【USD/KRW】韓国経済総合スレNo.82【Won KOSPI】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trader@Live!
韓国経済の動向を淡々と実況するスレです。
為替(USD/KRW)、株式(KOSPI)が基本。グローバルな経済情報も見ていきましょう。
板のローカルルールを守りましょう。

■[為替]
ttp://stooq.com/q/?s=usdkrw&d=&c=1d&t=c&a=lg  USDKRW- stooq.comここの為替レートを参考にしています。
自動更新が30分程度で止まるのは仕様です、笑って許してやってください。
リアルタイムチャート ウォンが息をしているか見たい方にはオススメ 要JAVAです。
ttp://www.fxstreet.com/rates-charts/currency-rates/
ここからU.S. Dollar/Asia - Pacificを選択

■[株式]
KOSPI,KOSDAQ,先物
ttp://www.hankyung.com/stockplus/main.php?module=stock&mode=stockinfo_main (要リロード)
KOSPI ttp://stooq.com/q/?s=kospi (20分遅れ)
KOSPI  ttp://finance.yahoo.com/q/bc?s=%5EKS11&t=1d&l=on&z=l&q=c&c (20分遅れ)
KOSDAQ  ttp://finance.yahoo.com/q/bc?s=%5EKQ11&t=1d&l=on&z=l&q=l&c (20分遅れ)

■[KOSPI売買動向]
韓国取引所 投資家別売買動向 (英語、韓国語版も勿論有)
ttp://eng.krx.co.kr/m8/m8_2/m8_2_1/JHPENG08002_01.jsp
投資主体別売買動向(要リロード、韓国語)
ttp://www.hankyung.com/stockplus/main.php?module=stock&mode=stockinfo_investor_main
プログラム売買動向
ttp://www.hankyung.com/stockplus/stockinfo/programdeal.php
コスピ業種騰落率上位
ttp://www.hankyung.com/stockplus/stockinfo/industry.php?market=0

■[チャート夜用] pm3:00-am9:00
米ドル/韓国ウォン NDF取引
ttp://finance.yahoo.com/q/bc?t=1d&s=USDKRW%3DX&l=on&z=l&q=l&c=
■[為替先物]
ttp://quotes.ino.com/chart/?s=FOREX_USDKRW&v=s&w=5&t=c&a=

※共通事項:為替相場・株式市場の休みは通常、毎週土曜am9:00〜月曜am09:00までです
==============================================================================================

■前スレ
【USD/KRW】韓国経済総合スレNo.81【Won KOSPI】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1317231366/

■関連スレ
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 361won【経済は心狸】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1317628680/

★喫茶居酒屋「昭和」伍佰參拾陸日目★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1317806298/

韓国経済動向 〜 PART223
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1317744593/

■規制時の記事投下場所
規制されたら腹立ち紛れに記事を貼るスレ 5ふぁびょんめ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/business/9965/1311125723/
2Trader@Live!:2011/10/06(木) 12:22:29.81 ID:we9Acr0w
2なら
今日中に 1300越え
3Trader@Live!:2011/10/06(木) 12:42:16.65 ID:nNn6+60L
3なら韓国と国交断絶
4Trader@Live!:2011/10/06(木) 12:55:48.34 ID:kpg21bcc
@hankyung
コスピ 1,720.39 ▲53.87
コスダック 434.97 ▲13.79
贈り物 226.20 ▲7.40
為替 1,187.90 ▼2.50

投資主体別売買動向
個人  -4465億
機関  2497億
外国人 1038億

プログラム売買動向
差益       1789億
非差益      162億
プログラム全体 1950億

コスピ業種騰落率上位
銀行 ▲5.46
電機電子 ▲5.36
医療精密 ▲5.18
金融 ▲4.25
化学 ▲4.24
5Trader@Live!:2011/10/06(木) 13:20:45.53 ID:QYa90dQA
6Trader@Live!:2011/10/06(木) 13:34:19.85 ID:kpg21bcc
6:33 1186.5 -2.8 (-0.24%)

High/Low
1190.1
1181.5
7Trader@Live!:2011/10/06(木) 13:37:08.06 ID:kpg21bcc
@hankyung
コスピ 1,730.43 ▲63.91
コスダック 436.26 ▲15.08
贈り物 227.40 ▲8.60
為替 1,186.90 ▼3.50

投資主体別売買動向
個人  -5486億
機関  2831億
外国人 1427億

プログラム売買動向
差益       2578億
非差益      253億
プログラム全体 2831億

コスピ業種騰落率上位
銀行 ▲5.97
電機電子 ▲5.70
化学 ▲5.26
金融 ▲5.22
医療精密 ▲5.07
8Trader@Live!:2011/10/06(木) 13:37:40.35 ID:0R0ftA9T
>>1
乙です

コスピ1,730.80▲64.28
コスダック436.26▲15.08
贈り物227.40▲8.60
為替レート1,186.50▼3.90

投資主体別売買動向
蟻    -5,414億
機関  2,794億
外国人 1,385億

プログラム売買動向
差益       2,581億
非差益      242億
プログラム全体 2,823億

大田(テジョン)警察,家出少女売春させた10代7人検挙
<プーチンの海底遺物発掘は'ショー'>
米裁判所,妊娠妻殺害犯に100年刑宣告
9Trader@Live!:2011/10/06(木) 13:43:23.42 ID:kpg21bcc
コスピ 1,731.20 ▲64.68
コスダック 436.38 ▲15.20
先物 227.65 ▲8.85
為替 1,187.40 ▼3.00

>>8
d&前スレ梅乙ですノシ
10Trader@Live!:2011/10/06(木) 13:47:42.24 ID:0R0ftA9T
コスピ1,727.14上向き60.62
コスダック436.23上向き15.05
贈り物227.05上向き8.25
為替レート1,188.20下降2.20

<スティーブ・ジョブス死亡> 国内業界"大きい影響なくて"(総合)
"米国車業界,FTA発効時韓部品購買拡大"
シン・ヒョンソン"韓国危機克服余力充分だ"
カザフ10年内原子力発電所建設
11Trader@Live!:2011/10/06(木) 13:48:04.49 ID:kpg21bcc
コスピ 1,728.62 ▲62.10
コスダック 436.25 ▲15.07
先物 227.05 ▲8.25
為替 1,188.20 ▼2.20

小一時間ぐらい捕まっている鴨orz
*よく訓練された蟻さん育成ですかw

取引所、13日ソウル コエックスでETF特講
入力:2011-10-06 13:43 /修正:2011-10-06 13:43
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011100684296&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

 韓国取引所は来る13日ソウル コエックスで一般投資家らを対象に’上場指数ファンド(ETF)特講’を開催すると
6日明らかにした。

今回の特講は取引所が主管する’2011 KRXエキスポ’行事の一環で、コエックスホールセミナー室Vで午後1時
から2時50分まで進行される。

 ユン・ジュヨン 未来アセット資産運用本部長が’ETF市場現況及び概要’に対して、キム・トゥナム三星資産運用
チーム長が’ETF活用戦略’に対して各々講義する予定だ。

 参加者は所定の記念品と取引所で発刊した’ETF市場の理解’を貰うことができる。詳しい事項は取引所エキスポ
事務局(02-xxxx-9684〜5)で問い合わせすれば良い。
12Trader@Live!:2011/10/06(木) 13:53:51.49 ID:0R0ftA9T
コスピ1,726.60上向き60.08
コスダック435.75上向き14.57
贈り物227.10上向き8.30
為替レート1,188.00下降2.40

IMF"ベトナム,通貨政策緩和は逆効果"
女性団体"浦項(ポハン)風俗店で検査買春疑惑"
<"何をする店ですか?"..繁華街外国語看板過密な並び>
13Trader@Live!:2011/10/06(木) 13:56:14.21 ID:0R0ftA9T
コスピ1,722.47上向き55.95
コスダック435.13上向き13.95
贈り物226.40上向き7.60
為替レート1,188.90下降1.50

了解

<国政監査現場> 全北道庁広場閉鎖方針叱責
"韓経済、2008年のような事態はない"[パクチェワン]
14Trader@Live!:2011/10/06(木) 14:03:02.69 ID:0R0ftA9T
コスピ1,722.95▲56.43
コスダック434.62▲13.44
贈り物226.75▲7.95
為替レート1,190.00▼0.40

投資主体別売買動向
蟻    -5,616億
機関  2,960億
外国人 1,494億

プログラム売買動向
差益       2,526億
非差益      312億
プログラム全体 2,838億


[55分市況]コスピ64P急騰・・キーワードは'ヨーロッパとジョブス'
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002623736&office_id=008&mode=LSS2D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=&date=20111006&page=1

マネーツディ| 2011-10-06 13:55[マネーツディ クォン・ファスン記者]
二日続き100ポイント超えて急落したコスピ指数が三日ぶりに急反騰に成功した。 コスピ指数は午後に入っても60ポイント
越える騰勢を維持している。
特にスティーブ・ジョブス死亡の便りで電機電子業種が5%台に走ったし、金融業種もヨーロッパ銀行増資計画に5%急騰して
指数上昇を導いている。
6日午後1時41分コスピ指数は前取引日対応3.84%(64.05ポイント)走った1730.57を記録している。

前日ヨーロッパ銀行の増資の便りと米国指標好調で米国とヨーロッパ証券市場がいっせいに上昇締め切るとすぐにコスピ指数
は1714.84で急騰出発して1730線内外で騰落している。
この時刻台湾証券市場は2.13%上がったし日本証券市場も1%台騰勢を記録していて相対的に国内証券市場の上げ幅が目立った。

投資家別に機関と外国人が各々2905億ウォン、1425億ウォン一緒に純買い入れを記録して指数上昇を導いた。 前日一月余り
ぶりに純売渡で切り替えた年金基金はこの日548億ウォン'使者(買い)'優位で切り替えた。
機関はジョブス死亡による反射利益期待感に電機電子業種を2759億ウォン純買い入れ中で、外国人は主に化学、運送装備、
金融株を買い入れている。

反面個人は5592億ウォン純売渡で外国人と個人が対抗している。 プログラムは午後に買収強度を高めて2882億ウォン純買い
入れを見せている。

業種別で断然電機電子が強勢だ。 現代5.47%急騰傾向を記録中である中で三星電子が3.92%上がった。 LG電子は8.06%上がって
三星電子より2倍超えて急騰傾向を見せている。

金融業種も新韓持株会社、KB金融の強い勢力の中に5.12%騰勢を記録していて、前日9%台で急落した建設株が2.99%上昇反転
に成功した。 化学株も機関と外国人一緒に純買い入れおかげで午後にはいって上昇幅を拡大、5.19%強勢だ。

市総上位20銘柄中現代モービスを除いて全部上がった。 国際原油価格上昇にS- Oilが11.74%急騰したし、SKイノベーション
も9.80%上昇した。 現代重工業とハイニックスも8〜10%騰勢だ。

主要種目中LG電子をはじめとしてLGグループ株がまた持ち上がった。 LGは10.75%急騰傾向で、LGイノテックとLGディスプレイ
は各々11.93%、9.64%上昇した。

上限値7銘柄含む689銘柄が上がったが下限値なしで164銘柄はおりた。 44銘柄は横這いだ。

コスダック指数は三日ぶりに反騰した。 前日対応14.42ポイント(3.42%)上がった435.60を記録している。 コスピ200指数先物
は3.61%(7.90ポイント)上がった226.70で現れた。

外国為替市場でウォン/ドル為替レートは1.90ウォンおりた1188.50ウォンに取り引きされている。
15Trader@Live!:2011/10/06(木) 14:11:28.45 ID:0R0ftA9T
コスピ 1,726.90 上向き60.38
コスダック 434.91 上向き13.73
贈り物 227.15 上向き8.35
為替レート 1,188.60 下降1.80

<スティーブ・ジョブス死亡> 伝記25日同時出版
< IT業種強勢…三星グループ株一緒に上昇>
"グローバル財政危機簡単に解決される事案ではない"
"食べ物産業ひと目で"..釜山(プサン)国際食べ物博覧会開幕
"飲酒運転摘発に電子署名偽造…処罰対象"
中上場企業第3四半期純益鈍化
ソウル大"国有財産98%無償譲渡してくれ"
東部運用"ジョブズ氏の死亡の国内IT株恩恵限定"
16Trader@Live!:2011/10/06(木) 14:19:08.19 ID:0R0ftA9T
コスピ1,727.22上向き60.70
コスダック434.33上向き13.15
贈り物227.05上向き8.25
為替レート1,189.10下降1.30

"地域助けてくれ"..太白市(テベクシ)議員5人断食座り込み
17Trader@Live!:2011/10/06(木) 14:23:18.64 ID:0R0ftA9T
コスピ1,724.53上向き58.01
コスダック433.58上向き12.40
贈り物226.85上向き8.05
為替レート1,189.00下降1.40
18Trader@Live!:2011/10/06(木) 14:33:15.15 ID:0R0ftA9T
コスピ1,713.31▲46.79
コスダック429.25▲8.07
贈り物225.00▲6.20
為替レート1,190.40▼0.00

投資主体別売買動向
蟻    -6,200億
機関  3,321億
外国人 1,485億

プログラム売買動向
差益       2,627億
非差益      367億
プログラム全体 2,995億
19Trader@Live!:2011/10/06(木) 14:38:49.39 ID:0R0ftA9T
コスピ1,718.27上向き51.75
コスダック430.27上向き9.09
贈り物225.70上向き6.90
為替レート1,191.40上向き1.00

オーストラリア証券市場3%台暴騰..4,000線突破
<スティーブ・ジョブス死亡> 彼が残した言葉(総合)
<香港新聞相次いで韓国特集記事のせて>
'毒針テロ'企画北脱出者スパイ拘束起訴(総合)
20Trader@Live!:2011/10/06(木) 14:43:51.40 ID:0R0ftA9T
コスピ1,715.08上向き48.56
コスダック430.35上向き9.17
贈り物225.80上向き7.00
為替レート1,191.40上向き1.00

大田(テジョン)で家出少女売春強要'悪い姉さん'立件
全北(チョンブク)公務員,横領・飲酒運転・性犯罪まで
韓-EU貿易委12日FTA発効後最初の会議
"性犯罪教職員懲戒温情戒め…70%警告懲戒"
21Trader@Live!:2011/10/06(木) 14:46:59.47 ID:0R0ftA9T
コスピ1,712.56上向き46.04
コスダック430.30上向き9.12
贈り物225.00上向き6.20
為替レート1,192.10上向き1.70

大規模中南米経済使節団20日韓国訪問
22Trader@Live!:2011/10/06(木) 14:52:33.78 ID:0R0ftA9T
コスピ1,708.13上向き41.61
コスダック430.21上向き9.03
贈り物223.90上向き5.10
為替レート1,191.60上向き1.20

'請負暴行疑惑'ピジョン李会長家・事務室押収捜索
エルアンドCPに破産申請説照会公示要求
<スティーブ・ジョブス死亡> 米IT業界も追慕の波(総合)
23Trader@Live!:2011/10/06(木) 14:53:29.68 ID:kpg21bcc
7:53 1191.8 +2.5 (+0.21%)

High/Low
1192.3
1181.5

ぎりぎり戻れたニダw
24Trader@Live!:2011/10/06(木) 14:55:27.94 ID:kpg21bcc
7:55 1191.6 +2.3 (+0.19%)
25Trader@Live!:2011/10/06(木) 14:56:09.23 ID:0R0ftA9T
コスピ1,708.13▲41.61
コスダック430.21▲9.03
贈り物224.25▲5.45
為替レート1,190.80▲0.40

投資主体別売買動向
蟻    -6,817億
機関  3,998億
外国人 1,316億

プログラム売買動向
差益       2,646億
非差益      367億
プログラム全体 3,013億

演技者労組"KBS,未支給出演料解決しなさい"
ムーディーズ,全北(チョンブク)銀行信用等級維持
26Trader@Live!:2011/10/06(木) 14:58:34.64 ID:kpg21bcc
@hankyung
コスピ 1,708.13 ▲41.61
コスダック 430.21 ▲9.03
贈り物 224.35 ▲5.55
為替 1,189.80 ▼0.60

投資主体別売買動向
個人  -6830億
機関  4036億
外国人 1326億

プログラム売買動向
差益       2659億
非差益      370億
プログラム全体 3029億

コスピ業種騰落率上位
銀行 ▲5.73
医療精密 ▲4.74
金融 ▲4.44
証券 ▲4.40
化学 ▲4.18
27Trader@Live!:2011/10/06(木) 15:00:36.54 ID:kpg21bcc
8:00 1190.9 +1.6 (+0.13%)
三時ニダ、結局1190台で終了ニカ?w

High/Low
1192.3
1181.5
28Trader@Live!:2011/10/06(木) 15:00:37.28 ID:0R0ftA9T
惨事です
おか〜

1190.9@st
29Trader@Live!:2011/10/06(木) 15:05:50.65 ID:0R0ftA9T
1190.9@st

コスピ 1,710.34 ▲43.82
コスダック 431.29 ▲10.11
贈り物 224.25 ▲5.45
為替レート 1,191.30 ▲0.90

コスピ 1,700台復活
スティーブ・ジョブス南無
翻訳、実況おつかれさまでした ノシ
30Trader@Live!:2011/10/06(木) 15:08:18.29 ID:kpg21bcc
8:00 1190.9 +1.6 (+0.13%)
Stooq確定

外国人が株を買ってもウォンは上がらず…

>>29
実況&翻訳お疲れ様でしたノシ
KOSPIタン、とりあえず1700台復帰しましたが終盤の下がり方を見ていると、かろうじてといった感じがw

それでは一時撤退スミダ

15:06 (締め切り)プログラム3359億純買い入れ
15:06 (締め切り)コスピ機関4561億買収優位
15:06 (締め切り)コスピ外国人1176億純買い入れ
15:03 (締め切り)コスダック10.00上がった431.18
15:02 (締め切り)コスピ43.80P上昇..1710.32
15:01 日本日経指数1.66%上昇締め切り
15:01 ウォン・ドル為替レート上昇締め切り…1191.3ウォン(+0.9ウォン)..
15:00 (締め切り)三星電子85万5000ウォン…1.54%↑

31Trader@Live!:2011/10/06(木) 16:08:39.28 ID:kpg21bcc
為替レート、一日ぶりに小幅に反騰…1191.3ウォン締め切り
入力:2011-10-06 15:35 /修正:2011-10-06 15:35
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011100690456&menu=&sid=0001&nid=900&type=1
ttp://img.hankyung.com/photo/201110/2011100690456_2011100681071.jpg

為替レートが一日ぶりに小幅に上昇して強気含み圏で取引を終えた。

 6日のソウル外国為替市場でウォン・ドル為替は前日より0.9ウォン(0.08%)上昇した1191.3ウォンで場を終わらせた。
この日の為替レートは米国ドル劣勢の流れと国内外証券市場強勢に下落圧力を受けたが、実需要を伴ったドル買い
傾向に落ち幅を全部返却した。

 前日より7.4ウォン下落した1183ウォンで場を始めた為替レートはすぐ1181.3ウォンまで更に落ちて底点買い傾向が
流入して、更に下落する事はなかった。

 以後、投信圏と外国人株式関連逆送金需要等が集中して為替レートは落ち幅を粘り強く減らし、場後半には1192.6
ウォンまで反騰して似た水準で取り引きを締め切った。

 ビョン・ジヨン ウリ先物外為研究員は"主要通貨対応米国ドルの劣勢の流れと国内外証券市場強勢等がソウル
外為市場に下落圧力として作用した"として"しかし、為替レート下落時にもロングストップ(損失減少売り)性取り引き
や差益実現程度の売り物など制限的に供給される雰囲気であった"と説明した。

 今後も対外不確実性が緩和されるが状態は積極的なショートポジション(ドル売り)を設定するより既存ロングポジシ
ョン(ドル買収)を整理する水準の売買が続くという展望だ。

 ビョン研究員は"方向性を設定するより下は1180ウォンで、上は1200ウォンで見るボックス圏取り引きが続くだろう"
としながら"ただし、6日(現地時間)に予定されたヨーロッパ中央銀行(ECB)会議でカバードボンドなど直接的な流動性
供給案が提示される場合にはソウル外為市場にドル安、ウォン高の勢い(為替レート下落)の流れが現れる可能性は
ある"と言及した。

 国内株式市場でコスピ指数は前日より43.80ポイント(2.63%)上昇した1710.32を記録し、外国人投資家は1200億ウォン
程の株式を純買い入れした。

午後3時11分現在の国際外国為替市場でユーロ・ドル為替は1.3348ドルに、円・ドル為替は76.72円で取り引きされている。
32Trader@Live!:2011/10/06(木) 16:11:22.69 ID:kpg21bcc
[指数先物]
四日ぶりに’急騰’…ベーシス好調
入力:2011-10-06 15:21 /修正:2011-10-06 15:21
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011100690046&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

指数先物が外国人買収に四日ぶりに急騰した。

6日のコスピ200指数先物12月物は前日より6.75ポイント(3.09%)走った225.55で取引を終えた。

 ニューヨーク証券市場はヨーロッパ危機感緩和に上昇した。ヨーロッパ連合(EU)財務長官が銀行資本拡充の為に
意見を集約したという便りが知らされた上に、アンゲラ・メルケル ドイツ総理もこれを支持したためだ。

このような状況で指数先物は2%以上急騰傾向で出発した後、強勢の流れを維持した。

外国人が2795契約を純買い入れして指数の反騰の先頭に立った。機関と個人は各々498契約と895契約を純売渡した。

 場序盤弱かったベーシス(先・現物価格差)は取引場で次第に改善された。これによって差益取り引きを通じて2634億
ウォン買い傾向が流入した。非差益取り引きは724億ウォン純買い入れで、全体プログラムは3359億ウォン買収優位を
現わした。

締め切りベーシスは1.61で二日連続で理論値を上回った。

この日取引量は38万1640契約で前日より4万9430契約減った。未決済約定は2957契約減少した10万9040契約だった。
33Trader@Live!:2011/10/06(木) 16:16:29.88 ID:kpg21bcc
コスピ、三日ぶりに反騰して1710線回復…IT・銀行株’強勢’
入力:2011-10-06 15:19 /修正:2011-10-06 15:37
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011100689886&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

コスピ指数が三日ぶりに反騰に出て1710線を回復した。

 ヨーロッパ財政危機事態拡散を防ぐ為のユーロゾーン(ユーロ貨幣使用17ヶ国)政策共助に対する期待で投資心理
が改善されて技術的反騰が現れた。

6日のコスピ指数は前日より43.80ポイント(2.63%)走った1710.32で取引を終えた。

 ヨーロッパ銀行資本拡充期待と6日(現地時間)に開かれるヨーロッパ中央銀行(ECB)通貨政策会議、良好な米国
経済指標等が投資心理改善を導いてコスピ指数は2%台強勢で場を出発した。一時4%台まで上昇幅を増やして1730線
を取り戻したが場後半に入って多少停滞する姿だった。

 外国人が三日ぶりに’獅子(買い)’にまわって1181億ウォン分の株式を純買い入れした事で暫定集計された。投信
(3703億ウォン純買い入れ)と年金基金(922億ウォン純買い入れ)を中心にした機関も4546億ウォン買収優位を現わした。
個人は三日ぶりに売却優位に切り替えて7198億ウォン分の売り物を吐き出した。

 取引場で先・現物価格差のベーシスが改善されてプログラムが純買い入れに転じた。差益取り引きは2635億ウォン、
非差益取り引きは724億ウォン純買い入れを記録して全体プログラムは3359億ウォン買収優位を現わした。

 全業種が上昇し、6%超えて急騰した銀行を始めとして医療精密、証券、金融等が著しく上がった。国際原油価格上昇
と共に化学も4%台上昇した。

 電機電子業種は機関買い傾向とアップルの共同創立者であり前最高経営者(CEO)のスティーブ・ジョブス死亡に伴う
競争力浮上期待で3%台の強勢に乗った。これと共に三星グループ株とLGグループ株が超強勢を見せた。三星SDIが
価格制限幅まで沸き上がり、三星電気、三星電子、第一毛織、三星テックワン等が1〜14%急騰した。LG電子を筆頭に
LGディスプレイ、LGイノテック等も6〜10%ほど上昇した。

 時価総額上位銘柄の大部分が上がった。時総1〜10位圏で現代車、現代モービス、起亜車など自動車株を除いた
全種目が上昇で締め切った。

 コスピ市場では上限値10銘柄など665銘柄が強気を見せた。下限値3銘柄など193銘柄が下りて、49銘柄は横這い
を記録した。
34Trader@Live!:2011/10/06(木) 16:37:04.05 ID:0R0ftA9T
<債券> 長期水債券金利上昇(締め切り)
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/10/06/0200000000AKR20111006175400008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)イ・ユル記者=短期物債権金利は下落して長期物は上昇した。 外国人の買収価格短期物に集中したのに
伴った現象だ。

6日韓国金融投資協会によれば指標物の国庫債3年物金利は前日より0.01%ポイント下落した3.43%に告示された。 通貨安定証券
1年物は前日より0.02%ポイント落ちた3.50%,通貨安定証券2年物は0.04%ポイントおりた3.55%で取引を終えた。

5年物金利は0.01%ポイント上がった3.55%,10年物金利は0.03%ポイント上昇した3.81%,20年物金利は0.02%ポイント上がった3.94%
を各々現わした。

譲渡性預金証書(CD) 91日物金利は3.58%,企業手形(CP) 91日物金利は3.68%で変動がなかった。

国債先物12月物は前日より1bp上がった104.28で締め切った。

外国人は332契約,証券・先物会社は1千903契約を各々純売渡したが,銀行が1千849契約を純買い入れした。

ある資産運用会社債権ファンドマネージャーは"外国人買収価格2〜3年物に集中した。 韓国銀行が基準金利を凍結することで
ないかという推定に短期物が強気を見せた。 月末に抜け出た資金がまた流入しながら,銀行流動性アカウントでも短期物を
買い入れたと見られる"と話した。
35Trader@Live!:2011/10/06(木) 21:15:17.30 ID:nNn6+60L
韓国人はしぶとい、これが奴隷生活の遺産か
36Trader@Live!:2011/10/06(木) 22:49:26.45 ID:NPTXaiI8
@hankyung
コスピ 1,710.32 ▲43.80
コスダック 431.18 ▲10.00
贈り物 225.55 ▲6.75
為替レート 1,191.30 ▲0.90

投資主体別売買動向(KRX値)
個人  -7139億
機関  4525億
(投信 3678億)
外国人 1176億
その他法人 470億
国家・地方自治体 967億

プログラム売買動向
差益       2635億
非差益      724億
プログラム全体 3359億

コスピ業種騰落率上位
銀行 ▲6.33
医療精密 ▲4.83
証券 ▲4.64
金融 ▲4.47
化学 ▲4.45

国庫債(3年) 3.43 ▼0.01
会社債(3年) 4.25 ▼0.01
CD金利(91日) 3.58 0.00
コール金利 3.19 ▼0.10
37Trader@Live!:2011/10/06(木) 22:50:16.94 ID:x1O952M7
トヨタのバカ副社長がさ

韓国はすばらしい、韓国を見習って

”若者は”もっと働けって言ってたよねえ
38Trader@Live!:2011/10/06(木) 22:58:08.79 ID:NPTXaiI8
"経常収支黒字幅減少する事が出来る" [パク・ジェワン]
連合インフォマックス | 2011-10-06 16:12
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002041222&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111006&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) オ・チンウ記者 =
パク・ジェワン企画財政部長官は6日"(韓国の)経常収支黒字幅が減少する事が出来る"と明らかにした。

 パク長官はこの日、国会企画財政委員会国政監査に出席した席で"予断する事は難しいが、先進国の需要が
減らないかと思う一般的な展望がある"としながらこのように話した。

 パク長官は"ドル-ウォン為替レートが上がるといって輸出が増えるのではなくて変動幅が大きくなれば否定的
な影響がありえる"と説明した。

 パク長官はしかし"旅行収支赤字幅が減る面もある"としながら"(経常収支関連)総合的な判断は時間が過ぎ
なければできない"と付け加えた。
39Trader@Live!:2011/10/06(木) 23:14:21.00 ID:NPTXaiI8
金融委、来月ローンスターに外国為替銀売却命令
入力:2011-10-06 17:46 /修正:2011-10-06 18:03
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011100694531&menu=&sid=0001&nid=900&type=1
ttp://img.hankyung.com/photo/201110/2011100694531_2011100682881.jpg

 ソウル高等法院がローンスターの株価操作疑惑に対して有罪判決を下すという事によって早ければ来月にハナ金融
の外換銀行引き受け作業が終えられる展望だ。

 ローンスターが大法院に上告する可能性が低く、金融委員会がローンスターに対して保有持株強制売却命令を遅くとも
来月には下りる計画である為だ。ハナ金融が外換銀行を取得すれば資産が300兆ウォンを上回る。ウリ、KB新韓等とより
一層激しい競争を広げるものと見られる。

◆金融委来月に売却命令

 ローンスターがソウル高裁の判決に承服しなければ大法院に上告する事ができる。期間は来る13日までだ。だが、可能
性は低いと知らされた。ローンスターに精通したある関係者は"ヨーロッパ発金融危機でローンスター投資家が外換銀行
投資資金回収を強力に希望していてローンスターが上告しないだろう"と話した。

 ローンスターが上告しなければボールは金融委へ渡る。金融委は去る3月、ローンスターに対する司法府の判断を理由
にハナ金融の外換銀行引き受け承認を先送りした。金融委は13日以後からローンスターの外換銀行大株主適格性審査、
ローンスターに対する外換銀行持株強制売却処分等を議論する。

 金融委関係者は"物理的に19日の金融委定例会議で処理する事は難しく、早ければ来月2日または、16日定例会議で
最終決定が下される可能性が高い"と伝えた。金融委はローンスターが外換銀行大株主として非適格だと判断して10%を
越える持株(41.02%)を売るように命令する事になる。

◆条件がない売却命令出てくるようだ

 ポイントは金融委がローンスターに強制売却命令をどのように下りるかだ。市民団体の一部ではローンスターが法律違反
行為を犯したので利益を得られないように金融委が措置しなければならないと主張している。現在のローンスターは外換銀行
持株51.02%を株当り1万3390ウォンで売却する事にハナ金融と契約を結んでいる。6日現在の外換銀行終値7280ウォンに
比べて84%高い水準だ。契約の通りハナ金融に渡せばローンスターが利益をたくさん残すから市場で売却するようにしなけ
ればならないという声も出てきている。

 だが、金融委はこれを過度な主張だと見ている。金融委関係者は"現在の法律の下で金融委が強制売却命令を下す事は
できるが強制売却の手続きと方法などに対しては規定がなく、干渉できない"と話した。この関係者は"どのように持株を売る
のはローンスターと引受け者等が処理すれば良いこと"と付け加えた。ハナ金融関係者は"金融委が条件を付けないで売却
命令を下せばハナ金融の外換銀行引き受けが確定する"と話した。

◆ハナ金融ビッグ4に上がる

 ハナ金融は現在の銀行圏で4〜5位水準に止まっている。去る6月末現在の金融持株の資産規模を見ればウリ金融358兆
ウォン、KB金融354兆ウォン、新韓金融329兆ウォン等だがハナ金融は211兆ウォンに過ぎない。だが、資産98兆ウォンの外換
銀行を合わせれば一気に資産規模が309兆ウォンになる。店舗数は新韓銀行を上回る。現在のハナ銀行の店舗は652店で
新韓銀行より312店少ないが外換銀行営業店(353店)を合わせれば新韓銀行より41店多くなる。

 ハナ金融は外換銀行の海外組織が大きくて競争力があるからシナジー効果が大きいと見ている。現在の外換銀行の海外
網は21ヶ国に49店舗で国内で最も大きい。ハナ金融が外換銀行を取得すれば頭取はユン・ヨンロ前企業銀行頭取(ハナ金融
登記役員)が引き受けて銀行名は当分外換銀行をそのまま使う事になる。

 金融界ではハナ金融が今結んでいる契約で売買単価が過度に高くて単価を低くする交渉をまたしなければならないという
声が高まっている。
40Trader@Live!:2011/10/07(金) 02:23:00.48 ID:G/gg2FsV
※今日も実況&翻訳乙でした
改めて>>1スレ建ても乙です
>>36最後コスピは上げ幅を縮小して引けたのか
41Trader@Live!:2011/10/07(金) 02:28:15.68 ID:G/gg2FsV
※被ってるけどそのまま投下w
結局価格の再交渉ができるか、国民がそれに納得できるかが注目ですね

■外国為替銀株価'半分'価格交渉不可避
ローンスター、高裁で有罪判決…ハナ金融外国為替銀引き受け急水の流れ
ローンスター上告時は契約延長または、うっとうしい法廷攻防
ttp://news.mk.co.kr/newsRead.php?year=2011&no=647081
@毎日経済

ハナ金融グループの外換銀行引き受けに'青信号'がついた。裁判所がローンスターに有罪判決を下したし、
これに伴い金融当局がまもなくローンスターの外換銀行持分強制売却命令を下すことになれば、ハナ金融が
既存契約のとおり外換銀行引き受けを今月に終えると予想される。2003年ローンスターが外換銀行を取得
した後9年ぶりに外換銀行の主人が変わる。ハナ金融が外換銀行を取得することになれば、国内金融圏にも
地殻変動が避けられない。ハナ金融がKB、新韓、ウリ金融グループと同等な規模を整えた名実共に国内4大
金融持株に位置づけることになるためだ。

だがハナ金融の外換銀行引き受けの仕上げへ障害物がすべて除去されたのではない。相変らずハナ金融の
外換銀行買収・合併(M&A)には二つの大きい変数がある。ローンスターの最高裁上告可否と価格再協議だ。

◆ローンスター上告時はハナ金融に'暗雲'

ハナ金融高位関係者は6日"ハナ金融が最も恐れるシナリオはローンスターが最高裁に上告すること"と話した。
ローンスターが最高裁に上告をすることになれば、最終法的判断が出てくる時まで金融委が強制持分売却命令を
延期する可能性が高い。最高裁で決定される時までハナ金融の外換銀行買収作業はまた'オールストップ'になる。

ローンスターが最高裁に上告を提起することになれば、裁判所の最終決定は早くても今年年末にでも出て
くると予想される。この場合、ハナ金融は去る7月に6ヶ月延びたローンスターとの売買契約をまた再延長しな
ければならない負担も持つことになる。

また、外換銀行引き受けが10月以降に延ばされれば、ハナ金融は毎月株当り100ウォン(総329億ウォン)を
ローンスターに追加で支払わなければならない。

金融圏ではローンスターの上告可否に対して意見が交錯する。

金融圏高位関係者は"グローバルプレーヤーのローンスターが自ら罪を認めるには負担が大きいから、最高裁に
上告する可能性が高い"と話した。この関係者はまた"上告によってハナ金融との交渉が遅れてもローンスターは
外換銀行引き受けに関心を見せている中国工商銀行やオーストラリアANZなどとの追加交渉をすれば良いと認識
しているだろう"と付け加えた。

だが、反対意見も侮れない。ソブリン ショックによって莫大な現金を払って外換銀行を取得する候補者を
探すのは容易ではないだけに、ローンスターは上告をあきらめてハナ金融との既存契約を履行するのが最善の
選択であるという説明だ。

実際にローンスター内部では今ははやく韓国市場から出て行くのが重要なだけに、ハナ金融と最大限良い条件で
決着させて出て行くのが賢明だという意見が検討されていると伝えられる。

為替レートが変数になり得る。ローンスターはハナ金融から受け取った金をドルに変えていかなければならない。
ところで最近米国・ヨーロッパ発危機の余波で韓国ウォン価値は終わり分からない下落傾向を見せている。
6日基準ドル当り韓国ウォン価値は1191.3ウォンで、去る7月8日の契約延長時点(1057ウォン)より11%も落ちた。
これに伴いローンスターが手に握る金額もドル基準として4億6989万ドル(5600億ウォン)減った。

(1/2)
42Trader@Live!:2011/10/07(金) 02:28:53.88 ID:G/gg2FsV
>>41 続き

◆価格再協議なされるだろうか

金融委の強制売却命令が下される場合、ローンスターとハナ金融は今一度交渉テーブルに向かい合って座る
ことになる。両社間の交渉期限が来る11月末まで2ヶ月近く残ったうえに、グローバル金融危機渦中に新しい
引受け先を探すこともローンスター境遇で容易ではない。カギは価格引き下げ可否だ。

ハナ金融はローンスターの'食い逃げ'に対する国民感情を勘案して買収価格の再協議に出るという意志を表わ
している。キム・スンユ ハナ金融持株会長はこの日毎日経済新聞との電話インタビューで"ローンスターと
価格調整を交渉すると公けに明らかにすることはできない"と話したが、再協議の必要性に対しては否認しなかった。

また他のハナ金融高位関係者は"無理な価格によって売買契約自体を無にすることもできるから、適正な水準の
価格調整が必要だ"と説明した。ただしすでに株式配当を通じて投資元金を取りまとめたうえに、為替差損まで
みたローンスターが価格再協議に応じるかは未知数だ。

一部ではローンスターも韓国の否定的な世論を勘案してハナ金融が要求する価格調整に応じるという分析も
出てくる。ある金融圏関係者は"ローンスターも少し損害をこうむっても、外換銀行を一日も早く売却して韓国を
離れるためには売却価格を少し譲歩することが必要だという現実的認識をしているだろう"と話した。

◆金融当局今後計画は

金融当局の動きもはやくなっている。ローンスターの有罪が確定しながらローンスターは銀行法上大株主資格を
喪失する危機に瀕した。

金融委は大株主適格性審査を経て、保有限度の10%を越える外換銀行持分41.02%に対する強制売却命令を下す展望だ。

金融委員会関係者も"まもなく事前通知を経て、大株主適格性要件を充足するようにする処分命令をおろす予定"と
明らかにした。

事実上強制売却命令のための手順を踏むことだ。強制売却命令が下される場合、ローンスターは6ヶ月内に
外換銀行持分売却を完了しなければならない。

ひとまず金融当局内外ではローンスターの上告可否を見守った後、来る19日の金融委定例会議で結論を下す
だろうという観測が優勢だ。ハナ金融とローンスターの契約期限が11月に差し迫ったうえに'ピョン・ヤンホ
症候群'(問題先送り病:訳注)に染められているという非難を意識しても金融委が速戦即決で事案を処理する
だろうという分析だ。

(2/2)おしまい
43Trader@Live!:2011/10/07(金) 02:44:20.65 ID:G/gg2FsV
■UPDATE1: 米新規失業保険申請件数は40.1万件、予想ほど増加せず
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT801682120111006

■米上院、対中為替法案の最終採決実施を承認 6日中にも実施の可能性
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT801681720111006

■中国、為替操作を通じて米国に打撃与えている=オバマ大統領
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT801682520111006
※再選戦略の一環かな

■ECB、主要政策金利を1.50%に据え置き 下限・上限金利も変更せず
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK898465920111006

■ECB、1年物資金供給オペの再開決定 10月と12月に実施
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT801669520111006

■ECB、カバードボンド買い入れ再開決定 400億ユーロ規模・11月から1年間
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT801672920111006

■UPDATE3: ECB理事会後のトリシェ総裁の発言要旨
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT801646920111006

■ユーロ圏銀行の資金調達環境、第3四半期に大幅悪化 第4四半期も続く見通し=ECB調査
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT801683720111006

■ユーロ圏財務相、EFSFの「道理にかなった」レバレッジを検討=ユーログループ議長
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT801670320111006

■UPDATE1: 英中銀、資産買入枠を2750億ポンドに拡大 政策金利は0.5%に据え置き
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT801685520111006
>「量的緩和はいつかの時点で再開されると予想されてはいたが、これほど早い時点で再開されるとの
>予想は少数派だった」

■中期的なインフレ目標達成に向け、追加的な刺激策を決定した=キング英中銀総裁
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK801635320111006


■円高還元策はできず、アジアでの人件費上昇などで円高メリットの数倍のコスト高=良品計画<7453.T>社長
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK052074520111006
>原材料である綿花やアジアでの人件費、エネルギー価格が上がっていることなどから「円高メリットの
>数倍のコスト高があり、今年度は円高還元策をできない
44Trader@Live!:2011/10/07(金) 03:01:02.88 ID:G/gg2FsV
1,184.1000 @Fxstreet
ダウは上げ。ECBの資金供給や英中銀の予想外の金融緩和、銀行への資本増強支援策の話など
ユロ圏市場が好調を示し、今日発表になった米雇用統計も予想より少し良かったため
昨日と同じく資源金融関連株が上昇。MSのSkype買収へEUの承認が近いとの話でMSも上げ
明日のサプライズは無しかなぁ
おやすみなさいノシ
45Trader@Live!:2011/10/07(金) 08:22:11.89 ID:sEOGGONz
>>44
記事投下乙でしたノシ

ユーロが上昇、ECBの新たな流動性供給措置受け=NY市場
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23524020111006

米株3日続伸、欧州銀への資本増強計画やECB決定を好感
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23522720111006
> S&P金融株指数は3.2%高。ここまで3営業日の上昇率は8.8%に達した。
> ダウ工業株30種.DJIは183.38ドル(1.68%)高の1万1123.33ドル。
> ナスダック総合指数.IXICは46.31ポイント(1.88%)高の2506.82。
> S&P総合500種.SPXは20.94ポイント(1.83%)高の1164.97。


欧州銀の資本増強、ためらうべきではない=独首相
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23524520111006

欧州債務危機は米経済に打撃、救済基金を強化する必要=財務長官
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23522520111006

〔外為マーケットアイ〕きょうの予想レンジはドル76.30―77.10円、米雇用統計待ち
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK052092520111006

今日の株式見通し=続伸、欧米株高で買い先行
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK052092320111006
46Trader@Live!:2011/10/07(金) 08:24:59.15 ID:sEOGGONz
NDF、1,182.00/1,183.00ウォン..11.30ウォン下落
連合インフォマックス | 2011-10-07 07:24
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002041240&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111007&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) オ・チンウ記者 =
 ニューヨーク差額決済先物為替(NDF)市場でドル-ウォン1ヶ月物はヨーロッパ中央銀行(ECB)の流動性供給措置
発表でユーロ-ドル為替が上昇する事により大幅に下りた。

 7日の海外ブローカーらによれば昨晩のドル-ウォン1ヶ月物は1,182.50ウォンに最終言い値がなった。最近1ヶ月物
スワップポイント(+2.50ウォン)を考慮すれば前日ソウル外国為替市場現物為替終値(1,191.30ウォン)より11.30ウォン
下落した訳だ。

ドル-ウォン1ヶ月物は1,182.00〜1,194.00ウォンで取り引きされた。

 ドル-円為替は前日ソウル外為市場締め切り頃の76.74円から76.70円に下落し、ユーロ-ドル為替は1.3436ドルを
現わした。
47Trader@Live!:2011/10/07(金) 08:31:20.00 ID:sEOGGONz
[外国為替レーダー]
"1180ウォン台下落試み予想"
入力:2011-10-07 08:25 /修正:2011-10-07 08:25
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011100712106&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

7日のソウル外国為替市場でウォン・ドル為替はヨーロッパ財政憂慮緩和の影響で1180ウォン台に落ちる展望だ。

前日のウォン・ドル為替は直前日より0.9ウォン上がった1191.3ウォンで場を締めくくった。

 夜中の域外差額決済先物為替(NDF)市場でウォン・ドル1ヶ月物は1182〜1183ウォンに最終言い値がなった。
これはスワップポイントを考慮した現物終値対応11.3ウォン低い水準だ。

 ビョン・ジヨン ウリ先物外為研究員は"ウォン・ドル為替はヨーロッパ発好材料に伴う安全資産選好弱化を反映、
再度1180ウォン台安着を試みるだろう"と見通した。

 チョン・スンジ三星先物外為研究員は"前日のヨーロッパ中央銀行(ECB)の流動性供給で市場はひとまず安定
傾向を訪ねて行く姿"としながら"だが、相変らず根本的な問題が解決されないだけに市場不安持続とウォン・ドル
為替の支持力は維持されるだろう"と判断した。

 ビョン研究員は"ECBの政策対応が安堵心理を提供する中で米国雇用指標が改善されるという期待がドル売り
心理を維持させてくれるだろう"と説明した。

 彼はしかし"高い対外不確実性でドル変数の出現に対する警戒も相変わらずであるだけに底点買収等で1180
ウォン付近での落ち幅拡大は不如意だろう"と言及した。

 この日ウォン・ドル為替レートの取り引き範囲に△ウリ先物1175〜1190ウォン △三星先物1175〜1190ウォン
などを提示した。
48Trader@Live!:2011/10/07(金) 08:35:46.50 ID:NEuotwzR
>>44
投下乙です ノシ

>>47
ノシ

"ハナ金融外国為替銀引き受けの可能性大きくなった"(総合)
ECB・BoE,相次いで追加量的緩和(総合)
三星電子[005930] 3Q売り上げ41兆-営業利益4.2兆(1報)
9月ソウル不動産費用上昇率9年ぶりに最高
大宇証"中国金融システムも危険水位"
東部証"LGディスプレイ第3四半期営業赤字4千900億"
<'ミシュラン★等級'受けたニューヨーク韓国式食堂行ってみると>
<ナチドイツ軍になった朝鮮人の数奇な理由>
<新造語氾濫…情報技術発展にハングルも変化>
"アップル配当検討は成長自信減ったという証拠"
国内自動車登録台数1千837万台
シニョン証"新興市場債券ファンド解約開始"
<'世宗大王が泣く'..外来語流布率先地方自治体>
<韓国宇宙開発地位確認した国際宇宙大会>
<'世宗大王痛嘆証券街報告書'外国語乱発>
'ミシュラン特別'受けたキムニシ"韓国料理世界化は必然"
韓CDSプレミアム上昇幅,ヨーロッパ主要国二倍
大企業,系列会社に'退職年金集めること'深刻
<建設業界'プロジェクトファイナンシングぜい肉'ぐいっと>
<大事故相次ぐのに政府対応弱点だらけ>
政府危機管理対応システム全般点検する
与信協会"9月与信金融社景気悪化"
インドネシア'ハングル島'で韓国伝統公演繰り広げられる
不法輸入食品販売サイト15ヶ所摘発
第3四半期建築許可面積昨年対応40%増えて
<スティーブ・ジョブス死亡> アップル株価下落締め切り
韓銀・預保2級以上も財産公開・就職制限
飲酒タクシー縦横無尽…昨年事故1千件肉迫
オバマ"ウォール街デモは米国人の怒り表出"
WSJ,韓国私教育熱風紹介
韓国企業,サンパウロ内陸地域次から次へ進出
破産説デクシア銀行,証券市場取り引き中断
<スティーブ・ジョブス死亡> ソン・ジョンウイ"すし食べようといったが"
IMF,ユーロゾーン政策金利引き下げ要求
49Trader@Live!:2011/10/07(金) 08:45:06.06 ID:sEOGGONz
>>48
ノシ

三星電子、3Q営業利益4.2兆"サプライズ" (詳報)
入力:2011-10-07 08:34 /修正:2011-10-07 08:34
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011100712856&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

三星電子が市場期待値を大きく越える第3四半期暫定実績を発表した。

 三星電子は7日、韓国採択国際会計基準(K-IFRS)連結基準で第3四半期売上額41兆ウォン、営業利益4兆2000億
ウォンで暫定集計されたと公示を通じて明らかにした。これは前四半期より各々3.96%と12.00%上回る数値だ。

 去る8月のヨーロッパ財政危機に対する憂慮が広がりながら一時3兆ウォン以下に落ちた三星電子の第3四半期営業
利益推定値は最近大きく上がったがこれを大きく越える事だ。

証券情報提供業者エフアンドガイドによれば三星電子の去る第3四半期営業利益コンセンサスは3兆3772億ウォンだ。
50Trader@Live!:2011/10/07(金) 08:48:22.10 ID:NEuotwzR
>>49
為替マジック?
51Trader@Live!:2011/10/07(金) 08:50:03.92 ID:8cBvZn3K
帳簿操作かも
52Trader@Live!:2011/10/07(金) 08:54:04.43 ID:NEuotwzR
<代入論述にあらわれた高3ハングル実力>
<中央阿でダイヤモンド紛争で60人死亡>
14才障害児性犯罪者2審で刑量高めて,宣告
"国民年金常用メール遮断…職員は相変らず利用"
オーストラリア人資産減少..株価・住居価格下落理由
<エジプト'オアシス都市'さらったテコンドー熱風>
<ペルー韓大使官邸行事に高位要人総出動>
三扶土建に横領報道照会公示要求
三星電子3Q営業利益4.2兆..13.6%↓(2報)
<ハーバード拒んで巡査なったニュージーランド少女>
53Trader@Live!:2011/10/07(金) 09:01:14.66 ID:sEOGGONz
2:01 1180.0 -10.9 (-0.92%)
ohayo
54Trader@Live!:2011/10/07(金) 09:01:24.16 ID:NEuotwzR
1180.0@st

おはようございます
55Trader@Live!:2011/10/07(金) 09:07:10.63 ID:sEOGGONz
コスピ 1,757.92 ▲47.60
コスダック 441.38 ▲10.20
先物 231.15 ▲5.60
為替 1,180.40 ▼10.90

09:02 コスピ、ヨーロッパ発薫風に上昇出発…市(詩)銃床委..
09:02 [特徴株]三星電子、強勢…3Q "サプライズ"
09:01 日本日経指数0.84%上昇出発
09:01 (出発)コスピ41.23P上昇..1751.55
09:01 (出発)コスダック9.54上がった440.72
09:00 (出発)三星電子86万5000ウォン…1.17%↑
56Trader@Live!:2011/10/07(金) 09:08:54.82 ID:NEuotwzR
コスピ1,755.47▲45.15
コスダック441.33▲10.15
贈り物231.15▲5.60
為替レート1,181.10▼10.20


<コスピ> 精油株二日連続急騰
クォン・ソンテク"LH,世宗(セジョン)市事業投資額1兆3千億ウォン縮小"
北政治的安定指数2009年以後ずっと下落
'第2のルツボ連木'婦人警官性暴行専門担当チーム編成
オーストラリア'バイ オーストラリア'で鉱山業界圧迫
<三星電子,第3四半期実績'サプライズ'>
"北政権崩壊しても新しい権威主義登場"
"医薬品インターネット不法販売,事後措置不十分"
三星電子第3四半期予想外実績上げた(総合)
[マーケットin]"外国人債券投資の30%が中央銀行の資金"
57Trader@Live!:2011/10/07(金) 09:11:23.50 ID:sEOGGONz
@hankyung
コスピ 1,758.22 ▲47.90
コスダック 441.41 ▲10.23
贈り物 231.35 ▲5.80
為替 1,180.60 ▼10.70

投資主体別売買動向
個人  -202億
機関  215億
外国人 53億

プログラム売買動向
差益       142億
非差益      -150億
プログラム全体 -8億

コスピ業種騰落率上位
銀行 ▲4.78
建設 ▲4.69
鉄鋼金属 ▲3.73
証券 ▲3.45
化学 ▲3.45
58Trader@Live!:2011/10/07(金) 09:15:54.07 ID:sEOGGONz
コスピ 1,759.97 ▲49.65
コスダック 441.93 ▲10.75
先物 231.45 ▲5.90
為替 1,181.50 ▼9.80

09:12 E-ミニ ナスダック先物指数2P上昇(9:10)
09:11 [特徴株]化学株、国際石油価格強勢に'上昇'
09:10 ウォン・ドル為替レート下落出発…1181ウォン(-10.3ウォン)
09:09 [特徴株]ハナ金融、強勢…外国為替銀引き受けの可能性..
09:08 三星電子、第3四半期実績'サプライズ'
09:08 三星電、びっくり実績…"スマートフォン・TV注目"-韓国..
09:06 コスダック、二日目'急騰' 440線…ヨーロッパ流動..
59Trader@Live!:2011/10/07(金) 09:16:17.40 ID:NEuotwzR
コスピ 1,760.00 上向き49.68
コスダック 441.95 上向き10.77
贈り物 231.45 上向き5.90
為替レート 1,181.50 下降9.80

FAO,北穀物収穫昨年比増加予想…440万t
中産災相次いで..化学工場爆発2人死亡・失踪
<コスピ> ECB流動性供給に銀行株急騰
デトロイト,'米危険な都市' 1位にまた上がって
<コスピ> SBS証券会社好評に強勢
<コスダック> 樹枝状細胞株二日連続上限値
<コスピ> ローンスター事件終結でハナ金融強勢
<コスピ> 'びっくり実績'三星電子強勢
60Trader@Live!:2011/10/07(金) 09:21:26.96 ID:sEOGGONz
コスピ 1,756.33 ▲46.01
コスダック 441.37 ▲10.19
先物 231.05 ▲5.50
為替 1,182.10 ▼9.20

コスピ、ヨーロッパ発薫風に二日連続’強勢’…銀行・建設株↑
入力:2011-10-07 09:16 /修正:2011-10-07 09:16
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011100714586&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

コスピ指数がヨーロッパ発薫風に二日連続上がる兆しを継続している。

7日午前9時8分現在のコスピ指数は前日より45.52ポイント(2.66%)走った1755.84を記録中だ。

 前日のニューヨーク証券市場がヨーロッパ中央銀行(ECB)の基準金利凍結とヨーロッパ銀行流動性供給案発表
に力づけられて上昇で締め切った中でコスピ指数は1750線を回復して上昇の勢いで場を出発した。以後、上げ幅
を多少育てて一時1760線を越える事もあった。

 外国人と機関が二日連続で買収優位を現わして各々136億ウォンと435億ウォン分の株式を純買い入れしている。
個人は二日連続’運命(売り)’に出て770億ウォン売却優位を現わしている。

 場序盤、非差益取り引きを通じてプログラム売り物が出回されている。現在の差益取り引きは129億ウォン純買い
入れ、非差益取り引きは184億ウォン純売渡を記録して全体プログラムは55億ウォン売却優位を現わしている。

通信を除いたすべての業種が騰勢だ。

 ヨーロッパ財政危機事態緩和期待で銀行が5%超えて走っている。ローンスター事件終結で外換銀行買収合併(M&A)
が早く進行されるだろうという期待で外換銀行とハナ金融持株が各々9%と4%台急騰している。

建設、化学、証券、鉄鋼金属、輸送装備等の業種も3〜4%台上昇している。

 時価総額上位銘柄は大部分が騰勢だ。場開始前、市場予想値を上回る第3四半期暫定実績を発表した三星電子
が2%台の強勢を乗っている。これと共に時総1〜10位全銘柄が上昇の勢いだ。

現在のコスピ市場では上限値3銘柄など621銘柄が上がっている。55銘柄が下りていて、43銘柄は横這いを記録中だ。
61Trader@Live!:2011/10/07(金) 09:22:13.86 ID:NEuotwzR
コスピ 1,757.53 上向き47.21
コスダック 441.41 上向き10.23
贈り物 231.40 上向き5.85
為替レート 1,182.10 下降9.20

障害者対象性暴行犯罪処罰強化-1
<コスピ> 横領説に三扶土建急落
<コスピ> 'リビア現場復帰'新韓強勢
<コスピ> "不確実性除去された"…外国為替銀急騰
蔚山市(ウルサンシ)上水道料金13.5%引き上げ方針
<コスピ> 建設株二日連続急騰
62Trader@Live!:2011/10/07(金) 09:26:53.92 ID:NEuotwzR
コスピ1,753.65上向き43.33
コスダック441.57上向き10.39
贈り物230.90上向き5.35
為替レート1,181.70下降9.60

為替レート ヨーロッパ発好材料で急落(総合)
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/10/07/0200000000AKR20111007052900002.HTML

(ソウル=聯合ニュース)イ・ポンソク記者=ウォン・ドル為替レートがヨーロッパ発好材料で急落している。

7日ソウル外国為替市場でドル貨幣に対するウォン為替レートは午前9時10分現在の前日より10.40ウォンおりた1,180.90ウォン
に取り引きされている。

この日為替レートは10.30ウォンおりた1,181.00ウォンで出発して,落ち幅を調節している。

ユーロゾーン(ユーロ貨幣使用17ヶ国)危機が落ち着く兆しを見せるとすぐに危険資産に対する選好度が上がりながら,為替レート
が大幅に落ちている。

先立ってヨーロッパ中央銀行(ECB)は金融通貨政策会議で基準金利を現在の1.50%で凍結しながら,ユーロゾーン銀行らを支援
するために追加的な流動性供給に出ると明らかにした。

英国中央銀行のバンク オブ イングランド(BoE)も今後4ヶ月間750億ポンド(約142兆5千億ウォン)の資金を解く2次量的緩和措置
を発表した。

外国為替市場関係者は"昨日のように域外と投信圏の底点買収物量が出てくれば下落傾向が制限される可能性がある"として
"取引場で需給により変動性が拡大することができる"と話した。

同じ時刻ウォン・には為替レートは100円当り1,540.77ウォンを現わしている。
63Trader@Live!:2011/10/07(金) 09:26:59.22 ID:sEOGGONz
コスピ 1,754.49 ▲44.17
コスダック 441.65 ▲10.47
先物 230.90 ▲5.35
為替 1,181.70 ▼9.60

指数先物、機関売却にも’急騰’…ベイシス好調
入力:2011-10-07 09:16 /修正:2011-10-07 09:16
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011100714706&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

指数先物が二日連続で急騰傾向を継続している。

7日午前9時14分現在のコスピ200指数先物12月物は前日より5.95ポイント(2.64%)走った231.50を記録中だ。

 ニューヨーク証券市場はヨーロッパ中央銀行(ECB)の流動性供給案発表に力づけられて三日連続で上昇した。
ECBはこの日、金融通貨政策会議で基準金利を1.50%で凍結する事にした。また、ヨーロッパ銀行らを支援する
ために追加的な流動性供給に出ると明らかにした。

このような状況で指数先物も2%以上急騰して出発した。

 ただし、個人だけが1412契約を買い入れて指数を引き上げている。外国人と機関は各々287契約と931契約
売却優位だ。

 先・現物価格差のベーシスはコンタンゴを維持している。これによって現在、差益取り引きを通じて182億ウォン
ほど買い傾向が流入している。非差益取り引きは277億ウォン売却優位で全体プログラムは94億ウォン純売渡
を現わしている。

未決済約定は前日より2863契約増えた11万1898契約だ。
64Trader@Live!:2011/10/07(金) 09:34:05.64 ID:NEuotwzR
コスピ1,752.66▲42.34
コスダック441.27▲10.09
贈り物230.80▲5.25
為替レート1,181.10▼10.20

投資主体別売買動向
蟻    -1,412億
機関  700億
外国人 285億

プログラム売買動向
差益       336億
非差益      -261億
プログラム全体 75億

'銀行貪欲'糾弾LAデモ隊銀行乱入
障害者団体会長が億台公金着服・利権介入
中海南豪雨で住民2万4千人待避
<コスピ> ヨーロッパ危機緩和期待に造船株急騰
<コスピ> SKC実績不振に劣勢
"北に10万ドル以上富裕層50万人推算"
キム・ユジョン"未成年者性犯罪教員7年間58人"
65Trader@Live!:2011/10/07(金) 09:40:50.85 ID:sEOGGONz
2:40 1183.1 -7.8 (-0.65%)

[外為市場、外国人債券+株式資金に’ざわざわ’..チェックポイントは?]
連合インフォマックス | 2011-10-07 09:24
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002041267&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111007&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) チョン・ソニョン記者 =
 ソウル外国為替市場で外国人債券資金は1,190ウォン台で、株式資金は1,180ウォン台で流入しながら需給中心の
市場の勢いを主導している。

 7日のソウル外国為替市場によれば外国人債券資金は為替レート1,200ウォン線付近で本格的に流入した。ドルが
1,180ウォン線に近づくとすぐに外国人逆送金需要が流入して底を形成した。

 これはヨーロッパ不安感が外為市場全般に敷かれて1,180ウォン台底点買収心理と1,200ウォン台高点認識が衝突
していると解説する事ができる。株式資金はアジア証券市場下落に対する不安感を反映してドル買収に流入する反面
、債券資金はドル-ウォン高点認識に焦点を合わせる様相だ。

▲株式資金、1,180ウォン台集中 = 外国人株式逆送金需要はドル-ウォン為替が1,180ウォン台で一斉に流入した。
外国人は去る4日と5日に7千501億ウォン分の株式を純売渡した。この資金中の一部がドル買収につながり、1,180ウォン
台で下落を制限した。

 投信圏ヘッジ性ドル買収もこのレベルに集中的に流入した。これはアジア証券市場は一週間の間に大幅に下落した
為だ。連合インフォマックス(画面番号8501)によれば前日基準としてハンセンH指数は先週対比11.47%、台湾証券市場
は8.07%も落ちた。上海総合指数は1.83%下落し、日本日経指数は先週対応5.53%急落した。

 外貨資産価値が減って自然にドルのショートポジションが発生した投信圏は別名’ダイナミック ヘッジ’に出た。証券
市場下落に伴う資産価値喪失分をドルを買い入れて埋めた訳だ。

 ある外国系銀行外国為替ディーラーは"為替レートが下落すれば投信圏のドル買収が大挙流入してドル-ウォンの
1,180ウォン線を支持する様相"としながら"株式市場が悪くなり、ウォン劣勢が現れているが、為替差損よりポジション
カバーに集中してドルを高点買収している"と話した。

▲債券者金、1,200ウォン高い =
 外国人債券資金が1,190ウォン台で集中した事はドル-ウォンの1,200ウォンに対する高点認識でウォン高の勢いに
またベッティングしたと見る事ができる。

 短期間に劣勢に駆け上がった韓国ウォンが徐々に強勢を帯びられるとの期待がヘッジ無しで入ってくるネーキッド
債券資金につながったのだ。

 外国人債券資金は今月1日から5日まで5千274億ウォンが流入した。去る4日、通安債満期償還が2兆5千億ウォン
程度発生して外国人債券純投資規模はマイナスを記録したが新規買収の為の資金は着実に流入した訳だ。

 一市場参加者は"今月4日に2兆5千億ウォン規模の通安債満期償還があったが、資金が全額両替されて抜け出た
と考えていない"として"10月に入り外国為替市場に債券資金が入ってきた事は債券を追加買収しようとする待機性
資金とみるべきだろう"と説明した。

 外国為替市場では債券資金がドル-ウォン為替の短期急騰で金利差と共にウォン高の勢いベッティングに同時に
する事に従ったと解釈した。世界最大債券ファンドのピムコのトーマス・キレシン アナリストも"最近、金融危機混乱
がいつ終わるかも知れない状況で新興国投資も差別化する必要がある"として"去る8月末以来ユーロはドルに7%
程度下落した反面、同じ期間の韓国ウォンとブラジル レアル、ハンガリーフォリント、南アフリカ共和国ランドは
11〜19%も落ちた"として買収する事を勧告した。

 また他の市場参加者は"最近入ってきた外国人債券資金は短期財政取り引き差益を狙う投資家とアジア中央銀行
と同じ長期投資勢力が混ざっていた"として"ひとまず為替レート1,200ウォン線を高点で見て更に落ちるという認識で
現物為替市場へ直接入ってくるようだ"と話した。
66Trader@Live!:2011/10/07(金) 09:43:23.61 ID:NEuotwzR
コスピ1,752.73上向き42.41
コスダック440.47上向き9.29
贈り物230.40上向き4.85
為替レート1,182.70下降8.60

日ソニー,ソニーエリクソン経営権確保推進
<スティーブ・ジョブス死亡> "終盤の階段も上がっては下りれないで"
貨物車引っ張った牽引車橋下墜落..3人負傷
<コスダック> CJE&M四日ぶりに反騰
<コスピ> NHN実績好調展望にも劣勢
67Trader@Live!:2011/10/07(金) 09:48:02.45 ID:sEOGGONz
コスピ 1,750.87 ▲40.55
コスダック 440.64 ▲9.46
先物 230.30 ▲4.75
為替 1,183.10 ▼8.20

[為替] ECB流動性供給措置で1,180ウォン台..9.30ウォン↓
連合インフォマックス | 2011-10-07 09:39
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002041268&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111007&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) オ・チンウ記者 =
 ドル-ウォン為替はヨーロッパ中央銀行(ECB)の流動性供給措置発表で国内外証券市場が好調を見せた事に
伴って1,180ウォン台序盤へ下落した。

ドルは7日午前9時30分現在、前日より9.30ウォン下落した1,182.00ウォンで取り引きされた。

 ジャン=クロード・トリシェECB総裁は前日、金利凍結発表以後に開かれた記者会見でECBが翌月から12ヶ月
間400億ユーロ規模のカバードボンド買い入れを再開すると明らかにした。

ECBはまた、今月12ヶ月流動性入札を施行して来る12月に13ヶ月流動性供給に出る予定だ。

 ECBの流動性供給措置に対する期待でニューヨーク金融市場ではユーロ-ドル為替とダウジョーンズ30産業
平均指数が一緒に強勢を現わし、域外差額決済先物為替(NDF)市場でドル-ウォン1ヶ月物も1,180ウォン台序盤
に降り立った。

この日のドルも域外為替レート下落を反映して1,180ウォン線付近で’ギャップダウン’出発した。

 だが、1,180ウォン線付近で追加売却物量が多くない中で銀行圏参加者らの底点買い傾向が優位を見せて
支持力を現わしている。

輸入業者らの底点買収決済需要も待機中であるだけにドルの1,180ウォン線が支持力を見せる様相だ。

 A銀行のあるディーラーは"ドルが大きく下りたが相変らずNEGO物量が追いつきはしない様相"としながら"この
日は米国の雇用指標発表もあってドルが片方の方向を定める事は難しいと見られる"と話した。

 B銀行のあるディーラーは"1,180ウォン線が支持力を見せているが、来週月曜日が米国休場であるだけに午後
の場で株式純買い入れ関連ドル売り物量が優位を見せる事ができる"としながら"1,170ウォン台進入の可能性も
大きい"と話した。

同じ時刻のユーロ-ドル為替は前場ニューヨーク市場対応0.0020ドル下落した1.3418ドルで取り引きされた。
68Trader@Live!:2011/10/07(金) 09:48:03.82 ID:NEuotwzR
コスピ1,750.87上向き40.55
コスダック440.64上向き9.46
贈り物230.30上向き4.75
為替レート1,183.30下降8.00

公共機関顧客満足度調査実施
<世界最大言語教育機関でハングル自作詩朗唱されて>
69Trader@Live!:2011/10/07(金) 09:50:17.77 ID:sEOGGONz
2:50 1183.0 -7.9 (-0.66%)

High/Low
1183.7
1179.3
70Trader@Live!:2011/10/07(金) 09:52:52.55 ID:NEuotwzR
コスピ1,752.54上向き42.22
コスダック441.12上向き9.94
贈り物230.35上向き4.80
為替レート1,183.90下降7.40

インテル-希望製作所'アジアNGOイノベーション サミット'
<キム・ユンオク女史"女性生活の質向上に力集めなければ">
"イラク,リビア民主化支援提案"
71Trader@Live!:2011/10/07(金) 09:57:12.29 ID:sEOGGONz
2:57 1183.5 -7.4 (-0.62%)

High/Low
1184.5
1179.3
72Trader@Live!:2011/10/07(金) 09:58:09.16 ID:NEuotwzR
コスピ1,752.06上向き41.74
コスダック440.89上向き9.71
贈り物230.55上向き5.00
為替レート1,183.60下降7.70

日,公務員機密漏洩処罰大幅強化
英BBC,2千人減員計画
73Trader@Live!:2011/10/07(金) 10:00:01.06 ID:sEOGGONz
@hankyung
コスピ 1,751.40 ▲41.08
コスダック 440.84 ▲9.66
贈り物 230.35 ▲4.80
為替 1,183.60 ▼7.70

投資主体別売買動向
個人  -1655億
機関  838億
外国人 371億

プログラム売買動向
差益       320億
非差益      -211億
プログラム全体 109億

コスピ業種騰落率上位
建設 ▲5.89
銀行 ▲5.04
医療精密 ▲3.94
鉄鋼金属 ▲3.80
機械 ▲3.63
74Trader@Live!:2011/10/07(金) 10:04:37.25 ID:NEuotwzR
コスピ1,748.98上向き38.66
コスダック440.30上向き9.12
贈り物229.80上向き4.25
為替レート1,183.70下降7.60

中"他国に年及ぼす政策するな"
"病院68%が看護師人材確保規定破って"
"ラニニャ,来年まで次第に強くなって"<米気候センター>
75Trader@Live!:2011/10/07(金) 10:05:25.02 ID:sEOGGONz
コスピ 1,747.69 ▲37.37
コスダック 440.09 ▲8.91
先物 229.80 ▲4.25
為替 1,183.80 ▼7.50

[55分市況] コスピ二日連続上昇..ヨーロッパ解決糸口好材料
マネーツディ | 2011-10-07 09:55
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002624284&office_id=008&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20111007&page=1

[マネーツディ キム・ウンリョン記者]
[三星電子アーニングサプライズも投資心理回復一役]

 ヨーロッパ問題解決の糸口を見つけていきつつあるという便りにコスピ指数が二日連続で2%台の上昇の勢いを
見せている。

三星電子第3四半期実績が予想を跳び越える事が明らかになり、投資心理回復に力を加えた。

 7日午前9時54分のコスピ指数は前日より37.60p(2.20%)上がった1747.92を現わしている。二日連続で2%台の上昇
を見せる。

 夜中のヨーロッパ中央銀行(ECB)が基準金利は凍結しながらも危機収拾次元でカバードボンド買い入れと固定
金利長期貸し出しプログラムを実施する事にしてヨーロッパ問題解決に対する期待感を育てた。

 場序盤、外国人と機関が二日連続で純買い入れを見せている。外国人が372億ウォン、機関が812億ウォン買収
優位だ。個人は1714億ウォンの純売渡傾向を現わしている。

 全業種が上昇の勢いだ。最近、落ち幅が大きかった建設業が5.9%で強く反騰している。GS建設、大林産業などが
7%台の上昇を見せている。鉄鋼、金属業種と化学業種も3%台に上がる所だ。金融業もヨーロッパ銀行増資動きが
現れて3.3%上昇している。

 電機電子(IT)業種は1.9%上昇の勢いを現わして3取引日連続騰勢だ。運送装備業種と流通業は2%台の上昇中で
飲食糧品、通信業種は強気含み傾向だ。

 時価総額上位銘柄は大部分が騰勢だ。特に新韓持株会社、KB金融が6%と2.4%上がって金融株が上昇の勢いを
現わしている。

 第3四半期営業利益暫定分が4兆2000億ウォン水準で予想値を跳び越える実績を明らかにした三星電子は1.7%
上がって3日連続で上昇の流れを継続している。ポスコは3.7%、現代重工業は3.2%各々上昇中だ。現代車と起亜車
は各々1%未満の上昇の勢いだ。

 プログラムは非差益取り引きが売却優位を現わしているが、場序盤に買い優位に切り替えた。全体で221億ウォン
の純買い入れ傾向だ。

 500億ウォン規模の契約を締結した大洋金属が上限値を記録するなど5銘柄が上限値を現わしている。上昇銘柄
は683銘柄、下落銘柄は130銘柄だ。下限値銘柄は無い。残り39銘柄は横ばい相場だ。

コスピ200指数先物は5.2ポイント(2.31%)上がった230.80を現わしている。

外国為替市場でウォン/ドル為替レートは8.45ウォン落ちた1182.85ウォンを記録中だ。
76Trader@Live!:2011/10/07(金) 10:10:56.78 ID:sEOGGONz
コスピ 1,751.06 ▲40.74
コスダック 440.03 ▲8.85
先物 230.35 ▲4.80
為替 1,183.50 ▼7.80

