専業トレーダーの生活【38】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trader@Live!
2Trader@Live!:2012/11/04(日) 00:25:49.92 ID:iraoGy7b
また〜りと行きましょう
休日には専業気分を味わいたい人が多数出没しますが
生暖かい目で見守ってあげましょう
3Trader@Live!:2012/11/04(日) 01:08:59.36 ID:+rUMEhdO
おお!今回も無事に新スレが立った!
4Trader@Live!:2012/11/04(日) 09:28:41.51 ID:6TBq4+nu
お前ら専業は土日はなにやってるの?
俺はこれから映画を見にいくべ
5Trader@Live!:2012/11/04(日) 09:36:22.19 ID:I57HOZJB
過去チャートの分析ィ……
6Trader@Live!:2012/11/04(日) 10:04:08.24 ID:uWIYiAY2
うそつきでないと
民主党から公認がおりませんので宜しく

 歴史に残ったうそつき政権だ
7Trader@Live!:2012/11/04(日) 18:17:00.43 ID:dUUDCYke
>>998
助言どうもですが^^
ストップ入れてないと思ってるのではないですか?

ある地点から40PIPS常に入れてます
裁量決済も多々なんで実際は40PIPSより狭く処分すんでます
8Trader@Live!:2012/11/04(日) 18:26:43.76 ID:dUUDCYke
>>998
それに相場が根っから好きなんでチャート監視を1日20時間しても飽きないのです
9Trader@Live!:2012/11/04(日) 18:32:33.10 ID:ui3t7tvn
いいじゃないか 人それぞれに投資スタイルや勝ちパターンがあるのだから

手法乞食や初心者乞食どもの自分で時間をかけて検証も出来ないくだらない書き込みよりはましだ

近所に100ローソンあっていいね。
10Trader@Live!:2012/11/04(日) 18:35:14.59 ID:dUUDCYke
>>9
愛知県ですがローソン100は近所に2店舗あるよ。

お値打ちだけど、さすがに秋刀魚&ブリの刺身だけはスーパーしか無理だね(笑)
11Trader@Live!:2012/11/04(日) 18:42:10.49 ID:dUUDCYke
MACD,RSI,一目などすべて不要になったですわ1年半前からは。

トレンドだけわかれば十分なのに、なんでこんなものに頼ったのか?今では笑うしかないです^−^)
12Trader@Live!:2012/11/04(日) 18:53:26.68 ID:3P64rUgp
どうでもいいよ
どっか行け
13Trader@Live!:2012/11/04(日) 18:53:45.63 ID:Xgou18Cy
確かにローソン100はやばい。
俺は漬物(白菜や刻みニンニク)、味噌汁、いわしの缶詰、きんぴらゴボウで充分満足できる。
あとはヨーグルト100円でしめ。
14Trader@Live!:2012/11/04(日) 18:55:12.33 ID:Xgou18Cy
>>8
億稼いだナンピンサンバのブラジル人も1日20時間チャート見てるって言ってた。
15Trader@Live!:2012/11/04(日) 18:58:34.94 ID:Xgou18Cy
今は専業気分の人もいるだろうけど、本気で専業考えたくなってくる人も続出してくる今日この頃。
シャープやパナ社員とかいるかな、このスレに。
16Trader@Live!:2012/11/04(日) 19:15:45.67 ID:dUUDCYke
>>13
イカそうめん刺身食べた先ほど。

さばのレトルトも上等ですな
17Trader@Live!:2012/11/04(日) 19:20:02.18 ID:Mu1McU65
998 名前: Trader@Live! 投稿日: 2012/11/04(日) 17:44:04.95 ID:8yqeMX75
>>991
一年ほどその手法で調子がよくても過信したら駄目。
やり方は想像付くが大きく動いたら終わってしまう。
ハッキリ言うが一つの方法でずっと勝ち続けることは無理だよ。

んなこたぁない
18Trader@Live!:2012/11/04(日) 19:42:01.37 ID:hEn68hmV
俺には自演にしか見えんけど、これが本当に2人ならスレが終わるなwww
19Trader@Live!:2012/11/04(日) 19:56:01.75 ID:+rUMEhdO
スレが始まったばかりだぜ
20Trader@Live!:2012/11/04(日) 20:10:05.89 ID:dUUDCYke
>>15
専業の僕も8年前まではトヨタ系大手の某メーカーの16年勤続の社員でした
国内配置転換統廃合辞令に同意できずに早期優遇退社後・・6年後に専業の道へ身を寄せてる次第です
21Trader@Live!:2012/11/04(日) 20:10:32.07 ID:hEn68hmV
折れとprinの二人wも精神疾患けど、あいつらは基本的に判り易い弄られキャラで
満足してたが、今回の奴らはマジキチだからやばいよ
22Trader@Live!:2012/11/04(日) 20:21:55.32 ID:mGg05Whn
×奴らは
○奴は
23Trader@Live!:2012/11/04(日) 20:33:16.17 ID:hEn68hmV
だるい雰囲気でスレの勢い無いから好きだったんだけどなw
前に無職連中がスレ荒らした時には無職スレ立ててやって収まったたんだけど
さすがにメンヘラスレ立てるわけにもいかないから困ったもんだよ(苦笑
24Trader@Live!:2012/11/04(日) 20:41:16.05 ID:SXNiLdDk
>>20
お前は昨日まで女キャラを演じてた奴だろ。
25Trader@Live!:2012/11/04(日) 20:57:54.47 ID:mGg05Whn
"ですな"で前スレ検索
26Trader@Live!:2012/11/04(日) 21:15:22.42 ID:28i+xJRc
>>25
ワロタw
ついでに前々スレもワロタw
27Trader@Live!:2012/11/04(日) 21:18:59.91 ID:hEn68hmV
着眼点が鋭いwwwwww
俺は別のところで判断してるので、それには気付かなかった
28Trader@Live!:2012/11/04(日) 23:44:59.54 ID:mGg05Whn
ふと思い出したが折れも、ですな。って使ってたよな?
こいつとは文体、キャラが全く違うが。
29Trader@Live!:2012/11/04(日) 23:56:21.41 ID:tDTYjzgH
http://www.mitsui-chintai.co.jp/resident/original/tokyo-midtown/ritz_residence/ja/hospitality/index.html
リッツカールトンって賃料は60万〜200万だけど、俺ごときじゃ住める気しないw審査絶対通らない自信あるわ
黒いほうの内装は好みなだけに住んでみたいんだけど
30Trader@Live!:2012/11/05(月) 00:49:56.56 ID:Aevsp6YY
リッツカールトンのオークウッドレジデンスは
リッツのフリサービス受けれるだけで賃料250くらいだよ
でも駐車場は別途で取られ捲りでウザイって住んでる友人が
言ってた。
31Trader@Live!:2012/11/05(月) 00:52:15.07 ID:Aevsp6YY
たかだか投資マンションごときでギャンギャン噛み付く男って
どんだけ損してるんだろ。男の嫉妬って女のそれより醜いわー

自分は買ってないという設定なのに「確実に損する」と言ってる
時点で矛盾してるのに気付かないのだろうか。
だからFXごときでも勝てないわだ。なるほど納得。

素直な人が何でも一番成功するんだよ。これは事実。
32Trader@Live!:2012/11/05(月) 01:52:06.06 ID:Xt5xsdDb
かみつくわけではないが誰もおまえに嫉妬なんてしてないと思うがな

所詮便所の落書きなんだし
33Trader@Live!:2012/11/05(月) 02:24:57.62 ID:sPBfbWlN
2ちゃんの書き込みごときで熱くなってるやつが儲けられるとも思えんがな
毎度毎度の長文ご苦労様です
34Trader@Live!:2012/11/05(月) 02:49:57.34 ID:lXVSUEJh
そんなことよりお勧めの泡盛でも教えてくれ。
35Trader@Live!:2012/11/05(月) 04:12:54.84 ID:/695DxK7
>>31
お前はまた女キャラに変わったんだな。忙しい奴だな。
前にも不動産を現金で買うと値引きしてもらえるとアホ書き込みしてただろ。
36Trader@Live!:2012/11/05(月) 04:48:09.65 ID:+tyyezNc
個人特定できないネットで見栄をはる意味がわからん
37Trader@Live!:2012/11/05(月) 05:20:41.72 ID:bOdNsjOJ
アホの底辺は個人特定出来ないからこそここで見栄をはるしかないんだろ。
専業初心者ぶったり女になったり。
38Trader@Live!:2012/11/05(月) 06:09:35.69 ID:Aevsp6YY
実際に「買った」ものを見てもいない人間が「買ってないはず」と
決め付けるのは嫉妬以外の何物でもないし、
実際に「女性」であるのに見てもいない人間が「男だろ」と
決め付けるのも嫉妬以外の何者でもないし、
実際に「初めて」書き込んだのに「以前も書いたろ」と決め付けるのは
病気以外の何物でもないと思います。

たとえば>>35のように。
39Trader@Live!:2012/11/05(月) 07:30:18.10 ID:+tyyezNc
は?お前の発言から微塵も信用に値するものを感じないからだ

その思い込みっぷりの書き込みだとほんとに馬鹿な女の書き込みみたいに見えてくるな
40Trader@Live!:2012/11/05(月) 08:04:23.55 ID:rJTNszI8
>>38
>実際に「初めて」書き込んだのに「以前も書いたろ」と決め付けるのは
>病気以外の何物でもないと思います。

お前は毎日時間問わず書き込んでるじゃん。
それで今日は男で書くの?女で書くの?
41Trader@Live!:2012/11/05(月) 09:22:12.58 ID:4xBIFuNC
そんな事より取引に集中しようぜ!
42Trader@Live!:2012/11/05(月) 10:24:27.16 ID:4ng6Kkx0
どうも専業スレって他より争いが多いようだ。
格差社会の成れの果てなんだろうか。
43Trader@Live!:2012/11/05(月) 10:28:01.24 ID:+tyyezNc
なんか僕の理想のトレーダー像ってのが各人にあってそれからずれてると叩かれるっぽいぞ
俺も他所のスレで急に変な長文に噛み付かれた
44Trader@Live!:2012/11/05(月) 11:21:25.10 ID:4ng6Kkx0
そもそもトレーダーってのはメンヘラーの同義語だからあまりまともに相手しちゃいけないんだ。
45Trader@Live!:2012/11/05(月) 13:20:07.23 ID:uJ8cAkKX
チャートはまだ動きが浅い。
>格差社会の成れの果て
現実を受け入れられないんだろ。メンヘラーを引き寄せやすいのか、この世の中
メンヘラーだらけなのか。この人も壊れてる。あの人も壊れてる、その人も壊れてる・・・
最近こんな話を男からも女からもよく聞く。
46Trader@Live!:2012/11/05(月) 15:48:18.28 ID:1GD1+6fv
自演、メンヘラ というキーワードでIDをNGにすると以前の専業スレになる。
47Trader@Live!:2012/11/05(月) 16:23:09.74 ID:fxjFZwQV
>>46
おまえが出て行けば済む話
48Trader@Live!:2012/11/05(月) 16:25:20.26 ID:1GD1+6fv
要は↑こいつが税金スレから来た例のやつ。これ一人消せば普段と変わらない。
49Trader@Live!:2012/11/05(月) 16:28:50.26 ID:fxjFZwQV
その税金スレってのは何なんだ
延々自演続けてるから嫌がられてると理解できないのか?
50Trader@Live!:2012/11/05(月) 16:36:49.35 ID:4ng6Kkx0
自演ってのは一種の多重人格趣味か?
51Trader@Live!:2012/11/05(月) 16:58:45.62 ID:fxjFZwQV
多重人格趣味()とは違って、こいつの場合はボーダーが近いだろう
http://www.deborder.com/border.html
要約すると極度の構ってちゃん
構ってもらうためになんでもするので、自分の投稿にレス付かないと連投
や自演を構ってくれる人が反応するまで続けるので嫌がられる

このスレだと、ハイソな話題とか金持ちっぽい話題で構ってもらえるから
最近の自演はそんな話題の振り方してるだろ?
最初はプロップで振ったら出て行けって言われて方針転換したんだろうな
52Trader@Live!:2012/11/05(月) 17:40:16.40 ID:ya75Nlbz
>>46
> 自演、メンヘラ というキーワードでIDをNGにすると以前の専業スレになる。

自演した本人がいってもなぁ・・・
53Trader@Live!:2012/11/05(月) 20:34:26.92 ID:afInL5c/
本日は夕方までで資金の利益率11%

深夜に掛けて、今度はロングで利益うわずみへ
54Trader@Live!:2012/11/05(月) 20:35:25.16 ID:JG+Maf0M
土日はF1
55Trader@Live!:2012/11/05(月) 21:12:09.54 ID:IDoQ4q6q
今、兼業でリーマン(40歳独身)で年収800万
貯金も3000万越えた。
ただメンへラで最近悪化が激しいので
近いうち、専業デビューする予定
 
計画としては
リート 500万 (年利5%)
投資信託500万 (年利8%)
株優待 500万 (年利4%)
豪ドル 500万 (年利10%)
定期預金500万 (年利0.05%)
普通預金500万 (月2万きり崩し)
FX   200万 (年率20%)  
で年収200万

15万×12ヶ月+年出費20万での生活をもうスグ始める予定だ。

56Trader@Live!:2012/11/05(月) 21:26:14.52 ID:JG+Maf0M
>>55
むりげー
57Trader@Live!:2012/11/05(月) 21:31:00.13 ID:+tyyezNc
メンヘラって自分でいっちゃう状態で相場に入るのは辞めとけ
58Trader@Live!:2012/11/05(月) 21:36:23.50 ID:IDoQ4q6q
メンへラ(境界性パーソナリティー障害+鬱)で
リーマン生活を続ける事が無理な所まで来た。

投資で稼いだら
田舎で薪風呂、薪ストーブ(料理)生活をする予定
59Trader@Live!:2012/11/05(月) 21:37:50.68 ID:vebZpQ6W
こいつはあいつだよw
60Trader@Live!:2012/11/05(月) 21:50:11.06 ID:OMN6eMLI
兼業から専業に移行するときの悩み、これなら行けると思った理由、当時の資金、毎月の平均利益、本業の収入などの
質問に対する答えって過去ログにあるぐらいありふれてますか?
●みたいなのを持ってないので、質問してみます。今兼業で大から小への見方がわかってきて利益をコンスタントに
出しはじめて4ヶ月。その辺にも興味があるひよっこです。
61Trader@Live!:2012/11/05(月) 21:51:51.83 ID:4ng6Kkx0
3000万以上あるんだったらトラリピでも入れといたら。
資金4000万くらいで今月300万円リピートしたってブログあったよ。
全資金使わなくてもいいと思うけど、管理さえしっかりしてれば信頼度高で儲かる。
豪ドル500万って何?
62Trader@Live!:2012/11/05(月) 21:56:31.98 ID:4ng6Kkx0
定期預金の分をFXに回して700万資金の70万通貨で1日2万円くらいでもよさそう。
63Trader@Live!:2012/11/05(月) 22:01:13.48 ID:RL0U2MSZ
>>61
トラリピなんて相当余剰資金を入れないと
クソポジだらけになるからねえ。

常に含み損を抱えるトラリピは嫌だなあ。
64Trader@Live!:2012/11/05(月) 22:05:15.42 ID:L3HukdnT
>>63
何でずっとLを続けるトラリピしかないと思ってるんだ??
65Trader@Live!:2012/11/05(月) 22:06:18.71 ID:IDoQ4q6q
労働参加はもうムリポなので
資金管理は徹底する。
FX資金200万も口座には50万しか入れない
退場くらってもやり直せる様にする。
一日5000円(1%)を目処に稼ぐ予定

それぞれの資金も2〜3年かけて
底値買い、ナンピン買いする。

とにもかくにもギャンブルはできない

66Trader@Live!:2012/11/05(月) 22:07:06.39 ID:RL0U2MSZ
>>64
いや、別にSでもいいけど・・・
67ぶーりー:2012/11/05(月) 22:14:07.57 ID:h3ZdA6jM
>>65
1日1%でも継続は難しいものだぞ(´・_・`)
68Trader@Live!:2012/11/05(月) 22:16:33.43 ID:RL0U2MSZ
>>67
毎日1%でも複利なら
ソッコー億っちまうからな。
69Trader@Live!:2012/11/05(月) 22:47:02.05 ID:4ng6Kkx0
10万で1ロットだと10pipもコンスタントに取らないといけないからね。
ハイレバなら1pipですむから結構続くんだが。
70Trader@Live!:2012/11/05(月) 22:50:07.59 ID:sPBfbWlN
>>65
そういう考え方は逆に危ない気もするが…
投機なんだからいける時にドカンといってとっとと引退する方が可能性高いかと
どうせ負けても死ぬだけだ
71Trader@Live!:2012/11/05(月) 23:03:03.69 ID:7ZcD93ic
ここの専業ってやたら金持ち自慢が多いけど実際リアルな専業っているの?専業ってピンキリだと思うけどやたら1000万や一億、タワーマンションの話ばかりでピント来ないわ


ちなみに自分は種50万から初めて4年ほど専業してるが月平均は35万位だ

上を見たら切りはないがいわゆるサラリーマン的な利益をあげてる専業さんはここにはいないのかな?
72Trader@Live!:2012/11/05(月) 23:06:58.00 ID:IDoQ4q6q
>>70
でもぬこ(5000万貯めて引退するもリスクヘッジしてなかったせいで大震災で
資産を半減させ、再び労働に就いた人)の例もあるから
土管とはいけない、いかない。

人並みの生活を送れないと悟った人からしたら
大して儲ける意味もないし。
73Trader@Live!:2012/11/05(月) 23:10:58.36 ID:IDoQ4q6q
自分の場合
労働開放、それの維持こそが
最大の目的であり、一財産を無理に築く必要はない。
74Trader@Live!:2012/11/05(月) 23:30:53.02 ID:4ng6Kkx0
最近の労働は環境自体が真綿で首を絞めるような、椅子とりゲームのような嫌な雰囲気だからね。
高度成長もなく、プレッシャーだけは強まる、メンヘラー大量生産へと変化してる。
75Trader@Live!:2012/11/05(月) 23:42:21.81 ID:DmB6C2gh
俺は自由になりたくて専業になったけど
なぜ専業になって家にこもってメンヘラになったり他人を嫉む奴がいるのか意味がわかんね
お前らは自由になりたくて専業になったんじゃないのか?
76Trader@Live!:2012/11/05(月) 23:53:27.42 ID:CoAjcJED
時間とお金を追及したらいつの間にか専業だった
77Trader@Live!:2012/11/06(火) 00:01:26.64 ID:yyRG+iTR
僕は小卒の上に怠け者だから最初から専業しか道がありませんでした。
78Trader@Live!:2012/11/06(火) 00:05:17.41 ID:6qAeVe2U
最後に一つだけ夢を

夢はアルプスの少女ハイジに出てくるおんじの様な生活
田舎のログハウスで犬、羊に囲まれて自給自足、薪作り、チーズ作りしながら
のんびり、ひっそりと生活すること。

ハイジはいないが今はネトがあるからね。
79Trader@Live!:2012/11/06(火) 00:25:41.23 ID:9iEMtl4L
何だ小卒って。
尋常小か?
80Trader@Live!:2012/11/06(火) 00:25:56.05 ID:gQwcxPtp
バイナリーで1日2万の勝ち方を教えてください
81Trader@Live!:2012/11/06(火) 00:28:52.31 ID:5L448PO8
>>65
>> 底値買い、ナンピン買いする
一言、投機不適格
82Trader@Live!:2012/11/06(火) 00:50:49.03 ID:yyRG+iTR
尋常高等小学校卒業なら中卒レベルだし他にも大勢いるでしょうけど
僕のはれっきとした新制小学校卒業です。
中学校はちょこっとだけ行ったから中学中退といえるかな?
83Trader@Live!:2012/11/06(火) 01:15:53.89 ID:1GlyFMbb
>>71
はいよ
糧が同じだ
10月中旬始めたばかりでいきなり−10万
ルール作って裁量でやり始めてからの今現在は+三万
知らないことが多いから、毎日調べたりチャート眺めてるよ

このスレの金持ちっぷりが凄いから、俺も
ピンとこないわ
ただモチベーションあがるから見てる
84Trader@Live!:2012/11/06(火) 01:31:34.30 ID:iweipPlR
>>75
別に専業がメンヘラになってるわけじゃない
社会から弾かれた奴が、無職でFXやってれば専業だと自分に都合のいい勘違いを
して自称専業が生まれるw

当然その中にはメンヘラで弾かれた連中もたっぷりいて、その連中は自分が出来る
人間だと妄想入ってるから特徴的な言動を繰り返し病気だとばれるだけ

2年連続でリーマン並みの収入得られてる奴なんて自称じゃ少ないんだが、都合のいい
勘違いをする奴が次から次へと湧いてくるのでココも賑わってるんだなこれが
85Trader@Live!:2012/11/06(火) 02:32:02.27 ID:9iEMtl4L
チャートに向かって語りかけてしまうのはちょっとやばいだろうか?
86Trader@Live!:2012/11/06(火) 03:23:16.45 ID:3MIZ6fRK
それはまさしくメンヘラ
87Trader@Live!:2012/11/06(火) 03:24:41.04 ID:iweipPlR
道具に語りかけるのは精神が病んでるから起こる行為ではなくて、逆に精神安定の
為に行う自己防御の独り言でだから大丈夫
これが毎日相手にしている道具以外で無意識に出るようならやばいかもw

それと>>58>>51で指摘されたボーダーを理解せずに、レス付く単語だと判断して
即行でネタ作ったメンヘラさんの創作だね
これやるから嫌がられると判ってても止められないんだよボーダーの人は

そもそも精神科医は境界性パーソナリティー障害って診断を直接患者に告げるのは
稀で、きちんと受診してれば欝や統合失調症と最初は告げられる
だから>>58は受診してないで症状が悪化してる患者さんと言う事だね
88Trader@Live!:2012/11/06(火) 03:30:49.64 ID:ZVnd6NNu
う、俺のチャートはいろいろ語りかけてくるぞ。起動したら
「お帰りなさいませご主人様♥ 」
89Trader@Live!:2012/11/06(火) 03:34:01.36 ID:iweipPlR
それはデフォだろjk
90Trader@Live!:2012/11/06(火) 06:32:35.96 ID:GklwJ5q0
そしてチャートに騙されてばかりのお前らカワイソス
91Trader@Live!:2012/11/06(火) 07:09:19.39 ID:G/Cjcbkt
>>46-48 が的確すぎる。だが、こいつには触っちゃいけないんだ。
よりによって一番触れちゃ行けないキーワードを言ったもんだからスレの伸びが半端じゃない。
92Trader@Live!:2012/11/06(火) 09:17:13.07 ID:9iEMtl4L
炎上する前に、言い返さないで哀れなメンヘラとしてスルーしてあげる度量が必要だ。
93Trader@Live!:2012/11/06(火) 09:30:03.15 ID:4DEnn+bn
2連敗したら閉店決めてる
その後肝心なところでポジし損ねするからさ
エントリーポイントにアラート入れて
風呂につかり、チャートや統計をまとめたり
本を読んだり、余計なチャート画面を見ないようにしたよ
犬もいるから気が散るし、一人隔離された風呂場は快適
水とコーヒー、飴ちゃん、腹が減ったらパンを食べる
家の中で気分の切り替えって難しいけど
なかなかいい感じだよ 汗かくってのもストレスにいいんだろうね

94Trader@Live!:2012/11/06(火) 09:35:17.92 ID:049gx9yS
・21世紀は中国の時代になる日本は人口問題を解決しなければならない

「中国が台頭する影で、日本は衰退してゆくのでしょうか」
 ともっとも心配な点を尋ねると、ロジャーズ氏は言葉を選びながら、
「それは比較の問題であり、中国の成長が日本の後退を意味するわけではない」
 とことわった上で、ただ日本は急成長の時代を終えたことは確かだ、と言った。

 19世紀はイギリスの時代で、20世紀はアメリカの時代だった、そして21世紀は中国の時代になる、と氏は以前から度々語ってきたが、
それが時代の流れというものだという。イギリスは産業革命後、他国に先んじて成長し、その後は成長が鈍化したが、だからといって
イギリス人の生活が悲惨になったわけではない。「彼らは今だってサッカーの試合を観戦して暮らしを楽しんでいる」とロジャーズ氏は
静かな口調で語った。

 さらに「日本が経済復興させるためにしなければならないことは何ですか」と尋ねると、すかさず「人口問題を解決すること」と答えた。
日本の最大の問題は人口減少であり、日本には3つの選択肢があるという。少子化をなんとかして子供を増やすこと。または外国人の
移民を受け入れること。あるいはこのまま人口を減らすこと。しかし若い世代の人口が減ると消費が冷え込み、社会に活気がなくなる。

 人口減少は日本だけの問題ではなく、少子化は韓国、台湾、シンガポールでも深刻だが、シンガポールは外国人移民を大勢受け入れており、
外国人労働者によって労働不足を補っている。さまざまな国籍の外国人が来ると活力源になり、彼らの持つ異なるノウハウが刺激になる。
さらに、彼らは一生懸命働くので、国のためになる、とメリットは大きい。

 しかしアメリカやシンガポールのような移民の歴史のある国とは違い、日本では外国人の受け入れが難しい。
「そのようなバックグラウンドは理解しているが、世界は変化してゆくのだから、日本も変わって行かなければならない」
 と変化の必要性を強調するロジャーズ氏。
「私は日本が大好きだけれど、日本人ではないし、日本に税金を払っている人間ではないから、どうすることもできない。
日本のことは日本人が解決しなければならない」
 と諭すように言われた。

http://www.asiax.biz/biz/singapore-eye/163.php
95Trader@Live!:2012/11/06(火) 09:47:58.52 ID:tDk7Eezo
>>91
煽りじゃなくて真面目に言うけど、本当に一度病院言った方が良いと思うよ。
取り返しつかなくなるよ。
96Trader@Live!:2012/11/06(火) 11:08:32.50 ID:9iEMtl4L
Already doneだよ、きっと
97Trader@Live!:2012/11/06(火) 14:50:47.48 ID:VFpTUA6d
カルト宗教団体は、信者に対し組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することは不可能

そのために証拠が残らないよう集団で威圧、監視、嫌がらせを行う集団ストーカーという手法が作られたのです
集ストの存在を否定する人はカルトor在日外国人の工作員

カルトがどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[集団ストーカー カルト]で検索
98Trader@Live!:2012/11/06(火) 16:20:24.33 ID:G/Cjcbkt
また伸びてる。47大活躍だ。
99Trader@Live!:2012/11/06(火) 18:27:23.29 ID:SglrBgwq
死にたい
100Trader@Live!:2012/11/06(火) 18:56:41.63 ID:049gx9yS
101Trader@Live!:2012/11/06(火) 20:36:17.39 ID:6qAeVe2U
>>87
ネタではない

>>95
心療内科にかかったことはあるが
逆に症状悪化(パニック障害を併発)

基本、FXトレードは交感神経を高ぶらせるので
メンヘラには向かない。
だからなるべくFXなしで暮らせるようには模索している。
102Trader@Live!:2012/11/06(火) 22:29:01.23 ID:scjRWJZn
41歳ひとり暮らし専業無職の1日

09時00分 起床 PC立ち上げながらパン、バナナ、牛乳で朝食。
09時15分 EAのポジションチェック。
09時30分 開発中EAのコーディング
10時00分 布団干し
12時00分 食料品等買い物
12時30分 スパゲッティで昼食
13時00分 開発中EAのバックテスト
14時00分 布団取り込み
15時30分 メインモニタをチャートに切り替えて監視&裁量トレード開始
18時00分 夕食
18時30分 チャート監視
23時00分 暇なときはオナニー
24時00分 風呂
26時00分 就寝
103Trader@Live!:2012/11/06(火) 22:50:17.81 ID:9iEMtl4L
まーなんて規則正しい生活なんざんしょ。
いっつも11時ころ起きる。
104Trader@Live!:2012/11/07(水) 14:33:41.95 ID:IkZf8ztL
レスが少なくなってきたね。
皆逃げたか。
105Trader@Live!:2012/11/07(水) 14:37:47.73 ID:SUyxF9xK
>>102
俺はまだ25歳なんだが、41にもなってオナニーするのか?
性欲って思ったより減らないのか…。
106Trader@Live!:2012/11/07(水) 14:47:27.31 ID:0Bf1i2CY
>>105
そこに食いつくか・・
着眼点がおもしれーなw
107Trader@Live!:2012/11/07(水) 14:59:19.34 ID:cSzsgf14
じゃあ、こんなもんか?

