【舘ひろし】大河ドラマ・功名が辻【信長】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1公共放送名無しさん
  か   ぁ
            か
                  ぁ
                    れ
                       ぇ

参考:http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1136910512/
2公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 11:48:25.23 ID:XT/AQJg1
ヒロシです。
3公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 12:24:51.39 ID:vqVfksFz
>>1
4公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 12:30:06.03 ID:86VbcZaA
※館ひろしの悪口禁止

※役者の年齢に対するツッコミ禁止
5公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 12:32:07.61 ID:OWTefuyQ
にゃー
6公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 12:34:54.22 ID:ovV8FWiv
ワクワクドキドキ
7公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 12:38:46.23 ID:xxTinYgn
>>1
死ぬほどワロタ
8公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 12:42:10.68 ID:WV9gLyUw
筒井棒読みwww
9公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 12:42:48.41 ID:VC+x52lN
うつけものがー
10公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 12:42:58.96 ID:t8NX0acu
これ利家とまつの2番煎じになりそうじゃね?
11公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 12:44:45.85 ID:WV9gLyUw
なにこのラブコメ
12公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 12:45:09.61 ID:sDUSYwQg
このバカチンが
13公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:01:52.38 ID:RAK98FC4
  ∧¶∧
 ( ・∀・) ワクテカ
 ( ∪ ∪
 と__)__)
14公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:01:58.34 ID:2fofm7xh
もまいら準備にかぁかぁれぇぇ〜〜〜
15公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:03:06.08 ID:QVEHBPXn
音楽だけ録画して去ろうっと
16公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:04:04.32 ID:wbTsxUHr
すべて千代にお任せ下さりませ
17公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:04:31.28 ID:+nc9lL+c
さて今年の大河はどうかな
18公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:05:00.45 ID:xxTinYgn
ハジマタ
19公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:05:06.90 ID:+nc9lL+c
ハジマタ
20公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:05:07.43 ID:RAK98FC4
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!!
21公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:05:08.44 ID:dhtbrEiE
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
22公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:05:13.42 ID:wbTsxUHr
あれ?
23公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:05:13.76 ID:+nc9lL+c
あら?
24公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:05:13.87 ID:gVoqsHcC
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
25公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:05:19.88 ID:QlUvAq8U
ハジマタ
26公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:05:19.97 ID:RAK98FC4
  ∧¶∧
 ( ・∀・) 反戦キタコレ
 ( ∪ ∪
 と__)__)
27公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:05:20.10 ID:oh+lxjYi
何だこれ
28公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:05:21.67 ID:iEz/P+Ze
違う番組?
29公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:05:22.73 ID:XT/AQJg1
キタ━━━━ヽ(゚Д゚;)ノ━━━━ !!!!
30公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:05:26.23 ID:JxzbnySM
あれ?
31公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:05:27.36 ID:86VbcZaA
今年の大河は戦争ものですか
32公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:05:28.34 ID:+nc9lL+c
チャンネルまちがえた
33公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:05:28.73 ID:Y4jUHjjj
戦国時代にトマホークか
34公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:05:39.88 ID:MqPv0l6+
11歳の嫁がでると聞いて飛んできました
35公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:05:40.52 ID:XT/AQJg1
Emoleeもキタ━━━━ヽ(゚Д゚;)ノ━━━━ !!!!
36 ◆SkyLine5Rs :2006/01/14(土) 13:05:41.39 ID:rbYcsJPi
なにこれ?
37公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:05:43.99 ID:846tmRj3
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
38おむこさん志望 ◆QtGqCwfDSA :2006/01/14(土) 13:05:49.65 ID:rluJMJ4L
戦国自衛隊ですか?
39公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:05:50.06 ID:RAK98FC4
>>33

(・∀・)サジタリウスの矢
40公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:05:53.58 ID:QVEHBPXn
その旧来の長篠イメージやめろよ
41公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:05:53.48 ID:9dO0JxJm
            /|
           / |  チンポ
      ∧_∧/   /
      (´・ω・`) /
    _/ つ/   /    新スレです
    ~て )/   /       楽しく使ってね
     /    /           仲良く使ってね
   //\/  ./|
 //////\ /, |
//////////\_|
42公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:05:55.12 ID:BIfMh2At
このナレーションうぜええええ
43公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:05:59.94 ID:b8OfrwjT
そろそろ大東亜戦争の大河ドラマキボン
44公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:06:04.47 ID:Y4jUHjjj
鉄砲、騎馬隊、長篠の戦が始まったのだ。
45公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:06:06.55 ID:GnnXn6Nq
((((;`д')))
46公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:06:07.09 ID:5Vp+Z4lt
それ嘘だってさんざん言われてんじゃん
47公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:06:06.98 ID:3HDxMCxo
信長キタコレ
48公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:06:08.17 ID:860Lx8AD
これ、司馬原作っていうか司馬原案だよな
49公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:06:11.38 ID:sPoJuIeI
年齢の設定に無理がありすぎる
50公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:06:12.67 ID:+nc9lL+c
少ないな…
51公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:06:14.26 ID:xxTinYgn
館の信長見ただけで笑いがこみ上げてくる
52公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:06:14.67 ID:/LTil0mH
   て   ( l         ',____,、      (:::} l l l ,}   
   ぃ   ( .',         ト───‐'      l::l ̄ ̄l       /二フ”
   ひ   (  .',         |              l::|二二l         /
   !   ( /ィ         h         , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ     ヽ/
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l         ,'  r──―‐tl.     /ヽ
        ̄   ',       fllJ.        { r' ー-、ノ ,r‐l      /二フ”
            ヾ     ル'ノ |ll       ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,.      /
             〉vw'レハノ   l.lll       ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ    ニニ!
             l_,,, =====、_ !'lll       .ハ. l  r'"__゙,,`l|     ─┘
          _,,ノ※※※※※`ー,,,       / lヽノ ´'ー'´ハ        「〉
53公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:06:15.62 ID:BIfMh2At
やたら老けてないか?
54公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:06:16.43 ID:2fofm7xh
世界に類を見ない・・・司馬用語キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
55公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:06:17.79 ID:v+/2xFlv
舘ひろし芝居下手すぎ
56公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:06:21.73 ID:IWfVsOWy
ねっこひっろし
57公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:06:22.15 ID:wbTsxUHr
家康に見えない
58公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:06:28.28 ID:86VbcZaA
家康って西田さんだったんだ
気がつかなかった
59公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:06:29.46 ID:e1EYGLt0
秀吉ってだれだった?
60公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:06:29.58 ID:HXzYGP9y
桶狭間の合戦(1560年当時)人物とキャストの年齢比較

信長26歳(舘ひろし 55歳)
藤吉郎24歳(柄本明58歳)
帰蝶・濃姫25歳(和久井映見 35歳)
一 豊 1 5 歳(上川隆也 40歳)
お 市 1 3 歳(大地真央 49歳)
ね ね 1 1 歳(浅野ゆう子45歳) 
千 代 3 歳(永井杏13歳)
61公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:06:31.22 ID:5Vp+Z4lt
緒方の使いまわしか
62公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:06:37.38 ID:nlpj8e3O
>>48
第1話の部分は原作にない
63公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:06:38.92 ID:ePXSPOr1
猫ひろしキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
64公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:06:38.85 ID:S8t9fwwM
大正ロマンとかやってくれないかな
65公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:06:40.03 ID:cg6VYWiY
大河史上一番ショボイ信長キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
66公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:06:41.88 ID:KC0TsrCz
なんだこの信長は
67公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:06:45.53 ID:3/D0jfkq
萌えー! って聞こえた
68公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:06:46.20 ID:6AXmwDnR
どうでもいいけど火縄銃を構えるとあんな音がするんか?
69公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:06:46.75 ID:wrjuvf+g
>>55
主役を食わないようにしてんだよ
70公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:06:48.03 ID:+nc9lL+c
20ぐらいしかいない
71公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:06:51.05 ID:l8a0zvE8
柵が組んであるところに馬で突撃って意味があるのか?
72公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:07:00.14 ID:zmoVLfYu
騎馬武者ばっかが来るって将校だけが突撃するようなもんだぜ
73公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:07:00.14 ID:KSSZUDkV
  か   ぁ
            か
                  ぁ
                    れ
                       ぇ
74公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:07:02.53 ID:npDNVB6/
泣か〜ないで〜〜♪
泣か〜ないで〜〜♪
75公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:07:00.93 ID:Pcod/6rZ
長篠の鉄砲三段撃ちなんて俗説じゃん
76公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:07:04.51 ID:sSE5T3aC
今日が初見
77公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:07:04.74 ID:eqPMsktv
舘 ゚.+:。(ノ・ω・)バンザーイ
78公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:07:05.37 ID:v+/2xFlv
少なっ!
79公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:07:06.54 ID:846tmRj3
迫力ねええええええええええええええええ
80公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:07:07.24 ID:XT/AQJg1
サザビー(⊃Д`)�゚�。
81公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:07:07.67 ID:7X595syv
ん、F117やICBMはでてこんのか?
82公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:07:08.14 ID:/uIFKqpB
馬が生きてるのが不自然
83公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:07:12.49 ID:BIfMh2At
>>59

エノモトアキラ
84公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:07:12.76 ID:8rFS3Vk1
舘ひろしって名古屋出身って理由だけで信長に選ばれたんじゃないかってぐらいひどい
85公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:07:14.65 ID:FQeD4iLT
むくんだ顔のおじさんばっかりだな
86公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:07:15.96 ID:/LTil0mH
>>40
百戦錬磨の武田軍が無意味に突っ込んでいく分けないのにな
しかも三段射撃も創作だし
87公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:07:16.27 ID:+nc9lL+c
おびただしい
88公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:07:23.12 ID:wbTsxUHr
デカい女だな
89公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:07:23.66 ID:ByEIj6xz
騎馬VS鉄砲の構図はおかしいんじゃなかったのか?
そもそも数が違うんじゃなかったのか?
90公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:07:30.28 ID:ffuqytTF
>>81
それ何て戦国自衛隊
91公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:07:31.14 ID:GnnXn6Nq
命拾うたぞ
92公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:07:32.95 ID:MqPv0l6+
ょぅι゙ょ ょぅι゙ょ
93公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:07:33.50 ID:iEz/P+Ze
阿国キター
94公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:07:35.36 ID:64FUEbyQ
仲間かわいい
95公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:07:37.05 ID:KC0TsrCz
安いナレーションだな、番線のままかよ
96公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:07:38.46 ID:wrjuvf+g
登場ここだけのシーン
97公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:07:38.69 ID:+nc9lL+c
きれいな服だな
98公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:07:40.22 ID:xeEuy+p1
まあ 館のおかげで楽しみが増えたよww
99公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:07:42.90 ID:/LTil0mH
とりあえず馬場ちゃん待ち
100公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:07:46.49 ID:w9PTtqZ5
仲間たーん
101公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:07:48.23 ID:7gS4a+CN
仲間の棒キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
102公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:07:56.72 ID:VC+x52lN
もう信長物語にしようぜ
103公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:07:57.00 ID:ti4NjJbw
仲間タン これだけ  o(゚∀゚o) o(゚∀゚)o (o゚∀゚)o キタ――♪
104公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:07:57.02 ID:q9Rv49Bm
馬場ちゃんを観にきますた
105公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:08:00.18 ID:FD73D+02
>>40
ホントはどんなんなん?
106公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:08:00.62 ID:KC0TsrCz
100回見たよこのシーン
107公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:08:00.82 ID:FQeD4iLT
AUのCMと同じ演技
108公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:08:02.10 ID:IWfVsOWy
>>68
鉄砲祭りの火縄銃だとドーッン!!って鳴り響くけどな
109公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:08:02.56 ID:cg6VYWiY
金パツ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
110公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:08:07.23 ID:+nc9lL+c
OPきた
111公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:08:09.02 ID:ffuqytTF
>>84
ナゴヤ出身なら
名古屋章でもいいじゃん
112公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:08:09.24 ID:vIEjQKj7
24万石ってたいしたことないじゃん
113公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:08:09.28 ID:86VbcZaA
仲間さん今日の出番終わりです
114公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:08:09.61 ID:S8t9fwwM
また勝ち組の話か
115公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:08:12.74 ID:0J/BHjjt
「やまうち」なの?
「やまのうち」じゃないのか?
116公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:08:12.46 ID:oh+lxjYi
OPキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!!
117公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:08:15.08 ID:Ty8+56HT
OPキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
118公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:08:15.11 ID:nlpj8e3O
神オープニングキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
119公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:08:16.21 ID:xxTinYgn
横書きキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n’∀’)n゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
120公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:08:17.32 ID:wbTsxUHr
やまうち?
やまのうち、じゃなかったっけ?
121公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:08:17.27 ID:QVEHBPXn
名曲キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!
122公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:08:20.46 ID:xygahUx0
ばぴょーん♪
123公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:08:21.32 ID:oisq5eZZ
ボーボーボー
124公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:08:22.34 ID:TrAgvKTq
いかり肩だから、和服が似合わないんだよな
125公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:08:22.63 ID:HXzYGP9y
和紙の繊維が毛虫に見えるOPキタ━━━( ○з○)○з○)○з○)○з○)○з○)○з○)○з○)━━━!!!
126公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:08:23.43 ID:+nc9lL+c
おおっかこいい
127公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:08:23.63 ID:fpex+S3r
横書きだ…
128公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:08:24.28 ID:wrjuvf+g
山内容堂の先祖か
129公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:08:24.33 ID:B6zQjmhM
土佐藩の身分差別の元凶キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
130公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:08:27.03 ID:/LTil0mH
最近の大河って、脚本家が身についていない昔言葉を無理に使おうとして台詞が異常に不自然になってる気がする
131公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:08:28.19 ID:9dO0JxJm
微妙な音楽キタワァ*・゜・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜・*
132公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:08:29.15 ID:t8NX0acu
だからこれ
利家とまつでしょ
133公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:08:30.69 ID:vqVfksFz
これ見るの三回目だな
134公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:08:31.31 ID:hcff04vb
仲間のお疲れな感じのくま
すげーな
135公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:08:31.58 ID:eqPMsktv
毛虫キタ━━━━━━━━━━( ゚∀゚)━━━━━━━━━━!!!
136公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:08:31.61 ID:8Xvss/M7
土佐県民しか見ておらんやろ
137公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:08:32.79 ID:FQeD4iLT
きもちわりー
138公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:08:33.01 ID:QVEHBPXn
しっぽキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!
139公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:08:33.07 ID:HL4wXrBp
平成夫婦茶碗か

