9月6日に退場させられた奴集まれー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trader@Live!
ハア。。
2緊Q速報:2011/09/06(火) 20:47:05.49 ID:ijHeqD3b
良スレ発見!
3Trader@Live!:2011/09/06(火) 20:50:57.21 ID:3fKElGmS
なんかあったん?
4Trader@Live!:2011/09/06(火) 20:51:42.33 ID:8xKuIQxR
終了
5Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:02:08.77 ID:FqkVIIWZ
スイスやってたら死人でるレベルだね。
FX怖いなぁ。
6Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:05:27.29 ID:/PP+zrkw
FXって怖いですね〜
7Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:07:36.68 ID:a8vt44bc
口座残高がマイナス何百万になる仕組みを教えて頂きたい
口座の何パーセントが証拠金だったんだ
8Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:15:07.94 ID:tlgXWkOQ
なんだよ、俺の心を読んでるやつがいるな!!!! ><
9Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:28:15.18 ID:JrXrYVZb
数分で1000ピピとかw
しかも予定されてたものじゃなく突発的イベントでw
回避不能の無慈悲な咆哮だったな
10Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:29:09.36 ID:FqpedxoH
今日爆死した奴wwwwwwwwwwwwwww
お前はFXヤクザに献金するために今まで生きてきたんじゃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そしてお前の両親もFXヤクザを太らせるためにお前を育ててきたんじゃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アホだのうwwwwwwwwwwwwwアホだのうwwwwwwwwwww
ヲーウィwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww聞こえてる?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:29:20.52 ID:4i76zY2s

JR新小岩駅より大切なお知らせ!!

┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃自殺は、絶対にお断り致します 。 ┃
┗━━━┳━━━━━━━━━━┛
  (;;´Д`)┃
  /  づΦ

12Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:30:40.41 ID:b7jXbAeO
ユーロで往復ビンタ食らって死んだ奴もいそうだなw
13Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:31:08.48 ID:vnoLZrPO
ボラが大きいからスイスに人が集まったけど
政府がどうとでもできる状態だからそれで講座がマイナスになったとしても
自業自得だなw

うまくやれば儲かったんだからうまくできなかったなら破産するしかない
14 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/09/06(火) 21:32:55.40 ID:aKAKND2X
たまたまSしてた人は大儲けで、Lしてた人は大損。
完全に予測不能すぎて・・・。
15Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:39:29.30 ID:wbDMUpwG
グハァ
16Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:42:20.93 ID:ZF72yit1
>>11
トマト鍋パーティでもあるの?
17Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:46:09.31 ID:/vXrNb3a
今日一日で五九〇〇〇〇〇飛ばしました
さっきから吐き気がとまりません。
脳も何か停止?気持ち悪いです。
18Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:46:51.98 ID:RH0RXGFZ
>>14
本当にな・・・ご愁傷様としかいいようがない。たった10枚でも70万のマイナスなんだから
正直泣くしかないだろ。ただ、警告そのものは出てたからな・・・
副業レベルでやってたなら、ただただ泣くしかないな。
19 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/09/06(火) 21:46:57.89 ID:yIKmMOmD
ユロ水
1000抜きした椰子はいるのカナ
20Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:47:17.17 ID:ujYPzcjY
21Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:47:46.29 ID:APSznT2p
スイス銀行の介入を始めたら、欧州財政危機はなくなり、
介入が止まったら、また財政不安の噂。
22Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:49:44.55 ID:o3lEMitk
スイス絶対に許さない
23 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/09/06(火) 21:51:01.12 ID:aKAKND2X
>>18
俺はSしてたおかげで昨日水鉛で吹っ飛んで5万しかなかった資金が70万になってラッキーだった
けど、逆行ってたらと思うと怖すぎ・・。
24Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:55:50.85 ID:NJ6BqOBW
めしうまw
25Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:57:14.28 ID:PhCmvayA
リアルに明日死ぬ奴多いんじゃね?
26Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:01:24.30 ID:cw8pcUKo
マネパのグレーアウトで、損切できず
じっとながめてるあいだに4割になった
27Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:07:15.93 ID:wbDMUpwG
あれだけあった証拠金が><
うう・涙がとまらない・・・・・・
28Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:09:23.85 ID:wbDMUpwG
なーんてなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
29Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:10:57.34 ID:/vXrNb3a
真面目にもう無理だ・・・
FXの専業続けて死んだわ
30Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:11:04.21 ID:r00hCGm+
拝啓 平素はチャンネルツー証券をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

さて、既にご承知のことと存じますが、お客様の外国為替証拠金取引口座において、平成23年9月6日午後6時現在、お取引による損失が「金3,420,688円」発生しております。

当該損失金額については、速やかに当社にご送金いただく必要がございます。未だご送金がお済みでない場合は、平成23年9月7日(水)中に、お支払いいただく必要がございますので、本書面をもってご通知申し上げます。
敬具
31Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:15:39.31 ID:zHMVvEhF
国内業者を使うから追証が発生するのだ。

海外業者なら絶対に追証にならない。
32Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:18:21.64 ID:wbDMUpwG
まぁ起きちまった事は仕方ないぜ。
ストップ入れて無かった香具師は自業自得。
33Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:20:00.15 ID:3FL/qFPj
その辺りの法整備ってまだなの?
損失分は業者持ちになる筈だったのでは〜。
まぁ金融庁に負け組の苦情が殺到して、整備を急ぐ事になるだろうけど・・
34Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:21:40.62 ID:3FL/qFPj

訂)  損失分 →(証拠金以上の)マイナス分
35Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:22:36.00 ID:r00hCGm+
301 :Trader@Live!:2011/09/06(火) 17:40:26.45 ID:LcuzWuhc
おい笑ってくれよ
種780万から開始
昨日今日でさんざんユーロでやられて
残金524万
スイエン惜しめだとおもいほぼ全力L
さっきメールなったからまさかな・・・
と思ったんだよ
ロスカット執行通知
ロスカット執行通知
ロスカット執行通知
口座残高
−2943800円
見た瞬間寒気&冷や汗&過去きゅう
てか絶対はらわねえ
というか払えない
業者まじ全額払えや
ああもう死ぬわ みんなありがとな おまいらに場苦役あるといいな


