新☆スキャル最強伝説☆3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trader@Live!


アメ専さん・・・・・・・・・スキャルマスター

さあ、皆さんスキャルマスターをめざそうぜ


過去スレ
新☆スキャル最強伝説☆2     (2011/03/19〜現在進行中)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1300543995/     
新☆スキャル最強伝説        (2010/10/05〜2011/03/12)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1286281263/   
スキャル最強伝説part2   (2008/10/05〜2008/10/22) 
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1223174019/
スキャル最強伝説      (2008/09/10〜2008/10/05)   アメ専さん初登場
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1220975304/
2Trader@Live!:2011/09/30(金) 11:25:59.78 ID:6xVBRLby
FX スキャルピング派 人気ランキング
http://fx.blogmura.com/scalpinggroup/
ユーロドル 人気ランキング
http://fx.blogmura.com/euro-dollar/
ドル円 人気ランキング
http://fx.blogmura.com/dollar-yen/
人気ブログランキング
http://blog.with2.net/rank1532-0.html
にほんブログ村
http://fx.blogmura.com/ranking.html
FC2ブログランキング
http://blogranking.fc2.com/rank/240300_1.html
3Trader@Live!:2011/10/01(土) 02:49:20.09 ID:zvkbeXaq
9月
14.28% 負け日1

目が疲れる月だった
4Trader@Live!:2011/10/01(土) 08:53:26.39 ID:/j6haWEx
スキャでLC固定を目指してますが
いいエントリーありますか
5Trader@Live!:2011/10/01(土) 20:22:29.56 ID:wX6IX53r
スキャル デモで練習してます 9月のはじめから

どんどん 証拠金がなくなります
先月も酷いトレードでした

9月の成績
109勝(143万4275円)122敗(−234万4366円)勝率47%
計 −91万0091円 リスクリワード比 0.68

どうしたら、うまくなれるでしょうか?
6Trader@Live!:2011/10/01(土) 20:27:58.40 ID:iqLNLzGm
デモだから身が入ってないだけじゃないかな、エントリーも甘々になるだろうし…。
とりあえずの練習としては良いと思うけど、振り返って分析するには値しないんじゃないかな…。
7Trader@Live!:2011/10/01(土) 20:53:32.16 ID:oWjQDwut
>>5
10年早えー
相場ってのはたったひと月でどうにかなるようなもんじゃねーんだ。
どうすれば狙い通りの値動きになるのかを・・トコトン考えてトコトンやりこむしかない。
オレなんざデモでやってるころは 夢の中でさえもFXのチャートを眺めてたぜ。
寝ても覚めても考えることといえばFXのことだけだったよ。
それで ちょっとでも思いつくことがあれば夜中でもふとんからとび出してPC立ち上げて試しにエントリーするんだ。
ジョーシキでは考えられないような すっとんきょうな手法も試したな。
100コ開いたデモ口座のうち99はマイナスだったが それでも懲りずにやり続けたよ。
技術ってなァそういうもんだ 教えられて身につくもんじゃねえよ 自分でつくるものなんだ・・
8Trader@Live!:2011/10/01(土) 21:24:36.12 ID:amyhhqBu
>>5
スキャは基本最弱なんだよ。
スプ比が悪いし期待値がマイナスに落ち込めば
エントリー回数が多い分、加速度的に資金は減る。

が、短時間のトレードゆえ裏技的に業者を出し抜ける方法が現出したり
(無論、すぐに対策はとられてしまう)
期間限定な法則性が見つかった場合、上記とは逆にエントリー回数が多い分
加速度的に資金が増えたりする。
漫然とテクニカルに頼ってやるのは少々厳しいよ、スキャは。
9Trader@Live!:2011/10/01(土) 23:05:21.03 ID:wX6IX53r
>>6>>7>>8
ご教授ありがとうございます。
過去スレをロムてたら、これこれこれがおいら、というのがありました。
笑ってしまいました。

新☆スキャル最強伝説☆2
579 :Trader@Live!:2011/09/10(土) 18:43:04.85 ID:adOp/Bvp
損切りが出来ない
急なレートの動きに飛びついてしまう
含み益を失うのが怖くて利が伸ばせない
ポジション持ったとたんドキドキして平常心ではいられない
損切り後イライラしてむちゃなトレードして大損する
トレードチャンスじゃないのになんとなくでエントリーしてしまう
エントリーするのが怖くなりチャンスなのにエントリーできない
チャンスのがして後悔し無理なエントリーしてやられる
含み益から含み損になるのが嫌で中途半端に決済してしまう
自分の考えに固執しすぎ大損またはチャンスを逃す
少し順行すれば納得できるがヒゲなどですぐ逆行だとイライラして損切りが出来ず大損
損切り続くと取り戻そうと熱くなり無茶なロットやエントリーをして大損
10Trader@Live!:2011/10/02(日) 00:23:05.83 ID:LFLSMXLG
俺は急なレートの動きには喜んで飛びつくけど
11Trader@Live!:2011/10/02(日) 05:46:58.84 ID:4hoEQCu+
急に動いたときは飛び乗れば戻るし、戻りを狙えば突き抜ける
12Trader@Live!:2011/10/02(日) 06:20:36.93 ID:Bew1IBIf
>>11
あるある 経験済み
13Trader@Live!:2011/10/02(日) 07:20:04.27 ID:YCoKPjk7
過去スレロムてたんだけど スキャ王 逃亡したらしな。びっくりこいた。

126:Trader@Live![sage] 2010/10/31(日) 14:20:09 ID:dKfw8Mv4
スキャ王 ◆SN9dsI4A.A
売りの竜 ◆SN9dsI4A.A
電子彗星 ◆SN9dsI4A.A
ユーロプリンス ◆SN9dsI4A.A
訓扁 襭廊 ◆SN9dsI4A.A
今夜俺は神になる ◆SN9dsI4A.A
アキラ ◆SN9dsI4A.A
モデナスパイダー ◆SN9dsI4A.A

気持ち悪い奴だな
ねずみマルチのカス野郎

127:Trader@Live![sage] 2010/10/31(日) 16:17:15 ID:B5C06Prp
これは酷い

137:Trader@Live![sage] 2010/11/04(木) 10:00:01 ID:E6VhitK3
>>126のレスみて引いたwww
バツが悪いのかあれから現れないw

175:Trader@Live![] 2010/11/24(水) 04:35:16 ID:Lhrg5tpo
このスレ主、また放り出しちゃうの??おかしくね
ブログ見たら、ランキングいい線言ってるみたいなこと書いてある
そりゃ2chでスレ立てればいい線いくわな
アフィ狙いですか、そうですか
14Trader@Live!:2011/10/02(日) 09:11:06.53 ID:v3AqppsI
自分で決めたルールを守れないというのが・・・orz
また明日から頑張ろうっと!
15Trader@Live!:2011/10/02(日) 12:56:38.90 ID:4hoEQCu+
>>14
ルールをここに書くんだ
16Trader@Live!:2011/10/02(日) 13:04:10.32 ID:6/uLV2+z
乞食乙
17Trader@Live!:2011/10/02(日) 13:05:09.81 ID:6/uLV2+z
>>14
紙に書いてパソコンの前か目に入る壁に貼れ
18Trader@Live!:2011/10/02(日) 14:10:50.45 ID:sjwhU4oU
エントリールール
手法のとうりエントリーすること

イグジットルール
手法のとうり手仕舞いすること
19Trader@Live!:2011/10/02(日) 14:13:20.93 ID:sjwhU4oU
            ↑
 負けトレードを検証すると、これが、全然できてなかったozu
20Trader@Live!:2011/10/02(日) 16:02:11.35 ID:sjwhU4oU
 グランビルの法則のBまたはFを想定して、エントリーしようと考えよう。

 しかし、Bではなかった時の想定A、Dも同時にしておかなくてはならない。
Aだったらやがて含み益になるのだが。Dだと大損である。

 そして、Fではなかった時の想定E、@も同時にしておかなくてはならない。
Eだったらやがて含み益になるのだが。@だと大損である。

 グランビルの法則えを使ったトレード、これを「グランビルトレード」と
名づけよう。シンプルイズベストだ。
 
   えーと、今思いついた。
21Trader@Live!:2011/10/02(日) 16:21:46.13 ID:sjwhU4oU
移動平均線の見方
http://www.opticast.co.jp/opt/gcom/kakuzuke/mikata/mikata_idou.htm

Bを想定して、エントリーしようと考えよう。
Aで損切りをした場合、損切り貧乏になってしまい。
Dで損切りをした場合、損切り貧乏にはならない。

Fを想定して、エントリーしようと考えよう。
Eで損切りをした場合、損切り貧乏になってしまい。
@で損切りをした場合、損切り貧乏にはならない。

 これらをプロの相場師は、エントリーする前に想定している。
さもなくば、ホリエモンのように「想定外」になってしまう。
22Trader@Live!:2011/10/02(日) 16:43:41.98 ID:4hoEQCu+
>>21
で、結局、丁半の50%じゃん
23Trader@Live!:2011/10/02(日) 17:42:56.44 ID:sjwhU4oU
>>22
移動平均線や過去の高値安値は、多くのトレーダーが注目している。
松田哲氏の言葉をかりれば 
「チャートポイントがブレイクするまでは、守られることを前提に行動する」
「値動きにすなをについていくという発想が必要」
ということになります。
24Trader@Live!:2011/10/02(日) 18:17:17.67 ID:4hoEQCu+
>>23
サポレジは誰が見ても一目瞭然だが
移動平均線はいくらでも設定できる可変のもの
この2つを同列に並べてる時点でお前が糞アホ確定って分かるわw
25Trader@Live!:2011/10/02(日) 22:15:54.95 ID:vN4hu8e6
>>24
wwww
了解
26Trader@Live!:2011/10/02(日) 23:04:33.35 ID:+LRN3XxS
月2倍を目標にしてた時はよくドカンとやられて1週間の利益を飛ばしてたけど
20%目標にすれば楽にクリアできるようになった
27Trader@Live!:2011/10/02(日) 23:37:32.02 ID:vN4hu8e6
過去スレ
新☆スキャル最強伝説☆3 (2011/09/29〜現在進行中)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1317275276/
新☆スキャル最強伝説☆2 (2011/03/19〜11/10/01)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1300543995/
新☆スキャル最強伝説 (2010/10/05〜2011/03/12)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1286281263/
スキャル最強伝説part9 (2009/04/22 〜2009/06/21)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1240343061/
スキャル最強伝説part8 (2009/03/13 〜2009/04/23)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1236951880/
スキャル最強伝説part7 (2009/02/04 〜2009/03/13)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1233694921/
スキャル最強伝説part6 (2009/01/12 〜2009/02/05)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1231722308/
スキャル最強伝説part5 (2008/12/09 〜2009/01/12)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1228824045/
スキャル最強伝説part4 (2008/11/18 〜2008/12/09)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1227007042/
スキャル最強伝説part3 (2008/10/21 〜2008/11/19)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1224551041/
スキャル最強伝説part2 (2008/10/05〜2008/10/22)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1223174019/
スキャル最強伝説 (2008/09/10〜2008/10/05)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1220975304/
28Trader@Live!:2011/10/02(日) 23:38:27.82 ID:vN4hu8e6
過去スレ
新】1日10ピピくらいならほぼ確実に抜けるだろ     (20011/01/04-11/01/06)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1294122174/
1日10ピピくらいならほぼ確実に抜けるだろpart20    (20010/06/14-10/06/14)
http://fx-history.com/2ch/market/1276442563/ (FX history)
1日10ピピくらいならほぼ確実に抜けるだろpart19     (20010/04/19-10/06/02)
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1271661967/
1日10ピピくらいならほぼ確実に抜けるだろpart18    (2009/11/27-10/04/19)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1259303285/
1日10ピピくらいならほぼ確実に抜けるだろ PART17    (2009/09/25-09/09/30)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1253818981/
1日10ピピくらいならほぼ確実に抜けるだろ PART16   (2009/09/02-09/09/15)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1251848316/
1日10ピピくらいならほぼ確実に抜けるだろ PART15 (2009/07/14-09/08/30)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1247558105/
1日10ピピくらいならほぼ確実に抜けるだろ PART14 (2009/06/11-09/07/14)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1244679499/     
1日10ピピくらいならほぼ確実に抜けるだろ PART13 (2009/05/10-09/05/27)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1241922847/       
1日10ピピくらいならほぼ確実に抜けるだろ PART12 (2009/04/22-09/05/10)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1240368998/         
1日10ピピくらいならほぼ確実に抜けるだろ PART11 (2009/04/01-09/04/22)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1238588901/         
1日10ピピくらいならほぼ確実に抜けるだろ PART10 (2009/03/06-09/04/01)  
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1236319719/         
1日10ピピくらいなら、ほぼ確実に抜けるだろ PART9 (2009/02/03- 09/03/06)  
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1233586809/
1日10ピピくらいなら、ほぼ確実に抜けるだろ PART8 (2009/01/01-09/02/02)  
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1230771714/ 
1日10ピピくらいなら、ほぼ確実に抜けるだろ PART7 (2008/12/06-08/12/29)  
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1228492356/
1日10ピピくらいなら、ほぼ確実に抜けるだろ PART6 (2008/11/22-08/12/06)  
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1227347682/
1日10ピピくらいなら、ほぼ確実に抜けるだろ PART5 (2008/11/09-08/11/22)  
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1226170407
1日10ピピくらいなら、ほぼ確実に抜けるだろ PART4 (2008/10/19-08/11/09)  
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1224428258/
1日10ピピくらいなら、ほぼ確実に抜けるだろ PART3 (2008/08/17-08/10/22)  
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1218969761/
10pips/day利益確定手法の研究 Part2 ( 2008/07/27-08/08/18)  
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1217154622/
1日10ピピくらいなら、ほぼ確実に抜けるだろ (2008/06/18-08/07/27)  
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1213760012/
29Trader@Live!:2011/10/03(月) 00:09:17.31 ID:zK7jvbtt
20%継続が楽勝ってトップディーラーどころかBNFまでも超えてんな・・
一体何百億持ってるんだ、、
30Trader@Live!:2011/10/03(月) 00:18:44.55 ID:z8xSFmNF
>>29
300万円
31Trader@Live!:2011/10/03(月) 00:34:16.67 ID:z8xSFmNF
ちなみに理想とする手法は、1秒で1pip抜きw
つまりヒゲのワンタッチだけで(笑)
32Trader@Live!:2011/10/03(月) 15:17:28.39 ID:ougO2Mlt
33Trader@Live!:2011/10/03(月) 17:04:06.28 ID:g9SClawb
>>31
そのヒゲ狙いは順張りで狙うの?逆張りで狙うの?
34Trader@Live!:2011/10/03(月) 17:32:51.11 ID:zK7jvbtt
それ半年以上のパフォーマンス続いてるか?
業者によってはいじられそうだな、、
35Trader@Live!:2011/10/03(月) 23:24:58.97 ID:AiClYGSI
今日はマイルールを厳守したので9勝0敗
+26ドル
もう寝る。
みんな頑張れ
36Trader@Live!:2011/10/03(月) 23:34:02.78 ID:zK7jvbtt
今日は5戦4勝/1.4%
1週目は稼ぎ時だよな
37Trader@Live!:2011/10/04(火) 08:52:23.84 ID:T+5ps+fR
スキャの定義なんかどうでもいいけど
スキャというより短期取引で利益を上げるのが
最も効率がよくリスクが少ないとは思う。

じゃあ短期とは何かといわれると困るんだが
自分の場合15分足ベースの取引
38Trader@Live!:2011/10/04(火) 18:07:47.36 ID:+3d/8qEU
15分足はデイ向きじゃない?まぁ方向性は見るけど。
俺は5分足と1分足を同時に表示させてる。
39Trader@Live!:2011/10/04(火) 19:08:14.57 ID:9EAQUXFU
俺も15分足を使ってる
方向を見て削り取る感じ
40Trader@Live!:2011/10/04(火) 19:10:01.04 ID:sWRGRGlm
>>38-39
15分足スキャだと利確・損切り幅は何ppぐらいになる?
41Trader@Live!:2011/10/04(火) 19:46:01.59 ID:mRfL0z5I
>>40
おまえが下手だということがそのレスだけでわかる・・・
42Trader@Live!:2011/10/04(火) 20:09:17.88 ID:AdgQFiEE
>>41
あらあらw誰がヘタでもいいじゃないの。

おまえユロ円スレが一番和むんだろ?
だったらこんなトコまでわざわざ出張ってきてまで煽ってないで外で和んでろよ。
43Trader@Live!:2011/10/04(火) 20:09:19.45 ID:sWRGRGlm
>>41
お前がバカなんだろ?

1分足と週足が同じ利幅だとでもおもってるのwwww
44Trader@Live!:2011/10/04(火) 20:26:12.66 ID:mRfL0z5I
粘着wwwwwww
45Trader@Live!:2011/10/04(火) 20:27:18.81 ID:vczW8iRM
15分足をメインで見てるのに2〜5p程度
とりこぼし多い
46Trader@Live!:2011/10/04(火) 20:34:54.51 ID:AdgQFiEE
>>44
粘着とはこれまた情弱なご意見ですなぁ。。。
それにあなた、粘着されるほど値打ちがあるんですか?

ま、いいから、他で和んでろってw
47Trader@Live!:2011/10/04(火) 20:36:22.10 ID:mRfL0z5I
じゃあなんで絡んできたんだよwww

あらあらw誰がドコにいてもいいじゃないの。
48Trader@Live!:2011/10/04(火) 20:39:43.15 ID:AdgQFiEE
>>47
いやー、突然、人をヘタっていう奴ってさ、、、、あれじゃん、あれ。


そういう辛い人ってどんな反応するのかなってw
49Trader@Live!:2011/10/04(火) 20:44:03.67 ID:mRfL0z5I
よく分からんが、マジレスするとID:sWRGRGlmは自分のレスから下手と断言される理由を自力で探したらいいよ
こっちはヒントを上げたつもりだからな
考える力がないからか、バカと言われてしまったが
50Trader@Live!:2011/10/04(火) 20:45:57.19 ID:sWRGRGlm
>>49
週足見てスキャやってろよバカはw
51Trader@Live!:2011/10/04(火) 20:47:38.28 ID:mRfL0z5I
うむ、残念なことだ
52Trader@Live!:2011/10/04(火) 20:49:16.48 ID:AdgQFiEE
>>49
こっちもマジレスすると、それが脊髄反射レスなんだよ。
よく読めば>>40のレスとおまえさんの意図するところがズレてるのがわかるはず。
53Trader@Live!:2011/10/04(火) 20:51:24.15 ID:mRfL0z5I
いや俺は意図に沿った回答をしているよ
考えることができないから、気づいていないだけ
54Trader@Live!:2011/10/04(火) 20:54:55.85 ID:AdgQFiEE
>>53
それはスキャルパのスタイルが様々である事実を無視してるだけだよ。
もし、15分メインのスキャが存在するならどういうものか好奇心がわくし
自分のスタイルによっては>>40の質問もあり得る。

おまいさんは、あるスタイルを想定しているにすぎないんだよ。
55Trader@Live!:2011/10/04(火) 20:59:06.26 ID:mRfL0z5I
回答が来てないことが答えだと思うが、回答が来ると思うなら、待ってみればいいさ
スキャで勝っているなら、足に限らず、基本的な回答は俺と同じはずだよ
俺とおまえがいると荒れそうだから、俺はしばらくYしてるよ
56Trader@Live!:2011/10/04(火) 23:42:59.59 ID:BY9JCQdg
スキャル最強伝説のスレは、2008/09/10からはじまったのですか。
こんなスレが、市況2にあったとは知りませんでした。

漏れも、3年前から、スキャの練習に、励めば今頃はもっと、
巧くなっていたかもしれません。
5737:2011/10/05(水) 03:49:13.28 ID:c+qljvM6
>>40
自分の書き込みでパンチの応酬になっててスマン
>>38みたいに俺も以前は5分、1分でやってたのよ
でもそれだと動きについてけなかった てか 振り回されてた

アメ専さんの言う損切りがスキャ、てのが耳にこびりついてて
かといって5,1分だとむずい、離隔が早すぎてダメだた
今は 15分足が確定するまでポジらない、1直前の15足の逆は取らない
損が出てきた時は5分足を見て損きりポイント探す
離隔は15分足でトレイル
なんで、一概に言えないけど、平均すると損きり13、離隔16くらいかな
でもこの間の、とりあえず閉めとこってのも多い
横横、値が飛んで戻りで微益微損の時
それと損きりは20は超えない、益の時は50超えもかなりあるよ
でも一番多いのは13〜23くらい
58Trader@Live!:2011/10/05(水) 09:32:39.94 ID:Os++UxaP
>>57
15分足だと、利益確定するにしても、5分以上待てるのがいいね。
短い足(5分とか)でエントリーして、15分足に切り替え、
じっくり待つとかね。色々アイデアがわいてくる。

レンジは捨てるとかね。
59Trader@Live!:2011/10/05(水) 10:50:03.14 ID:c+qljvM6
↑>15分足だと、利益確定するにしても、5分以上待てるのがいいね。

そうなの、それが言いたかった ありがと
離隔しちゃおうかという気がおきても、15分足が完了するまで待とうかと

とにかく待てなかった 逆に損が出てくるとお祈りタイム突入でずるずるとw
これを克服する為に メンタル弱い専業としては 損出たら5分に切り替える
という苦肉の策を自分に押し付けた で値が飛んだ時以外は20で損きりは厳守
結果的には、離隔損きり幅の差分が利益になってる そのための20損きり厳守
60Trader@Live!:2011/10/05(水) 11:08:30.46 ID:JGVaRPJj
>>40
「何pp」て聞くうちは努力が足りない
61Trader@Live!:2011/10/05(水) 14:18:08.93 ID:WBcanzLx
しつこい人だな。煽りたいだけなのかも知れないけど。
僕は>>40じゃないけど、よく>>40の関連レスを読んでごらんよ。

別に建玉のTP/SL幅を何pipsにしてるか、といった手法的な質問してるわけじゃなくて
15分足だと、結果的にどのくらいになったのかを質問してるだけでしょ。
他のネタスレは知らないけど、このスレ的には普通の質問だよ。
62Trader@Live!:2011/10/05(水) 14:19:59.83 ID:9NYi5lHQ
俺はずっとYしてたんだが・・・
こいつもしつけーな
63Trader@Live!:2011/10/05(水) 14:24:22.23 ID:9NYi5lHQ
暴れてるってことは、同一人物で自分の下手さをやっと自覚できたのかな?
とりあえず、俺と同じ回答の人だけで安心したよ
自分で考えない奴に>>57>>60みたいにしっかりと回答してやる必要はないと思うけどね
下手くそで十分だろ
6440:2011/10/05(水) 14:52:11.53 ID:WVVUAivE
>>57
おーやっぱり15分足だとLSもそれなりの大きさになるんだね
それで3勝2敗ペースでいけたらなかなかのものだね
参考なったよ、ありがとう

>>63
俺と15分足の会話になんでキモ豚がいちいち入ってくるんだよ?www

お前の意見なんて聞いてないから一人でブツブツ言ってろよw

はいってくんなキモ豚ww
65Trader@Live!:2011/10/05(水) 14:58:27.33 ID:9NYi5lHQ
>>57>>60
自分が満足行く回答でなければ、罵ることしかできない
こんな奴に教えて満足かい?
66Trader@Live!:2011/10/05(水) 15:01:46.49 ID:WVVUAivE

だから無関係のキモ豚が俺たちの会話に入ってくるなよww


キモレスしかできない豚は一人で便所飯してろって言ってんだがこいつ日本語読めないのか?ww
6754:2011/10/05(水) 15:20:48.54 ID:jGIiRVLL
>>63
悪いな。俺もYしてたよ。
おまいは回答があってさぞ恥ずかしいだろうなと思ってたが、別に俺は自ら煽りたいわけじゃないしな。
このスレは前から気に入ってるし。それで俺もYだ。

ま、どっちみちおまいは自分の頓珍漢さに気がついてないところが相変わらずイタイわけだが・・・
68Trader@Live!:2011/10/05(水) 15:25:16.02 ID:9NYi5lHQ
いや、おまえ自分で自ら煽ったって自白してるから・・・>>48
あと>>67>>66>>52って言うんじゃないかな?

下手くその一言に必死で愉快だ
6954:2011/10/05(水) 15:29:24.57 ID:jGIiRVLL
>>68
げげ。自らという意味もわからん人だったのか。・・・チョットオドロイタ
自ら煽るというのはおまいの行為な
7054:2011/10/05(水) 15:30:32.36 ID:jGIiRVLL
あ、ひょっとして、これも詳しい解説いる?
71Trader@Live!:2011/10/05(水) 15:31:05.35 ID:9NYi5lHQ
煽るんじゃなくて>>48の弁明したら?
自分の間違いを正せない奴は駄目だよー?

