【USD/JPY】ドル円専用スレ Part18058【$\】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trader@Live!
▼前スレ
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part18057【$\】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1319221539/

▼規制避難先
[規制民]市況2避難所 part**
http://hayabusa.2ch.net/liveanime/

▼FX初心者・まずここをROMれ
FX初心者ガイド http://www.foreland.co.jp/lecture/index.html
【入門】FX初心者質問スレPart58【Noob】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1315310378/

▼経済指標カレンダー、ニュース
経済指標発表予定 http://www.foreland.co.jp/marketreport/webapp.php/calendar/detail/
週間カレンダー http://sec.himawari-group.co.jp/report/weeklycalendar/
マーケットニュース http://sec.himawari-group.co.jp/report/marketnews/
ロイターNEWS http://jp.reuters.com/investing/currencies/
Klug 為替ニュース(無料遅延版)http://www.gci-klug.jp/fxnews/

▼チャート・レートチェック
チャート  https://www.fxcm.co.jp/site/chart-jp.html?symbol=USD/JPY
http://www.dailyfx.com/charts/
携帯用レート&チャート http://zeni3.com/
携帯向け為替チャート  http://m.fxwill.com/

▼ポジションチェック
http://fxtrade.oanda.com/analysis/forex-order-book#USD/JPY

▼為替基本情報・参考ツール
土日レート http://fxtrade.oanda.com/・・・土日も取引可・土曜朝〜月曜10時まではスプレッド極悪
中東レート(Abu Dhabi市場) http://www.forex-markets.com/quotes.htm
世界時計 http://www.jal.co.jp/worldclock/?NRT
各マーケットタイムテーブル http://www.harbest.co.jp/price_1.htm
・・・London Fixing、NY Option Cut、夏・冬時間

▼モーサテ予想 http://www.tv-tokyo.co.jp/nms/ot_market/
▼BloombergTV http://www.bloomberg.co.jp/kavp/kavp.htm?T=LiveJA
▼CNBC.COM ExVTV  http://media.cnbc.com/i/CNBC/Sections/Video/CNBC_Live/player/cnbc_live.html
▼FOMC政策 http://www.gaitame.com/market/fomc.html
▼IMMポジション http://www.forexwatcher.com/cmepos.htm
▼米国為替以外のチャート http://www.futuresource.com/  http://sekai-kabuka.com/
▼10年債利回り  http://bigcharts.marketwatch.com/intchart/frames/frames.asp?symb=tnx&time=&freq=

▼FF金利先物 http://www.cbot.com/cbot/pub/page/0,3181,1563,00.html
▼EURIBOR金利先物  http://sinvnet.teledata.de/sis/detail/index.html?INST_ID=0000408&sym=FEU3122006F.DTB
▼ユーロ円金利先物 http://www.tfx.co.jp/mkinfo/sikyo.shtml
▼豪州政策金利先物 http://www.sfe.com.au/index.html?content/prices/rtp15SfYT.html
▼NZ政策金利先物 http://www.sfe.com.au/content/prices/rtp15ZFZO.html
▼WTI原油チャート  http://www.futuresource.com/charts/charts.jsp?s=CL1!&a=V:5

★以下の情報と情報の追加はWikiでどうぞ(初心者必見)★
 円高?円安?スレ補完Wiki
 http://wiki.livedoor.jp/gaitame777/
  ・荒し対策、専用ブラウザのススメ
  ・死標前のお約束・初心者の死因
  ・過去スレ・避難所案内
★コテ禁止(レスを返した人も荒らし)NG登録推奨
★スレ重複乱立禁止(重複乱立したときは建て時間の古いスレから消化)
★スレタイいじり・スレ番停滞 禁止
2Trader@Live!:2011/10/22(土) 07:31:44.92 ID:IC4pv3Sl
すまないホモ以外は帰ってくれないか
3Trader@Live!:2011/10/22(土) 07:33:21.79 ID:IneJnm35
>>1のつるつるの頭をぺろぺろ舐めて毛づくろいしてあげたい乙
4Trader@Live!:2011/10/22(土) 09:25:24.85 ID:gkLKtR3O
              /⌒',
             _/___',_
           (_´____O___`_).,
           //⌒`´⌒\ヽ  韓ちゃんの願いを叶えるでごじゃりまするよ
            { /' /  \ .l )
          ,レ゙ -‐・' '・‐- 'ヾ/.,  献金の御礼でごじゃる    (_⌒_)
    ,:‐:、,--、,.:''   ー'  'ー     ';,.                    |__|
    {   |   }(9__(__人__)..__6)';,                     |__|
    ! ⊥ /,____,..ノ `二´ ゝ、.,_____;;;_(⊂:)              _/  .|
  ,-(´`y'⌒゙、                  }、 ̄             ./⌒ ⌒`\
  {ー'゙ー^   人_            ノ、久          ,⌒/ (・ )` ´( ・)  丶⌒ヽ
  }ミー--ク' ヾ:゙`ヽ=‐----‐;:= '"´´  '; ヽ         ヽ{   (_人__)    .} ノ
  | ``7    ヾ:、 `ヽ、/´   _......._,-< ̄ヽ     .____...ゝ _'ー´     ノ"
   ',   |...-ァ‐‐‐‐‐ヾ:、ー‐‐‐ァ-(_,,.  ヽ.ヽ.  ',   /壱 / /万/|‐------''´
   ゝ'´ /     / ヾ:、 /  ( _,,..   } } ノ _.|≡≡|__|≡≡|彡|_____   ← 在日献金
                          //|≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/|
5Trader@Live!:2011/10/22(土) 09:34:38.83 ID:aFxZ6AtS
次スレage
6Trader@Live!:2011/10/22(土) 09:36:35.19 ID:xJeLYv+S
おはぎゃあああああああああああああ
7Trader@Live!:2011/10/22(土) 09:41:44.04 ID:AzvS5Le8
頑なに禁止事項にしてたのに二週続けて全力ポジ持ったまま寝過ごしたあああああああああああ
週明けこええええええええええええ
8Trader@Live!:2011/10/22(土) 09:41:50.08 ID:A3gG7j6b
いちおつ
9Trader@Live!:2011/10/22(土) 09:42:19.17 ID:PkVutTXk
昨日の下げはなんだったの?
ストップロス巻き込みまくっただけなら元の位置に戻すだろ
数時間たっても.20超えなかったし来週は75円中盤とかでうろうろするのかね
10 【東電 76.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/22(土) 09:43:39.16 ID:cm/cDG++
(´・ω・`)yー~

1000 名前:Trader@Live! [sage] :2011/10/22(土) 09:39:49.02 ID:AxEmVrYi
1000なら22.22円

おまえぬっころすw
11Trader@Live!:2011/10/22(土) 09:43:46.73 ID:lrOB1nmI
75円なんて実質1分も滞在してね〜んだからまだまだだろ?
12Trader@Live!:2011/10/22(土) 09:44:41.66 ID:IW2xsF6o
13Trader@Live!:2011/10/22(土) 09:45:20.53 ID:xJeLYv+S
今月あと4万しかない
明日競馬で勝負するか、月曜1枚Lするか悩むよな
14Trader@Live!:2011/10/22(土) 09:45:59.23 ID:AxEmVrYi
>>10
私の提唱するレートです
そう、猫耳モードとでも申しましょうか
15Trader@Live!:2011/10/22(土) 09:46:43.02 ID:UKV2SO/8
おぱよう
損切り連打で胃が痛い
こつこつ貯めた金がどかんと消えた
16 【東電 76.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/22(土) 09:46:52.60 ID:cm/cDG++
>>14
22.22とかどこのツカサのウイークリーマンソンだよw
17Trader@Live!:2011/10/22(土) 09:48:02.02 ID:/Be1iCbp
1000なら月曜95円上窓と書こうとしたのに22.22円か
イラクがアメリカに核攻撃でもするのかな
18Trader@Live!:2011/10/22(土) 09:48:20.76 ID:AxEmVrYi
>>16
そう来たかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19Trader@Live!:2011/10/22(土) 09:49:10.76 ID:I/2sWER0
75.8L取ったのはいいが、この不安感はなんなんだ!?
60円まで急落して、追証されてる夢を見て飛び起きた。

まじこええから1円下にストップおいとこ
20Trader@Live!:2011/10/22(土) 09:49:15.64 ID:L+q6WIGY
よんよんまるまるにゃんにゃんにゃん
21Trader@Live!:2011/10/22(土) 09:49:55.43 ID:JnjUBGKG
月曜朝一が山場
22Trader@Live!:2011/10/22(土) 09:51:07.85 ID:rHAni3Ky
かわいこちゃんとにゃんにゃんしたい(´・ω・`)
23Trader@Live!:2011/10/22(土) 09:51:15.87 ID:/Be1iCbp
この間はツイッターでデマ流れただけで77円逝ったんだ
24Trader@Live!:2011/10/22(土) 09:52:21.34 ID:aFvxTkWD
昨日の下げはなんだったの?
ストップロス巻き込みまくっただけなら元の位置に戻すだろ
数時間たっても.20超えなかったし来週は75円中盤とかでうろうろするのかね
25Trader@Live!:2011/10/22(土) 09:52:26.49 ID:HdzsfU2X
金の亡者共おはよう
今風俗行くか迷ってる。。
行くの止めたくなる、意見ください
26Trader@Live!:2011/10/22(土) 09:53:12.14 ID:yvjd8ccb
だから韓国が・・・
27Trader@Live!:2011/10/22(土) 09:53:31.96 ID:3/dc30L5
綺麗に俺のストップ狩っていったか、ここからはズルズル落ちるな
民主政権と日銀が健在な内はLするもんじゃねえわ・・・・
28 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/22(土) 09:53:38.10 ID:y1QXFYgL
あぁああああああああ
29Trader@Live!:2011/10/22(土) 09:53:47.73 ID:Oeoq1+08
30Trader@Live!:2011/10/22(土) 09:53:49.55 ID:dmhyOXpU
>>25
どうせハズレだからやめとけ
31Trader@Live!:2011/10/22(土) 09:53:58.40 ID:7Cce07iX
アメリカみたく2.3倍に増やすまでしなくても、とりあえず30%くらい刷るのは
できないのかな。インフレが怖いのか?
よくわからん。
32Trader@Live!:2011/10/22(土) 09:54:02.94 ID:/Be1iCbp
ギャンブル依存症年間自殺者3000人
33Trader@Live!:2011/10/22(土) 09:54:22.69 ID:bgRkIUIZ
じゅくじょとにゃんにゃんしてくる(´・ω・`)
34Trader@Live!:2011/10/22(土) 09:54:31.52 ID:8WLJ4/Xo
>>9
まあ76円はちょっと座りが悪いじゃないか
76円だと、なんかドルは100円よりちょっと安い、みたいな錯覚がある
75円ならきっちり3/4だから、あきらかに3桁の時代とは惜別できる
100の75%なんだなあって感じ
35 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/22(土) 09:54:34.44 ID:y1QXFYgL
>>25

裏山www
36Trader@Live!:2011/10/22(土) 09:54:53.04 ID:PkVutTXk
月曜早々に75円突入だろうな
上窓+中根上げでもおいらの.60は救われそうもないし下手に上窓開けたら急落フラグだし
どっちにしろ.20以上は救われ無さそう
37Trader@Live!:2011/10/22(土) 09:55:47.46 ID:AxEmVrYi
>>17
貴公の95円もなかなかどうして
いよいよゴミンコクが北朝鮮に滅ぼされる時が来ましたかなw

>>19
普通に月曜利食えばいいんじゃねw
38Trader@Live!:2011/10/22(土) 09:56:05.41 ID:3/BUJjqS
>>25
べつに
39Trader@Live!:2011/10/22(土) 09:56:42.80 ID:/Be1iCbp
76.1で停滞したときもこんな議論だったな
そして77円に来てショーターざまあああああああああああああと言われるんだ
40Trader@Live!:2011/10/22(土) 09:56:51.75 ID:HdzsfU2X
>>30
いや、オキニがいて、ロリで可愛いい
41Trader@Live!:2011/10/22(土) 09:57:53.32 ID:02CIW2UV
多分76.9までは戻す
介入なければ夜はあげすぎた株の調整でクロス総下げにつられてまたガラる
42Trader@Live!:2011/10/22(土) 09:58:10.29 ID:DUtQKGrJ
寺田ちひろかわいいじゃないか
なんでおまいら今まで俺に内緒にしてたんだ!(´・ω・`)
43Trader@Live!:2011/10/22(土) 09:58:18.75 ID:8WLJ4/Xo
最近は株価指数あんまやってないんだけど
ダウが260ドルも上げたのに〆がほとんど上がってないの?
とうとう日本ヤバイ?
44おんぷ姫 ◆ONPU.5c8Sg :2011/10/22(土) 09:58:41.88 ID:+VdaMEi0
直近2回の為替介入のレベルをつないでグラフにしてみた。
これで日銀の許容する円高スピードが分かるよ。
現在の介入レベルは70円付近だね。


>>13
働く選択肢も追加しよう。
45Trader@Live!:2011/10/22(土) 09:59:24.27 ID:WVOyE4x0
昨日また史上最高値更新したのにレートチェックおろかに政府関係者から一切発言がないのはなぜ?
46Trader@Live!:2011/10/22(土) 09:59:26.76 ID:rHAni3Ky
>>39
俺も76.8Lと76.4L持ってるけど、悲観はしてないお。
ちょっと手が震えておしっこちびってるけど(´・ω・`)
47Trader@Live!:2011/10/22(土) 09:59:52.28 ID:AxEmVrYi
>>44
その選択肢だけはない
48Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:00:04.37 ID:hl78nM4n
>>31
バブルを引き起こしてしまった失策を未だに引きずってるからな。
更に総量規制で経済が一気に収縮してしまったあれは二度と引き起こさない
って事なんだろう。
49Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:01:23.66 ID:EqASISlQ
>>42
丸いなぁ。
50Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:01:34.03 ID:Evvy2Und

EUが支援受け入れ国の格付け禁止検討―格付け機関は反発

http://sekai-kabuka.com/-news-bmnb/
51Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:02:15.15 ID:rHAni3Ky
奥多摩に紅葉でも見に行こうかな(´・ω・`)
52Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:02:50.69 ID:/Be1iCbp
夜11時くらいに76.3の防衛ライン突破したときは当時野田財務大臣が瞬時に口先介入して76円台に回復したが
安住はエロゲーでもやってたのか?
53Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:03:36.30 ID:A3gG7j6b
54おんぷ姫 ◆ONPU.5c8Sg :2011/10/22(土) 10:03:47.18 ID:+VdaMEi0
>>34
逆に見てる人にとっては、1ドル=76.923円が、ちょうど1円=1.3セントだよ。
キリがいい。
55Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:04:19.71 ID:gU4qEgx+
>>45
オフサイドトラップみたいなのを狙ってる気がする。

意表を突いた介入にこだわるあまり、どう演出すればいいのか正直困ってるんだと思う。
56Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:05:10.35 ID:TMbpQgZ+
57Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:06:03.39 ID:R0a4+bCk
>>1
58Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:06:30.24 ID:8WLJ4/Xo
今日は仕事のための勉強をするでござる
具体的にいうとJavaScript、jQueryでござる
59Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:06:36.05 ID:4SOvi8S5
>>56
グレイかw
なんかツイッターのハッシュタグでTERU劣化とかあったからどんだけかと思ったけどこれはw
60Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:06:51.03 ID:/4t6ElFS
国内の復興を無視して韓国に5兆円支援決めた直後に円高記録更新とか
さすがに国民が怒りまくりで体面を保つために介入をせざるをえなくなったな

また今回も円高に全力で取り組んでいますってポーズを国民や経団連に見せる為に
一時的に80円くらいまでもっていくんだろ
その後はやることやりましたでまた放置で
61Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:06:54.72 ID:AxEmVrYi
>>51
つ東京アメッシュ
62Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:07:04.75 ID:vBXqm0zK
ポジ率/ドル円

売り2%
買い98%

http://min-fx.jp/market/bsratio/


2%は初めて見たなぁ
63Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:07:35.04 ID:bZSq31Sd
日経先物もしっかり上がってるから介入なし
64Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:07:45.17 ID:4SOvi8S5
FXって入金しつづければ絶対負けないし貯金にもなるからいいよね。Lしたらダメだけど
65Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:07:47.07 ID:rHAni3Ky
>>61
悲しい現実だな(´・ω・`)
66 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/22(土) 10:08:21.45 ID:y1QXFYgL
絶対に絶対なしw
67Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:08:35.00 ID:/Be1iCbp
陳哲郎元副官房長官が8月の介入は効果的だったと今でも言ってる
68Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:10:22.62 ID:RdOaqZ4j
76.7からナンピンしまくったLがやばい
一気にリバる想定でポジったのになんで高値ではりつくんだよ(´;ω;`)
不安で眠れない
助かりますか?
69Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:10:30.79 ID:L+q6WIGY
>>64
おまい天才ww
70Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:10:33.27 ID:Evvy2Und
【超速報】ドル円100割れ!


http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/t/u/r/turenet/yen.jpg
71Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:10:33.33 ID:rHAni3Ky
フジでパトラッシュ(´・ω・`)
72Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:11:16.45 ID:El0C9ctt
フジなんか見るなよ
73Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:11:39.68 ID:/Be1iCbp
81円→80円へ急落→76円までジリジリ
これに似てる
74Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:12:29.70 ID:AxEmVrYi
どれ、ペクトサンテレビオン
75Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:12:33.56 ID:WAqIMEHr
ほんと昨日は家に居なくてよかった
居たら身ぐるみ剥がされてるw
76Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:13:04.58 ID:7LUi0tYA
>>62
こう見ると勝ち組が一握りというのが
分かる気もする。

かといってオジ円なんかは
理屈抜きに多勢についていかないと
ボコボコにされるし、、、
77 【東電 76.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/22(土) 10:14:22.10 ID:cm/cDG++
6月だったか7月だったかの雇用統計で、落ちるナイフを何度も掴んで瀕死の重傷を負ったなぁ。
あの糞ポジを相殺するのに8月までかかったわ。
78Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:14:39.83 ID:AxEmVrYi
ペンギンじゃねぇか
ハァハァ
79Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:14:51.71 ID:W2NClDFs
月曜の朝、新小岩で浮かない顔をしている奴がいたら声を掛けてやれよ
80Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:14:57.52 ID:rHAni3Ky
http://nagamochi.info/src/up89291.png
http://nagamochi.info/src/up89292.jpg

特に意味はないけどチャートのキャプ(´・ω・`)
81Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:15:17.87 ID:/Be1iCbp
上げるとしたら投資家以外が上げるしかないな
今大口がLして上げても大量のロンガーに利益確定されて損するだけだし
やっぱデモ隊が竹島行くしかない
82Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:15:51.96 ID:yvjd8ccb
レンジが続いたら抜けたら大きいのは分かってたことで
逆に上に抜ける可能性もあったんだよな
本当に円高を阻止したいのならば何らかの対策をやっていたはず
内心円高で喜んでるのであって阻止しようと思ってない証拠
83Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:17:25.51 ID:/Be1iCbp
民主党はウォンを助けるのが優先ですからwwwww
84Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:17:33.36 ID:NR3YmevN
オーはーイーイオ大おおおおおおおおおおおおおおおおおお!@イケメン
85Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:17:42.52 ID:ZL2n/Oon
誰かまたネットでデマ流して、77円ぐらいまで上げてくれ

(´・ω・`)助けてくれ〜
86Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:17:42.90 ID:3OtK7vAp
おはよう
おまいら
結局ドル円が一番いいから来週から戻るよ。
87Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:17:50.68 ID:Ywxn0Ql7
>>79
ホ−ムが、あふれるかも。
しかし、ファンドの仕掛けは、相当なもんやなあ。
いくら、DNT崩しと、いうても、一気に75円は、ないわなあ。。。

ロスカットのアラシやったやろなあ。。。
ワシは、ユ円やってたけど、こっちも、ひどかったで。
88Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:18:08.85 ID:2i57DUsP
今日為替休みかよ
89Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:18:29.67 ID:7QkVcWoh
ノータッチオプションが殺られたのか 期限切れてたのかよくわからん
どっちにしろ上の77.5は軽くなったし 下もヘボくなった
90Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:18:29.98 ID:ibSb6do5
ECBなど「アテネに常設事務所」計画
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111022/fnc11102210140003-n1.htm
91Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:19:07.88 ID:Ywxn0Ql7
>>87
商いが、相当薄かったらしい。
週末やし。。。FX==コワイね。
92Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:19:27.93 ID:rHAni3Ky
75.5〜77.5くらいのレンジで動いてくれればいいのに(´・ω・`)
93Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:19:57.62 ID:G273s3No
企業が日本に失望して出て行く気持ちが分かる
94Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:20:43.27 ID:RdOaqZ4j
今までずっとL我慢してたのに俺がポジった瞬間なんでこうなるんだよ(´・ω・`)
95Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:21:00.17 ID:7QkVcWoh
.50われて.30くらいまで逝った時
あーストップ刈りかあ HFもやりますなあ L としたら
ヒエ〜ッwwwwwwww で最高値だもんな
96Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:21:05.23 ID:rHAni3Ky
>>94
おまいのせいかよ(´・ω・`)
97Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:21:15.45 ID:NR3YmevN
アッキーナのヴァッギーナにオレのボッキーナをバッコーナバッコーナ (*´ω`*)
98Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:22:02.87 ID:/Be1iCbp
田母神軍事内閣ができれば120円
99Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:22:16.00 ID:2WCOjcHQ
皆さんおはようございます
夜、風速50メートルを越す嵐が来てましたね ほいさっさー
100 【東電 76.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/22(土) 10:22:17.93 ID:cm/cDG++
(´・ω・`)yー~ そうか犯人は>>94だ。
101Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:22:26.70 ID:Ywxn0Ql7
結局、短時間で1円の急降下!!

ドル円で・・・通常なら、ありえない!!