10:02 台湾加権指数1.14%上昇出発
77Trader@Live!:2011/10/07(金) 10:13:56.25 ID:NEuotwzR
コスピ1,750.51上向き40.19
コスダック440.03上向き8.85
贈り物230.15上向き4.60
為替レート1,183.30下降8.00

<パク・クネ,全国回って補欠選支援に出るようだ>
<科学> かに星雲ガンマ線エネルギー,可視光線1千億倍
"北へ拉致抑留者517人中漁夫が458人"
<台湾証券市場> 加権指数1.14%上昇開場
78Trader@Live!:2011/10/07(金) 10:18:56.59 ID:NEuotwzR
コスピ1,752.20上向き41.88
コスダック440.13上向き8.95
贈り物230.50上向き4.95
為替レート1,182.60下降8.70

"中,実名制などインターネット規制措置近い将来発表"
資産価値の評価受けられない企業に増えた
サムスン電子の第3四半期の実績"サプライズ"...第4四半期の期待も高まり
[マーケットin]債券価値の下落に...ヨーロッパの景気刺激策の影響
79Trader@Live!:2011/10/07(金) 10:23:00.01 ID:sEOGGONz
3:22 1182.1 -8.8 (-0.74%)

High/Low
1184.5
1179.3
80Trader@Live!:2011/10/07(金) 10:23:56.74 ID:NEuotwzR
コスピ1,753.26上向き42.94
コスダック440.49上向き9.31
贈り物230.80上向き5.25
為替レート1,181.30下降10.00

"北朝鮮農村地域慢性的栄養失調"
81Trader@Live!:2011/10/07(金) 10:25:49.73 ID:sEOGGONz
コスピ 1,754.37 ▲44.05
コスダック 440.52 ▲9.34
先物 230.85 ▲5.30
為替 1,181.30 ▼10.00
82Trader@Live!:2011/10/07(金) 10:28:40.85 ID:NEuotwzR
コスピ1,753.54上向き43.22
コスダック440.64上向き9.46
贈り物230.65上向き5.10
為替レート1,181.70下降9.60

中,ティェングン1号"正常稼動"
ポンプ車引っ張った牽引車墜落..3人負傷(総合)
<'びっくり実績'三星電リーマン事態と全く違って>
在外同胞財団理事長にキム・ギョングン氏内定
83Trader@Live!:2011/10/07(金) 10:34:25.99 ID:NEuotwzR
コスピ1,751.12▲40.80
コスダック440.30▲9.12
贈り物230.40▲4.85
為替レート1,181.90▼9.40

投資主体別売買動向
蟻    -2,196億
機関  971億
外国人 484億

プログラム売買動向
差益       717億
非差益      -237億
プログラム全体 480億
84Trader@Live!:2011/10/07(金) 10:39:33.41 ID:sEOGGONz
3:38 1181.2 -9.7 (-0.81%)

[ドル-ウォン、急騰傾向一段落..市場安定期待’びくっ’]
連合インフォマックス | 2011-10-07 10:24
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002041271&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111007&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) イ・ソンギュ記者 =
最近のドル-ウォン為替の急騰傾向が沈静の兆しを見せながら市場安定を期待する声も大きくなっている。

ドルは去る4日、取引場で1,200ウォン線突破以後、2取引日の間1,190ウォン線と1,191ウォン線で終値を形成した。

去る5日と6日、ドルの平均日中変動性は9.0ウォン内外に留まった。

 去る8月と9月ドルの日中変動幅が20ウォン線を難しくなく行き来したという点を考慮すれば最近のドルの変動性
は明確に緩和されたと見られる。

 7日、ドルもヨーロッパ発財政危機緩和期待で1,180ウォン台序盤で始まり、下落傾向を見せるなど下降安定
期待感が熟している。6日(現地時間)、ヨーロッパ中央銀行(ECB)が銀行に対する流動性供給方針を発表して
ヨーロッパ証券市場とニューヨーク証券市場は上昇して、ユーロが強勢を現わした為だ。

 市場参加者はソウル外国為替市場需給も域外ドル買収に伴う一方的需要優位市場の勢いが一段落したと
見ている。

 最近の域外はドル買収と売却両方向取り引きに出てポジションを秤にかけていて、ドルの追加上昇を予想した
企業等のドル売り遅延取り引きなども明確に減っているというのがこれらの説明だ。次第にソウル外為市場需給
が均衡する点を探しているという話だ。

 都市銀行のあるディーラーは"域外の場合、ドル買収と売却の手変更を活発に繰り返しながら市場の流れに
自然に便乗しようとするウムジミム(?)を見せている"として"このように域外のドル買収集中度が落ちながら
国内銀行圏や企業等の為替レート上昇期待も一段と弱まった姿だ"と説明した。外国為替当局も最近の需給
安定が一時的でないある程度持続する可能性に重さを置いている。

 外国為替当局のある関係者は"外国人債券買収資金流入が粘り強く、需給をモニタリングした結果、為替
レートが高点をとったという市場参加者らの認識変化もまた少しずつ感知されている"として"ニュースにより
為替レートが波打つことができるだろうが需給に続き市場の心理が安定されるならば一方的な為替レート急騰
の可能性は小さくなると期待する"と話した。
85Trader@Live!:2011/10/07(金) 10:41:27.71 ID:sEOGGONz
コスピ 1,754.44 ▲44.12
コスダック 440.71 ▲9.53
先物 230.80 ▲5.25
為替 1,181.20 ▼10.10
86Trader@Live!:2011/10/07(金) 10:42:40.74 ID:NEuotwzR
コスピ1,754.43上向き44.11
コスダック440.63上向き9.45
贈り物230.90上向き5.35
為替レート1,181.50下降9.80

"韓-米FTAは米国家安保の問題"
"都市増加で災害対応体系構築至急"
チョン・ヨンウ"北住民助けるのは天安艦と別個"
'第2のルツボ連木'性暴行専門担当チーム編成(総合)

[午前市況]コスピ二日連続急騰1750線回復..三星電子87万ウォン回復
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002233009&office_id=112&mode=LSS2D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=&date=20111007&page=1

ヘラルド新鮮ニュース| 2011-10-07 10:367日コスピが二日連続急騰傾向を継続して1750線を回復した。

この日指数はヨーロッパ発薫風と三星電子の‘びっくり実績’発表で上昇の勢いで出発、場序盤1760線まで沸き上がって
午前10時10分現在の前日対応41.36ポイント(2.42%)上がった1751.68を現わしている。

外国人と機関が並んで純買い入れを記録して指数上昇を牽引していて、個人は差益実現に注力する姿だ。

建設、銀行、医療精密、鉄鋼金属、証券、機械、化学業種が急騰傾向を現わしていて飲食糧、通信業種の場合、約横這い圏
に留まっている。

三星電子は87万ウォン線にのぼって、去る8月初め急落市場直前水準を回復した。

国際原油価格上昇の便りでLG化学、湖南(ホナム)石油、S-Oilなど車・化・精の株式も大幅に上がっている。 最近デマで
急落した建設株は大林(テリム)産業、GS建設、現代建設、現代産業開発などが6〜8%台で暴騰して株価自分の席をさがすのが
進行中だ。

ウォン/ドル為替レートは前日より7.7ウォンおりた1183.6ウォンを現わしている。


87Trader@Live!:2011/10/07(金) 10:45:32.07 ID:sEOGGONz
コスピ 1,756.73 ▲46.41
コスダック 440.95 ▲9.77
先物 231.10 ▲5.55
為替 1,181.00▼10.30


[特徴株]
ゲームハイ、ネクソン日本上場の便りに’上’
入力:2011-10-07 10:30 /修正:2011-10-07 10:30
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011100717846&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

ゲームハイが親会社のネクソンの日本上場の便りに上限値だ。

7日午前10時23分現在のゲームハイは前日より1500ウォン(14.78%)上昇した1万1650ウォンで取り引きされている。

 業界によればネクソンは来月東京証券取引所に証券申告書を出して12月第3週程度に上場手続きを完了すると
発表された。上場後、ネクソンの時価総額は最大13兆ウォンに達すると推定される。

ゲームハイは最大株主のネクソンコリアが持分56.74%を保有している。
88Trader@Live!:2011/10/07(金) 10:46:47.49 ID:NEuotwzR
1180.9

ヨーロッパ銀金不足解消期待…コスピ1,750線回復
'びっくり実績'三星電子四日連続上昇の勢い持続
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/10/07/0200000000AKR20111007072400008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)ソン・ヘジン記者=コスピがヨーロッパ中央銀行(ECB)のヨーロッパ銀行支援の便りにうなずく返事をした。

7日コスピは午前10時現在の前日より41.04ポイント(2.40%)上がった1,751.36を記録している。

この日コスピは場序盤から2%越える上昇の勢いを見せて着実に1,750線大を守った。

前日ECBはユーロ貨幣使用地域銀行を支援するために400億ユーロ規模の資産担保付証券買い入れを再開して長期貸し出し
プログラムを稼動することにした。 これで'お金日照り'に苦しめられるヨーロッパ銀行がギリシャより先に破産するかも
知れないという市場の憂慮が低くなる効果が現れた。

キム・スヨンKB投資証券研究員は"市場が期待した色々な措置中にECBが今できるのはすべてしたと見れば良い。 根本的には
ヨーロッパ銀行らの資本が拡充されるべきだがECB措置でヨーロッパ銀行の短期流動性問題は一息つくことになった"と話した。

個人は2千3億ウォンを純売渡しているけれど、残り主要投資家は全部純買い入れしている。

年金基金と運用会社を中心に機関投資家が929億ウォンを、外国人は391億ウォンを、郵政事業本部などが含まれたその他は
673億ウォンを純買い入れしている。

プログラム売買は差益取り引きが644億ウォン純買い入れ、非差益取り引きが230億ウォン純売渡で全体的に414億ウォン純買い
入れを記録している。

最近悪性うわさに急落した建設株が一緒に急騰して建設業終止数が5.66%急騰している。 ヨーロッパ銀行不渡り憂慮が緩和
されるとすぐに銀行業種も4.74%上がっている。

その他に医療精密、鉄鋼金属、証券、金融、機械、化学業種などが3〜4%の高い上昇率を見せている。 反面通信業種と飲食糧品
は前種目中唯一下落している。

三星電子[005930]が第3四半期実績急騰に力づけられて1.64%上昇している。 三星電子はこの日第3四半期営業利益が4兆2千億
ウォンで暫定集計されて3兆ウォン台中盤だった市場予想値を跳び越えた。

弱気相場でも上昇の勢いを受け継いできたNHN[035420]は外国人罵倒が集中して5%越える劣勢を見せている。

コスダック指数は前日より9.51ポイント(2.21%)上がった440.73を記録している。

アジア主要証券市場も強勢だ。

日本日経指数は1.15%、台湾家眷指数は1.04%上がっている。

ソウル外国為替市場でウォン・ドル為替レートは前日より7.75ウォンおりた1,183.55ウォンに取り引きされている。

89Trader@Live!:2011/10/07(金) 10:52:43.81 ID:sEOGGONz
コスピ 1,755.46 ▲45.14
コスダック 440.94 ▲9.76
先物 230.90 ▲5.35
為替 1,181.00 ▼10.30


>>83
>>88
あ、確かに郵政も買っているか。地味な流れだからあまり気にならなかったw
90Trader@Live!:2011/10/07(金) 10:54:06.75 ID:NEuotwzR
コスピ1,756.37上向き46.05
コスダック440.93上向き9.75
贈り物230.95上向き5.40
為替レート1,180.80下降10.50

株式買収論説委員金急増…19兆ウォン肉迫
学生セクハラした課外教師執行猶予
<'法よりげんこつ'ピジョン請負暴力事件転末>
<米ウォール街デモ,政治争点化兆し>
最高裁"北へ拉致失踪者国家有功者認定できなくて"
キム・ソクトン"セマウル金庫・信協預金者混線残念"
91Trader@Live!:2011/10/07(金) 10:55:32.84 ID:sEOGGONz
3:55 1180.7 -10.2 (-0.86%)

High/Low
1184.5
1179.3
92Trader@Live!:2011/10/07(金) 10:58:46.14 ID:NEuotwzR
コスピ1,756.79上向き46.47
コスダック440.84上向き9.66
贈り物231.05上向き5.50
為替レート1,180.70下降10.60

米国,ニュージャージーでコリアンフェスティバル
9月車輸出24万9千342台..14.0%↑
93Trader@Live!:2011/10/07(金) 11:00:14.09 ID:sEOGGONz
@hankyung
コスピ 1,755.70 ▲45.38
コスダック 440.74 ▲9.56
贈り物 231.05 ▲5.50
為替 1,181.20 ▼10.10

投資主体別売買動向
個人  -2924億
機関  1421億
外国人 723億

プログラム売買動向
差益       789億
非差益      -154億
プログラム全体 635億

コスピ業種騰落率上位
建設 ▲6.14
鉄鋼金属 ▲5.28
銀行 ▲4.59
化学 ▲4.09
機械 ▲4.04
94Trader@Live!:2011/10/07(金) 11:04:07.40 ID:sEOGGONz
コスピ 1,758.35 ▲48.03
コスダック 440.78 ▲9.60
先物 231.15 ▲5.60
為替 1,180.30 ▼11.00

[55分市況] コスピ1750線維持..建設業5%台急騰
マネーツディ | 2011-10-07 10:55
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002624377&office_id=008&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20111007&page=1

[マネーツディ キム・ウンリョン記者]
ヨーロッパ問題安定化に対する期待感でコスピ指数が上昇の勢いを継続している。

 短期の落ち幅が大きかった建設業種は低価格買い傾向が流入して5%台の急騰傾向を見せている。特に最近急落
したGS建設と大林産業が7%超えて急騰中だ。

 7日午前10時54分のコスピ指数は前日より46.28ポイント(2.71%)上がった1756.60を現わしている。1750線内外を出入
りして上昇の勢いを維持している。

 夜中のヨーロッパ中央銀行(ECB)が基準金利は凍結しながらも危機収拾次元でカバードボンド買い入れと固定金利
長期貸し出しプログラムを実施する事にしてヨーロッパ問題解決に対する期待感を育てた。三星電子実績展望値が
予想よりはるかに良く出てきながら投資心理回復を助けた。

 外国人と機関が二日連続で純買い入れを見せている。外国人が549億ウォン、機関が1112億ウォン買収優位だ。
個人は2371億ウォンの純売渡傾向を現わしている。

 通信業種と飲食糧業種を除いた全業種が上昇の勢いだ。最近落ち幅が大きかった建設業が5.9%上昇の勢いを継続
する所だ。鉄鋼金属業種も5%台の上昇の勢いを見せている。化学業種と機械業種も3〜4%上がって最近の落ち幅が
大きかった業種中心に上昇の勢いが強い。

通信業種と飲食糧業種は弱横這いに転じた。

 金融業種は3%上昇中だ。特にヨーロッパ財政問題憂慮で縮こまった銀行株が上昇中だ。ウリ金融と新韓持株会社
が各々5%台の上昇の勢いを見せている。KB金融も2%騰勢だ。ローンスター有罪判決でハナ金融の外換銀行引き受け
が急流に乗るだろうという展望によりハナ金融と外換銀行が一緒に上昇の勢いだ。

 プログラムは非差益取り引きが純売渡傾向を現わしているが差益取り引きの買い傾向で総合的に636億ウォンの
純買い入れ傾向だ。

 時価総額上位銘柄は大部分が騰勢だ。ポスコ、現代重工業、LG化学、SKイノベーションなど、それまで大きく下落した
銘柄が4〜6%台の強い上昇の勢いだ。

 三星電子はアーニングサプライズを発表して2%台の上昇の勢いを現わした。3日連続で上昇傾向だ。現代車と起亜車
は各々1%内外の上昇の勢いで、LG電子は9取引日ぶりに下落して弱横這いを現わしている。

 大洋金属など6銘柄が上限値を現わしている。上昇銘柄は666銘柄、下落銘柄は下限値1銘柄を含んで163銘柄だ。
横這い銘柄は38銘柄だ。

この時刻現在のコスダック指数は9.91ポイント(2.30%)上がった441.09を現わしている。二日連続の上昇の勢いだ。

コスピ200指数先物は5.20ポイント(2.31%)上がった230.75を現わしている。

外国為替市場でウォン/ドル為替レートは10.45ウォン落ちた1180.85ウォンを記録中だ。
95Trader@Live!:2011/10/07(金) 11:04:36.37 ID:NEuotwzR
コスピ1,758.35▲48.03
コスダック440.78▲9.60
贈り物231.15▲5.60
為替レート1,180.30▼11.00

投資主体別売買動向
蟻    -2,924億
機関  1,421億
外国人 723億

プログラム売買動向
差益       789億
非差益      -154億
プログラム全体 635億


パク・ジェワン"仁川(インチョン)空港売却とても遅れた"
9月港湾コン'物流量176万1千TEU..14.7%↑
原子力研,原子炉活用関連国際ワークショップ
<ハナ金融-外国為替銀,ローンスター有罪判決に株価急騰>
96Trader@Live!:2011/10/07(金) 11:11:02.98 ID:sEOGGONz
コスピ 1,757.10 ▲46.78
コスダック 440.80 ▲9.62
先物 231.25 ▲5.70
為替 1,178.50 ▼12.80


11:06 コスピ、ヨーロッパ好材料に二日目'反騰ラリー'…..
11:01 9月車輸出24万9千342代…14.0%↑
11:01 9月港湾コンテナ物流量176万1千TEU…14..
11:01 日本日経前場1.14%上昇締め切り
97Trader@Live!:2011/10/07(金) 11:13:55.92 ID:NEuotwzR
コスピ1,757.42上向き47.10
コスダック440.86上向き9.68
贈り物231.20上向き5.65
為替レート1,178.60下降12.70

香港証券市場上昇の勢いで開場
'酒のために..'養女性暴行した後,良心呵責自首
"中国労働費上昇で米国働き口増加"
<東京証券市場> 日経1.14%↑前場締め切り
<'ミシュラン ガイド' ★★等級英酒場誕生>
三和(サムファ)高速労組"10日から無期限全面ストライキ"
<スティーブ・ジョブス死亡> 私生活も秘密主義上手
98Trader@Live!:2011/10/07(金) 11:18:24.41 ID:NEuotwzR
コスピ1,758.70上向き48.38
コスダック441.08上向き9.90
贈り物231.25上向き5.70
為替レート1,178.60下降12.70

<アップル,海外拡張により一層注力するようだ>
99Trader@Live!:2011/10/07(金) 11:20:54.72 ID:sEOGGONz
4:19 1178.6 -12.3 (-1.03%)

High/Low
1184.5
1178.2
100Trader@Live!:2011/10/07(金) 11:26:29.63 ID:sEOGGONz
コスピ 1,763.74 ▲53.42
コスダック 441.58 ▲10.40
先物 231.65 ▲6.10
為替 1,178.50 ▼12.80
101Trader@Live!:2011/10/07(金) 11:28:05.78 ID:NEuotwzR
コスピ1,763.84上向き53.52
コスダック441.65上向き10.47
贈り物231.90上向き6.35
為替レート1,179.10下降12.20

現代車,ソナタ先端パトロールカー350台供給
ノーベル委員会"今年ノーベル平和賞論議ないこと"
<児童新刊> 夜中歯が逃げました
102Trader@Live!:2011/10/07(金) 11:34:29.21 ID:NEuotwzR
コスピ1,763.14▲52.82
コスダック441.50▲10.32
贈り物231.65▲6.10
為替レート1,179.10▼12.20

投資主体別売買動向
蟻    -4,249億
機関  2,033億
外国人 1,602億

プログラム売買動向
差益       1,200億
非差益      -90億
プログラム全体 1,111億

自殺高麗(コリョ)大教授'調査内容情報公開'判決
103Trader@Live!:2011/10/07(金) 11:35:35.64 ID:sEOGGONz
コスピ 1,763.18 ▲52.86
コスダック 441.42 ▲10.24
先物 231.60 ▲6.05
為替 1,179.40 ▼11.90
104Trader@Live!:2011/10/07(金) 11:40:11.56 ID:NEuotwzR
1179.0

"ご飯も別々にが現実..多文化合わせなければ"
フォルクスワーゲン,16万8千台余りリコール
"大学情報公示誤りだらけが・管理監督も不良"
現代キャピタル ハッキング国内総責懲役2年
警察,'5次希望バス'釜山駅集会不許可するように
泰政府,中央銀行に金利引き下げ要求
<連合時論> 災難なった容認軽電鉄誰が責任を負うか
105Trader@Live!:2011/10/07(金) 11:42:01.88 ID:sEOGGONz
4:41 1179.4 -11.5 (-0.97%)

High/Low
1184.5
1178.1

>>102
外国人が本腰を入れて買い始めた感じですね…
106Trader@Live!:2011/10/07(金) 11:43:57.98 ID:NEuotwzR
コスピ1,762.15上向き51.83
コスダック441.31上向き10.13
贈り物231.55上向き6.00
為替レート1,179.70下降11.60

駐韓米軍また,女子高生性暴行疑惑捜査
<キム女史"女性生活の質向上に力集めなければ">(総合)
S&P,デクシア信用等級一段階降格
107Trader@Live!:2011/10/07(金) 11:47:51.26 ID:NEuotwzR
コスピ1,760.62上向き50.30
コスダック441.20上向き10.02
贈り物231.50上向き5.95
為替レート1,179.20下降12.10

"北に10万ドル以上金持ち50万人推算"(総合)
チョン・ボムク"幼稚園でも米牛肉使用"
"北政権崩壊しても閉鎖的権威主義登場"(総合)
108Trader@Live!:2011/10/07(金) 11:49:30.29 ID:sEOGGONz
[為替-午前] ’ECB流動性供給+NEGO’..11.70ウォン↓
連合インフォマックス | 2011-10-07 11:42
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002041286&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111007&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) オ・チンウ記者 = 
 ドル-ウォン為替はヨーロッパ中央銀行(ECB)の流動性供給措置により国内外証券市場が好調を見せて輸出業者
NEGO物量も一部出回されて1,170ウォン台に降り立った。

 ドルは7日午前11時35分現在、前日より11.70ウォン下落した1,179.60ウォンで取り引きされた。ドルが取引場で1,170
ウォン台に下りた事は先月30日以後4取引日ぶりだ。

 ジャン=クロード・トリシェECB総裁は前日金利凍結発表以後に開かれた記者会見でECBが翌月から12ヶ月間400億
ユーロ規模のカバードボンド買い入れを再開すると明らかにした。

ECBはまた、今月12ヶ月流動性入札を施行して来る12月に13ヶ月流動性供給に出る予定だ。

これに伴い、国内外証券市場が一斉に強勢を現わしてドルに下落圧力を加えた。

 ドルが急に下落しただけに場序盤、銀行圏参加者らの底点買収が優位を見せて1,180ウォン線が支持力を見せたが、
コスピが上昇の勢いを持続するのに合わせて1,170ウォン台に降り立った。

場序盤、底点買収に出た銀行圏もドル反騰が制限されるとロングストップに続くショートプレイに出てドルを引き下ろした。

 前日と違い輸入業者らの決済需要が停滞した反面、輸出業者NEGO物量は一部出回されていて、外国人株式純買い
入れに伴うドル売り物量も加勢しながらドルの下落圧力が優勢な状況だ。

 民間雇用指標の好調等でこの日に発表される米国の非農業雇用指標が好調を現わす事ができるという期待も作用
している。

▲午後の展望 = ディーラーはドルが1,175ウォンから1,182ウォン線間で動くと見通した。

 これらはECBの流動性供給などで不安感が多少解消されて輸入業者が急に支払いに出ないでいてドルの下落幅が
多少拡大する事ができると見通した。

 来週の月曜日コロンブスデーを控えて外国人株式純買い入れに伴うドル売り物量がまず出回されて外国人株式関連
需給もドル売り優位が続く事ができるという診断だ。

 ただし、ドルが追加下落すれば傍観傾向を見せる域外差額決済先物為替(NDF)市場参加者が底点買収に出る事が
できるだけに1,170ウォン台中盤では落ち幅が制限的であるという展望だ。

(1/2) 続く
109Trader@Live!:2011/10/07(金) 11:52:47.09 ID:NEuotwzR
コスピ1,759.13上向き48.81
コスダック440.95上向き9.77
贈り物231.15上向き5.60
為替レート1,179.20下降12.10

<"ギャラクシーS2有難いね"三星電子びっくり実績>
<市民団体13年目移住労働者ハングル教室運営>
鉄道公団"湖南(ホナム)高速鉄道車両国際入札で選定"
110Trader@Live!:2011/10/07(金) 11:53:15.86 ID:sEOGGONz
>>108 続き

 A銀行のあるディーラーは"ヨーロッパ危機関連した不安感が一部解消されてドルも1,160ウォン台中盤から1,180
ウォン線間レベルに復帰するものと見られる"としながら"決済が静かな反面、NEGOは姿を見せていて午後の取引
でも下落傾向が続く展望"と話した。

 B銀行のあるディーラーは"外国人株式関連需給も売却優位を見せてドルが1,170ウォン台に入った"としながら
"だが、場終盤には週末を控えたショートポジションカバーが出てくる事ができるから終値は1,180ウォン線付近で
形成される展望"と話した。

 C銀行のあるディーラーは"銀行圏ロングストップとショートプレー等でドルが下落したが、追加の落ち幅が大きく
はないものと見られる"としながら"ドルが追加下落すれば域外の買い傾向が再び流入する事もできる"と診断した。

▲取引場での動向 = ドルはECBの流動性供給に伴う域外為替レート下落を反映して前日より10.30ウォン下落した
1,181.00ウォンで出発した。

ドルは場序盤、銀行圏の底点買い傾向が優位を見せて1,184.80ウォンまで高点を高めた。

 だが、NEGOと外国人株式関連売却物量が出回されて再度反落したドルは、銀行圏ロングストップとショートプレイ
もより増して1,170ウォン台に降り立った。

 同じ時刻の外国人投資家はコスピ市場とコスダック市場で各々1千624億ウォンと208億ウォン分の株式を純買い
入れした。

 ドル-円は前場ニューヨーク市場終値より0.05円下りた76.66円で取り引きされていて、ユーロ-ドル為替は1.3424ドル
を現わしている。

(2/2) 以上です。
111Trader@Live!:2011/10/07(金) 11:55:08.58 ID:sEOGGONz
コスピ 1,759.46 ▲49.14
コスダック 440.89 ▲9.71
先物 231.05 ▲5.50
為替 1,179.50 ▼11.80
112Trader@Live!:2011/10/07(金) 11:57:19.28 ID:NEuotwzR
コスピ1,759.58上向き49.26
コスダック440.79上向き9.61
贈り物231.05上向き5.50
為替レート1,179.60下降11.70

<アパート相場> ソウル再建築9週連続下落
キム・ソクトン"外国為替銀売買価格,当事者自律交渉問題"
<インドネシア虎密猟,罰金がやっと40万ウォン?>
中,個人自営業体3千600万超過
113Trader@Live!:2011/10/07(金) 12:00:25.07 ID:NEuotwzR
お昼

1179.7@st
114Trader@Live!:2011/10/07(金) 12:00:39.99 ID:sEOGGONz
@hankyung
コスピ 1,759.33 ▲49.01
コスダック 440.83 ▲9.65
贈り物 231.25 ▲5.70
為替 1,179.50 ▼11.80

投資主体別売買動向
個人  -4770億
機関  2599億
外国人 1647億

プログラム売買動向
差益       1040億
非差益      10億
プログラム全体 1050億

コスピ業種騰落率上位
証券 ▲7.03
建設 ▲6.68
鉄鋼金属 ▲5.42
化学 ▲4.47
機械 ▲4.42
115Trader@Live!:2011/10/07(金) 12:03:42.94 ID:NEuotwzR
コスピ1,759.08上向き48.76
コスダック441.03上向き9.85
贈り物231.30上向き5.75
為替レート1,179.00下降12.30

シドニー外為・債券市場・中盤=豪ドル堅調、米雇用統計待ち 11:58am
シンガポール・ホットストック=ケッペルが急伸、プロジェクト受注で 11:51am
UPDATE1: 東京株式市場・前場=続伸、上値の戻り売りで伸び悩み 11:30am
再送:東京株式市場・前場=続伸、欧米株高受けた買い戻しで日経平均8600円を回復 11:29am
〔外為マーケットアイ〕日経平均上昇もユーロは上値重い、ストップや抵抗線を意識 11:25am
〔金利マーケットアイ〕翌日物0.08%中心、ユーロ円金先は弱含み 11:09am
みずほコーポレート銀行リファレンス(11時)1ドル=76.71円(スポット気配) 11:08am
3次補正、国会採決までに与野党でコンセンサス得られればいい=安住財務相 11:02am
定期分配型Fの9月末純資産は‐9.2%の33.9兆円、30カ月ぶりに流出超に転じる 11:02am
ドイツとフランス、EFSFの国債購入めぐり意見対立=独紙 10:49am
116Trader@Live!:2011/10/07(金) 12:04:38.65 ID:sEOGGONz
コスピ 1,759.59 ▲49.27
コスダック 441.04 ▲9.86
先物 231.30 ▲5.75
為替 1,178.90 ▼12.40

[55分市況] 証券市場薫風持続..コスピ1759.49
マネーツディ | 2011-10-07 11:55
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002624487&office_id=008&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20111007&page=1

[マネーツディ キム・ウンリョン記者]
ヨーロッパ問題が安定化されるだろうという期待感と低価格魅力で証券市場に薫風が持続している。

 7日午前11時55分のコスピ指数は前日より49.26ポイント(2.87%)上がった1759.49を現わしている。2%台で出発した
コスピ指数は1760線を行き来して上昇幅を少しずつ育てている。

 夜中に伝えられてきたヨーロッパ中央銀行(ECB)の流動性供給措置と三星電子実績サプライズが投資心理回復
を導いた。

 投資家別には外国人と機関が二日連続で純買い入れを見せている。外国人が1659億ウォン、機関が2586億ウォン
買収優位だ。個人は4747億ウォンの純売渡傾向を現わしている。

 通信業種と飲食糧業種を除いた全業種が上昇の勢いだ。最近落ち幅が大きかった建設業は6.52%上がって上昇幅
を増やしている。GS建設と大林産業が各々9%ずつ急騰している。現代建設、三星エンジニアリングも7%台の上昇中だ。

 鉄鋼金属業種も5%台の上昇の勢いを見せている。化学業種と機械業種も4%台に上がって最近の落ち幅が大きかった
業種中心に上昇の勢いが強い。

通信業種と飲食糧業種は弱含み相場だ。

 金融業種は3%の上昇中だ。特にヨーロッパ財政問題憂慮で縮こまった銀行株が上昇中だ。ウリ金融と新韓持株会社
が各々5%台上昇の勢いを見せている。KB金融も2%騰勢だ。ローンスター有罪判決でハナ金融の外換銀行引き受けが
急流に乗るだろうという展望によりハナ金融と外換銀行が一緒に上昇の勢いだ。

 プログラムは非差益取り引きが買い傾向に転じて差益、非差益取り引き全部純買い入れ傾向だ。総合的に1052億
ウォン純買い入れ傾向を現わしている。

 時価総額上位銘柄は大部分が騰勢だ。ポスコ、現代重工業、LG化学等それまで大きく下落した銘柄が5〜6%台の
強い上昇の勢いだ。SKイノベーションとS-Oilは7%を越える上昇の勢いだ。

 第3四半期実績が予想よりはるかに良好な事が明らかになった三星電子は上昇幅を育てている。2.34%で3日連続で
騰勢だ。現代車と起亜車は各々1%未満の上昇の勢いで、LG電子は9取引日ぶりに下落反転して弱横這いを現わして
いる。NHNは5.9%急落中だ。

 大洋金属、理化産業など9銘柄が上限値を現わしている。上昇銘柄は661銘柄、下落銘柄は下限値1銘柄を含んで
179銘柄。横這い銘柄は36銘柄だ。

この時刻現在のコスダック指数は9.75ポイント(2.26%)上がった440.93を現わしている。二日連続上昇の勢いだ。

コスピ200指数先物は5.60ポイント(2.48%)上がった231.15を現わしている。

外国為替市場でウォン/ドル為替レートは11.5ウォン落ちた1179.4ウォンを記録中だ。
117Trader@Live!:2011/10/07(金) 12:52:17.15 ID:NEuotwzR
コスピ1,759.91▲49.59
コスダック440.99▲9.81
贈り物231.45▲5.90
為替レート1,178.60▼12.70

投資主体別売買動向
蟻    -5,537億
機関  3,008億
外国人 1,953億

プログラム売買動向
差益       1,135億
非差益      155億
プログラム全体 1,290億

週末..祭りで'揺れるセマングム'
<政府'ルツボ'総合対策発表.."晩時の歎">
'ウォール街占領'デモ米全域拡散
検,イ・ククチョル事務室押収捜索(1報)
<ジョブスの'集中'と'単純'は禅仏教影響>
米議会,韓米首脳会談全FTA処理完了(総合
韓-EU FTA 100日間恩恵品目輸出急増
キム・チュンス"今年成長率4%台序盤終わるようだ"

118Trader@Live!:2011/10/07(金) 12:56:00.98 ID:sEOGGONz
5:55 1178.7 -12.2 (-1.02%)

High/Low
1184.5
1178.1
119Trader@Live!:2011/10/07(金) 12:58:09.15 ID:NEuotwzR
コスピ1,761.32上向き51.00
コスダック440.91上向き9.73
贈り物231.70上向き6.15
為替レート1,178.10下降13.20

避難所 ノシ
120Trader@Live!:2011/10/07(金) 12:59:21.36 ID:NEuotwzR
1177.9 -13.0
121Trader@Live!:2011/10/07(金) 13:00:55.32 ID:9tJx3YmY
早く逝け!
122Trader@Live!:2011/10/07(金) 13:01:52.70 ID:sEOGGONz
コスピ 1,761.88 ▲51.56
コスダック 441.08 ▲9.90
先物 231.60 ▲6.05
為替 1,177.70 ▼13.60

[55分市況] ’今日は落ち幅過大業種’..建設7%急騰
マネーツディ | 2011-10-07 12:55
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002624536&office_id=008&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20111007&page=1

[マネーツディ キム・ウンリョン記者]
[鉄鋼金属化学株も5%急騰..コスピ1760線]

 最近急落した建設業種が7%近い急騰傾向を見せている。鉄鋼金属業種、化学業種など、それまで機関に無視
されて急落した業種らも5%台上昇して指数上昇を導いている。

 ヨーロッパ危機解決に対する糸口が見えて投資心理が回復して低価格魅力が浮び上がった業種を中心に買い
傾向が流入しているものと把握される。

 7日午後12時54分現在のコスピ指数は前日より50.10ポイント(2.93%)上がった1760.42を現わしている。午後に入
って上昇幅を増やして1760線を上がっては下りている。

 投資家別には外国人と機関が二日連続で純買い入れを見せている。外国人が2022億ウォン、機関が3059億
ウォン買収優位だ。個人は5630億ウォンの純売渡傾向を現わしている。

 最近落ち幅が大きかった業種を中心に上昇幅が大きくなっている。建設業種が6.8%急騰するのを始めとして
鉄鋼金属業種が5.3%、化学業種が5%上昇中だ。ヨーロッパ財政危機縫合に対する期待感で金融業種も3.8%
上昇中だ。

 建設株中ではGS建設と大林産業が各々11%内外で急騰している。現代建設、三星エンジニアリングも8%台の
上昇中だ。大型造船株らも8〜11%上昇している。

 ウリ金融と新韓持株会社が各々5%台上昇の勢いを見せている。KB金融も2%騰勢だ。ローンスター有罪判決で
ハナ金融の外換銀行引き受けが急流に乗るだろうという展望によりハナ金融と外換銀行が一緒に上昇の勢いだ。

 それまで堅調な流れ傾向を見せた通信業種は1%台下落中だ。電子電気業種は2%上昇、運送業種は3%上昇の
勢いだ。

 プログラムは差益、非差益取り引き全部純買い入れ傾向が強くなっている。総合的に1262億ウォン純買い入れ
傾向を現わしている。

 時価総額上位銘柄は大部分が騰勢だ。ポスコ、現代重工業、LG化学などそれまで大きく下落した銘柄が5〜8%
の強い上昇の勢いだ。SKイノベーションとS-Oilなど精油株らも7〜9%急騰して強勢を維持している。

 三星電子は2%近い上昇の勢いを見せていて現代車と起亜車は1%内外の上昇を維持している。LG電子は9取引日
ぶりに下落反転して弱横這いを現わしている。NHNは6%台の急落中だ。

 大洋金属、理化産業など11銘柄が上限値を現わしている。上昇銘柄は649銘柄、下落銘柄は下限値2銘柄を含ん
で197銘柄だ。横這い銘柄は42銘柄だ。

この時刻現在のコスダック指数は9.97ポイント(2.31%)上がった441.15を現わして上昇の勢いを持続している。

コスピ200指数先物は5.80ポイント(2.57%)上がった231.35を現わしている。

外国為替市場でウォン/ドル為替レートは12.95ウォン落ちた1178.35ウォンだ。
123Trader@Live!:2011/10/07(金) 13:04:01.06 ID:NEuotwzR
コスピ1,761.31▲50.99
コスダック441.15▲9.97
贈り物231.35▲5.80
為替レート1,178.20▼13.10

投資主体別売買動向
蟻    -5,797億
機関  3,157億
外国人 2,065億

プログラム売買動向
差益       1,120億
非差益      204億
プログラム全体 1,324億
124Trader@Live!:2011/10/07(金) 13:06:39.26 ID:sEOGGONz
コスピ 1,758.97 ▲48.65
コスダック 440.92 ▲9.74
先物 231.15 ▲5.60
為替 1,178.70 ▼12.60
125Trader@Live!:2011/10/07(金) 13:10:24.04 ID:sEOGGONz
コスピ 1,755.79 ▲45.47
コスダック 440.60 ▲9.42
先物 230.95 ▲5.40
為替 1,179.00 ▼12.30

今年GDP,4.3%を下回るだろうが4%は越えるだろう [キム・チュンス]
連合インフォマックス | 2011-10-07 11:42
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002041288&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=404&date=20111007&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) ファン・ビョングク記者 =
キム・チュンス韓国銀行総裁は今年国内総生産(GDP)が当初展望値の4.3%に達し得ないと展望した。

 キム総裁は7日、国会企画財政委員会国政監査で"下半期経済展望をして今年のGDPを4.3%を出した"としながら
"今、経済展望作業をまたしているが、これよりは少し低いが4%は越えるだろう"と推定した。

彼は第3、4四半期GDPもそれほど高くはないと見通した。

キム総裁は来年GDPに対しては"4%台序盤になるだろう"と予想した。
126Trader@Live!:2011/10/07(金) 13:12:15.24 ID:NEuotwzR
コスピ1,758.42上向き48.10
コスダック440.63上向き9.45
贈り物231.15上向き5.60
為替レート1,178.70下降12.60
127Trader@Live!:2011/10/07(金) 13:15:42.98 ID:sEOGGONz
コスピ 1,758.06 ▲47.74
コスダック 440.97 ▲9.79
先物 231.00 ▲5.45
為替 1,178.20 ▼13.10

物価だけ持って金利決めはしない..色々な変数を見る [キム・チュンス]
連合インフォマックス | 2011-10-07 12:21
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002041290&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=404&date=20111007&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) チョン・ソニョン記者 =
 キム・チュンス韓国銀行総裁は物価安定の為に金利をまともに利用しないという指摘に対して"金利を物価一つ
だけ持って決めるのではない"と話した。

 キム総裁は7日国会企画財政委国政監査で"現在は早いが、今年の消費者物価上昇率が4%を若干越える事が
できるという事をいった"としながら"金利が物価一つだけで持ってするのではなくて色々な変数を共に見る"と明ら
かにした。

 彼は"基準金利を(物価安定に)主要な政策手段で活用している"として"多くの事を考慮して金利を決める"と付け
加えた。

*以上、韓国のお笑い芸人キムチュンさんの御言葉でしたw
128Trader@Live!:2011/10/07(金) 13:18:07.41 ID:NEuotwzR
コスピ1,757.53上向き47.21
コスダック441.08上向き9.90
贈り物230.90上向き5.35
為替レート1,178.90下降12.40

太白市(テベクシ),15日から市内バス料金100ウォン引き上げ
129Trader@Live!:2011/10/07(金) 13:22:59.50 ID:NEuotwzR
コスピ1,759.35上向き49.03
コスダック441.03上向き9.85
贈り物231.30上向き5.75
為替レート1,178.60下降12.70

>>127
www
130Trader@Live!:2011/10/07(金) 13:25:34.34 ID:sEOGGONz
6:25 1178.4 -12.5 (-1.05%)

High/Low
1184.5
1177.6
131Trader@Live!:2011/10/07(金) 13:28:06.58 ID:NEuotwzR
コスピ1,758.63上向き48.31
コスダック441.32上向き10.14
贈り物231.00上向き5.45
為替レート1,178.50下降12.80
132Trader@Live!:2011/10/07(金) 13:32:17.02 ID:sEOGGONz
コスピ 1,757.94 ▲47.62
コスダック 441.30 ▲10.12
先物 231.05 ▲5.50
為替 1,178.00 ▼13.30

韓銀の目的が”物価安定”のはずなのに総裁が何を言っているのかと…いや、お笑い芸人だからいいのか
133Trader@Live!:2011/10/07(金) 13:34:51.45 ID:NEuotwzR
コスピ1,756.57▲46.25
コスダック441.31▲10.13
贈り物231.30▲5.75
為替レート1,178.40▼12.90

投資主体別売買動向
蟻    -6,147億
機関  3,186億
外国人 2,207億

プログラム売買動向
差益       1,286億
非差益      291億
プログラム全体 1,577億


ベトナム,麻薬密搬入組織員に死刑宣告

ソフトバンク<9984.T>、iPhone4Sは7日予約・14日発売 負担額0―2万1120円 1:18pm
オバマ米大統領、欧州に債務危機の迅速な対応を求める 1:14pm
インド株式市場・寄り付き=反発、インフォシスやICICI銀行が高い 1:09pm
〔外為マーケットアイ〕豪ドル強含み、対円では1週間ぶり75円台回復 1:02pm
米超党派議員が提案した企業の海外利益に対する減税措置、景気や雇用支援効果見込めず=フィッチ 12:55pm
金融政策を現状維持、無担保コール目標据え置きを全員一致で決定=日銀 12:48pm
〔株式マーケットアイ〕日経平均プット売りが小幅増加、日銀決定会合に反応薄 12:48pm
〔金利マーケットアイ〕日銀が金融政策の現状維持を決定、国債先物は反応薄 12:43pm
東京外為市場・正午=ドル76円後半、欧州の銀行資本増強への期待でリスク回避が一服 12:36pm
134Trader@Live!:2011/10/07(金) 13:35:31.33 ID:sEOGGONz
6:35 1178.5 -12.4 (-1.04%)

High/Low
1184.5
1177.6
135Trader@Live!:2011/10/07(金) 13:40:59.14 ID:sEOGGONz
コスピ 1,754.57 ▲44.25
コスダック 441.39 ▲10.21
先物 230.55 ▲5.00
為替 1,179.10 ▼12.20

物価だけ持って金利決めはしない..色々な変数を見る [キム・チュンス] (詳報)
連合インフォマックス | 2011-10-07 13:27
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002041291&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=404&date=20111007&page=1
>>127 追加分のみ)

 キム総裁は現在3%である物価目標中心軸が先進国に比べて高いという指摘に対して"物価中心軸を金融通貨
委員会で色々な条件を勘案して検討するだろう"と話した。

 彼は"高い経済成長率、国民のインフレーション期待心理をまず管理した後、先進国水準に行かなければなら
ない"として"金通委で色々な条件を勘案して検討するだろう"と話した。
136Trader@Live!:2011/10/07(金) 13:42:29.75 ID:NEuotwzR
コスピ1,756.21上向き45.89
コスダック441.38上向き10.20
贈り物230.85上向き5.30
為替レート1,178.80下降12.50

中CNOOC,油田事故で今年石油生産計画支障
137Trader@Live!:2011/10/07(金) 13:48:17.21 ID:NEuotwzR
コスピ1,757.83上向き47.51
コスダック441.68上向き10.50
贈り物230.95上向き5.40
為替レート1,178.70下降12.60

<一歩遅れて韓国語習った在日同胞図書寄付>
F1交通渋滞消える..連係道路臨時開通
138Trader@Live!:2011/10/07(金) 13:50:59.50 ID:sEOGGONz
コスピ 1,759.18 ▲48.86
コスダック 441.90 ▲10.72
先物 231.10 ▲5.55
為替 1,178.90 ▼12.40

*蟻さんホルホル記事w こうしてよく訓練された蟻さんが増えると…

[市場の目]
"蟻が賢かった"
入力:2011-10-07 13:41 /修正:2011-10-07 13:43
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011100724516&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

個人投資家が賢くなっている。

 ヨーロッパイシューに証券市場が’一喜一憂’して急落する時に低価格買収に出た後、反騰すれば処分して
収益率を極大化させていると推定される。

 7日、韓国取引所によれば個人投資家はコスピ指数が3%以上急落した去る4日6503億ウォン以上を証券市場
で買い入れた。去る5日、コスピ指数が追加で急落して1700線を下降離脱するとすぐに778億ウォンを更に純買い
入れした。

 反面、6日コスピ指数が2%台反騰するとすぐに個人は7139億ウォンを純売渡して利益実現に出た。コスピ指数
が二日連続で反騰ラリーを広げている、この日午後1時24分現在の個人は6141億ウォン以上を追加で売っている。

 イム・スキン三星証券研究員は"8月以後の個人需給動向を見ればコスピ1850線上で売り傾向が目立って1700
〜1850線では買い傾向が流入した"として"今はコスピバンド圏が低くなった状況であるから1600線中盤〜1800線
中盤で低価格買収が流入しただろう"と推定した。

 彼は"特にコスピ指数が1700線を下降離脱した当時の個人達の買い傾向が目立った"として"この日まで二日の
間だけで5%以上利益実現が可能だから低価格買収に成功した売り物が出てくると見られる"と判断した。

 これは2008年金融危機にともなう学習効果の為で専門家達は個人投資家が一層賢くなったと評価した。指数が
騰落を繰り返す状況で収益率を極大化させる方法を探したと言う事だ。

 ソン・チャンソン漢陽証券研究員は"指数反騰の持続性が落ちながら個人達が上がる時に売って、下りる時に
買う姿が出てきている"として"これは学習効果に従った事で一角で憂慮することぐらい個人投資家らは損して
深刻ではないだろう"と予想した。

 彼はまた"二日間でヨーロッパ危機が緩和されながら為替レートと原材料など要件も証券市場に友好的に変わ
っている状況"としながら"これに伴い、個人達が自動車と化学、精油など落ち幅過大業種を中心に差益実現に
出たと見られる"と話した。

 チョ・ビョンヒョン東洋総合金融証券研究員は"個人達の売買パターンは指数方向性と同じ場合が多かったが
最近になって変わった"として"外国人と機関に比べて短期で資金を運用して、指数が反騰すればただ一日だけ
でも差益実現に出る事ができるだろう"と説明した。

 今回の急落市場で個人達が少なくとも市場の勢いに振り回される姿は現れなかったという話だ。また、これは
証券市場下段を支持する肯定的な役割をしているという分析も出てきた。

 イム研究員は"証券会社支店でも指数が急落する時かえって個人達の買収注文が多いという話が出る"として
"実質金利がマイナスの状況で債券金利下落、不動産沈滞によって個人達はまだ株式低価格買収に対する
欲求が生きていると見られる"と診断した。

 彼は"これは国内株式型ファンド等と共に指数下段を支持する役割をしている"として"国内資金が需給下段に
対する信頼性を高める状況でボックス圏下段での底点買収戦略は今後も有効だろう"と展望した。
139Trader@Live!:2011/10/07(金) 13:52:00.16 ID:NEuotwzR
コスピ1,759.35上向き49.03
コスダック441.96上向き10.78
贈り物231.15上向き5.60
為替レート1,178.70下降12.60

グローバル危機に釜山小売り流通業京畿道'停滞'
140Trader@Live!:2011/10/07(金) 13:56:58.98 ID:sEOGGONz
6:56 1178.9 -12.0 (-1.01%)

High/Low
1184.5
1177.6
141Trader@Live!:2011/10/07(金) 13:58:22.00 ID:NEuotwzR
コスピ1,760.23上向き49.91
コスダック442.11上向き10.93
贈り物231.30上向き5.75
為替レート1,178.80下降12.50

いつか蟻さん全滅するなw

<砂漠化防止総会> 黄砂くればキュウリ生産10%減少
142Trader@Live!:2011/10/07(金) 14:00:08.33 ID:sEOGGONz
@hankyung
コスピ 1,759.89 ▲49.57
コスダック 442.03 ▲10.85
贈り物 231.10 ▲5.55
為替 1,178.90 ▼12.40

投資主体別売買動向
個人  -6516億
機関  3255億
外国人 2281億

プログラム売買動向
差益       1541億
非差益      375億
プログラム全体 1915億

コスピ業種騰落率上位
証券 ▲6.37
建設 ▲6.25
鉄鋼金属 ▲5.88
機械 ▲5.31
化学 ▲5.25
143Trader@Live!:2011/10/07(金) 14:03:34.97 ID:NEuotwzR
コスピ1,759.61上向き49.29
コスダック442.03上向き10.85
贈り物231.20上向き5.65
為替レート1,179.00下降12.30

"2030年統一時30年間813兆〜2千836兆ウォン所要"
"韓電子会社,業者特典提供・不良部品購買"
144Trader@Live!:2011/10/07(金) 14:07:04.46 ID:sEOGGONz


コスピ 1,760.81 ▲50.49
コスダック 442.07 ▲10.89
先物 231.25 ▲5.70
為替 1,178.50 ▼12.80

[55分市況] コスピ1750線維持..金融株二日連続走る
マネーツディ | 2011-10-07 13:55
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002624653&office_id=008&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20111007&page=1

[マネーツディ キム・ウンリョン記者]
コスピ指数が2%後半の上昇の勢いを安定的に持続している。

 建設業種と鉄鋼金属業種、化学業種が上昇の勢いを導いている。ヨーロッパ危機解決に対する糸口が見えながら
投資心理が回復する姿だ。金融業種も二日連続で3%以上の上昇中だ。

 7日午後12時54分現在のコスピ指数は前日より49.29ポイント(2.88%)上がった1759.61を現わしている。1760線を行き
来しているが、いつも安着には失敗している。

 投資家別には外国人と機関が二日連続で純買い入れを見せて薫風を継続している。外国人が2275億ウォン、機関
が3237億ウォン買収優位だ。個人は6465億ウォンの純売渡傾向を現わしている。

 最近落ち幅が大きかった業種を中心に上昇幅が大きくなっている。建設業種が6%急騰するのを始めとして鉄鋼金属
、化学業種が5%台の上昇の勢いだ。ヨーロッパ財政危機縫合に対する期待感で金融業種も3.3%上昇中だ。

 建設株中ではGS建設と大林産業が各々8〜9%内外で急騰している。現代建設、三星エンジニアリングも6%台上昇中
だ。大型造船株らも7〜9%上昇している。

 ウリ金融と新韓持株会社が各々7%台上昇の勢いを見せている。KB金融も2%騰勢だ。ローンスター有罪判決でハナ
金融の外換銀行引き受けが急流に乗るだろうという展望によりハナ金融と外換銀行が一緒に上昇の勢いだ。

 それまで堅調な流れ傾向を見せた通信業種は1%台の下落中だ。電子電気業種は0.2%上昇するのに終わっていて
運送業種、流通業は3%台の上昇の勢いだ。

プログラムは差益、非差益取り引き全部純買い入れ傾向が強くなっている。総合的に1905億ウォン純買い入れ傾向だ。

 時価総額上位銘柄は大部分が騰勢だ。現代重工業、LG化学などそれまで大きく下落した銘柄が6〜8%の強い上昇の
勢いだ。SKイノベーションとS-Oilなど精油株らも6〜8%急騰して強勢を維持している。ポスコは5%上昇中だ。

 三星電子は上昇幅を縮小して0.23%騰勢を現わしている。アーニングサプライズで場序盤3%超えて急騰したが上昇分
を返却した。現代車と起亜車は2〜3%上がって上昇幅を拡大した。LG電子は上昇反転して強気含みに転じた。10取引日
連続の上昇だ。NHNは5%台の急落中だ。

 大洋金属、理化産業など14銘柄が上限値を現わしている。上昇銘柄は662銘柄、下落銘柄は下限値3銘柄を含んで
195銘柄だ。横這い銘柄は33銘柄だ。

 この時刻現在のコスダック指数は10.76ポイント(2.50%)上がった441.99を現わして上昇の勢いを持続している。二日連続
上昇の勢いだ。

コスピ200指数先物は5.70ポイント(2.53%)上がった231.25を現わしている。

外国為替市場でウォン/ドル為替レートは12.25ウォン落ちた1179.05ウォンだ。
145Trader@Live!:2011/10/07(金) 14:10:49.07 ID:sEOGGONz
7:10 1178.2 -12.7 (-1.07%)

High/Low
1184.5
1177.6
146Trader@Live!:2011/10/07(金) 14:12:55.50 ID:NEuotwzR
コスピ1,760.09上向き49.77
コスダック441.87上向き10.69
贈り物230.95上向き5.40
為替レート1,178.30下降13.00

金融監督院"ハナ銀株式担保貸し出し問題ない"
147Trader@Live!:2011/10/07(金) 14:17:45.63 ID:NEuotwzR
コスピ1,758.30上向き47.98
コスダック441.85上向き10.67
贈り物230.85上向き5.30
為替レート1,178.80下降12.50

スパイ汚名'顧問後遺症死亡..26年ぶりに賠償
チョン・ウンチャン前総理"大統領選挙出馬慎重に悩み
148Trader@Live!:2011/10/07(金) 14:18:54.44 ID:sEOGGONz
コスピ 1,757.90 ▲47.58
コスダック 441.84 ▲10.66
先物 230.80 ▲5.25
為替 1,179.00 ▼12.3

[為替] 1,170ウォン台後半下方硬直性..12.90ウォン↓
連合インフォマックス | 2011-10-07 14:12
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002041293&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111007&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) チョン・ソニョン記者 =
ドル-ウォン為替が1,170ウォン台後半で狭い騰落幅を現わしている。

 ヨーロッパ中央銀行(ECB)の流動性供給措置に伴う域外差額決済先物為替(NDF)為替レート下落の影響で1,180
ウォン台でレベルを低くした後、米国雇用指標発表を控えて観望する雰囲気だ。輸出業者NEGO物量等に1,170ウォン
台後半に押されたが、底点買収で支持されている。

ドルは7日午後2時10分現在、前日対比12.90ウォン下りた1,178.40ウォンで取り引きされている。

 この日の午前中、ドルは1,184.80ウォンまで高点を高めたが輸出業者NEGO物量が流入して1,170ウォン台後半に
下りた。1,170ウォン台後半では輸出業者の底点決済需要が流入して下段を支持している。

ドル売り傾向が強くない状況で1,178.00ウォン付近で底点買収が形成されてレベルが支持されている状態だ。

 A銀行のある外国為替ディーラーは"株式、ユーロが好調を見せて1,170ウォン台に下りてきたが1,175ウォン線で
制限されるものと見られる"として"底点決済需要、過度なショートプレーに対する負担、米雇用指標控えた警戒心
などで下落幅を育てるのが容易でなく見える"と話した。

 B銀行のまた他の外国為替ディーラーは"米国雇用指標控えてリスク選好心理に買い戻す様相"としながら
"1,170ウォン後半で下方硬直性が現れると見る"と話した。

同じ時刻のユーロ-ドル為替は0.0012ドル下がった1.3426ドルで取り引きされた。
149Trader@Live!:2011/10/07(金) 14:24:18.69 ID:NEuotwzR
コスピ1,756.91上向き46.59
コスダック441.27上向き10.09
贈り物230.55上向き5.00
為替レート1,178.70下降12.60

日F15戦闘機,飛行中燃料タンク落ちて
ベトナム,来年原油生産量1千600万tに拡大
仁川(インチョン)空港税関F1大会輸入通関支援
150Trader@Live!:2011/10/07(金) 14:25:53.23 ID:sEOGGONz
コスピ 1,757.05 ▲46.73
コスダック 441.34 ▲10.16
先物 230.80 ▲5.25
為替 1,178.30 ▼13.00
151Trader@Live!:2011/10/07(金) 14:28:00.78 ID:NEuotwzR
コスピ1,756.43上向き46.11
コスダック441.62上向き10.44
贈り物230.75上向き5.20
為替レート1,178.40下降12.90

韓-EU FTA発効100日..'効果はあるよ'(総合)
152Trader@Live!:2011/10/07(金) 14:30:53.80 ID:sEOGGONz
コスピ 1,755.82 ▲45.50
コスダック 441.48 ▲10.30
先物 230.55 ▲5.00
為替 1,178.00 ▼13.30

今日は大きな動きが無しか…
153Trader@Live!:2011/10/07(金) 14:33:28.38 ID:NEuotwzR
コスピ1,759.79▲49.47
コスダック441.69▲10.51
贈り物230.95▲5.40
為替レート1,176.40▼14.90

投資主体別売買動向
蟻    -7,233億
機関  3,620億
外国人 2,569億

プログラム売買動向
差益       1,567億
非差益      460億
プログラム全体 2,027億


済州(チェジュ)教授協議会海軍基地工事中断請願
KT,夢品センターでスーパーモデル体験行事
154Trader@Live!:2011/10/07(金) 14:41:17.20 ID:sEOGGONz
コスピ 1,761.05 ▲50.73
コスダック 442.46 ▲11.28
先物 231.15 ▲5.60
為替 1,175.80 ▼15.50

投資主体別売買動向(KRX値)
個人  -7563億
機関  3771億
(保険 1059億)
(年金基金 1214億)
外国人 2676億
その他法人 399億
国家・地方自治体 716億
155Trader@Live!:2011/10/07(金) 14:43:11.66 ID:NEuotwzR
コスピ1,761.64上向き51.32
コスダック442.77上向き11.59
贈り物231.15上向き5.60
為替レート1,176.10下降15.20

オーストラリア証券市場2%台急騰..ヨーロッパ危機解消期待
156Trader@Live!:2011/10/07(金) 14:45:48.18 ID:sEOGGONz
コスピ 1,761.98 ▲51.66
コスダック 442.82 ▲11.64
先物 230.90 ▲5.35
為替 1,176.60 ▼14.70
157Trader@Live!:2011/10/07(金) 14:49:31.06 ID:NEuotwzR
コスピ1,758.14上向き47.82
コスダック442.58上向き11.40
贈り物230.70上向き5.15
為替レート1,176.40下降14.90

来週会社債1兆1千500億ウォン発行予定
158Trader@Live!:2011/10/07(金) 14:50:18.26 ID:sEOGGONz
7:50 1176.1 -14.8 (-1.24%)

High/Low
1184.5
1175.5
159Trader@Live!:2011/10/07(金) 14:53:43.31 ID:NEuotwzR
コスピ1,757.60上向き47.28
コスダック442.75上向き11.57
贈り物230.55上向き5.00
為替レート1,175.70下降15.60
160Trader@Live!:2011/10/07(金) 14:57:52.01 ID:NEuotwzR
コスピ1,757.60上向き47.28
コスダック442.75上向き11.57
贈り物230.45上向き4.90
為替レート1,177.40下降13.90
161Trader@Live!:2011/10/07(金) 15:00:03.77 ID:sEOGGONz
@hankyung
コスピ 1,757.60 ▲47.28
コスダック 442.75 ▲11.57
贈り物 230.70 ▲5.15
為替 1,178.10 ▼13.20

投資主体別売買動向
個人  -8192億
機関  4380億
外国人 2804億

プログラム売買動向
差益       1501億
非差益      693億
プログラム全体 2194億

コスピ業種騰落率上位
建設 ▲6.16
機械 ▲5.96
証券 ▲5.94
鉄鋼金属 ▲5.67
化学 ▲4.88
162Trader@Live!:2011/10/07(金) 15:00:42.31 ID:sEOGGONz
8:00 1178.4 -12.5 (-1.05%)
三時です。微妙な時間に捕まって遅れたorz
163Trader@Live!:2011/10/07(金) 15:01:16.58 ID:NEuotwzR
惨事です

1178.4@st
164Trader@Live!:2011/10/07(金) 15:05:07.65 ID:NEuotwzR
1178.4@st

コスピ 1,759.77 ▲49.45
コスダック 442.64 ▲11.46
贈り物 230.55 ▲5.00
為替レート 1,178.50 ▼12.80

雇用統計待ち
出落ちのみでだらだら
翻訳、実況おつかれさまでした ノシ
165Trader@Live!:2011/10/07(金) 15:12:58.24 ID:sEOGGONz
8:00 1178.4 -12.5 (-1.05%)
Stooq確定

>>164
実況&翻訳お疲れ様でしたノシ
雇用統計次第で月、火曜日の流れが決定しそうな感じですねw

それでは一時撤退ですよ!