ナカ〜マ、ナカ〜マ
36Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:22:51.61 ID:EYe9KsRG
ほんとストップって大事だな
37Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:24:27.28 ID:wbDMUpwG
売買量少ない通貨ペアって驚愕の大ボラだって事を勉強させて貰ったよ。
まぁ個人差あれど授業料払ったと思って今後に生かせ。
38Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:26:49.86 ID:Sf2DQAcv
専業やるのに1000pも耐えられないレバでやってんの?
その勇気は素晴らしい
39Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:27:08.23 ID:wbDMUpwG
誰もおまいらを責めたりしないから、ほんと頑張れよ。
言いたい事はそれだけだ。頑張れ。
40Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:30:05.27 ID:r00hCGm+
320 名前:Trader@Live![] 投稿日:2011/09/06(火) 17:44:26.44 ID:7r2f9PYk
旦那に内緒でFXしてる幼なじみから今、嗚咽のような声で電話かかってきた。
家の貯金、いまのスイ円の暴騰で全部溶かしたんだと。1300万。
どうにかしてたすけて・・・おねがい・・って言われたけど、とりあえず一晩考えさせてくれって
電話切った。 まじ困った。


ナカ〜マ、ナカ〜マ (俺はそこまでガミってないが・・・)
41Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:31:57.02 ID:OjjeT4Wp
スイス絡んだペアいじってるヤツなんてそんなに居ないだろ
42Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:33:59.34 ID:RH0RXGFZ
>>41
ボラデカイって事で流通量増えてたからなー・・・・8月は7月の3倍程度まで膨れてたそうな。
その流れからいうと9月はもっと増えてたかも・・・該当スレも活発だったし。
まぁ・・・悲惨だった・・・
43Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:35:22.98 ID:r00hCGm+
あ、俺は過去2回退場してるから特にショックはない

トレードなんて儲かることもあればガミることもあるのが当たり前だと思っているから
44Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:37:04.18 ID:JrXrYVZb
1.5%程度だから、やってるのはギャンブラーが殆どだったんじゃね
http://www.moneypartners.co.jp/market/ratio.html
45Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:38:06.99 ID:9YZ/tvA+
一体、何があったのか、誰かおしえてくれ!!!
46Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:41:35.36 ID:SvQPRrEp
          _____
          /ノ      ヽ \
      / /・\  /・\ \   ご冥福をお祈りします
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
      |    (_人_)、     |
      |     \   |     |
        \     \_|    /

          _____
  .ni 7    /        \  ご冥福をお祈りします
l^l | | l ,/) / /・\  /・\ \    .n
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /)
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//)
     ヽっ     \   |    /   ノ    /
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |
                      `ヽ   l

.
47Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:42:51.12 ID:9YZ/tvA+
以前からずっと謎だったんだが、
俺らがFXの世界でドルにはろうが円にはろうが、
FX業者は全く実際にはドル通貨も円通貨も
購入していないだろ?

だから、俺達が何に金をはろうが、実際の通貨相場には、
これっぽっちも影響していないと
思うんだが、違うのか?
俺達、FX業者が用意した賭場の舞台で
踊らされてるだけだよな?
世界にちっとも通じてないよな?
48Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:45:16.05 ID:ByQtDoI2
>>47
お前みたいなアフォが多いから大損する奴も多いんだよ!!!
49Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:45:39.57 ID:3FL/qFPj
chf系ペアは、投資対象としては不適格になった記念すべき日

そりゃ、暫くレンジかもしれんがさ

気に食わないと500pip一瞬とかいうハラスメントをするって明言してるんだからさ

SLはスルーor著しく不利にされるかも知れないし、ポジ取れないだろ
50Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:45:51.08 ID:EYa5Vryp
これまで積み上げた22万の利益が1万に減ってしまった
氏にたい
51Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:47:29.96 ID:OjjeT4Wp
>>44
香港ドルをいじってるヤツって何?
52Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:48:11.55 ID:JrXrYVZb
>>47
動くよ
GFFがポン円16000枚LCされたとき数十pips動かしたw
53Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:52:19.77 ID:rfDm9WTD
フラン系列じゃなけりゃ退場しないだろ
54Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:52:39.31 ID:duvaJHxT
介入の恐怖心から流動性が低下すると言ってると思われ
55Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:53:35.53 ID:UZyUkQbw
FX素人さんがかなり来てメシウマとかいってるが
海外業者以外は25%規制やロスカットが忠実に行われているから
ご心配なくwww
56Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:55:46.45 ID:/PP+zrkw
実際、昔のバケットショップみたいなことをしてる違法FX業者はあるよ
57Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:58:20.66 ID:hBUSLOlT
朝買って、夕方見たら-150万だった
業者のミスかと思ったわ
58Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:06:52.59 ID:3FL/qFPj
chf系のmt4テンプレやレート表示一掃した。
最近cfdばかりで、監視してただけだけど、
尚更要らなくなった〜
59Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:22:17.26 ID:bSFuynxK
>>17
俺も始めたばっかりのころ、20分で140万溶かしたとき、同じような感じになったわ
今は少し休もうぜ
60Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:22:55.16 ID:ngBt8zRG
みんな、ちゃんと自分の責任でやってるし、
ちょっと今日だけショックなだけで、
冷静に見れば想定内のことなんでしょ?

べつにいいんじゃない?
本人たちも都合のいいことばかり考えてたわけじゃないんだろうし
61Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:26:08.78 ID:3FL/qFPj
自分が経験した為替相場に関する措置としては最大のものだ、
スイスフランは15分間で約9%下落した。これほどの相場変動は、リーマン破たん後や、
過去10年間に起きた重大な地政学的イベントの際にも見られなかった。