ま、新小岩が増えても、しゃあないか。。。

それにしても、、、1円とわ。わわわわ。。。
102Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:23:04.04 ID:L+q6WIGY
>>94
(´・ω・`)…
103Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:23:38.12 ID:rHAni3Ky
>>101
ポン円だと1円なんて1tickくらいかよね(´・ω・`)
104Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:23:49.52 ID:WVOyE4x0
財務大臣時代全ての介入に失敗 ドル円の史上最高値更新 総理になっても史上最高値更新しまくり千代子 今までこんな政治家いたか?もう菅さんを上回る実績を次々と作っていき 残るは 財務省と一緒となって大増税するのみか?何でこんな人を総理大臣にしたの?
105611:2011/10/22(土) 10:24:01.60 ID:BHiu8jhh
5年くらいまてば、
120円いくだろ タモさんじゃなくても

大黒屋でドル買って寝かせておくのが時代のトレンドなわけ
106おんぷ姫 ◆ONPU.5c8Sg :2011/10/22(土) 10:24:09.71 ID:+VdaMEi0
>>91
ドル円はほとんど動かなかったから、短期トレーダーは使ってなかったでしょ。
107Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:25:04.26 ID:NR3YmevN
本日は雨天なりーー
108Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:25:15.41 ID:ibSb6do5
円最高値更新 〜 円急騰を招いた間抜けな「円高への総合的対応策」
http://news.livedoor.com/article/detail/5957970/
109 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/22(土) 10:25:22.07 ID:qChcNBG4
介入無かったら77円で円安だと言う時代やな・・
110Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:25:32.49 ID:rHAni3Ky
>>107
俺の人生は生まれた時から雨天だよ(´・ω・`)
111Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:25:35.96 ID:/Be1iCbp
最近ポンはユロと大差ない
羊が一番人犯しまくってる
112Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:25:42.62 ID:2WCOjcHQ
古畑任三郎 再放送  ゲスト:イチロー
113Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:25:52.83 ID:XZOcbd6t
月曜には新小岩井ですか....
114Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:25:55.29 ID:Ywxn0Ql7
>>106
そうだね。
ボラ小さいから、誰も やってないか・・・

なら、よかった。
115Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:26:01.77 ID:BHiu8jhh
新小岩は、もはやホームドアつけて
良いレベル
116Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:26:34.77 ID:7QkVcWoh
いつもはべらべら喋るくせに 介入がある時はいつも無言なんだよな
117Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:26:37.29 ID:sIQjwP9Q
来週から75円固定相場ですよ
118Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:27:03.30 ID:HdzsfU2X
おまいらの東京熱のおすすめを教える
レモン、三津谷、糸川、
特に糸川まみる、は最高だぞ。xvideosで全部見れる
119Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:27:18.36 ID:OYiMW/P1
介入を実施しないことがわかりあとは70円までじりさげだわ
これで今が高いとか安いとかはなくなった
昨日はついに底が抜けた日だった
120Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:27:38.80 ID:Ywxn0Ql7
昔、ハイレバ400で、ドル円で3銭とりの、スキャやってた。
あのころ、こんなん、いかれたら即ロスカットやったなあ。
121Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:27:41.69 ID:imE1Fot4
>>104
だってどぜうだもの みつを
122Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:28:17.84 ID:XZOcbd6t
日本って通貨高で破綻した最初の国になれるねぇ
123Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:28:20.28 ID:AxEmVrYi
>>79
こんな感じでか?

 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・ ろんがー乙    
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・     76.50が固く見えたんだよな
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ + 
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄

124Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:28:21.76 ID:BHiu8jhh
って今起きたが、
今朝の噴火なんなの??
たんなる投機的な動き?
おかげでユロが刺さってたけど
125Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:28:47.74 ID:3Gc5LS0x
>>118
天然むすめの方がいい
ただxvideoは検索の仕方がわからん
126Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:28:50.29 ID:rHAni3Ky
おしっこしてくる(´・ω・`)
127Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:29:01.91 ID:Ywxn0Ql7
来週はゼニあったら、ドル円、全力ロングやな。
77円まで、戻るから。。。
128Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:29:12.48 ID:7QkVcWoh
>>115
どうせ笹食ってる場合じゃねぇ!って飛び越えていきそう

  /三三三三)
 ● ̄ ̄●<
 | ●● | \
 丶▼_)ノ /三丶
  |三/\ (三ノ|
  (ニ/   ̄\_三)
二二二二二二二二二二
129Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:29:37.26 ID:MNeUl6Cw
指標で下げたのならまだしも
指標無しで下がった意味は大きい

と、思うねんけどな
130Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:29:49.67 ID:WwPssC1n
昨日飲みに行ってて下落にまったく気づかんかった・・・
最後の上げでギリギリLC回避、あぶねー
2日酔いがぶっ飛んだ、月曜は窓空け上だよな?な?会社休む・・・
131Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:30:03.03 ID:7QkVcWoh
丸ノ内線みたいなのじゃなダメだな ゆりかもめみたいなのじゃないと
132Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:30:58.77 ID:0FqX34Mn
おはようございます
最後の週末を有意義に過ごしましょう
133Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:31:04.79 ID:A4ry/Rvh
国があてにならないから月曜におれが単独介入してやんよ!!
134Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:31:18.61 ID:3Gc5LS0x
朝一エヴァの宵越し天丼狙いに行ったら先頭に並んでダッシュして台抑えられた(´・ω・`)
乞食スロプーめ
135Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:31:32.23 ID:BHiu8jhh
為替してる駅員って大変だなぁ
136Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:31:41.70 ID:7LUi0tYA
.50割った時に
渡邊さんの奥さんに誘われたの
断って良かった〜
私には妻も子供も居ますので、と。

.22で理性を失い失楽園。
.90で我を取り戻し
.18で逃げ帰る。

やっぱやっちゃえば良かった
という後悔と安堵感。

週末はノーポジに限りますな
皆さん。ね?
あれ?まさか?
137Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:34:06.36 ID:BHiu8jhh
>>136
クローズぎりぎりに、
噴火で助かったわ
138Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:34:35.08 ID:iVxzvLhU
FXブログ始めたんですけどここにURLうpとかするのはよくないことですか?
139Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:34:57.01 ID:/Be1iCbp
安住財務相、円急騰「行き過ぎに断固対応」

 安住淳財務相は22日、都内で記者団に対し、ニューヨーク外国為替市場で円が戦後最高値に急騰したこと
について「行き過ぎた投機的な動きには断固たる対応を取りたい」と述べた。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111022/fnc11102209410002-n1.htm



これで断固何兄弟になったんだw
140Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:35:45.07 ID:6f+/M9Sh
>>50
リスク回避で必要以上に売られてパニックになるかも
141Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:35:48.51 ID:AxEmVrYi
週末ノーポジ?
ありえないわ
76.66Ⓢ同値ストップ74.00まで鬼ホールド確定
142Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:35:57.84 ID:L+q6WIGY
>>133
(´・ω・`)おれもリミット.30で参戦
143Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:36:10.34 ID:MNeUl6Cw
   / ̄ ̄ ̄ `\   
  /:\___从__ヽ  
  i::/ ''''''  ''''''' i  
  |:/ (● ,  、 (● |   
  (6    ,ノ(、_,)、   | < ひゃっはー 円高最高!
  ヽ    ト==イ  ノ  
    \_ `ニ´_,/
144Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:36:18.18 ID:BHiu8jhh
ってか今日のドル円なんなん?
為替の話ばっかりだし(俺もだけど)
書き込み少ないし
お通夜みたいだぞ
また、農業の話とか宇宙の話とかしてくれよ
145Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:37:02.87 ID:/Be1iCbp
メンタハイドレードの利益は今後全て為替介入にまわすくらい言えよ
146Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:38:15.75 ID:Ywxn0Ql7
>>144
ここわ。FXの2チャン。
ほか、いけ!!
147Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:38:22.97 ID:/Be1iCbp
>>144
生死をさまようロンガーが98%いるんだからチンコも勃たねーんだよ
148うこん:2011/10/22(土) 10:38:23.94 ID:lOJb2Woe
>>145
メンタ?
149Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:38:33.11 ID:RdOaqZ4j
政府の円高対応策は、他国に侵略されて荒廃したインフラを修繕するための
お金を出しますよといった消極的な対策
150Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:38:53.84 ID:3/BUJjqS
俺達も、民主党に断固たる措置しないか
151Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:38:57.37 ID:/Be1iCbp
メタンね
メンタでもいいやネタだし
152Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:39:03.70 ID:7QkVcWoh
>>139
なんで昨日言わねえんだこいつwww
153Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:39:41.03 ID:9lUeehTR
円高により国内が重症負ってからの円安で日本壊滅が目に見えてるんだが
みんすとーのシナリオどおりなのか?
154Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:39:43.58 ID:45k0C17P
3月の底値が天井になりそうな予感。
月曜窓開けSでよさそうだ。
155Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:40:00.83 ID:BHiu8jhh
うわぁぁぁぁぁ
今日のドル円の人怖ぃぃ
みんな怒ってる
156Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:40:08.41 ID:0FqX34Mn
た、た、たかが50P下がっただじゃないか
だ、だ、だいじょうbぶだよ
157Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:40:11.29 ID:3uIEuvn7
Yahoo!トップに「エロ日本」
158Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:40:35.71 ID:EcX+i7BT
基本Sで遊んでいるんだけど円安でも投信のほうが儲かるんで結局プラスなんだよ
ま、一種のヘッジだね
159Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:40:40.80 ID:hcl1FXne
>>130
いくらなんでも、何らかの手段で来週中に76.50以上には持っていくと普通は思うが
野田と安住だからなぁ・・・・・・・
昨晩、料亭からの緊急酩酊W会見でも開いてくれれば、
介入資金0で1ドル=80円も夢じゃなかったのにw
160Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:41:15.36 ID:3/dc30L5
どうせ刺さらんだろうと思ってた76.20L20枚が底でLCされてたでござる
死のっかな
161Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:42:02.25 ID:RdOaqZ4j
>>160
レバいくつなんだよwwwww
162Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:42:11.26 ID:p4/RSpQo
75.80から一度76.0にリバッてそこから75.5まで一直線だったら
来週月曜のスケイリの可能性が高まったのにね
こういうジリ下げだと当局が動きようがない
163Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:42:15.38 ID:A8ip6NAH
>>44
水準の問題じゃないとは前から言ってたからなあ。
多分バカ正直にその許容円高スピードを守ってくるんだろうな。
164Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:42:50.28 ID:RE2/cccP
>>138
貼ってもいいけど
まいんちゃんとかの書き込みだらけになるかも試練よ
165Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:43:11.36 ID:AxEmVrYi
>>144
そりゃそうだろ
やっとドル円さんが起きてくれたんだから
166うこん:2011/10/22(土) 10:43:33.53 ID:lOJb2Woe
>>139
断固は何もしないって世界中が知ってるよ
たまには違う事言わないとね
167Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:43:34.82 ID:WVOyE4x0
もうそろそろドジョウ総理が菅さんより無能で日本歴史史上最低の総理と後世において語り継がれる逸材であることを国民は気付くべき この人本気で円高誘導 増税しようと財務省と一緒に目論んでますよ
168Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:43:58.53 ID:KnvrMED7
安心の75.88S
169Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:44:02.40 ID:BHiu8jhh
日中為替戦争見てみたいなぁ

日本がドル買い介入して
中国が円買い介入するの
お互い共倒れするわけ

あんまり理由はないけど
170Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:44:13.20 ID:hl78nM4n
たった数十pipで逝く訳ないとか言う人間も多いが、pipが動かない関係上、
厚く張る人間も多いからな。こういう動きは致命的なケースもある。
171Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:44:43.77 ID:BHiu8jhh
>>166
遺憾の意示しとくか
172Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:44:47.09 ID:HL6WRtXM
76.4〜76.8にLが溜まってるだろうから
介入は71〜73円にならないと無いな
しかも76.3円までしか上がらない
173Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:44:56.89 ID:HdzsfU2X
風俗行くの止めた
どうせ金のためにしてくれてるだけだしな
174Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:45:04.33 ID:/Be1iCbp
みんなのポジションて日本人限定?
外人の思考回路ではあそこでLしてるのかな?
在日がたくさんLしてますよって民主党に電話すれば助けるために介入するんじゃね
175Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:45:25.58 ID:BhJ9/RkG
朝起きてから鼻水が止まらない
ホコリでもアレルギーになる
176Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:45:31.92 ID:PkVutTXk
>>73
全く同じこと思った
あの時は80.20という前日の最安値を一度も助けることなく落ちたから覚えているのさ
今は76.40という前日の最安値以下が助かりそうもないし
177Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:45:32.72 ID:rHAni3Ky
>>173
愛のないセックスは楽しくないよね(´・ω・`)
178Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:45:36.11 ID:FvwRvc5R
で、結局月曜日はLがいいの?Sがいいの?どっちなの?
179Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:45:39.12 ID:0FqX34Mn
既に持っている連中ははデフレ円高のほうが濡れ手に泡だしねえ
セコセコ外国に物売っている連中が割を食うだけ
180うこん:2011/10/22(土) 10:46:13.39 ID:lOJb2Woe
>>177
え?
181Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:46:27.36 ID:AxEmVrYi
>>168
少し早くて恐縮だが
大勝利おめ
182Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:46:57.80 ID:rHAni3Ky
>>180
あっ、ごめんなさい。知ったかぶりしちゃった(´・ω・`)
183Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:47:09.64 ID:hcl1FXne
>>162
日銀や財務省には無くても政治家にはある
野田や安住が官僚の想定範囲でしか
発言や行動をしないから世界中になめられる
184Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:47:53.46 ID:iVxzvLhU
>>164
返事ありがとうございます
じゃあ、今度はります。
185Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:47:58.82 ID:BHiu8jhh
>>179
自動車メーカーってさりげに
儲かってたよね 今年

円安になるとガソリンとか小麦が上がって余計にマスゴミが不安煽るぞ
186うこん:2011/10/22(土) 10:48:03.37 ID:lOJb2Woe
>>168
俺75.88L
今は俺の勝ちだが逆転されそうだ
187Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:48:16.36 ID:2WCOjcHQ
>>175
埃か花粉(ブタクサ、ヨモギ)
188Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:48:35.10 ID:imE1Fot4
円高の今のうち、いろんなもん買収しなきゃ!
189Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:48:49.42 ID:Iy+qSXOI
俺の全力101円Lはいつ救われるの?レバ1だから耐えていられるようなものの辛いんです。
190Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:49:07.54 ID:ibSb6do5
ドイツ衛星あす落下 場所は直前まで不明
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp1-20111022-853228.html
191Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:49:30.67 ID:CXLR/Tod
介入なんてしないだろ。
76円台なんてどう考えても介入のタイミングなのにしないんだから、政府日銀が円高だと思ってない(危機だと思ってない)証拠だよね。
192Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:49:30.73 ID:/33Yd3b2
>>169
くそ チョンが
193Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:49:32.45 ID:WwPssC1n
76.30あたりがガッチガチの底と思ってて普段より厚めに張ってた
最近はこれで随分取れてたから余裕ぶっこいてたわ・・・やべえ上がれ
194Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:49:40.78 ID:I/o2o+Dt
195Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:49:49.65 ID:LxGQvxys
昨日利益出した人の方が少ないんかな‥

76.19Lどおするかな‥
含み損 -600円だけど
196Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:49:53.78 ID:BHiu8jhh
>>187
俺全部もってるわ

春はスギ
夏は、なんだっけなんか
秋はそれで
通年ハウスダスト
197Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:50:16.48 ID:0FqX34Mn
>>185
へえ、そうなんだ
じゃあ円高でみんなハッピーじゃないですか(このスレ住人の一部を除く)
198Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:52:28.80 ID:BHiu8jhh
>>197
ドル77円台なのに
ガソリンが140円とか150円とか
ヤバいね
199Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:52:31.95 ID:oh0yzLoG
昨日75円いったのか
寝てたから恐怖感じない
200Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:53:02.33 ID:HL6WRtXM
>>185
そりゃ、工場移転ってのは人材を大量にリストラしたようなもんだからね
黒字になったけど、もうそのカードは使えない
更に円高になったら、もう奥の手は無いよ
もっと人材費の安い、北朝鮮に工場を移転させるくらいしか、手は無いよ
201Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:53:04.50 ID:3Gc5LS0x
(´・ω・`)v
(´・ω・`)v(´・ω・`)v(´・ω・`)v ドーン
(´・ω・`)v

キュポポポーン♪
やりたいけど手持ち3万しかない
ってかパチやスロで1日で資産の1%以上失うとか馬鹿だよね?
202Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:53:13.20 ID:JzofIrIs
>>189
早ければ来年末。
203Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:53:13.47 ID:3/dc30L5
ガソリンなんてほぼ税金なんだから円高とか円安とか大して関係なくね
1ドル120円の時でもアメリカはガソリン糞安かったわ
204Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:53:35.38 ID:/Be1iCbp
11/11にロンガー助かりそう
911じゃ中途半端だから1111にテロ
205Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:54:04.93 ID:0FqX34Mn
日本に必要なのは円高差益還元デモか
206Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:55:41.14 ID:oh0yzLoG
寒い足元暖める暖房欲しい
207Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:55:54.95 ID:/Be1iCbp
ショーターだた
208Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:56:04.32 ID:RdOaqZ4j
このまま75円割ったら人生終了する\(^o^)/
209Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:56:15.37 ID:mF6gzodc
>>206
ねこ
210Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:56:18.30 ID:BHiu8jhh
床暖房最高
211Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:56:54.50 ID:lUILSazE
ドル円って円ドルで考えたら0.0131だろ1円が小さすぎだから1.31と考えてもまだたいした円高じゃないだろ。1.5いかなきゃ世界は納得しないよな。
212Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:57:25.37 ID:MNeUl6Cw
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」             \ │ /
―――――――――――――‐┬┘             / ̄\
       ____.____    |             ─( ゚ − ゚ )─
     |        |        |   |               \_/
     |        | ∧∧   |   |   ┏━━━━━┓  / │ \
     |        |( ゚−゚)  .|   |   ┃       .┃
     |        |/ ⊃━⊃━━━━┫ ストロンチウム.┃
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   ∵  .∵  。.∵
                        |. ∴  ・∵: ∵.∵ ・ ∵・   ・∵
                        | ;。; .∵.∵・ ・∵ ・。∴  ・∵
                    ∵.∵ ; ∵∴ ∵・ : ・∵ ・ ∵ ∵
213Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:57:29.46 ID:dl2OVIk7
>>195
今76.25あたりだろ、よかったな
214Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:57:46.37 ID:V327KwZE
>>191
介入はスイ銀のように継続しないと意味がない
単独介入は叱られるし、スイ銀のようなやり方は他国が嫌がる

結果、介入意外で円高対策せざるを得ないのがミンス政権

なんでも円高対策で企業に融資するとかなんとか
215Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:58:26.05 ID:ySQRMLUp
そういえば2008年の10月に
暴落したのは金曜日で週末菊花賞だったよね
競馬はじめて以来G1見なかったのはこの時だけだった
ウィスキーいっきして寝てた
216Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:58:47.04 ID:/Be1iCbp
地震上げ待ち
217Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:59:04.53 ID:Ywxn0Ql7
>>177
それ。いえる。
先日JKと、やったけど。おもろなかったわ。
締めは、ええけどな。
218Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:59:16.80 ID:RdOaqZ4j
76.0Lを怖くなって76.4くらいで決済すると年末80.0まで戻して後悔するんだよな
219Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:59:25.39 ID:AxEmVrYi
てかあまりショーター総楽観なのもやばいかもしれんね
これはあれだ
月曜介入確定したな
220Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:59:40.34 ID:2WCOjcHQ
>>206
電気マットが良いよ
値段も安いし電気代も一時間50ピピくらい
221Trader@Live!:2011/10/22(土) 10:59:40.66 ID:Qn/u4atk
落ちるナイフ掴んじまったorz
12日みたいに謎のカチ上げすると読んだのに
222Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:00:27.12 ID:/Be1iCbp
今海外の企業買収しやすいし買収すれば介入にもなる
俺としては最近チョンが調子こいてるから戦闘機買えばいいと思うんだが
223Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:01:24.60 ID:LxGQvxys
>>213
そおなのか‥
うちの業者 76.31ー76.17とスプがえぐいことに‥
7時まで.20を維持してくれる事を願いますわ‥
224Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:01:28.10 ID:ySQRMLUp
ZAIの吉田さんは
6月から底打った底打ったって
いつになったら底打つんだよ
225Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:01:32.43 ID:AxEmVrYi
底値割ったんだからあとは跳ね上げるだけだよ
226Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:02:56.76 ID:jit5pGSB
民主の場合は日本がどうなろうと知ったことじゃないだろうけど
一応体面的な事情でテロップ出て新聞記事になってニュースで報道されると
嫌でも介入して格好を取り繕わないといけないんだよ
227Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:03:39.90 ID:BHiu8jhh
民主党はあれだし、
自民党は胡散臭いし生理的にムリ

じじどももバカばっかりだから、
20代が中心の若年党立ち上げようかな
基本、大学生のノリで政治しちゃうの 介入なんかバンバンしちゃう
228Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:03:43.17 ID:ySQRMLUp
なんかまた誰か酒飲んで会見して
ええ?冗談だろ?みたいな展開になるかもね
229Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:04:03.55 ID:0FqX34Mn
基本的に経常黒字のうちは円高傾向でいいのかすら??
230Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:05:23.03 ID:QGnfkBgl
>>227
まあ、それは民主の劣化バージョンだな。
231Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:05:33.81 ID:MUo59szD
車がこんな恐ろしいものとは・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14370702
232Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:05:44.07 ID:/Be1iCbp
フジ「円高進めばチョンドラもっと安く輸入できるしwwwwww」
233Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:05:55.70 ID:dl2OVIk7
>>221
その日に突き上げる槍をつかんで致命傷を負った俺が居る
234Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:06:12.42 ID:AX4oikdd
米が2013年まで低金利で行くって発表してるんだから、
それまでは上がらんだろうね。
235Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:06:24.93 ID:8Jb72Gam
お前ら戦後最高値更新の翌日なのによく平気で雑談してられるな。
俺なんか朝からずっとチャート画面に張り付いたままだぞ。
236Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:06:30.02 ID:RdOaqZ4j
>>224
吉田の記事はロンガーの思いを代弁してるからな
円高円安がころころ変わるミスター陳よりはブレないが
237Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:06:40.21 ID:cmV9BKXJ
(´・ω・`)あのー
238Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:06:51.46 ID:NR3YmevN
結婚か・・・
239Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:06:51.64 ID:73ELn+2/
<円最高値>メーカー、政府の「無策」批判

終わりの見えない円高は、企業収益に大きな打撃を与えそうだ。

メーカーの間では、円高対策として海外進出や海外での部品調達の動きも強まっており、産業界からは「さらなる空洞化を防ぐため、対策を急ぐべきだ」(自動車大手)と政府批判の声も強まっている。

「円高で国内のものづくりを維持していくのは競争上、非常に不利。 極めて厳しい環境と言わざるを得ない。

日本自動車工業会(自工会)の志賀俊之会長(日産自動車最高執行責任者)は21日、東京都内で開かれた自工会と枝野幸男経済産業相との懇談会で、円高対策の必要性を訴えた。

自動車業界は国内で生産する年963万台のうち、半分の484万台を輸出しており、円高はメーカーの収益を直撃する。

1円の円高でトヨタ自動車は300億円、日産は200億円の営業減益になる計算だ。

電機業界も影響は大きく、パナソニックは1円の円高が38億円の営業減益要因となる。

「年内は為替予約済みなので直接的な影響は少ない」(広報)と話すものの、円高がテレビ事業縮小の一因となっているだけに「過度の円高が長期的に続くのは心配だ」。

市場では「円高で製造業の12年3月期の業績予想の下方修正が相次ぐのではないか」(アナリスト)との見方も出ている。

ある電機大手は「一企業で対処できる問題ではないのに、戦後最高値を更新するたびに放置されたまま。

国内製造業は国内生産をやめなければならなくなる」と政府の「無策」を批判した。【米川直己、宮崎泰宏】

トンキンはフジTVのデモやってる暇あったら、円高コウギデモやってこいや!!!




240Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:07:11.02 ID:1JRLZVz5
OANDAのポジ表見るとこりゃ上がらんな。
こういう状況になると捕まった糞L持ちが泣くまで苦しめられるパターン。
241Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:07:30.62 ID:ySQRMLUp
>>227
次は公明党とか幸福の科学とかの時代がきそう
自民は嫌われてるし、新参者の民主党がこけたことで
みんなの党とかます添えの党もどうせ口先だけだろに思われて
やっぱ公明党しかないみたいな流れになりそう
242Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:08:08.19 ID:QGnfkBgl
>>229
体力ある企業はやっていけるけどね。
海外企業にM&Aかけたり。

国内産業空洞化、誰でも出来る仕事の減で雇用が減るというのがセオリーだが。

輸入物の物価はもう少し下がってもいいと思うが。
243Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:08:20.11 ID:i2QT9/4B
月曜日どうなるんだろうな
俺は昨日強制LCくらったんでノーポジだけど
244Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:08:57.38 ID:8WLJ4/Xo
うわあ、土曜のドル円スレが為替の話ばっかだよぉ
引くわー
245Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:09:13.82 ID:XV6tlq5R
円高も若い奴が頼りないからだ
皆で団結し文句言わず働け
そうすれば40円になっても30円になっても乗り越えられる
90円割れした時から既に75円は想定できた
246Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:10:06.18 ID:RdOaqZ4j
昨日仕込んだLポジはなかったことにしてほしい(´・ω・`)
247Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:10:13.20 ID:i2QT9/4B
>>245
団塊世代乙
248Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:10:18.72 ID:MUo59szD
>>239
もちろん為替対策でドル決済と円決済を組み合わせてやってるんでしょ?
249Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:10:30.23 ID:rHAni3Ky
>>244
みんな大きな含み損抱えてておっぱいに気が回らないんだよ(´・ω・`)
250Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:10:32.66 ID:ySQRMLUp
>>236
マットもころころ変わるけどね
豪ドル買っとけ90円行くとか言ってた次の回に
クロスは戻り売りになってたり
前言ったことはなかったことにして
偉そうに語るやつが多いね
251Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:11:27.43 ID:E/O9JzLN
>>245
あいつらはホントにそう思ってそうだな
252Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:12:28.98 ID:7QkVcWoh
>それでも全体として見れば、ジワリ、ジワリと買い持ち(ロングポジション)がたまっているため、
>そう遠くない将来に「自重」でズルッと落ちる可能性が高い。
>その時に「円売り・米ドル買い介入」が実施され、相場が動き出すだと見ている。
>米ドル/円を取引するならば、自重で落ちるのを待ってから行うべきで、

( ´∀`)<やっぱ松田さんはすげえや で、介入は?
253Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:12:47.99 ID:mSxegow2
Lポジが溜まれば上がらないってのは間違いだな
円高になればなるほどLが増えるのは必然だろ
もしそれが間違いならドル円は0になるって事だろ
254 ◆t0c2TCWlW2 :2011/10/22(土) 11:13:03.51 ID:s/6bf409
介入まだー?
255Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:13:08.69 ID:lCpUh40n
>>82
昨夜のはだましで上へレンジ抜けとかないかねー
7月まで続いてたゆるい下降ラインから見たらまだ下げすぎなんだが
80手前までの上昇があっても不思議ではない
256Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:13:17.01 ID:MNeUl6Cw
消防吏員

読める?
257Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:13:43.79 ID:A8ip6NAH
>>139>>166
あ・・・何となく分かった。
これは民主の朝鮮飲みと同じように、特定の相手に向けた暗黙のサインだよ。
「何もしない」という。
258Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:14:01.42 ID:zrjUO+BD
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111022-00000014-mai-bus_all
年内は影響が少ない…だと…?

介入こなーず(´・ω・`)
259Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:14:09.97 ID:XV6tlq5R
260Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:14:34.98 ID:oD5h+apr
ぶっちゃけこないだまでのオジ円暴落のほうがよっぽどやばかったwwwww70円下回ったらビビッてやるよwwwwww
261Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:14:36.49 ID:4SOvi8S5
深津絵里だろ
262Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:14:46.38 ID:E/O9JzLN
>>256
しょうぼうりいん
263Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:14:46.75 ID:dAfVACbo
まじで群馬浮上しないかな
不安で円安になるだろ・・・
264 ◆JWqcjYoNZo :2011/10/22(土) 11:14:57.49 ID:s/6bf409
介入介入
さっさと介入
265Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:15:16.75 ID:DdmEfo3t
今日天神でフジ潰れろデモか。散歩がてら彼女と行ってこようかなw主旨には賛同だし
266Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:15:30.57 ID:MNeUl6Cw
>>262
当たり!
267Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:15:35.43 ID:AxEmVrYi
自民からゴミが抜けたんだから
自民一択だろ
268Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:15:58.24 ID:BHiu8jhh
>>263
何それ
群馬が高台になるの
269Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:16:12.99 ID:lpDs0Tsi
この土日にデフォルトへの懸念が急激に高まるようなニュースがあったりしたら、
当然、月曜は大きく下窓の可能性もあるわけで・・・。
L持ち越しの人怖くないの??俺には耐えられん
270Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:16:14.24 ID:0FqX34Mn
信仰ってやつを感じる
271Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:16:17.27 ID:8WLJ4/Xo
IT業界にいるけど、ほんと若い奴らダメだ
これは何も、いつの世もそういう事を言うっていうレベルでの話じゃない
10年前は若い技術者がみんな必死に技術覚えて、管理職なんかやりたくないってヤツばっかだった
けど今の若い人らは、技術とかやりたくない、さっさと管理に回りたいってヤツばっかりだ
誰に洗脳されたのか「だって技術とか誰でもできる事やっててもダメっしょ」なんて言う
その割には誰にもできねーじゃねーかよと
じゃあ出来るヤツ連れて来てみろと、いねーからデスマってるんだろうが
そもそも管理できる奴が希少価値なんて幻想だ
マネジメントの本読んでツールの使い方覚えればそれこそ誰でもできるし、代わりはいくらでもいるんだよ!
272Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:16:20.26 ID:QGnfkBgl
なんだ群馬浮上って
273Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:16:27.96 ID:oD5h+apr
>>252

今がその 自重でズルッと落ちたタイミングなのでは?W
とりたてて何も材料ないからそうだよねw。
274Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:16:43.68 ID:3/BUJjqS
>>228
中川神を
275Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:17:36.89 ID:rHAni3Ky
>>269
こんなニュースとか(´・ω・`)

ギリシャ債務、60%減視野=銀行の追加負担へ一致−次回融資を承認・ユーロ圏
http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2011102200066
276Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:17:43.76 ID:QGObZeuv
そういえば昨日の70.40で給与資金を全力Lした社長どうなったの
277Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:18:03.02 ID:QGnfkBgl
ドルインデックスは8月に比べるとまだ高いんだよね。
ここからドルが売られると、簡単に史上最高値更新しそうだが。
278Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:18:08.56 ID:RdOaqZ4j
政府は介入後ほったらかしだからな
断続的に小出しにしてラインを死守しなければ結局は投機筋を肥させるだけ
279Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:18:23.65 ID:1JRLZVz5
>>252
介入は相当派手に落ちないとないぞ。
よって後半はハズレ。
280Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:18:47.89 ID:h3L1Vkhx
>>271
JavaScript勉強するレベルで何を言うか(´・ω・`)
281Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:19:07.10 ID:lCpUh40n
>>271
>「だって技術とか誰でもできる事やっててもダメっしょ」なんて言う

こういうふうにうそぶいてる奴って、誰でもできることすら満足にできないことが多いよ
いや、まぢで
282Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:19:31.44 ID:3Gc5LS0x
愉快な時だけ 思い出して
涙に溺れる たまにはそれもいい
共に過ごした 日々は僕らを強くしてくれるよ
283Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:19:47.82 ID:7vqETbqc
ラーメン屋のカウンターに氷河期〜ゆとり世代が座ってると殴りたくなる
この非常時にラーメンすすってる間に我々の世代の年金は減る一方だ
私達の若い頃は日本を良くしようといつも機動隊を叩き殺していたものだ
私なぞはセクトで一番もててたのでチンポが乾く暇がなかった
だが一番気持ちよかったのは男のフェラチオだった
284Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:19:55.15 ID:HL6WRtXM
>>259
深津?
285Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:19:59.58 ID:rHAni3Ky
仕事っていうのは誰でも出来ることをコツコツ出来る人が勝つんだよね。
年収200万の派遣の俺は負け組だけど(´・ω・`)
286Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:20:13.10 ID:12fYW1XO
なんでドル円で98%の人がLポジってるの?リバ狙い?介入期待?
初心者なんでだれか教えてください
287Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:20:24.41 ID:HL6WRtXM
50代の人、いますかー?
288Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:20:31.64 ID:15TRDE5Q

財務相 必要なら市場介入も
http://nhk.jp/N3yH5da4
今やらずにいつやる
289Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:20:35.47 ID:ySQRMLUp
なんかまた選挙前になったら
やっぱり子供手当復活させます増額します、でも自民は反対してますになって
またみんな自分のことしか考えないで民主党に入れるんだろうな
なんかだいたい日本人ってものがわかってきたわ
290Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:20:45.11 ID:BHiu8jhh
たぶん、安住と白川がG20に行ったあの辺りが介入のラインギリギリだったんじゃないかな
向こうで、話もつけてきたと思うけど地味に上げトレンドができちゃつてうやむやになったの
291Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:20:59.06 ID:4SOvi8S5
彼らが言っているのはおそらく管理ではなく営業の話だろうなと思う。ようは楽して金になって上にも立てるのが偉いしかっこいいし頭脳的だと思っているわけだそれは正しい。
今ではITドカタなんてブラック用語が常識になってしまった世の中だからしかたない
292Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:21:05.45 ID:8WLJ4/Xo
政府だって本音じゃ円安は望んでないんじゃないか
途上国へのODAって、ただ単に金をばら撒いてるだけじゃなくて
まったく無償のものと、無利子のものと、超低金利のものと、3種類あるんでしょ
実際はただ金を上げてるだけじゃないんだよね 超長期の投資みたいなもん
あまりにも円安になるとその価値が目減りするんだよね
293Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:21:06.12 ID:8Jb72Gam
ルパーン、私ゴールド免許よ〜

無〜事故じゃ〜ん
294Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:21:11.31 ID:1JRLZVz5
>>259
深津じゃなかったっけ。
芸名変えたの?
295 【東電 81.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/22(土) 11:21:18.16 ID:cm/cDG++
>>153
すでに既定路線だよな。
ミンス政権誕生時、日の丸の旗を破って自分の旗を作っただろ。
あのパフォーマンスの意味を考えるといい。
そういう事だ。
296Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:21:18.41 ID:QGnfkBgl
>>275
50パーセント以上の減免が必要だと、銀行はかなりまずいようだが。
公的資金注入だと、注入した国の格付けにも影響あり。
297Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:21:50.98 ID:ibSb6do5
298Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:22:03.91 ID:BhJ9/RkG
65歳以上の人口は2980万人、就業者を引くと2500万人
総人口は12756万人、おおまかに人口の20%が無職の高齢者
高齢就業者の多くは農林水産関係、サービス業など
299Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:23:04.91 ID:MNeUl6Cw
カダフィは親日だったらしいね。
んで、核不開発を宣言していた。

もしリビアが核兵器を持っていれば、ユーロ各国の支持を得られず
カダフィはまだ生きていて、政権も続いていたと思う。
300Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:23:05.35 ID:iPF3pKcq
妖怪人間ベムの予告CMみたけど
普通にグロいな。
これ小さいお子さんは怖がりそう
301Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:23:13.72 ID:3jq53sPX
ユロと羊に弄ばれて疲れきった私がやすらぎを求めて76.75Lしたら、ドルまでこれだもの。
302Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:23:31.10 ID:dAfVACbo
終わりの見えない円高は、企業収益に大きな打撃を与えそうだ。
メーカーの間では、円高対策として海外進出や海外での部品調達の動きも強まっており、
産業界からは「さらなる空洞化を防ぐため、対策を急ぐべきだ」(自動車大手)と政府批判の声も強まっている。

 「円高で国内のものづくりを維持していくのは競争上、非常に不利。
極めて厳しい環境と言わざるを得ない」。
日本自動車工業会(自工会)の志賀俊之会長(日産自動車最高執行責任者)は21日、
東京都内で開かれた自工会と枝野幸男経済産業相との懇談会で、円高対策の必要性を訴えた。

自動車業界は国内で生産する年963万台のうち、半分の484万台を輸出しており、
円高はメーカーの収益を直撃する。
1円の円高でトヨタ自動車は300億円、日産は200億円の営業減益になる計算だ。
電機業界も影響は大きく、パナソニックは1円の円高が38億円の営業減益要因となる。
「年内は為替予約済みなので直接的な影響は少ない」(広報)と話すものの、円高がテレビ事業縮小の
一因となっているだけに「過度の円高が長期的に続くのは心配だ」。
市場では「円高で製造業の12年3月期の業績予想の下方修正が相次ぐのではないか」
(アナリスト)との見方も出ている。

ある電機大手は「一企業で対処できる問題ではないのに、戦後最高値を更新するたびに放置されたまま。
国内製造業は国内生産をやめなければならなくなる」と政府の「無策」を批判した。
303Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:24:00.05 ID:lCpUh40n
>>291
営業ほどきつい分野ないと思うのだがな
俺はパワーポイント使ってプレゼンがうまくできる、レベルで営業を語ってもらいたくないもんだ
304Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:24:04.35 ID:BHiu8jhh
>>298
高齢者のサービス業って何?
熟女デルしかイメージがわかない
305Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:24:24.89 ID:1JRLZVz5
>>276
あれは俺が書いたネタ話だけどw
500枚Lなんか本当にやるわけないじゃん。
306Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:24:32.31 ID:QGnfkBgl
>>288
でも、水曜しだいではさらに一段下げがあるからなぁ。
逆によければ、円売り来そうだが。
307Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:24:52.54 ID:8WLJ4/Xo
>>280
JavaScriptは今まで鼻くそみたいな扱いだったけど、急激に重要度を増してるんだよ
自分はWindowsのコアに触るレベルの上級PGだったけど
今のWeb開発の現場で最新のjQueryを使いこなせる奴がいないから、
仕方ないからスーパーPGの僕様ちゃんがこの土日で全てを網羅してやるんだ
そうでないとプロジェクトが徹底的に破綻する
マジで誰もできねーんだもん
僕様ちゃんが、頼むからちょっと一週間でもいいからがっつり勉強して技術付けてよって言ったら
若手に「だって技術とか誰でもできる事やっててもダメっしょ」なんて抜かされたわけですよ・・・
308Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:25:23.68 ID:WWRRdt2y
鳥山あきらって凄いよな
ドクタースランプあられちゃんとドラゴンボールの2作品しか出してないのに、このカリスマぶりは異常だ。
309Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:25:26.64 ID:RdOaqZ4j
>>292
政府の本音は、円高で電力会社は天然ガスを安く輸入できてるから
電気代の増加を抑えることによって国民の不満を
抑えることに成功している
310Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:25:42.42 ID:jWWHztYB
日テレで円高
311Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:27:01.82 ID:QGnfkBgl
>>307
誰でも出来ない仕事ってのを認識させないと。
誰でも出来ないから技術職として成り立ってるんだけどなぁ。
312Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:27:04.35 ID:iPF3pKcq
>>307
かっけー。人から頼られる存在になりたい
313Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:27:33.20 ID:rHAni3Ky
橋下は府知事から市長になるのか(´・ω・`)
314Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:27:33.96 ID:BHiu8jhh
儲かる富裕層高齢者ビジネスってなんだろうなぁ

高級老人施設か、介護施設か
葬式しか思い付かないや
もっと元気な高齢者向けの産業を作りたいんだけど
315Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:27:41.26 ID:AFt6prcq
>>304
駐輪場かな? 最近急に自転車の駐輪取り締まりが厳しいのも、この辺の事情だろうなと思ってる
でもなぁ、屋根なしのところで金取るのはどうかと思うけどな
316Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:27:54.00 ID:67D9VLQN
日銀が21日に円高対策を出した翌日にドル円史上最高値更新

どじょう内閣の円高誘導第1弾 大成功!!!

どじょう総理はどこまで円高に誘導したいのかな?
財務省と一緒に増税はいつやるのかな?

国民は来年の今頃は麻生さんが民主政権に移って「 麻生総理のほうがよかった」
と言われたように
「菅さんの方がまだましだったと国民皆いうようになりますよ」

野田総理こそ財務省とツルンデ増税したいだけの演説がうまいだけの無策、
無能の人

なんでこんな無能が総理をするのか?
317Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:28:14.09 ID:lCpUh40n
>>311
やっぱり、上司が無能でふぁ?
318Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:28:21.64 ID:7vqETbqc
鳥山明の最高傑作はニコチャン大王
319Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:28:33.95 ID:zrjUO+BD
>>314
ゲートボールカフェなんてのはどうだい
320Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:28:49.62 ID:QGObZeuv
>>305
なんだつまんないの
321Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:28:51.62 ID:1JRLZVz5
>>292
ODAは紐付きで日本の企業が受注して結局日本に戻ってくる。
循環パターン。
322Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:29:23.68 ID:iPF3pKcq
オーシャンズ48とかに抜擢されるような人間になりたいなぁ
頼むこの作業は君にしかできないんだ。
地球の命運は君にかかってる。みたいな。

でもあの潜水艦映画みたいな
閉じたバルブを開くために水の中に潜ってバルブ開いたあと死んだみたいな
作業はイヤだなぁ。。。
323Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:29:44.94 ID:F/D6xV3n
77円60銭 売 指値 大 海外投機筋
77円50銭 売 指値 大 海外投機筋
77円00銭 買 指値 中 ストップロス
76円95銭 売 指値 小 国内・海外投機筋
76円50銭 売 指値 小 国内・海外投機筋
75円75銭 買 指値 中 国内・海外投機筋




たまに見るこういうのってどこで配信されてるの?
誰か教えてくれる?
324Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:29:48.57 ID:rHAni3Ky
>>314
高齢者専門の旅行会社なんていいんじゃねーの。
葬式とか介護とか後ろ向きな仕事より、老人を楽しませて死なせてやった方が金になるんじゃね(´・ω・`)
325Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:29:59.54 ID:4mVCx03l
昨日の今ごろは値動きが少ないってブツブツ言ってたなぁw
326Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:30:04.57 ID:BHiu8jhh
>>313
紳助を陥れたのも橋下じゃないかなと思ってる タイミングが絶妙すぎる
権力を手に入れるためになんでもやっちゃう人怖い
327Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:30:08.36 ID:dN7Lv34G
市場最高値更新するたびに
ろくにトレードもした事の無い
にわか為替フリーカーがでてきてウザイ

レンジやクロスドルの動きを無視したデタラメな予想は
バカ丸出しだよ
328Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:30:23.45 ID:QGnfkBgl
>>314
健康、運動関連とかは?

とにかく、稼いだ金を使ってもらわないと。
329Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:30:43.82 ID:TMbpQgZ+
700年ぶり2回目 池田大作大先生が脳梗塞でほぼ植物人間www
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319215502/
330Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:31:16.54 ID:rHAni3Ky
>>327
ドル円スレに出現するニワカは知識人ぶって為替の話しをしようとするよね(´・ω・`)
331Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:31:42.32 ID:3Gc5LS0x
日本の総理は何もしないから無能とは違うからな
余計な事、日本にマイナスな事ばかりするからな
何もしなければそれはまだ優秀と思えるレベルw
今回のチョンに5兆と古書くれてやるのなんかまさにそれ
332Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:32:11.06 ID:lCpUh40n
>>329
やっと認めたか
次に復活するのも700年後か
日本残ってるかな
333Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:33:01.93 ID:4SOvi8S5
ドラクエ人気だって鳥山明がキャラデザインしてたからこそだしな
334Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:33:23.76 ID:BHiu8jhh
>>319
都心型の全天候対応型の室内ゲートボール場付きのバーか 温泉もつけて
地味だけどいいかも
335Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:33:51.69 ID:nROgZ6S/
ところで月曜はどのあたりまで戻すと見ますか?
76.18Lなんだが10時で決済すべきですかね?
336Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:34:15.37 ID:WWRRdt2y
>>333
ロリコンだけどな
337Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:34:22.35 ID:HL6WRtXM
財務大臣になりたいな
338Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:34:36.89 ID:8WLJ4/Xo
>>311
今やもう技術なんて中国人にでもやらせればいい、ってのが日本のIT業界じゃもう常識になってるね
技術なんて誰でもできるものは安く買えばいい、我々はもっと高度な「管理」をやるんだってね
その結果どうなんだ、Microsoft、Apple、Intel、IBM、Amazon、Google、Oracle、挙げればキリがない
世界で一番儲かる分野は全部日本抜きで、技術オタの外人が独占してるじゃないかと
339Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:34:48.69 ID:HL6WRtXM
>>336
名誉毀損だな
340Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:35:37.23 ID:rHAni3Ky
>>383
当時のジャンプはドラクエの宣伝ばっかしてたよね(´・ω・`)
341Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:35:38.30 ID:lCpUh40n
>>324
医者・看護師帯同
健康管理パーフェクトの豪華客船で世界一周クルーズ、冥土の土産にいかがでしょうか
みたいな
342Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:35:43.11 ID:HL6WRtXM
プレステ1のソフトってブックオフに売ってる?
343Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:35:46.85 ID:FvwRvc5R
みんな冷静ですごいなぁ・・・
自分めっちゃドキドキしててだめだー。
こんなときにポジもってるんじゃなかった。
344Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:36:01.05 ID:WWRRdt2y
>>339
いやいや 自分はファンなんで
345Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:36:17.82 ID:rHAni3Ky
>>341
そうそう、そういう方がいいんじゃないの。
サイドビジネスで葬儀屋もやって客を囲い込んでおくの(´・ω・`)
346Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:37:02.48 ID:j8ip3KsL
>>342
あげようか?
347Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:37:10.03 ID:4mVCx03l
>>343
雑談してるのはポジもってないか
ポジ持ってる焦りを誤魔化してるかのどっちかだ
348Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:37:49.60 ID:h3L1Vkhx
>>343
プロだからな(´・ω・`)
349Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:38:06.33 ID:rHAni3Ky
>>343
全力1点買いしてるの?(´・ω・`)
350Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:38:33.82 ID:HuWM95Wi
効果がどれほどあるか分からないが月曜介入しないとな。
11時過ぎても音なしだったら失望売りで75円突入すると思われる。
351Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:39:10.75 ID:FvwRvc5R
また下がるかもとS 5枚だけどもったまま寝てしまった・・・
352Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:39:27.54 ID:lpDs0Tsi
全力L持越しは不安で落ち着いて過ごせないからダメだね

更なる円高材料が飛び出してこないか、ハラハラして吐きそうになる
353Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:39:43.17 ID:BHiu8jhh
>>345
いいね。
サイドビジネスに葬儀屋か
いや、葬儀屋がメインで囲い込みのサイドビジネスか

