにこういうのには行かない。
それが日本人。
209公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:41:10.19 ID:gp4Kw/y8
2メガって
1000ベクレル=1キロベクレル
1000キロベクレル=1メガベクレル?
210公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:41:42.11 ID:GjaUeKTp
国民より東電が大切

  by 原子力推進派
211公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:41:47.89 ID:wzhuKJYF
荒らしって昨晩現れた関西弁の人?
212公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:41:58.16 ID:fKb33JsT
>>193
これは間違いないわw
213公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:41:59.22 ID:xyG60kId
再臨界ニュースのその後どうなった?
214公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:42:01.99 ID:nNn0wlXV
なぜ靴を映したwww
215公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:42:03.27 ID:Oc7+SXHm
昨日雨降ったから今日の水道水は超危険ってことであってる?
これからもそうなるのかな。
216公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:42:07.84 ID:USJYrR+u
>>193 おれもその画像通りだと思う
 そもそも水素爆発だけなら白煙メインなのに黒煙があがってるのがおかしいわ
 何か熱源が一緒に爆発してるとしか思えない
217公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:42:08.81 ID:wYKblqkk
日本中がこんな、飽きたor麻痺した、って雰囲気だから
世界ではいい加減にしろ、ってなってるだろうな
臭い屁も飛んでくるし
218公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:42:09.35 ID:d8lAeiUT
チェルノブイリではのべ86万人の作業員がいたというが、今回はどうなるんだべ
219公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:42:11.54 ID://3MjxSB
3/15のこれくらいの時間に大放出
たぶんプルトニウムもこの時に

http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan197278.jpg
220公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:42:24.89 ID:euOwrGiB
>>181
d
でもスレ数が少ない実況で意味あるのかね?
ニー速やVIPならわかるけど
221公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:42:29.74 ID:/xCkkdZ6
>>192
うわ、生後10ヶ月か…悲惨だな
家族の事情ってのが気になる
222 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 84.7 %】 :2011/03/31(木) 11:42:32.12 ID:DdyzF3TI
>>211
中身は判らないけど行動は同じ
223 【東電 84.7 %】 :2011/03/31(木) 11:42:32.41 ID:tIlmc8yI
2メガワロタ
飯舘村で再臨界してるのかよ
224公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:42:44.16 ID:HN8sJY0e
>>171
結局、政府・逃電・不安院が自分が在職している間は絶対責任取りたく無いってのが丸見えなんだよな。こいつらからしたら、後日何が起きても責任取りません〜ってスタンスだもん。リアルタイムで日本の終わり見てる気分だわ。
225公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:43:01.70 ID:3QwBTJzk
ところで、TBSの独占映像を見損ねたんですが、どこかにUPされていませんか?
226 【東電 84.7 %】 :2011/03/31(木) 11:43:04.01 ID:h3QXOSU2
メガとかふざけんな
227公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:43:10.67 ID:tadFJYEe
>>215
意外と大丈夫かも。
放射性物質は今はそれほど飛んでないと思われる。地域にもよるけど。

ニコ生復旧したね。保安院も東電もやってるわ。
228公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:43:27.89 ID:t8K7nYuU
>>210
別に電力会社はどーでもいいのよ
>>27
229公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:43:30.28 ID:Q87M9usx
不安院の後ろにカメラマンが映り込んでるけど、後ろから記者会見を撮影してるのか?
230公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:43:35.08 ID:NLNcWNyx
海水の基準値調べないとな。
そうしないと何ミリシーベルトか分からないし!
231公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:43:47.88 ID:bF+6gx0V
>>217
欧米での報道ではリビアのほうが多くなっているのは確か
232公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:44:04.79 ID:z7e1mryD
>>229
手元の資料を撮ろうとしてるんじゃないかな
233公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:44:12.37 ID:jBNCh9sY
放射性物質:飯舘村、避難基準超す 日本にIAEA勧告
http://mainichi.jp/select/today/news/20110331k0000e040023000c.html
234公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:44:12.84 ID:3IFbGPbq
東京で一日に一平方キロメートル当たり5300メガベクレルのセシウムが降った事は無かった事になってるの?
235公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:44:18.65 ID:GX0BUz01
【原発問題】福島原発、放水口付近の海水から法定限度4385倍のヨウ素検出 [3/31 11:14]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301538272/
236公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:44:19.16 ID:wYKblqkk
>>229
記者撮ってんのかな
オウムとかパナウェーブとか思い出すな
237公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:44:27.62 ID:wzhuKJYF
>>228
27の意味わからん
Mのって誰やねん
238公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:44:30.64 ID:RMM9aqW2
上杉隆「プルトニウムも、東電社長が出てこない事もニューヨークタイムズのトップなんですよ」。照美「あんだけ京大入試投稿問題で単なる普通の予備校生をメディアが皆でわぁーと押し掛けていった勢いが東電に対しては無いよね」
239公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:44:33.69 ID:gp4Kw/y8
昨日IAEAが再臨界している可能性ってのは
やっぱりその通りだったのか?
240公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:44:42.71 ID:nNn0wlXV
>>227
風向きによって原発周囲のモニタリング値が揺らがなくなってるので飛散は抑えられてるようだね。
241公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:44:45.26 ID:hfQ+mDTf
>>182
歯がガチャガチャw
242公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:44:53.18 ID:/xCkkdZ6
>>208
自分もさっき書き込みした後に思った
そもそも、こういうのに行こうと思う人は
何らかの形で自殺をやめる気がする
243公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:45:04.06 ID:fabfFczw
>>224
過去のIAEAの発表などをみて、今すぐ影響があるようなもの以外は逃げ切れると考えてるよ
チェルノブイリ原発事故では、後の健康的被害は無いと発表してるからね
後はどうなろうとしったこっちゃないだろう
244公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:45:08.77 ID:ycc8edRN
>>221
農家かなんかだろうか・・・
245公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:45:09.14 ID:UKV88alh
>>231
欧米も目をそらそうとしてるのか・・・
246公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:45:12.79 ID:h9jdMN08
間違いなく50キロ圏内はやばいぞ
混乱するかもしれんが早く逃がしてやれよ
247公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:45:19.63 ID:MxVyT2Pf
【原発問題】20キロ圏に数百〜千の遺体か 「死亡後に被ばくの疑い」 [3/31 11:28]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301539228/
248公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:45:22.31 ID://3MjxSB
麻生さんも野菜食べちゃった・・・

東日本大震災:麻生元首相、相馬市で地元産野菜を味わう /福島
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20110325ddlk07040161000c.html
249公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:45:24.91 ID:k0LTrmLf
4385倍だとかメガだとか・・・もうワケワカメですん
250公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:45:30.52 ID:DoWU0jgT
>>195
二〇三高地だけで1万6千人死んでるよ
251公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:45:34.06 ID:tm8O/VJ7
【原発問題】20キロ圏に数百〜千の遺体か 「死亡後に被ばくの疑い」 [3/31 11:28]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301539228/
252公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:45:35.71 ID:t8K7nYuU
>>238
その流れで中国旅行は言わないの?
253 【東電 84.7 %】 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/03/31(木) 11:45:40.53 ID:SrxHeWR3
>>193
普通はそう考えるよね・・・

4号機はどんな爆発だったのか
映像みたいね
254公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:45:53.61 ID:Oc7+SXHm
>>227
ありがとう。
だいたい結果が次の日とかもう飲んでますけどって感じだよ。。
これからもっと酷くなるんだろうけどね。
255公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:45:58.33 ID:USJYrR+u
>>245 もう日本は無かった国として扱われ始めてるんじゃね?
256公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:46:01.42 ID:wzhuKJYF
>>250
そんなに死んだっけ
伊地知のせいだっけか
257公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:46:29.38 ID:qTs2VDJE
メガってどんだけすごいの?
258公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:46:29.91 ID:t8K7nYuU
>>245
ただちに影響無い リビアの原油はただちにEUが詰む
259公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:46:32.95 ID:YBoXo0OC
銚子港で基準値を超えるお魚が水揚げされるまでは、
テンション上がんないね
260公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:46:54.74 ID:wzhuKJYF
日本復興にはリビアの石油が関係してるからですよ
おにいさん
261公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:46:57.49 ID:t8K7nYuU
>>248
60過ぎだから平気
262公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:47:08.39 ID:GX0BUz01
俺が30キロ圏内にいる若い人を
避難させようかな 女性限定で
263公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:47:30.29 ID:t8K7nYuU
>>257
100キロのピザが10人分
264公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:47:37.76 ID:EHOlPOTw
飯舘村の人たちも
まだ農業の収穫遅れるだろうなぁていどにか思ってないのが
食べれる野菜に瓜二つの
新種の毒草を育てて出荷するようなもんだぞ
265公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:47:44.39 ID:wzhuKJYF
>>262
おれもJK限定でなら
266公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:47:45.27 ID:HUO9nuk1
>>258
リビアの分くらい、サウジが面倒見られないのか
267公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:47:46.77 ID:doAn1glL
>>257
目が飛び出るぐらい
268公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:48:00.14 ID:wYKblqkk
スクリプトは組織的じゃないんだな
か、会議でもしてるのか?
269公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:48:12.99 ID:wzhuKJYF
>>267
ギガってどれくらいすごいの
270公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:48:26.68 ID:gp4Kw/y8
>>262
若い人でまだ残ってる人なんているのかな
271公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:48:44.53 ID:t8K7nYuU
>>266
油質が違う リビアはサラサラ、サウジはドロドロ ガソリンや軽油の割合が段チ
272公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:48:54.56 ID:/I7j62UB
>>268
早めのお昼かね
273 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 84.7 %】 :2011/03/31(木) 11:48:58.39 ID:DdyzF3TI
>>269
灰皿ウンコ動画流出くらい
274公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:48:58.55 ID:/xCkkdZ6
>>244
どうなんだろうね。社会的に弱いってのに含みがあるよなぁ
でもせめて子どもだけでも疎開させてあげて欲しかったな
275公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:48:59.32 ID:t8K7nYuU
276公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:49:16.83 ID:8YChpq8n
そろそろ東電か
277公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:49:16.91 ID:3IFbGPbq
>>248
年寄りはあんまり関係ないと思う
一番の心配は遺伝子損傷だから
癌が増えるのなんて些細な問題に思える程に
278公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:49:26.61 ID:Q87M9usx
>>265
じゃあ俺はJD
279公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:49:28.98 ID:fabfFczw
>>257
1メガ=100万

1日に「ぽぽぽぽーん」を100万回も聞いたら気が狂いそうだろ?
280公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:49:44.90 ID:R+/RUx3j
>>127
これはコピペ推奨するかな。

----------コピペ推奨-------------------
これは偶然の一致ではない!
阪神淡路大震災   東北関東大震災
村山社会党政権   菅直人・民主党左翼政権
オウム真理教     安心安全洗脳をする御用学者
地下鉄サリン     放射能汚染された食物や水道水
--------------------------------------
281公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:49:50.31 ID:KEcUZKUl
>>51
スクリプトのIDも添付してくれるとNG登録が楽ね
282公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:49:54.11 ID:HUO9nuk1
>>271
そうか。EUの精製所じゃサウジのは無理って記事も見たな。ありがとう
283公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:49:56.40 ID:tHaEobYq
>>257
メガは100万の単位
キロは1000
ミリは1000分の1
マイクロは100万分の1
284公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:50:10.35 ID:l0C9b+aR
親父が避難圏内の10倍は放射性物質が飛ぶって言ってるんだけど本当?
285公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:50:21.46 ID:0zWPCBY9
>>225
YouTube - FUKUSHIMA Nuclear Plant in Japan 2011-03-24-28
http://www.youtube.com/watch?v=kfofT-aPrpc
286公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:50:49.68 ID:bdTI01sb
ニコ生復活してたんだな
287公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:50:51.27 ID:wzhuKJYF
チェルノブイリ並みの放射能が飛んだっていうのは本当ですかね
288公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:50:56.40 ID:WGKheSNk
>>193
3号機の格納容器は吹っ飛んでるのに、東電も政府も保安院も格納容器があるふりをしてるということになるんだろうか
289公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:50:57.24 ID:wYKblqkk
>>270
馬鹿の子はレントゲンやCTの何倍って言われても
そもそもレントゲンやCT、身体に悪くないじゃん?って認識
ま、そんなに多くはない、と思いたい…
290公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:51:15.23 ID:3QwBTJzk
>>285 ありがとう。恐る恐る見てみる。
291公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:51:16.02 ID:8YChpq8n
はじまった@東電会見
292公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:51:30.31 ID:isvG8xjc
俺のカリメロ・・・・・・・・・・・・・・・
293公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:51:36.98 ID:z7e1mryD
294公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:51:44.76 ID:dy+x9Mab
昨日の夜からスレが雑談サロン化してるな

新ネタはしばらく出てこないのか
295公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:52:22.36 ID:kHcKKrtZ
>>269
ギガ狂うくらい
296公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:52:55.75 ID:HN8sJY0e
>>281
一定時間で変えてくるから多分無駄。今のところはこのスレには来てないから、まだ安心かね。
297公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:53:22.98 ID:9o3LZHt8
>>295
【審議中】
298 【東電 84.7 %】 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/03/31(木) 11:53:25.61 ID:SrxHeWR3
>>269
気が遠くなるくらい
299公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:53:28.79 ID:tm8O/VJ7
>>288
政府や東電や保安院がごまかしてもCNICなどが黙ってないだろ
従って格納容器が爆発してはいないというのはわかる
ただ、原形を保ってるか、健全性を保ってるかは別問題
300公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:53:38.74 ID:wYKblqkk
>>296
他の関連スレもやられてんの??
301公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:53:51.70 ID:R+/RUx3j
>>141
エヴァか・・・・・ヤシマ作戦とか言って節電キャンペーンをしているな
302公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:54:17.02 ID:nNn0wlXV
>>284
10倍で済むはずないだろw 飛ぶ飛ばないという言い方なら既に地球全体に飛んでるわw
303公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:54:33.85 ID:LgZG4126
>>176
傑作?
おい、腹が…よじれちまうじゃねーか
304公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:54:35.46 ID:/I7j62UB
>>281
ごめん。
あぼんしまくってID分からぬ…
どなたかお優しい方(´・ω・`)

