NHKアーカイブス ◆ トンボ少年 人か鳥か 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1公共放送名無しさん
23:10 NHKアーカイブス

NHK特集 トンボになりたかった少年 49分 昭和59年12月9日

現代の映像 人か鳥か 29分 昭和42年11月24日

ホームページ http://www.nhk.or.jp/archives/
前スレ http://live16.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1118587036/
2公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:06:19 ID:R5Ngd8gX
自然に学ぼう w
3公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:09:34 ID:R5Ngd8gX
人間は自然か?w
4公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:12:12 ID:X0kHn+uI
NHKアーカイブス ◆ トンボ少年 人か鳥か
http://live16.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1118576528/
NHKアーカイブス ◆ トンボ少年 人か鳥か 2
http://live16.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1118587036/
5公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:13:39 ID:QDqsSRJC
ノスタル爺
6公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:13:52 ID:yPyIoe33
NHKアーカイブス ◆ トンボ少年 人か鳥か 2
http://live16.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1118587036/991
7公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:13:54 ID:8XVo+cVp
剥製キモス
8公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:13:55 ID:yfPmfSat
>>1を葬れ!
9Archives実況厨 ◆hPUJOtxtvk :2005/06/13(月) 00:13:56 ID:X8kvXMlZ
ソビエト連邦
10公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:14:06 ID:zcVVY6Gd
対馬がない
11公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:14:08 ID:Sy3DvCf+
関嶋の解説よりマシだな
12公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:14:12 ID:IsFUZSpR
ワイプ
13公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:14:13 ID:3uDjZMnc
竹島がない!
14公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:14:13 ID:zbibkm7I
浜名湖にもいるよ
15公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:14:17 ID:mVNZna/r
俺は大判焼き派
16公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:14:19 ID:nk4FB2d/
オバハン
17公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:14:19 ID:+DYQJbRT
鳥が大事なら剥製つくるなよ
18公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:14:20 ID:l1HVTzem
>>1
きったねー地図w
19公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:14:21 ID:bEhV42mQ
オバハンの数
20公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:14:24 ID:+YuVno00
昭和42年の地形って、こんなんだったのかあ
21公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:14:26 ID:gWuH2w85
>>10
竹島もない
22公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:14:26 ID:P6XmaYQV
人間>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>鳥
23公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:14:28 ID:p6GbgFM/
何で黄色なんだよw
24公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:14:31 ID:GIddm18y
あの頃は、平気で汚水を河川に垂れ流していたらしいしな。
魚とか死に絶えたらしいし。
そりゃあかんわ。
25公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:14:32 ID:93I3hBvw
↓この番組をご覧になっているであろうサーヤが一言
26公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:14:33 ID:liTKn4I+
昆虫のがおもろい
27公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:14:34 ID:eBpCV5m0
よくみえねーw
28公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:14:36 ID:pu0XpDmi
 オ オ バ ソ の ??
29公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:14:37 ID:evF86QMh
この人の声なんか誰も無視してた時代だろうに・・・
日本人はこういうことちゃんと調べてる人がいるから救われるよなー
シナなんかまずこんな人居なさそう
30公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:14:40 ID:cCsuFBgl
今川焼
31公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:14:42 ID:zw2Saf7Y
昭和42年って俺の生まれた年か・・
32公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:14:43 ID:e6g65o/p
浦安はもともと日大の学園都市構想が始まりじゃなかったっけ
結局ダミーだったんだけど
33公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:14:45 ID:WiF+ExzS
話し方が落語ですね
34公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:14:49 ID:cqlMJ9fV
プレゼンやるならパワーポイント使って解説汁
35公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:14:50 ID:Fds73seB
おお、正論だ
36公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:14:50 ID:RNV8jFQ8
内陸の群馬なのに、最近カワウが大量に増えて困るよ
37公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:14:50 ID:3uDjZMnc
3月に増えてるよ
38公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:14:51 ID:GojStA/L
ここか?
39公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:14:54 ID:/ycBhVpN
この当時のワイプエフェクトは手間がかかってるのになぁ・・
40公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:14:55 ID:r79vq7KT
>>20
まだ伊能図ができる前の地図だからな
41名無し募集中。。。:2005/06/13(月) 00:15:00 ID:2kfq5Rlz
AKIRA
42新宿夢仙人 ◆ab.zYUME/E :2005/06/13(月) 00:15:00 ID:m3SJJCm9
昭和42年といえばオリンピックが終って大阪万博の開催される前か、
開発至上主義マンセーの頃だ
43公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:15:03 ID:zcVVY6Gd
5月に十勝沖地震があったから、地形が変なんだよ
44公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:15:04 ID:NjPdOHGc
>>20
地面は動いているからな
竹内均先生がそう言ってた
45公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:15:06 ID:EkkiSd1n
プニプニして面白そう
46公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:15:08 ID:yfPmfSat
なにこの太鼓
47公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:15:12 ID:mXkLT071
高度成長期の環境汚染って萌えるよな。
48公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:15:12 ID:2LEXE0Ju
俺ならこう書く




ねらーを葬れ
49公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:15:12 ID:8lfLHju7
ウルトラセブンの欠番(12話)って、ちょうどこの頃でしょ?
50公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:15:13 ID:Sy3DvCf+
  ♪    ドン ドン ドン
    ∧ ∧   ,,──,−、  ♪
    (,,゚Д゚) / (:  :(  ) ))
     |つ/つ  `ー─``ー'
   〜|  |   ┣━━┫┨
    U U   ┠┤  ┣┫
51公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:15:13 ID:qljoCdGf
この間新大橋通りぶらぶらしてたら
いつのまに新浜に着いたな
結構近い
52公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:15:15 ID:qrqwNUGU
>>15
断じて認められん。

あれは今川焼だ。
53公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:15:20 ID:3uDjZMnc
プロ市民キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
54公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:15:30 ID:P6XmaYQV
>>23
昔は紙の質が悪く、白い紙は高価。模造紙といえば色つき
55公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:15:31 ID:/DIOXZNo
>>31
おっさん ( ´∀`)キャハ
56公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:15:32 ID:yPyIoe33
かわいいこキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
57公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:15:34 ID:yfPmfSat
>>52
違う
二重焼きだ
58公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:15:36 ID:Wvm/1+Xs
ドロロンえん魔くんも公害の描写が多かったな
59公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:15:38 ID:GIddm18y
>>47
どこが?
60公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:15:38 ID:nk4FB2d/
うわあ
61公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:15:39 ID:sS8/3rTL
↓ブサイク言わない
62公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:15:40 ID:pu0XpDmi
>>51
暇だな
63Archives実況厨 ◆hPUJOtxtvk :2005/06/13(月) 00:15:42 ID:X8kvXMlZ
デパートの写真展って何を展示するんだよ
野鳥の写真?
64公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:15:42 ID:zn3i7eTF
成田闘争、新宿フォークゲリラ、箱根アフロディーテ’71とかやれっ!
65公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:15:43 ID:NMH7JfaJ
じゅんこ
ゆうこ
66公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:15:43 ID:jQfwikFT
>>36
そうそう、放流した鮎をみんな食べちゃうし。
67公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:15:44 ID:vOJlBuLx
いまもあの辺に野鳥公園ってのがあるけど、
あの頃とは比較にならないくらい規模は小さいね
68公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:15:44 ID:liTKn4I+
>>25
人に指さすな!
教育されてないのか?
69公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:15:46 ID:PEhDtjEe
怪鳥の古川順子さん
70公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:15:46 ID:eBpCV5m0
鳥オタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 
71公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:15:48 ID:VeIVoFn9
メガネっこ
72公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:15:49 ID:3WAPRwak
口は出すけどカネを出さない、の典型だな。
なんちゃら連盟がカネを出して土地を買い占めればいいのにな。
73公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:15:49 ID:fAj5R5ps
>>36
岐阜人に教えてやれ
74公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:15:50 ID:p6GbgFM/
見事なプロ市民顔だ
75公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:15:50 ID:NjPdOHGc
チェンジ
76公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:15:51 ID:K7IHho//
67年でカラー映像
77公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:15:52 ID:jSYNInDR
地味な女子大生
78公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:15:53 ID:FT5eYJ1M
[ニュース速報+]【環境】 日本野鳥の会、風力発電中止を要望
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1118199935/
79公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:15:54 ID:I8Qbn+Za
こいつらも立派なオバタリアンだな
80公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:15:56 ID:Ggb7EcXW
にいはまってなんだよ
千葉のとかつけないでわかるほど有名じゃないだろ

それとこの時代は現代音楽風の気持ち悪いBGMが多いな
81公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:15:57 ID:yv4ULDGN
>>52
俺はタコ焼きだ!w
82山咲あかり信者 ◆55vSA/SEEo :2005/06/13(月) 00:15:59 ID:E20i3hEm
もう寝るよ('A`)ノシ
83公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:16:00 ID:cLAfn73E
がねっ娘(;´Д`
84公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:16:02 ID:l1HVTzem
なんかかわええ鳥
85公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:16:02 ID:RNV8jFQ8
>>52
カスタードだと思ったらあんこの時はショック
86公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:16:03 ID:/ycBhVpN
>>44
あんな科学啓蒙者が今もいればいいのになぁ・・
87公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:16:04 ID:gWuH2w85
>>52
甘太郎焼きだ
88公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:16:05 ID:m/JJhsPO
19+38=57歳ばばあかな
89公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:16:06 ID:93I3hBvw
前の年まで女子高生だったとは思えんおばさん臭さだ
90公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:16:06 ID:ffu4n5ZW
時代柄、新左翼のお燗
91公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:16:07 ID:EkkiSd1n
カメラぶれ過ぎ
92公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:16:09 ID:WiF+ExzS
シロチドリて国鳥?
93公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:16:09 ID:qljoCdGf
>>62
バイクの慣らし運転してたんだよ
94公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:16:09 ID:vhEh5shz
日本沈没に出演した時の竹内均みたいなおっさん
95公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:16:11 ID:Fds73seB
ピチピチギャルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
96公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:16:14 ID:doag/yAf
女子大生
97Archives実況厨 ◆hPUJOtxtvk :2005/06/13(月) 00:16:16 ID:X8kvXMlZ
ナウでヤングな自然保護団体
98公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:16:16 ID:kkbrvChK
70年代のプロ市民っていうのは何か違和感あるな…
99公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:16:17 ID:7FlkY8UG
紅白歌合戦キター
100公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:16:19 ID:R6TKwAs1
キタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!
101羊 ◆eweX2YuTtU :2005/06/13(月) 00:16:20 ID:WbBl5TW5
>>55
おっさんを笑うものはおっさんに泣くわ
102公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:16:22 ID:NMH7JfaJ
野鳥の会キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
103タブレット:2005/06/13(月) 00:16:23 ID:LrEt1Kls
古いフィルムだからか、無音に近いシーンが多く緊迫感があるな
104公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:16:25 ID:QDqsSRJC
内容じゃなく画面の雰囲気に涙出てきた
105公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:16:25 ID:vIPiOtRL
麻布大学の学生?
106公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:16:25 ID:cn2RDCt0
けっこういい酢ぽってぃっぐすこーぷ
107公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:16:26 ID:QQEVECDp
歯がきれい☆
108公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:16:27 ID:X0kHn+uI
紅白歌合戦キター
109公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:16:28 ID:EkkiSd1n
野鳥の会 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
110公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:16:28 ID:BriXabV0
日本野鳥の会キタ━━(゚∀゚)━━!!!
111公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:16:29 ID:zcVVY6Gd
日本野鳥の会(*´д`)
112公共放送名無しさん ◆hem/I3tSdk :2005/06/13(月) 00:16:29 ID:NcayV003
>>29
居るだろう、表に出てこれないだけで
113公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:16:30 ID:AhRHPoyQ
>>82
ノシ

114公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:16:31 ID:wbbNXTS4
これが本職か
115公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:16:33 ID:sS8/3rTL
野鳥の会キター
116公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:16:33 ID:qrqwNUGU
>>57
それはどこのローカル呼称だ?
117公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:16:34 ID:jxO4l33M
ハイカラな大学生だ
118公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:16:36 ID:yfPmfSat
カチカチやってるー!
119公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:16:36 ID:pu0XpDmi
野鳥の会
120公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:16:37 ID:Sy3DvCf+
>>81
     ∬∬
 \ .;;;:::;;,
   j∴∵( ゚Д゚) 
  { ‘'゚゙ (ノ  ソつ
   ヽ、_,,,...: :ン
     U''U
121公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:16:37 ID:3WAPRwak
学生運動の成れの果てだな。
122公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:16:38 ID:AzFPW7r7
当時の日本人
私も含めて開発をしていかないと発展はないと
思っている人が多かったかも
123公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:16:39 ID:P6XmaYQV
>>86
米村でんじろう
124公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:16:39 ID:ZUP0zToj
このころは東京湾に砂浜があった。



