【FXの攻略法を教え合うスレ】 Part33

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trader@Live!

【FXの攻略法を教え合うスレ】 Part32
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1269991788/
【FXの攻略法を教え合うスレ】 Part31
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1268735328/
【FXの攻略法を教え合うスレ】 Part30
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1267626803/
【FXの攻略法を教え合うスレ】 Part29
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1266463498/
【FXの攻略法を教え合うスレ】 Part28
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1264217417/
【FXの攻略法を教え合うスレ】 Part27
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1262770866/
【FXの攻略法を教え合うスレ】 Part26
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1261206457/
【FXの攻略法を教え合うスレ】Part25
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1260053508/
【FXの攻略法を教え合うスレ】Part24
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1258900858/
【FXの必勝法を教え合うスレ】 Part23
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1257841028/
【FXの必勝法を教え合うスレ】 Part22
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1256749944/
【FXの必勝法を教え合うスレ】 Part21
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1256133289/
【FXの必勝法を教え合うスレ】 Part20
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1255587672/
【FXの必勝法を教え合うスレ】 Part18-2 (Part19)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1253962990/
「FXの必勝法を教え合うスレ】 Part18-1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1253962906/
【FXの必勝法を教え合うスレ】 Part17
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1253159707/
【FXの必勝法を教え合うスレ】 Part16
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1252036037/
FXの必勝法を教え合うスレPart15
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1250997242/

「どっとうpろだ」
http://www.dotup.org/

質問する方やアドバイス出来る方は、通貨ペアや、
スキャルピング派なのか、デイやスイング派なのか併記される事をお奨めします。
書き込み内容の明確化に、是非ご協力を御願い致します。

また、商材・アフィリエイトポイント目的のHP誘致、
住人同士で罵倒し合う様な低レベル書き込みは禁止させて頂きます。

尚、意見の違いから起こる喧嘩連載は、他住民に対する迷惑行為とみなします。
(状況を冷静に捉え、早期解決に向かう様に当事者同士での努力を御願いします)
2Trader@Live!:2010/04/21(水) 12:09:33 ID:fXx4DI/g
しゅほっしゅほっしゅほっしゅほっしゅほっしゅほっしゅほっしゅほっしゅほっしゅほっしゅほっしゅほっしゅほっしゅほっしゅほっしゅほっしゅほっしゅほっしゅほっしゅほっしゅほっ
3Trader@Live!:2010/04/21(水) 12:17:05 ID:BNjL8npz
聖杯はないとしても勝ち方はあるわけで
テクニカルが勝ち方にどの程度作用するのか
そのキワの見極めにどの程度時間を要するかは結局運や性格だよね
4Trader@Live!:2010/04/21(水) 12:48:04 ID:tp9Bt0l6
損小利大の方が勝てる
すなわちストップ幅が大きくなるようなとこでエントリーするからバカなんだと思う
5Trader@Live!:2010/04/21(水) 12:51:17 ID:tp9Bt0l6
時速100キロで走ってる車が1秒後に時速0キロになってる確率は限りなく低い
確率が高いかどうかは、過去の動きから察する方がいいに決まってる
先のことは、ある程度はわかるだろ
6まきぐそ ◆hhSqO8J5V6 :2010/04/21(水) 13:35:02 ID:pPijzd5T
結局長い足見てトレードしたほうが精度も上がるのでは?

短い足ですと髭で刈られることもありますし誤差も出ます。

売買が頻繁になりますから人にもよりますがメンタルも安定しないので
冷静な判断ができなくなることも多々あるでしょうし( ^ω^)・・・

半分 自 分 の 経 験 則 からのアドバイスです
7Trader@Live!:2010/04/21(水) 13:38:53 ID:rnV0n3Sp
>>5
順張りだろ。それは直ぐ思いつくんだけど
実際にバックテストして見ると成績悪いだよな。
tickでスキャルピングするんだけど、
手動のときには少しは増やせるんだけど
システムとして長期運用するとうまくいかない。
8Trader@Live!:2010/04/21(水) 13:39:10 ID:J3QyoNrc
損小利大なら今S。
損切りストップ当然設定して。 1H足で。
これ鉄板
9Trader@Live!:2010/04/21(水) 13:47:15 ID:0HC7rgRO
レンジでまだ短期で上昇トレンドなのに今Sするんですか?
もっとはっきりしてからSした方が安全じゃないですか?
当たったとしてもはっきりしてない時にポジション持つことのデメリット多くないですか?
やっぱり今はYがいい気がしますけど
10Trader@Live!:2010/04/21(水) 13:51:04 ID:9TLZlnDy
通貨ペアもわからんのによくレスできるな
11はい!すいません:2010/04/21(水) 13:51:13 ID:+Y3aVROv
>>8
今Sだったら完全に逆張りのような気がするんですが・・・。
12まきぐそ ◆hhSqO8J5V6 :2010/04/21(水) 13:53:46 ID:pPijzd5T
今の位置でしたらYでしょう・・・
どっちに飛ぶ可能性もありますから・・・。

結局最終的な形で勝てるようにエントリーリミットストップ設定すればなかなか負けられないような気がしますが・・・
13Trader@Live!:2010/04/21(水) 13:54:23 ID:0HC7rgRO
>>10はドル円の話だった場合ですけど
てか
レンジでトレンドの逆のポジション持つ意味がわからない
レンジ抜けてトレンドできてからポジション持った方が良くないですか?
当たったとしても良くないと思うんですけど
14Trader@Live!:2010/04/21(水) 13:55:55 ID:J3QyoNrc
個人的な意見だけど
いまのボックスの上辺にストップ置いてSして刈られたら
しょうがないです。 そこでかかっても諦めのつく枚数で。
上昇トレンドではない気がしますけど・・・個人的にw
15はい!すいません:2010/04/21(水) 13:58:39 ID:+Y3aVROv
>>8
1時間足なら昨日の16時からずっと上昇トレンドだと思います。Sを
狙うにも93円割れたらと言いたい所ですが1回跳ね返されてきてる
ので危険ですし。93.50ぐらいの所でSが理想だと思いますが。
それではギャンブル逆張りになります。目先はロングだと思います。
非常に難しい水準だと思います。
16Trader@Live!:2010/04/21(水) 14:00:52 ID:J3QyoNrc
あ、そうですか。
反対意見が出た時点で鉄板といったのは取り消しまーす。
さようなら
17Trader@Live!:2010/04/21(水) 14:01:41 ID:Ncf8n1dZ
いまは揉みあいだろ
18Trader@Live!:2010/04/21(水) 14:05:24 ID:IHaWwS0r
見てる足でも違うんだろうけど 5分足ならSもありだと思う
ただ00の壁があるからそれほど利が伸びにくい
今だと93を背にLが最もリターン>>リスクになる選択だと思う
19はい!すいません:2010/04/21(水) 14:05:48 ID:+Y3aVROv
確かに10分以下の足で見るとレンジ相場入りたてのようにも見えます。
Sするのであれば8時間足、せめて4時間足が陰線になってからでも
遅くは無いと思います。ここからロングもなかなか遅い始動だと思います。
20Trader@Live!:2010/04/21(水) 14:10:40 ID:IHaWwS0r
ここで重要なのは20S、05Lのどちらが正しいと言う事ではなく
そのどちらのポジもストップが最大でも20ピピ程度ですむということ
そして必ずそれを実行すること
21はい!すいません:2010/04/21(水) 14:14:36 ID:+Y3aVROv
>>18
私も93円近辺でのロングが現時点でベストな選択だと思います。ただそこ
までいくと長い時間の足の色が変わるのでひとつの転換点となり得る可能性
もあります。
22はい!すいません:2010/04/21(水) 14:27:10 ID:+Y3aVROv
天井近辺の値動きは難しいですね。
23はい!すいません:2010/04/21(水) 14:50:42 ID:+Y3aVROv
もうすぐ上に飛びますね。多分ですが。
24はい!すいません:2010/04/21(水) 15:02:05 ID:+Y3aVROv
93.50で猛烈なSの嵐が来ると思うのですが、これも難解ですよね。
当たればラッキーですが滑る可能性もありますから。損小利大は理想です
が難しい。これも実は結果論ではないかと思ってます。実際は損大利小な
んですよね。難しい。
25まきぐそ ◆hhSqO8J5V6 :2010/04/21(水) 15:05:52 ID:pPijzd5T
損小利大はやはり長い足を見てエントリーでしょう( ^ω^)

大きく取れても決済せず同値よりも上にストップ置いて利を伸ばす・・・

個人的にFXで一番神経を使うのはエントリーですから。

スキャとかは今の私では精神崩壊してしまいます。
26Trader@Live!:2010/04/21(水) 15:10:37 ID:smeJn1sm
前スレのサイコロうんぬんでぐちゃぐちゃ言ってるより、
今のこのスレでの書き込みの方が有益だな。
27Trader@Live!:2010/04/21(水) 15:22:09 ID:Ghiqg5xk
ドル円は14:45あたりにペナントブレイクで
上に行った、ということになるんですか?
「93.50で猛烈なSの嵐が来る」
というのは、ピボットでR1がそのあたりだから、
ということですか?
28はい!すいません:2010/04/21(水) 15:28:06 ID:+Y3aVROv
>>27
ペナントブレイクなんていう形は見てません。上に行くか下に行くかは
ランダムです。何の規則性も、長い目で見れば存在しません。つまり
勘です。93.50で猛烈なSの嵐も単なる勘です。ただ過去の値動き
でその近辺で跳ね返されているというのが勘にプラスαの自信を持たせ
てくれます。
29はい!すいません:2010/04/21(水) 15:56:03 ID:+Y3aVROv
問題はSの位置です。これは逆張りの始動する位置です。トレンドに
逆らうということです。こういうポイントではいかなるサインも出ま
せん。例えば93.50にSを置くとしましょう。平気で20ピピぐ
らいは滑ります。確率からいうと5分の1ぐらいの確率で滑ります。
そしたら踏まれます。そして93.50まで行かない場合も考えられ
ます。こういう場合はどこでSするのがベストなのでしょうか。見て
いきたいと思います。
30はい!すいません:2010/04/21(水) 15:59:30 ID:+Y3aVROv
60分足の25日移動平均線を割れたらSでしょ?と私は考えます。
しかし手前の位置でまんまと跳ね返されてるわけであります。何の
役にも立ちません。やはり乗り遅れたとしても4時間〜8時間足ぐ
らいの長い足が陰線に転換したらSだと思います。しかしそれだと
もう遅い可能性もあります。ですから逆張りというものは難しい
です。
31はい!すいません:2010/04/21(水) 16:06:09 ID:+Y3aVROv
目先の戦略ですが基本的にはSです。Sのポイントは93.50にタッチ
もしくは抜けて時間足が陰線をつけた次の足でエントリーです。時間にす
ると17:00ぐらいか18:00ぐらいだと思います。そして93.50
のポイントまで行かない場合は4時間足、8時間足、共に陰線に変わったら
エントリーです。Sの場合は急落必須です。短い足で一気に10ピピ以上は
落ちるでしょう。そしたらSのひとつのサインであると考えます。目先の
私の戦略は以上です。
32はい!すいません:2010/04/21(水) 16:09:07 ID:+Y3aVROv
こういう場合にはボインジャーバンドは役に立ちません。無視しても
良いと思います。
33はい!すいません:2010/04/21(水) 16:14:30 ID:+Y3aVROv
そして4時間足、8時間足の色が決まるのは夜です。4時間足で夜の8時、
8時間足で夜の12時です。そこまで揉む可能性もあるわけです。ですか
ら闇雲に逆張りは危険なのです。トレンドの初めは常に逆張りです。
34はい!すいません:2010/04/21(水) 16:21:19 ID:+Y3aVROv
この水準でSをしてしまうとそれはもう騙しに合うわけです。
93.00にもロングポイントが存在します非常に難しい。難しい
位置でしか揉み合わないのが為替です。
35Trader@Live!:2010/04/21(水) 16:24:02 ID:enznm0Gi
ドル円は4時間足チャネル上限(2層倍)にぶつかっとるぞ。反落に注意や
36はい!すいません:2010/04/21(水) 16:27:56 ID:+Y3aVROv
93.20や93.15を切ったらSしたい衝動にかられます。しかし危険
なのです。レバレッジ200倍で最高の連勝が37でした。37連勝しまし
た。しかし1回の敗北で全て負けました。為替なんて消えてしまってくれた
方が経済のためになります。
37はい!すいません:2010/04/21(水) 16:33:16 ID:+Y3aVROv
トレンドの順張りを踏襲するならここでのSは早いわけです。Sの気配が
出ている。トレンドの始まりはトレンドにあらず。
38まきぐそ ◆hhSqO8J5V6 :2010/04/21(水) 16:34:16 ID:pPijzd5T
>>36
それはあなたの資金管理が・・・
リミットは正直どうでもいいですが、ストップかえる癖をつけるといずれ退場です( ^ω^)
39はい!すいません:2010/04/21(水) 16:42:07 ID:+Y3aVROv
例えばこのまま93.00の上でサイン通りSしたとしましょう。それで
いずれ93.00に到達したらまた跳ね返されるのです。利益確定30ぴぴ
とか損小利大を目指す人間なら93.30以上でSをする必要があるのです。
しかしそれだとサインが遅くなるんですね。サインが出る頃には93.10
ぐらいになっている可能性も割れている可能性もあります。そして恐らくは
93.00で1回跳ね返されるんです。思うように利益は伸ばせません。
40はい!すいません:2010/04/21(水) 16:47:45 ID:+Y3aVROv
現時点で4時間足も8時間足も1時間足も陰線です。3分足で10ピピ
近くの下落。93.20も割れました。猛烈にSをしたいです。しかし
このポイントでさえトレンドは出ていないのです。
41はい!すいません:2010/04/21(水) 16:51:00 ID:+Y3aVROv
下でしかない。急落必須です。
42Trader@Live!:2010/04/21(水) 16:56:30 ID:lrnjlgNl
んなことわかるかあ
ぼけw
43Trader@Live!:2010/04/21(水) 17:00:29 ID:vPiip10k
前スレ>>942
この手法を始めた当初から
一度に取れるpips取られるpipsを考えて
損切りは20以内のサポレジと決めてました。まぁほとんどの場合15pips以内に損切りになりますが
※数pipsの誤差で20〜22になる時もあります


ドル円06:00
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org828304.png
RCI微妙ストキャスもダメだったのでスルー
スルー=順張りエントリー(昨日から)
レンジかなと思いましたがトレンドは上だったんで6時にLでエントリー

08:45
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org828308.png
ストキャス・RCIともに条件を満たしていたのでスルーせずにSでエントリー
44Trader@Live!:2010/04/21(水) 17:14:24 ID:BNjL8npz
>>43
チャートウインドウの右下のはなんて奴?
45Trader@Live!:2010/04/21(水) 17:16:02 ID:enznm0Gi
役立たんよソレ
46Trader@Live!:2010/04/21(水) 17:20:24 ID:vPiip10k
>>44
FerruFx_Multi_info THV
今日初めて使ってみましたが微妙でした
トレンド見るにはトレンドライン引くか平均足見たほうがいいかな
47Trader@Live!:2010/04/21(水) 17:34:17 ID:LeyKcil/
>>43
おまえそろそろまとめろや
いつまでダラダラと貼り付けるんだよ
48Trader@Live!:2010/04/21(水) 17:37:27 ID:f1d6EHdC
>>40
ある程度の利が出て逆に走りだしたら一旦利確して、
また次のポジションを待てばいい。
欲張るから四苦八苦する。
49はい!すいません:2010/04/21(水) 17:43:15 ID:+Y3aVROv
こういう小反発があるから難しいんです。20で売っても25まで
戻ってきてしまう。
50Trader@Live!:2010/04/21(水) 17:44:33 ID:oarM/w2U
どっとうpろだとか半日見てなかったら消えるようなロダ使うなよ
他の使え他の
http://jiyuwiki.com/index.php?%A5%A2%A5%C3%A5%D7%A5%ED%A1%BC%A5%C0%A1%BC%A5%EA%A5%F3%A5%AF%BD%B8%A4%DE%A4%C8%A4%E1
51Trader@Live!:2010/04/21(水) 17:45:38 ID:vPiip10k
>>47
まとめるって何を?
52Trader@Live!:2010/04/21(水) 18:15:54 ID:f1d6EHdC
>>49
デイ取引で迷ったら長期足で判断すればいいのでは。
スキャルピングではノイズも多く判断も難しいので、利が乗ったら小まめに利確で。
53Trader@Live!:2010/04/21(水) 18:26:16 ID:3QQmEBt+
用語集・業者比較
http://fxhikakuno1.web.fc2.com/
54はい!すいません:2010/04/21(水) 18:27:08 ID:+Y3aVROv
こうなってくると4時間足、8時間足の色も変わってくるんですね。
50近辺の動きを見てショートが正解だと思います。
55はい!すいません:2010/04/21(水) 19:19:34 ID:+Y3aVROv
でもさげ〜たい さげたくて仕方ない〜(松田聖子風)♪
/⌒ヽ
  / ´_ゝ`)   /⌒ヽ  ちょっと通りますよ・・・
  |    /   / ´_ゝ`)
  | /| |    |    /      /⌒ヽ  チャプッ
  // | |     | /| |      / ´_ゝ`)
 U  .U     // | |      |    /       /⌒ヽ  プクプクッ      プクプクプク・・・・
         U  .U     二| /| |二-_  -_/_´_ゝ`)二-    - /⌒ヽ= _     _  _ ッ・・・・・
                  ̄- ̄- ̄    ─  ─  ̄-      ̄- ̄  ̄-     - ⌒
56Trader@Live!:2010/04/21(水) 19:39:07 ID:f1d6EHdC
自分はずいぶん前に書いたはずなんですけどね。
目安としてEMA42を表示してみたらと。
57はい!すいません:2010/04/21(水) 19:41:18 ID:+Y3aVROv


  zzz
γ⌒ヽハ,,ハ
("_) (-ェ-,,)        \
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|    ネコサン ._   ._   ._ オヒルネ
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|   アソボー /〜ヽ /〜ヽ /〜ヽ シテルデチ
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|   ── (・-・。)(・-・。)(・-・。)
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|       .゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚
""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
   zzz  ツン  _
γ⌒ヽハ,,ハ ツン/〜ヽ
("_) (-ェ-,,)\(・-・。)
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|゚ し-J゚        ソーット  _
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| /〜ヽ         デチヨ /〜ヽ
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|(;;・-・)オ、オモイデチ     (・-・。)
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ゚し-J゚            .゚し-J゚
""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""

γ⌒ヽハ,,ハ ニャ!?
("_) (,, ・ェ・)        カイジュウダー
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|        ニゲロー     ハヤク! _
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|        /〜ヽ  /〜ヽ   ハヤク!/〜ヽ
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|       (。・-・) (。・-・)     (・-・。)
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|   εε  ゚し-0゚  ゚し-0゚      ゚し-J゚
""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
58Trader@Live!:2010/04/21(水) 19:46:23 ID:f1d6EHdC
EMA100も表示しておいた方がいいとも。
59Trader@Live!:2010/04/21(水) 19:48:07 ID:lrnjlgNl
いやEMA42.7のがいいだろ
ハッキリいって42は使えん
60はい!すいません:2010/04/21(水) 20:07:14 ID:+Y3aVROv
4時間足も決まって、あぁやっぱり下だとなったころに93.00円で
また反発してくるわけです。ですから難しいのです。
61Trader@Live!:2010/04/21(水) 20:07:32 ID:lrnjlgNl
すごい傾向を発見した
一度ヨコヨコした場所では結構もみあうね
ドル円4/7〜4/15までヨコヨコってたとこで停滞してる
62はい!すいません:2010/04/21(水) 20:13:59 ID:+Y3aVROv
トレンドが出たのはこの瞬間なんです。しかし同時に反発ポイントである
ということです。
63はい!すいません:2010/04/21(水) 20:15:56 ID:+Y3aVROv
逆張りだ、順張りだという論議自体が無意味です。順張りで乗ろうとする
ポイントが実は逆張りのポイントでもあるわけです。これが私の言いたい
事です。順張りも逆張りもポイントが同一です。
64はい!すいません:2010/04/21(水) 20:21:36 ID:+Y3aVROv
見事に93.00円近辺で跳ね返ってきました。損小利大も言葉だけ。
順張り逆張り言葉だけ。メンタル論、後付論、おちゃづけ論どっちで
もいいんです。
65Trader@Live!:2010/04/21(水) 20:25:35 ID:f1d6EHdC
FXは確かにゼロサムだけれど、みんながココだ!って時に逆いくのは???
サーフィンでもそう、素直に波に乗った方がうまくいくでしょ。
自分がに乗りやすい波が来るまでジッと待つのが賢いと思うんだけどね。
で、うまく乗れたな〜と思って満足したら降りる。
欲張ったら波にさらわれる。それだけ。
66Trader@Live!:2010/04/21(水) 20:29:00 ID:lrnjlgNl
ココだってときにギャクにはればいいのか
67はい!すいません:2010/04/21(水) 20:29:44 ID:+Y3aVROv
>>65
みんながココだ!

具体的なポイントが分からないので返答不可です。すいません。抽象論に
興味ありません。
68Trader@Live!:2010/04/21(水) 20:40:25 ID:f1d6EHdC
>>67
具体的なポイントなんて、自分自身が書いてるじゃない。
そこまで分かってるんなら、あとは波の乗り方、降り場所を考慮すればいいだけでしょ?
69はい!すいません:2010/04/21(水) 20:47:11 ID:+Y3aVROv
>>68
ですから抽象論は興味が無いというか、どうしようもないんです。
70Trader@Live!:2010/04/21(水) 20:56:15 ID:lrnjlgNl
一時間足でちょっと長めのヒゲがでたらそっち方向に張る
例えばいまならLでリカクは15ppくらい
どうよ!?
71Trader@Live!:2010/04/21(水) 21:01:20 ID:ti/Bd7Lv
やっと規制解除だよ

まぁ書く事は何も無いんだけどね
72Trader@Live!:2010/04/21(水) 21:04:07 ID:lrnjlgNl
やっぱヒゲだよな
もしくは長い陽線陰線が隣り合うとか
進んだけどすぐ戻したってことだから
これはなかなか利にかなった考え方じゃないか?
73Trader@Live!:2010/04/21(水) 21:06:08 ID:pLEQ3vR2
倍倍投資法調子いいわ〜

連戦連勝。
74Trader@Live!:2010/04/21(水) 21:11:23 ID:+2z9b+RY
お前らさ、思いついた手法のバックテストもできないの?
75Trader@Live!:2010/04/21(水) 21:13:59 ID:lrnjlgNl
できるよ
76Trader@Live!:2010/04/21(水) 21:23:30 ID:oDq8ai4k
できるわけないだろ
77Trader@Live!:2010/04/21(水) 21:28:20 ID:+2z9b+RY
>>75
ならここで質問することもないと思うよ。
どうかなって聞かないで、自分で検証しようよ。
78Trader@Live!:2010/04/21(水) 21:31:41 ID:98AuboSn
乞食とアフィブロガーの皆さん!今日も一杯パクろうぜ!!
79Trader@Live!:2010/04/21(水) 21:37:33 ID:6zTQHV5r
使えない手法。
30回程度ポジッたとして
「30勝1敗」や「30連勝した」などとほざいてる手法。

実用できるものとしては
勝ちと負けが拮抗していて、アベレージで確実に+を叩きだせる手法でなくてはならない。
80Trader@Live!:2010/04/21(水) 21:40:01 ID:lrnjlgNl
99999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999連勝しおた
81Trader@Live!:2010/04/21(水) 21:40:06 ID:Kh0nJX82
4hで俯瞰
1h、30mでクロス
15mで乖離、ボリバン


82Trader@Live!:2010/04/21(水) 22:22:01 ID:cbBQbtU6
専業の人の話が聞きたい
83Trader@Live!:2010/04/21(水) 22:32:04 ID:13MRSIiD
>>63
ポジったものの逆行してしまい、もう少しで同値撤退できるのに
なかなかさせてくれないことがある
つまりこういうことなのか

ポイントの選択は正しかった
しかしSとLの選択を間違えた
次からこういうケースでは自信をもってドテンしよう
84Trader@Live!:2010/04/21(水) 22:59:01 ID:Owy7p7U6
BOXの上限っぽいのでS入れた
でも、突破されたら上に伸びそうなのが心配だ
85Trader@Live!:2010/04/21(水) 23:14:54 ID:9Mb3mVli
>82
甘えを捨てて、飲み会や欲しいものも数年断ち切る覚悟で、
余剰資金を1000万以上にして、通過を絞って「スワップがプラス」の方向にポジを取る。これだけです。
おすすめですよ。
86Trader@Live!:2010/04/21(水) 23:18:37 ID:lrnjlgNl
ワロウタw
87はい!すいません:2010/04/21(水) 23:55:22 ID:+Y3aVROv
>>83
そういうことです。そしてもう12時近いですので8時間足の色が決まり
ました。陰線です。

30に乗ってくれば50まで行く可能性があり、20を切ってくれば
00まで落ちる可能性があります。

12:00ぴったりの動きで上に飛ぶか下に飛ぶかはっきりすると思い
ます。
88Trader@Live!:2010/04/21(水) 23:58:07 ID:GLStH058
攻略法でも何でも無いけど、とりあえず俺はこれで2年間無敗
通貨ペア:ドル円 証拠金:1000万 一回のポジ:2枚
ポジ取りは明確なルール無し。いっつも値ごろ感で適当にやってる
ナンピンは等枚数(2枚)で最大4回まで。ナンピン間隔は
最初のポジから50pips、100pips、200pips、400pips
最初のポジと合わせて合計10枚になるが、4回目のナンピンを使う事はそうそう無い
利確も明確には決めてないけど、欲張らず20〜30pipsで決済する事が多い
ナンピンを使う事態になった場合は、全ての玉がプラスになるまで待たずに
平均レートを超えたらその時点でさっさと微益全決済して仕切りなおし
注意点としては、ナンピン間隔は機械的に絶対守る。そこに「ここら辺で
反発しそうだ」とか逆に「ここでナンピンしてもまだまだ反発なんてしないよな」
みたいな裁量を加えると長期的に見て駄目

言うまでもなくこれで専業とかは無理。下手したら数ヶ月塩漬けなんて事も
あるし、いいとこ月に4〜5万程度の稼ぎにしかならん。けど、まず負ける事は無い
去年の大暴落時もLしてたけど余裕で逃げ切れた
普通に月収で生活出来てる俺みたいなリーマンにはお勧め。月に5万円のお小遣いは
結構ありがたいよ。夢は無いけどねw
89はい!すいません:2010/04/21(水) 23:59:41 ID:+Y3aVROv
ここではっきりするわけです。明らかに下であると。
90Trader@Live!:2010/04/22(木) 00:05:59 ID:ugEVTvzb
「低レバレッジ、損切りしない」が必勝法だと誰もがわかっているわけだしね。
91はい!すいません:2010/04/22(木) 00:06:32 ID:Y1yv0gnU
トレンドに乗るや順張りが一番というのだったらここでSをかまして
いくべきなのです。今日の3時ぐらいから待って、やっとここで、
このポイントでトレンドに乗る!順張り!ということができるのです。
92はい!すいません:2010/04/22(木) 00:07:31 ID:Y1yv0gnU
見えました。完全に下にいきます。
93Trader@Live!:2010/04/22(木) 00:13:56 ID:DfVH2jkv
( ゚д゚)ポカーン
94Trader@Live!:2010/04/22(木) 00:16:06 ID:os8Fc7VD
tesu
95Trader@Live!:2010/04/22(木) 00:17:37 ID:os8Fc7VD
じゃあ俺はLと予想
96はい!すいません:2010/04/22(木) 00:17:38 ID:Y1yv0gnU
>>93
確かに短い足で見るなら揉み合うポイントで上に飛ぶんじゃないのか?
と疑うのも無理はありません。しかしもう上がりません。ここからは
下落します。しかし下落も93.00の所が反発ポイントなのです。
97Trader@Live!:2010/04/22(木) 00:18:18 ID:os8Fc7VD
危ない僅差だったぜw
98Trader@Live!:2010/04/22(木) 00:19:24 ID:SPFliF4f
そんなの当てたって別に意味ないし
99Trader@Live!:2010/04/22(木) 00:21:29 ID:os8Fc7VD
>>83
ドテンでもいいけどドテンする回数は決めておいたほうがいいよ
じゃないとあのAAみたくトレードがおかしくなる
誰かもってない?
100Trader@Live!:2010/04/22(木) 00:23:26 ID:z/C9FzWm
>>88
いい方法だね
101はい!すいません:2010/04/22(木) 00:27:33 ID:Y1yv0gnU
こういう小反発が判断を鈍らせますが、トレンドに乗る、順張りをする
というのを踏襲するならばSが正解なのです。
102はい!すいません:2010/04/22(木) 00:34:37 ID:Y1yv0gnU
この辺から皆がSだろとソワソワし始めます。そしてみんなでSをかまし
ます。そうすると一時的に値段が上がります。小反発とは騙しではなく
皆が同方向に行きたいがための合図と考えるべきだと私は思います。
103Trader@Live!:2010/04/22(木) 00:35:13 ID:Qs7dliTe
>>89
半日かけたレクチャーでしたね
興味深く読ませてもらいました

>>99
ドテンは1回までかな、それでダメなら諦める
往復ビンタにだけは心が耐えられない
104はい!すいません:2010/04/22(木) 00:38:42 ID:Y1yv0gnU
>>103
攻略法を教え合うスレを汚してしまってすいませんでした。みなさんの
ためを思い戯言を書き連ねただけですので気にしないでください。
お互いがんばりましょう。
105Trader@Live!:2010/04/22(木) 00:41:25 ID:VhcOvJRF
あぶねー
106Trader@Live!:2010/04/22(木) 00:48:26 ID:os8Fc7VD
>>103
それがいいと思うよ
>>104
結構過疎だしいいと思うよがんばって
107Trader@Live!:2010/04/22(木) 01:01:22 ID:Qs7dliTe
>>104
半日かけてやってもらったのが良かったと思っているので
>>103が何か皮肉に聞こえたなら、かえってすみません
108はい!すいません:2010/04/22(木) 01:05:51 ID:Y1yv0gnU
半日かけてもここで踏まれるわけです。これは非常にたまらんわけです。
109はい!すいません:2010/04/22(木) 01:07:45 ID:Y1yv0gnU
タマランチ会長
110Trader@Live!:2010/04/22(木) 01:08:23 ID:3NTUucw5
前スレのコイントス手法ってスプ入れなかったら勝率50%でいいのか?
これ以上の勝率を出せる手法ってあるか?
111Trader@Live!:2010/04/22(木) 01:12:55 ID:os8Fc7VD
>>110
ついでに枚数固定にしておけば完璧50%(理論上)
112Trader@Live!:2010/04/22(木) 01:14:10 ID:FPZJG1Yt
本当ばかだな
オマエが今から適当にぽじっても勝率50%だ
113Trader@Live!:2010/04/22(木) 01:15:37 ID:os8Fc7VD
>>110
Sいっとけスプ代ぐらい稼げそう責任もたんけど
114Trader@Live!:2010/04/22(木) 01:16:57 ID:3NTUucw5
適当だったら偏りが出るのでは?裁量だったらなおさら偏ると思うけど?
115Trader@Live!:2010/04/22(木) 01:25:40 ID:3NTUucw5
>>113
その確率は50%以上ですか?それ以下ですか?
116Trader@Live!:2010/04/22(木) 01:28:54 ID:os8Fc7VD
>>115
以下かな今見ると
117Trader@Live!:2010/04/22(木) 02:05:42 ID:vms8Xxja
為替はね、同一通貨のみを複数時間足見てても勝てないよ。
同時間足で複数通貨みないと。
なーんて
118Trader@Live!:2010/04/22(木) 02:18:55 ID:z/C9FzWm
>>117
それはいえる
119Trader@Live!:2010/04/22(木) 02:20:11 ID:qVdPrVtL
単に攻略法ってあるけど短期から長期で全然やり方変わるよ。デイトレでいいなら教えてあげるけどね、明日にでも
120Trader@Live!:2010/04/22(木) 02:32:36 ID:6xV6WVwx
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
121Trader@Live!:2010/04/22(木) 02:35:50 ID:Qs7dliTe
>>119
気が向いたらぜひ
最近やっと他人の(トレードの)考え方を鵜呑みにするのではなく
自分なりに咀嚼して取り込めるようになってきた
122Trader@Live!:2010/04/22(木) 06:08:29 ID:kOG7rpfW
とにかく、今日はみんなで専業の人に聞きまくろう
123Trader@Live!:2010/04/22(木) 08:08:06 ID:f8IXsSKG
中長期の攻略法が知りたい。
124Trader@Live!:2010/04/22(木) 08:29:44 ID:mnAVhq5M
ケン・グリムウッド 「リプレイ」 
ロバート・ハインライン「夏への扉」「ヨブ」
北村薫 「ターン」
乾くるみ 「イニシエーションラブ」「リピート」
西澤 保彦「七回死んだ男」

