【CHF】スイスフランのレートに一喜一憂するスレ Part58

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trader@Live!
▼スイス連邦
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/switzerland/index.html
▼スイス国立銀行
http://www.snb.ch/d/homepage.html
▼スイス統計局
http://www.bfs.admin.ch/bfs/portal/de/index.html
▼KOF
http://www.kof.ethz.ch/deutsch/

参考
▼為替リアルタイム&チャート
http://www.sikyou.com/main/kawase.html
▼経済指標カレンダー、ニュース
週間カレンダー http://fx.himawari-group.co.jp/report/weeklycalendar.html
月間カレンダー http://fx.himawari-group.co.jp/report/monthlycalendar.html
マーケットニュース http://fx.himawari-group.co.jp/report/marketnews.html
ロイターNEWS http://today.reuters.co.jp/news/default.aspx
Klug 為替ニュース(無料遅延版) http://www.gci-klug.jp/fxnews/
株式市場一覧 http://1st.geocities.jp/lllllllllltradellllllllll/page015.html
世界の金利 News http://news.fresheye.com/clip/6016909/

▼前スレ
【CHF】スイスフランのレートに一喜一憂するスレ Part57
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1313597002/
2Trader@Live!:2011/09/06(火) 18:16:06.49 ID:rA2XhP6D
1分足のボリバンがキツツキみたいになってる。 1乙
3Trader@Live!:2011/09/06(火) 18:16:29.10 ID:lzSC61Nd
1おつ
4Trader@Live!:2011/09/06(火) 18:19:45.97 ID:G60so4No
リスクオフ通過のフランがこうなると、円、ドルになるのかね
5Trader@Live!:2011/09/06(火) 18:20:20.60 ID:SCpuQgKi
教えてください。
ユーロスイスはもう1.20を割らないの?
ただの介入?
6Trader@Live!:2011/09/06(火) 18:20:29.85 ID:gOFhdfh7
覗きに来ましたw
7Trader@Live!:2011/09/06(火) 18:20:59.05 ID:qVN9Q0vx
まあ、ここで三空が「やらかしました」って出てくるとネタ的に面白いんだけどな。
8Trader@Live!:2011/09/06(火) 18:21:12.02 ID:njQA1VOI
今フランロングしたら死ぬ?
9Trader@Live!:2011/09/06(火) 18:24:18.27 ID:lzSC61Nd
市場がSNBを試そうとしてるようで興味深い。
あんだけ大風呂敷広げたんだから、今日ユロスイ1.2割らないと思うんだが、どうだろ
10Trader@Live!:2011/09/06(火) 18:24:40.91 ID:JCdd8XhH
一気に8円下げたという噂を聞いて覗きに来ました!!
11Trader@Live!:2011/09/06(火) 18:25:26.56 ID:9PKsY6gp
425 :Trader@Live!:2011/09/06(火) 18:12:10.16 ID:7r2f9PYk
また電話かかってきた。旦那にばれた時のこと考えると震えが止まらないと。
俺がいま貸せるのは200万って言ったら、俺が乗ってるプラドを売却できないかと。
元々FX勧めたのは俺だから、めちゃくちゃ責任は感じてる。
12Trader@Live!:2011/09/06(火) 18:26:19.77 ID:9IZeIzmh
>>9
今日に関しては守ってくると思う
13Trader@Live!:2011/09/06(火) 18:27:02.17 ID:rA2XhP6D
1,2に設定した手前この水準にとどまってると第2波が来そうな気もする
14Trader@Live!:2011/09/06(火) 18:28:01.46 ID:G60so4No
これで暫くはフランに振り回されずに済む
15Trader@Live!:2011/09/06(火) 18:28:40.65 ID:JCdd8XhH
750 :Trader@Live!:2011/09/06(火) 05:19:10.09 ID:3V6QPP/S
スイス時間17時日本時間24時ちょっきりにSNBが大放出!?今後17時は要注意タイムか。
16Trader@Live!:2011/09/06(火) 18:29:17.87 ID:lzSC61Nd
ユロスイをロングしたいが、チャートが買う形になってないような気がするんですね。
17Trader@Live!:2011/09/06(火) 18:31:17.31 ID:hX8hlSa4
やっぱSは危険な通貨だなw
18Trader@Live!:2011/09/06(火) 18:32:16.50 ID:rA2XhP6D
>>11
あなたがFXを勧めたからといって損失を補填するのはどうかと、
反対にこの動きで彼女が爆儲けても利益半分あげるwとは言わないでしょう
19スレ違い失礼:2011/09/06(火) 18:33:33.30 ID:a8vt44bc
994 :Trader@Live!:2011/09/06(火) 18:04:15.46 ID:rzWdTJMm
>>991
あり得る、地震ガラで口座マイナス100万になった俺が言うから間違いない


前スレのこの方に聞きたいんですがその時何枚くらいで勝負されてましたか
口座に余裕あるとこでストップ入れてたら
マイナスにまでなるのは考えにくいと思ったのですが
20Trader@Live!:2011/09/06(火) 18:34:47.38 ID:lzSC61Nd
>>19
普通にすべってマイナスになることもあるだろ。逆指値(ストップ)なんだから。
21Trader@Live!:2011/09/06(火) 18:36:37.79 ID:VFrzGM8M
俺のクソポジ0.84Lが利を乗せて決済されてる件。。。指値って重要だぬ
22Trader@Live!:2011/09/06(火) 18:38:47.37 ID:hRXKvzkQ
断続的に介入してるのか??
23Trader@Live!:2011/09/06(火) 18:41:58.64 ID:kFp77O3F
24Trader@Live!:2011/09/06(火) 18:46:47.32 ID:qbvjbR97
>>23
凄まじいな
25Trader@Live!:2011/09/06(火) 18:48:51.09 ID:YAAd9txa
むしろスイスは魔天を開けたと思うわ。
欧州崩壊もすぐそこなのに。
なんでその後に実行しなかったのか・・・。
切り札すら失くした状況で、どうやってすべてのユーロを受け止める?
26Trader@Live!:2011/09/06(火) 18:49:11.25 ID:nhYWon9s
水銀「さっきのウソ。びっくりしちゃった?プ」
とかいって、また1000ぴぴ動かねーかなー
27Trader@Live!:2011/09/06(火) 18:49:54.45 ID:GmHX8K6p
いやーやられたやられた。S4枚,1.2より上で村議ったよ。
ユロスイは1.3あたりのころからショートしてたから,損失合計はなんとか大したことなく済んだが,
当然利益は全部失った。

ここからの予想としては,ユロスイにいろんな相場が連れ高してるので,
その連れ高した奴らはこれから元に戻っていくんじゃないかな。
とりあえず,ユロスイLでユロ円Sで株はプット買いホールド。
28Trader@Live!:2011/09/06(火) 18:50:22.46 ID:ZVrF/NeR
そもそも無限に外貨買えるほど介入資金あるの?
失敗したら、またスイス国内で批判されるよね
29Trader@Live!:2011/09/06(火) 18:52:56.19 ID:9IZeIzmh
>>28
現在のフラン高は、深刻な脅威となりデフレリスクをもたらす
と声明だしたから、インフレ方向に供給量増やして、外貨買うんでない
30Trader@Live!:2011/09/06(火) 18:54:22.45 ID:rPoytPLz
>>11
お金貸した所でその金でfxするの?借金が増えるだけで意味ないから貸すな
31Trader@Live!:2011/09/06(火) 18:55:34.93 ID:1NBgDrqc
クソ、今日の最安値で買ったから1000pp程度しか儲かってない。
折角の祭りでこれっぽっちしか稼げないなんて・・・。
32Trader@Live!:2011/09/06(火) 18:59:02.83 ID:mn5LB62O
暇な人は
EUR/CHF
1.202で買って1.203で売ろう
33Trader@Live!:2011/09/06(火) 19:01:51.53 ID:1NBgDrqc
しかしユロスイは値動きでしか稼げないが、
スワップたっぷりなオジスイで日足や週足レベルの安値買いは冗談抜きで家宝クラスやね。
34Trader@Live!:2011/09/06(火) 19:10:19.65 ID:YLf0pP3V
ヤフーかグーグルで「FX投資家のための勉強ブログ」してみろ
結構勉強になるぞ。わかりやすくまとめてある。

ヤフーかグーグルで「FX投資家のための勉強ブログ」してみろ
結構勉強になるぞ。わかりやすくまとめてある。

ヤフーかグーグルで「FX投資家のための勉強ブログ」してみろ
結構勉強になるぞ。わかりやすくまとめてある。

大事なことだから3回いった
35Trader@Live!:2011/09/06(火) 19:10:51.59 ID:qbvjbR97
ユーロスイのおかげで、ユーロクロスを戻り売りできる
36Trader@Live!:2011/09/06(火) 19:13:09.78 ID:kpwKvIxi
両建てのおかげでことなきを得たけど
どうすっかなぁこれ・・・
ここで離隔しても90円割りそう
37Trader@Live!:2011/09/06(火) 19:13:43.37 ID:lzSC61Nd
ISMの数字が悪かったら、どうなるんだろうか。
38Trader@Live!:2011/09/06(火) 19:15:20.67 ID:bLuXqeop
今北
うほ、スイスが安く買えるw
39Trader@Live!:2011/09/06(火) 19:17:15.37 ID:RsARzDc/
俺がアニメ見てる間に湯路水バク上げしててワロタ
40Trader@Live!:2011/09/06(火) 19:21:36.22 ID:4xRnOAa3
今、帰ってきたら
ポンスイ 1.261L 2枚が1.33で決済されていた
人生初の10万越えで決済。

8月初め、80万負けたけどwww
41Trader@Live!:2011/09/06(火) 19:22:20.22 ID:RsARzDc/
口座がマイナスになったとか聞くと、
なんのために証拠金なんてシステムがあるのかわかんなくなるな
42Trader@Live!:2011/09/06(火) 19:22:50.76 ID:1i+uBPQW
>>23 スイス円も一緒にお願いしてもいいですか??
43Trader@Live!:2011/09/06(火) 19:25:15.02 ID:ZY+nRE+o
>>41
ノミ屋が架空ポジションで客から追証をふんだくる為
44Trader@Live!:2011/09/06(火) 19:27:53.04 ID:9IZeIzmh
>>37
一時的に1.2からどっちかに触れる可能性はあるが戻すんじゃない
今日の指標見て、傾向見れば
暫くユールスイ障る人は減るだろうけど
45Trader@Live!:2011/09/06(火) 19:28:34.77 ID:Zi8j66bE
GBP/CHF たった10枚Sしてて、一瞬で100万吹っ飛んだwwwww
       12円上げたwwwww 
46Trader@Live!:2011/09/06(火) 19:30:29.86 ID:8WNwndM+
ユロスイって1.2を守るって事はHFが何度も1.2にアタックしてくるって解釈でいいの?
47Trader@Live!:2011/09/06(火) 19:35:16.33 ID:h0LTgrLD
>>46
HFが元気ならやるかもね。
1.2までいったら買いに入れば儲かるのは確実だし。
48Trader@Live!:2011/09/06(火) 19:37:19.31 ID:UWtjb+cY
これでスイスフラン絡みのFXは終わりと考えていいのかな、2枚モニターなので早く削除したいんだけど。
49Trader@Live!:2011/09/06(火) 19:41:39.32 ID:8WNwndM+
>>47
って事はだ、水銀もそれを懸念→合間を空けて1.2付近アタックがあるなら水銀砲で1.3辺りまで一気に突き放すとかやりそう…
50Trader@Live!:2011/09/06(火) 19:43:59.55 ID:9IZeIzmh
「自ずとスイスフランの買い持ち高を解消することになった」とJPモルガン証券の通貨ストラテジスト、ポール・メッゲシ氏は述べ、
ユーロや英ポンド、ドルに対するスイスフランの買い持ち高はいまや使い物にならなくなったと言う。

スイス国立銀行(中央銀行)がフラン相場の上限を設定すると言う判断は、広く市場で話題になってはいたものの、
実際に中銀がそのような思い切った措置に出るとはほとんど誰も考えていなかったと言う。

また、1970年台にとった措置とは対照的に、スイス中銀はフランをこの水準よりもかなり低く抑え続けようとする意図は示さず、
単に大幅なフラン高を容認しない姿勢だけを示していると指摘した。
51Trader@Live!:2011/09/06(火) 19:44:47.20 ID:UWtjb+cY
>>49
水銀砲は1.2維持できれば深追いはないから結局1.2の固定相場じゃねーか?
52Trader@Live!:2011/09/06(火) 19:45:09.49 ID:PEoVB/SH
(−ω−)>>1乙カレー
53Trader@Live!:2011/09/06(火) 19:45:54.69 ID:ZY+nRE+o
>>48
対ユーロ以外で売り買いすれば少しは動くだろう。

万が一日銀がまともな緩和策を実行するとか、BOE、FRBが買い取り拡大するとか
54Trader@Live!:2011/09/06(火) 19:46:12.82 ID:CrXKmByz
突然継続断念して1.2を大幅に割る展開も
いつか起こりうるから1.2を底に全力という考えも危険
55Trader@Live!:2011/09/06(火) 19:46:42.21 ID:kpwKvIxi
1.2でうろちょろして割れば介入ゾーンなんて
もう100円どころか95円すら行くか怪しいな
56Trader@Live!:2011/09/06(火) 19:47:16.30 ID:xr+foNju
どるべっぐしてる香港ドルやらなんやらと似たようなもんになるんじゃ。
下値が固定されてる以上フラン売りにマイナススワップつきまくりか。
57Trader@Live!:2011/09/06(火) 19:47:26.66 ID:9JO8P6t4
いい加減にしろ!クソ投機!!
58Trader@Live!:2011/09/06(火) 19:49:38.30 ID:MIrKGySN
1.2より上にいったら売るだけだろう。どうせスイスは力尽きる。
59Trader@Live!:2011/09/06(火) 19:51:45.89 ID:UWtjb+cY
結局このスレもなくなるのかな。
60Trader@Live!:2011/09/06(火) 19:51:49.71 ID:aM2fYtg6
日本も90円まで一気に踏みあげたらいいのに
61もやし:2011/09/06(火) 20:00:37.12 ID:ND7Gf7jK
今91円で、ここでロングしたら、今週中には95円ぐらい行くんじゃないの?
62Trader@Live!:2011/09/06(火) 20:00:41.78 ID:nZzb6XLF
107.69Lはどうしたらいいでしょうか...。゚(゚´Д`゚)゚。
63Trader@Live!:2011/09/06(火) 20:00:59.54 ID:qbvjbR97
HFが試しに1.2割れ攻めてくれないかな?どんな戻し方するか見てみたい
64Trader@Live!:2011/09/06(火) 20:02:03.74 ID:UWtjb+cY
>>62
水煙スレに池
65Trader@Live!:2011/09/06(火) 20:03:59.50 ID:9zWX7TXB
どんだけ甘いんだよ。
今度割ったら事実上の固定相場
までやるって言ってんだぞ。
66Trader@Live!:2011/09/06(火) 20:04:01.52 ID:9pInpp9k
リアルに首吊りそうな奴いますか?(ドキドキ
67Trader@Live!:2011/09/06(火) 20:04:44.50 ID:qbvjbR97
>>61
ユーロ≧フランだとすると
ユーロ円も+4円以上
ユーロ円に置き換えると想像しづらい
68Trader@Live!:2011/09/06(火) 20:06:55.13 ID:Zvo+/pTq
こんなん素直にユロスイLして寝てればいいんだろ?
1.2割ったら切ればいいだけ。
69Trader@Live!:2011/09/06(火) 20:07:43.62 ID:rBLz2lOT
中銀一つの行動でこんなこと出来るなら
FXなんてもう成り立たないな
馬鹿馬鹿しい
70Trader@Live!:2011/09/06(火) 20:08:06.54 ID:++wRy72H
90度チャートがまさに東尋坊を想起させる
71Trader@Live!:2011/09/06(火) 20:08:40.79 ID:gOFhdfh7
72Trader@Live!:2011/09/06(火) 20:10:31.37 ID:Zvo+/pTq
1.2までたったの30ぴ程だ。
こんなに計算出来るリスクもそうそうない。
73Trader@Live!:2011/09/06(火) 20:11:39.89 ID:Kiqzr374
(´;ω;`)ウッ…
74Trader@Live!:2011/09/06(火) 20:12:13.06 ID:ihgn7aMa
資産1日で溶かすってどんな気分?
落伍者確定だなψ(`∇´)ψ
75Trader@Live!:2011/09/06(火) 20:15:09.19 ID:ZY+nRE+o
素直な株安ドル買いだな
一昨年の三月みたいに7000ドル台まで行けばいいのに
76Trader@Live!:2011/09/06(火) 20:16:55.63 ID:tdldjsPQ
仕事から帰ってきたんだが
スイスフラン円の値、これ誤植だよな?
90円台になってんだけど
77Trader@Live!:2011/09/06(火) 20:19:32.50 ID:UWtjb+cY
>>76
新小岩に行くべきだな
78Trader@Live!:2011/09/06(火) 20:20:40.60 ID:Kiqzr374
8月の益全部飛んだわ(´-ω-`)
79Trader@Live!:2011/09/06(火) 20:21:09.90 ID:PEoVB/SH
(−ω−)HF対SNBか
これは危険だわ・・・
80もやし:2011/09/06(火) 20:21:55.19 ID:ND7Gf7jK
だから、ダメリカ時間でロングしたらいいんじゃないかな?
81Trader@Live!:2011/09/06(火) 20:22:51.08 ID:Kiqzr374
>>79
いつも参考にしてるんですが
どうなると思いますか?(´・ω・`)
82もやし:2011/09/06(火) 20:23:00.58 ID:ND7Gf7jK
スイスフランここまで下げたんだから今日はもう下がらないでしょ?
ロングで大丈夫じゃないの?
83Trader@Live!:2011/09/06(火) 20:23:27.00 ID:Kiqzr374
捕まったクソSの整理でもうちょい上げると思うんだよね(´・ω・`)
84Trader@Live!:2011/09/06(火) 20:24:48.50 ID:Kiqzr374
膵炎上がるってことはゆろ水が仕掛けられるってことじゃん(´・ω・`)
85Trader@Live!:2011/09/06(火) 20:27:36.61 ID:9IZeIzmh
>>83
捕まったフランロングのポジション整理で単発的に吹くことはありそうね
86Trader@Live!:2011/09/06(火) 20:28:05.34 ID:ZVrF/NeR
8/4の日銀介入みたく3日て全モしたりしてw
87Trader@Live!:2011/09/06(火) 20:28:11.77 ID:eSHUz550
ドルスイS200枚で余力1000万以上あったのですが、ロスカットアラート出てます。
どうしたらいいですか?
88Trader@Live!:2011/09/06(火) 20:28:52.20 ID:PEoVB/SH
>>81
(−ω−)スイスは本気
あらゆる手段でスイス高を抑制しようとするだろう
HFは上下に揺さぶって荒らしてくる
奴らはボラさえあれば満足だからな
89Trader@Live!:2011/09/06(火) 20:29:53.46 ID:bAR8gNw8
あんまりだよこんなのってないよぜったいにおかしいよ
90Trader@Live!:2011/09/06(火) 20:32:51.74 ID:Cruh94ZQ
別におかしくはないよ。
何回も何回も水銀は警告してきただろ?
やられっぱなしなのは世界中でも日銀くらいだよ。
他の国の中央銀行は殺ると言ったら殺る。
91もやし:2011/09/06(火) 20:34:43.43 ID:ND7Gf7jK
今週中に全モして98円とか行くんじゃないのかな・・。
92Trader@Live!:2011/09/06(火) 20:37:03.66 ID:UWtjb+cY
93Trader@Live!:2011/09/06(火) 20:40:06.62 ID:HKjenQ6/
>>91
ユロスイ1.2固定前提なら
ドル買い円売り介入に、ユロル暴騰しないと厳しくない?
94緊Q速報:2011/09/06(火) 20:42:38.68 ID:ijHeqD3b
>>91
それはないと思う。
スイスに限っては。

むしろ、さらに下げる。
95Trader@Live!:2011/09/06(火) 20:51:55.87 ID:psI9tFCB
いま、世界中のHFが話し合ってるよ。
スイスどうする?
やっちまうか?
96Trader@Live!:2011/09/06(火) 20:52:00.55 ID:DJmS61jQ
768 名前:Trader@Live![] 投稿日:2011/09/06(火) 19:33:41.99 ID:Zi8j66bE [1/4]
GBP/CHF たった10枚Sしてて、一瞬で100万吹っ飛んだwwwww
       12円上げたwwwww 

785 名前:Trader@Live![] 投稿日:2011/09/06(火) 19:37:24.30 ID:Zi8j66bE [2/4]
>>776 寒気の後に・・・  偏頭痛がwwww
    恐怖を忘れていた俺が悪い><::
    最近勝っていたので舐めてしまってた・・・
    引き締めないと。。って今は思えない精神状態www

803 名前:Trader@Live![] 投稿日:2011/09/06(火) 19:42:38.17 ID:Zi8j66bE [3/4]
今日で専業が終わるかもって思ってる。
何年もPcに噛り付いていた俺が、まともな仕事出来るわけないし。
給料もらっても嬉しくないだろうし。
FXって人生変えてしまうね。良くも悪くも。ww

836 名前:Trader@Live![] 投稿日:2011/09/06(火) 19:49:46.52 ID:Zi8j66bE [4/4]
まだ体が震えてるwwww
97Trader@Live!:2011/09/06(火) 20:52:33.10 ID:HKjenQ6/
フラン買いのメリットが薄れるとなると、ドル安の流れも落ちつきそう
リスクオン除いて
98Trader@Live!:2011/09/06(火) 20:52:36.07 ID:DJmS61jQ
210 名前:Trader@Live![] 投稿日:2011/09/06(火) 17:22:25.07 ID:6sXI99+y
450万損してしまった・・・・
助けてくれ・・・・・

251 名前:Trader@Live![] 投稿日:2011/09/06(火) 17:30:49.90 ID:BU+Tdpv+
L入れてストッポ入れようとした瞬間に取引停止でした
−380万です本当にありがとうございました

死にます
284 名前:Trader@Live![] 投稿日:2011/09/06(火) 17:36:39.47 ID:wOS/Fl2F
-500万〜 でも死んでなんかやらないもんね!
99Trader@Live!:2011/09/06(火) 20:53:22.81 ID:DJmS61jQ
301 :Trader@Live!:2011/09/06(火) 17:40:26.45 ID:LcuzWuhc
おい笑ってくれよ
種780万から開始
昨日今日でさんざんユーロでやられて
残金524万
スイエン惜しめだとおもいほぼ全力L
さっきメールなったからまさかな・・・
と思ったんだよ
ロスカット執行通知
ロスカット執行通知
ロスカット執行通知
口座残高
−2943800円
見た瞬間寒気&冷や汗&過去きゅう
てか絶対はらわねえ
というか払えない
業者まじ全額払えや
ああもう死ぬわ みんなありがとな おまいらに場苦役あるといいな

378 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2011/09/06(火) 18:00:46.49 ID:LcuzWuhc [2/4]
いやなんかみんなすまんな
もうほんとわけわかんねえ
とりあえずわらをもすがる思いで業者に電話したよ
回答は「いえ・・・そう申されましても、契約時の約款に書いている通りで・・・」
「まさかお客様確認されていないわけではないですよね?」
「明日のNY市場終了まで入金をお願いします」だって
黙って電話切ったわ もう何も言い返す気力がありませんでした
幸いにも実家住みだから妻子はいないわ
中1の弟に何で兄ちゃん泣いてんのって言われて慰められたわ
含み損出てたとき八つ当たりしてすまなかった弟よ

390 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2011/09/06(火) 18:04:41.06 ID:LcuzWuhc [3/4]
>>383
そうなのか払わなくても大丈夫なのか…?
そうすると最悪職場の給料差し押さえくらうんでないかと
思って…

421 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2011/09/06(火) 18:11:11.10 ID:LcuzWuhc [4/4]
>>390
そっか弁護士という手があったね
相談する金もないから
ちょっと弟のPS3と3DS売って金にしてくる
サンクス

>>395
ありません 借金だけが残りました

>>397
払いません 払いたくもありません
100Trader@Live!:2011/09/06(火) 20:54:18.47 ID:eSHUz550
ドルスイS200枚で余力1000万以上あったのですが、ロスカットアラート出てます。
どうしたらいいですか?
101もやし:2011/09/06(火) 20:56:09.09 ID:ND7Gf7jK
もしかして、スイスフラン/円はショートした方がまだ安全だという事?
今週85円ぐらいまで下がる確立の方が高いのか・・。
102Trader@Live!:2011/09/06(火) 20:58:18.46 ID:1i+uBPQW
>>101 ちょっと前までドル円と同じ価格だったのに、、、
80円から90円突入した時、(ー_ー)!!と思ったら108円で
今これだもんなww
103Trader@Live!:2011/09/06(火) 20:59:01.49 ID:9pInpp9k
>>100

お前もしかして、まだ自分が死なないとでも思ってるんじゃないのかね?
104Trader@Live!:2011/09/06(火) 20:59:24.85 ID:TwQp/Ip2
>>100
今危険であることは間違いない
105Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:01:04.23 ID:Kiqzr374
>>88
ありがと(´・ω・`)
106Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:02:17.55 ID:ZY+nRE+o
ユロドル1.4割れまでは今日中に行くだろうから0.87まで耐えられれば大丈夫なんじゃない。明日までに金策して入金すれば