15:07 (締め切り)プログラム2444億純買い入れ
15:07 (締め切り)コスピ機関4501億買収優位
15:07 (締め切り)コスピ外国人3735億純買い入れ
15:07 コスダック、二日目反騰ラリー…外国人の'力'
15:03 (締め切り)コスダック11.46上がった442.64
15:02 (締め切り)コスピ49.45P上昇..1759.77
15:02 日本日経指数0.98%上昇締め切り
15:00 ウォン・ドル為替レート下落締め切り…1178.5ウォン(-12.8ウォン..
15:00 (締め切り)三星電子86万ウォン…0.58%↑
166Trader@Live!:2011/10/07(金) 17:01:34.32 ID:NEuotwzR
ムーディーズ,英金融機関12ヶ所信用等級降格(1報)
ムーディーズ,ポルトガル銀行信用等級降格

<債券> 長期物債券金利上昇(締め切り)
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/10/07/0200000000AKR20111007158500008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)イ・ユル記者=長期水債券金利が二日連続上昇した。

7日韓国金融投資協会によれば指標物の国庫債3年物金利は前日と同じ3.43%に告示された。 通貨安定証券1年物は前日と同じ
3.50%,通貨安定証券2年物は0.01%ポイントおりた3.54%で取引を終えた。

5年物金利は0.01%ポイント上がった3.56%,10年物金利は0.02%ポイント上昇した3.83%,20年物金利は0.03%ポイント上がった
3.97%を各々現わした。

譲渡性預金証書(CD) 91日物金利は3.58%,企業手形(CP) 91日物金利は3.68%で変動がなかった。

国債先物12月物は前日より1bp上がった104.29で締め切った。

外国人は644契約,保険会社は1千210契約純売渡したが,銀行は2千532契約を,証券・先物会社は847契約を純買い入れした。

ある証券会社債券ディーラーは"5年物と10年物入札を控えて前日に続き長期物が人気がない姿だった"と話した。
167Trader@Live!:2011/10/07(金) 18:13:47.19 ID:sEOGGONz
[指数先物]
二日連続’上昇’…ベーシス場終盤の弱化
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011100731206&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

指数先物が二日連続で上昇した。

7日のコスピ200指数先物12月物は前日より4.30ポイント(1.91%)上がった229.85で取引を終えた。

 ニューヨーク証券市場はヨーロッパ中央銀行(ECB)の流動性供給案発表に力づけられて三日連続で上昇した。
ECBはこの日の金融通貨政策会議で基準金利を1.50%で凍結する事にした。また、ヨーロッパ銀行らを支援する
為に追加的な流動性供給に出ると明らかにした。

 このような状況で指数先物は急騰傾向で出発した。取引場でずっと肯定的な流れを継続したが場後半に上昇
幅を多少減らした。

個人が2470契約を純買い入れし、外国人も462契約買収優位を見せた。機関は2529契約売却優位であった。

 先・現物価格差のベーシスは場終盤にバックワーデーションに悪化した。ただし、取引中はコンテンゴを維持
して差益取り引きを通じて1132億ウォン買い傾向が流入した。非差益取り引きは取引場で転換して1311億ウォン
純買い入れを記録した。全体プログラムは2444億ウォン買収優位であった。

締め切りベーシスは-0.42であった。

 この日の取引量は31万6886契約で前日より6万4754契約減った。未決済約定は2589契約減少した10万6446
契約だった。
168Trader@Live!:2011/10/07(金) 18:22:27.09 ID:sEOGGONz
コスピ、二日連続反騰して1750線回復…建設・鉄鋼株’強勢’
入力:2011-10-07 15:22 /修正:2011-10-07 16:43
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011100729616&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

コスピ指数が二日連続で反騰基調を継続して1750線を回復した。

 ヨーロッパ中央銀行(ECB)が通貨政策会議を通じてユーロゾーン(ユーロ貨幣使用17ヶ国)銀行流動性供給案など
を発表してヨーロッパ財政危機憂慮が多少落ち着いたおかげだ。場開始前に発表された三星電子の第3四半期暫定
実績も市場予想を上回る’びっくり実績’で投資心理が一層改善された。

 7日のコスピ指数は前日より49.45ポイント(2.89%)走った1759.77で取引を終えた。二日間で93.25ポイント上がって去る
4〜5日二日間下落分(103.13ポイント)の大部分を挽回した。

 前日のニューヨーク証券市場が上昇で締め切った中でコスピ指数は1750線を回復して場を始めた。以後、外国人と
機関の買い傾向が流入した中で2%台以上の上昇幅を維持する流れを継続した。

 外国人と機関が二日連続で買収優位基調を継続して証券市場上昇を後押しした。外国人は電機電子、化学、流通
業種を中心に3716億ウォン分の株式を純買い入れしたと暫定集計された。機関は化学、輸送装備、金融を中心に4513
億ウォン買収優位を記録した。反面、個人は8729億ウォン分の株式を純売渡して二日連続大挙’運命(売り)’に出た。

 プログラムは取引場で買収にまわってコスピ指数上昇に一助となった。差益取り引きは1133億ウォン、非差益取り
引きは1311億ウォン純買い入れを記録して、全体プログラムは2444億ウォン買収優位を現わした。

 大部分の業種が上昇した中で建設が6%台上がって最も大きい幅で走った。1%超えて急騰したS建設を始めとして大林
産業、現代建設、大宇建設等が3〜9%ほど上がった。

これと共に鉄鋼金属、機械、証券、輸送装備、流通等の業種も3〜5%台強勢を現わした。

 銀行と金融業種はヨーロッパ財政危機事態緩和期待で各々2%ほど上がった。外換銀行とハナ金融持株は外換銀行
買収合併(M&A)が早く進行されるだろうという期待で各々6%と2%台走った。

反面、通信、飲食糧など一部内需業種は劣勢を見せた。

時価総額1〜10位圏全銘柄が上昇で締め切るなど時総上位大多数銘柄が上がった。

 三星電子はびっくり実績効果のおかげで3%台まで上昇幅をふやしたが差益実現売り物出回って場後半下落反転した。
0.58%上昇して三日連続騰勢を継続した。

ウリ投資証券は6000億ウォン規模の有償増資を発表、 不確実性解消効果で9%超えて走った。

 コスピ市場では上限値18銘柄など683銘柄が上がった。下限値3銘柄など190銘柄が下りて、38銘柄は横這いで取引
を終えた。
169Trader@Live!:2011/10/07(金) 23:36:34.82 ID:cmXNMckM
為替レート、ECB流動性供給の中で下落…四日ぶりに1170ウォン台
入力:2011-10-07 15:35 /修正:2011-10-07 15:35
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011100729916&menu=&sid=0001&nid=900&type=1
ttp://img.hankyung.com/photo/201110/2011100729916_2011100791691.jpg

為替レートが四日ぶりに1170ウォン台に落ちた。

 7日のソウル外国為替市場でウォン・ドル為替は前日より12.8ウォン(1.07%)落ちた1178.5ウォンで場を締めくくった。
この日の為替レートは対外不確実性に対する極端な不安心理が多少緩和された影響で大幅の下落傾向を現わした。

 前日より10.3ウォン下りた1181ウォンで場を始めた為替レートはヨーロッパ中央銀行(ECB)会議結果出てきた流動性
支援案を肯定的に受け入れて場中ずっと下落傾向を維持した。特に週末予定された米国の雇用指標に対する期待感
に1180ウォン下に落ちた。

 需給上でも輸出業者のNEGO物量(ドル売り)が持続的に供給されて為替レート下落を手伝った。場中盤から1180ウォン
下降離脱に成功した為替レートは場終盤に1175.2ウォンまで下落の試みを継続して底点対応落ち幅を多少減らして取引
を終えた。

 ビョン・ジヨン ウリ先物外為研究員は"場序盤にはヨーロッパの方政策対応に、場後半には米国景気回復に対する期待
感に下落圧力を受ける姿だった"として"市場ではECBの流動性供給案がそれなりにある程度実質的な措置という点で肯定
的に解釈するようだ"と話した。

 来週のソウル外為市場は今週より主取り引き水準を低くするものと見られる。ヨーロッパ銀行圏借金問題解決と米国経済
指標好転に対する期待感が続いている為だ。

 ビョン研究員は"米経済指標とヨーロッパ政策指導者らの発言内容を確認する過程が次の平日にも続くだろう"としながら
"上下側をみな開いておいた状態で主取り引き水準は1170〜1180ウォン程度で形成されるだろう"と展望した。

 国内株式市場でコスピ指数は前日より49.45ポイント(2.89%)上昇した1759.77を記録し、外国人投資家は3700億ウォン程の
株式を純買い入れした。

午後3時10分現在の国際外国為替市場でユーロ・ドル為替は1.3431ドルに、円・ドル為替は76.62円で取り引きされている。
170Trader@Live!:2011/10/07(金) 23:43:18.81 ID:cmXNMckM
@hankyung
コスピ 1,759.77 ▲49.45
コスダック 442.64 ▲11.46
贈り物 229.85 ▲4.30
為替レート 1,178.50 ▼12.80

投資主体別売買動向(KRX値)
個人  -8695億
機関  4398億
(保険 1188億)
(年金基金 1395億)
外国人 3807億
その他法人 377億
国家・地方自治体 112億

プログラム売買動向
差益       1133億
非差益      1312億
プログラム全体 2444億

コスピ業種騰落率上位
建設 ▲6.20
鉄鋼金属 ▲5.66
機械 ▲5.65
証券 ▲5.46
化学 ▲5.00

国庫債(3年) 3.43 0.00
会社債(3年) 4.25 0.00
CD金利(91日) 3.58 0.00
コール金利 3.18 ▼0.01
171Trader@Live!:2011/10/08(土) 02:09:34.52 ID:PSXrUA1z
※今日も実況&翻訳乙でした
ほほー
>個人  -8695億

>>138 蟻さんが下げた時に買う謎は以前からwktkで疑問に思われてきたんですけどねえ
主体別の投資成績がそのうち出てくるから、本当の所どうだったのか分かるので楽しみかなw
>2008年金融危機にともなう学習効果の為で専門家達は個人投資家が一層賢くなったと評価した。
172Trader@Live!:2011/10/08(土) 02:12:33.21 ID:PSXrUA1z
※できるだけ責任を負わないよう距離を置いてっと
BIS比率の代替指標検討はケンチャナヨ独自指標とか打ち出しそうでたのしm、心配です

■キム・ソクトン"外国為替銀売買価格は当事者ら問題"
[金融委員会国政監査]金融委員長"貯蓄銀BIS比率の代替指標検討してみること"
ttp://news.mt.co.kr/mtview.php?no=2011100723035702649&type=1
@マネートゥデイ

キム・ソクトン金融委員長は7日 外換銀行 (7,750ウォン 上昇470 6.5%) 大株主のローンスターがハナ銀行と
締結した外換銀行持分売却価格に対して"当事者が自律的に交渉する私的契約で、金融当局が具体的に言及し
にくい"と明らかにした。

キム委員長はこの日午後国会政務委員会国政監査で'外換銀行売買契約が過度に高く締結された'という指摘に
対して"価格が高すぎてから議論するのが適切かわからない"としてこのように話した。

キム委員長はまた"ハナ金融がそのような状況を知っていることで、自分たちも株主権利を保護する義務がある"
として"背任問題などがないのか調べてみるだろう"と説明した。

彼はまたローンスターの大株主適格性問題と関連して"今回の判決でローンスターが適格性を充足できないと
見て、事前通知を経て、要件を充足するように命令するだろう"として"ただしどんな方式で命令を下すのか
決定されたことがない"と強調した。前日ソウル高裁は外換カード株価操作に対する破棄控訴審でローンスターに
罰金刑を宣告している。

キム委員長はこの他に貯蓄銀行BIS比率の代替指標が必要だという指摘に対して"貯蓄銀行の場合、基本装置が
まともに準備されなくて、過度に比率が動くのが事実"としながら"一連の困難が解消されて貯蓄銀行産業が
ある程度軌道に乗れば検討するだろう"と話した。

(おしまい)
173Trader@Live!:2011/10/08(土) 02:20:30.74 ID:PSXrUA1z
■韓国物不渡り危険減った…CDSプレミアム二日目急落
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011100734711
@韓国経済

韓国の信用危険が2年5ヶ月ぶりに最高値を記録した後、速い速度で減っている。

7日国際金融センターによれば去る6日韓国政府が発行した5年満期外貨債権に対する信用不渡りスワップ(CDS)
プレミアムは195bp(1bp=0.01%ポイント)で前日より15bp下落した。CDSプレミアムは債権不渡りに対する保険料
の性格で、1億ドルの5年満期韓国債権の不渡り危険をヘッジしようとするなら、毎年195万ドルを出さなければ
ならないという意だ。

韓国債権のCDSプレミアムは去る4日ギリシャが財政縮小目標を守れないことという憂慮が最高潮に達しながら、
229bpまで沸き上がった。これは2009年5月以後最も高い水準だ。以後ユーロゾーン(ユーロ貨幣を使う17ヶ国)が
銀行らの資本拡充のために共助体制を強化する動きが現れながら、二日間で34bp急落した。二日間の落ち幅は
昨年5月26〜27日(38bp)以後最も大きい。

キム・ジョンスNH投資証券研究員は"ヨーロッパ銀行らに対する流動性供給など信用収縮を解消するための方案が
議論されたおかげで、財政健全性が良好な国家のCDSプレミアムが下落している"と話した。

(おしまい)

※こんな感じ
CKREA1U5:IND KOREA CDS USD SR 5Y
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/quote?T=jp09/quote.wm&ticker=CKREA1U5:IND
174Trader@Live!:2011/10/08(土) 02:37:58.67 ID:PSXrUA1z
■UPDATE1: 9月米非農業部門雇用者数は予想上回る10.3万人増、失業率は9.1%に高止まり
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT801829720111007

■8月の米卸売在庫は+0.4%、卸売売上高は+1.0%=商務省
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT801811920111007

■雇用創出と景気回復が緊喫の課題 消費回復には時間要する=米ダラス連銀総裁
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT801839720111007


■UPDATE1: ユーロ圏債務危機の東欧諸国への波及を懸念=IMF欧州局長
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT801841920111007
>8月に世界経済見通しが悪化し、欧州ソブリン危機が深刻さを増したことを背景に、ロシアなど
>新興国経済は、資本流出の加速や金融市場での大幅な損失に見舞われている。
※東欧の脆弱性はリーマン以降問題になっていて、今後大きな問題に発展しそうな予感

■仏独、銀行資本増強めぐる意見の対立なし=仏財務省筋
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT801836520111007

■UPDATE1: 欧州銀の資本増強、EFSF利用は最後の手段=独首相
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT801835320111007

■独ギリシャ、成長促進に向け2国間協定に調印 専門家派遣し公務員制度改革などで助言
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT801844920111007

■トロイカ調査団とギリシャの協議は終了していない=IMF
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK801807520111007
>「これまで前進がみられたが、まだ協議すべき重要な課題がある。明らかに、結論が出るまでまだ時間がかかる」

■ドイツ、ユーロ防衛する用意できている=レスラー経済技術相
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT801814520111007

■8月の独鉱工業生産指数は前月比‐1.0%、消費財が落ち込む=経済技術省
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK801808320111007


■アップルのサムスン電子<005930.KS>販売差し止め訴訟、豪裁判所が来週にも判決
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK052180920111007



■イタリアとスペインを格下げ=フィッチ
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011100800028
@時事
175Trader@Live!:2011/10/08(土) 03:02:52.57 ID:PSXrUA1z
1,170.7000 @Fxstreet
ダウは始めほどほどに好調な雇用指標により上げたが、デクシア銀行救済案の遅れや、
フィッチによるイタリアスペイン格下げなどにより勢いを失い下げる。金融関連株が安い
この所上げてたし週末なので利確の動きもありそうかな
おやすみなさいノシ
176Trader@Live!:2011/10/08(土) 03:03:20.99 ID:ZjNgFeqO
おススメ検索ワード。

[ キムチ 寄生虫 ]
[ 犯罪国家韓国による従軍慰安婦捏造恐喝詐欺で嘘バレバレのお笑い写真発見!  ]
[ 民主党の正体 ]
[ 韓国製品 不買運動 ]
[ ヨン様は反日って知っていた ]
[ 韓国のサッカーファンがACLで東日本大震災と被災者を中傷したので動画を作ってようつべにアップしてみた ]
[ 外国人参政権 なぜいけないか ]
[ 震災復興財源でなぜ、法人税や所得税を上げてはいけないのか? ]
[ 民主党が成立を目指す人権侵害救済法案がヤバイ 令状なしに家宅捜索及び押収可能 ]
[ ブチギレしたくなる映像 1  ]
[ 『TPPで日本をぶっ潰せ!!』 ~ 10分で理解できるTPPの問題点 ](韓国人も来るよ〜〜)
[ TPPデモに参加する奥様★ ] ↑共生は、経済的に無理だと学んでほしい。
177Trader@Live!:2011/10/08(土) 08:47:27.19 ID:NQSKGOPg
>>175
記事投下乙でしたノシ
好・悪材料出ていますが決定打になるモノは無いですね、仏独首脳会談あたりで良い話が出てきたら
良いのですが…望みは薄いですねw

>>171
蟻さんは投資ではなくギャンブルをやっているんだと思う今日この頃w


NY外為市場=ユーロが下落、フィッチのイタリア・スペイン格下げ受け
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT801875520111007

米国株式市場=反落、イタリア・スペイン格下げ嫌気 雇用統計が下値支える
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT801875320111007
> ダウ工業株30種.DJIは20.21ドル(0.18%)安の1万1103.12ドル。
> ナスダック総合指数.IXICは27.47ポイント(1.10%)安の2479.35。
> S&P総合500種.SPXは9.51ポイント(0.82%)安の1155.46。
>
> ただ週間では、主要3指数そろってプラス圏で取引を終えた。ダウは1.7%、S&Pは2.1%、ナスダックは2.7%
> それぞれ上昇した。


8月米消費者信用残高、前月比95億ドル減少 10年4月以来の大幅減=FRB
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT801863520111007

一段の金融刺激策の必要性を確信せず=米アトランタ地区連銀総裁
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT801857720111007

独仏、ユーロ圏債務危機の解決に向け主導権発揮する必要=古川経財相
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK052080120111007

ユーロ圏金融・債券市場・終盤=米雇用統計受け独連邦債下落、週末の仏独首脳会談に注目
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT801855120111007
178Trader@Live!:2011/10/08(土) 08:53:36.35 ID:NQSKGOPg
"緊縮政策、金利抜いて話したくない" [キム・チュンス]
連合インフォマックス |2011-10-07 18:12
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002041318&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=404&date=20111008&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) クォン・ヨンウク記者 =
 キム・チュンス韓国銀行総裁は通貨緊縮政策と関連して"基準金利があまりにも重要な手段で、これを除いて
政策を進行するという印象を与えたくはない"と明らかにした。

 キム総裁は7日国会企画財政委員会国政監査に出席して"(緊縮政策と関連して)対外条件がとても不安な場合
には慎重であるべきだが、それさえ無ければ金利正常化基調に進まなければならない"としながらこのように話した。
179Trader@Live!:2011/10/08(土) 09:06:12.00 ID:NQSKGOPg
通貨量十分に弛緩的..もう少し緊縮に行くだろう [キム・チュンス] (詳報)
連合インフォマックス |2011-10-07 16:15
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002041306&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=404&date=20111008&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) チョン・ソニョン記者 =
キム・チュンス韓国銀行総裁が国内通貨量は十分に弛緩的とし緊縮基調を継続するという意向を明らかにした。

 キム・チュンス総裁は7日、国会企画財政委員会国政監査に出席して英国中央銀行(BOE)が量的緩和に出た
事に対し韓国の立場を聞く質問にこのように答えた。

キム総裁は"韓国の通貨量は十分に弛緩的"としながら"これは危機克服過程で必要だった為"と説明した。

 彼はまた"英国がインフレ目標値が2%である状況で消費者物価指数(CPI)が4.5%台を記録しているのにもポンド
供給を増やすというのは経済が(それだけ)差し迫っているという意味で見る事ができる"と診断した。

 彼は"金利正常化するという目標に変えたのと同じように(通貨量関連して)すぐではないが、もう少しタイトに行く
だろう"と強調した。
180Trader@Live!:2011/10/08(土) 09:18:46.71 ID:NQSKGOPg
NDF、1,178.00/1,180.00ウォン..2.05ウォン下落
連合インフォマックス |2011-10-08 09:09
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002041323&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111008&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) オ・チンウ記者 =
 ニューヨーク差額決済先物為替(NDF)市場でドル-ウォン1ヶ月物は米国の9月雇用指標好調で下落したが、
信用評価社フィッチのイタリアとスペイン国家信用等級降格余波で落ち幅を縮小した。

 8日の海外ブローカーらによれば昨晩のドル-ウォン1ヶ月物は1,179.00ウォンに最終言い値がなった。最近
1ヶ月物スワップポイント(+2.55ウォン)を考慮すれば前日ソウル外国為替市場現物為替終値(1,178.50ウォン)
より2.05ウォン下落した訳だ。

ドル-ウォン1ヶ月物は1,171.00〜1,184.00ウォンで取り引きされた。

 ドル-円為替は前日ソウル外為市場締め切り頃の76.64円から76.73円に上昇し、ユーロ-ドル為替は1.3378
ドルを現わした。
181Trader@Live!:2011/10/08(土) 11:01:13.65 ID:NQSKGOPg
空売り取引代金外国人比重85%
ヘラルド新鮮ニュース |2011-10-08 09:11
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002233181&office_id=112&mode=LSS2D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=&date=20111008&page=1

 国会政務委員会所属ユ・ウォンイル創造韓国党議員は最近国政監査資料を通じて韓国取引所設立以後2004年〜
2011年8月まで空売り取引量は37億7009万株、取引代金は149兆7495億ウォンに達すると明らかにした。

 外国人が全体空売り取引量の79.2%を占めた反面、内国人が占める比重は20.8%であった。取引代金は外国人が84.9%
、内国人が15.1%を占めた。これに対しユ議員は“韓国の株式市場の不安と変動性が外国人によって主に導かれている
ことを見せる数値”と指摘した。

 ユ議員は“グローバル金融危機はヘッジファンドと投資銀行が中心になった公売税金横領力が株式、債券など世界各国
の資本市場を揺さぶって利益を取りまとめようとする所に起因する所が大きい”として“ヘッジファンドと空売りが証券市場
不安と変動性を拡大させてグローバル金融危機を助長するという事が立証されただけに、金融当局は空売りで利益を得る
勢力を確実に把握して、 金融取り引き税を導入してこれらを規制しなければならない”と主張した。
182Trader@Live!:2011/10/08(土) 20:24:58.66 ID:gnMiE0FE
韓国との国交断絶を要求する! 絶対に破綻しても日本を見るなよ、朝鮮人は竹島を不法に占領してる敵国なんだからな!
183Trader@Live!:2011/10/09(日) 12:38:04.81 ID:3b9yDImj
お昼保守ノシ
184Trader@Live!:2011/10/09(日) 13:05:05.89 ID:zCIMuRy6
>>178-179ふむ。金利上げるつもりなのか。すぐではないから来月?
キムチュンは軽くて発言がイマイチ信用できないけどねえ

経済動向スレ521よりネタをw
■「デフォルト」という言葉に悩む韓国政府
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2011/10/09/2011100900013.html
ではまたノシ
185Trader@Live!:2011/10/09(日) 21:34:37.19 ID:sxd7Mlpg
今週の主な予定 米FOMC議事録、中国消費者物価、金曜日はG20
ttp://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=125414

10日(月)
日本は祝日で休場(体育の日)
米国市場は祝日で休場(コロンブス・デー)

11日(火)
日本国際収支(8月)
英鉱工業生産・製造業生産高(8月)
FOMC議事録(9月20日、21日の分)

12日(水)
英失業率(9月)
トリシェECB総裁、講演
ピアナルト・クリーブランド連銀総裁、講演
プロッサー・フィラデルフィア連銀総裁、講演

13日(木)
日銀議事録(9月6日、7日の分)
豪雇用統計(9月)
中国貿易収支(9月)
米新規失業保険申請件数(10月7日までの週)
ファンロンパイEU大統領、バローゾ欧州委員長、講演
コチャラコタ・ミネアポリス連銀総裁、講演

14日(金)
中国生産者物価、消費者物価指数(9月)
ユーロ圏消費者物価指数(9月)
米小売売上高(9月)
G20財務相・中央銀行総裁会議(15日まで、パリ)
186Trader@Live!:2011/10/10(月) 01:42:59.16 ID:ZdgNlAiB
今週の予定
■主要機関報道計画(10.10〜10.14)

◇10日(月)

▲企画財政部
09:30物価関係長官会議結果
12:00 KDI経済動向2011.10

▲金融監督院
06:00 K-IFRS会計処理主要イシュー質問結果および対応方案

◇11日(火)

▲企画財政部
12:00 2011年3/4分期家畜動向調査結果

▲韓国銀行
06:00 2011年9月生産者物価指数

▲知識経済部
12:00 ‘11年9月自動車産業動向
12:00 2011年1〜9月外国人直接投資(FDI)動向

◇12日(水)

▲企画財政部
08:00 2011年9月雇用動向

▲韓国銀行
12:00 2011年8月中通貨および流動性
12:00 2011年9月中金融市場動向

◇13日(木)

▲韓国銀行
最近の国内外経済動向
通貨政策方向

◇14日(金)

▲韓国銀行
06:00 2011年9月輸出入物価指数

ttp://www.edaily.co.kr/news/NewsRead.edy?newsid=01298886596411280
@イーデイリー より抜粋

(おしまい)
187Trader@Live!:2011/10/10(月) 01:46:56.83 ID:ZdgNlAiB
>>185予定投下乙です
>>186 13日に金融通貨委員会で金利決定予定だけど、キムチュンさんに直後に外遊出発予定が入ってるので
もめることなく終わると見たw
>12:00キム・チュンス韓銀総裁,‘G20財務長官/中央銀行総裁会議’参加のために出国
188Trader@Live!:2011/10/10(月) 01:52:26.84 ID:ZdgNlAiB
※先週少し市況の調子が良かったので落ち着いた論調の記事が多いかな

■"リーマン時とは明らかに違う"外国人エクソダスではない理由
満期償還を除く債権純買い入れ二月間で6兆越えて
債権総保有高も増加傾向維持"アジア中央銀行がヨーロッパ資金を代替"
ttp://www.edaily.co.kr/news/NewsRead.edy?newsid=01872886596410624
@イーデイリー

米国の信用等級が降格されてユーロゾーン危機が広がってから二ヶ月が過ぎた。去る二月間金融市場は揺れ
動いたし、外国人の大規模株式売渡しに債権純投資までマイナスに転じて'セル コリア'を憂慮する声が大きく
なった。

これに対して金融当局は同意しないという立場だ。一部市場専門家たちも去る2008年リーマン事態とは外国人の
投資動向が明確に違う形態を見せていると分析した。

7日金融監督院によれば金融市場不安が本格化した去る8月と9月外国人株式純売渡は7兆2385億ウォンに達した。
7月の純買い入れ基調から純売渡に転じたのだ。

外国人は去る2008年リーマンブラザーズ破産以後にも9月と10月二月間で10兆ウォンを越える株式を純売渡した
ことがある。

債権市場で外国人投資を調べれば、先月外国人は満期償還を含んだ純投資家マイナス(-) 25億ウォンで減少に
切り替えた。

ここまで見れば外国人は我が国で大挙離脱していると見なされる。

しかし満期償還を考慮せず、新規に売買された債権規模は8月と9月3兆8000億ウォン、2兆3000億ウォンずつ
純買い入れを継続した。4兆ウォンを越える債権純売渡に方向を定めた2008年10月状況とは違った動きだ。

外国人が持っている総債権保有額も8月5000億ウォン、9月4000億ウォンずつ増えた。リーマン当時には二月間
で債権保有額が6兆ウォン超えて減少したことがある。

金融監督院関係者は"リーマン当時には満期償還を集計しなかったために純投資概念がなくて比較する数値がない"
ながらも"外国人が持っている債権が85兆ウォンを越えるのに、純投資が25億ウォン マイナスを現わしたことに
大きな意味を与えることはできないだろう"と話した。

引き続き"短期取引の転売条件付き債権(RP)まで含んだ外国人債権保有額はかえってプラス状態が維持されて
いる"と説明した。

専門家たちは3年前とは違ってヨーロッパ系の代わりをするアジア系資金が市場を支持していると分析した。

チェ・ソクウォン韓火証券センター長は"テンプルトンが一時売却を見せたことと同じように、先進国ファンド側
では落ちていることが観察される"としながら"カザフスタン、マレーシア、タイなどアジア系中央銀行と中国が
その場を満たしてくれている"と説明した。

チェ センター長は"アジア系中央銀行は先進国リスクを緩和するためにドルとユーロ貨幣資産を減らし、アジアの
国債での通貨多角化の欲求が大きくなっていること"としながら"リーマン当時に株式と債権をすべて売って出て
行った外国人の形態とは違う姿を現わすだろう"と見通した。

クォン・ヨンソン,野村証券エコノミストも"海外中央銀行が外国人保有国庫債の中で30%ほどを保有していると
推定される"として"これは長期的に'買収保有'という戦略次元でなされたと見られる"と分析した。

(おしまい)
189Trader@Live!:2011/10/10(月) 01:59:54.19 ID:ZdgNlAiB
※ヨーロッパの状況が落ち着けば国内の決算に目が向く展開になるだろうけど
果たしてそう行くかな?アメリカの決算も出てくるしね

■[今週証券市場展望]ヨーロッパ信用降格コスピ影響大きくないもよう
ttp://news.mk.co.kr/newsRead.php?year=2011&no=652912
@毎日経済

先週末に国内証券市場が終わった後、ユーロゾーン国家と銀行の信用等級降格が相次いだ。世界3大信用評価会社の
フィッチは8日(現地時間)スペインとイタリアの信用等級を低くしたし、ムーディーズは英国とポルトガル銀行
21ヶ所の信用等級を低くした。しかしこのニュースは証券市場を揺るがすことができなかった。

信用等級降格が発表されるとすぐに取り引きが進行中だったニューヨーク証券市場でバンクオブアメリカ、JPモルガン
など一部金融株が5%内外急落したりしたが、ダウ指数は0.18%小幅下落するのに終わった。ヨーロッパ証券市場は
信用等級降格の便りが出てくる前に大部分締め切っていて、影響を受けなかった。だが三日連続上昇に対する負担の
せいなのか、英国,ドイツ,フランスなどは1%未満小幅上昇するのに終わった。

シン・ミンヨンLG経済研究院経済研究室長は"これらの国と銀行の信用等級降格はすでに予想可能なことだから
既存の悪材料をまた確認させてくれたという意味の外にはない"と話した。

したがって今週証券市場にユーロゾーンの信用等級降格ドミノが及ぼす影響は大きくない展望だ。

証券市場に影響を与えるほどのヨーロッパ側の政治イベントがないならば、今週証券市場は久しぶりに景気と企業の
実績というファンダメンタルを振り返ってみる週となる可能性が大きい。

対北朝鮮リスクもひとまず見守らなければならない変数の中の一つだ。先週末に南北将軍級軍事会談で北側団長が
西海一帯我が方軍事訓練と市民団体の対北朝鮮ビラ散布に対して"挑発行為が続く場合、物理的に対応せざるをえない"
と警告を出したためだ。

景気イシューは先週発表した米国の雇用と製造業指数が青信号を送ったし、三星電子のびっくり実績発表で第3四半期
アーニングシーズンも出発がそれほど悪くない。まず米国の先月雇用指標が良く出てきて、リセッション憂慮を緩和
させた。去る7日米国労働部は9月米国の非農業就業者数が前月対比10万3000人増加したと発表した。8月'0'だった
就業者増加数も5万7000人増加に調整された。

キム・ソンボン三星証券投資情報チーム長は"三星電子実績が投資心理回復に燃料を入れて火をつけたので、他の
大型種目らの実績も良好ならば、上昇傾向が続くことができるだろう"と話した。

(おしまい)
190Trader@Live!:2011/10/10(月) 02:03:21.61 ID:ZdgNlAiB
1178.4 -12.5 (-1.05%)@Stq
週末確定値
朝一に調整が来るか?
おやすみなさいノシ
191Trader@Live!:2011/10/10(月) 02:08:30.29 ID:ZdgNlAiB
■今週の予定 >>185-186
192Trader@Live!:2011/10/10(月) 08:21:51.41 ID:xrdA8W5f
>>191
投下乙です ノシ

ウリ証"コスピ1,590下回る理由ない"
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/10/10/0200000000AKR20111010032400008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)イ・ユル記者=ギリシャを含んだユーロ地域の年内債務不履行と破産の可能性がきわめて低くなって,
コスピが株価純資産比率(PBR) 1倍の1,590〜1,650を下回る理由がないとウリ投資証券が10日分析した。

カン・ヒョンチョル投資戦略チーム長は"米国景気は上昇の勢いで切り替えている。 米国景気浮揚策と4分期に予想される
季節的消費特殊を考慮するならば時間が過ぎるほど指標は改善されるだろう"と見通した。

彼は最低線を通過した株式市場に指標改善は上昇動力になることとしながら株価がもう少し割り増しされて,取り引きされな
ければなければならないと説明した。

三星電子[005930]のびっくり実績だけでもすでに第3四半期国内企業実績が第2四半期を跳び越える可能性が大きくなったと
彼は強調した。

カン チーム長は"主要移動平均線を上向き突破したIT株価をコスピに代入すれば1,900選以上は無難だ。 シーソーゲーム市場
の勢いにこだわらずに主要移動平均線を上向き突破したIT株価を先行指標で見ながら,未来市場流れに対応しなければならない"
と話した。
193Trader@Live!:2011/10/10(月) 08:35:41.80 ID:xrdA8W5f
"日,外国人観光客1万人無料招請"
"キム・ジョンイル医療チーム シンガポールで脳疾患リハビリ研修"
"オーストラリア,40年後雪なくなる"
証券会社"三星電子実績好調で株価上昇"(総合)
<今日の投資戦略> 信用等級降格影響少ない模様
ウリ証"コスピ1,590下回る理由ない"
<三和(サムファ)高速労組全面ストライキ..出勤途中市民'不便'>
ゴールドマンサックス"三星電子実績モメンタム回復はやいこと"
東洋証"ハイニックス第3四半期赤字転換…来年には黒字"
<不動産費用上昇局面健保料引上げ幅庶民がより大きくて>
"貯蓄銀地域密着型営業強化必要"<ハナ研>
<ソフトウェア・エンター株バブル? 純益対応株価最高>
<アン・チョルス・イ・スマン・チン・デジェ千億代新興金持ちに含む>
'韓財閥地図変わった'パク・ヒョンジュ・キム・ジョンジュ10位圏進入
<カード小額決済拒絶,賛否きっ抗するようだ>
1万ウォン以下'クレジットカード拒絶'許容推進
中国ファンド墜落…最近3ヶ月損失率31%
最近5年間農村人口減少傾向大きく鈍化
生活必需品値段上昇の勢い折れた‥10個中4個↓
"企業ら新しい会計基準まだ理解不足"
一般会社債発行市場両極化…A+以下急減
<"子供産めば捨てなければ"‥この頃ティーンエージャーなぜこのざまか>
韓国式家屋密集地域韓国式家屋赦免取得税軽減
フランスなど3ヶ国デクシア処理方案合意(総合)
'ウォール街デモ'スイスに広まる勢い
独-仏首脳,銀行救済合意
"'政治的孤独な人'オバマの挑戦"< WP>
独国民41%,与-野党'大連合政府'希望
"米失業率1年後にも9%以下で落ちないこと"
党政庁会合..韓米FTA今月中処理再確認(総合)
194Trader@Live!:2011/10/10(月) 08:43:23.24 ID:xrdA8W5f
10月オプション満期、買収優位展望[IBK証]
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002041348&office_id=013&mode=LSS2D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=&date=20111010&page=1

連合インフォマックス| 2011-10-10 07:36(ソウル=連合インフォマックス)シン・ウンシル記者=
IBK投資証券は10月オプション満期日の来る13日国内証券市場がベイシス改善と買収差益物量待機で買収優位のプログラム需給
を期待できるものと展望した。

キム・ヒョンジュンIBK投資証券研究員は10日報告書を通じて"10月オプション満期は中立のプログラム需給の改善が予想される"とし、
"外国人と個人転売数流入でベイシスが改善されていて、去る8月初めを基準としてベイシス改善時に流入することができる機関と
外国人の売却差益残高が各々最大1兆ウォンと2兆ウォン積もっているため"と話した。

キム研究員は"去る7日平均ベイシスが0.69ポイントであったことを考慮すれば取引場でベイシスが1.0ポイントを上回るならば
外国人と機関を中心にプログラム純買い入れが流入すること"と予想した。

彼は"ベイシスがBack-wardationで悪化するならば約3千億ウォン規模の国家機関(郵政本部)プログラム純売渡物量が出回ること
ができて、機関と外国人の売却物量出回も可能だ"として"しかしヨーロッパ発システム リスク減少でベイシスが再度悪化する
可能性は低い"と見通した。
195Trader@Live!:2011/10/10(月) 08:50:54.09 ID:xrdA8W5f
[交錯する換市材料ら..ドル-ウォンどこに]
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002041341&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111010&page=1

連合インフォマックス| 2011-10-10 07:24(ソウル=連合インフォマックス)イ・ソンギュ記者=
米国発好材料か、ヨーロッパ発悪材料か。

ソウル外国為替市場を囲んだ対外好材料と悪材料に10日ドル-ウォン為替レートがどんな方向性を見せるのか市場参加者らの
関心が集中している。

好材料は雇用指標改善で確認された米国の景気回復期待感だ。

米労働部は7日(現地時間) 9月非農業部門雇用が10万3千人増加したと発表した。 これはウォール街予測値の5万9千人増加を
大きく上回ったのだ。

雇用指標改善は時差を置いて消費や生産指標改善につながるから専門家たちは米雇用指標改善に大きい意味を付与している。
米国のダブルディップ(景気二重沈滞)憂慮が大きく緩和されたためだ。

外国系銀行のあるディーラーは"米景気指標が改善動きを見せれば、輸出主導の我が国の景気回復期待感も熟するほかはない"
として"明らかに為替レート下落材料として作用するだろう"と話した。

実際に米雇用指標改善の便りに域外差額決済先物為替(NDF)市場でドル-ウォン1ヶ月物は下落傾向を見せて1,179.00ウォンに
最終言い値なった。 1ヶ月物スワップポイント(+2.55ウォン)を考慮すればこれは去る7日ソウル外国為替市場現物為替の終値
(1,178.50ウォン)より2.05ウォン下落したのだ。

これに伴い、ソウル外為市場でドル-ウォン為替レートも米国発好材料に下落傾向を現わす可能性が大きくなったわけだ。

しかしヨーロッパ発悪材料はドル-ウォン為替レートの上昇材料として作用する可能性を排除することはできない。

3大信用評価社のフィッチは去る8日ムーディーズとスタンダード&プアーズに続きヨーロッパ国家の信用等級を下方調整した。

フィッチはスペインの信用等級を'AA-'で二段階、イタリアの信用等級を'A+'で一段階各々低くした。

今回の措置で米国の雇用指標改善で急騰したニューヨーク証券市場は場終盤の上昇分を全部返却して弱含み相場になって取引を終えた。

ヨーロッパ国家の信用等級降格は証券市場だけでなく最近ドル-ウォン為替レートにバロメーター役割をするユーロ貨幣にも
少なくない影響を及ぼした。

イタリアの信用等級降格の便りが伝えられた以後ユーロ-ドル為替レートは1.34ドル水準を記録して1.33ドル水準に落ちた。

これはユーロ貨幣劣勢、ドル貨幣強勢を意味することでドル-ウォン為替レート上昇を刺激することができる。

都市銀行のあるディーラーは"米国の雇用指標改善と景気回復期待にもヨーロッパ発財政危機憂慮は相変らず為替レート上昇
要因として作用する可能性が大きい"として"ヨーロッパ主要の信用格付け降格が公開される材料ではあるが、銀行増資や
ヨーロッパ財政安定基金(EFSF)レバレッジなどヨーロッパ危機収拾のため大きい枠組みが決まると予想される来る17〜18日
ヨーロッパ首脳会談以前まではドル-ウォンの変動性が拡大するほかはない"と話した。
196Trader@Live!:2011/10/10(月) 08:55:50.29 ID:6JPpWmGI
>>195
ノシ

>>190
記事投下乙ですノシ
>>184
画伯の絵も含めて何が言いたいのか全く判らないwww


[外国為替レーダー]
"1180ウォン中心下落傾向予想"
入力:2011-10-10 08:42 /修正:2011-10-10 08:42
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011101070196&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

10日のソウル外国為替市場でウォン・ドル為替は1180ウォンを中心に安定した下落の流れを現わす展望だ。

 先週末のウォン・ドル為替はヨーロッパ中央銀行(ECB)の流動性供給案と需給上輸出業者のNEGO物量に直前
取引日より12.8ウォン下落した1178.5ウォンで場を終わらせた。

 夜中の域外差額決済先物為替(NDF)市場でウォン・ドル1ヶ月物は1178〜1180ウォンに最終言い値がなった。
これはスワップポイントを考慮した現物終値対応2.05ウォン低い水準だ。

 ビョン・ジヨン ウリ先物外為研究員は"ウォン・ドル為替は1170ウォン台後半から1180ウォン台序盤中心の流れ
を見せるだろう"と見通した。

 ビョン研究員は"ムーディーズとフィッチの大量信用等級降格にも以後のドイツとフランスの銀行支援合意の便り
と週後半に待機したイベント期待等で上昇圧力は制限的だろう"と解説した。

 先週、国際信用評価社のフィッチはスペインとイタリアの国家信用等級を各々’AA+’から’AA-’へ、’AA-’から
’A+’へ下方調整した。等級展望は全部’否定的’で評価した。

 ビョン研究員は"米国連邦公開市場委員会(FOMC)議事録と小売り販売(14日)発表等が予定された中で指標改善
に対する期待が今なお残っている"として"最近の借金危機解決の為の政策当局者らの対応が早くなる中で週後半
に主要20ヶ国(G20)財務長官会も予定されていて解決方法作りに対する期待が持続するだろう"と判断した。

 チョン・スンジ三星先物外為研究員は"ユーロゾーン(ユーロ貨幣使用国)財政問題の解決の期待で市場の不安
心理が多少安定している"として"ソウル外為市場の為替レートにも下落圧力が予想されるが、ユーロゾーン関連
イベント待機の中で変動性市場の勢いが続くようだ"と言及した。

 この日のウォン・ドル為替の取り引き範囲に△ウリ先物1172〜1185ウォン △三星先物1170〜1185ウォンなどを
提示した。
197Trader@Live!:2011/10/10(月) 09:01:20.82 ID:xrdA8W5f
1175.8@st

おはようございます。
198Trader@Live!:2011/10/10(月) 09:01:57.98 ID:6JPpWmGI
2:01 1176.7 -1.7 (-0.14%)
ohayo
199Trader@Live!:2011/10/10(月) 09:06:52.94 ID:6JPpWmGI
コスピ 1,768.25 ▲8.48
コスダック 447.65 ▲5.01
先物 232.20 ▲2.35
為替 1,175.50 ▼3.00

09:03 コスピ、場序盤1770線回復
09:02 コスピ、強気含み圏出発…時総上位株↑
09:01 (出発)コスダック3.18上がった445.82
09:01 (出発)コスピ3.53P上昇..1763.30
09:01 ウォン・ドル為替レート下落出発…1177ウォン(-1.5ウォン)
09:00 (出発)三星電子87万8000ウォン…2.09%↑
200Trader@Live!:2011/10/10(月) 09:08:05.29 ID:xrdA8W5f
コスピ 1,767.96 ▲8.19
コスダック 447.64 ▲5.00
贈り物 232.15 ▲2.30
為替レート 1,176.00 ▼2.50


ヒラメなどさしみの材料水産物6種原産地表示してこそ
<コスピ> 三星電子四日連続'強勢'
<コスピ> 労使葛藤解決兆し韓進(ハンジン)重急騰
農林水産食品輸出50億ドル突破
パク・ジェワン"キムチを漬ける季節にも野菜類需給安定すること"
"IMF,ユーロゾーン危機関連短期預金信用拡大推進"< FT>
JCEエンターにネクソンで被引き受け照会公示要求
201Trader@Live!:2011/10/10(月) 09:09:40.48 ID:6JPpWmGI
@hankyung
コスピ 1,769.35 ▲9.58
コスダック 447.44 ▲4.80
贈り物 232.30 ▲2.45
為替 1,175.70 ▼2.80

投資主体別売買動向
個人  19億
機関  -4億
外国人 14億

プログラム売買動向
差益       46億
非差益      -145億
プログラム全体 -99億

コスピ業種騰落率上位
医療精密 ▲1.91
電機電子 ▲1.68
機械 ▲1.34
紙木材 ▲1.07
銀行 ▲1.05
202Trader@Live!:2011/10/10(月) 09:13:55.22 ID:xrdA8W5f
コスピ1,768.48上向き8.71
コスダック447.32上向き4.68
贈り物232.25上向き2.40
為替レート1,175.70下降2.80

大韓航空,'名品' F1競走用車両運送
<コスピ> 第一企画利益成長展望に強勢
<コスピ> 有償増資ウリ投資証券二日目上昇
海外売春'ウォン・チョンニョ' 40日間110人摘発
203Trader@Live!:2011/10/10(月) 09:18:17.47 ID:6JPpWmGI
コスピ 1,767.00 ▲7.23
コスダック 447.22 ▲4.58
先物 232.05 ▲2.20
為替 1,175.90 ▼2.60

コスダック、三日連続’上昇’…時総上位株乱調
入力:2011-10-10 09:10 /修正:2011-10-10 09:10
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011101071346&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

 コスダック指数が外国人買い傾向流入と共に三日連続で強勢を継続している。ヨーロッパ財政危機解消の為の
国際共助により投資心理が改善されたと見られる。

10日午前9時4分現在のコスダック指数は前取引日より4.97ポイント(1.12%)上がった447.61を記録中だ。

 先週末、米国ニューヨーク証券市場がイタリアとスペイン国家信用等級降格余波で下落で締め切ったが9日
(現地時間)ドイツとフランス政府が銀行らを支援する事に合意したおかげでコスダック指数は騰勢で場を出発した。

 アンゲラ・メルケル ドイツ総理とニコラ・サルコジ フランス大統領は首脳会談を開いてユーロゾーン(ユーロ貨幣
使用17ヶ国) 財政危機余波で流動性危機を体験している銀行らを支援する事に合意した。

 外国人が三日連続’獅子(買い)’に出て指数上昇を後押ししている。12億ウォン買収優位を記録中だ。機関は
13億ウォン分の株式を純売渡していて、個人は7億ウォン買収優位を現わしている。

 大部分の業種が騰勢だ。繊維・衣類、デジタルコンテンツ、金属、ソフトウェア等が1〜2%台走っている。コスピ
市場の情報技術(IT)株強気と共に半導体、IT部品、ITハードウェア等も上昇している。

 時価総額上位銘柄は乱調傾向だ。セルトリオン、CJ E&M、ポスコケムテク、エスエフエイ等が下落しているが、
CJオーショッピング、ネオウィズゲイムズ、ソウル半導体などは上昇している。

 コスダック市場では上限値5銘柄など592銘柄が上がっている。下限値1銘柄など152銘柄は下りていて、95銘柄
は横這いを記録中だ。
204Trader@Live!:2011/10/10(月) 09:23:01.64 ID:6JPpWmGI
コスピ 1,772.86 ▲13.09
コスダック 447.90 ▲5.26
先物 232.60 ▲2.75
為替 1,176.30 ▼2.20

コスピ、信用等級悪材料にも1770線’試み’…IT株↑
入力:2011-10-10 09:14 /修正:2011-10-10 09:14
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011101072036&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

コスピ指数が三日連続で上がって1770線安着を狙っている。

10日午前9時10分現在のコスピ指数は前取引日対応7.73ポイント(0.44%)上がった1767.49を記録中だ。

 先週末のニューヨーク証券市場は国際評価社フィッチがイタリアとスペインの信用等級を下方調整した余波で
下落した。

 このような状況でもコスピ指数は強気含み圏から出発して上げ幅を多少拡大した。場序盤1770線を上回る事も
あった。

 ドイツとフランス政府が流動性危機を体験しているヨーロッパ銀行らを支援する事に合意して投資心理が急激
に萎縮しないと分析される。

 機関は場序盤に立場を変えて27億ウォンを買い入れている。場序盤’獅子(買い)’を叫んだ外国人は中立的
な立場を取っている。個人は58億ウォン売却優位だ。

プログラムは非差益を中心に売り物が出てきて26億ウォン純売渡を現わしている。

 大部分の業種が上昇している。電機電子業種が1.75%走って上昇の勢いが目立つ。これは三星電子の第3四
半期アーニングサプライズ効果の為と推定される。

 三星電子が2%近く上がっていてハイニックス、LG電子、LGディスプレイ、LGイノテック、三星電気、三星SDI等
も1〜3%台の強勢だ。

その他大部分の業種らも1%内外で走っている。飲食糧品と化学、流通業種等は弱横這い圏に留まっている。

 時価総額上位銘柄は乱調傾向だ。現代車は横這い圏に留まっていて、ポスコと現代重工業は小幅に上がって
いる。起亜車と現代モービスは小幅に下降線だ。

この時間現在、上限値3銘柄を始め478銘柄が上がっている。156銘柄は下りていて、100銘柄は横這いを記録中だ。
205Trader@Live!:2011/10/10(月) 09:24:48.49 ID:xrdA8W5f
コスピ1,772.79上向き13.02
コスダック448.05上向き5.41
贈り物232.50上向き2.65
為替レート1,176.10下降2.40

<コスダック> ネクソンで被引き受け説JCE急騰
<コスピ> 韓国ガス公社,料金引上げに強勢
<コスピ> LGディスプレイ実績改善期待強勢
<コスピ> 韓ロシア ガス事業交渉再開…ガス管株急騰
<コスピ> 大徳(テドク)電子最高実績展望に上昇
206Trader@Live!:2011/10/10(月) 09:26:23.57 ID:6JPpWmGI
コスピ 1,773.42 ▲13.65
コスダック 448.23 ▲5.59
先物 232.55 ▲2.70
為替 1,175.10 ▼3.40

指数先物、三日連続上昇…PR純買い入れ転換
入力:2011-10-10 09:18 /修正:2011-10-10 09:18
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011101072006&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

指数先物がヨーロッパ財政危機緩和に対する期待で三日連続で上昇の勢いを現わしている。

10日午前9時12分現在のコスピ200指数先物12月物は前取引日より2.10ポイント(0.91%)上がった231.95を記録中だ。

 先週末の米国ニューヨーク証券市場がイタリアとスペイン国家信用等級降格余波で下落で締め切ったが9日(現地
時間)、ドイツとフランス政府が銀行らを支援する事に合意したおかげで指数先物は上昇の勢いで場を始めた。

 アンゲラ・メルケル ドイツ総理とニコラ・サルコジ フランス大統領は首脳会談を開いてユーロゾーン(ユーロ貨幣使用
17ヶ国)財政危機余波で流動性危機を体験している銀行らを支援する事に合意した。

 先物市場で需給主導者は多少ふらふらしている姿だ。外国人が577契約を純売渡している。機関と個人は各々103
契約と772契約買収優位を現わしている。

 先・現物価格差のベーシス改善と共に差益取り引きを通じて買い傾向が流入、プログラムは買い傾向に切り替えた。
現在の差益取り引きは210億ウォン純買い入れ、非差益取り引きは199億ウォン純売渡を現わして、全体プログラムは
11億ウォン買収優位で集計された。

現在の未決済約定は前取引日より3150契約増えた10万9596契約を記録中だ。
207Trader@Live!:2011/10/10(月) 09:29:30.43 ID:xrdA8W5f
コスピ1,770.35上向き10.58
コスダック448.38上向き5.74
贈り物232.35上向き2.50
為替レート1,175.20下降3.30

<"肯定的思考が危険対応出来ないようにすることも">
<性犯罪者身分公開意外副作用>
ロッテスーパー'同伴成長サイト'開設
<コスピ> 三星エンジニアリング3日連続強勢
<コスピ> 外国人三日ぶりに'運命(売り)'
208Trader@Live!:2011/10/10(月) 09:31:18.96 ID:6JPpWmGI
コスピ 1,769.67 ▲9.90
コスダック 448.37 ▲5.73
先物 232.30 ▲2.45
為替 1,175.00 ▼3.50

[特徴株]
韓進(ハンジン)重、急騰…労使葛藤縫合期待
入力:2011-10-10 09:17 /修正:2011-10-10 09:17
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011101071966&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

1年間余り持続した労使葛藤が解決されるだろうという期待に韓進重工業が急騰中だ。

10日午前9時12分現在の韓進重工業は前日より1800(11.25%)上がった1万7800ウォンで取り引きされている。

 チョ・ナモ韓進重工業会長は去る7日、韓進重工業整理解雇事態解決の為の与野党勧告案を受け入れた。
国会環境労働委員会は雇用労働部国政監査で整理解雇者94人を1年以内に雇用して、それまで2000万ウォン
限度内で生計費を支援する内容の勧告案を提示した。

*希望のバスはもっと頑張るニダ!w
209Trader@Live!:2011/10/10(月) 09:35:53.76 ID:xrdA8W5f
コスピ1,768.59▲8.82
コスダック448.18▲5.54
贈り物232.00▲2.15
為替レート1,173.40▼5.10

投資主体別売買動向
蟻    -215億
機関  249億
外国人 -119億

プログラム売買動向
差益       136億
非差益      -261億
プログラム全体 -125億

為替レート二日連続下落…1,170ウォン台後半(総合)
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/10/10/0200000000AKR20111010051000002.HTML

(ソウル=聯合ニュース)アン・スンソプ記者=ウォン・ドル為替レートが米国雇用指標好調の影響で2営業ことごと下落した。

10日ソウル外国為替市場でドル貨幣に対するウォン為替レートは午前9時20分現在の前営業日より2.4ウォンおりた1,176.10
ウォンを記録している。

この日為替レートは1.5ウォンおりた1,177.0ウォンで出発した後下落幅を育てて,1,175.3ウォンまで降りて行って落ち幅を
多少減らした。

ウォン高勢いはイタリアとスペインの国家信用等級降格にもかかわらず,米国雇用指標が好調傾向を現わしながら,市場の
投資心理が好転した影響で分析される。

去る8月ゼロ(0)を記録した米国の非農業部門雇用増加規模は9月10万3千人に達して,市場の予測値6万人を大きく上回った。

外国為替市場関係者は"市場はヨーロッパ国家の信用等級下落より米国の雇用指標好調をさらに意味があるように受け入れる
雰囲気"として"だが,ヨーロッパ悪材料がずっと潜伏していて為替レート下落幅はそんなに大きくないだろう"と展望した。

同じ時刻ウォン・には為替レートは100円当り1,529.21ウォンを記録している。

210Trader@Live!:2011/10/10(月) 09:38:22.23 ID:FVINqNHJ
1174.0@Stq -4.4 (-0.37%)
ユロドルの動きがすごいです
デクシアの件は織り込み済みだったみたいですね
今日は大崩れはなさそうかな・・・
211Trader@Live!:2011/10/10(月) 09:42:13.54 ID:6JPpWmGI
2:42 1173.0 -5.4 (-0.46%)

High/Low
1176.7
1172.7

[為替] ’ユーロ・コスピ一緒に強勢’...3.30ウォン↓
連合インフォマックス | 2011-10-10 09:33
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002041379&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111010&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) オ・チンウ記者 =
 ドル-ウォン為替はスペインなど南ヨーロッパ主要国家の信用格付け降格にもコスピとユーロ-ドル為替が上昇の
勢いを現わした事に伴って小幅に下落した。

ドルは10日午前9時25分現在、前取引日より3.30ウォン下落した1,175.20ウォンで取り引きされた。

 先週末、信用評価社フィッチのイタリアとスペイン信用等級降格、ムーディーズのヨーロッパ主要銀行に対する
信用等級降格など信用イシューが浮び上がったが、ユーロとコスピが比較的堅調な流れを現わしながらドルに
下落圧力を加えている。

 週末に発表された米国の雇用指標好調でダブルディップに対する憂慮が減った上にドイツとフランス首脳が銀行
救済に合意したという便りも市場の不安心理を緩和した。

 アンゲラ・メルケル ドイツ総理とニコラ・サルコジ フランス大統領は9日(現地時間)に開かれた首脳会談で銀行
資本拡充などユーロゾーン金融市場を安定化できる包括的な方案を今月末までに用意する事に合意した。

 このような便りでユーロ-ドルが1.34ドル線を回復するなど反騰の流れを見せて、コスピも小幅だが騰勢を現わして
ドルも小幅に下落した。

ただし、コスピなど指数の上昇幅が大きくはないだけに本格的なドル売りの動きは制限的な状況だ。

 域外差額決済先物為替(NDF)市場参加者らも傍観傾向を維持する中で、輸出業者のNEGO物量も積極的に流入
していない。

 A銀行のあるディーラーは"ヨーロッパ主要国に対する信用等級降格はあまりにも反復的な材料だけに市場が
鈍感になるようだ"としながら"米国の経済指標があまりにも好調を見せた事でショート心理が優位を占めていく
ものとみられる"と話した。

 彼は"ただし、需給上まだ攻撃的にドル売りに立ち向かう勢力が不足した状況"としながら"NEGO物量が出てきて
くれるならば域外売却もより増して、ドルが落ち幅を育てる事ができるだろう"と付け加えた。

同じ時刻のユーロ-ドル為替は前場ニューヨーク市場対応0.0032ドル上昇した1.3410ドルで取り引きされた。
212Trader@Live!:2011/10/10(月) 09:45:15.94 ID:xrdA8W5f
コスピ1,775.34上向き15.57
コスダック448.66上向き6.02
贈り物232.90上向き3.05
為替レート1,173.00下降5.50

デクシアは救済されるのでプラス

"タイ警察,中貨物船襲撃調査着手"
ソウル市"チアチア族文化交流巡航"
<台湾証券市場> '国慶節'休場
ソウル1階商店街,全国平均より1千万ウォン高くて
<ナスダック先物> 上昇幅拡大… 17.50P↑(09:30)
'船舶王'夫人息子兵役不正で起訴
213Trader@Live!:2011/10/10(月) 09:45:28.27 ID:6JPpWmGI
コスピ 1,775.34 ▲15.57
コスダック 448.66 ▲6.02
先物 232.90 ▲3.05
為替 1,172.90 ▼5.60


今日の対ユーロ&オーストコリア。現時点でウォンの揚げ率が優勢ニダw
ttp://stooq.com/q/?s=usdkrw&d=20111010&c=1d&t=c&a=lg&r=usdeur+usdaud
214Trader@Live!:2011/10/10(月) 09:48:54.73 ID:xrdA8W5f
コスピ1,774.92上向き15.15
コスダック448.96上向き6.32
贈り物232.75上向き2.90
為替レート1,173.20下降5.30
215Trader@Live!:2011/10/10(月) 09:53:11.36 ID:xrdA8W5f
コスピ1,774.58上向き14.81
コスダック449.27上向き6.63
贈り物232.75上向き2.90
為替レート1,173.40下降5.10

中空軍"戦闘機墜落はデマ"
<北米交渉控えて北'平和的核利用'声>
中ウォルマートにせ物親環境肉売って営業停止
216Trader@Live!:2011/10/10(月) 09:55:40.05 ID:6JPpWmGI
コスピ 1,775.87 ▲16.10
コスダック 449.58 ▲6.94
先物 232.80 ▲2.95
為替 1,173.20 ▼5.30
217Trader@Live!:2011/10/10(月) 09:56:50.36 ID:xrdA8W5f
コスピ1,776.18上向き16.41
コスダック449.74上向き7.10
贈り物233.10上向き3.25
為替レート1,172.60下降5.90

ソン・ハクキュ"ハンナラ兵役疑惑提起,横になって唾を吐くこと"
218Trader@Live!:2011/10/10(月) 10:00:35.80 ID:6JPpWmGI
@hankyung
コスピ 1,779.25 ▲19.48
コスダック 449.84 ▲7.20
贈り物 233.30 ▲3.45
為替 1,171.90 ▼6.60

投資主体別売買動向
個人  -408億
機関  365億
外国人 -75億

プログラム売買動向
差益       156億
非差益      -189億
プログラム全体 -32億

コスピ業種騰落率上位
電機電子 ▲2.51
医療精密 ▲2.25
輸送倉庫 ▲1.74
サービス ▲1.60
機械 ▲1.48
219Trader@Live!:2011/10/10(月) 10:01:25.12 ID:FVINqNHJ
1172.4@Stq -6.0 (-0.51%)
>>212
>デクシアは救済されるのでプラス

なるほど
ダウ先物も日経先物もかなり上げていますし、ユーロ危機は終了かな?w

とりあえず、一週間休場していた、上海がどう出るかが気になるところです
220Trader@Live!:2011/10/10(月) 10:04:30.98 ID:xrdA8W5f
コスピ1,781.96上向き22.19
コスダック450.11上向き7.47
贈り物233.75上向き3.90
為替レート1,171.70下降6.80

ナム・ギョンピル"13日から韓米FTA議論開始"
金融会社顧客情報業務外閲覧禁止
"高齢に初子妊娠すれば合併症危険大きくて"
"物価、徐々に安定訪ねて行く姿"[パクチェワン]
国債先物7bp下落..."米債券安同調"
221Trader@Live!:2011/10/10(月) 10:06:50.97 ID:6JPpWmGI
コスピ 1,781.00 ▲21.23
コスダック 450.09 ▲7.45
先物 233.75 ▲3.90
為替 1,171.80 ▼6.70

[55分市況] 3日連続上昇、1770線回復・・・ヨーロッパ銀行好材料
マネーツディ | 2011-10-10 09:55
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002626125&office_id=008&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20111010&page=1

[マネーツディ クォン・ファスン記者]
コスピ指数が三日連続で上がって1770線を上回っている。

ただし、悪材料と混在の争いの中で上昇幅は1%以内で制限的だ。

 スペインとイタリア国家信用等級下降が悪材料として作用したとすれば、ヨーロッパ銀行を生かす為にドイツと
フランス首脳会談が包括的合意案を出すという便りは肯定的なニュースと受け入れられた。

10日午前9時53分のコスピ指数は前日より15.48ポイント(0.88%)上がった1775.25を記録している。

 コスピ指数は去る5日1660線を記録した後、6日と7日二日連続上がって1750線を回復し、この日は場序盤1770
線を上回って上昇の勢いを継続している。

 先月19日にはスタンダードアンドプアーズ(S&P)のイタリア等級降格に続き去る4日、ムーディーズもイタリア等級
を3段階も下ろし、今度はフィッチがスペインとイタリア国家信用等級を降格して先週ニューヨーク証券市場は下落
で締め切った。

 だが、アンゲラ・メルケル ドイツ総理とニコラ・サルコジ フランス大統領がヨーロッパ銀行に対して包括的な支援
案を今月中に発表する事にして投資心理を改善させた。

 投資家別に個人と外国人は各々238億ウォンと129億ウォン純売渡を記録中だ。外国人は三日ぶりに’運命(売り)’
優位に切り替えた。反面、投信圏を中心にした機関が263億ウォン純買い入れで指数上昇を導いている。

プログラムは差益取り引きで買収優位を、非差益取り引きで売却優位を見せている中で全体で41億ウォン純売渡だ。

 業種別で大部分が上がった。特に電機電子業種が2%台騰勢で上昇幅が目立つ。三星電子は第3四半期好実績、
証券会社の目標が上向きに追い風を受けて2.21%上がって4取引日連続で上昇の勢いを継続した。LG電子は1.89%、
LGディスプレイとLGイノテックは各々4%台強勢だ。ハイニックスも1.86%上がった。

 繊維衣服、鉄鋼金属、医療精密は1〜2%台上昇した。だが、金融業はヨーロッパ銀行らの信用等級列下降の便り
で弱横這いを記録中だ。

 時総上位銘柄は悲喜が交錯する。現代車、現代モービス、起亜車が強気含みで、ポスコとSKイノベーションが1%
台上昇したが、LG化学は弱横這いで、新韓持株会社、KB金融は金融株の劣勢の中で各々2.23%と0.83%後に押された。

 主要銘柄の中で韓進重工業が労使葛藤縫合期待感に上限値に直行し、ドンウォン水産は家族間経営権紛争再点火
でやはり価格制限幅まで沸き上がった。韓国ガス公社は都市ガス料金引上げに5%台強勢を記録中だ。

上限値7銘柄を含む567銘柄が上がった。下限値無しで195銘柄は下りて、69銘柄は横這いだ。

 コスダック指数も3日連続で上がった。現在6.34ポイント(1.45%)上昇した449.07を記録中だ。個人が一人で純買い入れ
中であり、主要銘柄中ハンコムが国内最初シーメンス オフィス ソリューション供給の便りに9%台急騰した。

コスピ200指数先物12月物は1.26%(2.90ポイント)上がった232.75を記録中だ。

外国為替市場でウォン/ドル為替レートは5.30ウォン下りた1173.20ウォンで取り引きされている。
222Trader@Live!:2011/10/10(月) 10:11:11.74 ID:6JPpWmGI
3:10 1171.4 -7.0 (-0.59%)

High/Low
1176.7
1171.4
223Trader@Live!:2011/10/10(月) 10:12:58.42 ID:xrdA8W5f
コスピ1,777.49上向き17.72
コスダック449.79上向き7.15
贈り物233.45上向き3.60
為替レート1,171.50下降7.00

ナ・ギョンウォン-パク・ウォンスン格差狭まって..初めての討論激突(総合)
<ハンナラ,パク・ウォンスン兵役疑惑に十字砲火>
弁護士協会,日帝徴用労務者供託記録追加公開
バルク船運賃指数,10ヶ月ぶりに2,000線回復
"江沢民再登場は影響力誇示"<香港言論>
<ノーベル経済学賞1順位は'長期成長'分野>
<三星'早期断行・総入れ替え要人説'後絶えずに>
李大統領"韓米FTA批准案国益考慮はやく処理しなければ"
米原子力発電所,ディーゼル発電機稼動中断に'頭痛'
224Trader@Live!:2011/10/10(月) 10:16:46.07 ID:6JPpWmGI
コスピ 1,779.02 ▲19.25
コスダック 449.72 ▲7.08
先物 233.65 ▲3.80
為替 1,171.70 ▼6.80

独仏の銀行支援案も期待しすぎ&先反映で発表時には下げそうな悪寒w


[特徴株]
金融株、外人・機関売り物に’劣勢’
入力:2011-10-10 10:09 /修正:2011-10-10 10:10
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011101074466&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

金融株が外国人と機関の一緒の売り傾向に劣勢を見せている。

 10日午前10時3分現在の新韓持株会社が1.90%下りるのを始めとしてKB金融(-0.72%)、ハナ金融持株(-0.69%)
、ウリ金融(-0.93%)等が下りている。

 外国人と機関は同じ時間に各々74億ウォンと32億ウォン分を売っている。金融業種指数は全業種指数が上がる
中で唯一0.45%の下降線だ。銀行と保険業種も横這い圏で騰落している。
225Trader@Live!:2011/10/10(月) 10:18:09.44 ID:xrdA8W5f
コスピ1,779.03上向き19.26
コスダック449.66上向き7.02
贈り物233.55上向き3.70
為替レート1,172.00下降6.50

大宇証有償増資新株引受権上場
"アフガン軍撤収後にも米CIA・特殊部隊残留"
"リビア原油生産,15ヶ月中平常水準回復"
226Trader@Live!:2011/10/10(月) 10:21:29.39 ID:6JPpWmGI
コスピ 1,779.29 ▲19.52
コスダック 449.77 ▲7.13
先物 233.50 ▲3.65
為替 1,172.40 ▼6.10

[特徴株]
ハンコム、シーメンスに輸出の便り’強勢’
入力:2011-10-10 10:13 /修正:2011-10-10 10:13
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011101074666&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

ハンコムがオフィス プログラム等をドイツに輸出するという便りに強勢だ。

10日午前10時3分現在のハンコムは前取引日より700ウォン(10.61%)上昇した7290ウォンで取り引きされている。

 ハンコムはこの日、ドイツ シーメンスとクラウド オフィス ソリューション供給契約を締結するように合意したと
明らかにした。今回の契約を通じてハンコムはシーメンスのIT戦略プロジェクトの’未来の事務環境シナリオ’
生産性ソリューション部門に’シンクプリサーバーインテグレイト’を供給する事になった。ハンコムとシーメンス
は長期的な協業を通じてクラウド オフィスを構築するという計画だ。

 国内ソフトウェア企業が開発したモバイル オフィス ソリューションがグローバルIT企業に供給される事は今回
が初めてだ。

 去る8月からハンコムはこのソリューションをシーメンス本社に提供してテストを進行、シーメンスはドイツ本社
など一部国家を始まりに全世界事業場に広範囲なクラウド オフィス環境を構築するというのが会社側の説明だ。
227Trader@Live!:2011/10/10(月) 10:22:23.04 ID:xrdA8W5f
コスピ1,779.22上向き19.45
コスダック449.80上向き7.16
贈り物233.40上向き3.55
為替レート1,172.50下降6.00

イスラエル閣議,経済改革案通過
228Trader@Live!:2011/10/10(月) 10:28:06.74 ID:xrdA8W5f
コスピ1,780.50上向き20.73
コスダック450.12上向き7.48
贈り物233.60上向き3.75
為替レート1,172.60下降5.90
229Trader@Live!:2011/10/10(月) 10:29:29.27 ID:6JPpWmGI
コスピ 1,781.29 ▲21.52
コスダック 450.29 ▲7.65
先物 233.65 ▲3.80
為替 1,172.50 ▼6.00

"物価、次第に安定傾向訪ねて行く姿" [パク・ジェワン]
連合インフォマックス | 2011-10-10 09:54
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002041382&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=404&date=20111010&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) オ・チンウ記者 =
パク・ジェワン企画財政部長官は農産物の価格安定傾向が拡大するなど物価が安定傾向を訪ねて行くと診断した。

 パク長官はしかし、最近の為替レート変動に伴う輸入物価上昇など不安要因も相変わらずであるだけに物価安定
に政策の最優先を置くと強調した。

 パク長官は10日、政府中央庁舎で開かれた物価関係長官会議で"9月消費者物価(4.3%)は8月(5.3%)より上昇幅が
鈍化して次第に安定傾向を訪ねて行く姿"としながら"10月に入りでも大根とハクサイなど野菜類を中心に農産物価格
の安定傾向が拡大した"と話した。

 彼はただし"最近の為替レート変動に伴うオイル価格など輸入物価上昇と唐辛子など一部品目の価格強勢など対内
外不安要因は相変わらずだ"と指摘した。

 パク長官は引き続き"政府はこのような対内外状況を総合的に勘案して物価安定の為に緊張を緩めないで最善を
尽くすだろう"としながら"物価安定に政策の最優先を置いて不安要因別にオーダーメード型対応を強化するだろう"と
強調した。
230Trader@Live!:2011/10/10(月) 10:34:14.44 ID:xrdA8W5f
コスピ1,782.62▲22.85
コスダック450.76▲8.12
贈り物233.80▲3.95
為替レート1,172.80▼5.70

投資主体別売買動向
蟻    -736億
機関  687億
外国人 -10億

プログラム売買動向
差益       125億
非差益      -281億
プログラム全体 -155億


'ヨーロッパ憂慮減ったか'コスピ三日連続上昇1,770線
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/10/10/0200000000AKR20111010066800008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)イ・ユミ記者=コスピがユーロゾーン国家と銀行らの相次いだ信用等級降格にも強い支持力を見せている。

コスピは10日午前10時10分現在の前日より19.31ポイント(1.10%)上がった1,779.08を現わしている。

この日指数は3.53ポイント(0.20%)上がった1,763.30で出発して,上昇の勢いを着実に維持している。

去る7日(現地時間)国際信用評価社ムーディーズは英国とポルトガル銀行21ヶ所の信用等級を大量に降格したし,フィッチは
イタリアとスペインの信用等級を下方調整した。

しかし信用等級降格イシューが国内株式市場に大きい影響を及ぼすことができない姿だ。 投資家がヨーロッパ中央銀行(ECB)
の量的緩和措置とヨーロッパ銀行の資本拡充など危機解決策に期待をかけているためと分析される。

三星証券クァク・ジュンポ研究員は"ヨーロッパ問題解決に枠が決まったという判断があって,信用等級降格の衝撃が減るようだ。
フランスとドイツの首脳会談も肯定的に作用した。 今週は反騰基調を継続すると見る"と話した。

外国人は純買い入れと純売渡を繰り返している。 純買い入れで出発して,場中盤純売渡で切り替えた外国人はこの時刻現在
また7億ウォンを純買い入れ中だ。
機関は640億ウォンを純買い入れしていて,個人は679億ウォンを純売渡している。

プログラム売買では差益が'使者(買い)'優位,非差益が'運命'優位で全体的に89億ウォンを純売渡している。

業種別では電気・電子業種(2.97%)が最も大きく上がっている。

第3四半期'びっくり実績'を記録した三星電子[005930]が,2.79%上がって四日連続上昇の勢いを継続した。 LGイノテック[011070]
,LGディスプレイ[034220],三星テックワン[012450]などは5%以上上昇率を見せた。

後に続いて,医療精密(2.38%),輸送倉庫(1.94%),機械(1.85%)の順で上昇の勢いが強い。

ロシアと韓国がロシア産天然ガスを北朝鮮を経て,韓国で供給する事業交渉を早ければ今月末またすることにしたという便り
にガス管株が急騰している。

ハイスチール[071090]と東洋鉄管[008970]が上限値を記録した。

コスダック指数は同じ時刻7.41ポイント(1.67%)上がった450.05を現わしている。

この日東京証券市場と台湾証券市場は各々'体育の日','国慶節'休日をむかえて,休場した。

ソウル外国為替市場でウォン・ドル為替レートは前日より6.90ウォンおりた1,171.60ウォンに取り引きされている。
231Trader@Live!:2011/10/10(月) 10:36:18.02 ID:6JPpWmGI
コスピ 1,780.75 ▲20.98
コスダック 450.70 ▲8.06
先物 233.50 ▲3.65
為替 1,173.00 ▼5.50

10:27 中国、上海総合指数0.16%上昇出発
10日中国、上海総合指数は前取引日対応3.86ポイント(0.16%)上昇した2,363.08で出発した。
232Trader@Live!:2011/10/10(月) 10:40:36.63 ID:6JPpWmGI
3:40 1172.1 -6.3 (-0.53%)

High/Low
1176.7
1171.3
233Trader@Live!:2011/10/10(月) 10:42:51.02 ID:xrdA8W5f
コスピ 1,779.99 上向き20.22
コスダック 450.73 上向き8.09
贈り物 233.30 上向き3.45
為替レート 1,172.40 下降6.10

"韓流人気,日10〜20代女性に拡散"
米加州,18才未満人工日焼け禁止
韓国資金仲介"海外金融市場進出推進"
ナ・ギョンウォン"扇動勢力からソウル市守る"
'財閥地図変わった'パク・ヒョンジュ・キム・ジョンジュ10位圏(総合)
<李大統領,国会に韓米FTA批准要請>
<ポーランド総選挙で反カトリック進歩政党突風>
234Trader@Live!:2011/10/10(月) 10:46:02.54 ID:6JPpWmGI
コスピ 1,776.76 ▲16.99
コスダック 450.57 ▲7.93
先物 232.95 ▲3.10
為替 1,172.90 ▼5.60
235Trader@Live!:2011/10/10(月) 10:48:58.89 ID:xrdA8W5f
コスピ1,774.33上向き14.56
コスダック450.01上向き7.37
贈り物232.65上向き2.80
為替レート1,173.60下降4.90

香港証券市場,上昇の勢いで出発
チョンセ(貸し切り)が暴騰で健康保険料最高65%引き上げ(総合)
236Trader@Live!:2011/10/10(月) 10:53:33.60 ID:xrdA8W5f
コスピ1,773.49上向き13.72
コスダック449.51上向き6.87
贈り物232.65上向き2.80
為替レート1,173.60下降4.90

<バンコク-仁川(インチョン)航空路線競争'熾烈'>
イラン守備隊司令官"ウォール街デモは'米国の春'"
中温州私債市場27兆ウォン不健全化
237Trader@Live!:2011/10/10(月) 10:57:35.00 ID:xrdA8W5f
コスピ1,773.03上向き13.26
コスダック449.83上向き7.19
贈り物232.65上向き2.80
為替レート1,172.70下降5.80

'愛の煉炭銀行'..キルギススタンに海外1号店
"中逮捕韓国国籍北脱出者1人近い将来韓国行"

中温州私債市場27兆ウォン不健全化
私債市場貸し出しの10〜15%償還不能
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/10/09/0200000000AKR20111009071600089.HTML

(上海=聯合ニュース)キム・テホ特派員=中国浙江性温州市私債市場の相当部分が不健全化したという観測が提起された。

10日証券時報によれば里昂証券は最近報告書で温州私債市場貸し出し規模が8千億〜1兆中国元(147兆〜184兆ウォン)に達する
のに社債を使った相当数企業が破産した点を勘案すれば社債貸し出しの10〜15%が償還不能状態だろうと推定した。

したがって最大1千500億中国元(27兆6千億ウォン)が不健全化した可能性があるということだ。

中央銀行の人民銀行温州至幸によれば温州家庭および個人の89%と企業の59.7%が社債を利用していて私債市場規模が温州全体
都市銀行貸し出しの5分の1に達している。

以下略
238Trader@Live!:2011/10/10(月) 10:58:44.40 ID:6JPpWmGI
3:58 1172.6 -5.8 (-0.49%)
239Trader@Live!:2011/10/10(月) 11:01:11.15 ID:6JPpWmGI
@hankyung
コスピ 1,772.38 ▲12.61
コスダック 449.90 ▲7.26
贈り物 232.65 ▲2.80
為替 1,173.00 ▼5.50

投資主体別売買動向
個人  -854億
機関  992億
外国人 -68億

プログラム売買動向
差益       -30億
非差益      -412億
プログラム全体 -442億

コスピ業種騰落率上位
医療精密 ▲2.87
電機電子 ▲2.58
輸送倉庫 ▲2.29
機械 ▲1.81
小型株 ▲1.32
240Trader@Live!:2011/10/10(月) 11:04:30.52 ID:xrdA8W5f
コスピ1,770.70上向き10.93
コスダック449.50上向き6.86
贈り物232.15上向き2.30
為替レート1,173.80下降4.70

"製品生産企業半分,為替レート上がって,損害"
中暴騰した漢方薬価格急落
中10年間農民1億人都市行展望
韓・米'米軍犯罪初動捜査強化'検討
日新聞'江沢民死亡'誤報謝罪
カナダ,韓国'宗家キムチ'全量リコール アレルギー誘発材料表示しなくて
プーチン11日訪中..エネルギー協力議論
検"10・26補欠選SNS中傷宣伝集中取り締まり"
241Trader@Live!:2011/10/10(月) 11:07:10.83 ID:6JPpWmGI
コスピ 1,770.86 ▲11.09
コスダック 449.25 ▲6.61
先物 232.00 ▲2.15
為替 1,174.10 ▼4.40

[55分市況] IT踊るとコスピも笑う・・・1780回復
マネーツディ | 2011-10-10 10:55
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002626291&office_id=008&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20111010&page=1

[マネーツディ クォン・ファスン記者]
コスピ指数が上昇幅を拡大して取引場で1780線を回復した。

 特に三星電子を始めとして電機電子(IT)業種が2%台後半台に上がりながら指数上昇を主導している。外国人と
機関は各々329億ウォンと472億ウォン規模でIT業種を一緒に純買い入れ中だ。

10日午前10時48分コスピ指数は前日より14.17ポイント(0.81%)上がった1773.94を記録している。

 コスピ指数はこの日1760線で上昇出発した後、上昇幅を拡大して一時1783.37まで上がった。去る6日1700線を
回復した以後、3日連続で上昇の勢いを継続している。

 国際信用評価社フィッチがスペインとイタリア信用等級を下方調整して、ニューヨーク証券市場が下落で締め
切ったが週末にドイツとフランス首脳会談がヨーロッパ銀行支援に対して包括的な合意を発表するという便りが
好材料として作用した。

特に国内証券市場の主軸を成していたIT業種が2.77%強気を見せて指数上昇を主導している。

 先週の金曜日に’びっくり実績’を発表した三星電子は2.44%上がって88万1000ウォンで90万ウォンに挑戦して
いる。三星SDIは4.10%強勢だ。LG電子、LGディスプレイ、LGイノテックが各々2.70%、7.23%、5.41%急騰し、ハイニ
ックスは2.33%上昇した。

この他に機械、輸送倉庫が2%台上がった。反面、飲食糧品と通信業、金融業等は小幅に下りた。

 投資家別に個人と外国人が898億ウォンと53億ウォン売却優位を記録中で投信圏を中心にした機関は941億
ウォン買収優位だ。年金基金は203億ウォン純買い入れで指数上昇を導いている。

プログラムは非差益取り引きの純売渡影響で総318億ウォン売却優位だ。

 時総上位銘柄中で現代重工業が3.48%上がって上昇幅が目立った中でLG化学、SKイノベーションが1%台上が
った。反面、ヨーロッパ銀行信用等級下降に新韓持株会社とKB金融は1〜2%台下落した。

 主要銘柄中で韓進重工業が労使葛藤縫合期待感に上限値で直行し、ドンウォン水産は家族間経営権紛争再
点火でやはり価格制限幅まで沸き上がった。韓国ガス公社は都市ガス料金引上げに5%台強勢を記録中だ。

上限値10銘柄を含む599銘柄が上がった。下限値無しで202銘柄は下りて、66銘柄は横這いだ。

 コスダック指数も3日目上がった。現在7.56ポイント(1.71%)上昇した450.20を記録中だ。個人が一人で純買い入れ
中であり、ハンコムが国内最初のシーメンス オフィス ソリューション供給の便りに8.64%急騰した。

