1 :
Trader@Live!:
2 :
Trader@Live!:2013/07/19(金) 06:49:54.03 ID:M7A9oaJz
神戸港近くの35建のタワーマンションの34階の部屋が安く売りに出されているんだけど?
現在、考慮中
専業にはマンションのほうがよくないかい?
いろいろ教えてください
おれは戸建に住んでるけど、平日の昼間に出かけづらい。
無職と思われるから。
5 :
Trader@Live!:2013/07/19(金) 08:31:18.05 ID:B4mgcDGE
7月途中経過(〜7/18)
システム1:−18PIPS(¥−18,000)
システム2:+17PIPS(¥17,000)
システム3:167PIPS(¥167,000)
※10万通貨単位として
無料で配信していますのでよかったらどうぞ。
まぐまぐの検索欄で「メール配信所」と打てば出てきます。
バックナンバーはすべて公開してありますので、検証してみてください。
6 :
Trader@Live!:2013/07/19(金) 08:34:04.11 ID:wwY434Yq
>>4 人の目気にしてたら専業なんてできないだろw無職でもいいじゃないか
逆に平日昼間からから仕事してるやつwwwみたいな感じに思わないとダメ
世の中には色んな時間帯の仕事がある
8 :
Trader@Live!:2013/07/19(金) 08:46:22.58 ID:tLG6K/CA
タワマンは数百世帯住んでてお互い干渉しないから
その点は全く気にする必要ないからな
タワマン買うなら方角と眺望は気にした方がいい
売る時に値段が大きく変わる
目の前にタワマンや高層ビルが建つ計画があると値下がりするから要注意な
何故、俺のお勧めの高台の戸建は候補に上がらないw
東横線の大倉山、多摩川、横浜の西側とかいいとこ結構あるけど。
ムカデに刺されてトラウマになってる俺には戸建てはむりぽ
虫がいないだけでも高層マンションに住む価値があるよ
11 :
Trader@Live!:2013/07/19(金) 09:36:54.48 ID:tLG6K/CA
>>9 横浜高台系は坂が多すぎでチャリ移動がきつすぎるのが問題
チャリに乗らない人なら無問題だがw
富士山から朝日が上がるところに住みたいなぁ
13 :
Trader@Live!:2013/07/19(金) 09:45:19.32 ID:tLG6K/CA
>>12 富士山の西側の甲府から韮崎あたりは夏暑くて冬寒いと言う極悪な環境だ
朝日からちょっとずれるけど清里という手段もある
富士山周辺とか関東には住みたくないな
遠くから眺める富士山は好きだけど
富士山が噴火したらどうなるの?
20 :
2:2013/07/19(金) 11:15:59.55 ID:M7A9oaJz
>>4 専業なって日が浅い?
地方都市の戸建だけど2ヶ月くらいで気にならなくなったよ
人の目気にして専業なんてできん
廊下と脱衣所の境界にドアが付いてない間取りあるじゃんか。
あれ最悪だよね。
脱衣所の湿気が廊下に充満する。
夏の南向き東向きの部屋は昼間暑い
>>21 今日はお休みなんですかー?って聞かれて答えにつまる
自宅で小説(漫画)書いてる仕事してるんですよ〜
とでも言っとけばおk
これならガレージに高級スポーツカー2^3台あっても大丈夫
26 :
Trader@Live!:2013/07/19(金) 14:41:12.06 ID:tLG6K/CA
>>25 どんな小説書いてるんですか〜?
と聞かれて答えにつまる罠
戸建は自治会行事に出ないといけない。
低層マンション物色中。
関西で中型犬以上飼えるマンションってないんだよなあ。
28 :
Trader@Live!:2013/07/19(金) 15:39:40.26 ID:AkbpQduz
>>24-26 普通に「在宅勤務です(`・ω・´)キリッ」
どんなお仕事?って聞かれれば
「パソコンと1日中にらめっこしてます」
でいいんじゃね?
俺も虫嫌いだわ。ムカデやゲジ等の節足動物も気になる
だからマンション一択
猫飼うとゴキブリがほとんど出なくなった
猫が食ってるのか><
猫ほしいけど抜け毛がなぁ。
あ、俺のじゃないよ。
そう、ぬこはまじ毛が大変。犬もやけど。
空気清浄機がかなり毛を吸ってくれるから二台目をシャープかダイソンで迷ってる。
ハゲたくはないよなあ
猫が羨ましい
猫でも醜いのもいるぜ
禿げてるのもいる
でもみんなマイペースで生きてるからお前もがんがれ
皮膚病の猫は禿げまくりよ
なんで猫のハゲの話になってんだよ
38 :
Trader@Live!:2013/07/19(金) 19:51:17.72 ID:FvYyjS9b
誰がハゲやねん!
禿って何が楽しくて生きてんの?
死ねばいいのに
40 :
Trader@Live!:2013/07/19(金) 20:08:43.13 ID:tLG6K/CA
ハゲはヒートアイランド現象の原因だっけか
新宿=梅田
渋谷=難波
六本木・銀座=心斎橋・北新地
池袋=天王寺
代官山・表参道・青山=長堀橋・堀江・船場
吉祥寺=江坂
TDL・お台場=USJ・海遊館
秋葉原=日本橋
浅草=新世界
山谷・新大久保=西成・鶴橋
吉原=飛田
皇居=大阪城
霞が関=天満橋
永田町=中之島
丸の内=淀屋橋
大手町=本町
有楽町=堂島
兜町=北浜
東急=阪急
京王=阪神
小田急=京阪
京急=南海
西武・東武=近鉄
なんでいちおつしてくれないの?
そんなんだからおまえら友達いないんだよ?
1おつ
44 :
Trader@Live!:2013/07/19(金) 21:09:00.44 ID:d4I5DsMQ BE:352027272-2BP(1001)
プルデンシャルタワーに越したったわw
45 :
Trader@Live!:2013/07/19(金) 21:21:27.54 ID:s06dWOS6
何年か前に湾岸沿いのタワーマンションが東京湾からの風を遮って
ヒートアイランド現象悪化させてる話しが合ったけど
最近はあんまり言われないね
46 :
Trader@Live!:2013/07/19(金) 21:30:17.53 ID:Rho6LKCb
>>42 1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!
1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!
1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!
1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!
1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!
1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!1乙!
スレがちょっと盛り上がると野次馬が来てニートスレに…
だな
52 :
Trader@Live!:2013/07/19(金) 23:54:37.31 ID:ydw/+24V
どの板でもね、職種限定したスレ立てて部外者お断り、お客お断りって1に謳ってもお構いなしに
部外者やらお客やらなりきり偽同業が来るよ。むしろたいてい本物の同業の方が少ない傾向がある。
それでどのスレでも招かざる住人とそれを追い出そうとする住人が小競り合いしてるね。
ちなみに一番タチが悪いのがなりきり偽同業。
本気で同業とコミュニケーション取りたいなら2chじゃなくてブログとか使った方がいいよ。
そんなの言われなくとも使ってるからw
54 :
Trader@Live!:2013/07/20(土) 00:00:11.80 ID:ydw/+24V
なら文句言わないのw
テンプレ化してる
また〜りと行きましょう
休日には専業気分を味わいたい人が多数出没しますが
生暖かい目で見守ってあげましょう
を
>>2で入れられない奴が建てるのは感心しないな
56 :
Trader@Live!:2013/07/20(土) 19:42:06.60 ID:tLQOmwX3
1で入れるべき。
57 :
Trader@Live!:2013/07/20(土) 19:59:17.80 ID:eqLILA+0
平日でも、まともな仕事に就けない
病んでるニートが暴れることがありますので
生暖かい目は年中無休24時間体制で
58 :
Trader@Live!:2013/07/20(土) 20:06:45.86 ID:tLQOmwX3
59 :
次スレ案:2013/07/20(土) 20:09:12.41 ID:tLQOmwX3
専業気分を味わいたいって別に味わいたくもないだろ。
61 :
Trader@Live!:2013/07/20(土) 21:10:37.44 ID:eqLILA+0
昔いたオーメンさんとかまだやってんのかな
721 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2013/07/21(日) 11:59:17.42 ID:oGYG5UES0
俺さっき投票行ってきたけど
俺の前にキャバ嬢くせえかわいい3人が投票しにきてた
65 :
Trader@Live!:2013/07/21(日) 18:39:13.70 ID:FDQ75/7B
朝8時ごろいったら
じじばばばかりだった
66 :
Trader@Live!:2013/07/21(日) 18:48:51.09 ID:ED4h3NFN
ここ口座凍結された人いないの?w
専業やるくらい稼いでるなら当然その話題も出てくるはずなのに、全く出てこない
これは…?w
67 :
甲賀夢乃街 相場暦50年 ◆wVjUSXGPAk :2013/07/21(日) 18:53:12.66 ID:GehA0zyH
邸宅の芝生の上にのテ−ブルの上にはワインとビ-ルがある
料理人が作る料理を時間になったらいただく。
稼いだら口座凍結されると思ってる初心者はお引き取り下さい
稼いでる専業はそんなアホな事はしません。
69 :
甲賀夢乃街 相場暦50年 ◆wVjUSXGPAk :2013/07/21(日) 20:28:17.39 ID:GehA0zyH
相対業者は顧客の損はFx会社の損という仕組みであり
相対業者ではないFXCMジャパンなどがいいと考える。
昔はそういう業者も多かったみたいだけど市場ってのは淘汰されるんよ。
71 :
Trader@Live!:2013/07/21(日) 22:59:03.82 ID:GehA0zyH
淘汰も何も相対業者は市場に注文をださずノミ行為をすることもある。
相対業者自体がなくならなければもうけた客は排除されることになるわけだ。
73 :
Trader@Live!:2013/07/22(月) 01:58:59.82 ID:NqZ1lgtN
戸建は変な虫がウジャウジャ湧いてくるからな
空き巣も湧いてくるしな
75 :
Trader@Live!:2013/07/22(月) 07:14:04.95 ID:TPr8t5nN
FXCMジャパンは相対業者でないからいいだろう
スキャルもokだからな
76 :
Trader@Live!:2013/07/22(月) 07:26:26.66 ID:TPr8t5nN
FX会社のセミナ-なんか見るよりFXの本を見るほうが
いろいろ勉強になる。
77 :
Trader@Live!:2013/07/22(月) 07:28:26.54 ID:Rkttpc8p
セールスの奴らの訪問がわずらわしい
コンシェルジェとかガードマンが常駐しているマンションがいいだべ
コンシェルジェとかガードマンがうっとしい。
確かにうっとうしい時もあるな
平日昼間にちょっと散歩に行く度に会うからな
たまにならいいが流石に年ちゅう毎日新聞だと嫌になってくる
ただ、いないと困るけど
80 :
Trader@Live!:2013/07/22(月) 09:26:40.12 ID:Rkttpc8p
>>78 彼らは小石と同じ
いないものとして無視する
空気と同じ
81 :
Trader@Live!:2013/07/22(月) 09:28:37.41 ID:U2txY2Ig
つれこむ時以外は気にならない
セキュリティのあるマンションは、住人がゲート通る時一緒にセールスも進入してくる事が結構ある。
なまじセキュリティがあると安心していると、そういうのが来た時うざさも倍増。
>>82 一階のチャイムから鳴らしたのには対応するけど、直接部屋の玄関前に来たのには対応しない
84 :
Trader@Live!:2013/07/22(月) 09:59:25.99 ID:U2txY2Ig
>>82 住居の電子キーかエントランスで発行するカードがないとエレベーターのボタンが押せない仕組みになってて
さらにエレベーターホールから出るのもキーが必要なのでガードマンに追い出されるけどな
俺はセールスマンの相手するの割と好きだけどな。
俺をその気にさせたら買ってやるよって超上から目線で話聞いてる。
だいたい、勘違いして契約書出してくるけど、その時点で
他社ではなく御社を選択する理由がない
って言うと本性見せた表情になる。
本当に感動するような人柄だと買うけどな。
新聞の勧誘でも
>>85見たいに書くと金持ちに見える不思議w
87 :
Trader@Live!:2013/07/22(月) 15:30:04.64 ID:Rkttpc8p
新聞の勧誘は893仕事だぞ
あいつらは全国を渡り歩いている
おれ、訪問販売の経験あるけど、
ニコニコ話聞いてくれるほど買ってくれない。
感じはいいんだけどうまくはぐらかされる。
90 :
Trader@Live!:2013/07/23(火) 06:20:05.76 ID:a09q/m2C
いつまでもタワマンの話しを貧乏ったらしくすな
どんだけ憧れてんだよ
91 :
Trader@Live!:2013/07/23(火) 07:08:34.75 ID:0txzy5sr
生活スレだしタワマン購入の話だから
貧乏だろうが問題ないだろ
92 :
Trader@Live!:2013/07/23(火) 07:27:51.09 ID:YRAv9Jse
桐谷広人さんのように土日は優待券を使うために
自転車で激走している椰子いる?
優待券は使うのではなく売るためにある
つーか
人気銘柄は優待落ちするから売って足しにしないとな
長期保有用なら権利日引けで売って翌寄りで買って
直接懐に入れたほうが後が楽だ
95 :
Trader@Live!:2013/07/23(火) 15:29:04.70 ID:1P4HUjM4
萬田銀次郎が済んでいそうだね
弟分が山本太郎だ
あの役は山本太郎が一番はまってたね。
今は左翼イメージが強すぎて見ると冷めるわ・
97 :
Trader@Live!:2013/07/23(火) 15:41:22.96 ID:VzNxpSv3
>>94 ペット 相談可 (賃料or礼金でご相談)
これって礼金上乗せしてくれたらペットOKってことか?
なんでやねん
100 :
Trader@Live!:2013/07/23(火) 17:05:15.64 ID:1P4HUjM4
>>97 いや、多分、値切ればまけてくれるということだよ
表に出している賃貸し料は安っぽく見られないための看板
101 :
Trader@Live!:2013/07/23(火) 17:06:08.05 ID:1P4HUjM4
>>99 大阪の歌舞伎町やんけ
まともな人は住まないよ
大阪住むなら北摂にしとけ
他は住むも地獄
新宿=梅田
渋谷・原宿=難波・アメリカ村
六本木・銀座=心斎橋・北新地
代官山・表参道・青山=堀江・船場・長堀橋
池袋=天王寺
品川・五反田=京橋
目黒・世田谷=阿波座・福島
吉祥寺=江坂
豊洲・有明=南港ポートタウン・コスモスクエア
東京ビッグサイト=インテックス大阪
TDL・お台場=USJ・海遊館
秋葉原=日本橋
浅草=新世界
山谷・新大久保=西成・鶴橋
吉原=飛田
隅田川=淀川
皇居=大阪城
霞が関・永田町=天満橋・中之島
丸の内・大手町=淀屋橋・本町
有楽町=堂島
兜町=北浜
東急=阪急
京王=阪神
小田急=京阪
京成=南海
西武・東武=近鉄
大阪住むなら東京にしとけってなるっしょ
立地的には千里中央のタワマンが最適
空港も新幹線もすぐやし、梅田までは車で13分
あのポッキンの件が無ければアソコに決めてたんだが
>>97 賃貸で一度でもペット入れると物件の価値が下がるんだよ
なんせ出た後の掃除が大変で、その程度の広さでも専門の業者入れて
1〜3日で15〜30万円かかったりする
フローリングや幅木なんかは、小便跡とかが目地や角に残ってると臭い
が取れないから、割と強烈な灰汁抜き剤使って、殆ど漂白の様な事やる
必要があるし、ベランダや玄関のコンクリートは希塩酸で洗ったりするんだ
だもんでそこまで徹底的にせずに、敷金内で念入りに消臭清掃程度に
留めて、少し相場より安く設定しーので家賃か礼金で差額を埋めるわけ
短期だと家賃マシが得で長期だと礼金マシが得になる様に設定してある
108 :
Trader@Live!:2013/07/23(火) 18:17:20.01 ID:8tjYcE10
>>105 2年前以前は そうだけども今はね
東京にすむのは 気が 進まないね
大都市はイヤだな。
110 :
Trader@Live!:2013/07/23(火) 18:57:35.87 ID:P/K/Y6E0
大都市の隣接都市が一番いいだべ
調布 三鷹 浦和 市川 浦安 川崎 (横浜
こういう23区に隣接してるとこは家賃も安いし割と静か
東海あたりに住んでる専業はいないの?
113 :
Trader@Live!:2013/07/23(火) 19:51:40.64 ID:P/K/Y6E0
株の介、三村雄太
この二人は名古屋在住だろ
114 :
神の見えざる手足 ◆CboG5vc/z. :2013/07/23(火) 20:03:24.18 ID:PnetL5/N
俺も愛知に住んでるよ
いちおう名古屋郊外の自然豊かな落ち着く眺め最高な場所住
名古屋は住民性がちょっと・・・やっぱ住むなら都内西寄かなあ。
>>94 そういうところって、生活用品も普通に買えるのかな?
たまに行ってショッピングするには楽しいんだろうけど、
生活の場所とするのはちょっとどうだろうね。
スキャできる業者がほとんどなくなってきたな・・・
これスキャの専業の人は致命的やろ。。。
NDDのスプ1なんかスキャで勝てる気がせんわw
俺もスキャやってるからきっついわー
なるほど、要するに実力無いのに業者のお零れで専業名乗ってるのか(苦笑
株がメインだけどFXのスキャもやってるからなあ
そう考えると株は相対業者じゃないし、そう簡単にはルール変更ないから安心やな
今の条件でFXのスキャなら安定して勝てそうだったのにな
それにしてもFXはルール変わりすぎやろw
株のティック抜きで食えなくなった俄かとか笑えるwww
122 :
Trader@Live!:2013/07/24(水) 06:13:49.28 ID:11SX0owM
川崎はソープ街があるから
独身専業にはぴったしカンカンでは
川崎市内でも宮前平とかたまプラーザとかの田園都市線沿線なら調布と変わらんけど
川崎駅とかの京急や京浜東北沿線だと、歌舞伎町ってか関東の西成だなw
川崎て治安悪いの?
125 :
Trader@Live!:2013/07/24(水) 07:13:03.66 ID:11SX0owM
朝鮮人街があるところは治安が悪い
126 :
Trader@Live!:2013/07/24(水) 08:52:52.51 ID:cBpV43du
川崎も今ではタワマンだらけ
>>124 横浜川崎は、凶悪犯罪こそ少ないけど、住民気質と言うか、普通に住む分にはストレスが凄くたまる街。
なんというか、他人にコンプレックス持っているような人がすごく多くて、
いつも周りに向かって微妙に威嚇がちな態度だったり、
言動も、何の能力やステイタスの裏付けもないのに、相手に対してやたら優位に立とうと無駄に上から目線だったり。
支那チョン気質に凄く似ている感じがした。
中華街とかチョン街もあるんだっけ?だからしょうがないのかもしれないけど。
昔親の転勤で色んな街に住んだけど、横浜、札幌、名古屋、大阪南部や兵庫沿岸、岡山、福岡はマジお勧めできない。
地域煽りみたいになってすまないけど。
札幌も駄目なのかよ
129 :
Trader@Live!:2013/07/24(水) 09:47:19.43 ID:cBpV43du
横浜や川崎でもタワマン地帯は移転組が大部分だから都内と変わんないよ
専業みたいに通勤を考慮しなければ住環境も都内のタワマン街よりいいところが多いね
130 :
Trader@Live!:2013/07/24(水) 11:40:02.14 ID:11SX0owM
131 :
Trader@Live!:2013/07/24(水) 12:13:37.12 ID:a94GaaQo
>>127 兵庫沿岸なんだが・・・喧嘩売ってんのかおらっ
っていまだに珍走団が時折現れるんだぜw
>>124 昔は危険地帯って認識があったけど
再開発されて綺麗になってからはマシになった
志木、浦和、大宮、川越あたりが限度だな。
群馬と長野と山梨は住んでみたが、全部ダメ。
134 :
Trader@Live!:2013/07/24(水) 14:30:20.56 ID:11SX0owM
ダ埼玉
成増も、ダ埼玉にいれてやれ
135 :
Trader@Live!:2013/07/24(水) 20:05:43.34 ID:jLGFZLQc
成増もそうだけど、住宅街と風俗街が両立してる街って
家族では住めないけど独り暮らしなら毎日楽しいんじゃないかと思うw
いや風俗店とか飲食店とか多いところは臭いんだよ
あとカラスがずっとウルサい
カラスは怖いよ
ちょっと散歩しただけでずっと威嚇してきたりするから
阪急沿線(吹田・豊中など)と京阪沿線(枚方・寝屋川など)ならどっちが住みやすいですか?
