【FXの攻略法を教え合うスレ】Part24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trader@Live!
【FXの必勝法を教え合うスレ】 Part23
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1257841028/

【FXの必勝法を教え合うスレ】 Part22
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1256749944/

【FXの必勝法を教え合うスレ】 Part21
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1256133289/

【FXの必勝法を教え合うスレ】 Part20
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1255587672/

【FXの必勝法を教え合うスレ】 Part18-2 (Part19)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1253962990/

「FXの必勝法を教え合うスレ】 Part18-1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1253962906/

【FXの必勝法を教え合うスレ】 Part17
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1253159707/

【FXの必勝法を教え合うスレ】 Part16
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1252036037/

FXの必勝法を教え合うスレPart15
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1250997242/

質問する方やアドバイス出来る方は、通過ペアや、
スキャルピング派なのか、デイやスゥイング派なのか併記される事をお奨めします。
書き込み内容の明確化に、是非ご協力を御願い致します。

また、商材・アフィリエイトポイント目的のHP誘致、
住人同士で罵倒し合う様な低レベル書き込みは禁止させて頂きます。
2Trader@Live!:2009/11/22(日) 23:51:30 ID:Gjy4hMb/
2ゲット(笑)
3Trader@Live!:2009/11/22(日) 23:56:31 ID:NJmt9zsR
3ゲット!! 

                         |          >\
                      _,-‐ ||        /  〉
                    ,- ' ,.-´  ||i、   _,..-‐'"   ,/
                   〈、   ゛ー-/_l_lー'"´    _,,-"
                    ゛ー-、_(、____,)__,,,..-‐'"
                   /| イ::`ーイ /!、`ー'´> !^\、
                  / ̄| 'li-‐=T´↑`テ=ー‐-ノl''|⌒'i、
      __ __   |\. 〈 ̄ |`l. i.  ! |  /  / .|  |  ̄^i
  / ̄        ̄ー-:| \\.. | |、__'i、_/l\_/__.|  |   .|
   / ̄ ̄ ̄ ̄゛\、   |  \\/゛;;`ー\|./-' ̄::;;\├ー'´|
  / / ̄ ̄:::\  `l、  |  \.\/_____l_l i:::: |__/ /li,
   /_,.;-‐'´ ̄ ̄\  `l、  |.   \ \ー-_    |\    / .|l,
 ,;-‐'´     /  `l、 `l、  |.    \    ̄ー-.__ | \_/ \|'l
       /      `l、 `l、 \    \_       ̄\   / .| |_
     /    /    `l、 `l、 \    |  ̄ー‐-- ___ \/  .|,l \
   /     /     `l、 `l、  \   |         /    .|.!   |
/      ./       `l、  `l、.  \ | /`l      /  /\|   |
       /         `l、  \.  \|/   |     / /      |\
     ./          / \  `l      |   / /       |  \
    /           /   \  \      | //        /    \


4Trader@Live!:2009/11/23(月) 00:24:50 ID:FniJH9qK
■ゴルァとクレクレ乞食のスレです、餌を与えないで下さい。骨の髄まで絞り取られます。
 あなたが良かれと思って書いたそのレスが乞食を喜ばせさらなる乞食を産みます

ゴルァ…
・市況2史上最悪のクレクレ乞食
・1年で500スレも手法スレを立て他スレを潰した
・同情を引く言葉で気の良い人間を釣る
・他IDで自演・スレ立て
・全ageレスでスレを上位にして人をおびき寄せる

クレクレ乞食…
・手法スレにいる
・絶対に自分の頭で考えない
・手法が書き込まれようなら相手のIDを真っ赤にさせる程の質問の嵐
・批判されようものなら自己正当化、信じられない程の団結力を見せる

乞食の良く使う言葉・名言集
・「検証してみるか」
・「(レス番号)〜様の手法」スレを立てる
・「なかなか使えるな、改良してみるか」
・(批判されて)「ここに来てるお前も乞食だろ?」
・「始めは考えても分からない、だから、真似て自分のスタイルにする
5Trader@Live!:2009/11/23(月) 00:49:02 ID:9MSX6DNd
■両建厨・資金管理厨・ランダムエントリー厨には注意しましょう。
 完全に論破されていますが宗教のようなものなので無限に沸いてきます。

奴等のよく用いる言葉
・ポジションコントロール
・リスクコントロール
・ポジションサイジング
・〜分割
・〜比率
・どこでエントリーするかは関係ない
6Trader@Live!:2009/11/23(月) 01:05:43 ID:o+m1Epmm
資金管理は必要

両建ては精神安定剤

ランダムエントリーは・・・
何故ランダムにこだわるのかわからんw適当なテクニカルに従えば良いのにw
7Trader@Live!:2009/11/23(月) 02:26:03 ID:zH2uUy7R
両建てのメリットとして唯一「相場の激変時(要はナイアガラの時とか暴騰してる時)に
クイック入金さえ間に合わない場合の緊急避難的行動」があるそうで。
まぁ「精神安定剤」と同義なんだけれども。
8Trader@Live!:2009/11/23(月) 03:20:08 ID:rHeB5ezs
■否定厨・勝ってるけど教えないよ厨・ヒントあげようか?厨には注意しましょう。
 残念ながら中毒症状ですので無限に沸いてきます。

奴等のよく用いる言葉
・完全に論破されていますが
・資金管理厨うざい
・教えたらエッジがなくなるから教えない
・億こえてますがw

否定厨は特に注意!
彼らはとにかく自分が理解できないこと、信じることができない話題が
出るとひたすら否定します。2〜3人が常駐じていると思われます。
簡単なインジケーターを用いた適当な手法をでっちあげて投下してあげましょう。
それを検証している間は彼らはおとなしくなります。
9Trader@Live!:2009/11/23(月) 03:32:05 ID:5BIf5JHp
>>1 乙です。
良いスレタイになりましたね!

>>8
深夜なのに爆笑させてもらったよw
さて、数時間後の値はどう動くでしょうかね?
今週の値動きは、ちょっと注目しておりますん〜
10Trader@Live!:2009/11/23(月) 04:43:08 ID:hgi4J+TT
特定の時間帯で特定の時間軸に絞るとかなりの勝率が維持できるパターンは比較的簡単に見つかる。
がしかし、それだと利益が少ないので調子に乗って他の時間帯で勝負して負ける。
11Trader@Live!:2009/11/23(月) 04:51:33 ID:8NR7JTVU
11月第3週目  137勝27敗(勝率80%) +4.646円
(8.350円勝って−3.708円負けました)

うーなんとか勝ちました。
でも、すなをに喜べません。反省材料がありすぎて、トレードすることに恐怖を感じてます。明日が怖いです。

◎明日からの戦略
●まずはJUN氏の手法(\SPA!09冬P24 レンジ相場に有効)
3pips ごとにナンピン2回まで
リミット5pips ストップ20pips (だだし危いと感じたら裁量で逃る)
(JUN氏の手法がSTOPにかかると言うことは、トレンドが発生した可能性が強い)

●つぎにHIDE氏の手法(FXで稼ぐ人のテクニックP30~ トレンド相場に有効)
3pips ごとにナンピン2回まで
リミット30pips ストップ20pips (だだし危いと感じたら裁量で逃る)

がんばります。
12Trader@Live!:2009/11/23(月) 09:08:28 ID:OpqpeQd/
そのRR率だと損益はほぼ確実に右肩下がり
13Trader@Live!:2009/11/23(月) 15:23:31 ID:y/WIRrXy

【経済】 "ドン引きされる日本" 鳩山政権、経済成長阻害する政策を面白いように連発…TOPIX年初来変化率ついにマイナス★10
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258817564/

【経済】 「鳩山株安」不安。日本の株価低迷続く…鳩山首相、「株価急落は政府が信頼されてないからだ!早期解散を!」と去年発言★10
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258870481/

【政治】 鳩山首相 「7200万円(株売却益)の申告漏れ…まったくポカでした」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257232113/

【政治】 鳩山首相 「恵まれた家庭に育ったものだから、資産管理ずさんで申し訳ない」「国民目線で行く」…5億円超の資産記載漏れで★9
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258034624/

【政治】 鳩山首相、映画にショーに連日きままなセレブ活動…麻生首相の様に叩かれないのは「国民に『選挙で選んだ』自覚あるから」★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256009454/

朝の日テレ
【鳩山故人献金】民主党への期待から(追及は)この程度で済んでますが、本来は大問題
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254347238
14Trader@Live!:2009/11/23(月) 22:05:34 ID:Y1XRahv1
通貨の組み合わせによって、
順張り向き、逆張り向き、短期向き、中期向きって分かれるから、
それにあった方法でトレードすれば、安定して利益をあげることができるよね。
15Trader@Live!:2009/11/23(月) 22:07:30 ID:9MSX6DNd
うーんそうだねえ
勝てれば利益出せるよねえ
負ければ損するけどねえ
16Trader@Live!:2009/11/23(月) 22:19:04 ID:JfgIMiJ4
>>14
そのあった方法を探すのがこのスレの目的です。
17Trader@Live!:2009/11/23(月) 22:25:47 ID:5BIf5JHp
ドル円の約4時間にも渡る値動きの無さは、いったい何の前ぶれか?
18Trader@Live!:2009/11/23(月) 22:36:56 ID:yO5JagkM
デモで一ヶ月ぐらい試して、行けると思った方法も、実際に使い始めると勝てなくなるから困る
19Trader@Live!:2009/11/23(月) 22:51:28 ID:jI6S2hnA
ボリバン逆張りにマーチンゲールで2ヶ月で10→300まん
20Trader@Live!:2009/11/23(月) 23:03:03 ID:zH2uUy7R
>>19
それはきみの目標なのか結果なのか?
21Trader@Live!:2009/11/23(月) 23:06:55 ID:I8LddyZD
次の2ヶ月で元に戻るよ
22Trader@Live!:2009/11/23(月) 23:07:36 ID:3LS/tkcW
モリマン逆張りにマーチン毛ールは儲かる
23Trader@Live!:2009/11/23(月) 23:08:34 ID:s8PbdgAQ
>>14
単にそれもその時の動きでしかないからな
今そうだから、今後もそう動き続けると思ってそうやると負ける

価格がテクニカル通りに動くのではなく
価格という波がテクニカルを形成してるに過ぎない

テクニカルで優位性が見えた時には、価格が動いてるからこそ
そのテクニカルが読み取れる

大きなトレンド発生すればそれで儲かるが
大概の場合、サインが出た時にはトレンドが終焉迎えてるわけで

だから、自分で価格動かせない個人投資家は底S,天井Lを掴み易い
もしくは騙しに引っかかったり、ノイズを掴み易い

金融危機では逆に個人投資家のほうが儲かった
本来の底S、天井Lが、悉く底L、天井Sになってたんだから

24Trader@Live!:2009/11/23(月) 23:22:54 ID:s8PbdgAQ
テクニカルのパラも
短くすれば反応良く、リアルタイムの動きに対応出来るが
ノイズだらけで使い物にならない

かといって長く設定したからといって騙しが減るわけでもなく
騙し掴まされると損失の幅がデカくなる

だからテクニカルのパラを変えたとこで
その時のトレンドの波の大きさで左右されるだけで全く意味がない

レンジならパラ短ければ儲かる、トレンドならパラデカければ儲かる
だがレンジ、トレンドの判断出来ないから勝てない

だからスキャが一番難易度高くなる
低レバのスイング、ポジショントレードが一番簡単なんだよな

それは、その時間軸でトレードしてる参加者が少ないからで
25Trader@Live!:2009/11/23(月) 23:53:27 ID:JfgIMiJ4
>>24
リスク:リワードの点から言っても当然そうですよね。
スキャとか分の悪いゲームでしかないし。

けど、ここにはポジポジ病患者が多いようなのでスイング受けは悪いようで。
26Trader@Live!:2009/11/24(火) 00:48:59 ID:mVVdPA8B
今日から始めた手法で、16時過ぎにユーロドルをLすることになった。
すでに朝7時から100pip以上上昇しているのにこれ以上上がるのか
半信半疑だtったが、今のところ含み益。
手法にのっとり、含み益になっていようが損になっていようが、25時に決済します。
27Trader@Live!:2009/11/24(火) 01:03:16 ID:mVVdPA8B
1日目は1回のエントリーでユーロドル+32.4pipでした
28Trader@Live!:2009/11/24(火) 01:40:34 ID:efCo1Y/0
チラシもってへんのか
29あぼーん:あぼーん
あぼーん
30Trader@Live!:2009/11/24(火) 11:42:07 ID:8uezd8zg
>>23
アホな初心者が一生懸命ひらめいたの否定すんのはいいけど最後にアドバイス位してやれば?
それは勝てないあれは勝てないだけではかわいそうでしょw
31Trader@Live!:2009/11/24(火) 12:46:48 ID:vpM1hLSn
>>30
低レバポジショントレードって書いてあるよ。
32Trader@Live!:2009/11/24(火) 12:59:51 ID:vpM1hLSn
ってか攻略法は待つことだよ。
例えば日足MACDのGC、DCに従うだけでもトータルではプラスになる。
もちろんほったらかしは駄目。ストップを少しずつずらしていくとかしないと。
問題なのはサインが出てないのに値ごろ感でポジポジしちゃうこと。
勝てない人は大きい足だけ見てテクニカルは何でも良いから
サインが出たときだけポジるようにしてみ。

33Trader@Live!:2009/11/24(火) 13:38:53 ID:cuj8Ysvj
32
大きな足の方がよいですか?
貴方自身はどのくらいの足で何のサインでして
勝率とか成績はどのくらいになりますか?
大体で結構です。
34Trader@Live!:2009/11/24(火) 14:58:52 ID:/M+EgLHj
横からごめん
私の足は25.5であまり大きくないですよ
35Trader@Live!:2009/11/24(火) 15:09:32 ID:VNr3VBm4
zerolagstocs使ってる奴いる?
zerolagMACDと動きはほぼ同じだけど
いいパラとかあるかね
36Trader@Live!:2009/11/24(火) 15:26:37 ID:mVVdPA8B
ユーロドルの手法2日目、今日は1.49278でSポジを持つことに。
現在7pip程度の含み損。このあと下落傾向になりますかどうか
37Trader@Live!:2009/11/24(火) 15:30:31 ID:o61t3YLt
>>36
そんな所でSサインが出る手法って何なの?
38Trader@Live!:2009/11/24(火) 15:36:29 ID:mVVdPA8B
安値をブレイクしたらS、高値をブレイクしたらLという
それだけのものです。
安値と高値の基準はその日の7時から14時59分までの間です
15時以降それをブレイクしたらそっちにつくと言うだけのもの
39Trader@Live!:2009/11/24(火) 15:43:13 ID:o61t3YLt
>>38
ボリバンタッチしたタイミングだったのでボリバンブレイクかと思ったが、
なるほど、サンクス、
40Trader@Live!:2009/11/24(火) 16:07:34 ID:mVVdPA8B
はい。
ちなみにストップはそのレンジ(7時から14時59分の高値と安値)の真ん中で今日の場合は1.49505
リミットはそのレンジの1.5倍のはばで利益が出るように、
今日の場合はレンジ幅が43.3pipでしたので65pip利益が出るように1.48639としました。
リミットに引っ掛かればその日は取引終了。ストップに引っかかって、もういちどそのレンジをブレイクすることがあれば
またポジションを取りなおします。
24時59分59秒までにストップリミットとも引っかからなければ25時に決済します(利益でも損失でも決済)。
41Trader@Live!:2009/11/24(火) 16:14:18 ID:mVVdPA8B
11月1日から20日までの15営業日で検証したところ+377pipでした(スプレッド考慮せず)。
たったの15日を検証しただけなので、偶然うまくいっただけなのかもしれません。
ですので、1ヶ月間2枚で試してみようと思っています。
42Trader@Live!:2009/11/24(火) 17:41:14 ID:T9PI7jTE
なんで必勝じゃなくて攻略にした
43Trader@Live!:2009/11/24(火) 19:52:47 ID:mVVdPA8B
15時台に持ったポジションは先ほどストップに引っ掛かりました
本日の損失は今のところ23.1pip
44Trader@Live!:2009/11/24(火) 20:06:24 ID:o61t3YLt
>>43
上髭で刈られたね、残念!
リミットも、もう少しだったのにね。
45Trader@Live!:2009/11/24(火) 20:31:16 ID:/T0i/Nlz
だから取引履歴はコクヨのノートにでも書けよ
いちいち報告すんなヴォケ
46Trader@Live!:2009/11/24(火) 20:44:28 ID:s19sdQJ6
まあオナニーみたいなもんだねコクヨだけに。
47Trader@Live!:2009/11/24(火) 20:48:59 ID:qd6xeELV
せんずりコクヨ

ってやかましいわwww
48Trader@Live!:2009/11/24(火) 20:57:42 ID:s19sdQJ6
あとで履歴見返そうにも、ノートガビガビで開かなそう。
49Trader@Live!:2009/11/24(火) 21:26:41 ID:mVVdPA8B
>>44刈られたうえに、こんどは1.49730でLポジを持つことになってしまいました。
ストップ1.49497、リミット1.50371です。

ところで、ここは取引履歴書いたらいかんのですかね?
機械的な売買だから書いても意味ないですが
50Trader@Live!:2009/11/24(火) 21:29:39 ID:CT3/0QLs
>>38
>>40
こういう手法って勝てる時と勝てない時の差が酷くない?
ユーロ/円で似た手法を使っていたが9・10月は負ける週は無かったけど
11月に入ったらまったく勝てなくなった
51Trader@Live!:2009/11/24(火) 21:34:31 ID:s19sdQJ6
ていうか、どんな場面でも満遍なく勝てる手法があるのかと?
52Trader@Live!:2009/11/24(火) 21:41:36 ID:s19sdQJ6
>>49
いや書き込みは自由だと思います。
それと不快に思う人がいるのはまた別の問題。

まあ、一年間くらいの取引履歴だったらすごい参考になるかな。
もっとも、簡単なロジックだから過去数年のバックテストもそう難しくはないだろうね。
53Trader@Live!:2009/11/24(火) 22:03:40 ID:mVVdPA8B
>>50
この手法はどこから思いついたかと言いますと、他のペアと比較して
ユーロドルのペアがトレンドに沿った動きをしているようにみえること。
またその動きはロンドン時間が一方的な動きになりやすいようにみえたことです。
ルールとしては、東京時間のレンジを破った方に順張りと言う単純なもので、
ストップとリミットも設定しますが、その幅は東京時間のレンジの大きさに比例するというものです。
54Trader@Live!:2009/11/24(火) 22:05:56 ID:q3rKWtKe
時計と分度器とロウソク足だけで十分
それ以上は情報過多になる
55Trader@Live!:2009/11/24(火) 22:11:28 ID:CT3/0QLs
>>53
時間を細かく設定してあるのがポイントだと思うね
俺は19時の時点での値段をエントリーポイントの基準においていたけど
この頃は全然勝てなくなったなあ
56Trader@Live!:2009/11/24(火) 23:07:24 ID:mVVdPA8B
>>55
ユーロ円で19時が基準ですか?
ドル円はトレンドに沿わない動きをよくするので、ユーロドルとの掛け算で決まるユーロ円は
ユーロドルに比べて難しい気がしますがどうなんでしょう?
私の方法だと14時50分ごろまで昼寝できます。最高で25時まで起きてないといけませんが。

>>52
こういう検証は最低1年はやらないとだめですね。データがとり寄せられて、時間と根気があれば可能ですが。
11月2日〜20日のの15営業日に関しては22回のエントリーで勝ちが12回、負けが10回。
勝ちの合計が590pip、負けの合計が212pipです。
実は10月も検証(夏時間なので7時〜13時59分のレンジを基準に25時まで取引)してあって、
22営業日で勝ちが18回負けが21回。勝ちの合計827pip、負けの合計が466pipです。
10月1日〜11月20日の合計だと61回のエントリーで勝ちが30回負けが31回
勝ちの合計1417pip(平均47.2pip)、負けの合計678pip(平均21.8pip)です。
これで計算すると、倒産確率は1%未満のはずです。
57Trader@Live!:2009/11/24(火) 23:16:16 ID:TBBUC1QY
スキャルピングの攻略法おせ〜て〜
58Trader@Live!:2009/11/24(火) 23:22:15 ID:s19sdQJ6
>>56
メタトレでEA作ってバックテストすればすぐ結果は出ると思いますよ。
まあさっきも書いたけど、どんな状況でも満遍なく勝てる手法なんてありえない。

どういう状況でその手法は勝てるのかを考えたほうがいい。
ついでに相性のあうペアもね。
こういうときはこの手法ではトレードしないというルールも必要かと。
59Trader@Live!:2009/11/24(火) 23:42:08 ID:mhq5Ym/M
>>56
よし、オッちゃん暇だからEA作ってバックテストしてあげるよ
不調だったら、また会議だな

もし勝ちまくりだったら、黙ってfx-on.comに出品しとく
60Trader@Live!:2009/11/24(火) 23:46:46 ID:s19sdQJ6
こういう古典的手法はとっくに研究され尽くしてるだろう。
PFは期間が長ければ1割ると普通に思うけど。
ある程度のフィルターも必要だな。
61ムルシエラゴ:2009/11/24(火) 23:59:55 ID:E1KsmnYX
ドルストとクロス円の向きがそろったときはトレンド順張り
違う場合はレンジボリバン逆張り
62Trader@Live!:2009/11/25(水) 00:09:01 ID:d3e9Rc3Z
>>61
具体例挙げてね。

あと、結局同時進行だから意味ないよ。
2ペアで見るか、あいだに他通貨入れて比較してるだけだし。
63Trader@Live!:2009/11/25(水) 00:21:13 ID:ek0AuGP8
24時の発表前に2度目のロスカット
今度は23.5pipのマイナス。今日は合計で46.6pipのマイナス。
しかもその後の24時の指標時に今使ってる業者はもう一度L持ちの水準まで上昇して
その1分後に下落してロスカット。
その前のロスカット後に注文出してなくて、実被害がなかったけど、
検証ではこれも含めないといけないから、今日は合計69pipのマイナスだわ
64Trader@Live!:2009/11/25(水) 00:24:35 ID:D9hKWuBV
>>57
1、1分足と同時に5分足以上のチャートを表示する
2、長い足を見てLかSかを予定たてる
3、損切をきちんと決めておく
4、自分で決めたLSに対して都合のいいポジションを見極める
5、基本・成り行き注文、ただし値流れによっては「IFDO」でも有効
5、少しでも利が乗ったら利確、欲張ると刈られる

LSも決めず、行き当たりバッタリではまず負ける
これでいいか?
65ムルシエラゴ:2009/11/25(水) 00:28:23 ID:i5CL9WVG
>>61
今ならポン円全力ショート
66Trader@Live!:2009/11/25(水) 01:07:41 ID:ek0AuGP8
2日目は3回エントリーですべてロスカット、合計69pipのマイナス。
2日間合計でマイナス36.6pipです
67Trader@Live!:2009/11/25(水) 01:14:25 ID:otM6AHQh
>>66
その手法は結構期待してる
68Trader@Live!:2009/11/25(水) 01:32:07 ID:Nw68Paid
>>66
なにかフィルターを組み合わせるといい感じになりそうだね

たとえばタートルの4週ルールの場合、
直近4週の高値か安値をブレイクしたらエントリーというルールだけど、
一度サインが出てエントリーしたら、次の同方向のサインは無視するというフィルターがあった。
(ただし、前回のエントリーが損切りで終わった場合はエントリーしても良い)

俺も時間あるときその手法試してみるわ。
69Trader@Live!:2009/11/25(水) 02:28:08 ID:IZwFL+/m
常に上下に30,40PP以上波打って動かないから
スキャは本当に効率悪いーな

流れに沿って張る奴が少ないから
揉み合って糞みたいな動きすんだよな

皆が皆でローソク足見て、現行の動いてる方向に張って
陰線、陽線と反転したらその方向に張る、そうすりゃあ皆が勝てる

売り買いが交錯するから、陰線陽線と不規則に現れてスキャり難くなってんじゃねーかよ

去年の今頃は1時間もあれば軽く20、30PP獲れてたのが
今は揉み合ってばかりで全然旨みがねーわ
70Trader@Live!:2009/11/25(水) 02:37:32 ID:DsaH5DvO
チャートをよくみたら勝てる方法わかるだろ
わからない?
まあしかたないか
71Trader@Live!:2009/11/25(水) 02:54:29 ID:IZwFL+/m
>>70
ゴミがなに粋がってるんだw

PC開いてから
1時間以内で20,30PP以上取れる手法について言ってんだが?

