【米国株】アメリカ株実況スレ7【NYSE NASDAQ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trader@Live!
アメリカ株(ETF, CEF, ADRなど米国証券市場で買えるものを含む)の実況は
ここで。

前スレ
【米国株】アメリカ株実況スレ6【NYSE NASDAQ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1251729190/

過去スレ
5 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1245364882/
4 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1238680005/
3 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1234672780/
2 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1230931362/
1 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1227622775/

関連スレ
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場10【NASDAQ】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1253619584/

アメリカ株取引 ~初心者専用スレ~ その2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/northa/1258416398/

【ADR・米国】 外国株式投資 【中・韓・露】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1230625501/
2Trader@Live!:2009/12/05(土) 06:47:09 ID:6YLXaQL6
>>1 サンクス。

作ったからには、週末に保守しないと落ちちゃうのかな?
3Trader@Live!:2009/12/05(土) 09:05:56 ID:aaV4trfh
>>2
落ちたらそのときに考えましょう。
4Trader@Live!:2009/12/06(日) 06:56:25 ID:9e+M2bu0
前スレDAT落ち確認
5Trader@Live!:2009/12/06(日) 09:18:47 ID:V5NDcV1V
New York Stock Exchange
http://www.nyse.com/
NASDAQ Stock Market
http://www.nasdaq.com/
6Trader@Live!:2009/12/06(日) 09:23:41 ID:6XjOSOsl

ほんとだ。950番を過ぎたら、DAT落ちしやすいそうだね。
7Trader@Live!:2009/12/06(日) 09:26:25 ID:s1gw6D3P
>>6
980からだったと思う。
8Trader@Live!:2009/12/07(月) 23:12:02 ID:+LFes33K

ダウ先物 −28

原油先物 75.12 −0.35
金先物  1145 −23

ドル・円 89.96
ユーロ・ドル 1.4790
9Trader@Live!:2009/12/07(月) 23:23:11 ID:+LFes33K

今日は、午後3時に Consumer Creditの発表があります。

予想: −$9.3B
前回: −$14.8B
10Trader@Live!:2009/12/07(月) 23:32:17 ID:+LFes33K

9:31AM
Dow 10,385.50 -3.40 (-0.03%)
S&P 500 1,105.43 -0.55 (-0.05%)
Nasdaq 2,193.70 -0.65 (-0.03%)

おはよう。
11Trader@Live!:2009/12/07(月) 23:48:33 ID:+LFes33K

9:48AM
Dow 10,427.14 +38.24 (0.37%)
S&P 500 1,110.06 +4.08 (0.37%)
Nasdaq 2,200.43 +6.08 (0.28%)

好調な出だし。
12Trader@Live!:2009/12/08(火) 00:58:26 ID:XzOMX9WR

10:57AM
Dow 10,418.07 +29.17 (0.28%)
S&P 500 1,108.54 +2.56 (0.23%)
Nasdaq 2,197.77 +3.42 (0.16%)

今日は、小動きだね。

ロサンゼルスでは、冷たい雨が降ってます。
13Trader@Live!:2009/12/08(火) 04:14:05 ID:XzOMX9WR

2:13PM
Dow 10,419.88 +30.98 (0.30%)
S&P 500 1,107.47 +1.49 (0.13%)
Nasdaq 2,194.07 -0.28 (-0.01%)

ナスダックが少しマイ転してます。
14Trader@Live!:2009/12/08(火) 04:36:57 ID:XzOMX9WR

2:36PM
Dow 10,379.68 -9.22 (-0.09%)
S&P 500 1,103.03 -2.95 (-0.27%)
Nasdaq 2,186.38 -7.97 (-0.36%)

全部マイ転しました。
15Trader@Live!:2009/12/08(火) 04:39:03 ID:LuKnEV/t
金鉱株とゴールド暴落中
1612月7日(月) アメリカ終値:2009/12/08(火) 06:22:12 ID:XzOMX9WR

12月7日(月) 終値

Dow 10,390.11 +1.21 (0.01%)
S&P 500 1,103.25 -2.73 (-0.25%)
Nasdaq 2,189.61 -4.74 (-0.22%)

終ってみれば、ほぼ前日終値。
17Trader@Live!:2009/12/08(火) 21:49:12 ID:Kf9WW89g
こんだけ円高になるとアメリカ株やってみよっかなっとか思う
でも手数料高いのが気になって
18Trader@Live!:2009/12/08(火) 22:54:30 ID:XzOMX9WR

ダウ先物 −91
GDで寄り付きそうです。

CAC40 3773 −67 (−1.76%)
欧州が大きく下げてます。

原油先物 −72.79 −1.14
金先物 1147 −16

ユーロ・ドル 1.4742
ドル・円 88.38
19Trader@Live!:2009/12/08(火) 23:08:54 ID:YidY7gST
米チェーンストア週間売上高指数、前週比‐1.3%
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT853831620091208
12月第1週の米大規模小売店売上高指数、前年比+1.2%
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT853831620091208
20Trader@Live!:2009/12/08(火) 23:10:08 ID:YidY7gST
>>19
12月第1週の米大規模小売店売上高指数、前年比+1.2%
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT853837820091208
21Trader@Live!:2009/12/08(火) 23:23:16 ID:XzOMX9WR

ダウ先物が微妙に戻してますね。

GDの後にどちらに行くか注目。
22Trader@Live!:2009/12/08(火) 23:35:54 ID:XzOMX9WR

9:35AM
Dow 10,297.15 -92.96 (-0.89%)
S&P 500 1,093.77 -9.48 (-0.86%)
Nasdaq 2,171.75 -17.86 (-0.82%)

さてさて。
23Trader@Live!:2009/12/09(水) 00:10:45 ID:DBgV+FpI

10:08AM
Dow 10,292.54 -97.57 (-0.94%)
S&P 500 1,093.68 -9.57 (-0.87%)
Nasdaq 2,171.76 -17.85 (-0.82%)

ダウは、最初の30分で 10,249.84ドル(−141)まで下げて
只今−100まで反発してます。
24Trader@Live!:2009/12/09(水) 02:12:58 ID:DBgV+FpI

12:12PM
Dow 10,309.77 -80.34 (-0.77%)
S&P 500 1,095.81 -7.44 (-0.67%)
Nasdaq 2,184.42 -5.19 (-0.24%)

この辺で揉み合ってます。
25Trader@Live!:2009/12/09(水) 02:47:03 ID:XeZ6tZMt
資源バブル終了のお知らせ
26Trader@Live!:2009/12/09(水) 04:38:55 ID:DBgV+FpI

2:38PM
Dow 10,272.74 -117.37 (-1.13%)
S&P 500 1,091.74 -11.51 (-1.04%)
Nasdaq 2,175.89 -13.72 (-0.63%)

だらだらと下げてます。

下げトレンドに入ったかな。
27Trader@Live!:2009/12/09(水) 05:27:13 ID:DBgV+FpI
>>25

ほんとだね。

原油先物 72.78 −1.15
金先物 1127 −36 −3.17%
2812月8日(火) アメリカ終値:2009/12/09(水) 06:19:01 ID:DBgV+FpI

12月8日(火) 終値

Dow 10,285.97 -104.14 (-1.00%)
S&P 500 1,091.93 -11.32 (-1.03%)
Nasdaq 2,172.99 -16.62 (-0.76%)

ダウは、−70ドルくらいのGDで寄り付いて、
15分ほどで10,249ドル(−141)まで下げました。

お昼前には、10,327ドル(−63)まで戻しましたが、
午後からジリジリ下げて行きました。
3時にもう一度底を叩いて反転。
3時以降は、30ドルほど弱く上昇して、引けました。

今日は、10,260ドルでダブル・ボトムを作っております。
29Trader@Live!:2009/12/09(水) 12:25:00 ID:g14q+tJW
米連邦破産裁判所がCITの再建計画を承認、数日中に破たんから脱却する可能性
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK853946020091209
30Trader@Live!:2009/12/09(水) 13:45:56 ID:XeZ6tZMt
 ‐‐────  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
‐‐‐───  /               '   ヽ
‐‐────/               '     ヽ
 ‐‐‐─  くー────────--く      ヽ
        `ー────j───ヽ ヽ       〉        ,ィ
  ‐‐‐───       }ー'':::::、_:::::ヽ ヽ      //^,ヘ'"⌒`、//
               /::::::::::::,へ、::ヽ ヽ    / (.(/     )/ 連邦のペニーストックは化物か!
              /し、r/  ヽ、_ヽ__ヽ_,,/ ./ゝ,゙ソノヽ、 レ'ト、
   ‐‐‐───     ( ゝ/    //::::::::::::'::::::/ 入ゝヽ、(ンっr'ト}
    ‐‐‐‐───   /`     ,イ" /::::::::::/\ノ    ゞー-)亠ソノノへr-ー 、_
   ‐‐───   /    ,r'/~⌒゙:::::ー〈   \_   `ーにコ'~/| | r'⌒,、ヾ゙フ
            /     r' ,)|ミ|:::、_/\    `ー、_,ノ`>"H | |  ゙ _,/ノ r'
         /      、ァ'⌒:::ゞ、ゝ::::::::::::::::::/     `>--r/l | |      ノ
       /   , ,ヘへ/`>::::::ゞ、ゝ::::::::::ノ::::` 、,ヘ、_/ /   ト、__`ー─--r'
      ノ ∠二ニ=、ン"゙/>:::::::::::::ゞン、".:::::_ノ   /`ー、/  {::::::::: ̄f`ー‐'
    /  ` У::::::::::::::::ヽ</::::,r‐'":::::::ヘ ン"ー、_/   7 __ t::::   /
   /   /─....::::::::::::::::<:::::/:::::/::::::::::::rー、`ー、_  ̄フノ⌒  フ'⌒Y
 ‐‐─  /───......:::::::::::\::::::/:::::::::::::::/.:::(てロ`r'⌒゙!⌒! ノ。゙ゝ ン
‐‐‐───............:.:.:.:.:.:.:.:,r-'"  >::::::::::::::::イ:::::::::Y_`ーl|゙、 ゙!,.r-'    |
  ‐‐‐────......:.::_ノ    ゝ、::::::;イ::::::::::/ `コ、lニ、_,r〜ー---‐'
    ‐‐──........:.:./       ,r`‐'ィ_,.-'''" ̄ r、ヽ、
  ‐‐‐──.......,r-'"      / ̄..............:.:.:.:.:.:.:.:.: イ ヽ ヽ
 ‐‐‐─ r-ー'"         ‐‐‐‐‐─.......:.:.:.:.:.:.::ノ  ) )
‐‐─ ''"       ‐‐‐───────.......:.:.:ゝー'' ノ                           ______
         ‐‐‐‐─────────......::,r-‐'"                           |富豪→|
           ‐‐‐───────.....:.:.:.:ノ                               . ̄.|| ̄ 
      ‐‐‐‐───────......:.:.,r--‐''"                                  || 
    ‐‐‐‐‐──────   -一'"                                      || 
31Trader@Live!:2009/12/09(水) 21:50:53 ID:9OmnxBb7
FTSE 100は上昇。銀行株が頑張る。
さて、ダウはどうなるか。
32Trader@Live!:2009/12/09(水) 23:03:33 ID:DBgV+FpI

ダウ先物 +31

金先物 1142 −0.6
原油先物 73.34 +0.72

ユーロ・ドル 1.4732 +0.0029
ドル・円 88.05 −0.30

FTSE100 5228 +5.81 (+0.11%)
33Trader@Live!:2009/12/09(水) 23:16:38 ID:DBgV+FpI

ダウ先ものが下がり始めたね。

期待していたのに。w
34Trader@Live!:2009/12/09(水) 23:34:39 ID:DBgV+FpI

9:34AM
Dow 10,282.64 -3.33 (-0.03%)
S&P 500 1,091.60 -0.34 (-0.03%)
Nasdaq 2,168.39 -4.60 (-0.21%)

寄り付きは、ほぼ前日終値。
35Trader@Live!:2009/12/09(水) 23:41:33 ID:DBgV+FpI

9:40AM
Dow 10,250.82 -35.15 (-0.34%)
S&P 500 1,088.03 -3.91 (-0.36%)
Nasdaq 2,159.93 -13.06 (-0.60%)

下値を探ってますね。
36Trader@Live!:2009/12/10(木) 00:41:46 ID:biDD5JvW

10:40AM
Dow 10,290.27 +4.30 (0.04%)
S&P 500 1,091.17 -0.77 (-0.07%)
Nasdaq 2,166.88 -6.11 (-0.28%)

ダウがプラ転しました。

でも、どんどん上値を追うような雰囲気ではない。
37Trader@Live!:2009/12/10(木) 01:32:02 ID:biDD5JvW

11:29AM
Dow 10,310.00 +24.03 (0.23%)
S&P 500 1,092.80 +0.86 (0.08%)
Nasdaq 2,172.71 -0.28 (-0.01%)

10:30の米週間石油在庫統計で 
ダウ+30 を少し越えるところまで上昇しましたが
あとが続かない。
38Trader@Live!:2009/12/10(木) 02:20:40 ID:biDD5JvW

12:19PM
Dow 10,288.16 +2.19 (0.02%)
S&P 500 1,089.55 -2.39 (-0.22%)
Nasdaq 2,167.17 -5.82 (-0.27%)

指数の動きが、昨日と同じようなパターンかも。
3912月9日(水) アメリカ終値:2009/12/10(木) 10:23:51 ID:biDD5JvW

12月9日(水) 終値

Dow 10,337.05 +51.08 (0.50%)
S&P 500 1,095.94 +4.00 (0.37%)
Nasdaq 2,183.73 +10.74 (0.49%)

11時から2時までは下げトレンドでしたが
2時から引けまでは綺麗に上昇して行きました。
昨日の下げの、約50%を戻した事になります。

さて、明朝の経済指標にどう反応するでしょうか?
40Trader@Live!:2009/12/11(金) 01:36:35 ID:mDUCvZJp
11:34 10 dec 2009
DJ 10419.28 +82.23
S&P500 1104.40 +8.45
41Trader@Live!:2009/12/11(金) 02:31:11 ID:Q8Qotw7k

12:29PM

Dow 10,403.11 +66.06 (0.64%)
S&P 500 1,102.55 +6.60 (0.60%)
Nasdaq 2,196.56 +12.83 (0.59%)

上げたけど、+100ドルを越えられないね。

いつものまとめ屋ですが、
今日は、体調不良のためお休みします。
42Trader@Live!:2009/12/11(金) 12:54:12 ID:gBMbArff
いつもご苦労様です

大丈夫ですか 
無理をなさらぬよう、お気をつけ下さい。
43Trader@Live!:2009/12/11(金) 13:27:00 ID:g1dgkMbc
ここ数カ月、ヨコヨコだからなあ...。
オプションじゃ儲からんわ。
44Trader@Live!:2009/12/11(金) 15:27:35 ID:6ren8s3Q
>>43
てか、俺なんか流れ出るまで待ってたらもう3週間以上取引してない。もうやる気なくした。
45Trader@Live!:2009/12/11(金) 17:26:46 ID:LjURrpgO
このヨコ横が最高です
オプション売りで資産倍増
本当にありがとう!
46Trader@Live!:2009/12/11(金) 22:29:00 ID:g1dgkMbc

オプション売りはコケると地獄だよ。w

明日の土曜は HANUKKAH(ジューイッシュホリデー)なので金曜は出来高薄いと思いますよ。
ニューヨークはプチホリデーモードです。

47Trader@Live!:2009/12/12(土) 02:08:52 ID:ReXaKHJo
12:07 11 dec 2009
Dow 10,440.89 +35.06 (0.34%)
S&P 500 1,103.63 +1.28 (0.12%)
Nasdaq 2,182.65 -8.21 (-0.37%)

nyseのHPがえらい重いのは何故だろう
48Trader@Live!:2009/12/12(土) 02:56:38 ID:ReXaKHJo
12:55PM EST
Dow 10,457.29 +51.46 (0.49%)
S&P 500 1,105.87 +3.52 (0.32%)
Nasdaq 2,188.28 -2.58 (-0.12%)
49Trader@Live!:2009/12/12(土) 03:02:48 ID:4zvwlI8O
インチキ上げだ
今日は空売りを仕込んで持ち越すべきだね
50Trader@Live!:2009/12/12(土) 03:52:25 ID:ReXaKHJo
1:49PM EST
Dow 10,463.42 +57.59 (0.55%)
S&P 500 1,105.39 +3.04 (0.28%)
Nasdaq 2,188.52 -2.34 (-0.11%)

ダウは安定して調子良いが、S&Pは一時マイナスに転落。
ナスダックも午前中にマイナスへ転落。

いつもの人とは別の人だけど、自分も調子悪いので離脱。
51Trader@Live!:2009/12/13(日) 10:16:24 ID:VRVvTl8/

12月11日(金)付けで破綻した米銀行。

SolutionsBank, Overland Park, KS
Valley Capital Bank, NA, Mesa, AZ
Republic Federal Bank, NA, Miami, FL

Failed Bank List
http://www.fdic.gov/bank/individual/failed/banklist.html

これで、今年破綻した銀行は合計133行。

FDICの準備金が無くなったみたいだけど、大丈夫なんだろうね。w
52Trader@Live!:2009/12/13(日) 10:23:40 ID:VRVvTl8/

いつものまとめ屋ですが、80%くらい回復しました。
ご心配いただきありがとうございます。

>>43 >>45

こういう状況では、Short Strangleでばっちりですね。

ただ、東京市場の様に10000から9000まで行って来い
をやられると、オプションの売りで大怪我します。
今回は、特に9000から10000への上昇があまりに急だったので
あれで火傷したCALL売りの人が多数いたみたい。

僕は、ニッケイ225はやってないので、BLOGで他人のポジを眺めていただけですが。
53Trader@Live!:2009/12/14(月) 15:14:19 ID:b8cvkpLk

日経: 今週の見通し・NY株 上値の重い展開か
http://www.nikkei.co.jp/news/market/20091213c8MSFM13002131209.html

今週の米株式相場は上値の重い展開か。アラブ首長国連邦(UAE)ドバイ首長国の
資金繰り問題で、市場ではリスク抑制ムードが戻っている。ダウ工業株30 種平均は
年初来高値に迫る水準を回復し、高値警戒感も強まりそう。週半ばに開く
米連邦公開市場委員会(FOMC)は特に驚きのない内容とみられている。

FOMCはゼロ金利政策を据え置く無風の結果になるとの予想が多い。
その一方で、景気認識は一歩前進させる可能性も指摘されている。
54Trader@Live!:2009/12/14(月) 15:20:37 ID:b8cvkpLk

ロイター: 今年最後のFOMCや経済指標に注目=今週の米国株式市場
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12912820091213?sp=true

景気回復が加速の兆しを見せる中、市場では、FRBが一部緩和政策の
解除を検討する時期をめぐり警戒感が高まっており、アナリストによると、
16日のFOMC声明発表まで株価は狭いレンジで推移する見通し。

今週発表される主な経済指標は、11月の鉱工業生産、景気先行指数、
住宅着工統計など。アナリストによると、これらの統計は、失業率が高止まりする中でも
景気の二番底は回避できるとの見方を裏付ける内容になる見通し。

強気筋にとっては、堅調な指標やFRBによる低金利維持の方針が
買い材料となる可能性がある。一方、最近の値固めや11月以来の
株価横ばいの傾向を踏まえると、一部の投資家は年末にかけての
数週間を利益確定のチャンスとみる可能性もある。 
55Trader@Live!:2009/12/14(月) 15:23:50 ID:b8cvkpLk

日経:アブダビ政府、ドバイに100億ドル支援 債務不履行を回避
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091214AT2M1401C14122009.html

ドバイ首長国政府は14日、UAEアブダビ首長国と連邦中央銀行から
100億ドルの資金支援を受けると発表した。

債務不履行は回避されることが確実になった。


このニュースで、ダウ先物が80ドルくらい上昇しました。
月曜日は、10,500ドルを越えて寄り付くのかな。
56Trader@Live!:2009/12/14(月) 23:21:15 ID:b8cvkpLk

ダウ先物 +33

石油先物 69.22 −0.65
金先物  1123 +3.4

ユーロ・ドル 1.4641 +0.0027
ドル・円 88.54 −0.56

10年米国債 3.529 −0.011
57Trader@Live!:2009/12/14(月) 23:39:57 ID:b8cvkpLk

9:39AM
Dow 10,498.78 +27.28 (0.26%)
S&P 500 1,111.64 +5.23 (0.47%)
Nasdaq 2,201.35 +11.04 (0.50%)

おはよう。
58Trader@Live!:2009/12/15(火) 00:42:34 ID:pDhg6ORj

10:40AM
Dow 10,488.28 +16.78 (0.16%)
S&P 500 1,110.36 +3.95 (0.36%)
Nasdaq 2,197.29 +6.98 (0.32%)

金曜日にダウだけ調子良かったので、
今日は他の指数に比べて半分の上昇。

どちらにしても動かんね。出来高少ないし。
もうすでに休暇モード?
59Trader@Live!:2009/12/15(火) 00:45:20 ID:pDhg6ORj

EXXON MOBIL CP (NYSE: XOM)
Real-Time: 69.95 Down 2.88 (3.95%) 10:43am ET

ダウは単純平均なので、この辺が大きく下がると
影響が大きいです。
60Trader@Live!:2009/12/15(火) 03:02:05 ID:+N9eWVsM
インチキ上げだな
61Trader@Live!:2009/12/15(火) 05:13:44 ID:67rDyVI+




   クリスマスに暴落なし。



62Trader@Live!:2009/12/15(火) 05:44:22 ID:llI7G4ia
上昇トレンド継続中
ttp://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=kabu&file=1260823191070o.jpg

でもそろそろ天井かな?
63Trader@Live!:2009/12/15(火) 06:17:23 ID:upfjGXgX
もうこんな糞ヨコヨコ相場に飽きたんで今年は店じまい。
ポジを全部今日クローズした。
それでは皆さん良いお年を、また来年頑張りましょう。
6412月14日(月) アメリカ終値:2009/12/15(火) 06:38:31 ID:pDhg6ORj

12月14日(月) 終値

Dow 10,501.05 +29.55 (0.28%)
S&P 500 1,114.11 +7.70 (0.70%)
Nasdaq 2,212.10 +21.79 (0.99%)

最後までヨコヨコでした。

ダウは、終値で10,500ドルを越えました。
先々週は、ここで何度もはね返されましたが、
今週はどういう流れになるでしょう。
65Trader@Live!:2009/12/15(火) 23:12:47 ID:pDhg6ORj


ダウ先物 −38

ユーロ・ドル 1.4552 −0.0099
ドル・円 89.48 +0.79

原油先物 70.11 +0.6
金先物 1116 −7

米10年物国債 3.603 +0.057
66Trader@Live!:2009/12/15(火) 23:14:16 ID:pDhg6ORj

12月のNY連銀景況感・詳細 受注、出荷、雇用が低迷

景況感  2.55(23.51)
新規受注 2.20(16.66)
出荷   6.30(12.97)
受注残  -21.05(-2.63)
在庫   -18.42(-17.11)
仕入価格 19.74(10.53)
販売価格 -9.21(-2.63)
雇用   -5.26(1.32)
カッコ内数値は前回11月分
67Trader@Live!:2009/12/15(火) 23:15:16 ID:pDhg6ORj

先ほど発表された12月のNY連銀製造業景気指数は2.55と、
市場予想の24.00を大幅に下回った。市場では前回(23.51)と
ほぼ同じ24.00になると見込まれていた。
68Trader@Live!:2009/12/15(火) 23:16:34 ID:pDhg6ORj

*対米証券投資(10月)
結果 207億ドル
予想 371億ドル 前回 407億ドル
69Trader@Live!:2009/12/15(火) 23:34:43 ID:pDhg6ORj

9:33AM
Dow 10,465.91 -35.14 (-0.33%)
S&P 500 1,109.14 -4.97 (-0.45%)
Nasdaq 2,203.66 -8.44 (-0.38%)

おはよう。
素直に数字に反応してます。

昨日、年初来高値を更新したので、
売りが出やすいと思う。
70Trader@Live!:2009/12/16(水) 00:24:47 ID:yxawAB59

10:24AM
Dow 10,484.58 -16.47 (-0.16%)
S&P 500 1,111.78 -2.33 (-0.21%)
Nasdaq 2,208.62 -3.48 (-0.16%)

少し上昇。w
71Trader@Live!:2009/12/16(水) 02:46:06 ID:yxawAB59

12:44PM
Dow 10,468.25 -32.80 (-0.31%)
S&P 500 1,110.62 -3.49 (-0.31%)
Nasdaq 2,211.64 -0.46 (-0.02%)

10時50分くらいを頂点にジリジリ下がっておりますが、
非常に狭いレンジの中を動いております。
7212月15日(火) アメリカ終値:2009/12/16(水) 06:35:02 ID:yxawAB59

12月15日(火) 終値

Dow 10,452.00 -49.05 (-0.47%)
S&P 500 1,107.93 -6.18 (-0.55%)
Nasdaq 2,201.05 -11.05 (-0.50%)

ダウは、午後1時以降10,460〜10,470ドルの狭いレンジの中での
値動きとなりましたが、最後に40ドルくらい下落して、25ドル
リバウンドして引けました。

今日の最安値は、3時45分の 10,426.69ドル(−75)でした。
そのタイミングで SPYは 111.00 を付けております。わかりやすいですね。
73Trader@Live!:2009/12/16(水) 22:51:55 ID:yxawAB59

先ほど発表された11月の米住宅着工件数、米住宅建築許可件数は
市場予想並みだった。一方、11月の米消費者物価指数をみると、
注目度の高いコア指数が前月比、前年比とも市場予想を下回っている。
ただ、コアインフレ低迷に対する市場の反応は乏しい。
市場はFOMC待ちといった雰囲気。

*消費者物価指数(CPI)(11月)
結果 0.4%
予想 0.4% 前回 0.3%(前月比)
結果 1.8%
予想 1.8% 前回 -0.2%(前年比)
結果 0.0%
予想 0.1% 前回 0.2%(食品・エネルギー除くコア)(前月比)
結果 1.7%
予想 1.8% 前回 1.7%(食品・エネルギー除くコア)(前年比)

*住宅着工件数(11月)
結果 574千件
予想 574千件 前回 527千件(529千件から修正)

*住宅建築許可件数(11月)
結果 584千件
予想 570千件 前回 551千件(552千件から修正)

*経常収支(第3四半期)
結果 -1080億ドル
予想 -1075億ドル 前回 -980億ドル(-988億ドルから修正)
74Trader@Live!:2009/12/16(水) 23:08:55 ID:yxawAB59

今日は、この後

10:30AM Crude Inventories 原油在庫
 2:15PM FOMC Rate Decision

があります。
75Trader@Live!:2009/12/16(水) 23:11:28 ID:yxawAB59

ダウ先物 +38

原油先物 71.27 +0.58
金先物 1132 +9.1

ユーロ・ドル 1.4550 +0.0014
ドル・円   89.67  −0.01

10年米国債 3.592 −0.011
76Trader@Live!:2009/12/16(水) 23:36:17 ID:yxawAB59

9:35AM
Dow 10,490.17 +38.17 (0.37%)
S&P 500 1,113.34 +5.41 (0.49%)
Nasdaq 2,213.22 +12.17 (0.55%)

おはよう。
77Trader@Live!:2009/12/16(水) 23:42:18 ID:yxawAB59

ダウが10,500ドルにタッチすると売ってくる奴がいるね。w
78Trader@Live!:2009/12/16(水) 23:45:53 ID:yxawAB59

9:45AM
Dow 10,501.13 +49.13 (0.47%)
S&P 500 1,113.85 +5.92 (0.53%)
Nasdaq 2,214.80 +13.75 (0.62%)

さて、さて。上に抜けるかな。
79Trader@Live!:2009/12/16(水) 23:48:41 ID:yxawAB59

INTC インテルが9:45AMに急落。

Intel Corporation (NasdaqGS: INTC)
Real-Time: 19.53 Down 0.27 (1.36%) 9:48AM ET

これかな?
Intel faces antitrust lawsuit from FTC
http://finance.yahoo.com/news/Intel-faces-antitrust-lawsuit-apf-642649616.html?x=0&.v=8
80Trader@Live!:2009/12/17(木) 00:41:18 ID:UqNAVMhM
CITI BANKが増資に失敗して破綻するとの噂がネットに出回ってるね
81Trader@Live!:2009/12/17(木) 01:52:46 ID:/Jy/gHvE

11:51AM
Dow 10,487.68 +35.68 (0.34%)
S&P 500 1,115.00 +7.07 (0.64%)
Nasdaq 2,216.37 +15.32 (0.70%)

ダウが、10,500ドルの直ぐ下でヨコヨコ・ウダウダやっている間に、
$SPXとナスダックはジリ上げしてます。
82Trader@Live!:2009/12/17(木) 03:39:28 ID:/Jy/gHvE

NVIDIA Corporation (NasdaqGS: NVDA)
Real-Time: 16.96 Up 1.31 (8.37%) 1:38pm ET

インテルに悪いニュースがあると、ここが上がります。w
83Trader@Live!:2009/12/17(木) 04:52:46 ID:/Jy/gHvE

2:52PM
Dow 10,451.02 -0.98 (-0.01%)
S&P 500 1,110.88 +2.95 (0.27%)
Nasdaq 2,207.76 +6.71 (0.30%)

ダウ、マイ転。
8412月16日(水) アメリカ終値:2009/12/17(木) 06:27:16 ID:/Jy/gHvE

12月16日(水) 終値

Dow 10,441.12 -10.88 (-0.10%)
S&P 500 1,109.18 +1.25 (0.11%)
Nasdaq 2,206.91 +5.86 (0.27%)

ダウは、寄り付きから何度か10,500ドルを越えましたが
11時30分以後はジリ下げ。

FOMCのアナウンスの後は、ほぼ50ドル下げて
マイナスで引けました。
85Trader@Live!:2009/12/17(木) 17:48:21 ID:UqNAVMhM
       _____
  パン   | l      |
 パン     | | ・ ∀ ・| ,,v‐v-/l_
      (( | \ __ __| _「/ ̄  く
        |__|_/´ ` `lYノノ/_,ノl,_ヽ))   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    パン   ノノl  、  <イ -‐ ーl>  <  らめー、下げすぎ、逝く逝く逝っちゃう〜
.        /^ヽ  ヽ ,/⌒|l、"(フノ|lヽ    \_________________
        'ー\__ノ(  ̄ `)>o(^''´ )   
               ̄ ̄~    ̄~
86Trader@Live!:2009/12/17(木) 23:04:29 ID:/Jy/gHvE

ダウ先物 −68

原油先物 71.92 −0.74
金先物   1114 −21

ユーロ・ドル 1.4354 −0.0176
ドル・円   90.06 +0.27

10年米国債 3.523 −0.073
87Trader@Live!:2009/12/17(木) 23:07:55 ID:/Jy/gHvE

*新規失業保険申請件数(12月12日までの週)
結果 480千件
予想 465千件 前回 473千件(474千件から修正)

先ほど発表された米新規失業保険申請件数は48.0万件と、
市場予想に反し増加した。申請件数の増加は2週連続、
前々週には45.4万件と08年9月第1週以来の水準まで改善したが、
その後は停滞している。ただ、指標結果に対する反応は鈍い。

まもなく米上院銀行委員会でバーナンキFRB議長の
再任採決が行われる。再任が承認されれば、再任案は
上院本会議で審議される見通し。ドット上院銀行委員会委員長は
再任賛成の意向を表明しているが、無所属のサンダース上院議員を
含む複数の委員が再任反対の意向を表明するなど情勢は混沌している。
メジャーリーグ投手として17年間活躍したバニング上院議員(通算224勝)は、
12月3日の再指名公聴会でバーナンキ議長は金融危機を招いた重大な
責任があると強い口調で批判していた。承認に手間取れば、金融政策の
先行き不透明感がくすぶりそうだ。
88Trader@Live!:2009/12/18(金) 00:07:14 ID:/Jy/gHvE

10:06AM
Dow 10,347.11 -94.01 (-0.90%)
S&P 500 1,098.52 -10.66 (-0.96%)
Nasdaq 2,182.38 -24.53 (-1.11%)

おはよう。
朝から忙しい。
89Trader@Live!:2009/12/18(金) 00:38:25 ID:rqWwp2/h

10:37AM
Dow 10,340.91 -100.21 (-0.96%)
S&P 500 1,099.55 -9.63 (-0.87%)
Nasdaq 2,183.02 -23.89 (-1.08%)

ダウ、−100ドル
90Trader@Live!:2009/12/18(金) 02:19:58 ID:rqWwp2/h

米上院銀行委員会は17日、来年1月末で任期切れとなる
米連邦準備制度理事会(FRB)のバーナンキ議長の2期目の
指名を賛成多数で承認した。投票結果は賛成16対反対7だった。

米上院本会議でも可決されれば正式に再任が決まるが、
議員のなかには承認手続きを遅らせる動きもあり、
時間がかかる可能性も指摘されている。
91Trader@Live!:2009/12/18(金) 02:58:37 ID:rqWwp2/h

12:57PM
Dow 10,321.94 -119.18 (-1.14%)
S&P 500 1,097.01 -12.17 (-1.10%)
Nasdaq 2,179.89 -27.02 (-1.22%)

ここまで 10,309.39 (−132) まで下がりました。
92Trader@Live!:2009/12/18(金) 05:03:04 ID:rqWwp2/h

3:02PM
Dow 10,340.38 -100.74 (-0.96%)
S&P 500 1,099.12 -10.06 (-0.91%)
Nasdaq 2,185.28 -21.63 (-0.98%)

この辺から動かないね。
9312月17日(木) アメリカ終値:2009/12/18(金) 08:14:00 ID:rqWwp2/h

12月17日(木) 終値

Dow 10,308.26 -132.86 (-1.27%)
S&P 500 1,096.07 -13.11 (-1.18%)
Nasdaq 2,180.05 -26.86 (-1.22%)

ダウは、最後で今日の最安値を付けました。
でも、ダウ先物は、そこからもうすでに30ドルくらい反発してます。

さてさて、明日はどうなることやら。
94Trader@Live!:2009/12/18(金) 23:10:14 ID:rqWwp2/h

今朝、SPYの株価が $SPX/10 に調整されてますね。

普段は、溜まっていく配当分のだけ SPYの株価が $SPX/10 から
少しずつ上に離れて行きますが、SQを前にして本来の値段に
戻っております。SPYを持っている人は、差額が配当としてもらえる筈。

今日は、MSQですがOPをやっている人達にとって
持っているOPがIN/OUTするかどうか非常に重要なので、
どのタイミングでSPYの値段を調整するのかと思ってました。
95Trader@Live!:2009/12/18(金) 23:13:16 ID:rqWwp2/h

ダウ先物 +23

原油は、70ドルを割った後、反発しております。
金は、ジリ下げ。

原油先物 73.97 +1.32
金先物   1103  −3.9

ユーロ・ドル 1.4330 −0.0019
ドル・円   90.36 +0.48

10年米国債 3.506 +0.019
96Trader@Live!:2009/12/18(金) 23:18:04 ID:rqWwp2/h

欧州のマーケットやダウ先物のチャートを見ると、
明け方に変な山ができてるね。w
97Trader@Live!:2009/12/18(金) 23:20:51 ID:rqWwp2/h

なんじゃこれ。今、イランが無茶をするとは思えんけど。

先ほどからイラン軍のイラク油田侵入を巡るニュースが話題となっている。
複数のメディアが、イラン軍によるイラク油田侵入を報じている。
ただ、ロイター通信のインタビューで、イラクの副内務大臣は
「これは事実ではない」と否定したとのこと。油田は紛争地域にあり、
両国間で無視された状態になっているとしている。
有事のドル買い材料としては力不足か。
ドル円は90円台半ば、ユーロドルは1.43台半ばで取引されている。

http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=57439
98Trader@Live!:2009/12/18(金) 23:32:11 ID:rqWwp2/h

9:31AM
Dow 10,352.70 +44.44 (0.43%)
S&P 500 1,100.97 +4.89 (0.45%)
Nasdaq 2,197.48 +17.43 (0.80%)

おはよう。
99Trader@Live!:2009/12/18(金) 23:57:48 ID:rqWwp2/h

9:57AM
Dow 10,342.72 +34.46 (0.33%)
S&P 500 1,101.48 +5.40 (0.49%)
Nasdaq 2,204.04 +23.99 (1.10%)

今日は、ナスダックの調子が良いです。
100Trader@Live!:2009/12/19(土) 01:19:32 ID:tCyv46We

11:18AM
Dow 10,268.96 -39.30 (-0.38%)
S&P 500 1,094.15 -1.93 (-0.18%)
Nasdaq 2,191.00 +10.95 (0.50%)

荒れてます。
101Trader@Live!:2009/12/19(土) 02:46:17 ID:tCyv46We

[バグダッド 18日 ロイター] イラン軍が18日、国境を越えてイラクに侵入し、
同国南部の油田を占拠した。イラクのハファジ内務副大臣が明らかにした。

占拠されたのはバグダッドの南東300キロにあるファッカ油田。

副大臣によると、イラン軍は今週に入って越境を繰り返していた。
ロイターに対し「今日午後3時半、イラン人(兵士)11人が
イラク・イラン国境を越えて侵入し、油井を占拠した。
彼らはイラン国旗を立て、現在も占拠を続けている」と述べた。

イラン政府からの公式な発表はない。

副大臣は、イラク側は武力を行使しておらず、慎重かつ外交的な対応を模索するとした。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-13024720091218
102Trader@Live!:2009/12/19(土) 02:48:52 ID:tCyv46We

12:46PM
Dow 10,301.38 -6.88 (-0.07%)
S&P 500 1,098.34 +2.26 (0.21%)
Nasdaq 2,199.88 +19.83 (0.91%)

大体、寄り付きの+40から11:45AMの底の−40の
50%くらいまで戻しました。

ここから、どちらにも行きそう。
10312月18日(金) アメリカ終値:2009/12/19(土) 06:37:05 ID:tCyv46We

12月18日(金) 終値

Dow 10,328.89 +20.63 (0.20%)
S&P 500 1,102.47 +6.39 (0.58%)
Nasdaq 2,211.69 +31.64 (1.45%)

ダウは、最後の20分で40ドルくらい上昇して引けました。
アメリカのOPは、日本と違って金曜日の引け値で清算されるので
大人の間の色々なかけ引きがあるのでしょう。
104Trader@Live!:2009/12/19(土) 06:45:24 ID:tCyv46We

来週のNYSE予定。

来週の金曜日は、クリスマスです。
米国株式市場は、以下のようになります。

12月24日(木) 午後1時までの短縮取引。
12月25日(金) お休み。

尚、年末年始は、12月31日まで平常営業。
1月1日(金)は、お休みとなります。

http://www.nyse.com/about/newsevents/1176373643795.html
105Trader@Live!:2009/12/21(月) 02:52:09 ID:LExag/QG

12月18日(金)付けで7行破綻しました。
年末だと言うのに、関係者の方々ご苦労さんです。
地元カリフォルニア州の銀行も2行含まれてますね。

First Federal Bank of California, Santa Monica, CA
Imperial Capital Bank, La Jolla, CA
Independent Bankers Bank, Springfield, IL
New South Federal Savings Bank, Irondale, AL
Citizens State Bank, New Baltimore, MI
Peoples First Community Bank, Panama City, FL
RockBridge Commercial Bank, Atlanta, GA

Failed Bank List
http://www.fdic.gov/bank/individual/failed/banklist.html
106Trader@Live!:2009/12/21(月) 02:55:57 ID:LExag/QG

日経: 今週の見通し・NY株 もみ合いの展開
http://www.nikkei.co.jp/news/market/20091220c8MSFM20003201209.html

今週の米株式相場はもみ合いか。ユーロ圏の財政不安もあり市場参加者はリスクを取りにくくなっている。

足元のドル上昇は、年末を控えて持ち高調整の買い戻しが活発なのも一因。
市場関係者は、ドルが対主要通貨で堅調に推移する流れが今週も続くとみる。

経済指標では7〜9月期の米国内総生産(GDP)の確定値や
11月の米新築一戸建て・中古住宅の販売件数、11月の米個人消費支出などが発表になる。
住宅販売は前月に比べ増える見通し。
個人消費支出も雇用情勢の改善を背景に前月比プラスが期待される
107Trader@Live!:2009/12/21(月) 08:32:44 ID:LExag/QG

ロイター: 今週の米国株式市場、年末で大幅上昇見込めず
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-13032720091220?sp=true

東海岸を襲った大雪で、クリスマス直前の土曜日「スーパーサタデー」に一部の小売店や
ショッピングモールが休業を余儀なくされたことも相場を圧迫する可能性がある。

消費者がクリスマスまでに買い物を終えるため、オンライン販売での購入を加速させたかどうか、
注目されている。


米株市場は、歴史的に年末最後の5営業日と年初の2営業日に上昇する傾向があり、
「サンタクロース・ラリー」と呼ばれるが、S&Pは3月につけた終値ベースでの
12年ぶり安値から63%上昇しており、投資家は、市場がさらに大きく上昇する可能性を
疑問視している。
108Trader@Live!:2009/12/21(月) 23:23:36 ID:LExag/QG

ダウ先物 +42

原油先物 73.8 +0.44
金先物 1118 +6.7

ユーロ・ドル 1.4347 +0.0010
ドル・円    90.72 +0.24

10年米国債 3.607 +0.061
109Trader@Live!:2009/12/21(月) 23:40:02 ID:LExag/QG

9:39AM
Dow 10,415.43 +86.54 (0.84%)
S&P 500 1,113.69 +11.22 (1.02%)
Nasdaq 2,233.60 +21.91 (0.99%)

おはよう。
110Trader@Live!:2009/12/22(火) 00:08:33 ID:hkoyyv2p

10:07AM
Dow 10,433.19 +104.30 (1.01%)
S&P 500 1,114.89 +12.42 (1.13%)
Nasdaq 2,235.25 +23.56 (1.07%)

意外に元気があるけど、
ドンドン上がらない筈。w
111Trader@Live!:2009/12/22(火) 00:10:32 ID:hkoyyv2p

INTC インテルがドンドン上昇してますが
今日は、19.00に向かって変な下髭が何本も生えてます。w

売り方の悲鳴かな。
112Trader@Live!:2009/12/22(火) 01:21:35 ID:hkoyyv2p

11:20AM
Dow 10,437.42 +108.53 (1.05%)
S&P 500 1,115.42 +12.95 (1.17%)
Nasdaq 2,237.15 +25.46 (1.15%)

非常に狭いレンジでの値動きです。
113Trader@Live!:2009/12/22(火) 03:21:03 ID:0ey+zMbn
                        TY´ !
                              {  丿
                         j /
              /.::.::.::.::.::.`ヽ、 / ノ
            /.::;'.::.::.::.::.::.::..::i:.:〉/ /
              .i:::;':.::.::.::.::.::.:::i::.:ト'/ /
            レiイ:.:.::.::.::.::.::lリ:::j/ /
             l:::.:::.:::.:::;:;ル:ノ /
             トNlVル'    /   
            イ^       〈 
.             ! 、      ' ヽ。   プルーン!
            i ヽ  ヽ   !  丿 ノノ
            ! !     广´
              ソ  ソ      /
.          / /      {
         '´ ,ル' -─−:−:-l
    r─‐'´ / {.: : : : : : : : ;ハ l
     ´ ̄`ゾ  ヽ、: : : : :/   |
          ! ` ーイ     l
114Trader@Live!:2009/12/22(火) 03:39:48 ID:6cvGITG1