俺の気に入ってるこのスレが下手くそと煽り屋(同一人物?)のおかげで荒れて、俺は悲しいぜーw
荒らしはさっさと消えねーかな
72Trader@Live!:2011/10/05(水) 15:32:02.01 ID:9NYi5lHQ
>>70
>>52

自分にあてはまった時点でもう哀れみしか感じないけど、どうぞ
73Trader@Live!:2011/10/05(水) 15:37:50.17 ID:ctSryVxB
最近ボラが低くて逆張りスキャできないわ〜
7454:2011/10/05(水) 15:39:34.24 ID:jGIiRVLL
>>71
おや、おまいってひょっとして>>41じゃないとか?
だったら悪い。

>>41は普通の会話に自ら煽りを入れたわけで、その他は、その煽りに反応してるだけ、という違いの話だった。
おまいが>>41じゃなければ俺の勘違いだ。

もし当たりなら、そう思ってしまうほど、おm(ry
75Trader@Live!:2011/10/05(水) 15:46:43.58 ID:UrWkwxsp
勝てなくてカリカリしてる人ばっかりだね
7654:2011/10/05(水) 15:46:59.97 ID:jGIiRVLL
ところでさ、これマジレスだけど、誰かも言ってたな、
15分足スキャだと、トレードの結果だいたいどれくらいの平均利益と平均損失になったのかを質問すると
それがヘタクソと断定できる論理って、何なの?

俺の想定どおり、オーダー時点でのTP/SLへの質問だと勘違いしてるわけじゃなくて?
ちょっと解説してくれる? >>41
77Trader@Live!:2011/10/05(水) 15:48:33.18 ID:UrWkwxsp
>>76
そんなのボラ次第
バカなの?
78Trader@Live!:2011/10/05(水) 15:50:32.00 ID:9NYi5lHQ
>>76
教えてくださいじゃなくて?

俺の考えは>>63読めばわかるだろ
7954:2011/10/05(水) 15:59:37.41 ID:jGIiRVLL
>>78
それは違うよ。
俺が質問しているのは、>>40>>57といった答えを期待しているわけで
それは共通した知識なり認識があるからだと思うわけよ

で、わからんのは、それをヘタクソだと断定できるおまいさんの根拠さ。
俺もごく普通に、結果の平均とかRRRとか知りたいな、と思うわけで。
その程度のことで、絶対的にヘタだと言い続けるには理由があるのかな、と。
80Trader@Live!:2011/10/05(水) 16:00:55.59 ID:9NYi5lHQ
せっかくだから書いておくとな
最近、自分で考えたり、検証しない奴が多いんだよ、このスレは
例えば>>40の下手くそは「自分の手法に合わせて考えると○○だと思うがどうでしょうか?」と聞くべきなんだ
>>57>>60は甘すぎで、そんな乞食や教えて君は下手くそで切り捨てりゃいいんだよ
勘違いして煽ってくるバカまで出てくるし、そのバカは自分の書き込みで自滅してるし、自力でトレードできる奴は死んじまったのか?くそが
81Trader@Live!:2011/10/05(水) 16:02:03.03 ID:9NYi5lHQ
>>79
期待してるなら教えてくださいから始めろバカ
8254:2011/10/05(水) 16:07:58.63 ID:jGIiRVLL
>>80
おう、返事ありがと。
やっぱりそういう勝手な思い込み程度の話か。

現実に、やりとりは普通に成立してるし、15分スキャという前提が明確だからこそ
それに対する具体的な数値を質問してるだけだよ。
ちょっと15分てのはめずらしいし、自分もトレードしてるからこそ、好奇心もわく。

そこに思い込みでヘタはないな。このスレは元々そういうスレじゃないし。
83Trader@Live!:2011/10/05(水) 16:09:15.24 ID:UrWkwxsp
自分が取引する足の直近の値幅(ボラ)でpipsを決める
決めたpipsに合わせてロットをコントロールする
pips固定は下手な可能性が高いってこと
みんなもっとがんばれ

84Trader@Live!:2011/10/05(水) 16:10:03.64 ID:ctSryVxB
1分足しか勝てない俺〜。
85Trader@Live!:2011/10/05(水) 16:12:38.85 ID:9NYi5lHQ
ここまでにしておくが、
>>41に書いたとおり、>>40だけで下手だとわかるんだよ

>このスレは元々そういうスレじゃないし。

それこそ思い込みだバカ
86Trader@Live!:2011/10/05(水) 16:13:43.63 ID:ctSryVxB
>>83
あ、俺いつも固定PIPSだわ。そっか、ボラによって変化させたらもっとエントリーできるわ。
いいヒントもらったわ。サンクス
87Trader@Live!:2011/10/05(水) 16:15:22.02 ID:mBohCYoG
答えたくない質問はスルーするがよし
わざわざ煽らなくていいよ
俺様凄いって自慢したいなら履歴付きで自慢よろ
8854:2011/10/05(水) 16:17:14.93 ID:jGIiRVLL
>>85
クソだのバカだの連発だな。
そんなに追い詰めたっけ?

ま、よくわかったよ。そういう思いの奴もいるわな。
でも、それは邪魔だ。
やっぱりおまいさんはユロ円スレで和んでてくれや。
89Trader@Live!:2011/10/05(水) 16:21:00.66 ID:9NYi5lHQ
ヒントのつもりで書いたんだけどね・・・
少しでも考えれば下手と言われる理由は>>40の短文からは1つしか思いつかないはず
荒れたから再びYにするよ

会話が成り立たないバカは煽り屋は貶すしかなかろう
必死チェッカー好きだな、陰険w
90Trader@Live!:2011/10/05(水) 16:23:21.66 ID:mBohCYoG
>>89
15分足スキャだと利確・損切り幅は何ppぐらいになる?
9154:2011/10/05(水) 16:24:48.66 ID:jGIiRVLL
>>89
いや、意味は十分わかったし、そんなことだろうとも思ってたよ。

ただ、現実には、その後の彼らのやりとりが正常に成立してるわけでね。
おまいさんがいくら「甘い」と必死になって否定してもどうしようもない事実さ。
結局、おまいさんがくだらない煽りを入れただけなんだよ。残念だけどね。
92Trader@Live!:2011/10/05(水) 16:36:41.59 ID:IpL+MepN
無能なお前らにお人好しの>>83が助言してくれてるんだから無意味なレスしてないでチャートでも見てろよな
93Trader@Live!:2011/10/05(水) 17:45:40.35 ID:yC52m+Y0
>>89
おまえが下手だということがそのレスだけでわかる・・・
94Trader@Live!:2011/10/05(水) 17:58:25.03 ID:WBcanzLx
>>92
いや〜>>83はさあ、固定ppの話だと誤解してる人でしょ?
僕はいやだなぁ、そんな人の助言。
95Trader@Live!:2011/10/05(水) 19:55:27.51 ID:JGVaRPJj
一連のレスを見て考えさせられた
俺は辛口のレスをしたつもりだったけど、マジレスの人から見ると甘かったのだろうか?
俺にはお礼がないんだよね
役に立たなかったからお礼がないのだろうか?
別にお礼がほしい訳じゃないけど少し悲しい
よーし!パパこれからは努力が足りない人には乞食乙って言っちゃうぞ!
その方が気分よさそうだ^^
96Trader@Live!:2011/10/05(水) 21:12:31.76 ID:WBcanzLx
>>95
さっきの>>60へのレスはごめん。誤解してたよ。スマソ
ただ一連のレスを読んでもやっぱりよくわからないや。

固定ppでしかTPSLを考えられない人への辛口レスなら努力が足りないとの指摘もわかるんだけど
そうじゃなかったことはハッキリしてるしね。
じっさい、リアルのトレーダー仲間の間でも、「少し変わったトレードの結果」で数値はどの程度になったのかは普通に聞くしね。
だから当然、一連のやりとりも普通に質問して普通に答えてるわけじゃん。

それでへたくそだの努力が足りないだの、どうもよく僕にはわからいんだよね。
つか、それも誤解じゃん、てのが正直な気持ち。
97Trader@Live!:2011/10/05(水) 21:41:47.71 ID:JGVaRPJj
利益をあげたいなら他に気にすることがあると思っただけだよ
誤解と言うけど>>40の人のレスからそこまで読みとれないや
手法の話じゃないって分かった理由が聞きたい
98Trader@Live!:2011/10/05(水) 22:13:02.87 ID:WBcanzLx
>>97
それは簡単な理由で、15分足スキャルってやったこともやってる人の話も知らなかったから
僕も興味を持ったからだよ。
結局のところ、スキャっぽくなく、15分らしい大きなトレードになるのかな?どうなのかな?
と、ちょうど考えてたとこだったから。ま、それだけなんだけどね。
99Trader@Live!:2011/10/05(水) 22:27:56.76 ID:JGVaRPJj
それってたんなる主観じゃ・・・
手法の話だと思った人を誤解だと言い切る理由には聞こえないや(´・ω・`)
スキャルで15分足って話題になったことあるよ
過去ログ見てね
100Trader@Live!:2011/10/05(水) 23:37:37.54 ID:hySQJjl4
15分足ってスキャでなくデイトレと思うけど・・・
スキャは、遅くても10分以内に決済でだいたい1−3分だけど
15分足だと、次の足まで15分は待つわけだし
でも15分足の取引自体は割りとやりやすいかもしれない
101Trader@Live!:2011/10/06(木) 00:41:35.85 ID:j+uz3zDe
屁理屈こね合ってるだけに見えるが
102Trader@Live!:2011/10/06(木) 02:24:21.77 ID:a1xoFOnn
>>99
だってさ、そういう視線で>>40を読んでごらんよ。
単純に結果を質問してる可能性が高いことがわかるから。

その可能性をちゃんと想定していれば、ヘタクソだの努力が足りないだののレスを入れる気にはならないはずだよ。

「誤解」という言葉だと意味が広くなるから>>99の「それって単なる主観」という論理になるかもだけど
単純に、貴方がたが想定できず決めつけてしまった、というだけの話じゃん、これって。
103Trader@Live!:2011/10/06(木) 02:29:01.12 ID:a1xoFOnn
ごめん、もうしつこいよね。
投稿してから激しく後悔・・・・・・・・orz…
104Trader@Live!:2011/10/06(木) 03:02:59.36 ID:4sx/kQWD
>>59
02字45分L(ユロドル)して、15分足に切り替えた。
いつもチキン利食いしてしまうんだが、まだ持ってます。
なかなかいいかも(^〜^)
105Trader@Live!:2011/10/06(木) 03:10:55.18 ID:4sx/kQWD
>>59
39.2pips も取れちゃったよ
すごいすごい 
106Trader@Live!:2011/10/06(木) 03:26:09.26 ID:4sx/kQWD
>>59
03時20分に再エントリー L
107Trader@Live!:2011/10/06(木) 03:47:48.92 ID:yijWhETi
>>59
+2.4pips
108Trader@Live!:2011/10/06(木) 04:08:31.99 ID:yijWhETi
もう寝ます、おやすみなさい。
10959:2011/10/06(木) 05:20:46.30 ID:Tr8CBLih
>>106>>107はID違うけど同じ人?
だったらいいけど、3:20Lは無事逃げられたてことかな、責任感じるし

>>100
そそ、次まで最低15分待つ、これが自分には良かった
俺の弱点は 待てない! これに尽きると思ったから
引っ張る時は5時間位引っ張ることもあるんでスキャといえるか
は分からない。でも、欧米時間にやってるんで逆行した時は
切るの早いよ、これはスキャじないかと思ってる
15分足短期はこのスレの旧版で習ったのではなくて自分で考えた

それからさんざん揉んだ挙句、>>107みたいな2〜3pて決済多い
定量でやっているのは一取引△20pで損きり、一日△50p
損きりMAXは定量でやってます。 俺も寝よw

110Trader@Live!:2011/10/06(木) 07:38:15.35 ID:szlX7ibi
ブレイクアウトの1pips抜きで勝ってるよ。一応損切りは10pips設定してるけどこの2年食らったことない。
111Trader@Live!:2011/10/06(木) 08:11:06.18 ID:5Nz0FEJ2
1PIP指値できるところまだあるの?
112Trader@Live!:2011/10/06(木) 08:14:49.63 ID:1S12sTee
以前100枚で1ピピ抜きしてるの見たことあるけど
その人でしょうか?
あれはすごい集中力。
真似はできないです。
113Trader@Live!:2011/10/06(木) 08:36:02.45 ID:T8qhfPSf
>>110
2年がマジならすごいが・・・
一日に何度ほどポジって2年なの?
114Trader@Live!:2011/10/06(木) 08:37:12.92 ID:uPh7bS0q
つーか、>>1がそもそも笑えるんだが。

>アメ専さん・・・・・・・・・スキャルマスター

どう見ても本人だろw
115Trader@Live!:2011/10/06(木) 08:50:10.43 ID:ilEdzRvZ
ドル円1ピピ抜きに憧れていた時代もありましたが
ユロドル10ピピ抜きのほうが簡単だと思うようになった
116Trader@Live!:2011/10/06(木) 10:20:18.78 ID:6CxJbpyh
スキャル最強伝説part2(627)
1 Trader@Live! 2008/10/05(日) 11:33:39 ID:JzIZa5gN
今まで負けまくってた俺がたどり着いた手法。
それがスキャル。

コツコツバイーン。

               ↑

「コツコツバイーン。」か あれ体験した人ならわかると思うけど
気持ちいいんだよね。うれしくなっちゃう。
 ブレークアウトの初期をとらえ、参入するとね。おいしいよね。
117Trader@Live!:2011/10/06(木) 19:17:44.69 ID:5mv1/ZIl
スキャは結局テクニカルなんて遅すぎて使えないから
経験に裏打ちされた勘と、光速の反射神経で勝つしかない

やっとその結論に至ったが、このスキャゲームに勝つ自信が全く湧いてこない
118Trader@Live!:2011/10/06(木) 20:14:04.50 ID:vGJd7zME
>>117
反射神経はいらないよ。
現状どんな業者使っても、チャートも約定もラグがあるから、
秒単位で勝負してもギャンブルでしかない。
5分足で出るトレンドの一部を食うのがいいと思う。
119Trader@Live!:2011/10/06(木) 20:38:02.62 ID:szlX7ibi
>>113
ブレイクアウト狙いなので決まってないです。わたしの加減ではなくマーケット次第ですので。
いくつか注文するだけ。だいた4〜9回。7回以下の日がほとんどです。
ずっとやるわけじゃなく1日6時間以下とか決めてやってます。

>>112
ブレイクアウトなんで反射神経いらないです。ポジ建・損切り・リカク、全て注文時にするので。
120Trader@Live!:2011/10/06(木) 21:52:56.70 ID:5Nz0FEJ2
>>119
ヒント与えすぎです w
121Trader@Live!:2011/10/06(木) 22:35:07.38 ID:2N4D2Zpd
某大手FX会社のバーチャル取引で130万人中1位に輝いたトレーダー開発システム。
わずか2カ月弱で500万円を9000万円超にした究極のロジック搭載!
  ↓     ↓      ↓
http://www.infocart.jp/e/46382/142298/
122Trader@Live!:2011/10/06(木) 23:20:34.75 ID:v8i7s0sl
逆張り専門は・・・俺だけか?w
123Trader@Live!:2011/10/06(木) 23:32:05.84 ID:+mEpD3jc
>>119
今夜は取り放題ですね
124Trader@Live!:2011/10/06(木) 23:35:25.02 ID:ybSCuegl
>>5
スキャル デモで練習してます 9月のはじめから
300万→160万→182万

2011年10月6日(火)の成績
8勝(12万1525円)2敗(−8972円)勝率80%
計 +11万2553円 リスクリワード比 3.39


今日は、調子がよかった。自分で自分をほめてあげたい。
125Trader@Live!:2011/10/06(木) 23:37:40.11 ID:vGJd7zME
>>122
逆張りは難しすぎる。
チャート見ると簡単に取れそうに見えるんだけど、
それがなかなか難しい。
ドタバタ頑張っても終わってみるとプラマイ0がいい所だ
126Trader@Live!:2011/10/07(金) 00:51:00.38 ID:RGyLfER4
スキャって手法も大事だけど、業者選びも重要だよね。
・約定力がある
・スプレッドの狭い
・取引ツールが使いやすい(慣れもあるけど)

スキャに向いている業者ってどこなんだろうか。
127Trader@Live!:2011/10/07(金) 00:52:03.02 ID:lfAVnEUu
>>122
逆張りで3〜10ピピ抜いてます
128Trader@Live!:2011/10/07(金) 02:02:13.12 ID:FvI12I++
逆張りって直近もしくは主要の高値安値で張るのかい。
それに届いて若干超えるか、届かずに戻すこともあるがどちらか前提で仕掛けるのかね

ストップはどうしてんの?
129Trader@Live!:2011/10/07(金) 02:03:16.76 ID:FvI12I++
ボリバンやライン、オシレータ等もあるか
130Trader@Live!:2011/10/07(金) 02:18:01.12 ID:hs/e6Mrl
追悼スティーブ・ジ​ョブズ
http://live.nicovideo.jp/watch/lv66352334?ref=nicotop

「iPhone」などを販売する米アップル社は10月5日、
取締役会会長のスティーブ・ジョブズ氏が死去したことを発表しました。

スマートフォン「iPhone」、
タブレット端末「iPad」の成功により、
アップル社を時価総額で世界最大のIT企業へと育て上げました。
131Trader@Live!:2011/10/07(金) 03:09:22.48 ID:1bfEsm5s
>>124
がんがれ!詳細>枚数時間わからないけど勝率に拘らないほうがいいような
気がする。
132Trader@Live!:2011/10/07(金) 05:20:50.84 ID:xYaQ8fm8
181はドル円逆張りが得意と言ってたが
2pp動くのに7分かかるドル円でやってくのは俺は無理だと思った
181はドル円で1日100回スキャとか信じられない
なんでドル円であんな光速スキャできるんだろ
133Trader@Live!:2011/10/07(金) 08:34:28.21 ID:GQiY2QH6
>>119
1:10ですか。精神の保ち方尋常じゃないんでしょうね。
2連敗したら俺なら立ち直れない。
134Trader@Live!:2011/10/07(金) 11:30:03.03 ID:7Wzun5yv
>>128
吹いたらS、ガラったらL こんだけ
ストップなし、勘
135Trader@Live!:2011/10/07(金) 17:00:51.47 ID:g/XGyYw0
スキャしすぎたら口座凍結って本当なのか?
136Trader@Live!:2011/10/07(金) 17:09:37.35 ID:sUJNUq+a
あっそれ俺もすげえ気になる
137Trader@Live!:2011/10/07(金) 17:13:44.54 ID:B6GHgJqG
>>131
ありがとう
138Trader@Live!:2011/10/07(金) 17:23:54.31 ID:FvI12I++
某有名な業者は「自動売買なんたらが確認されました」とかって凍結されるらしい。
負けてたらされないんじゃね?

スキャだとされるのか、それとも大ロットのスイング以上で
勝ち続けてる人にもされるのかが気になるな
139Trader@Live!:2011/10/07(金) 18:05:05.85 ID:1/80ZNZo
>>119
良ければ詳細ルールを教えて頂けませんか?
非常に興味が御座います。

自分も海外口座400倍フルレバレッジをかけて、1pip抜きを、
同じようなスタイルで取引しようと考えていたので…。

ちなみに、私が考えているのは
・朝一/前日高値安値
・ロンドン市場オープン時/当日高値安値
・ニューヨーク市場オープン時/ロンドン時間高値安値
のブレイクを狙い計3pips×通貨ペア分(スプレッドの兼ね合い上、ドル円・ユロドル)
獲れるかと考えています。

ご意見頂ければと思います。
140Trader@Live!:2011/10/07(金) 18:07:50.28 ID:xYaQ8fm8
>>119
>>139

ブレイクアウトスキャは順張りなの?逆張りなの?

スキャならどっちでも3ppは抜けそうだけど、どっちの意味でいってるの?
141Trader@Live!:2011/10/07(金) 19:25:18.06 ID:1/80ZNZo
>>140

139ですが、それに関しても決めかねております。
順張りなら+1pips、逆張りなら−1pipsで仕掛けようと考えています。
どちらが確率高いでしょうか…

それにしても、2年負けなしは、凄いですね。。
142Trader@Live!:2011/10/08(土) 00:27:11.08 ID:S4QO2dGY
>>5
スキャル デモで練習してます 9月のはじめから


今週の成績
36勝(42万2114円)31敗(−44万3484円)勝率53%
計 −2万1370円 リスクリワード比 0.82

今週は>>5と比べ、勝率もリスクリワード比も、UPしました。
漏れ的には満足です。
一昨日、木曜日にコツをつかめたというか。コペルニクス的転回に遭遇しました。
なんか凄いことになりそうです。

来週の週末が楽しみです。 
143Trader@Live!:2011/10/08(土) 00:46:48.43 ID:poTbr1X0
放置して酷いことになった大きな含み損を損切って新たな気持ちでスキャると連戦連勝だ
そして調子に乗って気持ちが緩んだり大きな気分になって欲張ったりしたところでまたドカンとやられてしまう。
これを何回繰り返してきたことか。
いい加減どうにかしたい
144Trader@Live!:2011/10/08(土) 00:55:29.38 ID:S4QO2dGY
>コペルニクス的転回に遭遇しました。

パラダイムシフトです。
145Trader@Live!:2011/10/08(土) 01:09:15.64 ID:AiaiXBuB
3回繰り返してドカンは完治した。2冊の書籍によるものだった
146Trader@Live!:2011/10/08(土) 02:46:03.60 ID:3sJtNLo/
いやー今夜のユーロはなかなか鬼畜な動きだったね
こういう時はスキャでやってて良かったと思うわ
147Trader@Live!:2011/10/08(土) 03:36:14.54 ID:WwJDkCl4
>>146
スキャなのに一発で70ピピ取れたわw
148Trader@Live!:2011/10/08(土) 03:45:19.78 ID:qRBGs3dn
>>145
その本おせーて
149Trader@Live!:2011/10/08(土) 03:46:01.03 ID:sQ1fEQjJ
どんな有名な名著でもスキャの損切りルールなんて見たことないぞw
150Trader@Live!:2011/10/08(土) 05:58:22.70 ID:UArrNgxu
伊達直斗さんは今回の指標スキャ、どうだったでしょう?
昨夜は自分も何度か入ったけど、下手で・・・
良かったら前回のように履歴お願いできないですかね?
151Trader@Live!:2011/10/08(土) 08:45:53.71 ID:DbIkfyNz
>>143
同じ経験したよ。
1分でスキャなら5分15分がどっちか確認して
下ならSしかしないとかにしたらどうかな。
152Trader@Live!:2011/10/08(土) 09:36:27.06 ID:tzlMbx5t
個人的にはインジって意味あるの?と思う
インジがLを示しているから上がる「はずだ」という祈りが損失を膨らませ、
逆効果なんじゃないかと

ポジションを持っていても、持っていない時の心境でチャートの動きを
見られたら、だいぶ違うんじゃないかな

偉そうなこと言ってすんません。インジで勝ってる人を否定する気は
全くないです…

ただ、自分はローソク足とサポレジ+大台ラインのみで、経験に基づく
直感的トレードでほとんど負けません
153Trader@Live!:2011/10/08(土) 10:11:42.77 ID:FQ+Addde
君がインジを祈りの道具として扱ってるからじゃない?
俺にとっては位置確認の道具に近い
154Trader@Live!:2011/10/08(土) 10:38:11.07 ID:yUT66IRB
>>152
インジをローソク足、サポレジ、大台ラインに入れ替えても同じことが言えるなw
155Trader@Live!:2011/10/08(土) 12:10:40.42 ID:sQ1fEQjJ
スキャでインジトレードしてる人は居ないよ
スキャは経験値と勘が唯一の武器で、インジは参考値
156Trader@Live!:2011/10/08(土) 12:39:20.37 ID:tzlMbx5t
>>154
確かにおっしゃる通り!ですなw