おーーーっと、お家芸のカチカチ来たーーーーーーー!
125公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:16:40 ID:3uDjZMnc
ミツウマの長靴キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
126公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:16:40 ID:0PMSJG1A
この人達もうこの世にはいないんだよなあ・・・
127公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:16:41 ID:p6GbgFM/
カチカチキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
128公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:16:42 ID:GIddm18y
カモならどこでもいる。
129公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:16:42 ID:cqlMJ9fV
あみんの頃までは女子大生のイメージってこんな感じだったんだよな
130公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:16:42 ID:eBpCV5m0
いまじゃ60近くのババアか
131Archives実況厨 ◆hPUJOtxtvk :2005/06/13(月) 00:16:43 ID:X8kvXMlZ
紅白の常連キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
132公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:16:44 ID:yPyIoe33
手書きいいなぁ
133公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:16:48 ID:8XVo+cVp
還暦の女子大生
134タマネギ103号:2005/06/13(月) 00:16:50 ID:OuBuIyWb
勉強しろよ
135公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:16:52 ID:Y3wiUmL6
紅白歌合戦キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
136公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:16:54 ID:mVNZna/r
こしあんは邪道
137公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:16:56 ID:5eFbYA+0
漏れのぽこちんに・・・ぽこちんに・・・
138公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:16:57 ID:0PMSJG1A
チカチカ
139公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:16:58 ID:NjPdOHGc
>>86
大槻教授
140公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:16:59 ID:2kfq5Rlz
携帯?
141公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:17:00 ID:SEIRijbw
おお、この無線機なつかしい
142Archives実況厨 ◆hPUJOtxtvk :2005/06/13(月) 00:17:01 ID:X8kvXMlZ
トランシーバーワロスww
143公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:17:02 ID:MfQ0O7HN
今55歳ぐらいかなぁ、この人たち
144公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:17:03 ID:jSYNInDR
CB無線
145公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:17:03 ID:fzsxy+tG
携帯電話だな
146公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:17:04 ID:imZt+iZf
>>122
比率は今と変わらない気がするなあ
147公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:17:04 ID:EkkiSd1n
レシーバー? でか
148公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:17:04 ID:zcVVY6Gd
でっかい携帯だなw
149公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:17:05 ID:3uDjZMnc
CBキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
150公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:17:06 ID:8lfLHju7
>>64
箱根アフロディーテ’71  イイ!!!
フィルム現存してんのかな?
151公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:17:06 ID:X0kHn+uI
トランシーバーキタ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!!
152公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:17:07 ID:NjPdOHGc
CB無線か?
153公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:17:09 ID:m/JJhsPO
携帯来た
154公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:17:10 ID:XpP9Fz7b
おばさんの声だな
155公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:17:11 ID:+YuVno00
CB無線ですか
156公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:17:12 ID:Fds73seB
でかいトランシーバーだ 時代を感じる
157公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:17:12 ID:l1HVTzem
無線機でかw
158羊 ◆eweX2YuTtU :2005/06/13(月) 00:17:12 ID:WbBl5TW5
すげートランシーバーw
159公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:17:14 ID:doag/yAf
すごい携帯だ
160公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:17:16 ID:yfPmfSat
>>116
広島だす
いや大判焼も今川焼きも言うけどね
161公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:17:17 ID:cCsuFBgl
でけー携帯
162公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:17:18 ID:zn3i7eTF
>>76

'66 ビートルズ武道館公演・・・美麗カラービデオ映像
163公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:17:18 ID:p6GbgFM/
すごいトランシーバー
164公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:17:18 ID:3WAPRwak
>>122
それは一面の真実だと思うよ。
165公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:17:19 ID:zFNCjy+T
この時代はいいなぁ
若い男も女も地味で

いまなんかDQN臭くて話もしたくない
166公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:17:20 ID:vXFnQ+Li
野鳥に受信料払ってもらえ
167公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:17:23 ID:bbARzR+H
おれの携帯と似てる
168公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:17:24 ID:Sa2FNmNO
42〜45年あたりのが
いちばんBGMがかっこいいと思う
169公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:17:24 ID:evF86QMh
>>112
居るのかなあ・・・・居ても完全無視だよね
170公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:17:25 ID:xglkAFRp
すげー顔
171公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:17:27 ID:lV8AY4bI
学生運動のプロ市民発祥の方々ですか?
172公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:17:27 ID:yWSfxzru
前スレ>>470(団体職員さん)

マニュアル引っ張り出してきた。

Microsoft(マイクロソフト)は米国マイクロソフト社の商標です.
MS-DOSは米国マイクロソフト社の商標です.
386, 386SXは米国インテル社の商標です.

Original Copyright (C) 1987, 1988, 1989, 1990
Copyright (C) 1987, 1988, 1989, 1990 NEC corporation

すみません記憶違いですた(´・ω・`)
173公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:17:29 ID:velBWKKI
この女子大生も今年56歳か
174公共放送名無しさん ◆hem/I3tSdk :2005/06/13(月) 00:17:30 ID:NcayV003
>>101
たしかに、おっさんを笑うものはおっさんになったとき泣く
175公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:17:31 ID:Sy3DvCf+
デカイ携帯電話だな
176公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:17:31 ID:R5Ngd8gX
人間は地球に蔓延るウイルスなんかじゃないw
177公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:17:33 ID:NMH7JfaJ
トランシーバでかい
178公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:17:37 ID:BeFocOX7
ハンドトーキー
179公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:17:37 ID:wnD6uYp8
やっぱり老けて見えるよね、当時の女子大生。
180タブレット:2005/06/13(月) 00:17:42 ID:LrEt1Kls
>>49
スカパー放送でも欠番だったが
何か放送出来ない理由あるの?
181公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:17:44 ID:ffu4n5ZW
>>121
なれの果てどころか最盛期だ
182公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:17:45 ID:Wvm/1+Xs
>49
本放送や再放送でも問題にならなかったよ
雑誌の怪獣紹介で「被爆宇宙人スペル星人」とつかったのが永久欠番の種
183公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:17:46 ID:yPyIoe33
口調に好感が持てる。変な日本語じゃない。
184公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:17:48 ID:fAj5R5ps
「オレの父ちゃんは日本一のXX労働者だ!」  
185公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:17:49 ID:AzFPW7r7
この人たちは大晦日に紅白に出てどっちが勝ったか
数えてたのかも
186公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:17:50 ID:bEhV42mQ
あれくらいごっつい携帯欲しい
187公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:17:51 ID:WiF+ExzS
おそろしいBGMだ
188公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:17:53 ID:R36NbsN8
携帯電話ぐらい使えよな(プ
189公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:17:54 ID:sS8/3rTL
なんか北朝鮮みたいだな
190公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:17:55 ID:e3fnjn6+
なんかこの番組怖いよ
191公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:17:57 ID:/ycBhVpN
>>123
ヤツはどっちかというと、手品師に近い。
192公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:17:57 ID:EkkiSd1n
今の何?無線?
193公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:18:01 ID:fzsxy+tG
>>166
鷺にあうのがオチだからやめとけ。なんちて。
194公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:18:01 ID:h2UldDc+
(゚Д゚)ハァ?
195Archives実況厨 ◆hPUJOtxtvk :2005/06/13(月) 00:18:09 ID:X8kvXMlZ
でも初代携帯(ショルダーホン)よりは小さいな
196公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:18:13 ID:zw2Saf7Y
星野が阪神の監督のとき、選手に言ってたらしい。
「おっさんにはサインしなくていいから、子供と女性に
サインしなさい」と
197公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:18:20 ID:zbibkm7I
>>180
原爆怪獣
198公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:18:21 ID:yv4ULDGN
賭欄海棒
199公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:18:22 ID:3lqjIjwb
27MC
200公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:18:23 ID:mVNZna/r
オイルまみれの鳥思い出した
201タブレット:2005/06/13(月) 00:18:27 ID:LrEt1Kls
>>82
ノシ
202公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:18:28 ID:yPyIoe33
なんか窓の外から焼き肉の匂いがする…
203公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:18:29 ID:3cW0DtLy
市川市の人いる?

俺は中山
204公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:18:32 ID:3WAPRwak
>>165
やってることは立派なDQN。ヘルメットにゲバ棒がカメラに変わっただけだろ。
205公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:18:33 ID:dKg1tRV6
代わりに浦安でドナルドダックが保護されたわけだなw
206公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:18:33 ID:liTKn4I+
野鳥の事気にしてたらなにもできんわなあぁ
207公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:18:34 ID:X0kHn+uI
>>180
スペル星人 でぐぐれ
208公共放送名無しさん ◆hem/I3tSdk :2005/06/13(月) 00:18:39 ID:NcayV003
>>169
無視どころか外国人には言えないようなひどい妨害にあってそうだけどな・・・
209公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:18:41 ID:r79vq7KT
行徳か。スズガモの群れが凄いんだよな
210公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:18:41 ID:jxO4l33M
>>184
巨人の星か。
再放送の時に放送禁止用語に引っかかったんだっけ。
211公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:18:43 ID:zn3i7eTF
>>64

ピンクフロイド、部分的現存っす
212公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:18:46 ID:P6XmaYQV
>>203
オケラ乙
213公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:18:46 ID:cCsuFBgl
助役絶対死んでる
214公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:18:46 ID:w9G39ez2
しかしこの頃から始まった環境保護運動のおかげで
改善された今現在があるとも言えるからなぁ
70年代の公害の酷さを考えると
215公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:18:48 ID:UGDb4p8a
>>184
飛雄馬か?
216公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:18:50 ID:Fds73seB
>>180
モロボシダンがフリチンになります
217公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:18:50 ID:yfPmfSat
>>197
ストレートで強そうな名称だ
218公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:18:52 ID:2kfq5Rlz
メガネというよりゴーグルだな
219公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:18:52 ID:mXkLT071
今週もネオナチがでるかな?(w
220公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:18:52 ID:nk4FB2d/
タモリ
221公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:18:54 ID:fzsxy+tG
典型的な日本人男性だ
222公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:18:56 ID:SEIRijbw
脳に電極刺されて外部からコントロールされてるような話し方だな
223公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:18:57 ID:Ggb7EcXW
野鳥保護じゃなくて漁業保護のため埋め立てちゃいけないだろ
224公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:18:57 ID:DNP5Gn5y
上から読んでも市川市
下から読んでも市川市
225公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:19:01 ID:zcVVY6Gd
社会党っぽい市長だな
226公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:19:02 ID:vhEh5shz
>>180
当時のフィルムはセルロイドだから誤って燃えちゃった
227公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:19:04 ID:WiF+ExzS
>>165 同意
228公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:19:07 ID:NjPdOHGc
67年だと無線機の終段はソリッドステートではなくて真空管かな?
ハンディは積層電池だからあまり時間が持たないだろうなあ。
229公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:19:08 ID:cn2RDCt0
>>184
ひゅうまが××××になってしまうわ
230公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:19:12 ID:PEhDtjEe
慰安婦怪獣とかなかったのかな
231公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:19:19 ID:S/yHTtNB
>>179
本来はあんなだけど化粧で変身してるんじゃね
232公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:19:22 ID:cqlMJ9fV
まだ東西線出来てないのかよw
233公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:19:24 ID:xjiKymIK
杉田かおるがホッピーひっかけながら一言↓
234公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:19:28 ID:vIPiOtRL
新浦安は昔は海だったんだ
235公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:19:30 ID:qrqwNUGU
>>160
そうですたか。

1つ物知りになったw
236公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:19:30 ID:3WAPRwak
>>193
山田君ざぶとんもってって
237公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:19:34 ID:m/JJhsPO
東西線よく利用したね
昭和50年代
238公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:19:38 ID:GIddm18y
当時に比べたら、河川とかだいぶましになったな。
239公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:19:40 ID:R36NbsN8
最近はフィルム撮影が減ってきてつまらないな。
240公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:19:42 ID:NjPdOHGc
>>182
確か問題になった原因は怪獣カードだったように思う
241公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:19:44 ID:5eFbYA+0
すると、アトムは原爆ロボットか
242公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:19:45 ID:jxO4l33M
>>204
平気で人殴ったり火炎瓶投げたりするしな…
今でも当時の気分が抜けていないオジサン、オバサンがたまに内ゲバ事件を起したりするのが笑える。
243公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:19:47 ID:8XVo+cVp
この人兵隊だったんだろうな
顔があざだらけだ
244公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:19:49 ID:64y+pi8Z
>>203
昔、船橋と市川の境に住んでた
引っ越したけど
245公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:19:52 ID:iEEuhFhC

なんでほっぺた黒いんだ?
喧嘩?
246公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:19:52 ID:3uDjZMnc
きちっとした助役さんですね。
247公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:19:59 ID:8lfLHju7
>>211
マジで!!?   見たいなぁ・・
248公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:20:01 ID:K7IHho//
>>162
ビートルズか。
60年代の後半からテレビもカラー映像が主流になり始めた頃かね。
でもまだ白黒も多少あったから、珍しいなと思った。
249公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:20:02 ID:PEhDtjEe
>>229
明子ねえちゃんの×××が(ry
250公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:20:05 ID:2LEXE0Ju
これから野鳥食う
251公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:20:08 ID:Wo/893hj
携帯ある訳ないじゃんw


バブル当時、自動車電話が普及したぐらいだから
252公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:20:11 ID:kkbrvChK
紅白歌合戦の観客審査は1981年からか・・・
253公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:20:13 ID:yfPmfSat
>>235
漏れにもなんか教えてくれ
254公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:20:21 ID:3lqjIjwb
>>226
うそつきっ
255公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:20:27 ID:qljoCdGf
>>203
こないだ新しくできたコーナンいったよ
でかいね
256タブレット:2005/06/13(月) 00:20:28 ID:LrEt1Kls
>>197
Thanks☆
257公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:20:30 ID:cCsuFBgl
湾岸線のおかげで横浜−千葉の移動が便利になったわ
258公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:20:36 ID:cqlMJ9fV
右や左のだんなさま
哀れな×××でございます〜
259公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:20:41 ID:wgQ5U2fS
これ、何年前の話ですか?
260公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:20:42 ID:EkkiSd1n
>>228
専門的で分からない・・・ (´・ω・`)
261公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:20:43 ID:mXkLT071
>>251
マジレス乙
262公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:20:56 ID:5eFbYA+0
タバタバくれよ〜
263公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:20:58 ID:93I3hBvw
街も映せ
264公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:20:59 ID:2kfq5Rlz
今の皇室は猟するのか
265公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:21:00 ID:64y+pi8Z
>>235
回転焼きでしょ
266公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:21:02 ID:i3D+zXo3
外でDQNが爆竹やっとる。
267公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:21:15 ID:8lfLHju7
競馬でいうとタケシバオーが活躍してた頃かな
268公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:21:18 ID:e6g65o/p
市川市はタヌキが出るよ
ぬことケンカで負けて(´・ω・`)←こんな顔してたけど
269公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:21:22 ID:yfPmfSat
>>266
肛門に爆竹つっこんでやれ
270タブレット:2005/06/13(月) 00:21:22 ID:LrEt1Kls
>>226
そうなんだ‥( ̄O ̄;)
271公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:21:22 ID:baLz+Nkc
>>266
最悪だな
272公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:21:31 ID:jDW/xYXx
>>203