>>137 寝屋川とか底辺だろ
普通に吹田・豊中だな
ただ吹田は豊中とか箕面よりの北の方な
江坂とかは学生が住むところで五月蝿い
あと阪急も千里線の終点近くか北大阪急行沿線だな。生活に余裕あるの奴しか住んでないで
阪急京都線だと吹田市でも良くない。寝屋川と同じで生活保護も済んでるレベル
川口はどう?あそこは都心へのアクセスは文句なしだけど。
軽く散策した限りでは阪急より京阪の方が上品でした
カラスと野良猫は民度低いと多い
寝屋川は高級住宅街なら結構いけてるけど根が大阪だな
京都は仕事の関係で住んでたけど、上品下品が地域によって極端w
専業だけど
金に余裕は無い(´・ω・`)
丘の近くだから野良猫はたくさんいるわ
京阪と言えば京橋。
ギャル系が多い。
120 Trader@Live! sage New! 2013/07/24(水) 00:24:18.79 ID:Nw1EUOTh
株のティック抜きで食えなくなった俄かとか笑えるwww
142 Trader@Live! sage New! 2013/07/24(水) 22:44:14.21 ID:Nw1EUOTh
カラスと野良猫は民度低いと多い
寝屋川は高級住宅街なら結構いけてるけど根が大阪だな
京都は仕事の関係で住んでたけど、上品下品が地域によって極端w
↑
極端に下品な人のご意見痛み入りますw
147 :
Trader@Live!:2013/07/25(木) 07:35:17.74 ID:CuoWWvxG
住めば都蝶々
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // 図星だったんだ・・・涙拭けおwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
京阪沿線は京橋、天満橋、淀屋橋、中之島も走ってるんだぜw
貧民街なわけないだろw
150 :
Trader@Live!:2013/07/25(木) 09:14:11.86 ID:CuoWWvxG
おけいはん
大阪在住だけど京阪電車には乗ったことがない
おれも数えるほどだわ。
>>148 凄い・・・住めば都蝶々が図星だとか言って化学反応起こしている奴はじめて見たww
京阪は沿線に知り合いがいないと使わないね
図星って、
>>146についてかと思ったら
敵だったんかい。
どう見ても、デッカイ釣り針に喰い付いた
>>146を馬鹿にしてるだけやろw
FXで勝てない株専は市況1の専業スレに帰ればいいんじゃね?
157 :
Trader@Live!:2013/07/26(金) 08:15:00.10 ID:vwJXe/zM
専業の人
平日のスケジュールをアップしてください
なぜにうpしなけれなならない
管理者か
素朴な疑問だけどそんな事聞いてどうするの
160 :
157:2013/07/26(金) 10:28:48.53 ID:vwJXe/zM
>>159 人のふり見てわが身をなおせ
俺の平日をアップしょうか?
ものすごく単調なので面白くもなんともないと思うけど
トレードの合間にジョギングかウォーキング。
あと家の掃除、洗濯。料理はしない。
嫁が寝たら録画してたやつを観る。チャンネル権は嫁にあるからな!
なんか主婦みたいだなw
基本的にただの無職だから
読書と軽い筋トレと楽器演奏と映画とアニメと・・・
昔から続けてる金のかからない趣味に時間を費やす
買い物行くのに移動は基本チャリ
お金持ちなのに自転車移動ってのが気持ちいい
バイクも持ってるけどこれはアウトドア趣味の一つで買ったのは学生時代だし
つーか持ってるものもやってることも学生時代と変わらない
何だかんだでチャート開いたときに一喜一憂してしまうのを治したい
取るべき行動は変わらないが精神の安寧こそ幸福の重要な要素であると考えるから
コンビニでコーヒー販売するの止めてくれないかな。
店内がコーヒー臭くてかなわん。
コーヒーは専門店で飲め。
昼休み外出した際に細いのに胸だけデカイ、スレンダー爆乳(推定Fカップ以上)をバス停で発見した。
しかも美人。
用も無いのにバス停に並んじゃった。
167 :
Trader@Live!:2013/07/26(金) 13:30:38.25 ID:vwJXe/zM
益々腹が出てきて日中外に出るのが恥ずかしいわ
暑いから出たくもないんだが散歩は重要
169 :
Trader@Live!:2013/07/26(金) 17:05:17.34 ID:7eHJ9XXR
減量しろ
食べなければすぐに10キロぐらい痩せる
業務スーパーで塩1kgが48円だったw
なんかプロッペ臭がしてるな
172 :
Trader@Live!:2013/07/27(土) 02:28:41.67 ID:30JyDVve
業務スーパーって
あの国や あの県の 食材が
安く売られ 好評です。
普通にスーパーで売ってる商品を小分けしないで箱で売ってたり、業務用の大袋を
売ってるだけで中身は小売用と同じ
親父が趣味で置いてる自販機に、業務スーパーで仕入れた缶やペットボトル飲料を
入れてるけど、利益率高いからメッチャ美味しいみたいだぞw
>>172 つか日本中どこでもそんな感じだな
国産とか九州山とか書いてあっても信用出来ないし
最近は表示が九州産でも期待せずに買うようになったわw
特に商売人の民度が低い
>>174 九州は放射線より直ちに影響あるわけですが
176 :
Trader@Live!:2013/07/27(土) 08:13:13.62 ID:iJeeXL0L
神戸屋物産
177 :
Trader@Live!:2013/07/27(土) 08:36:37.29 ID:S/4slXW3
20%って言ったら1〜2か月分の稼ぎだよな。
そう考えたら税金って高いな。
給与所得者と比べて保障されてるわけじゃないし、こっちはリスクとってるわけだからな。
だから損益通算があるだろ
損だけだけどなw
先進国の中じゃ、20%ってのはめっちゃ安い部類だぞ
そもそも、まだ収めた事も無い奴が言うような事じゃないしw
とぐろ20%
181 :
Trader@Live!:2013/07/27(土) 15:55:19.26 ID:5bwJH8rP
花火大会いきてええええ けど行く人おらん
タワーマンションとかみんなすごいな。
妄想タワー
184 :
Trader@Live!:2013/07/27(土) 17:46:08.98 ID:30JyDVve
書き込み信じてる馬鹿
ダイソーでベルト100円、靴下100円、パンツ200円、シャツ200円だった。
安過ぎ。
186 :
Trader@Live!:2013/07/27(土) 19:43:25.37 ID:30JyDVve
やすかろう
悪かろう
187 :
Trader@Live!:2013/07/27(土) 20:24:04.14 ID:5bwJH8rP
花火大会中止 リア充ざまあああああああああ
リア充は嵐でもラブホ行くんだろ
最近のは知らないけど、1996年のダイソー200円パンツはそう悪くないw
知り合いのクラブで、水商売始めての娘だからヘルプ慣れるまで面倒見てやってよと
ママに言われて3ヶ月ほど週二で通ってた事があって、その時にオンボロアパートの
管理人だからパンツなんか10年ぐらい買って無いとか、普通に考えりゃありえねー
受けネタ噴いてたら、オフの日にダイソーパンツ10枚買ってきてくれたのが今の嫁
さっき、あの時のパンツはもう捨てた?と訊いたら、生存率5割ぐらいらしいwww
同じ時に買ったTシャツは2011年に、見てくれが悪いので全て廃棄したとの事
190 :
Trader@Live!:2013/07/27(土) 21:09:32.44 ID:agLRy/Da
>>189 見栄を張らずに正直にスナックかピンパブと言いなさいw
ママの客にプレゼントあげる時は当然ママに相談するし、
そしたら100円ショップで買わせるわけないでしょw
自宅の専業の方は、自宅だとだらだらしてしまうことありませんか?
何かオンオフの切り替えで工夫してることはありますか?
午前中は図書館とか公共施設に行きます。
iphoneとタブレットを使ってやってます。
193 :
Trader@Live!:2013/07/28(日) 09:21:26.09 ID:rBNWTyzc
大きなお金が動いてるのにダラダラとか出来るわけねぇだろ。
というわけで俺は別に戸建買ったけどね。
月曜朝から土曜朝までそこで暮らしてる。
正直平日は家族と顔を合わせたくない。
食欲もない。
家族はトレードに不要だな
妻子餅で自宅トレードしてる奴尊敬するわ、もちろん通年で成果が出てればな
>>194 為替に理解のない妻は不要だ。
子供はどうだろう?
息子の授業参観が作文で、お父さんはドルを売ってばくえきです。そんなお父さんが大好きですって読まれたらどうする?
196 :
Trader@Live!:2013/07/28(日) 10:05:14.28 ID:rBNWTyzc
・息子の授業参観が作文で、お父さんはドルを売ってばくえきです。そんなお父さんが大好きですって読まれたらどうする?
日曜日だし、そういう冷やかしが出ると思った。
今では幼稚園でも親の仕事について説明させられるからね。
というわけで法人で不動産賃貸業と小売をやってる。
これで十分だと思うよ。トレードはあくまで個人の資産運用として
個人口座でやってるから。
小売についてはバイトに○投げ。
>>195 子供の作文なんて別に気にしないwww
やりはじめの頃は少し世間体とか気にしたけど全く気にならなくなるよ
家族のキーワードに食いつく人は自分の職場に家族いて仕事できるか考えてみればいいよ
>>196 冷やかしと取られるのは心外だが
家賃収入は良いね。
『マンションのオーナーやってます』は
いいかも。
うちの集落は為替=ギャンブルみたいな雰囲気で
>>197みたいになれるといいんだけど
世間体はちと気にしちゃう。
俺は負け組トレーダーだが知り合いに専業がいる。そいつはボロアパートだけど仕事(トレード)部屋と住む部屋2つ借りてる。元社畜リーマンだから出勤する感じにしないとやる気がでないんだとか。
メトロ副都心線の開業ってホント最近なんだね。
結構良い路線だね?
204 :
Trader@Live!:2013/07/28(日) 13:53:35.65 ID:qB/7f52l
>>203 本当に住み心地の良い街は東京人はまず誰にも言わないよ。
地方の人が漠然と良い街だと思ってる東京の街は、田舎者の集団である
マスコミが宣伝してる街なだけだよ。
だからどこで質問しても期待するような答えは返ってこないと思う。
205 :
Trader@Live!:2013/07/28(日) 14:00:25.13 ID:qB/7f52l
同じように、上京した地方出身者だとすぐ分かるのは、田舎者の集団であるマスコミが宣伝してる服を着てるからだと思う。
だから最近は着てる服で韓国人なのか日本の地方出身者なのか区別するのがホントに難しくなった。
206 :
Trader@Live!:2013/07/28(日) 14:21:28.95 ID:/WROo8Hl
田舎ものがますごみってこと?
207 :
Trader@Live!:2013/07/28(日) 14:51:00.51 ID:qB/7f52l
物証は無いけど、マスコミで働いてる人間の大半は田舎者だと思う。
田舎者とかカッペは蔑称なわけだけど、地方出身者=田舎者やカッペではないよ。
無教養で下品な人間は総じて田舎者やカッペだと思う。
悪名高い農協ツアーじゃないけど、どうしても地方のほうがそういう性質の人間が目立つってだけ。
古代中国でも辺境の地域の人間を見下していたのは同じ理由だと思うから、
時代が変わってもそういう環境は変わらないんだと思う。
208 :
Trader@Live!:2013/07/28(日) 15:01:19.37 ID:qB/7f52l
倭人はもちろんそういう辺境の地域の住人だから馬鹿にされてたわけだけど、
実際会ってみたら当時失われていた周礼を身に付けてたりしたからむしろ感嘆されたでしょ。
だから、辺境の地域の住人がすべて無教養かと言うと違うんだね。
俺何訳分からない連投してるんだろ。ちょっとしばらく2ch止める。
これだけコンプレックス丸出しの連投してるんだから病気なのは間違いない
2cn止めるのは当然だが、きちんと治療しろよ
>>211 田舎者やカッペに対する嫌悪感は強いけどコンプレックスは特に何も無いと思うよ。
2ch依存気味だから2ch止めると言ってもどうせ数時間止めるのがいいとこだし
体調不良で薬は飲んでるけど根本的には治らないや。
オワテル\(^o^)/
>>210 まだまだ使えそうなホテルなのにもったいないな。
>>214 前のオーナーが手放したんだからホテルとしては
赤字だったんだろうね。
室内プールもあるから想像出来ないけど。
>>215 ホテルじゃなく住居として使うのもいいかなと思ってさ。
>>216 俺もそう思う。ネットがあればどこでも良いし。
都内なら数億でも買えないしね。
どうせぼっちだしwww
このホテルか
安く泊まれたよーな
周りは何にも無いよ
スーパーはAコープとかマックスバリューあった
ニセコとかのほうがオススメ
220 :
Trader@Live!:2013/07/29(月) 07:55:13.67 ID:Acc3sAzE
すきなように暮らせよ!!
苗場から帰ってきたぜ
フジロックスレに市況民や専業がいてワロテンゴ
222 :
Trader@Live!:2013/07/29(月) 13:57:52.34 ID:Acc3sAzE
>>222 フジロックはどのステージも音がいいよ
サマソニみたいな反響音が無いからね
Bjorkとか凄く音が良くて最高だったよ
ぼっちで寂しいから、幽霊出てきたら、可愛い幽霊紹介してよってお願いしそう。
最初から可愛い女の子の幽霊だったらいいんだが。
幽霊にまで可愛さ求めるなんて非リアにもほどがある
228 :
Trader@Live!:2013/07/29(月) 23:54:29.08 ID:yUDF2dJ7
可愛い幽霊なら他の幽霊がほっとくわけないでしょ。
それで幽霊同士幸せに結ばれて成仏しちゃうんだよw
だから女幽霊が出てくるとしたらブスババア幽霊だよ。
同じ理由で男幽霊が出てくるとしたらブサイクジジイ幽霊。
230 :
Trader@Live!:2013/07/30(火) 11:08:12.82 ID:1OJ+LPks
お前らの日常を語れ
今は駅ビル地下の喫茶店にいる
スマホ2台あるからチャート観ながら電子本読んでるよ
もう少ししたら込む前に早めの昼飯にする予定
起きる→朝食→PC→昼食→PC→夕食→PC→風呂→PC→オナ→寝る
告別式行ってた。焼香待ちのときに約定メールがブルっとくると微妙な気分だ
234 :
一緒や:2013/07/30(火) 15:33:11.01 ID:rYYr40/a
起きる⇒PC⇒新聞⇒朝食⇒PC⇒PC⇒新聞⇒夕食⇒PC⇒風呂⇒PC⇒寝る
235 :
Trader@Live!:2013/07/30(火) 16:08:21.68 ID:+Fv96wvh
女かもしれん
237 :
Trader@Live!:2013/07/30(火) 16:20:25.40 ID:6jy2K6Bz
風呂でセックルがプロのプロたる所以
トイレと同じでわざわざ書くまでもないことやね
○便器か…
ウンコしないとかどこのアイドルだよ
久しぶりに覗いたら税金なんたらとグルメ話がなくなっててしょんぼり
242 :
Trader@Live!:2013/07/30(火) 20:51:23.75 ID:V7dRXWhX
国保に年間74万円もふんだくられているのに怒りの鉄拳
無職から取るなよ
国保より社会保険の方がオトクなんじゃないか
海外口座でガッポリ稼いでも50%払えば良いだけで、保険料云々は会社がやってくれる
あれ?なんだか間抜けを召喚したようだToT
国保は上限があってほんとに良かった。と思ってる専業は俺以外ここに居るのだろうか?
え?俺間抜けか?
会社にFXの利益を申告しないと駄目なのか
247 :
Trader@Live!:2013/07/30(火) 23:01:32.78 ID:+Fv96wvh
ここ数日の下落でも証拠金用に持ってる現物もほとんど傷んでない。
やっぱ今年は強いな。夏休み明けと年末が楽しみだ。
248 :
Trader@Live!:2013/07/31(水) 00:10:06.60 ID:Egp179RC
ねえ、ギャオで藤沢周平原作の必死剣鳥刺しって見たんだ。
主人公は剣の達人て設定なのに豊川悦司の身体がタプタプで説得力無いの。
それでなぜか斬られまくって刺されまくっても不死身なの。
何気に原作台無しだと思う。でも岸部一徳は良かった。
専業の年齢層って市況全体で見るとどうなの?
退場多くて人の入れ替わりが激しいから難しいな。
専業主婦はFXやると専業じゃなくなっちゃうのかな?
251 :
Trader@Live!:2013/07/31(水) 04:23:44.72 ID:cdWPvN1B
252 :
Trader@Live!:2013/07/31(水) 05:11:11.72 ID:iONIKHhC
>>249 専業の定義が曖昧だからな
就職浪人もいれば失業保険受給組だったり親元だったり
FXだけで食えてるとは言えない人も混ざってるから年齢層は兼業と変わらないだろ
253 :
Trader@Live!:2013/07/31(水) 06:54:13.76 ID:In2b5CC0
投資で生活の糧を得ている人が専業だべ
専業が心底うらやましい
255 :
Trader@Live!:2013/07/31(水) 09:55:20.45 ID:In2b5CC0
>>254 専業は誰でもなれる
それで生活できるかどうかは別の話
専業⇒セミナー屋、商材屋(たいていこのコースをたどる)
親元から離れてマンション買って生活はトレードの収入で全部自分でやりくりしてる
誰にも文句言わさんw
>>256 親には何で稼いでるのか言ってあるのか?
>>257 正確には言ってないけどだいたい分かってそうだけどな
資産は言ってるから心配はしてないだろうけどね
260 :
Trader@Live!:2013/08/01(木) 08:37:58.12 ID:kWkzh8gL
貴賎な
ユニクロで服を見てたら店員だと思われて声かけられたw
263 :
260:2013/08/01(木) 17:52:11.92 ID:ARPEJ2w6
>>261 すまん
専業はいつも下賤な職業として世の中から虐げられているから
おもわず間違えてしまった
264 :
260:2013/08/01(木) 17:55:00.32 ID:ARPEJ2w6
>>262 その経験は俺もある
アメリカで買った、カーキー色の派手なブレーザーを着てダイエーに買い物にいったら
おばちゃんに「・・・はどこにあるの?」と聞かれた
俺のブレーザー、ダイエーの社員の制服とほとんど同色だった
(俺のブレーザーのほうがちょっと鮮やかなだけ)
265 :
Trader@Live!:2013/08/02(金) 14:39:44.82 ID:iHIXyehp
俺今日から夏休みだよー!
いいか皆、世間はこれから夏休みシーズンに突入するぞ!
2ch名物夏厨も市況2に出没することだろう。各自対策を整えておくように!
魔のラピュタが始まった!荒れるぞ!
エビオス、スピルリナ、亜鉛(Lオプチ)、ビタミンC、ノコギリヤシ、玉葱サプリ、牡蠣サプリを摂取している。
ミミズくらいの大きさのゼリー状の寒天みたいな黄色い精子が出てびっくりした。
生まれて初めての経験。
どうやったら尿道からあんなデカイ物体が出てこれるのか謎。
ちなみに31歳です。
ハゲか?
スピルリナって何だよ
知らねーな
270 :
Trader@Live!:2013/08/04(日) 02:10:05.52 ID:nVqlXaJ8
どこのスレも必ずいるんだけど、さりげなく俺儲かってるアピールしてる奴恥ずかしくないんかね
しかも聞かれてもないのに自ら盛り込んでくる奴。実社会でも自分の話し中心なんだろうな
スピルリナは放射性物質の排出に効果あると聞いたよ
海外のハイレバから国内業者に移ろうかと思い質問があります
今までレバ500で枚数を多くポジれていた感覚で
レバ25になったら、ポジれる枚数は変わりますよね?
経験者の方教えて下さい
273 :
Trader@Live!:2013/08/04(日) 08:55:15.36 ID:QGpy1O/W
なにを?