72Trader@Live!:2009/11/25(水) 02:58:37 ID:ZXYbLXWO
手法かけ
お前の取引結果などどうでもいい
73Trader@Live!:2009/11/25(水) 04:22:45 ID:OCjQRzNn
必勝法のときと違って、いい話がいっぱい出てるじゃないかw
>>61>>64の話は超短期売買の人はとっても大事だよ。
74Trader@Live!:2009/11/25(水) 06:41:36 ID:d3e9Rc3Z
大雑把にだがよく投稿される手法を分類すると以下の感じだね

順張り
・MA等のクロスを元にエントリーする手法
・ラインのBOでエントリーする手法
・押し目、戻りでエントリーする手法

逆張り
・サポレジ(ボリバンとかも同様)でエントリーする手法
・オシレーターの過熱感でエントリーする手法
・オシレーターのダイバージェンスでエントリーする手法

一つの手法で、相場の各段階のエントリーポイントを満遍なく捕らえられるものはないね。
トレンド、レンジいずれにも対応できる手法もないと思う。

結局、この手法の得意な場面はどれかって意識しないとだめなんだと思う。
75Trader@Live!:2009/11/25(水) 08:26:07 ID:Hmn1g77q
いま自分がやってるスイングの手法です。
日足でMACD、スローストキャス、SMA21、75を表示

上から順にフィルターをかけていきます。
1.MACDとシグナルのGC、DC発生
2.GCの場合は0ラインより下か?DCは逆
3.ストキャスは20以下、80以上か?
4.MAは2本とも同じ向きかつMACDのクロスと同方向か?

いろんな通貨を見てます。サインが出たらストップを広めにとってエントリー。
だいたい勝てますよ。
76Trader@Live!:2009/11/25(水) 08:40:07 ID:puUZNHg+
マジな話だが、Fibo先生のテンプレにボリバンとADXm入れればおk
専業デイトレ基本中の基本を押さえてるので負け組はやってみろ
77Trader@Live!:2009/11/25(水) 08:46:11 ID:Nw68Paid
>>75
自分の使ってるMACDってライン1本しかないんですが、
どこのチャート使ってます?
78Trader@Live!:2009/11/25(水) 09:21:20 ID:ZXYbLXWO
だからそんな門意味ないって
79Trader@Live!:2009/11/25(水) 09:26:33 ID:Hmn1g77q
>>77
だいたいMACDとシグナルで2本入ってますよ。
自分はMT4使ってます。無料なんで是非使ってください。
で、チャートに当てはめて過去の値動きを色々見てください。
MACDの角度とか騙しとかその時ストキャスはどうかとか・・・。
MACDは大きい足で使うなら最強のテクニカルだと自分は考えてます。
80Trader@Live!:2009/11/25(水) 09:26:59 ID:xCYg3nYP
もう今更MACDだのストキャスだのどうこ言われても
んなもんで勝てりゃみんな勝ってるつうの。テクニカルスレでやってくれ
81Trader@Live!:2009/11/25(水) 09:29:56 ID:KtDDogct
結局勝ってるやつらは損切りが速いだけってこと?
82Trader@Live!:2009/11/25(水) 09:31:53 ID:puUZNHg+
いや、普通にエントリーと利確が適切なだけ
83Trader@Live!:2009/11/25(水) 09:34:56 ID:ZXYbLXWO
損切り早くして勝てるなら誰も苦労しない
よく考えれば分かるだろ
8481:2009/11/25(水) 09:38:23 ID:KtDDogct
ん?それだとエントリータイミングを間違えたときにどう対処するのかがわからない
利確のタイミングも1pips〜1000pipsぐらいまで幅広いし
85Trader@Live!:2009/11/25(水) 09:40:32 ID:Hmn1g77q
>>80
本当に厳選したエントリーポイントでポジってますか?
単純なテクニカルですがこれらのサインが揃えばかなりの確率でその方向に動きますよ。
86Trader@Live!:2009/11/25(水) 10:04:22 ID:D9hKWuBV
>>84
自分自身が、短期・中期・長期どの取引をしたいのか
まず決めておく事が先じゃないのか?
そうすれば損切が速い方がいいのか、どれだけ耐えられるのかも計画できるだろ。
ポジション間違えたと思ったら速めに切り上げて、再度見極めて仕切り直せばいいだけ。
87Trader@Live!:2009/11/25(水) 10:12:01 ID:IZwFL+/m
だから大きいトレンドが発生すれば85の言ってる方法で勝てるだろう

だがそんなトレンド発生する状況よりも
揉み合いや、騙しのほうが多いからテクニカル使用したとこで勝てねえ

時間軸がデカイMACDがどうのこうの言ってるが
それはたまたま、運良くトレンドが発生してるだけで
単純にGCDCなんかで勝てるわけねえだろ、トータルでやってれば解るわ

1年、2年と長いスパンで勝ててるわけでもなく
たまたま短い期間で勝てたからといって、調子こいてここにレスするアホが多すぎる

MACDやMAにしても
トレンドさえ発生すりゃあ勝てる

そのトレンドが騙しや揉み合いで終わる確率のほうが高いから
単純にGCなどでやっても勝てねえんだろうが

そんなのは値幅見れば解るだろ?
1時間以内で上下に50,60PP以上も動かねえ

重要指標時や、2日か3日に1回位の割合で突如としてそんな動きするが
1日24時間のうち20時間は、上下20,30PP範囲内で揉み合ってるんだからな

88Trader@Live!:2009/11/25(水) 10:14:46 ID:ZXYbLXWO
>>84
たとえば適当にエントリーして5ppで損切り
というルールだけを守ってれば勝てるか?

つまりは勝てる場所でエントリーできなきゃ損切りもなにも意味ないってこと
そしてそれは損切りなんかより何百倍も難しいということ
損切りの重要度なんて遥かに下だよ
勝てるエントリーできなきゃ遅かれ早かれ退場するんだから
8977:2009/11/25(水) 10:17:32 ID:U5N86Lxa
>>79
ありがと〜
帰ったら見てみます。
90Trader@Live!:2009/11/25(水) 10:18:52 ID:d3e9Rc3Z
>>87
まさしく典型的な投稿例の一つだよね。
大きなトレンドのときに勝てる順張り手法。
別にいろんな段階の人がいるわけだし、書き込み自体はいいんじゃね?
ダメだし受けるのも必要だろうから。
91Trader@Live!:2009/11/25(水) 12:31:57 ID:zvNQb+yc
まじか
92Trader@Live!:2009/11/25(水) 12:35:08 ID:jl4Iv0CD
はやく予想の仕方教えてください
93Trader@Live!:2009/11/25(水) 12:43:52 ID:D9hKWuBV
>>92
ローソクの長さやヒゲの伸び具合、値動きのカーブの仕方など
長い足で値の動き方を注意深く見ればいいんだよ。
インジケーターばっかり気にしてたら、たぶん気づけないとは思うが。
94Trader@Live!:2009/11/25(水) 13:44:16 ID:xCYg3nYP
いろいろ試したけど結局、ナンピンが一番だという結論に達した。
95Trader@Live!:2009/11/25(水) 13:52:31 ID:d3e9Rc3Z
計画的なナンピンなら十分ありでしょ。苦し紛れなのが駄目なだけで。
そういえば、ナンピンと買い増しは別概念って言ってたクソコテあれ以来見ないな。
96Trader@Live!:2009/11/25(水) 14:24:11 ID:nfa/0EmK
お前らさ、昔みたいに有益な手法ネタ語れよ。
10ピピスレの頃なんて超良スレだったのによ。
97Trader@Live!:2009/11/25(水) 14:29:37 ID:y5sUjM6M
>>96
ゴルァとかいう糞のせいで皆イヤになって去ったんだよ
98Trader@Live!:2009/11/25(水) 14:38:45 ID:Lu3BNrJN
いや、どちらかというと80みたいに
書き込みを全否定するからいやになって去ったんだと思う
とにかく頭ごなしに否定する粘着いるよ
99Trader@Live!:2009/11/25(水) 14:50:46 ID:BD5hlatO
勝ち組はこんなとこで丁寧に教えないよ。だから長文=アホの図式が成り立つ。
100Trader@Live!:2009/11/25(水) 15:15:26 ID:F99uVH4s
>>87
MACD使いこなせない奴w
101Trader@Live!:2009/11/25(水) 15:41:36 ID:nfa/0EmK
スキャの攻略法探すか!
102Trader@Live!:2009/11/25(水) 16:27:32 ID:xI6mFdMc
>>96
新参だからわからないんだけど、
その10ピピスレとかいうスレに出てた手法では勝てないんですか?
103Trader@Live!:2009/11/25(水) 16:36:27 ID:jl4Iv0CD
MACDとか線とか使った手法は
チャートキャプって画像とコメント付きで解説しろ
でなけりゃただの荒らし
104Trader@Live!:2009/11/25(水) 17:27:28 ID:4wr75uw0
ついにみつけた! こ、こうりゃく
105Trader@Live!:2009/11/25(水) 19:38:26 ID:WqM71Dcr
ストップを必ず入れること これだけ
106Trader@Live!:2009/11/25(水) 19:49:34 ID:BvLZsmit

○ワロス曲線関連AA

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄88.2 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄88.2 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| (.ヽ.ヽ      | ̄88.2 ̄     |
        防   衛   ラ   イ   ン            |  〉,  ヽ   |       .  |
                                      | (,(   ∪<殺す気か- . |    円高
                                      |   ∨∨    |         ↓


                                      ∫ ∫ ∫ ∫            、
                                   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|           |`゙ー- ,__
                                   |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; | グツグツ     ノリハリルレ〈/
                                   \_________/           ノi、ヮ 从 ワクワク
                                    ‖ヾ;从;从;;从ノ‖ボーボー        c旦とi)ー-、,_
                                    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|             (_(_ヽ_,ゝ、,,,;;`_

--------------------------------------------------------------------------------



米ドル/円
http://gaitame.money.jp.msn.com/chart_img.php?img=01_5.png


107Trader@Live!:2009/11/25(水) 20:49:01 ID:ek0AuGP8
ユーロドルのレンジブレイク手法(3日目)ですが、
15時20分に1.49991でLポジをもつことになり、
さきほど1.50641のリミットにひっかかりました。
本日は+65pipで取引終了です。
3日合計で+28.4pipとなりました
108Trader@Live!:2009/11/25(水) 20:58:08 ID:ek0AuGP8
>>58>>59
MT4はインストールしましたが、次の日になるとログインができないんです。
ログインのし方すらわからない私が、EAとか言われても。。。と言う感じです。
>>67
期待だけではなくて、単純な手法なので実際にポジってみてください。損失が出ても責任はとれませんが
>>68
フィルターは私も考えているのですが。
たとえば雇用統計のような指標のあるときは手を出さないとか、
上旬中旬下旬で成績の悪いときが周期的に表れるのならその時には手を出さないなど。
いずれにしろ1年以上検証してみないとそういうのはわかりませんよね。
109Trader@Live!:2009/11/25(水) 21:26:11 ID:xCYg3nYP
やっぱ損切りしたら負けだなあw 絶対戻るもんな
110Trader@Live!:2009/11/25(水) 22:08:00 ID:jl4Iv0CD
だから手法かけよカス
手前の売買記録なんていらねえよ
111Trader@Live!:2009/11/25(水) 22:27:52 ID:Nw68Paid
>>110
書いてあんだろ
よく読めよクソ乞食が
氏ね
112Trader@Live!:2009/11/25(水) 22:40:32 ID:ek0AuGP8
>>110
これは私へのレスですか?手法は>>38>>40にあります。
念のため、もう一度同じのをかきますね。
@通貨ペアはユーロドルのみ、取引時間は15時から25時
A当日7時から14時59分までのレンジを確認、高値をH安値をLとする。
B15時になったら注文を出す。
出し方は
1)高値Hを超えたら買う逆差し注文。
リミットはレンジ(H−L)を1.5倍したものが利益になるようにする。式にするとH+1.5(H−L)
ストップはレンジの中央。式にすると0.5(H+L)
2)安値Lを割ったら売る逆差し注文。
リミットはレンジを1.5倍したものが利益になるようにする。式にするとL−1.5(H−L)
ストップはレンジの中央。式にすると0.5(H+L)
Cリミットに達して利益が出た場合はその日の取引終了。
Dストップにかかって損失が出た場合はBと同じ注文を繰り返し出す(何回でも、利益が出るまで)。
Eストップ、リミットとも引っかからなければ25時で決済する(利益が出ていても損失が出ていても)。
移動平均やMACDなどの指標は一切使わない単純なものです。
ストップ、リミットの決め方などよりよい改善の余地があるかもしれません。
113Trader@Live!:2009/11/25(水) 22:41:36 ID:jl4Iv0CD
ごめんなさい
でも名前欄にアンカーでもつければいいのに・・・
114Trader@Live!:2009/11/25(水) 22:49:45 ID:vJz7msH+
俺なんかMACDをNGワードにしちゃってるよw
115Trader@Live!:2009/11/25(水) 22:51:23 ID:D9hKWuBV
>>109
損切は重要だな。
結果どうなろうが、その時点では予想できんだろ?
戻らず値が突っ走る事だって当然あるわけだ。
戻るはずと期待して待ってるより、サクッと切って出直した方が
精神的にも余裕ある取引にもってけるはずだが。
ま、個人の自由だが。
116Trader@Live!:2009/11/25(水) 23:10:12 ID:88rxpsUN
絶対戻るとか言ってる人って、去年、おととしみたいな壮絶な動き知らんのかい?
FX界は世代交代が早いからな。
117Trader@Live!:2009/11/25(水) 23:15:49 ID:nfa/0EmK
おたくさんらスキャルピングするのに何処の業者使ってまんねん?
118Trader@Live!:2009/11/26(木) 00:12:58 ID:ksD+xiCB
>>114
俺が一生懸命書いた>>112のレスがみえてないのか・・・
ところで、いろいろと書き込みしておきながら、残念なお知らせがあります。
ユーロドルのレンジブレイク手法ですが、9月分22営業日を検証したところ、
合計マイナス220pipという大幅マイナスになりました。
まんべんなく負けているので、フィルターも糞もありません。
毎月安定的にプラスを出し続ける手法と言うのはなかなか難しいものですね。
明日以降この手法を続けるべきかどうか悩みます。
119Trader@Live!:2009/11/26(木) 00:28:26 ID:sqEJw6tA
そりゃあそうだろうね・・・・
ブレイクしてそのままいかない日が多ければ負けるだろうさ・・・
一年やったら儲かってるかもしれない
でも損してる可能性も同じくらいあると思う
つまりは丁半博打ってことだ・・・
だったら今すぐハイレバで全部突っ込んだほうが早いし楽だ・・・・
120Trader@Live!:2009/11/26(木) 01:11:01 ID:qItucuOZ
FXを博打だと思ってるやつwwwww
121Trader@Live!:2009/11/26(木) 01:25:35 ID:t5xD5IMT
思ってない時点で終わってる。
122Trader@Live!:2009/11/26(木) 01:26:34 ID:sqEJw6tA
博打と思えないような手法がほしいんです・・・・
123Trader@Live!:2009/11/26(木) 01:31:20 ID:ixK/L8fe
博打かw
負ける奴らはそー思っても仕方がないかw

かわいそうにwww
124Trader@Live!:2009/11/26(木) 01:34:44 ID:qItucuOZ
確率を考えろ
どんな手法でも負けるときは負ける
絶対に負けない手法など幻想だ
問題はいかに優位性を保つかだ
考えることを放棄した奴だけがFXや株をギャンブルと呼ぶ
125Trader@Live!:2009/11/26(木) 01:37:22 ID:sqEJw6tA
勝ってる教えない君はもういいよ
126Trader@Live!:2009/11/26(木) 01:40:23 ID:2TGEpx9q
相場を舐めない方がいい。ギャンブルであるという認識は不可欠。
故にテクニカルと勘ピューターの両輪が大事になる。
127Trader@Live!:2009/11/26(木) 01:43:52 ID:ixK/L8fe
絶対にギャンブルではない。
挫折した負け組の言い訳だ。
128Trader@Live!:2009/11/26(木) 01:47:27 ID:sqEJw6tA
だーかーらー
精神論なんか聞き飽きてんだよ
勝ってるならその手法晒せ
できないんなら黙ってろ
129Trader@Live!:2009/11/26(木) 01:55:44 ID:WWooKUs4
>>118
もうちょっと期間を長くとってテストしてみれば?
一年分ぐらいやらないと評価できないと思うよ
諦めるのはまだ早いよ
130Trader@Live!:2009/11/26(木) 01:56:44 ID:qvI+b4es
上から目線のバーチャはカエレ
131Trader@Live!:2009/11/26(木) 02:01:38 ID:sqEJw6tA
勝てる手法晒せる奴以外は手法乞食と同類なんだよ
なぜなら勝ってる証拠がないからな
ID:qItucuOZとID:ixK/L8feはさっさと手法晒せや
それができなきゃウソでしたと謝罪し土下座しろ
132Trader@Live!:2009/11/26(木) 02:05:15 ID:2TGEpx9q
勝ってる奴はこんなとこで得意げに手法さらして運気を逃がすような事しない。
133Trader@Live!:2009/11/26(木) 02:07:24 ID:pj12GXbp
とうとう運気ときたか
134Trader@Live!:2009/11/26(木) 02:09:47 ID:dGrsNNQW
手法さらしても運気は逃げないと思うぞ
135Trader@Live!:2009/11/26(木) 02:11:22 ID:sqEJw6tA
そうかもしれない
でも万が一勝ち組の超変わり者が恵んでくれるかもしれない
少なくとも自分で編み出すよりは可能性が高いと思うわ
それに自称勝ってる君の戯言は聞き飽きたしな
136Trader@Live!:2009/11/26(木) 02:12:31 ID:z3cvSVzT
ひまわり証券でチャート異常、一定時間値動きなし!!
詳細求む!!
137Trader@Live!:2009/11/26(木) 02:16:49 ID:dGrsNNQW
>>135
自分で編み出した方が結局は勝てると思うけどね。
一番わかりやすいパターン認識の手法をお薦めするよ。
138Trader@Live!:2009/11/26(木) 02:16:55 ID:vzJGHvZ5
勝ち組になりたいなら、専業連中、大勝ちしてる連中とコンタクトを取ることだな

勝ててる奴は、負けてる奴のトレード履歴やチャートを見れば
一瞬にしてなにが原因で負けてるのか判断が出来る

勝ち組に共通してることと、負け組みに共通してること
絶対にやってはいけないこと、逆にトータルで儲けるには絶対やらなければならないこと

手法元来以前に基本的に相場で勝つ為に守らなければならない定説を守れない奴が多すぎ
それと毎日利益出そうとする奴、全てのトレードを勝ちトレードで終わらせようとする奴

高い勝率求めてる奴程、トータルでは勝てない
逆に勝率を求めてない奴程勝てている

それは勝率を求めれば求める程、大きな利幅取れずに利小になってしまうからだ
利小になるってことは、損義理の損失が痛いわけで、傷の浅いとこで損義理出来ないから
結果的に損大になってしまう


頭の弱い負け組み連中は俺の助言を肝に命じて努力することだな
139Trader@Live!:2009/11/26(木) 02:17:31 ID:qvI+b4es
運気w
夜中に笑わせんなwww
140Trader@Live!:2009/11/26(木) 02:21:15 ID:qItucuOZ
>>126
いや、そういう意味で、どんな手法でも負けるときは負けるって言ったのよ
だから確率で考えろってね
俺はそれはギャンブルとは思ってないから
141Trader@Live!:2009/11/26(木) 02:26:23 ID:2TGEpx9q
いえいえ私は大真面目ですよ。やられた後はとにかく運気の回復に努めます。
私はギャンブルの恐ろしさを身に染みて知っておりますので、これも攻略法のひとつです。
142Trader@Live!:2009/11/26(木) 02:30:20 ID:sqEJw6tA
はあ?
確立で考えるのはあたりまえだろ
別に今日明日は負けても良いけど3ヵ月後か半年後かには増えてる手法がほしいんだよ
100%の精度のエントリーを求めてると思ったか?カスがよ
143Trader@Live!:2009/11/26(木) 02:34:53 ID:qItucuOZ
>>142
>100%の精度のエントリーを求めてると思ったか?