しかしまだ来ないね。
分からぬやつ。
305公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:54:55.63 ID:bF+6gx0V
>>272
小一時間休んだらまた来るよ、きっと
306公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:55:20.50 ID:39IucFCC
>>176
浜やん…
307公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:55:38.20 ID:d4DWG21x
世界一の長寿国が
世界一の短命国になるのか
308 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 84.7 %】 :2011/03/31(木) 11:55:41.27 ID:DdyzF3TI
TBSの動画またやった
309公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:56:03.71 ID:rOey7Gi0
NHKの放射線測定値流すのっていつから?
310公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:56:12.90 ID:8YChpq8n
4000倍
311公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:56:14.44 ID:nNn0wlXV
人殺し国家・・・計測はするが見殺し・・・死ねカス
312公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:56:20.25 ID:Ar9of42T
>>305
会見を固唾を呑んで見守ってるんだろう
313公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:56:31.48 ID:EHOlPOTw
>>284
世界的大パニック
誇張じゃなくて真面目に
隠蔽体質で情報小出しにしてるのがさらに拍車かけてる
314 【東電 84.7 %】 :2011/03/31(木) 11:56:32.61 ID:XLqPZpnz
おまえらガン保険入っておけよ
いずれ保険料上がるぞ
315公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:56:38.72 ID:9QuDhmzz
雨はめぐみの雨とみていいの?
316公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:56:44.88 ID:YcfVH+aj
盗電株500株買おうと思います。あわせて米ドル1000ドル買います。
2つあわせて100万円の予算で収まる様になったら即実行します。全くの素人ですが失敗しても後悔しません。市況スレで聞いて決心しました
317公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:57:33.35 ID:8YChpq8n
>>315
死の雨だろ
318公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:57:33.89 ID:ZqnKcWKj
1Fて1号機のこと?1階のこと?
319公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:57:47.19 ID:LgZG4126
>>207
まじかよ
一周どころか、蔓延してんじゃん
320公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:57:47.39 ID:/I7j62UB
>>312
(・∀・)なるほ!
生きるか死ぬかだろうな。
321公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:57:52.42 ID:wSeVXq3W
>>261
それ、ヨウ素に関してだけでしょ?
セシウムやストロンチウムによる健康被害は
年齢はあまり関係ないような気がするんだけど?
322公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:57:54.29 ID:GSMOe6ex
>>307偽装が得意な国ですら
大丈夫でしょ
323公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:58:27.14 ID:eGe1xLAh
逃げた!
324公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:58:42.25 ID:fabfFczw
>>316
東電株は補償免責になって、かつ国有化を回避できればまた上がるから
分の悪いかけではないな
325 【東電 84.7 %】 :2011/03/31(木) 11:58:48.34 ID:XLqPZpnz
ちなみに我が国も偽装は得意です
326公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:58:56.20 ID:isvG8xjc
ヨウ素は半減期が8日くらいだろ
その数値が上がってるって事なのか?
そうなら、これは全然いい話じゃないだろ?
327公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:59:25.00 ID:tm8O/VJ7
【原発問題】降雨のため、樹脂散布中止 [3/31 11:12]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301538519/
328 【東電 84.7 %】 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/03/31(木) 11:59:36.45 ID:SrxHeWR3
>>315
大気に舞ってる放射性物質を
一気に地表や川に落としちゃいます。
とりあえず水道水が反応を示すと思うよ
329公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:59:42.27 ID:HN8sJY0e
>>300
他の原発スレにはいる。今はVVSdbDazってIDみたい。
コピペ嵐だから、書きこんでるキーワードをNGにするってのもありかもだけど、俺は携帯なんでよく解らん。
330公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 11:59:58.62 ID:FM1EZgKy
和田秀樹 神戸と広島に学べること ttp://ameblo.jp/wadahideki/day-20110330.html

たまたま広島出身の編集者が面白いことを言っていた。
その人の一人暮らしの母親(おそらくかなりの高齢だろう)が、震災は大丈夫だったかと聞いて
大丈夫と答えると、「騒ぎ過ぎと思うよ。あんな原発の事故で大騒ぎしている人は、一度原爆
ドームをみればいい」と被爆地で、実際に黒い雨を経験した人ならではの発言をされたそうだ。

広島は原爆を落とされた当時、75年間、草木も生えないと言われたそうだ。
しかし、その翌年には爆心地でも木が生えてきて、人々は感動したそうだ。
もちろん、現地の人間は、広島で育った野菜をたべ、沿岸の魚を食べ、元気に育っていった。
それを比べ物にならないわずかなベクレル値の野菜が怖いものと思われ、風評被害でそうでない
ものまで売れない。
331公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:00:45.39 ID:bF+6gx0V
>>307
チェルノ近郊の男性の平均寿命58歳
332公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:00:55.91 ID:t8K7nYuU
>>305
夜起きて昼寝る子かもしれん
333公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:00:57.35 ID:WGKheSNk
>>299
あの爆発で無傷とは思えん
まだまだ隠してることが多そうだ
334公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:01:00.50 ID:3QwBTJzk
>>281
一つはID:VVSdbDazかな
もう一つはわからない
335公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:01:00.90 ID:JM9jvCWA
>>326
核分裂とまってないか、分母がでかいか
じゃない?
336公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:01:06.92 ID:sZBaPfJa
tbs
337公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:01:19.15 ID:KVg1FOcx
TBSで、建屋の映像の解説。
338公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:01:23.32 ID:isvG8xjc
CS TBSニュースバード
遅れて生中継の放送開始
339公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:01:27.18 ID:l0C9b+aR
>>302
確かに!書き込んでから気付いたわw
避難しろっていうのが出た日に東京にも飛んでくるって言ってて、親父の嘘だと思ったらマジだったから焦ったんだよねw
340 【東電 84.7 %】 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/03/31(木) 12:01:29.68 ID:SrxHeWR3
>>331
みじけっ・・
341公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:01:32.18 ID:olOnvF7G
NHKでも飯舘村のニュースと取上げ中!
342公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:01:36.55 ID:UKV88alh
飯舘オワタ・・・・
343公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:01:37.00 ID:guXXXEqa
会見はじまったなう

http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi
344公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:01:43.69 ID:ymQvbxS9
飯館村 3月15日の爆発直後はその100倍くらいあったはず
345公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:01:50.09 ID:USJYrR+u
政府はIAEAガン無視かよ まじ終わってんな
北朝鮮並みの対応じゃんかよ 日本て
346公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:02:00.01 ID:dpElH+gy
>>256
開戦前、旅順攻撃予定の三軍からの再三に渡る火力増強要請を陸軍参謀本部が蹴ったから
347公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:02:05.83 ID:ycc8edRN
IAEAの避難基準の2倍か
そりゃ勧告するわ
348公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:02:29.30 ID://3MjxSB
>>330

レントゲンよりマシ
東京-NYの飛行機よりマシ
CTスキャンよりマシ
原爆よりマシ ← New!
349公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:02:32.40 ID:X8Kj5NEc
4号機ってやっぱり爆発してたんか?!
おかしいと思っててん。火事だけであんなボロボロにならんやろうって。
350公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:02:42.91 ID:T47lLVLN
なんでIAEAが先に情報出すのよ?
政府は何してるの?
351公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:02:44.95 ID:olOnvF7G
タダチーニさんが、また豚面晒してるw
352公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:02:52.39 ID:Q87M9usx
【原発問題】20キロ圏に数百〜千の遺体か 「死亡後に被ばくの疑い」 [3/31 11:28]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301539228/
353公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:02:58.78 ID:DmgOZ1dX
早くやれよ

354公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:03:18.95 ID:xyG60kId
しかしまあ、日本がここまで駄目な国だとはさすがに思ってなかったな
日本的システムの欠点が全て噴出してる感じ
355公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:03:27.70 ID://3MjxSB
>>350
枝豚さんが、ただちに健康はないを連呼してるよ
356公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:03:36.51 ID:CZiWmGL4
武田たん今日もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
357公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:03:39.50 ID:YBoXo0OC
広島、長崎の復興って、どうやって風評被害とかおさまっていったんだろう?
結局、人間て時間がたてばあんまり気にならなくなるのかな?
358公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:03:42.04 ID:tm8O/VJ7
【原発問題】福島原発、放水口付近の海水から法定限度4385倍のヨウ素検出 [3/31 11:14]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301538272/

はいー
359公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:03:43.84 ID:R+/RUx3j
>>330
原爆と比べてましとか・・・・
360公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:03:44.25 ID:8YChpq8n
土壌汚染は、このスレでも前から上がってたけど取り上げられなかったよなw

今さら感もあるよな
361公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:03:49.94 ID:Xqm3llgQ
テレ朝 武田vs屑
362公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:03:50.51 ID:bTeHE8q6
どんどん増えてるじゃねーかw
363公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:03:53.16 ID:ymQvbxS9
飯舘村は 昨日飛んできたのではない
3月15日からもう半月以上、IAEA避難基準の数十倍だったはず

そんなこと専門家わかってたのになぜ避難させなかったのか!!!
364公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:03:55.72 ID:X8Kj5NEc
4385倍いいいい!!トレンチの水、流してるんじゃないのー?
365公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:04:02.19 ID:t8K7nYuU
>>354
東電と政府だろ お前も日本じゃないの?
366公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:04:05.75 ID:zJ3chktS
テロ朝諸葛と武田キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
367公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:04:08.57 ID:f4LontRq
今日も武田無双!?@テロ朝
368公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:04:12.33 ID:jBNCh9sY
飯舘村に避難勧告を=IAEA
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011033100027

福島県飯舘村で避難基準値超える放射性物質 IAEA
http://www.asahi.com/international/update/0331/TKY201103310189.html

村覆う見えない恐怖 放射能に揺れる福島・飯舘
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/03/20110330t63023.htm

SPEEDIによる甲状腺の内部被曝量の試算
http://www.asahi.com/national/update/0323/TKY201103230465.html
369公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:04:17.30 ID:gtYk6jnj
おまいら、テレ朝で武田無双くるぞ!!!!!!w
370公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:04:20.03 ID:NjdIcsQK
豪気だな

フィルターなしで排気とは・・・
371公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:04:21.85 ID:gp4Kw/y8
>>354
政府だけじゃなく国民も駄目だわ
周り見てるとそう思う
372公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:04:27.44 ID:5isTXMam
スクリプト減ったな
373公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:04:32.37 ID:t8K7nYuU
武田センセ、レギュラーわろた
374公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:04:39.61 ID:n+ZGYl9l
海水のヨウ素ばっかり測っているのはナゼ?
375 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東電 84.7 %】 :2011/03/31(木) 12:04:47.29 ID:wuExLxSs
テレ朝 ワイドスクランブルで武田先生キタ
376公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:04:50.18 ID:QaQlCseb
今北。TBSの映像なに
間近の映像初めて見た
377公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:05:03.85 ID:bbVwTyH7
界王拳 4385倍だーーー!

ベジータドン引きレベル
378公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:05:06.70 ID:VfYbFHRQ
薄まる・・・・・><
379公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:05:14.65 ID:n7aGv1H8
2MBqw
4.4sv相当って事か?ww
即刻立ち入り禁止レベルと違うの?
380公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:05:36.76 ID:gp4Kw/y8
>>376
あの映像で四号機は水素爆発って分かった
381公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:05:42.32 ID:wSeVXq3W
>>357
当時は放射能汚染なんて知識殆んどなかったんじゃないのかな?
野菜だって見た目普通なら問題なしと思うだろうし
382公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:05:45.36 ID:tadFJYEe
あれ?ニコ生が満席で入れん。うそーんw
383公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:05:58.15 ID:E8TkRqPd
ゴミクズ先生もいるんかい
384公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:06:04.14 ID:isvG8xjc
カリメロ、元気かい?カリメロ・・・・・・・・・・・・
385 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/03/31(木) 12:06:03.95 ID:sDNttPn9
日本終わったな
これで日本の輸出産業は完全にだめだ
日本人の生活水準が中国人以下になる日もそう遠くはないだろう
386公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:06:10.78 ID:KVg1FOcx
>>345
> 政府はIAEAガン無視かよ まじ終わってんな
> 北朝鮮並みの対応じゃんかよ 日本て


すでに被爆量が大きいから今更の退避の効果は低い。
医学の進歩のために、人体実験のモルモットとなりなさい www

387公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:06:16.52 ID:TUK3eq6o
>>330
もう原爆ドームなんかより福島の原発の方が象徴として上になっちゃったからな
388公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:06:29.74 ID:3IKGJMBQ
レギュラーってほんとすげえなテレ朝
389公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:06:34.02 ID:k0LTrmLf
世界に広がる海で希釈しやう!なんだか昭和のロマンを感じるな!
390公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:06:36.04 ID:sOU9Jfi4
ヨウ素4385倍 セシウム527.4倍 
ようやくセシウムの値発表したか
391公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:06:37.21 ID:fabfFczw
現在の放射線量でのSPEEDI試算をしてみてほしい
つか莫大な予算をつぎ込んでるのに1回しか使わないってどういうことだよ…
392 【東電 84.7 %】 :2011/03/31(木) 12:06:39.49 ID:tIlmc8yI
モロクズと武田並べたら掴み合いになるだろw
393公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:06:57.63 ID:9EAJmrdy
394公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:06:57.69 ID:tNw0iBdW
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】263
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1301371406/
395公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:07:16.36 ID:7hbqn4ME
ニコニコ現在15,334人
396公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:07:22.60 ID:gp4Kw/y8
>>386
それだろうなwもう手遅れって事だろうw
397公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:07:23.89 ID:5isTXMam
武田写った

がんばれよ〜

今日もお母さんの心わしづかみだ!
398 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 84.7 %】 :2011/03/31(木) 12:07:27.49 ID:DdyzF3TI
テレ朝連日w
399公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:07:31.08 ID:8YChpq8n
記者「なぜ海水のプル調べないの?」
東電「・・・・」

