ワンダー×ワンダー「浮世絵 よみがえる幻の色」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1公共放送名無しさん
富山の旧家から発見された江戸時代の浮世絵の版木。
これを元に、浮世絵を摺られた当時の色でよみがえらせるプロジェクトを結成、
江戸の超絶の技に、現代の名人たちが挑む。
2公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 21:58:27.76 ID:l5K3FlMl
<丶`∀´> 浮世絵起源は
3公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 21:59:46.60 ID:YOdvgwxa
今日すげー楽しみ
4公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:00:07.13 ID:JPcUzPEy
ハジマタ
5公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:00:15.12 ID:YOdvgwxa
はじまた
6公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:00:18.97 ID:JPcUzPEy
いきなりだがスタジオイラネ
7公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:00:33.92 ID:XwIW60Vs
これ前にやったアメリカで見つかった奴と違ったのか
8公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:00:34.79 ID:ZY21UPRa
MCイラネ
9公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:00:41.60 ID:glEfTwjP
   | l| l || || l|  新スレです 
   | l| | || || l!    楽しく使ってね
   l   l| .|     ☆ 仲良く使ってね
   ____  /
   ゝ___ノ ゴイーン!
 チンポ(´・ω・`)
10公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:01:17.35 ID:JAButfS8
浮世絵きたああああ今日は楽しみ
11公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:01:20.02 ID:XwIW60Vs
彫師と摺師の究極の戦いである
12公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:01:26.96 ID:LgquD1le
かっこいいなあ正に職人て感じで
13公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:01:27.03 ID:YYvC+tQ+
スタジオの必要性について
14公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:01:37.58 ID:YOdvgwxa
スタジオ無くていいから全編みたい
15公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:01:44.95 ID:EmjKRcef
木端芸人(゚听)イラネ
16公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:01:48.84 ID:MykT6CUG
春画くる?春画来るよね?
17公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:02:02.70 ID:glEfTwjP
スタジオいらねー
18公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:02:04.46 ID:hO/FEH8C
ウタマローは無いのか(´・ω・`)
19公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:02:09.88 ID:UbUivh66
浮世絵の真骨頂は春画
20公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:02:11.29 ID:h4oVyMhE
ハシも持てない下品なオッサン、きたー
21公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:02:17.57 ID:YOdvgwxa
ねじり親父(゚听)イラネ
22公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:02:19.65 ID:MepwdGjS
川鍋暁斎とか月岡芳年とか好き
23公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:02:19.96 ID:lw6BMpJ4
北斎の才能は俺も認めざるを得ない。あいつは本物。
24公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:02:32.75 ID:ZY21UPRa
阿修羅、最初のほう見逃したんだよな・・
25公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:02:36.24 ID:MykT6CUG
26公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:02:43.90 ID:h4oVyMhE
>>16
江戸時代にマンコチンコ舐めあったりしてたんだよな。
27公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:02:48.13 ID:JAButfS8
今回はちゃんとしたワンダー×ワンダーだ
28公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:02:50.78 ID:Cvjj/rKe
刷り直す企画は散々あるからさ、下絵特集してくんないかな
29公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:02:53.41 ID:UJ9sTJvm
磨り減るんじゃなくて、角が落ちるんだろ
30公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:03:05.72 ID:hO/FEH8C
200年もしたらおまいらのアニメポスターも美術品扱いなんだろうな
31公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:03:11.84 ID:BAuFEEBq
このモニターでかすぎだろ
32公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:03:21.74 ID:MepwdGjS
世界でこの時代に一般庶民相手のこんな彩色出版物ってあったのかね
33公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:03:21.48 ID:Jx6kx8T9
浮世絵を外国人が絶賛したのは
春画を見たからじゃないのか?
富嶽三十六景を見るより
大タコと絡んでる女性の春画に
ショックを受けたんではなかろうか?
34名無し転がし:2009/05/16(土) 22:03:30.39 ID:fqGdnMth
杉浦日向子とセックスした男
35公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:03:38.22 ID:hO/FEH8C
>>16
篤姫で出たよな
36公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:03:38.49 ID:glEfTwjP
200年後,初音ミクの画像はどういう評価を受けるんだろう
37公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:03:40.67 ID:8woZizAf
速報

兵庫県立兵庫高校の5人が新たに新型インフルに感染 @TBS東京放送

兵庫県立兵庫高校の5人が新たに新型インフルに感染 @TBS東京放送
38公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:03:41.14 ID:+SDycXi1
ぐっさんは好きだけど、この番組にはいらねー
39公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:03:47.38 ID:lw6BMpJ4
初摺りとか後摺りとかせんずりの説明もしろよ
40公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:03:55.28 ID:YOdvgwxa
>>30ちょっとアニオタなってくる
41公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:04:00.83 ID:NpOTEJAu
関根だまれ
42公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:04:11.97 ID:C2cbAkwX
2Pカラーみたいだな
43公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:04:31.59 ID:0cpOPon0
面白そうなのですっとんできました
44公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:04:33.90 ID:+SDycXi1
すげー、こんな細かいんだな
45公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:04:34.82 ID:auzAtGUA
こ、これは、う、うたまろか?!
46公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:04:42.30 ID:IWRcdIBa
豊国け?
47公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:04:51.08 ID:hO/FEH8C
>>33
今のAVを見れば日本人の想像力の凄さは世界を圧倒している
のが解るよな
48公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:04:57.88 ID:DdvjNgUe
愛花かわいくなってね?
ウリ愛花
49公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:05:03.91 ID:ZY21UPRa
これはすごいな
50公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:05:05.61 ID:kMx2o39d
51公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:05:09.30 ID:auzAtGUA
浮世絵って生でみるとすごいよね。感動しまくりだった。。。
52公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:05:23.17 ID:y26wywXv
普通に素手なんだな
53公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:05:24.98 ID:ziT9rKkh
うちの大学の収蔵庫に山ほどあったぞ >版木
54公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:05:33.97 ID:dkaEXoMn
なんか異様に面白そうな内容なのでやってきました
55公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:05:36.42 ID:DG4dIyd4
今日はハンガーXハンガーか
56公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:05:45.33 ID:IWRcdIBa
この版木が春画だけだったら農家の親父を尊敬する
57公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:05:49.12 ID:xy0ITAoL
スタジオ不要、無駄な経費を削減しろ。
58公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:05:53.84 ID:auzAtGUA
国芳か!

これはすごいな
59公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:05:54.92 ID:LgquD1le
国芳来たー
60公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:05:57.87 ID:MepwdGjS
なんで浮世絵の伝統途切れちゃったんだろうな
61公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:06:07.33 ID:YOdvgwxa
キタローでみたやつだ!
62公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:06:11.55 ID:glEfTwjP
>>55
不覚にもふいた
63公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:06:21.85 ID:auzAtGUA
ボストン美術館にたくさんあるんだよな・・・
64公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:06:21.51 ID:lw6BMpJ4
>>40
で、おまえが死んだら、すぐに売り飛ばされるならまだしも、こんなの欲しがる人いないよね?そうね、いないわね、
そうだよ、いるわけないよーこんなのーってことで、捨てられてしまう。世の中そんなもの。
65公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:06:27.11 ID:Cvjj/rKe
猫来るか!!猫!!
66公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:06:29.89 ID:IWRcdIBa
国芳ならぬこくる?
67公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:06:35.59 ID:JPcUzPEy
>>60
めんどくさいから
68名無し転がし:2009/05/16(土) 22:06:45.15 ID:fqGdnMth
田舎の金持ちの死蔵品って凄いな
ていうかこれがもし何でも鑑定団に出されていたら
69公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:06:48.34 ID:UBzebzCq
去年の美の壺に出てたやつか
70公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:07:10.30 ID:h4oVyMhE
>>47
15世紀に宣教師がきたら、乱交男色なんでもアリでビビったという。
71公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:07:10.84 ID:DG4dIyd4
いい男だ
72公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:07:14.87 ID:hO/FEH8C
>>57
AtoZのスタジオとは大違いだ
73公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:07:14.98 ID:LqW/yTrA
>>57
これ、ちょっと前にBS-hiでやった番組を
スタジオを付け加えて
別番組にしたてているだけだから
そんなに経費がかかっていませんよW

74公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:07:28.12 ID:auzAtGUA
かっこいいいいいい
75公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:07:28.22 ID:MykT6CUG
小学校の図画工作でやったな版画・・・
76公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:07:29.80 ID:YOdvgwxa
俺の先祖な?
77公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:07:51.80 ID:kMx2o39d
やい愛花、春画も紹介せいよ春画。
78公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:07:55.87 ID:ziT9rKkh
だい だい だい だい
79公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:07:57.46 ID:NpOTEJAu
版画も欧米へ輸出する漆器の包みに使われていたんだからな
80公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:08:31.70 ID:DG4dIyd4
>>76
左側の貧相なやつですか?
81公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:08:45.70 ID:dOZuTiTI
こいつ!動くぞ!
82名無し転がし:2009/05/16(土) 22:08:46.26 ID:fqGdnMth
北斎漫画CGかよ
83公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:08:47.53 ID:ziT9rKkh
>>79
庶民向けの大量生産品だったからな。
84公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:08:55.68 ID:ZY21UPRa
すりすり
85公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:09:02.39 ID:NpOTEJAu
スリ氏が一番地味で大変っぽい
86公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:09:03.20 ID:Jx6kx8T9
田舎には結構凄い芸術作品があるのは本当
爺さんが死んで速水御舟って画家の絵を貰った
何気なく貰って芸術に詳しい人に名前を言ったら
マジでびっくりしてた。絶対に売るなって言われた。
87公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:09:04.15 ID:0S9eAi9/
日本の美術は「なんでこんなものが・・・」と思うものほど
世界にうけるんだよなぁ。アニメとかマンガもそうだし。
88公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:09:04.73 ID:kMx2o39d
おう、いまちょうど彫師伊之介読んでるよ。
89公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:09:05.00 ID:h4oVyMhE
>>79
新聞のチラシと一緒だ
90公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:09:07.88 ID:hO/FEH8C
彫り師って言うと、刺青の人みたいだな
91公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:09:07.48 ID:6kyAf6cr
もっとまともな番組でやってほしかったな
92公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:09:12.42 ID:MepwdGjS
日本刀も分業だったな
93公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:09:16.36 ID:+SDycXi1
>>75
木版画は小学校でみんなやるから、この凄さ分かりやすいかも名
94公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:09:23.75 ID:eEjFaEQ/
>>73
なんだそうなのか、どうりで見たことあるワケだ
95公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:09:25.15 ID:hO/FEH8C
>>79
新聞紙扱いだよな
96公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:09:25.72 ID:p/TBZZUq
面白そう
97公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:09:29.21 ID:ziT9rKkh
しかしよくこの板反らないもんだな
98公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:09:40.97 ID:QkPMD7Qs
フラスコは何?
99こゅ:2009/05/16(土) 22:09:46.33 ID:F44hYBUF
トレスか
100公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:09:47.79 ID:MykT6CUG
>>70
まぁあいつらは既にキリスト教に汚染されてたからな・・・
古代ギリシャなんてやりたい放題だし
君主論のあいつは近親相姦しまくりだったっし
101公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:09:49.54 ID:dkaEXoMn
瓦版まで版画で刷ってたんだよね
活字よりコストが低かったのかな
102公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:09:50.20 ID:3RVZRZ6W
彫り師
刷り師
香具師
103公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:09:51.24 ID:+SDycXi1
フラスコ?
104公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:09:52.94 ID:fQc7aHXo
絵師より彫り氏や刷り師の方がすごいのかな
105公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:09:53.48 ID:IWRcdIBa
>>86
鑑定団に出して「偽物ですね」といわれてこい
106公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:10:00.78 ID:auzAtGUA
気が遠くなるづら
107公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:10:03.00 ID:rp0z/w1p
江戸時代すげええええええええええええ
108公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:10:07.71 ID:DG4dIyd4
光の前に水入りのフラスコを置いて、熱を吸収してるのか
109公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:10:07.78 ID:h4oVyMhE
今なら機械でやればいいじゃん
110公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:10:10.18 ID:6kyAf6cr
作務衣着ろよ
111公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:10:18.11 ID:p/TBZZUq
一番すごいのは春画なんだよなw
112公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:10:21.27 ID:MepwdGjS
>>98
手元明るくするためのレンズ
113公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:10:21.10 ID:lw6BMpJ4
って言われてるけど、実際は何本か使ってたんだろうな。
114公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:10:26.15 ID:YYvC+tQ+
丁髷結わないと
115公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:10:26.58 ID:ziT9rKkh
彫刻刀じゃないのか
116公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:10:24.70 ID:xy0ITAoL
経費はかかっているだろう、つまらないタレントへのギャラは無駄使いだ
117公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:10:29.71 ID:nVMDMiGH
うわこの人貧乏くじじゃん
118公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:10:30.41 ID:h4oVyMhE
>>100
キリスト教は風呂に入らないからダメだ
119公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:10:30.97 ID:7qrxMFMa
フラスコでひかり集中させてるのか
120公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:10:33.69 ID:hvDi171M
>>98
照明が影にならないように
121公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:10:36.04 ID:dOZuTiTI
こんな太いので彫ってたのか
122公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:10:38.18 ID:JPcUzPEy
版画ってのはそんなもんだろ
123公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:10:47.63 ID:MPqwUtaH
頑張るなヒゲのおっさん
124公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:10:50.05 ID:+SDycXi1
なにー!
125公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:10:50.66 ID:MykT6CUG

http://www1.ocn.ne.jp/~matikado/TOKU-11.html


立原って聞くとあいつかと思う・・・
126公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:10:51.84 ID:YOdvgwxa
再現してる職人さん楽しいんだろうな、かっけー
127公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:10:54.97 ID:NpOTEJAu
すげー
128公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:10:55.40 ID:WGtZyHQz
へぇええええええ
129公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:10:58.21 ID:Jx6kx8T9
>>105

