【CFD】ダウはどうなる?【US30】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trader@Live!

また建てた。

CFD市況はすぐ落ちるんだよな。
2一目限界だう:2009/11/23(月) 19:53:23 ID:DekjEu5w
CFDで勝ちまくりでーす!
3Trader@Live!:2009/11/23(月) 19:54:02 ID:VT1sL3V5

ダウとS&P500やってます。
オリックスの口座が開けないので
今はとりあえず、SBIとinvastでやってます。

4Trader@Live!:2009/11/23(月) 19:57:00 ID:VT1sL3V5

今夜のダウはどうなることやら、
戻り売り狙ってるんだがやばいかな?
5Trader@Live!:2009/11/23(月) 20:24:59 ID:FniJH9qK
税金50%とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6Trader@Live!:2009/11/23(月) 20:29:53 ID:VT1sL3V5
CFDに関することならなんでもいいので
活性化させましょう

地味にやってる人も多いと思うので
7一目限界だう:2009/11/23(月) 20:52:13 ID:Tmb9+R8L
税金50パー超えるのは数千万稼いでからだよ
1000万未満だと株の税金と殆ど変わらん
30%だ
8一目限界だう:2009/11/23(月) 20:53:08 ID:Tmb9+R8L
>>4
明らかに高値TRYでしょう10500ドルに向けての
先物が爆発してるからな、
上げてく時ってこういうパターンが多い
9Trader@Live!:2009/11/23(月) 20:57:09 ID:nRsI59Gs
いつか暴落しそうで怖い
10Trader@Live!:2009/11/23(月) 20:57:15 ID:w+RT2WDM
おっ、また建ったか!

俺は”CMC”で、S&P500とEUR/USDを取引している。
今年は良くて、資金が3倍になってる。 とは言え過去2年間のロスを
取り戻している最中。

アメリカの市場は、シンプルだなと感じている。
11Trader@Live!:2009/11/23(月) 20:59:45 ID:FniJH9qK
>>7
分かってるよ。いくら稼ごうが50%獲られるなんか夢も希望も無いじゃん。お決まりのお前には無理だからは無しな
日本は狂ってるよ
12Trader@Live!:2009/11/23(月) 21:05:52 ID:VT1sL3V5
やっぱり、高値トライの雰囲気だよね
でも、調整らしい調整してないのでその後下がる気がします
まぁ、年末まで上げてく可能性も高いですけど


ちなみに、最近の日本市場はシラケてるので、移ってきました
13一目限界だう:2009/11/23(月) 22:32:27 ID:vsVxZWf2
調整こないだしたじゃん
50日移動平均線で丁度弾かれた
14一目限界だう:2009/11/23(月) 23:13:29 ID:vsVxZWf2
高値更新キター
15Trader@Live!:2009/11/23(月) 23:53:51 ID:VT1sL3V5

S&P500売りました
1115でロストカット
16一目限界だう:2009/11/23(月) 23:55:11 ID:vsVxZWf2
今日は崩れんぞ
17Trader@Live!:2009/11/23(月) 23:57:18 ID:i4vAKle7
車掌の生放送FXはじまってるお!!
縛損虫!!!!!!!!!!!!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv7132475
18Trader@Live!:2009/11/24(火) 00:04:32 ID:aw4JyGAP
これはきついね
指標で跳ねた
19一目限界だう:2009/11/24(火) 00:07:06 ID:nzRiItpS
買いのチャートに入ったわ
今日は1日崩れん
売り方死ぬぞ気をつけろ
20Trader@Live!:2009/11/24(火) 00:12:36 ID:aw4JyGAP
問題は今夜中に1115で刈られるかどうかですね
21Trader@Live!:2009/11/24(火) 00:29:40 ID:aw4JyGAP
流れ的にダウ200ドルきてもおかしくないな
22Trader@Live!:2009/11/24(火) 14:56:15 ID:E8EIt6/Y
FXオンラインでやってて、スプ0.5ドルなんだけど、
みんなそんなもん?
他にいい業者あったら教えて。
23Trader@Live!:2009/11/24(火) 14:57:18 ID:E8EIt6/Y
ごめん、0.5ドルじゃなかった。
6ドルだった。
24Trader@Live!:2009/11/24(火) 17:50:17 ID:aw4JyGAP
SBI、invast、オリックスは
ダウ、時間外4、ザラバ2だよ

25Trader@Live!:2009/11/24(火) 19:37:09 ID:OgCQ8RQl
いいこと聞いた
26一目限界だう:2009/11/24(火) 20:02:27 ID:3TmDFbsd
確定済月間損益: +70,346
確定済年間損益: +90,732

やっぱこっちの方がいい
27Trader@Live!:2009/11/24(火) 20:59:27 ID:d9yVMJwu
カブトモでダウCFDで10万を700万にした人いたわ。もじら、という人

4月にSBI証券でディーラーチェックくらって、
「ディーラーが手動でカバーしてるから、発注が遅れる」というSBIのメールさらしてた。

で、7月にディーラーチェック解除されて場苦役だしてたみたいw
28一目限界だう:2009/11/24(火) 21:27:11 ID:3TmDFbsd
てか値動きが毎日あるからやり易いんだわ
株の知識通用するし
為替には必勝法がないので無理
29一目限界だう:2009/11/24(火) 21:33:59 ID:3TmDFbsd
日本株は銘柄選びが大変
一度相場が終わると次の銘柄探さなければいけない
また、毎日派手に動く銘柄がある訳でもない
ダウは毎日派手に動くんでやりやすい
30Trader@Live!:2009/11/24(火) 21:49:00 ID:E8EIt6/Y
>>24
ありがとう!
やっぱり他はもっとスプ狭いのかあ
少ない資金を分散したくないってのもあるから迷うなー



31Trader@Live!:2009/11/24(火) 22:42:47 ID:aw4JyGAP
ダウやるにしても、結局、
為替とか商品見なきゃならんから同じ気するんだけどな

両方やってるよ
32Trader@Live!:2009/11/25(水) 00:07:51 ID:IPXDAMAk
何いまの・・・
10,370ドルから10,410ドルまで一気に吹き上がった
途中にいれた10,395ドルの逆指値注文素通りw
いい感じで下げてるな、と思ったらあっという間に暴風に巻き込まれてしまった。
とりあえず損はでなかったので良かったが・・・
もう今日は怖いからやめておこう。
33Trader@Live!:2009/11/25(水) 00:15:22 ID:qKhKiuJh
やっぱダウ逝ったか
そこそこ下げないと上がらん
34Trader@Live!:2009/11/25(水) 00:16:38 ID:Nw68Paid
>>32
指標見てないのか?
35Trader@Live!:2009/11/25(水) 00:28:53 ID:IPXDAMAk
>>34
指標ってニュースで発表した経済指標とかですか?
正直ほとんど何もしらずに突っ込んでました。

てか、今でも何が起こったのかあまりよくわかってないw


36Trader@Live!:2009/11/25(水) 00:55:50 ID:1D/qxOht
毎日笑わしてくれるわダウ
37Trader@Live!:2009/11/25(水) 00:58:58 ID:Nw68Paid
>>35
コラコラw

24時(日本時間)に米)消費者信頼感指数っていう経済指標の発表があったのよ。
指標発表時はテクニカルとか無視して一時的に乱高下する時があるから。
為替ほどじゃないけどね。
38Trader@Live!:2009/11/25(水) 08:20:43 ID:FSulWrD9
>>37

レスどうもでした。
日本株やってたとき(今もやってるけどw)はいろいろとファンダメンタルズ的な情報を
気にしすぎて、変な先入観から売り時買い時を間違ったりしてたので、
デイトレに近い売買のときは相場だけ見てて上げたら買う、下げたら売る、って
やってればおkなんじゃね?とか思って適当にやってました。