懐かしいな
140公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:08:33.12 ID:l8a0zvE8
何だこの毛のようなものは
141公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:08:34.28 ID:8Qjm4xOc
お前らが一番面白かった
信長-秀吉時代の大河って何?
142公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:08:35.44 ID:IWfVsOWy

もう仲間でないの
143公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:08:36.01 ID:hiHlrqjq
キモイCGだなぁw
144公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:08:36.59 ID:KC0TsrCz
なにこれ
145公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:08:38.54 ID:2fofm7xh
>>111
すでに故人でつ
146公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:08:39.17 ID:5Vp+Z4lt
OK狭間
147公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:08:40.19 ID:7X595syv
なんか初回視聴率が悪かったって聞いてんやけどコレ
148公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:08:40.93 ID:RAK98FC4
  ∧¶∧
 ( ・∀・) ヘンナウタ
 ( ∪ ∪
 と__)__)
149公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:08:42.77 ID:hgO8KPJC
上川隆也の褌シーンは何分ころ?
150 ◆SkyLine5Rs :2006/01/14(土) 13:08:42.88 ID:rbYcsJPi
毛がすごい
151公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:08:44.47 ID:8rFS3Vk1
またウラディーミル・アシュケナージ(指揮棒指す人)か
152公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:08:44.78 ID:fpex+S3r
どっちかってとネバーエンディングストーリー
153公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:08:45.44 ID:JxzbnySM
功名が辻発彦
154公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:08:52.16 ID:+nc9lL+c
木がいまいち
155公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:08:53.71 ID:KIQrzoY8
桂浜で土佐の人々を大虐殺をした人だよね
156公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:08:54.46 ID:o5ADLzNf
見所

・信長の首のシワ
・化け物姉妹
・ロリぬか喜び、NHK初の幼女レイプ
157公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:08:54.57 ID:XT/AQJg1
りゅうや?たかや?
158公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:08:55.10 ID:/LTil0mH
>>111   ( l         ',____,、      (:::} l l l ,}      /      \
       ( .',         ト───‐'      l::l ̄ ̄l     l        │
       (  .',         |              l::|二二l     |  ハ こ  .|
       ( /ィ         h         , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ   |  ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l         ,'  r──―‐tl.   |  ハ つ │
        ̄   ',       fllJ.        { r' ー-、ノ ,r‐l    |  ! め │
            ヾ     ル'ノ |ll       ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,.  l        |
             〉vw'レハノ   l.lll       ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ   ヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !'lll       .ハ. l  r'"__゙,,`l|     )ノ
159公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:08:54.91 ID:e1EYGLt0
久しぶりになんか大河ドラマらしい大河ドラマって感じがする
160公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:08:55.18 ID:4saqNTrZ
よもやこれを超える時代劇が直後に見れるとは思わなかったな…
161公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:08:59.19 ID:w9PTtqZ5
きしょおおお
162公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:08:59.28 ID:846tmRj3
なんか気持ち悪いOPだな
163公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:09:01.04 ID:VcBTYEi3
滋賀県 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
164公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:09:01.18 ID:HXzYGP9y
>>141
竹中直人の「秀吉」
165公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:09:04.44 ID:NJahT09p
猫のしっぽ?
166公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:09:05.13 ID:ffuqytTF
大石静ってふたりっこの人か
女に時代劇書かせるとろくなもんにならないからなあ
167公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:09:05.52 ID:9dO0JxJm
三宅民夫アナウンサー
字カッコヨス
168公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:09:07.80 ID:JxzbnySM
矢の量すげええええええええええええ
169公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:09:07.84 ID:VC+x52lN
矢(((;゚Д゚)))ガクブル
170公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:09:08.32 ID:BIfMh2At
音楽かけええええ
171公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:09:11.19 ID:ti4NjJbw
何で横書きなんだろーな?
172公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:09:13.39 ID:zmoVLfYu
だが俺は思う。三段撃ちが俗説とか義元は宴会してないとか、そういうのじゃお年寄りが喜ばないんだよ
やっぱ俗でベタな考証なくらいがドラマとしていいんだよ。墨俣もホントに一晩で作ったりさ
173公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:09:13.78 ID:FQeD4iLT
ここでバーンスタイン入りました
174公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:09:15.17 ID:cg6VYWiY
山内ならアバズレはっちゃくの先生使えばいいのに
175公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:09:20.24 ID:0J/BHjjt
高山w
176公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:09:21.45 ID:Pze0ckr4
毬藻かとおもった 松か
177公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:09:26.69 ID:wbTsxUHr
点呼ポイントないのか
178公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:09:29.62 ID:eqPMsktv
ろくへいたー
179公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:09:30.76 ID:/LTil0mH
音楽カッコイイな
180公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:09:32.39 ID:hcff04vb
義経と同じ人がタクト振ってんな
OP画面かっけー
181公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:09:33.24 ID:XT/AQJg1
OPは新撰組が面白かったなー、実況的には
182公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:09:33.22 ID:bWYlGUWY
司馬遼太郎原作の大河は何本目だろうな
183公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:09:34.17 ID:/l/L5NbV
OPの音楽はイイナァ
184公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:09:34.34 ID:ti4NjJbw
>>173
ワラタ
185公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:09:34.38 ID:sSE5T3aC
キャストテロップが横書きってのは初めて見たような・・・
186公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:09:35.60 ID:fpex+S3r
大河なのにベースがかっこいいんですけど
187公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:09:35.84 ID:E8uMAAe0
このOP結構好き
188公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:09:40.69 ID:xxTinYgn
俺の多江
189公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:09:42.79 ID:+nc9lL+c
大河らしくない音楽だ
190公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:09:43.93 ID:KC0TsrCz
もうやだこのキャスト
191公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:09:44.14 ID:JxzbnySM
俺だけの多江姉さん
192公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:09:44.95 ID:n5crDws9
ドラムキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
AA貼られそう
193公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:09:44.74 ID:l8a0zvE8
平均年齢があと10歳若けりゃなあ・・・・
194公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:09:45.69 ID:ffuqytTF
>>160
テレ朝の奴?
195公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:09:45.88 ID:wbTsxUHr
>>171
ああ、それで違和感あるのか
196公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:09:46.05 ID:Ty8+56HT
多江デル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
197 ◆SkyLine5Rs :2006/01/14(土) 13:09:49.53 ID:rbYcsJPi
曲はいいと思う
198公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:09:52.32 ID:8rFS3Vk1
>>147
大河ドラマとしては低いが、他のドラマ等と比較すると中の上の視聴率という
いつものパターン。
199公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:09:52.53 ID:HXzYGP9y
縦書きに直そうよ。。。
200公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:09:53.63 ID:QlUvAq8U
千代(ょぅι゛ょ)
201公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:09:55.19 ID:5Vp+Z4lt
多江専用なしかよ
202公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:09:55.71 ID:v+/2xFlv
多江さま出てたのか(´・ω・`)
203公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:10:00.10 ID:haItp1zR
6拍子の大河OP
204公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:10:01.13 ID:KIQrzoY8
蜂須賀小六ってプロレスラーがやるってイメージが強いな
205公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:10:03.12 ID:TrAgvKTq
名高達郎、なつかしい
206公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:10:06.64 ID:IWfVsOWy
実際の長篠の戦いってどんなんだったの
207公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:10:08.86 ID:8Qjm4xOc
キャストが妙に豪華だな
208公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:10:08.76 ID:t8NX0acu
>>164
渡信長オソロシス
209公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:10:10.10 ID:l8a0zvE8
家康は西田なのか
210公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:10:12.73 ID:ePXSPOr1
多江たんはアンフェアに専念するために初回で死ぬんだなきっと
211公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:10:13.73 ID:nlpj8e3O
福本先生キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
212公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:10:14.94 ID:JxzbnySM
福本清三さんキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
213公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:10:18.02 ID:7gS4a+CN
>>147
19.8%  ワースト5位だったかな
214公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:10:17.92 ID:aJ7ad7ET
なんかCGくどくね?
215公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:10:18.83 ID:n5crDws9
16:9での見映えを考えたんだろうな。横書きOP。
216公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:10:21.37 ID:ffuqytTF
>>204
大仁田ぐらいだろ
217公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:10:21.26 ID:3hmO040B
ここがあれかぁ…
218公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:10:21.69 ID:Zdca3DC+
音楽カッケエエエエエエエエエエエエ
219公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:10:22.11 ID:8rFS3Vk1
この、いかにも大河OPな曲の展開と処理はなあ・・・
220公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:10:22.26 ID:GP+utCvl
キャストのハナって仲間か
上川のほうが主役のはずなのに…
221公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:10:26.05 ID:5Vp+Z4lt
RPGみたいな感じ
222公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:10:27.41 ID:LrHpt7cy
しかし 音楽だけはいいなw
光栄ゲーみたい。
223公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:10:28.68 ID:XT/AQJg1
>>204
国会議員のイメージじゃないな
224公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:10:29.77 ID:4dMR79BQ
もう一回見たら面白く感じるかしら?
225公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:10:31.23 ID:75BajzFp
山内一豊は土佐の人にヒドイことをしたよね(´・ω・`)
226公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:10:33.43 ID:eqPMsktv
神様・舘ひろしキタ━━━━━━━━━━( ゚∀゚)━━━━━━━━━━!!!
227公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:10:35.25 ID:8pS5KyB3
っつーか舘が信長・・・
228公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:10:36.14 ID:fpex+S3r
>>204
そういや大仁多って意外と絶望的な大根ではなかったな
229公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:10:36.81 ID:JxzbnySM
>>160
それが皮肉なのかどうか見てないから分からない
230公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:10:40.71 ID:KC0TsrCz
舘が最後?工エエェ(´д`)ェエエ工
231公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:10:41.22 ID:86VbcZaA
館ひろし(笑)
232公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:10:43.54 ID:HL4wXrBp
>>147
初見か
たぶん15分で絶望するよ
233公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:10:44.37 ID:h6O7qxJX
234公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:10:45.65 ID:dhtbrEiE
信長キタコレ
235公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:10:46.64 ID:xxTinYgn
福本先生、日曜日切られまくっててワロタ
236公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:10:46.73 ID:7gS4a+CN
>>149
30分過ぎた頃じゃないかな