それも買った
354Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:39:47.50 ID:WWRRdt2y
なにげに「ドラゴンボール1話ってどんなだっけ?」って感じで無料の動画サイトみつけてしまったのが始まり、、まだまだ終わりがみえない、、
355Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:40:16.43 ID:J/xgagBv
>>351

いやああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
356Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:40:20.59 ID:QGObZeuv
>>343
最強のFX集団だから
357Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:40:31.47 ID:8WLJ4/Xo
358Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:40:46.92 ID:lCpUh40n
>>342
ハードオフのジャンク棚に1本105円でよく売ってる
ブックオフの店頭からはなくなったとこが多いね

>>338
その管理ができるやつは日本人でも勝ち組になって居座ってるんだよ
管理もできないのに、ルチーンワークなんかできるかって態度が問題
まずルチーンワークができるとこを見せないと認められるわけないと思うんだがなー
359Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:40:53.36 ID:UwQQW0x2
おはぎゃああああああああああ
高値更新しとるぅぅぅぅーー

寝ている間になにあったん(´・ω・`)
360Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:41:01.55 ID:1JRLZVz5
>>350
糞ポジロンガーは介入ぐらいしかすがるものがないのかね?
損切りドテンSという発想はないのか?
361Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:41:41.62 ID:HL6WRtXM
>>346
欲しいです
362Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:41:53.88 ID:V327KwZE
76円台で引けたから介入は期待できないな
この調子だと今後は勢いで76円を割ることが多くなる

慢性的に割るようになったらレンジが1円落ちて・・・って悪循環になる
363Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:41:53.93 ID:QGObZeuv
>>352
むしろ円高材料だらけ過ぎて腹を括った。結構楽になった

. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ 77.24Lヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
364Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:42:15.81 ID:HuWM95Wi
>>360
糞ポジはもってないけどな。朝10時までLで11時過ぎに様子見しつつSするだけだろう。
介入警戒するのは当然のことだ。
365Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:43:05.97 ID:7QkVcWoh
>>335
介入警戒があるなら10時30までは持続するのかなあ
まぁ下に攻めてくるかもしれんけど・・・
366Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:44:17.93 ID:QGnfkBgl
普通なら介入は水曜以降だが、
前回は雇用統計前にやったしなぁ。
367Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:44:19.97 ID:PjZlo8pw
かいぬぅないから
朝から失望売り怒涛円高が投資家を襲うぞ
∧∧
ヽ(´ー`)ノ
368Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:44:32.53 ID:HL6WRtXM
>>358
ブックオフでは取り扱いしなくなった店舗が多そうだね

ハードオフ・・・・そんな店があるのか、初耳だ
369Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:44:37.11 ID:BHiu8jhh
何げに今の30後半〜40代って
若々しい高齢者になりそうだと踏んでいる 女も男も
長い間、良いお金の使い方をしてくれそうだ
逆に、今の20代を境に平均寿命は落ちてくだろうなぁ
元気で金のあるやつは海外逃亡。
金も元気もない老人だけ残るわけ
370Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:44:38.91 ID:V327KwZE
誰でもできるルーチンワークができない時点で
管理なんて無理www
371Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:44:43.49 ID:1JRLZVz5
>>357
漫画に出てくる男って切れ長の目で脚長くて白人みたいだな。
372Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:44:59.69 ID:kpDq57jM
この短期で二回も戦後最高値更新なんだから、ありえるんじゃない?介入。
373Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:45:14.75 ID:QGObZeuv
>>335
介入無しの方向だとそんな時間まで76円が持ちこたえてると思えない
374 【東電 83.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/22(土) 11:45:22.42 ID:cm/cDG++
>>343
84円台のLも持ってるぜ、すごいだろ?
375Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:45:30.37 ID:lCpUh40n
役人や準公的機関の中間管理職にも
われわれはジェネラリストですからー、なんて技術系を小馬鹿にする奴が多くてまぢ
むかつく
376Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:45:34.56 ID:h3L1Vkhx
>>357
勉強になるなぁ(´・ω・`)
377Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:45:55.27 ID:FvwRvc5R
>>356
みんなすごいのか
378Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:46:05.69 ID:WWRRdt2y
久しぶりに値動きあったものだからいつまでも為替の話してるお前ら超可愛い
379Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:46:16.51 ID:QGObZeuv
>>377
為替以外はな
380Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:46:39.95 ID:ozYIAHdR
>>139
70円になっても同じこと言ってそう
381Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:46:46.29 ID:FvwRvc5R
>>374
恐れ入ります(´・ω・`)
382Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:46:52.23 ID:rHAni3Ky
>>377
ハゲ方とか(´・ω・`)
383Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:47:10.79 ID:BhJ9/RkG
橋本知事はどっからやる気がわいてくるんだろう
いちいち民意を反映してたらリーダーいらんものな
384Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:47:20.48 ID:JKemqS5P
円高というよりドル安なんだよね・・・
週明けユーロ高になれば反対にドル安の流れは加速する
385Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:47:29.10 ID:QGObZeuv
>>380
これだけ影響力の無い大臣って他の国でもそうそう見ないな
386Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:47:41.37 ID:HuWM95Wi
直近の介入は10時と10時半だろう。そこまでは警戒感がもつよ。
387Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:47:50.90 ID:U24CFKSv
なんと言うことだ 声が出ねえ 冗談でもなんでもない やべえ
昨日 「おまえら人間と話したのいつ?」なんて書き込みあったが
俺もそっちの世界の人間だ。
やべーぜ 分割して書いてみよう。
388Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:48:20.97 ID:F/D6xV3n
>>378
だから?消えろ
389Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:48:25.31 ID:Wy84IQ+1
輸出メーカーも一致団結して民主党を今後支持しないって言えばいいんだよ
じゃないと奴らやる気出さないだろ
390Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:48:57.26 ID:4mVCx03l
>>387
そいうときはな、電話が来たフリして
「もしもし?いえ、違います」
って普通の声のトーンで言ってみるんだ
391Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:49:11.70 ID:z1ZrNBa5
すいません、ドルエンFXを始めたいと思ってるんですが、最初に口座には幾らくらい振り替えておけばよいでしょうか?
投資用の資金は3000万円はあるんですが、はじめから全部を入れるのはちょっと怖いんで教えてください(´・ω・`)
100万とか200万だと直ぐに無くなったりするものなのでしょうか?
あと、株とか先物と比べてどうなんでしょう??
392Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:49:33.11 ID:+ywjtRvL
ガシガシ円刷って
市場を紙切れになった円でジャブジャブの洪水にするぐらいしないと
円高は是正されないの?
393Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:49:35.42 ID:QGObZeuv
>>389
民主党さんが作ってくれた猿でも儲かるドル円レンジを
お前は捨てるというのか
394Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:50:10.48 ID:1JRLZVz5
>>391
コピペつまんない。
395Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:50:26.95 ID:QGObZeuv
>>391
ω・`)為替の事はよーわからん
396Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:50:35.69 ID:Wwknx3VB
本業1ヶ月に3日、FX毎日って専業になる?
397Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:50:46.51 ID:PkVutTXk
>>224
ZAIのアナリストのほとんどが底打ちで円安予想してたからな
今週に記事はドル円に触れないようにしててワロタw
398Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:51:04.21 ID:5m9vhH40
外為オンライン利用してます。
今朝5,45分に38500円勝手に決済されています。
これは昨日のドル円での含み損ですが勝手に約定されています。
口座の所持金は20万円でした。これは強制退場ですか?
20万残高があるのに38500円マイナスで強制的に決済させられるんですか?
約定レートは76,14円です。最安値更新しているから
ここで決済されるのはおかしいとおもうんですけど、どうなんでしょうか?
サポートセンターは今日は休みです。


399Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:51:09.70 ID:Iy+qSXOI
>>391
いくら賭けてもいいがおまえは全資金溶かすわ
400Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:51:11.15 ID:UwQQW0x2
試しに全国民に全部新しく刷ったかねで100マン円支給すればいいんじゃない
401Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:51:19.66 ID:grWySB7s
402Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:51:58.47 ID:kBYtSuNp
今BSニュース見てる、漸くあずにゃん怪乳言うたかw
嗚呼、月曜は仲値あげプラス怪乳絡み上げか。
よっしゃ75代のL超利が乗るday-
403Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:52:21.54 ID:nG/x3W1+
仮にメンテ柄あったとして、73.67超えると思う?

404Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:52:32.68 ID:ibSb6do5
405Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:52:46.08 ID:1JRLZVz5
>>400
単にお前が貧乏で金が欲しいだけだろw
406Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:52:59.86 ID:/Be1iCbp
8月の介入はじり上げしてるときに実行したけど
HFがSした瞬間それを含み損にさせて介入したほうがいいと思う
407Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:53:01.02 ID:XV6tlq5R
1400*2000とか印刷でもすんのかよ
408Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:53:17.27 ID:4mVCx03l
>>400
そしたら100万の価値なくならね?
409Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:53:18.22 ID:uM+5o7BT
さて、75.9L50枚が吉と出るか凶と出るか

ドル円ポジってこんなに緊張感持ったの初かも
410Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:53:29.20 ID:uM+5o7BT
さて、75.9L50枚が吉と出るか凶と出るか

ドル円ポジってこんなに緊張感持ったの初かも
411Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:53:29.72 ID:8Jb72Gam
【民主党本部前にて各個人で大?規模お散歩】永田町の様子を配?信中!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv68187726

※ 現在、参加者約2名です
412Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:53:37.89 ID:QGObZeuv
>>403
期待したいけど、そこまで行くと新小岩が赤く染まるな
413Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:53:46.76 ID:ZrIKVJ2h
>>214

円高で困っている会社でに融資するって
パチンコやに常駐する闇金と同じじゃないか

正解は止めること(休業)なんだろうけど
414Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:54:20.86 ID:G7IXjk49
100万頂いても定期か国債を購入するがなw
415Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:54:39.31 ID:WWRRdt2y
416Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:54:55.55 ID:NR3YmevN
大型バイクって楽しい???
417Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:54:59.24 ID:RdOaqZ4j
高値はりつきで今日と明日を乗り越えるのはきつすぎ(´・ω・`)
418Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:55:00.26 ID:HuWM95Wi
介入催促メンテガラの可能性はあんまないんじゃね。政府に殺されるの分かってて誰が売り込むのか。
夜はやりほうだいにやられる予感はあるけどな。74円台みちゃうかみたいなw
419Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:55:09.63 ID:lCpUh40n
>>398
レバが25倍超えたらメンテに入った時点で強制決済って規約になってるんじゃないの
ホームページ確認しろ
ちなみにひまわりもそうだ
7月にレバ制限がきつくなった時、それでやられた
まあもっと下で拾いなおせたから助かったんだけどね
420Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:55:15.07 ID:QGObZeuv
>>415
カツ丼いいな。
仕事場のまわり半径5kmに食べ物屋が無いけど。
421Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:55:17.06 ID:Rvt+Wfz/
通常の活動場所、76ミドル以上保母確定か
422Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:56:29.18 ID:9H9D8TCU
ロ、ロ、ロリランド
423Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:56:29.74 ID:UwQQW0x2
アンドロイド不安定すぎる
アイポンにしようかな(´・ω・`)
424Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:56:36.31 ID:AFt6prcq
生きたいな
425Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:56:54.71 ID:nROgZ6S/
>>365
日本時間さなかの下攻めは無さそうだと踏んでおります。仰る通り10時30分まで待ってみます。
>>373
邦銀が76.0あたりで支えてるみたいですね。

戻りが弱くてはらはらしましたが引け間際に噴火してプラ転したので安心しています。
426Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:56:57.44 ID:rHAni3Ky
>>398
証拠金維持率が100%割ったんじゃねーの(´・ω・`)
427Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:57:12.33 ID:QLUJHEsG
全財産を投じこの円高を阻止した俺は、政府に感謝されてもいいぐらい。
(月曜までに)

428Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:57:13.06 ID:Rvt+Wfz/
断固たる措置を執らせて頂くって言ってんだから77以上の復活はある
429Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:57:15.79 ID:Wy84IQ+1
>>393
レンジではないだろずっとジリ下げが続いている
430Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:57:48.59 ID:z1ZrNBa5
やっべえええええ、雑誌と焼きそばを持って部屋戻ってきたら
間違えて彼女お手製のチーズタルトをベッドに投げつけてしもおたああ(´;ω;`)
431Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:58:07.97 ID:/Be1iCbp
7/11を見ると・・・
更なる陰線が・・・
432Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:58:17.28 ID:QGObZeuv
なんかデジャビュ見た
大量の含み損抱えて、ここでレスしてる自分とか

後々楽になったって感じは有るんだけど、ドルが戻して楽になったのか
新小岩で楽になったのかよくわからん
433Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:58:32.24 ID:QGObZeuv
>>422
噴いた自分が悔しい
434Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:59:07.34 ID:4aWiXo2F
昨日はみんな儲かったでしょ。
435Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:59:41.55 ID:RdOaqZ4j
>>430
手が三本の人?
436 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/22(土) 11:59:50.11 ID:y1QXFYgL
ボーナスステージだったろうJK
437Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:59:51.76 ID:PjZlo8pw
3000マンなら500マン証拠金で預けあれてやればいい。全部証拠金にするのは馬鹿
50マンでも稼ぐ奴は稼ぐ大事なのはお金を溶かせないこと
50マンの証拠金で初めて市場で一年生き残れたら証拠金増やして投資したらいい
438Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:59:52.87 ID:WH/0eUcr
ド、ド、ドリルチンポ!!!
439Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:59:53.87 ID:KAJFiU8D
中根Sから時代は東京カットSだからなぁ。東京カットSに負けず
最近ズッとやってる.7以上に戻せるかだな
440Trader@Live!:2011/10/22(土) 11:59:57.13 ID:/Be1iCbp
予想
関東大震災で105円回復
441Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:00:01.53 ID:Fq/XBVuK
こんなイレギュラーな動きが続けばYしかねぇ
442 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/22(土) 12:00:31.04 ID:y1QXFYgL
NHKで安住ぃいいいいいいいいいいいいいいいいい

いやぁああああああああああああああああああああああああ
443Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:00:37.79 ID:semTNSB0
たーろーーーーいもーーーーーーー@・・・・
444Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:00:42.57 ID:O7JAaI7Y
お、NHKで断固たる処置!
445Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:00:42.49 ID:U24CFKSv
来週用に金融機関で金を下ろし、ちょっと買い物。チャリでいいかと出かけた。
俺はチャリに乗っても命根性が汚い。横断歩道が青でも必ず突っ込んでくる馬鹿な車がないか
確認する。とりあえず青。隣のババーが自転車で渡る。「・・・ん?おいおい、おいおい」
「車は突っ込んでくると推測される」 あれ?なに言ってるんだ俺??って声小さいし
ババー渡る
「ぬるぽ」 ち、違う 「携帯電話見てる運転手はおそらく」 独り言言ってるキチガイだ これじゃ。
やっとなんとか声になる 「ババー 止まれって言ってるだろ カスが!!」 ババー止まって振り返る。
その直前を 携帯見てたあほな白いセダンがスーと交差点に突っ込んで ドカーーーーン 
結構大きい音がする。 車対車 まあ物損程度だが、ボンネットはめくれ上がり、エアバックも膨らんでる。
事故の衝撃以上に 声が出ねえ 会話ができねえ
446Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:00:56.39 ID:UwQQW0x2
>>440
それ逆や
50円くるで
447Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:01:04.86 ID:Iy+qSXOI
震災来たらまたリスク回避の株安円高くるんじゃね。
448Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:01:48.71 ID:qvV3pdiH
すません、昨夜何があったんですか?
夜勤清掃行ってる間にお金がなくなってるんですが・・
449Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:01:54.31 ID:QLUJHEsG
安住の後ろに立ってんの、SPじゃなくて財務省職員だろ、絶対(w

450Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:01:58.72 ID:nQvw3OUZ
為替は相対取引ですが?
451Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:02:02.11 ID:fr28qdUq
断固たる注視ワロタ
452 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/22(土) 12:02:03.24 ID:y1QXFYgL
安住のバカズラみてたら、owt
453Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:02:07.99 ID:KAJFiU8D
中根Sからずっと持ってS狩り捲くって落ちた6.8とか獲れたよなぁ。
余裕で100以上儲かってた
454Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:02:24.07 ID:z1ZrNBa5
Let's see the figure below.


     <━━━━━━━━━━━━>



    >━━━━━━━━━━━━━━<

You can see 2 lines, and the second-line looks longer than the other.
This is called the delicious.
455Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:02:32.44 ID:XV6tlq5R
>>448
黙って掃除してろ
耐えしのげ団結しろ!
456Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:03:35.60 ID:rHAni3Ky
高島彩は結婚したんだね(´・ω・`)
457Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:04:09.98 ID:AxEmVrYi
怒涛の円売りがおんどれらを襲う!!
458Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:04:20.29 ID:Iy+qSXOI
「残念だ。日本経済をきちんと反映した為替というよりは、ヨーロッパやアメリカとの相対的な関係で、
円高に振れており、頑張っている企業の業績が飛んでしまいかねない状況だ」
「一日も早く、円高対策を盛り込んだ今年度の第3次補正予算案をしっかり成立させ、政府を挙げて、
企業と一緒に円高に立ち向かっていかなければならない。行き過ぎた投機的な動きに対しては、
断固たる措置をとらせてもらいたい」

これ75台定着もあるかも試練ね・・・・
459Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:04:49.51 ID:/Be1iCbp
ロンガーは
円の信用落とせばいいだけだ
簡単だ
国立印刷局は使用済みトイレットペーパーで円を刷ってると英語でつぶやけばいい
円を持ってる=ウンコ野郎と印象操作
みんな手放す
460Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:05:07.50 ID:RdOaqZ4j
オジストは高値更新2回目で反転してるから
同じシナリオをドル円に期待している
461Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:05:24.47 ID:WWRRdt2y
来週火曜はいよいよMRIだ
462Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:05:39.40 ID:sgfmstsQ
夜中とかもっとリアルタイムで言わなきゃならないし、
言ったからには景色変える為にも、せめて77代で取引させる様土壌創らないと駄目だな
463Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:06:21.69 ID:XNnS0mem
一気に75円割るところまで行かないと介入は無いだろう
これまでだって『急激な為替変化は好ましくない』という理由での介入だし、
今回は急激とは言えない
464Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:06:59.25 ID:sgfmstsQ
鴨試練の小父ちゃん。株勝っ天皇?
465Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:07:02.26 ID:ibSb6do5
466Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:07:25.72 ID:4aWiXo2F
本気で対策する気は一切ないだろうからな。
民主が政権持ってるうちは円高が続くと思っておいた方がいいんでね?
467Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:07:37.11 ID:YdXlnLnS
ノーポジだったが76円切って来たので思わず拾った平均75.89ロング多数
今は含み益だが勝ってる気がしない・・・orz
468Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:08:00.27 ID:8RgByuZ8
これで何もしなかったら投機筋はどんどん円買いしかけてくるだろうな
夢の60円台は時間の問題
469Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:08:02.05 ID:BhJ9/RkG
総理経験者にはずっとSPがつくのは本当なのかな
管さんのお遍路にもSPついてたけど
470Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:08:35.74 ID:y/wpKktd
>>445
よかったな。
これからババアとの愛の物語が2ちゃんから生まれるぞ。
471Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:08:51.49 ID:1JRLZVz5
>>456
もうおばさんだしどうでもいいべ。
472Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:09:04.05 ID:TDsw3hUb
気がしないって贅沢だなぁ。.5以上には強引に戻してくんでしょ発言したんだから。
それに思惑Lの阿呆共もかなり群がる筈
473Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:09:36.25 ID:BHiu8jhh
また雅子欠席か
474Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:09:39.70 ID:QGObZeuv
>>472
利確した後みんなで70円まっしぐら
475Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:09:52.02 ID:PjZlo8pw
単独かいぬぅ白ヽ(´ー`)ノ
476Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:10:10.71 ID:hcl1FXne
とりあえず月曜明け方に下窓を開けても良いように口座のレバ設定を上げておいた
維持率500%なら何とかなるだろう
遅くとも週末までには76.50を超えると思うが、その後、上がるか下がるかはわからん
76.60で損切りかなぁ、トホホ
477Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:10:15.81 ID:uM+5o7BT
>>458
何もしませんと言ってるようにしか見えない
478 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/22(土) 12:11:34.61 ID:y1QXFYgL
世界最高齢の売春婦は82才で、
タイペイで「おばあさん」との愛称で呼ばれてるおぉ

おばさんでも良いおっさんいるんだぬw

479Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:11:47.00 ID:HL6WRtXM
>>473
絶対元気だよなw
480Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:11:46.97 ID:QGObZeuv
>>458
結局何をするのか考えてないっていう事は判った
481Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:11:58.44 ID:BLWfVh/t
市場感では74円にいく観測が強いみたいやね。
逆指値入れて損切りしとくわ
482Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:12:11.36 ID:1JRLZVz5
>>469
アメリカのSPは凄いのに
日本のは人数少ないし見た目もしょぼいよな。
483Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:12:55.26 ID:RdOaqZ4j
たった50pip下がっただけでLしてしまう自分を戒めたい(´・ω・`)
484Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:13:26.49 ID:hcl1FXne
>>469
本人が断らない限り
総理経験者にはSPがつくことになっているらしい

管、断れよ!
485Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:13:37.08 ID:8UWtAuLv
客である欧米がちょー貧乏になってきてるから
儲からないと

で、となりのちょーちょー貧乏なアジアが安売りして
ほくほくしていると

日本が貧乏にならないと対抗できないつーことか
それで俺のかねはなくなっていくのか
486Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:13:53.05 ID:RuG4IniZ
さて来週はやっと80円台ですよ!ヽ(;▽;)ノ
487 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/22(土) 12:14:03.48 ID:y1QXFYgL
       ∧__∧
      ( ´・ω・)∧∧
       /⌒ ,つ⌒ヽ)  
       (___  (  __)  
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '

       ∧__∧∩ パーン
      ( ´・∀・)彡∧∧
       /⌒  ☆))Д´)  >>483
       (___  (  __)  
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '
488Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:14:14.33 ID:TDsw3hUb
商太の悲観から来る虚しい叫びも散見されるなw
489Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:14:54.79 ID:lCpUh40n
>>482
岡田准一や内藤剛で勤まるくらいだからな
490Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:15:01.88 ID:QGObZeuv
ニュー速はまだスワポ祭りやってんのか
あいつらほんと韓国大好きなんだな・・
491Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:15:31.37 ID:lTFv4wss
67 :名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 03:33:25.56 ID:VOgJxKOP0 返信 tw
民主党はマジで60円台に落とすことを目標にしてるみたいだなw
82円80銭の介入の時もさっさと82円の防衛ラインをバラして介入効果無し。
80円00銭で個人投資家まで必死でネバったけど、政府のネバリ無し。
今回も80円00銭の時以上に、76円60銭あたりを防衛ラインにしてネバったけど、
スワップ協定にドルまで付けて、円高のゴーサインにしてしまった。

今日の追証が終わるまで76円前後でウロウロさせる気なんだろ。

民主党が国を潰すための政治をやってるのは良くわかってるつもりでも、
ここまで露骨だと投票した奴にまで腹が立つ。
無党派層で民主党に投票した人は理想的な日本国民なんだろうね。
少しでも良くなるようにって思って投票したんだけど、
判断基準のマスコミ報道がインチキだからね。