あと、株のときは基本中長期でやってたので、5分足のチャートとかあまり見たこと無かったもので・・・
あんなにビクンビクン動くものなんだ

CFDに移ってきて1週間でして、1枚とか2枚とか即死しないレベルでいろいろ試してる段階です
39Trader@Live!:2009/11/25(水) 08:33:13 ID:MvzqcuDu
FXやってたら、指標の恐ろしさは知ってると思うけど、株の人か。
株だったら、日中に機械受注があったころを思い出してもらえるとわかるかも。
40Trader@Live!:2009/11/25(水) 23:26:17 ID:Nw68Paid
今日はどっちだ?
41Trader@Live!:2009/11/26(木) 01:04:35 ID:fWNvwoh5
噴いたところで売りやってるけど
なかなか落ちねー
42一目限界だう:2009/11/26(木) 01:14:21 ID:s6MPSzXV
昨日からの時系列でチャート見て見ると
下値切り上げてあげてるのがよく分かる
10500狙いに行ってるわ、やっぱり
俺も踏まれてるけどねw
43一目限界だう:2009/11/26(木) 01:17:40 ID:s6MPSzXV
どっちかに動いてからin
するべきだな
踏まれて、下値切り上げて上げてるのに気がついた

なるほどと
44Trader@Live!:2009/11/26(木) 01:21:19 ID:fWNvwoh5
ダウは買いのほうがとれるんだが
ここからは買えないな

ってな感じであっちの売りはやられてるのかな
45一目限界だう:2009/11/26(木) 01:23:59 ID:s6MPSzXV
10500は一度タッチすると思うよ
株はやはりテーマ性が重要だな
46一目限界だう:2009/11/26(木) 01:24:54 ID:s6MPSzXV
ジリジリ上げるのが一番やりにくいわ
47Trader@Live!:2009/11/26(木) 01:25:45 ID:fWNvwoh5
今日はせいぜいが10500までだろう
年末モードだし売りは危ないかもな
様子見
48Trader@Live!:2009/11/26(木) 01:27:39 ID:fWNvwoh5
同値、微益撤退ばかりだったわw

ジリジリはやりにくいな
49Trader@Live!:2009/11/26(木) 01:31:33 ID:fWNvwoh5
金と原油があがってきた
もう下がらんかもな
50Trader@Live!:2009/11/26(木) 01:36:29 ID:qItucuOZ
今日はダウにしては動きが地味だったからやりにくいね
51一目限界だう:2009/11/26(木) 01:42:33 ID:s6MPSzXV
10433でSってしまったわ
ま、放置しよう
52Trader@Live!:2009/11/26(木) 01:46:07 ID:fWNvwoh5
一度は10400割ると思うけど、

ダウだけに嫌なんだよな…
53一目限界だう:2009/11/26(木) 01:48:21 ID:s6MPSzXV
8月からダウやってるけど持合の時間帯で上げてくの初めて見たわ
54一目限界だう:2009/11/26(木) 02:17:49 ID:s6MPSzXV
崩れたw
55Trader@Live!:2009/11/26(木) 02:26:10 ID:fWNvwoh5
ボラないな…

代わりにユロドル売って踏まれてるw


しかし、ここ人がほとんどいないな
56Trader@Live!:2009/11/26(木) 02:32:03 ID:qItucuOZ
株価指数だからな。
市況2じゃないほうがよかったかもしれん。
57一目限界だう:2009/11/26(木) 02:55:51 ID:s6MPSzXV
ダウやってる奴少数なんだろ
為替より簡単なのにな
58一目限界だう:2009/11/26(木) 03:03:04 ID:s6MPSzXV
ああ助かりそうだわ俺のポジ
10333まで落ちんかな
100ドル抜きたい
59Trader@Live!:2009/11/26(木) 07:22:26 ID:JF+NW27t
CFDやってる奴すくないんじゃないの?
60Trader@Live!:2009/11/26(木) 09:01:52 ID:Riv33usb
税金たけええええええええええええええええええええええええええええええええええ
61Trader@Live!:2009/11/26(木) 18:26:32 ID:fWNvwoh5
ダウ落ちたね


まあ、株価指数はテーマ性があるから馴染みやすいんじゃない?


まだ怪しい(と思われている)段階だからね
62Trader@Live!:2009/11/26(木) 18:31:07 ID:fWNvwoh5
DAX買いたい場面だな
63一目限界だう:2009/11/26(木) 18:49:20 ID:+Z1NuNbv
なんだよ今日休みかよ!糞ダウ!
64Trader@Live!:2009/11/26(木) 19:10:57 ID:VFJYvgGH
NY4連休?
65一目限界だう:2009/11/26(木) 19:52:01 ID:+Z1NuNbv
おい幾らなんでも下げすぎだろこれ
>>64
明日半日立会いはある
66Trader@Live!:2009/11/26(木) 19:54:29 ID:fWNvwoh5
100pp達成できたんじゃないか

あー昨日高値で売ってたけど
びびって途中で離してしまったわ
150以上とれてたな

買いも微妙な展開だし様子見か
67Trader@Live!:2009/11/27(金) 01:34:25 ID:jTO5BSWN
アメリカの休みを待ってたかのかよ
ドバイ
68Trader@Live!:2009/11/27(金) 17:27:07 ID:yCqwNdJf
MT4のダウ先のチャートってなんていう項目かわかる?
なんとかCONTってやつだっけ?
69Trader@Live!:2009/11/27(金) 18:38:30 ID:MCsUS4SJ

〉68
たしか、DJ30ってやつ。
のはずだけど。。

それにしても、ダウさらに下がってやがるw

ところで、DAXとかFTSEやってる人いる?
結局ダウに連動してる感じするけど、独特な動きとかあるのかな
70一目限界だう:2009/11/27(金) 19:22:13 ID:Rr6TUpNW
ドテンして喰らってるんだわ・・
もうアホかと
71Trader@Live!:2009/11/27(金) 19:24:53 ID:MCsUS4SJ

昨日の下げでドテンか…

せめて25日線まで様子みたほうがよかったな

でも案外戻しそうな雰囲気になってきたな
72Trader@Live!:2009/11/27(金) 21:09:12 ID:yCqwNdJf
>>69
DJ30は現物じゃない?
先物が見つからない・・・
73Trader@Live!:2009/11/27(金) 21:10:47 ID:oFEUNl3V
#YMZ
74Trader@Live!:2009/11/27(金) 21:46:22 ID:MCsUS4SJ
あ、ほんとだ
先物がないね

チャート表示→Futuresの中にない


75Trader@Live!:2009/11/28(土) 00:10:23 ID:HI4ReXBn
ダウ全戻し来ないかな
売り待ち
76Trader@Live!:2009/11/28(土) 00:35:30 ID:8J2SQEKl
>>73
サンクス!
ダウ先ミニみたいだけど、あんま変わらんよね?
77Trader@Live!:2009/11/28(土) 15:28:50 ID:6ac60ero
市況1のほうがいいんじゃないの?
実況スレだと、夜通しダウ監視して盛り上がってるし
ここの人はダウはちらと見る程度なんじゃないの
78Trader@Live!:2009/11/28(土) 22:08:09 ID:8J2SQEKl
俺もそう思う。
というか、実は俺は日経先物やってて、市況1の先オプスレ住人なんだけど
夜もそのスレ住人たちとダウ監視してて、
どうせならCFDでダウとかSP500やってみようと思い、
その矢先にこのスレを見つけた。
株価指数だったら市況1のほうが気にしてる人多いよ。
79Trader@Live!:2009/11/29(日) 10:54:58 ID:FF8Q9+EJ
>という事で、早いですが今月のまとめ
>
>CFD口座 今週 +270万 10月 +600万 (税金考慮してない残高w)
>
>今週のダウは値動きが良かった^^
>特に月曜の陰線をフルで取れたのが大きかったです。
>目標を一気にオーバーシュートしてフィニッシュ!
>
>それにしても、レバレッジと回転できるCFD爆発力はすごい!
>でもロットが上がってくると弱小ゆえのストレスも増えてくるんですよ
>寝不足・予習不足で株のほうも手抜きになっちゃうし、サマータイム終了に合わせて一旦ペースダウンしようと思っています。
>
>
>といいつつ、レバの魔力に惹かれて宿敵のFXへ本格参戦しようとかと・・・ww

http://kabutomo.net/img.php?filename=d_170715_1_1256880576.gif
http://kabutomo.net/img.php?filename=d_170715_2_1256880576.gif