南行徳…。
273Archives実況厨 ◆hPUJOtxtvk :2005/06/13(月) 00:21:37 ID:X8kvXMlZ
1000ヘクタールの具体的な例を示してくれよ
274公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:21:41 ID:VeIVoFn9
競馬で言うと岡部幸雄がデビューしたころだな
275公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:21:41 ID:WiF+ExzS
>>266 通報しなきゃ
276公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:21:44 ID:cn2RDCt0
>>258
ばっかだ〜、×××だっといわれっても、あ、いわれっても〜♪
277公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:21:52 ID:NjPdOHGc
>>258
右や左って政治的思想?
278公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:21:52 ID:jQfwikFT
>>266
教室でやるよりいいだろう
279公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:21:53 ID:m/JJhsPO
市川人口増えただろうな
280公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:21:56 ID:FugazCOM
>>236
バカタレなんて言う奴は、もういいから
281公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:22:00 ID:EkkiSd1n
変なBGM キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
282公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:22:02 ID:vIPiOtRL
田んぼが30個くらい
283公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:22:03 ID:QDqsSRJC
この雰囲気で大事件の追跡ネタだったら最高に面白そう
284公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:22:03 ID:R5Ngd8gX
人間か鳥か? ブラックバスが居なかった平和な時代だ!!!
285公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:22:03 ID:Wvm/1+Xs
なんで俺のマジレスはスルーされてるんだろう。。。<セブン欠番12話・・・
286公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:22:04 ID:10P7mrPJ
音楽が怖い‥
287公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:22:05 ID:yPyIoe33
1ヘクタールって、1平方キロメートルだっけ?
288公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:22:10 ID:NF7d42NW
後悔先に立たずだな
289公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:22:12 ID:2kfq5Rlz
@@@
290新宿夢仙人 ◆ab.zYUME/E :2005/06/13(月) 00:22:12 ID:m3SJJCm9
この頃は千葉は僻地だったなあ、担ぎ屋のオバサンが総武線によく乗ってた。
京葉道路ができるまでは国道14号しかなかったし。
291Archives実況厨 ◆hPUJOtxtvk :2005/06/13(月) 00:22:13 ID:X8kvXMlZ
字が渋い
292公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:22:15 ID:yfPmfSat
手書きのポスター怖い
293公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:22:17 ID:wnD6uYp8
ウルトラセブンのOPでかかる音だ!
294公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:22:20 ID:3cW0DtLy
>>おおレス★☆。.:*:・"゜★('-^v)Thanks(v^-')★。.:*:・"☆★
>>255俺も行ったぞ、売り場で広すぎて迷っちゃった。
295公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:22:22 ID:p6GbgFM/
一揆キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
296公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:22:22 ID:SEIRijbw
いかにも無学っぽい書体が泣かせるね
297公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:22:23 ID:baLz+Nkc

このじだいのBGM 恐いよ
298公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:22:26 ID:liTKn4I+
音楽全て生楽器なんで凄いでつ
299公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:22:28 ID:bEhV42mQ
今と全く反対だな
300公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:22:30 ID:dKg1tRV6
鴨南蛮食いたくなってきたw
301公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:22:33 ID:DNP5Gn5y
この研究所はまさしく・・・・・
302公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:22:35 ID:8lfLHju7
>>274
ソレだ!!
303公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:22:38 ID:gV2IlV1Q
今ではこんなストレートな反対活動はできないな
304公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:22:39 ID:yq5sy6GO
今のBGMは妖怪人間べムのか?
305公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:22:40 ID:imZt+iZf
白神山地の時もそうだけど正義が重なると難しいよな
306公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:22:46 ID:yPyIoe33
保護の護の字間違ってた。
307公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:22:48 ID:mVNZna/r
時代がかってるなぁ
江戸時代かと
308公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:22:50 ID:fzsxy+tG
逆プロ市民だな
309公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:22:50 ID:ReBGCVoF
紀宮さんが働いてるところじゃないの
310公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:22:52 ID:+DYQJbRT
シュールでいい音楽
311公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:22:54 ID:NMH7JfaJ
サーヤが勤めてる所だな
312公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:22:55 ID:3lqjIjwb
>>228
オールトランジスタだよ
終段は2SAタイプだと思う。
313公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:22:57 ID:vIPiOtRL
中に右翼や893がいただろうなぁ
314公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:23:01 ID:kkbrvChK
杉では喰っていけない
315公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:23:01 ID:lV8AY4bI
ここはサーヤが勤めているとこじゃね?
316公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:23:04 ID:WiF+ExzS
>>287 100分の1
317公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:23:04 ID:cn2RDCt0
>>290
野菜売りに来るんだよね。でっかい籠しょって
318公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:23:05 ID:yPyIoe33
血判状?
319公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:23:06 ID:cqlMJ9fV
ばかやろう
メチルなんか飲んでると×××になっちまうだろ
320Archives実況厨 ◆hPUJOtxtvk :2005/06/13(月) 00:23:06 ID:X8kvXMlZ
今でも「野生生物保護反対!」みたいな運動をやってる所はあるんだろうか・・・
321公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:23:12 ID:y8fm5753
そこでサーヤがブチキレですよ
322公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:23:15 ID:yTnSLtqW
ぼかし
323公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:23:19 ID:Y3wiUmL6
腹減ってきた、冷蔵庫の中の肉焼きたくなってきた
324公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:23:19 ID:wnD6uYp8
当時はボカシなかったんだろうな
325公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:23:22 ID:/ycBhVpN
山階怪鳥は元華族なのによくやったわ。
326公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:23:27 ID:Ggb7EcXW
山階へ行ってもしょうがないんじゃないか
327公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:23:29 ID:vhEh5shz
「世界人類が平和でありますように」
328公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:23:32 ID:jSYNInDR
個人情報保護法
329公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:23:37 ID:dKdw3JE9
フルネーム
330公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:23:40 ID:93I3hBvw
やましなよしまろ
331公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:23:41 ID:ffu4n5ZW
この時代は抗議運動も礼儀正しいな
やたら偉そうに怒鳴り散らすDQNもいないし
332公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:23:42 ID:qljoCdGf
>>317
あさりも売ってたな
でかくてうまかった記憶がある
333公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:23:43 ID:yfPmfSat
サーヤがこのスレの実況民にまぎれて今書き込んでるらしいぞ
334公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:23:44 ID:P6XmaYQV
利根川河口堰で保証金貰って川漁師をやめた川俣軍司は、その金で買ったヘロインで狂って暴れました。
335公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:23:45 ID:Wvm/1+Xs
>293
OPの影絵がかっこいいよね。ウルトラホークの合体が重なる所
336公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:23:48 ID:jQfwikFT
冥土枠
337公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:23:48 ID:NjPdOHGc
>>260
まだ、トランジスタで高出力を得るのが難しかったので、真空管が無線機の送信機に使われていた。
真空管は電圧を高くする必要があるので20Vくらいの電圧の電池を使っていたが、あまり容量が
ないので持たなかった。
338公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:23:49 ID:SEIRijbw
痛痒って久しぶりに聞いたなっと、山階さんだ
339公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:23:49 ID:UkVmLmfY
山階の宮様じゃないの!
340公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:23:55 ID:baLz+Nkc
            __,,,,_
            /´    ̄`ヽ,
            / 〃       ヽ
        /     リ i    }
        ,i    _,-=‐'`―'=ー、;!
        i    リ ーー'  、ー‐'i |      _______________
          |   リ゜ ´  (. .〉  } !   /
       | ii!   |    ー=-' ! |  <
        |     ヽ、_   ̄,/ j    \_____________________
         | i ii !!  ._ノ  ̄ ̄|_,_,,ノ
      ,、ゝ-ー'"i´ \__/  |`ー、
     / ヽ   >''" \/`-<   iヽ
341公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:23:57 ID:AzFPW7r7
人間も自然の一部
鳥が死んでしまう環境では人間も住めないことを
忘れている
342公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:24:05 ID:8lfLHju7
>>285
なにが!?  俺はセブンの欠番見たことないんで・・
343公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:24:14 ID:/ycBhVpN
>>320
カモシカとかクマとか・・
344公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:24:17 ID:+DYQJbRT
皇族っぽい顔だな
345公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:24:18 ID:R5Ngd8gX
こんな過去から学ぶものがあるのか?w
346公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:24:19 ID:i3D+zXo3
>>312
ジジはけーん。
市民無線だわな。
347タブレット:2005/06/13(月) 00:24:20 ID:LrEt1Kls
どんな人でも自分に都合の良い物・人は「これは良い物・人」だと言います
そして、自分に都合の悪い物・人は「これは悪い物・人」だと言います。
348公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:24:20 ID:vIPiOtRL
>>331
昔は映さない場所でやっていた
349公共放送名無しさん ◆hem/I3tSdk :2005/06/13(月) 00:24:22 ID:NcayV003
>>321
それが今になって鳥インフルエンザの猛威になうわなんだやめ(ry
350公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:24:24 ID:Sy3DvCf+
>>341
同意
351公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:24:27 ID:Y3wiUmL6
>>335
あれって今見ても相当ハイセンスだよね
352公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:24:27 ID:w9G39ez2
>>331
もっと過激だよ・・・左も右も
353公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:24:29 ID:yPyIoe33
>>341
土から離れては生きていけないんだよな
354公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:24:30 ID:nk4FB2d/
たむろしてる
355公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:24:37 ID:zn3i7eTF
NHKって裏社会の特集、一切やんないね
356公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:24:38 ID:mVNZna/r
これ実質的には脅迫じゃ・・・
357公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:24:46 ID:cqlMJ9fV
>>334
軍司のパンツはグンゼのパンツ
358公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:24:48 ID:mXkLT071


子供の頃、焼き鳥は全部スズメと思い込んでいた俺が来ましたよ

359公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:24:54 ID:dKdw3JE9
野鳥
360公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:24:56 ID:lI4TrOwM
>>345
中国人に見せないと
361公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:24:57 ID:Fds73seB
「御料地」の一言で突っぱねろよ
362公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:24:58 ID:UkVmLmfY
世が世ならとても直接お目にかかれないぞー
漁民ふぜいが。
363公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:24:59 ID:3uDjZMnc
言葉が丁寧ですね。
364公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:25:04 ID:SEIRijbw
控えよ下郎が!とでも一喝したらひきさがるんじゃね?
365公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:25:05 ID:yPyIoe33
なんか涙が出てくる(´;ω;`)
366公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:25:07 ID:2LEXE0Ju
そう言えば、一ヶ月くらい前、雀の首が道に落ちてたんだけど、カラスの仕業なのかな?
367公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:25:09 ID:3cW0DtLy
和船ばかりだ、、すげー
368公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:25:10 ID:PEhDtjEe
>>320
最近も災害予防・開発>>自然保護ってのが有明海であったね
369公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:25:16 ID:R6TKwAs1
野鳥追い出せ
370公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:25:14 ID:Wvm/1+Xs
>342
被爆宇宙人って使い方で永久欠番になった所
371公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:25:17 ID:NjPdOHGc
>>312
2SAかあ、なるほどサンクス。
372公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:25:19 ID:fzsxy+tG
>>273
東京都台東区の面積が10.08km2=1008ha
373公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:25:18 ID:qljoCdGf
伊勢派やとかに比べたら、大成功だよなあ
374公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:25:21 ID:9xtpPSlv
昭和天皇にちょっと面影が似て種>宮様
375公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:25:26 ID:vXFnQ+Li
太平洋を埋め立てよう
376公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:25:27 ID:3lqjIjwb
>>270
信じるなよ
アセテートになってるから
燃えにくい。
377公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:25:27 ID:imZt+iZf
>>366
猫だと思うよ
378公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:25:29 ID:ReBGCVoF
>>317
去年行商のドキュメンタリーを見たなあ。80過ぎても好きでやってるおばあちゃん。
作家・中島敦の奥さんも、夫の死後は行商で生計を立てていたっけ。
379公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:25:33 ID:Ggb7EcXW
野鳥なんかいなくても生きてけるよ
この農家が言ってるだろ
ほんとあまちゃんだな
380公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:25:34 ID:Wo/893hj
ポンポン船キター
381公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:25:36 ID:cCsuFBgl
つーか江戸前のネタって汚そうで食う気しない
382公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:25:36 ID:ypsp5SD8
とりよ〜 とりよ〜 とりたちよ〜
383公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:25:42 ID:wnD6uYp8
>>358
40年前はほとんど雀だったはず。
384公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:25:48 ID:ha+025DD
この後その農地を売っちゃうんだけどな
385公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:25:51 ID:IsFUZSpR
ノリヽ(`Д´)ノウワァァン
386公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:25:52 ID:2kfq5Rlz
東京湾の海苔って食えるの
387公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:26:01 ID:AhRHPoyQ
>>355
以前、ルポルタージュ日本なんて番組あったけどね。
388公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:26:04 ID:yfPmfSat
またチン毛か!
389公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:26:10 ID:dKg1tRV6
船が木造ばっかだな・・・
今はFRPで廃棄が問題になってるが
390公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:26:10 ID:jSYNInDR
ジャンボーグエース
391Archives実況厨 ◆hPUJOtxtvk :2005/06/13(月) 00:26:11 ID:X8kvXMlZ
>>372
結構大きいなぁ・・・THX
392公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:26:15 ID:75M1B91K
>>383
まじ?
393公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:26:16 ID:yPyIoe33
どこの海苔が旨い?
394公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:26:21 ID:3WAPRwak
>>363
テレビが入ってるからだろ。
ただ、現代はアピールのために怒鳴りつけてる
人もいるが・・。
395公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:26:23 ID:Sy3DvCf+
岡本さんか
396公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:26:25 ID:WiF+ExzS
>>363 NHKが用意した台本がないと
一言もしゃべれなかったんだよ。当時の人は。
397公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:26:29 ID:MfQ0O7HN
ジャンボーグA
398公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:26:30 ID:m/JJhsPO
1アールって10mx10mだったな
1km2は1000mx1000m
=100ha=10000a
399公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:26:32 ID:Y5NEq5ei
コワスwwwwwwwwwwww
400公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:26:32 ID:vIPiOtRL
東京湾ひどいな
401公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:26:32 ID:baLz+Nkc