ただ、>>153>>155さんの言うように、自分にとってのローソク足等々は確かに
位置確認の道具・参考で、あくまで頼るは経験と勘

始めたての頃、「聖杯や必勝法はない」「説明なんてできない」と方々で
目にしてた意味が分かって、ひたすら練習して勝てるようになった
157Trader@Live!:2011/10/08(土) 12:49:17.68 ID:poTbr1X0
ロウソクだけを見ればどのインディケータでどのサインが出ているかわかる
158Trader@Live!:2011/10/08(土) 13:06:03.58 ID:RXyGJvMM
漏れも伊達さんの取引履歴見たい。
持ち越しポジションも気になります。
159伊達直斗 ◆EN5rU/BMMk :2011/10/08(土) 13:40:14.28 ID:qKdXr7YY
>>150 ああいいよ
こんな大事な日に深夜残業で泣く泣く携帯での取引。ほとんどスキャれなかったがかえってよかった。。。
ユーロドルで取引。
http://firestorage.jp/download/5444a761f169821e990c5bbd2a05acb5f9f0cbdd

>>158 ああいいよ
利の乗った方のユーロドルのショート2万通貨を持ち越して他は全てクローズした。一週間はホールド。
http://firestorage.jp/download/2fe2fa2973ec9277234283232372cc80bcde996e
160Trader@Live!:2011/10/08(土) 14:08:26.23 ID:E8IuC72C
>>142
がんがれ
161Trader@Live!:2011/10/08(土) 14:12:24.77 ID:RXyGJvMM
159〉〉ありがとう
ひょえ〜
162Trader@Live!:2011/10/08(土) 14:20:20.21 ID:U92XsE02
>>155
>>156
スキャルパの僕だけど、状況測定用インジケータだけでなく、エントリタイミング用インジケータも使ってる。
一定のエントリタイミングを抽出して、そこでエントリするかどうかの判断を裁量で行う感じ。
成績安定のために、僕には必要な道具となってる。

インジケータってただの道具だから、使う側の工夫の問題であって、
人それぞれ色々な使い方をしているよ。
163Trader@Live!:2011/10/08(土) 14:21:53.86 ID:ykllgYFw
>>159
FXはじめてどれくらいの期間やってる?
前回晒してくれた時にポジチェックしてみたところ、結構ハイリスクに感じたんだが今までにデカいドローダウンくらったことないの?
164伊達直斗 ◆EN5rU/BMMk :2011/10/08(土) 15:00:50.97 ID:qKdXr7YY
>>163
4年くらい前から研究しながら細々と。本格的に始めたのがここ半年。
どでかいやつはたまにあるよ。勝負したときに大量の枚数のポジが遠く離したストップに引っかかるパターン。
あと、なぜか介入のときはいつも逆のポジだった。
ドローダウンは大きく儲けるためには不可避だ。心配ない。ケチっちゃいけない。女神さまへの貢物。後でいいことがある。

気をつけなければいけないのは、熱くなって勝率を高めようとして負けトレードを無理に勝ちトレードにしている場合。
この場合のドカンは悪いパターンでトータルで負ける。
165150:2011/10/08(土) 15:09:51.77 ID:UArrNgxu
>>159
伊達さん、upありがとうございます。
携帯からこんなにエントリーなんてすごい
166Trader@Live!:2011/10/08(土) 19:31:19.52 ID:ykllgYFw
>>164
なるほど
自分とはやり方も考え方も違うけど参考になったよ
167Trader@Live!:2011/10/09(日) 12:15:52.63 ID:ZG+bcE3b
数年練習してやっと勝てるようになってきたのでヒントやるお

スキャはいかにストップを狭くできるか、売買回数を抑えるかが重要であり
そうなると自然に逆張りになる
そしてサポレジを律儀に守るドル円が一番簡単
含み損の時間が含み益の時間より長かったらそれは失敗トレードである
同値撤退するか損切るべし

わずか数pipsの利益で満足してはいけない
目的は資産を増やす事であり勝率を高めることじゃない
スプがあるから回数を増やせば増やすほど資産が減っていく
168Trader@Live!:2011/10/09(日) 12:30:38.24 ID:W84znFXT
>167
>スキャはいかにストップを狭くできるか、売買回数を抑えるかが重要であり
>そうなると自然に逆張りになる

なぜ?自然に逆張り?
順張りでもかまわないとおもうけど、行間が読めない。。。
169Trader@Live!:2011/10/09(日) 12:37:25.43 ID:+bUNMz71
よく動くユロドルとか、スプレッドが1くらいならスキャでは問題ないような
気がする。
確かに、計算上では、取引回数が増えれば、スプが重い足枷になるけども
何よりエントリーがあっていれば問題なさそう。
早めの決済で、損小利小。
170Trader@Live!:2011/10/09(日) 12:41:59.75 ID:ZG+bcE3b
>>168
ブレイクアウト発生時は初動に乗らないで押し目を待ちましょうって言いたかった
例えばトレンドが上だったらMA辺りまで下がるのを待つ
つまり一時的に逆張りになる

急いで書いたから分かりにくかったかも
171Trader@Live!:2011/10/09(日) 12:43:20.39 ID:mYvPap5s
ドル円は値幅狭すぎてスプ負けする

1ppとるのに数分かかる



167はアホ確定
172Trader@Live!:2011/10/09(日) 12:44:40.59 ID:o8M84mHP
言葉遊びになってしまうが、押し目買い、戻り売りっていうのはトレンドに沿っているときに使う言葉かと思われ
つまりその手法は順張り
173Trader@Live!:2011/10/09(日) 12:47:57.15 ID:o8M84mHP
数分かかるからアホというのはおかしい
スキャは5分以内と言っていた固定概念にとらわれている子がまだそのままのようだな

>>167は自身の理論が完成しているから勝てている
ドル円を選んでいることにも彼なりの理由がある
174Trader@Live!:2011/10/09(日) 12:57:30.29 ID:ZG+bcE3b
>>169
資産が増えるならなんでもおk
>>171
時間を気にしてるみたいだから俺のやり方と合わないな
俺はすぐに決済注文をだして放置
>>172
これって順張りなの?
要は狭いストップで、含み益になる時間が長いタイミング
だと勝ちやすいよってヒント出したつもりだった
175Trader@Live!:2011/10/09(日) 13:11:45.32 ID:o8M84mHP
トレンドに沿っているエントリーが順張り
トレンドに逆らっているエントリーが逆張り
(もちろん1時間足視点だと順張り、5分足視点だと逆張りという状況もある)

>>167>>170は日足に限らず、トレンドの初動に乗らず、落ち目を拾うという説明をしているので、トレンドに沿っているエントリー
上がると思うときに将来の反転を見越して売っているわけではなく、上がるけど、すぐには買わず、一旦落ちてから買っているんでしょ?
176Trader@Live!:2011/10/09(日) 13:13:09.51 ID:ex4Ghm1G
ドル円で証拠金20分割した枚数で反転するまでナンピンして2-3ぴぴ抜きに徹して機械みたいにやってたときは連戦連勝だった
決済したらすぐドテン、マウス操作が追い付かなくて手が疲れ果てたよ。
反転しない場合は数時間放置してたら爆益になることもあった
機械になりきるのがコツ
使ってる口座でスプが1.5-2.5から3-4に悪化してからは儲けにくくなってユーロに手を出してやられることが多くなった
177Trader@Live!:2011/10/09(日) 13:30:06.95 ID:mYvPap5s
トレンド、順張り、逆張りここらへんの低能用語つかってるカスは消えてほしいわ

>>176
ナンピンは最近評価高いな
178Trader@Live!:2011/10/09(日) 13:32:06.42 ID:ZG+bcE3b
>>173
ドル円とユロドルやってるんだけどドル円の方が騙しが明らかに少ない
だから一番簡単
クロス円とかポンドみたいなのは動きすぎるからやり辛い
>>175
そうそう、分かりやすい説明だ
トレンドの初動は騙しが多いから、ここで勝負するよりも押し目を拾ったほうが
ストップは狭くできるし勝率も高い
グランビルのA狙いだね
今ドル円はレンジだからユロドルでこの手法を使ってる
179Trader@Live!:2011/10/09(日) 14:37:42.30 ID:YkOBuoAE
ドル円よりユーロドルの方がスキャ向きじゃないか
180Trader@Live!:2011/10/09(日) 14:47:55.57 ID:+9gHuNm+
ボラに対してのスプ比でいえば間違いないな
181Trader@Live!:2011/10/09(日) 15:08:24.57 ID:ex4Ghm1G
コツコツドカンを回避できればな
182Trader@Live!:2011/10/09(日) 15:12:11.25 ID:Et7djzMY
市場に衝撃が走った高いボラティリティーのときには逆張りが有効だと思う。
理由は市場がミスを犯しているから。

あえて、ボラティリティーが低く、スキャルに厳しいと思われるスプ負けしやすいドル円で検証してみた

8月22日〜10月8日のドル円10分足ボラ20pips以上を抽出
次の足の始値で前のローソク足の実体が陰線ならロング、陽線ならショートと逆張りしてみた。
結果  
ショートで110分後、ロングで200分後に最大8pips程度の幅広い逆張り領域が存在している。
逆張りは十分可能と思われる。
ただしショートの場合、開始から40分程度の踏み上げ領域があるので、短期の順張りも可能。また、40分待ってからのショートがさらに有効。

グラフとデータ↓

http://firestorage.jp/download/ec00a1930dd9e1c516892ac27588e42f3f9b3084

取引機会の少なさから実用性が乏しく、この通りやっても儲かる保証はない。
傾向を見るだけのものだよ。



183Trader@Live!:2011/10/09(日) 15:26:13.75 ID:9JvXWc+F
アップしてくれた人伊達さん?
勉強になりますた
184伊達直斗 ◆EN5rU/BMMk :2011/10/09(日) 16:23:51.94 ID:Et7djzMY
>>183
そうだよ
185Trader@Live!:2011/10/09(日) 17:22:21.60 ID:D5JwRDCg
<<159

指標発表と同時にショートはどんな判断があったのですか?
あの時、一瞬上に結構な額まで上がったとおもったのですが、結構含み損抱えてたと思いますが、下がると思ってショートポジ持つのも精神的に強くなければ出来ませんよね。
伊達さんのポジを検証してみたいと思います。
186Trader@Live!:2011/10/09(日) 19:43:27.20 ID:CwfEZ1Dr
時間軸がどうであれ、押し目買い、戻り売りのことを逆張りとは言わんだろ。
187伊達直斗 ◆EN5rU/BMMk :2011/10/09(日) 19:50:05.95 ID:Et7djzMY
>>189
ユーロドルは米雇用統計に関しては、上下どちらに振れようとも週末を控えたファンドの絶好の利益確定の場にされいったんは逆方向に戻る確率が高いと判断したから。
携帯じゃ限度があるので、当日のレンジ幅をだけを考慮し発表前にトイレで上下に裁量で分散指値した。
一気に踏み上げられ、成り行きは注文は23時29分の1.3510の5ロットのショートのみ
さらに踏み上げられたら前日の終値-安値の幅0.0185を前日の終値から足した値1.3611付近でファンドのプログラムなのか買い圧力が強まるので1.36を超えたあたりで損切って
小ロットでどてんロングし、さらに上げたら小ロットでまたドテンして売り直し、高値でレンジになることを想定し取引をするつもりだった。
精神の話ですが、不利な価格変動をまったく許容しないというのは良くなく、元気に上げ下げさせるぐらいがいいと思っているので、平気。
自分にあった手法さえあれば、レバを下げれば安心してリスクを取りに行けます。
精神的に強いわけではなく、やられているポジションでも損失が少なくなるように取引を頑張り、それでも持っていかれたらただ投げるだけです。
188伊達直斗 ◆EN5rU/BMMk :2011/10/09(日) 19:51:20.91 ID:Et7djzMY
失礼 >>185
189Trader@Live!:2011/10/09(日) 20:35:10.59 ID:4dVWTY1b
189に期待♪


あっ
190Trader@Live!:2011/10/10(月) 04:21:47.80 ID:kzco7d4o
 自分自身のスキルを磨くしかない。

             新・資本論 堀江貴文
191Trader@Live!:2011/10/10(月) 09:59:09.61 ID:TW9RtV32
ハートを磨くっきゃない

            TOKIO
192Trader@Live!:2011/10/10(月) 12:54:31.41 ID:aI37hHCi
>187
そのストーリーを何分くらいで描きますか?
スキャルでも将棋みたいに何手先(5手くらい?)も読むんですね。
193Trader@Live!:2011/10/10(月) 15:12:22.12 ID:RmACvhlu
>>192 事前作業は3手先で1通貨5分ぐらい。
その日の相場に影響を与えそうな出来事、指標の発表、他の通貨市場の動きを検討し、
過去の分析データから売り買いのタイミングをざっと想定し、売買値の上限下限を設定しておく。
あとは
取引チャートに描けない週MA、年MAなどの障害物が近くにないか、あればその位置。直近のもみ合いの位置と幅と移動平均からの最大かい離率。
参入前に一方向に動いてしまっているときには、ユニバーサルストップの位置と、
帯状に交互に存在する売り、買いの優位ポイント。
これらをチャート上に線や印をつけておく。
取引中は他の通貨市場の金の流れをときどき見ながら、
現在の取引通貨でのトレードを正しく行うことだけに集中し、
タイミングを奪われないように損得は考えないことを心掛けている。
194Trader@Live!:2011/10/10(月) 16:46:55.94 ID:5r8syXOt
>>24
ユーロドル5分足を見てくれ
16時に75MAで跳ね返されて上昇している。
グランビルトレードのパターンBだ
75MAは、機能している。

なぜ、機能するかというと、多くのトレーダが、そのMAを表示させているからだ。
「グランビルトレード」は使えるよ。
195Trader@Live!:2011/10/10(月) 17:16:18.52 ID:LIoPOGG6
>>194
まだ経験浅いでしょ?
196Trader@Live!:2011/10/10(月) 17:31:19.30 ID:3hQEL4rr
>>194
それってボリバン-3で跳ね返されたともいえる
197Trader@Live!:2011/10/10(月) 17:58:46.07 ID:5r8syXOt
>>195
はい
>>196
はい

>16時に75MAで跳ね返されて上昇している。
そして16時の後、
「欧州時間(夏)17時前後は儲け時」
mayuhime氏ではないけど、2っの条件が重なった
1、75MAの跳ね返り
2、欧州時間は動く

次回このパターンがきたら、取ってやろう。
今回は、チキン利食いしてしまった。15分足に切り替えればよかった。ozu
198Trader@Live!:2011/10/10(月) 19:36:06.25 ID:o5HRQSDP
>>197
道程でしょ?
199Trader@Live!:2011/10/10(月) 21:41:04.59 ID:Bs7REp6c
>>182
>理由は市場がミスを犯しているから。

ここって笑うところか?w
200Trader@Live!:2011/10/10(月) 23:11:26.01 ID:RmACvhlu
>>199 ほくそ笑むところだ
201伊達直斗 ◆EN5rU/BMMk :2011/10/10(月) 23:31:30.63 ID:RmACvhlu
付け忘れてたわ
202Trader@Live!:2011/10/11(火) 00:47:12.37 ID:/vJ1RfLH
>>160
ありがとう

>>5
スキャル デモで練習してます 9月のはじめから


本日(月曜)の成績
7勝(7万4637円)2敗(−1万7542円)勝率78%
計 5万7095円 リスクリワード比 1.22

本日は>>5>>142と比べ、勝率もリスクリワード比も、UPしました。
漏れ的には満足です。
1. 一日の合計がプラス 
2. 週の合計がプラス 
3. 月日の合計がプラス 
4. 年の合計がプラス 

とりあえず1.は達成したので、次は2.です。
明日が楽しみです。お休みなさい。
203Trader@Live!:2011/10/11(火) 01:12:25.57 ID:kI65/fs9
>>202
デモ卒業してからおいで
204Trader@Live!:2011/10/11(火) 03:22:29.53 ID:mLVMnFDx
1回単位の取引での勝率ってあまり意味が無いような・・・
>>142みたいに勝率が50%+でもトータル損益で負けてたら、
そもそも何のための「勝率」なのか意味不明になってしまう・・・
1週間ごとの1日平均損益率とかならまだ参考になるとは思うけど
205Trader@Live!:2011/10/11(火) 07:00:08.86 ID:MmGw6WXU
>193
解説ありがとう。その情報処理速度の域にはまだまだです…orz
障害物を注意してみます。
「歩」をとっては1局終了の繰り返し。「桂」「銀」くらいとりたいなあ。
206Trader@Live!:2011/10/11(火) 07:36:54.83 ID:H6M07xid
伊達さんはトレードする時間帯を決めていますか?
また、各曜日によってある一定の動きがあるように自分は感じましたが、その点なども考慮されたりするのですかね?
207Trader@Live!:2011/10/11(火) 09:22:12.60 ID:YUA9Jla3
>>204
>そもそも何のための「勝率」なのか意味不明になってしまう・・・

勝率は勝率だよ。データの一つでしかない。
高ければ高いなりに低ければ低いなりに
またその時のリスクリワードが高くても低くても
さらにトータル損益がプラスであれマイナスであれ
それはそれで意味があるじゃないか。

失敗は成功のもとなわけでトータルマイナスだからそのデータはいらん
とまでするのはあんまり賛成できんね。
208Trader@Live!:2011/10/11(火) 09:45:10.47 ID:8Ku00OyK
>>193
まあ、こんな複雑に物事を考えてちゃね…w
相場ってのはもっと単純なもんだよ。
209Trader@Live!:2011/10/11(火) 10:35:55.49 ID:Z23/ZNLL
うん、ほんとに単純でいいんだよwほんとMA一本とかでもいい。
無理やり難しくしてない?w
210Trader@Live!:2011/10/11(火) 11:20:11.87 ID:anKZxyxf
機能してない、MA100本表示させるより。
機能しているMA1本のほうがまし。

杉田は、20EMAを推奨していたが、本当に役立つのか?
それならなぜ「トレマ」でボロ負けそるのか?
詐欺師?

三空は、[39 shot Time] [39 TodayMZXMIN] [39 BBw] [39 label簡易版] 
など色々インジ推奨してるけど 「リアルトレド24にーよん」
でボロ負け、インジたくさん表示されている。鈴木隆一もだめだし。
ペテン師?

第2回リアルトレード24GP
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1317626340/
211Trader@Live!:2011/10/11(火) 11:46:58.40 ID:StxfoA3r
>>202
業者とスプとリミットストップの目安は?
狭いスプを売りにしている所はリアル口座だとすっごい滑るよ!
枚数がちょっと増えただけで約定拒否連発し指値はスルーされる
滑りにくいけどスプが広い業者のリアル口座で練習した方がいいかもしれない
212Trader@Live!:2011/10/11(火) 20:59:41.05 ID:v+02vRRt
機能してるMA探してるようじゃしれてるな
213伊達直斗 ◆EN5rU/BMMk :2011/10/11(火) 22:08:42.43 ID:ZippggF4
トレードする時間帯・・・
スイングは、週末の引け前土曜日の5持30分ごろ1週間保有したポジの決済と次の1週間保有するポジのエントリーをする。
デイはサイクルにもとずきあらかじめ決めた時間指定でエントリー、決済。
スキャルは動いている時間だけ。
曜日ごとの動き・・・
特にドル円で考慮します。半日〜曜日をまたいで1日半のメカニカルな反対売買をします。


214伊達直斗 ◆EN5rU/BMMk :2011/10/11(火) 22:28:32.82 ID:ZippggF4
>>208 
人の手法は難しく思える。俺の説明もわかりずらいね。
誰にも真似されない、儲かる自分の独自フォームをいくつも見つける方がずっといいね。
215Trader@Live!:2011/10/11(火) 22:46:29.84 ID:I5mwLAw6
うーん、まぁたとえば俺とかは
直近5分程度の値動きを見ながら±3〜5ピピ程度で利確と損切りを繰り返してるだけですけどね(汗)
これだけでもだいたい勝てるし、
しかしもうちょい精度を高めようとあれこれインジ導入したりするとかえって負けたりするんだよね(汗)
216Trader@Live!:2011/10/11(火) 23:23:40.73 ID:j5W5D8E6
伊達さん
短期スキャルってしないんですか
少しだけでもコツ教えて下さい
アップもお願いします
217伊達直斗 ◆EN5rU/BMMk :2011/10/11(火) 23:43:04.63 ID:ZippggF4
ああいいよ
ボラティリティーに合わせた抜き幅を設定。
機械的に指値をどんどんおいていくだけ、市場が利益をくれたらすぐいただく。

http://firestorage.jp/download/0acb342d83fb4eed30b23f6a1a54918ae067b99b

そろそろ寝るよ
218Trader@Live!:2011/10/11(火) 23:58:22.68 ID:j5W5D8E6
ありがとうございました
まじヤバいっすw
219Trader@Live!:2011/10/12(水) 00:28:31.29 ID:peJnFMom
クレクレホイホイ
220Trader@Live!:2011/10/12(水) 03:54:32.75 ID:GkJ30qxd
217神降臨
221Trader@Live!:2011/10/12(水) 04:47:56.43 ID:N52GUmRI
いや枚数がw
222Trader@Live!:2011/10/12(水) 09:44:32.55 ID:bs1gxwCp
>ほくそ笑むところだ(キリッ
>人の手法は難しく思える(キリッ

このバカ、自分が何で笑われてるのか分かってねぇのかw
223Trader@Live!:2011/10/12(水) 14:03:02.18 ID:Hiu5wiHv
>>222
1つのジグザグに対してロングショートどっちも狙っていくスタイル?
めっちゃうまいね
224Trader@Live!:2011/10/12(水) 14:04:32.93 ID:Hiu5wiHv
>>217でした
1つのジグザグに対してロングショートどっちも狙っていくスタイル?

理屈どうこうよりシューティング感覚系に見えるけど
225Trader@Live!:2011/10/12(水) 15:13:55.17 ID:i/sFq918
これだけ勝率あるのに1枚って、理由あります?
10枚とか100枚でいけば、すぐに億万長者のはず。
226Trader@Live!:2011/10/12(水) 15:47:15.60 ID:peJnFMom
だから1トレードあたりの勝率なんて意味ないっつーの・・・
227Trader@Live!:2011/10/12(水) 19:27:57.05 ID:LKbuhD15
>>225
最初から200連勝した俺でも1回のミスで退場した
228Trader@Live!:2011/10/12(水) 22:08:35.62 ID:UM9QXEh4
そういうもんなんですか。
単純に元手が増えたら、枚数増やすっていうわけにはいかないんですね。
修行しなおしますw
229Trader@Live!:2011/10/12(水) 23:02:45.27 ID:fH5Qaggh
4 :Trader@Live!:2011/10/12(水) 16:12:24.56 ID:g2ZWnUbT
前のスレで月300%以上が上級トレーダーとか書いてあったけど
これって一度でも月300%出せた場合ってことだよな?

月300で1年コンスタントに回したら元手10万でも
1年で534億4410万円の結果
になったんだがこんなやつ世界のどこにもいないだろ。

現実に考えて年で何pipsぐらい取れれば生活できるレベルのトレーダーなんだ?


5 :Trader@Live!:2011/10/12(水) 18:26:43.49 ID:Un+62Xvh
>>4
そもそも生活費や税金で何割か定期的に出金しなきゃいけないし
FX業者のほうで最大ポジション数の制限はあるし
複利でそのまま回すわけがない
その計算をするのは止めてくれ
230Trader@Live!:2011/10/12(水) 23:04:06.39 ID:fH5Qaggh
            ↑   
 ワロタ
231伊達直斗 ◆EN5rU/BMMk :2011/10/12(水) 23:07:31.54 ID:GB8exOBH
223 そう 超短期スキャルはシューティング どうも真の価格は一つじゃないのではないか思う、
実はアメーバ見たく上下に長く伸びているのでトレンドに逆らわずにヒゲを狙えるのではないかと思う。
成熟した市場でノイズだらけのS&P500のスキャル取引で何年も検証したデータできれいに右肩上がりだったのを本で見たことがある。
やり方によってはいけると思った。
225
凄まじい高コストで期待値も低い。
何枚かナンピンになるし危険、最大2枚までだな。10枚、100枚は無理。
よって大した利益にならない。
ポジションを作れないときに仕方がないからやっている。
チャートのストップポイントにタッチしてトレンドになりそうならレンジの逆張りスキャルは終了。
ロンドンフィクスに向けて走り出した時も終了。
その場合は糞ポジとの清算があり利益が失われる。
232Trader@Live!:2011/10/12(水) 23:26:16.09 ID:tcedYsEr
>>ロンドンフィクスで思い出した。

「ロンドンフィクストレード」
ドル円で条件がそろえば、23時45分前後仕掛けます。
233Trader@Live!:2011/10/12(水) 23:29:50.58 ID:tcedYsEr
>米国のサマータイム期間はいつからいつまでですか?