274 :
Trader@Live!:2013/08/04(日) 13:00:44.68 ID:2/BlA4T8
まさになにを?だなwwwww
専業でこんなとこで聞く男の人って。。。
>>270 ここをどこのスレなのだと思ってんだ・・・w
アピールも何もここのスレ住民で儲かってない奴なんかおらんだろ
278 :
Trader@Live!:2013/08/04(日) 15:51:46.78 ID:nVqlXaJ8
>>277 意味履き違えてドヤ顔で
でてきちゃった?
ん?
279 :
Trader@Live!:2013/08/04(日) 17:03:38.85 ID:2/BlA4T8
お前やるおのうぜーAAが脳内に浮かんじゃうくらい素晴らしいうざさだなw
専業は儲けて当たり前の世界だからな
嫉妬してるのは兼業の人だろうね
練馬区って住みやすいですか?
2年住んでたけど、東京とは思えなく、いい人が多かったなあ、夜とか滅茶苦茶静かだし
283 :
Trader@Live!:2013/08/04(日) 18:48:18.22 ID:nVqlXaJ8
>>282 引っ越しを考えてますが練馬の家賃相場を見ると都内の中では安い方で治安も悪くなさそうぢったので
>>284 治安は良い方だよ
でも学校が多いから(大学とか)
駅によっては学生達がうざいかも
学校付近は避けるべし
杉並区、中野区、練馬区辺りが庶民的で治安も良さそうで候補に入れています
287 :
Trader@Live!:2013/08/04(日) 20:22:09.35 ID:NHCWonUX
ずっとこのスレで街関連の質問を繰り返してるようだけど、それよりまちBBSを回ってみたら?
もしかして金持ちに聞けばいい情報が得られるとか思ってるのかも知れないけど、
今までの回答や今回の練馬区を肯定する意見が釣りじゃない限り、ここには貧乏人か
東京に不案内な地方出身者しかいないってことだから、きみの望むような回答は決して得られないよ。
>>282 石神井公園あたりはタワマンとかの高級物件も増えて住環境は悪くないよ
杉並と練馬に住んだことあるけど
閑静な住宅街ではあるけど、
駅近だと狭くてごみごみしてる
それと駅によって便利さが全く違う
何もないところは隣の埼玉と同じで田舎っぽい
畑とかあるしね
自分は駅ビルが充実してる都心のタワマンに引越したいわ
山手線近くて地下鉄も通ってて
駅ビルが充実してる都心に引越したい
できれば外国品のスーパー、コストコとかがあるとありがたいなあ
人嫌いだから都心なんて住みたくないな。
練馬って住みやすいですか?
練馬を候補に挙げた理由は、
・都内では家賃が安め
・治安が悪くなさそう
・ショッピングセンターやスーパー等が多く買い物が便利そう
・交通の便が良い(池袋、新宿、六本木等の都心の繁華街へ電車1本で行ける)
>>293 だから住みやすいけど駅によるんだよ
ホムセンやスーパーや100均の多い練馬駅にすればいいんじゃないかね
他の駅は何もないよ
スーパーとコンビニだけ
だけってことはないけど
自分は稼いだら、新宿みたいな駅ビルやドンキとか
遊ぶところが沢山ある方がいい
六本木界隈も気になるけど治安はどうだろう?
黒人とかいる?
六本木かー
夢は広がるなあ
麻布あたりも歩いて六本木行けるしなー
おしゃれな店多いし魅力的だ
新宿は中国人、六本木は黒人が多いです
どなたか教えて下さい
家族にもFX教えようと思うんだけど
実家で住所も回線も別
まず一人にやらせるはOKで
二人目の場合、住所と回線同じだから同じ業者は無理?
回線変えても家族でやるのは複アカ扱いなんだろうか?
業者変えればOKだよね?
>>299 中国人か...
新宿はとくに東側は酒臭そうだなー
専業やり始めた頃に友達と机ならべてトレードしたらボロボロになった
隣の芝生は美味しそうに見える
教えてくれと初心者が来て数人教えたが少し出来るようになると反対に俺に教えてくる
それ以来ぼっちトレーダー
専業の友達ともトレードの話しはしない
笹塚や幡ヶ谷ってどうですか?
渋谷区の割には家賃安めですが。
>>303 早く不動産行ってきなよw
車で案内してくれるよ
てかどこから引越すん?地方?
千代田区とか港区は住むには不便だと思う
スーパーの選択肢は無いし、ドラッグストアも少ない
駐車料金に駐車場は高いし、管理費も高い
やっぱり10、20分離れた住宅街が住みやすいよ
>>306 それなら練馬おすすめ
西武線で池袋出れる
大江戸線で新宿、六本木出れる
住民の人柄も温厚
杉並中野は言う通り家賃高めで狭い
杉並区は爆笑問題の太田、宮崎哲弥が住んでるらしいです
六本木に住んでたことがあるけど黒人が危ないとかどこの田舎者だよ
黒人はほとんど問題起こさない
日本人の不良のほうがずっと危ない
六本木はロアビル周辺だけが危険で、ほかは特に問題無い
>>308 練馬駅は大江戸線で都心の各地に電車一本で出られるので便利だと思っています
>>311 それと練馬は2階建ての西友があるよ
食料品日用品にはまず困らない
携帯ショップやファミレスや食物屋も充実してる
ロアビル付近ってそんなに危険なの?
何度か通ってるけど普通だったが
>>313 週末の夜中限定な
クラブ客のケンカで警察が毎週末出動してる
それ以外は別に危険じゃないよ
315 :
Trader@Live!:2013/08/04(日) 22:43:04.56 ID:2/BlA4T8
ローカルネタ話すなら街BBSとか爆サイとかでやれよ。
なんでわざわざ専業スレでローカルネタドヤアピールしてるんだよ。
東京ローカルネタそんなにだすなら、俺が福島のデパ地下ネタ披露しちゃうぞ。
>>315 商品が全部チェレンコフ光を放っていると聞いたのですが、本当ですか?w
>>315 生活スレなのに何を話すんだよ?
てか福島デパ地下ネタ聞きたいぜコノ野郎!
親にEAの話したら
やめときなさい、上手い話はないのよ!
だとwだめだこりゃー
家族向けにFX初心者講座やらなきゃだな
320 :
Trader@Live!:2013/08/05(月) 00:05:50.71 ID:qjy3iWig
田園都市線
鷺沼 たまプラ あざみの
辺りの生活環境、都内や横浜へのアクセスなどから
オヌヌメ
いい加減コピペ野郎の相手するの辞めろ
練馬の夏はゲリラ雷雨とヒートアイランドによる猛暑が危険
杉並は大規模災害時の避難経路に難がある
323 :
Trader@Live!:2013/08/05(月) 08:05:58.88 ID:D3uvVloY
サンフランシスコがいいな
>>323 たしかに。過ごしやすい気候だし、東海岸よりは日本の文化に触れやすい。
夏に行ったら夜が寒くてびっくりしたわ
過ごしやすいっちゃー過ごしやすいけどな
326 :
Trader@Live!:2013/08/05(月) 10:18:52.03 ID:3mk1lGL1
軽井沢で十分
327 :
Trader@Live!:2013/08/05(月) 11:33:32.18 ID:D3uvVloY
>>324 サンフランシスコ・ジャイアンツとオークランド・アスレチックスの球場も近い
ロスよりは治安はいい
引きこもってるから白人並に白いんだけど
おまえらどうしてる?
>>329 買い物とかそこら辺プラプラしていれば、直ぐに焼けるよ。
329さんもほんの少し外出してみるのをお勧めします。
神の怒りだヾ(*`Д´*)ノ"
雷が暴れてるw
動物病院に行ったら来てる飼い主が下品すぎて引いた。
332 :
Trader@Live!:2013/08/05(月) 15:48:25.40 ID:OZX6WYzD
>>329 土日はなるべく散歩してる
運動不足解消のため
333 :
Trader@Live!:2013/08/05(月) 17:46:47.40 ID:NNz+nOI6
俺も
福島デパ地
下ネタ
聞きたいぜ。
やらしいのか?
334 :
Trader@Live!:2013/08/05(月) 20:01:46.79 ID:7f3v9ih2
この時期JKが普通に出会い系に出てくるから怖い。さすがに15とか無理だわ。16ならよく食うけど…
出会い系やってるのかよw
みんなロレックスは持ってるの?
普段時計もしないけど最近欲しくなってきたわ
インフレ対策にもなるし、価値があまり落ちないってのがいいね
会社持ってたら持ってる人多いだろな
ロレックスしてキャバや風俗行きたいw
337 :
Trader@Live!:2013/08/05(月) 20:15:05.49 ID:3mk1lGL1
カラトラバ一本で十分だよ。
ロレックスは他の時計に比べて値落ちがかなりマシだった聞いたけどね
買った瞬間に半値の価値とかなったら最悪だしなあ
みんな月曜は何時頃に寝る?
深夜に動くと思うと寝れない
それとも早朝の動きに備えて早寝した方が良いか
時計には興味なかったけど一つくらい良いの欲しいな
普段和服だから買うなら懐中時計かなぁ
342 :
Trader@Live!:2013/08/05(月) 21:58:10.86 ID:3SztJDfB
引きこもりに腕時計はいらんだろ
G-SHOCKの電波ソーラーで充分だろ
海でも山でも気にしなくて済む
普段時計もしないし、腕時計には全く興味なくて時間なんて携帯見ればいい事で
腕時計は無駄だと思ってたけど、投資家としてそれなりの身だしなみしたくなったわ
中国エステ行っても何も言ってないのに無職扱いされる事結構あるからなw
はよ仕事探しやまで言われたことあるわ
中国人は思ったことハッキリ言いよるからなあ
345 :
Trader@Live!:2013/08/05(月) 22:57:29.23 ID:+0689NPp
中国エステなんかに身なり良くして通ったら、金持ちだと勘違いされて
自宅に中国人強盗団がやって来て殺されるのがオチだよ。
あぁ、間違いねえ
そういえば銀行口座にいくらあるか聞かれたり、
財布の中身大半抜かれた事あったなw
そう言われたら怖いな
何もメリットないわw
あなた命拾いしたね
大切に生きなさいよ
349 :
Trader@Live!:2013/08/05(月) 23:59:59.96 ID:MV2oEraj
350 :
Trader@Live!:2013/08/06(火) 00:16:40.20 ID:U1UYTSv3
納豆を好んで食べるのは日本人だけ
ってのと変わらない
日本人で日本に住んでる奴等に他国と比較するのがイタイ
いま中国人に恋してるんだがなんか怖いな
>>351 間違って結婚しようものなら一族で押しかけてくるぞ
>>349 そのサイトではこんな意見もあるじゃん
>私は知り得た情報・聞いた話では、
「世界中のどの地域にいても、いざとなった時すぐに換金できる物は、ベンツとロレックスだけです」
という事なのだそうです。
「たとえば、パテック・フィリップ、バセロン・コンスタンチン、オーデマ・ピゲ、カルティエ等々では無理」との事です。
また、1990年頃に“世界で最も知名度が高く、成功したブランド”を調査した会社があったようです。
コカ・コーラ、メルセデス・ベンツ、コダック等、そうそうたる名前が並ぶ中、そのトップ50に時計ブランドとして
唯一ランクインしたのがロレックスだったとの事。
あるいは、時計・宝石のディーラーとして世界で活躍している方が仰る話では、「世界的な高級時計市場の中で、ロレックス
の知名度はズバ抜けています。いまさらロレックスに追いつき追い越すブランドは、今後現れないのではないでしょうか」
との話です。
>「世界中のどの地域にいても、いざとなった時すぐに換金できる物は、ベンツとロレックスだけです」
この一文だけで、どれだけ馬鹿か良く分かるな
今時ベンツの中古なんて換金対象にならない
こんなうさん臭いセールストークに騙される養分が
普通の機械時計に大金つぎ込んで満足してるんだろね
355 :
Trader@Live!:2013/08/06(火) 08:04:17.50 ID:8t9AHHxP
金(きん)だよ
>>354 馬鹿と言うか自転車操業しているやばい奴向けって感じがするなw
357 :
Trader@Live!:2013/08/06(火) 09:44:32.41 ID:dnU+/j7E
>>コカ・コーラ、メルセデス・ベンツ、コダック等、そうそうたる名前が並ぶ中、そのトップ50に時計ブランドとして
唯一ランクインしたのがロレックスだったとの事。
コダックなんか倒産してるし
どんだけ情弱なんだよ
358 :
Trader@Live!:2013/08/06(火) 11:28:55.21 ID:dwnzwgnz
中国人はY-DNAで言えば華北に多く分布するO3ののっぺり顔系漢民族が本来の容姿なんだけど、
華南に多いのは漢民族の構成員にされてるけどO2aの目鼻ぱっちり系少数民族だから、
同じ中国人にされてても華南のほうは美形が多い。
台湾も原住民である内省人が顔立ち濃いから同じ原理で美形が多いよね。
いきなり何を言い出すの
360 :
Trader@Live!:2013/08/06(火) 11:57:24.48 ID:dwnzwgnz
上のほうで中国人に恋してるって人がいたから、華南の民族の血を引いてたら美人かもねってw
ちなみに日本人である倭人も華南出身。
361 :
Trader@Live!:2013/08/06(火) 12:00:54.83 ID:dwnzwgnz
そういえば薔薇さんて人がすごく歴史に詳しかったような。
最近見ないね。規制かな。
362 :
Trader@Live!:2013/08/06(火) 12:37:22.00 ID:8t9AHHxP
桐谷広人さんが専業の理想像
ああいった経歴でも?
>>360 お前はバカか?
華南を含む中華や朝鮮半島人の染色体はC
日本人はチベットやブータンと同じD
今でも、将棋チャンネルで桐谷さんの講座を たまーにやってるよ。
みたまんま地味。
しかし部屋の汚さは専業つーか廃業ッて感じか。
>>344 お外出るときは、それなりの格好して。。ってのはわかるよ。
でも行き先が中国エステって!儲かってるんだったら、もちとマシなとこ行きなよw
いや、俺は中国人がいいって言うなら、一緒に中国まで遠征するか?マカオでもいいね。
367 :
Trader@Live!:2013/08/06(火) 13:37:09.13 ID:dwnzwgnz
>>364 そのレスで正しいのは日本人のY-DNAの主体がD2であって、チベット人と同じD系統という部分だけだね。
中国人である漢民族のY-DNAの主体がO3であるのは定説中の定説。というより紛れもない事実。
朝鮮人は主にO3、O2b、C3で構成されるが、これは歴史的に朝鮮人が一貫した民族性を持たない
雑多な集団であることが原因であると考えられる。
きみには他人をバカ呼ばわりできる程度の知識は無いね。バカと言ってみたいなら鏡に向かってどうぞ。
それは、wikiのどこに載ってるん?
369 :
Trader@Live!:2013/08/06(火) 13:55:00.67 ID:dwnzwgnz
>>368 うーん、wikiにお手軽にまとめてある話じゃないかもしれないなあ。
分子人類学ってジャンルなんだけど。
「日本人 Y染色体」「中国人 Y染色体」「朝鮮人 Y染色体」とかでググれば
噛み砕いた情報ならいっぱい見つかると思うけど、一次ソースは研究者による論文や出版物なんだよ。
なんだそれ
日本人が華南出身と言ったり統失だな
373 :
Trader@Live!:2013/08/06(火) 14:21:06.76 ID:dwnzwgnz
374 :
Trader@Live!:2013/08/06(火) 14:41:00.69 ID:dwnzwgnz
>>372 自分の無知に蓋して他人を糖質扱いとはご立派なお方だね。
晋書・梁書倭人伝に倭人は自ら呉の太伯の末裔を名乗ったと記述がある。
山海経にも、周の成王の時代、倭人が華南周辺を根拠地としていた状況証拠的記述がある。
そしてそういった古文献群の裏付けと言える成果として、
近年日本と中国の考古学者の共同研究で華南から出土した古人骨と
日本から出土した古人骨との近似性がすでに認められてるんだよ。
375 :
Trader@Live!:2013/08/06(火) 14:48:26.20 ID:dwnzwgnz
訂正しなくても分からないだろうけど、山海経じゃなくて論衡だった。
いつも間違えるんだよねこれ。
佐々木希が巨乳だったら神だよな・・・。
天は二物を与えず・・・。
一体何スレだよここは
弥生人が渡来するまでの日本はマンモスを追いかけているだけの土人国家だったよ。
歴史を勉強すれば分かるよね。
弥生人が稲作を発明して計画的な国作りが始まった。
日本の近代化の礎。
379 :
Trader@Live!:2013/08/06(火) 20:53:01.46 ID:dwnzwgnz
おおよそその通りだね。
問題は弥生人=倭人は朝鮮半島から渡来してきたと誤って教育され
それをいまだに信じている層が存在してることと、それを正しく
訂正することに抵抗する勢力が日本の学会内にすら存在することだよね。
具体的には日本人と同祖であることを主張することで、
特筆すべき歴史も文化も民族性も持たない自分たちを慰めたい朝鮮人勢力だけど。
稲なんかも朝鮮半島経由で伝播したとする説をいまだに信じている層が存在する。
最近では稲のDNA解析から、弥生人=倭人の海洋ルートによる華南からの渡来に
伴う直接伝播説が裏付けられたけど、稲作を朝鮮半島にもたらしたのは倭人であるという
事実に不都合があるからかこれもあまり大々的には取り上げられていないようだね。
そもそも朝鮮半島南部は倭人の勢力圏であり、それは古文献群や
考古学的には前方後円墳等の存在で裏付けられている。
そんな常識すらほとんど浸透していない。
でも塩尻の縄文土器とか青森の土偶とか凄いよぬ。マンモス追っかけてただけとは思えない
米作るよりマンモスの肉みんなで食べたほうが楽しそうだよな
382 :
Trader@Live!:2013/08/06(火) 21:19:09.68 ID:dwnzwgnz
>>380 素晴らしい感性だね。
形質人類学的には縄文人骨はポリネシア人に近似している。
ポリネシア人の祖先はラピタ人と考えられているわけだけど、
例えば縄文土器とラピタ土器の近似性であったり、縄文人の交易範囲から
縄文人が高度な航海技術を有していたことが判明している点、
これらのことからラピタ人から分派したのが縄文人である可能性は高い。
これを立証するためには古人骨からのY染色体の抽出が最善策だけど、残念ながら
現在の科学技術では古人骨からはミトコンドリア遺伝子しか抽出できないんだね。
ただ少なくとも縄文人の技術力や文化が高度であったことはすでに考古学上明らかだよ。
>>379 半島にある前方後円墳をことごとく破壊しながら「歴史教育」を叫ぶ民族って
もう元の話が何なのかもわからなくなってきた
前方後円墳で思い出したが
昨日フェラ好きのセフレがなぜかフェラを回避しやがって
69でも手コキしやがったが、理由は一体何だ?
経験豊富なお前ら教えろ
言い合っている人達は、自分たちのルーツより今の人生をもうちょっとましにするほうにエネルギーを割いた方がいいと思うんだが
トレードしろよ偽者ども
ではドル円全力買い
>>388 wwwwwwwwwww
二度とくんなやww
うろ覚えだけど秋田に美人が多いのはエロ将軍が美女多く集めたからとかだっけ。面白いね
>>390 おまえそんなんだから面白くないって言われるんだよ
394 :
Trader@Live!:2013/08/07(水) 10:13:33.78 ID:ioxqYtdr
395 :
Trader@Live!:2013/08/07(水) 10:31:40.16 ID:6ypChkW2
オットセイ将軍と呼ばれた徳川家斉は生涯江戸城から出たことはない
>>367 O3、O2b、C3って…
随分古い情報のままだなぁ
もうホールゲノムで語らないと説得力無い時代に来てるのに
397 :
Trader@Live!:2013/08/07(水) 17:17:13.37 ID:1kOB8mQL
二重で目が大きくて鼻筋が通って、肌は色白。
そんな人を美人と呼んでますが、その観念は白人による洗脳でしょうか。
それとも、実際に白人こそが最も美しいのでしょうか。
西洋の美意識に影響され過ぎたのさ
DNA解析によってアジアの中で日本人だけが特殊なDNAの持ち主であると判明している。
通常アジア人の遺伝子は危険回避傾向が強いのだが日本人の遺伝子だけは新奇探索傾向が強い。
白人の遺伝子は新奇探索傾向が強い。
これはユングの提唱した理論(欧米=外向的文化圏、アジア=内向的文化圏)と一致する。
新奇探索傾向が強いと新しい発見、発明が生まれる。
また文化水準が高まる。
400 :
Trader@Live!:2013/08/07(水) 18:01:26.46 ID:1kOB8mQL
401 :
Trader@Live!:2013/08/07(水) 18:23:53.17 ID:1kOB8mQL
他の板行け
403 :
Trader@Live!:2013/08/07(水) 22:03:27.56 ID:KTajjwsH
最近、FX覚えたての初心者なんですが専業トレーダー≠キごく憧れてます。
金額も普通に仕事をすることでは得られない額なのでビックリしてます。
ここは、そんな方々の生活を垣間見れるので色々と勉強になります。
ぶっちゃけた話ですが、専業の方ってFerrariとかでも買おうと思えば楽に買えてしまう感じなんでしょうか?