それがね、本物だったんですよ・・・・・
130公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:11:04.76 ID:WxZiRPFf
すげえええええええええええええええwwwww
131公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:11:04.88 ID:ziT9rKkh
図工の時間がんばればがんばるほど、木目にそって割れていったもんだ
132公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:11:05.68 ID:p/TBZZUq
>>86
まじですかw
御舟は有名どころだよぐぐってみ
133公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:11:13.26 ID:YYvC+tQ+
ああああああああ
134公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:11:15.78 ID:UJ9re9qm
今日唯一楽しみにしてた番組
135名無し転がし:2009/05/16(土) 22:11:16.42 ID:fqGdnMth
>>83
式亭三馬の浮世風呂に、子どもが行李に錦絵ため込んでる話がでてくるよね
ビックリマンシールとか仮面ライダーカードみたいなもんじゃないかな
136公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:11:17.46 ID:UO/T6F28
え?
余裕じゃね?
137公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:11:29.89 ID:p/TBZZUq
これ、桜だっけ>板材
138公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:11:31.59 ID:QkPMD7Qs
>>112
>>120
なるほど
139公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:11:35.25 ID:NpOTEJAu
老眼じゃできないよなぁ
140公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:11:42.97 ID:MPqwUtaH
江戸の人は暇つぶしの道具も休みもないから
ひたすら修行したんだろうな
141公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:11:51.08 ID:h4oVyMhE
ちょっと間違えたら最初からやり直しだな
142公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:11:51.27 ID:jkNX/2v7
うへー・・・
143公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:11:51.93 ID:0S9eAi9/
この程度ならプラモでもやるけど余裕だぞ。
144公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:11:57.35 ID:lw6BMpJ4
慣れだよ慣れ。慣れだし、仕事だからやらなきゃいけないし、職人の意地があれば、1mmに三本くら彫るよ
145公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:11:59.40 ID:DG4dIyd4
あらららら
146公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:12:02.28 ID:YYvC+tQ+
諦めるのHAEEEEEEEEEEEEEEEE
147公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:12:02.66 ID:WGtZyHQz
老眼かよw
148公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:12:04.37 ID:IprT8FwO
老眼w
149公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:12:04.57 ID:p/TBZZUq
目確実に悪くなるな
150公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:12:06.25 ID:8jdp+Tco
ええええええええええええ
151公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:12:07.31 ID:ZY21UPRa
あきらめた?
152公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:12:07.77 ID:poUF9QpL
無理なのか!
153公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:12:09.56 ID:cOO8eVop
うわ下手くそ
154公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:12:11.19 ID:+SDycXi1
ここ失敗したら、やり直しできないのか
155公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:12:12.33 ID:jkNX/2v7
wwwwwww
156公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:12:18.65 ID:UO/T6F28
電気つければいいじゃん
157公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:12:19.98 ID:dkaEXoMn
うわー、なんという作業
158公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:12:20.71 ID:BFkIP7cV
経験のない若い者には出来ないが老人になると老眼で出来ない
159公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:12:20.69 ID:aTeTyTha
>>144
お前がやってみろ。
160公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:12:24.24 ID:cGsdW/ML
山口いらね

浮世絵って、堀り師、刷り師とか分業じゃないの?
161公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:12:28.05 ID:Jbqd4SFo
彫刻刀の鍛冶屋が凄い
162公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:12:28.57 ID:a07/jfaQ
一回失敗したらおしまい…
163公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:12:30.37 ID:UMjZAj5S BE:1332544695-2BP(2512)
下手糞だなこいつ。
その辺の中学生以下だ、
164公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:12:30.56 ID:5ZNBIPjz
頑張れー
165公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:12:32.34 ID:rp0z/w1p
>>141
もうデジタルで絵を描くことに慣れきってるから
たまにアナログで描くとついショートカットでアンドゥを押してしまいたくなる
166公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:12:33.15 ID:8jdp+Tco
もっと明るい照明使えよwww
167公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:12:36.54 ID:ziT9rKkh
ひかりまで再現する意味はあるのか?
168公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:12:40.09 ID:pm4H4Buz
位貫さんかっけえ
169公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:12:44.09 ID:auzAtGUA
>>139
脳外の先生も老眼になったらヤバいいうてた。そりゃスコープ覗いてオペするんだけど、やっぱりねえ・・・・・・
170公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:12:45.21 ID:DG4dIyd4
本当だ、フラスコがレンズになってるな
171公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:12:44.50 ID:UJ9re9qm
自然光じゃないと無理なのか
172公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:12:49.50 ID:ZY21UPRa
まあいきなり再現されても江戸職人が黙っちゃいないでしょ
173公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:12:51.14 ID:r9Y/yiNU
千円札の絵の人は相当すごいな
174公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:12:56.00 ID:A6/4wh3L
俺の中で疑問なのは昔の人ってすごい器用なのに
なんで西洋油絵のようなすごいリアルな絵を描かなかったんだろうね。
立体の表現もなんか変だし。そういう様式なのか、単に立体を描くことが出来なかったのか。
175公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:12:59.40 ID:aTeTyTha
こういうものは昔のほうが遥かにレベルが上。
176公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:13:00.14 ID:dvel/0Xz
レベルが違いすぎるんやろうな
江戸時代のは機械で彫ったみたいに正確やった
177公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:13:02.15 ID:hO/FEH8C
>>100
ゼウスが無茶苦茶だからな。女に飽き足らず、美少年まで手を出すし
178公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:13:06.19 ID:MPqwUtaH
カメラ邪魔だろうなあ
179公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:13:08.84 ID:LgquD1le
ぐええええ
180公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:13:09.63 ID:2Fm+2g+J
こまけぇ
181公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:13:15.90 ID:/+xfsxY8
えええええ
182公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:13:21.67 ID:HQ+5nwzv
世界のナベアツも大変だな。
183公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:13:21.74 ID:Sp+yLD+M
職人だ・・・
184公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:13:25.05 ID:p/TBZZUq
うひょー
185公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:13:30.47 ID:tOoiuu28
目の前にぶら下がっているフラスコ何ね?
186公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:13:37.98 ID:8jdp+Tco
な〜る
187公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:13:40.49 ID:1NDzBOOB
毛並みがバラバラだな。こいつヘタじゃん
188公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:13:47.23 ID:UO/T6F28
筆で書き足せばいいだけじゃね?
189こゅ:2009/05/16(土) 22:13:49.41 ID:F44hYBUF
そうか・・むずいな・・
190公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:13:49.55 ID:NpOTEJAu
専用工具があったんじゃないのかな
191公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:13:50.86 ID:h4oVyMhE
凸凹が逆だったと気付くのは、終わってからです
192公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:13:51.62 ID:dkaEXoMn
翌日20分で彫りあげました
上で偉そうなこと言ってた連中涙目w
193公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:13:53.17 ID:11+YAY3p
昔の人どんだけwww
194公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:13:54.55 ID:2Fm+2g+J
たしかに不ぞろいだ
195公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:13:54.42 ID:fW3sdfT8
すげ世界だな
196公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:13:55.66 ID:nVMDMiGH
江戸時代どんだけ凄いんだよ
197公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:13:57.31 ID:y26wywXv
毛のとこからやりはじめればいいのに
198公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:13:58.01 ID:MepwdGjS
アダチ浮世絵研究所ってこういう復刻やってるんじゃなかったっけ
199公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:14:00.36 ID:eEjFaEQ/
全て最初からやり直すのか
200公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:14:01.18 ID:cOO8eVop
下手すぎる 昔の職人凄すぎ
201公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:14:02.37 ID:0S9eAi9/
>>174
狩野派の画はすごいぞ。まんがに近い浮世絵と絵画は別ジャンル
202公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:14:02.44 ID:WGtZyHQz
>>185
アル中
203公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:14:02.45 ID:3sHRQMxg
抜け毛だ
204公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:14:03.55 ID:szK/MOmY
(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェトストリームアチャー
205公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:14:04.04 ID:BFkIP7cV
李朝の絵画みたいにアバウトでいいじゃん
206公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:14:06.54 ID:UJ9re9qm
彫りなおしかあ
207公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:14:06.97 ID:IHoT/1sD
職人だなあ
208公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:14:10.10 ID:rp0z/w1p
に、25日…
209公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:14:17.10 ID:DG4dIyd4
さすがです
210公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:14:20.93 ID:8jdp+Tco
スキップかよw
211公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:14:22.10 ID:NpOTEJAu
>>185
気付け薬
212公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:14:22.16 ID:/+xfsxY8
うめえ
213公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:14:27.47 ID:xqv319I2
こまけー
214公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:14:28.79 ID:YYvC+tQ+
すげえ
215公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:14:29.08 ID:2Fm+2g+J
おお、こんどは揃ってるかんじがw
216公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:14:29.61 ID:IprT8FwO
出来とるやないかw
217公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:14:29.81 ID:WGtZyHQz
これは気合入ってる
218公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:14:33.46 ID:Jx6kx8T9
就職活動に悩む学生は
特殊って分野にもっと眼を向けるべきだ
特殊な技能、技術の分野に進んで
一本立ちできれば不況とは一生無縁でいられる
普通の人生を選択したら一番苦労する
219公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:14:34.01 ID:+SDycXi1
おお、すげえ良くなった!
220公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:14:34.59 ID:+rOtG7mm
フラスコみたいな吊るしはなんなの
221公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:14:34.59 ID:sF08zXGb
これを刷ったらすてるのか
222公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:14:34.64 ID:5ZNBIPjz
すげーー
223公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:14:36.02 ID:nVMDMiGH
これカメラ回ってないところでチートしただろ
224公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:14:35.97 ID:UBzebzCq
すげえええ
225公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:14:38.34 ID:IHoT/1sD
精密機械のようだ
226公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:14:38.95 ID:GgL24okH
さっきより格段にいいね
227公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:14:39.37 ID:tOoiuu28
オフカメラにしたらすぐ出来ました
228公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:14:39.34 ID:Sp+yLD+M
うひょおお
229公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:14:43.77 ID:HQ+5nwzv
当時は芸術じゃなくて庶民の娯楽だろ
230公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:14:46.74 ID:ZY21UPRa
まあいい感じ
231公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:14:46.87 ID:A6/4wh3L
>>201
なるほどね。でも絵画的なものも見てみたいなぁ。
232名無し転がし:2009/05/16(土) 22:14:48.08 ID:fqGdnMth
>>140
ていうか手習いが十二歳ぐらいで終わったらいきなり就職だから高校卒業してから仕事覚える人間とはやっぱ違うよ
233公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:14:49.84 ID:YOdvgwxa
コレ欲しいな、家宝にする
234公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:14:51.99 ID:DG4dIyd4
江戸の方がうまい!!
235公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:14:52.92 ID:IWRcdIBa
綺麗だー
236公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:14:53.40 ID:jQXYdJyt
>>174
伊藤若沖の動植物とかリアルじゃない?
浮世絵は版画だからリアルなのはしんどかろ
肉筆画なら…
237公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:14:54.84 ID:Uzg9tPPU
すげぇな
238公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:14:56.48 ID:cOO8eVop
まだ全然昔の人に及ばないな
239公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:14:56.85 ID:2Fm+2g+J
江戸の職人のほうがきっちりそろっとる!
240公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:14:56.64 ID:3sHRQMxg
超均一すぐるwwwww
241公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:14:59.21 ID:JPcUzPEy
元の方がきれいだな
242公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:14:59.70 ID:ERMe3+Kx
sugeeee
243公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:15:00.33 ID:xqv319I2
この人がすごくないんじゃなく
江戸の職人がすごすぎる
244公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:15:01.48 ID:r9Y/yiNU
江戸の方がきれいだぞw
245公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:15:02.33 ID:lw6BMpJ4
>>159
お前がやれ?冗談じゃねえ、おれはごめんだね。面倒臭いことはお前がやれ。
246公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:15:02.75 ID:FQfCD+bx
昔は職人人口が多かったんだろうね
247公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:15:03.18 ID:WxZiRPFf
昔の人スゴすぎ!w
248公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:15:05.00 ID:UJ9re9qm
元のほうがもっと均一だね
249公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:15:05.45 ID:0cpOPon0
江戸の職人半端じゃないw
250公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:15:14.71 ID:p/TBZZUq
>>176
機械もろくにないころ
手と道具がすべてなんだから
業師は今と比較にならない