カブトモネット
http://kabutomo.net/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=170715
80Trader@Live!:2009/11/29(日) 17:10:10 ID:veDc5Ifb
ひまわりで始めたけどいまいち意味がよくわからないなぁ。
毎日残高が減ってるし。ダウを売りから入ったら金利はもらえるんじゃなかったっけ?
何を毎日引かれて残高が減少しているのだろうか?
81Trader@Live!:2009/11/29(日) 17:13:39 ID:BsS5VRVW
配当だべ〜
82Trader@Live!:2009/11/29(日) 18:17:54 ID:veDc5Ifb
配当かよ。えらい払うもんだなぁ。サンクスエニウェイ
831:2009/11/29(日) 20:07:53 ID:8DUuACns
試しに、市況1に立てた
すぐ落ちるかもしれんが…
84Trader@Live!:2009/11/29(日) 20:18:47 ID:PQqR2wZo
>>83
CFDの総合スレっぽくしたところがGJ!!

85Trader@Live!:2009/11/30(月) 10:09:56 ID:EJr2C9jm
【US30】CFD実況スレ【GOLD】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1259492790/

リンクくらい張ろうぜw
86一目限界だう:2009/12/02(水) 02:03:13 ID:RTIR1DOD
確定済月間損益: +14,671
確定済年間損益: +107,019

ドバイショック切り抜けたわ、一時は死ぬかと思った
87Trader@Live!:2009/12/02(水) 20:37:29 ID:hAAg+pck
おめっとさん
88 ◆wcqcmNxTzY :2009/12/02(水) 20:40:12 ID:hAAg+pck
てす
89一目限界だう:2009/12/02(水) 23:56:45 ID:PibvHzNj
確定済月間損益: +20,376
確定済年間損益: +112,724

ヒャッハー!今日もスキャタイム
90一目限界だう:2009/12/04(金) 01:19:05 ID:2EW/MuO1
あれ誰もやってねーの?
今日は6戦6勝だわ
91Trader@Live!:2009/12/04(金) 01:33:29 ID:o77vO0lu
じゃあ取引内容を逐一ここに書けば?
そうすれば少しは人くるんじゃない
92一目限界だう:2009/12/04(金) 01:50:53 ID:2EW/MuO1
確定済月間損益: +33,472
確定済年間損益: +125,820

ほい今日の戦果
93Trader@Live!:2009/12/04(金) 02:27:35 ID:u+0fo4X8
CMC使ってる方いますか?
最近使い始めたんですが、ココって成行で注文した場合は後からストップor
リミットを設定することはできないんですか?

レバの高さと銘柄の多さでCMC選んだんですが、めちゃ使いづらいです。
94Trader@Live!:2009/12/04(金) 05:10:06 ID:l9FsCPZO
Q. 保有しているポジションに対して、指値・逆指値・OCO注文をいれたいのですが、
どうしたらいいですか?


A. 通常の新規注文の要領で保有ポジションに対して、逆の注文を出します。
通常の新規注文ウィンドウを開けて、希望する数量を入れ、希望の注文の種類を選び注文をいれます。


自分もCMCを使っています。調べるとこう書いてありました。
95Trader@Live!:2009/12/04(金) 09:49:18 ID:u+0fo4X8
>>94
ありがとう!
しかし使いずらいなw

ダウも天井ですかね?やっとこ梯子がはずされた感がしますが。

96Trader@Live!:2009/12/04(金) 11:19:10 ID:QgGHRKLS
>>92
うまいですね!
スキャですか?
97一目限界だう:2009/12/04(金) 17:12:29 ID:MQyO3Izt
スキャだよ
怖くて5ドルくらいしか抜けてないけど
98一目限界だう:2009/12/04(金) 23:00:22 ID:8tq7pS/2
確定済月間損益: +44,302
確定済年間損益: +136,650
99Trader@Live!:2009/12/05(土) 00:04:48 ID:RQxyUqbw
>>97
コツコツと何度も抜いていく感じかあ
俺はついつい欲張って長く持ちすぎて失敗するw

100Trader@Live!:2009/12/05(土) 00:05:12 ID:XV35d0Qg
とりあえす10500で売り
101一目限界だう:2009/12/05(土) 00:19:26 ID:3UPTLV5r
>>99
10ドル抜きは難しいわ
下落の時も、底から20ドルくらいの反発で終わる
ジャスト底掴まない限り10ドルは抜けない
102一目限界だう:2009/12/05(土) 00:21:24 ID:3UPTLV5r
確定済月間損益: +48,891
確定済年間損益: +141,239
103一目限界だう:2009/12/05(土) 00:22:13 ID:3UPTLV5r
確定済月間損益: +50,479
確定済年間損益: +142,827
104MOF:2009/12/05(土) 00:26:19 ID:eEhGo69h
お〜い、ダウ・日経・FT・ドル・ユーロが急騰してるぞ〜。
105一目限界だう:2009/12/05(土) 00:51:34 ID:3UPTLV5r
今日はこの辺でやめとくか
106Trader@Live!:2009/12/05(土) 00:56:23 ID:FsxXR7/5
CFDダウってどこで取引してる?
FXOJやCMCってスプ6なんだけど
これでスキャは厳しいと思うが、やってるのか?
107一目限界だう:2009/12/05(土) 01:00:24 ID:3UPTLV5r
>>106
SBIはスプ2だわ
時間外は4だけど
108Trader@Live!:2009/12/05(土) 01:09:56 ID:FsxXR7/5
SBIスプ2っすか!?
そんなに差があるんだ・・・
FXOJは時間外のスプ8です
SBIなめてたわ
109一目限界だう:2009/12/05(土) 01:12:48 ID:3UPTLV5r
スプ2じゃなきゃスキャしたくねーわ
110一目限界だう:2009/12/05(土) 01:13:37 ID:3UPTLV5r
確定済月間損益: +51,538
確定済年間損益: +143,886

俺1分足で速攻線と遅行線しか見てねーぞ
FXより全然簡単でええわ
111Trader@Live!:2009/12/05(土) 01:15:07 ID:FsxXR7/5
情報ありがとう
112一目限界だう:2009/12/05(土) 01:18:14 ID:3UPTLV5r
おう
スプ2以下の所あるかな?
あとツールがしょぼいSBI
しかたなく株用のハイパートレード使ってるけど
CFD用でいいのあったらそっち使いたいわ
113Trader@Live!:2009/12/05(土) 01:38:24 ID:noBMUzMS
オリックスとかインヴァストのツールよくないか?

