【Introducing】海外IB総合スレ【Broker】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trader@Live!


IBとは、Introducing Brokerの略。

外国為替証拠金取引業者は、PrincipalとIBに分けられます。
Principalが顧客と直接取引きする業者であるのに対し、
IBは業者に顧客を紹介する業者で、顧客と直接取引きすることありません。
契約書も、Principalが顧客と取交わすのに対しIBは取交わしません。

顧客に対する責任も、Principalが負うのに対し、IBは負いません。

2Trader@Live!:2012/06/05(火) 11:38:36.84 ID:5Sxh8wyn
前スレにも貼ったけど、FinalCashBackの
ttp://finalcashback.com/modules/wide/index.php?content_id=2
に他社との比較ページがあったので、そこに載っていた業者をリストに追加したテンプレ。

【IBリスト】
・日本語ページのあるIB

FinalCashBack
ttp://finalcashback.com/

Cash Back Forex
ttp://www.cashbackforex.com/ja-jp/home.aspx

Atelier de Balibari
ttp://balibari-lyndon.blogspot.com/p/atelier-de-balibari.html

海外FXの窓口
ttp://kaigai-fx.com/

RebateMyPips
ttp://www.rebatemypips.com/ja-jp/?aid=125

The Aslan Groupでお得にキャッシュバック!(公式業者サイトなし解説サイトのみ?)
ttp://gwdblog.seesaa.net/

・日本語ページのないIB

forex trading choice
ttp://forextradingchoice.com/

Pip the Pip
ttp://www.pipthepip.com/

PipRebate
ttp://www.piprebate.com/

Globe Gain
ttp://globegain.com/

MyRebatesFX
ttp://www.myrebatesfx.com/

FxRebateGurus
ttp://www.fxrebategurus.com/

FX Rebate Back
ttp://www.fxrebateback.com/

F1CashBack
ttp://www.f1cashback.com/

FTS FOREX
ttp://www.ftsforex.com/cashback/


3Trader@Live!:2012/06/05(火) 11:40:46.75 ID:5Sxh8wyn
以上テンプレ

キャッシュバックは使ったほうがお得なので
色んな情報を交換しましょう。


仲良く使ってね!!


4Trader@Live!:2012/06/05(火) 20:55:22.20 ID:ct/nva6w
3回落ちてるんだから需要ないんだろ
業者の宣伝かw
5Trader@Live!:2012/06/06(水) 09:21:12.76 ID:0B/kDxdc
これ三回も落ちてるのかw
6Trader@Live!:2012/06/06(水) 09:28:23.43 ID:hHexFWuh
業者が宣伝して無理やり保守するアフィリエイトスレです
以下、業者の自演をご覧ください
7Trader@Live!:2012/06/08(金) 16:50:10.52 ID:IAm2r7jR
前の騒動以来皆冷たくなっててワロタ
8Trader@Live!:2012/06/11(月) 13:37:26.36 ID:7srtU10O
いつも思うんだが実際このサービスって認知度どれくらいなの?
9Trader@Live!:2012/06/12(火) 06:25:13.42 ID:UB9LmZL5
Re-forex = 窓口ばらされて、すげえ言い訳かましてんなW
自分からここで宣伝打っておいていい加減にせいや。
ま、いまさら騙される奴もおらんやろ。
10 :2012/06/12(火) 08:43:45.09 ID:+s6dlRPp
IBサイトから口座作ったら知らず知らずのうちにIBにスプレッド取られてることってないよね?

必ず自分とIBサイトとの契約はあるよね?
11Trader@Live!:2012/06/12(火) 09:07:53.73 ID:J/rjCdwQ
それはどこの業者を開けたかによると思う。

大体は平気だけど
12Trader@Live!:2012/06/12(火) 12:15:13.53 ID:8mRdXRtI
>>10
キャッシュバックはibの必須のサービスじゃないよ
当然、fxpusとかアフィ経由だと貰えるものももらえないが詐欺でも何でもない
そういうサービス
cashbackforexだって正規の手続きを踏んで初めてもらえる
貰えてないなら各業者に問い合わせることだ
13Trader@Live!:2012/06/12(火) 12:33:45.15 ID:8mRdXRtI
前スレの過去ログみたら必死に保守しまくってたのにもかかわらず落ちたのには笑ったが
落ちかけると意味もない書き込みで必死に自演するからウォッチしてみな

今回もそうな、5日間レスつかず9割以上、業者の書き込みだろう
最も古いアスランが一番下でいつできたのかも分からないファイナルなんとかが一番上表示
まあそういうことだ
14Trader@Live!:2012/06/14(木) 09:04:49.29 ID:bswLA/b7
結局キャッシュバックの日本での認知度はこんなもんてことか
15Trader@Live!:2012/06/17(日) 22:21:19.63 ID:DqZonJDC
>>2
古いテンプレそのまま貼るなよ。
サイト移転して旧ページリンク切れになってたり
新設されてるのもあるぞ。

以下、修正したテンプレ。

【IBリスト】
・日本語ページのあるIB

FinalCashBack
ttp://finalcashback.com/

Cash Back Forex
ttp://www.cashbackforex.com/ja-jp/home.aspx

Atelier de Balibari
ttp://atelierdebalibari.com/?lang=ja

海外FXの窓口
ttp://kaigai-fx.com/

RebateMyPips
ttp://www.rebatemypips.com/ja-jp/?aid=125

Re-FOX
ttp://www.re-fox.biz/

The Aslan Groupでお得にキャッシュバック!(公式業者サイトなし解説サイトのみ?)
ttp://gwdblog.seesaa.net/

・日本語ページのないIB

forex trading choice
ttp://forextradingchoice.com/

Pip the Pip
ttp://www.pipthepip.com/

PipRebate
ttp://www.piprebate.com/

Globe Gain
ttp://globegain.com/

MyRebatesFX
ttp://www.myrebatesfx.com/

FxRebateGurus
ttp://www.fxrebategurus.com/

FX Rebate Back
ttp://www.fxrebateback.com/

F1CashBack
ttp://www.f1cashback.com/

FTS FOREX
ttp://www.ftsforex.com/cashback/
16Trader@Live!:2012/06/17(日) 22:31:32.41 ID:DqZonJDC
>>10
通常のIBに「知らず知らずのうちに」スプレッド取られているという話は聞かないな。

例外として
Ironでcashbackforexを登録すると「アフィリエイト口座」とされてスプレッドが広がる。
IronでcashbackforexでないIBを登録しても「アフィリエイト口座」はならずスプレッドが広がらない。けど、キャッシュバックは貰える。
なんて特殊な例もある。

ただ、この場合はメールで通知があるから「知らず知らずのうちに」ということはない。

【アイアンFX】IronFX【Part2】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1328002836
> 3 名前:Trader@Live! 投稿日:2012/01/31(火) 20:33:55.05 ID:gJB1Qanf
> >>1
> いっちょす
> あとこいつも追加で
>
> Q,CBFで口座開いたらスプ広がるってマジ?
> A,マジ。CBF経由はアフィリエイト口座ってやつ適用。
> アイアンからメールで「おまえアフィリエイト口座な」と言われたら死亡。
>
> 4 名前:Trader@Live! 投稿日:2012/01/31(火) 22:22:06.34 ID:K6yObdNt [1/2]
> Ironに関してはほんとマジ
> だからIronはIB経由では開設しない方が良い
> 間違ってIB経由で開いても日本語サポートからIB解除のテンプレ付きでメールくるけどね。
>
> 8 名前:Trader@Live! 投稿日:2012/02/01(水) 02:17:17.41 ID:E8xfK8Jx
> >>4
> 厳密には全部のIBじゃないから
> IB=CBFと思ってる奴はちゃんと勉強したほうがいい
>
> キャッシュバックは受け取らないと損だぞ
>
> 10 名前:Trader@Live! 投稿日:2012/02/01(水) 03:11:31.78 ID:xWcqN0fO
> >>8
> CBFは通常口座でキャッシュバックもらえるの?
> ダメなのはどこのIBですか?
>
> 18 名前:Trader@Live! 投稿日:2012/02/01(水) 13:53:01.40 ID:E8xfK8Jx
> >>10
> いや、CBFはアフィリエイト口座になってしまう
> 現状知られてるのもCBFだけ。
>
> 選択肢がCBFしかない人は経由しないで開設して、キャッシュバック欲しいなら他の通常口座になるIB経由でいいと思う。
17Trader@Live!:2012/06/18(月) 11:10:56.59 ID:wJgcXfqp
こうやって見るとIB結構色いろあるんだな

以上にキャッシュバック嫌う人は一体何なんだろう?
もらえるもんは貰うといいと思うんだが。
18Trader@Live!:2012/06/19(火) 13:17:54.51 ID:OlKGNrrw
>>18
tradingchoiceもアフィ口座かな
19Trader@Live!:2012/06/20(水) 11:56:16.70 ID:LCREYBjt
cashbackforexなんだけど、今月入金のお知らせ来た?
いつもは10日か20日にメールで届くんだけど (´・ω・`)
20Trader@Live!:2012/06/20(水) 13:15:53.49 ID:oAC8BWU7
cashbackforexってなんか連絡バラバラなのは
日本語でお知らせが来てないだけなのかな?