09時00分 起床 朝立ちしながらパン、バナナ、牛乳で朝食。
09時15分 チンコのポジションチェック。
09時30分 開発中オナホのチューニング
10時00分 布団干し
12時00分 エロビ等買い物
12時30分 オキニの風俗嬢と昼食
13時00分 開発中オナホのバックテスト
14時00分 布団取り込み
15時30分 メインモニタをAVに切り替えて鑑賞開始
18時00分 オキニの風俗嬢と夕食
18時30分 ラブホにロングコースでチェックイン
23時00分 嬢と別れて帰宅
24時00分 風呂
26時00分 就寝
108Trader@Live!:2012/11/07(水) 15:08:28.38 ID:ZN67nUzu
>>105
10代のころと回数はほぼ変わってないね
てか若いころでも1日1発まで、月20回が最高だったけど
109Trader@Live!:2012/11/07(水) 15:13:03.63 ID:M89Ka3V7
専業になってから何故か精力が増した
オナニーは一日二回平均、セックスは週四回平均くらい
リーマンだった頃から一番変わった事かもしれないw
110Trader@Live!:2012/11/07(水) 16:22:03.14 ID:PnwfE+3c
>>109
何歳?
111Trader@Live!:2012/11/07(水) 17:03:56.71 ID:JLsw/1An
112Trader@Live!:2012/11/07(水) 18:55:16.15 ID:ZN67nUzu
113Trader@Live!:2012/11/07(水) 19:07:46.66 ID:vz0SvAUv
>>112
…まさか上げ底じゃないよな?買った事無いから知らないけど
114Trader@Live!:2012/11/07(水) 20:16:52.25 ID:w0YWyKfx
>>112
貧乏なん?
115Trader@Live!:2012/11/07(水) 22:49:21.70 ID:IkZf8ztL
モニターみながら食事してるとキーボードにこぼすことがある。
丸洗いのキーボードが欲しくなるこのごろ。
116Trader@Live!:2012/11/07(水) 23:23:47.27 ID:QtA0zYK0
なんか必死だな
もっと余裕を持って生き生きと生きようぜ。
117Trader@Live!:2012/11/07(水) 23:29:33.43 ID:BHo/rzLM
一番おいしい21時の足を子供との風呂で棒にふっちまった・・・
しかし、子供との時間はプライスレス
118Trader@Live!:2012/11/07(水) 23:35:50.30 ID:SUyxF9xK
>>117の意味がわからない。
21時の足って何?
119Trader@Live!:2012/11/07(水) 23:40:11.18 ID:BHo/rzLM
ん?
ユロルの時間足の事だがなにか?
120Trader@Live!:2012/11/08(木) 00:21:35.40 ID:kRJh20tP
>>114
これでもカップ麺よりは金かかってるよ
121Trader@Live!:2012/11/08(木) 00:31:43.67 ID:nCQ+8c0C
>>120
それは判るが作るのが無理なら店屋物でもとればいいじゃんか。
それよりそのメニューだとプリン体と大量の炭水化物だな。
痛風と糖尿病になっちゃうよ。
122Trader@Live!:2012/11/08(木) 00:32:09.99 ID:45cm67x2
101.600以下でないと安心して買えない
123Trader@Live!:2012/11/08(木) 00:53:33.28 ID:kRJh20tP
>>121
そんなこと言ってたら食うものなくなるぞ
パン類麺類ご飯類ダメ
肉も魚も野菜も豆類もだめアルコールもダメ
かすみでも食って生きてくつもりか?
124Trader@Live!:2012/11/08(木) 01:25:18.33 ID:UGz/iyTo
>>123
偏るのが駄目。特に米の摂りすぎは危険だよ。
そのご飯は何g?それ三食毎日食べてるとメタボになり糖尿病になるぞ。
125Trader@Live!:2012/11/08(木) 01:41:14.48 ID:kzqP6+m8
個人的には米の量は一食100gでも多い方だと思う
その分、肉とか野菜食べるんだけどね
126Trader@Live!:2012/11/08(木) 01:41:58.21 ID:OYRgag8B
汁物があれば炭水化物は少量でも問題なし
127Trader@Live!:2012/11/08(木) 01:50:08.25 ID:XoxD80dv
トレードルーム以外に、寝室ベッド横にモニター1枚置いて24時間レート表示させてる。

彼女「セックルの間くらい消してよ、それ」
オレ「無理。いまショート積み上がってるから、1銭動けば1万円損益が上下するんだよ」
彼女「やだ。さっきもセックル集中せずにチラチラ見てた。消して」
オレ「いや、ちゃんと集中してたって」
彼女「じゃ、セックル中にその数字が急に変わったらどーするの?」
オレ「トレードルーム行く」
彼女「最低」

どーすればいいですか、オマエラ?
結構真剣に悩んでるんだけど。
128Trader@Live!:2012/11/08(木) 01:52:57.18 ID:UGz/iyTo
>>125
そうそう。毎食なら100gでもおおいな。
野菜や肉や汁物で満腹感を得る方が体にはいいね。
129Trader@Live!:2012/11/08(木) 01:57:59.25 ID:SdEIsk7m
>>127
またメンヘラのお前かよ。女キャラはもう辞めたんか?
それで今度は彼女が居る勝ち組トレーダーキャラを演じてるんだな。
妄想が過ぎる自分が惨めだとは思わんのかな。それとも本物の病気かね。
130Trader@Live:2012/11/08(木) 02:58:28.37 ID:wsnvHamD
>>127

指値入れとけ。

どうせみこすり半程度の時間なんだろ?w
131Trader@Live!:2012/11/08(木) 03:35:33.10 ID:Rihc3uIX
>>130
メンヘラに釣られるな。
132Trader@Live!:2012/11/08(木) 03:53:05.28 ID:VJCHGe2c
金はあるけどすることがない…死にたい
133Trader@Live!:2012/11/08(木) 03:59:13.20 ID:wvIx21sv
19時半ごろ、トレード中なのに問題おきて出社することに。
仕事終わって、携帯でチャート見ると1円ガラじゃないか・・・
あんなおいしいガラをとれるチャンスを邪魔してくれた仕事なんていらない。
会社売って専業になるぜ
134Trader@Live!:2012/11/08(木) 10:03:39.77 ID:aSezjrnf
デリヘル呼ぶと3時間くらい生き返る
135Trader@Live!:2012/11/08(木) 10:41:04.69 ID:D3mgjNoJ
トレーダーみたいに脳をよく使う人は脳が糖分を欲しがるんだってね。
肉類からブドウ糖を生成するには体内でかなりの時間を要する。
砂糖を沢山入れたコーヒーでも飲めば即効で脳にブドウ糖が配給される。
カフェインで視界しゃっきりする。
身体に悪いのは分かってるんだけど糖分+カフェインで画面に集中できる。
1日中甘いコーヒーばっかガブガブ飲んでるよ。
136Trader@Live!:2012/11/08(木) 11:56:59.68 ID:aSezjrnf
>>135
その辺はスポーツ栄養学なんかで研究されてるようで、専門店の食品コーナーにもいろいろあるね。
カーボローディングとか、今は違う理論なのかな。
137Trader@Live!:2012/11/08(木) 12:26:18.99 ID:rfwcrlZR
昔電波少年で坂本ちゃんが毎食砂糖大さじ一杯のみで受験勉強して合格してた希ガス
138Trader@Live!:2012/11/08(木) 16:05:31.73 ID:U016ol57
>>135
>トレーダーみたいに脳をよく使う人は脳が糖分を欲しがるんだってね。

トレーダーはたいして頭は使ってないよ。
トレードよりリーマン時代の方がはるかに頭を使ってたけど。
139Trader@Live!:2012/11/08(木) 16:13:06.97 ID:OYRgag8B
正直、トレードスタイルによるとしか
140Trader@Live!:2012/11/08(木) 16:24:32.61 ID:V+r3VsgX
>>127
俺はiPadでレート見ながら騎乗位でさせてるよ
いきそうになったら数十秒だけ正常位
15分足確定する前に終わったねってよく言われる
141Trader@Live!:2012/11/08(木) 16:41:41.81 ID:3OO5E4EM
俺は彼女にレート読み上げさせながらセックルしてるよw

困ったことは、彼女が感じてくるとレート読みが飛び飛びになるくらいかなw

このまえなんか、彼女が「ねぇ、勃起がすごい!勃起がすごいよっ!!」って連呼するから、
俺もなんか興奮しちゃって、気持ちよくイったあとでポジション確認したら、
ショートが全部なくなってロスカされてたわw
142Trader@Live!:2012/11/08(木) 17:13:46.35 ID:lYmmqXNu
民主党の税制調査会(藤井裕久会長)は7日の役員会で、来年度税制改正で
所得税と相続税を増税する方針を確認した。課税所得5000万円超の部分に45%
の税率を新たに設けるのが柱。自民、公明両党に提案したうえで、政府の来年度
税制改正大綱に盛り込むよう求める。
143Trader@Live!:2012/11/08(木) 17:46:42.07 ID:QJoxAKiI
申告分離だから関係ないだろ
144Trader@Live!:2012/11/08(木) 18:50:16.59 ID:iQw8YayR
>>142
住民税は現行どおりかい?仕上がりは55%?
145Trader@Live!:2012/11/08(木) 23:04:20.75 ID:GNCsMhzX
>>110
亀レスだが29だお
146Trader@Live!:2012/11/09(金) 02:40:17.13 ID:t3P7RWMh
>>142
もうアホかと
147Trader@Live!:2012/11/09(金) 08:49:15.75 ID:LuZLg0t4
このスレ終わってるな
勝てない奴が興味有る事や、やる事で話が進むとか以前だと在り得んわ
148Trader@Live!:2012/11/09(金) 09:10:49.17 ID:Y6a6W2bO
市況2全体がアホな書き込みが増え過ぎてオワコン
遊びごころでやって書き込みだけがアホならまだいいが
書いてる人間そのものの質が低レベル化してるのがよくわかるようになった
149Trader@Live!:2012/11/09(金) 10:44:39.45 ID:wRWy+XDC
そもそも高レベルは2chすらのぞかない。
150Trader@Live!:2012/11/09(金) 11:42:54.77 ID:I+9xhGCb
2chは覗くだろうけどまともな書き込みしようって気が失せる雰囲気ではあるね
151Trader@Live!:2012/11/09(金) 12:15:03.90 ID:9xUSIrWA
鳩山さんだって2ちゃん見てるよ
152Trader@Live!:2012/11/09(金) 12:53:06.64 ID:wRWy+XDC
だから国家運営失敗したんだ
153Trader@Live!:2012/11/09(金) 12:55:19.97 ID:wRWy+XDC
匿名だけに相手に印象よくしようとか、円滑運営しようなんてのがないからね。
争ったとしてもディベートのような議論の下地がある訳じゃないからもうメチャメチャ。
154Trader@Live!:2012/11/09(金) 14:11:46.25 ID:mN+id8C4
便所の落書きに何を期待している?
踊る阿呆に見る阿呆だよ
155Trader@Live!:2012/11/09(金) 14:32:21.52 ID:9xUSIrWA
真実は便所の落書きだからこそあるんでしょ
名前出して誰も真実を語らない
156Trader@Live!:2012/11/09(金) 14:50:43.89 ID:XKsCKHzd
別にかみ合えば話は弾むよ。
復帰話、インジの話、田舎暮らしの話、いろいろ面白かったけどね。

要は税金から来たやつを排除すればいつもどおり。
で、変なやつがうろつくのもいつもどおりよ。
157Trader@Live!:2012/11/09(金) 14:50:46.80 ID:wRWy+XDC
そうそうたまに一粒の砂金情報があったりするからね。
158Trader@Live!:2012/11/09(金) 15:54:09.87 ID:P0EvI9UN
>>156
インジの話と田舎暮らしの話はその税金から来た奴が妄想で書き始めたのだが。
159Trader@Live!:2012/11/09(金) 16:07:24.39 ID:XKsCKHzd
↑158 これが税金。すぐわかるうそと断言。大体わかるようになってきた。
160Trader@Live!:2012/11/09(金) 16:25:11.67 ID:mN+id8C4
復帰話とリーマンも専業とか言ってたやつが頭のおかしなやつだろ?
あとやたら句読点が多くてテンプレをまとめたがるやつ
161Trader@Live!:2012/11/09(金) 16:25:59.93 ID:MC03SwEH
元のまったりしてた頃に戻りたいなあ・・・
162Trader@Live!:2012/11/09(金) 16:40:15.62 ID:48G66TYG
専業8年目 資産1億7千万

1億までは比較的順調に行けたけど1億から2億が難しい。

1億までは多少リスクとってがんがんいってたけど、
1億超えると途端に固いトレードになってしまった。

良くも悪くもこのおかげで生き残っているのだけれど。

持ってる資産推移でトレードの手法変わっていったって
人いるかな?
163Trader@Live!:2012/11/09(金) 17:38:19.64 ID:XKsCKHzd
自然と2000枚が意識されるあたりから変わる。
164Trader@Live!:2012/11/09(金) 19:03:23.31 ID:abRLsc9F
自分の話を面白かったってなんなんだ?
165Trader@Live!:2012/11/09(金) 19:08:31.24 ID:abRLsc9F
>>161
ID:XKsCKHzdが居座り続ける限り無理じゃね
本当にリーマンなってくれたら良かったのにな
166Trader@Live!:2012/11/09(金) 21:14:15.74 ID:XKsCKHzd
↑さすがにこれは何を言ってるのかわかんない。
精神病を患っているだけあっていろいろわけのわからない書き込みをするね。
167Trader@Live!:2012/11/09(金) 21:21:54.88 ID:Z5kjq3Z4
>>165はスレ住人の総意だと思うが
168Trader@Live!:2012/11/09(金) 22:23:28.98 ID:XKsCKHzd
↑税金君の思うところの総意か。
ここの住人なんて金稼ぐのがうまい意外共通点なんてほとんど無いぞ。
日の浅い人と精神病を患っている人には認識するのが難しいだろうがな。
169Trader@Live!:2012/11/09(金) 22:24:26.50 ID:XKsCKHzd
今日はあんまり発狂しないんだな。
170Trader@Live!:2012/11/09(金) 22:30:40.43 ID:LuZLg0t4
要するに、↑が荒らしてる張本人みたいだな
171Trader@Live!:2012/11/09(金) 22:35:21.75 ID:XKsCKHzd
真似すんな馬鹿
税金スレに帰れ
精神病院に行け
ここに書き込むな貧乏人低脳精神病患者風情が。
172Trader@Live!:2012/11/09(金) 23:19:32.04 ID:7T09kWOx
ID:XKsCKHzdがんばれがんばれ
応援!応援!応援!
173Trader@Live!:2012/11/09(金) 23:28:11.72 ID:iKGJ5MTW
>>171
お前来るなよ
174Trader@Live!:2012/11/10(土) 01:05:50.93 ID:lc3PW2UE
また始まった・・・しばらくこのスレこねぇ
175Trader@Live!:2012/11/10(土) 04:37:27.36 ID:SOs5b7xQ
>>162
176Trader@Live!:2012/11/10(土) 08:52:23.20 ID:Yr4yFOoS
>>135

ただのカフェイン中毒者が
何か言い訳をしてる風にしか見えませんが何か?
177Trader@Live!:2012/11/10(土) 08:52:30.69 ID:7PLBF/fl
独身専業だと土日暇すぎて困る
とりあえずSteamでゲーム落としてプレイしてるが、不健全だよなぁ
178Trader@Live!:2012/11/10(土) 08:57:48.74 ID:Yr4yFOoS
              _-- ( ヽ、
            /  __\ \)ノ/リ
          /    <__ \ \/ノ
         /   /<__ \ \ ヘ /⌒/  >>171 さん、あなたさぁ...
         /  〆  └--、ヽ、\ - \ |
         / レ\ =ミ=、__/丶  -     〉なんてゆうか...
       / ン/  (- =、 > <( \       |
       し/  ミ   'ー--ヘ/ \ミiヽ     {  言葉に説得力がないんだよね。
       リ/   /    ン /("ミ 、 、ヘ      > 、
       |    /<.o イ  'ー ヾ / >、  ∠/ヽヘ 苦労したことのない人間が言う...
     ,.-/|   -=、_/ "|   _∠/  \(⌒)   ノ \
   / | \ヽ   ヽ,-\}   ∠ノ      ヾ、 /    \そう、「ウソ臭さ」
 ̄<   !  `\      /___    \/ \(
_ \   !    > ー-- イ  \_    ̄ ̄\_\    ( みたいなものを感じてしまうんですよ。
!  ̄ ̄ ヽ /{  )\ |   ∠       ノ)ヽ、
       \ /⌒\ 〉   ̄ /       / >\
         \ い /     /       //ノ
          \ /     /       / / ̄
堀之内九一郎(54歳)
株式会社生活創庫 代表取締役社長/年商50億
179Trader@Live!:2012/11/10(土) 10:15:09.59 ID:XpUqAC4O
>>177
友達彼女いないの?
180Trader@Live!:2012/11/10(土) 12:41:42.65 ID:6IDgqIAX
専業=社会不適合者だからマトモな人付き合いが出来ない人ばかりさ。
181Trader@Live!:2012/11/10(土) 12:42:23.62 ID:G7Z0taO2
>>177
趣味みつけるといいかもね
海が近ければサーフィンおすすめ
浮いてるだけで癒されるおw
182Trader@Live!:2012/11/10(土) 13:13:25.08 ID:isAiwJzq
ノートPC1台の専業っている?
自分はスイングだから1台で十分なんだけど。
183Trader@Live!:2012/11/10(土) 13:18:33.25 ID:mdQD0kJA
たくさんいるよ
184Trader@Live!:2012/11/10(土) 13:46:25.13 ID:HqwErTH4
なんとなく海は怖いんだよな・・・
下から何が湧いてくるか分からない恐怖感w

そう、たとえばサメに喰われるんじゃねーか?とかww

ならば水着の女の子を眺めてるだけで十分です(´・ω・`)
185Trader@Live!:2012/11/10(土) 15:04:52.70 ID:mdQD0kJA
暇だからオーストラリアでも行ってこよう
年末は人多そうだし今しかない
186Trader@Live!:2012/11/10(土) 15:07:05.77 ID:zaGo8cr5
>>185
確か日食があるね
187Trader@Live!:2012/11/10(土) 15:16:16.40 ID:mdQD0kJA
>>186
日食か・・・

みんな年末の予定とか立ててるの?
俺は、年末は人多そうなので外出は控える予定
部屋でゲームでもやってようかと思ってる
188Trader@Live!:2012/11/10(土) 15:21:18.90 ID:5HKvHinC
年末は忘年会やイベントごとで忙しい
相場が動かないから予定ぎっしり入れてる
189Trader@Live!:2012/11/10(土) 15:27:27.49 ID:50QzNhZX
178
ちょwwwwwwマネ虎wwwwうけたw
そのオジサンの本買った事あるよw
190Trader@Live!:2012/11/10(土) 17:34:05.96 ID:oIxveHw9
彼女とか嫁より、コールガールの方が安くつく
嫁は特にリスクリターンが低すぎ
191Trader@Live!:2012/11/10(土) 21:08:16.44 ID:50QzNhZX
まじで糖尿やばいと思ったからコーヒーの砂糖をせめてもと
エリスリムに変えましたw
これでドバドバ入れて激甘にして好きなだけコーヒー飲めるわw
192Trader@Live!:2012/11/10(土) 22:34:58.22 ID:oIxveHw9
砂糖で糖尿病にはなりません
だまされてるよ!
193Trader@Live!:2012/11/10(土) 23:15:58.61 ID:G7Z0taO2
>>190
専業の最大のメリットは彼女や嫁と一緒にいられる時間が増える事と考えてる俺には理解できん考えだ…
194Trader@Live!:2012/11/10(土) 23:48:20.68 ID:UKU4qkJS
>>190
子供を持たないならな。
生き物の性なのか、自分が老いても子供がいる事で満足感があったりするんだ。
自分は死んでしまうけど、命が続くような感覚。

俺は自分がこんな気持ちになるとは予想してなかった。
誰もがなるかどうかは知らないが。
195Trader@Live!:2012/11/11(日) 00:12:18.18 ID:wO4RsMQU
金にモノを言わせて婚外子を作りまくればいい
196Trader@Live!:2012/11/11(日) 00:50:53.65 ID:yJV1UgHk
>>193
専業は時間が自由だから女遊びがたくさんできるというメリットもある
197F.A.Hayek:2012/11/11(日) 01:12:48.16 ID:+hVSXAtx
>>193
いぃなぁ〜そんな大きな心を持てる事が羨ましい。
私は貴方みたいに器量の大きな男になれない矮小な自分がが妬ましいよ。

>>194
守るものがある人って羨ましい。
198Trader@Live!:2012/11/11(日) 01:48:32.80 ID:yJV1UgHk
>>193は性欲があまり無いんでしょう・・・
199Trader@Live!:2012/11/11(日) 02:17:56.59 ID:SUyQv1cI
俺も子供が欲しかったから結婚してよかった。
嫁は正直アレだけど。

嫁というか女って年食ったら産業廃棄物だよな。
抱く気にはなれんから、家政婦だと割り切って養ってるわ。

子供が可愛いから離婚して片親にしたら
子供が惨めな思いするからできない。

まあ、外で遊ぶしかないわな。
本当は年食った嫁なんか放り出して
ピチピチの若い女と再婚でもしたいけど。
200Trader@Live!:2012/11/11(日) 02:36:34.93 ID:iZMGa8iz
>>198
いや性欲はかなり強いかと…w
金払ってセックスするよりパートナーとするセックスの方が精神的にも満たされるからねー
201Trader@Live!:2012/11/11(日) 05:49:19.29 ID:/PXbZyg6
>>199
結婚したら皆こうなるのかw
結婚せずに子供は自由に作れる時代が来ればいいのに。
202Trader@Live!:2012/11/11(日) 09:08:43.55 ID:U6/bUcMS
外界の女はみな化け物
「やさしくして」といいながらナイフをつきたてている

世界でただ一人なにも問題ない女、それが嫁
「かわいいよーあいしてるよーチュッチュッ」って言ってみなよ、絶対かわるから

嫁は大事にしてないとどんどん醜くなる
203Trader@Live!:2012/11/11(日) 10:56:37.03 ID:yFf9bnbm
●転載 宅間守の獄中手記

死ぬ事は全く恐くありません、まあ、どう解放されてもいいが。年間3万数千人、自殺するんですよ
「ホンマは、宅間、死ぬのんびびっとるで」という人がいるとは思うが、そしたら年間3万数千人の自殺は何なのだ。
あんまりワシに憎まれ口を叩くな。人の一生なんて、偶然的な心臓の連続鼓動でしかない、
人間なんか、いつ死ぬか解らんし、プツーと刺されたり、ちょっと殴られただけでも死ぬときもある。

人生は、人にもよるが、60年、後は感覚も快楽感も鈍り、頭の回転がひたすら悪くなり、現実的な死は70だ、女は現実的死は閉径だ。

湯川なんとやらという歌手の歌で「人生半分50で始まる・・・」とあるが、
バカか、50やったら人生の7分か8分か過ぎているではないか、100まで生きる人間もいるが、
60から感性も体力もよぼよぼで、70以後は、ただ惰性で大なり小なりボケて、臭い口臭をハーハーやりながら老害をまきちらして生きているだけではないか、

追伸
人生は昔も今も50だ。よく覚えとけ。
204Trader@Live!:2012/11/11(日) 12:13:41.49 ID:4LfNBkt3
この際だから言っちゃいますね。
長年2ちゃんねるとやらで馴れ合っている自称プロの投資家のおじさん
私に惚れ込んで自信満々でトレードで稼いだ小銭もって近付いてきて
私をモノにしようと必死な下品極まりない成金男なんです。
ほんと金の話ばかりで聞いてると辟易するわー。それもド田舎の。
見栄っ張りで他人の家柄を値踏みするのが大好物なオッサン。
君の実家何坪?つぼ単価は?親の職業は?祖父母の職業は?と
初対面で根掘り葉掘り品定め。呆れて開いた口がふさがらない。
なーんだ。50歳にもなって貴方の武器は金ですか?って感じ。
あのね、私はそんなハシタ金で心がビクとも動かない。
だって私の実家裕福だもん。子供の頃から金に不自由した事ないのよ。
財力や学歴エリートなんかになびくのは、リーマンか勤め人の家に
生まれた高卒・短卒のコンパニオンやモデル崩れの女でしょう?
お前にはその辺の女がお似合い。
もしかしてこのスレッドを読んでいるかもしれない貴方へ
そろそろ己の立ち位置に気付いて欲しいんでね。んじゃバイバイ
205Trader@Live!:2012/11/11(日) 12:19:48.38 ID:SUyQv1cI
>>201
皆なるよ。
だって女の価値=若さと言ってもいいからね。

若くて可愛いから養いたいと思うわけであって
それが失われた段階で価値を失ってるからね。

とてつもない不良資産であることは間違いない。
価値を失っても養い続けるとか日々苦行でしかない。

でも子供欲しいなら仕方ないね。
価値の無い嫁を養う覚悟がなければ
子供は作れない。
206Trader@Live!:2012/11/11(日) 12:24:29.63 ID:rbmSte8M
民主党のつぎのマニフェストも
全部ウソです

でも民主党の議員って次の選挙で全員いなくなんるんだろ
ウソつきは消えろ
207Trader@Live!:2012/11/11(日) 13:34:59.09 ID:vd4AemmI
自分の娘には財産をたっぷり残して置いてやるんだね。
年とって捨てられるんだから。
208Trader@Live!:2012/11/11(日) 13:36:35.98 ID:Ddv63yxd
>>204
あはー!気になってる(失笑)。
209Trader@Live!:2012/11/11(日) 14:32:01.29 ID:DgoVS0XE
糞ババア化した嫁とファックするには、脳を活性化して想像力で興奮状態
に持っていかなければならない。これが案外ボケ防止になるんじゃないかな
安易にバイアグラはよくない
210Trader@Live!:2012/11/11(日) 15:59:42.07 ID:JBLC/uVy
SEXは脳を活性化させる。
性器が老いると脳も老いるよ。
211Trader@Live!:2012/11/11(日) 16:26:18.94 ID:SUyQv1cI
>>209
無理にBBAとやる必要性は皆無。
抜きたくなったときは風俗いけばいい。

風俗なら浮気にならないから慰謝料取られる心配もない。
212Trader@Live!:2012/11/11(日) 16:33:50.75 ID:jDq8C8f6
無理して結婚という名の地獄に落ちる事もなかろうに
213Trader@Live!:2012/11/11(日) 16:41:34.90 ID:SUyQv1cI
>>212
子供欲しかったから仕方ない
214Trader@Live!:2012/11/11(日) 16:52:15.61 ID:uUNvdWoY
ここで嫁をぼろ糞に言っている奴は結婚でき無いキモオタ乞食だろ
嫁が劣化するのは亭主に甲斐性無いだけだ
せいぜい乞食は風俗通ってHIVと梅毒に複合感染してこい
http://ag-skin.com/daily/doc/20070118234501.jpg
215Trader@Live!:2012/11/11(日) 16:58:07.59 ID:SUyQv1cI
>>214
年取って劣化しない女がいると思ってんのか?w
おまえ、どんだけ童貞なんだよwww
216Trader@Live!:2012/11/11(日) 17:12:18.12 ID:fNR1NEr5
>>213
その愛しの子供を産んでくれた嫁なのに劣化したくらいでBBA扱いか
217Trader@Live!:2012/11/11(日) 17:36:12.83 ID:UJP5wGYv
こんな所でしか身勝手な価値観を偉そうに語れない、かわいそうな奴なんだよ
稼いでいるうちは家族も従うだろうが、弱ってきたら粗大ゴミ扱いされるんだよな
218Trader@Live!:2012/11/11(日) 18:20:52.15 ID:P4ik0XMr
>>214
俺はゲイの専業だからこのようにいつかはなるんだろうな
219Trader@Live!:2012/11/11(日) 18:31:01.41 ID:SUyQv1cI
>>216
だから家政婦だと思って仕方なく養ってるわ。
放り出されないだけ感謝して欲しいけどな。
220Trader@Live!:2012/11/11(日) 18:36:56.60 ID:Ddv63yxd
常に最良の解決策を探すのがトレーダー。これが解決策だ。

養女と2人トレードをやめて旅に出る。俗世と隔絶した環境で養女の嗜癖を
自分に洗脳。6〜7年後には妊娠可能。これで劣化はない。子供も得られる。
躾けを間違えなければ不良債権化もない。貧しい女親にたかられない。

結果を33歳婚活ババアと比較してみよう。
221Trader@Live!:2012/11/11(日) 19:03:32.14 ID:WwaUlpMc
>>220
その養女も劣化するんだが。
不老不死の魔法でも使えるのか?
222Trader@Live!:2012/11/11(日) 19:19:28.66 ID:Ddv63yxd
劣化する前に自分が死ぬ。それでも嫌なら金の力で交換。
223Trader@Live!:2012/11/11(日) 19:44:14.53 ID:SUyQv1cI
>>220
確か男親一人では養女は取れないよ。
夫婦じゃないと無理。

理由は性的虐待に合う可能性があるから。
もうちょっと調べてからレスしようね。
224F.A.Hayek:2012/11/11(日) 19:56:21.34 ID:+hVSXAtx
>>223
だよねぇ。日本って自分の血を引いた子に拘る傾向があるから
養子縁組制度って養子縁組に使われることより、犯罪目的に
使われることのほうが多いって言われてるそうだよね〜

ロリコンとか合法的に拉致監禁目的に使いそうだし、
アメリカとかだとロシア人をロリコンが買ってきて
肉奴隷にしてるって話を聞いた事がある〜

オーストラリア人が自分の子に自分の孫を監禁して
産ませる奴が多いのに比べれば血縁が繋がっていないだけ
アメリカ人の方がまともなんだろうけどさ。

普通に考えれば同性の子しか養子に出さないよねぇ〜

とはいえ、女でも自分の娘や家出した子をそそのかして
売春させる奴がいるから油断できないんだけどさ。
225Trader@Live!:2012/11/11(日) 20:10:49.88 ID:Ddv63yxd
>>223
家裁の許可は必要だけど。資産家は労働の必要がないから養育出来ないとはならない。
養女を迎えられないは都市伝説。
そもそも住所が日本に存在しなくなれば国内法は無意味になる。
思考中止はトレーダに不向きだよ。
226Trader@Live!:2012/11/11(日) 20:19:36.99 ID:OpCj5Hx+
養女っていうより人身売買だろ。
おまえさんのしたいことは。
227Trader@Live!:2012/11/11(日) 20:24:31.49 ID:/NMQ846l
まあ、魂胆が誰の目からみてもミエミエだわ。このドスケベ
228Trader@Live!:2012/11/11(日) 20:49:52.81 ID:Ddv63yxd
すみません、男子のATM化解放、復権、資産防衛、嫁の劣化対策
性病罹患対策、少子化防止、にこの方法が合理的に思えてしかたないのです。
三十路女性の梯子を外すことになっても、それは男性に関係のないことです。
イスラム文化やインドの風習なんか学ぶべき所は多いでしょう。
アンチフェミのテーゼととらえて下さい。
ほんの少しの未来を読めず結婚してしまったトレーダーの同士はご愁傷様です。
229Trader@Live!:2012/11/11(日) 21:26:15.15 ID:uUNvdWoY
そんな事しなくても16歳の娘を嫁にもらえば良いだろ
銭に困ってる親を札束で張り飛ばしてよ
オマエが28歳なら一回り下だし、36歳なら二回り下だぞ
230Trader@Live!:2012/11/11(日) 21:41:09.13 ID:j/qmaCJ8
つまり加藤茶が最強というわけだな
231Trader@Live!:2012/11/11(日) 21:52:09.54 ID:Ddv63yxd
残念なことに16歳では精神汚染が進んでいます。再教化は難しいでしょう。
現在の惨状は教育風土の腐敗、失敗の結果です。
切り離す必要があります。
消費の牽引役に女をターゲットにした現代は企業にとっては成功でも
家族経営にとって良い物ではありません。数億あってもです。
女の幻想に引きずり廻され、逝っていった同輩は数知れません。ほんとに死んでます。

16歳の再教化はちょっと荒技になりますね。ちょっと油断した場合
逃走されますよ。貧乏女親のたかり対策も難易度高いです。
232F.A.Hayek:2012/11/11(日) 22:13:09.33 ID:+hVSXAtx
そもそも他人は変わらない、自分が変わるしかないって気がするけどね。
まあ、人を支配する上では必要な能力かもしれないが

政治家や新興宗教の教祖でもない限り、唯のモラハラ、パワハラ好きの
自己愛人格障害やサイコパスとも取れなくはない。
233Trader@Live!:2012/11/11(日) 22:41:20.67 ID:Ddv63yxd
リアリストで実利至上主義なだけですよ。
モラハラ、パワハラ等は20年ぐらいの歴史でしかありません。
これらは躾けを否定するためのキーワードです。
躾けの施されず成長すればはただの無法な子供のままです。
近年の女子の質の低下はこのあたりに原因がありそうですね。
粘りもなければ、非常にもろい。

人は簡単に変わります。おっしゃるとおり宗教者がいい例です。
お金があるのだから出来る範囲で新しい社会の建設に使うの
も一つの方法ですね。
234Trader@Live!:2012/11/11(日) 22:45:24.00 ID:FJpueNZ8
何だよこのスレ
スレタイに騙されたじゃねえか
235Trader@Live!:2012/11/11(日) 22:55:14.53 ID:M64F+jIz
>>234
専業トレーダーの”勝ち続ける手法スレ”じゃないからね、あくまでも”生活”だから。
つまり、これらの話の内容が実態ってことだ。
236Trader@Live!:2012/11/11(日) 23:19:38.83 ID:WwaUlpMc
>>233
リアリストなら犯罪者になるリスクは避ける。
お前の言うような洗脳をするには義務教育も受けさせられないから、実行するのはリアリスト以外の人種。
237Trader@Live!:2012/11/11(日) 23:27:40.07 ID:SDBMLrf0
238Trader@Live!:2012/11/11(日) 23:53:37.60 ID:iZMGa8iz
躾ねぇ…
思い通りになる女なんてつまらないだけだと思うが
239Trader@Live!:2012/11/12(月) 01:29:46.51 ID:gCEiw7+Y
>>238良い事言うねぇ
240Trader@Live!:2012/11/12(月) 03:48:46.33 ID:+X1LfcPZ
良い事言うねぇとか馬鹿かよwまぁ人をそう簡単に思い通りにできるズがないと俺は思うがな
都合が悪い情報をいかに探究心旺盛な子供から隠すか、ここが難しいと思うが
241Trader@Live!:2012/11/12(月) 04:00:11.45 ID:+X1LfcPZ
誤爆
242Trader@Live!:2012/11/12(月) 04:25:02.04 ID:+X1LfcPZ
誤爆の誤爆
243Trader@Live!:2012/11/12(月) 08:20:28.47 ID:5JWXM2En
最適化してたら月曜はじまってた
244Trader@Live!:2012/11/12(月) 12:14:33.05 ID:xc3OrTCF
わかる、はまると時の流れを忘れちゃうよね。
245Trader@Live!:2012/11/12(月) 12:41:52.86 ID:ycSAntTQ
246Trader@Live!:2012/11/12(月) 13:41:46.51 ID:rXby7qZ2
>>208
おじさん、そっちの天気は今日も曇り?
247Trader@Live!:2012/11/12(月) 14:17:56.47 ID:LmOlPBNb
孤独だわ〜

正直FXやってるって言っても、

隙だらけの手法でギャンブルやってる素人しかいない

話の通じる相手がいない

こういうもんなのか?
248Trader@Live!:2012/11/12(月) 14:54:03.47 ID:58Dtf8DX
そういうもんです
249Trader@Live!:2012/11/12(月) 15:27:29.02 ID:W+zcz1lb
そういう素人ばかりだから稼げるんだよ
それがゼロサムで、資本主義ってもんだ
250Trader@Live!:2012/11/12(月) 18:51:13.48 ID:QyFzSDJo
久しぶりにバイナリやったら完璧ギャンブルになっちまったぜ。
251Trader@Live!:2012/11/12(月) 19:29:34.42 ID:p8257l+g
>>246
天気の話とか、お水の方ですか? 残念、お酒飲む暇がないんです。習慣もありません。
ですが変性意識状態に誘導してからHという大技を習得しています。
なので付き合う女の子はアル中より恐ろしい中毒症状になってしまうのが悩みです。
お酒、必要ないのです。
>>236
なにも日本に縛られる必要はないでしょう、FX専業です。義務教育のない国もあります。
人をATM化や簒奪して、他人を過労死に追い込むのは立派な犯罪行為です。
それにひきかえ、共生の選択肢を模索するのは何倍もましな行為です。
252Trader@Live!:2012/11/12(月) 20:04:06.46 ID:ISemD76D
>>251
食事と治安を考えたら、日本はとても魅力的な国だよ。
金に困ってないならATMとして利用されても平気で笑ってればいいんじゃないの?
253Trader@Live!:2012/11/12(月) 20:20:49.90 ID:+GP72Pns
プリンの時もそうだったが、なんで気違い弄るかな?
254Trader@Live!:2012/11/12(月) 20:39:24.71 ID:tjd+EWAJ
何年も前だけど、香港にある車も入って無い小さい島に住んでたんだけど、
その島は、中年雨人大金持ちヒッピーの持ち物で、住人は、みんな世界中旅して廻ってるような白人中年大金持ちヒッピー。
自分が飛び回ってる間,自分の娘を、この島に置いて行く奴がいっぱい居た。
だから白人ローティーンの女の子達とロリセックスのし放題。
島には大麻畑もあって、みんな全裸で生活、楽園でした。

地図上では確かリャマ島、あるいはフランクの島、
香港からモーターボートで、一時間
一般の人は入れません、 誰でも来れるようにしたら、すぐに楽園じゃ無くなっちゃうのでしょう。
255Trader@Live!:2012/11/12(月) 20:59:28.88 ID:8Dv8fMnS
>>254
人間、夢を語るのは素晴らしいことだ
256Trader@Live!:2012/11/12(月) 21:09:18.76 ID:5SKWNPav
妄想竹がずいぶんと生えているようですね。
257Trader@Live!:2012/11/12(月) 21:11:46.30 ID:xc3OrTCF
そんな面倒なことしなくてもLKF行けばいいだろうに。
258Trader@Live!:2012/11/12(月) 21:20:35.17 ID:oNlCLup4
プリンの時って何なんだろう
259Trader@Live!:2012/11/12(月) 21:37:18.91 ID:neE5J2jK
こんな低ボラじゃ飯食えないんじゃないか?
260Trader@Live!:2012/11/12(月) 21:42:37.24 ID:xc3OrTCF
国内法人で極せまスプのとこではいればすきゃやるとよい。
1000万ずつくらいをいろんなとこでもって、可能な限りカチカチすればいい。
261Trader@Live!:2012/11/12(月) 21:43:25.89 ID:p8257l+g
今日は休日だよ。金曜と明日稼げばおk
262Trader@Live!:2012/11/12(月) 22:21:34.02 ID:neE5J2jK
本当にスキャやってんの?そんな資金でスキャりまくってたら業者から閉めだされるだろ
263Trader@Live!:2012/11/12(月) 22:50:32.63 ID:DsfbpkM0
スキャし放題だよレバ規制のおかげで資金のある者とない者とがハッキリ
別れたからね。資金がないものは海外業者、boへ
あるののは極小スプの国内業者へ
勝手に業者同士で極小スプ合戦始めてくれたから完全に
資金のある者が有利な時代に突入してるよ
264Trader@Live!:2012/11/12(月) 23:04:51.64 ID:rXby7qZ2
専業のみなさんPCの前に鎮座し続けて、病気にならない?
糖尿って身体動かさないと血糖値が下がらずなる病気
つまり運動不足らしい
血糖値は高いまま筋肉は衰え、血行不良になって細胞壊死する

1日に3時間以上身体を動かさないと骨のカルシウムが尿に溶け出て
排泄されるって米軍医の研究で明らかになったよ。
使わないものはどんどん退化していく人体の仕組み。骨がスカスカになる。
栄養だけとっても無駄なんだって。運動をしないと。
265Trader@Live!:2012/11/12(月) 23:06:27.28 ID:Ne16cFbt
そもそも食わなきゃ運動しなくてもオケ
266Trader@Live!:2012/11/12(月) 23:08:30.96 ID:xQlUQsHW
朝からはりついているわけじゃかいから
267Trader@Live!:2012/11/12(月) 23:30:07.08 ID:KryjZAoK
え?1000万でスキャやると締め出されるの?