もう人、足りてないんだろうな
400 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/03/31(木) 12:07:35.53 ID:sDNttPn9
IAEAは完全に日本政府と東電を疑ってるな
隠蔽してるんじゃないかって
ついに本気出してきた
401公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:07:36.53 ID:O1LYfinj
えだの
402公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:07:42.62 ID:bTeHE8q6
あーまた後手後手。
いいかげんにしろよ
403公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:07:44.35 ID:gtYk6jnj
>>392
昨日、あやわのとこまでいったしねww
404公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:07:47.79 ID:QaQlCseb
>>380
へえええ
405公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:07:50.96 ID:tm8O/VJ7
ヨウ素 セシウム プルトニウム
ウラン コバルト ストロンチウム
汚れちまった海 汚れちまった土地
生き物皆 いなくなって
野も山も黙っちまった
日本の上に 誰も 誰もいなけりゃ
泣くことも出来ない
かえせ かえせ かえせ かえせ
牛乳を ほうれん草を かえせ
かえせ かえせ かえせ かえせ
かき菜を かえせ かえせ かえせ
命を 太陽を かえせ かえせ かえせ
406公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:07:56.62 ID:isvG8xjc
東京は世界都市の座を間違いなく陥落
この罪は大きい。
今考えればオリンピック開催がなくてよかったと思う。
407公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:07:59.87 ID:RqmlVFVm
IAEA どんな分野でも専門家がいるな。。
408公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:08:31.82 ID:ci7tYvGC
こんなロボット日本にも山ほどあるだろ。
なに国内産業ディスっんるんだよ
409公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:08:38.45 ID:ycc8edRN
>>395
昨日の東電はそれの10倍ぐらいいたな
410公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:08:42.22 ID:tvk8hxPu
ロボット使え早く
411公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:08:44.55 ID:t8K7nYuU
>>392
視聴率アップ!
412公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:09:12.85 ID:ci7tYvGC
>>406
あー、開催決まって建設始まった後にコレだったら目も当てられないほど悲惨なことになってたな
413公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:09:18.26 ID:GSMOe6ex
やっぱり頭にZEEKって入れなきゃダメなの?
414公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:09:19.14 ID:UIrhqc+5
TBSみてる
ぐっちゃぐちゃ
これ冷却システム動くのかぁ
415公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:09:24.73 ID:EHOlPOTw
>>330
爆発しない原爆を毎日落とされてるようなもんだぞ
416公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:09:35.00 ID:t8K7nYuU
>>408
軍事用か原発専用じゃないと_ 国内には無い
417公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:09:35.19 ID:aNLA+OsC
>>316
財務的にいって仮に保障が全く無くても今の株価は割高。やめといたほうがいい。
418公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:09:41.17 ID:n7aGv1H8
>>391
計算はしてて海外の機関には連絡してるのかも。
最初の発表も、ドイツとかアメリカのメディアが同じようなものを
放送してから日本でも報道しだしたからねw
419公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:09:43.60 ID:VdepsXOf
忍耐?知らされて無いだけでそ
420公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:09:53.14 ID:5isTXMam
またアラタなアイテム

ゼオライト
421 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/03/31(木) 12:09:54.42 ID:sDNttPn9
日本も原発推進するしか生きる道はないんだよな
悲しいけど
資源のない国だからしょうがない
422公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:10:03.46 ID:Q87M9usx
>>412
大東亜戦争で東京が中止になった時以来の、70年ぶりの中止になってたか・・・
423公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:10:09.46 ID:KVg1FOcx
>>391
> 現在の放射線量でのSPEEDI試算をしてみてほしい
> つか莫大な予算をつぎ込んでるのに1回しか使わないってどういうことだよ…

さすがに、暴動が起きかねん。

ここまで退避が遅れてから、正直に公表したら。
国民を見殺しにした政府ということになるもの。
424公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:10:11.72 ID:TOJDfyMs
把握してないってw
425公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:10:20.16 ID:9Ff9dvWD
>>330
そのおばあちゃんには材料の質と量が原爆とは違う事を理解して欲しいな。
426公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:10:25.25 ID:hr+gEHZY
2Mbq/kgは2000000bq/kgだよな?
ヨウ素131で44mSv相当ってことか
427公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:10:27.07 ID:60QSygUA
ゼオライトって聞いた事あると思ったら、日常でも色々使われているんだね。
428公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:10:34.25 ID:t8K7nYuU
>>418
加盟国には同時にレポートしてるでしょ それがお仕事
429公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:10:34.85 ID://3MjxSB
>>418
日本人がドイツ気象庁の予測を必死に毎日確認する必要があるのも
すごい状況だよね
430公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:10:38.48 ID:8YChpq8n
IAEAの数値把握せず@東電会見
431公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:10:46.29 ID:YcfVH+aj
アメリカのロボ・・・使えるのかあんなオモチャみたいなもの。操作する奴が被曝だろ
432 【東電 84.7 %】 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/03/31(木) 12:11:02.11 ID:SrxHeWR3
こんどはゼオライト作戦
433公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:11:03.90 ID:kMZGg4Pq
日本の要請によって言ってたけど
強制的に送るんだろ、要請ってことにしないと日本政府のメンツ丸つぶれだからな
434公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:11:11.99 ID:m6ux+S8g
>>431 画像アル?
435公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:11:16.76 ID:NSAboO4R
ゼオライトって園芸用品じゃないのかw
436公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:11:37.06 ID:OzI/jBOR
こいつ若くないだろw
437公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:11:39.69 ID:c7lISQSo
会員なのに満席で入れないニコ生 金かえせw
438公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:11:40.19 ID:t8K7nYuU
>>421
生活水準下げて、工場とかは自家発電してもらえばいいよ

大規模発電設備は政治家と取り巻きのただの利権
439公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:11:51.27 ID:Kz/qcaUA
プレミアムなのに締め出された
440公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:11:57.84 ID:d4DWG21x
切り札切り札って
最初から使えよ。
441公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:12:04.34 ID:ci7tYvGC
>>435
テレ朝か
442公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:12:07.51 ID:isvG8xjc
ただラグビーワールドカップって
原発をメチャクチャ怖がってる
欧州人が熱狂する国際大会開催が
日本で開催される、これは決まってる。
443公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:12:15.47 ID:t8K7nYuU
>>430
そりゃ、政府の仕事だし
444公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:12:31.77 ID:EHOlPOTw
ぶっちゃけ今すぐ国連に福島占領しますって言われても
俺たちが安心になるレベル
445 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 84.7 %】 :2011/03/31(木) 12:12:35.13 ID:DdyzF3TI
ゼオライト特需くるね
446公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:12:44.16 ID:GviHaDBm
>>431
あっさり水没して終了と予想
447 【東電 84.7 %】 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/03/31(木) 12:12:49.50 ID:SrxHeWR3
ゼオライト東北地方原産なのか
448公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:12:58.02 ID:USJYrR+u
寺井がんばれ もっと暴露しちゃえ
449公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:13:03.21 ID:JdP5sRCI
ゼオライトと言えば猫砂だな
450公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:13:04.97 ID:ci7tYvGC
ニコニコ、赤なしでみてたら写ってたのに、ログインしたら閉めだされた・・・・・
451公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:13:07.04 ID:EHOlPOTw
河童喋りがうまくなったなー
452公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:13:17.57 ID:vioMujHw
薄暗くなって雷鳴り出した
今雨降ってきた@神奈川in横浜
天気ひとつで妙に不安になるね…
453公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:13:18.32 ID:60QSygUA
「チェルノブイリに使われた…」って台詞よく聞くけど何でもっと早く使わないんだろ?
過去に起こった原発事故で使われた品や方法なんて普通なら真っ先に試すはず。
わざと状況回復を遅らせてるのかと思ってしまうわ。
454公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:13:31.64 ID:39IucFCC
今度はゼオライトの買い占めか
455公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:13:33.63 ID:fabfFczw
>>423
でも正直このままでも暴動起きると思うよ
東電、国会あたりはかなり危険だろう

その前に上の方は逃げてるかもしれんが
456公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:13:33.93 ID:kMZGg4Pq
>>444
もうフランスとアメリカとロシアとIAEAに
任せたほうが解決してくれると思う
457公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:13:41.26 ID:tadFJYEe
>>437
>>439
安定するまでかなり定員絞ってるんだろうね。
ほかの生放送の関係もあるから仕方あるまい。そのうち直るさ
458公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:13:48.92 ID:t8K7nYuU
>>449
ペット用品株が上がるとか
459公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:13:52.95 ID:EHOlPOTw
>>453
廃炉決まったのが昨日だからな・・・
460 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/03/31(木) 12:13:53.41 ID:sDNttPn9
>>452
雨が降ると放射線の数値が上がるんじゃなかった?
461 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 84.7 %】 :2011/03/31(木) 12:13:53.79 ID:DdyzF3TI
吸着させたゼオライトの処理はどうするのかは言わないのがミソ
462公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:13:53.74 ID:kD16dGge
早くモスクワまで届くミサイル開発しろ
ロシアや中国と対等になれるぞ
463公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:13:55.53 ID:koB61XXa
>>330
原発は原爆500発分×3ですよ〜

来年の春は奇形祭りですよ〜

464公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:14:14.47 ID:tm8O/VJ7
>>444
ロシアだってチェルノブイリなんかいらねって言ってウクライナが独立するときに
あげちゃったわけだし。邪魔者でしかない。
465公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:14:16.41 ID:Vna97QF+
フクイチカメラ、なんか火出てない?
466公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:14:21.67 ID://3MjxSB
講談社ブルーバックスと岩波『世界』『科学』、原発関連の文書をそれぞれ無料公開
http://mainichi.jp/select/biz/it/hatena/archive/articles/201103/3282.html
467公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:14:25.70 ID:9EAJmrdy
また隠蔽してるな
ttp://epcan.us/jlab-ep/03311213/ep97776.jpg
海につながってる腹水気の配水管がなぜか途中で切れてる
468公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:14:27.21 ID:CyKiJBOz
今日の寺井なかなかいいね
不思議と髪型もかっこよく見える
469公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:14:28.64 ID:isvG8xjc
福島県の未来は
客観的に見てどういう風になっていくのか?
人が集団移動していなくなったら、
福島県選出の国会議員はどうなるんだろう?
470公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:14:38.98 ID:t8K7nYuU
>>453
ロシアとの太いパイプを持ってるムネオちゃんは只今絶賛収監中
471公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:14:54.45 ID:BRiicuN9
>>464
金掛かるだけだもんな・・・
472公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:15:00.07 ID:fKb33JsT
ニコニコは昨日の会長の会見辺りから色々おかしいよなw
なんでだろうねーw
473公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:15:04.12 ID:V8MoDtpt
>>465
なんか赤い気はするな
474公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:15:04.20 ID:1tw7AJjG
詳しい人。どう思ったか聞かせて下さい。現状でベスト?

放射性物質の拡散対策案のイメージ
記事「たまった水、移す作業続く 福島第一原発1・2号機」より

http://www.asahi.com/national/gallery_e/view_photo.html?national-pg/0331/TKY201103310225.jpg
475 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 84.7 %】 :2011/03/31(木) 12:15:05.68 ID:DdyzF3TI
浄水場にも活性炭+ゼオライトは導入したのかな?
476公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:15:09.25 ID:t8K7nYuU
>>455
上のほうは地下に逃げてまつ
477公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:15:17.80 ID:5isTXMam
ピーター質問してる
478公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:15:18.67 ID:ci7tYvGC
>>458
逆にゼオライト品薄高値で仕入れ値上昇
ペット関連銘柄赤字転落に
479公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:15:20.01 ID:Q/karhae
四号機の爆発映像ないの?
480 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/03/31(木) 12:15:20.74 ID:sDNttPn9
正直太平洋側の魚は食べたくないな…
481公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:15:23.73 ID:BRiicuN9
>>470
あらゆる要素がマイナスに向かってるなwww
482公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:15:24.53 ID:kMZGg4Pq
>>469
このままじゃ50キロ避難で反応が収まる数年は立ち入り禁止だろうな
483公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:15:26.85 ID:rOey7Gi0
合成樹脂散布検討@TBS
484公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:15:26.99 ID:fUAz08OX
東電や政府はチェルノブイリ視察や研究はしてなかったのかと
疑うくらいの後手後手ぶりだな
485公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:15:37.91 ID:KVg1FOcx
>>421
> 日本も原発推進するしか生きる道はないんだよな

実は、自家発電の中規模火力で十分。

送電ロスが大きく立地対策費や初期投資が巨額すぎる原発は
実は、頭痛の種。こんなモノをほしがっていたのは、利権屋と役人。
486公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:15:46.33 ID:vioMujHw
>>460
だからとっても憂鬱(´;ω;`)
487公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:15:44.32 ID:E8TkRqPd
4000トンのうちどんだけタービン建屋にたまってんだよw
488公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:15:56.66 ID:EHOlPOTw
海に放出されたら日本もそりゃ困るけど
一番困るの世界なんだよな海流ぐぐればわかると思うけど
489公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:16:04.41 ID:ci7tYvGC
どうせ法律違反とかその必要はないとか言って菅が理っちゃうだろ
490公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:16:11.72 ID:kMZGg4Pq
>>481
アメリカに太いパイプがある石破も野党・・・
491公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:16:12.52 ID:fabfFczw
>>465
なんか赤いね

全体的にも赤い気がする
昨日まで真っ青だったのに
492公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:16:19.83 ID:t8K7nYuU
>>472
脅しが効いたか さすがカミソリ
493 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 84.7 %】 :2011/03/31(木) 12:16:26.08 ID:DdyzF3TI
>>472
色々と圧力かかってるだろうね
494 【東電 84.7 %】 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/03/31(木) 12:16:38.70 ID:SrxHeWR3
水道局はこれ検討できないのかな
飲料に使うには問題あるんかな
495公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:16:45.60 ID:y+zDYPwZ
あ〜あ…

ヨウ素セシウ〜ム 苦っ苦 苦っ苦〜 わたしの青い空〜
496公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:17:03.08 ID:JSHVrnzQ
発ガン性物質は単体だとガンにならない!?

ガンになるメカニズムは放射線で傷ついた細胞が再生する過程で発ガン性物質に結びつきやすくなり、ガンが発生すると仮定

被曝量が0ならばガンにならないっ!