>>157
たかや
237公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:10:50.08 ID:HWX7Pziy
           ♪いとしき 友はいずこに〜
       ∧_∧  ♪この身は 露と消えても〜
      ( ´Д`)  ♪忘れはせぬ 熱き思い〜
      ( つΘ∩  ♪誠の名に集いし 遠い日を〜
       〉 〉|\ \   ♪あの旗に 託した夢を〜
      (__)| (__)
         ┴
238公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:10:51.00 ID:2fofm7xh
舘イイよー舘イイよー
239公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:10:51.37 ID:k7cU8Sgg
桶狭間だけ見る
240公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:10:51.83 ID:ti4NjJbw
佐久間良子もいるのか・・・
『おんな太閤記』だっけ?
241公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:10:53.84 ID:UzXqE1EQ
>>130
いや、台詞をむりやり今風にして
なんとか視聴者をつなぎとめようとしてるから
ひどい台詞になってる
242公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:10:55.47 ID:QlUvAq8U
>>222
クリア後のエンディングな
243公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:10:55.29 ID:vqVfksFz
>>224
どうでしょうねえ
244公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:10:55.87 ID:KC0TsrCz
ふざけんなよクールス
245公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:11:00.59 ID:/LTil0mH
大河ドラマはOPが本編だな
246公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:11:03.17 ID:4u3zLbGz
OPかっこいいな
正宗ほどじゃないけど
247公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:11:03.21 ID:4saqNTrZ
>>194
ぃぇす。前半割と良さげだったんだけどねぇ。中盤からグダグダ
248公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:11:06.50 ID:XT/AQJg1
>>228
リングで芝居やってたから
249公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:11:07.74 ID:8pS5KyB3
>>228
喚いてればいいだけの役だったし
250公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:11:08.29 ID:CdsmgDfE
さて、本放送を見逃してがっかりした俺がワクワクしながらきましたよ
館ひろしの信長が必見だという噂は本当ですか?
251公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:11:09.96 ID:0J/BHjjt
「おね」で通すかと思ったら「ねね」に戻すのか
252公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:11:13.57 ID:7X595syv
>>198
今期ドラマ、猿以外悪いよね・・
253公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:11:14.22 ID:9NOro6bT
けつ
254公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:11:15.34 ID:E8uMAAe0
パラグライダーで撮影?
255公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:11:17.45 ID:YhiMSlPN
お、これが新大河か
256公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:11:17.66 ID:846tmRj3
>>233
殿!お気を確かに!!
257公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:11:20.84 ID:zmoVLfYu
>>225
一豊は土佐の一両具足と中国人を100億人殺したんだよね(´・ω・`)
258公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:11:21.09 ID:QVEHBPXn
字幕テロが黄色の大河は駄作の法則
259公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:11:21.66 ID:xxTinYgn
本編おわた
260公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:11:22.88 ID:ffuqytTF
>>237
正月のスペシャルは良かった…
261おむこさん志望 ◆QtGqCwfDSA :2006/01/14(土) 13:11:22.73 ID:rluJMJ4L
縄文時代かと思った
262公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:11:24.42 ID:TrAgvKTq
この田んぼも作ったのかな
263公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:11:25.43 ID:KC0TsrCz
このナレーション、ニュースかなんかみてるみたい
264公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:11:27.73 ID:wEMxjDwt
ロリっ子キタコレ
265公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:11:29.37 ID:q9Rv49Bm
馬場ちゃん(*´Д`)ハァハァ
266公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:11:29.67 ID:VC+x52lN
ナレーション引くな
267公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:11:30.65 ID:XT/AQJg1
>>236
マジレスd(`・ω・´)
268公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:11:30.74 ID:vpbjt2CZ
相撲の桂浜の会場で反抗長曽我部派の郷士を騙し撃ちで大量虐殺の山内氏。
269公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:11:30.85 ID:8Qjm4xOc
小谷か
270公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:11:32.87 ID:+nc9lL+c
なまあし
271公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:11:33.13 ID:l8a0zvE8
良くこんな場所あったな
272公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:11:33.69 ID:cg6VYWiY
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
273公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:11:35.29 ID:Y4jUHjjj
>>247
あれは阿藤快のせいで全てがぶち壊しになってたよな
274公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:11:36.14 ID:MqPv0l6+
わきみえた!!!
275公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:11:36.73 ID:/LTil0mH
馬場ちゃんカワエエ
276公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:11:37.78 ID:ByEIj6xz
>>225 土佐の出来人は長曽我部と決まっておる
277公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:11:40.03 ID:8rFS3Vk1
>>237
歴代大河OPの中でダントツに好きなのが新撰組。
278公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:11:40.73 ID:YhiMSlPN
こりが仲間になるんかー
279公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:11:42.09 ID:xDdQKRj9
一昨年や昨年の糞ドラマに比べれば、ちょっとはマシかな
280公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:11:42.17 ID:QlUvAq8U
馬場ちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
281公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:11:43.60 ID:n5crDws9
福本先生は今日何回斬られますか?
282公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:11:43.87 ID:vIEjQKj7
馬場ちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
283公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:11:44.37 ID:KIQrzoY8
山内一豊って信長の野望じゃ使えなくて捕らえても殺しちゃう
284公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:11:45.74 ID:8M+qFC/p
馬場ちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
285公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:11:46.18 ID:1XHdHSSd
この子馬場ちゃん
286公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:11:45.89 ID:fshxa+jV
馬場ちゃん
287公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:11:46.80 ID:Pze0ckr4
馬場ちゃん来た
288公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:11:50.19 ID:8Qjm4xOc
秀吉じゃねーか
289公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:11:53.98 ID:6AXmwDnR
おやかた様だから「やかた(舘)ひろし」なのか。
290公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:11:54.93 ID:e1EYGLt0
秀吉じゃん?
291公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:11:55.68 ID:JxzbnySM
秀吉なにやってるの
292公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:11:57.00 ID:+nc9lL+c
これ何歳の役?
293公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:11:57.92 ID:YgCLjM7X
294公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:11:58.05 ID:/LTil0mH
香川照之さんといえば鬼が来た
295公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:11:58.05 ID:haItp1zR
>>263
声のイメージがニュースか地球紀行だからなあ。
なんかイヤンヌ
296公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:11:58.56 ID:9NOro6bT
>>250
ある意味必見
慣れると中毒
297公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:11:59.25 ID:MqPv0l6+
脇の切れ込みエロイ!!!!!!!
298公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:11:59.79 ID:8pS5KyB3
>>277
つ武田信玄
299公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:11:59.70 ID:t8NX0acu
秀吉だろこいつ
300公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:12:00.18 ID:XT/AQJg1
あれ?天下のとうちゃん
301公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:12:00.68 ID:o5ADLzNf
みんな良い物を着ているねえ
302公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:12:00.79 ID:l8a0zvE8
なにやってんの秀吉
303公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:12:00.79 ID:45o7GZoY
これが後の秀吉である
304公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:12:02.29 ID:1e4u8EVC
大河ドラマやってんじゃん
305公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:12:02.22 ID:NawT50j2
キャストの横文字は大河では初めてじゃないか?
306公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:12:03.44 ID:hcff04vb
香川これいくつだ
すげーな
307公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:12:04.40 ID:TrAgvKTq
日吉にしか見えない
308公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:12:09.07 ID:wrjuvf+g
ずいぶんのび切った苗だな
309公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:12:11.01 ID:7/Tsgogd
六平太怪しいな
310公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:12:12.05 ID:ePXSPOr1
馬場ちゃんと泥まみれでセックルしてえ(;´Д`)ハァハァ
311公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:12:12.99 ID:U9dbHe3K
子役ブサwwwww
312公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:12:14.72 ID:eqPMsktv
wwwww
313公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:12:17.29 ID:IWfVsOWy
馬場ちゃんか
314公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:12:18.12 ID:/LTil0mH
ばぶちゃん
315公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:12:19.11 ID:Pcod/6rZ
>>247
あのドラマの見所は加藤あいの大根に付き合う周りの俳優の演技
316公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:12:23.33 ID:wEMxjDwt
>>289
うむ。
317公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:12:25.80 ID:1e4u8EVC
何だ今の池沼は
318公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:12:30.93 ID:iMwmWL9U
オサーン少年
319公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:12:31.85 ID:vqVfksFz
幼馴染、六平太('A`) 
320公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:12:33.23 ID:GP+utCvl
>241
なんか、現代の価値観を突っ込みすぎなんだよなあ
321公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:12:34.04 ID:86VbcZaA
>>303
(´・∀・`)ヘー そうなんだ
322公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:12:34.41 ID:UU30kDXM
3歳に田植えをさせるなんて
なんて親だ
323おむこさん志望 ◆QtGqCwfDSA :2006/01/14(土) 13:12:35.06 ID:rluJMJ4L
電子立国だお
324公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:12:35.78 ID:CdsmgDfE
香川照之も出てるのか
こいつの信長はなかなか良かったなぁ
325公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:12:39.83 ID:1XHdHSSd
香川はいっつも百姓出身だなw
326公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:12:42.21 ID:fshxa+jV
多江タン
327公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:12:44.04 ID:Ty8+56HT
多江キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
328公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:12:46.55 ID:TrAgvKTq
あ、馬場ちゃんって、女王の子か
329公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:12:47.29 ID:iEz/P+Ze
タエ
330公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:12:48.36 ID:KC0TsrCz
多恵は病人が似会うな
331公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:12:48.53 ID:Dd86G5/U
光たん(;´Д`)ハァハァ
332公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:12:49.94 ID:HXzYGP9y
多江たん(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア
333公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:12:50.20 ID:wQMSbq24
幽霊の人
334公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:12:51.80 ID:45o7GZoY
>>301
この頃は貫筒衣だよな
335公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:12:52.85 ID:8pS5KyB3
御館様って呼び方は信玄限定じゃないの?
336公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:12:53.12 ID:Q4C0q5kf
>>1
舘さんテラワロスwwwwwww
もうテンプレっだねww
337公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:12:54.77 ID:PB7LYNQX
俺のたえキタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!
338公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:12:55.22 ID:cg6VYWiY
これはひどい
田植えと収穫の時期にはいくさはしないのが約束だろ
339公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:12:55.52 ID:eqPMsktv
息絶え絶え
340公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:12:56.48 ID:eY+NVk+7
香川は上手いねー
341公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:12:59.95 ID:wrjuvf+g
なんだ俺の多江か
342公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:12:59.86 ID:Kfgs27zY
女王組は勝ち組
343公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:13:00.21 ID:/LTil0mH
志田未来・馬場ちゃん・進藤さん

女王の教室組は宝の山だな
344公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:13:02.39 ID:GnnXn6Nq
子役 あんまり可愛くないぞ
345公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:13:02.95 ID:xxTinYgn
多江
346公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:13:04.77 ID:1e4u8EVC
この両親殺されるんだよな
347公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:13:07.92 ID:VcBTYEi3
多江様キタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!!
348公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:13:09.04 ID:QVEHBPXn
木村田植えキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!
349公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:13:13.53 ID:hiHlrqjq
いい女だなぁ。
350公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:13:14.81 ID:l8a0zvE8
死亡フラグたてまくり
351公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:13:17.40 ID:ByEIj6xz
>>315 NHKがまたやるんだっけ?
352公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:13:20.12 ID:7B4vAwa9
>>324
信長?秀吉じゃなくて?
353公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:13:22.75 ID:DBxD+7oR
俺も小学生にご奉仕させたい・・・(*´д`)
354公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:13:26.81 ID:KC0TsrCz
馬場ちゃんが主役か
355公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:13:26.96 ID:hgO8KPJC
>>237
それ、まるとくマガジンのAAじゃなかったのか(´・ω・`)
356公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:13:27.75 ID:86VbcZaA
あんまり可愛くないな(´・ω・`)
357公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:13:29.50 ID:LrHpt7cy
  か   ぁ
            か
                  ぁ
                    れ
                       ぇ  
だけを見たい。
358公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:13:29.88 ID:Kfgs27zY
フラッグ解り安杉
359公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:13:30.55 ID:IWfVsOWy
五月にいくさはしないそーだよ
360公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:13:32.36 ID:TrAgvKTq
将来漫画家になるって言ってたのに。
361公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:13:32.71 ID:cg6VYWiY
フラグたちまくり
362公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:13:32.73 ID:/LTil0mH
キムタエはアンフェアのために死ぬるのです
363公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:13:34.58 ID:Ty8+56HT
多江の乳(;´Д`)ハァハァ
364公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:13:35.29 ID:1e4u8EVC
ってか子役仲間に似させろよw
365公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:13:36.46 ID:YhiMSlPN
たえさん似合うなーこういうの
366公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:13:39.63 ID:0J/BHjjt
>>344
仲間を引き立たせるため
367公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:13:40.41 ID:zmoVLfYu
兵農分離ができてないころって農民から年貢も取るくせに戦争にまで狩り出してたの?
じゃあ税を取る意味って何だよ。治安も悪いし
368公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:13:41.79 ID:v+/2xFlv
なんだよ!多江さま1話だけかよ!
369公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:13:42.95 ID:+nc9lL+c
死亡フラグ全開
370公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:13:43.26 ID:6lqbDcO6
木村タエはいいなあ
371公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:13:43.57 ID:MqPv0l6+
(;´Д`) ハァハァ・・・
372公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:13:51.84 ID:wbTsxUHr
フラグたったな
373公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:13:52.23 ID:QlUvAq8U
この両親は初回だけの特別出演キャストか
374公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:13:53.73 ID:8Qjm4xOc
ていうか
この主人公って誰?
千代?
375公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:13:55.10 ID:tTnzaKn0
なんでこんなに年齢設定がいい加減なの?
376公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:13:54.24 ID:Pcod/6rZ
ダメだ、どうしても女王の教室から離れねえ
377公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:14:00.36 ID:U6cAuUaE
秀吉はいるし馬場ちゃんは居るし、ネタ満載だな
378公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:14:01.08 ID:/l/L5NbV
たわけが
379公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:14:01.27 ID:KC0TsrCz
馬が驚くだろ
380公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:14:01.40 ID:xxTinYgn
>>351
来年の大河
381公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:14:03.93 ID:Mt49J+Bt
信長が出ないパートは興味なし。
382公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:14:05.63 ID:8rFS3Vk1
>>328
あの作品の主役級レベルの子役たちは目で演技できる子だったのでよかった。
383公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:14:06.18 ID:/yhy9Plc
初回のとき、成人式の打ち上げで見れなかったんだけど
OP曲がゲームで有りがちな曲に聴こえるんだけど・・・
384公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:14:09.72 ID:YhiMSlPN
騎馬なのね
一応
385公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:14:13.06 ID:wrjuvf+g
>>364
多江だけを見つめてるから無問題
386公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:14:18.39 ID:9NOro6bT
>>344
かわいいよ。ちゃんとした服着ればかわいいよ
387公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:14:20.90 ID:KIQrzoY8
山内一豊は土佐の人を郷士として差別的に扱ったよね(´・ω・`)
388公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:14:21.79 ID:vqVfksFz
どうみても猿です
389公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:14:22.74 ID:3hmO040B
子種はしっかり宿しておきました。
390公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:14:23.04 ID:7X595syv
ええとこのぼんぼん?
391公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:14:23.19 ID:CdsmgDfE
>>352
・・・・・・・・・_| ̄|○ ボケタナオレ
392公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:14:23.59 ID:hgO8KPJC
>>236
30分杉か〜
ありがd
393公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:14:26.70 ID:8pS5KyB3
浅井長政だったっけこいつは
394公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:14:26.76 ID:GnnXn6Nq
ブス!
395公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:14:30.29 ID:t8NX0acu
大河は役者かぶりすぎだろ