明治ごろの工芸品でさえ今再現するのは無理無理だって
あのころの職人はそれこそガキのころから仕込まれるんだぜ
スキルも根性も違うんだよ
251公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:15:19.21 ID:5ZNBIPjz
江戸職人最強伝説やぁ
252公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:15:20.81 ID:MykT6CUG
>>176
そうたくさん産業があったわけじゃないからとんでもない天才が居てもおかしくない
253公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:15:24.59 ID:dOZuTiTI
江戸時代にはこんなの児戯に等しかったと言う
254公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:15:25.89 ID:rp0z/w1p
虫眼鏡とか久々に見たな
255公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:15:27.49 ID:DG4dIyd4
落とすなよ
256公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:15:29.31 ID:YYvC+tQ+
いい仕事してますねー
257公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:15:32.73 ID:NpOTEJAu
荒俣はこの道のプロだからな
258公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:15:33.38 ID:HQ+5nwzv
今日はパンチラなしか
259公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:15:33.66 ID:BFkIP7cV
江戸時代のと比べたら可哀想
260公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:15:35.47 ID:RiNWLKD2
江戸職人すごすぎるぞ
261公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:15:36.04 ID:7qrxMFMa
昔のかなり正確なピッチだな
262公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:15:36.74 ID:/+xfsxY8
江戸やヴぇえ
263公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:15:38.74 ID:glEfTwjP
スタジオに移ると一気に品がなくなるw
264公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:15:43.32 ID:UO/T6F28
毛割の部分にガリガリガリーって縦に傷付けたくなる
265公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:15:45.02 ID:YOdvgwxa
タレントうるせーよ
266公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:15:45.21 ID:nwKIDpeC
>>174わざとでしょ
今のアニメとかもそうだし
267公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:15:48.53 ID:IWRcdIBa
春画の陰毛もすごいよな
268公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:15:52.69 ID:hO/FEH8C
>>174
昔の絵は十分写実的だぞ。この検証写真を見てみろ
http://another.homeon.jp/images/oda.jpg
269公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:15:53.34 ID:QkPMD7Qs
今の技術なら紫外線で固まる樹脂なんかで
版木みたいなのが直ぐにできるだろうとか考えてしまうな
270公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:15:53.08 ID:Qjzgse1S
職人最強だな
271公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:15:56.22 ID:xqv319I2
1mmに6本www
272公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:15:59.88 ID:Uzg9tPPU
うひょ〜
273公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:16:04.99 ID:FQfCD+bx
バケモンだ
274公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:16:05.12 ID:/+xfsxY8
これレーザーで彫らないと無理だろ
275公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:16:05.87 ID:UJ9re9qm
神かよ!
276公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:16:07.22 ID:Ccw6RPsZ
1mmに6本てw
277公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:16:07.37 ID:42dSzgQK
嘘をつくな
278公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:16:11.15 ID:6kyAf6cr
  :/\___/ヽ .
..:/''''''   '''''':::::::\:
:.|  (゜),   、(゜)、..:::|:
:.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""..:::|:
:.|   ´,rェェェ、` .:::::::::|:
:.\  ヾ`ニニ´ .:::::/…
:/        ̄"''''ヽ:
うあああああああああああああ、俺の受信料がタレントに
279公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:16:14.38 ID:cOO8eVop
江戸の職人すげえええええええ 流れるように軽やかじゃん
280公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:16:16.68 ID:RR+xQ3/P
DQNに壊されるんだろうな
281公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:16:18.42 ID:5NJyCLhf
偽札余裕で作れる
282公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:16:18.85 ID:xqv319I2
木の物理特性の限界に挑戦してるなw
283公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:16:22.08 ID:DG4dIyd4
1mmに10回刀を入れる
284公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:16:24.70 ID:2Fm+2g+J
ミリに6本とか、使う板によってムリな場合がありそうだw
285公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:16:25.98 ID:auzAtGUA
やっぱりうちうじんだったんだな
286公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:16:28.64 ID:iOgs33Pe
江戸時代は楽しそう
行ってみたい
287こゅ:2009/05/16(土) 22:16:29.16 ID:F44hYBUF
くしみたいのでサッってやったんじゃないの
288公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:16:30.60 ID:rp0z/w1p
しかもこれ当時からしたらその辺のイラストだから
ちょいちょいとやっちゃうんだよな…
289公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:16:32.90 ID:tOoiuu28
専用の工具があったんじゃね
290公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:16:33.32 ID:GgL24okH
見えた
291公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:16:36.58 ID:nVMDMiGH
そんなに細かくしても木の方が対応できないだろ
292公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:16:37.66 ID:8jdp+Tco
刃を並べていっぺんに削ったんじゃないの?
293公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:16:38.71 ID:ziT9rKkh
>>268
殿wwwww
294公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:16:44.31 ID:BFkIP7cV
草書体の字を版木に彫るもんな
295公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:16:45.23 ID:FQfCD+bx
完敗
296公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:16:49.01 ID:IHoT/1sD
江戸最強論が再燃しそうだな!
297公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:16:57.48 ID:HQ+5nwzv
ルパン三世で偽物と入れ替えるってのあったな。
298公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:17:06.14 ID:YYvC+tQ+
今の漫画家みたいだな
299公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:17:06.65 ID:3sHRQMxg
昔の職人はもう会話も食事も小刀でしか出来ないような一種の廃人だったのかもしれない
300公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:17:08.58 ID:2Fm+2g+J
>>268
そっくりだ、さすが子孫
301公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:17:09.86 ID:auzAtGUA
すごい分業制だな なんかかっこいいいいい
302公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:17:10.11 ID:y26wywXv
高松美術館でみた漆塗りの音丸コウドウ氏のVもすごかったな〜
303公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:17:16.81 ID:0S9eAi9/
>>296
今の政治家は江戸時代から何も学ばないから
政治が危ういんだ。
304公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:17:17.32 ID:/6W6s7m6
内容は面白いんだけど、タレントとアナがうざくて見る気が失せる
305公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:17:20.60 ID:MepwdGjS
そんだけのもの彫っても絵師と版元の名前しか残らないのか
306公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:17:22.46 ID:sF08zXGb
ルネサンスの彫刻も分業だったな
307公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:17:26.75 ID:42dSzgQK
これはいい黒タイツ
308公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:17:29.96 ID:sqjzcz1e
でっかくい版木に彫って、物質縮小機にかけたんじゃね?
309公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:17:33.81 ID:hO/FEH8C
堀氏と言えばボストンコンサルティングだろ
310公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:17:35.02 ID:pGdJ50vl
目玉だけペン入れするさいとうたかを先生みたいなもんか
311公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:17:38.48 ID:MykT6CUG
普通に親が肥後守で鉛筆を綺麗に削ってるのを見ても別次元のように思えるのだから
この浮世絵を感心してる現代版画家の思いはどれくらいだろう
312公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:17:50.95 ID:ziT9rKkh
木の表面はなにか処理してるんだろうか?
木の繊維の方向があるからあんまり細かいのは普通にやると無理な木がするが
313公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:17:53.04 ID:rnOGhC15
>>304
録画しといて全部カットしてから
見るといいよ
314公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:17:54.07 ID:WGtZyHQz
PC-98の絵師に比べたら
315公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:17:55.07 ID:auzAtGUA
すごいなあ、ほんとうにすごい
316公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:18:01.23 ID:11+YAY3p
この女子穴誰?
317公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:18:08.99 ID:Jx6kx8T9
江戸は地上の楽園だったと思う。
世界一清潔な都市で緑が多く
風呂は混浴で性もおおらか

他に何を望む???

識字率も高い
318こゅ:2009/05/16(土) 22:18:09.84 ID:F44hYBUF
レイヤーか
319公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:18:12.53 ID:NpOTEJAu
コスト削減の鬼がいたんだな
320公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:18:13.70 ID:sF08zXGb
あぁ、ずらしたら終わりか
321公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:18:14.71 ID:3sHRQMxg
主線を書く版木か
322公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:18:15.34 ID:dkaEXoMn
工房の親方が顔を彫るってのは17世紀のヨーロッパと一緒ですね
323公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:18:16.57 ID:WxZiRPFf
レイヤー1
324公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:18:28.41 ID:MykT6CUG
確か江戸時代の印刷技術は当時世界一のはず
325公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:18:29.16 ID:dOZuTiTI
4096色中16色で表現します
326公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:18:29.29 ID:+/BZZd+/
CMYKじゃないのか
327公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:18:34.44 ID:DbtQEpS6
江戸の職人SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
328公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:18:36.52 ID:DG4dIyd4
凄すぎる
329公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:18:36.61 ID:cGsdW/ML
春画の方が精密で色数が多いんだっけ
330公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:18:38.64 ID:+SDycXi1
めんどくせー
331公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:18:44.48 ID:NpOTEJAu
>>323
物理層か
332公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:18:44.52 ID:WGtZyHQz
おおすげ絵ジャン
333公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:18:46.51 ID:YYvC+tQ+
フォトショップ
334公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:18:47.77 ID:AnGXLE84
すげぇ
335公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:18:48.07 ID:Qjzgse1S
現代の中小の工場の熟練工に通じるものがあるな
336公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:18:54.98 ID:MykT6CUG
>>300
血は繋がってないけどね
337公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:18:58.29 ID:oCPc6U2k
ダ・ヴィンチコードより面白いw
338公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:19:03.42 ID:sF08zXGb
江戸っ子すげー
339公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:19:03.88 ID:auzAtGUA
なんというふつくしさだ・・・・
340公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:19:05.09 ID:0S9eAi9/
荒俣先生が加わると
それなりに学術っぽい番組になるから不思議だ。
341公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:19:06.02 ID:xqv319I2
オーバーレイ方式だな
342公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:19:06.42 ID:hO/FEH8C
>>316
はいはい、有働由美子、有働由美子
343公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:19:06.97 ID:dOZuTiTI
凄ええええ
344公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:19:07.68 ID:f4hfOP7s
すっげ
345公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:19:08.33 ID:we4yXTmh
よくずれないな
346公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:19:11.52 ID:MPqwUtaH
日本人すげえ
347公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:19:16.39 ID:YOdvgwxa
乾燥するまえに刷ってくって事なの?
348公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:19:19.18 ID:WGtZyHQz
江戸式色分解
349公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:19:20.70 ID:szK/MOmY
<丶`∀´>浮世絵はウリナラ起源ニダ
350公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:19:20.74 ID:y26wywXv
凄い!面白いなぁ〜感動した
351公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:19:23.69 ID:rp0z/w1p
>>324
現在でも再現は無理らしいな
17色刷りとか
352公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:19:26.92 ID:DbtQEpS6
こんな職人が掃いて捨てるほどいたなんて・・・日本が自力で近代化できた理由がよく分かる
353公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:19:27.76 ID:r9Y/yiNU
ダヴィンチよりすごくね?
354公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:19:35.47 ID:C2cbAkwX
誰が考えるんだ?
355公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:19:44.90 ID:BFkIP7cV
版画に関しては江戸時代のほうが上だな
356公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:19:45.09 ID:nVMDMiGH
こんなに面白いのにスレ速度は冴えんな
357公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:19:46.27 ID:xy0ITAoL
もっとまともなアナウンサーを使え、聞き苦しいぞ
358公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:19:49.46 ID:4WF5ktH0
こういう職人芸が後にPC9801の16色エロゲーに活かされるんだな(´・ω・`)
359公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:19:55.84 ID:hO/FEH8C
>>336
この写真からは血のつながりはあるだろ
360公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:19:58.91 ID:P2nZrgq4
俺たち退化してんのか
361公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:20:00.37 ID:dkaEXoMn
いやいや
光と絵の具の混色の法則は違うような
362公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:20:05.43 ID:JPcUzPEy
佐倉か
363公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:20:06.96 ID:IHoT/1sD
>>303
今の政治家は江戸時代を鎖国していた保守的な国という悪い意味での印象をもってそう
364公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:20:07.07 ID:MykT6CUG
知らずにというか経験上な
365公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:20:08.85 ID:auzAtGUA
>>356
ワシ、見入ってもーて
366公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:20:09.14 ID:0Cwjth0t
今のスタジオの議論はえらく怪しい
367公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:20:17.96 ID:tTfqVaEy
>>317
火事と地震が多いけどな
368公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:20:18.01 ID:P/SyCeIc
白は紙の色だから塗らなくてもいいだろ
369公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:20:20.37 ID:FQfCD+bx
関根とぐっさん入らない
370公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:20:21.97 ID:57NdMqua
アニメや昔のゲームとかと一緒だな。
こういうの好きだよな、日本人
371公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:20:22.06 ID:+/BZZd+/
うちのプリンターは6色
372公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:20:28.23 ID:MykT6CUG
>>316
小澤マリア
373公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:20:30.96 ID:IGM8saHu
>>358
エロゲじゃなくてもアートディンクとか神
374公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:20:33.59 ID:kMx2o39d
>>305そこがまた職人ぽくてイイ!
375公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:20:34.50 ID:lw6BMpJ4
つーか、そういうのは偶然発見したり、いたずら心で色混ぜて見たりして、すぐわかるもんじゃないかなあ。
376公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:20:37.96 ID:0S9eAi9/
>>351
当時は自然から採る色だから微妙に色合いが違うと思うぞ。
377公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:20:41.85 ID:we4yXTmh
>>361
光の三原色と色の三原色だっけ?
378公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:20:42.82 ID:Jx6kx8T9
徳川家が世襲で政治をやってて
世界一の都市を作り上げた
志が高い人間が政治を世襲する事は必ずしも悪い事じゃない
379公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:20:43.15 ID:xqv319I2
江戸の職人はんぱねぇ
380公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:20:49.15 ID:h36kWcnQ
UO/T6F28