↑だって
62Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:26:37.24 ID:a0+rqKYa
>>14
今回の前にも大暴落あったんだから
下手に手を出さないのが正解だった
もちろんこの後もしばらくスイスフランには近づかないほうがいい
63Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:29:24.61 ID:JrXrYVZb
スイス危険すぎるw
どこが安全通貨だっつーのw
64Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:29:36.45 ID:xHTwd2tG
>>29
賭け事はやめて引き返せ。
たかが金だ。
命にはかえられないよ
65フワフワベッド:2011/09/06(火) 23:30:47.11 ID:2GttbxuE
今帰ってきてスイスのレートみてワロタw
66Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:31:34.17 ID:oFMKMuah
マイナス10万円で退場しますた
67Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:33:01.49 ID:xWoMfOzO
スイス扱う時点で博打以外の何者でもない
68Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:34:53.78 ID:lTqMlmlp
>>47
え?今頃?
業者なんてほとんど飲んでるよw
客同士潰し合いで、潰れたやつの金が丸儲けww
69Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:35:38.03 ID:/vXrNb3a
ユロドルの往復で大損害だ。
今もLしてる・・
70フワフワベッド:2011/09/06(火) 23:35:38.73 ID:2GttbxuE
分足で17時の確認してみたけど、ここまでエグいの見たことないわ・・・
71Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:36:31.06 ID:9mICElnL
>>52
たった数億で数十ぴ?
冗談きついな
72Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:38:31.12 ID:EYe9KsRG
>>69
600万損してよく平気でポジってるな
73Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:43:44.31 ID:LKSyKKq1
>>50
コツコツドカンですねわかります
74Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:44:41.60 ID:lTqMlmlp
>>71
GFFがLCされたとき生で見てたけど、確かに上がった
15〜20とかだったと思ったけど
時間も明け方の閑散相場の時だったしありえるでしょ
数億って言っても1万6000枚だぞw
75Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:45:14.50 ID:A8z+YxYN
つーか暴落直前2時間くらい前からすでに動いてただろ。
結局、世の中で儲けるのはインサイダーの情報を知っている人ってことだよw
俺らみたいな政治力のないカスは奴らにとって何の価値もないんだ。
76Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:46:01.01 ID:46j1ryqA
昔のハイジは安定してたのにねえ。こんな荒ぶる娘に誰がした?
77Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:47:21.31 ID:lTqMlmlp
>>74
訂正
15〜20は俺が取ったpipsだった
30位は上がったかもしれん
78Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:49:28.02 ID:OdcaK8hw
株からきたけど、どういうことか教えて!
チャートみたけど凄い…
フラン高ドル安ってことかな?
79Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:49:40.68 ID:46j1ryqA
でもスイ円90.00L友の会入会したいと思わない?
80Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:50:24.95 ID:JrXrYVZb
>>71
別に信じないなら、それでいいよ
ま、個人じゃ動かせないと思ってればいいんじゃないw
81Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:57:44.26 ID:XiqULk+4
ストップさえ入ってればボラがある方が有利なはずなんだがな
人間のメンタルって弱いからね……
82Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:59:02.26 ID:46j1ryqA
>>81
今日はストップ滑った人も多いんでない?
83Trader@Live!:2011/09/07(水) 00:07:09.79 ID:pAtx4Y3s
>>79
今は思わない。ユロペグに片足つっこんだ通貨、怖くてLできないでしょう。
SNBの介入資金がなくなったら考える。
84Trader@Live!:2011/09/07(水) 00:07:20.67 ID:fNcNtHCi
>>78
スイス介入
ストップ入れてなかった奴等ぬっころされた
85Trader@Live!:2011/09/07(水) 00:13:16.13 ID:SSE9jKWu
もうちょっと続くと思うんだけどね。
今晩は楽しみに眠れそうだ
86Trader@Live!:2011/09/07(水) 00:13:58.28 ID:da7JIZl9
ストップ入れてたのに大きく滑った奴も多数いる模様。
87Trader@Live!:2011/09/07(水) 00:15:57.24 ID:FstNeIC0
365 名前:Trader@Live![] 投稿日:2011/09/06(火) 21:52:53.34 ID:NAIIvguQ
さようなら
http://market-uploader.x0.com/neo/src/1315313200253.jpg
88Trader@Live!:2011/09/07(水) 00:20:06.08 ID:jbFLs2/V
追証残して死んだ場合って
どうなるのかな
家族とかに請求行く?
89Trader@Live!:2011/09/07(水) 00:20:46.29 ID:9PjBoJNv
>>88
どうなんだろうね。
借金って形になるんなら、相続放棄すればいいんだろうけど。
90Trader@Live!:2011/09/07(水) 00:22:41.80 ID:NSitZjmZ
>>89
その場合、業者が損するの?
91Trader@Live!:2011/09/07(水) 00:24:42.24 ID:9PjBoJNv
>>90
多分。
普通、企業だと取引先が潰れた時のために貸倒引当金ていう枠でそれ用に立ててる。
92Trader@Live!:2011/09/07(水) 00:32:08.84 ID:rUBTI+/x
アイフォ使ってユロル1.412でS→→10秒もしないうちにスイス口先介入1.42で全部失った
で今結局1.4割れて1.397まで落ちた


泣きたい…酷いわ
93Trader@Live!:2011/09/07(水) 00:35:38.81 ID:AOz+MfZH
>>92
往復ビンタか・・・今日は本当にな・・・ご愁傷様・・・

ってかハイレバすんなよ
94Trader@Live!:2011/09/07(水) 00:37:11.20 ID:n0lD0eXR
スイス国立銀行被害者の会
95Trader@Live!:2011/09/07(水) 00:37:57.06 ID:rUBTI+/x
>>93
いや、往復ではない。片道で死んだからorz 
もうちょっと時間差があって上で売れてたなら300ピピ抜けてるってのに…俺は持ってないわ
96Trader@Live!:2011/09/07(水) 01:17:22.98 ID:z30GS/k7
リーマンショックを直接経験してる勇者達なら
1日で1000ピピの変動は想定内

おまえらも今日経験値が一つあがったな。おめでとう
97Trader@Live!:2011/09/07(水) 01:18:51.32 ID:QtZX/8Gc
>>13
> ボラが大きいからスイスに人が集まったけど

逆だな
ボラ(値飛び)が大きい時は概して人が少ない時(玉数が少ない)
そんな時にHFの思惑が一致するとこんな感じになる
98Trader@Live!:2011/09/07(水) 01:26:56.00 ID:Q/dFdfAx
99Trader@Live!:2011/09/07(水) 02:21:11.65 ID:rJ92HKZR
改めて17:00辺りの1分足を見直してみたが、これじゃストップ入れても全く役に立たんだろう。
大体、forex.comのmt4で見ると17:02,03,16,17分のデータが飛んでおる。

教訓としてこのチャートは印刷してPCの前に貼っておく事にしよう…
100Trader@Live!:2011/09/07(水) 02:51:58.84 ID:k8oQqJlt
>>96
今日の動きはリーマンの比じゃないけど
101Trader@Live!:2011/09/07(水) 02:57:05.10 ID:azxIZLS1
夕方に何の前触れもなく爆殺されたのがおまえら。
102Trader@Live!:2011/09/07(水) 03:08:27.32 ID:+8Gc2odP
ぇ・・・今帰って来たんだけどこれなに・・・・・・・・・・・・。。。。。。。。。。。。。。。
3日前に親に借りた金600万を元手に始めたんだけど−3500万ってなってるんだけど。。。。。。。。。。


え、これどうしたらいいの?
始めたばかりだからよくわからないんだけどどういうこと????