うん。思ったね。
そうじゃないなら過去にこのスレで書かれてきた手法で充分。
それらを実際に検証したり改良したりして勝てないなら
これ以上に違う手法聞いたところで結果は同じだよ。
少しは自分で努力しろよカス
144Trader@Live!:2009/11/26(木) 02:37:56 ID:m8ZINU8Z
デイトレ・スキャル中にトイレ行きたくなったらどうすればいいんですか? まで読んだ。
ウンケー。
145Trader@Live!:2009/11/26(木) 02:40:29 ID:sqEJw6tA
マジで思ってたんかい
そんなの無理に決まってるしみんな分かってるわ
そういうドアホな発想してる時点でお前は勝ってないって分かったからもう黙ってろ
146Trader@Live!:2009/11/26(木) 02:42:17 ID:qItucuOZ
>>145
おまえの書き込みがそう見えたって言ってんだよ
147Trader@Live!:2009/11/26(木) 02:49:32 ID:sqEJw6tA
だからそう見える時点でバカなんだよ
勝率100%のエントリーなどだれも考えてない
そんなの当たり前のことだろ?
148Trader@Live!:2009/11/26(木) 02:55:46 ID:IJCPCGFZ
思ったんだけど包食に手法教えても意味ないんじぁね
過去に勝てる具体的な手法がいくつも出ているのに
検証もせず放置、検証をしていたとしても自分のモノに出来ていない
(+に出来てない)事を考えると包食は以下のことを繰り返している

1)勝てる手法を教えて貰う
2)包食やってみるが勝てない
3)勝てはしなかったが何かを掴めた気がする
4)勝てる手法教えて下さい
5)1に戻る
つまり包食に手法を教えても無限ループするので教えても意味ない
最後に長文失礼しました
14964:2009/11/26(木) 02:56:34 ID:/bWYnwJV
おまえ等… 研究心なさすぎ。
まず、取引スタイルによって考え方・手法が違う事から再認識したらどうか?
自分のスタイルと違う書き込みに、頭でっかちでクソミソ書くのは、
お前ら自身の研究不足を露呈してる様なものだとは思わん?
安易に他人に向かってカスとか書く奴は何様なんだ?
150Trader@Live!:2009/11/26(木) 03:02:48 ID:sqEJw6tA
はいはいはいはい
勉強不足→勉強すれば勝てる
上から目線君の定型文ですねえw
人見下して気分良いですか?このカス!
151Trader@Live!:2009/11/26(木) 03:07:29 ID:vzJGHvZ5
そもそも勝てる手法があって
エントリー、利食い、損義理と全て機械的にやって
それで良い損益を得られると思ってること自体が大間違い

自分で構築したトータルで勝てるトレード法があって
更に経験積んで裁量磨いて、それでマネージメントする

これが全て揃ってはじめてコンスタントに利益出せるようになる

ある程度勝てるトレード法があっても
ありえない値動き、不測の事態に遭遇した時に

適切な裁量と適切なマネージメントやってないと
その最初は小さかった傷口が引き金となって大きい傷口に発展する

まあ値動きや、変動してる損益の額を見て一喜一憂してる間は勝てないだろう
エントリー後は損益の額を見るのではなく、チャートだけを見る

損益の額、価格ばかりに目が行くから
対処の仕方が解らなくなる
152Trader@Live!:2009/11/26(木) 03:07:51 ID:l/Dn/fWd
しかし上から目線で手法晒せとかいったい自分がどれだけ偉いと思ってるんだろうね
ギヴ&テイクもできないからいい情報が集まってこないんじゃない?
15364:2009/11/26(木) 03:13:02 ID:/bWYnwJV
>>150
勉強じゃなくて、必要なのは研究と応用力だよ。
154Trader@Live!:2009/11/26(木) 03:14:52 ID:m8ZINU8Z
ここは【FXの必勝法を教え合うスレ】 です。
155Trader@Live!:2009/11/26(木) 03:17:57 ID:qItucuOZ
>>150
おまえはそうやって人がアドバイスしても聞く耳もたねーじゃん
自分の見つけた手法を書き込んで検証結果を書いてる>>118に対しても
>>119みたいなレスを返す始末だし。

たとえば>>64の手法とか試してみたのかよ?
ぶっちゃけこれだけでも勝てるぞ。
それに、これは時間軸を変えても通用する。
精度を高めるにはある程度経験が必要かもしれないが。

>>143の俺のレスをもっかい読め
156Trader@Live!:2009/11/26(木) 04:30:31 ID:vzJGHvZ5
1団体の力じゃあ為替なんて動かせない

こんなのは完全に嘘ってことが、今のユロドルの動きが証明してんな
いきなり2秒で30PP上げw
157Trader@Live!:2009/11/26(木) 04:36:39 ID:z2LRM7ve
>>156
この動きには流石に焦った
これが逆に動いてたらと思うと冷や汗もん・・・
158Trader@Live!:2009/11/26(木) 05:27:55 ID:fLsnXgwb
今まで成行注文、成行決済してたのを
決済をocoで離隔2、損切り1の割合で指値して
ほっといて寝るようにしたら笑えるほど勝てるようになった。

エントリーの手法は今までと同じ。1ヶ月で20万も溶かした手法なのにな。
oco決済マジおすすめ。
159Trader@Live!:2009/11/26(木) 05:43:21 ID:m8ZINU8Z
>>158
>離隔2、損切り1の割合で指値

どうやってpipsを決めるのかな?
通貨ペアもわかりませんが。
160Trader@Live!:2009/11/26(木) 06:19:43 ID:fLsnXgwb
>>159
レンジの大きさによる。
サポレジが強固なら、結構上下キッチリ狙うかな。
トレンドが不安定に感じたら少ない利益設定でやめておくし、その辺はまあわりといい加減。
ペアはレンジ形成してればなんでも。
といっても、広いスプ嫌いだからメジャーペアしかやらんけどね。
161Trader@Live!:2009/11/26(木) 06:25:16 ID:m8ZINU8Z
>>160
エントリーはどうしてますか?
162Trader@Live!:2009/11/26(木) 06:55:50 ID:fLsnXgwb
MACDや一目やRSIをメインに使った、よく知られるごく一般的な手法です。
今までは、決済のやり方は「危ないと思ったら切る」「含み損でも
戻しそうと思ったら放置」「益は伸びそうならとことん伸ばす」
っていう、その場の状況に臨機応変に対応することで、勝率、優位性を上げられると信じていたんだけど
それって、相場に翻弄されてるだけだったんだよな。

後付けのチャートをみれば、一目やMACDが優位に機能してるのは明らかだから
その優位性に自分が余計なチャチャ入れる必要なかったんだな。
勝率は5割程度だけど、取れるpip数は右肩上がりで増えてる
163Trader@Live!:2009/11/26(木) 07:48:58 ID:m8ZINU8Z
>>162
>MACDや一目やRSIをメインに使った、よく知られるごく一般的な手法です。

いや、知らない人は多いかと。
解説キボンヌ。
164Trader@Live!:2009/11/26(木) 07:58:09 ID:MXZzfFfN
そのくらい自分で調べろやカス。
だから乞食はうざがられるんだよ
死ね。
駆逐されろ
165Trader@Live!:2009/11/26(木) 08:00:41 ID:sx9bUgcD
最近やっと資金の減りが少なくなってきた
手法教えるよ
ここでヒントもらったから
166Trader@Live!:2009/11/26(木) 08:01:11 ID:o0o47d11
ID:m8ZINU8Z
今日のゴルァっと。
167Trader@Live!:2009/11/26(木) 08:06:49 ID:m8ZINU8Z
>>166
おいおい【FXの必勝法を教え合うスレ】 なんだから
素直に聞いているだけだよ。
168Trader@Live!:2009/11/26(木) 08:09:34 ID:sx9bUgcD
ポン円で5分と1H
マックとストキャと平均足でみてるが何でもよい
朝7時から9時までのレンジを1日の基準とする
エントリーは10時以降にする
順張り
りかくはレンジによって変えるが基本は60ぴぴストップは30ぴぴ
169Trader@Live!:2009/11/26(木) 08:12:38 ID:m8ZINU8Z
>>168
エントリーの目安は?
170Trader@Live!:2009/11/26(木) 08:17:26 ID:rpoPshjt
>>168
9時から10時までは、指くわえてるの?
171Trader@Live!:2009/11/26(木) 08:23:09 ID:sx9bUgcD
書き忘れた
レンジブレイク
10時までは様子見
172Trader@Live!:2009/11/26(木) 08:25:09 ID:yeQKTCV3
では、乞食がいかに手法をしゃぶるかお楽しみ下さい。
173Trader@Live!:2009/11/26(木) 08:27:09 ID:rpoPshjt
>>171
つまりレンジブレイクでも、トレンド方向のみってこと?
でなければ、このスレの湯路ドルレンジブレイク手法とかわらないし。
174Trader@Live!:2009/11/26(木) 08:27:37 ID:4XHqXupo
FXやったことないのでいまいち想像できないんだが
たとえば1000万をレバ50、100でやって
50銭、1円動いた場合、損益はどう動くの?
175Trader@Live!:2009/11/26(木) 08:38:24 ID:ejEoW/Fg
やたことねえのに攻略法つかもうだなんて随分虫がいいな。
まずは身銭をきって血ヘドを吐いてからこいや。
176Trader@Live!:2009/11/26(木) 08:41:52 ID:RH45G4r6
>>174
そのくらいの計算ができないなら手を出すべきじゃない
リスク管理ができないやつはいつか破滅する
177Trader@Live!:2009/11/26(木) 08:46:51 ID:7qydXSRs
デモでやればいいじゃん・・・
178Trader@Live!:2009/11/26(木) 08:52:36 ID:ixK/L8fe
デモかw
やれやれw
179Trader@Live!:2009/11/26(木) 08:57:48 ID:ixK/L8fe
あっそれと>>128は一生勝てないw

履歴どころか文面見ればわかるw
180Trader@Live!:2009/11/26(木) 09:08:34 ID:sqEJw6tA
はいはい。
なぜ文面を見れば一生勝てないと分かるのか
その理由を書いてみろ
まともに書けないようじゃお前もただの上から目線だ
181Trader@Live!:2009/11/26(木) 09:14:16 ID:Pghs9/kx
俺は最初日足の25MAと5MAそれとフィボナッチを使っていた。
ストップは必ず決めリミットは伸ばす余地を残しながら適当。
これだけで負けた月はない。
しかしテクニカルは目安にしていたがあまり関係ないね。
テクニカルのサインもサポレジの考えもそのポイントが意識されるのは確かだが結果はわからない。
結果がどうあれストップがどんどん回転させる資金を守ってくれるので問題ない。
そして相場が動いてる方にエントリーするだけ。レンジを取りに行くときでエントリーは逆指値
そして損切りは異常に早い。
この異常に早い損切りが俺が勝ち続けている一番大事な物だね。
182Trader@Live!:2009/11/26(木) 09:18:09 ID:tVM/LhD4
いいヒントをもらった気がする
183Trader@Live!:2009/11/26(木) 09:20:52 ID:o0o47d11
おれもそれに近いやり方してた時期あるけど
あっという間に損きり貧乏になった
184Trader@Live!:2009/11/26(木) 09:31:57 ID:sqEJw6tA
>>181
その動いてる方にエントリーするのが一番難しいんだが
出来て当然見たいな書き方するなよ
185Trader@Live!:2009/11/26(木) 09:39:40 ID:Pghs9/kx
そう損切り貧乏になるのが当たり前のやり方だが俺の場合はこの異常に早い損切りでもそうはならない。ここが勝てる何かを俺がもっていると言うことだと思う。
でも勝てる何かをもっていてもそれが今後も続くかはわからない。
わかるのは損失は100%自分で限定してコントロール出来る。
186Trader@Live!:2009/11/26(木) 09:40:52 ID:MXZzfFfN
>>181
私も似たように早めの損切りを心がけていた時期がありますが、
その、「異常に早い損切り」というのは
どの程度で切るんですかね?
「異常に」というくらいだからー10pipくらいです?
でも、トレンドにのるといっても、動きにはボラがあり
日足基準で早い損切りを重ねていたら、経験上、あっというまに損切り貧乏になってしまうと思うですが・・・
よっぽど正確なエントリーポイントがあるんでしょうか。
教えたくなければ言わなくていいので、正確なエントリーポイントを決定する
手法があるかないかだけ教えてください。
それで、あなたのやり方を研究するかあきらめるか決めます。
187Trader@Live!:2009/11/26(木) 09:43:00 ID:MXZzfFfN
ああ、その「勝てる何かを俺がもっている」から
っていうのが勝ってる理由なんですね。
把握しました。

パスしときます
188Trader@Live!:2009/11/26(木) 09:43:13 ID:ksD+xiCB
>>119>>129
そうですね。1年検証してみるまではわかりませんね。現に9月〜11月20日までの合計でもまだプラスなわけだし。
9月の日中チャートをみるとレンジを一旦出てまた戻ってくることが多く、そのパターンだとレンジブレイク順張り法では、
ロスカットの連続となってしまいます。
日足チャートを見ると9月はきれいなトレンドを描いてるように見えますが、
日中足だと行ったり来たりで動いており不思議な感じがしますね。
189Trader@Live!:2009/11/26(木) 09:48:23 ID:ksD+xiCB
>>168
この手法は私のユーロドルのレンジブレイク手法をヒントにされたのだと思います。
14時50分ごろまでひまなので、試してみようかと思いました。
ところで、この手法の場合ストップにかかった場合その日の取引はおわりなのでしょうか?
それとも同じ条件で取り直しでよいのでしょうか?
又、バックテストはされたのでしょうか?
190Trader@Live!:2009/11/26(木) 09:51:17 ID:Pghs9/kx
>>184
逆指値エントリーした時点で動いてる方に乗ってるのだがそこから更に動き続けるかどうかはコントロール出来ないからね。
だからストップが大事なんだよ。
そしてやはりエントリーポイントも大事。
因みに逆指値と言うと高値安値のブレイクアウトで使ってると思われるが俺の場合はそうとは限らない。
例えばフィボと移動平均のある一定の位置に近くなったらエントリーのシステムも作れるがわざと少しランダムにする場合もあるし勘の場合もある。
そうする方がシステムより安定した結果になったからそうしてるだけで本来はシステムに忠実の方がいいんだろうけど。
191Trader@Live!:2009/11/26(木) 10:05:03 ID:ksD+xiCB
>>168
10時直前に7時台の高値をうわまっていたので、10時きっかりに成り行き買い注文をいれました。
146.191でLです。スプレッドも考慮して145.861でストップ入れてます。
現在のところ14pipの含み損です。はたしてどうなりますやら。。。
192Trader@Live!:2009/11/26(木) 10:25:18 ID:Pghs9/kx
>>186
>その、「異常に早い損切り」というのは
どの程度で切るんですかね?
「異常に」というくらいだからー10pipくらいです?

俺、日足だけ見てる書き方だったけど実際はどんな時間足でもトレードするよ。
短い足なら10pp以下の時もあるよ。
でエントリーはロジック組めないようなやり方だから参考にならない。
損切りを早めにする理由は資金を守るのもそうだけど本当は回転率上げたいから。
わざと適度に引っ掛かりそうなとこに置く。
実際はもっと広くとった方がが同じ数勝負したらPFも勝率もいい場合が多いからね。
だけど最適なPFと勝率も時間がかかる場合があるから採用しない時がある。
193Trader@Live!:2009/11/26(木) 10:31:36 ID:nVMMFIcY
毎日ゴルァに呪いをかけるのがオレの日課になりつつ有るわ
194Trader@Live!:2009/11/26(木) 10:43:18 ID:EFJe5f8F
これはFXTRADERな俺に載る悪寒w
195Trader@Live!:2009/11/26(木) 10:53:35 ID:o0o47d11
いや、なんでも乗せるだろw
アフィ乞食はクソな記事でもいいから毎日更新しないとノルマのカモ集められないんだから。
前誰かが「ごるぁしね」っていうナナメ読み仕込んでウソ手法晒してたけど
見事にそのままパクリコピペしてたもんなw
196Trader@Live!:2009/11/26(木) 11:01:28 ID:0vXI294b
192 教えてください。
実際テクニカルなしでローソクとフィボだけでも勝てますか?(少し大きい時間足の時)

それからデイトレ何かでよく話題になり利食い損ぎりは 利益2 損1
とかにしないと勝てませんか?
例えば、その時の感覚で 1:1  2:1  2:1 とかにしていたら?
197Trader@Live!:2009/11/26(木) 11:03:37 ID:Riv33usb
>>195
ワロタw


163 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/11/26(木) 07:48:58 ID:m8ZINU8Z
>>162
>MACDや一目やRSIをメインに使った、よく知られるごく一般的な手法です。

いや、知らない人は多いかと。
解説キボンヌ。

164 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/11/26(木) 07:58:09 ID:MXZzfFfN
そのくらい自分で調べろやカス。
だから乞食はうざがられるんだよ
死ね。
駆逐されろ




154 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/11/26(木) 03:14:52 ID:m8ZINU8Z
ここは【FXの必勝法を教え合うスレ】 です。

159 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/11/26(木) 05:43:21 ID:m8ZINU8Z
>>158
>離隔2、損切り1の割合で指値

どうやってpipsを決めるのかな?
通貨ペアもわかりませんが。


161 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/11/26(木) 06:25:16 ID:m8ZINU8Z
>>160
エントリーはどうしてますか?

163 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/11/26(木) 07:48:58 ID:m8ZINU8Z
>>162
>MACDや一目やRSIをメインに使った、よく知られるごく一般的な手法です。

いや、知らない人は多いかと。
解説キボンヌ。

167 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/11/26(木) 08:06:49 ID:m8ZINU8Z
>>166
おいおい【FXの必勝法を教え合うスレ】 なんだから
素直に聞いているだけだよ。

169 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/11/26(木) 08:12:38 ID:m8ZINU8Z
>>168
エントリーの目安は?




すげえゴミ
198兄貴:2009/11/26(木) 11:06:25 ID:nZDnpcgx
勝率100%の酒田五法に今日も乾杯!!
199Trader@Live!:2009/11/26(木) 11:10:28 ID:yeQKTCV3
出来るか出来ないか、そういうのは自分で検証できるだろうに。
200Trader@Live!:2009/11/26(木) 11:16:29 ID:sqEJw6tA
画像つきで詳しく解説してください
大雑把に方法だけ書いて理解しろというのが無理です
201Trader@Live!:2009/11/26(木) 11:24:38 ID:/bWYnwJV
>>200
誰も君には親切に教えようとはしないんじゃない?
すぐ「上から目線だ・カスだ」呼ばわりするからね。
202Trader@Live!:2009/11/26(木) 11:28:09 ID:ksD+xiCB
>>191
残念ながらこのポジはストップに引っ掛かりました
約定値が145.836なので-35.5pipです
203Trader@Live!:2009/11/26(木) 11:30:35 ID:yeQKTCV3
乞食スレの正統な流れだな。

>>200はよく分かってらっしゃるw
204Trader@Live!:2009/11/26(木) 11:31:39 ID:+12gti2u
×大雑把に方法だけ書いて理解しろというのが無理です
○大雑把に方法だけ書いて理解しろというのは俺の頭では無理です
205Trader@Live!:2009/11/26(木) 11:39:33 ID:Pghs9/kx
>>196
フィボと言うより貴方の言う少し大きな時間足の値幅にするだけで優位性が出てくるよ。
テクニカルの正確性とか言うより値幅が拡大するとそに合わせてリミットストップも拡大するので自然に一回あたりのエントリーのスプの比率が抑えられるから。
それと俺の経験だと利と損のバランスは損>利の場合の方が良い結果になる事が多々ある事がある。
でも多くは勝てないのはいざ損大になると切るに切れなくなってしまい戦略から希望になってしまうから。
206Trader@Live!:2009/11/26(木) 11:45:35 ID:0vXI294b
スプが無いと仮定してもやはり大きな時間足の方が有利ですか?
207Trader@Live!:2009/11/26(木) 11:46:56 ID:sqEJw6tA
一番肝心なこと書いてください
>>181の手法も肝心なところが書いてません
流れに乗るのは分かりました。損切りするのも分かりました。
でもそれだけじゃ勝てません
流れに乗ったってストップにかかれば損切り貧乏です
ですのでストップにかかりにくいエントリーの方法を教えてください
>>181の手法で勝つには本質的にはストップにかかりにくいエントリーが必要なのです
ですのでストップにかかりにくいエントリーの方法教えてください。
208Trader@Live!:2009/11/26(木) 11:54:22 ID:82ygiea+
成行注文禁止。イフダンoco注文を使え。ローソクチャート禁止。時系列の日足を見ろ。

どうだ?勝てる気がしてきただろ?
209Trader@Live!:2009/11/26(木) 11:59:13 ID:Pghs9/kx
>>207
おいお前!
俺が前に使っていた回転率のいいシステムの具体例書こうと思ったが辞めた。
何か書いてて馬鹿らしくなったわw

>>206
それは一概に言えない。短い足の方が有利な物もある。しかし大半のデフォルトテクニカルはスプ抜きにして大きい足で使うのが正確性が高い場合が多い。

暇だから色々書いてたけど俺役にたちそうもないし207見たいなのいるから消えまーすw
210Trader@Live!:2009/11/26(木) 12:07:42 ID:sqEJw6tA
結局
「俺は勝ってるw手法は教えないwww」
だったわけか・・・
211Trader@Live!:2009/11/26(木) 12:12:56 ID:yeQKTCV3
流石キング乞食。
施した者にケチと捨て台詞www
212Trader@Live!:2009/11/26(木) 12:21:42 ID:MjPsjQUh
>>207
どうせ損きり貧乏になるんだったら
最初から-500ぐらいにしとけば、簡単にストップにかからないと思うよ。
213Trader@Live!:2009/11/26(木) 12:56:31 ID:N7HBil1P
FXが難しく感じるのは、
ボラティリティの急激な伸縮があるからだと思う。
30ピピ程度のボラのときに、上手く利を伸ばして
20ピピ取ったと思ったら、次には100ピピを超える急上昇や急降下。
MT4なんか見てると、
表示バーの本数が少なくて微妙な上下動でも
相対的には大きな動きがあるように見えてしまう。
自分のなかで、その日の絶対的な基準を持つことは大事だと思う。
214Trader@Live!:2009/11/26(木) 13:10:09 ID:5k0NvUnK
流れに乗れ!
SしろS!
お座り一発60pipsです!
リカクの逆指値で勝ちは確保!
損失額はちゃんと決めてな。
215Trader@Live!:2009/11/26(木) 13:25:44 ID:2TGEpx9q
テクニカルで勝ち始めると過信してやがて大敗を喫する。
相場の神様に挑もうとしたツケを払わされる訳です。理屈だけで勝てるなら皆億万長者。
それ故に勝負勘(オカルト)を磨くことが最大の攻略法になる。しかしこれを文章に書くのは難しい。
216Trader@Live!:2009/11/26(木) 13:26:51 ID:sx9bUgcD
>>202
朝のロングのマイナスはショートでプラスになったでしょう。
私は朝10時に仕掛けて利益が出ればやりません。マイナスの場合は次のチャンスを待ちます。今日は今プラスになったので終わり。トレールありです。
217Trader@Live!:2009/11/26(木) 13:36:58 ID:/bWYnwJV
>>214
ドル円、大きなガラの過ぎ去った後、今は、いつ上がってもおかしくない状況。
安易にSしたらスキャルピングなら負けやすい。
よく値流れを見極めた方がお奨め。
ドル円スキャルピングなら、1分足と5分足のペア表示がよいかな。
218Trader@Live!:2009/11/26(木) 14:19:31 ID:+vmL285S
ここで俺様の天才的ポジ
ドル円86.49L100枚
86.51利確予定
219Trader@Live!:2009/11/26(木) 14:26:39 ID:+vmL285S
余裕の2万ゲット
ふはは
220Trader@Live!:2009/11/26(木) 15:26:53 ID:7jwk6Fbz
>>158をはじめ、離隔、損切りをocoなどであらかじめ決めておくという
意見が一貫してますね。やはり運用の秘訣はここにあるんですかね。
221Trader@Live!:2009/11/26(木) 16:06:53 ID:ixK/L8fe
>>215
お前はあと一歩二歩で勝ち残れるんじゃないか?
いい事言ってるのに頭が固そうなのが心配だがw
222Trader@Live!:2009/11/26(木) 16:09:11 ID:ksD+xiCB
>>216
はい。12:18に145.650のSポジ持つことになって、
その後の急落で12:31に145.051で利益確定しました+59.9pipですね。
その前の損失と合計すると本日は+24.4pipとなりました
223Trader@Live!:2009/11/26(木) 16:11:37 ID:VFJYvgGH
>>216
ちょっと教えてくださいな
7〜9時のレンジで10時以降にエントリーということだけど、
9〜10時までの間にブレイクアウトした場合は見送りってことですか?
224Trader@Live!:2009/11/26(木) 16:13:20 ID:ksD+xiCB
ユーロドルのレンジブレイク手法も継続しておりまして、
15:49に1.50931のSポジを持つことになりました。
リミット1.50213、ストップ1.51183です。
225Trader@Live!:2009/11/26(木) 16:18:15 ID:ksD+xiCB
>>223
それほんとは大事なことですよね。10時直前にレンジの高値をさらに上回っていたので、
私は勝手に解釈して10時ちょうどに成り行きで買い注文出しました。
その買い値から+60と−30にリミット&ストップ入れたわけですが(今回はストップに引っ掛かった)。
>>216
できれば、トレールの設定の仕方もお願いします。
226Trader@Live!:2009/11/26(木) 16:27:01 ID:bUQK+Pi3
227Trader@Live!:2009/11/26(木) 16:35:21 ID:bUQK+Pi3
>>219
おいおい、なに凡才自慢してんだよ?
そのまま持ってたら爆益じゃんwww