コスピ200指数先物12月物は1.13%(2.60ポイント)上がった232.40を記録中だ。

外国為替市場でウォン/ドル為替レートは5.80ウォン下りた1172.70ウォンで取り引きされている。
242Trader@Live!:2011/10/10(月) 11:10:31.10 ID:6JPpWmGI
4:10 1173.6 -4.8 (-0.41%)

High/Low
1176.7
1171.3
243Trader@Live!:2011/10/10(月) 11:13:20.91 ID:xrdA8W5f
コスピ1,770.78上向き11.01
コスダック449.43上向き6.79
贈り物232.15上向き2.30
為替レート1,173.00下降5.50

昨年6万2千世帯撤去などで消えて
"元価値,ずっと上昇すること" <ブルームバーグ>
<韓進(ハンジン)重勧告案本格交渉,当分難しいようだ>
<オプション満期・金融通委証券市場影響'中立的'>

244Trader@Live!:2011/10/10(月) 11:17:43.16 ID:xrdA8W5f
1173.3

<オプション満期・金融統委証券市場影響'中立的'>
満期日プログラム買収流入の可能性
金融通委金利凍結有力…韓銀総裁会見注目
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/10/10/0200000000AKR20111010078900008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)ハン・チャンホン記者=来る10日に予定されたオプション満期日と韓国銀行金融通貨委員会の基準金利
決定など国内変数が株式市場に及ぼす影響は大きくないものと見られる。

10日証券市場専門家たちはオプション満期自体は中立的な水準の影響が予想されて金融通委変数は一部肯定的な効果がありえ
ると見通した。

オプション満期日当日プログラム売買は純買い入れが予想されているがその規模は大きくない展望だ。

プログラム売買環境は相変らず友好的だ。

去る6日基準純差益残高(買収差益残高-罵倒差益残高)はマイナス(-) 3兆4千170億ウォンに達する。 先月初めマイナス残高が
4兆2千億ウォン台で8千億ウォン程減ることはあったが相変らずプログラム売りで積もった残高がはるかに多い。

これは売却差益残高の清算にともなうプログラム買収数量流入を期待することができるという意味だ。

だが,プログラムを通した大量買収を期待することは難しい。

国内主要プログラム売買主体の郵政事業本部と地方自治体などの買収余力が多くないうえに,為替レート不確実性で外国人の
攻撃的買収の可能性も大きくないためだ。

証券会社はオプション満期日当日最大3千億ウォン水準のプログラム買収数量が流入すると推算している。

少なくとも大量売り物が現れる可能性は大きくないというのが一般的な分析だ。

信栄(シンヨン)証券ハン・ジュソン研究員は"郵政事業本部と地方自治体などは今月に入り,株式比重を大きく膨らませて,
買収余力が2千700億ウォン水準に過ぎない。 外国人は買収余力が多いが,為替レートなど不確実性でどんな対応を見せるのか
大言壮語しにくい"と話した。

IBK投資証券キム・ヒョンジュン研究員は"満期日取引中にベイシス(先物価格-現物価格)が1.0ポイントを上回るならば外国人
と機関を中心にプログラム買い傾向が流入するだろう"と展望した。

金融通委変数も基準金利凍結が有力で,中立水準の影響が予想される。

連合インフォマックスが先月30日から今月7日まで国内外17個金融機関と経済研究所などを対象にしたアンケート調査結果でも
参加者全員が基準金利凍結に答えた。

米国の景気鈍化憂慮とユーロゾーン国家の借金危機など対外不確実性が相変らず大きいうえにインフレ圧力は頂点を打って
降りて行っているという判断のためだ。

ただし,キム・チュンス韓銀総裁が金融通委以後会見で対外条件不安により緊縮緩和の可能性を示唆する時は肯定的な影響を
持ってくることができる。

ハナ大韓投資証券チョ・ヨンヒョン投資戦略チーム長は"プログラム売り物負担が大きくなくて,満期日影響は中立的であること
と予想する。 金融通委変数は直ちに基準金利引き下げは難しくても市場に友好的な方向の発言が出てくることができるという
点で中立以上の影響が期待される"と話した。
245Trader@Live!:2011/10/10(月) 11:18:01.84 ID:6JPpWmGI
コスピ 1,772.67 ▲12.90
コスダック 449.52 ▲6.88
先物 232.50 ▲2.65
為替 1,173.10 ▼5.40

[焦点]
’救援投手’ IT株、追加上昇余力は?
入力:2011-10-10 11:04 /修正:2011-10-10 11:04
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011101076316&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

 ドイツとフランス政府が危機を体験しているヨーロッパ銀行らを支援する事にすると、すぐにコスピ指数が三日
連続で上昇ラリーを広げている。

 特に時価総額比重が18%に達する電機電子(IT)業種が最近頭角を現わして指数に力を与えている。これは
第3四半期実績シーズンに対する憂慮も軽減させる肯定的な効果を現わすと期待されている。

 10日、韓国取引所によれば電機電子業種は去る5日からこの日まで四日連続で強気を見せている。特に去る
6日には3.32%走りながらコスピ指数を1700線にまた上げる主役になった。この日も午前10時53分現在の三星
電子を筆頭とした電機電子業種は2.5%急騰していてコスピは1780線安着を狙っている。

 イム・スキン三星証券研究員は"ギリシャ危機が他国家に伝染する事を防ぐ為の実効性高い対策が出てき
始めた"として"ギリシャという底抜けの樽に水を注ぐよりはヨーロッパ銀行らの不良償却に対する憂慮を減らし
ながら確かに市場安定に寄与している"と診断した。

 イム研究員は"特に時価総額比重が大きいIT業種が最近反騰して指数上昇に大きい影響を及ぼしていると
見られる"と判断した。

 ソン・チャンソン漢陽証券研究員も"鉄鋼金属(時総比重5.8%)と同じ業種より時価総額比重が最も高いIT業種
が上昇している場合、確かに指数上昇幅が大きくなる"として"IT業種は最近指の数反騰を主導して投資心理
改善に肯定的な影響を及ぼしている"と判断した。

 最近のIT業種の強勢は実績ターンアラウンドに対する期待感が生き返っている為と解説される。特に去る7日
に三星電子がびっくり実績を出して第3四半期実績シーズンに対する憂慮を減らしているという分析だ。

 イ・ギョンミン ウリ投資証券研究員は"コスピ市場企業らの第3四半期営業利益推定値は9月中旬以後、ヨー
ロッパ事態が深刻化されて急激な下方調整傾向を現わしている"として"最近ではウォン・ドル為替レート急騰
に伴う影響まで加勢して営業利益展望値の下方調整幅が更に険しい姿だった"と伝えた。

 彼は"だが、三星電子の利益予想値が既存コンセンサスに比べて1兆ウォン以上高まったと判断されてこの
部分だけ第3四半期実績に追加しても第2四半期純利益(23兆2000億ウォン)より高い23兆5000億ウォン台の
利益達成が可能だろう"と展望した。

また、これは第3四半期実績ショックに対する憂慮と不確実性を緩和させる事ができるという診断だ。

 オム・テウン富国証券研究員は"最近、国内証券市場が急落する過程で企業らの利益モメンタム(上昇動力)
鈍化の可能性はすでに市場内先反映されたと展望されている"として"三星電子の予想外実績好転で以前とは
違って実績失望に対する憂慮は一部分沈んだ"と判断した。

 IT業種は今年の下半期にも利益推定値が改善されている代表的な業種に選ばれる。メリッツ総合金融証券
によれば代表株の三星電子の場合、今年第4四半期営業利益は4兆3000億ウォンで第3四半期(4兆2000億ウォン)
の一時的な利益増加要因を勘案する時、改善傾向が持続すると展望されている。

 イ・ギョンミン研究員は"米国の景気と国内企業らの実績はターンアラウンドしている"として"ギリシャだけ見つめ
てシーソーゲーム市場の勢いにこだわらずに主要移動平均線を上向き突破したIT株価を先行指標で見て未来
の市場流れに対応した方が良い"と勧告した。
246Trader@Live!:2011/10/10(月) 11:22:50.17 ID:6JPpWmGI
コスピ 1,768.71 ▲8.94
コスダック 449.27 ▲6.63
先物 231.80 ▲1.95
為替 1,173.20 ▼5.30


>>244
今月は様子見でしょうかね…来月はドイツ事態から一周年なので少し期待していますがw
247Trader@Live!:2011/10/10(月) 11:22:51.01 ID:xrdA8W5f
コスピ1,768.60上向き8.83
コスダック449.30上向き6.66
贈り物231.80上向き1.95
為替レート1,173.20下降5.30

コスビだれてきた

ユニセフ"英,未成年者拘禁は間違って"
SBS-国立国語院,放送言語研究発表会
特許庁-ロボット産業振興院,特許競争力強化協定
独人工衛星も今月末地球で墜落
韓国水泳'ロンドン プロジェクト'稼動
248Trader@Live!:2011/10/10(月) 11:27:38.72 ID:xrdA8W5f
コスピ 1,765.88 上向き6.11
コスダック 448.84 上向き6.20
贈り物 231.70 上向き1.85
為替レート 1,173.40 下降5.10

三星電子,ガラス基盤GaN LED実現(総合)
<女性の便り> ネットカフェで青少年喫煙予防キャンペーン
精神遅滞20代女性失踪一ヵ月目の便りなくて
全州市(チョンジュシ)"スマートフォンで嘆願申告して下さい"
249Trader@Live!:2011/10/10(月) 11:31:55.40 ID:6JPpWmGI
コスピ 1,768.12 ▲8.35
コスダック 448.93 ▲6.29
先物 231.55 ▲1.70
為替 1,173.40 ▼5.10
250Trader@Live!:2011/10/10(月) 11:33:27.21 ID:xrdA8W5f
コスピ1,768.13▲8.36
コスダック448.95▲6.31
贈り物231.75▲1.90
為替レート1,172.90▼5.60

投資主体別売買動向
蟻    -773億
機関  964億
外国人 -235億

プログラム売買動向
差益       -57億
非差益      -426億
プログラム全体 -483億

三陟市(サムチョクシ),ポスコパワーと8兆ウォン規模投資協約
ネイチャーリパブリック,フィリピン市場進出
クァンタス航空,整備士ストライキで運航支障
中,証券市場劣勢に企業公開萎縮
251Trader@Live!:2011/10/10(月) 11:38:53.79 ID:6JPpWmGI
コスピ 1,769.12 ▲9.35
コスダック 449.32 ▲6.68
先物 232.05 ▲2.20
為替 1,172.90 ▼5.60

KOSPIタンは揚げるんだか下げるんだか…
252Trader@Live!:2011/10/10(月) 11:43:17.22 ID:xrdA8W5f
コスピ1,769.19上向き9.42
コスダック449.46上向き6.82
贈り物232.05上向き2.20
為替レート1,173.00下降5.50

KB資産運用,ハンソルケミカルなど7社持分増やして
<ヨーロッパ信用降格長期化兆し…独・仏が最大変数>
<韓進(ハンジン)重労使化して,兆しに株価も'好好'>
英総理"移民政策大幅強化すること"

253Trader@Live!:2011/10/10(月) 11:47:37.00 ID:xrdA8W5f
コスピ1,769.11上向き9.34
コスダック449.55上向き6.91
贈り物231.90上向き2.05
為替レート1,173.10下降5.40

揺れが長い
254Trader@Live!:2011/10/10(月) 11:48:47.16 ID:6JPpWmGI
[為替-午前] ’ユーロ強勢 対 決済’..5.50ウォン↓
連合インフォマックス | 2011-10-10 11:42
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002041401&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111010&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) オ・チンウ記者 =
 ドル-ウォン為替はドイツとフランスの銀行支援合意と米国のダブルディップ憂慮緩和で1,170ウォン台序盤まで
下落した。

ドルは10日午前11時35分現在、前取引日より5.50ウォン下落した1,173.00ウォンで取り引きされた。

 先週末に信用評価社フィッチがイタリアとスペインの国家信用等級を降格するなど不安材料も膨らんだが、市場
は肯定的な材料に敏感に反応する様相だ。

 米国の9月雇用指標が展望値を大きく上回りながらダブルディップ憂慮が次第になくなり、ドイツとフランスが銀行
支援に合意して市場の安堵感も拡散した。

ユーロ-ドル為替がアジア金融市場で上昇幅を拡大して1.34ドル台中盤まで上り、ドルに下落圧力を加えた。

コスピも着実に強勢を維持して市場参加者らのドル売り心理を助長した。

 ユーロ強勢に域外差額決済先物為替(NDF)市場参加者がドル売りに出て銀行圏参加者らもショートプレイに加勢
してドルは1,170ウォン台序盤まで下りた。

ただし、ドルが早く反落しただけに底点買収性輸入業者の決済需要も持続して流入してドルに支持力を提供した。

▲午後の展望 = ディーラーはドルが1,170ウォンから1,177ウォン線間で動くと見通した。

 これらは場序盤に売却に出た域外が再度乱調傾向を見せて、コスピも上昇幅を追加で拡大する事ができずに、
この日のドルの1,170ウォン線は支持力を見せると見通した。

ドルの1,170ウォン台序盤では決済需要も持続的に流入してドルに支持力を提供している。

(1/2) 続く
255Trader@Live!:2011/10/10(月) 11:52:11.87 ID:6JPpWmGI
>>254 続き

 A銀行のあるディーラーは"全般的に市場が悪材料よりは好材料に反応する流れを見せていてドルが下降安定化
を継続する可能性が大きいように見られる"としながら"だが、1,170ウォン台序盤に早く下りただけに、この日中に
追加で落ち幅を育てる事は無理があるように見える"と話した。

 彼は"ユーロゾーン信用等級降格等にも鈍感になるなど市場心理が安定する傾向ではあるが予想外の悪材料
突出時にドル急騰が反復されただけにショートプレイは用心深くならざるをえない"と話した。

 B銀行のあるディーラーは"1,170ウォン台序盤で決済とショートカバー等で支持力を確認しただけに、午後の場
では1,170ウォン台序盤で横歩き傾向を維持するものと見られる"としながら"需給上でも特別な売り傾向が出てき
ていない"と診断した。

▲取引場での動向 = ドルは米雇用指標改善で域外為替レートが小幅に下落した点を反映して前取引日より
1.50ウォン下落した1,177.00ウォンで出発した。

場序盤、横歩き傾向を見せたドルはユーロ上昇幅拡大で域外が売却に出て1,171.30ウォン線まで底点を低くした。

 ただし、決済需要が持続流入して、銀行圏参加者らのショートカバーも進行されてドルは小幅に反騰して1,173
ウォン線付近で騰落中だ。

同じ時刻の外国人投資家はコスピ市場とコスダック市場で各々289億ウォンと260億ウォン分の株式を純売渡した。

 ドル-円は前場ニューヨーク市場終値より0.08円下りた76.70円で取り引きされていて、ユーロ-ドル為替は1.3452
ドルを現わしている。

(2/2) 以上です。

>>253
地震ニカ?
256Trader@Live!:2011/10/10(月) 11:54:41.32 ID:xrdA8W5f
コスピ1,764.38上向き4.61
コスダック448.74上向き6.10
贈り物231.30上向き1.45
為替レート1,173.90下降4.60

>>255
たいした揺れではないが、長かった。

シボレー誕生100周年..米GM記念行事
"台湾,胡錦濤辛亥革命記念演説に反発"
"台湾人と結婚した中国人30万人越えて"
バーゼル委員会議長"銀行改革強力推進"
<ヨーロッパ危機克服'東奔西走'…まだ見解の違い大きい>
257Trader@Live!:2011/10/10(月) 11:56:16.41 ID:6JPpWmGI
コスピ 1,766.58 ▲6.81
コスダック 448.86 ▲6.22
先物 231.60 ▲1.75
為替 1,173.80 ▼4.70


>>256
ご無事で何よりです。こちらは暴風雨状態ニダw
258Trader@Live!:2011/10/10(月) 11:58:17.46 ID:xrdA8W5f
コスピ1,766.76上向き6.99
コスダック449.01上向き6.37
贈り物231.75上向き1.90
為替レート1,173.90下降4.60

ベトナム,不法結婚紹介中国人追放
"人事聴聞対象82%偽装転入・投機など該当"
キム外交,前原など日議員陣と昼食会議
<インドネシア-濠'麻薬所持濠少年問題'で困惑>
印警察,中大使館デモ チベット学生連行
259Trader@Live!:2011/10/10(月) 12:00:08.13 ID:6JPpWmGI
@hankyung
コスピ 1,766.29 ▲6.52
コスダック 449.10 ▲6.46
贈り物 231.50 ▲1.65
為替 1,174.30 ▼4.20

投資主体別売買動向
個人  -643億
機関  911億
外国人 -350億

プログラム売買動向
差益       -50億
非差益      -466億
プログラム全体 -515億

コスピ業種騰落率上位
医療精密 ▲2.49
電機電子 ▲2.40
輸送倉庫 ▲2.12
機械 ▲1.43
小型株 ▲1.12
260Trader@Live!:2011/10/10(月) 12:00:10.47 ID:xrdA8W5f
お昼

1174.3@st
261Trader@Live!:2011/10/10(月) 12:06:04.06 ID:6JPpWmGI
コスピ 1,767.76 ▲7.99
コスダック 449.15 ▲6.51
先物 232.05 ▲2.20
為替 1,174.00 ▼4.50

[55分市況] 午前中上昇幅返却・・・外国人3日ぶりに’運命(売り)’
マネーツディ | 2011-10-10 11:55
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002626406&office_id=008&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20111010&page=1

[マネーツディ クォン・ファスン記者]
外国人売り傾向が強化されてコスピ指数が上昇幅を一部返却して1760線台に戻っている。

 外国人は電機電子(IT)を抜いて大部分業種を持ち出し売って指数を圧迫している。反面、投信圏を中心に機関が
外国人売却物量を受け取る所だ。

 10日午前10時45分コスピ指数は前日より9.51ポイント(0.54%)上がった1769.28を記録している。3取引日連続で騰勢
を維持中だが下落反転を目前に置いている。

 コスピ指数はこの日1763.30で上昇出発して場序盤1783.37まで沸き上がった。しかし以後は方向を下へねじると
また1760線に降りてきた。

 先週末、国際信用評価社フィッチがスペインとイタリア信用等級を下方調整してニューヨーク証券市場が下落で
締め切った。週末にドイツとフランス首脳がヨーロッパ銀行支援に対して包括的な合意を発表するという便りが好材
料として作用して悪材料と争っている局面だ。

 投資家別に外国人が3取引日ぶりに売却優位に転換、現在290億ウォン純売渡記録していて個人も727億ウォン
純売渡だ。投信圏(456億ウォン)を中心に機関が913億ウォン’獅子(買い)’優位で対抗している。

プログラムは差益取り引きも売却優位に転換、全体で450億ウォン純売渡で指数を圧迫中だ。

 業種別で大部分が騰勢で、電機電子業種が2.42%上がって指数上昇を導いている。三星電子が2.33%上がって88万
ウォンで取り引きされていて、三星SDIは2.87%上昇した。LG電子、LGディスプレイ、LGイノテックは2.30%、6.48%、4.66%
の強勢だ。

 医療精密、輸送倉庫、電気ガス業等が1〜2%台上がった反面、金融株はヨーロッパ銀行信用降格余波に1%台下落
した。化学と飲食糧品も弱横這いに押された。

 時総上位銘柄は序盤と違い現在は下りた銘柄が優勢だ。金融株新韓持株会社とKB金融が2〜3%台に下落し、現代
車と現代モービス、起亜車も弱横這いで下落に切り替えた。ハイニックスとポスコ、現代重工業、韓国電力が小幅に
上がってファインプレー中だ。

 主要銘柄中で韓進重工業が労使葛藤縫合期待感に上限値へ直行し、ドンウォン水産は家族間経営権紛争再点火で
やはり価格制限幅まで沸き上がった。韓国ガス公社は都市ガス料金引上げに5%台の強勢だ。

上限値11銘柄を含む548銘柄が上がった。下限値無しで267銘柄は下りて、67銘柄は横這いだ。

 コスダック指数も3日連続で上がった。現在6.93ポイント(1.57%)上昇した449.57を記録中だ。個人が一人で純買い入れ
中であり、ハンコムが国内最初にシーメンス オフィス ソリューション供給の便りに8.18%急騰した。

コスピ200指数先物12月物は0.94%(2.15ポイント)上がった232.00を記録中だ。

外国為替市場でウォン/ドル為替レートは4.80ウォン下りた1173.70ウォンで取り引きされている。
262Trader@Live!:2011/10/10(月) 12:36:23.38 ID:xrdA8W5f
コスピ1,764.72▲4.95
コスダック449.37▲6.73
贈り物231.35▲1.50
為替レート1,174.60▼3.90

投資主体別売買動向
蟻    -625億
機関  862億
外国人 -464億

プログラム売買動向
差益       103億
非差益      -438億
プログラム全体 -334億

<ナ・ギョンウォン-パク・ウォンスン,初めての討論で気力の戦い'伯仲'>
北脱出者団体北労働党創党日臨津閣(イムジンガク)でビラ散布
駐韓EU商議会長"規制さらに解いて物流改善しなければ"
KDI "不確実性拡大で輸出増加傾向鈍化"
今年米生産量422万t‥1.9%減少展望
"韓-EU・米FTA交易構造上肯定的効果期待"
"英国内潜在自爆テロ犯最小200人"
263Trader@Live!:2011/10/10(月) 12:52:46.70 ID:xrdA8W5f
コスピ1,764.02上向き4.25
コスダック449.08上向き6.44
贈り物231.30上向き1.45
為替レート1,173.30下降5.20

避難所 ノシ
264Trader@Live!:2011/10/10(月) 12:54:05.36 ID:xrdA8W5f
コスピ1,764.37▲4.60
コスダック449.06▲6.42
贈り物231.30▲1.45
為替レート1,173.20▼5.30
265 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/10(月) 12:56:10.39 ID:6JPpWmGI
コスピ 1,763.34 ▲3.57
コスダック 449.14 ▲6.50
先物 231.30 ▲1.45
為替 1,173.70 ▼4.80

KOSPIタン、マイテン圏内に入ったニダw
266Trader@Live!:2011/10/10(月) 12:57:59.55 ID:xrdA8W5f
コスピ1,765.34上向き5.57
コスダック449.35上向き6.71
贈り物231.55上向き1.70
為替レート1,173.00下降5.50
267Trader@Live!:2011/10/10(月) 13:00:19.45 ID:6JPpWmGI
@hankyung
コスピ 1,764.77 ▲5.00
コスダック 449.37 ▲6.73
贈り物 231.50 ▲1.65
為替 1,172.70 ▼5.80

投資主体別売買動向
個人  -506億
機関  838億
外国人 -502億

プログラム売買動向
差益       11億
非差益      -425億
プログラム全体 -414億

コスピ業種騰落率上位
医療精密 ▲2.39
電機電子 ▲2.36
輸送倉庫 ▲1.94
機械 ▲1.13
小型株 ▲1.10
268Trader@Live!:2011/10/10(月) 13:05:04.32 ID:xrdA8W5f
コスピ1,766.59上向き6.82
コスダック449.73上向き7.09
贈り物231.65上向き1.80
為替レート1,172.60下降5.90
269Trader@Live!:2011/10/10(月) 13:06:33.82 ID:6JPpWmGI
コスピ 1,765.97 ▲6.20
コスダック 449.77 ▲7.13
先物 231.45 ▲1.60
為替 1,172.70 ▼5.80

[55分市況] 外人ITは生きる・・・LG電10日連続↑三星電4日連続↑
マネーツディ | 2011-10-10 12:55
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002626512&office_id=008&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20111010&page=1

[マネーツディ クォン・ファスン記者]
午前中に1780線まで上昇したコスピ指数が午後に入って外国人売却とプログラム売り物圧迫に1760へ戻った。

 ヨーロッパ銀行信用等級降格余波で金融株が劣勢を記録した中で電機電子(IT)業種は外国人と機関一緒の
純買い入れのおかげで2%台騰勢を維持している。

 10日昼間12時45分のコスピ指数は前取引日対応4.18ポイント(0.24%)上がった1763.95を記録している。3取引日
連続で上がったが上昇幅は1%台以内で制限的だ。

 この日のコスピ指数は1763.30で上昇出発して場序盤1783.37まで沸き上がった。だが、10時30分を基点に上昇
幅を一部返却して1760線に降りてきた。

 国際信用評価社フィッチがスペインとイタリア信用等級を下方調整してニューヨーク証券市場は下落で締め切
った。だが、ドイツとフランス首脳がヨーロッパ銀行支援に対して包括的な合意を発表するという便りが好材料と
して作用、悪材料と争っている。

 個人と外国人が各々620億ウォンと471億ウォン純売渡だ。 反面、機関が869億ウォン純買い入れで正面対抗
している。プログラムは場序盤に比べて売却規模を育てて、非差益取り引きを中心に392億ウォン’運命(売り)’
優位だ。

 業種別では上昇業種が多い。特に電機電子業種が2.31%上がった。三星電子が2.21%上がり、三星SDIは2.46%
上昇した。LG電子は2.43%上昇して10日連続で騰勢を継続していて、LGディスプレイ、LGイノテックは6.23%と4.06%
強勢だ。

 医療精密、輸送倉庫、電気ガス業等が1〜2%台上がった反面、金融株はヨーロッパ銀行信用降格余波に1%台
下落した。飲食糧品も1.29%下りた。

 時総上位銘柄は午後上げて下ろした銘柄が優勢だ。金融株の新韓持株会社とKB金融が2〜3%台へ下落して
落ち幅が目立って、現代車と現代モービス、起亜車も1%台下落した。ハイニックスとポスコ、現代重工業が小幅
に上がってファインプレー中だ。

 主要銘柄中で韓進重工業が労使葛藤縫合期待感に上限値で直行し、ドンウォン水産は家族間経営権紛争再
点火でやはり価格制限幅まで沸き上がった。韓国ガス公社は都市ガス料金引上げに6%台強勢だ。

上限値11銘柄を含む505銘柄が上がった。下限値無しで313銘柄は下りて、69銘柄は横這いだ。

 コスダック指数も3日目上がって、5.98ポイント(1.35%)上昇した448.62を記録中だ。個人が一人で純買い入れ中
であり、JCEはニクソンに被引き受け説照会公示に5.76%強勢だ。

コスピ200指数先物12月物は0.57%(1.30ポイント)上がった231.15を記録中だ。

外国為替市場でウォン/ドル為替レートは3.80ウォン下りた1174.70ウォンで取り引きされている。
270Trader@Live!:2011/10/10(月) 13:10:41.20 ID:6JPpWmGI
6:10 1172.5 -5.9 (-0.50%)

High/Low
1176.7
1171.3
271Trader@Live!:2011/10/10(月) 13:12:23.78 ID:xrdA8W5f
コスピ1,767.21上向き7.44
コスダック449.91上向き7.27
贈り物231.85上向き2.00
為替レート1,172.00下降6.50

統営(トンヨン)近海で船舶衝突..3人死亡,3人負傷
<ボックスオフィス> 'ルツボ' 3週連続頂上
272Trader@Live!:2011/10/10(月) 13:16:04.63 ID:6JPpWmGI
コスピ 1,770.75 ▲10.98
コスダック 450.12 ▲7.48
先物 232.25 ▲2.40
為替 1,171.80 ▼6.70

*被りそうな予感がしつつ…

KDI "不確実性拡大で輸出増加傾向鈍化" (聯合ニュース)
入力:2011-10-10 13:08 /修正:2011-10-10 13:08
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011101080158&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

韓国開発研究院(KDI)は10日、対外不確実性拡大で輸出増加傾向が鈍化していると評価した。

 KDIこの日出した’KDI経済動向’10月号で"最近、韓国の経済は対外条件の不確実性が拡大する事によって
輸出増加傾向が鈍化したが、内需増加傾向は概して維持される姿"と診断した。

 8月中の鉱工業生産に対してKDIは"前月より多少減少した反面、サービス業生産の改善傾向は維持される姿"
と評価し、消費指標に対しては"良好な増加傾向を維持している"と明らかにした。

 雇用に対しては"8月中の労働市場はサービス業就業者増加傾向に力づけられて雇用率が上昇して失業率が
下落するなど雇用好調傾向が持続する姿"と診断した。

 物価と関連しては"9月中の消費者物価は商品物価上昇幅縮小に起因して前月の5.3%より低い4.3%の上昇率
を記録した"と説明した。

株式・外国為替市場の変動性と対外条件の不確実性に対する憂慮も表わした。

 KDIは"9月中の国内金融市場は為替レートが上昇する中で、株式市場の変動性が拡大する姿"としながら
"世界経済は先進国経済の不振が持続する中で、ヨーロッパ財政危機等の不確実性が大きく拡大している"と
指摘した。
273Trader@Live!:2011/10/10(月) 13:17:43.19 ID:xrdA8W5f
コスピ1,770.78上向き11.01
コスダック450.16上向き7.52
贈り物232.00上向き2.15
為替レート1,171.70下降6.80

麗水(ヨス)イワシ漁漁船火災..イワシ箱2千個焼いて
生後3ヶ月嬰児ふとんに覆われて亡くなったまま発見
274Trader@Live!:2011/10/10(月) 13:21:50.46 ID:6JPpWmGI
コスピ 1,771.19 ▲11.42
コスダック 450.35 ▲7.71
先物 232.10 ▲2.25
為替 1,171.90 ▼6.60

これは被らないニカ?

SC香港CEO "韓国、金融危機よく耐えている" (聯合ニュース)
入力:2011-10-10 13:08 /修正:2011-10-10 13:08
275Trader@Live!:2011/10/10(月) 13:22:20.02 ID:xrdA8W5f
コスピ1,770.41上向き10.64
コスダック450.32上向き7.68
贈り物232.10上向き2.25
為替レート1,172.10下降6.40
276Trader@Live!:2011/10/10(月) 13:25:32.26 ID:xrdA8W5f
コスピ1,769.95上向き10.18
コスダック450.59上向き7.95
贈り物231.95上向き2.10
為替レート1,172.30下降6.20

>>274
被らないです。
SC香港CEO "韓国、金融危機耐えられない"だと被ってたw
277Trader@Live!:2011/10/10(月) 13:27:38.27 ID:6JPpWmGI
6:27 1172.5 -5.9 (-0.50%)

>>276
www
ただいま翻訳中ですw
278Trader@Live!:2011/10/10(月) 13:30:31.69 ID:6JPpWmGI
コスピ 1,770.72 ▲10.95
コスダック 450.82 ▲8.18
先物 232.00 ▲2.15
為替 1,172.30 ▼6.20

SC香港CEO "韓国、金融危機よく耐えている" (聯合ニュース)
入力:2011-10-10 13:08 /修正:2011-10-10 13:08
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011101080198&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

"韓国市場撤収しない"

 アジア地域を総括するベンジャミン・ホン スタンダードチャータード銀行(SC)香港最高経営者は韓国が今回の
グローバル金融危機をよく耐え抜くと楽観した。

また、SCが韓国市場で撤収する計画は無く、かえって事業を拡大するという意志を表明した。

 ホン最高経営者は去る8日香港SC本社で記者達と会って"韓国を含んだ色々なアジア国家が過去の危機から
多くの事を学んだ"としながら"韓国は今回のグローバル金融危機でヨーロッパや米国よりはるかによく耐え抜く
ようだ"と明らかにした。

 彼は"韓国などのアジア中央銀行の場合、外国為替保有額が過去金融危機より大きく膨らみ、外国為替など
資金輸出入管理も良くなった"としながら"韓国は対外交易依存度が高くて外部環境に敏感に影響を受けるから
短期的に政府が外貨借入規制など資金流出を統制する事は現在では適切だ"と話した。

 ホン最高経営者は"過去にもSCが韓国の銀行らと債券発行等の形態で協力した事があってSCネットワークを
通じて韓国銀行らの資金調達に助けになるならば喜んで協力する意志がある"と明らかにした。

 ヨーロッパ財政危機に対しては"ヨーロッパ市場に対する不安が続くと見られて今年第4四半期にも通貨、債券
市場で変動性が維持されるだろう"としながら"このような西欧国家らの変動性にアジアも影響を受けるだろうが
アジア経済自体はまだ健全だ"と伝えた。

 ホン最高経営者は"韓国は住宅担保貸し出しで住宅担保認定比率(LTV)限度が60%で維持されているが、これは
国際基準として見る時とても保守的な数値"としながら"米国、英国はLTVが90%を越えていて韓国の家計貸出が
問題ならば他の国はすでに破産しただろう"と主張した。

 彼はSCの韓国撤収の可能性に対しては"去る10余年間、SCグループが最も多い投資をした1ヶ所が韓国であり
SC第一銀行が成功できなければSCグループの未来がない"としながら"受信基盤拡大と共にSCの強力な点の
企業金融の部分を活性化して韓国市場で位置づけを広めていくだろう"と強調した。

 SC第一銀行のストライキに対しては"SC第一銀行が導入しようと思うのは実績基盤補償主義として香港など
すべての国家で同じに適用している部分"としながら"労組で何かを奪おうとするのでなく、仕事をたくさんした職員
に更に高いお金を与える為のもの"と話した。

 ホン最高経営者は香港銀行らまた、金融危機に備えて流動性を高めようと預貸率を65%水準で低く維持している
と明らかにした。

 彼は"香港銀行システムは自己資本比率が16%で高くて流動性も預貸率65%水準で良い方"もし、100ドル預金を
受けるならば65ドルを貸し出しして、残り35ドルは流動性で保有して外部の衝撃に備えた資本バッファーをたくさん
持っているという意味"と話した。

 最近、SC第一銀行からSC香港へ席を移したキム・ジンギョム副銀行長は"現在の状況を見る時グローバル金融
危機は当分続くようだ"としながら"韓国は変動性が大きくはあるが基礎を揺さぶる程ではなく、よく持ちこたえていて
問題が無いだろうと見る"と話した。

 彼は"成果給制はSCの各国銀行が適用する一般的な事項で、SC第一銀行労組の反対にも成果給制は継続推進
されるだろう"としながら"SC第一銀行はSCグループで最も重要だと考える部分で、売却する事は絶対無いだろう"
と伝えた。
279Trader@Live!:2011/10/10(月) 13:35:26.18 ID:xrdA8W5f
コスピ1,770.01▲10.24
コスダック450.83▲8.19
贈り物232.05▲2.20
為替レート1,172.50▼6.00

投資主体別売買動向
蟻    -533億
機関  932億
外国人 -619億

プログラム売買動向
差益       55億
非差益      -511億
プログラム全体 -456億

京畿(キョンギ)地域内外国人直接投資低調 <韓銀京畿本部>
チェ・グァンシク長官"2015年まで政府開発援助2倍で"
JDC "NLCS済州(チェジュ)英本校支給ロイヤリティー5%未満"
280Trader@Live!:2011/10/10(月) 13:38:21.32 ID:6JPpWmGI
コスピ 1,769.99 ▲10.22
コスダック 451.19 ▲8.55
先物 232.00 ▲2.15
為替 1,172.30 ▼6.20

[深い分析]
機関、IT株比重拡大中…傾向判断は"まだ"
入力:2011-10-10 13:18 /修正:2011-10-10 13:19
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011101075986&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

 機関投資家が電機電子業種に対する比重をまた拡大している。 これに伴いIT業種株価も強勢を継続しているが
まだ傾向的と判断をするには早いというのが専門家達の意見だ。

 10日の証券業界によれば 機関は先月7日から電機電子業種を2兆ウォンほど買い入れて前日までの累積純売渡
規模は1兆6182億ウォンに減った。落ち幅過大認識と共に業界状況の底通過に対する期待感が大きくなったためと
解説される。

 このような機関の’獅子(買い)’に力づけられて去る8月19日5850.75まで落ちた電機電子業種指数はこの日午前
11時31分現在7353.64まで25.69%急騰した。

 代表株の三星電子も去る8月19日記録した底点67万2000ウォンに比べては何と30.95%も急騰した。LGディスプレイ
とLGイノテックなど、それまで落ち幅が相対的に大きかったLGグループIT関連株らも4〜6%上がる強勢だ。LG電子、
三星電気、三星SD、,ハイニックス等も1〜3%台一緒に強勢だ。

 機関は今年に入り去る3月3日まで電機電子業種を買い入れて純買い入れ規模を1兆157億ウォンに拡大した。期待
したIT機器に対する需要回復が遅れて半導体とディスプレイパネル価格下落が持続すると、すぐにまたIT株比重を
減らし始めた。今年に入り機関の累積買収規模は去る3月23日純売渡に転換された以後、先月6日3兆6575億ウォン
まで純売渡規模が拡大した。

 イ・ジェフン未来アセット証券市況分析チーム長も"IT株が先に調整を受けた側面がある所にハードウェア業種の
場合、最近5年内で最低水準に落ちてバリュエーション(株価対応価値)魅力が浮び上がった"として"需給上でも最近
機関投資家がポートフォリオ再調整次元で比重を拡大する事が株価上昇に影響を及ぼしたと見られる"と診断した。

 ギ・ホサム東部資産運用株式運用本部長は"IT株が長期間苦戦を免れなかく、機関らのIT株らに対する買収が攻撃
的でないために需給上で友好的"としながら"今日、IT株が強気を見せるのは米国雇用指標がよく出てきて米国消費
に対する期待が少しある事でないか考える"と話した。

だが、傾向的な判断をするには早いという指摘だ。実際需要が後押しされないからだ。

イ チーム長は"上昇傾向形成は実際IT需要が改善される信号が出てきた後になるだろう"と見通した。

 キム・ジョンウク ハナUBS資産運用投資戦略部長も"需要不確実性が存在する状況では傾向的上昇だと判断しに
くい"として"IT業種内でも下位業種別に上昇の流れが変わるだろう"と言及した。

 キム部長は"ディスプレイやTV等と関連した部分は他の部分より時間がもう少し必要とされる可能性が大きい"と
して"半導体や携帯電話と関連した部分は最小限否定的な状況は過ぎ去ったと判断される"と説明した。

 引き続き"次世代素材や有機発光ダイオード(OLED)関連は長期的な観点で相変らず肯定的な見解を維持している"
と付け加えた。
281Trader@Live!:2011/10/10(月) 13:44:47.92 ID:xrdA8W5f
コスピ1,772.08上向き12.31
コスダック451.79上向き9.15
贈り物232.35上向き2.50
為替レート1,171.70下降6.80

ビラ散布して不法貸し出し..貸付業者5人摘発
282Trader@Live!:2011/10/10(月) 13:47:36.97 ID:xrdA8W5f
コスピ1,771.81上向き12.04
コスダック451.92上向き9.28
贈り物232.20上向き2.35
為替レート1,171.90下降6.60

中,新華社通信通じて"米も変化しなければ"忠告
'韓国料理スターK'外国人観光誘致出る

ベルギー政府、デクシアの国内銀行部門取得を提案 政府管理下に
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK899976420111010
283Trader@Live!:2011/10/10(月) 13:52:23.86 ID:xrdA8W5f
コスピ 1,769.65 上向き9.88
コスダック 451.82 上向き9.18
贈り物 232.00 上向き2.15
為替レート 1,172.10 下降6.40

<警察'ルツボ'事件捜査なぜみな公開できないか>
284Trader@Live!:2011/10/10(月) 13:53:17.97 ID:6JPpWmGI
コスピ 1,769.08 ▲9.31
コスダック 451.79 ▲9.15
先物 231.75 ▲1.90
為替 1,172.20 ▼6.30

>>282
> '韓国料理スターK'外国人観光誘致出る
どんな料理を出すんでしょうねぇ…w
285Trader@Live!:2011/10/10(月) 13:55:58.12 ID:6JPpWmGI
6:55 1171.7 -6.7 (-0.57%)

High/Low
1176.7
1171.3
286Trader@Live!:2011/10/10(月) 13:58:22.36 ID:xrdA8W5f
コスピ1,768.57上向き8.80
コスダック451.65上向き9.01
贈り物231.75上向き1.90
為替レート1,171.70下降6.80
287Trader@Live!:2011/10/10(月) 14:00:39.04 ID:6JPpWmGI
@hankyung
コスピ 1,768.23 ▲8.46
コスダック 451.57 ▲8.93
贈り物 231.75 ▲1.90
為替 1,171.70 ▼6.80

投資主体別売買動向
個人  -520億
機関  1117億
外国人 -705億

プログラム売買動向
差益       -98億
非差益      -516億
プログラム全体 -614億

コスピ業種騰落率上位
医療精密 ▲2.77
電機電子 ▲2.70
輸送倉庫 ▲2.38
繊維衣服 ▲2.09
電気ガス ▲1.82
288Trader@Live!:2011/10/10(月) 14:03:04.58 ID:xrdA8W5f
コスピ1,769.34上向き9.57
コスダック451.59上向き8.95
贈り物231.90上向き2.05
為替レート1,171.60下降6.90

中上海市民5人中1人心理問題
289Trader@Live!:2011/10/10(月) 14:05:10.93 ID:6JPpWmGI
コスピ 1,769.57 ▲9.80
コスダック 451.63 ▲8.99
先物 231.85 ▲2.00
為替 1,171.50 ▼7.00

[55分市況] コスピ上昇幅狭める・・・1770線前後横歩き
マネーツディ | 2011-10-10 13:55
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002626580&office_id=008&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20111010&page=1

[マネーツディ クォン・ファスン記者]
コスピ指数が上昇幅を一部返却して1770線前後で横歩きしている。

個人と外国人の一緒に純売渡が相変わらずである中で機関と国家機関団体が純買い入れで正面対抗している。

 10日午後1時48分のコスピ指数は前取引日より10.76ポイント(0.61%)上がった1770.53を記録している。去る6日以後
3日連続の騰勢だが上昇幅は1%以内に差し引かれている。

 ドイツとフランス首脳がヨーロッパ銀行資金支援と関連した包括的協議案を発表するという期待感に場序盤1783.37
まで跳ね上がったが以後は外国人売り傾向が強化されて騰勢が徐々に鈍化した。

 投資家別に外国人が三日ぶりに純売渡に転換、624億ウォン’運命(売り)’を記録している。個人も562億ウォン純
売渡だ。機関と国家機関団体のその他系が各々961億ウォンと246億ウォン純買い入れで対応している。

プログラムは非差益取り引きが528億ウォン売却優位を見せて全体で446億ウォン純売渡を記録している。

 業種別で電機電子業種が外国人と機関の一緒の純買い入れのおかげで3%に肉迫(2.92%)して上昇の勢いに乗った。
代表株三星電子が2.79%上がって4日連続で騰勢を維持していて、LG電子も3.24%上昇率を記録中だ。10日連続で上昇
の勢いに乗った。

 医療精密、輸送倉庫は2%台騰勢だがヨーロッパ銀行の相次いだ信用等級降格悪材料で金融株は1.26%後に押された。
通信業と飲食糧品、化学も弱横這いだ。

 時総上位銘柄は悲喜が交錯する。ハイニックス、現代重工業等が1%台上がった反面、新韓持株会社とKB金融、現代
車は1〜2%台の劣勢を見せている。

 主要銘柄中で韓国ガス公社は都市ガス料金引上げに6%台の強勢だ。韓進重工業が労使葛藤縫合期待感に上限値に
直行し、ドンウォン水産は家族間経営権紛争再点火でやはり価格制限幅まで沸き上がった。三星証券はこの日理事会
で4000億〜5000億ウォン規模の有償増資を推進するという便りに3.89%上がった。

上限値12銘柄を含む551銘柄が上がった。下限値1銘柄を含む276銘柄は下りて、68銘柄は横這いだ。

 コスダック指数も3日連続で上がって、9.25ポイント(2.09%)上昇した451.89を記録中だ。個人が一人で純買い入れ中で
あり、JCEはニクソンの被引き受け説照会公示に5.00%強勢だ。

コスピ200指数先物12月物は1.02%(2.35ポイント)上がった232.20を記録中だ。

外国為替市場でウォン/ドル為替レートは6.15ウォン下りた1172.35ウォンで取り引きされている。
290Trader@Live!:2011/10/10(月) 14:09:57.00 ID:FVINqNHJ
1.34800@Stq +0.01020 (+0.76%)

ユーロがまだ上げてる
ほんとにユーロ危機終了のお知らせかw
理由が分かんないので気持ち悪いなぁ
291Trader@Live!:2011/10/10(月) 14:10:27.84 ID:6JPpWmGI
7:10 1171.9 -6.5 (-0.55%)

High/Low
1176.7
1171.3

[為替] ユーロ・証券市場好調に下落..6.10ウォン↓
連合インフォマックス | 2011-10-10 14:03
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002041406&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111010&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) チョン・ソニョン記者 =
ドル-ウォン為替がユーロと証券市場が堅調な流れを見せて1,170ウォン台序盤で騰落している。

 ドイツとフランスのヨーロッパ銀行圏支援合意にユーロが反騰してコスピが強横這い圏に留まっているためドルが
下落圧力を受けたが底点決済需要で支持される流れが続いている。ドルは10日午後1時37分現在、前取引日対応
6.10ウォン下りた1,172.40ウォンで取り引きされている。

 この日のドルはイタリア、スペインの信用等級降格にも大きい動揺なしに底点を低くした。ドルは午前中1,171.30ウォン
まで下落した後、1,170ウォン台序盤で上がっては下りた。コスピ指数が強気含み圏に留まっている点も為替レート下落
を助長した。

 A銀行のある外国為替ディーラーは"1,170ウォン台で域外売却と底点決済がぶつかりながら下落傾向が詰まったが
ユーロや株式市場の雰囲気が全般的に下の方に向かうようだ"とし"底点を1,168.00ウォン程度に開けておいている"と
話した。

 B外国系銀行の他のディーラーは"1,172.00ウォンの下で底点決済需要が少しあるが売却側に株式資金が持続的に
入ってきている"として"1,170ウォン線が重要なレベルになると見る"と話した。

同じ時刻のユーロ-ドル為替は0.0080ドル上がった1.3458ドルで取り引きされた。
292Trader@Live!:2011/10/10(月) 14:13:36.68 ID:xrdA8W5f
<貸し切り上昇局面健保料印象(引き上げ、人相),庶民がより大きくて>(総合)
環境連合"公共交通料金引上げ撤回しなければ"
コスピ1,772.12上向き12.35
コスダック452.20上向き9.56
贈り物232.05上向き2.20
為替レート1,171.90下降6.60

台湾"中華民国存在は現在の兄"
アジアフィルムマーケットに主要配給会社・製作者大挙参加
<来年米需給問題ないか>
KBS,ソウル市長候補討論会放送
UNWTO総長"観光の軸アジアで…中浮上"
293Trader@Live!:2011/10/10(月) 14:14:47.19 ID:6JPpWmGI
コスピ 1,772.31 ▲12.54
コスダック 452.16 ▲9.52
先物 232.15 ▲2.30
為替 1,172.00 ▼6.50


>>290
ユーロの揚げは独仏首脳会談結果と>>282あたりが材料では? 大した材料じゃないけどw

そんな訳でまた対ユーロ&オーストコリア。どれも似たり寄ったりw
ttp://stooq.com/q/?s=usdkrw&d=20111010&c=1d&t=c&a=lg&r=usdeur+usdaud
294Trader@Live!:2011/10/10(月) 14:19:40.35 ID:xrdA8W5f
コスピ1,768.95上向き9.18
コスダック451.93上向き9.29
贈り物231.40上向き1.55
為替レート1,172.20下降6.30

英王室'壮者相続法'改正…長女も財産相続可能
中銀行財テク商品'無条件高収益'禁止
ベトナム銀,韓投資企業不良債権で頭痛
295Trader@Live!:2011/10/10(月) 14:23:43.10 ID:FVINqNHJ
1172.3@Stq -6.1 (-0.52%)

>>293
そうですね、まぁまだ今週は始まったばかりですから、なんとも言えないか
お休みしていた中国人が暴れているんでしょうかねw
296Trader@Live!:2011/10/10(月) 14:24:46.90 ID:xrdA8W5f
コスピ1,769.17上向き9.40
コスダック452.25上向き9.61
贈り物231.70上向き1.85
為替レート1,171.50下降7.00

警察,'請負暴行'ピジョン李会長2次召喚調査
大宇建設,アルジェリア港湾ターミナル工事受注
297Trader@Live!:2011/10/10(月) 14:27:48.85 ID:6JPpWmGI
コスピ 1,770.34 ▲10.57
コスダック 452.31 ▲9.67
先物 231.75 ▲1.90
為替 1,170.80 ▼7.70

[ドル-ウォン、連鎖等級降格に押し黙っていた理由三つ]
連合インフォマックス | 2011-10-10 14:03
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002041405&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111010&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) チョン・ソニョン記者 =
 ドル-ウォン為替がヨーロッパ発信用等級降格の衝撃波から早く抜け出している。米国とイタリアの銀行等級降格と
イタリア等級下降デマにも急騰傾向を演出した去る9月とは明確に変わった流れだ。

 10日ソウル外国為替市場によれば週末の間フィッチがイタリアとスペインの信用等級を、ムーディーズが英国とポル
トガルの銀行圏等級を降格させたが外国為替市場影響は制限的だった。市場心理緩和、等級衝撃の学習効果、締め
切り以後に発表されたタイミング等が噛み合わさって堅調な市場反応を導いたと分析される。

▲余裕探した市場心理、下落材料に反応 =
 ヨーロッパ憂慮が去る9月に比べて大きく緩和されて危険回避心理が動揺しない点が最も大きい理由だ。等級降格
の余波が単発性材料に終わるという認識が優勢だった。

かえって信用等級降格よりユーロゾーン解決を期待する程の材料でドル売り傾向が誘発された。

 最近の外為市場参加者はヨーロッパ問題が解決されるまでは時間がかかるだろうという認識をしている。特にギリシャ
6次救済金融支援が遅れた事にドイツとフランスがユーロゾーン銀行圏支援に対する合意を見たという点で余裕を取り
戻した様相だ。為替レートも場序盤から下の方へ向かって1,170ウォン線下降の可能性をテストした。

▲学習効果も一役 = 
初めての降格が重要だという認識もドル-ウォン下落に力を乗せた。

 イタリアはS&Pがすでに去る9月20日に信用等級を降格した事がある。当時、ドル-ウォン為替は直前週にイタリア等級
降格デマで一度付和雷同の現象を体験して、実際降格衝撃に10ウォン以上上昇幅を増やした。

 それからわずか一月もまだならずにう追加でフィッチとムーディーズがイタリア等級降格を出しただけに市場は学習
効果により一層大きく反応した。

 スペイン等級降格も予想された材料だ。ムーディーズは去る7月29日スペインを信用等級降格検討対象に編入させた
と明らかにした。フィッチも去る9月14日スペイン5州政府に信用等級降格の鉄槌を下した。

これらの国の信用等級降格は自然に外為市場で慣れて心理的衝撃を緩和させた。

 A銀行のある外国為替ディーラーは"信用等級降格は最初の降格の波及効果が一番大きいと見る"として"今回の
イタリア降格はそうした点で影響力があまりなかった"と話した。

▲発表タイミング、市場に直接影響制限 =
 これら信用評価社の等級発表タイミングがソウル外為市場締め切り直後やニューヨーク市場で短期先反映に終わった
点もドル-ウォン為替を上昇の勢いを制限した。

 特に去る7日ムーディーズの英国とポルトガル銀行21ヶ所大量降格はソウル外国為替市場締め切り直後に伝えられて
市場参加者が特別な関心を持たなかった。ヨーロッパ系銀行圏の危険性に対する指摘にも域外差額決済先物為替(NDF)
為替レートは大きく反騰できなかった。

 B銀行の他のディーラーは"エマージングマーケット全般の雰囲気が回復してヨーロッパ国家の等級降格影響が制限
される様相"としながら"ユーロ-ドル為替の影響をずっと受けるだろうが極端な局面に駆け上がらないと見てポジションを
捉えるようだ"と話した。
298Trader@Live!:2011/10/10(月) 14:29:39.46 ID:xrdA8W5f
コスピ1,771.11上向き11.34
コスダック452.31上向き9.67
贈り物231.65上向き1.80
為替レート1,169.90下降8.60

天安(チョナン)国際ビジネスパーク白紙化手順突入
グローバル青年失業…"両極化解消方案必要"
299Trader@Live!:2011/10/10(月) 14:32:59.92 ID:xrdA8W5f
コスピ1,771.28▲11.51
コスダック452.53▲9.89
贈り物232.00▲2.15
為替レート1,170.00▼8.50

投資主体別売買動向
蟻    -663億
機関  1,707億
外国人 -891億

プログラム売買動向
差益       -378億
非差益      -487億
プログラム全体 -865億
300Trader@Live!:2011/10/10(月) 14:36:01.00 ID:6JPpWmGI
コスピ 1,772.24 ▲12.47
コスダック 452.88 ▲10.24
先物 232.20 ▲2.35
為替 1,170.40 ▼8.10
301Trader@Live!:2011/10/10(月) 14:38:16.42 ID:6JPpWmGI
7:38 1170.7 -7.7 (-0.65%)

High/Low
1176.7
1169.7

>>294
> ベトナム銀,韓投資企業不良債権で頭痛
なにやら面白そうな予感がw 翻訳きぼん
302Trader@Live!:2011/10/10(月) 14:44:26.76 ID:xrdA8W5f
コスピ1,774.63上向き14.86
コスダック453.57上向き10.93
贈り物232.10上向き2.25
為替レート1,169.40下降9.10

了解

不法集会現代車非正規職組合員7人警察連行
シー・アンド・エム,教育ゲーム'ポロロ遊び'
<10億入れたセマングム常設公演,観覧客外面>
303Trader@Live!:2011/10/10(月) 14:46:42.22 ID:6JPpWmGI
7:46 1170.1 -8.3 (-0.70%)

[10月オプション満期..変動性高い国内証券市場’衝撃’になるだろうか?]
連合インフォマックス | 2011-10-10 07:15
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002041332&office_id=013&mode=mainnews&type=0&date=2011-10-10

(ソウル=連合インフォマックス) シン・ウンシル記者 =
 国内証券市場が最近ヨーロッパ発財政危機等で高い変動性を現わしているが、10月オプション満期日の来る13日
のプログラム売り物に伴う影響は大きく受けないと展望された。

 10日、証券市場専門家達は先物と現物の差のベーシスが8月から始まった深刻な低評価段階から抜け出そうとする
動きを見せていて、合成先物価格条件もコンバージョンよりリバーサル活用の可能性が高いとして満期日プログラム
売買は買収優位を記録すると予想した。

 コンバージョンは先物を買収して合成先物を売却(コールオプション売り+プットオプション買い)にして満期日清算と
同時に現物を売り渡した事と同じ結果を持ってくる。反面、リバーサルは先物を売り渡して合成先物を買収(コールオプ
ション買い+プットオプション売り)にして満期日プログラム買い傾向を誘発する。

 チェ・チャンギュ ウリ投資証券研究員は"最近、ベーシスが改善されて満期週に売却で出回される事ができる差益
買収で7千億ウォンが流入したが、この物量は満期週序盤に清算過程をたどりながら満期当日には大きい影響を与え
ないものと見られる"と話した。

 専門家達はベーシスが0.3ポイント以下では国家地方自治体(郵政本部)を中心に売却物量が出回されて、1.0ポイント
以上では買収物量が流入すると予想した。

 キム・ヒョンジュンIBK投資証券研究員は"最近、ベーシスが改善されているのは非常に良いシグナル"としながら"国家
地方自治体の場合、2千500億ウォンの買収余力があって、ベーシスが0.3ポイント以下へ行かなければ小幅に買収優位
を記録するだろう"と見通した。

 ハン・ジュソン信栄証券研究員も"需給状況を点検した結果、外国人と国家地方自治体等すべての主導者の買収余力
が豊富に見える"として"特に投信圏公募型インデックスファンドの株式現物比重は年中最低値に該当するものと把握
される"と話した。

 ある研究員は"合成先物ポジション設定も外国人と国家地方自治体の場合、少量のリバーサルポジションを保有して
いる可能性が高い"として"満期日で有力なシナリオは買収優位"と展望した。彼は"3千億ウォン水準の買収優位が期待
されて、これによって指数は上昇する可能性がある"と付け加えた。一方、一部では最近ベーシスが改善されたりしたが、
相変らず市場変動幅があまりにも大きいから注意が必要だという診断も出てきている。

 イジュンホ東洋総合金融証券研究員は"ベーシスが小幅に改善された事は事実だが市場変動幅が大きくなり、ベーシス
やコンバージョン、リバーサル価格条件等が非常に深刻な変化を現わしている"として"満期日取引場での動きと終値プロ
グラムの動きが全く違う方向で現れる可能性が大きく、注意が必要だ"と話した。

 彼は"今回の満期には攻撃的運用で金を儲けるというより防御的な立場で買い物をして対応する必要があるだろう"と
助言した。
304Trader@Live!:2011/10/10(月) 14:50:40.48 ID:6JPpWmGI
7:50 1170.5 -7.9 (-0.67%)
1160台は嫌ニカ?w

High/Low
1176.7
1169.6

>>302
dです。場が終わってからでもいいですよ。
305Trader@Live!:2011/10/10(月) 14:52:07.36 ID:xrdA8W5f
1170.1

ベトナム銀,韓投資企業不良債権で頭痛
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/10/10/0200000000AKR20111010121100084.HTML

(ハノイ=聯合ニュース)キム・ソンハン派員=韓国と台湾など外国投資企業を相手に貸し出しを提供して該当企業が不渡り
を出したせいで金を受け取ることが出来ないベトナム銀行の不良債権が私たちのお金で900億ウォンに近いことが分かった。

日刊トイチェーは10日銀行消息筋の言葉を借りて,北部二ヶ所で22の外国人投資企業の不渡りで発生した貸し出し銀行らの
不良債権規模が少なくとも8千万ドルで暫定推算されると報道した。

消息筋はまた,企画投資部(MPI)統計を引用して,今まで230以上の韓国と台湾投資企業らが清算されたり不渡り処理された
として,この過程で一部企業は貸し出し金を返さないで帰国したせいで大きな問題で台頭したと明らかにした。

プトセイ農業銀行(Agribank)支店関係者は不渡りを出した韓国投資企業らに提供された貸し出し金は1千200万ドルにもなる
が関係者たちが皆夜逃げしたために債権確保が事実上難しいと告白した。

関係者は不渡り処理された韓国業者の土地,工場,機械類などを売却して確保した債権が6万ドルしかならなくて,支店がより
一層難しい境遇に陥ったと話した。

台湾業者のケンマーク(Kenmark)は去る2005年5億ドルを投資してViet Hoa産業公団を作るという名目で投資許可を受けた。
ケンマークはこの投資許可を利用してSHB銀行,BIDV銀行,Habu銀行などから全5千万ドルの貸し出しを受けた。

しかしこの会社は土地問題で葛藤を経ながら,公団を正しく造成できないまま昨年不渡りを出して,関係者たちが皆帰国した。
この結果貸し出しを提供した銀行はそっくり5千万ドルの不良債権を抱え込むことになった。

韓国系銀行関係者は"ベトナム銀行は貸し出し提供時正確な実態調査をするよりは書類に指摘された資産だけ評価することが
大部分"としながら"こういう粗末な資産評価制度を悪用して,貸し出しを受けて,故意に不渡りを出して,夜中逃走する韓国企業
らが増加する傾向"と明らかにした。

彼は引き続き"北部二ヶ所だけでなく品切れになり,ピンジオンなど韓国企業進出が多い他の所でも類似の事例が発生したこと
で伝え聞いた"としながら"これはベトナム銀行の経営難をより一層悪化させる要因で防止策が必要だ"と付け加えた。

ベトナム進出韓国企業の中で相当数は担保不足などで韓国系銀行から貸し出しに困難を体験しながら,ベトナム銀行を利用する
と分かった。 この過程で機械類価格過大評価,現地銀行関係者買収,貸し出し金の最高10%まで貸し出し紹介手数料提供などの
便法や不法も成り立つと伝えられた。

306Trader@Live!:2011/10/10(月) 14:55:24.45 ID:xrdA8W5f
コスピ1,771.40上向き11.63
コスダック453.88上向き11.24
贈り物231.30上向き1.45
替レート1,170.70下降7.80

ユーチューブ,製作者支援韓国語ページ開設
"米無人機正体不明コンピュータウイルス感染"
UNCCD事務総長"韓国,土地復旧の可能性見せて"
307Trader@Live!:2011/10/10(月) 14:57:09.90 ID:xrdA8W5f
コスピ1,771.40上向き11.63
コスダック453.88上向き11.24
贈り物231.20上向き1.35
為替レート1,171.10下降7.40

インドネシア警察-鉱山ストライキ労働者衝突,10余名死傷
308Trader@Live!:2011/10/10(月) 14:57:47.70 ID:6JPpWmGI
@hankyung
コスピ 1,771.40 ▲11.63
コスダック 453.88 ▲11.24
贈り物 231.10 ▲1.25
為替 1,170.80 ▼7.70

投資主体別売買動向
個人  -1119億
機関  2721億
外国人 -1097億

プログラム売買動向
差益       -679億
非差益      -319億
プログラム全体 -998億

コスピ業種騰落率上位
医療精密 ▲3.25
輸送倉庫 ▲2.59
電機電子 ▲2.55
建設 ▲2.36
電気ガス ▲1.99


>>305
ありがddです。余罪がまだまだありそうな悪寒w
309Trader@Live!:2011/10/10(月) 15:00:13.29 ID:6JPpWmGI
8:00 1170.7 -7.7 (-0.65%)
三時ニダ、1170台で終わりか…

High/Low
1176.7
1169.6
310Trader@Live!:2011/10/10(月) 15:01:00.07 ID:xrdA8W5f
惨事です

>>449@st
311Trader@Live!:2011/10/10(月) 15:01:45.18 ID:xrdA8W5f
惨事です
1171.0@st
312Trader@Live!:2011/10/10(月) 15:05:12.41 ID:xrdA8W5f
1171.0@st

コスピ1,766.44▲6.67
コスダック453.91▲11.27
贈り物230.95▲1.10
為替レート1,171.40▼7.10

等級降格あまり影響せず
機関の買い支えか
翻訳、実況おつかれさまでした ノシ
313Trader@Live!:2011/10/10(月) 15:14:50.76 ID:6JPpWmGI
8:00 1171.0 -7.4 (-0.63%)
Stooq確定

>>312
実況&翻訳お疲れ様でしたノシ
KOSPIタンマイテンせず、ウォンも1160台終了せずと半端な場でしたね。
機関と郵政はよく頑張ったw

>>305
銀行名は判らんから地名だけでも支援
> 北部二ヶ所だけでなくドンナイ(品切れになり),ビンズオン(ピンジオン)など

>>295
実況乙でしたノシ

それでは記事が出次第翻訳&為替記事投下で本日の業務終了ニダw

15:11 コスピ、機関買収に1760線'回復'…社..
15:07 (締め切り)プログラム1431億純売渡
15:06 (締め切り)コスピ機関2946億買収優位
15:06 (締め切り)コスピ外国人1023億純売渡
15:03 (締め切り)コスダック11.27上がった453.91
15:02 ウォン・ドル為替レート下落締め切り…1171.4ウォン(-7.1ウォン)..
15:01 (締め切り)コスピ6.67P上昇..1766.44
15:00 (締め切り)三星電子87万4000ウォン…1.63%↑
314Trader@Live!:2011/10/10(月) 15:16:15.29 ID:FVINqNHJ
>>305
破綻なのか詐欺なのか
ヤクザのフロント企業だったりして

お疲れ様でした
315Trader@Live!:2011/10/10(月) 15:24:28.57 ID:6JPpWmGI
コスピ、機関買収に1760線’回復’…三日連続↑
入力:2011-10-10 15:11 /修正:2011-10-10 15:11
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011101086316&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

コスピ指数が機関買収に力づけられて三日連続で上昇した。

10日のコスピ指数は前取引日対応6.67ポイント(0.38%)上がった1766.44で取り引きを終えた。

 先週末のニューヨーク証券市場は国際信用評価社フィッチがイタリアとスペインの信用等級を下方調整した余波で
下落した。

 このような状況でもコスピ指数は場序盤から上昇幅を拡大して一時1780線も上回った。ドイツとフランス政府が流動
性危機を体験しているヨーロッパ銀行らを支援する事に合意して投資心理が萎縮しなかった為と解説される。

 投信と基金を中心に機関買い傾向が流入したおかげで指数は1770線安着を着実に試みた。ただし、場序盤’獅子
(買い)’を叫んだ外国人が売却規模を増やした為に指数は上昇幅を減らしたまま締め切った。

 機関は三日連続’獅子(買い)’を叫んで2947億ウォン以上を純買い入れした。反面、外国人は三日ぶりにまわって
1024億ウォンを売った。個人も1024億ウォン売却優位であった。

 プログラム売り物は負担だった。ベーシス(現・先物価格差)がコンタンゴとバックワーデーションを行き来して差益
取り引きを通じて1105億ウォン売り物が出てきた。非差益取り引きは326億ウォン純売渡で、全体プログラムは1431億
ウォン売却優位を現わした。

 業種別では上昇の勢いが優勢だった。機関と外国人が共に’ラブコール’を送った電機電子業種は2.10%走った。
三星電子の第3四半期アーニングサプライズ効果の為と推定される。

 三星電子が1.63%上がったのを始め、ハイニックスとLG電子、LGイノテック、三星電気、三星SDI等も2〜5%台の強勢
であった。LGディスプレイは6%近く急騰した。

 医療精密と建設、輸送倉庫業種等も取引場で上昇幅を増やして2〜3%以上ずつ上がった。金融と銀行業種は1%以上
下落した。

 時価総額上位銘柄は大部分が後に押された。時総10位圏内では三星電子とLG化学だけが赤信号(株価上昇色)が
点いた。現代車と現代モービス、起亜車など自動車株3人衆は一斉に1%以上ずつ落ちた。

韓国ガス公社はガス料金引上げの便りに5.99%強気を見せた。

 6000億ウォン規模の株主配分有償増資を実施する事にしたウリ投資証券は場序盤騰落を繰り返して3.57%騰勢で
取引を終えた。

 韓進重工業は労使葛藤が結末を見るだろうという期待感に上限値に沸き上がった。家族間経営権紛争が再点火
された東源(ドンウォン)水産の株価は価格制限幅まで上がった。

競争入札方式で売却が決定された大慶機械も上限値まで上がった。

この日、上限値16銘柄を始め570銘柄が上昇した。273銘柄は下りて、68銘柄は横這いで場を締めくくった。
316Trader@Live!:2011/10/10(月) 15:58:55.23 ID:6JPpWmGI
[指数先物]
三日連続上昇して230線回復
入力:2011-10-10 15:33 /修正:2011-10-10 15:33
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011101088786&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

指数先物が個人の買い傾向流入等を土台に三日連続で上昇の勢いを継続した。

 10日のコスピ200指数先物12月物は前取引日より1.50ポイント(0.65%)上がった231.35で取引を終えた。指数先物
が終値基準として230線を回復した事は11取引日ぶりだ。

 先週末の米国ニューヨーク証券市場がイタリアとスペイン国家信用等級降格余波で下落で締め切ったが9日(現地
時間)、ドイツとフランス政府がヨーロッパ銀行支援に合意して投資心理が改善された。これに指数先物も騰勢で場を
出発し、以後は上昇基調を継続した。

 先物市場では外国人が2782契約を純売渡した中で機関と個人が各々568契約と1939契約を純買い入れしたと暫定
集計された。国家・地方自治体も1043契約買収優位を現わした。

 場後半、先・現物価格差のベーシスが悪化して差益売り物が追加的に出回された。差益取り引きは1106億ウォン、
非差益取り引きは326億ウォン純売渡を記録して、全体プログラムは1432億ウォン売却優位を現わした。1日平均
ベーシスは0.52を記録して前取引日(0.69)より低くなった。

取引量は6050契約減少した31万836契約で現れた。未決済約定は1653契約 減った10万8099契約を記録した。
317Trader@Live!:2011/10/10(月) 16:03:29.93 ID:6JPpWmGI
為替レート、コスピ・ユーロ上昇に二日連続↓…1171.4ウォン締め切り
入力:2011-10-10 15:34 /修正:2011-10-10 15:34
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011101087596&menu=&sid=0001&nid=900&type=1
ttp://img.hankyung.com/photo/201110/2011101087596_2011101010031.jpg

為替レートが二日連続で下落傾向を現わして1170ウォン台に下がった。

 10日のソウル外国為替市場でウォン・ドル為替は前取引日より7.1ウォン(0.60%)下落した1171.4ウォンで場を締め
くくった。この日の為替レートは国内証券市場とユーロの上昇影響で場中ずっと1180ウォン下で下落傾向を維持した。

 先週末より1.5ウォン下りた1177ウォンで場を始めた為替レートは午前中1170ウォン台序盤で取り引き水準を一度
低くした後、午後まで似た範囲内で上がっては下りた。

 午後に入って1169.5ウォンまで降りて行って落ち幅を小幅に挽回して場を終わらせた。為替レートが取引場で1160
ウォン水準まで降りて行った事は先月28日(取引場で底点1165.1ウォン)以後初めてだ。

 ビョン・ジヨン ウリ先物外為研究員は"市場が悪材料より好材料に反応し始めた事が最も意味のある変化と見る
ことができる"として"先週から形成された政策共助に対する期待感がヨーロッパ中央銀行(ECB)の流動性供給、
ドイツとフランス首脳会談等を確認してこの日も持続した"と説明した。

 先週末の間、悪材料と好材料が重なったが市場では好材料に更に反応したという説明だ。先週、国際信用評価社
のフィッチはスペインとイタリアの国家信用等級を各々’AA+’から’AA-’へ、’AA-’から’A+’へ下方調整した。等級
展望は全部’否定的’で評価した。

 ビョン研究員は"ギリシャ問題解決に対する期待感が大きくなっている状況だが不確実性も相変らず高い状態"と
して"さらに1170ウォン付近が意味のある取引先でも無いからソウル外為市場は今週にも1150〜1200ウォンの大きい
ボックス圏内で変動性市場の勢いを維持するだろう"と見通した。

 国内株式市場でコスピ指数は直前取引日より6.67ポイント(0.38%)上がった1766.44を記録し、外国人投資家は1000億
ウォン程の株式を純売渡した。

午後3時10分現在の国際外国為替市場でユーロ・ドル為替は1.3477ドルに、円・ドル為替は76.76円で取り引きされている。
318Trader@Live!:2011/10/10(月) 18:36:39.22 ID:xrdA8W5f
<債券> 外人先物大量罵倒…債券金利急騰(締め切り)
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/10/10/0200000000AKR20111010164500008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)イ・ユル記者=外国人が国債先物を大挙売却したために債券金利が大きく上がった。

10日韓国金融投資協会によれば指標物の国庫債3年物金利は前日より0.05%ポイント走った3.48%に告示された。
通安債証券2年物は0.05%ポイント急騰した3.59%で集計された。

5年物金利は0.05%ポイント上がった3.61%,10年物金利は0.02%ポイント上昇した3.85%,20年物金利は0.04%ポイント上がった
4.01%を各々現わした。

譲渡性預金証書(CD) 91日物金利は3.58%,企業手形(CP) 91日物金利は3.68%で変動がなかった。

国債先物12月物は前日より18bpおりた104.11で締め切った。

外国人と銀行が2千530契約,1千951契約ずつ純売渡した。 しかし保険会社は2千387契約,投身は1千320契約,証券・先物社
は669契約を各々純買い入れした。

東部証券ムン・ホンチョル債券研究員は"米国雇用指標が改善されてコスピが上がって,債券金利が上昇の勢いで切り替えた。
国債先物市場で技術的指標の20日線がこわれながら,外国人の売り傾向が大きくなったし,純買い入れした証券会社が場終盤
に買収物量を大挙減らしたのも金利上昇の原因だ"と説明した。
319Trader@Live!:2011/10/10(月) 23:23:36.66 ID:1xbx4+/4
@hankyung
コスピ 1,766.44 ▲6.67
コスダック 453.91 ▲11.27
贈り物 231.35 ▲1.50
為替 1,171.40 ▼7.10

投資主体別売買動向(KRX値)
個人  -969億
機関  2890億
(投信 1194億)
外国人 -1010億
その他法人 36億
国家・地方自治体 -948億

プログラム売買動向
差益       -1106億
非差益      -326億
プログラム全体 -1432億

コスピ業種騰落率上位
医療精密 ▲3.12
輸送倉庫 ▲2.20
電機電子 ▲2.10
建設 ▲2.00
サービス ▲1.66

国庫債(3年) 3.48 ▲0.05
会社債(3年) 4.30 ▲0.05
CD金利(91日) 3.58 0.00
コール金利 3.18 ▼0.01
320Trader@Live!:2011/10/11(火) 02:07:55.05 ID:TpEUi8ik
※今日も実況&翻訳乙でした(・w・)b
>>319 ちょっと様子見ですか
>>318金利はリスク選好で売られたのかな
321Trader@Live!:2011/10/11(火) 02:09:18.51 ID:TpEUi8ik
>>306アップロードできるようになったのかな?
>ユーチューブ,製作者支援韓国語ページ開設
322Trader@Live!:2011/10/11(火) 02:11:11.57 ID:TpEUi8ik
>>305また夜逃げかw


■国民年金、万都・現代重・KB・新韓持株会社株式増やして
国民年金ポートフォリオには今後の主導株がある
ttp://news.mk.co.kr/newsRead.php?year=2011&no=655533
@毎日経済

'大手'国民年金の株式ポートフォリオが概略的に公開されながら、これに対する解釈が入り乱れている。

企業に対する情報が豊富なうえに、莫大な資金力まで保有した国民年金が投資した種目ならば少なくとも
信じられる株式という点で'国民年金プレミアム'を期待することができるという理由からだ。

国民年金は分期ごとに投資内訳を金融監督院と韓国取引所公示システムに公開して、最近コスダック中小型株
と自動車部品、大型金融株に集中投資する姿を見せた。

国民年金は最近3ヶ月間83個上場企業株式を新しく取得したり増やしたと去る7日公開した。

国民年金がこの期間株式を最も多く増やした種目は自動車総合部品業者の万都と現れた。国民年金は万都株式
157万株を新規で買い入れながら、持分率を8.62%まで引き上げた。チョン・モンウォン会長と漢拏(ハルラ)建設
など親会社とオーナー持分が30%、傍系グループのKCC持分が17%である点を勘案すれば小さくない持分率だ。

また自動車総合部品業者平和精工に5.21%、自動車車体溶接設備製造業者宇信システムに5.02%株式を新規投資
しながら変わりない'自動車部品愛'を誇示した。

国民年金は世界最大造船業者の現代重工業持分を5.08%買い入れたし、造船部品に特化した鍛造業者ヒョンジン
素材6.18%、中小型フィッティング(管継手金)業者ハイロックコリアに6.08%を投資して、造船株にも深い関心を
見せた。

また、国民年金はKB金融持株と新韓持株会社最大株主にのぼるなど、株価が底の水準でさ迷っている大型金融株
の低価格メリットにも果敢な投資を断行した。去る3ヶ月間KB金融持株持分1.1%を増やしながら、全体持分を6.12%
まで引き上げてING銀行を押し出して最大株主の座に上がった。

国民年金は新韓持株会社持分も既存6.08%から7.09%に拡大して、最大株主にのぼった。変更前最大株主のBNP
パリバSAは6.35%を保有している。

反面国民年金は同じ期間25個上場企業持分を売ったと公示した。株式売却は主に化学とIT種目に集中した。
三星精密化学株式を最も多く売ったが既に9.73%まで保有した持分中5.72%を売り渡して、持分を5%未満に下げた
状態だ。ハンファケミカル持分も1.23%、OCIは0.39%持分を売った。また、携帯電話ケース製造業者KHパテク
持分を2.11%、STS半導体持分2.0%、LGディスプレイ1.03%、半導体装備業者ピエスケイ持分を1.01%減らした。

(1/2)
323Trader@Live!:2011/10/11(火) 02:11:55.10 ID:TpEUi8ik
>>322 続き

結局国民年金は今後株式市場で自動車と造船、金融は堅調な実績と共にさらに上がる可能性が高い反面、化学と
IT業種展望は'くもり'と見ているという話だ。

特に国民年金の最近ポートフォリオではゲームとエンターテインメントを含んだコスダック中小型株の編入が
目にはっきり見えた。去る3分期5%以上持分を増やした業者中コスダック上場企業の数字は11個で、第2四半期
3個、第1四半期5個、昨年第4四半期5個に比べて、倍以上多かった。最近ヨーロッパと米国など先進国財政危機で
外国人純売渡が続きながら、外圧の影響圏から抜け出して、成長ストーリーがある中小型株投資が増加したため
という分析だ。

だが、こういう国民年金の投資パターンを個人がついて行かなければならないのかどうかに対しては慎重で
なければならないという指摘が多い。第1四半期持分変動が累積して、最新トレンドと距離ができるところに、
国民年金株式投資の相当数が個別運用会社と投資顧問会社委託形式でなされるためだ。

国民年金株式運用関係者は"株式投資は半分程度を外部に任せているので、特にインデックスを追う大型株は
年金内部で、中小型株は外部委託で運用している"として"国民年金持分変動公示が年金運用本部の投資方式を
そのまま反映していると見ることは難しい"と話した。

だが、国民年金お金を委託運用している限り、諮問社代表は"国民年金名義で投資される種目は、国内証券市場
代表選手らの中支(?)が集められる投資先と見てもかまわない"と説明した。

ttp://file.mk.co.kr/meet/neds/2011/10/image_readtop_2011_655533_1318246079494118.jpg

(2/2)おしまい
324Trader@Live!:2011/10/11(火) 02:13:56.17 ID:Jh+2teyW
http://ameblo.jp/net-shinsengumi/entry-10929850859.html


【JA 全中】TPPから地域社会・経済を守ろう!
http://www.zenchu-ja.or.jp/tpp/
署名用紙 http://www.zenchu-ja.or.jp/tpp/signature.pdf
署名後は署名用紙記載の宛先(FAX:03−3217-5072)にご返送ください。

東日本大震災の復興を妨げるTPP推進に反対する請願 ←こちらも是非
http://www.sns-freejapan.jp/2011/04/07/tpp/
請願書 http://sns-freejapan.jp/date/seigan-TPP.pdf


TPPの問題とは、農業の事ではなく、外国人が日本に大量に流れ込む事にある。
これがまかり通れば、民主の最終目的であった外国人参政権を、地方の外国人労働者の手によって、いとも簡単に実現できてしまうのだ。
そうなれば、日本は特亜の住民に乗っ取られてしまい、永久に彼らに搾取され続ける為の、経済植民地になってしまう。
今、これを止めなければ、君らの子や、孫の未来は無い。


!超危険 外国人参政権!
乗っ取られたオーストラリア
http://ameblo.jp/fx-kuririn/entry-10463444052.html

外国人参政権 なぜいけないか
http://f47.aaa.livedoor.jp/~practice/001.html
人権侵害保護法案がなぜいけないか?
http://hamusoku.com/archives/5696495.html
http://netaatoz.jp/archives/5671254.html

もちろん、韓国人・中国人を差別したい訳ではない。
同じアジア人なんだ、遺伝的には対して大きく変わらない。

韓国人・中国人は、自分たちが政府に騙され、日本人を憎むように洗脳されている事に、いい加減気付かなければいけない。
中国共産党のやり方は腐っている。
また、韓国経済は実質上、アメリカにキンタマ握られており、韓国系銀行株は、ほぼすべて、ユダ金様の手の内にあるのだ。
中国は早々に民主化し、韓国は自分で努力する事を学べ!