103Trader@Live!:2011/09/07(水) 03:13:35.56 ID:+8Gc2odP
これ払わないといけないの?
3500万とかさすがに何かの間違いだと思うんですけど

104Trader@Live!:2011/09/07(水) 03:16:51.39 ID:qR0YRNN7
落ち着いて、口座の画面見せてもらおうか。
105Trader@Live!:2011/09/07(水) 03:19:09.94 ID:+8Gc2odP
3500万払えって言われtって払うお金ないし
家族だってそんなに持ってないしこういう場合どうなるんですか?

破産宣告とか、俺無理だし
え、っていうかこれ何か俺の勘違いなんですよね?

3日前にはじめたばかりだからなにか俺が勘違いしてるとしか思えないんですよ
こういう場合どうなってるんですかね?
106Trader@Live!:2011/09/07(水) 03:19:32.03 ID:2mPwc/B1
諦めるな。
マイナス表示でも払わなくていい業者ある。
払わないといけない業者もあるが
107Trader@Live!:2011/09/07(水) 03:20:36.12 ID:kvMehvnP
釣りに見えてkた
108Trader@Live!:2011/09/07(水) 03:22:06.11 ID:dJRIeBm0
釣りだわ
これ
109Trader@Live!:2011/09/07(水) 03:23:21.58 ID:ZfKq/hvY
話は口座画面を見せてからだ
110Trader@Live!:2011/09/07(水) 03:25:26.90 ID:+8Gc2odP
うpしたらおんどれ等vipでオチするからいや
じゃあ俺は今からシャロでオナヌーでもして3500万の傷を癒しておくんで
111Trader@Live!:2011/09/07(水) 03:27:10.23 ID:vAs6dXjr
下らねえ釣りしてんじゃねえよ低能
112Trader@Live!:2011/09/07(水) 03:27:11.71 ID:dJRIeBm0
それだけ元気があれば大丈夫
113Trader@Live!:2011/09/07(水) 03:28:04.88 ID:4ElH8YRF
すみません
素人だからよく分からないですが
ロスカットってされないんですか?
なんでマイナスになるんですか??
114Trader@Live!:2011/09/07(水) 03:28:20.15 ID:2mPwc/B1
まあそう落ち込むな。
115Trader@Live!:2011/09/07(水) 03:29:37.46 ID:CovB1Lr6
されないんですか?
ロスカットは自分でするもんだ
116Trader@Live!:2011/09/07(水) 03:30:37.29 ID:+8Gc2odP
んもーーーーーーーーーー、もっと不幸な人まだーーーーーーーーーーーーー?
117Trader@Live!:2011/09/07(水) 03:31:16.19 ID:dJRIeBm0
壮大な釣り堀に思えてきた
118Trader@Live!:2011/09/07(水) 03:33:27.23 ID:4ElH8YRF
すんません
強制ロスカットって業者でしますよね?
119Trader@Live!:2011/09/07(水) 03:38:09.70 ID:5GgYgokt
>>96
一日で1000は想定してるかもしれないが
5分で600とかw
15分で1000とかww
120Trader@Live!:2011/09/07(水) 03:41:54.49 ID:VcHx4Ktg
ロスカットが20%で行われるのと

3分レート配信がとまって その後に行われるのとじゃ

天国と地獄の差なんだが。

121Trader@Live!:2011/09/07(水) 03:45:01.44 ID:4ElH8YRF
値が飛びすぎて
業者も決済できないということでしょうか…
強制ロスカットがあるからと言って
今日の様な相場では
保険にはならないのですね…
122Trader@Live!:2011/09/07(水) 03:47:07.03 ID:mMFqvAaJ
いつだかのランドのときも恐ろしかったけと、
今回のはあれを上回るな

真に恐ろしい
123Trader@Live!:2011/09/07(水) 03:48:16.00 ID:dJRIeBm0
業者の強制ロスカが保険てw
まあ、ある意味で死亡保険ww
124Trader@Live!:2011/09/07(水) 03:49:54.21 ID:7HuRpLnM
あんな後出しじゃんけんが保険だと・・・?
125Trader@Live!:2011/09/07(水) 03:51:03.74 ID:4ElH8YRF
勉強になりました
ありがとうございましたm(_ _)m
126Trader@Live!:2011/09/07(水) 03:53:58.51 ID:lYHew5RB
⊂二二二( ^ω^)二⊃
vipからきますた
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1315314319/l50
127Trader@Live!:2011/09/07(水) 03:59:05.58 ID:4ElH8YRF
強制ロスカットって
いちお、資産を守るっていう建前なので…
保険なのかな?と…