SBIとカバー先は同じはず
SBIのウェブですきゃってすごいな
114Trader@Live!:2009/12/05(土) 01:52:19 ID:XV35d0Qg
スプ2うらやましーなー

>>106
俺、FXオンラインだけど、スプ4じゃない?
115一目限界だう:2009/12/05(土) 01:56:36 ID:3UPTLV5r
うわーやられた
やっぱり下落取るの下手だ俺
含み損
116Trader@Live!:2009/12/05(土) 02:03:57 ID:nfm7KsLi
急落、急騰するとチャートがついていかないな
その間に業者が儲けるってか
117一目限界だう:2009/12/05(土) 02:06:02 ID:3UPTLV5r
下落を買いで取るのは難しい
2段底で買うのは分かるんだけど
5ドル狙いに行って50ドル抜かれるという典型的な負けパターン
118Trader@Live!:2009/12/05(土) 02:08:30 ID:noBMUzMS
いつ落っこちてもおかしくない位置で噴いたら売り

リバとりは日足抵抗線を意識して限界まで引き付けた方がいい
途中で掴むとたいてい抜かれる
119一目限界だう:2009/12/05(土) 02:12:19 ID:3UPTLV5r
10407で掴んでしまった
下落途中でinすると外した時の損害が大きいから
5ドルとかやらない方がいいかもな
120Trader@Live!:2009/12/05(土) 02:41:38 ID:XV35d0Qg
ゴールド押し目買い。
安値割ったら損切る。

121Trader@Live!:2009/12/05(土) 02:55:54 ID:noBMUzMS
含み損耐えるやり方なら
せめて利益確定も50ドルくらいは狙ったほうがいいかもね
122一目限界だう:2009/12/05(土) 02:58:47 ID:3UPTLV5r
確定済月間損益: +45,449
確定済年間損益: +137,797

損切りした23ドル抜かれた
一時は100ドル以上抜かれたけどw
123一目限界だう:2009/12/05(土) 02:59:45 ID:3UPTLV5r
利益はねー
我慢できないんだよねー
124Trader@Live!:2009/12/05(土) 03:01:39 ID:XV35d0Qg
だめだwこわいw
微益で撤退
125Trader@Live!:2009/12/05(土) 03:04:22 ID:noBMUzMS
金はやったことないんだけど、一枚保証金10万するんだな
126一目限界だう:2009/12/05(土) 03:09:20 ID:3UPTLV5r
SBIのツールの方には転換線とかあるんだな
これって文字通り、線越えたらトレンド転換って意味でしょ?
127一目限界だう:2009/12/05(土) 03:10:37 ID:3UPTLV5r
ダメリカの値動きは単純だよ
開始して1時間はバチバチ動く
ここが絶好のスキャタイム5ドルくらい簡単に抜ける
その後は持ち合い突入
下落する時はこの時間帯が多いな
128一目限界だう:2009/12/05(土) 03:16:37 ID:3UPTLV5r
金買ってみた
スプ5うぜーな
129Trader@Live!:2009/12/05(土) 03:21:24 ID:noBMUzMS
金は買いサイン出まくりだな
130一目限界だう:2009/12/05(土) 03:21:54 ID:3UPTLV5r
金はスイング用だな
値動きがない、スプも5だし
今上昇トレンドだから持ってるのも面白いかもな
131一目限界だう:2009/12/05(土) 03:23:15 ID:3UPTLV5r
120になっても3万円しか儲からない
ダメだなこれ
132Trader@Live!:2009/12/05(土) 03:29:04 ID:XV35d0Qg
金、逃げたほうがいい
133Trader@Live!:2009/12/05(土) 03:31:51 ID:noBMUzMS
と思ったら安値更新の勢いw
134一目限界だう:2009/12/05(土) 03:33:10 ID:3UPTLV5r
いいツールねーかなー
無料ので
135Trader@Live!:2009/12/05(土) 07:06:41 ID:x0IOi/zV
>>134
インヴァストかSBIでデモ使えないか?
136Trader@Live!:2009/12/05(土) 07:19:46 ID:x0IOi/zV
もしくは、MetaTraderでもCFD見れるところある
137フィボナッチ:2009/12/05(土) 16:11:06 ID:eEhGo69h
昨日、雇用統計発表前の22:25頃、ドル/円が88.38の上値抵抗をしきりに
うかがっていたのに気づいていた人はいるだろうか。
これはなにかあると思ったよ。
為替がフライング的な動きを見せていたころ、ダウ先はバーコード。
10350ドル近辺は想定していた下値支持の一つ。ストキャもMACDも
買うには絶好のポイントを示唆。成り行き仕掛け。10500で決済。

直近高値10508で指値売り。10350で決済。
NYはボラがあってやりやすいわ〜
138一目限界だう:2009/12/05(土) 17:08:40 ID:R7lA3ezj
ダメリカなら20ドル抜き×20回で資産倍増!

100万 → 20枚×20ドル=4万円×20回=80万
400万 → 80枚×20ドル=16万×20回=320万
139一目限界だう:2009/12/05(土) 17:20:49 ID:R7lA3ezj
http://amezolog.hp.infoseek.co.jp/source/up10452.jpg
やっぱり下落のチャートは死ねるな
5ドルスキャする隙間もない
10407で掴むなぞ愚の骨頂
大きく負ける時はいつもこういう下落でやられる
140一目限界だう:2009/12/07(月) 23:59:04 ID:JKWFno3R
あー、金掴んで失敗した
含み損やないけ
141Trader@Live!:2009/12/08(火) 00:43:30 ID:O4EQaFJ0
金は値動き鈍いからスイングで見たらいいんじゃないの?
50日線まで下がったらナンピンして…
損切りラインは必要と思うけど

今、ダウ売却中だわ
142Trader@Live!:2009/12/08(火) 02:31:55 ID:DwcEnQZs
今日は全然動かんね
143Trader@Live!:2009/12/08(火) 02:55:27 ID:DwcEnQZs
ゴールド戻してきたね
144Trader@Live!:2009/12/08(火) 03:44:26 ID:O4EQaFJ0
SBIだけど、決済玉選べるようになってるな
でも成り行きのみといういかにもその場凌ぎっぽい対策w
145Trader@Live!:2009/12/08(火) 03:45:18 ID:O4EQaFJ0
でもこれで少しはスイングぽいこともできるようなったな
146一目限界だう:2009/12/08(火) 12:11:48 ID:LW4fq9w1
一時2.8万円の含み損になりおったわ、俺のゴールド
1250まで上がると思うんでそれ指して気絶してるわ
147一目限界だう:2009/12/08(火) 12:17:26 ID:LW4fq9w1
http://amezolog.hp.infoseek.co.jp/source/up10490.jpg
昨日のダウも見ごたえあった
寝てしまってたけども
やはり下落に入ったらLでは入らない方が無難だね
抜けるポイントがない、怪我するわ
148Trader@Live!:2009/12/08(火) 18:17:57 ID:O4EQaFJ0

最近、ダウあまり動かないな
といっても値幅100ドルあるから十分か

ダウ、為替、商品みながら一番分があるやつをエントリーしたらいいよ

今のところ、噴いたら売りでとれるかも

149一目限界だう:2009/12/08(火) 19:32:14 ID:e/TMoEMe
20ドル取れれば十分だよ
これ20回で資産倍増だからな
150Trader@Live!:2009/12/08(火) 21:47:55 ID:O4EQaFJ0
ダウ下がってるな

とりあえず
ダウ 10200 10077
SP 1080 1067
まで見とくか…

25線で返るかもしれないけど、ちょっと雰囲気が悪い
151Trader@Live!:2009/12/08(火) 22:35:59 ID:3Pi/Zjp9
欲がなさ過ぎるのね
152一目限界だう:2009/12/08(火) 23:39:57 ID:uUSFUlRv
なんか悪い指標出たのか?
なんやこの下落
153Trader@Live!:2009/12/08(火) 23:45:45 ID:SPOGIrcX
今週中に10000までいくだろ。
きょうだけで含み損20万へったぜ。
あと15000でプラテンw
10500でナンピンしまくって正解だった
154Trader@Live!:2009/12/08(火) 23:56:08 ID:O4EQaFJ0
ドバイ問題とギリシャがなんたらかんたら