    クリスマスに暴落なし。











115Trader@Live!:2009/12/22(火) 05:26:15 ID:0ey+zMbn
ついて〜もっと激しく〜いっぱいだしてぇ〜益を中でいっぱい、いっぱいだしてぇ!!
.  / / /// ./ /  /j  / // 〃!|| | ||ll| | | ヽヽ ヽ   |     |       |,  -──- 、    /
  i  l l l l ll  l /!.| ,! / | /゙!゙"゙"゙"゙ll| | |  !_ヾ゙r、,__.l  ,. -‐''´ ̄`ーァ'"´        ヽ、/
  l  !. | | | |l  | || li |/| l| ! |     l! ! | |  |ミミヾ,| .l7lー‐- 、                __/
    | | | | |l  l. _lki'l |! l! l+-l、_  ,j l/,!.l  |三ニ、jイ l l三ヽ |             r'´        _
    l i l l lヽ, i´ !_i!ヽl l l!   __ `メノl !l !  |=、ニ/ ! l/ヽ== 、-‐'"´ ̄ ̄`ヽ、   /        /
       ヽヽ ヽ ヽ,r=ミ !    ,. ==ミ、 /// j l、 }彡r'、\ \ l_、 ̄`丶、    \ /         |
  ,. -─-、ヽヽヽヽ!::::::::: , /    ::::::::::: `/// //'∠ !_{,l、 \ヽヽ, |  !l ̄`ー-、`ヽ 、 /  __         l、
/,r‐,=≧--‐'´__.',     ___      /ノ/ //´ヽj \ ̄ ̄二>‐、-!!,_   \ r'´ /ヽ l        | l
/rチ'"´ _,ィャヶ'´rt‐\.  l'´ !    ///./  /   lヽ/'´ ̄  | ヽ,  `ヽ、 \‐'   } |   r !  lノ l
/_,.ィ=彡/   l !   \ ー'       /  /  /  //      l、 ヽ,    \ ヽヽ  lノ   / 」/  ヽ
11612月21日(月) アメリカ終値:2009/12/22(火) 06:21:10 ID:hkoyyv2p

12月21日(月) 終値

Dow 10,414.14 +85.25 (0.83%)
S&P 500 1,114.05 +11.58 (1.05%)
Nasdaq 2,237.66 +25.97 (1.17%)

午後から少し下げましたが、まずまずの終値でした。

ダウは、午前10時20分頃、今日の最高値 10,458.05 (+130)を
付けました。
117Trader@Live!:2009/12/22(火) 23:09:16 ID:hkoyyv2p

ダウ先物 +27

原油先物 73.27 −0.45
金先物  1091 −4.1

ユーロ・ドル 1.4313 +0.0039
ドル・円    91.39 +0.23

10年米国債 3.721 +0.039

欧州市場はまずまず

FTSE 100 5,337.60 +43.61 (0.82%)
CAC 40 3,891.83 +19.77 (0.51%)

午前10時には、11月のExisting Home Salesの発表。
予想: 6.25M  先月: 6.10M
118Trader@Live!:2009/12/22(火) 23:12:23 ID:hkoyyv2p

今朝の経済指標

*実質GDP・確報値(第3四半期)
結果 2.2%
予想 2.8% 前回 2.8%(前期比年率)

*GDPデフレータ・確報値(第3四半期)
結果 0.4%
予想 0.5% 前回 0.5%(前期比)

*個人消費・確報値(第3四半期)
結果 2.8%
予想 2.9% 前回 2.9%(前期比年率)

先ほど発表された米GDPは前期比年率2.2%と市場予想の前期比年率2.8%を大きく下回った。
主要構成項目を寄与度分解すると、設備投資の下振れが目立つ
119Trader@Live!:2009/12/22(火) 23:34:17 ID:hkoyyv2p

9:33AM
Dow 10,433.87 +19.73 (0.19%)
S&P 500 1,115.82 +1.77 (0.16%)
Nasdaq 2,243.00 +5.34 (0.24%)

おはよう。
120Trader@Live!:2009/12/23(水) 00:11:21 ID:ic8Ebr2x

*中古住宅販売件数(11月)
結果 654万件
予想 625万件 前回 609万件(610万件から修正)
121Trader@Live!:2009/12/23(水) 00:12:28 ID:ic8Ebr2x

10:11AM
Dow 10,478.91 +64.77 (0.62%)
S&P 500 1,119.82 +5.77 (0.52%)
Nasdaq 2,252.12 +14.46 (0.65%)

今日は、ダウ=10,500ドルにタッチできるでしょうか。
122Trader@Live!:2009/12/23(水) 01:54:16 ID:ic8Ebr2x

11:53AM
Dow 10,453.82 +39.68 (0.38%)
S&P 500 1,116.47 +2.42 (0.22%)
Nasdaq 2,246.07 +8.41 (0.38%)

今週は、値幅が狭い。
123Trader@Live!:2009/12/23(水) 04:53:15 ID:ic8Ebr2x

2:50PM
Dow 10,460.92 +46.78 (0.45%)
S&P 500 1,118.12 +4.07 (0.37%)
Nasdaq 2,251.27 +13.61 (0.61%)

VIXが20を割っております。

CBOE VOLATILITY INDEX (Chicago Options: ^VIX)
Index Value: 19.61
Trade Time: 2:37pm ET
Change: Down 0.88 (4.29%)
12412月22日(火) アメリカ終値:2009/12/23(水) 06:16:52 ID:ic8Ebr2x

12月22日(火) 終値

Dow 10,464.93 +50.79 (0.49%)
S&P 500 1,118.02 +3.97 (0.36%)
Nasdaq 2,252.67 +15.01 (0.67%)

ダウは、35ドルくらいのGUで寄り付きましたが、
その後は、大体10,450〜10,470ドルの狭いレンジ内の
値動きとなりました。
125Trader@Live!:2009/12/23(水) 22:57:54 ID:ic8Ebr2x

*個人所得(11月)
結果 0.4%
予想 0.5% 前回 0.3%(0.2%から修正)(前月比)

*個人支出(11月)
結果 0.5%
予想 0.7% 前回 0.6%(0.7%から修正)(前月比)

*PCEデフレータ(11月)
結果 1.5%
予想 1.6% 前回 0.1%(0.2%から修正)(前年比)

*PCEコアデフレータ(11月)
結果 0.0%
予想 0.1% 前回 0.2%(前月比)
結果 1.4%
予想 1.5% 前回 1.4%(前年比)

先ほど発表された一連の米経済指標は市場予想を下回るなど弱めだった。
個人消費・支出など消費関連指標は市場予想を0.1-0.2ポイント程度
下回った。また、FRBが重視するPCEコアデフレータは前年比1.4%と、
市場予想を0.1ポイント下回っている。ただ、市場の反応は限られている。
このあと発表される米新築住宅販売件数を見極めたいとの見方が強いようだ。
きのう発表された米中古住宅販売件数は市場予想を大幅に上回るなど
米経済の回復を示唆する材料となっていた。
126Trader@Live!:2009/12/23(水) 23:16:40 ID:ic8Ebr2x

ダウ先物 +15

金先物   1087 +0.8
原油先物 74.82 +0.42

ユーロ・ドル 1.4289 +0.0036
ドル・円    91.71  −0.10

10年米国債 3.711 −0.033

このあとの経済指標
 9:55 AM Mich Sentiment-Rev 12月 予想:73.8 前回:73.4
10:00 AM New Home Sales 11月 予想:438K 前回:430K
10:30 AM Crude Inventories 12/18 前回:-3.69M
127Trader@Live!:2009/12/23(水) 23:34:27 ID:ic8Ebr2x

9:33AM
Dow 10,477.62 +12.69 (0.12%)
S&P 500 1,120.31 +2.29 (0.20%)
Nasdaq 2,257.88 +5.21 (0.23%)

おはよう。
少しプラスで寄り付きました。
128Trader@Live!:2009/12/24(木) 00:11:43 ID:/B+24XWM

*ミシガン大学消費者信頼感指数・確報値(12月)
結果 72.5
予想 73.8 前回 73.4

*新築住宅販売件数(11月)
結果 355千件
予想 438千件 前回 400千件(430千件から修正)

まちまちだね。新築住宅の方は期待はずれ。
129Trader@Live!:2009/12/24(木) 00:12:59 ID:/B+24XWM

10:11AM
Dow 10,453.21 -11.72 (-0.11%)
S&P 500 1,117.72 -0.30 (-0.03%)
Nasdaq 2,256.69 +4.02 (0.18%)

ダウは、一気にマイ転。
130Trader@Live!:2009/12/24(木) 03:26:18 ID:/B+24XWM

1:25PM
Dow 10,469.54 +4.61 (0.04%)
S&P 500 1,120.55 +2.53 (0.23%)
Nasdaq 2,267.03 +14.36 (0.64%)

ナスダックの調子が良いです。
13112月23日(水) アメリカ終値:2009/12/24(木) 06:17:04 ID:/B+24XWM

12月23日(水) 終値

Dow 10,466.44 +1.51 (0.01%)
S&P 500 1,120.59 +2.57 (0.23%)
Nasdaq 2,269.64 +16.97 (0.75%)

一応、全部プラスで引けました。

ダウは、午前10時に少し下落しましたが、
ゆっくり戻しながら、ヨコヨコでした。

ナスダックは、ダウと違って寄付きを抜いて上昇しました。
132Trader@Live!:2009/12/24(木) 19:03:35 ID:Jy1/tKwF
133Trader@Live!:2009/12/24(木) 23:07:54 ID:/B+24XWM

*新規失業保険申請件数(12月19日までの週)
結果 452千件
予想 470千件 前回 480千件

*耐久財受注(11月)
結果 0.2%
予想 0.5% 前回 -0.6%(前月比)
結果 2.0%
予想 1.1% 前回 -0.7%(-1.3%から修正)(輸送除くコア・前月比)

先ほど発表された米経済指標は概ね好調だった。耐久財受注(総合)は
前月比0.2%と、市場予想を下回ったが、注目度の高い輸送機器除く
コア指数は前月比 2.0%と市場予想の2倍近い伸びを示した。
同時に発表された新規失業保険申請件数は45.2万件と
3週間ぶりに改善し、今年最低水準を更新している。
市場予想は47.0万件だった。
134Trader@Live!:2009/12/24(木) 23:21:04 ID:/B+24XWM

ダウ先物 +22

原油先物 76.73 +0.06
金先物  1100.2 +6.2

ユーロ・ドル 1.4368 +0.0040
ドル・円    91.63 +0.05

10年米国債 3.764 +0.016
135Trader@Live!:2009/12/24(木) 23:23:52 ID:/B+24XWM

欧州市場
FTSE 100 5,402.41 +30.03 (0.56%)
CAC 40 3,912.73 +1.98 (0.05%)

今日は、午後1時までの短縮取引になります。

明日からの3連休を前にして、どのような展開になるでしょう。
136Trader@Live!:2009/12/24(木) 23:33:36 ID:/B+24XWM

9:33AM
Dow 10,483.29 +16.85 (0.16%)
S&P 500 1,123.24 +2.65 (0.24%)
Nasdaq 2,274.22 +4.58 (0.20%)

おはよう。
寄り付きは、少しプラス。
137Trader@Live!:2009/12/25(金) 00:03:48 ID:LRe4k0ZO

10:03AM
Dow 10,503.32 +36.88 (0.35%)
S&P 500 1,125.47 +4.88 (0.44%)
Nasdaq 2,279.89 +10.25 (0.45%)

ダウ=10,500ドルを越えてきました。
138Trader@Live!:2009/12/25(金) 02:04:40 ID:LRe4k0ZO

12:02PM
Dow 10,514.66 +48.22 (0.46%)
S&P 500 1,125.67 +5.08 (0.45%)
Nasdaq 2,283.85 +14.21 (0.63%)

ナスダックが他の指数に比べて少し上昇幅が大きいです

今日は短縮取引なので、あと58分。
139Trader@Live!:2009/12/25(金) 03:05:24 ID:oS5be/O/
無理やり値を吊り上げた感が否めない
休み明けは大暴落もありえる展開かと
140Trader@Live!:2009/12/25(金) 03:12:47 ID:VBCDPEir
>>139
売り豚くん、まだ生きてたのか?
今年3月からのブルラリーをよく生き抜いてきたな。www
141Trader@Live!:2009/12/25(金) 03:43:17 ID:LRe4k0ZO

大暴落するかどうか知らんけど、1月は気を付けた方が良いよ。
14212月24日(木) アメリカ終値:2009/12/25(金) 03:47:57 ID:LRe4k0ZO

12月24日(木) 終値

Dow 10,520.10 +53.66 (0.51%)
S&P 500 1,126.48 +5.89 (0.53%)
Nasdaq 2,285.69 +16.05 (0.71%)

ナスダックの上昇幅が他の指数を上回っております。


CBOE VOLATILITY INDEX (Chicago Options: ^VIX)
19.47 -0.24 (-1.22%)

VIXが随分低下しております。


皆様、3連休をお楽しみ下さい。
143Trader@Live!:2009/12/25(金) 23:24:17 ID:VBCDPEir
>>141
下がる下がる詐欺に注意しましょう。
みんなが下がる下がる言うから7月にたったの5%の利益で航空株のLCCとUAUA売っちゃったよ。
もしホールドしてたら3倍以上にになってたのに!
アナリストやトレーダーは嘘つきばっかりだ!
死ねや!
144Trader@Live!:2009/12/26(土) 03:56:48 ID:qAkTVVVF
その逆としては、雇用統計増加予想で底堅く動いて
発表したらやっぱりマイナスでした詐欺じゃないだろうか
145Trader@Live!:2009/12/26(土) 07:35:23 ID:VkNPXBDs
’大’暴騰暴落はないレンジ基調なのに、大口の都合か結構一回のトレンドが続くから
せっかちなデイトレードができないね
最低数日HOLDする感じ
146Trader@Live!:2009/12/27(日) 02:28:59 ID:bh2T4pnr
日本の航空会社の株主優待みたいに、アメリカの航空会社も株主優待出してないの?
147Trader@Live!:2009/12/27(日) 03:04:18 ID:8Wd63xsQ
アメリカ人は優待よりも配当を好むと思うよ
148Trader@Live!:2009/12/27(日) 10:58:51 ID:BKYHwoYa
ホリデーはつまんないなあ...。
早く月曜にならないかなあ...。
149Trader@Live!:2009/12/27(日) 13:52:43 ID:3fJ73AAy

この週末は、米中小銀行の破綻がありませんでした。
FDICの担当者もクリスマスの週末に残業するのは嫌だろうね。

先週の金曜日に7行も破綻したのは、この為だったんですね。w
150Trader@Live!:2009/12/28(月) 10:34:27 ID:dp7G74qq

日経: 今週の見通し・NY株 経済指標が手掛かりに
http://www.nikkei.co.jp/news/market/20091227c8ASFK2700I271209.html

今週の米株式相場は続伸か。先週は米経済指標の
改善が景気回復の持続を示し、ダウ工業株30種平均は
5日続伸で終えた。ドルの対主要通貨での下落が続いており、
ドルと逆行しやすい商品相場が上昇。素材株などに買いが入った。

今週も経済指標が相場を動かしそう。
29日(火)発表の12月の消費者信頼感指数は前月比3.5ポイント高い
53.0の予想。「11月の失業率の低下が消費者心理を改善させる」
(クレディ・スイス)とみられ、小売関連株に買いが集まりそうだ。

同日のS&P/ケース・シラー住宅価格指数(10月)は
前年同月比7.3%下落の見通し。予測では下落率が
前月から縮小するため好感される可能性が高い。
31日(木)発表の週間新規失業保険申請件数は、
前週の大幅減の反動で増える予想だが、2週連続の
改善を見込む市場関係者も多い。
151Trader@Live!:2009/12/28(月) 10:37:22 ID:dp7G74qq

ロイター:堅調な展開、主要指数は通年で大幅上昇の見通し=今週の米国株式市場
http://jp.reuters.com/article/globalEquities/idJPnTK856096820091227

28日から始まる今年最後の週の米国株式市場は、
堅調な展開が見込まれている。1月1日は休場。

ビリニー・アソシエーツの市場アナリスト、クリーブランド・ルカート氏は
「経済が想定よりもずっと強いことを、市場は示唆している」と述べたうえで、
今年最後の数日には利食い売りが出る可能性もあるが、
株式市場の基調的なトーンは、依然として明るい、との見方を示した。

アナリストは、お化粧買いが相場を下支える、とも指摘している。

経済指標や企業決算などの発表予定は少ないものの、そのなかで
米財務省の2年債・5年債・7年債(1180億ドル)入札が注目される。
152Trader@Live!:2009/12/28(月) 13:01:11 ID:Y/2lAStb



     買い、買い、買い、買い、買い、買い !!!!!!!!!!!!!!!








153Trader@Live!:2009/12/28(月) 23:18:18 ID:dp7G74qq

12月28日 6:15AM

ダウ先物 +15

FTSE 100 5,402.41 +30.03 (0.56%)
CAC 40 3,945.64 +32.91 (0.84%)

原油先物 78.61 +0.56
金先物   1110 +5.3

ユーロ・ドル 1.4400 +0.0046
ドル・円    91.54 −0.09

10年米国債 3.807 +0.059
154Trader@Live!:2009/12/28(月) 23:32:02 ID:dp7G74qq

9:31AM
Dow 10,534.53 +14.43 (0.14%)
S&P 500 1,128.38 +1.90 (0.17%)
Nasdaq 2,288.79 +3.10 (0.14%)

おはよう。
155Trader@Live!:2009/12/29(火) 03:04:39 ID:4HioH1F9

1:03PM
Dow 10,533.70 +13.60 (0.13%)
S&P 500 1,127.32 +0.84 (0.07%)
Nasdaq 2,290.60 +4.91 (0.21%)

まぁ、今日はこんなもんでしょう。
156Trader@Live!:2009/12/29(火) 04:07:48 ID:4HioH1F9

2:07PM
Dow 10,519.64 -0.46 (0.00%)
S&P 500 1,125.26 -1.22 (-0.11%)
Nasdaq 2,285.87 +0.18 (0.01%)

ダウと$SPXがマイ転しました。
157Trader@Live!:2009/12/29(火) 04:15:43 ID:4HioH1F9

2:15PM
Dow 10,518.13 -1.97 (-0.02%)
S&P 500 1,124.81 -1.67 (-0.15%)
Nasdaq 2,283.96 -1.73 (-0.08%)

小幅ですが、全部マイ転しました。
158Trader@Live!:2009/12/29(火) 06:04:13 ID:4HioH1F9

最後は、ミニ昇龍拳か。

動かないと思い込んでると取れないね。
15912月28日(月) アメリカ終値:2009/12/29(火) 06:40:19 ID:4HioH1F9

12月28日(月) 終値

Dow 10,547.08 +26.98 (0.26%)
S&P 500 1,127.78 +1.30 (0.12%)
Nasdaq 2,291.08 +5.39 (0.24%)

ダウは、午後2時くらいから崩れかかりましたが、
2時24分と2時45分に10,506ドルを底とする
ダブルボトムを作ってから40ドル上昇して引けました。
160Trader@Live!:2009/12/29(火) 23:23:34 ID:4HioH1F9

ダウ先物 +30

原油先物 79.35 +0.58
金先物   1107 −0.5

ユーロ・ドル 1.4436 +0.0064
ドル・円   91.76 +0.10

10年米国債 3.807 +0.059
161Trader@Live!:2009/12/29(火) 23:29:04 ID:4HioH1F9

*S&Pケースシラー住宅価格指数(10月)
結果 -7.28%
予想 -7.20% 前回 -9.27%(-9.36%から修正)(前年比・主要20都市圏)

10時には、消費者信頼感指数の発表があります。
Consumer Confidence 12月 予想: 53.0 前回: 49.5
162Trader@Live!:2009/12/29(火) 23:32:41 ID:4HioH1F9

9:32AM
Dow 10,567.41 +20.33 (0.19%)
S&P 500 1,129.93 +2.15 (0.19%)
Nasdaq 2,294.08 +3.00 (0.13%)

おはよう。
163Trader@Live!:2009/12/30(水) 00:15:14 ID:ZTl+7iR/

*コンファレンスボード消費者信頼感指数(12月)
結果 52.9
予想 53.0 前回 50.6(49.5から修正)
164Trader@Live!:2009/12/30(水) 01:28:54 ID:ZTl+7iR/

11:27AM
Dow 10,554.26 +7.18 (0.07%)
S&P 500 1,127.18 -0.60 (-0.05%)
Nasdaq 2,287.98 -3.10 (-0.14%)

ジリ下げでしょうか。
出来高が少ないので、下落の速度もゆっくりです。
165Trader@Live!:2009/12/30(水) 06:05:09 ID:ZTl+7iR/

最後は、ベットから転がり落ちるようにマイ転。
16612月29日(火) アメリカ終値:2009/12/30(水) 06:15:38 ID:ZTl+7iR/

12月29日(火) 終値

Dow 10,545.41 -1.67 (-0.02%)
S&P 500 1,126.19 -1.59 (-0.14%)
Nasdaq 2,288.40 -2.68 (-0.12%)

ダウは、日中プラスで推移しておりましたが、
3時半から引けまでの30分間で25ドル下落し
マイナスで引けました。
167Trader@Live!:2009/12/30(水) 23:42:29 ID:ZTl+7iR/

9:42AM
Dow 10,519.95 -25.46 (-0.24%)
S&P 500 1,123.47 -2.72 (-0.24%)
Nasdaq 2,285.73 -2.67 (-0.12%)

おはよう。
168Trader@Live!:2009/12/31(木) 00:06:26 ID:y1mEkYR8

*シカゴ購買部協会景気指数(PMI)(12月)
結果 60.0
予想 55.1 前回 56.1

シカゴ購買部協会景気指数詳細(12月) 
総合指数 60.0(56.1)
仕入価格 54.9(52.6)
生産    65.8(57.6)
新規受注 63.5(62.8)
雇用    51.2(41.9)
()は前回
169Trader@Live!:2009/12/31(木) 00:43:08 ID:y1mEkYR8

*EIA週間石油在庫統計(バレル)
原油在庫 -150万
ガソリン -30万
精製品  -200万
製油所稼働率 80.3(+0.3)(%)
170Trader@Live!:2009/12/31(木) 00:43:50 ID:y1mEkYR8

10:43AM
Dow 10,530.30 -15.11 (-0.14%)
S&P 500 1,123.19 -3.00 (-0.27%)
Nasdaq 2,281.96 -6.44 (-0.28%)
171Trader@Live!:2009/12/31(木) 02:52:31 ID:miINbl8q
          /`V`、 -==-ヾヽ、,,.-==-
        ,,r、|  i .レ-、r‐==‐-、、,,_``ヽ、_
       く,_  >=!/  '~   ''" ̄`ヽヽ、`ヽ、
       .,r'''フy'"  ,  , /     `"`!iヽ,`''ー
       レ/ レ!  -/'''ト/ァ、/   .,!   ."`!レ-''7
          'ゥ‐' レレ',,.--、 レ/./ /.ソ、! ! .   i  /,フ
        /ノ ( i| "   ! ハレ'レ' レ`'ト   i-,='''!
     ,,.-''"_,,∠`'!    ,,,__   ''⌒ヽリ ,'/ ./K,__」
   ,.r'" ,r'";;;;;;;`ヽ\  !  7    ./////  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
   ,' .,r' .,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`,/\'ー'゙  __r-、ノ,/`"` < じゃあ押しますよ    
   |/| /,';;;;;;;;;;;;;;;;;r''"`!;;;;;;`'''''",r''"`⌒', !       \__________   
    .リ i, `''ー'"   ,ゝ;;(o);;;;;',   ` / !        
     ハ`ヽ、,,, ,,..  i'\;;;!i;;;;;;::i`'ー'''"」/   ぽちっと
       `'''|  '、'   ', //''",,,..--,_,,..--、,,_  ぽちっと〜? 
   _,,,r<"`;;''7'、   ,'ー-‐'L:;;;;;;;;|    、`ヽ、
   >,   ヽ;;;r''  '、     <";;;;;;;;ゝ、,__,u' `ー'
  ./ .\      .>---─''''`ー''"、,,ノ    _
 ,'    .`''-、,,ro/.!i。 !           ┌'''''''──┐
 |       `"  i'''"          ┌┘大暴落 │
 ',             |          [二二二二二二二二
172Trader@Live!:2009/12/31(木) 03:33:01 ID:y1mEkYR8

1:31PM
Dow 10,526.75 -18.66 (-0.18%)
S&P 500 1,122.98 -3.21 (-0.29%)
Nasdaq 2,281.60 -6.80 (-0.30%)

相変わらず、出来高少なく狭いレンジの中での値動きです。

只今、下値を探っております。
173ぴょん♂♪:2009/12/31(木) 03:48:16 ID:17yFneYm BE:624895946-2BP(1029)
NASDAQで爆弾騒ぎがあったってのは
デルタ爆破未遂の仕掛けはずしのためなのか?
17412月30日(水) アメリカ終値:2009/12/31(木) 06:23:25 ID:y1mEkYR8

12月30日(水) 終値

Dow 10,548.51 +3.10 (0.03%)
S&P 500 1,126.42 +0.23 (0.02%)
Nasdaq 2,291.28 +2.88 (0.13%)

最後は、全部プラスで引けました。

ダウは、10,505.66(−40)〜10,550.70(+5)と
非常に狭いレンジの中での値動きでした。
175Trader@Live!:2009/12/31(木) 23:14:27 ID:y1mEkYR8

ダウ先物 +14

原油先物 79.62 +0.34
金先物   1104 +11.5

ユーロ・ドル 1.4394 +0.0058
円・ドル   92.66  +0.23

10年米国債 3.807 +0.059
176Trader@Live!:2009/12/31(木) 23:17:29 ID:y1mEkYR8

*新規失業保険申請件数(12月26日までの週)
結果 432千件
予想 460千件 前回 454千件(452千件から修正)

先ほど発表された米新規失業保険申請件数は43.2万件と、
前週の45.4万件を下回った。市場では46.0万件になる
と見込まれていた。申請件数は今年最低水準。
雇用情勢の改善でドル円は92.50レベルから92.75レベルまで上昇、
ユーロドルは1.4400付近から1.4375レベルまで下落した。
発表後、米国債利回りが上昇しており、金利面でドル買い要因となっている。
177Trader@Live!:2009/12/31(木) 23:37:20 ID:y1mEkYR8

9:36AM
Dow 10,553.88 +5.37 (0.05%)
S&P 500 1,127.42 +1.00 (0.09%)
Nasdaq 2,292.78 +1.50 (0.07%)

おはよう。
178Trader@Live!:2010/01/01(金) 00:19:51 ID:8rEMy968

10:19AM
Dow 10,521.46 -27.05 (-0.26%)
S&P 500 1,124.88 -1.54 (-0.14%)
Nasdaq 2,287.39 -3.89 (-0.17%)

利食い売りに押されております。
179北米版住人:2010/01/01(金) 00:22:04 ID:ALPNB2fo
日本はもう2010年なんですね。
明けましておめでとうございます。
今年もよろしく。
180 【吉】 【1390円】 :2010/01/01(金) 00:53:11 ID:8rEMy968

A Happy New Year !!

名前欄に!omikuji!dama
181Trader@Live!:2010/01/01(金) 01:30:28 ID:8rEMy968

11:30AM
Dow 10,493.49 -55.02 (-0.52%)
S&P 500 1,122.23 -4.19 (-0.37%)
Nasdaq 2,283.26 -8.02 (-0.35%)

さてさて、どの辺で下げ止まるでしょうか。
182Trader@Live!:2010/01/01(金) 03:16:44 ID:e0Sbj1fu
ダウ10500台で年を終えたいものだ
183Trader@Live!:2010/01/01(金) 04:38:01 ID:8rEMy968

2:35PM
Dow 10,494.55 -53.96 (-0.51%)
S&P 500 1,122.43 -3.99 (-0.35%)
Nasdaq 2,283.99 -7.29 (-0.32%)

微妙ですね。
ダウ=10,500の少し下でヨコヨコです。

VIXが高止まりしているのが少し心配です。
VIX=20.95(+0.99)
184Trader@Live!:2010/01/01(金) 05:58:30 ID:8rEMy968

最後で ダウ=ー100ドルを下抜けしたか。w
185Trader@Live!:2010/01/01(金) 06:20:07 ID:ALPNB2fo


もの凄い1年でしたね。
こんな波乱万丈の年はもう来ないかも。


18612月31日(木) アメリカ終値:2010/01/01(金) 06:24:43 ID:8rEMy968

12月31日(木) 2009年終値

Dow 10,428.05 -120.46 (-1.14%)
S&P 500 1,115.10 -11.32 (-1.00%)
Nasdaq 2,269.15 -22.13 (-0.97%)

ダウは、10,500ドルの少し下をヨコヨコで推移しておりましたが
最後の30分間で70ドルくらい下落して引けました。

VIXは、急騰しました。
VIX=21.68 +1.72 (+8.62%)
187Trader@Live!:2010/01/01(金) 11:31:07 ID:MMTttGtQ
あけまんこおめでとうございます!
188Trader@Live!:2010/01/01(金) 12:01:44 ID:vWEhYIyS
おめまして、あけでとうございます!
189omikuji 【652円】 :2010/01/01(金) 14:46:32 ID:nY4qDK9T





    .
190Trader@Live!:2010/01/01(金) 16:03:58 ID:z+YzS0tA
今年も宜しくお願いします

まとめの人 乙
まとめの人のピンチヒッターの人 乙
ニュースの人 乙

191Trader@Live!:2010/01/03(日) 10:24:53 ID:rLHzBorL
で、2009年はみんな儲かったの?
ここの住人さんたちウハウハだったの???
192!omikuji!dama:2010/01/03(日) 10:42:16 ID:vMC9O/fy
テスト
193Trader@Live!:2010/01/03(日) 12:16:23 ID:tirs/Da+
情弱乙www
194Trader@Live!:2010/01/04(月) 07:10:24 ID:jOZmZj+G

日経: 今週の見通し・NY株 12月雇用者数に注目
http://www.nikkei.co.jp/news/market/20100103c8ASFK0300B030110.html

今週の米株式相場は反発か。
今週は12月の雇用統計など重要指標の発表が相次ぐ。
雇用者数は2年ぶりに増加に転じる可能性があり注目されそうだ。

6日(水)に公表される11月の米連邦公開市場委員会(FOMC)の議事要旨に注意が必要だ。

4日(月)は米サプライマネジメント協会(ISM)の製造業景況感指数、
6日(水)には同非製造業指数が発表される。
両指数ともに、拡大と縮小の分かれ目である50を上回ると予想されている。
195Trader@Live!:2010/01/04(月) 09:11:00 ID:jOZmZj+G

ロイター: 景気回復への警戒感続く、雇用統計に注目=今週の米株市場
http://jp.reuters.com/article/jpeconomy/idJPJAPAN-13172320100103?sp=true

4日から始まる2010年最初の週は、12月の雇用統計発表を控え、
景気回復をめぐる警戒ムードが続く見通し。

8日発表される12月の雇用統計は、非農業部門雇用者数が
2万人減少すると予想されている。11月は1万1000人減だった。

また、4日発表の12月米供給管理協会(ISM)製造業景気指数は
依然として小幅な拡大にとどまる見込みで、5日発表の11月住宅販売保留指数は、
住宅市場の回復が不安定であることを浮き彫りにするとみられている。

12月の雇用統計が11月に続き、市場予想を大幅に上回った場合、
早期利上げ観測が高まる可能性がある。

デルタ・グローバル・アドバイザーズのチーフ・テクニカルストラテジスト、
ブルース・ザロ氏は「全般的に強いドルに対する市場の反応は、
2010年上期と恐らく通年の投資動向に大きな影響を与えるだろう」と語った。
196Trader@Live!:2010/01/04(月) 09:14:46 ID:jOZmZj+G

日経: 米企業、10四半期ぶり増益 10〜12月、最終益3倍に

米主要企業は2009年10〜12月期に07年4〜6月期以来、
10四半期ぶりの最終増益に転じる見通しだ。金融市場が
安定してきたことを受け、金融業の損益が大幅改善する。
米連邦準備理事会(FRB)による金融緩和などを支えに
米景気が底打ちに転じていることも追い風で、最終利益は
前年同期の3倍と異例の伸びになる見込みだ。
197Trader@Live!:2010/01/04(月) 09:19:26 ID:jOZmZj+G

日経: 米企業、10四半期ぶり増益 10〜12月、最終益3倍に
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100104AT2M0100B03012010.html

リンク先を貼り忘れた。

昨年の12月にも言われましたが、しばらくは景気回復期待が出てくると
早期利上げの確率が上昇して金利上昇、為替がドル高、そして米株安、
という反応も頭の隅に置いておく必要があります。
198Trader@Live!:2010/01/04(月) 11:52:27 ID:8/m9IEJt
単純に買いでしょ。
雇用が糞なのに金利上げる訳ない。
国債出しまくってるのにドル高ありえない。
もう金融危機は終わった。
株は 買い買い買い買い!!!!!!
199Trader@Live!:2010/01/04(月) 22:07:05 ID:JpX+GjLi
s
200Trader@Live!:2010/01/04(月) 23:15:43 ID:jOZmZj+G

ダウ先物 +70

原油先物 81.44 +2.08
金先物   1118  +22

ユーロ・ドル 1.4432 +0.0102
ドル・円   92.57  −0.57
201Trader@Live!:2010/01/04(月) 23:18:39 ID:jOZmZj+G

午前10時に発表になる指標。

米ISM製造業景況指数(12月)
   予想 54.0 前回 53.6

米建設支出(11月)
   予想 -0.5% 前回 0.0%(前月比)
202Trader@Live!:2010/01/04(月) 23:33:08 ID:jOZmZj+G

9:32AM
Dow 10,500.22 +72.17 (0.69%)
S&P 500 1,123.94 +8.84 (0.79%)
Nasdaq 2,296.97 +27.82 (1.23%)

おはよう。
まずは、年末の急落分を取り戻しました。
203Trader@Live!:2010/01/05(火) 00:07:58 ID:Cm/TY6rt

10:07AM
Dow 10,568.54 +140.49 (1.35%)
S&P 500 1,129.24 +14.14 (1.27%)
Nasdaq 2,302.32 +33.17 (1.46%)

さてさて、、、
204Trader@Live!:2010/01/05(火) 00:24:35 ID:dlUFYHl0
11月の米国の中小企業向け融資の返済遅延が増加=ペイネット調査
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT856307420100104

11月の米建設支出、前月比‐0.6%=商務省
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT856301620100104

12月の米ISM製造業景気指数は55.9、前月は53.6
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT856303820100104
205Trader@Live!:2010/01/05(火) 00:56:04 ID:dlUFYHl0
金相場がえらい上昇しているし、原油も81ドル台
エネルギー株は底堅くいくかな

10:55AM EST
Dow 10,569.67 +141.62 (1.36%)
S&P 500 1,131.48 +16.38 (1.47%)
Nasdaq 2,309.11 +39.96 (1.76%)
206Trader@Live!:2010/01/05(火) 01:37:57 ID:Cm/TY6rt

11:37AM
Dow 10,589.70 +161.65 (1.55%)
S&P 500 1,133.04 +17.94 (1.61%)
Nasdaq 2,309.80 +40.65 (1.79%)

ジリジリ上がってますね。
207Trader@Live!:2010/01/05(火) 04:58:36 ID:Cm/TY6rt

2:57PM
Dow 10,596.05 +168.00 (1.61%)
S&P 500 1,133.02 +17.92 (1.61%)
Nasdaq 2,307.13 +37.98 (1.67%)

ダウ+160ドルからあんまり動きませんね。
2081月4日(月) アメリカ終値:2010/01/05(火) 06:15:47 ID:Cm/TY6rt

1月4日(月) 終値

Dow 10,583.96 +155.91 (1.50%)
S&P 500 1,132.99 +17.89 (1.60%)
Nasdaq 2,308.42 +39.27 (1.73%)

午後は、大きく崩れる事も無くヨコヨコでした。
209Trader@Live!:2010/01/05(火) 23:14:13 ID:Cm/TY6rt

今日の経済指標の予定

午前10時
 米製造業新規受注(11月)
    予想 0.5% 前回 0.6%(前月比)

 米中古住宅販売成約指数(11月)
    予想 -2.0% 前回 3.7%(前月比)

午後2時
 自動車とトラックの販売数
210Trader@Live!:2010/01/05(火) 23:18:14 ID:Cm/TY6rt

ダウ先物 −1

原油先物 81.56 +0.05
金先物   1120 +2.3

ユーロ・ドル 1.4418 +0.0007
ドル・円   91.53  −0.88
211Trader@Live!:2010/01/05(火) 23:33:02 ID:Cm/TY6rt

9:32AM
Dow 10,580.41 -3.55 (-0.03%)
S&P 500 1,133.10 +0.11 (0.01%)
Nasdaq 2,307.63 -0.79 (-0.03%)

おはよう。
寄り付きは、ほぼ前日終値。
212Trader@Live!:2010/01/05(火) 23:44:54 ID:Cm/TY6rt

9:44AM
Dow 10,543.07 -40.89 (-0.39%)
S&P 500 1,131.68 -1.31 (-0.12%)
Nasdaq 2,301.70 -6.72 (-0.29%)

寄り付きから下げてます。
213Trader@Live!:2010/01/06(水) 00:34:00 ID:If0B54+9

*中古住宅販売成約指数(11月)
結果 -16.0%
予想 -2.0% 前回 3.9%(3.7%から修正)(前月比)

*製造業新規受注(11月)
結果 1.1%
予想 0.5% 前回 0.8%(0.6%から修正)(前月比)

先ほど発表になった11月の中古住宅販売指数は
前月比で予想(-2.0%)を下回る-16%となったことで、
ドル売りが優勢となっている

米債利回りも下げ幅を拡大しており、米景気回復や
利上げ期待が一歩後退させる内容となった。
214Trader@Live!:2010/01/06(水) 03:38:22 ID:If0B54+9

1:37PM
Dow 10,537.86 -46.10 (-0.44%)
S&P 500 1,131.84 -1.15 (-0.10%)
Nasdaq 2,301.48 -6.94 (-0.30%)

少し反発して、ジリ下げトレンド。
215Trader@Live!:2010/01/06(水) 05:52:21 ID:If0B54+9

3:51PM
Dow 10,571.41 -12.55 (-0.12%)
S&P 500 1,136.38 +3.39 (0.30%)
Nasdaq 2,308.67 +0.25 (0.01%)

かなり戻しましたが、プラスで引けるかな。

ナスダックと$SPXは、プラスで引けそう。
2161月5日(火) アメリカ終値:2010/01/06(水) 06:18:56 ID:If0B54+9

1月5日(火) 終値

Dow 10,572.02 -11.94 (-0.11%)
S&P 500 1,136.52 +3.53 (0.31%)
Nasdaq 2,308.71 +0.29 (0.01%)

今日は、午前11時20分から午後2時20分まで下げトレンド、
2時20分から引けまでは上げトレンドでした。
217Trader@Live!:2010/01/06(水) 23:13:44 ID:If0B54+9

*ADP雇用統計(12月)
結果 84千人減
予想 75千人減 前回 145千人減(169千人減から修正)(前月比)

先ほど発表された12月の米ADP雇用者数は前月比8.4万人減と、
市場予想の前月比7.5万減を上回る雇用減だった。
発表後、ドル円は20銭ほど軟化している。ただ、下値攻めは限定的。
前回11月分が前月比16.9万人減から同14.5万人減に上方修正されており、
実質的には市場予想並みの結果と言える。
218Trader@Live!:2010/01/06(水) 23:16:25 ID:If0B54+9

ダウ先物 −3

原油先物 81.82 +0.05
金先物   1132  +13.8

ユーロ・ドル 1.4349 −0.0012
ドル・円    92.20 +0.47
219Trader@Live!:2010/01/06(水) 23:23:03 ID:If0B54+9

今日の経済指標

10:00AM ISM非製造業景況指数(12月)
    予想 50.5 前回 48.7

10:30AM 米週間石油在庫統計
220Trader@Live!:2010/01/06(水) 23:32:51 ID:If0B54+9

9:32AM
Dow 10,551.61 -20.41 (-0.19%)
S&P 500 1,135.13 -1.39 (-0.12%)
Nasdaq 2,309.10 +0.39 (0.02%)

おはよう。
寄り付きは少しマイナス。
221Trader@Live!:2010/01/06(水) 23:47:17 ID:tROJV6OA
雇用統計は毎月上方修正している
どうせ来月にはまた上方修正だ
222Trader@Live!:2010/01/07(木) 00:11:24 ID:XJ76Fk8U

*ISM非製造業景況指数(12月)
結果 50.1
予想 50.5 前回 48.7

結果は、予想より少し低いですが50を越えました。
223Trader@Live!:2010/01/07(木) 00:12:30 ID:XJ76Fk8U

10:11AM
Dow 10,586.83 +14.81 (0.14%)
S&P 500 1,137.24 +0.72 (0.06%)
Nasdaq 2,312.03 +3.32 (0.14%)

まずまず。
224Trader@Live!:2010/01/07(木) 00:40:11 ID:XJ76Fk8U

先ほど発表になった12月の米ISM非製造業景気指数は50.1と、
ほぼ予想(50.5)の範囲内となった。強い内容も期待されていたのか、
ややドル売りの反応も見られている。原油や株価に買いが出て、
株価はプラス圏に浮上していることから、リスク選好の動きも出ているようだ。

ISM非製造業景気指数詳細 新規受注は悪化、雇用は改善

*ISM非製造業景気指数(12月)詳細 
総合   50.1(48.7)
事業活動 53.7(49.6)
新規受注 52.1(55.1)
雇用   44.0(41.6)
入荷遅延 50.5(48.5)

仕入価格 58.7(57.8)
()は前回
225Trader@Live!:2010/01/07(木) 02:19:53 ID:XJ76Fk8U

12:19PM
Dow 10,565.82 -6.20 (-0.06%)
S&P 500 1,135.39 -1.13 (-0.10%)
Nasdaq 2,301.28 -7.43 (-0.32%)

全部マイ転してます。
226Trader@Live!:2010/01/07(木) 03:05:30 ID:WNWgL7xW
ウォーレンバフェット逝ったああああああああああああああああああああああああああ
227Trader@Live!:2010/01/07(木) 04:10:27 ID:Li6Yuc4Q
バフェットは40年前にバークシャーの株を$7で買った。
その株が今$100000。
もし株が99%下がっても、彼は屁とも感じないよ。
2281月6日(水) アメリカ終値:2010/01/07(木) 06:19:20 ID:XJ76Fk8U

1月6日(水) 終値

Dow 10,573.68 +1.66 (0.02%)
S&P 500 1,137.14 +0.62 (0.05%)
Nasdaq 2,301.09 -7.62 (-0.33%)

ダウの今日のレンジは、10,546.55 - 10,594.99 ですから
値幅は狭かったんですが、結構上下に動きました。

ダウに比べてナスダックが弱かったです。
MSFT,AAPL,AMZN、ORCL,GOOG等が下げました。
MSFTは、引け際に回復しましたが、
AAPLとGOOGは、右肩下がりでした。
229Trader@Live!:2010/01/07(木) 23:25:57 ID:XJ76Fk8U

ダウ先物 −25

原油先物 82.88 −0.3
金先物  1131.3 −5.2

ユーロ・ドル 1.4339 −0.0061
ドル・円    93.03 +0.70
 
230Trader@Live!:2010/01/07(木) 23:29:03 ID:XJ76Fk8U

*新規失業保険申請件数(1月2日までの週)
結果 434千件
予想 439千件 前回 433千件(432千件から修正)

先ほど発表された米新規失業保険申請件数は43.4万件と市場予想並みだった。
なお、同時に発表された失業保険の継続受給者数は480.2万人で市場予想の
497.5万人を大きく下回る内容だった。

受給者数の低下は雇用情勢の改善を裏付ける材料だが、ドル買いには
結びついていない。今回の雇用関連指標は明日発表される米雇用統計の
データ収集週ではないため、反応は限られている模様。
231Trader@Live!:2010/01/07(木) 23:32:48 ID:XJ76Fk8U

9:32AM
Dow 10,540.65 -33.03 (-0.31%)
S&P 500 1,134.63 -2.51 (-0.22%)
Nasdaq 2,299.92 -1.17 (-0.05%)