でも、あれだけ値が飛んだあとに決済されたら保険ではないですね…
戻してる通貨もあるし
資産マイナスで決済されるなんてこともあるんですね

怖いですね((((;゚Д゚)))))))
128Trader@Live!:2011/09/07(水) 03:59:19.78 ID:3x08n94a
スイスこっから全力Lしたら損失回復できるかも いま底打ち反転しそうなパターン
129Trader@Live!:2011/09/07(水) 04:07:15.27 ID:aXIzwjrQ
株やってる人間なら
注文=約定じゃないってのは常識だと思うんだが
なんでストップ注文入れてたのに執行されないとか
ロスカット注文(成行)がすべるとか文句言う奴が後を絶たないのか
本当に不思議
130Trader@Live!:2011/09/07(水) 04:08:54.68 ID:FQ2533Xb
>>128
逆張りはスイ銀砲一撃で死ぬよ
131フワフワベッド:2011/09/07(水) 04:16:59.52 ID:e5n2/sOQ
逆張りはありだとおもうよ
いくら水銀でもここからさらに落とすのは効率悪すぎるし、
なによりユロがまだセリクラを迎えた気配がない
ここからもっとも可能性のたかいシナリオはギリシャギブアップで
ユロ暴落、スイスが急反発したところから水銀が牽制、
ドル円の上昇に伴い、スイ円がブレイク、ここでスイスが介入実施
132Trader@Live!:2011/09/07(水) 04:50:38.37 ID:CL4+S4Kb
業者呑んでいるから丸儲けだな
133Trader@Live!:2011/09/07(水) 04:59:28.51 ID:jRvm7Kyt
>>132
飲んでる方がやばいだろ
134Trader@Live!:2011/09/07(水) 05:24:33.97 ID:VcHx4Ktg
証拠金がマイナスになったひといたら情報交換しませんか?
メール待ってます。
135Trader@Live!:2011/09/07(水) 05:30:32.04 ID:+dUjKzz8
マイナス700pipsで7000円も負けた 死にたい
136Trader@Live!:2011/09/07(水) 07:04:21.88 ID:oLpQX/bc
結構な額を損した
退場はしないが、より慎重にならざるをえないな
恐ろしい
137Trader@Live!:2011/09/07(水) 07:08:14.30 ID:5p3bHhjJ
おまいら、もう電車走ってるぞ
138Trader@Live!:2011/09/07(水) 07:14:33.12 ID:kXkK+p7f
やべ飛び遅れるわ
ってコラ!
139Trader@Live!:2011/09/07(水) 07:16:06.25 ID:PAzm3Ap9
ざwwwwwwwwまwwwwwwwwwwwwああああああああああああwwww
一昨日39000円負けた俺がチンカスに見えるレベルで損しているんですねwwwwwww
追証頑張ってくださいwwwwwwwwwwww
140Trader@Live!:2011/09/07(水) 07:23:14.64 ID:yOnH8DZq
ヤフーかグーグルで「FX投資家のための勉強ブログ」してみろ
本日の戦略かいてるぞ。わかりやすくまとめてある。

ヤフーかグーグルで「FX投資家のための勉強ブログ」してみろ
本日の戦略かいてるぞ。わかりやすくまとめてある。

ヤフーかグーグルで「FX投資家のための勉強ブログ」してみろ
本日の戦略かいてるぞ。わかりやすくまとめてある。

大事なことだから3回いった
141Trader@Live!:2011/09/07(水) 07:42:14.25 ID:JM3FHS7/
FXはここから一旦戻して
またお腹にくんだよな
あと100万あれ戻ってたのにってね
退場食らったやつは
会社やすんで電車のホームに近寄らないことだ死ぬぞ
142Trader@Live!:2011/09/07(水) 07:44:23.70 ID:Qu5H2p2c
今回みたいな動きでてストップ入れると助かる業者ってある?

俺が使ってる業者は駄目だった。
143Trader@Live!:2011/09/07(水) 07:46:05.08 ID:SkFUKpOF
>>142
ダメだったってどれくらいずれちゃったんです?
144Trader@Live!:2011/09/07(水) 07:47:35.62 ID:SDIYt1nW
強制スカットが起こる理由は
・業者が取引量が多すぎて取引しきれなかった
・業者が儲けるためにわざと滑らした
の2つでいいのですか?

ストップ値によるカットも同じ考えでスベるんですかね?

素人な質問すいません!

145Trader@Live!:2011/09/07(水) 08:07:51.73 ID:Quj0v72z
:           ∧_∧ ヒソ…ストップ置いとかないから一撃で死ぬセヨ
           <丶`∀´> ∧_∧
         / \/ )<丶`Д´>ウンウン、 これがコツコツドカンニダ!
        /  \___//       \
  __   .|     | / /\_ _ \ \_____
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__ノ   \    \__)      \
  ||\             \  .||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄

146Trader@Live!:2011/09/07(水) 08:09:36.69 ID:Qu5H2p2c
>>143
ズレてはいない、そもそも逆指値に引っ掛からなかった
147Trader@Live!:2011/09/07(水) 08:12:21.02 ID:jbFLs2/V
逆指がすべるのは仕方ないが
利益確定の指値が全然滑らないとか納得できないよね
148Trader@Live!:2011/09/07(水) 08:24:17.67 ID:NooXXcYZ
FXでこれまでで総額100万円損したけどこれってやばい?ふつう?
149Trader@Live!:2011/09/07(水) 08:35:05.83 ID:kYKAmSbW
>>148
損のうちに入らない
150Trader@Live!:2011/09/07(水) 08:45:21.45 ID:Te+MOlqr
>>129
株やってないからだろ
151Trader@Live!:2011/09/07(水) 08:46:33.08 ID:plGlOX8p
>>148
勝ち組
152Trader@Live!:2011/09/07(水) 09:13:09.19 ID:wVk4c5s/
支払いどうしよう死にたい・・・
153 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/09/07(水) 09:13:29.97 ID:QL62omXR
>>148
俺の通算の負けた額に比べたら大したことない。
今は全部取り戻してるけど。
154Trader@Live!:2011/09/07(水) 09:16:51.82 ID:27puOaBE
100万くらい吹っ飛ばないと授業料にならない。
155Trader@Live!:2011/09/07(水) 09:36:34.55 ID:xPlm8VRo
FX儲からんな
儲かってる行ってる奴は2chの名無しだけ
生主とか2chでコテ付けてる奴全滅じゃん
156Trader@Live!:2011/09/07(水) 09:41:38.66 ID:3cegwEoT
コテでも儲けてる奴はいると思うよぉ
157Trader@Live!:2011/09/07(水) 10:08:31.27 ID:oS5/1zlf
なんだよ、このスレ
退場者なんか来てないじゃん
退場者見に来た奴ばっかり
158Trader@Live!:2011/09/07(水) 10:27:24.33 ID:2HiOrFUp
>>148
おれは、先物、株、FXと20年近くやって、800万ほど損してる。
159Trader@Live!:2011/09/07(水) 10:33:15.14 ID:eFSZvYIA
>>33
レバ規制するより、そっちが先だよな
160Trader@Live!:2011/09/07(水) 10:54:44.62 ID:wrcnXu/h
俺は、相場に金を突っ込んで4年で700万損してる。
161Trader@Live!:2011/09/07(水) 11:50:21.86 ID:eFSZvYIA
>>121
そういうことにしておけば、追証入ってきて儲かるでしょ?
つまり、出来ないんじゃなくて、しないだけ。
リミットはほとんど滑らないけど、ストッポは滑りまくるのは、そういう理由。