まず種を増やそうと思ってFX触らずに
いま300万、来年末で600万貯まってる予定で…
共同出資が実現したら軽く1000万スタートの予定なのだが…
268Trader@Live!:2012/11/12(月) 23:36:19.44 ID:+GP72Pns
ここは初心者質問スレじゃ無い
自営業なら健康管理も仕事のうち
269Trader@Live!:2012/11/12(月) 23:47:37.31 ID:q7SBEbJu
>>263
海外使ってるけど、国内よりスプ狭いよ。しかも国内は滑りまくりだし。一番いいのは海外のインターバンク直結
270Trader@Live!:2012/11/12(月) 23:57:52.82 ID:xc3OrTCF
>>267
締め出されることもある。
そうなったらほかの業者へ移動。
焼け畑だけど親兄弟住所の分だけ口座開設は出来るし、共同出資ならそいつの分も合わせると何周も出来るだろう。
名義と口座がもう無理、ってなるころには億超えてるからそもそも1000万じゃスキャしても小粒すぎるだろう。
そうなれば、15分とか30分足でやるようになる。
ということで心配するな。
271Trader@Live!:2012/11/13(火) 00:03:46.90 ID:pluuKB2J
同じことやっても締め出されるのは勝ち組だけ
272Trader@Live!:2012/11/13(火) 00:16:01.27 ID:bizy8Al7
こいつらの情報古杉、脳内専業確定だなw
273Trader@Live!:2012/11/13(火) 00:17:57.39 ID:4KrdF4ps
これが例の税金君かな。すぐばれるうそと断言が特徴だっけ。
274Trader@Live!:2012/11/13(火) 07:10:27.37 ID:pluuKB2J
愛人を自慢する男はいても
妻の自慢をする男はいませんわ
275Trader@Live!:2012/11/13(火) 07:18:02.87 ID:39taQEGs
税金君って何?
276Trader@Live!:2012/11/13(火) 07:49:43.79 ID:Az90vGrv
うそつき野田ブタ
震災復興資金を税務署改築に使わせたノダぶた

醜悪詐欺首相に清き一票を
277Trader@Live!:2012/11/13(火) 07:52:12.57 ID:/Y0orTqF
>>274
恥ずかしいから自慢しないだけで、嫁さん大好きな亭主は居るよ。
俺の親父がそうだった。
278Trader@Live!:2012/11/13(火) 07:58:41.07 ID:3ohPGJPN
>>275
それ最近自演を繰り返してるメンヘラさんだよ
税金スレで粘着されて、こっちに粘着君が付いて来たって設定らしいw
俺も前スレで粘着君認定されて、ログ読み直した口だから

以前にも指摘あったけど、Webの知識だけなので本人が検索したときにヒットする
内容が実情より遅れてるのに気付いてないんだよな

プロップの時も自信満々に内外5社から勧誘受けたなんて話をでっち上げてたけど
実際には最近2年ほどは買い手市場で、プロップなんて履歴とレコード持っていって
面接を受けるのが実情
で、指摘されると切れて自演でスレ荒らすから(ry

それとロリ妄想とか移住話は、特徴的なコンプレックスに関する単語の羅列から
結構昔からいて一時的に快方に向かってたメンヘラさんだと思う
こっちは下品と言うレベル超した下ネタで嫌がられてた人だな多分
279Trader@Live!:2012/11/13(火) 07:59:31.25 ID:qhnO6f3e
海外は税金の方針がはっきりしていない
出金にストレス感じるって時点で俺は無理
6年前ハイレバオンリーの時代、一発勝負で運良く生き残ったわけだけど
どんだけの人々が消えていったことか
現在ハイレバを求めて海外業者に行く人たちが多いけど
先は見えてるよねだってほんの2、3年前国内でハイレバできたんだから
それでも生き残るヤツが出てくるんだよな
それでまた始まるw
280Trader@Live!:2012/11/13(火) 08:15:45.78 ID:OuanKvlU
専業でハイレバって自殺願望でもあるんか?
2007年に専業になってから実効レバ5倍程度でやってるよ
281Trader@Live!:2012/11/13(火) 08:21:12.02 ID:3ohPGJPN
海外業者は税率が一昨年までの店頭と同じだから日本で使う意味無い

>>280
俺は流動性のある金融資産で見たらレバ2.5倍程度
FX用で業者に入れてるのでも5倍以下だな
282Trader@Live!:2012/11/13(火) 08:21:54.11 ID:4KrdF4ps
まぁ、ハイレバをツールとして使うのはよくあることだがね。
283Trader@Live!:2012/11/13(火) 08:25:37.84 ID:4KrdF4ps
口座のレバが低いってどんだけアホなんだ。
5倍以下とかやばすぎるだろ。
284Trader@Live!:2012/11/13(火) 08:28:47.79 ID:RMjr68U4
早く億トレーダーになってシンガポールに移住したい
向こうはFXの税金タダだしメイドさん雇えるし金持ちにとっちゃ天国だからなー
285Trader@Live!:2012/11/13(火) 08:29:08.28 ID:3ohPGJPN
ないないwもしかして税金君本人なのか?
税金君はバイトでタネできたらハイレバ海外業者で博打する人みたいだけどw
286Trader@Live!:2012/11/13(火) 08:29:12.70 ID:4KrdF4ps
よくみたら278、281が例の税金から来たやつ。
すぐわかるうそを自信満々でごちゃごちゃ書いてるんだよな。
レスしちゃっよ・・・
287Trader@Live!:2012/11/13(火) 08:33:30.31 ID:3ohPGJPN
やっぱり税金君だったかw
貧乏と妄想丸出しで、なぜレバが5倍以下とか理解できないんだな
288Trader@Live!:2012/11/13(火) 08:37:53.25 ID:ALDtrjFz
口座のレバ5以下はどこからどう見ても馬鹿すぎる。
289Trader@Live!:2012/11/13(火) 09:12:29.35 ID:CoY7Fov3
旧FXAの人に教えてもらったけど、長続きして利益が出てるのって5倍以下なんだって。
当時まだレバ規制が入る前の話。
いかにハイレバで失う人が多いか。
290Trader@Live!:2012/11/13(火) 09:22:35.91 ID:ALDtrjFz
なんだって、とかいわれてもな。
上の馬鹿すぎる発言が理解できない人間が安易に書き込むなよ。
長期間安定して稼げていないもしかするとトレードもしていない業者のいうことをその意味するところも知らず鵜呑みにする。
そして恥ずかしげも無くここへ引用する神経がわからん。
291Trader@Live!:2012/11/13(火) 10:14:43.28 ID:c0qqmvE/
親の脛齧ってバイトで稼いだ小銭で博打打つ、嘘吐き自演の貧乏人は黙っとけ
292Trader@Live!:2012/11/13(火) 10:26:15.41 ID:ALDtrjFz
↑自分がどれほど馬鹿丸出しなこと言ってるか、わからなかったみたい。
293Trader@Live!:2012/11/13(火) 12:44:26.27 ID:DkBOJeKW
スイング用のくりっくはレバ2〜3倍程度で1.5本上限
スキャやってるNDDの口座は6倍で通常3本、ここぞって場面で5本上限
4〜5年程度生き残ってる専業なら2桁レバの方が珍しいんじゃないか?
294Trader@Live!:2012/11/13(火) 15:39:24.89 ID:CeCEAeTE
1本=100枚でよろしいか?
295F.A.Hayek:2012/11/13(火) 15:57:08.40 ID:8bG3oDGI
>>284
向こうってカネを持ってる奴は優遇してくれるけど
貧乏になると悲惨らしいよね〜
年に数人日本への出戻りがあるそうだよ。

それとSGやマレーシアって物価が結構高くて東南アジアにいる気がしないとか聞くねぇ〜
ネット規制も気になるなぁ。
人民行動党(=共産党)の別名が明るい北朝鮮であるってことを考えればねぇ〜
296Trader@Live!:2012/11/13(火) 19:53:39.45 ID:OuanKvlU
ペナンに1年半住んでたけどマレーシアは酒以外の物価安いぞ
酒でもウイスキーとかは高いけど缶ビールなら6RMくらいだから日本より安い
297Trader@Live!:2012/11/13(火) 20:53:10.05 ID:8ehCl2QI
>296
華僑について印象に残ることがあったら教えて下さい。
貧困日本人をメイド化する計画が話題になってます。
298Trader@Live!:2012/11/13(火) 21:38:47.50 ID:UR2yGCab
あのね。美形以外のすべての男が心底気持ち悪い。
私は美形イケメン以外は受け付けない。
トレードごときで成りあがった小銭もち爺が私に近づいてきて
金持ち紳士ぶってんのが滑稽でさー。
「君みたいなお嬢様が大好物なんだ」ですってw
だーかーらー実家裕福だからこそアンタみたいな爺の小銭には
なびかないって言ったでしょー?何度言ったら分かるのー?
「会ってくれたら○○買ってあげようと思ってたんだ」だの
「カード渡したかったんだ」だの
金でばかり釣ろうとする爺。まじウザイねー
そのくせ「金に釣られる女は下品で嫌い」「君はお嬢だから良いね」
って、矛盾してんだろう?お前がやってる行為が金で釣られる女”しか”
呼び寄せない手法だってのに。んで本物お嬢の私に嫌われてる始末。
人の写真こそこそ撮りやがって、今度やったら訴えるぞ?まじで。
ぜんぶ消去しろよ、きも爺。
あんたとは食事の趣味が合わないね。間合いってやつ。食事の呼吸が
合わないんだ。グルメも美食も知らずに育ったあんたにはこの「間合い」
の意味が分からないだろうねー。あんたが執着してるお嬢の父は大抵
グルメで板さんとの阿吽の呼吸の是う妙な間合いの美食ってもんを幼い頃から
教えてくれて育ってるもんでね。間合いの悪い爺とは食事も
したくないんだよ。わかった?あなた地方でラーメンでもすすってなさい。
その辺がお似合い。んじゃバイバイ
299Trader@Live!:2012/11/13(火) 22:19:58.05 ID:hrKHNzOe
コピペ化決定
300Trader@Live!:2012/11/13(火) 22:58:55.20 ID:oY9WADuf
>>298
風俗嬢?
301Trader@Live!:2012/11/13(火) 23:25:04.77 ID:rAYJ+DOr
いつもの基地外メンヘラ君が女を演じてるだけなんだよ。
302Trader@Live!:2012/11/13(火) 23:25:22.21 ID:UZwaDR+R
スルーしよう それがいい
303Trader@Live!:2012/11/14(水) 00:01:03.54 ID:bfhC0xF2
やっぱサイコだったなw
304Trader@Live!:2012/11/14(水) 00:13:57.14 ID:8OqVdDNb
で、結局1000万でスキャやると締め出されるの?

ポジポジを我慢して勢いある時のみ100枚で順張りして即逃げとか…口座凍結なのか?

今までも2、30枚で同じような事はしてたが100枚超えると危険信号って認識でよろしい?

クレクレですまんが資金潤沢なエロい人教えて。
305Trader@Live!:2012/11/14(水) 00:24:42.54 ID:GXNT0Zsz
要はハウスに向かってスキャで抜くと追い出される。
306Trader@Live!:2012/11/14(水) 00:39:05.14 ID:Ved7oXyB
カジノが出入り禁止にするのと同じなわけよ
FXはその程度のレベル
307Trader@Live!:2012/11/14(水) 00:47:59.73 ID:GXNT0Zsz
まぁ、カモがいるから呑み屋はキャッシュバックだのありえない極薄スプとかやるわけなんだな。
でそのカモ用のまきえさの回収みたいなガジリは嫌われるわけ。
でも表立って追い出すわけにも行かないんである程度抜いたらもうくんなというわけ。
308Trader@Live!:2012/11/14(水) 00:57:19.90 ID:Jc6NgFJi
フルカバーじゃないとこは常に凍結のリスクがあるっぽいね
http://fxinspect.com/archives/4117
309Trader@Live!:2012/11/14(水) 01:15:41.23 ID:Ved7oXyB
アメリカでカジノを出入り禁止にされた天才はオプション市場に来るね
ここならいくらでも賭けられる
まあ1000億円とかになるといろいろ面倒かもしれないが
310Trader@Live!:2012/11/14(水) 01:33:16.94 ID:8gQE7CQl
カジノの天才なんていないから。
勝ちまくりはイカサマ以外あり得ないんだよ。
311Trader@Live!:2012/11/14(水) 01:38:46.45 ID:7CHt4BQF
イカサマの名人ならごろごろいそうだな
312Trader@Live!:2012/11/14(水) 04:20:14.25 ID:WKVXljjG
確か天才ギャンブラー&トレーダー達のことを書き綴った本があったはず
結構有名な本だったけどどんな本だったかな、まぁ天才はどこにでもいるってことだな
313Trader@Live!:2012/11/14(水) 04:32:41.49 ID:aG0qHAdY
ギャンブルとトレードは全く別物だけど。
パチンコや競馬のギャンブル脳の奴がトレードに参加して成功したのを見たことが無い。
314Trader@Live!:2012/11/14(水) 06:40:28.76 ID:buklvhAc
トレードはギャンブルだと思うが
勝てる可能性の高い瞬間にBetするのの繰り返しだろ
それはそうと最近睡眠障害気味だ…なんでこんな早朝に起きてんだ俺は…
315Trader@Live!:2012/11/14(水) 06:58:01.16 ID:4zaaYomq
>>297
華僑は大金持ちもいるけど貧民も多いよ
人当たりの良さはマレー人>中国人>>インド人>>>>現地在住日本人
メイドはインドネシア人、カンボジア人、フィリピン人で、給料は住込みで1000RMも貰えない
こんな給料で日本人が働くか???
虐待死とかの問題でインドネシアとカンボジア政府が派遣停止したりしてたから、
給料高くても日本人を雇うんかな?
316Trader@Live!:2012/11/14(水) 08:46:55.87 ID:+7lg6nQa
金持ちの華僑が日本人をメイドに雇うんじゃないの?
500、600万ぐらい払えば雇えるでしょ。
イギリスの金持ちメイドも給料はそれぐらいだったはず。
旅行にもメイド連れて行くぐらいの金持ちね。
317Trader@Live!:2012/11/14(水) 08:55:37.79 ID:Ydua/3yi
>>313
資産100億のcisは元パチプロだし
ウォール街で名をはせた著名な投資家にもポーカー出身とかギャンブラーが多い
投資で勝つ資質はギャンブルで勝つ資質っていう声もあるくらいだ
318Trader@Live!:2012/11/14(水) 08:58:30.28 ID:Ydua/3yi
あとパチスロと競馬を同列に並べるのは間違い
競馬は株やFXのような投資に近い
もっと箱庭的だが複利であって大金持ちにもなれる
パチスロは単利だからお遊びの域は出ない
319Trader@Live!:2012/11/14(水) 09:02:31.27 ID:EpILQ5ga
まあ、地頭のいい人は大体上手くいくってこった
320Trader@Live!:2012/11/14(水) 09:03:44.49 ID:4zaaYomq
>>316
マレーシアの華僑は日常生活で中国語を話しているから、
高い給料払うんなら普通話とか広東語とか福建語を話す中国人を雇うんじゃないか?
まあ、中国語を話す日本人でもいいか
321Trader@Live!:2012/11/14(水) 10:31:36.23 ID:b8K/+KJn
>>318
パチは掛け金の制限で大金持ちにはなれないが
有利な時だけ賭ける事ができるから必勝法が成り立つし
だからこそプロがたくさん居る。(凡人でもなれる)
競馬の必勝法は特殊な才能が要りそうだから、投資とは呼べない気がする。
322Trader@Live!:2012/11/14(水) 10:32:39.80 ID:RUNzCIYb
競馬はインサイダー有利
323Trader@Live!:2012/11/14(水) 10:33:52.51 ID:GXNT0Zsz
公営は寺銭高すぎ。
私営のカジノ、パチはカモ用の撒き餌の回収が可能。

為替は寺銭少なくて撒き餌の回収も可能なんでやりようはいくらでもある。
324Trader@Live!:2012/11/14(水) 10:47:28.26 ID:RUNzCIYb
有名な投資家いわく、相場はIQ160の人間がIQ130の人間を倒す場所らしい
それ以下の者はなすすべもなく飲まれてしまうんだろうな
325Trader@Live!:2012/11/14(水) 10:51:57.05 ID:1PKPe7SL
>>315
1000RMは逃亡を防ぐ目的の相場ですね。日本の地方ではコンビニや工場は年収150万を切り
地場産業もそのくらいでしょう。けれど都市では借金が膨らむだけ。相場は環境に依存します。
日本人メイドがサラリーマンより高給になる理由が理解できません。
理由は書かないけど、今後人口が減り財政が維持できなくなれば公務員はもちろん
罰イチ子蟻のナマポは直撃を喰らうでしょう。切り離さないと生きていけない時代になれば、
「おしん」の時代に逆戻りですね。
大人の都合で殺されていく関東・フクシマの子供達より寵愛を受け暮らせるのは幸せな選択でしょう。
資産のおまけ付きですしね。雇うのは移住した日本人ですよ。
もう教育でクラスチェンジできる時代は終わったのです。
326Trader@Live!:2012/11/14(水) 11:20:54.90 ID:Ydua/3yi
>>321
投資で勝つにも才能がいる
むしろ才能こそ重要
確率論だのテクニカルだの
追求してシステマチックに勝てるもんじゃない
投資たるもの未だに体系化できないから
ファンドも潰れるし有名投資家も年間
マイナス収支で終わったりするわけでさ
ホリエモンの友達に不思議と競馬で
勝ちまくる高校教師がいるらしい
修学旅行の最中に抜けて競馬場行って
数100万稼ぐような人だと言っていた
儲ける人は何でかわからないが儲ける
投資も同じようなもん
327Trader@Live!:2012/11/14(水) 12:03:21.80 ID:GXNT0Zsz
たいていその、才能っていうのは、精神コントロールと、資金管理の事を指すことが多い。
328Trader@Live!:2012/11/14(水) 13:40:22.14 ID:bCM3lVIO
まーーーーたオバマが当選かよ!
あいつこそがドル安を裏で仕切ってる元凶。
ばっかじゃないの。見え透いたその場凌ぎの「異常なドル安」にして
アメリカの景気が潤ったかのように国民に錯覚させる小手先のサル知恵。
そのツケはぜーーーーんぶ日本。そうイエローモンキー
あいつはアメリカさえ良けりゃ後援国の事なんて1ミリも大事にしないからね
日本にとってもトレーダーにとっても米国にとっても
百害あって一利なしの大統領なんだよ、あのクロンボ。
誰かあいつを引きずり下ろしてくれないかなー。まじで邪魔。
329Trader@Live!:2012/11/14(水) 13:43:53.35 ID:bCM3lVIO
おかげさまで120円時代に買ったままのドル預金が5千万ほどある。
もう5千万無いだろうな。数えるのが怖くて見てない。
ずーーーーーーーと塩漬けじゃんか。生きてる金を使えない。
120になるまで解約できないじゃんかよ
戦争ガンガンやって武器代でドルがんがん上げるブッシュのほうが
俺の利益になるっつー話。
ブッシュのお陰で死ぬほど儲けさせてもらったわ。あの当時は。
人殺し白人大統領のが日本企業の利益になるっつー話。
330Trader@Live!:2012/11/14(水) 13:46:42.94 ID:bCM3lVIO
綺麗ごとや理想論ばっか述べてる似非平和主義のクロンボはイラネー
武力で、圧力でガンガンねじ伏せる力のある人物こそ必要
やっと分かったわ
いつだって時代を変えたのはそういう男だった
331Trader@Live!:2012/11/14(水) 16:01:24.42 ID:dPO+leVo
今日も貧乏人の低IQばっかだなw
まったりしてた頃が懐かしいぜ
332Trader@Live!:2012/11/14(水) 16:30:03.59 ID:1PKPe7SL
>>331
頑張って!負けたら取り戻しましょう。勇気は必要ですね。
理論や実績のない勇気を蛮勇といいますが。それはナシで。
333Trader@Live!:2012/11/14(水) 16:59:23.50 ID:WKVXljjG
在り来たりの話する奴は大抵低IQ
334F.A.Hayek:2012/11/14(水) 21:17:45.94 ID:XFEUCM6T
確かに私はIQ高くないのかもぉ〜
でも面白い話って芸人でもないのにポンポン出るのかなぁ?

芸人さんって吉本の学校をみてもタレントさんより
ネタを作る人の募集の方が多いような気がする〜

本職の職人さんが何日も考えて十分に訓練をつんだ
芸人さんがやる芸をほんの一瞬で越える事が出来る人って
トレーダーより芸人の方が向いていなくない?
335Trader@Live!:2012/11/14(水) 23:03:51.78 ID:AjbBP71B
ウォーレン・バフェット
「投資とはIQ160の人間がIQ130の人間を打ち負かすゲームではありません。
もし投資に数学が必要だとしたら私はかつての新聞配達業に戻らなければならなくなるでしょう」

これの意味するところは何か。
つまり相場とは自分より馬鹿な鴨を見つけて狩るゲームであり自分より強い相手や賢い相手と戦うゲームでは無いという事だ。
従って機関投資家が金融工学を使おうがそんなものは関係無いわけである。
自分より下手糞な鴨を見つけて狩れば良いだけ。
336Trader@Live!:2012/11/14(水) 23:49:56.91 ID:i+3MjvKV
実際にIQ160の奴が投資に勝てるならLTCMは破綻しなかっただろうなw
337Trader@Live!:2012/11/14(水) 23:58:17.48 ID:dqRyQ40d
FX、それは2割の知識と8割の精神力である
338Trader@Live!:2012/11/15(木) 00:05:36.97 ID:udvVw+An
税金君専用スレでも立ててあげようよ。
そこでプロップの人をたたき、すぐばれる知ったかぶりやら垂れ流せよ。
339Trader@Live!:2012/11/15(木) 00:10:27.22 ID:azQSVdJQ
>>338
おまえがやれよ
340Trader@Live!:2012/11/15(木) 00:18:28.63 ID:N5O7S0YN
プロップの人が税金君つまりお前だろw
341Trader@Live!:2012/11/15(木) 00:26:41.61 ID:udvVw+An
常駐・・・
342Trader@Live!:2012/11/15(木) 00:31:06.31 ID:Cr6hC0PG
>>335
相場はポーカーと違って相手を選べないんだが。
単純に「IQに比例して上手下手が決まるものではない」と言っただけじゃないの?
343Trader@Live!:2012/11/15(木) 00:33:55.82 ID:udvVw+An
話題転換・・・
344Trader@Live!:2012/11/15(木) 00:37:24.21 ID:1IUJVauo
むしろID:udvVw+Anのスレ建てろよ・・・
345Trader@Live!:2012/11/15(木) 00:42:12.24 ID:udvVw+An
ID変わりまくりなのにみんなおなんなじ意見。
346Trader@Live!:2012/11/15(木) 01:26:00.95 ID:YJdMADkp
プロップを叩いてたのはここの住人のほとんどだろうに
347Trader@Live!:2012/11/15(木) 01:28:31.13 ID:udvVw+An
お前だけだよ。
348Trader@Live!:2012/11/15(木) 01:29:21.41 ID:1IUJVauo
いい加減に現実見ろ
349Trader@Live!:2012/11/15(木) 01:30:15.63 ID:fHD16E9z
叩いてたのは1人2人であとはどうでもいいって感じだったな
350Trader@Live!:2012/11/15(木) 01:33:18.37 ID:udvVw+An
たぶん今もあんたと俺のほかは一人が書いてんだぜ、これ。気持ち悪い。
351Trader@Live!:2012/11/15(木) 01:47:25.67 ID:1IUJVauo
自演ばれても居座ってる奴の方が気持ち悪いw
352Trader@Live!:2012/11/15(木) 01:53:08.06 ID:udvVw+An
お前のことだ。
353Trader@Live!:2012/11/15(木) 01:57:04.35 ID:1IUJVauo
昨日と今日でこのスレ書いたのは、このレスいれて4回だけだ
お前みたいに自演なんてしないしな
354Trader@Live!:2012/11/15(木) 01:57:34.86 ID:fHD16E9z
不毛な議論
355Trader@Live!:2012/11/15(木) 02:07:15.23 ID:1IUJVauo
>>354
すまん
ID:udvVw+Anがいろんな奴に「税金君」って言ってるのが前からウザくてな
人の話を聞かない奴だってのはわかってるから不毛だよな
356Trader@Live!:2012/11/15(木) 02:32:41.43 ID:7Ym2wlAb
だから触るなと何度言えば(ry
ボダ追い出すのは見分けられた奴が警報を出して完無視しかないんだよ
かまって貰える限り居座り続けるんだから
357Trader@Live!:2012/11/15(木) 04:00:42.53 ID:udvVw+An
俺は気違いおちょくるの好きだから遊んでるだけだよ。
プロップの人にくそみそに言われてて傑作だったのにいつの間にか税金から来たのがプロップだとかわけわからんこと言い出してるな。
358Trader@Live!:2012/11/15(木) 06:48:25.39 ID:ooycpChl
おれ低IQなのに儲かってる
FXやってるのはおれよりバカな奴が多いってことだねw
359Trader@Live!:2012/11/15(木) 10:27:00.77 ID:s1/sGPmT
>>342
まあね、ただIQはアドバンテージのひとつに過ぎないというだけで
やっぱり高IQが有利なのは間違いないと思う
360Trader@Live!:2012/11/15(木) 10:30:51.07 ID:Ie3fgzKC
僕も中学中退のDQNと言われちゃう類の人間だけど
株も為替もかなり順調だよ
家も船も車も恥ずかしくないの持ってるよ
361Trader@Live!:2012/11/15(木) 10:53:20.80 ID:8cAj9NiC
362Trader@Live!:2012/11/15(木) 15:21:25.69 ID:2vDwrj3H
もうすぐ寿命なのに平和ボケ。
363Trader@Live!:2012/11/15(木) 15:49:26.38 ID:slYWikP7
利益から生活費引いて毎年500万赤字でも40年
もつからお気楽極楽と思っていたが、実際今年プラマイ0
ぐらいになりそうで思惑とは違い何か焦りが出始めている。

心配性すぎるのか、はたまた専業のプライド(笑)で
プラスでないとという気持ちがあったのか。

なかなか気が休まる生活が出来ないな、、、。
364Trader@Live!:2012/11/15(木) 15:50:56.49 ID:5DXKqTAz
365Trader@Live!:2012/11/15(木) 17:46:43.02 ID:hRZyaFNn BE:603475946-2BP(1001)
【話題】オバマ大統領の隣人になれるチャンス オバマ宅に隣接する土地が売りに 現在はシークレットサービスが管理
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352969034/
366Trader@Live!:2012/11/15(木) 21:47:10.83 ID:0FBosctm
たかだか1億や2億持ってる住人なんて都内じゃゴロゴロいるの普通だし
種銭大きくて法人レバ300倍でスキャで1日50万くらい稼いでる人も
普通にいるのに、そういう話をすると必ず「ウソだ」とか「自演だ」とか
でしか噛み付けない病人みたいなのがいるから
勝ち組同士で話が続かない。
ちなみに投資マンションで噛み付かれた女です。

いつも「今日は女の役?」って書く病人が1名いる。
367Trader@Live!:2012/11/15(木) 21:56:30.82 ID:ooycpChl
50万なんか250枚で20pipsだろ
25倍の口座でも必要な証拠金は1000万
レバ300倍の口座なんか必要ないじゃんw
368Trader@Live!:2012/11/15(木) 21:57:58.88 ID:l1sRYyWP
>>366
ネカマ乙
369Trader@Live!:2012/11/15(木) 21:59:41.48 ID:fQ1tY9nh
そんなに本当だ、本当だ、言いたいなら証拠帳票の一枚でもUPすれば良いのに
グダグダ言ってた奴らはギャフンだし簡単じゃねーの
370Trader@Live!:2012/11/15(木) 22:36:26.23 ID:1IUJVauo
>>366
お前が稼いでいる女だってのは嘘とは思わん

自演君もお前も何故だかわからんが
妬まれて叩かれていると勘違いしている
お前らが叩かれている理由はレスに表れている人間性
二人とも精神構造が非常に似ている
371Trader@Live!:2012/11/15(木) 22:40:33.51 ID:udvVw+An
わはは、もうね、本物は自重すべきときがあるのはこのスレの風物詩みたいなもの。
この時期なら税金話しか頭に無い人が出始めてしかるべきだけど今年はそれどころじゃないよね。
ま、文句言っても仕方ないのでスルーしつつ、おちょくりつつ雑談を楽しみましょうや。