問い合わせしても返事微妙だったりするし
21Trader@Live!:2012/06/21(木) 11:36:20.85 ID:K5Y0O+8H
19です。
昨日の23時ごろにペイパルからメール届いたよ。良かった。

毎月、宝くじみたいにドキドキしてるんだ (´・ω・`)
22Trader@Live!:2012/06/21(木) 17:40:37.10 ID:9qnD01A2
みんなキャッシュバックいくら位?

50万くらいの猛者はいる?
23Trader@Live!:2012/06/25(月) 09:13:39.55 ID:O4+h6cVs
>>21
こっちまだきてないんだが・・・
問い合わせも返信がない

土日だからかな?
24Trader@Live!:2012/06/25(月) 15:54:19.19 ID:31hWfi59
>>21
ありゃ (´・ω・`)
過去5ヶ月の支払い履歴の日時晒すよ。
見事にバラバラ。まさかの手作業かもねw

・2012/06/20 10:30:43
・2012/05/10 4:53:20
・2012/04/20 11:28:34
・2012/03/20 10:00:22
・2012/02/20 14:52:36
25Trader@Live!:2012/06/26(火) 23:52:46.40 ID:MQ7RDKWl
あげとくか。
窓口さんのために。
26Trader@Live!:2012/06/27(水) 15:27:29.41 ID:yIpmqDdf
ワラタ
27Trader@Live!:2012/06/27(水) 21:02:00.08 ID:9uTPCTRs
オレも。イッスさんのために。
28Trader@Live!:2012/06/28(木) 09:08:40.19 ID:42goEG+3
このスレは今回はオチない予感w
29Trader@Live!:2012/06/28(木) 15:23:36.71 ID:3W4JNjJc
イッスさん、がんばって
30Trader@Live!:2012/06/29(金) 00:27:49.47 ID:tibjyZC9
俺もだ。せっかく常駐していたイッスさんの為にあげておこう!
31Trader@Live!:2012/06/29(金) 01:02:30.46 ID:zXV52eEB
いつもキャッシュバックありがとう。助かりますイッスさん
http://kaigai-fx.com/
これでいいのか?1000ドルありがとう
32Trader@Live!:2012/06/30(土) 02:54:19.47 ID:WWR8A22V
前はあんだけ貼り付いてたのにすっかり貼り付かなくなったなw
サイトの方は更新始めたか。。。じゃあ客の問い合わせに返信しろ!
FXDDの取引分はどうなっとんじゃ?
よほど落ちて欲しいらしいので上げ上げ。


33Trader@Live!:2012/06/30(土) 08:08:38.66 ID:APuHL087
俺のキャッシュバックは8か月間、毎月入ってるけどな
業者と揉めた時も間に入ってくれたし。メール送ればどう?
で、あげればいいの?
34Trader@Live!:2012/07/01(日) 07:05:45.61 ID:31IZyScK
>>33
またまたァ悪いご冗談を!
ってか、「問い合わせに返信しろ」って書いてあるのに、
「メール送れば?」って答える時点で・・・
あげあげ。。。逃がしませんよォ
35Trader@Live!:2012/07/01(日) 20:08:33.82 ID:FyG7cBc8
トレーディングチョイスでリベート率を誤魔化された。
半分くらいピンハネされた。
指摘したら「確かに少ないですね。ブローカーに問い合わせてみます」という返信。
ブローカーが誤魔化したのか、トレーディングチョイスが誤魔化したのか...

国内のIBも、「キャッシュバックのリベートを払う義務はない!」とか
宣言している頭おかしい奴(イッスー)が幅を利かせているし、ほんと信用できない業界だよな。
36Trader@Live!:2012/07/03(火) 21:28:49.57 ID:6WOQHn28
>>35
そうだ逃がすなイッスー。
今度はNatureで悪巧み。
37Trader@Live!:2012/07/06(金) 23:23:32.37 ID:NSwpZ88u
心を入れ替えた(らしい)イッスーさんをみんなで応援しよう!
あげあげ。
38Trader@Live!:2012/07/07(土) 22:25:57.75 ID:DVaMZT9U
どう心を入れ替えたの?
39Trader@Live!:2012/07/09(月) 21:42:49.62 ID:72iZSDmd
海外の窓口は、
あそこって、キャッシュバックの計算のしようがない。
嘘つきかどうかは明言しないでおくが、いい加減。極めてね。
40Trader@Live!:2012/07/10(火) 00:31:52.89 ID:IO/4Gkvy
>>39
まったくだ。
何ピップ払います、何パーセント払います、
と明記すりゃそれですむことなのにね。
明記できないのにはワケがある。
41Trader@Live!:2012/07/10(火) 13:15:17.51 ID:ruCzRDYn
やはりイッスーはリベートごまかしてる?
42Trader@Live!:2012/07/10(火) 23:27:32.17 ID:T8mcS1vO
イッスーのサイトのトップにトレポ固定スプって書いてるけど固定じゃないよね
43Trader@Live!:2012/07/11(水) 06:07:39.46 ID:UXsOpz8I
ここまで嫌われているIBも珍しいと思う。
本当に窓口通して口座開設してる奴なんているのか?
あ、いるからバレちゃって嫌われているのかw
44Trader@Live!:2012/07/11(水) 15:26:22.30 ID:oC67GMM2
CBFからの入金キターーーー(^q^)
今月は10日だったw
45Trader@Live!:2012/07/11(水) 19:03:02.18 ID:fYuk9jx4
あなたのような業者に嫌われてるだけでしょ
海外FXの窓口はユーザー数が多いから嫉妬していますって正直に言えばいいのに
お客さん引き抜きたいですってさ
逆ステマが手っ取り早いから しつこく粘着していますって
バリバリさんのサイトを使ってくださいって書けばいいんじゃない?正直に
嘘と妄想だけじゃない

先に書いといてあげるよ
本人乙
46海外FXの窓口の中の人:2012/07/11(水) 19:22:37.90 ID:fYuk9jx4
名前付けて、全部回答してあげるよ
まず、最初にニコ生からスタートした。
なので嫉妬している人が多い、詐欺とかアフィとか中抜きと一年間、誹謗中傷粘着されています
しかしニコ生由来の海外FXの窓口ユーザーは少数です。


47海外FXの窓口の中の人:2012/07/11(水) 19:33:04.32 ID:fYuk9jx4
この際だから全部書きます。

次に粘着を始めたのが某有名なEA業者でした。
事の始まりは、EA販売で提携したいと言ってきたので断ったことです
彼の会社は結局、リベートの未払いでサイトを閉じたようです

彼には仕事できなくなりますよ的な事を言われました
縄張り的なものが国内の業者同士であるので乱すなというような文面です。
48海外FXの窓口の中の人:2012/07/11(水) 19:35:27.62 ID:fYuk9jx4

国内にキャッシュバックするところが、アスランさんかEA縛りの業者しかなかった
ので裏でその他、EA系業者に直接、脅されたりしました。
理由は、推測ですがキャッシュバック自体を知らない人が多く、キャッシュバックメインで
の事実を知られたくないアフィリエイト業者が危機感を持ったのか目障りだったのかわかりませんが
49海外FXの窓口の中の人:2012/07/11(水) 19:44:12.12 ID:fYuk9jx4
48は日本語おかしいですね
要は、アフィとしておいしくコミッションを全ていただきたい会社が元々は多かったのが
余計な情報を表に出してほしくなかったのだと思います。
50海外FXの窓口の中の人:2012/07/11(水) 19:48:01.69 ID:fYuk9jx4
次に、粘着してきたのが海外FXの窓口の件を知って真似をしてきた新興業者でした
あえて名前はだしませんがリストの中の日本語業者です。