あんまり深押しはしないかもな

ダウ10200、SP1080まで来たら買う
155一目限界だう:2009/12/09(水) 00:08:53 ID:bOOOdx+5
底で2回弾いたらまた上だぞ
ダウはいつもこういう値動き

10260ラインに全開の支持線があるからな、持ち合いでそこを守れるかどうかが今日の焦点
156一目限界だう:2009/12/09(水) 00:10:24 ID:bOOOdx+5
>>153
は空売りしてるのか
無謀だな、展開次第では11000到達もあるぞこれ
50日移動平均線の防衛網は硬い
157Trader@Live!:2009/12/09(水) 00:12:54 ID:aqktXzLF
25線で返るのかな

とりあえず上も重そうだから様子見だわ…

158一目限界だう:2009/12/09(水) 00:22:11 ID:bOOOdx+5
確定済月間損益: +47,872
確定済年間損益: +140,220

2戦2勝、金を何とかしてくれ!
159一目限界だう:2009/12/09(水) 00:33:50 ID:bOOOdx+5
後10回繰り返したら140マソの儲けやで〜
美味しいなーダメリカ
160一目限界だう:2009/12/09(水) 00:41:58 ID:bOOOdx+5
USA!USA!
161Trader@Live!:2009/12/09(水) 02:52:31 ID:iUhrTOAT
一目限界だうもそろそろ限界だう
162一目限界だう:2009/12/09(水) 04:31:22 ID:nRoXLGXU
金!何故下がる!
163Trader@Live!:2009/12/09(水) 05:16:02 ID:aqktXzLF
なんか金やばいかもしれん…
損切るか
50日線まで耐えてナンピンそれでも下がるなら全部損切り、かな
164Trader@Live!:2009/12/09(水) 15:25:24 ID:b9BW1Ar7
俺は金売ってる
リミット1100
165Trader@Live!:2009/12/09(水) 19:53:20 ID:aqktXzLF
なんだもう調整終わりなのか?
今は為替のほうがボラあるな
ユーロあたり
166153:2009/12/10(木) 01:28:31 ID:riLyaAmG
>>156
とりあえず全部利食いしましたよ。
23万ゴチ

FXで死んだから23万ぐらい取り返しても鼻くそなんだけどね。

50日線はわるかもしれないし、わらないかもしれない。
誰にもわかりません。
167一目限界だう:2009/12/12(土) 01:00:29 ID:hR0xBLmJ
いいじゃん23万も勝てれば、
それ10回繰り返したら230万だぜ?

てか俺のゴールド!!!!
168Trader@Live!:2009/12/12(土) 01:44:58 ID:nly163gn
金何枚買ったの?
いくらくらいの含み損になってる?
169Trader@Live!:2009/12/12(土) 01:53:03 ID:nly163gn
今日みたいにナスが弱いと思ったときは
ダウうるよりUSTEC売ったほうがボラあるね
170一目限界だう:2009/12/12(土) 02:12:39 ID:hR0xBLmJ
1枚5万円ー
171Trader@Live!:2009/12/12(土) 02:17:49 ID:nly163gn
なる…
172Trader@Live!:2009/12/12(土) 02:22:15 ID:nly163gn

ていうか、市況1に建てたCFD落ちやがったw

やっぱ株価指数といえどもFXみたいな扱いなんだな…
173Trader@Live!:2009/12/12(土) 02:29:32 ID:Vq3kjrrr
あそこは個別銘柄ごとにスレ立ってて平日毎日ほぼ全部のスレにレスがつくから
2日くらいageのレスがないだけで速攻落ちるね。
174一目限界だう:2009/12/13(日) 16:24:22 ID:0KF6Ka5s
ダウ天井が10500ドル、25日線10350ドル
そろそろ25日線割りそうだな
売り仕込んで見ても面白いかな
175Trader@Live!:2009/12/13(日) 21:30:51 ID:QIQQZHzE
t
176Trader@Live!:2009/12/13(日) 21:34:26 ID:QIQQZHzE
今のところ、ダウはわからねー
妙に固い
為替、商品は壊滅的なのになんなんだろうね
売ってれば取れると思うが、独歩高もありうるから怖いね
まぁ・・金曜引けに売ったが・・・
10800までポイントポイントで売り増す予定
177Trader@Live!:2009/12/13(日) 21:40:01 ID:2q3b5HGC
年内はくずれない
178Trader@Live!:2009/12/13(日) 22:16:47 ID:QIQQZHzE
この前の25日線反発で調整完了か・・

ゆいいつの希望は金曜にハイテクに売りがはいったことくらいかな

S&P売っとけばよかったかな
179Trader@Live!:2009/12/13(日) 22:18:39 ID:QIQQZHzE
US30⇒ダウ
US500⇒ダウ+ナス
USTEC⇒ナス

こんな感じ

180Trader@Live!:2009/12/13(日) 22:43:50 ID:QIQQZHzE
保証金に関しては

ダウ1枚に対してS&P8枚、USTECは6枚売れる

これを計算して一番分のあるやつ弄ればいいかも

これ空豆
181一目限界だう:2009/12/13(日) 23:55:48 ID:0KF6Ka5s
金ナンピンしょうかな
1枚で5万円も含み損になってる
このまま終わるとは思えないんだけど
182Trader@Live!:2009/12/14(月) 11:45:38 ID:BW9L7TUh
>>180
S&Pてある?
ダウはUS30だけど、S&Pはどれなんだろ
オリックス、イワイ、SBIなどGFT系の話です
183182:2009/12/14(月) 11:58:07 ID:BW9L7TUh
調べたらすぐにわかった。
.US500のことなんだね。.US500=US SPX 500=S&P 500
184Trader@Live!:2009/12/14(月) 13:51:24 ID:becFiVuE
今日の夜噴いたら売り用にダウ10550で指しておいたら刺さっててびっくり
185一目限界だう:2009/12/14(月) 18:31:05 ID:EjDxVtqi
高値更新だな
もうちょい上行くなこれ
186Trader@Live!:2009/12/14(月) 21:56:34 ID:becFiVuE
昼間に売りまくっておいたのを今一部リカク
為替も商品もぱっとしないのに株だけ異様に固すぎるw
187一目限界だう:2009/12/15(火) 00:55:35 ID:z5s+J6Rz
寄り天か?
高値くらい更新しろよ
今日はチャンスだろ
188Trader@Live!:2009/12/15(火) 01:50:21 ID:Th+JdZVX
あーまったくボラがねえ
もう今年はお開きモードか
189Trader@Live!:2009/12/15(火) 01:53:16 ID:9Y4PP/It
2:00になったら動くんじゃねーか?
190Trader@Live!:2009/12/15(火) 02:01:58 ID:XUejNc3E
一目限界法儲かってるかお?
191一目限界だう:2009/12/15(火) 05:32:25 ID:z5s+J6Rz
ゴールドで含み損中
身動き取れない
192182:2009/12/15(火) 09:11:22 ID:SYDw8QQh
S&P 500(.US500)てGFT系のオリックスだとスプ5pipsもあるな。マイナーだからか?
確かに少ない金額で枚数晴れるのはよいと思うけど。

NinjaTraderのS&P 500先物でデモ売買してみたけど2.5pips刻みだしなかなか慣れんなw
193Trader@Live!:2009/12/15(火) 13:12:32 ID:XUejNc3E
>>191