また、住まいも普通のレベルではなく高級マンションとか?
一般人が思い浮かぶような生活は、楽勝で叶えられるって感じなんでしょうか?
404 :
Trader@Live!:2013/08/07(水) 22:05:44.91 ID:KTajjwsH
また、一度儲けるノウハウを身につけられた方はそこからは稼ぎをコントロールするだけで、ドボンになるようなことは絶対にないって感じなんでしょうか?
不景気だとか新卒が就職氷河期とか云々をニュースで聞きますが、そんなところから考えると対極におられるような生活ですよね?
専業の方なら、人生の悩みというのは全然普通の方とは違うところにあるという感じなんでしょうか?
少なくても「お金」に関しては、悩みようがないという感じです?
色々と教えて頂けると有難いです。
幻想だ
406 :
Trader@Live!:2013/08/08(木) 09:25:40.11 ID:D2U/ro1W
お前ら専業はエッチのほうはどうしてるの?
みんな嫁ありかい?
前に統計取ったらセフレ平均8名だったな
おい空気嫁よ
つまんね
>>403 真の専業だけどそんなチンケじゃないぞw
移動はプライベートジェット機だよ
マンションいうか世界中に別荘ある
今は暑いからカナダにいるけどな
現地王族の晩餐会に呼ばれてるので失敬させてもらうよw
カナダに王族www
おい、ミスドでバナナドーナツ売ってるぞ!
414 :
Trader@Live!:2013/08/08(木) 15:28:07.21 ID:D2U/ro1W
415 :
Trader@Live!:2013/08/08(木) 16:10:46.05 ID:+ayaU2tf
おっと、時間だ時間だ。
フランスの貴族とチェスをやらないか?と誘われているから、
今からPJで渡米するよ。
フランスに渡米
久しぶりに聞いたな
みんな暑さでやられたのか(´・ω・`)
スキャル億るのは厳しい?
423 :
417:2013/08/08(木) 18:23:24.81 ID:Q241MBfg
今PJの中からカキコ。結局モナコでチェスとカジノで遊ぼうぜと
衛星携帯電話に連絡が入ったので、シャルルドゴール空港から
コート・ダジュール空港に変更です。
だから貴族は気まぐれなんだよなぁ
425 :
Trader@Live!:2013/08/08(木) 19:25:47.58 ID:4eGbIoQ5
>>423 PJの中でもIDは変わらんのだなwww
426 :
Trader@Live!:2013/08/08(木) 19:51:09.19 ID:roo+MJIm
個人投資家の現実
1. 成功者よりも失敗者がはるかに多いがその現実は見えにくい。
2. 冷静な成功者は、その事実を客観的に判断し、他人にむやみに投資を勧めない。
3. 多くの挑戦者は成功した自分ばかりを想像し、失敗した場合の悲惨な状況を真剣に考えていない。
4. 多くの挑戦者は、「努力さえすれば高い確率で成功する」と信じて疑わない。
5. 実際に成功するのは、その多くが実力と努力以外にも+αを持っている人である。
6.「努力すれば成功する」と信じて疑わない挑戦者は、大部分が失敗する。
(「努力すれば成功する」と信じて疑わない人=実はそうではないという客観的事実を見抜けない人、つまり分析力が不足していて投資にも不向き)
427 :
Trader@Live!:2013/08/08(木) 20:05:22.70 ID:+ayaU2tf
>>425 普段から常に衛星携帯を使うのがプロの常識だろが
下賤な庶民が使わないからいつでもどこでも規制無しで使える
428 :
Trader@Live!:2013/08/08(木) 20:13:25.51 ID:n/wMk+sh
403、404の者ですが、実際のところどんな感じなのか教えてもらえませんか?
匿名だからこそ、逆に本当の部分をさらけ出してほしいです。
>>426 努力したやつが全員報われるわけじゃないが、成功してるやつはたいてい努力してる
430 :
417:2013/08/08(木) 20:23:16.98 ID:Q241MBfg
>>424 時計はとくに趣味はないので
パテック・フィリップ5050を持っているだけ。
あとはiPhoneと卓上の電波時計で事足りる。
>>425 うんP2で書いているからさw
431 :
Trader@Live!:2013/08/08(木) 20:24:01.92 ID:+ayaU2tf
>>428 カナダ王家はオープンですよ
何でも遠慮なく聞きたまえ
努力なんか必要ないでしょ
逆に聞きたいね
どうやったら失敗できるの?
敗北を知りたいわ
おれは大阪の王族
434 :
Trader@Live!:2013/08/08(木) 20:35:52.89 ID:+ayaU2tf
猫を飼いたい
猫飼うと旅行にいけなくなる罠(頑張ればいけるけど)
当スレのネタもバリエーションが増えてきたな
王侯貴族は新しい
俺は何になろうかな。将軍とかかな
猫を飼うと2泊が限界
俺も儲けて王族貴族になりたい
猫かわいい
猫って引き籠りの象徴だよな
はかいこうせん
>>436 ペットホテル?とかダメなのかな
猫飼ってもなつかないと負担だけになりそうなのが悩ましい
445 :
Trader@Live!:2013/08/09(金) 00:25:25.18 ID:5ERh75vq
なんていうのかな、勝っている人っていうのは論理的に勝てている・勝つべくして勝っているという感じなんでしょうか?
それともサイコロ振っているに近い感じの勝ち方なんでしょうか?
>>444 餌の時だけなついて来るツンデレっぽいとこも猫の魅力なんだが
旅行好きにはお勧めできないって事だな、とにかく面倒が多い
飼ってるときはいつも友達に預けてた
トレードにとってプラスかマイナスかは人によって違うかも
いい彼女がいれば猫はいらない
>>445 過去の相場を何度も検証してなるべく勝てる確率が高そうなパターンでエントリーしてるから気持ち的には勝つべくして勝ってるって感じ。でも未来の事なんて誰にもわからないからサイコロ振ってるに近い。だから資金管理を徹底する。彼女欲しい
経験則なんだよな。勝ちやすいパターン
を継続すれば最後はプラスになる。そして
資金管理で連敗が続いても立ち直れるよう
にする。システムトレードだがカーブフィッティングで過去のパターンが通用しなく
なるケースがある。経験則はあるけど理屈
がない。
449 :
Trader@Live!:2013/08/09(金) 07:59:06.86 ID:5ERh75vq
>>448 勝ちやすいパターンですか?
なるほどです。
ちなみに、403・404の質問ですが、みなさんどうなんでしょうか?
物欲はあまりない感じですか?
450 :
Trader@Live!:2013/08/09(金) 08:32:29.48 ID:/0F5kiVQ
欲しい物はほとんど買ったからね
兼業で勝ちはじめた頃が一番浪費してた。見栄とか見返してやるとか気持ちでいっぱいだったから。後々税金で苦しい生活をすることになったけど。彼女欲しい
452 :
Trader@Live!:2013/08/09(金) 09:33:33.45 ID:/0F5kiVQ
セフレがいっぱいいても愛だけは金で買えないからな
心の裏で金目当ての女はワンサカいるけど
俺も純粋無垢な愛が欲しいわorz
金目当てじゃない女を見つけるにはバイトで良い大学生を捕まえるのが一番だよ。
バイト用に無駄にワンルームを借りる。
自分の詳しい素性は大学卒業まで教えない。
卒業後にそのまま自分の会社に就職させる。
いかにも自分自身は実践して無さそうな話だな
455 :
Trader@Live!:2013/08/09(金) 12:16:19.02 ID:1FcJi/N9
嫁など別にいらんだろ
金があれば
シェフを雇う
メイドを雇う
子供は養子
俺は普通の人より1.3倍程度レベル上げて生活してる感じだな。
ガキの頃と違って、金じゃやり直しが効かないモノも多いんだよ。
今は女とか車とか もうあんまし興味ねーな。つーかどうでもいい。
457 :
Trader@Live!:2013/08/09(金) 13:00:20.56 ID:iWiGbK13
シェフはしらんけど、メイド雇いたいとおもっても
日本じゃプロのメイドさんって探し方わからないのか商売にしてるとこみつからないんだよな。
ということでメリーメイドに落ち着いた。
>>457 新聞広告
家政婦紹介所
来るのはおばちゃんだけど。
女性版何でも屋があるよ。
若い子ががんばってくれる。
TVでも取り上げられたことがある。
猫じゃなくて犬飼うのはどうかな
散歩で気分転換にもなりそう
463 :
Trader@Live!:2013/08/09(金) 14:49:17.62 ID:/0F5kiVQ
>>461 犬でも猫でも長期海外旅行はもちろん
フラッと気軽に国内旅行したくても
いろいろ面倒なんだよな
トカゲとか爬虫類飼ってみたいけど難しいよね
日常は猫より犬のほうが大変だと思うな。
毎日散歩させないといけないし。
猫は放っておいても大丈夫だけど。
466 :
Trader@Live!:2013/08/09(金) 16:21:02.76 ID:/0F5kiVQ
>>464 散歩の必要ないし吠えないし
アナコンダみたいに巨大じゃなけりゃ
旅行中に預けるなら犬猫より簡単だけどね
草食なら楽
生き餌しか食わないカメレオンみたいなのは
よほど好きじゃないと飼わないな
空手家飼いたい。
あー切れ痔つれーわ。マジつれーわ
キレてないですよ
472 :
Trader@Live!:2013/08/10(土) 03:23:52.66 ID:YG/RImL+
金目当ての女www
てか最初はどんな目当て
だろうが最終的には女に
惚れられないのか?
嫌みじゃなく惚れられなかった事がないから分からん
自信識過剰でつね
金のない男に何の魅力が?
474 :
Trader@Live!:2013/08/10(土) 03:34:28.74 ID:YG/RImL+
>>473 自信過剰とかそんな特殊なもんじゃなくそれが普通
の事なだけ。金を持ってない男になんの価値?
多分 人並み以上に持ってる方だと思うがそこが男の価値全てではないと思うがな。
久しぶりに見に来たらこのスレごちゃごちゃしてて面白いなw
>>456 やり直しきかないことって気になる
みんなの若いころやっとけば良かったと思うことって聞きたいわ
ちなみに一般的老人の場合は、貯金、家族との対話、体を鍛える、
あたりがやっとけば良かったこと上位だったかな、こないだ雑誌で読んだ。
477 :
Trader@Live!:2013/08/10(土) 06:34:45.72 ID:SxhyVwOd
>>468 孤児か母子家庭の娘を身請けして洗脳する
あきたら農家向けに出荷する
海外から少女を輸入して少女の父親ワークショップ2泊3日をやる。
少女は回転させる。
俺のスタンド
エリオットウェーブ
衝撃波であらゆるものを破壊する
専業になると、年中家に居そうで怖いな。
苦手の東京時間は遊びに行ったり週末はたいてい外出してるよ
これから幕張行くけど灼熱地獄になりそうで怖い
481 :
Trader@Live!:2013/08/10(土) 08:17:45.25 ID:sdQB7PRB
皆さん、おはようございます。
403・404の者です。
書き込み見てると、本当に自由な雰囲気な感じがしてて、それでまた別の次元の悩みなどもある感じで参考になりますです。
僕は、車が好きなんですが、例えば(乗るor乗らないはその人の好みの問題なので自由ですが)フェラーリとかでも買おうと思えば買えるけど、みたいな感じなんですか?
ベンツとかBMWとか朝飯前って感じなんですか?
お手伝いさん云々とかの書き込みもありましたけど、そんなレベルなんですか?
年間及び月間単位でどれくらい稼がれてる感じなんでしょうか?
答えられる部分の範囲で結構ですので、よろしくお願いします。
FX以外にも商材とか売ったり不動産やったりしてたらフェラーリも余裕で買える。FXしか収入源がないなら無理かな
>>481 まぁ俺も車好きだから書いてやるけど通常モデルのフェラーリなら余裕で買えるしいずれ乗るつもり
ここに書き込んでる専業だってピンキリ
今年の益は1.8オク。
ここは専業に質問するスレではない
これ以上書き込みたいのならスレでも立ててそっちでやってくれ
>>481 フェラーリは買おうと思えばいつでも買えるかもしれないけど、
フェラーリは別格だぞ。
乗り出し価格3000万だとしよう。
300万のクルマを10台買うのとはわけが違う。
近所の目、親族からの大反対、嫁からの反対など
ものすごいプレッシャーがかかる。
そのプレッシャーを乗り越えて買ったとしても
田舎の一軒家だと、金持ちアピールになってしまい、
近所から税務署への密告、強盗団の標的リスク。
などなど、フェラーリ1台ごとき買うのに相当なリスクがある。
ランボルギーニもそう。それを受け入れられるかだ。
オイラは無理だった。
485 :
Trader@Live!:2013/08/10(土) 09:55:49.00 ID:sdQB7PRB
>>484 何かでも買えるっていう選択肢があるっていうこと自体が凄いじゃないですか。
サラリーマンしてたら、そんなの無理でしょう。
近所の目ですか?
そうなったら、都会住みにしますね。
フェラーリごときに乗りたいとは思わない(´・ω・`)
フェラーリしてくれる女に乗れればいい(´・ω・`)
488 :
Trader@Live!:2013/08/10(土) 10:26:21.60 ID:sdQB7PRB
>>487 ご・と・き・・・
ですか(汗)
でも、確かに本当に所有するってなると「個人」で所有するっていうよりは、「法人格」にして持った方がまだ何か格好が付く気もしなくはないですよね。
要はでも金さえありゃ購入する・しないは選択肢としてはあるんだからっていう意味では、どんな形であれ(事業で儲けてるのか・相場で儲けてるのかとか関係なく)いいってことですもんね。
金があるなら、全部キャッシュで購入しちゃえばって話ですしね。
テンガ買ったった
>>485 サラリーマンで稼ごうとしてんの?
(ヾノ・∀・`)ムリムリ。徳川家康じゃないけど、生かさず殺さずがサラリーマン。
サラリーってのは
時間を切り売り+理不尽な事に対する我慢料をもらっているだけ。
だけど、会社が潰れない限りは正社員の場合、
身分保障がある程度あるってだけ。
稼ごうと思うならリスクを取って独立しないとダメだよ。
491 :
Trader@Live!:2013/08/10(土) 10:32:23.31 ID:sdQB7PRB
乗りたいから→乗る
欲しいから→頑張って稼いで買う
単純なことですね。
うーん、プレッシャーか。
持ったことないなので、どんな気分に実際なるんだろう?って興味ありますけど、
充分に維持出来る資産を所有されてる方なら、余裕持って乗れる感じに私は思うんですが。
確かに、いっぱいいっぱいの状態で乗りたくはないですよね(笑)
>>488 フェラーリ2ドアだから法人として持てないかもよ。
持てたとしても経費としては認められないだろう。
ベンツは4ドアなら経費で落ちるけど。
だから、Sクラスが売れるわけ。
CLって2ドアは売れない。
そこでCLSって4ドアをベンツは出してきたけど。
そもそもクルマ好きのオイラとしては、
「フェラーリ、ポルシェ、ランボルギーニなど、
スーパーカー、スポーツカーを会社経費で買おうとするんじゃない。
個人で買え」と思う。
493 :
Trader@Live!:2013/08/10(土) 10:36:52.33 ID:sdQB7PRB
>>490 いえいえ、サラリーマン人生なんて私もまっぴら御免です(笑)
時間と身体と精神を提供して、対価を得ているラットレースって思ってます。
なので、現在は種銭をこしらえる為という感じです。
私、別に自分で食べていっている人であるなら、別に肩書きなんてどうでもいいって思ってるぐらいですし。
恐らく、専業トレーダーの方々っていうのは職業的に見ると、囲碁とか将棋のプロ棋士のような生活スタイルに近い感じなんじゃないかなと私は思うんです。
対局のある日(トレードする日)以外は別に何してようが自由みたいな
ただ、棋士の場合はボケっとしてて棋譜の研究や練習などを怠ると感覚が鈍ってきて、勝てなくなることもあると思うので研鑽は怠らないのでしょうけど、生活スタイルは結構似てる感じな気がします。
494 :
Trader@Live!:2013/08/10(土) 10:39:02.82 ID:sdQB7PRB
>>492 いやぁ、勉強になりますです☆
そうか、ドアの構造にポイントがあるんですね。
私が知らなさ過ぎです(汗)
>>個人で買え
兄貴、カッコイイです!!
>>494 君!オモロイから1つアイデアを教えてやる。
君がレンタカー会社を作り、
フェラーリ、ランボルギーニ、ポルシェ、
ロールスロイス、ベントレー等の
クルマをレンタカー会社の名義にすれば、
法人としてどんなクルマなんでも持てるぞ。
採算が取れるかは別問題だがな。
今は20%になったので、FX投資会社にする人は少なくなったと思うけど、
FXで十分稼げれば、その赤字レンタカー会社の損失を
FXの稼ぎで相殺できるぞ。
オイラは、やらないけどさw
PJってやっぱりこのスレ的にはピーチジョンだよね
497 :
Trader@Live!:2013/08/10(土) 10:57:47.96 ID:sdQB7PRB
>>495 あざーす!!
>>採算が取れるかは別問題だがな。
何の商売でも、結論そこですよね(笑)
私自身は、めちゃくちゃべらぼうなレベルの生活までは望んではなくて(そりゃ、それでもなれるのならなれるに越したことないですけど)とりあえず、自分が普通に達成するのが困難だろうと思うことに挑戦する性癖があるんです。
で、それが合法的且つややグレーでも引っ掛からない(結局、合法ですね)手段なのであるなら、やってみるかって感じです。
住まいも、そりゃ景観眺めの良い治安が良くて、そういうところに住みたいです。
で、日中は読みたい本を読書するも良し、あんまり身体が鈍るのもあれならジムにスポーツしに行くもよし、旅行・温泉出るのもよし、おいしい健康的な食事をするのもよし
うーん、素晴らしいですね☆
「時間的自由」&「経済的自由」を手に入れることは素晴らしいことですね。
なんか詐欺にひっかかりそうだな。気をつけてね。
500 :
Trader@Live!:2013/08/10(土) 11:35:20.63 ID:xgIk1/S7
自動車会社のリーマンから専業に転職した
リーマン時代は自社の車に乗っていたが
今は車なし
どこに行くのも徒歩か公共機関を使用
車は不良資産
ドライブに一緒に行ってくれる彼女もいないし
501 :
Trader@Live!:2013/08/10(土) 11:37:57.30 ID:sdQB7PRB
狭い国だしタクシーと電車でいいよねっていう
>>499 もう夢の国に旅立ったよ
車で満足とか小さいよなw 俺もそんな頃あったけど
地元だけど 俺が払った税金で今度小学校と橋が二本できるそうだ
社会貢献や地域にどれだけ貢献できるかだな
欲しい物は買えないから物欲あるわけでさ
>>497 499が言うようにうまい話にのせられるなよ。
赤の他人に儲け話を教えてくれる、ドアホはこの世に1人もいないからな。
未公開株とか投資ファンドの権利とか気をつけろよ。
そんなに儲かるなら、高利回りを約束して出資を募らなくても、
銀行から融資してもらって稼げるものだぞ。
これ基本だからな。
以前にユダヤ人の資本家と話をする機会がありました。
「日本の経済は、何の障害もなければ、おそらく世界を単独で凌駕するだろう。
どんな楔を打ち込まれたとしても乗り越えてしまう。
だから国際経済を管理したいと思うグループには、均衡を保つため、
日本に楔を打ち込み続けなければならない
・・・と考えるリーダーが数多くいるのは確かだ。
何の障害もなければ、世界の信用と賞賛と資本を日本が独占するのではないかと
・・・そんな独りよがりな危惧を抱く連中はたくさんいる」
彼に言わせると、我が国は不思議な民族であるそうで理不尽であるとか、
非合理的であることを受け入れて、なお、勤勉であったりする。
主体性がないのかというとそういうわけではない。
ただ勤勉なのだと。我欲が薄いのだと言います。
・・・・・・・・・
祖先の貯蓄を食いつぶしてる今の世代は、子孫に何を残せるのかね。
リーマンが奴隷としか考えられない人が多いのには驚く。
507 :
Trader@Live!:2013/08/10(土) 18:33:53.01 ID:DMnlF3Bc
>>506 夏休み期間は心療内科は混み合いますよ。
予約は早めに取りましょうね。
508 :
Trader@Live!:2013/08/10(土) 18:36:51.14 ID:jPbKcWve
別に混まねーよ。通常営業だよ。
どこの系列だよ?