リプレイもの
125Trader@Live!:2010/04/22(木) 08:31:22 ID:mnAVhq5M
方向が決定する
そのとき、より下の時間軸で乖離やボリバンで、逆にいったときを見てエントリー
つまり、押し目、戻り目
126Trader@Live!:2010/04/22(木) 09:25:52 ID:os8Fc7VD
>>122
つーか専業の人っているの儲かってる儲かってない関係なしで
127Trader@Live!:2010/04/22(木) 10:02:11 ID:JNA+fvjE
あの・・・マジレスしますけど
専業や勝ってる人達が自分にとって大切な情報を2chなんかに
書き込んだりしませんよ
勝ってる人は勝ってる人同士で情報交換してますから
128Trader@Live!:2010/04/22(木) 10:07:05 ID:mnAVhq5M
もし攻略法があっても、こんなところに書き込むわけない説
これはよく見る
129Trader@Live!:2010/04/22(木) 10:10:42 ID:u1U5ByNV
書き込むメリットは何もないもんね
130Trader@Live!:2010/04/22(木) 10:19:06 ID:J0W+Ail3
>>127
勝ってる人になりたいんですけど、
どーすればいーんでしょーか! ><
131Trader@Live!:2010/04/22(木) 10:21:07 ID:Yx/e3Xan
>ナンピンを使う事態になった場合は、全ての玉がプラスになるまで待たずに
平均レートを超えたらその時点でさっさと微益全決済して仕切りなおし
注意点としては、ナンピン間隔は機械的に絶対守る。そこに「ここら辺で
反発しそうだ」とか逆に「ここでナンピンしてもまだまだ反発なんてしないよな」
みたいな裁量を加えると長期的に見て駄目

素晴らしい
132Trader@Live!:2010/04/22(木) 10:31:11 ID:LlA9kbI2
>>130
潤沢な資金を用意して2〜30円動いても大丈夫な程度で
ポジってりゃ勝てるだろ
133Trader@Live!:2010/04/22(木) 10:33:16 ID:Lq9sBHQv
資産はいくら持ってるのか、他に提示した条件を満たしているか
普通こんな感じで審査したうえで情報交換するからな
2chは誰でも見れるし書き込めるからそんなとこで情報提供なんて誰もしない
134Trader@Live!:2010/04/22(木) 10:49:54 ID:8uHT32hm
勝てる自信がある場面では入金投資を活用してでも耐える事だな
135Trader@Live!:2010/04/22(木) 10:49:58 ID:3NTUucw5
これまで様々な手法をバックテストしてみたけど、理論上勝てるのは無限ナンピンだけでした。
次に勝てそうだったのが前スレのコイントス手法で理論上50%。
その他の手法は色々試しましたが50%未満でした。
136Trader@Live!:2010/04/22(木) 10:55:46 ID:VDN9vOoR
FXでナンピンはアホしかやらない。資金切れで清算される。
137Trader@Live!:2010/04/22(木) 11:00:48 ID:3NTUucw5
>>135
そうかな?戦略がしっかりしていればナンピンは立派な手法です。
ソロスなんかポンドをナンピンし続けてイングランド銀行を潰しましたよ。
要は資金管理次第かと思いますね。
138Trader@Live!:2010/04/22(木) 11:01:11 ID:JeN+wc6h
コイントスはスプレッド分マイナスだから50%未満
139Trader@Live!:2010/04/22(木) 11:01:41 ID:3NTUucw5
アンカーミスった
>>135>>136
140Trader@Live!:2010/04/22(木) 11:02:31 ID:Qs7dliTe
無限ナンピンは100戦100勝したあとに、1敗して全財産失う手法
141Trader@Live!:2010/04/22(木) 11:02:37 ID:nT4sPNSO
EAでもない限りバックテストなんて意味がない。
それより、勝てたとき負けたときに、どういう値動きの時どういう判断をしたか、
書き留めておいた方がずっと意味がある。
142Trader@Live!:2010/04/22(木) 11:04:48 ID:pALGpDXR
ナンピンは一回までなら良しとする
143Trader@Live!:2010/04/22(木) 11:09:52 ID:mnAVhq5M
ここに攻略法が書かれていても、われわれは気づけるのかどうか
144Trader@Live!:2010/04/22(木) 11:10:01 ID:VDN9vOoR
>>137
FXの通貨ペアに割高、割安など無いだろう。
元々、ナンピンは(お気に入り銘柄を)
安いときに追加購入するものだ。
価格が元に戻ることが前提だ。
FXの通貨ペアは、国vs国で
どちらも国力が上がれば均等を保つはずだし
一方は現状維持していても、一方が成長したら価格は下がり続ける事もある。
そしたら、現在価格が適正価格で割高・割安など無いだろう。
145Trader@Live!:2010/04/22(木) 11:10:24 ID:IBf6M46/
中長期のトレンドさえ読めれば楽なもんよ。

世界情勢はいま経済危機を脱出しつつあるから
まあ上向きになるわな。
80円と100円どちらが現実的かを考えると100円が現実的。
146Trader@Live!:2010/04/22(木) 11:20:08 ID:L98slVBl
・パニくらない
・我慢する

まずはこの二つを覚えることだね
147まきぐそ ◆hhSqO8J5V6 :2010/04/22(木) 11:24:02 ID:MRuOJlVT
コイントスを馬鹿にした方たち、スプレッド分負ける・・・
一見正しいように思えますがOCOで指値をすれば違った答えが出ます( ^ω^)

実戦ではじめて勝てたのはこの手法であるのは間違いありません。

私が身銭を切って証明します。

ユロ円指値124.445S15枚リミットストップはそれぞれ70pipsです。
148Trader@Live!:2010/04/22(木) 11:28:19 ID:3NTUucw5
数字で表せない手法はただのオカルトですよ。
通貨ペアに限らず割高、割安など無いというのには同意できますけどね。
149Trader@Live!:2010/04/22(木) 11:31:55 ID:VDN9vOoR
>>137
イングランド銀行はソロスが潰したんではないだろ。
潰したいところが潰せて金増やせるなら、いつもやってるはずだ。
経済が低迷してイギリス通貨が値下がりすると見込んでの空売り。
アメリカ同時多発テロもドルが値下がりすると見込んでの空売り。
経済に便乗しただけ。潰したという話は話に尾ひれはひれが付いただけ。
150Trader@Live!:2010/04/22(木) 11:38:09 ID:3NTUucw5
>>149
>イングランド銀行はソロスが潰したんではないだろ。
正確に言えばソロス(だけ)じゃないですね。

>潰したいところが潰せて金増やせるなら、いつもやってるはずだ。
はい、そのチャンスがあればいつでもやると思います。
151Trader@Live!:2010/04/22(木) 11:46:38 ID:3NTUucw5
>>147
コイントス手法、何度もバックテストしましたが理論上50%ですよ。
勝っている時期にやめることができれば有効ですね。
もしかしたらストップを3pipsでも短くすれば50%を超える可能性はあります。
-27pips逆に行って+30pips行くパターンは50%以下でしょうから。
152Trader@Live!:2010/04/22(木) 11:49:28 ID:nT4sPNSO
>>148
>数字で表せない手法はただのオカルトですよ。

それはEA派的な考えで、そう思うならそれでもいいんじゃない?
例えばガラが起きた時、何pips跳ねる・何pipsまで伸びる等、
平均値は出せても、その時の値が実際に具体的数値で示す事は、
結果が出ないと分からない。
どれだけの人が参入し、どれだけの資金を動かし、どういう判断をするかなどが絡む限り、
手法など数値では絶対に表せない。
153Trader@Live!:2010/04/22(木) 11:52:03 ID:mnAVhq5M
完璧に具体化は出来ないが、ルール化しないことには始まらない
ルール化はもちろんやらなければいけない
154Trader@Live!:2010/04/22(木) 11:53:06 ID:NGCKP4u/
>>151
>勝っている時期にやめることができれば有効ですね。

バカ?
155Trader@Live!:2010/04/22(木) 11:55:03 ID:3NTUucw5
>>152
平均はすべての事象をを織り込みます。それを表すのは数字だけです。
156Trader@Live!:2010/04/22(木) 11:57:34 ID:3NTUucw5
>>154
具体的説明も無しでバカと言うだけなら3歳児でも可能です。
157Trader@Live!:2010/04/22(木) 12:08:12 ID:VDN9vOoR
>>150
経済危機をいち早く察知して資金投入しただけ。
ソロスが介入しなかったところでイングランド銀行に危機が訪れた。
異変をいち早く察知して行動するって事。
158Trader@Live!:2010/04/22(木) 12:13:26 ID:VDN9vOoR
ポンド危機 - Wikipedia

ポンド危機とは、1992年秋に発生したイギリスの通貨であるポンドの為替レートが急落した出来事である。
イギリス経済はストップゴー政策と呼ばれる経済政策の迷走の結果、「英国病」といわれるほどの経済的低迷状態にあった。
1990年10月に東西ドイツが統一されて以来、旧西ドイツ政府による旧東ドイツへの投資が増加し、欧州の金利は高目に推移していた。
高めの金利は欧州通貨の増価をもたらした。連動してポンドは次第に過大評価されていくことになり、持続可能性を喪失していった。
これに目をつけたのがジョージ・ソロスである。
ソロスは「相場は必ず間違っている」が持論であり、このときもポンド相場が実勢に合わないほど高止まりしていると考えた。
そして、ポンドを売り浴びせ、安くなったところで買い戻すという取引を実行することになる。
159Trader@Live!:2010/04/22(木) 12:14:06 ID:bUsiWYyu
裁量の入らないコイントスで、勝ってる時期にやめると裁量で判断するのか
馬鹿が利口なふりして書き込むと痛々しい
160Trader@Live!:2010/04/22(木) 12:24:33 ID:3NTUucw5
>>159
投資を始めるのもやめるのも裁量以外にないと思いますが、
他に決め方があるんですか?(笑)

あ、釣られたかも・・・OTL
161Trader@Live!:2010/04/22(木) 12:34:46 ID:Qs7dliTe
>>137があまりにも痛い
ご自身がソロスと双肩をなす人間とでも?
ソロスのやるナンピンと我々のやる「ナンピン」はまったく意味が違う
さすがにこれは勉強不足
162Trader@Live!:2010/04/22(木) 12:41:34 ID:bUsiWYyu
レスし続ければどんな馬鹿なこと言っていても
議論上負けじゃないと思ってるタイプの人間だな
放置が一番だ
163Trader@Live!:2010/04/22(木) 12:46:13 ID:os8Fc7VD
>>158
ついでにこれも

なんでもその時ソロスはかなり大口投資家方面の信頼が高くあまり反抗する人いなかったそうだ
(なんかのTVより)
164Trader@Live!:2010/04/22(木) 12:50:00 ID:3NTUucw5
>>161
>ご自身がソロスと双肩をなす人間とでも?
いえ、違います。

>ソロスのやるナンピンと我々のやる「ナンピン」はまったく意味が違う
資金の大小に関わらず「ナンピン」は「ナンピン」ですよ。
解らなければ辞書引いて下さい。
165Trader@Live!:2010/04/22(木) 12:54:11 ID:Qs7dliTe
>>164
そう思っているのは今ここにいる中では多分あなただけ
釣りですか?
166Trader@Live!:2010/04/22(木) 12:54:28 ID:VDN9vOoR
実際はナンピンでないだろう。
ポンドで、石油でも小麦粉でもドルでも日本円でも金でも買えば良かったんだ。
ポンドを買い集めたならナンピンと言えるが。
たぶんドルだろうが、何に投資しても成功した。
167Trader@Live!:2010/04/22(木) 12:55:39 ID:os8Fc7VD
>>164
さすがにその返しはないわwオチツケヨ

168はい!すいません:2010/04/22(木) 12:57:34 ID:Y1yv0gnU
以前、長い時間の足では下降トレンド継続。短期足での目先の天井は
93円ジャスト。つまりそこまでは戻す可能性があると思われます。
売りを仕掛けるなら、その近辺での逆張り。逆に買いのひとつのポイ
ントは92.50ぐらいの水準。また値動きでこのポイントが変化す
ると思われます。今、確実な直近のラインは存在せず方向感の無い
動きが続きます。
169Trader@Live!:2010/04/22(木) 12:58:52 ID:os8Fc7VD
>>168
オメ〜見事下がったね
170Trader@Live!:2010/04/22(木) 13:01:24 ID:XUC+Jx0V
>>164
F1の運転も一般道の運転も運転は運転ですよ
わからなければ運転の意味を辞書ひいてください

でもF1ドライバーがサーキットでする運転と一般人が一般道でする運転は全然別物だよね
同一視して「だから運転は〜」と一括りで語ることはできないし
F1ドライバーの運転を一般人は真似できない
死ぬ
171Trader@Live!:2010/04/22(木) 13:01:35 ID:3NTUucw5
ID:os8Fc7VDさんこそ落ち着いて下さいね(笑)


94 :Trader@Live!:2010/04/22(木) 00:16:06 ID:os8Fc7VD
tesu

95 :Trader@Live!:2010/04/22(木) 00:17:37 ID:os8Fc7VD
じゃあ俺はLと予想

97 :Trader@Live!:2010/04/22(木) 00:18:18 ID:os8Fc7VD
危ない僅差だったぜw

99 :Trader@Live!:2010/04/22(木) 00:21:29 ID:os8Fc7VD
>>83
ドテンでもいいけどドテンする回数は決めておいたほうがいいよ
じゃないとあのAAみたくトレードがおかしくなる
誰かもってない?

106 :Trader@Live!:2010/04/22(木) 00:48:26 ID:os8Fc7VD
>>103
それがいいと思うよ
>>104
結構過疎だしいいと思うよがんばって

111 :Trader@Live!:2010/04/22(木) 01:12:55 ID:os8Fc7VD
>>110
ついでに枚数固定にしておけば完璧50%(理論上)

113 :Trader@Live!:2010/04/22(木) 01:15:37 ID:os8Fc7VD
>>110
Sいっとけスプ代ぐらい稼げそう責任もたんけど

116 :Trader@Live!:2010/04/22(木) 01:28:54 ID:os8Fc7VD
>>115
以下かな今見ると

126 :Trader@Live!:2010/04/22(木) 09:25:52 ID:os8Fc7VD
>>122
つーか専業の人っているの儲かってる儲かってない関係なしで

163 :Trader@Live!:2010/04/22(木) 12:46:13 ID:os8Fc7VD
>>158
ついでにこれも

なんでもその時ソロスはかなり大口投資家方面の信頼が高くあまり反抗する人いなかったそうだ
(なんかのTVより)

167 :Trader@Live!:2010/04/22(木) 12:55:39 ID:os8Fc7VD
>>164
さすがにその返しはないわwオチツケヨ
172はい!すいません:2010/04/22(木) 13:02:58 ID:Y1yv0gnU
>>169
93.40で売った人が本当の勝ち組だと思います。93.20での
売りでは一旦、戻されました。どう考えても下がるしかないのにも
関わらず小反発という動きがあるんですね。これは仕方ないのですが
判断をとても鈍らせてしまいます。
173Trader@Live!:2010/04/22(木) 13:03:42 ID:SPFliF4f
お前ら全然勝ててないだろw
174Trader@Live!:2010/04/22(木) 13:04:24 ID:nT4sPNSO
攻略法のひとつとして何度も過去に書いてるが、波に乗ればいいんだけどな…。
焦らず、自分の乗りやすい波(=自分の資金条件に合う波)まで待てないのかな?
15M・30M・1Mでいいから表示して、一般に使用されてるMACD・ストキャス・RSI・Pivotでもいいから表示して、
L・Sを事前に決めておいて、あとは1分足で条件に合った所で入ればいい。
焦って入ろうとするから出だしで失敗するんだって。
枚数も欲張らなければ損切も躊躇なく迅速に出来るでしょ。
175Trader@Live!:2010/04/22(木) 13:05:59 ID:IBf6M46/
いまのところ全戦全勝。
2割資金が増えた。
100万→120万
176Trader@Live!:2010/04/22(木) 13:08:20 ID:U9QKl2A8
美智子ちゃんに聞くのはどうよ
http://www.trade-trade.jp/blog/kawai
177Trader@Live!:2010/04/22(木) 13:11:17 ID:os8Fc7VD
>>172
そういうコメントがすらすら書けるのがうらやまし過ぎるw
学が無いからそういうこと書こうとすると時間かかってしまう
178Trader@Live!:2010/04/22(木) 13:12:47 ID:VDN9vOoR
92年から95年頃まで下がり続けてるんだよ。
ソロスが儲けたのかは知らないけど08年から09年の急落のほうが大きい。
なにが言いたいのかというと、ソロスは潰しに来たんではなく相場師で相場を読んだって事。
ソロスが為替相場を操れる力があるわけでない。損を出したことがないのか。


対ドル
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/f/f3/GBP-USD_v2.svg/350px-GBP-USD_v2.svg.png
対円
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/f/f9/JPY-GBP_v2.svg/350px-JPY-GBP_v2.svg.png
179Trader@Live!:2010/04/22(木) 13:18:06 ID:os8Fc7VD
>>178
ソロスが相場を操るって誰か言った?
180Trader@Live!:2010/04/22(木) 13:19:39 ID:FPZJG1Yt
俺の見たところこのすれにはソロス以上のプレイヤーが少なくとも3人はいるな
181Trader@Live!:2010/04/22(木) 13:20:27 ID:os8Fc7VD
>>180
一人はおまいかw
182Trader@Live!:2010/04/22(木) 13:23:05 ID:xlVjjRtN
もう一人は俺だ
183Trader@Live!:2010/04/22(木) 13:23:46 ID:VDN9vOoR
金融危機に陥る運命だった訳でソロスの空売りが無かったとしても
92年から95年頃までは下がり続けただろうって事。
イングランド銀行を潰す=相場を操る。
184Trader@Live!:2010/04/22(木) 13:24:16 ID:JuTEVx2j
そんなやつらが集うスレかオソロス。
185Trader@Live!:2010/04/22(木) 13:25:04 ID:bbdkkW1W
あらオジョージ
186Trader@Live!:2010/04/22(木) 13:27:12 ID:xlVjjRtN
そんな粗ロスがポン円L143.28
利食いは143.50
187Trader@Live!:2010/04/22(木) 13:27:58 ID:3NTUucw5
ソロスの本を一冊でも読んでみてはいかがでしょうか?
見当違いもいいとこです。
188Trader@Live!:2010/04/22(木) 13:28:22 ID:os8Fc7VD
>>183
わざわざ丁寧にありがとう
とてもわかりやすい
189Trader@Live!:2010/04/22(木) 13:30:16 ID:xlVjjRtN
漏れは昨日攻略法を見つけたw
一年で5万を5000万にする
190はい!すいません:2010/04/22(木) 13:30:30 ID:Y1yv0gnU
この水準では売りも買いも出来ない事は皆知っています。知っているから
こそ方向感の無い動きをするのです。ただ何かをきっかけに動き出します。
その動きにこそ真実が隠されています。
191Trader@Live!:2010/04/22(木) 13:32:26 ID:xlVjjRtN
へたくそめw
ここは絶好の買い場
リミットは経過を見ながら伸ばしていくのだ
192Trader@Live!:2010/04/22(木) 13:35:03 ID:os8Fc7VD
>>191
ドル円?
193Trader@Live!:2010/04/22(木) 13:35:57 ID:xlVjjRtN
ぽんえん
194Trader@Live!:2010/04/22(木) 13:37:13 ID:os8Fc7VD
>>193
はい!すいませんはおそらくドル円だよ
195Trader@Live!:2010/04/22(木) 13:38:24 ID:os8Fc7VD
>>193
ついでに言うとおれもポンド上がると思う曲げたらゴメンネ
196はい!すいません:2010/04/22(木) 13:38:58 ID:Y1yv0gnU
>>191
私も短期では上がると思います。急騰かもしれません。しかし明確な動機が
足りません。確かな手ごたえが無いのです。僕たちは風を見ることは出来ま
せん。風が揺らす小枝や肌の上をなぞっていく感触、あるいは内包された
季節の香りが、見えない物の存在を確かな物にしていくのです。
197Trader@Live!:2010/04/22(木) 13:45:12 ID:xlVjjRtN
俺は微風を感じるけどな
198Trader@Live!:2010/04/22(木) 13:47:05 ID:f8IXsSKG
>>149
911後にドル本気で空売りしたヘッジファンドなんてあるのか?
ドルは愛国心の高まりと共にすぐリバったと思うが。
ヘッジファンドとドルの親玉がアメリカな訳で、親玉に楯突いたら
すぐに潰されるからアメリカ(ドル)に本気で楯突くヘッジファンドはないはずだ。
今後アメリカの力が衰えたときは話はまた別だが。
199Trader@Live!:2010/04/22(木) 13:50:01 ID:VDN9vOoR
ポンド危機の10倍稼いだ。


ジョージ・ソロス - Wikipedia

1992年
イギリス政府の為替介入に対抗してイギリスの通貨ポンドへ空売りを行い、15億ドルの利益を得る。
2001年
アメリカ同時多発テロ事件発生。世界中の市場から米国株、債券、米ドル売り攻撃をかけ、
市場閉鎖の間にすべてを売り払う。週明けの米国市場は暴落。150億ドル以上を稼ぐ。
200Trader@Live!:2010/04/22(木) 13:56:51 ID:Lq9sBHQv
上行くと思いますけど
てかLしてるんで上行って欲しい
201はい!すいません:2010/04/22(木) 14:02:20 ID:Y1yv0gnU
このタイミングでの売買はギャンブルでしか無い。
202Trader@Live!:2010/04/22(木) 14:04:46 ID:VDN9vOoR
>>198
資産が目減りすることが判っているのに、スルーして損を出すのが駄目だろう。
例えば、ソロスの会社がアメリカの年金を運用していたとして
同時多発テロ時に米国債、米株式を手放さなかったら、アメリカ人の年金は減額されたはずだ。
203Trader@Live!:2010/04/22(木) 14:20:19 ID:bbdkkW1W
ドル円ここから売りだろ。
92.82S  Limit 92.31 Stop 92.95
204Trader@Live!:2010/04/22(木) 14:22:30 ID:Qs7dliTe
>>172から感じたこと
負けないトレードで考えると93.2でSになる
負けにくいトレードで考えると93.4でSになる
ただし、どっちがいいということはない
205Trader@Live!:2010/04/22(木) 14:22:53 ID:os8Fc7VD
市場閉鎖してるのにどうやって売り払うんだろうな
206Trader@Live!:2010/04/22(木) 14:25:51 ID:nT4sPNSO
>>203
焦らず、しばらく様子みた方がいいと思うよ。
1H・4Hも参照してもいいかもね。
207Trader@Live!:2010/04/22(木) 14:48:47 ID:f2WdHP3J
為替相場って、重要なのは金利でしょ
208Trader@Live!:2010/04/22(木) 15:03:34 ID:xOP6/rgK
損切りが大事とかラインブレイクさせたい奴らのポジショントークだろ
209はい!すいません:2010/04/22(木) 15:15:26 ID:Y1yv0gnU
>>203
わずかながら早すぎると思います。この90を超えてきてからの動き。
つまり93円頃に売りを仕掛けるべきです。そして踏まれても良い位置
はプラス30ぴぴ。93.30にストップですね。私ならそうします。
210はい!すいません:2010/04/22(木) 15:18:11 ID:Y1yv0gnU
>>203
短い足のボリンジャーバンド、移動平均線横レンジ合図仕掛けでは
勝てません。
211はい!すいません:2010/04/22(木) 15:23:26 ID:Y1yv0gnU
1時間足、4時間足はともに上げ基調なのです。闇雲に売りを仕掛けるべき
ではないのです。
212Trader@Live!:2010/04/22(木) 15:24:39 ID:CcvTZpWq
売るのおせーよ。昨日売らなくてどうする。ちょっとは日柄とか波動調べろよ
213はい!すいません:2010/04/22(木) 15:26:13 ID:Y1yv0gnU
168 :はい!すいません:2010/04/22(木) 12:57:34 ID:Y1yv0gnU
以前、長い時間の足では下降トレンド継続。短期足での目先の天井は
93円ジャスト。つまりそこまでは戻す可能性があると思われます。
売りを仕掛けるなら、その近辺での逆張り。逆に買いのひとつのポイ
ントは92.50ぐらいの水準。また値動きでこのポイントが変化す
ると思われます。今、確実な直近のラインは存在せず方向感の無い
動きが続きます。

このように分かりきっているはずです。12時57分の時点でもうす
でにこの動きはある程度予測出来ていたと言えます。
214はい!すいません:2010/04/22(木) 15:27:06 ID:Y1yv0gnU
売りなら今です。この瞬間です。救われます。たとえ踏まれても。
215Trader@Live!:2010/04/22(木) 15:27:25 ID:3NTUucw5
結果論ばかりですね
216Trader@Live!:2010/04/22(木) 15:29:04 ID:os8Fc7VD
別に今なら売りでも委員でない?←ドル円
217Trader@Live!:2010/04/22(木) 15:29:55 ID:bUsiWYyu
>>211
>>214

> 1時間足、4時間足はともに上げ基調なのです。闇雲に売りを仕掛けるべき
> ではないのです。

> 売りなら今です。この瞬間です。救われます。たとえ踏まれても。

どっちなんだよ
218はい!すいません:2010/04/22(木) 15:30:25 ID:Y1yv0gnU
>>215
結果論ではありません。売りのサインも何一つ出ていません。これはむしろ
逆張りです。非常に難しい判断でしたが価格が落ちてくるんです。
219はい!すいません:2010/04/22(木) 15:31:05 ID:Y1yv0gnU
>>217
以前、長い時間の足では下降トレンド継続。短期足での目先の天井は
93円ジャスト。つまりそこまでは戻す可能性があると思われます。
売りを仕掛けるなら、その近辺での逆張り。逆に買いのひとつのポイ
ントは92.50ぐらいの水準。
220はい!すいません:2010/04/22(木) 15:34:20 ID:Y1yv0gnU
重要なのは93円での売りという判断が今から3時間以上前に分かっていた
という部分です。
221Trader@Live!:2010/04/22(木) 15:35:25 ID:3NTUucw5
可能性があるとか言うなら今日中に90円台つける可能性もありますね。
可能性を出すなら数字を出してみてはいかがでしょうか。
でなければただのオカルトです。
222はい!すいません:2010/04/22(木) 15:36:22 ID:Y1yv0gnU
そしてそれまでは方向感の無い動きが続いていて何のサインも可能性も
風も吹いていなかった、ということです。ですから今振り返ってみると
>>203はわずかながら早かったのです。
223はい!すいません:2010/04/22(木) 15:38:24 ID:Y1yv0gnU
無意味な戻しは全員が売りたいがための合図です。焦る必要はありません。
224Trader@Live!:2010/04/22(木) 15:41:25 ID:os8Fc7VD
というかだましに引っかかった感じみたいだね
こっから上に行ったらS持ちとしては怖い
欧州開始に下がること夢見とくか
225Trader@Live!:2010/04/22(木) 15:42:53 ID:3NTUucw5
結果論ばかりいう人のために私が代わりに予測しますね。
ドル円93.15〜30あたりまで上がってもみ合います。可能性は87%です。
すぐに利確したい場合は最低でも93.15まで待つことです。
損切り目安は92.90です。
226Trader@Live!:2010/04/22(木) 15:46:24 ID:os8Fc7VD
>>225
いつぐらいに上がる?
てかかなり見直したわ
227Trader@Live!:2010/04/22(木) 15:48:52 ID:SPFliF4f
つまらん予測はいらんから。マジうざいし。
228Trader@Live!:2010/04/22(木) 15:48:58 ID:nT4sPNSO
>>223
君は何の為にココに書いてるのかな?
いちいちウルサイんだけど。
1H・4H見た方がいいよ…で事済むでしょう?
そんなに実況したければ実況スレ行った方がいいんじゃないかな〜。
無駄に「攻略法」スレを消費しないで欲しい、いい迷惑。
229Trader@Live!:2010/04/22(木) 15:51:34 ID:3NTUucw5
いつぐらいに上がるかまでは正確に予測できません。
ただ93.15〜30になると上値は重いので上がるまでには時間がかかるかと思います。
逆に92.90を割ると下落が加速するので損切る必要があります。
230はい!すいません:2010/04/22(木) 15:53:20 ID:Y1yv0gnU
>>228
すいません。控えます。ちなみに1Hと4Hを見ると上げ基調ですので
判断に迷いが生じてしまいます。それを見ただけでは>>225さんのように
なってしまいます。気をつけてください。
231Trader@Live!:2010/04/22(木) 15:54:09 ID:bUsiWYyu
神になりたがる目立ちたがり屋が多くて困る
当たれば一時的にチヤホヤする奴がいるし、外れても何のリスクもないし
そんなに予想したければブログでもやれ
232Trader@Live!:2010/04/22(木) 15:54:50 ID:20KRATsw
>>228
実況スレだと、流れ速すぎて駄目でしょ