トータルでは?
194Trader@Live!:2009/12/15(火) 19:06:06 ID:kAwBWRXG
US30のスプレッドが一番狭いのはどこなの?
195Trader@Live!:2009/12/15(火) 20:46:07 ID:KymVS3cc
>>194
さあね・・・
SBIはダウ取引時間帯は2だよ。その他は4
196Trader@Live!:2009/12/15(火) 23:53:22 ID:kAwBWRXG
GFT系は2〜4ってことでいいのかな
197Trader@Live!:2009/12/16(水) 16:49:17 ID:VAZ+qlaW
最近は為替のほうが値動きいいから冬眠状態だわ
198Trader@Live!:2009/12/16(水) 23:39:02 ID:I6I80PFF
天丼から1年5ヶ月で底打ちなんてね
199Trader@Live!:2009/12/17(木) 09:54:28 ID:/cZHRF+H
GFT系のダウ、時間外なのにスプレット2pipsだよ。
2pipsに固定したのか?
200Trader@Live!:2009/12/17(木) 10:57:01 ID:jwpY3a1j
>>199
本当だ。ダウ2pipsになってる
201Trader@Live!:2009/12/17(木) 15:33:54 ID:/cZHRF+H
GFT系のダウ、日経が引けたらスプレット4pipsに戻った。
時間外は東京時間だけ、2pipsになったのかな。
202Trader@Live!:2009/12/18(金) 00:02:40 ID:ufrCZAcO
ダウ結局崩れてるじゃん
やっぱ2ちゃんの書き込みは当てにならんなw
203Trader@Live!:2009/12/18(金) 01:32:56 ID:tw4qXgm/
>>202
どの書き込みのこと?
204Trader@Live!:2009/12/18(金) 02:10:32 ID:Mp5GK405
>>203
>>202の書き込みのことw
205202:2009/12/19(土) 01:24:47 ID:Zkcrsn2u
アホかwちげーよw

まあ、豆話というかアタリマエの話なんだが
今、主導になってる相場があって、それが為替なのか商品なのか株なのか
見極めること大切あるね

まあ、流れ的にユロドル弄ってもダウ弄ってもゴールド弄っても同じなんだが
値幅と時間差違いとかあるし・・
投資対象を広げたほうが勝ちやすいと思う

まあ、CFDの宣伝ってこった(^^)!!!w
206Trader@Live!:2009/12/19(土) 01:37:09 ID:A9AraYll
>>205
3行でたのむ
207Trader@Live!:2009/12/19(土) 01:40:18 ID:Zkcrsn2u
まあ、
CFDの宣伝ってこった
(^^)!!!w
208Trader@Live!:2009/12/19(土) 01:48:58 ID:Ec4+OcrR
やはり当てにならんってこったw
209Trader@Live!:2009/12/19(土) 01:55:45 ID:Zkcrsn2u
御意。

うひょー(^○^)うひょー(^○^)うひょー(^○^)!!!q www!
2101007:2009/12/19(土) 16:34:13 ID:64ZRu3/D
だれか分かる方、CFDの為替取引は、スワップないのでしょうか?
211Trader@Live!:2009/12/20(日) 01:36:52 ID:uxQ63lPS
>>210
あるのもあるしないのもある。たしか
212Trader@Live!:2009/12/20(日) 10:27:14 ID:+XB51h6E
CFDの為替はスプ広すぎて意味なくない?
213Trader@Live!:2009/12/21(月) 23:05:15 ID:hIv02B2f
214Trader@Live!:2009/12/22(火) 13:02:29 ID:9lXIRJr/
オプションオプション
215Trader@Live!:2009/12/22(火) 16:51:29 ID:JocKi62w


次スレは

【US30】ダウはどうなるの?【CFD】


でおながい
216Trader@Live!:2009/12/25(金) 00:34:43 ID:ssVHdVOi
 
217一目限界だう:2009/12/25(金) 15:06:44 ID:LWLeoDqk
含み損の金の金利が痛いわ
毎日100円くらい抜かれとる
218Trader@Live!:2009/12/25(金) 18:18:38 ID:AH8R0c6P
>>215
俺はUS30よりDJIAのほうが馴染みがあるんだが
219Trader@Live!:2009/12/25(金) 20:21:33 ID:PqvNuQIn
DJIの文字列を含めてくれ
220Trader@Live!:2009/12/26(土) 22:54:43 ID:6/KJ9WAL
なんでCFDスレが一つしかないん?
221Trader@Live!:2009/12/27(日) 09:36:15 ID:MvD6LMVt
需要がないから
222Trader@Live!:2009/12/27(日) 21:51:22 ID:muVjXbob
えー。でもFXも含まれるよなあ。その他色々全部含まれるよなあ。
223Trader@Live!:2009/12/27(日) 22:05:24 ID:V5VxmnAk
UK100 って月曜も休みなんか?
DAX、フランスは取引出来るみたいだが。
224Trader@Live!:2009/12/27(日) 22:55:23 ID:cOLMRWWw
イギリスはボクシングデーで休日
225Trader@Live!:2009/12/27(日) 22:57:51 ID:muVjXbob
明日ヨーロッパはもうみんな朝から晩までボクシングやりまくって明後日は顔腫らしてるんだよ。(うそ)
226Trader@Live!:2009/12/27(日) 22:58:57 ID:/J964U1x
227Trader@Live!:2009/12/28(月) 03:58:14 ID:rVnG6qWo
>>222
実際市況1に立ったCFD総合スレはあっという間に落ちたからな
228Trader@Live!:2009/12/28(月) 23:20:56 ID:CvXhRyoG
sousou
229Trader@Live!:2009/12/29(火) 00:06:47 ID:PFwAlAP7
nn
230Trader@Live!:2009/12/29(火) 11:19:13 ID:eUB5jNOU
市況1の人はダウの上げ下げ気になるみたいだけど
やっぱり日経に付随してというか、日経メインだからそっちのスレいっちゃうみたい
231一目限界だう:2009/12/29(火) 18:05:11 ID:A6XsT04u
確定済月間損益: +53,466
確定済年間損益: +145,814

金の含み損が6万円。。。
232Trader@Live!:2009/12/29(火) 21:37:52 ID:s3rzHVvm
なんでCFD流行らないんだろう? まだ宣伝が足りないだけか?
233一目限界だう:2009/12/29(火) 23:13:09 ID:A6XsT04u
CFDで一発大儲けした奴出たら流行すると思う
234Trader@Live!:2009/12/30(水) 03:27:40 ID:7r581jhZ
>>232
審査あるからじゃね
235Trader@Live!:2009/12/30(水) 22:18:59 ID:VETmn3XF
億単位で儲けて脱税で捕まるやつが出てくると大流行する。w
236Trader@Live!:2009/12/31(木) 07:57:37 ID:7nw0t4FE
みのもんたが朝ズバで一回特集すれば流行する。
237Trader@Live!:2009/12/31(木) 21:23:26 ID:5Kc8yHVF
FXの場合やはり脱税で話題になったのが決め手だったように思う。
これでかなり多くの人の脳内に「FX = 主婦でも簡単に稼げる株
みたいなやつ」という図式が出来上がった。やはり脱税ではなくても
やたら稼ぐ人が出て有名になれば一気に広まるのではないか?
それでもやらない人はハイリスクなことが嫌な人だろうからそれは
そのままで良い。
238一目限界だう:2010/01/01(金) 04:26:07 ID:2GjidxKJ
為替で3万円も損した
早く取り返したいわ
239Trader@Live!:2010/01/03(日) 16:41:48 ID:oR/ezW+X
CFDの業者で良い所ってある?
240Trader@Live!:2010/01/03(日) 21:31:47 ID:MWo89Z1t
>>239
良いところも何も選択肢が少なすぎる気がする。