日本は終了。
理不尽な警察国家へまっしぐら。
天下は朝鮮帰化人の物。


http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319218075/-100
492Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:15:38.52 ID:RdOaqZ4j
>>488
ロンガーはジリジリやられるけどショーターは介入来れば瞬時に新小岩だからなあ
493Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:16:36.20 ID:1JRLZVz5
>>490
韓国憎しが先行して頭が回ってないんだろうな。
馬鹿ばっかりだよな。
494Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:17:35.99 ID:1JRLZVz5
>>488
>>492
いや98%がロングでS持ちなんてほとんどいないからw
495Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:17:37.87 ID:U24CFKSv
目の前で事故を見たのは7年ぶりか。
やっぱり横断歩道を自転車で渡ってるじじいが右折車の軽に跳ねられるのを20mくらい先で目撃した。
右折車は対向車に注意が行って 歩行者を見逃すケースがある。
ジジイはフロントガラスにクモの巣のような模様を作って吹っ飛ぶ。人間はもろい。
降りてきた女はキチガイみたいになってる。周囲の歩行者がじじいを運ぶ。誰かが救急車を呼んでる。
頭から血が出てる。「・・・どっちも大変だこりゃ・・・」と横を通り抜ける。
思えばあれが、横断歩道の青信号を信用しない理由になってるんだろう。
496Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:17:58.09 ID:lCpUh40n
ここで底S入れるやつも冒険者だよな
ショートは日足のトレンドラインとMAが追いついてからじゃないと怖くて入れられんわ
497Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:19:05.06 ID:SxFa1IFK
さっき教育テレビでリトルチャロみた。
ショータ ハズ ごーん
だって。かわいそうに。
498Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:19:05.23 ID:qvV3pdiH
民主党本部及び、首相官邸、国会を焼き討ちにするしかないな。
5万くらいの軍勢で攻めれば警察はなんとかなるだろ。
499Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:19:14.88 ID:Zdz+qc68
週末の心理状況としては ロンger:どこまで戻すんだろ
娼汰:あ-やっぱ下で持つべきじゃ無いな、欲望に負けてしまったペシ2と頬叩く
500Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:20:06.88 ID:XV6tlq5R
それサブプライムのときもいってたよな
で、105まで上がってドヤ顔してたら
現状75円だかんな
501Trader@Live:2011/10/22(土) 12:20:19.72 ID:rmnXFAxu
早く総選挙してくれ!
こんな無能政府に用はない!
502Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:20:36.27 ID:BLWfVh/t
74円台に突入するっていうのが、大方の予想か。。
76.60がまさか腐るとはな。
503Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:20:39.50 ID:6n99XQUz
現状ではまだまだ円安水準
504Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:21:29.04 ID:mYxvf/GT
自転車、サイ道は走り辛くなるは都内まっぽが目光らせ始めるはで
良好な環境じゃ無くなりつつアンナ
505Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:21:32.32 ID:lCpUh40n
>>500
88から101まで戻したこともあったね
途中の中川酒会見がも燃料になった
506 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/22(土) 12:21:38.56 ID:y1QXFYgL
バリアー突破すると

ある程度戻りが速いが、今回戻りがよわすぐるwwww
507Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:21:38.53 ID:BHiu8jhh
センターは前田敦子
総理大臣は前田敦子
財務大臣大島優子
508Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:22:56.93 ID:CkUH26Vu
74だ75だのと書くのは省田かw まぁトーメンは無いよ
509Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:23:45.52 ID:qdCZhJQ8
断固たる措置をとらせて 『もらいたい』っていう言い方だけみると
介入きそうだね。

いままでは『必要であれば断固たる措置を とる』っていう宣言だったのが
『もらいたい』というお願いにかわったってことは

介入『させていただきます』って感じがするけど。さすがに何もしないって
ありえないと思うけどね。
 
510Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:24:03.59 ID:QGObZeuv
>>496
間違ってはないと思うけどな。
明日走るか5年後、10年後になるか、遅かれ早かれだよ
511Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:24:05.06 ID:YdXlnLnS
>>495
俺の経験は対向車が突然、反対車線に来た。
前の車の女性は何も出来ずに正面衝突、
俺はフルブレーキで軽トラックが横を向いたけどセーフ。

前の車が無かったら軽トラックだったし、、考えただけで怖い。
512Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:24:09.24 ID:z1ZrNBa5
ってか初心者多すぎ。

最低でも一冊くらい本読んでから参戦しろよw

チャートミロや屑

圧力計算もろくに出来ないで為替とか笑っちゃうwww
513Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:24:23.26 ID:semTNSB0
出会い毛ってさくらばっかりなんだなw
514Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:24:35.71 ID:orVQUDPW
手始めに複数回やったチェックマンから来るだろw
515Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:25:00.55 ID:BLWfVh/t
76.50〜60でLポジしてれば
勝ててたからなー
成功は復讐するということか
516Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:25:10.36 ID:uM+5o7BT
>>508
そうだよな
一回抜けたらそんなとこ素通りだもんな
517Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:25:43.53 ID:9sI9y6yu
>>493
韓国なんて経済でも軍事力でも人間性でも日本の敵になりえない相手なのにな
相手にするのが馬鹿なんだよ
大人が子供と喧嘩してるみたいで
518Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:25:51.20 ID:X+Bzg4mI
前敦と原グチェ異性だがクリンツだな
519Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:26:09.43 ID:kmxtCtjA
>>512

ドルエンスレ伝統の死亡フラグ並べても
おもしろくない
520Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:26:25.67 ID:RdOaqZ4j
クロス円で稼いだ利益はすべてドル円に吸収されてる
ドル円はポジらんほうがいいのかなあ
521Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:26:49.08 ID:LxGQvxys
焼き芋食べたいけど

近所に売ってるの全部茨城県産の芋ばかり‥

自分で焼くしかないか
522Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:27:00.32 ID:iPF3pKcq
1日経って妙にすっぱくなってるおでん食ったら
全身から変な汗が吹き出てる。。。完全に食中毒になったか・・
トイレコースだな。つかもう一回行ったけど。

おれ貧乏症だからか捨てずに食べちゃうんだよな。
みなさんは捨てますか?食べますか。
523Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:27:13.40 ID:roeO8ALA
右折の時、ピラーとミラーの影にかくれてる時がある。
524Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:27:43.34 ID:ElD3XTNZ
今日は珍しく下でトッ捕まってる招他と上でとっ捕まってるロン我でやり合ってるなw
525 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/22(土) 12:27:43.21 ID:y1QXFYgL
>>522

損切りできないタイプだなwww
526Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:27:55.52 ID:QGObZeuv
>>522
そんなだから糞ポジホルダーになるんだよ
527Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:28:18.85 ID:BhJ9/RkG
ピラーは強度上必要なのかな
あれがなければかなり視界が広くなるが
528Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:28:26.02 ID:lTFv4wss
207 :名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:02:36.86 ID:Zd2xdrIK0 返信 tw
> 韓国の経済危機
5兆円も出して救済

> 日本の円高
注視するだけで何もせず

おいこら民主党政府
てめーら誰のために政治やってんだ ! ?

529Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:28:32.98 ID:sgfmstsQ
さすがに味が変わったモノは食べない(^^;;
530Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:28:37.68 ID:s7Tw42m1
2chの覇者のおまいら様にききたいんだけど

この画像のロダってどこ?
126 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2011/10/22(土) 04:52:47.93 ID:aASjsvmZ [3/7]
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/ga5/src/1319226927687.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/ga5/src/1319226975062.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/ga5/src/1319227000765.jpg


ここ? みつかんないの
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/ga5/futaba.htm
531Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:28:39.90 ID:semTNSB0
まつたけ食べたい・・・
532Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:28:40.02 ID:QGObZeuv
>>524
スレ間違えたかと思ったよ
朝から為替の話とか
533Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:28:52.77 ID:lpDs0Tsi
>>520
俺はドル円で安定して稼いでクロス円で吸われてるんだけど?
534Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:29:02.56 ID:U24CFKSv
>>526 つ座布団2枚
535Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:29:21.64 ID:s7Tw42m1
>>531
オレのでよかったら・・
536Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:29:56.23 ID:hcl1FXne
>>505
何で昨日、野田&安住のW酒会見やらなかったんだろうな?
介入資金0で80円も夢じゃなかったのに
537Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:29:59.74 ID:z1ZrNBa5
暇だから、みんなで竹島を日本軍がきちんと管理できる状態に戻す方法を考えようぜ
538Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:30:03.43 ID:9sI9y6yu
>>522
この時期のおでん、毎晩火入れれば一週間は余裕だろ
具に何入れたんだ?
539Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:30:10.46 ID:QGObZeuv
>>535
Sサイズは永谷園のお吸い物ゆき
540Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:30:20.29 ID:semTNSB0
>>535
お気持ちだけ・・・
ばか;;
541Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:30:28.88 ID:BLWfVh/t
ロンガーの皆さんどこまで、ポジ保持しますか?
75.99できりますわ〜
542Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:30:40.20 ID:RdOaqZ4j
>>517
韓国ネタはうざいけど本当にうざいのはネトウヨのコピペ
543Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:31:08.26 ID:wF7yQL9e
今回の円高で2億ほど稼ぎました^^
みんなどうだったかな^^
544Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:31:09.17 ID:CkUH26Vu
前田敦子と原口一博 BNFと西武岸 似てるシリーズだと中々傑作
545Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:31:35.35 ID:RuG4IniZ
  韓国メディアは「ケチな日本が、予想を超える日韓通貨スワップ700億ドルを締結」「3年前とは違い、今回はスムーズに締結」と題し、今回の協定の背景を分析し、伝えた。
546Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:32:14.95 ID:8WLJ4/Xo
自炊してるけど、古くなった食材、余った食材、作って時間のたった煮物なんかはスパっと損切りだな
にんじんが一本あまってるからといって、それを軸に献立を考える必要はない
そんなの数十円だからね
547Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:33:16.22 ID:73ELn+2/
これくらいで死にそうな奴はどうせハイレバレッジでやってんだろ???
548Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:33:20.75 ID:XV6tlq5R
言うほど下がってもないだろ
549Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:33:26.50 ID:QGObZeuv
>>546
何その儲かってるトレーダーみたいな発言
550Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:33:53.57 ID:U24CFKSv
うどんを茹でるだろう?乾燥うどん 茹で汁冷えておいておくとすぐカビ生える。
空気中に菌がいるんだろうなんて古いアパートに住んでるとき思った。
引っ越して掃除するようになって、「俺の部屋には埃がないかもしれない」なんて生活してると
茹で汁1ヶ月置いておいてもカビは生えてこない。
551Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:33:57.82 ID:QGObZeuv
>>547
ノーポジ乙
552 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/22(土) 12:34:09.99 ID:y1QXFYgL
>>543

たった2億かwwww

おれ10億ww
553Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:34:17.54 ID:6J5uMeTJ
2億君うp
554Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:34:28.48 ID:ja1nG2h5
>>521
100均で園芸用とかの石を買ってきて
古いヤカンに敷いて焼き芋するとおいしいよー
555Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:34:48.25 ID:a6KPhaIL
つかストップ浅く入れてる奴多かったんだな
556Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:35:05.73 ID:RbZNOzvi
>>542
あれはうざいw
あれじゃ韓国じゃなくてコピペ厨がキライになるだけw
557Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:35:11.08 ID:nG/x3W1+
ミンスの売国奴は近い内にマシンガンで撃ち殺されても文句言えない事してるよな実際。
558Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:35:13.19 ID:FvwRvc5R
ハイレバってこんな時恐ろしいんだなぁ
559Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:35:20.31 ID:QGObZeuv
>>555
あの位置からゲロしそうになってる時に
ストップ全部打ち変えた
560Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:35:37.29 ID:XV6tlq5R
76ストッパーが外れて大漏れだわ
561Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:35:37.46 ID:semTNSB0
焼きメロンが最高なのに
562Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:35:44.30 ID:KQDFlpWZ
>>528
韓国のためでしょ
誰がどう見ても
伊達に売国政権なんて言われてない
563Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:36:15.74 ID:gjkVcn8W
しまった・・・
損きりしようと思って粘ってたら寝てた・・・
月曜朝一で損切らないと死ぬな・・・
564Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:36:18.60 ID:XXoGRn8e
.5に戻してからそっからどこ迄無能性婦なりに上へ担げれるかだな週前半は
565Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:36:44.33 ID:lUILSazE
>>555
で昨晩また浅いストップロンガーが大量発生したんだな。
566Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:36:55.36 ID:73ELn+2/
>>551

76.44・20枚

76.10・10枚で維持率500%切ってるんで助けてください。
567Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:36:57.92 ID:6tc5gHRb
まいんちゃんのつるつるおまたをぺろぺろ舐めたいお( ^ω^)
568Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:37:10.89 ID:El0C9ctt
>>555
記録更新したら走ると思ってたからな
569Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:37:21.29 ID:U24CFKSv
11時に起きて事故の衝撃で忘れてた。俺は掃除を始める。誰か付き合ってくれ
570Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:37:48.17 ID:6+Ct45pF
571Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:38:03.34 ID:nG/x3W1+
来週からは毎日が戦後最高値更新ニュースだな。
572Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:38:20.52 ID:hVcDA+OK
寿司屋いてくる。
573Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:38:24.25 ID:QGObZeuv
>>566
よくわかんないけど、私は144%継続中。
574Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:38:45.66 ID:semTNSB0
>>572
いてらー
575Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:38:46.75 ID:lTFv4wss
324 :名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 10:12:49.74 ID:+oCdX/ic0 返信 tw
つか白川は無能すぎるだろ。
日銀が動かなすぎは海外からも指摘されてる。

つか管政権で初めてドル円が一回も最高値が100円を超えなかった年ができて
今年は90円すら一回も超え無さそうだ。
ふざけんなよこいつら。

普通に量的緩和なりで対抗しろよ。
言うに事欠いて増税とか馬鹿なの?


325 :名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 10:13:07.95 ID:CXuWPHFQ0 返信 tw
注視し続けた結果がこれだよ・・・
民主党はTPP推進の影で円高誘導とかどんなシナリオ書いてるんだよ

576Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:39:13.11 ID:HL6WRtXM
>>544
江頭2:50と桃井かおり
577Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:40:09.46 ID:QGObZeuv
>>571
円高はこんなメリットがあります☆彡
って洗脳して落ち着かせる
578Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:40:17.36 ID:IneJnm35
(´・ω・`)なんかでかいことやりたい 名を残したい
579Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:40:56.38 ID:a6KPhaIL
来週ドルストで怒涛のドル売り来たらやばくね
580Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:41:18.82 ID:z1ZrNBa5
暇だから皆で新しいSNSを考えようぜ
・実名制
・ドル円スレッドからの紹介制
・資金10000万円以上
・参加者で会いたい取引
581Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:41:19.85 ID:QGObZeuv
>>578
99 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2011/10/21(金) 19:33:18.70 ID:GK6jl0Pz
さっき駅前で、酔っぱらったおっさんがいきなり服抜いで全裸になって、
右手の握りこぶし上げて 「我が生涯がいっぺんに台無し!!」って叫び倒してた
582Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:41:41.83 ID:QGObZeuv
>>580
おっさん同士で会いたいとかどんだけ
583Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:41:47.73 ID:sgfmstsQ
まいんちゃんにつるつるあたまをぺろぺろ舐めて欲しいお( ^ω^)
584Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:41:48.04 ID:hcl1FXne
即時にコメントすら出てこないところを見ると
本当は誰も注視なんてしてないんだろうな・・・
585Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:41:51.16 ID:u2B04Kw9
夏帆の顔半分おかしくね?
586Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:42:11.36 ID:zj3TngMw
うわあああああああ、やべえええええええええええええええええ

民主党勝利で「円高」「株安」 「90円」突破の可能性も 2009/8/31 18:15
http://www.j-cast.com/2009/08/31048526.html
587Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:42:14.45 ID:iPF3pKcq
>>52
さーせん
>>526
さーせん^^;
>>538
家人がつくりました。(ボクは無職)
何が原因かわかりません。
588Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:42:27.17 ID:IneJnm35
>>581
:(;゙゚'ω゚'):
589Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:42:38.20 ID:QGObZeuv
>>584
んーまぁ、、、
聞かれたら答えるか、、、

週末なのに面倒くさいお
590Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:43:08.45 ID:HKhg8qUg
<クレディ・アグリコル銀行 外国為替部ディレクター 斎藤裕司氏> 

 

 ドル/円が過去最安値を更新したが、基本的には投機的な動きだ。
ドルの下値を支えていたオプションが期限を迎えたところに、
欧州連合(EU)首脳会議を前にユーロ/ドルが買われて
ドル売りの流れができた。さらにストップロスを巻き込んで
最安値をつけたが、ファンダメンタルズに基づいた動きではない。
今後は介入警戒感も働くほか、来週は当局からも口先介入が入るとみられ、
このまま一本調子でドル安・円高が進むとはみていない。

 

 (東京 22日 ロイター)
591Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:43:32.75 ID:WwPssC1n
ダウめっさ上がってるやん!これ月曜爆上げだろ?な?
592Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:43:37.14 ID:NCRBuxWm
円高対策と銘打ってやってるのは、円相場に影響与える対策じゃなくて単なるばら撒きだからねえ
日本のマスコミは財務省・日銀の大本営発表通りにHFが〜、海外の景気が〜ってやってるけど、
現実は通貨量を絞ってのデフレ・円高推進政策をやってるのが外人には周知の事実になってるだけだから

> FXソリューションズ(ニュージャージー州)の首席ディーラー、トミー・モロイ氏は「特定の材料があったわけではなく、
>日銀が円安政策を導入しないことに一般投資家が業を煮やした格好だ」と述べた。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23755820111021
593Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:43:48.50 ID:+agCtwDQ
<円最高値>メーカー、政府の「無策」批判

594Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:44:23.84 ID:9sI9y6yu
>>587
無職でもおでんは作れるだろwww
595Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:45:13.72 ID:hcl1FXne
>>590
フラグが立ったなw
596Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:45:19.12 ID:sgfmstsQ
だから民主は円安誘導ではなく円高でもやっていける政策にシフトしたんだよ。
それがいいか悪いかは別として
597Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:45:25.45 ID:LxGQvxys
>>554
まじか
今度やってみようかな
ありがとう(`・ω・)
598Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:45:53.95 ID:QGObZeuv
>>595
昨日やってなかった時点で失望されてる
599Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:46:45.38 ID:E/O9JzLN
>>590
うわこれさらに円高にいくってことだろw
600Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:46:47.22 ID:FvwRvc5R
結局上がりそうなのか。
ロングにいれときゃよかった・・・
601Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:47:30.24 ID:hcl1FXne
>>596
民主党は「馬鹿で真面目なやつが一番迷惑」と言う好例だな
602Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:47:40.81 ID:RuG4IniZ
日本政府、日本銀行ともに日本の為には無策だけど欧米から見れば優秀。増税も海外で公約などありえん。軍備増強しなはれ
603Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:47:46.65 ID:eysb44OF
真面目な話すんなよ。ここはどこなんだよ。
604Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:47:58.51 ID:AaPXJysd
>>307
若手にいいように使われてるって感じだな
若手を育てる事ができないとPGのままだぞ・・・

一人で背負いこむような奴にプロジェクトは任せられん
605Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:48:22.53 ID:QGObZeuv
>>603
為替以外はめっぽう強い最恐FX集団の集うドル円スレです
606Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:48:32.70 ID:IneJnm35
(´・ω・`)勃起させたおちんちんにルーズソックス被せて全裸で街を歩いたら逮捕されるん?
607Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:48:36.07 ID:hcl1FXne
>>598
さらなる円高へのフラグだよ
608Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:49:18.53 ID:QGObZeuv
>>606
お前ひっかかる程長くねぇだろ。
背伸びしてんじゃねぇよ
609Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:49:30.94 ID:PkVutTXk
月曜からはガラる度に最安値更新するのかwww
地球上のロンガーが含み損になり続けるって壮絶だよな
610Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:49:36.24 ID:QGObZeuv
>>607
ヤッター!




ヤメテ、、、
611Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:49:56.98 ID:JzofIrIs
>>591
一度下げたし上げやすくなったし怒濤の如く75円40銭まで回復
612Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:50:08.19 ID:hcl1FXne
>>608
伸びてるのは背じゃなくて皮なんだけどな
613Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:51:02.46 ID:hcl1FXne
>>611
下がってるがな
614Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:51:22.13 ID:PkVutTXk
>>611
回復してない

ずるずる落ちたらそのたびにニューステロップ流れるのかね
615Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:51:55.72 ID:IneJnm35
(´・ω・`)ヒーローになりたい 注目されたい 崇められたい
616Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:52:15.17 ID:lCpUh40n
>>604
以前いた職場で仕事を全部しょいこむな
俺ですら使いこなせ、ってジオンのドズル中将みたいな説教された

で試しに仕事頼んでみたらキレられたw
617Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:52:39.65 ID:2AKdwe5g
ワイヤレスマウスとキーボードきもんぢぃぃぃい
618Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:52:48.41 ID:g9xj60ii
50円づらいでいいんだよ
売国企業には
619Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:54:15.89 ID:uCJMxXKc
>>322
Uボートの映画も最後のオチが
虚しくてたまらない。
620Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:54:28.11 ID:QGObZeuv
ちょっとタバコ吸ってくるから、その間に全もしといて
621Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:55:33.31 ID:BHiu8jhh
カーネーションおもろいな
基本的に大阪製作の方が人情が溢れてて好きだ
622Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:55:53.86 ID:eSl7yfgg
http://www.youtube.com/watch?v=uTNex-KM_J8&feature=related

この曲の歌詞がFX。
ドル円というかクロス円だけど
623Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:56:30.48 ID:lCpUh40n
>>615
誰かのために死ぬのがいちばん手っ取り早いよ
624Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:57:05.34 ID:IneJnm35
>>623
(´・ω・`)!
625Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:57:13.16 ID:s7Tw42m1
覇者はいなかったのか…
626Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:57:13.14 ID:LxGQvxys
カーネーションは主人公の女の14歳設定だけなんとかしろよ

中身30過ぎだろ
627Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:57:47.08 ID:RdOaqZ4j
>>615
仕事や趣味でもいいから今自分がやっていることをトコトン極めるんだ
628Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:57:58.82 ID:/2mZWHkJ
>>624
   ♪                   ♪
  ∧,, ∧∧,, ∧∧,, ∧ ∧,, ∧∧,, ∧∧,, ∧   ♪
 ( ・ω・) ・ω・) ・ω・) ・ω・) ・ω・) ・ω・)
 (っ   )っ   )っ   )っ   )っ   )っ   )っ
  ( __フ( __フ( _フ( __フ( __フ( __フ
   (_/彡 (_/彡 (_/彡 (_/彡  (_/彡 (_/彡
629Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:59:04.16 ID:Kbu4Ds0O


おまえらはいくら負けたんだ

俺は55まん
630Trader@Live!:2011/10/22(土) 12:59:19.21 ID:IneJnm35
>>627(´・ω・`)無職童貞趣味FX競馬です 彼女いない歴=年齢です
631Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:00:21.62 ID:hcl1FXne
>>629
おれは20まん
632Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:01:21.44 ID:BHiu8jhh
>>626
あれ14歳なのかw
633Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:02:11.22 ID:IneJnm35
(´・ω・`)ちょっとコンビニいってくる
(´・ω・`)オナホールは装着したままだ
634Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:03:04.59 ID:RXAzy1BZ
損切ったらそこで試合終了ですよ
635Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:03:17.15 ID:lpDs0Tsi
>>629
-3万だけど、それでも今日は仕事する気が起きない
636Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:03:17.97 ID:BHiu8jhh
>>633
それ自慢?
637Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:04:15.64 ID:IC4pv3Sl
638Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:04:35.58 ID:ibSb6do5
639Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:04:56.96 ID:BHiu8jhh
>>629
最後の勃起で+3000だけど、
その前にやられて-30000
640Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:05:03.90 ID:fgGDtO9X
これからカウボーイvsエイリアン観てくるお⊂((・x・))⊃
641Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:05:42.16 ID:QGObZeuv
糞ポジのことを思っちゃダメだよ。
何であんなことしたんだろ…って怒りに変わってくるから。

介入期待のことも思っちゃダメ。大丈夫かな、アハン!。
不安になってくるでしょ?