どういう風にチャートを見たら良いか、流れを読んだら良いか解説してるんだから
ちゃんとした攻略法だと思うけどね

何々がクロスとか、安易な数字の攻略法を期待してるなら、負けるだけだからやめておきな
233Trader@Live!:2010/04/22(木) 15:57:12 ID:os8Fc7VD
>>229
ありがとう
234Trader@Live!:2010/04/22(木) 15:57:46 ID:3NTUucw5
>>228
批判だけでスレを消費するのもいかがなものかと。
235Trader@Live!:2010/04/22(木) 16:02:08 ID:SPFliF4f
なんか、このスレまんこ臭い
236Trader@Live!:2010/04/22(木) 16:03:21 ID:XIqrbYnP
てか今のj円はテクニカルじゃ絶対予測できんわw
>>223 >>225
2人とも思いつきかなんかの引用だろwボケ
237Trader@Live!:2010/04/22(木) 16:03:34 ID:nT4sPNSO
>>232
ここの書き込みの殆どに何も期待はしてないよ。
ただ、自分に足りない奇抜なアイディアを書き込む人が稀に出現するから、
長く住民でいるだけ。
最近傾向は>>231の書き込みが的を得てると思うし、妙に理屈っぽい奴が増えた。
自分も攻略法は書くけど、いまのスレ流れは「理屈で攻略」っぽい流れだね。
238Trader@Live!:2010/04/22(木) 16:06:18 ID:3NTUucw5
アイデアの一つも出さずに批判だけしてストレス解消ですか?
簡単ですね。
239Trader@Live!:2010/04/22(木) 16:09:05 ID:SPFliF4f
>>238
暇なんだよ。スンスン
240Trader@Live!:2010/04/22(木) 16:09:15 ID:nT4sPNSO
>>234
悪いが、お宅の独断予想なんてどうでもいい。
自分のブログでやって欲しいというのが本音。
241Trader@Live!:2010/04/22(木) 16:13:07 ID:nT4sPNSO
>>238
>>174嫁。以上。
242Trader@Live!:2010/04/22(木) 16:13:19 ID:3NTUucw5
>>240
私のあなたの批判レスはどうでもいいです。
ただ良かれと思って書いている人達を批判するなら、為になるようなこと一つでも書いたらいかがですか?
皆さんに失礼ですよ。
243Trader@Live!:2010/04/22(木) 16:14:54 ID:SPFliF4f
きめぇw
244Trader@Live!:2010/04/22(木) 16:20:08 ID:3NTUucw5
>>228
>無駄に「攻略法」スレを消費しないで欲しい、いい迷惑。


こういうのが迷惑って言うんですよ


98 :Trader@Live!:2010/04/22(木) 00:19:24 ID:SPFliF4f
そんなの当てたって別に意味ないし

173 :Trader@Live!:2010/04/22(木) 13:03:42 ID:SPFliF4f
お前ら全然勝ててないだろw

227 :Trader@Live!:2010/04/22(木) 15:48:52 ID:SPFliF4f
つまらん予測はいらんから。マジうざいし。

235 :Trader@Live!:2010/04/22(木) 16:02:08 ID:SPFliF4f
なんか、このスレまんこ臭い

243 :Trader@Live!:2010/04/22(木) 16:14:54 ID:SPFliF4f
きめぇw
245Trader@Live!:2010/04/22(木) 16:21:39 ID:SPFliF4f
俺の暇つぶしとお前のくだらん予測は
同レベルw
246Trader@Live!:2010/04/22(木) 16:32:39 ID:Qs7dliTe
3NTUucw5は根拠を示さないただ予測なのでこれはスレチ
87%って数字はどうやって導き出したの?
247Trader@Live!:2010/04/22(木) 16:40:44 ID:JSHQWyFU
>>246
ネタにいちいち突っ込むな。
バカか、おまえは。
248Trader@Live!:2010/04/22(木) 16:43:40 ID:Yx/e3Xan
>>242
に1票
249Trader@Live!:2010/04/22(木) 16:47:01 ID:L6ziGxxy
ここもいろんな方法で荒らされるけど
たまに貴重なレスがあるから好きだよ
250Trader@Live!:2010/04/22(木) 16:49:24 ID:Qs7dliTe
>>247
ならまともなネタを出してみろ。
バカか、おまえは。
251Trader@Live!:2010/04/22(木) 16:55:07 ID:xlVjjRtN
喧嘩はやめれ

さっきの上げがとれないようじゃお前らも修行が足りんw
252Trader@Live!:2010/04/22(木) 17:00:47 ID:xlVjjRtN
FXの基本は順張りだ

最初の微風を感じ取り小さな流れにのる
小さな流れはやがて大きな流れへ・・・

風流だろw
253Trader@Live!:2010/04/22(木) 17:01:00 ID:Lq9sBHQv
おっ俺のLに利益が乗ってる
254Trader@Live!:2010/04/22(木) 17:20:44 ID:4sndHfyn
【方法】  【難易度】
  (資産管理)
低レバ   ★☆☆
ハイレバ  ★★★
   (手法)
順張り   ★★☆
逆張り   ★★★
両建て   ★★★
   (時間軸)
超短期   ★★★
短期    ★★☆
長期    ★☆☆

※ゲーム難易度※
★☆☆ →easy
★★☆ →normal
★★★ →hard

大体これであってると思うよ。
255Trader@Live!:2010/04/22(木) 17:38:05 ID:mnAVhq5M
損切りを絶対する基準を作れば、絶対勝てる方法を出来ないが、絶対負けない方法は出来る
そうすれば、何度もエントリーできるので、ほぼ完璧な方法となる
256Trader@Live!:2010/04/22(木) 17:40:43 ID:XXD8DlFb
>>255
「絶対負けない方法」じゃなくて、「絶対に大きく負けない方法」だよ
損切りの時点で負けてるんだから
小さい負けも繰り返せば大きくなっていくけど
257Trader@Live!:2010/04/22(木) 17:51:05 ID:Lq9sBHQv
ドル円の場合損切りなんてほとんどしないよな?
258Trader@Live!:2010/04/22(木) 17:54:17 ID:IBf6M46/
基本損切りは無し。
エントリーポイントが完璧なら尚更。
損したら倍掛けで増資して損を相殺してプラスにさせるだけのこと。
259まきぐそ ◆hhSqO8J5V6 :2010/04/22(木) 17:58:56 ID:MRuOJlVT
ストップかかりました(;^ω^)
再度Sがでたのでポジります・・・

125.169S30枚リミットストップ70pips

現在1敗
260Trader@Live!:2010/04/22(木) 18:03:38 ID:mnAVhq5M
>>256
確かに、損切りの時点で少し負けてるんだった
261Trader@Live!:2010/04/22(木) 18:03:57 ID:SPFliF4f
>>259
手法に倍賭けもいれてんの?
262Trader@Live!:2010/04/22(木) 18:05:16 ID:mnAVhq5M
絶対自身のある手法で、大きく負けると、損切りの大切さが実感できる
ただ、また新たに手法を作って、「これで完璧だ、損切りは必要ない」という懲りない人は多い
263まきぐそ ◆hhSqO8J5V6 :2010/04/22(木) 18:08:04 ID:MRuOJlVT
>>261
はい・・・
最大で5回負けが約150回の試行の末の結果ですので。
なんら怖くありません(笑)
この手法で気づいた点は一番怖いのは先入観でポジることだと思わされました( ^ω^)
264まきぐそ ◆hhSqO8J5V6 :2010/04/22(木) 18:15:45 ID:MRuOJlVT
一応エントリしたポジよりもかなり突き放されたので同値にポジ入れさせていただきました。

しばらくPCから離れるというのもあります( ^ω^)
265Trader@Live!:2010/04/22(木) 18:21:16 ID:L6ziGxxy
>>264
ここまで利が出たならストップを同値にずらすとか考えないの?
266Trader@Live!:2010/04/22(木) 18:22:35 ID:SPFliF4f
>>26
エントリーのルールをコイントスよりも
一貫性のあるものを使えば、少し有利にならないかな?
267Trader@Live!:2010/04/22(木) 18:23:16 ID:SPFliF4f
>>263ね。
268Trader@Live!:2010/04/22(木) 18:38:34 ID:Yx/e3Xan
3通貨にそれぞれ1本づつSMA表示
2番目に抜けていった通貨を順張り
リミット10 ストップ10
これだけ
ストップは5回に1回くらいかかる

通貨、足、MAは秘密
269Trader@Live!:2010/04/22(木) 18:39:11 ID:771ZDJz6
豪ドル円とスイスフラン円を同じ枚数だけ買って売っとけばとりあえずスプ取りは出来ますかね?
今日から種30万でレバ30倍で全力で行きました
270Trader@Live!:2010/04/22(木) 18:40:22 ID:771ZDJz6
スプじゃないスワップでした
271Trader@Live!:2010/04/22(木) 18:45:16 ID:JuTEVx2j
>>270
一ヵ月後どうなったか報告よろしくw
272Trader@Live!:2010/04/22(木) 18:45:46 ID:naqqjW4m
俺は今、ルールを破らないってルールを作ったんだ。
でも、ルールを破らないってルールを破らないルールを作らないと、
ルールを破らないってルールを守れそうにないんだ。

助けてくれないか?
273Trader@Live!:2010/04/22(木) 18:48:07 ID:JSHQWyFU
>>272
ルールは破るってルールを作ればいいんじゃないか?
274Trader@Live!:2010/04/22(木) 18:58:46 ID:FPZJG1Yt
本当の順張りをお前等は知らない
275Trader@Live!:2010/04/22(木) 18:59:36 ID:FPZJG1Yt
31 名前:山師さん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 16:14:32 ID:beOI2wLG
勝ってる人はすでに出来てるし、負けてても勝てるようになる人は勝手に気づく
しかし、理解できてないやつは何いっても理解 
だから説明するだけ無駄だとわかってるけど
一人でぶつぶつ言いたい気分なので言わせてもらうと

順張りの鉄則はトレンドフォロー
むしろトレンドフォローこそが順張りの正体そのものといっても過言ではない

トレンドフォローとは、いつトレンドが変わるか予想するものではなく
いつトレンドが終わるかなんてわからないけど、実際に終わるまでついていく行為のことをいう
任意の時間軸のトレンドラインを上にブレイクで買う→ホールド→トレンドラインを下にブレイクで売る
これが純粋なトレンドフォローであり、純粋な順張り
稼げる人は、これを踏まえた上で改良していくが、いずれにせよこの順張りこそが基本になる

ところがこれをわかってないやつが
「俺、順張り派」とかいいつつ、上がってる株を買って、ちょっと上がったら売ってしまう
上がってる株を買うのは順張りとしても、そこから上がったという理由で売るのは順張りではない

未来を予想するやつ、建値を気にするやつには一生順張りはできない
順張りを気取ってもやってることはただの感トレ
だからプロスペクト理論にもあるように、上げは乗れず、下げはくらいまくるコツコツドカンの馬鹿トレードになる

とはいえ、この勝ち組が集まるスレにはコツコツドカンのクソ雑魚はさすがにいないか・・・
276Trader@Live!:2010/04/22(木) 19:06:20 ID:Lq9sBHQv
てかお前らEA作らないの?裁量じゃ勝つの難しいだろ
277Trader@Live!:2010/04/22(木) 19:08:13 ID:ceyWTYzh
週間で稼いだ金は毎週金曜日に必ず出金してる。
種銭は常に200万。
枚数は常に50枚。
それでもレバ25倍くらいなんでハイレバって言えばハイレバ
なんだが1PP 5000円くらいなら取りあえず安心して見てられる。

まぁ、資産をゼロにしない為の自分なりの方法だ。

リカクは常に30PP 損切りは常に20PP。
勝率的には大体6割から8割の間を行ったり来たりって感じだが
多い月で150万前後、少ない月で30万前後。

平均すれば大体月に80万くらいは利益が出てる。
兼業で昼間はリーマンやってるんで本業の収入と合わせると大体、月100万
前後の収入。
そんだけあれば取りあえず生活には困らないし少々の贅沢も出来る。

こんなんでもう4年やってるが今のところ退場はしなくて済んでる。

大体、人間の欲なんて終わりがないんだから口座に常に金を置いてる
その欲に負けてハイレバ一発勝負をかけていずれは退場するのは目に見えてる。
それを物理的に防ぐ為に毎週金曜日の出金を自分自身の義務にしてる。
278Trader@Live!:2010/04/22(木) 19:29:21 ID:JuTEVx2j
>>277
なつかしいコピペだねw
279Trader@Live!:2010/04/22(木) 19:32:17 ID:ceyWTYzh
みんなでこれ目指そうぜ
280Trader@Live!:2010/04/22(木) 19:37:42 ID:JuTEVx2j
こんなの本気で信じてるの?
おめでたいね。
281Trader@Live!:2010/04/22(木) 19:43:36 ID:cTvLYnqR
肝心なエントリーについて書かれてないから意味がないお。
282まきぐそ ◆hhSqO8J5V6 :2010/04/22(木) 19:48:02 ID:MRuOJlVT
決済されました(・∀・)
また初回に戻ってポジ取り直しです( ^ω^)

売りとでましたので指値124.110S15枚RS70pips
いま「オールイン」を観ています。
ギャンブラーの物語です。
イ・ビョンホンが好きだから観てるだけですが内容も面白いです。

1勝1敗
283Trader@Live!:2010/04/22(木) 20:05:05 ID:ntPgOUEz
>>281
勝ち組が書くわけないでしょうがw 肝心のことはね。
284Trader@Live!:2010/04/22(木) 20:25:57 ID:bbdkkW1W
ドル円の15分足きれいなヘッドアンドショルダーで上から見た戦闘機みたいでかっこいいなw
285Trader@Live!:2010/04/22(木) 21:16:29 ID:JNA+fvjE
あの・・・またマジレスしますけど
裁量トレードなんかするより海外フォーラムにある
無料で公開されてるEA借りて使った方が稼げるんじゃないですか
286Trader@Live!:2010/04/22(木) 21:18:12 ID:cTvLYnqR
無料EAといってもピンキリだお
287Trader@Live!:2010/04/22(木) 21:20:31 ID:3gqwlaFh
>>285
お勧めは何ですか?
288Trader@Live!:2010/04/22(木) 21:29:11 ID:nxWULu54
>>285
くだらねーマジレスなんてしなくていいから。
お前は2chに何求めてんだよ?
自分よりレベルの低い人間捕まえて、俺すごいでしょって言いたいわけ?
マジレスするならテメーのロジックでも書き込めよ。
289Trader@Live!:2010/04/22(木) 21:55:30 ID:JuTEVx2j
別に、そいつの発言は普通のことだと思うけどなー。
手法追い求めてるなら、こんなスレよりは海外フォーラム。

ここにいるってことは、単純に馴れ合いたいだけでしょ。
なんでぶち切れてるの?
290Trader@Live!:2010/04/22(木) 22:03:08 ID:cTvLYnqR
海フォー(笑)
291Trader@Live!:2010/04/22(木) 22:03:30 ID:nxWULu54
>>289
ごめんごめん。
あんまりしょーもないこともったいぶった書き方してるからついね。
市況2っぽくなっちゃったね。
>>285もすまん。悪気はない。続けてください。
292Trader@Live!:2010/04/22(木) 22:07:05 ID:EKxLTXMq
回数12回でプロフィットファクター310になったw
もちシミュレーションです
293Trader@Live!:2010/04/22(木) 22:27:01 ID:/beTxUEi
為替はプロスペクト理論によって損失を回避する心理が生まれるんではなく

為替の動き自体が同じ位置を何度も行ったり、来たりして
ノイズによって損義理しなくて良いとこで損義理してしまう

損大利小になるのもプロスペクト理論なんぞ関係ねえ
レバ数上げれば上げる程、ノイズの動きに騙されて利益出すのが困難になる

短い足で心電図みたいな動きの中でハイレバ繰り返せば
上手くいっててもいつの日か退場することは100%証明されてる事実
294Trader@Live!:2010/04/22(木) 22:28:05 ID:CMLfmyAO
ついに発見したぞ、ポンエン5分足。
MA10と20のGC,DCだ、だがGCでS、DCでLだスト、リミは今模索中だが
共に25がよさげ
295Trader@Live!:2010/04/22(木) 22:29:09 ID:SPFliF4f
>>293
お前限定で100%証明されたんだろw
296まきぐそ ◆hhSqO8J5V6 :2010/04/22(木) 22:44:38 ID:MRuOJlVT
124.110指値ささりました。
またエントリーから離れましたので同値にストップ入れます( ^ω^)

新参者もなかなか面白かったです。
日本のドラマもまだまだ捨てたもんじゃないですね。
297Trader@Live!:2010/04/22(木) 22:46:43 ID:Yx/e3Xan
>>294
レンジだけだろそれは
298Trader@Live!:2010/04/22(木) 22:53:29 ID:LGZdcecX
>>296
使ってるコインに何か秘密が…!?
とにかく、おめw
299Trader@Live!:2010/04/22(木) 23:08:33 ID:771ZDJz6
かなり動いたけど今のところ大丈夫っぽい
枚数増やしてみようかな
300Trader@Live!:2010/04/22(木) 23:13:30 ID:su2D4pcB
この頃実況スレと勘違いしてる奴がいるな
301まきぐそ ◆hhSqO8J5V6 :2010/04/22(木) 23:40:06 ID:MRuOJlVT
>>298
ありがとうございます。
コイントスと違うところはサイコロでやってるということだけです(;^ω^)

123.41で離隔されてました(・∀・)
Lが今度は出たので123.684でL発動です。
リミットストップは同じく70pipsでつ( ^ω^)

現在2勝1敗

うざいと思われる方もでてくると思いますので20戦しましたらレス終了します( ^ω^)ノ
302Trader@Live!:2010/04/22(木) 23:42:32 ID:nT4sPNSO
>>301
いや、正直ウザイから今後もう書かなくて結構です。
303Trader@Live!:2010/04/23(金) 00:32:18 ID:QHyWS/Qy
トレンドラインって判断基準としてはなかなか利にかなってるな
今までバカにしてたけどつかってみようかな
304Trader@Live!:2010/04/23(金) 00:33:54 ID:94l0j9Gb
ライン引いたらどんどんお金減るよ
305Trader@Live!:2010/04/23(金) 00:34:40 ID:T993e2Ez
もういっその事、実況スレにしてしまえばいい。
それぞれが勝手に売買状況を書き込む。
文句を言う奴がいたら、
「アイデアの一つも出さずに批判だけしてストレス解消ですか?(キリッ)」とかレスするんだ。
きっと楽しいぜ。
306Trader@Live!:2010/04/23(金) 00:43:16 ID:vdrfYeui
13時15分、16時00でエントリーする手法、今日もまだ順調に上手くいきました
画像貼ると何故か怒られるので貼りませんが一応報告です
307Trader@Live!:2010/04/23(金) 00:59:27 ID:RAw/CFNf
バンドウォーク狙い最強
5分足でボリバン20とMA60だけで勝てます
ドル円では無理かも
15分足でやるならボリバン20とMA80で
308Trader@Live!:2010/04/23(金) 01:22:36 ID:Omfatzkb
これデイトレ手法な

チャート開いたらまずトレンド確認、日足、2時間、30分、トレード中に見るのは1時間、15分、5分または1分
トレンドが上なら絶対Lしかしない。ema21の上ならなおよし。インジはボリバン、ema、ストキャス、スペアーマン、ADX、pivot 各種基準線
LエントリーはEMAより上か向かっている最中、ストキャス20以下から上向き交差、スペアーマン下から上向き、時間足で0以上でもよし。
ADX、口では説明しにくいのでよく観察して。基準線やトレンドラインも意識して。Sはこの逆。

ストップは必ず入れる。資産の何%かで決める+基準線(直近の高低、レジサポ、フィボ)やトレンドラインを意識した位置に置く。
リミットはストップより多く設定して利が乗ったらストップを切り上げてマイナスにならないようにする。さらにウィナーズ投資法を活用する。

一番大事なのは資産管理、リスク管理、次に利食いタイミング、最後にエントリーだ。質問には答えられないけど、まぁ参考程度に
309Trader@Live!:2010/04/23(金) 01:23:57 ID:WupFfV7c
毎日ここで遊んでるみんなに聞いてほしい

http://www.youtube.com/watch?v=ti7WOXVxOyM

ちゃんと生きろよ
310Trader@Live!:2010/04/23(金) 01:37:28 ID:tvOfDcFl
>>308
インジ多すぎ
311Trader@Live!:2010/04/23(金) 01:46:16 ID:mDyo4jJA
>>308
さらにMACD、一目均衡やRSI、CCIを取り入れると完璧だww
312Trader@Live!:2010/04/23(金) 01:54:26 ID:KmH6Ncfq
>>308
印字多いな
313まきぐそ ◆hhSqO8J5V6 :2010/04/23(金) 04:04:50 ID:Z9yhBUDA
>>302
ふふふ・・・やっと2ちゃんらしくなってきましたね( ^ω^)
ですが残念なことに私は「逆張り派」のトレーダーです。
そんな「抵抗勢力」を見かけてしまうとどんどん実況したくなってしまいました!
40回試行したらやめることにしましたよ!











・・・というのは冗談で、正直めんどくさいのでこれで終了です( ^ω^)
ですが何らかのヒントにはなったのではないでしょうか?
このスレ見た皆に微益あれ! 
314Trader@Live!:2010/04/23(金) 05:46:58 ID:wNqXI7mF
想定する最悪のケースを迎えても
マージンレシオが15%に収まるようなポジションサイジングしエントリー
最悪のケースが実現した場合そこで残り15%をナンピン
そこから半分戻せば±0
さらに半分下げれば観念して損切り
それでも資産は30%しか減らない
エントリーは移動平均乖離率をみて天井底で逆張りすればオッケー
これで負けることはまず無い
315Trader@Live!:2010/04/23(金) 05:51:09 ID:zN1+B/7e
>>313
連敗したんだろw
316Trader@Live!:2010/04/23(金) 05:59:49 ID:+Y2YgECO
そうかんたんにはいかないぉ
317Trader@Live!:2010/04/23(金) 08:05:23 ID:0+DfDY09
損切りを完璧にすればいい
ちょっとでも損切りをためらう様なら
損切りの基準に自信がないということ
自分が損切りした瞬間にまたエントリーした方向に動いて利益が出るんじゃないかとちょっとでも思うと、損切りできなくなる
その時点で、損切りの基準がいろいろ間違ってる
318Trader@Live!:2010/04/23(金) 09:25:45 ID:z5T023Uy
314 俺も同じようなやり方をしている。
基本ナンピンをする事を前提にしているわけではないが1〜2回 くらい
やる時もある。今年 1回の負けもない!
319Trader@Live!:2010/04/23(金) 09:36:04 ID:QpDE4Lxr
>>314
乖離率は何パーくらいを目安にしてるの?
320Trader@Live!:2010/04/23(金) 09:54:13 ID:0+DfDY09
肝心のエントリー基準がシンプルすぎる・・・・
乖離率で天井底がわかるとはとても思えない
FXの天井底は誰にもわからんと思う
321Trader@Live!:2010/04/23(金) 10:08:14 ID:amepzUzv
移動平均乖離率は意味なし。これは株で使うやつ。
株なら特異な銘柄があるが、FXは全世界で注目しているから
ほぼ適正価格が表示されている。もしくは直ぐに適正価格の修正される。
気づいたときには、表示価格が適正価格。
322Trader@Live!:2010/04/23(金) 10:27:59 ID:LGxLbZru
日足で見れば、乖離が収束し始めるタイミングで
エントリーすれば良いと思ふけどね。
323Trader@Live!:2010/04/23(金) 10:40:49 ID:ZsO3bOuL
乖離とか2008年のチャートでやったら爆死だねw
324Trader@Live!:2010/04/23(金) 10:53:21 ID:0+DfDY09
FXは底が簡単に割れるから、怖い
325Trader@Live!:2010/04/23(金) 10:57:12 ID:amepzUzv
底など無いと言ってるだろうが。そのときの価格が適正価格。
そこから下がることもある。
これから10年、日本が成長してアメリカが衰退すれば50円/$ 、10円/$、3円/$ともなり得る。
326Trader@Live!:2010/04/23(金) 11:03:21 ID:gRi02gfv
為替の値なんてのは
そのときの世界情勢の状況や経済の良し悪しによって変動するだけ。
あとは金利、株価や原油、金などの資源、自然災害、戦争など
いろいろな要因が複雑に絡み合って上げ下げしてるわけで。

今は一時ではあるが上向きに経済が回りだしつつあるから円安路線。
悪材料があれば落ちるけどね。

327Trader@Live!:2010/04/23(金) 11:04:24 ID:ZsO3bOuL
確かに価格というよりは、単なる通貨同士の交換レートだもんね。
FXはそれを個人で取引できるようにしただけと。
328Trader@Live!:2010/04/23(金) 11:07:38 ID:cSThMOU8
まきぐそさん、検証がんばってください
329 ◆RaxII1XRGA :2010/04/23(金) 11:54:14 ID:vdrfYeui
330Trader@Live!:2010/04/23(金) 12:00:23 ID:QxHStqIG
>>329
検証乙
331Trader@Live!:2010/04/23(金) 12:07:29 ID:XgJ4VTn4
>>329
EAでくれ
332Trader@Live!:2010/04/23(金) 12:25:19 ID:tdZxRoTr
毎回まったく意味がわからない
333Trader@Live!:2010/04/23(金) 12:34:30 ID:QHyWS/Qy
画像張ってるやつうさい
334Trader@Live!:2010/04/23(金) 12:39:18 ID:ArW/CIvQ
>>329
表示サイズをもう少し小さくしてもらうと見やすいんだけど
335Trader@Live!:2010/04/23(金) 12:40:22 ID:vdrfYeui
>>329の検証手法説明
16時45分(※日本時間ではありません)にMAより上ならL、下ならS
エグジットは裁量で、損切りはエントリーしたバーの終値から15pips
損切りした場合エントリーしてた逆のポジションをMA付近でエントリー
これも損切りはエントリーしたバー終値の15pips

>>332
説明を入れても分からない人はわからないままで良い。
336Trader@Live!:2010/04/23(金) 12:50:31 ID:vdrfYeui
>>333
画像を貼らないとわかりずらいだろ

言い忘れました画像の赤のラインは損切りするラインで
矢印は全てエントリーです
337Trader@Live!:2010/04/23(金) 12:53:17 ID:ZsO3bOuL
サーバ何処の国よ。
ユーロ圏なら7−8時間遅れ。
アメリカなら半日遅れってところか。
338Trader@Live!:2010/04/23(金) 12:56:33 ID:6YIZk4qs
>>313
スレの流れに乗り遅れちまったがコイントス手法ってのは
どちらに動くかわからんが動くときは爆発的に大きく動く…
って感じの予想によって成り立つ手法なんよ。
そうなると株とか先物、さらに長期売買に適した感じになるから
>>147的なやり方ではかなり厳しいんじゃないだろうか。
339Trader@Live!:2010/04/23(金) 13:04:26 ID:vdrfYeui
>>337
日本時間23時です
340Trader@Live!:2010/04/23(金) 13:05:32 ID:amepzUzv
画像がわかりにくい。何倍増えたかが判ればいい。カーブフィッティングではなく。
341Trader@Live!:2010/04/23(金) 13:07:08 ID:tvOfDcFl
画像うざすぎ
342Trader@Live!:2010/04/23(金) 13:08:32 ID:zmVtUoxZ
【注文の多い手法乞食が集うスレ】 Part33
343Trader@Live!:2010/04/23(金) 13:12:30 ID:QHyWS/Qy
自分で気づいてないのが致命的だよね
無意味にスレ流してる
344Trader@Live!:2010/04/23(金) 13:15:41 ID:vdrfYeui
なんでコイントスの手法検証してる長文馴れ合いコテが許されて
画像はうざがられるのか・・・
別にコイントスの手法が悪いとは言いませんが
345Trader@Live!:2010/04/23(金) 13:21:25 ID:2sbAJrFk
>>344
いやいや 気にせず続けてください 非常に参考になりますし
煽ってる人は、理解できないから煽ってるのでしょう 
346Trader@Live!:2010/04/23(金) 13:23:04 ID:QHyWS/Qy
コイントスはゴミだが夢があった
オマエのは夢もロマンもない勝てるかどうかわからん手法だろ?
そんなもんは攻略法と呼ばないんだよ
検証ならそれこそチラシの裏でやれ
347Trader@Live!:2010/04/23(金) 13:26:23 ID:ZsO3bOuL
裁量による部分も多いから、検証は難しそう。
348Trader@Live!:2010/04/23(金) 13:28:32 ID:QxHStqIG
>>344
あまりに君の手法と似ていて焦ってるんだよ
何年か前も似たような手法出てたしちょっと探してみる
349Trader@Live!:2010/04/23(金) 13:29:18 ID:2sbAJrFk
夢やロマンを追い求めるなら、宝くじでも買っておけ
350Trader@Live!:2010/04/23(金) 13:30:13 ID:Rumgg/Fy
本人がアレだからな
画像だけ貼って、以前に手法は説明したって態度だし
勝率などを検証してまとめようにも、利食いが裁量だし
351まきぐそ ◆hhSqO8J5V6 :2010/04/23(金) 13:35:55 ID:Z9yhBUDA
>>328
応援ありがとうございます( ^ω^)
期待に答えましてあと五回のみエントリーをさらします。

>>338
それはFXにおいても同一だとMカンパニーでは考えております。
352Trader@Live!:2010/04/23(金) 13:36:48 ID:QHyWS/Qy
まじで毎日毎日張られてもうざいだけだっつーの
せめて半年やって驚くほど勝ってるなら公開しろよ
353まきぐそ ◆hhSqO8J5V6 :2010/04/23(金) 13:43:24 ID:Z9yhBUDA
途中で投稿されてしまいました( ´Д`)
janeSTYLEはシフトエンターで投稿になってしまうからそこが難点です。

>>338

>どちらに動くかわからんが動くときは爆発的に大きく動く…

これはFXでも同一です。
今現在の動きからでも動くときはどちらかに大きく動くと思われます。
特に下りの場合は最速でしょう(ユロ円です)

この手法は動きが重要ではなく負け続ける確率の低さにあります。
当然負けの確率も0ではないのでその点は理解しておくべきかと思います。

私はある程度の利がのったら出金しています。

現在は123.68L15枚リミットストップ70pipsです( ^ω^)
354Trader@Live!:2010/04/23(金) 13:45:10 ID:XgJ4VTn4
【半年以上爆益を出してるEAしか認めない乞食が集うスレ】 Part33
355Trader@Live!:2010/04/23(金) 13:48:31 ID:tvOfDcFl
>>352の言うとおりだよ
なんで検証結果を毎日毎日ここに貼るんだよ
356Trader@Live!:2010/04/23(金) 13:54:40 ID:i98zqP2r
>>355
昨日かおとといぐらいに、毎日ダラダラ貼らないでまとめろって言ったら
「まとめるって何を?」って返してきたw
357Trader@Live!:2010/04/23(金) 13:54:47 ID:OQHKUwiY
>>308
質問には答えてくれなそうだけど一応聞いてみる…。
ウィナーズ投資法を使った場合の、掛け率適用をやめるタイミングってどうしてます?
もしくは掛け率の計算法。
リミット、ストップを可変にした場合、勝率だけでは決定出来ないよね?
1ポジの利益率も変わるだろうし…
358Trader@Live!:2010/04/23(金) 13:58:26 ID:amepzUzv
円って他の通貨と比べて安いな。
1ドル出せば100円程度買える。ユーロは1ドルでは買えない。
どうでもいいことだが。重要なのは通貨の桁では無く物価だし。
359Trader@Live!:2010/04/23(金) 14:06:14 ID:amepzUzv
ウィナーズ投資法を真に受けるな。
これは一日〜数日カジノへ旅行などしたときの戦法だろう。期間限定のとき。
これでFXで勝てるわけがない。
実戦で長期的に効果があるのはオプティマルfだな。
360Trader@Live!:2010/04/23(金) 14:23:32 ID:gI0LBVNv
画像はいい加減にうざくなってきたな
検証は自分一人で勝手にやってろ