木曜日にトリシエが演説したら入金した分も刈られるとおもうけど
107Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:04:07.66 ID:dz6f41UJ
>>95
どっち方向に?
買いだとなりふり構わなくなった中銀には勝てないな。
売りでスイス潰すならできなくもないが。
108Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:04:23.86 ID:xr+foNju
>>99
これって証拠金以上に支払えっていわれてるの?
FX怖すぎだろ・・・・・・・・・・・
109Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:05:11.10 ID:NAIIvguQ
ユロスイ1000pips打ち上がってるんだがwwwww なんぞこれwwwww
110Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:05:42.95 ID:Kiqzr374
HFさんも、まだ相談中で、今日中に、HF連合を組んで攻めてくることは無いと思うのね(´・ω・`)
ストップを入れてなかった大人の単発的なポジ整理で↑圧力が掛かる展開じゃないかね、今日は(´・ω・`)
111Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:07:19.58 ID:xr+foNju
FXって規制で自動ストップ100pipとかかかるようにしたほうがいいんじゃないか?
外すのは自由だけどって。
112Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:07:29.48 ID:Kiqzr374
ま、1.2背に60枚Lってるからポジトークなんですけどね(´・ω・`)
113Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:08:04.51 ID:/E8HhV9x
>>101
そこまで行くか分からないが
ユーロドル、ユーロ円みながら、戻り売りのが
114Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:08:10.77 ID:HjOdUEFO
>>99
スイエンだから何枚か持ってたのか…
1枚しか持って無くてもユロスイは即死だから
何枚か持ってた勇気を抱きしめて頑張ってくれ
115Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:08:32.91 ID:oPhk56DZ
今帰宅説明求三行
116Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:09:01.30 ID:x7+T5CzK
前みたいにロンドン組が帰ろうかって具合の1時頃ぶち上げ介入こないかな
117Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:09:51.68 ID:OQlZz49R
>>115
過去最大級の爆弾により戦死者多数
118Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:10:41.54 ID:dtTA/Qw/
>>111
ストップかけても値動きがここまで急だと±50pipくらいは普通にすべると考えとけ
忘れがちだけど、為替にしても株にしても売りたい奴と買いたい奴がマッチングしないと売買は成立しないんだぜ
119Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:10:48.00 ID:Kiqzr374
1.2に張り付いてる状況でスイス買いは正気の沙汰では無い
もうちょい上がって下値余地が出来たら、sればいいんじゃないですかね(´・ω・`)
120Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:11:40.79 ID:OQlZz49R
さて、
ユロドルSで+75pip
ユロ水Sで-15pip
もうユロ水切ろうかなぁ・・・。1.20あたりで離隔しようかとおもってたんだが
121Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:12:06.55 ID:/PP+zrkw
新小岩止めないでくださいね
122Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:12:53.21 ID:OQlZz49R
>>119
なんという自己否定
123Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:13:59.52 ID:tNP3xxt2
>>115
スイスフラン大震災大津波
124Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:14:56.33 ID:wH52LagC
-◯百万って人は何pipくらい滑ったんだろうな
1000pip動いてるからな・・・
125Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:15:00.36 ID:7FXGUCPv
>>34
宣伝すんな氏ね
126Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:15:41.83 ID:thidYtKJ
>>117
きちんと三行でw

>>115
水銀、事実上のユーロペッグ制導入
ユロスイ1.20を下限とする
日本とは違うんです

以上。
目標ではなく、下限なのがミソ。
1.20以下は許さない。断固としてそれ以上を維持するようになんでもやるし、いくらでもフランを売る
ということ。
127Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:17:49.70 ID:Kiqzr374
9月6日(ブルームバーグ)
スイス国立銀行(SNB、中央銀行)は6日、スイス・フランの対ユーロ相場に上限を設定すると発表した。
上限設定は30年余りで初めて。中銀は、必要となれば「断固たる決意」でのこの水準を防衛すると表明した。
中銀は電子メールで配布した声明で、「大幅で持続的なフラン安を目指す」とし、
「即時実行で、ユーロについて1ユーロ=1.20フランを下回る為替レートを容認しない。
この下限レートを断固たる決意をもって防衛する。無制限に外貨を購入する準備がある」と表明した。
  フランはユーロとドルに対し最高値を更新、スイスの輸出と景気に打撃を与えていた。
中銀は先月、短期金融市場の流動性を高めるとともに政策金利をゼロとすることでフラン相場の押し下げを図ったが、ユーロ圏債務危機悪化を背景にフラン高が続いていた。
128Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:22:07.77 ID:M7/g0U3Z
フラン以外のクロス円L糞ポジは結構助かった人多いだろうな
129Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:23:39.15 ID:Kiqzr374
>>122
今日は、って言ってるでそ
あと、100pp200pp上がったらフラン買い考え始めればいいんじゃないのって趣旨
とりあえず今日は介入危険度MAXだしsは超危険
というか、もう介入したくさいぬ(´・ω・`)
130Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:23:51.06 ID:tNP3xxt2
>>127
どじょうも見習えっていいたいw
131Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:24:42.80 ID:kbpC7keM
1.2で全力Lしたいけど仕掛けてきそうな気もするし・・・・
ってか海外の追証無し口座を使ってて良かったよ
132Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:24:56.10 ID:te0PG1p6
ユロロは今日の安値更新だろ
ユロ水が1.2固定、上がるのはドルスイ
0.87あたりを目標でいんじゃないだろか
133Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:26:10.80 ID:xr+foNju
俺株信用2倍で空売りしてるんだけど
明日になったら半額になってないかなとか夢見てしまう。
134Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:26:17.52 ID:oPhk56DZ
自国通貨高がデフレの要因と認識していて
デフレがかなり危険だってことを分かってるんだな
デフレがさらに自国通貨高を招くってことも

デフレスパイラルが10年続いているどこぞの島国とは偉い違いですこと
135Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:27:50.77 ID:IGm17luf
水銀はドルスイ上げるしかないな
136Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:29:08.15 ID:Kiqzr374
ism悪かったらユロル↓でユロ水下がらんから、ドル水が上がる展開だぬ(´・ω・`)
137Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:30:31.49 ID:Kiqzr374
ここまで来たら、1.4に嫌がらせしにいくよねぇ(´・ω・`)
138Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:31:08.70 ID:xr+foNju
スイスの影響でドル円上がるってのは、
連想?
139Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:33:41.64 ID:Kiqzr374
ずっとフラン≒円≒金だったからねぇ
最近、変わりつつあるけど(´・ω・`)
140Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:35:26.07 ID:u2XvgVXY
これから全モの8円上がるって妄想して寝る。
141Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:36:15.58 ID:UWtjb+cY
>>140
さようなら、永遠に…
142Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:36:43.73 ID:AiHhUwBl
スイスフランに詳しいみなさん。スイ円90割ったら走りますか?
143Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:37:08.76 ID:/PP+zrkw
>>140
そのまま起きないんですね
144Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:37:44.22 ID:u2XvgVXY
1分間はゴールデンクロスが近いw
145Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:39:01.57 ID:ZY+nRE+o
>>130
白川を無理矢理就任させた民主の奴らが自らの非を認め、白川を解任できる法改正をしないとどうにもならん。
国債の買取は禁じ手なんて馬鹿なことをいってる野田自体もどうしようもないけどな。
146Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:39:24.64 ID:uOTkJT97
ユロル、ポンドル全モしてるけど抱えてる水銀やべえの?
次は対ユロ、ポンで買われてるドルが全モすると読んだ
147Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:39:56.64 ID:OrGixTnt
            ___
          /::::::::::::`丶、       ノーカウントっ
       /::::::::/゙ ̄二#ニゝ、        ‥‥‥‥!
        /:::::__:ヽ、 u __ヽ  >
       ,/::::/,‐y'/ v   ヽ' く   っ  ノーカウントっ
.     /,':::::ヽジ/  _、__,ノr_ \  っ     ‥‥‥‥!
-‐ ''7  !:::: / ゙l  {i⌒ヾ==ュ ー' っ
--‐,'   |/   l v ヾ===ュ        r'.二ヽ、
  i   |、    ヽ、  v  j        i^Y゙ r─ ゝ、
  │  lヽ、     ,>r┬く \        ヽ._H゙ f゙ニ、|
  |. /\l\._,./ ││ \.\        \`7ー┘!
  レ'′ o |:::::::::/ ´\ |   \|ヽ.      「:ト  イ
        l:::::/     `    ./ l::\.    |    |
       ∨     _      / /::/ .l\  l    l
         /o  /|l\ / // /::/ \.l      |
148Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:40:59.17 ID:0AkYC/yI
水銀ホントいらないことしやがる
つか、あんな小国がユーロ買い支えられるんだろうか?
大損しちまえ水銀
149Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:42:08.07 ID:Kiqzr374
>>148
自国通貨売りだから「理論上は」無限(´・ω・`)
150Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:43:15.51 ID:E3zytg/r
対ユーロで介入する点がミソだな
ドルは買いたくないんだろな

紙屑を買わなきゃいけない日本はつらいね
151Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:44:29.28 ID:d/hWicAs
>>150
ミソというか経済界に配慮したんだろ
152Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:46:01.18 ID:te0PG1p6
ドルスイが水銀の狙いだろ
今、ドルに対して高値圏で、上値が重くなってるユーロにペッグしてしまえば
ユロドルさがったときに自動的にドルスイはドル高になる
ユーロスイスだけ注視すればいい
153Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:46:31.22 ID:E1+cKoGQ
1ユーロ=1.20フランを下回る為替レートを容認しない

絶対に介入するって断言しちゃうとHFがそこを狙って責めたりしないの?

154Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:48:41.66 ID:te0PG1p6
きたね
ユーロスイスは1.2まで上げてしまえばあとは囮
狙いはユロと一緒に対ドルで価値を落とすことでしょ
流通量とか考えてもドルと戦うよりユロの方が与しやすいね
155Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:48:53.70 ID:M7/g0U3Z
>>153
今夜は無理せずユロドル、ポンドルアタックに回ってる
今後はあるけど
156Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:48:54.10 ID:OQlZz49R
ユロ水S +5pipで離隔。
ユロドルS なんかみていないうちに+140pip。
本日はじめてユロ水触ったがもう触らん。
157Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:49:00.96 ID:aXzaMyt2
今日は大変な事になりましね
158Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:49:41.92 ID:XwF3q5ol
スイ円Sで爆益した人いるんでしょ?w
オメデトウ
159Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:50:27.38 ID:qClM/YiP
見てないけどユロスレも阿鼻叫喚かね、
↑↓ひどいよね。
160Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:51:00.69 ID:dJliAwaU
電車止める程度で済まないよな
161Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:51:19.22 ID:hP0Tu1YP
水銀の介入=輪転機フル回転したフランを使うんだったらHFに勝ち目ないね。
162Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:51:24.48 ID:Kiqzr374
http://kobayashiyoshihiko.blog88.fc2.com/
芳彦が言いたいことをいってくれたわ(´・ω・`)
163 【30.9m】 :2011/09/06(火) 21:53:15.88 ID:9/PTsqht
>>153
ユロ109円だと91円までしか許されないのか。
こりゃむねあつ
164Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:53:24.21 ID:u2XvgVXY
100円まだ
165Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:53:38.44 ID:aDPlY5mL
日本は自国で介入するよりもスイスに介入してもらったほうが効果あるんだな
166Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:54:10.27 ID:E1+cKoGQ
>>158
爆益した人より大損した人が多そうだな

ちなみに俺は91.20Lでかすり傷中
致命傷にならないうちに損切るべきか考え中
167Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:54:59.63 ID:Kiqzr374
独政府筋
「メルケル独首相はギリシャのユーロ圏脱退を警告」
168Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:55:50.07 ID:Kiqzr374
ゆろる200MAで以前は弾かれてるしなぁ
んー(´・ω・`)
169Trader@Live!:2011/09/06(火) 21:59:55.59 ID:hP0Tu1YP
ドル円が上昇してる。なんか違和感あるな。
170Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:00:03.34 ID:Kiqzr374
対ユーロ下限設定でスイスフラン急落:識者はこうみる
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23046320110906?pageNumber=1&virtualBrandChannel=13621
171Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:00:39.42 ID:EmcWqy2r
スイス中銀は6日、
ユーロに対するフランの上限を1.20ユーロに設定し、
無制限の外貨購入を通じてこの水準を「最大限の決意を持って」維持する
と発表した。フラン高はスイスの輸出品価格を割高にし
、国内輸出業者に打撃を与えている。

一方日本は「最大限の決意を持って」注視する
172Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:02:53.20 ID:hP0Tu1YP
>>171
日本も真似してドル円80円を下限に設定するとかやるかもしれんよ。
173Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:04:17.61 ID:m64Foj4R
>>151
そんなこと、1.5ぐらいの時にも言ってなかったっけ?
174Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:07:31.23 ID:Yu/1RzyH
人気のない山で車の中で硫化水素だな
明日1日は豪華で美味い飯食いまくりして逝ってきます。
175Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:08:56.45 ID:Kiqzr374
>>174
ドル円逝って話すんだ(´・ω・`)
176Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:09:56.86 ID:tPcR0cHC
夕方600PPで離隔したが、さらに伸ばすとは・・・
177Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:11:39.16 ID:hP0Tu1YP
>>174
おい、金無くなったぐらいで死ぬな。
おいらも3月からドル円L抱えて250万持ってかれたがハハハーぐらいにしか思わなかったぞ。
残りの80万からはじめてまた330万に戻ったぞ。
178Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:13:49.21 ID:Kiqzr374


278 :Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:10:36.77 ID:GwxL19hG
コラだよねコラだと言って

365 名前:Trader@Live![] 投稿日:2011/09/06(火) 21:52:53.34 ID:NAIIvguQ
さようなら
http://market-uploader.x0.com/neo/src/1315313200253.jpg

ちょっwww(´・ω・`)
179Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:13:54.04 ID:LFEwsZnr
PMIでドル円、ユロルが下げなら、ユーロ円(水円)売りかね
180Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:14:04.26 ID:CSVYtXBN
おはぎゃああああああああああ
ノーポジだったけど。でもS目線だったから寝てて良かった・・・ホントに良かった。
181Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:15:48.31 ID:CSVYtXBN
ところでスイスが1.2保障してくれるんなら今買い場だよね?
182Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:16:12.00 ID:00ftKcTV
>>178
保存したワロタwww

笑えねぇよwww
183Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:17:09.62 ID:Kiqzr374
>>181
あと最低一発以上は介入するだろうからね
何度も介入して、前みたいにまた負けるかどうかは白根(´・ω・`)
184Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:17:56.95 ID:Kiqzr374
>>182
漏れの100万なんて軽いもんだわ(´・ω・`)
185Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:18:48.66 ID:/PP+zrkw
>>178
今後の戒めとして保存しときます…

186Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:19:22.12 ID:tPcR0cHC
>>174
俺だってリーマンの時はどん底だったぞ
有り金全部持ってかれた。でも死ぬ気で働いて戻ってきた

イ`
187Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:20:25.52 ID:00ftKcTV
>>178
まぁでもこの人かなりお金ありますわね
188Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:20:30.99 ID:UMR8G1cG
>>182
これっていくらの追証なの?
189Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:21:25.99 ID:LKYnxQfD
お昼にドルスイL、スイ円S仕込んで仕事してたら、
さっきPC立ち上げて両方で1800ピピ近くとれてて大笑いしたww
190Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:21:49.62 ID:Kiqzr374
ストップ掛けてなかったフラン買いポジがまだ捕まってるのがポイントだね
HFが救出しようと仕掛けるのか、素直に村議るのか…

今日に関しては、HFも痛みが大きいから一旦村議って仕切り直しだと思うけどね(´・ω・`)
191Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:22:02.73 ID:bZf0yjZy
本物としても追証でもないし、金持ちじゃん
192Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:22:59.61 ID:fRlBtNfn
>>174
こういう人たち揃えて国が東北の瓦礫作業とか無償で働かせればいいと思います
193Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:24:30.45 ID:lzSC61Nd
負けてるやつのポジショントークほどみっともないことないわ。
そんなに自分のこと正当化すんならなんでさっき負けたんだよ
194Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:24:55.80 ID:00ftKcTV
>>174
ボランティアいってきたら良いかもね
195Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:25:47.81 ID:IoPvaUi6
>>188
アイフォなんで追証なしっす。
いわゆるゼロカット
196Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:25:56.84 ID:zcSoUrsE
今帰宅した。
朝の時点で98円でLしたんだけどこれどうなってんのマジ。
197Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:27:12.56 ID:fRlBtNfn
>>196
確実にいえるのは今の金融危機収まるまで絶対戻ってこないポジ
198Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:28:44.08 ID:Kiqzr374
>>196
ドル水ユロ水が下がらんとすると、ドル円の爆上げ待ち?(´・ω・`)
199Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:29:20.44 ID:mn5LB62O
200Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:31:20.08 ID:sF2krYar
ドル円100固定とか?
ねーよ。
201Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:32:05.35 ID:2vLutBWA
う、う、う、・・・・・さっき会社から帰って青ざめながら
情報集めてた。
94円から買い上がったポジが、@96.45L 550枚
いったいいくら損してるんだ???口座のログすらする勇気がない。
なんでこんなことになるんだよ・・・・・・



202Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:32:50.56 ID:ruYCar8z
コピペ狙いのレスはもういらないよ
203Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:33:12.94 ID:gOFhdfh7
>>199
バーレーン?
204Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:33:57.80 ID:te0PG1p6
23時の指標で0.86台付けるかね
205Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:34:27.37 ID:Kiqzr374
550枚!!??(´・ω・`)
206Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:34:33.83 ID:gOFhdfh7
>>196
>>199
スイスが絶対防衛宣言してるんだからドル円が回復しない限り絶対に救えないだろうな
207Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:34:43.42 ID:QBPoAPxr
ユロスイ1.20で固定ってことは
ユロ円が120円くらいになればスイ円も100円だな
対円ならいずれ戻りそう
208Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:35:33.85 ID:6vr0NfsR
>>182
見れねえ
うぷたのむ
209Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:36:50.55 ID:te0PG1p6
550枚で6円引かされたら・・・
それで口座破産してないなんて、なんて大金持ちなんだ
俺の口座じゃ5枚の6円でもほぼ全損だわw
210Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:38:31.85 ID:Kiqzr374
>>208

【EUR/USD】ユーロドルはどうなる?1765【ユロドル専用】

519 :Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:37:23.19 ID:EYe9KsRG
新小岩逝きの人
http://market-uploader.x0.com/neo/src/1315313200253.jpg
211Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:41:13.12 ID:qwP7fhdi
明日確実に電車止まるじゃねえか
ていうかSってた人みんな死んだんでしょ?
どのくらい逝った?
212Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:43:14.34 ID:tysq32TG
みんな固定相場とか言ってるが違うよね?
高最低防衛ラインが1.2なだけで、上に行くのは自由だぞ
もうフランが上がり続ける神話は崩れたから、今週中には1.3とか行くかもしれないぞ
213199:2011/09/06(火) 22:43:53.62 ID:mn5LB62O
>>203
固定相場のバーレーンディナール
FX流量皆無に近いらしい
214Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:45:28.99 ID:7VpbWd9S
>>201
そんなこといってホントはショートしてんでしょ?w
215Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:47:07.03 ID:IoPvaUi6
>>201
3500万くらいじゃないか?
はんぱねーな。
216 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 68.8 %】 :2011/09/06(火) 22:48:53.47 ID:6yZV5i7J
永世介入国宣言
217Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:48:58.11 ID:5AmUUuCb
うーん、ホントにユロスイは1.2守れるかね。

今日は守れるかどうかの確認のみだな、ユロスイは。

新規にポジるのは明日からでいいや
218Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:49:10.94 ID:LKYnxQfD
>>210
どこの会社の口座でしょうか?
219Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:49:33.40 ID:VilD6ind
>>201
ネタじゃないなら追証あるか確認したほうがいいよ
今後の人生に関わる
口座見ろ
220Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:50:13.64 ID:5AmUUuCb
>>201
ストップ入れてなかったの?

まあ入れてても今日ならかなり滑っただろうけど・・・
221Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:51:24.09 ID:5AmUUuCb
>>218
これはアイホだな

(iForex 海外の400倍レバの会社。)
222Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:51:30.11 ID:LFEwsZnr
>>217
今週まで確認してみるといいつつ

逆指で1.199S リミット1.198を試してみる
223Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:52:17.21 ID:fRlBtNfn
>>217
まあ今日発表したばかりだから
ここ一週間ばかり様子見て
下げ来たら戻れば本物だろ
ベッグで稼ぎたいなら新参のスイスじゃなくて香港池w
224Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:53:08.34 ID:aDPlY5mL
滑ったっていいじゃない
ストップだもの
225Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:53:35.03 ID:LKYnxQfD
>>221
有難うございます。
226Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:56:13.70 ID:Yxf2/pNi
\(^o^)/
227Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:56:38.53 ID:lIBk+cwp
日本も外貨準備のドル全部売って、その資金でユーロにペッグすれば最終的にドル安、円安、欧州債務危機解消
228Trader@Live!:2011/09/06(火) 22:57:01.05 ID:ax42d+uE
ウズベキスタンの国旗ってファミマかとおもた!
229Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:00:16.90 ID:ugw8VmPO
安全通貨♪
230Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:00:53.22 ID:RH0RXGFZ
ここでいいのか?
231Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:01:44.33 ID:wiUVO+mE
これで日銀も介入しやすくなったんでないの
232Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:01:58.57 ID:8bIHh7gt
HFもスイス様には勝てなかったな。
233Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:02:31.70 ID:AuHVl7Om
上も下も大して動かない気がする
234Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:04:24.78 ID:hyhbOVxa
指標完全無視
235Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:04:43.43 ID:AuHVl7Om
ダウも日経も死んでるし、ホントならヤンキーのみんなはスイスに引越したかったんだろうにね
236Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:04:53.33 ID:te0PG1p6
23時カラ振りかよw
あとは24時期待か
237Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:05:08.36 ID:wsM0e0QK
サッカー映像悪すぎるww
日テレ機材提供してやれよ
238Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:05:50.69 ID:hyhbOVxa
>>235
円に流れないな
239Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:06:21.54 ID:8bIHh7gt
ヤンキーもスイスを怖がって手が出せないな。
240Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:07:30.64 ID:hyhbOVxa
もう寝るべきか
241Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:08:13.86 ID:JqPiAvR/
俺借金300万
年収300万
証拠金あと20万

242Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:08:44.38 ID:EwSA1Zlb
やれやれ1mma漸く上向いてきたの
にこの有り様
特異日だからしょうがないか
243Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:09:23.00 ID:E1+cKoGQ
ユロスイが動かんならユロ円に引っ張ってもらうしかないのか

244Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:09:52.25 ID:hyhbOVxa
>>241
2年ぐらい修行すればなんとでもなる
245Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:10:00.17 ID:hP0Tu1YP
HFもスイス売って儲ければみんなハッピーになれるのに何でしないんだろうね。
246Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:10:15.17 ID:zi7x9cDO
これで日銀介入したら水煙もやっぱりあがるの?
247Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:11:09.34 ID:8WNwndM+
日本もスイスみたいにやれって言ってる奴いるけどドル円とユロスイは市場規模が段違いなんだぜ。
248Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:12:21.59 ID:AuHVl7Om
>>241
年収300をそのまま証拠金に投入すればおk
249Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:12:50.69 ID:ax42d+uE
カメラアングル、選手がちっちゃくて見えにくいなぁ
250Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:13:08.36 ID:hyhbOVxa
>>248
それは危ない、危ないぞ。
251Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:14:12.28 ID:hcCPnjst
そりゃあ円が売られるわけだから水煙も上がるだろうよ。
ただし、スイスフラン自体も長期的には売られるだろうから結局水煙はヨコヨコかな。
252Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:14:17.55 ID:te0PG1p6
日本にも道があるぞ
ウォンとペッグしてしまえwww
一気に暴落するぞ、信用も一緒にww
253Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:15:05.23 ID:m64Foj4R
>>241
本気でFXで取り返す気なら、20万とかじゃ無理
クレカ入金とか借金してでも200万作れ
254Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:15:21.24 ID:Yxf2/pNi
あたしって、ほんとバカ
255Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:16:45.16 ID:RH0RXGFZ
>>254
何故?
256Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:17:56.06 ID:PiQFLYBW
ねー、これってさあ・・・

絶対1.20割らないってことは、1.20でずっとLしてれば益じゃん。

そおいうことでいいの?
257Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:20:34.28 ID:UWtjb+cY
>>256
1.20で固定だから益も出ないよ。
258Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:22:15.23 ID:f01igIf+
香港ドルと米ドルのチャートみたいになるってことだろ
259Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:22:44.68 ID:x7+T5CzK
ドル水で押し上げ介入来ないかなあ
260Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:25:37.82 ID:te0PG1p6
水銀は頭いいよな
ユーロつっついてくるとはな
通量大きいドル相手じゃ金がかかるもんな
261Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:26:40.71 ID:nR0S6I2u
取引が主にユーロだから、ユーロに基準作っただけじゃないの?
262Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:28:14.96 ID:8bIHh7gt
安値更新くるぞ!
S800枚が光輝いてる!
263Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:30:42.24 ID:RH0RXGFZ
>>262
枚数は本当かどうかしらんが、本当だとしたらあなたは才能あるんだろうな
264Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:33:00.36 ID:LFEwsZnr
クロス円がようやくフランも含めて同じ方向に揃ったのは感慨深い
265Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:33:00.33 ID:VnPaANnm
【マスコミ】 「フジテレビ抗議デモ」について、総務省「放送局側に何ら問題なし」★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315309231/