現代では被曝は日常なので避けることが難しい

逆に発ガン性物質が0でも放射線で遺伝子が傷つけられて間違った再生をした場合ガンになる

という仮説はどう? 無理があるか
誰か実験してみ
497公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:17:08.69 ID:gp4Kw/y8
>>474
タンカーは色々リスクがあるそうだよ
海底3〜4メートルしかないらしいし
タンカー自体が巨大な核廃棄物になる
498公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:17:18.50 ID:fabfFczw
>>474
詳しくはないけど
タンカーはこんな接岸できねーよ
で終わった気がする
499公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:17:24.70 ID:tm8O/VJ7
>>486
http://www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/saigai/
http://www.city.yokohama.lg.jp/suidou/os/20110322153218.html

ここを毎日監視しておかないと
いつ数値が跳ね上がるかわかったもんじゃない
500 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 84.7 %】 :2011/03/31(木) 12:17:28.51 ID:DdyzF3TI
でた「タンクに保管」吸着させて結局は先延ばし
501公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:17:51.60 ID:fUAz08OX
武田アチャー
502公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:17:59.37 ID:8YChpq8n
ふくいちに赤い建物あった?@ライブカメラ
503公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:17:59.80 ID:U7F6CIIC
武田のおっちゃん上の方見てて、聞く気無しだったなww
504公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:18:03.18 ID:t8K7nYuU
>>494
こないだ金町の値が上がったとき、都の水道局は検討するって言ってた その後はしらん
505公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:18:03.33 ID:3IKGJMBQ
ゼオライトこういうのはTVでやんない方が
また変な動きがするんじゃない。

たいしたことないのかな
506公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:18:05.47 ID:FM1EZgKy
和田秀樹 体の洗脳 ttp://ameblo.jp/wadahideki/entry-10843415108.html
原発についてささやかな論議を生んだようだ。
子供のころは暑くて、エアコンがなくても耐えられたのだろうが、今はその自信がまったくない
体が洗脳されてしまったのだ。
東京に原発をというのも、私にはその選択肢しか選べないというだけの話だ。
だから、少々の危険が伴っても電気はほしい。それが東京に原発をという真意だ。
507公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:18:07.02 ID:tadFJYEe
>>486
昨日の茨城の様子なんか見ると、今回の雨はそれほど危険じゃない。
あまり気にし過ぎなくていいよ。
普段どおりに備えてください。
508公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:18:22.39 ID:kMZGg4Pq
>>493
東電なんか反対派の知事や議員はぶっつぶせるくらいの力あるんだろうから
ニコ動なんてひとたまりもないよ、TBSラジオで東電非難繰り広げたフリージャーナリストの
上杉隆は速攻レギュラー降板になった
509公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:18:27.30 ID:gp4Kw/y8
タケダの反論来たwww
510公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:18:36.60 ID:sOU9Jfi4
六ヶ所村の施設って今は稼働してないと聞いたけど
511公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:18:38.96 ID:fKb33JsT
なんでTBSだけは独自映像をいち早く入手できたんだよ?!w
見たけど想像以上にボロボロだったw
512公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:18:42.03 ID:fabfFczw
>>482
数年で済めばいいと思うけど
チェルノブイリ並に立ち入り禁止になる可能性のが高い
513公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:18:55.58 ID:fqYh9Ph5
茨城の線量は下がってるね
514公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:19:00.15 ID:kMZGg4Pq
緊急事態なのに、原発のニュースが短すぎる気がするんですが
515 【東電 84.7 %】 :2011/03/31(木) 12:19:01.44 ID:XLqPZpnz
存命の原爆被害者に対する保障だけでも結構なことになってるのに
この先福島原発関連でどれくらいの金が要るのかね
516公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:19:02.38 ID://3MjxSB
ゼオライトには海水由来のナトリウムが
先に入っちゃうww
517公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:19:05.50 ID:E8TkRqPd
ナトリウムがほとんど入っちゃうwwwwww
518公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:19:13.81 ID:sOU9Jfi4
ゼオライトへの反論きた 武田先生
519公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:19:19.32 ID:3QwBTJzk
本当だ。ふくいち 何だか横に赤い筋みたいなのが入ってるね。
520公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:19:24.00 ID:tadFJYEe
くっそ、ナトリウム空気嫁ww
521公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:19:33.68 ID:gp4Kw/y8
>>511
TBSだけ中国旅行の仲間はずれにされた説w
522公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:19:34.13 ID:rAb+o1nH
東京だけど、今お天気雨ふってたぞ!
523公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:19:42.19 ID:KVg1FOcx
>>506
日本も、夏は強制的にバカンス。

電力ピークの時期は、労働禁止、高校野球も禁止 www
524公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:19:44.00 ID:3IKGJMBQ
やっぱ大した事ない物
525公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:19:50.59 ID:60QSygUA
>>459
昨日?全基?最低でも1〜4号基が廃炉だよね?
初動でも過去の事例を参考にせずに行き当たりばったりじゃなかった?
海水か真水どっち使うとか、ヘリなどの上空からの水散布がどれ位効果があるかとか。
526公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:19:52.51 ID:eezvYWmr
>>511
新しい映像が来る度ボロボロになるんだな
527公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:19:54.43 ID://3MjxSB
ゼオライト批判フイタww
528公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:20:03.10 ID:E8TkRqPd
武田先生頭いいんだなあ
529公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:20:10.34 ID:t8K7nYuU
>>508
福島の前の知事はMOX反対してたら、謎の収賄疑惑で特捜に逮捕されて、代わりに当選した今の知事がMOX始めましたとさ
530公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:20:12.74 ID:JMi3Xtlf
ん?
ボットは終わりましたか?
531公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:20:13.19 ID:HvIlG0y7
532公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:20:14.45 ID:CZiWmGL4
武田てんてー必死のゼオライト論をあっさり論破w
533 【東電 84.7 %】 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/03/31(木) 12:20:17.10 ID:SrxHeWR3
武田T頼りになる
534公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:20:28.64 ID:h1z5kj8V
>>508
いっそ外国の株屋に東電株買収されたまんまインフラ支配されちゃった方が幸せになれる気がして来たわ
535公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:20:30.96 ID:ycc8edRN
観念してひまわりを飢えよう
536公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:20:36.80 ID:fabfFczw
>>508
実際、福島の知事は逮捕されてるからなあ
http://ruhiginoue.exblog.jp/15670521/
537公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:20:37.80 ID:5isTXMam
武田ドヤがおw
538公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:20:39.28 ID:gtYk6jnj
武田つえぇwww
539公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:20:46.76 ID:sOU9Jfi4
テレ朝 ゼオライト否定ワロタwww
さあ盛り上がってまいりました 
540公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:20:48.28 ID:1tw7AJjG
>>497
あんな図のようにはタンカー近づけないし、
汚水入れた後どうするの?そのまま係留?って事ですかね。

あと貯水タンクもホースを設置するのも、やはり人だろうから
放射能が収まらんと作業できないような。

シートや樹脂が激的に放射能を封じ込められたら良いけど。。。
541公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:20:54.73 ID:USJYrR+u
なんだ ふくいちの赤色?
ライブカメラが放射能で感光でもしたか?
542 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 84.7 %】 :2011/03/31(木) 12:20:57.20 ID:DdyzF3TI
塩がネックかぁ
543公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:21:00.34 ID:e+c1QdPs
ゼオライト即否定wwwwwwwww
544公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:21:04.03 ID:BmxYJJbi
武田先生が勝ったwww
545公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:21:06.22 ID:9EAJmrdy
【東日本大震災】夏の時間帯、電気料金値上げ検討 東電
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110326/bsd1103260106000-n1.htm

電気使用量制限のために電気料金を値上げするという超理論だが、これは罠
原発が止まった事で、火力発電で賄う=火力ってやっぱり高いんだというミスリード

「原発やめろって言うけど電気どうするの?」という質問や
「原発やめろといってる人間は、電気を使うなよ!」という声が聞こえてくる
この事から計画停電で、すでに原発=電気という意識が刷り込まれていると思っていい
このタイミングの値上げは、非常に効果的である。
546公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:21:06.83 ID:t8K7nYuU
>>528
薄く広く色々知ってるんじゃね だから間違いも多くて突っ込まれるw
547公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:21:13.80 ID:CZiWmGL4
海水いれるの問題だとおもってましたって・・・
548公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:21:16.65 ID:NSAboO4R
武田センセそこまで言って委員会とかにしか呼ばれないのかと思ってたけどちゃんと声掛かるのねw
549公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:21:18.11 ID:R55IgFCa
浄水器詐欺を阻止@武田センセ
550公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:21:23.15 ID:isvG8xjc
最近の東京の夏は気持ちが悪くなる位に暑い
あの暑い時期に停電って、停電という名の拷問にしか思えない。
551公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:21:23.98 ID:TtH4E7h9
曇りがちだから赤っぽく見えてるだけじゃない?
552公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:21:25.98 ID:koB61XXa
ふくいちカメラの画像うp
553公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:21:54.11 ID:E8TkRqPd
ゴミクズ先生死んでるwwwwwww
554公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:21:58.31 ID://3MjxSB
>>550
23区内は計画停電を体験してないくせに
何言ってるんだ?
555公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:22:23.28 ID:gp4Kw/y8
もろくず出番すらねぇw
556公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:22:24.54 ID:U7F6CIIC
>>502
本当だ なんか上のほうが赤くなっとるな
昼時だし原子炉建屋屋上でキャンプファイアーで肉焼いてんだな
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html
557公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:22:27.36 ID:/2K/AABt
モロクズVS武田のは見たい俺。異論は認める
558公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:22:31.71 ID:4A4edlpG
>>515
福島関係無くても全くエネルギーとして使えてないもんじゅの維持費に1日5500万かかってる
意味が分からない
自爆装置の維持費に5500万…
5500万つかわなきゃ自爆するわけだが
559公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:22:35.31 ID:t8K7nYuU
>>550
午後1時から3時がピークだから、計画停電もそこ狙うらしーよー
560公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:22:50.53 ID:39IucFCC
武田ニンマリw
561公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:22:51.12 ID:l0C9b+aR
>>522
雷注意報出てるから多分雨降るよ
562公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:22:51.43 ID://3MjxSB
武田ワロテルで
563公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:22:56.85 ID:EHOlPOTw
今会見で真ん中に居る左二人って
上をよいしょしてるやつなんだろうな
後日、周りのみんなと同じ顔になるだろうけどw
564公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:23:06.31 ID:t8K7nYuU
中部大学最強説w
565公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:23:06.99 ID:ck1jQx1K
インチキ学者w
566 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 84.7 %】 :2011/03/31(木) 12:23:17.80 ID:DdyzF3TI
馬鹿丸出しもろくず
567公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:23:18.63 ID:z0pfpizI
茨城のテレメータを見ると、昨日の夜中の雨では、空間線量あまり上がってないんだよね
風の関係で上空にプルームがきてなかったからなのかな
568公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:23:22.34 ID:5isTXMam
かりめろ巻き舌

ぜおrらいと
569公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:23:26.45 ID:WK/2ZceR
セントラル大学wwwwwwwwwwwww
570公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:23:29.76 ID:fabfFczw
武田大勝利
571公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:23:38.48 ID:sOU9Jfi4
諸クズ小さな抵抗www

572公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:23:46.87 ID:t8K7nYuU
>>568
ハーバードうぜぇw
573公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:23:47.04 ID:BRiicuN9
>>556
寒いからしかたないやね
はぁ・・・
574公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:23:49.75 ID:CZiWmGL4
北大の人・・・
ナトリウムがはいっちゃうという武田てんてーに反論できなかったな
海水は問題だとおもってましたって・・・

しかしゼオライト救世主論が武田てんてーいなかったら蔓延していったんだろうな
575公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:23:58.09 ID:60QSygUA
>>508
東電事体はもうアウトじゃないの?
日本だけじゃなく世界から白い目で見られている。
東電自身が凄い後ろ盾をもっていなければ…の話だけど。
576公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:24:03.54 ID:fUAz08OX
午後1時〜3時まで民放停波させたらあっさり解決したりしてw
577公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:24:28.70 ID:JdP5sRCI
もろクズの全プライドをかけた猫パンチ
578公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:24:30.92 ID:tadFJYEe
【大震災】民主党、防災服を新調★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301539489/

民主党かっこええなぁ、さすがやで!(棒
579公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:24:32.35 ID:/2K/AABt
>>556
ちょ・・・・・おい・・・・・・
580公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:24:33.70 ID:haH6nSGh
武田先生ぱねぇ……
こういう人がいないと、テレビ局の安全エセアピールを鵜呑みにしてしまいそうだ
581公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:24:38.28 ID:x7f7SBVu
東電みんな見てないんか〜
582公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:24:38.73 ID:t8K7nYuU
>>574
真水ならいいとおも 水道水とか、少しはマシになるかも
583公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:24:39.76 ID:E8TkRqPd
原子炉建屋の壁薄くない?
584 【東電 84.7 %】 :2011/03/31(木) 12:24:50.00 ID:XLqPZpnz
東電の筆頭株主はアレバになるんだろ
585公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:24:51.47 ID:c/BaDBCk
武田先生、すげー楽しそうだな
586 【東電 84.7 %】 :2011/03/31(木) 12:24:53.32 ID:tIlmc8yI
そんな簡単に除去できるぐらいなら
そもそも問題になってないわな
587公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:24:54.73 ID:isvG8xjc
こういう一大事にテレビ局は
視聴者の反応がいい面白い、視聴率が稼げるって
安直な理由で大学の先生を登場させまくるような事はしてほしくない
588公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:24:55.16 ID:WK/2ZceR
政府が打ち出した案

・空から水ぶっかけようぜwwwwww
・特殊な布で建屋を覆えばいいんじゃねww?
589公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:25:16.98 ID:yCkbgZI2
記者質問・・・海水1年間も飲み続けたら放射物質無くても
塩分過多で死ぬわw
590公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:25:23.69 ID:t8K7nYuU
>>576
お昼寝か、1ヶ月夏休みで
591公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:25:37.75 ID:m6ux+S8g
>>589 www
592公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:25:41.07 ID:gp4Kw/y8
>>579
四号機か?
593公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:25:45.47 ID:tm8O/VJ7
>>575
国営化がほぼ決定してるからな
今の経営陣も総とっかえになるから権力もない
594公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:26:01.00 ID:/2K/AABt
>>586
最初から持ってこい、って話だからな。
テレビ信者はそんな当たり前の疑問すら持たない。
595公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:26:15.10 ID:OzI/jBOR
>>575
海外から株主代表訴訟が始まるって話もあるね
596公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:26:26.80 ID:KVg1FOcx
>>574
> しかしゼオライト救世主論が武田てんてーいなかったら蔓延していったんだろうな