ちなみに、証拠見せろや、は古典的なあほ。
まかり間違っても見せたらいけません。
うっかり不慣れな人がむきになってそれやると個人情報漏れる危険有り。
しかもリスクは馬鹿でかくてリターンは、こんな2chでの爽快感?くらいなんで意味なし。

どうぞ冷静な判断をなさるように。
老婆心ながら、長文失礼しました。
372Trader@Live!:2012/11/15(木) 22:50:02.39 ID:3Cm81WFy
>>371が心配する必要ねーよ。
どうせ見せたくても絶対見せられねんだからよ。
373Trader@Live!:2012/11/15(木) 22:57:25.70 ID:BiRO3/dD
そういえば個人情報って、その価値が無い奴に限って
「個人情報、個人情報」って値打ちつけたがるよね。
374Trader@Live!:2012/11/15(木) 22:59:07.51 ID:1IUJVauo
>>373
それなのに何故か色んな企業に流れていて誘いが絶えないそうだw
375Trader@Live!:2012/11/16(金) 00:05:28.41 ID:2vDwrj3H
そんなことより、負債総額に追いつかないと思うんだが。
トレードだけなら被曝しても逃げられたのに・・・
376Trader@Live!:2012/11/16(金) 00:54:47.77 ID:pSSco2Tf
これだけ小まめに相手してもらえるなら居つくのも無理ないなw
スレ荒らしてる張本人は>>372-374みたいな連中だな
377Trader@Live!:2012/11/16(金) 01:16:57.25 ID:ZOfQJmdJ
もうお前ら全員黙れよ
378Trader@Live!:2012/11/16(金) 01:32:40.80 ID:7FzItgOy
パソコンの前でオナニーしない奴の方が少ないと思う
379Trader@Live!:2012/11/16(金) 01:58:38.50 ID:7FzItgOy
380Trader@Live:2012/11/16(金) 05:52:52.80 ID:T9r0q3yS
>>379

どーでもええけどライフの刺身か?
381Trader@Live!:2012/11/16(金) 06:12:20.58 ID:SwieQy5X
>>379
糖尿病になるぞ。
382Trader@Live!:2012/11/16(金) 09:52:37.65 ID:0coCqNvr
>>379
この机でトレードして飯食ってオナニーしてると思ったら胸熱
383Trader@Live!:2012/11/16(金) 10:14:31.20 ID:muVLEBF4
リーマン時代は自炊する気力が無いときにパック飯食ってたけど
不味いから最近はきちんと炊いてる
1回に6合炊いて12食分、パンや麺類入れて1週間分なので意外と
楽だし、味がぜんぜん違うのでお奨め
384Trader@Live!:2012/11/16(金) 10:28:32.02 ID:GTLyEuYR
炊いて放置はありえん。
もう少しがんばれ。
385Trader@Live!:2012/11/16(金) 10:37:30.52 ID:muVLEBF4
放置www
1食分づつ冷凍に決まってるだろ
386Trader@Live!:2012/11/16(金) 10:40:44.37 ID:GTLyEuYR
確かに。
387Trader@Live!:2012/11/16(金) 11:42:59.61 ID:Hc7zLs5n
>>379
一人寂しく落書きしてるんだと思うとかわいそう
388Trader@Live!:2012/11/16(金) 12:53:16.51 ID:psHAbsxo
組織の軋轢と寂しい一人、さてあなたはどっち?
389Trader@Live!:2012/11/16(金) 13:02:42.52 ID:iTSBgdbH
楽しい一人に決まってんだろjk
390Trader@Live!:2012/11/16(金) 13:10:37.00 ID:TSPIFOzQ
>>379
で、そのpcいつ年代のだ
391Trader@Live!:2012/11/16(金) 14:20:34.45 ID:GP4s/UUB
>>383
6合も炊ける炊飯器じゃなく、一人暮らし用の小さいのを買え。
冷凍したところで炊きたてには及ばん。
392Trader@Live!:2012/11/16(金) 14:26:15.86 ID:7FzItgOy
393Trader@Live!:2012/11/16(金) 14:46:24.76 ID:Hr6ZjQe8
俺は米はルクルーゼで炊いてる
そこらへんの炊飯器より美味いし早いよ
394Trader@Live!:2012/11/16(金) 15:20:07.71 ID:muVLEBF4
>>391
普通はそう思うだろ?でも一人用の小型炊飯器の炊きたてより、大型の炊飯器で
炊いて冷凍の方が実は美味かったりする
1升炊きの6合に行き着くまでに、炊飯器は3合電気>1.5合電気>5合電気
>5合ガス>1升ガスと変遷してるんだけど、結果として大型、ガス、最大炊飯量の
50〜60%が美味いんだと判った
395Trader@Live!:2012/11/16(金) 18:34:40.42 ID:SRVfF7N5
そうか、俺が炊く時は圧力鍋に茶碗蒸しの要領で水と茶碗を入れて
茶碗の中の水は米の1.1倍、蒸気が上がると弱火5分、火を止め12分
軍手で茶碗を取り出して食べる。
早くて最もおいしい。
396Trader@Live!:2012/11/16(金) 18:49:37.54 ID:G67JHFlP
お米を美味しく食べたい気持ちは解らんでも無いが、美味しければ食べ過ぎて体には悪いよ。
メタボの人の殆どはお米大好き人間なんだから気を付けないとね。
397Trader@Live!:2012/11/16(金) 18:55:15.49 ID:CG6N2X32
米なんか大学行ってた時以来、炊いた事なんかない
398Trader@Live!:2012/11/16(金) 19:26:01.66 ID:Ck1tARLE
>>693
ルクレール戦車でどうやって飯を炊くのか、
しばらく考えてしまったぜ。
399Trader@Live!:2012/11/16(金) 20:08:45.91 ID:CJGiYZ8f
米なんかここ10年ほど外食以外で食ったことない
近所の小っこい定食屋は昼ちょっと前に行くと炊きたての飯食わしてくれる
刺身定食1800円だけどボリュームがあってうまい
400Trader@Live!:2012/11/16(金) 20:16:42.90 ID:psHAbsxo
迷わず刺身定食1800円とかトレーダーの特権だな。
勤め人だったら700円から揚げ定食。
401Trader@Live!:2012/11/16(金) 20:23:46.80 ID:WNjyqWbJ
確かに。朝イチの運試しで10枚エントリーと同時に2pips利確オーダー入れとけば、釣りがくるもんな。
402Trader@Live!:2012/11/16(金) 22:40:33.82 ID:qIWbsxsO
>>399
その米は安い福島米とか
403Trader@Live!:2012/11/16(金) 23:54:04.08 ID:muVLEBF4
小さい定食屋は噂一つで潰れるから福島産は使ってないと思うぞw
404Trader@Live!:2012/11/17(土) 01:28:11.13 ID:2od2vhBJ
405Trader@Live!:2012/11/17(土) 01:34:51.48 ID:2od2vhBJ
昨日は3か月ぶりに靴下はいたよ(冷えたから)
前回は法事の時
406Trader@Live!:2012/11/17(土) 01:51:21.19 ID:+gU+4irW
>>404
毎食炭水化物を食ってるんだな。
30代以降でそれやってたらヤバイ事になるよ。
407F.A.Hayek:2012/11/17(土) 02:04:40.99 ID:b+kooIL3
フローリングは靴下を履かないと足が冷えますよねぇ〜
カーペットの有無でどの程度変わるんだろう?

畳だとこんな心配しなくてもいいのにね☆
408Trader@Live!:2012/11/17(土) 02:06:07.71 ID:7zuN3Dbo
うちは、大理石みたいな床だから
子供たちは裸足でしもやけ
失敗した
409Trader@Live!:2012/11/17(土) 02:06:24.17 ID:2od2vhBJ
>>406
君は何を食ってるの?
410Trader@Live!:2012/11/17(土) 02:07:19.24 ID:hc+e+ALw
それって情弱だと思うけどな
炭水化物が悪いのじゃなくアミノ酸バランスが悪い状態で、炭水化物の大量
摂取が肥満に結びつくだけ
本来の日本食は脂質が少ないのでアミノ酸バランスが取れていれば、一食
一合食べても問題ないよ
俺は国体にも何度か出てて蛋白と炭水化物は異常なぐらい摂ってた
けど、米は納豆か味噌汁でバランスとってエネルギー消費量を極端に超える
量を摂らなければ大丈夫
411Trader@Live!:2012/11/17(土) 02:20:36.35 ID:2od2vhBJ
男性では2−1.5食炭水化物制限で30-40%糖尿病発生数増加
ttp://low-carbo-diet.com/low_carbo_food/to_dr/contents-of-review/section1/increase-in-incidence-of-dm

炭水化物制限をするほど総死亡は増える
1.5〜2食炭水化物制限で喫煙と同じほど癌が増える
ttp://low-carbo-diet.com/low_carbo_food/to_dr/contents-of-review/section1/cancer-and-lcd
412Trader@Live!:2012/11/17(土) 02:48:39.75 ID:hc+e+ALw
もう30年近くたつけど当時のトレーナーさん(当時は助教授、現某大学名誉教授)に
>>411的な事は散々言われてて今でも守ってる
時代的に考えると先進的なんて超えてぶっ飛んだ先生なんだけど、今はアスリートの
一生を考える先生として評価されてるよ
413Trader@Live!:2012/11/17(土) 02:53:13.83 ID:2dvhTjC8
>>411
そんな他人話はいいから自分の年齢と身長と体重を客観的に見てみろ。
その食事はハッキリ言ってバランスが悪過ぎだよ。
米(炭水化物)を食うためにオカズを考えてるだろ。
米よりオカズと野菜を多く食べないと将来後悔するぞ。
414Trader@Live!:2012/11/17(土) 03:00:10.95 ID:EehwuTol
>>410
食事写真をUPしてる人は君が言うバランスが取れた物では無い。
貧乏人が炭水化物で満腹感を得るだけの体に悪いメニューばかりだよ。
間違い無く糖尿病予備軍だから。
415Trader@Live!:2012/11/17(土) 03:08:33.29 ID:2od2vhBJ
自分は何食ってるかひとつも言わずに他人の心配だけは一人前なんだな
写真まで見せろとは言わんけどさらしてみろよ
416Trader@Live!:2012/11/17(土) 03:14:24.79 ID:hc+e+ALw
だから炭水化物=糖尿病じゃないと言ってるのが判らないかな?
バランスの悪い食事=炭水化物過多じゃないから
そもそもネタ的に投稿される写真で断定して自分の意見を強制とかおかしいよ
417Trader@Live!:2012/11/17(土) 03:33:29.39 ID:ZCrXvxcC
>>415
パスタの上にかかってるのは、ウニ?
どこでいくらで買えるの?
418Trader@Live!:2012/11/17(土) 06:13:29.18 ID:KuUTaM1Z
添加物ばっか食ってると。。ま、いいや他人の体だし
419Trader@Live!:2012/11/17(土) 07:42:14.30 ID:/0ANQcN5
>小さい定食屋は噂一つで潰れるから福島産は使ってないと思うぞw

「食べて応援しよう!」協賛企業
https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0AqxjrgCu2o0BdFA0bTc1T0NLQ0Y2M0M1MGZjX2cySlE#gid=0

店の大小に関係ないような希ガス。
420Trader@Live!:2012/11/17(土) 08:12:08.37 ID:k/6LyDw9
FX始めたばかりですが、専業になって稼ぐことを目標にしています
ここの方たちはFXが尋常じゃなく強い人たちばかりだと思うのですが…
どうやってその境地に至りましたか

自分は長めの時間足で順張りをしたつもりでも
会社に行っている間に流れが変わっていて思い切りマイナスになっていたりと
どうにもうまくいきません
421Trader@Live!:2012/11/17(土) 08:14:22.88 ID:OIoML9Eq
>>420
勝つ為の答えは簡単だ

会社をやめれば良い
422Trader@Live!:2012/11/17(土) 08:16:10.62 ID:k/6LyDw9
>>421
勝つ方法を見出さないうちに辞めてしまって…いいんですかね?
人生やめることになりそうな気が
423Trader@Live!:2012/11/17(土) 08:27:50.67 ID:Bv2yuOZd
>>422
辞めるのはさすがに無いよなw

会社経営と似ているかもしれないな。
自分なりに儲けられる方法を見つけるのに血眼になって努力する。それでも9割以上は死ぬ。
毎日が、勝利に向けてのトライ&エラーよ。

なにをしたらいいか分からないので成功者に聞くのもいいが、やり方なんて誰も教えてはくれないぜ。
自分で見つけなくちゃ、な( ^ω^)b
424Trader@Live!:2012/11/17(土) 08:37:38.34 ID:k/6LyDw9
>>423
ありがとうございます
自分で見て自分で考える
「毎日が勝利に向けてのトライ&エラー」
この言葉、心に刻んでやっていきます
425Trader@Live!:2012/11/17(土) 08:54:57.77 ID:+W4S6arY
ヤメテくれwww
426Trader@Live!:2012/11/17(土) 09:23:47.48 ID:b3R86a2w
ワロタwww、ここで尤もらしい事を言ってる奴は信用するなよ
必死にトライアンドエラーなんかしてたら、一時的に勝てるようになっても
潮目が変わった時に死ぬ
勉強して勝てるなら世の中勝ち組だらけになっちまうw
427Trader@Live!:2012/11/17(土) 09:34:23.45 ID:2od2vhBJ
ちりぬべき 時知りてこそ 世の中の 花も花なれ 人も人なれ
428Trader@Live!:2012/11/17(土) 09:39:10.89 ID:2od2vhBJ
つひに行く 道とはかねて聞きしかど 昨日今日とは思はざりしを
429Trader@Live!:2012/11/17(土) 09:43:54.43 ID:9twZfhfG
>>424
クソワロリッシュwwwww
430Trader@Live!:2012/11/17(土) 10:02:38.95 ID:DhFlxsPZ
>>402
店のオヤジが宮津出身で地元産の「丹後こしひかり」つかってると言ってた
431Trader@Live!:2012/11/17(土) 10:06:39.57 ID:K3m9pdpN
>>420
私が最近見つけた初心者にもわかりやすい金言はこれかな。

26 :Trader@Live! : 2012/11/01(木) 11:58:20.03 ID:p1u7qdUL
デイトレ的にも悪くない。

俺が見つけた名言。

まず、長い時間足を見ます
トレンドを確認します
次に短い時間足を見ます
先ほど確認したトレンド方向へ逆張りをします

http://ponpomfx.blogspot.jp/2012/10/magcdc.html
432Trader@Live!:2012/11/17(土) 10:53:53.37 ID:KLetOfu5
>>420
諦めろ
ここで聞くような奴は向いてないから
433Trader@Live!:2012/11/17(土) 11:25:56.28 ID:Ra/6jC0P
専業っていっても色々あるよな
俺みたいに1日数pip日当一万前後出せればそれで良いってFXニートになら誰でもなれるし

実際ここにいる奴らの大半はそんなレベルでしょ?
マジで虫けらみたいな人生だよな俺らってwww
434Trader@Live!:2012/11/17(土) 11:26:48.90 ID:vrt3IWTl
魚沼産コシヒカリ以外は偽者だろ
435Trader@Live!:2012/11/17(土) 11:52:36.01 ID:dQAMY5VW
福島産の米って表現はちょっときついな
2ちゃんって言ってしまえばそれまでだし
事実を言ってるだけって言えばそうだろう
百姓のじっちゃん、ばっちゃんには罪はないんだけどな〜
せめて情のない人間は生き残って欲しくないな相場の世界では...
甘いか...。
436Trader@Live!:2012/11/17(土) 12:10:12.56 ID:OIoML9Eq
魚沼産コシヒカリは収穫量の数十倍の流通量
つまりは大部分がほかの米が混ざってる
437Trader@Live!:2012/11/17(土) 12:10:23.75 ID:/2dlo9aS
>>434
魚沼産こそ詐称する価値があると思わないか?
438Trader@Live!:2012/11/17(土) 12:21:37.66 ID:AHQmQVPA
ニーダーホッファーだかバフェットだったと思うが、
一般人ならとっくに糖尿病で死んでるくらいのペプシコーラを毎日飲みまくりなんだってな。

だから、デイトレやってりゃ、多少炭水化物取りすぎても大丈夫な気はする。
運動や別の栄養は別枠で必要だけどさ。
439Trader@Live!:2012/11/17(土) 12:27:41.42 ID:/0ANQcN5
>>435
これ見ても同じこと言えるの?次は人間。借金で動けない人から逝く。
http://fukushima-farmsanctuary.blogzine.jp/blog/2012/10/post_c35d.html
損切りできなくて命のロスカットされるのは必然なのに、現実見たくないとか
含み損抱えてパソコンの電源落とす奴と同じ。
440Trader@Live!:2012/11/17(土) 13:31:39.93 ID:DhFlxsPZ
>>433
毎日数pips抜くなんて難しいことやってる奴が大半の分けないじゃん
441Trader@Live!:2012/11/17(土) 13:46:47.54 ID:dQAMY5VW
>>439
現実見たくない?俺はそんなこと言ってない
俺はそんなブログ見る必要もない
なぜなら現実を見たし知っているから
俺の実家は...これ以上言わせるな!
442Trader@Live!:2012/11/17(土) 14:35:56.56 ID:b3R86a2w
なるほど、お前らはFXニートって言うのかw
443Trader@Live!:2012/11/17(土) 14:54:55.15 ID:WNPT2lMM
バフェットはコークだけじゃないぞ、ほとんどがバーガー付きだ。
まさにジャンクフードアメリカの鏡だ。
BNFなんかも昼は赤いきつね1個だけだった。
444Trader@Live!:2012/11/17(土) 14:59:18.39 ID:WNPT2lMM
俺ももうちょっと種が増えてきたら1000万通貨1日2pip手法に切り替えたいと思ってる。
ハイレバの時使ったけど、かなり続いた。
445Trader@Live!:2012/11/17(土) 15:02:37.57 ID:N+24l7Xk
>>444
日給20万…
446Trader@Live!:2012/11/18(日) 01:45:45.54 ID:YCkFkIrn
すみません、ゆめぴりかってなんですか?
447Trader@Live!:2012/11/18(日) 02:14:23.04 ID:XrYY/RFM
こめ?
448Trader@Live!:2012/11/18(日) 02:43:44.12 ID:1rmI7P7F
北海道の米、今それだけど結構うまいよ
俺はしっかりした米が好きなので「ほしのゆめ」に戻りそうだけどw
味はコシヒカリに近いかな?
449Trader@Live!:2012/11/18(日) 06:01:31.56 ID:HwIZJsHN
>>432
その通りだな。
450Trader@Live!:2012/11/18(日) 06:35:53.88 ID:1NqTZAKI
>>449
サラリーマンやりながらやるんだったらデイトレよりスイング。
しかも逆張りがベスト。
頻繁に売買できないけどその方がいいかと。潤張りは流れが変わると置いていかれるよw
451Trader@Live!:2012/11/18(日) 07:13:01.04 ID:2I3ztaL2
米なんて99%糖質だらけ。必要ない。
栄養はすべて「糠」にある。
新鮮な野菜をいっぱい糠につけて浅漬けを毎日食べれば
ビタミン、ミネラル、乳酸菌、酵素が取れる。

食べるべきは米の白い部分じゃなくて茶色い「糠」の方だよ。
今まで捨ててた部分。ここに価値がある。
452Trader@Live!:2012/11/18(日) 07:30:26.51 ID:HF8bfT4i
>>420
誰もが初期にとおる壁だよ
メルアド教えて!アドバイス出来るから限定1名貴方だけにするね
453Trader@Live!:2012/11/18(日) 07:40:36.21 ID:0Xe58gSJ
■いざ、月曜日は絶好の売場w




自民、過半数に届かず  (最新見通し)
454Trader@Live!:2012/11/18(日) 07:53:42.06 ID:0YcgTPIu
自民はもともと過半数越えるとは誰も思っていないよ
自民は公明と第三局と組むから余裕で過半数越えして
民主と新党日本の円高推進グループは壊滅状態なのは変わりないよ
455Trader@Live!:2012/11/18(日) 08:06:17.46 ID:ZHCtnkzO
前回の選挙の時にマスコミに踊らされ目先の子ども手当のために民主党に入れた人もさすがに目が覚めたでしょうね
日本を建て直すのは自民しかないよ
456Trader@Live!:2012/11/18(日) 08:09:39.69 ID:HwIZJsHN
>>450
えw 急になに?w バカなの?
457454:2012/11/18(日) 08:14:27.48 ID:0YcgTPIu
新党日本じゃなくて国民新党だったorz
似たような名前が多すぎて記憶が混乱してきてるな
>>453はいつものマルチ野郎だったのか
458Trader@Live!:2012/11/18(日) 08:22:53.97 ID:9sl2A9tO
>>451
米食ってマルチビタミン&ミネラル飲めば同じじゃん
野菜食うより安上がり
459Trader@Live!:2012/11/18(日) 08:57:57.13 ID:BanR1n6o
>>451
採りすぎが問題なだけで、糖も必要。
浅漬けも採りすぎたらダメだろ?
460Trader@Live!:2012/11/18(日) 10:10:21.23 ID:ZHCtnkzO
日本人に生まれて米必要ないとか話にならない
他の人みたいに食べ過ぎはよくないって話なら納得
461Trader@Live!:2012/11/18(日) 10:57:55.72 ID:hfSND+xc
浅漬けとか毎日食ってたら塩分過多で
高血圧になってそのうち脳梗塞ですねw
462Trader@Live!:2012/11/18(日) 12:22:18.44 ID:1GLPVSgr
>>461
一度にどれだけ食べるんだよ、あほなのか?
463Trader@Live!:2012/11/18(日) 13:04:06.52 ID:2I3ztaL2
現代人は「糖質が過剰」だから老化や癌や糖尿になる。
「糖分こそ毒である」と現代医学でわかった。
激しいスポーツ選手ならいざ知らず、トレーダーのように1日中家に
いて体を動かさない人が普通に白米食べてたらヤバイよ。

昔の人は白米食べても朝から晩まで過酷な農作業という肉体労働して
血糖を消費し続けていたわけで。
現代人が同じように白米食べてたら糖質過剰。

現在は白米を捨てて糠だけ取れば充分。

白米、白いパン、白いうどん、麺類、甘いジュースやコーヒーにお菓子。
煎餅にあられにチップス。これら全部「糖質」でしかない。

血糖値140の状態ではタバコを吸っているのと同じくらい血管を
激しく傷つけてボロボロにする。これが糖化=老化の始まり。
464Trader@Live!:2012/11/18(日) 13:09:05.04 ID:WG2Hrsi/
1日5000歩は歩かないと肉がついて太るだけ。
万歩計ではかってみ。1000歩以内は論外。
465Trader@Live!:2012/11/18(日) 13:32:01.95 ID:hfSND+xc
>>462
だったら糖質にも同じことが言える。
一度にどれだけ米を食べるんだよ、あほなのか?
466Trader@Live!:2012/11/18(日) 13:52:00.05 ID:9sl2A9tO
長生きしたい奴がFX専業なんかやらないだろw
467Trader@Live!:2012/11/18(日) 14:32:54.43 ID:ZHCtnkzO
>>463の言ってることは本当かも知れない
でもそんなに神経質になったら水も気にやるし大気汚染やら…
野菜だって農薬だとか成長早める変な薬とか…
考えたら口に入れるものなくなるよ
468Trader@Live!:2012/11/18(日) 15:29:41.03 ID:yd/ioeQO
くだらん
469Trader@Live!:2012/11/18(日) 16:09:18.36 ID:BanR1n6o
体を動かすだけじゃなくて、脳のエネルギー源として糖は必要なんだけど。
FXに脳を使ってるなんて、何もせずに楽勝続きの天才には想像出来ないという自慢?
470Trader@Live!:2012/11/18(日) 16:17:00.47 ID:3DdXv24X
俺のPC6001mk2がそろそろ使えなくなってきたな
471Trader@Live!:2012/11/18(日) 16:22:48.91 ID:9sl2A9tO
30年も前のパソコンなにに使ってるんだ?
472金の微糖:2012/11/18(日) 16:44:33.91 ID:lggUItlc
元祖ボーカロイドだろ
歌わせてるんだろw
473Trader@Live!:2012/11/18(日) 22:27:09.20 ID:CQPkG0a5
6001のスペック調べてみたらZ80 コンパチ4MHzなんだな。
これで9万もしたんだね。
http://www.eonet.ne.jp/~taknet21/natsukashipc/nec/pc6001.html
474Trader@Live!:2012/11/19(月) 09:10:54.94 ID:zFHWE9Qw
節制してまずいもの喰って長生きするより、うまいもの喰うのが良い。
475Trader@Live!:2012/11/19(月) 13:28:52.91 ID:QneEQm80
あきらめた人から死んでいった
諦めた人から死んでいった

を検索

白血病で亡くなった息子が
抗がん剤は拷問以上だと教えてくれた
http://www.sod-jp.com/page1/%2708hakurankai/02.htm

医者が書いた末期ガンの話がリアルで恐ろしい。こんなに苦しむのか。
保険に入ってても全然安心じゃないよ

これが数年後・・・
476Trader@Live!:2012/11/19(月) 14:05:20.03 ID:dkTD5r5D
ガンとか白血病になったら痛み止めだけもらって好き勝手に生きたほうが得w
477Trader@Live!:2012/11/19(月) 14:12:41.23 ID:WuMM/vO1
このスレがまた〜りしてたのは意見の押し付けが無かったから
判りやすく言えば「俺はこうしてるよ」と言うアドバイスや体験談はあっても
「俺が正しいから言う通りにしろ」ってのはなかった
金持ち喧嘩せず、匿名掲示板で自己主張する無益さを知ってる余裕だな

最近荒れてるのは基地外が自己主張してるだけじゃなく、相手する貧乏人
が正義を気取って自己主張するから
底辺のストレスや金が無い不安は、専業を自称しても何も変わらないのに
気付いてもいい頃だと思うよ
478Trader@Live!:2012/11/19(月) 14:40:56.90 ID:zFHWE9Qw
ともあれ税金スレから来たやつ意外はみな普段どおり。 
ただそれだけ。 
誰が税金君かは過去スレ読めば一目瞭然。
479Trader@Live!:2012/11/19(月) 14:47:52.28 ID:iafz0jl/
食いもんなんて好きなもん食ってりゃいいだろ
うちのばあちゃん肉ばっか食ってるけど90歳でバリバリ働いてるわ
480Trader@Live!:2012/11/19(月) 14:51:29.59 ID:fLaPm9th
>肉ばっか食ってる

それが良いのかもしれん。
481Trader@Live!:2012/11/19(月) 15:39:29.44 ID:iafz0jl/
そうなのかもな
だいたい米、脂強めの牛肉、漬物、味噌汁ってメニューだわ
ちなみにばあさんの飯食うと普段粗食の俺は大体下痢するw
482Trader@Live!:2012/11/19(月) 20:49:19.75 ID:heOjfIjW
タバコすばすばだけど元気ってのもある。
もっと別の要因があるんだろう。
483Trader@Live!:2012/11/19(月) 21:10:42.93 ID:bt4UlOfg
>>479
毎日、チェリーコークを6缶昼食はハンバーガーの
ウォーレン・バフェットは82歳でまだ現役だ
484Trader@Live!:2012/11/19(月) 21:30:39.30 ID:zFHWE9Qw
理論を唱えるやつはいろいろいるが実証された理論はない。
食べたいもの食べて体に悪いかは不明瞭だが、節制するとストレスがたまって不健康だというのは間違いなく明白。
485Trader@Live!:2012/11/19(月) 21:55:31.40 ID:dkTD5r5D
NHKスペシャルで寿命を延ばす遺伝子が見つかったとかやってた
サーチュイン遺伝子とかいうのを活性化させると老化が遅れるらしい
486Trader@Live!:2012/11/19(月) 22:04:12.10 ID:zFHWE9Qw
正確には年月を経て真っ先に壊れるシステムを担っている遺伝子、という程度。
車を長く乗っているとまずパッキン系がやられるけど、劣化しないパッキンを発明しても車はいずれ壊れる。
そんなもん。

一時、細胞分裂の回数を制御するテロメアーゼを改変すれば不老不死!というのもあったが、単体では難しいことがわかっている。
487Trader@Live!:2012/11/19(月) 23:09:04.72 ID:jVPEKg+b
>>485
そのサーチュイン遺伝子は遺伝子を伸ばすという実効性がないって否定されてたよ
488Trader@Live!:2012/11/19(月) 23:16:25.39 ID:SqNLEQiQ
寿命だけは120から長いこと伸びないな
自分が老いるころには200歳くらい生きれるような薬、技術が発明
されてる気がしなくもないが
489Trader@Live!:2012/11/20(火) 00:35:08.28 ID:IBLC5x6Q
>>487
遺伝子伸ばす機能なんて無いし、誰もそんなこと言ってない。ばればれなうそを断言する、日本語通じない税金君のにおいがする。
>>488
寿命はほぼ限界まで延びてる。肉の塊として、100年以上メンテしきれん。脳移植か義手、義足、義体の技術以外、安定して150オーバーは難しそう。
490Trader@Live!:2012/11/20(火) 02:00:31.48 ID:pKUjphOQ
脳ダウンロードが可能になったら、体や臓器はiPSで無尽蔵に作れるし、不老不死も可能かもね。
ただ脳をダウンロードして新しいまっさらな自分の細胞から作った脳に記憶やらを書き込んだら寝て起きた感覚なのだろうか?
491Trader@Live!:2012/11/20(火) 02:36:02.40 ID:vuYZ37jA
人格とか思考をコンピューター内に移植、保存できるようになって
肉体は滅んでも人格とか精神は生き続けられるようになるのが
2020年だか2050年とか予測してる科学者が居たハズ。
会話できるご先祖様の魂みたいな扱いになるのかな?
492Trader@Live!:2012/11/20(火) 03:14:54.67 ID:pKUjphOQ
>>491
俺はそれをさらに発展させてコンピューターに取り込んだ脳をiPSで作った新しい体や脳にデータを入力する技術を期待してる。
というか性嗜好も丸裸になるんかな?w
493Trader@Live!:2012/11/20(火) 05:27:35.36 ID:de0ymfoT
そんな技術がいくら開発されようが、オマイラが恩恵を受けられるはずも無い
毎日2時間歩くのがオマイラにとって健康に対する現実的対応だなwww
494Trader@Live!:2012/11/20(火) 08:48:33.47 ID:JsdDbx3W
>>492
そんな技術が出来たら自殺しても生き返らされちゃうかもよw
495Trader@Live!:2012/11/20(火) 09:09:29.78 ID:vuYZ37jA
>>492
死んだ後でPCの中身を見られるよりも恥ずかしいな。
どんな経験をしてきたのかも丸分かり。
496Trader@Live!:2012/11/20(火) 09:57:32.83 ID:kwF/cyT4
>>488

120まで生きていた重千代ジジイは偽者だったからなぁ。
497Trader@Live!:2012/11/20(火) 10:30:27.03 ID:Eac9LXPZ
>>481
漬物と味噌汁が良いのだと思う
498Trader@Live!:2012/11/20(火) 10:34:36.25 ID:+DzuMnNo
不景気加速しないかな。思いっきり格差が開く社会がいい。
デフレ万歳!物価と人件費が安いのはいいことだ。
それにまだまだ自殺者が足りない。
不景気は専業にまったく関係ない。
499Trader@Live!:2012/11/20(火) 10:41:42.66 ID:JsdDbx3W
貧富の差の増大と不景気による雇用情勢の悪化で治安が悪くなるのはいや
安心して外出出来なくなっちゃうじゃん
物価なんか上がっても、その分余分に稼げばいいだけ
500Trader@Live!:2012/11/20(火) 10:47:29.63 ID:zLD/BS8s
くそ俺のFM8が息してないぜ
501Trader@Live!:2012/11/20(火) 11:02:42.88 ID:+Zxd9MNU
だから88にしろと
502Trader@Live!:2012/11/20(火) 12:30:35.05 ID:U2XResVG
>>500
7じゃないのかよ
503Trader@Live!:2012/11/20(火) 12:59:02.40 ID:+DzuMnNo
治安が悪くなるのはスラムだけ、貧乏人が殺しあう。
甘やかされた社会の終焉ヒャッハー!
女や無能がこき使えるしそういう買い手市場の雰囲気最高。
一人勝ち(もしくは少数)がいちばんおいしい。
504Trader@Live!:2012/11/20(火) 13:32:03.39 ID:U2XResVG
>>503
メキシコに行ってこい。
世界一の金持ちがいるが、誘拐ビジネスが名物みたいな国だ。
護衛に裏切られたらとか、心配が先立つような国には住みたくないな。
505Trader@Live!:2012/11/20(火) 20:12:41.82 ID:cLneeedi
専業を長く続けるコツ教えてください
506Trader@Live!:2012/11/20(火) 20:36:05.98 ID:de0ymfoT
ここで御託並べてる似非の言う事を信じなければおk
解の無い問題を解くんだから妥協点は個々それぞれ
507B・N・F:2012/11/20(火) 20:38:00.26 ID:0ef6j5rg
>>505
損をしないことですね
508Trader@Live!:2012/11/20(火) 20:52:19.09 ID:dyWGeEeS
負けない事、投げ出さない事、逃げ出さない事、信じ抜く事
駄目になりそうな時それが一番大事
509Trader@Live!:2012/11/20(火) 20:59:07.63 ID:vuYZ37jA
>>505
始める前にたくさんの資金を準備する事。
少ない枚数だけポジる。
貯めた資金を取り崩しながら生活し、自分は専業と思い込む。
510Trader@Live!:2012/11/20(火) 21:44:26.59 ID:cLneeedi
質問を少し変えます
自分を律するために何か工夫をしていますか?
旅行・冠婚葬礼等で長期に相場から離れた時の感覚の戻し方
スランプからの脱出、孤独への対処
一定期間成功しても油断・気抜け・達成感からくる甘さ