■回答
2011年8月21日に、(株)フジテレビジョンに対してデモ活動が行われたことは承知しておりますが、
(株)フジテレビジョンが放送法及び電波法に違反しているという事実はないため、放送法及び電波法を
所管する総務省としては、特段コメントはありません。

■回答
現状のところ、放送事業者が電波法及び放送法に違反しているという事実はございません。
266Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:33:57.62 ID:UWtjb+cY
このスレこれで終わりにしようぜ、スレ立ての意味がないからな
267199:2011/09/06(火) 23:34:21.30 ID:mn5LB62O
>>256-257
19時以降
1.202-1.203の往復で微益出てます
268Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:34:45.29 ID:8bIHh7gt
>>263
前スレ
269Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:42:22.87 ID:PiQFLYBW
こんなの続けてたらさあ・・スイス数年後に物凄いインフレにならない?
270Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:46:14.48 ID:UWtjb+cY
>>269
ユーロ圏内のインフレ率と同じになるだけだから、ノープロブレム。
271Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:46:50.84 ID:E1+cKoGQ
ユロスイの翼をもがれたスイ円はもう飛べないんだな
272Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:48:08.17 ID:te0PG1p6
0.86への扉となるか
273宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/09/06(火) 23:48:40.95 ID:r6rMRr6W
>269
どゆこと?
274Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:51:35.36 ID:dJliAwaU
常識的に考えてこんな値動きが許される訳がない
275Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:52:09.14 ID:HGCjiN+0
今日のは何?、介入だよね?
276Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:52:36.69 ID:eKs88Urj
USDCHFの当面のTPは0.89
277Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:55:46.12 ID:C5dWvXxj
こんなことして、ハイジちゃんは為替操作国に認定されないの?
278Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:56:19.26 ID:yhJ9Byy/
全戻しとはいわなくても半分くらいは戻るんじゃないのか
279Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:56:46.34 ID:OLL9uXY1
水銀が為替戦争宣言したのか、格好良過ぎる
280Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:56:46.72 ID:7LtImZ4M
やばいうごきしてるよね
281Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:57:04.42 ID:xFF/mj9h
さて、ユロスイが1.2に近づいてきたな。
SNBがどうでるか楽しみだ。
282Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:57:44.57 ID:dJliAwaU
本当の戦いは80円代に入ってからだ
283Trader@Live!:2011/09/06(火) 23:58:03.98 ID:uDF1nN9z
久しぶりに怖いニュース見て、$200ほど海外講座に入れて半年以上放置してたの思い出したわw
284Trader@Live!:2011/09/07(水) 00:00:04.83 ID:C5dWvXxj
一国の中央銀行の介入だけでこの大きな動きに勝てるのか。。
285Trader@Live!:2011/09/07(水) 00:00:46.36 ID:B3Sbx0eC
輪転機のインクが切れそうです
286Trader@Live!:2011/09/07(水) 00:01:33.05 ID:xFF/mj9h
ユロスイ1枚44000円ぐらいとして今のスワップ20円程度なら計算すると年利20%ぐらいか。
SNBさんの1.2キープ信じる人は全財産投入でいいんじゃね。俺はやらないけど。
287Trader@Live!:2011/09/07(水) 00:04:30.85 ID:1KtVvD6t
ここが市況のグラウンドゼロですか?
288Trader@Live!:2011/09/07(水) 00:06:38.38 ID:vHqBgEY0
1.2割れたら全力買いしておけばいいわけ?
289Trader@Live!:2011/09/07(水) 00:07:28.75 ID:jngqe1PE
ヨーロッパ人が24時間働くことはないだろうから、
明日の日本時間はリバし放題じゃないか。
290Trader@Live!:2011/09/07(水) 00:08:13.27 ID:AOz+MfZH
え、ユロル、、、1.3来るかよ
291Trader@Live!:2011/09/07(水) 00:09:12.72 ID:l12ucpqQ
1.2割れそう
292Trader@Live!:2011/09/07(水) 00:09:26.07 ID:AOz+MfZH
うげ。完全に割りやがった。89円台きたーーーーーーーーーーーー
293Trader@Live!:2011/09/07(水) 00:10:06.16 ID:UXlbef9k
水煙が上がる要素今ある?
294Trader@Live!:2011/09/07(水) 00:10:50.81 ID:AOz+MfZH
ないな
295Trader@Live!:2011/09/07(水) 00:11:31.70 ID:NA8vLs5p
USDCHFの当面のTPは0.89
296Trader@Live!:2011/09/07(水) 00:11:50.14 ID:QEheKeZI
>>286
言えない  ことはないな。
297Trader@Live!:2011/09/07(水) 00:15:54.17 ID:jngqe1PE
やられてみるとわかるが、ここまで為替操作されると
釈然としないな。
298Trader@Live!:2011/09/07(水) 00:20:02.09 ID:BCq4mbJQ
言った当日に1.2割れちゃったらどうすんだよこれ。
299Trader@Live!:2011/09/07(水) 00:20:16.03 ID:SSE9jKWu
「注文とまらねー。あと 1 日続くぞー」
海外の友人より

こわっっっっ
300Trader@Live!:2011/09/07(水) 00:20:56.07 ID:kLAKQSUc
スイ円今日一日でドル円何ヶ月分の動きだよw
301Trader@Live!:2011/09/07(水) 00:21:46.87 ID:kLAKQSUc
105Sを手じまったのが悔やまれるわ
302Trader@Live!:2011/09/07(水) 00:21:57.76 ID:TOLhzb8T
おっかなびっくり1.2に近づいていってる感じ
303Trader@Live!:2011/09/07(水) 00:22:34.55 ID:enqENV6b
ユロスイ、さっきから見てるけど1.2012でバインバインしてるわ
これは本気やで
304Trader@Live!:2011/09/07(水) 00:23:00.29 ID:KK6iG0Aw
せめて95くらいまでもどしてください・・・。
305Trader@Live!:2011/09/07(水) 00:24:20.82 ID:+dUjKzz8
何とか練炭を買えるお金だけは残りました。

さようなら。


306Trader@Live!:2011/09/07(水) 00:24:56.51 ID:xm7qT299
同店
307Trader@Live!:2011/09/07(水) 00:26:01.99 ID:RVvjylTs
>>305
あなたの損失、私が補てんするからしなないでください。
いくらですか?
308Trader@Live!:2011/09/07(水) 00:27:17.30 ID:hbvIBddj
9円下げクソワロタw
309Trader@Live!:2011/09/07(水) 00:30:06.13 ID:lh70qMIr
凄いことなってた
スイスのクロス
310Trader@Live!:2011/09/07(水) 00:30:17.61 ID:dI5CvUIC
>>305

Dead End

Are You Continue ?

Yes or No
311Trader@Live!:2011/09/07(水) 00:35:29.69 ID:dihkFlnJ
90円ぴったりでL200したが、育ってくれるよね?
312Trader@Live!:2011/09/07(水) 00:38:25.59 ID:Mj2/CFMe
>>311
さよなライオン
313Trader@Live!:2011/09/07(水) 00:38:29.52 ID:9qdHdN/c
>>311
それって、ユーロ円に従って動くだけだろw
314Trader@Live:2011/09/07(水) 00:38:59.50 ID:MqPTQgNU
6日、一部報道によれば、スイス中銀は「1ユーロ=1.20フランでも依然としてフラン高水準である」と発表。
315Trader@Live!:2011/09/07(水) 00:39:05.89 ID:SSE9jKWu
>>311
切れ。まじで 再度投入の情報来てるぞ
316Trader@Live!:2011/09/07(水) 00:40:08.09 ID:5H7Fe0C/
インキュベーター
        |\           /|
        |\\       //|
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′僕と契約して、FX始めようよ
.       V  ⌒  ⌒  V  そしたらきっと君の夢をかなえてあげるよ
.       i{  (・ )` ´( ・) }i
       八  (__人_)  .八
.       / 个 . _ `ー' _ .个 ',
   _/   il   ,'    '.  li  ',__
FXまさか☆マジカ

1話「FXは簡単であった、ような・・・」
2話「資産30倍はとっても嬉しいなって」
3話「もう何も恐くない」
4話「ロスカットも、リスクも、あるんだよ」
5話「追証なんて、あるわけない」
6話「こんなの絶対おかしいよ」
7話「本当の現実と向き合えますか?」
8話「私って、ほんとバカ」
9話「そんなの、取引会社が許さない」
10話「もう逃げるしかない」
11話「最後に残った借金地獄」
12話「わたしの、最低な人生」
317Trader@Live!:2011/09/07(水) 00:41:09.98 ID:rUBTI+/x
マネパでやってるのもあってフランユーロの値に目が全くいってなかった
318Trader@Live!:2011/09/07(水) 00:41:28.35 ID:xHmTAaY3
レバ200で1.205
1000ろっと、刺されや
319Trader@Live!:2011/09/07(水) 00:41:42.68 ID:10N2Qv4m
下り4山綺麗・・・。
そろそろ大暴落くるわね・・・。
320Trader@Live!:2011/09/07(水) 00:46:51.77 ID:BhQzwzX0
>>317よく、あんな最悪業者でやってられるな
怖くないのか3円飛ばされて預かり金没収だぞ
321Trader@Live!:2011/09/07(水) 00:48:34.98 ID:rUBTI+/x
>>320
まだ一回も実害受けてないから何となく使ってるな
どこ使ってる?
322Trader@Live!:2011/09/07(水) 00:49:57.29 ID:WzEhm9zN
>>299
イミフ。スイス売りの注文てこと?
323Trader@Live!:2011/09/07(水) 00:59:20.66 ID:hmtwQlW3
スイス安で、ドル円円高はないのか
324Trader@Live!:2011/09/07(水) 01:00:22.58 ID:lh70qMIr
ないな
円も似たようなもんだから
325Trader@Live!:2011/09/07(水) 01:01:18.42 ID:NA8vLs5p
>>323
円買いはある
326Trader@Live!:2011/09/07(水) 01:04:49.97 ID:BhQzwzX0
>>321
Saxo
ペア多いのと月曜早朝からやってるから
327Trader@Live!:2011/09/07(水) 01:08:02.48 ID:cFdKPMUp
ユロスイ1.203になにがおるん?
328Trader@Live!:2011/09/07(水) 01:08:02.20 ID:MUcgOyTr
そろそろ買っていいか?
329 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/09/07(水) 01:08:40.06 ID:dUMG0J83
>>326
月曜早朝探してるけどほとんど朝7時からだよね?
ヒロセが6時からみたいだけど
330Trader@Live!:2011/09/07(水) 01:09:18.85 ID:mKmKnj4J
いつまで続くかなー
でも、凍結した独裁者の数百億の財産とかいっぱい隠し金があるから
大丈夫なんだろうーなー

いざとなったらアラブの王族を財産凍結で脅すっていう手もある。
なんでもできるよ、世界の金庫。
331 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/07(水) 01:09:46.14 ID:M7heW7lT
介入のおかげでユロ円場苦役だったけど調子のって追加Lして結局マイナスでおわった
332Trader@Live!:2011/09/07(水) 01:11:07.62 ID:rUBTI+/x
>>326
ちょっと参考までに見てみるわ。あんがと
333Trader@Live!:2011/09/07(水) 01:13:17.59 ID:BhQzwzX0
>>329
4時からだよ
豪がサマータイム期間は3時から
334Trader@Live!:2011/09/07(水) 01:14:09.27 ID:JneWWtVG
>>314
ソース
335Trader@Live!:2011/09/07(水) 01:16:59.42 ID:LMm6qDe6
3500万損したけど、もういちど、ナンピン買いにかけてみるかな。
とりあえず、90円から50銭ごとに100枚ずつ買うかな・・・
誰の買わないこうゆう状況でナンピンして8000万近く勝ってきたんだよ、俺は・・・
お前らとは、ちょっと思考回路が違うんだよ・・・

しかし今日の下げは、人生で一番堪えた

336 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/09/07(水) 01:17:24.36 ID:dUMG0J83
>>333
ウェリントンの4時からできるとこってあるのだろうか?
337Trader@Live!:2011/09/07(水) 01:22:07.60 ID:cQhojCf3
スイスって受け皿が無くなって、ドル高が加速するだろうね。
キャリートレードの比重が高かったのもドルだしね。
円はどうなるかね。政府日銀次第か。
338Trader@Live!:2011/09/07(水) 01:22:21.56 ID:WzEhm9zN
>>334
情弱のくせに偉そうなんだよハゲ
339Trader@Live!:2011/09/07(水) 01:23:32.34 ID:OSu7l/hE
HFもいっそユロ水1.28くらいまでハイジ売り込んで
逆襲してみればいいのに…
340Trader@Live!:2011/09/07(水) 01:26:03.21 ID:NGYtmqko
数年前、ストップ入れていたのに滑って追証が出たのは
業者のシステムの弱さのせいだって裁判した人がいました
確かそのときは客側が勝ったと記憶しています
うろ覚えで悪いですが追証で悩んでいる人は調べてみてください
341Trader@Live!:2011/09/07(水) 01:28:24.47 ID:Q/dFdfAx
>>334 は相場と向き合ってないんだな。アフォ〜だな(・∀・)イイ!!
342Trader@Live!:2011/09/07(水) 01:29:31.81 ID:xHmTAaY3
>>335
死ぬなよ
343Trader@Live!:2011/09/07(水) 01:30:19.68 ID:xHmTAaY3
>>334
FX Waveで配信されている
344Trader@Live!:2011/09/07(水) 01:36:17.06 ID:S2WExoLv
お前ら、仕事もせず昼間からピコピコやってるから罰が当たったんだぞ
反省してさっさとハロワ逝けwww
345Trader@Live!:2011/09/07(水) 01:39:03.63 ID:bIpDA3Cu
今は動き止まっちゃったけど、動きが激しい時は
スキャ天国になってた
346Trader@Live!:2011/09/07(水) 01:47:31.68 ID:OSu7l/hE
SNBさん、ドルスイも目標値設定してくれませんか?0.9くらいがいいな〜
347Trader@Live!:2011/09/07(水) 01:55:02.37 ID:l12ucpqQ
SNBがCHFの上限を設定したせいでボラが小さくなったりしたら嫌だなぁ。
どっちでもいいから、ガンガン動いてほしい。
348Trader@Live!:2011/09/07(水) 01:55:11.32 ID:cFdKPMUp
1.2018L リミット1.2044に設定してたのに
1.2020で約定されてるんだが。。。
349Trader@Live!:2011/09/07(水) 02:00:07.55 ID:X6rTPBCG
http://www.youtube.com/watch?v=w1GonYlSBCI
                  /\
                /  Ψ \
              /  <◎>  \
            /            \
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ___________
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\
350Trader@Live!:2011/09/07(水) 02:03:35.34 ID:8e33qaPB
>>335
ビビってんじゃねぇよ
351Trader@Live!:2011/09/07(水) 02:07:00.89 ID:cFdKPMUp
新たにLしたらいきなり1.2095で約定したんだが
会社に文句いったらどうにかなる?

チャットおくったけどつながらない。。。
352Trader@Live!:2011/09/07(水) 02:07:43.46 ID:UKwhRFXe
当局が絶対に上げさせないって言ってるのにスイスロングする奴って池沼なの?
353Trader@Live!:2011/09/07(水) 02:19:12.43 ID:JbJt8YQb
経済に疎いんですが、今回の件について質問

以前、イギリスがソロスにやられた事があるでしょ?
スイスはHFに潰される可能性はないの?
スイスが対決姿勢を打ち出した事により、逆にHFの呼び水になる可能性はないんですかね?
スイスの国力はどうなんですか?
354Trader@Live!:2011/09/07(水) 02:20:13.63 ID:n4fHNGZZ
完全に為替操作国だが世界から何も言われないんだから
スイスの力は凄いよなあ
裏を知り尽くしているのだろう
355Trader@Live!:2011/09/07(水) 02:21:43.09 ID:PkPEtJSk
>>353

お前いいところに気付いたな
実はもう各HFが動き始めているらしいぞ

明日今日の介入の3倍の強調逆介入が来るって話が出ているそうだ
356Trader@Live!:2011/09/07(水) 02:22:08.22 ID:zNFPMaBO

カナダ金融当局者、G7はスイスの通貨政策協議の可能性 9月7日 0時19分

複数の通信社が報じたところによると、カナダ金融当局者が「G7はスイスの通貨政策を協議する可能性がある」との見解を示した。

357Trader@Live!:2011/09/07(水) 02:23:16.28 ID:c90CHNv6
>>353
ソロスがやったのポンド売り。
今回とは逆だね。
358Trader@Live!:2011/09/07(水) 02:27:22.45 ID:cQhojCf3
>>353
イギリスはポンド高を維持しようとして失敗した。ポンド高維持のために外貨売りポンド買い介入をするも、外貨が底をついて終了。
スイスの場合は逆でフラン高を是正するために輪転機を回し続けて、フラン売り外貨買い介入をすれば資金が尽きるのはHFの方になる。
359ワンコク:2011/09/07(水) 02:28:01.65 ID:e6ypUPxt
スイスって永世中立国で戦争しないイメージだったけど、
wiki見たら、中立国ってどの国ともつるまないけど、
逆に自国を守るためには、どことでも戦争するんだって。

360Trader@Live!:2011/09/07(水) 02:33:16.18 ID:dIwdhuRQ
もう国連に加盟してるから、中立でもなんでもない。連合国側。
361Trader@Live!:2011/09/07(水) 02:33:43.36 ID:AUp/82Ex
スイスやり過ぎだよな
口先で
362Trader@Live!:2011/09/07(水) 02:35:40.71 ID:cFdKPMUp
もおこおなったら1.2095Lどうにか助けて!!
363Trader@Live!:2011/09/07(水) 02:35:47.03 ID:+H16BpL5
4/1:FXを始める
9/5:含み損が-200万になる
9/6:含み損が0万になる

ここらで一旦市場から離れて勉強するわ!神様ありがとう。
364Trader@Live!:2011/09/07(水) 02:42:15.08 ID:JbJt8YQb
スイスはこれ以上を買うとデフォルトしちゃうよって事に成るのでは?
印刷して返してもらうのも、返さないのも同じ意味に成るのでは?
365Trader@Live!:2011/09/07(水) 02:58:34.00 ID:M1CsIqt8
おはようございます
ドルスイロング余裕でしたね
ユロル押し目到来です
1.4以下は軽めに拾い始めてOKとみています
安全に行くなら日足サポ線下ブレイクを見送ってからのサポ線上復帰を確認してからロングエントリで。
年内1.5に向けてゴーゴゴーです
ドル円今日は連れ高のようですがアク抜けするまで様子見でOkの予感です


111 自分:Trader@Live![sage] 投稿日:2011/08/30(火) 08:21:26.85 ID:QWRTQo1d
おはようございます
久しぶりに来たらこのスレも寂しくなってますね
9月以降のテーマは、ずばりリスク選考パターンが来る予感です。
スイスと円は売られ豪ポンユーロが対ドルで買われる予感。
でもその前にドル円があと一回刺ささる必要がある予感です。
直近の作戦としてはドルストロングからの〜しばらくしてからクロス円ロングへシフトなのかなと考えています。
ドルスイは2009年11月から2010年5月ぐらいの規模の中反発期に入った予感なので、軽めに押し目買いを予定しています
もう一度0.79割れからの0.8乗せが確認できれば積極的に買っていく予定です
366Trader@Live!:2011/09/07(水) 03:07:52.49 ID:K73bM3Qk
スイスは平和の象徴みたいに言われているけど
実際は国民全員が武装している
厳密に言えば国際法違反
367Trader@Live!:2011/09/07(水) 03:16:30.06 ID:ZKhBLm79
この騒ぎでスイス口座引き出しラッシュ起きたらより加速するんじゃない?
水煙80円割れあるかと思う

90→108の半分以上はHFだと思うが
紛争時に大佐とかスイスに資産移したんでしょ
大佐は凍結されたがそのへんで明日あたり実用的に下がるんじゃないかね
368Trader@Live!:2011/09/07(水) 03:17:31.94 ID:PK/+Z3tv
ユロスイこれ1.20すらもう当分つけないんじゃないの?
仮にHFが仕掛けてきたとしても、上の方が書かれた方法で、スイスが対抗するなら
HFの敗北は明らかだし。

このまま1.600当たりまで戻す確率は限りなく0に近いんですかね?
369Trader@Live!:2011/09/07(水) 03:19:16.54 ID:DtkSsaaV
でも国がおわるよな
370Trader@Live!:2011/09/07(水) 03:21:27.95 ID:vHkiQD7n
85円ショートが光り始めたぞ
371Trader@Live!:2011/09/07(水) 03:22:32.36 ID:JbJt8YQb
HFの敗北確実ですかね?なんか違うような気がする。
てか無限印刷実行したら国債だれも買わなくなるじゃん。
公言するのもたいがいだけど、実行した地点で実質デフォルトなのでは?
372Trader@Live!:2011/09/07(水) 03:25:47.99 ID:AUp/82Ex
>>371
ハイジの三日天下
373Trader@Live!:2011/09/07(水) 03:28:40.82 ID:bIpDA3Cu
スイスが勝とうがHFが勝とうが今ユロ水が上げてるのは事実だ
374Trader@Live!:2011/09/07(水) 03:32:24.89 ID:tMjRhUbq
去年かユロの113円死守しようとした時は、HFに負けたよね
375Trader@Live!:2011/09/07(水) 03:33:52.24 ID:CovB1Lr6
え?ユロ円やってて夕方に反転してうまく抜けたと思ってたら
なんだこれスイスフランで事件がおきてたのかwwww

1000pips吹っ飛ぶとかなにそれ・・偶然儲けさせてもらっただけだな、反省しとく
376Trader@Live!:2011/09/07(水) 03:34:49.94 ID:xMprInR3
でも他に逃げ場ある?円は投機的な理由だけで上がってるからこの先リスクは時間とともに上がっていくだろうし。
不景気なら資源国の通貨もいまいちだし。最終的にはドル・金に落ち着くかなーと思ってる。

いっそ戦争でも起きればねぇ。でも今の状況で鉄砲撃つなんて真似はしないだろうし・・・
377Trader@Live!:2011/09/07(水) 03:36:18.41 ID:P1A6qI3J
通貨発行権あって、通貨制度まで選択できるSNBが本気で
HFが勝てるわけない。冷静に考えろ。

1.2割ったツッコミS多数状態で、「固定相場1.2にします」とか言われたら
HFは即全滅するだろ。通貨バスケットまで言ってるんだからスイス
はなめたらヤバい。HFは舐めてないと思うぞ、個人だけだよ。
378Trader@Live!:2011/09/07(水) 03:41:48.73 ID:AUp/82Ex
ハイジ惨敗に一票
379Trader@Live!:2011/09/07(水) 03:44:21.43 ID:7HuRpLnM
ここんとこずっとスイスフラン劇場だな
380Trader@Live!:2011/09/07(水) 03:49:55.00 ID:bIpDA3Cu
スイスつええww
381Trader@Live!:2011/09/07(水) 03:52:32.17 ID:rvHiiW4Q
ほんと毎年9月はいろんな事が起こるなー
382Trader@Live!:2011/09/07(水) 03:56:43.72 ID:AUp/82Ex
また与謝野みたいのが出てきて強いフランは国益とな
383Trader@Live!:2011/09/07(水) 03:59:16.21 ID:Ze1IgU44
介入宣言の被害がドルスイで約30曼ナイナ...FX開始から今まで約150曼マイナ...普通に自身喪失中。
384Trader@Live!:2011/09/07(水) 04:30:29.06 ID:VpqLpoPE
変動相場の原則を無視したスイスのやり方は長くはもたないよ。
今のユロ1.2以上で欲しい投資家なんていないだろうw
385 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【関電 57.8 %】 :2011/09/07(水) 04:39:51.80 ID:3/JsPVi9
マンテガ・ブラジル財務相「スイス中銀必死杉」
386Trader@Live!:2011/09/07(水) 04:49:02.66 ID:SkFUKpOF
なんでスイ円だけレンジで動いとるん?
他のペアはそれなりに動いてる気がするんだけど...
これどういう仕組みさ
387聖天使小野恵令奈ちゃん親衛隊 ◆ERENAqhjok :2011/09/07(水) 04:56:37.28 ID:rXqf1Jf8
ユロスイ1.3でまってます

1.2040L
1.2038L
1.2036L
1.2034L
1.2032L


(^q^)1.2割れでゼロカッツ
388Trader@Live!:2011/09/07(水) 05:00:16.69 ID:xWLaM2MK
今回の下げでLCされたが、追証は免れた。

こうなると今後のスイスへのリスク回避は無いと考えて良さそうね。
今のうちに他の通貨買っとけばかなり良さそう。
389Trader@Live!:2011/09/07(水) 05:15:26.16 ID:4/J/96BV
家の敷地面積と建物の1F部分の面積はどのぐらいだったら広いと感じる?