こわい音楽  キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!!
402公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:26:33 ID:3uDjZMnc
(ノ∀`)アチャー
403公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:26:35 ID:zcVVY6Gd
BGMが怖いよ
404公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:26:35 ID:evF86QMh
>>290
なつなしいなあ・・10年前は西部池袋もよく見たよ>担ぎのおばちゃん
今はもう居ないだろうな
405公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:26:39 ID:SEIRijbw
ロック岩崎思いだしちゃった
406公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:26:40 ID:bEhV42mQ
赤潮キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
407公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:26:41 ID:+yJIeAs3
画面の右側はなあに?
408公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:26:41 ID:nk4FB2d/
409公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:26:46 ID:3WAPRwak
>>366
ごちそうさまでした。
410公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:26:46 ID:mVNZna/r
あぶーら
411公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:26:49 ID:93I3hBvw
>>366
ゲームやパソコンに詳しい若者の仕業に違いない
412公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:26:49 ID:l1HVTzem
なんか画面にゴミがあるぞw
413公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:26:50 ID:XK1db9Wj
画面右端にチン毛が!
414公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:26:50 ID:ekplSTB/
海苔養殖は今も残ってるね
415公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:26:51 ID:p6GbgFM/
>>342
男の子が持ってたウルトラセブンのカードに「被爆宇宙人スペル星人」って書いてあったのを
姉が見つけてプロ市民の母親にチクってファビョってお蔵入り。
416公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:26:52 ID:yfPmfSat
ここで怪獣がこうザバっと
417公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:26:52 ID:3cW0DtLy
>>386
行徳の海苔は今でも売ってるよ
418公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:26:52 ID:l7UQyvgf
なんで、妖怪人間ベムの音楽なんだよ
419公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:26:55 ID:8lfLHju7
ちょうどGS(グループサウンズ)がブームになろうとしてた頃
日テレでは「レ・ガールズ」とかやってた
420公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:26:56 ID:cn2RDCt0
>>378
すごい足腰だよね!絶対まねできない
421公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:26:57 ID:c89nH4lL
この時代元華族なんて単なる恥さらしだからね
戦後民主主義の勝利
戦争経たこの世代は
2ちゃんねらのような口だけの腰抜けとは違いますよ
422公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:26:59 ID:NjPdOHGc
>>395
カムイ伝の作者?
423公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:26:59 ID:liTKn4I+
>>290
ちょと年代は違うかもだけど
30くらいまえ?とうもろこし死ぬほど
パクった事あり。
うまかた
424公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:27:00 ID:DNP5Gn5y
この頃の東京湾の海苔なんて喰えるのかなあ
425公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:26:59 ID:XMILXYId
うぁぁぁぁぁ!!
オレのテレビに貞子の髪の毛が… ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
426公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:27:01 ID:UGDb4p8a
BGM (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
427Archives実況厨 ◆hPUJOtxtvk :2005/06/13(月) 00:27:02 ID:X8kvXMlZ
右側になにやら毛のような物が・・・
428公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:27:04 ID:EStHr9oy
鳥か海苔か
429公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:27:11 ID:UkVmLmfY
>>404
常磐線でつい最近みたよ、担ぎのおばちゃん。
千葉にはまだいると思われ。
430公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:27:17 ID:Jq68OkX8
妖怪人間ベム
431公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:27:23 ID:vXFnQ+Li
埋め立てれば赤潮の心配もないだろ
432公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:27:24 ID:lbpECbHT
しかし考えられないほど野蛮な時代だったんだな。
みんな金にめがくらんで、今のチャンコロそのものだ。
433公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:27:25 ID:X0kHn+uI
・・・(;´Д`)ウウッ…
434公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:27:25 ID:Ggb7EcXW
戦後一番儲けたのは千葉の開拓民
435公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:27:26 ID:cqlMJ9fV
妖怪人間ベムの世界だな
436公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:27:28 ID:e2UcECyX
ウルトラQみたいなBGM
437公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:27:32 ID:qFaBS4Ow
BGMが妖怪人間ベムみたい
438公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:27:34 ID:/DIOXZNo

おっさんが多いスレだな

'`,、('∀`)'`,、
439公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:27:35 ID:qljoCdGf
sax 阿部薫
440公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:27:45 ID:mVNZna/r
きちゃにゃー
441公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:27:46 ID:wgQ5U2fS
…ガクガク(((゚д゚)))ブルブル…
442公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:27:49 ID:yfPmfSat
あわ立ってるよ
443公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:27:49 ID:ksG8MUdL
これ真っ暗にして一人で見ると怖い
444タブレット:2005/06/13(月) 00:27:49 ID:LrEt1Kls
>>370
通☆
445公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:27:54 ID:2I6J4Afc
>>368
災害予防・開発と自然保護のトレードオフってのはどこでもあるわな。
ダム作るにしても、自然が激変したりすると貯水に影響する可能性があるので
上流の自然をいかに守るかってことが重要らしいし。
446Archives実況厨 ◆hPUJOtxtvk :2005/06/13(月) 00:27:55 ID:X8kvXMlZ
油が吹き出てるの?
447公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:27:56 ID:ekplSTB/
NHKは先見の明があったんだな
448公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:27:56 ID:mjrkL+B+
豊かさとはブロードバンド

豊かさとは光
449公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:27:56 ID:tFL7EAuN
それ、中国に言えよ
450公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:27:57 ID:zSqQwcJP
>>391
東京ドーム250個
451公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:27:58 ID:2kfq5Rlz
すげぇ説得力あるね
452公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:27:59 ID:8XVo+cVp
断定するなよ
453公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:27:59 ID:/GS2cVB1
こりゃ訴えたくもなるだろうよ
454公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:27:59 ID:EkkiSd1n
>>337
分かりやすく書いてくれてありがと。
あの無線機の中に真空管が入ってるのか、時代を感じるな。それにしても大きい無線機だった。
455公共放送名無しさん ◆hem/I3tSdk :2005/06/13(月) 00:27:59 ID:NcayV003
>>411
そうだな、まちがいないな。
よくわからないよくないものは、全てゲームやパソコンに詳しい若者の仕業に決まってる
456公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:28:03 ID:Wo/893hj
そう言えば一昔前のヤンマーディーゼル和船のCM思い出したw
457公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:28:04 ID:Sy3DvCf+
ベムとベラとベロが
誰がどうなのか忘れた
誰か教えて
458公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:28:04 ID:baLz+Nkc

恐いよーーー
459公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:28:05 ID:R5Ngd8gX
人間とは何か? 哲学的だな、今のNHKには無いなw
460公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:28:05 ID:ffu4n5ZW
ゴジラVSヒドラの時代
461公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:28:06 ID:jFlgKE5c
演出がおどろおどろしい
462公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:28:07 ID:+yJIeAs3
水質小田急
463公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:28:09 ID:e2UcECyX
>>386
浅草のりだよ
464公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:28:12 ID:ypsp5SD8
>>430
早く人間になりた〜い
465公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:28:12 ID:0/ebE1Ez
60年代なのに今風だな
466公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:28:14 ID:yPyIoe33
ひび割れた海
467公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:28:15 ID:AhRHPoyQ
>>434
つ吉田善哉
468公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:28:19 ID:AzFPW7r7
海苔が作れないといったら
今の諫早湾もそう
俺の地元
何とかしてくれ!
469公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:28:20 ID:evF86QMh
>>422
武論尊さんも岡本さんよ
470公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:28:20 ID:zcVVY6Gd
これが噂のひび割れた海?
471公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:28:22 ID:Wvm/1+Xs
>351
その前の3号が出てきてからホークのαがでてきて尺度を合わせて巨大感がでるでしょ
それにβとγが合体してる所の描写が憎い演出
472公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:28:23 ID:cn2RDCt0
>>429
それはおばちゃんとして製造されたアンドロイドでは?
473公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:28:23 ID:NF7d42NW
諫早湾と同じ運命だな
474公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:28:24 ID:ypsp5SD8
ひび割れた海@
475公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:28:25 ID:zbibkm7I
ベムだとかジャンボーグAだとかどいつもこいつも
476公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:28:26 ID:8lfLHju7

          ベムの素晴らしき世界
477公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:28:28 ID:+YuVno00
ひび割れた海
478公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:28:28 ID:cCsuFBgl
なんかカコイイ幾何学模様
479公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:28:30 ID:zSXfhy4n


このナレーションで
軍艦島を語ってもらいたい
480公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:28:35 ID:yfPmfSat
>>450
すまんが広島市民球場で説明しておくれ
481公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:28:36 ID:EStHr9oy
>>460 ヘドラ?
482公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:28:38 ID:qrqwNUGU
>>381
マジレスすると、中国や韓国産よりは遥かにマシらしい。
今は向こうの海洋汚染がヒドいとか。
483公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:28:37 ID:jS+8un/6
>>386
堀越のり
484公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:28:41 ID:imZt+iZf
自然は残しておきたいけど、自分が住んでるところは
便利に開発されてる方がいい。が本音だと思うの
485公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:28:40 ID:nk4FB2d/
ひでえ
486公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:28:42 ID:dKg1tRV6
>>393
山本山
487公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:28:43 ID:5eFbYA+0
未来植物かっ!!
488Archives実況厨 ◆hPUJOtxtvk :2005/06/13(月) 00:28:43 ID:X8kvXMlZ
>>448
NTT社員キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
489公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:28:43 ID:cqlMJ9fV
リアル沈黙の春だな
490公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:28:45 ID:lI4TrOwM
>>368
長良川河口堰は「亀井が責任は全部俺が持つ」って言い放ってたけど
まだ死んで詫びないみたい。
491公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:28:50 ID:evF86QMh
>>429
いいなあ
492公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:28:51 ID:C92uQIvi
ウルトラQがやっているので来てみました
493公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:28:54 ID:baLz+Nkc

で、このあとJOYが住み着いて居酒屋で暴れる。と。
494公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:28:56 ID:3cW0DtLy
地震が来たら液状化間違いなしだな
495公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:28:56 ID:i3D+zXo3
こんどはロケット花火始まったぞ。
496公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:28:57 ID:DNP5Gn5y
ベム おっさん
ベラ おばさん
ベロ がき
497公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:28:58 ID:Fds73seB
シュールだ・・・
498公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:29:00 ID:3WAPRwak
昔の多摩川すごかったもんなー。
東横に乗っていると泡が舞っていたよ・・。
20年くらい前。
499公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:29:01 ID:P6XmaYQV
幕張の埋め立て地も塩が抜けるまで大変だったなあ
500公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:29:01 ID:mjrkL+B+

 豊かさとはワイドテレビ

 豊かさとはデジタル放送
501公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:29:03 ID:r/Vfh+vQ
諸君の愛した自然は死んだ!なぜだっ!?
502公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:29:03 ID:AhRHPoyQ
>>460
ヘドラじゃなかった?
503公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:29:09 ID:XMILXYId
>>464
はやくお嫁に行きた〜い
504公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:29:17 ID:NjPdOHGc
>>469
ふみむらしょう(漢字忘れた)が本名かと思ってた
505公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:29:15 ID:jFlgKE5c
>>483
鮟鱇女