手法以外の部分での工夫があればアドバイスいただきたい
511Trader@Live!:2012/11/20(火) 21:48:20.62 ID:JsdDbx3W
・ゲーム感覚で頻繁に売買しない
・利確と損切りの徹底
・両建てはご法度
・難平商いは怪我の因

これだけで5年間生き残ってるよんw
512Trader@Live!:2012/11/20(火) 22:04:28.70 ID:IBLC5x6Q
>>510
ポイントを見ただけでずいぶんのベテランさんとお見受けします。
私も知りたいことばかりです。一応私の場合、を書いてみました。
あなたなりの方法も教えてもらえると助かります。

「戻し方」:小ロットで普段どおりやってみる。シストレならパラメーターいじったり、裁量の部分は変えずにとにかくやる。たいてい負けて、そこから微調整するのが私の最短の戻し方。
「スランプ」:周りに共感できる人はほぼいないので、イチローの本や、一流人のものの考え方、見たいな物を読みます。
「だらけ」:最も恐ろしいものです。意識してトレードは職業で修行僧の苦行のようなもの、と言い聞かせてます。

余談、親孝行を趣味とするとずいぶん精神衛生上良いです。
513Trader@Live!:2012/11/20(火) 22:05:00.68 ID:cLneeedi
色々解答ありがとうございます。
専業になって家族旅行に行くのが目標だったんです
先日その目標は達成し、旅行前の資産も始めたときの3倍にはなってた
旅行から帰ってきたら何故か楽をしたくなった
資金はある、適当にポジってナンピンやマーチンで勝つほうがすごく楽だし簡単
で、当たり前に大やけどして
それなのにモチベーションも上がらず、すごく孤独になったり
以外とトレードってきついのに、楽して稼いでると思われている気がしたり
家事もこなす便利なATMとしか思われてないような気がしたり
なんだろう、やりがいを感じない


>>508の信じ抜く事
が答えな気がしてきた・・・
514Trader@Live!:2012/11/20(火) 22:21:26.02 ID:cLneeedi
>>512
自分なりにした事といえば
・手法のブラッシュアップ
・ロット増しで強制的に緊張感を高める
・何もしないでずっと見る練習

とかです、きっと全部対処として間違ってます、効果ないのでw
趣味なんかあればいいですね、無趣味で友達ゼロなのに最近気づいた
仕事や相場に夢中なときは孤独なんて苦にもならなかったのに

「苦行」ですか、そうかもですね・・腹くくりなおしてリトライしてみます
イチローの本読んでみます、ありがとう。
515Trader@Live!:2012/11/20(火) 23:53:38.86 ID:dyWGeEeS
センスが無い人は楽してはあかん
余裕がなければ何も楽しめないぞ
516Trader@Live!:2012/11/21(水) 03:58:40.46 ID:oWFv8Q1N
>>512はプロッペだなw
質問してる奴も自演の可能性が高いwww
517Trader@Live!:2012/11/21(水) 04:28:09.37 ID:6/QrZF9N
大儲けしたいとかお金が好きだからって理由じゃなく
学生時代から人と接するのが苦手で社会生活や集団生活に息苦しさ
を感じて本領を発揮できないから将来は自宅1人で仕事に集中できる
漫画家とか小説家や翻訳家になろうと思っていた。

ところがきっかけがあってFXをやるようになって天職だと思った。
FXが面白いわけじゃなく、人と接さなくても良い。たった一人で
責任もリスクも利益も背負って仕事できるこの環境が最高。
1人で世界経済の動向を見ながらチャートを見て綿密に戦略を練っている
時が最高に快感。お金が欲しいというだけの理由ではこんな楽しんで
やる事は出来ないと思う。自分は戦略を練って事前に動きを予測して
それからたった1人で市場に突入して戦闘態勢に入る(ポジる)感覚が
たまらなく好きなんだ。負け戦に終わる場合もあるが、それはそれで次の
戦いに生かそうと思えるので楽しい。
こういう快感は給料性の雇用人では味わえないと思う。
大袈裟に言うと戦略を立てながら1人でやるドラクエの楽しさに似てる。

よーーく狙いを定めたポジションが見事に命中して大当たりだった時の
快感は、自分の勘の鋭さを全身全霊で感じられて悶絶ものの興奮。
1人で喜びに打ち震えてKRUGを開ける。
身銭切って得たこの興奮は、食でも性でも得られない他の何にも変えがたい
ある種のエクスタシー状態になる。

日本のサラリーマン社会はまるで蟻の大群がぞろぞろと電車に乗りこむ
様は個の色がない軍隊のようで気持ち悪い。味気ない。興味ない。
518Trader@Live!:2012/11/21(水) 05:37:01.28 ID:jBL6hNXW
>>517
競馬やパチンコのプロでも同じ事は言える。
519Trader@Live!:2012/11/21(水) 05:49:47.72 ID:oWFv8Q1N
ここは勘違い底辺が戯言書くスレじゃないし、パチンカスやスロプーがレスするスレでもない
520Trader@Live!:2012/11/21(水) 07:02:53.61 ID:6/QrZF9N

スレ仕切り魔うざいね。あなたが一番底辺臭いんだけどね。
521Trader@Live!:2012/11/21(水) 08:15:34.16 ID:F2svGutZ
>>508感動した作詞の才能あるよ
522Trader@Live!:2012/11/21(水) 08:26:52.95 ID:OXTHHN13
私も>>508に感服しました。
まさに、まったくそのとおり。それでいて語呂もいい。
523Trader@Live!:2012/11/21(水) 08:34:09.39 ID:4HwoKzeH
専業が好きな通貨ペアってなに?
524Trader@Live!:2012/11/21(水) 08:38:07.32 ID:OXTHHN13
【入門】FX初心者質問スレPart63【Noob】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1346517423/
525Trader@Live!:2012/11/21(水) 09:26:28.41 ID:OXTHHN13
よくよく思い出してみると、まんまじゃないか。
そのままでもずいぶんぴったり当てはまるから引用した508さんはすごいと思うが、そのままなのに気づかないとは、、、年月を感じます
526Trader@Live!:2012/11/21(水) 09:31:30.17 ID:WF3niRUV
527Trader@Live!:2012/11/21(水) 09:44:37.72 ID:F2svGutZ
>>526あれ?kanだと思ってたw
あれは最後に愛は勝つだったわw
528Trader@Live!:2012/11/21(水) 10:08:11.58 ID:WF3niRUV
負けないことは不可能だから早めに負けを認めて次につなげるのが大事
そのうちに戻るからとポジを持ち続けてたら専業なんか無理
529Trader@Live!:2012/11/21(水) 10:33:41.70 ID:tamnoQY/
己に…
530Trader@Live!:2012/11/21(水) 10:56:36.55 ID:woAfyy6a
だよな
531Trader@Live!:2012/11/21(水) 12:18:33.13 ID:EoQ71avJ
信じぬいたら死んじゃうし、信じなかったらロスカット貧乏になる。
532Trader@Live!:2012/11/21(水) 12:41:56.67 ID:WF3niRUV
>>529
己に勝ったらFXなんかやらないだろ

以無所得故 菩提薩垂 依般若波羅蜜多故 心無罫礙
無罫礙故 無有恐怖 遠離一切顛倒夢想 究竟涅槃
般若心経の世界じゃんw
533Trader@Live!:2012/11/21(水) 13:12:20.11 ID:oWFv8Q1N
負ければ負けを認めればいい
危なければ逃げればいい
向いていないのに続けるのは馬鹿
見えない未来を信じたら破滅

そんなくずみたいな歌詞に価値を感じるなら専業は無理w
534Trader@Live!:2012/11/21(水) 13:14:48.87 ID:OXTHHN13
税金スレに帰れ
535Trader@Live!:2012/11/21(水) 13:30:05.60 ID:oWFv8Q1N
本日のプロッペID
OXTHHN13
536Trader@Live!:2012/11/21(水) 14:16:24.28 ID:olMUR4tp
税金てワードを吐く奴をNGにすれば平和だよね
537Trader@Live!:2012/11/21(水) 14:51:20.45 ID:SqxataLE
リアル専業友っている?
相場の話で飲み明かしたりできたらいいなーと思うこの頃
538Trader@Live!:2012/11/21(水) 14:55:35.36 ID:oWFv8Q1N
昔つかニフ時代からの知人とは会うけど、自称専業だらけの2chでオフとか無理
539Trader@Live!:2012/11/21(水) 14:58:21.89 ID:VQ3OHm9v
ピグ行くとけっこういるよ
540Trader@Live!:2012/11/21(水) 17:40:16.87 ID:MCashNel
自称専業ってのは期間工の頃のGFFとか?
541Trader@Live!:2012/11/21(水) 17:55:35.46 ID:oWFv8Q1N
GFFとか最も近づきたくない人種だなw
542Trader@Live!:2012/11/21(水) 18:02:12.18 ID:WF3niRUV
>>537
リアル専業友って意味分からんけど、相場だけで食っているのを指してるのならオレ専業。
2000年3月に会社辞めてから株とFXだけで食いつないでいる。
543Trader@Live!:2012/11/21(水) 18:06:48.64 ID:EoQ71avJ
>>542
直接出会える(=リアル)範囲の友人に専業の人は居ますか?
という質問だろ。

ネット上での知り合いだけじゃなくてさ。
544Trader@Live!:2012/11/21(水) 18:07:56.13 ID:WF3niRUV
>>543
何人もいるよ。
545Trader@Live!:2012/11/21(水) 18:15:44.18 ID:tamnoQY/
いつでも一人で稼げる自信があればそんなリスクの伴う
知り合いなんて必要ないと思うが
俺の場合殆ど裁量だから語り合う事なんてねえし知りたい事も無いしそんな気にはならんな
546Trader@Live!:2012/11/21(水) 18:34:27.30 ID:WF3niRUV
会っても金の話なんかしないし、なんでリスクが伴うのか分からない。
最近どう?ぼちぼちでんな=まあそれなりにね。程度。
来年の1月にはバンコクでどんちゃん騒ぎ、自営業のおっさんの会合と変わらないw
547Trader@Live!:2012/11/21(水) 20:11:35.36 ID:EoQ71avJ
自称自営業の人の中には専業がいるかも知れないけど
自分で専業ですって教えてくれた人は、俺の周囲にはいないな。
零細の家業を継いだ人とか、収入は無さそうだけど裕福だったりして
専業かなと思うことはあるけど、親の遺産かも知れないから分からん。
548Trader@Live!:2012/11/21(水) 20:48:51.63 ID:L1DUAtnG
専業続けてる人は法人口座とかでやってるの?

周りの人には自分の職業なんて説明してる?
549Trader@Live!:2012/11/21(水) 20:50:39.03 ID:UstXdxhU
以前は兜町に個人投資家がたむろする喫茶店があったろ
今はもう無いけど
そういう場所を作ったら専業の人たちが集まってくるのでは
昼間は喫茶店、夜はバー
バーテンは元証券マン
女はなし
550Trader@Live!:2012/11/21(水) 20:52:06.12 ID:SqxataLE
>>546
あー、そんな感じでいいんよね。同業種の集まりでだべってるような
要は自分が色眼鏡で見られずに普通に楽しみたい
金があっても一人で飲み屋って寂しくない?キャバのねーちゃんと話してもつまらんし
あとスキーとか何人かで行ったほうが面白い遊び仲間が欲しい

けどどうやって見つけていいのか皆目検討がつかないw
青色申告会とかに顔出せば同類見つかるかな?
551Trader@Live!:2012/11/21(水) 21:01:39.89 ID:TqkFquxK
>>549
こういうの各地に欲しいわ
552Trader@Live!:2012/11/21(水) 21:29:42.08 ID:WF3niRUV
>>550
昔は証券会社店頭のカウンターに株好きが集まって、相場談義をしてたんだよ。
いま付き合いがあるのも、そのころに店頭で知り合った人たち。
株しかやらない人もFXを始めた人もいるけど、みんな働いてはいない。
というか、当時は働いていた人も仕事を引退しちゃった。
いまは証券会社の店頭も変わっちゃったから、知り合うのが難しいかもね。
553Trader@Live!:2012/11/22(木) 10:18:34.77 ID:Z0bLyr9V
>>550
よう同類俺は仕方なく一人で
最近スキーに行くけどね
554Trader@Live!:2012/11/22(木) 15:30:10.42 ID:NrPvUbkc
社会人サークルとか使わんの?
初めのうちはよそよそしいけど、似た様なのが絶対いるはずだからそのうち続くようになるよ。
555Trader@Live!:2012/11/22(木) 16:36:35.82 ID:4qI1ptm+
社会人フットサルサークルとかふつーの健康的な人が多くて逆に刺激になるぞ
556Trader@Live!:2012/11/22(木) 16:39:22.48 ID:uaopsrtC
フットサルええのう(´・ω・`)

若い女の子おるんかえ?
女子大生希望w
557Trader@Live!:2012/11/22(木) 16:40:18.25 ID:8kEHpqlp
俺は普通に健康的だぞw
558Trader@Live!:2012/11/22(木) 18:32:06.22 ID:/egt12SD
何とかっていうコミュニティにでも入会すれば?
たしか入会条件が資産1億円程度だから登録者も玉石混淆だろうけど
559Trader@Live!:2012/11/22(木) 21:35:33.79 ID:NrPvUbkc
女子と知り合うならテニスが一番ええ。
特に泊まりな。
560Trader@Live!:2012/11/22(木) 21:37:32.04 ID:NrPvUbkc
社会人だと土日利用がほとんどだろうから、節電の土日出勤とかかなり打撃うけたんじゃね。
561Trader@Live!:2012/11/23(金) 08:32:25.92 ID:2d0SOsOH
あああああああああ
ここんとこずーっと豆腐と鳥ささみと海草と野菜だけの生活してた。
もうスイッチがぶち切れて朝4時にコンビニに駆け込んで
バニラアイスチョコモナカ1個、クランキーチキン1箱、ロッテのチョコパイ2個、
とんがりコーン1袋、湖池屋ポテトチップのり塩
一気にぜんぶ食べてしまった・・・血糖値が病的にうなぎのぼり
ぜーーーんぶ炭水化物と糖質。もうダメかもしれん
562Trader@Live!:2012/11/23(金) 08:37:06.94 ID:eIpZmznM
今日は世間の大多数の人には勤労感謝の日だけど
FXでウハウハの一部の勝ち組には今日は不労所得感謝の日だよな
563Trader@Live!:2012/11/23(金) 08:40:36.65 ID:yDZJCHo5
民主党の話はまったく聞く必要はないな

全部 ウソだから
564Trader@Live!:2012/11/23(金) 09:08:42.19 ID:vm26RNEl
多分もう一度自民党にやらせる
それでまたダメなら次は維新だろうな
565Trader@Live!:2012/11/23(金) 09:08:51.87 ID:KxyRYV1a
どこが政権取っても関係ない。
FXなんか日本以外でも出来るから、日本がやばくなったら海外へ逃げればいいだけ。
566Trader@Live!:2012/11/23(金) 12:36:29.40 ID:wftOLYKx
最適化速度向上用にPC買い換えたいけど、やっぱ、CPUとメモリかな。
あと、熱対策?
567Trader@Live!:2012/11/23(金) 12:41:45.63 ID:0s4caTuA
そこそこのPC複数台用意したら?
あと回線の調子が悪いときに備えて複数の回線契約しとけ
一昨日かな?JCOMが通信悪くて心臓に悪い数時間過ごしたわ
568Trader@Live!:2012/11/23(金) 12:47:20.86 ID:7HtQA9yM
CPUなんてそこそこで良い
メモリは今の環境でどれだけ足りないかわかるだろ
今は何よりSSD
569Trader@Live!:2012/11/23(金) 12:51:35.71 ID:pHFWP9la
この、567みたいな、会話のかみ合わないやつが例の税金スレから来たやつか。
気持ち悪いな。
570Trader@Live!:2012/11/23(金) 13:10:58.69 ID:ZtAJT690
税金スレから来たとか税金君とかややこしいからプロッペクソでよろ〜w
やぶん株ニートでFXは初心者だから噛み合わないと思われ
571Trader@Live!:2012/11/23(金) 13:21:21.15 ID:7HtQA9yM
>>569
いきなり、例の税金スレから来たやつ、とかいう方が不自然だわ
お前の方がよっぽど気持ち悪い
572Trader@Live!:2012/11/23(金) 13:22:26.35 ID:0s4caTuA
PCないと商売にならないんだから複数容易するのって当たり前だと思ってるんだけどな
573Trader@Live!:2012/11/23(金) 13:26:14.24 ID:jeT71m1S
専業で1台なんているのか?
トレードしてない頃ならネットカフェで急場をしのいだこともあるが。
574Trader@Live!:2012/11/23(金) 13:44:22.95 ID:Mrkw8F3l
>>566
何よりも電源の信頼性だろjk。
次にマザーボードだ。
575Trader@Live!:2012/11/23(金) 13:48:38.46 ID:KxyRYV1a
オレはこれだけ
回線がauひかりとフレッツ光
パソコンはデスクトップ2台とノート2台
UPSは2000VAが2台
576Trader@Live!:2012/11/23(金) 14:06:52.98 ID:1EFw+0Q2
>>573
とっぴとか有名じゃないか?
577Trader@Live!:2012/11/23(金) 14:28:50.22 ID:7HtQA9yM
>>573
PC1台、モニタ2台、ADSL、携帯ですけど何か?
PCなんて壊れても買いに行けば即日、通販でも数日
なんなら歩いて数分のネカフェでも良い
時々、気分転換にネカフェで取引してる
こんな環境でも年2000万くらいは稼げる

ノートとWiMAXは検討中だけど
578Trader@Live!:2012/11/23(金) 15:14:09.47 ID:spkcbHNA
>>577
ネカフェで取引するのはIDやパスワードを抜かれそうで怖い。
自分のノート持ち込みならともかく。
579Trader@Live!:2012/11/23(金) 15:56:12.17 ID:wKz7/IgY
>>555
>ふつーの健康的な人が多くて

めっちゃ苦手なタイプだわ
580Trader@Live!:2012/11/24(土) 03:28:54.94 ID:+from5JL BE:1056082267-2BP(1001)
吹きすさむ強く冷たい風に抱かれたい
581Trader@Live!:2012/11/24(土) 04:00:54.50 ID:5kBsYjx1
ここは初心者しかいないのか?
>>566からの流れ見てると超笑えるwww
無職がFXやれば専業ってわけじゃないぞ
582Trader@Live!:2012/11/24(土) 04:55:39.82 ID:qG+ngd5I
>>577
WiMAXは意外と使える。
ルーターの電池が長持ちで、停電対策に役立つ。
583Trader@Live!:2012/11/24(土) 05:16:04.35 ID:+8D0nK+Z
>>578
ID、パス抜かれたところで引き出し先は自分の銀行口座だけ
口座変更は郵送だから大丈夫かなと

>>582
面倒だから内蔵で考えてる
サーフェスのProがWiMAX内蔵してくれたら即買いするんだけど
なかなか小型軽量ノートに良いのが無い
584Trader@Live!:2012/11/24(土) 09:02:20.45 ID:MxeUKrly
マジックテープでノートPCにwimaxアダプタ貼っとくとか。
585Trader@Live!:2012/11/24(土) 09:14:38.11 ID:OV7oY8kO
>>583
口座はそうかもしれないけど、でたらめな取引されたらどうするよ?
586Trader@Live!:2012/11/24(土) 10:22:07.99 ID:09MaAjmJ
>>581
プロップの話
復帰の話
農業の話
とかそこらへん話してるのは本物。というか、前からいる人はわかると思うが、、、

それに夏の終わりから噛み付く精神病の人がいて、呼び名と特徴は
税金スレから来た人
税金君
「自演」という言葉を使う人
プロップの人を「プロッペ」と呼ぶ人

この精神病の人がID変えていろいろ書き込んで極端に話題の水準が下がる。
誰も相手しない
そろそろと元の人たちが集まって話し出す
精神病登場

のループ

いろんな人が断片的にまとめたのをつなげると大体こんな感じだ。

566以降だと、566と568以外ほとんどは例の人が書いてるようだよ。
587Trader@Live!:2012/11/24(土) 10:27:12.63 ID:MxeUKrly
>>586
税務署でもクビになったんかね、そいつ。
588Trader@Live!:2012/11/24(土) 10:28:48.54 ID:skGCBgSC
>566以降だと、566と568以外ほとんどは例の人が書いてるようだよ。

同一人の自演だって????
おまい自身の精神病を気にすべき
589Trader@Live!:2012/11/24(土) 10:48:12.86 ID:5kBsYjx1
内容的な部分で突っ込んだら、いきなり書き込みの自演認定始めるのはキチガイだろwww
そもそも最適化速度向上の話に、意味不明の変なレス付けてる奴は初心者
590Trader@Live!:2012/11/24(土) 11:52:32.75 ID:+8D0nK+Z
>>586
妙な事言ってるな?
本物も何も、復帰するとか言ってる奴は間違いなく自演した上で荒らしただろ
その復帰の話も最近はさっぱりしなくなったしな
591Trader@Live!:2012/11/24(土) 12:01:45.58 ID:+8D0nK+Z
>>585
ログインしてポジやチャートなんかは表示するけど、実取引は携帯からしてる
取引時に要求されるパス違うから大丈夫じゃね
まぁ、本筋じゃないからこの話はこれで終わりにする
592Trader@Live!:2012/11/24(土) 12:16:28.56 ID:+A0mrolQ
専業の人は保険は国保ですか?
でもそれでは高いですよね
うまく節約することとかできるのでしょうか
593Trader@Live!:2012/11/24(土) 12:24:52.99 ID:MxeUKrly
>>592
香港に住んでトレードすれば?
保険は日本と変わらないくらいのが民間であるよ。

住宅が高いのがネック。
594Trader@Live!:2012/11/24(土) 12:31:10.64 ID:feVvizeh
今週はチャートと共に勝ち分もだいぶオーバーシュートしたんで
たまにはパーッと海外旅行にでもいこうかな
595Trader@Live!:2012/11/24(土) 12:48:50.23 ID:5kBsYjx1
国保なんか上限決まってるし大した額じゃない
高く感じるなら稼ぎが悪いだけだと思うが?
596Trader@Live!:2012/11/24(土) 13:15:10.23 ID:vQenXu2e
>>594
あ、やっぱ放浪癖とかある?
気分のままどっか出かけるとか
597592:2012/11/24(土) 13:16:40.18 ID:+A0mrolQ
>>593
香港ですかw
国内業者使いたいので外国は無理ですね・・・

>>595
そういわれれば身も蓋もないですが、それでも場所によってはmax100万弱はさすがに高いですよ

文芸国保とか抜け道はありそうですけどハードル高いですな
兼業としては希望が欲しいw
598Trader@Live!:2012/11/24(土) 13:21:42.51 ID:oB60QA0R
どこだよそれ?
大概の自治体は60万くらいに収まっていると思っていたが・・・
599Trader@Live!:2012/11/24(土) 13:31:00.17 ID:feVvizeh
>>596
気が向いたときにふらっとね
でも結局相場が気になって長旅はできないんだけど
600Trader@Live!:2012/11/24(土) 13:40:44.69 ID:rKsEpTQ4
東京だと介護保険分込みで77万円が上限
医療51万 支援14万 介護12万
601Trader@Live!:2012/11/24(土) 13:53:12.14 ID:+8D0nK+Z
自分も健保考えてたけど
法人作って保険料下げても税理士報酬でチャラだし
良くて数十万に余計な労力掛けるくらいなら、法人作るのも面倒かなとも考えてる
602Trader@Live!:2012/11/24(土) 13:57:13.16 ID:5kBsYjx1
和歌山もそんなもんだ
東京は安いと思ってたけど、あんま変わらんみたいだな
603Trader@Live!:2012/11/24(土) 14:15:07.84 ID:fnE/WN0c
二年おきに公務員の緊急雇用を三ヶ月?程勤めれば、その時の安い標準報酬で二年任意継続出来るのだが、メンドイか?
604Trader@Live!:2012/11/24(土) 14:21:06.02 ID:rKsEpTQ4
6月から翌年3月まで、毎月7.7万円払えばいいだけじゃん
働くのめんどくさい、てか3ヶ月あれば2年分の保険料稼げるw
605Trader@Live!:2012/11/24(土) 14:31:07.05 ID:+8D0nK+Z
雇われるのがウザくて専業やってるのに本末?倒
てか3ヶ月拘束される損失の方が遥かに大きい
606Trader@Live!:2012/11/24(土) 14:31:45.11 ID:5kBsYjx1
3ヶ月で2年分て・・・そんなに収入少なくて将来が不安にならんのか?
607Trader@Live!:2012/11/24(土) 14:38:39.07 ID:rKsEpTQ4
そんなに収入少ないって?月に60万も稼げば普通に生活出来るじゃん
608Trader@Live!:2012/11/24(土) 14:40:05.47 ID:5Mxye4AH
年金保険変えよ。
609Trader@Live!:2012/11/24(土) 15:07:51.59 ID:+8D0nK+Z
>>606
人それぞれで良いじゃないか

ところで和歌山、良い所だよな
以前、落合記念館とかクジラ博物館とか車で旅行したよ
カツオ茶漬けうまかった
610Trader@Live!:2012/11/24(土) 16:22:06.32 ID:/gYgzzPZ
金はもういい。むしろ有効な時間の使い方の方が大事だと思うようになった。
611Trader@Live!:2012/11/24(土) 21:06:43.05 ID:BjyXfrFd
>>597
海外で生活しながら日本の業者使えばいいんじゃないか?
確定申告さえすれば問題ないはず
612Trader@Live!:2012/11/24(土) 21:17:39.65 ID:VAQsuboX
>>610
難しい問題だな
613Trader@Live!:2012/11/24(土) 21:18:00.46 ID:yzsfWdxr
世の中の実際に稼いでる投資家は手の内を晒してる人が結構いるのに、その人たちの手法を真似たところで大抵の人は失敗する
米ラスベガスで開催された今年のWSOP(ワールド・シリーズ・オブ・ポーカー)で、木原直哉さん(31歳)が
日本人として初の優勝という快挙を遂げた。

この大会は、世界各国から達人が集合し、6、7月の2カ月間で計61種目のポーカー競技を戦うもので、
いうなれば世界選手権のようなもの。木原さんは400人以上が参加した34番目の競技を制したのである。
優勝賞金はなんと4000万円超え…。

NPO法人日本ポーカー協会の伊東力理事は言う。

「ポーカーは他のカードゲームに比べて、圧倒的にスキルを要求されます。国にカジノが存在しない日本人は
始めからハンデがあり、それを海外などでスキルアップをはかり、WSOPで優勝した木原さんの快挙は称賛に値しますね」

聞けば、木原さんのようにポーカーのプロとして海外を中心に活動している日本人は20〜30人、
世界では数万人もいるという。しかし、そもそもカードゲームのプロにはどうすればなれるんだろう。

「免許や資格があるわけではないので、ポーカーだけで生計を立てている人を便宜的に“プロ”と呼んでいるだけ。
そういう意味では、ブラックジャックなど他のカードゲームも同様です。もっとも、ヨーロッパのカジノは18歳、
アメリカは21歳以上じゃないと入場できません。こうした年齢制限はありますね」

木原さんご本人にも話を聞くことができた。プロとして食べていくのは、どれぐらい大変なことなんだろうか。

「僕は3年ぐらい前から“プロ”の状態です。ただし、プロは大勢いますが、5年後に生き残っているのは1割程度でしょう。
それぐらいプレイヤーのレベルが上がってきているし、プレイ中に集中力を長時間保つには体力もいる。
その証拠に、ここ数年の世界チャンピオンのほとんどが20代前半です」

木原さんは常に週40、50時間はプレイし、ゲーム感覚を研ぎ澄ます。
海外のカジノでは1日12時間のプレイを25日間続けたこともあるという。

「好きだからやっているけど、決してラクな仕事じゃない。将棋や麻雀やバックギャモンも好きですが、
ポーカーを選んだのは単純に収入が大きいから」

ちなみに、ポーカーが強い弱いというのは、どこで決まるんだろうか。

「ひとつひとつのプレイで、ベット、レイズ、フォールドなど、期待値の高い適切なアクションを取れるのが
強いプレイヤーですね。逆に、弱いプレイヤーは期待値が高くない場面でもゲームに参加してしまうことが多い。
つまり、優勢の時は利益を最大限に取る技術、劣勢の時は潔く降りる判断力が勝負の分かれ目です」

プロの収入は人によってバラバラだが、トップクラスになると年間数十億円以上稼ぐらしい。

なお、木原さんは「優勝しても生活は変わりませんよ。グルメや観光にもまったく興味がないですね。
そんな時間があったらポーカーをしたい」とポーカーフェイスで言う。これぐらいの強い思いがないと、プロにはなれないんですね…。
(石原たきび)
http://korewa-eroi.com/wordpress/wp-content/gallery/1322485384_3/021_02.jpg
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_detail/?id=20121114-00026860-r25
614Trader@Live!:2012/11/24(土) 21:19:37.41 ID:MxeUKrly
>>611
非居住者の口座を強制的に閉鎖する業者もあるからな。
マネパとか。
615Trader@Live!:2012/11/24(土) 21:25:49.70 ID:BjyXfrFd
>>614
非居住者だと口座を閉鎖か・・・それはきついな
だとすると住民票を残して無駄な年金や保険料や住民税を払う必要があるわけか
616Trader@Live!:2012/11/24(土) 21:55:04.87 ID:zHlKOwAE
今年はトレード終了しました
利益率96%
なんだかグダグダの一年でした

来年から兼業に戻ります
617Trader@Live!:2012/11/24(土) 22:56:08.77 ID:4tni8XI1
>>616
簡単に兼業戻れるほど甘くない
618616:2012/11/25(日) 00:06:45.13 ID:n9/2C3/g
>>617
自分は踏ん切りつけますね
専業生活を続けるにあたって、まだ十分な資産はありますが
今年資産4%減りが現実なんで
さしあたっての区切り
区切りつけられなくてドツボにハマってもアホですし

これからは実益をかねた趣味として遠からず付き合っていきたい
619Trader@Live!:2012/11/25(日) 00:10:53.75 ID:LdCTWvpC
利益率96%って−4%ってことか
620Trader@Live!:2012/11/25(日) 00:22:17.90 ID:dOmDfcfM
>>619
利益率の意味も分かってない奴だし、釣りか、無職が専業気取りかだろうねw
621616:2012/11/25(日) 00:24:14.75 ID:n9/2C3/g
>>619
あ、すみません
利益率−0.04%です
自己資本96%でフィニッシュ
622616:2012/11/25(日) 00:27:49.34 ID:n9/2C3/g
>>620
便宜上、専業と書いてるだけで単なる無職ですよ
623Trader@Live!:2012/11/25(日) 00:33:15.15 ID:Higcnng8
預金食い潰してるだけじゃん。
まあ金は失ってもどうにでもなるけど、費やした時間は決して戻ってこない
624616:2012/11/25(日) 00:47:31.67 ID:n9/2C3/g
>>623
まさに、そうなんですよ
なので区切りをつけました

いわゆる常勝理論が成立しない世界ですから
皆さん、日々勉強かと思われます
自分の場合は経済的不安はもちろん
健康的、精神的にも一株の不安を感じております
色々な側面から4年続けたこの生活に終止符を打つ決心をしました
同志の皆様方、ご健勝をお祈りします
そして、ご健康ご自愛ください
625F.A.Hayek:2012/11/25(日) 01:15:45.81 ID:PlEYczR0
>>613
アメリカのどこかにギャンブル確率の関する本が何年か前に
売り出されていてそれを読むと誰でも勝てるようになるそうだよ。
但し、ある程度勝つと出入りを禁止になるんだって。

ラスベガスも日本のパチンコと同じで興奮が商材なだけみたいだよ。
626Trader@Live:2012/11/25(日) 01:58:09.12 ID:S3NhWjmC
>>625
>ラスベガスも日本のパチンコと同じで興奮が商材なだけみたいだよ。

興奮が商材なだけってとこ意味がよく理解できません。
すみません。
627F.A.Hayek:2012/11/25(日) 04:22:17.51 ID:PlEYczR0
パチンコのピカピカ光るネオン、ピカピカのパチンコ玉、大音響による
依存性で客を引きつけておカネを払ってもらってから
偶に一部キックバックした時の興奮を料金の対価として売ってるわけ。
628Trader@Live!:2012/11/25(日) 04:41:33.52 ID:yqL0cXjf
概ね同意だがあえてほじくると、、、

次のように大別できる。

対ハウス:マシン系(パチ、スロ)、BJ等
対子でハウスが寺銭:麻雀、ポーカー、FX、株、先物等

両者ともにペイアウトは100%切るので基本的に皆どきどきわくわくが商材。

対ハウスは基本的にマネーマネジメント以外勝つ用要素がない。
出禁は不正を除くと、パチのとめ打ちなどの技術、スロの異常な目押し力(極稀)、BJのカウンティングなどをハウスが禁止してハウスルールで追い出す。

対子は基本的に出禁無し。麻雀では強すぎる奴をサマや凄腕呼んで追い出すはままある。

いびつな例は、FXその他業者が呑んでいて、客のほうが腕がいいときは追い出される。厳密にはOTCの金融商品業者は対ハウスに分類される。

こんなとこだろうか。
629Trader@Live!:2012/11/25(日) 05:15:13.88 ID:Pegmw+oP
専トレで勝つための必需品とか便利な周辺機器とかってありますか?
630Trader@Live!:2012/11/25(日) 06:18:41.47 ID:yc+Ty/BZ
>>611
>>597
非居住者でもセントラル短資使えば確実に大丈夫
あそこはHPで非居住者でも口座開設していいよと言ってる
631Trader@Live!:2012/11/25(日) 08:42:15.78 ID:JNwt6Mht
初めて書き込んだ日に「例の奴」とか「いつもの自演」とか「今日は女役?」
と言われてびっくりした。
例の奴って誰だよ?”いつもの”ってお前は”いつ”から居るんだよ?
まじ気持ち悪いーーーー
632Trader@Live!:2012/11/25(日) 08:43:44.85 ID:NlBcrGiM
みんなも選挙に出ろよ
4年で4億もらえるよ
当選したら何もしなくていいんだから
633Trader@Live!:2012/11/25(日) 09:11:12.59 ID:/mfH+Y+r
4年でたった4億のために選挙で頭下げるのやだよ
途中で解散して4年出来ないかもしれないしw
634Trader@Live!:2012/11/25(日) 09:39:24.76 ID:yc+Ty/BZ
当選する人望がないので出ません
635Trader@Live!:2012/11/25(日) 14:06:09.84 ID:4khGCkUR
当選してもつまらんわ
市長とかの方が楽しそう。
636Trader@Live!:2012/11/25(日) 14:22:00.06 ID:TKMuZ56F
三空さんは出馬したよ
637F.A.Hayek:2012/11/25(日) 14:48:17.24 ID:668a5TyK
市長の前に町議会選挙か村議会選挙の方が選挙費用が安くないかい?