最初から、目眩ましが目的だから、実効性なんか無視なんだよ。

目的は、民心の安定。
解決の方向へ向かっているように見せかけること。現実は、ちょっと後ずさりしているのが今。なんとか巻き返さないと。
597公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:26:28.47 ID:rAb+o1nH
>>561
みたいだな。俺のお天気チェックがおろそかだった。
598公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:26:30.67 ID:USJYrR+u
臨界起こって超高温で鉄骨焼けてるんですね わかります
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html

599公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:26:32.02 ID:kMZGg4Pq
>>575
いろいろ議員の後ろ盾してきたから特に自民の、つぶせないんじゃない?
国営化っていっても昔の専売公社みたいな形でいまのまま存続でしょ
600公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:26:49.82 ID://3MjxSB
>>593
大学の原子力工学科も廃止
御用学者もクビ
601公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:26:54.13 ID:EHOlPOTw
最初の雨で増大したのは
やっぱ3号機がきのこ雲だったってことなんだろ
あれで飛散した放射能がもう空気中にないから安定してる
602公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:26:56.57 ID:gp4Kw/y8
>>588
VIP以下だから困る
603公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:27:06.70 ID:NjdIcsQK
2Mbq/kg=2000000bq/kg=45mSv
604公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:27:15.70 ID:tadFJYEe
>>590
みんな自宅の冷房止めて、公民館とかに集まってお昼寝すればいいよな。
605公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:27:16.69 ID:/j4oE6r7
606公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:27:21.87 ID:GX0BUz01
>>598
どこが赤いの・
607公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:27:27.80 ID:3IKGJMBQ
>>581
謝りメンバーなんだもん><
608公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:27:31.18 ID:t8K7nYuU
>>595
TOPIXでファンド組込まくりで、2年前の指摘を検討・実現してなかったのは十分な理由だしな
609公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:27:33.64 ID:kMZGg4Pq
>>588
小学生に原発の対策を聞いてるみたいだ・・・
610公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:27:47.21 ID:BRiicuN9
>>600
原子力工学科は残ってくれないともんじゅの後始末する方法を見出せないかも
611公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:27:55.53 ID:/jkasHNX
>>588
警察車両の水が届かなかったのも政府案だよw
612公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:27:57.54 ID:3QwBTJzk
>>598
・・・・・・・・・・だよね・・・そんな感じだよね・・・・・・・・・
613公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:28:04.69 ID:fabfFczw
室外機wwwwwwwwww

アホか
そんなんで効果あるなら最初からやってるわバカ
614公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:28:12.21 ID:9EAJmrdy
2.4号機が本気を出し始めるのか
615公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:28:16.98 ID:h3CIcG6k
てか武田の前では専門家も涙目になるんだなw
616公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:28:21.12 ID:tadFJYEe
>>609
そら、プールにガソリン溜めようとしたくらいですから
617 【東電 84.7 %】 :2011/03/31(木) 12:28:34.50 ID:XLqPZpnz
いずれ中電関電も電気料金値上げあるんだろうな
いやガス会社もか
618公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:29:08.47 ID:Ox7CcI1E
テレ朝、モロクズの近くに武田先生を座らせんなよ
619公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:29:10.99 ID:VfX/Q0/e
容器が破損してることを考慮してないな
620公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:29:12.79 ID:isvG8xjc
今日はフランス大統領がお見えになるんだろ?
あそこは欧州で一番の原発大国、首相と会談するんだろうが
いい方向に進むように祈るばかりだ。
621公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:29:38.37 ID:t8K7nYuU
>>615
専門家だから、専門以外知らないんだよ 有名タレントが地下鉄の乗り方しらないみたいなもんで なら、しゃべらすなってw
622公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:29:45.47 ID:/2K/AABt
論破w 武田無双すぎるだろw
623公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:29:46.85 ID:aNLA+OsC
>>469
東北道・東北新幹線・東北本線沿線に沿った中通りゾーン(半径50〜55kmゾーン)は
多少放射能が残っても生き残ると思う。このゾーンを立ち入り禁止にすると東北が関東から分断される。
問題はこのラインより浜側だろうな。いわき市と南相馬市に挟まれた区域は立ち入り禁止だろう。
624公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:29:48.68 ID:s1tzuGji
北西方向広範囲にプルトニウム量調べたほうが良いんじゃないの
何かあっち側、事故当初から放射線量高かったしさあ
625公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:30:03.50 ID:EHOlPOTw
東電は致死量の怪我負ってるけど
まだ動かせる金は時間くるまであるから
延命保身に躍起になってる
626公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:30:05.62 ID:fUAz08OX
東電の権力低下で台頭するのが関電や中電だと嫌だな
意味ねえw
627公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:30:12.92 ID:t8K7nYuU
>>618
猫にマタタビ 武田にモロクズ
628公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:30:14.80 ID:X8Kj5NEc
ゼオライトがどうしたん?
629公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:30:14.75 ID:OzI/jBOR
>>599
却って東電社員は安泰になるかもね
630公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:30:19.76 ID:/2K/AABt
楽しそうだな。おい。
631公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:30:22.37 ID:kMZGg4Pq
>>620
福島を原発ごとフランスが買い取りますって言ってほしい・・・
632 【東電 84.7 %】 :2011/03/31(木) 12:30:25.37 ID:ScvsK3GM
今北
今日はなんも悪い情報はないな??
633公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:30:27.95 ID:E8TkRqPd
>>620
菅がいらんこと言わないか心配
ちゃんと話せるんだろうか
634公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:30:28.80 ID:5isTXMam
先生たち和みタイム
635公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:30:36.00 ID:MxVyT2Pf
【原発問題】枝野官房長官「直ちに避難の必要ない」=飯舘村の放射性物質、IAEA勧告に[03/31/12/25]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301541924/
636公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:30:40.66 ID:t8K7nYuU
>>622
「はい、論破」って言いそうw
637公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:30:45.29 ID:MmgKuI+B
ケーシングとかインペラーとかどんだけ素人なんだよ
638公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:30:56.59 ID:bbJ6wYDU
東電株どうなった?
639公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:31:07.17 ID:9y4ukhQd
もうどうせ全部爆発すんなら風向き計算して爆発させちまえって思えてくる
余震は減ったけど精神的に落ち着けない
東電幹部は死ね
640公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:31:11.69 ID:eGe1xLAh
お説教タイム
641公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:31:21.54 ID:/2K/AABt
モロクズの意見に武田がウンウン言ってるとものすごい信頼度が上がるなw
642公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:31:24.31 ID:z7e1mryD
こんなもんで冷却できる熱量じゃないだろ
643公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:31:26.70 ID:MmgKuI+B
40円高 506円
644公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:31:29.91 ID:Ox7CcI1E
モロクズ、朝ズバで食品基準値の上限100倍にしろって云ってたなマジキチ
645公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:31:38.75 ID:t8K7nYuU
>>633
一方的にコジコジが言うだけちゃうか
646公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:31:41.14 ID:RWW9nsrn
>>635
ここまできてまだただちになんていってちゃだめでしょ。
思い切って避難させたほうがあとからよかったということになりかねん
647 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 84.7 %】 :2011/03/31(木) 12:31:47.51 ID:DdyzF3TI
もろくずイラネー
648公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:31:48.56 ID:h3CIcG6k
武田センセの笑顔が怖いw
649公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:31:52.46 ID:OfWRwqTR
社員食堂のほうれん草が美味いんだけど
出荷されてるのは問題ないよな
650公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:32:11.95 ID:lFOpSZVq
ピーターなんかよぶなよ。@朝日
651公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:32:13.88 ID:RqmlVFVm
今は、安全、枝野、アナウンス
I A E A

ですね。わかります・・・
652公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:32:13.77 ID:bbJ6wYDU
>>643
あがったのかよ
653公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:32:21.05 ID:RMM9aqW2
妹が「(距離的に)関東は遠いから大丈夫だよね?」とか言ってて
こいつ大丈夫かと思って日本地図見せながら説明したら
福島は九州にあるものと思ってた模様
654公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:32:21.04 ID:kMZGg4Pq
>>635
避難基準の2倍の数値出てるのに、もう狂ってるとしかいいようがないな
このまま悪化してから避難勧告出しても間に合わないだろ
逃げてる間に被曝するわ
655公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:32:39.10 ID:NLNcWNyx
>>603
飯舘村やべえええええええええええええ
656 【東電 84.7 %】 :2011/03/31(木) 12:32:40.19 ID:ScvsK3GM
タダチーニ男爵、暗躍中
657公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:32:41.54 ID:t8K7nYuU
>>646
政府にとって良いか悪いかしかないよ 国民?また投票してくれる?
658公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:32:47.08 ID:3SF6S6pD
>>649
んなこと聞かれてもな
659公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:32:57.53 ID:MmgKuI+B
494円 28円高 すごいよ値動き
660公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:32:59.71 ID:tadFJYEe
モロクズも東電批判してるw
661公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:33:02.27 ID:/2K/AABt
政府、東電含めた統合本部の批難は全員一致。

つまりそういう事だよな・・・・・。
662公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:33:03.36 ID:lFOpSZVq
モロクズ 徐々に方向転換だな
663公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:33:15.97 ID:8YChpq8n
記者 キレすぎw
664公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:33:24.79 ID:8e1nTH93
>>649 出荷制限されてるんだから出回ってるのはだいじょうぶ
665公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:33:29.08 ID:JEnickHP
現状と今後に起こり得る様々な問題について
どうやって子供達に伝えて行けばいいのさ?
国の借金にしても、後世にかける負担がどれだけあると思ってるんだよ!
今だって子供達は何も知らずに隣でニコニコ笑ってるだぜ?
そんな顔されたら、こっちは涙しか出て来ないっての…本当ゴメンな
666公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:33:34.73 ID:t8K7nYuU
>>653
写メうp
667公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:33:39.42 ID:RWW9nsrn
>>657
は?
668公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:33:40.65 ID:5isTXMam
今日の武田先生

wwナトリウムww
669公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:33:42.46 ID:gp4Kw/y8
もろくず武田いたら勝てないからって
手のひら返すんじゃねえよクズ
670公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:33:47.89 ID:MmgKuI+B
テレ朝 農業王国茨城 暴走族何やってんだ
671公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:33:58.34 ID:7Dj81lUf
あれ 武田に足でも踏まれたのかなwww
672 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 84.3 %】 :2011/03/31(木) 12:34:04.02 ID:DdyzF3TI
>>653
そんな子好きww
673公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:34:05.38 ID:c8YCC2Ca
>>598
赤いとこって何処?
674公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:34:08.88 ID:UIrhqc+5
>>635
すでに相当量被曝してるだろうに
直ちにとか人体実験レベルを承認してるのか
675公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:34:09.58 ID:o/B/LKTw
>>653
平時なら笑えるがお前の血筋が不憫でならん。
676公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:34:15.09 ID:dy+x9Mab
原発?もう大丈夫だってwww @世間
677公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:34:21.38 ID:VfX/Q0/e
>>659
デイトレーダーのおもちゃですか
678公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:34:28.38 ID:d4DWG21x
モロクズ危険厨になってて吹いたw
679公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:34:45.23 ID:60QSygUA
風評で野菜売れない…って、他局では福島県産と書いたら
売り上げが普段より3割アップしたとか言ってたけど、一体どっちが本当?
680公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:34:53.98 ID:FM1EZgKy
東京に原発を ttp://ameblo.jp/wadahideki/entry-10837482024.html
一度、思い切り苦しんで、不自由だが節電生活をするのか、確率的に安全なのだから、自分の使う
電気のためには自分のところに原発を受け入れるのかをまじめに都民は考えるときが来ていると思う。

本当ならば、今度の都知事選で、たとえば石原氏が原発を受け入れるとか、松沢氏は受け入れないと
かそういうことを争点にしてほしいくらいだ。

あまり好きでない東国原氏であっても、原発を受け入れると明言したら、すぐにでも応援したい。

自分たちの享楽のためのリスクを地方に押し付けるのはそろそろやめる時期だ。
681公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:34:59.88 ID://3MjxSB
お前ら、放射能くらいでビビってるんじゃねーぞ
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan197282.jpg
682公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:35:00.65 ID:U7F6CIIC
>>598
それが妥当っぽいな
次は鉄骨ドロドロに溶けて、格納容器丸見えになる日も近いか
683公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:35:09.33 ID:pN/i+NaK
>>189
東海きたらアウトだよ
684 【東電 84.3 %】 :2011/03/31(木) 12:35:20.80 ID:tIlmc8yI
>>654
IAEAは嘘吐きって言ってる事になるよね
総スカン食らって涙目になるの自分たちなのに
685公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:35:23.29 ID:MmgKuI+B
デイトレというより 大人のおもちゃだね
686公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:35:24.12 ID:/2K/AABt
つーかさぁ。茨城がダメで千葉は大丈夫、とかって正直理解出来ない。
関東全域どこでももう多かれ少なかれだから食うなら食え、と思うんだけど。
さすがに福島産は厳しいと思うが。
687公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:35:25.58 ID:RUiSX1gG
野菜なんて埼玉県や千葉県も同レベルだろ。
茨城県民は土人か?
688公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:35:27.22 ID:1tw7AJjG
TBSだけど図説と俯瞰写真入りなので分かりやすいかと。。。
合成樹脂散布とか海汚染とか
http://www.youtube.com/watch?v=u1hJWs4rcTI
689公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:35:33.51 ID:gp4Kw/y8
>>674
隔離されてるんだと思うよ
村ごと人体実験
690公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:35:52.64 ID:XGJih5S3
>>176
おい もんじゅはどうした
691公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:35:54.49 ID:4A4edlpG
飯舘村を避難区域にしなかったら…
何を信じて良いか分からんくなる
現に数字は出てるのに数字は出てるのに数字は出てるのに
692公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:36:01.57 ID:USJYrR+u
>>673 どう見ても1か所しかないのに見つけられないの?
693公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:36:03.97 ID:VRRFZzG0
>>679
そう言う人は一時的に食べるだけだが
いつもその産地の物を食べる人はさすがに嫌だろう
694公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:36:07.45 ID:dy+x9Mab
>>598
これって何号機の辺りなの?
4号機?
695公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:36:25.71 ID:eGe1xLAh
フルボッコだなぁ
696公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:36:27.99 ID:c8YCC2Ca
>>615
武田は実際に原子力の仕事に携わっていた。
専門家はただの原発マニア

説得力があるのはどちらかは一目瞭然
697公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:36:38.52 ID://3MjxSB
>>684
IAEA勧告を無視する日本政府
これは核査察を入れるしかないなw
北朝鮮と同レベル
698公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:36:40.84 ID:RUiSX1gG
>>664
埼玉か群馬だろうから直ちに影響はない。
699公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:36:41.54 ID:8YChpq8n
完全に説教モード@東電会見

そして、デモの音?
700 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 84.3 %】 :2011/03/31(木) 12:36:46.57 ID:DdyzF3TI
>>690
もんじゅクラスの問題は全国にいっぱいあるって
昨日、武田先生が言ってた。
701公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:36:57.48 ID:YP4wZise
IAEAの見解だと40km圏内は避難したほうがいいんだっけ?
702 【東電 84.3 %】 :2011/03/31(木) 12:36:58.30 ID:ScvsK3GM
>>680
> 松沢氏は受け入れないと
> か

この一文をいれただけで、和田秀樹さんの雑さがわかる。
ほかのところも雑な知識で適当に書いているだけだろう。
703公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:37:02.45 ID:BdHXk8BC
東電の会見場で高校野球見てるのかw
704公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:37:07.49 ID:60QSygUA
>>693
福島県産で売れる所に一緒に出荷すればいいのに。
705公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:37:07.29 ID:isvG8xjc
基準値や想定マニュアルはある、だが
それをちょっとでも超えた場合の対応策は絶無。

基準値や想定値を定期的に見直して最新版に
していく発想って全くなかったのか?