おはよう。
232Trader@Live!:2010/01/08(金) 00:15:13 ID:4ekS8Frm
アメリカ逝ったああああああああああああああああああああああああああああああああ
233Trader@Live!:2010/01/08(金) 00:49:03 ID:EDb63DOO

10:48AM
Dow 10,585.47 +11.79 (0.11%)
S&P 500 1,137.76 +0.62 (0.05%)
Nasdaq 2,298.31 -2.78 (-0.12%)

ダウと$SPXは、何事も無かったかのようにプラ転。

ナスダックが弱いですね。
234Trader@Live!:2010/01/08(金) 02:38:39 ID:EDb63DOO

12:33PM
Dow 10,587.06 +13.38 (0.13%)
S&P 500 1,139.04 +1.90 (0.17%)
Nasdaq 2,294.51 -6.58 (-0.29%)

ダウ +13
ナスダック ー6
極端だね。

今日は、指数より個別株の動きの方が激しいですね。
ファンドがシャッフルしてる感じ。
235Trader@Live!:2010/01/08(金) 04:40:32 ID:EDb63DOO

2:39PM
Dow 10,607.01 +33.33 (0.32%)
S&P 500 1,141.79 +4.65 (0.41%)
Nasdaq 2,298.14 -2.95 (-0.13%)

ダウは、10,600ドルを越えてきました。
236Trader@Live!:2010/01/08(金) 06:09:19 ID:VQKXrMTc
さすがに今日はエネルギーセクターは負けたか
2371月7日(木) アメリカ終値:2010/01/08(金) 06:20:38 ID:EDb63DOO

1月7日(木) 終値

Dow 10,606.86 +33.18 (0.31%)
S&P 500 1,141.68 +4.54 (0.40%)
Nasdaq 2,300.05 -1.04 (-0.05%)

ダウは、10,600ドルを越えて引けました。
ナスダックは、マイナスで引けております。

ダウは、寄り付きから下げましたが、
午前10時に今日の最安値 10,505.21(−68) を付けて反発、
10時45分にはプラ転しました。

午後からは、非常にゆっくりしたジリ上げでした。
238在米:2010/01/08(金) 11:40:32 ID:t+8GOTqR
$1.00 = ¥150 ぐらいになってほしい。
そしたら気軽に日本に旅行できる。w
239Trader@Live!:2010/01/08(金) 11:44:22 ID:OKEQrwI5
在米ならフシアナしてくれ
240pool-98-113-228-120.nycmny.east.verizon.net:2010/01/08(金) 22:16:39 ID:t+8GOTqR
ipアドレス見てどうすんの?
とにかく夏に日本に行くので円安期待してます。
241Trader@Live!:2010/01/08(金) 23:21:25 ID:EDb63DOO

ダウ先物 −18

原油先物 82.18 −0.48
金先物  1138.1 +4.4

ユーロ・ドル 1.4378 +0.0074
ドル・円    92.59 −1.00
242Trader@Live!:2010/01/08(金) 23:27:20 ID:EDb63DOO

米雇用者数、8万5000人減に悪化 12月、失業率は10%で横ばい
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100108AT3K0801N08012010.html

米労働省が8日発表した2009年12月の雇用統計によると、
非農業部門の雇用者数は前月に比べ8万5000人の減少となり、
前月の改定値から再び悪化した。失業率(軍人を除く)は10.0%となり、
前月と同じ水準だった。米雇用情勢は急速な悪化に
歯止めがかかってきているが、米景気の回復力は弱く、依然として厳しい状況を示した。

昨年12月の雇用者数の減少幅は予測(3万5000人)よりも大きかった。
一方、失業率は市場予測の平均と同じ水準だった。

11月の雇用者数の改定値は前月比4000人増に上方修正され、
07年12月以来23カ月ぶりにプラスに転換した。11月単月ではプラスとなったが、
12月は再び悪化しており、もう少し雇用者数の基調をみていく必要がありそうだ。
243Trader@Live!:2010/01/08(金) 23:34:47 ID:EDb63DOO

9:34AM
Dow 10,583.66 -23.20 (-0.22%)
S&P 500 1,138.92 -2.77 (-0.24%)
Nasdaq 2,297.18 -2.87 (-0.12%)

おはよう。
244Trader@Live!:2010/01/09(土) 00:16:06 ID:CHN88W47

10:15AM
Dow 10,574.66 -32.20 (-0.30%)
S&P 500 1,139.84 -1.85 (-0.16%)
Nasdaq 2,305.55 +5.50 (0.24%)

昨日は、ナスダックが弱かったですが
今日は、その分ナスダックが強いです。
245Trader@Live!:2010/01/09(土) 04:54:02 ID:g/2xLilX
2:52PM EST
Dow 10,577.38 -29.48 (-0.28%)
S&P 500 1,140.78 -0.91 (-0.08%)
Nasdaq 2,312.00 +11.95 (0.52%)

ほんと、1ドル100円台時代に戻ってきてくれないかなー
246Trader@Live!:2010/01/09(土) 06:01:16 ID:CHN88W47

最後は、すごく頑張ってたね。w

全部プラスで引けたみたい。
2471月8日(金) アメリカ終値:2010/01/09(土) 06:30:49 ID:CHN88W47

1月8日(金) 終値

Dow 10,618.19 +11.33 (0.11%)
S&P 500 1,144.98 +3.29 (0.29%)
Nasdaq 2,317.17 +17.12 (0.74%)

最後は、全ての指数がプラスで引けました。

ダウや$SPXのチャートを見ると、最後でギュッと上がったように見えますが
ナスダックは、ほぼ一日中ジリ上げトレンドでした。
248Trader@Live!:2010/01/10(日) 10:01:24 ID:tTCDYiPS
249Trader@Live!:2010/01/10(日) 21:49:47 ID:H6fYOtbn
 
250Trader@Live!:2010/01/11(月) 04:17:29 ID:kZYOlxsV
チミ頑張っとるね〜
251Trader@Live!:2010/01/11(月) 07:06:54 ID:FAZ2X6Is
今年は、S&P 500 が 1600.00 までは行くだろうね。
252Trader@Live!:2010/01/11(月) 13:27:14 ID:T4kTnL8o

保守の人達、ご苦労さん。

1月8日(金)付けで一行破綻しました。
クリスマスと年末・年始の週末は、破綻した銀行が無かったけれど
FDICの中の人もバケーションで出払っていたんですね。

2010年破綻第一号は、
Horizon Bank, Bellingham, WA

Failed Bank List
http://www.fdic.gov/bank/individual/failed/banklist.html
253Trader@Live!:2010/01/11(月) 13:29:30 ID:T4kTnL8o

日経: 今週の見通し・NY株 10〜12月決算始まる
http://www.nikkei.co.jp/news/market/20100110c8MSFM10002100110.html

今週の米株式市場では徐々に本格化する昨年10〜12月期の決算発表が
焦点となりそうだ。企業業績は総じて大幅な回復が見込まれ、市場の期待が
高まっている。それだけに実際の決算内容が事前予想を下回るケースが
相次げば株価の下押し材料となりかねない。

米主要企業の10〜12月決算発表は11日(月)のアルミ大手アルコアで幕を開け、
14日(木)の半導体大手インテル、15日(金)の銀行大手JPモルガン・チェースと続く。
米リーマン・ブラザーズ破綻の影響で前年同期の業績が大きく押し下げられている
こともあり、3社とも大幅回復が予想されている。

経済統計では昨年12月の小売売上高、ミシガン大学の1月の消費者態度指数
などが発表される。13日に米連邦準備理事会(FRB)が発表する地区連銀経済報告も注目材料だ。
254Trader@Live!:2010/01/11(月) 23:20:49 ID:T4kTnL8o

ダウ先物 +31

原油先物 83.58 +0.83
金先物  1158.5 +19.6

ユーロ・ドル 1.4506 +0.0097
ドル・円   92.54 −0.11

10年米国債 3.822 +0.14
255Trader@Live!:2010/01/11(月) 23:33:11 ID:T4kTnL8o

9:32AM
Dow 10,642.68 +24.49 (0.23%)
S&P 500 1,149.34 +4.36 (0.38%)
Nasdaq 2,324.31 +7.14 (0.31%)

おはよう。
256Trader@Live!:2010/01/11(月) 23:55:31 ID:T4kTnL8o

9:54AM
Dow 10,617.36 -0.83 (-0.01%)
S&P 500 1,146.62 +1.64 (0.14%)
Nasdaq 2,316.23 -0.94 (-0.04%)

利食い売りに押されて、ダウがマイ転しました。
257Trader@Live!:2010/01/12(火) 03:33:37 ID:20H9m7oN

1:32PM
Dow 10,627.87 +9.68 (0.09%)
S&P 500 1,143.46 -1.52 (-0.13%)
Nasdaq 2,305.69 -11.48 (-0.50%)

狭いレンジの中で上下に振れてます。
258Trader@Live!:2010/01/12(火) 05:55:49 ID:8d3Iw464
2591月11日(月) アメリカ終値:2010/01/12(火) 06:34:46 ID:20H9m7oN

1月11日(月) 終値

Dow 10,663.99 +45.80 (0.43%)
S&P 500 1,146.98 +2.00 (0.17%)
Nasdaq 2,312.41 -4.76 (-0.21%)

午前中は、利食い売りに押されて値を下げましたが
午後からは、ジリ上げトレンドでした。
ナスダックは、マイナスで引けております。

各指数のチャートにかなり差がありますね。
ダウは、午前10時以降ゆっくり右肩上がりですが、
ナスダックはヨコヨコで3PM以降に少し上がって引けた感じになってます。
260Trader@Live!:2010/01/12(火) 07:21:39 ID:20H9m7oN

注目のAAの決算は、ネガティブに受け取られたようですね。

ALCOA INC (NYSE: AA)
After Hours: 16.59 Down -0.86 (-4.93%) 5:06pm ET
261Trader@Live!:2010/01/12(火) 23:20:06 ID:20H9m7oN

ダウ先物 −65

原油先物 80.99 −1.53
金先物  1145.80 −5.60

ユーロ・ドル 1.4494 −0.0019
ドル・円    91.26 −0.79

10年米国債 3.822 +0.14

色々きてますね。w
262Trader@Live!:2010/01/12(火) 23:33:36 ID:20H9m7oN

9:32AM
Dow 10,597.94 -66.05 (-0.62%)
S&P 500 1,139.11 -7.87 (-0.69%)
Nasdaq 2,294.93 -17.48 (-0.76%)

おはよう。
GDで寄り付きました。
263Trader@Live!:2010/01/13(水) 00:15:18 ID:y/zuJSVH

10:14AM
Dow 10,643.51 -20.48 (-0.19%)
S&P 500 1,140.38 -6.60 (-0.58%)
Nasdaq 2,296.64 -15.77 (-0.68%)

ダウだけ回復してきた感じ。
264Trader@Live!:2010/01/13(水) 00:39:29 ID:XDfbTKnR
今日から大暴落開始の予感
265Trader@Live!:2010/01/13(水) 01:05:57 ID:drYmQGkB
                   r、ノVV^ー八
                 、^':::::::::::::::::::::::^vィ       、ヽ l / ,
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      =     =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= ダ そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= ウ れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き ダ ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ ウ  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
 /     ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
266Trader@Live!:2010/01/13(水) 01:48:15 ID:8Rdm6t6G
2ch辺りまで「買い基調」思想が浸透してくればハシゴがある日GSに外されるだろう
267Trader@Live!:2010/01/13(水) 02:11:22 ID:y/zuJSVH

12:10PM
Dow 10,622.95 -41.04 (-0.38%)
S&P 500 1,137.91 -9.07 (-0.79%)
Nasdaq 2,289.19 -23.22 (-1.00%)

ダウに比べて、ナスダックの下落が目立ちます。
268Trader@Live!:2010/01/13(水) 02:34:05 ID:y/zuJSVH

12:33PM
Dow 10,588.49 -75.50 (-0.71%)
S&P 500 1,133.39 -13.59 (-1.18%)
Nasdaq 2,276.81 -35.60 (-1.54%)

今日は、下げがきつい。
269Trader@Live!:2010/01/13(水) 02:38:01 ID:drYmQGkB
効くっちゃあ・・・・・・・
270Trader@Live!:2010/01/13(水) 03:00:15 ID:SlgGKvP+
今日の下落はオバマの$120BのTARP強制返済プラン発表の影響でしょう。
金融が瀑下げしてる。
271Trader@Live!:2010/01/13(水) 03:07:13 ID:XDfbTKnR
アメリカ逝ったあああああああああああああああああああああああああああああ
任天堂逝ったああああああああああああああああああああああああああああああああああ
272Trader@Live!:2010/01/13(水) 03:36:04 ID:SlgGKvP+
明日は金融反発しそうなのでFASをちょっと買ってみた。
273Trader@Live!:2010/01/13(水) 03:47:54 ID:0NV0ZoH+
アルコアの決算も悪かったし
決算の集中する3月がどうなることやら
274Trader@Live!:2010/01/13(水) 04:17:01 ID:y/zuJSVH

2:16PM
Dow 10,595.22 -68.77 (-0.64%)
S&P 500 1,133.92 -13.06 (-1.14%)
Nasdaq 2,277.58 -34.83 (-1.51%)

ふわふわと反発してます。
275Trader@Live!:2010/01/13(水) 05:00:24 ID:XDfbTKnR
金融機関が株やゴールド売って更に空売りで現金作って政府に返す
数ヶ月下げ続けるんじゃないのか
276Trader@Live!:2010/01/13(水) 06:03:32 ID:y/zuJSVH

最後に上げて終ったので、少し雰囲気がましになった。w
2771月12日(月) アメリカ終値:2010/01/13(水) 06:19:32 ID:y/zuJSVH

1月12日(月) 終値

Dow 10,627.26 -36.73 (-0.34%)
S&P 500 1,136.22 -10.76 (-0.94%)
Nasdaq 2,282.31 -30.10 (-1.30%)

今日も指数によってかなり開きがありましたね。

ダウは、午前11時から午後1時まで下げトレンド。
午後1時頃に今日の最安値 10568ドル(−95) を付け
そこからゆっくり60ドルくらい上げて引けました。
278Trader@Live!:2010/01/13(水) 11:50:11 ID:SlgGKvP+
〜〜〜今日〜〜〜
      +____
     /⌒  ⌒\
   /( ⌒)  (⌒)\ +
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   昨日の大底で買ったよ!!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /  + 
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i


〜〜〜明日〜〜〜

        ___
      /::::::::::::::::\
     /:::::─三三─\   
   /:::::::::(○)三(○):\  
  /::::::.:::::::::: (__人__) ::::::::\  まだ下げるのかよ・・・
  |::::::::::::::::::::::::::`::⌒´:::::::::::::::|
  \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/   
    >::::::::::::::::::::::::::::::::::<


〜〜〜明後日〜〜〜


      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (○)  (○)  \    
   | \  (__人__)  / |    おいおい・・
   \ |  ` ⌒´  | /
   /              \
279Trader@Live!:2010/01/13(水) 16:07:21 ID:XDfbTKnR
                        ○
      と         ○      ○          て   生
   で            |\/\/|
       い         |   _   |             し   き
    あ               ,...:´:::::::::::::::`:..!
      う         /:::::::::::::::::::::::::::::::::\          ま   る
    る           /:::::::::::::::::::,:::::::::::::::::::::::::':.,
    。 合      ,':::::::::::::::://:ハ::::::,、::::::::::::::',          っ   こ
               l::::::/|/ 〃  ヽハ:::::::::::::::::|
       図      |:∨ ,' ●    ,'● .|::::::::::::::::::|         た   と
               |:::| {  }   {   }.|::::::::::::::::::}    , ー-‐,
    、‐-ー 、     |:::| ` ‐'   ` ‐'. |::::::::::::::::::|   /    ̄三}  に
  {三 ̄   ヽ    |:::|     `    |:::::::::::::::::|  .{     三}
   {三     }.   |:::ヘ  、__,   .|:::::::::::::::::|   |  | ̄    疲
      ̄|  |     ',:::::ヘ  / / /   |::::::::::/レ   |  |
       |  |       W >!、_,イ_ ∠ノ:::/     |  |     れ
       |  |              //
280Trader@Live!:2010/01/13(水) 19:29:04 ID:O64k/2vM
┐(´ー`)┌ マイッタネ♪
281Trader@Live!:2010/01/13(水) 23:13:39 ID:y/zuJSVH

今日は、午前10時30分に原油在庫、
午後2時にベージュブック(米地区連銀経済報告)が発表されます。

昨年12月2日に発表された前回のベージュブックでは経済の状況が小幅改善となっていた。
労働市場は引き続き脆弱ではあるが、安定化や改善の兆しがみられる、としていた。
ただし、回復のネックとなっている商業不動産や建設については、非常に弱い、
多くは悪化している、との判断だった。

今回も状況に大きな変化はみられないと予想される。ただ、8日に発表された
12月の雇用統計では非農業部門雇用者数が市場予想ほどの改善を示さなかった。
また、中古住宅成約指数も悪化するなど、改善傾向に暗雲が立ち込めていた。
特殊要因としてはここ3週間の強い寒波襲来で建設や農作物にマイナスの影響が
懸念されている。小売にとっては店頭販売にはマイナスだが、ネット販売には
プラスとの分析もでている。全般的にはやや改善ペースが足踏みするリスクがありそうだ。
282Trader@Live!:2010/01/13(水) 23:15:44 ID:y/zuJSVH

ダウ先物 +8

原油先物 80.23  −0.56
金先物  1136.50 +7.10

ユーロ・ドル 1.4561 +0.0069
ドル・円   91.36  +0.23

10年米国債 3.822 +0.014
283Trader@Live!:2010/01/13(水) 23:33:48 ID:y/zuJSVH

9:33AM
Dow 10,665.28 +38.02 (0.36%)
S&P 500 1,140.26 +4.04 (0.36%)
Nasdaq 2,294.42 +12.11 (0.53%)

おはよう。
寄り付きは、まずまず。
284Trader@Live!:2010/01/14(木) 00:17:31 ID:YNLa4re5

10:16AM
Dow 10,624.09 -3.17 (-0.03%)
S&P 500 1,135.55 -0.67 (-0.06%)
Nasdaq 2,277.29 -5.02 (-0.22%)

ジリジリ下げて全部マイ転しました。
285Trader@Live!:2010/01/14(木) 01:53:16 ID:YNLa4re5

11:52AM
Dow 10,654.54 +27.28 (0.26%)
S&P 500 1,139.63 +3.41 (0.30%)
Nasdaq 2,285.98 +3.67 (0.16%)

ほぼ寄り付きの辺まで戻しました。
286Trader@Live!:2010/01/14(木) 03:06:39 ID:YNLa4re5

1:05PM
Dow 10,671.70 +44.44 (0.42%)
S&P 500 1,142.64 +6.42 (0.57%)
Nasdaq 2,296.83 +14.52 (0.64%)

意外に持ち直してますね。
2871月13日(水) アメリカ終値:2010/01/14(木) 06:51:58 ID:YNLa4re5

1月13日(水) 終値

Dow 10,680.77 +53.51 (0.50%)
S&P 500 1,145.68 +9.46 (0.83%)
Nasdaq 2,307.90 +25.59 (1.12%)

ダウは、+40ドルくらいで寄り付いて一旦マイ転しましたが、
10時20分に今日の最安値 10,614.49ドル(−13) を付けた後は
引けまでジリジリ上昇して行きました。

今日は、ナスダックの方がダウより強かったです。
288Trader@Live!:2010/01/14(木) 16:28:20 ID:g9KN+yJK
289Trader@Live!:2010/01/14(木) 21:22:07 ID:oQ1pYCU3
米JPモルガン:10−12月期は利益が3倍強に−15日決算発表
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=aU2FS9JE5xc8
290Trader@Live!:2010/01/14(木) 23:21:25 ID:YNLa4re5

ダウ先物 −17

原油先物 79.46 −0.19
金先物  1139.40 +2.60

ユーロ・ドル 1.4489 −0.0181
ドル・円    91.16 +2.71

10年米国債 3.822 +0.014
291Trader@Live!:2010/01/14(木) 23:34:18 ID:YNLa4re5

9:33AM
Dow 10,668.90 -11.87 (-0.11%)
S&P 500 1,143.81 -1.87 (-0.16%)
Nasdaq 2,307.05 -0.85 (-0.04%)

おはよう。
292Trader@Live!:2010/01/15(金) 00:13:33 ID:Jd3SMN07

10:13AM
Dow 10,704.50 +23.73 (0.22%)
S&P 500 1,148.26 +2.58 (0.23%)
Nasdaq 2,318.09 +10.19 (0.44%)

そこそこ上げてます。
293Trader@Live!:2010/01/15(金) 00:44:39 ID:tOA3AU9A
米新規失業保険申請は予想上回る、4週間移動平均は1年半ぶり低水準=労働省
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT860432920100114

米労働省が14日発表した1月9日終了週の新規失業保険週間申請件数は、
季節調整済みで44万4000件と、前週から1万1000件増加し、アナリスト予想を上回った。


12月米小売売上高は予想外の減少、自動車などへの支出減る
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT860434120100114

米商務省が発表した12月の小売売上高は前月比0.3%減と予想外に減少した。減少は3カ月ぶり。
294Trader@Live!:2010/01/15(金) 01:02:56 ID:PJ9YTd3E
弱いのお
295Trader@Live!:2010/01/15(金) 01:31:35 ID:tOA3AU9A
11:30AM EST
Dow 10,695.43 +14.66 (0.14%)
S&P 500 1,145.88 +0.20 (0.02%)
Nasdaq 2,311.47 +3.57 (0.15%)
296Trader@Live!:2010/01/15(金) 02:33:37 ID:tOA3AU9A
12:32PM EST
Dow 10,708.05 +27.28 (0.26%)
S&P 500 1,147.53 +1.85 (0.16%)
Nasdaq 2,315.84 +7.94 (0.34%)

USD - JPY 91.0400 -0.3000 (-0.33%)
297Trader@Live!:2010/01/15(金) 02:47:03 ID:Jd3SMN07

あんまり動きませんね。
今晩のINTCの決算発表待ちかな。

SQ前日と言う事も合って、
INTCの期近ATM OPのIVが100%を越えております。
2981月14日(木) アメリカ終値:2010/01/15(金) 06:23:45 ID:Jd3SMN07

1月14日(木) 終値

Dow 10,710.55 +29.78 (0.28%)
S&P 500 1,148.46 +2.78 (0.24%)
Nasdaq 2,316.74 +8.84 (0.38%)

ダウは、寄り付きから40ドルくらい上昇した後、
利食い売りに押され一旦マイ転しました。

しかし、11時以後は、ゆっくりした上昇トレンドでした。
299Trader@Live!:2010/01/15(金) 06:44:26 ID:Jd3SMN07

日経: 米インテルの10〜12月期、売上高28%増 市場予想を上回る
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100115AT3L1500E15012010.html

米半導体大手インテルが14日夕に発表した2009年10〜12月期決算で、
売上高は前年同期比28%増の105億6900万ドルだった。
7〜9月期に比べても13%多く、10月中旬に発表した会社予想や市場予想を上回った。

純利益は前年同期比9倍超の22億8200万ドルで、1株利益は0.40ドルだった。
1株利益の市場予想は0.30ドル。粗利益率は64.7%と前年同期(53.1%)から
11.6ポイント上昇し、市場予想(62.2%)より高水準だった。
300Trader@Live!:2010/01/15(金) 17:24:18 ID:PJ9YTd3E
年末はダウ40000越える
301Trader@Live!:2010/01/15(金) 20:37:41 ID:tOA3AU9A
また円高に振れてる、困ったものだ
302Trader@Live!:2010/01/15(金) 21:45:44 ID:tOA3AU9A
JPモルガン、第4四半期の1株利益は0.74ドル
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK860607720100115

米JPモルガン・チェースが15日発表した第4・四半期決算は、
純利益が33億ドル(1株利当たり0.74ドル)、収入は252億ドルだった。
トムソン・ロイター・エスティメーツのアナリスト予想は、1株利益が0.61ドル、収入が268億ドル。
303Trader@Live!:2010/01/15(金) 23:11:28 ID:tOA3AU9A
12月の米消費者物価指数は前月比+0.1%、コア指数は+0.1%=労働省
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT860612120100115

1月のNY州製造業業況指数は15.92に上昇=連銀
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT860613520100115
304Trader@Live!:2010/01/15(金) 23:19:06 ID:Jd3SMN07

ダウ先物 −33

原油先物 78.68 −0.71
金先物  1133.20 −9.80

ユーロ・ドル 1.4382 −0.0116
ドル・円    91.08 −0.17
305Trader@Live!:2010/01/15(金) 23:23:57 ID:Jd3SMN07

JP MORGAN CHASE CO (NYSE: JPM)
Pre-market Real-Time: 44.15 Down 0.54 (1.21%) 9:19am ET

Intel Corporation (NasdaqGS: INTC)
Pre-market Real-Time: 21.32 Down 0.16 (0.74%) 9:23am ET

なんか変ですね。
306Trader@Live!:2010/01/15(金) 23:39:28 ID:Jd3SMN07

9:39AM
Dow 10,686.21 -24.34 (-0.23%)
S&P 500 1,145.29 -3.17 (-0.28%)
Nasdaq 2,316.97 +0.23 (0.01%)

おはよう。
307Trader@Live!:2010/01/15(金) 23:53:34 ID:tOA3AU9A
Sector summary
Financial -0.84%

JPMorgan Chase & Co.
43.73 -0.96 (-2.15%)

う〜ん・・・
308Trader@Live!:2010/01/16(土) 00:03:33 ID:Yp9uhXSM

10:02AM
Dow 10,635.05 -75.50 (-0.70%)
S&P 500 1,139.94 -8.52 (-0.74%)
Nasdaq 2,299.72 -17.02 (-0.73%)

すごい勢いで下落してます。
309Trader@Live!:2010/01/16(土) 00:12:25 ID:wgopfreP
Sector summary
-1.53% Basic Materials
-1.53% Conglomerates
-1.35% Financial
-1.19% Energy
-1.09% Technology

満遍なく下落ってのが嫌だ
310Trader@Live!:2010/01/16(土) 00:18:21 ID:YPHEq2HM
−200クルー
311Trader@Live!:2010/01/16(土) 00:37:15 ID:Yp9uhXSM

10:36AM
Dow 10,608.44 -102.11 (-0.95%)
S&P 500 1,137.28 -11.18 (-0.97%)
Nasdaq 2,294.32 -22.42 (-0.97%)

さっきから何回かダウ−100を付けております。
312Trader@Live!:2010/01/16(土) 00:54:55 ID:XJPybw2y
やっぱ一回ハシゴ外して来ましたか.. 2chで「買い」とか書かれるとそろそろ?と
・・危ないんだよね
値幅取って又上げる為にもカラ売りしてるんだろうけど。
313Trader@Live!:2010/01/16(土) 01:58:28 ID:1EDYGwFJ
今こそ買いだよ
314Trader@Live!:2010/01/16(土) 02:57:21 ID:Yp9uhXSM

12:56PM
Dow 10,569.52 -141.03 (-1.32%)
S&P 500 1,132.48 -15.98 (-1.39%)
Nasdaq 2,282.83 -33.91 (-1.46%)

ダウ−100ドルで止まりませんでした。
315Trader@Live!:2010/01/16(土) 04:07:17 ID:Yp9uhXSM

2:06PM
Dow 10,588.57 -121.98 (-1.14%)
S&P 500 1,134.26 -14.20 (-1.24%)
Nasdaq 2,286.03 -30.71 (-1.33%)

3連休を前にして、元気よく反発して欲しい。w
3161月15日(金) アメリカ終値:2010/01/16(土) 06:29:30 ID:Yp9uhXSM

1月15日(金) 終値

Dow 10,609.65 -100.90 (-0.94%)
S&P 500 1,136.03 -12.43 (-1.08%)
Nasdaq 2,287.99 -28.75 (-1.24%)

ダウは、寄り付きからドンドン下げて行き、
12時45分頃に今日の最安値 10,561.06ドル(−149)を付けました。

しかし、そこから引けに掛けて緩やかに49ドル反発しただけでした。

尚、月曜日はキング牧師の祝日の為お休みになります。
317Trader@Live!:2010/01/16(土) 06:33:47 ID:Yp9uhXSM

記録: 2010年1月15日(金) 終値

Intel Corporation (NasdaqGS: INTC)
Last Trade: 20.80
Change: -0.68 (-3.17%)

昨日のAHを見て、こんなに下がるとは予想できませんでした。
決算発表があった瞬間に22ドルで売り逃げた人最強。w
318Trader@Live!:2010/01/17(日) 02:10:17 ID:UO6WHLx4

1月15日(金)付けで、3行破綻しました。
今年も順調に、中小の銀行の破綻処理が進んでいるようです。

Barnes Banking Company, Kaysville, UT
St. Stephen State Bank, Saint Stephen, MN
Town Community Bank & Trust, Antioch, IL

Failed Bank List
http://www.fdic.gov/bank/individual/failed/banklist.html
319Trader@Live!:2010/01/17(日) 03:14:54 ID:HlJM+mGC
経済の見通しは明るい!
買いだ買いだ買いだ買いだ買いだ買いだ買いだ買いだ買いだ買いだ買いだ買いだ
320Trader@Live!:2010/01/17(日) 14:47:32 ID:HlJM+mGC
321Trader@Live!:2010/01/19(火) 01:23:28 ID:DO/+wHV/
 
322Trader@Live!:2010/01/19(火) 03:36:06 ID:0r7mE/G8

LA地区は、今週一週間ずっと雨の予報です。

日経: 今週の見通し・NY株 方向性は決算次第
http://www.nikkei.co.jp/news/market/20100117c8ASFK1700A170110.html

今週の米株式相場は主要企業の決算発表が本格化するのを受け、
神経質な展開になりそうだ。

主要金融機関で最初の発表となったJPモルガン・チェースの決算でも、
1株利益は市場予想を上回ったが、住宅ローンやクレジットカードローンの
貸し倒れが収益をかなり圧迫していることが明らかになった。

JPモルガンは米金融界で金融危機の影響が比較的小さく済んだ
優良行とみられている。それだけにローンの貸し倒れに伴う費用が
他の金融機関ではさらに深刻になるとの懸念が広がった。

今週は主要金融機関の決算が目白押し。IBMやゼネラル・エレクトリック(GE)など
実体経済を把握する上で重要な企業決算も控えるだけに、相場の方向性は
決算次第といえよう。
323Trader@Live!:2010/01/19(火) 03:42:44 ID:0r7mE/G8

ロイター: IBMやゴールドマンなどの決算に注目=今週の米国株式市場
http://jp.reuters.com/article/globalEquities/idJPnJS857163220100117

18日からの週の米国株式市場では、投資家が企業決算について、
一段の増益余地があるとみる限り、IBMなどのハイテク企業とゴールドマン・サックスなど
金融機関の決算が上昇を支援する可能性がある。

S&P総合500種.SPXは2009年にハイテクセクター主導で23.5%上昇した。
同セクターの上昇率は60%で、上昇が行き過ぎている可能性があるのではとの疑問が浮上している。

LPLフィナンシャルの首席市場ストラテジスト、ジェフ・クレイントップ氏は
「こうしたバリュエーションに追いつくため、企業がどれだけ速く利益を伸ばせるか
にかかっている」と指摘。「景気回復は消費者主導ではなく企業支出主導だ。
従って、利益の伸びは引き続き平均を上回り、こうしたバリュエーションを
正当化すると考えている」と語った。
324Trader@Live!:2010/01/19(火) 23:14:42 ID:iY3Ao6At
米シティの第4四半期は1株0.33ドルの赤字、予想と一致
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT857444220100119
カナダ中銀が政策金利を0.25%に据え置き、カナダドル高など依然回復の足かせ
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT857450220100119
325Trader@Live!:2010/01/19(火) 23:22:47 ID:0r7mE/G8

ダウ先物 −18

原油先物 77.10 −0.90
金先物  1129.7 −4.00

ユーロ・ドル 1.4273 −0.0114
ドル・円   90.88  +0.22

10年米国債 3.692 +0.016
326Trader@Live!:2010/01/19(火) 23:32:44 ID:0r7mE/G8

9:32AM
Dow 10,600.05 -9.60 (-0.09%)
S&P 500 1,135.94 -0.09 (-0.01%)
Nasdaq 2,291.80 +3.81 (0.17%)

おはよう。
327Trader@Live!:2010/01/19(火) 23:50:19 ID:0r7mE/G8

9:50AM
Dow 10,649.78 +40.13 (0.38%)
S&P 500 1,141.09 +5.06 (0.45%)
Nasdaq 2,304.12 +16.13 (0.70%)

寄り付きから、とばしております。w
328Trader@Live!:2010/01/19(火) 23:52:43 ID:iY3Ao6At
Citiもプラスになりそうなので面白くないぞ
329Trader@Live!:2010/01/20(水) 00:55:06 ID:xeN7TEHB

10:54AM
Dow 10,692.03 +82.38 (0.78%)
S&P 500 1,145.62 +9.59 (0.84%)
Nasdaq 2,312.36 +24.37 (1.07%)

さてさて、今日はどこまで上がるかな?
330Trader@Live!:2010/01/20(水) 00:55:15 ID:JTjSzMoM
アメリカ株とは言えないが、野村のADRが銀行部門の下落率上位に入ってきた
331Trader@Live!:2010/01/20(水) 02:29:12 ID:f/tuGgir
経済の見通しは明るい!
買いだ買いだ買いだ買いだ買いだ買いだ買いだ買いだ買いだ買いだ買いだ買いだ
http://ws1.y-bbs.net/tousatu/nozoki/img9/12475885730015-.jpg
332Trader@Live!:2010/01/20(水) 02:33:19 ID:xeN7TEHB

12:32PM
Dow 10,706.31 +96.66 (0.91%)
S&P 500 1,147.53 +11.50 (1.01%)
Nasdaq 2,315.07 +27.08 (1.18%)

ダウは、金曜日のー100ドルをほぼ取り戻しました。
333Trader@Live!:2010/01/20(水) 02:51:02 ID:xeN7TEHB

12:50PM
Dow 10,710.09 +100.44 (0.95%)
S&P 500 1,147.68 +11.65 (1.03%)
Nasdaq 2,314.84 +26.85 (1.17%)

減速しましたが、ダウ+100ドル
334Trader@Live!:2010/01/20(水) 03:11:26 ID:8nySu10U
ヤンキーって
株基地外だよな
335Trader@Live!:2010/01/20(水) 03:15:50 ID:0LLeqEvc
マサチューセッツでの上院補欠選挙で共和党が優勢なので、オバマの国民皆保険の見直し方向が連想されてヘルスケアが吹いてる
連れ高で油まで小安かった所から陽転して来た
何でもありだな。
336Trader@Live!:2010/01/20(水) 04:02:30 ID:xeN7TEHB

2:01PM
Dow 10,713.04 +103.39 (0.97%)
S&P 500 1,147.63 +11.60 (1.02%)
Nasdaq 2,315.76 +27.77 (1.21%)

ダウ+100ドルくらいで、1時間半ほど横横です。
337Trader@Live!:2010/01/20(水) 06:04:35 ID:xeN7TEHB

LA地区は、大雨です。
こう言う時は、突然の停電に注意。

最後に少し上げたけど、横横のまま引けましたね。
今日は、押し目らしい押し目が無かった。
3381月19日(火) アメリカ終値:2010/01/20(水) 06:18:49 ID:xeN7TEHB

1月19日(火) 終値

Dow 10,725.43 +115.78 (1.09%)
S&P 500 1,150.23 +14.20 (1.25%)
Nasdaq 2,320.40 +32.41 (1.42%)

ダウは、−10ドル位で寄り付いて上昇。
午前11時には、+70ドルに到達しました。

後は、引けまで押し目も付けずにジリ上げでした。
金曜日の−100ドルは、完全に取り戻しております。
339東海岸在住:2010/01/20(水) 06:19:25 ID:trl2niLc
>>337
今年の西は地震も怖いですね。
私は89年にSFで震度8.2を経験しました。
東の冬は寒さが半端じゃないです。
それとテロが怖いです。
340Trader@Live!:2010/01/20(水) 12:36:01 ID:f/tuGgir
        __@_
      /〆  ̄  \
     /〃  ! {  } ! ハ
     /《ll》 从_人_ノノハl |》
     / ハ| |〒テ , rテ| |   買い豚のお馬鹿さん 靴を舐めなさい!
  ≧ミメ、|ヽ>、ー- ノl厶イ
 >::::::::::〈::| |二><| |::::<
 ⌒)ノ}ィ7:::ヽ|::::〈 {@〉|ノヽ(⌒
     く::::< 〉:::::ー'::{:|
      ゞて):::V⌒ヽ〉..._
     /.:::/.:::::|>X<ヽ:::::ト、
    /.::::::/.::/:::|>Xi;⌒\::ヘ
  ∠ ‐ 7::X:::/ァ〜tへ:::::\ヘ
      ヽ/|     /:::::::::\_
       |::::::|     |::iヽ::(::::::::::::)
       |::::::|     /    ̄\
      /::: イ   /         \
       ̄    /           \
341Trader@Live!:2010/01/20(水) 14:20:21 ID:trl2niLc
>>340
売り豚の生き残りだ!!!
まだ生きてたのか!
しぶといぜ。
342Trader@Live!:2010/01/20(水) 22:30:21 ID:JTjSzMoM
米バンカメの第4四半期1株損失は0.60ドル、予想超える赤字
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK857446820100120
米週間住宅ローン申請指数が3週連続で上昇、金利低下が背景
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT857644620100120
米チェーンストア週間売上高指数、前週比+2.0%=ICSC・ゴールドマン
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT857646420100120
343Trader@Live!:2010/01/20(水) 23:17:35 ID:xeN7TEHB

きてるね。

ダウ先物 −61

原油先物 77.33 −1.69
金先物  1123.20 −16.80

ユーロ・ドル 1.4134 −0.0152
ドル・円    90.96 −0.17

10年米国債 3.657 −0.05
344Trader@Live!:2010/01/20(水) 23:29:32 ID:JTjSzMoM
米Mスタンレーの第4四半期、継続事業ベースの1株利益が0.14ドル
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK857447220100120
12月の米住宅着工件数は‐4.0%、許可件数は+10.9%=商務省
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT857645020100120
12月の米卸売物価指数は+0.2%、コア指数は変わらず=労働省
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT857643220100120
1月第2週の米大規模小売店売上高指数、前年比+0.9%=レッドブック
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT857651620100120
345Trader@Live!:2010/01/20(水) 23:33:30 ID:xeN7TEHB

9:33AM
Dow 10,633.61 -91.82 (-0.86%)
S&P 500 1,140.56 -9.67 (-0.84%)
Nasdaq 2,298.55 -21.85 (-0.94%)

おはよう。
346Trader@Live!:2010/01/20(水) 23:39:30 ID:xeN7TEHB

9:38AM
Dow 10,624.54 -100.89 (-0.94%)
S&P 500 1,140.76 -9.47 (-0.82%)
Nasdaq 2,300.92 -19.48 (-0.84%)

ダウー100ドル
347Trader@Live!:2010/01/20(水) 23:58:07 ID:JTjSzMoM
ヘルスケアセクターだけは下げが緩いな。-0.2%で踏ん張っている。
あとは崩れて-2%超えも出てきてちょっとキツい。
Basic Materials -2.78%
Energy -2.30%
Transportation -2.10%
348Trader@Live!:2010/01/21(木) 00:06:02 ID:xeN7TEHB

10:05AM
Dow 10,572.32 -153.11 (-1.43%)
S&P 500 1,136.57 -13.66 (-1.19%)
Nasdaq 2,292.17 -28.23 (-1.22%)

ダウ−153ドル

今朝は、ペースが速いね。
349Trader@Live!:2010/01/21(木) 00:59:04 ID:xFJABc3q

10:58AM
Dow 10,547.83 -177.60 (-1.66%)
S&P 500 1,132.48 -17.75 (-1.54%)
Nasdaq 2,277.90 -42.50 (-1.83%)

止まらんね。
350Trader@Live!:2010/01/21(木) 01:05:19 ID:xFJABc3q

11:04AM
Dow 10,525.24 -200.19 (-1.87%)
S&P 500 1,130.18 -20.05 (-1.74%)
Nasdaq 2,271.95 -48.45 (-2.09%)

ダウ−200ドル
351Trader@Live!:2010/01/21(木) 01:12:29 ID:8K6rnksE
久々に爆下げだな
352Trader@Live!:2010/01/21(木) 03:07:26 ID:xFJABc3q

1:06PM
Dow 10,538.16 -187.27 (-1.75%)
S&P 500 1,131.81 -18.42 (-1.60%)
Nasdaq 2,276.64 -43.76 (-1.89%)

底で横横です。
353Trader@Live!:2010/01/21(木) 03:24:35 ID:xFJABc3q

中々ダウ−200ドルから離れられないね。
354Trader@Live!:2010/01/21(木) 04:04:21 ID:xFJABc3q

2:03PM
Dow 10,568.84 -156.59 (-1.46%)
S&P 500 1,134.56 -15.67 (-1.36%)
Nasdaq 2,282.89 -37.51 (-1.62%)

少し回復してきました。
355Trader@Live!:2010/01/21(木) 05:10:34 ID:UpGCoelk
3:09PM EST
Dow 10,586.15 -139.28 (-1.30%)
S&P 500 1,135.57 -14.66 (-1.27%)
Nasdaq 2,284.42 -35.98 (-1.55%)

何とかもう一踏ん張りしてもらえんかな
356Trader@Live!:2010/01/21(木) 06:03:04 ID:xFJABc3q

なんとか ダウ=10,600ドル台を回復して引けました。
チャートの形も明日に希望が持てる形です。

まだまだ決算発表が続きますから、どうなるかわかりませんけど。
3571月20日(水) アメリカ終値:2010/01/21(木) 06:24:15 ID:xFJABc3q

1月20日(水) 終値

Dow 10,603.15 -122.28 (-1.14%)
S&P 500 1,138.04 -12.19 (-1.06%)
Nasdaq 2,291.25 -29.15 (-1.26%)

ダウは、−80ドルくらいのGDで寄り付いて急落。
午前11時10分頃には、10,518ドル(−207)まで下げました。
2時間ほど少し反発しては売られておりましたが、
午後1時18分にもう一度10,518ドルまで下げて
そこから引けまでジリジリ上げて行きました。
358Trader@Live!:2010/01/21(木) 06:38:17 ID:xFJABc3q

日経:http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100121AT3LANY0221012010.html
中国の金融当局が主要銀行に対して1月の新規融資を停止するよう通知した
と伝わり、金融引き締めが資源需要の伸び悩みにつながるとの懸念で
国際商品相場が下落。エネルギーや素材株が売られ、相場を押し下げた。

原油先物 77.32 −2.00 (−2.52%)
金先物  1111.4 −28.6 (−2.51%)


中国がくしゃみをすると、日米が風邪をひく世の中になってきました。
359Trader@Live!:2010/01/21(木) 23:18:06 ID:xFJABc3q

1月21日 9:15AM ET

ダウ先物 −25

原油先物 77.79 +0.05
金先物  1105.70 −6.90

ユーロ・ドル 1.4085 −0.0022
円・ドル   91.73  +0.47

10年米国債 3.669 +0.1
360Trader@Live!:2010/01/21(木) 23:29:13 ID:xFJABc3q

米労働省によると、今回の新規失業保険申請件数の急増は
昨年12月後半から今年1月初めにかけての休暇シーズンに
関連した事務的な理由とのこと。経済的な理由を反映した
ものではない、と報じられている。
361Trader@Live!:2010/01/21(木) 23:34:26 ID:xFJABc3q

9:34AM
Dow 10,608.52 +5.37 (0.05%)
S&P 500 1,140.49 +2.45 (0.22%)
Nasdaq 2,306.29 +15.04 (0.66%)