俺は敷地120坪建物50坪かな
390聖天使小野恵令奈ちゃん親衛隊 ◆ERENAqhjok :2011/09/07(水) 05:26:02.22 ID:rXqf1Jf8

スイスっていう国がユロスイ1.2に鉄板入れたって公式にいってるし、
1.2でもフラン高って公式にいってんだから、もうユロスイロングしかねえだろ

水銀お墨付きなんだぜ?絶対もうかるにきまってるじゃないか!!!!!!
391Trader@Live!:2011/09/07(水) 05:36:57.17 ID:5qmKEjle
水銀って過去にも対ユーロでしょっちゅう介入するけど、ユーロ売りの流れを変えれたことないよね。
392聖天使小野恵令奈ちゃん親衛隊 ◆ERENAqhjok :2011/09/07(水) 05:39:36.65 ID:rXqf1Jf8

でも今回はガチだってマジで
393Trader@Live!:2011/09/07(水) 05:41:31.01 ID:7HuRpLnM
いつもECBあたりに突っ込まれて沈黙したり
HFに大敗してあっさり敗北宣言しちゃうんだよな
今回もどうなることやら
394Trader@Live!:2011/09/07(水) 05:42:34.53 ID:mQg35p7x
この程度の変動で追証払えないとかカスとか居るんだもんな

規制緩和とかありえなくなっちまったな
下手すりゃ更に規制強化とか冗談じゃねーぞ
395Trader@Live!:2011/09/07(水) 05:54:01.21 ID:Om/MkMCE
昨日の夕方より前にユーロスイスL持ってた人うらやましいわ。
俺危うく16時台にユーロスイスSしそうになったがしなくてよかったわ。
1.16あたりでL成り行きで注文いれたが全部拒否られて入れなかった。
1.20でようやく入れて微益だわ、うまみないわー。
396聖天使小野恵令奈ちゃん親衛隊 ◆ERENAqhjok :2011/09/07(水) 06:00:45.96 ID:rXqf1Jf8

高値更新!高値更新!
397Trader@Live!:2011/09/07(水) 06:19:07.57 ID:5qmKEjle
昨日18時位からつづくものすごい買い支えは水銀なの?
このまま上がるとは思うけど、夕方だよね、動くのは。
398Trader@Live!:2011/09/07(水) 07:02:53.85 ID:sH6bCBV0
>>387
ストップはもう同値にしたのか?
399Trader@Live!:2011/09/07(水) 07:22:43.09 ID:yOnH8DZq

ヤフーかグーグルで「FX投資家のための勉強ブログ」してみろ
本日の戦略かいてるぞ。わかりやすくまとめてある。

ヤフーかグーグルで「FX投資家のための勉強ブログ」してみろ
本日の戦略かいてるぞ。わかりやすくまとめてある。

ヤフーかグーグルで「FX投資家のための勉強ブログ」してみろ
本日の戦略かいてるぞ。わかりやすくまとめてある。

大事なことだから3回いった
400Trader@Live!:2011/09/07(水) 07:28:32.05 ID:BYMXnTKu
ユロスイ1.2タッチしたら一旦走りそうなんだがみんなLCライン1.2だろ
401Trader@Live!:2011/09/07(水) 07:31:36.02 ID:LjtlP+XP
世界を見渡せば安全なのはフランしかないだろ
402Trader@Live!:2011/09/07(水) 07:37:07.15 ID:sH6bCBV0
お試しで1.2割れでタイトリミットの逆指入れてみればいいんでない
403Trader@Live!:2011/09/07(水) 08:26:19.51 ID:xMprInR3
1.2割に行かずにこのままずるずる上がっちゃうって可能性は?
404Trader@Live!:2011/09/07(水) 08:29:28.57 ID:sH6bCBV0
なくはないと思うけど
その辺はこれから観察してけばいいんでない
405Trader@Live!:2011/09/07(水) 08:32:58.85 ID:RgYuX9Wo
>>400
20〜30は下でしょ
1.2は買いオーダーぎっしりでしょ
406Trader@Live!:2011/09/07(水) 08:40:34.79 ID:xMprInR3
ttp://cdn.fxstreet.com/images/se.jpg
ギリシャおわた
407Trader@Live!:2011/09/07(水) 09:09:57.40 ID:jXsqQjEu
>>405
1.56まで押すんじゃない?そのあと上げる。
あまりに一気にあげすぎたから
408Trader@Live!:2011/09/07(水) 09:10:20.70 ID:jXsqQjEu
訂正 1.156
409Trader@Live!:2011/09/07(水) 09:11:05.28 ID:nGsKUHoz
(−ω−)グドモーニン
410Trader@Live!:2011/09/07(水) 09:19:50.70 ID:rJ92HKZR
>>365
ドスストは今週いっぱいはもう少し押すますかね?
411聖天使小野恵令奈ちゃん親衛隊 ◆ERENAqhjok :2011/09/07(水) 09:40:05.04 ID:rXqf1Jf8
>>398

してないぜ・・・1.2には超絶鉄板があるから大丈夫だ

絶対死なぬ!
412 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/07(水) 09:48:07.23 ID:FZdEPK33
スイス売りはまだ継続するだろうな
413Trader@Live!:2011/09/07(水) 10:01:16.73 ID:xaiOhIPr
ヨーロッパは日本の介入にいやみ言ったみたいだが
スイスには言わないのか?
414聖天使小野恵令奈ちゃん親衛隊 ◆ERENAqhjok :2011/09/07(水) 10:02:23.06 ID:rXqf1Jf8

ここで追加L

くっぞー
415Trader@Live!:2011/09/07(水) 10:07:34.43 ID:5gFZZERC
>>409
オッハー(´-ω-`)ノ
ノーポジ?(´・ω・`)
416Trader@Live!:2011/09/07(水) 10:11:11.11 ID:5O9PXfWo
ユロスイ 一旦1.2を割って
押すんとちゃう?
417Trader@Live!:2011/09/07(水) 10:11:33.03 ID:kY6RHmMR
いやみが言われない金融政策なんてあるのかいな
418Trader@Live!:2011/09/07(水) 10:13:08.39 ID:behqei4u
スイスの介入すげーな
無限介入宣言だもんなww

インパクト抜群やな
419Trader@Live!:2011/09/07(水) 10:15:49.78 ID:6ZtFNf16
>>413
ECB「SNBは自己責任の下に決定を下した」
420Trader@Live!:2011/09/07(水) 10:17:07.55 ID:sZa5c2La
スイスペア、チャートがすんげーよこよこだぁ
421Trader@Live!:2011/09/07(水) 10:17:17.75 ID:nGsKUHoz
>>415
(−ω−)おはようございます
現在は豪円買い持ちです
422Trader@Live!:2011/09/07(水) 10:18:23.83 ID:xaiOhIPr
>>419
それっていやみじゃなくて認めてるよね。
423Trader@Live!:2011/09/07(水) 10:18:29.69 ID:ftND//5I
スイスペアに限っていえば、こんなチャートみたことないのでこっから先どうなるかさっぱりわからん。
どうしろっつーのか。
424Trader@Live!:2011/09/07(水) 10:18:45.28 ID:nCRRAXpO
>>413
イエローモンキージャップと、要塞白人国スイス様とじゃあ、ヒエラルキーが違いますしね
425Trader@Live!:2011/09/07(水) 10:19:47.21 ID:nCRRAXpO
断末魔まとめどこー?
426Trader@Live!:2011/09/07(水) 10:23:10.86 ID:go+/QQ0A
アジアの小国がしょっちゅうドル買い介入をしてても鼻糞扱いにしかならないのと一緒だよ。
歓迎はされないけど制裁はしようがない。せいぜい格下げしまくられてCHF建ての債権が売られるくらい。
427Trader@Live!:2011/09/07(水) 10:28:31.73 ID:WFEza3kq

 /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :',
 |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :|
 |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :|
 |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :|
ー',: : :ト、ト、: : : : : : : : : : : : : : ィイィ : ,'ー--、
 /`Yuャ==-、`ヽヾリ"/ _,.==ァuY ヽ
 | ,f| | `,-、ぉ ≧}}=={{≦ ゎ,-, , |た|
 ヽ |!ヽ u´  / ;:::; \ uー´ / |!ノ∧∧∧∧
  `^', ヽ       ;:::;     , ' /<
   | ト、 ', r-く ;:::; ゝーァ | /<  失った…!!!
   | ヽヽ ` \`ー' /  ,' /<
   |  \}  `ヽニニ j/ u  /<   何もかも…!!!
   |    ヽ  u :::::::: u /<
   |      \___/<
428聖天使小野恵令奈ちゃん親衛隊 ◆ERENAqhjok :2011/09/07(水) 10:31:38.42 ID:rXqf1Jf8

こっから高値抜いてこいや!!

429聖天使小野恵令奈ちゃん親衛隊 ◆ERENAqhjok :2011/09/07(水) 11:09:18.91 ID:rXqf1Jf8
ジリジリさがってきた・・・

まずい!睡眠投資法に切り替えるか・・・
430Trader@Live!:2011/09/07(水) 11:11:52.86 ID:hmtwQlW3
なんかスイス買いたくなってキターーーー
431Trader@Live!:2011/09/07(水) 11:17:24.24 ID:fET7R35/
本日も欧州時間から面白い事になればいいが。ウフフ
432Trader@Live!:2011/09/07(水) 11:23:22.80 ID:rwMi3F2n
いまのスイスフランだったら超ハイレバ1pip抜きよゆうだな
433Trader@Live!:2011/09/07(水) 11:28:51.96 ID:z6PCVwqM
>>130 >>145
またアホの子を発見してしまった
なぜ空前の円高として世界各国からこれほどまでに日本円が信頼を集めているかといえば
日本銀行が何者にも侵されない高度の独立性を維持しているからですよ
日本が東京が世界3大金融市場の座から転げ落ちてかまわないなら白川解任でも何でもやればいいですけど
下手をすれば世界恐慌の引き金を引くことにもなるのですよ?もしそうなったらあなたが責任取れるんですか?
434Trader@Live!:2011/09/07(水) 11:36:16.31 ID:UKwhRFXe
>>358が一番賢い
435Trader@Live!:2011/09/07(水) 11:38:38.78 ID:z6PCVwqM
436Trader@Live!:2011/09/07(水) 11:39:46.10 ID:zcGWGO5t
記念マキコ
437Trader@Live!:2011/09/07(水) 11:40:42.52 ID:AUp/82Ex
週末96円とか
438Trader@Live!:2011/09/07(水) 11:40:48.27 ID:BNLe5IZV
>>433
おまえ恥ずかしいから外では口閉じとけよw
ここではネタになるからもっと書き込め
439Trader@Live!:2011/09/07(水) 11:46:25.71 ID:0LyRCbfW
最近忙しくて久しぶりにこのスレ覗いてみたんだ。
下等な趣味で申し訳ないんだが、誰か昨日の6円下げの際の
阿鼻叫喚をコピペしてくれないかな。
440Trader@Live!:2011/09/07(水) 11:55:00.17 ID:z6PCVwqM
>>340
独立行政法人 国民生活センター
トップページ > 相談事例・判例 > 消費者問題の判例集 > インターネットによるFX取引のロスカット義務
[2010年10月:公表]
ttp://www.kokusen.go.jp/hanrei/data/201010_1.html
> (東京地裁平成20年7月16日判決)
> 『金融法務事情』1871号51ページ
> 請求一部認容、控訴・和解
> 平成19年7月27日午前2時28分当時(本件ロスカット時)
441Trader@Live!:2011/09/07(水) 12:01:20.90 ID:YwRqP4VS
>>340
そんなことがあったら業者は裁判で負けないように対策するだろ
442Trader@Live!:2011/09/07(水) 12:07:32.88 ID:5gFZZERC
>>421
普段のスタイル的にハイジは触らないと思ってた
豪円かー(´・ω・`)
443Trader@Live!:2011/09/07(水) 12:11:42.58 ID:cRkkl/tJ
お前らこの暴落でいくら負けたん?(笑)

ってかまだFXやってるん?(笑)

いい加減やめたら?

俺は半年前にきっぱりやめたぞ。

ほんとに辞めれてよかったと思うわ(笑)
お前らが負けるたびにな(笑)
444Trader@Live!:2011/09/07(水) 12:13:53.27 ID:5gFZZERC
>>443
うるせー
カエレ!(´・ω・`)
445Trader@Live!:2011/09/07(水) 12:15:09.62 ID:cRkkl/tJ
>>444
いくら負けたん?(笑)
446Trader@Live!:2011/09/07(水) 12:17:09.80 ID:O8auYvDv
>1.2200スイスフランの高値まで暴騰したユーロスイスフランは、昨日から1.2000や1.19999、1.19998スイスフランと、
>SNBが数千本規模の買いオーダーを並べていることを受けて、ずっと張り付いたままの状況となりましたね。

触れた瞬間、どれくらい拭き上げるだろうか
447Trader@Live!:2011/09/07(水) 12:17:36.90 ID:KIkO/I+W
こんなとこで止まってるって事はまだまだ下がりそうだな
448Trader@Live!:2011/09/07(水) 12:18:02.85 ID:5gFZZERC
>>445
NGした(´・ω・`)
449聖天使小野恵令奈ちゃん親衛隊 ◆ERENAqhjok :2011/09/07(水) 12:19:00.75 ID:rXqf1Jf8

1.205付近でまとまった売りが入るのはなんだ?

まさか・・・・・・!
450Trader@Live!:2011/09/07(水) 12:24:22.45 ID:cRkkl/tJ
>>448
このくらいでNGにするほど負けたんだな... かわいそうに...(>_<)

メシウマー(笑)
451Trader@Live!:2011/09/07(水) 12:28:19.89 ID:4iU7OaJC
おまいも辛い思いしただろうに
452Trader@Live!:2011/09/07(水) 12:28:30.11 ID:9CbOTOib
常識的に考えて1000pip近く噴いたんだからー
半値までとはいかないまでもー
1.18ぐらいまで下がらないとあがらねーと思うんだが?
俺は1.205S 1.185でカット予定ー

453Trader@Live!:2011/09/07(水) 12:29:15.00 ID:5gFZZERC
基地外はNGするに限ります(´・ω・`)
454Trader@Live!:2011/09/07(水) 12:30:42.76 ID:WFEza3kq

                     (´・ω・`) 
                    // 

             /)       ぽーい
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●) \ 
   /    ノ    il゙フ :::: ⌒(__人__)⌒::: \  いい加減この顔文字やめろ ウザい
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|      |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /..
455Trader@Live!:2011/09/07(水) 12:32:41.93 ID:5gFZZERC
>>454
了解ですお(´・ω・`)
456Trader@Live!:2011/09/07(水) 12:33:41.78 ID:10R8ZC4C
(     ´・ω・`     )
457Trader@Live!:2011/09/07(水) 12:37:24.98 ID:cNfHOItO
奥様が貯金を使いはたしたとか、サラ金から借金があるとか
おまえら嘘ネタばっかりだからつまらないだよッ!!
458Trader@Live!:2011/09/07(水) 12:39:19.57 ID:cRkkl/tJ
>>451
半年前に合計−40万までいってな..
それで辞めたんや。

今は仕事して貯金してマイナス分取り戻したわ。
これをまたFXに使ったら本当に人生終わりや。もちろん絶対にしない自信はある。

これだけ言っときまーす。
FXは人生も精神もめちゃくちゃになります。
6億円の含み益持ってた人も資産10万円になり泣いてました。勝てないんです。
459Trader@Live!:2011/09/07(水) 12:41:04.71 ID:go+/QQ0A
ドル水が落ちまくってた時に、新幹線の回数券とJCBギフトカードをカードで買って金券屋に持ち込み何ピンLしてたぞ
460Trader@Live!:2011/09/07(水) 12:42:52.76 ID:vOU7JcKY
>>457
20の時からバイト代のほとんどをぶっこんで全てLC
就活もできなくてフリーターになりさらには無職に
最後の手段で治験の常連になってる俺に質問ある?
461Trader@Live!:2011/09/07(水) 12:45:20.08 ID:4iU7OaJC
>>460
今いくつよ?
治験は泊まり込みときでも相場できる?
462Trader@Live!:2011/09/07(水) 12:45:56.92 ID:M9BDqPsc
>>460
体調は?
463Trader@Live!:2011/09/07(水) 12:46:10.57 ID:cNfHOItO
>>460
m9(^Д^)プギャー  
464Trader@Live!:2011/09/07(水) 12:46:18.25 ID:cRkkl/tJ
>>460
最後の手段って(笑)
バイト探せよ 甘ったれんな
465Trader@Live!:2011/09/07(水) 12:47:16.82 ID:0kkWeBaW
昨日、奇跡的に乗れちゃった俺が大予想。
全モ、あると思います。
だからひっくり返したよ。
466Trader@Live!:2011/09/07(水) 12:51:06.23 ID:5gFZZERC
>>460
(´・ω・`)
467Trader@Live!:2011/09/07(水) 12:52:06.68 ID:vOU7JcKY
レスもらえすぎワロウタw

>>461
今26でつ
みんなが漫画読んでる横でノーパソ持ち込んで黙々とチャート見てる
なんとかコミュニケーションとって変人扱いは避けれてるが

>>462
飲み薬やってるけど今のところは問題なし
昔から身体だけが頑丈なのが取り柄で病院なんか行ったことがなかったのに・・・

>>463
m9

>>464
ここだけの話だが雇用保険もらいながらなのでバイトできません
治験はあくまでもボランティア扱いですから
468Trader@Live!:2011/09/07(水) 12:52:35.22 ID:go+/QQ0A
>>460
治験で常連になれるんだからは30前だろ。
衆議員が解散して景気回復すれば就職できる様になるはず。
469Trader@Live!:2011/09/07(水) 12:59:06.06 ID:lorV/83z
この異常な時にスイスや円を買う人の精神ってどうなってんだろう。
470Trader@Live!:2011/09/07(水) 13:18:51.75 ID:0kkWeBaW
て、ことでみんなで金を売りましょう。
フランはやはり怖いわ。
471Trader@Live!:2011/09/07(水) 13:19:52.49 ID:ZEg4ZYUf
順張りを徹底していてよかったわ
おいおいマジかよとちょっと呆然としていても
勝手に利益が増えていったぜ
472Trader@Live!:2011/09/07(水) 13:20:34.74 ID:0kkWeBaW
あはは。
売った瞬間にドカッと来たぜ。金。
473Trader@Live!:2011/09/07(水) 13:26:27.57 ID:xMprInR3
フラン下げ全戻ししておい見ろよ1000ぴぴの髭だぜ!!ってスイスを笑いたい。
474Trader@Live!:2011/09/07(水) 13:27:52.04 ID:WeDpKWQN
昨日のスイスみたいな急激な動きでもストップって刺さるん?
475Trader@Live!:2011/09/07(水) 13:34:04.18 ID:m+iWuu8b
今まで負けっぱなしの水銀の思い通りにすんなり行くはず無いと思うから、
直ぐではないけど、月内には全モすると思うね。
以上、昨日1000pp逆行食らって、
2か月分の利益吹き飛ばした者からでした
476Trader@Live!:2011/09/07(水) 13:38:02.56 ID:ASnJmdOP
間違えて100枚Lしてしまったなうorz
477Trader@Live!:2011/09/07(水) 13:40:04.23 ID:ZEg4ZYUf
>>475
ところが今回はスイスフラン紙幣を増刷してでもやるような感じだから
無限に金持ってる奴に喧嘩売るのと同じになる

また死ぬよ
478Trader@Live!:2011/09/07(水) 13:46:43.61 ID:Yo1jdjc0
朝方仕込んだ.60sさっきのガラで離隔した。
またせめて.40まであがれ.90までいってもいいぞ...またsしちゃうから
479Trader@Live!:2011/09/07(水) 13:46:55.42 ID:y5w3Gbo1
まあ無限に印刷すれば通貨価値は下がるから結局フラン安なんだけど
やりすぎのインフレがw
480Trader@Live!:2011/09/07(水) 13:54:29.27 ID:4iU7OaJC
スイスのハイパーインフレとか見たい
481Trader@Live!:2011/09/07(水) 13:55:36.48 ID:p9TqgUNc
HFの仕掛もG7終わった来週からだろうな
G7で何も対策無いのを確認してからだな
482Trader@Live!:2011/09/07(水) 13:56:26.40 ID:ASnJmdOP
あぶねえあぶねえ
微益撤退できたぜ・・・ふぅ
483Trader@Live!:2011/09/07(水) 14:44:00.89 ID:FZ5MoaSY
      _,,......__
    , '"      ゙ヽ、/ヽ
.   /.          ',./ヽ
   ,'   ,' /--ノi ハ -、イ-┘ ,...、   /
  .|  i レァ=、レ ,!=、リ| ._,ノ/`il  /
  .|  .| .! ヒ丿  ヒj.イイ´  ハ il     ヨコヨコでーす!!
  .|  .||''' r‐-ォ{ {:::{   V リ  \
  从ハ,'Vヘ'ェーooイ `衣√`ヾノ    \
      i  Y::yヘ\,イ乍}
       l  !::::i:::Y´_/´
       ノ!  |;;;;;;;;:「
       /:::|二|::::::i::l
     /::::::{_,_i」::::l:::|
484Trader@Live!:2011/09/07(水) 14:45:55.93 ID:rJ92HKZR
ユロスイ、-20pipsの損失分を両建てで圧縮中なんだが、こう動きが小さいとどうにもならん。
少しでも方向性があって大きく動けばどうにかなるんだけど…

あ、さっきのチョイあげで-10pipsにできてた。
485Trader@Live!:2011/09/07(水) 14:56:13.00 ID:tAwnD0sj
なんつーか、今後1.2を割れる可能性とかHFがいつ仕掛けるとかどっちが勝つとかあるけどさ
実際楽しみだけどさ、今1.2以下でSしてる人は絶望的な状況な訳でしょ?
ストップ入れないのが悪いけどそういう人はロスカットされたか、めちゃくちゃ含み損かかえて、割れないかもしれない1.2以下のS持ち続けるわけじゃん?
当日のSだって1000pipsの損なわけだし、その前の下落の時のSをいつ下がるかいつ下がるかって保有してたやつなんて1500とか2000pipsなわけじゃん。
それってすっげーさ・・。 メシウマだよな。
486Trader@Live!:2011/09/07(水) 14:58:56.06 ID:uTB6wEp9
無理にユロスイをやるより
ユーロ円を押し目買い、スイ円の戻り売りの組み合わせでやってればいい

ユロルとドル水の組み合わせでもよいが
487Trader@Live!:2011/09/07(水) 15:03:08.67 ID:Mqcd4BLr
さあ、今日もぶっ飛ぶのかね
488Trader@Live!:2011/09/07(水) 15:04:53.78 ID:4iU7OaJC
>>486
でもユーロ買いってのもリスクあるよな。
ストップ入れときゃなんてことないけど。
489Trader@Live!:2011/09/07(水) 15:07:07.96 ID:HJOhzJ+i
スイスの徹底抗戦ぶりには胸熱だわ。
490Trader@Live!:2011/09/07(水) 15:09:57.94 ID:uTB6wEp9
>>488
同時にやればユロスイになる訳だから
どっちかが動いても連動する
まあ、2ピピ狙いくらいでこまめにやれば
491Trader@Live!:2011/09/07(水) 15:16:27.81 ID:+B7xPjw5
>>486
ユーロ円買いとかヤバすぎだろ。
492Trader@Live!:2011/09/07(水) 15:18:43.62 ID:lR4A8Cib
>>458
40万でリタイアですか・・・貧乏ならFXしない選択は賢いです
493Trader@Live!:2011/09/07(水) 15:27:05.29 ID:CzEFDyDy
今日も四時に来るぞ
494Trader@Live!:2011/09/07(水) 15:36:09.04 ID:fNjzA22n
1.2000みんなで踏めば怖くない
495Trader@Live!:2011/09/07(水) 15:38:37.69 ID:kyCMJ1tX
お前だけ死ねよー
キャハハッ
496Trader@Live!:2011/09/07(水) 15:53:35.01 ID:yn5K2Bv3
ユロスイ買いまちた。水銀の意地を見せておくれ
497聖天使小野恵令奈ちゃん親衛隊 ◆ERENAqhjok :2011/09/07(水) 15:57:40.56 ID:rXqf1Jf8
なんでユロルあげてんのにユロスイさがってんだよ
498Trader@Live!:2011/09/07(水) 15:58:32.61 ID:OOSkBZ/g
スイスが普通に買われてるから。
499Trader@Live!:2011/09/07(水) 15:59:12.58 ID:yn5K2Bv3
S・N・B!S・N・B!S・N・B!
500Trader@Live!:2011/09/07(水) 16:00:15.40 ID:OOSkBZ/g
昨日の声明発表は17時だっけ?
501Trader@Live!:2011/09/07(水) 16:02:48.16 ID:yn5K2Bv3
完全に戦ってるね
502Trader@Live!:2011/09/07(水) 16:03:41.11 ID:PK/+Z3tv
1.2割れるよね?とかいうやつは願望にしか聞こえないww
どうせsを1.2以下に置いてきたんだろうけど。

水銀なめたらあかんぜよ
503Trader@Live!:2011/09/07(水) 16:08:50.65 ID:KJWD/LCA
今日はプロスキャラーさんには最高ですね。ぼくは昨日ので怖くなって見てるしかできません。
504Trader@Live!:2011/09/07(水) 16:09:27.03 ID:oWHFtUyX
最低1.2
適正な水準は1.25-1.35
って言ってたけど、、、
505聖天使小野恵令奈ちゃん親衛隊 ◆ERENAqhjok :2011/09/07(水) 16:14:05.56 ID:rXqf1Jf8
スイス国立銀行(中央銀行)がフラン高を抑制するため積極的措置を導入し、ユーロが1.2000フランを割り込まないようあらゆる手段を講じると発表したことを受け、ユーロは1.2346〜1.2400スイスフランに向かう見通しだと、コメルツ銀行は言う。
「ユーロは1.23フラン前後の目標水準を上抜ければ、年初来高値の1.3245フランが視野に入るだろう」と述べている。
同行はまた、現在1.2668フランにある55週移動平均が当面の目標となるとみている。


「大勝利」
506Trader@Live!:2011/09/07(水) 16:16:03.72 ID:yn5K2Bv3
ユロで言うならユロスイ買い、ユロル売りが安全に勝てそうな気がする
507Trader@Live!:2011/09/07(水) 16:26:39.72 ID:JS/9bmRy
スイスに挑戦しようとやってきた俺がいますよ
508Trader@Live!:2011/09/07(水) 16:31:46.16 ID:KJWD/LCA
ようこそ地獄へ
509Trader@Live!:2011/09/07(水) 16:39:24.87 ID:b3woMbEh
>>505
こんな防衛ライン明言したら狙ってくださいって
言っているのと同じだと思うけれど
何か策でもあるのかな?
510Trader@Live!:2011/09/07(水) 16:39:46.06 ID:Mqcd4BLr
スイス売るだけの簡単な仕事始まったな
511Trader@Live!:2011/09/07(水) 16:41:03.00 ID:4iU7OaJC
ここはモンハンみたいなところではないぞ、ディアブロみたいなところ。
512Trader@Live!:2011/09/07(水) 16:43:44.04 ID:yn5K2Bv3
ひゃっはーーー
513Trader@Live!:2011/09/07(水) 16:45:33.04 ID:8hGVOvr8
あかん。
簡単すぎる。
514Trader@Live!:2011/09/07(水) 16:48:03.26 ID:iNEYPJ9o
L里佳子。
伸びな過ぎなので不安になってもーた。
515Trader@Live!:2011/09/07(水) 16:49:30.77 ID:Jh0aJ0sn
スイス中銀の無制限介入の持続性を疑問視する声→ということにして糞ポジSを助けろとの悲痛な叫びだろw

〇〇の声程アテにならないものはない。
516Trader@Live!:2011/09/07(水) 16:51:58.80 ID:yn5K2Bv3
わしも里香った。ちょっとしんどいかな
517Trader@Live!:2011/09/07(水) 16:53:05.21 ID:5O9PXfWo
SNBの魔法の言葉は ここまでか
518Trader@Live!:2011/09/07(水) 16:54:35.16 ID:rYY2r06v
1.2以下にはならないというだけで、1.3とかまで買いあがるの根拠は何?
519Trader@Live!:2011/09/07(水) 16:55:08.77 ID:AUp/82Ex
よけいなことばっかりしてるから、天罰あびる水銀
520Trader@Live!:2011/09/07(水) 16:55:24.62 ID:yn5K2Bv3
だがこの下髭、水銀おそるべし
521Trader@Live!:2011/09/07(水) 16:56:58.42 ID:q4liL7ZY
勝利宣言はまだ早くね?
522Trader@Live!:2011/09/07(水) 16:59:08.74 ID:M+vfX/YM
スイ円94.8Sを98まで踏み上げられて
94.8に決済指値置いておいたら

1 銭 も ず れ ず に ピッタリ94.8で約定されたんだけど
逆におかしくないかコレ?