それにしても携帯からの書き込みやりにくい、
いい加減、規制解除しろよ!
228Trader@Live!:2009/11/26(木) 16:46:10 ID:LXqpSgnp
乞食スレ。市況2で一番汚い場所
229sage:2009/11/26(木) 17:12:38 ID:ItGFLSHW
>>112手法
期間が短くてすまんです。また使ってるサーバが月曜は8時からしか出ないっす。

2009.07.20-2009.11.24
Bars in test 2300 Ticks modelled 4080550 Modelling quality n/a
Mismatched charts errors 4290

Initial deposit 10000.00
Total net profit 1630.30 Gross profit 17351.80 Gross loss -15721.50
Profit factor 1.10 Expected payoff 11.99
Absolute drawdown 1630.70 Maximal drawdown 2239.70 (21.11%) Relative drawdown 21.11% (2239.70)

Total trades 136 Short positions (won %) 61 (55.74%) Long positions (won %) 75 (58.67%)
Profit trades (% of total) 78 (57.35%) Loss trades (% of total) 58 (42.65%)
Largest profit trade 516.30 loss trade -479.50
Average profit trade 222.46 loss trade -271.06
Maximum consecutive wins (profit in money) 6 (1516.00) consecutive losses (loss in money) 4 (-1095.00)
Maximal consecutive profit (count of wins) 1516.00 (6) consecutive loss (count of losses) -1095.00 (4)
Average consecutive wins 2 consecutive losses 2
230Trader@Live!:2009/11/26(木) 17:21:25 ID:bUQK+Pi3
>>228
自己紹介乙
231Trader@Live!:2009/11/26(木) 17:29:30 ID:jtCeynsY
大人が大人買い大人売りした時にちょこっと途中から乗っかる。
232Trader@Live!:2009/11/26(木) 17:38:21 ID:Riv33usb
>>230
頭狂ってんの?
233Trader@Live!:2009/11/26(木) 17:49:44 ID:sqEJw6tA
いいから一番大事なとこだけ書けよ
234Trader@Live!:2009/11/26(木) 17:53:24 ID:2TGEpx9q
チャネル、日足(実体)上下限、黄金比、対等数値、波動数
235Trader@Live!:2009/11/26(木) 18:02:15 ID:Riv33usb
ID:m8ZINU8Z
ID:sqEJw6tA

ここまで酷いのはゴルア以外いないはず、いや乞食を装った有志だ!
236Trader@Live!:2009/11/26(木) 18:03:11 ID:ksD+xiCB
>>229
バックテストをしていただいたのでしょうか。ありがとうございます。
7月20日から11月24日において勝ち合計が17351負け合計が15721
ネットで1630の勝ちということでよろしいでしょうか?
237Trader@Live!:2009/11/26(木) 18:15:35 ID:yG77MV0j
今日見たレスで一番良かったのは、
テクニカルは結果論
だったww
238Trader@Live!:2009/11/26(木) 18:16:32 ID:yeQKTCV3
>>235

そいつらは、高飛車乞食を演じる事により、
乞食スレを荒廃させる意図があるんじゃないか?
あまりにも酷すぎるw
239Trader@Live!:2009/11/26(木) 18:20:09 ID:bUQK+Pi3
>>232
だから、もう自己紹介はいいってwww
240Trader@Live!:2009/11/26(木) 18:30:42 ID:SBp/F+An
>>229
勝率57.35%、負率42.65%ってこと?
ルール上、損益率は3だから、かなり凄い手法なんじゃないのかな
241Trader@Live!:2009/11/26(木) 18:38:05 ID:m8ZINU8Z
>>235,238
ただ質問しただけでここまで粘着するとは。
スレの内容と無関係なレスはご遠慮下さい。
242Trader@Live!:2009/11/26(木) 18:44:39 ID:ZTmPCvW4
ID:sqEJw6tA
こいつはクレクレではなくて、他人が儲けるのが絶えられない他者依存型の妨害厨だと思う
243Trader@Live!:2009/11/26(木) 18:58:10 ID:ixK/L8fe
なー おまえらは1ショット10〜30ppじゃ満足はしないの?
1円以上抜かないと満足しない?

244229:2009/11/26(木) 19:03:12 ID:ItGFLSHW
>>236
そうです。毎回lot1でやってるので136ppの利益です。

>>240
勝率と負率はそうですが、損益率3って???
245229:2009/11/26(木) 19:05:20 ID:ItGFLSHW
163ppの間違い
246Trader@Live!:2009/11/26(木) 19:05:49 ID:Riv33usb
>>238
俺も前全く238のその通りにやってたわw


247Trader@Live!:2009/11/26(木) 19:08:55 ID:VFJYvgGH
>>244
ストップ:リミットが1:3という意味かと思われ
248229:2009/11/26(木) 19:18:46 ID:ItGFLSHW
あ、リミットを0.5(H-L)にしてた!!!
損益率3って何?と思って気づいた。。。

1.5(H-L)にしてやり直し。
Bars in test 2300 Ticks modelled 4080550 Modelling quality n/a
Mismatched charts errors 4290

Initial deposit 10000.00
Total net profit -1311.20 Gross profit 28686.20 Gross loss -29997.40
Profit factor 0.96 Expected payoff -8.00
Absolute drawdown 3243.70 Maximal drawdown 6651.60 (49.61%) Relative drawdown 49.61% (6651.60)

Total trades 164 Short positions (won %) 79 (21.52%) Long positions (won %) 85 (32.94%)
Profit trades (% of total) 45 (27.44%) Loss trades (% of total) 119 (72.56%)
Largest profit trade 1200.00 loss trade -650.00
Average profit trade 637.47 loss trade -252.08
Maximum consecutive wins (profit in money) 3 (1413.30) consecutive losses (loss in money) 12 (-2575.50)
Maximal consecutive profit (count of wins) 1837.50 (2) consecutive loss (count of losses) -3561.10 (9)
Average consecutive wins 1 consecutive losses 3

マイナスになったw
249Trader@Live!:2009/11/26(木) 19:48:52 ID:FdC3zTg/
(´゚ω゚):;*.:;ブッ
250Trader@Live!:2009/11/26(木) 19:49:56 ID:VFJYvgGH
>>248
ちょwwwwww
251Trader@Live!:2009/11/26(木) 19:59:04 ID:ksD+xiCB
>>248
ありがとうございます。
リミットを広げたほうが成績は悪くなるということで、
ストップ:リミット=1:1で検討する必要ありですね。
252Trader@Live!:2009/11/26(木) 20:07:00 ID:SBp/F+An
>>248
素早い対応ご苦労様

確かに、25時に手仕舞いルールだから損益率3にならないか
253Trader@Live!:2009/11/26(木) 20:28:57 ID:nZDnpcgx
メタトレード使いたいけどプログラミングってさっぱりやからなぁ
254Trader@Live!:2009/11/26(木) 20:54:38 ID:VFJYvgGH
>>251
ちょっと気になったんだけど、
>>112のストップの式って合ってる?
0.5(H+L)になってるけど、0.5(H-L)ではなくて?
255Trader@Live!:2009/11/26(木) 21:04:23 ID:ksD+xiCB
>>254
はい。0.5(H+L)というのはストップの値(レンジの中央)ですからあってます。
0.5(H−L)というのは仕掛けの値からストップまでの距離になりますよね。
256Trader@Live!:2009/11/26(木) 21:16:42 ID:VFJYvgGH
>>255
ああ、なるほど。
理解しました。

うーん。
改良していけば良い手法になりそうなんだが・・・
257Trader@Live!:2009/11/26(木) 21:17:15 ID:o3UraVBF
攻略法ではないが俺のやり方について意見してほしい。
朝、経済指標で戦略を立てる。
トレンドに乗ってるときしか手を出さない。
買いから入るときは、ある程度下がるの待って買う。
売りから入るときは、ある程度上がってから売る。
2社以上の会社でやる。
まず、1社目で初めて、失敗したら2社目でフォローして、最低でもプラマイゼロに持っていく。
1社目、2社目ともベクトルは同じ方向。
経済指標直前には手を出さない。
まだ全然初心者なので、こういうやり方でいいのかどうか。
どう思いますか?
258Trader@Live!:2009/11/26(木) 21:20:50 ID:Rm5R++tL
そのブレークアウトはフィルタ掛けないと無理だぞ
259Trader@Live!:2009/11/26(木) 21:26:03 ID:2TGEpx9q
指標無視する所から始めましょう。
260Trader@Live!:2009/11/26(木) 21:35:32 ID:sqEJw6tA
>まず、1社目で初めて、失敗したら2社目でフォローして、最低でもプラマイゼロに持っていく。


むちゃくちゃいってるなあ
261Trader@Live!:2009/11/26(木) 21:38:36 ID:ksD+xiCB
>>256
改良するとすれば、ストップ:リミット=1:1のほうが成績がいいなら、
その地点(1:1のリミット)に到達した時点で
建玉の一部を決済してその後1:3のところにきたら残り決済。
1:3までいかずに仕掛け値まで戻ってきたら残りを同値撤退するとか。
利益の額は小さくなりますが、勝率が上がって全体のパフォーマンスも改善するかも・・・とか考えますが。
しかし、ルールというものは単純で例外のない物の方がいいと思いますので、あまりややこしくしたくないんですよね。
262Trader@Live!:2009/11/26(木) 21:39:33 ID:5k0NvUnK
リミットもストップもリアルタイムで移動させるもんだろ。
それも全部EAに乗せることができるなら・・・・
263Trader@Live!:2009/11/26(木) 21:40:00 ID:HbXWyzcE
>>248
おしいなあ
個人の裁量が入らない、良い手法だと思うから参考にしたい
264Trader@Live!:2009/11/26(木) 21:48:27 ID:VwUX/rqu
杉田氏の木をみて森をみないではないけどイギリスの伝統的な建築
などを見ていると、欧州人は特に流行とかってあまり気にしない
人間だよね。18世紀の建物でも平気で住んで内装を
ちょっとよくする程度。

日本の場合、地震災害などによってすぐに作りなおしてしまう文化
なのかもしれないね。家もどんどん建て増し、建てますごとに
その時代の流行的な建築様式が採用される。

手法もそうで小手先だけの手法乞食で本当に勝てるだろうか?
パンローリングの本が売れるのも、そういうこと?

日本のサラリーマンは入社したら考えないように教育される。
上司に素直について、いじめに耐えていると何十年後かに
出世できる。

だから、塾でも学校でも絶対何も創造しないで、4択問題や
穴埋め問題をひたすら解いて、偏差値の向上だけを目的に
洗脳されるわけ。学校で協調したり、リーダーシップとかコミュニ
ケーション能力を高めるというよりも、学校はただの遊び場、塾
で入試にでる問題を反復練習してうまいこといい大学に入る
ことだけが日本の教育なわけだよね。

ミスター円、榊原もいっていたが下手に物事を考える力を
身に着けてもらったりすると、社会で通用できなくなってしまうから
だよね

でも、そんな盲目的な教育で育つと一匹狼になって相場で
勝とうなんてのは無理なわけだよね。テクニカルインジをとっかえ
ひっかえしてこっちのほうがいいとかあっちのほうがいいとか延々
と議論して、たらいまわしの議論、井の中の蛙的な議論を
延々としていく。日本の生産性の低いホワイトカラーのようでは
厳しい、自分の財産を賭けた勝負には勝てないということなの
でしょう。

今の日本のひきこもりやニートってのもそういう盲目的な日本の
産業構造への抵抗だとおもうし、日本の経済衰退の最大の
原因はそこにあるとおもう。

社会は、穴埋め問題のようなものではなく、自分で考えて生きて
いかなければならないのに、そんな訓練も受けないで社会に出されて
困難に直面してどうしていいかわからなくなって、自殺やニートに
なってしまう。

教育の向上に、教員免許とか授業料無料とかいいだす愚かな
政治家たち。サッカーなどで必ず試合に負けると監督の進退
問題になるが、試合をしてるのは監督じゃなくて選手だよね?
なぜ個人の力を伸ばす様な教育をしようとしないのか??
サッカーやバレーでチームワークで勝てた時代はもう終わったんじゃない
のかな?これから、マンパワーのあるインドや中国に個人能力
が劣る日本人が勝てるのか??

英国も英国病を経験してサッチャー
が大規模な教育改革を行って見事に金融大国を作りあげて
いったのだとおもう。成人した大人に、世の中なんとかしろとか
経済なんとかしろっていっても無理な話、大人はもうグローバル
経済の負け組であるわけだからね。

このスレも、勝利の本流を考えられるそんな風であったら幸い
です。
265Trader@Live!:2009/11/26(木) 21:52:43 ID:3arK1DNF
適度に最適化していけばいいじゃない。
基準にするレンジの時間帯とかもろもろ。
266Trader@Live!:2009/11/26(木) 22:06:08 ID:ksD+xiCB
>>262
確かに、リミットまでもう少しのところまできて反転、
その後その方向で走りそうだと思っても、機械的な売買だと指くわえて見てるだけですからね。
>>265
最適化というのは、何らかの条件によって、項目の修正を行うということですよね。
では、どういう条件でもって修正を行うかと考えると、なかなか難しいものがあります。
ちなみにレンジの時間帯を決めた根拠は、
ロンドン時間でそのレンジを破ったら一方的な動きになりやすいように見えたからです。
26764:2009/11/26(木) 22:13:20 ID:/bWYnwJV
>>257
待って買う・待って売る…この考え方は自分も一緒だよ。
専業さんには笑われるかもだが、自分は自分の入りやすい条件になるまで、
どんな値動きになろうが徹底的に待つ。
自分の非力でも勝てそうな時期が来るまで、ずっと待つ。
そこまでの考えは間違ってないと思う。

ただ、1社のみで勝てる様に努力しない限り、
2社使っても、それはナンピンで逃げてるのと同じだけ。
考え方の方向性は十分合ってると思うよ。
268229:2009/11/26(木) 22:15:01 ID:ItGFLSHW
25時手仕舞いの処理がきちんとされてなかった。。。
本当すみません。。。。
またやり直しましたが、あまり信用できないかもw

Bars in test 2300 Ticks modelled 4080550 Modelling quality n/a
Mismatched charts errors 4290

Initial deposit 10000.00
Total net profit -4123.00 Gross profit 26665.00 Gross loss -30788.00
Profit factor 0.87 Expected payoff -20.93
Absolute drawdown 6973.00 Maximal drawdown 7639.00 (71.62%) Relative drawdown 71.62% (7639.00)

Total trades 197 Short positions (won %) 92 (28.26%) Long positions (won %) 105 (35.24%)
Profit trades (% of total) 63 (31.98%) Loss trades (% of total) 134 (68.02%)
Largest profit trade 1174.00 loss trade -478.00
Average profit trade 423.25 loss trade -229.76
Maximum consecutive wins (profit in money) 5 (2778.00) consecutive losses (loss in money) 9 (-1888.00)
Maximal consecutive profit (count of wins) 2778.00 (5) consecutive loss (count of losses) -1997.00 (8)
Average consecutive wins 1 consecutive losses 3

自信なくなったので確認用に11/16の週の取引も載せておきます。
373 2009.11.16 07:04 buy 187 1.00 1.49742 0.00000 0.00000
374 2009.11.16 14:31 close 187 1.00 1.49447 0.00000 0.00000 -295.00 4041.00
375 2009.11.16 15:42 buy 188 1.00 1.49736 0.00000 0.00000
376 2009.11.16 17:00 close 188 1.00 1.49780 0.00000 0.00000 44.00 4085.00
377 2009.11.17 07:12 sell 189 1.00 1.49456 0.00000 0.00000
378 2009.11.17 08:17 close 189 1.00 1.49740 0.00000 0.00000 -284.00 3801.00
379 2009.11.17 09:15 sell 190 1.00 1.49456 0.00000 0.00000
380 2009.11.17 13:14 close 190 1.00 1.48687 0.00000 0.00000 769.00 4570.00
381 2009.11.18 07:48 buy 191 1.00 1.48956 0.00000 0.00000
382 2009.11.18 10:53 close 191 1.00 1.49473 0.00000 0.00000 517.00 5087.00
383 2009.11.19 08:44 sell 192 1.00 1.49019 0.00000 0.00000
384 2009.11.19 17:00 close 192 1.00 1.48604 0.00000 0.00000 415.00 5502.00
385 2009.11.20 10:46 sell 193 1.00 1.48815 0.00000 0.00000
386 2009.11.20 13:42 close 193 1.00 1.48037 0.00000 0.00000 778.00 6280.00

ついでに0.5(H-L)のやり直しもしてみました。
Bars in test 2300 Ticks modelled 4080550 Modelling quality n/a
Mismatched charts errors 4290

Initial deposit 10000.00
Total net profit 34.00 Gross profit 17119.00 Gross loss -17085.00
Profit factor 1.00 Expected payoff 0.23
Absolute drawdown 2939.00 Maximal drawdown 3323.00 (32.00%) Relative drawdown 32.00% (3323.00)

Total trades 146 Short positions (won %) 62 (54.84%) Long positions (won %) 84 (53.57%)
Profit trades (% of total) 79 (54.11%) Loss trades (% of total) 67 (45.89%)
Largest profit trade 470.00 loss trade -478.00
Average profit trade 216.70 loss trade -255.00
Maximum consecutive wins (profit in money) 6 (1620.00) consecutive losses (loss in money) 5 (-1086.00)
Maximal consecutive profit (count of wins) 1620.00 (6) consecutive loss (count of losses) -1231.00 (4)
Average consecutive wins 2 consecutive losses 2
269229:2009/11/26(木) 22:16:59 ID:ItGFLSHW
あ、取引の時刻は時差8時間あるです。
27064:2009/11/26(木) 22:27:29 ID:/bWYnwJV
ちなみに、ドル円スキャルピングなら、
いまは1分足、30分足のチャートペアが
値の流れがつかみ易くて相性よいと思う…と書いてみたりする。
271Trader@Live!:2009/11/26(木) 22:30:01 ID:sqEJw6tA
リミット:ストップは1:5くらいがオススメだなぁ
272Trader@Live!:2009/11/26(木) 22:35:57 ID:oP9N7x/Z
それは勝率しだいだよ
勝率とRR比は反比例
273Trader@Live!:2009/11/26(木) 22:36:06 ID:VFJYvgGH
>>268
むう・・・なかなか厳しい結果ですなあ
27464:2009/11/26(木) 22:38:26 ID:/bWYnwJV
30分はたまにチェックで、15分でも方向読めそうだね。
275Trader@Live!:2009/11/26(木) 22:42:13 ID:YcL6rXfi
方向読むとかじゃなくて、手法のサインとストップのルールだけで
勝ってる人はいないの?なんか予想する人ばっかり?
276Trader@Live!:2009/11/26(木) 22:44:36 ID:Rm5R++tL
空気読めない奴が方向読めるとか笑えるな
277Trader@Live!:2009/11/26(木) 22:47:42 ID:VFJYvgGH
>>261
トレールを使うのはどうですか?
278Trader@Live!:2009/11/26(木) 22:51:31 ID:ksD+xiCB
>>268
またまたありがとうございます。確かに厳しい結果ですね。
いずれにしてもリミットは小さい方が結果も良いというのは考えどころですね。

それにしても、いまちょうどリミット:ストップ=1:1にした場合の利食い水準で前後してるんですよね
決済しようかしまいか、悩みどころ・・・
27964:2009/11/26(木) 23:01:03 ID:/bWYnwJV
>>276
いや、あの時点で30分見てたら、1分横々状態から、多分下がるだろうと予測できたと思うよ。
今の時点では、86.57近辺で跳ね返えさせられそうだが。
28064:2009/11/26(木) 23:02:48 ID:/bWYnwJV
ごめん、書き終わった時点で跳ねられてたわ。
281Trader@Live!:2009/11/26(木) 23:02:56 ID:BdVqqcwd
早く攻略法教えてくれよ!
スキャルピングのな!
282Trader@Live!:2009/11/26(木) 23:08:35 ID:5k0NvUnK
基本レンジで上下をくりかえすユーロドルで動きの少ない日本時間のみの売買で
ドラゴンスキャル。 
283Trader@Live!:2009/11/26(木) 23:11:48 ID:BdVqqcwd
加点の?
284Trader@Live!:2009/11/26(木) 23:11:55 ID:ksD+xiCB
>>277
そうですね。トレールをレンジの半分で設定しておけば、最悪でも損失はレンジの半分(既存ルールと同じ)、
レンジの半分ポジった方向に動けば最悪でも同値撤退。1.5倍動くことがあればそこで利益確定という
ルールでいかもしれません。ただそういうややこしいルールだと、自力の検証はむずかしいですね。
できればみなさんでいろんなルールで実践して報告してくれるとありがたいですが・・・
285Trader@Live!:2009/11/26(木) 23:21:28 ID:VFJYvgGH
>>284
ちょっとやってみます。

MT4のバックテストのやり方俺も知りたいな・・・
英語わかんないと無理かなw
286Trader@Live!:2009/11/26(木) 23:31:34 ID:Riv33usb
>>281
>>283
ゴルアだ逃げろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
287Trader@Live!:2009/11/26(木) 23:48:24 ID:yKMNhmus
暇なひと

yahooゲームの大富豪でもしながら雑談しましょう。
中級ルーム1はトレーダーの憩いの場になっています。
是非お越しください。
288229:2009/11/26(木) 23:55:23 ID:ItGFLSHW
>>112手法だけど、サマータイムの時に1時間早めたら
(6-13:59レンジ確認、取引14-24)
1:1で少し成績よくなった。

Bars in test 2300 Ticks modelled 4080550 Modelling quality n/a
Mismatched charts errors 4290

Initial deposit 10000.00
Total net profit 2113.00 Gross profit 17124.00 Gross loss -15011.00
Profit factor 1.14 Expected payoff 15.77
Absolute drawdown 1895.00 Maximal drawdown 3014.00 (27.11%) Relative drawdown 27.11% (3014.00)

Total trades 134 Short positions (won %) 54 (59.26%) Long positions (won %) 80 (57.50%)
Profit trades (% of total) 78 (58.21%) Loss trades (% of total) 56 (41.79%)
Largest profit trade 471.00 loss trade -477.00
Average profit trade 219.54 loss trade -268.05
Maximum consecutive wins (profit in money) 9 (2048.00) consecutive losses (loss in money) 6 (-1517.00)
Maximal consecutive profit (count of wins) 2048.00 (9) consecutive loss (count of losses) -1517.00 (6)
Average consecutive wins 2 consecutive losses 2
289Trader@Live!:2009/11/27(金) 00:04:50 ID:ddjCU0nN
>>288
こういう分析はどうやってするんですか?
290Trader@Live!:2009/11/27(金) 00:05:11 ID:6gMwtfwG
>>288
おおお、ありがとうございます。
夏時間は7時〜13時59分でレンジ確認、取引14時から25時で検証していました。
そちらの時間のほうが良いならそちらでやってみます。
ところで、さきほど本日とったポジのリミットにかかりまして、今日の結果は+71.8pip
4日合計では+100.2pipです
291Trader@Live!:2009/11/27(金) 00:20:14 ID:jWJNusKt
もしかして必勝法公開されてるの?
292Trader@Live!:2009/11/27(金) 00:27:10 ID:uRGDwRCv
>>289
MT4のStrategy Testerを使っています。

>>290
そそ、11月に入ってからの成績はすごくいいんですよ。
それでサマータイムが関係してるのではないかと。
293Trader@Live!:2009/11/27(金) 01:00:05 ID:6gMwtfwG
>>292
そうなんですよ、11月の成績だけ見て最初「これはすごい手法だ」と思いましたから。
昨日と今日も25時までにリミットかかりましたし。
294Trader@Live!:2009/11/27(金) 01:40:10 ID:E5CoXZuF
ポンド円、ユーロ円などボラの大きい通過で
枚数抑えて大きい利幅獲るやり方と

ドルストレートなどボラが安定してる通貨で
レバ数上げて、枚数増やして小さい利幅をコツコツ獲るやり方と

上の2つは、トータルで考えてどっちのほうが稼げるんだ?