おはよう。
362Trader@Live!:2010/01/21(木) 23:50:07 ID:xFJABc3q

9:49AM
Dow 10,568.92 -34.23 (-0.32%)
S&P 500 1,137.01 -1.03 (-0.09%)
Nasdaq 2,297.05 +5.80 (0.25%)

少し上にふって、下でした。

今日は、ナスダックが強いですね。まだ、プラス。
363Trader@Live!:2010/01/22(金) 00:26:03 ID:Ee3HKjd4

10:25AM
Dow 10,514.50 -88.65 (-0.84%)
S&P 500 1,130.85 -7.19 (-0.63%)
Nasdaq 2,288.28 -2.97 (-0.13%)

投げあいモードです。
昨日の最安値を割るか。
364Trader@Live!:2010/01/22(金) 00:34:02 ID:Ee3HKjd4

10:33AM
Dow 10,455.33 -147.82 (-1.39%)
S&P 500 1,123.04 -15.00 (-1.32%)
Nasdaq 2,269.03 -22.22 (-0.97%)

どこで止まるか。
365Trader@Live!:2010/01/22(金) 01:04:31 ID:UvmEDCsI
1月の米フィラデルフィア地区連銀業況指数は+15.2、前月の+22.5から低下
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT857875820100121
12月の米景気先行指数、前月比+1.1%=コンファレンス・ボード
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT857876220100121
米ゴールドマン第4四半期は黒字転換、利益予想上回る
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-13456920100121
366Trader@Live!:2010/01/22(金) 01:08:56 ID:Ee3HKjd4

11:08AM
Dow 10,428.65 -174.50 (-1.65%)
S&P 500 1,121.47 -16.57 (-1.46%)
Nasdaq 2,270.04 -21.21 (-0.93%)

昨日は、ダウ−200ドルまで下げましたが、、、
367Trader@Live!:2010/01/22(金) 01:19:03 ID:Ee3HKjd4

このところ好決算の発表があると下げるね。

GOLDMAN SACHS GRP (NYSE: GS)
Real-Time: 163.10 Down 4.69 (2.80%) 11:18am ET
368Trader@Live!:2010/01/22(金) 01:26:05 ID:Rgus8ZfY
   /\ lニl         ,-, __        _人人人人_
    エ |┘ ┼    /  タ 乂 l |     > 大暴落 <
   ヽ|/ |,`く  つ や /V  示.   丿     ̄^Y^Y^Y^Y ̄
     ̄              _人人人人人人_
           ,ォェ、___     > 天井打った <
        ,.f込tン:::::::::::` ヽ、  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
     /::::;. -‐  ´ ̄ ̄`丶\
    〃::/          \ヽ、
.     ll::/   l        、 ヽY _
    ll::l}   l  |    l | l   lイニ}|
    ll;;l} l、 |   | l、 -l‐七/v'  lミ彳、
.   _,'Vi  l,x tT二t,|ヽ,ノ,ィT}`'j l ||〃へ.、
  /<//l、 ヽヽィf_lj`     ¨ ∠ノlノ.|| l ヽ>
  ヽ//{∧  \_.  __'_, ,ィ′l  レ. l
.  / //'l | \__<. 、 __`_´.イ,ヽ  \,__ l
  / l_| |_!   l  l l'ー--,<└vヽ  \\!
. /    ,ィー-.‐|  |'′ //lYミヽ|l ハ 、 ヽ:.\
/     /.::::::::::::{   \ーtfノli 斤 l:::::|j\ l:::::::.\
    /.:::::::::::::::ヽi\ ヽ  ̄l」 |/  |::.Y :::`'::::::::::/
.   /.::::::::::::::::::::::|:::l ヽl_,、_r、,_,、r、l'|:::::', :::::::::::::/
  〈:::::::::::::::::::::::::l:::::\゙ ' | l / ' ,}::::/ :::::::::::ハ
.   \:::::::::::::::::::i、:::::::::\  仍} ,/:::::l`ヽ:::::::::::::',
     T :::::::::::/ \:::::::::::` - 、/::::::::l  ヽ:::::::::..ヽ
369Trader@Live!:2010/01/22(金) 01:44:20 ID:UvmEDCsI
11:43AM EST
Dow 10,393.89 -209.26 (-1.97%)
S&P 500 1,119.46 -18.58 (-1.63%)
Nasdaq 2,264.06 -27.19 (-1.19%)
370Trader@Live!:2010/01/22(金) 01:44:29 ID:Ee3HKjd4

11:43AM
Dow 10,397.89 -205.26 (-1.94%)
S&P 500 1,118.42 -19.62 (-1.72%)
Nasdaq 2,264.29 -26.96 (-1.18%)

今日もダウ−200ドル下げたか。
371Trader@Live!:2010/01/22(金) 01:55:00 ID:UvmEDCsI
バンカメとゴールドマン、叩き売られているなー
アルコアが酷いのはしょうがないけど
372Trader@Live!:2010/01/22(金) 02:33:05 ID:UvmEDCsI
12:32PM EST
Dow 10,381.42 -221.73 (-2.09%)
S&P 500 1,116.57 -21.47 (-1.89%)
Nasdaq 2,261.75 -29.50 (-1.29%)
373Trader@Live!:2010/01/22(金) 02:35:09 ID:UvmEDCsI
Sector summary ワースト3
Basic Materials -3.49%
Capital Goods -2.51%
Conglomerates -2.34%
374Trader@Live!:2010/01/22(金) 03:17:32 ID:Ee3HKjd4

VIX=21.85(+3.17) が急騰してます。
375Trader@Live!:2010/01/22(金) 04:06:39 ID:Ee3HKjd4

2:06PM
Dow 10,396.53 -206.62 (-1.95%)
S&P 500 1,118.14 -19.90 (-1.75%)
Nasdaq 2,268.05 -23.20 (-1.01%)

今日は、反発せんね。
376Trader@Live!:2010/01/22(金) 05:18:34 ID:Ee3HKjd4

3:17PM
Dow 10,386.71 -216.44 (-2.04%)
S&P 500 1,116.88 -21.16 (-1.86%)
Nasdaq 2,267.28 -23.97 (-1.05%)

最後まで戻りなしか。
377Trader@Live!:2010/01/22(金) 05:44:22 ID:cYbnzaaT
【速報】オバマ大統領:全ての銀行の自己勘定でのトレーディングを禁止か 証券株急落
オバマ米大統領
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264092515/
[更新:01/22 01:33]

いかなる銀行も自己勘定でのトレードを行うべきではない
金融システムは1年前よりも改善、ルールは強化されるべき
ヘッジファンドへの投資や不動産取引をめぐる銀行規制を提案
大手金融機関に新たな債務上限の設定を提案
金融市場の「大き過ぎてつぶせない」という認識をなくしたい意向
銀行の自己勘定取引・規模・リスクテイクに新たな制限を求める

米証券関連株急落中
◎関連スレ
【金融政策】米政府が新たな金融新規制案--銀行の事業規模制限、リスク投資抑制も [01/22]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1264092579/l100
【税制】米政府、金融大手に10兆円超の『責任税』導入--公的資金の損失穴埋めのため [01/14]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1263469172/
国際】 「大手金融機関の規模制限」「商業銀行による自己資金取引も規制」 〜オバマ米大統領が提案
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264101320/l100
378Trader@Live!:2010/01/22(金) 06:17:39 ID:Ee3HKjd4

一昨年の金融危機でGSなんか、政府からお金を受け取るために
証券会社から銀行に業種変更した筈なんだけど、これに引っかかるのかな?
3791月21日(木) アメリカ終値:2010/01/22(金) 06:21:58 ID:Ee3HKjd4

1月21日(木) 終値

Dow 10,389.88 -213.27 (-2.01%)
S&P 500 1,116.48 -21.56 (-1.89%)
Nasdaq 2,265.70 -25.55 (-1.12%)

VIX=22.26 +3.58 (+19.16%)

ダウは、前日終値で寄り付きましたが、
10時20分から急落。

12時頃に11,400ドル(−203)まで下げて、
あとは引けまで狭い範囲を横横でした。
380Trader@Live!:2010/01/22(金) 08:05:00 ID:9BpCdxAb
2日連続で、気持ち良いぐらいズドーンと落ちちゃったな。w
もし明日もまたドカーンと落ちたら、パニック売りが心配。
381Trader@Live!:2010/01/22(金) 11:11:14 ID:qPHoJKdv
S&P500が”MA50”に乗ってしまったんだが、どうなりますかねえ。
382Trader@Live!:2010/01/22(金) 23:16:18 ID:Ee3HKjd4

9:15AM ET 1月22日(金)

ダウ先物 −45

原油先物 75.54 −0.54
金先物  1088.90 −14.30

ユーロ・ドル 1.4121 +0.0037
ドル・円    90.12 −0.29
383Trader@Live!:2010/01/22(金) 23:18:08 ID:Ee3HKjd4

欧州は、−1.14%〜−1.25% くらいです。

もう少し行きそうですが、限界を超えるともう一段
いっきに行くからなぁ。
384Trader@Live!:2010/01/22(金) 23:33:43 ID:Ee3HKjd4

9:33AM
Dow 10,316.20 -73.68 (-0.71%)
S&P 500 1,109.68 -6.80 (-0.61%)
Nasdaq 2,251.42 -14.28 (-0.63%)

GDで寄り付きました。
385Trader@Live!:2010/01/22(金) 23:45:54 ID:9BpCdxAb
おいおい、どこまで落ちる気なんだ....。
386Trader@Live!:2010/01/22(金) 23:53:43 ID:Ee3HKjd4

9:52AM
Dow 10,364.49 -25.39 (-0.24%)
S&P 500 1,112.74 -3.74 (-0.33%)
Nasdaq 2,255.00 -10.70 (-0.47%)

驚かしてスマン。
寄り付きにLCの売りがドンと出たようだね。

まだ気を抜けんけどね。
387Trader@Live!:2010/01/23(土) 00:10:37 ID:87uE0fGt

10:10AM
Dow 10,309.39 -80.49 (-0.77%)
S&P 500 1,106.11 -10.37 (-0.93%)
Nasdaq 2,240.59 -25.11 (-1.11%)

ちょっとまずい。
388Trader@Live!:2010/01/23(土) 00:56:32 ID:87uE0fGt

10:55AM
Dow 10,349.68 -40.20 (-0.39%)
S&P 500 1,110.55 -5.93 (-0.53%)
Nasdaq 2,245.71 -19.99 (-0.88%)

売り買い交錯しております。
389Trader@Live!:2010/01/23(土) 01:05:55 ID:87uE0fGt

11:04AM
Dow 10,388.97 -0.91 (-0.01%)
S&P 500 1,113.94 -2.54 (-0.23%)
Nasdaq 2,255.04 -10.66 (-0.47%)

もう少しでダウがプラ転するところでした。
390Trader@Live!:2010/01/23(土) 02:55:29 ID:87uE0fGt

12:54PM
Dow 10,342.65 -47.23 (-0.45%)
S&P 500 1,110.39 -6.09 (-0.55%)
Nasdaq 2,249.76 -15.94 (-0.70%)

どうも方向性がはっきりしません。
391Trader@Live!:2010/01/23(土) 03:29:25 ID:87uE0fGt

1:28PM
Dow 10,325.94 -63.94 (-0.62%)
S&P 500 1,108.78 -7.70 (-0.69%)
Nasdaq 2,246.52 -19.18 (-0.85%)

ジリジリ下げてます。
392Trader@Live!:2010/01/23(土) 03:45:22 ID:87uE0fGt

1:44PM
Dow 10,301.23 -88.65 (-0.85%)
S&P 500 1,106.43 -10.05 (-0.90%)
Nasdaq 2,242.37 -23.33 (-1.03%)

少し下に抜けました。
393Trader@Live!:2010/01/23(土) 03:50:17 ID:x+pGgbAL
              _
             ,'´r==ミ、  /ー- 、
       ,_ _ _   卯,iリノ)))〉 /==ヽ i
     /   `."-|l〉l.゚ ー゚ノl)/     |/ ザクッ
    '"'⌒`~"'" ''|!/'i)卯iつゝ  (´д`;)
            ''y /x l/、  ノ(買 豚)ヽ
           l†/し'/†|    レ´J
        三  lノ  / .レ
            /
394Trader@Live!:2010/01/23(土) 04:03:45 ID:x+pGgbAL
                    !      ヒュンッ
.                     //
            ._―==(´д//`;)二二二三三
    ‐−―一二二二.三三ノ(買//豚)ヽ二三三三二
             ̄―=二レ//´J  二二三三三
                   //
395Trader@Live!:2010/01/23(土) 04:11:46 ID:87uE0fGt

2:11PM
Dow 10,289.14 -100.74 (-0.97%)
S&P 500 1,105.50 -10.98 (-0.98%)
Nasdaq 2,238.59 -27.11 (-1.20%)

ダウ−100ドルを越えて下げてます。
396Trader@Live!:2010/01/23(土) 04:25:24 ID:54EjxeAl
なんか政策の大衆迎合化が急ピッチで進んでいるなー
397Trader@Live!:2010/01/23(土) 04:27:15 ID:DjYOOUdw








     損切り〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!











398Trader@Live!:2010/01/23(土) 04:41:02 ID:87uE0fGt

2:40PM
Dow 10,274.93 -114.95 (-1.11%)
S&P 500 1,103.31 -13.17 (-1.18%)
Nasdaq 2,232.26 -33.44 (-1.48%)

損切の嵐。
399Trader@Live!:2010/01/23(土) 05:10:50 ID:QoOSEn4F
株や経済の二番底が来ると実しやかに囁かれ続けたが、
まさかオバマの政策によって打ち立てられるとは思わなかった。
400Trader@Live!:2010/01/23(土) 05:12:01 ID:87uE0fGt

3:11PM
Dow 10,234.20 -155.68 (-1.50%)
S&P 500 1,098.48 -18.00 (-1.61%)
Nasdaq 2,220.60 -45.10 (-1.99%)

ダウ−150ドルを割りました。
401Trader@Live!:2010/01/23(土) 05:44:45 ID:87uE0fGt

3:44PM
Dow 10,189.76 -200.12 (-1.93%)
S&P 500 1,093.52 -22.96 (-2.06%)
Nasdaq 2,206.63 -59.07 (-2.61%)

ダウー200ドルまで下げてます。
402Trader@Live!:2010/01/23(土) 05:50:45 ID:87uE0fGt

3:50PM
Dow 10,169.88 -220.00 (-2.12%)
S&P 500 1,091.09 -25.39 (-2.27%)
Nasdaq 2,202.53 -63.17 (-2.79%)

みんな生きてるよな?
403Trader@Live!:2010/01/23(土) 05:52:35 ID:0YhaLzG/
生きてるどころか生き返った
404Trader@Live!:2010/01/23(土) 05:53:31 ID:DjYOOUdw
胃が痛いのは俺だけか?
405Trader@Live!:2010/01/23(土) 06:15:15 ID:54EjxeAl
ソニー・エリクソンの第4四半期は赤字幅が予想と一致、見通し慎重
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT858085820100122
米マクドナルドの第4四半期は増益、1月見通しも前向き
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT858097620100122
オバマ米大統領の金融規制案を歓迎―スイス国立銀行総裁=WSJ
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT858106420100122


米株式市場引け速報=大幅続落、新金融規制案やグーグルの決算に失望などで
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20100123-06951009-scnf-market

 クレジット・カードのアメリカン・エクスプレスとキャピタル・ワン・ファイナンシ
ャルは急落。FBRキャピタル・マーケッツのアナリストが利益見通しを引き下げた。

 インターネット検索大手グーグルは大幅下落。昨年10−12期決算は純利益が大幅
増加したものの、売上高が一部のアナリスト予想を下回った。

 半導体メーカー、アドバンスト・マイクロ・デバイスは急落。オーリガ証券が投資判
断を引き下げた。

 石油サービスのシュルンベルジェは下落。昨年10−12月期決算で、純利益が前年
同期比31%減少した。

 ゼネラル・エレクトリック(GE)は上昇。昨年10−12月期決算は、利益・売上
高ともに市場予想を上回った。

 手術用ロボットシステムのイントゥーティブ・サージカルは急伸。昨年10−12月
期決算で1株当たり利益が市場予想を15%上回った。
4061月22日(金) アメリカ終値:2010/01/23(土) 06:30:08 ID:87uE0fGt

1月22日(金) 終値

Dow 10,172.98 -216.90 (-2.09%)
S&P 500 1,091.76 -24.72 (-2.21%)
Nasdaq 2,205.29 -60.41 (-2.67%)

ダウは、寄り付きからマイナスで推移しました。
ザラ場中ほぼ前日終値まで戻す場面もありましたが、
11時30分以降は坂を転げ落ちるように値を下げました。

ダウは3日間で、
-122.28-213.27-216.90=−552.45ドル下落しました。

VIXが急騰しております。
VIX=27.31 +5.06(+22.72%)
407Trader@Live!:2010/01/23(土) 06:36:57 ID:DjYOOUdw


 











        ブラマン ?????????



















408Trader@Live!:2010/01/23(土) 06:58:32 ID:x+pGgbAL
米国月曜日はブラックオバマンデーかもしれない
409Trader@Live!:2010/01/23(土) 13:10:04 ID:mAb4sAZA
ってことは、久々の買い時到来じゃね?
今の国会じゃ、小浜の言うこと簡単に通らないでしょ。

入金入金、と。
決算発表が一段落したら、オイルと金融とコングロマリットに買い入れるかな。
410Trader@Live!:2010/01/24(日) 03:24:29 ID:D7PAMij7
  
411Trader@Live!:2010/01/24(日) 08:26:04 ID:RvAtuMbR
一ヶ月ぐらい、ドカ〜〜〜〜ン、ズド〜〜〜〜ンと、思いっきり落ちて欲しい。
そして、安くなったところで買いたい。w
412Trader@Live!:2010/01/24(日) 13:54:53 ID:cv1c4acJ

そういえば、去年は3月の初めまでドカドカと下がりましたね。

バーナーキ議長の任期が1月末で切れるんですが、
どうも再任されるかどうか不安定要素が出てきたようです。
どちら付かず、と言うのが株価にとって一番良くない。
もっとも、そうなれば再任されると爆上げするかもしれ無いです。
413Trader@Live!:2010/01/24(日) 13:56:44 ID:cv1c4acJ

1月22日(金)付けで5行破綻しました。

Columbia River Bank, The Dalles, OR
Evergreen Bank, Seattle, WA
Charter Bank, Santa Fe, NM
Bank of Leeton, Leeton, MO
Premier American Bank, Miami, FL

Failed Bank List
http://www.fdic.gov/bank/individual/failed/banklist.html
414Trader@Live!:2010/01/24(日) 14:53:12 ID:ZHCFIGQP
           / /: :`丶 _                             |
             //: :./ : : : / : : / ̄¨: 7'T: :.―‐- .____             |
          -=彡://: ;' : : : /: : :.,'|: : : : / :|: : ' : : : : |  |:ヽ: ̄:¨  :T: : ──ヘ|
          |//|: :l: : : /|\:/ |: : : :,'   |: :{: : : : :│  | : l: : : : : : :|: : : : : : : :ヽ
          |/ :|: :l: : / :|: /\|: :/l:|__,、|: ハ: : : : |  | : |: : : : : : :|: : : : : : : : : \
          | i八:ハ :│ |/ィ≦i示坏、ヽ |/  \ ^'|\ ヽハ: :∧ : /: : : : : : : : : : : :
          |   ヽl: ∧ {{. {{//..:::ー'}      \| ,x≧==∨ニ| /|: : :/: : : : .:ト、 : :
          /   /|ヽ:ハ  '⌒)しイリ        ´ /爪...:::(心、│ /| : : ∧ 〈 \
           |/  / :|: ;' : iとこゞ辷ン          {{///..::jノ}ハ∨ |: : / ハ:∨|
         /  / _|/: : '   ー─''           '⌒)_イトリ }}  /:/ :j : |`ヽ!
           /  /´ /: : :i ////    ,            `''ー‐てつ   |: : :.:i : | ノ|
.          /  /   /: : : :{        ′        ` ー‐      |: : :.:i : |く /
         /  /   / : : : 八                     //////   |: : :.:i : | \
.       /  /   |: : : : i: :|\      ^ヽ__,. --、           イ|: : :.:i : |   ヽ
      │ {    | : : : :i: :|  |>,、     、            イ /│: : :i : |
415Trader@Live!:2010/01/24(日) 15:05:32 ID:8N3DNwHq
ナデシコの艦長さんかわいいお
416Trader@Live!:2010/01/24(日) 17:06:15 ID:RvAtuMbR


  博打相場

  半か、丁か?

  さあ、はった、はった、!!!!

417Trader@Live!:2010/01/24(日) 18:48:05 ID:HmBl6cL8


  (ノ`m´)ノ ~┻━┻ (/o\) お父さんやめてー
418Trader@Live!:2010/01/24(日) 23:01:36 ID:9mzhFJ9Y
チャート集

グーグル
http://i48.tinypic.com/2nvggoj.gif
マスターカード
http://i47.tinypic.com/maupzb.gif
ゴールドマンサックス
http://i49.tinypic.com/5chffd.gif
アップル
http://i47.tinypic.com/2e3nwyf.gif
419Trader@Live!:2010/01/24(日) 23:48:45 ID:gbqi1oFR
>>412
去年はGMでこの時期来たよなあ・・
420Trader@Live!:2010/01/25(月) 09:39:35 ID:1EgewSzD

日経: 今週の見通し・NY株 上値重い展開か
http://www.nikkei.co.jp/news/market/20100124c8ASFK2400D240110.html

今週の米株式相場は上値の重い展開になりそう。中国での金融引き締め観測や
オバマ政権が打ち出した新たな金融規制案への懸念が強い。住宅市況の回復の
鈍さなどを理由に、市場関係者から米景気の二番底を懸念する声が再浮上する
など景気の先行きを不安視するムードが広がっている。

今週は重要材料が目白押しだ。企業決算はアップル、ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)、
キャタピラー、ボーイング、アマゾン・ドット・コムなどが発表を予定している。

決算以外では中古住宅販売やS&Pケース・シラー住宅価格指数など住宅指標が
続くほか、12月の耐久財受注、10〜12月の国内総生産(GDP)速報値などが発表される。
26〜27日には米連邦公開市場委員会(FOMC)も実施される。
421Trader@Live!:2010/01/25(月) 09:45:33 ID:1EgewSzD

ロイター: 今週の米株、企業決算やFRB議長の再任めぐる動きに注目
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-13487020100124?sp=true

25日からの週の米国株式市場は、企業決算やバーナンキ米連邦準備理事会
(FRB)議長の再任承認をめぐる不透明感を背景に、不安定な展開となる可能性がある。

ウェドブッシュ・モルガンのシニア・トレーダー、マイケル・ジェームズ氏は大統領の提案について
「ウォールストリートの構造全体をめぐり不透明感が広がった」と指摘。
「不透明感は売りにつながる」とし、今週はボラティリティが高まるとの見通しを示した。

市場の注目は27日の連邦公開市場委員会(FOMC)声明や、中古住宅販売、
第4・四半期国内総生産(GDP)速報値などの経済指標に集まる見通し。
27日(水)夜にはオバマ大統領の一般教書演説も予定されている。
422Trader@Live!:2010/01/25(月) 19:04:10 ID:DqsFm9YM
よ〜し オマイラ”入金”済んだか!
仕切り直しや!
423Trader@Live!:2010/01/25(月) 19:06:47 ID:j+DYfqkJ
いまダウ先なんぼ?
424Trader@Live!:2010/01/25(月) 19:16:54 ID:LPL8KyNV
今日はさすがに戻すやろ
425Trader@Live!:2010/01/25(月) 20:39:09 ID:lgFO+qky
ダウ先は、+90ぐらい行ってますがな。
今日は戻すで!
426Trader@Live!:2010/01/25(月) 23:16:11 ID:1EgewSzD

9:15AM 1月25日

ダウ先物 +46

原油先物 74.30 −0.24
金先物   1096 +4.30

ユーロ・ドル 1.4150 +0.0013
ドル・円   90.29  +0.48

10年米国債 3.634 +0.036
427Trader@Live!:2010/01/25(月) 23:21:04 ID:1EgewSzD

ダウ先物がジリジリ上がってる。w

今朝は、みんな買う気まんまんだね。
428Trader@Live!:2010/01/25(月) 23:33:31 ID:1EgewSzD

9:32AM
Dow 10,225.51 +52.53 (0.52%)
S&P 500 1,099.60 +7.84 (0.72%)
Nasdaq 2,216.84 +11.55 (0.52%)

おはよう。
意外に落ち着いてる。
429Trader@Live!:2010/01/25(月) 23:38:04 ID:LPL8KyNV
先週はオバマのおっさんの壮大な嵌め込みw
430Trader@Live!:2010/01/26(火) 00:08:28 ID:+mKiFB+V

10:07AM
Dow 10,208.43 +35.45 (0.35%)
S&P 500 1,097.41 +5.65 (0.52%)
Nasdaq 2,214.01 +8.72 (0.40%)

まだ、売り圧力が残ってる。
431Trader@Live!:2010/01/26(火) 00:50:45 ID:+mKiFB+V

*中古住宅販売件数(12月)26日
結果 545万件
予想 590万件 前回 654万件


これのお陰で伸び悩んでます。
432Trader@Live!:2010/01/26(火) 01:06:31 ID:+mKiFB+V

11:05AM
Dow 10,190.82 +17.84 (0.18%)
S&P 500 1,095.94 +4.18 (0.38%)
Nasdaq 2,209.69 +4.40 (0.20%)

段々しぼんできました。
433Trader@Live!:2010/01/26(火) 01:37:41 ID:+mKiFB+V

11:37AM
Dow 10,172.30 -0.68 (-0.01%)
S&P 500 1,093.30 +1.54 (0.14%)
Nasdaq 2,201.40 -3.89 (-0.18%)

ダウとナスダックがマイ転しました。
434Trader@Live!:2010/01/26(火) 02:00:05 ID:m7fCJ1Pf
資源株が上がってきたね
カナダドル買いだ!
435Trader@Live!:2010/01/26(火) 02:40:21 ID:+mKiFB+V

12:39PM
Dow 10,240.09 +67.11 (0.66%)
S&P 500 1,100.37 +8.61 (0.79%)
Nasdaq 2,213.69 +8.40 (0.38%)

寄り付きの辺まで戻ってきました。
436Trader@Live!:2010/01/26(火) 05:23:13 ID:+mKiFB+V

3:22PM
Dow 10,230.19 +57.21 (0.56%)
S&P 500 1,100.65 +8.89 (0.81%)
Nasdaq 2,218.21 +12.92 (0.59%)

午後からは、大して動いてないです。
437Trader@Live!:2010/01/26(火) 05:24:57 ID:+mKiFB+V

市場が引けた後に決算発表がある会社:
AAPL AMGN TXN VMW JEC SLG ALB ZION
438Trader@Live!:2010/01/26(火) 06:01:57 ID:+mKiFB+V

まずまずかと思っていたら、最後の30分で少し崩れたね。

なんか今回は、少し違う感じがする。
4391月25日(月) アメリカ終値:2010/01/26(火) 06:34:09 ID:+mKiFB+V

1月25日(月) 終値

Dow 10,196.86 +23.88 (0.23%)
S&P 500 1,096.78 +5.02 (0.46%)
Nasdaq 2,210.80 +5.51 (0.25%)

今ひとつパッとしない日でした。

ダウは、60ドルくらいのGUで寄り付いて
しばらく揉み合ったあと、前日終値まで下げて行きました。
11時10分と11時40分とを底とするダブルボトムを作り
寄り付まで反発。

しばらく横横でしたが、3時過ぎから下げ始め、
最後の一時間で50ドル下げて引けました。

金曜日(-216.90)の50%戻しができなかったですね。
440Trader@Live!:2010/01/26(火) 23:16:31 ID:+mKiFB+V

1月26日 9:15AM ET

ダウ先物 −14

原油先物  74.28 −0.98
金先物  1088.10 −14.00

ユーロ・ドル 1.4059 −0.0088
ドル・ユーロ 89.62  −0.63

10年米国債 3.586 −0.044

昨夜の中国の金融引き締めのニュースが流れた時は、
ダウ先物が+30からー70まで一気に下落しましたが
そこからゆっくり戻しております。
441Trader@Live!:2010/01/26(火) 23:32:40 ID:+mKiFB+V

9:32AM
Dow 10,158.62 -38.24 (-0.38%)
S&P 500 1,090.64 -6.14 (-0.56%)
Nasdaq 2,200.61 -10.19 (-0.46%)

おはよう。
442Trader@Live!:2010/01/26(火) 23:40:58 ID:+mKiFB+V

9:40AM
Dow 10,197.62 +0.76 (0.01%)
S&P 500 1,093.98 -2.80 (-0.26%)
Nasdaq 2,204.00 -6.80 (-0.31%)

ダウだけプラ転。
443Trader@Live!:2010/01/27(水) 00:09:31 ID:jhi3jZuW

10:08AM
Dow 10,230.65 +33.79 (0.33%)
S&P 500 1,097.98 +1.20 (0.11%)
Nasdaq 2,212.85 +2.05 (0.09%)

全部プラ転しました。
ショートの人達が慌てた感じ。
444Trader@Live!:2010/01/27(水) 00:21:21 ID:jhi3jZuW

*コンファレンスボード消費者信頼感指数(1月)
結果 55.9
予想 53.5 前回 53.6(52.9から修正)

こちらは結果が予測を上回りました。
445Trader@Live!:2010/01/27(水) 02:10:35 ID:jhi3jZuW

12:10PM
Dow 10,252.18 +55.32 (0.54%)
S&P 500 1,100.71 +3.93 (0.36%)
Nasdaq 2,220.95 +10.15 (0.46%)

446Trader@Live!:2010/01/27(水) 03:53:21 ID:jhi3jZuW

1:52PM
Dow 10,280.45 +83.59 (0.82%)
S&P 500 1,103.02 +6.24 (0.57%)
Nasdaq 2,225.93 +15.13 (0.68%)

さっきのハイを上に抜けるか。
447Trader@Live!:2010/01/27(水) 04:35:54 ID:8VxghpGK
後は下げるだけだね
448Trader@Live!:2010/01/27(水) 04:41:10 ID:jhi3jZuW

2:40PM
Dow 10,234.65 +37.79 (0.37%)
S&P 500 1,098.71 +1.93 (0.18%)
Nasdaq 2,217.50 +6.70 (0.30%)

ダブル・トップを作って落ちてきました。
449Trader@Live!:2010/01/27(水) 05:39:27 ID:jhi3jZuW

3:38PM
Dow 10,209.79 +12.93 (0.13%)
S&P 500 1,094.38 -2.40 (-0.22%)
Nasdaq 2,208.21 -2.59 (-0.12%)

あぁ〜〜あ、と言う感じ。
450Trader@Live!:2010/01/27(水) 05:43:52 ID:jhi3jZuW

3:43PM
Dow 10,193.01 -3.85 (-0.04%)
S&P 500 1,092.59 -4.19 (-0.38%)
Nasdaq 2,205.39 -5.41 (-0.24%)

全部マイ転しました。

なんという弱さ。w
451Trader@Live!:2010/01/27(水) 06:16:44 ID:8VxghpGK
                 _, 、 _
            ∠ -‐::.:くY之ソ}┐::.:x/ ̄ ̄ ̄\
         //::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::/'  私   買 ヽ
       /-、厶≠¬冖冖¬‐- x/   の   豚
      / j:| ,√ l:|  ,′ ハ ',   !    糧  は   |
   / / |:レ||  |:l  l | | | | l |    と   ね   |
 / /   イ/ |ト.ノイ  | | | | | | |    な   ぇ   |
  /  〃 ||/|l |┼ 、| | | | | | |   る
    / |:| ||/ハ. l了 ., ミ l | ! ┼ |、|ヘ  の      イ
  /   |:|// ∧| ゛ー'    斗- ミ.ノ /\       /|:|
     /|:|∨|:::〉八     ,    ヾ'ノ /  / i r┬くj:| ノ:|
   /  `/ l/ ,∧    、_    _彡イ| | |/| く:/ `
 /    /   / l \  ´   ,. /  /' | | |ヾ,.,.ノ:〉;.;.;.;.:
~"''';.;.,.._/__/   l ┌>  -<__/  /  ┴< ;.;.;.;.;.;.;.;.;.:.:
:.:.;.;.;.;//::.::.:ヽ\ l _「::.::ィ「|\:::/ /::.::.::.::.::.::.\;.;.;.;.;.;.:.:.:.
'''"//::.::.::.::.::.::.::.:ゝヾ::.::.:/ |::./∠/     `   ー―┐
. 厶イ.::.::/ ̄ ̄ ̄\ ヾ/ |' /          _    ノ
. ト.::.::.::/  空   ダ   ∨ /    ,. -- ,、 ーイ::.::.::`T´
/|ノ::.::.:|   売  ブ   | /  /  //,ィ=くノ    |::.::.::/
 \ ::.|   り   ル   |  /  ゝニ{似ヌ}    |::.::/
/ ∧::|   し   ト   | ノ       ̄ /   //
' / 〉|   て   ッ   |  , ′ ノ  , ´   イ
 ' ハ|   爆  プ   | /  /   人__/ ┘
  /  ヘ 益  で   /´  イ  /  /ヽ::)
 ' / 」\よ__/ゝ /八_/ヽ ∧ー'
    )ヽ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:⌒ー'´ ̄::.::|
4521月26日(火) アメリカ終値:2010/01/27(水) 06:22:07 ID:jhi3jZuW

1月26日(火) 終値

Dow 10,194.29 -2.57 (-0.03%)
S&P 500 1,092.17 -4.61 (-0.42%)
Nasdaq 2,203.73 -7.07 (-0.32%)

ダウは、−40ドルくらいのGDで寄り付いたあと
しばらく揉み合って上昇しました。

午後1時と2時の10,280ドル(+84)を頂点とする
ダブルトップを作って下落。

最後は、中の人の健闘むなしく、マイナスで引けました。
453Trader@Live!:2010/01/27(水) 06:35:03 ID:jhi3jZuW

>>451

爆益、おめでとう。
454Trader@Live!:2010/01/27(水) 12:50:14 ID:BMhKTU6N

明日は上がるでしょ。
ドンマイ、ドンマイ。
売専は要注意よ!。
455dd:2010/01/27(水) 20:21:08 ID:TVPGMlIm
今日は90ポイント安かな
456Trader@Live!:2010/01/27(水) 23:18:34 ID:jhi3jZuW

9:17AM 1月27日

ダウ先物 −14

原油先物 74.74 +0.03
金先物  1093.00 −6.50

ユーロ・ドル 1.4043 −0.0035
ドル・円   89.35  −0.27
457Trader@Live!:2010/01/27(水) 23:20:20 ID:jhi3jZuW

このあとの予定

10:00AM 新築住宅 12月 予想 336K 前回 355K

2:15PM FOMC Rate Decision
458Trader@Live!:2010/01/27(水) 23:46:21 ID:jhi3jZuW

9:45AM
Dow 10,182.73 -11.56 (-0.11%)
S&P 500 1,091.50 -0.67 (-0.06%)
Nasdaq 2,210.02 +6.29 (0.29%)

おはよう。
459Trader@Live!:2010/01/28(木) 00:07:23 ID:wXwcJct1

10:07AM
Dow 10,163.23 -31.06 (-0.30%)
S&P 500 1,089.55 -2.62 (-0.24%)
Nasdaq 2,203.23 -0.50 (-0.02%)
460Trader@Live!:2010/01/28(木) 00:22:50 ID:wXwcJct1

*新築住宅販売件数(12月)
結果 342千件
予想 366千件 前回 370千件(355千件から修正)

12月の米新築住宅販売は34.2万件と市場予想36.6万件を下回った。
一方、前回11月のデータは35.5万件から37.0万件へと上方修正された。
461Trader@Live!:2010/01/28(木) 00:23:34 ID:wXwcJct1

10:22AM
Dow 10,141.54 -52.75 (-0.52%)
S&P 500 1,086.48 -5.69 (-0.52%)
Nasdaq 2,194.98 -8.75 (-0.40%)

朝から下げがきついね。
462Trader@Live!:2010/01/28(木) 00:56:02 ID:HrjFR38l
                 , .-──‐‐- 、
                ,r'フ´ ,.-─‐‐-ミヾ、
               / ,r' / , 、-ーー- 、ヽ\
                _「7ネィイ/ 7  ,イ  `ト V1    <さようなら、ロンガーさん
               〈二カ_」コ , / , //,    l ヾ!   オバマ政権は売り豚の味方ねうふふっ 
               f7j^ヾY ,l!-|仁l/l// / j |  , ト、   
             / l|  l1、 ,ィf孑7 从/ィ/_/ ,イ l |/
                ,! 」!   |t、 ´ ̄  ゞtンイ //,イ!′   
            / j  /l」 !  、_ _  `//,イ/  ,, -‐ ─-/!
              / lj  j ハ Lヽ _, イ i´ l |"´ /´ ̄//-─────-,、_
      -‐-=ニ二/  ,' / _/ ト、ヾ>カ{ニコ71├‐' ゙ー-、   _/   ,.-‐''"´ ̄ ̄
           /  /,r'⌒ヽ\ Y^V^V,ハト、l     /¨`ー-ハ二ニヽ-、 ̄\
     ,. '"´ ̄/  // j   ヽ」!    リ  l/ |    /   ,ィィィイlリ   l \ \
   / , イ,r'"/  /イ /     \r'^^krk^^リト、  / ,ィイハイイイl|{  /  \´
 / / /  ,/ ,/ レ′,      j、       j!  _ /^`ヽYノイイ/  ri \_\                ri
/ /  /  ,// /j/、 ,'   _ _/ \___ノ と´ィ r ,r ゞ--―─-r| |                   / |
/´   /  / /イ^/ ト\,イ_k〉、,|`゙゙゙''―ll___しししl_/ 二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
   /  /l/  l/ |   |_」ト、  \    |___       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
  ,/ /´ | ト、 / \|\   l/ ト、  ~^^,_<ト ___,/,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
 / /  ! ト、\/    \ /  \  .《,リハ_ソ ,r‐{ハト、    〉   |  | | !
 |/   | /  \\    /     i  /ハ 、ゞ、/_// ヽ_ノ\  |  | | ! 
       l/     \l   |>、    \/\ _j  \ヽ _/¨    \ |  | | !
463Trader@Live!:2010/01/28(木) 01:33:59 ID:wXwcJct1

11:33AM
Dow 10,166.48 -27.81 (-0.27%)
S&P 500 1,090.11 -2.06 (-0.19%)
Nasdaq 2,204.80 +1.07 (0.05%)

落ち着いてきました。
464Trader@Live!:2010/01/28(木) 03:17:30 ID:wXwcJct1

1:17PM
Dow 10,138.75 -55.54 (-0.54%)
S&P 500 1,085.88 -6.29 (-0.58%)
Nasdaq 2,194.30 -9.43 (-0.43%)

さえないね。

朝に付けた底とダブル・ボトムを作ってくれると良いんだけど。
465Trader@Live!:2010/01/28(木) 04:42:13 ID:wXwcJct1

2:41PM
Dow 10,201.78 +7.49 (0.07%)
S&P 500 1,093.64 +1.47 (0.13%)
Nasdaq 2,214.64 +10.91 (0.50%)

一気にプラ転しました。
466Trader@Live!:2010/01/28(木) 05:17:47 ID:wXwcJct1

3:16PM
Dow 10,174.12 -20.17 (-0.20%)
S&P 500 1,090.26 -1.91 (-0.17%)
Nasdaq 2,206.43 +2.70 (0.12%)

せっかくプラ転してましてが、落ちてきました。

さすがFOMC。すごい乱高下です。w
4671月27日(水) アメリカ終値:2010/01/28(木) 06:16:07 ID:wXwcJct1

1月27日(水) 終値

Dow 10,236.16 +41.87 (0.41%)
S&P 500 1,097.50 +5.33 (0.49%)
Nasdaq 2,221.41 +17.68 (0.80%)

ダウは、午前中ずっとマイナスで推移しましたが
午後2時15分のFOMCの発表後、90ドルくらい上昇して引けました。

今日は、これがメインイベントでしたね。
468Trader@Live!:2010/01/28(木) 06:22:41 ID:HrjFR38l
             ┌'丁ニ=┐__
          __rイ`! │  /冫 \
       〈/ /  ̄  ̄  `ヽ / |
        く/        ..:::\ン!     FOMC発表前はノーポジにした方が良いわよ      
     r==/::/::/::/   }  ::i!::::::::l==、
     ≫/::/!::l:::l、 .::::ハ!__/∨::::}K/!        ハニニi
    〃 !/:::|::ト、! \/ ィ込アj:::::!!:|!::!         ムヘ__ヽ
     /iヘ、\代テ、    ̄_ノ::/|!::!:::!.        |. |.ピル..|
   /::::::::__/i ̄:ト、 一 .イム:'::::!‐―‐┐  r―ト-'|..クル..|
  /:::::__/亠/:::::∧┌イ二t≦」::::| __ _ハ.  |ー'|g!・ω・|
/::::::::f/   /:/\{ z /キ\|::/ /〃´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヾ
/::::r‐〈/  /´ { ̄>.z/ .l|=|l .レ r‐《.     , ――ク-っ   》
::::::l!》       }/_」/ ̄`l!=l!   ハ 〈`===/ヽ__三彡=='
_/   W__/「/i           |/ ∠`Y\/
 彡≦! l/!::|:トK   !        / 〃kヌ / /\
_/ニ__)  |ハ:i::::|\        ∧≠ レヘ_____>!
469Trader@Live!:2010/01/28(木) 09:37:08 ID:wXwcJct1

今晩、オバマ大統領の一般教書演説が予定されております。

見逃さないようにね。
470Trader@Live!:2010/01/28(木) 14:59:47 ID:SVABCip7
オバマの演説良かったな。
明日から爆上げかもよ。
471Trader@Live!:2010/01/28(木) 23:18:24 ID:wXwcJct1

9:15AM 1月28日

ダウ先物 +28

原油先物 74.08  +0.41
金先物  1092.90 +7.20

ユーロ・ドル 1.3992 −0.0042
ドル・円    90.10 +0.12

10年米国債 3.665 +0.021

昨夜オバマ大統領が演説を終った頃は ダウ先物+60くらいでしたが
少し熱が冷めてますね。欧州が少し足を引っ張ってます。

今日市場が引けた後に決算発表の予定がある会社:
MSFT AMZN CB KYO JNPR CA BCR SNDK
472Trader@Live!:2010/01/28(木) 23:32:36 ID:wXwcJct1

9:32AM
Dow 10,252.11 +15.95 (0.16%)
S&P 500 1,100.22 +2.72 (0.25%)
Nasdaq 2,219.63 -1.78 (-0.08%)

おはよう。
473Trader@Live!:2010/01/28(木) 23:34:04 ID:wXwcJct1

9:33AM
Dow 10,234.95 -1.21 (-0.01%)
S&P 500 1,099.32 +1.82 (0.17%)
Nasdaq 2,215.13 -6.28 (-0.28%)

ダウがマイ転しました。

みんな、買い上がるんじゃないのか。w
474Trader@Live!:2010/01/28(木) 23:41:38 ID:wXwcJct1

9:40AM
Dow 10,189.23 -46.93 (-0.46%)
S&P 500 1,094.92 -2.58 (-0.24%)
Nasdaq 2,205.52 -15.89 (-0.72%)

寄り付きから売られております。
475Trader@Live!:2010/01/28(木) 23:57:07 ID:wXwcJct1

*新規失業保険申請件数(1月23日までの週)
結果 470千件
予想 450千件 前回 478千件(482千件から修正)

*耐久財受注(12月)
結果 0.3%
予想 2.0% 前回 -0.4%(0.2%から修正)(前月比)
結果 0.9%
予想 0.5% 前回 2.1%(2.0%から修正)(輸送除くコア・前月比)
476Trader@Live!:2010/01/29(金) 00:12:51 ID:6P71RJWt
凄い勢いで下落していく...
477Trader@Live!:2010/01/29(金) 00:32:32 ID:oOJwgO17