506公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:29:19 ID:m/JJhsPO
1ha=1町歩=300坪=300x3.3u
507公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:29:21 ID:ReBGCVoF
>>429
むかしは行商列車なんて呼ばれていたらしいけど
508公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:29:24 ID:w9G39ez2
>>468
国産海苔養殖業を潰して
中国・韓国からの輸入で全て補おうってのが自民党の政策
509公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:29:25 ID:3lqjIjwb
>>454
もうこの頃はトランジスタだよ!
510公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:29:27 ID:yPyIoe33
>>503
はやくXXXXした〜い
511公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:29:35 ID:+qqnLw1a
>>482
 韓国の黄海側は黄河の公害物質がたくさん流れてきてそう
512公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:29:35 ID:EkkiSd1n
野鳥を葬れ
513公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:29:37 ID:8lfLHju7
BGM と ナレーションの怖さが双璧
514公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:29:38 ID:yq5sy6GO
>>457
ベム=今田
ベロ=松本
ベラ=YOU
515公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:29:41 ID:Y3wiUmL6
>>484
アメリカが京都議定書バックレたのも、モロその理屈だね
516タブレット:2005/06/13(月) 00:29:42 ID:LrEt1Kls
>>411
。・゜・(ノД`)・゜
517公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:29:45 ID:vcZnqj4Z
この頃は・・・
大型コンピュータの10MByteのハードディスクが洗濯機ほどの大きさだった頃だ。
大型コンピュータのRAMが128KByte程度だった頃だ。
518公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:29:48 ID:cn2RDCt0
知らないうちに事件が解決したら、それは妖怪人間が
519公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:29:51 ID:jFlgKE5c
ゲゲゲの鬼太郎見たい
520公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:29:54 ID:X0kHn+uI
http://zerodama.com/ura0/sugouta/sugo3.html ヘドラをやっつけろ
1.ヘドラ ヘドラ ヘドラ
  ヘドロの中から生まれたヘドラ
  とんぼも 鳥も 皆殺し
  空も野原も全滅だ 全滅だ
  空飛ぶ円盤 怪獣ヘドラ
  硫酸ミストの 雨あられ
  光るヘドラの熱線銃
  走るゴジラの放射能
  がんばれがんばれ ぼくらのゴジラ
  がんばれがんばれ ぼくらのゴジラ
521公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:29:56 ID:bEhV42mQ
ほんとにBGMいいな
522公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:29:59 ID:Sy3DvCf+
>>393
白子海苔>>>>大森屋の海苔>>山本山>>>>>>ニコニコ海苔
523公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:30:00 ID:zSqQwcJP
>>480
じゃあ300個くらい
524公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:30:00 ID:wgQ5U2fS
現在のこの場所の詳細キボン。!?
525公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:30:03 ID:qljoCdGf
黒澤映画っぽい
526公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:30:03 ID:NjPdOHGc
>>481
ヘドバとダビデ
527公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:30:04 ID:doag/yAf
かこいい音楽
528公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:30:04 ID:l1HVTzem
時代劇になってまいりますた
529公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:30:06 ID:3uDjZMnc
愛国的なサヨ番組ですね。
530公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:30:10 ID:12wOyyRO
http://map.msn.co.jp/mapmarking.armx?mode=1&la=139.55.20.2&lg=35.39.56.9&zm=7&smode=2

知らない土地だから調べたら、今すっげー街になってるし。小学校とか普通にあるしorz
環境破壊だなこりゃ


ここ地震起きたら、マジデ液状化で沈むな。
531Archives実況厨 ◆hPUJOtxtvk :2005/06/13(月) 00:30:11 ID:X8kvXMlZ
この後
「実は、この"野鳥を葬れ"の小屋 まだ同じ場所に立っています」
532公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:30:12 ID:ReBGCVoF
>>504
史村翔?
533公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:30:15 ID:JDVEuTpT
富士山
534公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:30:17 ID:l7UQyvgf
田舎の名産品を持って
隣人に引っ越しの挨拶に行ったら、拒否られた
氏ね東京
535公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:30:20 ID:P6XmaYQV
なんかオリバー君みたいなタイトルだな
536公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:30:20 ID:ffu4n5ZW
なんか無駄にカコイイEDだな
537公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:30:25 ID:imZt+iZf
>>520
放射能ばらまくゴジラの方がヤバイですって
538公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:30:26 ID:nk4FB2d/
鳥と人間の壮絶な戦いが今
539公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:30:29 ID:yfPmfSat
>>523
坊ちゃんスタジアムではどれくらいじゃろか
540公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:30:32 ID:6zYw4jwI
この頃から環境問題は深刻だったんだな。。
541公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:30:31 ID:tFL7EAuN
>>454
アンプでは、真空管をつかっている機種もある。
マニアしか買わないらしい
542公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:30:34 ID:ypsp5SD8
>>490
あゆが減って感じ悪いよね〜
543公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:30:35 ID:fAj5R5ps
行徳中出身のレモンエンジェルの桜井智 
544公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:30:36 ID:WiF+ExzS
やっぱり 野鳥を葬れ はひどいよ
545公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:30:36 ID:liTKn4I+
人か鳥かって言われると人だな
546公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:30:38 ID:LLeZV4PE
TOMITA
547公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:30:39 ID:Fds73seB
江崎健次郎・・・あれ?
548公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:30:39 ID:cqlMJ9fV
いいクローズアップ現代だった
549公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:30:40 ID:C4cU7We1
おぉ、エサケンかぁ
550新宿夢仙人 ◆ab.zYUME/E :2005/06/13(月) 00:30:40 ID:m3SJJCm9
やっとスレに追いついた、トンボの途中から加速したな
ウルトラQとか、こういった感じのナレーション流行った。新日本紀行見たくなった
551公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:30:41 ID:+yJIeAs3
クジラのプーさん〜〜♪
お空を飛んで〜〜きた〜〜♪
552公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:30:42 ID:mVNZna/r
良い最終回だった
553公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:30:42 ID:8lfLHju7
シュールすぎ・・・
554公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:30:43 ID:X0kHn+uI
http://columbia.jp/~tomita/COCQ-83613.html
TOMITA ON NHK
これに入ってる
555タブレット:2005/06/13(月) 00:30:45 ID:LrEt1Kls
終わった〜
F−1まで何するかな
556公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:30:45 ID:NjPdOHGc
>>498
あれはひどかった
557公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:30:46 ID:mXkLT071
スタンド使いみたいなおばはんキター
558公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:30:47 ID:jSYNInDR
ヒュンダイの映像
559公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:30:48 ID:ypsp5SD8
加賀美さんキタ━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
560公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:30:51 ID:jS+8un/6
りわ終
561公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:30:53 ID:MfQ0O7HN
>>520
うわっ、この曲のメロディ覚えてる・・・
562公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:30:57 ID:vIPiOtRL
>>530
明海大学が海だったとは・・・・・・
563公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:31:00 ID:yq5sy6GO
>>519
泥田坊が出てくるな
564公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:31:00 ID:3cW0DtLy
>>429
京成電車にまだ行商のおばさん専用列車あったかも
565公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:31:03 ID:NF7d42NW
京葉線だな
566公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:31:07 ID:cCsuFBgl
こういう字体好きだなあ
567公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:31:08 ID:f+FGXqgW
>>517
俺がFORTRANのプログラムの初歩を覚えた頃だ。
568公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:31:11 ID:+yJIeAs3
ニイハマス
569公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:31:11 ID:75M1B91K
エンディングだけみると一大感動巨編っぽかったな。
570公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:31:13 ID:DNP5Gn5y
パードサンクチュアリ
571公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:31:13 ID:fzsxy+tG
>>498
何年か前にアーカイブスだかで見たな。
初めて見て不謹慎ながら思わず吹き出してしまった。
572Archives実況厨 ◆hPUJOtxtvk :2005/06/13(月) 00:31:14 ID:X8kvXMlZ
結局保護区になったのか
573公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:31:16 ID:mjrkL+B+

 ディズニーランドで楽しんで

 地上波デジタル見て

 ブロードバンドで2ちゃんねる



   豊じゃん
574公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:31:20 ID:/GS2cVB1
ほう
575公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:31:20 ID:Ggb7EcXW
今となっては埋め立てはやりすぎたな
1/4は残すべきだった 特に河口あたりは
その割には第2湾岸できてないし
ほどほどってできないもんかね
576公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:31:22 ID:LLeZV4PE
人かぬるぽ
577公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:31:24 ID:NxjJaQgO
鳥なんてイラネ。
578公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:31:25 ID:Sy3DvCf+
行徳高校のあるとこか
579公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:31:26 ID:XMILXYId

人か鳥かょぅι゙ょ か…
580公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:31:27 ID:zSqQwcJP
>>539
どこにあるだべさ
581公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:31:31 ID:AzFPW7r7
>>502
へドラが正解だと思う
ヒドラはウルトラマンと戦ったが
子供の霊がヒドラに乗っていて
ウルトラマンはヒドラを殺せなかった。
582公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:31:31 ID:evF86QMh
>>504
あれ?そうだっけ?
「北斗の拳」の原作の人だよ?
583公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:31:32 ID:m/JJhsPO
>>506
間違え1ha=10反=300坪x10
584公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:31:33 ID:p6GbgFM/
サーヤくる
585公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:31:33 ID:r/Vfh+vQ
>>529
自然を守れって保守的な考えはむしろ右翼番組じゃん
586公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:31:33 ID:lI4TrOwM
>>511
対馬の海岸は韓国から流れてくるゴミだらけらしいね
587羊 ◆eweX2YuTtU :2005/06/13(月) 00:31:40 ID:WbBl5TW5
U
588公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:31:41 ID:kkbrvChK
>>579
幼女は人じゃないのか?
589公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:31:43 ID:yPyIoe33
>>582
ぶろんそん
590公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:31:44 ID:C4cU7We1
カワウい
591公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:31:45 ID:yfPmfSat
>>580
四国よね
592公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:31:47 ID:cn2RDCt0
ニカウ
593公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:31:50 ID:ERubHVmI
いま「野鳥を葬れ」なんて落書きがあったら、
変質者が潜んでいるって言うことで警察が捜査するだろうな。
594公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:31:51 ID:VeIVoFn9
この辺だと谷津干潟もあるしなぁ
595公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:31:51 ID:e6g65o/p
市川って結構自然が残ってる方だと思うけどなあ
そろそろハゼ釣りが楽しみだ
596公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:31:52 ID:jFlgKE5c
これは田中角栄がやった?
597公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:31:53 ID:vIPiOtRL
観光になって結局残して良かったね
598公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:31:53 ID:R6TKwAs1
葬らなくていいいのか?
599公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:31:55 ID:i3D+zXo3
>>567
教育テレビでやってたね。
600公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:31:58 ID:R6TKwAs1
ババアキタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!
601公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:32:00 ID:8XVo+cVp
うおおおおおおおおおお
602公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:32:00 ID:bEhV42mQ
あの人か
603公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:32:00 ID:XMILXYId
FFJ〜
FFJ〜
我らのきーぼーおー♪
604公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:32:01 ID:WiF+ExzS
ええええ!!!!!
605公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:32:01 ID:3uDjZMnc
プロ市民キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
606公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:32:02 ID:8lfLHju7
>>550
渋谷のアーカイブ行く?
607公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:32:04 ID:NMH7JfaJ
古川さんか
608公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:32:05 ID:JDVEuTpT
貫いてるねぇ
609公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:32:08 ID:6zYw4jwI
ウヨサヨうるせえガキは去れや
610公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:32:11 ID:yfPmfSat
顔が戦前
611公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:32:11 ID:fAj5R5ps
行徳中出身のレモンエンジェルの桜井智 
612公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:32:12 ID:nk4FB2d/
野鳥を葬れの小屋は保護?
613公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:32:13 ID:cCsuFBgl
おばちゃん面影残ってる
614公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:32:13 ID:lV8AY4bI
女子大生も還暦過ぎたのか
615公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:32:15 ID:AhRHPoyQ
>>580
松山@愛媛
616公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:32:15 ID:X0kHn+uI
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
617公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:32:16 ID:Y3wiUmL6
スミ子、21世紀になってもパッとしない顔だな
618公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:32:16 ID:ffu4n5ZW
まだやってたのか
619公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:32:16 ID:C92uQIvi
声が若いw
620公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:32:17 ID:zcVVY6Gd
プロ市民しね
621公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:32:19 ID:XpP9Fz7b
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━ !!!!
622公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:32:21 ID:NjPdOHGc
>>542
すわってるよー感じ悪いよねー
623公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:32:23 ID:75M1B91K
さて、深夜特急読むか
624公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:32:28 ID:mVNZna/r
声の若いおばさんだなー
625公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:32:31 ID:WiF+ExzS
声は若々しい
626公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:32:33 ID:cLAfn73E
いい声してるな(;´Д`)ハァハァ
627公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:32:33 ID:/3lUNxnS
声がかわいいねぇ

628公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:32:35 ID:MfQ0O7HN
あの女子大生か・・・
629Archives実況厨 ◆hPUJOtxtvk :2005/06/13(月) 00:32:36 ID:X8kvXMlZ
複雑な心境って言えばいい物を・・・
630新宿夢仙人 ◆ab.zYUME/E :2005/06/13(月) 00:32:37 ID:m3SJJCm9
行徳鳥獣保護区って、昔の新浜御猟場のことだろ
631公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:32:37 ID:R5Ngd8gX
自然に学んだ現代の姿はすばらしいな。
632公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:32:40 ID:ey20onN3
おまえらも実況ばっかしてるといつのまにかじじばばに
633公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:32:41 ID:93I3hBvw
喋り方は上品なんだけどな
634公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:32:43 ID:UkVmLmfY
当時はプロ市民だったけど、
いまの時代だと常識的だからなー。
やっぱ時代によってかわるよな。
635公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:32:44 ID:Wo/893hj
声がw
636公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:32:46 ID:qrqwNUGU
もし東京湾の埋め立てを元に戻そうなんていう狂ったことを言い出すとしたら、台場はもちろん、銀座や東京駅も海に沈んでしまう。
637公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:32:51 ID:jQfwikFT
なんか現在の姿は、巨大なビオトープって感じだな。
638公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:32:51 ID:3uDjZMnc
>>585
行政批判してる部分は左翼かと。
639公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:32:53 ID:c89nH4lL
トランシーバーのねえちゃんか
640公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:32:53 ID:IsFUZSpR
アフレコしたみたい
641公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:32:54 ID:92hKU7x+
漁場を鳥が荒らすとか言ってた漁師はその後成金か。
642公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:32:55 ID:FT5eYJ1M
筋金入りのプロ市民だな。自分の飯の種まで要求して
643公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:32:56 ID:/DIOXZNo