>3月の第2日曜日から11月の第1日曜日までとなります。

サマータイムが終わると、Fixは、01時ですね。

234伊達直斗 ◆EN5rU/BMMk :2011/10/12(水) 23:31:50.13 ID:GB8exOBH
そんなのがあるのか。
週末までに構想ねって日曜日にヒストリカルデータで検証してみるよ。ありがとう。
235Trader@Live!:2011/10/12(水) 23:45:44.39 ID:tcedYsEr
「ロンドンフィクストレード」
ドル円
77.479 ショート (23時41分)

さてどうなるか。03時までに決済。
236Trader@Live!:2011/10/12(水) 23:53:08.55 ID:GkJ30qxd
伊達さんと225に今後も期待♪
237Trader@Live!:2011/10/12(水) 23:57:00.90 ID:GkJ30qxd
235の間違いですた
238Trader@Live!:2011/10/13(木) 01:18:31.07 ID:hpP3bfQ+
77.479 ショート (23時41分)
77.358 決済   (01時10分)
+12.1pips
239Trader@Live!:2011/10/13(木) 02:23:49.59 ID:zb2Ef38E
お見事♪
素晴らしい
口だけじゃない本物の1人でつ。
240Trader@Live!:2011/10/13(木) 02:43:30.27 ID:emI5uiF/
>>225
きいてやるなよ スキャでナンピンでまわすとかw
スイングでやってるならそっちだろjk
スキャは枚数上げるのが常識 真逆だよ言ってることが
241Trader@Live!:2011/10/13(木) 03:22:11.89 ID:zb2Ef38E
240さん
もし宜しければでいいのですがハイレバスキャルトレード履歴うpしてくださりませんでしょうか。勉強したいです。
242Trader@Live!:2011/10/13(木) 04:23:56.94 ID:xFUrUfY0
スキャで勝てるとは思わないが、他のスタイルだともっと勝てないから仕方なくスキャを選ぶしかないのだ
243Trader@Live!:2011/10/13(木) 06:20:54.25 ID:emI5uiF/
>>241
やだよ アメ専が居た頃からクレクレ厨の巣窟でウンザリしてた
アメ専のへぼ履歴をありがたがる奴らにみせてもしょうがないんでね
伊達なんたらというのはアメ専よりもっとしょぼい
あれの場合まだ100枚でやってたからな
それでも ま 100枚程度でビクビク損切ってばかりの
クソみじんこトレードだったがw
244Trader@Live!:2011/10/13(木) 07:20:12.64 ID:zb2Ef38E
やっぱりw
あんた笑えるw
245Trader@Live!:2011/10/13(木) 07:56:00.95 ID:pGsfpudi
アメ専がいた頃から履歴も出せない人が偉そうに語る自称勝ち組妄想家の巣窟でウンザリしてた
246Trader@Live!:2011/10/13(木) 08:14:58.01 ID:h6pQoVUV
>>229
でもそれだけ儲かってるんならプログラマ雇って
内部で多数の業者に同時に発注するような専用システム作りゃ
ポジ制限とか枚数増えると約定しにくいとかは回避出来るよな。
247Trader@Live!:2011/10/13(木) 08:16:58.17 ID:emI5uiF/
244や255みたいなクレクレ乞食よりは伊達なんちゃらの方が
ちょっぴりだがましだわ とりあえずトレードはしてるからな
1枚だけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

アメ専はそれよりこれまたちっとはましだ 枚数が多いからな
いやヘボだから枚数多いともっと悲惨か 今頃破産じゃねw
248Trader@Live!:2011/10/13(木) 08:48:13.82 ID:pGsfpudi
クレじゃないそんだけ偉そうな口叩くんだったら証明しろ!だ
証明も出来ない自称勝ち組妄想野郎はここじゃなくて病院いけよ親が泣くよ
249Trader@Live!:2011/10/13(木) 09:10:14.51 ID:AZDowmaf
>何枚かナンピンになるし危険

ここだけ見ても下手だってのが分かるだろ。
ピンポイントでポジション持てるタイミングは必ずあるのにね。
250Trader@Live!:2011/10/13(木) 09:21:39.57 ID:RaSyEAgT
>>249
人のトレードにケチつけんで自分の素晴らしいトレードに満足してろや
わざわざ書き込むな

251Trader@Live!:2011/10/13(木) 13:11:08.63 ID:Qjo1W7Jy
教えて君や乞食はカスである一方、自分で錯誤して手法を完成させた人はやはり上手い
自分の手法や理論と違うという理由で貶しても意味ないよ
252Trader@Live!:2011/10/13(木) 16:10:12.83 ID:0HOxxb7y
勝てないから本当に勝ってる伊達さんを妬んでるのでは?
253Trader@Live!:2011/10/13(木) 18:17:10.73 ID:tsK41dIA
外野を一発で黙らせる方法は納税証明書をうpすること
これは捏造すると文書偽造罪に問われるため、まず本物だからである

次善の策としては入出金履歴と取引履歴をうpすることである
前者によりバーチャではないことを証明でき、後者によって捏造説を弾く事が出来る
大量の履歴を捏造する暇人はそうそういないだろうからである
254Trader@Live!:2011/10/13(木) 18:29:57.10 ID:qSxcrHOw
俺も前スレで伊達さんに質問してた人の一人だけどさ、俺は別に乞食だの
なんだのと言われてもかまわない。
ただ、お願いだから伊達さんをこのスレから追い出すような真似だけは
止めてくれよな。アメ専さんにしたみたいに。

俺は負け組。それでいいよ。なんとでも言ってくれ。
でも、伊達さんのおかげで今月入ってから毎日プラスで終えられるように
なったんだ。
これからもいろいろ学びたい。

伊達さん、本当にありがとうございます。
255Trader@Live!:2011/10/13(木) 19:53:43.44 ID:zcNiJ7vc
>>254
あほか。 金の奪いあいだぞw 本質的にわかってない奴ら多すぎ。
しかも匿名の掲示板で教えを乞うってw
あと納税証明書うpとか言ってるやつ、何様だよw
ほんとに勝ってる人は負けてるやつなんか相手しないよ
256Trader@Live!:2011/10/13(木) 21:51:33.86 ID:RaSyEAgT
>>255
じゃあお前も相手にするな
257Trader@Live!:2011/10/13(木) 21:56:00.64 ID:AZDowmaf
まあまあおめえら。そんなにカリカリすんなや。
ここの動画でも見てマッタリしようぜ。

http://www.tnw-video.tv/top_index.php
258Trader@Live!:2011/10/13(木) 22:23:02.87 ID:zcNiJ7vc
>>256
すまん。
259伊達直斗 ◆EN5rU/BMMk :2011/10/14(金) 00:00:17.56 ID:UqWQeeri
騒ぎになってるな。いやあ俺を擁護してくれる人もいてなんだか申し訳ない。
ばかにされても一向にかまわんから気にしなくていい。
儲かる情報を仕入れたらたまに書くよ。
260Trader@Live!:2011/10/14(金) 01:41:44.02 ID:BcTNsiUK
>>259
擁護というより感謝してるんですよ。

雨船さんがここを読んでいたら、
伊達さん上手ですねえ、まいりました
という筈。あの人は兼業、少枚数推奨の人だったから。
一貫して枚数は関係ない、自分なりのやり方を確率するまでは
少ないほうがいい、正業があるに越したことない、長くやってれば
上手くなる、そもそもFX個人にプロなんているの?
明日はどうなるか分からないんだから奢っちゃダメって主張だった。
261Trader@Live!:2011/10/14(金) 14:40:08.11 ID:qBD+KnSi
手法を確立させるには使い続けるメンタルが必要
トレード時間軸が短くなるほどメンタルが求められる
兼業、小枚数、全てメンタルのストレスを緩和するためでもある

勝たなければならないトレードに勝利はないから
262しゅう:2011/10/14(金) 16:25:43.04 ID:MdaH0jcp
 ユーロドルで毎日確実に10ピップスの目標を立てて、はや5年、未だに
実現できない。
 いろいろと手法は思いつくが、ルールがややこし過ぎてMT4に記述する
のが難しいく長期間の検証ができないのが原因だと思われる。
 誰か、毎日確実に10ピップスを実現している人がいたら名乗り出てちょ。
263Trader@Live!:2011/10/14(金) 16:50:11.70 ID:ejcc7Dfg
上がりはじめたら買い、下がりはじめたら売る。逆にいったら即損切り。これで
10PIPとるまでやる。以上
264Trader@Live!:2011/10/14(金) 17:00:02.98 ID:qWKRKYUE
だからpipなんて意味がないって何度言えば分かるんだよ・・・
1枚で10pipと、1000枚で10pipじゃ、>>261の通りメンタルの面でプレッシャーが全然違う
プレッシャーを考慮しないトレードはリスクマネージメントの面からすれば失格も同然
265Trader@Live!:2011/10/14(金) 17:12:35.44 ID:rd5fkitJ
pip基準には意味がある
特に複利で考える場合にはね
メンタルが耐えられないのは資金管理の問題

むしろ目標を立てている点がダメだろう
266Trader@Live!:2011/10/14(金) 18:28:41.97 ID:0BpvlVze
>>262
20ピピぐらいなら・・・
訳あって兼業で夜のみ・・・
週ベースで2年ぐらい負けてないかな・・・

でも完全にシステム化は難しいかも
267Trader@Live!:2011/10/14(金) 19:00:19.85 ID:0kvgjg2n
>>265
複利うんぬんならpipisよりもレバとか張る枚数のほうだろ
張る枚数を毎月10枚、11枚、12枚、13枚、14枚、16枚と増やさなければならない
268Trader@Live!:2011/10/14(金) 19:11:18.38 ID:rd5fkitJ

資金管理の問題って言っただろ
269Trader@Live!:2011/10/14(金) 19:39:01.48 ID:rSD7DeNY
1枚で10pips でも1000枚で10pips でも同じだ。張る枚数と資金の比率を固定しろ。
270しゅう:2011/10/14(金) 19:44:11.58 ID:MdaH0jcp
 いろいろとコメントありがとう。
 自分の場合、利食い損きり共に10ピップス(ユロドルでは14ピップス)、
1回の損切での損失率を資金の2パーセント以内に抑えながら、1日1回の勝
越しで複利で這い上がる計画を立てており、うまく行けば2年で爆利をあげる
胸算用。
 ところが、実際にやってみると一定期間は高勝率維持しても、長くやると勝
率50%弱に収束し、資金が着実に減ってしまう。毎日勝越すのは無理でも、
勝率55%くらいで十分なのだがこれが実現できない。短期間の検証ではどう
してもカーブフィッティングしてしまう。MT4窮めるしかないかな。
271Trader@Live!:2011/10/14(金) 19:46:33.60 ID:rd5fkitJ
このスレを最初から読めばちょうどいいんじゃね
272Trader@Live!:2011/10/14(金) 19:56:57.77 ID:0kvgjg2n
5年もやってだめなら素質ないんじゃない?
特にスキャなんかは向き不向きがあるから経験でどうにかなるでもなさそうだし
273Trader@Live!:2011/10/14(金) 20:07:41.32 ID:rXYYbwI9
ポジポジ病患者におすすめ
○ついついポジる人
○なんとなくポジる人
○やっちゃう人
○だめだだめだと思いながらもポジる人

ADXDMI.mq4 のADXだけ表示
274Trader@Live!:2011/10/14(金) 20:35:37.01 ID:qWKRKYUE
>>268
リスクマネージメントに関しては、>>270のように1トレードを想定した
pipsを戦略やイメージとして語るのは当然意味があるとは思う
でも>>262のように(毎日の)損益でpipsを語るのは全く意味がない

人間誰でも真っ直ぐに歩くことはできる、当たり前だがアホでもできる
しかし高層ビルの間を同じように真っ直ぐに綱渡り(orのように細い板)
するとなると誰にでもできるものではなくなる・・・

同じpipsでも状況が全く違うのだから単純に比較できる訳がないよ
275Trader@Live!:2011/10/14(金) 20:44:32.72 ID:rd5fkitJ
>>274
いや、それ、俺が言ってることと一緒だから
276Trader@Live!:2011/10/14(金) 21:42:44.40 ID:BZysg8C5
>>261
そういうメンタル、そして確固たる手法を持ってるのがどれくらいいるかね。

>>272
同様に、逆に5年以上勝ち続けてるのがどれくらいいるかって話だな。
277Trader@Live!:2011/10/14(金) 22:03:43.11 ID:nLhxgcPR
メンタルを気にしなきゃいけないような手法がそもそも間違ってる
278Trader@Live!:2011/10/14(金) 22:05:58.08 ID:pocaoIlK
>>270
騙しの多いユロドルでストップ14は狭すぎる
俺も昔そうだったが、スプレッドの負担が大きすぎてジリジリ資産が減るだけだ
10pips程度の薄利で成功するのは至難の業だと思う

俺は、含み損<含み益でリミット20以上(できれば30以上)にしたら安定して増えだした
279Trader@Live!:2011/10/14(金) 22:07:28.83 ID:j8epaZVr
>>270

どれだけ取れるかは結局相場次第だから、毎日確実に何pipとかは
無理があるよ。自分のトレード記録の平均値を取って、そこからこ
れくらい平均以上取れてるとか、今日は下だ、とかいうならまだわ
かるけど。

> 利食い損きり共に10ピップス(ユロドルでは14ピップス)

これも、自分の狙う時間軸の中の平均ボラティリティから決めるべ
きでこれだけだとよくわからないよ。
280Trader@Live!:2011/10/14(金) 22:26:47.13 ID:BZysg8C5
>>277
ほほう。大きく出たねぇ。
君は、そういう手法を確立してるのかな?
それで、どのくらいの期間勝ち続けてるのかな?
281Trader@Live!:2011/10/14(金) 22:29:12.23 ID:0BpvlVze
>>270
彼らはいくつかのパターンで毎晩同じ事をしにやってくるから
対応はできると思う

EA化するなら時間帯とRR比率を見直すと良いかも
282Trader@Live!:2011/10/14(金) 22:44:53.43 ID:rd5fkitJ
相変わらず教えて君が偉そうなスレ
283Trader@Live!:2011/10/14(金) 22:55:26.31 ID:BZysg8C5
>>262
まあ、誰もいないってことだろうな。
>>266も週ベースだし。
284伊達直斗 ◆EN5rU/BMMk :2011/10/15(土) 01:09:14.01 ID:8ljCl7hx
>>260 ありがとう  雨船さんのいた過去スレ熟読してみるよ
285Trader@Live!:2011/10/15(土) 01:25:05.76 ID:qxTuWc6O
>>273
adxって使える?
286Trader@Live!:2011/10/15(土) 01:55:05.41 ID:+7y/lUgS
また金曜日に退場食らった
これで3週連続だよ
287Trader@Live!:2011/10/15(土) 02:58:15.54 ID:W9w7R6FK
ユーロドル5分足、ウエッジ上抜けたね。
288Trader@Live!:2011/10/15(土) 04:42:51.16 ID:P2I80r3X
スキャル デモで練習してます 9月のはじめから

今週の成績 (10/10〜)
35勝(36万5690円)31敗(−31万0185円)勝率53%
計 +4万5505円 リスクリワード比 1.04

本日は>>5(先月)や>>142(先週)と比べ、勝率もリスクリワード比も、UPしました。
漏れ的には満足です。

1. 一日の合計がプラス 
2. 週の合計がプラス 
3. 月の合計がプラス 
4. 年の合計がプラス 

とりあえず2.は達成したので、次は3.です。
来週が楽しみです。お休みなさい。
289Trader@Live!:2011/10/15(土) 09:12:53.30 ID:LCiXtOej
>>288
スキャルの質問ならまだしもただの報告ならブログでもツイッターでも他でやってくれ
290Trader@Live!:2011/10/15(土) 10:12:16.67 ID:/+6PWrYb
 話変わるけど、トービン税導入されたらスキャルは、ほぼアウトだけど、
当分は心配しなくていいのかな。
291Trader@Live!:2011/10/15(土) 10:17:43.81 ID:VSSYeTi3
>>286
三週連続ってそれ退場やないロスカットや
292Trader@Live!:2011/10/15(土) 10:30:46.56 ID:/+6PWrYb
「恋スキャFXビクトリーDX完全版」ってどうよ。
293Trader@Live!:2011/10/15(土) 10:35:54.79 ID:gBSsKdgh
ひどいネーミングですね
294Trader@Live!:2011/10/15(土) 10:41:36.68 ID:+7y/lUgS
>>290
インターバンク相手の機関やHFなら課税されるだろうが
相対業者とやりとりするゴミ投資家なら問題ないだろ
295Trader@Live!:2011/10/15(土) 10:44:17.84 ID:/+6PWrYb
FX業者に課税されて、それがスプレッドに転嫁ってパターンは?
296Trader@Live!:2011/10/15(土) 10:55:24.83 ID:+7y/lUgS
今でも税制の及ばないタックスヘブンに立地してるんだから回避できるんじゃないの?
飲む場合は問題ない、カバーする先がどうなるかだけどにタックスヘブン内に新たなカバー先が出来たりするかな
297Trader@Live!:2011/10/15(土) 11:15:47.30 ID:2BozGNqd
基本的にスキャルしかしないけど、
先日ちょっとポジったまま放置してみたら種が1週間で半分になった
298Trader@Live!:2011/10/15(土) 11:22:07.91 ID:+7y/lUgS
スキャで勝算ありと見込んでエントリーしても15分もたてばエッジはないようなのと同じだから後は丁半博打と同じ
299Trader@Live!:2011/10/15(土) 14:05:09.09 ID:/lU/NbA0
>>228
成績だけじゃなくて手法も書いてくれませんか?
300Trader@Live!:2011/10/15(土) 14:05:53.24 ID:/lU/NbA0
>>299 は >>288 でした
301Trader@Live!:2011/10/15(土) 14:24:32.81 ID:INuFAMeM
スキャルピングもしばらくうまくいってても、ちょっと気を抜くと大きくやられて結局コツコツドカンやってしまうってことある。
スキャルピング諦めてすこしデイトレ気味にしようかと思っている
302Trader@Live!:2011/10/15(土) 14:35:04.02 ID:bKzPoD0C
次は、ゴツゴツドガ〜ン、になるだけの予感
303Trader@Live!:2011/10/15(土) 17:11:15.59 ID:/+6PWrYb
 業者にシステムダウンされちゃうと、発注済みの決済注文(指値・逆指値)
も証拠金割り込んだ際の自動ロスカットも執行されない危険性があるけど、
こうなるとリスク無限大になっちゃうよね。
 他業者で反対ポジションとればいいっていう人いるけど、システムダウン
した業者のポジションは決済されたのか残っているかもわからないわけだから、
これも危ないよね。(わかったとしても、後でヘッジのために作った反対ポジ
ション自体がロスカットになる危険性もあるしね。)
 こういう場合は、リスク無限大を覚悟するしかないのかな。
304Trader@Live!:2011/10/15(土) 17:30:33.28 ID:LZeDO7Nw
>>266
262ではないけど、20pipsを毎晩で2年負けていないの?
すごいね。

システム化が難しいってことは相場経験経験から動きをとらえる感じ?
差し支えなければ教えてください。
305Trader@Live!:2011/10/15(土) 18:42:47.77 ID:kSz7qOqu
>>301
スキャルピングのコツコツドカンを回避するためにスキャルピングとデイトレの中間ぐらいでしてます。
コツコツドカンの回避しかたは、買って下がったら1〜10pipsでナンビしてポジションの(レンジ幅によって変更)
平均レートを下げて、平均レート超えたら合算決算(すべてのポジションを決算)
このやり方をしだして、かなりの確率で利益確定決算が出来る用に成りなした。


306Trader@Live!:2011/10/15(土) 19:00:08.91 ID:+7y/lUgS
>305
この1回の失敗で半分以下に減らしてしまった
http://xepid.com/src/up-xepid20491.png
307Trader@Live!:2011/10/15(土) 20:07:43.86 ID:kSz7qOqu
>>306
ナンビして、資産の2〜3%の損失がでたら損切りしますよ。
資産の50%損失この時の精神状態を聞いて見たいですね
308Trader@Live!:2011/10/15(土) 20:11:43.55 ID:gBSsKdgh
それ転載だよ
309Trader@Live!:2011/10/15(土) 20:14:58.94 ID:+7y/lUgS
転載ってか俺のオリジナル再掲だけど
まあデモでよかったんだけどな
310Trader@Live!:2011/10/15(土) 20:17:34.95 ID:q/BVOP0/
>俺のオリジナル再掲

ワラタ
311Trader@Live!:2011/10/15(土) 22:12:19.29 ID:LjL1bzAM
適当なスレがなさそうなんで、ここでちょっと聞いていいかな
昨年の10月頃260氏という人が、この板にスレ立てて、自身のトレードを公開してたようなんですが、260氏の消息、スレッドは
その後どうなったのでしょうか?
312Trader@Live!:2011/10/16(日) 01:59:33.70 ID:I6nOz8rh
日曜日はゆっくり考えられて割と好きな日だ。

スキャというより短期取引という括りで考えるようにしてから
自分は上向いた。アメ線氏も指標発言HF仕掛けが多発するFXでは、
スキャに近いような短期取引しかやる気がしないと言ってたような。

自分の場合、試行錯誤の挙句、自分は15分足(エントリ、利食い)、
5分(損きり)トレードにたどり着いたよ。平均ポジ保有時間を
今度出してみるけど、30分は割っていると思う。
313Trader@Live!:2011/10/16(日) 14:47:49.11 ID:ZbDXJq9G
>>304
ばいーんでぶっこく日もあり、スキャルでは無いかもしれませんが・・・
大口さんがストップ刈りやOPCUTに行くならそれに乗るだけです
特に指標のある日ならアジア市場の指数や先物に織り込まれていると思いますので
方向は少しは読めると思います
まあ全く読めない日もありますが
ID:szlX7ibiさんと基本的に考え方は同じです

システム化が難しいのはレンジを取りに行くのか、トレンドをとりに行くのかで
やり方が異なるのと、オシレーターの癖もある程度自分で判断しなくてはいけないからです
これはRCIを見てる人なら納得されると思います
固定のRRできないのは通貨や時間帯によるボラの関係によってですが
ユロドルのロンドン市場で節目が30ピピ以内なら刈られにくいですね
金曜日はユロドルで8回やって負け2回でマイナス30ピピ 勝ち6回で110ピピほどです
314Trader@Live!:2011/10/16(日) 21:03:04.32 ID:vxQm/jyH
315Trader@Live!:2011/10/16(日) 21:16:58.76 ID:vxQm/jyH
押し目買いとは

移動平均線と接する部分を「底値」と考えその底値に近づいた状態、
もしくはその底値を少し下回った状態で購入する方法です。
>移動平均線と接する部分を「底値」と考えその底値に近づいた状態、
グランビルトレードの法則B
>底値を少し下回った状態で購入する方法です。
グランビルトレードの法則A 



戻り売りとは

移動平均線と接する部分を「上値」と考えその上値に近づいた状態、
もしくはその上値を少し上回った状態で購入する方法です。
>移動平均線と接する部分を「上値」と考えその上値に近づいた状態、
グランビルトレードの法則F
>値を少し上回った状態で購入する方法です。
グランビルトレードの法則E
316Trader@Live!:2011/10/16(日) 23:10:42.62 ID:os/AgQJn
>>313
詳しい説明、すごくわかりやすくて参考になったよ!
ありがとうございます。
317Trader@Live!:2011/10/16(日) 23:57:23.94 ID:1Uxq6OqO
>>272
そういうお前は何年目なの?
まあ、ここの書き込みを見るに、5年程度じゃ完璧な手法は身につかんよ。
相場を甘く考えすぎ。
318Trader@Live!:2011/10/17(月) 02:21:03.86 ID:2vyFrrBj
完璧な手法を求めて5年以上もさまよってるのですね?www
319Trader@Live!:2011/10/17(月) 03:56:09.06 ID:0ZZQOs2y
成功体験というのは重要だよ
同じパターンの時仕掛け
成功を重ねるたび
自信は確固たるものになる
FXで最も重要な事は
場数を踏むことである
320Trader@Live!:2011/10/17(月) 08:44:20.63 ID:/7uFKgKA
伊達さんの取引履歴で勉強させて貰ったのですが、伊達さんは足が確定するまで待たないのですかね?
MT4で検証したので、若干違いがあるのかも。
それと、成行きOCO注文でTP7.LS30
てな感じですかね。
とても参考になりました。
321Trader@Live!:2011/10/17(月) 09:56:36.46 ID:f58GPVqR
>>318
お前はコツコツドカンの典型ってやつだなw
322伊達直斗 ◆EN5rU/BMMk :2011/10/17(月) 23:40:55.97 ID:z8cxI8/v
>>320 超短期のスキャは待たない。利益があるうちに素早く手に入れなければならない。
行き過ぎでエントリー半値戻しで素早く利確の要領。
ユーロドルはifdonTP7.LS成行が多い。
足が確定するまで待つのは検証どうり行うメカニカルなタイムスパントレードのみ
323Trader@Live!:2011/10/18(火) 08:07:44.26 ID:6iR0ZkU3
>>322

なるほど。
成行きエントリーではなく、ifdonということは、どこまで上がったら(下がったら)売るという裁量がかなり伴いますね。
例えば、急激なバイーンである程度の高値ではなく、途中の価格でifdonしてしまったら、負けてしまうし難しそうです。

損切りは成行きなのですね。
取引履歴みますと、30分以上保持してることもあったので、slまで保持してるのかなぁって勝手に思ってました。

伊達さんみたいに上手くなりたいなぁ。
324伊達直斗 ◆EN5rU/BMMk :2011/10/19(水) 02:14:20.04 ID:xv2DMs49
323>>
途中の価格かどうかはその時点ではわからないし、正しいエントリーならバイーンされても良い取引といえる。
トータルで勝てるはず。
あと俺は下手だよ。
325Trader@Live!:2011/10/19(水) 13:58:54.77 ID:UfNcavju

326Trader@Live!:2011/10/19(水) 14:42:14.51 ID:PYQZdF8i
スキャル・・・・・数秒〜
デートレ・・・・・数分〜数時間
スイング・・・・・数日〜二週間
長期投資・・・・・半年〜三年

池辺雪子「FX勝利の真髄」より
327Trader@Live!:2011/10/19(水) 14:54:59.24 ID:PYQZdF8i
       ↑                
 
 よく考えると今日朝の取引での、ポジションの保有期間は
1回目、26分
2回目、12分
これって、デートレじゃなかろうか?