ならば、一所懸命、一つのポジに命を懸ける!
そうだ!今ここを生きていけば、みんなイキイキするぞ!!

76.45L 20枚
642Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:05:53.50 ID:BHiu8jhh
>>640
カウボーイが勝つよ
たぶん
643Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:06:15.58 ID:QGObZeuv
>>640
カウボーイ大勝利
644Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:06:21.37 ID:AaPXJysd
>>637
こいつ逮捕していいレベルだろ。証拠も十分
645Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:07:11.57 ID:1HDnz82k
いままで膠着していたのは介入警戒感があったからだよ
75代で介入しなかったら一段と進む
646Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:07:24.99 ID:bJR5vcQN
またハゲの話か・・・・
647Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:07:27.25 ID:htBmi0ia
>>629
地震で60万
今回3700
648Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:07:28.36 ID:aQhtveMg
>>596
問題は、全然円高でもやっていける政策になっていない所だなw
昨日発表された中身も介入以上にその場凌ぎな単なるバラ蒔きだし。それも極めて小規模な
649Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:07:49.16 ID:hcl1FXne
>>641
来週は糞ポジLを担保にSでスキャする予定
650Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:07:56.32 ID:lCpUh40n
プレデター2のラストでプレデターも昔カウボーイと戦ってたってわかるシーンがでてきたよね
プレデター、エイリアン、人類は三つ巴の戦いを続けてるんだな
651Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:08:44.19 ID:0utUrMUG
今は企業の決算時じゃないから介入はないでそ。
介入資金もなさそうだしな
652Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:08:51.97 ID:AjDjzpdq
エンタープライズvsガンダムやってほしいわ
653Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:09:29.57 ID:s7wFvpSL
フェラーリ半額セールどこもやってない・・・・
俺がフェラーリ買って円高に歯止めかけてやろうとしてるのに。。
654Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:09:47.99 ID:12fYW1XO
資金が500万あります
1年で1億にしたいんですけどFXだとどんな投資しますか?
なくなるのは覚悟してます
500万のままじゃ焼け石に水なんで
655Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:10:05.22 ID:ZL2n/Oon
>>615
(´・ω・`)オレは戦争に行って敵をバタバタ倒してから壮烈な戦死をしたい
敵を撃ち倒し、日本刀で敵を斬りまくった後、銃弾を多数浴びて壮烈な戦死!
日露戦争の橘中佐みたい軍神になりたい
656Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:10:54.35 ID:DouwIEIn
円買ったら儲かるの?
円売っても儲からないの?
金でさえ高値から下落して1600台なのに円は高値張り付きのまま高騰状態だよね?
こんな高騰し続ける商品って今まであったの?
657Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:10:58.86 ID:W2NClDFs
>>654
俺に預けてみろ。5000万にはしてやる自信がある
658Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:11:00.84 ID:QGObZeuv
>>655
道中の地雷で爆死乙
659Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:11:16.78 ID:ibSb6do5
660Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:11:47.23 ID:fgGDtO9X
>>642-643
ネタバレは止めてくれお( ;´Д`)
661Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:12:03.93 ID:hcl1FXne
金の無駄だから介入なんてしなくても良い
一人4万ほど国民に配る方がマシ
どうせなら10万くらい配って欲しいけどw
662Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:12:24.61 ID:a1qvBDB6
>>658
兵員輸送機の機械的トラブルによる墜落とか
663Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:12:44.25 ID:BHiu8jhh
昨日負けた人ってどのタイミングで負けたの?
最安値タッチ? それとも明け方の噴火?
664Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:13:04.32 ID:lCpUh40n
グレートマジンガーvsエヴァンゲリオン見たい
665Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:13:05.22 ID:bJR5vcQN
カウンタックは流石に古臭く感じるな
666Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:13:44.54 ID:JzofIrIs
75円台 為替については一切コメントしない
74円台 円高ではなくむしろドル安と発言
73円台 円高には円高のメリットがあると発言
72円台 過度な動きがないか常に注視している
71円台 投機的な動きには断固たる処置をとる云々
70円台 遺憾に思うと発言

そして70円割れへ…
667Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:13:55.86 ID:oppe/qPN
3700とかまとまった額負けた人の心境や身体の変化はどんな?
668Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:14:31.35 ID:msmeGxXT
>>666
wwwww
669Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:14:51.54 ID:AaPXJysd
>>616
どんな仕事を頼んだかしらないが、勇気あるな
上に頼むのは責任の取り方だぞ・・・
670Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:14:57.33 ID:1HDnz82k
いくら円高対策発表しようが
市場が一番警戒しているのは介入だからな
月曜、東京時間にもなって75円台で介入しなかったら一層の円高は進む
671Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:15:27.94 ID:dPaYUGd4
メンテガラならぬ珍しいメンテ騰げは 発言するの知ってた筋騰げか
672Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:16:20.74 ID:qA0RrzU5
愛しきぽまいら! 俺や!俺がきたでっ!!!!
673Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:16:26.03 ID:BHiu8jhh
95円台が望ましいって言ってたのが懐かしいなぁ
674Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:16:28.26 ID:1HDnz82k
この際だからスイスみたく下限を設ければいいんだがな
一気に解消されるよ
675Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:16:33.78 ID:3Gc5LS0x
650万スタート
650→750→3→退場
30万で最スタート
30→80→2→退場
また30万でスタート
30→340→60→390→210→410→今
676Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:16:48.60 ID:QGObZeuv
諦めんなよ!
諦めんなよ、お前!!

どうしてそこで損切りするんだそこで!!
もう少し頑張ってみろよ!


ダメダメダメ!諦めたら!
安住のこと思えよ、介入失望売りしてる人たちのこと思ってみろって!

あともうちょっとのところなんだから!


76.08S 5枚
677Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:17:35.27 ID:BHiu8jhh
>>675
追加しないだけ偉い
俺だったら金借りてでも追加してるわ
678Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:18:07.90 ID:bJR5vcQN
>>675
そのパターンは確実に退場コースだな
679Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:20:04.23 ID:W2NClDFs
政府「円高のメリットを活かします!」
HF「あっそ。じゃあ75円台でもいいよね」
政府「い、いやそs極めて投機的な動きはわわわ」
HF「え?円高メリット活かすんでしょ?ほい74円」
政府「ぐぬぬ・・・」
680Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:20:25.37 ID:3Gc5LS0x
>>677
無職なので金借りれないw
>>678
1000万目指すお(´・ω・`)
681Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:20:26.51 ID:/2mZWHkJ
>>672
   ♪                   ♪
  ∧,, ∧∧,, ∧∧,, ∧ ∧,, ∧∧,, ∧∧,, ∧   ♪
 ( ・ω・) ・ω・) ・ω・) ・ω・) ・ω・) ・ω・)
 (っ   )っ   )っ   )っ   )っ   )っ   )っ
  ( __フ( __フ( _フ( __フ( __フ( __フ
   (_/彡 (_/彡 (_/彡 (_/彡  (_/彡 (_/彡
682Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:20:36.02 ID:HOgwas/3
【政治】 "韓国支援、5兆円に拡大!" 通貨スワップ、700億ドルに拡充…日韓首脳会談で合意★58
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319255531/
683Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:20:56.93 ID:AaPXJysd
>>675
レバが高いと推測する
1枚でのんびりやってみる事をおすすめするが
684Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:21:05.57 ID:gcfFjKVS
民主党は策もないわ金も稼げんわ、親父が今は訓練させる時期だからとか言うけど訓練したって次負けるんだから意味ないだろ。
685Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:21:18.81 ID:QGObZeuv
>>682
糞スレ貼るなバカ
686Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:21:30.63 ID:WPSJKQFw
まあ一回は戻すさ
687Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:21:32.64 ID:E/O9JzLN
>>682
58?どんだけ韓国好きなんだ
688Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:21:42.70 ID:pVFINV8F
>>660
もっと ドッチが勝っても人類オワター
ぐらいの戦いじゃないとワクワク感無いよな

麻原しょうこうvsエイリアンとか
689Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:21:51.68 ID:QGObZeuv
>>684
その訓練が何十年続いてるンやって聞いてくれ
690Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:22:28.82 ID:1HDnz82k
本当はもっと更新してもおかしくない状態なんだがな
介入ビビりだけでここまでもっていただけのことであって
691Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:22:47.58 ID:ibSb6do5
692Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:22:48.05 ID:PjZlo8pw
75.75友の会入りたい(=゜ω゜)ノ
693Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:23:02.85 ID:yynuOfEj
じゃあおまえらはエイリアンと何が戦ったら満足するんだよ。
694Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:23:18.77 ID:lCpUh40n
民主党対スターシップトゥルーパースのバグズもぜひ見てみたい
695Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:23:45.67 ID:bJR5vcQN
>>682
スレ伸びてんねー まーまともな日本人なら怒るわな
696Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:24:51.04 ID:QGObZeuv
>>687
あいつらは完全に無能な無職ニート、
お前らは引きこもりで無職(で素人童貞でハゲ)だけど、
FXっていう輝かしい手に職と莫大な資産を持ってる

そこがアイツらとの大きな違いだ
697Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:25:43.81 ID:W2NClDFs
>>693
アメリカがコンピュータウイルスを送って滅びるような低能エイリアンに用はない
698Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:25:56.00 ID:8WLJ4/Xo
>>696
お、おう・・・
ま、まあな・・・
699Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:26:22.06 ID:jtVWEti1
しかしまぁこれ程ダメな政府もめずらしい
むかしなら若い陸軍将校がクーデター起こしてるレベルだな
700Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:26:49.16 ID:1zAKE86a
http://www.youtube.com/watch?v=tdM-I6ktoBI&feature=related
パイパンモザイクなし
701Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:26:55.06 ID:z1ZrNBa5
【ネット】2ちゃんねるまとめサイト、「福島産米を熊本産に産地偽装!」スレから反論省いて掲載→「中傷だ」とJA熊本が強く抗議★8
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319194168/
702Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:27:28.44 ID:ePalFyGp
財務相「断固たる対応」 円最高値けん制

また、約2兆円の円高対策を盛り込んだ2011年度第3次補正予算案を踏まえ、
「一日も早く3次補正を成立させ、円高に企業と一緒に立ち向かう。
政府を挙げてやらなければならない」と強調した。〔共同〕

大惨事補正成立までは、特段何もしませんよーって
ほんまにアホじゃないんか?? この政党。
703Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:27:36.74 ID:AjDjzpdq
こういう今の日本みたいな局面で欧米は金刷りまくっテ今の有様だし
安易に金を刷れないのはわかるがちょっと傍観しすぎだわな
704Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:28:03.48 ID:z1ZrNBa5
【経済】円一時1ドル=75円78銭、戦後の最高値更新★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319218075/
705Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:29:27.74 ID:z1ZrNBa5
【調査】1か月読書せず50%…20歳代の「本離れ」に歯止めかからず 読売新聞面接世論調査★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319247613/

最低でも一冊くらい本読んでから参戦しろよw
706Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:29:35.48 ID:0aZIh6hN
>>702
酷い有り様だな。
介入とかしなくていいから公平に金配ってくれ。
金持ちにも一律でいいから。
707Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:31:18.71 ID:1zAKE86a
よくわかるオナニー教室【実践編】.

http://www.youtube.com/watch?v=C-guIQe61Xc&feature=fvwrel
708Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:31:57.91 ID:4h5+9MWX
竹千代は若い頃弟殺して母親を追放した政宗と
一番仲がよかったしな
709Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:32:45.23 ID:aQhtveMg
>>703
デフレの深度と期間考えれば世界中で日本が一番刷って然るべきなんだけどな
710Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:33:02.47 ID:PkVutTXk
>>676
そんなイイポジ持ってるのか
75.00でりかくなんだろどうせ
711Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:34:17.04 ID:qVNipCJy
712Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:34:45.88 ID:RdOaqZ4j
>>705
2ちゃんしてれば一日一冊分の情報量は読んでると思う
713Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:35:21.16 ID:msmeGxXT
年末恒例
クリスマスの時期のドルのバーゲンセールで、70円台さようならするんだろうな
714Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:36:07.38 ID:LO7VTFOv
>>703
本当は90〜100円を維持するのが望ましいんだけどね
安すぎても高すぎても結局は企業ダメージということを無能政府は分かってない
715Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:37:17.06 ID:7vqETbqc
クリスマス損切っといて良かったぜ
716Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:37:49.66 ID:Kbu4Ds0O
>>710
だろうな

69.0まではさすがに
まてないだろうな

いまsしても余裕で
500pip以上とれるんだからな
717Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:37:51.91 ID:htBmi0ia
>>712
情報量の少ない1冊だな(´・ω・`)
718Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:38:16.92 ID:2M3Enw8j
これ以上下がったら、白川と安住と野田暗殺されるだろ・・・
719Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:40:00.35 ID:AFt6prcq
>>712
量をまかなっても、バラバラの破片だらけだからなぁ
あと液晶で本一冊分の文章を読むと相当つらそう
720Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:40:28.49 ID:u2B04Kw9
いや、白川をまず殺さないといけない
天下りした官僚の資産を守るために金融緩和を断固として拒んでる

対峙せよ!
極東の中央銀行
クレイジーアミューズメントパーク
721Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:40:39.28 ID:7vqETbqc
ゴルゴ13の依頼金募ったらあっと言う間に集まりそうだな
その金市場に廻せよ
722Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:41:29.83 ID:hcl1FXne
>>718
暗殺は良くない
会見前にエチルアルコール静脈注射でOK
723Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:42:35.86 ID:i7EhDQid
政府「円高のメリットを活かして韓国を助けます!」
724Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:42:36.69 ID:Kbu4Ds0O
今ここでかきこんでるやつら
今働いているところなくなるやつ
多発だろうな

Fxではなく、基盤がなくなる

725Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:43:01.91 ID:msmeGxXT
民主は、町工場撲滅キャンペーンでもしてんのか?
726Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:43:26.31 ID:Ier30a7l
日本は財政破綻という死を前にして何もしないで10年生き延びるか
為替介入して5年生きるかっていっていう選択にせまられている

白川は何もしないで10年生き延びるという選択をしているだけ
727Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:43:27.15 ID:952ejtxX
介入でお金が損とか言う人が居るけれど、
民主が後2年続いて日本ボロボロになって将来メチャ円安になるんだよね。
であれば今じゃんじゃん介入してドルに変えて置けば将来ボロ儲けではないのか?
728Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:43:30.46 ID:ePalFyGp
円高に対して国策輸出企業と一緒に立ち向かうってニュアンスは、円高誘導発言だよ。
これだけ円高で苦しんでる輸出に対して、低金利で金貸すので我慢してください
って能天気にもほどがある
大手邦銀は国際的金融機関として認定されて、自己資本比率上げなきゃだめなんだろうけど、
円高の今のうちに、海外での収益源を確保すればいいのに。
俺が銀行トップなら、国債売買益で海外HF買収とかして、
野村ぶっ潰すくらいの優秀な人材をそろえた投資銀行部門を作るわ。

邦銀が世界に名だたる金融機関になるには、融資ばっかすんじゃなくて、
自行のブランドをマーケットに売り込む事も結構大事じゃないかなあ。
729Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:43:49.67 ID:7vqETbqc
そのとーり
730Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:43:58.94 ID:Kbu4Ds0O
白川が悪なんだな
理解した
731Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:44:14.66 ID:z1ZrNBa5
(`ェ´)ピャー
732Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:44:30.65 ID:GHDw1Pua
口先とレートチェックだけで上げる気だろ76台前半なら介入以外で脅してくるだろうな。
75に定着しそうになれば介入あるかもな。
733Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:45:21.11 ID:HL6WRtXM
>>722
それ注射したら身体はどうなるの?
734Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:45:28.57 ID:AaPXJysd
>>728
所詮投資はギャンブル
それに投資するとかありえないだろ
735Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:45:29.59 ID:jtVWEti1
ほとんどの国民はこのままいったら
ジリ貧なんだし
韓国のスワップの事もある
誰かが武器もって立ち上がったら
あっというまに日本中に反政府組織が
広がりそうだな
736Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:45:40.57 ID:DouwIEIn
介入してもお前らが亡者の如く円を買い漁るから介入できねぇンだよ
737Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:46:10.38 ID:OYiMW/P1
金刷ればいいだけ
100兆刷って被災地にくばればよいのに
738Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:47:13.92 ID:7vqETbqc
よしわかった
俺は円買いを封印しようさ
739Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:47:14.71 ID:SH3xLAIO
介入資金1回分資金として政府公認の対ドル安対策HF立ち上げればOKだろ
740Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:47:25.99 ID:htBmi0ia
>>737
金がゴミのようだ(´・ω・`)
741Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:47:37.34 ID:IneJnm35
(´・ω・`)ただいま〜 さみしいおもいさせてごめんね
742Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:47:46.04 ID:aQhtveMg
実際の介入は無いけど、偽乳が来る可能性はあるな
ショートはちょっと幅広めにホールドしとくのが吉
743Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:48:11.48 ID:RbZNOzvi
政府が刷らないならカラーコピー
744Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:48:19.97 ID:U24CFKSv
サウジの皇太子が死んだって
745Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:48:37.13 ID:IneJnm35
>>743
(´・ω・`)通風します
746Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:48:45.65 ID:Ier30a7l
日本の国債発行額が1000兆円とか言っているけど
長期金利が1%あがるだけで10兆円の利払い
それだけで日本はクビが回らなくなるよ

今の長期金利1%前後っていうのも国民がナンピン買いを
続けてきた賜物であるが、しかるべき時に備えて浴びせ売り
するために外人が大量に日本の国債を買っているから
日本の国債は日本人が買っているから大丈夫なんて言っていると
たいへんなことになるよ
747Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:49:04.72 ID:msmeGxXT
>>735
なにもアクション起こさずに、文句だけいうのが、近年の日本国民。
反政府組織は在日で結成されそうだな
748Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:49:05.10 ID:buYFI7/j
>>743
おまわりさんこのひとです!
749Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:49:37.65 ID:Kbu4Ds0O
金持ち守るの必死すぎやねん

白川も守られたい

決める側がそうなんだから
おれらが立ち上がるしかない

まじ農具もって反政府つくろうぜ

俺たちがかえるさかもう道はない
750Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:49:38.86 ID:iPF3pKcq
>>279
マジすか。
勉強になるなぁメモメモ。
751Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:50:22.30 ID:U24CFKSv
サウジの運用資金量とか米国債どれくらい持ってるとか知ってるか?
752Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:50:38.94 ID:u2B04Kw9
>>725
それが日本の方針なんだろう
完全に町工場の生産はストップしてる
帝国データバンクによると今年の倒産件数は戦後最大
これは円高による中小零細企業の倒産がほとんどを占めてる
日銀は公定歩合を下げたのが最大の功労
しかし銀行は自分の銀行を守るため日銀から借り入れたお金を中小零細企業に貸さないどころか
貸しはがしをしてる低脳王
これによって日本内需は戦後最大に落ち込んでる
そうなると大手企業は今まで国内から仕入れていた物を手に入れられなくなったから海外に工場を建設しまくってる
これで日本の雇用が完全に失われた
それなのに円を買うヤカラは減るどころか増えている
完全に日本をつぶしにかかっている
じゃー何をすればいいのかというと、まず白川が金融緩和をしてアクションをおこしやがれ
その後に安住は米国債を全部手放しやがれ
そして公務員を削減、減給、嫌な顔ひとつでも見せたやつは殺せばいいとおもうよ
そうしやがれくそったれが
753Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:51:00.27 ID:iPF3pKcq
誤爆った・・・
754Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:51:30.09 ID:02CIW2UV
しかし、今日は1ぴぴも動かないな
755Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:51:47.20 ID:wHwDO3V6
誰でもできる超簡単円安方

@1か月位輸出にかかわってる日本人全員が毎日働かずに寝て遊んでるだけ。
              ↓
Aギリシャのごとく超絶貿易赤字に転落する。
              ↓
B日本への評価ガタ落ちで超絶円安へ転換
              ↓
Cある程度円高が是正されたらまた日本人らしく一生懸命働く。

ね、毎日寝て遊んでるだけで簡単に円安に誘導できるんだよ、
頑張れば頑張るほど日本が評価されて円高になり自らの首を絞める矛盾。
ギリシャ人みたいに適当に生きておいて円安になったらまた一生懸命働けばいいだけの話なのよ。
これコピペして皆に教えて上げて。  
756Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:52:10.26 ID:QyMqN+bo
憂国の志士(含み損)が増えてきたな
757Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:52:36.26 ID:hcl1FXne
>>733
一瞬で泥酔状態
量を間違えると死ぬことも
758Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:52:38.46 ID:msmeGxXT
今の日本は、金持ちビンボー状態だな
759Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:52:39.75 ID:jtVWEti1
>>749
じゃあ俺はトヨタのトラック用意するぜ
760Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:53:03.19 ID:3OkeFnnL
タクシードライバーの推理日誌おたわ
761Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:53:21.60 ID:Kbu4Ds0O
>>752
全部しないでしょうね
自分たちに不利益だから
白川はそういう立場

むり期待しても

まじに反政府つくろうぜ
762Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:53:43.33 ID:ePalFyGp
>>755
 それじゃね?! お前、100年に一人の逸材!!!!
763Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:53:54.62 ID:7vqETbqc
輸出は全ての業務禁止だな
764Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:54:42.24 ID:DLD3qGFp
>>761
おし、お前が立ち上げろ
765Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:54:45.77 ID:xInX6qEm
なんでもかんでも被災地に結び付けたがるやつっているよな
766Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:55:17.42 ID:Kbu4Ds0O
>>759
荷台にバルカン溶接するけどok
767Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:55:28.35 ID:msmeGxXT
>>763
タイの水害で、停止状態にはなりつつあるぞ
768Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:55:59.25 ID:7vqETbqc
だから円の価値を下げたくない奴が問題やねん
輸出企業だけで収まる話ちゃうねん
769Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:56:01.21 ID:/1SE2bKi
NTTの光入れろってセールスうぜぇ。停電だと電話も通じないのを解決してから来い
770Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:56:15.87 ID:htBmi0ia
さっきから外でゴリゴリゴリゴリ音がして五月蠅いお(´・ω・`)
771Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:56:25.57 ID:02CIW2UV
             ,-,ii|||||||||||||||||ii、‐、
  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_/ i|||||||||||||||||||||||||i ヽ_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
   ゛゛llll||||||||||/ ' i||||||  |||||||||||||||||i ` ヾ|||||||||||llll""
       ゛lll/   |||||||  ||||||||||||||||||    ,llll""
         \   l|||||||||||||||||||||||||||l   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         彡   ゛ll||||||||||||||||||ll"   ミ  |
         \_      ゛゛Y""     __ノ  | 私はあと2回
           | ]下ミ─-。、_|_, 。-―テ「 [ l   | 
           ゝ_,. lミミi=´<_,.`=i=ヲ 、__ノ  <  
                 ヽlミ| 「‐、=ラ7 |ヲ'´       |   介入を残しているのですよ
_______  , へ ノ`i=、_ 二 _,=iゝ、_,へ、  _ \_________
i    i    i  ̄| |――-\ ̄∠-――| | ̄ i    i    i
772Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:56:35.37 ID:HL6WRtXM
>>757
そうなんだ、実際にそういうことをした人って世の中に居るのかな?
773Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:57:38.09 ID:AFt6prcq
ケツ穴からワインを取る人がいるくらいだから、いるんじゃない?
774Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:58:26.98 ID:Kbu4Ds0O
>>772
実践
775Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:58:43.01 ID:bJR5vcQN
ウィスキーならやったことあるけど、別に?って感じだったよ
776Trader@Live!:2011/10/22(土) 13:59:09.52 ID:jtVWEti1
>>766
かまわんけど
ターバンで顔隠すのだけは忘れんなよ
雰囲気ってだいじだから
777Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:00:15.96 ID:U24CFKSv
Saudi Crown Prince Sultan bin Abdulaziz al-Saud Is Dead

LONDON (Reuters) ? Saudi Crown Prince Sultan bin Abdulaziz al-Saud has died, CNN reported on Saturday.
Prince Sultan, thought to be aged about 86, had been on a visit to the United States for medical tests.
As well as heir to the throne of the world’s top oil exporter, he was defence minister.