思考方法はいいと思うが
その手法はどうせ一時期のもの、だんだんと条件に合わないものが増えてきて
裁量やいろんな条件が加わってきて、カオスなただの裁量手法に変わっていくだろう

十分に検証してからまたこのスレ戻ってきてね☆


361Trader@Live!:2010/04/23(金) 14:28:12 ID:ZsO3bOuL
>>358
今の円は銭という補助単位はないでしょ?
ドルもユーロもセントという補助単位がある。
362Trader@Live!:2010/04/23(金) 14:28:31 ID:vdrfYeui
いや毎日画像貼りますけどね
363Trader@Live!:2010/04/23(金) 14:30:20 ID:gRi02gfv
どんどん貼りたまえ。

364Trader@Live!:2010/04/23(金) 14:33:36 ID:ZsO3bOuL
そんなものいいから、週ごとに取引履歴を載せたまえ。
チャートは自分たちで検証するから貼らんでよろしい。
365Trader@Live!:2010/04/23(金) 14:43:08 ID:5neWgsbU
>>354
エサ与えられるのを口を開けて待ってるだけなのに
相変わらず偉そうなのばっかりでワロタw

【半年以上爆益を出していて取引履歴をUPした奴の手法しか認めない乞食が集うスレ】 Part33
366Trader@Live!:2010/04/23(金) 14:50:04 ID:rd4ur/PP
業者比較・用語集
http://fxhikakuno1.web.fc2.com/
367Trader@Live!:2010/04/23(金) 14:51:36 ID:2sbAJrFk
毎日画像貼るから意味あるんだろう?
ただ二、三回貼って、どうです?勝てるでしょう?って言う人よりよっぽど役に立つ

エントリーポイントは説明してあるんだから、いくらでもバックテストなんて出来るだろうし
368Trader@Live!:2010/04/23(金) 14:53:14 ID:fYVm1sT/
画像貼り期待して待ってます、
369Trader@Live!:2010/04/23(金) 14:58:19 ID:/DHj2izf
ID:vdrfYeuiは、
コイントスがいいわけでも、画像がうざがられているのでもなく、
ID:vdrfYeui自身がうざがられていることに、そろそろ気づいたほうがいいと思う。
370Trader@Live!:2010/04/23(金) 15:12:53 ID:XWF+PV37
乞食ひどすぎワロタwww
>>362
久しぶりの良情報だったよありがと
371Trader@Live!:2010/04/23(金) 15:13:09 ID:QUe4l56f
>>◆RaxII1XRGA = ID:vdrfYeui

俺も非常にあなたトレードに興味がある
専用スレ立ててもいいよ
今は本業が忙しいから無理だけどEA作れるし

本人がよければスレ立てるよ
372Trader@Live!:2010/04/23(金) 15:16:49 ID:QHyWS/Qy
ただのありふれたゴリ押しEAでスレたてんの?
マジでこいつはただの嵐だよ
373Trader@Live!:2010/04/23(金) 15:19:32 ID:2sbAJrFk
>>372
では、あなたの有益な情報をぜひ教えてください
374Trader@Live!:2010/04/23(金) 15:22:50 ID:i98zqP2r
な?>>362みたいな意地張ってるだろ?
とんだお子様なんだよw
375Trader@Live!:2010/04/23(金) 15:39:43 ID:tvOfDcFl
>>369の言うとおりw
なぜそれがわからないのかw

>>370みたいな乞食以外は、ほとんどのやつが暇つぶしにここ見てるだけだよw
ネタ手法であろうがなんであろうがどうでもいいし、それに対してのレスも気分で書いてるだけでしょみんなw
>>370みたいなカス以外の人はほんとにこんなとこで何かを得ようとなんてしてないよw

だから ID:vdrfYeui が単純にうざいからうざいって書いてるだけw
376Trader@Live!:2010/04/23(金) 15:40:04 ID:6YIZk4qs
>>351
>>353
株、先物とかだと倍程度になるのは普通にあるっしょ。
ユロ円が今後250円、70円とかになる可能性とは比較にならんでしょ。

まぁ為替に応用できなくはないかもしれんけど
>>147では全く期待できんと思う。
377Trader@Live!:2010/04/23(金) 16:23:35 ID:oMi8f/W0
乖離率やMAなんか使っても50%以下の勝率なら無限ナンピンやコイントスのほうがいいじゃん
反論ある?
あるやつは50%を超える攻略法を晒せ
378Trader@Live!:2010/04/23(金) 16:25:31 ID:yoL+m7oa
本当にバカだなお前らって・・・
いいか、為替のチャートっていうのはな、
8割方
   / ̄\     / ̄\     / ̄\
   |    |    |    |    |    | 
   |    |    |    |    |    | 
__/    \_/     \_/     \_

こういう動きをするんだよ。
まあ実際、この図のように規則正しくはないが
動きの基礎は、これだ。

ここまで分かってるのに、なぜこの動きに同調せず、
逆張りしてみたり、天井で順張りしてみたりするんだ?
なぜ規則的な動きに逆らおうとするんだ。

   / ̄\
   |    |      こうなったらL
   |    |    
__/    \_/


 ̄\     / ̄\ 
   |    |      こうなったらS
   |    | 
   \_/  

これだけのことだろうが。

仮に
   / ̄\
   |    |      
   |    |        
__/    \_/\
             | 
こうなることもあるが、そしたら即逃げればいいだけのことだ。
ここですぐに切らず、「祈り」に入るからドカンとやられるんだ。
仮に損切り1.離隔1.5でやっても、勝率5割でも余裕でプラスだ。
こんなの負ける方がむずかしいわ。
379Trader@Live!:2010/04/23(金) 16:27:30 ID:vGo2lZTj
勝率で物考えてる時点で勝ちには程遠い
380Trader@Live!:2010/04/23(金) 16:55:11 ID:oMi8f/W0
損切り幅と離隔幅か違うのに勝率5割ってバカかよw
381Trader@Live!:2010/04/23(金) 17:11:12 ID:CQgZqJye
>>379
と身銭を切ったことのないバーチャが申しております

先物のポジション全て返済したんで少しだけ付き合ってやるけど
勝率が低いってことは連敗回数が多いってこと
連敗記録が伸びてお金がなくなってく過程を平静に見守ってられるかって話だわ
タートルやパン屋の本辺りで感化されたのかも試練けど
どんだけいい数字が出ても勝率が低い時点で常人には運用は無理
ストップやあらゆる条件を加味して最低6割勝てないよーでは
実運用ではまず間違いなく疑心暗鬼に囚われて利益が出る前に止めちまうよ
382Trader@Live!:2010/04/23(金) 17:25:24 ID:oMi8f/W0
トレードで連敗回数とか連勝回数とか関係ないだろバカ。
大事なのは利益が出せるかどうかだ。その確率が5割以下じゃどんな攻略法も糞。
383Trader@Live!:2010/04/23(金) 17:31:04 ID:CQgZqJye
連勝回数はともかく連敗回数は重要だぞ
特にメンタル面でな
どんだけ場数踏んでもこれだけは慣れるのは無理

5割以下の攻略法はどんなんでも糞なの同意だけどさ
384Trader@Live!:2010/04/23(金) 17:33:45 ID:amepzUzv
パーセントはどうでもいい。勝てそうにないけど少額試すとかしたら下がる。
一定時間でいくら増やせるかだ。
一週間、一ヶ月、三ヶ月、半年、一年など。
385Trader@Live!:2010/04/23(金) 17:35:47 ID:/DHj2izf
勝率6割4分で神になれるのが将棋。
勝率3割5分で神になれるのが野球。
株や為替は勝率に関係なく神にも紙にもなれる。
386Trader@Live!:2010/04/23(金) 17:42:06 ID:7F+McCc0
>>385
野球は打率か何かの間違えでは?まぁ、どーでも良い事ですが・・・
387314:2010/04/23(金) 18:03:55 ID:wNqXI7mF
乖離率は日足でみる
乖離率を疑うなら自己流でいい
そこにはあまり意味をもたない
>>323
むしろ、この手法は2008のような動きに効果的だ
150%の想定外に対して損失を資産の30%に抑えることができるからだ
この手法の強みはここにある
388Trader@Live!:2010/04/23(金) 18:24:10 ID:ZsO3bOuL
悪いが2回でマイナス30パーはきつい。
乖離率をどう設定するか、移動平均の設定の問題もある。
過去のデータをもとにパラメーター最適化しても、今後に通用するかはわからんし。

大体トレンドが出たら、移動平均のほうが価格に引き寄せられていくだろ。
少なくとも為替の場合はあてにならないよ。
ある一定のレンジの時期を除けばね。
389Trader@Live!:2010/04/23(金) 18:27:16 ID:MQV4DHZC
なんか、乖離率とRSIlって似たような動きするよな?
計算式も似てるのかな?詳しい人教えてくれるとありがたいです。
.
390Trader@Live!:2010/04/23(金) 18:40:59 ID:QHyWS/Qy
勝率6割4分で神になれるのが将棋。野球は打率か何かの間違えでは?まぁ、どー383 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2010/04/23(金) 17:31:04 ID:CQgZqJye
連勝回数は381 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2010/04/23(金) 17:11:12 ID:CQgZqJye
>>379ともかく連敗回数は重は、ほとんどからなのやつが暇つぶしにここ見てるだけだよw
ネタ手法であろうがなんで373 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2010/04要だぞ
特にメンるのをタル面でなンジの時期を除けばね。

389 名前:Trader@Live![図のように規則正しくはないが
動きの基礎は、これだ。
円は銭という補助単位はないでしょ?
ドルもユー
ここまで分かってるのsage] 投稿日:2010/04/23(金) 18:27:16 ID:MQV4DHZC
なんか、乖離率貼っとRSIlっ373 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2010/04
391314:2010/04/23(金) 18:42:08 ID:wNqXI7mF
>>388
上でも言ってるがエントリーは自己流でいい
値動きのような複雑系に聖杯は無いってスタンスだから
正直、どうでもいいのだ
でもコンピュータ将棋のアルゴニズムって為替に応用できんの?
とか言ってみたり、、、
392Trader@Live!:2010/04/23(金) 18:47:44 ID:ZsO3bOuL
>>391
結局資金管理で相場を乗り切るって言いたいのかな?
ランダムエントリーでも、テクニカルサインと大差ないって言うなら。
393314:2010/04/23(金) 18:59:27 ID:wNqXI7mF
>>392
結局、資金管理に尽きる
こうゆうことです
ランダムエントリーなんて無いのです
全てがランダムエントリーなんです
394カーブフィッティング ◆l0fUv02nio :2010/04/23(金) 19:01:39 ID:0+DfDY09
全てがランダムエントリー、か
まぁ資金管理が最重要だとは思う
395Trader@Live!:2010/04/23(金) 19:11:31 ID:V010iPfq
今なら、ドル円ショートして
25ピピごとに枚数上乗せナンピンすれば勝てる
396Trader@Live!:2010/04/23(金) 19:11:42 ID:oMi8f/W0
全てがランダムエントリーってw
裁量が入ってるものはランダムじゃねーよ
言ってることが正しけりゃ100%Lでもランダムになるw
397314:2010/04/23(金) 20:17:25 ID:wNqXI7mF
>>396
それほどエントリーは重要じゃないって比喩ですよ
398Trader@Live!:2010/04/23(金) 20:21:00 ID:CCMBlV/o
>>379
具だっぺは、このやり方だろ、だべ???
これで、80万が一ヶ月足らずで億なんだからな。

これが一番いいのかも
399Trader@Live!:2010/04/23(金) 20:25:32 ID:0+DfDY09
   _, ,_ パーン    _, ,_ パーン     _, ,_ パーン     _, ,_ パーン
( ‘д‘)     ( ‘д‘)     ( ‘д‘)     ( ‘д‘)
- ⊂彡☆- - - - -⊂彡☆- - - - - ⊂彡☆- - - - -⊂彡☆- - -
.   / |.       / |         / |        / |
   / .|      / .|       /   |       /  |
.  /  |      /  |      /    |      /    |
 /.   |    ハ_ハ/    |   ハ_ハ /   |  ハ_ハ /   |   ハ_ハ
     |  (^( ゚∀゚))    | (^(;゚∀゚))   |(^(;゚д゚))     | (^( TДT)) ああ〜ん
     |  )  /    |  )  /     | )  /      | )  /
     |  (_ノ_ノ    | (_ノ_ ノ        | (_ノ_ノ       | (_ノ_ノ
     | /           | /         |/         |/
     |./         |/          |/          |/
- - - -☆- - - - - - -☆- - - - - - - -☆- - - - - - - ☆- - -
   _, ,_∩ パーン  _, ,_∩ パーン    _, ,_∩ パーン   _, ,_∩ パーン
(  ゚∀゚)     (  ゚∀゚)      (  ゚∀゚)      (  ゚∀゚)
400Trader@Live!:2010/04/23(金) 20:39:02 ID:QxHStqIG
>>397
いやどっちでもいいから
どっちかしっかりしてれば勝てるでしょw
401Trader@Live!:2010/04/23(金) 20:45:50 ID:QHyWS/Qy
エントリーが一番重要に決まってんだろ
402Trader@Live!:2010/04/23(金) 20:52:43 ID:QxHStqIG
>>401
エントリー重視はこの後利が乗ると思ってエントリーする
エグジット重視はこの後利が乗り切らんと思いエグジットする

どっちも先を読んで当てれるということには変わりないしw

403Trader@Live!:2010/04/23(金) 21:00:30 ID:5neWgsbU
1分足を使った凄くシンプルで有効な手法です。

EMA10、20、60、120を使います。
・EMA120>EMA60のとき、EMA20をEMA10がクロス下降で売り、クロス上昇で決済。
・EMA120<EMA60のとき、EMA20をEMA10がクロス上昇で買い、クロス下降で決済。
これだけで、東京タイムにEUR/USDが日100pips位取れます。簡単すぎて笑えます。
404Trader@Live!:2010/04/23(金) 21:02:46 ID:vGo2lZTj
それ、大昔にどっかで見たなw
405Trader@Live!:2010/04/23(金) 21:03:50 ID:QxHStqIG
>>403
これはやばすぎるから封印された幻の手法じゃないか
406Trader@Live!:2010/04/23(金) 21:07:44 ID:UbUZ3LDg
>>395
お前タイミング凄いな
1時間後に爆上げしてるじゃんw
407314:2010/04/23(金) 21:08:40 ID:wNqXI7mF
>>400
値動きのような複雑系を定量化することは、少なくとも現時点では不可能です
つまり、これからを「予知」することはそれこそオカルトなのです
408Trader@Live!:2010/04/23(金) 21:11:24 ID:XWF+PV37
なんでみんな自分の手法は教えたくないんだろ・・最大の疑問だよね
409314:2010/04/23(金) 21:13:59 ID:wNqXI7mF
ちなみに、エントリーはどうでもいい
の意味は
エントリーに関しては確立された手法など存在しないので
移動平均なり、ボリンジャーなり、ファンダメンタルなり、占い師に視てもらうなり
お好きなように
ということですので
410Trader@Live!:2010/04/23(金) 21:15:17 ID:XWF+PV37
早く手法晒せよお前ら
自分は損しないし良いだろ?
411Trader@Live!:2010/04/23(金) 21:16:53 ID:5BXs8nuw
>>408
よし、まずはお前の手法からだ。
図解で詳しく!
412Trader@Live!:2010/04/23(金) 21:20:03 ID:XWF+PV37
俺のは良いからお前らの晒せよ
2chに書き込んだところで影響ないだろ
負け組みを助けると思って早く晒そうぜ
413Trader@Live!:2010/04/23(金) 21:20:19 ID:QxHStqIG
>>409
君にわざわざレス付けたのは俺の勘違いだったごめん
414Trader@Live!:2010/04/23(金) 21:23:04 ID:QxHStqIG
つか前に晒した手法3か月ぐらいで利益上げにくくなったんことあったからじゃない?
顔見知りならともかくここで書くことは無いでしょ
415Trader@Live!:2010/04/23(金) 21:25:45 ID:QxHStqIG
結局はい!すいませんの予想的中か
悪口言った奴等ちゃんと謝るんだぞ!!いいかわかったな
416Trader@Live!:2010/04/23(金) 21:26:41 ID:XWF+PV37
いやまずさ晒すことによってその手法が使えなくなるなんてありえないだろ
もし市況2全員が同じ手法使っても相場に影響与えられない
417314:2010/04/23(金) 21:28:56 ID:wNqXI7mF
>>411
手法といっても>>314で書いたような資金管理が全てですよ
あとは経験ですかね
あなたが言うような「手法」があれば世界の頭脳を集めた
ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメントの旗艦クオンツ・ファンド
もクローズすることは無かったでしょうね、、、
ヘッジファンド倒産のほとんどの要因は、更なる事業拡大を画策し過剰リスクに陥ったことですから
リスク管理・資産管理こそ全てなんです
418Trader@Live!:2010/04/23(金) 21:29:31 ID:XWF+PV37
>>415
たまたまやろ
そんな予想どうでもいいから手法晒そうぜ
419Trader@Live!:2010/04/23(金) 21:31:13 ID:QxHStqIG
投資苑買ったやついる?
420Trader@Live!:2010/04/23(金) 21:32:42 ID:XWF+PV37
手法まだかや?分かりやすい手法で頼む
421Trader@Live!:2010/04/23(金) 21:34:55 ID:QxHStqIG
>>420
じゃあサポレジトレンドラインで十分
今回のドル円とかぴったりだし
422Trader@Live!:2010/04/23(金) 21:35:30 ID:pbVh4K+X
余計なものは一切表示せず蝋燭足だけで勝てる
ていうかそれ以外は無理だろ
いれた数値によって結果の変わるものは全て使えない
423Trader@Live!:2010/04/23(金) 21:37:37 ID:QxHStqIG
それと>>422みたいな自分のルールあった方がいいと思うよ
別に蝋燭足でやれってわけじゃないけど
424Trader@Live!:2010/04/23(金) 21:38:49 ID:XWF+PV37
そういうほとんどを裁量の力に頼る手法じゃなくて
機械的な売買で勝てる手法を教えてくれや
425Trader@Live!:2010/04/23(金) 21:39:21 ID:ZsO3bOuL
早速乞食が沸いてきたw
426Trader@Live!:2010/04/23(金) 21:41:49 ID:XWF+PV37
裁量トレードなんてそいつ個人の能力であって、マネ出来るようなものじゃない
裁量の手法なんていらんわ
427Trader@Live!:2010/04/23(金) 21:42:16 ID:QxHStqIG
>>424
得意なテクニカルとかある?
428Trader@Live!:2010/04/23(金) 21:47:43 ID:QpDE4Lxr
>>401
一番重要なのは、資金管理。次が、エグジットの判断。
エントリーの重要性は最後。極論言えばランダムなエントリーでもOK。
429Trader@Live!:2010/04/23(金) 21:48:08 ID:XWF+PV37
>>427
良く使ってるのはMAです
430Trader@Live!:2010/04/23(金) 21:49:46 ID:QxHStqIG
>>429
パラは?
431Trader@Live!:2010/04/23(金) 21:50:18 ID:XWF+PV37
>>430
それ聞いてなんの意味があるの?
432Trader@Live!:2010/04/23(金) 21:52:42 ID:XWF+PV37
>>428
それがホントならどう資金管理したら良いのか分かりやすく教えて
433Trader@Live!:2010/04/23(金) 21:53:01 ID:QxHStqIG
>>431
それに合わせるんだよ
434Trader@Live!:2010/04/23(金) 21:54:56 ID:XWF+PV37
20、52、75です
435Trader@Live!:2010/04/23(金) 21:55:52 ID:QxHStqIG
>>434
なぜそれにした?
436Trader@Live!:2010/04/23(金) 21:56:00 ID:QHyWS/Qy
最初に少ない枚数で入るのなんていうんだっけ
437Trader@Live!:2010/04/23(金) 22:00:02 ID:XWF+PV37
何故それにしたって言われても・・・
438Trader@Live!:2010/04/23(金) 22:02:24 ID:QxHStqIG
>>437
だったらピボットとか使って少しずつ慣れていったらいいよ
後は空気読めるようになるだけだ。がんがれ
439Trader@Live!:2010/04/23(金) 22:04:19 ID:k8mmIUgN
すくなはいり
440Trader@Live!:2010/04/23(金) 22:07:40 ID:XWF+PV37
いやそういう努力とかしたくないから
努力したとこで勝てるようになるわけじゃないわけだし
で結局何もなしかよ・・・無駄な時間過ごした
441Trader@Live!:2010/04/23(金) 22:11:34 ID:QxHStqIG
>>440
いやー知ったツラってなんかいいな
本当にありがとう
442Trader@Live!:2010/04/23(金) 22:12:35 ID:XWF+PV37
努力すれば勝てるなら9割の人が負けてるまけないじゃん・・・常識
443Trader@Live!:2010/04/23(金) 22:14:29 ID:QxHStqIG
>>442
一緒にKEIBAしようぜ
444Trader@Live!:2010/04/23(金) 22:18:09 ID:wNqXI7mF
>>442
世の中の9割の人間は本気の努力なんてした事ないんだよ
苦労はしてるけど
445Trader@Live!:2010/04/23(金) 22:18:42 ID:QHyWS/Qy
努力する方向性が難しい
勉強やスポーツは大体わかるけど
相場はどういう努力をしたらいいか判らない
ほとんどの人は方向を間違ってるからいくらやっても勝てるようにならない
446Trader@Live!:2010/04/23(金) 22:36:28 ID:ZsO3bOuL
>>442
君みたいな乞食は、適当にEAでも漁ってたほうがいいよ。
447Trader@Live!:2010/04/23(金) 22:44:00 ID:i43fLXHq
鈴木のやり方を真似すると
破産するから警告しておく

EA化してバックテスト済
448Trader@Live!:2010/04/23(金) 22:48:31 ID:QpDE4Lxr
>>445
相場は、女を口説くのと同じだ。相場というのは、いわばいい女、美女なんだ。
美女のなかでも高嶺の花に該当する。
経験上、女にもてないやつは相場も下手だな。
トレードというのは、この美女といかに上手くダンスを踊るか、に該当する。
おまえらは発想、考え方が間違ってるから、自分の行きたい方向ばっかりに
ステップを踏む。そして、美女の足をしょっちゅう踏ん付けてしまうわけだ。
まぁ、これだけ分かり易く書いても、理解できないやつは理解できないのだろうなぁ。
449Trader@Live!:2010/04/23(金) 22:53:16 ID:QHyWS/Qy
うぜえしね
きもい
450Trader@Live!:2010/04/23(金) 22:56:14 ID:r+BQPddf
やられない心得みたいなのでよければ
指標はノーポジで
スプがでかいペアは最初から負けてる
10枚買うなら1枚ずつ10回に分けて
これぐらいなら同意してもらえるだろ
451Trader@Live!:2010/04/23(金) 22:56:26 ID:oMi8f/W0
性能の良い車(手法)でも乗り方(ポジションサイズ)が下手だとアウト。

性能の悪い車(手法)でも乗り方(ポジションサイズ)が上手いとセーフ。
452Trader@Live!:2010/04/23(金) 22:57:41 ID:wNqXI7mF
>>448
面白い例えだなw
そして的確だ
453Trader@Live!:2010/04/23(金) 22:59:48 ID:XgJ4VTn4
>>448
そんなに女にもてないんですか?可哀想(´・ω・`)
454Trader@Live!:2010/04/23(金) 23:04:40 ID:r+BQPddf
女はマイナススワップつく
455Trader@Live!:2010/04/23(金) 23:06:58 ID:ZsO3bOuL
BNFとかそんなにもてるとは思えないのだが。
456Trader@Live!:2010/04/23(金) 23:08:34 ID:wNqXI7mF
そうこう言ってるうちにドル円93.20Lに利が乗ってまいった
逆行リスクを88までとったチキンポジション(そこまで一方通行でない限り回収可能な構造)だから目標値は95
そのくらい臆病なリスク管理じゃなきゃ生き残れないと思ってる
457Trader@Live!:2010/04/23(金) 23:11:06 ID:NOkwWSrI
例え話や心構えなんぞ、勝ってない奴が語っても説得力0だな。
勝ってない奴に限って語るの大好きだし。
458Trader@Live!:2010/04/23(金) 23:11:17 ID:zN1+B/7e
>>448
加齢臭すげえぞw
459Trader@Live!:2010/04/23(金) 23:12:42 ID:UkWPEuBg
昨日必死に売り推奨してたはい!すいませんとか言うやつ死んだ?
460Trader@Live!:2010/04/23(金) 23:25:32 ID:QHyWS/Qy
はい!すいません!死にました!w
461Trader@Live!:2010/04/23(金) 23:31:01 ID:QxHStqIG
さて今日のTOPアホトレーダーを決めようか
462Trader@Live!:2010/04/23(金) 23:35:16 ID:yF5Tz8an
>>272
> ルールを破らないってルールを守れそうにないんだ。

> 助けてくれないか?

ネタにマジレスかもしれないけどルール違反に罰を科すルールはどうか?
463Trader@Live!:2010/04/23(金) 23:36:27 ID:pbVh4K+X
役に立つかどうかわからんが・・・
チャート見えてると、こうなったらここの目標までとりいくていうのがあるんだよな
でその目標を取れなかった時に持ち合いになる
トレンドが出てる時は誰でも容易に勝てるが持ちあいでやられる
持ち合いに入ったらトレンドがでるまで手を出さない

464Trader@Live!:2010/04/23(金) 23:37:48 ID:oMi8f/W0
>>455
ワロスw
465Trader@Live!:2010/04/23(金) 23:39:01 ID:QxHStqIG
>>462
ぉいトップアホトレーダーは俺のもんた
まあその答えなら大丈夫だな目には目をはにははを

466Trader@Live!:2010/04/23(金) 23:48:49 ID:QxHStqIG
つか俺には為替より書き込みにレスもらう方が難しい
もうちょっと修行してくるわ
467Trader@Live!:2010/04/24(土) 00:01:29 ID:YLYjUN3N
もうちょっといけてるトレーダーをかもしだしてくれないと
誰も釣れない
468Trader@Live!:2010/04/24(土) 00:10:39 ID:gq/VkXZg
まあ毎回ここってのはアレだからここはROM専になるけど最後に質問
釣り方ってどこで勉強すればいいかしってる?
469Trader@Live!:2010/04/24(土) 00:13:20 ID:7hwub5Cl
まじそういうの勘弁して
後から釣り云々って
誰も得しないからマジで
470Trader@Live!:2010/04/24(土) 02:00:01 ID:3mqbS5yM
コイントスの話題で資金管理の重要性は知れたが、
実戦でどう管理すりゃいいのかサッパリ分からないのはおれだけ…?
471Trader@Live!:2010/04/24(土) 02:23:49 ID:r7NedLNf
>>470
本を2,3冊買って読めばいいかもよ
472Trader@Live!:2010/04/24(土) 02:27:35 ID:zh4IEalO
5割のコイントスなら勝てる方法があるぜ
勝てないとか抜かしていた輩はポジションの取り方が間違っているだけだわ
473Trader@Live!:2010/04/24(土) 02:37:36 ID:zh4IEalO
突っ込まれる前に言っとくわ、無限ナンピンじゃないぜ
EAやExcelで検証するまでもない。
474Trader@Live!:2010/04/24(土) 02:50:04 ID:r7NedLNf
ざっと読んだがこのスレの中のいくつかをきちんとやれば負けないし、まして退場することもないよ。
475Trader@Live!:2010/04/24(土) 03:39:28 ID:eB0bHMdn
じゃあFX擬人化しようぜ
476Trader@Live!:2010/04/24(土) 03:43:55 ID:I/biPROT
悪の化身になりそうだな
477Trader@Live!:2010/04/24(土) 07:58:49 ID:WlLViOUg
このスレ見ると勝ち組が偉そうにレスしてるのをよく見かけるけど
このほとんどが負け組のレスなんだよね
478Trader@Live!:2010/04/24(土) 09:51:49 ID:c1qQ8a+0
手法を書いたら世界最悪の手法乞食ゴルアとアフィブロガーの餌になります
479Trader@Live!:2010/04/24(土) 10:10:34 ID:YzuHujnt
勝ってる人もいるんだろうけど
パンがなければお菓子を食べればいいじゃない的なもの言いなんだよねw
480Trader@Live!:2010/04/24(土) 10:15:16 ID:A89K6Kqc
>>478
ゴルァは規制されますた
481Trader@Live!:2010/04/24(土) 10:28:08 ID:eB0bHMdn
あのさあみんな儲けてる?もし本当に95パーセントが負けてるならFX詐欺じゃない?
ちなみに僕は50万損してます
482Trader@Live!:2010/04/24(土) 10:51:33 ID:KZN3VXVF
世界中のファンドやメガバンクを相手に24時間戦えますか。
勝てる訳がない。だったら、どうするか、考えろ。
一例として、東京市場の午前9時から午後3時までにするとか、
NY市場の午前0時から午前5時までにするとか、
手法を確立すること。俺は勝っている。
483Trader@Live!:2010/04/24(土) 11:39:24 ID:9EpI2CAX
>>480
しかしゴルァのおかげでなんの目的かしらんが
くだらない手法さらして初心者に希望だけもたせる奴らが減ったから
それほど最悪な存在ではないと思っている。
484Trader@Live!:2010/04/24(土) 12:22:30 ID:7hwub5Cl
一昔前は適当なインジ組み合わせて書き込んでたらいろいろ構ってもらえたけど
いまはそんなの誰も相手にしない
なんだかんだで成長してるんじゃンみんな
485Trader@Live!:2010/04/24(土) 12:38:35 ID:9ZPvSDbs
コイントスみたいな物にあんだけ食いつくんだからむしろ退化してる気がするがなw
テクニカルな手法よりもあぁ言う物の方が食いつきがいいって事は、もはや考える事を放棄して神頼みの域に入ってしまってる証
486Trader@Live!:2010/04/24(土) 12:46:25 ID:WlLViOUg
>>483
負けてるんですねわりかます
487Trader@Live!:2010/04/24(土) 13:28:42 ID:VgMKZZUA
そもそも人の出入りが激しいとこだしな
488Trader@Live!:2010/04/24(土) 13:41:05 ID:zh4IEalO
>>485
そのコイントス以上の攻略法があればもっと食いつくんだけどなw
それだけ他の攻略法が糞なんだろうぜ
489Trader@Live!:2010/04/24(土) 13:44:28 ID:raJF/bur
ただアホガ食いついただけ
490Trader@Live!:2010/04/24(土) 13:49:51 ID:zh4IEalO
テクニカルやファンダもコインと同様、神頼みとたいして変わらんわw
むしろ余計な裁量が入らん分コインのほうが優秀かもなw
491Trader@Live!:2010/04/24(土) 13:50:44 ID:LJ0bl5MF