「デートレ最強伝説」のスレ探しの長い旅に出発しますozu
328Trader@Live!:2011/10/19(水) 16:56:42.02 ID:PYQZdF8i
建てました


デイトレ最強伝説☆2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1319009153/ 
329Trader@Live!:2011/10/20(木) 17:32:28.07 ID:H/E+q+VA
最近は指標に対するインパクトが弱い
330Trader@Live!:2011/10/22(土) 02:24:10.27 ID:r1ZyE2gB
あげ
331Trader@Live!:2011/10/23(日) 18:04:27.21 ID:47KO9+fX
いふどん
332Trader@Live!:2011/10/25(火) 01:09:29.89 ID:MMYYPPoI
上げるよ
333Trader@Live!:2011/10/26(水) 17:14:19.00 ID:tR1SSV1b
334Trader@Live!:2011/10/29(土) 23:19:17.92 ID:OyLc8Kns
335 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/10/29(土) 23:20:42.11 ID:MGKvo8Iw
test
336Trader@Live!:2011/10/30(日) 01:08:02.34 ID:1N3VhSGn
やっちまったよ、まぁまた一からやりますかね 、ふぅ〜
337Trader@Live!:2011/10/30(日) 01:16:08.55 ID:KTRty8Mn
すげえ難しいけど損小利大だぞ
諦めた奴が変なトレードしだす
やられた後はいったんデモに戻るのが賢明だね
338Trader@Live!:2011/10/30(日) 01:20:51.74 ID:kVN5btAB
伊達さんみたいになりたいです。
失業し、ならなければならないのです!

http://firestorage.jp/download/d6cd9f1df3cfeea3865feedb596b5c5c17f7d51a

アドバイスお願いします><;

rxqns489★gmail.com
339Trader@Live!:2011/10/30(日) 03:44:27.82 ID:LHji1us+
他人に甘えてるようで、しかも専業と無職を勘違いしてるようじゃ無理だろうな
会社員なら上司に気に入られて出世で安泰って事もあるだろうが、トレーダーは完全なる実力社会だぜ
しかも履歴とフリーのメアドだけ張ってお願いしますだなんて、馬鹿にも程がある
大人しくこの世界から足を洗いな、坊や
340Trader@Live!:2011/10/30(日) 14:40:23.71 ID:1kGD0Hsh
伊達ってだれ?
341Trader@Live!:2011/10/30(日) 21:29:07.28 ID:EJi4MJBe
>>313
最近来ないけど、勉強になったよ
この人じゃね?

http://blogs.yahoo.co.jp/chishi713
342Trader@Live!:2011/10/30(日) 23:18:33.84 ID:IpKkYN9V
>>341
キタコレ俺も伊達さんと同じポジションにする!
343Trader@Live!:2011/10/31(月) 16:57:46.06 ID:gXmB66cV
>>341
分かり易すぎる宣伝乙。ここまであからさまだとなw
まあ、GBPJPYは当たったようだからこれだけは褒めてやるよ。
344Trader@Live!:2011/10/31(月) 17:01:12.19 ID:gXmB66cV
つーかこいつ、ここに来てたくせに何でスイングやってんの?
345Trader@Live!:2011/10/31(月) 17:05:35.57 ID:Aeik1UTH
宣伝活動だったのか残念
346Trader@Live!:2011/10/31(月) 21:28:49.01 ID:e/n8w5lR
>>343
伊達直斗 FX でググったらTOP表示したからw
347342:2011/10/31(月) 21:41:04.04 ID:R1V3kRLh
めっさうれしい
ヤバいよこの人、
ずっとコバンザメしてみる。
348Trader@Live!:2011/11/01(火) 19:42:37.42 ID:pzDKFBgY
武者修行中 (スキャルピング侍)

http://blog.livedoor.jp/murasy1222/
349Trader@Live!:2011/11/01(火) 23:26:17.81 ID:nxweL1n1
10月 +12.46% 1日平均+0.56%
物故区ことも無なく割と上出来だった・・・
350Trader@Live!:2011/11/01(火) 23:55:47.48 ID:K9pdnXeL
俺は10.17%で初めて負け日0にできた。最大含み損0.4%
介入は0.3%しか抜けなかったよ
351Trader@Live!:2011/11/02(水) 03:15:59.73 ID:0v3k8cms
10月の増加率 +17% でした。
なんだか、非常にうれしいです。
352Trader@Live!:2011/11/02(水) 08:02:39.40 ID:QPeA7wSz
みんなすげーな。俺はぶっこきまくりだぜ!スキャむいてねーw
353 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/11/02(水) 12:38:03.76 ID:8SlnakBi
このスレの皆さんはどこの業者を使っていますか?
スキャルピングならスプと約定力に重きを置いていると思うのですが、どの業者がオススメでしょうか。
ちなみにトレードしようと考えている通貨ペアはユロドルです。
やはりスキャルピングならマネパがいいのでしょうか。
354Trader@Live!:2011/11/03(木) 13:28:54.04 ID:LbX+6yZ2
マネパはスプ広めだが他業者は狭い代わりにすべりがあるからな難しいところ
そういえばこのスレで業者の話題とかあんまりしたことないな
この際だからみんなどこ使ってるのか聞きたいな
355Trader@Live!:2011/11/03(木) 20:25:22.79 ID:UKCEmcP9
発注と同時に、リミットとストップが固定値で設定できる業者がいいのでは?
356 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/11/03(木) 21:15:53.91 ID:poL+9eNS
それも約定価格から±○○pipsという風に注文してくれる業者がいいですね。これがなかなか無いんですが・・・。
357Trader@Live!:2011/11/03(木) 22:08:17.88 ID:xpRbqDzS
伊達さんお元気ですか?
介入には乗れたのかな?
良かったらまた最近の履歴お願いしたいです。
358Trader@Live!:2011/11/03(木) 23:48:54.65 ID:nNOIJaCJ
伊達さん見てますか?
またアドバイス宜しくお願いします
359Trader@Live!:2011/11/03(木) 23:56:34.61 ID:uv/nPMIk
>>357
ああいいよ
ユーロにショックが走って面白いから久しぶりにやっているよ
360伊達直斗 ◆EN5rU/BMMk :2011/11/04(金) 00:08:13.09 ID:pm9AE3gx
361伊達直斗 ◆EN5rU/BMMk :2011/11/04(金) 00:35:16.21 ID:pm9AE3gx
先週の引けで買っておいたスイング用のポンド円を8枚が幸運だった。
仕事中で手も足もでず。
今はノーポジでポンド円ロングの再エントリーを狙っている。
http://firestorage.jp/download/c258219743b8e8f636084ca55aaed54d67df9fdf

>>338
損切りを入れながらかなり手堅い印象。それでいて平均3PIPSゲット。申し分ないのではないでしょうか。
オール成行きなので、指値で滑ってなければもっと利益が出ているはず。
362Trader@Live!:2011/11/04(金) 00:51:51.63 ID:TD8/RDvQ
まるでシステムトレード
すげえな
363Trader@Live!:2011/11/04(金) 02:35:29.95 ID:Mlp2g6Wl
>>360
で、先月は±%だったんですか?
364357:2011/11/04(金) 11:35:43.05 ID:/1q6pWkf
>>360、361
うpありがとうございました。
勉強させていただきます^^
スイングでも介入回避どころか爆益ですね!
おめでとうございます。
介入も視野に入れての設定だったのですか?
365Trader@Live!:2011/11/04(金) 15:54:06.45 ID:Mr+xJDz3
>>361

伊達さんは、発注の何分か前にここまで上がる(下がる)だろうと予想して
指値をさしTP7のIFDONE注文をしているってことでしょうか?
履歴ありがとう御座いました。
366Trader@Live!:2011/11/05(土) 21:02:47.09 ID:5MDwQBRI
思ったんだけど。
スキャルやるより、クリックとかのオプションやった方がよくね?
細かく利食って回転させるなら、オプションの方が有利だと思うんだけど。
リスクも限定されてるし。
ねぇ、違う?
367Trader@Live!:2011/11/05(土) 22:08:58.01 ID:X+xwhiQv
>>366
クリックのOPはスキャの良いところも潰しちゃうからなー
368Trader@Live!:2011/11/05(土) 23:01:52.39 ID:oyyxztvQ
BOは負け組が行き着く落とし穴
369伊達直斗 ◆EN5rU/BMMk :2011/11/06(日) 00:02:07.98 ID:Fyv9Xbva
>>363
運よく15%くらい
>>364 
介入は視野に入れていません。
ニュースやファンダメンタルは考慮しません。
>>365
TP7のIFDONEに限定した場合、発注は5分前ぐらいです。
現在値より少し離したところから、入れていきます。
取引を始めた後は、利確されていって減った分をボラに合わせて間隔を考え、
どんどん補充し続けます。
値を追いかけずに遠巻きに退きながら、いきよい自陣に突っ込んできた兵のみを待ち構えていた鉄砲隊で追い返す要領で。
370Trader@Live!:2011/11/06(日) 14:21:34.57 ID:uDCAlsaC
スキャルピングじゃここまで増やせないかな?

http://chitekizaisan.blog28.fc2.com/blog-entry-3368.html
371Trader@Live!:2011/11/06(日) 15:07:23.20 ID:vX6MgWPs
>>370
・130万スタート
・4年間(年250営業日=1250日) 
・手数料、税金、諸経費は考慮しない

とういう単純な条件下で複利計算すると、1日当たり+0.48%で50億チョイになる
論理的というか計算的には不可能ではないと思うけど、図体がデカくなった時に
注文が通るかどうかじゃないかな?(図体がデカくなった経験がないので知らんがw)
372Trader@Live!:2011/11/06(日) 15:11:31.08 ID:vX6MgWPs
ちなみに+0.50%だと65億
+0.01でも影響の差は大きく出てくるね
373Trader@Live!:2011/11/06(日) 17:19:28.48 ID:nx9DVmro
みんなスキャルって何枚くらいでやってんだ?
100枚じゃスベルかね?
業者にもよるだろうけど、オレが使ってんのはオンラインとサイバー。
374Trader@Live!:2011/11/06(日) 21:50:26.36 ID:8zLXbuRo
資金効率で言えば「スキャ>デイ>スイング」だけど、スプの壁が厚くなるのも「スキャ>デイ>スイング」なんだよな
俺はデイで勝ってはいるけど、スキャでいい方法がないかをいつも考えてる
考え付かないけどw
375357:2011/11/06(日) 23:30:02.03 ID:Kyfmz/kF
>>369
ご返答いただきありがとうございます。
376Trader@Live!:2011/11/07(月) 10:54:15.14 ID:hyYm/TQX
>>374
> スプの壁が厚くなる

意味不明
377Trader@Live!:2011/11/07(月) 13:38:23.93 ID:jnoFxeY/
スキャのほうがたくさん取引きするわけだし、それだけ多くの手数料を払うことになる
当然スキャのほうが取引き枚数も多いだろうから尚更
それを比喩して「壁」って言ってんだろ
それくらい理解しろ
378Trader@Live!:2011/11/07(月) 13:52:29.52 ID:6PBTBgk4
>>373
俺は150枚だけど特に変わらん。
つか、業者をさがすのもトレードのうちみたいなもん。

サイバーはC-NEX?
C-NEXはなかなかいいらしいね。
379Trader@Live!:2011/11/07(月) 19:12:32.67 ID:+VYH5B/T
「ひた。かけと
380Trader@Live!:2011/11/08(火) 08:06:15.57 ID:KX0nismQ
スキャ=沢山取り引きすること…ではないんだよね。そのことに気づくまでに三年かかった。あほや。
381Trader@Live!:2011/11/08(火) 09:05:28.40 ID:lR03MaMl

シカゴファンドの投資戦略 CHICAGO FUND INVESTMENT STRATEGY
382Trader@Live!:2011/11/09(水) 00:05:50.60 ID:YzOW1ysI
ちょっと前のユロドルの上昇で38,000円の儲け。ポジもってた時間は10秒くらい。
これだからスキャはやめれんて(ただしストップを入れていれば、の話)。
アイフォも最高じゃ。
383Trader@Live!:2011/11/09(水) 15:47:37.87 ID:FF2oC7k0
雑談だが、読売の発言小町でスキャで儲けた27歳女の婚約者が
仕事辞めてヒモ宣言して盛り上がっているwww
しかし1日20万以上かぁ。若い女なのにすげぇな。
384Trader@Live!:2011/11/09(水) 17:57:02.67 ID:aa/QKKwk
>>383
あれは業者だろうってのが専業スレでの評価。わしもそう思う。
385Trader@Live!:2011/11/10(木) 04:14:36.74 ID:oW34/0ru
スキャで1日20万安定して勝つには5000万くらいないとムリゲー。。。
386Trader@Live!:2011/11/10(木) 09:33:51.61 ID:jicZ0YbH
>>385
日本の業者じゃな。海外のレバレッジだったらもっと楽。
387Trader@Live!:2011/11/10(木) 14:07:26.10 ID:vpb+dJhQ
海外もおいしそうに見えるところは日本の黎明期並みに怪しい会社多いしなぁ。
388Trader@Live!:2011/11/10(木) 17:59:34.24 ID:HN+JFJXT
>>387
でも実際に被害にあったって聞いたことないけどなあ。
俺はiforex使ってるけど問題ない。レバ400。実際はレバ100くらいでやってる。レバ25なんて話にならん。
389Trader@Live!:2011/11/11(金) 09:17:53.04 ID:HT9pwcSQ
スキャでも5〜10倍で足りるというのが自分の感覚。
それを超えるとドローダウンが大きすぎる。

まあやり方次第でしょうけども。
390Trader@Live!:2011/11/11(金) 12:26:43.20 ID:maP5DNt5
>388
取引は問題なくても出金のときにトラブる所があるよ。
391Trader@Live!:2011/11/11(金) 12:35:28.51 ID:3jxim3qI
出金させてもらえない?
392Trader@Live!:2011/11/11(金) 13:13:11.68 ID:pmAUvMG1
俺もアイフォ使ってて今のところは問題ない
でもこれからもそうだとは言い切れないのが怖いw
まぁ長く利用する業者じゃないのは間違いないな
ギャンブル感覚で少額でやるならいいかもしれんが
393Trader@Live!:2011/11/11(金) 14:04:05.59 ID:BKn53hs9
初心者なのでスキャの人に質問なんですけど。

例えば5PP取りに行って1PPのスプレット払うのと
50PP取りに行って1PPのスプレット払うのでは後者の方が有利に思えるのですが・・ そうすると長い足で
トレードするべきなのかと。ベテラン方教えてください!
394Trader@Live!:2011/11/11(金) 14:08:42.85 ID:pmAUvMG1
>>393
そりゃそうだよ
後者の方が有利だし簡単
ただ前者の方が利益率がいい
395Trader@Live!:2011/11/11(金) 14:17:00.76 ID:BKn53hs9
利益率ってのは勝率って事ですか・
396Trader@Live!:2011/11/11(金) 14:24:10.43 ID:pmAUvMG1
>>395
資金の増加率だよ
まあこれはレバにもよるけどね
でも短期間にドカッと資産を増やすような人の多くはスキャルだと思うよ
逆に言えば退場するのも早いわけだけど
397Trader@Live!:2011/11/11(金) 14:25:46.24 ID:SU8eyUtG
>>395
資金効率だろ
50pip取るのに3時間かかるとして
スキャなら5pip10回で2時間あれば可能
398Trader@Live!:2011/11/11(金) 15:05:19.92 ID:BKn53hs9
う〜ん イマイチ納得できなくてすみません。
資金効率の言ってる事は解るんですが、だからと言って手数料が高いって不利な条件を凌駕出来るかと言ったら私には分かりません。時間を早く回せれば有利かもちょっと疑問ですし。
せっかくのお答えなのにすみません。
399Trader@Live!:2011/11/11(金) 15:31:21.60 ID:2JZGExno
リスクが違う
50pp狙うより5pp狙う方が簡単、
つまり損切の額・確率が格段に低くなる
400Trader@Live!:2011/11/11(金) 15:35:29.01 ID:sAnD25f9
>>398
そりゃ50p取れりゃそれにこした事ない。
ただ50p取れるチャンスはなかなかないし読むのも難しい。
数時間後の流れは読みにくいが数秒後、数分後の流れは読みやすいって事だよ。


401Trader@Live!:2011/11/11(金) 15:40:26.61 ID:sAnD25f9
>>397
俺だったら10pを5回で1時間で充分だよ。
取る方じゃなくて取られる方だけどねw
402Trader@Live!:2011/11/11(金) 22:15:34.34 ID:bVK9Taqo
俺も。
今日は5ppの6連敗、、、
403Trader@Live!:2011/11/12(土) 23:11:11.13 ID:12X3QLy9
来週から久々にスキャ復活してみようと思うんだけど
もうボリンジャバンドとストキャで逆張りスキャやってる人っていないの?
俺はこのやり方でやってくつもりだけど
404Trader@Live!:2011/11/12(土) 23:18:35.63 ID:l2c0g8Qt
ボリバンはとりあえず皆見てるんじゃね どう使うかはともかく
405Trader@Live!:2011/11/13(日) 00:11:04.39 ID:MYE8x4Zd
ボリバンの正しい使い方は順張り。+3σタッチor抜けたらLする。
406Trader@Live!:2011/11/13(日) 01:59:12.35 ID:uQ83w+QL
確かMACD1分足のクロスエントリーも
結構勝てたの思い出したけど
今は使えるのかな?
407Trader@Live!:2011/11/13(日) 08:57:23.11 ID:RzFfAs4s
ニコ生FX放送主、放送中に男性ペニスのさきっぽの画像を表示させる。
多くの通報が相次ぐ

http://live.nicovideo.jp/watch/lv70721151

問題のシーンは8:40から拡大された画像の右下に表示
408Trader@Live!:2011/11/13(日) 10:45:59.42 ID:SEpFhLa/
オシレーター系は上手に使えないなあ。
409Trader@Live!:2011/11/13(日) 15:10:38.54 ID:B2MGTaqs
株式板にも書いたけど、こっちにも書いておく。
ヒントが見つかるかもしれないから。

https://www.click-sec.com/trade/rank.html?n=50&mm=2&c=kn&d=1

取引回数を多い順に並べてそれぞれ見てみると、
株式の方は勝ってる奴が多い、
為替の方は負けてる奴が多い。

明らかに株の方が安定して勝ってる。

この違いは何なんだろうな。
株の方が為替よりスキャしやすいのかね?
なんで株の方が勝てるんだろう。
410Trader@Live!:2011/11/13(日) 16:03:47.92 ID:5UgE8mi5
株でスキャするには莫大な資金がいるだろ
もしくは空売り専門

その他大勢の小資金負け組買い専や現物オンリーの素人とは反対の立ち位置にいるだけ
411Trader@Live!:2011/11/14(月) 17:05:43.97 ID:RBRm1oSM
>株式の方は勝ってる奴が多い、

こんなのまともに信じてる奴がいるのかw
で、「多い」っつーのは具体的に何%ぐらいなんだね?
412Trader@Live!:2011/11/14(月) 19:14:33.58 ID:rkJ/AqwE
平民はエフセックスでおけ
413Trader@Live!:2011/11/15(火) 22:02:37.70 ID:yIlGezC3
欧州銀行がイタリア国債売却してるんだって
414Trader@Live!:2011/11/17(木) 11:16:43.83 ID:N+hljhoJ
ハイレバで損切りルールを破るとコツコツ溜めた益なんて簡単に吹っ飛ぶよなあ…
しみじみ…
415Trader@Live!:2011/11/18(金) 12:33:34.54 ID:K3FqfG7+
おうよ。とくに連勝後にやらかすものよ。気が緩むしな。スキャルピングはあくまでボーナス、堅実な低レバホールド系技術も使えないと金は増えてくれんだなあ。
416Trader@Live!:2011/11/18(金) 18:52:00.73 ID:CBzXl8jq
伊達さん先週から持ってるユロドルは損切るのかな
それとも来週に持ち越すんだろうか
417Trader@Live!:2011/11/19(土) 00:10:20.28 ID:d6HIPV48
ユロ円とユロドルではどっちがスキャに向いてますか?
418Trader@Live!:2011/11/19(土) 00:18:14.83 ID:TmWsHJRF
>>417
人によって異論はあるだろうけど、基本的にスキャはUSDストレートの方がいい
理由は言うまでもないけど、クロス通貨の方がスプレッドが広くなるから
それにクロスだと神経質な人(?)によっては2通貨セットの動向を見る必要もあるしね
419Trader@Live!:2011/11/19(土) 00:45:16.78 ID:d6HIPV48
>>418
ありがとうございます。
仮にスプレッドを無視して、ユロ円かユロドルのどちらか一方だけを監視するとしたら
ユロドルが一般的でしょうか。ユロ円の方がリバウンドがありそうな気がするのですが・・・寝ます。
420Trader@Live!:2011/11/19(土) 02:33:15.03 ID:TmWsHJRF
>>419
トレンド?を監視したいなら株価とも連動してるクロス円(ユーロ円、豪円)かな?
ただスキャとなるとほとんど関係ないのでどっちでもいいと思いますけど・・・
それに今は円が全然動かないのでストレートでも大して変わらないような気もしますけどね

自分は逆スキャ専門ですけど、リバや叩きを取りやすい順に並べると
GBP>JPY(昔)>EUR>AUD>>>CHF>CAD かな?(取引量少でスプもあるNZDは除く)
CHFは走り過ぎる時と恐怖感がアリ、CADはリバがほとんどない順張り通貨、
なのでこの2つは取り扱ってません(CADは極まれにやってますが・・・)
421Trader@Live!:2011/11/19(土) 09:02:42.79 ID:12z+KS9F
>>420
とても参考になりました。
自分もスキャル専門です。
来週からGBPも監視してみます。
ただ実際、EURに比べるとスプが広いのが難点です。
どうもありがとうございます。
422 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/11/19(土) 09:22:29.90 ID:aloZOrPS
どれがスキャに向いてるかというより、どれが今スキャで勝てる相場か、というのを考えるべきなんだよね。
例えば今のユロドルはいくらスプ狭くても勝ちにくい、でもユロスイはスプ広めだけど勝ちやすい。
これに気づくまでに半日もかかった。
423Trader@Live!:2011/11/19(土) 17:27:15.76 ID:zZAWWwL5
>>422
> 今のユロドルはいくらスプ狭くても勝ちにくい

その感覚わかるわー、ユロドルつれー、マジつれー。
ユロスイは知らん。

最近のドル円は全然動かないけど、あえてこれで0.5pips抜きをアホみたいに
繰り返すのが実は一番いいような気がしてる。
もちろんストップは絶対入れる。5pipsくらいかな。勝率91%以上必要だがw
424Trader@Live!:2011/11/19(土) 18:15:53.01 ID:Oak+MA/x
ドル円は8月のお盆ころが最高にうまかった
425Trader@Live!:2011/11/19(土) 18:40:58.67 ID:0kjbSqGS
1日100エントリーしてるけど、皆どのくらいなの?
426Trader@Live!:2011/11/19(土) 19:17:52.72 ID:zZAWWwL5
>>425
スキャにしても、回数が多ければいいってもんじゃないと思う。

100エントリーして、何戦何勝、総利益と総損失はいくら?
427Trader@Live!:2011/11/19(土) 19:48:58.75 ID:Oak+MA/x
夕方〜ロンドンFIXで150勝以上無敗を2回やったことある
428Trader@Live!:2011/11/19(土) 19:50:01.86 ID:Oak+MA/x
前日残高比18%増と36%増
429Trader@Live!:2011/11/19(土) 19:55:34.45 ID:0kjbSqGS
>>426
たぶん勝率は7割5分くらい。
ピラミッティングはしない。ナンピンはする。
基本は5枚。ナンピンで15枚まで張る。
初めてまだ一週間だけど、平均して一日80pipsくらいとれてる。
430Trader@Live!:2011/11/19(土) 23:07:28.61 ID:YBIS14a4
>>422>>423
いや、ただ単に下手なだけなんじゃ?w
431Trader@Live!:2011/11/19(土) 23:31:34.70 ID:YBIS14a4
>>429
ナンピンっすかw
そんな不確実な手法じゃいつか破綻するぞ。
432Trader@Live!:2011/11/19(土) 23:35:07.76 ID:P5oZk/bB
11月のユーロドルは結構素直に見える。この辺は人によりけりなんだろうね。
433Trader@Live!:2011/11/19(土) 23:47:08.68 ID:Xu1r7way
ちゃんと計算して全決済損切り出来るならナンピンしたって良いんじゃないの

自分は分割エントリーはしない派だけど
スキャと一口に言ってもやり方は色々有るだろうし
434Trader@Live!:2011/11/20(日) 00:05:44.27 ID:5qzlTOYH
>>431
ナンピンは有効だと思いますけどね
レジサポ直前でナンピンして割ったら全損切りする
ナンピンの目的も損失を減らして切るためにやる。でもだいたいナンピンで同値近くまで戻せる
435Trader@Live!:2011/11/20(日) 00:05:48.08 ID:l8QUJWJ6
10年以上コツコツ貯めた貯金を株で半分にしちゃったんだけど、先週から
FX始めてスキャってたら貯金が5%くらい増えちゃった。
一週間の戦績は4勝1負。
このペースなら半年で無くした貯金を取り返せそう(全部失う可能性もあるがw)。

FXってこんな簡単に儲けられるものなの?
ただのビギナーズラックかな?
436Trader@Live!:2011/11/20(日) 00:22:51.45 ID:NObZMX1J
>>435
それはスキャルでは無い
437Trader@Live!:2011/11/20(日) 00:39:32.01 ID:rRDM1FQs
1日1戦のスキャのみで1日平均+1%くらいだとすると、結構ポジションリスク高いよねw
まあ最低1年くらいは分からないと思うよ・・・
自分も当初数ヶ月間は>>435みたいな感じで+1%〜はザラだったけど、その後全く勝てなくなった
もちろん今は色々と修正して増加率は下がったけど、その分勝率や安定度は上がったよ
まあリスクとリターンをどの辺で折り合いを付けるかはその人次第だと思うけど
438Trader@Live!:2011/11/20(日) 00:48:51.75 ID:fgR1J7XB
俺もデビューしたては俺天才か、負けてる奴って何なの?と思うほどスキャで増やしまくった
けど、ある大損失がきっかけで負けがこんでスランプに
439Trader@Live!:2011/11/20(日) 01:03:18.62 ID:l8QUJWJ6
>>436
まじ?