このスレは おっさん保護区だな

'`,、('∀`)'`,、
644公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:32:57 ID:f+FGXqgW
>>599
それは知らないや。
645公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:32:57 ID:P6XmaYQV
船橋ヘルスセンターは?
646公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:32:59 ID:liTKn4I+
プロ市民でつか?
647公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:33:02 ID:qljoCdGf
こういうひとは
としをとっても
こういうひと
648公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:33:08 ID:eBpCV5m0
>>623
いま何処?
649公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:33:10 ID:zSqQwcJP
>>591
四国全部かいな
650公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:33:14 ID:vIPiOtRL
>>643
氏ね
651公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:33:18 ID:cL7x61bf
昔の日本にはこのような美しい風景が
あちらこちらに広がっていた。
それを戦後、自民党の高度経済成長が
すべてを滅ぼしてしまった。
凛とした社会党・共産党政権であったなら
どれだけこの美しい風景が守れたであろうか。
652公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:33:19 ID:QWsr3aMS
声だけだと劣化してないな
653公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:33:20 ID:nUYY1x8h
教育でぬこ
654公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:33:20 ID:dKg1tRV6
>>522
浦島海苔はどのへん?
655公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:33:21 ID:mXkLT071
お前が痛いわ
656公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:33:23 ID:NjPdOHGc
>>582
2つのペンネームを使い分けてる
657公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:33:25 ID:C92uQIvi
ただ今お掛けになった電話番号は・・・・って言ってみろw
658公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:33:28 ID:XMILXYId
もうさ、「なぎ払え!!」って感じですよね
659公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:33:33 ID:8lfLHju7
>>611
住んでるのは下総中山?  本八幡?
660公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:33:33 ID:yfPmfSat
>>649
44ヶ所あるんよ
661公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:33:33 ID:EQ3MnW8D
自然を守れなんてクソプロ市民のゴタクじゃん。
日本は狭いんだからドンドン開発しろよ
662公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:33:34 ID:X0kHn+uI
しかしこういうプロ市民がいなければ環境破壊もそのままであったわけだが・・・
何でも否定は(・へ・)ヨクナイ!
663公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:33:36 ID:lI4TrOwM
教育にネコタン 来た〜〜〜〜〜!
664公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:33:37 ID:EkkiSd1n
>>517
10メガのハードディスクが洗濯機サイズ・・・ ( ゜д゜)
665公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:33:38 ID:LLeZV4PE
カルガモ一家
引越し引越しパンパン
666公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:33:40 ID:R6TKwAs1
腹切って謝れ、野鳥さんに謝れや
667公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:33:43 ID:yPyIoe33
目をつぶると美人が見える
668公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:33:44 ID:75M1B91K
>>648
まだ香港
669公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:33:43 ID:V+4nLiFN
自然保護や人権保護の意識はいまだに低いよな 韓国人差別もひどいし
670公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:33:44 ID:Ggb7EcXW
しんはまかよ
671公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:33:44 ID:AhRHPoyQ
>>636
どの時代まで遡るwww
672公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:33:48 ID:ey20onN3
ババアの声はババアだろ あほか
673公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:33:49 ID:6zYw4jwI
プロ市民とか言ってるニュー速住民のガキは去れや
674公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:33:51 ID:Wvm/1+Xs
>581
交通事故で死んだ少年の仇を討つ為に車を襲う怪獣いたな
675公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:33:54 ID:+DYQJbRT
中国残留孤児に似ている
676公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:33:59 ID:NxjJaQgO
>>564
行商って儲かるのかねぇ。
最後尾にあるけど。
677公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:33:59 ID:Sy3DvCf+
>>663
中の人も大変だな
678公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:34:00 ID:vOJlBuLx
活動家か
679公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:34:01 ID:P6XmaYQV
>>636
東京駅は陸地だった日比谷入り江の突堤
680公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:34:02 ID:ffu4n5ZW
>>651
共産党政権の中国参照
681公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:34:06 ID:r/Vfh+vQ
>>638
開発=革新=左翼
じゃないの?
682公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:34:06 ID:zbibkm7I
虹を発信?
683Archives実況厨 ◆hPUJOtxtvk :2005/06/13(月) 00:34:09 ID:X8kvXMlZ
>>632
20年後ぐらいに

来週のNHKアーカイブスは
「NHKスペシャル 〜巨大掲示板〜 電子の要塞」をお送りします
684公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:34:18 ID:f+FGXqgW
>>651
権力握ったらどうだかわからんがね。
685公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:34:20 ID:LLeZV4PE
教育なにこれ・・・・・・
686公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:34:21 ID:3WAPRwak
>>624
おいらの職場にもいたな。声が無茶苦茶若い人。
別の支店の人が、合コンしたいから紹介してくれ
といわれて、現実を見せたら凍ってたよ。
687公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:34:23 ID:vIPiOtRL
>>671
神田山があった頃だな
688公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:34:27 ID:NjPdOHGc
女子大生、昔より今の方が美人だな、歳を食ってるけど
689公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:34:27 ID:R5Ngd8gX
自然は究極の進化形だからな、なめんなよw
690公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:34:27 ID:evF86QMh
>>656
そうなんだー!知らなかった!
巨人の星とジョーの原作者みたいだねw
691公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:34:29 ID:ReBGCVoF
グレーの服は中国人っぽいな
692公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:34:29 ID:mjrkL+B+
この時代は

 白黒テレビ
 ビデオもカセットレコーダーの贅沢品
 電話は一家に一台
 メールは郵便だけ
 エアコンなし
 洗濯機はあっても脱水機なし
 電子レンジもコンビニもなし

 こんな時代だろ?
 豊かになってほんとに幸せだよ俺
693公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:34:29 ID:NF7d42NW
もう元にはもどりません
694公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:34:32 ID:kkbrvChK
またか
695公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:34:33 ID:3uDjZMnc
真剣に野鳥を守ってる姿勢は評価できる。
696公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:34:34 ID:eBpCV5m0
>>668
まだ最初じゃんw
697公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:34:34 ID:ypsp5SD8
山口さんキタ━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
698Archives実況厨 ◆hPUJOtxtvk :2005/06/13(月) 00:34:36 ID:X8kvXMlZ
きたろうキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
699公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:34:36 ID:Kezy8dQX
結局反対してた百姓と漁師が先に絶滅しちゃった
もちろん野鳥に滅ぼされたわけではない
700公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:34:40 ID:+DYQJbRT
シナの犬ネタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
701公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:34:40 ID:mVNZna/r
ボンワンボワン♪
702公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:34:40 ID:XMILXYId
>>675
激マロw
703公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:34:41 ID:jAwHmm59
豚骨
704公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:34:42 ID:ffu4n5ZW
またシルクロードか
705公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:34:43 ID:w9G39ez2
結果的にこの人たちの運動の恩恵を預かってる面もあるんだから・・・・
そうプロ市民だ何だと責めてやるなや
706公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:34:44 ID:NMH7JfaJ
敦煌クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
707公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:34:45 ID:IpbdWiZD
敦煌
708公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:34:46 ID:doag/yAf
また陳か!!
709公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:34:47 ID:DNP5Gn5y
ひそかにシルクロードブームを狙うNHK
710公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:34:47 ID:qljoCdGf
敦煌中学の時学校で見たな
711公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:34:51 ID:93I3hBvw
豚公
712公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:34:51 ID:cn2RDCt0
>>676
けっこうすごいいい野菜やアサリなんかを金持ちが買ってるんでは無かろうかと
713公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:34:54 ID:yPyIoe33
ヽ(・∀・)ノトンコー
714公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:34:56 ID:jQfwikFT
鬼太郎キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
715公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:34:56 ID:ypsp5SD8
喜太郎キタ━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
716公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:35:00 ID:XA48VIZG
翌 00:35 ニュース・気象情報
717公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:35:01 ID:jS+8un/6
西田敏行が出るのか
718公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:35:01 ID:JDVEuTpT
オワタ
719新宿夢仙人 ◆ab.zYUME/E :2005/06/13(月) 00:35:04 ID:m3SJJCm9
>>507 暗黙の了解で一番前は担ぎ屋さんの専用車両だった

加賀美さんって、もう定年になったのかな。確か理事待遇だったような
720公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:35:04 ID:yfPmfSat
張騫が今映った!
721公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:35:04 ID:m/JJhsPO
まろ
722公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:35:04 ID:Sa2FNmNO
細木和子
723公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:35:05 ID:IpbdWiZD
誰?
724公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:35:05 ID:At2tRkkv
ちんしゅんしん?
しばりょう?
725Archives実況厨 ◆hPUJOtxtvk :2005/06/13(月) 00:35:08 ID:X8kvXMlZ
ゴッホゴッホ!ゴッホン!
726公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:35:09 ID:bEhV42mQ
おわった
727公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:35:13 ID:fzsxy+tG
>>692
メールは鳩もありましたよ
728公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:35:14 ID:NF7d42NW
昔のシルクロードはよかった
729公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:35:15 ID:f+FGXqgW
>>681
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
730公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:35:15 ID:tFL7EAuN
>>634
まあ、プロ市民も2CHのオフも変わらんがな
731タブレット:2005/06/13(月) 00:35:17 ID:LrEt1Kls
では〜ノシ
732公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:35:20 ID:LLeZV4PE
オワタジマタ
733公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:35:22 ID:cCsuFBgl
古谷綱正の孫
734公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:35:24 ID:3WAPRwak
麻生大臣の息子ですか?
735公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:35:25 ID:8lfLHju7
古いフィルム見れて幸せですた
736公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:35:30 ID:XA48VIZG
NHKアーカイブス 書き込み数TOP10(1スレ目>>16〜3スレ目>>715
【23:10〜24:35 計. 2700レス 約. 468人 . 5.8レス/人 . 31.8レス/分】
. 1位 . 48 : oZbfi3EL いなご
. 3位 . 35 : yfPmfSat
. 4位 . 34 : UI7JGeEg
. 5位 . 33 : qv+qZ3Cl
. 6位 . 31 : yPyIoe33
. 7位 . 29 : Archives実況厨
. 8位 . 28 : 4xWlPhIT
. 9位 . 24 : NjPdOHGc
10位 . 22 : 山咲あかり信者 SgWzZS21 3uDjZMnc
737公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:35:30 ID:C4cU7We1
>>663あははははw
ふんとだw
738公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:35:31 ID:plKydfe3
よく分からなくなったけど
あのあたりってそのまま残ったんじゃなくて
開発してあのような保護区にしたの?
739公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:35:35 ID:cn2RDCt0
>>692
ビデオなんかナイヨ
740公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:35:37 ID:EeWiLjMm
来週イラネ
741公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:35:40 ID:UkVmLmfY
鬼太郎はこのころまだ、山口組の組長の娘と結婚してたな
742公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:35:40 ID:yPyIoe33
>>692
おれ、別にそれでもいいや。
743今日のミッドナイトNHKメニュー:2005/06/13(月) 00:35:40 ID:nF/KU4Up
翌 00:35 ニュース・気象情報
翌 00:40 NHKプレマップ
翌 00:45 熱唱オンエアバトル
翌 01:15 ハイビジョン特集
「エリックとエリクソン」
 − ハイチ・ストリートチルドレンの10年 −
翌 02:45 オトナの試験
「フレーマー(額縁装飾士)」「石材施工技能士」
「気象予報士」「路面標示施工技能士」
「水族館トレーナー」
翌 03:36 奥能登の四季
744公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:35:42 ID:fAj5R5ps
開発の後は談合
745公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:35:43 ID:XMILXYId
天下りか…いい響きだな
746公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:35:45 ID:trcZu902
このシルクロードってへーちゃんがナレーションのやつ?
747公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:35:46 ID:qrqwNUGU
>>679
全部がそうではないと思ったが?
748公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:35:47 ID:Ggb7EcXW
官製ダンゴ
749公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:35:52 ID:WiF+ExzS
日曜深夜にそぐわない軽そうな男アナだれ?
750公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:36:01 ID:jFlgKE5c
また草加か
751Archives実況厨 ◆hPUJOtxtvk :2005/06/13(月) 00:36:02 ID:X8kvXMlZ
>>663
思わず吹き出したw
752公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:36:03 ID:AhRHPoyQ
情報漏洩だろ
罪にならんのか?
753公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:36:05 ID:XA48VIZG
NHK総合を常に実況し続けるスレ 14901
http://live16.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1118584657/
754公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:36:09 ID:yfPmfSat
>>736
漏れ3位かよ
755公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:36:09 ID:IsFUZSpR
デゼニランド
756公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:36:09 ID:+YuVno00
>>692
ビデオはないよ、まだまだ
757公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:36:09 ID:evF86QMh
>>736
いなごさんさすが
758公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:36:13 ID:kkbrvChK
あ、そうか。