ユダ公がいかに汚いか。

http://www.youtube.com/watch?v=zWPAktCuzK4  (貿易センタービルに居たユダ公は死傷者ゼロです)
325Trader@Live!:2011/10/11(火) 02:51:20.87 ID:TpEUi8ik
■米国株式市場・寄り付き=反発、独仏による債務危機対策への期待で
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT800013220111010


■UPDATE1: 3者合同調査団との協議終了へ、2次支援の条件改善見込む=ギリシャ財務相
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT800022220111010

■UPDATE1: EU首脳会議を23日に延期、危機対策合意に向け時間的余裕を確保=EU大統領
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT800025620111010
> EU首脳会議前に、EU財務相やユーログループによる会合を開くよう要請した

■スロバキア首相、EFSF機能拡充案で与党内合意得られなければ辞任も辞さず=政府筋
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT800029620111010

■ユーロ圏債務危機解決に向けた独仏の計画、魔法の治療薬でない=独政府報道官
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT800011020111010

■UPDATE2: ベルギー政府、デクシアの国内銀行部門を国有化 救済策の一環で
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK899979020111010

■カタール政府系投資会社、デクシアのルクセンブルク法人買収を検討=ルクセンブルク財務相
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT800037620111010

■欧州の銀行、1000億ユーロを優に上回る追加資本が必要=アイルランド財務相
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK899981420111010

■8月の独貿易黒字は138億ユーロに拡大、3月以来の高水準=連邦統計庁
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK899983420111010

■8月の仏鉱工業生産指数は前月比+0.5%、予想上回る
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK899990420111010


■LG電子<066570.KS>が「オプティマスLTE」発表、不振の携帯電話部門巻き返し狙う
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK899992220111010
326Trader@Live!:2011/10/11(火) 03:02:38.53 ID:TpEUi8ik
1,167.5000 @Fxstreet
ダウは2%以上大きく上げ。ユロ圏の問題解決へ各国の協力体制が出たきたことを好感して
デクシアの国有化が今後の銀行倒産事態が起きたときの雛形となるとして、予行演習効果もバッチリ
ユロが大きく上げて、ドルが安いので、明日の朝一為替は大きく下げ(韓国表現)そうですね
おやすみなさいノシ


※おまけ
うーん、調べたところyoutubeのアップロード自主規制に変化はない模様
するとこれは国登録を韓国としない人向けか。愛国心が泣くぞw

■ユーチューブ,製作者支援韓国語ページ開設
ttp://news.donga.com/It/PC/3/0808/20111010/40982733/1
@東亜日報 聯合ニュース

世界最大オンライン動画サイトのユーチューブ(www.youtube.com)は動画製作者のための有用な情報と
ネットワークを提供するユーチューブ製作者センターの韓国語ページ(www.youtube.com/creators/ko)を
開設したと10日明らかにした。

韓国語ページは国内コンテンツ製作者と個人使用者が動画製作と編集に必要な情報らを便利に得て、良質の
コンテンツを生産することができるように助けるために作られた。

現在の国内では140余コンテンツ業者と個人がユーチューブとパートナーシップを結んで自身のブランドを
露出して収益を出している。

ユーチューブ製作ページでは特に最初のガイドブックのユーチューブ プレーブックをダウンロードすること
ができる。

このパンフレットはユーチューブを成功的に活用する他のパートナーの事例と戦略をひとつに集めたものだ。

国内ユーチューブ製作者と使用者が自由に意見を交換する'製作者クラブ'も開設された。こちらを通じて
加入会員たちは新しい製作者に会ったりチャンネル改善、動画共同製作などに関する情報を共有することが
できる。

ヨム・ドンフン グーグルコリア代表は"ユーチューブ内の創造的活動を支援するための努力を継続する"と話した。

(おしまい)
327Trader@Live!:2011/10/11(火) 07:54:47.39 ID:tR16Ebay
>>326
投下乙です ノシ

<"コスピまた上がる"楽観論頭を上げて>
ヨーロッパ・米状況改善に肯定展望力得て
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/10/10/0200000000AKR20111010186400003.HTML

(ソウル=聯合ニュース)イ・ヨンジェ記者=去る8月以後悲観論が支配的だった国内証券市場で最近になって楽観論が頭を上げている。

ヨーロッパ国家が財政危機解決のために協調する動きを見せるところに米国経済指標らも良く出てきたのが背景になった。

米国とヨーロッパ当局が景気浮揚策を出すという展望も出てくる。

ウリ投資証券カン・ヒョンチョル研究員は11日"国内証券市場はギリシャ財政危機だけ注目してきたが米国景気が変曲点に
入った点に注目しなければならない"と強調した。

.彼は"ニューヨーク ウォール街のデモは議会で共和党を圧迫して,浮揚策通過の可能性を高めている。 米国が年内二重沈滞
(ダブルディップ)に陥る可能性はとても小さい"と診断した。

引き続き"ギリシャを含んだユーロゾーン国家の年内債務不履行(デフォルト)に陥る可能性も小さくなった。 コスピが
株価純資産比率(PBR) 1倍水準の1,590〜1,650を下回る理由がない"と説明した。

コスピが'パニック'状態を抜け出して,安定化段階に入ったし,上昇の勢いを期待しても良いという分析も出てくる。

トーラス投資証券オ・テドン研究員は"ヨーロッパ政策当局が財政危機に介入する可能性が大きくなったし経済指標も市場の
目の高さに符合するものと見られる"と話した。

それと共に"コスピも追加上昇する可能性が大きい。 株式比重を拡大することを注文する"と明らかにした。

イトレード証券イ・ソクウォン研究員も"ヨーロッパ中央銀行(ECB)のカバードボンド(資産担保付債権)買い入れで見るように
ヨーロッパ状況が進展している。 コスピ反騰を期待してみる必要がある"と話した。

このように楽観的展望が出てきているがこの前だけでも株式市場では悲観論一色だった。

証券会社らの市場展望報告書でも'底が見られない','薄氷板','暗黒'と同じ悲観的修辞があふれ出た。

ECBのカバード ボンド買い入れと不良銀行デクシア処理方案合意,ドイツとフランス首脳の銀行支援合意で感知される
ヨーロッパの共助動きと米国雇用指標改善が証券市場の雰囲気を変えているという話だ。

しかし性急な楽観論を警戒する声も侮れない。

ハイ投資証券パク・サンヒョン研究員は"米国経済指標が改善されて,ダブルディップ可能性が低くなったが,ヨーロッパ財政
危機解消過程は雑音を出す公算が大きい。 緊縮危険が相変わらず新興市場経済指標も市場に失望感を与えることができる"
と指摘した。

328Trader@Live!:2011/10/11(火) 07:55:12.99 ID:tR16Ebay
<今年基準金利引き上げ川をわたるか>
13日金融通委'凍結'展望大勢‥来年'引き下げでは'も台頭
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/10/10/0200000000AKR20111010169900002.HTML

(ソウル=聯合ニュース)アン・スンソプ記者= 13日開かれる韓国銀行の金融通貨委員会に市場の関心が集まっている。

物価上昇の勢いが多少折れたうえにグローバル景気が沈滞一路を歩いていて基準金利が凍結するという展望が支配的だ。
進んで今年中に金利引き上げは大変でないかという予想まで出てきている。

.11日韓国銀行によれば金融通委は昨年7月基準金利を年2.25%で0.25%ポイント引き上げした後今年6月まで全5回にかけて,
金利を上げた。 現在の基準金利は年3.25%だ。

以後7月と8月,9月3ケ月連続基準金利を凍結して,今月には金融通委が基準金利を引き上げるのか注目されている。

市場の支配的な展望は'凍結'だ。

まず天井知らずで沸き上がった物価が先月を頂点で一段と弱まったという点が金融通委の負担を減らすものと見られる。

9月消費者物価は昨年の同じ月より4.3%上がって,8月の5.3%に比べて,上昇率が1%ポイント下落した。 物価水準自体はまだ高い
が頂点は過ぎたと見られる。

消費者院調査結果物価上昇の主犯だった野菜類価格も9月に入り下落傾向を現わして,大根とハクサイ価格が前月対比各々10.2%,
6.5%おりた。 最近反騰したりしたが原油など国際原材料価格も8月以後下落傾向が明確だ。

物価上昇率は折れた反面グローバル景気鈍化は'現在進行形'なので金利凍結展望の強力な背景になっている。

ヨーロッパ中央銀行(ECB)が銀行らを支援するために流動性供給に出たりしたが,スペインとイタリアの相次いだ国家信用等級
下方修正などヨーロッパ財政危機は沈む兆しを見せないでいる。

大宇証券[006800]のユ・ニョサム アナリストは"最も憂慮されるのは金融不安が実物経済で転移すること"としながら"景気
鈍化傾向が折れないならば通貨緊縮政策は考慮対象になるのが難しい"と話した。

グローバル投資銀行は先進国の景気鈍化で韓国の来年経済成長率も3%台に留まると見ている。 一部銀行は経済成長率が2%台に
落ちるという予測も出している。

ハナ大韓投資証券のキム・サンフン アナリストは"ますます悪化する家計負債問題も中央銀行の政策決定を難しくさせている"
として"今年はもちろん来年上半期まで金利凍結が占われる"と話した。

来年まで景気鈍化傾向が続けば基準金利引き下げが断行されるという予測も出てきている。

ウリ投資証券[005940]の,パク・ジョンヨン アナリストは"イスラエル,ブラジルが基準金利を下げたのに続き米国,ヨーロッパ
も通貨緩和基調で転換している"として"グローバル景気鈍化が国内経済に本格的に影響を及ぼす来年には基準金利が引き下げ
される可能性がある"と話した。
329Trader@Live!:2011/10/11(火) 08:26:38.39 ID:tR16Ebay
<今日の投資戦略> 追加反騰の可能性
<チアチア族韓国語講師"支援惜しい">
< F1コリア> 優勝へ行く道..タイヤが変数
現代証"危機安堵局面…スロバキア議会注目"
<臨津江名物藻屑蟹漁獲量'急減'..漁民泣き顔>
HMC証"当分株式市場底点形成"
韓国証"アシアナ航空目標が22%下降"
'大企業外面'流通構造改善委霧散危機
"家計貸し出し,3ケ月に一回ガイドライン超過"
<"コスピまた上がる"楽観論頭を上げて>
最近5年間住宅増加率が人口増加率5倍
"住宅年金対象住宅価格制限廃止しなければ"
金融監督院"SLSワークアウト,問題なかった"結論
賃貸事業用オフィステル住居用だけ税制恩恵
9月生産者物価上昇率5.7%‥今年最低
"円高で日企業海外進出加速..誘致必要"
"中国横断鉄道貨物停滞で中央亜輸出被害"
検,性暴行'抵抗不能'要件緩和方案摸索
ノーベル経済学賞シムス・サージャント"ユーロ展望悲観的"
'人材送出'東南アジア,韓国語試験不正行為蔓延
<あきれた偶然(?)…のような番号携帯電話が二台>
軍初級幹部自殺も深刻…2000年以後208人
潘総長"エジプト事態哀悼..すべての宗教保護されなければ"
国際石油価格,ドイツ・フランス銀行支援合意に上昇
"北,人権運動家狙い3回毒針暗殺敢行"< LAT>
<チョジアテク韓国頭脳ら,スーパーSoC最初開発>
アップル"アイフォン4S初日予約注文100万台上回って"
330Trader@Live!:2011/10/11(火) 08:37:06.66 ID:qxRQ518S
>>326
記事投下乙ですたノシ

>>329
ノシ

米株が急反発、独仏の債務危機解決策策定合意を好感
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23556120111010
> ダウ工業株30種は330.06ドル(2.97%)高の1万1433.18ドル。
> ナスダック総合指数は86.70ポイント(3.50%)高の2566.05。
> S&P総合500種は39.43ポイント(3.41%)高の1194.89。
>
> コロンブスデーで米政府機関は休日、債券市場は休場となっており、出来高は低かった。ニューヨーク証券取引所、
> アメリカン証券取引所、ナスダックの3市場の出来高は、年初来の1日平均である80億3000万株に対し、約68億
> 2000万株となった。

ユーロ上昇、独仏の債務危機対策への期待で=NY市場
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23555920111010


ロシアは原則的にスペイン国債買い入れの用意がある=大統領顧問
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK800084820111010
> ロシアは世界3位の外貨準備を有し、5分の2以上をユーロ圏のソブリン債に投資している。

ギリシャ債務は再プログラムの公算が大きい=スロベニア中銀総裁
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK800079420111010

ギリシャの債務減免、可能性排除せず=ユーログループ議長
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK800076420111010

仏大統領、オバマ米大統領にG20サミット前のユーロ圏危機対策策定合意を報告
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT800049420111010

デクシア救済コスト、ベルギーの負担「わずかではない」=フィッチ
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23557720111010
331Trader@Live!:2011/10/11(火) 08:45:03.78 ID:qxRQ518S
NDF、1,162.50/1,163.50ウォン..10.95ウォン下落
連合インフォマックス | 2011-10-11 07:27
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002041435&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111011&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) オ・チンウ記者 =
 ニューヨーク差額決済先物為替(NDF)市場でドル-ウォン1ヶ月物はヨーロッパ系銀行らに対する再資本化が加速化
されるだろうという期待でダウジョーンズ30産業平均指数が急騰した事に伴って大幅に下りた。

 11日の海外ブローカーらによれば昨晩のドル-ウォン1ヶ月物は1,163.00ウォンに最終言い値がなった。最近1ヶ月物
スワップポイント(+2.55ウォン)を考慮すれば前日ソウル外国為替市場現物為替終値(1,171.40ウォン)より10.95ウォン
下落した訳だ。

ドル-ウォン1ヶ月物は1,163.00〜1,168.00ウォンで取り引きされた。

 ドル-円為替は前日ソウル外為市場締め切り頃の76.74円から76.67円に下落し、ユーロ-ドル為替は1.3651ドルを
現わした。
332Trader@Live!:2011/10/11(火) 08:46:28.57 ID:tR16Ebay
>>331
ノシ

"コスピ、35%上昇可能" UBS
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002627260&office_id=008&mode=LSS2D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=&date=20111011&page=1

マネーツディ| 2011-10-11 08:39[マネーツディ キム・ウンリョン記者]
UBS証券は11日"基本シナリオのとおりユーロゾーン イシューが秩序整然に軌道に乗って景気低迷(リセッション)と金融危機
を避けるならばコスピ指数が35%上昇する余地がある"と見通した。

UBS証券はまた"リセッションに2008年と同じ金融危機が迫るといってもコスピ指数が900線まで降りて行くことはないだろう"
と明らかにした。

最も最悪のシナリオが現実化されるといっても2008年当時900線が現在の1500線と似た水準というものだ。 国内企業価値が
金融危機以後で45%増えたし韓国無危険利率は4.5%から3.4%に低くなったためだ。

UBS証券は"内在自己資本利益率(ROE)を勘案した時コスピ指数は35%上昇する余地がある"と分析した。

UBS証券は内在ROEを勘案した時買収信号が現れる8銘柄で三星電子、現代建設、大宇造船海洋、SKイノベーション、ポスコ、
東国製鋼、ハナ金融持株、三星火災を挙げた。
333Trader@Live!:2011/10/11(火) 08:57:34.33 ID:qxRQ518S
[外国為替レーダー]
"1160ウォン台進入試み予想"
入力:2011-10-11 08:37 /修正:2011-10-11 08:37
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011101102186&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

11日のソウル外国為替市場でウォン・ドル為替は追加下落して1160ウォン進入を試みる展望だ。

 前日のウォン・ドル為替は国内証券市場とユーロの上昇影響で直前取引日より7.1ウォン下りた1171.4ウォンで
取り引きされた。

 夜中の域外差額決済先物為替(NDF)市場でウォン・ドル1ヶ月物は1162.5〜1163.5ウォンに最終言い値がなった。
これはスワップポイントを考慮した現物終値対応10.95ウォン下りた水準だ。

 チョン・スンジ三星先物外為研究員は"ウォン・ドル為替は証券市場とユーロの動向に注目しながら1160ウォン台
中心の流れを現わすだろう"と予想した。

 チョン研究員は"米国ドルが下落傾向を現わしてスワップ市場不安も落ち着く姿を見せて、ひとまず金融市場は
安定局面に入るようだ"として"為替レートも先月末ギャップが発生した1150〜1170ウォン間埋める事に出るだろう"
と説明した。

 ビョン・ジヨン ウリ先物外為研究員は"前日の域外為替レートは1160ウォンに近接した"として"ヨーロッパ借金
危機解決期待に根拠、ニューヨーク証券市場が3%前後の急騰場を演出してユーロを始めとする危険通貨が強勢
を現わした"と話した。

 ビョン研究員は"ウォン・ドル為替暴騰を牽引したのがヨーロッパ借金危機だっただけに楽観論にともなう為替レート
下落圧力は相当あるだろう"としながら"ギリシャのデフォルト(債務不履行)危険がまた次の四半期執行実態調査まで
延期になったという点も安堵ラリーを後押しする"と解説した。

 チョン研究員は"ヨーロッパ連合(EU)首脳会議延期とスロバキアのヨーロッパ財政安定基金(EFSF)増額案に合意
可否など不確実上が相変わらずである中で当面したイベントが為替レートの下段を支持するだろう"と言及した。

 この日ウォン・ドル為替レートの取り引き範囲で△ウリ贈り物1155〜1170ウォン △三星先物1160〜1175ウォンなど
を提示した。
334Trader@Live!:2011/10/11(火) 09:01:10.65 ID:qxRQ518S
2:01 1160.0 -11.0 (-0.94%)
ohayo
335Trader@Live!:2011/10/11(火) 09:01:42.15 ID:tR16Ebay
1160.0 @st

おはようございます。
336Trader@Live!:2011/10/11(火) 09:06:02.63 ID:qxRQ518S
コスピ 1,808.22 ▲41.78
コスダック 462.76 ▲8.85
先物 236.40 ▲5.05
為替 1,162.00 ▼9.40
外国人の買いと個人の差益実現のあたりに注目かな?

09:02 コスピ、ヨーロッパ好材料に一気に1800線'回復'
09:01 日本日経指数1.49%上昇出発
09:01 ウォン・ドル為替レート急落出発…1161ウォン(-10.4ウォン)
09:01 (出発)コスダック8.91上がった462.82
09:01 (出発)コスピ43.92P上昇..1810.36
09:00 (出発)三星電子88万5000ウォン…1.26%↑
337Trader@Live!:2011/10/11(火) 09:07:47.66 ID:qxRQ518S
2:07 1162.0 -9.0 (-0.77%)
ちょっと捕まってきます…orz
338Trader@Live!:2011/10/11(火) 09:08:49.14 ID:tR16Ebay
コスピ 1,808.47 ▲42.03
コスダック 462.21 ▲8.30
贈り物 236.45 ▲5.10
為替レート 1,162.00 ▼9.40

<コスピ> インドネシア潜水艦輸出大宇造船海洋急騰
<コスダック> 'ネクソンに持分売却検討' JCE強勢
コスピ1,800線突破開場(1報)
ニュージーランド海岸座礁貨物船で油流出
政府,'企業生態系発展型'プロジェクトすぐ発表
ブラジル銀行ストライキ,20年ぶりに最大規模で拡散
"北朝鮮崩壊時米中軍事的衝突可能性"
オーストラリア失業率上昇憂慮.."来年5.5%まで"
"北住民840万人栄養不足…3人中1人の割合"
<立ち止まった軽電鉄>‡
339Trader@Live!:2011/10/11(火) 09:14:53.79 ID:tR16Ebay

コスピ1,804.17▲37.73
コスダック461.36▲7.45
贈り物235.85▲4.50
為替レート1,163.40▼8.00

投資主体別売買動向
蟻    -235億
機関  470億
外国人 305億

プログラム売買動向
差益       -546億
非差益      -249億
プログラム全体 -795億

<コスダック> アールトンスポーツ証券会社好評に強勢
<コスピ> 有償増資三星証券強勢
<コスダック> 売り上げ史上最大このノックス急騰
<コスピ> 市総上位株いっせいに上昇…精油6%↑
<コスピ> 精油株,オイル価額強含みに急騰
340Trader@Live!:2011/10/11(火) 09:23:16.65 ID:tR16Ebay
コスピ1,804.51上向き38.07
コスダック461.64上向き7.73
贈り物236.35上向き5.00
為替レート1,162.20下降9.20

<コスピ> 'また,経営権紛争'ドンウォン水産急騰
<コスダック> '追徴金'パラダイス小幅上昇
<コスピ> 建設業種急騰…現代建設4.4%↑
<コスピ> ガス管株二日連続急騰

コスピ19日ぶりに1,800線回復(総合)
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/10/11/0200000000AKR20111011049600008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)イ・ヨンジェ記者=ヨーロッパ国家の共助で財政危機が緩和されるという期待にコスピが19日ぶりに
1,800線を越えた。

11日コスピは43.92ポイント(2.49%)上がった1,810.36に場を出発して,午前9時15分現在1,805.82を現わしている。

指数が取引場で1,800線を越えたことは先月22日以後初めてだ。

外国人と機関が各々331億ウォン,508億ウォン分を純買い入れして指数上昇を導いている。 個人は255億ウォン分を純売渡している。

プログラム売買は差益,非差益取り引き全部罵倒優位で777億ウォンの純売渡を現わしている。

コスピの上昇の勢いはドイツとフランス首脳が今月中で用意することにしたヨーロッパ金融市場安定化方案とヨーロッパ中央
銀行(ECB)の流動性供給措置に対する期待のためと解説される。

投資心理が緩和されながら,昨晩米国とヨーロッパ証券市場主要主既知数も急騰傾向を見せた。

ニューヨーク証券市場ダウジョーンズ産業平均指数は10日(現地時間) 330.06ポイント(2.97%)上がった11,433.18で場を締めく
くったし,スタンダードアンドプアーズ(S&P)500指数とナスダック総合指数も各々3.41%,3.5%急騰した。

ドイツ,フランクフルト証券市場DAX30指数も3.02%上がったしフランス,パリ証券市場CAC40指数も2.12%上昇した。

341Trader@Live!:2011/10/11(火) 09:27:28.00 ID:tR16Ebay
コスピ1,805.55上向き39.11
コスダック461.42上向き7.51
贈り物236.15上向き4.80
為替レート1,162.20下降9.20

<コスピ> 三星生命派生商品評価損憂慮に停滞
三和(サムファ)高速中断二日目..市民"いつまで不便を"
342Trader@Live!:2011/10/11(火) 09:30:58.75 ID:qxRQ518S
2:30 1162.5 -8.5 (-0.73%)
戻れたニダw

High/Low
1163.6
1160.0
343Trader@Live!:2011/10/11(火) 09:34:48.20 ID:qxRQ518S
コスピ 1,805.44 ▲39.00
コスダック 461.59 ▲7.68
先物 236.05 ▲4.70
為替 1,162.60 ▼8.80

指数先物、四日連続上昇…ベーシスは弱化
入力:2011-10-11 09:19 /修正:2011-10-11 09:19
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011101104306&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

指数先物がヨーロッパ財政危機緩和期待を土台に四日連続で騰勢を継続している。

11日午前9時14分現在のコスピ200指数先物12月物は前日より4.80ポイント(2.07%)上がった236.15を記録中だ。

 前日の米国ニューヨーク証券市場はドイツとフランス首脳のユーロゾーン(ユーロ貨幣使用17ヶ国)財政危機
安定の為の合意のおかげで主要指数が2〜3%台急騰した。これに指数先物も2%台の強勢で場を出発した。

 先物市場で外国人と機関、個人は全部売却優位を現わしている。各々779契約、359契約、573契約純売渡を
記録中だ。国家・地方自治体(608契約純買い入れ)を始めとするその他系が1133契約を純買い入れして指数
先物上昇を後押ししている。

 先・現物価格差のベーシスが取引場でバックワーデーションに転じるなど悪化して差益取り引きを中心にプロ
グラム売り物が出回されている。現在の差益取り引きは516億ウォン、非差益取り引きは266億ウォン純売渡を
記録、全体プログラムは782億ウォン売却優位で集計された。

現在の未決済約定は前日より2594契約増加した10万683契約を現わしている。
344Trader@Live!:2011/10/11(火) 09:35:52.84 ID:tR16Ebay
コスピ1,804.80▲38.36
コスダック461.43▲7.52
贈り物236.05▲4.70
為替レート1,162.50▼8.90

投資主体別売買動向
蟻    -418億
機関  735億
外国人 451億

プログラム売買動向
差益       -719億
非差益      -336億
プログラム全体 -1,055億


韓国,2025年世界貿易占有率2.7%展望
ファン・ウヨ"民主,韓米FTA一方的反対なくてこそ"
<コスダック> ニューフェース株大韓科学劣勢

為替レート三日連続下落…1,160ウォン台序盤(総合)
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/10/11/0200000000AKR20111011053500002.HTML

(ソウル=聯合ニュース)アン・スンソプ記者=ウォン・ドル為替レートがニューヨーク証券市場急騰の影響で3営業日連続
下落した。

11日ソウル外国為替市場でドル貨幣に対するウォン為替レートは午前9時25分現在の前営業日より8.8ウォンおりた1,162.6
ウォンを記録している。

この日為替レートは10.4ウォンおりた1,161.0ウォンで出発した後1,160.6ウォンまで落ちて下落幅を多少減らした。

ウォン高勢いは前日ニューヨーク証券市場急騰の影響を受けて,安全資産のドル選好度が落ちたためと分析される。

アンゲラ・メルケル ドイツ総理とニコラ・サルコジ フランス大統領が首脳会談でヨーロッパ金融市場を安定させる包括的
方案を用意することに合意した影響で前日ダウジョーンズ産業平均指数は2.97%急騰した。

これに伴い,この日国内証券市場でも外国人は場序盤から純買い入れに出ている。

外国為替市場関係者は"グローバル金融市場が次第に不安感から抜け出しながら,株式市場の投資心理が生き返った反面
'ドル傾くということ'現象は弱まっている"として"だが,ヨーロッパ悪材料が完全に解決されたことではなくて,為替レート
下落幅は制限されるものと見られる"と話した。

同じ時刻ウォン・には為替レートは100円当り1,516.21ウォンを記録している。

345Trader@Live!:2011/10/11(火) 09:37:22.12 ID:qxRQ518S
2:37 1162.3 -8.7 (-0.74%)

*前なんとかさんwwwwwww

〔外為マーケットアイ〕「円売り介入必要」と前原政調会長、相場は反応薄 9:25am
346Trader@Live!:2011/10/11(火) 09:44:03.26 ID:tR16Ebay
コスピ1,802.26上向き35.82
コスダック461.39上向き7.48
贈り物235.85上向き4.50
為替レート1,162.10下降9.30

>>345
www

<ウォール街デモに気が重い'1%'の反発>
<粉トウガラシ価格急騰に不良粉トウガラシ'猛威'>
<北朝鮮あちこちで見えるキム・ジョンウン偶像化>
"成人半分以上スマートフォン使用"
347Trader@Live!:2011/10/11(火) 09:46:20.90 ID:qxRQ518S
コスピ 1,801.46 ▲35.02
コスダック 461.03 ▲7.12
先物 236.05 ▲4.70
為替 1,162.50 ▼8.90

[為替] ユーロゾーン憂慮緩和に1,160ウォン台序盤..9.10ウォン↓
連合インフォマックス | 2011-10-11 09:33
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002041463&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111011&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) オ・チンウ記者 =
ドル-ウォン為替はヨーロッパ財政危機に対する不安感が緩和されて1,160ウォン台序盤まで急に下りた。

 ソウル外国為替市場で11日のドルは午前9時26分現在、前日より9.10ウォン下落した1,162.30ウォンで取り引き
された。

フランスとドイツ首脳の銀行資本拡充支援合意で市場の不安心理が早く落ち着く様相だ。

ギリシャに対する6次救済金融支援が確定するだろうという期待感も浮上した。

ユーロ-ドル為替が1.36ドルの上に登る急騰傾向を見せてドルに下落圧力を加えた。

 昨晩のダウジョーンズ30産業平均指数が急騰した事に続き、この日の国内証券市場でコスピが1、800線を回復
する上昇の勢いを継続してドル下落を手伝った。

 ドルは域外差額決済先物為替(NDF)市場でのドル下落を反映して’ギャップダウン’出発して直ちに1,160ウォン台
序盤まで底点を低くした。

ドルが急に下落しただけに1,160ウォン台序盤では輸入業者らの決済需要が流入して支持力を現わした。

 域外差額決済先物為替(NDF)市場参加者らの売り傾向が強くはない中で決済がまず流入して場序盤横歩き傾向
が続いている。

 A銀行のあるディーラーは"ユーロゾーン危機が悪化しはしないだろうという期待が形成されて全般的に好材料に
敏感に反応する場に変わったようだ"としながら"場序盤、流入する決済需要が一段落したらドルが再度1,160ウォン
線テストに出る可能性が大きいように見られる"と診断した。

同じ時刻のユーロ-ドル為替は前場ニューヨーク市場対応0.0018ドル下落した1.3625ドルで取り引きされた。
348Trader@Live!:2011/10/11(火) 09:49:09.02 ID:tR16Ebay
コスピ1,800.64上向き34.20
コスダック460.76上向き6.85
贈り物235.95上向き4.60
為替レート1,162.40下降9.00

1800線崩壊近し

STX,インドネシア石炭鉱開発速度出す
キム総理"利害団体反発に右往左往するな"
韓国紅参残留農薬基準,国際基準なるよう
349Trader@Live!:2011/10/11(火) 09:51:27.60 ID:qxRQ518S
2:51 1161.9 -9.1 (-0.78%)

*スクリューは国産ニカ?うるさくて的になるニダよw

"11億ドル潜水艦受注、先物為替売却はまだ" [大宇造船]
連合インフォマックス | 2011-10-11 09:39
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002041465&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111011&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) チョン・ソニョン記者 =
 大宇造船海洋はインドネシア国防部と海軍の潜水艦輸出(1兆2千億ウォン、11億ドル相当)単独交渉者に選ばれたが
為替リスクヘッジのために先物為替売却にはまだ出ないでいる。

 大宇造船のある関係者は11日"今回の潜水艦輸出交渉はまだ契約書が作成されない状態"として"今月中まず交渉者
選定後に11月頃契約がなされるだろう"と話した。彼は"現在の技術的な部分と金額の部分は調整している"として"11億
ドルは現在の推定する概略的な規模"と説明した。彼は"現在としては契約が締結されなく、先物為替売却はしなかった"
と付け加えた。
350Trader@Live!:2011/10/11(火) 09:55:08.47 ID:tR16Ebay
コスピ1,805.26上向き38.82
コスダック461.49上向き7.58
贈り物236.15上向き4.80
為替レート1,162.20下降9.20

ヘコジプタン,ニューヨーク証券取引所ハッキング威嚇
日経常収支黒字6ヶ月連続減少
LG系列広告会社モスクワ法人設立
351Trader@Live!:2011/10/11(火) 09:56:01.16 ID:qxRQ518S
コスピ 1,805.27 ▲38.83
コスダック 461.48 ▲7.57
先物 236.20 ▲4.85
為替 1,162.30 ▼9.10

1800ラインは抵抗線になっているっぽいですね…
352Trader@Live!:2011/10/11(火) 09:58:14.51 ID:tR16Ebay
コスピ1,804.81上向き38.37
コスダック461.51上向き7.60
贈り物236.25上向き4.90
為替レート1,162.70下降8.70

通貨先物・オプション保証金金額上げる
353Trader@Live!:2011/10/11(火) 10:00:07.26 ID:qxRQ518S
@hankyung
コスピ 1,805.12 ▲38.68
コスダック 461.41 ▲7.50
贈り物 236.25 ▲4.90
為替 1,162.40 ▼9.00

投資主体別売買動向
個人  -855億
機関  790億
外国人 588億

プログラム売買動向
差益       -454億
非差益      -289億
プログラム全体 -743億

コスピ業種騰落率上位
建設 ▲5.14
証券 ▲4.64
輸送装備 ▲3.14
鉄鋼金属 ▲3.08
化学 ▲3.04
354Trader@Live!:2011/10/11(火) 10:04:05.73 ID:tR16Ebay
コスピ1,804.80上向き38.36
コスダック461.51上向き7.60
贈り物236.20上向き4.85
為替レート1,162.80下降8.60

三星電気,最高性能超小型電子部品開発
公正委,デパート入店業者実態調査着手
企業誘致不正..検事情刃東海市(トンヘシ)'正照準'
米反ウォールストリート デモ国内拡散切迫(総合)関連記事
キム・ジンピョ"新年予算危機克服用で改編しなければ"
仏ソシエテ銀行,亜貸し出し縮小検討
355Trader@Live!:2011/10/11(火) 10:04:20.19 ID:qxRQ518S
コスピ 1,805.00 ▲38.56
コスダック 461.53 ▲7.62
先物 236.20 ▲4.85
為替 1,162.80 ▼8.60

[55分市況] コスピ4連続目上昇..1800線回復
マネーツディ | 2011-10-11 09:55
http://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002627364&office_id=008&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20111011&page=1

[マネーツディ キム・ウンリョン記者]
[ヨーロッパ問題解決兆し..グローバル証券市場薫風にコスピ・コスダック全部上昇]

コスピ指数が4日連続で上昇を持続して1800線を一気に回復した。

 ヨーロッパ問題が沈静局面に入り込みながら証券市場も一息ついた姿だ。ヨーロッパ、ニューヨーク証券市場が
一斉に上昇して投資心理回復を導いた。

 11日午前9時54分のコスピ指数は前日より38.23(2.16%)上がった1804.67を現わしている。2%台上昇出発した後、
騰勢を継続している。

 ドイツ、フランス首脳会談の便りはすでに前日に出てきた材料だがグローバル証券市場が急騰傾向を見せてヨー
ロッパ問題解決に対する期待感が大きくなったと見られる。

 また、ユーロゾーンの中でマルタがヨーロッパ財政安定基金(EFSF)拡大案を承認してヨーロッパでの温かい
雰囲気を継続した。EFSF拡大案はスロバキアだけ承認すればユーロゾーン17ヶ国を全部通過する事になる。

 外国人と機関が純買い入れを現わして上昇を導いている。外国人は561億ウォンを純買い入れしている。機関は
784億ウォンの買い優位を見せて4取引日連続で純買い入れ傾向だ。個人は813億ウォンを純売渡している。

プログラムは差益、非差益取り引き全部純売渡だ。全体的には769億ウォンの売却優位を現わしている。

 業種別では全業種が上昇の勢いを現わしている。それまで落ち幅が大きかった建設業種が5%近く急騰している。
金融危機に対する不安感が減り、金融業種も3%近い上昇の勢いで特に証券業が4.4%の高い騰勢を見せている。

 化学、鉄鋼金属、機械、運送装備業種も各々2%台の上昇を見せている。電機電子業種と通信業種は1%未満の
上昇率だ。

時価総額上位銘柄も大部分が騰勢だ。LG電子、NHN程度だけが下落している。

 三星電子が0.92%上がって5日連続で騰勢を現わしていて現代車と起亜車、現代モービスも2%越える上昇の勢い
を見せている。現代重工業は4.3%上昇中でLG化学、SKイノベーション、S-oilは各々3%、6%、5%急騰傾向だ。

 主要銘柄ではハイスチールなどガス管株が二日連続で急騰傾向だ。ハイスチールは上限値を記録している。
東源水産が経営権紛争で3日連続で急騰中だ。

 上限値銘柄は5銘柄、上昇銘柄は694銘柄、下落銘柄は下限値銘柄無しで118銘柄だ。56銘柄は横ばい相場を
現わしている。

コスダックも4取引日ごと上昇を継続している。現在1.56%上がった461.01を記録している。

コスピ200指数先物12月物は4.85ポイント(2.10%)上がった236.20を現わしている。

外国為替市場でウォン/ドル為替レートは9.15ウォン下りた1162.25ウォンで取り引きされている。
356Trader@Live!:2011/10/11(火) 10:11:19.29 ID:qxRQ518S
コスピ 1,806.81 ▲40.37
コスダック 461.58 ▲7.67
先物 236.55 ▲5.20
為替 1,162.30 ▼9.10
357Trader@Live!:2011/10/11(火) 10:12:56.80 ID:tR16Ebay
コスピ1,806.06上向き39.62
コスダック461.58上向き7.67
贈り物236.55上向き5.20
為替レート1,162.30下降9.10

11月広告市場,'横ばい相場'展望
中今年GDP成長率9.4%展望 <社会科学院>
<台湾証券市場> 家眷指数2.03%急騰開場
358Trader@Live!:2011/10/11(火) 10:18:38.88 ID:tR16Ebay
コスピ1,806.70上向き40.26
コスダック461.67上向き7.76
贈り物236.75上向き5.40
為替レート1,162.10下降9.30

韓国人言論人ら,在外選挙ワークショップ開催
銀塊20t室は英宝船また,発見
"中重金属汚染食糧毎年1千200万t生産"
ソウル市長選挙D-15 '支持層結集'明確
359Trader@Live!:2011/10/11(火) 10:21:25.76 ID:qxRQ518S
3:21 1162.9 -8.1 (-0.69%)

High/Low
1163.6
1160.0
360Trader@Live!:2011/10/11(火) 10:22:59.30 ID:tR16Ebay
コスピ1,806.54上向き40.10
コスダック461.67上向き7.76
贈り物236.60上向き5.25
為替レート1,162.80下降8.60

コスピ4日連続反騰…1,800線回復
ヨーロッパ財政危機国際共助期待で投資心理安定
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/10/11/0200000000AKR20111011067000008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)イ・ヨンジェ記者=ヨーロッパ財政危機が国際共助で緩和されるという期待の中にコスピが19日ぶりに
1,800線を回復した。

11日コスピは午前10時現在38.36ポイント(2.17%)上がった1,804.80を現わしている。 指数が取引場で1,800線を越えたことは
先月22日以後初めてだ。

指数は43.92ポイント(2.49%)上がった1,810.36で出発して一時1,800線を渡したりもしたが1,800〜1,810で安定した流れを
見せている。

コスピが4取引日連続反騰するのは最近ドイツとフランス首脳が今月中でヨーロッパ金融市場安定化方案を用意することに合意
してヨーロッパ中央銀行(ECB)も流動性供給計画を発表して市場に肯定的雰囲気が広がったためと解説された。

教保(キョボ)証券キム・ヒョンニョル投資戦略チーム長は"ヨーロッパ信用危険を避けなければならないという共感があり
現実的な対策もひきつづき出てきて投資心理が改善された。 コスピは今月1,900まで上昇する余力があるように見える"と話した。

外国人と機関が各々638億ウォン、850億ウォン分を純買い入れして指数上昇を導いている。 機関は4取引日連続買収優位を
見せている。 個人は差益実現に出て1千15億ウォン分を純売渡している。

プログラム売買は差益、非差益取り引き全部罵倒優位で724億ウォンの純売渡を現わしている。

時価総額上位種目らも大部分上昇の勢いを見せている。 特に国際石油価格上昇に力づけられてSKイノベーション[096770]
(7.09%)とS-Oil[010950](6.92%)等精油主義上昇幅が大きい。

大宇造船海洋[042660]はインドネシア潜水艦輸出契約が事実上成し遂げたという便りに5.61%上がっていて大型投資銀行(IB)
条件を合わせるために有償増資計画を発表した三星証券[016360]も7.75%急騰している。

コスダック指数は7.67ポイント(1.69%)上がった461.58を現わしている。
361Trader@Live!:2011/10/11(火) 10:26:06.53 ID:qxRQ518S
コスピ 1,805.06 ▲38.62
コスダック 461.86 ▲7.95
先物 236.45 ▲5.10
為替 1,163.20 ▼8.20
362Trader@Live!:2011/10/11(火) 10:27:08.71 ID:tR16Ebay
コスピ1,805.81上向き39.37
コスダック461.99上向き8.08
贈り物236.65上向き5.30
為替レート1,163.10下降8.30

ユーロ危機妥結決断,終盤の陣痛
パク・クネ"13日ソウルで選挙支援..地方も行くこと"
363Trader@Live!:2011/10/11(火) 10:33:01.35 ID:qxRQ518S
コスピ 1,805.83 ▲39.39
コスダック 461.88 ▲7.97
先物 236.60 ▲5.25
為替 1,163.30 ▼8.10
KOSPIタンがほとんど動いていないけど壊れているニカ?w

10:27 中国、上海総合指数2.43%急騰出発
11日中国、上海総合指数は前日対応56.95ポイント(2.43%)急騰した2,401.74で出発した。
364Trader@Live!:2011/10/11(火) 10:34:12.75 ID:tR16Ebay
コスピ1,805.71▲39.27
コスダック461.91▲8.00
贈り物236.65▲5.30
為替レート1,163.00▼8.40

投資主体別売買動向
蟻    -1,453億
機関  1,068億
外国人 822億

プログラム売買動向
差益       -365億
非差益      -245億
プログラム全体 -607億

全北(チョンブク)銀行,一部電算障害
国連人道主義業務調整局長,韓・北・中巡回訪問
<中国証券市場> 上海総合2.43%急騰開場
365Trader@Live!:2011/10/11(火) 10:34:16.10 ID:qxRQ518S
3:34 1163.2 -7.8 (-0.67%)
また捕まってきます…
366Trader@Live!:2011/10/11(火) 10:44:28.49 ID:tR16Ebay
コスピ1,804.52上向き38.08
コスダック462.11上向き8.20
贈り物236.55上向き5.20
為替レート1,163.10下降8.30

了解

アップル,非公開チァプス追悼行事19日開いて
米中2次アジア太平洋事務交渉で元貨激突予想
<金融危機呼び起こしたウォール街の悪魔ら>
<'漂白剤もやし・豚足'.. 中良心不良食品ら>
'請負暴行'イ・ユンジェ ピジョン会長事前令状
<シン・ジホ"強制徴用は嘘..家族史まで捜査">
367Trader@Live!:2011/10/11(火) 10:51:20.01 ID:tR16Ebay
コスピ1,804.54上向き38.10
コスダック461.98上向き8.07
贈り物236.50上向き5.15
為替レート1,162.90下降8.50

香港証券市場,急騰傾向で開場
債券専門家たち"10月基準金利凍結予想"
368Trader@Live!:2011/10/11(火) 10:56:48.19 ID:tR16Ebay
コスピ1,803.24上向き36.80
コスダック461.70上向き7.79
贈り物236.40上向き5.05
為替レート1,162.90下降8.50

ナ・ギョンウォンvsパク・ウォンスン初めてTV討論視聴率6.7%
369Trader@Live!:2011/10/11(火) 11:01:09.33 ID:tR16Ebay
1163.1

[55分市況]ヨーロッパ問題安堵感..コスピ2%上昇持続
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002627486&office_id=008&mode=LSS2D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=&date=20111011&page=1

マネーツディ| 2011-10-11 10:55[マネーツディ キム・ウンリョン記者]
[車・化・精、建設業種4〜5%急騰..指数上昇導いて]

ヨーロッパ問題解決に対する期待感が大きくなりながらコスピ指数が上昇を持続している。

コスピ指数は11日午前10時54分現在の前日より37.70ポイント(2.12%)上がった1803.91を現わしている。 2%台上昇を継続して
1800線を守っている。

アンゲラ・メルケル ドイツ総理とサルコジ フランス大統領が今月末までヨーロッパ銀行資本拡充方案など合意案を用意する
ことにしながらヨーロッパ財政問題解決に対する期待感が大きくなっている。 グローバル証券市場がせっかく一緒に急騰し
ながら国内証券市場も薫風を継続している。

また、ユーロゾーンの中でマルタがヨーロッパ財政安定基金(EFSF)拡大案を承認しながらヨーロッパでの温かい雰囲気を継続
した。 EFSF拡大案はスロバキアだけ承認すればユーロゾーン17ヶ国を全部通過することになる。

機関が4日目純買い入れ傾向を継続しながら上昇を導いている。 外国人も一緒に買い傾向だ。 機関が929億ウォン、外国人が
713億ウォン買い優位を現わしている。 個人は1121億ウォン純売渡で4日連続純売渡傾向だ。

業種別では最近落ち幅が大きかった業種の上昇幅が大きい。 建設業が5%台急騰中であり化学、鉄鋼金属、運送装備業種が
各々3%台上昇中だ。 機械、輸送倉庫、金融業は2%台上昇だ。

最近上昇の勢いを継続した電機電子(IT)は強気含みを現わして停滞する様子だ。

プログラムは差益、非差益取り引き全部純売渡だ。 全体的には397億ウォンの罵倒優位を見せている。

時価総額上位種目も大部分騰勢だ。 特に車・化・精 銘柄が目につく上昇の勢いを見せている。 現代車、起亜車、現代モービス
が各々3〜4%上昇中でLG化学は4.3%騰勢だ。 SKイノベーションとS-oilは6〜7%急騰中だ。

三星電子は0.23%上がって5日連続騰勢を現わしている。 上昇幅は減った。 LG電子は3%台下落傾向を見せている。

主要種目ではハイスチールなどガス管株が二日連続急騰傾向だ。 ハイスチールは上限値を記録している。 ドンウォン水産が
経営権紛争で3日連続急騰して上限値を記録している。

上限値種目は7銘柄、上昇種目は690銘柄、下落銘柄は下限値銘柄なしに127銘柄だ. 53銘柄は横ばい相場を現わしている。

コスダックも4取引日ごと上昇を継続している。 現在7.81ポイント(1.72%)上がった461.72を記録している。 コスダック指数
は先立って3日連続2%台上昇の勢いを見せた。

コスピ200指数先物12月物は5.05ポイント(2.18%)上がった236.40を現わしている。

外国為替市場でウォン/ドル為替レートは8.5ウォンおりた1162.9ウォンに取り引きされている。
370Trader@Live!:2011/10/11(火) 11:07:33.19 ID:tR16Ebay
コスピ1,804.55▲38.11
コスダック461.89▲7.98
贈り物236.45▲5.10
為替レート1,163.20▼8.20

投資主体別売買動向
蟻    -1,949億
機関  1,266億
外国人 995億

プログラム売買動向
差益       -174億
非差益      -163億
プログラム全体 -337億

開城(ケソン)工業団地建築工事再開許容..バス路線拡大(総合)
国土部,1年間住宅欠陥紛争77件調整
< F1コリアD-3> 霊岩(ヨンアム).木浦(モクポ)開幕熱気'ほかほか'
<失踪中温州企業家の姿表わして>
中石油・希土類など資源税引き上げ
371Trader@Live!:2011/10/11(火) 11:15:01.07 ID:tR16Ebay
コスピ1,804.24上向き37.80
コスダック462.18上向き8.27
贈り物236.55上向き5.20
為替レート1,163.30下降8.10

<台湾,コーヒー価格引き上げ置いて連日'騒々しく'>
大韓航空,仮想飛行大会開催
<東京証券市場> 日経1.98%↑前場締め切り
372Trader@Live!:2011/10/11(火) 11:21:30.10 ID:tR16Ebay
コスピ1,805.27上向き38.83
コスダック462.33上向き8.42
贈り物236.65上向き5.30
為替レート1,163.90下降7.50

日強制動員被害5千713人厚生年金名簿初めての入手
クルーネット"株価急騰理由ない"
済州(チェジュ)近隣EEZで不法操業中漁船拿捕
現代車,ロシア輸入車市場1位奪還
373Trader@Live!:2011/10/11(火) 11:27:01.01 ID:qxRQ518S
コスピ 1,806.03 ▲39.59
コスダック 462.45 ▲8.54
先物 236.40 ▲5.05
為替 1,164.40 ▼7.00

ようやく解放…3人連続になるとはorz
374Trader@Live!:2011/10/11(火) 11:28:33.29 ID:tR16Ebay
コスピ1,804.90上向き38.46
コスダック462.49上向き8.58
贈り物236.60上向き5.25
為替レート1,164.30下降7.10

金融監督院,銀行圏'配当祭り'制動
三星証券"米国より中国経済が危険だ"
産業用大麻オイル生産業者麻薬取り扱い'憤まん'
375Trader@Live!:2011/10/11(火) 11:28:44.25 ID:qxRQ518S
4:28 1164.6 -6.4 (-0.55%)
ウォンの下げ圧が微妙に高いのはなじぇニカ?

High/Low
1164.6
1160.0
376Trader@Live!:2011/10/11(火) 11:33:51.19 ID:tR16Ebay
コスピ1,804.07▲37.63
コスダック462.53▲8.62
贈り物236.45▲5.10
為替レート1,164.40▼7.00

投資主体別売買動向
蟻    -2,339億
機関  1,569億
外国人 1,104億

プログラム売買動向
差益       -165億
非差益      -87億
プログラム全体 -252億

釜山(プサン)地検,スーパーノート密搬入しようとした前警察官起訴
小型船舶船主も船舶貸与業可能になる
377Trader@Live!:2011/10/11(火) 11:36:10.37 ID:qxRQ518S
コスピ 1,804.78 ▲38.34
コスダック 462.52 ▲8.61
先物 236.35 ▲5.00
為替 1,164.40 ▼7.00


>>374
> 三星証券"米国より中国経済が危険だ"
(#`ハ´ )ちょっと天安門まで来るアル、悪いようにはしないアルヨw
378Trader@Live!:2011/10/11(火) 11:42:54.14 ID:tR16Ebay
コスピ1,805.09上向き38.65
コスダック462.55上向き8.64
贈り物236.45上向き5.10
為替レート1,164.60下降6.80

<文化外交窓口外交部で一元化推進>
双龍(サンヨン)建設,赤道ギニア大統領迎賓館工事受注
'人の口に戸は立てられない' R&D事業管理規定大々的手入れ
<4年ぶりに始動かかった龍山(ヨンサン)国際業務地区開発>
'魔の区間'弥矢嶺また,墜落事故..1人亡くなって(総合)
泰財界,洪水口実で最低賃金引き上げ延期要求
ウェリントン,ハナ金融持分5.12%保有
"ガス管北通過料天然ガスで支払わなければ"
379Trader@Live!:2011/10/11(火) 11:43:18.79 ID:qxRQ518S
[為替-午前] NDF底点買収持続に落ち幅縮小..7.30ウォン↓
連合インフォマックス | 2011-10-11 11:33
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002041478&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111011&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) オ・チンウ記者 =
 ドル-ウォン為替はユーロゾーン危機緩和期待で1,160ウォン台序盤まで下落したが、域外差額決済先物為替(NDF)
市場参加者等の底点買い傾向が持続して落ち幅を減らした。

ソウル外国為替市場で11日のドルは午前11時20分現在、前日より7.30ウォン下落した1,164.10ウォンで取り引きされた。

 フランスとドイツの銀行資本拡充支援合意でユーロゾーン危機に対する憂慮が一段と弱まりながら危険投資心理が
よみがえった。

 ユーロ-ドル為替が1.36ドルの上に登って、国内証券市場でコスピも1,800線を回復する騰勢を見せてドルに下落圧力
を加えた。

日経225指数などアジア主要株価指数も一斉に大幅の騰勢を現わしている。

 危険投資心理改善に伴う域外市場のドル-ウォン下落を反映してこの日のドルは1,160ウォン台序盤まで直ちに底点
を低くした。

 ただし1,160ウォン台序盤では市場参加者らの追撃売却が停滞した中で輸入業者らの決済需要が粘り強く流入して
追加下落は制限された。

域外市場参加者らも1,160ウォン台序盤では買い傾向を継続してドルに反騰圧力を加えた。

▲午後の展望 = ディーラーはドルが1,161ウォンから1,168ウォン線間で動くと見通した。

 これらはユーロゾーン憂慮緩和など心理的にドル下落期待が形成されたが1,160ウォン台序盤では需給上ドル買い
傾向が優位を占めていて追加下落は制限されると見通した。

輸出業者が急な追撃売却に出ない中で、域外や輸入業者の底点買収は持続している。

 A銀行のあるディーラーは"コスピやユーロゾーン証券市場などが短期間に急騰しただけに短期調整の可能性も大
きくなった時点"としながら"ドルが1,160ウォン台まで早く下落しただけに現レベルでは需給上買い傾向が優位を見せ
ている"と話した。

彼は"午後場でギャップ満たす事が進行されてドルが徐々に反騰する流れになる可能性が大きいように見られる"と話した。

 B銀行のあるディーラーも"NEGO物量が一部出回されてはいるが域外が差益実現性底点買収に集中していてドルが
この日中に1,150ウォン台進入は難しく見える"と話した。

 C銀行のあるディーラーも"心理的にはドル下落期待が形成されたが需給上NEGOが積極的に出ないで、ユーロ-ドルの
追加上昇も制限されて域外も買い傾向が優位だ"としながら"1,160ウォン台序盤で取り引きが続く展望"と診断した。

▲取引場での動向 = ドルは域外為替レート下落を反映して前日より10.40ウォン下落した1,161.00ウォンで出発した。

開場直後1,160.60ウォン線まで底点を低くしたドルは決済需要が流入して徐々に反騰した。

域外も買収優位を見せてドルは1,164ウォン線付近まで反騰したまま騰落している。

 同じ時刻の外国人投資家はコスピ市場で1千53億ウォン分の株式を純買い入れし、コスダック市場では58億ウォン分の
株式を純売渡した。

 ドル-円は前場ニューヨーク市場終値より0.04円下りた76.64円で取り引きされていて、ユーロ-ドル為替は1.3644ドルを
現わしている。
380Trader@Live!:2011/10/11(火) 11:45:26.03 ID:qxRQ518S
4:45 1164.9 -6.1 (-0.52%)

High/Low
1164.9
1160.0
381Trader@Live!:2011/10/11(火) 11:48:49.65 ID:tR16Ebay
コスピ1,803.89上向き37.45
コスダック462.31上向き8.40
贈り物236.20上向き4.85
為替レート1,164.80下降6.60

"日都市鉱山金埋蔵量世界埋蔵量の16%"
382Trader@Live!:2011/10/11(火) 11:51:42.93 ID:qxRQ518S
コスピ 1,803.33 ▲36.89
コスダック 462.25 ▲8.34
先物 236.30 ▲4.95
為替 1,164.70 ▼6.70

>>381
> "日都市鉱山金埋蔵量世界埋蔵量の16%"
韓国で金の埋葬量は世界一スミダw
383Trader@Live!:2011/10/11(火) 11:56:54.98 ID:qxRQ518S
4:56 1165.4 -5.6 (-0.48%)

High/Low
1165.4
1160.0
384Trader@Live!:2011/10/11(火) 11:57:59.41 ID:tR16Ebay
<コスピ 安堵ラリー…ITと'車・化・精'復活期待>
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/10/11/0200000000AKR20111011096900008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)イ・ユミ、ソン・ヘジン記者= 8月以後コスピを急落させたヨーロッパ財政危機とグローバル景気鈍化
を囲んだ憂慮が一層減った姿だ。

コスピが当分安定した上昇するという期待感が高まって1,850〜1,950まで回復することができるという展望まで出てきている。

業種中では電機電子(IT),自動車、建設、証券などが善戦する可能性が高いという評価が多い。

◇コスピ'安堵ラリー'当分継続するよう
コスピが四日連続上がって取引場で1,800線を回復した。

11日コスピは午前11時現在の前日より36.79ポイント(2.08%)上がった1,803.23を現わしている。
証券市場専門家たちはコスピのボックス圏上段で1,850〜1,950を提示した。

8月初めから金融市場を波打つようにしたグローバル景気危険とヨーロッパ財政危機憂慮が多少緩和されたとのことがこれら
の共通した評価だ。
ヨーロッパ財政危機解決のためのグローバル共助が表面化したしヨーロッパ中央銀行(ECB)の流動性供給計画とヨーロッパ銀行
の資本拡充など危機解決策にも期待感が形成された。

米国の9月雇用指標が予想より良く出てきたのもダブルディップ(二重沈滞)に対する心配を減らした。

カン・ヒョンチョル ウリ投資証券投資戦略チーム長は"安堵ラリーを通じてコスピが1,800線中後半まで反騰することができる。
びっくり実績の可能性まで考慮するならば1,900中後半までも可能だ"と明らかにした。

年末までコスピが上昇流れを継続するという楽観論も出てきた。

大信証券ホン・スンヒョン市場戦略チーム長は"その間のリスクが緩和されていて市場に肯定的な見解を持つ必要がある。
景気不確実性が残っていて大きく上がれないが年末までコスピは右上向すると見る"と話した。


◇IT・造船・化学・金融・建設引き立って
序盤の雰囲気はIT業種が主導した。 代表株の三星電子[005930]はコスピが2%以上急落した5日にも上昇の勢いで締め切った。
その後にも動揺することがない強気を見せて他のIT大型株らの上昇を導いた。

コスピが続けて上昇した6日から3取引日間三星SDI[006400]は20.95%、LGイノテック[011070]は17.65%、LGディスプレイ[034220]
は17.08%、ハイニックス[000660]は9.75%上がって収益率上位圏を占めた。

ITが上昇するとすぐに他の輸出業種がついてきた。 特にウォン・ドル為替レート上昇の恩恵が期待される朝鮮と化学が肯定的
に反応した。

石油価格急落で打撃を受けた湖南(ホナム)石油[011170]は21.57%、S-Oil[010950]は18.89%上がったし、現代重工業[009540]
と三星重工業[010140]は各々18.47%、16.17%走った。

ヨーロッパ危機が高まった時大きい落ち幅を見せた金融業種も良い成果を出した。 ウリ投資証券が18.01%、ウリ金融[053000]
は15.55%、SK証券[001510]は14.35%各々上昇した。

プラント工事代金遅延うわさで一緒に急落した建設業種は優れた回復力を見せた。 漢拏(ハルラ)建設[014790]が20.09%、
GS建設[006360]が14.71%、現代建設[000720]が13.03%上がった。

同じ期間有価証券市場業種指数上昇率は造船(16.04%),医療精密(12.52%),証券(11.02%),建設(10.91%),化学(9.48%)等順で
高かった。 コスピ上昇率は6.0%だった。

パク・ジョンウSK証券投資戦略チーム長は"ITが市場を導いたしヨーロッパ危機憂慮が弱くなるとすぐに上半期に流れが良い
が急落した朝鮮、精油、化学、建設などがまた上がる様相"と説明した。
1/2
385Trader@Live!:2011/10/11(火) 11:58:26.96 ID:tR16Ebay
◇IT上昇の勢い持続、'車・化・精'もまた注目
最近上昇の勢いに乗ったIT株が当分主導株席を維持するという展望が出てきている。

三星電子の第3四半期'びっくり実績'発表でIT業種がまた注目をあび始めたうえに一般的に冬には季節的効果で需要が増えて
為替レート上昇の効果まで見ることができるためだ。
上半期上昇長を導いたが8月以後下落長で落ち幅がそれだけ大きかった'車・化・精'(自動車、化学、精油)業種が復活する
可能性もある。 特に自動車は3〜4分期企業利益展望が肯定的だ。

キム・セジュン信栄(シンヨン)証券投資戦略チーム長は"現在の為替レート水準を維持して、中国が緊縮緩和基調で行く
様相が確認されれば中国輸出と密接な関連がある'車・化・精'がまた力をもらうだろう"と話した。

10月末から流動性ラリーが始まりながら建設や証券が良いという展望も出てきた。 パク・ジョンウ チーム長は"建設、証券
はその間落ち幅が大きかった。 短期的に市場収益率より良いことと予想する"と話した。

専門家たちは中小型株より大型株に関心を持てと薦めた。

パク チーム長は"一応株価がたくさん陥った大型株から中小型株で関心を拡大した方が良い"としたし、カン チーム長は
"輸出株中でも大型株がより良い"と評価した。

キム チーム長は配当株投資も魅力的だと提案した。 配当推薦株ではKT[030200],電波基地局[065530],テュオベッコリア
[073190],大信証券、パラダイス[034230],などを挙げた。

彼は"安全資産選好で金利が低く株価も低くて配当収益率が高くなっている。 歴史的にも11月まで配当株が市場収益率を
上回る場合が多かった"と話した。
2/2

1165.6
386Trader@Live!:2011/10/11(火) 12:00:31.10 ID:tR16Ebay
お昼

1165.9@st
387Trader@Live!:2011/10/11(火) 12:00:41.43 ID:qxRQ518S
@hankyung
コスピ 1,803.92 ▲37.48
コスダック 462.26 ▲8.35
贈り物 236.25 ▲4.90
為替 1,165.70 ▼5.70

投資主体別売買動向
個人  -2485億
機関  1678億
外国人 1156億

プログラム売買動向
差益       -185億
非差益      -66億
プログラム全体 -251億

コスピ業種騰落率上位
建設 ▲5.44
証券 ▲4.35
輸送装備 ▲3.91
鉄鋼金属 ▲3.66
化学 ▲3.36
388Trader@Live!:2011/10/11(火) 12:04:00.48 ID:tR16Ebay
コスピ1,803.89▲37.45
コスダック462.20▲8.29
贈り物236.25▲4.90
為替レート1,165.90▼5.50

投資主体別売買動向
蟻    -2,526億
機関  1,718億
外国人 1,163億

プログラム売買動向
差益       -163億
非差益      -57億
プログラム全体 -220億


<バフェット息子,中国で'浮び上がる星'>
'ルツボ論議'アン・スンイル教科部本部長辞意
<'韓国型1号ヘッジファンド'争奪戦ちょうど上がった>
389Trader@Live!:2011/10/11(火) 12:08:32.96 ID:qxRQ518S
コスピ 1,801.42 ▲34.98
コスダック 462.01 ▲8.10
先物 235.85 ▲4.50
為替 1,166.20 ▼5.20

[55分市況] 建設業5%急騰..車化精も強勢
マネーツディ | 2011-10-11 11:55
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002627656&office_id=008&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20111011&page=1

[マネーツディ キム・ウンリョン記者]
[コスピ、ヨーロッパ問題安堵感に1800線回復]

 ヨーロッパ問題解決に対する期待感でコスピ指数が1800線を守る中で、それまで落ち幅が大きかった業種が急騰
傾向を見せている。

 コスピ指数は11日午前11時53分現在、前日より37.02ポイント(2.10%)上がった1803.46を現わしている。2%台上昇を
継続して1800線を守っている。

 ヨーロッパ財政問題解決に対する期待感でグローバル証券市場が久しぶりに一緒に急騰する中でコスピ指数も
薫風を継続している。

 特に建設業種が5%台の急騰傾向を見せて最近の落ち幅を回復している姿だ。現代建設が8%台急騰中で現代産業
も6%台上昇している。GS建設と大林産業も各々6%台の騰勢を現わしている。大宇建設は4%の上昇中だ。

 車化精も機関買い傾向で上げ幅を育てる所だ。化学(精油)、運送装備業種が4%内外の上昇の勢いを見せている。
化学隊長株のLG化学が5%台上昇するのを始めとしてS-oilとSKイノベーションが7%台の上昇中だ。GSも5%台上昇だ。

 現代車が3%、起亜車が2%台の上昇の勢いを見せている。万都、現代ウィア等も4%台上昇している。現代尾浦造船
と大宇造船海洋など造船株らも上昇幅が大きい方だ。

 最近、上昇の勢いを継続した電機電子(IT)は強気含みを現わして停滞する姿だ。流通業、非金属鉱物等も1%未満
で上昇中であり金融業は2%台上昇を現わしている。証券市場薫風で証券業種は4%台騰勢を見せる。

 機関が4日連続純買い入れ傾向を継続して上昇を導いている。外国人も一緒に買い傾向だ。機関が1680億ウォン、
外国人が1138億ウォン買い優位を現わしている。個人は2470億ウォン純売渡で4日連続で売却優位を現わしている。

プログラムは差益、非差益取り引き全部が純売渡だ。全体では251億ウォンの売却優位で純売渡規模は減っている。

 時価総額上位銘柄も大部分が騰勢だ。現代車、LG化学など車化精銘柄が強気を見せる中で新韓持株会社が1.4%
、KB金融が2.3%など金融株も上昇の勢いだ。ポスコは4%台の強勢を現わしている。NHNは1%未満の劣勢を見せている。