約定プログラムとしては、どーとでも出来るよ。
162Trader@Live!:2011/09/07(水) 11:52:51.22 ID:mDwY7CnR
>>102
釣り確定
163Trader@Live!:2011/09/07(水) 14:25:08.94 ID:VI3FQbno
2枚、15万でよかたと思うしかない。リーマンってこんな感じ
だったの?
164Trader@Live!:2011/09/07(水) 14:58:00.82 ID:V8cU6+B3
俺は4号機のミリゴで700万
キャバクラ風俗で2-3000万

為替で損しないでよかったみたいだなw
165Trader@Live!:2011/09/07(水) 15:10:23.83 ID:BlvOsHDI
>>157
つまりあんたもか
166 【30.7m】 :2011/09/07(水) 15:13:35.71 ID:k8oQqJlt
>>163
リーマンは今回よりは緩やかだったよ
連日下がり続けたけど
167緊Q速報:2011/09/07(水) 15:14:05.56 ID:VoPV+kWL
儲かった話も少ないし、損した話も少ない。

なんでよ?
168Trader@Live!:2011/09/07(水) 15:16:35.75 ID:Hp1fEbfF
>>167
損したやつは回線切って読経モードだろ
169Trader@Live!:2011/09/07(水) 15:26:16.64 ID:V8cU6+B3
日本で人気の無い通貨だったから だろ
170Trader@Live!:2011/09/07(水) 15:34:16.11 ID:+cHe8jRE
みんなFXやめてパチンコしようぜ!
171Trader@Live!:2011/09/07(水) 15:49:16.42 ID:Dnl/jWGD
じゃあ、みんた余り損しなかったて事でいいかな?

このスレ終了…
172Trader@Live!:2011/09/07(水) 15:52:31.03 ID:V8cU6+B3
>>170
あれは駄目だよ
お宝台は仕事帰りなかなか取れないし
毎日出すとマークされるし
プロポーズ大作戦はウンコみたいな出玉しかないし
儲かってもぱぁーと使っちゃうし
173Trader@Live!:2011/09/07(水) 15:54:40.70 ID:O0lTWhXp
フランってよく壮絶ガラしてるイメージ
174Trader@Live!:2011/09/07(水) 16:51:09.69 ID:Zeb14d2c
スイスの当局もしてやったりなんだろうな。
不意打ちの素晴らしいタイミングでの介入ってところなんじゃないのか。
175Trader@Live!:2011/09/07(水) 19:01:11.90 ID:DIO4Dm+v
フランは初心者が触る通過じゃないからそれほど被害でなかっただろう
176Trader@Live!:2011/09/07(水) 19:28:21.28 ID:D5aiDTKG
最近、スイススイスうるさい奴らが増えてたからな
一掃されてよかったよかったw
177Trader@Live!:2011/09/07(水) 20:10:52.42 ID:9MrmWBq6
178Trader@Live!:2011/09/07(水) 20:15:05.11 ID:ORSHbDMY
さようなら…みんな…さよ…なら…。あ…あとは…たのん…だぞ……
179 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/09/07(水) 20:20:23.45 ID:/90FlYjX
へったくそ
180緊Q速報:2011/09/07(水) 20:30:32.17 ID:VoPV+kWL
>>177
この人、2chでも質問してたよね。
181Trader@Live!:2011/09/07(水) 20:42:54.42 ID:4ElH8YRF
今後の参考のため
500ピピ スベらせる業者が知りたい
182Trader@Live!:2011/09/07(水) 20:46:25.97 ID:l0hCHnyY
フランで日本人には馴染み薄かったけど
これがドル円だと死んだ奴がいっぱい出たわけか
183Trader@Live!:2011/09/07(水) 20:58:13.21 ID:pw36fDdo
いやドル円は各社のポジション状況とかみてると
実際にはロンガーのほうが圧倒的に多いから
救われる奴がいっぱい出る。
184Trader@Live!:2011/09/07(水) 21:02:54.39 ID:qktmk1zw
欧州のお前らが大量死だ
185Trader@Live!:2011/09/07(水) 21:08:06.59 ID:l0hCHnyY
>>129
業者に有利になるようにしかスベらないから
文句いってるんだよ
186Trader@Live!:2011/09/07(水) 21:23:12.58 ID:o7IXbBqR
>>177
100万で5枚程度だろ普通。100枚取引する奴が300万ぐらいどってことねえわな
値段からすっと500万口座にあったわけで、それだけ入れられるんなら300くらいなんとかなる
187Trader@Live!:2011/09/07(水) 21:48:49.91 ID:3lej0DDS
9月6日に退場させられた奴集まれー

ここ・・・
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1315309543/l50
188Trader@Live!:2011/09/07(水) 21:49:12.71 ID:3lej0DDS
誤爆でした・・・
189Trader@Live!:2011/09/07(水) 21:52:21.37 ID:l0hCHnyY
↑おじさんたのむよ
190Trader@Live!:2011/09/07(水) 22:10:11.90 ID:iSiDj9dJ
FXは金持ちがやる道楽。1000〜5000万くらいしか持ってないならやめとけ。金持ち9割、金無い奴等か1割。1割の奴等は食い物にされてるだけ。例えば100万賭けて、101万以上負けれるギャンブルはこれだけだな。マジでやめとけ。
191Trader@Live!:2011/09/07(水) 22:15:09.63 ID:uW9ZrEAn
>>190
その論理だと9割は5000万以上資金がある金持ちになっちゃうけど、

んなこたない。
192Trader@Live!:2011/09/07(水) 22:22:47.73 ID:iSiDj9dJ
追記、例えばだぞ。
193Trader@Live!:2011/09/07(水) 22:40:14.30 ID:vHLZYxjk
そう言えば何かの雑誌でハイジを買いましょうみたいな特集してたなwww
194Trader@Live!:2011/09/07(水) 23:30:37.32 ID:hs3DnANL
>>1-193

ハロースイス♪
195Trader@Live!:2011/09/08(木) 00:24:32.28 ID:O39lehv0
>>190
50億持ち x5人。 1000万持ち x50人。
こんな状態でベット制限無しで取り合いしてるようなもんというイメージだ