このスレを実質コントロールしているようです
ここしかユーザーを集める場所が無いのだと思います
広告出したり、検索順位、情報量などで勝負するより
ここで他社(ターゲットは海外FXの窓口です)を中傷するのが簡単なのでしょう
51Trader@Live!:2012/07/11(水) 19:50:17.37 ID:MQOSFee4
本人か騙りかは知らんが、
海外FXの窓口はキャッシュバック率低いから使ってないな。
叩き以前の話だ。

キャッシュバック率が同じなら
CashBackForexのように
以前からある法人のサイト使うだけだし。
52海外FXの窓口の中の人:2012/07/11(水) 19:53:18.17 ID:fYuk9jx4
海外FXの窓口で一番ユーザーが多いのはIRONFXですが、
最初に紹介を始めたのが私たちでした

後発の新興業者にしてみたらスプレッドなどCASHBACKFOREXとぶつかる面が多く比較的、
新規のユーザーを取りやすいのかと思います。

RE-FOREXさんや他のサイトの記事にもありますが
やはりIRONFXがユーザーを取りやすいみたいです
53Trader@Live!:2012/07/11(水) 19:53:51.74 ID:o1pbYhk4
>>46-50
あんた、アフィリ貼って知識の無い初心者になんの説明もせず海外FXの口座を作らせ
人のトレードのキャッシュバックをまるまる全部受け取っていた過去があるけれど、あの頃の事は反省してる?
それとも
「アフィで誘導してキャッシュバックを全部受け取るのは当然。本人には説明する必要もリベートを支払う必要もない」
と今でも思ってる?
54海外FXの窓口の中の人:2012/07/11(水) 20:13:51.68 ID:fYuk9jx4
ちなみに
>>9
RE-forexと海外FXの窓口はまったく無関係です。
ニコ生を見ていた人でしたら容易に放送内容や声で他人と分かることなので
同業者かと思います。
55海外FXの窓口の中の人:2012/07/11(水) 20:18:44.03 ID:fYuk9jx4
>>53
そんな事実は全くないです。
始めの月からきちんと手続きを踏んでいる方にはキャッシュバックを払っていますね
56海外FXの窓口の中の人:2012/07/11(水) 20:20:51.09 ID:fYuk9jx4
>>54
>「アフィで誘導してキャッシュバックを全部受け取るのは当然。。。
言ったことはありませんし、ありえません。
オープン直後からキャッシュバックを払っています
事実だと思うならソースを出してください。
何時、どのタイミングでどこで言ったのでしょうか?

57海外FXの窓口の中の人:2012/07/11(水) 20:23:37.03 ID:fYuk9jx4
事実として、キャッシュバックを受け取らない
登録をしていない方もいます。
そのケースでは払いようがない場合もありますが

HP上で登録するように注意喚起しています。
HP自体をよく読まれないで経由すればキャッシュバックが自動で入ってくる
もいるのかもしれませんが注意していただくしかないです。
58海外FXの窓口の中の人:2012/07/11(水) 20:25:45.35 ID:fYuk9jx4
>>57
訂正です。

HP自体をよく読まれないで経由すればキャッシュバックが自動で入ってくる
方もいるのかもしれませんが注意していただくしかないです。
59海外FXの窓口の中の人:2012/07/11(水) 20:31:49.33 ID:fYuk9jx4
ニコ生自体を振り返らないと、話がおかしくなるのでここで事実を書きます

2年ほど前にFXが好きでCASHBACKFOREXも使っていました。
ただ英語なのでわかりにくい面が多かったので、放送内でリアルタイムに
サイトを作っていました。
それがスタートで、その時点のリスナーさんは全てを知っています。

ただ、その企画は中途で終わりました。
60海外FXの窓口の中の人:2012/07/11(水) 20:36:37.76 ID:fYuk9jx4
その時点で、放送内でも普通に日本にも同じようなサイトがあれば
流行るかもしれないという話をリスナーさんとしていました。
特に何もなく、みんなにアイデアをもらいながら楽しく作っていました
61海外FXの窓口の中の人:2012/07/11(水) 20:39:35.93 ID:fYuk9jx4

その半年後、レバレッジ25倍のタイミングで制作を再開しました。
ただリスナー自体の入れ替わりが激しく、初見の人にはアフィサイトを作って
リスナーを騙しているという風に映ったのかもしれません

また、私がハイレバでFXで数万を百万に増やしていたりした時期で私を嫌いな人も多かったのかと
思います。放送すれば当然アンチファンの人もできます
62海外FXの窓口の中の人:2012/07/11(水) 20:44:46.10 ID:fYuk9jx4
最大の誤解が私が、リスナーにキャッシュバックすると明言しなかったことです。
理由は、国内でキャッシュバックをするのに法律的に問題があり得ると思ったので
放送内では極力アフィ、キャッシュバックという言葉には回答を濁しました。
事実、放送で入れ代わり立ち代わり同じ質問を繰り返されてもその度回答する
のが面倒な面もありました。
63海外FXの窓口の中の人:2012/07/11(水) 20:49:09.42 ID:fYuk9jx4
当然、初めからキャッシュバックサイトを立ち上げるのが目的だったので
オープン時からキャッシュバックを行っています。
現在は海外で運営し、私自身も海外に住んでいます。

ノウハウもない0の段階からのスタートだったのですが、徐々にユーザーさんが増えました
64海外FXの窓口の中の人:2012/07/11(水) 20:53:23.42 ID:fYuk9jx4
ユーザーはのべ何百人単位います。
※アクティブユーザーではないです。
実際、キャッシュバックしていなかったらそれこそ
本当の大騒ぎになるとおもいます。

なのでここで書かれていることや誹謗中傷は嘘が9割です。
1割は実際にあったことかもしれません。

65海外FXの窓口の中の人:2012/07/11(水) 20:57:09.07 ID:fYuk9jx4
ただ、その1割も問い合わせがあれば対応しています。
利用者のかたで実際過去分のペイパルがアカウントメアドの記入ミス
でペイパルから返金されたり、キャッシュバックの受け取り承認を
ユーザーさんがしなかったことによる返金も多少あったかと思います
66海外FXの窓口の中の人:2012/07/11(水) 20:59:29.64 ID:fYuk9jx4
そのケースでは都度都度、メールしています。
返信がない場合はメールの受信拒否がスパム扱いされているケースが多いのかと思います。

基本的にサイレントマジョリティーという言葉があっているのかは知りませんが
大多数のユーザーさんは、不満が無ければほぼスレに書き込みません
なので、クレームの方が目立つのかもしれません。
67海外FXの窓口の中の人:2012/07/11(水) 21:02:52.19 ID:fYuk9jx4
結論を言うと
リアルな不満を持つ本当のユーザーさんの書き込みが少数です

ニコ生時代からのアンチリスナーの嫉妬や恨みからの誹謗中傷
それを利用した業者の誹謗中傷
これがメインです
あきれるくらい嘘が多いです
68海外FXの窓口の中の人:2012/07/11(水) 21:08:17.74 ID:fYuk9jx4
このスレを維持したいのは、私ではなく他社です。
なぜなら宣伝の場所になるからです。
ただ、何の情報もないので数度落ちていますが

頑張って毎週、週末に書き込みして維持しているようです。
サラリーマンをやりながらおそらく小遣い稼ぎをしているのだと思います。
ユーザーが何人いるのか知りませんが。
69海外FXの窓口の中の人:2012/07/11(水) 21:11:01.83 ID:fYuk9jx4
全部、回答しますので質問などあったらどうぞ

IBの裏事情とかいろいろお話できますよ。
実際、海外FX業者から日本の総代理店になってくれというオファーなども
あります。取締役会などに出ろなど面倒なので断っていますが
アジア市場で一番大きなIBになることを目指しています。
70海外FXの窓口の中の人:2012/07/11(水) 21:18:24.15 ID:fYuk9jx4
キャッシュバック額が分かりにくいという書き込みがありましたが
おそらくIRONFXの話かと思いますが