ドルストレートのほうがトレンドが安定してるから稼ぎやすいのか
それとも、クロス円はトレンドの爆発力があるから大きい利幅獲れる、だからそのほうが稼ぎ易いのか

どっちなんだ?

295Trader@Live!:2009/11/27(金) 01:43:59 ID:za4VFpEe
まず取引通貨をちゃんと分析しましょう。中途半端で勝てる程甘くありません。
296Trader@Live!:2009/11/27(金) 02:17:46 ID:TJIdV4N3
日足75SMAを越えたら買い、下回ったら売り。
75SMA付近にいるときは手を出さないで少し離れてから売りか買いかする。
逆張り駄目よ。損切りは逆走して75SMAにタッチしたら。
離隔はひたすら伸ばしてね。
日足より下は見なくて良いよ。
これだけでプラスになるけど更にエッジを加えたい人は適当に考えてね。
297Trader@Live!:2009/11/27(金) 02:43:08 ID:txO1dsyh
>>288
そういうのコピペするより
損益曲線を画像でうpしたほうが直感的に理解しやすいと思うよ
298Trader@Live!:2009/11/27(金) 04:12:49 ID:E5CoXZuF
>>296
ユロドルなんて日足以上だけ見てたら
勝てるどころか、今日なんて壊滅だろ?

短中長期と全てにおいて買いサイン、なのに大幅下落
299Trader@Live!:2009/11/27(金) 07:17:52 ID:TJIdV4N3
>>298
あの位置からユロルLを入れるんですか?
ごめんなさい。そこまで想定してませんでした。
300Trader@Live!:2009/11/27(金) 08:22:15 ID:VI0bfORa
まあこの手の手法は普通にPF1前後ってとこでしょ?
ある程度いろんなEAバックテストできるようになると分かるよ。

期間の取り方や、ストップ、リミットの設定でいくらでも成績は変わるけど。
もっともカーブフィッティングの罠に陥らないように注意しないとね。
301Trader@Live!:2009/11/27(金) 08:35:24 ID:VI0bfORa
>>297
まあどの期間あたりで負けがこんでるのかの目安になるよね。
この手法の苦手な相場パターンはこの時期みたいな相場だと。
302Trader@Live!:2009/11/27(金) 09:06:27 ID:QoPmWyUB
超絶円高で両建て厨とナンピン厨死亡wwwwwwwwwwwwwwwwww
糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
303Trader@Live!:2009/11/27(金) 09:15:22 ID:d5+G0TKl
神ポジ
85.58L100枚
85.60利確予定
304Trader@Live!:2009/11/27(金) 09:16:49 ID:d5+G0TKl
書き込んでたら利確してたぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今日も2万ゲットははは
305Trader@Live!:2009/11/27(金) 09:30:37 ID:6gMwtfwG
>>168
今日もこの方法やってもいいのですが、どっちもLもSもエントリーできないかもしれませんね
しかし、値動きが大きいからレンジブレイクすれば60pip一気に動くかも
306Trader@Live!:2009/11/27(金) 09:32:04 ID:qrOVO7Tf
両立て厨はもうかったかな?
ナンピン厨は助かったかな?
307Trader@Live!:2009/11/27(金) 09:39:21 ID:g+dsMYH1
両建て最高!
308Trader@Live!:2009/11/27(金) 09:40:16 ID:vudptCmC
>>305
今日はヤバそうな雰囲気です
私も112手法をやります
309Trader@Live!:2009/11/27(金) 10:00:40 ID:6gMwtfwG
>>308
やばそう?なにか根拠はありますか?それとも直感?
私はOCO注文入れてあります。理由によってははずします
310Trader@Live!:2009/11/27(金) 10:06:29 ID:vudptCmC
>>309
大した意味ないです
なんとなくです
気にしないでください
311Trader@Live!:2009/11/27(金) 10:10:46 ID:8CW9XiXB
ずっと指標後の値動きみたいで気持ち悪くなってきた…
ドル円スキャルで、とりあえず34pips抜いたけど、ちょと休憩する。
途中、約定通らず5pips持ってかれた時は死亡するかと思ったw
312Trader@Live!:2009/11/27(金) 10:15:33 ID:6gMwtfwG
>>310
そうですか。でも「なんとなく」が根拠のある話よりも正解だったりすること多いですからね。
それに、その2時間の間に380pip動いていて、1日当たりの平均値幅を上回っているのですよ。
エントリーできない可能性が高いので、注文ははずします
313Trader@Live!:2009/11/27(金) 10:20:38 ID:zH+P4zUX
>>200
本でも買えばいいんじゃない?
314Trader@Live!:2009/11/27(金) 10:58:56 ID:u83fQbxX
日本経済指標【失業率・有効求人倍率】
:2009/11/27 (金) 08:40

*失業率(10月)8:30
結果 5.1%
予想 5.4% 前回 5.3%

           ._
        ===|  \
      ==二二|__\_                                __
    _||||||  |____ | ̄ヽ_                           _| ||__      良好
   _| ̄||||||━||二二二二|.|⊃ |] |――――――――――x____x―――| | || .||――x____
 _|_|=||||||━||二二二二|.|.  .| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|二二二二| ̄ ̄ ̄ | | || || ̄ ̄|二二lll    良好
 | |_|  |||||| _| ̄ ̄ ̄ ̄ .|⊃ | .|━日本経済指標━━━.l 日銀砲 l.━━━.| | || ||━=<   良好
  ̄|_|=|∞  |_||||llll l||◎||   |] .|_ヽ~ヽ_____|__|二二二二|___ | | || ||__|二二lll   良好
    |_||||||_||||。=| ̄|二|| ∧_∧-⊂  )―――――――'' ̄ ̄ ̄ ̄'―――.|_| ||.__||――" ̄ ̄ *
     ̄||||||三||||。=|  |二||( ・∀・) |  |  本日の底値は俺が作った!    |_||       良好
       ̄|三| ̄ ̄L_/  ― ==/  / ワクワク
              /ヽ_`,,,,,,,........._/
             / ::::;;;ヽ、 日銀 ,./
            ./  :::;;;/ _ ̄ ̄ ノ
           /  ::;;;/´、´⌒`ヽ_ノl
          (  :::;;;(  y .、  ,ノ. !:(
           )  :::;;;`ヽ/   /  l;;:::)
         ,,,-'  !⌒`-,/~~ ̄フ.|、, ヽ;:(
     ,,,-ー":::;  / ,  .l    / |~ヽ \
    /  ::::;;;;  .(__/⌒./ ヽ. <  ヽ__、__)
    ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒(__   \~~

米ドル/円
http://gaitame.money.jp.msn.com/chart_img.php?img=01_5.png
315たぬくん:2009/11/27(金) 12:09:02 ID:K9enai87
今さっき、11時22分 85.920円で 2.000ドル 売りました。
だって、MACD 15分足 GC(ゴールデンクロス)あと 価格は、さがり始めました。
ダイバージェンスですね。いまも、MACD も シグナル も 右あがり ですが
価格(ローソク足)は、下降し続けています。こういう時は、オシレーター系の指標は、
役に立ちませんね。
でも、こういう事を、知っていれば、ダイバージェンス出ているので、MACDは、役立たない
損切ろう、利益が、出ている(損失が少ない)間に、売り逃げ(買い逃げ)することができるのです。
何事も経験です。   さて どうなるか?
316Trader@Live!:2009/11/27(金) 12:13:01 ID:GufBBV2V
順張りオンリーの手法だと持ち合い相場入りしたら絶対利益吸い上げられるよ
317Trader@Live!:2009/11/27(金) 12:14:43 ID:xl5iBiSI
手法晒すよ。

ttp://www.fxgaitamecafe.com/?p=680
↑のサイトにあるインジを二つ使用。

うちのメタトレードはODLので、表示時間+9時間が日本時間。
もし時間ずれてるならパンカブレイクの時間をあわせて変更してください。
赤枠が確定する時間が、14:30〜15:00頃。
一日に一回ここで指値エントリーするだけ。

通貨はユロ円。足は1H。
エントリーはTOPTRENDが向いている方向のみ
枠の高値安値±5〜10外側に指値注文。スプレッドは考慮してください。
ストップは20〜25。
リミットは25↑
エントリーが一日一回な上に方向が合わない事は多いけど、今週は月曜から木曜全部取れてる。
リミットを調整してしまえば、70〜100くらいも可能。
安全にとれれば問題ないので自分はリミット25でやってる。

注文後TOPTRENDが逆を向いたらエントリー解除。
インジのアラートをonにすることをお忘れなく。
エントリー回数が限られている分、TOPTRENDを裏切らなければ勝率はかなり高いです。
注意。ストップにかかってから、ボックスに戻ったからといって何度もエントリーしない事。
レンジに巻き込まれたりするとレンジ内の天井L,底Sつかまされるような形になってしまいます。
318Trader@Live!:2009/11/27(金) 12:21:32 ID:amOL+wYA
カスタムして使ってやるからもっと使えるの書けよ
319Trader@Live!:2009/11/27(金) 12:46:08 ID:VE37wdWH
お、両建て使いのたぬくん発見。最近調子はどうだい
320たぬくん:2009/11/27(金) 13:02:44 ID:K9enai87
>>319 両建てあきました。だって資金効率が・・

片張でも、勝てるようになりたくて、でも、難しいですね。

11月第3週目の結果
たぬくんの2009年11月第3週目の結果 (1.000通貨単位)

5月   6勝4敗(勝率60%)      +5.669円 (両建て)
6月   22勝24敗(勝率48%)   −19.511円
7月   29勝46敗(勝率39%)    −13.996円
8月   40勝42敗(勝率49%)    −7.997円
9月   17勝17敗(勝率50%)   −2,513円
10月  37勝31敗(勝率 54%)  −60.923円
11月第1週目  18勝11敗(勝率62%) +378円
(987円勝って−609円負けました)
11月第2週目  141勝25敗(勝率85%) +3.348円
(7.376円勝って−3.028円負けました)
11月第3週目  137勝27敗(勝率80%) +4.646円
(8.350円勝って−3.708円負けました)

◎戦略
●HIDE氏の手法(FXで稼ぐ人のテクニックP30~ トレンド相場に有効)
321Trader@Live!:2009/11/27(金) 13:08:31 ID:VE37wdWH
飽きたって・・ 両建てナンピンでわずか半月で10倍にしたんでしょ。
もったいない。
322たぬくん:2009/11/27(金) 13:31:24 ID:K9enai87
>>315 STOP 20pips にかかり ました。
やはり ダイバージェンス は、エグジット(出口)に使うもので
エントリー(入口)に使うものじゃないですね。 失敗 失敗。ozu
323Trader@Live!:2009/11/27(金) 16:33:58 ID:6gMwtfwG
本日のユーロドルレンジブレイク手法ですが、16時21分に1.48997で売り持ちとなりました。
ストップは1.49598、リミットは1.47252です。
ポジってから5分後には50pip超の含み益になりましたが今日のレンジは116pip、
リミット設定は幅175pipですからまだまだ遠いです。
というか今日はストップにかかるか25時まで持ちになると思われますね。
324Trader@Live!:2009/11/27(金) 16:47:50 ID:BHZX2i2C
お前等の手法が俺の小遣いになるんだからしっかり考えて貼れや
325Trader@Live!:2009/11/27(金) 17:05:46 ID:TJIdV4N3
>>315
たぬくん両建て戦法教えてください
326Trader@Live!:2009/11/27(金) 17:12:33 ID:E5CoXZuF
今日みたいな展開はバンドウォークが最強だな

バンドウォークはポジった瞬間に含み益が出るから
フルのハイレバでも安心
327Trader@Live!:2009/11/27(金) 18:03:00 ID:RnHweTLV
結果論
328Trader@Live!:2009/11/27(金) 18:08:11 ID:RnHweTLV
>レンジブレイク手法
>ストップは1.49598、リミットは1.47252です。

これだけ見れば使えないのわかるよw
329Trader@Live!:2009/11/27(金) 20:12:12 ID:+/Leudb7
>>328
じゃああなたの使える手法を書き込んでみたら?

できもしないくせに、いちゃもんだけつけいく奴が多すぎ
330Trader@Live!:2009/11/27(金) 20:41:22 ID:jWJNusKt
順張りはすぐに含み損になる可能性が少ないからストップ浅め
逆張りはある程度の含み損は許容しなければならないのでストップ深め

この考え方はどうですか?
331Trader@Live!:2009/11/27(金) 21:30:18 ID:VI0bfORa
>>329
ていうかEAのバックテストである程度の目安はでてるでしょ?
いい時はいいけど、悪いときは悪い。
トータルで考えるとコインストと大差はないだろうね。
これで張り付きトレードはつらいね。一ヶ月で飽きると思う。
332Trader@Live!:2009/11/27(金) 21:32:13 ID:VI0bfORa
コイントスだったわ。
とにかく長期間の検証でほぼ丁半って結果でてるじゃない。
333Trader@Live!:2009/11/27(金) 21:39:44 ID:VI0bfORa
>>330
一概に言えないな。
334Trader@Live!:2009/11/27(金) 23:29:51 ID:DG7yM3CU
リミット100,ストップ50で勝率5割の手法ってすごい?
335Trader@Live!:2009/11/27(金) 23:36:43 ID:VI0bfORa
>>334
凄いけど長期的に見ておそらく無理。

いい成績が取れてるって事は、カーブフィティングの可能性が高い。
検証した期間と同じ相場状況が、今後も続くなら最高だろうけどね。
336Trader@Live!:2009/11/27(金) 23:43:00 ID:DG7yM3CU
>>335
2005から手動でたどると、いけてるんだけど。
俺みたいな頭悪いのが、そんなん見つける訳ないなw
でも、0.1枚で試してみる。うまく行けば億稼げるでしょ?
337Trader@Live!:2009/11/28(土) 00:15:02 ID:yJBPkRzK
億とは大きく出たな
338Trader@Live!:2009/11/28(土) 01:02:10 ID:hmGir1AI
議論はいいからはよ使える手法書けや
339Trader@Live!:2009/11/28(土) 01:03:56 ID:hmGir1AI
手法マダー?はよ書け
340Trader@Live!:2009/11/28(土) 01:04:06 ID:Ok4Hcs97
書いてたまるか
341Trader@Live!:2009/11/28(土) 01:06:05 ID:hmGir1AI
寝るから書いとけよ土日に検証するから。オシの設定も書いて
342Trader@Live!:2009/11/28(土) 01:23:23 ID:DQJEJI1e
ストップもリミットも裁量だな。レンジの端にストップおいてリミットも一応決めるけど
一定時間うごかないなら微益決済とか EAにそれ全部乗せられるならすごいと思うけど。
ふつうに出回ってるEAじゃシンプルすぎる。
343Trader@Live!:2009/11/28(土) 01:44:03 ID:DQJEJI1e
ポジのタイミングはMACDクロス、ストップはインジケータにチャート参照させて前回安値高値?とか。
スーパーシグナルとかジグザグとか他にライン引くのとかあるからできますよね。 
リカクはMAクロス(パラはBTで最良値を出す)

ヒマな人作ってw
344Trader@Live!:2009/11/28(土) 01:45:49 ID:UPV19Msp
>>323
朝から良く動いて平均値幅一杯まで来てる場合でもエントリーしてるのかな
あと25時には強制的に決済するの?
25時に手仕舞いして持ち越さないのなら
朝から良く動いた日はエントリーしない方がいいと思うよ
今日のレンジが116pipsって事だと平均値幅が140pips位だから
ブレイクしても20〜50pipsで反転する可能性が高いからね
ドルストだと余程の材料が無い限り平均値幅の1.5倍以上動く事は少ないだろうしね
俺も基本ブレイクで狙ってるけど根本的に考えが違うみたいだから
週末で暇人の通りすがりだけど少しだけ意見を書かせてもらいました
345343:2009/11/28(土) 01:54:26 ID:DQJEJI1e
あぁやっぱ無理、エントリーとストップの差が大きいときにもサインだす可能性あるから。。。
すみませんシロートでした^^ゞ
346Trader@Live!:2009/11/28(土) 01:55:25 ID:UPV19Msp
>>323
あとサマータイム云々は関係ないと思う
11月は単に指標でドルダメだ〜でユロ買い
やっぱユロダメだ〜でドル買いが交錯して
レンジ形成してただけと思うよ
ではノシ
347Trader@Live!:2009/11/28(土) 02:25:37 ID:9kBqfPCr
ユーロドルのレンジブレイク手法は0時38分、ストップにかかりました。
1.49599で買い戻しており本日は-60.2pip。5日間合計で+37.4pipとなりました。

>>344私が検証した範囲内でレンジが100pip超える日がなかったので何とも言えないですが、
レンジが広いから成績が悪いと言い切れるほどの相関性がないため、1ヶ月間とりあえず機械的に
やってみようと思っています。
348Trader@Live!:2009/11/28(土) 03:28:02 ID:mkx2TG6G
負けてばかりの人の逆を張れば常勝
349Trader@Live!:2009/11/28(土) 03:52:09 ID:EzRb67Hi
手法晒せやゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
350ななし:2009/11/28(土) 03:54:42 ID:GDvTVnMo
 今日の午前中の急激な円高は、頭に「ク」の付く証券会社の仕業でしょう。
レート操作を、見破る方法があります。簡単に書くとFX会社2社で同じ通貨
ペアを売りと買いを買い、ぶつけると言う方法です。
 時間帯にもよりますが、面白いデータが取れると思います。
これをやりつづけるとチャートの不自然な動きがわかりやすくでます、と言うより
より、これからレートがどう動くかが100%読めるようになります。

 
351Trader@Live!:2009/11/28(土) 04:05:33 ID:KyfvvITl
>>350
読んでみせてくれ
352Trader@Live!:2009/11/28(土) 04:28:24 ID:idBtWOaP
アメリカの寅さん、全世界に視聴者をもつ、100年に一度の金融恐慌
を救った男、全米最大のトレードエクスポの講師も勤め、17年間相場で生き
残った高卒元郵便配達アルバイトのデイトレードロックスターが
伝説のトレーダー、ジェフクーパーの流れをくんだ手法、フォーリングウェッジ
、コンソリデーション、ブレイクアウトと逆三尊、移動平均サポートパターン、
音楽、自作映画、ローカル局出演インタビューなどのCMも多いが週末に
視聴すると、手法が見れる

シカゴCMEからのS&P先物ピットライブ中継での、JPモルガンやゴールドマン
の動向にも注目!

元庭師のGTOの天才的スキャルトレードのコーナーもある。彼の相場で
培った冷酷で無愛想なボイスに注目!!!

この放送を聞いて、ヘッジファンドに就職したJASONのハイレバレッジオプション講座が
新たに加わりそう!

忙しい中、オバマ大統領も特別出演することがあるので注意していて!ww

http://www.daytradingradio.com/

どうしても、相場で勝てないでもがくトレーダーを
1996年以来、GDP比では全く成長をしていない
日本と50%以上も成長している欧米や新興国
の違いにダブらせてしまうのは俺だけなのか?

楽天やニコ動画、サイバーエージェントのような内弁慶な企業が
グローバル経済の中で、日本を牽引することができるのだろうか?