追証発生してる人いっぱいいるのに
523Trader@Live!:2011/09/07(水) 17:00:37.89 ID:80G24Z4L
ウホッ(ry
524Trader@Live!:2011/09/07(水) 17:05:09.17 ID:YSGZNE6n
>>515
確かに理論的には無制限にできるんだけど期限は無期限じゃない。
525Trader@Live!:2011/09/07(水) 17:06:06.12 ID:iZMInKvH
利益の出る方向のズレは(ry
526Trader@Live!:2011/09/07(水) 17:06:29.21 ID:Ht89V2cI
>>522
俺も疑問に思った
決済指値も滑って追証発生した人のピピ数分、貰えるはずだよなw
業者が飲んでるな
527Trader@Live!:2011/09/07(水) 17:08:07.37 ID:0YlqSd9w
爆上げキタぁあああああ
528Trader@Live!:2011/09/07(水) 17:09:38.51 ID:jTbeR8v1
>>522
時間はいつなん?
529Trader@Live!:2011/09/07(水) 17:10:27.82 ID:K0TmFzPc
スイ円見てたら思わず笑いが出る
530Trader@Live!:2011/09/07(水) 17:12:56.21 ID:Mqcd4BLr
実弾入れてんの?
531Trader@Live!:2011/09/07(水) 17:13:32.09 ID:JvlTEa6b
お、ちょっとあがったw
532Trader@Live!:2011/09/07(水) 17:23:52.18 ID:sHmxRIDc
この三日間で1億円もうけたわ。
533Trader@Live!:2011/09/07(水) 17:24:20.89 ID:8hGVOvr8
ユロ水昨日1.201付近で買えるチャンスあったのに買ってないヤツなんなの?
1.2割れたら諦めて切ればいいだけじゃん。
534Trader@Live!:2011/09/07(水) 17:24:25.73 ID:w+mfTDBp
実際>>522みたいのを実証していけば
返還請求とおると思うよ。
難しいけどね。
535Trader@Live!:2011/09/07(水) 17:25:48.82 ID:gZk4py/E
固定相場になってしまった
536Trader@Live!:2011/09/07(水) 17:26:24.77 ID:6IkODBxJ
今までがちょっとじゃじゃ馬すぎたんだよフランちゃんは
537Trader@Live!:2011/09/07(水) 17:27:38.86 ID:w+mfTDBp
儲かると思ってみてきたら
12のちょっと上でふらふらふらんしてるだけじゃん・・・・・
dmp
538Trader@Live!:2011/09/07(水) 17:30:38.75 ID:jDKWVkzI
フラン絡みの通貨ペアをいくつか1000通貨ずつ買ってたけど1通過ペアあたり1万円くらいやられた
たった1000通貨なのに一晩で1万もやられたんだからハイレバしてたやつは大損だっただろうな
1万通貨なら10万
10万通貨なら100万
本格的にやってる奴は大抵10万通貨クラスでやってるだろうから一晩で数百万・・・怖いw
539Trader@Live!:2011/09/07(水) 17:30:49.35 ID:RgYuX9Wo
1.207に何が住んでるんだ
540Trader@Live!:2011/09/07(水) 17:36:27.55 ID:oWHFtUyX
水銀のスタンスとしては
1.2割で介入
あとは自律的に
1.25〜1.35水準に納まっていくのを待つってところじゃないか。

時折、現在の水準は適切でないとか声明で誘導しながら。
541Trader@Live!:2011/09/07(水) 17:40:46.97 ID:5gFZZERC
>>532
うpうp
542聖天使小野恵令奈ちゃん親衛隊 ◆ERENAqhjok :2011/09/07(水) 17:42:43.42 ID:rXqf1Jf8

勝負のロング追加!!!
543Trader@Live!:2011/09/07(水) 17:46:40.29 ID:w+mfTDBp
どうせスイス売りのスワップつきまくっておいしくないものになっちまうんだろ
544Trader@Live!:2011/09/07(水) 17:50:12.21 ID:m+iWuu8b
オマイら去年の9月の日銀介入の事を思い出しせ。
誰かさんが防衛ラインをポロリしたが、その後どうなった?
歴史は繰り返すぞ
545Trader@Live!:2011/09/07(水) 17:56:56.34 ID:PK/+Z3tv
今の腑抜けた日銀と水銀さんは違うんだよ
546Trader@Live!:2011/09/07(水) 18:02:25.79 ID:FESM3Plr
>>458
お前みたいにクズから足洗って更生できる人間もいるんだな
感動したわ
547 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/09/07(水) 18:03:29.98 ID:dUMG0J83
ポン水で1分足ボリバン-2でLして+2で決済するだけで儲かるね
548Trader@Live!:2011/09/07(水) 18:03:47.34 ID:l/lJ+8E3
>>464
破産してやめた奴が野次飛ばす為にここくんな
カエレへたくそw
549Trader@Live!:2011/09/07(水) 18:23:40.32 ID:m+iWuu8b
水銀が日銀と違うかどうかは今後のレート次第
550Trader@Live!:2011/09/07(水) 18:24:49.87 ID:SSOEg0L+
>>522
初心者おつ
551Trader@Live!:2011/09/07(水) 18:43:33.47 ID:EtSkqdtU
>>522
利益確定の方はなぜかピタリと決まるんだよなこれがw
552Trader@Live!:2011/09/07(水) 18:46:40.87 ID:LDs+WvFG
まさか市況2でスイス円なんかかってた情弱いないよな?wwwwwwwwwwwwwwww
553Trader@Live!:2011/09/07(水) 18:49:03.31 ID:lR4A8Cib
>>507


                    ,_,..,ィヽ,、       |
                   /;;::r‐〜-ミ、     |   ウ ェ ル カ ム
                 4~/へi::::::;/,ヘミ7     |  W E L C O M E !
                 '-l|<>|:::::|<フ1|i'    ノ  ( よ う こ そ )
                    l! '" |::::l、~`リ    へ
              /`ー、  ハー;";::i:::ヾイl! ,r'~`ヽ、 \
           ,.ィ" ri l i ト、 1:|`丶:;;;:イ' ill!7、 、 y;  ヽ、_` ー―――――
      ,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト-    ~` ー- 、_
   , ィ ´      ,ゝ、_ `r'   l |  、レ // `テ三..ノく _ `       ヽ、
  /       , -' ,、  `、_)   l,i,  i //  (/  ...,,;;;;:` 、        ヽ
 ;'       '" ノ ;;;;::::      i !  : //    .....:::::;;イ、_、_\ _    _ノ
 l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,//  - = ""::;; :/       ` '''' '"
            ヾ :;;;,,     ,i l,//     ,,..," /         _,,.....,_
   ,. -- .,_        \ :;,.   ;'  V ;!   `;  /;: ノ      ,.ィ'"XXXXヽ
  /XXX;iXXミ;:-,、     ヾ  '" ''' /./!  ヾ   /    ,. - '"XXXXXXXX;i!
 ,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、  i   、. / ;:::゙i   ;: , |  ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
 |XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、    ,! ,': : :|    ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
 !XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i  `   ;! : :  i!  / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
 XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::!   `. /::    | '"   l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXXX |
 XXXXXx!XXXXxリ:::::::::::!    |::     |    i:::::::::::ゞXXXXXツ1XXXXXXX|
 XXXXX/ \XXソ::::::::::/     i!::    ノ     i!::::::::::::ゞXX:/  lXXXXXXX|
 XXXX:/   `ヾ::;;;;;:ツ      ヾ;::: ; ノ      ヾ:;;:::::::ゝ'"     ヾXXXXX |
  XXX/       `ヽ 、     _ゝく      _,,. -`''"        i!XXXXX:|
 XXX7           `'''''''''''"    `'''''''''''´              |XXXXX !
 XXX|                                      |XXXXX|


554Trader@Live!:2011/09/07(水) 18:49:51.03 ID:S2WExoLv
お前ら、仕事もせず昼間からピコピコやってるから罰が当たったんだぞ
反省してさっさとハロワ逝けwww
555Trader@Live! :2011/09/07(水) 18:51:51.51 ID:TAgZ5iUW
食事の支度中に上げたので一旦里佳子・・・
556Trader@Live! :2011/09/07(水) 18:54:58.43 ID:TAgZ5iUW
ドルは0.8900スイスフランに向かっている、とヘッジファンドのFXコンセプツはみている。
今後3週間でドル高・フラン安が進むはずだと言う。
「テクニカルな条件は、ドル高・フラン安に極めて良好な状態だ」として、0.8710フランの上値抵抗水準を終値が上回ると、0.8900フランの目標が確認されることになると言う。
ドルは0.9450フラン近辺を目標にしているが、この水準はまだ到達不可能に思われると言う。
557Trader@Live!:2011/09/07(水) 18:57:33.23 ID:2D5ViVCi
こういうのは嵌め込み糞ニュースだからゴミと同じ
558Trader@Live!:2011/09/07(水) 18:57:33.37 ID:Ugk15WEO
>>522
指値は滑るわけないだろ。滑るのは逆指値だよ。
559Trader@Live!:2011/09/07(水) 19:02:26.51 ID:2D5ViVCi
逆指値だけ滑るってもはや詐欺だろ
560Trader@Live!:2011/09/07(水) 19:02:38.01 ID:67UfKtyI
こういうのは嵌め込み糞ニュースだからゴミと同じ
561Trader@Live!:2011/09/07(水) 19:03:19.67 ID:AAtD9Il+
水銀の無限売りはハッタリだったか・・・
562Trader@Live!:2011/09/07(水) 19:05:38.56 ID:AUp/82Ex
>>561
ハッタリ? 真面目に
563Trader@Live! :2011/09/07(水) 19:05:43.75 ID:TAgZ5iUW
向こうはスレタイ換えた割りに板数継続だから間違うな・・・
こっちを誘導したがスレタイが微妙に違ったな・・・
564Trader@Live!:2011/09/07(水) 19:06:25.24 ID:2D5ViVCi
とりあえずユロスイ1.20割らないことには
スイ銀が本気かどうか分からんよ
565聖天使小野恵令奈ちゃん親衛隊 ◆ERENAqhjok :2011/09/07(水) 19:08:58.45 ID:rXqf1Jf8

やっぱ1.2つけないと↑厳しいか・・・
ポジ切るかなあ・・
566Trader@Live!:2011/09/07(水) 19:09:58.22 ID:oKw4tW1x
動かんね・・・
567Trader@Live!:2011/09/07(水) 19:11:31.99 ID:rTtv6P6Z
これで儲けたので、2年ぶりに車買い替えよ
568Trader@Live!:2011/09/07(水) 19:12:16.09 ID:k2N/ANgC
ユロスイ
夜中には1.2040ぐらいまで下がるだろうけど、1.20に付けるのはいつになるだろうね
それまではいったりきたりだろうから、底辺でL取っていればとりあえずいいかな
569Trader@Live!:2011/09/07(水) 19:12:48.77 ID:Ugk15WEO
>>559
は?逆指値は滑って当たり前だよ。その値段で成行注文をだすのに等しいんだから。そのくらい勉強しておけよ。
570Trader@Live! :2011/09/07(水) 19:16:15.31 ID:TAgZ5iUW
まぁ、個人的にはS2Y≒0.8620を完全に地固めすればS1Y≒0.9193を目指すだろうから強ち間違った事は言っていないだろう・・・
S3Y≒0.7691から一気にS2Y迄カチ上げした水銀のやる気を見れば、上げ続けた先の終着点を想定するのも当然の事だろうし・・・
571Trader@Live!:2011/09/07(水) 19:28:29.71 ID:w5MlHs6i
膵炎この時間に下押しかー
強いなぁ
572Trader@Live!:2011/09/07(水) 19:30:50.88 ID:2D5ViVCi
さすが綏遠
573Trader@Live!:2011/09/07(水) 19:30:53.16 ID:zNFPMaBO
スイス中銀は前日のユーロ/スイス相場のフロア(下限)設定発表に伴って、市場で大量のユーロ買いスイス売り介入
を実施したと観測されているが、増加した外貨準備高を分散化し現状の通貨比率を維持するとすれば、市場で買った
ユーロの一部を売って、ドルと円を買うオペレーションが生じる可能性があると市場参加者の間で話題になっている。

スイス中銀は、分散化の一環として昨年の第2-3四半期にも1兆円規模と言われる大量のユーロ売り円買いを実施した
との観測が出ており、今後、需給面で中長期的にユーロ/円の上値を抑制する要因として注目されているようだ。
574Trader@Live! :2011/09/07(水) 19:34:02.49 ID:TAgZ5iUW
EURO-DOLLAR: One trader adds that Swiss sovereign sales were seen reversing that data react move to $1.4080.
575Trader@Live!:2011/09/07(水) 19:58:57.42 ID:ORSHbDMY
さようなら…みんな…さよ…なら…。あ…あとは…たのん…だぞ……
576Trader@Live!:2011/09/07(水) 20:02:25.66 ID:MtWlkaTQ
きのう旦那にばれるとか、車売るとかいってたカップル??はどうしたんだろ
577Trader@Live!:2011/09/07(水) 20:16:19.67 ID:9DbfTLyQ
そろそろ、発言が嘘でないところを見せてみろ。
水銀。1.21ぐらいこえずして何が無限介入か!
578Trader@Live!:2011/09/07(水) 20:22:35.12 ID:ndNbKwPp
>>556
どこのニュース?
検索してもひっかからないっす。。。
579Trader@Live!:2011/09/07(水) 20:25:25.52 ID:OI33z2po
なみだも出ねえ屋
呼吸をしたくない
580Trader@Live! :2011/09/07(水) 20:31:22.36 ID:TAgZ5iUW
581Trader@Live!:2011/09/07(水) 20:32:30.10 ID:y5w3Gbo1
逆指値はすべる
指値もすべる(良い方に)←くりっくなどの市場取引
指値が滑らない(差額は業者の取り分)←相対取引
582Trader@Live!:2011/09/07(水) 20:33:09.24 ID:OI33z2po
笑えよもう笑えよ
デパスなんて全然全然きかねえよ
指が汗かいてんの笑うよ
昨日食べたサンクスのとろろそばが最後のごちそうだよ
塩と水と砂糖が今日からの御馳走
何でデパスきかないの指の汗がとまんねえんだよ
583Trader@Live!:2011/09/07(水) 20:37:38.68 ID:9fSiXTZ5
デバスってなに?
584Trader@Live! :2011/09/07(水) 20:38:21.15 ID:TAgZ5iUW
精神安定剤・・・
585Trader@Live!:2011/09/07(水) 20:40:11.90 ID:2D5ViVCi
一度に大損するってことはその逆だって十分ありえるってことだ
次頑張ろう。チャンスは無限にある
586 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/09/07(水) 20:40:14.96 ID:dUMG0J83
デパス、デパゲン、デパゾーマww

メジャートランキライザー

マイナートランキライザーwww
587Trader@Live!:2011/09/07(水) 20:43:07.49 ID:y5w3Gbo1
マネパも指値が滑った

739 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2011/09/06(火) 19:24:40.38 ID:OvE/hpKO
94.50に指値しておいたのがなぜか92.02で決算されてるのは何故じゃ?
爆益になって嬉しいけどどうなってんだろうマネパナノさんよぅ
588Trader@Live!:2011/09/07(水) 20:43:55.46 ID:sH6bCBV0
>>446
数千本×何本か分からんが、100pipは噴きあがるだろうな
上にも売りオーダー入ってるだろうけど
589Trader@Live!:2011/09/07(水) 20:45:39.60 ID:5P2pBu46
さすがに過疎ってんなここ
590Trader@Live!:2011/09/07(水) 20:46:02.92 ID:NA8vLs5p
数千本って書いてあるじゃんw
591Trader@Live!:2011/09/07(水) 20:47:07.64 ID:2D5ViVCi
100pipsなんてレベルじゃないだろ
592Trader@Live!:2011/09/07(水) 20:48:15.89 ID:sH6bCBV0
>>590
数千本の規模を並べてるってことは、1pip事に数千本、合計で数万本なのかと思って
593Trader@Live!:2011/09/07(水) 20:49:55.71 ID:NA8vLs5p
>>592
そういうことか、ごめんなさい><
594Trader@Live!:2011/09/07(水) 20:53:55.03 ID:NogBukM9
>>582
きいてるじゃん
595Trader@Live!:2011/09/07(水) 20:55:02.98 ID:+CxhYRr/
独財務相

議会はEFSF法案を支持するだろう




そりゃ、そう言うよなw
596Trader@Live!:2011/09/07(水) 20:58:34.97 ID:+B7xPjw5
>>576
ネタだよ。
なんですぐ釣られるんだ?
597Trader@Live!:2011/09/07(水) 21:01:42.96 ID:hUv1mGac
なんで過疎ってるんだw
598Trader@Live!:2011/09/07(水) 21:04:37.82 ID:7Qp1qrTt
スイ円Lしたら死ねる?
599Trader@Live!:2011/09/07(水) 21:05:11.76 ID:/Jtu9Ba/
あーもうかみさんと一日中この話題で頭いたいわ。
600Trader@Live!:2011/09/07(水) 21:06:24.25 ID:5O9PXfWo
ユロスイL持ちが多いな
601Trader@Live!:2011/09/07(水) 21:08:15.14 ID:52ZV4KKY
まとめブログに載ってた780万が借金290万だかになった人って今どうしてるんですか?
602Trader@Live!:2011/09/07(水) 21:20:45.64 ID:2D5ViVCi
そいつスイス円スレの奴だろ
603Trader@Live!:2011/09/07(水) 21:23:36.52 ID:KJWD/LCA
ある程度ユロルに引きずられると跳ね返るのって、介入入ってんのかな
604Trader@Live!:2011/09/07(水) 21:25:10.05 ID:7Qp1qrTt
スイス円スレあるの?
605Trader@Live!:2011/09/07(水) 21:25:53.61 ID:2D5ViVCi
【CHF/JPY】スイス円専用 Part12【リバ来て】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1315380079/
606Trader@Live!:2011/09/07(水) 21:27:20.82 ID:7Qp1qrTt
ありがとう
607Trader@Live!:2011/09/07(水) 21:28:32.28 ID:q4liL7ZY
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5844060/
2011年9月6日に「FX」で自殺者が増えるといわれたワケ

無知な人が理解せずに書いていたモノだから説明がかなり間違っている。
みんなで炎上させてやろうぜ。
608Trader@Live!:2011/09/07(水) 21:29:48.15 ID:x89OGRyV
わーっつ、出張から帰ったら−800万....
一体何があったんだ
609Trader@Live!:2011/09/07(水) 21:31:28.61 ID:ZEC4ul32
デパスなんか使ってないよ
スルピリドしか使ってないよ
610Trader@Live!:2011/09/07(水) 21:38:48.32 ID:lUYzJ0i3
>>608
出張中確認できないって・・・・アフリカか南米の怪しい
国にでも行ってたのか?
611Trader@Live!:2011/09/07(水) 21:41:44.94 ID:10R8ZC4C
最終的にあがるとしかおもえん
サゲがうさんくさいわ
612Trader@Live!:2011/09/07(水) 21:45:17.59 ID:x89OGRyV
>>610
国外ですが、ネット環境無かったんです...
ポジション持ってなければ...
もう死にたい
613Trader@Live!:2011/09/07(水) 21:47:54.75 ID:87zIj+P1
>>608
メシウマwwwwwww
はやく損切ってww
614Trader@Live!:2011/09/07(水) 21:48:39.51 ID:10R8ZC4C
>>612
おまいさんのカネは俺の講座に入ってた
安心してくれ
615Trader@Live!:2011/09/07(水) 21:52:19.67 ID:NogBukM9
>>608
すぐこうやって釣りを始めるところがおまえらの悪いところ。
実際に損してるひともいるんだからそういうのやめなよ
616Trader@Live!:2011/09/07(水) 21:52:26.95 ID:x89OGRyV
あわわ、さらに損失増え続けてる
俺の人生終了しそう
617Trader@Live!:2011/09/07(水) 21:52:32.75 ID:87zIj+P1
だからFXは勝てないのーってwwww

俺みたいに−40万できっぱり辞めてみろよ。半年前からFXやってねえぞ。金はあるけどな。
618Trader@Live!:2011/09/07(水) 21:56:33.95 ID:Mqcd4BLr
じわじわ上りだしたな
619Trader@Live!:2011/09/07(水) 21:56:40.90 ID:4aNow/1X
昨日今日じゃまださすがに電車止まらねーか
身支度とかいろいろあるもんな
620Trader@Live!:2011/09/07(水) 21:56:53.33 ID:x89OGRyV
損切ります
もうFXしません
皆さんさようなら
621Trader@Live!:2011/09/07(水) 21:58:02.19 ID:2D5ViVCi
ドル円だったら電車とまりまくってただろうけど
フランだしね
622Trader@Live!:2011/09/07(水) 22:00:11.71 ID:L5ATwcxQ
ユロスイ買いでノーリスクでスワップおいしいですなんだけど
そんな旨い話なんてないんだろうね
623Trader@Live!:2011/09/07(水) 22:00:49.83 ID:rJ92HKZR
1.208で皆利確してしまうのかしら
624Trader@Live!:2011/09/07(水) 22:06:42.93 ID:CTWjlwYY
こんな言い訳がましい負け惜しみ言ってる屑ディーラーいるけどどんだけ負けが込んでるんだよww
ざまぁwww メシウマ


9/7
 スイス国立銀行(SNB)が、ユーロ/スイスフラン(CHF)の最低目標水準を1.20CHFに設定したことに対し、一部外銀筋からは「初めのうちはおそらく成功するだろうが、欧州の債務問題に対する懸念が和らいでいる状況でもないなか、
根本的な成功となるかは疑わしい」、「SNBは1.20CHFの最低為替レートを緩和するか、または維持するための新たな措置を導入しなければならないだろう」との声が聞かれている。
 0時56分現在、ユーロCHFは1.2028CHF、ドルCHFは0.8596CHF、CHF円は90.14円で推移。
625Trader@Live!:2011/09/07(水) 22:09:15.12 ID:CTWjlwYY
「日本は介入しません」by財務省