・GFT系(イワイ証券、SBI証券、インヴァスト証券、オリックス証券など)
・SAXO系(DMM、ひまわり)
・独自系(CMC markets、FXオンライン)

実質この3つしかない。レバの違いとかだな
241Trader@Live!:2010/01/03(日) 21:34:14 ID:MPtr0CpK
>>240
そうですか。レバの違いは分かりますか?
(面倒なら書かなくてもいいです。後で自分で調べます)。
242Trader@Live!:2010/01/04(月) 05:46:13 ID:ajwRQOu7
>>241
変な書き方してしまった・・・

GFT系の場合、GFT系での業者間の違いはレバの違いくらいじゃないかな、ということをいいたかった。
GFT系だと共通のシステム使っているみたいで
スプレッドが変更された場合、大体どこも同じ時期に追従したりするんよ。

レバの違いはイワイなら50倍、SBIなら20倍とかそんな感じだったと思う。
一番高いのはCMC marketsかな?200倍くらいだっけ
自分で確かめて。

あとFXと同じようなシステムを流用しているらしく、
GFT系だとDealBook360をベースにしたチャートソフトが使えたりする。
そういったところはFXと同じような感覚で取引できる。
ただし、残念ながらGFT系はどこも自動売買の機能とかはなくなってる。
243Trader@Live!:2010/01/04(月) 06:03:00 ID:ajwRQOu7
業者間での大きな違いの一つに取引銘柄の違いがある。

CMC marketsはやたら銘柄数が多い。日本株の個別銘柄もかなり扱える。
GFT系は日本株はなかったような。

あと日経225はIndexが元値か先物が元値かの違いがあったり、呼値(最小ティック)が業者間でちがったりする。

最小取引単位も業者によってちがったりする。
レバは高くてもFXオンラインはたくさん買わないといけない=最小単位でも証拠金がたくさん必要だけど、
GFT系やCMC marketsなんかは最小単位がかなり小さいので少ない金額から初められる。

例えば、任天堂の株だと現物では100株単位でしか購入できない=取引するのに最低でも200万以上は必要(現物の場合)だけど、
CFDだと1株単位から買えたりする。2万円くらいからいける。

日経先物の場合もホンモノの先物miniなら1枚が実質100単位なので1枚買うのに5万から10万いるけど、
イワイやCMC marketsなんかだと500円以下でも1枚買える。
ただし、上にも書いたけどFXオンラインは別のよう。

間違っているところあったら指摘よろ
244Trader@Live!:2010/01/05(火) 22:03:29 ID:wejbfNZj
>>242-243
ありがとうございます。
245Trader@Live!:2010/01/06(水) 04:44:02 ID:rYga9tIg
こんにちは。
質問です。
パソコンにインストールする、
トレードツールはどこがありますか?
ちなみにGFT系の場合、インストール
しようとすると、パソコンが唸っているだけで、
インストール出来ません。
あと、CMC marketsこちらはなかなか良いと
思ったのですが、自分のテクニカルが使えない
ので断念しました。これら以外であれば
教えて下さい。お願いします。
(ウェブ上のツールだと、おもちゃすぎて
 使えません)
246Trader@Live!:2010/01/07(木) 07:18:15 ID:AWO4F3EB
朝ズバでツイッター特集中。

CFDやらないかなーw
247Trader@Live!:2010/01/07(木) 23:47:00 ID:WUzHOzrU
248Trader@Live!:2010/01/08(金) 03:05:11 ID:iJrPHLZU
どーでもいいけどグーグルの株価がエラいことになってまんな
249Trader@Live!:2010/01/08(金) 19:37:52 ID:meZ4cm5O
むぅ、これはひどい急降下
材料出尽くしってやつかぬ?
250Trader@Live!:2010/01/09(土) 06:34:25 ID:dF212nUq
本日の終値:10,618.19

終了30分前まで580円前後を行き来。

利確がはやすぎた・・・
251Trader@Live!:2010/01/10(日) 12:35:18 ID:tTCDYiPS
252Trader@Live!:2010/01/10(日) 20:17:20 ID:IStEGhb3
             
253Trader@Live!:2010/01/11(月) 03:17:23 ID:kZYOlxsV
254Trader@Live!:2010/01/12(火) 05:12:59 ID:8d3Iw464
255Trader@Live!:2010/01/13(水) 02:18:28 ID:/5wv9gxa
すまん、質問だがCFDでJAL株、スプレッドがあるんで2円で買ったとして
これが0円、すなわち上場廃止になったらどうなるん?
マイナス2pipで許してもらえるんか?w
256Trader@Live!:2010/01/13(水) 10:57:32 ID:GNgPY9ml
CMC Marketsで売ろうとしたが売れなかった。売買禁止になっとる。ひでえな
257Trader@Live!:2010/01/14(木) 00:03:31 ID:pPNbV3HY
 
258Trader@Live!:2010/01/15(金) 22:38:34 ID:+J0mQyDA
小額で遊ぶにはもってこい
259Trader@Live!:2010/01/16(土) 04:30:25 ID:s90elp9b
260Trader@Live!:2010/01/17(日) 20:04:21 ID:DHTb/P+I
これについて答えられる人はいますか? もしいらっしゃいましたらぜひ教えてください。

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1262261608/582
> [ 市況2 ] 【入門】FX初心者質問スレPart41
> 582 名前:Trader@Live! []: 2010/01/16(土) 22:46:36 ID:zigvoKGR
> ものすごく基本的な質問です。
>
> FX (に限らずCFD全般の話ですが) は実際には現物を取引していないために差金決済であることは
> わかったのですが、それではプラスになった時の金は一体どこから出てきているのでしょうか?
> FXの場合は外貨なので個人が取引している業者のその先のカウンターパーティーが現物の取引を
> すれば何とかなるのでまだ分かるのですが、株式指数に対するCFDなどは一体どういうしくみになって
> いるんでしょうか? 指数なんて計算結果の数字であって全く実体がありませんよね? 一体何を買って
> 何を売っているんでしょうか?
>
> で、色々考えた結果、売りポジと買いポジのバランスさえ取れていれば実体がなくても金は動くなと
> わかったのですが(つまりレートが下がったら買った人の出した金をそのまま売った人に配分する。
> 上がったらその逆)、そういうことなんですか?
261Trader@Live!:2010/01/17(日) 20:06:35 ID:KXr5wjrw
建前的にはそれでいいと思います。
262Trader@Live!:2010/01/17(日) 20:37:04 ID:DHTb/P+I
>>261
そうですか。とすると、いかなるトレードも可能ということになりますね。値の変動がありさえすれば。
(途中で消滅しちゃったら駄目だけど)。
263Trader@Live!:2010/01/17(日) 22:37:59 ID:r6XnPqHd
>株式指数に対するCFDなどは一体どういうしくみになって
> いるんでしょうか?