>>437
リクス高いですね。
ド素人なのにレバ25倍で全力の4分の1くらいの額を突っ込んでました。
この無用心(バカ)さのせいで株で大損しちゃったんですが、FXでも
同じことをしそうです…。

ちなみに437さんの直近の1年の資産の増減率はどのくらいでしょうか?
440Trader@Live!:2011/11/20(日) 01:31:03.22 ID:rRDM1FQs
>>439
ハイ・リスク/リターン自体が問題だとは思ってませんけど、
含み損が拡大してる時にどれだけ耐えられるか・・・という自分との心理戦ですね
直近1年の増加率は諸事情あって分かりませんが、
データ取り始めた5月以降は1日平均で+0.57%です(参>>349
441Trader@Live!:2011/11/20(日) 02:30:57.35 ID:l8QUJWJ6
>>440
半年間の平均+0.57%ってすごいですね。
私も株で失った資産の奪還のために頑張ります。
442Trader@Live!:2011/11/20(日) 12:07:38.40 ID:doYICNI/
>>429
> 平均して一日80pipsくらいとれてる

ハイ嘘。
それが本当なら一ヶ月で億万長者になれるよ。

>>440
> 1日平均で+0.57%です

ハイこれも嘘。
複利で毎日+0.57%増えてったら、とんでもない数字になる。
443Trader@Live!:2011/11/20(日) 12:23:55.14 ID:mqsKVYKU
1日80PIPSってのは始めて1週間の成績だろ
それに、0.57%のほうも複利とは言ってないし

どの道長期間それらのパフォーマンスなら大したものだけどね
444Trader@Live!:2011/11/20(日) 12:25:58.38 ID:+pkE85PN
複利オタキタコレ
445Trader@Live!:2011/11/20(日) 12:29:31.13 ID:mqsKVYKU
ビギナーでも半年くらいで7割増くらいならあると思うけどな
日割り換算だとそんなもんでしょ

けど、これで5年とか維持できるかって言うと話は別
446Trader@Live!:2011/11/20(日) 12:53:08.18 ID:doYICNI/
>>443
> 複利とは言ってないし

普通、特に単利と言わない場合、複利で計算するのが当たり前だと思うが。
それともお前は何年経ってもずっと当初元本に対して何%増えたか、で話すの?

仮に単利だとしても半年続ければ102.6%増。
つまり半年で元本が2倍以上になってるわけだ。
これは投資の世界ではスーパースターレベルなんだけど。
447Trader@Live!:2011/11/20(日) 13:00:01.24 ID:usO1X4hZ
ひっしですなあ
448Trader@Live!:2011/11/20(日) 13:22:05.27 ID:fgR1J7XB
介入以外で2週間で4倍にできた俺がいる
449Trader@Live!:2011/11/20(日) 13:24:04.25 ID:doYICNI/
>>448
その後の2週間で元本よりマイナスになったんでしょw
450Trader@Live!:2011/11/20(日) 13:30:08.30 ID:7s16hN+f
なぜにそんなに必死(笑) 半年で倍なんて、fxだと普通じゃないかね。
451Trader@Live!:2011/11/20(日) 13:34:45.06 ID:j9En9wVF
そりゃまぁ単純な手法が相場の流れにピタッと当てはまったときにゃ爆益になるもんですよw

上げも下げもレンジも適切に見極めて
安定的かつ確実に長期間にわたって利益を出すとなるとそれなりに難しいが
452Trader@Live!:2011/11/20(日) 13:41:12.24 ID:7s16hN+f
嘘つき呼ばわりする前に、手法聞くほうがよほどクリエイティブだよね。

継続して勝つためにはスキャルピングだけじゃなくてボラ低目でも使えるホールド系の手法もないと。
453Trader@Live!:2011/11/20(日) 13:49:06.97 ID:doYICNI/
>>452
> 手法聞くほうがよほどクリエイティブ

手法()。
その一文だけでお前がド素人だということだけは分かった。

素人で、しかもクレクレ君のクズ。
454Trader@Live!:2011/11/20(日) 13:55:27.64 ID:mqsKVYKU
>>446
まあ半年のパフォーマンスなら単利と考えてもおかしくないけどな
複利と述べていない以上ね

簡単に残りの半年で種とばすかもしれないのがFXだけど
455Trader@Live!:2011/11/20(日) 13:58:10.54 ID:mqsKVYKU
ID:doYICNI/さんさぁ

あなたその考えは結構なんだけど、一方的にそれ人押し付けるのはどうかね?
世の中いろんな人がいるし、他人の意見否定しまくってるだけじゃん
456Trader@Live!:2011/11/20(日) 14:05:34.78 ID:rRDM1FQs
>>442
+0.57%ってのは本当だよ
ただし来年からの税率20%分を適用させると+0.46%程度に下がるけどね。。。
GFFみたいな人もいるから別に自分が特殊とも思わないけどなぁ・・・
457Trader@Live!:2011/11/20(日) 14:39:55.32 ID:7s16hN+f
>>453
俺がくれと言ってるんじゃない。その方がそれぞれを高める議論になるだろうってこと。たとえばな。

お前みたいにすぐに他人を嘘つき呼ばわりするようなやつにはわからん考え方かもしれんな。

親に虐待されて育ったんじゃないか? 発想が貧相すぎるぜ(笑)
458Trader@Live!:2011/11/20(日) 15:05:44.99 ID:gLEC3fDQ
>>435
たった一週間成績が良くて浮かれてるとか
ありえないよ
459Trader@Live!:2011/11/20(日) 15:15:05.70 ID:YwxBZmoM
1週間で15万円損した僕に+0.57%儲ける方法教えてよ
460Trader@Live!:2011/11/20(日) 15:26:17.99 ID:l8QUJWJ6
>>458
浮かれてないから書き込んだんだが?
行間を読めないタイプだなw
461Trader@Live!:2011/11/20(日) 16:09:23.92 ID:fgR1J7XB
5回しかトレードしてない時点でこの先どうなるかわからんよ

400勝100敗ならわかるけど
462Trader@Live!:2011/11/20(日) 16:19:40.93 ID:x8EGapGf
4勝1敗って日別の勝敗じゃないの?
5回しかトレードしてないとかどこにも書いてないし
463Trader@Live!:2011/11/20(日) 17:21:21.03 ID:gLEC3fDQ
>>460
めちゃ浮かれてるだろ
じゃなきゃ1週間程度の成績書きこむかよ
お前みたいなにわかは養分だから
464Trader@Live!:2011/11/20(日) 18:16:48.09 ID:fgR1J7XB
1週間でも20勝5敗だろ
20勝くらい俺なんてその気になれば1時間で出来る
465Trader@Live!:2011/11/20(日) 19:14:43.80 ID:l8QUJWJ6
>>462
まさにそういうことです。
分かりづらい書き方をしてしまった。

>>463
全財産失う可能性やビギナーズラックについても言及してるんだけどな。
まぁ好きに思っとけば良いんじゃね?
俺もお前のことを読解力の無い馬鹿だと思っとくから。
466Trader@Live!:2011/11/20(日) 19:18:26.90 ID:doYICNI/
ID:l8QUJWJ6は浮かれていると思う、に俺も一票。

「行間」とか「読解力」とか言ってるが、どこに行間()があるのかマジで謎。
単なる後付けの言い訳にしか聞こえないw
467Trader@Live!:2011/11/20(日) 19:33:45.45 ID:l8QUJWJ6
>>466
浮かれてる人間が全財産失う可能性やビギナーズラックについて言及するのかね?
1週間の戦績を書き込んだだけで「めっちゃ浮かれてる」と思うほうがマジで謎w
「勝ってるビギナーは浮かれてる」という思い込みで読んでるからそう見えるんだよ。
468Trader@Live!:2011/11/20(日) 19:37:48.40 ID:N6MF5pcQ
私は465さんの登場で盛り上がって今後どうなるか楽しみですよ
それより466さんのように絡んでくるような人はアメ専さんや伊達さんとかの時もそうだけど
稼いでいる人が羨ましくて嫉妬しているだけですよ
いやだねえ男の嫉妬って
金持ちで余裕がある男がいいねえ
469Trader@Live!:2011/11/20(日) 19:57:23.02 ID:doYICNI/
>>468
自演乙。
スマホでも使ったのかな? (^^
470Trader@Live!:2011/11/20(日) 19:58:08.12 ID:x8EGapGf
>>464
いや、そういうことじゃなくて、あの文章を読んで
5回しかトレードしてないと判断する読解力って・・・
ってことを言ってるわけだけど
471Trader@Live!:2011/11/20(日) 20:30:22.85 ID:N6MF5pcQ
469さん
疑り深い人ですね、みっともないですよ
472Trader@Live!:2011/11/20(日) 20:33:41.67 ID:763MBSH0
469が貧乏なのは明らか
473Trader@Live!:2011/11/20(日) 20:36:24.46 ID:763MBSH0
469はひねくれもの
474Trader@Live!:2011/11/20(日) 20:36:54.64 ID:xgEQRqje
469は包茎
475Trader@Live!:2011/11/20(日) 20:41:35.66 ID:763MBSH0
469は女の腐ったような見苦しい心をもった貧相でしょぼくれた貧乏中年
476Trader@Live!:2011/11/20(日) 20:44:41.11 ID:N6MF5pcQ
469さんは少なくともトレードで成功している人とは到底思えませんね
初心者のわずかの儲けに嫉妬するなんて
最初は誰だって初心者ですよ
優しくしてあげましょうよ
心情が見苦しいったらありゃしない
477Trader@Live!:2011/11/20(日) 20:52:00.99 ID:fgR1J7XB
100勝したのか200勝したのか知らないけどどっちにしても1週間で5%なんていくら素人でもわざわざうれしそうに報告するほどでもないな

俺が確変してた時の2週間の日ごとの増加率、これで4倍にした
29%
26%
2%
30%
11%

14%
6%
14%
12%
10%
478Trader@Live!:2011/11/20(日) 20:54:32.08 ID:fgR1J7XB
ちなみにトレード数は1000回以上勝率90%くらい
479Trader@Live!:2011/11/20(日) 21:01:13.37 ID:l8QUJWJ6
>>477
自分が浮かれてるから俺も浮かれてると思ってるんだろうなw
480Trader@Live!:2011/11/20(日) 21:20:09.74 ID:763MBSH0
469は勝率3%ぐらいの貧乏トレーダー
481Trader@Live!:2011/11/20(日) 21:45:17.65 ID:lqmtcRgi
他人から見ると浮かれてるように見えたってのは
必死になって反論しなきゃいけないレベルの屈辱なの?
そんなプライド高い人種だから株で大失敗したんじゃね?
482Trader@Live!:2011/11/20(日) 22:13:45.20 ID:BXIsK2r9
>>481
他人から見ると浮かれてるように見えたってのは
必死になって主張しなきゃいけないレベルの屈辱なの?
そんなプライド高い人種だから貧乏扱いされたんじゃね?
483Trader@Live!:2011/11/21(月) 07:58:05.25 ID:8NTtHZVf
お前らやっぱバカだろw
484Trader@Live!:2011/11/21(月) 08:17:03.96 ID:aIfGYWP+
こういう、つまらんところにエネルギーを使うから勝てねえんだよ
それだけで負けてるのが解るわ
485Trader@Live!:2011/11/21(月) 12:22:35.93 ID:lUPhtZU1
まったくだ。うまくやってるやつをねたんだり、嘘つき呼ばわりするのではなく、なんか学べることがないか研究するのが勝ち組。向上心なきやつは去れ。
486Trader@Live!:2011/11/21(月) 15:57:57.33 ID:Jzb/7qyf
                   /
                 /
               /
             /
        /\/
       / ↑
      /    ハ_ハ
    /    ('(゚∀゚∩   
   /       ヽ  〈  ←俺
 /          ヽヽ_)
/                       
487Trader@Live!:2011/11/21(月) 16:52:05.34 ID:Ivv9NqHJ
為替鬼
488Trader@Live!:2011/11/21(月) 18:01:19.58 ID:IkcVrg+f
5時から6時で70pipsスキャでとれたお
やっぱオレにはスキャがあっているようだ
489Trader@Live!:2011/11/21(月) 19:47:07.82 ID:Td8GZZjN
>>468
アメ専と伊達って、アホか。下手な奴が単にでしゃばって教祖面してるだけだろw
俺は上手い人は素直に尊敬するけどね。
そういえば、以前アメ専がのさばってたときに、別スレの上手い人のことを
ここに書いたら袋叩きにされたことがあったっけ。
確か、ユーロドル1.6頂上をほぼピンポイントで当てた人を書いたんだったかな。
あれは一体何だったんだろうな。ま、凡その目星はついてるがねw
490Trader@Live!:2011/11/21(月) 19:57:23.03 ID:AkGDKIue
>>489
未来の一点をピンポイントで当てるなんてスキャには不要だろ
必要なのは現在の相場を読み解くことと、その確率を上げることだ
491Trader@Live!:2011/11/21(月) 20:14:51.18 ID:JFMOASkO
お前ら何の証拠もないのに決め付けてばかりだね
儲かってるとか、誰が誰だとか
492Trader@Live!:2011/11/21(月) 20:24:37.83 ID:IkcVrg+f
スキャルしまくってたら約定がめちゃくちゃ遅くなった\(^o^)/
困ったなあ…
493Trader@Live!:2011/11/21(月) 20:43:17.52 ID:nfvA0No9
>>492
目つけられたな

おしまい

考案さんは容赦なしだぞ

494Trader@Live!:2011/11/21(月) 20:52:45.83 ID:JFMOASkO
やはりスキャが業者にとって一番不利ってことなんだろうね
495Trader@Live!:2011/11/21(月) 20:58:00.57 ID:IkcVrg+f
まじ今までにない遅さになったwww
業者いくつか作ってそれぞれほどほどにしながらやろうw
496Trader@Live!:2011/11/21(月) 21:12:01.58 ID:kbsQQ55J
どこの業者ですか?
497Trader@Live!:2011/11/21(月) 21:17:03.03 ID:rjUVGrgG
何ロットくらいでやってる?
498Trader@Live!:2011/11/21(月) 21:17:08.83 ID:IkcVrg+f
フォーランドフォレックスでっせ
ガジェット良かったんだけどな。
スキャに適してそうなのはざっと見た感じ、サイバーエージェントのcymoとクリックのスピード注文だな。
どっちもスリッページひどいイメージだから実際使ってみないと分からないが。
オススメあったら教えて欲しい。
499Trader@Live!:2011/11/21(月) 22:09:42.12 ID:xYeCgzfK
>>489
アメ専や伊達にはオーラを感じる。
お前のようなヘタクソトレーダーのノータリンにはこのスレで醜態をさらし
他人をねたむしことしか能がない。
偉そうにw
500Trader@Live!:2011/11/21(月) 22:19:53.90 ID:6dU1u27e
>>489
実力の世界だから、儲けている人が賞賛される。ふんぞり返って何ほざこうが、おっさんはアメ専、伊達の足下にも及ばないゴミ。
501Trader@Live!:2011/11/21(月) 22:25:07.24 ID:JFMOASkO
実際に儲けてることを証明できたの?
なんでこんな盲目的になれるのか不思議

アメの書き込みは僕も見たことはあるけどね
書き込み自体はそこそこ有益だったが、それは儲けてる証拠とはいえない
502Trader@Live!:2011/11/21(月) 23:16:19.78 ID:xYeCgzfK
わざわざ儲かっていることを完全に証明してから書き込む基地外なんて一人もいない。
知る必要もないし証拠を出してもらう必要もない。
8割がた儲かっていそうで魅力があれば俺的には十分だな
503Trader@Live!:2011/11/21(月) 23:18:18.44 ID:Jzb/7qyf
           l/l//   ,. -−- .. __        /
  な  絶       / /         `ヽ、_人/  ご   損
  い  対    //  /         \    ざ   切
  で  に    /_   .′       ヽ、\  \   る  た
  ご  損      / ,,″ / ,ィ | l ll |l l ぃ ヽ <_ ///  く
  ざ  切   ∠ 〃 -/、/ ! | l ll ll | l i   '. / ’’’   な
  る   た    ///  ,.イfr_i、| | ll |l |,-H‐  i ′       い
 ///  く   /  l i  //|/`┴1| |/|ィ乏了ト、 ///     で
. ’’’     .′ l|/,小、    _⊥ _   リ,ハ l .' /|  ∧
  /`Vヽ. /\  | | | |八   /ー--‐1`メ、厶ィi |/,.イ|  l  / ∨\
∠__  ∨  ヽ.} | | }川ヽ. ト、  ,ィ}/ //リ l/i/リ | ′
 ゝ   `V , ‐ァ .' メ、トく\/ヽヽ辷ク ,ィ'/‐-/リ,∠..._ l//
  \  // / //  丶 \\ \_/// / / /  `メ、
 ー- ヽ/   / // /〉   \ ヽ.ヽ    /{丁iヽ /  /   \       /〉
  // ー- / // /// ̄ ヾ 、 ヽ}     `l | ィ\ / /   /∧ /   //
./ /   / /ー//,′   }`ヾ i|  L___// | ,.へ,.イ/} // ,レ'  //
  /   / /  //7    /  !`ヽ、 // ,.ィ' / ト、く  /|  〈/
. /‐- / /  ///    /  /   ├く// l     l 丶>'  ノ  〇
.    / ー-///    /   ′  /  |   /     ヽ/ ̄/
        //´    /  /    '   /ー-' .. _         ̄l
.      〈/           '   /  / 
504Trader@Live!:2011/11/21(月) 23:36:37.20 ID:JFMOASkO
> 8割がた儲かっていそうで魅力

自己申告だろそれ
俺が言っても信じるわけ?

勝率8割PF3年利3000%なんだけど
すごいだろ?
505Trader@Live!:2011/11/22(火) 00:29:23.66 ID:PME6EY2w
今日はノートレでした ありがとうございました
506Trader@Live!:2011/11/22(火) 01:22:32.33 ID:PME6EY2w
と、思ったらユーロで2回取れました ありがとうございました +0.68%
507Trader@Live!:2011/11/22(火) 06:45:45.03 ID:7iOB0j9e
スキャでオススメは外為ジャパンです
mayuhimeもメインで使ってます
詳しくはブログを見てね
508Trader@Live!:2011/11/22(火) 08:37:38.12 ID:G+k5iKTC
詐欺姫宣伝するな
509Trader@Live!:2011/11/22(火) 08:48:25.72 ID:AJ7aBVC+
>>490>>499>>500
アメ専や伊達は盲目的に賞賛するくせに、それ以外の人のこと書いたら
これだからなぁ…w
まあ、勘の鋭い人はこれがどういうことか分かるだろw
510Trader@Live!:2011/11/22(火) 08:51:03.74 ID:AJ7aBVC+
>>489
そうそう。俺も覚えてるわ。
つーか、あれまさに発狂じゃね?w
頂点を当てた人に対する嫉妬っつーか何つーか。
511Trader@Live!:2011/11/22(火) 09:16:08.16 ID:3vWyxcuk
詐欺姫ならおれ

詐欺られてもいいわww
512Trader@Live!:2011/11/22(火) 09:22:30.44 ID:eP4EGuH/
mayu(tsuba)hime
513Trader@Live!:2011/11/22(火) 10:17:01.40 ID:LoRm7uZn
>>510
ID変わっての自演乙
514Trader@Live!:2011/11/22(火) 16:53:44.29 ID:AJ7aBVC+
>>513
え?違うっすよw
>>499=>>500=>>513じゃないっすか?w
515Trader@Live!:2011/11/22(火) 18:40:35.35 ID:QAwxaefU
BNFみたいに、まあ本物だろうなってのFX界にいるのかね?

無名の誰かはいるだろうが、有名人は胡散臭いのしかいない
脱税老人とかの類くらいかw
516Trader@Live!:2011/11/22(火) 19:28:56.24 ID:GT9DmZfk
まず片手にストップウォッチを用意。
ここぞというときイン。ウォッチスタート。30秒たったら損益にかかわらずリリース
まずはこれを徹底的に守ろう。
517Trader@Live!:2011/11/22(火) 21:33:25.88 ID:B9l/c7io
>>514
お前がこうもひねくれてアメ専さんを憎み続けている原因となった
袋だだたきにあったというレスを見てやろう
此処にさらせ
どこだ?
518Trader@Live!:2011/11/22(火) 21:53:03.43 ID:qdDsiV5+
>>509
なんか機嫌がわるくなる事でもあったのか?
レバレッジは小さくなw
519Trader@Live!:2011/11/22(火) 22:05:32.84 ID:QAwxaefU
逆に聞きたいんだけどさ
そのコテが凄いって誰でも納得する書き込み見せてくれない?