相手が潰れるまでかぶせられる強プレイヤーが含まれてるって自覚ねえとだめだよね
196Trader@Live!:2011/09/08(木) 00:39:16.07 ID:PIVcIiIp
何度かここ数週間でガラってたし、SNBの要人がユーロペッグもあり得るって言ってたのに
このタイミングでLしてたやつは、今回退場してなかったとしてもいずれ死ぬよ。
197緊Q速報:2011/09/08(木) 00:41:41.86 ID:gJ63QUyM
逆に言えばスイスフランは細かく逆指値入れて両建てすりや儲けれるな。
198Trader@Live!:2011/09/08(木) 01:18:48.78 ID:ZWMVAlOr
某国の要人も注視すると言っているのだが
このコメントも要警戒なのかな?
199Trader@Live!:2011/09/08(木) 01:19:18.25 ID:hMiqG7zr
レバ25倍でもこれだけ急変すればこの有様。
仮にレバ400倍とかで全力やっていて、逆行した場合どうなったのか考えるだけで怖い。
それ以前にレバ400で全力とかリスクを考えない人しかやらないだろうが。

これだけ動くと、ストップ入れても100ピピ以上滑る可能性もあるから全力ハイレバだと回避できないかも。


>>75
暴落したのは水円だよね。
私はドル水ユロ水見ていたが、時間足では確かに急騰(スイスフランが暴落)する2時間くらい前から不自然な陽線になっていた。
事前に情報得たやつらがスイスフラン売ったのかもしれないが、
この動きを見て大暴騰(フランで考えると大暴落)を確信→買い(スイスフラン売り)のポジは取れなかった。
こんな動きそうそうあるものではない。

200Trader@Live!:2011/09/08(木) 02:33:19.57 ID:E3jiiUP3
>>195 おお、そんな感じ。
201Trader@Live!:2011/09/08(木) 03:46:35.80 ID:dBeSQwNq
>>195

その50億持ちの動きを読めるようになって、ようやく勝てるようになる。

上がったら売り浴びせの繰り返しで簡単に儲かるのに、値頃感でLする奴は魯鈍
202Trader@Live!:2011/09/08(木) 06:10:52.72 ID:OdSlCBYg
参戦者の多い通貨ペアなら
ここまで値が跳ぶことはないと思ってよいのでしょうか?
203 【13.8m】 :2011/09/08(木) 06:36:19.16 ID:ZMAzP735
ビックリしたよ
その時丁度ユロスイロング25枚持ってたんだけど、フランスレでソロソロ水銀が・・・・・・・ってレスが上がった瞬間に70ぴp上げて三十分横横で一気に1000上げた、横横の時が被害広げた
ナンピンかましたもの
一瞬で地獄の一丁目につられて来ました
良い経験したことは良かったけど、今月の利益の全部ぶっ飛んだ
204 【17.5m】 :2011/09/08(木) 06:37:09.87 ID:ZMAzP735
>>202
関係ないよ
205Trader@Live!:2011/09/08(木) 06:42:05.19 ID:9MMaVT6c
あれ?ユロスイロングなら大儲けじゃないの?
ロングとショート逆に覚えてたのかな俺...
206Trader@Live!:2011/09/08(木) 09:15:36.22 ID:8FrbmnVm
おい、退場したやつら、そろそろ戻ってこいよ。
相場は動いてるんだぜ?
207Trader@Live!:2011/09/08(木) 10:25:18.11 ID:9dUPrw76
スイスだめぜったい
208Trader@Live!:2011/09/08(木) 11:05:04.28 ID:4laKM0YQ
>>195

ポーカーなんか「張れる奴」が絶対に強いからな
それと似てる
209Trader@Live!:2011/09/08(木) 12:18:17.22 ID:Sz1VrTwB
>>203
今回、大勝ちしたヤツ少なかったのは、その値動きのせいかもな

ロング持ってたヤツは最初のバイ〜んで利確
欲かいて戻りを叩きにいったやつは死亡

ショート持ってたヤツは、初動で損切り
ナンピンして悪あがきしたヤツは骨も残らないほどの爆死

ちょっと上手いヤツはロング持ってても、初動で利確しちゃうわな
210Trader@Live!:2011/09/08(木) 17:36:35.02 ID:UHRBGjlw
兵庫県六甲○駅で人○事故 75分遅れ やめて〜
211 【22.8m】 :2011/09/08(木) 17:43:23.36 ID:gb3II4Yu
水銀の介入だと全戻しがあるから追撃Sで死亡者多数でしょうか?
1.1超えてタイムラグあったもんな
212Trader@Live!:2011/09/08(木) 17:53:41.99 ID:ZWMVAlOr
ドルスイLをナンピンし続けた奴は0.71までに退場か損切りしてる筈だからな。
むしろスイス買えば猿でも儲かる相場に乗っかって一財産築いた奴で
その財産を全部飛ばした奴の方が多いだろ。
213Trader@Live!:2011/09/08(木) 23:15:07.16 ID:RFLeA/iP
ストップ入れててもあんだけ勢いあったらけっこう滑ったんじゃないだろうか
214Trader@Live!:2011/09/09(金) 09:04:00.88 ID:5k6kUrx4
当然滑っただろうな
普段レバ5倍くらいの低レバでやってるが
さすがに数百pip滑ったらシャレになんねえ
こえーよ
215Trader@Live!:2011/09/09(金) 19:53:57.66 ID:Ac6CyL2b
>>193
ビッグトゥモローだな。
おこずかいアップ作戦。
短期で大きく動く通貨で勝負とか言ってたら。
216Trader@Live!:2011/09/09(金) 20:07:21.28 ID:sNNiBcgM
平均的にはどのぐらい滑ったのだろうか
217Trader@Live!:2011/09/09(金) 23:47:48.07 ID:UhZMtwr7
400万 → 100万
滑った分は80万位
体調崩して調子悪い
まじでころすぞごら
218Trader@Live!:2011/09/10(土) 12:23:49.33 ID:F1E2+FbT
>>217
いい経験したと思えばいいよ。
新車で事故ったと思えばさ。
219Trader@Live!:2011/09/10(土) 12:36:38.30 ID:D+zEvl3m
授業料だと思え!!!
220Trader@Live!:2011/09/10(土) 12:45:40.33 ID:Z1YlLXJK
ごめん