検討や調査って言葉のオンパレードもいいとこだ
これは東電のみならず、日本全てに当てはまる、この国の病気だと思う。
706公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:37:20.55 ID:JXsPysRX
【原発問題】枝野官房長官「直ちに避難の必要ない」=飯舘村の放射性物質、IAEA勧告に[03/31/12/25]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301541924/
707公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:37:21.92 ID:zbB/MS+H
まあでも原発誘致した福島の人間が完全な被害者といえば嘘になるな
これまで原発のおかげで甘い汁吸ってたんだし
原発建設で真っ先に手を挙げたのが福島なんだし
708公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:37:35.49 ID:wzhuKJYF
>>698
福島も直ちに影響はない
709公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:37:43.59 ID:pOFS25Kv
小沢氏「原発は発表より悪い事態のようだ」 (読売新聞)

民主党の小沢一郎元代表は30日夜、東京都内の自宅で自らに近い若手の衆参両院議員十数人と懇談した。
出席者によると、元代表は福島第一原発の事故に関し、
「自分なりに情報収集しているが、政府や東電が発表するよりも悪い事態になっているようだ」と語った。
そのうえで、「政治は、最悪の事態を想定して対応を考えなければいけないのに
危機感を共有しきれていない」と述べ、菅政権の危機管理能力に疑問を呈した。
710公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:37:47.89 ID:c8YCC2Ca
>>692
いや、火災や炎が上がってるように全く見えないから
どれをそのように言ってるのかがわからない
711公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:37:50.28 ID:jQzG7vk9
↓改行しなきゃ書き込みを目立たせる事が出来ない文盲。     
712公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:37:51.44 ID:EHOlPOTw
>>664
出荷制限きちんとされてるならいいんだけど
今は報道が被曝地の野菜を食べようって流れだから
正直怖い、いつ漏れてもおかしくない
こんなことしなければ出荷制限だって信用すると言うのに
713公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:37:52.83 ID:/2K/AABt
>>696
5分見ただけで十分だった。
少なくとも危険寄りの専門家の前では安全だと名言出来ないって事だよな
714公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:37:54.70 ID://3MjxSB
ピーマン農家も自分が避難しろよw
715公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:37:55.38 ID:gp4Kw/y8
農家は東電と政府を恨めよ
消費者を恨むんじゃない
716公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:37:56.05 ID:m6ux+S8g
>>688 明日に延期か
717公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:38:00.27 ID:jQzG7vk9
Getting better
Begin to Make it Beter

ってどういう意味?
718公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:38:00.94 ID:isvG8xjc
この記者を一蹴できるのは
あの副社長しかいない、部下がピンチですよ
副社長さん出番ですよ
719 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 84.3 %】 :2011/03/31(木) 12:38:03.42 ID:DdyzF3TI
ピーマン食いたい
720公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:38:10.63 ID:wYKblqkk
飯舘村に今もいる人、除染とかしてももう基準値より下がらない
放射能人間になってたりして
721公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:38:16.83 ID:8YChpq8n
デモの映像も民放とか放送しろよ
722公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:38:20.30 ID:jQzG7vk9
孫悟飯最強

ひっく…。ぐすん。
おとうさんを…。おとうさんを…。いじめたな!!

ugyaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
723公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:38:26.43 ID:iIOoEKLB
マンピー食いたい
724公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:38:30.31 ID:jQzG7vk9
なつかしい山の地鳴りで
リズム刻ざめば 踊っている地球が見える
でっかく青く高く響けよ ↓オーケストラ
725公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:38:40.34 ID:jQzG7vk9
お前ら、2chでされて一番嫌なレスってどんなレス?
726公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:38:42.60 ID:x7f7SBVu
記者は保安院の会見は見てないのか
727公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:38:44.81 ID:GdZCgFwA
728公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:38:50.36 ID:jQzG7vk9
常識知らずの馬鹿主婦   
729公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:39:00.36 ID:jQzG7vk9
すごい雨だぞ
730公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:39:04.02 ID:wzhuKJYF
合成樹脂の利権関連かとおもってしまう
731公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:39:07.56 ID:YP4wZise
>>707
でも福島の原発は東京都民の電力だったはず
つまり都民は少しは負い目を感じていい
732公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:39:10.40 ID:jQzG7vk9
無駄話やめろっての。
733公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:39:22.08 ID://3MjxSB
ID:jQzG7vk9

あぼーん推奨 スクリプト厨
734公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:39:22.53 ID:euOwrGiB
>>683
東海はもう終わったっぽいと地震学者が言ってた
たかじんで
735公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:39:30.42 ID:jQzG7vk9
( ´_∪`) <ふーん
736公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:39:32.82 ID:/2K/AABt
安易に基準上げるとか言うからだ馬鹿野郎
737 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 84.3 %】 :2011/03/31(木) 12:39:33.11 ID:DdyzF3TI

 jQzG7vk9 来ちゃった('A`)
738 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/03/31(木) 12:39:34.85 ID:sDNttPn9
>>725
「で?」と「うっせぇカス」
739公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:39:39.92 ID:5isTXMam
今もってるアイテム

放水
注水
接着剤
特殊な布
ゼオライト
ひのきの棒
740公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:39:40.45 ID:jQzG7vk9
DO-DO
741公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:39:45.01 ID:dy+x9Mab
やっぱり不安材料はこれやな

87 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/31(木) 12:26:48.83 ID:e6/ouT7O0
1号機の爆発と3号機の爆発の大きな違い

http://mar.2chan.net/dec/53/src/1301511786601.jpg
742公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:39:50.47 ID:jQzG7vk9
負けたか。。
743公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:39:56.41 ID:NLNcWNyx
744公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:40:02.73 ID:QvtBiz5s
>>54
>>34
>原発作業員の幹細胞採取開始へ 被曝時移植に備え、全国80の医療施設が協力

これ、被爆量500_超えた時、造血細胞やられた場合の治療に備える為なんだが、全作業員に受けさせるよう東電に忠告した医師に、東電がなんて答えたか知ってる
「作業は250_を超えないように管理されている。"そういったこと"を行う前に、被爆量管理をしっかりやって行くので、今のところ考えていません」
結果:申し込みがあったのは
"協力会社の2名"のみ。

もうね。虚しくて泣いたわ…(/ _ ; )
作業員を人間として考えてないよ
あ、社員は現場行かないから不要なのか
745公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:40:10.07 ID:wzhuKJYF
>>731
でも原発のメンテナンスまでケチってるとは知らされてないからな
746公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:40:10.50 ID:jQzG7vk9
ズンチャな展開クル━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!
747公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:40:20.52 ID:jQzG7vk9
おっぱいに出すぞ?
748公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:40:30.52 ID:jQzG7vk9
妹が死体
749公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:40:41.93 ID:fUAz08OX
政府が言っても変わらないと思うぞ
ピーターなんか呼ぶなよ
750公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:40:46.64 ID:E8TkRqPd
ageたらスクリプトくるのか
てか昨日の夜もいたけどずっとやってるの?
751公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:40:47.26 ID:/2K/AABt
>>741
米軍の写真公開出来ない理由がそれと考えれば合うんだよな。
752公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:40:50.55 ID:jQzG7vk9
人がせっかく注意してやってるのに・・・
753公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:40:53.44 ID:EHOlPOTw
デモの人数って早くちゃんと対応しないと
ねずみ算式に増えていくんだよ
1万人超えるまでに情報ちゃんとしないとまじでやばいぞ
754公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:40:56.12 ID://3MjxSB
武田のピーマン叩きコネー
755公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:41:00.57 ID:jQzG7vk9
内容ないっすね、頭が冷めてるときこの板はくるもんじゃないようで   
756公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:41:06.33 ID:8e1nTH93
>>744 造血幹細胞って骨髄からとるんだよ ぶっとい注射を背骨に刺す 麻酔は効かない 大人も痛みで気絶する 
757公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:41:08.66 ID:1tw7AJjG
>>716
雨でね。。

しかし、トレンチの水面が地表まで10センチって
どんだけひっ迫してるんだよって話だよね。

758 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 84.3 %】 :2011/03/31(木) 12:41:09.19 ID:DdyzF3TI
今度は10秒間隔か
759公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:41:10.59 ID:jQzG7vk9
来週最終回?
760公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:41:20.60 ID:jQzG7vk9
リーダーですが?
761公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:41:30.61 ID:jQzG7vk9
おっぱいに出して
762公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:41:34.55 ID:60QSygUA
天皇はお体大丈夫だろうか…?
763公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:41:40.71 ID:jQzG7vk9
しゃらら〜らしゃららららら〜 
764公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:41:44.51 ID:USJYrR+u
>>710 鉄骨なら火炎や炎出さないだろw
765公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:41:53.92 ID:m6ux+S8g
>>757 あれ1mまで下がったって保安院が言ってなかったか?
766公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:42:00.70 ID:jQzG7vk9
マルシアがオオツルギタンと離婚した本当の理由とは?

おもしろおかしく答えてください>ALL
767公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:42:10.73 ID:jQzG7vk9
「NGワードって便利だなあ」と言いながらNGワード登録をちょくちょく解除して
どんな事を書いているのかチェックしている厨房↓
768公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:42:20.76 ID:jQzG7vk9
あれ?どうした?
769公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:42:23.17 ID:4A4edlpG
>>707
福島原発周辺の東電社員はお金持ちってのが常識だお
あそこのお父さんは東電だからお金持ちだよってみんな噂する常識レベル
ぶっちゃけ潤ってるのは東電社員だけ
770公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:42:38.54 ID:wzhuKJYF
>>756
骨髄移植もそういう痛みがあるってことだよな
771公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:42:40.78 ID:jQzG7vk9
相撲
772公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:42:50.81 ID:jQzG7vk9
ここに来てるやつらって俺以外みんな童貞らしいけどマジかよ…
773 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 84.3 %】 :2011/03/31(木) 12:42:51.93 ID:DdyzF3TI
 |
 |  (`・ω・´)チンコモーミモミ!!!!!
 |   \ヽ/ヽ
 |     >ωく
 |     ↑
..└───┘
774公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:42:54.13 ID:l0C9b+aR
1号機はすぐ放射能が漏れてもおかしくない構造だったみたい、やっぱり古かったからか?
775公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:42:59.59 ID:R+/RUx3j
>>706
住民は見殺しか・・・えだの
776公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:43:00.81 ID:jQzG7vk9
次のドラえもんの映画のタイトル決定!

「大長編ドラえもん、のびたの〜〜」

「〜〜」はなんですか?おもしろおかしく答えてください>ALL
777公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:43:06.84 ID:8e1nTH93
千昌夫のひたいのホクロどうしたの? ホクロないから借金背負ったんじゃないの
778公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:43:07.45 ID:E8TkRqPd
両陛下に励ましのお言葉と握手までしてもらえるなんて(´・ω・`)
779公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:43:13.53 ID:wYKblqkk
上まであと10cmって嘘だと思うわ何となく
780公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:43:14.44 ID:ycc8edRN
原発では こういう考えが一番危ない
まさに地獄に直結する道

再臨海 再臨海 再臨海と来たから
もう再臨海がない などという読みは
まさに泥沼
781公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:43:15.13 ID:1tw7AJjG
>>744
信じられん。。。>東電の体質
このごにオヨンデ。。。
782公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:43:17.00 ID:m6ux+S8g
今、何をもめてるの?
783公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:43:20.86 ID:jQzG7vk9
ヅラだけどな
784公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:43:30.87 ID:jQzG7vk9
今なんか悲鳴きこえなかった? 
785公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:43:37.93 ID:HN8sJY0e
スクリプト湧いて来た ID=jQzG7vk9
786公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:43:39.77 ID:z7e1mryD
>>756
腰椎穿刺?
787公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:43:40.88 ID:jQzG7vk9
この前、うちのばあちゃんとケーキ屋行ったら店員に
「パイレーツオブカリビアン下さい」
って言ったんだが。
788公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:43:50.90 ID:jQzG7vk9
うひゃあああああああああ
789公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:43:57.76 ID:0LUc1qJK
東電は土壌汚染のことまじで知らなかったの?
それとも隠蔽してたのか?
どっちにしろ駄目だけど
790公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:44:00.91 ID:jQzG7vk9
しゃれになんないよ なんないよ 悪い夢ならば
早めにさめてと 呪文のように 叫んでる
791公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:44:07.49 ID:c8YCC2Ca
>>764
煙も?それに建屋なら穴開きまくりだから炎出てもおかしくないし
そもそも位置的に建屋ではないのは確かだろ
792公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:44:10.92 ID:jQzG7vk9
ボスのCMで浜崎が唄ってる奴って、歌詞全部判る人いる?
793公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:44:30.90 ID:QiqwxZza
>>756
全身麻酔かけんじゃなかったけか?あれ
794公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:44:30.97 ID:jQzG7vk9
速報◆専業主婦が派遣は切られて当然と激昂してるぞ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1229754037/