私どものIRONFXのユーザーが多いため、他社とはリベート額が違います
そもそも貰い方やシステムが違うので、IRONFXから他社には言わないでくれと
言われています。またユーザー数が多いため、基本的にはそのリベート何割という形で
支払っています。
71海外FXの窓口の中の人:2012/07/11(水) 21:24:53.44 ID:fYuk9jx4
支払日のレートなども関係してくるのでぴったりと合わないこともあるかもしれません。
ユーザー数が多いためたかだか支払でごまかすのも面倒です。
逆に切り上げて支払ったりしています。
72海外FXの窓口の中の人:2012/07/11(水) 21:28:56.62 ID:fYuk9jx4
ただ、先月もペッパーストーンであったのですが最終的には
業者の提示するキャッシュバックを正としてそのまま払っており
その額がユーザーさんの計算とやく倍違うということがありました
これに関しては、ペッパーストーンに質問するためデータ精査中です

73海外FXの窓口の中の人:2012/07/11(水) 21:32:12.63 ID:fYuk9jx4
全ての取引データを見ないといけないため時間はかかることをユーザーさんには
伝えています。
中途半端にクレーム入れても却下されるだけなのでこういう作業には時間がかかります
74海外FXの窓口の中の人:2012/07/11(水) 21:39:45.29 ID:fYuk9jx4
以上、宣伝目的ではないですがあまりにも事実と異なった
誹謗中傷が多く、私どものユーザーさんの不利益にもつながるので
この場をおかりしました
ユーザー数は力なので、安定したサービス確実な支払はいうまでもなく
リベート額にも出てきます。それは業者によって月間の取引ボリュームで
キャッシュバックが増額される契約などあるからです。
75海外FXの窓口の中の人:2012/07/11(水) 21:41:57.90 ID:fYuk9jx4
なので、嘘は全てこの場で否定していきます。
ユーザーさんの素朴な質問や、たとえ業者さんの意地悪な質問にも極力回答します。
以上です。

長々とすいませんでした。
多分、ほぼこのスレは業者しか書き込まないスレなので
問題ないかと思いますが。
76Trader@Live!:2012/07/11(水) 22:43:10.54 ID:MQOSFee4
>>75
スレに書き込まなくてもIB情報のチェックはしているのだが。

あと、このスレは1レスに60行・4096bytes上限で書き込めるので、
細切れに書いてスレ埋め立てはやめて下さい。
スレ流しの荒らしですよ。
77Trader@Live!:2012/07/11(水) 22:44:30.49 ID:MQOSFee4
あと、このスレは海外業者スレや、IronFXなどの専門スレでIBの話する奴がいるから
隔離先としての意味もある。

FX業者の情報が知りたいのにIBの話されても迷惑なだけだしな。
78海外FXの窓口の中の人:2012/07/11(水) 23:45:45.20 ID:fYuk9jx4
>>76
海外の環境の問題なのか、細切れでしか書けませんでした
荒らす意味はないですが、同じコピペを事実でもないのに
他所のスレにも貼り続ける人がいるのでこの場を借りました。
気分を害させたらすいません。
うちのユーザーからもここの内容について質問が来るくらいなので申し訳ございませんが
79Trader@Live!:2012/07/12(木) 10:25:13.39 ID:J0qa4tPW
業者じゃないけど、まぁ書き込んでる。
FinalCashBack使ってるけど、入金がない時に不安なので情報収集に・・・
自分も入金があったら、誰かのために書き込むようにしてる。

海外FXの窓口の中の人は、言い回しとか言葉選びが残念だね (´・ω・`)
釈明どころか、結構ネガティブな印象だよ。。
80Trader@Live!:2012/07/12(木) 11:41:08.99 ID:Rwf0pcNp
まぁバルバリかアスラン工作員が同業者潰しをがんばってるのはわかったw
中の人にはどういう脅しか詳細に書いてほしいな
81海外FXの窓口の中の人:2012/07/12(木) 13:16:11.56 ID:lmfwMHW0
>>80
アスランさんは違うと思います
かなり強い業者なので他社がどうとかは気にしないと思います
過去ログ読めば、どこかは想像つくと思います

脅してきただけではなく、圧力かけられて実際IB契約切られたりしました。
82海外FXの窓口の中の人:2012/07/12(木) 13:40:22.68 ID:lmfwMHW0
どこが、同業者叩きをしているとかは重要ではなく
今後、フェアに業者同士でサービスの努力したほうがお互いのためでもあり
ユーザーのためでもあるかと思います
83Trader@Live!:2012/07/12(木) 14:54:48.21 ID:tNWDFxE7
自サイトで書くならともかく、こんなとこで釈明しているのは
「2chでステマ、営業活動してます」と自己紹介してるようなもんだぞ
84Trader@Live!:2012/07/12(木) 15:05:37.07 ID:Rwf0pcNp
名無しで書いてもコテ付けて書いても叩かれるwww
というか、コテ付きで書き込みしてるんならステマにはならないよw

っていうかこのスレの流れよくわからないんだけど
イッスー=海外FXの窓口の中の人
ってこと?
以前バルバリがアスランとbozzを叩いてbozzが消えたんだが、今は海外FXの窓口を叩き潰し中?
85Trader@Live!:2012/07/12(木) 17:38:53.23 ID:uFAZ9byU
さりげなくバルバリを叩いているようにも見えるなw

というか客にとっては、キャシュバック率が良くて
ちゃんと支払ってくれるならIB業者なんてどこでもいいんだよ。
存続に問題ない法人ならなおよし。

弁明したいなら自分のサイトでやってくんないかね。
ソースもない叩きの話でスレを埋められても、
ただの荒らしだし。
86海外FXの窓口の中の人:2012/07/12(木) 19:08:00.89 ID:5KI1B6QO
>>83
>>85
釈明でも弁明のつもりでもないです
1年間、黙っていましたがいい加減にしつこく
他スレにも迷惑なので終わらせるために書きました
書きたいことは書いたのでこれ以上、連投はしません
87海外FXの窓口の中の人:2012/07/12(木) 19:14:44.77 ID:5KI1B6QO
>>84
イッスー=海外FXの窓口の中の人は正確にいうと正しくないです
法人化して海外にスタッフがいます
私はイッスーという名前で放送していましたが海外FXの窓口という法人として書いています
サイトにも詳細を明記します。

bozzというのは知りません。2業者しつこく誹謗中傷する業者がありました。
1社はキャッシュバック未払いで大騒ぎになった業者です。
この業者に関しては送りつけて来ていたのでソースを出そうと思えば
出せますが潰れたようなのでそこまでしません。


88Trader@Live!:2012/07/12(木) 19:18:45.82 ID:MKCk33wk
>私はイッスーという名前で放送していましたが海外FXの窓口という法人として書いています

http://dic.nicovideo.jp/l/%E3%82%A4%E3%83%83%E3%82%B9%E3%83%BC
89海外FXの窓口の中の人:2012/07/12(木) 19:27:55.86 ID:5KI1B6QO
>>87
この業者に関しては送りつけて来ていたので
訂正
この業者に関してはクレームメールを送りつけて来ていたので

おそらく将来的にもIbが増えていき、さらに業者間で叩きあいスレを汚すよりは
一旦、各業者にフェアに競争しましょうと呼びかけたいです。

ユーザー様が自分の判断で業者を選んで、クレームを書くのはIB業者にとっては逆にありがたいことですし
大歓迎です。
嘘の書き込みのため、各ユーザーに入金があったか問い合わせたりキャッシュバックの再計算など時間も費やすことも多くあります

特にすれ違いとも思いませんし、このスレのためにもいいのではないでしょうか?
ちなみに自分はcashbackforexも使っていますし、いい業者だと思います。


90Trader@Live!:2012/07/12(木) 19:31:13.90 ID:xBk1xDlL
未払いってオリオンかな
糞EA商材屋は某4XPとかいう糞業者のIBが多かったね
糞EAで口座縛りして客が勝とうがまけようがキャッシュバックで儲けるやり方

まだやってるのかな
91Trader@Live!:2012/07/12(木) 19:34:06.54 ID:MKCk33wk
オリオンはしっかりキャッシュバックを払ったぞ!