五十嵐財務副大臣
「他国の金融政策にコメントしない(スイスの為替政策について)」
「スイスは経済規模も小さく、おのずと金融政策も違う」
「日本は投機的な動きには対処も自由な市場守る」
「通貨安戦争を仕掛けるつもりはない」
626Trader@Live!:2011/09/07(水) 22:13:11.35 ID:Cdm0fFzl
まぐれの売ポジ、たまたまのPC故障
600万円プラwww
来たコレ
627Trader@Live!:2011/09/07(水) 23:13:22.09 ID:ooRmodGi
ユロスイ買えばスワップ取り放題なの?
628Trader@Live!:2011/09/07(水) 23:22:54.10 ID:JVHKwOKP
さてここでユロスイ100枚S。1.212にストップ リミットは1.1目指してもらうからいれない。
629Trader@Live!:2011/09/07(水) 23:34:25.71 ID:WTNm3bX/
無意味に1.201L発注、一応ストップは1.195
刺さったらわろす
630Trader@Live! :2011/09/07(水) 23:51:50.13 ID:TAgZ5iUW
スイス国立銀行(中央銀行)のフラン高抑制措置は、ユーロを押し下げている一方、ドルの魅力を高めていると、バークレイズ・キャピタルのアループ・チャッタージー氏は述べた。
スイス国立銀は1ユーロ=1.20スイスフランを維持するためにユーロを買い入れなければならず、こうしたユーロの行き着く先が恒常的に多様化することを意味する。
この規模の大きさが、安全資産とされる米ドルや日本円に対するユーロ相場の下押し圧力となる。
また、スイスフランはスイス国立銀の市場戦略によって実質的に隅に追いやられたため、米ドルや円などの逃避先通貨としての魅力が一段と高まった。
631Trader@Live!:2011/09/07(水) 23:56:10.78 ID:3ppJsrmE
>>630
これっていたって普通の事しか言ってないよね・・・
632Trader@Live!:2011/09/08(木) 00:01:05.31 ID:cQhojCf3
ドルも追加緩和でどうなるか分からないからな。
となると、消去法的にまた円買い?
633Trader@Live!:2011/09/08(木) 00:12:39.48 ID:II1IxUQt
米追加緩和+リスクオフはドル売り円売りだろうけど
追加緩和+リスクオンの状況だと、円買いはあるが、
フランが買われたような一極集中的でなく、結構バラけて、そこまで急激な円買いはない気がする
634Trader@Live!:2011/09/08(木) 00:27:14.17 ID:RTVToMSf
>>629
なぜ昨日のうちにポジらない?
ちょっとずつだが上しかないぞ。
てか、もう少しストップ下げないとどのみち刈られる。
635Trader@Live!:2011/09/08(木) 00:32:20.15 ID:5NQiv8nb
さっさと買わないと下値がどんどん上がってきて
買えなくなっちまう

おそらく超絶バイーン来るしな
下も1.2触れた地点でバイーンだし、これほど安全な取引は無い


はず。
636Trader@Live!:2011/09/08(木) 00:43:07.89 ID:kpzHoH8/
日本も円すりまくる宣言して円安にすればいいのに
637Trader@Live!:2011/09/08(木) 00:49:06.43 ID:5NQiv8nb
やばい買い遅れたか・
638Trader@Live!:2011/09/08(木) 00:56:38.15 ID:jTkU8dGY
問題はいつバイーンが来るのかまったくわからないというところにあるな・・
639Trader@Live!:2011/09/08(木) 01:01:41.91 ID:wqRH9cVT
バイン来る相場じゃないよ。しばらけ狭い高値レンジでしょ。
640Trader@Live!:2011/09/08(木) 01:03:36.21 ID:RTVToMSf
>>638
今はユーロが非常に弱い。
でも、弱いのにも関わらず維持している。
ユロが復活したらその時がバイン。
641Trader@Live! :2011/09/08(木) 01:04:59.60 ID:4Zu6xEYt
明日ECBが政策金利引き下げでもしたら又フランや円が買われるかもね・・・
642Trader@Live!:2011/09/08(木) 01:57:52.76 ID:C4KGjfUF
すいえんのLロスカ値をウロウロ…寝れない
643Trader@Live!:2011/09/08(木) 02:13:02.46 ID:5NQiv8nb
1.21突破
644Trader@Live!:2011/09/08(木) 02:16:37.82 ID:YpDnriGW
やはりユロスイはジリジリ上がっていくのか
645:2011/09/08(木) 02:25:59.19 ID:feOPFbko
あれ?夏休み旅行から帰ったらなにこれ‐1480万って誤植だよな、

資産の1割一瞬で溶かしたことになるが、
646Trader@Live! :2011/09/08(木) 02:42:16.40 ID:4Zu6xEYt
まぁ、一瞬でも無いがな・・・
旅行に行くのにストップやリミット入れない御馬鹿さんが数億も運用しないだろうし・・・w
647Trader@Live!:2011/09/08(木) 02:50:59.44 ID:RTVToMSf
そもそも今日に限ってはNYダウ騰がってるのに
スイスをロングする意味がわからん。
超短期スキャなら別として、お金を捨てたいとしか見えないのだが。
648Trader@Live!:2011/09/08(木) 03:17:29.16 ID:KPGwA34I
>>386
ユロ円の連れ高
649Trader@Live!:2011/09/08(木) 03:26:55.43 ID:BCiGzVXp
日銀介入まだー?
650Trader@Live!:2011/09/08(木) 03:32:44.09 ID:6lHjLi8G
スイスが凄いと聞いて久しぶりにFXのチャート見てみたがこんな事になってたのね。
上がるか下がるかわからんが、俺ならしばらく様子見でドル円が82円位から104円?あたりまで登ったように、かなり登ってからSする
651:2011/09/08(木) 03:48:48.46 ID:X/HdoFHR
>>646
まあ株に関しては素人の、別の専門職ですw

6年前になんやかんや設定してその後放置して、たまに見るだけだから。

今回もよくわからんし、また放置しよっとw
652Trader@Live!:2011/09/08(木) 04:51:26.12 ID:Cxm1+0/P
ソロス先生 vs スイス 
やってくれないかな
653聖天使小野恵令奈ちゃん親衛隊 ◆ERENAqhjok :2011/09/08(木) 05:58:54.34 ID:LMEOemSW
爆駅www

ロング追加wwwww
水銀最強!
654Trader@Live!:2011/09/08(木) 05:59:33.71 ID:4OKvizMO
(−ω−)ござーい
655Trader@Live!:2011/09/08(木) 06:12:38.20 ID:+bP49WEm
スワップもあるし余ってる貯金全部レバ1でユロ水買うべきか。
656Trader@Live!:2011/09/08(木) 06:31:30.75 ID:IrvwRamH
>>653
オメ。
657Trader@Live!:2011/09/08(木) 07:37:37.55 ID:va0V1+in
レタス先物バイーンキター
658Trader@Live!:2011/09/08(木) 07:54:49.46 ID:j+dm3O82
どこかでスイスペアのポジション比率みれるところありますか?
659Trader@Live!:2011/09/08(木) 08:00:40.78 ID:MaRq/SrA
CFTC以外じゃ、自社のFXの客の分しかないよ
660Trader@Live!:2011/09/08(木) 08:18:20.81 ID:3FC0s4sD
ユロスイをナンピンで猿でも勝てるだろ
661Trader@Live!:2011/09/08(木) 08:30:36.94 ID:SZVPxPI1
日経にも出てたが
日本の個人投資家は水円が落ちてきたから
昨日1日で逆張りの水円Lが激増したと
662Trader@Live!:2011/09/08(木) 08:35:19.81 ID:F2Ww8ldl
ばかみたいに動かなくていいから、テクニカルに忠実な相場がいいわ
663Trader@Live!:2011/09/08(木) 08:47:22.60 ID:8uIq8RBa
ワロタw
年内の家族の海外旅行先がスイスという事を今思い出したwww
ヨーロッパって聞いてたから、てっきりユーロだと思ってたわww
664Trader@Live!:2011/09/08(木) 08:56:10.93 ID:blp+hPN4
頭悪そう
665Trader@Live!:2011/09/08(木) 09:01:51.57 ID:+bP49WEm
ユロ水なんかもう落ちなさそうだな・・・てっきり一回は1.2の壁ためしに行くと思ってたけど。
オバマのなんちゃらの時かなぁ
666Trader@Live!:2011/09/08(木) 09:05:13.13 ID:iN7tDZ9T
G7で問題視されて怒涛の爆下げきたらウケるな
667Trader@Live!:2011/09/08(木) 09:12:35.63 ID:iFeV8qkW
>>663
前いた職場の同僚で自分がスキーしにドイツにいくのか
オーストリアに行くのかわかってなかった奴いたが、
そいつより酷いな。
668Trader@Live!:2011/09/08(木) 09:13:12.30 ID:T8jM/ORi
>>666
G7にスイス入ってないだろ。
669Trader@Live!:2011/09/08(木) 09:30:44.16 ID:JaZiXT53
俺も今持ってた1.203L切った
1.2割れ再度アタックしてくれない限り様子見
スイ円は85くらいが適正値なような気がするが。
670Trader@Live!:2011/09/08(木) 09:43:48.75 ID:s59aiGyD
チャートが見づらい…
671Trader@Live!:2011/09/08(木) 09:50:35.89 ID:iN7tDZ9T
>>668
もしかしてスイスが入ってないからスイスの話題は出ないとでも思ってるの?wwwwwww

まあ現状そんなにマイナス印象ではないようだが
672Trader@Live!:2011/09/08(木) 10:00:26.59 ID:+bP49WEm
もう防衛ライン1.4にしちゃえば良いのに。
673Trader@Live!:2011/09/08(木) 10:07:44.58 ID:ffFBSRsE
>>665
このユロスイ、普通じゃないよな
どうやって買い支えてるんだろうか
674Trader@Live!:2011/09/08(木) 10:15:32.08 ID:B78y9TkB
今回のキングカワイソスは誰?
億単位で飛んだ人いるの?
675Trader@Live!:2011/09/08(木) 10:28:23.62 ID:EHffvHVl
ユロスイ、じり上がりということは買ってる人が居るんだね。
いつ全モ協会が来るかも知れないのに僅かな利幅を狙ってLするなんて正気の沙汰とは思えないだけどなあ。
676Trader@Live!:2011/09/08(木) 10:40:58.73 ID:YPtIHXkh
■スイスは介入タイミングを見極めている■
■スイスは介入タイミングを見極めている■


大手投資家は「今後も断続的に市場介入が増え、量も大きく増えるだろう。
大規模な市場操作がありそうだ」と述べている。
更に、「日本が円安措置を探るのではないか」と見ている。


今後も断続的に市場介入が増え、量も大きく増えるだろう。
大規模な市場操作がありそうだ」

677Trader@Live!:2011/09/08(木) 10:43:56.23 ID:blp+hPN4
>>675
かといって
いつまたユロ買い介入くるか分からないのにSするのも頭おかしい
Yが一番だね
678Trader@Live!:2011/09/08(木) 12:02:39.93 ID:Ib7VYr2W
過去値見たけど100は天井値に思えるな
それに近い値でLは、自分は通だとでも思ってたのだろうか
679Trader@Live!:2011/09/08(木) 12:31:47.12 ID:f3bUEsHS
>>673
twitterなどで書かれている海外の噂では、SNBはユーロスイスの1.2以下にびっしりと数千本(「枚」ではない)単位の買い指値を並べて防壁を作っており、さすがのヘッジファンド勢も売り向かうことのできる雰囲気ではないようである。
http://blog.goo.ne.jp/yamahafx/d/20110907
680Trader@Live!:2011/09/08(木) 12:47:04.46 ID:XAI6Fr1F
ユロスイは指値で1.2に置いて、火柱上がる度に利確すればいい
681Trader@Live!:2011/09/08(木) 12:50:47.76 ID:MaRq/SrA
今日の朝1.21から下がってきた後の動きは、売りが積まれてきてるようにも見えないことはない。
682Trader@Live!:2011/09/08(木) 12:53:59.39 ID:QJ6KsHft
水銀先生が守ってくれる!と期待して先週93.62Sから
99円までアホ上げしくさってLC
今回もジリジリ95〜96円位まで上げてくるかもわからんね
んでそのあと又記録的ガラとか
683Trader@Live!:2011/09/08(木) 13:56:58.53 ID:p+uddvO8
スイ銀かっけーな、日銀だせーわ
684Trader@Live!:2011/09/08(木) 14:04:15.32 ID:7hHAMXUi
1.20直前にL指す世界中の個人も立派な防壁だな。この勝負どうなるか
685Trader@Live!:2011/09/08(木) 14:13:41.20 ID:pRMhbQsA
スイスが介入したらどうして円が買われるの?
686Trader@Live!:2011/09/08(木) 14:21:16.15 ID:p+uddvO8
スイス買えなくなったら円買うだろ
687Trader@Live!:2011/09/08(木) 14:25:31.50 ID:8YzDX1GF
ネスレが1割ぐらい為替で減益っていってたけどこのせいで為替介入したのか?
ネスレはユダヤだよな。スイスは他にもなんかあるのかな。
688Trader@Live!:2011/09/08(木) 14:25:53.56 ID:T8jM/ORi
>>679
カッコよすぎるw
日銀もそのぐらいやってみろよな。
あーあ、大日本帝国時代の日本なら欧米に対してそのぐらいの態度を取ったんだろうな。
今のヘタレ日本じゃ何にも期待できんか。
689Trader@Live!:2011/09/08(木) 14:47:14.80 ID:+XX7HxwC
市況1からなんだが今回のスイスフランの暴騰は介入なの?
日銀は4兆円だっけ?ドブに捨てたけど、水銀はいくらぐらい使ったの?
690Trader@Live!:2011/09/08(木) 14:47:55.47 ID:8YzDX1GF
指値って普通わからないんだよね。SNBが直接ブローカーと取引してるか
市中銀行に支持してるかしらないけど、他行の予約は教えないよな。
噂はうそだろ。
691Trader@Live!:2011/09/08(木) 14:51:13.52 ID:vG3cQKj9
>>689
4兆円がゼロになったわけじゃねーだろ
そういう勘違いしてるやつ多いが
692Trader@Live!:2011/09/08(木) 14:51:21.95 ID:s59aiGyD
ドルスイ上がれ上がれヾ(^▽^)ノ
693Trader@Live!:2011/09/08(木) 14:59:11.14 ID:+XX7HxwC
>>681
確かにそうだが、効果はあんまりなかったからさ・・・
だって一日ももたなかったなんて
694Trader@Live!:2011/09/08(木) 15:04:51.06 ID:iFeV8qkW
>>690
スイスに限っては何とも言えんな。
スイスは小国ならではのズルさを持った国というのを覚えておくといい。
それからああいう国のエリートは公的機関でも民間でも出身校が同じで友人である場合も多い
695Trader@Live! :2011/09/08(木) 15:09:12.56 ID:4Zu6xEYt
>>685
水銀が守りたいのはユーロ水の水準だからユーロ水で買ったユーロをユーロ円やユーロドルで売って自転車操業中・・・
696Trader@Live!:2011/09/08(木) 15:12:12.77 ID:/qqzcmhl
>>693
スイスが無制限で札を刷ったらドルが上がるから、むしろ半年したら儲けてるかもよ
697Trader@Live! :2011/09/08(木) 15:13:47.86 ID:4Zu6xEYt
>>691
ゼロじゃないよな、今の所はマイナスだな・・・
財務省の官僚が新大臣を洗脳するような事言わず、素直に失政を認めようぜ・・・
財務省は日銀が追加緩和策を出さないから、仕方なく駄目な事分かっていながら実弾介入したってさ・・・
698Trader@Live! :2011/09/08(木) 15:21:54.16 ID:4Zu6xEYt
水銀のように日銀が新札増刷してでも円高を食い止めるとアナウンスするだけでも、実弾以上の効果はあるんだが・・・
昨日の日銀の無反応振りにはデフレ脱却よりインフレが御怖い様で、独立性が有り過ぎても困り者だな・・・
財務省辺りがインフレターゲット決めて自動的に日銀が反応する仕組みに変えないと、日銀総裁は任期中にする事は注視する以外なくなるな・・・
699Trader@Live!:2011/09/08(木) 15:24:16.52 ID:RTVToMSf
水銀はまだ実弾うっていないで口先のみでこの効果だから凄いわなー
700Trader@Live!:2011/09/08(木) 15:27:58.87 ID:0mnEZv54
確かにゼロではないですね含み損ですかねw
でもここにいる人は投資家か投機家かギャンブラーだから
大損をしている=金をドブに捨てるでいいと思う
701Trader@Live!:2011/09/08(木) 15:29:07.96 ID:KgTsrxkt
あれ・・・・口座みたら1億2400万ほど増えてるんだが・・・・なんだこれ

もうなにがあったかなんていいや、お前らじゃーね 勝ち組の俺 負け組のお前らwwプww
702Trader@Live!:2011/09/08(木) 15:29:22.47 ID:/qqzcmhl
あのユロスイの上がり方は実弾打ってそうだけどな
発表に合わせて打ったら、絶対に負けない大儲け相場だし
703Trader@Live! :2011/09/08(木) 15:32:43.21 ID:4Zu6xEYt
しかし、前回の4,5兆は日銀が上手く動けば大化けする可能性はあるんだよな・・・
85円位の水準まで円が戻す可能性も日銀の出方次第ではあるからね・・・
704Trader@Live!:2011/09/08(木) 15:32:46.96 ID:s59aiGyD
動かない…
705Trader@Live!:2011/09/08(木) 15:34:03.72 ID:OC2fcDmx
覆面介入しているのは間違いないよ。
多分今もやっているはず
706Trader@Live!:2011/09/08(木) 15:35:21.82 ID:uSH/bT4l
結局悪を懲らしめるにはそれ以上の圧力が必要ってことだよな
707Trader@Live! :2011/09/08(木) 15:36:22.28 ID:4Zu6xEYt
先日の爆戻しは実弾撃っていただろう・・・
あの上げ方だと数百億フラン規模だとかニュースに出ていた気がするが・・・
708Trader@Live!:2011/09/08(木) 15:39:22.97 ID:RTVToMSf
実弾撃った証拠はまだ出てないよ。
実弾撃ったらかならず声明を出すから
709Trader@Live! :2011/09/08(木) 15:39:40.33 ID:4Zu6xEYt
SNBが通貨に上限を設定するのは1978年の対ドイツ・マルク以来、およそ30年ぶりとなる。
今回の介入には4000億フランが必要とされたとの観測も聞かれた。

スマン、もう1桁多かった・・・w
710Trader@Live!:2011/09/08(木) 15:41:17.56 ID:/qqzcmhl
>>708
日本はドヤ顔で必ず声明出すよな
711Trader@Live!:2011/09/08(木) 15:50:18.87 ID:uSH/bT4l
>>710
野田は9時に介入しますって予告までしてたな
712Trader@Live!:2011/09/08(木) 16:02:30.78 ID:/qqzcmhl
>>711
あれは面白かったな
日経新聞見て半信半疑でドル円ポジったら本当に介入したから
713Trader@Live!:2011/09/08(木) 16:07:32.37 ID:jaufeGck
あかん。
簡単すぎる。
714Trader@Live!:2011/09/08(木) 16:09:37.83 ID:jTkU8dGY
なんか今日きそうじゃない???
715Trader@Live!:2011/09/08(木) 16:13:30.39 ID:jaufeGck
次押し目が来たら買っとけよ。
もちろんユロスイな。
716Trader@Live!:2011/09/08(木) 16:14:10.90 ID:9NJdfqQM
ドル水さっさとガラれよ。流動性供給力でドルに勝てるわけないのに、なんでユロ水に連れ高してんだよ
717Trader@Live!:2011/09/08(木) 16:14:22.30 ID:NgxB35rb
今日1.22見えるかもな
718Trader@Live!:2011/09/08(木) 16:14:44.38 ID:/qqzcmhl
スイスは1.5あたりまで戻したいんだろうな
どこまで行くか
719Trader@Live!:2011/09/08(木) 16:18:21.41 ID:W24GkQ8X
押し目ないね。目ぇつむって買うか
720Trader@Live!:2011/09/08(木) 16:18:21.34 ID:jaufeGck
スワポも貰えるしマジでいい買い物したわ。とりあえずは。
721Trader@Live!:2011/09/08(木) 16:18:26.31 ID:7bfsXDO1
最初は7000億フランでニュース流してたけどなダウジョン図
722Trader@Live!:2011/09/08(木) 16:19:18.92 ID:EgKvgc/f
この勢いは伸びそう・・・
ポジ取れなかった・・・
723Trader@Live!:2011/09/08(木) 16:21:39.30 ID:6rcS40+L
1.2割る攻防が見たいのに
なかなか下がらないわな
つまらん。。。。
724Trader@Live!:2011/09/08(木) 16:22:44.34 ID:/qqzcmhl
下を一度も試してないのが不安だよな
一度1.2に触れてどうなるか見極めたかった
まあ、しばらくは上がりそう
725Trader@Live!:2011/09/08(木) 16:23:57.16 ID:uSH/bT4l
1.22を明確に越えたら1.42あたりがターゲットらしいけど・・・
726Trader@Live!:2011/09/08(木) 16:24:39.74 ID:52+nc24Z
3日前にポジった全力オジスイショートがお宝ポジ確定だな。スワップ生活始めます
727Trader@Live!:2011/09/08(木) 16:25:57.08 ID:MaRq/SrA
>>698
白川と野田が「円高で得をしている人も居る」と何度も言ってるが、あれは商品の八割を中国から輸入していると豪語
する岡田前幹事長の実家のイオンのことなんだよ。
無駄にしかならない介入はHFの円買いの燃料になるから岡田もお目こぼしをしてるが、日銀の連中は岡田イオンの
せいでまとも円高対策が実行できない。イオンが蔓延るか日本国民が生き残るかの戦争をしているようなもんだよ。
728Trader@Live!:2011/09/08(木) 16:28:46.21 ID:blp+hPN4
岡田に限らず輸入業者全般が潤ってはいるだろうけど
729Trader@Live!:2011/09/08(木) 16:30:33.52 ID:uSH/bT4l
円安で最初に飛ぶのはニトリかな
730Trader@Live!:2011/09/08(木) 16:32:48.30 ID:jTkU8dGY
何 この戻しパワー
731Trader@Live!:2011/09/08(木) 16:33:13.13 ID:PREVb/v8
>726
オジ水ショートじゃ新小岩直行だろーが。
732Trader@Live!:2011/09/08(木) 16:37:13.01 ID:RTVToMSf
今、ビックリするくらいPCのパーツとか安いからなー
円高の恩恵あるうちにPC新調するかな
733Trader@Live!:2011/09/08(木) 16:42:14.97 ID:5NQiv8nb
1.2のLを持ちつつ火柱上がったらすかさずSを入れて細かく稼ぐ
734Trader@Live!:2011/09/08(木) 16:51:10.47 ID:jTkU8dGY
キターーーーーーーーー!!
735Trader@Live!:2011/09/08(木) 16:51:28.16 ID:SO0jbYcp
ユニクロだろ
736Trader@Live!:2011/09/08(木) 16:55:11.08 ID:RTVToMSf
>>735
ユニクロの服、初めての袖と押しでビリっと破けてから
二度と行ってないし買ってないw
737Trader@Live!:2011/09/08(木) 16:57:14.98 ID:blp+hPN4
ピザww
738Trader@Live!:2011/09/08(木) 16:58:39.92 ID:jaufeGck
>>716
おい、生きてるか?
739Trader@Live!:2011/09/08(木) 16:59:52.94 ID:5NQiv8nb
調子に乗ったSが速攻で腐った
740Trader@Live!:2011/09/08(木) 17:00:08.21 ID:Y9FtmO2a
ユロ水1.2のラインに膨大な水銀ビッドがセットされているみたいだね。
そりゃあ、先頭切って地雷源に突っ込むバカはいないわな。
てことで水円についてもここが底だと思っている奴は、すぐ上に分厚い鉄板が引いてあることに気付いた方がよいかもね。
741Trader@Live!:2011/09/08(木) 17:03:48.97 ID:UU5Vg8FC
水銀の事だから電子的なフランだけで1兆とか置いてんじゃね?w
742Trader@Live!:2011/09/08(木) 17:08:13.41 ID:RTVToMSf
>>737
いや、むしろ太りたいんだ
170の53Kしかないからな
しかも18の時から全く変わっていないという・・・
743Trader@Live!:2011/09/08(木) 17:11:13.62 ID:xanKLQdg
ユロスイて今から1.200より下がることとかほぼ可能性ないんだから、損切りを最低ラインに置いて買っとけばまず勝てるでしょ(・ω・)

1.200まで下がってもナンピン買いするだけ(・ω・)

どうやったら負けるの?(・ω・)
744Trader@Live!:2011/09/08(木) 17:12:07.66 ID:blp+hPN4
そう思うんなら全財産つぎ込めばいいじゃない
745Trader@Live!:2011/09/08(木) 17:15:45.72 ID:xanKLQdg
全財産注ぎ込んだらナンピン出来ないじゃん(・ω・)

来週には1.30目指してるとは思うけど(・ω・)

1.200が最低ラインなのにこんな低水準にいるようじゃユロスイに対しては世界中の投資家が買い目線しかないでしょ(・ω・)


重要なのはどこで買いエントリーするかだけ(・ω・)
746Trader@Live!:2011/09/08(木) 17:19:03.06 ID:blp+hPN4
ここが低水準で1.20割らないならナンピンする必要もない
今買ってずっともってれば良いw
747Trader@Live!:2011/09/08(木) 17:22:43.48 ID:IJHpPM5L
5時30分すぎてなにもなかっつたら流れ少しかわるかも。
748Trader@Live!:2011/09/08(木) 17:22:46.61 ID:xanKLQdg
ユロスイを売りでエントリーしても儲かる額はめちゃ限定されてる上に、この辺りをうろついてたらいつ水銀砲がきてもおかしくないから売りはハイリスク・ローリターンだよ(・ω・)