委託金が町議会の方が安いから唯一、血統やコネが無い人が
職業政治家とまともに戦えるのが町議と聞いているが・・・

とはいえ、町議でも当選したらサラリーマンとかの場合は仕事を
辞めなければならないから自営業が多いそうだが・・・

それと血統がないと市議、市長、県議まではなれても
それ以上は厳しいと聞く。
638Trader@Live!:2012/11/25(日) 14:56:22.73 ID:mFqwi8MC
専業の人なら遊びで立候補しても良いんじゃない?
専業になる人は最低でも資産が5億以上あるって聞くし
639Trader@Live!:2012/11/25(日) 14:58:47.45 ID:0XsqFpRA
現実的な話しろ
640Trader@Live!:2012/11/25(日) 17:37:43.87 ID:mFqwi8MC
専業になろうかと相談した友人に最低5億持ってないと専業になるのは自殺行為と言われたのでてっきりそうだと
641Trader@Live!:2012/11/25(日) 18:14:56.45 ID:HIemjYkz
このスレで総資産5億以上持ってる奴は俺以外だと多分4〜5人w
642Trader@Live!:2012/11/25(日) 18:18:27.65 ID:X+3LHMU2
5億とか俺から見たら天空の住民だな、早くそこまで成れる様に勤勉努力するか
643Trader@Live!:2012/11/25(日) 20:00:19.47 ID:4khGCkUR
贅沢しなけりゃ2億でも行けるけどな。
月か週で最高損失決めてやれば問題ない。
644Trader@Live!:2012/11/25(日) 20:14:23.81 ID:KganJfWw
理想は10万からスタートで大金つくりたいもんだが俺はできなかった
やっぱ種少ないと利益もちっさいからやる気がでない
645Trader@Live!:2012/11/25(日) 21:12:51.49 ID:9UiewFm6
資産5億もあるやつは証拠金いくらでトレードしてるんだ?
646Trader@Live!:2012/11/25(日) 21:14:13.19 ID:9UiewFm6
>>643
証拠金の何パーセントにしてる?
647Trader@Live!:2012/11/25(日) 22:55:04.71 ID:4khGCkUR
証拠金っていうか、俺は月あたりで-20万になったら止めるよ。
648Trader@Live!:2012/11/26(月) 01:03:09.50 ID:NBrYuw/H
>>645
無駄に多くの金を入れても危険だからメイン口座は5千にしてるよ
それで生活費の数倍の益が出てる
649Trader@Live!:2012/11/26(月) 01:09:09.03 ID:PxLwv+Ju
5000枚か・・・凄いな
650Trader@Live!:2012/11/26(月) 01:45:12.82 ID:DkpNv0qs
5千万だろう。2000枚以上はトレードしにくいよ。
651Trader@Live!:2012/11/26(月) 02:28:03.56 ID:xL5ylBCO
メンヘラでも社会不適合者でも食べていけるトレーダーは最高の職業です
652Trader@Live!:2012/11/26(月) 12:13:20.57 ID:/hCNc1hB
700万すった私が通りますよ。

けど税金だけは660万がっぽり取られた。

地方の、底辺レベルの高卒の、貧乏階級育ちの、何の教養も知性のかけらも
ない税務署員(=高卒薄給公務員。永久に上級公務員にはなれない人々)
がドヤ顔で水を得た魚のように人様の口座調べまくってふんぞり返って
金もっていきました。
653Trader@Live!:2012/11/26(月) 12:16:55.48 ID:/hCNc1hB
トレードのトの字も知らないような高卒おばちゃんが税務署で
働いてるからね。
こっちが説明してやっても頭が悪いし貧乏育ちなもんだから
まるで税率の事もわかってないくせに
「税金誤魔化そうとしてもムリですよ!」だって。

はぁ?一体いつ誰が誤魔化そうとした?
テメーは2週間で億稼いだことあんの??ん?
相続で15億の家とか知らないの?ばかじゃないの?

低層階級の公務員の身分のくせしてデカい顔すんじゃねーよ
うちら富裕層の落とした金で飯食ってる寄生虫のくせして。

ああああ下品な下級公務員。死ねばいいのに。
永久に20万か30万かそこらの給料で生きていく人々。
キモくない?
餓死しろよ
654Trader@Live!:2012/11/26(月) 12:32:13.85 ID:VQg27eLr
今日は男性新キャラで税務署叩きかwww
金融商品関係で納税した事が無い無能力者は妄想が激しくて笑えるw
655Trader@Live!:2012/11/26(月) 12:35:08.01 ID:7VDTd7Ya
ハリポタとかに出てくるゴブリンだと思え
656Trader@Live!:2012/11/26(月) 12:40:01.56 ID:7VDTd7Ya
まぁID:/hCNc1hBの場合は先立つ物がアレだがなw
657Trader@Live!:2012/11/26(月) 12:44:12.34 ID:qaU1Rl+Y
お前がキモい事はよくわかった
658Trader@Live!:2012/11/26(月) 13:06:10.38 ID:kdvOp8Sa
>>655
思わず味噌汁吹いたじゃねーかw
659Trader@Live!:2012/11/26(月) 19:26:34.55 ID:0bLNEtCv
2億かせいで600万しか納めないのは思いっきり脱税っすなぁ
660Trader@Live!:2012/11/26(月) 19:52:35.35 ID:VQg27eLr
納税した事が無い人の妄想は非常に不快だな
661Trader@Live!:2012/11/26(月) 21:14:30.42 ID:rsCirAPA
デンマークのように幸福度が高い国はたくさん取られても納得するが、現状日本のようだとなんとか減らそう減らそうと考えるようだ。
662Trader@Live!:2012/11/26(月) 23:54:36.34 ID:j/3NU9kJ
663Trader@Live!:2012/11/27(火) 01:45:14.58 ID:IIRQwRcD
たかだか数百万でガタガタ2chでわめいてるゴミは富裕層とはいわないな
664Trader@Live!:2012/11/27(火) 02:52:39.17 ID:LywRdmtx
一円でも無駄にしないのが商人だ。ケチでないと金持ちにはなれない。
しかし、損したくない気持ちが強すぎると損切りできず、又エントリーできず
トレーダーに向かない。
普通のサラリーマンが人生で最も多く時間を割くのは納税のために働く時間。
なぜなら、法人税は労働者の成果だから。トータルで五公五民より重い。
節税は個人の人生をゆたかにし、労働は税金で生きる人を太らせる。
665Trader@Live!:2012/11/27(火) 03:05:44.66 ID:QPFGTBP9
まだこいついるのか。
もう、このスレダメだな。
666Trader@Live!:2012/11/27(火) 03:28:19.58 ID:LywRdmtx
頑張れ!働け!
667Trader@Live!:2012/11/28(水) 17:51:14.10 ID:pR0+p4CG
654
ま た お 前 か
私はずっと女だよ どこが男キャラなの?
668Trader@Live!:2012/11/28(水) 17:54:04.91 ID:pR0+p4CG
654
金融商品関係で納税

今の発言でお前こそ納税してないのが丸分かりw
FXと商品先物じゃ税率ってかそもそも税の枠がまるっきり違うの
知らないって事は非納税者でなおかつ非トレーダーだねw
自爆してて超ウケるw

しかも一体いつ「商品」って事になってるのかw
669Trader@Live!:2012/11/28(水) 17:58:32.18 ID:pR0+p4CG
664
その通りですね。同意。
億稼ぐトレーダーこそ1円単位でシビア。
それが代々の金持ち。
成り上がりとは比べ物にならないほどドケチなのが生粋の資産家。
どんだけ稼ごうが1円でも税金減らしたい気持ちは富裕層ほど強い。

日本こそ納税の見返りが一切ない国だもの。
高額納税者の私が低額納税者と同じ扱いを受けるなんて許せない。

おらおら頭下げろよ
その道路は私が歩くからドケよ貧乏人
悔しかったら私の税金より2倍払ってから文句言ってみろよ
うちらのオコボレで生きてんだから、もっとペコペコしろよ

ってのが私の本音でーす☆
670Trader@Live!:2012/11/28(水) 19:36:39.05 ID:r03l0PcE
このスレもついに終わりかな
671Trader@Live!:2012/11/28(水) 20:20:06.19 ID:/O27ns2a
法人の場合FXの収入でアパート買えば会社としての収入が減るから節税になる?
もしなるならどんどん投資物件増やせば無限に節税できる気が・・
672Trader@Live!:2012/11/28(水) 20:42:46.30 ID:7d4ZBfr2
>>671
固定資産は原価償却で複数年に渡って費用配分する必要があるだろ。家賃も入ってくるし。そんなに簡単に節税出来るなら、誰も困らねーよ。
673Trader@Live!:2012/11/28(水) 22:43:57.44 ID:7O7P01dB
F1レーサー可夢偉ちゃんを救う会
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /        \  ┃ 可夢偉ちゃんは
     ┃/    /⌒ヽ   \┃ 生まれつきスポンサーが少なく
     ┃     ゝ、ノ    ┃ シート確保に資金が必要です。
     ┃   __|_     ┃ 
     ┃  / :::\::::/\   ┃ しかし持ち込み資金には10億円という
     ┃/ < ●>:::<●>\ .┃ 莫大な費用がかかります。
     ┃|    (__人_)   | .┃ 
     ┃\   `ー'´   / .┃ 可夢偉ちゃんを救うために
     ┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃ どうか協力をよろしくお願いします。
     ┗━━━━━━━━┛
         可夢偉ちゃん
       kamui-support.com/
674Trader@Live!:2012/11/29(木) 01:24:52.66 ID:xKW9bMVL
>>672
このレベル相手に減価償却なんて言ってもわからんべ
675Trader@Live!:2012/11/29(木) 01:42:52.32 ID:CtyTOR/i
税金君で過疎が激しいな。
今年は税金話も無く、皆仕事納めして、もうデスクにはいなそうだな。
676Trader@Live!:2012/11/29(木) 02:51:05.44 ID:Djow2MEw
>>674
教えてあげる余裕がないのか?知識がないのかw



節税なんて不動産使わなくてもある程度ならできるよ。税金ゼロは無理だけどね
677Trader@Live!:2012/11/29(木) 12:07:52.14 ID:xKW9bMVL
>>676
おまえがおしえてやれよ
678Trader@Live!:2012/11/29(木) 13:32:10.78 ID:pjnUxVkv
弁護士税理士がいちいちデカイ顔してムカつく

だぁれが食わしてやってると思ってんだ?

20代女だkらってナメてんのかオッサン?

頭下げろよ 客だろこっちは
679Trader@Live!:2012/11/29(木) 14:54:32.66 ID:YCzHJTz0
>>678
違う人に頼めば済む話。
他所でも同じ対応をされたら自分の態度とか要求に問題があると思うべきだけどな。
680Trader@Live!:2012/11/29(木) 17:18:01.99 ID:U1psVqSG
>>679
ここでの書き込み見たら、どっちに問題あるのかなんて明白だろ
681Trader@Live!:2012/11/29(木) 18:29:09.39 ID:m9GrTWQt
>>680
指摘が的確過ぎてワロタ
682Trader@Live!:2012/11/29(木) 23:01:09.56 ID:pjnUxVkv
>>679 ありがとうございます。そうします。
683Trader@Live!:2012/11/29(木) 23:06:01.29 ID:pjnUxVkv
>>680
2ちゃんねるには腹の中で思ってる事を書いてるだけで
実際にはそんな言葉遣いしないし恭しくしてます。
すると相手は「先生面」して調子乗るんです。

文房具屋で売ってる紙っぺら1枚で済む書類をわざわざ
「ま、ほんとは20万だけど君なら15万でいいよ〜」とか。
もちろん自分で書いて印紙貼って2万円で済みました。
684Trader@Live!:2012/11/29(木) 23:26:38.51 ID:UNPfpH9b
>>683
ガキは糞して寝ろや
半年ROMってから書きこめ
685Trader@Live!:2012/11/29(木) 23:30:59.14 ID:fvEpZ4BV
専業の人、どんどんみんなの党から出馬して、
国会議員になってくれ。
で、公務員の給料をおもいっきり引き下げてくれ
686たぬくん ◆jPpg5.obl6 :2012/11/29(木) 23:51:10.66 ID:8PT/J7qz
【詐欺の評判】イサムのFX初心者研修会【悪徳商法】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1291293249/
http://desktop2ch.org/livemarket2/1291293249/

FX-jinについて語れ part1
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1349243440/

【修正・後出し】アンチゆみちゃんスレ【アフィ】4
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1338907861/

ニセトレーダー
http://megalodon.jp/2010-0910-0914-07/convini.ddo.jp/imguploader/src/up4678.jpg
為替バカ 氏
為替鬼 氏
Okenzumo 氏
石田高聖 氏

これって本当の話ですか?
「たぬくん」だまされたということでしょうか?
〇サム氏や FX-〇in氏の手法(商材)を買った方、どうですか?
勝ってますか?
上記の外に、注意したほうがいい、ニセトレーダー(うそつき)はいますか?
687Trader@Live!:2012/11/30(金) 00:03:38.91 ID:fvEpZ4BV
専業の人がみんなの党から出たら、
もし自分の地域だったら、必ず1票入れますから。
688Trader@Live!:2012/11/30(金) 02:57:41.23 ID:MupgyrkS
節税?
住所と生活の根拠が日本にないと無税。ホームレスも無税。
収入が無くても無税。タックスヘイブンでキャピタルゲインが無税。
個人なら法人住民税が無税。あとなんだ?
689Trader@Live!:2012/11/30(金) 04:02:34.44 ID:a4dYPiaA
今日の討論会で野田は共産党の追及に対して証券税制の優遇は延長しないて言ってた。
とにかく金持ちの企業、個人から分取りたいみたいだな。
690Trader@Live!:2012/11/30(金) 12:34:04.64 ID:dcUVsos7
683よ、多分あんた以外の書き込みは皆、例の税金だぜ。
みんな放置してるんだし、出来ればしばらく書き込まないでくれよ。
691Trader@Live!:2012/11/30(金) 12:35:51.67 ID:hkhZW9S2
みんなの党は、すっかり影が薄くなってしまった
692Trader@Live!:2012/11/30(金) 12:36:46.82 ID:DQofDsH9
最近1日100万単位で利益だしてるけど、専業で稼いでる奴ってこんなもんなの?
http://forex-day-trader.biz/
他に利益出してそうな専業ブログ教えて
693Trader@Live!:2012/12/01(土) 11:47:14.19 ID:lLEczNss
専業だけど
収支が安定しないから労働でヘッジすることにした
最近、労働の比率を高めたらやっと収支が安定するようになった。
あれ?
694Trader@Live!:2012/12/01(土) 15:11:00.70 ID:CgdpECiN
いろんな人がいていいんじゃないの?
借金で火だるまになりながら、バンザイアタックでシャープレシオの低い運用
やる人がいても今のご時勢しかたないね。
運用先がなくて消去法で為替に着いた人はやっぱり少数派なのかな?
デポジットは総資産の2%でもう趣味の世界。リスク取る必要がない。
695Trader@Live!:2012/12/01(土) 16:33:50.78 ID:FqCDz8Bj
そのうち資産全部突っ込んで炎上することになるから安心して成仏しろ
696Trader@Live!:2012/12/01(土) 16:37:19.59 ID:k2yo6ppl
次の選挙は維新にいれないとな
維新には竹中さんがいるし、FXの20%→10%への減税も期待することができる
新自由主義は富裕層優遇だからね
697Trader@Live!:2012/12/01(土) 16:39:18.25 ID:qBe72gxq
なるわけねーだろw
698Trader@Live!:2012/12/01(土) 16:41:23.55 ID:zPKKQGkj
>>696
よく考え直したほうがいいぞ
橋下は増税する
699Trader@Live!:2012/12/01(土) 17:07:16.26 ID:3DtD6wHR
相続税100%とか言ってるのに、どう解釈したら
富裕層優遇になるんよ?
700Trader@Live!:2012/12/01(土) 19:47:03.32 ID:wLq6kcu/
でも維新か未来が一番政党としてはまともだよね
自民民主はもう与党になる資格ないし、他は泡沫政党だし
701Trader@Live!:2012/12/01(土) 20:22:14.48 ID:c1RnKstG
アホか
維新なんて民主崩ればっかりじゃないか
702Trader@Live!:2012/12/01(土) 20:26:59.94 ID:BsOEzpA0
維新は選挙対策だけで集まったゴロツキ集団
原子力政策は比較的まともだと思ってたけど
石原が合流してぐちゃぐちゃ

石原は、もんじゅ再稼動推進派だからな
703Trader@Live!:2012/12/01(土) 20:31:27.54 ID:7FfFfNtF
未来は汚沢の傀儡
一番だめぽ
704Trader@Live!:2012/12/01(土) 21:59:57.87 ID:0KpvDRJF
マット今井もこっそり民主党から維新だが

なんて政治家にしがみつくのか
705Trader@Live!:2012/12/01(土) 22:11:08.72 ID:htqOJ57S
>>696
維新は貯蓄税だからFXの利益が20%→10%への減税になっても、
証拠金や預金から税金取られて差し引き損するよ
706Trader@Live!:2012/12/01(土) 22:16:03.72 ID:htqOJ57S
>>703
他人の苗字もちゃんと書けないおまえのほうがだめぽ
党を支持するしないと変な当て字を使うのは別だろw
707Trader@Live!:2012/12/01(土) 23:17:58.84 ID:/ZskudWd
公務員の給料を引き下げて、大型減税を実施しろ
708Trader@Live!:2012/12/01(土) 23:32:06.98 ID:unFxQ9dP
FXトレーダーの日常
http://www.youtube.com/watch?v=mk1PfbYjZy4
709Trader@Live!:2012/12/01(土) 23:57:19.14 ID:+OVW+s+l
FXで2億脱税した奴の事をTVでやってたけど、金利分も分納出来てないのに250万のロレックスとか高級スーツやワインをまだ持ってるなんてやってたが、ヤラセだよな。
親のスクラップ業継いで月に100万ずつ分納してるって。
710Trader@Live!:2012/12/02(日) 00:02:41.53 ID:WOB8xdyn
>金利分も分納出来てないのに

未納税金増えてくだけかよ。
711Trader@Live!:2012/12/02(日) 00:09:44.32 ID:ew9aEoT3
>>710
延滞金利が14,6%とかだった。
2年で10億作り、ほとんど使ってしまったとさ。
FXに税金が掛かるなんて知らなかったで通したらしい。
ヤラセだろう。
712Trader@Live!:2012/12/02(日) 06:03:38.32 ID:jMdhoIM8
>>709>>711
磯貝の事なら全て事実だよ。
くず鉄も一時はバブルだったから即、完納かと思われたけど・・・
713Trader@Live!:2012/12/02(日) 07:34:33.32 ID:IV86CAtz
知り合いAからトレードを教えてくれと言われて、自分が上達していくために
やってきた事を伝えたら、逆に「そんなのは間違ってる」と説教されて
挙句に自分の相場観をつらつらと話し始めた・・
教えてくれ、という人間が教えを乞う人間に対する態度だろうか・・

それでもAは俺がやってきた事を一応やってみる、という事でその日は返った。
後日、「やっぱり駄目だった。無駄な時間を使ったしトレードで負けた」と
言われて逆に責められて最近凹んでるよ・・・
これからトレードを教えてくれと言われても絶対に話は聞かないと誓ったよ
714Trader@Live!:2012/12/02(日) 07:52:29.72 ID:QXnaDwir
そんなの教えるほうが悪い。
他人が勝っている方法でおまえが勝てるとは限らないし、おまえの方法で他人が勝てるとも限らない。
ちょっと早めに損切りすればよかった、すこし我慢すれば大儲け出来たのにってしょっちゅうだろ。
おまえがそばにいて、売買のタイミングを指示しないかぎり同じ結果は出ない。
715Trader@Live!:2012/12/02(日) 12:47:00.01 ID:b+zrlybA
>>713
俺は君を責めたりは一切しないから、君のトレード方法を教えてくれないか?
716Trader@Live!:2012/12/02(日) 20:55:25.33 ID:qHP6eLqS
>>713
生きてるとそういう感じの人間にたまに遭遇するがほんとビックリするよな
717F.A.Hayek:2012/12/02(日) 21:37:54.23 ID:nNtr2D6O
わかる〜。
Windows95〜98の頃のパソコンが一般に普及し始めた頃の
パソコンの電源の入れ方が分からないとかいってボタンを
押してって言う動作を半年かけてもずっと覚えようとしない
おばさんを思い出した〜

で、旦那さんにゴラァされたら3日目で覚える類の人でしょ。

流行を教えたら流行が当に過ぎって流行遅れになった頃に
まねて文句をいう類の人でしょ。

家をとかを買い時にもう少ししたら下がるかもしれないと
底で買うのを見送り天井で長期ローンで買って値が上がらない
収入が増えないで家計が火の車でずっと口を開けばカネ!カネ!
という人だよね〜
718119:2012/12/02(日) 22:28:55.79 ID:AVvpbUAL
>>717
お前の文書読むとオカマが書いているようにしかおもえないのだが・・・・おまっ まさか
719Trader@Live!:2012/12/03(月) 03:37:04.44 ID:SJS5MV2P
>>718
119はオレの書き込みなんだけど・・・・
720Trader@Live!:2012/12/03(月) 07:50:32.17 ID:UZpCjT7f
>>719
2chではよくあることだ。気を付けろよ。
721Trader@Live!:2012/12/05(水) 01:36:25.10 ID:nyOzVGje
セクロスしたら次の日筋肉痛になるわ。
太ももが痛すぎて歩くのも辛いw
722Trader@Live!:2012/12/05(水) 01:53:08.10 ID:dzEGOKUr
>>721
文学先生、こんなところにいたんですね。
723Trader@Live!:2012/12/05(水) 02:03:24.38 ID:nyOzVGje
>>722
誰だよw
724Trader@Live!:2012/12/05(水) 11:39:51.19 ID:i8EVevy0
触らないで絶頂に導くのが至高の技である。
725Trader@Live!:2012/12/05(水) 14:51:21.88 ID:A1A/xnaL
どんだけ運動不足だよw
セックスは毎日しても全然平気だわ
726Trader@Live!:2012/12/05(水) 15:55:16.79 ID:nyOzVGje
>>725
毎日してるから平気なんでしょ。
色々な体位やるからか分からんけど、太ももが筋肉痛になる。
727Trader@Live!:2012/12/05(水) 17:28:50.81 ID:qrDvBpLF
リアルすぎてワロタwww
日常生活や筋トレと筋肉の使い方が違うから鍛えててもなるな
728Trader@Live!:2012/12/05(水) 21:22:04.72 ID:sCw5LC+A
>>709-711
本出してるから読んでみれば?
『突然マルサがやって来た!』
729Trader@Live!:2012/12/07(金) 09:55:09.76 ID:skZ+y7bc
冬はパッチに腹巻で年明けまでゆったり過ごそう
730Trader@Live!:2012/12/07(金) 10:04:51.11 ID:skZ+y7bc
>>947
痔でウンコでやんの?
731Trader@Live!:2012/12/07(金) 18:07:50.51 ID:fG4EV2kX
947に期待
732Trader@Live!:2012/12/07(金) 18:13:30.01 ID:vJ520SDo
結構ゆれたな
733Trader@Live!:2012/12/07(金) 19:52:07.11 ID:tJAYuAj9
金持ち父さんに登場する話、キヨサキと友達がお金を作り出すってのがある。
これは法律違反なのだが、これを現実にしてるのが連邦準備銀行。
この株主の連中が不換紙幣という金銀の裏付けなしに好きなだけお金を印刷していいる。
これくらいの立場に登りつめたいよね。どうせなら。
734Trader@Live!:2012/12/07(金) 21:18:10.17 ID:pgkhnz/J
>>733
うむ。
でも資本主義黎明期だからできたことだと思う。
こんだけ成熟したら難しい。
735Trader@Live!:2012/12/08(土) 21:02:39.10 ID:2Ts2pEtQ
教祖やりたい。「時富実利の教え」
736Trader@Live!:2012/12/09(日) 00:54:26.48 ID:P3ye1U33 BE:251448252-2BP(1001)
動かないのは日曜だけにしてくれ頼む
737Trader@Live!:2012/12/09(日) 00:57:41.99 ID:glU33FKV
俺は神だ
738Trader@Live!:2012/12/09(日) 00:58:23.40 ID:FL7L1+ah
意味不明、土曜に動きを期待してるとも思えないし何が言いたいの?
739119:2012/12/09(日) 01:23:40.86 ID:rjViCqKS
>>738
週末も動いてるの知らないのかな?
740Trader@Live!:2012/12/09(日) 01:29:24.07 ID:FL7L1+ah
>>739
あんたは最近FX始めた俄か君でいいのかな?
気違いプロッペと似てるつか同一人物だろうけど、初心者は初心者スレで遊んでろよ
741Trader@Live!:2012/12/09(日) 01:39:39.90 ID:glU33FKV
俺は神だ・・・
742Trader@Live!:2012/12/09(日) 01:46:37.10 ID:ytHold7R
はいはい神様
743Trader@Live!:2012/12/09(日) 09:09:40.86 ID:EdcyfjOA
俺はメインはセントラル短資
サブに、SBIFX,ヒロセ、だけど
みんなはメインはどこなんかな?
744Trader@Live!:2012/12/09(日) 09:31:22.23 ID:hproPPIN
1月から年収600のリーマンやめて専業になります。
過去5年の通算成績は-600万。
海外口座で一発逆転狙います!
745Trader@Live!:2012/12/09(日) 09:44:50.82 ID:aFVJHvR9
なにそのフラグ
746Trader@Live!:2012/12/09(日) 09:48:41.63 ID:yAhdx6yu
>>744
種はおいくら?
747Trader@Live!:2012/12/09(日) 10:11:40.57 ID:pqXy7GEx
>>744
ID:hproPPIN

Hなプロトレーダー ひぴん
748Trader@Live!:2012/12/09(日) 10:17:52.27 ID:+46DJhFY
ひぴんは、このスレでコテハンデビューしてくれ。
749Trader@Live!:2012/12/09(日) 10:35:21.25 ID:pqXy7GEx
あ、ゴメン。「ぴぴん」に訂正。人の名前間違えて失礼した。
750Trader@Live!:2012/12/09(日) 11:16:14.18 ID:hproPPIN
これは幸先よさそうですね!
種は450 でも借金も320あります。
今年は+80だったのですが阿部相場で一気に-70に・・・
人生掛けてますのでよろしく。めったに書き込まないと思いますが
マジです。

Hなプロトレーダー ぴぴん
751Trader@Live!:2012/12/09(日) 12:31:13.64 ID:zgq1gSVH
バロスw
752Trader@Live!:2012/12/09(日) 13:08:13.83 ID:FL7L1+ah
ここは無職がコテ名乗って喜ぶスレじゃない
やりたきゃ自分のスレたてて、そっちで好きなようにしろ
753Trader@Live!:2012/12/09(日) 14:05:38.24 ID:2+P5wLYF
年収1200万円の外資系企業のサラリーマンやめて専業になります!
過去の実績は−30万円、貯金は120万円あります。
754Trader@Live!:2012/12/09(日) 15:26:14.77 ID:hy95ZrVe
>>753
年収1200万円で貯金が120万円ってどういうこと
それだけの収入があるなら年に500万円は貯金できるだよ
浪費家は投資家にはむかないよ、やめたほうがいい
755Trader@Live!:2012/12/09(日) 15:27:35.38 ID:MsNkW96K
744に便乗したネタだろ
756Trader@Live!:2012/12/09(日) 16:16:46.04 ID:+jDwq+13
増やすまで使えない。それまで生活費と固定費をいかに抑えるかがキモ
757Trader@Live!:2012/12/09(日) 16:41:42.98 ID:3dguBlB4
大学出たら実家帰ってFXで生活費稼ぎたいんだけど
種銭どれくらいあれば毎月の生活費捻出できるようになる?
758Trader@Live!:2012/12/09(日) 16:48:37.46 ID:ojCTA8eo
(・∀・) お前の技量次第w
759Trader@Live!:2012/12/09(日) 16:51:08.84 ID:aFVJHvR9
>>757
それぐらい計算出来ないうちは専業なんて無理
760Trader@Live!:2012/12/09(日) 16:54:37.26 ID:lNY86y6m
>>757
社会経験はつんどいていて損はない
もしやりたいなら小遣いで実力試してみてからでも遅くはない
761Trader@Live!:2012/12/09(日) 16:57:03.32 ID:MsNkW96K
種以前にエッジある手法がないと話にならん 
762Trader@Live!:2012/12/09(日) 17:13:31.89 ID:ojCTA8eo
(・∀・) 10万くらいで勝てる超人もいれば1億でも負けるウマシカちゃんもおるで〜
763Trader@Live!:2012/12/09(日) 17:27:12.53 ID:EdcyfjOA
>>757
アドバイス参考までに
種50万あれば週間利益率15%コンスタントに利益出せる手法を貴方が会得したら
1ヶ月40万円利益出せるだろう
生活費30万(生命保険、社会保険支払いこみで)として10万円繰越貯金または資金50万円に複利上乗せして基本ルール従い機械的に出来れば?可能だよ
基本手法厳守のメンタル重要だよ
764Trader@Live!:2012/12/09(日) 17:56:49.38 ID:pqXy7GEx
>>757
自分のパフォーマンスすら把握してないのに生活費捻出とか、笑わせるな。大学に学士号返上してこい。
765Trader@Live!:2012/12/09(日) 18:07:45.31 ID:3dguBlB4
いやぁ奨学金20万突っ込んでチマチマ取引はしてるんだけど
週に15%どころか月に12,3%しか稼げてないんだよね…1度に5枚しか買ってないし中々難しい
今年は学業忙しくて相場に張り付けなかったから来年から本腰入れてやってみるつもりではいるんだけど
とりあえず週15%を目標にして色々やってみます。ありがとう
>>764
まだ1年生だから学士号も取ってないんやで
会社勤めしたくないから頑張って相場センス磨きます
766Trader@Live!:2012/12/09(日) 18:50:54.88 ID:EdcyfjOA
>>765
手法は個人差あるだろうけど
本物の専業者は秒速スキャルはしないですので(笑)
エッジ効かしたいなら?デイトレ〜スィングを磨くと良いよ
767Trader@Live!:2012/12/09(日) 19:00:42.11 ID:ojCTA8eo
(・∀・) 会社なんて入れるうちが華やで〜