EAで
92Trader@Live!:2012/07/12(木) 23:01:54.95 ID:9eujO6pi
>>86
どうでもいーけど糞鉄のステマをやめろよ
93海外FXの窓口の中の人:2012/07/13(金) 00:03:55.39 ID:k0/5CPR+
>>92
IronFXスレにはいますよ。アドバイスとか情報共有しています
アドバイスのが多いですね
別にIronFXが無くても困らないですよ、他の業者が増えるだけなので
ステマする必要がないです

Ironfxには批判的な事も書き込んでいます
Natureスレにも最近は書き込んでます
Natureさんとは上の人と直接会ってお話ししました

FXマニアなので逆に質問したり
普通に情報交換の場として2chは使っていきますよ

自作自演で逆ステマされる事が多いです
勝手にURL貼られて、自演すんな糞業者とか言われていますが
どうしようも無いです。
反論を待って、叩きたいのでしょうが。。。
このスレの初めの方も反論させるためにしつこくイッスーイッスーって書いてるでしょ
そんな感じです。

初期の頃は正直、自サイトのURL貼ったこともあります。すいません。
今はないです
94海外FXの窓口の中の人:2012/07/13(金) 00:12:47.98 ID:k0/5CPR+
NatureさんにはIBのキャッシュバックとか逆に色々
教えてあげました。
こっちは、呑む場合とバンクにオーダーを投げる判断とか面白い話を聞きました
実現すればスプ0.3でキャッシュバックいれると限りなく0に近づきますよね
新しい業者を探すのが好きでironfxにはそれほど興味ないです。
ECNがはじまったのでそれくらいでしょうか

cashbackforexの圧力営業とか結構裏話ありますよ
95Trader@Live!:2012/07/13(金) 00:24:42.43 ID:xBkasuEO
>>94
natureについてもう少し詳しくお話いただけませんか
96海外FXの窓口の中の人:2012/07/13(金) 01:46:22.33 ID:YJAOhCZP
スレ違いですが
別に契約もしていないのでステマでもないです

たまたま自分の住んでいる国にトランジットで来るというので
お話しましょうという感じです
ちゃんとビジネスとして考えてらっしゃいましたよ

イメージとは違って普通の人で、海外暮らしの話を1時間とFXビジネスの話を半分
IBのことをよく理解していなかったので色々説明しました

ビジネスの話なので表に出せない事がほとんどですが
日本向けのHPイメージは萌え系
海外向けには芸者みたいな日本の信頼感

日本マーケットはそれほど重視していない
もっと大きい視野(海外マーケット)で戦略を練っているそうで、後発ということもあって
0.3という数字にしたそうです。そんなのでやっていけるのか色々聞きましたが
スキャ禁止とか色々、制限はありますが考えあっての数値ですので。
金集めて逃げるとかそういうのはないんじゃないでしょうか?
まずはスタートして、要望を拾いながら改善していくという話でした

手さぐりなので全否定せずに見守っていけばいいと思います。
半年ぐらいたって安定してきたら考えたらどうでしょうか?
次回食事をする約束をしているので許可が出たらもっとお話しできます
今は、その程度しか話せないですね
97Trader@Live!:2012/07/15(日) 04:21:40.07 ID:cbQ5o956
このスレ、バルバリ様にしっかり監視されててワロタwww
しかもかなりのネラーっぽく感じたな

監視してんのなら、ロムってないでバルバリの中の人もコテつきで登場してほしい

既に名無しで登場してるのかもしれないけどw
98海外FXの窓口の中の人:2012/07/15(日) 15:29:57.30 ID:Y+XCh18R
>>97
荒らしのごとく書き込んだ私どもが言うのはおかしいですが
煽りはやめて、意味のある情報交換したほうがいいかと思います。

全部の日本業者やCBFなどIB下のアフィリエイターも含め、
本当にこのスレに意味があるのであれば(私どもにとっては無い方がありがたいですが)
事実ベースの情報交換の場にできるだけしていく方がいいかと思います。

2chなんで、なんでもアリというのはわかりますが......ただの提案です。
99Trader@Live!:2012/07/15(日) 18:18:14.63 ID:run4vVM1
IB業で人を雇えるほど金を稼ぎ出したか、イッスーw
100Trader@Live!:2012/07/15(日) 20:44:50.56 ID:n3uzXm08
>>97
このスレが煽り・妬みで溢れると都合がよい勢力ですか?w
101Trader@Live!:2012/07/15(日) 21:37:32.35 ID:KXw6NJu6
>>98
> 本当にこのスレに意味があるのであれば

>>15のリストがあって、
比較検討出来るだけでも利用者には充分意味があると思うが。

IBはIB同士で競争すればいい。
このスレは競争したくないIBにとっては邪魔だろうけどねw

少なくとも「海外FXの窓口」はキャッシュバック率が低いから使う気しないがな。
もう少し考えたほうがいいよ。
102Trader@Live!:2012/07/15(日) 22:01:12.02 ID:cbQ5o956
>>100
バルバリ乙
なんだよその勢力ってw
あんたより海外口座の中の人のほうが正々堂々とコテつけてるだけまだましだな、キャッシュバック率は糞だけどw
俺は開くならバルバリで開こうと思ってるけどw
103100:2012/07/17(火) 18:55:33.67 ID:+ICRaxXM
>>102
毎度アリ〜。って違うからw
104Trader@Live!:2012/07/17(火) 21:01:22.42 ID:kn+hXtLr
FinalCashBackの「最高リベート保証」ってどういう意味だろう。
その名の通り、最高のリベートを保証するという意味であれば、堂々と保証破りを行なっている
わけだよね。
公式でFinalCashBackを上回るリベート率を提示している会社は沢山あるわけだから。
105Trader@Live!:2012/07/17(火) 22:08:43.29 ID:VpY7Abd0
>>104
メールでここの方が高いんやけど、
て問い合わせしたら返事来るよ。
106Trader@Live!:2012/07/17(火) 23:19:07.01 ID:kn+hXtLr
>>105
来ないから書いてるんだよ。

たとえばRebateMyPipsのペッパーストーンのリベートは0.35pip
http://www.rebatemypips.com/ja-jp/brokers/pepperstone-rebate/

それに比べてFinalCashBackは0.32pip
http://finalcashback.com/modules/basic/index.php?content_id=37

RebateMyPipsのほうがリベート率が高いわけだが、これはFinalCashBackがHPで宣言している
「最高リベート保証」
に矛盾するのでは。
個別の交渉には応じないとしても、RebateMyPipsは公式に0.35pipを設定しているのであって
「最高リベート保証」をしているのであれば、これをガン無視はできないでしょう。
107Trader@Live!:2012/07/18(水) 06:20:22.06 ID:HsWkeM/H
徹底的に糾弾すべき問題だな
そういう言葉いれて、そうじゃなかった場合は厳罰化されたんじゃなかったか?
どこに通報するんだっけ?
108Trader@Live!:2012/07/18(水) 13:43:30.63 ID:jsqVFkt6
>>106
何日待った?
すぐに来るわけじゃないぞ。
109Trader@Live!:2012/07/18(水) 17:08:39.91 ID:oTktX7YN
何日待っても返事なんて来ないよ。
110Trader@Live!:2012/07/18(水) 18:24:30.67 ID:UXT7SFSo
バルバリさんでも
海外FXの窓口の中の人さんでもいいけど
IB通した口座はスプや約定を操作されるという疑惑にはどう答えますか?
CBFは現にそういう事したことあるから
ないとは言い切れないよね。
111Trader@Live!:2012/07/18(水) 18:41:58.19 ID:l8CUP3Ax
>>110
横から申し訳ないけど
不安なら業者に、IB自身がマークアップを設定出来るか?って聞いてみればいいんでないでしょうか
IB自身が設定出来るならそれは公式に認められてる事ですし、悪い事ではないと思います。


112海外FXの窓口の中の人:2012/07/18(水) 20:37:37.17 ID:Dls0ZctC
とある業者ではできるところはそこそこあります。
契約はしていませんが(面倒なので)
有名どころの業者はできません。

CBFがなぜIronFXでアフィリエイト口座になったか類推すれば、キャッシュバック額で
ごねたのでしょう。
CBFは基本的には王様なので、一時期FXPROでキャッシュバック口座(サーバー1)がずる滑りがあったのは
そのせいかもしれません。

CBFががめついのは直接何度もFX業者から聞いています。
数は力ですね。CBFでも特に不利が無ければいいんじゃないでしょうか?
CBFも営利企業ですからマイナー業者を紹介するのにある程度強い要求をするのは
別におかしくはないと思います。

話を元に戻しますが、仮にIBを通してIBの知らない所でFX業者が操作することは
あり得ます。かなり、IronFXにはしつこく聞きましたが操作しないとの返事です。
でも仮にそんな業者が出てきたら淘汰される気がしますね。
実際、一時期FXPROのすべりが酷過ぎて逃げたことがあります。

余談ですが、FXPROの今回のSTPECNへの完全移行は前々から既定路線でした
色々話してたのですがECN以外はIB契約しないという話でした。

実際、使ってみるとメリット何もないですが。
あまり変わった気はしませんね。

これはディスリではないです。今契約の話を再開している所なので(日本以外が対象ですが)
113Trader@Live!:2012/07/18(水) 22:06:26.53 ID:UXT7SFSo
有難うございます!
タブー視せずちゃんと答えてくれるから信頼できる人ですね。
FXPROが滑ったのは
・FXPROの知らない所でCBFが操作したのか
・CBFの知らない所でFXPROが操作したのか
どちらでしょうか?