担当医が海外旅行でも毎年いってるのか?
509 :
Trader@Live!:2013/08/10(土) 19:26:38.33 ID:DMnlF3Bc
マジで近所の心療内科は数軒とも予約でいっぱいなんだよw
510 :
Trader@Live!:2013/08/10(土) 19:37:13.54 ID:iDzdNdxt
ユダヤ人の資本家ってぼんやりしすぎる表現だなw
糖質の妄想っぽい書き込みがあるな。
早めに病院に相談したほうが良いよ。
友達が少ない
俺なんか友達ゼロだよ。関口智弘の本読んで、これでいいんだと
納得させてる。ビジネス(相場)では成功してんだし。
そうか。本は良いね。ありがとう
年下の友達を作っておくと、長生きしたとしても孤独になりにくくていいらしい
でもそれより老いや死について自分なりに納得するほうが大変そう
516 :
Trader@Live!:2013/08/10(土) 23:28:20.57 ID:sdQB7PRB
専業トレーダーって誰でもなれますか?
おまえには無理w
518 :
Trader@Live!:2013/08/11(日) 00:08:00.45 ID:h6w6R6CS
歌手、ミュージシャン、作家、ライターのように、名乗れば
あなたもその瞬間から専業トレーダーになることができます!
ただし当然ですが専業なので最低条件として無職であることが必要です。
519 :
Trader@Live!:2013/08/11(日) 00:28:57.09 ID:ip0N6rg+
資産持ちならチマチマ専業もいいだろうが、金無い奴が専業やって金持目指すとか
ただの無謀。「100枚張って毎日分スキャで20銭抜いて複利ならすぐ億越えだろ〜 イェイ」
なんて奴はもう終わってるね。
野球もやった事ないのに僕はプロ野球選手になれますか?って言ってるようなもんだな
522 :
Trader@Live!:2013/08/11(日) 02:40:54.55 ID:LEWFEPeN
まず左手でボールを持ちます
次に右手でバットを持ちます
ボールを頭上に放り上げると同時に両手でバットを握り、落下するボールにぶち当てます
400フィート飛ばします
簡単ですね。
524 :
Trader@Live!:2013/08/11(日) 08:48:13.74 ID:88SEFWIb
新聞でも犯罪者の職業「自称・・・」というのがあるな
さしずめ「自称100兆円個人投資家 新田ヒカル」か
自称イケメン
自称魔王ですこんにちは
はたらく魔王さま
おっぱいって良いよな
529 :
Trader@Live!:2013/08/11(日) 15:49:50.89 ID:h6w6R6CS
おっぱいって愛と夢が詰まってるんだよ
だからあんなに心地良いんだよ
専業にいざなってみたけど、自分の手法が段々通用しなくなって、稼ぎがアルバイトと
変わらなくなってしまった人って居ますか? 安定した不労所得とかがあればいいですけど
FX1本だったり、株1本だったりすると、不安で不安でたまらないのではないでしょうか?
去年がまさしくそんな感じ
俺はこの三ヶ月間で損してるw
けどリスク管理だけはしっかりしてるから大丈夫
サル相場の時のみポジる
兼業だった時、税金の請求で資金なくなったことがあったな。あはは
利益があがらないと少し不安なのもあるけど、資産の半分以上はキャッシュで残してるから気分的には楽かな
ゲイトレーダーの方いますか?
537 :
Trader@Live!:2013/08/11(日) 20:41:56.99 ID:x2JMrBoq
いるけどなに?
呼んだぁ?
>>537,538
いるのかよwシャレで書いたのにw
ゲイバー開いたりする野望あります?
540 :
Trader@Live!:2013/08/12(月) 02:18:25.24 ID:ISEs+goG
コレステロールタクヤさんの尺八くらったことありますか?
あー、イク!
542 :
Trader@Live!:2013/08/12(月) 09:53:57.93 ID:MTXWyJVb
1年通して、どんな過ごし方ですか?
基本的に単独行動は当たり前で、旅行とか買い物とかどんな感じですか?
あなたは一人なのに一人では何もできないタイプですね?
544 :
Trader@Live!:2013/08/12(月) 10:02:57.25 ID:YVlSU275
旅行は2回だけ
名古屋 セミナー
広島 広島球場を見たかったので、二軍戦を見に
545 :
Trader@Live!:2013/08/12(月) 10:07:43.87 ID:MTXWyJVb
>>あなたは一人なのに一人では何もできないタイプですね?
こんな日本語の表現、私は初めて見ました。
どんなタイプなんだ?
無能ってことだよ
言わせんな、恥ずかしい
548 :
Trader@Live!:2013/08/12(月) 12:39:45.67 ID:7l5tnn+H
皮肉がわからないくらいの小学生か、
日本語勉強中の特アの方なのかな?
日本語上手ですね^^
外国人と付き合いたいぜ
白人だろー
セミナーと言えばワタミ。エホバなんだっけ??
商材屋のセミナーは面白いよ。初心者装って行くと皆やさしい
FXのセミナーじゃね
>>556 層化なら公明党じゃないの?
よく知らんけど
何でも複利で考える癖ついて金銭感覚がおかしくなっちゃった人とかいます?
今日使う1万円と後日使う1万円だと同じ額でも後日使うほうが割安に感じて永遠に使えないとか
559 :
Trader@Live!:2013/08/12(月) 19:22:03.94 ID:7l5tnn+H
おまえ質問ばっかだけど、このスレで聞くよりもっといいスレあると思うぞ。
俺は上のやつとは別人だ
>>515とかは書いたが
素朴な疑問程度だけど、ご法度ならええですわ
561 :
Trader@Live!:2013/08/12(月) 21:00:05.15 ID:Rvby36si
質問はOKだよ
ただし、答えてくれる奴が毎回いるとは限らないよ
マジレスしてあげると
欲しい物があればその時に買う
それだけ
ケチおじさんはすげぇよ
おっぱい
566 :
Trader@Live!:2013/08/13(火) 09:39:40.71 ID:v/OeesaS
専業のおまえらにとっても高度な質問をしてみる
パイパン舐めるとワキガ臭いコがいるけど
パイパンにするからワキガ臭くなるのか
それとも、そのコのマンコがもともとワキガ臭いからパイパンにするのかどっちなんだ?
後者だろう・・・
パイパンにしていなかったらと思うと・・・
二次元キャラに臭いなんてないと思うが…
570 :
Trader@Live!:2013/08/13(火) 10:22:49.43 ID:TdQb/Ucl
>>567 しかしパイパンにしてないコでマンコがワキガ臭いパターンが皆無ということから洞察すると前者である可能性も否定できない
これは相場を読むよりはるかに難しい問題だ
実際に観る必要があるな。
>>566 ワキガでググると、アポクリン汗腺を分解・酸化した後、"乾燥"が臭いを悪化させるらしい。
毛がないと風通しがよく空気を同じ場所に保ちにくくなって、湿気が保たれないために乾燥して臭いを悪化させるのでは?
…何にせよ大元の原因自体は所詮遺伝でしかないし想像の域を出ない
573 :
Trader@Live!:2013/08/13(火) 10:47:48.24 ID:TdQb/Ucl
>>572 なるほど重要なヒントをありがとう
パイパンのコの大部分が無臭であることを考えると遺伝的要素が強いのは間違いないだろう
その要因を持っているコがパイパンにするとワキガ臭いマンコになると考えるのが妥当かも知れない
お前らマーケットそっちのけで、昼間からなんて話をしてるんだw
575 :
Trader@Live!:2013/08/13(火) 11:27:33.37 ID:TdQb/Ucl
ワキガ臭いパイパンはオッパイがでかくて顔もスタイルも非常に良く才色兼備系のコに現れやすいパターンである
これは専業の生活にとって重要な問題と言えるのでは無いだろうか
なんか薬とか手術で臭い治せないの?
577 :
Trader@Live!:2013/08/13(火) 12:02:14.07 ID:lsAmVTco
舐めるまでは気が付かないレベルだし
マンコ以外は全くワキガ臭くないから
本人に自覚症状が無いと思われる
プライド高めの女子にマンコ舐めたらワキガ臭いから治すように進言するのも
なかなか難儀である
578 :
Trader@Live!:2013/08/13(火) 12:04:07.96 ID:lsAmVTco
何も操作してないのにIDが変わった
正午で変わるのか?
579 :
Trader@Live!:2013/08/13(火) 12:06:35.09 ID:YfDCNLpP
勝負をする人はパイパンが好きなんだよ
毛がない(怪我ない)
さすが夏休み
スソワキガって奴だな。
ワキガは修理できるけど、下は無理だろ。
俺の統計では、海に近いトコ出身の女が高確率でそっちかな。
傷つけずにクサイことを教えるロジックはないんか。
583 :
Trader@Live!:2013/08/13(火) 13:04:29.28 ID:YfDCNLpP
口のくさいのも嫌だが、マンコのくさいのはもっと嫌
>>575 それは君が顔もスタイルも悪い女性の股間には鼻を近づけないから、美人だけ印象に残って消去法でそう思うんと違うんか・・・
香ばしい下半身こそ女の魅力よのう
萎えるわ
588 :
Trader@Live!:2013/08/13(火) 15:15:59.27 ID:lsAmVTco
>>584 あなたプロの相場師ですね
どんな過酷な相手でも正面から戦ってきた勇者ならではの言葉の重みを感じます
ここは臭いインターネッツですね
チン子に嗅覚が無くてよかった。
神様に感謝するわ。
591 :
Trader@Live!:2013/08/13(火) 21:11:40.28 ID:EfgH3bor
女でめちゃくちゃ可愛い専業トレーダーとか、何かいいな♪
いるわけねーだろ!いたら紹介して!
593 :
Trader@Live!:2013/08/13(火) 21:22:13.73 ID:EfgH3bor
594 :
Trader@Live!:2013/08/13(火) 21:30:00.10 ID:lsAmVTco
トレーダーというよりFX芸人だな
本当のプロならいちいち名前を売る必要が無い
雑務が増えてもトレードの邪魔になるだけ
595 :
Trader@Live!:2013/08/13(火) 21:47:43.62 ID:SxgACwAP
名前売らなきゃモテないだろ。
商材とかセミナーの方が安定して稼げるからおしゃべり好きな専業はそっちに流れるのは当然。
597 :
Trader@Live!:2013/08/13(火) 22:11:21.15 ID:EfgH3bor
専業リアルに1本のみだと、軽い拘禁病っぽくなるかな?
アウトプットする部分が皆無に近いもんな
株とFX両方やってたら場中はめちゃ大変
600 :
Trader@Live!:2013/08/13(火) 22:42:30.83 ID:lsAmVTco
そういう心配する人がいるのが不思議なんだよね
専業だと勝負しない時は遊んだりすればいいだけじゃん
趣味を持つなり気分転換の方法ならいくらであるのに
なぜ閉じこもる必要があるんだろ
デイトレとスキャしかしないが全然エントリーポイントないと焦るよな。
皆さんはスイング派ですか?
602 :
Trader@Live!:2013/08/13(火) 23:26:57.19 ID:SxgACwAP
1日2〜3回トレード。平均150pips抜く。これデイトレか。
スイング狙いだけどデイトレになることが多い。スキャは忙しいからやだ。
604 :
Trader@Live!:2013/08/14(水) 00:12:26.57 ID:WQmfdzDr
初心者中の初心者でしょうもない質問でゴメンだけど、バフェットとかジムロジャーズとかラリーウィリアムズとかとここにいるスレのトレーダーって全然質が違うもんなん?
それとも、見てるものは全く一緒って感じ?
草野球とプロ野球みたいな感じ?
605 :
Trader@Live!:2013/08/14(水) 00:41:53.77 ID:T521eiWK
>>602 あなた神か。よくそんなに抜けるな。
負けも勝ちも入れてトータルで平均150pips抜けるもんなのか。
おっぱい地獄って天国じゃないかと考えてた
607 :
Trader@Live!:2013/08/14(水) 03:33:22.93 ID:5G9My+D6
>>605 負けもあって一日2〜3回で平均150って毎日トレードしてる奴なら変だと気付くだろ。
608 :
Trader@Live!:2013/08/14(水) 07:31:05.23 ID:XPmYiU1m
1ヶ月で億
3か月で100億達成じゃん
609 :
Trader@Live!:2013/08/14(水) 07:34:28.30 ID:XPmYiU1m
間違えた
1ヶ月3000pipsだから100億達成は2ヶ月もあれば余裕で達成だ
610 :
Trader@Live!:2013/08/14(水) 09:22:12.22 ID:XPmYiU1m
具体的な数字出す奴は妄想なんだよ。
612 :
Trader@Live!:2013/08/14(水) 09:51:21.43 ID:hduYNfQF
>>604 ラリー・ウィリアムズ トレーダー(現在商材屋)
ジム・ロジャーズ 長期投資(現在セミナー屋)
ウォーレン・バフェット オマハの賢人 WSJを毎日隅から隅まで読む
インサイダーでない限り、あなたと同じようなものを読んでいるよ
613 :
Trader@Live!:2013/08/14(水) 12:29:30.62 ID:hduYNfQF
最近、調子悪い
ゲン担ぎにオメコでも一発かましてくるか!
オメコォォ
>602の150PIPSが特段多いとは思わないが。俺も普通に稼ぐし。
ここの専業の人はそれくらい稼いでないの?
>>615 ということは
あなた百億プレーヤーですね!
>>617 100億ないない。俺は1日2〜300万稼げれば全然いいから。
50〜200枚でチマチマやってるよ。
619 :
Trader@Live!:2013/08/14(水) 23:06:46.09 ID:T521eiWK
>>618 負けの日も入れてだぞ?平均150pipsも抜けるわけないわ。
620 :
Trader@Live!:2013/08/14(水) 23:18:37.39 ID:P6jIbXxD
スキャで毎日150pipsなら短期間ならまだ理解できるが
1日2〜3回のポジで150pipsはリーマンショックの時でも無理ゲーじゃねーか?w
SBIで小数点以下4桁を
下からカウントしてんだろ
それなら余裕だ
一週間単位ならできるけど毎日は無理だわ
5億は毎年稼げてる計算だなw
100億あるでw
625 :
Trader@Live!:2013/08/15(木) 00:26:31.85 ID:u9n6r5q3
100枚で10PP勝って十万円
の10PP勝ち。
それを10枚で10ポジ扱いにして十万円の100PP勝ち
よく商材屋がやる
PPに意味はない
>>623 相対業者では凍結あるからまず無理だろw
627 :
Trader@Live!:2013/08/15(木) 04:53:36.46 ID:s6z2O8uf
>>626 相対業者じゃない業者って本当にあるのかな?
くりっく365
毎日平均150pp抜けば毎日複利で3か月あれば余裕で100億行くけどな
マジレスすると2ヶ月で達成する
毎日平均150pips勝てるのに3か月で百億越えないのなら
有り得ないほどの大バカ者
一桁間違えてるというオチだろ
それでも15pp毎日複利で1年半あれば億越える
どうでもいいさ。すごいねって言えばいいだけ。俺は毎日おっぱいを揉みたい
633 :
Trader@Live!:2013/08/15(木) 08:51:44.05 ID:Fd1h9jz/
>>624 こういうブログは絶対に業者の取引履歴をアップしないからな
どうにでも書ける
あとは為替鬼のように取引履歴の画像捏造処理も流行したな
為替鬼は取引番号の捏造ミスがあったから発覚したけどな
本当に勝ちまくってたらブログで結果を世間に報告する気には絶対にならないよw
世間は御盆なんだな
お前らの書き込みで気付いたよw
635 :
Trader@Live!:2013/08/15(木) 09:39:43.15 ID:zAifQglC
相場で勝てるなら相場に専念している
相場で勝てないから商材屋やセミナー屋になる
150pips分オナニーするぞ
637 :
Trader@Live!:2013/08/15(木) 12:51:04.15 ID:D+Up+GAH
そんなに負けたのか・・・
>>636 やりすぎは体に悪い。
50pipsを三日に分けてやれw
最近、自宅の自転車置場に猫が住み着いてしまった
640 :
Trader@Live!:2013/08/15(木) 13:57:59.83 ID:u9n6r5q3
>>639 選ばれたんだ 大切にしてやるべき
猫がいると幸運なる
これマジ豆
幼女ならうちの猫です。
>>640 こないだまで近所の公園で母猫と一緒にいたが、親離れしたみたいだ
>>641 猫も女の子の方が好きだな
644 :
Trader@Live!:2013/08/15(木) 16:51:26.31 ID:s6z2O8uf
通貨の流動性ってなくなることあるの?
専業って流動性なくなったら即廃業だよな。
>>618 手法は独力で確立されたんですか?
1日200万なら、1ヶ月4000万、1年で5億ぐらいになりますが、
原資産はとっくに10億ぐらいいってるんですか?
>>644 流動性がなくなると専業にとってはおいしいけどね
下手糞は即死だけど
>>645 必ず勝てるなら複利ですぐに100億いきますよ
テンガで抜いた
>>646 全然おいしくなくないか?この仕事、流動性が命だと思うんだが。
>>649 もしかして流動性とボラを混同してるのでは?
BNFは資金の少ない頃、流動性に乏しい低位株で160万円から6000万円まで増やした
652 :
Trader@Live!:2013/08/15(木) 20:33:49.65 ID:s6z2O8uf
>>650 混同というか思いっきりボラのこと言ったつもり。そう考えちゃいけない?スプレッドも広くならないか。
BNFは流動性があって上昇相場の時に稼ぎまくったんだろ。
BNFはITバブル崩壊の過程で逆張りして既に億稼いでました
BNFとかどう考えても可笑しい
あそこまで株で稼いだらメディアに顔出ししないだろ
バカかお前らは
>>652 流動性とボラは違う
流動性が無くなるとボラが拡大する
自分しか通用しない言葉を使われても会話が成立しないよ
656 :
Trader@Live!:2013/08/15(木) 20:51:38.79 ID:s6z2O8uf
>>655 じゃあ間違えた。
ボラがなくなることあるの?極端を言えば全通貨が固定相場になることが、この世界で起こり得るのか。
657 :
Trader@Live!:2013/08/15(木) 20:53:16.08 ID:7E5C2Byf
流動性が増すからボラが拡大するんじゃないの?
深夜から早朝のご臨終状態は流動性が無いからじゃないの?
流動性が無いとボラが拡大するなら、深夜から早朝は毎日がお祭り騒ぎだと思うんだけどw
>>657 朝スキャ流行ってお祭り騒ぎだったじゃん。
659 :
Trader@Live!:2013/08/15(木) 21:04:10.48 ID:lo5z1+vP
>>656 全世界固定相場は100%有り得ない
>>657 長文になるから通貨流動性でぐぐってくれ
最低限の常識だ
ここもお盆らしい流れになってきたな
661 :
Trader@Live!:2013/08/15(木) 21:12:30.13 ID:s6z2O8uf
お前ら稼ぎまくってるけど、相対業者さんの機嫌どうなの?