尊敬してる人の書き込みくらいすぐ晒せるはず信者なんだから
520Trader@Live!:2011/11/22(火) 22:27:08.24 ID:CCk5qpXE
>>519
まとめサイト見れば一発で分かるぞ
521Trader@Live!:2011/11/22(火) 22:40:09.74 ID:9uxTP1Jd
昨日フォーランドの約定が遅くなったと書き込んだものです。
今日はさらに遅くなったww5秒かかるww
そして約定拒否連発…オワタ\(^o^)/
スキャってると制裁受けるとか都市伝説だと思ってたわw
NDD業者探します。
522Trader@Live!:2011/11/22(火) 22:53:10.50 ID:fcZ265fq
>>521
どうせまもなくフォーランドはNDDのFXCMに吸収されてなくなっちゃうから、どっちでもいいじゃん。
523Trader@Live!:2011/11/22(火) 23:07:32.94 ID:8sYzKtML
>>521
スキャるとなぜだめなの?
スキャってくれた方がスワップ分、儲けられるからウェルカムじゃないの?
524Trader@Live!:2011/11/22(火) 23:18:11.27 ID:QAwxaefU
呑んでるからかな?
525Trader@Live!:2011/11/22(火) 23:31:45.45 ID:AJ7aBVC+
>>517=>>518
おいおい。また発狂してるし。この連レス、一発で分かっちゃうってw
つーか、お前「あいつ」だろ?
自分が否定されると発狂しちゃうんだね。
526Trader@Live!:2011/11/22(火) 23:32:28.02 ID:9uxTP1Jd
>>522
もう買収は完了したみたいだけど、NDDとDDで住み分けるみたい
てかFXCMはなかなか良さそうだ

>>521
カバーしずらいとかかね。ユロル0.9pipsとか銀行提示のレートより狭そうだし。じゃあどうやって儲けてるんだって話になるが…
でもNDDの業者の長所でわざわざスキャルピングOKみたいに書いてるところたくさんあるから、DD業者でスキャルが嫌われてるってのは確からしい気がする。
527526:2011/11/22(火) 23:33:29.79 ID:9uxTP1Jd
>>521
ではなく
>>523
でした、大変失礼しました
528Trader@Live!:2011/11/22(火) 23:51:38.33 ID:LoRm7uZn
>>525
お前の方がムキになってるようにしか見えんわ
そこまで言うならこっちも言っちゃうぞ
お前「マグレで天井当てたけど全然賞賛されずにファビョったあいつ」だろw
529Trader@Live!:2011/11/23(水) 00:57:04.12 ID:uPY46n9H
>>526
資産もしくは注文は何枚ですか?
530Trader@Live!:2011/11/23(水) 02:48:51.99 ID:w5FmA4Pi
>>525
あんた何から何までとんでもない勘違いしてる
えらい薄気味悪いわ
頭大丈夫か?
531Trader@Live!:2011/11/23(水) 03:18:13.28 ID:faVWRjig
妄想厨が一匹湧いているなw
隣で平然と社会生活を送っていると思うと怖いね。
532523:2011/11/23(水) 07:36:51.01 ID:kkpkY7Go
>>527
スワップ分→スプレッド分
の間違いでした。

てか、フォーランドのドル円のスプレッドが今朝起きたら0.6から1.6になって
るんだけどこれは「スキャんなボケ!」ってこと!?
533Trader@Live!:2011/11/23(水) 08:11:14.51 ID:kkpkY7Go
あれ?スプレッド直った…。

何だったんだろ?
534Trader@Live!:2011/11/23(水) 08:22:52.43 ID:auvP5mfw
まあまあ、>>528=>>530=>>531だろ?どうせw
これでも見て落ち着けや。

http://www.samsonvideo.tv/dl_detail.php?code=TNW_TD0012
535Trader@Live!:2011/11/23(水) 08:45:27.81 ID:YGvu7ufk
>>520
その名前でぐぐったら結構出てきた
確かにいいことは書いてあるね

しかし、ZAIとかに載ってるFXトレーダーとの区別がつかない
あいつらも凄い成績だが、実際のコンテストではしょぼい成績なんだよね
536Trader@Live!:2011/11/23(水) 09:35:28.75 ID:DyqUaqqZ
>>529
80万で5枚でっせ。値動き荒い時はは1時間に30エントリー近くする。

>>532
ドル円は特に朝はスプ広がることあったような気がするよ。
537Trader@Live!:2011/11/23(水) 09:50:35.91 ID:kkpkY7Go
>>536
>朝はスプ広がる

そうなんだ!
知らなかったのでビビった。
538Trader@Live!:2011/11/23(水) 11:04:04.29 ID:9Ea6axvd
Lった
539538:2011/11/23(水) 11:24:04.48 ID:9Ea6axvd
スレチだったスマソ
540Trader@Live!:2011/11/23(水) 12:35:07.24 ID:q0Xts1c5
朝方の中止って何?
541Trader@Live!:2011/11/24(木) 00:04:55.75 ID:jGGrzJ17
いろいろ試してみたけど、MAと平均足最強だな
542Trader@Live!:2011/11/24(木) 02:24:05.46 ID:GuoAnzjD
>>537
5〜10時くらいはEBSでも注文が少ない(と思われる)
逆にNY Open〜FIXが一番注文数が多い
543Trader@Live!:2011/11/24(木) 09:39:08.60 ID:ClzKKKDr
昨日はかなり動いたね。
裏目裏目でかなりマイナスっちまった。
皆さん、昨日はどうだった?
544日単位12連勝(完):2011/11/24(木) 21:28:01.95 ID:A2hUUFP9
昨日の動きで負けたってw
スキャルする人は絶対負けたら駄目な相場じゃね?
俺は順スキャだからかもしれんけど
545Trader@Live!:2011/11/24(木) 21:53:10.84 ID:gHYbQDej
順張りも逆張りもやるが昨日は1.46%
546Trader@Live!:2011/11/24(木) 21:56:45.84 ID:Ygsqnkh3
>>544
手法なんか千差万別なんだから昨日の相場が手法に合わなかったってやつもいるだろ
どんだけアホだったらそんな言葉が出てくんだよ

俺はどっちかってーとやりにくかった
+19p
547Trader@Live!:2011/11/24(木) 23:13:48.94 ID:jGGrzJ17
まあ手法とかは置いといて、ネガティブ材料が出て素直にガラったわけだから
やりやすい方だろう
いつもはネガティブ材料ガン無視でストップ狩りでカチ上げまくる某通貨にしては珍しく
548Trader@Live!:2011/11/25(金) 00:09:19.21 ID:vFMwKbBo
今日は重要指標ないしアメリカが休みだからほとんど動かなかったなぁ
逆専としてはやはり程よい緊張感をもって動いてもらうのが一番いいんだが・・・
客が少ないと22:30のユーロみたいに全然リバんないから困る
今週はもう終わりだな
549Trader@Live!:2011/11/25(金) 02:35:32.17 ID:c3cdSOmj
ここさいきんユロドルのスキャしやすくないですか?

550Trader@Live!:2011/11/26(土) 00:12:58.38 ID:Mwf3EpDm
夕方100万で始めて4時間スキャ無敗で160万まで増やしたけど最後にかつがれて含み損80万・・・
で−20万円
551Trader@Live!:2011/11/26(土) 00:20:44.22 ID:rt3A0owi
損切りしない+ナンピンありスキャをやればそうなる罠w
典型的な例w
552Trader@Live!:2011/11/26(土) 00:42:31.38 ID:Mwf3EpDm
ナンピンはしてないよ
フルレバ一発
損切りしなかったから60%も増やせたのもあるしムズイ
553Trader@Live!:2011/11/26(土) 01:32:56.50 ID:CGDbXe5P
大事な局面で裏で動いてたネットラジオが悪さしてしばらくパソコンが動かなかった…。
吹き飛んだよ…
554Trader@Live!:2011/11/26(土) 03:24:51.89 ID:exGFTjI2
きのうの夜10時の上げはスキャしてたらドカンといきやすいパターンだね
戻りなしで急激に上げてこられる時がいちばん危険だ
555Trader@Live!:2011/11/26(土) 03:38:36.69 ID:Mwf3EpDm
運よく待ってたら全モで救われた
39勝無敗で71%増で手じまい
556Trader@Live!:2011/11/26(土) 10:25:08.77 ID:yemN7Y3I
今週は+1.9%(+0.38/day)でした
米国休日、半日でもあったのでこんなもんかな・・・
557Trader@Live!:2011/11/27(日) 00:49:24.53 ID:serpfhOS
みんな自分ところのシステムには満足してるのかね?
使いやすさとかではなく。
約定遅延、拒否、スリッページやスプ拡大等、、

俺の所(低スプ)は今年から特にほぼ指標がはじかれることと、
比較的早い動きの時は遅延で目先天底つかまされることが増えたよ
558Trader@Live!:2011/11/27(日) 03:22:45.59 ID:7xZRiaOg
sca
559BaaaaaaaaQ:2011/11/27(日) 04:31:37.38 ID:sFOAc+0M
やっぱスキャねん
560Trader@Live!:2011/11/27(日) 05:15:58.86 ID:6HlIeFPZ
JFXだけどさくさくスキャしてるよ 約定も早いほうかも
561Trader@Live!:2011/11/27(日) 09:32:36.93 ID:pKn1vRY7
>>559
オレもオマエのことスキャやねん。
562Trader@Live!:2011/11/27(日) 23:42:21.68 ID:lved3YL9
>>560
JFXってヒロセと同じだよね。スベリすごいと聞くけどスキャできるの?
563Trader@Live!:2011/11/28(月) 00:04:45.68 ID:3u1kSLZT
>>562
急激に動いたときは拒否くらいますが、平常は割合約定早いです。若干は滑りますが
有利なほうにも動きますので問題なしです。
564Trader@Live!:2011/11/28(月) 01:35:02.59 ID:iXcuL0To
>>563
今ヒロセでデモやってるんだけど結構スベリがずごい。平常時でも滑る。
不利な方に滑ることが多いんだけど、取引ツールは見やすくて良いんだよな。
スキャには使えんなと思ったんだけど、ヒロセよりJFXの方が滑らんのか?
565BaaaaaaaaQ:2011/11/28(月) 02:37:28.70 ID:kPX95SsS
トレンドフォロー、引き付けて逆張り。これしかない。
566Trader@Live!:2011/11/28(月) 07:40:20.08 ID:wIcJT8OW
フォーランド、やはり朝はスプレッド広がるな。
今、2銭くらいまで広がってた。
567Trader@Live!:2011/11/28(月) 22:08:35.37 ID:3u1kSLZT
>>564
ライオンは知らんが、小林さんとこのはそれほど滑らないように思うが。
確かに今のユロルのように一瞬で4-5ピピ動く通貨などはもって行かれる。
またチャートを見ながらやってると、チャートはどうしても表示が遅れるので
滑ったように感じるかもしれない。
心配だったらJFXのスレで聞いてみたらどうか。
568Trader@Live!:2011/11/28(月) 22:58:31.48 ID:BTl4DOy/
ヒ○セのリアルスプレッド

ドル円2.4p(矢野研究所調べ)
ユロル4p以上(使った感想)
569Trader@Live!:2011/11/29(火) 00:37:51.34 ID:dmHHblrS
今日も無敗で171万→206万
570Trader@Live!:2011/11/29(火) 01:48:27.40 ID:xFhuvGAO
種とればは?
571Trader@Live!:2011/11/29(火) 06:17:07.31 ID:VzOeJwhA
>>562
ここはすべるほうなのですか?
EURUSDで毎日100〜200回スキャしてますがそれほど滑りは感じません。
レートが止まる瞬間にあわせて目押しで成行き決済するようにしてます、 
あとツールが大きすぎてエントリー後にMT4のチャートが半分くらい隠れます。
572Trader@Live!:2011/11/29(火) 06:34:08.40 ID:q8pVwMJR
200回ってすごいね
俺はドル円だけだけど、半日張り付いてても8-10回かなー
573Trader@Live!:2011/11/29(火) 07:06:21.61 ID:22Vn6irJ
>>572
むしろ普通がそれくらいなのでは?
ハイレバすぎて逆行されると即死、多数取引だとスプレッドや手数料分で利益率が下がる
そこそこの回数と負荷で行う筋トレに近いかも・・・どっちも多大だと身体にガタがくるみたいな
まあ体格とかは人それぞれだから何とも言えんけど、、、
574Trader@Live!:2011/11/29(火) 16:10:19.75 ID:2pOnKIoH
俺が教えてやろう。
長年かけて結局、これだという手法を。
ほとんど失敗しないぞ。
575Trader@Live!:2011/11/29(火) 16:51:15.58 ID:HFaHxWfr
>>574
それは楽しみだ
576Trader@Live!:2011/11/29(火) 16:52:30.09 ID:RPUFdcCD
>>574
いやいや俺が
577Trader@Live!:2011/11/29(火) 18:38:13.79 ID:9004ErS0
>>576
抜け駆けはさせんぞ!
578Trader@Live!:2011/11/29(火) 18:38:54.79 ID:PqVuwGKU
じゃあ俺が
579Trader@Live!:2011/11/29(火) 18:40:00.68 ID:nL4gDm5d
俺も俺も
580Trader@Live!:2011/11/29(火) 20:06:03.17 ID:ARQ1S9uj
どうぞどうぞ
581Trader@Live!:2011/11/30(水) 00:26:55.90 ID:ZRaoMX0s
今日はドカン大敗がひとつあったけど倍にして取り返して206万→241万
582Trader@Live!:2011/11/30(水) 15:05:04.51 ID:lKGSHBj1
>>581
おめでとう
オレに100万くれ
583Trader@Live!:2011/11/30(水) 19:38:17.37 ID:e3X81DTt
なんの魅力もないよね
584Trader@Live!:2011/11/30(水) 23:37:36.12 ID:s3o5kU2r
+に戻せたからよかったものの
今日は久々に1.5%近くのドローダウンをくらって久々に冷や汗かいたな、、

今月は+18%と今年2番目に良かった(・∀・)
585Trader@Live!:2011/12/01(木) 00:39:54.86 ID:FHskiWIn
241万→281万
586Trader@Live!:2011/12/01(木) 17:37:44.80 ID:0Ufw3mxK
ロンガー逃げるなら今
587Trader@Live!:2011/12/02(金) 04:12:27.53 ID:RHYtfg5w
スキャで日10%稼いでやろう
よりも
スキャで日1%稼いでやろう

これでいいんでね?
588Trader@Live!:2011/12/02(金) 17:27:46.05 ID:HP/Xurbk
この1週間ほど、スキャにおける逆張り手法の内二つが効かなくなってきた
589 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/02(金) 23:59:25.36 ID:serbQB40
mm
590Trader@Live!:2011/12/03(土) 05:18:07.97 ID:wY8kHNfV
>>588
え、むしろ逆張りし放題じゃね?
特に木金は上がったら売る、下がったら買うをしてれば負けなしのはず
591Trader@Live!:2011/12/03(土) 11:47:48.40 ID:PSblZ3Tt
昨日1日で残高を2.5倍に増やした
592Trader@Live!:2011/12/03(土) 12:23:07.84 ID:SS854Y3u
>>590
>特に木金は上がったら売る、下がったら買うをしてれば

どうしてそうなるのですか?
593Trader@Live!:2011/12/04(日) 11:25:34.07 ID:rvk549N3
こういうとき、慌てたほうが負けなのよね。
594Trader@Live!:2011/12/04(日) 17:11:53.23 ID:D4AsIRcz
雇用統計の後やってたらやられてたかもしれないな。。
595Trader@Live!:2011/12/04(日) 18:31:14.60 ID:Db7fcnzb
MATRIX TRADER トレード大会

12月2日金曜日 20:00〜23:00 三空 VS むらやん
12月5日月曜日 20:00〜23:00 三空 VS 若林史江
12月6日火曜日 20:00〜23:00 三空 VS AKI
12月7日水曜日 20:00〜23:00 三空 VS よず

http://www.ustream.tv/channel/toremaga 
http://www.toremaga.com/special/ 
596Trader@Live!:2011/12/04(日) 18:34:53.36 ID:Db7fcnzb
むらやん途中までは、勝ってたのに
雇用統計前にポジション取った(丁半博打)

丁半博打をやる人は負けるんだな
597Trader@Live!:2011/12/05(月) 23:11:52.04 ID:L+MgypbB
暇だな。今日の動きは
598Trader@Live!:2011/12/07(水) 00:25:37.99 ID:5KWi2twd
今まで回数やればやるほど資金が確実に減ってたのに
やっと売買回数こなしてもプラスになるようになってきた。
599Trader@Live!:2011/12/07(水) 07:30:32.84 ID:Feu6dQdX
ヒロセから移るなら、どこがお奨め? マネパあたりでしょうか。
600Trader@Live!:2011/12/07(水) 17:12:23.14 ID:ijyp/A5w
びびってロットが増やせずに、いまだに1ロット。
どうすればこの壁を越えられるの?
601Trader@Live!:2011/12/09(金) 08:45:50.93 ID:sdOnd84M
>>600
1ロットのつもりで2ロットポジれ
602Trader@Live!:2011/12/09(金) 10:57:30.86 ID:8Uth5QEF
超サイヤ人になれ!カカロット!!
603Trader@Live!:2011/12/09(金) 18:50:18.90 ID:IixlQI6A
びびるほど実効レバレッジが高いってこと?
604Trader@Live!:2011/12/09(金) 19:16:54.08 ID:1r+jhZMO
あちこちのスレが落ちているのはなぜですか?(´・ω・`)
605Trader@Live!:2011/12/09(金) 20:59:36.92 ID:10nyjzdP
今の動きで半年ぶりくらいにドカンくらっちまった
だっせ、、
606Trader@Live!:2011/12/10(土) 00:07:07.11 ID:/DK0YbFF
>>603
証拠金35万円で1ロット。
ユロドルなら7〜8ロットは持てるはず・・・
607Trader@Live!:2011/12/10(土) 01:17:04.72 ID:RPOGLDxA
100万で15ロット(150万通貨)がデフォ
608Trader@Live!:2011/12/10(土) 03:20:33.60 ID:4HzTytVy
>>600
資金はどのぐらい?
609Trader@Live!:2011/12/10(土) 03:59:30.50 ID:ISrlbcVw
業者によって1ロットの枚数が違うから、ロットじゃなくて枚数で言おうぜ
610Trader@Live!:2011/12/10(土) 09:25:01.34 ID:D8eG3epM
>>608
>>609
資金は35万円で1枚でやってるよ。
だいたい25ぴっぴ/日は抜けるんだけど
3〜5枚に増やすと余裕で負けてしまう。
611Trader@Live!:2011/12/10(土) 13:57:30.73 ID:iHte04Zf
枚数を増やすと負ける意味不明w

ロスカット幅が浅くなって負けるなら資金追加で解決するしかない
ナンピンできなくなって負けるならやっぱり資金追加で解決するしかない
ビビって利確が早くなって微益、損切りも早くなって直後に反転で切り損なら、
やっぱり資金追加でメンタル余裕になるとかそれくらいじゃないか
612Trader@Live!:2011/12/10(土) 14:50:58.97 ID:kBjc/2lo
メンタル余裕がなくなるって初期ロットからどんくらいかが問題だね
1枚から2枚なら倍になってるわけで、何倍まで追加するつもりよ。
613Trader@Live!:2011/12/10(土) 15:04:13.01 ID:RPOGLDxA
1日2500円程度稼ぐのにそこまでメンタルで悩むならバイトでもして稼いでるほうがまし
614Trader@Live!:2011/12/10(土) 15:34:16.51 ID:0bUVXMMB
ギャンブルすべてにてを出した俺はレバ規制前に20万で豪円10枚とか余裕だったぞ
常に証拠金130%くらいしかなかったし
100万で130%と10万で130%はわけが違うからな
資金のない俺からしたらハイレバでもしないと金持ちにはなれないし
10万が20万になった所で金持ちからしたら微々たるもんだろ
貧乏が金持ちにはなるにはかなりの無茶をしないといけないんだよ
貧乏人が無茶をしたところで金持ちからしたら大したことない金額だろ
とにかくな、FX はギャンブルじゃないとよく言うがそれは金持ってるやつが言えること
金ないやつは少ない金でやるんだから一発狙おうぜ
615Trader@Live!:2011/12/10(土) 22:22:31.42 ID:PQKAOfNG
ちゃんと勝てる手法を確立するのが先だよ。
一発とか言っても文字どうり一発じゃどうしようもないじゃん。
616Trader@Live!:2011/12/11(日) 08:30:17.76 ID:lL+yyFz9
どうやったら勝てるようになりますか?(´・ω・`)
617Trader@Live!:2011/12/11(日) 11:43:33.30 ID:gAJ6EplT
>>616
10年早えー
相場ってのはたったひと月でどうにかなるようなもんじゃねーんだ。
どこでエントリーすれば狙い通りの値動きになるのかを・・トコトン考えてトコトンやりこむしかない。
オレなんざデモでやってるころは 夢の中でさえもFXのチャートを眺めてたぜ。
寝ても覚めても考えることといえばFXのことだけだったよ。
それで ちょっとでも思いつくことがあれば夜中でもふとんからとび出してPC立ち上げて試しにエントリーするんだ。
常識では考えられないような すっとんきょうな手法も試したな。
100コ開いたデモ口座のうち99は退場だったが それでも懲りずにやり続けたよ。
技術ってなァそういうもんだ 教えられて身につくもんじゃねえよ 自分でつくるものなんだ・・
618Trader@Live!:2011/12/14(水) 03:53:33.09 ID:QAe9VsRb
12月13日(火)は調子よかった。 EUR/USDで 4勝0敗約80pips GET
これは、もしかすると。負け組からおさらばできるのでは
コツをつかんだのでは? さてどうなるか?