396公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:14:33.20 ID:hcff04vb
きむらたえきれい
397公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:14:33.94 ID:cg6VYWiY
>>381
その信長があれじゃなあ
398公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:14:34.86 ID:/LTil0mH
>>325
そういえば
鬼が来たでも
としまつでもこれでも
百姓だな
399公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:14:35.13 ID:2fofm7xh
>>367
兵農分離ができてないんだから当たり前じゃん
400公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:14:36.77 ID:npDNVB6/
宅間終了
401公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:14:37.23 ID:4dMR79BQ
>380
草加の子が主役って本当?
402公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:14:41.13 ID:eY+NVk+7
襦袢見えた!!
403公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:14:42.76 ID:Dd86G5/U
>344
つ馬場ちゃん
404公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:14:44.07 ID:MqPv0l6+
脚が(;´Д`) ハァハァ・・・
405公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:14:43.89 ID:8EYvYPRe
パンツ見えた
406公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:14:46.16 ID:5Vp+Z4lt
多江またチョイ役かよ
407公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:14:50.70 ID:QlUvAq8U
パンツ見えた
408公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:14:51.78 ID:ePXSPOr1
ずっと馬場ちゃんでいいのにな(;´Д`)ハァハァ
409公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:14:52.81 ID:MS9+Fy63
いろいろ見えた!
410公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:14:52.83 ID:ByEIj6xz
>>383 那覇中じゃないだろなw
411公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:14:55.52 ID:UP9KcnH/
馬場ちゃんじゃん
412公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:14:56.33 ID:l8a0zvE8
>>383
作曲者が菅野よう子だったら笑える
413公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:14:57.84 ID:GP+utCvl
>364
つ毛利元就
414公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:14:58.17 ID:KC0TsrCz
どこいったの
415公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:15:00.93 ID:+RyoZSHh
パパンしんじゃうんだ
416公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:15:02.40 ID:tycTjXzy
タエって演技してると、すごーーーーく色っぽいのに
こないだのいいともでは地味〜〜だった
417公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:15:03.15 ID:7B4vAwa9
>>376
なんか評判だったけど、よっぽどよかったんだね
418公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:15:03.48 ID:YhiMSlPN
徒歩勢3人つき
419公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:15:06.46 ID:Mt49J+Bt
>>397
あれを見たいんじゃないか
420公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:15:06.80 ID:DBxD+7oR
馬場ちゃんは、ニコニコ日記以来のNHKか
421公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:15:07.82 ID:MqPv0l6+
注)この時代はパンツはないと思います
422公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:15:08.62 ID:GwpC2y2w
馬場ちゃん、可愛いよ、馬場ちゃん
423公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:15:09.32 ID:xxTinYgn
マンコの中見えた
424公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:15:09.61 ID:9NOro6bT
おとうちゃんの背中

ここのカメラワークなんか好き
425公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:15:11.71 ID:GnnXn6Nq
木村多恵もそんなに可愛くない
426公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:15:12.00 ID:Q4C0q5kf
奥さん可愛いねww
誰だっけ?妻武器と共演してたレストラン物で見た気がする
427公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:15:13.19 ID:gBZBR69Q
この子役あんま好きじゃないな
428公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:15:16.72 ID:vIEjQKj7
馬場ちゃんも来週でおしまい
429公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:15:16.84 ID:PB7LYNQX
この子役好きなんだが・・・
430公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:15:22.31 ID:0J/BHjjt
幕末の山内豊信は「やまのうち」じゃないと変換しない
431公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:15:24.22 ID:4pmyyvS3
パンツなんて履いてないだろ
432公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:15:25.46 ID:QVEHBPXn
秀吉→草薙
浅井長政→北大路欣也

という恐ろしいドラマが過去に存在した
433公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:15:26.73 ID:/LTil0mH
ばぶちゃんは百姓がよく似合うな
434公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:15:29.02 ID:846tmRj3
CGキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
435公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:15:29.12 ID:3hmO040B
>>380
『くのいち忍法帖』じゃないの?『やどかり』とかさ。
436公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:15:29.67 ID:xxTinYgn
CG乙
437公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:15:30.25 ID:zmoVLfYu
いい加減目覚めなさい
438公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:15:32.20 ID:JxzbnySM
なんかいきなりそんな感動を誘われても
よく分からないんですけど
439公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:15:32.37 ID:wQMSbq24
ニコニコ日記の
440公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:15:33.00 ID:fpex+S3r
>>412
ぜんぜん菅野っぽくなかったじゃんさっきの曲
441公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:15:33.17 ID:npDNVB6/
泣か〜ないで〜〜♪
泣か〜ないで〜〜♪
442公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:15:34.42 ID:VcBTYEi3
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
443公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:15:34.98 ID:eqPMsktv
キタ━━━━━━━━━━( ゚∀゚)━━━━━━━━━━!!!
444公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:15:35.12 ID:Y4jUHjjj
信長若々しいな
445公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:15:35.25 ID:KIQrzoY8
香川照之といえば宇喜田秀家のイメージが強い
446公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:15:35.57 ID:KC0TsrCz
織田キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
447公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:15:35.95 ID:YhiMSlPN
のぶのぶ老けてるな。。
448公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:15:37.03 ID:eY+NVk+7
キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
449公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:15:38.24 ID:uigQlwbg
多江まさかすぐ瞬札されるとはおもわんかったなあ
このドラマは俳優を容赦なく切り捨てるものだとその時確信した
あずみみたいなもんか
450公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:15:38.78 ID:k7cU8Sgg
ええええ
451公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:15:39.91 ID:QlUvAq8U
尾張はもう終りだ
452公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:15:40.18 ID:o5ADLzNf
きたーw
453公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:15:40.76 ID:RAK98FC4
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!!
454公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:15:40.76 ID:MS9+Fy63
終わりのうつけ者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
455公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:15:40.55 ID:xeEuy+p1
主役キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
456公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:15:41.02 ID:Mt49J+Bt
お館様!
457公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:15:41.52 ID:w9PTtqZ5
信長おっさんじゃんww
458公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:15:41.86 ID:AOt5Mnqs
キタコレ
459公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:15:42.79 ID:Pcod/6rZ
進藤ちゃんこと福田麻由子は百夜行だし、出世しまくり
460公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:15:44.91 ID:ti4NjJbw
子役が仲間タンに似てないな
461公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:15:44.86 ID:tTnzaKn0
信長キター!
462公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:15:47.42 ID:8pS5KyB3
うはwwww
463公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:15:48.14 ID:sSE5T3aC
老けたコンビだ
464公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:15:49.82 ID:wrjuvf+g
気球存亡の危機か
465公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:15:51.28 ID:7X595syv
え、いまのヒデヨシw
466公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:15:52.46 ID:cg6VYWiY
大河史上一番の信長キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
467公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:15:52.55 ID:RAK98FC4
     _∧ ∧¶∧ 
    (_・ ト (・∀・) 
       | ト⊂, __)
       (  匸∪√ )=彡
       //|/ー┬| /
       《 《   《 《 =
468公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:15:52.69 ID:UbTP9Zb2
可愛くないな
469公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:15:52.70 ID:eqPMsktv
ダンディ鷹山キタ━━━━━━━━━━( ゚∀゚)━━━━━━━━━━!!!
470公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:15:53.50 ID:G9vTRVUV
ホォ━━━━(゚Å゚)(Å゚ )(゚  )(  )(  ゚)( ゚Å)(゚Å゚)━━━━!!!!
471公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:15:54.43 ID:KC0TsrCz
んだよこの織田のざまは
472公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:15:55.31 ID:1XHdHSSd
信長と秀吉が老けすぎw
473公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:15:55.73 ID:/LTil0mH
>>432
なにがなんでもジャニーズと北大路欣也を組ませたいようだな
474公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:15:55.67 ID:l8a0zvE8
愛知急迫跡か
475公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:15:56.89 ID:MqPv0l6+
尾張はもう終わりじゃ・・・
476公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:15:59.94 ID:vqVfksFz
年取りすぎの秀吉キタ━━('A`)━━━ !! 
477公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:16:00.30 ID:IWfVsOWy
ジジイだな
478公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:16:01.02 ID:9d3T7Jnp
尾張は終り
479公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:16:01.22 ID:5Vp+Z4lt
信長何歳だよ
480公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:16:01.32 ID:hcff04vb
えもっちゃん
としよりにあんま走らせるな
481公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:16:01.85 ID:4dMR79BQ
白馬はかっこいい
482公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:16:03.10 ID:wrjuvf+g
人肌の水
483公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:16:03.21 ID:Dd86G5/U
馬場ちゃんってノーパン映画の子?
484公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:16:04.14 ID:sFWs5j8L
こんな時代よりも幕末が好きだ
新撰組は良かった
485公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:16:04.21 ID:+RyoZSHh
尾張はもうおわり( ´,_ゝ`)プッ
486公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:16:04.22 ID:2fofm7xh
舘様キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
487公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:16:04.56 ID:hiHlrqjq
大河史上最悪のコンビだなw
488公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:16:06.21 ID:cfUCF9I3
>>181
新撰組より巧妙が辻のОPのほうが断然よいよな〜
489公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:16:06.45 ID:npDNVB6/
老けすぎだろこれ
490公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:16:08.02 ID:YhiMSlPN
猿ふけすぎ
491公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:16:08.45 ID:XT/AQJg1
名古屋人キタ━━━━ヽ(゚Д゚;)ノ━━━━ !!!!
492公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:16:08.56 ID:VC+x52lN
泣かないで〜
493公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:16:10.02 ID:MqPv0l6+
懐で暖めておきました
494公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:16:10.37 ID:0J/BHjjt
この2人、ちょっと老けすぎだなw
495公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:16:11.30 ID:ByEIj6xz
>>431 田植えの時は下から見るとモロらしい・・・
496公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:16:11.52 ID:PWL6C4aX
まだ藤吉郎なのにもう爺さん。
497公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:16:13.95 ID:8pS5KyB3
舘も断れよ・・・
498公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:16:15.48 ID:LQWOoj3W
この水飲むシーン取り直せばいいのに
499公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:16:17.26 ID:54hrfzhk
木村たえって、前は何やってたの?