そういう業者だと約定滑らせるのはIBでもできるんですよね。
スプのマークアップならやったらすぐにバレるけど
滑りは気づかないかもしれない
CBFの取り分が多すぎて泣きを見たFXPROが
意図的に滑らせたのかな?
そうだとするとIB口座は狙われやすいという事は言えるかも
114海外FXの窓口の中の人:2012/07/18(水) 22:36:34.41 ID:Dls0ZctC
狙われやすいというのはやや違うかと。あくまでも業者次第です。
所詮、その程度の客をなめた業者ということでしょう。
FXPROの話は有名ですが(海外業者スレの前身のスレかなんかで頻繁に話題になっていました)
自分がスイング派なのでそれほど気にしていませんでした。
今も使ってますよ。一回、全てカードなど登録すると他の業者を一から作るのは面倒ですし

CBFの取り分が多すぎてというのも違うと思います。
最初から、そのような契約をしなければしなければいいだけでFX業者の問題です
それをユーザーのスプレッドを操作して補完しようと思うのが問題なのでは?

FXマニアなので語ってしまってすいません
別にIronFXだろうがなんだろうが意見があれば言いますよ、昔からいろいろ言ってますし
ボーナスの表示の仕方も日本の法的に言えば公取違反です
ああいうのは正直好きではありません。ここに書いてあると英語のページを見せられても
意味不明なので

FX業者なんかいくらでもありますし
スレ違いですが一応、質問があったので回答しました
115海外FXの窓口の中の人:2012/07/18(水) 22:47:01.12 ID:Dls0ZctC
補足です。IBは滑らすことなんてできませんよ

別の業者でFX業を手伝ってくれと言われて契約までいった事がありますが
スプはどのくらいでとか、ユロ円、オジ円は客引きのためにスプ狭くして
他業者と差別化をしましょうとかそういう話はありました
そういうのを突き詰めていけば、完全にできないとは言えないかもしれません

別件ですがコミッションを減らしていいからユロ円を狭くしてとか
かなり細かいオーダーをできる海外業者もあります
ただマイナー業者なので使う機会はないと思います

しかし、やはりEAユーザー、スキャルピングには海外業者はセンシティブです
棲み分けができるといいのですがね。
海外業者の資本はそれほど強固でもないのでサーバーやプラットフォームを分けるのは
難しいのでしょうね
116Trader@Live!:2012/07/18(水) 23:06:38.92 ID:UXT7SFSo
FXPROの件についてはCBFじゃなくてあくまでFXPRO側が操作してたという事ですね
FXPROてスプは広いが優良ブローカーという評判が多いけど意外でした
あんまり2chとか見ない方がほうがいいですよ
117Trader@Live!:2012/07/18(水) 23:11:48.19 ID:ek6EUxuf
FXPROはMarket Makerなんだから滑って不利に約定して当たり前。
それがディーラーの仕事なんだから。

>>115
興味本位で聞きたいのですが、Market Executionってのは知ってますか?
トレポって固定スプの口座あるんですか?
118Trader@Live!:2012/07/18(水) 23:38:21.14 ID:pJz9TCz4
ハァ?PepperstoneなんかNDDでも不利に滑らすけど・・・
119Trader@Live!:2012/07/19(木) 00:22:10.99 ID:uW3gd6n0
>>118
NDDだから滑るんじゃないですか?
滑るのが嫌ならMMの業者で許容スリぺ0にすればいいのでは?
120海外FXの窓口の中の人:2012/07/19(木) 01:55:14.68 ID:SSe7aDZB
>>117
トレポの記事にミスがありますね訂正しておきます。ありがとうございます。
複数人で動作確認していたのと、その報告を鵜呑みにしていました。
業者を一気に増やしたのもあって確認ミスでした

以前いたトレポの人への何がどう変わった(組織も含め)聞いていますが連絡取れなくなったので
やや不安な面があり、一旦ページは削除しようかと思っています。

NDDの話ですが?言葉自体は知りませんでした。実際に全てカバー先に投げているのかどうか
は業者に聞いても言葉を濁されるだけなので実際に投げているのかは知りません

某海外業者の場合は、実際手数料だけで利益がでるだろうなあというのは感じたりします。
7000ドルぐらい手数料払っている人がいて、その方は利益5000ドルぐらいのケースを
見ました。

なんちゃって業者は結構ありますよね。トレードすればわかりますが
怒られるので(実際にクレームも来ます)名前は出しませんが海外スレ見ていればわかります。

呑みとカバー先に全投げをミックスしている所の方が多い気がしますが。
DDでもケースによってはカバー先に丸投げしている話を直接聞いたことがあります。
ユーザーをカテゴライズして、こいつは上手いからとかボリュームでかくてうまいからとか
色々な判断があるそうです。まずはユーザーの傾向を見て丸呑みするか決めたりするそうです

外していたらすいません。
121海外FXの窓口の中の人:2012/07/19(木) 02:03:09.52 ID:SSe7aDZB
補足ですが
>まずはユーザーの傾向を見て丸呑みするか決めたりするそうです
ボリュームがでかい場合はユーザーの傾向を見て丸呑みするか決めたりするそうです

DDの場合は実際、1000万位のユーザーで上手い人だと困るんだよねー
と言われたことがありますし、ユーザーの質が悪いと言われたこともあります。
ユーザーの質が悪い=ユーザーが上手と同義です

ユーザーが下手だとユーザーの質がよいのでしょうね。。

契約していなくても(口約束でそのうちなど)話す機会が多いので
ポロポロ本音は聞くことができます。
122海外FXの窓口の中の人:2012/07/19(木) 02:11:35.07 ID:SSe7aDZB
さらに補足ですが、ユーザーの傾向=ユーザーが上手いか下手か です。
結局、完全なECN業者以外はユーザーと業者の利益は相反しますよね。
眠いので寝ます。
123Trader@Live!:2012/07/19(木) 11:44:04.69 ID:vcH6AI/F
>>109
叩くんならメール出してからしなさいな。

業者間の叩きなんだろうかw
124Trader@Live!:2012/07/19(木) 15:09:43.23 ID:p8d7CfBC
>>123
FinalCashBackの中の人?
5日も前にメール送ったんだけど、届いてないのかな?
もう一度送ろうか?>>106と同じ内容だけど。
125Trader@Live!:2012/07/19(木) 16:17:53.05 ID:TpMvVdu1
>>124
関係省庁に虚偽の宣伝文句が使われていると報告した方がいいよ

最近ネット上のその手の規制等厳しくなったみたいだし、その方が効果的かも
126Trader@Live!:2012/07/19(木) 22:14:19.86 ID:By1/ukad
sage
127Trader@Live!:2012/07/20(金) 01:59:15.78 ID:Pxttoz17
バルバリの糞がfinal叩きはじめたのか?
メール送ればいいでしょ
そんな事で訴えられると思っている
ガイ基地
128Trader@Live!:2012/07/20(金) 02:15:44.36 ID:AU1tJ8oS
>>127
メール送ったと何回も書いてあるが?
目と頭が悪いようだね、finalの中の馬鹿な人
129Trader@Live!:2012/07/20(金) 04:04:30.09 ID:7dYtDl7Z
こんなイミフな人物がファイナルの中の人だとしたら、ファイナルの掲げている
「最高リベート保証」なるものを指摘しても意味ないような気もしてきた..