主婦のカリスマみのもんたが扇動
みのもんた「派遣・非正規社員の解雇は自業自得」発言
ttp://jp.youtube.com/watch?v=NJr4mKoYv48
795 【東電 84.3 %】 :2011/03/31(木) 12:44:31.87 ID:ScvsK3GM
>>782
愛だよ
796公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:44:40.97 ID:jQzG7vk9
あ、またさわってる。んもうエッチなんだから!!
797公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:44:41.37 ID:gp4Kw/y8
東電は隠蔽してたに決まってるだろ
798 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 84.3 %】 :2011/03/31(木) 12:44:41.82 ID:DdyzF3TI

  ( ゚д゚ ) レス不要ID=jQzG7vk9
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    ./
     ̄ ̄ ̄
799公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:44:41.76 ID:UIrhqc+5
>>741
ぎゃあぁぁぁぁぁーーーーーっ!!!
怖すぎる
800公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:44:50.98 ID:jQzG7vk9
主婦を馬鹿にしてるやつは主婦のことなにもわかってないかと。
801公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:45:08.05 ID:NLNcWNyx
>>744
東電ゆるさん!!
802公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:45:11.03 ID:jQzG7vk9
わりいわりい。
803公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:45:19.43 ID:avDC3939
ヒバ油
804公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:45:21.06 ID:jQzG7vk9
なんだテメー!ムツゴロウか?
805公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:45:24.06 ID:fUAz08OX
>>769
学校とか道路とか病院のことじゃないか?>恩恵
しかし、それも別産業の可能性もあったわけで
原発利権からの脅迫もあっただろうから、責めないけど
806公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:45:27.98 ID:t8K7nYuU
807公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:45:28.25 ID:tadFJYEe
>>799
大丈夫だよ、13日の出来事だから
808公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:45:31.06 ID:jQzG7vk9
まもなくDLが違法化されてしまい、自由にネットで動画を観たりも出来なくなるかもしれないぞ。
妙な委員会がそんな法律を水面下で強引に成立させようとしている。丁度駐車監視員制度や後期高齢者異例制度や裁判員制度を国民の承諾もなく勝手に成立させたように。
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1211513541/

これを阻止するには一人でも多くの人間の反対が必要だ。行動が必要だ。
だがそんなすぐに何か大きな運動に加われといわれても無理だろう
だからせめてこのスレの>>1-5を読むだけでもいい。
いかに今ネットのDLが不当に違法化され、どれだけネットが規制され、ネットの存在意義を損なわれようとしているか
それを知ってくれるだけでいい。
809公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:45:31.70 ID:xAkoJq+7
東電にデモしてるやつらアホ過ぎて笑えるw
810公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:45:33.26 ID:3QwBTJzk
仮眠から目覚めたんだね、おはよう
811公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:45:45.79 ID:kMZGg4Pq
>>800
男と違って毎日水道の水あつかってんだし、野菜もかってんだらから
ナーバスになるわな
812公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:45:46.30 ID:iIOoEKLB
>>741
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
813公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:45:51.09 ID:jQzG7vk9
誰か頭からしょんべんかけてくんない?
814公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:45:54.97 ID:gp4Kw/y8
東電も政府も悪いのはわかるんだけど
実際どっちが力上なの?
815公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:46:01.11 ID:jQzG7vk9
ふー、
明日CM撮影だ
816公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:46:11.12 ID:jQzG7vk9
こんな番組になんで桜庭が??
817公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:46:12.27 ID:Db0q0uY+
昨日関東でも雨降ったのに各地の数値があんま変化ないね
明け方に茨城の数値が急激に上がった時あったけど
あれは雨のせいじゃなくてこっそりベントしてたんだな
818公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:46:21.14 ID:jQzG7vk9
↓チンチンがつまようじより小さい人の嘆きの声
819公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:46:31.18 ID:jQzG7vk9
ズンチャモンッチッチきぼん
820公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:46:35.82 ID:1tw7AJjG
>>765,779
60センチぐらいまで下がったらしい。。。By 日経 保安院
821公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:46:38.58 ID:ycc8edRN
>>789
知ってても対応する気はないぐらいの考えかと
822公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:46:41.19 ID:jQzG7vk9
とかいってみたけど、ごめん全部うそ(w
823 【東電 84.3 %】 :2011/03/31(木) 12:46:41.37 ID:tIlmc8yI
>>741
3号のは寝起きバズーカを上に向けて撃ったみたいになってるからね
原子炉建屋内で大きい筒状の物ってあれしかないし
824公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:46:42.25 ID:isvG8xjc
逆転の発想で、これだけ
人々が放射能を怖がってるのは
癌になる事が怖いからであって、癌が克服できれば
人々の恐怖は激減する東電は
これからは利益の全てを癌克服のための
研究費に回し、癌征圧の為に存続する会社になる事だ。
申し訳ございませんはもういいから、速やかにそうすべき
825公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:46:42.42 ID:laj9vrH8
テレ朝の一番右アホ杉て呆れた
まずは汚水の排水、そして機器の復旧で難航してるのに、
その二つのステップを飛び越えて汚水を冷却水に再利用しろとか

しかもそれを評価してる奴らが多いのも呆れた
アホ杉
826公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:47:01.21 ID:jQzG7vk9
ヅラと言えば誰?
827公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:47:05.78 ID:V9qnPopN
東電関係者が荒らしにきたか
828公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:47:05.63 ID:m6ux+S8g
>>820 ありがとうございます
829 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 84.3 %】 :2011/03/31(木) 12:47:06.65 ID:DdyzF3TI

|     ∧_∧
|    (・∀・  )   キャッ
|    /  つ_つ
|   人   Y
|   し'ー(_)
830公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:47:07.91 ID:jehD9Txk
>>817
ヒント風向き
831公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:47:11.23 ID:jQzG7vk9
もう六日何も食べてない
832公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:47:21.27 ID:jQzG7vk9
ズンチャッズズンチャズチャズチャズンチャッズズンチャズチャズチャ(・∀・ )っ/凵⌒☆チン
833公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:47:21.27 ID:JmE5Om8d
>>817水があがるんじゃね
834公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:47:41.28 ID:jQzG7vk9
永遠に?
835公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:47:44.01 ID:5isTXMam
陛下の行動>>>>>>>>>>>>>>ニート>管の行動
836公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:47:51.29 ID:jQzG7vk9
叶姉妹ゲストかよ。
837公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:48:01.31 ID:jQzG7vk9
ここに来てるやつらって俺以外みんな童貞らしいけどマジかよ…
838公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:48:09.02 ID:c7lISQSo
お、amazonで飲料水系が注文出来るようになった(・∀・)
839公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:48:14.29 ID:UIrhqc+5
>>807
本当ならプルトニウムとか遠くに飛んだかもしれないんでしょ
敷地外で計測していって言ってると東電。。。
840公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:48:21.34 ID:jQzG7vk9
男を犯そうぜ
841公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:48:31.39 ID:jQzG7vk9
この中に主婦いる?
842公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:48:33.22 ID:euOwrGiB
東電社員の荒らしってこれか
納得
843公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:48:34.05 ID:X8Kj5NEc
>>635
こんなん冷却装置が動かない、長期化するってわかった時点で
強制退避命令出すのが当然やろ!どんだけ悠長やねん。
844公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:48:35.40 ID:/2K/AABt
>>835
社会の害にならないだけニートの方がマシじゃね?
少なくともニートじゃ日本没落は出来ないだろ?
845公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:48:38.82 ID:t8K7nYuU
>>774
GEの設計者が欠陥品だって公言するレベル
846公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:48:41.37 ID:jQzG7vk9
↓いいからさっさと飯喰って来い。さっきから母ちゃん呼んでるじゃねえか。
847公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:48:51.40 ID:jQzG7vk9
>>800 爆笑するようなギャグをひとつ。よろしく。
848公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:49:01.45 ID:jQzG7vk9
長島ってやっぱりすげえんだな
849公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:49:01.50 ID:OVkY/tEd
久々にきた、少しは収まってきてます?
850公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:49:01.88 ID:xFoaCzgl
851公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:49:07.97 ID:mVTKh0Iy
あそこに住んでる○○さん家のご主人▲▲会社に勤めてるからお金持ちよ〜
って会話って超ど田舎特有の会話だよな。

俺の会社の地方の工場でもあった。
でも会社はネームバリューあったが地方職は実際には安月給なんだよね。

852公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:49:11.46 ID:jQzG7vk9
藤井フミヤがヅラってマジで知らなかった
853公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:49:18.38 ID:4O3TWKGc
何か暴れてる。よほどヤバイのか
854公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:49:23.21 ID:gp4Kw/y8
>>849
より酷くなっております
855公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:49:24.76 ID:m6ux+S8g
>>847 アンカー機能もあるのか
856公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:49:31.50 ID:jQzG7vk9
今の自民党なら、政権維持のためには民主党とも連立やりかねないかな?
857公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:49:41.54 ID:jQzG7vk9
そんなこといってすごいエッチな女なんだろ?
858公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:49:51.53 ID:jQzG7vk9
浪人生です。代々木に通っています。
こんな私どうおもいます?
859公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:49:54.24 ID:EMCrYCCy
ちょっとすまん、再臨界するとどーなんの?
860公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:50:11.55 ID:jQzG7vk9
デブタレントのキング、松村邦洋が突然の激やせ。
さて、その理由とは?

おもしろおかしくボケてください>ALL
861公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:50:15.93 ID:60QSygUA
>>843
同意。戻ってきたい人は事態が収拾した時に戻れると説明して
強制退避命令出すべきだろうね。
862公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:50:21.64 ID:jQzG7vk9
↑大人のふりして あきらめちゃ
奇跡の謎など 解けないよ
863公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:50:22.26 ID:xFoaCzgl
>>859
スクリプト荒らしが湧く
864公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:50:30.53 ID:t8K7nYuU
>>827
ただの春休みじゃないのかねー
865公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:50:31.59 ID:jQzG7vk9
ズンチャモンッチッチきぼん
866公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:50:38.95 ID:5isTXMam
なんかまたスクリプト攻撃始まったな
867公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:50:40.57 ID:QvtBiz5s
>>741
1号機と違って3号機は
鉄骨がフンニャリしてる時点で
鉄の融点からして
ナトリウム爆発だったのでは?
海水つぎ込みまくってたでしょ?
と言う話が出てたようだが
あれはどうなったの?(´・_・`)
868公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:50:45.85 ID:Hx4ZMJOy
バイトが忙しくてなかなかニュース見れなかったんですが
事態は収束に向かってるんですか?
869公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:50:47.43 ID:OVkY/tEd
>>859
戦闘力が大幅にアップする。しかもサイヤ人のように無駄な変身せずにだ!
870公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:50:51.60 ID:jQzG7vk9
みんなおはようミ☆  
871公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:50:52.48 ID:m6ux+S8g
しつこいよ記者wwwww
872公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:50:56.94 ID:tadFJYEe
>>839
まー実際かなり飛んでるだろうね。
873公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:50:58.55 ID:3QwBTJzk
表札新調したり、暴れたり
福島に行ってやってらっしゃいな
874公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:50:59.37 ID:c7lISQSo
死ぬまでに生でポールダンス観たかったな(´・ω・`)
875公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:51:01.62 ID:jQzG7vk9
明日も日曜日 会社をズル休みして
すいたコーヒーショップでおなかいっぱい食べよう
876公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:51:11.64 ID:jQzG7vk9
打たれる予感
877公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:51:11.39 ID:R55IgFCa
>>825
右端は、北電の原発に危険論が飛び火しなければそれで良いのです。
878公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:51:15.12 ID:EHOlPOTw
>>856
ありえるっちゃありえるけど
福島の野菜を食って大丈夫ってミスリードしてるところと組んでもな
879公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:51:21.67 ID:jQzG7vk9
おれのおちんちんおまえのマン汁で真っ白になっちゃった・・・
880公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:51:22.11 ID:8YChpq8n
アレバ、まだ東電にはきてない 知らない@会見

急がなくていいんだなw
観光でもしてんのか?
881公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:51:27.16 ID:MmgKuI+B
新情報まったくなしかよ
882公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:51:31.67 ID:jQzG7vk9
あ。なんかおっきくなってるよ?(笑
883公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:51:36.74 ID:isvG8xjc
>>868

残念ですが、そうではないようですよ
884公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:51:37.99 ID:xAkoJq+7
>>868
明日には、収束するそうだよ。
885公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:51:41.70 ID:jQzG7vk9
ちんぽ!さいこう!ちんぽうさいこう!
886公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:51:47.01 ID:ycc8edRN
>>843
しかも政府は長期化というのがどれぐらい続いたらかすら明示せん
887公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:51:47.52 ID:pN/i+NaK
>>667
おまえが投票しなくてもお前のかーちゃんやとーちゃんは民主に入れるぞたぶんw
一般国民なんてその程度だから
日本ではTV新聞のマスコミ様が一番強いからw
888公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:52:01.71 ID:jQzG7vk9
ああ。。きもちいなあ
889公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:52:02.39 ID:E8TkRqPd
原発関連やってないお(´・ω・`)
890公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:52:09.70 ID:4O3TWKGc
>>868
会長が長期化するよって
891公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:52:11.73 ID:jQzG7vk9
だれかブービーのマネして?
892公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:52:15.11 ID:t3+ejbxW
これも検証して

巨乳ばっかりのアイドルユニット「KNU23」
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/news4vip2/imgs/d/7/d7f4aaa9.jpg
893公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:52:20.80 ID:60QSygUA
自衛隊の精神の素晴らしさって…泣
894公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:52:20.85 ID:tadFJYEe
>>880
東電はマジに外されてるじゃ…
895公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:52:21.38 ID:c7lISQSo
896公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:52:21.79 ID:jQzG7vk9
( ´_∪`) <うるさいな
897公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:52:22.76 ID:dy+x9Mab
最大の解決策