しかしこのニュースに反応しないお前らってほんとにFXやってんのか?
778Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:00:40.59 ID:Kbu4Ds0O
>>776
だな わすれてたわ
ダーバン1000枚購入しとく
779Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:01:43.16 ID:Kbu4Ds0O
>>777
さっき一人いたやんか
うざい
780Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:01:51.26 ID:Ier30a7l
>>777
そんなニュースにいちいち反応するほど軟ではない
781Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:02:48.53 ID:1HDnz82k
色々言う前にとりあえずお前等全員ドル円のショート絶対するなよw
クロス円含めて円買いするなw
それが一番効果的なんだけど
結局原因作ってるのはお前等じゃねーかw
782Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:02:50.33 ID:bJR5vcQN
ダーバンってなんだってばよ
783Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:04:13.43 ID:htBmi0ia
ダーバンってスーツのブランドでしょ(´・ω・`)
784Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:04:19.23 ID:U24CFKSv
>>782 インド人が頭に巻いてるやつだろ 
785Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:04:21.47 ID:Kbu4Ds0O
>>782
フジテレビの新しいアナの愛称だよ
786Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:05:01.37 ID:ae3OBAne
みんな、ちゃんとL持ち越したか?
戦後最高値を付けるという国家の緊急事態なんだから
土日に必ず政府から本物の円高是正策が発表されるだろう
月曜は必ず上に窓空けてスタートだよ
787Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:05:02.78 ID:W2NClDFs
>>781
個人単位のポジなんて市場影響力なし
ドル円なんて大口のファンドがまとまったポジを持って市場をコントロールしてんだから
788Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:05:29.23 ID:qA0RrzU5
今日の急上昇ワード (日本)
57 minutes ago更新

1. マリア・デ・ビロタ
2. 田原俊彦
3. 武田弘光
4. 相澤仁美
5. ほしのあき

6. 高嶋香帆
7. 時代祭
8. ブラックモンブラン
9. バロテッリ
10. 橋下徹
789Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:05:32.43 ID:hcl1FXne
>>781
マジレスすると
輸出企業のドル売りと比較すると個人なんて鼻くそ
790Trader@Live!::2011/10/22(土) 14:05:37.67 ID:HLbQ2WAv
仕事で海外行って昨日帰ってきたが
100万余って現地でドルに替えるか迷ったが両替しなくて正解だったな
レート77.77だった
791Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:05:43.43 ID:BwjMFpqX
前の住んでいたアパートでは良く便秘になったものだが今のアパートでは全く便秘にならない
この差は何だ?

1,オナニーの回数が減った
2,食生活に変化があった
3,水が変わった
792Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:05:57.76 ID:qVNipCJy
≪10月17日週の回顧:週間アウトルック≫

ドル円は、
日韓が円・ウォンのスワップ取り決め引出限度を「大幅増額」したことで
ドル売り・ウォン買いが強まった影響もあって、
各通貨に対して幅広く「ドルが軟化」したことから、
76円後半を中心とした重い展開を継続。

一時は期待を高めた本邦当局による円高対策が、
予想以上の内容ではなかったとの見方もネガティブに作用した。

※円、戦後最高値更新=2カ月ぶり、一時75円78銭−ロンドン市場

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【政治】 "韓国支援、5兆円に拡大!" 通貨スワップ、700億ドルに拡充…日韓首脳会談で合意★58
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319255531/
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20110916092115957.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima227016.jpg

10 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/10/22(土) 12:56:39.95 ID:KrERZJDJ0
今最大のリスクは、放射能と朝鮮人

39 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/10/22(土) 13:03:38.28 ID:TI3ECIuN0
死ね韓国人

54 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/10/22(土) 13:05:55.38 ID:Dna4Vns70
おかわり乞食国家 韓国
世界ではそういうイメージ。

72 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/22(土) 13:08:59.10 ID:Ht/RtG5n0
豚も「朝鮮式水飲み」やったの?

92 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/22(土) 13:11:34.53 ID:sEzRkwXN0
マスコミが煽りまくって韓国経済好調って話しを信じて
韓国で就職した人とか、韓国に工場移した会社とか、
今どんな気分なんだろ。

170 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/10/22(土) 13:23:28.40 ID:EnT4DutJ0
韓国はいま好景気で日本も見習えって社説に書いた新聞社あったよね。
恥ずかしくないの?

184 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/10/22(土) 13:25:05.46 ID:6zDaZ7dE0
敵国へ5兆円投入して円高促進、日本経済死んでもらいます by 民主党

215 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/10/22(土) 13:28:24.28 ID:PX0XsijLO
本当に民主党は日本を潰すつもりだな。

319 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/10/22(土) 13:39:59.11 ID:wNw7se2Y0
売国政権がいよいよ本領発揮


    ∧_∧  目障りだ!死ねチョン!                          
  ┌ (♯`・ω・)     ガガガガガガガッ!!!!!!              ∧_∧アイゴー!
  ├ (   ┏ ○┓_ _ _ _从._,                  三;;)Д´>・∵;;  
  ├ つ┏┓三((〓((━(。゚。)   ━ 二 三  ━  ━  ━ 三 つ つ
  └ ≡≡≡ノ  ̄  ̄  ̄  ̄ ⌒Y⌒                  三  /
    (__(__)                              ∪ ∪
793Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:06:11.93 ID:jtVWEti1
だれか民主議員虐殺ゲーム作ってくんないかなぁ
794Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:06:36.17 ID:HL6WRtXM
>>774
危なくないか?
あと、普通の注射みたいに、数秒で全部入れたら
急性アルコール中毒で倒れるんじゃない?
795Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:06:37.27 ID:Jox9gnEu
介入なんぞするなよ。
後、半年ほっとけばHFはアボーンするよ。
短期の利益率が問題なんだから。
796Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:06:52.03 ID:ZL2n/Oon
パスタをフォークで食べるの面倒くセーー。
日本の店なら、どの店でも箸を用意しろーー。
797Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:07:00.50 ID:hcl1FXne
>>786
原発も震災も国家の緊急事態だったけど
どうなってるかはわかってるよな?
798Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:08:08.44 ID:ELwVFRXY
1999年に刊行された「Family Tree of Saudi Royal Family」(Abdulrahman bin Sulaiman Al-Ruwaishid著)によれば、
アブドルアジズの直系王族の総数は王子788人、王女765人の計1553人である。
799Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:09:11.17 ID:aQhtveMg
>>781
逆だろw
個人のロングが多いからHFに狙われて円高仕掛けが来る
個人がショートばっかになったら円安になるよw
800Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:09:27.91 ID:U24CFKSv
よおするになあ 今HFが協力して円買いやればどえらいことになる。
価格カルテルとかそんなレベルじゃないのに取り締まる法律もない。
法律ができる前に儲けるのが資本主義のコツだ。
まさしく今はそんな時期だ。
801Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:09:29.78 ID:JQVZh40X
>>794
尾崎豊はそれで倒れた
802Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:09:34.45 ID:0utUrMUG
“絶頂快感”味わって〜美人女医がセックスDVD監修

http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20111020/enn1110201540011-n1.htm
803Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:09:42.66 ID:msmeGxXT
>>794
ブランデーを浣腸して、速攻救急車で運ばれたってヤツいたぞ
804Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:10:02.87 ID:mFcvETIt
韓国の介入で円高、原資は日本が提供ってことか。。。
805Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:10:16.59 ID:Kbu4Ds0O
これだけ
期待してはいけない政府あるか?

もう日本はなくなるよ

806Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:10:17.91 ID:E/O9JzLN
>>786
希望的過ぎんか…?
そうだといいんだが。
807Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:10:38.89 ID:HnWvN/On
なんだかんだ言っても



は日本の通貨でつ
キレろ日本
808Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:11:24.56 ID:W/di9DrX
今回の最安値更新はそう騒がなくても
来週にはまた76円台のレンジに戻るよ
だといいな。
809Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:11:31.08 ID:0utUrMUG
 日本は円高、韓国は超ウォン安だから日本が韓国企業を
買収しまくればいいんじゃね?
810Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:12:31.64 ID:9sI9y6yu
>>809
いらないだろJK
811Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:13:00.11 ID:ZL2n/Oon
(´・ω・`)今日はみんな珍しく為替の話ばかりしてるなw
812Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:13:00.99 ID:RXAzy1BZ
速報
パチ屋で風邪うつされた
813Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:13:38.47 ID:BwjMFpqX
円高対策資金を使って日本企業数社がサムスンを買収してサムスン本社を牧場にすればいい
814Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:13:56.39 ID:ogvwP1Hz
>>809
賛成、韓国企業に興味は無いが調子に乗ってる感あるしなんかした方がいいよな!
815Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:13:57.65 ID:rcSId4BB
【タイ洪水】タイの洪水が影響、HDD値上げ予定… Western DigitalのHDD製造は60%がタイhttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1319105438/1-100
816Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:14:00.46 ID:htBmi0ia
>>812
風邪うつされても種を100倍にするお前カコイイ(´・ω・`)
817Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:14:01.54 ID:buYFI7/j
>>781
お前ドル円の売買高知らんのか
818Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:14:11.42 ID:z1ZrNBa5
3年後の予定(´・ω・`)
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1319260436118.jpg
819Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:14:34.62 ID:9sI9y6yu
>>813
だから要らないだろ韓国企業なんて・・・
820Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:14:45.75 ID:U24CFKSv
>>811 だって一応戦後最安値記録したんだぜ 昨日俺たちは歴史の目撃者になったんだぜ。
821Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:14:45.92 ID:Jox9gnEu
HFの円売りポジは、もうそろそろ限界だよ。
後、半年ほっとけばHFは自壊するよ。
822Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:14:51.11 ID:aQhtveMg
パクリまくった挙句にパクリ元の企業を訴えるようなカス会社しか無いのにイランだろ、チョン企業なんて
823Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:14:54.51 ID:RXAzy1BZ
2万負けてきたんですがね
824Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:15:33.90 ID:jOLKI17M
来月は79円いくからな。次上げてきたら今までとはちょと違う強さになるよ
825Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:15:38.96 ID:iNMQ/OrH
財務省って予算組んで24時間監視してるんじゃなかったっけ?まだ先の話か?
来週具体的な行動をとらないと、また週末やられるぞww 大量に個人投資家の新たな買いポジが溜まり始めたんだからw
826Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:16:01.29 ID:buYFI7/j
>>818
外に出ないくせにテニスコートなんてあんた、、、
827Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:16:03.51 ID:htBmi0ia
>>818
不便そうな場所だな(´・ω・`)
828Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:16:05.90 ID:Jox9gnEu
× 円売り
○ 円買い
829Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:16:06.20 ID:AaPXJysd
>>818
夢は大切
だが、それ以上に計画も必要・・・
830Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:16:10.05 ID:9sI9y6yu
>>818
200mプールwでかすぎw
831Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:16:19.00 ID:AFt6prcq
>>818
日本だと個人のプールのメンテナンスをしてくれる業者が見つからなくて大変らしいよ
今はあるのかもしれないけど
832Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:16:31.70 ID:semTNSB0
いい出会いあるかの?
833Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:17:12.25 ID:HnWvN/On
売ったものは買い戻ししないと

たいへんだな
834Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:17:30.79 ID:AyTl396y
おいおい、うちは76円のロングだよ

30枚ポチったけど、週明けは9月の貿易統計(8:50)が焦点だな
ブルームバーグ調査による事前予想値では、貿易収支が1980億円の黒字

円高誘導できない状況で失望売りが起こるとブラックマンデーだわw
835Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:17:34.23 ID:aQhtveMg
>>818
んなもん実際には住みにくいだけだぜ
こじんまりしてて中身は最新な住宅の方がいい
836Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:18:10.19 ID:buYFI7/j
>>835
誰か>>835を絵に描いてあげて
837Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:18:40.92 ID:0utUrMUG
この間からドル円が底堅かったのは
HFの周到な仕掛けだったのかね?
838Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:18:53.48 ID:BwjMFpqX
自宅にプールは無駄。やたらとゴミが貯まると思う掃除が面倒
12ヶ月中実質1ヶ月しか利用期間が無い上に気分が乗らないと入らないから
何日使うか分からないジムのプールの方が楽
839Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:19:20.26 ID:YdXlnLnS
>>821
???
840Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:19:28.76 ID:qA0RrzU5
ドル円なんて最近ボラなさすぎたしみんな他の通貨やってるのかと思ってた(´・ω・`)
意外と被害報告多い(´・ω・`)
841Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:19:53.59 ID:U24CFKSv
きのう誰か言ってなかった?25mプールに水張るのに15万かかるとか
842Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:20:09.81 ID:RXAzy1BZ
愛菜ちゃんのつるつるのおまたをぺろぺろ舐めたいお( ^ω^)
843Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:20:41.39 ID:BwjMFpqX
ユロ円やってて暴落で飛び乗ったらリバ来なくて持ち越した
844Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:21:20.28 ID:Jox9gnEu
TPPに誘い込むための罠だったのかなと。
でも民主党が、TPPに参加できないと見て
下攻めを始めた。
845Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:21:36.82 ID:AaPXJysd
>>842
病気だな
846Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:21:48.30 ID:aQhtveMg
>>840
何だかんだ言ってショートもロングもアホールドしとけば益になるっていう相場がず〜っと続いてたからな
狭小レンジを抜けちゃったら相応の被害は出ちゃうわな
847Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:22:24.32 ID:safTN8bf
>>752のような教科書どうりの発言にはうんざりする
お上の利権に洗脳された考えとしか思えない

輸出関連の中小はもう時代にそぐわないのだろ
今まで円は過小評価されてきたわけで、ようやく同等と思える価格で物が買えるようになったって実感は間違いではないと思う



848Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:22:36.69 ID:9sI9y6yu
>>836
おう!うpろだ教えてくれ
849Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:22:56.85 ID:HL6WRtXM
風呂に水張るのも50円くらいだろう
それの縦横共に20倍くらい、深さは2倍として、トータルで400倍だ
50円×400=20000円

2万で張れるっぽいよ
850Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:23:05.29 ID:JzofIrIs
円高ウォン安のお陰で半島からの旅行者が減ったが金を稼ぎに来る韓流スター?が増えたんじゃないのかな…
851Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:23:39.67 ID:RXAzy1BZ
おっじさんの初めてをあげたい
852Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:24:16.02 ID:V327KwZE
昨晩の下げはダブルノータッチop、NYOP、ストポが多重に重なる76.00が
狙われた普通のストポ狩りだから、月曜から爆下げって考えつらい
もちろん上げ上げもないだろう。待ってるのは76.15付近のヨコヨコ・・・
853Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:24:22.21 ID:U24CFKSv
>>849 なんか パット見 FXやめたほうがいいんじゃないのって感じるんだが
854Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:24:31.24 ID:Jox9gnEu
とにかく、アメ公が進めてくる話は
今も昔も、碌なものが無い。
TPPも20年後には、止めときゃ良かったてなことに?
855Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:24:33.26 ID:jtVWEti1
童貞のおまえらに聞いても無駄かもしれんが
なんで生理中のマンコは臭いんだ?
856Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:24:33.71 ID:buYFI7/j
857Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:25:01.04 ID:AyTl396y
円高誘導じゃない円高対策だわw
頼むから週明けに、強力な日銀砲を発動してくれ
858Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:25:11.39 ID:Ier30a7l
>>841

25m×13m×1.5m=487.5m^3

1m^3=176円と計算すると
85,800円

それに基本料金を最大の100mm口径で74,800円だから

160,600円
859Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:25:30.07 ID:A3gG7j6b
860Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:25:54.08 ID:Jox9gnEu
韓国も5年後には、
止めときゃよかった
ってなことに?
861Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:26:02.90 ID:V327KwZE
>>855
良い匂いがしたらやっちゃうだろ?
862Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:26:06.62 ID:BwjMFpqX
紳助が言っていた豪邸に住むのも非合理的らしい部屋が20個ある豪邸に住んでも実際に使う部屋は
中心の数部屋だけで家族が中心の一部屋に集まってると
他の部屋は夏冬は冷暖房しないと使えないし特にその部屋にする必要も無いから使う部屋は決まってしまってるって
使ってなくても部屋の掃除しないとホコリ貯まるから面倒だって
863Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:26:56.40 ID:qVNipCJy
google検索など 〔朝鮮人と関わるな 〕など


・ロシア人からの警告:『朝鮮人と関わるな!』【jpcanada掲示板】

・車のホンダの本田宗一郎氏が言った、「朝鮮人には関わるな。」というのが ...

・Amazon.co.jp: 朝鮮人と関わるな!

・福沢諭吉「支那と朝鮮は関わるな」の意味 - Yahoo!知恵袋 
 共存は出来ない関わるべきではない

・伊藤博文が当時忠告「朝鮮人とは関わるな」(あとになって恩をあだで返すことをする ...

・朝鮮人とは関わるな@番組ch(NHK)
864Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:27:55.59 ID:HL6WRtXM
>>853
なんで?
865Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:27:59.63 ID:Jox9gnEu
韓国が死んでも別にかまわないが
やはり、自国が死ぬのは?!
アメ公が、推進するのは何故???
866Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:28:01.18 ID:Ier30a7l
>>849

水道料金は使用量が増えるほど懲罰的に高くなるから
20m^3までは基本料でOKだけど21m^3以上になると
1m^3につきいくらって料金が発生する
867Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:28:41.98 ID:9sI9y6yu
>>856
なんかサイズオーバーとかでうp出来ない
もうしわけない
868Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:28:53.48 ID:SH3xLAIO
何だかんだいったって序々に円安だろ
韓国経済破綻寸前&FTA承認、消費税増税。
TPPにしたってこのままで行ったら失業率あがるだけの物になるだろうし

円高になりそうなソースが見当たらないw
869Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:29:00.51 ID:jtVWEti1
>>861
いや、逆だ
臭いほうが興奮しちまった
870Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:29:15.28 ID:E/O9JzLN
>>864
>縦横共に20倍くらい、深さは2倍として、トータルで400倍だ

気付けよ

871Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:29:59.37 ID:U24CFKSv
>>864
だってやっぱ 
>>858 みたいな人が勝ってるような気がしないか?自分でも
872Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:30:24.86 ID:h3L1Vkhx
いい女とセックスするのに必要なのってやっぱり金だよね(´・ω・`)
地位が半端にあると目立ったことできないし(´・ω・`)
873Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:30:35.05 ID:V327KwZE
>>868
ファンダで円高じゃないから・・・
874Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:30:46.49 ID:DouwIEIn
民主党とチョンはこのスレを見ています
ギャグ漫画を見るかのように見ています
みなさんが介入介入と騒ぐたびに
彼らは大笑いしています

そうあなたたちは民主党とチョンからしたら
格好の暇つぶしなんです
そこらへんのお笑い芸人よりおもしろい
間抜けな黄色土人なんです

あなたたちが介入しろと
怒れば怒るほどに
彼らは腹がよじれるほどに
大爆笑するのです

それにも気付かず
涙目になりながら
介入を懇願し
怒り狂う姿はまさにピエロ

さぁもっと民主党とチョンを笑わせてごらんなさい
もっと泣きなさい
もっと怒りなさい
もっと懇願しなさい

それでこそアジアのピエロになれるのです
875Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:31:11.76 ID:/XJBmpff
76.30にも戻ってこないなんてひどい
876Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:31:19.62 ID:AFt6prcq
水道料金の基本料金は前月の使用量で変わるから、プールに水を張った次の月は大変だな
トイレのたんびに公園に駆け込むか
877Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:31:25.67 ID:HL6WRtXM
>>870
そうか800倍か。

>>871
俺はちゃんとした計算式ではなく、おおよそで大体を当てたかったんだよw
878Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:31:47.12 ID:BwjMFpqX
日本のリスクよりも欧米のリスクが大きいから
欧米のリスクが解消されて初めて
あれ?日本危ないんじゃねえのって気付くから
879Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:32:02.15 ID:Ier30a7l
>>871
ことしは為替オプションでぼろ儲けしたので
いまはユロドルで税金対策しています
880Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:32:05.31 ID:9sI9y6yu
>>876
プールでおしっこしないのか?
881Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:32:15.05 ID:3HneaIGJ
>>838
温水プールにして風呂代わりにすれば年中使えるじゃん
発想ちょっとかえるだけなのに頭固すぎ
882Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:33:00.27 ID:MNeUl6Cw
雷だああああああああ
883Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:33:25.03 ID:1rBtTfsA
井上喜久子17歳のラジオを聞きながらPSPタクティクスオウガをやる、毒男31歳土曜の昼下がり


死んだほうがいいですか?
884Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:33:36.85 ID:Jox9gnEu
米韓FTAでアメ公は、自国の雇用を8万人だか増やす気だ。
TPPで何万人増やす気だ?
その分、日本は何万人減るんだ?
885Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:33:53.75 ID:W2NClDFs
プールよりも源泉掛け流しのデカイ風呂が欲しいわ
886Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:34:33.54 ID:HL6WRtXM
>>881
ボウフラ対策で薬品を少し入れておかないと、大変なことになるよ
そんな水を温めて、毎日風呂代わりにするとかw
電気代がえらいことになるw
887Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:34:36.52 ID:bJR5vcQN
888Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:34:59.11 ID:U24CFKSv
>>877 スーパーで買い物してどう見ても5000円以上ありそうなうなのに 「あれ?1000円より多いの?」って
言ってるばばーみたいだぞ
889Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:35:03.27 ID:BHiu8jhh
>>883
井上なんとかとかpsなんとか
何言ってるのかわからないので
死んだ方がいいのかなんとも言えない
890Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:35:15.70 ID:BwjMFpqX
温泉だわな
891Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:35:25.20 ID:r6Ju+YzP
プール使う奴みんながオシッコ入れれば、水道代もかなり浮くはず
892Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:35:26.35 ID:Jox9gnEu
ゼロサムゲームだからな。
アメ公の雇用が増えれば、
日本の雇用は減るぞ。
893Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:35:26.13 ID:AjDjzpdq
プールは屋内に限る
894Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:35:34.20 ID:ibSb6do5
「キログラム」を再定義へ=分銅基準を見直し−国際度量衡総会
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011102200020
895Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:35:36.58 ID:qA0RrzU5
ヴェルダンディみたいな彼女ほしい(´・ω・`)
896Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:35:49.82 ID:htBmi0ia
ほしのあきも中出し婚だったのか(´・ω・`)
897Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:35:49.90 ID:AFt6prcq
>>887
バスの窓を埋めて、側面を強化して、厚手のビニールを貼ってやれば長いプールできるな
898Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:35:57.77 ID:9sI9y6yu
>>883
一番直近の携帯着信はいつ?
最後にメール送った相手と日付は?