>そんな事で訴えられると思っている
>ガイ基地

↑この程度の軽い気持ちで掲げた標語であって、実際に他者のリベートと比べて
最高値を設定する気なんてサラサラなかったんでしょう。
耳の痛い事はメールだけで知らせてくれ、こんな公の場で発表するな!という気持ちはわかるけれど、
メール自体に返信がないし..
ファイナルの口座捨てるかな..
130Trader@Live!:2012/07/20(金) 12:27:32.88 ID:V2LstNFD
粘着営業やめたら?バルバリ様
131Trader@Live!:2012/07/20(金) 19:33:30.40 ID:3A1D+UAv
IBって乗り換えできるんじゃないの
条件のいいほうに
さっさと乗り換えればいいじゃん
132Trader@Live!:2012/07/21(土) 00:34:19.61 ID:rfltXfg0
FinalCashBackでPepperstoneの口座を作ってしまうと、固定で動かせない。
133Trader@Live!:2012/07/21(土) 01:50:34.34 ID:N3AW2IkA
既存口座のIB変更って本末転倒だよね、ボソ。
便利でいいけどねw
134Trader@Live!:2012/07/21(土) 17:24:07.60 ID:kd1L3bnx
半年ぶりにトレポ使おうと思ったらXEってとこになってたが
問い合わせたらCBFは継続して適用されると返事が北
135Trader@Live!:2012/07/21(土) 21:11:42.63 ID:BiG7YRGE
(´・ω・`)あのー
136Trader@Live!:2012/07/22(日) 13:51:04.89 ID:JSsZGmxt
10万通貨でメジャー通貨ペアは2ドルキャッシュバック、マイナーペアは4ドル
スプはEURUSDで1.6〜2.0
これってCBはいいほうなの?
137Trader@Live!:2012/07/22(日) 19:12:05.50 ID:xCxGb+qW
>>136
終わってる
138Trader@Live!:2012/07/23(月) 22:40:44.78 ID:fiDjSUkn
RebateMyPipsってググっても、自分のドメイン内のページ
しかひっかからないんだけど。。。
騙し、とかじゃないよね?
139Trader@Live!:2012/07/24(火) 13:34:41.50 ID:w+JfRPAT
140Trader@Live!:2012/07/28(土) 06:46:41.48 ID:iYn0p967
sage
141Trader@Live!:2012/07/28(土) 16:49:58.37 ID:iYn0p967
s
142Trader@Live!:2012/07/29(日) 23:49:52.20 ID:5Mhwl3Fo
保守
143Trader@Live!:2012/07/30(月) 00:17:42.70 ID:X1pzrmTD
IBの人ってユーザーがどういう取引してるか分かるの?
144Trader@Live!:2012/07/30(月) 16:27:45.61 ID:4YtmPvSQ
キャッシュバックされたドルの使い道って何かある?

145Trader@Live!:2012/07/31(火) 02:36:16.28 ID:aKHhnI+Q
Cash Back Forexから、勝手にレート引き上げのメールが来た。
以前、Globe Gainのレートを引き合いに出してFxProのリベート率を上げてもらったんだが、
Cash Back Forexは一度交渉をすると、その他社を対象にして自動的に最高レートが提供
されるらしい。
これが本当の「最高リベート保証」だよ、嘘吐きFinalCashBack!!!


Hello ××

As you know, it is our commitment to beat any competitor's legitimate rates and offers.

Recently FxPro changed their commission structure requiring IB’s to change their rebate rates.
Upon your request, we offered you a special rate to beat Globe Gain’s rate on May 10th, 2012.
The rate we beat is no longer available from Globe Gain, however, their new rate is still higher
than our new rate, so in keeping with your initial request, we have once again beat their offer for you.

We have modified your FxPro rate as detailed in the attached PDF file to reflect this adjustment
and it will be effective on your trades beginning August 1st, 2012.

Thank you for your continued loyalty to our rebate program and this opportunity to provide you
with the best rebates available. If you have any questions related to this or any other matter, please
do not hesitate to contact us.

Best regards,


146Trader@Live!:2012/07/31(火) 03:55:59.47 ID:La9sxhO+
>>145
FinalCashBackへメール出してないの?
147Trader@Live!:2012/07/31(火) 03:57:39.30 ID:LS+3rxtl
>>146
いちいち言わなくても、
あっちからしてくれたよ。ってことじゃないかな。
148Trader@Live!:2012/07/31(火) 04:38:47.48 ID:La9sxhO+
>>147
メール出したから叩けばいいのに
なんで出さないんだろうね。

他の業者の叩きかね?w
149Trader@Live!:2012/08/01(水) 04:30:37.15 ID:O3kciJ+Q
>>148
この業界のガリバーであるCashBackForexは、あんたのとこなんか相手にしてないよ
150Trader@Live!:2012/08/01(水) 21:02:08.97 ID:ug7WnR8d
>>149
なんでメール出してないの?
て書くだけで業者扱いされねばならんのかねw

出してみればいいのに。
別件でメール出したらおもしろい回答返って来たよ。
151Trader@Live!:2012/08/02(木) 05:23:34.19 ID:8aV8A1Z6
>>150
君にメールを出すと、どんな面白い返事をくれるの?
152Trader@Live!:2012/08/02(木) 15:02:34.49 ID:mnCsx6M5
>>151
なんで「君」なんだよ。
ageてまで叩きに必死になるな。

叩くならそれなりに行動してからにしなさいな。

そもそもFinalCashBackて、IB貰える業者は多いが使いたい業者がそんなにあるわけでもないしな。
と、自分の立場を明らかにしておこうw
153Trader@Live!:2012/08/02(木) 22:17:51.84 ID:s/18tNwS
イケメンすぎるFXブロガー☆櫻井新一
http://ameblo.jp/ameba-shin1/
154Trader@Live!:2012/08/03(金) 02:48:24.13 ID:YUNdytA0
>>152
きさまのところのほうが取り扱いブローカー少ないだろw
155Trader@Live!:2012/08/03(金) 13:16:59.61 ID:Kf+o5ZB9
>>154
いいからFinalCashBackにメール出してから叩けよ。
レスしてるだけでなんでも業者扱いか。んなわけないだろw

ageてる釣り師さんw
156Trader@Live!:2012/08/05(日) 16:24:05.83 ID:PSa8fioF
>>155
叩いてるのおれじゃないよ。どんなメールを送るといいの?
157Trader@Live!:2012/08/06(月) 02:06:20.58 ID:1nZ9+zvZ
>>156
疑問点を書けばいいんじゃないの?
「××Forexは○○の方がリベート率高いんでFinalCashBackも上げて下さい」なんて感じに。

てかageてると釣りにしか見えんぞw
158Trader@Live!:2012/08/06(月) 05:45:49.36 ID:Q+WkJabt
ファイナルの中の人がageてほしくないみたいだから、age進行にしましょう>>ALL
159Trader@Live!:2012/08/06(月) 15:14:45.58 ID:1nZ9+zvZ
>>158
なんでメールだせ、て言ったら業者認定なんだよw

だれも好意的な返事が帰ってくるなんて書いとらんぞw
160Trader@Live!:2012/08/07(火) 00:52:17.89 ID:XhqHgj5B
ここまで粘着してメール!メール!とレスする奴が中の人じゃなかったら
こわいよねw
161Trader@Live!:2012/08/07(火) 04:14:43.03 ID:3kfAi5ei
>>160
ageてまで釣ってる君のほうがキモイわw

メール出せばいいんじゃね?
て言って質問に答えてるだけなのに
なんで業者認定なんだか。
162Trader@Live!:2012/08/10(金) 18:27:26.73 ID:XuZ5oOq3
窓口さんにメールしたけど返事がないなぁ
開店休業状態なのかな
163Trader@Live!:2012/08/10(金) 20:36:53.94 ID:54Z+h5bH
ageると業者が必死に攻撃をしてくるスレはここですね?
164海外FXの窓口の中の人:2012/08/11(土) 20:30:08.53 ID:7kItyXte
>>162
もう一度送っていただけますか?
または、ごみ箱にメールが入ってないですか?
165Trader@Live!:2012/08/13(月) 06:58:24.59 ID:OY7hzwQ3
ageるのを嫌がっている人は、Finalのアフィリを貼っているブロガーじゃないかな?
166Trader@Live!:2012/08/13(月) 10:21:23.54 ID:JMC72TI1
cashbackforex入金キターーーー (^o^)/
今月は10日じゃなくて11日だった。
167Trader@Live!:2012/08/13(月) 12:35:00.44 ID:o5YNBBxB
>>165
嫌がってるんじゃなくて釣りにしか見えないと指摘してるだけだ。