歪んでるね
381公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:20:50.78 ID:dvel/0Xz
身分制度がキッチリしてた時代だから
英才教育を受けた職人が多かったんだろうな
382公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:20:52.47 ID:UJ9re9qm
ベルリン産の藍だからベロ藍
383公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:20:53.09 ID:dOZuTiTI
>>358
技術的には断絶してるから、日本人の血と言うしかないな。
384公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:20:53.91 ID:tOoiuu28
ヒ素 ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
385公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:20:55.18 ID:BFkIP7cV
李朝の絵画も素朴でいいよ
386公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:20:56.90 ID:6kyAf6cr
ディズニーのアニメも再現不可能
387公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:21:03.09 ID:p/TBZZUq
>>174
絵画の考え方が違う。
西洋絵画は建築が主で、絵画はそれに付随する。
とうぜん、3次元を重視したものになる。
究極までそれを追求したのがルネサンス以降。
(平面的なイコンもあったけど)
東洋絵画はあくまで「絵」が主体。
紙の上での再現だから3次元表現の必要がない。
基本が二次元なんだよ。だから逆遠近(遠方が上方に伸びていく)などの独特な
構図が多い。 ただ、江戸時代になってから西洋絵画の遠近法も入ってきて浮世絵の構図に応用された。
人物やモノなどの3次元表現の研究は明治になってから (その前にも司馬河漢とかいたけどね)
388公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:21:03.44 ID:NpOTEJAu
つか同じ品質の紙を大量生産出来た技術もこの時代凄かっただろうな
389公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:21:05.82 ID:glEfTwjP
>>358
サランラップの下書きをディスプレイに貼り付けて,PC9801で絵描いたのも良い思い出
390公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:21:09.56 ID:auzAtGUA
>>317
現代の麻酔と医療設備があれば江戸時代に戻りたい
391公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:21:12.31 ID:2Fm+2g+J
>>314
8色でも黄色とマゼンダで肌色つくって
おき方を調整しつつグラデとかやってたね。

4096中16色になってさらにすごいことになったが。
392公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:21:14.42 ID:3sHRQMxg
ノンタン
393公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:21:15.85 ID:rp0z/w1p
>>363
明治からそういう教育だったからな
近年見直されてきてるけどさ
394公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:21:18.96 ID:ziT9rKkh
えんタン
395公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:21:29.26 ID:A6/4wh3L
>>352
現在はだいぶ劣化してるんだなって危機感が沸いてくるほどだな
396公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:21:31.35 ID:YYvC+tQ+
絵の具ってすげー体に悪いのばかりだな
397公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:21:35.15 ID:LKxbcYkY
えんタン(*´Д`)ハァハァ
398公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:21:39.71 ID:11+YAY3p
>>342
有働由実子じゃないことくらいわかるわカス
399公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:21:40.48 ID:dkaEXoMn
中国やアラビアの錬金術師が頑張ったんだな
400公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:21:44.62 ID:UJ9re9qm
水銀製の赤があるよな
401公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:21:52.94 ID:hO/FEH8C
>>378
将軍が政治をやっていた訳じゃないからな
402公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:21:56.35 ID:0Cwjth0t
水銀じゃなくて?
403公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:22:02.00 ID:WGtZyHQz
紅バラ
404公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:22:03.02 ID:tOoiuu28
黄色いじゃねーかw
405公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:22:04.24 ID:3sHRQMxg
>389
荻野真かよw
406公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:22:04.57 ID:LgquD1le
ピンク色っぽい
407公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:22:08.26 ID:rp0z/w1p
>>381
それが名を残すような奴はよそからの飛込みが多いんだよな
408公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:22:08.56 ID:ziT9rKkh
>>361
補色の関係だからまぁ同じっちゃー同じ
409公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:22:09.66 ID:MepwdGjS
国立民族博物館でやってた「錦絵はいかに作られたか」ってこれやってたのか
410公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:22:10.72 ID:5NJyCLhf
紅花問屋の若旦那は磐音にソックリなんだよ
411公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:22:12.12 ID:0S9eAi9/
>>363
江戸時代には失業問題もあった。
水道、下水道(汚水)問題もあった。
今に通じる問題がけっこうあるのに
412公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:22:16.53 ID:+SDycXi1
光の分光なんて別に知らなくても、
絵の具使ってればその混色の原理くらい分かるだろ。
413公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:22:27.43 ID:xqv319I2
>>374
むしろ名前が残らない方がカッコイイなw
414公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:22:31.47 ID:4WF5ktH0
浮世絵の彫り師とゲームのドット絵師は日本人のお家芸だな
415公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:22:36.92 ID:ziT9rKkh
>>400
それが丹
416公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:22:40.46 ID:11+YAY3p
>>372
小澤マリアじゃないことくらいわかるわカス
417公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:22:54.88 ID:2Fm+2g+J
紅の化粧品つくってるとこあるよねたしか
418公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:23:07.90 ID:P/SyCeIc
襟きたねえwwwwwwwwww
419公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:23:09.51 ID:IWRcdIBa
紅花オイルの会社いけばいいじゃん
420公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:23:10.23 ID:3brECMKH
天下一品のラーメン喰いに行きたいけど、雨降りそうだから我慢する
421公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:23:16.66 ID:hO/FEH8C
>>390
あと、冷暖房と車と飛行機とPCとテレビと。。。。。
が有れば江戸時代でも良いよ
422公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:23:22.02 ID:4WF5ktH0
>>352
無名の職人がわんさかいたなんてすごいよな
423公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:23:22.53 ID:+SDycXi1
浮世絵を作るゲーム出してくれDSかWiiで
424名無し転がし:2009/05/16(土) 22:23:26.12 ID:fqGdnMth
>>381
いやいやいや上級武士や大店の息子はともかく跡を取らない百姓なんかは商売人や職人になるんだよ
425公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:23:28.42 ID:8jdp+Tco
木版だと何枚まで許容範囲?
426公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:23:32.19 ID:NpOTEJAu
>>413
写楽さん
427公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:23:39.67 ID:dOZuTiTI
>>378
むしろボンクラがトップに立っても政治を安定させた官僚機構の優秀さというべきじゃないのか。
428公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:23:48.09 ID:A6/4wh3L
>>387
勉強になります。ありがとうございます。
429公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:23:49.59 ID:cGsdW/ML
日本人はブラウン管でドット色の滲みまで計算できるからね
430公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:23:53.17 ID:rnOGhC15
手の色変わりそう
431公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:24:01.04 ID:DG4dIyd4
凄い手間だ
432公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:24:02.39 ID:p/TBZZUq
>>268
wwwwwwwwwwwwwww
「似せ絵」という肖像画はあったけどね。
>>266
デフォルメに関しては浮世絵は面白いね。
それが西洋に輸入され、美術に影響を与えたと思う
433公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:24:03.40 ID:8jdp+Tco
成分分析かければいいじゃん
434公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:24:04.82 ID:crLVulQA
花柄シャツ、スゲーwww
435公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:24:06.71 ID:rp0z/w1p
むずかしいねえ
436公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:24:11.40 ID:LuJLhJFs
>>398
神田アナ
437公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:24:09.56 ID:WGtZyHQz
へぇえええ
438公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:24:20.56 ID:MykT6CUG
>>388
兎に角凄いんだよ江戸時代は
世界で最初の先物取引の制度が出来たり国内で為替があったりねぇ・・・
439公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:24:21.37 ID:hO/FEH8C
>>413
勇者は語らずとか痴情の星とかだな
440公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:24:26.19 ID:p/TBZZUq
なかなか色は再現するの難しいなあ
441公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:24:29.14 ID:5NJyCLhf
春画の性器の色を再現すべき
442公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:24:37.65 ID:rp0z/w1p
この番組みてるとギャラリーフェイク思い出す
443公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:24:37.98 ID:UJ9re9qm
こうぞか
444公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:24:39.31 ID:Ccw6RPsZ
ワシが育てた禁止
445公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:24:45.10 ID:/+xfsxY8
和紙最強伝説
446公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:24:48.15 ID:3sHRQMxg
土佐の高知の針山橋
447公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:24:48.64 ID:7qrxMFMa
色サンプル、ウンコふいたあとみたい
448公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:24:50.93 ID:0Cwjth0t
いったん黄色を絞りまくって
暗い紅になったら加えなおしたら
だめなん?
449公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:25:03.29 ID:rp0z/w1p
ピカソも使ったという和紙だな
450公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:25:05.14 ID:auzAtGUA
ぺりぺりっ
451公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:25:19.95 ID:3brECMKH
なんで高知県なんだ。和紙といえば福井県だろ
452公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:25:20.23 ID:DG4dIyd4
工夫してるなあ
453公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:25:30.65 ID:rnOGhC15
職人が長年苦労して作ったもんを
たかだかテレビの一企画で簡単に再現されちゃ
たまったもんじゃないけどね
454公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:25:32.52 ID:WGtZyHQz
>>438
先物は大阪ではじまったらしいな
455公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:25:33.14 ID:p/TBZZUq
>>393
「鎖国」って言葉自体、明治以降の造語だものねえ・・
正確には海禁政策
456公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:25:34.19 ID:3sHRQMxg
きっと米粒でくっつけたんだ
457公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:25:34.32 ID:dwqJXsdu
たとえば和紙の職人って年収いくらくらいなの?
458公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:25:39.50 ID:auzAtGUA
こうぞみつまた・・・あとなんだっけ
459公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:25:43.25 ID:hO/FEH8C
>>381
きっちりと言うわけでも無いべ、使えない後取りは廃嫡される事も
有ったし、優秀な町人を養子に迎える事も有ったし
460公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:25:43.01 ID:fW3sdfT8
米使ってんのか贅沢だな
461公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:25:45.59 ID:MykT6CUG
>>393
まぁ明治を作ったのは薩長っていう先祖が徳川に負けた側だしな
前の政権を悪く言うのはどの時代でも一緒だ
462公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:25:57.51 ID:cGsdW/ML
今話題の米粉を先取り
463公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:25:58.15 ID:ziT9rKkh
こめこ
464公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:26:05.77 ID:glEfTwjP
わしの作った和紙の上にワシワシと鷲を描いてくれ
465公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:26:09.48 ID:4WF5ktH0
>>438
すべての消費を自国内でまかなう超循環型社会( ゚Д゚)
466公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:26:14.15 ID:DG4dIyd4
難しいんだ
467公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:26:14.80 ID:xqv319I2
江戸時代の職人どんだけレベル高いんだw
468公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:26:24.98 ID:iOgs33Pe
社会は進歩しているはずなのに
ロストテクノロジーって結構あるもんだな
469公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:26:25.75 ID:B6eVe4bu
普通紙じゃなくてインクジェット紙作ってるようなもんか?w
470公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:26:25.79 ID:7vcUxi4/
おっさんはげてる
471公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:26:27.98 ID:h4oVyMhE
>>457
2000万くらい
472公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:26:38.56 ID:rp0z/w1p
>465
まあ今の人口では無理だけどねどっちみち
473公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:26:43.29 ID:NpOTEJAu
>>457
実況民で漆塗りの職人の人は年収130万くらいだとか言っていたよ
474公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:26:47.30 ID:auzAtGUA
やっぱり江戸時代には高度文明があったんだ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル うちのおじいちゃんの言ってたことは本当だったのか
475公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:26:49.44 ID:0D2Y9DGB
金が相当かかってそうだがNHKが出してんのかな
そうだとしたら民放には真似出来んな
476公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:26:51.96 ID:MepwdGjS
>>451
高知も有名じゃなかったっけ、土佐ナントカって和紙からコンデンサー用の紙作ったりしてたとか
477公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:26:53.94 ID:qf/VkvQQ
おっさんいい人そう
478公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:26:55.48 ID:WGtZyHQz
もうインクジェットプリンター専用紙使っちゃえよ
479公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:26:55.75 ID:hO/FEH8C
>>461
それも有るけど、もう一つはマルクス史観も有るな
480公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:27:01.04 ID:UbUivh66
ロストテクノロジー…
481公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:27:02.75 ID:QJB66enq
>世界で最初の先物取引の制度が出来たり