今週は車2台分儲かった^^v

本当に申し訳ないと思ってる
221Trader@Live!:2011/09/10(土) 23:10:32.83 ID:F1E2+FbT
>>220
良かったね。
222Trader@Live!:2011/09/11(日) 08:41:26.08 ID:yaXYfvo5
調子こいて玄人面してSして瞬間
数百万とばしてる奴みてザマァと思ったわ。
223Trader@Live!:2011/09/11(日) 10:15:38.68 ID:2RGZMrTV
玄人面だと思っているバカを見てザマァって思ったわ
224Trader@Live!:2011/09/11(日) 15:47:18.72 ID:xwLypQ35
成り行き注文したら数秒で数百、1000pips値段飛ぶわけだから
自分でロスカットルール決めてても、何の役にも立たないことが分った。
マウス操作と業者、市場の荒れでロスカット間に合わないし。

逆指し値のロスカット入れてたところで、数百pipsすべってほぼ意味ないし。

FX自体が、銀行のディーラーも含めてすべてギャンブルなんだな。
資産全部飛ばしたのはハイレバのせいかも知れないけど、
例えば100万円で5枚でも資産半減するわけだから、同じレベルか。

今回、自分でやられて経験した人は、得がたい経験になったと思う。
自分で経験しないと分らないしね、こういうのも。

他に為替いじってる人は、突発的に1分以内で500pipsとか1000pisとか飛ぶこと
想定してトレードしてる人はほとんどいない。逆指し値入れてるから大丈夫とか誤解もしてる。
そういう意味では高い授業料だけど他の人のまだ気づいてない真実を知れたかもね。
225Trader@Live!:2011/09/11(日) 17:29:09.45 ID:jVaXMkkI
>>224
株式だけの人間で、そろそろFXやってみようかと思ってたけど
絶対にFXはやるまいと心に決めましたww
226Trader@Live!:2011/09/11(日) 17:39:48.69 ID:xwLypQ35
>>225
株も突発的なニュースで1割下がったりするけど
市場原理だし、全然納得は出来るよね。自分も株やってるけど。

納得できないと言えばTOBぐらいかな?それも現在値より高く買うのが普通だし。

同じこと株で例えるとしたら、日本政府が、日経平均2万円以下は認めないと
突然発表して、1分で2万円まで戻って、その後二度と落ちてこないイメージかな。

自然の流れに逆らうのが介入だから、今まで儲かってた人(市場を読んでた人)ほど損して
暴落してる途中、底狙いで買ってた人が儲かる、という・・・。

今はユーロ円、3年ぶりの安値とか騒いでるけど、月曜日に突然、120円にするって発表で
一瞬で値段が120円になっても不思議じゃない。
自分もアホらしくなったのでFXはもうやらんかもw
227Trader@Live!:2011/09/11(日) 18:03:20.93 ID:dEnJB3aV
なに言ってんだか
株なんてインチキばっかじゃん
インサイダーとか粉飾で上場廃止とか
為替市場の方がマシ
228Trader@Live!:2011/09/11(日) 18:14:05.54 ID:xwLypQ35
>>227
インサイダーはインチキだけど違法だよねw

株は仕手とかいるけど、誰もが儲けようとして
市場原理が働いてるだけ、自然なリスクの範疇だよ。

為替は、今回のスイスみたいに数ヶ月かけてじっくり動いた分を
ある日突然数秒で戻して調整ゼロみたいに、政府の都合でいくらでもなるし、チャートも無意味

株とか商品のほうが、参加者がみんな儲けようとしてる分、予想とリスクが取りやすいね。
介入みたいに、参加者が税金で赤字覚悟で入ってきたら相場は無意味になる。
229Trader@Live!:2011/09/11(日) 20:01:08.33 ID:4KrTdTl4
歴史に深く刻まれたな

必殺スイスショック!

http://2ch-ita.net/upfiles/file13847.png
230Trader@Live!:2011/09/11(日) 23:34:20.80 ID:S0A6ZwGi
日経丹念に読んだけど、
70年代に1度同じ状況になったけど
ぶち破ったと記述されてた
ポンドの敗北しかり、
小規模通貨、自国売り介入といえど
もう1波乱、つまり下抜けあると思う。
でも破ったら瞬間2000上げもあると思うw
231Trader@Live!:2011/09/12(月) 02:39:02.59 ID:3ErQBZ3t
>>230
でも、ユーロスイスが1.5を防衛する時に10ヶ月一度も割らさずにヨコヨコだったって
例もあるんだよね。
まあ、介入ってのは市場の自然の流れと逆行させる最終手段だから
失敗するのが当然だけど、1年とか耐えてる間に奇跡が起って世界中好景気になるかもしれないw

とりあえず、しばらくは1.2買いだけで、後はスイスが高値で買い取ってくれて
みんなにお金ばらまく仕事を続けるんじゃないかなーと。
逆に月曜1.2割れて、1.15まででも調整に行ったら奇跡だよ。行って欲しいけど
232Trader@Live!:2011/09/13(火) 01:53:47.18 ID:3Lx5f8Yt
10万円ちょっとのロスカット。まだ可愛いもんか?
233Trader@Live!:2011/09/17(土) 02:08:01.59 ID:+kxgmWzx
>>232
オレ含み損が4000万円超したこと或るヨ。
ロスカットはされなかったけれど、
変な汗が出てたw
234Trader@Live!:2011/09/19(月) 02:43:32.71 ID:e9VKZ9Ia
>>233
4000万円以上の資産持ってて、リスク高いFXに手を染める必要はあるのか?
FX用が4000万円で、資産総額では更に多いということかもしれないが。
235Trader@Live!:2011/09/19(月) 07:16:49.40 ID:lv6Za+MA
貧者のためのFXだと思ってた
236Trader@Live!:2011/09/19(月) 08:53:48.15 ID:O+G8v1uj
もっと増やそうと思ってしまうものだ
4000万は確かに大金だが、仕事やめて悠々自適って生活したいなら足りないし
237Trader@Live!:2011/09/28(水) 09:13:21.16 ID:5ZatLC3E
歳とったり一度会社辞めちゃうともう取り返しが利かない世の中だからね
238Trader@Live!
−700p取り返した。いつもの半分のレバで助かった。
もうストップ1000pとかやらないw