            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
492Trader@Live!:2010/04/24(土) 13:52:09 ID:zh4IEalO
とアホが言うとるわw
493Trader@Live!:2010/04/24(土) 13:53:46 ID:OnvEbnay
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
  |     |r┬-|       |  / <こいつ最高にアホ
  \     ` ー'´     //
  / __        /
  (___)      /

494Trader@Live!:2010/04/24(土) 14:02:31 ID:zh4IEalO
495Trader@Live!:2010/04/24(土) 14:20:28 ID:jWNG/V1w
>>495
必死だなw
496Trader@Live!:2010/04/24(土) 14:48:07 ID:rS2blwda
どうしてコイントスよりも勝率低いやつらが
コイントスを馬鹿にするのかわからんw
497Trader@Live!:2010/04/24(土) 14:51:31 ID:iJM2p0Bx
fxって勝つのは簡単だけど何年も勝ち続けるのがとんでもなく難しいんだよね
498Trader@Live!:2010/04/24(土) 14:58:20 ID:zh4IEalO
>>497
コイントスみたいなランダムで決まるようなものに負けるのが認めたくないだけだわw

あの攻略法はコイントスよりポジションの攻略法なんだがな
俺が名前をつけるなら「資金管理投資法」だわ
こう書かないと「コイントス」に反応するバカが沸いてくるw
499Trader@Live!:2010/04/24(土) 15:00:19 ID:9a5AX4Sl
>>496
そりゃ未来が無いからでしょ
仮に現状50%を下回って負けてるとしても、原因を探って改善しようとしていれば先はある
コイン投げて表裏なんて完全な思考停止じゃん。そんな物に行き着いた時点でもはや
それ以上にも以下にもなりようがない。プラマイゼロを狙うんならもっといい方法がある
為替なんかやらなきゃいいんだよw
500Trader@Live!:2010/04/24(土) 15:05:46 ID:zh4IEalO
501Trader@Live!:2010/04/24(土) 15:19:55 ID:rS2blwda
1、無理のない目標を設定せよ
2、毎日勝てるわけではないことを認識せよ
3、トレード資金を増やせ
4、波動の平均的な長さを知れ
5、大穴狙いをするな
6、大きなリターンを望むな
7、時間をかけ、経験を積め
8、過ちから学べ
9、損失はなるべく少なくせよ
10、追っかけはするな
11、市場が現実味を失ったときでも、それが現実であることを受け入れよ
12、トレーディングをビジネスと考えよ
13、トレーディングプランを立てろ
502Trader@Live!:2010/04/24(土) 15:29:16 ID:7hwub5Cl
1、目標は大きく設定せよ
2、毎日勝つことを目指せ
3、トレード資金を減らせ
4、今出ている波だけを考えろ
5、大穴狙いをしろ
6、大きなリターンを望め
7、時間をかけるな、経験はいらない
8、過ちは忘れろ
9、ストップはなるべく広くせよ
10、追っかけろ
11、市場が現実味を失ったときは、現実ではないのだ
12、トレーディングをビジネスと考えるな
13、トレーディングプランを立てるな
503Trader@Live!:2010/04/24(土) 15:31:45 ID:MXA8doAx
PIVOTだけで億万長者
でも世の中で言われてるようなやり方じゃない
504Trader@Live!:2010/04/24(土) 15:44:52 ID:eB0bHMdn
追っかけはしてはいけないんですか?
505Trader@Live!:2010/04/24(土) 15:51:47 ID:csgXkcai
>>503
そうだろうね。
世の中で言われているやり方だとみんなが億万長者だからね。
ちょっと変わったやり方や、常識的な手では考え付かない人が
勝てるんだろうね。

4月に入ってから自分の手法が全く通じなくなってしまった。
正直、目の前真っ暗で何も手に付かない状態だ。
何とか打開策を考えないと。
506Trader@Live!:2010/04/24(土) 15:56:06 ID:4IfLNo8S
ブレイカーがレンジ相場でつまづくというのは、よく聞くけど、それ?
507Trader@Live!:2010/04/24(土) 16:02:45 ID:tfM3NoFD
結局FXて、自分の得意なチャートになるまでひたすら
PCに張り付いて待つのが仕事のような気がするのですが
それでも勝てないものでしょうか?
508Trader@Live!:2010/04/24(土) 16:03:31 ID:WlLViOUg
負けてる奴程長文で語る


これ豆な
509Trader@Live!:2010/04/24(土) 16:07:28 ID:csgXkcai
>>506
いえ、違います。
スキャル派なのでレンジ大歓迎です。
インしたとき自分の考えた方と逆を行ってしまう事が多くなってきたんで
損切りの嵐です。
今までは10回インして8・9回は取れていた(8〜15PIP位)んですが、
5・6回逆に行くようになってしまって・・・。
510Trader@Live!:2010/04/24(土) 16:09:55 ID:AKBj9GYP
>>509
今は相場が荒れてるようなのでしばらく待ってみたらどう?
休むも相場
511Trader@Live!:2010/04/24(土) 16:12:32 ID:csgXkcai
>>508
打開策発見!!!
次から短文にしよう!
これで勝てる・・・わけないだろ!!!w
512Trader@Live!:2010/04/24(土) 16:40:01 ID:raJF/bur
>>498
スプ分勝率が50を割る手法で
資金管理投資法ってw
513Trader@Live!:2010/04/24(土) 16:46:05 ID:9znGjaW/
さて、ドル円94円に乗ってきたな
前に宣言したように100円まで行くからな 
514Trader@Live!:2010/04/24(土) 16:51:03 ID:YzuHujnt
勝ってる奴らの言い分は答えだけで解き方の書いてない数学の問題集みたいなもの
始めて解くのにわかるわkねーだろ
515Trader@Live!:2010/04/24(土) 16:58:12 ID:YzuHujnt
大学受験のとき過程がハブかれた問題集やっててすげー非効率だったの思い出したわ
あんなの家庭教師ついてたほうが受かりやすいに決まってるじゃん
516Trader@Live!:2010/04/24(土) 16:59:07 ID:gfpt/Boj
勝ってる人がこんなとこ見るのか?
517Trader@Live!:2010/04/24(土) 17:03:41 ID:zh4IEalO
>>512
トレードで勝つ「勝率」と、利益が出る「勝率」を履き違えているバカには理解できないわなw
トレードの勝率50%で勝てないアホは90%でも勝てんわwww
518Trader@Live!:2010/04/24(土) 17:33:16 ID:l9G6Fv6c
勝率30%でも勝てることは勝てるが。
勝てそうか負けそうなときに投資額を変化させるって事だろ。
でも負けることが予測できるなら投資しなければいいわけで
実際上、勝率50%未満は資金減ってくだろ。
勝てそうなときに大金出して負けることもあるんだぞ。
519Trader@Live!:2010/04/24(土) 17:38:18 ID:8pI+g5rC
と言うか、裁量を加える時点で本末転倒
520Trader@Live!:2010/04/24(土) 17:43:24 ID:eB0bHMdn
つまり数値的に機械的にやって儲けが出る完成された無敵の手法をみんなで考えようってことだ
そういうのもあるかもしれない
僕はこのゲーム裁量の力大きいと思うんだけど
521Trader@Live!:2010/04/24(土) 17:46:16 ID:rS2blwda
>>501>>502は相反しているように見えるが・・・
実は逆のことを言えていない項目がある・・・

それが答えだ!
522Trader@Live!:2010/04/24(土) 17:48:45 ID:XvBEZ+IC
ルールをある程度作って守れるように精神を鍛えないといけないな
完全に機械的にやるのは駄目だけど
一回一回思考してやってると衝動でやってしまうこともあるから負ける
523Trader@Live!:2010/04/24(土) 17:48:53 ID:zh4IEalO
勝率と利益は比例せんわ

トレードの勝率が50%だから損益も50%だとか抜かしている輩は小学算数から勉強し直せよ
524Trader@Live!:2010/04/24(土) 17:53:15 ID:rS2blwda
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
525Trader@Live!:2010/04/24(土) 18:01:41 ID:t2HCjlev
過去スレから読み返して
叩かれたりスルーされてる
手法や助言を参考にすれば
勝てるようになるかもね

負け組が理解できないモノや
受け入れられないモノこそが
勝ち組の発想や行動だろうから
526Trader@Live!:2010/04/24(土) 18:14:13 ID:N6rBeTSs
低勝率リスクリワードレシオでいいんだよ
527Trader@Live!:2010/04/24(土) 18:20:39 ID:NVgEYVGK
お前らゴミ共がどんなに研究しようが一生俺様のような億トレにはなれねーよ
528Trader@Live!:2010/04/24(土) 18:22:42 ID:pOI2MDuY
億トレおめ
529Trader@Live!:2010/04/24(土) 18:26:39 ID:Q1w6viCr
>>527
がんばったね。おめ
530Trader@Live!:2010/04/24(土) 18:31:41 ID:9EpI2CAX
>>518
いやまぁ変化させてもいいけど基本その必要は無いよ。

相場ってのは爆発的に上昇することがある。
それは過去の例から今後もそうであるとまず予想するわけ。
で、その爆発を捉えるのを主眼に損小利大にかまえて
利益がでるやり方を模索する、ただこれだけのことなのよ。

つまり資金管理で勝っているわけじゃない。
その予測があってはじめて資金管理なりが必要になってくるってわけ。

まぁだからこの手法つーかをやるなとはいわないけど
為替に、自分が売買しようと思っているペア、時間軸に
その「予測」が通用するかはバックテストなりで
よく確かめてからやった方がいいとは思っている。
531Trader@Live!:2010/04/24(土) 18:40:25 ID:zh4IEalO
裁量など当てにならんと何度言えばわかるんだ、このスレの住人はw
資金管理だけでも勝てるがなw
532Trader@Live!:2010/04/24(土) 18:48:20 ID:eB0bHMdn
じゃあこうしようぜ
勝ち組が手法などをうpするそして
俺たちがそれで稼いだらその勝ち組に金を提供する
ギブアンドテイクだ
533Trader@Live!:2010/04/24(土) 19:02:10 ID:bbJn6pg9
勝ち方と儲け方は違ってることが多いよw
534Trader@Live!:2010/04/24(土) 19:04:39 ID:WlLViOUg
【FXの攻略法を教え合うスレ】 Part33
初心者用テンプレ


このスレはネタスレであり非常にレベルが低いです。初心者はマジレスをしがちですがマジレスは禁止です
レベルが低いというのはここの住人のレベルが低いというわけではなく
完全に教えてもらうだけのスレだから
自分たちで攻略法を見つけようとはしないし、具体的なことは話たり考えたりしません
具体的な話をすると叩かれることもあるので辞めましょう
さらに教えてもらうだけなのに教える手法はEAであり、半年〜数年以上のバックテストで
爆発的な利益を収めてるいるものでないといけないません
このレベルで無料で公開してくれる人はまずいないので
必然的に馴れ合い、理想を語るスレになってしまいました。つまりレベルの低いネタスレになったわけです
よく乞食スレとも呼ばれ、スレの主はアフィブロガーのゴルァです
535Trader@Live!:2010/04/24(土) 19:11:20 ID:eB0bHMdn
なにを言ってるやら
まず億トレーダーを幹部に置く組織をつくるだろ?
そんで俺たちはおこぼれを貰う。
つまり俺たちのするべきことはこんなところで手法考えるよりも
億トレーダーに媚売ることなんだよ
536Trader@Live!:2010/04/24(土) 19:21:44 ID:7hwub5Cl
ここ数ヶ月見なった資金管理厨が息を吹き返してきたな
537Trader@Live!:2010/04/24(土) 19:22:54 ID:GuLpv3O3
どうすればかてますか?
538Trader@Live!:2010/04/24(土) 19:22:54 ID:WlLViOUg
修正版
【FXの攻略法を教え合うスレ】 Part33
初心者用スレ解説テンプレ


このスレはネタスレであり非常にレベルが低いです。初心者はマジレスをしがちですがマジレスは禁止です
レベルが低いというのはここの住人のレベルが低いというわけではなく
完全に教えてもらうだけのスレだからです。
自分たちで攻略法を見つけようとはしないし、具体的なことは話たり考えたりしません
具体的な話をすると叩かれることもあるので辞めましょう
さらに教えてもらうだけなのに教える手法はEAであり、半年〜数年以上のバックテストで
爆発的な利益を収めてるいるものでないといけません
このレベルで無料で公開してくれる人はまずいないので
必然的に馴れ合い、理想を語るスレになってしまいました。つまりレベルの低いネタスレになったわけです
もし偉そうな長文レスを見つけたらとりあえず煽りましょう。そして顔真っ赤になって
すぐレスを返してくるのでさらに煽りましょう。
またしつこく乞食をすることはこのスレでは評価されますので、乞食をしましょう。乞食する対象が居ない場合
はとりあえずおっさんを煽って下さい。これがこのスレの基礎であり基本です。
煽れば煽るほどおっさん達は反応してファビョりますのでそれを楽しんでください
539Trader@Live!:2010/04/24(土) 19:38:03 ID:raJF/bur
>>517
アホかw
勝率50%割ってると分かってる手法を使おうという時点で
間違ってるんだよww
資金管理以前の話www
540Trader@Live!:2010/04/24(土) 19:48:37 ID:zh4IEalO
>>539
アホはお前だwwwwwwwwwwwwwwww
利確より損切り回数が多く、たとえ勝率が悪くても損益がプラスだったら立派な手法だw

541Trader@Live!:2010/04/24(土) 19:49:19 ID:rS2blwda
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     こいつらめんどくさい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /

542Trader@Live!:2010/04/24(土) 19:51:58 ID:raJF/bur
馬鹿かw

【コイントス投資法】
@「表」が出たらL、「裏」がでたらS
Aリミット30、ストップ30
B枚数は証拠金10万円につき2枚まで
C勝ったら次は倍の枚数でエントリー
D負けても2連勝してもBに戻る

で損益が同じ額なのに
勝率が50%割ってるからかければかけるほど貧乏になるんだよww
勝率と損益が同じである手法であることもわかってないバカw
543Trader@Live!:2010/04/24(土) 19:52:40 ID:qlK9KRMT
FXは9割が損をして1割が儲かる危険なギャンブル。
利口な人間は手を出さない。白い薬と同じで人生を台無しにする。
544Trader@Live!:2010/04/24(土) 19:54:56 ID:WlLViOUg
バカしかいねぇなマジで
545Trader@Live!:2010/04/24(土) 19:55:04 ID:raJF/bur
ああ、ハッピーターンの粉はヤバイ
546Trader@Live!:2010/04/24(土) 19:55:41 ID:zh4IEalO
>>542
そのコイントスはポジションの取り方がおかしいだけだわw
何度も言わすなよカスwww
547Trader@Live!:2010/04/24(土) 19:55:49 ID:raJF/bur
508 名前:Trader@Live![] 投稿日:2010/04/24(土) 16:03:31 ID:WlLViOUg
負けてる奴程長文で語る


これ豆な

534 名前:Trader@Live![] 投稿日:2010/04/24(土) 19:04:39 ID:WlLViOUg
【FXの攻略法を教え合うスレ】 Part33
初心者用テンプレ


このスレはネタスレであり非常にレベルが低いです。初心者はマジレスをしがちですがマジレスは禁止です
レベルが低いというのはここの住人のレベルが低いというわけではなく
完全に教えてもらうだけのスレだから
自分たちで攻略法を見つけようとはしないし、具体的なことは話たり考えたりしません
具体的な話をすると叩かれることもあるので辞めましょう
さらに教えてもらうだけなのに教える手法はEAであり、半年〜数年以上のバックテストで
爆発的な利益を収めてるいるものでないといけないません
このレベルで無料で公開してくれる人はまずいないので
必然的に馴れ合い、理想を語るスレになってしまいました。つまりレベルの低いネタスレになったわけです
よく乞食スレとも呼ばれ、スレの主はアフィブロガーのゴルァです
548Trader@Live!:2010/04/24(土) 19:58:14 ID:raJF/bur
>>546
アホかw
完全なランダムなら
どうポジション取ろうがスプ分損するだけww
それもわからんの?本当にめでたいなwww
549Trader@Live!:2010/04/24(土) 19:59:45 ID:eB0bHMdn
MACDに従ってるで勝てるんだけど
550Trader@Live!:2010/04/24(土) 20:00:38 ID:zh4IEalO
>どうポジション取ろうがスプ分損するだけ


本気で言ってるなら真性のバカだわコイツwww
551Trader@Live!:2010/04/24(土) 20:01:16 ID:raJF/bur
>>549
それはよかったな。ところで↓はなに?

481 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2010/04/24(土) 10:28:08 ID:eB0bHMdn
あのさあみんな儲けてる?もし本当に95パーセントが負けてるならFX詐欺じゃない?
ちなみに僕は50万損してます
552Trader@Live!:2010/04/24(土) 20:01:52 ID:Y3rmhgjP
なんで海外フォーラムとかで手法あさらないの?
ここはひまつぶしか?
553Trader@Live!:2010/04/24(土) 20:03:34 ID:raJF/bur
>>550
お前は確率の勉強してこいw
期待値を重点的になww中学生レベルでいいからw

じゃあきくが>>542をどうポジションの取り方を変えれば
お前のおつむの中では勝ててる事になるんだ?w
554Trader@Live!:2010/04/24(土) 20:05:48 ID:raJF/bur
>>552
ああ、そうだよ。
今確率がわからないくせに
資金管理とか言ってるアホの相手して暇つぶし中だよw
555Trader@Live!:2010/04/24(土) 20:08:59 ID:zh4IEalO
>>553
アホでもできるポジションの取り方を教えてやるからその前に聞かせろや

お前の50%を超える手法を晒せ。
50%をバカにするにはそれ以上の手法があるんだろうwww
556Trader@Live!:2010/04/24(土) 20:09:50 ID:rS2blwda
「FXは9割が損をして1割が儲かる危険なギャンブル」

この言葉を見て、利口な人間は、勝ってるやつらよりも、むしろ
負けてる9割の人間になにか共通している特徴があることに気づく。
そいつらと同じ事をしないことで負けなくなると気づく。
負けなくなれば、勝てるのだろうと気づく。
557Trader@Live!:2010/04/24(土) 20:10:53 ID:zh4IEalO
まあ9割がバカだから1割の人間はどうしても叩かれてしまうなw
558Trader@Live!:2010/04/24(土) 20:12:34 ID:eB0bHMdn
でも一割になるにはむずかしいってことにも気づくよね?
まじで9割が損してるならみんなでFX止めね?それが最強の投機法だよ
559Trader@Live!:2010/04/24(土) 20:14:21 ID:R0GmaIGe
9割の人達は損きりしないで、祈ってる人達です。
560Trader@Live!:2010/04/24(土) 20:19:22 ID:rS2blwda
本来、同じ値動きのみ勝ってるやつにも負けてるやつにも平等に
与えられてるにすぎない。
プロスポーツ選手になれとか、学者になれ、とかとは根本的に話が違う。
同じものしか与えられていないのに9割負ける。
ということは、人間の本能に素直に従うと、おのずと9割のほうに入ってしまう。
561Trader@Live!:2010/04/24(土) 20:19:28 ID:LOx/PpSh
一日、3回だけやる。
そのうちの一つは、ロンドン突入からの時間、
東京時間の高値と安値の中央値に堀損引いて、
それより、上抜けるか。切り下げるか、数本目にエントリー
これで毎回、勝ち進んで億だよ。1億の情報をキミたちに与えた。
562Trader@Live!:2010/04/24(土) 20:24:20 ID:raJF/bur
>>555
いや50%なんて確率に意味ないし。
リミット1pipストップ100pipsなら勝率50%超えてるよなぁw
だから期待値を勉強しろと言ってんだよw

ほら言ったぞ。で、ポジの取り方は?
563Trader@Live!:2010/04/24(土) 20:25:14 ID:rS2blwda
注文時にはストップ、リミットを入れなければならない。
ストップは狭めれるが、広げることはできない。
リミットは広げれるが、狭めることはできない。
ストップかリミット、どちらかにかからない限り、ポジションを手動では
閉じることができない。
ストップとリミットの比率をストップ幅のほうが大きくすることはできない。
資金管理上、巨額の損失になるような注文はできない。

こういう業者があれば、少なくとも負けてるやつの何割かは勝てるようになる。
もちろんそんなことを業者はしない。負けてほしいから。
564Trader@Live!:2010/04/24(土) 20:30:24 ID:zh4IEalO
>>563
まったくその通りだが>>562は理解できないらしいw
答えにもなってねぇしwww
565Trader@Live!:2010/04/24(土) 20:39:09 ID:rS2blwda
組織に所属しているディーラーが個人より勝ちやすいのは、
上記の何個かのルールを上から徹底して守らされているからでもある。
独立したディーラーのほとんどが、一般人と同じ割合で勝てなくなるのもこれが原因。
566Trader@Live!:2010/04/24(土) 20:43:00 ID:raJF/bur
>>564
ほらさっさとポジの取り方いえよw
逃げるつもりか?w
567Trader@Live!:2010/04/24(土) 20:43:53 ID:rS2blwda
無制限の世界で、自らルールを決めて守ることがいかに難しいか、
それが9割が負けてる原因。それ以上でもそれ以下でもない。
負けてる人は痛感しているはず。
攻略法を考えるのであれば、まず第一に考えなければならないのは、
どうしたらルールを守れるのか。
ルールを完璧に守った上で、なおかつ負けてるやつのみ違う手法に目を向けるべきだ。
568Trader@Live!:2010/04/24(土) 20:48:02 ID:raJF/bur
472 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2010/04/24(土) 02:27:35 ID:zh4IEalO [1/17]
5割のコイントスなら勝てる方法があるぜ
勝てないとか抜かしていた輩はポジションの取り方が間違っているだけだわ


↑大ぼら吹きでしたw
569Trader@Live!:2010/04/24(土) 20:51:01 ID:rS2blwda
人間の本能とは恐ろしいもので、例えばルールを無視した場合、腕を針で刺されるとしよう。
それでも、ルールを破ってしまうやつがいる。針で刺されてもいいから、このストップを解除
してもう少しねばりたい、と考えるやつが必ず出てくる。それほど恐ろしい。
それが9割が負けてる原因。例えそれが腕一本切断されるとしても、今回は大丈夫だと、
ルールを破るやつがいる。それほど恐ろしい。
570Trader@Live!:2010/04/24(土) 20:51:15 ID:4xWE1Rhs
攻略法スレならはっきり予想書けよ。ドル円月曜から10営業日しっかり下がるから見とけ
571Trader@Live!:2010/04/24(土) 20:54:37 ID:zI+LPkFv
>>565
元組織のディーラーさんかな?w 美化しすぎでしょ、組織に属してれば、
きちっとしたトレーニングも受けられるし、周りに勝ち組がいれば教えて
もらえる。資金量も豊富だし、情報もたくさん入ってくる。そういったすべ
のないまったくの畑違いの兼業リーマンが時間にも縛られて負けて
しまうのが相場の世界だろうとおもうけどねw
572Trader@Live!:2010/04/24(土) 20:55:17 ID:rS2blwda
予想が当たったことで一喜一憂してしまうのもまた人間の本能。
予想が当たると思うのは、人間のプライドか。
10営業日も下がるなら、下がり始めてから乗ればいい。
573Trader@Live!:2010/04/24(土) 20:55:44 ID:CV+7zHag
ID: zh4IEalOって、おい!おまえら?
574Trader@Live!:2010/04/24(土) 20:57:26 ID:rS2blwda
>>571
まあ、その通りなんだけどねw
周りに勝ち組がいることと、資金量は絶対的に優位だし、
資金量に関しては、ないと厳しいよとも思ってしまうしw
575Trader@Live!:2010/04/24(土) 20:59:16 ID:gq/VkXZg
いま悟ったここには釣り氏しかいないと!!
だから話を広げようとはしないんだ!!
576Trader@Live!:2010/04/24(土) 21:01:27 ID:WlLViOUg
ルーター再起動してIDを変えて自演してる奴ばっかだよ
577Trader@Live!:2010/04/24(土) 21:03:40 ID:gq/VkXZg
>>574
ディーラーって取引データ持込で雇ってくれたりするの?
578Trader@Live!:2010/04/24(土) 21:03:57 ID:csgXkcai
>>569
おまい「どうでもいい」とか「こいつらめんどくさい」とか言いながら
俺たちを間違えた方向に行かないようにしてくれてんだな。
おまいに良い事があるように祈ってるよ。
少しヒント貰ったから。サンクス。
579Trader@Live!:2010/04/24(土) 21:06:49 ID:rS2blwda
>>577
知らんがなw
俺はディーラーじゃないよ。外資のディーラーに知り合いはいる。
ヘッドハンティングはあるんじゃないか?ものすごい学歴のやつらが
ずらっと並んでることは並んでるとは思うよ。年収も半端ない。
580Trader@Live!:2010/04/24(土) 21:08:41 ID:z5Fj5RZz
裁量で勝ち続ける人ってほんとにいるんですか?
何を判断の材料にしてるんですか?
わかる人がいたら教えてください。
581Trader@Live!:2010/04/24(土) 21:10:01 ID:gq/VkXZg
>>579
じゃあ今度機会あったら電話で聞いておいてほしい
>>578
頑張ってくれ
582Trader@Live!:2010/04/24(土) 21:10:19 ID:01K+W/HA
クロス円でドルストとドル円のどっち強いか見て
そっちに乗る
資源高なら資源側円高なら円
 回答終わり
583Trader@Live!:2010/04/24(土) 21:11:12 ID:raJF/bur
お、ディーラーがいるんだ。
じゃあ暇つぶしのコイントスバカはいらないな。
584Trader@Live!:2010/04/24(土) 21:11:53 ID:gq/VkXZg
>>580
勝ち続けるの定義が良くわからん
585Trader@Live!:2010/04/24(土) 21:13:50 ID:Y3rmhgjP
>>582
そこでドルストかドル円に乗ればいいのに。
なぜわざわざクロス円?
586Trader@Live!:2010/04/24(土) 21:14:10 ID:FpN3edV6
>>582
同じ移動平均線を先に通過したほうに乗るってのはあるな。
587Trader@Live!:2010/04/24(土) 21:14:10 ID:z5Fj5RZz
>>584
勝ったり負けたりを繰り返しながら
長期間(例えば10年くらい)資金が増え続けてる人。
588Trader@Live!:2010/04/24(土) 21:16:43 ID:zI+LPkFv
俺も先週のコイントスは怪しいと思ったよw もしコイントスで勝てたと
しても、FXの醍醐味を味わえないからつまらないとおもうけどね、やっぱり
経済情勢を考えながら、相場の風を感じながらやるのがおもしろいんであって、
EAとかコイントスとかで勝ててもどうかなとおもうけどねw
589Trader@Live!:2010/04/24(土) 21:17:03 ID:01K+W/HA
>>585
クロス円のほうがじりじりどーんどーんって
描き方が素直
ただポン円はだめ
スイスカナダオジニュジあたりが
590Trader@Live!:2010/04/24(土) 21:17:32 ID:gq/VkXZg
>>587
いや俺は聞いたこと無い
でも長期だったらいてもおかしくはないな
居たとしたらちょっとファンダトレの基本知りたいな
591Trader@Live!:2010/04/24(土) 21:17:53 ID:01K+W/HA
300万スタートで億ってっから

じゃ、さよなら
592Trader@Live!:2010/04/24(土) 21:20:53 ID:Y3rmhgjP
>>588
金稼ぐのが目的じゃないの?
593Trader@Live!:2010/04/24(土) 21:22:46 ID:Y3rmhgjP
じりじりどーんどーんw
594Trader@Live!:2010/04/24(土) 21:23:59 ID:rS2blwda
>>589
ポン円 / ポンドル /
ユロ円 / ユロドル /
ドル円 / ユロポン \ これでポン円L

ポン円 ─ ポンドル /
ユロ円 \ ユロドル /
ドル円 \ ユロポン \ これでポンドルL

でよくない?
595Trader@Live!:2010/04/24(土) 21:27:59 ID:01K+W/HA
>>594
種が億いかないうちは、
つうかいっててもポンドは触らない
100万200万でポンド触らないのが生き残る術
ざっくり言うとストライクど真ん中を売買するのが裁量
ポンドは沢尻エリカで2シーム
オジ円なんか草野球のおっさんが投げる120キロのストレート
596Trader@Live!:2010/04/24(土) 21:48:05 ID:jgsw8CBU
春になると
597Trader@Live!:2010/04/24(土) 21:51:55 ID:Y3rmhgjP
すがこもとけて
598Trader@Live!:2010/04/24(土) 21:54:33 ID:jgsw8CBU
頭のおかしな人が
599Trader@Live!:2010/04/24(土) 21:57:01 ID:eB0bHMdn
億トレーダーになる!みんな!専業目指すぞ!!!!!
600Trader@Live!:2010/04/24(土) 21:58:52 ID:SwK7GSTv
売りっこだの買いっこだの
601Trader@Live!:2010/04/24(土) 21:59:44 ID:01K+W/HA
まあそういって馬鹿にされてるうちがええのや
凡人と小金もちの壁やね w
602Trader@Live!:2010/04/24(土) 21:59:48 ID:rS2blwda
お尻だのおっぱいだのと
603Trader@Live!:2010/04/24(土) 22:03:15 ID:eB0bHMdn
つかさあ、誰でも凡人なんだぜ?努力した分だけ強くなるんだよ
今からみんんで必死こいて攻略法編み出そうぜ!
月曜からこのスレは変わる!
【FXの攻略法を編み出し合うスレ】 Part34
604Trader@Live!:2010/04/24(土) 22:05:53 ID:gq/VkXZg
ところでおっぱいと尻どっちが好き?
605Trader@Live!:2010/04/24(土) 22:54:27 ID:hPDI+rfA
今まで負けてきた手法の逆をやりだしたら口座資金が増えてきた。
売りと買いを逆にするんじゃなくて、ストップとリミットを逆にする。これだけ。
もちろんリミット>ストップね。勝率さがって資金が減りそうな感じしたけど、
なぜか増えてるから何か不思議な感じ
606Trader@Live!:2010/04/24(土) 23:21:12 ID:7hwub5Cl
妄想乙
607Trader@Live!:2010/04/24(土) 23:45:56 ID:9znGjaW/
>>601
資源高って言葉の意味がよく判らないのだけど、どういう意味なのかな?
608Trader@Live!:2010/04/24(土) 23:55:48 ID:WlLViOUg
>>603
変わらないよ絶対に
ここは煽ったり釣りしたりして楽しむとこだから
609Trader@Live!:2010/04/24(土) 23:59:14 ID:WlLViOUg
ちょwww9割勝てる手法思いついたwwwwwwwwwwww
610Trader@Live!:2010/04/25(日) 00:05:01 ID:vUz/K46F
適当に1人選んでそいつの逆のことすれば9割勝てる
本当に9割の奴が負けているのなら90%の確率で勝ち組になれるwwwww
これ超える手法他にあるか?これ最強じゃね?wwwww
611まきぐそ ◆hhSqO8J5V6 :2010/04/25(日) 00:08:52 ID:mg+olJFE
ざっと読ませていただきました・・・
コイントスの点で言わせてもらいますと、
まだスプ分負けるとかいってる方がいるのには驚きました( ^ω^)