10:32AM
Dow 10,165.05 -71.11 (-0.69%)
S&P 500 1,090.28 -7.22 (-0.66%)
Nasdaq 2,192.11 -29.30 (-1.32%)

478Trader@Live!:2010/01/29(金) 01:03:17 ID:oOJwgO17

11:02AM
Dow 10,138.82 -97.34 (-0.95%)
S&P 500 1,088.88 -8.62 (-0.79%)
Nasdaq 2,187.99 -33.42 (-1.50%)

ダウは、一瞬−100ドルを割りました。
479Trader@Live!:2010/01/29(金) 01:03:59 ID:oOJwgO17

今日は、ナスダックの下落が目立つね。
480Trader@Live!:2010/01/29(金) 01:06:31 ID:oOJwgO17

11:05AM
Dow 10,106.17 -129.99 (-1.27%)
S&P 500 1,085.32 -12.18 (-1.11%)
Nasdaq 2,181.86 -39.55 (-1.78%)

今日は、ダメポ。
481Trader@Live!:2010/01/29(金) 01:08:43 ID:aB8qhb5Y
                        __,、
               , __-,=====〔{〈河
                /_f〆::::::::::::::::::::::弋之ソ::::\
               / jf7::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \:::::\
            / {i7:::::/  i            \:::::ヽ
            ;′ {|::::/    l i    |       ヽ:::::
 ト、           ,′ {|:/ l  | ||   | |      |  | Y|  上がるより下がる方がよっぽど早いわよ
 |:::\      |  {|| |  ||l十¬ |   /| |  |    空売りで億万長者量産相場ね、うふふっ
\\:::\      |   ゙| |  斤==ミハ ||  /ト、j  |  ||
::::::\\:::\.    |    | |   | {  |  リ| /癶〈| |   ハ
::::::::::::\〉 ::::\  |   | | ヽ \ ̄       〈_,バレ | ,∧|
:::::::::::::::::::::::::::::::\|   || \ \      , ` /! |〃ハ_! -―
::::::::::::::::::::::::::::::::::::|    l   |  ̄ ー=;-  "/|/″/::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::/ 厂 ̄\   l   l\      イ|l/ーく::::::::::::< ̄ ̄
:::::::::::::::::::::::/ /::.::.\  \ l    l:::::::::r‐<ヘ l 〈::.::.::ヽ\::::::::::::\
::::::::::::::::::::: | l::.::.::.::.::.\__ ヽ l   l::::::::ト\__∧   Y::.::.:l  \::::::::::::\
 ̄>::::::::::::| l::.::/::.::.::.::.::\|::l   l:::::/ ̄ >ヘ    l::.::.j_   :::::::::::::::
::::::/ ̄ ̄j j/::.::.::.::.〈 ̄ ̄}レヘ   ∨       ヘ   l::.l::.::.::〉 〉:::::::::::::
/    〔 L::.::.::.::.::.::.j___ノ::::::ヘ  ',____ _jヘ   V::.::./ /\[\::::
         ` ト  /::.:: ヘ :::::::∧  ∨ー┴;ヱ、::',  ';:.:/ /
        | i く::.:/::.::.::.\/:::::',  i 匸{〈厭くl|  |〈 〈
        | i  \ヽ .::.::.::.::\:::|  |―-ゞーヘ/〉|  |ヽ:i ,
        | i   \\.::.::.::.:ヽ|  | ...::.::.::\/:| / /:l |
482Trader@Live!:2010/01/29(金) 01:33:39 ID:oOJwgO17

11:32AM
Dow 10,073.90 -162.26 (-1.59%)
S&P 500 1,080.24 -17.26 (-1.57%)
Nasdaq 2,171.67 -49.74 (-2.24%)

ダウ=10,000ドルが近くなってきました。
483Trader@Live!:2010/01/29(金) 01:37:59 ID:DrH5DoXK
こりゃ明日は4桁だな
484Trader@Live!:2010/01/29(金) 02:48:22 ID:oOJwgO17

12:47PM
Dow 10,082.52 -153.64 (-1.50%)
S&P 500 1,080.31 -17.19 (-1.57%)
Nasdaq 2,168.49 -52.92 (-2.38%)

底を打ったようにも見えますが
油断大敵。何が起こるかわかりません。
485Trader@Live!:2010/01/29(金) 03:34:06 ID:oOJwgO17

1:33PM
Dow 10,139.35 -96.81 (-0.95%)
S&P 500 1,087.22 -10.28 (-0.94%)
Nasdaq 2,180.94 -40.47 (-1.82%)

素直に反発してます。
486Trader@Live!:2010/01/29(金) 06:01:20 ID:oOJwgO17

結局、最後に崩れたね。

地合いが弱いっす。
4871月28日(木) アメリカ終値:2010/01/29(金) 06:29:29 ID:oOJwgO17

1月28日(木) 終値

Dow 10,120.46 -115.70 (-1.13%)
S&P 500 1,084.53 -12.97 (-1.18%)
Nasdaq 2,179.00 -42.41 (-1.91%)

ダウは、少しプラスで寄り付きましたが、直ぐにジリジリ下げて行きました。
11時30分頃に今日の最安値 10,055.08ドル (−181)を付けて反発。
ゆっくり上昇していき、3時40分には−52ドルまで戻しました。

しかし、最後の20分間は、60ドル下落して引けました。
488sage:2010/01/29(金) 06:52:17 ID:oOJwgO17

1月末に1期目の任期切れを迎える米連邦準備制度理事会(FRB)の
バーナンキ議長の再任指名を巡る米上院本会議の採決が28日あり、
バーナンキ議長は賛成多数で承認された。2期目の任期は2014年1月末まで
の4年間。バーナンキ議長については、オバマ米大統領が「議長職に適任だ」
として再任を指名していた。

不安材料が一つ消えました。
489Trader@Live!:2010/01/29(金) 07:53:43 ID:cpf2dZ+5
ナス弱すぎだろ・・
490Trader@Live!:2010/01/29(金) 13:01:08 ID:hdmgpbWq
ダウ先10000切った?
491Trader@Live!:2010/01/29(金) 14:20:37 ID:RxPXkFrt
もうそろそろ上がるでしょ。
ドンマイ、ドンマイ!
492Trader@Live!:2010/01/29(金) 22:45:58 ID:oOJwgO17

*実質GDP・速報値(第4四半期)
結果 5.7%
予想 4.7% 前回 2.2%(前期比年率)

*GDPデフレータ・速報値(第4四半期)22:30
結果 0.6%
予想 1.3% 前回 0.4%

*個人消費・速報値(第4四半期)22:30
結果 2.0%
予想 1.8% 前回 2.8%

良い数字がでました。
493Trader@Live!:2010/01/29(金) 23:19:58 ID:oOJwgO17

9:16AM 1月29日

ダウ先物 +66

原油先物  74.51 +0.87
金先物  1083.00 −1.80

ユーロ・ドル 1.3933 −0.0028
ドル・円    90.77 +0.88

10年米国債 3.671 +0.013

欧州市場は好調です。
CAC40フランス +1.39%
DAXドイツ +1.38%
FTSE100イギリス +1.22%
494Trader@Live!:2010/01/29(金) 23:34:32 ID:oOJwgO17

9:34AM
Dow 10,165.58 +45.12 (0.45%)
S&P 500 1,090.00 +5.47 (0.50%)
Nasdaq 2,196.65 +17.65 (0.81%)

おはよう。
495Trader@Live!:2010/01/30(土) 00:02:48 ID:xe6Zz1Rb

Microsoft Corporation (NasdaqGS: MSFT)
Real-Time: 28.77 Down 0.39 (1.34%) 10:01am ET

昨夜の好決算にもかかわらず、マイクロソフトが売られております。
496Trader@Live!:2010/01/30(土) 00:30:24 ID:xe6Zz1Rb

10:29AM
Dow 10,225.58 +105.12 (1.04%)
S&P 500 1,095.36 +10.83 (1.00%)
Nasdaq 2,201.31 +22.31 (1.02%)

ダウが+100ドルを越えてきました。
497Trader@Live!:2010/01/30(土) 01:03:00 ID:xe6Zz1Rb

11:02AM
Dow 10,186.28 +65.82 (0.65%)
S&P 500 1,090.19 +5.66 (0.52%)
Nasdaq 2,187.85 +8.85 (0.41%)

なんかニュースでたの?
少し下げてます。
498Trader@Live!:2010/01/30(土) 01:30:12 ID:xe6Zz1Rb

11:29AM
Dow 10,148.12 +27.66 (0.27%)
S&P 500 1,085.76 +1.23 (0.11%)
Nasdaq 2,173.71 -5.29 (-0.24%)

ダウがマイ転しそうな勢いですね。
ナスは、もう既にマイ転してるし。
499Trader@Live!:2010/01/30(土) 02:06:25 ID:xe6Zz1Rb

12:05PM
Dow 10,116.83 -3.63 (-0.04%)
S&P 500 1,082.18 -2.35 (-0.22%)
Nasdaq 2,169.60 -9.40 (-0.43%)

全部マイ転しました。
500Trader@Live!:2010/01/30(土) 02:58:50 ID:xe6Zz1Rb

12:57PM
Dow 10,170.94 +50.48 (0.50%)
S&P 500 1,087.10 +2.57 (0.24%)
Nasdaq 2,176.03 -2.97 (-0.14%)

ダウは、マイナスから+50ドルまで戻しました。

ナスダックは、まだマイナスです。
501Trader@Live!:2010/01/30(土) 05:09:15 ID:xe6Zz1Rb

3:08PM
Dow 10,102.39 -18.07 (-0.18%)
S&P 500 1,078.09 -6.44 (-0.59%)
Nasdaq 2,150.40 -28.60 (-1.31%)

ジリジリ下げてます。

さて、週末を前にみんなどうするか。
502Trader@Live!:2010/01/30(土) 05:14:36 ID:6Nhp116o
ナスダック\(^o^)/
503Trader@Live!:2010/01/30(土) 05:17:38 ID:xe6Zz1Rb

3:16PM
Dow 10,066.57 -53.89 (-0.53%)
S&P 500 1,073.94 -10.59 (-0.98%)
Nasdaq 2,143.07 -35.93 (-1.65%)

最後で駄目押ししてます。

ダウ=10,000ドルを守れるでしょうか。
5041月29日(金) アメリカ終値:2010/01/30(土) 06:25:40 ID:xe6Zz1Rb

1月29日(金) 終値

Dow 10,067.33 -53.13 (-0.52%)
S&P 500 1,073.87 -10.66 (-0.98%)
Nasdaq 2,147.35 -31.65 (-1.45%)

ダウは、朝方発表されたGDPの数字に反応して、
寄り付きから上昇し午前10時30分には
今日の最高値 10,239.34ドル(+119)を付けました。

しかし、そこから下り坂。お昼ごろはプラスで推移しておりましたが
1時半頃からジリジリ下げて行きました。

今日もナスダックの下げがきついですね。
505Trader@Live!:2010/01/30(土) 06:28:32 ID:xe6Zz1Rb

ダウ先物は、10,000ドルを割ってますね。

3月 E−mini Dow($5) の最安値は、9994 でした。
506Trader@Live!:2010/01/30(土) 13:07:28 ID:zgPskvE5
$AAPLがそろそろ買いかな。
もし来週も爆下げだったら醜いチャートになる。
507Trader@Live!:2010/01/30(土) 13:30:24 ID:psudW1Q0
来週も下げなら調整おかわりですな
508Trader@Live!:2010/01/30(土) 18:39:11 ID:zgPskvE5
はっきり言って去年は上げ過ぎたからな。
今年ダウ1万キープできれば御の字でしょ。
509Trader@Live!:2010/01/30(土) 18:42:32 ID:12U11dOP
誰の目にも陥落寸前
510Trader@Live!:2010/01/30(土) 21:17:13 ID:zgPskvE5
夏までに8000ぐらいまで落ちても、また年末までに10000戻ればオーケーでしょ。w
511Trader@Live!:2010/01/31(日) 10:59:59 ID:4HbYoQCu

1月29日(金)付けで6行破綻しました。
米中小銀行の破綻は、まだまだ続きます。

American Marine Bank, Bainbridge Island, WA
First Regional Bank, Los Angeles, CA
Community Bank & Trust, Cornelia, GA
Marshall Bank, Hallock, MN
Florida Community Bank, Immokalee, FL
First National Bank of Georgia, Carrollton, GA

Failed Bank List
http://www.fdic.gov/bank/individual/failed/banklist.html
512Trader@Live!:2010/02/01(月) 16:32:24 ID:fz52I6MC
$AAPL、全力買いをやってみます。



513Trader@Live!:2010/02/01(月) 23:33:53 ID:z7hKc6e4

9:32AM
Dow 10,132.47 +65.14 (0.65%)
S&P 500 1,081.42 +7.55 (0.70%)
Nasdaq 2,157.30 +9.95 (0.46%)

おはよう。

金曜日の午後からの下げを戻した感じ。
514Trader@Live!:2010/02/02(火) 00:15:57 ID:BsL7DQdA

*ISM製造業景況指数(1月)
結果 58.4
予想 55.5 前回 54.9(55.9から修正)

*建設支出(12月)
結果 -1.2%
予想 -0.5% 前回 -1.2%(-0.6%から修正)(前月比)

1月の米ISM製造業景況指数は58.4と
市場予想の55.5を大幅に上回った。
為替市場は即座に円売りの反応が強まっている。

ドル円は90.70レベルへと高値を更新。
ユーロ円も126.25レベルまで高値を伸ばしている。
515Trader@Live!:2010/02/02(火) 01:02:25 ID:BsL7DQdA

11:00AM
Dow 10,130.81 +63.48 (0.63%)
S&P 500 1,082.18 +8.31 (0.77%)
Nasdaq 2,152.89 +5.54 (0.26%)

ダウ+105ドルくらいまで上昇して、
只今降下中。
516Trader@Live!:2010/02/02(火) 01:28:30 ID:BsL7DQdA

11:27AM
Dow 10,171.92 +104.59 (1.04%)
S&P 500 1,086.92 +13.05 (1.22%)
Nasdaq 2,163.16 +15.81 (0.74%)

ふわふわと上がっております。
さてさて。
517Trader@Live!:2010/02/02(火) 02:55:06 ID:BsL7DQdA

12:54PM
Dow 10,171.70 +104.37 (1.04%)
S&P 500 1,086.66 +12.79 (1.19%)
Nasdaq 2,164.86 +17.51 (0.82%)

今日は、この辺まで上がってくるんだけど、
なかなかここを上に抜けないね。
518Trader@Live!:2010/02/02(火) 04:26:49 ID:BsL7DQdA

2:25PM
Dow 10,165.05 +97.72 (0.97%)
S&P 500 1,085.30 +11.43 (1.06%)
Nasdaq 2,165.57 +18.22 (0.85%)

狭いレンジの中の値動きです。
5192月1日(月) アメリカ終値:2010/02/02(火) 06:21:19 ID:BsL7DQdA

2月1日(月) 終値

Dow 10,185.53 +118.20 (1.17%)
S&P 500 1,089.18 +15.31 (1.43%)
Nasdaq 2,171.20 +23.85 (1.11%)

ダウは、+60ドル位のGUで寄り付いたあと、
ゆっくりジリジリ上げていく展開となりました。

ダウ=10,180ドルが天井に見えましたが
最後に少し上に抜けて引けました。

VIXが順調に減少しました。
VIX=22.60 -2.02(-8.20%)
520Trader@Live!:2010/02/02(火) 09:50:56 ID:07Fe15S3
オバマの巨大経済刺激策が効いたな。
こりゃ明日も上げまっせ。
売専はご用心。
521Trader@Live!:2010/02/02(火) 23:32:02 ID:BsL7DQdA

9:31AM
Dow 10,199.81 +14.28 (0.14%)
S&P 500 1,091.01 +1.83 (0.17%)
Nasdaq 2,172.35 +1.15 (0.05%)

おはよう。
522Trader@Live!:2010/02/02(火) 23:42:29 ID:BsL7DQdA

市場ではこのあと発表される米中古住宅販売成約指数や
ボルカー元FRB議長の金融規制案に関する議会証言を
見極めたいとの見方が強い。

成約指数の発表は午前10時。市場予想は前月比1.0%と、
前回11月(前月比-16.0%)の反動でプラスに転じる見通し。

一方、ボルカー元FRB議長の金融規制案に関する
議会証言時刻は未定。市場では規制案を巡る交渉は
関係者が水面下で行うため、ボルカー発言は手掛かりにならない
との見方が強い。ただ、値動きの波乱要因として一定の警戒は必要か。

午後2時には、自動車販売の数字が発表になります。
523Trader@Live!:2010/02/03(水) 00:14:07 ID:nMQ6DDJe

*中古住宅販売成約指数(12月)
結果 1.0%
予想 1.0% 前回 −16.4%(-16.0%から修正)(前月比)
524Trader@Live!:2010/02/03(水) 00:30:30 ID:nMQ6DDJe

10:29AM
Dow 10,238.35 +52.82 (0.52%)
S&P 500 1,095.96 +6.78 (0.62%)
Nasdaq 2,180.45 +9.25 (0.43%)

今日は、上昇トレンドか。
525Trader@Live!:2010/02/03(水) 03:09:13 ID:zTB86G2U
CZZ昨日10%以上上げてたんだな
買っておけば良かった(´・ω・`)
526Trader@Live!:2010/02/03(水) 03:12:05 ID:nMQ6DDJe

1:11PM
Dow 10,263.75 +78.22 (0.77%)
S&P 500 1,098.64 +9.46 (0.87%)
Nasdaq 2,179.99 +8.79 (0.40%)

横横から少し下がってきました。
527Trader@Live!:2010/02/03(水) 03:36:50 ID:nMQ6DDJe

1:36PM
Dow 10,276.59 +91.06 (0.89%)
S&P 500 1,100.75 +11.57 (1.06%)
Nasdaq 2,184.56 +13.36 (0.62%)

なかなか ダウ+100ドル まで行かないね。
528Trader@Live!:2010/02/03(水) 03:38:20 ID:nMQ6DDJe

1:37PM
Dow 10,285.74 +100.21 (0.98%)
S&P 500 1,101.57 +12.39 (1.14%)
Nasdaq 2,186.48 +15.28 (0.70%)

やっときた。
529Trader@Live!:2010/02/03(水) 05:25:07 ID:nMQ6DDJe

3:24PM
Dow 10,307.28 +121.75 (1.20%)
S&P 500 1,103.71 +14.53 (1.33%)
Nasdaq 2,192.17 +20.97 (0.97%)

最後にもう一段上げております。
530Trader@Live!:2010/02/03(水) 05:27:23 ID:HBcUJrQR
こんな一方通行で上げる日も、持ち株が上がりません。
ありがとうございました。
5312月2日(火) アメリカ終値:2010/02/03(水) 06:30:34 ID:nMQ6DDJe

2月2日(火) 終値

Dow 10,296.85 +111.32 (1.09%)
S&P 500 1,103.31 +14.13 (1.30%)
Nasdaq 2,190.06 +18.86 (0.87%)

ダウは、寄り付きから前日終値の少し上で揉み合っておりましたが、
10時の経済指標をみて70ドル上昇。

その後は、引けまで少し押し目を付けながら
ジリジリ上昇して行きました。
532Trader@Live!:2010/02/03(水) 23:21:43 ID:nMQ6DDJe

*ADP雇用統計(1月)
結果 22千人減
予想 30千人減 前回 84千人減(前月比)

このあと、10時にISMサービス、10時30分に原油在庫
の発表があります。
533Trader@Live!:2010/02/03(水) 23:33:32 ID:nMQ6DDJe

9:32AM
Dow 10,261.10 -35.75 (-0.35%)
S&P 500 1,098.02 -5.30 (-0.48%)
Nasdaq 2,182.62 -7.44 (-0.34%)

おはよう。

GDで寄り付きました。
534Trader@Live!:2010/02/03(水) 23:47:14 ID:I1MeMcYm
ダウ、プラテン。
持ち株も上げてきた。

Fが強い。トヨタを尻目に販売を伸ばしてるのが効いてるのかな。
535Trader@Live!:2010/02/04(木) 00:14:51 ID:Co7smWuH

*ISM非製造業景況指数(1月)
結果 50.5
予想 51.0 前回 49.8(50.1から修正)

50を越えたけど、予想を少し下回る。
536Trader@Live!:2010/02/04(木) 00:20:24 ID:Co7smWuH

10:19AM
Dow 10,272.06 -24.79 (-0.24%)
S&P 500 1,099.16 -4.16 (-0.38%)
Nasdaq 2,187.05 -3.01 (-0.14%)

プラ転してたけど、保てなかったね。
537Trader@Live!:2010/02/04(木) 00:39:00 ID:Co7smWuH

10:38AM
Dow 10,246.44 -50.41 (-0.49%)
S&P 500 1,095.85 -7.47 (-0.68%)
Nasdaq 2,180.55 -9.51 (-0.43%)

ダウ−50ドル。

どこで下げ止まるかね。
538Trader@Live!:2010/02/04(木) 01:45:44 ID:OZkuf8Mc
たまには売専も稼がしてやらないとな。
ライバルが死んじゃあつまんないからな。w
539Trader@Live!:2010/02/04(木) 01:51:16 ID:/qsEIf+D
短期トレードだと売りの方が断然効率よく儲かる
540Trader@Live!:2010/02/04(木) 03:33:51 ID:Co7smWuH

1:32PM
Dow 10,290.58 -6.27 (-0.06%)
S&P 500 1,099.06 -4.26 (-0.39%)
Nasdaq 2,190.77 +0.71 (0.03%)

ナスダックがプラ転してます。
ダウはもう少し。
5412月3日(水) アメリカ終値:2010/02/04(木) 06:14:56 ID:Co7smWuH

2月3日(水) 終値

Dow 10,270.55 -26.30 (-0.26%)
S&P 500 1,097.28 -6.04 (-0.55%)
Nasdaq 2,190.91 +0.85 (0.04%)

今日は、それぞれの指数の間でかなり差が出ました。

ナスダックはプラスで引けましたが、
ダウと$SPXはマイナスで引けております。

ダウは、−35ドルくらいのGDで寄り付きましたが、
日中は−60ドル〜+5ドルの間のレンジを
往復するような値動きでした。
542Trader@Live!:2010/02/04(木) 19:45:35 ID:OZkuf8Mc
ダウ先がけっこう落ちてる。
失業者データが悪かったら思いっきり落ちそうだな。
543Trader@Live!:2010/02/04(木) 23:11:50 ID:tm3iy6Xs
米新規失業保険申請件数は48.0万件、前週は47.2万件=労働省
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT858938220100204
第4四半期の米非農業部門労働生産性速報値は+6.2%=労働省
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT858937620100204
544Trader@Live!:2010/02/04(木) 23:17:41 ID:Co7smWuH

9:15AM 2月4日

ダウ先物 −84

原油先物 75.81 −1.17
金先物  1101.90 −10.10

ユーロ・ドル 1.3815 −0.0076
円・ドル   90.61  −0.35

10年米国債 3.66 −0.043

ADPの数字が良かったんで、サプライズになったね。
545Trader@Live!:2010/02/04(木) 23:32:36 ID:tm3iy6Xs
あっという間に10,200切ったか
546Trader@Live!:2010/02/04(木) 23:33:08 ID:Co7smWuH

9:32AM
Dow 10,185.83 -84.72 (-0.82%)
S&P 500 1,087.03 -10.25 (-0.93%)
Nasdaq 2,173.41 -17.50 (-0.80%)

おはよう。
大きくGDで寄り付きました。
547Trader@Live!:2010/02/04(木) 23:46:40 ID:Co7smWuH

9:45AM
Dow 10,169.28 -101.27 (-0.99%)
S&P 500 1,084.07 -13.21 (-1.20%)
Nasdaq 2,170.07 -20.84 (-0.95%)

ダウは、15分で−100ドルを下抜けしました。
548Trader@Live!:2010/02/04(木) 23:47:20 ID:SM8sutlq
−200コース
549Trader@Live!:2010/02/04(木) 23:59:27 ID:Co7smWuH

9:58AM
Dow 10,118.11 -152.44 (-1.48%)
S&P 500 1,078.03 -19.25 (-1.75%)
Nasdaq 2,154.61 -36.30 (-1.66%)

ダウー150ドルを下抜けしました。
550Trader@Live!:2010/02/05(金) 00:06:03 ID:BCt6W64w
ちょっと持ち直しそうかな。
でもやばいね。来週にはダウ10,000切るかな。
551Trader@Live!:2010/02/05(金) 00:12:27 ID:P89AuHOD

10:11AM
Dow 10,099.45 -171.10 (-1.67%)
S&P 500 1,076.15 -21.13 (-1.93%)
Nasdaq 2,151.09 -39.82 (-1.82%)

まだ下げてます。
552Trader@Live!:2010/02/05(金) 00:55:59 ID:w0pBOilB
2段底は来ないかな?
553Trader@Live!:2010/02/05(金) 01:00:48 ID:P89AuHOD

11:00AM
Dow 10,066.87 -203.68 (-1.98%)
S&P 500 1,073.57 -23.71 (-2.16%)
Nasdaq 2,145.28 -45.63 (-2.08%)

ダウー203ドル。

今日は、ペースが速いね。
554Trader@Live!:2010/02/05(金) 01:01:48 ID:GvXHPoyv
来週とかいったけど、今週中に一万が見えてきた・・・。
555Trader@Live!:2010/02/05(金) 01:04:06 ID:P89AuHOD

これだけ下げると、戻り待ち売りが溜まるので
なんかニュースが無いと大きく反発しないよね。
556Trader@Live!:2010/02/05(金) 01:04:16 ID:iE8J71BA
  / l 〈(7::r‐'ノr‐く>=彡イ  | |l  l  | l  |  〔(_ノハl l |
  |l |〔(/:::ノ/rヘ/ イl|   | l| |l  |i | |l l|  ` 二}∨厶、
  |l |〔(|〈_/rヘ/イ l||U l||l i| l|U|l|l|li||l| l|l l く<フ 小二)〕
  |l |〔(|(||Vノl i|l| |l | |l |l|l|l | |l|il| l|l|l|l||l| l|l| |i ヽイ 7Y,ニ、
  |l |〔(|ノ|| |)〕| |l|l|i|| | |l |l|l|l | |l|ll| ||l|l|l||l| l|l|_|l |〈〈__/ 小、_ノリ
  |l |〔(|彡=く | |l|||l|| | |l l|l‖| |l|ll| l‖|_」!イ | |l | |ト-1l| |ト-く
  ||/イ|く__ノ八|l||||l| | |l l| | | | | | Τ|l j≫≦ミメ |l| |:| | |l | |
  ||ヾノ小ーく | |l|||l | l | ⊥ | l | | |   |〃l 、 l  |l|〈ノ | |l/ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||/イl|く__〉〉|l |l|, イ | | | l l | l     、__ノ  lリ | |l|h ね 消 買
  ||ヾノ小ー1hヘ| | ≫=ミ              / | |l|| ぇ  え い
  / ̄ ̄ ̄ ̄\ l 〃{ 丶                  | |l||   ち 豚
  | し さ 見 |l   ヽ- ''´     、        ハll|亅   ゃ の
  | ょ ぞ も |∧ /ヽ〃       ィ     /| |l\     う  資
  | う 滑 の  7 /∨ ノ    ┐ < __/     / l| |l||    の 産
  | ね 稽 だ |l l  ト l´ ノ        イ_ ‖|l||    よ は
  | ぇ で わ  || |  |___| {   __   / /|‖|l|l\____/
  |  l     ぁ ├ヽ \ \ヽ   ̄    `ヽ_/::::::|‖|l||:::::::::::::\
  \____/:::::::::\\ `           |::\:::::|/|l||:::::::::::::::::::\
  |l/::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ̄`ー― ---、〈 ̄廴ノ⌒7 |l||:::::::::::::::::::::::::\
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r┴f⌒ト-イ⌒Y⌒7 | |   l⌒|l||::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
557Trader@Live!:2010/02/05(金) 01:40:37 ID:GvXHPoyv
失業率の発表明日だろ?
変な数字でたら、荒れそうだなー。
558Trader@Live!:2010/02/05(金) 01:41:18 ID:P89AuHOD

11:40AM
Dow 10,058.41 -212.14 (-2.07%)
S&P 500 1,071.51 -25.77 (-2.35%)
Nasdaq 2,142.11 -48.80 (-2.23%)

まだ下値を探ってるね。
559Trader@Live!:2010/02/05(金) 01:44:48 ID:w0pBOilB
>>557
1月の失業率発表、明日だっけ?、来週の金曜だっけ?
1月が去年の12月より悪いのは確実。
12月はクリスマス商戦で臨時雇用があるけど、1月は解雇されるからね。
売専さん、昼から祝杯ですか? w
560Trader@Live!:2010/02/05(金) 01:47:29 ID:Oj0XdXR1
まだまだ下がりそうだなぁ
さすがメリケンは上げるも下げるも極端だ
561Trader@Live!:2010/02/05(金) 01:48:35 ID:GvXHPoyv
ttp://www.gaitame.com/market/yosoku.html

1月の失業率発表、明日の予定です。
562Trader@Live!:2010/02/05(金) 01:52:54 ID:PpX2ldsm
つーか為替も株指数も類似の動きしてるし・・、
563Trader@Live!:2010/02/05(金) 02:00:54 ID:P89AuHOD

為替も動いてますね。

ユーロ・ドル 1.3759 −0.0132
ドル・円   89.10  −1.86
564Trader@Live!:2010/02/05(金) 02:51:47 ID:w0pBOilB
おいおい、いったいどこまで落ちるの?
ちょっと落ち杉だろ! w
565Trader@Live!:2010/02/05(金) 03:28:06 ID:P89AuHOD

1:27PM
Dow 10,056.75 -213.80 (-2.08%)
S&P 500 1,070.82 -26.46 (-2.41%)
Nasdaq 2,139.27 -51.64 (-2.36%)

それなりに落ち着いてきました。
566Trader@Live!:2010/02/05(金) 04:16:47 ID:P89AuHOD

2:16PM
Dow 10,035.59 -234.96 (-2.29%)
S&P 500 1,067.77 -29.51 (-2.69%)
Nasdaq 2,134.30 -56.61 (-2.58%)

さて、今日はどこまで行くのやら。
567Trader@Live!:2010/02/05(金) 04:55:48 ID:ubjnQbBC
もっと下げてくれると安心して買えるのですが・・・
568Trader@Live!:2010/02/05(金) 05:05:28 ID:GvXHPoyv
今年も買い時は二月〜三月かな?
569Trader@Live!:2010/02/05(金) 05:17:04 ID:P89AuHOD

3:16PM
Dow 10,028.71 -241.84 (-2.35%)
S&P 500 1,067.55 -29.73 (-2.71%)
Nasdaq 2,133.01 -57.90 (-2.64%)

最後でもう一押し。
570Trader@Live!:2010/02/05(金) 06:01:59 ID:GvXHPoyv
あれ?
一万切った?
571Trader@Live!:2010/02/05(金) 06:03:41 ID:ubjnQbBC
ぎりぎり切らなかったw
572Trader@Live!:2010/02/05(金) 06:08:48 ID:P89AuHOD

最後の20秒でぎりぎり割りました。

ダウの最安値=9,998.03
5732月4日(木) アメリカ終値:2010/02/05(金) 06:37:57 ID:P89AuHOD

2月4日(木) 終値

Dow 10,002.18 -268.37 (-2.61%)
S&P 500 1,063.11 -34.17 (-3.11%)
Nasdaq 2,125.43 -65.48 (-2.99%)

すごい下げでした。

ダウは、−80ドルくらいのGDで寄り付き、ドンドン下げて行きました。
午前10時15分には10,100ドル(−170)まで下げて
そこからはゆっくりジリ下げでしたが、3時から下げ足を速め
最後の一時間で50ドル下げて引けました。

ダウは、最後の20秒で10,000ドルを割りましたが、
引け値では10,000ドルをかろうじて上回りました。

VIXが急騰してます。
$VIX=26.08 +4.48(+20.74%)

金利、為替、商品等も大きく動いております。
574Trader@Live!:2010/02/05(金) 16:00:58 ID:w0pBOilB
1月の失業率の発表が8時半です。
もしこれが悪かったら連チャンで暴落かもよ。
ノーポジで良かった良かった。
買うのは来週かな。
575Trader@Live!:2010/02/05(金) 22:54:59 ID:uE6nVSc3
1月の米非農業部門雇用者数は‐2万人、失業率9.7%=労働省
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT859150620100205
576Trader@Live!:2010/02/05(金) 23:31:55 ID:P89AuHOD

9:31AM
Dow 10,018.20 +16.02 (0.16%)
S&P 500 1,064.84 +1.73 (0.16%)
Nasdaq 2,133.92 +8.49 (0.40%)

おはよう。
577Trader@Live!:2010/02/05(金) 23:34:54 ID:uE6nVSc3
9:34AM EST
Dow 9,997.87 -4.31 (-0.04%)
S&P 500 1,065.42 +2.31 (0.22%)
Nasdaq 2,132.60 +7.17 (0.34%)

うそーん
578Trader@Live!:2010/02/05(金) 23:35:57 ID:ZIpo48N+
弱いねー
579Trader@Live!:2010/02/05(金) 23:38:32 ID:uE6nVSc3
9:36AM EST
Dow 9,960.69 -41.49 (-0.41%)
S&P 500 1,059.18 -3.93 (-0.37%)
Nasdaq 2,124.39 -1.04 (-0.05%)

最弱市場だなー
580Trader@Live!:2010/02/05(金) 23:38:53 ID:P89AuHOD

9:38AM
Dow 9,959.86 -42.32 (-0.42%)
S&P 500 1,059.66 -3.45 (-0.32%)
Nasdaq 2,124.57 -0.86 (-0.04%)

地合いが悪い。
581Trader@Live!:2010/02/05(金) 23:43:56 ID:P89AuHOD

9:43AM

Dow 10,002.41 +0.23 (0.00%)
S&P 500 1,063.56 +0.45 (0.04%)
Nasdaq 2,129.12 +3.69 (0.17%)

全部プラスに戻ってきました。
582Trader@Live!:2010/02/05(金) 23:45:32 ID:RuIWvNvj
今の主導株は何なの?
まだ金融かな?
583Trader@Live!:2010/02/05(金) 23:50:52 ID:uE6nVSc3
GS、MS、Citiは好調。バンカメはヨコヨコ。
584Trader@Live!:2010/02/06(土) 00:01:53 ID:uE6nVSc3
どうも今日は10000台維持が目標な一日になりそうだ。

Googleファイナンスいやに重いな。
NYSEはすんなり見られるのに。
585Trader@Live!:2010/02/06(土) 00:09:36 ID:soWPAJE7

10:08AM
Dow 9,938.93 -63.25 (-0.63%)
S&P 500 1,056.65 -6.46 (-0.61%)
Nasdaq 2,114.69 -10.74 (-0.51%)

10Kが遠くなってる。
586Trader@Live!:2010/02/06(土) 00:10:50 ID:wE+WByxX
今日も三桁マイナスか?

買い時はいつかな・・・来週火曜から、毎週買っていこうかな。
587Trader@Live!:2010/02/06(土) 00:22:12 ID:4VtSbqLT
昨年後半は、東京市場が糞市場呼ばわりされたが、今じゃNYが糞市場だ。
588Trader@Live!:2010/02/06(土) 00:29:36 ID:V8OwykWY
先週から週足DownXしてるじゃん
利口な人は準備できてたでしょ
589Trader@Live!:2010/02/06(土) 00:44:01 ID:wE+WByxX
ぷ、ぷらてん・・・
590Trader@Live!:2010/02/06(土) 00:47:09 ID:wE+WByxX
またマイテン・・・。
591Trader@Live!:2010/02/06(土) 01:37:32 ID:soWPAJE7

11:36AM
Dow 9,943.38 -58.80 (-0.59%)
S&P 500 1,057.55 -5.56 (-0.52%)
Nasdaq 2,123.60 -1.83 (-0.09%)

どうも10Kを守れないね。
592Trader@Live!:2010/02/06(土) 02:10:18 ID:wE+WByxX
じりじり上がってきたけど、厳しい。
週末に何かポジティブサプライズでもないと、来週ずっと一万切ったままかも。
593Trader@Live!:2010/02/06(土) 03:15:47 ID:soWPAJE7

1:14PM
Dow 9,928.87 -73.31 (-0.73%)
S&P 500 1,054.44 -8.67 (-0.82%)
Nasdaq 2,119.22 -6.21 (-0.29%)

ジリジリ下げてますね。

ただ、ナスダックは比較的強いです。
594Trader@Live!:2010/02/06(土) 03:26:22 ID:soWPAJE7

1:25PM
Dow 9,914.97 -87.21 (-0.87%)
S&P 500 1,052.66 -10.45 (-0.98%)
Nasdaq 2,114.73 -10.70 (-0.50%)

う〜〜ん、9900ドルが近くなってきました。
595Trader@Live!:2010/02/06(土) 03:35:19 ID:soWPAJE7

1:34PM
Dow 9,895.17 -107.01 (-1.07%)
S&P 500 1,050.23 -12.88 (-1.21%)
Nasdaq 2,110.72 -14.71 (-0.69%)

ダウが 9900ドルを割りました。
596Trader@Live!:2010/02/06(土) 03:40:27 ID:JcKKHm19
オバ、、、、、、、、、
597Trader@Live!:2010/02/06(土) 03:42:16 ID:sVFNeF9v
おいおいおいおい......
1年前みたいだ。
ちょっと落ち杉。
598Trader@Live!:2010/02/06(土) 03:50:09 ID:soWPAJE7

1:48PM
Dow 9,865.47 -136.71 (-1.37%)
S&P 500 1,046.93 -16.18 (-1.52%)
Nasdaq 2,103.78 -21.65 (-1.02%)

ダウは、9,851.79 まで落ちてちょっとだけ反発。
今のところ9850ドルがサポートになってます。
599Trader@Live!:2010/02/06(土) 03:56:47 ID:wE+WByxX
今日のサポは来週のレジ(r
いや、何でもありません。
600Trader@Live!:2010/02/06(土) 04:03:05 ID:soWPAJE7

今日は金曜日なんで、最後がどうなる事やら。
601Trader@Live!:2010/02/06(土) 05:07:06 ID:soWPAJE7

3:00 PM
Consumer Credit 12月 -$1.7B 予想 -$10.0B 前回 -$21.8B

良い数字が出ました。
602Trader@Live!:2010/02/06(土) 05:09:37 ID:soWPAJE7

3:09PM
Dow 9,964.55 -37.63 (-0.38%)
S&P 500 1,060.68 -2.43 (-0.23%)
Nasdaq 2,131.42 +5.99 (0.28%)

すごい底力。
603Trader@Live!:2010/02/06(土) 05:14:22 ID:wJ7uTao7
か・・買いたい衝動が
604Trader@Live!:2010/02/06(土) 05:18:06 ID:wE+WByxX
かなり上がってきてるけど、週末に期待してるのかな?
それとも下げすぎで貝が入ってる?