タモリ並に遅咲きだな。
俺達が節穴だったのかな
500公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:16:18.24 ID:8Qjm4xOc
どんどん大河が名も無い武将の話とかになっていくな
信長とか秀吉とかだったのに

利家とまつとか これは誰だよ
501公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:16:20.68 ID:gNWQexn0
猿!ぞうりをよこせ!
502公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:16:21.73 ID:3hmO040B
痛風持ちに酷い事を…
503公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:16:22.57 ID:J7q6z+PK
信長おじいちゃんだ
504公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:16:22.95 ID:/l/L5NbV
なかないで〜♪
505公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:16:23.14 ID:1e4u8EVC

えーと貴方26才ですよね?
506公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:16:23.33 ID:Kfgs27zY
館、生気がみなぎってるな
507公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:16:26.11 ID:7X595syv
え、館が信長?ww
508公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:16:26.07 ID:Y4jUHjjj
なんかこの二人だと天下統一前に老衰で死にそう
509公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:16:26.44 ID:wrjuvf+g
ボス猿カコイイ
510公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:16:26.46 ID:JxzbnySM
舘さんカッコイイ!
511公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:16:26.76 ID:B6zQjmhM
サルのほうが年食ってるwwwwwww
512公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:16:27.94 ID:7B4vAwa9
>>391
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚* )…ヨチヨチ
でもまったく同感ですよwww
513公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:16:28.22 ID:vqVfksFz
年取りすぎの信長キタ━━('A`)━━━ !! 
514公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:16:28.75 ID:q9Rv49Bm
信長じじい(´・ω・`)
515公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:16:28.51 ID:1sdLCtoQ
舘wwwwww
516公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:16:31.30 ID:1XHdHSSd
20代には見えんw
517公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:16:32.31 ID:hcff04vb
本当だ
舘げっそり
518公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:16:32.41 ID:QVEHBPXn
ポイズンが良い信長と思える時代がこようとは
519公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:16:33.58 ID:fpex+S3r
残念ながら最強の信長はマイケル富岡が鉄板なので
舘ひろしは二位
520公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:16:33.95 ID:Q4C0q5kf
>>447
秀吉もおっさんだなwwwww
521公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:16:34.46 ID:3ldZjvf9
女王の教室のメインキャストのうち二人が今期のドラマでレイプされる役をやるとはな。
522公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:16:36.86 ID:KC0TsrCz
まんとひひ顔
523公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:16:36.94 ID:FD73D+02
信長すでに死んだときの年よりいってるじゃねぇかw
524公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:16:37.28 ID:v+/2xFlv
聞こえね(´・ω・`)
525公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:16:37.64 ID:7B4vAwa9
ちょっとこれいくつの設定だよ
526公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:16:38.11 ID:+nc9lL+c
20代かよ
527公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:16:38.77 ID:gkIO3AlW
稲盛いずみちゃんは出ますか?
528公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:16:38.47 ID:MS9+Fy63
 ツ
 目
−ー
<_>
529公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:16:39.11 ID:s3ruqQC7
どっちも猿だな
530公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:16:39.80 ID:eqPMsktv
たあああああああああいいいいいいいよおおおおおはあああああああ
531公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:16:40.87 ID:oisq5eZZ
死にそうな信長・・
532公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:16:40.84 ID:XT/AQJg1
>>488
いや、元禄繚乱
533公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:16:45.22 ID:VcBTYEi3
首のシワw
534公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:16:45.31 ID:ak7RNfOH
若メイクぐらいすべき
535公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:16:45.20 ID:xxTinYgn
>>435
そういえばここんとこ山風に力入れてるなNHK
さ来年当たりくるかもしれん
536公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:16:46.27 ID:npDNVB6/
何喋ってるの・・・
537公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:16:47.44 ID:jDmM1LFp
538公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:16:48.39 ID:6AXmwDnR
何言ってるか聞き取れない
539公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:16:50.00 ID:86VbcZaA
舘もう死にそうなんですが
540公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:16:51.39 ID:YhiMSlPN
山内も若いだろーまだ。
541公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:16:51.48 ID:GP+utCvl
>495
ゴリラみたいな女だけどな…
542公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:16:52.44 ID:QlUvAq8U
>>499
ずーっと連ドラの脇役で出てるお
543公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:16:56.35 ID:sFWs5j8L
秀吉老けすぎ
544公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:16:56.45 ID:t8NX0acu
勘三郎の河井も最悪だった

545公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:16:59.14 ID:zjTqAfGB
結局桶狭間って

1 奇襲だった
2 正面突破だった
3 正攻法だった
4 じつは単なる偶然で、織田は負けるはずだったのに正面に義元がいたために勝っちゃった

どれなんだろう?
546公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:16:59.35 ID:BIfMh2At
山内もこのときは10代じゃないの?
547公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:17:00.00 ID:l8a0zvE8
秀吉がいっぱい
548公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:17:00.88 ID:9d3T7Jnp
>>521
くわしく
549公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:17:01.42 ID:XT/AQJg1
>>518
で あるな
550公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:17:02.33 ID:MjOpiOWV
20前半なのに信長って、ずいぶん老け顔なんだな
551公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:17:05.59 ID:sSE5T3aC
舘ひろしも10年若いときに信長役やりたかっただろうに
552公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:17:07.39 ID:1XHdHSSd


武田鉄也って竹中直人並みに安っぽく出まくってるな
553公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:17:08.01 ID:2fofm7xh
舘イイよー舘イイよー
554公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:17:08.02 ID:PWL6C4aX
猿だらけ
舘も柄本も武田も
555公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:17:08.43 ID:Y4jUHjjj
武田と前田も実は若者の設定だったりするのだろうか
556公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:17:10.01 ID:+RyoZSHh
馬に走ってついていくなんて どこの田舎侍でしょうな?
557公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:17:11.79 ID:CmJ7LNLG
この時信長10代だよね
558公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:17:12.37 ID:/yhy9Plc
信長役はピエール瀧がよかったんじゃね?
559公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:17:13.95 ID:s3ruqQC7
金八さんも驚いてるな
560公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:17:14.40 ID:wEMxjDwt
三又キタ
561公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:17:14.44 ID:/LTil0mH
>>500
来年の大河は津軽為信です
562公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:17:14.58 ID:GH6wN0+M
>>500
司馬の原作がある限り
どんどんマイナーになっていくw
563公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:17:18.24 ID:QxUxyf54
吟がいる
564公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:17:17.98 ID:08MD3e4r
諱を呼ぶか
565公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:17:19.37 ID:CcUmRv/J
いくらなんでも更け過ぎだろ>日吉と信長
566公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:17:23.43 ID:LQWOoj3W
このあと(;´Д`)ハァハァです
567公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:17:24.70 ID:7gS4a+CN
>>499
2ちゃんで人気になったのは大奥出てからかな。
568公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:17:25.61 ID:JxzbnySM
前田吟のスーパーモーニングは黒歴史
569公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:17:26.35 ID:ByEIj6xz
>>500 メインやりつくしてなぜか戦国時代の女性の活躍を描こうとしているからでは?
570公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:17:27.11 ID:ti4NjJbw
>>488
曲としてはね
ただドラマのOPしてはどーかな

今回はあまりにも大河ぽっくなり過ぎているよーな気も
571公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:17:29.41 ID:hcff04vb
としよりだらけじゃねえか
572公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:17:31.66 ID:75BajzFp
この時代の信長はデアルカを言わないのであるか?
573公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:17:33.46 ID:Kfgs27zY
また金八か
574公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:17:36.31 ID:zjTqAfGB
>>488
今回のOPは曲がイマイチのように感じる……
575公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:17:36.33 ID:45o7GZoY
武田鉄也かと思った
576公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:17:36.65 ID:vqVfksFz
金八登場
577公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:17:40.36 ID:AOt5Mnqs
この一豊は15歳ぐらいだっけ?
578公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:17:41.87 ID:ePXSPOr1
信長なら適任がいるじゃないか! あの末裔を出せよ!
579公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:17:42.20 ID:CdsmgDfE
柳生宗矩やったり秀吉やったり忙しいなこの人も
はっきり言って時代劇は向いてないと思うけど
580公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:17:43.42 ID:bWYlGUWY
この頃の信長はもっと若かったのでは...
581公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:17:43.60 ID:o5ADLzNf
お正月の長編時代劇の後半シーンじゃないぞ
まだ始まったばかりだぞ
582公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:17:45.90 ID:QlUvAq8U
隠し砦の3悪人だな
583公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:17:47.20 ID:icl8wcp/
山内一味の登場
584公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:17:48.91 ID:7gS4a+CN
そうじゃそうじゃ
585公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:17:53.21 ID:eqPMsktv
金八第3シリーズかよ
586公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:17:57.11 ID:0J/BHjjt
豊臣秀吉や楠木正成をやってたのに、農夫にまで墜ちたか>武田鉄矢
587公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:18:01.29 ID:VC+x52lN
酷い加齢臭だなw
588公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:18:03.42 ID:08MD3e4r
>>578
住職?
589公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:18:03.42 ID:aJ7ad7ET
全体に若々しさがないな
590公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:18:04.43 ID:vIEjQKj7
刑事役の金八の関西弁は酷かった
591公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:18:04.76 ID:GnnXn6Nq
秀吉 いくらなんでも
592公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:18:08.64 ID:sFWs5j8L
金八先生なにしてんの?
593公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:18:09.03 ID:8Qjm4xOc
山内一豊の 信長の野望とか太閤立志伝での
能力値ってどんなもんなの?
594公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:18:09.48 ID:1e4u8EVC
全体的に老け過ぎです
まぁこの頃は人生50年で今は100歳以上が何万と居るけどな
595公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:18:12.68 ID:45o7GZoY
解説乙
596公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:18:14.41 ID:+RyoZSHh
金八先生が混ざってるな
597公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:18:16.96 ID:Q4C0q5kf
もう大河で暴れん坊将軍か竜馬が行くやっちゃいなよ
598公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:18:21.99 ID:wrjuvf+g
これは聖子ちゃんの分!
599公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:18:26.24 ID:fpex+S3r
秀吉のときの渡信長と舘ひろし、どっちが老けてる?
600公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:18:26.77 ID:mQ5fwE37
56位だと思うの。館さま。
でも人間50年歌って舞うのね。
感慨深いわ。
601公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:18:29.61 ID:zmoVLfYu
戦で負けたんならウダウダ言うなよ
602公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:18:31.65 ID:DBxD+7oR
>>519
森蘭丸とのうほっシーンも映えそうだな
603公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:18:33.26 ID:IWfVsOWy
>>545
奇襲じゃないの?
長篠のたたかいはどーなんだろ
604公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:18:33.32 ID:cg6VYWiY
>>578
すべりまくるだろ
605公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:18:33.44 ID:abDPDB5C
金八老けたなぁ〜
病気か?
606公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:18:34.61 ID:icl8wcp/
>>588
つ フィギュアスケーター
607公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:18:34.56 ID:XT/AQJg1
>>588
ランボルギーニキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
608公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:18:35.11 ID:ePXSPOr1
>>588
いや、、、、、信成。。。。。
609公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:18:35.33 ID:r/05W+wD
舘信長
あんたの漢(おとこ)が光って見えるぜ!
610公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:18:36.37 ID:1oOI7u2h
しかし、じじいばっかりの大河だ。

はやく桶狭間やらないかな。
伝説のくあくあれ、見たいな
611公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:18:37.68 ID:2fofm7xh
許さんぞ
612公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:18:39.94 ID:uigQlwbg
>>562
次は雑賀だな
尻くらえ孫市
613公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:18:40.57 ID:08MD3e4r
>>597
竜馬ははるか昔にやった
614公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:18:48.49 ID:MjOpiOWV
老人ばっかりじゃネーかw
615公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:18:48.99 ID:YhiMSlPN
さかのぼるよ
616公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:18:49.49 ID:KAwsh65B
OPは秀吉がいいな
このOPはそれを超す勢い
617公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:18:50.91 ID:ffuqytTF
>>590
刑事物語って関西弁だっけ?
618公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:18:51.05 ID:gkIO3AlW
>>598
そしてこれは折れたモップの分!
619公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:18:54.23 ID:Y4jUHjjj
山内一豊って信長の野望だと使えない武将だよなあ
620公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:18:54.89 ID:JGV9XTAf
吟がしゃりしゃり出てくる
621公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:18:56.22 ID:3hmO040B
まぁ、『本当の役者の出ている昨今では珍しいドラマ』と言う事は分かる。