それならば指値をスプ分もしくはそれ以上ずらせばいいだけでは?
ほかのテクニカルと組み合わせ、
積み重ねれば高確率で勝てる理論になってますよ。
612Trader@Live!:2010/04/25(日) 00:15:08 ID:vUz/K46F
でもこれには人数が3人以上必要
まず資金は4人とも10万づつ持ってることとして合計で40万
1人をニコ生でリアルタイムでスキャルピングさせる
見てる3人で逆のことをする
そうすればニコ生で実況してる奴は9割の確率で負けて、残りの3人資産=(2×10万-スプ)×3になる
(2×10万-スプ)×3-10だから4人を合計してもお金は増えてる
これで4人の合計の資産は9割の確立で増えていく
やっべwwwwwこれ最強の手法じゃね?wwwwww
613Trader@Live!:2010/04/25(日) 00:16:44 ID:66uxYRcB
>>611
> それならば指値をスプ分もしくはそれ以上ずらせばいいだけでは?
アホ丸出し
614Trader@Live!:2010/04/25(日) 00:17:59 ID:vUz/K46F
誰かマジレス頼む
これで9割かてるだろ?
615Trader@Live!:2010/04/25(日) 00:20:30 ID:66uxYRcB
なんで9割負けがその4人に集約されると思ってんだ?
アホ丸出し
616Trader@Live!:2010/04/25(日) 00:21:49 ID:vUz/K46F
えっ?
617Trader@Live!:2010/04/25(日) 00:24:57 ID:66uxYRcB
えっ?
618まきぐそ ◆hhSqO8J5V6 :2010/04/25(日) 00:25:16 ID:wEQ44703
>>613
テクニカルを使って指値でエントリーできない方ですね( ^ω^)・・・
あなたの文からわかることは
あなたは 勝 っ て る ト レ ー ダ − ではないということです。

なんというかFXで勝てる方が少ないのも薄々わかってしまいました・・・。
それか勝ってる人間が有効な情報を漏らされては困るので私のレスを妨害している・・・
と考えるのが普通でしょう( ^ω^)!
619Trader@Live!:2010/04/25(日) 00:25:36 ID:Cmv140Ks
>指値をスプ分もしくはそれ以上ずらせばいいだけでは?
さすがに釣りだよな?万が一本気でそんな事言ってるんだとしたらマジで一回
病院いった方がいいwww
620Trader@Live!:2010/04/25(日) 00:26:39 ID:vUz/K46F
ニコ生でスキャル裁量トレードしてる奴は9割負ける
これは合ってるだろ
つまりニコ生でトレードしてる奴の−分だけ逆にトレードしてる3人の資産は増えていく
当然スプ分は−されるが
で3人の合計の資産は元の4人の合計より上になってるはず
これ間違ってるとこあるの?怒らないでマジレス頼む
621Trader@Live!:2010/04/25(日) 00:28:27 ID:66uxYRcB
>>618
指値をスプ分ずらしたら勝率が変わるだろ?
何勝手にテクニカルの話に変えてんの?
アホ丸出しってかホントに糞だな
622Trader@Live!:2010/04/25(日) 00:29:23 ID:66uxYRcB
>>620
> ニコ生でスキャル裁量トレードしてる奴は9割負ける
> これは合ってるだろ
合ってない。
623Trader@Live!:2010/04/25(日) 00:29:42 ID:vUz/K46F
4人合計40万
1人は10万失うわけだから
40-10=30万
残り3人は逆に取引してるから
30×2-スプ=60−スプ
スプが20万超えるなければプラスになる
624Trader@Live!:2010/04/25(日) 00:31:09 ID:vUz/K46F
>>622
なんでだよwwwwwwwwwww
裁量トレードしてる個人投資家は9割負けてるんだろ
つまり9割負けるだろ
625Trader@Live!:2010/04/25(日) 00:32:17 ID:66uxYRcB
>>624
ヒント:大数の法則
626Trader@Live!:2010/04/25(日) 00:33:08 ID:vUz/K46F
えっ?w
627Trader@Live!:2010/04/25(日) 00:34:40 ID:gjZtjaZY
>>611
>ほかのテクニカルと組み合わせ、
積み重ねれば高確率で勝てる理論になってますよ。

テクニカルで裁量組みこんだらコイントスの意味ねぇし。
アホ○出しww
まぢ病院へGOだよ。脳外科と精神科の先生に一回診てもらえ
628Trader@Live!:2010/04/25(日) 00:36:17 ID:vUz/K46F
最強すぎるwwwwww誰か論破してくれwwww
629まきぐそ ◆hhSqO8J5V6 :2010/04/25(日) 00:36:19 ID:wEQ44703
>>621
あなたはエントリーするときにどういったタイミングでエントリーするのでしょうか?
たぶん釣りだと思うのでこれで最後にしますが( ^ω^)・・・
630Trader@Live!:2010/04/25(日) 00:37:19 ID:vUz/K46F
糞コテ消えろwwww邪魔すんなwww
631Trader@Live!:2010/04/25(日) 00:37:35 ID:66uxYRcB
負け犬ばっかりなのも納得するスレでつね!
632Trader@Live!:2010/04/25(日) 00:38:28 ID:vUz/K46F
まともに反論できないんだろwwwwwww
633まきぐそ ◆hhSqO8J5V6 :2010/04/25(日) 00:39:38 ID:wEQ44703
>>630
すいませんでした・・・w
後はあなたに任せますwww
634Trader@Live!:2010/04/25(日) 00:39:41 ID:vUz/K46F
ちゃんとどこがおかしいのか言ってみろよwww
ヒントとか誤魔化さないでさwwww
635Trader@Live!:2010/04/25(日) 00:40:11 ID:66uxYRcB
>>629
うんこしたくなった時
636Trader@Live!:2010/04/25(日) 00:40:17 ID:fTFDpuiJ
>>623
致命的なこと忘れてるぞ
1人が1割の勝ち組みの場合
残りの3人はゼロになるぞ
637Trader@Live!:2010/04/25(日) 00:41:56 ID:vUz/K46F
つまり9割の確率で負けるんだな?
9割勝つ手法なんて存在するか?
これwww最強すぎwww
638Trader@Live!:2010/04/25(日) 00:42:44 ID:66uxYRcB
>>634
それでいいと思うなら、
勝手に自分のサインでポジって
ほかの口座で3倍逆にポジって死ね。
639Trader@Live!:2010/04/25(日) 00:44:05 ID:gjZtjaZY
>>632
お前もアホ○出しだな
640Trader@Live!:2010/04/25(日) 00:46:33 ID:vUz/K46F
>>638
いやいやなんでだよwwwwww
ポジションも損切りも離隔もすべて逆だぞ?
つまり逆になるわけだろ?資産の変動は
まともに反論してみろよwwww死ねとかひどいなぁwwww
641Trader@Live!:2010/04/25(日) 00:47:42 ID:vUz/K46F
あwwwwそれなら1人でも出来るなwww
最強すぎるwwwリアルで最強だろ?
642Trader@Live!:2010/04/25(日) 00:48:06 ID:IelIIuUx
ID:vUz/K46F=ID:WlLViOUgはキチガイだから相手すんな
643Trader@Live!:2010/04/25(日) 00:49:44 ID:k7bM8mYI
>>640
刈られて反転の場合聞かせてもらおうか
644Trader@Live!:2010/04/25(日) 00:51:40 ID:gjZtjaZY
リアルタイムでポジションも損切りも離隔もすべて逆にできたら勝つに決まってんだろ
そんなことできる奴はお前くらいのよっぽど頭のいかれた奴だww
氏ね
645Trader@Live!:2010/04/25(日) 00:53:35 ID:vUz/K46F
( ・,_ゝ・)プッまともに反論できないからって見苦しいですよ
俺はキチガイでも荒らしでもないですからね
てかさるったんだけど・・・何これうざいもう自由に書き込めないんだが・・・

>>643
えっ?何言ってるかわからない
646Trader@Live!:2010/04/25(日) 00:53:54 ID:66uxYRcB
で、なんで4人?3人じゃダメなんか?
647Trader@Live!:2010/04/25(日) 00:54:38 ID:66uxYRcB
>>645
ばいばいおさるさん
648Trader@Live!:2010/04/25(日) 00:56:49 ID:k7bM8mYI
まきぐその方がいいんですけど
チェンジお願いします〜
649Trader@Live!:2010/04/25(日) 00:56:51 ID:vUz/K46F
>>643
あ・・・そういうことかダメじゃん・・・
まぁ俺は最初からわかってたけど・・・
てかwwwwそれが出来たら勝てるとか言ってる奴wwww
バカなんだね可哀想(´・ω・`)
てかさるった
650Trader@Live!:2010/04/25(日) 01:26:36 ID:a2rTbr6Q
>>607
中国の株価指数が上げててカナダオージーが買われる局面
651Trader@Live!:2010/04/25(日) 01:35:19 ID:nnk0/0qb
ほんとひどいなぁ、ここは。わざとなのか真性なのかわかりかねるが・・・
652Trader@Live!:2010/04/25(日) 01:42:07 ID:NQgi7eg8
あんまりストップ浅目はよくないね
653Trader@Live!:2010/04/25(日) 02:08:41 ID:pQIUHxJo
FXやる人ってアスペ持ち多そうだよね
アスペルガー症候群の魅力
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1272126166/
654Trader@Live!:2010/04/25(日) 02:56:07 ID:6oeMEQ6E
できない理由探しに一生懸命な奴は痛々しい
結構良いこと書いてるレスもあるのに、気づくどころか叩くとは…
一部の奴も言ってるように、FXで負ける奴が多い理由が良くわかる
655Trader@Live!:2010/04/25(日) 03:22:37 ID:NQgi7eg8
だからストップ浅目はよくないって
656Trader@Live!:2010/04/25(日) 03:40:39 ID:xu/F+dfc
エントリーポイントを探る前に
損切りポイントを探る方が良いと思うんだよね
転換点やローソク足の高値安値やラインの外側とか
そうするとダウ理論的に有利なエントリーポイントも見えてくるし、
利確ポイントも見えてくると思う
あとは明確にルール化して厳守できるかどうか
これが1番難しいね
657Trader@Live!:2010/04/25(日) 04:16:33 ID:cG4tU1DX
まあ考え方は間違ってるとは言えないよ
昔は調子悪いディーラーのポジの逆を取ることもあったみたいだし
顧客の逆ポジを取る人もいたみたいだから
658カーブフィッティング ◆l0fUv02nio :2010/04/25(日) 05:46:42 ID:VSe/eeBp
エントリーも重要だが
とにかく、損切りが一番重要
659Trader@Live!:2010/04/25(日) 06:02:45 ID:is7CyXoi
いや、だから億トレーダーに話聞かないと意味ないだろ
みんなで億トレーダーにコンタクトとろう
660Trader@Live!:2010/04/25(日) 06:17:03 ID:TTNIRTPy
実際、このスレの住人の何人が勝ちトレーダーなのか
の方が興味あるわ
661Trader@Live!:2010/04/25(日) 06:19:53 ID:cG4tU1DX
>>660
ひとりもいないよ
662Trader@Live!:2010/04/25(日) 06:25:28 ID:TTNIRTPy
>>661
多分そうだろうね
手法が確立してたらここに来るインセンティブはないもの
663Trader@Live!:2010/04/25(日) 06:43:00 ID:7DO2F2/p
>>662
そんなことないよ、週末になると9割の負け組みが物凄い勢いでこのスレを
上げてくるからねw 見たくなくてもみてしまう勝ち組も結構いるとおもうよw
664Trader@Live!:2010/04/25(日) 08:10:38 ID:BcmhP+kN
FXで99%負けてるとかいうけど、
FXに手をつけた90%が人間としてダメな奴なんだと思う。
人間としてダメってのは、学校の教科書レベルのことがまず理解できない。
相手の話を理解しようともしない。真摯な態度がとれない。
つまり、FXがだめというか、何をやってもダメ。
2chの書き込み見てるとそう思う。
665Trader@Live!:2010/04/25(日) 08:13:06 ID:BcmhP+kN
で、標準的なレベルの人が10%いるわけだが、その中でも1割しか勝てないと言うのが、
FXに限らず、株や先なども含めて特殊なところかもしれん。
そういう人は努力はできても、努力の仕方が間違ってる。
だから、FXはダメでも他の分野で成功する可能性はあると思う。
666Trader@Live!:2010/04/25(日) 08:13:44 ID:0KT2AL9Y
ドル円で負ける人がいることが信じられない。

基本ロングでLのチャンスを待つだけだろ。

大負けしてる奴はほとんどショーター。

円高より円安を望む者(国)

が多いという事実を忘れて超円高本に洗脳される。

90円では介入がちらつくのに80円以下なんて^^

トレンド転換したのに、95円は通過点だろ。
667Trader@Live!:2010/04/25(日) 08:32:24 ID:0KT2AL9Y
頭の良い人やエリートディーラーは理詰めのトレードをするから
ソコソコのパフォーマンスしか挙げられない。
Sなんて天井近くで逆張りしかないだろ?一瞬しかチャンス無し。
すぐ反発するから枚数増やして利乗せしにくい。
即クソポジになって吊り上げられる。
今年の1月からスタートする前に、二年間ひたすらチャート見てきたんだぜ
668Trader@Live!:2010/04/25(日) 08:49:03 ID:TTNIRTPy
>>663
ごめん書き方わるかったね
住人って議論に積極的に参加すような層を指した
もちろんここを暇つぶし程度には見てる勝トレーダーもいると思うよ
669Trader@Live!:2010/04/25(日) 08:54:07 ID:MQkasLSb
>>667

こういうセリフは頭の悪い低学歴の嫉妬だね
670Trader@Live!:2010/04/25(日) 09:04:31 ID:BcmhP+kN
>>669
「ソコソコのパフォーマンスしか挙げられない」というのが
「ソコソコのパフォーマンスだが毎日確実にあげられる」という意味なら褒め言葉だと思うぞ。
おれはそういうのを目指してる
671Trader@Live!:2010/04/25(日) 09:20:21 ID:6oeMEQ6E
これまでに出てきた手法で勝てないんだったらFXやめたほうがいいよ。
バカにしているわけじゃない。マジレス。
672Trader@Live!:2010/04/25(日) 09:31:06 ID:is7CyXoi
勝っている人に聞きますけどトレードは裁量ですか?
673Trader@Live!:2010/04/25(日) 10:03:15 ID:JQhZPIkn
>>669
馬鹿は大儲けもするが、大損もするからねw
674Trader@Live!:2010/04/25(日) 10:07:45 ID:6oeMEQ6E
人にバカとか言えるほどエライのかよっと。。。
675Trader@Live!:2010/04/25(日) 10:31:36 ID:ozawtSoH
今日もいっぱいパクろうぜ!!!!!!!!!!
676Trader@Live!:2010/04/25(日) 10:36:26 ID:HLRSL+HB
>>673

そーだね。
結局、トータル大損で破産じゃ、何の意味もないw
下手に儲かる時もあったと思っちゃうから、逆にタチが悪い。
継続的に増やせなきゃw
677Trader@Live!:2010/04/25(日) 10:38:39 ID:h+jwlQxo
だいたい9割負けてるって明確な証拠どこにあんの?
678Trader@Live!:2010/04/25(日) 10:45:41 ID:J5KMnc5o
>>677
証拠なんて無いよ。ひまわり証券の場合はこうなってる。
2% 勝ち組 ビッグプレーヤー
18% 勝ち組
80% 負け組
679Trader@Live!:2010/04/25(日) 10:56:43 ID:qbzu5fsl
>>678
興味深いデータだが
どれだけの期間のデータなのかがわからなければ意味がない
680Trader@Live!:2010/04/25(日) 11:13:05 ID:cSKnF1yb
一人のビッグプレーヤーを支えるのに何人の負けが必要か
と考えれば9割負けも有り得る話だろう
ただほんの一瞬市場に参加して、損の程度はどうあれすぐ退場って人を含めての頭数だから
ずっと相場やってる人間が「あなた達の9割が負けてる」って言われたら
そりゃ「は?」ってなる
681Trader@Live!:2010/04/25(日) 11:17:33 ID:6oeMEQ6E
他人が9割負けようが1割勝とうが正直どうでもいいのかなっと。。。
682Trader@Live!:2010/04/25(日) 11:20:30 ID:is7CyXoi
じゃあ負けてるプレイヤーは挙手
683Trader@Live!:2010/04/25(日) 11:27:41 ID:6uYicmKw
おまいらアホだな。
負けた分を勝ったやつが吸い取っているのではない。
例えば、日本にある金融資産が50兆円あっとして(幾らかはよく知らないが)
100円/$が 101円/$になれば、ドル換算で
元々5000億ドルだったのが、投資などしてないのに4950億ドル相当になる。
国家全体、国民全員から50億ドル = 5000億円失われる。
負けプレイヤーの失う額など微々たる物。
684Trader@Live!:2010/04/25(日) 11:36:02 ID:J5KMnc5o
>>679
ひまわりのデイトレ口座に関して、勝ち組2割ということだ。
これを読んでみろ。参考になる。

http://gaitame.sportswalker.net/step/daytrade/
685Trader@Live!:2010/04/25(日) 11:38:10 ID:6uYicmKw
2001年だが、個人金融資産 日本1461兆円 アメリカ 4257兆円らしい。
http://www.boj.or.jp/type/exp/seisaku/exphikaku.htm

これと個人に属さない資産があるから、1%、0.1%、0.01%でもここから取れれば凄い額。
銀行に預けているだけ、タンスに預けているだけで既にFXのターゲットになってるんだぞ。

たとえば、一億円を銀行に預けているやつと、100万円でFXやっているやつがいるとして
日本円が弱くなり、物の値段が1000倍になれば、
100万円をドルやユーロに換金していたやつの方が金持ちになる。
686Trader@Live!:2010/04/25(日) 11:44:01 ID:NQgi7eg8
意図的に負けることが出来る人なら意図的に勝つことも出来る
意図的に負けることと意図的に勝つことの難易度は同じくらいだろう(スプ負けを連射するのはナシで)
素人は意図的に負けてるわけじゃないから勝つことが出来ない
でも素人の8割くらいは大負けする力を持っていることは事実だ
これはよく考えたらすごい事
負ける技術が存在するということは勝てる技術も存在するんだからな
そしてその二つの難易度はほぼ同じくらい
687Trader@Live!:2010/04/25(日) 11:52:13 ID:6uYicmKw
物の値段が1000倍になるなどあり得ないと思うかも知れんが。
ジンバブエなどは価格高騰を抑えられず凄いことになったぞ。


2009年1月12日に、200億 、500億 ドル紙幣を発行。
1月16日に10兆 、20兆 、50兆 、100兆 ドル紙幣を発行した。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%96%E3%82%A8
http://image.blog.livedoor.jp/apgdj/imgs/a/6/a665fe4c.jpg
688Trader@Live!:2010/04/25(日) 12:02:03 ID:J5KMnc5o
>>687
あり得ないと思うのは、歴史に無知なやつだけ。
第一次世界大戦後のドイツの経験で、ハイパーインフレの恐ろしさはよく知られた事実だ。
689Trader@Live!:2010/04/25(日) 12:02:06 ID:6uYicmKw
コーヒー一杯1億円とかもあり得るんだ。
価格高騰以前に換金 (空売り) していた奴らは、
日本の資産持っているやつから、金を奪い取れることになる。
要するにFXを実際にやっている人の勝ち負け分などは、国家・国民資産の増減に比べ微少、
690Trader@Live!:2010/04/25(日) 12:06:21 ID:h8RHhrZy
         、,,                           ,
        `、`゙'''ー=============================ー'''゙´ノ
         `ゝl!i!li!lil!il!ili!lil!i!li!lil!il!ili!lil!i!li!lil!il!ili!lil!i!li!lil!il!ili!イ´
          |=|_|^|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|^|=|
          |=|_|^|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|^|=|
          |=|_|^|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|^|=|
          |=|_|^|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|^|=|
        ,.r''"=|_|^|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|^|=`゙'、,,
      ,.r''"=/^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|ヽ=`''、,,
   __,.r''"=/^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|=`゙''-、__.;i;';.
:、;;`、エ@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@エr''´.;i;';.
;i;';.:;;:、;<__人__>-------<=    爆 益 神 社  =>-------<__人__>.;i;';.Y;:;;::
:;;::、;;:。; |□|田田田田田||.(;;;)(;;;)(;;;)(;;;)(;;;)(;;;) ||田田田田田|□|;:。;:;;::。;:;;::、
`;`;;i`.:;:i..''|| :田田田田癶||ロロ|    .§. .   .. . |ロロ||癶田田田田 .||'`,:'':'`:Y:'';;::,:'':';:
`;i`.;` ;;i`´.||〒〒〒〒(:::::)ロロ|   .,--§--.、   .|ロロ(:::::)〒〒〒〒';.,,;;`;;i':';:;..,,:'':';:;"
`;;ii|!:;. ,,;...;)}{{.|llll|llll|llll|llll|┃||ロロ|____.| ̄ ̄ ̄ ̄||___|ロロ||┃llll|llll|llll|llll|.}}ヾ':';:;..,"i|!i|!,:'':';:;..
─-==-_─三─≡-=─-==-.::::; ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、:::..─-==-_─三─≡-=─-==-_
二三_-==-_─ ̄三─≡ ̄-:::::/: : : : ∧,,∧ : : ヽ::::.-==-_─-==-_─三─≡-==-_
,,,,_,,ー,,,- ,,,- ,,,, _,:,, ,,-  ,,,::::r'' : : : : (,,・ω・) : : : :゙''、::::..ー,,,, ,,,,,,ー ,,,,- ,,,,,, -,,,,,,,- ,,,,ー ,,,, ,,
                     С(_u,uノ
691Trader@Live!:2010/04/25(日) 12:19:13 ID:AsYtkoIa
>>686
>(スプ負けを連射するのはナシで)

これをナシにしちゃダメだよ。
取引回数を少なく、そして大きな値幅を狙えってのがこれから得られる結論でしょ。
692Trader@Live!:2010/04/25(日) 12:20:52 ID:HLRSL+HB
>>686

言いたい事は分かるが、同じじゃないと思うよ。
だって、負け続けている原因が分からないから、いつまでたっても負けてるんだからさ。
目を閉じたまま射撃し続けて的に当たるのを期待するようなものだよ。
693Trader@Live!:2010/04/25(日) 12:22:07 ID:JQhZPIkn
結局、株もFXも地合いで、勝ち負け比率なんて変わるさ。
基本、株も外貨もみんな買いから入るのが大半。
だから相場が強ければ大半が儲かり、相場が弱ければ大半が損する。
信用評価残なんか見てたらそれが如実に出る。
694Trader@Live!:2010/04/25(日) 12:26:25 ID:NQgi7eg8
技術的な面でいけば難易度はほぼ同じだろ
ただ人間の本質が負け方向に偏るから・・・
まあつまりプロスペクト理論だね
695Trader@Live!:2010/04/25(日) 13:00:12 ID:b2wGKRyA
何?わざとスルーしてるの?
696Trader@Live!:2010/04/25(日) 13:03:07 ID:bim0tUgO
どんな分析ツールでも
突き詰めると勝てるようになるよな
反対に適当にいくつも見てると絶対勝てない
697Trader@Live!:2010/04/25(日) 13:11:10 ID:6uYicmKw
単純明快なのはバフェットのような投資法だろう。
強い所を買って長期で保持すればいい。
発展見込めず衰退するなら手放せばいい。
空売りでもいい。
今後の日本の経済成長は中国に劣ると思うなら、中国株や元を買えばよい。
698Trader@Live!:2010/04/25(日) 13:16:32 ID:6oeMEQ6E
バフェットは典型的な逆張り派。順張りを良しとするトレーダーはマネしない方がいい。
699Trader@Live!:2010/04/25(日) 13:24:18 ID:JQhZPIkn
逆張りは下手すりゃ倒産するよ
上場廃止もある

よってFXの方が簡単
700Trader@Live!:2010/04/25(日) 13:49:38 ID:62LTBeTX
結局君らは、何が知りたいんだ?
701Trader@Live!:2010/04/25(日) 13:57:21 ID:NQgi7eg8
こういうネットで得た情報からは勝つことは不可能
これが結論だろ
パート33で終了だな
702Trader@Live!:2010/04/25(日) 14:03:24 ID:JQhZPIkn
おれは株で600万儲けた
これからはFXで買い勝負で行く
円安はしばらく続くと見ている
703Trader@Live!:2010/04/25(日) 14:48:56 ID:cG4tU1DX
ここにいつやつらは100万円を1年で1億にしたいやつらなんだよ。
704Trader@Live!:2010/04/25(日) 14:54:30 ID:gDPyqgUT
10万を半年で1億にしたいです(><)
705Trader@Live!:2010/04/25(日) 14:56:21 ID:NQgi7eg8
3万しかねーからマジで
706Trader@Live!:2010/04/25(日) 14:57:11 ID:JQhZPIkn
>>705
明日朝、NZドルを全力で買え
わかったな。
707Trader@Live!:2010/04/25(日) 15:05:59 ID:4/pMkzlL
単純計算・楽観的に考えてもデイトレで一日5回サインを採用して、
勝率70%と仮定した場合。レバ高いけど、一回の取引で5万円動くとする。
また、15連敗することはなく、勝率もほぼ安定しているという夢の様な
条件を設定しておく。

5*5*0.4=一日10万円。年間(260日)2600万円。

複利で稼ぐ場合、毎日資産が1割増加していく。100*1.1^260 = 578226699340円 5782億円です。

実際には、連敗や勝率の落ち込みで退場するため無理ですね。
結論 できるわけねーだろ
708Trader@Live!:2010/04/25(日) 15:07:50 ID:4/pMkzlL
計算間違えた、1年後の資産は、5京円です。
元本100円じゃなくて100万円で計算した場合。
709Trader@Live!:2010/04/25(日) 15:10:46 ID:NQgi7eg8
もっと柔軟な考え方ができないのかね
710Trader@Live!:2010/04/25(日) 15:25:52 ID:4/pMkzlL
100万円×(1.018倍^260日)=1億円
つまり100万円を種にして1年で1億円にしたい場合、
一日1.8%増やしていけばいい。

税金や生活を加味すれば1.9% ぶっちゃけ2%か。

一日5回のサインを採用して、勝率60%(勝利係数=0.2)。
一回の取引で2%(種が100万円の場合2万円)の損益を目安とした場合、
5回*2万円*0.2=一日2万円
そういう、全く保障の無い計算はできる。
711Trader@Live!:2010/04/25(日) 15:37:19 ID:66uxYRcB
1万を1億にしたいです>_<
712Trader@Live!:2010/04/25(日) 15:53:36 ID:cG4tU1DX
1万を2〜3年で100億にしてアキバのビル買いたいですぅ
713Trader@Live!:2010/04/25(日) 16:09:48 ID:xu/F+dfc
押し目買い、戻り売りのみ
ストップ、リミット共に10ピピ
複利運用で1日10ピピ勝ったら終了
これだけで資産はどんどん増えるんだけど、
これで満足する人はいないだろうな
714Trader@Live!:2010/04/25(日) 16:10:30 ID:4/pMkzlL
>>712
毎日平日毎に3%増やしていけば3年で100億円行くよ
その手法を考えよう
715Trader@Live!:2010/04/25(日) 16:24:36 ID:ZOxwElMx
みんな離隔がへたなんだろうな
勝ってる奴も離隔に関しては結構だんまりだ
716Trader@Live!:2010/04/25(日) 16:27:47 ID:NQgi7eg8
・・・・・・・・・・
717Trader@Live!:2010/04/25(日) 16:32:04 ID:cG4tU1DX
>>715
離隔なんて人や手法によって違うくない?
フィボであらかじめ決めるか、反転サイン出るまでついていくか、分割でちょっと
づつ離隔していくか、途中で増し玉してる人もいるだろうし。
やっちゃいけないのは、益出たらすぐに離隔してしまうことくらいだろ。
718Trader@Live!:2010/04/25(日) 16:48:04 ID:4/pMkzlL
私はちなみに、あと1〜2ヶ月で会社を辞めて
FXの手法や様々な条件を設定してサインを出したり
シミュレーションしたりするシステムを作るつもりです。

さすがに公開したら自分だけ儲けることができないので
しませんが。それに儲かるシステムを作るなんて難しい。
719Trader@Live!:2010/04/25(日) 16:52:18 ID:DfY8qhke
会社辞めるなんてもったいない・・・
720Trader@Live!:2010/04/25(日) 17:05:17 ID:vUz/K46F
http://www.forexfactory.com/showthread.php?t=231650
このEA使っとけばとりあえず勝てるだろ
721Trader@Live!:2010/04/25(日) 17:18:48 ID:is7CyXoi
20万で50万増やしたいです
722Trader@Live!:2010/04/25(日) 17:50:35 ID:cG4tU1DX
723Trader@Live!:2010/04/25(日) 18:04:56 ID:4/pMkzlL
>>719
えー?めんどくさいんだよ。基本給30万でボーナスでないしさ、
朝8時に出て17時に帰って、ゴールデンウィークは休めるけど仕事内容は
毎日インターネットで暇つぶしだ。なんだよここは!って思って辞めることにした。
724Trader@Live!:2010/04/25(日) 18:07:49 ID:ZIR4lWiQ
>>723
その仕事を辞めるなんてとんでもない!
725Trader@Live!:2010/04/25(日) 19:04:20 ID:4/pMkzlL
>>724
なんか人生がむなしくて、欝になりそう。
やりたいことをやった方が、いいと思うし。
726Trader@Live!:2010/04/25(日) 19:05:35 ID:JQhZPIkn
無職だと、生活費に食われるから大きく勝負にいけないよ。
ま、一億くらい持ってるなら別だけど。
自分も無職でやってたときあったけど、今はバイトして月10マンくらい給料もらってる。
これで生活できるから、種銭はここぞで結構勝負にいける。
やっぱり安定収入は心も安定する。
727Trader@Live!:2010/04/25(日) 19:06:43 ID:4/pMkzlL
てか、会社勤め自体が自分に合ってないわ。
温度管理もあわないし(たいてい暑い)、人と喋るのもめんどくさいし
ネットできても2chとかできないし、お茶や昼飯で金かかるし
もういや
728Trader@Live!:2010/04/25(日) 19:22:23 ID:vUz/K46F
負け組みは無料EA使った方が勝てますよ^^
729Trader@Live!:2010/04/25(日) 19:25:40 ID:kDi+hTDy
>>727さん僕を部下にして下さい
730Trader@Live!:2010/04/25(日) 19:29:28 ID:vUz/K46F
IQ低い奴は無料で公開されてるEA使え
どうせ勝てないから^^
731Trader@Live!:2010/04/25(日) 19:30:22 ID:4/pMkzlL
>>729
部下は間に合ってる
てか、もうそういう会社とのしがらみから解放されたいw
732Trader@Live!:2010/04/25(日) 19:37:21 ID:NQgi7eg8
三万円から勝てるFXという本を執筆していただきませんか?
733Trader@Live!:2010/04/25(日) 19:44:21 ID:4/pMkzlL
俺も暇なら考えるかもね。そもそも安定して勝てるようになるために
システムを組むんだし。
システム開発の仕事をいろいろやってきたので、こういうのは自信ある。