移民にどんどん仕事を奪われて、白人たちは移民排斥
運動などおこすだろうか?友愛と人類愛たっぷりの
アメリカの勝ち組トレーダーたちの姿を感じてほしい!
353Trader@Live!:2009/11/28(土) 06:27:29 ID:WE/1HWQ7
>>350
もしかしてアーブ?
354Trader@Live!:2009/11/28(土) 08:06:26 ID:g7E7WL5W
何かの本である証券会社の人が100億か1000億だか忘れたが突っ込んでも1ppもびくともしなかったと載ってたが為替市場はそれ程巨大なマーケットなんだよ。どこかの会社が数円規模を操作してると思ってる時点で妄想確定。
355Trader@Live!:2009/11/28(土) 09:27:31 ID:e4f+1q5O
そもそもFXの価格が動くときって
どういう原因で動いてんの?
356Trader@Live!:2009/11/28(土) 10:52:08 ID:fy+wJwwd
>>354
確かに。資金100万の人がレバ100でポジっても単純に1億だもんな。
357Trader@Live!:2009/11/28(土) 10:54:03 ID:fy+wJwwd
>>354
ん?でも日銀砲でも何兆円かだよね?
いきなり1000億突っ込まれたらそれなりに動くんじゃない?
358Trader@Live!:2009/11/28(土) 14:02:36 ID:0pQEUWd+
攻略法 他通貨ペアを参照してトレードする。具体的にポン円、ユロ円なら
羊、キウイ円を良く見ながらやること。なぜなら、羊とキウイは円との逆相関が
ドルと円の正相関より強いので。例えばポン円なら円とポンドの強弱が合わさって
レートが動いてるけど、ポンドやユーロは方向性がはっきりしない(ノイズが多い)通貨だけど
円は主要通貨のなかで一番ノイズが少ない。円と逆相関の通貨ペアのチャートは
そのまま円単体のチャート(円インデックス)とほぼ同じになる。
クロスでドルスト2ペア参照しながらやるのはいうまでもないけどね。

長くなるからこれくらいにしておく・・・
359Trader@Live!:2009/11/28(土) 14:03:54 ID:DOSWCN+H
>>354
それすら妄想だ。
そんな事は重要じゃない。
勝てるようになればわかってくる。
360Trader@Live!:2009/11/28(土) 18:06:27 ID:gtgNE4tF
>>357
あの時代と今では市場規模が全く違う。今あの時と同じように介入してもあっという間に飲み込まれてしまうので効果はないって言われてるしね。
それと1ppもびくともしなかった話が載ってた本を本屋で探してたが見つかりませんでした。
立ち読みだったんでタイトルを覚えてないけど現場で働いてた元?ディーラーの話だった気がします。

>>359
妄想は君の方だよ妄想勝ち組君。
361Trader@Live!:2009/11/28(土) 18:17:26 ID:TAsJ6yBs
ドル円なんか中規模の投信設定でホイホイ跳んでるのに
生1000本突っ込んで動かんなんてあり得んよw
362Trader@Live!:2009/11/28(土) 18:28:31 ID:gtgNE4tF
中規模の投信設定でホイホイ跳んでる証拠はどこにあるんですか?
ただ単に参加者全員と思惑が一致したから飛んだだけでしょうに
363Trader@Live!:2009/11/28(土) 18:50:55 ID:TAsJ6yBs
>>362
最近FX始めた初心者さんだろ?w
364Trader@Live!:2009/11/28(土) 18:59:43 ID:gtgNE4tF
>>363
早く中規模の投信がホイホイ飛ばしてる証拠見せて下さいよ妄想勝ち組君。
365一目限界だう:2009/11/28(土) 19:06:13 ID:pTKm1EQf
為替に必勝法はない
やるだけ無駄
366Trader@Live!:2009/11/28(土) 19:07:18 ID:gtgNE4tF
ホイホイ飛ばせる訳ですから飛ばす前に聞いて買えば100%確実に勝てますね。億万長者確実ですよね。妄想勝ち組君。
367Trader@Live!:2009/11/28(土) 19:10:06 ID:TAsJ6yBs
やっぱ投信設定が理解できてない初心者クンなんだなw
368Trader@Live!:2009/11/28(土) 19:14:17 ID:X+h+hjIX
週末は妄想話が盛り上がるね。
369Trader@Live!:2009/11/28(土) 19:14:23 ID:gtgNE4tF
>>367
答えになってないよ妄想勝ち組君。
370Trader@Live!:2009/11/28(土) 19:21:51 ID:t1yWwuXf
東京市場のスポット取引高は、1営業日平均で702億ドル(しょぼい)
そのうちの約6割がドル円だそうな。閑散時なら小ロットで初動を作ることは出来るかも?
でもロンドン市場のユロドルならびくともしないだろうね。
371Trader@Live!:2009/11/28(土) 19:30:46 ID:2ljYU3bi
>>367
答えになってないよ妄想勝ち組君。
372Trader@Live!:2009/11/28(土) 19:39:57 ID:Ok4Hcs97
>>365
必勝の看板降ろしてんだぜ。
373Trader@Live!:2009/11/28(土) 19:42:18 ID:xn/M/wPP
この手法の人いねーかな
1分足とかでもこれ使えねーかな〜?

868 :Trader@Live![sage]:2009/09/26(土) 02:56:48 ID:LPipxQwZ
>>846
ドル円1H 7.3.9.6
ユロ円1H 5.2.23.2
平均 1.15
後付けは無いと思われる。
ひたすらサイン通りのシストレ売買。
エントリーのタイミングとかは画像とプライスで判断。
それ以外と羊は言わない。

おまけ、
俺流パラ&追加。
ポン円M30 8.2.22.2
ストップ50pi又は逆サイン。利確も逆サイン。そのままドテン。
重要指標が近くなったらトレール50pi設定。
現在625pipsのショート持ち継続中
但し、数日前のようにボラが小さい時はビンタだらけ。
こういのに耐えられればメンタルが少しは強くなれるはず。
月ベースの負けは無し。

他もあるが言わん。
基本、MAぢゃ。

結論
自分でルールを決めて守る
それを継続する
これに尽きる!

では。
質問には答えられない。
374Trader@Live!:2009/11/28(土) 20:46:20 ID:1ZcAeqIC
>>373
>ドル円1H 7.3.9.6
>ユロ円1H 5.2.23.2
インジはなに?
375Trader@Live!:2009/11/28(土) 20:57:40 ID:xn/M/wPP
>>374VQと平均足MA
376Trader@Live!:2009/11/28(土) 21:32:21 ID:Rbi0DHFq
VQは急激に盛り上がって、アッという間に使う人居なくなった。
と思ってたが、
いまだに使ってる人いるんたね。
377Trader@Live!:2009/11/28(土) 21:51:58 ID:fy+wJwwd
前の必勝法スレかなんかに
・ドル円
・1分足
・200MA、500MAのGCDCで買いエントリー、反対のクロスでドテンするだけ
で、プラスになるって手法あったけど、いまMT4でBTしたら見事にマイナスwなんだこれw
いままで出てきた手法全部BTしてみたら面白いかもw
378Trader@Live!:2009/11/28(土) 21:59:57 ID:X+h+hjIX
>>377
長期的に見れば殆どの手法はプラスマイナス0じゃないか?
たまたま相場が手法に味方していい成績をもたらすことはあるが。
もっとも期間限定で。
379Trader@Live!:2009/11/28(土) 22:07:18 ID:fvheHfVz
今勝てればいいよね
一生FXやろうなんて奴いねーだろうし・・
380Trader@Live!:2009/11/28(土) 22:07:38 ID:I7/eZEKM
>>378
マジレスすると、ランダムと言ってもゼロに収束するランダムじゃなくてブラウン運動。

だから大幅にプラスだったり、マイナスだったりするよ。
簡単に言うと、でかい紙の中央に塩を一山おいて、その紙をトントン叩くようにしてずっと揺らしつづけて
塩の粒が最初より右ならプラス、左ならマイナスっていうのと同じ。

塩の粒はランダムに動くけど、中央に寄ってくれるわけじゃない。

だからある手法は長期的に見ると、とんでもなくでかいプラスになっていたりする。
ただしそれが今後も有効である保障はどこにもない。
381Trader@Live!:2009/11/28(土) 22:26:42 ID:2ljYU3bi
だとしたら必勝法はなくてもかなり長期間で勝てる手法ならありそうだね
382Trader@Live!:2009/11/28(土) 22:39:59 ID:I7/eZEKM
>>381
正確に言うなら 「こうしていたら長期間勝てていた」 という手法ならいくらでもあるね。

「今後も勝てる」かどうかには全く無関係だけどね。
383Trader@Live!:2009/11/28(土) 22:40:22 ID:X+h+hjIX
要は勝ち逃げしろということですね?
384Trader@Live!:2009/11/28(土) 22:41:15 ID:VmVPuFjo
メタトレーダーが使えればどんなに楽か・・・orz
過去5ヶ月のしか検証してないからまったく自信が持てない
385Trader@Live!:2009/11/28(土) 22:43:24 ID:DOSWCN+H
上がり続ける事はない、下がり続ける事はない、
それを受け入れたらいくらでも方法はある。
俺はやり続けるし、人数増やして集団でやりたいけどな。
386Trader@Live!:2009/11/28(土) 22:47:39 ID:osTvoh3x
>384 使えればって、使えばいいじゃん。 フリーソフトに何遠慮してんの
387Trader@Live!:2009/11/28(土) 22:53:41 ID:VmVPuFjo
>>386
あれってプログラミングの知識が必要なんでしょ?
388Trader@Live!:2009/11/28(土) 22:55:17 ID:fvheHfVz
EA組めないんじゃねーの?
389Trader@Live!:2009/11/28(土) 22:58:09 ID:X+h+hjIX
EA有料で作ってくれる業者は探せばそこそこあるよ。
390Trader@Live!:2009/11/28(土) 23:05:51 ID:T7IqxyjR
>>384
ここの比較的、安定して使ってるよ(無料だよ)

FOREX.com MT4デモ口座
http://jp.forex.com/jp/metatrader/services/demo_account.shtml
391Trader@Live!:2009/11/28(土) 23:10:03 ID:KXkJz/3y
FX情報満載w
http://homefile.web.fc2.com/fx.html
392Trader@Live!:2009/11/28(土) 23:37:14 ID:ZVFcrpOF
2009/01/01から11/25までで、トレード数876回で
+23080pips,−11050pipsの手法は使えるかな?
393Trader@Live!:2009/11/28(土) 23:51:41 ID:cW2iBOx1
>>392
スプ考えてないとかいうオチがついたとしても期待値1以上ありそうですね
おめでとうございます
394Trader@Live!:2009/11/28(土) 23:52:33 ID:DQJEJI1e
絶対使えるから教えて
395Trader@Live!:2009/11/29(日) 00:55:29 ID:OuB7h9Mv
俺は馬鹿だからテクニカルで勝てるとかいうのがよくわからない
誰か俺に説明して

396Trader@Live!:2009/11/29(日) 01:02:32 ID:nNa5OOWm
本読んでその通りにやってみようってことかも
397Trader@Live!:2009/11/29(日) 01:10:08 ID:591yGT8n
>>392
使えると思うよ
































ここで晒さなければね
398Trader@Live!:2009/11/29(日) 01:10:09 ID:1ecN1HWk
俺は馬鹿だからテクニカルで勝てるとかいうのがよくわからない(テクニカルなんて使わなくても勝てる。使ってる奴は馬鹿)


ムカツク
399Trader@Live!:2009/11/29(日) 01:34:22 ID:OuB7h9Mv
>>398
俺が勉強不足だからテクニカルで勝てる人の意見を聞きたいだけなんだけど
テクニカルで勝てる人は尊敬してるし
400Trader@Live!:2009/11/29(日) 01:38:20 ID:nNa5OOWm
テクニカル。シストレ。 を徹底したら勝てることはできなくても
今回の暴落とかでデッカイ含み損かかえたり、ロスカットくらったりすることはなくなる。

と思う。
401Trader@Live!:2009/11/29(日) 01:59:46 ID:41Ss0prr
>>399
俺はむしろ馬鹿だからテクニカルでしかトレードできない。裁量とか余計な
予想・ファンダ考察とかしたら負けまくった。w。だから今はテクニカルのみ。
そしたら普通に資産右肩上がりで、なんか拍子抜けしてんだよな…え?こんなんで
なんで増えるの?今まで必死こいて相場予想してたのは何だったんだ…って。w
402Trader@Live!:2009/11/29(日) 02:14:14 ID:1ecN1HWk
相変わらず勝ってる人多いねこのスレwww
403Trader@Live!:2009/11/29(日) 02:15:34 ID:7o0Or2yx
え?勝ってる人なんていないだろ・・
404Trader@Live!:2009/11/29(日) 02:21:20 ID:Wz3KztIh
>>400
今回の暴落は、テクニカル&インジケータだけでは、暴落までは予測は不可能。
ファンダメンタルズを抱き合わせないと無理。
チャートを見れば分かるから、自身のインジと比較して、よく見てごらん。
動く気配は見えても、暴落までは見えないはず。

>>399
テクニカルは必ずしも勝つ為の条件にはなるとは言えない、と書いておく。
実際の取引において、基本は値動きに対する判断。
テクニカルを使ってなくても勝率を維持できてるのなら、
そういう知識がマイナスになって勝てなくなるより、知らなくても構わない。

金曜午前の荒れ相場時、チャート表示も遅れがちなとき、
取引画面の値表示だけで勝負しなくちゃいけない場合もある。
実際あの時間帯は、自分はそれだけで取引してた。
405Trader@Live!:2009/11/29(日) 02:25:02 ID:7o0Or2yx
www
406Trader@Live!:2009/11/29(日) 02:38:59 ID:VOsNM1Lt
>>404
>>400はテクニカルで損切りラインを決めておけば、被害は最小限で抑えられるってことだろ
「どこにも暴落を予測出来た」なんて書いてない
407Trader@Live!:2009/11/29(日) 02:49:21 ID:Wz3KztIh
>>406
損切ラインは、取引枚数と口座資金状況で設定するものであって、
テクニカルで決めるものじゃない。
自分はそう思ってる。
408Trader@Live!:2009/11/29(日) 02:52:00 ID:Sa6aOL8I
利確は逆張り、損切りは順張り。
波はうまく利用しないとね
409Trader@Live!:2009/11/29(日) 02:59:28 ID:VOsNM1Lt
>>407
それはお前個人の考えだろ
もちろん損切りラインを何で決めるかなんて、その人個人の自由なわけだが
俺はただ、お前が>>404>>400にレスしてる内容は的外れって言ってるだけ
お前は言ってる
>今回の暴落は、テクニカル&インジケータだけでは、暴落までは予測は不可能
これは確かにそうだけど、そもそも>>400は「予測可能だった」なんて一言も言ってない
410Trader@Live!:2009/11/29(日) 03:00:15 ID:OuB7h9Mv
>>404
正直、チャート=過去だからそれのサイン通りにトレードするっていうのがよくわからないっていうのが本音

一応チャートは見るし、サポート、レジスタンスも確認する
もちろん資金管理や出口が大事なのもわかってるつもり
411Trader@Live!:2009/11/29(日) 03:08:12 ID:7o0Or2yx
チャートってテクニカルじゃないの?
チャート見ないでレートでトレード?
412Trader@Live!:2009/11/29(日) 03:11:43 ID:Sa6aOL8I
あの暴落前のちょっとした下げがあってでしょ(分足ベース)
レンジならひげ作ってV字になるようなパターンだけど
カーブ作って加速は下げトレンドの典型だけどね。
413Trader@Live!:2009/11/29(日) 03:24:52 ID:Wz3KztIh
>>410
チャート=過去、これは間違いない。
その過去の値動きも、ひと目でわかるので、値動きの予想が立て易いメリットがある。
サポレジも確認してるなら、十分では?
テクニカルで勝ててる人は、実はテクニカルは道具であって、
実際はテクニカルの表示から、その人の持つ裁量判断で勝ててるんだと思う。

>>411
チャート見ないでもトレードは出きるよ。
ただ、頭の中で瞬時にチャートを描くから非常に疲れる。
いつもの値流れ取引なら、チャートは利用した方が断然よい。
俺も、普段はもちろん、ほぼローソクチャートメインで取引してるよ。
414Trader@Live!:2009/11/29(日) 03:45:43 ID:kX8I4OzC
暴落は日柄と波動を併せて分析しないと予測できないよ。どの暴落も基本全部日柄。
縦軸だけだとホールド体勢に入れない。いつ動くか判らないだろ。
松田みたいにいつかは落ちるではトレードにならん。w

もっとも日柄は天底真逆になる事もしょっちゅうだから分析に余程自信がないと利確の誘惑に勝てない。
このスレにそんな猛者はいないだろ。だいたい日柄を事前に言い切るのは精神的に非常に疲れる。
天底真逆になった日には悪口雑言、全人格否定の鬼のような罵倒が待っているからな。w
415Trader@Live!:2009/11/29(日) 09:53:16 ID:onHUll79
>>404
4時間チャートのテクニカルでも、11/13や11/24より
ショートを示していると思うぞ。

FXを超短期でやるのはアホらしいと悟った今日この頃。
416Trader@Live!:2009/11/29(日) 10:09:40 ID:04qM5TGO
>>415
気付いた良い子には教えてあげる
4H足のブルベアは禿が使ってるから注意して見とけよ
417Trader@Live!:2009/11/29(日) 11:17:00 ID:1ecN1HWk
114 :Trader@Live! :2008/07/29(火) 22:58:33 ID:UJSNW3ks
ヘッジシステムトレード
まず、私が実際に使用しているシストレを伝授します。
まず、できるだけスプレッドが少ないEUR/USDで行います。
※両建てができる業者でなければいけません。
@欧州時間が始まる時間に売りと買いポジを同時に持ちます。
それぞれリミットは14pips、ロスカットは50pipsに設定します。
Aあとはほったらかしです。経験上80%の確率で、
28pipsの利食いで終ります。
※もし、その日で決済されない場合は95%の確率で1−3日
中に決済されます。それでも決済されない場合は、手動でクロ
ーズします。
B過去15年間で3回連続負ける確率は15回です。
負けたとしても、50-14pips(36pips)が損失のなりますが
2勝1敗をキープできればプラスになる戦略です。
尚、利食いの位置を変更すると勝率が変動します。
※当たり前ですが。
以下リミットの位置を参考程度までに記載します。
バックテストの結果 【1989年6月23日ー2006年2
月13日(約15年間)】
 9PIPのリミット設定:
 買いオーダーの勝率89.1% (3855/4326トレード)
 売りオーダーの勝率91.1% (3944/4326トレード)
 14PIPのリミット設定:
 買いオーダーの勝率83.5% (3613/4326トレード)
 売りオーダーの勝率85.7% (3707/4326トレード)
 19PIPのリミット設定:
 買いオーダーの勝率77.4% (3350/4326トレード)
 売りオーダーの勝率79.3% (3430/4326トレード)
年間で2000pips以上プラスにすることができますので、
年率200%を達成することができます。
後は、大数の法則に任せて運用すれば、必ずプラスに
なります。是非お試しあれ



これ半年やってるけどかなり勝ってる
418Trader@Live!:2009/11/29(日) 11:18:59 ID:r4eBU1Oi
不要なインディケーター全部消す
複数の足を見る
チャートに線を引いてトレンドに従う
419Trader@Live!:2009/11/29(日) 11:27:44 ID:DJ8dD7Lz
スキャルピングのエントリーフィルターは何が良いのかな?
420Trader@Live!:2009/11/29(日) 11:35:53 ID:DJ8dD7Lz
ボリバンの使い方を教えて下さい。
421Trader@Live!:2009/11/29(日) 12:12:08 ID:4Cibbja3
>417
それ1年以上検証してたけどダメだった。
てか、ユーロってできたの1999年からじゃなかったっけ?
422Trader@Live!:2009/11/29(日) 12:18:50 ID:RUhfdJyj
>>404
確かに暴落までは分からなかったが(て言うか、元々予想はしない。)、
その直前からSしてたからテクニカルだけで取れたよ。
423Trader@Live!:2009/11/29(日) 12:22:20 ID:1ecN1HWk
そりゃあダメに決まってる
両たてとか言って実際は14pp動いたら逆張りしてストップ:ロスを28pp:36ppにするだけだからな
勝率80%なんておかしすぎる
424Trader@Live!:2009/11/29(日) 12:25:36 ID:04qM5TGO
>>421
99年以前のユーロは理論値
EMS ERM ECU なんかでググれば判る
425Trader@Live!:2009/11/29(日) 12:31:00 ID:CWh8KTDZ
暴落暴落って騒いでるけど、テクニカルでやってる奴なら
普通に損切っておわりでしょ
ただの普通におきる損切りのひとつと同じ。
それとも低レバ放置型の奴ばっかりなのか?
426Trader@Live!:2009/11/29(日) 12:41:31 ID:G8n1XNP2
目標を1日単位ではなく
週単位に変えたら損益が格段に良くなった

1日単位だと、その日トータルでプラスに終えなければならないノルマが課さられて
勝率を重視して、損小利小もしくは損大利小になってしまう

1週間トータルでプラスになればいいや位の軽い気持ちになってから
利を最大限伸ばすことが出来て、1ポジで200PPとか取れるようになった

スキャはとにかくストレスが溜まるわ
ポジってからトレール放置が一番楽
427Trader@Live!:2009/11/29(日) 12:44:36 ID:Sy2bvlpr
>>417
今過去5年分自動売買で走らせて見た。
日本時間16時にLS1枚づつ
LIMIT14pip、STOP50pip
3日後クローズ。

結果は、1940pipマイナス。
まあ、わかりきってたけど。
きっちり100pip負けてる日がかなり多いと思ったら
上下のブレで両方刈って終わってるんだよな。
一時、マイナス4000pipまで逝ってたが、
昨年10月の暴落の時期でかなり盛り返してたw
一方的な流れの時期でやれば儲かるかもな。
まあ、普通にシストレとして運用できるシロモノじゃないな
428Trader@Live!:2009/11/29(日) 12:46:00 ID:CWh8KTDZ
>>427
検証乙。
やっぱりネットはウソが多いね。
429Trader@Live!:2009/11/29(日) 12:50:03 ID:nNa5OOWm
オレもしばらくEA落としてBT一生懸命やってたけど
ちょっとパラメータを変えただけで勝敗が変わってくるような
ほとんどのパラメータじゃ負けて唯一このパラメータだけでならかてるという
微妙なシステムじゃダメだとおもう、逆ならすごいけど。
430Trader@Live!:2009/11/29(日) 12:51:44 ID:8F866jm8
ユロドルで14-50ってすぐに変だと思うけどね
その手法ならユロスイで28-100くらいがいいんじゃないの?
431Trader@Live!:2009/11/29(日) 12:55:35 ID:lGRySKnd
>>427
何で100pp負けるの?
どちらかのストップにかかったら、もう片方はリミットにかかってるから
一日の最大負けって36ppじゃ?
432Trader@Live!:2009/11/29(日) 12:55:37 ID:i1IztQLw
オレもウソ攻略やウソ聖杯を今まで5回以上は書き込んでる
結構釣れるから面白いんだなコレが
433Trader@Live!:2009/11/29(日) 12:58:51 ID:nNa5OOWm
36pipsは平均かな・・・50pipsが2回刈られて100pipsか
434Trader@Live!:2009/11/29(日) 13:20:02 ID:1ecN1HWk
>>427
検証すら嘘w
ワロタw
435Trader@Live!:2009/11/29(日) 13:22:56 ID:f0Ljot3M
>>427
上下両方狩られるのは理論上ありえないけどw
436Trader@Live!:2009/11/29(日) 13:39:28 ID:PQqR2wZo
>>432
最低だな
437229:2009/11/29(日) 14:03:06 ID:lGRySKnd
規制解除されたー

>>297
じゃ面倒だけど今度からそうしま;;

>>112手法に>>290のサマータイムと>>284のトレールを加えて検証した取引グラフ。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org408201.gif.html
PF0.99 勝率37.75% 平均利益22.7pp 平均損失13.9pp

過去データ落としてきたからもっと長い期間でやってみたいけど
今やると週末の極悪スプがそのまま全取引に使われるようなのでまたそのうち。

VQの検証用EAも昔作ったから>>373もやってみたいけど
ユロ円スプ34とかじゃ話にならんしw

なんか調べたらスプ設定ツールもあるらしいけどめんどくさ。
438Trader@Live!:2009/11/29(日) 14:05:28 ID:kAUqDY4c
今日はどんな手法で釣ろうかな
439Trader@Live!:2009/11/29(日) 14:12:25 ID:nNa5OOWm
エントリーはVQもいいけどストップ・リミットもEAがチャートを参照して
自動で決めるようなそんなEAないかなぁ・・・