誰かターミネーターを送りこんで、キュリー夫妻とかを抹殺してこい

898公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:52:32.95 ID:m6ux+S8g
東電の会見 ずいぶん長いな
899公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:52:37.93 ID:PgB6i+O+
>>874
死ぬまでに早くても5〜10年あるから見に行けば?
900公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:52:41.79 ID:jQzG7vk9
ま、俺も人のこと言えないクズなんだが
901公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:52:42.21 ID:EHOlPOTw
>>867
保安院が活発に動く前の資料では
3号機に海水入れたのは爆発後
1号機も爆発してからホウ酸・海水いれた
ちなみに3号機爆発は1号機爆発の2日後
902公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:52:51.80 ID:jQzG7vk9
今日は中に出していいよお
903公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:52:54.05 ID:jBNCh9sY
スクリプとうでん♪
ありがとウラン♪
904公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:53:01.86 ID:jQzG7vk9
俺より10個も下なのにもう働いてるのか・・・
905公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:53:03.00 ID:PPblWME/
めがわっとでーぱーとんはジュール?
イコール仕事量?イコール破壊力?
906 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 84.3 %】 :2011/03/31(木) 12:53:04.34 ID:DdyzF3TI
>>892
チェンジ
907公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:53:05.62 ID:Hx4ZMJOy
>>883-884
誰にもわからないって事ですかね^^;
ってか変なのがいるのでこれで失礼します。
908公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:53:06.85 ID:l0C9b+aR
>>845
やっぱりそこまで言われてるのか

1号機がよく地震に耐えたみたいなこと言われてて、なんだかなと思ってたから
909公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:53:21.87 ID:jQzG7vk9
ズンチャとして一流。
910公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:53:22.33 ID:8YChpq8n
>>894
それが、一番あるけどねw
企業としては、信用なくなったもんな
911公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:53:26.47 ID:pN/i+NaK
>>734
今回のでストレスは軽減されてるだろうがあれで全部出し切ったとは思えないな
912公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:53:31.88 ID:jQzG7vk9
明日ロケだ。
913公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:53:35.39 ID:Fc8XJCBT
こんな事するから余計に一般市民は混乱するんだろうな
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY07vkAww.jpg
914公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:53:35.63 ID:OVkY/tEd
>>892
ブサイク多いな・・・2なら可
915公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:53:41.89 ID:jQzG7vk9
どーよ?
916公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:53:42.72 ID:5VLGCxtl
741てなに?
左が12日で右が15日?

17日に池袋いたんだけどさ だめか
917公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:53:51.91 ID:jQzG7vk9
このスレッドはスレタイとは仮の姿で
実はsage進行でマターリとエロ画像や裏動画をアップしまくるすごいスレですのでくれぐれも御内密に
918公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:54:01.92 ID:jQzG7vk9
みんな漏れの新しいメアド考えて(´・ω・`)かっこえぇの。
919公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:54:09.31 ID:gp4Kw/y8
三号機の爆発の後各地でかなり線量が上がった後に
降った雨の日にまったくなにも対策しなかった人は
すでに手遅れだろうな
被爆民として差別されて生きていく事になるだろう
920公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:54:09.81 ID:3IKGJMBQ
>>635
東電の会見で、最初から近隣住民の事なんて考えてない(キリッ
921公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:54:11.94 ID:jQzG7vk9
無駄話やめろっての。
922公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:54:15.26 ID:xyG60kId
>>907
週や月単位では収束の見込みがないことは確定
923公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:54:31.98 ID:jQzG7vk9
ヅラと言えば誰?
924公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:54:37.97 ID:y+zDYPwZ
なぁ〜んだかな〜
925公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:54:40.74 ID:E3PKzOZK
今北
何かあったかな
926公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:54:42.01 ID:jQzG7vk9
というのは嘘なんだけど
927公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:54:52.01 ID:jQzG7vk9
キモイ死ね二度とくるな
928公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:54:58.51 ID:WK/2ZceR
俺ブリブリだけど(´・ω・`)
929 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 84.3 %】 :2011/03/31(木) 12:55:10.17 ID:DdyzF3TI
930公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:55:12.05 ID:jQzG7vk9
まあそれは嘘なんだけど
931公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:55:22.05 ID:jQzG7vk9
932公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:55:32.09 ID:jQzG7vk9
「喰う」と「食う」の違い判る人いる?
933公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:55:42.83 ID:5isTXMam
俺、いつも地味なスレしか見てないので

こういうスクリプト攻撃を始めて目の当たりにした


いやーひでぇもんだ
934公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:55:52.11 ID:jQzG7vk9
( ´_∪`) <能無しが多いなこのスレは
935公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:56:02.13 ID:jQzG7vk9
ここに糞主婦いるか?
936公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:56:04.90 ID:r5C7u64h
おのみっちやん
かわええなぁ
937公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:56:09.13 ID:isvG8xjc
ネットやCS放送じゃなきゃ今は見られない
国民の命に関する一大事なんだが
金払ってたり、ネットがなかったりしていないと
放送局の判断で情報が制限される、こんな事はあってはいけない
938公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:56:10.69 ID:c7lISQSo
>>933
地味なスレkwsk
939公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:56:12.15 ID:jQzG7vk9
関係ないが、昔、福原愛ちゃんのこのかけ声が取り上げられ出した頃、何故か 「ター!」派がいたなw
940公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:56:22.17 ID:jQzG7vk9
カエルコールってなんなの?
941公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:56:25.97 ID:QvtBiz5s
>>901
そうなんだ、トンクス
時系列からして違うと言う事ですね
942公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:56:32.18 ID:jQzG7vk9
すごい鬱だ
943公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:56:40.37 ID:3QwBTJzk
なんだかなあ
944公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:56:42.21 ID:jQzG7vk9
あれ?どうした?
945公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:57:02.24 ID:jQzG7vk9
女のコメントって感情まかせで頭悪いの多いな
946公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:57:08.44 ID:4O3TWKGc
安全厨が少なくなったけどあぼーんさんが多くなった
947公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:57:12.26 ID:jQzG7vk9
客が入らないならJリーグのようにタダ券ばらまいて観客数水増ししようぜ(w
948公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:57:15.46 ID:u8jGiLtf
>>939
「ソイヤッ!」派
949公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:57:14.31 ID:MmgKuI+B
小型船でタンカーに移せよ 
950公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:57:22.27 ID:jQzG7vk9
強姦って現行犯じゃないと捕まえられないんじゃないの?じゃないと中田氏されなかったら立証難しくね?
951公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:57:25.79 ID:m6ux+S8g
なにいってんだ記者
952公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:57:30.69 ID:c/BaDBCk
飯館村の人達、どうなんのかな…
953公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:57:33.51 ID:RUiSX1gG
>>897
民主党と東電役員を抹殺した方が確実。
キュリー婦人を殺害しても他の人が発見する。
954公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:57:34.30 ID:3QwBTJzk
ふくいちのライブカメラ映像の赤いのは、夜にでも判明するのかな?
955公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:57:42.32 ID:jQzG7vk9
自分は何百キロも離れてて安全圏にいて、専門家も「人体に影響はない」と繰り返してるのに
「いや,絶対平気なわけがない」とか知識もないのに真顔で博識面で反論して、実際何の被害もうけてないのに、勝手に妄想して自分でパニクるだけでなく
「うがい薬飲めばいい」とか他人をパニックに巻き込んで自分の苦しみを共有してもらおうとするのに忙しくて、現実に苦しんでいる被災者の方の事をすっかり忘れている奴ってなんなの?
そして、ただひたすら自分だけが生き残る為に、買い占めをしまくって、寄付とは真逆の、被災者を苦しめる事になる買い占め行為を一心不乱に行い、
挙げ句その買い占めを「物流がストップしているから買えないだけだ。買い占めじゃない」と自身を正当化するのはもちろん、他人に責任転嫁する根性の汚さ。一言言わせてくれ。放射に汚染されているのはお前らの「心」だ。
http://up2.pandoravote.net/up21/img/panji00001163.jpg
http://up2.pandoravote.net/up21/img/panji00001161.jpg
http://up2.pandoravote.net/up21/img/panji00001159.jpg
http://up2.pandoravote.net/up21/img/panji00001160.jpg
http://up2.pandoravote.net/up21/img/panji00001162.jpg
http://up2.pandoravote.net/up21/img/panji00001158.jpg 
956公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:57:44.37 ID:XGJih5S3
もんじゅの国からやってきました
957公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:57:48.30 ID:OVkY/tEd
>>938
【東横線】武蔵小杉・新丸子付近のアダルト事情
958公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:57:52.32 ID:jQzG7vk9
ロリータです
959公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:57:54.49 ID:xAkoJq+7
>>887
本当にそうだと思うわ
TVや新聞でしか情報を知ることしかできない人間と
ネットで情報を知り議論できる人間の情報量はTVの倍近く差があるらしいからね
960公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:58:02.35 ID:jQzG7vk9
今時らーめんのコマーシャルってw
961公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:58:04.41 ID:xFoaCzgl
962公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:58:09.81 ID:gp4Kw/y8
>>954
とりあえず1時の更新待ち
963公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:58:22.39 ID:jQzG7vk9
( ´_∪`) <厨房どもレベル低すぎ
964公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:58:26.96 ID:pN/i+NaK
>>955
一番最初のババアは明らかにあっち系の顔w
965公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:58:32.39 ID:jQzG7vk9
誤爆
966公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:58:33.99 ID:5isTXMam
>>938

バレーボール女子の元日本代表の宝来麻紀子(31)がプロゴルファーを目指していることが19日、分かった。
昨年11月から本格的に練習を始めたばかりで、ほぼ毎日1000球を打ち込んでいるが、
1メートル87の長身で飛距離はプロ並みだ。
「ミズノ」「サントリー」など6社のサポートを受け、3年以内のプロテスト合格を目指している。

 昨年5月の引退後はビーチバレー転向も視野に入れ、
菅山かおる(31=WINDS)と合同練習するなどトレーニングを行ったが、
ビーチバレーでは自身の武器ブロックが生かしにくいと判断し断念。新たな道としてゴルフを選んだ。
967公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:58:35.13 ID:Hx4ZMJOy
>>922
なるほど、ありがとうございます。
968公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:58:39.32 ID:MmgKuI+B
作戦本部長誰だよ 
969公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:58:42.40 ID:jQzG7vk9
きも
970公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:58:46.59 ID:VG3Ib4OU
社長w
逃げやがったw
971公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:58:52.42 ID:jQzG7vk9
と、ズンチャズンチャのテーマに煽られて騒ぎ立てる。
972 【東電 84.3 %】 :2011/03/31(木) 12:59:01.03 ID:t5XWeeu2
地上波とか現場の作業員も見てるんだろ
だからあんまりやばいことは見せないようにしてるのかな
973公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:59:02.44 ID:jQzG7vk9
おまえら「しな」で変換してみた?「支那」って出ないぞ。
「しなそば」「しなじん」全部駄目だったので、自分で登録した。
お前らはどうよ?
974公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:59:02.87 ID:iIOoEKLB
>>966
地味www
975公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:59:12.47 ID:jQzG7vk9
キタ
976公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:59:19.47 ID:7YSRvRMf
>>892
巨乳ブームって完全に終わったよね

不思議なもんだ。最近はそもそもオッパイなんていらんかったんや
と思えてきたよ
977公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:59:32.49 ID:jQzG7vk9
アルフィー解散age
978公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:59:33.12 ID:3QwBTJzk
>>962
そうだね。まずは見比べてみないとかもね。
怖いけど。
979公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:59:42.50 ID:jQzG7vk9
アホ主婦
980公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:59:50.63 ID:xAkoJq+7
>>976
お前とはまったく話が合わん
981公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:59:52.50 ID:jQzG7vk9
お前らのおすすめの歌詞を書いてくれよ。
982公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 12:59:57.87 ID:okod7hGv
一週間ほど前、飯館村で水道水禁止が出た時、
そこに住む赤ちゃんを抱いたお母さんが
「うーん水道水は心配ですけどぉ
 まぁ大人は大丈夫だっていうから大丈夫のかなって」
みたいな事言ってたんだが…今避難しているんだろうか
983公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 13:00:03.75 ID://3MjxSB
>>892
10番でお願いします
984公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 13:00:12.55 ID:jQzG7vk9
やる気の無いスレだことw
985公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 13:00:13.54 ID:c7lISQSo
>>966
wwww
986公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 13:00:14.40 ID:TOJDfyMs
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1478793.jpg
>>741の簡単に補正してみた かなり画質粗いけどorz
やっぱ色違うね
987公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 13:00:16.94 ID:m6ux+S8g
樹脂 早くまけよ
988公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 13:00:22.58 ID:jQzG7vk9




ズンチャ━━━━━━━━━━(≧∇≦)━━━━━━━━━━!!!
989公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 13:00:24.45 ID:MmgKuI+B
北海負けたのかよ 
990公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 13:00:32.60 ID:jQzG7vk9
( ´_∪`) <クッセ
991公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 13:00:41.94 ID:pN/i+NaK
>>976
下2行には同意しかねる
992 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 84.3 %】 :2011/03/31(木) 13:00:43.55 ID:DdyzF3TI
パンダが本能で生命の危機を感じ発情中
993公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 13:00:52.61 ID:jQzG7vk9
で?反論まだ?
994公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 13:01:02.63 ID:jQzG7vk9
(゚Д゚)ゴルァ!!
995公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 13:01:12.65 ID:jQzG7vk9
お前よりマシだよ
996公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 13:01:13.12 ID:YcfVH+aj
今回の震災で自宅待機中の非正規労働者です。たぶん契約更新無いと思います。5年間何も考えず何も贅沢せず
仕事して残ったものは500万くらいの貯金だけ。原発ジプシーの記事とかみて自分と重ねて悲しくなり
人生に絶望しています。過去があるのでまともな職はあきらめているのですが・・・
私や原発労働者みたいな方はこの先不幸になるだけでしょうか?
このスレには賢い親切な方がいるようなので質問
997公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 13:01:22.66 ID:jQzG7vk9
ちょっときいただけじゃないか…。
そんなかんしゃく起こさなくても
998公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 13:01:25.58 ID:XvdXFv8V
ふくいちの画像やべえな
999公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 13:01:26.63 ID:wfNBdDUe
ふくいちあおいお
1000公共放送名無しさん:2011/03/31(木) 13:01:32.69 ID:jQzG7vk9
馬鹿にされてる事にきづけよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。