客の儲けは業者の損ってシステム危なすぎる。
662 :
Trader@Live!:2013/08/15(木) 21:12:51.19 ID:+neUtqNg
流動性が無くなるとボラが拡大する
↑
自分しか通用しない言葉を使われても会話が成立しないよ
これは自分に言い聞かせているの?
663 :
Trader@Live!:2013/08/15(木) 21:16:31.00 ID:7E5C2Byf
>>658 そのお祭り騒ぎは意味違うでしょ?w
>>659 ググったらホントに流動性が低ければボラが高くなるっていうのが一般論なんだね。
でもそしたらなんで東京時間寝たきりのボラが、ロンドンニューヨーク時間で
参加者増えて元気ハツラツになるのか理解できない。
664 :
Trader@Live!:2013/08/15(木) 21:20:05.92 ID:7E5C2Byf
やっぱり分からないなあ。欧米休場だとカタツムリが這ったくらいしか動かないよね?
流動性が無くなればボラが拡大するなら、欧米休場ならジェットコースター相場になるはずじゃない?
細かいこと気にするとハゲるよ。
>>664 流動性が無くなるというのは需要が逼迫してるのに供給が無い状態
両方無ければ問題無い
たとえばリーマンショックの時のように市場の円やドルが極端に不足するとボラがすさまじく大きくなる
668 :
Trader@Live!:2013/08/15(木) 21:43:51.32 ID:+neUtqNg
↑自分しか通用しない言葉を使われても会話が成立しないよ
長文になるから通貨流動性でぐぐってくれ
最低限の常識だ
669 :
Trader@Live!:2013/08/15(木) 21:45:51.49 ID:s6z2O8uf
>>666 じゃあリーマンの時は流動性がない状態か。
流動性がない=市場参加者が少ないと認識してたわ。
>>669 リーマンショックは市場参加者が少なかったのではなく
退避通貨の極端な需要に対して供給が不足したから
671 :
Trader@Live!:2013/08/15(木) 22:00:52.53 ID:7E5C2Byf
>>666 ありがとう分かった!
「流動性が無い=市場参加者が少ない」という認識だから間違ってたんだね。
「流動性が無い=需要と供給のバランスが偏ってる」ってことか。
つまり流動性の有無と市場参加者の人数は無関係ということだね。
672 :
Trader@Live!:2013/08/15(木) 22:05:08.83 ID:7E5C2Byf
でもそうすると市場参加者が多ければ多いほど需要と供給のバランスは崩れやすいという理屈になるね。
実際東京時間よりロンドンニューヨーク時間のほうがボラは増すんだから。
これはこれで謎だ。
>>671 初心者向けの説明で、資産の流動性の話でよく出てくるのは銀行預金の比較ですね。
銀行預金は基本的にいつでも指定した額の現金を引き出せる=流動性が高いけど、
株式は必ずしも自分の言い値で現金化できるわけではない=流動性が低い。
後者ではどうしても現金化したければ、自分の言い値からかけ離れた金額で売らざるを得ない場合がある。
だから流動性が低いと、値が飛びやすくなると。
なんかやけに進むと思ったらお盆休みかぁぁ。初心者みたいな議論しやがって
675 :
Trader@Live!:2013/08/15(木) 22:15:37.61 ID:7E5C2Byf
>>673 うんうん。流動性の低さから値が飛びボラが高まるのは理解できるんだけど、
>>672に書いたような賑やかな時間ほどボラが高まるのはなぜなんだろう?
市場参加者が増えると需要と供給のバランスが崩れやすくなるというのは不可解じゃない?
676 :
ネ申:2013/08/15(木) 22:30:18.63 ID:lo5z1+vP
>>675 そこまで理解できていれば答えは簡単だから自分で考えることも必要
どうしても分からないのなら教えるが
夏だなあ
ガチの専業トレーダーはこのスレにほとんどいない予感w
678 :
Trader@Live!:2013/08/15(木) 22:43:54.36 ID:iqGB2Jk9
CFD ヤッてるやついる?
どこの証券会社? mT4?
679 :
Trader@Live!:2013/08/15(木) 23:05:05.15 ID:7E5C2Byf
>>676 自分で考えたよ!
ロンドンニューヨーク時間のボラが広いのは、実は市場参加者が多いから
じゃなく指標が多いからじゃないかな。だから指標が無い時はボラは狭い。
つまり指標時は需要と供給のバランスが崩れやすいからロンドンニューヨーク時間の
ボラは広くなりやすいだけで、市場参加者の人数は無関係なんだ!
目からウロコだな。
俺は金も人も多いから大きく動くんだと思ってたよ。
681 :
679:2013/08/16(金) 00:13:58.58 ID:/FfQnXz4
ネっくん、当たってるなら当たってるって言ってよう。
外れてるなら外れてるって言ってよう(・3・)
どうでもいいことばかり気にするのな。
683 :
ネ申:2013/08/16(金) 05:30:17.29 ID:hwZqxjfd
>>681 君はなかなか面白い才能してるなw
半分当たって半分外れてる
一般的には、指標や要人発言など市場を動かすトリガーが多いほうがプレーヤーは増える
仮に参加者が数人と数万人で比較して、
指標が異常に良くて誰でも買いたい、誰も売る人がいない場面では、流動性がどうなるか考えてみよう
そんなことよりオナニーしようぜ!
685 :
Trader@Live!:2013/08/16(金) 11:08:17.43 ID:/FfQnXz4
>>683 なるほど、理解できたよ。確かに半分当たって半分外れてたねw
ネっくん色々教えてくれてありがとう、ものすごく勉強になったよ!
賤業トレーダーの皆さんコンニチワ(´・∀・`)
687 :
Trader@Live!:2013/08/16(金) 11:44:12.34 ID:1rbzX6M+
お前らにとって指標って稼ぎ頭?それとも指標時は避ける?
688 :
Trader@Live!:2013/08/16(金) 14:01:44.76 ID:vAI52KzX
気にしない。
無視する。
利益が出たときも損切りしたときも、
「あ〜、指標あったの?」
程度。
690 :
Trader@Live!:2013/08/16(金) 19:34:54.54 ID:jp60VzF5
BNFもジェイコム事件で有名になってしまってメディアから視線を浴びることになってしまったんだと思うけど、表に目立ってないだけでBNF以上に資産を形成している人っていたりするものなのかな?
やっぱ、BNFが国内では最強?
692 :
Trader@Live!:2013/08/16(金) 20:31:13.52 ID:/FfQnXz4
カダフィ大佐ですら推定資産2000億ドルで軽くゲイツ越えだったんだし、
中東の石油王は本物の王族だから公にされないぶんとんでもない資産を保有してるんだろうね。
BNF以上の金持か
ハゲとか屋無いとか楽天とかいっぱいいるじゃん。
694 :
Trader@Live!:2013/08/16(金) 21:02:52.11 ID:1rbzX6M+
うんころ知らないのか?
696 :
Trader@Live!:2013/08/16(金) 21:25:24.37 ID:m6uPB+pG
690
昔2Chで 700億がいたよ 口座もアップしてた
本人いわく、たまたまでかいのがあったったっていってた ドル円だったたかな
>>696 2chの話を鵜呑みにするなよw
画像なんていくらでも加工出来るからな
699 :
Trader@Live!:2013/08/16(金) 23:43:50.24 ID:jp60VzF5
人間、いくら以上持ち出したらもう意味がなくなるラインとかあるのかな?
ロスチャイルドとかフェラーとか、もう・・・
>>699 通貨発行権持ってる宇宙人にラインは無いだろ
金銀ダイヤとかもロスなんとかの管轄やで
701 :
Trader@Live!:2013/08/17(土) 04:54:13.89 ID:WkxZstkn
プロより大きい日本のFX市場
プロの東京市場も過去最高の取引高に
昨年末から取引高が急増しているFX市場。6月の取引金額も532兆円と、過去最高を更新した。為替市場が盛り上がっているのは個人投資家だけではない。
日本銀行や民間金融機関などで構成される東京外国為替市場委員会がまとめた今年4月の東京外国為替市場の取引高も過去最高となった。
注目されるのはその金額だ。4月の東京外為市場の取引金額は3.14兆ドル。1ドル100円でざっくりと円換算すれば314兆円となる。
同月の店頭FXの取引金額は443兆円だから、銀行や証券会社が参加する東京外国為替市場よりも個人投資家のFX市場のほうが大きくなっているのだ。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/fx/tokudane/20130813-OYT8T00757.htm 呑み業者が大部分でカバー出してないことがバレバレw
記事の内容が理解できてないとか専業じゃねーだろw
無職のばくち打ちは書き込むなボケ!
704 :
Trader@Live!:2013/08/17(土) 07:01:15.64 ID:aXjv7K1a
為替市場は株式市場とは比べ物にならないぐらい規模がでかい
それだけ流動性が高いということだ
>>704 この記事はFX市場のほうが為替市場よりも大きいということを書いてるのだが?
あくまで日本のインターバンク取引高より多いってだけ
元々世界でのシェアは数%しかないから大した事でもない
FX業者の取引が為替市場より大きいということは
相対業者を使う客の取引は為替相場に影響しないということを言いたかったのだが
論点がずれてしまった
日本の業者使ってる全員がくりっく365を使ったらかなり相場を動かせる気がする
699 名前: Trader@Live! 投稿日: 2013/08/16(金) 23:43:50.24 ID:jp60VzF5
人間、いくら以上持ち出したらもう意味がなくなるラインとかあるのかな?
ロスチャイルドとかフェラーとか、もう・・・
アメリカの研究では年収700万円以上になると年収と幸福度は必ずしも比例しなくなるそうです
日本じゃナマポが一番幸せそうだ
713 :
Trader@Live!:2013/08/17(土) 16:25:43.38 ID:BDAzqDsj
>>710 その調査結果では年収7万5000ドルが幸せラインで、当時は
1ドル80円計算で日本円にすると年収600万円だったんだよね。
どうにかもう少し頑張れば俺も幸せ組に入れるかもしれないとか思ってたら、
たった1年でハードルが100万も上がって幸せが一気に遠のいたw
>>710 ふーん、面白いね
700万で止めとくと幸せなんだね
その700と言う数字は一般的な労働等での年収だろ?
そりゃ働いて収入も増えると言う事は色々負担が増えるだろう自由に使える時間も少なくなるだろう
それに比べりゃ収入も余裕で上、時間も自由に使える
これ以上の事は無いだろw
稼ぎが多くなればあんな事やこんな事が出来る。
夢は広がるばかり
つか専業で700とか逆に不安だろw
平均で700だとヤバイわな
将来どうなるかわからんから
今のようなボーナス相場は最低でも2千万くらい稼いでおかないとな
718 :
Trader@Live!:2013/08/18(日) 18:18:08.58 ID:kMPjMLTA
そもそも専業とは?
一般にサラリーマンの平均年収は480万といわれている480×38年=1億8240万
これに退職金2000万を加えると、まあ大体2億になる。
現実的には男性のみだと503万らしい。東京だとだと600万〜669万(年収ラボ)といわれている
600×38+2500=約2億5000万となる
この2億〜2億5000万がサラリーマンの平均といえよう。
当然サラリーマンよりも豊かだと考えられている専業は
種2000〜2500万(専業には退職金がない)
(現年齢ー22)×600(都心在住) or 480(田舎)=
例 (30才−22)×600=4800+2000=6800
まあ6800万は稼いでいないと(講座残高+税金あわせ)平均以下ということになる
若いうちは稼げないという無意味なつっこみをするやつがいるが、じゃあ年を取ったら専業は給料増えるのかいということ
それならリーマンも年取ったからといって給料増えるとは限らないと突っ込みがあるとしても
銀行はリーマン(それなりの会社)なら金貸してくれる、専業は貸してくれない。
つまり世間的に見て保証・信頼があるということ。
専業のほとんどが社会的地位が低いのは認識してるわな
家すらも借りれないもんな
ホンマ厳しい風当たりだわ
中には自分で会社作って、
福利厚生で社会保健や厚生年金掛けたりしてる人いるね
そこまでしたら専業でも世間から多少は認められるのやろな
ここは専業じゃない奴が専業を語るスレじゃ無いぞw
まあ3億あれば専業でいいだろ。
専業トレーダーの性生活はどうですか?
ここは専業じゃない奴が専業に質問するスレでもないw
このスレで本当に専業なのは俺ぐらいだろw
またうpしたろかw
恥ずかしい金額なのにドヤ顔でうpすんな
他にうpできる人いないじゃないかw
自称億トレーダーもその恥ずかしい金額うpされたにもかかわらず、
逃げ出してたしなw
実際俺ぐらいしかこのスレじゃ専業いないなってその時思ったわ
728 :
Trader@Live!:2013/08/18(日) 19:23:04.37 ID:NPoeYvK4
純粋に専業で儲けている人は市中でひっそりと暮らしているよ
中途半端な奴が、商材屋やセミナー屋を兼業したり、投資から足を洗ってそれを専業にする
日本は嫉妬社会だから、金を持っているそぶりをするとろくなことはない
資産を他人に知られて何の得にもならないことを知ってるのが普通の専業
意味も無いのに資産を他人に知られたがるのはニワカ専業
730 :
Trader@Live!:2013/08/18(日) 19:31:04.31 ID:NPoeYvK4
>>729 そのとうりでワロタ
しかし、世の中の人は北浜流一郎とか早見雄二郎などの話をありがたがって聴くんだよね
安いギャラで人前で話す暇があったら、こっそりと儲けていればいいのよ
>>729 ネットの世界では口だけ吠えてても全く意味のない事
ネットの世界で証拠見せれないのは全部ウソって思ってた方がいいぐらい
それが嫌なら掲示板で専業を名乗らない方がいいかもな
ロムってひっそりと暮らしておけよ
>>731 画像の捏造が簡単にできるのにどういう証拠が意味ある証拠なのか答えてくれ
>>731 ここは専業の生活スレ
うpしたいのなら履歴うpスレでも作ってね
ここではスレ違い
専業ニートなんだろw
ぽてとさんがどんな履歴をうpするのか興味あるわ
早くうpして〜
737 :
Trader@Live!:2013/08/18(日) 20:08:40.44 ID:kumo+NgK
はじめて2年の年月で1億達成って早い方?普通?
みんな住まいはどうしてるの?
30万前後の賃貸マンション借りたいんだけど、難しいなぁ・・・
信用とか保証って金で買えんもんなのか・・・
芸能人とかもローン組めないの?
だったら、どうしてるんだろ?
全部キャッシュ?
738 :
Trader@Live!:2013/08/18(日) 20:21:06.01 ID:11vDPdUK
>>737 吉本は子会社にサラ金屋あって芸人に金貸し付けてるって芸スポで読んだよ。
そこでキングコングの梶原はマンション購入のローン組んで、
生活保護不正受給して返済に充ててたんだって。
専業で時間あるなら吉本入って芸人目指してみたら?w
>>732 株の取引ツールから2ちゃんのIDの手書きで書いた紙を付けて生写真でうp
これで捏造できるとゆうなら知恵遅れすぎるぞ
こんな事も知らないのかよw
ぐらわんも言ってたぞ
>>734 あほw
それスキャ専用口座だぜww
740 :
Trader@Live!:2013/08/18(日) 20:30:10.01 ID:11vDPdUK
コテは「ぽてと」でラブリーなのにまさかの辛辣キャラとは。。
今日から「芋男爵」に改名決定!
>>735 億近いお金持ってる専業がその低額スレでひっそりと書き込みして楽しんでたのによ
今流行のスキャでも安定収入稼ぎたいと思ってそのスレで頑張ってるんだぞw
で、ぽてとさんは今年どれぐらい稼いだんですか?
>>737 >はじめて2年の年月で1億達成って早い方?普通?
そんなの種によるだろ・・・
>>762 税金引いて今年は3000万円ほどの利益です
>>742 番号間違えました
3000万円ね
税引き前ならもっと利益出てるわあ
おお神よ。
彼の魂を救いたまえ。
748 :
Trader@Live!:2013/08/18(日) 21:24:59.57 ID:kumo+NgK
みんな物件はどうしてるの?
>>746 前にもここで残高をうpしただろw
んでおまいらの反応は「ww」「まあうpしたもんが勝ちだわな」ってコメント2件だけで
それからコメント過疎ったの覚えてるw
うpしてもあとから、うpできない上から目線の自称専業の人からお叱り受けるだろうに・・・
スキャ最強のスレでも株のツールから2chID付の生写真をうpしたのを見てないのかよw
ひゃっほうとか常連クラスなら覚えてるはずだけどな
>>745 FX7年やってるんだろ?
FXでの利益は?
>>748 競売でも見ろ。
ヤクザでも専業でもカネさえあれば買える。
だ〜か〜ら〜、株で食えなくなった貧民を弄るなよ
自称株専は無駄にプライド高くて居着かれる面倒なんだからよ
居着かれると
ほらな、要するに株は馬鹿でも稼げる時ってのがあるから、ここまで低脳で
技術なくとも専業の振りできるって事だよ
で、FXで稼げないから専業スレでネタ仕入れようとしてるってこったw
生活スレなのに話題が卑しいのは、そんな株専連中の焦りなんだよ
756 :
Trader@Live!:2013/08/18(日) 22:29:37.84 ID:kumo+NgK
>>751 そうなのか!!
何か嬉しい
ありがとね
FXで専業なんて普通にワンサカいるのに
それを嫉むレベルからして儲かってないんだろうね
758 :
Trader@Live!:2013/08/18(日) 22:31:59.36 ID:kumo+NgK
>>756 深く考えずに2億まで種増やして5〜6千万のアパートを買って管理会社作れば宜し
さすれば社会的地位の確保や経費でウハウハ(常識的範囲でなw)もおk
ただし競売物件のアパートには手を出すなwww
761 :
Trader@Live!:2013/08/18(日) 22:44:30.27 ID:GMbcq3LW
>>759 >競売物件のアパートには手を出すなwww
確かに、あれはとてつもないクソポジになるなw
不動産を本業にしようとするなら話は別だが。
ここ時々不動産関係の話出るよね
不動産はさっぱりだからトレードの合間に本でも読んでみるか
競売物件だとなぜクソポジになるん?
配管が酷かったり?
765 :
Trader@Live!:2013/08/19(月) 00:39:05.02 ID:/UI9HEWI
なんで競売されるか考えればわかるだろ
第六サティアンくらい広ければ買いたい
767 :
Trader@Live!:2013/08/19(月) 03:40:11.33 ID:xQ0XCNOe
単純にここにいる方達の
レスみて稼いでる
感じが全く見てとれません
必死か
768 :
Trader@Live!:2013/08/19(月) 08:08:33.24 ID:41HxdCT3
>>764 権利関係がややこしかったり、占有屋がバックについていたりする
素人が手を出すのは難しいかもね
769 :
Trader@Live!:2013/08/19(月) 08:09:34.83 ID:41HxdCT3
>>767 楽して金儲けなどはできん
あぶく銭はありがたみがない
>>767 ここにいる人達はほとんど負けてるだろ
そんな簡単に誰でも勝てる世界ではないからな
自分が勝てないからと言って他の奴も勝てるわけないだろうという
負け組思考だから勝てないんだよ。なぁ芋くんよ
.┌┐
/ /
./ / i
| ( ゚Д゚)<俺はサツマイモじゃねえ!
|(ノi |)
| i i
\_ヽ_,ゝ
U" U
きゅうりだよねぇ
どう見ても
そんなバナナ
775 :
Trader@Live!:2013/08/19(月) 11:52:13.45 ID:41HxdCT3
>>770 相場で生活している人は市中の中で目立たないようにひっそりと暮らしている
テレビやラジオにほいほい出演するやつは単なる雑魚
755 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2013/08/18(日) 22:25:47.44 ID:1wFrxp8j
ほらな、要するに株は馬鹿でも稼げる時ってのがあるから、ここまで低脳で
技術なくとも専業の振りできるって事だよ
で、FXで稼げないから専業スレでネタ仕入れようとしてるってこったw
生活スレなのに話題が卑しいのは、そんな株専連中の焦りなんだよ
株専業より高等なFX専業からBNFやcisみたいな100億プレーヤーが出てこないのは何故なんだろうね
>>777 口座凍結させて業者が追い出すからだろw
>>776 3日の前のだし、数字いぢって加工してるだろw
文字の間隔がまばらww
加工してたらそうなるのだろね・・・
加工してひっそりと暮らしてるのかよ・・・
>>778 芋くんはなぜ勝ったら口座凍結されると思ってるのに
FXなんてやってるの?