売りで入ったら人生終わる可能性あるよ(・ω・)
749Trader@Live!:2011/09/08(木) 17:25:16.39 ID:blp+hPN4
じりじり上がってるけど30突き抜けないねえ
750Trader@Live! :2011/09/08(木) 17:27:16.05 ID:4Zu6xEYt
HFだったら少し上まで上げて逃げ代作ってから仕掛けるだろう・・・
直ぐそばで助走無しに鈴を付けに行けば高確率で玉砕だろうからな・・・
751Trader@Live!:2011/09/08(木) 17:29:02.84 ID:blp+hPN4
抜けたっ あとはどこまで行くか。あと二段階くらいはバインきそうな予感だが
752Trader@Live!:2011/09/08(木) 17:31:55.84 ID:BSt6528W




      落ちたら買うだけ




 
753Trader@Live!:2011/09/08(木) 17:31:56.78 ID:blp+hPN4
15分足テクニカルでは18:00〜18:15あたりが飽和地点だがどうなるか
754Trader@Live! :2011/09/08(木) 17:33:42.62 ID:4Zu6xEYt
ドル水もやっと前日高値更新したな・・・
0.8620超えが重要な節目だから定着すると、対円、ドルでのユーロ売り相場になりのかな・・・?
755Trader@Live!:2011/09/08(木) 17:33:46.76 ID:RTVToMSf
ユロスイ1.1020L-100枚・・・業者潰れる前にリカコ&出金しないと。
1.1950ストップで暫く放置するか。
756Trader@Live!:2011/09/08(木) 17:35:41.20 ID:xanKLQdg
ここいらでユロスイ上昇トレンドに転換したかな?(・ω・)

どんどん上昇スピードが加速してる(・ω・)

売りが弱すぎ(・ω・)
757Trader@Live!:2011/09/08(木) 17:42:36.40 ID:XpNbZGLD
>>624
過去スイスの介入でトレンド変えれたこと一度もないから、今回もそう思われてんじゃねーの
って死んだばっちゃが言ってた
758Trader@Live!:2011/09/08(木) 17:50:21.50 ID:xanKLQdg
1.200以下は許さんし金も用意したと言ってるんだから、自分からそこに突入して真偽を確かめてやろうという馬鹿はいないだろ(・ω・)

電車に飛び込んだらホントに死ねるか確かめに行くようなもの(・ω・)
759Trader@Live!:2011/09/08(木) 17:55:10.32 ID:kpzHoH8/
なんつうボーナス相場やって感じだな
今スイス売ってない奴とか居るの?って言いたくなる
760Trader@Live!:2011/09/08(木) 18:00:26.39 ID:blp+hPN4
あと1段階は逝きそうだな
761Trader@Live!:2011/09/08(木) 18:01:56.44 ID:jTkU8dGY
逆指値をまきこんでLがどんどんでてくるw
762Trader@Live!:2011/09/08(木) 18:02:03.18 ID:BL2s/sF7
問題はどこで離隔するかだなーユロスイ1.3超えとかあるんだろうか
763Trader@Live! :2011/09/08(木) 18:02:19.98 ID:4Zu6xEYt
>>758
他人に試させ、「ほらね・・・」「やっぱり・・・」の方が安全で賢そうだからな・・・
764Trader@Live!:2011/09/08(木) 18:03:14.16 ID:xanKLQdg
チョロチョロ落ちてきたら買うだけだなホントに(・ω・)

1.200近くに今こそホントに買うしかない相場だ(・ω・)

1.200割ってみんなで死のうぜなんていう投資家は世界中探してもおらんだろ(・ω・)
765Trader@Live!:2011/09/08(木) 18:03:39.80 ID:blp+hPN4
ほらね
766Trader@Live!:2011/09/08(木) 18:05:01.16 ID:G03yofOd
本当フラン買いしてるアホの意味がわからん。
堂々とボーナスあげるよって言ってくれてんのに、あまのじゃくして結局マイナスww

人間はやっぱり素直じゃないとね
767Trader@Live!:2011/09/08(木) 18:05:05.04 ID:s59aiGyD
ドルスイぶち上げヾ(^▽^)ノ
フランなんか売ってしまえ
768Trader@Live!:2011/09/08(木) 18:07:09.93 ID:RTVToMSf
50万⇒含み益1000万越え・・・・税金やべぇw;
769Trader@Live!:2011/09/08(木) 18:08:11.73 ID:blp+hPN4
含み益なんか何の意味もねえ。リカクして初めて誇れるのだよ
770Trader@Live!:2011/09/08(木) 18:08:22.74 ID:S6OupBBf
>>768
おめでとうwwwwwwwwwwwww
ちゃんと納税しろよwww
771Trader@Live!:2011/09/08(木) 18:08:23.30 ID:xanKLQdg
ユロスイめちゃフィーバーしつるな(・ω・)

世界中がとりあえずは1.2200までは狙ってるぞ(・ω・)

一瞬でも1.2200入るまでは諦めないだろ(・ω・)
772Trader@Live!:2011/09/08(木) 18:08:58.47 ID:RTVToMSf
益確定のストップ位置でそれだから大丈夫。
773Trader@Live!:2011/09/08(木) 18:09:46.19 ID:RTVToMSf
>>770
どのみち、あぶく銭なので勿論そうします。
774Trader@Live!:2011/09/08(木) 18:09:57.77 ID:c+h6qUpI
1.2付近でビビッて全力Lできなかったのが悔やしいな
775Trader@Live!:2011/09/08(木) 18:10:55.44 ID:blp+hPN4
一旦は80あたりが天井だな。この辺で落ち着くであろう
776Trader@Live!:2011/09/08(木) 18:11:50.17 ID:S6OupBBf
この流れwwスイスの輸出企業の株をかったらもうかりそうだなww
777Trader@Live!:2011/09/08(木) 18:14:59.35 ID:xanKLQdg
チョロチョロ下がってきたら買うだけだな(・ω・)

こんな見事な上昇トレンドを見て夜にアメリカ入ってきたら爆アゲするぞ(・ω・)

778Trader@Live!:2011/09/08(木) 18:17:15.60 ID:zYPTPst7
完全にのりおくれた
今からL・・・できねーw
779Trader@Live!:2011/09/08(木) 18:20:25.59 ID:5vid00BI
>>778
俺も乗り遅れた
今からLしたら一気に下がりそう
780Trader@Live!:2011/09/08(木) 18:20:44.99 ID:blp+hPN4
もう遅い。15分あたりがピークだと言ったであろう
781Trader@Live!:2011/09/08(木) 18:21:57.27 ID:5vid00BI
Sしてみたww
782Trader@Live!:2011/09/08(木) 18:22:46.69 ID:blp+hPN4
1.20900を1.21650でリカク。おいしいスキャでございました
783Trader@Live!:2011/09/08(木) 18:22:48.66 ID:zYPTPst7
なんかガラっとる
1.20まできたらLしちゃる
784Trader@Live!:2011/09/08(木) 18:24:51.26 ID:xanKLQdg
今の上昇トレンド中に押し目買い3発で76ピピゴチになった(・ω・)

785Trader@Live!:2011/09/08(木) 18:25:56.93 ID:hJPwkKre
やばい、1.216Lしてしまった・・・同値するから戻ってお
786Trader@Live!:2011/09/08(木) 18:26:18.70 ID:blp+hPN4
>>771
> ユロスイめちゃフィーバーしつるな(・ω・)
>
> 世界中がとりあえずは1.2200までは狙ってるぞ(・ω・)
>
> 一瞬でも1.2200入るまでは諦めないだろ(・ω・)
787Trader@Live!:2011/09/08(木) 18:26:55.84 ID:Yniz8n6h
スイスは途方もない間違いを犯した。
結局のところ市場はスイス中銀よりもマネーを持ってる。
買った外貨を含み損を抱えて売却するだろうリスクを抱えてる。
競争力ある通貨にする為にフランの価値を毀損している。
この政策はスイスの伝統的な金融産業を破壊してゆくだろう。
788Trader@Live!:2011/09/08(木) 18:28:26.72 ID:jTSTKJEQ
1.2付近にリーブオーダー放置なのかね。HFあたりが超回転効かせてフラン買いにきたらスイスさん寝てる間に
突破とかされんのかね。
789Trader@Live!:2011/09/08(木) 18:32:12.41 ID:xanKLQdg
ガラるかと思ったら持ちこたえてる(・ω・)


ユロスイは下がったら買うのみ(・ω・)
790Trader@Live!:2011/09/08(木) 18:35:05.33 ID:t04+c0MN
    /iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiir、    ,/\,,ヘ/\,/\,/\
   /liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiリiトiiiiiiiハiil  iil  liiiハiiiiiiリiiiiiiiiiiiiiiii、  >
  " 'liiiiiiiiiiiiiiiiiii/iリiiiiハ/ lil  il  liii/liiiiトiiiiiiiiiiiiiiiil  > 
  /iiiiiiiiiiiiiiリii/--トiiii/     i  _lil"  liil liiiiiiiiiiiiiiiト  >   なけなしの証拠金が!!!!!!!!!!!!!!
  riハiiiiiiiiiiil ii   ,,__"`'r、 ,i i, _,,/,, yrーir、 liハiiiiiiiiii〈    >
  ii liiiiiiiiiil   yr"~~`''y,^",‐` -''r''~,,   “   liiiiiiiirヘ,,  ^
   /,liiiiiiiil         〈l,`            "_,,/~  /  "//ヘ/\,,^\,,/\
  /⌒ヾ,i--l          _,,....,,_         ,./    `r,,‐-、
  ヽ ,  ヘr..,,_     ,,r-_''"- ー--丶、     /         〉
 _,, 」     ヽ、   rl'"      ゝj,    ,/         l'~
l         ヽ、   l"         'l   l    ヽ,,     ヽ,
`''+,         i,  l   ..... ,, ー ,.  l,   l      ヘ  ,r-"
 r"      ,    `、 l /      ヾ,,.l  /      ヽ,  l
 ヽ,,_   /     } lrv        l.l  ,r        l/'"
   ,l  /      〈  ヽヽ、_____ ,,,,,....//  l        i,
   ヽ、/       lゝ、 `ー- ,,,...... -ー''" ,,/l        'i
    /       /l `' 、        ,/ / l        ヽ
   /        'ムl   ` 、   ,, ''"  〈_ l        ヽ,
  /         / 'l      "'' "    / ヽ,l         ',
791Trader@Live!:2011/09/08(木) 18:37:56.75 ID:xanKLQdg
買うのにお手ごろな値段になって来た(・ω・)
792Trader@Live!:2011/09/08(木) 18:40:22.86 ID:CqydxoOR
どこで買い入れようかー
793Trader@Live!:2011/09/08(木) 18:41:13.31 ID:5NQiv8nb
結局2108付近まで戻るのか〜
794Trader@Live!:2011/09/08(木) 18:41:31.02 ID:yuFtdK2X
事前に書き込んでおきます!
今日、夜中子供がねたら、フランでスキャルしますんで、50pipでいいんでぬかせてください。
パチンコにいって3万負けたんで、穴埋めしないといけないんで、お願いします!!
795Trader@Live!:2011/09/08(木) 18:42:04.80 ID:ZjoxNlOR
ドル水そろそろ落ちまくってくれないの?
796Trader@Live!:2011/09/08(木) 18:42:06.29 ID:xanKLQdg
そろそろ買い時かな(・ω・)

昨日から買い時逃すともう戻って来ないから難しい(・ω・)
797Trader@Live!:2011/09/08(木) 18:42:52.41 ID:5vid00BI
もっとひきつけてから買おうず
798Trader@Live!:2011/09/08(木) 18:42:59.36 ID:blp+hPN4
このままいけばあと2〜3時間は下げのターンだよ。そして21:30にトリシェ会見
Lはその後だな
799Trader@Live!:2011/09/08(木) 18:44:48.40 ID:5NQiv8nb
1.207に相当の壁があるからそこまで来たら買い増そう
800Trader@Live!:2011/09/08(木) 18:45:10.42 ID:CqydxoOR
>>798
ありがとう
21:30ぐらいまでL待ってみるわ
801Trader@Live!:2011/09/08(木) 18:45:44.65 ID:xanKLQdg
やっぱトリシエも水銀の1.200設定に関しては何か触れてくるのかな(・ω・)

その設定を支持するとか協力するとか言ったら爆アゲ必死(・ω・)
802Trader@Live!:2011/09/08(木) 18:47:07.73 ID:z7ISJmv5
水鉛LS戦ってるな
803Trader@Live!:2011/09/08(木) 18:50:32.94 ID:5NQiv8nb
こんな高い位置で押し目なのかー
804Trader@Live!:2011/09/08(木) 18:51:24.74 ID:5vid00BI
LLLLLLLLLLLしたぞ
805Trader@Live!:2011/09/08(木) 18:51:59.70 ID:blp+hPN4
80を抜けるようだとL転換だなぁ
806Trader@Live!:2011/09/08(木) 18:52:53.30 ID:5NQiv8nb
1.22まで上がると200pip落ちでも水銀の想定内なので突っ込むのが怖いね
807Trader@Live!:2011/09/08(木) 18:54:03.69 ID:blp+hPN4
想定内じゃなくて1.20は最終絶対防衛ラインっしょ
808Trader@Live!:2011/09/08(木) 18:55:56.09 ID:KPGwA34I
G70くらいでいいから俺いれてくんねぇかな
809Trader@Live!:2011/09/08(木) 18:56:10.30 ID:5vid00BI
これはまさかレンジでは?
810Trader@Live!:2011/09/08(木) 18:57:13.04 ID:NMCY5ee8
つーか、これからっしょ
811Trader@Live!:2011/09/08(木) 18:58:31.00 ID:mZ8qvFxU
スイ円.43S今損切ったほうがよいですか?
812Trader@Live!:2011/09/08(木) 18:58:49.65 ID:xanKLQdg
水銀砲により死ぬかもしれんのに今の低水準のうちからユロスイにSを大量に仕込むやつは当面おらんよ(・ω・)

嫌でもしばらくは上昇トレンドを描くしかないわけだ(・ω・)
813Trader@Live!:2011/09/08(木) 18:58:58.84 ID:iN7tDZ9T
1.2付近でひたすら横棒かと思ってたけど意外と上がるのね
814Trader@Live!:2011/09/08(木) 19:05:10.75 ID:I0qznb8w
ユロスイ09年12月に日足200MA潜ってからまともに超えたことないけど今超えるかどうかのところだな。
今回は水銀パワーで超えるとしてどこまで行くかな。
815Trader@Live!:2011/09/08(木) 19:09:30.06 ID:uSH/bT4l
ユーロが買われてるわけじゃなくてスイスフランが売られてるな。
これからバンバンHFの損切りが出てきて1.4くらいあるかもな。
その前にスイスの本気度を探る為にトリシェでユーロ売りを誘発して欲しい。
816Trader@Live!:2011/09/08(木) 19:17:28.14 ID:mZ8qvFxU
スイ円どうなるかわかる方いませんか?
817Trader@Live!:2011/09/08(木) 19:17:47.45 ID:xanKLQdg
そろそろもう一発打ち上げる頃だな(・ω・)

ガラせずにわざわざこんな空中で待機してる意味はわかるよな?(・ω・)
818Trader@Live!:2011/09/08(木) 19:17:54.05 ID:CNAJbD6t
あがります
819Trader@Live!:2011/09/08(木) 19:18:07.26 ID:blp+hPN4
スイ円スレ行けば
820Trader@Live!:2011/09/08(木) 19:19:06.38 ID:mZ8qvFxU
>>819
あっちの人冷たいんです
821Trader@Live!:2011/09/08(木) 19:21:25.03 ID:5NQiv8nb
1.2まで下げて欲しいずら
こんどこそアイフォで全力買いするから
822Trader@Live!:2011/09/08(木) 19:35:29.28 ID:FaHy8VL8
>>816
ドル円、ユロル次第
ドル円↑ユロル↑つまり、ユーロ円が上がればスイ円も遅れて上がる可能性はある
ユーロ円上がることはリスクオンだから、スイ円はあまり動かないかもしれない
823Trader@Live!:2011/09/08(木) 19:36:28.24 ID:xanKLQdg
これはまたお買い得水準に入ってきたな(・ω・)
824Trader@Live!:2011/09/08(木) 19:50:32.86 ID:uSH/bT4l
円高円高とは言えまだ月間貿易収支は8000億くらいあるからなw
まだまだ耐えれる日本。
825おかみ:2011/09/08(木) 19:53:52.85 ID:QenOZAwb
1.21363S
826おかみ:2011/09/08(木) 19:55:45.45 ID:QenOZAwb
ロンガーいつたあああああああああああああああああああああああ
827Trader@Live!:2011/09/08(木) 19:56:38.09 ID:G03yofOd
この状況でsする心境が理解できない
828Trader@Live!:2011/09/08(木) 19:57:49.64 ID:CqydxoOR
にせものおかみ?
829おかみ:2011/09/08(木) 20:02:23.90 ID:QenOZAwb
本物だかよ・・・外さなきゃ逝けない決まりはないんだかよ・・・
830Trader@Live!:2011/09/08(木) 20:02:33.75 ID:ZjoxNlOR
リスク回避でフランはもう買われないのか・・・。
831Trader@Live!:2011/09/08(木) 20:04:52.52 ID:0sa17l0J
日本国の怒りレベル

------ (仏の日本国) ------
Lv1  推移を見守りたい
Lv2  対応を見守りたい
Lv3  反応を見守りたい
------ (意思表示する日本国) ------
Lv4  懸念を表明する
Lv5  強い懸念を表明する
------ (怒りを示す日本国)------
Lv6  遺憾の意を示す
Lv7  強い遺憾の意を示す
------(キレ気味の日本国)------
Lv8  真に遺憾である
------(キレちまった日本国)------
Lv9  甚だ遺憾である
------(大日本帝國に戻った日本国)------
Lv9.5 ニイタカヤマノボレ
Lv10 朕茲ニ戦ヲ宣ス
832おかみ:2011/09/08(木) 20:05:49.83 ID:QenOZAwb
こりゃ叩かれるだかよ・・・
833Trader@Live!:2011/09/08(木) 20:10:37.43 ID:CqydxoOR
おかみユロルに戻ったほうがいいんじゃないか…
834おかみ:2011/09/08(木) 20:13:35.34 ID:QenOZAwb
EUR/CHF 日中(取引): 上値傾向。
ピボット、ピボット値 (インバレデーション・レベル) : 1.2000
当方の選択としては: 長期で 1.22 及び 1.225 を目途に 1.2 で、買い持ち.
別のシナリオ: 1.2, 以下では、1.19 及び 1.1825 を目途に更に下値をうかがう.
テクニカル解説: RSIは良い方向に向かっている。

下値支持線&上値抵抗線
1.2335
1.225
1.22
1.214 最終価格
1.2
1.19
1.1825
1.16 おかめ決済線
835Trader@Live!:2011/09/08(木) 20:14:11.67 ID:ZjoxNlOR
せめてドルスイだけでもリバっておくれ
836Trader@Live!:2011/09/08(木) 20:14:50.21 ID:ZjoxNlOR
きたきた
837おかみ:2011/09/08(木) 20:15:08.75 ID:QenOZAwb
うわ
838Trader@Live!:2011/09/08(木) 20:15:34.18 ID:ZjoxNlOR
結局上なん?
839おかみ:2011/09/08(木) 20:15:40.69 ID:QenOZAwb
>>833
840おかみ:2011/09/08(木) 20:17:39.88 ID:QenOZAwb
くそおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
841Trader@Live!:2011/09/08(木) 20:18:14.02 ID:TpCwapA1
おかみさん流石っす
842おかみ:2011/09/08(木) 20:18:21.82 ID:QenOZAwb
狩られる・・・
843Trader@Live!:2011/09/08(木) 20:19:42.00 ID:CqydxoOR
だからおかみ…
ユロルのほうで勝ってた分なくなってしまうよ
844Trader@Live!:2011/09/08(木) 20:20:02.84 ID:G03yofOd
普通は上だがよ
上をどの程度伸ばすかはトリシエさん次第だけども
845おかみ:2011/09/08(木) 20:20:28.02 ID:QenOZAwb
はい狩られた一丁あり・・・
846おかみ:2011/09/08(木) 20:20:48.37 ID:QenOZAwb
こんな通貨やっては逝けない・・・
847Trader@Live!:2011/09/08(木) 20:27:59.41 ID:uSH/bT4l
このおかみ口数が多いな
848Trader@Live!:2011/09/08(木) 20:30:15.67 ID:FU8M3t9l
ポンスイスゲー
849Trader@Live!:2011/09/08(木) 20:30:34.45 ID:EgKvgc/f
結局、フラン安はあってもレッドブル安は無かったでござる。
850Trader@Live!:2011/09/08(木) 20:32:42.91 ID:FU8M3t9l
腐乱スレ 乱立w

【EUR/CHF】ユロスイすーいすい♪Part1【下限1.2】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1315480513/
851おかみ:2011/09/08(木) 20:38:14.24 ID:QenOZAwb
1.21485L
852おかみ:2011/09/08(木) 20:40:46.64 ID:QenOZAwb
1.21割れてみろあああああああああああ・・・・ばっちこい・・・LLLL
853おかみ:2011/09/08(木) 20:43:45.83 ID:QenOZAwb
      ,/゙ミ∩ __,,/゙ヽ  ∩
       i ノ( ⌒)川 `ヽ' / .)E)
      / /,. ノ・  . ・ i、 /   
     彡, / / ミ(_,人_)彡ミ/    デブ上げくっど・・・ 
     / / /      ノ /     
         '"''''''''"´   
854Trader@Live!:2011/09/08(木) 20:46:27.33 ID:CqydxoOR
おかみ今ので取り返せたんじゃない?
855おかみ:2011/09/08(木) 20:47:36.17 ID:QenOZAwb
ブレイクくっど・・・
856Trader@Live!:2011/09/08(木) 20:50:25.90 ID:TpCwapA1
おかみブレイク!!
857Trader@Live!:2011/09/08(木) 20:52:43.38 ID:Ib7VYr2W
先よんで89.000L指し1000枚
デモだけどねw
858おかみ:2011/09/08(木) 20:55:47.40 ID:QenOZAwb
1.22 1.22 1.22
859おかみ:2011/09/08(木) 21:05:12.68 ID:QenOZAwb
>>854
こりゃまずい・・
860Trader@Live!:2011/09/08(木) 21:11:45.02 ID:WSQDun2H
ある程度上がったら、こんどは上がる理由が見当たらない
861おかみ:2011/09/08(木) 21:13:08.74 ID:QenOZAwb
駄目だ逃げる・・・くそおおおおおおおおおおおおおおおおお
862Trader@Live!:2011/09/08(木) 21:16:00.26 ID:CqydxoOR
おかみ逃げるなー
上がるから待つんだ
863Trader@Live!:2011/09/08(木) 21:16:28.09 ID:TpCwapA1
おかみナンピンスペシャル
864Trader@Live!:2011/09/08(木) 21:20:05.37 ID:CqydxoOR
せっかくユロスイの専用スレができたのに、なぜかこっちにおかみがいるから気になってしまう
865Trader@Live!:2011/09/08(木) 21:35:31.13 ID:XAI6Fr1F
1.2設定前なら、トリシェの会見でユロスイがユロルと並んで、最も動くペアだったろうに
866Trader@Live!:2011/09/08(木) 21:39:17.12 ID:zkJQmM0W
ギリシャにったあああ
867Trader@Live!:2011/09/08(木) 21:49:21.20 ID:DbjyXkZ2
またユーロが死んだなw
レート設定したばかりの水銀に早速試練が降りかかるw
868Trader@Live!:2011/09/08(木) 21:51:53.29 ID:7JjEfP6S
wwwwwwwwwwww
869Trader@Live!:2011/09/08(木) 21:59:35.60 ID:uYEudE9f
おかみがこんなとこにいるのか
870Trader@Live!:2011/09/08(木) 21:59:54.33 ID:XAI6Fr1F
ユーロや資源通貨逝く時の逃避先のフラン、円、ドルの力関係をチェックしていたが
今はドル円もドルスイも上げてるからなあ
871Trader@Live!:2011/09/08(木) 22:00:55.03 ID:+bP49WEm
100ぴぴ落ちるほどのネタだったっけか
872Trader@Live!:2011/09/08(木) 22:07:05.36 ID:4OKvizMO
(−ω−)やっぱりユーロはダメな子だ
873Trader@Live!:2011/09/08(木) 22:13:08.62 ID:DbjyXkZ2
>>872
いまさらな話でもあるけどねw
874Trader@Live!:2011/09/08(木) 22:15:57.40 ID:4OKvizMO
(−ω−)こんな不安定な通貨早くやめればいいのにね
875Trader@Live!:2011/09/08(木) 22:16:14.84 ID:ZXL7oFGe
これ下げ過ぎだろ

L
876Trader@Live!:2011/09/08(木) 22:18:39.45 ID:ogUes8bE
はい。6時間かけて1円落ちました
877Trader@Live!:2011/09/08(木) 22:19:15.47 ID:5NQiv8nb
トリシェECB総裁は8日、「ECBはスイス中銀の介入決定を尊重する」
878Trader@Live!:2011/09/08(木) 22:33:34.83 ID:+bP49WEm
来週にはあぁここが買い場だったとか思うのかな・・・
879緊Q速報:2011/09/08(木) 22:37:37.48 ID:gJ63QUyM
久々にデモ口座ログインしてみたら
スイ円で1億儲けてた。

リアルだと損したけど。
880Trader@Live!:2011/09/08(木) 22:39:38.53 ID:zBcWdzN4
>>879
両建て成功オメ^^
881緊Q速報:2011/09/08(木) 22:44:33.09 ID:gJ63QUyM
>>880
ありぃ!
882Trader@Live!:2011/09/08(木) 22:46:59.50 ID:5NQiv8nb
ワロス
883 [―{}@{}@{}-] Trader@Live!:2011/09/08(木) 23:07:58.31 ID:evXlckfq
輪転機回してドルを買うんだろ

HFに勝ち目はない

HFは売りならできるけど

理由もなしにスイスフランを売れないだろ
884Trader@Live!:2011/09/08(木) 23:16:07.35 ID:4OKvizMO
(−ω−)円高だからスイ円下がるけど
もし円安になったら・・・おそろしい
885Trader@Live!:2011/09/08(木) 23:27:06.50 ID:8/g67xvo
ユロスイのプットを1枚だけ買ってみたww
行使価格1.1950,期日9月14日。現在すでに価値はゼロ。
886Trader@Live!:2011/09/08(木) 23:36:22.62 ID:+bP49WEm
1.21L持ってるけど下がってくれないと買い足せない
887聖天使小野恵令奈ちゃん親衛隊 ◆ERENAqhjok :2011/09/08(木) 23:36:57.72 ID:LMEOemSW

きたあああああああああ

いけええええええええええ
888Trader@Live!:2011/09/08(木) 23:37:44.56 ID:5NQiv8nb
うひょおおおおう
889Trader@Live!:2011/09/08(木) 23:42:41.55 ID:cl0Y0Ykx
ユロスイある意味固定だから
楽ちゃ楽だな
890Trader@Live!:2011/09/08(木) 23:47:18.41 ID:5NQiv8nb
すげーのきた
891Trader@Live!:2011/09/08(木) 23:51:31.00 ID:5NQiv8nb
しかし俺の指値は1.29
遙か先だ
892Trader@Live!:2011/09/08(木) 23:53:06.77 ID:+bP49WEm
1.22で買い足そうかしら
893聖天使小野恵令奈ちゃん親衛隊 ◆ERENAqhjok :2011/09/08(木) 23:53:43.87 ID:LMEOemSW

どうせなら1.3にしようzえ
894Trader@Live!:2011/09/08(木) 23:58:23.71 ID:5NQiv8nb
俺のカンが告げていえる1.3はぎりぎりいかないと
895Trader@Live!:2011/09/09(金) 00:02:13.00 ID:bFvVVnQf
嫌味とかじゃなくて素直に聞きたいんだけど
今スイスが対ユーロに対して1.2は切らさないよって宣言してて
しかも1.25〜1.35くらいが適正って言ってるんだよね?