三星電子は0.11%下落して反転した。LG電子が2%台の下落傾向を見せるなどIT株が劣勢を現わしている。

 主要銘柄ではハイスチールなどガス管株が二日連続の急騰傾向だ。ハイスチールは上限値を記録している。東源
水産が経営権紛争で3日連続急騰して上限値を記録している。

 上限値銘柄は8銘柄、上昇銘柄は670銘柄、下落銘柄は下限値銘柄無しで149銘柄だ、57個銘柄は横ばい相場を
現わしている。

コスダックも4取引日連続で上昇を継続している。現在8.44ポイント(1.86%)上がった462.32を現わしている。

コスピ200指数先物12月物は4.90ポイント(2.12%)上がった236.25を現わしている。

外国為替市場でウォン/ドル為替レートは6.65ウォン下りた1164.75ウォンで取り引きされている。
390Trader@Live!:2011/10/11(火) 12:42:00.46 ID:tR16Ebay
コスピ1,803.90上向き37.46
コスダック461.98上向き8.07
贈り物236.30上向き4.95
為替レート1,165.80下降5.60

三星証"米国より中経済が危険だ"(総合)
"中不動産市場軟着陸可能性があって"
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/10/11/0200000000AKR20111011100200008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)ユン・クンヨン記者=米国経済より中国経済が深刻に展開する可能性があると三星証券は11日明らかにした。

三星証券はこの日報告書で中国は製造業後退と不動産急冷の可能性の問題に直面したとし,特に2年間持続した緊縮政策と
貸し出し規制が不動産市場の軟着陸リスク(危険)に連結される可能性があると指摘した。

しかし為替レート調整と内需扶養が推進されれば軟着陸憂慮は早く解消されると分析した。

米国の場合,バブルがなくて民間投資心理が底を通過していて一連の扶養措置が時差を置いて効果を出すという点で中国より
はあまり深刻でないと三星証券は説明した。

この証券会社のオヒョンソク投資戦略チーム長は"米国の経済はその間状態が良くなかったためにこれ以上悪くなることもない"
としながら"マクロ経済的に見るならば中国が米国よりはるかに深刻だ"と話した。

彼は"中国の場合,不動産景気急冷で地方政府債務不履行(デフォルト)可能性もある"としながら"前に中国状況を注目する必要
がある"と強調した。

オ チーム長は今後株価流れに対しては"ヨーロッパ財政危機が克服されればコスピは1,900〜2,000線で動くと見る"としながら
"最悪のシナリオで底点は1,540線程度"と話した。

三星証券は有望業種で情報技術(IT)と金融を挙げた。

ITは米国のダブルディップ(景気上昇後また下降)危険性緩和,ドル強勢などで肯定的な流れを継続すると見通した。 銀行業種
の株価もすでに景気低迷水準を反映しただけ上昇余力があると説明した。
391Trader@Live!:2011/10/11(火) 12:46:40.32 ID:tR16Ebay
コスピ1,803.48▲37.04
コスダック462.06▲8.15
贈り物236.35▲5.00
為替レート1,166.10▼5.30

投資主体別売買動向
蟻    -2,875億
機関  2,009億
外国人 1,248億

プログラム売買動向
差益       -64億
非差益      -8億
プログラム全体 -72億

4大河川'クリーンコリア運動'展開
参鶏湯(サムゲタン)特需終わるとすぐに食用鶏飼育規模急減
空売り禁止で外国人株式貸借比重増加
小児・青少年肥満,低所得層中心に急増
"通帳写本修正テープで消して,提出…私文書変調"
環境予算5兆突破..水質改善集中投資
第2期付加価値税予定申告25日まで
産災死亡事故10人中4人建設現場で発生
レンタカー燃料超過返却分返済受ける

392Trader@Live!:2011/10/11(火) 12:50:09.03 ID:C5Tgw+80
1166.7@Stq
お昼ノシ
また駄目かなあ
393Trader@Live!:2011/10/11(火) 12:53:07.09 ID:jMeYRnk6
1166.2@Stq
書けた(・w・)b
>>391ノシ
394Trader@Live!:2011/10/11(火) 12:55:51.66 ID:tR16Ebay
コスピ1,804.08上向き37.64
コスダック462.13上向き8.22
贈り物236.30上向き4.95
為替レート1,166.00下降5.40

>>393
ノシ
395Trader@Live!:2011/10/11(火) 12:56:05.93 ID:Y26aac+M
1166.2@Stq
コスピ1800超えで蟻さん売りか
ウォンは朝より安くなってるけど何かな?ユロ豪とも違う動き
396Trader@Live!:2011/10/11(火) 12:56:26.49 ID:qxRQ518S
5:56 1165.9 -5.1 (-0.44%)

High/Low
1166.9
1160.0

>>393
ノシ
397Trader@Live!:2011/10/11(火) 13:02:44.33 ID:C5Tgw+80
1166.4@Stq
>>390前途多難だ。中国は韓国の最大の貿易相手国でもあるし
でも中国も駄目駄目と言われ続けて何十年だからなあ
>>396ノシ
398Trader@Live!:2011/10/11(火) 13:05:01.33 ID:qxRQ518S
コスピ 1,802.68 ▲36.24
コスダック 461.94 ▲8.03
先物 236.30 ▲4.95
為替 1,166.20 ▼5.20

[55分市況] 機関4日連続純買い入れ行進..コスピ1800線維持
マネーツディ | 2011-10-11 12:55
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002627703&office_id=008&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20111011&page=1

[マネーツディ キム・ウンリョン記者]
[外国人も一緒に純買い入れ..建設・車化精上昇の勢い]

機関と外国人の一緒の買い傾向でコスピ指数が1800線を守っている。

 コスピ指数は11日午前12時53分現在、前日より38.20ポイント(2.16%)上がった1804.64を現わしている。2%台上昇
を継続して1800線を守っている。

 ヨーロッパ財政問題解決に対する期待感が大きくなりながらグローバル証券市場が一緒に急騰している。国内
証券市場も4日連続で上昇の勢いを継続する所だ。コスピ指数は20日ぶり(?)に1800線に復帰した。

 機関が4日連続で純買い入れ傾向を継続して上昇を導いている。外国人も一緒に買い傾向だ。機関が2106億
ウォンの買い優位を現わしている。最近4日間買い傾向を継続している。特に投信圏で1890億ウォンの純買い入れ
傾向だ。外国人も1237億ウォン買い優位を現わしている。個人は3007億ウォン純売渡で4日連続売却優位を現わ
している。

業種別では通信業を除いた全業種が上昇の勢いだ。

 特に建設業種が5%台急騰傾向を継続している。現代建設が8%台急騰中で現代産業も9%台上昇している。GS建設
と大林産業も各々6%台の騰勢を現わしている。大宇建設は4%上昇中だ。景気低迷に対する憂慮で最近落ち幅が
大きかった事に対する反発買い傾向が流入すると見られる。

 車化精は機関買い傾向で騰勢を維持している。化学(精油)、運送装備業種が3%台の上昇の勢いを見せている。
化学隊長株のLG化学が5%台上昇するのを始めとしてS-oilとSKイノベーション、GSが6%台上昇中だ。

 現代車が3%、起亜車が2%台の上昇の勢いを見せている。万都、現代ウィア等も4%台上昇している。現代尾浦造船
と大宇造船海洋など造船株らも上昇幅が大きい方だ。

 最近の上昇の勢いを継続した電機電子(IT)は強気含みを現わして停滞する姿だ。流通業、非金属鉱物等も1%未満
で上昇中であり金融業は2%台上昇を現わしている。証券市場薫風で証券業種は4%台の騰勢を見せる。

 プログラム売買は非差益取り引きが純買い入れ傾向に切り替えて純売渡規模を減らしている。全体で10億ウォンの
純売渡を現わしている。

 時価総額上位銘柄も大部分が騰勢だ。しばらく下落反転した三星電子が0.23%上昇に転じた。現代車、LG化学など
車化精銘柄が強気を見せていて、ポスコは4%台の上昇を現わしている。NHNは1%台劣勢、SKテレコムは弱横這いだ。

LG電子は3%台下落して11日ぶりに下落傾向を現わしている。

 主要銘柄ではハイスチールなどガス管株が二日連続で急騰傾向だ。ハイスチールは上限値を記録している。東源
水産が経営権紛争で3日連続で急騰して上限値を記録している。

 上限値銘柄は11銘柄でこれを含んだ上昇銘柄は672銘柄だ。下落銘柄は下限値銘柄無しで160銘柄だ。53銘柄は
横ばい相場を現わしている。

コスダックも4取引日連続で上昇を継続している。現在8.09ポイント(1.78%)上がった462.00を現わしている。

コスピ200指数先物12月物は5.00ポイント(2.16%)上がった236.35を現わしている。

外国為替市場でウォン/ドル為替レートは前日より4.55ウォン下りた1166.85ウォンで取り引きされている。
399Trader@Live!:2011/10/11(火) 13:05:21.13 ID:tR16Ebay
コスピ1,802.68▲36.24
コスダック461.94▲8.03
贈り物236.30▲4.95
為替レート1,166.20▼5.20

投資主体別売買動向
蟻    -3,070億
機関  2,121億
外国人 1,245億

プログラム売買動向
差益       53億
非差益      20億
プログラム全体 73億
400Trader@Live!:2011/10/11(火) 13:09:22.80 ID:qxRQ518S
6:09 1166.5 -4.5 (-0.38%)

>>395
記事では域外のドル買い(ウォン売り)みたいですが、通常この局面なら域外ドル売りですよね?
別の要素があるのかも…
401Trader@Live!:2011/10/11(火) 13:11:37.53 ID:C5Tgw+80
1166.1@Stq
F1は今週かw

>>398ここの所売られていた株が買い戻され、買われてた電子などが利確売りされてると
ガス管が上げ?>>378のパイプラインでかな
402Trader@Live!:2011/10/11(火) 13:12:20.24 ID:tR16Ebay
コスピ1,801.45上向き35.01
コスダック461.57上向き7.66
贈り物236.05上向き4.70
為替レート1,166.10下降5.30
403Trader@Live!:2011/10/11(火) 13:16:38.91 ID:Y26aac+M
1166.4@Stq
>>400引き上げで待機してた需要が出てきたのかな
ロンスタがウォン売りしてるとか
404Trader@Live!:2011/10/11(火) 13:16:47.00 ID:qxRQ518S
コスピ 1,800.33 ▲33.89
コスダック 461.49 ▲7.58
先物 235.95 ▲4.60
為替 1,166.20 ▼5.20
KOSPIタン1800台ピンチ!w

>>401
それでしょうね、頓挫するかもしないかもw > ガスパイプライン
405Trader@Live!:2011/10/11(火) 13:16:49.18 ID:tR16Ebay
コスピ1,800.27上向き33.83
コスダック461.47上向き7.56
贈り物236.00上向き4.65
為替レート1,166.30下降5.10

李大統領,米国国賓訪問の次いで出国
406Trader@Live!:2011/10/11(火) 13:20:48.58 ID:qxRQ518S
6:20 1166.0 -5.0 (-0.43%)

>>403
ロンスタ関連なら噂ぐらいは出そうですが…
やはり欧州系の引き上げ需要なのかな?
407Trader@Live!:2011/10/11(火) 13:26:19.87 ID:qxRQ518S
コスピ 1,800.82 ▲4.38
コスダック 461.48 ▲7.57
贈り物 235.95 ▲4.60
為替 1,166.20 下方5.20

一瞬1800割っていたw

>>避難所
お昼支援乙ですたノシ
急に書き込めなくなるのは大変ですね(汗
408Trader@Live!:2011/10/11(火) 13:26:41.74 ID:tR16Ebay
コスピ1,799.78上向き33.34
コスダック461.54上向き7.63
贈り物235.80上向き4.45
為替レート1,166.20下降5.20

シドニー外為・債券市場・中盤=豪ドル上伸、米ドルとほぼパリティーに 1:15pm
UPDATE1: 米景気は弱いが回復基調、欧州問題などで緊密な情報交換を確認=訪米で古川経財相 1:03pm
ポールソン氏のヘッジファンドが苦境に、運用成績不振で顧客資産が流出 1:00pm
〔金利マーケットアイ〕2カ月物国庫証券の落札利回り0.10%乗せ、海外勢の需要やや鈍る 12:46pm
中国の上海汽車<600104.SS>、9月販売台数は前年比16%増 12:46pm
〔株式マーケットアイ〕日経平均は小動き、最悪局面を通過との見方 12:38pm
みずほコーポレート銀、長プラを年1.40%に据え置き 12:31pm
米景気は弱いが回復の方向、今後も緊密に情報交換=訪米で古川経財相 12:12pm
東京外為市場・正午=ドル76円後半、ユーロ上げ一服 12:04pm
G20、11月の首脳会議でFSBの機能強化はかる見通し 11:53am
409Trader@Live!:2011/10/11(火) 13:32:53.13 ID:tR16Ebay
コスピ1,799.43▲32.99
コスダック461.13▲7.22
贈り物235.95▲4.60
為替レート1,166.20▼5.20

投資主体別売買動向
蟻    -3,424億
機関  2,237億
外国人 1,409億

プログラム売買動向
差益       352億
非差益      -52億
プログラム全体 300億

アン・チョルス研,パッチ管理ソリューション発売

お昼支援乙でした ノシ
410Trader@Live!:2011/10/11(火) 13:34:31.44 ID:qxRQ518S
コスピ 1,801.53 ▲35.09
コスダック 461.11 ▲7.20
先物 236.10 ▲4.75
為替 1,166.00 ▼5.40

[非軍入隊]と書いていたから軍役拒否かと思ったら、[ピ(1円)軍入隊]か…
来年のタイム誌には出ない予感w
411Trader@Live!:2011/10/11(火) 13:38:12.40 ID:tR16Ebay
コスピ1,801.88上向き35.44
コスダック461.20上向き7.29
贈り物236.05上向き4.70
為替レート1,166.00下降5.40
412Trader@Live!:2011/10/11(火) 13:40:42.89 ID:qxRQ518S
6:40 1166.1 -4.9 (-0.42%)

High/Low
1166.9
1160.0
413Trader@Live!:2011/10/11(火) 13:43:20.27 ID:tR16Ebay
コスピ1,799.60上向き33.16
コスダック461.10上向き7.19
贈り物236.05上向き4.70
為替レート1,165.70下降5.70
414Trader@Live!:2011/10/11(火) 13:47:58.37 ID:tR16Ebay
コスピ1,798.92上向き32.48
コスダック460.95上向き7.04
贈り物235.95上向き4.60
為替レート1,164.50下降6.90

"原子力は未来の代案になれなくて"
龍仁市(ヨンインシ),軽電鉄利子だけ一日6千600万ウォン支給してこそ
415Trader@Live!:2011/10/11(火) 13:52:44.43 ID:tR16Ebay
コスピ1,798.10上向き31.66
コスダック460.84上向き6.93
贈り物235.75上向き4.40
為替レート1,164.70下降6.70
416Trader@Live!:2011/10/11(火) 13:56:03.50 ID:tR16Ebay
コスピ1,796.13上向き29.69
コスダック460.13上向き6.22
贈り物235.45上向き4.10
為替レート1,165.20下降6.20

[マーケットin][FXトクス]"為替レート落ち幅縮小..決済数です+低価格買収"
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002504237&office_id=018&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111011&page=1

イーデイリー| 2011-10-11 13:44[イーデイリーシン・サンゴン記者]
為替レートが落ち幅を減らしている。 輸入業者決済需要(ドル買収)と低価格買い傾向が着実に流入しているためだ。

11日午後1時37分現在のドル-ウォン為替レートは前日対比5.3ウォンおりた1166.1ウォンに取り引きされている。

都市銀行ある外国為替ディーラーは"場序盤ヨーロッパ不安感が大きく緩和されて下落出発したが低価格買い傾向と決済需要
で落ち幅を挽回している"としながら"ある外信で今月10日まで我が国貿易収支赤字が23億ドルに達すると明らかにした点も
これを手伝っている"と話した。

同じ時刻コスピ指数は前日対比34.46ポイント(1.95%)上昇した1800.90を記録している。 ユーロ-ドルも0.0061ドル(0.45%)
上がった1.3626ドルを現わしている。

417Trader@Live!:2011/10/11(火) 13:56:07.58 ID:qxRQ518S
6:55 1165.2 -5.8 (-0.50%)

拘束中…もう少しかかりそうorz
418Trader@Live!:2011/10/11(火) 14:03:39.13 ID:tR16Ebay
1164.7

[55分市況]コスピ上昇幅狭めて..1800線下回
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002627819&office_id=008&mode=LSS2D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=&date=20111011&page=1

マネーツディ| 2011-10-11 13:55
[マネーツディ キム・ウンリョン記者][機関外国人一緒に純買い入れ..建設・車・化・精上昇の勢い維持]

コスピ指数が午後にはいって上昇幅を返却して1800線を下回とある。

コスピ指数は11日午後1時54分現在の前日より28.02ポイント(1.59%)上がった1794.46を現わしている。

ヨーロッパ財政問題解決に対する期待感で2%台上昇出発したコスピ指数は午後に入って上昇幅を縮小した姿だ。

先立ってニューヨーク証券市場はドイツフランス首脳会談でヨーロッパ銀行資本拡充合意案を用意することにしたという便り
に急騰締め切った。 ヨーロッパ証券市場も上昇締め切りながらコスピ、コスダック市場の投資心理改善を助けた。

ヨーロッパ問題が安定するだろうという期待によりその間景気低迷憂慮で下落傾向を見せた建設業種が急騰した。

現代建設が7%台上昇中で現代産業は10%台急騰している。 GS建設と大林(テリム)産業も各々5%台騰勢を現わしている。
大宇建設は4%上昇中だ。 景気低迷に対する憂慮で最近落ち幅が大きかったのに対する反発買い傾向が流入すると見られる。

車・化・精の機関買い傾向で騰勢を維持している。 化学(精油)は2%台で上昇幅を少し減らした。 運送装備業種増えた相変らず
3%台の上昇の勢いを見せている。 化学隊長株のLG化学が5%台上昇するのをはじめとしてS-oilとSKイノベーションも5%台上昇
中だGSは6%台急騰傾向だ。

現代車が3%、起亜車が2%台上昇の勢いを見せている。 現代モービス、マンド、現代ウィアなども4%台上昇している。
現代尾浦造船と大宇造船海洋など造船株らも上昇幅が大きい方だ。

最近上昇の勢いを継続した電機電子(IT)は下落反転した。 約横這いを現わすところだ。 流通業、非金属鉱物なども1%未満で
上昇中であり金融業は2%台上昇を現わしている。 証券市場薫風で証券業種は4%台騰勢を見せる。 反面銀行業種は約横這いで
背を向けた。

投資家別には機関が4日連続純買い入れ傾向を継続している。 2231億ウォン純買い入れだ。 特に投信圏で2079億ウォン買い優位
を現わしている。 外国人も1582億ウォンを純買い入れして一緒に買い傾向みな個人は3743億ウォン純売渡で4日連続罵倒優位
を現わしている。

プログラム売買は差益取り引きと非差益取り引きが全部純買い入れ傾向で背を向けた。 全体的にも502億ウォン純買い入れ傾向
を現わしている。

時価総額上位種目も大部分騰勢だ。 ポスコが5%台の強い上昇の勢いを見せていて現代車、LG化学など車・化・精銘柄が強勢だ。

新韓持株会社は約横這いで下落反転した。 KB金融は0.85%上昇中だ。

三星電子が約横這いで下落反転したしLG電子は3%台下落して11日ぶりに下落傾向を現わしている。 NHNも1.5%下落中だ。

主要種目ではハイスチールなどガス管株が二日連続急騰傾向だ。 ハイスチールは上限値を記録している。 ドンウォン水産が
経営権紛争で3日連続急騰して上限値を記録している。

上限値銘柄は12銘柄でこれを含んだ上昇銘柄は643銘柄だ. 下落銘柄は下限値銘柄なしに190銘柄だ. 54銘柄は横ばい相場を
現わしている。

コスダックも4取引日ごと上昇を継続している。 現在7.05ポイント(1.55%)上がった460.96を現わしている。

コスピ200指数先物12月物は4.10ポイント(1.77%)上がった235.45を現わしている。
外国為替市場でウォン/ドル為替レートは前日より6.7ウォンおりた1164.7ウォンに取り引きされている。
419Trader@Live!:2011/10/11(火) 14:07:15.54 ID:tR16Ebay
コスピ1,796.06▲29.62
コスダック459.83▲5.92
贈り物235.45▲4.10
為替レート1,164.50▼6.90

投資主体別売買動向
蟻    -3,948億
機関  2,097億
外国人 1,623億

プログラム売買動向
差益       732億
非差益      130億
プログラム全体 863億

現代車,中にエクウス リムジン発売
STXペノション,2千889億パルプ運送契約
420Trader@Live!:2011/10/11(火) 14:14:33.63 ID:tR16Ebay
コスピ1,799.26上向き32.82
コスダック460.28上向き6.37
贈り物235.75上向き4.40
為替レート1,163.20下降8.20
421Trader@Live!:2011/10/11(火) 14:15:18.25 ID:qxRQ518S
コスピ 1,798.69 ▲32.25
コスダック 460.23 ▲6.32
先物 235.75 ▲4.40
為替 1,163.20 ▼8.20

ようやく解放…ほとんど実況していない気がするニダw
422Trader@Live!:2011/10/11(火) 14:17:41.17 ID:tR16Ebay
コスピ1,798.25上向き31.81
コスダック460.34上向き6.43
贈り物235.85上向き4.50
為替レート1,163.20下降8.20
423Trader@Live!:2011/10/11(火) 14:19:37.52 ID:qxRQ518S
コスピ 1,797.98 ▲31.54
コスダック 460.35 ▲6.44
先物 235.40 ▲4.05
為替 1,163.90 ▼7.50

[為替] 株式逆送金+決済に落ち幅縮小..5.20ウォン↓
連合インフォマックス | 2011-10-11 13:57
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002041486&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111011&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) チョン・ソニョン記者 =
 ドル-ウォン為替が1,160ウォン台中盤まで落ち幅を縮小した。午前中1,161.00ウォン線で出発したドルはコスピ上昇幅
が鈍化するとすぐに1,160ウォン台中盤へ戻って上がった。

ドルは11日午後1時37分現在、前日対比5.20ウォン下落した1,166.20ウォンで取り引きされている。

この日のドルはドイツとフランスのユーロゾーン銀行圏支援合意に下落傾向を現わした。

 午後に入ってコスピが1,800線を下回り、上昇幅が鈍化するとすぐに外国人株式逆送金需要と底点決済需要が起こり
レベルを多少高めた。ユーロも下落してドル売り傾向を制限した。

A銀行のある外国為替ディーラーは"ギャップダウンで始めた後、決済需要が流入して押されて上昇する流れ"と話した。

 B銀行の他のディーラーも"決済需要が優位を見せていて、株式関連逆送金需要やショートカバーが起こりながらドル
が1,160ウォン台中盤に上がった"として"1,160ウォン台中盤では輸出業者NEGO物量もあって大きく高点を高めはしない
と見る"と話した。

同じ時刻のユーロ-ドル為替は0.0021ドル下がった1.3622ドルで取り引きされた。
424Trader@Live!:2011/10/11(火) 14:22:40.04 ID:tR16Ebay
コスピ1,796.51上向き30.07
コスダック460.11上向き6.20
贈り物235.55上向き4.20
為替レート1,163.10下降8.30

戦略物資管理院-原子力統制技術院業務協力
単独で歩く女性狙った強盗強姦犯に懲役10年宣告
425Trader@Live!:2011/10/11(火) 14:27:58.55 ID:tR16Ebay
コスピ 1,797.48 上向き31.04
コスダック 460.00 上向き6.09
贈り物 235.75 上向き4.40
為替レート 1,163.00 下降8.40

中2015年電子商取引2千220兆ウォン展望
426Trader@Live!:2011/10/11(火) 14:33:06.10 ID:tR16Ebay
コスピ1,799.85▲33.41
コスダック459.76▲5.85
贈り物235.80▲4.45
為替レート1,163.50▼7.90

投資主体別売買動向
蟻    -4,536億
機関  1,935億
外国人 1,975億

プログラム売買動向
差益       1,137億
非差益      330億
プログラム全体 1,467億



中浙江省夜逃げ中企社長228人
中,庶民型住宅986万世帯着工
427Trader@Live!:2011/10/11(火) 14:33:11.64 ID:qxRQ518S
7:32 1163.6 -7.4 (-0.63%)

今日は捕まりまくり、もう嫌orz

"世界銀行金融諮問センター韓国に設置" [財政部]
連合インフォマックス | 2011-10-11 14:03
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002041487&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111011&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) オ・チンウ記者 =
 東アジア太平洋地域の金融危機予防業務と金融発展支援を担当する世界銀行(WB)金融諮問センターが韓国に
設置される。国際金融機構の地域センターが韓国に設置されるのは今回が初めてだ。

企画財政部は11日、WBとソウル金融諮問センター設置に関する了解覚書(MOU)を締結したと明らかにした。

 財政部によればWB金融諮問センターは来年から初期2年間仮想センター形態で運営された後、成果評価を経て
2014年からはソウルに実際センターを設置して常設運営される予定だ。

 センター運営に必要とされる費用はWBと韓国が共同で負担する事にし、韓国政府は今後5年間で1千600万ドル
を出資する方針だ。

 センターは東アジア太平洋地域開発途上国の金融・外国為替危機の予防及び管理と資本市場育成、金融疎外
階層包容等に対するWBの事業準備と政策諮問等を遂行する。

 具体的には金融部門評価プログラム開発や革新金融・小額保険等を通した資本市場発展と銀行構造調整及び
政策金融機関改革、金融インフラ改善支援業務等が含まれる。

 財政部は"センターの運営はWBが担当して韓国の関連経験を活用する為に国内関連機関と研究所、事務所等
と共同作業を遂行するなど積極的に協力していく計画"と説明した。

 ジェームズ・アダムスWB副総裁は"韓国の独特の金融発展経験を活用して東亜地域の開発途上国の金融発展
支援業務をより効率的に遂行できると期待される"と話した。

 財政部は"センターが韓国に設置されるのは韓国の危機予防及び管理力量をWBが認めた事"としながら"今後
、東アジア太平洋開発途上国の金融危機予防と金融市場発展を支援する為のハブになると期待される"と話した。

*治安の悪い所に交番を置くようなものニカ?w
428Trader@Live!:2011/10/11(火) 14:36:04.15 ID:qxRQ518S
コスピ 1,799.63 ▲33.19
コスダック 459.80 ▲5.89
先物 235.80 ▲4.45
為替 1,165.10 ▼6.30

このペースだと場の終了直前にまた捕まりそうな悪寒…w
429Trader@Live!:2011/10/11(火) 14:40:33.37 ID:qxRQ518S
コスピ 1,798.71 ▲32.27
コスダック 459.84 ▲5.93
先物 235.50 ▲4.15
為替 1,166.00 ▼5.40

KOSPIタンは1800台に戻れるかどうか…w
430Trader@Live!:2011/10/11(火) 14:41:31.42 ID:tR16Ebay
コスピ1,798.03上向き31.59
コスダック459.83上向き5.92
贈り物235.40上向き4.05
為替レート1,166.50下降4.90

>>427
IMFじゃないので安心w

"オバマ,ウォール街ののしってお金取りまとめる'偽善者'"
<台湾証券市場> 加権指数2.59%上昇締め切り
日強制動員5千713人厚生年金名簿初めての入手(総合)
チアチア族'世宗(セジョン)学堂'設立事業中断危機 予算不足足首..8千万ウォン中半分も確保できなくて
< F1コリア> チケット販売量急増..企業購買殺到
431Trader@Live!:2011/10/11(火) 14:44:39.95 ID:qxRQ518S
コスピ 1,795.79 ▲29.35
コスダック 459.43 ▲5.52
先物 235.35 ▲4.00
為替 1,165.10 ▼6.30
KOSPIタン。+30も割れw

9月外人国債売却、傾向転換ではない [ドイツ]
連合インフォマックス | 2011-10-11 13:51
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002041484&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=404&date=20111011&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) イ・ソンギュ記者 =
先月、外国人は国債売却に出たがこれを傾向転換の信号と解釈するのは難しいという分析が出てきた。

 ドイツ銀行は11日、報告書を通じて"去る9月の外国人投資家は昨年12月以来初めて国債を純売渡したが、
ドル-ウォン為替レートが1,200ウォン線を上回らないかぎり外国人投資家の国債投資比重が急減する可能性
は小さい"と診断した。

 ドイツ銀行は"ヨーロッパ投資家らの投資比重縮小で9月の外国人は国債を純売渡(25億ウォン)した"として
"昨年12月外国人債券投資に対する源泉徴収(14%)復活などで英国とドイツ、フランスなどから投資家が1兆
ウォンの国債を純売渡したが今年に入って8月までは堅調なファンダメンタルとウォン切下げなどで再度純買い
入れに切り替えた"と話した。

 ドイツ銀行は"ただし、対外不確実性と高い為替レート変動性等を考慮する時、短期内に外国人が国債投資
を拡大しないと予想され、追加国債売却の可能性も残っている"と診断した。
 
ドイツ銀行は"今年に入って中国投資家の国債純買い入れ規模(3兆1千200億ウォン)が米国(3兆2千億ウォン)
に続き二番目を記録するなど安定した買い傾向を現わしているが、米国やルクセンブルグなどヨーロッパが
国債を売り渡す場合、これを100%相殺させる事は難しいと予想される"と付け加えた。

*売りそこねたから少し待てと?w
432Trader@Live!:2011/10/11(火) 14:47:42.55 ID:tR16Ebay
コスピ1,794.65上向き28.21
コスダック458.86上向き4.95
贈り物235.25上向き3.90
為替レート1,164.90下降6.50

仁川(インチョン)中学生'気絶遊び'..瞬間意識喪失
"行ってきます"ワールドスター ピ軍入隊
KOTRAホン・ソクウ社長"中企輸出創業支援拡大"
433Trader@Live!:2011/10/11(火) 14:51:21.06 ID:qxRQ518S
7:51 1164.6 -6.4 (-0.55%)

High/Low
1166.9
1160.0

>>430
そう言えばIMFの事務所は韓国から撤退していましたね…
2年後が楽しみニダw

>>432
冗談でイルボンが書くだけかと思ったらマジで書いているのかwww > ワールドスター
434Trader@Live!:2011/10/11(火) 14:52:17.74 ID:tR16Ebay
コスピ1,794.16上向き27.72
コスダック459.32上向き5.41
贈り物235.35上向き4.00
為替レート1,164.70下降6.70

中‐露,70億ドル規模経済協力署名
<ソウル駅中心圏オフィステル供給'秋大きな課題'>
435Trader@Live!:2011/10/11(火) 14:57:33.56 ID:qxRQ518S
@hankyung
コスピ 1,794.16 ▲27.72
コスダック 459.32 ▲5.41
贈り物 235.15 ▲3.80
為替 1,165.20 ▼6.20

投資主体別売買動向
個人  -5418億
機関  2224億
外国人 2426億

プログラム売買動向
差益       1285億
非差益      495億
プログラム全体 1781億

コスピ業種騰落率上位
建設 ▲4.45
輸送装備 ▲3.21
繊維衣服 ▲3.07
鉄鋼金属 ▲3.00
輸送倉庫 ▲2.74
436Trader@Live!:2011/10/11(火) 14:58:39.34 ID:qxRQ518S
7:58 1164.8 -6.2 (-0.53%)

High/Low
1166.9
1160.0
437Trader@Live!:2011/10/11(火) 15:00:27.76 ID:qxRQ518S
8:00 1164.3 -6.7 (-0.57%)
三時です
438Trader@Live!:2011/10/11(火) 15:00:31.52 ID:tR16Ebay
惨事です

1164.3@st

日官房長官"慰安婦請求権,完全解決された"
<ロシアシベリア当局,"雪男確認"主張>
439Trader@Live!:2011/10/11(火) 15:05:00.04 ID:tR16Ebay
1164.1 @st

コスピ1,795.02▲28.58
コスダック459.07▲5.16
贈り物235.30▲3.95
為替レート1,164.50▼6.90

UPDATE1: トヨタ<7203.T>、タイ3工場の生産を10日から全面停止 洪水の影響で部品不足 2:59pm
UPDATE1: シドニー外為・債券市場=豪ドル、対米ドルで値固め 2:51pm
中国・香港株式市場・前場=金融株主導でハンセン大幅高、上海株は反発 2:45pm
〔株式マーケットアイ〕日経平均は堅調持続、東証1部の売買高は低調 2:45pm
シドニー外為・債券市場=豪ドル、対米ドルで値固め 2:37pm
UPDATE1: 液晶テレビ事業の構造改革、大きく発表することは考えておらず=ソニー<6758.T>CFO 2:34pm
再送:指標予測=8月機械受注予測値は反動増もあり+4.9%、設備投資意欲崩れず 2:29pm
ニコン<7731.T>、タイのデジタル一眼レフカメラ生産工場が浸水被害で10月6日から停止 2:27pm
〔金利マーケットアイ〕3カ月物固定金利オペ、応札倍率2.71倍と札集まる 2:26pm
トヨタ<7203.T>、洪水の影響でタイの3工場の生産を10日に全面停止 2:17

タイの洪水が気になります
翻訳、実況おつかれさまでした ノシ
440Trader@Live!:2011/10/11(火) 16:09:26.30 ID:qxRQ518S
8:00 1164.1 -6.9 (-0.59%)
Stooq確定

結局場が終わってから捕まったニダw

>>439
実況&翻訳お疲れ様でしたノシ
タイの方はかなり大変な状況のようですね、早く状況が良くなればと思います。

タイ首相、外遊中止 洪水で250人死亡
2011.10.10 00:20
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/111010/asi11101000220000-n1.htm

それでは一時撤退!

15:18 コスダック、外因・機関'使者(ライオン)'に四日目上昇
15:10 コスピ、四日目'ラリー'…1800線回復は糸..
15:08 (締め切り)プログラム2248億純買い入れ
15:08 (締め切り)コスピ機関2172億買収優位
15:08 (締め切り)コスピ外国人3168億純買い入れ
15:04 (締め切り)コスダック5.15上がった459.06
15:02 (締め切り)コスピ28.58P上昇..1795.02
15:01 日本日経指数1.95%上昇締め切り
15:01 ウォン・ドル為替レート下落締め切り…1164.5ウォン(-6.9ウォン)..
15:00 (締め切り)三星電子88万1000ウォン…0.8%↑
441Trader@Live!:2011/10/11(火) 17:13:13.97 ID:qxRQ518S
コスピ、四日連続’ラリー’…1800線回復は失敗
入力:2011-10-11 15:10 /修正:2011-10-11 16:03
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011101121176&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

 コスピ指数が四日連続反騰ラリーを繰り広げた。ただし、場後半に差益実現売り物が出てきて1800線は回復でき
なかった。

11日、コスピ指数は前日対応28.58ポイント(1.62%)上がった1795.02で取り引きを終えた。

 ニューヨーク証券市場はヨーロッパ発好材料に急騰した。ドイツとフランスの首脳がヨーロッパ銀行の資本拡充に
関する包括的合意を用意する事にしながら投資心理が改善されたおかげだ。

 このような状況でコスピもギャップアップで出発して場序盤から1810線を上回った。その後にも1800線を維持したが
午後に入って上昇幅を多少減らし始めた。

 コスピ指数が象徴的な意味を持っている’ラウンドナンバー’1800線を越えるとすぐに差益実現売り物が出てきた
ためと解説される。

 外国人と機関が各々3169億ウォンと2173億ウォンを純買い入れして指数を導いた。個人は四日連続で差益実現に
出て5993億ウォンを純売渡した。

プログラムは差益と非差益全部買収優位で2248億ウォン純買い入れを現わした。

大部分の業種が大きく上がった。外国人と機関の関心を共に受けた建設業種が3.93%走って上昇幅が最も大きかった。

 業種内代表株の現代建設を始め大宇建設、GS建設、三星物産、三星エンジニアリング、大林産業、現代産業等が
一斉に2〜8%以上急騰した。

 運送装備を 含む繊維衣服、鉄鋼金属、輸送倉庫など大多数の業種も2〜3%以上ずつ上がった。電機電子と通信、
銀行業種は強気含み圏に留まった。

時価総額上位銘柄らも大部分上昇した。時総10位圏内では一斉に赤信号(株価上昇色)がついた。

 国際石油価格が上昇の勢いを現わすとすぐにSKイノベーションとS-Oil,GSなど精油株が3%以上ずつ一緒に強気を
見せた。

三星証券は4000億ウォン規模の有償増資の便りにも5.10%急騰した。

LG電子(-2.50%)は差益実現売り物に11取引日ぶりに下落傾向に転じた。

この日の上昇銘柄は上限値15銘柄を始め633銘柄に達した。215銘柄は下りて57銘柄は横這いで取引を終えた。
442Trader@Live!:2011/10/11(火) 17:21:53.33 ID:qxRQ518S
為替レート、ユーロゾーン危機緩和に1160ウォン台復帰…1164.5ウォン締め切り
入力:2011-10-11 15:45 /修正:2011-10-11 15:45
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011101123446&menu=&sid=0001&nid=900&type=1
ttp://img.hankyung.com/photo/201110/2011101123446_2011101120191.jpg

為替レートが3週間半ぶりに1160ウォン台に落ちた。

 11日のソウル外国為替市場でウォン・ドル為替は前日より6.9ウォン(0.59%)下落した1164.5ウォンで場を締めくくった。
為替レートが1160ウォンで場を終わらせた事は先月23日(終値1166ウォン)以後初めてだ。

 この日の為替レートはヨーロッパ銀行圏に対する安定化期待感に場中ずっと下落圧力を受けた。前日アンゲラ・メル
ケル ドイツ総理とニコラ・サルコジ フランス大統領が首脳会談でヨーロッパ銀行圏に対する包括的支援方案等を用意
する事にしたという便りが為替レート下落に肯定的な材料として作用した。

 前日より10.4ウォン下落した1161ウォンで場を始めた為替レートは1160.6ウォンまで底点を低くした。しかし、1160ウォン
線から増えた低価格買い傾向に支持を受けて1160ウォン台中盤を中心に騰落を繰り返して場を終わらせた。

 ビョン・ジヨン ウリ先物外為研究員は"前日から続いたヨーロッパ財政憂慮に対する楽観論が為替レート下落の主な
モメンタム(契機)になった"として"1160ウォン線も意味のある水準では無いからひとまず1150ウォン線までは降りて行く
可能性がある"と話した。

国際金融市場が多少安定を取り戻しているから為替レートも取り引き水準をもう少し低くする事ができるという展望だ。

 ビョン研究員は"相変らずボックス圏の流れを維持したまま、ただし1150ウォンを支持下段で1170ウォンを上段で取り
引き範囲を以前より狭く設定するものと見られる"と言及した。

 国内株式市場でコスピ指数は前日より28.58ポイント(1.62%)上昇した1795.02を記録し、外国人投資家は3100億ウォン
程の株式を買い入れた。

午後3時25分現在の国際外国為替市場でユーロ・ドル為替は1.3633ドルに、円・ドル為替は76.68円で取り引きされている。
443Trader@Live!:2011/10/11(火) 17:28:23.72 ID:qxRQ518S
[指数先物]
外人’獅子(買い)’に四日連続上昇
入力:2011-10-11 15:35 /修正:2011-10-11 15:35
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011101122066&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

指数先物が外国人買い傾向流入に力づけられて四日連続で上昇の勢いを継続した。

11日のコスピ200指数先物12月物は前日より3.95ポイント(1.71%)上がった235.30で取引を終えた。

 ドイツとフランス首脳のユーロゾーン(ユーロ貨幣使用17ヶ国)財政危機安定の為の合意のおかげで前日の米国
ニューヨーク証券市場主要指数が2〜3%台急騰した。これに指数先物も騰勢で場を出発し、以後上昇基調を継続した。

 外国人が先物市場で場序盤’獅子(買い)’に転じた後、着実に買収規模を増やして4717契約を純買い入れした
事で暫定集計された。機関と個人は各々3393契約と991契約売却優位を現わした。

 午後に入って先・現物価格差のベーシスが改善されてプログラムが純買い入れに切り替えた。差益取り引きは1140億
ウォン、非差益取り引きは1107億ウォン純買い入れを記録して、全体プログラムは2247億ウォン買収優位を現わした。
1日平均ベーシスは0.41で前日(0.52)より下落した。

 取引量は前日より3万632契約減少した28万204契約を記録した。未決済約定は2035契約減った10万6054契約で
集計された。
444Trader@Live!:2011/10/11(火) 17:34:07.80 ID:qxRQ518S
米・ユーロゾーン財政危機G20次元国際協調議論 [財政部]
連合インフォマックス | 2011-10-11 14:42
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002041493&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111011&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) イ・ソンギュ記者 =
 パク・ジェワン企画財政部長官は来る14〜15日に予定された主要20ヶ国(G20)財務長官会議で英国とドイツ、
メキシコなど主要国財務長官と両者面談を通じて米国とユーロゾーンのグローバル財政危機など主要懸案と
国際共助、カンヌ首脳会議成果に対して意見を交換する計画だ。

 11日、財政部によれば今回のG20財務長官会議は ▲世界経済と強くて持続可能な均衡成長協力体系 
▲国際通貨制も改革 ▲原材料・エネルギー ▲開発・気候変化・革新的財源用意 ▲金融規制など議題
と長官たちの合意事項を入れたコミュニケ署名セッション で構成される予定だ。

 特に最近の米国とユーロゾーンから触発されたグローバル財政危機に対するG20次元の具体的共助方案
に対して深い解決法も摸索される展望だ。

G20主要イシュー中でまだ会員国間理解対立が残っている争点事項らに対しては終盤の調整も予想される。

 チェ・ジョング国際業務管理官(次官補)は財務長官会議に先立ち13日と14日G20財務次官・中央銀行副総裁
会議に参加して ▲世界経済とフレームワーク(Framework) ▲国際通貨制度改革 ▲金融規制改革 ▲原材
料・エネルギー ▲開発・気候変化 など主要議題に対する実務的議論を通じてG20財務長官・中央銀行総裁
会議の効率的運営を支援して、G20財務次官らの間の協議・調整を通じて今回の会議の最終成果のコミュニケ
草案を用意する予定だ。
445Trader@Live!:2011/10/11(火) 18:05:05.50 ID:tR16Ebay
<債券>ヨーロッパ危機緩和期のままに債券金利横這い(締め切り)
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/10/11/0200000000AKR20111011165500008.HTML?audio=Y

(ソウル=聯合ニュース)イ・ユル記者=ヨーロッパ財政危機が緩和されるという期待で安全資産選好心理が弱くなったが、外国人
が国債現・先物を全部買収したせいで債券金利は横這い圏に留まった。

11日韓国金融投資協会によれば指標物の国庫債3年物金利は前日と同じ3.48%に告示された。 通安債証券2年物も3.59%で変動が
なかった。

5年物金利は3.61%で前日と同じだったが10年物金利は0.01%ポイント上昇した3.86%で集計された。 20年物金利は横這いの4.01%
を現わした。

譲渡性預金証書(CD) 91日物金利は3.58%、企業手形(CP) 91日物金利は3.68%で変動がなかった。

国債先物12月物は前日より1bpおりた104.10で締め切った。

外国人が3千102契約、保険会社が728契約ずつ純買い入れした。 しかし銀行は2千593契約、証券・先物会社は1千427契約を
各々純売渡した。

ある銀行債権ディーラーは"ヨーロッパ財政危機が緩和されるという期待感に危険資産ラリーが続いて安全資産選好現象が
弱まった。 だが、外国人が国債現物と先物を全部買い入れるとすぐに金利は上昇しないで横這い圏に留まった"と話した。
446Trader@Live!:2011/10/11(火) 23:09:34.69 ID:3kgtm0tu
@hankyung
コスピ 1,795.02 ▲28.58
コスダック 459.06 ▲5.15
贈り物 235.30 ▲3.95
為替レート 1,164.50 ▼6.90

投資主体別売買動向(KRX値)
個人  -5958億
機関  2063億
(投信 1875億)
外国人 3309億
その他法人 -223億
国家・地方自治体 808億

プログラム売買動向
差益       1141億
非差益      1107億
プログラム全体 2248億

コスピ業種騰落率上位
建設 ▲3.93
輸送装備 ▲3.38
繊維衣服 ▲3.01
輸送倉庫 ▲2.66
鉄鋼金属 ▲2.48

国庫債(3年) 3.48 0.00
会社債(3年) 4.30 0.00
CD金利(91日) 3.58 0.00
コール金利 3.21 ▲0.03
447Trader@Live!:2011/10/12(水) 02:46:47.90 ID:h/adRniB
※今日も実況翻訳乙でした

■証券業界‘投資銀行業先行獲得’競争熱く
ttp://www.hani.co.kr/arti/economy/stock/500304.html
@ハンギョレ

大宇など3ヶ所増資…現代・韓国も検討
‘プライムブローカー’事業収益性疑問も

ヘッジファンド導入を控えて投資銀行業先行獲得を狙う大型証券会社らの競争が5〜6巴戦の様相に展開している。

ヘッジファンドに資金と株式を貸してファンド財産を管理する‘プライムブローカー’は投資銀行事業の前哨戦で
証券会社らの地図に少なくない影響を及ぼすと予想され、注目をあびてきた。現在までプライムブローカー資格
要件の自己資本3兆ウォンを合わせるために増資を決めたところは3ヶ所だ。先月大宇証券が1兆4000億ウォンを
増資することにしたのに続き、今月に入り、ウリ投資証券と三星証券が各々6000億ウォン、4000億ウォンの増資
計画を発表した。

資本金が2兆ウォン台の現代証券と韓国投資証券も現在の資本拡充方案を検討している。現代商船が大株主の
現代証券関係者は“現在の資本拡充の時点と方法を検討中”と明らかにしたし、韓国金融持株が大株主の韓国投資
証券も“持株会社次元で慎重に検討していて、会社債を発行する方案も排除しないでいる”と話した。金融持株社
系列の新韓金融投資も持株会社で色々な方案を打診している。

反面資本が2兆ウォンに至らない証券会社は事業進出をあきらめたり観望をしている。ミレアセット証券はプライム
ブローカー事業に進出しないことを決めた。ミレアセット証券関係者は“その代わりヘッジファンドに集中して、
系列会社のマップス資産運用とシナジー効果を出すだろう”と話した。東洋証券も資金負担が大きくてプライム
ブローカー進出を留保した。

大信証券とハナ大韓投資証券は状況を見守って時間を置いて検討をする方針だ。ハナ大韓投資証券関係者は“来年に
でも進出可否を検討することになるだろう”と話した。

証券業界ではプライムブローカー事業の収益性に対する懐疑的反応も少なくない。韓国の現実ではヘッジファンドに
株式や資金を貸す環境が良くないうえに、ヘッジファンド自らの成功の可能性も高くないと見るためだ。投資銀行
活性化のための資本市場法改正案が国会という関門を残しているのも変数だ。

(おしまい)
448Trader@Live!:2011/10/12(水) 02:48:25.14 ID:h/adRniB
■米金融規制当局、「ボルカールール」に関し2012年1月まで意見公募 
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT801997320111011


■UPDATE2: 危機はシステミックな段階に、影響波及のリスク高まった=ECB総裁
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK801935520111011

■UPDATE1: ギリシャ次回融資に合意、構造改革促進を要請=3者合同調査団
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT801996120111011

■UPDATE1: 欧州銀、1000億ユーロの資本増強必要に 厳格ストレステストで=関係筋
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT801991720111011
>90行を対象に今夏に実施されたストレステストでは、最低5%のコアティア1比率が求められる一方、
>ギリシャなどが発行する国債の保有に絡む大幅な評価損は考慮されなかった。今回のテストでは、ユーロ圏
>周辺国債が市場価格に基づき評価されるとみられている。

■仏銀、自己資本比率を9%に引き上げることに注力=ジュペ外相
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT801976120111011

■銀行の資本増強案を12日に提案、オランダの財政規律担当委員の新設案を支持=欧州委員長
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT801994720111011

■中国とロシアが共同で投資基金設立へ、中国投資公司は10億ドルを拠出
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK801945120111011
>同ファンドは、投資期間を7年程度と想定。CICやRDIF以外の投資家からも出資を募り、当初資本
>の4倍の資金を集める方針という。また、資金のうち少なくとも70%はロシアと近隣国のカザフスタン、
>ベラルーシに投資し、最大30%は中国に投資する可能性がある。

■露ズベルバンク、デクシアのトルコ法人買収を検討=グレフCEO
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT801993320111011
※ロシアがトルコにねえ

■WRAPUP1: タイ洪水が日系企業の現地生産に影響、トヨタ<7203.T>は部品不足で3工場が生産停止
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK063569220111011
449Trader@Live!:2011/10/12(水) 02:57:07.41 ID:h/adRniB
1,171.6000 @Fxstreet
ダウはちょっと下げて横横。↑ニュースを見ても分かるようにアメリカ関係の話は少なく
市場はスロバキアによるEFSF拡充案議会採決に注目。動きは鈍い
本当は今日から決算シーズンで市場後にアルコア決算の発表
ぴはワールドスターも芸名のうちw
おやすみなさいノシ
450:2011/10/12(水) 03:02:16.26 ID:HnD5wPiP
ちょっとだけテスト書き込み。でも明日になったら駄目だろうなあ
451Trader@Live!:2011/10/12(水) 08:11:04.41 ID:LVidpcU6
>>449
記事投下乙でしたノシ
お笑い芸人ですね、判りますw > 1円

ユーロ/ドル横ばい、スロバキアEFSF拡充法案否決への反応限定的
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23576720111011

UPDATE1: 米国株式市場=ほぼ変わらず、アルコア皮切りに企業決算シーズン始まる
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT802027520111011
> ダウ工業株30種.DJIは16.88ドル(0.15%)安の1万1416.30ドル。
> ナスダック総合指数.IXICは16.98ポイント(0.66%)高の2583.03。
> S&P総合500種.SPXは0.65ポイント(0.05%)高の1195.54。
> 相場は終日、プラス・マイナス圏を行き来する展開となった。ユーロ圏の債務問題の進展が材料視されている。


スロバキア議会、EFSF機能拡充案を否決
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23576120111011

スロバキア首相、EFSF拡充案承認に向け野党との対話開始を連立与党に要請
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT802028320111011

S&Pがスペイン銀行10行を格下げ、サンタンデールなど
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23576220111011
452Trader@Live!:2011/10/12(水) 08:14:54.10 ID:LVidpcU6
NDF、1,172.00/1,173.00ウォン..5.60ウォン上昇
連合インフォマックス |2011-10-12 07:24
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002041523&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111012&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) オ・チンウ記者 =
 ニューヨーク差額決済先物為替(NDF)市場でドル-ウォン1ヶ月物はスロバキアがヨーロッパ財政安定基金(EFSF)
拡大案を拒否した事に伴って上昇した。

 12日の海外ブローカーらによれば昨晩のドル-ウォン1ヶ月物は1,172.50ウォンに最終言い値がなった。最近1ヶ月物
スワップポイント(+2.40ウォン)を考慮すれば、前日ソウル外国為替市場現物為替終値(1,164.50ウォン)より5.60ウォン
上昇した訳だ。

ドル-ウォン1ヶ月物は1,171.00〜1,177.50ウォンで取り引きされた。

 ドル-円為替は前日ソウル外為市場締め切り頃の76.69円から76.66円に下落し、ユーロ-ドル為替は1.3643ドルを
現わした。
453Trader@Live!:2011/10/12(水) 08:25:11.21 ID:Xs28EBs4
>>449
投下乙です ノシ

>>452
ノシ

オーストラリア銀行経営陣賃金凍結..'ウォール街占領'余波?
ローンスターコリア前代表再上告
WHO "結核発病者昨年に史上初めて減少"
平沢(ピョンテク)で双龍(サンヨン)車希望退職者故キム氏路祭
EU,銀行資本強化案今日発表
現代証"スロバキア再投票するよう…承認有力"
知的障害女性性暴行の村住民2人重刑
9月就業者26万4千人↑‥失業率3.0% -1
大信証"ウォン・ドル為替レート中期的安定回復"
新韓投資"造船株,3年前悪夢ない"
三星証"中不動産軟着陸の可能性低い"
韓国証"電気料金来年に引き上げられること"
<残暑で蚊過激…蚊用品火の粉>
<'ルツボ'心配に児童・障害者保安機器人気>
米上院財務委,韓米FTA全員一致可決(総合)
<中来年'借金爆弾'地方政府デフォルト憂慮>
<'中経済軟着陸シナリオ'雷管は不動産バブル>
スマートフォンDRAM需要今年だけ164%急増
<'カード小額決済拒絶許容'に商人らも反発>
<"尋常でない"…腰のベルトあらかじめ締めた製菓・製パン業界>
"ヨーロッパ投資家,韓相変らず重要市場で認識"
米上院財務委,韓米FTA履行法案可決(1報)
20兆バン銀行ら,庶民金融3億支援は"困難"
'信じた中国まで…'来年1分期経済成長率7%台
8月建設景気'瞬間的に'‥関連指標いっせいに'↑'
政府,停戦事態警戒心..冬対応'超絶前'
ALCOA,第3四半期純益不振..売り上げは好調
韓OECD先行指数3ヶ月連続基準値下回って
<地下鉄利用ソウル市民願い1位は'就職'>
"韓・米同盟関係,歴史上最高点"
スロバキア議会,EFSF法案否決(1報)
国際石油価格,生産減少展望・ドル安に上昇
李大統領夫婦,米ワシントン到着
韓政府,慰安婦など戦争性暴行問題提起
ブラックベリーフォン,世界あちこちで二日連続不通
454Trader@Live!:2011/10/12(水) 08:29:09.04 ID:LVidpcU6
>>453
ノシ

[緊急診断]
スロバキアEFSF法案否決…専門家"証券市場影響制限的"
入力:2011-10-12 08:20 /修正:2011-10-12 08:22
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011101236286&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

 スロバキア議会がヨーロッパ財政安定基金(EFSF)拡大法案を否決した中で証券市場専門家達はこの問題が
国内証券市場に及ぼす影響は制限的だと展望した。

 最近のコスピ指数が4取引日連続で反騰基調を継続したという点で短期的な調整の口実に終わるだろうという
分析だ。

 11日(現地時間)に進行されたスロバキア議会のEFSF法案関連表決は承認に必要な過半(76席)の賛成票に
21票が至らない55票の賛成票だけが出てきた。

 チョ・ビョンヒョン東洋総合金融証券アナリストは"スロバキア議会がEFSF増額案を否決した事は証券市場に
調整の口実を提供するだろう"としながらも"ただし、コスピ指数が四日間で7.7%急騰、昨年以後4取引日の間で
最も大きい上昇幅を現わして上昇弾力が鈍化する時点だった点を勘案する必要がある"と明らかにした。

 イム・スキン三星証券アナリストも"スロバキア議会のEFSF拡大案否決にもかかわらず、以後の再投票時期
まで期待感が延びる事ができる"として"最近短期急騰した国内証券市場がこれを口実として劣勢を示す可能性
はあるが直接的な影響力は大きくないだろう"と話した。

 スロバキア議会が近い将来EFSF拡大案に対する表決を再進行する事にしたので、これに期待をかける価値
はあるという診断だ。

 チョ アナリストは"スロバキア議会がEFSF増額案を否決した事は事実や政府では承認側に糸口を掴んでいる
と見られる"として"スロバキアで2次投票をまた 進行する予定で、今週中に該当法案が通過されるだろうという
意見も出てくる状況"と伝えた。

 ハン・ポモ新韓金融投資アナリストは"スロバキアが再投票をすると明らかにした上に反対意見を出した第1
野党も支持すると声明を変えた状況"としながら"スロバキアは経済規模も小さく、EFSFを増額する過程で役割
論が大きく浮び上がる事もなかった"と説明した。

 EFSF法案はユーロゾーン会員国皆で承認されて発効される。現在のスロバキアを除いた残り会員国は承認
を終えた状態だ。
455Trader@Live!:2011/10/12(水) 08:33:38.98 ID:LVidpcU6
9月失業率3.0%..コンセンサス下回る
連合インフォマックス |2011-10-12 08:03
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002041532&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=404&date=20111012&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) オ・チンウ記者 =
9月失業率が金融市場の展望値を下回った。

 12日、統計庁が発表した’9月雇用動向’によれば9月失業率は3.0%で前年同月対比0.4%p下落した。季節調整
失業率は3.2%で前月対比0.1%p上昇した。この同じ数値は連合インフォマックスが先月28日から今月5日まで
8国内外経済研究所及び金融機関を相手にアンケート調査を実施して発表した展望値(3.2%)より低い水準だ。

 失業者数は75万8千人で前年同月対比10万人減った。統計庁は最近、失業者減少が持続する中で特に30〜40
代失業者の減少が目立つと評価した。

 青年層失業率は6.3%を記録した。9月雇用率は59.1%で昨年同期と同一だった。9月就業者数は2千431万8千人
で前年同月対比26万4千人増えた。
456Trader@Live!:2011/10/12(水) 09:01:14.44 ID:LVidpcU6
2:01 1168.3 +4.2 (+0.36%)
ohayo
457Trader@Live!:2011/10/12(水) 09:01:53.91 ID:Xs28EBs4
1170.7@st

おはようございます。
458Trader@Live!:2011/10/12(水) 09:06:30.31 ID:LVidpcU6
コスピ 1,793.09 ▼1.93
コスダック 461.96 ▲2.90
先物 234.50 ▼0.80
為替 1,171.30 ▲6.80

09:04 日本日経指数0.63%下落出発
09:04 (9時4分)日本日経指数0.66%下落
09:03 (出発)コスピ5.37P下落..1789.65
09:02 (出発)三星電子87万3000ウォン…1.02%↓
09:02 コスピ、五日ぶりに約横這い出発…"技術的負担..
09:01 (出発)コスダック2.37上がった461.43
09:01 ウォン・ドル為替レート上昇出発…1170ウォン(+5.5ウォン)
459Trader@Live!:2011/10/12(水) 09:08:21.70 ID:Xs28EBs4
コスピ1,792.33▼2.69
コスダック462.39▲3.33
贈り物234.55▼0.75
為替レート1,171.40▲6.90


'なぜお金返さないで'債務者暴行致死30代検挙
'顔だけ直せば…'芸能界デビューおとり金を巻き上げて
米上院中元貨通貨切下げ報復法案可決(1報)
SK証"ローンスター上告してもハナ金融積極買収"
ソウル バス・地下鉄料金引上げ延ばされるよう
"面接合格,15分で決定される"
シカゴ デモ隊"派生商品に取引税賦課しなさい"
460Trader@Live!:2011/10/12(水) 09:12:10.95 ID:LVidpcU6
@hankyung
コスピ 1,791.60 ▼3.42
コスダック 462.33 ▲3.27
贈り物 234.50 ▼0.80
為替 1,172.00 ▲7.50

投資主体別売買動向
個人  126億
機関  -58億
外国人 -95億

プログラム売買動向
差益       33億
非差益      -39億
プログラム全体 -6億

コスピ業種騰落率上位
医療精密 ▲1.52
輸送装備 ▲0.75
機械 ▲0.44
医薬品 ▲0.24
化学 ▲0.22
461Trader@Live!:2011/10/12(水) 09:17:25.20 ID:Xs28EBs4
コスピ1,789.98下降5.04
コスダック462.55上向き3.49
贈り物234.20下降1.10
為替レート1,171.70上向き7.20

<コスピ> 韓米FTA期待に現代車グループ株上昇の勢い
<コスピ> 外国人場序盤純売渡
<コスピ> ポスコ実績不振憂慮に劣勢
<李大統領"米国より経済領土広い">
462Trader@Live!:2011/10/12(水) 09:19:44.53 ID:LVidpcU6
コスピ 1,786.67 ▼8.35
コスダック 461.84 ▲2.78
先物 234.10 ▼1.20
為替 1,172.40 ▲7.90

コスピ、短期急騰負担に小幅↓…個人一人で買収
入力:2011-10-12 09:11 /修正:2011-10-12 09:11
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011101238936&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

コスピ指数が五日ぶりに小幅に後に押されている。

12日午前9時8分現在のコスピ指数は前日対応3.06ポイント(0.17%)落ちた1791.96を記録中だ。

 スロバキア議会がEFSF拡大案を否決させたという便りが出てきたが、これより技術的調整が現れていると専門家達
は解説している。スロバキアがEFSF拡大案に対する表決を再進行する事になった為だ。

このような状況でコスピ指数は弱横這い圏から出発して小幅に下落傾向を継続している。

 外国人と機関は差益実現に出た。外国人は106億ウォン、機関は80億ウォンを純売渡している。個人は五日ぶりに
買収に出て198億ウォンを純買い入れしている。

プログラムは非差益を中心に売り物が出てきて88億ウォン純売渡を現わしている。

 大部分の業種が横這い圏で上がって下りている。ただし、医療精密業種は1%以上走っていて非金属鉱物と鉄鋼
金属業種は1%以上下りている。

 時価総額上位銘柄は乱調様相だ。時総10位圏内では現代車と現代モービス、起亜車など自動車株だけが前に
走っている。

この時間現在、上限値3銘柄を始め321銘柄が上がっている。306銘柄は下りていて90銘柄は横這いを記録中だ。
463Trader@Live!:2011/10/12(水) 09:23:26.25 ID:LVidpcU6
コスピ 1,789.03 ▼5.99
コスダック 461.29 ▲2.23
先物 234.15 ▼1.15
為替 1,171.80 ▲7.30

指数先物、五日ぶりに下落…外人・機関’獅子(買い)’
入力:2011-10-12 09:18 /修正:2011-10-12 09:18
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011101239236&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

指数先物がヨーロッパ財政危機憂慮を口実に五日ぶりに下落に切り替えた。

12日午前9時14分現在のコスピ200指数先物12月物は前日より0.85ポイント(0.36%)下りた234.45を記録中だ。

 場開始前、スロバキア議会のヨーロッパ財政安定基金(EFSF)拡大案否決の便りが伝えられた。これに 指数先物
は下落傾向で場を始めた後、劣勢基調を継続している。

 先物市場で需給主導者は明確な方向性を現わせずにいる。外国人と機関は買収優位に切り替えて各々445契約、
163契約を純買い入れしている。個人は純売渡でまわって647契約売却優位を現わしている。

 場序盤、プログラム売り物が出回されている。現在の差益取り引きは28億ウォン、非差益取り引きは81億ウォン
純売渡を記録、全体プログラムは109億ウォン売却優位で集計された。

未決済約定は前日より738契約増えた10万6789契約を記録中だ。
464Trader@Live!:2011/10/12(水) 09:23:30.48 ID:Xs28EBs4
コスピ1,789.02下降6.00
コスダック461.30上向き2.24
贈り物234.10下降1.20
為替レート1,172.10上向き7.60

為替レート,四日ぶりに上昇(総合)
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/10/12/0200000000AKR20111012054700002.HTML

(ソウル=聯合ニュース)アン・スンソプ記者=ウォン・ドル為替レートが米国証券市場が下落した影響で四日ぶりに上昇した。

12日ソウル外国為替市場でドル貨幣に対するウォン為替レートは午前9時15分現在の前日より7.4ウォン上がった1,171.9ウォン
を記録している。

この日為替レートは5.5ウォン上がった1,170.0ウォンで出発した後上昇幅を多少育てている。

ウォン貨劣勢は前日米国証券市場が下落した影響で安全資産のドル選好度が高まったためと分析される。

ヨーロッパ財政危機解決の可能性が不透明な中で主要企業らの第3四半期実績発表を控えて投資家が慎重な姿を見せながら,
前日ニューヨーク証券市場でダウジョーンズ産業平均指数は0.15%下落した。

これに伴い,この日国内証券市場でも外国人は場序盤から純売渡に出ている。

ある外国為替市場関係者は"最近グローバル証券市場が一緒に上昇したりしたがヨーロッパ悪材料が完全に解決されたこと
ではなくて,安全資産のドル選好度が相変わらずだと見られる"と話した。

同じ時刻ウォン・円為替レートは100円当り1,526.42ウォンを記録している。


<李大統領"米国より経済領土広い">
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/10/12/0200000000AKR20111012047400001.HTML

(ワシントン=聯合ニュース)キム・ジョンウ,イ・スンウ記者=イ・ミョンバク大統領は11日(現地時間)米国議会の韓米自由貿易
協定(FTA)批准が差し迫った点を言及しながら"もう私たちが米国よりも広い経済領土を持つことになったと考えることができる"
と話した。
465Trader@Live!:2011/10/12(水) 09:27:19.97 ID:Xs28EBs4
コスピ1,787.31下降7.71
コスダック461.68上向き2.62
贈り物234.05下降1.25
為替レート1,172.20上向き7.70

<コスダック> エスエム取引場で最高額更新
米国財務長官中と経済問題深刻…元貨切上げ至急
'5次希望バス'不法デモ大学生令状棄却
"中東投資時は先制的法律検討からしなければ"
<足止めをくった仁川(インチョン)市民"三和(サムファ)高速運行はやく再開にならなければ">
<コスピ> LGディスプレイ5日連続強勢
<コスダック> アン・チョルス研究所照会公示に五日ぶりに下落
466Trader@Live!:2011/10/12(水) 09:28:17.92 ID:LVidpcU6
2:28 1172.3 +8.2 (+0.70%)

High/Low
1172.5
1168.3

実況スピードがかなり落ちているorz

>>464
アキヒロたん、FTAぐらいでホルホルしすぎwww
467Trader@Live!:2011/10/12(水) 09:32:17.54 ID:LVidpcU6
コスピ 1,786.48 ▼8.54
コスダック 461.59 ▲2.53
先物 234.15 ▼1.15
為替 1,172.60 ▲8.10

"10月、サービス業中心就業者増加傾向持続" [財政部]
連合インフォマックス |2011-10-12 09:18
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002041552&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=404&date=20111012&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) オ・チンウ記者 =
 企画財政部は9月雇用が全般的に好調を継続したと評価しながら10月にはサービス業を中心に就業者増加傾向が
続くと展望した。

 財政部は12日に出した9月雇用動向評価報告書で"9月就業者増加幅が多少縮小されたが、秋夕連休効果など一時
的要因が大きく反映された側面がある"としながら"全般的な雇用好調傾向は続いている"と診断した。

 財政部は"雇用調査週間の9月11日から17日間に秋夕連休(11日〜13日)が含まれていて調査週間内勤労日数と勤労
時間が一時的に減少した"と説明した。

 財政部は引き続き"10月には秋夕連休効果に伴う一時的な雇用制約要因が解消されるだろう"としながら"サービス業
を中心に就業者増加傾向が続くだろう"と見通した。

 財政部はただし"グローバル景気鈍化と金融市場変動性拡大など景気の流れの不確実性が大きい状況"としながら
"今後の実物経済推移を綿密に点検する一方、働き口創出の為の構造的は努力を持続するだろう"と強調した。
468Trader@Live!:2011/10/12(水) 09:34:16.83 ID:Xs28EBs4
コスピ1,785.84▼9.18
コスダック461.50▲2.44
贈り物233.80▼1.50
為替レート1,173.30▲8.80

投資主体別売買動向
蟻    290億
機関  -74億
外国人 -256億

プログラム売買動向
差益       10億
非差益      -88億
プログラム全体 -78億


<コスピ> 成長性強化展望にイーマート上昇
<コスピ.コスダック> 穀物価額上昇に関連株強気
469Trader@Live!:2011/10/12(水) 09:36:41.36 ID:LVidpcU6
コスピ 1,786.00 ▼9.02
コスダック 461.32 ▲2.26
先物 233.85 ▼1.45
為替 1,174.10 ▲9.60

[特徴株]
車部品株、上昇の勢い…韓・米FTA期待感
入力:2011-10-12 09:23 /修正:2011-10-12 09:23
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011101239686&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

自動車部品株が韓・米自由貿易協定(FTA)批准期待感に上昇している。

 12日午前9時20分現在の平和精工は前日より700ウォン(4.14%)上がった1万7600ウォンを記録中だ。現代ウィア、
エスエル、万都なども1〜2%台の騰勢だ。

 米国上院財務委は11日(現地時間)全体会議を開いて韓・米FTA履行法案を全員一致で通過させた。履行法案
は去る5月下院歳入委に続き、この日上院財務委まで通過する事によって12日下院本会議と上院本会議を順番
どおり通過すると観測されている。

 チェ・ヒグン現代証券研究員は"韓・米FTAが発効されれば現在米国側の自動車部品関税率の2.5%〜10%が直ち
に撤廃されて自動車は現在2.5%である関税率が4年後完全撤廃される"として"自動車部品が大きい恩恵を見る
だろう"と展望した。
470Trader@Live!:2011/10/12(水) 09:42:15.73 ID:Xs28EBs4
コスピ1,787.43下降7.59
コスダック461.55上向き2.49
贈り物234.10下降1.20
為替レート1,173.60上向き9.10

ソマリア海賊に拉致船員全員救出(総合)
中上海'ドブ食用油'防止対策出して
"韓日,李大統領12月訪日最終調整"
471Trader@Live!:2011/10/12(水) 09:47:02.43 ID:LVidpcU6
コスピ 1,788.21 ▼6.81
コスダック 462.35 ▲3.29
先物 234.00 ▼1.30
為替 1,173.10 ▲8.60
472Trader@Live!:2011/10/12(水) 09:48:16.33 ID:Xs28EBs4
コスピ1,787.16下降7.86
コスダック462.33上向き3.27
贈り物234.00下降1.30
為替レート1,173.80上向き9.30

有名ヘッジファンドマネージャーポールソン,ウォール街デモ批判
<性暴行予防法,ミュージカルで習います>
米上院,オバマ働き口法案表決遮断
473Trader@Live!:2011/10/12(水) 09:51:18.00 ID:Xs28EBs4
コスピ1,785.82下降9.20
コスダック462.40上向き3.34
贈り物234.00下降1.30
為替レート1,174.50上向き10.00

今年首都圏住宅商店複合供給'最低'
朝鮮族91% '中国が祖国'…韓国差別加えて
474Trader@Live!:2011/10/12(水) 09:57:21.31 ID:Xs28EBs4
コスピ1,782.79下降12.23
コスダック461.26上向き2.20
贈り物233.45下降1.85
為替レート1,175.00上向き10.50

ホン・ジュンピョ"韓米FTA今月内必ず処理"(総合)
475Trader@Live!:2011/10/12(水) 10:02:35.63 ID:LVidpcU6
@hankyung
コスピ 1,779.82 ▼15.20
コスダック 460.05 ▲0.99
贈り物 233.25 ▼2.05
為替 1,175.60 ▲11.10

投資主体別売買動向
個人  438億
機関  -202億
外国人 -333億

プログラム売買動向
差益       150億
非差益      -152億
プログラム全体 -3億

コスピ業種騰落率上位
医療精密 ▲2.13
医薬品 ▲0.52
保険 ▲0.08
飲食糧品 ▼0.11
繊維衣服 ▼0.16
476Trader@Live!:2011/10/12(水) 10:03:01.85 ID:Xs28EBs4
コスピ 1,779.71 ▼15.31
コスタック 460.02 ▲0.96
先物 233.25 ▼2.05
為替 1,175.60 ▲11.10

投資主体別売買動向
蟻    390億
機関  -167億
外国人 -321億

プログラム売買動向
差益       142億
非差益      -170億
プログラム全体 -28億
477Trader@Live!:2011/10/12(水) 10:11:52.58 ID:Xs28EBs4
1174.7