三時の指標だけでこれだけ買われるとはちょっと思えない。
605Trader@Live!:2010/02/06(土) 05:18:43 ID:soWPAJE7

一瞬ダウ=10Kを回復しましたが、そこから40ドル下落。

最後で乱高下してます。
606Trader@Live!:2010/02/06(土) 05:21:29 ID:soWPAJE7

3時の指標はたんなるきっかけ。

ダウが9900ドルを割ってれば、とにかく安いので買いを入れる人がいる。
607Trader@Live!:2010/02/06(土) 05:28:54 ID:xuM1QaNs
先週から燻っていたEU懸念は、この3時の国内のサプライズでぶっ飛ぶだろうね。
来週は一気に戻しそう。漏れは$9875から上げはじめたところで一気にロング突っ込んだ。
608Trader@Live!:2010/02/06(土) 05:31:25 ID:wE+WByxX
個別はどれに突っ込むかで結構違うよなぁ。
今日、一年くらい付き合ったBACとお別れした。
もっと上で売りたかったけど、税金のこと考えて一年待ってた。
プラスだったからいいとしよう。
609Trader@Live!:2010/02/06(土) 05:33:50 ID:wJ7uTao7
>>607
俺も買いたい衝動に負けて
買ってしまった・・・上がる事を祈るw
610Trader@Live!:2010/02/06(土) 05:49:56 ID:soWPAJE7

あれ? 最後まで悩んでるな。w
611Trader@Live!:2010/02/06(土) 05:56:16 ID:wJ7uTao7
数百ドルのプラスでリカクしようかなw
612Trader@Live!:2010/02/06(土) 06:04:20 ID:soWPAJE7

最後の15分でダウ−50ドルを付けた時は、
売りに押されて引けるのかと思いましたが、
怒涛の買いで1万ドル台を回復してプラスで引けたようです。
6132月5日(金) アメリカ終値:2010/02/06(土) 06:20:54 ID:soWPAJE7

2月5日(金) 終値

Dow 10,012.23 +10.05 (0.10%)
S&P 500 1,066.18 +3.07 (0.29%)
Nasdaq 2,141.12 +15.69 (0.74%)

ダウは前日終値付近で寄り付きましたが、
午後2時までは少し反発しながらジリジリ下げて行きました。

午後2時頃に、今日の最安値 9,835.09ドル(−167)
を付けて反転上昇。午後3時の指標が予想より良い数字に
なった事を確認すると急上昇しました。
614Trader@Live!:2010/02/06(土) 06:54:49 ID:sVFNeF9v
ジェットコースターのような一日でした。
今日は骨まで疲れた。w
615Trader@Live!:2010/02/08(月) 13:45:14 ID:REZaYTyV

日経: 今週の見通し・米国株 もみ合いの展開
http://www.nikkei.co.jp/news/market/20100207c8MSFM07003070210.html

今週の米株式相場は米経済指標と欧州の債務問題をにらみ、
もみ合う展開となりそうだ。先週前半は米景気回復を示す材料で
買われた一方、後半は南欧諸国の政府債務が拡大するとの
懸念から下げた。今週も2つの要素に左右される可能性が高い。

今週は12月の貿易収支、1月の小売売上高が発表される。
コカ・コーラやウォルト・ディズニーなどの主要企業が決算を発表する予定だ。
616Trader@Live!:2010/02/08(月) 23:19:38 ID:REZaYTyV

9:17AM 2月8日(月)

ダウ先物 +12

原油先物  71.32 +0.13
金先物  1065.70 +12.90

ユーロ・ドル 1.3674 −0.0003
ドル・円    89.39 +0.16

10年米国債 3.587 +0.041
617Trader@Live!:2010/02/08(月) 23:32:51 ID:REZaYTyV

9:32AM
Dow 9,981.63 -30.60 (-0.31%)
S&P 500 1,064.54 -1.65 (-0.15%)
Nasdaq 2,137.96 -3.16 (-0.15%)

おはよう。
寄り付きから下げてます。
618Trader@Live!:2010/02/09(火) 00:25:13 ID:udosSvi/
今日も下げか〜
619Trader@Live!:2010/02/09(火) 00:48:52 ID:778+2tSW

10:48AM
Dow 9,982.53 -29.70 (-0.30%)
S&P 500 1,066.13 -0.06 (-0.01%)
Nasdaq 2,141.56 +0.44 (0.02%)

流れがはっきりしないですね。
620Trader@Live!:2010/02/09(火) 01:03:08 ID:778+2tSW

11:02AM
Dow 10,007.62 -4.61 (-0.05%)
S&P 500 1,068.76 +2.57 (0.24%)
Nasdaq 2,145.92 +4.80 (0.22%)

あまり強くないですが
ジリ上げトレンドです。
621Trader@Live!:2010/02/09(火) 01:04:24 ID:778+2tSW

11:03AM
Dow 10,013.90 +1.67 (0.02%)
S&P 500 1,069.09 +2.90 (0.27%)
Nasdaq 2,147.30 +6.18 (0.29%)

やっと全部プラ転しました。
622Trader@Live!:2010/02/09(火) 02:29:26 ID:T3dB7p6l
623Trader@Live!:2010/02/09(火) 02:39:34 ID:P33qCbyo
今週も厳しい一週間になりそうですね。
今日は何とか持ちこたえてる、って感じがする。
624Trader@Live!:2010/02/09(火) 03:22:56 ID:778+2tSW

1:21PM
Dow 9,973.77 -38.46 (-0.38%)
S&P 500 1,064.71 -1.48 (-0.14%)
Nasdaq 2,141.80 +0.68 (0.03%)

そだね。今日は、方向感が無い。

欧州市場は、まずまずだったんだけどね。
625Trader@Live!:2010/02/09(火) 03:59:45 ID:s6sLqCMk
cfd indexはスプ分不利かも・・

動きもFXと連動してるし。

最近は利点を感じにくい
626Trader@Live!:2010/02/09(火) 05:16:55 ID:778+2tSW

3:16PM
Dow 9,959.63 -52.60 (-0.53%)
S&P 500 1,062.40 -3.79 (-0.36%)
Nasdaq 2,136.42 -4.70 (-0.22%)

段々地合いが弱くなってます。
627Trader@Live!:2010/02/09(火) 05:52:29 ID:778+2tSW

あぁ〜〜あ、最後に投げてる。

ダウ=9900ドルは守れるかな。
628Trader@Live!:2010/02/09(火) 06:17:42 ID:P33qCbyo
ぎりぎり9900守った感じかな。
ボーっとしてたら買いを持ち越してしまった…。
6292月8日(月) アメリカ終値:2010/02/09(火) 06:23:55 ID:778+2tSW

2月8日(月) 終値

Dow 9,908.39 -103.84 (-1.04%)
S&P 500 1,056.74 -9.45 (-0.89%)
Nasdaq 2,126.05 -15.07 (-0.70%)

ダウは寄り付きから下げて行きましたが、9940ドル(−72)まで下げて
反転上昇。お昼頃は少しプラ転しておりました。

しかし、1時頃からジリジリ下げ始め、3時から下げ足を速めていき
引け間際の一時間で60ドル下げて引けました。

それにつれて、最後にVIXが上昇しました。
VIX=26.56 +0.45 (+1.72%)
630Trader@Live!:2010/02/09(火) 06:25:58 ID:RD7ijecW
              し 7/:::::::;>;::_-=ニノ:_:::ヽ:/_:::::ヽ:‐-:::::::ー┐    ヽ   -┼丶 -┼丶
   -┼丶. l コニ   (_////-'::__;:::lヽニフヽニ:ハヽァ-r、:::ヽ:::ア    l  f_フ ̄) f_フ ̄)
   f_フ ̄) l rナ    /-:;∠!:;! `ー'′         ̄´ ヽー:ァ、:::ヽ、 .i J
                iァ:l`ー ´                 ̄ ヽム〈  l   l ‐┼゙ l ‐┼゙
   l ‐┼゙  /       ├'                            ヾl  l   l rナ  l rナ
   l rナ  /7_,    l  /     /            l   l    ヽi J
              ! !  !   / /  ! l      l l  ! !   l い.   -/┐l -/┐l
   -/┐l ヽ/     〉 l  !  .! /! ハ !      ! l  ! l    ! | l   / 」  / 」
   / 」  (_   _ l  ! l|ヽ、 !i l l l l   l   l .!  l、 l!   l  l l
            l ヽ!  !l ヽ `トl、l l l i:、  l  ./! /! .,ム!カ   l ! l l   ‐┼   ‐┼
   ‐┼   l -‐  rt、!    トL_\{| ヾト 、ヽい l / l/-!7´_lム!   / /! l/   ヽ__   ヽ__
  ヽ__   l 、__  !ノ    l. ヽ`卞. 〒‐k  l/|/ ッr‐ヤ´!,/!  ,.ィ' / l ,!ヽ    あ    あ
    あ       ,、!ヽ l、   ヽ O、ゞ-‐'′      ゞ匕o/ //l/ ,l/ l    /    ./
.   /      /! .! ヽlヽ. ヽ.〉 zz ̄            /ィ´/l     l   /7_,  /7_,   ,/
  /7_,      ! l l    \. ヽ、          '  , -=チ'´ l   /| ,l/::ヽ. [l  [l   .-v′
        _ ヽl l       l\_..>   ,.く二ニ=ア  /    レ:::´::レ:´::::::;::l o  o.   /
  l] l]   // : : ̄ヽ! |     l: :ヾ、、  (      /,.. く:l    !::-‐::´::::::/::::|/:/ ̄`ヽ/
_ o o ./:;ノ: : : : : : : l  l   l: : : : :`、‐-===.´:´lYl: : l    l !:::::::::::::::::::::::/|::: ̄::>
::::::レ⌒ヽl/: : : : : : : : : l  l   l: : : : : : :,.フく_: : : ;K>!: :l    l l:ヽ::::::::::_:::::::-‐<
:::::::::::_/: : : : : : : : : : ヽ l   l-i、: : :///l7lヽV/'´>l: : l |  ll l: : l: ̄::::::: ̄:::_:::::::::`ヽ
::: ̄:::::/: : : : : : : : : : : : : ヽl   l_ーヽ{::l:l/∧l:lヽl  {r!: : l !  !l l: :.l::_:_::_;:-<`ヽ.ヽ:::::::::::ヽ
:::::::::::::ヽ: : : : : : :: : : : : : : /:ヽ  ヽヽ,.=l〈,-T「´r/V: : : : !  ! !l /:::::::/`ヽ._ ` ` }< ̄
::::::::::/:::ヽ: : : : : : : : : : :/: : : ヽ  ヽレ=-l/@l:l7=y´: : : : :l  !: ;イ ` ‐L_y     l::::::ヽ
::-‐´:::::::/lヽ: : : : : : :/!:{: : : : :\  ヽ:::::'::==-.:´: : : : : : :! /:´/-、   /      /  ̄`
631Trader@Live!:2010/02/09(火) 23:18:33 ID:778+2tSW

9:18AM 2月9日

ダウ先物 +68

原油先物  72.81 +0.92
金先物  1075.20 +9.00

ユーロ・ドル 1.3733 +0.0077
ドル・円    89.47 +0.21

10年米国債 3.606 +0.014

今日は、GUで寄り付きそうですね。
ダウは、簡単に10Kを回復しそうです。
632Trader@Live!:2010/02/09(火) 23:32:54 ID:778+2tSW

9:32AM
Dow 10,012.31 +103.92 (1.05%)
S&P 500 1,068.38 +11.64 (1.10%)
Nasdaq 2,153.22 +27.17 (1.28%)

おはよう。
昨日下げた分は、寄り付きで取り戻しました。
633Trader@Live!:2010/02/10(水) 00:21:20 ID:eF3r15/b

10:20AM
Dow 10,063.25 +154.86 (1.56%)
S&P 500 1,071.40 +14.66 (1.39%)
Nasdaq 2,153.57 +27.52 (1.29%)

寄り付きから好調です。
634Trader@Live!:2010/02/10(水) 00:47:13 ID:eF3r15/b

*卸売在庫(12月)
結果 -0.8%
予想 0.5% 前回 1.6%(1.5%から修正)(前月比)

12月の米卸売在庫は前月比-0.8%と
市場予想+0.5%に比べて予想外の減少となった。
また、同時刻に発表された12月の
米卸売売上高は+0.8%と市場予想+1.0%を下回った。

為替市場は円買いの反応を示し、
ドル円は89.35レベルへと下押し、
ユーロ円も122.80台へと下げた。
ただ、NYダウなど米株は引き続き堅調になっている。
635Trader@Live!:2010/02/10(水) 01:10:45 ID:eF3r15/b

11:10AM
Dow 9,980.87 +72.48 (0.73%)
S&P 500 1,061.37 +4.63 (0.44%)
Nasdaq 2,135.13 +9.08 (0.43%)

また、10Kを割ってきました。
まだ、自信が無い感じですね。
636Trader@Live!:2010/02/10(水) 01:30:37 ID:Cm61JZsd
なんかマイテンしそうな嫌な予感。
637Trader@Live!:2010/02/10(水) 01:35:58 ID:eF3r15/b

11:30AMを合図に爆上げしてます。w
638Trader@Live!:2010/02/10(水) 01:42:22 ID:eF3r15/b

11:41AM
Dow 10,060.60 +152.21 (1.54%)
S&P 500 1,070.18 +13.44 (1.27%)
Nasdaq 2,148.21 +22.16 (1.04%)

誰かが引っ張り上げた感じ。
639Trader@Live!:2010/02/10(水) 02:11:31 ID:eF3r15/b

12:10PM
Dow 10,109.05 +200.66 (2.03%)
S&P 500 1,076.26 +19.52 (1.85%)
Nasdaq 2,159.21 +33.16 (1.56%)

一気にダウ+200ドルまで上昇しました。
640Trader@Live!:2010/02/10(水) 02:14:28 ID:uFDo4hW0
超大手が、スパコン使って株・為替見境なく、殆どの銘柄上げてるよ
もー・・ドルストのみで事足りる
銘柄の独自性がないな
ドル円だけは安全だなw
641Trader@Live!:2010/02/10(水) 02:43:29 ID:eF3r15/b

今日は、危険日だね。

乱高下が激しすぎる。
642Trader@Live!:2010/02/10(水) 04:12:42 ID:eF3r15/b

2:11PM
Dow 10,086.75 +178.36 (1.80%)
S&P 500 1,072.19 +15.45 (1.46%)
Nasdaq 2,152.96 +26.91 (1.27%)

ギリシャに関するニュースで乱高下したようですが
落ち着いてきました。
6432月9日(火) アメリカ終値:2010/02/10(水) 06:42:11 ID:eF3r15/b

2月9日(火) 終値

Dow 10,058.64 +150.25 (1.52%)
S&P 500 1,070.52 +13.78 (1.30%)
Nasdaq 2,150.87 +24.82 (1.17%)

ダウは、+100ドルくらいのGUで寄り付きましたが
少し上げた後、ジリジリと値を崩して行きました。

ここでギリシャ関連のニュースが断片的に伝わって乱高下します。

11時半頃には 9981ドル(+73)まで下げましたが
ここから12時20分の 10139ドル(+231) まで
一気に158ドル上昇しました。

逆に、12時40分には1分以内に50ドル下落しました。

その後は、10,100ドルの周辺を横横でしたが、
最後に少し値を崩して引けました。
644Trader@Live!:2010/02/10(水) 07:27:38 ID:JrdZSuMh
本日のダブルボトムで持ち越してるSの一部を利益確定
同時にLしたけどあまり上がらないんでLも利益確定
そしてまたSってみた
645Trader@Live!:2010/02/10(水) 15:42:52 ID:JrdZSuMh
               -──-、, '´ ̄`ヽ   ドバイショックで今晩の欧州、ダウは大暴落の危機
           /     , -‐===‐- 、/____
.         , -‐‐、  ´ / /.:.:.:/'´ ̄ ̄` ` 、 、      . -──- 、    ■アジア市場 暴落
         / くノ ノY7'/ , '´ ̄` ‐,‐‐-,-、__   ヽ \  /   -‐‐   〉   ■欧州各国 気配急落 ↓
        ヘ.  `'く {/ {  .〃 /{ /{{ ハ `ー-、ハ  V  /      ノ
        ト、 \_  )  〉 {{ {_ム=、{ V==、_-、__} }  i} /´ ̄ , -‐‐'
        i  / ̄`7i 〃 / V " 、  "   `Y)ノム、/ /    / __, -──-、
  -─- 、  ト、./   厶i {{ /;;;;;{   iァ‐、     ,' /´ノノ    //. :.: / /_ ヽ
 i ヽ.:.:.:.:.::\j∨   厶⊥」V ;;;;;∧   、_ノ  / ,イ-イi{    /.: .: / ̄ ̄ ヽヽ ノ
 i . :. :ヽ/.:.:.:.::〉   ,'o∞o  ` く;;;∧ ` ー='´ /∧ヽ ヽ\__/  i/ ̄  , -‐‐…’
  、 :.:.:.:.:\ :/    ムニ=-‐゚o .:.:. 〈 ノ`rー‐‐< ∧ ヽ \\/ ̄7.:.:.:.:. / n
  ゝ .:.:.:.:.:.〉    /     ゚o.:.:.::}`i¬ー-∞0oL,≧=-、 `,ー ̄/.:.:.:./  / .}   ,-,‐,
  ヽ. :.:.:.:..{   /      §.: ;゚ / __   ゚o ゚∞゚。o゚。o ヾ´ ̄ ̄`く   ,'´ ,ニ<// /
    ヽ. .:.: 、 ___,,,.. 、-ー==T゚ Y/ ifinji  ヽ     `・、 }(__).:.::。゚   ,゚。     _二ニ '
-─、─-\ .:.:.:.::.:.:.:.:.:.\/.:. ├ '{   `ー'   }      firv゚ _。o ゚  。'  ゚7´ ̄
   \  \.:.:.:.:.::.:.:.::.:.:ヽ.:;;;i  `       ノ        ヾ爪 /    / ゚ o/
        了.:.:..:.:.:.:‐-;;ヽ ヘ   ー-‐ ´   、   メ V_____/  / ◆
   , ´ ̄`⌒⌒ヽ.:..:.:::;:;:;:;:;;;;;;xヘ      ___   ` 爪   マ/     '
 , '⌒ヽ       i \..:.: .:.:;;;;;;;;;;;)    ´  `  /~~ヘ   `   /\
/             !:.:.:.:);.;.;.;.;.;;;/          厶< ヽ     イヽ. \
         _ノ :.:. '⌒ヽ/          /   /\  >'ヽ._,. く / /\__ヽ
        / :.:.:.:.:.:.: ,oく         ,'   /⌒ <       ヽ.   ヽ ◇
  ◇ /⌒ー' :.:.:.:.:.. , ' ゚%\         〈{     `ヽ ◇   ヽ  ,' } ハ
   /:.:.:.:.:.:.:.:}ヽ:.:.:.; ゚゚   % \        ノ}`ー- 、   }       V  ' ヽ}
   ,':.:.:.:.:.:.:.メ、j ./     ヾ.゚o。\      /,〈:.::.:.:.:.:.j <         ヽ∧__ノ
 /.:.:.:.ノ}ノ   V        0 8>ーo'o%。 ◇:.:./   }
/:.:.:.::.(_ノ     ,         ゚く 0;;;;;;;0ノ0o ゚0 V    く  
:.:.:.:.:.:ノ     i         (ハ;;;;;/ 0 ゚∞ ◇ヽ    }      ◇
:.:.:;'´        i         0 }く   0     V   〈
646Trader@Live!:2010/02/10(水) 22:05:23 ID:Cm61JZsd
今日もダウ先が上がってる。
悪いニュースがなさそうだから、今日も上がりそうだね。
647Trader@Live!:2010/02/10(水) 22:07:49 ID:Cm61JZsd
ちなみに現在、NYは今冬一番の大雪です。
電車は今のところ無事に走ってます。
648Trader@Live!:2010/02/10(水) 22:11:52 ID:onl9MaaR
小ネタ話

中国の政府系ファンドの米株運用状況が初公開
http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsBRICsAllDailyDetailAction.do?rncNo=208795
649Trader@Live!:2010/02/10(水) 22:36:05 ID:onl9MaaR
米週間住宅ローン申請指数が低下、新規購入需要が後退
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT862455320100210
650Trader@Live!:2010/02/10(水) 23:15:05 ID:onl9MaaR
12月の米貿易赤字は402億ドルに拡大=商務省
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT862452720100210
651Trader@Live!:2010/02/10(水) 23:16:19 ID:eF3r15/b

*貿易収支(12月)
結果 -402億ドル
予想 -358億ドル 前回 -364億ドル

先ほど発表された12月の米貿易収支は402億ドルの赤字だった。
市場予想は358億ドルと、前回11月の364億ドルから
赤字縮小が見込まれていた。

発表後、ドル円は89.50レベルから89.30レベルまで軟化した。
652Trader@Live!:2010/02/10(水) 23:18:46 ID:eF3r15/b

ダウ先物 +19

原油先物  73.79 +0.04
金先物  1076.80 −0.40

ユーロ・ドル 1.3738 −0.0056
ドル・円    89.44 −0.37

10年米国債 3.627 −0.006
653Trader@Live!:2010/02/10(水) 23:27:21 ID:eF3r15/b

欧州市場は好調です。

CAC40フランス   +1.09%
DAXドイツ      +1.17%
FTSE100イギリス +0.86%
654Trader@Live!:2010/02/10(水) 23:32:41 ID:eF3r15/b

9:32AM
Dow 10,044.13 -14.51 (-0.14%)
S&P 500 1,068.47 -2.05 (-0.19%)
Nasdaq 2,148.27 -2.60 (-0.12%)

おはよう。
寄り付きは、少し下でした。
655Trader@Live!:2010/02/11(木) 00:08:37 ID:6Rqjo4dc

10:07AM
Dow 9,999.99 -58.65 (-0.58%)
S&P 500 1,063.53 -6.99 (-0.65%)
Nasdaq 2,138.72 -12.15 (-0.56%)

弱気ですね。
ダウが10Kを割りました。
656Trader@Live!:2010/02/11(木) 00:26:22 ID:zgrG2y48
バーナンキの利上げ発現の影響でしょうか。
657Trader@Live!:2010/02/11(木) 00:43:19 ID:zgrG2y48
ん!
一万回復!
658Trader@Live!:2010/02/11(木) 00:52:50 ID:6Rqjo4dc

ダウは、ここまで9,962.96ドルまで押しました。

659Trader@Live!:2010/02/11(木) 01:23:46 ID:aru+IQHw
利上げするとオバマの輸出量倍増計画がしんどくなってダウ暴落
660Trader@Live!:2010/02/11(木) 01:25:31 ID:6Rqjo4dc

今日は、ダウ=10K攻防戦かな。
661Trader@Live!:2010/02/11(木) 01:26:49 ID:6Rqjo4dc

11:26AM
Dow 10,016.16 -42.48 (-0.42%)
S&P 500 1,065.40 -5.12 (-0.48%)
Nasdaq 2,139.28 -11.59 (-0.54%)

さてさて。
662Trader@Live!:2010/02/11(木) 02:19:41 ID:U8T2qHWu
これから10年ぐらいダウが10kあたりをウロウロして日本みたいに「失われた10年」なんて事にならないといいが。
663Trader@Live!:2010/02/11(木) 02:24:33 ID:zgrG2y48
ジリ上げが来てるよーな。
664Trader@Live!:2010/02/11(木) 02:31:43 ID:6Rqjo4dc

12:30PM
Dow 10,065.51 +6.87 (0.07%)
S&P 500 1,071.09 +0.57 (0.05%)
Nasdaq 2,150.08 -0.79 (-0.04%)

ダウと$SPXがプラ転してます。
665Trader@Live!:2010/02/11(木) 02:36:52 ID:6Rqjo4dc

だいぶ盛り返してきましたが、
昨日の底値を割ったし、
昨日の高値はまだ越えてない。

ただ、昨日のようにニュースで爆上げする
神経質な相場だな。
666Trader@Live!:2010/02/11(木) 04:57:44 ID:PGF2QcCw
                     ,, -‐''´ ̄ ̄`ヾ、,,
                    ,/ミミ''"       ミミ       、ヽ l / ,
                     /ミミミ          ミミ     =     =
                  /ミミ             ミミ    ニ= 緑 そ -=
                  _|ミミ   -‐ ‐-   -‐ - _ ミミ   ニ= 爺 れ =ニ
             ,r‐K´  ノミ  -===‐    -===、 ミミ   =- な. で -=
  、、 l | /, ,   r-‐て⌒| _.|⌒l`‐- _,,ャ乙こェ__,,-‐─‐-、/、  ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´, 、i   | | ャ|  |}''  {  ($$)  .} { ($$) { }'i,ノ  ´r :   ヽ`
.ヽ し き 緑 ニ. \ / ,ノゝ-' '' |   !、 ‐ ‐ _ノ  ヽ   i丿/     ´/小ヽ`
=  て っ 爺  =ニ `‐'`'   ヽ |、    ̄ ̄/    ヽ─''´ /
ニ  く. と な  -=  i    _/iノ|     / ⌒ヽ_/i   /ノ
=  れ.何 ら  -= ,'    ノ:::::::::::::::|   / _,,r‐--‐、 i  /‐- ,,_
ニ  る と   =ニ   /::::::::::::::::::::|゙i   i/ヽ£こニゥ { /::::::::::::::::: ̄
/,  : か   ヽ、_/:::::::::::::::::::::::::::| \ャ´  /   ヽ ;/:::::::::::::::::::::::::
 /     ヽ、  /::::::::::::::::::::::::::::::|   \      /::i::::::::::::::::::::::::::
  / / 小 \   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|   /─ <ヽ:::::::i:::::::::::::::::::::::
「株価の下落は資産価格への影響だけでなく、景気の回復にも悪影響を与える」
667Trader@Live!:2010/02/11(木) 05:30:48 ID:6Rqjo4dc

3:29PM
Dow 10,061.28 +2.64 (0.03%)
S&P 500 1,070.66 +0.14 (0.01%)
Nasdaq 2,151.24 +0.37 (0.02%)

12時半以降は、横横です。

午後からは、ガラになりそうでならない。w
668Trader@Live!:2010/02/11(木) 05:36:17 ID:6Rqjo4dc

最後の30分で仕掛けてきたかな。
669Trader@Live!:2010/02/11(木) 05:39:50 ID:2ZIIO4zB
まだ狙ってる
価格まで落ちてくれない・・・もっと下げてくれ〜!
670Trader@Live!:2010/02/11(木) 06:04:49 ID:6Rqjo4dc

最後の30分が不自然な形になったね。

僕は、SPYの2分足を見てんだけど、
ガツンと40セント落ちて綺麗に戻して行きました。

個別銘柄で見ると、最後にダラダラ下げて引けている銘柄も
あります。CSCOとか。
6712月10日(水) アメリカ終値:2010/02/11(木) 06:33:50 ID:6Rqjo4dc

2月10日(水) 終値

Dow 10,038.38 -20.26 (-0.20%)
S&P 500 1,068.13 -2.39 (-0.22%)
Nasdaq 2,147.87 -3.00 (-0.14%)

ダウは、前日終値の少し下で寄り付き下げて行きました。
午前10時30分に今日の最安値 9,962.96ドル(−96)
を付けて反転上昇。

12時30分頃には前日終値まで戻して、そこから横横。

最後の30分で40ドル下落しましたが、20ドル戻して引けました。

指数はマイナスで引けましたが、VIXが減少しております。
VIX=25.40 −0.60(−2.31%)
672Trader@Live!:2010/02/11(木) 18:09:38 ID:U8T2qHWu
あがらねーなあ....。
飲む酒の量だけが増える。w
つーか、基本的に去年の8月ぐらいからヨコヨコじゃん。
673Trader@Live!:2010/02/11(木) 20:54:53 ID:U8T2qHWu
今日はまた失業率の発表ですな。
これ悪いとドカンと落ちるよ。
674Trader@Live!:2010/02/11(木) 21:34:05 ID:bgZwgmcf
つ 織り込み済み
675Trader@Live!:2010/02/11(木) 23:03:13 ID:ELbq/wKf
米新規失業保険申請件数は44万件、前週は48.3万件=労働省
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT862556320100211
ユーロ圏首脳、ギリシャ支援で合意=ファンロンパイEU大統領
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT862556720100211
ドイツ、ギリシャ支援でKfWによる国債購入・保証を検討=与党筋
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT862560320100211
米商業用不動産ローンのデフォルト急増、米経済を脅かす可能性=議会監視委員会
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-13847020100211
676Trader@Live!:2010/02/11(木) 23:15:06 ID:6Rqjo4dc

先ほど発表された米新規失業保険申請件数は44.0万件と、
前週の48.0万件を大幅に下回る水準だった。市場では
46.5万件になると見込まれていた。発表後、米国債利回りは上昇。
雇用改善で金融引き締め観測が浮上しており、ドルが強含んでいる。
同時に発表された失業保険継続受給者数が過去7ヶ月余りで
最低となったこともドル買い要因

良い数字が出ても、株価にマイナスに働く事があります。
昨夜、寝る前にチェックした時は、ダウ先+50ドルでしたが急降下。
677Trader@Live!:2010/02/11(木) 23:20:30 ID:6Rqjo4dc

6:15AM 2月11日

ダウ先物 +8

原油先物  74.72 +0.20
金先物  1082.10 +5.80

ユーロ・ドル 1.3668 −0.0066
ドル・円    89.72 −0.24

10年米国債 3.698 +0.004
678Trader@Live!:2010/02/11(木) 23:34:50 ID:6Rqjo4dc

9:34AM
Dow 10,004.00 -34.38 (-0.34%)
S&P 500 1,063.62 -4.51 (-0.42%)
Nasdaq 2,140.48 -7.39 (-0.34%)

おはよう。
寄り付きから少し下げてます。
679Trader@Live!:2010/02/11(木) 23:46:07 ID:iI5fTFyZ
失業保険申請件数のポジティブな材料にこんな反応だと、地合は相当弱いとみていいのかな。
調整が長く続きそう。
680Trader@Live!:2010/02/11(木) 23:46:28 ID:6Rqjo4dc

9:45AM
Dow 9,977.24 -61.14 (-0.61%)
S&P 500 1,060.99 -7.14 (-0.67%)
Nasdaq 2,134.38 -13.49 (-0.63%)

ダウは、また10Kを割っております。
681Trader@Live!:2010/02/11(木) 23:48:08 ID:6Rqjo4dc

昨日の最安値付近まで下げてきましたが、
ここで反発するか、下に抜けるか。
682Trader@Live!:2010/02/11(木) 23:51:01 ID:iI5fTFyZ
これ抜けたらやばいぞ。
9950あたりが今日の防衛線かな。
683Trader@Live!:2010/02/11(木) 23:52:19 ID:yVWOX99W
アメリカが弱いから、明日の日本も相当弱くなりそうだ・・・
684Trader@Live!:2010/02/12(金) 00:12:04 ID:4sLlq8vc

10:11AM
Dow 10,054.71 +16.33 (0.16%)
S&P 500 1,068.76 +0.63 (0.06%)
Nasdaq 2,149.18 +1.31 (0.06%)

全部プラ転しました。
685Trader@Live!:2010/02/12(金) 00:14:31 ID:qAv8xSXn
次の見所は昨日の高値かな。
686Trader@Live!:2010/02/12(金) 00:31:48 ID:qAv8xSXn
おい、ギリシャの件は片付いたんじゃないのか?
爆アゲしろよ。
687Trader@Live!:2010/02/12(金) 00:36:02 ID:S1/vs4il
160億ドルの30年債入札ってこれから?
688Trader@Live!:2010/02/12(金) 01:21:23 ID:qAv8xSXn
個別も全部プラテンしてきてるんだが、これが続かないんだよなぁ。
689Trader@Live!:2010/02/12(金) 01:25:13 ID:4sLlq8vc

11:24AM
Dow 10,077.45 +39.07 (0.39%)
S&P 500 1,070.93 +2.80 (0.26%)
Nasdaq 2,158.22 +10.35 (0.48%)

バイーン、と来ました。
690Trader@Live!:2010/02/12(金) 01:28:05 ID:qAv8xSXn
昨日の高値超えた。

でも何に反応しているんだかさっぱり。
691Trader@Live!:2010/02/12(金) 01:28:53 ID:4sLlq8vc

11:28AM
Dow 10,081.23 +42.85 (0.43%)
S&P 500 1,071.27 +3.14 (0.29%)
Nasdaq 2,159.24 +11.37 (0.53%)


ダウの昨日の高値は、10,085.54 でした。

ここから上に抜けるエネルギーはあるかな。
692Trader@Live!:2010/02/12(金) 01:31:06 ID:4sLlq8vc

急に元気になってきたね。w
693Trader@Live!:2010/02/12(金) 01:35:46 ID:qAv8xSXn
次は、今週の高値付近10130あたりが山場かな。

そろそろヤンキーはメシタイム。
694Trader@Live!:2010/02/12(金) 01:38:46 ID:ry3JKNjp
USスチール強いなー
695Trader@Live!:2010/02/12(金) 01:41:56 ID:qAv8xSXn
15分足で見ると、先週金曜の底値からちゃんとサポートが出来てる
696Trader@Live!:2010/02/12(金) 01:43:36 ID:bdxh5bGt
今週はサポート毎日.30づつ上げてるから
金曜は不安なんだ
697Trader@Live!:2010/02/12(金) 01:44:15 ID:4sLlq8vc

11:43AM
Dow 10,110.86 +72.48 (0.72%)
S&P 500 1,074.18 +6.05 (0.57%)
Nasdaq 2,165.71 +17.84 (0.83%)

ダウが、10,100ドル台を越えてきました。
698Trader@Live!:2010/02/12(金) 01:49:12 ID:ry3JKNjp
今日はBasic Materialsが強い
http://www.google.com/finance?catid=57629812

Potash、BHP Billitonもっと頑張れ
699Trader@Live!:2010/02/12(金) 01:54:43 ID:qAv8xSXn
さて、今週高値付近に突入です。
10150綺麗に抜けると、今日は+150も夢ではないかも。
700Trader@Live!:2010/02/12(金) 03:00:51 ID:TwuQSeVg
今日もAIGのジェットコースターが面白いなw
701Trader@Live!:2010/02/12(金) 03:19:23 ID:4sLlq8vc

米財務省 30年債入札
最高落札利回り4.720%
応札倍率2.36倍(前回2.68倍)

米財務省30年債入札結果は最高落札利回り4.72%、
応札倍率2.36倍だった。市場の需要を示す応札倍率は2.36倍と、
前回の2.68倍や過去10 回平均2.48倍を下回る不調に終わっている。
30年債利回りは一段と上昇、4.71%台まで跳ね上がった。

為替市場では特段、ドル買いの反応はみられていない。
NY株式市場も平静な動き。
702Trader@Live!:2010/02/12(金) 03:25:56 ID:4sLlq8vc

1:25PM
Dow 10,146.83 +108.45 (1.08%)
S&P 500 1,078.23 +10.10 (0.95%)
Nasdaq 2,176.43 +28.56 (1.33%)

ジリ上げかな。
703Trader@Live!:2010/02/12(金) 04:21:38 ID:TwuQSeVg
全体は上がってるけど金融が足引っ張ってるね。
704Trader@Live!:2010/02/12(金) 04:35:38 ID:4sLlq8vc

2:34PM
Dow 10,146.23 +107.85 (1.07%)
S&P 500 1,078.68 +10.55 (0.99%)
Nasdaq 2,176.93 +29.06 (1.35%)

12時以降は、少しレンジを切り上げましたが
基本的には横横です。
705Trader@Live!:2010/02/12(金) 04:55:59 ID:7QN63jeO
全体は上がってても自分の持株がマイテンしてるとイライラするよね。w
7062月11日(木) アメリカ終値:2010/02/12(金) 06:21:47 ID:4sLlq8vc

2月11日(木) 終値

Dow 10,144.19 +105.81 (1.05%)
S&P 500 1,078.47 +10.34 (0.97%)
Nasdaq 2,177.41 +29.54 (1.38%)

ダウは、ほぼ前日終値で寄り付いてから下げて行き
9時47分には、今日の最安値 9,976.71ドル(−62)を付けました。

一旦前日終値まで戻した後、しばらく横横でしたが
11時から12時にかけて120ドル上昇しました。

12時以降は10,140ドル(+102)を中心とした
狭いレンジの中での値動きとなりました。
707Trader@Live!:2010/02/12(金) 19:50:43 ID:7QN63jeO
ダウ先が下げてるね。
嫌な予感。
708Trader@Live!:2010/02/12(金) 23:01:44 ID:ry3JKNjp
1月の米小売売上高は+0.5%、自動車を除く売上高+0.6%=商務省
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT862740520100212
第4四半期のユーロ圏GDPは前期比+0.1%に伸び鈍化
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-13870520100212
第4四半期のギリシャGDPは予想以上に縮小、過去3四半期も下方修正
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-13871320100212
中国人民銀行が予想外に早く預金準備率を再引き上げ、引き締めペースを加速
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-13870420100212
709Trader@Live!:2010/02/12(金) 23:21:53 ID:4sLlq8vc

9:19AM 2月12日

ダウ先物 −72

原油先物  74.08 −1.20
金先物  1087.60 −7.10

ユーロ・ドル 1.3582 −0.0107
ドル・円    90.07 +0.35

10年米国債 3.695 −0.038
710Trader@Live!:2010/02/12(金) 23:26:01 ID:4sLlq8vc

来週の月曜日(2月15日)は、Presidents’ Dayの祝日の為
休場になります。

普段の金曜日より手仕舞い売り・買いが出やすいでしょう。

来週の金曜日は、オプションのSQ日になります。

この週末からオリンピックが始まるので
来週は閑散とする、というのはホントかな?w
711Trader@Live!:2010/02/12(金) 23:33:11 ID:DmL5pIgK
ダウ脂肪。
望みは二十分後に発表のミシガン大かな。
それが悪けりゃ、-200もあるかも。
712Trader@Live!:2010/02/12(金) 23:33:54 ID:4sLlq8vc

9:33AM
Dow 10,016.77 -127.42 (-1.26%)
S&P 500 1,065.97 -12.50 (-1.16%)
Nasdaq 2,155.10 -22.31 (-1.02%)

おはよう。
いきなり昨日の上昇分を吹き飛ばしました。
713Trader@Live!:2010/02/12(金) 23:40:25 ID:ry3JKNjp
とりあえず10000割りそうだな
714Trader@Live!:2010/02/12(金) 23:41:07 ID:4sLlq8vc

9:40AM
Dow 9,995.61 -148.58 (-1.46%)
S&P 500 1,063.64 -14.83 (-1.38%)
Nasdaq 2,152.90 -24.51 (-1.13%)

ダウが10Kを割りました。
715Trader@Live!:2010/02/12(金) 23:43:23 ID:ry3JKNjp
昨日上げた資源関連が大幅に下がってるなー

Rio Tinto plc (ADR) RTP 197.22 -9.18 (-4.45%)
BHP Billiton Ltd. (ADR) BHP 70.77 -1.88 (-2.59%)
716Trader@Live!:2010/02/12(金) 23:43:38 ID:7QN63jeO
毎日10kを上がったり下がったり、アホらしくなってきた。
誰か儲かってる人いんの?
オプションストラドルの人たち、儲かってる?
717Trader@Live!:2010/02/13(土) 00:05:20 ID:DmL5pIgK
ミシガン大もしょぼかったな。
今日はダウ生き返らないな。
718Trader@Live!:2010/02/13(土) 00:10:05 ID:n0STj/Ro


*ミシガン大学消費者信頼感指数・速報値(2月)
結果 73.7
予想 75.0 前回 74.4

719Trader@Live!:2010/02/13(土) 00:15:27 ID:n0STj/Ro

*企業在庫(12月)
結果 -0.2%
予想 0.2% 前回 0.5%(0.4%から修正)(前月比)
720Trader@Live!:2010/02/13(土) 01:22:19 ID:SJznkHCo
11:21AM EST
Dow 10,033.77 -110.42 (-1.09%)
S&P 500 1,068.92 -9.55 (-0.89%)
Nasdaq 2,164.80 -12.61 (-0.58%)

何処まで戻れるのやら
721Trader@Live!:2010/02/13(土) 01:28:10 ID:n0STj/Ro

11:26AM
Dow 10,038.99 -105.20 (-1.04%)
S&P 500 1,069.30 -9.17 (-0.85%)
Nasdaq 2,165.18 -12.23 (-0.56%)

少し回復してきました。

INTCなんかプラ転してるし。
722Trader@Live!:2010/02/13(土) 01:39:57 ID:n0STj/Ro

ジリ上げトレンドで回復しているように見えるけど、
さすがに今日は買い圧力が弱いね。

少なくとも50%くらいは回復して欲しい。
723Trader@Live!:2010/02/13(土) 02:00:41 ID:4D9OjwU7
水銀AAが無いから買いでOK
724Trader@Live!:2010/02/13(土) 02:03:51 ID:n0STj/Ro

12:00PM
Dow 10,047.30 -96.89 (-0.96%)
S&P 500 1,069.78 -8.69 (-0.81%)
Nasdaq 2,168.61 -8.80 (-0.40%)

何とか ダウ−100ドルを抜けてきました。
今日は、回復の足取りが遅いですね。
725Trader@Live!:2010/02/13(土) 02:09:05 ID:n0STj/Ro

12:08PM
Dow 10,055.24 -88.95 (-0.88%)
S&P 500 1,071.00 -7.47 (-0.69%)
Nasdaq 2,171.76 -5.65 (-0.26%)

昨日の終値から今日の最安値までの下落の50%を回復しました。

叩かれるかな。w
726Trader@Live!:2010/02/13(土) 02:11:39 ID:n0STj/Ro

ダウに比べて$SPXの方がマイナスが少ないし、

$SPXよりナスダックの方がもっとマイナスが少ないです。

そんなに酷くない感じがしますが、
一度はプラ転まで戻すでしょうか。
727Trader@Live!:2010/02/13(土) 02:15:46 ID:n0STj/Ro

12:15PM
Dow 10,091.81 -52.38 (-0.52%)
S&P 500 1,073.76 -4.71 (-0.44%)
Nasdaq 2,178.06 +0.65 (0.03%)

まず、ナスダックがプラ転。
728Trader@Live!:2010/02/13(土) 02:17:24 ID:n0STj/Ro

ゲッ、何これ。 ミニ昇龍拳。

なんかあった?
729Trader@Live!:2010/02/13(土) 03:24:53 ID:n0STj/Ro

1:23PM
Dow 10,040.73 -103.46 (-1.02%)
S&P 500 1,069.34 -9.13 (-0.85%)
Nasdaq 2,170.35 -7.06 (-0.32%)

どうも地合いが弱いですね。
また、−100ドルまで下げてます。
730Trader@Live!:2010/02/13(土) 04:25:00 ID:n0STj/Ro

2:24PM
Dow 10,111.77 -32.42 (-0.32%)
S&P 500 1,076.99 -1.48 (-0.14%)
Nasdaq 2,183.67 +6.26 (0.29%)

力をためて、2度目のトライ。
731Trader@Live!:2010/02/13(土) 04:25:09 ID:HX7xceBe
急に来たぞw
オリンピック控えて、ヤカラの愛国心に火がついたかww
732Trader@Live!:2010/02/13(土) 06:01:06 ID:n0STj/Ro

ダウはプラ転しなかったけど、最後で随分戻したね。
7332月12日(金) アメリカ終値:2010/02/13(土) 06:32:23 ID:n0STj/Ro

2月12日(金) 終値

Dow 10,099.14 -45.05 (-0.44%)
S&P 500 1,075.51 -2.96 (-0.27%)
Nasdaq 2,183.53 +6.12 (0.28%)

ダウは、寄り付きから大きく下げて行きました。
午前10時4分には、今日の最安値 9,983.82ドル(−161)を付けております。

しかし、それ以後は2回押し目を入れながら、ジリジリ上げていく展開となりました。

ナスダックは、プラスで引けております。
734Trader@Live!:2010/02/13(土) 06:34:58 ID:3HXFxl6P
オリンピックとバレンタインズデーと月曜のホリデー、今週末は色々楽しみですね。
735Trader@Live!:2010/02/14(日) 14:44:31 ID:GweHO4UC


中国の株式市場は、春節連休で15日(月)から19日(金)まで
まるまる一週間お休みになります。

少なくとも中国発のニュースで株価が動く事は無いかな。
736Trader@Live!:2010/02/14(日) 21:40:39 ID:zqAyu8uf
チャイニーズニューイヤーですね。
うちの婆ちゃんもいまだに旧正月お祝いしますよ。
737Trader@Live!:2010/02/16(火) 04:32:17 ID:1qqxdhT2

Presidents' Dayって、学校、銀行、郵便局、役所はお休みでも
普通の会社はやってる所が多いね。

NYSEが閉まっていると、なぜか平和な感じがします。w
今日は、天気も良いし。

中国系のスーパーマーケットに行くと獅子舞ダンスをやっている
かもしれません。
738Trader@Live!:2010/02/16(火) 04:46:09 ID:1qqxdhT2

ゴールドマン、ギリシャの債務隠しに加担か 米紙報道
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100215ATGM1502R15022010.html

米紙ニューヨーク・タイムズは15日までに米金融大手ゴールドマン・サックス(GS)が
金融取引を通じて、ギリシャの債務隠しに加担していたと報じた。
将来の空港税や宝くじ収入を担保に、GSは数十億ドル(数千億円)の資金を提供、

報道によると、ギリシャは2000年に将来の宝くじ収入を、01年には将来の空港税収入を
それぞれGSに引き渡すことを約束し、見返りに多額の現金を受け取った。


税金を担保に国に融資するって、非常にユダヤ的ですね。
日露戦争の例を思い出しました。
739Trader@Live!:2010/02/16(火) 04:49:30 ID:1qqxdhT2

日経: 今週の見通し・NY株 欧州・中国など注視
http://www.nikkei.co.jp/news/market/20100214c8ASFK1400C140210.html

今週の米株式相場はもみあいか。投資家の間では、
南欧諸国の財政問題や中国の金融引き締め姿勢を受け、
世界経済の回復が鈍るとの懸念が強まっている。
米国の経済指標と、欧州や中国を巡る海外の動きの
両方を注視した神経質な展開となりそうだ。

今週は1月の住宅着工件数や鉱工業生産、卸売物価指数など
米国の経済指標の発表が相次ぐ。
指標以外では17日(水)、1月に実施された
米連邦公開市場委員会(FOMC)の議事要旨が公表される。

3連休明けの市場では、ギリシャ支援の具体策を議論する
見通しのユーロ圏とEUの財務相会合の結果に関心が集まりそうだ。
740Trader@Live!:2010/02/16(火) 06:50:59 ID:5iBhJWIi
この時期は毎年チャイナタウンを避けてる。
あの混雑は凄いから。
741Trader@Live!:2010/02/16(火) 23:22:28 ID:1qqxdhT2

9:20AM 2月16日

ダウ先物 10166 +49

原油先物 75.94 +1.81
金先物   1118  +28

ユーロ・ドル 1.3655 +0.0056
ドル・円    90.15 +0.10

10年米国債 3.719 +0.026

連休明けですが、昨夜の欧州から色々来てます。
742Trader@Live!:2010/02/16(火) 23:32:36 ID:1qqxdhT2

9:31AM
Dow 10,169.58 +70.44 (0.70%)
S&P 500 1,083.42 +7.91 (0.74%)
Nasdaq 2,197.86 +14.33 (0.66%)

おはよう。
ダウは、+70ドルくらいのGUで寄り付きました。
743Trader@Live!:2010/02/17(水) 00:18:12 ID:3sPQXQ05
X下がる気がしねーな
744Trader@Live!:2010/02/17(水) 00:36:22 ID:5zv1ZFI+

10:35AM
Dow 10,183.71 +84.57 (0.84%)
S&P 500 1,085.61 +10.10 (0.94%)
Nasdaq 2,200.11 +16.58 (0.76%)

思ったほど上がっていかない。
745Trader@Live!:2010/02/17(水) 00:40:43 ID:5zv1ZFI+

10:40AM
Dow 10,199.36 +100.22 (0.99%)
S&P 500 1,087.06 +11.55 (1.07%)
Nasdaq 2,204.60 +21.07 (0.96%)

ダウが+100ドルを越えてきました。
746Trader@Live!:2010/02/17(水) 01:16:44 ID:BjwKAjw7
中華系ファンドが猛烈にお買い上げしているそうです
747Trader@Live!:2010/02/17(水) 02:31:07 ID:5zv1ZFI+