何で買わないの?
896Trader@Live!:2011/09/09(金) 00:05:43.33 ID:2/lyMQ49
ユーロなんて買いたくない
897Trader@Live!:2011/09/09(金) 00:09:52.31 ID:jtTCDssY
ボーナス通貨すぐるw
898Trader@Live!:2011/09/09(金) 00:12:19.39 ID:tfeLH3hK
>>895
枚数少ないけど、ユロスイ、オジスイはホールドしてあるよ
899Trader@Live!:2011/09/09(金) 00:21:18.31 ID:aoYXjE32
まぁ普通はホールドするよね
スワップも結構あるし
900Trader@Live!:2011/09/09(金) 00:21:49.86 ID:BoUGmYYA
>>895
ユロスイ維持することで他のクロススイスも変動する。
それなら万が一の可能性があるゴミ通貨ユーロなんか買わずに
ドルスイやオジスイポンスイロングするのが普通だからじゃね?

それこそ欧州危機がもっと深刻になったらたかが小国の中央銀行ごときじゃ
どうしようもないような事態に発展するしね。
スイスは売りでいいにしてもユーロだけは要らない。
901Trader@Live!:2011/09/09(金) 00:24:54.49 ID:BoUGmYYA
オジドル ポンドル キウイドル カナダドル
それらの日足や週足とユロドル比べりゃユーロ買わない理由はイチイチ説明必要ないとすら思える。
902Trader@Live!:2011/09/09(金) 00:35:33.14 ID:w8cRA0qr
ユロ買い参入
903Trader@Live!:2011/09/09(金) 00:48:00.03 ID:tfeLH3hK
確かにユロスイよりも他の通貨のが効率は良いのかもしれない
ユロスイの方は1.2と分かりやすかったので、即入ったまま今に
904Trader@Live!:2011/09/09(金) 00:56:57.42 ID:aaffmJBg
夏以降SNBが何もしてなければ、
ユロスイ、今頃0.8〜0.9はいってたんだろうか
905Trader@Live!:2011/09/09(金) 01:03:40.42 ID:aCkG1ddx
ユーロ下がる
水銀頑張る

結果としてドルスイ最強すぎwって相場になってんね。
906Trader@Live!:2011/09/09(金) 01:04:31.47 ID:y34jxipy
あーあー一昨日ユロスイじゃなくてドルスイかオジスイ辺りをLすれば良かった
ユロドル1.39割れそうやん
907Trader@Live!:2011/09/09(金) 01:13:08.67 ID:aaffmJBg
スイス国民も物買う時は隣国の近場の都市で済ますらしいし
おかげでスイス国内の小売は大幅値引きしても物が売れない
観光客もスイス観光する際は、宿泊はフランスやイタリア、ドイツを拠点に
単純な輸出業者だけでなく、実経済にまで影響が及び始めてるから、そりゃ本気だす罠
908Trader@Live!:2011/09/09(金) 01:13:49.03 ID:+Q9NdGNU
俺はユロスイを買う。
保障されているのはユロスイだけ。
1.2割ったら切ればいいだけだ。
909Trader@Live!:2011/09/09(金) 01:30:26.44 ID:Ps4jY93A
もう全力で・・・買う勇気はないんだよな。
1.95まで耐えうる全力で買おうか
910Trader@Live!:2011/09/09(金) 03:20:11.67 ID:Cwkc+YSG
週足的に0.89あたりまで上げそうかな?
そこら辺でいったん下げそうな予感。
911Trader@Live!:2011/09/09(金) 06:02:34.81 ID:IWvX8mnm
(−ω−)おは酔う
912Trader@Live!:2011/09/09(金) 06:27:14.20 ID:Ps4jY93A
あれだけユロル下がったのにユロ水’ピクリともしねーな。流石に紙刷れるんじゃもう相手にする気にならないんだろうか。
913Trader@Live!:2011/09/09(金) 06:58:26.71 ID:jSy4osf/
ユロスイもアジアタイムは少し下がるから、そこがロング場所。
1.21割ればいいけど。
914Trader@Live!:2011/09/09(金) 08:17:25.88 ID:efSx+fzq
欧州が真夜中の時がいくらか押しあるかもね
週明け早朝か
915Trader@Live!:2011/09/09(金) 08:47:54.51 ID:Ps4jY93A
うーごーかーねええええええええ
916Trader@Live!:2011/09/09(金) 08:56:21.83 ID:Zo037Je2
スイス円でもできるけど、
円がらみは円も介入しかねないからやめたほうがいいかな?
917Trader@Live!:2011/09/09(金) 09:04:11.72 ID:Ps4jY93A
ハイレバ全力で1.215で買って1.216で売る仕事始めるわ
918Trader@Live!:2011/09/09(金) 09:09:52.76 ID:+MWkDfJC
心電図だねえ
919Trader@Live!:2011/09/09(金) 09:51:57.59 ID:efSx+fzq
ユロルが重くなってきたら、軽くドルスイL
920Trader@Live!:2011/09/09(金) 10:04:04.22 ID:Zo037Je2
奇遇だな。
俺もどるすいLした。
ドル安トレンドからユーロ安トレンドに変更っぽいからな。
921Trader@Live!:2011/09/09(金) 10:30:02.59 ID:+MWkDfJC
えードルスイはしばらくSだろ
922Trader@Live!:2011/09/09(金) 10:36:25.68 ID:Zo037Je2
現況、スイスがらみでのスイス買いポジションは絶対ないわ。
923Trader@Live!:2011/09/09(金) 10:43:35.05 ID:+MWkDfJC
ユロスイ以外ならフラン買いもありだよ
924Trader@Live!:2011/09/09(金) 10:49:02.10 ID:+MWkDfJC
てかG7控えてフラン売り越しもしたくないな
925Trader@Live!:2011/09/09(金) 10:57:57.31 ID:Zo037Je2
>>923
それなら最初からユーロ買いするわ・・・・・・。
ユーロ買いにリスク付け加えただけのフラン買いする意味がわからんw
926Trader@Live!:2011/09/09(金) 11:10:08.91 ID:+MWkDfJC
依然として信用リスクはユーロより圧倒的に低いわけだから
ユロ買うくらならフランですよ
927Trader@Live!:2011/09/09(金) 11:26:55.78 ID:Ps4jY93A
ttp://blogs.reuters.com/felix-salmon/2011/09/08/the-swiss-national-bank-plays-the-fx-options-market/
いまさらだけどスイスよくやるわ・・・。金刷れるなら絶対負けないからってことなんだろうか。
やっぱ一回は1.2行くと思っておいたほうがいいのかも。うむむ。
928Trader@Live!:2011/09/09(金) 11:29:58.54 ID:+MWkDfJC
スイ銀はフラン→ユロ→ドルなど→フランといった錬金サイクルを作ろうとしてるはず
となれば後は分かるな。ユロスイ以外のフラン買いは『アリ』だ
929Trader@Live!:2011/09/09(金) 12:05:24.04 ID:Zo037Je2
>>928
ごめんあなたのが高度すぎて?何言ってるのかよくわからんけど、
ユーロフランが1.2で固定されてるという「前提が崩れさえしなければ」、
ユーロ買いがフラン買いに負けるわけないだろって当然のこといってるんだけど?
フランよりユーロ買いのほうがいいっていうなら
ユーロフランSすりゃいいだけじゃ?
930Trader@Live!:2011/09/09(金) 12:06:25.41 ID:Zo037Je2
おっと
後半 フランとユーロ逆になってた
読み替えてくれ。
931Trader@Live!:2011/09/09(金) 12:16:15.08 ID:+MWkDfJC
だからユロスイはLだよ。ただ他のペアではスイス買いもありと言ってるだけで
ユロスイのレート下げずに外貨をフランに換金しようとするならば他のペアでフラン買い戻しがくるからね
932Trader@Live!:2011/09/09(金) 12:29:51.20 ID:+MWkDfJC
ちなみにスイスの輸出額ベースでの輸出相手はユーロ圏が全体の60%(米国は10%、日本は4%)
だから対ユーロ以外でフラン高になってもそんなに問題はない

ユロスイ以外のLは成り立たないのです
933Trader@Live!:2011/09/09(金) 12:31:08.80 ID:+MWkDfJC
Lというかフラン売りね
934Trader@Live!:2011/09/09(金) 12:39:17.74 ID:Zo037Je2
>>932
あの・・・・・
もういいわ。がんばって他通貨Sしてください。
935Trader@Live!:2011/09/09(金) 12:41:13.72 ID:+MWkDfJC
じゃあの負け組さん
936Trader@Live!:2011/09/09(金) 12:41:47.87 ID:Zo037Je2
釣りだよな?

それとも主婦なのか?
937Trader@Live!:2011/09/09(金) 12:44:24.68 ID:+MWkDfJC
何だまだ居たのか。恥ずかしい奴だなw
938Trader@Live!:2011/09/09(金) 12:45:31.58 ID:Zo037Je2
おまえがなw
939Trader@Live!:2011/09/09(金) 12:46:26.95 ID:+MWkDfJC
お前だよw
940Trader@Live!:2011/09/09(金) 12:48:58.85 ID:o+0z6Von
ポンスイL スイスの下げを見越してレバ20位に調整しながら
含み損に耐えてきたが6日に報われた
やはり信念が必要だな
941Trader@Live!:2011/09/09(金) 12:49:38.88 ID:aoYXjE32
きっと深い考えがあるんだろ
対ユーロ以外でフランちゃんを買う理由が。

素直にフランちゃん売っちゃう
俺にはわからんけど・・・
それにしても日本時間は動かんな・・・
942Trader@Live!:2011/09/09(金) 12:51:20.38 ID:aoYXjE32
>>940
信念www
なんて危険な言葉だwww
943Trader@Live!:2011/09/09(金) 12:53:09.10 ID:+MWkDfJC
>>940
節子、それは只の運や
ただ数十pips程度の値動きに右往左往せずホールドし続けることは大事やね
944Trader@Live!:2011/09/09(金) 12:56:18.69 ID:Zo037Je2
>>941

きっと:+MWkDfJCのバーチャルワールドでは

固定された2通貨にたいして
第3通貨が一方で上がって一方で下がるというミラクルがあるんだよ。

それしか考えられん。

こんな奴ばっかなのかな。
945Trader@Live!:2011/09/09(金) 12:56:24.84 ID:+MWkDfJC
>>941
スイ銀が防衛したいのは基本ユロスイだけだから
ユロスイさえ1.20維持できれば他はフラン高になっても動かないよ

他でもスイ銀の後ろ盾があると思ってるならアホとしか言いようがない
946Trader@Live!:2011/09/09(金) 12:57:02.98 ID:97ja0Mpb
NGしとけ
947Trader@Live!:2011/09/09(金) 12:57:22.51 ID:WTUswrdc
ユロスイ1.2の数千本のフラン売りで防衛出来るの?
ヘッジファンドはどれくらいポジれるの?
948Trader@Live!:2011/09/09(金) 12:58:24.74 ID:+MWkDfJC
>>944
通貨ペア同士がどのように連動するかはいくらでもシナリオがあるわけだがw
949Trader@Live!:2011/09/09(金) 13:01:17.55 ID:WTUswrdc
ユロドル下
ユロスイよこ
ドル水下
とかあるやん?
950Trader@Live!:2011/09/09(金) 13:12:42.73 ID:aoYXjE32
>>945
もちろんそれは分かっちゃいるけど

利益は限定的だろ?
しかもユロ水で介入があった場合
すぐに他通貨も影響を受けるって分かってるんだから
ここでフランを買うのはリスキーすぎやしないかって言いたかっただけなんだけど・・・
951Trader@Live!:2011/09/09(金) 13:12:57.12 ID:FekQKEVw
ユロドル上ならな
952Trader@Live!:2011/09/09(金) 13:13:57.46 ID:EZUa8c4B
小難しく考えずに素直にユロスイLしとけばいいんよ。
953Trader@Live!:2011/09/09(金) 13:15:18.71 ID:dcsdXxD+
ユロルの底打ち&リスクオンの流れで上昇に向かえば
ユロスイは1.2から遠ざかっていくと踏んでるが

1.2攻めされたら、1.2直前に指値入れて噴いたら利確で数回稼げばいいんじゃないか
954Trader@Live!:2011/09/09(金) 13:16:11.22 ID:rQOhtYCF
ユロスイの話なら、今の時間L入れておけば、夜には爆益だろうよ
下がったらL、上がったら利確して下がるまで放置。Sは絶対入れなければ、勝てる。
955Trader@Live!:2011/09/09(金) 13:30:27.00 ID:+MWkDfJC
>>950
ドルスイ、ポンスイは介入前の水準まで全戻しもあるよ
依然としてフランが安全通貨であることには変わらないからね
今はかなりの低水準でお買い得ともみれる

ユロスイが1.20防衛戦の真っ只中ならそれも分からないではないが
ユロスイが1.21越えて安定してるから今のところ介入リスクは殆どないかと
956Trader@Live!:2011/09/09(金) 13:45:48.10 ID:y34jxipy
ドルスイにしろポンスイにしろ、介入前の水準に戻るのはSNBがギブアップしない限りなくね?
仮にEUR/CHFが1.20以上を死守していて、その時USD/CHFが0.785だったら
EUR/USDは1.5以上の水準だということになってしまうし
まあ、QE3でも発動すればあり得るか?
957Trader@Live!:2011/09/09(金) 13:47:41.14 ID:+MWkDfJC
過去の単独介入は全てが失敗だと言っていい。基本は数週間で全戻し

今回の場合は考えられるケースは主に3つ

@スイ銀のはったりが上手く作動し1.20↑で安定 →他のペアは緩やかに全戻し
A1.20↑安定せず実弾介入実施でスイ銀勝利 →一時的に釣られてさらに上げるもその後緩やかに全戻し
B1.20↑安定せず実弾介入実施もスイ銀敗北 →一緒に大ガラ

結局どう転んでも元の水準まで戻ると思うね
958Trader@Live!:2011/09/09(金) 14:11:13.33 ID:o+0z6Von
>>942 >>943
いやいや、9月に入ってポンスイ1.3割れからLしたとき
もう先月のようにSNBはフラン高容認しないな、という信念
ポジは少しずつ損切り調整したし、1.25割ったら諦めるつもりだった
まあ博打のようなもんだw
959Trader@Live!:2011/09/09(金) 15:14:01.37 ID:T8GDbWlv
初心者なのですが、元手100万をレバレッジで
フラン買い 15枚 89.90 で昨日買ってしまいました。

現在16万円ほど損失が出ています
昨日の夜も、もっと損失が出るのではと
ドキドキして寝つきが悪かったです
土日明けが怖いので、今日中に損切りしたほうがよいでしょうか?
教えてください
960Trader@Live!:2011/09/09(金) 15:18:07.26 ID:hk2MrGP6
輪転機を回すのだからスイスフランは無限にある
HFにスイスフラン売りでは負けるわけない
日経の記事とか馬鹿すぎる

問題はインフレとスイス国債か
HFができるのはスイス国債を売ること?
でもできないよね
961Trader@Live!:2011/09/09(金) 15:19:56.13 ID:rQOhtYCF
>>959
昨日の今の時間ぐらいに買ってしまったんだね
しばらくは損失が増えていくと思うよ
耐えられないなら今のうち切ったほうがすぐに取り返せる
今日の残り時間で様子見してもいいだろうけど、たぶん解決にならないと思う
962Trader@Live!:2011/09/09(金) 15:20:23.72 ID:+MWkDfJC
>>959
とりあえず10枚くらい追加で買い増したら。損切りはそれで駄目だったらでも遅くはない
963Trader@Live!:2011/09/09(金) 15:20:30.86 ID:Yz4sjAha
>>959
釣りか?水煙持ち越しとかめっちゃ危ないことしてるな俺なら損義理するかな本買って勉強したほうがいいと思うよ
人の事いえないけどね
964Trader@Live!:2011/09/09(金) 15:28:27.44 ID:FekQKEVw
>>959
証拠金足りるか分からんが今から20枚売る

下がりきったところでSを離隔

リバったところでLを損切り

逆に上がったらLを同値撤退してSをアホールド

これが初心者には一番簡単
損切りなんてしたらポジれる数が減って逆転不可能になるよ
965Trader@Live!:2011/09/09(金) 15:33:30.01 ID:+MWkDfJC
いやナンピン ナンピン ナンピンで勝てるよ。初心者にはこれが一番いいじゃろう
966Trader@Live!:2011/09/09(金) 15:46:34.01 ID:i4gCmxWi
悪魔のささやき
967なんくる:2011/09/09(金) 15:51:38.26 ID:Y/V2bjc/
おはようございますのプロさんはドルスト買いって言ってたけど
あれから随分下がってるんだが。。。
968Trader@Live!:2011/09/09(金) 15:54:19.91 ID:cL2EbRZe
1.21000割らねーかな
969Trader@Live!:2011/09/09(金) 15:55:42.98 ID:T8GDbWlv
962、963、964、965
みなさんありがとうございます

損切りは、損失が確定して気持がすっきり

買い増しは、損失が膨らむ可能性があるので怖いです

20枚売るは、上げても下げても損失を減らせるのかなと思いました(証拠金が足りないですが)

970Trader@Live!:2011/09/09(金) 16:01:18.98 ID:lQOLFer1
>>969
初心者なのにいきなり15枚ってところから
見直した方が良くない?

10円上下しても精神的に健康でいられる枚数にしなよ
971Trader@Live!:2011/09/09(金) 16:03:10.31 ID:qZ2HLhjZ
>>969
維持率余裕あるじゃん。
同値撤退で差して放置。
助かったら二度と15枚なんか一気にポジらない事。
の前にスイスフランなんか触るな。
972Trader@Live!:2011/09/09(金) 16:04:56.14 ID:+MWkDfJC
その通り。初心者は低レバでドル円から始めるべし
973Trader@Live!:2011/09/09(金) 16:07:14.12 ID:i4gCmxWi
デモから始めろよ
そして0.1枚で取引、自信がついたら1枚からだろうに
974Trader@Live!:2011/09/09(金) 16:13:57.17 ID:FekQKEVw
大丈夫!きっと助かるよ!

スイスはこれまでに何度も介入に失敗してきている

それに掛けるんだ
975Trader@Live!:2011/09/09(金) 16:18:54.57 ID:/nnNadKA
976Trader@Live!:2011/09/09(金) 16:19:28.53 ID:T8GDbWlv
959です

>>970
そうですね、調子に乗ってました
眠れないのは辛いです
見直します

>>971
89.90で差すのですね、その間眠れなそうです
フランは、辞めます

>>972
>>973
楽天ポイントをもらうのに、ドル円で少しやってみたのですが
レバとフランに気をつけます

977Trader@Live!:2011/09/09(金) 17:11:06.57 ID:OZTOu1/J
SNBはフランでユーロ買ってんのか?ドル買ってんのか?
ユーロ買いだとしたらとんでもない損失だと思うんだが、、、
978Trader@Live!:2011/09/09(金) 17:16:12.73 ID:Gg7Jb6QF
なんかきたww
979Trader@Live!:2011/09/09(金) 17:20:45.96 ID:EZUa8c4B
>>976
生きてる?
980 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/09(金) 17:26:04.73 ID:CyZr3bjV
>>976
腐乱はオススメしないなー
当たればデカイから病みつきになるけどね
ユーロドル売っていれば儲かると思うよ
981Trader@Live!:2011/09/09(金) 17:59:51.36 ID:T8GDbWlv
〉〉980
959です

ユーロとドルを売るって事ですか?


※前スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314547331/
982Trader@Live!:2011/09/09(金) 18:05:39.81 ID:/vZZBc25
>>981

     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
983Trader@Live!:2011/09/09(金) 18:08:17.75 ID:Gg7Jb6QF
>>981
超絶初心者すぎねww
そんなんだと種金なくなるのも時間の問題だな。

マジで少しは調べたりしろ自分で
984Trader@Live!:2011/09/09(金) 18:20:29.84 ID:CyZr3bjV
>>981
ユーロドル 儲かったろ
985Trader@Live!:2011/09/09(金) 18:50:35.58 ID:mM5/uYfA
水銀がユロ水1.2割らない宣言してからロングしたドル水が200ピピ以上育ってきた

ありがたやありがたやw
986Trader@Live!:2011/09/09(金) 18:53:52.24 ID:yXXfNcrk
ナカーマ!
業者にユロスイが無いから代わりに買ってるドルスイがすくすく育ってる
0.7896Lも1枚まだ記念に持ってるよ
987Trader@Live!:2011/09/09(金) 19:04:47.53 ID:o+0z6Von
は?ドルスイL? 素直にユロドル売りでいいだろw
988Trader@Live!:2011/09/09(金) 19:05:51.78 ID:i4gCmxWi
どの通貨でも順張りしときゃ爆益
989Trader@Live!:2011/09/09(金) 19:15:19.48 ID:ileXWRGE
ユロルボチボチ底くさいからなードル水買いで安定してますけどねー!!
990Trader@Live!:2011/09/09(金) 19:15:54.43 ID:kzDZGWhb
道は違えど、利がふえてれば良し
991Trader@Live!:2011/09/09(金) 19:19:30.50 ID:+MWkDfJC
ユロルSに釣られた格好だからのう
992Trader@Live!:2011/09/09(金) 19:28:11.18 ID:Gg7Jb6QF
本当スイス様様ですな
993Trader@Live!:2011/09/09(金) 19:37:59.67 ID:WVwIvCAq
>>981
もしかしてスイエンについて質問してたひと?
994聖天使小野恵令奈ちゃん親衛隊 ◆ERENAqhjok :2011/09/09(金) 19:53:40.51 ID:AqIECY90

水銀!よくぞ!よくぞここまで耐えてくれた!!

ユーロの反転は近い!もうしばしの辛抱だ!

いざ!1.3のあたらしい未来へ!!!!!!!
995Trader@Live!:2011/09/09(金) 19:54:04.11 ID:ileXWRGE
でどこまで行くんでしょうかね?
今とりあえず0.88超えてますけど。
ここでまたモミモミしそうで…
996Trader@Live!:2011/09/09(金) 20:00:18.36 ID:WVwIvCAq
ゆろすい
997Trader@Live!:2011/09/09(金) 20:00:57.55 ID:WVwIvCAq
次すれあんの?
998Trader@Live!:2011/09/09(金) 20:05:37.80 ID:qKI9/2E9
次スレ
【CHF】スイスフランのレートに一喜一憂するスレ Part59
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1315566316/
999Trader@Live!:2011/09/09(金) 20:19:26.57 ID:CKhsrki8
999ならスイス円は99.9
1000Trader@Live!:2011/09/09(金) 20:20:13.56 ID:ileXWRGE
1000なら0.1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。