自動売買まではできないがサインを出して携帯に送ったメールの通りに
取引すれば、チャートに張り付かなくても大丈夫、というものを目指す。

携帯で取引するので、旅をしながらFXだねえ。
734Trader@Live!:2010/04/25(日) 20:00:08 ID:Ac2VnMu2
モモタみたいに?
735Trader@Live!:2010/04/25(日) 20:04:36 ID:NQgi7eg8
絶対無理だな
一生仕事してろ
736Trader@Live!:2010/04/25(日) 20:06:48 ID:vUz/K46F
えっ?PGなのにEAも作れないってどういうこと
737Trader@Live!:2010/04/25(日) 20:06:57 ID:4/pMkzlL
>>734
そんな上級者とは比較になりませんが、まずは国内旅行ですね
738Trader@Live!:2010/04/25(日) 20:11:51 ID:gI6P+k/H
>>736
たぶんメタトレ自体知らないんだと思う。
739Trader@Live!:2010/04/25(日) 20:23:06 ID:4/pMkzlL
>>736
いや、完全自己開発だと、業者の用意したシステムを使わず
直接取引する方法がよくわからないぞw
740Trader@Live!:2010/04/25(日) 20:43:14 ID:IXNh6u5N
>>667
Sで大儲けするのに必要なのは、ファンダの後押し。
一気に落ちるのに乗る。
741Trader@Live!:2010/04/25(日) 21:10:10 ID:URKHHTVp
ディーラーが勝てるのは
他人の金を転がしてるだけだから
742Trader@Live!:2010/04/25(日) 21:16:03 ID:OzCnXntA
みんなホントは勝ってるんだろ?
FXって簡単すぎて笑える
743Trader@Live!:2010/04/25(日) 21:18:48 ID:gRsy3P+G
負けた日と買った日のチャートをよくみると大きな違いが・・
負けた日はレンジ相場でテクニカルが通用しない
逆にテクニカルが通用しない日はレンジになる

つまりレンジの日は手を出さなければ勝てる
744Trader@Live!:2010/04/25(日) 21:19:45 ID:KVVLTvfj
だったらヒント書いてよ
俺負けてるし
745Trader@Live!:2010/04/25(日) 21:20:02 ID:4/pMkzlL
>>742
自分で売買ルールをあれこれ試すと勝てますね
人任せだときついのでやはり自作ツール最高
746Trader@Live!:2010/04/25(日) 21:20:53 ID:gRsy3P+G
レンジは実に多彩で攻略不可能
基本形が5種類とその複合
あわせると何種類になることやら
おまけにいつブレイクするかわからない
747Trader@Live!:2010/04/25(日) 21:21:00 ID:KVVLTvfj
勝率高くてストップ20とかで200pips抜きとか目からうろこみたいな手法ないの?
748Trader@Live!:2010/04/25(日) 21:24:47 ID:gRsy3P+G
無い
749Trader@Live!:2010/04/25(日) 21:25:09 ID:OzCnXntA
そんなのはないと思う。
750Trader@Live!:2010/04/25(日) 21:26:13 ID:is7CyXoi
みんなでMACDで入りMACDで終わろうぜwwwww
751Trader@Live!:2010/04/25(日) 21:26:31 ID:cG4tU1DX
みんなでRSIで入りRSIで終わろうぜwwwww
752Trader@Live!:2010/04/25(日) 21:30:43 ID:cG4tU1DX
4時間足でRSIにトレンドラインひけwwwwww
15分足にもひけwwwwwwww
それだけで勝つるwwwwwwwwwwwwwww
ウマすぐるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
FX簡単すぐるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それより下の足でテクニカルなんか使ってたらカオスだよカオスwwwww


って今日思ったんだけどどうかな?
753Trader@Live!:2010/04/25(日) 21:31:00 ID:KVVLTvfj
一応ストップの数倍取る方法考え付いたんで今週試してみる
うまくいったらここで報告するな
754Trader@Live!:2010/04/25(日) 21:37:58 ID:cG4tU1DX
ざっと見た限りよくあるのがさ、4時間のRSIでトレンドラインブレイクしたけど、
実際のチャート上のトレンドラインにはまだタッチもしていない。
その場合、少なくともチャート上のトレンドラインにタッチしにいく(回帰)と考える。
4時間レベルだと、その値幅だけでも100〜200pips程度ある場合もある。
755Trader@Live!:2010/04/25(日) 21:38:16 ID:is7CyXoi
てかMACDで入ってれば余裕で勝てるよね?
レンジ相場は回避して
756Trader@Live!:2010/04/25(日) 21:54:33 ID:lrPZciSm
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶


757Trader@Live!:2010/04/25(日) 22:11:02 ID:JQhZPIkn
前から不思議に思ってるが、FXってなんで金利付かないんだろな。
株で信用で買うと金利取られる。
FX会社って、実際に買ってないのか??
758Trader@Live!:2010/04/25(日) 22:20:22 ID:gI6P+k/H
>>757
スワップつくでしょ?

759Trader@Live!:2010/04/25(日) 22:24:03 ID:gI6P+k/H
それと勘違いしてるようだが、FXは2通貨の同額の売りと買いの組み合わせだぞ。
ドル円Sとかいっても、ドルを売ったのと同時に、同額の円を買っていることになる。
株や外貨預金との違いね。
760Trader@Live!:2010/04/25(日) 22:36:04 ID:j9Bq6Wwe
まきぐそさん、コイントスはスプ分負けますよ。損切りとリカクが同じならね。

今更ですけど。
761Trader@Live!:2010/04/25(日) 22:48:40 ID:JQhZPIkn
>>758
そういう意味ではなくて、1万円でレバ100倍でドル買ったら、100万円でドル買ってることでしょ。
じゃ、その100万円は誰が出してるの?って話。
実際に100万でドル買ってるのかな? 買ってるとしたらその金は誰が出してんだ という話。
762Trader@Live!:2010/04/25(日) 22:50:15 ID:a2rTbr6Q
相対・差金だから

終了。

はい、次のネタかもん
763Trader@Live!:2010/04/25(日) 22:54:24 ID:gI6P+k/H
>>761
実際には買ってないな。
業者との相対取引だからね。
764Trader@Live!:2010/04/25(日) 23:00:25 ID:MYCFuFV9
>>761
誰も買ってない
クリック365とかの絶対取引以外のいわゆる相対取引では、実際には市場には金は
流れていなくて業者内でのんで回してるだけ。顧客の取引があまりにも偏った時
とかはヘッジのために一部市場に溶かすみたいな事はあるかもしれないけど、基本的には
相対取引は完全なマネーゲームで、実際の市場とは連動していない
765Trader@Live!:2010/04/25(日) 23:07:25 ID:gRsy3P+G
ということは相対取引のチャートは業者によりつくられたものであり
テクニカルなんて全く意味がないということか
766Trader@Live!:2010/04/25(日) 23:09:29 ID:NQgi7eg8
その通り
あのチャートは業者が儲けやすいように最適化されてる
767Trader@Live!:2010/04/25(日) 23:10:25 ID:gRsy3P+G
まっじすか!
768Trader@Live!:2010/04/25(日) 23:11:51 ID:gI6P+k/H
>>765
テクニカルがまったく無意味とかじゃないけどね。

けど、配信は微妙に差があるし、約定遅延、拒否とかするしな。
いい業者選びが勝つための条件だよ。
769Trader@Live!:2010/04/25(日) 23:12:18 ID:gRsy3P+G
すまんが誰かクリックでよい業者を紹介してくれor2
770Trader@Live!:2010/04/25(日) 23:14:19 ID:gRsy3P+G
クリックと相対業者のチャートを見比べたことのある方は
本当のところを教えてくで
771Trader@Live!:2010/04/25(日) 23:14:55 ID:JQhZPIkn
くりっくは買ってんだ。 
772Trader@Live!:2010/04/25(日) 23:19:43 ID:5MDOqEXD
>>765
逆だろ
だからこそテクニカル分析が重要なのであって
ファンダなんて全く無意味ってこと
773Trader@Live!:2010/04/25(日) 23:21:15 ID:mxNNbjrZ
774Trader@Live!:2010/04/25(日) 23:21:47 ID:NQgi7eg8
業者によってレートはまるで違うよね
例えば今外為オンラインは円安だけど
クリックは全般的に円高だろまだ
775Trader@Live!:2010/04/25(日) 23:32:20 ID:JQhZPIkn
株だってチャートなんかGSが好きに作ってるようなもの。
776Trader@Live!:2010/04/25(日) 23:33:56 ID:gRsy3P+G
>>772
業者が意図的につくったチャートならテクニカルなど無意味だろ
777Trader@Live!:2010/04/25(日) 23:35:32 ID:MYCFuFV9
>>765
相対取引の業者でも「インターバンク直結レート」を謳ってる所は基本的に
リアルな市場レートと同じ。ただ、その場合でもちゃんと契約時に「ズレる
場合がある」って言う旨に同意させてるけどね
後、作られた物って言っても実際にはインターレートと全く違うレートにし
てストップ刈り取るとかやってたらそんな業者すぐ客が逃げるから、テクニカルが
無効になる程の無茶はやってない。少なくとも国内の大多数の業者はそこら辺は
誠実にやってる。もう少し目立たない方法(約定を滑らすとか拒否するとか)は
結構ザラにあるけどw
778Trader@Live!:2010/04/25(日) 23:38:52 ID:5MDOqEXD
>>776
極論を言うと
大人が意図的に作ったチャートを分析するのが
テクニカル分析なのだが
実需を読むのがファンダメンタル分析
779Trader@Live!:2010/04/25(日) 23:41:08 ID:gI6P+k/H
一昔前は、逆にそれを利用して儲けられることもあった。
一時的に業者のレートが止まったときがチャンスだったな。
今は無理だけど。
780Trader@Live!:2010/04/25(日) 23:47:38 ID:5MDOqEXD
そもそも業者間の取引でトレードしてるわけじゃないのに
業者間のギャップに文句言うのはおかしい
781Trader@Live!:2010/04/25(日) 23:52:31 ID:gRsy3P+G
そういう意味じゃないんだが
782Trader@Live!:2010/04/25(日) 23:54:58 ID:5MDOqEXD
>>781
じゃあ、>>778
基本中の基本

>>780は初心者君がFX業者のこと言ってるのかと思って書いた
どうでもいいけど
783Trader@Live!:2010/04/25(日) 23:55:48 ID:zQAO3BuB
NDDじゃ無いところ使ってる時点で負け濃厚だろ
784Trader@Live!:2010/04/25(日) 23:59:12 ID:6oeMEQ6E
>>760
コイントスは損切りとリカクが同じで、かつ枚数も固定であればスプ分は負ける。
これは正しい。

しかし枚数にある変動率を加えれば…
785Trader@Live!:2010/04/25(日) 23:59:12 ID:gRsy3P+G
つまりだ
自然発生的にできたチャートじゃないと分析は無意味なんだよ
テクニカルに詳しい奴が意図的に操作するといくらでも不利に出来る
786Trader@Live!:2010/04/26(月) 00:00:22 ID:5MDOqEXD
相場は欲望と恐怖で出来てるってことを前提にして
トレンドライン正しく引けて損切りルール守れれば
勝てないにしても負けないトレードは可能だよね
787Trader@Live!:2010/04/26(月) 00:01:34 ID:5MDOqEXD
>>785
それはリスクを許容できない自称勝ち組の言い訳
788Trader@Live!:2010/04/26(月) 00:10:03 ID:0hQhuGpo
>>785
テクニカルの組み合わせは星の数ほどあって、中には相反する物(こちらのテクニカルを
不利にすれば、もう片方のテクニカルでは有利に働く)があるんだから、意図的に
不利には出来ないよ。業者が君一人を狙い撃ちすれば話は別だけどw
789Trader@Live!:2010/04/26(月) 00:11:32 ID:VtZc46Xq
>>784
分かっているようだが、一応お前に言っておく
絶対にそれ以上言うなよ!
790Trader@Live!:2010/04/26(月) 00:11:46 ID:LR7BI+g0
完全な勝利を求めようとするから、逆行った時に損切れない
791Trader@Live!:2010/04/26(月) 00:13:38 ID:LR7BI+g0
>>789
それ、いつかはあぼーんパターンじゃん
792Trader@Live!:2010/04/26(月) 00:15:57 ID:0hQhuGpo
変動加えた時点でコイントスの意味無し
もうその話題はいいよ。さすがに飽きたw 2スレも引っ張るような物じゃない
793Trader@Live!:2010/04/26(月) 00:16:28 ID:bTSbH6TY
またコイントス厨かよ
期待値的にはスプ分損
実際にやれば勝つことも負けることもある
これが結論だろ
馬鹿馬鹿しい
794Trader@Live!:2010/04/26(月) 00:18:22 ID:nhK3PSsJ
けどさ、大数の法則が働くのって、何十万回くらいの試行でしょ。
コイントス丁半って言っても、実際は偏りが出るよね。
普通はそこまで行く前に、トレード止めてるでしょ。
当然FXは利食い損義理比率で勝率が変わるから、コイントスと単純に比較するのはどうかと。
795Trader@Live!:2010/04/26(月) 00:18:43 ID:VtZc46Xq
>>791
無限ナンピンと言いたいのだろうが、まあそれも正解
だが資金がないといずれ負ける
796Trader@Live!:2010/04/26(月) 00:22:45 ID:LR7BI+g0
ブレイクしてるのに騙し期待してポジ持ち続けてるとか
騙してるのにブレイク信じてポジ持ち続けてるとか
797Trader@Live!:2010/04/26(月) 00:27:38 ID:bTSbH6TY
騙しってことばが気に入らない
相場が実際に騙すつもりで動いてるような言い方
騙されてると思うのは自分の中だけだろうに
798Trader@Live!:2010/04/26(月) 00:32:12 ID:LR7BI+g0
>>797
それってトレンドを理解できない「近頃の若者は…」とか言っちゃう爺と一緒
799Trader@Live!:2010/04/26(月) 00:51:49 ID:VtZc46Xq
>>792>>793
少し頭を冷やした方がいい
800Trader@Live!:2010/04/26(月) 01:18:22 ID:igvQStE9
m9(^ω^)9mプギャー
。゜(゜^ω^゜)゜。プギャーッハハハヒャヒャヒャヒャ
。゜(゜^ω^゜)゜。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
最近見て無かったらクソスレ伸びてんねぇ〜


で、儲ってるの?
801Trader@Live!:2010/04/26(月) 01:19:49 ID:dTdPW06H
>>797
いや、実際に騙しを入れておいて反対に振ることあるじゃん。
意図的にストップ刈りにくることもあるでしょ?
802Trader@Live!:2010/04/26(月) 01:24:52 ID:wQQNpOfF
すごい重要なネタをはぐらかそうと
あほなテーマにもってこうってやつがいるね
803Trader@Live!:2010/04/26(月) 01:27:33 ID:bTSbH6TY
そりゃおまえの想像だろ
804Trader@Live!:2010/04/26(月) 01:32:01 ID:WiWGJvHb
禅問答でもやってるんかw
805Trader@Live!:2010/04/26(月) 01:34:08 ID:ZwQGG/Vw
わざわざ、人を嵌めるためにチャ−ト操作するわけないだろw
806Trader@Live!:2010/04/26(月) 01:34:13 ID:wQQNpOfF
何百枚とか本当に買ってるんですか?
とか
業者によってれーとはちがうんですか?
とか中1が言うせりふやん
まじうぜえどっかいけ
807Trader@Live!:2010/04/26(月) 01:36:28 ID:VtZc46Xq
コイントスの話はもう止めよう
知っている奴はもう知っているだろうから
わざわざ馬鹿に教えてやる必要もない
808Trader@Live!:2010/04/26(月) 01:41:04 ID:bTSbH6TY
一番話ししたそうな人がなんか言ってるよw
809Trader@Live!:2010/04/26(月) 01:43:46 ID:ZwQGG/Vw
>>807

m9
810Trader@Live!:2010/04/26(月) 01:47:51 ID:VtZc46Xq
教えるわけないだろ、煽ってもムダだ
ウソと本当を織り交ぜて晒していた馬鹿がいたが俺は何も言わん
811Trader@Live!:2010/04/26(月) 01:50:36 ID:bTSbH6TY
こいつはコイントスを必死にリスペクトしていた本人だろ
あの時の擁護っぷりは以上だったから
あれだけ叩かれてもまだ諦めきれないんだろう
宗教にはまってるヤツとかこんな感じw
812Trader@Live!:2010/04/26(月) 02:15:30 ID:dTdPW06H
>>805
どうしてレートが動くのかまったくわかってないな
本とかの影響うけすぎじゃないか?
レート動かしてるのは人間だぞ?
813Trader@Live!:2010/04/26(月) 02:21:21 ID:VtZc46Xq
>>811
いちいち馬鹿な奴らを擁護するかよ、キモイ奴だな
コイントスなんかどうでもいいだろうが
814Trader@Live!:2010/04/26(月) 02:33:38 ID:dm6baXmF
コイントスはポジり方や枚数を・・・
なんて言ってる奴はバカ。
間違った計算して勝つと勘違いしてるだけ。
勝てると思うなら実際にやってろよw
815Trader@Live!:2010/04/26(月) 02:38:16 ID:VtZc46Xq
どうしてもコイントスとポジり方を繋げたい馬鹿がいるな
816Trader@Live!:2010/04/26(月) 02:48:09 ID:gnAmZI58
>>815
もうほっとけよwww

1割が勝っている手法は9割には理解できないレベルなんだから。
817Trader@Live!:2010/04/26(月) 02:53:57 ID:VtZc46Xq
>>816
違うな、2ちゃんの場合は99%だ
【コイントス】で勝てるわけがないのにそれが勝敗を左右すると思っている馬鹿がいる
818Trader@Live!:2010/04/26(月) 02:55:38 ID:bTSbH6TY
789 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2010/04/26(月) 00:11:32 ID:VtZc46Xq
>>784
分かっているようだが、一応お前に言っておく
絶対にそれ以上言うなよ!

807 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2010/04/26(月) 01:36:28 ID:VtZc46Xq
コイントスの話はもう止めよう
知っている奴はもう知っているだろうから
わざわざ馬鹿に教えてやる必要もない

810 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2010/04/26(月) 01:47:51 ID:VtZc46Xq
教えるわけないだろ、煽ってもムダだ
ウソと本当を織り交ぜて晒していた馬鹿がいたが俺は何も言わん
819Trader@Live!:2010/04/26(月) 03:07:10 ID:gnAmZI58
>>818
お前もほっとけwww

自分の中では勝てないと思っているんだからそれでもいいだろうよ。

火病のように反応するなw
820Trader@Live!:2010/04/26(月) 03:12:48 ID:ZwQGG/Vw
ID:VtZc46Xq
↑コイツ本気なら馬鹿すぎるwwwww
821Trader@Live!:2010/04/26(月) 03:16:51 ID:kisXIhqA
このスレ見てると2チャンネラーってのは無駄な知識ひけらかし&文句は得意だが、応用力が全くない奴が多いんだなwてな事言うと叩かれるかな?w雑魚www
822Trader@Live!:2010/04/26(月) 03:17:09 ID:VtZc46Xq
↑コイントス厨うぜぇ
823Trader@Live!:2010/04/26(月) 03:19:15 ID:kisXIhqA
>>822
馬鹿の代表w
プゲラwwwww
824Trader@Live!:2010/04/26(月) 03:20:01 ID:o+idwPFt
なぁ、そろそろ明日に備えて寝ようぜ
825Trader@Live!:2010/04/26(月) 03:27:48 ID:RiyCLRjO
コイントス投資法+自分なりにアレンジ=どうしたらルールを守れるのか
こうなるんじゃないか
さすがにコイントスでエントリーする気にはならないから(安っぽいプライドのせいだが)
自分なりの基準をもとにエントリーする
それでダメだったら、自分の基準がダメだったという収穫がある
何となく日和見的にトレードするのとは比べものにならないほどマシ
826Trader@Live!:2010/04/26(月) 03:28:55 ID:d+7ZmOf7
基本中の基本であるダウ理論を理解してれば
上がって下がって上がり出したとこでLすれば
勝率5割以上確定じゃん
コイントスとかアホかと
827Trader@Live!:2010/04/26(月) 03:29:02 ID:kisXIhqA
ですな〜♪しょ〜もないし↓おやすみやってん♪
828Trader@Live!:2010/04/26(月) 03:29:57 ID:2tIosPxA
ほっとけっちゅーのがわからないのかよお前らはwww

このスレはチョンの集まりか?w
829Trader@Live!:2010/04/26(月) 03:32:16 ID:bTSbH6TY
ID:VtZc46Xq
コイントスをウザイといいながらコイントスを擁護する
分裂症の疑いアリ
830Trader@Live!:2010/04/26(月) 03:34:40 ID:jnY/0vKJ
最近になって雲やらボリンジャーやらテクニカル論があまり見られなくなったことから
ここの議論も一歩前進した感はあるな
まあ世間からは100歩遅れてるんだがw
831Trader@Live!:2010/04/26(月) 03:35:57 ID:bTSbH6TY
ID:VtZc46Xq
コイントスはうざい、どうでもいいといいながら
コイントスをバカにするとすぐに噛み付いてくる
こいつはコイントスを信奉し本気で勝てる手法だと思っているのだろう
832Trader@Live!:2010/04/26(月) 03:39:57 ID:VtZc46Xq
>>828
どんな琴線に触れたのかは知らないが食いついてくる馬鹿がいる
俺からじゃない、馬鹿どもからだ

>>829
コイントスなど擁護していないと言ってるだろ
基地外かおまえは
833Trader@Live!:2010/04/26(月) 03:43:20 ID:bTSbH6TY
>>789は擁護の類でしょう
コイントスで勝つ方法があるかのような言い振る舞いをしています
834Trader@Live!:2010/04/26(月) 03:45:00 ID:6oWGT7VD
コイントスつーかは相場がランダムウォークならスプ分負ける。
でも、ランダムじゃない、ランダムとは思えない圧倒的トレンドがあるのが
相場だと考える。まずこれが基本。

じゃあそのトレンドを利用して利益をだせるのか、
過去のトレンドの大きさ、頻度から逆算して損小利大にかまえて待てば
エントリー方向に優位性は見出せなくてもなんとかなるかも…
と考えるのがコイントスつーかランダムエントリーつーかなわけ。
爆発的トレンドさえ捉えれば十分勝機はあるって思考だ。

まぁ筋は通ってると思う。ランダムエントリーには結果の出た実験もあるし。
ただ爆発的なトレンドを捉えてこその手法なんで、そこのスクリーニングは必至。
資金管理云々よりこれが重要。これアテにした手法だから当然なんだけどね。

だからやるのを止めはしないけどシッカリとバックテストしてからの方がいいよ。
長期のトレードに向いたやり方で、FXでデイトレとかだとかなり厳しいと思う。
835Trader@Live!:2010/04/26(月) 03:47:30 ID:gnAmZI58
ID:bTSbH6TY
ID:bTSbH6TY
ID:bTSbH6TY

しつこいぞお前。

話を盛り返すなwww
836Trader@Live!:2010/04/26(月) 03:51:31 ID:VtZc46Xq
ID:bTSbH6TYは俺のことが好きらしい
837Trader@Live!:2010/04/26(月) 03:53:28 ID:bTSbH6TY
どうせ同じこと
このスレにはいまだにコイントス神話を信じているやつが二人はいる
そいつらがまた話題を振ってきて荒れるだけ
いまのうちに徹底的に否定して叩きまくるのがいい
838Trader@Live!:2010/04/26(月) 03:53:46 ID:jnY/0vKJ
先週も1千万儲けたで〜
今年入って5億稼いだで〜
東京でべこ買うかな〜
839Trader@Live!:2010/04/26(月) 04:02:18 ID:bTSbH6TY
もう一度ここでハッキリ言っておきます
「コイントスは勝てる手法ではありません」
こう言うと律儀にコイントス擁護派が反応してくれると思います
それがまだコイントス神話が続いているという証拠です
840Trader@Live!:2010/04/26(月) 04:04:31 ID:o+idwPFt
チャート見て上昇トレンドに見えても裏が出たらショートするとか冒険野郎にはかないませんわ
841Trader@Live!:2010/04/26(月) 04:05:20 ID:RiyCLRjO
コイントスの話はスレが盛り上がることを
あらためて証明してくれた人が
少なくとも2人はいるようです
842Trader@Live!:2010/04/26(月) 04:08:52 ID:VtZc46Xq
「コイントス」に脊髄反射する馬鹿な仲間達
843Trader@Live!:2010/04/26(月) 04:13:25 ID:RiyCLRjO
>>842
つ 鏡
844Trader@Live!:2010/04/26(月) 04:16:01 ID:jnY/0vKJ
>>840
上昇トレンドってなんや〜
値動きは一見チャートやらテクニカルやらで数学的に振る舞っとるが
実は自然現象そのものやで〜
いやそれ以上に複雑かも知れんぞ〜
845Trader@Live!:2010/04/26(月) 04:16:42 ID:1ngyKgSn
杉田氏の木をみて森をみないではないけどイギリスの伝統的な建築
などを見ていると、欧州人は特に流行とかってあまり気にしない
人間だよね。18世紀の建物でも平気で住んで内装を
ちょっとよくする程度。

日本の場合、地震災害などによってすぐに作りなおしてしまう文化
なのかもしれないね。家もどんどん建て増し、建てますごとに
その時代の流行的な建築様式が採用される。

手法もそうで小手先だけの手法乞食で本当に勝てるだろうか?
パンローリングの本が売れるのも、そういうこと?

日本のサラリーマンは入社したら考えないように教育される。
上司に素直について、いじめに耐えていると何十年後かに
出世できる。

だから、塾でも学校でも絶対何も創造しないで、4択問題や
穴埋め問題をひたすら解いて、偏差値の向上だけを目的に
洗脳されるわけ。学校で協調したり、リーダーシップとかコミュニ
ケーション能力を高めるというよりも、学校はただの遊び場、塾
で入試にでる問題を反復練習してうまいこといい大学に入る
ことだけが日本の教育なわけだよね。

ミスター円、榊原もいっていたが下手に物事を考える力を
身に着けてもらったりすると、社会で通用できなくなってしまうから
だよね

でも、そんな盲目的な教育で育つと一匹狼になって相場で
勝とうなんてのは無理なわけだよね。テクニカルインジをとっかえ
ひっかえしてこっちのほうがいいとかあっちのほうがいいとか延々
と議論して、たらいまわしの議論、井の中の蛙的な議論を
延々としていく。日本の生産性の低いホワイトカラーのようでは
厳しい、自分の財産を賭けた勝負には勝てないということなの
でしょう。

今の日本のひきこもりやニートってのもそういう盲目的な日本の
産業構造への抵抗だとおもうし、日本の経済衰退の最大の
原因はそこにあるとおもう。

社会は、穴埋め問題のようなものではなく、自分で考えて生きて
いかなければならないのに、そんな訓練も受けないで社会に出されて
困難に直面してどうしていいかわからなくなって、自殺やニートに
なってしまう。

教育の向上に、教員免許とか授業料無料とかいいだす愚かな
政治家たち。サッカーなどで必ず試合に負けると監督の進退
問題になるが、試合をしてるのは監督じゃなくて選手だよね?
なぜ個人の力を伸ばす様な教育をしようとしないのか??
サッカーやバレーでチームワークで勝てた時代はもう終わったんじゃない
のかな?これから、マンパワーのあるインドや中国に個人能力
が劣る日本人が勝てるのか??

英国も英国病を経験してサッチャー
が大規模な教育改革を行って見事に金融大国を作りあげて
いったのだとおもう。成人した大人に、世の中なんとかしろとか
経済なんとかしろっていっても無理な話、大人はもうグローバル
経済の負け組であるわけだからね。

このスレも、勝利の本流を考えられるそんな風であったら幸い
です。
846Trader@Live!:2010/04/26(月) 04:18:04 ID:VUsGbcxV
>>840
バカ●出しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
847Trader@Live!:2010/04/26(月) 04:21:10 ID:VtZc46Xq
>>840
大丈夫かおまえ?
848Trader@Live!:2010/04/26(月) 04:33:10 ID:jnY/0vKJ
>>845
君のような自省型から脱却し
利点を伸ばすマインドの育成が、これからの日本には必要だと思うよ
建築の例も、イギリスの階層社会やら複雑な背景もあるし
君が述べる表層的な精神論に限っても日本人の臨機応変さは一つの武器だ
欧州人がパツキンだから私もパツキン
はもう古い
849Trader@Live!:2010/04/26(月) 04:39:54 ID:VtZc46Xq
>>845
考えないように教育されると言うより考えても辿り着かんというのが正解だろ
このスレの奴らをみればわかる
ちょっと考えただけで結論を出したがる
インジにしても数回使って勝てないと決めたら誰が何を言おうと否定する
一言で表すと「思考停止」
850Trader@Live!:2010/04/26(月) 04:47:41 ID:RiyCLRjO
VtZc46Xqは面白いなあ
VtZc46Xqに贈るにもっともふさわしい言葉を思いついた
でもそのままでいて欲しいから言わない
851Trader@Live!:2010/04/26(月) 04:53:40 ID:xoakq4Of
日本人は基本的に応用力がないからねぇ。
学校の授業でも教えられたことしかできない。
少し工夫するだけで視野は広まるし独自性が生まれるのにね。

どういうわけか日本人は違ったものを叩こうとする性質がある。
>>837みたいな人は多いよ。
852Trader@Live!:2010/04/26(月) 04:58:52 ID:VtZc46Xq
>>850
つ 鏡
853Trader@Live!:2010/04/26(月) 05:00:15 ID:q8joChC+
日本人に応用させたら世界一だよw
日本の製品をもっとしると良いよ
854Trader@Live!:2010/04/26(月) 05:05:07 ID:ZwQGG/Vw

もうコイントス飽きたから、建設的な話しようぜ
855Trader@Live!:2010/04/26(月) 05:06:06 ID:VoYRkH8r
基礎と応用なら、日本は応用だろ。
856Trader@Live!:2010/04/26(月) 05:08:01 ID:VoYRkH8r
ぱくりの技術と言える。でも中国は劣化版を作り出すが。日本は改良版でまし。
857Trader@Live!:2010/04/26(月) 05:08:02 ID:VtZc46Xq
>どういうわけか日本人は違ったものを叩こうとする性質がある。
>>837みたいな人は多いよ。

禿同
858Trader@Live!:2010/04/26(月) 05:17:42 ID:RiyCLRjO
>>855-856
もはやそれも今は昔
工作機械も半導体製造装置も中国や韓国のほうが勢いがある
十年たったらどうなるか
攻略法の話でないのでもう止めるけど
859Trader@Live!:2010/04/26(月) 05:20:47 ID:Q4XZeS9X
ふん日本とか世界とかの話しを偉そうに語れる身分の人間かお前らw
自分が何か歴史に残るような貢献を出来る訳でもあるまいし
そんな事はどうでもいいからより有益な手法資金管理の方法を書いていけよ
860Trader@Live!:2010/04/26(月) 05:21:59 ID:jnY/0vKJ
日本に足りないものは応用力や基礎力ではなく創造力
861Trader@Live!:2010/04/26(月) 05:24:43 ID:RiyCLRjO
>>859
お前みたいな奴は年足のパラボリックでトレードしとけ
862Trader@Live!:2010/04/26(月) 05:26:28 ID:VtZc46Xq
>>859
有益な手法を書いてもこのスレの人間には無駄
863Trader@Live!:2010/04/26(月) 05:26:54 ID:Q4XZeS9X
日本が戦争に負けてなければもしくは戦争してなければ
日本が唯一の超先進国になっていたとは思うけどな
今の日本は食い物にされまくってあちこちから内政干渉されてどうにもならない
864Trader@Live!:2010/04/26(月) 05:32:31 ID:Q4XZeS9X
>>862
俺は騙されたと思ってコイントスやってみる事にしたよ
もちろん自分の金でな
コインじゃ投げ方によって偏出そうだからサイコロ買ってきた
そのルールにプラス3連敗したら賭け額倍にするってルールも入れようと思ってるんだけど
どうなるかな
865Trader@Live!:2010/04/26(月) 05:36:13 ID:wvHETLtw
ざっとレスを見たけどID:RiyCLRjOは批判しているだけじゃん。
その性格は真性なのか?
見ていて非常に不愉快だわ
866Trader@Live!:2010/04/26(月) 05:41:45 ID:RiyCLRjO
ざっとだからそう思うのよ
あるいは俺と同類だからだね
867Trader@Live!:2010/04/26(月) 05:49:38 ID:VtZc46Xq
>>864
なぜ俺に聞く?
俺がコントス厨だと勝手に思っている奴がいたが
一度もコイントスの話などしていない
もし賭け方について聞いているならここでは教えられない

倍掛けするならプラスになった時点で最初の枚数から始めたらどうだ
検証していないから何ともいえないが負けにくくはなる
868Trader@Live!:2010/04/26(月) 07:17:05 ID:kisXIhqA
>>859
ふん(キリッ
だってよwだから2チャンの馬鹿の典型だっつーのwww
それから想像力とか抜かしてるマヌケ なに名言だと思っちゃってる?きんもー
869Trader@Live!:2010/04/26(月) 07:19:45 ID:kisXIhqA
内政干渉されるくらいで何もできねー国が超大国www
お前リアルに中2?
プゲラwwwwww
870Trader@Live!:2010/04/26(月) 07:49:14 ID:RnQp6kEu
俺、やっと解読出来た!
お前ら、値動きには一定のルールが有ってな、それにしたがって動いているんだぞ。
これさえ解れば、どこで反発するか一目でわかる。
テクニカルチャート何かでは、絶対勝てないよ。
ともかく、値動きにはルールがあるから、これお知らないと勝つことは無理なわけ。
勝ちたい奴は、まず値動きを徹底的に研究しろ!