12:29AM
Dow 10,222.71 +123.57 (1.22%)
S&P 500 1,089.71 +14.20 (1.32%)
Nasdaq 2,205.68 +22.15 (1.01%)

動きが止まったね。
748Trader@Live!:2010/02/17(水) 03:14:27 ID:3sPQXQ05
素材系は上げきった感じだけど金融が上がってきた
金融が堅調なのも久しぶりだな
749Trader@Live!:2010/02/17(水) 05:33:16 ID:5zv1ZFI+

3:32PM
Dow 10,257.32 +158.18 (1.57%)
S&P 500 1,093.64 +18.13 (1.69%)
Nasdaq 2,211.21 +27.68 (1.27%)

今日は、最後までジリ上げです。
7502月16日(火) アメリカ終値:2010/02/17(水) 06:34:28 ID:5zv1ZFI+

2月16日(火) 終値

Dow 10,268.81 +169.67 (1.68%)
S&P 500 1,094.87 +19.36 (1.80%)
Nasdaq 2,214.19 +30.66 (1.40%)

連休明けは上げる事が多いですが、
今日は最後までジリジリ上げて行きました。

ダウは、+70ドルくらいのGUで寄り付いた後、
少し利食い売りに押されて値を下げましたが
12時頃には 10,220ドル(+121) まで上げて
2時半まで横横で推移しました。

2時半からジリジリ上げ始め、3時46分には
今日の最高値 10,279.47ドル(+180)を付けました。
751Trader@Live!:2010/02/17(水) 23:19:20 ID:5zv1ZFI+

9:18AM 2月17日

ダウ先物 +35

原油先物 77.14 +0.13
金先物   1120 +0.30

ユーロ・ドル 1.3698 −0.0060
ドル・円    91.05 +0.85

10年米国債 3.702 +0.038
752Trader@Live!:2010/02/17(水) 23:22:07 ID:5zv1ZFI+

*住宅建設許可件数(1月)
結果 621千件
予想 620千件 前回 653千件

*住宅着工件数(1月)
結果 591千件
予想 580千件 前回 575千件(557千件から修正)

*輸入物価指数(1月)
結果 1.4%
予想 1.0% 前回 0.2%(0.0%から修正)(前月比)
結果 11.5%
予想 10.8% 前回 8.6%(前年比)

先程発表になった1月の米住宅着工件数が
予想を上回ったことで、ドル買いの反応が見られている。
ドル円は2月4日以来の91円台に一時上昇した。
753Trader@Live!:2010/02/17(水) 23:40:58 ID:5zv1ZFI+

9:40AM
Dow 10,306.07 +37.26 (0.36%)
S&P 500 1,099.16 +4.29 (0.39%)
Nasdaq 2,221.44 +7.25 (0.33%)

おはよう。
754Trader@Live!:2010/02/18(木) 00:33:48 ID:g6EFOBHu

10:33AM
Dow 10,308.11 +39.30 (0.38%)
S&P 500 1,099.91 +5.04 (0.46%)
Nasdaq 2,223.83 +9.64 (0.44%)

狭いレンジで、もみ合ってます。
755Trader@Live!:2010/02/18(木) 01:00:23 ID:70ynXHT0
EUR/USDは、落ちてるんだが、こっちはどうなりますか・・・
756Trader@Live!:2010/02/18(木) 01:33:00 ID:g6EFOBHu

11:30AM
Dow 10,277.05 +8.24 (0.08%)
S&P 500 1,095.19 +0.32 (0.03%)
Nasdaq 2,213.47 -0.72 (-0.03%)

ナスダックがマイ転してます。

ほぼ、昨日の終値との窓を埋めました。
757Trader@Live!:2010/02/18(木) 01:40:05 ID:8nOV9Opl
ESは日足で25MAと75MAで相当久しぶりにDCしてるんだね。
ここで上値を押し返されるようだと雰囲気悪くなるかも。
758Trader@Live!:2010/02/18(木) 01:57:09 ID:mnweMBUh
きょうもBAC元気ですね。
759Trader@Live!:2010/02/18(木) 02:27:12 ID:a5YF+YP7
ヨコヨコ
760Trader@Live!:2010/02/18(木) 02:37:10 ID:Bbdxfq4L
今年は1年中ヨコヨコかもしれないぞ!
761Trader@Live!:2010/02/18(木) 02:48:10 ID:8nOV9Opl
なんだかなぁ〜って感じの相場だね
狙ってたSNDKはモルスタのせいでGUしちゃうし・・・
762Trader@Live!:2010/02/18(木) 03:04:43 ID:g6EFOBHu

1:04PM
Dow 10,309.17 +40.36 (0.39%)
S&P 500 1,099.25 +4.38 (0.40%)
Nasdaq 2,221.91 +7.72 (0.35%)

今日は、2PMに Treasury Budget と FOMCの議事録公開が
あります。
763Trader@Live!:2010/02/18(木) 04:07:44 ID:g6EFOBHu

少し乱高下してるね。
764Trader@Live!:2010/02/18(木) 04:19:37 ID:8nOV9Opl
下かなぁ。上がりそうな銘柄が見当たらない。
7652月17日(水) アメリカ終値:2010/02/18(木) 06:18:32 ID:g6EFOBHu

2月17日(水) 終値

Dow 10,309.24 +40.43 (0.39%)
S&P 500 1,099.51 +4.64 (0.42%)
Nasdaq 2,226.29 +12.10 (0.55%)

今日のダウは、+10〜+50ドルの間の狭いレンジの中を
上下に動く静かな日でした。
766Trader@Live!:2010/02/18(木) 11:01:30 ID:g6EFOBHu

金先物がガツッと下がったと思ったら、こんなニュースが。

IMFが金売却計画の残りを進展させると発表

IMFは融資原資確保のため昨年開始した
総額403.3トンの金売却計画について、
残り191.3トンを段階的に進めるとしている。
以前はインド中銀などが買い手となったが、
今回は市場で売りに出される。
767Trader@Live!:2010/02/18(木) 11:03:09 ID:w2Qmlh/a
情報遅すぎ
768Trader@Live!:2010/02/18(木) 22:47:58 ID:8nOV9Opl
悪いニュースに敏感に反応するねー。
769Trader@Live!:2010/02/18(木) 23:19:27 ID:g6EFOBHu

9:17AM 2月18日

ダウ先物 −38

原油先物 76.89  −0.44
金先物  1112.30 −7.80

ユーロ・ドル 1.3574 −0.0025
ドル・円    90.69 −0.48

10年米国債 3.719 −0.023
770Trader@Live!:2010/02/18(木) 23:21:24 ID:g6EFOBHu

雇用関係の悪い数字を見て、ダウ先物が40ドルくらい落ちましたが
今日はどういう展開になるでしょうか。
771Trader@Live!:2010/02/18(木) 23:32:41 ID:g6EFOBHu

9:31AM
Dow 10,299.12 -10.12 (-0.10%)
S&P 500 1,098.24 -1.27 (-0.12%)
Nasdaq 2,222.86 -3.43 (-0.15%)

おはよう。
寄り付きは、そんなに悪くない。
772Trader@Live!:2010/02/18(木) 23:53:31 ID:g6EFOBHu

9:52AM
Dow 10,348.24 +39.00 (0.38%)
S&P 500 1,102.36 +2.85 (0.26%)
Nasdaq 2,226.57 +0.28 (0.01%)

今のところ、悪い数字をはね返してます。
773Trader@Live!:2010/02/19(金) 02:04:22 ID:WCzDkjPc

12:03PM
Dow 10,338.04 +28.80 (0.28%)
S&P 500 1,101.46 +1.95 (0.18%)
Nasdaq 2,230.48 +4.19 (0.19%)

三角持ち合い。
どちらにでも行きそうなチャートです。
774Trader@Live!:2010/02/19(金) 04:23:25 ID:WCzDkjPc

2:22PM
Dow 10,369.78 +60.54 (0.59%)
S&P 500 1,104.89 +5.38 (0.49%)
Nasdaq 2,235.67 +9.38 (0.42%)

突然、20ドルくらい上昇。
775Trader@Live!:2010/02/19(金) 05:44:05 ID:WCzDkjPc

3:43PM
Dow 10,401.07 +91.83 (0.89%)
S&P 500 1,107.61 +8.10 (0.74%)
Nasdaq 2,242.22 +15.93 (0.72%)

最後にダウが10,400ドル台を越えてきました。
776Trader@Live!:2010/02/19(金) 05:47:37 ID:c7oVuETv
この上げは明日が怖いな。
指標でよほど良いのが出ないと維持できないだろ。
7772月18日(木) アメリカ終値:2010/02/19(金) 06:25:19 ID:WCzDkjPc

2月18日(木) 終値

Dow 10,392.90 +83.66 (0.81%)
S&P 500 1,106.75 +7.24 (0.66%)
Nasdaq 2,241.71 +15.42 (0.69%)

早朝に発表された経済指標の数字が悪かった為、
ダウは、少しマイナスで寄り付きましたがすぐにプラ転しました。

その後、午後1時半くらいまでは、10,330ドル(+21)を
中心として横横で推移しましたが、1時半からジリジリ上昇し
2時15分以降は大きく上昇しました。

3時49分に今日の最高値 10,406.58ドル(+97)を付けております。

明日(第3金曜日)は、オプションの清算日ですが荒れるでしょうか。
778Trader@Live!:2010/02/19(金) 06:44:41 ID:71HtwBVU
既に荒れておりますw
779Trader@Live!:2010/02/19(金) 06:54:13 ID:WCzDkjPc

あれ? 

引け後に、ダウ先物が50ドルくらい急落してますね。

やはり無理やり上げでしたか。
780Trader@Live!:2010/02/19(金) 07:02:37 ID:WCzDkjPc

The Fed emphasized that the increase in the discount rate,
to 0.75 percent from 0.50 percent, which will take effect on Friday,
did not represent a broad tightening of credit. Instead, officials said,
the change was intended to discourage emergency borrowing
by banks and other deposit-taking institutions when other financing is available.

これに反応してるのかな?
781Trader@Live!:2010/02/19(金) 07:04:40 ID:plR9HgCY
こうていぶあひ
782Trader@Live!:2010/02/19(金) 07:09:25 ID:WCzDkjPc

そだね。日本語も貼っておくね。

米連邦準備理事会(FRB)は18日、銀行などに貸し出す際の金利である公定歩合を
現行の年0.5%から0.75%に引き上げると発表した。19日から適用する。金融危機が
一服したため、政策金利の誘導目標(現行年0〜0.25%)との差を広げ、平時に近づける。
政策金利の誘導目標は従来通り。FRBは「(公的歩合の引き上げは)金融政策や
経済見通しに関する変更を意味するものではない」としている。
783Trader@Live!:2010/02/19(金) 10:10:57 ID:SbJF0nC2
明日はいくらなんでも下げるでしょ。
0.25%はマジで大きい。
まだ雇用が糞なのに、早まったとしか言い様が無い。
784Trader@Live!:2010/02/19(金) 17:28:47 ID:LIDxVNp3
セオリーに反して動くのが最近の米国市場だから上げるかもよ
785Trader@Live!:2010/02/19(金) 23:26:58 ID:WCzDkjPc

欧州市場はプラスだね。

ダウ先物は、−21 です。
786Trader@Live!:2010/02/19(金) 23:32:22 ID:WCzDkjPc

9:31AM
Dow 10,366.53 -26.37 (-0.25%)
S&P 500 1,103.06 -3.69 (-0.33%)
Nasdaq 2,233.74 -7.97 (-0.36%)

おはよう。
そんなに酷くない。
787Trader@Live!:2010/02/19(金) 23:37:55 ID:necqV71E
おあよう。
いつもありがとうございます。

ほんとだ、ひどくないや。
788Trader@Live!:2010/02/20(土) 00:00:20 ID:LIDxVNp3
プラテンするだろうね
789Trader@Live!:2010/02/20(土) 00:43:43 ID:cYapwF7h
EU、米鉄板だなぁ
ぜんぜん下がんねー
790Trader@Live!:2010/02/20(土) 01:12:59 ID:LYXnrCzg

11:12AM
Dow 10,394.94 +2.04 (0.02%)
S&P 500 1,106.85 +0.10 (0.01%)
Nasdaq 2,238.71 -3.00 (-0.13%)

ダウと$SPXがプラ転しました。
791Trader@Live!:2010/02/20(土) 01:23:29 ID:LYXnrCzg

11:22AM
Dow 10,417.54 +24.64 (0.24%)
S&P 500 1,110.07 +3.32 (0.30%)
Nasdaq 2,242.89 +1.18 (0.05%)

全部プラ転しました。

なんかすごい。w
792Trader@Live!:2010/02/20(土) 01:50:57 ID:Kkr+Xbat
今更ながら無意味にダウ強いよな。
Nikkeiとは大違い。
793Trader@Live!:2010/02/20(土) 05:23:04 ID:U2B20K80
    /// /   イ l  | |  | |   ヽ ヽ ヽ、
ィニニ〔ゝノ_ノ   / ヽ\ヽヽ  | l    |l  |l  ヽ
'´/ /| |7   r/'´ ̄ヽゝニヽ-ヽヽ  │ | | ヽ ヽ
イ/ / ! | |   ||-ャ─-,ニ、ミ‐`ヽ、ヽヽ / / /  | ヽヽ
/ / / j |   l| `ー='-ニゝヽ`   |ノメ、/l  │ l | l
./  / / ヽ   l|           ィ_ミヽ`リ ハ || |
'  / /   ヽ  l          l、'rヽj`ァ' メ | / リ
  `,´l    lヽ ヽ         /ノ `'’,イ  /イ
  /| |   |  `丶ゝ    ー、ー- 、    lノ  ,イノ
. /│|   |          ニ ´   ノ イ |
/  ! |   !  、           ィニィ | |lハ
  | !   |   _`ト_、 _     , イ    ! |ル'   ,イ
  ハ ヘ  |‐'  ̄,.ィ´ヘ` ー- イ  |    |l |    /│
ノ  ヘ ヘ   | <´ィ´ /介「`ヽヽ│   ハ l   / ノ      _,
ゞ、_ゝヽ  !  \ー´/ハ トニノノ !   / ハ ト、//,ィ _ ,.-ィ´
  ヾゝヽ.ヽ lー-、  ̄ 1 |│|ヽハ 」  / _ハ _/ イィニィ'´    <
    ヾゝヽ. l^ーィ- 、|│ ! ト、>-リ  イニィー '^ヽ、
     ヾヽヽゝ   ̄! | | lヽヾ/  /        ヽ
来週は確実に暴落するわよ  どんどん空売りしなさ〜い
794Trader@Live!:2010/02/20(土) 06:18:32 ID:LYXnrCzg

売り豚きたな。w

最近出番が無いから、どうしてるのかと思ってたよ。
7952月19日(金) アメリカ終値:2010/02/20(土) 06:25:09 ID:LYXnrCzg

2月19日(金) 終値

Dow 10,402.35 +9.45 (0.09%)
S&P 500 1,109.17 +2.42 (0.22%)
Nasdaq 2,243.87 +2.16 (0.10%)

昨夜の公定歩合引き上げのニュースを受けて、
ダウ先物は一時−90くらいまで下がっておりました。

開いてみると心配するほどでもなく −50ドルくらいまで下げましたが
11時以降はプラスで推移しました。
796Trader@Live!:2010/02/20(土) 07:14:46 ID:HxydA1zI
なんかもう、アメリカ市場は安定しちゃったね。
危機感がほとんど無くなった感じ。
これで景気の良いニュースでも来たら爆上げじゃね?
売り豚さんたちは当分の間、冬眠かもよ....。w
797Trader@Live!:2010/02/20(土) 23:40:56 ID:HKUiywaF
小動きだとデイトレは困る
どーんと来いや
798Trader@Live!:2010/02/21(日) 01:50:06 ID:43ZAYLpD
>>797
ペニーストックでもやったら?
毎日「ドカーン!」が経験できますよ。w
799Trader@Live!:2010/02/21(日) 05:45:13 ID:N2Sn9zsW

2月19日(金)付けで、4行破綻しました。

La Jolla Bank, FSB, La Jolla, CA
George Washington Savings Bank, Orland Park, IL
The La Coste National Bank, La Coste, TX
Marco Community Bank, Marco Island, FL

Failed Bank List
http://www.fdic.gov/bank/individual/failed/banklist.html

La Jolla,CAって、サンディエゴ近くの海辺の高級住宅街、
というイメージがあるんですが、住宅ローンを払えない人が
多いのかな。
800Trader@Live!:2010/02/21(日) 06:36:09 ID:8BiL4/Ii
>>799
Alaska Airlines, Inc.の本社はアラスカ州ではないように、
名前と実態は別なのかもw
801Trader@Live!:2010/02/22(月) 00:53:02 ID:Lw89wpY5
 
802Trader@Live!:2010/02/22(月) 04:14:29 ID:pG/+LCCH
>>801 保守、サンクス。

日経: 今週の見通し・NY株 上昇基調の持続 焦点
http://www.nikkei.co.jp/news/market/20100221c8MSFM21001210210.html

今週の米株式相場は、足元の上昇基調をどこまで保てるかが焦点となる。
米連邦準備理事会(FRB)の公定歩合引き上げを受け、金融引き締めの
ペースや手順への関心が高まっている。今週はFRB幹部の発言が相次ぐため、
内容を手掛かりに早期利上げに対する警戒感が出れば、相場の重荷となる
可能性がある。

今週は24〜25日にバーナンキFRB議長が議会証言に臨む。
公定歩合引き上げを決めた経緯にも言及するとみられる。
他のFRB幹部の発言も相次ぎ、景気見通しや
金融規制改革についての言及がありそうだ。

経済指標では
昨年10〜12月期の米国内総生産(GDP)の改定値のほか、
住宅販売や耐久財受注などが発表される。
全体的に経済の改善基調を裏付ける内容になると予想されている。
803Trader@Live!:2010/02/22(月) 04:18:37 ID:pG/+LCCH

中国系のニュースを2件。

日経: 中国、春節中のカード決済47%増 活発な消費映す
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100221ATGM2100T21022010.html

銀行カード決済額の伸び率を商品別にみると、
宝石・工芸美術品の161%や自動車の120%などが
特に大きかった。飲食店やスーパー、ホテルでの
決済額も3〜4割の伸びを示した。

海外旅行に出かける中国人が増えていることを映して、
中国の銀行カードを国外で利用するケースも急増している。


日経: 運転資金、不動産への流用禁止 中国当局、資産バブル防ぐ
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100221ATGM2100V21022010.html

政令は銀行が運転資金として企業に貸したカネを「固定資産や
株式などへの投資に使ってはならない」と明記。守られなかった
場合は関連規定に基づいて銀行などを処罰するとしている。

借り手がルールを破って、貸し手の銀行が処罰を受けるんだね。w
804Trader@Live!:2010/02/22(月) 04:28:03 ID:pG/+LCCH

ロイター: 第4四半期の米住宅ローン差し押さえ・延滞が過去最悪に
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-13985620100220

第4・四半期末時点の住宅ローン延滞率(季節調整後)は
9.47%と、前四半期末の9.64%から低下した。

「延滞率の低下は朗報で、問題がこれ以上悪化しない可能性を示した」とした。


「90日以上の延滞が大幅に増加しているため、
差し押さえ率の低下は一時的かもしれない」と述べた。


悪化してるのか、底を打って回復してるのか
よくわからないニュースです。
805Trader@Live!:2010/02/22(月) 23:16:10 ID:pG/+LCCH

9:15AM 2月22日

ダウ先物 +35

原油先物  79.99 +0.18
金先物  1120.10 −2.00

ユーロ・ドル 1.3618 +0.0007
ドル・円    91.36 −0.13

10年米国債 3.79 +0.008
806Trader@Live!:2010/02/22(月) 23:32:30 ID:pG/+LCCH

9:31AM
Dow 10,432.58 +30.23 (0.29%)
S&P 500 1,112.29 +3.12 (0.28%)
Nasdaq 2,251.53 +7.66 (0.34%)

おはよう。
まずまずの寄り付き。
807Trader@Live!:2010/02/22(月) 23:43:14 ID:pG/+LCCH

9:42AM
Dow 10,399.71 -2.64 (-0.03%)
S&P 500 1,109.13 -0.04 (0.00%)
Nasdaq 2,243.27 -0.60 (-0.03%)

指数がマイ転しました。
808Trader@Live!:2010/02/23(火) 00:49:57 ID:SP7UKL4p

10:49AM
Dow 10,408.25 +5.90 (0.06%)
S&P 500 1,109.35 +0.18 (0.02%)
Nasdaq 2,245.59 +1.72 (0.08%)

指数は、プラスに戻ってきました。
今日も小動きの日かな。
809Trader@Live!:2010/02/23(火) 04:28:01 ID:SP7UKL4p

ガザガザが多いですが、一応ジリ上げトレンドですね。

でも、力強さが全然感じられません。

東京の終値に合わせている感じ。
810Trader@Live!:2010/02/23(火) 05:49:24 ID:SP7UKL4p

3:48PM
Dow 10,377.11 -25.24 (-0.24%)
S&P 500 1,107.54 -1.63 (-0.15%)
Nasdaq 2,240.19 -3.68 (-0.16%)

最後でプチ下落。
8112月22日(月) アメリカ終値:2010/02/23(火) 06:36:31 ID:SP7UKL4p

2月22日(月) 終値

Dow 10,383.38 -18.97 (-0.18%)
S&P 500 1,108.01 -1.16 (-0.10%)
Nasdaq 2,242.03 -1.84 (-0.08%)

ダウは、+35ドルくらいのGUで寄り付きましたが
すぐに利食い売りに押されて下げて行きました。

11時以降は、10,380〜10,400ドルのレンジの中を
動いておりましたが、1時30分くらいからゆっくりジリ上げ。

3時15分頃に 10,417ドル(+15)まで上昇しましたが、
最後の40分間に40ドルくらい下落して引けました。

VIXが20を割っております。
VIX=19.94 −0.08(−0.40%)
812Trader@Live!:2010/02/23(火) 23:20:38 ID:SP7UKL4p

9:15AM 2月23日

ダウ先物 −26

今日は、欧州市場の軟調を受けて少し下げてます。

原油先物  79.20 −1.11
金先物  1109.30 −3.80

ユーロ・ドル 1.3559 −0.0041
ドル・円    90.77 −0.42

10年米国債 3.776 −0.023
813Trader@Live!:2010/02/23(火) 23:28:29 ID:SP7UKL4p

*S&Pケースシラー住宅価格(12月)
結果 -3.08%
予想 -3.10% 前回 -5.34%(-5.32%から修正)(20都市・前年比)
814Trader@Live!:2010/02/23(火) 23:31:57 ID:SP7UKL4p

9:31AM
Dow 10,363.13 -20.25 (-0.20%)
S&P 500 1,104.93 -3.08 (-0.28%)
Nasdaq 2,237.50 -4.53 (-0.20%)

おはよう。
815Trader@Live!:2010/02/23(火) 23:50:10 ID:SP7UKL4p

9:49AM
Dow 10,409.68 +26.30 (0.25%)
S&P 500 1,108.23 +0.22 (0.02%)
Nasdaq 2,239.06 -2.97 (-0.13%)

ダウは、+26ですが、ナスダックが軟調です。
816Trader@Live!:2010/02/24(水) 00:04:26 ID:SP7UKL4p

10:03AM
Dow 10,340.61 -42.77 (-0.41%)
S&P 500 1,101.18 -6.83 (-0.62%)
Nasdaq 2,226.45 -15.58 (-0.69%)


一気に下げました。

Consumer Confidence 結果:46.0  予想:55.0
817Trader@Live!:2010/02/24(水) 00:12:09 ID:uIRiCCuD
>>816
>>>>>>  Consumer Confidence 結果:46.0  予想:55.0  <<<<<<<<

こりゃひどいね。
818Trader@Live!:2010/02/24(水) 00:23:51 ID:NjLcCYRp

10:23AM
Dow 10,310.75 -72.63 (-0.70%)
S&P 500 1,096.61 -11.40 (-1.03%)
Nasdaq 2,214.41 -27.62 (-1.23%)

ここで止まるかな。
819Trader@Live!:2010/02/24(水) 02:32:34 ID:NjLcCYRp

12:31PM
Dow 10,294.73 -88.65 (-0.85%)
S&P 500 1,094.43 -13.58 (-1.23%)
Nasdaq 2,206.30 -35.73 (-1.59%)

ジリジリ下げてます。
820Trader@Live!:2010/02/24(水) 02:45:20 ID:NjLcCYRp

12:44PM
Dow 10,282.04 -101.34 (-0.98%)
S&P 500 1,093.52 -14.49 (-1.31%)
Nasdaq 2,207.55 -34.48 (-1.54%)

ダウ、−101ドル。

今日は、地合いが弱いです。
821Trader@Live!:2010/02/24(水) 03:45:18 ID:uIRiCCuD
今日はもうダメだね。
酒でも飲むか....。w
822Trader@Live!:2010/02/24(水) 03:48:40 ID:NjLcCYRp

1:47PM
Dow 10,284.23 -99.15 (-0.95%)
S&P 500 1,093.80 -14.21 (-1.28%)
Nasdaq 2,210.18 -31.85 (-1.42%)

少し反発しても、売り込まれてますね。

今日は、このレベルかも。
823Trader@Live!:2010/02/24(水) 06:00:49 ID:F1+I0W6o
ゴールドETF買っとけばOK
8242月23日(火) アメリカ終値:2010/02/24(水) 06:18:11 ID:NjLcCYRp

2月23日(火) 終値

Dow 10,282.41 -100.97 (-0.97%)
S&P 500 1,094.60 -13.41 (-1.21%)
Nasdaq 2,213.44 -28.59 (-1.28%)

結局、ダウは −100ドル丁度で引けました。

10時に発表されたコンファレンスボード消費者信頼感指数が悪かった為、
ダウは、一気に100ドル以上下落しました。

午後からは、戻りを探る動きも見られましたが、
少し戻しては売られる展開でした。

ダウよりも、$SPXやナスダックの下落率の方が大きいですね。
825Trader@Live!:2010/02/24(水) 23:20:15 ID:NjLcCYRp

9:18AM 2月24日

ダウ先物 +12

原油先物  78.95 +0.09
金先物  1095.40 −7.80

ユーロ・ドル 1.3546 +0.0034
ドル・円    90.16 −0.04

10年米国債 3.700 +0.009
826Trader@Live!:2010/02/24(水) 23:33:19 ID:NjLcCYRp

9:32AM
Dow 10,324.66 +42.25 (0.41%)
S&P 500 1,099.50 +4.90 (0.45%)
Nasdaq 2,226.80 +13.36 (0.60%)

おはよう。
827Trader@Live!:2010/02/25(木) 00:12:18 ID:7hqxUwig

まもなくバーナンキFRB議長が半期に一度の議会証言を行う。
議会証言は2000年に失効した旧ハンフリー・ホーキンス法に
基づくもの。元々10日に予定されていたが、大雪のため、
24日に延期された経緯がある。

10日に公開された議会証言向け草稿では、近い将来の
公定歩合引き上げを示唆する一方、公定歩合引き上げは
金融政策見通しの変更を示唆するものではないと述べていた。
828Trader@Live!:2010/02/25(木) 00:15:31 ID:7hqxUwig

10:00AM
新築住宅販売 結果:309K 予想:354K 前回:348K

これで、少し急落しました。
829Trader@Live!:2010/02/25(木) 00:48:43 ID:7hqxUwig

10:47AM
Dow 10,383.99 +101.58 (0.99%)
S&P 500 1,104.86 +10.26 (0.94%)
Nasdaq 2,240.51 +27.07 (1.22%)

ダウ +101ドル
昨日下げた分を全部戻しました。
830Trader@Live!:2010/02/25(木) 02:14:10 ID:YhAP1HyY
火曜sage水曜ageか・・
831Trader@Live!:2010/02/25(木) 05:25:22 ID:7hqxUwig

3:23PM
Dow 10,357.99 +75.58 (0.74%)
S&P 500 1,102.84 +8.24 (0.75%)
Nasdaq 2,230.82 +17.38 (0.79%)

ダウ+100ドルから少し下げたけど、
期待したほど下げない。w

今日は、ほぼ見守るだけ。
8322月24日(水) アメリカ終値:2010/02/25(木) 06:43:43 ID:7hqxUwig

2月24日(水) 終値

Dow 10,374.16 +91.75 (0.89%)
S&P 500 1,105.24 +10.64 (0.97%)
Nasdaq 2,235.90 +22.46 (1.01%)

ダウは、+40ドルくらいのGUで寄り付いて上昇。
10時の新築住宅販売の数字が悪くて60ドルくらい下げましたが
すぐに上昇に転じました。

11時以降は、10,360(+78)〜10,380(+98)ドルを
中心とする狭いレンジ内での値動きとなりました。
833Trader@Live!:2010/02/25(木) 07:49:19 ID:oY4h38Gc
834Trader@Live!:2010/02/25(木) 23:05:12 ID:BElQUpPv
雇用データ悪杉。
大雪でデータ収集が遅れてた州が加算されたんだとか。
ちなみに今日から東海岸はまた大雪です。(寒)
835Trader@Live!:2010/02/25(木) 23:18:45 ID:7hqxUwig

9:15AM 2月25日

ダウ先物 −107

きてますね。

原油先物  78.55 −1.45
金先物  1091.40 −5.80

ユーロ・ドル 1.3474 −0.0064
ドル・円    89.06 −1.12

10年米国債 3.647 −0.048

全般に大きく変動してます。
836Trader@Live!:2010/02/25(木) 23:19:55 ID:7hqxUwig

*新規失業保険申請件数(2月20日までの週)
結果 496千件
予想 460千件 前回 474千件(473千件から修正)

*耐久財受注(1月)
結果 3.0%
予想 1.5% 前回 1.9%(0.3%から修正)(前月比)
結果 -0.6%
予想 1.0% 前回 2.0%(0.9%から修正)(輸送除くコア・前月比)
837Trader@Live!:2010/02/25(木) 23:32:15 ID:7hqxUwig

9:31AM
Dow 10,211.22 -162.94 (-1.57%)
S&P 500 1,090.86 -14.38 (-1.30%)
Nasdaq 2,203.43 -32.47 (-1.45%)

おはよう。
大きく下げて寄り付きました。
838Trader@Live!:2010/02/25(木) 23:45:17 ID:myr4Ew5y
おあようございます。
いつもありがとうございます。

うーん、何といったらいいやら。
では、おやすみなさい。

すてきな悪夢がみられそう。
839Trader@Live!:2010/02/26(金) 00:45:26 ID:IvAkVK1p
中国人の破産が増えてるらしいねwww
840Trader@Live!:2010/02/26(金) 00:47:34 ID:pVYA7mbr
今週はセオリー通りな木曜でしたね
841Trader@Live!:2010/02/26(金) 00:55:23 ID:zJL4MnWJ

10:54AM

Dow 10,220.90 -153.26 (-1.48%)
S&P 500 1,090.87 -14.37 (-1.30%)
Nasdaq 2,206.60 -29.30 (-1.31%)

寄り付きのパニックも収まって、
ローソクが段々短くなってきました。
842Trader@Live!:2010/02/26(金) 01:34:09 ID:zJL4MnWJ

11:33AM
Dow 10,189.23 -184.93 (-1.78%)
S&P 500 1,087.41 -17.83 (-1.61%)
Nasdaq 2,202.04 -33.86 (-1.51%)

第2波がきてます。
843Trader@Live!:2010/02/26(金) 03:52:33 ID:zJL4MnWJ

1:51PM
Dow 10,245.53 -128.63 (-1.24%)
S&P 500 1,094.11 -11.13 (-1.01%)
Nasdaq 2,215.39 -20.51 (-0.92%)

少し回復してきました。
844Trader@Live!:2010/02/26(金) 03:52:45 ID:IvAkVK1p
     ,   |   |          | |   |l   |  〈::〈  l |::|l:::|ヽ
    ′,  |    |         | |   ハ  |l  ヽ::\」ノ::ハ::|
    | ″  |   |         , | _厶 ハ l  ` ー-イ |::|
    |||   ヽ   ヽ       / イ /´  |/  ||    ; |/:∧
    |||     \ _\    / 厶斗=、¬ア||   / /::/ |
    | ハ ヽ <´\,,.二ヽ、/  〃弋ソム ″ レ   / /::/  |
    ヽ  \ \ヽ< { り}`       ̄   /   / /::/!  |
       〉、>ー `¨´   ,          /  ィ´  〈::::{ |
>、     /:/ ト、 \     丶    _,.    ̄ |   `´|  /
\\ー=〈:/、_| ` - >   ー‐ '´      / |     ハ /.:/
:..:..:..:..:..:..:..:..:..:.|    |> 、         /__|    ,′∨..:{/
:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..l     |   l`  、 ___,...:.'::.::.::.::.::.:|    ∧ /..:./.::
:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::|   |_ |   j ィ1く\::.::.::.::.::l   / ∨..:.厶-
:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.l    l:::.:::.:ヽ// /::ハ::ヽ\::.::.,′  ∧/ ̄ -―‐
:::.:::.:::.:::.:::.:: , ―ヘ   lー―く:::〈rイ:::/ |::|:::::〉:〉/   ///..::.::.::.::.::
:::.:::.:::.:::.::/..::.::.::.:ヽ  ' ::.::/ハ::V:::/. |::|::/://   / /..::.::.::.::.::.::.::
:::.:::.:::./..::.::.::.::.::.:::..\  V/  ゞ__/  ゞ__// // /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.
:::.:::.:/.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:..\ ヽ  /:/   |::| //..::/ /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::
845Trader@Live!:2010/02/26(金) 03:59:57 ID:pVYA7mbr
あれフルボッキ?
846Trader@Live!:2010/02/26(金) 04:02:53 ID:zJL4MnWJ

2:01PM
Dow 10,281.43 -92.73 (-0.89%)
S&P 500 1,098.42 -6.82 (-0.62%)
Nasdaq 2,225.64 -10.26 (-0.46%)

ミニ昇龍拳ですね。
すごい底力。w
847Trader@Live!:2010/02/26(金) 04:03:30 ID:Enzm/Kzm
848Trader@Live!:2010/02/26(金) 05:10:03 ID:Ba+IJIGS
強烈円高だし、しょせんはマイナス圏内。
上がったところで焼け石に水。

ポンコツ大統領はトヨタの欠陥探しより、政策の欠陥探ししてくれ。
医療改革ぽしゃったら、死に体どころじゃないぞ。
849Trader@Live!:2010/02/26(金) 05:22:27 ID:KW9b74oo
>>848
おいおい、この1年でどんだけ株価が上がったと思ってるんだ。
もし共和党だったら今頃まだ地獄だったはずだよ。
円高は日本政府が意図的にやってる事だし、トヨタの失敗は自業自得。
アメリカ株イヤなら日本株やってろよ。w
8502月25日(木) アメリカ終値:2010/02/26(金) 06:28:59 ID:zJL4MnWJ

2月25日(木) 終値

Dow 10,321.03 -53.13 (-0.51%)
S&P 500 1,102.93 -2.31 (-0.21%)
Nasdaq 2,234.22 -1.68 (-0.08%)

今日は、大幅なGDで寄り付きましたが、結構戻しました。
ナスダックは、最後で一瞬プラ転しました。


ダウは、−150ドルくらいで寄り付いた後、ジリジリ下げて行きました。
午前11時40分には、今日の最安値 10,185.83ドル(−189)を付けております。

1時40分までは、10,220ドル(−154)あたりを横横でしたが、
そこから急速に戻して行きました。
851Trader@Live!:2010/02/26(金) 23:22:12 ID:zJL4MnWJ

9:20AM 2月26日

ダウ先物 −1

原油先物  78.56 +0.39
金先物  1110.70 +2.20

ユーロ・ドル 1.3572 +0.0033
ドル・円    89.23 +0.08

10年米国債 3.621 −0.021
852Trader@Live!:2010/02/26(金) 23:23:46 ID:zJL4MnWJ

今日は、9:45から10:00にかけて指標の発表があります。

9:45AM Chicago PMI

9:55AM U Michigan Consumer Sentiment - Final

10:00AM Existing Home Sales
853Trader@Live!:2010/02/26(金) 23:25:09 ID:zJL4MnWJ

*実質GDP・改定値(第4四半期)
結果 5.9%
予想 5.7% 前回 5.7%(前期比年率)

*GDPデフレータ・改定値(第4四半期)
結果 0.4%
予想 0.6% 前回 0.6%(前期比)

*個人消費・改定値(第4四半期)
結果 1.7%
予想 2.0% 前回 2.0%(前期比年率)

先程発表になった第4四半期の米GDP改定値は
前期比年換算で5.9%と速報値から上方修正となり、
景気後退からの脱却を裏付けた格好だが、
市場の反応は限定的。

個人消費は下方修正となっている。
854Trader@Live!:2010/02/26(金) 23:32:08 ID:zJL4MnWJ

9:31AM
Dow 10,321.71 +0.68 (0.01%)
S&P 500 1,102.86 -0.07 (-0.01%)
Nasdaq 2,232.30 -1.92 (-0.09%)

おはよう。
前日終値で寄り付きました。
855Trader@Live!:2010/02/27(土) 00:17:36 ID:zg83yISr

*中古住宅販売件数(1月)0:00
結果 505万件
予想 550万件 前回 544万件(545万件から修正)

一戸建て販売   443万件(476万件)
集合住宅販売   62万件(67.5万件)
販売価格・中央値 16.47万ドル(17.05万ドル)
販売価格・平均値 21.20万ドル(21.87万ドル)
カッコ内数値は前回12月分

*ミシガン大学消費者信頼感指数・確報値(2月)23:55頃
結果 73.6
予想 73.9 前回 73.7

先ほど発表された2月のシカゴ購買部協会景気指数(PMI)は
62.6と、市場予想を2ポイント近く上回るなど好調だった。
PMIは05年4月以来の高水準
856Trader@Live!:2010/02/27(土) 00:41:40 ID:zg83yISr

10:41AM
Dow 10,347.26 +26.23 (0.25%)
S&P 500 1,106.18 +3.25 (0.29%)
Nasdaq 2,239.88 +5.66 (0.25%)

857Trader@Live!:2010/02/27(土) 01:07:26 ID:NxUA6/0+
メチャ荒れてるね今日は
858Trader@Live!:2010/02/27(土) 02:09:18 ID:QDoOZOSa
出来高が少ない
株はもはや一般人の投資対象ではない
859昇り龍 ◆XhzT6nbGXI :2010/02/27(土) 02:42:02 ID:3P5ufge+
£135、15ロング。
ストップ134、50
860昇り龍 ◆XhzT6nbGXI :2010/02/27(土) 03:08:51 ID:3P5ufge+
【米国株】アメリカ株実況スレ7【NYSE NASDAQ】

859 :昇り龍 ◆XhzT6nbGXI :2010/02/27(土) 02:42:02 ID:3P5ufge+
£135、15ロング。
ストップ134、50
861Trader@Live!:2010/02/27(土) 03:10:20 ID:NxUA6/0+
何してんの
862Trader@Live!:2010/02/27(土) 03:17:46 ID:eSvQDqzv
予期せぬ円高で頭が逝っちゃった人がいるみたい。
863Trader@Live!:2010/02/27(土) 03:40:24 ID:S0D5oJKC
テクニカルにストリクトな、gbpusd スプ0.8〜2が、今は熱いね。
株はノイズ大杉 今はチョット ダメだね
下降局面の場合は為替が妙に簡単だ。結果が早い。
864Trader@Live!:2010/02/27(土) 04:46:43 ID:zg83yISr

2:45PM
Dow 10,331.69 +10.66 (0.10%)
S&P 500 1,104.72 +1.79 (0.16%)
Nasdaq 2,238.53 +4.31 (0.19%)

動かんね。
金曜日の月末なので、最後は動くはず。w
865Trader@Live!:2010/02/27(土) 05:04:33 ID:eSvQDqzv
来週はもう3月か.....。
オリンピックも週末に終わるし、野球のオープン戦がもう始まる。
もう春だな。
時間たつの早杉。
866Trader@Live!:2010/02/27(土) 06:03:49 ID:zg83yISr

最後に、すっと20ドルくらい下落しましたね。
ちょっと印象が悪くなった。

今週の週足がマイナスになったのも良くない。
8672月26日(金) アメリカ終値:2010/02/27(土) 06:25:53 ID:zg83yISr

2月26日(金) 終値

Dow 10,325.26 +4.23 (0.04%)
S&P 500 1,104.49 +1.56 (0.14%)
Nasdaq 2,238.26 +4.04 (0.18%)

ダウは、前日終値で寄り付きましたが、
10時に発表になった指標が悪かったため、
50ドルくらい急落しました。
10時7分に今日の最安値 10,272.29ドル(−49)を付けております。

しかし、すぐに回復。
10時半以降は、小動きとなりました。
868Trader@Live!:2010/02/27(土) 09:53:25 ID:eSvQDqzv
韓国人がオリンピックで金メダルを取れる時代になった。
JALは倒産するし、トヨタは世界中からバッシングを受ける時代になった。
中国はすでに世界第3位の経済大国になってしまった。
もうこれから何が起こっても不思議じゃない。
869Trader@Live!:2010/02/27(土) 12:26:04 ID:QDoOZOSa
>>868
審判買収でゴールドメダルゲットニダ!
金で解決ばいやいやいやいや〜い
870Trader@Live!:2010/02/28(日) 13:08:35 ID:M/wvt5m7
NBCのテレビでフィギュアスケートショー見ようかと思ったのに、
ボブスレッドとかスキーやってて見れなかった。
やはりアメリカではアメリカ人かカナダ人しか放送しない。
テレビって、完全に時代遅れのメディア。
視聴率下がって当然。
871Trader@Live!:2010/03/01(月) 08:21:43 ID:U0GW1lXD

日経: 今週の見通し・NY株 神経質な展開か
http://www.nikkei.co.jp/news/market/20100301c8ASFK2700O270210.html

今週の米株式相場は神経質な展開か。
米家計部門の回復の遅れが目立っており、
今週発表の雇用統計も前月からの悪化を見込む声が多い。

5日(金)発表の2月の雇用統計で、雇用者数は3カ月連続で
減る見通し。市場予想の中心は4万人減だが、クレディ・スイスは
寒波の影響を大きく見積もり、12万5000人減を見込む。

企業の景況感を示す米サプライマネジメント協会(ISM)指数は
2月は製造業、サービス業ともにほぼ横ばいとなりそう。
先行性が高いため、全体指数のほかに雇用指数にも関心が集まりそうだ。
872Trader@Live!:2010/03/01(月) 11:10:43 ID:rBNXvkjc
 
873Trader@Live!:2010/03/03(水) 19:53:17 ID:/gbI60iL
 
874Trader@Live!:2010/03/03(水) 23:25:53 ID:7zjSJaWt

9:24AM 3月3日

ダウ先物 +15

原油先物  80.16 +0.48
金先物  1138.60 +1.20

ユーロ・ドル 1.3645 +0.0038
ドル・円    88.68 −0.08

10年米国債 3.632 +0.018
875Trader@Live!:2010/03/03(水) 23:29:58 ID:7zjSJaWt

今日の予定。

10:00AM ISM Services

2:00PM Fed’s Beige Book
876Trader@Live!:2010/03/03(水) 23:31:55 ID:7zjSJaWt

9:31AM
Dow 10,424.87 +18.89 (0.18%)
S&P 500 1,120.19 +1.88 (0.17%)
Nasdaq 2,284.65 +3.86 (0.17%)

おはよう。
877Trader@Live!:2010/03/04(木) 00:45:13 ID:8wP6WPX/
時代はゴールド
878Trader@Live!:2010/03/04(木) 01:45:58 ID:EHwSgRRV

11:44AM
Dow 10,452.38 +46.40 (0.45%)
S&P 500 1,124.30 +5.99 (0.54%)
Nasdaq 2,291.03 +10.24 (0.45%)