勝てる自信が無いから?w
株で勝てるんなら株やってた方が良いのになんでFXやってるの?
株でも勝てないから?w
>779
3日前って何? 最終ログイン歴が3日前だと変なの
間隔がバラバラとかいらんケチつける前に 自分で九桁入金して確認してから
難癖つけてね。億の口座見たことないだろ。
まぁ
おれが言いたいのは億くらい稼ぐやつは普通に存在するってこと。
間もなく消す。
>>780 株とFXで両方儲けれるならそれに越した事ないだろw
FXなんて金あんまいらんしな
去年と今年で合計7000万は儲けたいとこやなw
貧乏は貧乏なりに頑張ろうとしてるんや
>>781 スクリーンショットは加工できるから、そんなドヤ顔で言われても全く無意味w
加工できないトレアイかツールからアップしたら説得力もあるんだけどね
株の方がハイリスクハイリターンってだけ
投機の中じゃFXが一番ローリスクだから俺は株からFXに変えた
>投機の中じゃFXが一番ローリスク
ホンマかいな
まじかよw
ホンマホンマw
>>784 >投機の中じゃFXが一番ローリスク
ちなみにFXはリターンもローリターン??
正確に言えばリスク管理がしやすいって事なんだけどな
株もFXもそれぞれ特性が違うんだからそれぞれの特性を捉えて両方やったらええやん。
片方だけに限定する方がよっぽどリスクが高いわ。
791 :
Trader@Live!:2013/08/19(月) 16:29:57.83 ID:pVOnEFp1
株って売りたい時に売れなかったり、買いたい時に買えなかったりするんだろ?
リスクたけーわ。
792 :
Trader@Live!:2013/08/19(月) 18:08:40.50 ID:T+PjGyHg
>>791 TOPIX CORE30銘柄ならそんなことはない
個人投資家があまり出来高がない銘柄に手を出すのは危険
出口作戦も考えないと!
793 :
Trader@Live!:2013/08/19(月) 18:47:39.90 ID:pVOnEFp1
>>792 それなら個別より日経222先物の方が良くないかい?
794 :
Trader@Live!:2013/08/19(月) 18:57:05.07 ID:dFUNohcV
さぁ、ここからは贅沢自慢してくらはれ!!
一番高い買い物したものは何?
1日で最高額どれくらいいった?
な〜んでもOK☆
おまえ上の方に居た専業に憧れてる乞食だろ?
シッシッ!
796 :
Trader@Live!:2013/08/19(月) 19:24:43.96 ID:dFUNohcV
バレたか?(カカカ 笑)
ちなみに俺、犬ちゃうからやー
797 :
Trader@Live!:2013/08/19(月) 20:02:47.58 ID:+wtgVWFJ
>>793 すまん、いつから222銘柄になったんだ?
もしかして無駄に寄与度が高い9983、9984とかはずされちゃった?
798 :
Trader@Live!:2013/08/19(月) 20:06:06.65 ID:24nWWe4D
リス族の娘、14才。18万だった。2年後に日本に連れてくる。
バンコクでメイド教育を仕込んでいる。
よく働くから日本女がいらない。
801 :
Trader@Live!:2013/08/19(月) 20:48:04.27 ID:pVOnEFp1
リス族て?聞いたことないわ
あきらかなキチガイにレスするなよ
形式婚。そこだと14でも婚姻可能だけど、日本の戸籍に入れられないので2年待ちます。
現地の式でそれくらいかかった。
婚姻でビザ取る予定です。日本語覚えたらまあいろいろ使える。
日本はメイドビザを発給すべき。
日本国籍は国外だと強いんだな、これが。
805 :
Trader@Live!:2013/08/19(月) 21:39:43.39 ID:pVOnEFp1
見合い話で35のBBAが来てキレてしまった。
この国、日本はおかしい。
普通にしてたら借金奴隷になるだけ。
それにみんなどんだけマゾなんだ。俺には正気の沙汰と思えない。
>>806 言いたいことは分かるけど、なんで日本に住むことしたの?
タイ語話せるならそっちにそのままいたほうが快適なんじゃない?
ネット環境あれば取引はできるんだし
やっぱ女は若いに限るな!
>>807 どこの国の女だろうとなにもしないと消費マシンになる
日本なら言葉が不自由だから囲うのに柵が必要ない。
切り離せばムダな女同士の見栄の張り合いもない。
選択肢を狭められて奴隷になるのだから、ちょっと応用するだけ。
そういや、日本でタイマッサージに行った時は、
タイの子からタイ一緒に行こうとか言われたなw
どうせ金目当てなのだろな
812 :
Trader@Live!:2013/08/20(火) 01:56:28.51 ID:jCONY98K
なんだかんだと言いいながらどうせおまえらオマンコのことしか頭に無いんだろ?
オレはちゃんとおっぱいのことまで考えてるのに
君達はなんでそう下ネタばかりなんだ
俺かなり変態だけどネットで下ネタ話したがる心理は理解できんわ
別におっぱいおっぱい言ったから気持ちよくなれるわけじゃないのにね
ID:24nWWe4D は、丸ビル親父だよw
ネットで調べてキャラ作ってるから、薄っぺらいネタにしかなってないのが哀れ
816 :
Trader@Live!:2013/08/20(火) 07:35:14.27 ID:qLEPdpIL
専業がそんなちゃらちゃらしていたら破滅だぞ
大きなリスクを背負っていることを肝に銘じろ
817 :
Trader@Live!:2013/08/20(火) 08:07:58.71 ID:jCONY98K
大きなリスクを背負ってる?
それは専業とは違う
ただの博打好きのニートだ
適度に息抜きと気分転換しながら余裕のトレードをするのがプロ専業
必然を作るのがプロ
偶然に頼るのが素人
豆な
おまいらってば台詞だけはカッコいいなw
820 :
Trader@Live!:2013/08/20(火) 09:12:33.69 ID:jCONY98K
日頃から女子を口説きまくってるせいで台詞がカッコ良くなってしまうのは
プロ専業の宿命とも言える
821 :
Trader@Live!:2013/08/20(火) 09:47:49.23 ID:qLEPdpIL
何とかするのがプロ
何とかなるのが素人
豆な
俺はタイヤイ族が好きかな
タイヤキ族に見えた
白いタイヤキ?
むしろ黒いタイヤキ
ペナンやシンガポールで見かける華僑のメイドは雲南省とかが
出身らしいな。ミャンマーの少数民族はもっと貧乏なはず。
はした金で雇える。
ちょっとタイまで行ってくる。
ID:24nWWe4D = ID:MtvwlrqB
貧富の差最高!!
ゲス
専業って変な人が多いよね
専業が変人なのは否定しないがw、
>>827は専業じゃなくって昔から居着いてる
構ってほしいだけのメンヘラさんだからな
なんつか特定の分野で目覚ましい成果を残す人は、引き換えに何らかの代償を
払ってるだけなんだよ
Lepaiが、いつもよりハイペースだな
すまん、誤爆・・・orz
昔からいる奴なのかw
んだw、結構前からいるよ
自慢話が実はマヌケ話だったり
ネカマやっても失敗したり、かなりしょっぱい人
目覚ましい成果を残してるとは思えないけどな
いや、そこはメンヘラじゃなく専業に掛けるとこだろwsww
>>831 専業な時点で少数派なんだから社会の平均的な視点で見りゃそりゃ変なやつ多くて当然だわな
他の少人数の社会集団と大差ないと思うし、ほんとに奇抜な人は孤独でネットでも表には出てこない
ある程度人数がいるマイノリティが相対的に目立つだけ
というか変とか普通とか時代遅れなこと言ってたらこれから日本も村社会弱くなってきそうだし生きるの辛くなるぞ?
実利の追求こそトレーダーの本道と思っています。
いろんな物の値段の相場が常識的な範囲でないと納得できないのでしょうか?
でもね日本の常識的はかなり歪められています。
普通であろうとして苦しい思いするなら本質を見極めたほうがいいと思うのです。
それに集団に多様性がなければ変革期に全滅してしまいますしね。
あとこのスレの不思議なところは「金かせ」「金回せ」「金借りろ」の攻撃
をどう逃げてるのかさっぱり話題にならないところ。
いろいろうんざりしてたりするのですが。
>>841 >「金かせ」「金回せ」「金借りろ」の攻撃
ん?周囲が貧乏ってこと?そんなキチガイ放っときゃいいじゃん。
でも「金借りろ」とは?
>>841 そりゃ専業のスレではそんな「金かせ」「金回せ」「金借りろ」とか言葉すら出んのは普通でしょ
もうお金には困ってない人達だからね
金貸せ攻撃はあったな
2月の収支をFBに載せたその日のうちに出資持ちかけられたわ
元々そいつが借金まみれなの知ってたし、貸すために稼いでないから貸さなかったけど
収支なんてひけらかすもんじゃないね
専業って月いくら稼げば合格なの?
百万くらいか?
負けるのは論外だとして
マジレスすると金が有ることをネットで公表したり誰にも言わなければ何も起こらない
豪華な一軒家を建てたら目立つかもしれないけどタワマンに住んで
たまに一人で高級車乗ってる程度なら誰も金貸せとか言ってこない
車は2台有って普段の買い物とかは庶民レベルの1boxだし
今日の仕事が終わったーw
俺は既に今年の仕事終わってるけどな
今は惰性で稼いでるって感じ
850 :
Trader@Live!:2013/08/21(水) 10:10:10.43 ID:FXcgeWOj
池袋の金持ち夫婦の犯人もまだ逮捕されていない
金あるでオーラは絶対出してはダメだね
金目当てで近ずいてくる輩多過ぎ
専業に太鼓持ちや取り巻きはいらん
専業は社会的地位低いのにお金持ってるからって妬まれたらたまらんわな
>>845 生活水準は人によって違うのだから本人が精神的に安定できる収入を得られたら専業じゃないか
>>850 成金一世代目の人って持ってるのをひけらかす危険を分かってない人が多いんだよね
金持ちの家の子だとそういうのは自然と学ぶもんだし
こういうスレ自体匿名だから成り立ってるのはログ見ただけでも分かるわけで
854 :
Trader@Live!:2013/08/21(水) 11:26:45.72 ID:FXcgeWOj
>>852 いいこと言いますね
500万円で満足している人もあれば
1億円稼いでも不満を持つ人がいる
人それぞれ
なんJの糞虫どもは限度知らんから本当に傍迷惑だな
なんJ??
なんJつーのは何でも実況ジュピターって板で野球民が実況やってる
さっきは高校野球の実況でhayabusa鯖がエラー出してたんだよw
↑これがなんJの糞虫
最近だと住所晒しや殺害予告で大規模規制引き起こしたガキ共だよ
無駄にプライド高いのがレスに出るのでわかり易いのが特徴
860 :
Trader@Live!:2013/08/21(水) 19:28:29.28 ID:bPXnscow
>>846 タワマンに住んでたまに一人で高級車乗ってる程度なら誰も金貸せとか言ってこない
車は2台有って普段の買い物とかは庶民レベルの1boxだし
その生活、クソ憧れます・・・
それ実現しようと思ったら、年間5000は稼がないと無理ですかね?
そこまで必要ないですか?
賃料25〜30程度でも充分なんですが(苦笑)
あと、飯作ったり洗濯とかも面倒だからっていう理由で、ミタさん雇ってるようなトレーダーの方って実際いたりします!?
タワマンは賃貸かw
無職で貸してくれるもんかな?
家賃高いと支払い能力あるかどうかの審査も厳しそう
862 :
Trader@Live!:2013/08/21(水) 19:52:51.33 ID:9uDmIWem
数ヶ月くらいの間に「無職でマンション借りるの無理かな」
って流れ十回以上は見てる気がするんだけど夏の幻?
ここは入れ替わり激しいからねぇ
865 :
Trader@Live!:2013/08/21(水) 20:11:08.83 ID:j+0Aq91g
>>862 いつもループしてるねw
貧乏人の無用な心配が痛い
俺はマンション持ってるから別にどうでもいいけどなw
専業だったら必須でしょ
無職でタワマン賃貸はウソくさい
867 :
Trader@Live!:2013/08/21(水) 20:19:05.46 ID:j+0Aq91g
>>866 借りてみれば分かる
高額物件でも簡単に借りれるから
868 :
Trader@Live!:2013/08/21(水) 20:52:05.95 ID:sLGh4ISM
それは俺みたいな何チャってタワマンだけだろw
869 :
Trader@Live!:2013/08/21(水) 21:03:10.62 ID:bPXnscow
金さえありゃ、借りれるものなんですか?
賃貸はUR程度が限界とかよく聞きますが
保証会社使えばいいんですかね?
ニコ生主の専業の人が普通のマンション借りるだけなのに大変だったって言ってたからなー
高額物件でも簡単に借りれるって言ってるけど、そのまま鵜呑みにして借りようとしても厳しそうだけどね
納税証明書と保証人付けてなんとか貸してもらったらしいからな
専業で利益があがってない翌年に引越しとかならマンション借りれなかったやろなw
ウソと思うならその生主教えたるでw
872 :
Trader@Live!:2013/08/21(水) 21:25:10.46 ID:j+0Aq91g
マジレスすると賃貸物件は貸主次第だから、たまたま厳しい貸主に当たったからか、
申し込み時に住んでたマンションのレベルが低かったり、生活水準が低そうに見えたり
何らかの理由があったのかも知れないね
俺は保証会社と、あとは半年程度の保証金(敷金)で
100万クラスでも簡単に通ってる
何度もループしてるが、ほかに高級物件を借りてる人達も同じだ
狙った物件が借りられなかったという話は無かったと思う
873 :
Trader@Live!:2013/08/21(水) 21:56:29.25 ID:sLGh4ISM
それはお前が山手ですらないド田舎なだけだろ( ´,_ゝ`)
どうしてお前みたいなクズ入居させなきゃ成らんのだwww
By,リアル都心3区民(証拠うpれるぞ)
田舎ええやん。
キチガイ斎藤ここにも来てるのかよw
876 :
Trader@Live!:2013/08/21(水) 22:15:00.76 ID:j+0Aq91g
>>873 港区ばかりだけど?
森ビル系も三菱系も住友系もリッツのレジデンシィズも簡単に通ったし
ここのほかの人達も都心部だし
厳しい審査を受けなきゃ通らない方がおかしいと思うけどな
保証人もいらなくて収入証明や納税証明不要で、
月100万とか高級マンションに住めるものなのかw
業者に知り合いおったら分かるけど、
貸し主はこっちの事なんも分からんのにな
878 :
Trader@Live!:2013/08/21(水) 22:23:39.96 ID:bPXnscow
>>876 色々お詳しそうな感じなので聞いてみたいんですが、資産1億程度有していれば何とかなるもんですかね?
高級賃貸だと、プライベートがクローズドされてる感があるから専業にとってはふさわしいかなと。
>>876 ちなみに職業欄には無職って書いてそんな感じですか?
俺も都心だけど、いつも自己申告の書類のみで審査なんて無いよ。
てか、貸主側にとっても保証会社の方がずっと安心なのに、今時「保証人付けて」って有り得ない。
大手高額物件で保証人なんて今世紀に入って聞いたことない話だ。
疑われるって、変な住民しかいない物件なんじゃないの?
>>879 自己申告だからなんとでも書けるけど自営業にしてる
クレカも自営業って書いておけば審査通るとこあるみたいだし、
そんな感じかな
無職で収入0って書いてるわけじゃないもんなあ
>>878 横レスだけど資産を調べるわけじゃないからね。
仲介業者の選択が重要だと思うよ。
信用度の無い仲介会社だと疑われるんじゃないのかな?
都心高級物件専門で有名なKを使えばほとんどの物件で簡単に通るよ。
前にも書いたけどKの信用度は絶大だから仲介はいつもKを使ってる。
Kの社員は普段からセレブばかり相手にしてるから
怪しい人は簡単に見抜けるからじゃないのかな?
収入は本当の金額書くと怪しまれると思って少なく自己申告してるw
884 :
Trader@Live!:2013/08/21(水) 22:44:32.52 ID:bPXnscow
ふーん、別に窮屈なことばっかりでもないんだねぇ。
てか、俺が逆に大家側だったら年収300万前後のリーマンより数億持ってるトレーダーであろうが何だろうが、そいつの方が金に心配はないって見るけどな。
ま、普通はそう見るよな。
まともな所は収入証明とか納税証明提出させるよ
>>885 余程信用されてないからじゃないのかな?
俺はさておき、セレブに収入証明や納税証明を提出させてると思う?
書類なんて悪い奴なら簡単に偽造できるから逆に無意味なんじゃ無いのかな?
どうせ家賃は保証会社が保証するしね。
887 :
Trader@Live!:2013/08/21(水) 22:59:24.90 ID:9uDmIWem
保証会社使える物件は低額高額物件問わずよっぽどのことなきゃ審査通るよ。
早い話滞納したら保証会社が入居者追い出せばいいだけのことだし、
要はそれが保証会社の仕事なんだから。
あと賃料の引き落としでクレジット会社がNG出さなきゃ問題無し。
ケンは自社管理物件なら審査ザル。
あと元付業者が仲介業者の看板を審査の判断材料にすることも無いよ。
ごめん
>>870を見たら普通のマンションと書いてあるね。
普通のマンションなら保証人とか納税証明とか今でも普通にあると思うよ。
普通のマンションを借りるレベルのトレーダーだったら収入も低くて不安定だから
おれが不動産屋だったら納税証明提出させるねw
逆に、セレブや大会社の重役とかにそんな書類を提出させたり保証人を要求するなんて
今時、有り得ないよ。
889 :
Trader@Live!:2013/08/21(水) 23:09:21.20 ID:bPXnscow
ホームレスは論外だけど、だからといって市営やURも何だか嫌なんだよなぁ・・・
890 :
Trader@Live!:2013/08/21(水) 23:23:46.40 ID:9uDmIWem
ホームレス専業かっこいい!全国各地のホテルを転々と暮らすとか自由気ままでいいね。
都内でも三流のシティホテルならシングル月間10万くらいで長期滞在できるから、
地方だってそのくらいの予算で回れるでしょ。独身にしかできない夢の生活だよ。
100万近いマンションとか住んでもしょうがなくない?
高くても20、30万のやつで十分
周辺にいくらでもいいマンションあるのにわざわざ六本木ヒルズとかミッドタウンに住む必要ある?
>>888 セレブとか職業でもないし、セレブって証明するモノもないし向こうはセレブかどうか分からんだろw
893 :
◆2j1o90MXDXDU :2013/08/21(水) 23:31:10.76 ID:iYbOxOoA
「誰でも与信無しで六本木ヒルズ住める」
「誰でも与信無しで六本木ヒルズ住める」
とか言い出すうp不可低脳バーチャはスルーで良いよw
dotup.org/uploda/www.dotup.org4426602.jpg
な〒が10で始まるリアル都心3区民だけど何か質問ある(^-^)?
むしろ山をひとつ買って、
小さな庵を建てて、
仙人のようにトレードしたいわw
895 :
Trader@Live!:2013/08/21(水) 23:33:49.66 ID:bPXnscow
100万のマンションと20、30のマンションってどう違うん?
>>853 そうでもないね
金持ちの子は金持ちってわかってたから
897 :
◆2j1o90MXDXDU :2013/08/21(水) 23:37:07.20 ID:iYbOxOoA
>>892 上のうp不可バーチャが言ってるのは「友人という与信があれば
書類の請求なんて来ない」って
よく知ってる近所のおばちゃんが面接なしでパート雇われるのと
同じどっかのセレブブログからの話聞きかじって
安い自尊心満たしてるだけだよw
確かにリアル都心3区民同士の会話は
結構規模がデカくなるのは事実。
>>892 セレブという表現は誤解を産むから良くなかったね。
高級物件に住んでる人なんて親の資産を食い潰してるだけの人だってたくさんいるし
金利や配当だけで生活してる人も多いから、選択基準は職業や納税よりも、家賃支払いの金に心配が無いということ。
それを見抜くのが高級物件専門仲介の社員てことじゃないのかな?