ルールさえ解読できれば、まず負ける事ない。これホントだから!!
871Trader@Live!:2010/04/26(月) 07:52:09 ID:Q4XZeS9X
>>870
一つだけでもヒントをくれ
それはフィボと関係あるか?
872Trader@Live!:2010/04/26(月) 07:58:31 ID:RnQp6kEu
>>871

フィボってなに。?
俺は、独自に研究してたから、そう言うことは全然解りません。
873Trader@Live!:2010/04/26(月) 08:10:43 ID:RnQp6kEu
今USD買い
874Trader@Live!:2010/04/26(月) 08:13:48 ID:RnQp6kEu
俺は、7pかてたぞ。
875Trader@Live!:2010/04/26(月) 08:32:52 ID:RnQp6kEu
9389
876Trader@Live!:2010/04/26(月) 09:53:56 ID:+cGJzZUR
ルールwまた変な馬鹿が現れますたなwじゃあこれから買う(売る)前に報告してみ、何日目で死ぬか見ててやるからw
877P ◆2LEFd5iAoc :2010/04/26(月) 09:57:19 ID:rJNwJWwH
u
878P ◆2LEFd5iAoc :2010/04/26(月) 10:08:31 ID:rJNwJWwH
http://fx-on.com/signal/once.php?i=1051

この人 って  今月プラス10000PIPおヴぁーしてるね
だれか 解説して
879Trader@Live!:2010/04/26(月) 10:17:12 ID:E5lAZnr1
>>706
サンクス
880Trader@Live!:2010/04/26(月) 10:18:08 ID:YD+QgGVW
>>879
売るなよ。
もっといくから。
881Trader@Live!:2010/04/26(月) 10:22:14 ID:pCwzgNBZ
>>818
そいつ多分モンテカル法程度の事をすごい秘密だと思ってんだよ
882Trader@Live!:2010/04/26(月) 10:38:23 ID:RnQp6kEu
>>876
俺の言ってる事が、解ってる人、ここには居ないでしょね。
勿論お前みたいな奴には、一生解らないと思うよ。
>>873で買った人、頑張れば25pは抜けたはずだよ。ww
883Trader@Live!:2010/04/26(月) 10:41:11 ID:qdVgQP09
勝てないのは甘え
884Trader@Live!:2010/04/26(月) 10:46:09 ID:KfvU3v73
そのルールとやらは窓埋めのことじゃないだろうな
885Trader@Live!:2010/04/26(月) 10:50:23 ID:+cGJzZUR
>>882
25Pwww早くも嘘がばれたなww7Pで決済したくせにww
886Trader@Live!:2010/04/26(月) 10:51:15 ID:qdVgQP09
>>871
> 一目でわかる。

×ひとめ
○いちもく

887カーブフィッティング ◆l0fUv02nio :2010/04/26(月) 10:56:50 ID:3ahM7tm6
あるはずがない攻略法を探すのはやめて、損切りをうまくやって収支をプラスにすることを考えればいい
888Trader@Live!:2010/04/26(月) 11:06:26 ID:RnQp6kEu
>>884
違います。
>>885
俺は、買い直したから、7p+20p=27p勝ったよ。
7pで止めたのは、反転するのが解っていたからだ。
889Trader@Live!:2010/04/26(月) 11:31:01 ID:+cGJzZUR
>>888
後出し乙wwwもう嘘バレバレで笑えるww
890Trader@Live!:2010/04/26(月) 11:40:51 ID:uoAQbdcr
嫁のマン汁すすってたら、朝の爆上げ乗り遅れたあぁぁぁぁぁぁ(´・ω・`)
891Trader@Live!:2010/04/26(月) 11:43:14 ID:RnQp6kEu
>>889

レスした時間のチャート見てみろ。
後出しじゃないのが解るから。お前みたいな奴は何やっても駄目。
FXも勝てないだろ。ww
892Trader@Live!:2010/04/26(月) 11:50:23 ID:uOdvQ/FN
>>891
チャートを見てる時間は何分足ですか?
893Trader@Live!:2010/04/26(月) 11:51:54 ID:+cGJzZUR
>>891
どこで買い増ししたんだ?言ってみオオカミ少年w
894Trader@Live!:2010/04/26(月) 11:52:21 ID:EbNAiWR/
>>891
なんで買いだったの? もう少し教えてけろ。
895Trader@Live!:2010/04/26(月) 11:55:24 ID:RnQp6kEu
10分足
896Trader@Live!:2010/04/26(月) 12:04:09 ID:+cGJzZUR
オオカミ少年のルールは後出しもすべて利益wxwxw
897Trader@Live!:2010/04/26(月) 12:17:54 ID:+cGJzZUR
面白い奴だから今の嘘は見なかった事にしてやるwww続きどうぞオオカミ少年君www
898Trader@Live!:2010/04/26(月) 12:24:31 ID:RnQp6kEu
今USD買い
899Trader@Live!:2010/04/26(月) 12:30:33 ID:cq8e+UWs
94.25S
900Trader@Live!:2010/04/26(月) 12:30:58 ID:1bT8xCNh
俺もS
901Trader@Live!:2010/04/26(月) 12:32:03 ID:RnQp6kEu
はずれたかな?
902Trader@Live!:2010/04/26(月) 12:36:23 ID:FONy+XMw
数pips狙いなら当たりだろ。
903Trader@Live!:2010/04/26(月) 12:39:39 ID:UUk7Qmpg
stop、limitの宣言なしで当たったのどうのって言われてもね・・・
904Trader@Live!:2010/04/26(月) 12:40:04 ID:qdVgQP09
wktk
905Trader@Live!:2010/04/26(月) 12:40:55 ID:cq8e+UWs
売値が94.18でリミット
ストップは94.28
906Trader@Live!:2010/04/26(月) 12:51:15 ID:cq8e+UWs
STを94.26へ移動
907Trader@Live!:2010/04/26(月) 12:56:16 ID:d+7ZmOf7
負けまくりで否定的な人間になるのか
否定的な人間だから負けまくりなのか
興味深いところだ
まぁ否定的な人間が勝ち組になる可能性はゼロだけど
908Trader@Live!:2010/04/26(月) 12:59:36 ID:cq8e+UWs
利食いしますた
909Trader@Live!:2010/04/26(月) 13:08:42 ID:cUGorC7j
フィボナッチ逆張り売買法 (ウィザードブックシリーズ) (ハードカバー)
価格:¥ 6,090

これの通りにやればとりあえず勝てます^^
逆に勝てない人はおかしいです^^
910Trader@Live!:2010/04/26(月) 13:10:03 ID:dTdPW06H
毎週毎週、アホが登場するスレだなw
911Trader@Live!:2010/04/26(月) 13:14:02 ID:cq8e+UWs
チャートの動きをすべて読み切るのはプロでも不可能です
おいしいチャンスなんて1日数回しかない
そしてその僅かなチャンスでさえも100%とるのは不可能
912Trader@Live!:2010/04/26(月) 13:18:35 ID:3ahM7tm6
僕はコントラリアン
フォロワーではありません
913Trader@Live!:2010/04/26(月) 13:18:56 ID:pbcJrtjq
ID:cq8e+UWs

他でやれ
914Trader@Live!:2010/04/26(月) 13:19:49 ID:ym38eVMy
いつも人の事をバカにしてる
お前らはIQどれ程あるのか暇な時でもテストしてみたら?
IQが高くてもバカじゃないとは限らないし
フリーのものだからアテになるかわからないけど

IQテスト
http://iqtest.dk/main.swf
915Trader@Live!:2010/04/26(月) 13:27:45 ID:YD+QgGVW
NZ
67.77で指してる
買い増し
916Trader@Live!:2010/04/26(月) 13:30:42 ID:ym38eVMy
ちなみに俺は130でした
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org840644.jpg


平均:知能指数 90〜110、2人に1人の割合、50%

平均の上:111〜124、50人に12人、24.2%

優れている:125〜140、50人に3人、上位6.1%

非常に優れている:140以上、1000人に1人、上位0.1%

並外れた知能の持ち主:160以上、3万人に1人、上位0.003%
917Trader@Live!:2010/04/26(月) 13:49:49 ID:3ahM7tm6
ときどき「あー答え出ちゃったかー」とか「このスレに答えでてるよ」などの意味深な発言する人が出てくる
自分は、出来る人ですよ的な発言
918Trader@Live!:2010/04/26(月) 13:51:13 ID:FONy+XMw
すげー
俺112だった。
最後の方はちんぷんかんぷんだな。
919Trader@Live!:2010/04/26(月) 14:05:41 ID:cq8e+UWs
>>913
大きなチャンスを逃したなw
俺ほど上手い奴はいないのに
920Trader@Live!:2010/04/26(月) 14:07:32 ID:dTdPW06H
>>919
おまえほど人生を無駄に生きているやつもめずらしいなw
921Trader@Live!:2010/04/26(月) 14:09:01 ID:cq8e+UWs
これを最後の配信とする
ポン円145.30L
リミット145.41
ストップ145.22
いすれも売値ライン
922Trader@Live!:2010/04/26(月) 14:24:07 ID:qp0qWZMK
>>916
自慢乙
おれは103だった
かなり落ち込んだorz
923Trader@Live!:2010/04/26(月) 14:28:03 ID:aIgSv7PP
95だった・・・だから馬鹿なんだ。自覚したお
924Trader@Live!:2010/04/26(月) 14:34:10 ID:UUk7Qmpg
IQテストやってる間にポン円の爆上げ逃したの巻
925Trader@Live!:2010/04/26(月) 14:38:00 ID:YD+QgGVW
まだ上がるって
926Trader@Live!:2010/04/26(月) 14:38:48 ID:d7ZWyx9w
俺MENSAに誘われたことあるぜ
大学はマーチだったけどorz
927Trader@Live!:2010/04/26(月) 14:48:38 ID:1ngyKgSn
>>923
心配するな、俺もIQは95だった。それでも、8ヶ月連続で勝ち越してる。相場
には、IQテストのような規則性や図形の対象性だけでは計れない経験や勘
など色々な要素がある。
928Trader@Live!:2010/04/26(月) 14:49:00 ID:BdiGc4Nq
>>914
おいIQ140でアホな俺に誤れ
929Trader@Live!:2010/04/26(月) 14:50:43 ID:YD+QgGVW
>>926
おれもマーチ
930Trader@Live!:2010/04/26(月) 14:52:03 ID:BdiGc4Nq
つかこれってパターン読むだけでしょw
俺みたいに言語その他駄目だと意味なしだからIQ95でも相場やる上では悲観することは無い
まあ暇つぶしで出しただけだろうけど
931Trader@Live!:2010/04/26(月) 15:00:14 ID:BdiGc4Nq
よく読んだらちゃんと本人もそう言ってるしw

932Trader@Live!:2010/04/26(月) 15:01:07 ID:d7ZWyx9w
だが図形からパターンを読むという能力はまさに相場に必要なもの
933Trader@Live!:2010/04/26(月) 15:06:23 ID:BdiGc4Nq
まあって損は無いわなw
しかし純粋なチャート分析だと逆に読めすぎてはめ込まれるような肝する
それを避けるために資金管理があるんだけどさ……

結局自分に合ったトレード出来る人がかっていくんだろうな
934Trader@Live!:2010/04/26(月) 15:07:27 ID:UUk7Qmpg
>>931
IQ140もあるとこのドルの上げが続くかどうかとかわかるもんなの?
935Trader@Live!:2010/04/26(月) 15:10:50 ID:1ngyKgSn
>>932
指標で往復してストップ狩りしたりするのに、図形のパターン認識で勝てたら
みんな勝ち組だろうがw
936Trader@Live!:2010/04/26(月) 15:11:07 ID:TZOl00Ui
IQテストなんて物は、時間の制限がなければ、誰でも140以上だよ
相場には時間制限はないし、
937Trader@Live!:2010/04/26(月) 15:11:32 ID:BdiGc4Nq
>>934
まさかわかるわけないっしょwでも俺の当てにならん意見だとドル円はここらで揉みそう
どっちにしても欧州組の出方次第と無難に言っておくことにするよ
938Trader@Live!:2010/04/26(月) 15:12:46 ID:V47Cp/5t
ドル円 今日のエントリー
今朝93.95L
さっき94.12L
ともに5PIPで決済、底は取れるんだが持ち続けることが出来ない
939Trader@Live!:2010/04/26(月) 15:13:27 ID:dxmNq4hq
>>916
漏れも130だった

(・∀・)人(・∀・)カナーマ
940Trader@Live!:2010/04/26(月) 15:16:24 ID:d7ZWyx9w
>>935
もちろんそれだけで勝てるわけないよ
941Trader@Live!:2010/04/26(月) 15:18:48 ID:1ngyKgSn
IQテストで自慢してるような連中は東大出の鳩山といっしょ。そのうちきっと
日本をデフォルトにさせた空気や相場の読めないA級戦犯として歴史に残るよw
942Trader@Live!:2010/04/26(月) 15:28:53 ID:JvYYDeMu
最近はIQのほかにEQなども重視されているらしいな。
まあ何にしてもその手の数値は「学ぶ方向性が定まっていない子供」に使うもので、
大人になればIQがどうとかではなく実際に与えられた環境下でどれだけ能力を発揮しているかがすべてだよな。
943Trader@Live!:2010/04/26(月) 15:33:54 ID:qp0qWZMK
実際に与えられた環境下で日々種銭を溶かしています
944Trader@Live!:2010/04/26(月) 16:20:19 ID:cUGorC7j
                                  -───-
                             /:::::::::::::::::::::::::::::::::::丶
移動平均だけで十分です            .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                               /:::::/:::::::::: i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
              o             ,′:∧ :::::::: |⌒ヽ:::::::i:::::::::::::::::::::::i
                  \             i:::::7::TV\::|\::ハ::::リ゙::::::|::::\:::::|
                 \        |:::リl::::|   丁::::T ∨:::::::::|:::::::::::::リ
                  \       |:::代:ノ   |:::::::| :::::::::::::|-=彡/⌒i
                   \    _ |:( "    ヽ::ノ |::::::::::::|:::::::/:::::::::|
                        `と「 `⌒\     " │:::::::::ハ)イ::::::::::::|
                       |  \.  > ,.._____ |::::::::/‐' | :::::::::::|
                        ̄ ̄\//〈 i_><|リ:::xく.   | :::::::::::|
                              V/ /   厶く.  ヽ ノ:::::: /iノ
                           /:| /    ´ | ∧.  ∨/|/
                             / |    (^^| / ∧  \
                             ,′ ∨       |'  ∧    〉
                         │  |       |    \∠フ
.二二二二二二二二二二二二二二二二二│  |       |    │二二二二
945Trader@Live!:2010/04/26(月) 16:28:38 ID:1ngyKgSn
>>943
勝てるようになるまで、デモでトレードしたほうがいいよ、俺は、2年以上デモトレード
してた、IQ103ならなおさらだよw そりゃ頭のいいのは3ヶ月で勝てるようには、
なるとおもうけどさ、それが我慢できないのなら相場で大成はしないだろうね
946Trader@Live!:2010/04/26(月) 18:43:52 ID:ZwQGG/Vw
IQ103だった・・・
ちょっと、凹んだorz
947Trader@Live!:2010/04/26(月) 18:50:47 ID:hNz+oDpE
>>945
>IQ103ならなおさらだよw
95のやつに言われたorz
948Trader@Live!:2010/04/26(月) 18:54:50 ID:wEQy6zxm
www
949Trader@Live!:2010/04/26(月) 19:25:44 ID:dm6baXmF
>>921
ストップおめ
950Trader@Live!:2010/04/26(月) 19:32:06 ID:ZwQGG/Vw
>>921

m9
951Trader@Live!:2010/04/26(月) 20:20:01 ID:+tECf+nL
レバレッジ規制でFXはどのように変わるかね
スレ違いか
952Trader@Live!:2010/04/26(月) 20:35:12 ID:7TR2G7Er
IQ180の人知ってる
953Trader@Live!:2010/04/26(月) 20:35:44 ID:cUGorC7j
金融規制緩和される前の状態に戻るだけのこと
ギャンブラーでない人にとっては関係のないお話
954Trader@Live!:2010/04/26(月) 20:46:51 ID:FjkZeekl
100だった。普通でよかった
955Trader@Live!:2010/04/26(月) 20:50:41 ID:YD+QgGVW
小泉政権がいちばん良かった。
956Trader@Live!:2010/04/26(月) 21:01:37 ID:+C5zKSvd
20歳(ずいぶん前)での測定でIQ133だが、相場にはあまり関係ないな。
957Trader@Live!:2010/04/26(月) 22:30:52 ID:pbcJrtjq
ここはいつから【自分のIQを教え合うスレ】になったんだ?
958Trader@Live!:2010/04/26(月) 22:35:01 ID:ZwQGG/Vw
今日からですが何か?
959Trader@Live!:2010/04/27(火) 00:31:29 ID:UUD8YxB0
とまった・・・
960Trader@Live!:2010/04/27(火) 01:25:02 ID:Gv+HH4d6
20問目ぐらいで邪魔くさくなって止めても100だぞw
あのテストなんなんだw
961Trader@Live!:2010/04/27(火) 01:31:09 ID:8JYcasl4
IQと根気の因果関係は如何に
962Trader@Live!:2010/04/27(火) 03:08:44 ID:wd6hfHKI
暇だから攻略法おしえてやるよ

BNFの連れ高手法みたいにFXでも他通貨と連動して動く

例えば、連動するAとBという通貨が同じ時間帯で、共にMACDのGCが起こる場合
単体通貨でGCするよりも、お互いの通貨が作用しあって上昇トレンドは強くなる

さらに言うと、3通過でやるともっと信頼度は増す
例えば、ドル円・ユロ円がGC、ユロドルがDCが同じ時間帯で起こると強いトレンドが起こりやすい
つまり、そういう瞬間を待てば良いわけだ

どうせ書き込むなら、もっとまともな議論しようぜ
963Trader@Live!:2010/04/27(火) 03:42:44 ID:jlp0CwCJ
>>962
ここは攻略法を叩くスレになっている。
アホとは議論できない。教えてやるだけ損だぞ。
964Trader@Live!:2010/04/27(火) 03:46:28 ID:mpYsl0z0
GCとかDCの話題はゲハでやれ
965Trader@Live!:2010/04/27(火) 03:50:54 ID:wd6hfHKI
>>963
叩いてて何になるんだ?
どうせ暇つぶすにしても、自分に利がある暇つぶしの仕方があるだろうに
966Trader@Live!:2010/04/27(火) 03:58:50 ID:jlp0CwCJ
>>965
逆に聞くが教えて何になるんだ?
ここを改良したらどうだ?とか建設的な意見が全く出てこないのをみても解るだろ?
こんなのジリ貧になるだけとか、予想できるわけないだろとか、否定ばかりじゃん。
できない理由探しに必死になっているアホに教えてやる必要なないな。
誰かも書いてたが集団で叩くのは日本人の悪いクセ。このスレが証明している。
967Trader@Live!:2010/04/27(火) 04:02:23 ID:wd6hfHKI
>>966
自己紹介はそれぐらいでいいから
君の手法でも書き込んでみたらどうだ?
良い意見が出てこないのは君が邪魔してるからじゃないか?
968Trader@Live!:2010/04/27(火) 04:03:33 ID:3OqeJVH3
>>966
何のためにこんなスレ見てんだ?
969Trader@Live!:2010/04/27(火) 04:12:00 ID:qjF+KHNR
>>966の言ってる事は正しいだろ
このスレで晒しても良い意見は帰ってこない
970Trader@Live!:2010/04/27(火) 04:17:19 ID:8JYcasl4
良さそうな手法はスルーされることが多いのも、このスレの特徴
971Trader@Live!:2010/04/27(火) 04:21:21 ID:DkxnjRSi
勝ってる人に運用してもらう
972Trader@Live!:2010/04/27(火) 06:20:24 ID:g974e/0G
豪ドル買いたいんですが中期長期ってどうやるんですか
973Trader@Live!:2010/04/27(火) 06:55:24 ID:vrehqpRb
豪ドルを買ったら一週間ごとにチェックする。
自分が納得のいくだけの利益が出ていたら売る。
974Trader@Live!:2010/04/27(火) 07:04:25 ID:EotYdxMK
【FXの攻略法を叩き合うスレ】Part34
じゃあ次はこれでヨロシク
975Trader@Live!:2010/04/27(火) 08:12:44 ID:UUD8YxB0
コイントス色んなところに貼られてるw
こっちが恥ずかしくなってくるわw
976Trader@Live!:2010/04/27(火) 09:02:22 ID:/KNnfA+D
このスレでスルーされてる手法や助言は有効だね
それ以外はゴミ同然
977Trader@Live!:2010/04/27(火) 09:24:38 ID:UUD8YxB0
スルーされた手法を作った本人乙
978Trader@Live!:2010/04/27(火) 09:25:20 ID:fP8Lx8tD
FXで有効なのは、短期の逆張り。これ以外に勝てるのはない。
説明するとUSDJPYが100円を保っているとき、
もし101円になれば、つぎに100円に戻る確率が高い。
もし99円になれば、つぎに100円に戻る確率が高い。
ということだ。価格は保たれるという法則。
979Trader@Live!:2010/04/27(火) 10:12:22 ID:UUD8YxB0
それはない
と思いたい
980Trader@Live!:2010/04/27(火) 10:13:34 ID:f4c80VpM
>>978
> 価格は保たれるという法則

もちろん、そんな法則はない。
そうではなくて、どうして戻る確率が高いかを考えればいいよ。
その視点で組み立てないと次にくるであろう壁を越えられない。

がんばってね。
981Trader@Live!:2010/04/27(火) 10:21:25 ID:wd6hfHKI
>>978
良いいたい事は分かるけど、誤解を受ける書き方だね
あえて、濁すためにそう買いのたのかも知れないが

>短期の逆張り。これ以外に勝てるのはない。
順張りでもかてるよ
982Trader@Live!:2010/04/27(火) 10:31:32 ID:fP8Lx8tD
順張りだとそういう値動きすることが少ない。
価格が上がり続ける、下がり続けるって事だろう。
そういうのは、国家規模の大ニュースのときしか無い。
チャートのみ見て可能なのは、大きく値上がりしたら次ぎに下がるらしいという事。
回数・確率的には、こっちのほうが多い。
983Trader@Live!:2010/04/27(火) 10:39:57 ID:fP8Lx8tD
>>962
ドル円・ユロ円の連動は、日本円の価値が下がるか、上がったかだけだろう。
例えば株で鉄鋼・石油・金融などが連動するのとは別。関連銘柄が同時に売られる・買われるのとは別。
ドルとユーロが同時に買われたりするわけでなく、日本円が強いか弱いかだけ。円だけの問題。
984Trader@Live!:2010/04/27(火) 11:09:15 ID:wd6hfHKI
>>983
>>962で言ってるのは、1通貨のチャートだけみてても騙されやすいって事を言ってるんだよ
ユロに対してドル高、円に対してもドル高になったら
必然的に、ユロ円は円安になるでしょ

そんな事も理解せずに、1つのチャートだけ見てGCだのDCだの言ってたら騙しにあって無駄な損失を生むの
勝つためには、トレンドに乗ったり、反発を狙ったりするのは当然だけど
いかに騙しに会わないかも大事
強いトレンドが発生しやすければ、騙しに会いにくくなるからね
985Trader@Live!:2010/04/27(火) 11:35:48 ID:m5y43rXr
>>984
よくわからんな。どういう理屈なんだ。
986Trader@Live!:2010/04/27(火) 11:46:35 ID:fP8Lx8tD
USDJPY、EURJPYが上昇なら円安傾向と判明する。
USDJPYが上昇、EURJPYが下降なら円高でも円安でも無い。
987978:2010/04/27(火) 11:55:42 ID:fP8Lx8tD
一円の値動きは例としてあげただけ。
実際はそこまで待たない。
短時間(数tick)で上がったときに
下がることを期待して買う。
988Trader@Live!:2010/04/27(火) 12:01:01 ID:Vxof5Jgy
> ユロに対してドル高、円に対してもドル高になったら
> 必然的に、ユロ円は円安になるでしょ

必ずしもそうじゃないね。
たとえば寄付きからのある時点でのドルの対他通貨の変化率が
対円と対ユーロで同じく1%上昇とした場合。
ユーロと円の関係は変わらない。

1-- ドル ---

0-- 円 ユーロ---

また対円で1%、対ユーロで0.5%上昇とした場合。
ユーロは円に対して0.5%上昇。

1   -- ドル ---
0.5 -- ユーロ---
0   -- 円 ---
989Trader@Live!:2010/04/27(火) 12:07:22 ID:wd6hfHKI
>>988
1%上昇なら、対通貨は必然的に-1%だろ
990Trader@Live!:2010/04/27(火) 12:20:46 ID:mpYsl0z0
ややこしーなー
もっと簡単に稼げる方法ねーのかよー(・A・)
991Trader@Live!:2010/04/27(火) 12:24:02 ID:m6m3xaWT
この議論は円だけとか、通貨単体のチャートがあればいいんでしょ?
主要通貨ならMT4でありますよ。
992Trader@Live!:2010/04/27(火) 12:42:36 ID:Vxof5Jgy
じゃあドルを機軸に書き直す。
各通貨の対ドル変化率が
円もユーロも同じく1%上昇とした場合。
ユーロと円の関係は変わらない。

ユーロドルが寄付きから1%上昇しました。
同じとき、ドル円が寄付きから1%下落しました。
この場合は、ユーロ円の寄付きからの変化率はゼロでしょ。

1-- 円 ユーロ---

0-- ドル ---

それと2つ目の例訂正

またドルが対円で1%、対ユーロで1.5%上昇とした場合。
ユーロは円に対して0.5%下落。
ドルはユーロに対しても、円に対しても高い
しかしユーロ円は円高ユーロ安になっている

  1  -- ドル ---
 0.5 
  0  -- 円 ---
−0.5 -- ユーロ---
993Trader@Live!:2010/04/27(火) 12:48:35 ID:fP8Lx8tD
上がれば下がる。下がれば上がる。宇宙真理。
太極図や、盛者必衰の理もこの真理を表す。


祇園精舎の鐘の音は永久不変なものはないといっているように聞こえる。
沙羅双樹の花の色は栄えている者は必ず衰えることを表しているようだ。
おごれる人も長くは続かない。それはただ春の夜に見る夢のようだ。
強者もいつかは滅びる。それは風が吹くと飛んでいく塵と同じだ。
994Trader@Live!:2010/04/27(火) 12:51:35 ID:Vxof5Jgy
> ユロに対してドル高、円に対してもドル高になったら
> 必然的に、ユロ円は円安になるでしょ

また間違えてしまった。こうです。

じゃあドルを機軸に書き直す。
各通貨の対ドル変化率が
円もユーロも同じく1%下落とした場合。
ユーロと円の関係は変わらない。

ユーロドルが寄付きから1%下落しました。
同じとき、ドル円が寄付きから1%上昇しました。
この場合は、ユーロ円の寄付きからの変化率はゼロでしょ。

  0  -- ドル ---

−1 -- 円 ユーロ---
995Trader@Live!:2010/04/27(火) 13:04:41 ID:wd6hfHKI
>>994
<変化前>
ドル円:100.00
ユロ円:120.00
ユロドル:1.2000

>各通貨の対ドル変化率が
>円もユーロも同じく1%下落とした場合。

<変化後>
ドル円:101.00(円-1.0%)
ユロ円:???.??
ユロドル:1.1880(ユロ-1.0%)

>ユーロと円の関係は変わらない。
このときのユロ円の適正レートいくつか分かってるの?
そんなだから、コイントスに騙されるんだよ
996Trader@Live!:2010/04/27(火) 13:26:03 ID:m5y43rXr
>>995
あぁ、クロス円ってことね。ただそれはアテにしていいのか微妙だな。
997Trader@Live!:2010/04/27(火) 13:36:29 ID:+AxYzHtS
>>984
なんかそれだとドルが一番強いしかわからないんじゃ?
ユーロと円の強弱関係わからん。
998Trader@Live!:2010/04/27(火) 13:42:19 ID:oJ/0XS1T
クロス円でドルストとドル円のどっち強いか見て
そっちに乗る
資源高なら資源側円高なら円
 回答終わり

いろいろやったけどこれの裁量磨くだけ
999Trader@Live!:2010/04/27(火) 14:06:13 ID:TSEGZLBM
1000
1000Trader@Live!:2010/04/27(火) 14:12:03 ID:YBluAylj
1000ならガラ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。