619Trader@Live!:2011/12/14(水) 09:04:32.52 ID:IljM87wQ
>>617
100コ中99退場てさすがに下手すぎだろ
620Trader@Live!:2011/12/14(水) 13:21:08.27 ID:YU7hicjp
>>619
コツを掴むまでは普通にそんなもんだろ。
素人目によさ気なアイデアの殆どはダメダメなんだから。

むしろ最初から大した失敗もせずに「稼げてる」のは、
単に失敗が連続する局面を未だ経験してないだけの可能性が大きいんじゃないか。
621Trader@Live!:2011/12/15(木) 02:16:38.86 ID:4QpW3kxm
イップスの正確な原因というのは未だ決め手がない。
一つの可能性として、あるタイプのトレーダーに関して言えばそういった現象は加齢に伴う脳の生化学的変化の結果ではないかと考えられている。
トレードに関係する脳を使いすぎたり、協調や精神集中に迫られることで、問題が悪化する場合もある。
最初は原因を発見して失敗した場面を直視することから始まる。
無意識に脳が拒否反応しているので小さい部分から徐々に成功体験させて自信を体感させる。
これには精神的に覚悟や開き直りを求めるもので、失うものがある人にはきついものになる。
将棋における羽生善治は、一手のミスも許されない終盤で手が震えることが度々見られる。
622Trader@Live!:2011/12/15(木) 02:55:22.34 ID:Mim6INbM
>>616
こうやったら勝てます!
623Trader@Live!:2011/12/18(日) 20:43:44.77 ID:+WYw3Twt
 
624Trader@Live!:2011/12/18(日) 21:18:31.86 ID:4Dp8LaTB
スキャルやるときどれくらいで損切りいれる?
オレはユロドルで15ピピ。深すぎ?
625Trader@Live!:2011/12/19(月) 03:22:28.34 ID:69nWe6WK
スキャルで15程度の損切り・・・ オレもそんなモンやわ
自分では深すぎるとは思っておらへん
常時100枚でやってるので、損切目安 10-15Pにかかってもうたらもうその日はその時点で
オワリや、 その日のうちに負けのマイナス15P分を取り戻そうと続けてやると大体やられる
パターンが多かった・・・  悔しいが次の日までガマンして待つと色々なモノが少し変わる。

そやからある程度、新規Entは待つだけ待っての5-10Pくらいで決済するスキャル
回数は1日1-3回くらいのトレードでトータルではけっこう利益は出てる。
「負けた」 と思う日は深追いせずなるべくそこでキッチリ終わった方が
いいんじゃないかと思う・・・ 逆に。
626Trader@Live!:2011/12/19(月) 03:52:04.24 ID:QADnOtrD
トレンドライン付近いやらしい動きするよね
上と下にあるときは、とりあえず上にズボッと行って、しばらくすると下もズボッ
いやらしい
627Trader@Live!:2011/12/19(月) 06:55:30.84 ID:DktH9Xw4
ありがとね。参考になったよ。
628Trader@Live!:2011/12/21(水) 20:07:20.07 ID:+VqaFzwn
あげ
629Trader@Live!:2011/12/24(土) 16:28:35.85 ID:pz/Fl6g7
スキャルに関するFX業者の本音
http://goma0502.blog.fc2.com/
630Trader@Live!:2011/12/24(土) 17:31:10.63 ID:aYRrHL8N
>>621
> 将棋における羽生善治は、一手のミスも許されない終盤で手が震えることが度々見られる。

羽生さんは、勝ちを確信すると手が震えるって言われてないっけ?
もっとも、手が震えたのに負けた対局もあったけど。
631Trader@Live!:2011/12/24(土) 20:01:56.45 ID:RoXkR0Ri
俺も職場のオセロ大会で優勝した試合で終盤勝ちが見えた時に手が震えた
632Trader@Live!:2011/12/25(日) 03:28:53.61 ID:5lUJCzVj
可哀想に、対戦相手が役員だったのか。
633Trader@Live!:2011/12/28(水) 23:10:14.09 ID:qLnWb+x2
一度つかむとスキャルはやっぱり最強だねぇ
634Trader@Live!:2011/12/30(金) 23:20:13.94 ID:V5wIJjV4
・助からないと思っても助かっている
・平凡は策士に勝る
・一回目のチャンスは見逃せ
・最善形にしたらあとは待つだけ
・大きな勝負で変則作戦を用いるのは気合の充実を欠いているから
・有利は即不利につながる
635Trader@Live!:2012/01/04(水) 00:18:39.45 ID:mDuETxsi
あけおめ

チャンスの時だけトレードするんだよ。
のべつ幕無しじゃダメだ

我々凡人は、勝てる時のみトレードすればイインダヨ
636Trader@Live!:2012/01/04(水) 19:58:51.44 ID:0tRgBFGk
スキャルこそトレードの芸術だよ
637Trader@Live!:2012/01/04(水) 21:01:07.69 ID:ThkJ9vKr
>>633
ああ

長かったな

おいww
638Trader@Live!:2012/01/05(木) 00:52:38.89 ID:e1yx/25Q
最近はバイナリーにおされて、すっかりスキャルはしたびだな
去年はレバ規制もありましたが、今年もコツコツがんばりましょう
639Trader@Live!:2012/01/05(木) 03:56:57.62 ID:HAxxW+Q0
>>635
そのチャンスがいつかわかりま千円
640Trader@Live!:2012/01/05(木) 03:58:19.28 ID:crblMHRc
どうよ?
641Trader@Live!:2012/01/05(木) 05:24:49.79 ID:U2IaHMMO
懐かしいスレだな。アメ専さんはあれから現れてないのかな?
642Trader@Live!:2012/01/05(木) 08:31:26.38 ID:s4kP8ZeS
>>641
あたしアメ專ちゃんの一番弟子デスヨww
643Trader@Live!:2012/01/05(木) 08:34:08.97 ID:Hs3yruw/
スキャルって短期トレードの事?
644Trader@Live!:2012/01/05(木) 11:42:18.55 ID:f/z6N05p
645Trader@Live!:2012/01/05(木) 15:37:10.83 ID:jt++qfpt
>>642
おれは10番弟子くらいかな・・・
646Trader@Live!:2012/01/05(木) 17:51:02.03 ID:s4kP8ZeS
>>645
もしかして

本人?
647Trader@Live!:2012/01/05(木) 18:53:27.94 ID:OhYRAKEx
何番目かは知らんが弟子さんのブログはもう更新しないのかなー
自分とスタイルは違うがいい話し聞けたのに
648Trader@Live!:2012/01/06(金) 15:32:03.14 ID:Umcb5L6e
スキャが1番難しいけど
モノにしたら最強なのは間違いない
649Trader@Live!:2012/01/06(金) 16:40:28.43 ID:Hs5Aas3x
ドル安やユーロ安で断末魔の叫びが聞こえてもスキャには関係ないものね
650Trader@Live!:2012/01/06(金) 19:32:11.03 ID:DSHkAYn8
スイングは銀行強盗
デイトレはコソ泥
スイングはスリ
たとえは悪いけどスリは技能で職人、一芸だよ
651Trader@Live!:2012/01/06(金) 19:34:38.05 ID:DSHkAYn8
ごめんスキャルピングはスリな
652 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/01/06(金) 19:45:10.25 ID:JYFhmoho
スキャと波乗りは分けるべきだな

スキャはその人々のやり方で多くても10ぴp以上は難しい
平均5ぴp位で欲張っては駄目
上昇相場でもSで取れる、逆も勿論

波乗りは、大きく取れるだろうけどスキャでは無く別物として扱う
653Trader@Live!:2012/01/07(土) 01:16:22.80 ID:l5wZ9U+T
最近はレバは低く大きく儲けれないけど、スプも少ない業者が多いし
fxやる個人トレーダーにはいい環境だと思うんだけど・・・まあ疲れるかな
654為替玉:2012/01/07(土) 21:04:26.87 ID:sPc0Kt4c
為替玉だけど、何か質問ある?
655Trader@Live!:2012/01/07(土) 23:33:37.92 ID:1PPlPfse
>>654
お勧めのAV女優は?
656Trader@Live!:2012/01/08(日) 10:24:12.20 ID:hmvo4xzR
スキャルピングかデイトレで(スイングは除くで)聞いてよかった、
有料でもいいのでセミナーやブログありますか?
出来れば億トレになった方に、お聞きしたいです。マジレスです。
657Trader@Live!:2012/01/08(日) 10:41:56.44 ID:waAFxceI
俺もはじめたころはブログとか必死に見てたが全く無意味
初心者本で基本が分かったら、後は毎日チャートを何時間も集中して見続けるのが最良の近道
しかしこれを継続するのは退屈だから大抵の奴が続かない
658Trader@Live!:2012/01/08(日) 10:58:21.67 ID:hmvo4xzR
>>657
そうなんですか・・・。
確かにスキャルやってると、へとへとになります。さらに±とかマイナスになった時、
何やってんだろーって思いますね・・・。
スイングだけだと、限られるので、たまにデイトレやスキャルしたくなるし、プラスαが、
あるともっといいなーと思って・・・。
スキャルやデイトレ上手な人が羨ましいです。
659Trader@Live!:2012/01/08(日) 10:59:10.21 ID:hmvo4xzR
さらに±ゼロとかマイナスになった時、
何やってんだろーって思いますね・・・。
660Trader@Live!:2012/01/08(日) 18:23:27.75 ID:magtrAdk
>>654
巣に帰れwwwwwwwwww
661Trader@Live!:2012/01/08(日) 21:16:42.59 ID:mXGbTgTG
>>654
巣に帰ったら、、

「為替」の前文字に  玉・王・姫・侍・鬼 ??  etc
もう少し名前を考えろや ww
662Trader@Live!:2012/01/11(水) 00:36:42.16 ID:zmAihtES
5枚ポジって1000円設けたw寝よう
663Trader@Live!:2012/01/11(水) 02:01:30.58 ID:zmAihtES
駄目だ寝れんww明日仕事なのに・・・酒のもう
664Trader@Live!:2012/01/11(水) 02:11:38.49 ID:7bZMDLyj
ローソク足を捨てな
665Trader@Live!:2012/01/11(水) 23:07:35.04 ID:zmAihtES
よし今日は2K円もうかったな。。酒飲んで寝るとするかのー
疲れたしランドでも買っとけばビール代出るかな、と考えるがスキャル道に反するからやめよう
666Trader@Live!:2012/01/12(木) 00:14:44.28 ID:1N/4gjSd
良い心がけじゃ
667Trader@Live!:2012/01/12(木) 16:01:20.38 ID:TN36JgN9
>>664
ローソク足じゃなかったら、何でスキャルの?
668Trader@Live!:2012/01/12(木) 18:04:29.45 ID:/ER0qmkU
ラインチャート
669Trader@Live!:2012/01/13(金) 10:34:02.52 ID:x63fEZGD
ラインチャートなんて見たこともなかったな・・・。見てみるか・・・。
670Trader@Live!:2012/01/14(土) 03:30:06.83 ID:ymC4HKwW
ラインチャートみてたら先っぽカクカクして、かるい脳震盪おこしてクラクラしてます
671Trader@Live!:2012/01/15(日) 01:48:20.00 ID:9Znfifuh
平均足を使ってる人はいないのか
672Trader@Live!:2012/01/15(日) 14:50:55.63 ID:Qg6qrVsS
今日から君らも「レイブルトレーダー」だ。
673Trader@Live!:2012/01/15(日) 17:52:39.86 ID:/5XYSFct
のこ









674Trader@Live!:2012/01/16(月) 20:24:02.69 ID:37w41Uh5
レイ・ブル・ダー!
675Trader@Live!:2012/01/17(火) 01:01:57.69 ID:A49923PN
俺はあの雲のように自由きままに生きる
676Trader@Live!:2012/01/17(火) 12:55:03.26 ID:/rbyuxU6
>>674
申し訳ないんだが シャウトするのをやめてくれないか••• そうか、ならいいんだ
677Trader@Live!:2012/01/18(水) 12:46:06.70 ID:hI6ZK5Ee
平均足5分足でトレンドの方向にエントリーして逆の色に変わったら決済ってのやってみたが、逆の色の足が確定した頃にはもうすでにマイナスになってる事が多かった!
678Trader@Live!:2012/01/18(水) 18:00:59.76 ID:8gPGl2d7
せやね
気付いたならよかった
679Trader@Live!:2012/01/18(水) 18:08:11.58 ID:0YOw5pFB
>>677
ポジションを逆にしたらいだけ
680Trader@Live!:2012/01/18(水) 19:26:03.05 ID:hI6ZK5Ee
>>679
そんな事したらもっと負けますやん。
681Trader@Live!:2012/01/18(水) 23:30:13.24 ID:aKoiDIY6
>>677
俺は平均足のマルチタイムフレームでやってる。
あとはリミットの決め方とストップでの折り合いの付け方次第て感じで。
682Trader@Live!:2012/01/19(木) 08:22:27.50 ID:0HkraSzg
>>681
677だけど、俺もマルチタイムフレームでやってましたよ。
長い足の色の方向へ5分足の色変わりでやってみたけど勝てませんでした。
よければアドバイスお願いします。
683Trader@Live!:2012/01/19(木) 22:46:59.62 ID:AgnyAclX
>>682
マジで!?
フォワードテストありがとう。
684Trader@Live!:2012/01/24(火) 21:51:12.14 ID:bujdGYjD
('・c_・` )
685Trader@Live!:2012/01/25(水) 13:29:56.82 ID:jxaBIwO8
http://yenspa.jp/14867.html
1トレードで5pipsを利食い。数千万円稼ぎ出した若手トレーダー

「実はあんまりトレードは好きじゃないんです。今までトレードをしすぎたから、もうイヤになったというのが本音ですね」

そう話すのは20代にして、すでに数千万円の資産を築いたというバカ息子氏だ。現在は、FX仲間とトレーディングルームで気が向いたときだけトレードを行うなど、
セミリタイアに近い生活を送りつつ、月10人限定の個人セミナーを主宰。
ツイッターでのアフターフォローを行うなどし、好評を博している。
686Trader@Live!:2012/01/26(木) 00:44:29.42 ID:oAHSrIfu
伊達さんスイングに転向なのかな?
ttp://blogs.yahoo.co.jp/chishi713
もうこのスレには来ないのかな?
687Trader@Live!:2012/01/27(金) 17:35:17.96 ID:56ALbWcM
こんにちは。スイングからの転向組(というか併用)です。
スイングの時は時間と価格が1:1に近い形で見たかったので、
スクエアモニタに拘っていたのですが、
スキャルでのモニタはやはりワイドモニターが主流でしょうか?
688Trader@Live!:2012/02/05(日) 15:16:13.31 ID:iV6lT6FG
誰かスキャルのEAで良いのを教えて。
689Trader@Live!:2012/02/11(土) 12:10:25.62 ID:FFgatV8q
ユロドル、ダウ、原油×1h、15min、1min、1secで計12チャート
をMT4に表示してやってるけど疲れる…
690Trader@Live!:2012/02/14(火) 00:44:26.28 ID:UBkdYOKF
俺は24インチ2枚、60チャート表示して
夕方〜晩まで毎日がシューティングゲーム状態だよ
691Trader@Live!:2012/02/14(火) 01:22:33.09 ID:ECyDXegs
>>690
自分は無理そうだけど…
メッチャ楽しそうで羨ましいw
692Trader@Live!:2012/02/14(火) 02:22:00.69 ID:UBkdYOKF
楽しくないよ。安定剤片手の毎日。あぁ、、専業しんどい
いつ手法が機能しなくなり右肩下がりのドローダウンが始まるのかといつも思っている
693Trader@Live!:2012/02/14(火) 02:26:52.50 ID:ECyDXegs
自分には分からないけど、専業の人はその辛さも含めすごいと思う。

余計なお世話ですが、専業の人って
資産を分散させてヘッジしたりはしてないんですかね?
※不動産で家賃収入とか…
694Trader@Live!:2012/02/14(火) 21:15:16.66 ID:sEdJwEQg
しかしスキャスレって盛り上がらんよね。やってる人少ないのかな?
スプのコンマ単位の競争はどんだけ需要があるんだろう
俺はありがたいけど
695Trader@Live!:2012/02/14(火) 21:25:59.06 ID:t+lGzcOr
恋スキャとかの商材に手を出すのは邪道?
勝率○%!!とか言われると、ついうっかり信じてしまうぞ
696Trader@Live!:2012/02/14(火) 21:27:48.22 ID:lJZFdZ6t
スプ競争の最先端を逝く狭スプ業者を使ってるが
軽く動いてるときでも毎回のようにインとアウトで0.2〜0.3くらいは
目視と約定レートが違うわけですが、
試しにもうちょいスプは広めの他社デモを弄ってみたら
目視どおりにピタリと約定するわけですね
さてどうしたものか...w
697Trader@Live!:2012/02/14(火) 22:24:42.88 ID:sEdJwEQg
>>696
最先端だけでイクッあの業者ですねわかります><
698Trader@Live!:2012/02/14(火) 23:52:16.15 ID:ms6B8oAy
スキャで荒稼ぎした金を頭金にBRZ買おうぜ。205.8万円から
http://www.youtube.com/watch?v=3VpPVxXGjlU&feature=related
699Trader@Live!:2012/02/14(火) 23:57:16.83 ID:xEsLGiUK
車を買うんならレクサスじゃねぇ?

そのくらいなら、サラリーマンのおっちゃんが背伸びして何とか届く金額だし
乗っていても、ちょっと無理して買った人程度に扱われて怪しい人扱いされないしな。

これが外車だと駄目だな。
700Trader@Live!:2012/02/15(水) 00:20:22.54 ID:4T3ca9uo
そんな車じゃ道路でなめられる
黒塗りフルスモの30セルシオくらいがいいよ
701Trader@Live!:2012/02/15(水) 00:28:39.28 ID:myjSbRWx
二十そこそこの工場勤小僧が憧れで買った!みたいなのより
2000ccまでの普通車で良いだろ
702Trader@Live!:2012/02/15(水) 07:46:21.50 ID:+3j105az
車なんて免税が効く間ハイブリッドで良いだろ
703Trader@Live!:2012/02/15(水) 10:21:07.64 ID:gkfmo7s/
俺はチャリ買うのためらうくらいなのによくそんな散財できるな
日中はサイクリング、夕方から夜中まで昼寝挟んでトレードが俺の日常サイクル

 ∧_∧
(´・ω・)      
O┬O )
◎┴し'-◎ ≡
704Trader@Live!:2012/02/15(水) 11:07:09.11 ID:4N6ycgNc
スキャルでそれぞれご存知の方教えていただけませんか?
スキャルデビューしようと思ってます。
数十秒〜数分以内で決済が中心です。数百LOT取引予定です。

口座凍結されちゃう会社
口座凍結されない会社
705Trader@Live!:2012/02/15(水) 14:37:50.21 ID:JrpT5kQM
>690
つまり24インチ1枚あたり30チャート?
注文はどうするの?
706Trader@Live!:2012/02/15(水) 16:19:32.67 ID:gkfmo7s/
履歴と注文画面は分離して日足の上に置いてるよ
707Trader@Live!:2012/02/16(木) 08:53:49.20 ID:NHsHNSIn
EUR/USD ユーロドルはどうなる?【ユロドル専用】
USD/JPY ドル円専用スレ
GBP/USD ポンドはどうする?
USD/CHF  スイスフランのレートに一喜一憂するスレ
AUD/USD 豪ドルのレートに一喜一憂するスレ  または、豪ドルスト専用スレ
NZD/USD キウイを語るスレ
UAD/CAD 加ドルを語る総合スレ
708Trader@Live!:2012/02/16(木) 08:56:03.45 ID:NHsHNSIn
EUR/JPY ユーロ円専用スレ
EUR/GBP ポンドはどうする?
EUR/CHF スイスフランのレートに一喜一憂するスレ   または、ユロスイすーいすい♪  
EUR/AUD 豪ドルのレートに一喜一憂するスレ
EUR/NZD キウイを語るスレ
EUR/CAD 加ドルを語る総合スレ
709Trader@Live!:2012/02/16(木) 08:58:20.81 ID:NHsHNSIn
GBP/JPY ポンドはどうする?
CHF/JPY ユロスイすーいすい♪
AUD/JPY 豪ドルのレートに一喜一憂するスレ
NZD/JPY キウイを語るスレ
CAD/JPY 加ドルを語る総合スレ
710Trader@Live!:2012/02/16(木) 09:01:14.36 ID:NHsHNSIn
>>709 訂正

CHF/JPY スイスフランのレートに一喜一憂するスレ   
711Trader@Live!:2012/02/16(木) 09:03:57.70 ID:NHsHNSIn
GBP/CHF ポンドはどうする?
AUD/NZD 豪ドルのレートに一喜一憂するスレ  または、キウイを語るスレ

その他      【ZAR】南アフリカランド【急上昇中】
          【TRY】トルコリラを語るスレ【地震と介入と】
          【NY原油】誰かが凄い勢いでリアルを書くスレ$
          【XAU/USD】金銀専用スレ【XAG/USD】
712Trader@Live!:2012/02/16(木) 17:24:39.62 ID:zsyvU0wC
ユロドルの1.3手前のモミモミで爆益
713Trader@Live!:2012/02/17(金) 00:03:14.48 ID:V1OkMJ53
>>711 訂正

GBP/CHF ポンドはどうする? または、スイスフランのレートに一喜一憂するスレ   
 
714Trader@Live!:2012/02/17(金) 00:06:25.63 ID:IhvMYahe
クリック1分?ほどホールドくらった。大損失w
715Trader@Live!:2012/02/17(金) 01:32:24.50 ID:dmvIGOVq
スキャの人はやっぱり毎日エントリーするもの?
チャンスがない日とかはないんですか?
716Trader@Live!:2012/02/17(金) 01:49:01.05 ID:oxUTG2M/
専業だが1日5〜多くても30トレード程。
今日は危なかったが-2.7%からなんとか戻せた。今週の動きあっぶね、、
717Trader@Live!:2012/02/17(金) 03:10:22.43 ID:GXTNHdIk
>>704
704さんまだいますでしょうか?
お教えしますのでレスください
718Trader@Live!:2012/02/17(金) 03:11:03.57 ID:dmvIGOVq
てことは基本的に毎日なんですね。
危ないながらもズルズル損をしないところが、やっぱり専業さんてスゲーと思う。
719Trader@Live!:2012/02/17(金) 03:33:11.72 ID:oxUTG2M/
自分はまだ2年半の経験、トレード回数が多い分サンプルは取れてるものの勝てるようになってまだ1年半程度だから分からない
4〜5年以上で見ないと。。できれば月5〜15%をキープし続けて早く勝ち逃げしたい
どの相場を見てて感じるけど自分の能力じゃ何十年もパフォーマンスを続けられる気がしないよ

自分的には1年以上勝ってる人の平均レバと月〜年ごとの最大ドローダウン、抱えた含み損の割合が知りたいな
720Trader@Live!:2012/02/17(金) 04:20:38.49 ID:GXTNHdIk
ごめんなさい
717の書き込みは撤回いたします
失礼しました
721Trader@Live!:2012/02/18(土) 02:08:16.22 ID:aTpxt/Zp
為替はスキャル、指数CFDをスイング(という名のスケベポジ)でやってるが
適当に売った日経225が大変なことになってる
やっぱりド短期が一番だ…
722Trader@Live!:2012/02/18(土) 02:35:17.05 ID:qPUBATlW
0.7%しか取れず晩まで張り付いててもしんどい週ですた;

日経225か〜ダウが去年5月の高値抜けきったらやばいんじゃね?
723Trader@Live!:2012/02/18(土) 12:59:11.30 ID:aTpxt/Zp
>>722
結局全部処分しちゃった
なんだかんだナンピンしたもんだから2週間ぶんのスキャルの稼ぎ10万が飛んで今月赤字に
やっぱり益も損もちょっとずつが管理しやすいね…
724Trader@Live!:2012/02/19(日) 17:54:17.76 ID:ihR1TGpt
先日海外からFreeScalpingIndicatorなるものがメールで配信されてきた。
725Trader@Live!:2012/02/20(月) 22:25:18.33 ID:oOgonl3V
苦手な10分以上のホールドを取り入れたがなかなか上手く行かない
726Trader@Live!:2012/02/21(火) 01:15:56.28 ID:cTiPuniF
損切りよりもホールド時の利食いを我慢することが苦痛でならないな
10〜100回以上やって満足のいくトータルでの勝ち抜けが難しい
727Trader@Live!:2012/02/21(火) 15:53:14.60 ID:p6RDqa/y
利を伸ばそうとする→逆行してマイ転する→切ってたまるかクソが!と激怒→炎上
728Trader@Live!:2012/02/21(火) 17:20:45.69 ID:imPgcUad
→LCされたところで急反転
729Trader@Live!:2012/02/21(火) 22:50:07.71 ID:cTiPuniF
スリッページほんと腹立つ。
ここ最近のユーロドル一瞬にして10〜20動いて指値はカッチリ、逆指値はすべりまくり
730Trader@Live!:2012/02/21(火) 23:58:52.37 ID:GYokOfl9
簡単なことすぎて気づかないものがある
731Trader@Live!:2012/02/22(水) 00:59:15.21 ID:B+mJ96Ls
今日のホールド結果12戦2勝w 最初のスキャで+0.2%後ホールドして-0.22→+0.24%
最後のユーロ上昇後、増し玉して運よく取れた。

切るのはサクサクできるが利食いの我慢が普段とは逆なだけにどんどん憂鬱になってくる
こんなん続けてたら損切り貧乏になるな
732Trader@Live!:2012/02/23(木) 19:16:29.51 ID:ZURdSpSK




【サッカー】ロンドン五輪予選 日本、マレーシア4−0勝利! 酒井宏樹を口火に大迫、原口、齋藤が決める★7



http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1329965884/




733Trader@Live!:2012/02/25(土) 02:21:19.52 ID:FVT1OtED
これ・・ユーロ円底値で捕まってるやついんのかな
734Trader@Live!:2012/02/27(月) 02:58:25.11 ID:cVYRsslQ
RRRが1未満で何年も勝ち続けてる人いる?
勝率が下がってきたら不安にならない?
735Trader@Live!:2012/02/29(水) 18:16:30.10 ID:rVNKPOtR
今年は値動き弱いな
736Trader@Live!:2012/03/01(木) 22:27:38.18 ID:441FFzkI
NYまで以前のアジアの値幅のままって。俺にはレンジは無理だ
737Trader@Live!:2012/03/02(金) 22:12:41.12 ID:u5JoIe7+
スキャは作業
感情の入りこむ余地はない
738Trader@Live!:2012/03/02(金) 23:27:58.06 ID:8XrKtOUx
スキャ専業 一月+17.54% 二月+10.5%
739Trader@Live!:2012/03/03(土) 10:56:29.45 ID:XQ59xj6d
国内業者でスキャってる人、どこ使ってんの?
ヒロセとかJFXってよく出てくる出てくるみたいだけど。

あとマネパでスキャると口座凍結ってほんと?
まぁスプひどいからスキャには向いてないけど・・・
特に指標時はひどい・・・
740Trader@Live!:2012/03/03(土) 11:27:26.33 ID:4OzkPnHE
クリック証券使ってる
やっぱりスプが狭いし注文時逆指可能、ドテン、積み増しがやりやすい
約定しなかったり逆指がとんでもなく不利に滑ったりはするが…
あと個人的にはCFDもやってるのでそっちと資金出し入れするのにも便利
以前鯖停止が頻発してたので、その点は注意
741Trader@Live!:2012/03/03(土) 20:58:46.21 ID:XQ59xj6d
>>740
さんくす。
んでクリック証券のスレ読んでたらタイムリーにこんなレスが・・・
なんか心配。

【neo】GMOクリック証券@part49【365】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1326817840/427
742Trader@Live!
下げトレンドだと意外とやりにくいな…
ショートが好きだけど、上げトレンドで垂れる所をコソコソと掠めとるのが
所詮俺の器