>>854 FXで一億稼いでて不満持つ人はいないよ
>>897 仲介はどこを使ってるの?
これから仲介をKにすればいんじゃないの?
901 :
◆2j1o90MXDXDU :2013/08/21(水) 23:40:26.20 ID:iYbOxOoA
>>894 俺は山手の傾斜地に、斜め下がりで水没しない洞穴彫って
一生クーラー無しで快適に過ごしたり、
地方に偽姫路城みたいな城作って住みたい(^-^)
おまえらあれ買いたいこれ買いたい多いんだな
俺全然欲しいものないけど
903 :
◆2j1o90MXDXDU :2013/08/21(水) 23:52:05.77 ID:iYbOxOoA
>>897 仲介はどこを使ってるの?
俺はうp不可バーチャ専業じゃないから
俺はうp不可バーチャ専業じゃないから
「コスパ至上主義」で色々難があるタワマンだから
毎回ヤクザ系の物件元がほとんどw 上京時だけマトモ
>おまえらあれ買いたいこれ買いたい多いんだな
負け組:欲望半端無い
勝ち組:満ち足りてて欲求少ない
俺:俺様が努力してまで欲しくなる程のモノが無い な感じ。
別に欲望の為にタワマンに住んでる訳じゃなくて
専業やるのにベストな環境だから住んでるだけなんだけどね。
24時間ルームサービスとか掃除とか普通のマンションじゃ無理でしょ?
>>901 そういや、天下人どこ行ったの!?
あんたの親友だろw
906 :
Trader@Live!:2013/08/22(木) 00:04:11.18 ID:9uDmIWem
株はホントにFXなんかより遥かに美味しい世界なんだなあ。。
907 :
◆2j1o90MXDXDU :2013/08/22(木) 00:06:48.97 ID:r88hou+n
んでタワマン在住の証拠うpまだぁ( ´,_ゝ`)?
んでタワマン在住の証拠うpまだぁ( ´,_ゝ`)?
By,時期にこの板でもストーカーされる予定のリアル勝ち組
今日も妄想話に花が咲くな
>>907 うPして特定されても何のメリットもないじゃん。
オフ会でもする?
パーティールームもあるしバルコニーもあるよ。
ラ ガ ル ド の 予 感 ! !
誤爆すみません
912 :
Trader@Live!:2013/08/22(木) 00:18:54.77 ID:AEe6wF5e
◆2j1o90MXDXDUは妄想じゃなくてホントに相場で稼いでると思うよ。
まあ郵便番号10で始まっても神田のほうじゃ自慢にならないけど、
元付けがヤクザな業者のほうが楽とか体験しなきゃ分からないことだよ。
その資産の大半はたぶん株で作ったものだよね。
株とFXだと何が違うと思うか、語ってくれないかなあ。
913 :
◆2j1o90MXDXDU :2013/08/22(木) 00:20:04.72 ID:r88hou+n
>うPして特定されても何のメリットもないじゃん。
「特定されないうp」できない低脳がタワマン在住気取りかよwww
「特定されないうp」できない低脳がタワマン在住気取りかよwww
まぁ負け組はセレブぶろぐでも必死に読み漁って
本物には簡単に見抜けるニワカ知識で安い自尊心満たしてろよ( ´,_ゝ`)
>>913 ありゃりゃ、リアルで会えない貧相な人だったの?
そんなこと無いよね?
BBQパーティーしようよ。
915 :
◆2j1o90MXDXDU :2013/08/22(木) 00:25:38.89 ID:r88hou+n
>◆2j1o90MXDXDUは妄想じゃなくてホントに相場で稼いでると思うよ。
kie.nu/QXu な高給高学歴捨てたんだから当たり前 By,
>>907 と同ID
>まあ郵便番号10で始まっても神田のほうじゃ自慢にならないけど、
時価総額トップ級と同じエリアですが?
てか株系板では日銀・東証のある日本橋設定だぞ<`ヘ´>
>元付けがヤクザな業者のほうが楽とか体験しなきゃ分からないことだよ。
楽だから選んでんじゃ無くて、色々難があるタワマンは
そういう業者が扱ってるだけだわwww
916 :
Trader@Live!:2013/08/22(木) 00:27:51.05 ID:r88hou+n
>>914 うpすらビビるバーチャが、オフ会とか
うpすらビビるバーチャが、オフ会とか
キチガイ理論発動するなよwww
>>916 うPだといくらでも誤魔化せるどリアルに来たら誤魔化せないから家に来てよ。
荒らすなら他のスレ行こうぜ
919 :
Trader@Live!:2013/08/22(木) 00:32:42.87 ID:Q60mi4sT
実際のところ、兼業こそが本物なのか専業こそが本物なのか、どうなんだろうね。
やっぱり、それ1本で食ってる奴がプロってもんか
>>919 本物も偽者も専業も兼業も関係無いよ。
稼いだ者が勝ち。それだけ。
921 :
Trader@Live!:2013/08/22(木) 00:39:22.03 ID:AEe6wF5e
>>915 >>912の最後の部分にだけは応えてくれないんだね。そこまでアキレス腱じゃないでしょ、
「株とFXだと何が違うと思うか、語ってくれないかなあ。」てとこ。
922 :
Trader@Live!:2013/08/22(木) 00:39:51.49 ID:Q60mi4sT
う、うん。
そっか・・・
バフェットとかもそう言うかな。
923 :
Trader@Live!:2013/08/22(木) 00:45:48.13 ID:r88hou+n
>「株とFXだと何が違うと思うか、語ってくれないかなあ。」てとこ。
確かに為替も見えるように成ってきては居るが
勝ちパターン編出せてないから本気ではやらないだけだ<`ヘ´>
>>5 :2013/08/09(金) 09:29
>円高終わりそうで、そこそこ地合いだぞっと(σ^▽^)σ
hayabusa3.2ch.net/test/read.html/livemarket1/1376387363/5
↑2ちゃん中追回してる鶏爪粘着がねつ造って騒いで無いリアル書込みなw
By,粘着が代わりに名乗るほどの勝ち組
斎藤はどんなスレでも潰してまうキチガイだぞw
ごめん。知らなかった。スルーします。
926 :
Trader@Live!:2013/08/22(木) 01:19:20.33 ID:AEe6wF5e
927 :
Trader@Live!:2013/08/22(木) 01:34:53.06 ID:r88hou+n
リアルに余裕ある者は、
格下相手に粘着なんて無様過ぎる事
格下相手に粘着なんて無様過ぎる事しないから勝手にすれば?
実際キチガイ染みた的中率だしな(^-^)
>ごめん。知らなかった。スルーします
はいはいうp出来ないから逃げるのね(σ^▽^)σ
はいはいうp出来ないから逃げるのね(σ^▽^)σ
By,登場数十分で粘着されるほどの本物
株板ではキチガイで有名だからなw
優良スレだった株の質問スレま一人で潰しよったからな
なぜ市況2に来たのか分からんけどさ
株板の専業のスレにいたくせに・・・
>>875でコテなくてもすぐに斎藤がいるのに気づいたわw
929 :
Trader@Live!:2013/08/22(木) 01:44:52.19 ID:r88hou+n
みなさん俺の、2ちゃんにたった1匹しか居ない粘着が、
無関係なほか板から引用するほど、顔真っ赤にして必死に
無関係なほか板から引用するほど、顔真っ赤にして必死に
2ちゃん中荒らしてしまって済みませんm(__)m
ようやく公言できる程度に処理が進み、
身障キチガイの荒らし逮捕も時間の問題となりました。
kie.nu/1a7H な地裁相当の事件を簡裁に受理させた裁判通として
みなさんに長期に渡って、多大なご迷惑をお掛けした代償は必ず払わせますし、
以後単発ID変えて他人気取るまでスルーしますので、もうしばらくお待ち下さい(^-^)
930 :
Trader@Live!:2013/08/22(木) 01:50:47.71 ID:r88hou+n
つ 2ch.net/before.html頭のおかしな人には気をつけましょう
>2ちゃんねる内では、「誹謗中傷板」以外の場所では、固定ハンドルさんを叩く行為は禁止してますです。
>もし、誹謗や叩きがあったらスイトンしつつ削除依頼板にお願いします。
>・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
> 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
> 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
>・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
> 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
> プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。
>・自分の感情だけ書く人
>「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
>何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
>そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
こんな感じで他のスレも次々に潰していった・・・
判ってるなら触るな
シカトするか通報するしかないな
934 :
Trader@Live!:2013/08/22(木) 02:13:22.34 ID:r88hou+n
お前こそ、誰かに構って貰いたくて
稀に構って貰える俺を2ちゃん中粘着しちゃうほど
img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/6a/a9/yasuakitiproom/folder/556110/img_556110_24529689_1?1272457066
なぼっち触るなよwww
そいつ鶏爪みたいなキモ手足で株話一切しない身障ニートだぞ(σ^▽^)σ
それともまぁた日課の自演か( ´,_ゝ`)?
935 :
Trader@Live!:2013/08/22(木) 02:17:06.99 ID:r88hou+n
てか裁判所も認める俺の論理性無視とか、
お前らどんだけ論理的思考欠如した逆指標なんだよwww
俺は、
「リア充気取るならうpしろ」
反論があるなら「〜〜だから違う」って社会的な論拠出せ
って日本人として相応しい対応求めてるだけだぞ(;¬_¬)?
中朝人専用のスレじゃあ無いんだろう?
936 :
Trader@Live!:2013/08/22(木) 02:20:40.13 ID:r88hou+n
「マーチ大バカにするのは、早計くらいうpってからだ」
「マーチ大バカにするのは、早計くらいうpってからだ」
これに同意できないのは、
格下に嘲笑された事のない
リアル無名大「以下」の負け組だけだろwww
休むも相場。
自分の勝ちパターンになるまでチャンスを伺うことを言うのだと思うけど、専業だと待ってる間は無収入
だから、精神的にかなりキツいと思うのだけど実際はどんなもん?
勝負時が分かっていて休むのがプロ専業
勝負時も分からず休むのが素人
939 :
Trader@Live!:2013/08/22(木) 09:53:35.14 ID:Vjq88y31
投資で生活しているのがプロ専業
投資で損をしているのがセミナー屋
940 :
Trader@Live!:2013/08/22(木) 09:59:13.01 ID:DXFBUsHg
>だから、精神的にかなりキツいと思うのだけど実際はどんなもん?
「1損切りが年単位生活費」のリアル大口にも成れば、
10万無料の松井で暇潰し投機とうp不可バーチャどもに
嘲笑されるケチ生活しながら何年でも待つしかない( ´△`)
まぁ好況知ってる世代だと、多少マシなんだろうけどな(′・_・`)
941 :
Trader@Live!:2013/08/22(木) 10:08:59.43 ID:1FubCSkA
↑読みにくい
本日のNG ID:DXFBUsHg
944 :
Trader@Live!:2013/08/22(木) 10:30:04.84 ID:6xn4OsxQ
だsだs
945 :
Trader@Live!:2013/08/22(木) 10:32:08.25 ID:6xn4OsxQ
>↑読みにくい
ごめん、ある程度の知性+投資勝者に向けて書いてる。
本日のNGID
ID:DXFBUsHg
ID:6xn4OsxQ
947 :
Trader@Live!:2013/08/22(木) 10:42:17.40 ID:6xn4OsxQ
んでこのスレも、
「たった年利15%の微々たるキャッシング生活費にビビって
代用証券離隔する」自称専業ばっかなの( ´,_ゝ`)?
億運用してりゃ労賃ベースのC枠
(せいぜいウン百万)なんて屁でも無いハズなのにwww
あのキチガイは何個もID変えて来るからみんな注意な
949 :
Trader@Live!:2013/08/22(木) 10:59:23.26 ID:1FubCSkA
あ〜
診察待ちの人でしたか^^」
>>937 殆ど待つのが仕事だから苦にはならないな。
勝ち負け関係なく、たまにやる納得のいかないポジションをとることのほうが
ダメージ大きい。
エッジのある手法を使ってるんだから
運用さえまちがわなければ利益は勝手についてくる。
951 :
Trader@Live!:2013/08/22(木) 12:38:51.98 ID:1FubCSkA
親子孝行している勝ち組が多くて何より。
親父が100万だすから利益の折半とか言うんだけど
おまえらはどう思う?
ちなみに投資に関しては無知
953 :
Trader@Live!:2013/08/22(木) 12:53:09.31 ID:Pf9NMXzw
俺の特選銘柄で倍返ししてやれば良い(σ^▽^)σ
>たまにやる納得のいかないポジションをとることのほうが ダメージ大きい。
感情論で売買とか逆指標もいいとこだなw
親父が無知なわけだが
わかりにくかったね
本日のNGID
ID:DXFBUsHg
ID:6xn4OsxQ
ID:Pf9NMXzw
957 :
Trader@Live!:2013/08/22(木) 13:17:23.46 ID:Pf9NMXzw
>わかりにくかったね
偏差値45も要らない問題なんだけどなぁ(′・_・`)
958 :
Trader@Live!:2013/08/22(木) 18:17:26.68 ID:JhpuqIo4
自称都心3区民はあれだけ偉そうにしてて結局逃亡かよ<`ヘ´>
本日のNGID
ID:DXFBUsHg
ID:6xn4OsxQ
ID:Pf9NMXzw
ID:JhpuqIo4
961 :
Trader@Live!:2013/08/22(木) 18:51:20.48 ID:Q60mi4sT
国民年金とか一応払ってたりするもん?
また、払っとかんとややっこしいことになったりする?
年金とか俺は正直どうでもいいんだけど
962 :
Trader@Live!:2013/08/22(木) 19:08:42.27 ID:R2TerYy4
963 :
Trader@Live!:2013/08/22(木) 19:10:25.34 ID:R2TerYy4
>>961 国民の義務だろ。督促が来て無視してると捕まるぜ。
>>961 国民年金は損得抜きにして払うべきだろw
義務だしさ
大した金額でもないしな
専業のプライドもあるし、税金など払うもんはしっかり払っていきたいわ
965 :
Trader@Live!:2013/08/22(木) 19:38:05.55 ID:JhpuqIo4
勤労の義務果たさないうp不可バーチャが
いつものブーメランわろた(σ^▽^)σ
966 :
Trader@Live!:2013/08/22(木) 22:29:47.10 ID:nBjeRAC2
あ、ちなみに勤労の義務は「憲法定義」ね(σ^▽^)σ
By,今月も単発仕事ならしたリア充
本日のNGID
ID:DXFBUsHg
ID:6xn4OsxQ
ID:Pf9NMXzw
ID:JhpuqIo4
ID:nBjeRAC2
968 :
Trader@Live!:2013/08/22(木) 22:54:02.98 ID:Q60mi4sT
トレーダーは労働っていうよりは、狩り≠チて感じだよね。
969 :
Trader@Live!:2013/08/22(木) 23:00:46.37 ID:d36GQNXz
税金
世の中正直ものが損する
構造です。世界共通
そこらのサラリーマンよりは断然税金払ってる
もっといっぱ税金払いたい
払うもんは人以上に払ってる
だから、専業だからって文句は言わせない
971 :
Trader@Live!:2013/08/22(木) 23:21:09.38 ID:Q60mi4sT
俺の知り合い、全くの初心者から独学で本読んでたった半年で1億いきやがった・・・
海外口座使ったらしいが
972 :
Trader@Live!:2013/08/22(木) 23:22:22.22 ID:taVgb0KZ
税金払ってる金額に応じて市役所とかの順番とかちょっとした優遇は欲しいとたまーにおもう。
>>971 海外口座で億稼いだら税金やばすぎww
半分ぐらい税金取られるぞ・・・
974 :
Trader@Live!:2013/08/22(木) 23:39:27.35 ID:Q60mi4sT
>>973 そうなの?
ハイレバが魅力的だったみたい
>>971 ほんまかいな(´・_・`)
半分持っていかれたとしても裏山杉
>>974 海外口座は雑所得で総合課税扱いだもんな
977 :
Trader@Live!:2013/08/22(木) 23:52:17.02 ID:Q60mi4sT
本人は何か点数取るゲーム感覚でやってた感じみたいだわ。
結構、周りに聞いたらそれはかなりセンスあるタイプだよって言ってたから、なかなか凄い奴の部類になるのかな。
海外口座使うなら法人化必須だな
あああ、撒き餌にしていたブスがうざぁーーー
ブスの執念深さ、もういいかげんシネ
どうすればいいんだ・・・
980 :
Trader@Live!:2013/08/22(木) 23:56:49.16 ID:Q60mi4sT
えっと、ちなみに凄まじいヒッキーで1日で今日は3歩しか動かんかったとか(笑)
カーテンも閉め切って久々に家から出たとかそんな生き方してる。
人と会話ゼロ?って聞いたら、ファイスブックで外と繋がってるって言ってた。
ちょっと、精神的に病んでるっぽかったけどね。
税金もそうだが、邪魔臭いのは円建て口座じゃないと取引日のレートで
損益を計算しなきゃいけない事
982 :
Trader@Live!:2013/08/23(金) 00:39:25.30 ID:OqPGdUXH
>半年で1億いきやがった・・・
あと半年で10億行くかも知れんけど
時期に破産するから見てな(;¬_¬)
んで残るのは虚業でした贅沢からの超絶反動www
By,労賃でも充分実現できる贅沢しかしない賢者
本当、最近はボーナスステージだね
稼ぐだけ稼ごう
>>980 GFFみたいになるかもしれんし、税金分は残しておいて、残りは国内口座でコツコツいくのもいいかもね
>>980 その知り合いの続報を今後もよろしくお願いします
どんな小説よりも感動的な物語になると思います
>>980みたいなタイプな奴が簡単に他人に1億稼いだとか言うと思うか?
絶対に誰にも言わない、言っちゃいけないタイプだろ
987 :
Trader@Live!:2013/08/23(金) 06:21:48.32 ID:ZyiqxUZx
妄想の世界で生きてることぐらい察してやれ
来週あたりはいつもの専スレに戻るかなー
お盆から人大杉
いつも過疎ってたのになー
990 :
Trader@Live!:2013/08/23(金) 08:38:43.59 ID:OERGdyKp
今年の夏は暑い
クーラーが嫌いで33度越えないと使わないんだが、8月に入って連日稼動中
今日は午後からの雨に期待してる
992 :
Trader@Live!:2013/08/23(金) 11:00:12.99 ID:ZyiqxUZx
・経済産業省の北畑隆生事務次官が、先月開かれた同省の関連団体の講演会で
「デイトレーダー(短期取引を繰り返す個人投資家)は最も堕落した株主の典型。
ばかで浮気で無責任だから、議決権を与える必要はない」と不適切な表現を含む
発言をしていたことが8日、明らかとなった。北畑次官は「慎重さを欠いた」と釈明
したが、今後波紋を広げる可能性もある。
>>992 わろたww
世界中からバッシング受けてたww
>これに対し世界中から非難の声が上がり
企業の将来を左右する議決権は将来性に投資する投資家のみに許可すべき
具体的には購入後三ヶ月以上(四半期)の保有を条件とする
とでも言えば良いのに、どっちがバカなんだか
996 :
もっと賢いと、権力闘争に負けたペナルティかな?って思うけどなw:2013/08/23(金) 11:49:42.12 ID:UfmbXfKP
>絶対に誰にも言わない、言っちゃいけないタイプだろ
うpする本物な俺の場合、適当にネタ扱いされるから
リアルに狙われずに済んでる気もしなくもないなw
>いつも過疎ってたのになー
あらゆるとこを炎上(数倍化)させる俺が
常駐に来たから当たり前(^-^)v
本日のNGID
ID:UfmbXfKP
せん
999 :
Trader@Live!:2013/08/23(金) 12:25:20.70 ID:S+eXlgoC
1000 :
Trader@Live!:2013/08/23(金) 12:32:48.56 ID:UfmbXfKP
次スレ
hayabusa3.2ch.net/test/read.html/livemarket2/1374183928/l15
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。