東教授が二連続で出てくるわけか。
759公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:36:14 ID:tFL7EAuN
どーでもいいから早く完成させろよ>第2東名
760公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:36:31 ID:3lqjIjwb
>>692
頭悪すぎ、昭和の勉強して来い!
761公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:36:34 ID:liTKn4I+
>>662
なにかな?
だれかプロ市民を否定したんだ
762公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:36:38 ID:3WAPRwak
>>719
退社してるよ。NHKのHPに書いてあった覚えが。
763公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:36:41 ID:XMILXYId
わかさー わかさーってなんだ!!!?
764公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:36:49 ID:3cW0DtLy
>>676
けっこう儲かるんじゃないの だって安くないよ むしろ高いもん
765公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:36:53 ID:yPyIoe33
>>763
福井県?
766公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:36:55 ID:3uDjZMnc
>>681
技術革新の革新と行政の開発とは別でしょ。
767Archives実況厨 ◆hPUJOtxtvk :2005/06/13(月) 00:36:59 ID:X8kvXMlZ
>>736
途中から実況にも関わらずランクインとは・・・やっぱり実況人口少ないのね
768公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:37:12 ID:m/JJhsPO
レースは中止しないね
769公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:37:14 ID:Ggb7EcXW
本望だろな
770公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:37:19 ID:QWsr3aMS
>>662
昭和といっても時代で色々あるぞ
771公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:37:20 ID:Y3wiUmL6
シケイン改修したばっかなのに・・・
772公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:37:31 ID:ReBGCVoF
一二三さんの「待った」をやってくれないかしら。
773公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:37:33 ID:8lfLHju7
>>738
そういうことじゃないかな。
一度、湾岸道路に来てみれば分かると思うよ
774公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:37:33 ID:e6g65o/p
>>719
担ぎ屋さんは今でもいるんじゃないかな 過去形になってるけど
大荷物でいるのは担ぎのおばあちゃんとサーファー
775公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:37:33 ID:XMILXYId
24歳でアルバイト!!?  可愛そうに…・゚・(ノД`)・゚・
776公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:37:34 ID:NxjJaQgO
>>676
そうか、やっぱり高級路線か。
777公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:37:36 ID:cn2RDCt0
>>764
ごっついとまととかもってくるんだよな。みずみずしい奴
778新宿夢仙人 ◆ab.zYUME/E :2005/06/13(月) 00:37:39 ID:m3SJJCm9
昔を思い出した番組だった。やっぱりアーカイブスとMBはいいな。
ではまた、またどこかで会いましょう。ばいちゃ!
779公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:37:39 ID:tFL7EAuN
アイルトン・セナに、憧れていたんだな
780公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:37:41 ID:yPyIoe33
こういうスピードレースものって何がいいのかわからない。F1とか燃料無駄にして馬鹿みたい。
781公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:37:45 ID:XK1db9Wj
あれってコンクリなのか
782公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:37:56 ID:SEIRijbw
ラッツェンバーガー
783公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:37:59 ID:vIPiOtRL
>>767
ちょうどIDが変わる時間帯だから、コテだとカウントが増えるんだろ
784公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:38:00 ID:WiF+ExzS
>>778 ノシ
785公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:38:04 ID:jS+8un/6
最近の警察は弱いな
786公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:38:10 ID:m/JJhsPO
親いるんだろうな
787公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:38:12 ID:mjrkL+B+
この時代は

 2ドア冷蔵庫なし
 アイスクリームはなくて氷菓子
 マンションあってもエレベーターなし
 バスはあっても手動ドア
 商店街は7時にぜんぶしまってカラオケなし

こんな時代に生まれなくてほんとによかった
788公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:38:27 ID:NxjJaQgO
>>663
なにその顔ふざけてんの?
789公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:38:28 ID:3uDjZMnc
撃ち殺せよ
790Archives実況厨 ◆hPUJOtxtvk :2005/06/13(月) 00:38:32 ID:X8kvXMlZ
>>778
ぜひ来週もどうぞ。
毎週こんな番組内容です
791公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:38:44 ID:Ggb7EcXW
イタイな
792公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:38:47 ID:vXFnQ+Li
またおまいらか
793公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:38:52 ID:XK1db9Wj
先に撃ち殺してから職質しろよ
794公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:38:55 ID:VddNS6y0
警官の方が遺体よ
795公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:38:56 ID:fAj5R5ps
鈴鹿サーキットに男とレースを見に行った宝満はエビフライの食べ方が間違っていると
男にレストランで殴られた     
796公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:39:05 ID:qrqwNUGU
>>780
もまいは男のマロンってもんがわからんのか?
797公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:39:11 ID:+qqnLw1a
併走していた車の警官が、ドアに挟まれるって?
798公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:39:11 ID:yscGYsZA BE:94474548-##
>>787
八虎
799公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:39:26 ID:trcZu902
もうねるわおやすみ〜
800公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:39:28 ID:WiF+ExzS
逃げたら射殺しなさい。
801公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:39:33 ID:NxjJaQgO
「恐怖、遺体が車を運転。」

観客:「エーーーー」
802公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:39:33 ID:cn2RDCt0
>>787
アイスクリームはあったよ
803公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:39:47 ID:QWsr3aMS
>>787
昭和1桁じゃないのかそれだと
804公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:39:47 ID:w9G39ez2
>>790
平和アーカイブスとシルクロードはちょいと空気が違う・・・・
805公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:39:52 ID:XMILXYId
>>794
いや、遺体にはまだなっていない
むしろ痛いの方が的確な表現だ…
806公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:39:54 ID:SEIRijbw
昔みたいに晴れていればなんでも良いお天気とか言わなくなっただけましか。
807公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:39:57 ID:mjrkL+B+
26度なら生きられる
808公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:40:04 ID:jFlgKE5c
>>796
単なるスピード巨ジャンか
809公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:40:09 ID:3uDjZMnc
>>780
宝石だのブランド品だので散財するよりはマシ
810公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:40:15 ID:Y3wiUmL6
さて、うちの白黒の猫が布団の上で待ってるから寝るわ
811公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:40:28 ID:tFL7EAuN
さーて、この後つまらん番組ばっかだな。
寝るか
812公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:40:36 ID:3cW0DtLy
俺も寝る。
ノシ
813公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:40:37 ID:NxjJaQgO
>>787
うちの商店街は今でも7時前に閉まってるよ。
814公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:40:43 ID:XMILXYId
障害者をクローズアップする事じたいが既に差別の始まりなんだなぁ…


               みづを


815公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:40:52 ID:m/JJhsPO
おれも障害者のはしくれだが
生きていていいんですか?
816公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:40:55 ID:+DYQJbRT
パックンマックンorz
817公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:41:08 ID:3lqjIjwb
>>810
猫と交尾
818公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:41:14 ID:+WygTz5P
コンクリは酷いなあ

漏れも モトクロスとレーシングカートやってたが、

レースに出る前に「誓約書」書かされる。

死亡もしくは・・という内容だけど・・フェンスがコンクリだったら、

レースの主催者は業務上過失致死で訴追されるかも。。
819公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:41:22 ID:ReBGCVoF
軟骨を絞り上げられたひとか
820公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:41:28 ID:vXFnQ+Li
松方
821Archives実況厨 ◆hPUJOtxtvk :2005/06/13(月) 00:41:29 ID:X8kvXMlZ
>>804
確かにw

平和アーカイブス:「あの時アメリカが原爆を落としてれば」云々の話題で荒れまくりw
シルクロード:なぜかスレのスピードがかなりうp
822公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:41:35 ID:jFlgKE5c
仁科目が超綺麗
823公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:41:58 ID:yPyIoe33
824公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:42:12 ID:XMILXYId
下手糞な絵…_| ̄|○
825公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:42:48 ID:m/JJhsPO
野良猫が子供を産んで屋根裏に
放置された。
蛆虫が降りてきた。しんだんだろう。
汚いが取り出せない
826公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:42:52 ID:vXFnQ+Li
そらみみあ〜わ〜
827公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:42:54 ID:10P7mrPJ
空耳キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
828公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:43:01 ID:NxjJaQgO
>>822
松方って屑野郎だな。
829公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:43:06 ID:zUzwddxE
空耳
830公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:43:24 ID:sS8/3rTL
感じたよ(;´Д`)ハァハァ
831公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:44:05 ID:ze2Fecuy
この人が仕事してるの初めて見た
832公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:44:07 ID:jFlgKE5c
>>828
実家がソープだったが松形の代でやめた
833公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:44:13 ID:EeWiLjMm
寝る!またな、おまいら!(・∀・)ノ
834公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:44:18 ID:3lqjIjwb
>>823
メス猫ちゃん
835公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:44:44 ID:XMILXYId
感じたよ
チンチンを触った時感じたよ
感じたよ
25歳までセダンっていう名前の車があると思っていたよ…
それは勘違いだよ
836公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:45:55 ID:NjPdOHGc
>>832
ソープ?つまり、昔は遊郭だったんだ
837公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:46:14 ID:mjrkL+B+
翌 00:45 熱唱オンエアバトル
翌 01:15
ハイビジョン特集「エリックとエリクソン」 − ハイチ・ストリートチルドレンの10年 −
翌 02:45 オトナの試験「フレーマー(額縁装飾士)」
翌 02:55 オトナの試験「石材施工技能士」
翌 03:05 オトナの試験「気象予報士」
翌 03:15 オトナの試験「路面標示施工技能士」
翌 03:25 オトナの試験「水族館トレーナー」

3時まで寝るかな
838公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:46:38 ID:jFlgKE5c
>>836
そう浜ちゃんの番組で本人が言ってた
839公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:47:00 ID:NxjJaQgO
>>837
おたくさんみたいのはね、フレーマーっちゅうの。
840公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:47:41 ID:e6g65o/p
この前ね、近くの米屋でちょっとしたイベントが開かれてた
懐かしい、ポン菓子の実演。のぼりや垂れ幕は子供向けだったんだけど
集まってるのは40以上と思われる人たちばかりだった。
841公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:47:51 ID:NjPdOHGc
>>838
つまり、近衛十四郎は遊郭のボンボンだったのか
842公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:48:14 ID:NjPdOHGc
>>839
東芝社員、夜中にご苦労様です
843公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:48:20 ID:NxjJaQgO
美味いよな。
844公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:49:44 ID:jFlgKE5c
>>841
その人知らんけど、そうなると思う。もう一人有名どころではウタダの旦那の実家もソープ
845公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:50:38 ID:NjPdOHGc
>>844
近衛十四郎は松方・目黒兄弟の親父さん
この人も時代劇俳優
846公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 00:51:51 ID:SjLZtMdQ
このあとのエリックとエリクソンっておもろいよ。
847公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 01:25:46 ID:AqCHkOdX
                /\_
        _── _/ ソ  \_
     _-ー. ̄       ≡ ノ|   _>
   /  y    / /.    レ゚   }   結局、支援物資を配ってくれない
  と-ー  ̄    | |  r(       )  
 <__     ∪  `(   ト、    }_     北朝鮮政府批判はナシですた・・・
      ̄ ̄\_       ヽ゚l ≡ _>    
       ⊂二二二 -ー\ ^  _/
                 \/
848公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 01:26:00 ID:Ta91da+O
ん?チン毛?
849公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 01:26:10 ID:XQmDw6QW
なんでこんなにポジティブなのw?
850公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 01:27:20 ID:XQmDw6QW
この取材で相当の金もらってんじゃねえの?
じつは演技で
851公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 01:29:28 ID:VFDNCrWn
今夜は人少ないね
852タマネギ103号:2005/06/13(月) 01:30:56 ID:d/SH/OWT
こういう所に付け入るのが共産や社会主義なんだろうな
853公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 01:31:43 ID:VFDNCrWn
層化もしれない
854公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 01:32:32 ID:z50oHa9b
絞まったイイ体してるなあ、えりくそん。
やりたくないが・・(;´Д`)
855タマネギ103号:2005/06/13(月) 01:33:04 ID:d/SH/OWT
なんか暗くてよくわからん
856公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 01:36:08 ID:+ros082k
貧乏なくせにカミさん美人だな
857公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 01:36:40 ID:kDu18BDH
楽しみは生中田氏くらいだろうな
858公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 01:38:20 ID:VFDNCrWn
84年に見えない
859公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 01:40:18 ID:kDu18BDH
>>852
もう社会主義革命を支援できる国がない。
このまま革命起きても貧しいままに決まってる。
860公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 01:40:58 ID:PiIC34P0
失業率70%!?
861公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 01:41:57 ID:wgYQiLRK
女ゴリラ
862タマネギ103号:2005/06/13(月) 01:44:56 ID:d/SH/OWT
何処の国でも反対派はおなじだな
863公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 01:49:49 ID:tFlkD3TK
この番組興味深いから来てみたけど、ここは過疎なのね。
864公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 01:53:00 ID:tFlkD3TK
俺の前世はこのストリートチルドレンのような気がしてきた。
何て言うかこいつらよりもう少し野性的な生活だった。
時代の変化なのかもしれんが。
865公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 01:55:42 ID:CNjaFd8w
この親父俺が殴ってやる
866公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 01:56:13 ID:kDu18BDH
>>864
前世の記憶、それは偽の記憶だ。
シンナー吸って見えるコビトのようなもの。
867公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 01:57:05 ID:tFlkD3TK
ヒゲ少年カワイソス。
「お前はうっとおしい奴だな。お前も母親と消えちまえば良かったんだ。」
うぁぁぁぁ泣けてきた。カワイソス。俺は恵まれて生きてんだな。単純にそう思う。
868公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 01:58:06 ID:CNjaFd8w
もう寝なきゃ・・
あったまきたからすっ飛んできたけど寝ます。
あの親父誰か殴っといてね。
869公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:00:09 ID:tFlkD3TK
まあこの泣いてる子供の気持ちはわからんでもない。
870公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:02:23 ID:kDu18BDH
社会主義革命が起きても新しい特権階級ができたりするだけなんだろうな
871公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:03:56 ID:tFlkD3TK
雑草。踏まれても強く生きる。
872公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:06:12 ID:8hdeiQ3i
>>870
共産主義にすればいい。
873公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:06:15 ID:tFlkD3TK
気持ちはわかるが、今の車の中の人に集団で集るのはイクナイな
874公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:06:36 ID:NdfgXmys
こいつ嫁がいるのか!!
年収600万円の俺より勝ち組かもしれない。
875公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:06:46 ID:ny6S1Z78
黒人はでかいラジカセで音楽流して,道で踊ってればよろしい
876公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:06:47 ID:klXFhURF
高校のときの先生が言っていたんだけど、この世の中は優しい奴が多いんだけど、それ以外の少数が上にいるから良くならないんだと
877公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:06:57 ID:8I+pbDDh
妻がいるのか(´・ω・`)
878公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:06:58 ID:hmn3nQ+t
>>866
なんかワラタ
879公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:07:12 ID:kDu18BDH
ところで彼らを矯正する道徳とかまともな宗教ないのかよ。
神なんて人間の都合で作ったインチキな存在と思ってたが、ここでは結構
有効に機能しそうに思える。
880公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:07:16 ID:BqXJ/eLq
こんなにまでして何故人は生きなければならないのか
881公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:07:34 ID:15Pj0z6+
カメラ揺れすぎ 酔ってきた
882公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:07:36 ID:hmn3nQ+t
>>875
時が80年代で止まっている人がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
883公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:07:38 ID:4/4DNKKb
>>876
それって、グチだよなあ。
そんなことを高校生に言うような大人にはなりたくない。
884公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:07:40 ID:3McFRhhC
やさしくないじゃん
885公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:07:42 ID:f+FGXqgW
>>872
それは人類には無理な社会だ。
886公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:07:47 ID:BqWTNA4a
黒人同士で殺し合いやってたらせわないさ
887公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:07:59 ID:hfSJta3U
日常がケンカで溢れているな
日本(大阪除く)では考えられない
888公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:08:05 ID:LoKm3jsP
情けは人の為ならずか
889公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:08:07 ID:tUxB52mB
>>879
こんなとこでできる宗教は多分アレな宗教だよ。
890公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:08:08 ID:8nBxPg0/
>>879
日本の宗教は…
891公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:08:13 ID:1GXhEmuJ
さすがカリブ海の大阪だなw
892公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:08:23 ID:ny6S1Z78
>>882
今は違うのか・・・・・(´ι_` )  そうですか
893公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:08:23 ID:8hdeiQ3i
>>876
それまだ社会党がちゃんとしてた時だよね?
894公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:08:24 ID:uNbBhqP2
まず、働けよ
895公共放送名無しさん ◆hem/I3tSdk :2005/06/13(月) 02:08:32 ID:NcayV003
>>879
でも、争いも生むよ
こういう場所では強くすがるから余計に
自分の欲求に引き寄せて誰かを攻撃する方向に向いたりする
896公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:08:39 ID:ypi40lN9
しかしスラムに居ても子供を作る時点で何かが違う・・・
897公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:08:54 ID:hmn3nQ+t
>>876
それって先生、自分が優しい人間だって言いたい口実?
898公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:08:59 ID:ny6S1Z78
>>890
国家神道
899公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:09:08 ID:9vAlzSAP
>>891
自分で稼いでる分オメーよりゃましだw
900公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:09:12 ID:xjiKymIK
逃げろ逃げろ
901公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:09:18 ID:U4eiOo82
結局、仲直りか。
902公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:09:36 ID:hmn3nQ+t
>>892
今は法律で禁止
903公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:09:41 ID:8hdeiQ3i
>>885
そうじゃないとオレはマルクスとエンゲルスを信じるよ。
904公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:09:43 ID:4/4DNKKb
ノックが知事になる大阪と、どっちがいいんだろ?
905公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:09:49 ID:mVNZna/r
でクーデターと
906公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:09:52 ID:GsZU4bt5
ほんと、日本に生まれてよかった。
907公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:09:54 ID:bcz98xSC
>>876
こういうのを負け犬の遠吠えという
2chでもやたら金持ちをねたんでるバカがいるけど
そいつらと同類