他のは…
622公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:18:57.20 ID:B6zQjmhM
話は遡るがー
623公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:19:01.04 ID:JxzbnySM
司馬遼っぽい演出
624公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:19:03.76 ID:eqPMsktv
キタ━━━━━━━━━━( ゚∀゚)━━━━━━━━━━!!!
625公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:19:04.57 ID:8pS5KyB3
>>593
オール50〜60くらいのどうにもこうにも
626公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:19:06.49 ID:FD73D+02
>>586
今回はかなり重要な役だけどなw
627 ◆SkyLine5Rs :2006/01/14(土) 13:19:06.48 ID:rbYcsJPi
話は遡るが
628公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:19:06.50 ID:tTnzaKn0
遡るにルビ付きキター!
629公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:19:07.05 ID:vqVfksFz
>>610
あれか
630公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:19:08.35 ID:s3ruqQC7
萌えてる
631公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:19:10.41 ID:x4ahAo5w
ジャニタレにメインやらせるより、トウが立ってても演技のできるベテランの方がいいと思う。
632公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:19:10.70 ID:eY+NVk+7
うわ
633公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:19:11.77 ID:sSE5T3aC
「好きなタレント誰?」と聞かれて
「木村多江」と答えると
「誰、それ」と言われて悲しい思いをします。
634公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:19:11.70 ID:zjTqAfGB
>>616
ピッコロトランペットのソロか。
635公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:19:11.90 ID:Kfgs27zY
金八と吟は汚いかっこ似合いすぎ
636公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:19:12.16 ID:x42suXYR
鎌倉時代まで戻るなんてのぼりすぎだろw
637公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:19:12.50 ID:/l/L5NbV
なんか
638公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:19:15.33 ID:w9PTtqZ5
しょぼすぎ
639公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:19:17.62 ID:wbTsxUHr
やっぱり老けすぎだよ
640公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:19:17.90 ID:1oOI7u2h
すげえじじい顔じゃん、信長
641公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:19:19.28 ID:zmoVLfYu
>>618
モップはてめえが・・・・!!
642公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:19:19.54 ID:wEMxjDwt
赤いきつねと阿部かま
643公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:19:19.32 ID:GP+utCvl
>500
まったくだ、那須とか小笠原とかもっとメジャー所でやるべきだよな
644公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:19:19.43 ID:JGV9XTAf
舘w
645公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:19:22.45 ID:cfUCF9I3
>>570
新撰組はただのコメディドラマだからな
646公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:19:27.60 ID:vIEjQKj7
>>617
木曜TBSの新ドラマ 白夜行
647公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:19:30.31 ID:hiHlrqjq
これキャスティングしたやつどうしようもないなw
648公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:19:32.42 ID:MjOpiOWV
やまうち?
649公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:19:33.19 ID:8rFS3Vk1
>>597
八大将軍吉宗ですか
650公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:19:36.15 ID:HWX7Pziy
今年は見なくてもいいかな〜
651公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:19:36.23 ID:08MD3e4r
司馬だったら「俄」やって欲しいなぁ 岡村で 秀吉よりも似合うと思う
652公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:19:38.00 ID:6AXmwDnR
三奉行:焼肉奉行と鍋奉行とあと一人は何だ?
653公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:19:38.71 ID:sFWs5j8L
で、おまいらが住んでるのはどこよ?
俺は越中
654公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:19:42.79 ID:1XHdHSSd
織田家みたいな豪族がのし上がるなんて奇跡だな
655公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:19:43.64 ID:0J/BHjjt
こりゃひどいw
いっそ反町に戻してしまえ>信長
656公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:19:44.29 ID:YhiMSlPN
その時歴史は動いた並な説明だ
657公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:19:44.97 ID:86VbcZaA
ナレーションで説明しすぎ
658公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:19:45.13 ID:ffuqytTF
>>586
平成版ゴジラじゃホームレス役だったぞ
659公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:19:45.40 ID:4XvV5xT7
日本って、良い若い俳優がぜんぜんいないよね
660公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:19:46.24 ID:+RyoZSHh
解説乙
661公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:19:48.26 ID:+nc9lL+c
ほぼ説明だけで終了
662公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:19:49.23 ID:GnnXn6Nq
舘さんはなんで声でないのだ?
大きい声だそうとすると声がちいさくなるっておかしい 
663公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:19:55.08 ID:eqPMsktv
テキサスキタ━━━━━━━━━━( ゚∀゚)━━━━━━━━━━!!!
664名無しでいいとも!:2006/01/14(土) 13:19:55.09 ID:EiM/h/26
年末から昨日までハワイに行っていて観てなかったんだけど

コレって面白いのかな?
665公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:19:58.42 ID:E8uMAAe0
ネタバレ

織田軍は今川軍に勝ちます
666公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:20:01.40 ID:Y4jUHjjj
テキサスだ
667公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:20:01.57 ID:IL+toKnE
舘ひろし悪いやっちゃな
668公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:20:01.89 ID:xxTinYgn
キモス城に籠もってwwwwwwwwwwwwww
669公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:20:02.62 ID:YhiMSlPN
権六
670公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:20:06.46 ID:gNWQexn0
この速さなら、年末年始に帰省してた妹の写真うpできる
http://www.imgup.org/file/iup146051.jpg
671公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:20:07.81 ID:2asDn2h3
これはやっと大河がまともになったということかな?
672公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:20:08.97 ID:wEMxjDwt
渡もよかったが、やはり毒長がよかった。
673公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:20:09.15 ID:8Qjm4xOc
柴田
思い切り文官タイプじゃねーか
674公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:20:10.10 ID:haItp1zR
>>619
新作では、
1、顔が上川似になります!
2、妻補正というものが出来て能力アップします!

少なくとも1は肥なら必ずやる。
675公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:20:09.95 ID:Zn70vgoN

NHKワロス 自民党にコビトルナ、信長なんとなく小泉ふう、ついでに髪型ライオンヘアーにしとけばいいのにw
676公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:20:10.42 ID:vqVfksFz
勇ましいな、林
677公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:20:13.50 ID:o5ADLzNf
しかしNHKの大河と朝ドラはナレーションやテロップばかりだな
ドラマなら普通映像で語らせるもんだろうに
678公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:20:17.53 ID:XT/AQJg1
かりや( ゚∀゚)キタコレ
679公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:20:17.83 ID:/LTil0mH
>>653
俺はブルゴーニュ
680公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:20:19.13 ID:ePXSPOr1
>>634
今だったら和風のアイスのCMの人って言ったら通じないか・・・・? 通じないのか・・・・・? (´・ω・`)
681公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:20:21.73 ID:1oOI7u2h
なんか老衰で寝ているみたいだ、信長
682公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:20:21.73 ID:x42suXYR
ネタバレ

天下は伊達がとります
683公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:20:21.84 ID:8pS5KyB3
>>659
バラエティに出まくるからな。
イメージもへったくれもない
684公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:20:25.02 ID:KIQrzoY8
年寄りばっかだね
685公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:20:25.55 ID:t8NX0acu
司馬の「酔って候」が来年の大河ですよ
686公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:20:28.99 ID:YhiMSlPN
のぶのぶ老けてるよのぶのぶ
687公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:20:29.48 ID:i+fTfKQo
舘さんワニっぽい
688公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:20:31.26 ID:zmoVLfYu
俺が参謀なら3万対2500でも勝てる作戦立てるけどね。全員にライフル銃支給して伏せ撃ちさせれば楽勝だろ
689公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:20:32.31 ID:9d3T7Jnp
北の蠣崎家あたりにいけば山内一豊でも貴重な人材なんだけどなぁ
690公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:20:34.30 ID:ffuqytTF
>>647
へーそんなドラマにも出てるんだ金八
691公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:20:37.75 ID:HACt/JN8
>>642
阿部かまを知ってるとは、宮城県民?
692公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:20:40.21 ID:CdsmgDfE
福島正則がいた
この人も忙しいなw
693公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:20:40.32 ID:Y4jUHjjj
まあ義経よりはいい出来になるとは期待しているが
694公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:20:41.75 ID:DBxD+7oR
信成がカメオ出演するってホント?
695公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:20:44.25 ID:grvHVZAF
舘の唇がきもいw
696公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:20:44.62 ID:ByEIj6xz
>>670 かぁいいフレディだな
697公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:20:45.88 ID:cg6VYWiY
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
698公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:20:46.80 ID:hcff04vb
このあたりは
まだ声ががらがらしていてたくましいが
699公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:20:49.62 ID:HXzYGP9y
13歳役の大地真央キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
700公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:20:50.30 ID:Q4C0q5kf
>>613
はるか昔なんでしょ?ループしてもいいじゃない。
竜馬は窪塚でよろw
701公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:20:50.12 ID:eY+NVk+7
もっと破天荒でギラギラした信長じゃないと・・・・(ノД`)
702公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:20:50.23 ID:5PI0UbAX
膿姫
703公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:20:52.72 ID:XT/AQJg1
舘は声がダメダな。
704公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:20:52.97 ID:o5ADLzNf
でたーーーーー姉上ー
705公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:20:53.48 ID:YhiMSlPN
1も皺が目立つな。。
706公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:20:54.52 ID:JxzbnySM
>>677
ちょっと気を抜くと話が分からなくなる
707公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:20:54.57 ID:vqVfksFz
林と柴田、入れ替えたほうが
708公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:20:57.52 ID:Ty8+56HT
>>670
(;´Д`)ハウア
709公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:21:02.71 ID:AOt5Mnqs
いったいこのお市は何歳なのかと
710公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:21:03.89 ID:1TenAmKn
抱いちまおう
711公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:21:06.72 ID:zjTqAfGB
>>653
尾張。
浅野長政の出身地の近く。
712公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:21:09.40 ID:8cZOpolk
第一話って上川(?)の褌出たんだっけ
もう出たのかな?
713公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:21:10.98 ID:1oOI7u2h
こわいよお、壱。
大地真央を抱いちまおう
714公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:21:10.89 ID:xxTinYgn
大地は整形したな
715公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:21:12.73 ID:1e4u8EVC
お市13歳だよね・・・
716公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:21:14.26 ID:KIQrzoY8
林って文官タイプなのになんでなんなに血気盛んなのん(´・ω・`)
717公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:21:14.34 ID:08MD3e4r
リメイクするなら「黄金の日々」とか
718公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:21:15.65 ID:MjOpiOWV
82年に49だから、60年だと27歳あたりになるな。


で、このおじいちゃん誰?
719公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:21:20.23 ID:mQ5fwE37
この二人も十代半ばね。素敵。
720公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:21:20.41 ID:aJ7ad7ET
50すぎのお市・・・
721公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:21:24.37 ID:z44p0BBH
これじゃ不破家と千代の関係がわからん。
で、市と濃は配役逆の方がまだ違和感無いと思うのは私だけ?
722公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:21:25.67 ID:tTnzaKn0
水戸黄門を大河でやれ
723公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:21:26.55 ID:78AmepxW
真央綺麗だな
724公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:21:26.87 ID:BIfMh2At
忍者主役の大河やってくれないかな
725公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:21:27.76 ID:hcff04vb
えみだいすきだえみ
726公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:21:27.92 ID:cg6VYWiY
どっちもいけるな
727公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:21:28.26 ID:QlUvAq8U
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 姉妹逆じゃね
728公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:21:31.25 ID:3hmO040B
ビアーンビアーンしゃぁ〜べぇ〜るぅ〜
729公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:21:31.57 ID:7X595syv
やばぃ、なんか飽きてきた・・
730公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:21:32.20 ID:oisq5eZZ
あ ね う え ・・・
731公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:21:32.01 ID:HXzYGP9y
桶狭間の合戦(1560年当時)人物とキャストの年齢比較

信長26歳(舘ひろし 55歳)
藤吉郎24歳(柄本明58歳)
帰蝶・濃姫25歳(和久井映見 35歳)
一 豊 1 5 歳(上川隆也 40歳)
お 市 1 3 歳(大地真央 49歳)
ね ね 1 1 歳(浅野ゆう子45歳) 
千 代 3 歳(永井杏13歳)
732公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:21:32.78 ID:gkIO3AlW
>>700
江口洋介のイメージがまだ残ってるな、俺
733公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:21:37.46 ID:Zn70vgoN