大坂の堂島か
482公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:27:04.57 ID:3sHRQMxg
当時では下々の民の命より重い絵の具とか紙とかありそうだ
483公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:27:07.41 ID:tOoiuu28
名人じゃねーんじゃねーの?
484公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:27:13.04 ID:rp0z/w1p
>>476
土佐奉書ね
485公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:27:13.10 ID:jkNX/2v7
すげえ手間かかってんのな
486公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:27:22.80 ID:ziT9rKkh
オモハン事件
487公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:27:31.62 ID:auzAtGUA
おもはん せっぱ
488公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:27:35.12 ID:Jx6kx8T9
日光東照宮をみて
江戸時代は最強だったって
確信したね。徳川を倒した新政府も
流石にあれはぶっ壊せなかったのはよくわかる
489公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:27:38.08 ID:DG4dIyd4
さすが名人、再現したか
490公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:27:41.11 ID:Ccw6RPsZ
和紙普通にできとるやんw
491公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:27:43.24 ID:dPl9xGxA
ああいい音
492公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:27:44.72 ID:cOO8eVop
今の一流の職人が江戸時代に行ったら下手くそ辞めちまえとか言われるんだろうな
493公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:27:49.97 ID:hO/FEH8C
>>480
空母なんかもそうだよな。
494公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:27:53.29 ID:8jdp+Tco
バレンなつい
495公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:27:55.73 ID:y26wywXv
職人という言葉にはなんだか憧れる
496公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:28:00.21 ID:jkNX/2v7
おおー
497公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:28:00.41 ID:+SDycXi1
>>453
テレビの企画とはいえ、実際に作業してる人は現代の名人なんだから、
それなりの物はできるでしょ。
498公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:28:03.29 ID:f4hfOP7s
現代の職人もやるな
499公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:28:03.80 ID:p/TBZZUq
>>461
鎖国って言葉自体、幕府を批判するために作ったような言葉だな
500公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:28:05.29 ID:NpOTEJAu
第一彫り師とスリ師が一緒な時点で江戸時代にかなわないよな
501公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:28:21.57 ID:MykT6CUG
>>381
実はお前のイメージほど江戸時代は身分固定なんてなかった
身分固定のイメージを定着させたのはどちらかというと戦後の教育
共産化するためにヨーロッパのような身分の差があったということにしたかったんだよ
502公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:28:22.80 ID:LuJLhJFs
>>427
その官吏は世襲やね
503公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:28:33.04 ID:7vcUxi4/
丁寧に作業済んだなぁ
504公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:28:34.93 ID:DG4dIyd4
色が乗ってるのが分からない
505公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:28:37.12 ID:hO/FEH8C
>>488
そもそも天皇の御所が江戸城だし
506公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:28:38.43 ID:auzAtGUA
人間礼賛
507公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:28:40.11 ID:MPqwUtaH
いやあああああああああああ
508公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:28:43.93 ID:IHoT/1sD
>>393>>411
なんか色んな物捨ててるような気がするよなあ 欧米信仰もいいが自国の事も大事にしてほしいわ
509公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:28:44.58 ID:WGtZyHQz
おおおおおおお
510こゅ:2009/05/16(土) 22:28:47.16 ID:F44hYBUF
うああああ
511公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:28:47.31 ID:3sHRQMxg
これも見ていたいがマンガ塾始まる
512公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:28:48.30 ID:rnGmAuCj
米粉を使ったフォトペーパーって所か
513公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:28:52.48 ID:8jdp+Tco
スリは別の人じゃないの?
514公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:28:53.37 ID:xqv319I2
微妙だなぁ
515公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:28:53.75 ID:dOZuTiTI
版ずれってどうやって防止してるんだ?
516公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:29:01.88 ID:XND0fCuT
春画を摺っていると聞いて美巨人から駆けつけました!(`・ω・´)
517公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:29:05.32 ID:Sp+yLD+M
ぼにゃりすぎ
518公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:29:10.41 ID:cOO8eVop
>>488
建築は法隆寺とかの方が凄いだろ
519公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:29:11.36 ID:p/TBZZUq
ぼかしって難しいって聞いた
520公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:29:15.58 ID:4WF5ktH0
多色刷りに加えて微妙なグラデーションまでつけてしまうなんて(`・ω・´)
521公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:29:17.54 ID:0Cwjth0t
んじゃなんで主版が最初なんだろう
522公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:29:21.72 ID:MykT6CUG
>>472
日本の国土のでは当時の江戸時代の人口が最適だと
523公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:29:23.12 ID:I8c0oGCO
なんの世界でもそうだが、昔の人は凄いな
524公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:29:23.59 ID:MPqwUtaH
せこい人間になっちまったよお
525公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:29:26.33 ID:WGtZyHQz
見当・・・なるほど
526公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:29:29.11 ID:AnGXLE84
これが見当か。
527公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:29:29.98 ID:MepwdGjS
歌舞伎の片目正面、もう片方寄り目ってよくできるな
528公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:29:30.85 ID:xqv319I2
見当違いという言葉はここからか
529公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:29:31.48 ID:DG4dIyd4
見当をつけるか
530公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:29:36.70 ID:2Fm+2g+J
見当をつける!
531公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:29:37.14 ID:tTfqVaEy
見当もつかないの語源か
532公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:29:39.67 ID:4WF5ktH0
これが見当違いの語源か( ゚Д゚)!?
533公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:29:46.44 ID:JPcUzPEy
鉛タン
534公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:29:48.60 ID:IWRcdIBa
こりゃあ見当もつかなかった
535公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:29:49.07 ID:Sp+yLD+M
うわ、すげえな
536公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:29:50.58 ID:p/TBZZUq
>>516
残念ながらNHKでは・・・・
537公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:29:53.87 ID:ghOEe7cJ
見当違いってこっからきてるかね。
538公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:29:56.93 ID:NpOTEJAu
あーでもすごい技術だ
539公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:29:57.43 ID:d8Ht/5mW
今の印刷でも見当マークってあるね
540公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:29:57.96 ID:hO/FEH8C
>>499
元はと言えば植民地対策だからな

>>501
そうだよな。日本で革命が起きなかったのはその必要が
無かっただけだからな
541こゅ:2009/05/16(土) 22:29:58.32 ID:F44hYBUF
SAIさえあれば
542公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:30:01.92 ID:MepwdGjS
>>515
「見当」ってのに合わせる
543公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:30:08.62 ID:rp0z/w1p
>>531
>>532
そうだよ
544公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:30:11.50 ID:oOLbzaI6
江戸人すごすぎだな
545公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:30:14.81 ID:NZQnodIj
すっげw
546公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:30:15.33 ID:DG4dIyd4
おー、あざやか
547公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:30:16.26 ID:jkNX/2v7
すげええええ
548公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:30:28.28 ID:qf/VkvQQ
おもしれー
549公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:30:28.90 ID:auzAtGUA
すげえ・・・・・・・・
550公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:30:31.20 ID:hO/FEH8C
>>502
おまいはアカ教師に騙されてるよ
551公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:30:31.27 ID:Sp+yLD+M
綺麗だ
552公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:30:33.28 ID:Ccw6RPsZ
これすごいな
553公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:30:33.82 ID:p/TBZZUq
そう。>見当違い
554公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:30:35.33 ID:iOgs33Pe
>>515
おれも気になる
555公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:30:36.72 ID:7vcUxi4/
鮮やかだな
556公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:30:41.19 ID:XND0fCuT
>>536
(´・ω・`)
557公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:30:42.54 ID:3TXAgYoP
このおっさんに敬意を表して8000円で買ってもいい
558公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:30:42.96 ID:dkaEXoMn
三次元の奥行き方向=二次元平面上の斜め45度
という技法は、奈良時代とかの絵巻物で見るけど
平面上のある一点を無限遠点として、そこから放射状に伸びる線=奥行き方向
とする技法はいつの間にか浮世絵で使われてるよね
559公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:30:46.16 ID:0Cwjth0t
なぜかドラクエのゾーマとか刷ってみて欲しくなってきた
560公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:30:46.61 ID:DG4dIyd4
ひえーーーーーー
561公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:30:46.69 ID:IHoT/1sD
すげええええええええww
562公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:30:48.33 ID:oOLbzaI6
うおおおおおお
563公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:30:52.77 ID:0kyLVjaT
すげー
564公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:30:53.64 ID:42dSzgQK
普通に金だして買いたい
565公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:30:55.34 ID:AnGXLE84
なにこのカラープリンター
566公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:30:55.93 ID:nVMDMiGH
すげえええええええ
567公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:30:56.60 ID:YYvC+tQ+
SUGEEEE
568公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:30:57.37 ID:16StPJvH
すごいわ
569公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:30:57.82 ID:/+xfsxY8
こえええ
570公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:30:58.96 ID:YOdvgwxa
凄すぎる
571公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:30:59.22 ID:WGtZyHQz
おおおおおお 全然違うwwwwwwwwwww
572公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:30:59.64 ID:nwKIDpeC
鬼の姿や色がアジアっぽいな
573公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:31:00.46 ID:P/SyCeIc
かっけえええええええええええ
574公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:31:02.22 ID:XND0fCuT
>>539
アタリっていう
こういうものは全然変わらないんだな
575公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:31:02.41 ID:rp0z/w1p
国芳の筋肉表現は好きだ
576公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:31:02.99 ID:MPqwUtaH
こえええええええええええ
577公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:31:03.05 ID:8jdp+Tco
いや、それはねえよ
578公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:31:03.85 ID:DbtQEpS6
ガチムチか
579公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:31:04.05 ID:Sp+yLD+M
印刷したみたいだ
580公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:31:07.98 ID:UQYnW8Dy
かっけえええええ
581公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:31:08.95 ID:2Fm+2g+J
>>536
いや、女拓の前例もあるから…
582公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:31:09.23 ID:PlYkdhEa
美巨人からきますた
583公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:31:10.49 ID:LgquD1le
配色の勉強になりそう
584こゅ:2009/05/16(土) 22:31:11.32 ID:F44hYBUF
アニメ超の影だな
585公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:31:18.99 ID:p/TBZZUq
河鍋の浮世絵もどぎつかったなーw
586公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:31:18.83 ID:VFAxPP7A
気が遠くなる作業だな
587公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:31:20.56 ID:Qz+RQvz1
陰影になるのか
凄いな
588公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:31:21.43 ID:IGM8saHu
>>565
ドキレイダー
589公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:31:22.94 ID:auzAtGUA
この紙もすげええええ

まさに神業
590公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:31:24.81 ID:y26wywXv
ニヤニヤしちゃうなぁ(・∀・)
591公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:31:26.61 ID:ziT9rKkh
>>502
江戸時代の官僚は世襲じゃないよ。さすがに町人はなれなかったが、有能な下級武士の子息がとりたてられることも多かった
592公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:31:28.04 ID:3TXAgYoP
売れよ。おっさん
需要かなりあるぞ
593公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:31:29.14 ID:f4hfOP7s
総天然色
594公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:31:30.86 ID:DG4dIyd4
なんじゃこりゃ、目が覚めた
595公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:31:31.05 ID:AnGXLE84
鮮やかすぎるwww
こりゃほしがるわ。
596公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:31:31.93 ID:rp0z/w1p
いなせだねえ
597公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:31:36.84 ID:oOLbzaI6
庶民がこんなもん買えてたんだぜ…
598公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:31:39.96 ID:h4oVyMhE
アルプスのプリンターと同じ手法だな
599公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:31:43.96 ID:FRVTbXTo
これが大量生産品として売られていた・・だと?
600公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:31:46.26 ID:hO/FEH8C
こりゃ、毛唐が欲しがるわけだ
601公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:31:47.31 ID:dOZuTiTI
派手!
602公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:31:51.37 ID:rnGmAuCj
そう言われても色はTVモニタによって結構違うし
603公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:31:51.74 ID:LuJLhJFs
て…っ 天津飯さんが真っ赤になってるぅ
604公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:31:52.34 ID:B6eVe4bu
当時、コレ一枚いくらで売ってたんだ?

今のグラビア写真集くらいの値段か?
605名無し転がし:2009/05/16(土) 22:31:53.26 ID:fqGdnMth
一方日本政府は尺貫法を規制した
606公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:31:55.72 ID:PlYkdhEa
まさに錦絵
607公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:31:59.28 ID:kMx2o39d
こんな手間かけて春画作って抜いてたのか、気合入ってんな。
608公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:32:01.41 ID:2Fm+2g+J
口元いいねえw
609公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:32:03.25 ID:p/TBZZUq
きれいになったね
610公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:32:07.68 ID:h36kWcnQ
なやせだねぇ
611公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:32:09.01 ID:NZQnodIj
江戸時代すげえなw
612公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:32:12.56 ID:h4oVyMhE
>>604
チラシ
613公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:32:15.34 ID:4WF5ktH0
当時これが絵はがきやブロマイド感覚で売ってたわけだろ(・∀・)
614公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:32:15.38 ID:NpOTEJAu
>>550
いまの外務省職員とかってかなり人が世襲になっているんだって。
だって受ける人の父親の同僚が面接したりするからだそうだ。
615公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:32:16.34 ID:8B5ZYVCf
芸術すぐる
616公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:32:17.81 ID:cGsdW/ML
チョットずれてる
617公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:32:21.44 ID:yYF0hbGD
すげぇええええええええええ
618公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:32:22.45 ID:DG4dIyd4
息が止まった
619公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:32:23.42 ID:JPcUzPEy
紅にムラがあるな
620公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:32:24.82 ID:f4hfOP7s
名もなき職人もすげぇな
621公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:32:26.62 ID:LqW/yTrA
>>515
刷り師が見当からずらして微調整する
BS−hiで放送した元のVTRには、
これを刷る時に実際にズレが生じて
それを修正する様子も放送されていた
今日のは再構成なのでカットされている