うはwww見渡す限りニガーwwwww
908公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:10:08 ID:taQRt6c0
植民地政策のツケをなぜ日本が払っているのかもアレなはなしだな・・
アフリカの債務チャラとか、、
909公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:10:13 ID:tFlkD3TK
江戸時代の日本の真似をすればイイ
910公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:10:13 ID:ny6S1Z78
>>902
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
911公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:10:30 ID:XQmDw6QW
こういう番組みて「みんな募金しようよ!世界中では困ってる人がいるんだ!」
とかいってる高校生があらわれるんだろうね
912公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:10:32 ID:ypi40lN9
プレジデンテそろそろ亡命の時期かと・・・
913公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:10:35 ID:U4eiOo82
すぐにこういう歌を作れるのがすごいな
914公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:10:36 ID:hmn3nQ+t
黒人云々よりも、臭いがやばそう
915公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:10:41 ID:BqXJ/eLq
ブラックホークダウン!!
916公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:10:44 ID:7y/t4NU6
生活がままならないとストレスのはけ口ってこういう事になるんだな
917公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:10:49 ID:3mdKmQY4
>>879
一番近いのがイスラム教と思われ
918公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:10:49 ID:/TYeDfRj
北の奴らもこういうことやれば
すぐにクーデター起こせるのに
919公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:10:50 ID:uNbBhqP2
間っ子路だな
920公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:10:55 ID:BqWTNA4a
>>876
そこでエウーゴですよ
921公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:10:59 ID:zZC4uYXR
こういう国は一旦共産主義に
なったほうが良くない?
922公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:11:07 ID:SFBeundl
おまえら騒ぎたいだけだろ
923公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:11:14 ID:8hdeiQ3i
>>879
せっかく作っても解釈つかって逃げるのも人間。
924公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:11:22 ID:/TYeDfRj
水平撃ち クル━━━(゚∀゚)━━━!!!!
925公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:11:25 ID:mVNZna/r
おいおい
926公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:11:26 ID:7y/t4NU6
>>921
ご冗談を
927公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:11:28 ID:BqWTNA4a

とろぴこ
928公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:11:36 ID:hmn3nQ+t
>>911
今日、アグネス・チャンが高級フカヒレ食ってる番組に何故か殺意を覚えた
929公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:11:39 ID:taQRt6c0
反対派もお金で雇われているんだよねぇ。。。
930公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:11:42 ID:eYeuaFcd
クーデターとか起きても
誰が大統領か民衆にはわかるのか?
931公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:11:50 ID:xjiKymIK
デモのパワーをエネルギーに変えて電力供給
932公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:11:54 ID:tUxB52mB
>>907
君は大勢の優しい人それ以外だと思うが多分上の階級じゃなさそうだ。
933公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:11:55 ID:/TYeDfRj
ブラックフォークダウン!
934公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:11:56 ID:7y/t4NU6
騒ぎたいだけだなこれは
935公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:12:03 ID:U4eiOo82
>>921
キューバに行ったことがある経験から言うが、無理。

宵越の銭は持たないということをガチでやる人たちが
計画経済で生きていくと言うのは無謀そのもの。
936公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:12:09 ID:/TYeDfRj
クロンボ 必死だな
937公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:12:10 ID:uNbBhqP2
リンチだ
938公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:12:16 ID:8XVo+cVp
こえー
939公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:12:18 ID:hfSJta3U
>>921
為政者が高いモラルを持っていれば、それもアリかもしれない
940公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:12:22 ID:klXFhURF
>883
でもなぁ、優しいとは言わないけど、普通に生活したいだけの人が搾取されるだけの構図ってのも嫌だと思うぞ
テレビに移ってるのは何十年後かの日本かもしれんし
俺はこういう光景がいいとは思わん
941公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:12:30 ID:XQmDw6QW
>>928
さいきんストリートチルドレンを助けようとかほざいてるよね
なにがあったの?
942公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:13:03 ID:BqXJ/eLq
アサシン(;´Д`)
943公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:13:06 ID:hmn3nQ+t
>>935
商社の友人が、インドネシアもそんなもんだと言っていた。
944公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:13:12 ID:tFlkD3TK
首都を風水の働く場所に移せばマシになると思うよ。
945公共放送名無しさん ◆hem/I3tSdk :2005/06/13(月) 02:13:12 ID:NcayV003
武器も支給されてるんだろうな
946公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:13:14 ID:klXFhURF
>920
むしろシャクティ
947公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:13:15 ID:8hdeiQ3i
>>939
哲人王の政治きたー。
948公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:13:18 ID:/TYeDfRj
薬やってるな
949公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:13:22 ID:ypi40lN9
排除か!
950公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:13:25 ID:XQmDw6QW
取材も命がけだね
951公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:13:33 ID:kDu18BDH
>>903
共産主義は来ないけどな。
資本主義がマイナーチェンジしてマイルドになった。
過酷な景気循環はケインズ主義的制御でマイルドになった。
不当な独占や過酷な労働条件は禁止された。
一方の社会主義はまともに運用できないことが露呈された。
952公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:13:36 ID:7y/t4NU6
mary j キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
953公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:13:45 ID:ny6S1Z78
>>928
やつは自分の子供に,金ぱく入りのツバメのスープ食わせて,ユニセフの番組では神妙なカオして「世界には1日一食でさえ食べれない人がいます」とかほざくんだよ (´・ω・`)y-゚゚゚
954公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:13:55 ID:mVNZna/r
('A`)
955公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:14:02 ID:hmn3nQ+t
スリーピングゲームこわすw
956公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:14:03 ID:/TYeDfRj
キチガイだな
卑怯者め
957公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:14:05 ID:BqXJ/eLq
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
958公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:14:08 ID:U4eiOo82
バカそのものだ・・・・・・・・
959公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:14:11 ID:3lFJkYmH
こわい‥‥こわ杉。
960公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:14:16 ID:5H3dXtUh
こええええ
961公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:14:25 ID:hfSJta3U
こいつら、四六時中、敵とのバトルのことばかり考えてやがる
962公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:14:25 ID:7y/t4NU6
タフだな
963公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:14:34 ID:eeXmvcRq
>>953
まじかよ
964公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:14:36 ID:/TYeDfRj
日本でも爆弾教室に投げ込んでがんばってる子がいますよーー
965公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:14:40 ID:dSsR4v9P
なんちゅうゲームだガクガク(((;゚д゚)))ブルブル
966公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:14:47 ID:bcz98xSC
>>928
あの人はあれで金稼いでるわけですから
それに看過されて募金するアホな庶民がいるから悪いw

>>940
もはや今の世の中は普通に生活したいというのは
怠惰という罪を犯しているのですよ、多分w
967公共放送名無しさん ◆hem/I3tSdk :2005/06/13(月) 02:14:47 ID:NcayV003
遊びのレベルじゃないって
968公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:14:47 ID:U4eiOo82
もはやゲームの意味が「狩り」になってる
969公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:14:46 ID:7WcfIDkm
飲食店のゴミ箱には廃棄された食料が山盛り
ストリートチルドレンにとっては日本は裕福すぎるが
この国はそれを支援できるほど裕福ではない
970公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:14:56 ID:XQmDw6QW
>>953
べつにいいんじゃねえの?
仕事だし
971公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:15:00 ID:4/4DNKKb
>>940
たしかに、そういう構図があるのは事実だけどね。
だけどそれを高校の先生が、
生徒に言ってどうなるのかと思うじゃん。
優秀な生徒は、そんなグチっぽい大人なんて
一瞬で超えちゃうかも知れないし。
972公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:15:00 ID:tUxB52mB
次スレいる?
973公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:15:01 ID:xjiKymIK
焼けても黒くて分からんな
974公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:15:01 ID:mVNZna/r
リアルバトロワ
975公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:15:03 ID:3lFJkYmH
なんかも〜平和ボケと言われても良い。この国に生まれてよかった
976公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:15:13 ID:/TYeDfRj
14人 (≧m≦)ぷっ!
977公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:15:13 ID:dWGPfmW3
>>941
彼女は「子供の人権」をネタに講演会やら著作活動やら稼いでるエセ人権活動家
ユニセフがらみなんて無報酬でやってる香具師などいないでしょうね。
978公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:15:15 ID:klXFhURF
>939
共産主義って資本主義の最終段階→社会主義→共産主義の段階踏まないと破綻するんじゃなかったっけ?
979公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:15:22 ID:8XVo+cVp
バカオヤジが
980公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:15:26 ID:7y/t4NU6
漢だなw
981公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:15:30 ID:BqWTNA4a
みんな金持ちになればいいんだけどな
982公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:15:40 ID:ypi40lN9
子供作り杉w
983公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:15:41 ID:8hdeiQ3i
>>930
向こうも日本人はどうやって個体識別してるのか
不思議におもってるよ。
984公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:15:51 ID:BqXJ/eLq
こいつは悪だ
985公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:16:02 ID:gKp0FhAp
しかしどいつもこいつもオシャレだな
986公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:16:03 ID:XQmDw6QW
セックスしかやることないんか・・・
987公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:16:08 ID:tFlkD3TK
日本の戦後もこれに近かったのか。
988公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:16:25 ID:hmn3nQ+t
>>977
ユニセフも赤十字も80%が給料で消えていくことを知った去年
989公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:16:26 ID:U4eiOo82
クソ親父の代表だな
990公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:16:35 ID:3mdKmQY4
言っちゃあ悪いが自業自得の部分もある
991公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:16:35 ID:hfSJta3U
オネンネって字幕には出たけど、セクースと言ったに違いない!
992公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:16:41 ID:/TYeDfRj
こんなプライバシーのないところで
よくセックウrできるな
ラブホなんかあるわけないし
993公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:16:44 ID:8hdeiQ3i
>>928
アグネスちゃんって幸せなひとだよな。
アグネス論争じゃないけど。
994公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:16:44 ID:BqWTNA4a
>>987
ちょっと違うと思う
995公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:16:47 ID:4/4DNKKb
>>987
教育も行き届いてて、殆どみんな字がかけて、
技術もあった。
996公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:16:47 ID:tUxB52mB
997公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:17:01 ID:/TYeDfRj
1000かよ黒
998公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:17:09 ID:ny6S1Z78
>>985
ニガ‐のでかいチンポにあこがれる80年代の池池ギャルキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
999公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:17:09 ID:dWGPfmW3
この国はなんだかんだで社会主義の美味しい部分を欲しがってる
社会保障とかがこれほど崩壊しかかってる国に何があるんだ・・・・
1000公共放送名無しさん:2005/06/13(月) 02:17:12 ID:U4eiOo82
またミノで刺されるぞ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。