ダウ、日経、FTSEなど主要な株式指数は株価指数先物として株式市場なり先物取引所で
正規に売買されています。例えば日経平均株価先物は大阪証券取引所、シカゴ・マーカンタイル取引所、
シンガポール取引所で取引されています。CFD業者(あるいはカバー先の業者)はそうした
先物を売買して、CFDの価格に反映させています。ですから、そうした先物が取引できない時間帯は
該当する株価指数のCFDも取引できなくなっているはずです。
264一目限界だう ◆sZdyrCd3HU :2010/01/17(日) 23:09:38 ID:hKI3JWH+
確定済月間損益: +16,831
確定済年間損益: +16,831

金で捕まってるけど1月の成績
265Trader@Live!:2010/01/18(月) 22:08:56 ID:dSsq0IWB
あ!
266Trader@Live!:2010/01/19(火) 01:41:11 ID:DO/+wHV/
267Trader@Live!:2010/01/20(水) 11:16:40 ID:VQFK0ZhW
CFD初参戦します。楽天CFDで。
268Trader@Live!:2010/01/20(水) 11:44:45 ID:hnusgo3L
FXもそうだったけど
CFDもいまやる人たちは利益がでそうだね
要検討
269Trader@Live!:2010/01/20(水) 12:08:05 ID:VQFK0ZhW
CFD手数料0円なのですが、会社はどうやってもうけを出してるの?
270Trader@Live!:2010/01/20(水) 18:17:48 ID:Ehn2dCeM
一昨日の楽天CFDのセミナーの講師はヘラヘラニヤニヤしていたな。
271Trader@Live!:2010/01/21(木) 02:37:46 ID:1Ur3PwXs
>>269
スプとか。Bid, Ask のレートの差ね。
272Trader@Live!:2010/01/21(木) 19:53:07 ID:xqG/QI2t
1H足見ると
なんで下がってるかわかりません>_< らんら
273Trader@Live!:2010/01/22(金) 00:38:50 ID:BJyLRc76
今日CFD2日目です。
なんか株と違い、かなりゲーム感が強いというか・・・
正直こわいです(^q^;) 
274Trader@Live!:2010/01/22(金) 01:12:47 ID:IKPn8O1M
始めたばかりでこれだと驚くよなぁ
275Trader@Live!:2010/01/22(金) 20:05:29 ID:OROMPFq7
オリックスCFD終了。
276Trader@Live!:2010/01/22(金) 23:59:44 ID:dINSysPh
277Trader@Live!:2010/01/23(土) 02:25:11 ID:6LI48753
勝手にケツまくってふざけてんな。全然人気ねえんだな
278Trader@Live!:2010/01/23(土) 02:44:08 ID:QUj2rKPs
>>275 どういうことですか? 
279Trader@Live!:2010/01/23(土) 03:02:49 ID:6LI48753
280Trader@Live!:2010/01/23(土) 04:50:02 ID:QUj2rKPs
>>279 ひゃあぁ〜
ラジオ日経で、結構宣伝してたのにわからないものですねぇ
281Trader@Live!:2010/01/23(土) 23:56:48 ID:vB8gW0R9
?

なにがわからないのかわからない。
合併のための準備の一環でしょ?
282Trader@Live!:2010/01/24(日) 00:50:46 ID:8YUOrcJF
オリックスから乗換えたいんだけどどこか良い所ある?
日本銘柄は要らないけど、原油、金、外国株は欲しい
あと存続リスクが少ないと思われるところ
283Trader@Live!:2010/01/24(日) 03:09:40 ID:D7PAMij7
 
284Trader@Live!:2010/01/24(日) 07:59:57 ID:XWKyIqIa
>>282
オリックス使ってたんなら同じGFT系いけばよろし
イワイ、インヴァストとか。岡三もかな?SBIもだな。
285Trader@Live!:2010/01/26(火) 21:48:46 ID:e0uEZE6U
286Trader@Live!:2010/01/28(木) 18:23:29 ID:gfaXujI/
287Trader@Live!:2010/01/30(土) 02:00:04 ID:DdzBttTh
下がるなぁ
明け方までわからんが
GDPの影響なしかな
288Trader@Live!:2010/01/30(土) 13:16:15 ID:xWnOFQ6R
一目限界はココ責任もって保守しろよ 
289Trader@Live!:2010/01/30(土) 13:48:38 ID:HO/rqbxB
年末にレバ10倍以下に規制されるのはもう決まったの?
290Trader@Live!:2010/01/30(土) 16:06:15 ID:8XUjsU2a
え? 20じゃないの?
291Trader@Live!:2010/02/01(月) 19:01:03 ID:xxusZN8o
日経平均CFDのスプレッド5〜8円をやってるのって現在はインヴァストCFDだけでしょうか?
他にも日経平均のスプレッドが安いCFD業者はありますか?
292Trader@Live!:2010/02/05(金) 02:58:18 ID:htTMq9hF
しかし楽勝な相場が続くなあ
293Trader@Live!:2010/02/05(金) 07:33:25 ID:mZiHCrMf
294Trader@Live!:2010/02/07(日) 01:18:15 ID:dEBXMDUV
295Trader@Live!:2010/02/07(日) 01:20:26 ID:iM+BqR47
>>292
不気味なほどにな。
俺は孔明の罠と考えている。
296Trader@Live!:2010/02/07(日) 18:48:14 ID:BEhLNNLJ
楽勝か?
うらやましいよ・・・
297Trader@Live!:2010/02/09(火) 22:36:24 ID:T3dB7p6l
298Trader@Live!:2010/02/13(土) 18:05:07 ID:LotJN0bo
299Trader@Live!:2010/02/16(火) 02:51:37 ID:HhgbI4Bo
300Trader@Live!:2010/02/17(水) 01:27:06 ID:VYt9ZQwv
ダウ10204S
301Trader@Live!:2010/02/17(水) 11:26:48 ID:q9JAldwo
302Trader@Live!:2010/02/17(水) 11:48:04 ID:aTfcEzid
昨夜は、凄かったな!
303Trader@Live!:2010/02/17(水) 11:49:53 ID:aTfcEzid
マジで。
304Trader@Live!:2010/02/20(土) 06:23:37 ID:c15Fjnd5
305Trader@Live!:2010/02/20(土) 10:36:38 ID:AChi8RFS
そろそろ売りで攻めるか 今週が戻り天井だったかな
9000前半まで売りで攻めたい 
306Trader@Live!:2010/02/22(月) 00:05:03 ID:Lw89wpY5
 
307Trader@Live!:2010/02/22(月) 03:22:17 ID:FEpVCXk0
おまえら何枚くらいでやってんの?
308Trader@Live!:2010/02/22(月) 21:51:39 ID:ZTz/Fs9S
ダウ100枚
309Trader@Live!:2010/02/24(水) 06:30:06 ID:MzhZgXO5
 
310Trader@Live!:2010/02/25(木) 07:56:49 ID:oY4h38Gc
311Trader@Live!:2010/02/26(金) 23:54:06 ID:yZx/6vMX
 
312Trader@Live!:2010/02/27(土) 05:42:07 ID:yH2xxj+x
おまえらどこの業者つかってる?
313Trader@Live!:2010/02/28(日) 22:33:34 ID:+T1Du8xu
日本株、外国株で手数料無料のとこある?
FXオンラインみたら一約定1000円以上。高いよ!!
314Trader@Live!:2010/03/03(水) 23:53:49 ID:/gbI60iL
315Trader@Live!:2010/03/04(木) 18:18:16 ID:0CHuIkOR
一目限界はいくらで金買ったんだ?
さすがにいままで持ってれば+に転じてるだろ
316Trader@Live!:2010/03/06(土) 19:14:51 ID:U9VO0Pyx
わたくし、無記入スレ上げ職人です。
くだらない意味のないことを、いかに継続しつづけるかということで精神修養を行っておりましたが、
このたび、新たな修行を見出しましたので、今回を最後にスレ上げ修行を一旦終了したいと思います。

あしからず・・・
317Trader@Live!:2010/03/07(日) 22:05:14 ID:es0Gzwp+
318Trader@Live!:2010/03/10(水) 07:06:25 ID:fAGcyISn
10600付けたな 指値が刺さってる 
欧州までジリ下げこいや 
319Trader@Live!
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |   ∧ ,,∧    │ ::|
  |.... |:: |  ( ´・ω・) │ ::| <規制中の方はこちらへ
  |.... |:: |旦_(_<ヽi/>_)__| ::|    http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1268204820/l50
  |.... |:: └──────┘ ::|    
  \_|    ┌────┐   .|  
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