[55分市況]スロバキアに足首..コスピ五日ぶりに↓
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002628685&office_id=008&mode=LSS2D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=&date=20111012&page=1

マネーツディ| 2011-10-12 09:55[マネーツディ イム・ジス記者]

コスピ指数が五日ぶりに下落傾向で背を向けた。

スロバキアがヨーロッパ財政安定基金(EFSF)増額案を否決させながらヨーロッパ問題に対する不確実性がまた台頭したためだ。
また、最近連続上昇に対する負担も指数調整の原因になっている。

12日午前9時50分現在のコスピ指数は前日より9.23ポイント(0.51%)下落した1785.79を記録中だ。 1790線を下回としながら
出発した後落ち幅を1ポイント下へ減らして反騰を試みたがまた1780台に押された。

この日ユーロゾーン17ヶ国の中で最後にEFSF増額案投票に入ったスロバキアがこれを否決させた点が指数の困難に陥った。

ただしギリシャ緊縮案実態調査に出たヨーロッパ連合(EU),ヨーロッパ中央銀行(ECB),国際通貨基金(IMF)等トロイカがギリシャ
に実態調査を終わらせて来月支援する予定を明らかにしながら落ち幅が大きく拡大しはしない。

前日はえ縄漁業買い傾向で指数上昇を導いた外国人と機関はこの日一緒に純売渡で背を向けた。 外国人が285億ウォンを、
機関が172億ウォンの罵倒優位を現わしている。 ただし個人は382億ウォン分を買い入れて5取引日ぶりに'使者(買い)'
に切り替えた。 プログラム売買は小幅の罵倒優位だ。

業種別で騰落が交錯する中で鉄鋼金属と非金属鉱物が1%越える下落率を見せている。 電機電子、運送装備、通信、証券など
が劣勢だ。 反面医療精密業種が1%台上昇中で保険、医薬品、繊維衣服業種は上昇の勢いだ。

時価総額上位銘柄らも乱調傾向だ。 三星電子が小幅下落して6日ぶりに下落切り替えたしPOSCO,現代重工業が2%台劣勢だ。
LG化学、新韓持株会社、韓国電力も下降線だ。

これに反し現代車、現代モービス、起亜車が並んで上昇の勢いを見せていてSKイノベーション、S-Oilこの2%前後の上昇率を
記録している。

上限値4銘柄含む342銘柄が上昇していて下限値なしで410銘柄が下落傾向を現わしている。 82銘柄は横ばい相場だ。

'お兄さん'コスピ指数とは違いコスダック指数は開場以後上昇流れを維持している。 現在2.94ポイント(0.64%)上がった
462.00を記録中だ。

コスピ200指数先物12月物は前日より1.50ポイント落ちた233.80を現わしている。

一方外国為替市場でウォン/ドル為替レートは9.20ウォン上がった1173.70に取り引き中だ。
478Trader@Live!:2011/10/12(水) 10:12:09.05 ID:LVidpcU6
コスピ 1,783.10 ▼11.92
コスダック 460.33 ▲1.27
先物 233.50 ▼1.80
為替 1,174.60 ▲10.10
479Trader@Live!:2011/10/12(水) 10:14:48.08 ID:LVidpcU6
3:14 1175.1 +11.0 (+0.94%)

High/Low
1175.6
1168.3
480Trader@Live!:2011/10/12(水) 10:17:46.35 ID:Xs28EBs4
コスピ1,781.86下降13.16
コスダック461.11上向き2.05
贈り物233.30下降2.00
為替レート1,175.60上向き11.10

ベルルスコーニ信任投票要求…不信任時辞退するよう
<ソン・ハクキュ"大統領,国民の心読めないで">(総合)
児童対象性犯罪控訴時効廃止30万署名
タイ大洪水で日企業200社余り被害
<台湾証券市場> 加権指数0.3%下落開場
現代車支店にコーヒー豆売り場設置
体操協会"新体操点数操作なかった"
481Trader@Live!:2011/10/12(水) 10:22:26.05 ID:LVidpcU6
コスピ 1,782.75 ▼12.27
コスダック 461.24 ▲2.18
先物 233.35 ▼1.95
為替 1,175.90 ▲11.40
482Trader@Live!:2011/10/12(水) 10:26:10.42 ID:Xs28EBs4
1176.2

コスピ5日ぶりに下落…スロバキア悪材料反映
外人・機関同伴罵倒…コスピ1,770台で
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/10/12/0200000000AKR20111012072300008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)ハン・ジフン記者=コスピが五日ぶりに下落した。

ヨーロッパ財政危機解決の不確実性と米国実績鈍化憂慮が重なって,外国人と機関が共に株式を売り渡している。

12日有価証券市場でコスピは午前10時現在の前日より15.09ポイント(0.84%)おりた1,779.93を記録している。

この日指数は前日より小幅下落した1,789.65で開場して,低い変動性を現わして横歩きとある。 時間が流れるほど落ち幅
が少しずつ大きくなる様相だ。

米国アルミニウム製造業者のALCOAが予想より振るわない第3四半期実績を発表したし,スロバキア議会がヨーロッパ財政安定
機構(EFSF)増額案を否決して,国内証券市場に否定的影響が及んだと見られる。

ただし,スロバキア議会が再投票を決めたうえに商品価格が反騰するなど肯定的信号が同時に出てきて衝撃は大きくなかった。

投資家は対外変数に注目して'気持ちをなだめること'に入った姿だ。 午前10時現在の取引代金が約1兆2千億ウォンで市場は
比較的閑散としている方だ。

外国人と機関は一緒に純売渡をしたが売り傾向が弱い方だと指数にあたえる負担は制限的だ。 外国人は309億ウォン,機関は
192億ウォンを各々純売渡している。

個人は398億ウォンを純買い入れ中だ。

プログラム売買で差益は買い優位,非差益は罵倒優位で全体的には5億ウォン純売渡が現れた。

医療精密(2.13%),医薬品(0.52%),保険(0.08%)等比重が小さい業種を除けばすべての業種が下落傾向だ。

鉄鋼金属(-2.24%),建設(-1.67%)等の落ち幅が相対的に大きい。
時価総額上位業種は魂組を現わした。 三星電子[005930](-1.02%),現代車[005380](-0.49%),ポスコ[005490](-2.47%)等'
ビッグ3'が皆下がる渦中にSKイノベーション[096770](1.03%),GS[078930](1.03%)等精油株は共に上がる。

LGディスプレイ[034220]は実績が底を打ったという期待に五日ごと上がって,2万1千750ウォンに取り引きされている。

コスダック指数は午前10時現在の前日より1.10ポイント(0.24%)上がった460.16を現わしている。

エスエム[041510]二枚の中5万ウォンを突破して,史上最高額を新しく使ったし,アン・チョルス研究所[053800]は照会公示要求
に場序盤下落してまた反騰して,5取引日連続急騰傾向をつないでいる。
483Trader@Live!:2011/10/12(水) 10:27:46.44 ID:LVidpcU6
コスピ 1,783.45 ▼11.57
コスダック 461.76 ▲2.70
先物 233.50 ▼1.80
為替 1,176.40 ▲11.90
484Trader@Live!:2011/10/12(水) 10:33:50.79 ID:LVidpcU6
3:33 1176.2 +12.1 (+1.04%)

High/Low
1176.6
1168.3
485Trader@Live!:2011/10/12(水) 10:35:09.20 ID:Xs28EBs4
コスピ1,784.05▼10.97
コスダック462.10▲3.04
贈り物233.60▼1.70
為替レート1,176.40▲11.90

投資主体別売買動向
蟻    754億
機関  -412億
外国人 -295億

プログラム売買動向
差益       16億
非差益      -201億
プログラム全体 -185億

中・ベトナム,南シナ海共同開発推進するように
ブラックベリーフォン,世界あちこちで二日連続不通(総合)
<中国証券市場> 上海総合0.55%下落開場
女性3人連続殺人犯控訴審で減刑..無期懲役刑
ゴールドマンサックス"三星SDI目標株価25%下降"
<雇用指標,秋夕(チュソク)連休効果で急冷>
稼動中断蔚珍(ウルチン)原発6号機故障院の把握できなくて
"北住民食糧配給量相変らず一日200gわずか"
486Trader@Live!:2011/10/12(水) 10:39:39.37 ID:Xs28EBs4
1177.1

F1コリアGP 14日開幕..時速330km疾走
政府,対北朝鮮経済協力業者貸し出し金償還猶予
インドネシア中央銀,基準金利0.25%p引き下げ
< F1コリアD-2> 二選手を注目しなさい
487Trader@Live!:2011/10/12(水) 10:39:55.88 ID:LVidpcU6
コスピ 1,783.14 ▼11.88
コスダック 461.96 ▲2.90
先物 233.30 ▼2.00
為替 1,176.90 ▲12.40
488Trader@Live!:2011/10/12(水) 10:43:49.20 ID:Xs28EBs4
コスピ1,787.12下降7.90
コスダック462.24上向き3.18
贈り物233.95下降1.35
為替レート1,176.00上向き11.50

プーチン,ブリックス ヨーロッパ支援に難色
米上院,中元貨通貨切下げ報復法案可決(総合)
"インドネシア・比健全性改善…トルコ.ブラジル不十分"
489Trader@Live!:2011/10/12(水) 10:46:24.99 ID:LVidpcU6
コスピ 1,788.26 ▼6.76
コスダック 462.47 ▲3.41
先物 234.05 ▼1.25
為替 1,176.30 ▲11.80
490Trader@Live!:2011/10/12(水) 10:47:48.83 ID:Xs28EBs4
コスピ1,789.19下降5.83
コスダック462.74上向き3.68
贈り物234.00下降1.30
為替レート1,176.30上向き11.80
491Trader@Live!:2011/10/12(水) 10:51:06.19 ID:LVidpcU6
コスピ 1,789.83 ▼5.19
コスダック 462.95 ▲3.89
先物 234.20 ▼1.10
為替 1,176.00 ▲11.50
492Trader@Live!:2011/10/12(水) 10:53:27.67 ID:Xs28EBs4
コスピ1,789.35下降5.67
コスダック462.96上向き3.90
贈り物234.00下降1.30
為替レート1,176.40上向き11.90

明日から公式選挙運動..ネガティブ攻勢激化
493Trader@Live!:2011/10/12(水) 10:56:24.89 ID:LVidpcU6
3:55 1176.5 +12.4 (+1.07%)

High/Low
1177.5
1168.3
494Trader@Live!:2011/10/12(水) 10:58:32.09 ID:Xs28EBs4
コスピ1,790.18下降4.84
コスダック463.31上向き4.25
贈り物234.10下降1.20
為替レート1,175.70上向き11.20

トルコ,アンカラに韓国文化院開院
<民主,与党パク・ウォンスン疑惑提起に大反撃>
仏,富裕税最高税率適用基準下降
<ナ・ギョンウォン,親生活政策で勝負>
台湾でも15日'ウォール街占領'同調デモ
中,米に"内政干渉するな"要求
495Trader@Live!:2011/10/12(水) 11:01:42.01 ID:LVidpcU6
@hankyung
コスピ 1,790.93 ▼4.09
コスダック 463.35 ▲4.29
贈り物 234.20 ▼1.10
為替 1,175.20 ▲10.70

投資主体別売買動向
個人  918億
機関  -280億
外国人 -343億

プログラム売買動向
差益       -247億
非差益      -143億
プログラム全体 -389億

コスピ業種騰落率上位
医療精密 ▲2.99
証券 ▲1.77
輸送装備 ▲0.52
輸送倉庫 ▲0.47
繊維衣服 ▲0.38
496Trader@Live!:2011/10/12(水) 11:05:36.03 ID:Xs28EBs4
コスピ1,792.54下降2.48
コスダック463.67上向き4.61
贈り物234.45下降0.85
為替レート1,174.50上向き10.00

バクレイズ銀"ロンドン本社移さないで"
来年から電気車最大420万ウォン税制優遇
財政専門家79% "今は福祉より財政"
韓進(ハンジン)重労使実務交渉,労組選挙後可能なもよう
CS "中銀行不良債権展望値上向き"
497Trader@Live!:2011/10/12(水) 11:06:51.66 ID:LVidpcU6
コスピ 1,792.05 ▼2.97
コスダック 463.70 ▲4.64
先物 234.45 ▼0.85
為替 1,174.60 ▲10.10

[55分市況] 為替レート12ウォン急騰..コスピは弱横這い
マネーツディ |2011-10-12 10:55
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002628788&office_id=008&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20111012&page=1

[マネーツディ イム・ジス記者]
 ヨーロッパ不安が相変わらずだという認識が広がりながらウォン/ドル為替が12ウォン近くピョンと走ってコスピ指数
は劣勢を見せている。

 スロバキアがヨーロッパ財政安定基金(EFSF)増額案を否決させてヨーロッパ問題に対する不確実性がまた再浮上
された為だ。

 ただし、再投票が予想されてギリシャ緊縮案実態調査に出たヨーロッパ連合(EU)、ヨーロッパ中央銀行(ECB)、国際
通貨基金(IMF)等トロイカがギリシャに実態調査を終わらせて来月支援する予定を明らかにしてコスピ指数落ち幅が
大きく拡大していない。

12日午前10時52分現在のコスピ指数は前日より6.13ポイント(0.34%)下落した1788.89を記録中だ。

 外国人と機関が一緒に純売渡に出て指数に負担を与えている。外国人が314億ウォンを、機関が272億ウォンの売却
優位を現わしている。機関は5取引日ぶりに純売渡だ。

 反面、個人は901億ウォン分を買い入れてやはり5取引日ぶりに’獅子(買い)’勢に切り替えた。プログラム売買は376億
ウォンの売却優位だ。

 業種別で乱調傾向を見せる騰落が交錯している。医療精密業種が3%近く急騰していて証券業種指数も2%程上昇中だ。
その他では運送装備、医薬品等が上昇の勢いだ。

 これに反し、鉄鋼金属が1.80%下りていて非金属鉱物も1%台下落傾向だ。飲食糧品、電機電子、通信業種指数も下落
している。

 時価総額上位銘柄は下落傾向が多少優勢な姿だ。三星電子が小幅に下落して6日ぶりに下落に切り替え、ポスコが
2%台の劣勢だ。現代重工業、LG化学、新韓持株会社、韓国電力も下降線だ。

 反面、現代車、現代モービス、起亜車など現代車3人衆が並んで上昇の勢いを見せていてSKイノベーションが1%台の
騰勢を現わしている。

上昇銘柄は上限値7銘柄を含んで337銘柄、下落銘柄は下限値1銘柄など455銘柄で、75銘柄は横ばい相場だ。

コスダック指数はコスピ指数と違った動きを見せて現在3.94ポイント(0.86%)上がった463.00を記録中だ。

コスピ200指数先物12月物は前日より1.30ポイント落ちた234.00を現わしている。

 一方、ウォン/ドル為替レートが四日ぶりに大幅上昇して1176ウォン台にぐんと跳ねた。外国為替市場でウォン/ドル
為替レートは11.75ウォン上がった1176.25ウォンで取り引き中だ。
498Trader@Live!:2011/10/12(水) 11:12:42.38 ID:LVidpcU6
4:12 1173.8 +9.7 (+0.83%)

High/Low
1177.5
1168.3

[マーケットin][FXトクス] "ユーロ劣勢に為替レート上昇幅拡大"
イーデイリー |2011-10-12 10:54
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002504739&office_id=018&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111012&page=1

[イーデイリーシン・サンゴン記者]
 為替レートが1170ウォン中後半にレベルを高めている。取引場でユーロが1.35ドル台に落ちて市場参加者らの
ショートカバー(ドル再買受)が出てきて為替レートに上昇圧力を加えている。

 12日午前10時49分現在のドル-ウォン為替は前日対比11.8ウォン上昇した1176.3ウォンで取り引きされている。
域外の雰囲気を反映して1170.0ウォンで場を始めた為替レートは決済需要と市場参加者らのショートポジション
整理で次第に上昇幅を増やしている。

 都市銀行ある外国為替ディーラーは"ユーロが次第に下落して為替レートを引き上げている"としながら"それ
まで粘り強く出てきた重工業体NEGO物量(ドル売却)も停滞する雰囲気"と話した。引き続き"国内証券市場が
善戦していて暴落しない限り1180ウォン上向き突破は大変だと見られる"と付け加えた。

 同じ時刻のコスピ指数は前日対比6.84ポイント(0.38%)下落した1788.18を記録している。ユーロ-ドルは0.0007ドル
(0.05%)下りた1.3598ドルを現わしている。
499Trader@Live!:2011/10/12(水) 11:13:43.65 ID:Xs28EBs4
コスピ1,793.61下降1.41
コスダック463.81上向き4.75
贈り物234.70下降0.60
為替レート1,173.60上向き9.10

<ウェブサイトの接続子情報流出深刻>
経済危機影響..不動産心理指数下落
米働き口創出法案,上院通過霧散(総合)
FSB "銀行ボーナス自律規制は空念仏"
<東京証券市場> 日経0.67%↓前場締め切り
500Trader@Live!:2011/10/12(水) 11:19:27.15 ID:LVidpcU6
コスピ 1,795.15 ▲0.13
コスダック 464.27 ▲5.21
先物 234.70 ▼0.60
為替 1,172.90 ▲8.40
KOSPIタン、てんぷら!w

専ぶらで文字検索ができない。互換モードでもダメな部分があるか…
501Trader@Live!:2011/10/12(水) 11:19:39.30 ID:Xs28EBs4
コスピ1,794.13下降0.89
コスダック464.31上向き5.25
贈り物234.70下降0.60
為替レート1,173.20上向き8.70

ホームレス・安宿住民冬過ごす予防接種
中2025年貿易規模世界13%占有
<揺れる中住宅購入制限令>
泰,洪水で輸出分野打撃憂慮
502Trader@Live!:2011/10/12(水) 11:25:01.23 ID:Xs28EBs4
コスピ1,796.89下降1.87
コスダック464.34上向き5.28
贈り物235.20下降0.10
為替レート1,172.40上向き7.90

<'米・中為替レート戦争兆し'韓経済四面楚歌憂慮>
503Trader@Live!:2011/10/12(水) 11:28:26.44 ID:LVidpcU6
コスピ 1,798.88 ▲3.86
コスダック 464.58 ▲5.52
先物 235.35 ▲0.05
為替 1,172.30 ▲7.80
504Trader@Live!:2011/10/12(水) 11:29:03.91 ID:Xs28EBs4
コスピ1,798.92上向き3.90
コスダック464.55上向き5.49
贈り物235.45下降0.15
為替レート1,172.00上向き7.50
505Trader@Live!:2011/10/12(水) 11:35:11.96 ID:Xs28EBs4
コスピ1,799.71▲4.69
コスダック464.77▲5.71
贈り物235.40▲0.10
為替レート1,172.50▲8.00

投資主体別売買動向
蟻    1,034億
機関  3億
外国人 -356億

プログラム売買動向
差益       -720億
非差益      -40億
プログラム全体 -761億

イタリア-スペイン銀行等級,また再び降格
外交部"現代起亜自動車ブラジル輸出40%減少するようだ"
香港証券市場下落傾向で開場
<対政府質問焦点> 'ルツボ'対策追及
ソウル市タクシー運転手服装自由化
<対政府質問焦点> '側近不正'検察捜査論議
ロンドンでも15日反金融資本デモ予告
506Trader@Live!:2011/10/12(水) 11:40:13.83 ID:LVidpcU6
[為替-午前] ’EFSF否決+中・米葛藤憂慮’..8.90ウォン↑
連合インフォマックス |2011-10-12 11:30
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002041567&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111012&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) オ・チンウ記者 =
 ドル-ウォン為替はスロバキア議会のヨーロッパ財政安定基金(EFSF)拡大案否決と中国と米国の貿易紛争の可能性
で不安心理が蘇りながら上昇の勢いを見せた。

ソウル外国為替市場で12日のドルは午前11時23分現在、前日より8.90ウォン上昇した1,173.40ウォンで取り引きされた。

スロバキア議会のEFSF拡大案否決でユーロ-ドル為替が下落傾向を現わして市場参加者らのドル買収心理を刺激した。

ユーロゾーン不確実性の再確認にコスピを始めとしてアジア主要株価指数も一斉に下落傾向を現わしている。

 ここに米国議会が元貨為替レート通貨切下げに対応して報復関税を賦課する法案を通過させて中国と米国へ行った
貿易紛争発生の可能性に対する憂慮も市場の不安感を育てた。

 中国中央銀行の人民銀行はこの日ドル-元取り引き基準為替レートを前場比0.0115中国元も上昇した6.3598中国元で
告示した。

 ユーロゾーン不安に中国と米国の貿易紛争の可能性がより増して銀行圏参加者らがロングプレーに出てドルを引き
上げた。域外差額決済先物為替(NDF)市場参加者らも場序盤の売却以後、ショートカバーに出ながらドルは1,170ウォン
台中後半まで高点を高めた。

 ドルはしかし、コスピが落ち幅を縮小して横這い圏に反騰するなど回復傾向を見せるとすぐにロング処分が進行されて
再度反落して高点を低くした。

▲午後の展望 = ディーラーはドルが1,170ウォンから1,178ウォン線間で動くと見通した。

これらは元貨切上げを囲んだ葛藤で短期的に市場の不安心理が深刻化されると診断した。

中国がこの日の元貨為替レートを切り下げした中でアジアらも全般的に劣勢を見せている。

 ディーラーはだが、午前中のロングプレイに伴うドル上昇幅が大きかっただけにロングポジション処分が進行される
ならば追加上昇幅は大きくないと診断した。

(1/2) 続く
507Trader@Live!:2011/10/12(水) 11:44:13.32 ID:LVidpcU6
>>506 続き

 A銀行のあるディーラーは"コスピやユーロなど指標らの動きに比べてドルの上昇幅が多少大きかったようだ"としな
がら"実需より市場参加者らのロングプレイに伴う動きが大きかっただけに、午後の場では小康状態を見せる事ができる"
と話した。

 B銀行のあるディーラーは"EFSF増額関連不確実性に米・中葛藤も膨らみ、不安心理が再度優位を占めたと見られる"
としながら"域外も場序盤以後にはまた買収優位を見せていてドルの上昇の勢いが続くものと見られる"と話した。

 C銀行のあるディーラーは"中国と米国の為替レート葛藤に対する憂慮が大きくなった中で中国人民銀行が元貨告示
為替レートも大幅に切り下げした"としながら"元貨切り下げなどの影響でアジア通貨が一斉に劣勢を見せていてドルの
下方硬直性も強化するだろう"と診断した。

▲取引場での動向 = ドルはスロバキアのEFSF拡大否決で域外為替レートが上昇した点を反映して前日より5.50ウォン
上昇した1.170.00ウォンで出発した。

 以後、領域内外市場参加者らのロングプレイとショートカバーが続きながらドルは持続的に上昇して1,177.80ウォン線
まで高点を高めた。

 だが、コスピが横這い圏へ反騰するとすぐに市場参加らのロングポジション処分も進行されてドルは再度反落して
1,173ウォン線付近で騰落している。

 同じ時刻の外国人投資家はコスピ市場で310億ウォン分の株式を純売渡し、コスダック市場では45億ウォン分の株式
を純売渡した。

 ドル-円は前場ニューヨーク市場終値より0.05円上がった76.69円で取り引きされていて、ユーロ-ドル為替は1.3604ドル
を現わしている。

(2/2) 以上です。
508Trader@Live!:2011/10/12(水) 11:44:36.13 ID:Xs28EBs4
1173.5

蔚山(ウルサン)反核団体"新古里(シンゴリ)5・6号機環境評価不良"
韓国投身運用ベトナムファンド満期延長
金浦市(キンポシ),AI・口蹄疫特別防疫体制突入
<'帰ってきた三星電子'…株が100万ウォン回復するだろうか>
国民年金理事長,国際金融大物と連鎖接触
509Trader@Live!:2011/10/12(水) 11:46:36.93 ID:LVidpcU6
4:46 1173.8 +9.7 (+0.83%)

High/Low
1177.5
1168.3
510Trader@Live!:2011/10/12(水) 11:49:16.69 ID:Xs28EBs4
コスピ1,797.46上向き2.44
コスダック464.58上向き5.52
贈り物235.30下降0.00
為替レート1,173.00上向き8.50

中重石化,脱税・手当て不当支給ばれる
経済自由区域に医療機関開設可能になる
511Trader@Live!:2011/10/12(水) 11:51:24.82 ID:LVidpcU6
コスピ 1,798.00 ▲2.98
コスダック 464.66 ▲5.60
先物 235.25 ▼0.05
為替 1,172.70 ▲8.20
512Trader@Live!:2011/10/12(水) 11:53:42.39 ID:Xs28EBs4
コスピ 1,798.99 上向き3.97
コスダック 464.85 上向き5.79
贈り物 235.40 上向き0.10
為替レート 1,172.30 上向き7.80

<韓米FTAに気がはやった日,TPP参加決定難航>
513Trader@Live!:2011/10/12(水) 11:55:39.58 ID:LVidpcU6
@hankyung
コスピ 1,798.82 ▲3.80
コスダック 464.81 ▲5.75
贈り物 235.30 0.00
為替 1,172.20 ▲7.70

投資主体別売買動向
個人  956億
機関  179億
外国人 -387億

プログラム売買動向
差益       -852億
非差益      10億
プログラム全体 -842億

コスピ業種騰落率上位
医療精密 ▲3.75
証券 ▲2.88
輸送倉庫 ▲1.28
建設 ▲1.20
輸送装備 ▲1.01


55分市況を12:00前に投下できるかチャレンジしてみるw
514Trader@Live!:2011/10/12(水) 11:57:08.36 ID:Xs28EBs4
コスピ1,798.79上向き3.77
コスダック464.99上向き5.93
贈り物235.30上向き0.00
為替レート1,172.30上向き7.80

WHO "北10万人当たり345人結核,アジアで3番目"
515Trader@Live!:2011/10/12(水) 12:00:22.28 ID:LVidpcU6
[55分市況] 機関’獅子(買い)’転換..コスピ上昇反転
マネーツディ |2011-10-12 11:55
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002628989&office_id=008&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20111012&page=1

[マネーツディ イム・ジス記者]
場序盤純売渡を見せた機関投資家が純買い入れに転じてらコスピ指数が上昇反転した。

12日午前11時50分現在のコスピ指数は前日より2.56ポイント(0.14%)上がった1797.58を記録中だ。

 スロバキア議会がヨーロッパ財政安定基金(EFSF)増額案を否決させたという便りと最近の連続上昇に対する負担で
コスピ指数は場序盤劣勢の流れを継続した。

 だが、最近の指数上昇を主導した機関がまた再び’獅子(買い)’に出て指数は落ち幅を減らしていった後、上昇反転
に成功した。一時1800線を回復する事もあった。

 機関投資家は場序盤400億ウォン以上純売渡した機関は現在179億ウォン純買い入れに転じた。個人も着実に買収
に出て現在1000億ウォン程の純買い入れを記録中だ。

反面、外国人は339億ウォンの純売渡だ。プログラム売買は差益取り引きを中心に800億ウォン台純売渡を現わしている。

 業種別にも上昇業種数が増加した。医療精密と証券が3%内外の上昇率を記録中であり自動車株が属した運送装備業種
と建設業が1%台上がっている。その他では繊維衣服、流通、電機電子なども上昇の勢いだ。

反面、鉄鋼金属業種が1%超えて下りていて飲食糧品、電気ガス業、通信、機械業種が劣勢だ。

 時価総額上位銘柄中では自動車株の強勢が目につく。現代モービスが2%以上上がるのを含んで現代車、起亜車など
'現代車3人衆'が同伴上昇の勢いだ。

 場序盤に劣勢を見せた三星電子が小幅に上昇に転じ、オイル価額上昇に力づけられてSKイノベーションが1%台上昇率
を記録中だ。

反面、ポスコは2%超えて下りていて現代重工業、新韓持株会社、韓国電力等が下落傾向を見せている。

現在の上昇銘柄は上限値10銘柄を含んで398銘柄、下落銘柄は下限値1銘柄など390銘柄で、87個銘柄は横ばい相場だ。

コスピ指数とは違い開場直後ずっと騰勢を受け継いできたコスダック指数は現在5.69ポイント(1.24%)上昇した464.75を記録中だ。

コスピ200指数先物12月物も上昇反転して0.10ポイント上がった235.40を現わしている。

 一方、ソウル外国為替市場でウォン/ドル為替レートは9.20ウォン上がった1173.70ウォンで取り引きされている。 四日ぶり
に上昇して一時12ウォン以上上がったが上げ幅は多少減った。
516Trader@Live!:2011/10/12(水) 12:00:53.64 ID:Xs28EBs4
お昼

コスピ1,797.39▲2.37
コスダック465.01▲5.95
贈り物235.30▲0.00
為替レート1,172.90▲8.40

投資主体別売買動向
蟻    9094億
機関  227億
外国人 -385億

プログラム売買動向
差益       -854億
非差益      -32億
プログラム全体 -822億
517Trader@Live!:2011/10/12(水) 12:03:56.65 ID:Xs28EBs4
1173.2

>>515
おしい

>>516
×蟻    9094億
○蟻    909億
518Trader@Live!:2011/10/12(水) 12:12:10.33 ID:LVidpcU6
コスピ 1,802.68 ▲7.66
コスダック 465.29 ▲6.23
先物 235.90 ▲0.60
為替 1,172.80 ▲8.30

記事投下直後に捕まるorz

>>517
ウェブ翻訳のエラー頻発が無かったら成功していたのに・・・残念ニダw
519Trader@Live!:2011/10/12(水) 12:51:46.86 ID:oLdBnaDF
1172.3@Stq
お昼ノシ
520Trader@Live!:2011/10/12(水) 12:54:06.54 ID:Xs28EBs4
コスピ1,804.07上向き9.05
コスダック465.57上向き6.51
贈り物236.30上向き1.00
為替レート1,172.30上向き7.80

>>519
ノシ

国民70% "私たちの社会公正でない"
市中通貨量増加率5ヶ月ぶりに最高
新しい結核患者増加傾向…死亡者も8年ぶりに増えて
銀行家計貸し出し増加規模8ヶ月ぶりに最低
偽造外平債で16億横取りした詐欺犯
"ソーシャルコマースで商品購買時注意して下さい"
与野党の議員80人,'ルツボ国調要求書'提出
521Trader@Live!:2011/10/12(水) 12:55:45.04 ID:oLdBnaDF
1172.5@Stq
>>516コスピは上げてるのか
スロバキアの拡充案否決は韓国ではそれほど影響ないみたいだね
522Trader@Live!:2011/10/12(水) 12:57:08.04 ID:Xs28EBs4
コスピ1,804.84▲9.82
コスダック465.79▲6.73
贈り物236.35▲1.05
為替レート1,172.10▲7.60

投資主体別売買動向
蟻    671億
機関  452億
外国人 -287億

プログラム売買動向
差益       -911億
非差益      63億
プログラム全体 -848億
523Trader@Live!:2011/10/12(水) 12:58:03.85 ID:LVidpcU6
5:57 1172.4 +8.3 (+0.71%)

High/Low
1177.5
1168.3

>>521
ノシ
524Trader@Live!:2011/10/12(水) 13:04:08.71 ID:LVidpcU6
コスピ 1,805.98 ▲10.96
コスダック 466.28 ▲7.22
先物 236.50 ▲1.20
為替 1,172.10 ▲7.60

[55分市況] 1800安着再試みる..三星電6日連続上昇
マネーツディ |2011-10-12 12:55
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002629033&office_id=008&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20111012&page=1

[マネーツディ イム・ジス記者]
コスピ指数が5日連続で上昇して1800線安着を試みている。

12日午後12時50分現在のコスピ指数は前日より6.83ポイント(0.38%)上がった1801.85を記録中だ。

この日のコスピ指数はスロバキア議会のヨーロッパ財政安定基金(EFSF)増額案否決の便りに下落傾向で出発した。

 だが、再表決が予想される所にトロイカ(ヨーロッパ連合(EU)、ヨーロッパ中央銀行(ECB)、国際通貨基金(IMF))が
ギリシャ実態調査を終わらせて来月支援する予定を明らかにして落ち幅が大きく拡大する事はなかった。

特に場序盤に純売渡を見せた機関投資家が純買い入れに転じて上昇反転に成功した。

 ただし、前日取引場で1810線まで上がって後に押されるなど1800台に対する警戒心理が存在するだけに、この日
の終値まで1800線を維持できるのか注目される。

 最近指数上昇を主導した機関がまた再び’獅子(買い)’に出ている。現在の機関は452億ウォンを純買い入れ、5日
連続で純買い入れ行進を継続している。個人は純買い入れ規模を多少減らして671億ウォンの純買い入れを記録中だ。

反面、外国人は238億ウォンの純売渡だ。プログラム売買も差益取り引きを中心に853億ウォンの純売渡を現わしている。

 業種別で上昇と下落が交錯する中で医療精密が3.80%急騰していて輸送倉庫、証券業種が2%台上昇の勢いだ。
他では建設業、運送装備、電機電子等が上昇の勢いだ。

 下落業種中では鉄鋼金属が1.66%下りて落ち幅が最も大きい。非金属鉱物と電気ガス業が1%内外下落していて飲食
糧、通信、銀行等が劣勢だ。

 時価総額上位銘柄中では現代モービスと現代車が各々2.63%、1.22%上がっていて三星電子が0.91%上昇、6日連続で
ラリーを継続している。オイル価額上昇の影響でSKイノベーションとS-Oilが並んで2%台上昇するなど精油株が強勢だ。

 これに反しポスコが2.60%下落していて現代重工業、韓国電力が1%台の落ち幅を見せている。起亜車が小幅に下落
傾向で、現代車3人衆中で一人で劣勢を見せていて、LG化学、新韓持株会社、ハイニックス等も下落傾向だ。

上昇銘柄は上限値13銘柄を含んで418銘柄、下落銘柄は下限値1銘柄など393銘柄で、72銘柄は横ばい相場だ。

コスダック指数は開場直後ずっと上昇の勢いを維持、現在6.01ポイント(1.31%)上昇した465.07を記録中だ。

コスピ200指数先物12月物も上昇幅を拡大、1.00ポイント上がった236.30を現わしている。

 一方、ソウル外国為替市場でウォン/ドル為替レートは8.30ウォン上がった1172.80ウォンで取り引きされている。
四日ぶりに上昇の勢いだ。
525Trader@Live!:2011/10/12(水) 13:05:37.52 ID:Xs28EBs4
コスピ1,806.94上向き11.92
コスダック466.23上向き7.17
贈り物236.60上向き1.30
為替レート1,172.30上向き7.80
526Trader@Live!:2011/10/12(水) 13:09:58.39 ID:LVidpcU6
コスピ 1,808.12 ▲13.10
コスダック 466.40 ▲7.34
先物 236.65 ▲1.35
為替 1,172.30 ▲7.80
527Trader@Live!:2011/10/12(水) 13:13:22.05 ID:Xs28EBs4
コスピ1,806.94上向き11.92
コスダック466.23上向き7.17
贈り物236.60上向き1.30
為替レート1,172.30上向き7.80

"夜・松の実取ろうとしたが…"転ぶケガ事故続出..要注意
<平昌(ピョンチャン)オリンピック以後施設活用議論活発>
528Trader@Live!:2011/10/12(水) 13:22:00.56 ID:Xs28EBs4
コスピ1,804.40上向き9.38
コスダック466.10上向き7.04
贈り物236.35上向き1.05
為替レート1,171.60上向き7.10

避難所 お昼支援乙でした ノシ
529Trader@Live!:2011/10/12(水) 13:24:10.80 ID:LVidpcU6
コスピ 1,805.37 ▲10.35
コスダック 466.00 ▲6.94
先物 236.45 ▲1.15
為替 1,171.40 ▲6.90
530Trader@Live!:2011/10/12(水) 13:26:49.81 ID:Xs28EBs4
コスピ1,806.40上向き11.38
コスダック466.10上向き7.04
贈り物236.40上向き1.10
為替レート1,171.00上向き6.50
531Trader@Live!:2011/10/12(水) 13:31:07.70 ID:LVidpcU6
6:29 1171.2 +7.1 (+0.61%)
KOSPIタンは1800台安着しそうだけど、ウォンは1170台割りそうな予感…

High/Low
1177.5
1168.3
532Trader@Live!:2011/10/12(水) 13:32:59.97 ID:Xs28EBs4
コスダック466.37▲7.31
贈り物236.70▲1.40
為替レート1,170.70▲6.20

投資主体別売買動向
蟻    220億
機関  795億
外国人 -204億

プログラム売買動向
差益       -868億
非差益      345億
プログラム全体 -523億

オーストラリア裁判所"三星-アップル訴訟13日判決"
533Trader@Live!:2011/10/12(水) 13:36:07.29 ID:LVidpcU6
コスピ 1,805.55 ▲10.53
コスダック 466.40 ▲7.34
先物 236.35 ▲1.05
為替 1,170.60 ▲6.10

>>532
郵政は売りですか…
534Trader@Live!:2011/10/12(水) 13:37:44.68 ID:Xs28EBs4
コスピ1,805.56上向き10.54
コスダック466.20上向き7.14
贈り物236.25上向き0.95
為替レート1,170.80上向き6.30

クォン・ヨンス"LCD景気(競技),来年下半期解けること"
535Trader@Live!:2011/10/12(水) 13:41:02.82 ID:LVidpcU6
コスピ 1,804.05 ▲9.03
コスダック 466.12 ▲7.06
先物 236.15 ▲0.85
為替 1,170.70 ▲方6.20
536Trader@Live!:2011/10/12(水) 13:43:46.10 ID:Xs28EBs4
コスピ1,802.60上向き7.58
コスダック465.84上向き6.78
贈り物236.10上向き0.80
為替レート1,171.00上向き6.50

金融消費者団体"投機資本遮断しなければ"
チャイナキング韓社外重役選任…'透明性確保'一環
クォン・オチョル"20ナノ級DRAM来年初めから量産"
537Trader@Live!:2011/10/12(水) 13:46:39.60 ID:LVidpcU6
コスピ 1,800.71 ▲5.69
コスダック 465.51 ▲6.45
先物 235.90 ▲0.60
為替 1,170.90 ▲6.40
KOSPIタン、どうしたニカ?w

コスダック、上昇幅拡大…’個人→機関’バトンタッチ
入力:2011-10-12 13:31 /修正:2011-10-12 13:31
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011101248566&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

コスダック指数が機関の買い傾向流入と共に上昇幅を拡大している。

12日午後1時20分現在のコスダック指数は前日より7.05ポイント(1.54%)走った466.11を記録中だ。

 場開始前、スロバキア議会のヨーロッパ財政安定基金(EFSF)拡大案否決の便りが伝えられたにもかかわらず
コスダック指数は騰勢で場を出発した。場序盤’獅子(買い)’に出た個人の買収強度が鈍化して指数は一時460線
を下回ったが機関の買い傾向強化と共に上昇幅を再度育てた姿だ。

 個人が’運命(売り)’に切り替えて37億ウォン分の株式を純売渡している。外国人も47億ウォン売却優位を現わし
ている。機関は買収優位にまわって91億ウォン分の株式を純買い入れしている。

大部分の業種が上昇している。

 出版・媒体複製が10%超えて急騰して全業種中で最も大きい幅で走っている。最高額を更新したエスエムが11%
超えて沸き上がり、ロエン、藝林堂などコンテンツ関連株が9%台強気を見せたおかげだ。

IT部品業種もパートロン、インターフレックス、メールパスなど携帯電話部品株が5〜12%走り、3%台の上昇の勢いだ。

 運送装備・部品株は自動車部品株ら強勢に2%台上がっている。星優ハイテク、平和精工、ウリ産業等が3〜8%ほど
上昇している。

この外にその他製組、金融、機械・装備、紙・木材、など一部業種が劣勢だ。

時価総額上位銘柄は大多数が上昇している。

 現在のコスダック市場では上限値16銘柄など602銘柄が上がっている。下限値2銘柄など338銘柄が下りていて、
67銘柄は横這いを記録中だ。
538Trader@Live!:2011/10/12(水) 13:49:17.58 ID:Xs28EBs4
コスピ1,801.50上向き6.48
コスダック465.46上向き6.40
贈り物235.85上向き0.55
為替レート1,171.10上向き6.60

取引閑散

中,米上院元貨報復法案通過強力反発
キム・ヨナ,李大統領・ヒラリーと米国務部昼食出席
中金融資産10年間5倍増加
<'カード小額決済拒絶許容'に商人ら反発>(総合)
539Trader@Live!:2011/10/12(水) 13:52:42.43 ID:LVidpcU6
コスピ 1,801.68 ▲6.66
コスダック 465.55 ▲6.49
先物 236.00 ▲0.70
為替 1,171.10 ▲6.60
540Trader@Live!:2011/10/12(水) 13:54:24.59 ID:Xs28EBs4
コスピ1,803.07上向き8.05
コスダック465.76上向き6.70
贈り物236.05上向き0.75
為替レート1,171.10上向き6.60

経済自由区域に外国医療機関開設可能(総合)
中元-ルーブル貨取り引き手数料廃止
日千葉県生産キノコ類暫定輸入中断
斗山(トゥサン)重,3千億世宗(セジョン)市熱併合発電設備受注
ベトナム"インターネット家庭普及率8%に過ぎず"
541Trader@Live!:2011/10/12(水) 13:55:26.69 ID:LVidpcU6
6:54 1171.2 +7.1 (+0.61%)

High/Low
1177.5
1168.3

もう一度55分市況時間内投下に朝鮮w
542Trader@Live!:2011/10/12(水) 13:56:56.59 ID:Xs28EBs4
コスピ1,803.10上向き8.08
コスダック465.94上向き6.88
贈り物236.05上向き0.75
為替レート1,171.10上向き6.60

UPDATE1: ユーロ安/円高、欧州のパソリンク事業で影響が出ている=手島NEC常務 1:46pm
広東省仏山市、不動産政策めぐり混乱 緩和措置が一転延期に 1:41pm
UPDATE1: トヨタ<7203.T>、15日までタイ3工場停止 17日以降は状況みて判断 1:38pm
UPDATE2: 野村<8604.T>、すかいらーく売却でベインと最終合意へ=関係筋 1:38pm
人民元の国際化、今は推し進めるべきではない=中国発改委研究員 1:25pm
シンガポール・ホットストック=万香国際が急伸、大株主による上場廃止方針で 1:22pm
〔金利マーケットアイ〕超長期債利回りに上昇圧力、30年債入札前の調整 1:18pm
ロイター・グラフ=海外統計・主要国経済統計 1:17pm
トヨタ<7203.T>、10月15日までタイ工場の生産を停止 1:16pm
543Trader@Live!:2011/10/12(水) 14:01:59.53 ID:Xs28EBs4
コスピ1,798.91▲3.89
コスダック465.54▲6.48
贈り物235.45▲0.15
為替レート1,171.10▲6.60

投資主体別売買動向
蟻    368億
機関  767億
外国人 -220億

プログラム売買動向
差益       -1,007億
非差益      375億
プログラム全体 -631億
544Trader@Live!:2011/10/12(水) 14:02:24.92 ID:LVidpcU6
[55分市況] ’年金基金の力’ 1800回復..三星電90万ウォン’ぴたっ’
マネーツディ |2011-10-12 13:55
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002629127&office_id=008&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20111012&page=1

[マネーツディ イム・ジス記者]
 年金基金の買い傾向おかげでコスピ指数が1800線を回復した。代表株三星電子は6日連続上昇の勢いで90万
ウォン線にぴたっと近寄った。

 スロバキア議会のヨーロッパ財政安定基金(EFSF)増額案否決の便りにもかかわらず、年金基金の粘り強い買い
傾向が指数を支えた。

12日午後1時52分現在のコスピ指数は前日より6.72ポイント(0.37%)上がった1801.74を記録中だ。

 この日のコスピ指数はスロバキアのEFSF増額案否決に足かせをかけられて場序盤劣勢を見せた。だが、再表決
が予想される所にトロイカ(ヨーロッパ連合(EU)、ヨーロッパ中央銀行(ECB)、国際通貨基金(IMF))がギリシャ実態調査
を終わらせて来月支援する予定を明らかにして落ち幅が大きく拡大する事はなかった。

 特に年金基金が動揺する事なく株式を拾い入れながら指数は上昇反転、1800線の上に登った。ただし最近の連続
上昇で指数が底点対応短期間に150ポイント以上上昇した上に1800線に対する警戒心で1800線安着を確信する事は
難しく見える。前日にも取引場で1800線を回復して終盤に押された事がある。

 年金基金は場序盤から純買い入れを持続、現在1500億ウォン以上の買い優位を現わしている。年金基金は去る9月
5日以後、今まで今月5日ただ一日を除いて連日純買い入れに出ている。

年金基金主導で機関全体が795億ウォンの純買い入れを記録中だ。個人も351億ウォンの純買い入れだ。

 外国人が178億ウォンを純売渡しているが前場に比べては売却規模が減った。プログラム売買は差益取り引きで
1000億ウォン以上純売渡を見せる反面、非差益取り引きで340億ウォンほど純買い入れを記録して全体的に680億
ウォンの純売渡を現わしている。

 業種別で上昇と下落が交錯する中で医療精密が4%超えて急騰していて証券業種指数が3.60%上昇の勢いだ。特に
証券株の中で未来アセット証券が減資を検討していると分かって上限値に沸き上がった。以外では電機電子、運送
装備、輸送倉庫等が1〜2%台上昇中だ。

反面、飲食糧品、鉄鋼金属、非金属鉱物、電気ガス業等が1%台の下落率を見せている。

 時価総額上位銘柄中では三星電子が6日連続で上昇して90万ウォン線にぴたっと近寄った。現在1.48%上がった
89万4000ウォンで取り引きされている。

 現代モービスと現代車が各々1〜2%台上昇していてSKイノベーションが1.37%上昇中だ。新韓持株会社、KB金融も
上昇の勢いだ。

しかし、ポスコが3%近く現代重工業、LG化学、韓国電力が1〜2%台下降線を見せている。

上昇銘柄は上限値14銘柄を含んで413銘柄、下落銘柄は下限値無しで410銘柄で、64銘柄は横ばい相場だ。

コスダック指数は開場直後ずっと上昇の勢いを維持、現在6.57ポイント(1.43%)上昇した465.63を記録中だ。

コスピ200指数先物12月物は0.75ポイント上がった236.305を現わしている。

 一方、ソウル外国為替市場でウォン/ドル為替レートは6.65ウォン上がった1171.15ウォンで取り引きされている。
四日ぶりに上昇の勢いだ。
545Trader@Live!:2011/10/12(水) 14:05:29.62 ID:LVidpcU6
コスピ 1,800.68 ▲5.66
コスダック 465.73 ▲6.67
贈り物 235.50 ▲0.20
為替 1,170.80 ▲6.30

調べる所が有ったら5分以内の翻訳はかなり難しい。
それと投下される時間を考慮すると実質4分、なんにしても厳しいw
546Trader@Live!:2011/10/12(水) 14:10:36.94 ID:LVidpcU6
コスピ 1,801.84 ▲6.82
コスダック 465.76 ▲6.70
先物 236.05 ▲0.75
為替 1,167.70 ▲3.20
547Trader@Live!:2011/10/12(水) 14:12:15.75 ID:Xs28EBs4
コスピ1,803.99上向き8.97
コスダック466.07上向き7.01
贈り物236.05上向き0.75
為替レート1,168.20上向き3.70


55分きっちりに記事も出ないし

<コスピ> '減資検討'未来セット証上限値
<亡者の恨みをはらした車両ブラックボックス>
アン・チョルス研究所"株が急騰理由ない"
"韓消費者商店選択時'価値'最優先考慮"
548Trader@Live!:2011/10/12(水) 14:16:00.57 ID:LVidpcU6
7:15 1168.5 +4.4 (+0.38%)

High/Low
1177.5
1168.0

[為替] ’コスピ上昇+ユーロ反騰’にロングストップ..6.70ウォン↑
連合インフォマックス |2011-10-12 13:57
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002041575&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111012&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) オ・チンウ記者 =
ドル-ウォン為替はコスピとユーロ-ドル為替が反騰した事に伴って上昇幅を縮小した。

ソウル外国為替市場で12日のドルは午後1時50分現在、前日より6.70ウォン上昇した1,171.20ウォンで取り引きされた。

 ドルはスロバキア議会がヨーロッパ財政安定基金(EFSF)拡大案を否決した上に中国と米国の貿易紛争の可能性に
対する憂慮で上昇して1,170ウォン台後半まで上がった。だが、場序盤に下落傾向を見せたコスピが午後の場で上昇
傾向に持ち直して領域内外市場参加者らのロングストッププが触発された。

ユーロ-ドル為替も1.36ドル台序盤まで反騰して不安感を和らげてドルは1,170ウォン線付近まで反落した。

ドルの1,170ウォン台後半では輸出業者NEGO物量も出回されてドルに反落圧力を加えた。

 A銀行のあるディーラーは"午前中にヨーロッパ憂慮でドルのロングプレイをした勢力が中企業NEGO物量にロング
ポジションを払いのけてドルが下落した"として"底点を1,170ウォン線下に下げる事ができると見る"と見通した。

 B銀行のあるディーラーは"株式市場とユーロが反騰してロングストップが流入して為替レートが下落した"として"上側
に行く事は難しく、1,170ウォン線下降テストがありえるが落ち幅は制限されるだろう"と話した。

同じ時刻のユーロ-ドル為替は前場ニューヨーク市場対応0.0024ドル下落した1.3617ドルで取り引きされた。
549Trader@Live!:2011/10/12(水) 14:17:30.92 ID:Xs28EBs4
コスピ1,804.85上向き9.83
コスダック466.40上向き7.34
贈り物236.20上向き0.90
為替レート1,168.50上向き4.00

大田(テジョン)住宅街で夜中高級車4台破損‥調査中
パク・ソンファ監督,ミャンマーサッカー代表チーム指揮する
李大統領"北,実質的変化兆し感知"
浦項(ポハン)海上警察,糞尿無断排出船舶摘発
550Trader@Live!:2011/10/12(水) 14:23:50.97 ID:Xs28EBs4
コスピ1,806.55上向き11.53
コスダック467.03上向き7.97
贈り物236.45上向き1.15
為替レート1,166.60上向き2.10

<米アトランタ韓国人社会,500名分ビビンパ作る>
551Trader@Live!:2011/10/12(水) 14:25:04.74 ID:B9X5qpV8
小沢は訪中の際、「私は中国共産党の野戦司令部だ」と言いました。つまり幕府です。民主党政権であり続ける限り、日本は中華人民共和国日本自治州となる日も近いでしょう。

中国、朝鮮では「騙される奴が馬鹿」と言う。日本の「騙す奴が悪い」、「嘘は泥棒の始まり」と嘘を嫌う思考とは逆の思考である。だからそっくりそのままパクる。
反日帰化人民主が「騙されるほうが悪い」と口にするのはこのことである。
日本自治州となった場合どうなるのか。youtubeなどでチベットの様子でも見てみて下さい。閲覧注意ですが
552Trader@Live!:2011/10/12(水) 14:28:13.87 ID:Xs28EBs4
コスピ1,807.49上向き12.47
コスダック467.11上向き8.05
贈り物236.55上向き1.25
為替レート1,166.50上向き2.00

政府"牛乳流通費から減らさなければ"..圧迫強化
蔚山(ウルサン)プラント建設労使葛藤..工事現場電撃閉鎖
553Trader@Live!:2011/10/12(水) 14:28:24.15 ID:LVidpcU6
コスピ 1,807.49 ▲12.47
コスダック 467.11 ▲8.05
先物 236.55 ▲1.25
為替 1,166.50 ▲2.00
554Trader@Live!:2011/10/12(水) 14:34:09.41 ID:Xs28EBs4
コスピ1,808.12▲13.10
コスダック467.04▲7.98
贈り物237.10▲1.80
為替レート1,166.80▲2.30

投資主体別売買動向
蟻    127億
機関  1,014億
外国人 -131億

プログラム売買動向
差益       -1,185億
非差益      751億
プログラム全体 -434億
555Trader@Live!:2011/10/12(水) 14:38:21.88 ID:LVidpcU6
コスピ 1,809.03 ▲14.01
コスダック 467.20 ▲8.14
先物 236.85 ▲1.55
為替 1,167.30 ▲2.80

[特徴株]
未来アセット証、減資説に急騰
入力:2011-10-12 14:24 /修正:2011-10-12 14:24
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011101251046&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

株主利益向上の為に減資を検討しているという便りが伝えられた未来アセット証券が急騰中だ。

 12日午後2時18分現在の未来アセット証券は前日より3000ウォン(10.31%)上がった3万2100ウォンで取り引きされ
ている。五日連続の騰勢だ。
 
 この日業界によればチェ・ヒョンマン 未来アセット証券副会長は"今は減資を悩まなければならない時"と発言した
と分かった。

 ある証券会社研究員は"が発言は公式的な席でない社内職員対象研修院講演から出た話で、増資可能性を
尋ねる質問に"株主価値向上の為に増資よりはかえって減資を悩む時"と言及した"としながら"会社の公式的な
立場は減資計画はない"と話した。

 株の急騰に対してはそれまで持続的な株価下落による相対的劣勢の解消過程次元で理解しなければならない
という判断だ。

556Trader@Live!:2011/10/12(水) 14:40:46.12 ID:LVidpcU6
コスピ 1,809.00 ▲13.98
コスダック 467.36 ▲8.30
先物 236.90 ▲1.60
為替 1,167.60 ▲3.10


>>554
年金基金と郵政がやりあっているだけですか…場外でやれとw
557Trader@Live!:2011/10/12(水) 14:42:34.76 ID:Xs28EBs4
コスピ1,809.82上向き14.80
コスダック467.22上向き8.16
贈り物237.10上向き1.80
為替レート1,167.40上向き2.90

三星-アップル,シドニーで携帯電話販売'激突'
ベトナム輸出急増..9月まで前年同期費35.4%↑
クォン・ジェジン"性犯罪者特定職種従事出来ないように議論"
<台湾証券市場> 加権指数0.22%下落締め切り
558Trader@Live!:2011/10/12(水) 14:47:39.97 ID:Xs28EBs4
コスピ1,809.89上向き14.87
コスダック467.41上向き8.35
贈り物236.90上向き1.60
為替レート1,168.20上向き3.70

<ニュージーランド海にコンテナがふわふわ>
仁川(インチョン),松島(ソンド)国際都市アパート'同時分譲'霧散
"経済苦痛指数金融危機の時より高まった"
559Trader@Live!:2011/10/12(水) 14:49:52.54 ID:LVidpcU6
コスピ 1,809.73 ▲14.71
コスダック 467.22 ▲8.16
先物 236.95 ▲1.65
為替 1,166.90 ▲2.40

[銘柄フォーカス]
90万ウォン近接した三星電子、追加上昇可能だろうか?
入力:2011-10-12 14:36 /修正:2011-10-12 14:38
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011101249886&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

去る第3四半期にびっくり実績を達成した三星電子が4ケ月ぶりに90万ウォン突破を試みている。

 12日午後2時29分現在の三星電子は前日より1万7000ウォン(1.93%)上がった89万8000ウォンで取り引きされている。
6取引日連続で上がる強勢だ。90万ウォン突破を目前に置いている事で、三星電子は去る6月1日以後90万ウォン下へ
滑った。

 三星電子はアップルとの特許訴訟及び景気低迷に伴う実績憂慮感に去る8月19日取引場で67万2000ウォンまで急落
したが以後は33%以上急騰している。

 このような三星電子の強勢は三星電子が第3四半期’びっくり実績’を通じて高まった競争力を証明した為だ。三星電子
の連結基準第3四半期営業利益は4兆2000億ウォンで暫定集計された。これは最近推定値3兆3772億ウォンを大きく越え
る物だ。一部証券会社は去る8月ヨーロッパ財政危機憂慮が広がりながら三星電子の第3四半期営業利益推定値を3兆
ウォン以下に下す事もあった。

三星電子が第4四半期にもアーニングサプライズを継続して100万ウォン突破を試みるという分析だ。

 キム・ソンイン キウム証券IT総括常務は"半導体、携帯電話、アモレッド(AMOLED)等があまりにも良く、為替レートまで
良い"として"ウォン・ドル為替レートが1100ウォン台で維持されれば第4四半期営業利益も最小限4兆ウォンに達すると見る"
と話した。

 キム常務は"スマートフォンはすでに第3四半期にグローバルナンバー1になったようだ。アップルと独歩的に行く事になる
だろう"と期待した。業界では三星電子の第3四半期スマートフォン出荷量が3000万台程度で推定している。これに伴い、
アップル(2500万台推定)を越えて新しいグローバルナンバー1スマートフォン業者に浮上したと見られる。

 彼は"半導体も思ったより飛び切り良い"としながら"来年グローバル景気が不確かだが半導体供給が減って需要の側から
はSSD需要がとても急増していてPC景気と関係が無く良くなるだろう"と説明した。また、アップルとの訴訟も妥結する可能性
が高いとし、アップルとクロスライセンス結んでアップルが長期供給契約を通じて三星電子部品を使うとされると見た。これに
伴い、三星電子株価が100万ウォン突破を試みるものと展望した。

反面、三星電子株価がボックス圏に留まるという分析もある。

 キム・ジョンファン大宇証券研究員は"三星電子は8月19日底点を形成した後、短期上昇傾向対を形成している"として
"DRAM価格が追加下落は制限的な中で底を確かめている事も今後の株価の動きに肯定的"と解釈した。

 キム研究員は"短期的には上昇弾力が鈍化する事ができる姿"としながら"予想値を上回る第3四半期実績と中国と米国の
年末特需に対する期待感が株価に相当部分反映された"と判断した。彼は"過買収圏に到達した補助指標と需給上で10月4日
以後、取引量が減少傾向にある事も株価には負担"としながら"短期的に80万〜92万5000ウォンでの動きが予想される"と付け
加えた。
560Trader@Live!:2011/10/12(水) 14:53:04.89 ID:Xs28EBs4
コスピ1,808.86上向き13.84
コスダック467.45上向き8.39
贈り物236.65上向き1.35
為替レート1,167.20上向き2.70


アップルとクロスライセンスは笑うところw

9月就業者26万4千人増加‥1年来最低(総合)
'女子高生性暴行'駐韓米軍容疑否認(総合)
<米・中為替レート葛藤,私たちの企業に火の粉が飛び散るか>
561Trader@Live!:2011/10/12(水) 14:56:55.19 ID:Xs28EBs4
コスピ1,808.86上向き13.84
コスダック467.45上向き8.39
贈り物236.70上向き1.40
為替レート1,167.10上向き2.60

韓国,ヨーロッパ特許少なくてFTAともなう紛争脆弱
"中証券市場扶養措置効果なくて"
"イ・ククチョルから受けた1億事業資金使った"
562Trader@Live!:2011/10/12(水) 15:00:22.87 ID:LVidpcU6
@hankyung
コスピ 1,808.86 ▲13.84
コスダック 467.45 ▲8.39
贈り物 236.85 ▲1.55
為替 1,166.40 ▲1.90

投資主体別売買動向
個人  -463億
機関  1799億
外国人 -285億

プログラム売買動向
差益       -1166億
非差益      837億
プログラム全体 -329億

コスピ業種騰落率上位
医療精密 ▲4.64
証券 ▲2.72
繊維衣服 ▲2.00
輸送装備 ▲1.84
輸送倉庫 ▲1.75
563Trader@Live!:2011/10/12(水) 15:00:27.36 ID:Xs28EBs4
惨事です。

1166.6@st
564Trader@Live!:2011/10/12(水) 15:00:44.91 ID:LVidpcU6
8:00 1166.6 +2.5 (+0.21%)
賛辞ニダw
565Trader@Live!:2011/10/12(水) 15:04:50.72 ID:Xs28EBs4
1166.6@st

コスピ 1,809.49 ▲14.47
コスダック 467.67 ▲8.61
贈り物 236.70 ▲1.40
為替レート 1,166.70 ▲2.20

年金大活躍w
閑散ですね
翻訳、実況おつかれさまでした ノシ
566Trader@Live!:2011/10/12(水) 16:00:27.37 ID:LVidpcU6
8:00 1166.6 +2.5 (+0.21%)
Stooq確定

電話は入るわ捕まるは散々ニダ…

>>565
実況&翻訳乙でしたノシ
EFSFで警戒ですかね…の、割には年金基金頑張りましたがw

それでは一時撤退ニダ

15:08 コスピ、技術的負担にも1800線'奪還'…..
15:07 (締め切り)プログラム594億純売渡
15:07 (締め切り)コスピ機関2171億買収優位
15:06 (締め切り)コスピ外国人103億純買い入れ
15:03 米・中為替レート葛藤、私たちの企業に火の粉が飛び散るか
15:03 (締め切り)コスダック8.59上がった467.65
15:02 (締め切り)コスピ14.48P上昇..1809.50
15:01 日本日経指数0.4%下落締め切り
15:00 (締め切り)三星電子89万8000ウォン…1.93%↑
567Trader@Live!:2011/10/12(水) 16:39:17.32 ID:LVidpcU6
為替レート、四日ぶりに小幅に反騰…1166.5ウォン締め切り
入力:2011-10-12 15:46 /修正:2011-10-12 15:46
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011101254786&menu=&sid=0001&nid=900&type=1
ttp://img.hankyung.com/photo/201110/2011101254786_2011101228601.jpg

為替レートが四日ぶりに小幅に反騰した。

 12日のソウル外国為替市場でウォン・ドル為替は前日より2.2ウォン(0.19%)上昇した1166.7ウォンで場を締めくくった。
この日の為替レートはスロバキアのヨーロッパ財政安定基金(EFSF)拡充案否決の便りに場ずっと上昇圧力を維持した。

 前日より5.5ウォン上がった1170ウォンで場を始めた為替レートは場序盤には国内証券市場とユーロ劣勢の影響を受け
て1177.8ウォンまで上昇した。

 ただし、場後半からますますスロバキアEFSF再表決に対する楽観論等の影響で上昇幅を減らしていった。需給上でも
取り引き上段では高点売却を狙った輸出業者のNEGO物量(ドル売り)が供給されて追加上昇を制限した。

 以後、ロングポジション(ドル買収)清算まで噛み合わさりながら為替レートは1165.5ウォンまで底点を低くして似た水準で
場を終わらせた。

 ビョン・ジヨン ウリ先物外為研究員は"EFSF拡充案否決の便りに上昇してユーロとコスピの安定傾向を確認した後、
高点対応上昇幅を減らす姿だった"として"1170ウォン台ではNEGO物量の供給を、1160ウォンでは底点買い傾向を確認
したので現取り引き水準でボックス圏市場の勢いを持続する可能性が大きい"と話した。

 国内株式市場でコスピ指数は前日より14.48ポイント(0.81%)上昇した1809.5を記録し、外国人投資家は70億ウォン程の
株式を純買い入れした。

午後3時30分現在の国際外国為替市場でユーロ・ドル為替は1.3645ドルに、円・ドル為替は76.70円で取り引きされている。
568Trader@Live!:2011/10/12(水) 16:43:25.79 ID:LVidpcU6
[指数先物]
五日連続上昇ラリー…外人・機関’獅子(買い)’
入力:2011-10-12 15:32 /修正:2011-10-12 15:32
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011101254966&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

指数先物が外国人と機関買い傾向流入に支えられて上昇行進を継続した。

12日のコスピ200指数先物12月物は前日より1.30ポイント(0.55%)上がった236.60で取引を終えた。

 場開始前にスロバキア議会のヨーロッパ財政安定基金(EFSF)拡大案否決の便りが伝えられた中で指数先物は
下落で出発した。しかし、下落幅を次第に減らしていった指数先物は午後に入って外国人と機関の買い傾向に力づ
けられて方向を騰勢で固める流れを見せた。

 先物市場で需給主導者は多少ふらふらする姿だった。外国人と機関は各々600契約と995契約純買い入れで
取引を終え、個人は988契約買収優位を記録した。

 先・現物価格差のベーシスが弱まった中で差益売り物と非差益買い傾向が噛み合わさる流れが現れた。差益取
り引きは1675億ウォン純売渡、非差益取り引きは1080億ウォン純買い入れを記録して、全体プログラムは595億ウォン
売却優位で集計された。1日平均ベーシスは0.30を記録して前日(0.41)よりコンタンゴ傾向が弱まった。

取引量は4万2287契約増えた32万2491契約で現れた。未決済約定は1685契約増加した10万7736契約を記録した。
569Trader@Live!:2011/10/12(水) 16:51:26.92 ID:LVidpcU6
コスピ、技術的負担にも1800線’奪還’…五日連続ラリー
入力:2011-10-12 15:08 /修正:2011-10-12 15:08
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011101253546&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

コスピ指数が2日連続の挑戦で、終わりに1800線を奪還した。

12日のコスピ指数は前日対応14.48ポイント(0.81%)上がった1809.50で取り引きを終えた。五日連続での上昇の勢いだ。

この日のコスピ指数は技術的負担がある状況で弱横這いで出発した後、一時1770線後半まで押される事もあった。

 スロバキア議会がヨーロッパ財政安定基金(EFSF)拡大案を否決させたという便りが出てきたが、これより技術的調整
が現れた為と専門家達は解説した。スロバキアがEFSF拡大案に対する表決を再進行する事にした為だ。

 このような状況で場序盤に証券市場を後押しした個人は午後に入って買収規模を減らしていき始めた。代わりに年金
基金が出てきたおかげで指数は上昇の勢いに糸口を掴んで1800線安着を試みた。場後半には上昇速度がついて1810
線を上回る事もあった。

コスピ指数が1800線を回復した事は先月22日以後半月余りぶりだ。

 機関は五日連続’獅子(買い)’に出て2171億ウォンを買い入れた。年金基金が買収した規模は1940億ウォンに達した。
個人は指数が上昇し始めた時点から買収規模を減らして結局590億ウォンを純売渡した。外国人は場終盤にまわって
104億ウォン分を買い入れた。

 プログラムを通じては売り物が出てきた。非差益取り引きは1080億ウォン純買い入れを記録したが差益取り引きを
通じて1675億ウォン売り傾向が出てきて、全体プログラムは594億ウォン純売渡を現わした。

大部分の業種が取引場で反騰した。医療精密業種は4.96%走り、証券市場と連動する証券業種も2.65%急騰した。

 電機電子を始め運送装備、建設、輸送倉庫業種等も1〜2%以上ずつ上がった。飲食糧品と非金属鉱物、鉄鋼金属業種
等は1%台の下落傾向で締め切った。

 時価総額上位銘柄らも上昇の勢いが優勢だった。去る第3四半期びっくり実績を達成した三星電子(1.93%)は取引場で
90万ウォン突破を試みる事もあった。

 現代車(1.47%)と現代モービス(4.33%)、起亜車(0.57%)等自動車株3人衆は場序盤から上昇の勢いに乗った。現代ウィア、
エスエル、万都など自動車部品株も4〜5%以上ずつ急騰した。これは韓・米自由貿易協定(FTA)批准期待感の為と解説
される。

 国際石油価格が五日連続で上昇の勢いを継続すると、すぐにSKイノベーションとS-Oil,GSなど精油株が一斉に1〜4%
以上ずつ上がった。

反面、ウェルズブリッジは社債償還訴訟で敗訴したという便りに下限値へ転んだ。

この日は上限値17銘柄を始め505銘柄が上がった。下限値1銘柄など323銘柄は下りて、71銘柄は横這いで取引を終えた。
570Trader@Live!:2011/10/12(水) 19:22:04.95 ID:Xs28EBs4
<債券> EFSF否決に金利下落(締め切り)
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/10/12/0200000000AKR20111012178700008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)イ・ユル記者=国庫債金利はスロバキアのヨーロッパ財政安定基金(EFSF)拡大法案否決で安全資産選好
が強化されながら下落した。

10月韓国銀行金融通貨委員会の金利決定を一日控えて銀行が場終盤の大挙国債先物を買い入れたのも金利を引き下ろす要因
として作用した。

12日韓国金融投資協会によれば指標物の国庫債3年物金利は前日より0.06%ポイント下落した3.42%に告示された。通安債証券
2年物も0.06%ポイントおりた3.53%で取引を終えた。

5年物金利は0.06%落ちた3.55%、10年物金利は0.05%ポイントおりた3.81%で集計された。 20年物金利は0.04%ポイント下落した
3.97%を現わした。

譲渡性預金証書(CD) 91日物金利は3.58%、企業手形(CP) 91日物金利は3.68%で変動がなかった。

国債先物12月物は前日より17bp上がった104.27で締め切った。

外国人が2千575契約純売渡したが、銀行は4千432契約を純買い入れした。

東部証券ムン・ホンチョル債券研究員は"スロバキアのEFSF拡大法案否決で安全資産選好現象が現れながら国庫債金利が下落
した。 銀行が場終盤の国債先物を大挙買い入れたことは外国人の'買収'ポジションをついて行ったと見られる"と話した。
571Trader@Live!:2011/10/12(水) 23:22:28.42 ID:ZZBYo9nS
@hankyung
コスピ 1,809.50 ▲14.48
コスダック 467.65 ▲8.59
贈り物 236.60 ▲1.30
為替レート 1,166.70 ▲2.20

投資主体別売買動向(KRX値)
個人  -583億
機関  2301億
(年金基金 2040億)
外国人 -57億
その他法人 102億
国家・地方自治体 -1764億

プログラム売買動向
差益       -1675億
非差益      1080億
プログラム全体 -595億

コスピ業種騰落率上位
医療精密 ▲4.96
証券 ▲2.65
輸送倉庫 ▲2.04
電機電子 ▲1.82
輸送装備 ▲1.66

国庫債(3年) 3.42 ▼0.06
会社債(3年) 4.24 ▼0.06
CD金利(91日) 3.58 0.00
コール金利 3.20 ▼0.01
572Trader@Live!:2011/10/12(水) 23:29:28.92 ID:ZZBYo9nS
[ドル-ウォン、対外悪材料にも上昇幅制限理由]
連合インフォマックス | 2011-10-12 15:12
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002041590&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111012&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) イ・ソンギュ記者 =
 ソウル外国為替市場で取引場で12.30ウォン跳ね上がって1,180ウォン台再進入を狙ったドル-ウォン為替が上昇分
を大部分返却して横這い圏で取引を終えてその背景に関心が傾く。

 ドル-ウォン為替は12日、スロバキア議会のヨーロッパ財政安定基金(EFSF)拡大案否決、米国の元貨報復関税法案
通過など相次いだ対外不安要因露出に一時1,177.80ウォンまで上がった。

 しかしこの日のドル-ウォン為替は時間が過ぎて上昇幅を10ウォン超えて大挙縮小、前日より2.20ウォン上がった1,166.70
ウォンで取り引きを終えた。

 専門家達は ▲輸出業者NEGO集中 ▲ユーロ反騰 ▲コスピ上昇 ▲スロバキア議会EFSF限度拡大改正案再投票と
可決の可能性浮上 がドル-ウォン為替の取引場で上昇幅を大挙減した要因として作用したと評価した。

 輸出業者はドルが去る3取引日連続下落した上に、米国とヨーロッパの財政危機緩和期待で為替レートが追加下落する
と予想してこの日先取売却に出たと分析される。

アジア金融市場でユーロも午前中下落傾向を現わして韓国と中国証券市場が強勢の流れを継続するとすぐに反騰した。

 A銀行のあるディーラーは"スロバキア議会のEFSF拡大案否決は結局政治的交渉をたどりながら再投票以後可決される
だろう"としながら"直ちにEFSF拡大案否決をユーロの悪材料と判断するには早い"と診断した。