もう一個のスレに貼ってしまったけど
こんな感じで。http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org408282.jpg
440Trader@Live!:2009/11/29(日) 14:18:18 ID:1ecN1HWk
FXではこういうの
あんまり使えない・・・
441Trader@Live!:2009/11/29(日) 14:27:11 ID:/tMpjDNm
>>417を今検証してたけどず〜っとマイナスが続いていて一向にプラスになりそうでないので途中で止めたw誰か検証してくれw
442Trader@Live!:2009/11/29(日) 14:41:22 ID:1tkGTlGD

Economic and Technical View of the Currency Market

Expert: Rob Booker, Founder and Host at TraderRadio.net

http://transcripts.fxstreet.com/2009/11/economic-and-technical-view-of-the-currency-market-2.html
443Trader@Live!:2009/11/29(日) 15:13:39 ID:8ChMHiLq
誰か>417をドル円で検証してみておくれ、
444Trader@Live!:2009/11/29(日) 16:00:14 ID:fAAiVQZr
>>443
ちょっと違うけど、似た方法やってるよ
445Trader@Live!:2009/11/29(日) 16:08:50 ID:mieLualy
>>437
MT4って週末にEA走らせたら極悪スプで取引結果出されるんですか!?
どちらの会社の使ってます?
446Trader@Live!:2009/11/29(日) 16:23:07 ID:laPnJ5Ca
じゃんけんだって数百万数千万人でトーナメント方式でやれば、1位になる奴は連続20数回とか勝つわけだし、
1位になる奴は必ずどっかしらにいる。その中の1人がバフェットであり、BNFとかって考えると、
やっぱり相場って完全なランダムで儲けるには運でFAだと思うんだ・・・
447Trader@Live!:2009/11/29(日) 16:35:53 ID:mieLualy
>>446
じゃあ参加すんなよw
448Trader@Live!:2009/11/29(日) 16:52:35 ID:lGRySKnd
>>445
MT4はmetaquotesのだよ。
その辺の話はMT4 スプレッド 設定あたりでググってください。
SpreadGeneratorなるものがあるらしいんですがめんどくさなのですよ。
449Trader@Live!:2009/11/29(日) 18:10:50 ID:G8n1XNP2
>>446
じゃんけんは完全に個×個の戦いでしかない

為替は大多数の人間の意志、思惑が反映されて動いてるからな
人間が動かしてる以上、為替の動きはランダムではないし、運だけで勝てる程甘くない

為替は諦めと我慢のセンス
戻さないと思ったら切って、伸びると思ったら持ち続ける

エントリーポイントがランダムでも、決済の仕方の上手さがあれば勝てるんだから
目の前の動きに恐怖覚えたり、欲望に刈られると負ける

ドキドキしたり手に汗をかいたり、マイナスポジ抱えてそれが気になってしょうがない
こうゆう奴は向いていない

最低限の守らなければならない為替の知識を持った上で
鈍感、何事にも動じないような性格であれば勝てる見込みがある

それはピストル突きつけられて慌てないような奴
エイズと申告されても一切動じないような奴

そうゆうある意味変人な奴がFXに向いている
BNFのインタビュー見ても一切感情を出さずに喜怒哀楽がゼロ

感情を生まれながらに持っていないから勝てる

450Trader@Live!:2009/11/29(日) 18:22:18 ID:1ecN1HWk
なわけねーだろばーか
451Trader@Live!:2009/11/29(日) 18:25:26 ID:VOsNM1Lt
>喜怒哀楽がゼロ

これは嘘だろw
リーマンか何かの暴落時に、怒りで思わずモニターを叩き割ってしまったって本人が言ってたじゃん
452Trader@Live!:2009/11/29(日) 18:25:43 ID:laPnJ5Ca
>>449
結局勝つか負けるかやん。

ttp://homepage3.nifty.com/situation/jan.swf
多分俺と同世代なら見覚えあると思うが、これ、妙に強いやん。
統計とってるんだろうけど、手数料がコイン1枚で、勝った時の取り分は平均4.8枚。
それなのに昔はこれでコイン散財したのを覚えている。
俺はこれがFXで必勝法があるなら勝てる何かのヒントがあると思っている。
453Trader@Live!:2009/11/29(日) 18:39:27 ID:04qM5TGO
>>451
それ無能って糞コテだから触るな
454Trader@Live!:2009/11/29(日) 18:55:51 ID:wW8Cm0jT
>>437
わかりやすいグラフまでありがとうございます。
ちなみにこれは期間はどれくらいでしょうか?
手堅く見える反面、収益ほぼトントンになってしまうということですね。
この手法は11月がたまたま良かっただけのような気がしてきました。。。
455Trader@Live!:2009/11/29(日) 21:52:52 ID:9ym0iNYy
書いたらまずいと思うんで書かないけど
ローソク見てたら上か下かわかんない?
456Trader@Live!:2009/11/29(日) 22:57:32 ID:04qM5TGO
毎日1時間ぐらいチャート眺めてれば、早い人だと3ヶ月ぐらいで
勝率8割ぐらいにはなる
実は何も知らない投資未経験者でも、ろうそく足の説明を聞くだけで
7割近くの勝率になるんだがな
457Trader@Live!:2009/11/29(日) 23:20:26 ID:Wz3KztIh
自分も数ヶ月インジやらに散々振り回されてきたけど、
ローソクチャートのみに集中する様になってから急激に口座資金は右肩上がりになってる。
チャートにはEMAを3本表示させて、跳ね返りの予想などに使ってる。
458Trader@Live!:2009/11/29(日) 23:25:53 ID:pEiUQqpj
初心者は難しく考えすぎてしまうが実は勝ってる人たちはものすごくシンプルなやり方だったりする。
459Trader@Live!:2009/11/29(日) 23:39:18 ID:NrMw64f+
つまりこれが正解なんだな↓

4 Trader@Live! 2009/11/26(木) 03:49:25 qItucuOZ
最強のテクニカルはローソクだと思う
460Trader@Live!:2009/11/29(日) 23:41:03 ID:41Ss0prr
最強のテクニカルはローソンで決まりだな
461Trader@Live!:2009/11/29(日) 23:47:37 ID:W0Bv5UBf
バーチャートのみで余裕で勝てるだろ・・
462Trader@Live!:2009/11/30(月) 00:34:32 ID:RSzdI+0s
スパコンとプログラムに金かけてFX全自動化できればいいのに。
463Trader@Live!:2009/11/30(月) 00:53:10 ID:Rj4k4u1o
さてと、また今日からオリジナル新手法始めるかな
ほんと毎週月曜日が楽しみだよ
でもいつかは手法確立してここで出し惜しみしてみたいなぁ
464Trader@Live!:2009/11/30(月) 01:01:54 ID:4sCGZFvx
テクニカルと同じくらい勝負勘も磨けよ。
465Trader@Live!:2009/11/30(月) 01:04:07 ID:vWi0edrF
先週はこのスレに4個糞手法を書いたんだが。このスレ一体釣り手法が何%占めているんだろうなw
466Trader@Live!:2009/11/30(月) 01:41:33 ID:VsVdC8OJ
>>465
まあいいと思うけどね。
タートルズにしろ,リンダラリーにしろ
使えなくなった手法公開してるだけなんだろうし。
467Trader@Live!:2009/11/30(月) 03:31:23 ID:a47qZzcv
>>355
誰も知らないみたいw
468Trader@Live!:2009/11/30(月) 03:40:35 ID:a47qZzcv
>リミットは14pips、ロスカットは50pipsに設定します。
>Aあとはほったらかしです。経験上80%の確率で、28pipsの利食いで終ります。

リミットが14pipなのに利食い28pipって意味不明だなw
469Trader@Live!:2009/11/30(月) 06:27:49 ID:xyW1HfYF
>>468
LとSが両方利確すれば28ppじゃん
おまいの方が意味不明
まあ間違いなく釣りの手法だが
470Trader@Live!:2009/11/30(月) 06:48:41 ID:JqLg1TgF
アメリカの寅さん、全世界に視聴者をもつ、100年に一度の金融恐慌
を救った男、全米最大のトレードエクスポの講師も勤め、17年間相場で生き
残った高卒元郵便配達アルバイトのデイトレードロックスターが
伝説のトレーダー、ジェフクーパーの流れをくんだ手法、フォーリングウェッジ
、コンソリデーション、ブレイクアウトと逆三尊、移動平均サポートパターン、
音楽、自作映画、ローカル局出演インタビューなどのCMも多いが週末に
視聴すると、手法が見れる

シカゴCMEからのS&P先物ピットライブ中継での、JPモルガンやゴールドマン
の動向にも注目!

元庭師のGTOの天才的スキャルトレードのコーナーもある。彼の相場で
培った冷酷で無愛想なボイスに注目!!!

この放送を聞いて、ヘッジファンドに就職したJASONやドクターJのハイレバレッジ
オプション講座が新たに加わりそう!

忙しい中、オバマ大統領も特別出演することがあるので注意していて!ww

http://www.daytradingradio.com/

どうしても、相場で勝てないでもがくトレーダーを
1996年以来、GDP比では全く成長をしていない
日本と50%以上も成長している欧米や新興国
の違いにダブらせてしまうのは俺だけなのか?

楽天やニコ動画、サイバーエージェントのような内弁慶な企業が
グローバル経済の中で、日本を牽引することができるのだろうか?

移民にどんどん仕事を奪われて、白人たちは移民排斥
運動などおこすだろうか?友愛と人類愛たっぷりの
アメリカの勝ち組トレーダーたちの姿を感じてほしい!
471Trader@Live!:2009/11/30(月) 08:58:33 ID:9mU3EUjX
両建て厨ってホント定期的に湧くなw
472Trader@Live!:2009/11/30(月) 08:59:26 ID:9mU3EUjX
>>456
勝率だけ気にしてるようじゃまだまだだなw
473Trader@Live!:2009/11/30(月) 09:06:34 ID:6S/IacvJ
たねくんひさしぶりだったね。
もうやってないらしいけど、たぬくん手法よく考えてあるとおもったが
とにかく効率が。。。
あともし一方向に行って一度も戻らなかったら?ね、まあ
現実そんなことはなく、少しでももどれば勝ちだけど。
474Trader@Live!:2009/11/30(月) 09:27:10 ID:1dMaxcTk
1勝9敗でも勝てば良いとか聞くけど
ぶっちゃけそんなこと無理なんだよね
現実的に勝率50%以上なきゃきついよ
475Trader@Live!:2009/11/30(月) 09:28:59 ID:6wQp2DNN
>>474
確かにそうなんだけど
99勝1敗で退場する奴が多すぎるのも事実
476Trader@Live!:2009/11/30(月) 09:30:46 ID:KmdIMXas
てことはその1敗を一勝にしてボロ勝ちもありえるってことか・・・
100回ポジっても生き残る資金管理じゃないといけないってことか。
477Trader@Live!:2009/11/30(月) 10:06:55 ID:6wQp2DNN
>>476
あくまで極端な例だよ

でも「コツコツドカン」の取引をしていたらいつかは死ぬ
「ドカンコツコツ」の取引ができれば絶対に勝つ

そんなうまくいかないんだけどね
でも9割が退場するっていうことだから残りの1割は普通とは違う取引をしていると思われ
478Trader@Live!:2009/11/30(月) 10:25:55 ID:1dMaxcTk
そうか?専業や勝ってる人ではコツコツドカンでもなんとか勝ってる人が多い気がする。。
根拠なんて全くないただの勘だけど
479Trader@Live!:2009/11/30(月) 10:43:15 ID:6wQp2DNN
>>478
ハイレバスキャといっしょにしてもなぁ・・・
スキャで継続して勝ち続けるって難しいよ
精神的に苦痛だろ
精神的にすごく強い奴ならともかく普通の奴はどっかで油断してやられる
ドカンで退場する奴は後者だと思う。それが普通だし

コツコツドカンで年間の勝ちをすべて飛ばしても平然として取引できれば勝ち組になれると思うよ

俺、そんなの無理だし
480Trader@Live!:2009/11/30(月) 12:19:14 ID:y95cKWm7
究極の攻略法って、まず資金を潤沢に用意すること
これに尽きると思う
481Trader@Live!:2009/11/30(月) 12:26:52 ID:R+frdp9k
コツコツコツコツコツコツコツコツコツ負けていると
少し利益が出たらとにかく利確したくなって
ドカンと取れないんだよねぇ
482Trader@Live!:2009/11/30(月) 12:47:43 ID:eLI/hrv4
俺の場合は5万しか入れずに枚数少なかった時は
コツコツ切って利幅も伸ばせたんだけど
種増やして枚数増やすようになったら利幅が伸ばせなくなった
10ぴpで2万も益出てるよーもう充分充分・・・みたいになっちゃう
483Trader@Live!:2009/11/30(月) 13:34:13 ID:4GKZhpQI
為替工場で拾ったスキャテンプレのおかげで、
一日10ピ取るのがやっとだった俺も100〜200ピいけるようになったぜ。
484Trader@Live!:2009/11/30(月) 13:36:25 ID:6wQp2DNN
俺頭のいい奴は勝てないと思ってる
485Trader@Live!:2009/11/30(月) 13:44:21 ID:RGqQDrCc
>>1-484
はいはい
486Trader@Live!:2009/11/30(月) 15:05:31 ID:l2nhp9um
勝ち組は少数派だからな。
勝ち組がアドバイスしても理解出来ないからね。
負け組はわかった気になった負け組予備軍のアドバイスに必死に耳を傾けるw
負け組同士は波長が合うからなw
487Trader@Live!:2009/11/30(月) 15:34:06 ID:U+dm4fiZ
勝率よりシャープレシオだよ
488Trader@Live!:2009/11/30(月) 15:34:53 ID:E4R5qPW+
離隔1、損切り100にすれば勝率9割以上は可能
でも、これじゃ絶対に資金は増えないのは誰の目にも明らか。


要は、「勝率」を謳っている手法のほとんどは
そういうカラクリが多いということ
489Trader@Live!:2009/11/30(月) 15:57:55 ID:l2nhp9um
そう最初は損切りしなくても勝てるエントリーポイントを探すのが普通だからな。
490Trader@Live!:2009/11/30(月) 16:04:06 ID:KmdIMXas
以後、損切りしなくてもいいポイントについて
 
↓↓
491Trader@Live!:2009/11/30(月) 16:27:14 ID:xyW1HfYF
利確・損切りを1:1にすると、サイコロ振ったって勝率は50%を切るくらいに収束するだろ?
だったら勝率50%を切ってもプラスになるように枚数を管理すればいいだけの話
492Trader@Live!:2009/11/30(月) 16:33:48 ID:1dMaxcTk
よく聞くがいまだに枚数を管理の意味が分からんのだが
増やしたり減らしたりすればプラスになるのか?
493Trader@Live!:2009/11/30(月) 16:34:30 ID:bi/T22Xo
マーチンですねわかります
494Trader@Live!:2009/11/30(月) 16:41:48 ID:xyW1HfYF
その極端な例がマーチンね
マーチンだって10連敗まで耐えれるように資金管理をしたら、負ける可能性は0.1%以下になるよ
そりゃいつかは10連敗するかもしれないけど、それはずっとFXを続ければの話
誰だって一生FXをしようと思ってはいないでしょ
それにどんな手法だって一生使えるわけないんだしさ
それだったら勝ち逃げマーチンと大差ないんじゃない?
まあマーチンは極端すぎるけどね
495Trader@Live!:2009/11/30(月) 16:54:05 ID:6wQp2DNN
絶対ではないがほぼ間違いないのは
10枚一気に張るのと
1枚づつナンピンしていくのでは
ナンピンの勝率が圧倒的に高い
496Trader@Live!:2009/11/30(月) 17:09:31 ID:1dMaxcTk
あたりまえだろ
497Trader@Live!:2009/11/30(月) 17:10:47 ID:I1zR35F1
勝率を上げると1回の負けの額が多くなり勝率が下がるにつれて1回の負けの額が少なくなる。
これらは比例してるのよだから勝率が高くて負けたときの損失が小さいというのは無い。
498Trader@Live!:2009/11/30(月) 17:11:20 ID:6wQp2DNN
>>496
退場する奴の大半は前者
499Trader@Live!:2009/11/30(月) 17:23:17 ID:dOkkO1+l
ナンピンしてる限りエントリーのスキルは絶対向上しない
ギャンも「ナンピンはトレーダーの最大の誤りである」と言っている
500Trader@Live!:2009/11/30(月) 17:25:17 ID:1dMaxcTk
勝てる秘訣を明かさないのは外人も2chも同じだろう
501Trader@Live!:2009/11/30(月) 17:34:32 ID:4TEg1tH0
おまえらは増やそうとするから結果的に減らすんだ
だったら口座の金を減らそうと頑張れば意に反して増えるハズだ
502Trader@Live!:2009/11/30(月) 17:57:27 ID:1dMaxcTk
仮に自分の逆の取引できたとしても
しばらくしたら退場すると思う
FXなんてそんなもんだろう
503Trader@Live!:2009/11/30(月) 18:05:31 ID:xf99nOS7
うるせー馬鹿
504Trader@Live!:2009/11/30(月) 18:37:28 ID:UZtA0SNj
6分前にドル円ロング
これが必勝法
505Trader@Live!:2009/11/30(月) 19:06:18 ID:E4R5qPW+
なんの6分前?
506Trader@Live!:2009/11/30(月) 19:11:36 ID:UZtA0SNj
>>505
さっきの
507Trader@Live!:2009/11/30(月) 19:14:05 ID:xf99nOS7
■否定厨・勝ってるけど教えないよ厨・ヒントあげようか?厨には注意しましょう。
 残念ながら中毒症状ですので無限に沸いてきます。

奴等のよく用いる言葉
・完全に論破されていますが
・資金管理厨うざい
・教えたらエッジがなくなるから教えない
・億こえてますがw

否定厨は特に注意!
彼らはとにかく自分が理解できないこと、信じることができない話題が
出るとひたすら否定します。2〜3人が常駐じていると思われます。
簡単なインジケーターを用いた適当な手法をでっちあげて投下してあげましょう。
それを検証している間は彼らはおとなしくなります。
508Trader@Live!:2009/11/30(月) 19:51:16 ID:ycxluajc
為替が0円になってもいいように資金配分すれば絶対負けないよね。
ドル円なら10円毎に買い増しで8分割。それでも余裕があれば5円毎に16分割って具合に
0円想定して買い増すなら絶対負けないゲーム。
50円は割らないだろうなどの勝手な思い込みは一切排除すること。
509Trader@Live!:2009/11/30(月) 19:55:21 ID:vZ74XXqF
デフォルトになったら取引できなくなるから強制決済
絶対負けないなんてのは妄想
510Trader@Live!:2009/11/30(月) 20:04:03 ID:C0TRz7QR
>>491
誰もが一度はそう考えるんだがそうはならないんだよな
理由はスプレッド
511Trader@Live!:2009/11/30(月) 20:29:08 ID:1dMaxcTk
いや、そんなことはみんな分かってるだろ
512Trader@Live!:2009/11/30(月) 20:31:17 ID:edNjLePO
必勝法などという高レベルなものではないが、
俺なりの攻略法を書いてみるよ。

取引に見てるのはローソクチャートとボリバン、
長い期間のEMAを3本、ストキャス。
MACDも一応表示してるけど、表示してるだけ。
スKトキャスもほとんど見ない。

で、一番大切なのは、自分の性格を知ること。
ここで数人書いてるけど、リミット・ストップ入れたら、もう見ない…これだ。
自分がメンタル部分で弱いから見ない…これは自分を知って取引できてる良い例。

で、自分は、負けても勝っても、その後数分は、しばらくチャートを見ない。
それは、「取り返してやる」「もっと稼げそうだ」という暴走を和らげる為。
負けても勝っても、普通の人ならエキサイトになる。
冷静に戻ってこそ、厳密に見極めて相場に入ろうと注視できる。

これだけで、今日はここまで口座資金を6.7%伸ばせた。
513512:2009/11/30(月) 20:55:09 ID:edNjLePO
書き漏れた。
ちなみに俺は成り行きのみなんで、取引中はチャートを目で追っかけてはいる。
取引中のやり方は、人それぞれの自己分析でいいと思う。
514Trader@Live!:2009/11/30(月) 21:03:50 ID:xyW1HfYF
>>510
あほか
スプとか関係ないし
515Trader@Live!:2009/11/30(月) 21:12:29 ID:JH93MTnK
スプ関係ないとかw
がんばってくださいねw
516Trader@Live!:2009/11/30(月) 21:16:08 ID:xyW1HfYF
>>515
お前もあほか
ちゃんと>>491を読め
スプがあるのは想定内(というか当たり前)だから、勝率は50%を切ると書いてる
要は勝率45%でも儲かる資金管理でやればいいだけ
517Trader@Live!:2009/11/30(月) 21:23:33 ID:xBk2EuSe
>>512
エントリーのポイントはなに?
518512:2009/11/30(月) 21:33:35 ID:edNjLePO
値が流れ始めて2テンポくらい様子みてかな。
焦って入ると、俺の場合はたいがい負けるんでねw
519Trader@Live!:2009/11/30(月) 21:55:19 ID:WfhxWcuX
>>516
ということはある程度の時間保有してノイズをクリアできれば勝率45%くらいは保証されてるってことだよね?
520Trader@Live!:2009/11/30(月) 22:00:39 ID:QbVBQCYD
手法じゃないんだよ精神力だよ
手法は精神力を補助するものにすぎない
521Trader@Live!:2009/11/30(月) 22:06:16 ID:xyW1HfYF
>>519
45%は例えで出した数字だよ
USD/JPYをリミット・ストップを100pipsに設定するなら45%以上になるだろうし
逆にGBP/JYPを20pipsなら40%いくかも怪しい
つまりスプが小さな通貨ペアで目標とするpipsを大きくすればするほど、勝率は50%に近づいていくわけ
スプがある限り永遠に50%にはならないけどね
まあこれはあくまでランダムでポジった場合の話

522Trader@Live!:2009/11/30(月) 22:11:37 ID:WfhxWcuX
>>521
OK。その辺は理解してる。
ストップを狭くすればノイズにとられるけど、ある程度の幅で放置したら半々くらい。
ってことだよね?だいぶ噛み砕いたけど。

あとはその50%をうまいこと55%とか60%位にするか、ストップをリミットよりちょっと小さくすればいいわけだ。
とりあえず方法論はおいておくとして。
523Trader@Live!:2009/11/30(月) 22:21:15 ID:xyW1HfYF
>>522
そういうこと
ただ多くの人がその50%の壁を破れないでいるのが現実
だから50%を超えれなくても、やり方によっては儲けることも可能って言ってるわけ
まあ実際には50%の壁を超えれないんじゃなくて、他の要因で勝ててないだけって気もするけどね
524Trader@Live!:2009/11/30(月) 22:28:47 ID:vZ74XXqF
自演乙
525Trader@Live!:2009/11/30(月) 22:34:53 ID:WfhxWcuX
>>523
自演だそうです笑