622公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:32:27.07 ID:IHoT/1sD
ちょっと鳥肌たつなこれ
623公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:32:27.59 ID:rp0z/w1p
>>604
町人が気軽に小遣いで買えていた程度なのでそんなにしない
624公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:32:29.35 ID:8BHlGg96
作画崩壊
625公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:32:29.41 ID:glEfTwjP
だからスタジオいらねー・・・・
626公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:32:29.61 ID:XND0fCuT
これを襖の穴なんかに貼ってたわけだな庶民は
芸術が超身近だったんだな
627公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:32:34.12 ID:p6/wYhrv
国芳は変態画家というイメージがある
628公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:32:34.07 ID:T8FoY15V
BGMが気になった
629公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:32:35.79 ID:afembKTj
唐津焼なみに派手だな
630公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:32:37.18 ID:/+xfsxY8
売るとしたら幾らだろう
631公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:32:40.95 ID:LuJLhJFs
>>604
もうちょい安い
632公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:32:42.50 ID:2ij4Zz7u
デジタル復元すれば良いんでないの?
633公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:32:46.59 ID:iOgs33Pe
江戸に生まれたかったマジで
634公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:32:47.80 ID:JPcUzPEy
>>604
ブロマイド程度だろ
635公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:32:48.39 ID:u1WgHXNk
>>604
陶器の包み代わり
636公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:32:49.25 ID:tbHJQOAx
昔からDQNがもててたってことか?
637公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:32:51.04 ID:Z6UBnqNg
今度は琉球の御後絵の再現とか見てみたいな
638公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:32:51.27 ID:MrHe4JXR
すごすぎ
639公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:32:53.52 ID:p/TBZZUq
>>597
それが重要だよなそれが
640公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:33:00.47 ID:0kyLVjaT
SUGEEEEEEEEE
641公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:33:01.47 ID:DbtQEpS6
>>604
もっと安い
陶磁器の緩衝材に使われる程度の値段
642公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:33:01.65 ID:W9J3gOl9
国芳は猫がいい
643名無し転がし:2009/05/16(土) 22:33:02.98 ID:fqGdnMth
>>604
職人のガキが小遣いで買えるぐらい
644公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:33:03.22 ID:kMx2o39d
>>602 せめてキャリブレートしろよ。
645公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:33:03.78 ID:A6/4wh3L
鬼の足が長五郎の足に見えて面白いんだが
646公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:33:07.46 ID:we4yXTmh
すごい、とにかくすごい
こんなのがごろごろしてたんか…
647公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:33:10.79 ID:YqlNIZnu
スタジオ死ね
648公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:33:18.03 ID:rp0z/w1p
>>627
妖怪とか春画とかもかなり独特だよな
そこが好きなんだけど
649公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:33:18.67 ID:QTf8wpaK
3千円ぐらいなら買ってやるお
650公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:33:19.25 ID:2jVkXAeq
もっとよく見せてよ
651公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:33:22.53 ID:f4hfOP7s
>>604
当時はエロ本としてこの技術を使って売っていたんだぜ
652公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:33:24.72 ID:Ccw6RPsZ
これいくら?
653公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:33:25.33 ID:PlYkdhEa
>>614
その試験方法やめたらしい
654公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:33:26.02 ID:IWRcdIBa
初版以外では色版減らして手を抜いたのもある
655公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:33:29.99 ID:OpA+Ineg
>>488
ぶっ壊す必要ないだろw
656公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:33:31.71 ID:DG4dIyd4
精子がたくさん泳いでる
657公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:33:34.09 ID:p/TBZZUq
>>627
血みどろ?
658公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:33:39.07 ID:XND0fCuT
やっぱ日本人すげーわ
これを瀬戸物の緩衝材にするんだからすげー
659公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:33:40.76 ID:cGsdW/ML
さっきのとは別刷りだね
660公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:33:51.85 ID:B6eVe4bu
>>634

500円とかくらいか?
661公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:33:53.48 ID:4WF5ktH0
>>604
歌舞伎役者の浮世絵なんかはブロマイドみたいな感覚だったようだし
庶民が買えるくらいの値段だから現在価格で300円くらい?(・ω・`)
662公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:34:00.48 ID:sohcI5am
山口てけとーすぐるwww
663公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:34:04.16 ID:Jx6kx8T9
>>502
実際の政務を取り仕切った
歴代老中は全て基本的に世襲、しかし
世襲の跡取りは「奏者番(そうじゃばん)」って
役職を必ず勤めさせられた
事務方の下働き、歴代老中はこの役目を
必ず勤めて出世していった
ただ一人この役目を経ず老中にまでなったのは
吉宗の孫、松平定信だけじゃなかったか?
664公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:34:04.81 ID:0kyLVjaT
ちょっとラッセンに教えてくる
665公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:34:06.57 ID:yYF0hbGD
>>639
浮世絵って当時の人気俳優のグラビアなんだよな
666公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:34:08.37 ID:NZQnodIj
スタジオいらねええ
667公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:34:10.90 ID:/6W6s7m6
>>614
外務省だけ特殊らしい

小村寿太郎の子孫とか、
教科書に出てくるような人の子孫が一杯いる
668公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:34:17.12 ID:4W7+pywK
>>643
ジャンプみたいなもんか
669公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:34:18.18 ID:jKJLFQYr
数百年後にはアニメ絵や萌えフィギュアがアートとして再現されるのか
670公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:34:20.36 ID:auzAtGUA
オタク文化ってやつか。よし、これからオタクになるぞ。
671公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:34:21.25 ID:+SDycXi1
>>621
またBS−hiが本編なのか
672公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:34:23.30 ID:MepwdGjS
>>657
血みどろなら月岡芳年とか絵金じゃね
673公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:34:23.44 ID:7qrxMFMa
アニメコスと同じ感覚だな
674公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:34:23.51 ID:nwKIDpeC
グラデーションなんて、世界中の絵画であるでしょ
中国、インド、チベット、西洋…
675公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:34:24.81 ID:JPcUzPEy
金神長五郎は役名じゃないの?
676公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:34:29.63 ID:XND0fCuT
>>651
エロ本は限られた人しか買えない高価な品だったから
最高の技術でもって摺られていたんだぜ
一番の技術を集めたのがエロ本というのが江戸の凄いところだ
677公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:34:30.54 ID:we4yXTmh
ねじねじの腹出過ぎ
678公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:34:30.21 ID:W9J3gOl9
>>665
ブロマイドだろ
679公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:34:33.36 ID:rp0z/w1p
>>668
その例えは正しいかもしれない
680公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:34:43.54 ID:osKgnkJn
4649
681公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:34:44.95 ID:Nz0MMu4l
>>660
ソバ一杯くらいの値段で買えた
682公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:34:45.52 ID:dBO399jx
やっぱ読書家とそうでない人は会話に現れるな
683公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:34:51.29 ID:ziT9rKkh
色指定か
684公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:34:51.48 ID:WGtZyHQz
うまいことやってね、ってかwww
685公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:34:52.39 ID:/+xfsxY8
よろしくw
686公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:34:54.10 ID:dOZuTiTI
江戸時代の職人に網点の理論を教
えてやれば手で網点彫って多色刷り
しそうです。
687公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:34:54.28 ID:qf/VkvQQ
夜露死苦
688公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:34:55.22 ID:YOdvgwxa
ヨロシク!
689公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:34:55.61 ID:auzAtGUA
これ、浮世絵展で見た
690公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:34:56.01 ID:sVqnVA3T
バブル抑制政策だったのかな。元禄あたりの反省として
691公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:34:56.22 ID:rp0z/w1p
>>657
骸骨とかじゃね
692公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:34:53.89 ID:3sVK1y3C
>>669
浮世絵はヲタにしか受けてなかったのか?
693公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:34:56.81 ID:4WF5ktH0
>>635
なんかそれ嘘みたいなこと聞いたことあるけど、実際に梱包材みたいな扱いされてたんかな?
694公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:34:57.98 ID:Qz+RQvz1
色指定か
695公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:35:05.28 ID:u1WgHXNk
セル画の色指定だな
696公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:35:11.46 ID:oOLbzaI6
江戸時代半端ねえな
西洋人が浮世絵みてびっくりしたはずだ
697公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:35:14.70 ID:rnGmAuCj
よろしくって「〜のように」って意味じゃないのか
698公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:35:16.38 ID:jkNX/2v7
迫力あるなぁ
699公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:35:18.85 ID:eZku+2Xy
血ノ色夜露死苦
700公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:35:18.95 ID:bRU8wogM
 ち
 いの
 ろ
 よ
しろ
701公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:35:19.28 ID:W9J3gOl9
>>677
ねじねじ イラネ
702公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:35:19.88 ID:NZQnodIj
生々しいなw
703公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:35:20.81 ID:cOO8eVop
入稿指定w
704公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:35:22.45 ID:MVQHGCYM
>>643
200年ぐらいたったら少年ジャンプが国宝かもな
705公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:35:22.55 ID:xqv319I2
アニメーターが
動画様中2枚ランダムぶれよろしく


みたいなもんか!
706公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:35:24.82 ID:2jVkXAeq
細かいね
707公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:35:27.56 ID:DG4dIyd4
夜露死苦みたいなぁ
708公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:35:28.66 ID:glEfTwjP
世露死苦
709公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:35:28.92 ID:QkPMD7Qs
指定してたんだ
710公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:35:30.49 ID:ERMe3+Kx
>>697
思った
711こゅ:2009/05/16(土) 22:35:31.07 ID:F44hYBUF
かっけー
712公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:35:31.78 ID:jKJLFQYr
いっちゃなんだが、単なるグロ絵
713公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:35:34.77 ID:auzAtGUA
すげい
714公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:35:46.52 ID:we4yXTmh
>>697
そう思う
715公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:35:49.34 ID:p6/wYhrv
国芳からは週刊少年チャンピオン臭がする
716公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:35:49.69 ID:r9Y/yiNU
本物の血つかってんじゃね?
717公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:35:53.28 ID:AnGXLE84
よろしくで、ここまでやるかw
718公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:35:55.06 ID:Nz0MMu4l
>>693
緩衝材は間違い
実際にはおまけにポスター付ける感覚で入れた
719公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:35:57.81 ID:yYF0hbGD
日本人がエログロが好きなのは当時からかぃ
720名無し転がし:2009/05/16(土) 22:35:58.43 ID:fqGdnMth
必殺仕掛人のOPキタ
721公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:36:00.16 ID:kMx2o39d
>>681 1000円くらいか
722公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:36:01.07 ID:XND0fCuT
>>704
ジャンプは当時の黄表紙だろうな
黄表紙は適当読まれて殆ど残ってないって聞く
723公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:36:01.86 ID:f4hfOP7s
>>704
今だって古いジャンプが数千円で売られてたり
724公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:36:02.51 ID:LuJLhJFs
>>550
まぁ江戸中期以降は士分になった町人もいるけど
老中や若年寄クラスは世襲

江戸末期には武士の株で成り上がった人もいたけどね
725公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:36:05.51 ID:DbtQEpS6
絵師がいて、版木職人がいて、刷り師がいて・・・
なんかフィギュアの製作会社みたいだな
726公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:36:09.60 ID:B6eVe4bu
>>681