(・∀・) 今なんて就活当時に無言で電話切った会社から履歴書破り捨てられるで〜
768Trader@Live!:2012/12/10(月) 07:08:11.74 ID:AbaWwqP3
まあ実家なら別に食うに困ることはないんだし
好きなようにやりゃいいんじゃね。 
手塩にかけて学校出して、最近の親も大変だな。
769Trader@Live!:2012/12/10(月) 08:45:39.14 ID:eoe/o1wV
事業起こす資金稼ぐために専業生活続けてるんだけど
このスレには他にそういう人いないの?
770Trader@Live!:2012/12/10(月) 09:59:26.88 ID:OXXYAz1u
>>769
俺は逆だな。
事業で稼いだ資金で専業してるよ。
771Trader@Live!:2012/12/10(月) 10:09:32.27 ID:tCFBlY67
バクチ的な運用で事業資金を作ろうとして成功する人はいるだろう。
でもそれは専業とはまた別。

バクチじゃなく当たり前のように利益を出せる人にとっては
営利事業じゃなく慈善事業を始める方が自然というか
モチベの維持にも良いんじゃないか?
772Trader@Live!:2012/12/10(月) 11:59:13.11 ID:IOTq6rzj
>>771
それ、オレだ。毎年この時期に、通年利益の一部を近所の孤児院に寄付してる。オモチャと現金。

オレの気持ちが偽善だろうが自己満足だろうが、子ども達がオモチャ見たりケーキ頬張って浮かべる満面の笑顔に嘘偽りはないんだよな。

オレにとっては僅かな時間で稼いだ金だが、受け取る諭吉札で買える物は同じ。資本主義って何なんだ。だが、そういうのが何かあった方が、踏ん張り効くというか、歯止めになるというか。上手く言えないが、そんな感覚がある。
773Trader@Live!:2012/12/10(月) 14:27:54.08 ID:b5CGd/7X
モチベな。国家の目の届かない場所で不輸不入の権を再現させる。
新しい小さな社会を作る。
>事業起こす
起業=借金漬けになる。解放された今、なんとすがすがしいものか!
あれは社会からむしられる装置だ。第一デフレに起業とか正気??
774Trader@Live!:2012/12/10(月) 23:58:02.80 ID:oYMjiIv9
デフレだからこそ起業するってのもありだぞ
金利とか、今現在の状況でいうなら国外との通貨の価値の差とか利用できるものはいくらでもある
775Trader@Live!:2012/12/11(火) 02:52:33.05 ID:RcNW3DWJ
ここで言うのも何だが、
江戸時代:
 士農工商
現代:
 士 国会議員
 農 会社
 工 エンジニア
 商 銀行、役人

あんな人になるんじゃありませんよ、というのが金貸し、役人
年貢を納めてる、というよりも搾り取られているのが会社

起業ななどしたら士に食われるだけ
やるなら海外
技術立国といわれてたいしたステータスもないエンジニア、みな海外に逃げてる
年貢だけで食っている議員は最低、年貢分仕事しろ
776Trader@Live!:2012/12/11(火) 03:13:59.63 ID:iGs0QPgN
ほれ、建ててやったぞ
底辺の糞虫は身分を弁えて移動しろよ

【ニート】無職トレーダー【リストラ】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1355162934/l50
777Trader@Live!:2012/12/11(火) 12:58:27.83 ID:asWXffT2
公務員の給料を下げないと、日本の景気はよくならない
778Trader@Live!:2012/12/11(火) 20:16:49.97 ID:/tUQJO2Q BE:678909593-2BP(1001)
寄付の人はどんだけかせいでるの
779Trader@Live!:2012/12/11(火) 20:36:13.39 ID:NQ4lKBxI
公務員の給料を下げてもお前の給料が上がるわけではない
780119:2012/12/11(火) 20:50:33.16 ID:h718O5IJ
公務員の給料下げても景気はよくならない
むしろ公務員の給料下がったらやつらの購買意欲も削がれて益々デフレが進むぞ
あいつらの金の使い方は今のサラリーマンとは違うからな
781Trader@Live!:2012/12/11(火) 21:02:57.66 ID:Qf6jqMih
公務員の給料はもっと上げるべき
公務員がお金を使うことで経済の活性化を図るわけで
不景気だからこそ公務員の懐を暖かくするべきなんだよ
782Trader@Live!:2012/12/11(火) 21:04:31.56 ID:hDtkKFmK
ユロドルL決済して今年はノーポジフィニッシュ!!!

大きく動かん限りもうやらん



つもり。
783Trader@Live!:2012/12/11(火) 21:08:33.82 ID:iljRzgV0
元公務員の人とかいないの?
専業スレの住人がどんな職業に就いてたか興味あるわ
784Trader@Live!:2012/12/12(水) 01:02:27.84 ID:7AOXaz+f
経済の専門家な専業トレーダーさん達はどこの政党支持なんですか?
785Trader@Live!:2012/12/12(水) 02:23:47.64 ID:uGUfGU5h
夏以降ぐっと変なやつが増えたな。皆いなくなった。
786Trader@Live!:2012/12/12(水) 09:06:24.33 ID:tcGbARtc
>>785
いい加減ウザかったので無職スレ建てたんだよ
前に底辺が我が物顔で荒らしてた時も俺が無職スレ建てたんだけど
9月以降のキチガイは自称連中とは別だから効果は微妙かもな
誰彼かまわずレスする乞食が減ればメンヘラ相手にするのも減るかな?
程度の効果を期待してるんだけどな
787Trader@Live!:2012/12/12(水) 11:28:04.51 ID:uGUfGU5h
ありがとう。でも効果は薄そうだぞ。
見返してみると、
就職する人やsh快適に成功している人をねたむ人がいて、その人が延々はりついてる。
その人をいじる人がおちょくってスレ伸びる。
の流れのようだ。
税金スレから来た人?とやらの金が尽きるのを待つしかないでしょう。
デモトレードだけ、とかなら最悪だな。
788Trader@Live!:2012/12/12(水) 17:11:31.25 ID:AucWfvhR
お前がいるから書かないんだよ。
789Trader@Live!:2012/12/12(水) 20:41:07.66 ID:uGUfGU5h
数ヶ月ぶりにきたんだがね。
あんたが例の税金君かい?
790Trader@Live!:2012/12/12(水) 22:01:40.07 ID:tcGbARtc
やはりメンヘラ本人だったのか・・・
791Trader@Live!:2012/12/12(水) 23:27:05.24 ID:Zldvl8IN
税金君=プロップなん?
792Trader@Live!:2012/12/13(木) 00:48:27.52 ID:+7O4phRc
> 夏以降ぐっと変なやつが増えたな。皆いなくなった。
> 数ヶ月ぶりにきたんだがね。
> あんたが例の税金君かい?

はぁ・・・
もうちょっとましな自演しろよ・・・
793Trader@Live!:2012/12/13(木) 03:42:24.27 ID:eMs9YxEH BE:880068375-2BP(1001)
少ない額とはいえ毎日毎日利益だしてると嫌がらせくらいそうで怖い
スキャとかじゃないんだけどさ。妄想かな
794Trader@Live!:2012/12/13(木) 13:11:13.66 ID:lu8QCHoa
次のスレタイには 勝ち組 を追加しる
795Trader@Live!:2012/12/13(木) 14:31:46.33 ID:CQILSojy
専業の人で気晴らしにホテル泊まり歩きした事ある人いる?
将来的にやってみたいんだが。
796Trader@Live!:2012/12/13(木) 15:42:24.12 ID:xvhQ7By4
797Trader@Live!:2012/12/13(木) 15:57:21.92 ID:LoCsbknG
>>795
前に一度だけやった。
スイングポジを持ったままだったので、ネットに繋がる宿を探すのに一苦労だった。
都市部のホテルなら問題ないだろうけど、温泉地あたりだとネット環境探しが大変。

チャートとかみなくてもいいなら、ぶらぶら好きなとこ行けばいいんじゃないかな。
798Trader@Live!:2012/12/13(木) 16:24:10.87 ID:gHnpWB2H
>>795
東大卒のカリスマ・トレーダーとして有名な新田ヒカルさんは都内のホテルのスィート・ルームを泊まり歩いているそうだ
なにしろ日本株の現物だけで数千万ロット保有(時価総額数兆円)という
ウォーレン・バフェットに匹敵する大投資家だもの
799Trader@Live!:2012/12/13(木) 16:29:35.75 ID:NM2idHQd
今後はインフレになるんじゃないかなって思うので基本は買いで良いと思いますけどね。
市場に溢れたマネーが投機に向かう。
800Trader@Live!:2012/12/13(木) 16:38:44.68 ID:/u6khE1e
>>757
仕事はしておいた方が良い
してないで専業だけだと対人関係がマジで糞になって
周囲からおかしい人間に見られるようになるぞ

種銭は月何%ぐらいなら超低リスクで稼げるか
毎月の生活費はいくらなのかによって違うだろ
1人暮らしなら1000,2000は最低必要だと思うけど
801Trader@Live!:2012/12/13(木) 18:04:25.56 ID:YApx7tKY
種がいくらなんて自分が一番わかるはず 
人に聞く段階じゃまだ手法が明確じゃない
802Trader@Live!:2012/12/13(木) 18:09:01.29 ID:NM2idHQd
種、手法、メンタル、どれが欠けても専業は務まらない
803119:2012/12/13(木) 19:49:58.89 ID:YYjY1fIa
API配布してる証券会社ありますか?
804F.A.Hayek:2012/12/13(木) 20:07:32.29 ID:TeBNTS+i
kakaku mk-2とかならJavaが使えてECNだったと思うけど
買収されてmk-2廃止になるから、外国の方のonandaくらいじゃない?

口座開設を金融庁に妨害されなければの話だけど。
相変わらず、日本の他国への内政干渉は酷いものだ。

政治や軍事はずっと屈辱外交なのに金融と経済だけは
まともという歪な体制だと思う。

それとそろそろ選挙合戦が始まって政治工作員が動き始める
時期だけど民主党はたぶん大敗すると思う。

民主党と共産党のポスターが入ってたんだが、民主党のは
紙の質がよく光沢が入っていたが中身のあることは何も書いてなかった。

対して共産党のポスターは紙の質が悪かったが裏側に細かく政策が
書いてある上に老人や頭の余り賢くない人でも理解できるように
分かりやすく書いてあって分かりやすいと思った。

他党の悪口の中に社民党が入っていないのはご愛嬌だったが(w)
泡沫政党の宣伝にすら見劣りするような与党など長くはあるまい。
やはりここは自民党押しだな。
805Trader@Live!:2012/12/13(木) 21:40:57.55 ID:OHivcMOI
公務員の給料を引き下げて、日本を改革しろ
806Trader@Live!:2012/12/13(木) 21:46:18.18 ID:qmvUW/kH
自民党の安倍にメールしろ。
807Trader@Live!:2012/12/13(木) 21:55:48.58 ID:4Ffz9nLS
>>805
むしろ、寄付金控除をもっと拡大してほしい。
京都大学に100万円寄付したら税額控除を100万円とか。

何で税額の6割も公務員どもに使わせなきゃならんのだ?
1割くらいならまだしも。
808Trader@Live!:2012/12/13(木) 21:56:58.74 ID:4+JbZEjB
>>798
新田ヒカルは多摩大学卒ですが?
809Trader@Live!:2012/12/13(木) 22:42:52.91 ID:lTb9RhCH
それネタなんだからマジ突っ込み禁止w
810Trader@Live!:2012/12/14(金) 00:12:51.02 ID:4fKRm0IN
お前ら、公務員様のために、せいぜい税金払えよ
811たま:2012/12/14(金) 00:30:24.07 ID:oAPW9tEu
自称、専業トレーダーで5億円資産はくだらないであろう人にお金返してもらえません。
セミナー講師やシグナル配信してる人です。
経歴は全て嘘だったのかと落胆しています。
専業で食べている人は、教えてもらいたいと言ってくる人に対して
普通はどう対応されるんですか?
こういうのって、お金取られちゃったらもうどうしようもないんでしょうか。
812Trader@Live!:2012/12/14(金) 00:38:50.28 ID:jjtIbzvF
>経歴は全て嘘だったのかと落胆しています。
落胆するまでも無く全て嘘ですw、なんで、詐欺師の言い分を信じるのでしょう?

親御さんからまともな教育を受けていれば、親しくとも保証人になるなとか教わってませんか?
813たま:2012/12/14(金) 00:53:32.86 ID:oAPW9tEu
レスありがとうございます。
気持ちを切り替えたいと思います。
814Trader@Live!:2012/12/14(金) 00:59:56.51 ID:wba2tXE3
普通は自ら教えるなんて事はまず無い
そんな事で金とるやつは三流だからな

詐欺の意図が絶対あるって確信が無ければ刑事責任は問えない
というか警察の屑どもは動かない
消費者庁に相談して、百万以上の被害額なら弁護士雇って裁判だな
腕があるなら自分で簡易裁判でもいいが、頭悪そうだしな
815Trader@Live!:2012/12/14(金) 01:03:33.87 ID:x4uCbbcu
教えてもいいけどその時には使えない手法だけだなー
816たま:2012/12/14(金) 01:12:14.38 ID:oAPW9tEu
レスありがとうございます。
頭は悪いですけど・・・・。

SIGのFXシグナル配信での成績に信用してしまいました。
あとでわかったんですけど、ここはデモトレードの成績でも
トレーダーの登録ができるんですね。

三流ですか・・・。すっきりしました。
ありがとうございます。
817Trader@Live!:2012/12/14(金) 02:45:53.48 ID:jjtIbzvF
あーっと、レスしてる自称専業さんたちはID:oAPW9tEuがプロッペ君だと気付いてる?w
818たま:2012/12/14(金) 04:19:58.41 ID:oAPW9tEu
??
プロッペ君?
819Trader@Live!:2012/12/14(金) 04:26:00.73 ID:rdunNmNL
どうでも良いんだけど
あんた以外誰も興味ないし、覚えてもないだろ
820Trader@Live!:2012/12/14(金) 04:38:12.61 ID:kfm3y99v
プロッペ君ってなあに?
821たま:2012/12/14(金) 04:50:52.06 ID:oAPW9tEu
皆さん、朝早いんですね。
822Trader@Live!:2012/12/14(金) 05:30:21.22 ID:J23LKAtU
今日は損した。また明日。おやすみなさあい。
823Trader@Live!:2012/12/14(金) 06:10:56.69 ID:c2mRbAUR
プロッペ君は自演繰り返してるメンヘラだよ
824Trader@Live!:2012/12/14(金) 09:44:44.06 ID:gVr/Uv7g
>>816
たまたま成績が悪い時期だっただけじゃないの?

もっと使ってみなよ
825Trader@Live!:2012/12/14(金) 12:29:51.39 ID:YB6d1xFO
メンヘラでも社会不適合者でも食べていけるトレーダーは最高の職業です
826Trader@Live!:2012/12/14(金) 12:59:25.33 ID:xNpIEXIU
自分の精神的な弱みと向き合ってコントロールしていかなきゃならないのに、メンヘラには無理だろw
827Trader@Live!:2012/12/14(金) 13:23:15.61 ID:oQhw3Jy8
そのコントロールが難しいんだよな
828Trader@Live!:2012/12/14(金) 15:29:25.27 ID:YB6d1xFO
メンヘラは薬飲むから大丈夫
829Trader@Live!:2012/12/14(金) 15:52:25.06 ID:c2mRbAUR
現実は治療受けてない気違いが野放し状態
会社勤めなら周りが気付くけど、無職や底辺は治療受ける事自体稀だぞ
830Trader@Live!:2012/12/14(金) 17:05:27.87 ID:YB6d1xFO
優秀なトレーダーには精神異常者が多いというアメリカの研究報告が出ちゃってんだよね
831Trader@Live!:2012/12/14(金) 17:10:14.05 ID:YB6d1xFO
さらに弁護士や経営者にも変な人が多いみたいです、研究報告によると
832Trader@Live!:2012/12/14(金) 17:29:55.70 ID:2TFCodCi
サイコパスか
833Trader@Live!:2012/12/14(金) 17:46:27.01 ID:Oc4aukWe
>>830
失敗した人の中にも精神異常者は多いと思うけどね。
常識外の好成績を収めた成功者の中には、常識人が少ないというだけだろう。
834Trader@Live!:2012/12/14(金) 18:39:54.14 ID:YB6d1xFO
優秀なトレーダーは感情を司る脳の部位に異変があって恐怖を感じないためリスクを取る事を厭わないらしいです
835Trader@Live!:2012/12/14(金) 20:13:37.32 ID:xNpIEXIU
>>834
先天的にそういう形質の人もいるだろうが、大半は後天的なトレーニングでそういう状態に持って行くわけで。

で、それもまた諸刃の剣なわけだが。
836Trader@Live!:2012/12/15(土) 20:53:21.79 ID:lApnCk1t
強度のショック状態でその部分の回路が壊れて電流が流れず機能しないんだよ。
鉄砲玉として大活躍できる。
837Trader@Live!:2012/12/16(日) 11:22:10.11 ID:BKX9pHmq
優秀なパイロットと同じじゃないの  戦闘機が撃墜され死ぬ寸前まで
(今は脱出装置があるが)、回復を試みることができる
と書いてふと思ったが、オレもそうだが、精神安定剤って方法もあるw
838Trader@Live!:2012/12/16(日) 15:28:27.14 ID:ZTMZkzRP
俺はリスク取り過ぎで大きく取れるとこもそこそこで終わったりしがち
損するよりは良いけどさ
839Trader@Live!:2012/12/16(日) 16:43:36.01 ID:h7gyLWNq
リスクを避け過ぎる事がリスクになる場合もあるからね。
東電株みたいにね。
ある程度のリスクを取った方が長期的には安定する。
矛盾しているように聞こえるかもしれないけど真理って大体そういうものだから。
840Trader@Live!:2012/12/16(日) 23:10:23.70 ID:dnBL0v+x
>>839
ジルコニア(いわゆる人工ダイヤ)は、
結晶が完全に安定化するよりも部分的に安定したほうが強い、
みたいな話だな。
841Trader@Live!:2012/12/17(月) 13:48:22.49 ID:2PQnmhGm
http://kakaku.com/item/K0000391762/

Corei5、SSD128GBで46000円という激安ノートPCなんですがどうですか?
842Trader@Live!:2012/12/17(月) 14:19:09.05 ID:ICOgCMGI
トレードだけに限るなら大したスペック要らない。Core i5ですら十二分。いったんOSが立ち上がればHDDだろうがSSDだろうが大差なし。

拡張ディスプレイモードで1枚にトレード画面表示させて、もう1枚で相場が動かない間Blu-ray再生しながらメール見たりブラウザ開いたり…ってなってくると、多少スペックが気になるかなってレベル。

しかし、マシンも安くなったよな。昔は自分で組んでグラボ追加して…って、それなりに楽しみだったんだが、いまはノート3台横に並べて、それぞれに追加モニタ繋ぐだけで6枚環境の出来上がり。これで15万円コースだもんな。
843Trader@Live!:2012/12/17(月) 15:45:57.03 ID:0CfRZUCj
動作が重いチャートソフトはノートだと熱くなりすぎて怖いけどね
844Trader@Live!:2012/12/17(月) 17:56:08.82 ID:XfiSCfam
>>842
ノート3台+モニタ3でやってるんですか?
845Trader@Live!:2012/12/17(月) 18:09:25.95 ID:ICOgCMGI
少し前はその体制だった。タブレットとスマホを導入してからは実際の受発注をそっちでやるようになって、ノート1台を引退させた。

まぁ、6画面あった頃も全部にチャート表示させてたわけじゃないよ。膠着状態の時とかネット見たり、1枚はCNBCずっと流しっぱなしだし。
846Trader@Live!:2012/12/17(月) 18:37:27.55 ID:2PQnmhGm
10.1インチの小型モニタ、解像度は1366×768
http://kakaku.com/item/K0000229526/

ノートPCにこれを接続してマルチモニタにしても良いと思いますけどね
847Trader@Live!:2012/12/18(火) 15:01:59.55 ID:7YHq3eeJ
8枚でやってるよ。全部使うわけじゃないけどあって困らないし快適だよ。PC合わせて100もしないし、税金考えると2割引だし組んでも良いのではないかな。
848Trader@Live!:2012/12/18(火) 23:18:24.71 ID:bDSKasmt
チャートソフトだとVTが一番重いかな。
シングルコアPCでやるとフリーズと間違う。
849Trader@Live!:2012/12/18(火) 23:51:56.77 ID:/tK7Vq4t
モニター3台有れば十分だろ。
850Trader@Live!:2012/12/19(水) 00:30:21.30 ID:q1OcH/sF
優秀な人はノート一台でも十分らしいけど、俺は横着だから8枚が快適だな。
金があれば広い部屋でトレードしてるんだろうし、8枚くらいのセットアップが金銭的に厳しいというわけでもないだろう。
BNFはPC3台でモニタ3枚だったっけかな。
851Trader@Live!:2012/12/19(水) 00:55:33.54 ID:haiZqzac
種200から専業始めた人いますか?

会社やめてトレードしながらエロ同人書くのが夢です
852Trader@Live!:2012/12/19(水) 01:06:11.59 ID:eQUJIuOE
BNFは億るまではノート3台。
億ってからはデスクトップ2台、モニタ5〜6枚。
853Trader@Live!:2012/12/19(水) 02:28:05.14 ID:KSqTtioL
種いくらから云々の質問する時点でやらないほうがいい
それを聞くって事は、まだトレードスタイルが明確じゃないよ
854Trader@Live!:2012/12/19(水) 05:22:07.85 ID:amQZQTFc
株と為替では違うし為替でも手法によって違うからモニター枚数が少ない方が優秀と言ってるのは初心者だけだ
どのペアでも通用する手法を使っている人ならより多くのペアを同時にチェックできたほうが機会損失が少なくなる
855F.A.Hayek:2012/12/19(水) 05:47:39.14 ID:N8NFZMUS
まあ、人によりけりでしょうなぁ。
専用PCを用意した方がいいっていうのは同感。
856Trader@Live!:2012/12/19(水) 13:02:08.28 ID:amQZQTFc
いまどきモニターなんて1万くらいで買える
連動してる通貨を同時に動きを確認するならモニターが多い方が楽に決まってる
スイング放置なら1枚で充分だしスキャで1枚は効率が悪い
手法によって最適枚数はそれぞれだろ
857Trader@Live!:2012/12/19(水) 13:11:04.28 ID:yxPHbr1x
バイ・アンド・アホールドの長期投資しか能がない義理の父は、スマホだけでやってる。
AUD、ZARが真っ赤でも放ったらかしてるのを鼻で笑ってたんだが、ここ数ヶ月で全ポジ見たことない含み益で鼻血出た。
いくつかポジ決済して、正月は贅沢な旅館予約してくれたらしい。クソ。和製バフェットかよ。ありえねぇ。複雑な気分だわ。
858Trader@Live!:2012/12/19(水) 13:13:41.94 ID:EP1BpWG7
FXなら1通貨2画面欲しい
859Trader@Live!:2012/12/19(水) 21:16:11.76 ID:4zqOVmKo
長期の方がコスト面でも優れてるんだがな
860Trader@Live!:2012/12/20(木) 00:41:59.01 ID:xYAMHnMD
長期で専業って種余裕ないと無理でしょ
861Trader@Live!:2012/12/20(木) 00:49:19.71 ID:1VdcXYvk
種余裕ないと専業なんて無理だよ。
862Trader@Live!:2012/12/20(木) 00:52:30.48 ID:EnIA7a9h
短期のは只の無職
863Trader@Live!:2012/12/20(木) 00:59:31.99 ID:1VdcXYvk
税金君やっと破産したな。やれやれ。
864Trader@Live!:2012/12/20(木) 01:02:10.33 ID:EnIA7a9h
こらこら、夜に蛇呼ぶなw
865Trader@Live!:2012/12/20(木) 03:38:21.93 ID:Fy4FXiBU
嫁に、会社売って専業になりたいと言ってみた。
ニートになるの??? と言われた(´・ω・`) 
役員報酬よりFX収入の方が圧倒的に多いということをもちろん嫁は知らない
もう自宅担保差しだしとか連帯保証とかイヤなんだよお  FXの方がそういうリスクなにのに
866Trader@Live!:2012/12/20(木) 04:16:02.58 ID:2mq6DSyZ
>>865
会社役員しているのですか、うらやましいね
しかし資金運転が大変なんだろな、知り合いに数人でやっている
ソフトハウスの社長が、社長なんて銀行周りが仕事だよ、なんて言ってた
それだけFXで稼いでいるのならFXに一本に絞ればいいじゃん、法人化してさ
しかしFXで一本立ちしても自宅担保に出してたりして、、
まあ、もし、同じ立場だったらFXだけでやるだろな
867Trader@Live!:2012/12/20(木) 06:03:07.68 ID:xJzBuAOJ
今年のクリスマスは〜(><)
あの時計欲しいな〜っていったら彼真っ青w
わたしお前より稼いでるけどプレゼントはぁ〜きっちり貰う側でぇ〜〜〜す☆
きゃははははは
868Trader@Live!:2012/12/20(木) 06:12:24.58 ID:xJzBuAOJ
あと上場企業の部長クラスの男がさ〜クリスマス会いたい会いたいって
うるさいから「どこ?」って聞いたら駅ビルの28階のフレンチ
あぁぁそのフレンチ安くてショボくね?2人で2〜3万以下じゃね?
メニューによっちゃ2人で2万以下じゃない?
あたし高校生の時からフツーに食べてるよ。わざわざ記念日に行くほどの
店でもないしファミレスがちょっと無駄に高いって程度の店。

なんかさぁ〜どうせクリスマスディナーに!とか人の予定奪うんだったら
お店くらいこっちに選ばせろよ、もっと気合いれろ!
こっちに店選ばれるの怖いんだろ?だって高い店だと怖いんでしょ?
いつも毎回彼が勝手に店選んで予約するんだよね。たまには私が選びたい。
しかもさー電話予約の時点でコースメニューまで勝手に頼んでおくの
止めてくれない?まじでみみっちい
私がメニュー見てから高いコースの選ぶのが怖いから予め自分で設定した
値段のコースを予約しておくと店についたら選ばせないで勝手に頼んで
もいない皿が次々と出てくるっていう。
まじ食欲失せるわ、こういう男。慶應でて一流企業の部長でも
経済力はこんなもんだよ。埼玉の田舎の安住宅住んで子供と妻抱えて
安そうな腕時計にやすっちいカバン。

まあ身なりはどうでもいいけど、若い美人をわざわざ食事に誘っておいて
店も選ばせないメニューも選ばせないっていうその根性が気に喰わない。
別に安い居酒屋でもいいから好きなものを好きなだけ選ばせてくれる
男のほうがよっぽど気分いいっつーの
まあ一度もヤラせた事ないからいいけど
869Trader@Live!:2012/12/20(木) 06:14:30.97 ID:xJzBuAOJ
ったく、どいつもこいつも金ない男ばっか
超金持ちがいると思えばブサイクばっか
どうなってんだよ
870Trader@Live!:2012/12/20(木) 06:17:32.21 ID:xJzBuAOJ
たんまり金もってて
頭よくて
ルックスよくて
都会生まれで
知性と教養と魅力あり
大盤振る舞いして奢ってあげる心の余裕ある人
いないの???
私みたいに。

女の私ですら、たまに男に食事を奢ってあげる時は
めちゃ高い寿司屋でもビビらずに「好きなだけ食べてー」って言うよ。
基本さぁ誘った側が相手に注文を制限するような空気って迷惑じゃない?
誘ったからには「好きなものを好きなだけお食べ」って言うのがマナー
だと思うの。少なくとも私はそうだよ。

私より30歳も年上の男がさ、それすら出来ないってどぅいぃこと?
871Trader@Live!:2012/12/20(木) 06:21:56.25 ID:LkjqqN1+
うんこ、まで読んだ
872Trader@Live!:2012/12/20(木) 06:23:19.16 ID:xJzBuAOJ
食事は「誘った側がおごるのが基本」だと思う。

誘った側が、誘われた側に「え?そんなに注文するの?」とか
「え?そんな高いワイン頼むの?」みたいな顔するのって

だ っ た ら 誘 う な よ

家 で 1 人 で 飲 ん で ろ よ 

って思うのね。
注文したメニューの値段を相手に気遣わせるような暗黙の威圧感って
食べてる側は全然楽しくないのよ。
だったら誘わないでくれる???って思うの。

どんなに成金が小銭もっても食事の注文し方にだけは育ちが出ちゃうの。

私は子供の頃から食べ物だけはどんなに高い店でも我慢する事なく
好きなものを好きなだけ注文しなさい!ってお父さんに甘やかされて
裕福に育ってるから、こういうところで噛み合わない「無理してる成金」
の化けの皮はすぐ見抜くわ。
一度食事すればだいたい相手の育ちや経済力がわかる。

とりあえず「勝手にコース予約」はセコさ満点でドン引き。
女は「ありがとう嬉しい〜」とか口で言うけど内心まじ引いてる。
覚えておいてね。
873Trader@Live!:2012/12/20(木) 06:25:10.08 ID:5CJo+nK5
そんな貧乏人からの誘われ自慢をするのはドブスしかいないのよね
それなりのルックスしてたら普段からグランメゾンクラスのディナーなんて食べ飽きてるし
クリスマスはパーティーのハシゴで忙しくて貧乏臭い親父なんて視界にも入らないないよ
874Trader@Live!:2012/12/20(木) 06:54:15.70 ID:xJzBuAOJ
あらやだ こんな話が自慢に聞こえたの?ww

グランメゾンのディナーなんて幼少期から親の金でも彼氏の金でも
っていうかそういう店でしか食べた事がないからこそ
こんなオヤジが珍しく見えたから書いたんだけど

あなたはその逆を想像したって事は、羨ましく感じたのねw
875Trader@Live!:2012/12/20(木) 06:57:46.83 ID:G8GH1JN8
うるせーなクソ女
てめーみたいな女につく彼氏なんて最低レベルだからその程度なんだって自覚しろ
876Trader@Live!:2012/12/20(木) 06:58:59.52 ID:xJzBuAOJ
ちなみにクリスマスなんかにパーティをハシゴしてる人種なんて
育ちの悪いモテないドブスばかり。パーティアニマルって呼ばれてる。
1人の男に誘われないからパーティで漁ってるw
そこにいる男もカスのたまり場。

慶應卒の上場企業部長クラスに追われて、さらに彼氏餅って部分情報だけで
「自慢」に聞こえるなんて、普段どんだけ底辺なのw

これは裕福な家に生まれた美人の「愚痴」なんだよ
877Trader@Live!:2012/12/20(木) 07:02:31.53 ID:xJzBuAOJ
875
いやいや”彼氏は”ちゃんと私に過去6年間で4千万以上貢いでくれて
ますけど?
私の周りはほとんどそういう男ばっか