↑2つも答えてみろ!
899Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:36:00.84 ID:Ier30a7l
>>886
そんな規模なら普通はボイラーだよ
900Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:36:07.90 ID:HL6WRtXM
>>888
その例えはよう分からん
901Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:36:14.54 ID:ZL2n/Oon
(´・ω・`)女の足は臭かった…
ショック…
902Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:36:46.65 ID:Jox9gnEu
アメ公の言いだしたことで
日本にプラスになったことは
無いんだよ!
903Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:37:29.10 ID:BHiu8jhh
なんでスク水ってあんなにエッチなの?
スク水廃止して、みんなビキニにすれば良いと思う
904Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:37:30.00 ID:3HneaIGJ
これからマクドいく
ビグマ\200
チ−バー\100
ポテーム\120
チナゲ\120
〆て\540
これを4セット買って、今日の晩、明日の朝昼晩の4食分にする。
905Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:38:26.08 ID:9sI9y6yu
>>901
素人か?
プロは「くせえ!くせえ!」って言いながら
恥ずかしそうにしてる女のパンツ見るんだよ
906Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:39:13.68 ID:u2B04Kw9
公務員さまの〜おな〜〜〜り〜〜〜〜〜〜>>847
907Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:39:15.62 ID:Ier30a7l
>>904
ごめん、最初、何が何だがわからなかった
理解するのに1分掛かったおじさん逝ってくるよ
908Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:39:43.20 ID:Jox9gnEu
民主党は、馬鹿だから
アメ公の良いなりになって
TPPをのむのか?農水相がんばれ!!!
909Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:40:02.52 ID:3HneaIGJ
>>886
水は少量なら腐るが大量なら腐らない
海の水が腐らないのと同じ
なので風呂なら放置してると腐ってボウフラ湧くがプールくらいでかければ腐ることはない
910Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:40:22.25 ID:1rBtTfsA
>>904
今朝、昨晩買ったビッグマック食べたけど吐き気がするほどまずかった
911Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:41:39.26 ID:3HneaIGJ
>>910
食べるときにレンチンしなかったんじゃないの
912Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:41:40.80 ID:W2NClDFs
>>904の書き込みを見て欲しい
なんとつまらない書込みだろうか。
義務教育を終えていない小学生達であったとしても
多少のヒネリを加えて料理することは容易いはずである。
しかしこの書込み内容からはその形跡は微塵も感じられない。

彼の脳に重大な障害が発生している事は誰の目にも明らかだろう。
恐らく彼等は経済的な事情で十分な治療を受ける事が困難な状況に陥っているに違いない。
913Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:41:52.42 ID:htBmi0ia
914Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:42:06.03 ID:Jox9gnEu
もっとも、「どじょう」に
党内でリーダーシップが、取れるわけもないから
いらぬ心配だよね?!
915Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:42:50.90 ID:BwjMFpqX
>>913 高画質だぬ
916Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:43:04.48 ID:U24CFKSv
>>912 察してやれよ
917Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:43:10.42 ID:3HneaIGJ
三角チョコパイ追加
918Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:43:25.29 ID:afu6myTu
おまいら昼間っからにちゃんかよww仕事しろ!
代わりに俺がチャート注視しとくからよ
919Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:43:25.39 ID:Jox9gnEu
早く、「どじょう」
死ねよ!!!
民主党。死ねよ!!!
920Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:43:29.78 ID:BwjMFpqX
どじょうはうなぎに喰われる運命
921Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:43:40.23 ID:ZL2n/Oon
>>904
この前マクドナルドへ1人で行き、クーポンとか使って50円で昼飯を済ませた。
哀れな気持ちになり、悲しかった。
922Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:44:14.85 ID:ELwVFRXY
朝焼けなのか夕焼けに見えるけど
923Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:44:32.26 ID:mF6gzodc
>>921
馬鹿野郎。
炊き出し並んでるやつを考えろ。
924Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:47:04.53 ID:BwjMFpqX
925Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:47:12.96 ID:9sI9y6yu
炊き出しって美味いんだろうなあ
926Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:47:14.98 ID:+SRFOmCx
白川総裁、全国支店長会議で日本経済の現状と先行きについて「楽観的見解」を述べる
2011-10-22 13:22
  日銀の白川芳明総裁は今日開かれた「全国支店長会議」で挨拶し、現下の経済情勢と今後の見通しについて語ったが、
それは「生産も輸出も増加を続けている」「設備投資は緩やかに増加している」「個人消費も持ち直している」という、楽観的なもの。
先行きについても、「緩やかな回復経路」に復していくと見ている。
927Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:47:41.79 ID:ibSb6do5
「2015年めどに中国でHV生産」 トヨタ社長、表明
http://www.asahi.com/car/news/TKY201110220217.html
928Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:47:54.34 ID:BXbPru3F
3日連続の下痢です。
最安値更新するわけだわ
929Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:48:00.92 ID:ZL2n/Oon
>>923
(´・ω・`)スマンカッタ。
食事にありつけただけでも幸せだった。
930Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:48:19.49 ID:w+SM94BU
オマエラ損切れよ
おれ、平均、76.28L70枚をマイナス11万で損切りったんだからさ
931Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:48:21.55 ID:U24CFKSv
>>913 画面の左に高圧の鉄塔が4本あって真ん中へんに不思議なものが写ってるんだがなんだこれ?
932Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:49:55.26 ID:BXbPru3F
76.33Lが4枚
底打った感じなから損切った方がいいのは確かだけど
めんどくさい
933Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:50:53.85 ID:NCRBuxWm
>>868
こうやってこういう不勉強な素人はハメこまれて行く
934Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:51:47.30 ID:pVFINV8F
>>930
月曜介入無かったらなww
935Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:52:57.03 ID:htBmi0ia
>>931
わからんお(´・ω・`)
35.513051,139.584355で東を向いて撮影したものだから後は調べてくれお(´・ω・`)
936Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:53:13.72 ID:BwjMFpqX
L持ちだけど介入は無いだろうな
76円台を散々やってまだ76円台だから
万が一にも75円台に行っても急激な変動とは言いがたい
937Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:53:23.02 ID:3OkeFnnL
為替の話やめれ
938Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:53:42.57 ID:MA0JXgfw
TPPは規定路線の発言から全力Sしてたんだけど正解だったなw
てか何でSなのか解るやつは解るよな
939Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:53:48.23 ID:MNeUl6Cw
75円台定着に定着するよ。
何らかで77円には戻ってもまた75円に戻りますか?
940Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:54:06.91 ID:bJR5vcQN
>>937
正論だな
941Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:54:32.06 ID:HQDzKbMZ
土日恒例のクイズ大会はまだですか?
942Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:55:14.04 ID:k55dVm4U
海外に行こうかな円高だし
943Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:55:35.19 ID:BwjMFpqX
今年何回円最高値更新したっけ?
944Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:56:13.34 ID:Xt74AkQg
3回?
945Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:56:15.35 ID:buYFI7/j
>>918
無職ニートには分からんだろうけど今日は土曜日だよ

今日は色んなとっから変なヤツが湧いてくるな
946Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:56:18.71 ID:htBmi0ia
お前らもうちょっとだけ俺のテストに付き合えお(´・ω・`)
ttp://motto-jimidane.com/jlab-maru/s/maru1319262919354.jpg
947Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:56:35.54 ID:pVFINV8F
>>941
クイズをしてると、食いづらい
         (クイズ)
948Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:56:44.81 ID:BwjMFpqX
15年ぶり79円76銭?を更新
949Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:56:56.55 ID:DouwIEIn
民主党政権の円高対策の全容

@放射能を撒き散らす
東日本の農林水産業を壊滅させること
そうすることで雇用が減る
雇用が減ることで低所得者が激増し建設業も仕事が激減
また放射能を恐れて東日本に移住する人も激減するので
建設業も壊滅状態に追い込むことができる
これだけで日本の(最低でも)五分の一は壊滅させることが可能
これが円高対策第一段階

A円高誘導
円高へ誘導することで日本の輸出系企業は倒産
または国外への移転などにより
これまで日本を支えてきた輸出業が壊滅、又は
国内から撤退することになる
そうすることで失業者が増えさらなる不況へと
誘導することができる
また貿易黒字から貿易赤字国へと変化させることで
円安へ導くことが可能になる
これで日本の(最低でも)五分の一は壊滅させることが可能


BTPPへの参加
TPPに参加することによる外国からの輸入緩和
上記円高対策@〜Aで低所得者が激増した状態での
外国からの輸入は効果絶大
否が応でも安いものへと国民は手を伸ばす
例えば国産米が欲しくても国産米の値段は高騰している状態になり
国民はなかなか手が出せない状態になる
従って、必然的に外国米を購入せざるを得なくなる
その他製品に関してもmade in japanの価格は高騰し
低所得に陥った国民には手が出せない商品となる

CTPP参加による外国企業受入緩和
上記@〜Bの円高対策により日本の生産業は壊滅状態に陥り
失業者が溢れ返った状態での外国企業の誘致
外国企業は日本人を低賃金で雇うことになるが
日本国民は嫌でも他に働き口がないため
低賃金であろうが働かざるを得なくなる
そのころには円安が加速し
ドル円200円超えの可能性も否定できない

生産業輸出業が撤退した状態での円安はメリット皆無状態であり
日本人は海外旅行もままならなくなる
必然的に国内軟禁状態にできるのである

その頃には国外亡命者も現れ始めるが
島国である日本から亡命することは不可能に近い状態で
日本は将来今の北朝鮮のような状況に陥るだろう

とくに韓国や中国の植民地状態になることは間違いない
日本人男性は奴隷のようにこき使われ
日本人女性はチョンの遺伝子を残すための道具のように使われる時代が来るだろう

これが現日本政府、民主党が考えている裏円高対策であり
日本国壊滅、日本乗っ取り計画である
950Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:56:57.19 ID:U24CFKSv
>>943 難解な質問だな
951Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:57:06.69 ID:u2yNz2ba
>>938
今のドル円はどんな材料もS材料にしかならないから。
952Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:57:23.97 ID:BHiu8jhh
95円台が望ましい
953Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:57:26.95 ID:bZx1XDyw
954Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:57:32.88 ID:+SRFOmCx
>>946
惜しいな
手ブレしてる
955Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:58:12.82 ID:pVFINV8F
>>952
ツイッターでつぶやいて来い
956Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:58:18.18 ID:YB/p62h9
>>943

民主党「お前は今まで食ったパンの枚数を覚えているのか?」
957Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:58:21.47 ID:1rBtTfsA
>>946
Exifみるのが面倒くさい
機種を教えれ
レンズも
958Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:58:21.99 ID:qA0RrzU5
為替をかわせ
959Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:58:56.66 ID:iPF3pKcq
Camera Make {0x010F} NIKON
Camera Model {0x0110} COOLPIX S8000
Picture Orientation {0x0112} normal (1)
Last Modified Date/Time {0x0132} 2010:12:27 18:34:25
960Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:58:59.73 ID:qVNipCJy
【技術】戦艦大和部品で新エネルギー
   反射板、「太陽炉」に転用 東北大教授ら研究、宮崎県日向市の施設
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319260131/
http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view1627896.jpg

3 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/10/22(土) 14:10:15.23 ID:0+Ehoaaa0

           ー忿-ィ'ひ!
          l「,沙'´ (フ'
          〔{-―E‐く       チャリーン
          〃` rュー- ′    _.__ lヽ,,lヽ
             _| ::|_         | |Θ|(    )
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_   |_|_|と   i
        |___|__|_|    |_|  しーJ

                        ,,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
                     ,,,,;;;;;;;;
                   ,,:::::
           ー忿-ィ'ひ!,,-''       :: : : :
          l「,沙'´ (フ',,        ::::::: ::
          〔{-―E‐く -,,        ::::::::: :.
          〃` rュー- ′  ''::::,,     ::::::::::::: : :
             _| ::|_        '';;;;;;;;;;;; ::::::::::::::::: ::
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_   |_|_: '''i'''''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
        |___|__|_|    |_|   しーJ



4 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/22(土) 14:10:25.39 ID:HzsE86mn0
はやくイスカンダルに行って来てよん(´・ω・`)

7 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/10/22(土) 14:11:50.09 ID:eLdJTU160
いま必要なのは コスモクリーナー D。 ( ´・ω・)

14 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/10/22(土) 14:14:12.70 ID:oPG0oJQ60
波動エンジンが完成したか

18 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/10/22(土) 14:16:04.22 ID:3zNpJMl/O
太陽炉?まさかGNドライブが開発されたのか?

37 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/10/22(土) 14:19:00.59 ID:oxpIchKW0
いったい何が始まるんです?

42 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/22(土) 14:21:01.35 ID:82eWhmBy0
マジでガンダムのソーラーシステムかw

67 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/10/22(土) 14:33:10.84 ID:7SfpI0Zw0
いよいよ次世代エネルギーのダークホース、マグネシウム発電が進むわけだな。

126 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/10/22(土) 14:54:33.48 ID:Ts/yENvI0
ネーミングが大げさすぎるw
太陽炉=核融合だろ
961Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:59:05.17 ID:pVFINV8F
>>958
(´・ω・Ξ・ω・Ξ・ω・`)ヒュンヒュヒュン
962Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:59:09.43 ID:IW2xsF6o
パソコンPenMからCorei5 2500k搭載のに買い替えた
963Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:59:19.40 ID:BwjMFpqX
>>953 高画質なスクショですね
どうやったら取れますか?
964Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:59:20.09 ID:iPF3pKcq
Exposure Time (1 / Shutter Speed) {0x829A} 10/40 second ===> 1/4 second ===> 0.25 second
Lens F-Number / F-Stop {0x829D} 35/10 ===> ?/3.5
ISO Speed Ratings {0x8827} 400
Original Date/Time {0x9003} 2010:12:27 18:34:25
Flash {0x9209} Flash did not fire, auto mode
Focal Length {0x920A} 54/10 mm ===> 5.4 mm
Image Width {0xA002} 2592 pixels
Image Height {0xA003} 1944 pixels
965Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:59:31.45 ID:aFxZ6AtS
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part18059【$\】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1319254404/
966Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:59:42.95 ID:AFt6prcq
>>946
一眼が欲しいシチュエーションだなぁ
967Trader@Live!:2011/10/22(土) 14:59:53.94 ID:HQDzKbMZ
>>946
どうせならロイヤルパークホテルかインターコンチの上層階から
ベイブリッジを撮ってくれ!
>>947
審議拒否
968Trader@Live!:2011/10/22(土) 15:00:53.08 ID:pVFINV8F
>>946
見つけた 端の奴だな
969Trader@Live!:2011/10/22(土) 15:01:38.13 ID:2/SeOqr+
来週また更新しそうだな、追加S
970Trader@Live!:2011/10/22(土) 15:01:46.96 ID:U24CFKSv
>>962 おめでとう 10倍儲かるな
971Trader@Live!:2011/10/22(土) 15:02:12.99 ID:Ni51FRb4
>>969
午後からね
972Trader@Live!:2011/10/22(土) 15:02:45.59 ID:htBmi0ia
>>957
AQUOS PHONE f SH-13Cっていう置くだけ充電のスマホだお(´・ω・`)

973Trader@Live!:2011/10/22(土) 15:03:21.59 ID:BwjMFpqX
79円95銭だっけ?

メンテガラの76円25銭くらいしか覚えてない
974Trader@Live!:2011/10/22(土) 15:03:27.59 ID:3OkeFnnL
レッズまた負けとるな。降格やな
975Trader@Live!:2011/10/22(土) 15:04:09.76 ID:htBmi0ia
確かに手ぶれしてて醜いね(´・ω・`)
お前ら意見サンクスコ(´・ω・`)
976Trader@Live!:2011/10/22(土) 15:04:16.58 ID:BHiu8jhh
レッズってJリーグ創設当初の負けイメージいまだにもっとるわ
977Trader@Live!:2011/10/22(土) 15:04:19.32 ID:5EKtS+pn
(´・ω・`)
978Trader@Live!:2011/10/22(土) 15:04:24.27 ID:HQDzKbMZ
>>972
ニコン coolpix s8000
ってなってるけど?w
979Trader@Live!:2011/10/22(土) 15:04:29.50 ID:lCpUh40n
カダフィの最期見て、背筋が寒くなった政治家もいるだろうな
それだけのことはしてると思う
980Trader@Live!:2011/10/22(土) 15:05:12.34 ID:BHiu8jhh
>>979
金丸とか?
981Trader@Live!:2011/10/22(土) 15:05:50.25 ID:BwjMFpqX
fxやると白髪が増えるって本当だな

ホセメンドーサ
982Trader@Live!:2011/10/22(土) 15:06:22.65 ID:htBmi0ia
>>978
あらいやだ(´・ω・`)
983Trader@Live!:2011/10/22(土) 15:06:29.34 ID:Jox9gnEu
民主党は、 @沖縄問題
    ATPP
    B増税 等、何も解決できず、来年2月に消滅する。
984Trader@Live!:2011/10/22(土) 15:06:35.34 ID:qshMTCzy
他にも、韓国の食品である「キムチ」の正確なローマ字転写は「kimchi」(??)であるにもかかわらず、
卑劣な倭人どもがさも自国起源の食品であるかのように「キムチ」を欧米などに紹介した結果、
韓国がそれに抗議しなければ危うく「kimuchi」という日本語式のローマ字表記が定着するところであった。

特に「ラーメン」は中国の「lamian」が起源であるにもかかわらず、卑劣な倭
人どもは欧米などでそれを「lamian」ではなく「ramen」として紹介し、欧米で
は「ラーメン」がさも「日本起源」の料理であるかのような誤解が広まっている。


日本はなぜパクるのか
日本に住む韓国人が作った動画
キムチをパクったと言ってますが
キムチは韓国が起源と日本人は知っています
これの何がいけないのでしょうか?
韓国は日本の物をパクって韓国が起源と言ってるのが問題なのです。

p://sjkakumei.xxxxxxxx.jp/pakuri.html

p://sjkakumei.xxxxxxxx.jp/
985Trader@Live!:2011/10/22(土) 15:06:54.11 ID:02CIW2UV
介入にはサプライズが必要って立場から見ると、月曜介入なしで失望売でSが増えたところでやるんじゃね
986Trader@Live!:2011/10/22(土) 15:06:59.33 ID:lCpUh40n
>>980
売国政治家みんな
バカではないだろうから、自分の身にもおよぶかもっていう想像くらいは
働いてもらわないと困る
987Trader@Live!:2011/10/22(土) 15:07:20.90 ID:pVFINV8F
バンコクって海抜0か…
988Trader@Live!:2011/10/22(土) 15:07:38.15 ID:Ni51FRb4
ヤフートップに無能政府ってでちゃったからな
そのあとすぐ削除されたけど

介入あるでしょ
989Trader@Live!:2011/10/22(土) 15:07:55.48 ID:BwjMFpqX
カダフィは政治をやり過ぎた

カダフィは革命を起こして王を追放した
その後は政治的な肩書きを捨てて大佐を名乗った
そのまま新しい王として新政権に政治を任せ自らは贅沢に暮らせば良かった物を
990Trader@Live!:2011/10/22(土) 15:08:33.85 ID:BHiu8jhh
なんでいつも、介入匂わせてから
やるのかな
気まぐれでやればいいのに
991Trader@Live!:2011/10/22(土) 15:09:03.38 ID:BwjMFpqX
スムージングオペレーションで介入してると思ってたが
してなかったのか?
992Trader@Live!:2011/10/22(土) 15:09:10.60 ID:73ELn+2/
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part18059【$\】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1319202542/

993Trader@Live!:2011/10/22(土) 15:09:12.89 ID:lCpUh40n
大佐、邪魔です!どいてください!
994Trader@Live!:2011/10/22(土) 15:09:12.99 ID:Ni51FRb4
ドル円のパニック売りもみてみた気もするけどな
70円ぐらいまで落ちるのも面白い
そしたら65円ぐらいまでいっちゃうんだろうな
995Trader@Live!:2011/10/22(土) 15:09:14.93 ID:htBmi0ia
お詫びに1000ならガソリン被るお(´・ω・`)
996Trader@Live!:2011/10/22(土) 15:09:23.94 ID:OU2+s5/b
>>990
市場で自立反発した方が政府としては好ましいからでしょ。
997Trader@Live!:2011/10/22(土) 15:09:32.87 ID:DouwIEIn
100円割れ
   ↓
介入来る――――!!
   ↓
ロンガー死亡
   ↓
90円割れ
   ↓
介入来る―ーーー!!
   ↓
ロンガー死亡
   ↓
80円割れ
   ↓
介入来る―――!!
   ↓
ロンガー死亡
   ↓
今年2度目の戦後最高値更新
   ↓
介入来る―――――!!
   ↓
?????←今ココ
998Trader@Live!:2011/10/22(土) 15:10:00.60 ID:HL6WRtXM
>>988
もっと円高になってバッシングの荒らしになってから介入するよ
いつもそうだからね
つまり、74円台になったら介入準備だ
999Trader@Live!:2011/10/22(土) 15:10:14.64 ID:htBmi0ia
1000ならガソリン(´・ω・`)
1000Trader@Live!:2011/10/22(土) 15:10:23.16 ID:02CIW2UV
>>990
日銀コメント
ついかっとして介入した
今は反省している
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。