250円とか300円くらいか
727公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:36:24.47 ID:MykT6CUG
>>540
だよな
明治維新という血の少ない大革命を成功させたのは
マルクス主義者たちが大嫌いな彼らの価値観でいう支配階級だからな
728公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:36:26.24 ID:rnOGhC15
江戸時代に生まれたら
あっさり世間から見放されて
のたれ死に出来たのになぁ
729公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:36:26.31 ID:tNSAbQIH
よろしくって適当にとかいい具合にとかいう意味だよな
730公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:36:30.02 ID:p/TBZZUq
昭和だと、この人のレベルが最高かなあ・・・・・
川瀬巴水
http://cardiac.exblog.jp/5426610/
731公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:36:32.62 ID:PlYkdhEa
>>722
前に大英博物館で見た…
732公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:36:32.63 ID:0kyLVjaT
春画彫ってる途中に勃起してそのまま抜いちゃったりしたのかな
733公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:36:38.69 ID:7qrxMFMa
四六四九
734公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:36:40.91 ID:YmRLo1VT
>>630
現在の価格 : 1,900 円
残り時間   : 終了 (詳細な残り時間)
入札件数   : 8 (入札履歴)
735公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:36:41.14 ID:dOZuTiTI
>>604
当時本って無茶苦茶高価だったから、庶民は
貸本借りてたらしいけど、仕入れてた業
者はどれぐらいで仕入れてたんだろうね
736公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:36:43.40 ID:+r9ZiRAj
この当時の分業制とセンスや表現手法
世界の日本アニメにつながってる
737公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:36:46.80 ID:hO/FEH8C
>>676
篤姫みたいな高貴な人が見ていたんだろうな
738公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:36:53.53 ID:h4+EU3GY
ハンギバル、、
739公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:36:56.65 ID:WGtZyHQz
なんでこの家に合ったんだよ。泥棒か?
740公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:36:56.68 ID:GU9e4k5p
しかしこのアナウンサーぶっさいくだな
741公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:36:56.49 ID:t+tHeET9
スタジオに黒タイツ兄弟を呼んで喋らせろ
こいつらより、よっぽどマシだ
742公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:37:02.91 ID:qf/VkvQQ
すげえええええ
743公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:37:03.87 ID:MPqwUtaH
>>720
仕事人のEDは名曲が多い
744公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:37:04.10 ID:bRU8wogM
おおおこれは大発見
745公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:37:06.58 ID:xqv319I2
おおこれはかなり発見だな
746公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:37:09.10 ID:DG4dIyd4
これは見てみたい
747公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:37:16.02 ID:+SDycXi1
すごいすごいすごい
748公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:37:16.97 ID:rp0z/w1p
国芳の描くぬこはかわゆい
749公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:37:22.44 ID:hO/FEH8C
>>692
そんな感じだ絽
750公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:37:33.51 ID:MPqwUtaH
なんだこの絵は、そらアニメがバカにされるワケだ
751公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:37:37.75 ID:Z6UBnqNg
幕末の混乱で燃やされたんじゃないか?
廃仏毀釈とかでかなりの文化財が失われたし。
752公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:37:39.30 ID:PlYkdhEa
>>741
建築じゃないから…
753公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:37:41.61 ID:LqW/yTrA
>>693
緩衝材ってのは最初の話ね
浮世絵が西洋に知られるきっかけとしてのエピソード
そのうちに、ちゃんと、画商からの買い付けであっちに大量に送るようになったよ
だから、しわくちゃになっていない浮世絵が大量に西洋に残っている
754公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:37:43.82 ID:NpOTEJAu
麿か
755公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:37:46.34 ID:xqv319I2
このスレ不思議発見から流れてきた人多そう
756公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:37:46.86 ID:0S9eAi9/
歴女というやつらは武将は好きだけど
こういう分野は嫌いそうだなぁ。
757公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:37:47.09 ID:p/TBZZUq
>>676
上流階級から庶民からみんなのものだよww
758公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:37:51.72 ID:JPcUzPEy
題書いてあるだろ
759公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:37:53.02 ID:YYvC+tQ+
まろゆきだな
760公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:37:55.23 ID:auzAtGUA
>>748
絵葉書もろた かわゆいよね。なんかデザイン的にも斬新だし
761公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:37:57.74 ID:AnGXLE84
将軍か!
762公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:37:57.83 ID:h4+EU3GY
ジャイアンツのヨシノブか?
763公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:37:59.36 ID:hO/FEH8C
>>721
どんな高い蕎麦食ってるんだ?
764公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:38:06.21 ID:yYF0hbGD
途中タイトルロゴが邪魔ー
765公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:38:12.63 ID:VFAxPP7A
バカ殿キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
766公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:38:13.57 ID:rnOGhC15
>>755
アド街から
767公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:38:15.10 ID:glEfTwjP
あつひめキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━
768公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:38:15.91 ID:bRU8wogM
これはwww
769公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:38:16.02 ID:2Fm+2g+J
13代w
770公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:38:17.84 ID:YqlNIZnu
ばんせんキター
771公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:38:18.33 ID:DbtQEpS6
池沼キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
772公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:38:21.66 ID:IGM8saHu
番宣w
773公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:38:23.86 ID:0S9eAi9/
なんだ、じゃぱネットたかたか
774公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:38:23.69 ID:YOdvgwxa
番宣w
775公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:38:26.93 ID:0nCsxOJC
きたー
776公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:38:30.90 ID:AnGXLE84
・・・だめだ。鶏みると違うものがw
777公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:38:31.28 ID:Ccw6RPsZ
まさかここに持ってきたかったわけじゃあるまいな
778公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:38:32.48 ID:auzAtGUA
大河いらない。
779公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:38:35.06 ID:5NJyCLhf
池沼だから
780公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:38:34.94 ID:E81GbqHh
アイキャッチいらんな、この番組
781公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:38:36.84 ID:FMtcaOEM
出遅れた・・・・なんでも聞いてくれ
782公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:38:34.37 ID:WGtZyHQz
要するに馬鹿扱いか
783公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:38:37.63 ID:NZQnodIj
番宣かよw
784公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:38:39.11 ID:OZpYz35w
映像まで残っているのか凄げえ
785公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:38:39.26 ID:6kyAf6cr
>>764
うむ、気がそがれる
786公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:38:41.00 ID:h4+EU3GY
>>755
美の巨人から
787名無し転がし:2009/05/16(土) 22:38:42.28 ID:fqGdnMth
>>704
ほんの三十年ぐらい昔の漫画原稿ですらもうかなり散逸してるからな
788公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:38:42.06 ID:N0wiOx6J
>739
富山の薬売りが永谷園カードみたいな事やろうとして
格安で買ったらしい
でもいくつかは炊きつけとか植木台にしちゃったんだって…
789公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:38:43.81 ID:kMx2o39d
>>621肝心なとこ削るんだなぁ
790公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:38:43.90 ID:MykT6CUG
>>502
おい、勝海舟は下級武士出身だぞ
江戸の官僚制度は思いっきり実力主義
791公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:38:46.00 ID:nVMDMiGH
圧力か
792公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:38:48.36 ID:p6/wYhrv
らいこう
793公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:38:49.37 ID:ucUVH+vo
>>697
>>729
やっぱそうだよね。それが言いたくて飛んできた。
伊集院がよく使う言い回し
794公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:38:51.16 ID:P/SyCeIc
こんなところで番宣するなwwwwwwww
795公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:38:51.85 ID:p/TBZZUq
まんがきたーーーーーーー
796公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:38:52.42 ID:XND0fCuT
>>757
エロ本にもレベルがあったんだ
雑誌レベルからそれこそお姫様のお輿入れにもってくものまで
今でいうとこのなんだろう
797公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:38:54.31 ID:qf/VkvQQ
ポスターで欲しい
798公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:38:56.06 ID:NpOTEJAu
反骨の人だったんだな
799公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:39:01.52 ID:DG4dIyd4
いいねえ
800公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:39:02.11 ID:auzAtGUA
>>781
好きなおすしは?
801公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:39:02.64 ID:LuJLhJFs
>>751
もともと風呂の薪としてリサイクル前提
802公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:39:07.77 ID:IHoT/1sD
風刺画なのか スゲエ凝ってるなあwww
803公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:39:07.82 ID:6kyAf6cr
三枚続きをひっつけるな
804公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:39:09.04 ID:f4hfOP7s
風しえかい
805公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:39:08.96 ID:Fhh7/Y4S

キチガイ将軍か
806公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:39:10.71 ID:5NJyCLhf
ゲルニカの一部分に似てる
807公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:39:11.07 ID:bRU8wogM
すげー今のマンガでも通用する
808公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:39:14.81 ID:2ij4Zz7u
いいなあ
809公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:39:25.48 ID:p6/wYhrv
>>786
俺も

日本も風刺画あるじゃん
810公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:39:26.03 ID:BJSDJkmW
洒落てる
811公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:39:26.43 ID:XmayQFxh
>>728
江戸じゃ見放されてのたれ死にとか多分出来ないよ。
残念だけど。
812公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:39:27.02 ID:S1dprLAQ
おもすれぇww
813公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:39:29.59 ID:4WF5ktH0
レイトン教授みたいなものか
814公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:39:29.77 ID:+r9ZiRAj
バカ殿顔の表現みごとだな
815公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:39:31.83 ID:rp0z/w1p
>>787
ドラゴンボールですら生原稿が無い回があって完全版のとき困ったというからな
816公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:39:33.16 ID:AnGXLE84
なにその便乗w
817公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:39:34.21 ID:NpOTEJAu
>>800
相手は男だぞ
818公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:39:39.99 ID:IGM8saHu
消されたのか
819公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:39:41.68 ID:sVqnVA3T
朝日毎日新聞のようなものか
820公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:39:44.14 ID:h4+EU3GY
すげーーーおまいらの先祖はやっぱ
想像力がすごいなあああ
821公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:39:45.92 ID:szK/MOmY
クルッポクルッポ
822公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:39:48.91 ID:xqv319I2
まじで漫画と変わらんw
823公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:39:49.84 ID:MPqwUtaH
二匹目のどじょうはいつの時代も失敗する
824公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:39:50.95 ID:ziT9rKkh
2匹めのどぜう
825公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:39:50.98 ID:jitrAv8s
粋だなぁ
826公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:39:54.48 ID:y26wywXv
おもしろいな〜謎解きとか
827公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:39:57.73 ID:p/TBZZUq
>>796
お姫様のは性教育や子宝繁栄的なものだったらしいね

庶民のはほんとうにエロ本だなや
828公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:39:58.40 ID:yYF0hbGD
何度も逮捕された浮世絵師ってだれだっけ
手鎖されてしまいに死んじゃったのいた気がしたが
829公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:40:06.44 ID:WGtZyHQz
>>788
そうか。泥棒じゃなくてよかった。
830公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:40:07.09 ID:4WF5ktH0
>>704
手塚治虫全集とかなら国宝になるかも
831公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:40:10.15 ID:3Ep+UcXj
分業といい一発当てたいといい
漫画家みたいだな
832公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:40:10.78 ID:MykT6CUG
>>724
老中や若年寄クラスが世襲で教養の英才教育を受けていたお陰で
江戸時代は破綻を免れていたのも事実
833公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:40:15.77 ID:auzAtGUA
>>817
ちょっとまねしてみたくて><ごめんなちい

浮世絵集めようかな。。。
834公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:40:16.09 ID:DG4dIyd4
しのぎか、やはり競争が必要なのか
835公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:40:15.93 ID:XND0fCuT
>>820
触手からふたなりから女装から江戸時代でやっちゃった人たちには勝てないよ
836公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:40:19.89 ID:ImWHbaL8
今のアニメ会社が乱立してるのと似てるなw
837公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:40:20.76 ID:p/TBZZUq
>>828
歌麿?
838公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:40:22.82 ID:f4hfOP7s
これだけ競争してたから技術向上したんだな
839公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:40:25.37 ID:xqv319I2
>>820
すでに触手物あったしなw
840公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:40:26.58 ID:Ccw6RPsZ
現代の名人以上のヤツらがごろごろw
841公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:40:28.25 ID:PlYkdhEa
>>827
前に蛸のを…
842公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:40:32.68 ID:IGM8saHu
バーニング!
843公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:40:32.72 ID:2RX8F5S/
当時の爆発的ヒットってどんなもんなんだろ。
宣伝手段が口コミぐらいでしょ?
844公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:40:33.61 ID:MVQHGCYM
>>723
兄貴がスラムダンクの山王戦の掲載分を神保町で集め直してたけど、けっこう大枚はたいたみたい
845公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:40:37.94 ID:kMx2o39d
日本のエロ画は江戸時代からずっと世界の人の垂涎の的なんだな
846公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:40:49.18 ID:Jx6kx8T9
松平定信は学力試験を課し
人材登用を行った。
遠山金四郎も試験に合格して
出世していった
847公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:40:52.04 ID:f4hfOP7s
>>823
2匹目まではそこそこ売れたり
矢井田ひとみとか倉木まいとか
848公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:40:52.25 ID:aLtb1bNI
版木は削って再使用する 薄くなったら最後は炊き木
849名無し転がし:2009/05/16(土) 22:40:54.33 ID:fqGdnMth
>>811
法律がザルだから捨て子とか普通に拾って世話してたらしいしな
850公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:40:57.99 ID:hXNEL2O1
今の漫画出版とよく似てるなあ
851公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:40:59.62 ID:QkPMD7Qs
>>815
金色のガッシュの作者だっけ
小学館が原稿紛失したのに怒って裁判起こしたの
852公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:41:01.88 ID:4WF5ktH0
>>833
永谷園のおまけでもらった東海道五十三次のやつ持ってる(・∀・)
853公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:41:03.56 ID:bfTMGR4m
彦一とんち話
854公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:41:13.62 ID:NpOTEJAu
亡くなった人の写真がたくさん
855公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:41:18.59 ID:DbtQEpS6
漫画雑誌で例えるなら、伊勢一はGAROみたいなものか
856公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:41:19.94 ID:n43b8u+t
写真並みだな
857公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:41:20.66 ID:DG4dIyd4
すごい写実的
858公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:41:22.08 ID:2Fm+2g+J
なんという山師www
859公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:41:25.79 ID:2ij4Zz7u
山師か
860こゅ:2009/05/16(土) 22:41:27.16 ID:F44hYBUF
これも版画か
861公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:41:29.76 ID:szK/MOmY
そっくりじゃん
862公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:41:30.63 ID:dvel/0Xz
マンえもん
863公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:41:31.36 ID:rp0z/w1p
>>851
昔は奇面組のひともそういうのあったな
864公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:41:34.97 ID:ERMe3+Kx
初めて見た、写実的掛け軸
865公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:41:35.82 ID:Ccw6RPsZ
座っとるやん
866公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:41:38.92 ID:f4hfOP7s
>>844
ジョジョ3部最終回の時のジャンプまだどっかにあるわw
867公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:41:39.76 ID:4W7+pywK
おまけw
868公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:41:42.20 ID:gjtcVAM/
↓クララが立った禁止
869公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:41:42.00 ID:WGtZyHQz
昔の遺影はめちゃくちゃ綺麗に書かれてるよな。うちのひい爺さんも写真とは偉い違いだった。
870公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:41:43.32 ID:DbtQEpS6
元祖食玩か
871公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:41:43.57 ID:UBzebzCq
モノノ怪か
872公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:41:43.85 ID:p/TBZZUq
薬のおまけで春画があったそうだw
873公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:41:47.50 ID:4WF5ktH0
版木は今風にいえばガンプラの金型だな(´・ω・`)
874公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:41:48.64 ID:sVqnVA3T
>>844
うわっ。実家にあるかも。スラムダンク時代・・・
875公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:41:49.89 ID:0nCsxOJC
海洋堂
876公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:41:50.50 ID:ghOEe7cJ
なるほど
877公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:41:51.93 ID:rp0z/w1p
まんえもんさんせこい
878公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:41:53.14 ID:XND0fCuT
ああ、だから荒俣センセを連れてきてるのか
あの人薬版画のコレクターだから
879公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:41:55.40 ID:bRU8wogM
毎回こういう番組のときに出てくる意見だが
永谷園の(ry
880公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:41:56.47 ID:0S9eAi9/
>>832
今と違うのは世襲を「農民とか庶民が」望んでいたんだよ。
つまり、俺たち政治のことはわからねぇから、武士の皆さん、
ちゃんとやってくれよ!
っていう世界だったんだよ、江戸時代は。
881公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:41:56.69 ID:p6/wYhrv
薬売りは隠密説
882公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:41:58.75 ID:S1dprLAQ
おまけで釣るのもこの頃からw
883公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:42:00.54 ID:2Fm+2g+J
てかもう大正時代だと技術なくなってるだろうなあw
884公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:42:03.12 ID:7qrxMFMa
永谷園のお茶漬け
885公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:42:07.78 ID:VFAxPP7A
おまけにするには手間がかかり過ぎる悪寒
886公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:42:12.47 ID:6kyAf6cr
>>843
30万部とか
887公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:42:12.89 ID:p/TBZZUq
>>871
ああ、そのアニメでやってたねw
888公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:42:13.92 ID:hct/DA7o
運がいいな
889公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:42:14.44 ID:rnGmAuCj
薬のおまけに版画?
スナック菓子のおまけにプロ野球選手や仮面ライダーカードつけるようなもんか?
890公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:42:15.37 ID:LuJLhJFs
>>841
関嶋さん長生き
891公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:42:18.65 ID:tOoiuu28
危ねえええ
892公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:42:19.50 ID:we4yXTmh
贅沢なおまけだな
893公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:42:27.28 ID:dOZuTiTI
>>728
江戸時代だと逆に周りがほっておいてくれない
おまいや、俺でも周りが嫁さん探してき