と釣り師にマジレスw

てか俺はFinalCashBackはそんなに良いとは思ってないんだけどね。
どうでもいい使わない業者の数が多いIBだし。
168Trader@Live!:2012/08/13(月) 16:04:33.95 ID:P3rq3/vj
PayPal が本人確認必要にしやがった
めんどくせぇ
おまけに区分をパーソナルとビジネスだけにして
受け取りで手数料取るようにしてやんの
せっこー
169Trader@Live!:2012/08/14(火) 05:59:57.66 ID:d2zANYPy
必ずレスする馬鹿w
170Trader@Live!:2012/08/26(日) 10:17:38.95 ID:wHXRcMal
age











hage
171Trader@Live!:2012/08/26(日) 17:48:49.92 ID:ufLr4pQG
ageるとファイナルが嫌がるからやめとけ
172Trader@Live!:2012/08/27(月) 20:04:05.00 ID:a1ypO071
IBの中の人は客の売買履歴(時間やロットなど)も分かっちゃうの?
もしそうだったとしたら、自分の使ってるIBを信用できるかどうかが重要ですね
173Trader@Live!:2012/08/31(金) 13:27:30.89 ID:YSju80zI
>>172
業者による
信用云々はどういうこと?
見られるのが嫌なのか?
174Trader@Live!:2012/09/11(火) 07:25:21.85 ID:EXRhH+MB
今日はCBFの日だね。
今月も$1000超えてたわ。
ホントありがとう。
175Trader@Live!:2012/09/11(火) 11:59:22.58 ID:ETMqUsLm
特別レート含めずに1000ドル?
176Trader@Live!:2012/09/11(火) 12:12:32.22 ID:uFgWizRm
Pepperの1割増特別レートで$1150程なので、通常レートで$1000ちょっとだね。
177Trader@Live!:2012/09/11(火) 16:48:32.98 ID:ETMqUsLm
ペッパーのレーザー?
178Trader@Live!:2012/09/11(火) 16:53:34.15 ID:ETMqUsLm
>>176
1割増ということは、ファイナルと比較して交渉したのかな?
Aslanと比較して交渉すれば、レーザーならロット/0.91AUDで+21%
スタンダードならロット/0.39pipsで30%増だよ。
179Trader@Live!:2012/09/11(火) 16:56:47.98 ID:uFgWizRm
>>178
なんと有益な情報を!ありがとう!
焼肉おごるわ。
180Trader@Live!:2012/09/11(火) 17:00:35.87 ID:ETMqUsLm
いいってことよ。
181Trader@Live!:2012/09/11(火) 17:09:37.70 ID:uFgWizRm
>>180
早速交渉メール送りましたわ。
親切に感謝!
182Trader@Live!:2012/09/15(土) 00:32:25.25 ID:XMaSKvKk
Pepperstone EDGE Razor Account のキャッシュバック率が
1.00AUD $/Lot 以上提示してるところってどこだろ
183Trader@Live!:2012/09/15(土) 22:47:59.10 ID:uFSSKV9z
知らん。
そんなところあんの?
184Trader@Live!:2012/09/16(日) 15:14:27.83 ID:5kE1ZQmN
>>182
1.00AUD/lotちょうどなら知ってるけど、
それ以上て普通は赤字だしな
Aslanがそれ以上もらってそうだからあそこキャッシュバック額多いけど、
それでも1AUD以上はなぁ
185Trader@Live!:2012/09/16(日) 22:01:31.85 ID:lmHo2/VJ
>1.00AUD/lotちょうどなら知ってるけど、

↑こういう人ってやだねw
186Trader@Live!:2012/09/17(月) 13:36:33.58 ID:uV6D1iJz
>>184
どこですか?
187Trader@Live!:2012/09/17(月) 15:23:41.64 ID:hHJhnrBQ
それを書くつもりがないのに思わせぶりな文章を書いているから
やな人なんだよw
188Trader@Live!:2012/09/17(月) 20:48:25.60 ID:p3+CSrZb
>>186
すまん、>>187の言う通りここで晒すつもりはない。
書いたら書いたで業者乙、本人乙って書かれるのもうざいし。
検索すれば出ると思うよ。
てか>>187みたいなカキコもうざいくらい。
なんでも情報提供してもらえるのが当然とでも思っているか
189Trader@Live!:2012/09/17(月) 21:11:58.52 ID:uV6D1iJz
じゃあ来なくていいですよ
自己満足ですか?
書いた所であなたに不利益でもあるのですか?

結局情報を持っていないけど、持っているふりをしているだけのクソ野郎って
ことでよいですか?
190Trader@Live!:2012/09/18(火) 02:05:04.85 ID:20rlpmYw
>>189
来なくていいと言われる筋合いがないわな。
このスレで特別な権限でも持ってるのか?

少なくとも利益はないよな?
そして自分にとっては宣伝乙とか言われるのが不利益
君にどう認定されようがどうでもいいので、お好きにどうぞ

拗ねてるヒマあるなら検索したらすぐ出るって
191Trader@Live!:2012/09/18(火) 02:49:39.91 ID:3hAT5Bwg
「こういう情報あるよ〜、、、、教えないけどw」

こんな人議論の対象にするな。単純に、嫌な人、で十分w
19280万円スタート ◆Rm09Y8LTKA :2012/09/28(金) 21:13:32.03 ID:sG/oZVeD
海外FXの方、教えてください。
IronFXのキャッシュバックは、1ロットとは、MT4での1.0ロット=10万通貨でしょうか。月の合計ロットで計算されるのでしょうか。
(0.1ロットが10回で1ロット?)
193Trader@Live!:2012/09/29(土) 12:46:10.05 ID:IADiwwlx
>>192
直接メールして聞けば?
ステマに見られるぞ、てかステマ?w
194Trader@Live!:2012/09/29(土) 16:32:39.19 ID:HL+xHb98
>>192
YESだけどIronのスレへどうぞ
195Trader@Live!:2012/09/29(土) 16:58:33.09 ID:IADiwwlx
>>194
IBの話はこっちでやれ、という意味でのここは隔離スレなのだが。
業者スレでIBの話するなよw

てかステマですか?w
196Trader@Live!:2012/09/29(土) 22:40:49.32 ID:0RXiLqls
ID:IADiwwlx←こいつ、これまでの書込み全部誰の得にもならない事しか書いてない。つくづくくだらない奴だな
197Trader@Live!:2012/09/29(土) 23:44:45.48 ID:IADiwwlx
>>196
つ[鏡]
198Trader@Live!:2012/09/30(日) 00:23:53.27 ID:sfKbECWc
>>195
ロットの定義の話だろ。粘着基地外。
199Trader@Live!:2012/09/30(日) 05:42:27.39 ID:Hr5LuubP
ID:IADiwwlx
↑こいつ、ずっと常駐してるよなw
人の批判や揚げ足取りしかできないカスw
200Trader@Live!:2012/10/02(火) 13:44:10.47 ID:2brNS6PL
>>198
>>192
> 海外FXの方、教えてください。
> IronFXのキャッシュバックは

IBの話に見えるが。
201Trader@Live!:2012/10/06(土) 01:09:08.51 ID:Oi6wfaIZ
イッスーIBキャッシュバック率上がるのか
儲かってんだな
202Trader@Live!:2012/10/06(土) 17:49:13.40 ID:ArHhlI4M
人雇えるくらい儲かってるらしいからね。
あのバカ、トレードで何度も退場しているが、自分でトレードするよりもIB業のほうが
儲かる事だけは学習できたらしい。
203Trader@Live!:2012/10/18(木) 09:27:57.10 ID:rtxkKog/
.
204Trader@Live!:2012/10/24(水) 22:17:57.93 ID:svh2FWa4
age
205Trader@Live!:2012/10/31(水) 19:58:01.93 ID:w2X13rye
なんでキャッシュバックが発生するのか仕組みがわからない
ペッパー開こうと思うけどスプ広がらないの?
何枚取引していくらもらえるの?
ペッパー開くならどこのIBがいいの?
206Trader@Live!:2012/11/11(日) 01:08:07.20 ID:E+2UoW1Z
FxopenのlevelIIって、デモだと使えない?
ログインができない。
207Trader@Live!:2012/11/11(日) 01:08:41.05 ID:E+2UoW1Z
失礼、誤爆
208 ◆cAnoxl1dbo :2012/11/11(日) 14:13:42.79 ID:Ffty0nGj
あらよっと
209Trader@Live!
保守