 B銀行のあるディーラーは"(スロバキア議会が)2次表決でE拡大案を通過させる場合、市場不安感は緩和されると見られる
が今後のEUの危機対処過程で不協和音が再現される可能性がある事を示唆する事例で不確実性が高まったのは事実だ"
と話した。

 彼は"しかし国内ファンダメンタルの堅固性を理由に最近域外を含んだ市場参加者が一方的なドル買収を自制して外為
市場需給が均衡を成し遂げていきつつある"として"これはドルの変動性緩和と投機的仮需要を抑制する効果がある"と
説明した。
573Trader@Live!:2011/10/13(木) 02:35:42.47 ID:KKbjynA8
■米共和党のベイナー下院議長、対中為替制裁法案は貿易戦争の「深刻なリスク」はらむと警告
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT802189120111012


■スロバキア野党、14日までのEFSF拡充案承認で連立与党と合意 来年3月に総選挙実施へ
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT802169920111012

■再送:UPDATE1: ギリシャ債務の民間ヘアカット率、30─50%の公算=ユーロ圏当局者
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT802179520111012

■ギリシャ国債の元本減免、可能性排除できない─独連銀総裁=現地紙
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT802153320111012
>自らが招いた問題を解決するうえで、元本減免を魅力的な方策とみなすべきではない。さもなければ、
>問題を抱える国が発行するソブリン債への信頼が二度と戻ることはないだろう」と語った。
※はっきり言うなあw

■仏、国内銀行の資本増強にEFSF活用する必要ない=政府報道官
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT802157520111012

■イタリアは早急に改革実施すべき、財政再建努力が無駄になる恐れ=中銀総裁
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT802182720111012
>さらに「(債務危機からの)救済やイタリア経済の立て直しはイタリア国民の手によってしかなし得ないと
>自覚することが重要」とも述べ、他のユーロ加盟国からの救済を期待すべきではないとの考えを示した。

■ギリシャの1─9月現金ベース赤字は前年比3.9%増=中銀
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT802175120111012

■ベルギー、年内に国債40億ユーロ追加発行、デクシア国有化で
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT802190920111012

■フランス内閣、デクシア救済関連法案を了承 来週議会で審議予定
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT802186920111012

■9月英失業者数は前月比+1.75万人、失業率は5.0%=国立統計局
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK802136320111012


■新興国による欧州債務危機支援、慎重に検討すべき G20の決定必要=南ア中銀総裁
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT802184120111012

■中国銀監会、流動性に関する新規則発表 実施を前に意見公募
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT802159720111012


■〔情報BOX〕タイの洪水による被害企業一覧(12日午後7時半現在)
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK063622820111012
574Trader@Live!:2011/10/13(木) 02:51:01.41 ID:KKbjynA8
■EU:銀行の自己資本比率大幅引き上げを、配当とボーナス制限も提案
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=ac_.mE4apV8M
@Bloomberg
575Trader@Live!:2011/10/13(木) 02:51:31.25 ID:KKbjynA8
1,165.1000 @Fxstreet

ダウは上げ。欧州委員会バローゾ委員長の解決への強い呼びかけや、スロバキアのEFSF拡充案の
議会合意への道筋が立ったことなどを好感して。金融セクタが大きく上げ。ただ昨日発表された
アルコア決算は見通しを下回ったことから決算シーズンへの不安感は依然存在
FOMC議事録がこの後公開になるのでそれにも注目は集まる。が今は欧州上げの波に乗って行きそう
今日も実況&翻訳乙でした。おやすみなさいノシ
576Trader@Live!:2011/10/13(木) 08:07:53.66 ID:R/0nuYhh
>>575
記事投下乙でしたノシ

ユーロが対ドル・円で上昇、スロバキアのEFSF拡充承認見通しで
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23599120111012

米株上昇、欧州救済基金拡充に向けた進展で警戒感が緩和
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23598820111012
> ダウ工業株30種終値は102.55ドル(0.90%)高の1万1518.85ドル。
> ナスダック総合指数は21.70ポイント(0.84%)高の2604.73。
> S&P総合500種は11.71ポイント(0.98%)高の1207.25。


米FRB、金融緩和に向けバランスシート拡大など検討=FOMC議事録
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23598020111012

今週のG20会合、米国は欧州に迅速な危機対応迫る=財務次官
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23598320111012

米FRB、景気支援に向け全ての措置講じる必要=クリーブランド地区連銀総裁
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT802224920111012

欧州の銀行調査、ソブリン債を時価評価 資本増強は9%コアTier1基準=EU筋
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT802212320111012

ECB、主要政策金利を75bp引き下げると予想=アイルランド財務相
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT802210520111012
577Trader@Live!:2011/10/13(木) 08:12:02.56 ID:R/0nuYhh
NDF、1,157.25/1,158.25ウォン..11.25ウォン下落
連合インフォマックス |2011-10-13 07:27
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002041616&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111013&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) オ・チンウ記者 =
 ニューヨーク差額決済先物為替(NDF)市場でドル-ウォン1ヶ月物はスロバキア与党と野党がヨーロッパ財政安定
基金(EFSF)拡大案通過を合意する事により大幅に下りた。

 13日の海外ブローカーらによれば昨晩のドル-ウォン1ヶ月物は1,157.75ウォンに最終言い値がなった。最近1ヶ月物
スワップポイント(+2.30ウォン)を考慮すれば前日ソウル外国為替市場現物為替終値(1,166.70ウォン)より11.25ウォン
下落した訳だ。

ドル-ウォン1ヶ月物は1,154.00〜1,160.00ウォンで取り引きされた。

 ドル-ウォン為替は前日ソウル外為市場締め切り頃の76.71円から77.26円に上昇し、ユーロ-ドル為替は1.3792ドル
を現わした。
578Trader@Live!:2011/10/13(木) 08:30:30.13 ID:1yOc6bGo
>>575
投下乙です ノシ

>>577
ノシ

ハナ大韓投資"オプション満期買収優位予想"
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/10/13/0200000000AKR20111013033100008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)ハン・チャンホン記者=買収優位のオプション満期日が予想されるとしても大韓投資証券が13日展望した。

イ・ジョンソン研究員は"この日オプション満期日は中立以上の結果が予想される。 純差益残高(買収差益残高-罵倒差益残高)
が底水準にあるだけにベイシス(先物価格-現物価格)悪化にもプログラム売り物規模は制限的にならざるをえない"と話した。

イ研究員は"ベイシスが低い水準で動いていて取引税負担がない国家地方自治体の差益取り引き参加が主をなして、外国人と機関
は観望している。 国家地方自治体は1千800億ウォンのプログラム売りを通じて'リバーサル'を構築した状態だ。

この日場終了同時呼び値時は1千億ウォン台のプログラム純買い入れが流入すると予想する"と説明した。

リバーサルは先物を売り渡して合成先物を買収(コールオブション買受+プットオブション売渡)して、プログラム買い傾向を誘発する。
579Trader@Live!:2011/10/13(木) 08:31:05.83 ID:1yOc6bGo
米研究所"北,世界3大食糧政策失敗国"
"北携帯電話加入100人当り1.77人わずか"
三星証"三星SDI第3四半期実績展望悪化"
トーラス証"韓・米FTAで車部品最大恩恵"
"韓米FTA,働き口増やして,貧富格差縮小"(総合)
韓米FTA履行法案米下院通過(1報)
<コーヒー専門店,手当て未支給調査に'ビックリ'>
<地方自治体倉庫'からから'..職員月給も与えられない状態>
"韓,通貨切り下げともなう輸出増大効果最も大きくて"
<証券会社スマートフォン行事に含まれた見せ掛けの形>
銀行圏,高賃金・預貸マージン主張反論
<白い汁の挑戦…辛ラーメン牙城揺れるか>
<ハナ金融,外国為替銀引き受け急流に乗るか>
当局,外国為替銀株式処分命令加速する
ホワイトハウス"大変重要で意味のある国賓訪問"
OECD,韓国租税制も透明性点検
<1万ウォン以下カード決済大きく膨らんだ>
<凍りついた青年層雇用市場に薫風ふくか>
"来年全世界LTE携帯電話市場,今年の4倍"
<'資金支援'覆いに消えうせる中古車ディーラーの夢>
<'蟻90%墓行' FXマージン取り引き相変らず猛威>
3億3千万ドル規模北米企業投資誘致
<行安部-金融当局セマウル金庫置いて神経戦>
"日本宅増えたよ"..国内日本人永住者急増の勢い
キム・ジョンイル孫キム・ハンソル ボスニア到着
李大統領ペンタゴン訪問..韓国大統領最初
李大統領"韓米FTAで2015年両国通商50%拡大"
ブラックベリー間抜け事態三日目…アメリカ地域まで拡大
<米繊維業界,韓・米FTAにまだ不満>
李大統領"北,実質的変化兆し感知"(総合)
580Trader@Live!:2011/10/13(木) 08:50:19.25 ID:1yOc6bGo
次スレ

【USD/KRW】韓国経済総合スレNo.83【Won KOSPI】
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1318463306/
581Trader@Live!:2011/10/13(木) 08:51:58.85 ID:R/0nuYhh
>>580
スレ立てお疲れ様ですノシ


[外国為替レーダー]
"1150ウォン台下落出発予想"
入力:2011-10-13 08:21 /修正:2011-10-13 08:21
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011101369136&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

13日のソウル外国為替市場でウォン・ドル為替はヨーロッパ不安解消に対する期待感に大幅の下落傾向を示す展望だ。

 前日のウォン・ドル為替はスロバキアのヨーロッパ財政安定基金(EFSF)増額案否決余波で直前日より2.2ウォン上昇
した1166.7ウォンで場を締めくくった。

 夜中の域外差額決済先物為替(NDF)市場でウォン・ドル1ヶ月物は1157.25〜1158.25ウォンに最終言い値がなった。
これはスワップポイントを考慮した現物終値対応11ウォン落ちた水準だ。

 ビョン・ジヨン ウリ先物外為研究員は"ウォン・ドル為替は昨晩の逆外換率の急落傾向を反映、1150ウォン台で大幅
の下落傾向を見せるだろう"と展望した。

 スロバキア国会の与・野が来る14日EFSF拡充案再投票に対して合意したという便りに危険回避心理が弱まったと
分析される。ビョン研究員は"ただし、対外不確実性が解消された事ではないだけに低価格買収性決済需要(ドル買収)
が続く中で1150ウォン台からの追加落ち幅は制限的"と話した。

 また"韓国でも韓国銀行金融通貨委員会が予定されているが凍結期待が支配的な状況でソウル外為市場に及ぼす
影響力は微小だろう"と付け加えた。

この日のウォン・ドル為替レートの取り引き範囲で△ウリ先物1153〜1163ウォンを提示した。
582Trader@Live!:2011/10/13(木) 08:55:22.80 ID:1yOc6bGo
<民主,米議会韓米FTA処理に腐心>
グローバル メディア集まれば中小PP死に絶える危機
<与党"米FTA批准,韓・米パートナーシップ大きい進展">
韓米FTA履行法案米議会最終通過(2報)
韓米FTA...韓国まだすべき仕事多い
<外交通商委,韓米FTA議論着手..難航予告>
経済界"韓米FTA,もう国会処理だけ残った"
新薬特許権強化されて,国内製薬会社被害不可避
ゴールドマンサックス"エスエム投資意見中立で下降"
<緊急> 韓米FTA履行法案米議会最終通過
李大統領-オバマ今夜首脳会談
北アリラン閉幕…4年連続延長公演
政府,大・中小企業に規制差別化推進
韓米FTA履行法案米下院通過(総合2報)
三星証"原子力発電所関連株追加上昇可能"
東部証"三星エンジニアリング実績展望下降…目標が↓"
583Trader@Live!:2011/10/13(木) 09:00:02.10 ID:1yOc6bGo
<今日の投資戦略> 安堵ラリー延長
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/10/13/0200000000AKR20111013028100008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)証券チーム= 13日国内証券市場はヨーロッパ財政危機の解決手順が捕えられるということによって
上昇流れを継続すると予想される。

スロバキア与野党が遅くとも来る14日まで再投票を通じて,可決することに合意するということによってユーロゾーン
(ユーロ貨幣使用国)危機が解決されるという期待を高まっている。 これは投資心理に好材料として作用する展望だ。

前日国内証券市場はスロバキア議会がヨーロッパ財政安定基金(EFSF)拡大法案を否決して,取引場で不安な流れを見せることもした。

オプション満期日と韓国銀行金融通貨委員会などこの日予定された国内イベントの影響も悪くない展望だ。

証券市場専門家たちは今回の満期日には差益プログラム買収余力が多くて,一部資金が純流入される可能性が大きいと見ている。

金融通委の基準金利決定展望は凍結側に重きがおかれて,中立水準の影響が予想される。

ただし,その間金利正常化基調を強調してきたキム・チュンス韓銀総裁が対外不確実性などを理由で当分金利引き上げが難しい
という見解を出せばコスピは追加で上昇はずみをつけることができる。

短期間株価上昇幅が大きかったという点が最も大きい負担要因だ。

コスピは去る5取引日連続で150ポイント近く上がった。年金基金をはじめとする国内機関の買い傾向が指数上昇を導いたが
外国人はでこぼこ売買パターンでまだ明らかな方向性を表わさないでいる。 外国人動きに注目しなければならない時だ。

昨晩ニューヨーク証券市場は上昇の勢いで締め切った。

ダウジョーンズ産業平均指数は前日より102.55ポイント(0.9%)上昇した11,518.85で取り引きを終えた。 スタンダードアンド
プアーズ(S&P) 500指数とナスダック指数は各々0.98%,0.84%上昇した。


▲新韓金融投資チェ・ドンファン研究員=指数が5日連続上昇したのに平均ベイシス(先物と現物株式価格差)が3日連続下落して
,取引場で差益取り引きは罵倒優位である可能性が大きい。 1.0ポイント以上では買収,0.0ポイント以下では罵倒区間で判断する。
ボックス圏上段に近接しているけれど,外国人の需給改善は改善されないでいる。 このために指数が追加上昇しても買収の実益
は低くなっている。 需給改善のためにはベイシスが高まって,差益取り引き買い傾向が流入したり国外状況が良くなって,個別
株式を買収しなければならない。 外国人需給改善以後に買収することを推薦する。

▲大宇証券ハン・チファン研究員=過度に萎縮した投資心理がヨーロッパ財政危機を緩和しようとする努力で回復している。
信用不渡りスワップ(CDS)プレミアムなど危険指標らも下落する様相を見せる。 主要20ヶ国(G20)財務長官会議でもヨーロッパ
危機解決法が議論されることができて株価反騰の可能性はまだ残っていると見る。 オプション満期日変動性を考慮しても反騰局
面延長の可能性に重きを置く。

▲ミレアセット証券チョン・スンジェ研究員=投資心理が安定を取り戻して,指数反騰延長に対する期待感が高まっている。
二種類主要日程を点検する必要がある。 まず23日に予定されたヨーロッパ首脳会談だ。 最近外国人罵倒緩和背景がドイツ,
フランス首脳間ヨーロッパ銀行券資本拡充合意という点を考慮すれば今回の会談で具体的方案が議論されるかが関心だ。
次は27日予定された米国第3四半期国内総生産(GDP)成長率発表だ。 7月末から8月初めに帰ってみれば外国人罵倒強化と指数下落
の出発点は米国景気に対する不安感だった。 7月末に米国1分期GDP成長率確定分が既存1.9%から0.4%に大幅下方調整されながら,
景気不安感を加重させた。 第3四半期2%内外成長の勢いが確認される場合,景気憂慮が減ると期待される。
584Trader@Live!:2011/10/13(木) 09:01:27.89 ID:1yOc6bGo
1154.0@st

おはようございます。
585Trader@Live!:2011/10/13(木) 09:12:30.05 ID:1yOc6bGo
コスピ1,833.01▲23.51
コスダック474.42▲6.77
贈り物239.90▲3.30
為替レート1,159.80▼6.90

投資主体別売買動向
蟻    5億
機関  -78億
外国人 230億

プログラム売買動向
差益       -330億
非差益      25億
プログラム全体 -306億

09:02 コスピ、1830線回復出発…時総100位圏..
09:01 (出発)コスダック6.48上がった474.13
09:01 (出発)コスピ22.45P上昇..1831.95
09:01 日本日経指数1.07%上昇出発
09:01 ウォン・ドル為替レート下落出発…1158ウォン(-8.7ウォン)
09:00 (出発)三星電子89万8000ウォン…横這い
586Trader@Live!:2011/10/13(木) 09:22:11.22 ID:1yOc6bGo
コスピ1,832.76上向き23.26
コスダック474.87上向き7.22
贈り物239.65上向き3.05
為替レート1,161.20下降5.50

BoAメリルリンチ"LGディスプレイ目標が10%降格"
<コスピ> 三星電子6日ぶりに'停滞'
<コスダック> エスエム,外国系展望に劣勢
<コスピ> 減資説否認ミレアセット証下降線
"米不法滞留者年間39万人余り追放"
<コスピ> '外国為替銀引き受け可視化'ハナ金融急騰
<中17期6中全会キーワードは'文化改革'>
中共産党17期6中全会15日開幕..次期区も注目
< F1コリア> 最多出場選手はブラジルのバリーチェロ
"米有名サイト,第三者に個人情報流出"
ブリックス証券市場,相互連帯推進
ローンスター,再上告しないことで
キム・ソクトン"金融圏,貪欲・モラルハザード捨てなければ"

コスピ、六日裂いてラリー1830線…外人一日ぶりに'使者(買い)'
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011101371976&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

コスピ指数が六日連続 上がって1830線安着も狙っている。

13日午前9時7分現在のコスピ指数は前日対応26.08ポイント(1.44%)上がった1835.58を記録中だ。

ニューヨーク証券市場はヨーロッパ財政危機緩和と追加景気浮揚策期待で上昇した。 特に米連邦公開市場委員会(FOMC)で
追加的な景気浮揚のための量的緩和などの手段が議論されたという便りに投資心理が改善された。

このような状況でこの日コスピもギャップ上昇で出発した。 一気に1830線を越えて1840線も眺めている姿だ。

外国人が一日ぶりに帰ってきて475億ウォンを純買い入れしている。 機関と個人は各々88億ウォン、41億ウォン罵倒優位だ。

オプション満期日差益取り引きを通じて428億ウォン売り物が出てきている。 非差益取り引きは40億ウォン買収優位で全体
プログラムは388億ウォン純売渡を現わしている。

すべての業種が上がっている。 医療精密と化学、運送装備、機械など業種は2〜3%急騰傾向を現わしている。 その他業種も
1%内外に走っている。

時価総額上位銘柄らもぞろぞろ上がっている。 市総100位圏内ではただ8銘柄を除いて全部赤信号がついた。 残り8銘柄らも
約横這い圏に留まっている。

この時間現在の上昇銘柄は上限値1銘柄をはじめ584銘柄に達している。 99銘柄はおりていて72銘柄は横這いを記録中だ。

587Trader@Live!:2011/10/13(木) 09:22:43.57 ID:R/0nuYhh
2:22 1161.0 -5.6 (-0.48%)
ohayo

朝から捕まっていたニダorz


米議会が韓国とのFTAを承認
2011年 10月 13日 09:01 JST
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK802253320111013
588Trader@Live!:2011/10/13(木) 09:26:47.05 ID:1yOc6bGo
コスピ1,832.56上向き23.06
コスダック475.57上向き7.92
贈り物239.65上向き3.05
為替レート1,160.30下降6.40

<バフェットの再反撃"私の所得税せいぜい80億ウォン">
<チリ鉱夫,救出1年ぶりに廃人..リハビリ病院行>
<コスピ.コスダック> 北朝鮮軍異常動向に防衛産業株急騰
ハン・ドクス"韓米同盟に新しい一頁開かれて"
クリントン"国務部予算削減防ぐこと"
589Trader@Live!:2011/10/13(木) 09:27:00.52 ID:R/0nuYhh
コスピ 1,832.56 ▲23.06
コスダック 475.57 ▲7.92
先物 239.65 ▲3.05
為替 1,160.30 ▼6.40

指数先物、六日連続で上昇行進…取引場で240線回復
入力:2011-10-13 09:19 /修正:2011-10-13 09:19
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011101372016&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

オプション満期日を迎えた指数先物が六日連続で上昇行進を継続して取引場で240線を回復した。

13日午前9時14分現在のコスピ200指数先物12月物は前日より3.15ポイント(1.33%)上がった239.75を記録中だ。

 12日(現地時間)、ヨーロッパ財政危機解決のための国際共助期待等で米国ニューヨーク証券市場が上昇で
締め切った中で指数先物も騰勢で場を始めた。以後、取引場で240.30まで走って先月21日以後初めて取引場
で240線を越えた。

 ヨーロッパ財政安定基金(EFSF)拡大案を否決したスロバキアの与野党政界が来る14日まで再投票を通じて
可決する事に合意して投資心理が改善されたと分析される。

先物市場で場序盤から個人買い傾向が着実に流入している。1145契約買収優位を現わしている。

外国人は取引場で売却優位にまわって917契約を純売渡していて、機関は392契約を売っている。

 場序盤、先・現物価格差のベーシス下落と共に 差益売り物が出回されている。現在の差益取り引きは498億
ウォン純売渡、非差益取り引きは32億ウォン純買い入れを記録、全体プログラムは466億ウォン売却優位で現れた。

未決済約定は前日より2851契約増えた11万585契約を記録中だ。
590Trader@Live!:2011/10/13(木) 09:33:58.51 ID:1yOc6bGo
コスピ1,832.08▲22.58
コスダック475.07▲7.42
贈り物239.60▲3.00
為替レート1,160.00▼6.70

投資主体別売買動向
蟻    -47億
機関  -225億
外国人 764億

プログラム売買動向
差益       -593億
非差益      -8億
プログラム全体 -601億


為替レート1,160ウォン台序盤で下落(総合)
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/10/13/0200000000AKR20111013054700002.HTML

(ソウル=聯合ニュース)アン・スンソプ記者=ウォン・ドル為替レートが米国証券市場が上昇した影響で下落した。

13日ソウル外国為替市場でドル貨幣に対するウォン為替レートは午前9時23分現在の前日より6.1ウォンおりた1,160.6ウォン
を記録している。

この日為替レートは8.7ウォンおりた1,158.0ウォンで出発した後1,157.1ウォンまで降りて行って下落幅を多少減らした。

ウォン高勢いは前日米国証券市場が上昇した影響で安全資産のドル選好度が弱くなったためと分析される。

ヨーロッパ財政危機解決可能性が高くなったのに力づけられて前日ニューヨーク証券市場のダウジョーンズ産業平均指数は
0.9%上昇した。

スロバキア議会がヨーロッパ財政安定機構(EFSF)拡大法案を否決させながらヨーロッパ財政危機が悪化するという展望が
出てきたが、再投票に対する立場が整理されて危機解決期待感はまた高まった。

外国為替市場関係者は"グローバル金融市場の不安が次第に行きながらドルなど安全資産選好度が弱くなっている雰囲気"
と話した。

同じ時刻ウォン・円為替レートは100円当り1,504.72ウォンを記録している。

591Trader@Live!:2011/10/13(木) 09:43:23.22 ID:1yOc6bGo
コスピ1,834.36上向き24.86
コスダック475.63上向き7.98
贈り物239.85上向き3.25
為替レート1,158.30下降8.40

キム・ジンピョ"韓米FTA一方処理時強力阻止"
米議会,パナマ・コロンビアFTA履行法案も可決
政府"韓米FTA米承認仕上げ歓迎"
米下院外交委院長"韓米FTA,パートナー関係強化"
592Trader@Live!:2011/10/13(木) 09:47:09.50 ID:1yOc6bGo
コスピ 1,834.54 上向き25.04
コスダック 476.07 上向き8.42
贈り物 239.85 上向き3.25
為替レート 1,156.70 下降10.00
593Trader@Live!:2011/10/13(木) 09:50:28.36 ID:R/0nuYhh
2:50 1156.1 -10.5 (-0.90%)

High/Low
1161.9
1154.0

今度は電話で…なじぇ忙しいニカ?orz
594Trader@Live!:2011/10/13(木) 09:53:13.32 ID:1yOc6bGo
コスピ 1,836.10 上向き26.60
コスダック 476.55 上向き8.90
贈り物 240.05 上向き3.45
為替レート 1,156.30 下降10.40

[為替]ユーロゾーン憂慮緩和+オーストラリア雇用好調'..6.20ウォン↓.
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002041636&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111013&page=1

連合インフォマックス| 2011-10-13 09:42(ソウル=連合インフォマックス)オ・チンウ記者=
ドル-ウォン為替レートはスロバキアのヨーロッパ財政安定基金(EFSF)拡大合意などでユーロゾーン財政危機憂慮が緩和したのに
伴って下落傾向にあっている。

この日発表されたオーストラリアの雇用指標も好調を見せながらドル貨幣に下落圧力を加えた。

ソウル外国為替市場で13日ドル貨幣は午前9時35分現在の前日より6.20ウォン下落した1160.50ウォンに取り引きされた。
ドル貨幣は取り引き間一時1,157.10ウォン線までおりながら1,160ウォン線を下回することもした。

スロバキア、与党と野党は、EFSFの拡大への合意を成し遂げ、来る14日、採決に入ることにした。 EFSFの拡大と関連した不確実
性が解消になって、ユーロ - ドルの為替レートは、1.38ドル台に急騰するなど、リスクの投資心理が存続した。

コスピも前日に続き上昇の勢いを継続して、外国人投資家らも国内株式純買い入れに出ていてドル売り心理が力を増している状況だ。

この日発表されたオーストラリアの9月失業率など雇用指標が市場展望値よりそれが改善された点もドル売り心理を刺激した。

ただしドル貨幣が1,160ウォン線付近まで早く下落しただけ輸入業者らの底点買収決済需要がまず流入しながら支持力を見せている。

この日韓国銀行金融通貨委員会定例会議で基準金利決定が予定されているが凍結期待が圧倒的であるだけにドル貨幣にこれという
影響を及ぼしはしない。

A銀行のあるディーラーは"場序盤決済がまず流入しながらドル貨幣が支持力を見せているがコスピの上昇の勢いなどを勘案すれば
次第に1,150ウォン台に進入するものと見られる"と話した。

彼は"ただしユーロ-ドル為替レートが1.38ドル台まで急騰した後アジア金融市場で反落する流れだとドル貨幣の追加下落圧力が
思ったより強くないことがある"と診断した。

同じ時刻ユーロ-ドル為替レートは前場ニューヨーク市場対応0.0014ドル下落した1.3776ドルに取り引きされた。
595Trader@Live!:2011/10/13(木) 09:56:14.89 ID:R/0nuYhh
2:56 1155.9 -10.7 (-0.92%)

[為替] ユーロゾーン憂慮緩和+オーストラリア雇用好調..6.20ウォン↓.
連合インフォマックス |2011-10-13 09:42
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002041636&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=429&date=20111013&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) オ・チンウ記者 =
 ドル-ウォン為替はスロバキアのヨーロッパ財政安定基金(EFSF)拡大合意等でユーロゾーン財政危機憂慮が緩和
した事に伴って下落傾向にあっている。

この日発表されたオーストラリアの雇用指標も好調を見せてドルに下落圧力を加えた。

 ソウル外国為替市場で13日のドルは午前9時35分現在の前日より6.20ウォン下落した1160.50ウォンで取り引きされた。
ドルは取り引き間一時1,157.10ウォン線まで下りて1,160ウォン線を下回る事もあった。

 スロバキア与党と野党はEFSF拡大に対する合意を成して来る14日表決に入る事にした。EFSF拡大と関連した不確実
性が解消されてユーロ-ドル為替が1.38ドル台で急騰するなど危険投資心理が生き返った。

 コスピも前日に続き上昇の勢いを継続して、外国人投資家らも国内株式純買い入れに出ていてドル売り心理が力を
増している状況だ。

この日発表されたオーストラリアの9月失業率など雇用指標が市場展望値より改善された点もドル売り心理を刺激した。

 ただしドルが1,160ウォン線付近まで早く下落しただけに輸入業者らの底点買収決済需要がまず流入しながら支持力
を見せている。

 この日韓国銀行金融通貨委員会定例会議で基準金利決定が予定されているが凍結期待が圧倒的であるだけにドル
にこれという影響を及ぼしはしない。

 A銀行のあるディーラーは"場序盤決済がまず流入してドルが支持力を見せているがコスピの上昇の勢いなどを勘案
すれば次第に1,150ウォン台に進入するものと見られる"と話した。

 彼は"ただし、ユーロ-ドル為替が1.38ドル台まで急騰した後、アジア金融市場で反落する流れでドルの追加下落圧力
が思ったより強くない事がある"と診断した。

同じ時刻のユーロ-ドル為替は前場ニューヨーク市場対応0.0014ドル下落した1.3776ドルで取り引きされた。
596Trader@Live!:2011/10/13(木) 09:58:15.10 ID:R/0nuYhh
2:58 1156.6 -10.0 (-0.86%)

>>594
被ってしまた、スマソorz
597Trader@Live!:2011/10/13(木) 09:58:38.32 ID:1yOc6bGo
コスピ 1,836.08 上向き26.58
コスダック 476.64 上向き8.99
贈り物 239.95 上向き3.35
為替レート 1,156.60 下降10.10

ネーティブスピーカー講師・学生相手に航空券代金横領
国際金融センター,S&P招請セミナー開催
ソウルメトロ,2011年労使交渉妥結

UPDATE1: 米議会が韓国とのFTA承認、NAFTA以来の大型協定 中南米2カ国との協定も承認へ 9:53am
ソウル株式市場・寄り付き=続伸、米韓FTAへの期待で輸出関連株に買い 9:47am
公募投信の資金動向(10月11日分)=野村総合研究所 9:43am
〔金利マーケットアイ〕GCレポやや強含み、金利入札オペ減少が背景に 9:42am
UPDATE1: 9月銀行・信金の貸出平残は前年比-0.3%、電力会社の需要増で減少幅縮小=日銀 9:41am
森ビル、国内SBの主幹事に三菱UFJMS・野村・SMBC日興を指名=市場筋 9:18am
事態の展開によっては、さらなる金融緩和が必要になる可能性─複数の委員=9月日銀会合議事要旨 9:12am
〔情報BOX〕米FRBが検討している追加景気支援措置 9:12am
東京株式市場・寄り付き=反発、欧米株高や円安で買い優勢 9:10am
8月第3次産業活動指数は前月比‐0.2%、2カ月連続の低下=経済産業省 9:08am

598Trader@Live!:2011/10/13(木) 10:02:04.86 ID:R/0nuYhh
@hankyung
コスピ 1,832.50 ▲23.00
コスダック 476.32 ▲8.67
贈り物 239.65 ▲3.05
為替 1,157.80 ▼8.90

投資主体別売買動向
個人  -247億
機関  -151億
外国人 998億

プログラム売買動向
差益       -696億
非差益      -25億
プログラム全体 -721億

コスピ業種騰落率上位
医療精密 ▲3.32
銀行 ▲3.27
鉄鋼金属 ▲2.27
機械 ▲2.26
輸送装備 ▲2.22
599Trader@Live!:2011/10/13(木) 10:09:12.67 ID:R/0nuYhh
コスピ 1,831.27 ▲21.77
コスダック 475.85 ▲8.20
先物 239.35 ▲2.75
為替 1,158.00 ▼8.70

[55分市況] 6日連続ラリー・・・ヨーロッパ安堵、韓米FTA期待
マネーツディ |2011-10-13 09:55
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002630077&office_id=008&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20111013&page=1

[マネーツディ クォン・ファスン記者]
コスピ指数が六日連続で上昇ラリーを継続して1830線の上に跳ね上がった。

 この日オプション満期と金融通貨委員会金利決定負担感よりはヨーロッパ財政危機解決期待感が指数上昇を
導いている。

 13日午前9時47分のコスピ指数は前日より26.18ポイント(1.45%)上がった1835.68を記録している。コスピ指数は
去る6日以後、6取引日連続で騰勢を継続している。

 終値基準として去る6日1700線を回復した後、前日には1800線を上回った。この日は1830線で上昇出発して
ラリーの雰囲気が持続している。

 前日のニューヨーク証券市場とヨーロッパ証券市場も一斉に上昇で締め切った。特にドイツとフランス証券市場
は2%台の強勢を記録した。スロバキア野党がヨーロッパ財政安定基金(EFSF)増額案を処理する事に合意すると
いう事によってユーロゾーン17ヶ国批准が秒読みに入ったという便りが好材料として作用した。

 投資家別に外国人が一日ぶりに買収優位に戻って876億ウォン純買い入れ中だ。個人と機関は各々64億ウォン
と292億ウォン売却優位だ。年金基金は前日に続きこの日も105億ウォン純買い入れを見せている。

 オプション満期日を迎えてプログラムは差益取り引きで621億ウォン売却優位を記録している。全体的には643億
ウォン純売渡で現れた。

 業種別に上がった業種が優勢な中で韓米FTA期待感に運送装備業種が2.07%上がった。現代車、起亜車、現代
モービスが1〜2%台の上昇の勢いで、万都は2.56%上がった。和信、エスエルも上昇の勢いで、現代ウィアは2%台
の騰勢だ。

この他に化学、鉄鋼金属等も2%台上がって相対的に上昇幅が目立つ。

 時総上位銘柄も大部分が上がってLG化学、KB金融、SKイノベーションが2%台上昇の勢いだ。反面、三星電子は
小幅に下りて7日ぶりに劣勢に切り替えた。ハイニックスも2%台下落して電機電子業種が咲けなかった。

 主要銘柄の中の一つ金融持株がローンスターの大法院上告放棄で外換銀行引き受け可能性が高くなりながら
5%台の強勢だ。前日減資説を否認した未来アセット証券は強気含みを記録中だ。

上限値3銘柄を含む619銘柄が上がったが、下限値無しで159は下りた。61銘柄は横這い圏で騰落中だ。

 コスダック指数も6日連続で上がって476.21を記録中だ。個人一人の純買い入れのおかげで前日より8.56ポイント
(1.83%)上がった。

コスピ200指数先物12月物は1.35%(3.20ポイント)上がった289.80を記録している。

外国為替市場でウォン/ドル為替レートは7.50ウォン下りた1159.15ウォンで取り引きされている。
600Trader@Live!:2011/10/13(木) 10:10:19.95 ID:R/0nuYhh
10:06
韓国銀行、基準金利凍結…年3.25% (1報)
601Trader@Live!:2011/10/13(木) 10:14:14.15 ID:R/0nuYhh
コスピ 1,832.80 ▲23.30
コスダック 475.86 ▲8.21
先物 239.55 ▲2.95
為替 1,156.90 ▼9.80


金通委、基準金利凍結..金融不安引き続き景気憂慮
連合インフォマックス |2011-10-13 10:09
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002041637&office_id=013&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=404&date=20111013&page=1

(ソウル=連合インフォマックス) ファン・ビョングク記者 =
金融通貨委員会は13日、韓国銀行の基準金利を年3.25%でまた再び凍結した。

これで去る6月に3.25%に引き上げられた以後、4ヶ月連続で同じ水準を継続する事になった。

 今回の基準金利凍結は金融市場の予想と符合する結果だ。 連合インフォマックスが10月金通委を控えて行った
アンケート調査で17機関がすべて金利凍結を予想した。

 金通委の金利凍結は高物価現象が持続しているが、ヨーロッパ財政問題で触発されたグローバル金融市場の不安
が続く中で金融不安が国内外実物経済鈍化に徐々に転移していると判断した為だ。
602Trader@Live!:2011/10/13(木) 10:15:08.26 ID:1yOc6bGo
1156.8

>>596
ケナンチョ

外国為替銀株式強制売却命令手続き着手
イ・ククチョル4回目召喚…"捜査方向変だ"
<台湾証券市場> 加権指数0.59%上昇開場
<浸水危機バンコク,洪水推移に'触覚'>
<米議会,韓米FTA圧倒的支持で可決>

基準金利4ヵ月連続凍結‥3.25%(総合)
米国経済不安緩和かかわらずユーロゾーン不確実性考慮高い根源物価・期待インフレは負担要因
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/10/13/0200000000AKR20111013067800002.HTML

(ソウル=聯合ニュース)イ・カンウォン記者=韓国銀行金融通貨委員会(金融通委)が基準金利を3.25%で凍結した。 4ヵ月連続凍結だ。

金融通委は13日キム・チュンス総裁主宰で定例会議を開いて基準金利を現行通り維持することにした。

基準金利は昨年11月を基点に隔月に引き上げられながら2008年12月以後2年3ヶ月ぶりに初めて今年3月年3.0%にのぼった後去る
6月から年3.25%だ。

今回の金利凍結は米国経済の不安感が多少緩和しているけれどヨーロッパを中心に世界経済の不確実性が相変わらずで、国内
実物指標が次から次へ鈍化しているという対内外要因を共に勘案したと見られる。

しかし根源物価の上昇の勢いが急で、期待インフレーション率までほとんど3年ぶりに最高値を記録するなど物価不安は今回の
凍結の負担になる展望だ。 物価などを考慮して'金利を正常化する'という韓銀の政策基調よりは対外不確実性に傍点がつけら
れたわけだ。 これで韓銀の金利正常化基調には4ヵ月連続ブレーキがかかった。

今回の凍結は何より去る12日スロバキア議会がギリシャに対する2次救済金融支援のため'ヨーロッパ財政安定機構(EFSF)法案'
を否決、ユーロゾーン財政危機克服に支障がでた点が優先的に考慮された。

また、国内経済の成長傾向が停滞されるなど実物指標が悪くなっている点も凍結要因になったことで観測される。 政府は年初
まで今年実質国内総生産(GDP)増加率を5%で展望したが9月からは4.5%に下げた。

去る9月輸出額は昨年同期に比べて19.6%増加した471億2千万ドルだ。 去る8月(25.9%)よりは増加傾向が折れた。 原材料価格下
落傾向が持続すれば輸出単価下落で輸出増加率がさらに震えるようになることもある。

こうした中先月米国の非農業就業者数が前月に比べて10万3千人増えた。 これは市場の予想値(6万人)をふわりと越えたことで
、追加景気浮揚策に対する期待感も高まった。

したがってスロバキア議会が再投票を通じて法案を承認するか、来月3日フランス カンヌで開かれる主要20ヶ国(G20)首脳会議
で'グローバル財政危機'の解決法が出てくるかに関心が集められるものと見られる。

去る9月国内消費者物価上昇率が前月と比べて1%ポイント落ちた4.3%に終わりながら物価上昇が頂点をすぎたという分析が出て
きているが農産物と石油類を除いた9月根源物価上昇率は3.9%で相変らず高い。

特に韓銀が9月末集計した期待インフレーション率は年平均4.3%で2008年11月4.3%以後2年10ヶ月ぶりに最高値を記録、今後物価
不安要因として作用している。

SK証券ヨム・サンフン アナリストは"世界経済がずっと不安なうえに物価も来年からは安定すると展望される状況で金利を凍結
しようという側に意見が集められたと見る"と話した。
603Trader@Live!:2011/10/13(木) 10:20:16.26 ID:1yOc6bGo
コスピ1,830.79上向き21.29
コスダック476.19上向き8.54
贈り物239.35上向き2.75
為替レート1,159.60下降7.10
604Trader@Live!:2011/10/13(木) 10:21:22.91 ID:1yOc6bGo
1160.3

外国為替銀株式強制売却命令手続き着手
政府,一両日中大株主適格性充足命令事前通知
"履行期間は必要ない"‥近い将来売却命令
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/10/13/0200000000AKR20111013065900002.HTML

(ソウル=聯合ニュース)ゴ・イルファン、ホン・ジョンギュ記者=金融当局がローンスターファンドに外換銀行株式を強制売却
するように命令する手続きに着手した。

金融委員会高位関係者は13日聯合ニュースと電話通話で"内部議論を経て,一両日中ローンスター側に大株主適格性充足命令を
事前通知すること"としながら"事前通知以後近い将来金融委員会を開いて,充足命令を下すだろう"と明らかにした。

大株主適格性充足命令というのはローンスターが外換カード株価操作事件に対する再上告放棄で外換銀行大株主として資格を
失っただけ一定期間内資格を回復しろとの行政処分だ。 政府は行政処分に先立ち処分対象者にこれをあらかじめ知ろうとしてもする。

金融委はローンスターが最大限はやく外換銀行株式処分に出るように手続き進行に速度を出す方針だ。

この関係者は"外換カード株価操作事件の有罪判決が確定して,ローンスター自ら大株主資格を回復するのは不可能だ"として
"したがって充足命令履行期間は長くする必要がない"と話した。

金融委の他の関係者も"裁判所判決で大株主資格を失っただけ充足命令は要式行為だ"として"命令履行期間を短く付与するものの,
国際的に公然したうわさが出てこない線で考慮中"と話した。

銀行法相大株主適格性充足命令を履行する期間は6ヶ月以内で金融委が裁量に定めることができる。 金融委は履行期間を1ヶ月
以下で賦課することと観測される。

履行期間が過ぎればローンスターは外換銀行大株主として資格を失うことになって,外換銀行持分51%中に(で)10%を超過する
41%を強制売却しなければならない。

やはり6ヶ月以内で決めることができる持分売却命令履行期間はローンスターとハナ金融持株[086790]の外換銀行株式売買契約
推移により多少流動的ということが金融委の説明だ。

株式売買契約が有効な現状況が持続すればあえて長い間を二理由がない反面売買価格に対する両側の異見が狭まらなかったり
契約が破棄される場合,履行期間が長くなることができるということだ。

政界など一角で提起されたローンスターの非金融主力者(産業資本)論議は大株主適格性充足命令や超過持分売却命令に特別な
影響を与えられないまま埋められる可能性が大きい。

金融監督院高位関係者は"ローンスターが産業資本なのかどうかまた調査しているけれど,(結論を下すのが)容易ではない"
として"持分売却命令を受けるローンスターではどうせ全量売却に出るはずなのに産業資本に該当するのかが決定的な問題で
はないだろう"と話した。
605Trader@Live!:2011/10/13(木) 10:24:36.63 ID:1yOc6bGo
コスピ 1,828.17 上向き18.67
コスダック 475.64 上向き7.99
贈り物 239.10 上向き2.50
為替レート 1,160.20 下降6.50

アップル,オーストラリア三星電子訴訟で勝訴(1報)
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/10/13/0200000000AKR20111013071700009.HTML

ギャラクシータブ10.1販売禁止仮処分申請

606Trader@Live!:2011/10/13(木) 10:27:41.53 ID:R/0nuYhh
コスピ 1,828.34 ▲18.84
コスダック 475.52 ▲7.87
先物 239.10 ▲2.50
為替 1,160.30 ▼6.40

>>604
> 国際的に公然したうわさが出てこない線で考慮中
今更言うかw
607Trader@Live!:2011/10/13(木) 10:29:58.09 ID:R/0nuYhh
3:29 1160.4 -6.2 (-0.53%)

10:28 中国、上海総合指数0.3%下落出発

>>605
(・∀・)!
三星の株価がどう動くかwktkw
608Trader@Live!:2011/10/13(木) 10:30:30.52 ID:da+BWEXH
かぶったけど書き逃げΣ=(っ・w・)っ
■Apple wins bid to block rival Samsung tablet
Samsung Galaxy Tab 10.1: Injunction Prevents Australian Sales
ttp://www.smh.com.au/digital-life/tablets/apple-wins-bid-to-block-rival-samsung-tablet-20111013-1lm43.html
609Trader@Live!:2011/10/13(木) 10:34:50.92 ID:R/0nuYhh
コスピ 1,827.30 ▲17.80
コスダック 475.09 ▲7.44
先物 238.90 ▲2.30
為替 1,159.70 ▼7.00

>>608
ノシ
610Trader@Live!:2011/10/13(木) 10:35:15.64 ID:1yOc6bGo
コスピ 1,827.49 ▲17.99
コスダック 475.08 ▲7.43
贈り物 238.90 ▲2.30
為替レート 1,159.90 ▼6.80

投資主体別売買動向
蟻    -236億
機関  -310億
外国人 1,219億

プログラム売買動向
差益       -839億
非差益      -72億
プログラム全体 -910億

東部ロボット(旧ダサロボット),知能型サービスロボット'ホビス'発売
<中国証券市場> 上海総合0.3%下落開場
<グローバル景気鈍化に基準金利4ヵ月連続凍結>
証券会社ら"実績不振新世界株価展望暗い"
北京,規模1.8地震にぴたっと緊張
611Trader@Live!:2011/10/13(木) 10:40:23.05 ID:R/0nuYhh
3:40 1158.7 -7.9 (-0.68%)

High/Low
1161.9
1154.0
612Trader@Live!:2011/10/13(木) 10:43:05.82 ID:1yOc6bGo
コスピ 1,828.81 上向き19.31
コスダック 475.29 上向き7.64
贈り物 239.10 上向き2.50
為替レート 1,157.90 下降8.80

>>608
ノシ

10・26補欠選選挙運動突入…でこそ総力戦(総合)
'G20ポスターネズミの絵'有罪確定
<チリ鉱夫,救出1年ぶりに廃人..病院行>(総合)
HSBC "新興市場成長の勢い沈滞局面"
中国で賭博サイト運営韓国女性検挙
コメディアンK氏強姦疑惑で訴えられる
中,中小企業緊急支援策発表
<ハナ金融,外国為替銀引き受け急水の流れ>(総合)
アイフォン新しい運営体制iOS5アップデート開始
613Trader@Live!:2011/10/13(木) 10:46:40.09 ID:R/0nuYhh
コスピ 1,829.02 ▲19.52
コスダック 475.27 ▲7.62
先物 239.00 ▲2.40
為替 1,158.10 ▼8.60
614Trader@Live!:2011/10/13(木) 10:48:05.72 ID:1yOc6bGo
コスピ 1,827.89 上向き18.39
コスダック 475.30 上向き7.65
贈り物 239.05 上向き2.45
為替レート 1,158.10 下降8.60

キム・ジョンフン"韓米FTAはのがすことはできない機会"
外国為替銀株式強制売却命令手続き着手(総合)
<ソウル市長補欠選挙D-13> パク・ウォンスン"市民が市場"
<ペイノ,FTA通過"とても遅い感がある">
615Trader@Live!:2011/10/13(木) 10:48:35.06 ID:NO43DP70







































.
616Trader@Live!:2011/10/13(木) 10:50:11.54 ID:NO43DP70











































.
617Trader@Live!:2011/10/13(木) 10:50:56.47 ID:R/0nuYhh
コスピ 1,827.72 ▲18.22
コスダック 475.11 ▲7.46
先物 239.05 ▲2.45
為替 1,157.90 ▼8.80
618Trader@Live!:2011/10/13(木) 10:51:15.37 ID:NO43DP70














































.
619Trader@Live!:2011/10/13(木) 10:51:57.02 ID:NO43DP70














































.


620Trader@Live!:2011/10/13(木) 10:53:15.99 ID:1yOc6bGo
コスピ 1,828.35 上向き18.85
コスダック 474.90 上向き7.25
贈り物 239.30 上向き2.70
為替レート 1,157.50 下降9.20

中株式ファンド規模第3四半期17%縮小
<'蟻90%墓行' FXマージン取り引き猛威>(総合)
621Trader@Live!:2011/10/13(木) 10:55:52.48 ID:R/0nuYhh
@hankyung
コスピ 1,828.57 ▲19.07
コスダック 474.88 ▲7.23
先物 239.10 ▲2.50
為替 1,158.40 ▼8.30

投資主体別売買動向
個人  -259億
機関  -689億
外国人 1429億

プログラム売買動向
差益       -579億
非差益      -98億
プログラム全体 -676億

コスピ業種騰落率上位
医療精密 ▲4.05
銀行 ▲3.02
飲食糧品 ▲2.84
機械 ▲2.01
鉄鋼金属 ▲1.98

*55分再チャレンジするニダw
622Trader@Live!:2011/10/13(木) 10:57:50.38 ID:R/0nuYhh
3:57 1158.3 -8.3 (-0.71%)

肝心の記事が出ない、中止ニダorz
623Trader@Live!:2011/10/13(木) 10:58:13.60 ID:1yOc6bGo
コスピ 1,829.06 上向き19.56
コスダック 474.95 上向き7.30
贈り物 239.15 上向き2.55
為替レート 1,158.20 下降8.50

コスピ ユーロゾーン危機緩和に6日連続'安堵ラリー'
香港証券市場,上昇の勢いで出発
624Trader@Live!:2011/10/13(木) 11:02:43.46 ID:R/0nuYhh
[55分市況] FTA効果、車関連株上昇・・・三星電7日ぶりに↓
マネーツディ |2011-10-13 10:57
ttp://finance.naver.com/news/news_read.nhn?article_id=0002630229&office_id=008&mode=LSS3D&type=0§ion_id=101§ion_id2=258§ion_id3=401&date=20111013&page=1

[マネーツディ クォン・ファスン記者]
韓・米自由貿易協定(FTA)発効の為の米国の批准作業が一段落して自動車関連銘柄が騰勢を記録している。

 三星電子はオーストラリア裁判所がアップルが提起した’ギャラクシータブ10.1’販売禁止仮処分申請と関連して
アップルの手を挙げて7取引日ぶりに劣勢に切り替えた。

午前10時頃、金通委が基準金利を4ヵ月連続で凍結したが証券市場に及ぼす影響は微小だった。

13日午前10時51分のコスピ指数は前日より18.81ポイント(1.04%)上がった1828.31を記録している。

 この日オプション満期と金融通貨委員会金利決定負担感よりはヨーロッパ財政危機解決期待感が指数上昇を
導いている。

 終値基準として去る6日1700線を回復した後、前日には1800線を上回った。この日は1830線で上昇出発してラリー
の雰囲気が持続している。ただ、場序盤1830線を守る事ができなくて小幅に後に退いた。

 投資家別に外国人が一日ぶりに買収優位に戻って1446億ウォン純買い入れ中だ。個人と機関は各々264億ウォン
と713億ウォン売却優位だ。年金基金は前日に続きこの日も147億ウォン純買い入れを見せている。

 オプション満期日を迎えてプログラムは差益取り引きで534億ウォン売却優位を記録している。全体的には651億
ウォン純売渡で現れた。

 業種別に上がった業種が優勢な中で韓米FTA期待感に運送装備業種が1.70%上がった。現代車、起亜車、現代
モービスが上昇の勢いで、万都は2.82%上がった。和信、エスエルも上昇の勢いで、現代ウィアは2.45%騰勢だ。

この外に化学、鉄鋼金属等も1〜2%台上がって相対的に上昇幅が目立つ。

 時総上位銘柄も大部分が上がってLG化学、KB金融、SKイノベーションが1〜2%台上昇の勢いだ。反面、三星電子
はオーストラリア裁判所判決で1.22%下りて7日ぶりに劣勢に切り替えた。ハイニックスも2%台下落して電機電子業種
が咲けなかった。

 コスダック指数も6日連続で上がって474.83を記録中だ。個人一人の純買い入れのおかげで前日より7.18ポイント
(1.54%)上がった。

コスピ200指数先物12月物は1.01%(2.40ポイント)上がった239.05を記録している。

外国為替市場でウォン/ドル為替レートは8.40ウォン下りた1158.25ウォンで取り引きされている。
625Trader@Live!:2011/10/13(木) 11:03:27.77 ID:1yOc6bGo
コスピ 1,826.84 ▲17.34
コスダック 475.06 ▲7.41
贈り物 238.80 ▲2.20
為替レート 1,159.50 ▼7.20

コスピ ユーロゾーン危機緩和に6日連続'安堵ラリー'
外人一日ぶりに買収復帰…コスピ1,830線回復
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/10/13/0200000000AKR20111013085300008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)ハン・チャンホン記者=コスピが6取引日ごと上昇している。

ヨーロッパ財政危機解決の可能性が大きくなったおかげで投資心理が回復したうえに、外国人が開場序盤から買収優位を見せて
指数上昇を導いた。

だが、三星電子が訴訟敗訴など相次いだ悪材料に1%ほど落ちてコスピ上昇の勢いが停滞されている。

13日有価証券市場でコスピは午前10時19分現在の前日より21.29ポイント(1.18%)上がった1,830.79に取り引きされている。

この日指数は22.45ポイント(1.24%)急騰した1,831.95で出発して1,837まで追加上昇した。

スロバキア与野党がヨーロッパ財政安定基金(EFSF)拡大法案を遅くとも来る14日まで再投票を通じて可決することに合意しな
がらユーロゾーン(ユーロ貨幣使用国)危機解決期待感が高まった。

しかし短期急騰にともなう疲労感が積もったうえに、主導株の三星電子が相次いだ悪材料で弱気に戻ったために指数上昇幅が
縮小された。

三星電子は前日より1万1千ウォン(1.22%)おりた88万7千ウォンに取り引きされている。

半導体DRAM値段劣勢とアップルと訴訟で敗訴したという便りなどが悪材料として作用した。

アップルはオーストラリア裁判所で三星電子を相手に出したタブレットPC'ギャラクシータブ10.1'に対する販売禁止仮処分
申請で勝訴した。

韓国銀行金融通貨委員会は市場予想通り基準金利凍結を決めた。

外国人は場序盤から粘り強く株式を買っているが機関は6取引日ぶりに罵倒優位で背を向けた。

外国人は1千270億ウォン純買い入れしたし、国内機関は610億ウォン純売渡した。 年金基金は153億ウォン買収優位で6取引日
ごと純買い入れ行進を継続した。

個人は157億ウォン純売渡中だ。

オプション満期日をむかえてプログラム売買では695億ウォン罵倒優位が現れている。

電機電子業種を除けばすべての業種が上昇の勢いだ。

医療精密(3.6%)と銀行(2.9%),飲食糧(2.6%),鉄鋼金属(2.1%)等の上昇幅が大きい。 三星電子が含まれた電機電子業種は1.2%
下落している。

DRAM値段下落余波でハイニックス[000660]は3%超えて急落している。 LG電子[066570]と三星SDI[006400]などIT大型株も1%ほど
下落傾向だ。

韓米自由貿易協定(FTA)の米国議会批准により恩恵が予想される現代車は2.9%上昇した。

コスダック指数は同じ時間8.51ポイント(1.82%)上がった476.13を現わしている。

コスダック代表株セルトゥリオンは1%超えて下落したが、ダウム(5.2%)とCJオーショッピング(1.9%),CJ E&M(4.0%)等他の時価
総額上位株が急騰しながら指数を支えている。
626Trader@Live!:2011/10/13(木) 11:04:23.53 ID:R/0nuYhh
コスピ 1,824.52 ▲15.02
コスダック 474.66 ▲7.01
先物 238.55 ▲1.95
為替 1,159.60 ▼7.10

アイゴー! 時間通りに出ていれば時間内投下できていたかもしれないのに・・・orz
627Trader@Live!:2011/10/13(木) 11:07:14.65 ID:NO43DP70
アハハ、慌ててレスしてやんの〜。
思惑通り・・・
628Trader@Live!:2011/10/13(木) 11:10:47.67 ID:R/0nuYhh
コスピ 1,825.90 ▲16.40
コスダック 474.00 ▲6.35
先物 238.75 ▲2.15
為替 1,158.70 ▼8.00

韓銀"米国・ヨーロッパなどで下方リスク優勢"
入力:2011-10-13 10:51 /修正:2011-10-13 10:51
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011101375986&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

 韓国銀行は13日、最近の国内外経済動向報告書を通じて"最近の国内景気は上昇局面で横歩きする姿"としながら
"消費者物価は農産物価格が下落して上昇幅が縮小されるが根源インフレーションは高いインフレーション期待心理
などの影響で騰勢を持続するだろう"と展望した。

 また"今後も韓国の経済は長期傾向分水準の成長の勢いを見せるが今後成長経路の上・下方リスクにおいては
米国など主要国の景気回復動向弱化、ヨーロッパ国家債務問題などにより下方リスクが優勢だろう"と説明した。
629Trader@Live!:2011/10/13(木) 11:12:52.31 ID:1yOc6bGo
コスピ 1,826.18 上向き16.68
コスダック 473.95 上向き6.30
贈り物 238.90 上向き2.30
為替レート 1,158.80 下降7.90

<東京証券市場> 日経1.15%↑前場締め切り
"低い電気料金が停電事態の根本原因"
新入社員42% "離職準備している"
ボルボ ディーゼル乗用車製作欠陥リコール
<ミッシェル・オバマはどこで何を食べるだろう?>
630Trader@Live!:2011/10/13(木) 11:16:49.41 ID:R/0nuYhh
コスピ 1,826.70 ▲17.20
コスダック 473.98 ▲6.33
先物 239.00 ▲2.40
為替 1,159.40 ▼7.30

金通委"海外危険要因に成長下方危険増大"
入力:2011-10-13 11:09 /修正:2011-10-13 11:09
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011101378266&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

 韓国銀行金融通貨委員会は13日、通貨政策方向決定文を通じて"海外危険要因の影響で(国内経済)成長の下方
危険が増大した"と明らかにした。

 国内経済は先月より海外要因に伴う危険が一層高まるというのが金通委の判断だ。これはギリシャのデフォルト
(債務不履行)等ヨーロッパの財政危機と米国など主要国の実物景気鈍化の可能性が持続している為だ。

 金通委は"今後、世界経済は緩やかでも回復傾向を現わすと展望されるがヨーロッパ地域の国家債務問題拡散
の可能性、主要国経済の不振及び国際金融市場不安持続の可能性等に成長の下方危険が大きくなった"として
"国内経済は長期傾向水準の成長を継続すると予想されるが、海外危険要因の影響に成長の下方危険が増大した
と判断される"と説明した。

相変らず4%高空行進を継続している消費者物価に対してはひとまずゆるやかな下落傾向を予想した。

 金通委は"消費者物価上昇率は今後農産物価格安定に力づけられて先月4.3%で低くなった"として"今後農産物
価格下落及び前年度からの基底効果等が物価上昇率を低くする要因として作用するが、ずっと高く維持されている
インフレーション期待心理等で物価上昇率の下落速度は緩やかだろう"と予想した。

 金融市場に対しては"海外危険要因に対する不安心理などを反映して株価と為替レートがずっと大幅に変動した"
として"長期市場金利は国内外経済の成長傾向鈍化憂慮と外国人債券買収持続等の影響で小幅に下落した"と
言及した。

 今後の通貨政策方向に対して金通委は"今後、通貨政策は国内外金融経済の危険要因を綿密に点検しながら、
韓国の経済が堅調な成長を持続する中で物価安定基調が確かに維持されるようにする事に、より重点を置いて
運用するだろう"と明らかにした。

 この日の金通委は基準金利を現在の年3.25%で凍結する事に決めたと明らかにした。これで基準金利は去る6月
0.25%ポイント引き上げなった後、4ヵ月連続で同じ水準を維持した。
631Trader@Live!:2011/10/13(木) 11:18:36.95 ID:1yOc6bGo
コスピ1,827.68▲18.18
コスダック473.92▲6.27
贈り物239.10▲2.50
為替レート1,159.40▼7.30

投資主体別売買動向
蟻    -357億
機関  -872億
外国人 1,617億

プログラム売買動向
差益       -365億
非差益      -247億
プログラム全体 -612億

<亜航空会社,ヨーロッパ借金危機で打撃>
<李大統領-オバマ非公式晩餐で友情確かめて>(総合)
金融統委"海外危険要因に成長下方危険増大"
ドル-元為替レート,米法案反発で二日目反騰
米国人82% "反ウォール街デモ知っている"
輸入原資材が2ヶ月連続下落
10月下旬気温変動幅大きくて11月冷えびえ
<オバマ,'国お客さん'李大統領破格優遇>
632Trader@Live!:2011/10/13(木) 11:23:28.15 ID:1yOc6bGo
コスピ 1,828.85 上向き19.35
コスダック 474.08 上向き6.43
贈り物 239.20 上向き2.60
為替レート 1,159.00 下降7.70

<最貧国には民主主義がかえって毒?>
<韓米FTA..与党"早期処理"野"慎重処理">(総合)
中9月輸出昨年同期費17.1%増加

9月の中国貿易黒字は145億ドルに縮小、輸出は17.1%増 11:14am
〔外為マーケットアイ〕豪ドル1.0170ドル付近で軟調、9月の中国輸出入の伸びは予想下回る 11:08am
みずほコーポレート銀行リファレンス(11時)1ドル=77.09円(スポット気配) 11:06am
〔金利マーケットアイ〕国債先物は軟調、押し目での債券残高積み増しがテーマに 11:00am
米大統領、韓国などとのFTA法案可決を歓迎 10:58am
中国・香港株式市場・寄り付き=香港株は続伸、中煤能源<1898.HK>が高い 10:55am
第3四半期の世界PC市場シェアは米HPが首位 中国レノボ<0992.HK>は初の2位=調査 10:54am
伊大統領が政権存続に強い懸念表明、首相は13日の議会演説で信任投票求める見通し 10:50am
633Trader@Live!:2011/10/13(木) 11:24:19.62 ID:R/0nuYhh
コスピ 1,828.49 ▲18.99
コスダック 474.18 ▲6.53
先物 239.20 ▲2.60
為替 1,159.00 ▼7.70

そろそろ梅モードw

コスピ、六日連続で上昇して取引場で1830線回復…外人’獅子(買い)’
入力:2011-10-13 11:11 /修正:2011-10-13 11:11
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011101376826&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

 コスピ指数が六日連続で上昇して取引場で1830線を回復した。ヨーロッパ財政危機解決の為の国際共助期待など
に投資心理が改善された中で外国人買い傾向が指数上昇を後押ししている姿だ。

13日午前11時現在のコスピ指数は前日より18.42ポイント(1.02%)上がった1827.92を記録中だ。

 12日(現地時間)の米国ニューヨーク証券市場が上昇で締め切った中でコスピ指数も一気に1830線を突き抜けて
強勢で場を始めた。

 ヨーロッパ財政安定基金(EFSF)拡大案を否決したスロバキアの与野党政界が来る14日まで再投票を通じて可決
する事に合意して投資心理が改善されたと分析される。9月米連邦公開市場委員会(FOMC)議事録を通じて当時
追加的な景気浮揚の為の量的緩和等の手段が議論されたという便りも肯定的に作用した。

 以後、指数は1830線付近で動いている。ただし、金融通貨委員会の金利凍結の便りには大きい変化を見せないで
いる。当初市場で予想した事案であるだけに大きい変動が現れない姿だ。金通委はこの日定例会議を開いて基準
金利を年3.25%で凍結する事に決めた。

 外国人が1535億ウォン分の株式を純買い入れして指数上昇を導いている。機関と個人は各々798億ウォンと294億
ウォン売却優位を現わしている。

 オプション満期日を迎えた中で差益取り引きを中心に着実にプログラム売り物が出回されている。現在の差益取り
引きは479億ウォン、非差益取り引きは186億ウォン純売渡を記録、全体プログラムは665億ウォン売却優位を現わし
ている。

業種別で電機電子を除いた全業種が上昇している。

 銀行がヨーロッパ財政危機憂慮軽減のおかげで3%近く上がり、飲食糧、輸送倉庫、機械、繊維衣服、鉄鋼金属、
機械などが比較的大幅に走った。

 電機電子は最近の上昇に伴う価格負担などで1%台押されている。三星電子が90万ウォン線を目前に置いて7取引
日ぶりに下落に切り替え、ハイニックス、LG電子、三星SDIなども1〜2%落ちている。

三星電子を除いた時総1〜10位全銘柄が騰勢だ。

コスダック指数も六日連続で上昇ラリーを持続して470線を回復した。

現在のコスダック指数は7.37ポイント(1.58%)走った475.02を記録中だ。

 個人が130億ウォン分の株式を純買い入れして指数を押し上げている。外国人と機関は各々22億ウォンと71億ウォン
分の株式を純売渡している。

 時価総額上位銘柄は乱調傾向だ。セルトリオン、ネオウィズゲイムズ、ポスコケムテク、シジェンが下落していて、
ダウム、CJオーショッピング、CJ E&M、ソウル半導体などは上昇している。

 一方、ウォン・ドル為替レートは一日ぶりに弱気に戻った。現在のソウル外国為替市場でウォン・ドル為替レートは
8.20ウォン(0.70%)落ちた1158.45ウォンで取り引きされている。
634Trader@Live!:2011/10/13(木) 11:29:35.55 ID:1yOc6bGo
コスピ 1,829.98 ▲20.48
コスダック 474.19 ▲6.54
贈り物 239.35 ▲2.75
為替レート 1,159.30 ▼7.40

投資主体別売買動向
蟻    -427億
機関  -928億
外国人 1,690億

プログラム売買動向
差益       -253億
非差益      -300億
プログラム全体 -553億


<現職看護師が相次いで特許取得>


アジア株は上昇 上海株は小反落、利益確定売りに押される(11:15)
中国経済指標【貿易収支】 (11:11)
日経平均 前引け 100.23円高 8839.13円(11:10)
東京市場 ドル円は77円台キープ(11:03)
韓国中銀 経済のダウンサイドリスク、アップサイドより大きい(10:58)
635Trader@Live!:2011/10/13(木) 11:29:46.80 ID:R/0nuYhh
4:29 1159.2 -7.4 (-0.63%)



李大統領-オバマ非公式晩餐で友情確かめる (聯合ニュース)
入力:2011-10-13 11:08 /修正:2011-10-13 11:08
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011101378388&menu=&sid=0001&nid=900&type=1

ホワイトハウスから’同乗’..1時間50分間隔意ない対話
オバマ、韓米FTA通過紹介..李大統領"オバマ リーダーシップ光る"

 米国を国賓訪問中であるイ・ミョンバク大統領は12日(現地時間)夕方韓米首脳会談を一日控えてバラク・オバマ
大統領と非公式晩餐を持って厚い友情を確かめた。

 両首脳はこの日午後6時38分ホワイトハウス迎賓館でオバマ大統領の要請で専用車に同乗、7時5分バージニア
タイスンズ コーナーにある韓国式食堂’ウ・レオク’に到着した。

 特にオバマ大統領は食事途中米議会で韓米自由貿易協定(FTA)履行法案が通過されたとのことを自身の携帯
電話のブラックベリーを通じて接して"圧倒的に通過しておめでとう"と紹介、全部拍手したとパク・ジョンハ大統領
府報道官が伝えた。

イ大統領はこれに対して"オバマ大統領のリーダーシップが光った。良い結果"とうなずく返事をした。

ウ・レオクが非公式晩餐場所に選ばれた事はオバマ大統領の特別配慮に従ったと分かった。

 当初、韓米両国間実務陣は警護問題等でホワイトハウスで晩餐を準備しようとしたが、オバマ大統領が"が大統
領と隔意なしに話すために外部で会ったら良いだろう"として晩餐場所が変更されたと大統領府は伝えた。

さらにオバマ大統領は韓国人がたくさん買う韓国式食堂が良いという意思を表明したと分かった。

 この食堂1階ホール真ん中テーブルで向かい合って座ったイ大統領とオバマ大統領はプルコギと野菜焼き・エビ
フライを、クリントン国務長官はビビンパを各々選択したと食堂従業員は伝えた。

当初晩餐メニューは韓定食で準備しようとしたが、オバマ大統領がプルコギを食べたいといって変わったという後聞だ。

この食堂従業員らによればオバマ大統領は食べ物を全部空けたという。

大統領府関係者は"米国大統領が跡を訪問した国家元首国の伝統料理を食べた事は非常に異例なこと"と話した。

 イ大統領とオバマ大統領は1時間50分間隔意ない対話をしたし、8時55分に出てきてホワイトハウス大統領専用車
に同乗して出発と同じようにホワイトハウスまできた後、別れた。

イ大統領とオバマ大統領が同乗した車両行列に外信記者が取材のために追いついて注目を集めた。

 ホワイトハウス側関係者は"ホワイトハウス車両行列に外国記者団を含ませた事はウラジミール・プーチン前大統領
以後2回目と記憶する"と話した。

 この日の晩餐にはクリントン米国務部長官とダニエル・ラッセル国家安全保障会議(NSC)アジア担当選任補佐官、
トム トニルロン国家安保補佐官、韓国方ではキム・ソンファン外交長官、チョン・ヨンウ大統領府外交安保首席、
キム・テヒョ対外戦略秘書官が同席した。
636Trader@Live!:2011/10/13(木) 11:31:08.70 ID:R/0nuYhh
コスピ 1,831.28 ▲21.78
コスダック 474.40 ▲6.75
先物 239.60 ▲3.00
為替 1,158.90 ▼7.80

それではウリは次スレに移動するニダノシ
637Trader@Live!
次スレ

【USD/KRW】韓国経済総合スレNo.83【Won KOSPI】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1318463306/

 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..    ::::::::::::::::::::::::::::::::::);;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ⌒ヽ;;;;; ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ:....     :.:.:::.:::.:::.::.::(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; (:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;,:.:-‐:::':::::::::::::....       :::.:::.::.::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r‐、;;;;;;;;;;;;;;):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. (   ::::::::::::::::::::::::::....      :::::::::`'''‐‐--''''つ;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ:. ̄´:.:.:.(;;;;;;;;;;;;ノ:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.)    :::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:....       ::::.:::.:::.::(´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/⌒''''´: :.:.:.:.   :.:.:.`'''''´ :.:.:.:.r'⌒ー-:.':..     :.:.:.:.:.::::::::::::::::::::....          :::::::ヽ、;;;;;;:::::-‐
.  : : : :.:.:.:.   :.:.:.      :ノ.:.:.:.:.:. :.:.:.:.:.:.:..      ::::::::::::::::::::::::::::::::....        :::.:::.::.:::.:::.:::.
 . .  : : :,:,:.   :,:,:.       :..  風雲急を告げる特亜に :::::::::::::::::::.....           ::.::.::.:(
 : . : : : : :.:.   :.:.:.       :.:.:.::::::::.. :::::::::::::..       ::::::::::::::::::::::::::::::::::::....            :.
: . . : : : : : :.   :.:.:.        新たな一日を告げる日が昇る・・・。:.:.:::....
.  : . : : : : : :.   :.:.:.         :.:.:.:.:.:..:.. :.:.:.:.:.:.::..        :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::....
    . : : : : : :.   :.:.:.         : : : : :::.. :::: : : : :..        :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::....
 :   :  ::     : :      : : :  :: ∧∧         :::::::::::::::::::::::::::::..:.:::::.:.:::.::..:...
:  .:  ::  ,:.:    : : .    : : :     /中 \        . ,i!'゙        |  !:.:.:.:i
   :   :      :   .         (`ハ´  ) ∧_,,∧     i!         | !:.:.:.:i
 :  :  :  :   : :  : :    ∧北∧(~__((__~ )<`д´ >   {l         /  ミ:.:.:rヽ
                   <`Д´ ; し―-J U_U,_)o . !! ______    ________ヽ ゙!斤ヽ}
                   と,,-ー''''~'"' :::: ~'''-,,,,-⌒''',,,__  ゙!` =・=`i .i" =・=   /ヒノ/
                 ,,r'"~,,__,,--''''~~ -,,,,-"''''ヽ、__,,    ̄'"'ー‐、,.| |   ̄   ,r' トー'   
                 ,,r'"~,,__,,--''''~~ -,,,,-"''''ヽ、__,,    ̄'"'ー‐、,.,
                ,r',,r'""  :::,!´         "~~'"'─;:、_,.,,    ̄'"`ー
                `ヽ`i、:::::   ::::    :::::`、     r;:::  '"7ー‐‐;::,.,....
                 〉,r':::`ヽ::`、 ::::: ,!´    ,l' :::::
                ,!´::::`、:::,,r'"     ,r'  ::::     l;::
                ,!:::!、::::::  :::`i、::::,,i''
               〈`i、:::::   :::::::::`,.  :::::,r'  ::::: ,!´
               ,r'  :::::::`ヽ::`、