寄り付きからジリ上げ。
ただ、上げていくスピードは遅い。
879Trader@Live!:2010/03/04(木) 03:05:36 ID:EHwSgRRV

1:03PM
Dow 10,433.71 +27.73 (0.27%)
S&P 500 1,122.44 +4.13 (0.37%)
Nasdaq 2,286.11 +5.32 (0.23%)

少し下げました。
どちらに動いても小動き。

今日は、2:00PMにFED’s Beige Bookの公表があるので
そのタイミングで動くかもね。
880Trader@Live!:2010/03/04(木) 04:27:27 ID:EHwSgRRV

2:26PM
Dow 10,405.07 -0.91 (-0.01%)
S&P 500 1,119.47 +1.16 (0.10%)
Nasdaq 2,281.95 +1.16 (0.05%)

ダウがマイ転しました。
8813月3日(水) アメリカ終値:2010/03/04(木) 06:17:41 ID:EHwSgRRV

3月3日(水) 終値

Dow 10,396.76 -9.22 (-0.09%)
S&P 500 1,118.79 +0.48 (0.04%)
Nasdaq 2,280.68 -0.11 (0.00%)

結局、ダウはマイナスで引けました。

ダウは、+20ドルくらいで寄り付いた後、ジリジリ上げて行きました。
午前11時7分に今日の最高値 10,469.54ドル(+64)を付けております。

しかし、そこからジリ下げ。2時10分から35分間で55ドル急落。

引けにかけて、ゆっくり戻して行きましたが
最後に売られました。
882Trader@Live!:2010/03/04(木) 09:53:25 ID:8wP6WPX/
  ヽ:..  ゚ 。+ . : : : : :丶        _   --- ___ r〈{ik
   }:::〉   . : : : :  o +       ´ ....::::::::::::::::::::::::::::弋ゞご少  : : : : .
  ノ'´ . : : : :  x        / /:::::::::::::::   ―― `¬<\   : : : : . +
。 . : : :  *'´     |      / /:::::::::::::::/ /       \::::::\ `'* : : : . ャ
. : : : +      - + -     / /::::::::::::/  / /       |   \:::::ヽ   ゚ 。 : : : .
、 o           |    / /:::::::::::/   / /  /   l      ヽ::::l      : : : . o
ノ)                 / /:::::::::::/ ′/ /、/ //   ,         Y     |  + : : : .
´        ― 、     /  l:::::::::::/l | ' 〃/ Х/ /  / / /     |ノ  - + -  : : : :
.      / _y  ノ^ヽ  / / |::::::::::|| | l /_/ / //l\ / / //l   |   | X : : : :
   /  〈__/ /`Y r==ぃ::::::ノ| | |'イ干ミメ〈 | / / / 〃l |   |   ;    . : : : . °
  /´     (__/ /`ヽゞ==介くこ)〕 | |八 ′ノヾj/ / / /⌒| / /j   +'゙  x . : : : :
/    ⌒ヽ ` て__// /イ|  ̄| | |  `ヾ     //=ミX厶イ / ,  ,.::´ 。 . . : : :
   ゝ      / / 〈/ ノノ  /i| | |        〈 'ノノ / / /  〈:::{ . . : : : x
     >− 、 ヽ  /   /〈/  ハ| |        ,  ` / / /   )′: : :
  /\    \ ∨  /   / | ヽl|     `ヽ、    / イ//   . . . : : : ャ  
 ̄`ー‐┤   / ∧_ノ  /   /  |  |\        イ  _j___
 ̄\_/  / /___/_   / rく|__ \_ <___j/::::::::::::::::::::::\
 __〉   //:::::::::::::::::::\厶イ:::::::::::::::::::::7ィト:::::ヽ:::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::\ 南無阿弥陀仏
´∠廴_ /:::::::::::::::::::::::::::::::\ \::::::::::::::://|:||:トヽ:::|\:::::::::::\::::::::::::::::::::::::::ヽ 南無阿弥陀仏
´〔_ |/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \ \::::::〈〈_ノ八Vノ:/  ヽ:::::::::::::\::::::::::::::::::::::::l 南無阿弥陀仏
   ノハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ \/`ー1| |:「V    |::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::|
883Trader@Live!:2010/03/04(木) 23:33:09 ID:EHwSgRRV

9:32AM
Dow 10,426.61 +29.85 (0.29%)
S&P 500 1,121.41 +2.62 (0.23%)
Nasdaq 2,283.55 +2.87 (0.13%)

おはよう。
寄り付きは、まずまず。
884Trader@Live!:2010/03/05(金) 00:35:16 ID:IE8FtvGV

10:34AM
Dow 10,394.19 -2.57 (-0.02%)
S&P 500 1,117.59 -1.20 (-0.11%)
Nasdaq 2,275.83 -4.85 (-0.21%)

全部マイ転しました。
885Trader@Live!:2010/03/05(金) 01:28:38 ID:IE8FtvGV

11:27AM
Dow 10,416.63 +19.87 (0.19%)
S&P 500 1,119.92 +1.13 (0.10%)
Nasdaq 2,282.56 +1.88 (0.08%)

50%戻し。
886Trader@Live!:2010/03/05(金) 03:53:08 ID:IE8FtvGV

1:52PM
Dow 10,412.02 +15.26 (0.15%)
S&P 500 1,119.07 +0.28 (0.03%)
Nasdaq 2,281.69 +1.01 (0.04%)

小動きです。
2時くらいから動くかな。
8873月4日(木) アメリカ終値:2010/03/05(金) 06:22:35 ID:IE8FtvGV

3月4日(木) 終値

Dow 10,444.14 +47.38 (0.46%)
S&P 500 1,122.97 +4.18 (0.37%)
Nasdaq 2,292.31 +11.63 (0.51%)

お昼頃は横横でしたが、2時以降は上昇して行きました。
888Trader@Live!:2010/03/05(金) 23:20:04 ID:IE8FtvGV

失業率は、9.7%ですか。
悪そうだと予告しておいて
まずまずの数字。w


ダウ先物 +52
889Trader@Live!:2010/03/05(金) 23:32:08 ID:IE8FtvGV

9:31AM
Dow 10,501.43 +57.29 (0.55%)
S&P 500 1,129.11 +6.14 (0.55%)
Nasdaq 2,303.65 +11.34 (0.49%)

おはよう。
890Trader@Live!:2010/03/05(金) 23:37:41 ID:UFlazIXL
おあよう。

いつもどうもありがとうございます。
さてさて、予想外の動きがつづくなぁー。
ホント、どうしましょ。
891Trader@Live!:2010/03/06(土) 00:46:34 ID:hlhvmqFA

10:45AM
Dow 10,528.64 +84.50 (0.81%)
S&P 500 1,133.68 +10.71 (0.95%)
Nasdaq 2,315.68 +23.37 (1.02%)
892Trader@Live!:2010/03/06(土) 03:16:18 ID:hlhvmqFA

1:15PM
Dow 10,532.79 +88.65 (0.85%)
S&P 500 1,135.26 +12.29 (1.09%)
Nasdaq 2,322.06 +29.75 (1.30%)

指数によって差が出てきました。

ナスダック > $SPX > ダウ の順です。
893Trader@Live!:2010/03/06(土) 04:46:57 ID:hlhvmqFA

2:46PM
Dow 10,547.68 +103.54 (0.99%)
S&P 500 1,137.10 +14.13 (1.26%)
Nasdaq 2,324.19 +31.88 (1.39%)

やっと、ダウが+100ドルを越えてきました。
8943月5日(金) アメリカ終値:2010/03/06(土) 06:27:55 ID:hlhvmqFA

3月5日(金) 終値

Dow 10,566.20 +122.06 (1.17%)
S&P 500 1,138.69 +15.72 (1.40%)
Nasdaq 2,326.35 +34.04 (1.48%)

ダウは、+60ドルくらいのGUで寄り付いて上昇。
11時以降は、10,520(+76)〜10,540(+96)の間の
狭いレンジの中を横横。

2時40分くらいからもう一段上昇。
3時5分に今日の最高値 10,571.94ドル(+127)を付けました。


今週末からDaylight Saving Time(夏時間)が始まります。
来週の月曜日から日本との時差が1時間ずれますのでお気をつけ下さい。
NYSEは、日本時間の午後10時30分に開始となります。
895Trader@Live!:2010/03/06(土) 11:15:19 ID:hlhvmqFA

訂正:

カレンダーの見間違いでした。
Daylight Saving Timeは、次の週末:3月14日(日)から始まります。
896Trader@Live!:2010/03/07(日) 04:28:42 ID:WIriJUX0

3月5日(金)付けで4行破綻しました。

Centennial Bank, Ogden, UT
Waterfield Bank, Germantown, MD
Bank of Illinois, Normal, IL
Sun America Bank, Boca Raton, FL

Failed Bank List
http://www.fdic.gov/bank/individual/failed/banklist.html
897Trader@Live!:2010/03/07(日) 19:20:51 ID:aig9VRsO
わたくし、無記入スレ上げ職人です。
くだらない意味のないことを、いかに継続しつづけるかということで精神修養を行っておりましたが、
このたび、新たな修行を見出しましたので、今回を最後にスレ上げ修行を一旦終了したいと思います。

あしからず・・・
898Trader@Live!:2010/03/08(月) 06:09:30 ID:ATFfE0wx

2chには、そういう職人もいるんですね。ご苦労さんでした。
899Trader@Live!:2010/03/08(月) 06:11:19 ID:ATFfE0wx

日経: 今週の見通し・NY株 指標好調なら一段高も
http://www.nikkei.co.jp/news/market/20100307c8ASFK0700L070310.html

今週の米株式市場は、先週末に強まった景気の回復期待が
持続するかどうかが相場の方向性を左右することになりそうだ。
好調な景気指標が続けば、相場の一段高を見込む声も出ている。

今週発表の2月の小売売上高や、ミシガン大学の
消費者態度指数などの経済指標が注目材料だ。
小売売上高は大雪の影響で前月比横ばいとの見方が多い。

ダウ平均は年初来高値(1万0725ドル)に接近している
こともあり、相場が振れやすくなる展開も予想される。
900Trader@Live!:2010/03/08(月) 23:32:09 ID:FbRjpoAY
901Trader@Live!:2010/03/08(月) 23:35:03 ID:ATFfE0wx

9:34AM 3月8日(月)
Dow 10,572.70 +6.50 (0.06%)
S&P 500 1,139.42 +0.73 (0.06%)
Nasdaq 2,327.77 +1.42 (0.06%)

おはよう。
902Trader@Live!:2010/03/09(火) 01:25:53 ID:Z2OgzLcw

11:25AM
Dow 10,553.35 -12.85 (-0.12%)
S&P 500 1,138.06 -0.63 (-0.06%)
Nasdaq 2,329.84 +3.49 (0.15%)

ダウはマイ転しましたが、ナスダックはプラス。
小動きです。
903Trader@Live!:2010/03/09(火) 05:01:42 ID:YFYOixRf
年末には2万超える
9043月8日(月) アメリカ終値:2010/03/09(火) 06:21:06 ID:Z2OgzLcw

3月8日(月) 終値

Dow 10,552.52 -13.68 (-0.13%)
S&P 500 1,138.50 -0.19 (-0.02%)
Nasdaq 2,332.21 +5.86 (0.25%)

全般的に小動きでした。

今日は、ナスダック > $SPX > ダウ の順でした。


CSCOがこのところ急上昇しておりますが、
今日も上昇しました。

Cisco Systems, Inc. (NasdaqGS: CSCO)
Last Trade: 26.13
Change: +0.92 (+3.65%)
905Trader@Live!:2010/03/09(火) 23:33:56 ID:Z2OgzLcw

9:33AM 2月9日(火)
Dow 10,541.03 -11.49 (-0.11%)
S&P 500 1,135.35 -3.15 (-0.28%)
Nasdaq 2,327.26 -4.95 (-0.21%)

おはよう。
少しマイナスで寄り付きました。
906Trader@Live!:2010/03/10(水) 00:08:26 ID:BZoKW/5E

10:07AM
Dow 10,564.38 +11.86 (0.11%)
S&P 500 1,139.06 +0.56 (0.05%)
Nasdaq 2,336.07 +3.86 (0.17%)

指数が全部プラ転しました。
907Trader@Live!:2010/03/10(水) 02:27:05 ID:BZoKW/5E

12:26PM
Dow 10,600.96 +48.44 (0.46%)
S&P 500 1,144.26 +5.76 (0.51%)
Nasdaq 2,349.35 +17.14 (0.73%)

ジリジリ上昇してます。
908Trader@Live!:2010/03/10(水) 02:52:49 ID:idopJx2w
PIGSも片付きつつあるし、次の決算シーズンまで上げ基調?
中間選挙も近いし、銀行その他の産業界締め付けるようなことしないでしょ。

今後の爆弾は中米の関係かな?
909Trader@Live!:2010/03/10(水) 04:38:33 ID:zXDULgDE
            r ―――――-- 、
        ,ィ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽヽ、
       //__, ィ―――、――、   \ヽ、
     ∠_/´7 : : : : ィ´ : : : : : : :ハ`ヽ、  \ \
     / : : / : : / : : // : : /: :! :ヽ :\  ヽ \
      /: : //: : / : : /: :/: : : ノ: : |: : !ヽ: : ヽ ヽ  ヽ
    /: : : /: : /: :/: : /: : /: :i ∧: : :|: :ヽ!  } /\ヽ
    ! i : : !: :/: :/: : /: : /ィ: : /: : ヽ: :!: : : ! Y_  ヽヽ
    .!: :| : : !/、_/_/ _ィ//: : /∧: : : : !: : : : } | `ヽ、 ヽ!
    ! ハ: : |./> ̄/ ノ :入〈  !: : : : !: : : :! /!    `ヽ!
    |〉、ヽ ! ゙ミミ三、  //  `〈__! : : /: : : :イ: :!
    | 「ヽ!`ゝ:::       ミ、、_  〉へ : : :ノ :|: :|
    | | ヽヽ  ::::  l    ::: `゙゙=ミ/: :/:/ /: ! : !
    | | ヽ \    !ーァ   ::: /://  /: : |: :| 景気回復は確実です〜
    ! .\   \ `´    ,イ⌒ア^〉  /| : : !: :!
   /|   }-、,-、__}>r-ァ´ ̄ / /  /: :! : : |: :!
 /: !  >-、_ 7―、`/      ノ  /: : :! : : ヽ:|
/ : : /  /\  /==Y〈`-"⌒ヽ<  / : : : |: : : : :ヽ
910Trader@Live!:2010/03/10(水) 05:22:49 ID:BZoKW/5E

3:22PM
Dow 10,551.84 -0.68 (-0.01%)
S&P 500 1,138.72 +0.22 (0.02%)
Nasdaq 2,335.61 +3.40 (0.15%)

ダウがマイ転しました。
911Trader@Live!:2010/03/10(水) 05:26:19 ID:BZoKW/5E

3:25PM
Dow 10,540.20 -12.32 (-0.12%)
S&P 500 1,136.96 -1.54 (-0.14%)
Nasdaq 2,332.13 -0.08 (0.00%)

全部マイ転しました。
落ち始めると速いね。w
9123月9日(火) アメリカ終値:2010/03/10(水) 06:16:27 ID:BZoKW/5E

3月9日(火) 終値

Dow 10,564.38 +11.86 (0.11%)
S&P 500 1,140.44 +1.94 (0.17%)
Nasdaq 2,340.68 +8.47 (0.36%)

ダウは、前日終値比−10ドルくらいのマイナスで寄り付きましたが
ジリジリ上昇。午後1時頃には10,610ドル(+58)に達しました。

しばらく横横で推移しましたが、2時半から急落。
1時間で65ドル下落してマイ転しました。

引けにかけて戻していき、引けは+11ドルでした。
913Trader@Live!:2010/03/10(水) 23:35:41 ID:BZoKW/5E

9:34AM 3月10日(水)
Dow 10,578.52 +14.14 (0.13%)
S&P 500 1,142.56 +2.12 (0.19%)
Nasdaq 2,345.89 +5.21 (0.22%)

おはよう。
914Trader@Live!:2010/03/11(木) 02:14:11 ID:PcnAe5R4

12:13PM
Dow 10,548.29 -16.09 (-0.15%)
S&P 500 1,142.50 +2.06 (0.18%)
Nasdaq 2,352.10 +11.42 (0.49%)

ダウがマイ転しました。
915Trader@Live!:2010/03/11(木) 05:38:55 ID:PcnAe5R4

2度目のガラ。

昨日から流れが変わった気もするが
気のせいかもしれない。w

でも、確かに天井感はあるね。
9163月10日(水) アメリカ終値:2010/03/11(木) 06:19:15 ID:PcnAe5R4

3月10日(水) 終値

Dow 10,567.33 +2.95 (0.03%)
S&P 500 1,145.61 +5.17 (0.45%)
Nasdaq 2,358.95 +18.27 (0.78%)

今日は、狭いレンジの中を動いておりました。

指数の間で、上昇率に開きがあります。
ナスダック > $SPX > ダウ

2度目立った下落がありました。
ダウで言うと、
11時30分から12時30分まで60ドルの下落
3時25分から3時35分まで30ドルの下落。
917Trader@Live!:2010/03/11(木) 23:32:26 ID:PcnAe5R4

9:31AM 2月11日(木)
Dow 10,555.01 -12.32 (-0.12%)
S&P 500 1,142.93 -2.68 (-0.23%)
Nasdaq 2,351.27 -7.68 (-0.33%)

おはよう。
918Trader@Live!:2010/03/11(木) 23:33:19 ID:PcnAe5R4

9:31AM 3月11日(木)
Dow 10,555.01 -12.32 (-0.12%)
S&P 500 1,142.93 -2.68 (-0.23%)
Nasdaq 2,351.27 -7.68 (-0.33%)

おはよう。
919Trader@Live!:2010/03/11(木) 23:54:38 ID:PcnAe5R4

9:54AM
Dow 10,512.31 -55.02 (-0.52%)
S&P 500 1,139.60 -6.01 (-0.52%)
Nasdaq 2,349.16 -9.79 (-0.42%)

寄り付きから下げてます。
920Trader@Live!:2010/03/12(金) 00:38:17 ID:YmqTKP1X

10:37AM
Dow 10,547.83 -19.50 (-0.18%)
S&P 500 1,143.31 -2.30 (-0.20%)
Nasdaq 2,355.86 -3.09 (-0.13%)

だいぶ回復してきたね。

今日は、これから用事で外出します。
では、またあとで。
9213月11日(木) アメリカ終値:2010/03/12(金) 06:43:33 ID:YmqTKP1X

3月11日(木) 終値

Dow 10,611.84 +44.51 (0.42%)
S&P 500 1,150.24 +4.63 (0.40%)
Nasdaq 2,368.46 +9.51 (0.40%)

留守にしていたので取れませんでしたが、
3時以降の上昇が見どころですね。

ダウは、寄り付きから下げて行きましたが
11時までには前日終値に戻しております。
しかし、午前11時から午後3時までほぼ横横でした。

3時から45ドル上昇して引け天で終了しております。
922Trader@Live!:2010/03/12(金) 23:17:50 ID:YmqTKP1X

9:15AM 3月12日(金)

ダウ先物 +38

原油先物 83.11 +1.00
金先物  1112.80 +4.60

ユーロ・ドル 1.3754 +0.0078
ドル・円   90.97 +0.36

10年米国債 3.765 +0.045
923Trader@Live!:2010/03/12(金) 23:19:30 ID:YmqTKP1X

*小売売上高(2月)
結果 0.3%
予想 -0.2% 前回 0.1%(0.5%から修正)(前月比)
結果 0.8%
予想 0.1% 前回 0.5%(0.6%から修正)(自動車除くコア・前月比)

非常に良い数字がでました。
924Trader@Live!:2010/03/12(金) 23:33:53 ID:YmqTKP1X

9:33AM 3月12日(金)
Dow 10,636.48 +24.64 (0.23%)
S&P 500 1,152.61 +2.37 (0.21%)
Nasdaq 2,371.76 +3.30 (0.14%)

おはよう。
925Trader@Live!:2010/03/13(土) 00:06:29 ID:dEzw3Msb

10:05AM
Dow 10,609.96 -1.88 (-0.02%)
S&P 500 1,149.27 -0.97 (-0.08%)
Nasdaq 2,364.09 -4.37 (-0.18%)

全部マイ転しました。
926Trader@Live!:2010/03/13(土) 00:11:15 ID:dEzw3Msb

*ミシガン大学消費者信頼感指数・速報値(3月)
結果 72.5
予想 74.0 前回 73.6

ちょっと予測を下回っております。

*企業在庫(1月)
結果 0.0%
予想 0.1% 前回 -0.3%(-0.2%から修正)(前月比)
927Trader@Live!:2010/03/13(土) 02:34:15 ID:dEzw3Msb

12:33PM
Dow 10,605.87 -5.97 (-0.06%)
S&P 500 1,148.85 -1.39 (-0.12%)
Nasdaq 2,364.90 -3.56 (-0.15%)

小動きです。

$SPXが 1150 で頭を押さえられております。
9283月12日(金) アメリカ終値:2010/03/13(土) 06:21:18 ID:dEzw3Msb

3月12日(金) 終値

Dow 10,624.69 +12.85 (0.12%)
S&P 500 1,149.99 -0.25 (-0.02%)
Nasdaq 2,367.66 -0.80 (-0.03%)

今日は、前日終値を挟んで狭い範囲内の値動きとなりました。

$SPX=1150 が意識されてますね。


今週末からDaylight Saving Time(夏時間)が始まります。
来週の月曜日から日本との時差が1時間ずれますのでお気をつけ下さい。
NYSEは、日本時間の午後10時30分に開始となります。
929Trader@Live!:2010/03/14(日) 04:17:08 ID:KV54Nd4W
Google、中国撤退は99.9%の確率に。
http://www.reuters.com/article/idUSTOE62C00N20100313?type=marketsNews

なんの予備知識もなくgoogle株を仕込んだが、このニュース、吉と出るか凶と出るか。
悪材料出尽くしとされて、騰がってほしいけど。
930Trader@Live!:2010/03/14(日) 12:46:13 ID:6xvRKsjO
アメリカ逝ったあああああああああああああああああああああああああああああ
931Trader@Live!:2010/03/14(日) 20:14:03 ID:/75piCF+
>>929
もうかなり上がってるがな
932Trader@Live!:2010/03/15(月) 02:42:57 ID:xebpXghO
>>931
騰がる前に買ったから、さらに騰がるかな?という意味だす。
933Trader@Live!:2010/03/15(月) 08:28:12 ID:glWg0cbA

日経: 今週の見通し・NY株 上値の重い展開か
http://www.nikkei.co.jp/news/market/20100314c8ASFK1400Q140310.html

今週の米株式相場は上値の重い展開か。
ギリシャなど南欧諸国の財政問題を巡る懸念はやや沈静化してきたが、
米景気の先行き不透明感がぬぐえない。
株価の割高感も一部では指摘されており、利益確定売りが出やすい。
16日(火)に開催される米連邦公開市場委員会(FOMC)も株価に
大きな影響を与える可能性がある。

FOMCについてはゼロ金利政策は維持されるとみられているものの、
これまで「相当の期間」となってきた同政策の継続期間を巡る表現に
変更があるかもしれないとの観測も浮上している。
934Trader@Live!:2010/03/15(月) 22:38:12 ID:glWg0cbA

9:37AM
Dow 10,615.70 -8.99 (-0.08%)
S&P 500 1,146.61 -3.38 (-0.29%)
Nasdaq 2,360.33 -7.33 (-0.31%)

おはよう。

まだ、体内時計がずれてる。w
935Trader@Live!:2010/03/16(火) 00:14:21 ID:RIkwvDtP

11:13AM
Dow 10,591.14 -33.55 (-0.32%)
S&P 500 1,143.89 -6.10 (-0.53%)
Nasdaq 2,351.35 -16.31 (-0.69%)

利食い売りが先行してます。
936Trader@Live!:2010/03/16(火) 02:48:21 ID:cxQDIiXr
ゴールドが安いねえ
空売りして無理やり上昇を抑えてる大物達が居るんだがどうなるのだろうか
937Trader@Live!:2010/03/16(火) 05:06:32 ID:RIkwvDtP

2時半から随分戻しましたね。
一気にプラ転。

AIGがすごいチャートを作ってます。w
9383月15日(月) アメリカ終値:2010/03/16(火) 05:23:45 ID:RIkwvDtP

3月15日(月) 終値

Dow 10,642.15 +17.46 (0.16%)
S&P 500 1,150.51 +0.52 (0.05%)
Nasdaq 2,362.21 -5.45 (-0.23%)

ダウは、寄り付きから利食い売りに押されて下げて行きましたが、
11時22分に今日の最安値 10,570.51ドル(−54)を付けて反発。

そこから、ゆっくり10,600ドルまで戻して横横。
2時から少し下げましたが、2時半から55ドル上昇して引けました。
939Trader@Live!:2010/03/16(火) 05:32:52 ID:guw0G9ud
チャートがおかしいのは夏日に切り替わったから?
940Trader@Live!:2010/03/16(火) 22:36:15 ID:RIkwvDtP

9:35AM
Dow 10,646.84 +4.69 (0.04%)
S&P 500 1,152.38 +1.87 (0.16%)
Nasdaq 2,364.89 +2.68 (0.11%)

おはよう。
941Trader@Live!:2010/03/16(火) 22:52:43 ID:RIkwvDtP

9:52AM
Dow 10,622.05 -20.10 (-0.19%)
S&P 500 1,150.38 -0.13 (-0.01%)
Nasdaq 2,360.71 -1.50 (-0.06%)

全部マイ転しました。
942Trader@Live!:2010/03/16(火) 23:35:18 ID:cxQDIiXr
株よりゴールドETFの方が気楽
943Trader@Live!:2010/03/17(水) 00:14:11 ID:4emca0MX

11:12AM
Dow 10,670.42 +28.27 (0.27%)
S&P 500 1,155.90 +5.39 (0.47%)
Nasdaq 2,372.08 +9.87 (0.42%)

プチ急騰。

今日は、2:15PMにFOMCの発表があります。
944Trader@Live!:2010/03/17(水) 03:05:38 ID:4emca0MX

2:04PM
Dow 10,645.02 +2.87 (0.03%)
S&P 500 1,153.99 +3.48 (0.30%)
Nasdaq 2,369.24 +7.03 (0.30%)

ジリ下げです。

さて、FOMCにどう反応するでしょうか。
945Trader@Live!:2010/03/17(水) 03:46:02 ID:4emca0MX

2:44PM
Dow 10,645.10 +2.95 (0.03%)
S&P 500 1,153.86 +3.35 (0.29%)
Nasdaq 2,367.04 +4.83 (0.20%)

乱高下してますね。
FOMC発表前に戻ってきました。
9463月16日(火) アメリカ終値:2010/03/17(水) 05:25:51 ID:4emca0MX

3月16日(火) 終値

Dow 10,685.98 +43.83 (0.41%)
S&P 500 1,159.46 +8.95 (0.78%)
Nasdaq 2,378.01 +15.80 (0.67%)

今日は、2時15分のFOMCの発表にあわせて
指数が動きました。

乱高下しましたが、結局引き天になりました。
強いですね。
947Trader@Live!:2010/03/17(水) 15:26:04 ID:hm5ngDpq
米為替不均衡是正法案、上院通過する見通し=上院議員 中国が人民元相場の不均衡を是正しない場合、
米政府による反ダンピング課税を可能にする法案を支持する上院議員は16日、 同法案は強い支持を集めているため、上院を通過する公算が高いとの見方を示した。
同法案は、中国の為替政策批判の急先鋒に立つ民主党のシューマー上院議員(ニューヨーク州)と
共和党のグラハム上院議員(サウスカロライナ州)がとりまとめた。
共和党のブラウンバック上院議員(カンザス州)は、同法案は早期に上院を通過するとの見通しを示した。  
シューマー上院議員は、為替問題について何年にもわたり協議してきたものの
有意義な結果は得られておらず「うんざりしている」と述べた。
またグラハム議員は、オバマ政権は4月15日に公表する主要貿易相手国の為替政策に関する報告書(為替政策報告書)で、
中国を為替操作国に認定し「真実を語る」べきだと述べた。【ロイター04:57】
948Trader@Live!:2010/03/17(水) 22:35:43 ID:4emca0MX

9:34AM 3月17日(水)
Dow 10,718.56 +32.58 (0.30%)
S&P 500 1,163.56 +4.10 (0.35%)
Nasdaq 2,385.55 +7.54 (0.32%)

おはよう。
949Trader@Live!:2010/03/18(木) 01:31:59 ID:1EwoquKX
あれ?アメリカ在住なんですか?
950Trader@Live!:2010/03/18(木) 01:45:06 ID:S/1lSdU2

ん? ここは、アメ株のスレだよ。

僕は、カリフォルニア州に住んでます。
951Trader@Live!:2010/03/18(木) 01:46:49 ID:S/1lSdU2

12:45PM
Dow 10,727.63 +41.65 (0.39%)
S&P 500 1,166.06 +6.60 (0.57%)
Nasdaq 2,392.09 +14.08 (0.59%)

朝方上昇してからは、横横から少しジリ下げです。

昼休みだし小動きですね。
952Trader@Live!:2010/03/18(木) 02:42:19 ID:S/1lSdU2

1:41PM
Dow 10,765.03 +79.05 (0.74%)
S&P 500 1,169.34 +9.88 (0.85%)
Nasdaq 2,399.19 +21.18 (0.89%)

午後からもう一段上昇してます。
953Trader@Live!:2010/03/18(木) 04:01:11 ID:S/1lSdU2

3:00PM
Dow 10,734.28 +48.30 (0.45%)
S&P 500 1,165.28 +5.82 (0.50%)
Nasdaq 2,388.80 +10.79 (0.45%)

ガラかな?
9543月17日(水) アメリカ終値:2010/03/18(木) 05:20:06 ID:S/1lSdU2

3月17日(水) 終値

Dow 10,733.67 +47.69 (0.45%)
S&P 500 1,166.21 +6.75 (0.58%)
Nasdaq 2,389.09 +11.08 (0.47%)

ダウは、+30ドルくらいのGUで寄り付いてジリ上げ。
午後1時42分には、今日の最高値 10,767.98ドル(+82)を付けました。

しかし、そこでダブルトップを作って反転。
1時間で55ドル下落しました。
最後は、25ドル戻して引けました。
955Trader@Live!:2010/03/18(木) 05:37:21 ID:zjFuzW9A
               _yュ、_ -‐ 二二二 ー- 、 ` /.:/   -― 、
             くf匕ノ.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:::..\ /.:/\//⌒ヽ::.、   ト、
             /..:: - ^⌒^⌒^⌒^ ー-、::.::. /.:/ /∠、    }::|   | lヽ
             / イ     ヽ      ヽ    `⌒l:::K::< ̄\、  ノ::ノ   | |::|
       ┌−、// /        ト  | l   l   ヽ   |:::ト、 丶二二二<   | |::|
       |::lヽ/   |        | | | l   |   |   L」 ヽ /.:/ \ 、:.\__j_|_丿}  イ
       |::∨   | |    | | | |   |   | |     ∨:/   ヽ\::::::::::::::::::ノ/./
       ∨     | |    | | ||   |   | |    /.:/     '.  ̄厂 「/..:::/
       /       |  |      j l 川   l  _厶⊥l   {:::{ l      '. / .:::|::::::/
       ;′    | l    /イ / ハ  /イ / l ||   ヾハ      ∨ /.::::|/
       | l  |    |   l   〃 |// イ / _」厶斗ャリ   / |      ∨.::::::|
        | | |  |   l\ l /  // |  |/ィ弋_ソ イ/   , ′|      ヘ ::::ノ /
        | | |   、  ィ二>仁/ \|     ̄  /   /   ∧          \/
        | |∧   \ ∠斗f‐、ミ           / /    /  、   \     \
       | | 丶   \\ >'´           ///   /   \    \    \
        ヽ    \    \>    ヽ  _,.ィ     /    ∧       \    \
      | \  / \    \__   ‐ ´_     /   /> 二二二二 丶  \
       |    .′  ` ー−―<         /     ´ ...::.::.::.::.::.::.::.::.::..\\
        ||  l       /    `二ニー<// /...::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:::..\\
うふふっ これからどうなるのかしらねえ〜 そこの買い豚さん ジャンクにするわよ
956Trader@Live!:2010/03/18(木) 22:32:12 ID:S/1lSdU2

9:31AM 3月18日(木)
Dow 10,734.28 +0.61 (0.01%)
S&P 500 1,165.35 -0.86 (-0.07%)
Nasdaq 2,386.49 -2.60 (-0.11%)

おはよう。
957Trader@Live!:2010/03/18(木) 23:51:27 ID:S/1lSdU2

10:50AM
Dow 10,746.82 +13.15 (0.12%)
S&P 500 1,164.29 -1.92 (-0.16%)
Nasdaq 2,387.97 -1.12 (-0.05%)

ダウは、一瞬マイ転しましたが、
少しプラスで推移しております。
しぶといね。w
958Trader@Live!:2010/03/19(金) 00:11:36 ID:9o+72fRw

11:10AM
Dow 10,762.39 +28.72 (0.27%)
S&P 500 1,165.79 -0.42 (-0.04%)
Nasdaq 2,391.82 +2.73 (0.11%)

ダウばかり上昇しておりますが、
$SPXが弱いですね。

今日は、用事があるので外出します。
では、またあとで。
959Trader@Live!:2010/03/19(金) 00:40:53 ID:i74jBWwS
>>950
そうでしたか・・・そちらはどうですか?
カリフォルニアはサブプライム震源地の1つでしたよね?
温暖地域で人々はもうSPショックなんて忘れた感じなんでしょうか?
それとも依然景気は悪い感じですか?
960Trader@Live!:2010/03/19(金) 02:26:11 ID:p3KtDXGw
9613月18日(木) アメリカ終値:2010/03/19(金) 11:40:29 ID:9o+72fRw

3月18日(木) 終値

Dow 10,779.17 +45.50 (0.42%)
S&P 500 1,165.82 -0.39 (-0.03%)
Nasdaq 2,391.28 +2.19 (0.09%)

今日は、ダウと$SPXの差が非常に大きいですね。
これだけ離れているのも珍しいです。

ダウは、12時5分に今日の最安値 10,728.15ドル(−5) を付けております。
しかし、12時45分以後は上昇。引け前1時間も上昇してますね。
962Trader@Live!:2010/03/19(金) 19:16:42 ID:+jhiWFdX
今日はアメリカSQですね。
963Trader@Live!:2010/03/19(金) 22:36:25 ID:9o+72fRw

9:35AM 3月19日(金)
Dow 10,810.15 +30.98 (0.29%)
S&P 500 1,168.96 +3.14 (0.27%)
Nasdaq 2,396.64 +5.36 (0.22%)

おはよう。
964Trader@Live!:2010/03/19(金) 22:45:52 ID:9o+72fRw

9:45AM
Dow 10,778.26 -0.91 (-0.01%)
S&P 500 1,165.72 -0.10 (-0.01%)
Nasdaq 2,389.82 -1.46 (-0.06%)

全部マイ転しました。
965Trader@Live!:2010/03/19(金) 23:38:25 ID:9o+72fRw

10:37AM
Dow 10,752.87 -26.30 (-0.24%)
S&P 500 1,161.13 -4.69 (-0.40%)
Nasdaq 2,376.25 -15.03 (-0.63%)

ダウは、+30ドルからー30ドルまで下落しました。

ナスダックの下落率の方がずっと大きいです。
966Trader@Live!:2010/03/20(土) 01:40:25 ID:HLLVI1+8

12:39PM
Dow 10,719.09 -60.08 (-0.56%)
S&P 500 1,158.21 -7.61 (-0.65%)
Nasdaq 2,369.60 -21.68 (-0.91%)

この辺で下げ止まるでしょうか。
967Trader@Live!:2010/03/20(土) 05:14:51 ID:HLLVI1+8

最後に今日の最安値を探りに行きましたが、
最後の20分間で戻しました。

OPの人はドキッ!と、したろうね。w
9683月19日(金) アメリカ終値:2010/03/20(土) 05:33:15 ID:HLLVI1+8

3月19日(金) 終値

Dow 10,741.98 -37.19 (-0.35%)
S&P 500 1,159.90 -5.92 (-0.51%)
Nasdaq 2,374.41 -16.87 (-0.71%)

ダウは、+40ドルのGUで寄り付いた後、利食い売りに押されて
ドンドン値を崩して行きました。

11時20分頃に10,720ドル(−59)まで下げて
その後は狭いレンジを横横でしたが、3時半から
30ドル急落。3時40分に今日の最安値 10,694.67ドル(−85)を
付けております。

ただ、残りの20分で40ドル戻して引けました。
969Trader@Live!:2010/03/20(土) 21:19:32 ID:RjLHxvka
クロス円と相関が強いのはなぜですか?
970Trader@Live!:2010/03/22(月) 02:06:34 ID:LQRtJAa2
利上げしたら破綻する企業が続出するだろうねwww
アメリカ逝ったああああああああああああああああああああああああああああああああああ
971Trader@Live!:2010/03/22(月) 22:28:04 ID:cm5UDGDK

ダウ先物 −56ドルだね。

健康保険法案の可決が嫌われてるのかな。
972Trader@Live!:2010/03/22(月) 22:32:52 ID:cm5UDGDK

9:32AM
Dow 10,695.88 -46.10 (-0.43%)
S&P 500 1,152.89 -7.01 (-0.60%)
Nasdaq 2,358.09 -16.32 (-0.69%)

おはよう。
GDで寄り付きました。
973Trader@Live!:2010/03/22(月) 22:47:32 ID:cm5UDGDK

9:46AM
Dow 10,743.42 +1.44 (0.01%)
S&P 500 1,157.56 -2.34 (-0.20%)
Nasdaq 2,372.87 -1.54 (-0.06%)

ダウがプラ転しました。
974Trader@Live!:2010/03/22(月) 23:28:26 ID:cm5UDGDK

10:27AM
Dow 10,781.96 +39.98 (0.37%)
S&P 500 1,163.36 +3.46 (0.30%)
Nasdaq 2,384.18 +9.77 (0.41%)

ドンドン上昇してます。
975Trader@Live!:2010/03/23(火) 01:11:11 ID:BiHGbC3g

12:10PM
Dow 10,772.52 +30.54 (0.28%)
S&P 500 1,163.11 +3.21 (0.28%)
Nasdaq 2,386.71 +12.30 (0.52%)

落ち着いてきました。
976Trader@Live!:2010/03/23(火) 02:05:43 ID:BiHGbC3g

1:05PM
Dow 10,802.07 +60.09 (0.56%)
S&P 500 1,166.84 +6.94 (0.60%)
Nasdaq 2,395.23 +20.82 (0.88%)

ダウ、10,800ドル台を越えてきました。
977Trader@Live!:2010/03/23(火) 03:51:47 ID:BiHGbC3g

2:50PM
Dow 10,806.07 +64.09 (0.60%)
S&P 500 1,167.60 +7.70 (0.66%)
Nasdaq 2,401.08 +26.67 (1.12%)

今日は、ナスダックの方が上昇率が大きいです。
9783月22日(月) アメリカ終値:2010/03/23(火) 05:31:20 ID:BiHGbC3g

3月22日(月) 終値

Dow 10,785.89 +43.91 (0.41%)
S&P 500 1,165.81 +5.91 (0.51%)
Nasdaq 2,395.40 +20.99 (0.88%)

ダウは、−40ドルくらいのGDで寄り付きましたが、
寄り付き直後から上昇。前日終値で少し止まって
10時30分の10,780ドル(+39)まで一気に上昇しました。

以後は、横横でしたが、1時頃に10,800ドル(+59)に
上昇して横横でした。
979Trader@Live!:2010/03/23(火) 22:41:33 ID:BiHGbC3g

9:40AM 3月23日(火)
Dow 10,794.51 +8.62 (0.08%)
S&P 500 1,165.75 -0.06 (-0.01%)
Nasdaq 2,395.08 -0.32 (-0.01%)

おはよう。
980Trader@Live!:2010/03/23(火) 23:34:44 ID:BiHGbC3g

10:34AM
Dow 10,830.03 +44.14 (0.41%)
S&P 500 1,168.54 +2.73 (0.23%)
Nasdaq 2,401.73 +6.33 (0.26%)

今日も小高く推移してます。
981Trader@Live!:2010/03/23(火) 23:53:55 ID:kO3J4BV1
グーグル下がるなぁ
982Trader@Live!:2010/03/24(水) 00:08:51 ID:oQ0ojwFv
>>981
さすがにそろそろ底打ちでしょ。
あんな超優良企業のPERがたった18倍そこそことか、現時点でも割安なのに。
下げ止まったらもう1本買う予定。
983Trader@Live!:2010/03/24(水) 00:15:08 ID:IenVjv8P
そろそろ次スレ頼む
984Trader@Live!:2010/03/24(水) 00:46:47 ID:at2ml+B1
家庭充電式高級電気自動車(予備ガソリン式充電器搭載)
http://karma.fiskerautomotive.com/
親会社(ナスダック上場)
http://www.qtww.com/
985Trader@Live!:2010/03/24(水) 02:21:14 ID:jtOfYfgW
アメリカ完全にバブルだな
986Trader@Live!:2010/03/24(水) 03:18:16 ID:LhCAXVND

少し下げても、すぐに買いが入るね。
987Trader@Live!:2010/03/24(水) 03:47:33 ID:LhCAXVND

$SPXが 1170 にタッチしました。
988Trader@Live!:2010/03/24(水) 04:15:48 ID:LhCAXVND

最後で昇竜拳が来てますね。
989Trader@Live!:2010/03/24(水) 04:18:59 ID:LhCAXVND

3:18PM
Dow 10,869.78 +83.89 (0.78%)
S&P 500 1,172.66 +6.85 (0.59%)
Nasdaq 2,412.26 +16.86 (0.70%)

すごい馬力。
990Trader@Live!:2010/03/24(水) 04:50:40 ID:LhCAXVND

3:50PM
Dow 10,887.84 +101.95 (0.95%)
S&P 500 1,174.30 +8.49 (0.73%)
Nasdaq 2,415.60 +20.20 (0.84%)

ダウは、最後で+100ドルを越えてきました。
9913月23日(火) アメリカ終値:2010/03/24(水) 05:21:54 ID:LhCAXVND

3月23日(火) 終値

Dow 10,888.83 +102.94 (0.95%)
S&P 500 1,174.17 +8.36 (0.72%)
Nasdaq 2,415.24 +19.84 (0.83%)

ダウは、寄り付きからプラスで推移しました。

12時から3時までは、10.820(+35)〜10,847ドル(+62)
のレンジ内を動いておりましたが、3時6分から急上昇。
終値は、+100ドルを越えました。
992Trader@Live!:2010/03/24(水) 18:21:37 ID:7mzukLe1
次スレ
【米国株】アメリカ株実況スレ8【NYSE NASDAQ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1269422418/
993Trader@Live!:2010/03/24(水) 22:43:52 ID:43zYJSGf
今日は金融かねぇ
994Trader@Live!:2010/03/25(木) 01:37:07 ID:BkiqvcVj
ドル高で米国が大恐慌に突入の予感!
995Trader@Live!:2010/03/25(木) 01:48:58 ID:JkGGl3Te
>>994
もうええっちゅうに・・・・
996Trader@Live!:2010/03/25(木) 06:46:34 ID:5wETsK4o
やっとGoogleが反発したお。
やればできる子だと信じてたお。
997Trader@Live!:2010/03/25(木) 23:34:06 ID:hCdMXv5N
AMZNが上げてる10年待った甲斐があった
998Trader@Live!:2010/03/26(金) 06:13:28 ID:EEQwjfYL
10年も待てないよ
999Trader@Live!:2010/03/26(金) 06:16:25 ID:EEQwjfYL
カビが生えちゃう
1000Trader@Live!:2010/03/26(金) 06:30:05 ID:EEQwjfYL
ミイラになっちゃう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。