世話してくれるし、仕事は親の仕事か
知合いが世話して、働かされる。
894公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:42:27.54 ID:NpOTEJAu
この人は蔵の中に蔵の元を貯めてあったのか
895公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:42:28.13 ID:0kyLVjaT
俺も押し入れ探してみるわ
896公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:42:36.26 ID:PlYkdhEa
>>878
荒俣さんの引き札の解説が面白くて。
897公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:42:38.11 ID:Ayv4grLx
浅草ロック座は、6/1-4まで場内整備の為休館致します。
6/5(金)よりスペシャルゲストとして、あの『小向美奈子』を迎えた
ロック座25周年特別興行第一弾をお送り致します!お楽しみに!!!

ttp://www.rockza.net/index69.html
898公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:42:46.35 ID:WGtZyHQz
農協の薬売りはよく来てた
899公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:42:46.45 ID:qSdju0eQ
>>872
強壮剤にはいいな
900名無し転がし:2009/05/16(土) 22:42:47.05 ID:fqGdnMth
>>833
ヤフオクで井上安治を何枚か買った
901公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:42:50.76 ID:Y6UM30tf
舟橋村っていなかっぽく聞こえるけど街中の村だよ
902公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:42:54.30 ID:4WF5ktH0
>>883
西洋化を推進して自分らの文化を否定しちゃってたんだもの(´・ω・`)
903公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:42:58.84 ID:y26wywXv
>>851
本人が持ってたオチという書き込みみたけどネタかな
904公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:43:01.00 ID:afembKTj
じいちゃんちに来てたな昔
905公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:43:03.39 ID:NZQnodIj
>>880
民主政治の世襲と当時の世襲を比べるのに無理があるよなw
906公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:43:06.55 ID:qf/VkvQQ
wwwwwww
907公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:43:08.68 ID:yYF0hbGD
杉浦向日子氏が結構集めてたらしいんだよなぁ
亡くなっちゃってどうなったんだろう
908公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:43:09.86 ID:glEfTwjP
したじきwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
909公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:43:13.65 ID:kMx2o39d
>>839  >>50か?
910公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:43:14.53 ID:rnOGhC15
>>893
じゃ今の方が死にやすいか
911公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:43:17.39 ID:4o5HA8+0
彬が荒又先生に対抗して薀蓄をかたりだした・・・
912公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:43:19.05 ID:MPqwUtaH
あなたのそばに〜ふじやくひ〜ん
913公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:43:19.55 ID:xqv319I2
明治になって浮世絵はないだろwww
みたいになって中止したのか


後年国宝級の貴重品になるとも知らず
914公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:43:22.45 ID:ERMe3+Kx
えーーーー
915公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:43:23.28 ID:p/TBZZUq
おいおいおいw
916公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:43:23.59 ID:LgquD1le
あぶねええ
917公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:43:23.64 ID:Utw5T+g5
>>895
人骨が出てくるかもヨ
918公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:43:24.42 ID:nGHAMiOt
ひでえwwwwwwwww
919公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:43:24.77 ID:WGtZyHQz
wwwwwww 薪wwwwwwwwwwwwwwww
920公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:43:27.61 ID:gjtcVAM/
俺んちの蔵には古い8ミリフィルムがいっぱいある。
921公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:43:32.22 ID:dkaEXoMn
>>663 >>727
幕府は知らんが藩だと上級武士と下士・郷士という侍の間の身分の差が凄かった
幕末から明治維新にかけての動乱で活躍した志士に下級武士の子弟が多いのもそのせい
922公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:43:33.35 ID:hXNEL2O1
薪ーーー
923公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:43:33.20 ID:DG4dIyd4
あぶないなあ
924公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:43:33.98 ID:+Z3NOR1C
新橋の会社にも来てるぞ、富山の薬売り
925公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:43:36.42 ID:JPcUzPEy
あぶねええええええ
926公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:43:36.79 ID:8jdp+Tco
あぶねええええええ
927公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:43:39.86 ID:3Ep+UcXj
よく止めたな
928公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:43:41.15 ID:g4rx7co5
これだけ版元があって、さぞやクソ浮世絵が大量にあったんだろうな。
そんで、その中のトップが世界的な評価を受ける。
今の漫画やアニメも一緒か…
929公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:43:43.41 ID:+FKDpIbh
パンツ見せろ
930公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:43:43.83 ID:Ccw6RPsZ
わははw
931公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:43:44.17 ID:S1dprLAQ
危ねぇw
932公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:43:48.25 ID:n+5lu4W5
愛花はパンツ見せまくりだな
933公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:43:51.89 ID:gjtcVAM/
良い人にあげたなw
934公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:43:51.80 ID:Jx6kx8T9
セックスは子孫繁栄の大切な儀式
田舎の神社には男女の性器を祭ってる
神社とか本当にまだある
935公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:43:53.55 ID:YqlNIZnu
どうせ金儲けしようとかかんがえてるんだろ?
936公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:43:53.56 ID:4W7+pywK
>>895
子供の頃隠したエロ本の山が見つかりそうだ
937公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:43:57.50 ID:5NJyCLhf
荒俣コロッケ
938公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:43:57.34 ID:hct/DA7o
あぶねえ
939公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:43:57.92 ID:dvel/0Xz
殆ど燃えてなくなってるだろ
940公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:44:01.23 ID:42dSzgQK
教養がない人に国宝級が渡るとは・・・
941公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:44:02.70 ID:DG4dIyd4
再現できないのか
942公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:44:04.01 ID:WGtZyHQz
そこでタイムスクープハンターの出番です
943公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:44:08.56 ID:sVqnVA3T
>>907
病死だっけか。もう随分たつか
944公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:44:13.32 ID:XND0fCuT
>>928
すげーのもあったと思うよ
今でいう三峯センセレベルとか
945公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:44:14.40 ID:p/TBZZUq
>>913
単純にメディアの変化で衰退
946公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:44:13.88 ID:xy0ITAoL
富山で薬を売って商売が成り立つかよ
947公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:44:14.39 ID:5HNbuH1t
>>920
ブルーフィルム?
948公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:44:17.99 ID:DbtQEpS6
いまでいうと草加ネタか
949公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:44:25.46 ID:0S9eAi9/
>>928
エロ同人誌は良く売れる、わ〜っはっはっは!
950公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:44:26.82 ID:szK/MOmY
>>925-926
ケコ━━━━(・∀・)人(・∀・)━━━━ン
951公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:44:30.26 ID:N0wiOx6J
>907
元旦那出てるね
実家もいいとこだしなんとか残っててほしいが
952公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:44:32.91 ID:4WF5ktH0
>>936
アクションカメラ、べっぴんとか(´・ω・`)
953公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:44:34.80 ID:LuJLhJFs
>>880
身分制度(反封建社会という意味ではなく)が成功していた時代やね
954公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:44:38.94 ID:f4hfOP7s
>>893
セクロス推奨のために集団淫行会開いてやったりな
955公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:44:39.58 ID:hXNEL2O1
>>928
前にもNHKで浮世絵特集やってたけど
当時の浮世絵にまつわる世情を見て
今のアキバ文化とぜんっぜんかわんねーなと思ったよw
956公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:44:45.24 ID:RjD71EcC
>>704
博物館で扉絵とか表紙とか額に入れて飾る日が来るんですね
957公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:44:46.61 ID:2jVkXAeq
荒俣さん熱いな
958公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:44:46.85 ID:6kyAf6cr
街宣馬とかで家に押しかけられたり
959公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:44:47.62 ID:z8D84Gmk
なんでそこで
雅子様の名前を出せないの
960公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:44:56.99 ID:ZrISeUpt
今更囃立てて白々しい
961公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:45:05.24 ID:CfFnxaeg
次スレが立ってるw
962公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:45:08.46 ID:sVqnVA3T
>>946
顧客リストに重要性があるらしいぞ
963公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:45:13.32 ID:bRU8wogM
北野誠
よくぞ言ってくれた
バーニング!
964公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:45:13.87 ID:afembKTj
おまいらはその直系だな
965公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:45:17.38 ID:XND0fCuT
生き生きしてるな荒俣センセ
966公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:45:27.76 ID:n43b8u+t
>>928
そりゃなんでもそうだろ
ウィーンだって、モーツァルト・ベートーヴェンの同時代に
他にどれだけ三流音楽家がいたか
967公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:45:31.51 ID:xqv319I2
ほんのちょっと前まで結婚の圧力すごかったから
江戸時代なんかもっとだろうな
968公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:45:33.69 ID:tTfqVaEy
その文字も漢字だからな
969公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:45:42.08 ID:2jVkXAeq
ガチで語り続ける荒俣さんを観てみたい
970公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:45:43.70 ID:+Z3NOR1C
識字率の高さは昔から世界一だからな
971公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:45:45.72 ID:hO/FEH8C
>>880
今と同じだろ
972公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:45:46.00 ID:MykT6CUG
>>921
そういう下級武士でも藩校でちゃんと教養は受けていた
973公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:45:52.54 ID:s53yTL6q
刷り師ポツーン
974公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:45:58.84 ID:CfFnxaeg
しきじりつ
975公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:46:01.54 ID:aShGIrDJ
>>956
gglがスキャン
976公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:46:06.13 ID:LuJLhJFs
>>954
羨ましい!
977公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:46:10.58 ID:n+5lu4W5
もう関根はいいよ
978公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:46:11.17 ID:0S9eAi9/
100万人都市がすごいんじゃねぇんだよ。
100万人いて公害がほとんどないのがすごいんだよ。
979公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:46:15.49 ID:3Ep+UcXj
版画家さん暇そうだな
980公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:46:15.68 ID:g4rx7co5
そう考えると、江戸時代の方が二次に対する産業は盛んだったんだな。
981公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:46:16.31 ID:FMtcaOEM
庶民の見る目が落ちるから、日本の工芸も理解されないのよな
982公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:46:18.11 ID:gjtcVAM/
>>947
詳しくしらない。丸くて平ペッタイ缶に入ってる。
チラッと明けて中身入ってるんだぁ・・と確認したぐらいだから。
983公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:46:18.75 ID:FRVTbXTo
タイムスクープハンター決定!
984名無し転がし:2009/05/16(土) 22:46:19.92 ID:fqGdnMth
>>910
ちょっとアパートの家賃滞納しただけで鍵変えて締め出されるし簡単だお
985公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:46:21.52 ID:ImWHbaL8
世界で一番清潔な都市だったしね
986公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:46:22.33 ID:lw6BMpJ4
一点ものの仏像だって重文どまりのものがあるんだから、国宝に指定されることなんてまれだし、浮世絵は
まだまだ先か、重文どまりって気がする。
987公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:46:23.32 ID:RR+xQ3/P
チョンのDQNっぷりはすごいなw
988公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:46:24.09 ID:DG4dIyd4
関根家は親子そろって軽いな
989公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:46:24.05 ID:4W7+pywK
>>971
鎖国って凄いんだな
990公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:46:29.96 ID:CfFnxaeg
終わる
991公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:46:33.63 ID:MepwdGjS
浮世絵の字ってなんで楷書じゃなくて草書?なんだろ余計読めない
992公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:46:34.59 ID:OpA+Ineg
荒又さんてDT?
993公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:46:35.24 ID:f4hfOP7s
>>976
まぁ農民という奴隷の数を増やす為だがね
994公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:46:38.04 ID:kMx2o39d
995公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:46:41.20 ID:PlYkdhEa
反逆というより茶化しっぽい印象だけどな
996公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:46:42.04 ID:XND0fCuT
エロ漫画でこういう発展は無理だろうなあ
997公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:46:45.35 ID:0kyLVjaT
職人は大切にしないとな
998公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:46:53.39 ID:CfFnxaeg
終わる
999公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:47:03.03 ID:yYF0hbGD
>>966
うんこの曲作った一流がまじっとるな
1000公共放送名無しさん:2009/05/16(土) 22:47:07.78 ID:y/2Osq0U
今で言うAAだなw まぁ、浮世絵の技術とAAの技術じゃ天と地ほどの差があるけどなw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。