信長やってる、小泉似のタレントなんて名だ?
734公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:21:37.60 ID:o5ADLzNf
魔王降臨!
735公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:21:38.32 ID:/LTil0mH
松永久秀をやってほしい
736公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:21:39.66 ID:1XHdHSSd
姉上?
和久井が大地マオの姉?w
737公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:21:39.57 ID:6dZGP3+n
お市老けすぎw
738公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:21:41.91 ID:pGCAEmKn
兄萌えか(;´Д`)ハァハァ
739公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:21:43.30 ID:BYF1JwfY
和久井映見もなんかいいなあ
740公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:21:43.74 ID:nlpj8e3O
マツケンが終わって大地真央か
741公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:21:45.64 ID:QVEHBPXn
昨日よっぴいて太平記の総集編見倒しちゃったのでどーにも
742公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:21:45.72 ID:XT/AQJg1
>>653
小牧長久手の戦いの激戦地
743公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:21:45.79 ID:L0cG8c8N
和久井の方が年上なのか!!
744公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:21:46.86 ID:VC+x52lN
年齢層があまりに・・・
745公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:21:47.18 ID:8Qjm4xOc
大地まおは
割とすごいな
50代とはおもえん
746公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:21:47.47 ID:GP+utCvl
>688
核爆弾落とせば爆撃機とパイロット2名で充分
747公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:21:47.72 ID:KIQrzoY8
戦国時代、女がいちいち政治のことをこんな風に話すわけないじゃん
748公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:21:48.53 ID:w9PTtqZ5
お市は『センゴク』みたいなエロエロ痴女が良かった。
749公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:21:48.97 ID:cfUCF9I3
大地は絶対整形してるな
750公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:21:51.14 ID:2fofm7xh
どうみても13歳にしか見えないお市だな
751公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:21:51.39 ID:zmoVLfYu
祈ってるだけだったチベット
752公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:21:54.73 ID:8pS5KyB3
>>653
甲斐国出身
753公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:21:54.66 ID:Y4jUHjjj
ちゃんとその年齢に応じたキャストって出来ないのかなあ
754公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:21:55.01 ID:1oOI7u2h
和久井ちゃんもけっこうな年だよな、もう
755公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:21:56.15 ID:vqVfksFz
しかし、無理があるなあ
756公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:22:02.53 ID:CmJ7LNLG
>>670
バッタ似だね
757公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:22:02.01 ID:8rFS3Vk1
>>653
三河の国。近所にある城で生まれた竹千代さんが天下統一できるかどきどきしてます。
758":2006/01/14(土) 13:22:07.15 ID:Lc4kB1iD
ジャニーズがでてないから
安心して見られるな
約1名以外w
759公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:22:10.49 ID:6dZGP3+n
>>733
小泉には似てないが、柴田恭平
760公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:22:12.27 ID:zjTqAfGB
>>742
モリコロパーク?
761公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:22:15.08 ID:ffuqytTF
三木道三ってどこ行ったんだろ
762公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:22:15.22 ID:YhiMSlPN
ぼくも果てました
763公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:22:18.89 ID:BIfMh2At
>>731

ひでえええええ。十台は子役使えよww
764公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:22:22.69 ID:E8uMAAe0
>>731
千代3歳ってのも凄いな
765公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:22:23.98 ID:wbTsxUHr
>>721
たしか、母方の親戚だったと思う。
両親死んで預けられた
766公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:22:37.35 ID:XT/AQJg1
>>760
く(・∀・) エヘヘ
767公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:22:38.19 ID:1e4u8EVC
えーと
どこに13歳が居る?
768公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:22:40.15 ID:+RyoZSHh
>>731
年齢詐称にもほどがある('A`)
769公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:22:45.15 ID:1oOI7u2h
>>753
年取ったときもあるから、若いのはどうかと思うが
しかし、これじゃああんまりだよなあ・・・・・。
年寄りすぎ
770公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:22:47.73 ID:u0kCkreG

原作では法秀尼は千代の実母なんだが史実はどうなんだ?
大地真央を抱いちまおう
771公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:22:51.12 ID:tTnzaKn0
年齢設定が神がかり的
772公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:22:53.60 ID:pGCAEmKn
まあ、ゴクミが淳子に化けたときのショックに比べれば
773公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:22:53.87 ID:v2PVyn2t
市と濃が長話するシーンって大河や映画でも見たことないな
774公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:22:55.07 ID:+nc9lL+c
10台前半の会話なのか…
775公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:22:55.51 ID:M7gXwMEv
お市の方が10歳以上若いのかよ
776公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:23:00.83 ID:ffuqytTF
>>722
ヘイちゃんがやったようなつまんない水戸黄門になるんだろうなあ
777公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:23:00.95 ID:vqVfksFz
>>731
'`,、('∀`) '`,、 笑うしかないな
778公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:23:01.75 ID:sSE5T3aC
要するにベテラン大河
779公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:23:03.22 ID:tTgr/UN+
喋りながすぎ。。
780公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:23:05.48 ID:vIEjQKj7
何言ってるかわかんねえーよ、信長
テロップ入れろよ
781公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:23:05.66 ID:cNx1FdAC
鑑賞力で脳内で年齢を変換して見るのか
782公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:23:05.49 ID:o5ADLzNf
なんておそろしいカットなんだ・・・
783公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:23:05.30 ID:wEMxjDwt
>>691
うむ。宮城じゃ。
784公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:23:06.12 ID:8Qjm4xOc
全員歳とりすぎ
785公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:23:07.53 ID:icl8wcp/
>>653
両親が越前の出身で、今は浪速
786公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:23:08.07 ID:1XHdHSSd
>>731
ワロタ
787公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:23:08.86 ID:RAK98FC4
ボソボソ
788公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:23:09.37 ID:VsGq9ur3
聞こえねえよ
789公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:23:10.12 ID:GDAG/ofG
小豆坂は織田が負けたんじゃ・・・
790公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:23:11.34 ID:AOt5Mnqs
聞こえないよ舘
791公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:23:11.94 ID:VC+x52lN
声張れ
792公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:23:12.15 ID:7gS4a+CN
織田が老けすぎ
793公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:23:13.23 ID:zmoVLfYu
舘の台詞全く聞き取れない
794公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:23:15.67 ID:eY+NVk+7
和久井ぶさいく
795公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:23:16.05 ID:86VbcZaA
信長何喋ってんだかわかんねーよ
796公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:23:15.96 ID:JO8MBTCp
おもしろいのこれ?
797公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:23:18.71 ID:bXuK0+ns
名に言ってるのかわからない
798公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:23:19.85 ID:FZdJiVbf
>>653
将軍様のお膝元で黄門様の下屋敷の近くでぃ
799公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:23:23.92 ID:8pS5KyB3
大地が市?
800公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:23:24.29 ID:7B4vAwa9
>>731
工工工エエエエエエェェェ(゚Д゚;)ェェェエエエエエエ工工工
801公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:23:24.31 ID:YhiMSlPN
すでに渋いのぶのぶ
802公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:23:25.68 ID:191lqrm5
セリフ聞き取りにくいYO
803公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:23:25.98 ID:hcff04vb
兄うえ??
大昔だから年の差あってもいいけどよ
804公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:23:26.18 ID:uigQlwbg
>>724
司馬作品なら飛び加藤というのあるぞ
しかし説明台詞多いな しょうがないけど
805公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:23:27.08 ID:BYF1JwfY
何言ってんだ
806公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:23:28.15 ID:Zn70vgoN

信長登場の最初のカットは、小泉を意識したショットだと思うw ワロタ
807公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:23:28.36 ID:KYi4eROn
>>731
大地真央って15年ぐらい40才代やってるぞ
808公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:23:34.14 ID:/LTil0mH
>>731
千 代 3 歳(永井杏13歳)

(^∀^;)
809公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:23:35.19 ID:fpex+S3r
大河で実年齢どうこう言ってもしゃあないよ。
演じてる人かわったら誰が誰なのか歴史知らんとわからんくなるし。
810公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:23:37.01 ID:vqVfksFz
ボソボソ
811公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:23:40.31 ID:HXzYGP9y
大地真央は華やかだなあ
812公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:23:41.49 ID:LrHpt7cy
しかし油断してるとなにいってるかわからんw
813公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:23:41.90 ID:9d3T7Jnp
>>769
顔の包帯とったら西田敏行に・・・
814公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:23:50.76 ID:y4pYm0h+
大地真央綺麗だなあ・・

ガキの頃「武田信玄」の里美が大好きだった。
815公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:23:51.51 ID:VlzNVLSZ
これ、やっぱり配役またミスだよな
816公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:23:51.79 ID:zjTqAfGB
誰だ、今の老けた武将は。
817公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:23:52.09 ID:9NOro6bT
>>593太閤立志伝5

統率62武力50政治55智謀59魅力54野望53
足軽1騎馬1鉄砲1水軍1弓術1武芸1
軍学1忍術1建築1開墾1高山1算術1
礼法1弁舌1茶道1絵術1

奥さん千代付き超おーるまいてぃきゃら
818公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:23:56.17 ID:8pS5KyB3
>>804
漫画から甲斐の六郎あたりで
819公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:23:58.73 ID:1oOI7u2h
大地真央の滑舌が良すぎるんで
なおさら信長が非ドック見える
820":2006/01/14(土) 13:24:00.57 ID:Lc4kB1iD
信長青年時代の役があってもよかったな
821公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:24:03.51 ID:xxTinYgn
>>813
トラウマだ
822公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:24:04.78 ID:gkIO3AlW
九州の武将は、なんで大河にならんのやろ
823公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:24:05.11 ID:MjOpiOWV
どうみてもみんな老兵です(><)
824公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:24:05.26 ID:8Qjm4xOc
これってどう見ても
信長包囲網の頃を意識してのキャストだよな
825公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:24:05.87 ID:1XHdHSSd
秀吉じじいやん
826公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:24:05.85 ID:IL+toKnE
杉田が断わった役どれよ
827公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:24:05.94 ID:YhiMSlPN
藤吉苦労が顔にでてるな
828公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:24:06.31 ID:sPoJuIeI
この秀吉は何度見ても笑える
829公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:24:06.29 ID:XT/AQJg1
えもともなんかヤだ
830公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:24:13.34 ID:vqVfksFz
>>816
秀吉
831公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:24:13.70 ID:hcff04vb
老兵しかおらん感じ…
832公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:24:13.55 ID:tTnzaKn0
館のしゃべってることが聞き取れない漏れは日本語のリスニングだめぽ?(´・ω・`)
833公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:24:13.53 ID:GDAG/ofG
>>731
えっ・・3歳だったの
834公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:24:14.67 ID:HXzYGP9y
11歳のねねキタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
835公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:24:15.21 ID:wbTsxUHr
>>653
土井利勝の佐倉城跡地の近くじゃ
836公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:24:18.99 ID:t8NX0acu
>>776
布袋役=三国連太郎

とかだろう
837公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:24:19.74 ID:nlpj8e3O
ていうかこの時点でお市が出る必要はないだろ
838公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:24:19.81 ID:6dZGP3+n
>>619
秀でたパラメータなにもないからなw
捕虜にしても後方のどうでもいい城にいつも駐屯させてるだけ・・・
殺すのはカワイソウだし
839公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:24:20.66 ID:fpex+S3r
>>821
おれもあれはトラウマ
840公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:24:22.26 ID:k7cU8Sgg
浅野かよ
841公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:24:22.35 ID:v+/2xFlv
はっきり喋ろよ舘 聞き取れねーよ
842公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:24:25.08 ID:7B4vAwa9
>>753
今の年齢とあわせると若すぎるんだと思う


にしても老けすぎだよね・・・
843公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:24:25.37 ID:gkIO3AlW
外ロケはさすがにキツイな
844公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:24:26.54 ID:bXuK0+ns
しゃくれてる
845公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:24:28.71 ID:78AmepxW
皆笑っちゃうぐらい高齢だなww
846公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:24:31.67 ID:2fofm7xh
浅野ゆう子もきれいだなぁ
847公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:24:34.27 ID:IWfVsOWy
まぁ俺の義経が最強だがな
848公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:24:35.21 ID:cg6VYWiY
これはひどい
849公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:24:35.27 ID:KIQrzoY8
いくらなんでも老けすぎだろ。
秀吉とねねw
850公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:24:36.69 ID:191lqrm5
ねね老けすぎ
851公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:24:37.67 ID:pGCAEmKn
11歳キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
852公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:24:38.98 ID:gNWQexn0
>>731
井上真央なら良かったのに(´・ω・`)
853公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:24:39.22 ID:86VbcZaA
浅野ゆう子11歳(笑)
854公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:24:41.66 ID:vIEjQKj7
ねねは沢口靖子でいいだろが
855公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:24:42.76 ID:z44p0BBH
>>765
原作では母子共々不破家に世話になってる状態から始まるんだよ。
(一豊に嫁ぐあたりから)
大河だと色んな脚色入る関係でこうなっちゃったんだろうね。
856公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:24:44.51 ID:Y4jUHjjj
やっぱりみんな老けてるな
857公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:24:45.92 ID:cfUCF9I3
大地大根だろ?
所詮ズカ出身
858公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:24:46.51 ID:nlpj8e3O
これ11歳はなかろう
859公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:24:46.83 ID:JxzbnySM
この浅野ゆう子も実際は14歳とかなんだろ
860公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:24:48.53 ID:5Fw02loS
>>822
ヒント、飛ぶが如く
861公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:24:49.98 ID:1oOI7u2h
値ね、父上の奥さんでも不思議はない。
862公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:24:53.79 ID:1XHdHSSd
オカマ?
863公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:24:54.37 ID:Mt49J+Bt
いいしゃくれ
864公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:24:54.62 ID:+nc9lL+c
-30才ぐらいで見れば良いのか
865公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:24:55.67 ID:/LTil0mH
紗綾と同い年か
866公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:24:57.55 ID:cNx1FdAC
11才は余りにも酷すぎです
867公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:24:58.98 ID:1e4u8EVC
55歳って信長48歳で死んでるし
868公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:25:00.65 ID:pGCAEmKn
サル殿言うなw
869公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:25:01.19 ID:MqPv0l6+
>>731
NHKにメールした(;´Д`)
870公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:25:00.99 ID:Ft7dgZJk
一豊って今度の戦国無双で操作できるんだっけ?
871公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:25:01.22 ID:GP+utCvl
>817
序盤にしか使い道が無いキャラだな
あとは与力くらいにしか
872公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:25:01.40 ID:eY+NVk+7
津川の娘じゃんww>やや
873公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:25:04.22 ID:9NOro6bT
>>770
史実は一豊の母
874公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:25:04.85 ID:QVEHBPXn
西田敏行が包帯をとりながら