だからこそ、たかだか3万程度のディナーでコース予約なんかしてる
男が「超珍しく」てわざわざ取り上げて書いただけでさ。
なに過剰反応してんだよ貧乏人どもがw

どうせ誘われないから、あちこちのパーティに必死で参加して
指くわえてる不細工w
878Trader@Live!:2012/12/20(木) 07:04:17.47 ID:xJzBuAOJ
ね?ほら見て!見て!これがこいつの育ちを表す文章



875 :Trader@Live!:2012/12/20(木) 06:57:46.83 ID:G8GH1JN8
うるせーなクソ女
てめーみたいな女につく彼氏なんて最低レベルだからその程度なんだって自覚しろ
879Trader@Live!:2012/12/20(木) 07:06:54.05 ID:xJzBuAOJ
こっちがさ〜普段超恵まれた環境に居てずっとチヤホヤされてきて
高価な待遇しかされたことないから、たまに低レベルな男みると
まじ絶滅品種のトキを発見したかのように珍しくてびっくりして
「愚痴」を言うわけよ。

んでこっちにとっては「愚痴」であるその話が、それよりもっと底辺
の人間には「自慢」に聞こえちゃうんだねw
それが2ちゃんクオリティー♪

わざと釣ってンのにマジレスするブスがいるから楽しくてw
880Trader@Live!:2012/12/20(木) 07:15:59.20 ID:7SL/JqJv
品が良くて金持ちの奴は2ちゃん来ない。書き込んでる奴自体負け組ですわ。私含めてね。
881Trader@Live!:2012/12/20(木) 07:17:35.01 ID:xJzBuAOJ
人の「反応」ってウケるよね。
それで属する階層がまざまざと分かるんだもの

例えば今もそう。
普段さぁ寿司屋で5万10万なんてザラだしいわゆる超一流の老舗とか
で食べてる日常は自分にとって「普通の日常」「昔から慣れている」
ことでわざわざ自分から言う事でも話すこともない。

むしろ自分から”低く”感じた事のほうが「非日常」であるからこそ
珍しくて特筆して取り上げて話題にする。
私にとってはそれが安いディナー。

自分が「安い」と感じたから取り上げた事が、それとは逆の世界に
生きてきた人間は「グランメゾンで!」なんてその人にとっては
よほど珍しく感じる高級レストラン=その人にとって非日常を
思わず口走ってしまうのよね。

そう。こういうところでバレちゃうの。

自分が普段なにを「珍しく」感じるかっていう部分で。

金のある生き方をしてきた人間は「貧乏体験」に非日常を感じて
「聞いて聞いて!」って話したがる。
金のない生き方をしてきた人間は「高級体験」に非日常を感じて
「聞いて聞いて!」って話したがる。

つまり私は前者。金持ちが故にそれを「低い」と感じた。
しかし読者はそれを「自慢(=高い)」と感じて自分の思う
非日常(=グランメゾン)を比較に出してしまう。

ねぇ、人間ってつい口走る事で育ちが出るから面白い。
その程度のレストランをわざわざ言うってよほどのブス。
っていうか貧しい育ちの家の女は大抵ブスだよ。
親が金持ちなら妻には美人を選ぶし美形の家系が多い。うちみたいに。

あああ面白い
882Trader@Live!:2012/12/20(木) 07:24:34.30 ID:xJzBuAOJ
こんなとこで何を書き殴ろうが私の日常生活に1ミリも支障もないし
何ら失うものがないから書き捨て愚痴の公衆便所代わり

それをいちいち拾って本気になるブスや貧乏人

私が愚痴を”わざわざ”読んで怒るエネルギー

慶應卒の上場企業部長クラスなんて掃いて捨てるほどいる
銀行で言えば「ゴミ」と呼ばれるレベルの預金額が容易に想像つくもん
所詮使い捨てのリーマン駒に過ぎない

3万ディナーだのクリスマスにフレンチだの
たったその程度の話が勘に触ってしまったオバサンがいる

そんな話こそ掃いて捨てるほどあるゴミみたいな話なの
金のある男に愛され慣れてたら、そういう話こそが珍しく感じるの

こっちにとってはそういうつもりで書いた話が勘に触った人がいる

まったく逆なのよ

これは何を意味するか

わかるよねw
883Trader@Live!:2012/12/20(木) 07:34:15.87 ID:G8GH1JN8
アンカーも打てない低脳が何言ってんだか

あんたの彼氏は時計おねだりされて真っ青になるような男なんだろ
そのレベルの男にしか相手にされないんだよ君は
884Trader@Live!:2012/12/20(木) 07:54:41.79 ID:/o+MUYCv
まんこにクモの巣張ってる女の虚言なんて真に受けるなお(´・ω・`)
885Trader@Live!:2012/12/20(木) 08:04:06.55 ID:EnIA7a9h
頼むから相手にしないでくれ
昨晩>>863が呼んだから相手にしてもらえると勘違いして必死に食い付いてきたのが判らんの?
886Trader@Live!:2012/12/20(木) 08:16:43.48 ID:vDLsLdD7
わ り と ど う で も い い 。
887Trader@Live!:2012/12/20(木) 08:51:11.83 ID:2mq6DSyZ
クリスマスだからってフレンチ、ってのがそもそも安っぽい
二人して安っぽいことしてのの知り合ってたらいいよ

クリスマスだからこれ、ってんでなく、平屋建ての京間二十畳くらいの個室に二人
だけで、だだっ広い手入れの行き届いた庭が一望できて最高の京料理と日本酒が
味わえるそういう店って行ったこと無いんだろな
レベル低いよ
888Trader@Live!:2012/12/20(木) 09:10:59.08 ID:pCPHEjKc
こんな内容を顔真っ赤にして連投する女って、たとえ書き込み内容が真実だとしても決して美しいとは思えないし
見てくれは良くても実際会えば醜女にしか見えないんだろうなぁ…。

燗にさわる も書けない馬鹿では 醜女 も読めないか。

まあ、そもそも女ですらなくて証券会社にヘッドハントされたって妄想を書き連ねてた奴なんだろうけど。

統合失調症は恥ずかしい事じゃないから、病院に通った方がいいぞ。
889Trader@Live!:2012/12/20(木) 09:24:26.53 ID:RGLPZhbF
長文の連投だけで、可哀想な人と思われる事に気付いてないのかな?
890Trader@Live!:2012/12/20(木) 10:31:07.60 ID:1VdcXYvk
お、税金君まだここ見る元気あったのか。
エリートビジネスマンや富裕層に対するコンプレックスは相変わらずだね。
プロップで引っこ抜かれそうだった人たちはみんないなくなっちゃったとこをみるとあきれたか復帰したんだろうな。
891Trader@Live!:2012/12/20(木) 11:19:53.79 ID:pCPHEjKc
税金君=連投ネカマ
プロップ=妄想自演&税金君連呼

こういう感じか。
このスレって重めのメンヘラが2人も常駐してるわけね。

くわばらくわばら
892Trader@Live!:2012/12/20(木) 11:24:37.02 ID:LkjqqN1+
うんこ、まで読んだ
893Trader@Live!:2012/12/20(木) 11:30:03.46 ID:gCFkJZTx
税金君認定されたレスを、まとめてくれ。
894Trader@Live!:2012/12/20(木) 11:40:41.41 ID:1VdcXYvk
ID:xJzBuAOJ と  ID:pCPHEjKc じゃないかな。
夏以前と空気違うからすぐわかるはずだが。
895Trader@Live!:2012/12/20(木) 11:46:10.05 ID:pCPHEjKc
>>894
俺は税金君って奴じゃないし
税金君って奴が具体的に誰の事かすら知らんわw

あ、でもプロップの人は引き抜かれたとか言ってるお前が
プロップ妄想のキミなのはわかるよw
896Trader@Live!:2012/12/20(木) 11:52:41.79 ID:1VdcXYvk
笑える
897Trader@Live!:2012/12/20(木) 13:05:19.54 ID:Y63GLINH
あれだけ色んな会社から誘われたって騒いで置いて
入ったって報告無いのは不自然過ぎるよな
898Trader@Live!:2012/12/20(木) 13:57:27.72 ID:GDszVvnf
金持ちが美人妻を選んでも子供が夫に似る場合もあるから子供が美形とは限らないよ
899Trader@Live!:2012/12/20(木) 14:02:15.87 ID:LaaRI5rg
>>898
じゃあお前みたいなブサイクはブサイクと結婚した方が良いな
900Trader@Live!:2012/12/20(木) 23:09:48.11 ID:uAbeVTTm
公務員の給料を下げろ
901Trader@Live!:2012/12/21(金) 06:21:16.37 ID:rd6+6K8E
↑↑↑ 以上、ここまで全ておっさん同士の会話です ↑↑↑
902Trader@Live!:2012/12/21(金) 09:52:07.98 ID:Gh3v+20H
資産規模と話題で空気読めよ。基本的に税金君以外ほとんど人生の先輩たちだろうが。
903Trader@Live!:2012/12/21(金) 13:47:43.30 ID:qyU/8sy7
人生の先輩とか馬鹿じゃね?
大した事もしてねえのにオッサンが先輩面して滑稽だな
904Trader@Live!:2012/12/23(日) 09:18:03.81 ID:9o7bq/es
この前乗った夜行バスに超可愛い子が乗っていました。
何故声をかけなかったんだろう。
サービスエリアで休憩している時に1人で歩いて買い物しているところを見ました。
何故その時にアドレスを渡さなかったんだろう。
もう二度と会えないので後悔しています。
助けて下さい。
905Trader@Live!:2012/12/23(日) 09:37:09.23 ID:g4Do8XRj
>>904

 1000pips抜きを逃したような感じでしょうかw

 残念でしたね〜

 次のチャンス(その子ではなく)がやってきたときのためにイメージトレーニングを
 しておくことでしょうか

 まぁしかし。ナンパってそううまくいかないでしょ

 身近に幸せを見いだすほうがいいかと思いますけどね
906Trader@Live!:2012/12/23(日) 09:42:25.10 ID:g4Do8XRj
>>904
追記

  その超可愛い子がキャバ嬢だったとしたらとか考えてみたら

  それだけ可愛い子ならナンバーワンで、金にだらしなく、男を手玉にとってることでしょう

  見た目だけでの恋心なんて、そんなもんですよ

  ・・・・・といった感じで、諦めがつけばいいでしょうが つかないならしばらく悶々でしょうねw
907Trader@Live!:2012/12/23(日) 12:39:11.96 ID:pFQDja3C
死にたい
908119:2012/12/23(日) 15:08:02.55 ID:oF0euWsl
>>907
スゲーわかる
俺も専業で友達もいなく8年付き合って結婚考えてた彼女に振られた
夢も希望もない
金があっても心がポッカリ
909Trader@Live!:2012/12/23(日) 15:26:54.68 ID:9o7bq/es
金があるのに振られるって信じられませんね。
しかも不景気の時に。
910Trader@Live!:2012/12/23(日) 16:56:19.71 ID:WHivkbYs
>>908
8年よりは短いけど別れて以来長く付き合った女はいない
雇われの身じゃないから理解得られないし何より振り出しに戻ってイチから始め治しってのがもうそんな気力ない
911Trader@Live!:2012/12/23(日) 19:06:17.05 ID:9o7bq/es
>>910
理解って?
912Trader@Live!:2012/12/23(日) 21:05:10.61 ID:pFQDja3C
>>911
たいがいの女は「安定」をのぞむ
913Trader@Live!:2012/12/23(日) 22:05:02.88 ID:9o7bq/es
不動産でも買えば良いのでは?
914Trader@Live!:2012/12/23(日) 23:20:58.99 ID:n8fSe0h4
1日3万円スワップついてるの見せたら納得したぞ、オレの嫁は。

コモディティ通貨と日本円の金利差が縮小すればそんな状況も変わるんだが、金融とは縁のない世界で仕事してる人だからピンときてないのだろう。面倒だからオレも説明してない。まぁ、そうなったらなったで、どうにかするし。
915908だが:2012/12/24(月) 00:24:38.37 ID:28UL/nO5
利益上げてるのがわかってないようだ。幾ら稼いでるよーって通帳見せても彼女がバリバリ汗水垂らしてるからか簡単に稼いでいいねって下に見られる...ぶっちゃけ稼いではいるが大きい金額ではない
彼女からすればバリバリ汗水垂らして働いてるのに自分と同等かそれ以上稼ぐのが気に食わないらしい
たまたま稼げた、運で稼げたと思っているようだ


今は傷心してるがいずれ別れてよかっただろうと気づく日がくるのかなぁ????
916Trader@Live!:2012/12/24(月) 00:57:24.29 ID:924V+HIp
>>915
元カノの言う通り
こんなに苦労してこれだけしか稼げないんだと主張してくる
雇われが多数派だからという理由
雇われ以外は実在する企業の経営者だろうが元カノの視野に入らない
917Trader@Live!:2012/12/24(月) 01:13:44.42 ID:HBgxY7Ld
女は安定を求める
中途半端な専業なんてギャンブラー程度の認識

圧倒的に稼げるようになるまで頑張れ

年収1億円超えればいいだけだ
918Trader@Live!:2012/12/24(月) 01:40:25.64 ID:dcS0gmsF
ていうか仕事してる時の3倍以上稼げないなら兼業でいいでしょ
日中暇じゃん
919Trader@Live!:2012/12/24(月) 01:42:07.86 ID:BFhNXYXB
悲惨だよな専業って
大卒サラリーマンの生涯賃金程度まで稼げる奴など1%にも満たない。
スキルス胃癌の5年生存率の1/10000以下。どうするのお前ら。
920Trader@Live!:2012/12/24(月) 01:57:09.86 ID:1yjJA/2K
PC新調してSSDにしたけど凄過ぎる。
ブラウザのタブを開きまくってアプリケーションを起動しまくっても全く挙動が低下しない。
しかも無音。
大してメモリは積んでいないのに。
921Trader@Live!:2012/12/24(月) 03:10:11.64 ID:jzwDdC4d
稼ぐ=雇用・労働(ワーク)が一般の常識 それが普通
でも雇われは搾取され続ける運命 国から県・市から企業から…
それに気づいているからグチ・不満ばかり
ならば、リスクを取って起業するなり専業になればいいのだが、多くの人がそれができない でもそれが普通
一度起業・専業すると、苦しい時期があっても雇われようなんて絶対に考えない
でも、雇われは、搾取されるが安定はある 
どういう道を選ぶかは人それぞれだわな
自分で選んだ道なんだ グチってはいけない
922Trader@Live!:2012/12/24(月) 03:41:29.41 ID:jzwDdC4d
>>919
1%に入るための行動をすればいいだけのこと 
100人の中でトップとればいいだけだぜ? そんなに難しくないだろ?
リーマンの上位1%に入る方がむずかしくねーか?
923Trader@Live!:2012/12/24(月) 04:27:34.17 ID:HBgxY7Ld
株で3億稼げる人は1%も居ないと思うが
専業のほとんどは退場していくわけだし
924Trader@Live!:2012/12/24(月) 05:56:50.25 ID:p5Q7PorA
最終的な聖杯は勘に頼って全力フルレバ
期待利益は100ピップ
損切りは10ピップ
925Trader@Live!:2012/12/24(月) 08:10:10.74 ID:WmOZO7qf
【2402】アマナHD【12月決算】

アマナグループ
http://ime.nu/amana.jp/

株主優待
http://ime.nu/amanaholdings.jp/ir/communication/hospitality/index.html

株主通信
http://ime.nu/amanaholdings.jp/ir/communication/information_amana/index.html

決算説明会動画
http://ime.nu/amanaholdings.jp/ir/communication/explanation/index.html

グループ会社 アマナイメージズ
http://ime.nu/amanaimages.com/indexTop.aspx

写真・イラスト販売のお小遣い稼ぎサイト タグストック
http://ime.nu/tagstock.com/

100株買って、配当と株主優待をもらいながら、長期保有。
暇なときは写真を撮って、タグストックでお小遣い稼ぎ。
なかなかいい会社♪
926Trader@Live!:2012/12/24(月) 12:48:14.60 ID:SdCcFjB9
>>920
勝ち組でSSDじゃねーやつなんているのか?
滑りも激減するぜ
927Trader@Live!:2012/12/24(月) 13:14:32.85 ID:4iB5qHLK
滑りには何の効果もございませんw
928Trader@Live!:2012/12/24(月) 14:49:55.66 ID:IvpCSKl5
こんにちは、ごきげんいかがですか?社会のクズども
929Trader@Live!:2012/12/24(月) 15:13:07.93 ID:18jwI+h9
オレもSSDにしてからボリンジャーの精度が確実に増したわ。
930Trader@Live!:2012/12/24(月) 15:51:41.91 ID:1yjJA/2K
SSDは静かだから良いですね
931Trader@Live!:2012/12/24(月) 17:05:05.72 ID:ZqW4F6KT
SSDにしてから彼女ができました
932Trader@Live!:2012/12/24(月) 18:40:51.41 ID:18jwI+h9
まぁ、SSD換装費用を経費計上したら税務署から贅沢過ぎるって否認されたけどな。
933Trader@Live!:2012/12/24(月) 18:52:55.50 ID:ST5LHIAV
法人作って経費にすればいい
934Trader@Live!:2012/12/24(月) 18:58:01.20 ID:OEljnyBh
来年から青色申告しようかと思ったが、事業用に口座分けなきゃいけないのがめんどくさいし
多分200万くらいしか稼げないからやめた
税金にして13万円損するけど白色でいいや
935Trader@Live!:2012/12/24(月) 21:50:09.28 ID:a7Yl65r8
なあ、車にこだわってる専業いないか?
936Trader@Live!:2012/12/24(月) 22:03:46.74 ID:JQvsNeQn
アストンみたいなレアな車乗れ!
パガーニまでいってもいいぞ!
937Trader@Live!:2012/12/24(月) 22:35:07.24 ID:a7Yl65r8
>>936
そうなんだよ!
アストンの新型ヴァンキッシュとかフェラーリのF12ベルリネッタとか乗ってる人いない??
938Trader@Live!:2012/12/24(月) 23:16:10.63 ID:18jwI+h9
BNR32ならここにいるぞ。最終年式だがそろそろ金掛かるから、普通の会社員なら手放してたと思ふ。

外車じゃねーのか、とか言うな。フツーにフェラーリより速いから。ってか、あんないきなり横向きだす車に何千万も払って乗るってFXよりギャンブルだろ。
939まー:2012/12/24(月) 23:25:33.35 ID:a7Yl65r8
>>938
おお。こだわりあんのな。
速いかどうかはともかくV12エンジンのの音が良いのだよw
940Trader@Live!:2012/12/24(月) 23:37:09.54 ID:18jwI+h9
あー そういうのならしゃーねーな。オレもイギリス車の野蛮なエンジンフィーリング、大好きだわ。

実を言うと、20代から乗ってきたGT-Rもそろそろ大人気ないし、次は軽いの乗りたいと思ってロータス&#x2022;エリーゼ試乗したことがある。

ボディもハンドリングも素晴らしかったんだが、エンジンが心に響かない。扱いやすいんだけど。で、調べてみたらトヨタ製。いや、決して悪くない選択だと思うんだが、最後の最後で決断出来なかった。しゃーないから、スカイラインを車検通してまた2年付き合うことにした。

車のことになると長くなるな。チラ裏、スマン。消える。
941Trader@Live!:2012/12/24(月) 23:56:37.82 ID:VYWzJUeJ
あべちゃん爆上げ相場で儲かったので、マセラティーのGTにしようかと思う
セミオートマはクラッチシビアだから、トルコンATで街乗りメインだし。
942Trader@Live!:2012/12/25(火) 18:30:52.04 ID:D0gylbsQ
皆儲かってるんだね。
俺は軽のMTが公道でもぶん回せるし性にあってる
943Trader@Live!:2012/12/25(火) 21:36:14.09 ID:t3UACdn7
車興味ないから前々わからん
高いのか?
944Trader@Live!:2012/12/25(火) 21:45:39.05 ID:SrWZohNH
>>943
アストンマーティンは3000マソとか。
フェラーリも2〜3000マソだな。
945Trader@Live!:2012/12/25(火) 23:35:50.80 ID:5+cwgxsN
車に金かける人ってよっぽどの車好きか女にもてたいか、だよね?
946Trader@Live!:2012/12/25(火) 23:51:09.45 ID:gSCDpVG0
車も女も乗るのが好きだからな
947Trader@Live!:2012/12/25(火) 23:54:27.17 ID:0aGR3OHu
>>942
今の軽って、MTないのな。

燃費がいいそうなのでCVTにしたら、
ものすごくかったるくて失敗したと思ってる。

>>945
むしろ邪魔だ。場所取るしな。
副業で不動産をやってるので、足として必要だから持ってるけど。

でかい車はレンタカーのほうが気軽でいい。
オート三輪でも買って乗ろうかと思ったが、
製造中止から久しくて、メンテナンスが面倒そうでやめたw
あれを新車で20万で出したら売れるかもしれんがね。
948Trader@Live!:2012/12/26(水) 00:01:53.15 ID:D0gylbsQ
住んでる場所にもよるよなー。
以前東京行った時に新青梅とか通ったら1車線の幅の狭さに発狂しそうになったわ。
田舎なら3ナンバーの幅の広い車でもそこまで不便は無いだろうけど
949Trader@Live!:2012/12/26(水) 00:52:44.15 ID:5TaAnjTk
俺は桧原と元麻布をいったりきたりしてる足はランクル
以前ほどではないけど駐車場で困る事多いね
桧原では軽のジムニー使ってる
都心部での買物とか食事はクラウン
950Trader@Live!:2012/12/26(水) 06:26:00.79 ID:JdDiz4qq
俺は都心で軽自動車。時代はコンパクトカーだよ。
951Trader@Live!:2012/12/26(水) 07:21:26.25 ID:6klcP6vH
俺も都心で軽自動車
だけど最近ベンツA-Classが気になる
952Trader@Live!:2012/12/26(水) 12:51:16.19 ID:C6a8itxE
俺も軽自動車。でも、見栄を張ってNBOX Custom Turboで装備にも拘ってしまった
何だかんだで諸費用込みで220万弱・・・もはや、軽の値段じゃねぇよ
953Trader@Live!:2012/12/26(水) 13:04:43.02 ID:+X/U9k7x
軽ワゴンと小型車で迷った
車中泊の居住性を捨てられず軽ワゴンにした
旅行ったりホテル代わりにして思い出は増える
954Trader@Live!:2012/12/26(水) 16:35:33.72 ID:TyCORBTM
車にあまり興味が無いから全然知らないけど価格の相場はマンションの1/10くらいなんだね
955Trader@Live!:2012/12/26(水) 16:39:42.60 ID:kJStjlMM
>>954
車種によるだろ
956Trader@Live!:2012/12/26(水) 16:46:16.45 ID:qTWF42n0
軽ワゴンの後ろ側ってイスたたんでベットにできるの?
957Trader@Live!:2012/12/26(水) 17:21:04.06 ID:0FE+x06s
>>868

言い草が嫁に似ててワロタ
たぶん年下のほうがいいと思うよ
俺22学生で嫁29なんだけど、
あーしろ、こーしろと煩いと思ってたんだけど
言うとおりにしてきたら、年下の女の子に
洗練されてきたって言われて、モテるようになったwww
958Trader@Live!:2012/12/26(水) 17:45:41.68 ID:8Ik2GqJR
>>922 トレーダーって百人しか居ないのかよwwww

つまんねートリックステマしてんなよwwww
959Trader@Live!:2012/12/26(水) 19:12:34.86 ID:kJStjlMM
>>958
君は1%の意味をだな…
960Trader@Live!:2012/12/26(水) 20:04:44.31 ID:LQvyijX9
NBoxってそんなすんのかw
俺車よりバイクが好きだからカブ110乗ってる。山道行くと楽しい
961Trader@Live!:2012/12/26(水) 22:48:58.96 ID:G5luPSPU
>>959
つっこんじゃダメwww
962Trader@Live!:2012/12/27(木) 07:56:22.89 ID:3uwHDMYj
今年は爆益だった
アストンマーチン注文したぜ
http://item.rakuten.co.jp/donya/mt2012082811/?scid=rm_206823
963Trader@Live!:2012/12/27(木) 08:06:57.78 ID:gxABPadm
>>962
ふおぉ! オレもストームブラックげっと!
964Trader@Live!:2012/12/27(木) 09:05:19.59 ID:U1U5SEcT
なんちゅーもん紹介すんねん!4色ポチってしもたやないかw
クアンタムシルバーが無いとなると無性に欲しなったわ
年明けに秋葉いくしかないなこりゃ
965Trader@Live!:2012/12/27(木) 11:48:23.03 ID:B25cOOh5
日本では田舎以外は、車はレンタカーかタクシーで充分だろ
車に使う金はすべて投資にまわしたほうがいいだべ
966Trader@Live!:2012/12/27(木) 11:58:41.60 ID:toBC8uxN
車好きで余裕資金の金があるから趣味車を買うわけだが
967Trader@Live!:2012/12/27(木) 12:12:28.89 ID:gxABPadm
>>965
そだね。でも、画面の中の数字の桁数が一定数超えたあたりから実感なくなって、何か買ってみようと思ったんだ。

TVRにバァチャン乗せたら横でわーわー煩い。加速時に椅子に押し付けられる感覚が気持ち悪いとか、寒いから屋根閉めろとか、曲がる時に車から落ちそうだとか。

友人は多肉植物好きで、温室テラス作ってたわ。変わった形の珍しい植物何百鉢も並べて悦に入ってる。他人からしたら理解出来ないよな。
968Trader@Live!:2012/12/27(木) 17:52:57.84 ID:jYxTcj9+
ステマ成功
969Trader@Live!:2012/12/27(木) 21:49:04.61 ID:RrU9rYBk
>>961
100人中1番と、10000人中100番以内じゃわけがちがうと思うんだが。
そういうことじゃないのか?
1%なのは同じだけどね。
970Trader@Live!:2012/12/28(金) 09:10:33.79 ID:7dTgupwl
さて、これからどこまで景気が良くなるかだな。
景気を判断する際は学生の就職率とキャバクラの売り上げ、この2点だけを見れば良い。
必ず景気動向が反映される。
971Trader@Live!:2012/12/28(金) 11:09:10.39 ID:dl+YUPe6
これが専業か…実力を思い知った
972Trader@Live!:2012/12/28(金) 11:16:44.03 ID:q4FYSi5T
学生の就職率なんて年1回しか発表されないだろうに
マクロ経済的に何の意味も無い
973Trader@Live!:2012/12/28(金) 11:31:41.57 ID:Lys5TqoX
そういう意味では、キャバクラの顔面偏差値でも見たほうが、
学生の就職率よりは即効性のある指標かもしれないw

パネルマジックという、指標のゴマカシはあるけど、
それは学生の就職率も似たようなものだw
974Trader@Live!:2012/12/28(金) 15:09:13.26 ID:+mZOEMf9
AV嬢の顔質、スタイルが異常に上がってるのも入れといて。
975Trader@Live!:2012/12/28(金) 15:45:13.63 ID:Lys5TqoX
>>974
若さのデフレだな。
年金の含み益が増えて、日本の高齢者は笑いが止まらないだろうw

年金で女子高生を買うのが唯一の楽しみって年寄りが実在するから、
これまた恐ろしい話だが。
976Trader@Live!:2012/12/28(金) 16:31:24.13 ID:O4ojEBTZ
人は基本的に自分勝手である。

そして、他人の自分勝手を咎めるという行為も同じく、自分勝手である。
977Trader@Live!:2012/12/28(金) 17:49:20.96 ID:7dTgupwl
>>972
学生の就職率は参考になるよ
978Trader@Live!:2012/12/28(金) 18:45:15.86 ID:tYJ8frGM
皆さん最初は負けてる時代があって、だんだんトントンになってきてある日から日ベース、週ベースで勝てるようになったと思うのですが、その勝てるようになった頃ってどんな気持ちでした?

億も狙える、、、って感じでしたか?
よければお聞かせ下さい( ´ ▽ ` )ノ
979Trader@Live!:2012/12/28(金) 21:09:27.22 ID:e2yrNlTY
安心感から違和感への移行だろどうせ
980Trader@Live!:2012/12/28(金) 22:40:31.67 ID:AwZdd/fl
>>978
この世界は負ける奴は永遠に負け続け
勝てる奴は最初から勝ち続ける
そういうもんだと思うが・・・
981Trader@Live!:2012/12/28(金) 23:15:41.94 ID:O4ojEBTZ
>>978
つ マーケットの魔術師
982Trader@Live!:2012/12/28(金) 23:40:27.51 ID:+mZOEMf9
最初から勝てたやつって聞いたことないぞ。
983Trader@Live!:2012/12/29(土) 00:18:08.89 ID:SmsIAl+K
>>982
だな。

「市場で自らを鍛え、何かを学び取りたいと念じるなら、
身銭を投じて、自らの手口を注視し、失敗から教訓をえることだ。」
ジェシー・リバモア
984Trader@Live!:2012/12/29(土) 02:08:55.61 ID:80CcZcah
賢者は歴史から学び 愚者は体験から学ぶという諺がある。

みんな愚者なのですか?
985Trader@Live!:2012/12/29(土) 02:10:20.93 ID:80CcZcah
うほっ 俺
深い問いかけ発しちゃった
986Trader@Live!:2012/12/29(土) 02:12:37.79 ID:IlDuYO1n
>>984
対象とするフィールドを間違えている
それも歴史が押していること
ならあなたも愚者です
987Trader@Live!:2012/12/29(土) 02:13:17.95 ID:IlDuYO1n
ついでにオレも愚者ですwwwww
988Trader@Live!:2012/12/29(土) 02:19:02.56 ID:SmsIAl+K
>>984
30にもなって「愛を取り戻せ」を歌う愚者でーすw
989Trader@Live!:2012/12/29(土) 02:31:31.73 ID:+96o3j5/
>>984
市場において自らが体験したことは
そのまま市場にとっての歴史だろ
990Trader@Live!:2012/12/29(土) 02:32:38.51 ID:80CcZcah
お前ら皆賢者かよwwwwwwwwwwwww
そりゃ勝てるわ
納得
991Trader@Live!:2012/12/29(土) 02:35:47.01 ID:u7vBnu0F
専業トレーダーの歴史では、多くの専業は爆益ゲットでリッチで幸せな生活を送ったということだな!
992Trader@Live!:2012/12/29(土) 02:44:42.39 ID:80CcZcah
そんなわけねーだろwwwwwwwwwwwwww

多くの専業が退場し
新しい専業が参入し退場していく
そんなカオスな世界。
生き残れるか 生き残れないか
そんなシビアな世界。そこに甘えは存在せず
全ての責任を自分でおわかなくてはいけない

おかわり!!!!!!!!
993Trader@Live!:2012/12/29(土) 13:24:06.45 ID:G3yLSItr
今年はそこそこ上々な稼ぎだったが逆張りな俺にとって来年は難しそうな予感
アホほど儲かる相場は嫌い
994Trader@Live!:2012/12/29(土) 15:49:07.46 ID:VoERbD14
FXの特定口座ほしいわー
995Trader@Live!:2012/12/29(土) 17:07:01.17 ID:b9fveWHj
>>992
自分の周囲だけで見れば、3年継続して生き残ってた連中は10年後もほぼ健在だね。
一時期ブイブイ言わせてても3年以内には大抵何らかの逆風いて飛ばされるパターンが多そう。
もちろん日の目を見ることなく消えていく連中が一番多いんだけど。
996Trader@Live!:2012/12/29(土) 18:45:31.14 ID:VErTleIN
企業倒産の節目は3ヶ月、3年、30年だ。
10年以上生き残っても、まさかまさかの30年目ショックで破産はちと痛い。
997Trader@Live!:2012/12/29(土) 20:12:19.87 ID:oMdppUUI
10年生き残ってるって凄いなって尊敬するけど
オレはBNFまでいかなくても5億ぐらい稼いでFXから引退したいわ
ほかにしたい事業もあるし、プライベートもやりたいことてんこ盛り
好きでFXをやってる、天職だって思ってる人を否定するわけではないからね、念のため
998Trader@Live!:2012/12/29(土) 23:40:56.44 ID:2e6SKN2S BE:502896645-2BP(1001)
999Trader@Live!:2012/12/29(土) 23:43:25.13 ID:FrTVQRy7
相場ばかりの人生は終わらせたいw

かといって相場以外に何があるか?と聞かれれば何とも答え難いorz

鬱だ死のう...埋め
1000Trader@Live!:2012/12/29(土) 23:58:03.27 ID:zwcUtCtT
1000なら、来年爆益
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。