「お母様、吉宗です……」
875公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:25:06.42 ID:IgqUfNdi
道三てこの時死んでたっけ?
876公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:25:07.66 ID:YhiMSlPN
あ、これがねねか
うそーん
877公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:25:10.52 ID:7gS4a+CN
だけじゃ!
878公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:25:12.09 ID:/LTil0mH
さる、ぞうりをもて
879公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:25:12.26 ID:pGCAEmKn
ツンデレ!ツンデレ!
880公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:25:12.73 ID:gkIO3AlW
きっつー
881公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:25:12.87 ID:7X595syv
おっさん・おばはんばっかやな
882公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:25:13.54 ID:6AXmwDnR
ツンデレ
883公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:25:13.73 ID:8Qjm4xOc
えっと

無理だろ
これは・・・
884公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:25:15.34 ID:5Vp+Z4lt
このドラマは舞台中継並に遠巻きに見ないといかんな
885公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:25:16.13 ID:vgnGGp13
大地真央って13歳の役かよ!!それは舘以上にいかんだろwwww
886公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:25:16.35 ID:8pS5KyB3
>>814
信長の野望で新規武将で作ってる。倉科里美
887公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:25:17.21 ID:CdsmgDfE
ダメだ

こいつは元々滑舌が良くない
刑事役みたいに雰囲気でごまかしは出来ないだろうに

浅野もふけたなぁ・・・・
888公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:25:17.50 ID:XT/AQJg1
まつ と はる はどこ?
889公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:25:18.66 ID:2fofm7xh
どうみても11歳にしかみえないよなぁ
890公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:25:20.02 ID:zjTqAfGB
あはは〜ムキになったムキになった〜顔赤いよ?
891公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:25:20.77 ID:+RyoZSHh
どうみてもツンデレです
892公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:25:21.93 ID:IWfVsOWy
高山か
893公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:25:22.72 ID:3hmO040B
>>768
演じる役者が一番大変かと。ゼェーハァーゼェーハァーで。
894公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:25:23.21 ID:wEMxjDwt
棒読みキタコレ
895公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:25:22.96 ID:vqVfksFz
津川の娘か
896公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:25:29.69 ID:JT+8PADe
11歳ってwwwwwww
897公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:25:30.26 ID:HXzYGP9y
>>872
美男美女の娘なのにね・・・
898公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:25:31.23 ID:08MD3e4r
この小六は・・・
899公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:25:31.29 ID:J7q6z+PK
この小六の演技は素晴らしすぎる
900公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:25:32.27 ID:7B4vAwa9
>>804
飛び加藤ってなんか面白そうだね
901公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:25:32.98 ID:YhiMSlPN
ころく
902公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:25:36.12 ID:hcff04vb
ぷろれすらー?
903公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:25:37.87 ID:cg6VYWiY
プロレスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
904公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:25:38.94 ID:WplPx2tq
老人ばっかじゃねえか
905公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:25:39.36 ID:sFWs5j8L
ツンデレ
906公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:25:41.04 ID:1XHdHSSd
蜂須賀だけいいな
907公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:25:41.02 ID:VC+x52lN
蜂須賀は好き
908公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:25:43.26 ID:DBxD+7oR
この頃の11歳は随分老けてたんですね
だからローティーンとセクロスしても問題無い時代だったわけだ
909公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:25:43.14 ID:zjTqAfGB
ツンデレ禁止
910公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:25:44.79 ID:1oOI7u2h
どうみてもじじいのせりふまわし、柄本
911公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:25:45.03 ID:Q4C0q5kf
熟女より若い子使えばいいのに。
912公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:25:46.97 ID:hZ6iYfLr
>>731
大地真央
13歳
はきついな
913公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:25:54.17 ID:BLt3mCrP
新撰組が若すぎて軽薄だという評価に対して逆切れして老人だらけにしたなNHK
914公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:25:54.19 ID:xxTinYgn
小六wwwwwwwwwwwww
915公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:25:58.14 ID:Y4jUHjjj
蜂須賀はもうあれすぎてあれだなあ
916公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:26:00.29 ID:/LTil0mH
猿、ドンフライはまだか
917公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:26:01.91 ID:cFDnJTMV
高山w
918公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:26:03.95 ID:gkIO3AlW
高師直だ
919公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:26:06.12 ID:GnnXn6Nq
蜂須賀 下手すぎだろう
920公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:26:07.61 ID:cfUCF9I3
柄本きもいよ柄本
921公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:26:08.01 ID:ffuqytTF
高山はノアの解説だけやってろよ
922公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:26:08.12 ID:Lwjor277
音量あげてもたちのせりふが聞き取れない。 他の奴の声がでかすぎになるし
もっとこえ出してくれよ
923公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:26:09.67 ID:2fofm7xh
小六の体当たり演技キタ━
924公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:26:09.62 ID:YhiMSlPN
ころくは顔もぴったりかもー
925公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:26:10.00 ID:hcff04vb
おじいちゃん
926公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:26:10.97 ID:eY+NVk+7
>>897
いや、朝岡雪時は結構ぶさいく
927公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:26:11.57 ID:IL+toKnE
子役使う予算もないのか?
928公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:26:12.01 ID:8Qjm4xOc
何で蜂須賀の鎧って
いつもあんなのなの?
929公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:26:12.53 ID:6dZGP3+n
>>822
ほんとだな。島津なんて信長の野望じゃ能力たかい武将ばかりなのに・・・
930公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:26:13.96 ID:vpbjt2CZ
でも、坂本良馬は郷士出身。250年後に表舞台に立ったのは、

山内容堂への反発がバネになった。歴史は生き物だ。
931公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:26:15.17 ID:uigQlwbg
正直大仁田の方が上手いなw
932公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:26:16.76 ID:Dd86G5/U
なんで子役つかわないんだ?
明らかに無理がある
933公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:26:18.32 ID:wbTsxUHr
蜂須賀も四国に領土もらうよね
どこだっけ?
934公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:26:18.80 ID:+RyoZSHh
根回しキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
935公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:26:20.74 ID:vgnGGp13
高山はしゃべらずにいたらなかなか様になるかも
936公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:26:21.16 ID:KIQrzoY8
秀吉はもう関白になってるくらいの貫禄だなw
937公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:26:21.68 ID:vqVfksFz
猪武者、小六('A`) 
938公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:26:24.09 ID:08MD3e4r
>>918
俺も思い出した
939公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:26:27.68 ID:3hmO040B
>>869
馬っ鹿でぇ〜い。
940公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:26:29.50 ID:7B4vAwa9
>>813
あの時のショックは生涯忘れません



子役の子結構上手くて好きだったのにorz
941公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:26:30.66 ID:Pcod/6rZ
全体的にキャストの年齢が高いが、かと言って若手を起用すると
テレ朝の加藤あいのような悲惨な状態になる

どうにもならんなw
942公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:26:34.38 ID:641/FOc7
そんな小6居るか
943公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:26:40.83 ID:zjTqAfGB
島津がもし近江の武将だったら……
944公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:26:45.46 ID:0J/BHjjt
>>913
あれは三谷がキャスティングしたのになあ
945公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:26:45.60 ID:mQ5fwE37
仕込みね仕込み。素敵。
946公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:26:48.82 ID:Y4jUHjjj
大河で姉小路とかやらないかなあ
947公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:26:50.93 ID:2fofm7xh
>>933
阿波
948公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:26:51.87 ID:08MD3e4r
>>933
あほぅ
949公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:26:56.68 ID:1e4u8EVC
いや、それ以前に浅野ゆう子が11歳の役ってのは・・・
950公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:27:01.39 ID:zmoVLfYu
ツマンネ もうZONEの解散コンサートのDVD見るよ
951公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:27:06.29 ID:1XHdHSSd

桶狭間の段階で蜂須賀と秀吉ってすでに活躍してたの?
おかしくね
952公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:27:07.50 ID:MqPv0l6+
レイープクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
953公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:27:09.33 ID:RAK98FC4
<丶`∀´>
954公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:27:09.33 ID:/l/L5NbV
きゃー
955公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:27:12.75 ID:o5ADLzNf
さあ幼女レイプシーンまであと少し
956公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:27:14.58 ID:dhtbrEiE
レイープクルー
957公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:27:17.79 ID:1oOI7u2h
女は殺さずにやるんだよ、ばかだなあ、この脚本家。
958公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:27:17.91 ID:BFiLUzO+
棒読みが半兵衛なんだって・・・?
959公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:27:22.07 ID:YhiMSlPN
たえさんぴーんち
960公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:27:23.53 ID:CdsmgDfE
>>900
飛び加藤(加当?)って
藤田和日郎が漫画にしてたよな
結構面白かった
961公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:27:24.65 ID:86VbcZaA
大河ドラマ・功名が辻 其の弐
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1137212830/
962公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:27:26.89 ID:xifCNWAP
しかしなんでこんな年寄りばっかのキャスティングなんだ
主役の仲間と同世代はろくな役者居ないのか?
963公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:27:27.08 ID:uigQlwbg
多江もうお別れか
964公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:27:28.49 ID:OHfeTleq
さてレイープ
965公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:27:29.59 ID:v+/2xFlv
多江さま (´・ω・`)
966公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:27:30.80 ID:wbTsxUHr
気がつくの遅すぎないか
967公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:27:33.27 ID:sP3pr2Ey
多江タンかわいいよ多江タン
968公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:27:33.27 ID:E8uMAAe0
本当にこんな酷い事したの??
969公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:27:33.82 ID:8rFS3Vk1
>>941
かといってアニメにしようにも
役者は声優は声が高すぎ、声優以外は声低すぎだし・・・
970公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:27:37.09 ID:Ty8+56HT
多江脱げ
971公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:27:36.99 ID:zjTqAfGB
>>957
それ本放送のとき思った。
何で殺したんだろう?
972公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:27:41.53 ID:7X595syv
ロリ犯はしね!しね!
973公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:27:41.37 ID:ePXSPOr1
多江たんやばいよ多江たん(;´Д`)ハァハァ
974公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:27:43.29 ID:GDAG/ofG
火矢でひやっ
975公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:27:47.84 ID:VC+x52lN
にーげーてー
976公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:27:48.25 ID:bo7XD4C6
本当はレイプされまくりなんだろうなぁ(´・ω・`)カワイソス
977公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:27:49.13 ID:wEMxjDwt
手籠じゃあ!
978公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:27:50.73 ID:vIEjQKj7
逃げて、逃げてー!
979公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:27:53.12 ID:7B4vAwa9
>>913
極端に走りすぎwww
980公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:27:54.18 ID:xxTinYgn
多江
981公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:27:55.14 ID:IWfVsOWy
馬場ちゃん、にげてー
982公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:27:55.09 ID:PB7LYNQX
俺のタエをよくも(´・ω:;.:...
983公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:27:55.73 ID:dhtbrEiE
逃げてー逃げてー
984公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:27:57.08 ID:5Vp+Z4lt
多江また死ぬのかよ
985公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:27:57.64 ID:1XHdHSSd
大地マオと多恵を入れ替えろよ
986公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:27:57.94 ID:hZ6iYfLr
タタシエ
987公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:28:02.42 ID:i6YkLCi0
蜂須賀もう味方かよ
988公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:28:04.27 ID:8Qjm4xOc
何でこんなに馬鹿なの
989公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:28:06.11 ID:vqVfksFz
にげーてー
990公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:28:06.85 ID:s3ruqQC7
逃げて〜
991公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:28:07.03 ID:3hmO040B
>>944
マソコ顔男ばっかりだったから尚更…
992公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:28:10.66 ID:6dZGP3+n
柄本が秀吉なら、志村けんも出して欲しい・・・
993公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:28:10.77 ID:Dd86G5/U
エリカ氏ね
994公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:28:11.22 ID:2fofm7xh
↓ 逃げてー!はやく逃げてー!
995公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:28:11.40 ID:YhiMSlPN
おんぶ
996公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:28:11.89 ID:GIs8cvFA
多江...
997公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:28:15.09 ID:BBhGRvUv
↑鷹山刑事がひとこと



↓大下刑事がひとこと
998公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:28:17.21 ID:bo7XD4C6
タエたん!にげてええええええええええ!
999公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:28:17.74 ID:1I3m8Q9N
レイプまだぁ?
1000公共放送名無しさん:2006/01/14(土) 13:28:18.01 ID:cfUCF9I3
木村多江は幸薄顔
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。