大まかな方向を長い時間足のテクニカルかなんか参考にして、
その方向にエントリーして1日放置くらいしか今のとこ思いつきません。
ストップだけ一定にしておけばOKですかね?
526Trader@Live!:2009/11/30(月) 22:35:50 ID:1dMaxcTk
これまででなんか役に立つ書き込みあった?
なんか各々が片手間に思いついたことを勝手に書き込んでるみたいだよね
しかもそのほとんどが既出の考え方だし
527Trader@Live!:2009/11/30(月) 22:41:05 ID:xyW1HfYF
>>525
自演するほど暇じゃないよねw

>大まかな方向を長い時間足のテクニカルかなんか参考にして

これでも50%を超えれるかもしれないけど、大きく超えることは出来ないんじゃないかな
それに不調期のドローダウンも大きいかも
もちろんそれに耐えうる資金管理でやれば問題ないんだろうけど
528Trader@Live!:2009/11/30(月) 22:47:29 ID:vZ74XXqF
どうやったら50%超えられないのか訊きたいな自演君w
何も考えずにポチってスプ分のマイナス
何かテクニカル一つ使って初動だけ取れば、池沼じゃない限り70%ぐらい
誰でも取れる
529Trader@Live!:2009/11/30(月) 22:48:28 ID:yTsksm+C
勝率40%もあれば余裕で億万長者だよ
530Trader@Live!:2009/11/30(月) 22:54:58 ID:xyW1HfYF
>>528
お前もあほだな
俺は50%を超えれなくても儲ける方法はあると言ってるだけだ
落ち着いて良く読め
そもそもこんなとこで50%超える手法を公開するやつがいるのか?
531Trader@Live!:2009/11/30(月) 22:59:11 ID:WfhxWcuX
考えまとまってきた。
530よありがとう。
532Trader@Live!:2009/11/30(月) 23:00:07 ID:vZ74XXqF
あのな、勝率自体を話題にするなら損益イーブンでなけりゃ意味無いやろ
コツコツドカンとかドカンコツコツとかは別の話やろ
一緒くたにしてストップリミットの条件で勝てる負けるなんてのは言葉遊び
ちっとは論理的に思考せえよ
533Trader@Live!:2009/11/30(月) 23:04:50 ID:WfhxWcuX
>>532
「時間」って概念を取り入れると?
534Trader@Live!:2009/11/30(月) 23:05:12 ID:xyW1HfYF
>>531
いえいえ

>>532
どうやら本物のあほみたいだな
>>491で損益イーブンって言ってるだろ
お前本当に損益イーブンで勝率50%以下だと勝てないと思ってるのか?
535Trader@Live!:2009/11/30(月) 23:07:21 ID:edNjLePO
難しく考えず、これまでの取引経験からの「勘」でよいと思うけどね。
いくら理論語ったところで、勝てなきゃ意味ない。
勝率だの語っても仕方ないと俺は思うけど。

勝つときは勝つ、負けるときは負ける、人間の感情が絡んでるんだから、
理論どおりにはいかんでしょう?
ただし、負け方には注意する必要はある。
536Trader@Live!:2009/11/30(月) 23:13:14 ID:JH93MTnK
損益1:1の勝率50%以下で増やせると本気で思ってるならバカラとかやった方がいいぞw
537Trader@Live!:2009/11/30(月) 23:13:33 ID:vZ74XXqF
ゆとりは確率も理解できんらしいな
そもそも>>491が間違いやろ
損益イーブンで枚数管理だけで勝てるなら、勝ち負けが事前に判ってる
と言ってるのと同じやろ
頭悪い奴はホンマ困るわ
538Trader@Live!:2009/11/30(月) 23:16:34 ID:edNjLePO
23:45 米)シカゴ購買部協会景気指数
ドル円、これが控えてるからか、細かい値の上げ下げが著しくなってきた。
スキャルなのだが、俺的に値動きが読みづらくなったんで、
しばらく休憩時間にするw
頑張る人は頑張れ!
539Trader@Live!:2009/11/30(月) 23:18:33 ID:QbVBQCYD
勝率が高い=利益が高い とか思ってる奴に何言っても無理でしょ
たくさん勝つ=pips がたくさん取れていると思っているんだから

1〜3pipsぐらいで利確する奴は勝率が高くないと勝てないのは損切りが5〜10pipsになる場合が多いから

20〜30pipsぐらいで利確する奴は損切りも20〜30pipsぐらいだから勝率が5割でもトントン

議論するなら何pipsで利確と損切りするのか晒さないと勝率で議論する自体間違ってるよ・・・
540Trader@Live!:2009/11/30(月) 23:23:14 ID:vZ74XXqF
確率と損益比が根本的に判ってない馬鹿にウザイと言ってるだけ
541Trader@Live!:2009/11/30(月) 23:25:19 ID:QbVBQCYD
>>540
おまえさんも取引方法が違うことに気づけ
542Trader@Live!:2009/11/30(月) 23:25:59 ID:xyW1HfYF
>>536-537
バカが多すぎるなあ
それに>>494のマーチンは極端な例ね
他で言えば、例えばクロス円10枚でリミット・ストップを50pipsに設定
リミットだったら次は枚数を2枚減らし、ストップだったら2枚増やす
これでも勝率50%以下でプラスになる
6勝7敗(勝率46.2%)でいいからからな
問題は勝率が46.2%があるかと、考えられる最大ドローダウンを耐えれる資金管理をしてるかどうか
543Trader@Live!:2009/11/30(月) 23:27:50 ID:1dMaxcTk
>どうやったら50%超えられないのか訊きたいな自演君w
>何も考えずにポチってスプ分のマイナス
>何かテクニカル一つ使って初動だけ取れば、池沼じゃない限り70%ぐらい
>誰でも取れる


お前これは損益比1:1で勝率70%ってことでしょ?
このクソキチガイ
言ってることがめちゃくちゃ分裂症
544Trader@Live!:2009/11/30(月) 23:30:44 ID:QbVBQCYD
うゎっ、なんか思ってぃる以上にひどそぅだゎ・・・
かってにやってくれ・・・
545Trader@Live!:2009/11/30(月) 23:32:02 ID:vZ74XXqF
ゆとりの池沼は確率を勉強しなおせ
理論上耐えられるなんてのは破産と同義語
資金管理以前の問題
546Trader@Live!:2009/11/30(月) 23:34:04 ID:1dMaxcTk
>どうやったら50%超えられないのか訊きたいな自演君w
>何も考えずにポチってスプ分のマイナス
>何かテクニカル一つ使って初動だけ取れば、池沼じゃない限り70%ぐらい
>誰でも取れる


こんなこと言ってる奴のがゆとりだろキチガイ

547Trader@Live!:2009/11/30(月) 23:35:39 ID:vWi0edrF
>>517
さすが乞食
548Trader@Live!:2009/11/30(月) 23:36:25 ID:xyW1HfYF
>>545
救いようがないな
勝率50%を超えてる手法だろうと、最大ドローダウンを想定して資金管理をしないとダメだろ
その理論も破産と同義語なのか?
549Trader@Live!:2009/11/30(月) 23:40:06 ID:WfhxWcuX
>>548
ほっとけばいいよ。多分わかってないでしょ。

>>542は、マーチンは極端な例ってあらかじめ断ってるのに、
そこ読んでないし。
550Trader@Live!:2009/11/30(月) 23:45:07 ID:1dMaxcTk
損益比1:1で勝率70%がテクニカル一つで誰でも取れる ID:vZ74XXqF君逃げた?w
551Trader@Live!:2009/11/30(月) 23:46:21 ID:yTsksm+C
勝率50%を越えてるならそれでDDを計算すればおkだよ
10−15回位あれば十分
20ー30トレード連発でストップにかかる様子であれば
50%越えてるか怪しい話になる
552Trader@Live!:2009/11/30(月) 23:51:24 ID:vZ74XXqF
ゲーム理論の本を読め
資金管理に関しては枚数調整なんて全くの無駄とわかる
基本的に損益イーブンの賭けは勝率50%を超えないと100%勝てない
553Trader@Live!:2009/11/30(月) 23:52:00 ID:xyW1HfYF
>>549
勝率50%を超えたほうがいいのは決まってるんだけどね
その方が戦略の幅が広がるし、勝ち逃げをしなくても良くなるから
554Trader@Live!:2009/11/30(月) 23:53:58 ID:edNjLePO
お前ら、まだ議論やってたのか!w
ここのつまらん議論見てるより、チャート見てた方がタメになるぞw
俺はもうちょっと様子見。
555Trader@Live!:2009/12/01(火) 00:02:11 ID:z3O8Inph
>>552
もうお前がバカなのは分かったから
お前が言ってるのはずっと続けた場合だろ
勝ち逃げしちゃダメなのか?
それとも、今現在損益イーブンで50%超えてる手法は、この先もずっと50%超えていけるという保障でもあるのか?
例えば1000人が10連敗出来る資金でマーチンをやって、いきなり10連敗するやつは1人いるかどうかだ
1人だったとして残りの999人がその1回でFXを引退すれば、その999人が勝ち組ってことになる
1000人の平均勝率は当然50%を割ってるだろうがな
FXはゲームじゃないんだ
どこでやめるかっていうのは大事だろ
556512:2009/12/01(火) 00:08:54 ID:QfEu9feu
ドル円、86.60を下に超えてくれると一気に下りそうな気がするんだがな…。
557Trader@Live!:2009/12/01(火) 00:10:19 ID:DXKGvhbQ
本当に勝ってる奴が確率がどうとか考えてるとは思えん。
558Trader@Live!:2009/12/01(火) 00:12:29 ID:H1cxabY9
マーチンで勝てると思ってる人は、ネットカジノやってた人?
あれって確率操作してるから勝ててるだけなんだけど・・・
559ムルシエラゴ:2009/12/01(火) 00:16:32 ID:SFukK1fu
ポン円の日足スイングが最強
560512:2009/12/01(火) 00:16:54 ID:QfEu9feu
ドル円、86.60抜けたね.
86.55抜けてくれると有りがたい。
561Trader@Live!:2009/12/01(火) 00:17:48 ID:odLh4p/q
パラメータの必要な移動平均とかMACDとかの使い方を間違ってんねん皆。
あれはな、仕掛けにつかうものじゃなくて、仕切りの時に使うねん。

悪いけど仕掛けだけは才能。だけど、仕切りは移動平均とかに任せてりゃいい。

トレンドに乗れば勝てるやろ?利が乗ってる時ってのはトレンドに載ってる時や。
移動平均2本が交差しない状態の時はトレンドが成立してる。

だから、移動平均2本が交差したらサッと離隔したらええねん。

移動平均2本が交差した時点で仕掛けても、騙しがあるやろ?だから移動平均だけのバックテストなんか
いい結果でえへん。
だけどな、
移動平均2本が交差した時点で仕切るときってのは、騙しもあるかもしれんが、利が乗ってるねん。
損切りの場合も、トレンドに逆らってるとわかるねん。

仕掛けは才能決済はテクニカル よう覚えとき。
562512:2009/12/01(火) 00:17:49 ID:QfEu9feu
ごめん書き込んだときに抜けてたわ・・・
563Trader@Live!:2009/12/01(火) 00:17:50 ID:z3O8Inph
>>557
リミットとストップを固定してる人は、自分の手法の勝率は把握してるでしょ
じゃないとそれに見合った戦略を立てれないし

>>558
マーチンなんて勝率が50%を超えてようと、常に退場の危険と背中合わせだよ
ただ「勝ち逃げ」を前提とした場合は全くダメな手法というわけでもないってだけ
>>555みたいに10連敗までは耐えれる資金で、いきなり10連敗するような人はついてないとしかいいようがない
それが例えFXでもね
564512:2009/12/01(火) 00:20:21 ID:QfEu9feu
ほんじゃ、86.51、もしくは86.47でバウンド…と読んでみる。
86.60超えで、とりあえず4pips抜けた?
565Trader@Live!:2009/12/01(火) 00:26:19 ID:H1cxabY9
10連敗の損は莫大だけど利は最大で1*10でしょ?
耐えられる資金と得られる利を考えれば、資金を2倍にするのに最低で1024回
の勝負をしなければいけないんじゃないの?
566Trader@Live!:2009/12/01(火) 00:33:21 ID:XgYmhgKo
今がSのチャンス!
さっきの高値でLC(20pips位)入れてれば、
高確率(30%以上)で100pips取れるよ。
あっ、15pips下がっていってしまった・・・(´ω`)ノシ
567Trader@Live!:2009/12/01(火) 00:39:00 ID:z3O8Inph
>>565
そのへんは業者の証拠金にもよるから一概には言えないけど、やればやるほどリスクは増えていくっていうのは間違いないよね
ただ1024回連続で成功する人のいるかもしれないし、500回目までは成功する人もいるかもしれないってこと
どこでやめるかは人の自由
それが1回目でも100回目でも自由
もともと勝率50%以下でやってるんだから、きりがいいとこでサッとやめるのがベターだと思うけどね
勝てない手法でだらだら資金(資産)を減らすよりは、よっぽど効率的で現実的と言えるんじゃない?
マーチンじゃなくてもずっと使える手法なんてないんだから、勝てなくなってFXをやめる日がいつかはくるわけだしね
次から次に手法を編み出せる人や、天才的な裁量の持ち主は別として
あ、言っとくけどマーチンはあくまで極端な例ねw
568Trader@Live!:2009/12/01(火) 00:44:08 ID:QfEu9feu
>>566
笑… 楽しい人だね、心なごんだよ、ありがとう!

さっきドル円で勢い余って、86.29で入って2pips損切り^^;
いかんねぇ〜…。
しばらく数分チャートから離れて休憩、またジックリ様子みるよ。
569Trader@Live!:2009/12/01(火) 00:54:31 ID:udSIjNOH
>>562
すげぇどうでもいい
570229:2009/12/01(火) 00:56:58 ID:Gk8dQqiY
規制ばっかりだ。。。

>>112手法+>>290サマータイム+>>284トレール
期間変更2007.11.01-2009.11.27
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org411018.gif.html
PF0.95 勝率37.47% 平均利益29.7pp 平均損失18.8pp

あと、トレールした結果、プラス取引の場合はその日の取引終了。
マイナスの場合は再度エントリ。

700回あたりの急上昇は2008-2009の年末年始で
100pp以上プラスの取引が何回かあります。

>>454
>>437の期間は前のやつと一緒です。
あと、トレールした場合、エントリポイントの近くで損切りすると
ちょっと値を戻したらまたエントリという無駄なことをやっているので
この辺のルールを考えないといけないかもです。
571Trader@Live!:2009/12/01(火) 01:01:06 ID:XgYmhgKo
>>568
同じようなカキコしてたね。他スレに居たから気付かなかった。
ここで一旦反発あるかもだから、ひ弱なオイラは利確してしまった。
あ゙っ またまた10pips下に抜けてしまった。(´;ω;`)
って戻ってきたしぃ 忙しい・・・
572Trader@Live!:2009/12/01(火) 01:05:55 ID:QfEu9feu
>>571
いや、俺は今はずっとここだよ。

86.07あたりを越えると、ひょっとしたら85.95以下まで下るかもね。
573229:2009/12/01(火) 01:15:59 ID:Gk8dQqiY
>>373に出てるVQのパラだけテスト
2007.11.01-2009.11.27
ドル円1H 7.3.9.6
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org412505.gif.html
PF1.08 勝率36.78% 平均利益73.3pp 平均損失39.3pp

ユロ円1H 5.2.23.2
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org412508.gif.html
PF1.04 勝率34.94% 平均利益186.6pp 平均損失96.7pp

VQだけで平均足は使っていません。
また、シグナルが出て次の足の始値でエントリ&クローズです。

574Trader@Live!:2009/12/01(火) 01:18:12 ID:T6DgtZi2
今回の円高ちょっとした理由があるんだな〜
報道ステーションいい読みしていたよほんとに。
575Trader@Live!:2009/12/01(火) 01:21:45 ID:XgYmhgKo
>>572
オイラが今ここに来たばっかりってことね。

87円復活するまでは、30分足や60分足の上値は徹底的に売って行く予定。
トレンドが崩れたら、損切りするだけって決めとけば楽にインできる。
ってカキコしてるとすぐ下に行くなぁ〜。再インしたポジが15pips
利が乗ってるので、このポジは徹底的に持つ予定。(LC86.3程度かな)
お休み。
↑このスレの人へのヒントだよ。
576Trader@Live!:2009/12/01(火) 01:43:46 ID:DXKGvhbQ
そう理由がある。5年サイクルボトムに向かっている。故に何が何でも円高。
577Trader@Live!:2009/12/01(火) 04:07:15 ID:aVhxt5uz
俺の方法

マーケット情報を常時注目
値下がりの「気配」を感じた! → 売り
値上がりの「気配」を感じた! → 買い

ちょー簡単だろ!
578Trader@Live!:2009/12/01(火) 05:43:45 ID:FdV3PlkF
手法によって勝率は違う
勝率が高くても勝てる手法はある
損小利大でも勝てる手法はある
俺はドローダウンの小さい勝率の高い手法で勝ってる
レバレッジの恩恵を受けることができるからね
損小利大するなら株
FXで損小利大する意味がわからん
579Trader@Live!:2009/12/01(火) 05:53:45 ID:moQ0FqYc
>>578
ここは妄想するスレではないんだが?
その勝率の高い手法とやらは1年以上通用して利益出し続けてるかね?

たまたま短期間で通用してる手法が
この先永遠に続くと思ってここに書き込む馬鹿が多数居るからな
580Trader@Live!:2009/12/01(火) 09:24:41 ID:w8RTlSB7
効率的に勝つには2,3回のマーチンは有効ですよ
581Trader@Live!:2009/12/01(火) 09:50:53 ID:RColN42x
その状況に応じて戦略が違うのはあたり前田のクラッカーでしょ

ドル円なのかユロ円、ポン円、ユロドル、ポンドル
レンジでもヨコヨコと上下数円
一方通行の相場
時間帯

考えたらきりがない
擁護も否定も自由だけどどういった状況でその手法が当てはまって当てはまらないのか
ちゃんと見極めたらどうなの?

実際その手法で「俺勝ってる天才じゃん」と思ってるわけだからそれはそれでおkでしょ
582Trader@Live!:2009/12/01(火) 09:56:05 ID:SGkvVtYR
有利な手法というのは大数の法則でトータル勝てる手法なんだがトータル勝てる理論が実際最後まで勝てるかはわからない。
勝ち組に共通してるのはトータル勝てる理論を持っているのとどんな事態が起きても破産しない鉄壁の防御も兼ね備えてる。
583Trader@Live!:2009/12/01(火) 10:02:35 ID:SGkvVtYR
勝てる理論の前に鉄壁の防御を学ぶ事の方が大事なので勝ち組はそこからアドバイスしようとするが負け組は資金管理やリスク管理を理解してるつもりになっているので聞く耳もたない。
これが理解されないので勝てる理論の話しに進めない。
負け組が勝ち組に変わるには今までのダメダメな考え方を変える必要があるがこれが一番いろんな意味で難しい。
584Trader@Live!:2009/12/01(火) 10:04:58 ID:RColN42x
>>582
結局、潤沢な資金と無限ナンピンになっちゃうでしょ。
それだとこのスレ自体意味ないし

100万程度の少額資金で利益が出せる手法って言うのは
必ず穴があるんだからそこをつっこんで「駄目だ使えねえ」
じゃなくてそれを補う手法を伝授するべきでしょ


なんか俺真面目に書き込んでる・・・死にたい・・・
585Trader@Live!:2009/12/01(火) 10:11:36 ID:iGOU2qEI
資金管理やリスク管理wwwwwwwwwwwww
ただ張る枚数少なくするだけだろwwwwwww
586Trader@Live!:2009/12/01(火) 10:31:58 ID:SGkvVtYR
張る枚数少なくするだけとか無限ナンピンとかもうね

終わってるw
587Trader@Live!:2009/12/01(火) 10:50:58 ID:Ak8f2EvA

 
                     '"´ .::.::.::.::.::.::.::.:`丶、
        /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::..::.::.::.::.::\
.        / .::.:: /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.∧.::.::.::ヽ
      ,'.::.::.: /.::.::::.::.::.:: /!.:/.::./  ::.|.::.::.:'.     _ -, -──‐-、
      ! :.::.::.|.::.::.::.::://メ、.:: /  j:ハ::.::.::ト、   / /: : : : : : : : : \.    
       |.::.::.::.|.::.::. j/仗≧ミ/   イ∧l ::|.  /  ' ___: : : : : : : : : ヽ   
       |.::.:/^|.::.::.:.| .込_ソ    f仞゙Y.::.リ/   /:::::::::::::, '´ ゙̄ヽ: : : : : '.  
       |.::.{i |.::.::.:.l         、ー' / '´    |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :|    うるせー  バ〜カ
       |.:: 丶|.::.::.:.|       _r‐'了        |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : :      
       |.::.::.:::|.::.::.:.l、    /´ |::::::|        ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/   おまえは消えろ!!  
       |.::.::.:::|.::.::.:.|. 丶、 `ー ヘ_::::\__    \'´ : : : : : : : : : : /   
       |.::.::.:::|.::.::.:.|,_  >r‐'´::! ̄::>ヘ、 ̄¨''¬ー- 、 _____, '´      
       /.:___|.::.::.:.|   `>rh ::::::!.::./ .二\
    /⌒\.  |.::.::.::|   /,不∧_::::|.:/  -‐、∨
.  /     ヽ |.::.::.::ト、./〃{{ヘ/ `ヽ{   ィヽ
588Trader@Live!:2009/12/01(火) 10:55:03 ID:SGkvVtYR
まぁでも君達の意見は多数派だから気にするな。いつの時代も勝つ奴は少数派だからな。
ここの奴らと意見があうと言う事はすなわち負け組脳と言う事。
資金管理についても枚数落とし低レバでくらいの知識しかないのも至極当然だしなw
589Trader@Live!:2009/12/01(火) 10:55:29 ID:w8RTlSB7
少数派の意見書いてください。
590Trader@Live!:2009/12/01(火) 10:57:44 ID:H1cxabY9
ID:SGkvVtYR は糞コテの無能じゃないの?
591Trader@Live!:2009/12/01(火) 11:03:00 ID:Z/vIIuk/
これ以上円高が進むとは思わないけど
アメリカが景気回復するとも思わないんだよなー・・・
なんか矛盾してるけどさ
横ばいで当分変わらなさそうな感じするというか
592Trader@Live!:2009/12/01(火) 11:15:33 ID:SGkvVtYR
少し気紛れで助けてやろうと思ってもいつもこれだからなw

多くを語る勝ち組が表れないのもうなずける

君達が勝つ唯一の方法勝ち逃げすること
それしか勝つ道は君らにはない
もしすでに負けていて取り返そうとしているならそれは君らでは絶対不可能
このスレ一番のアドバイスだなw
593Trader@Live!:2009/12/01(火) 11:23:39 ID:Ak8f2EvA
         ,  ' ´        `丶、
           /          ヽ    、 `ヽ、
          /        /  ヽ `、ヽ `ヽ ヽ \
       / ∧     / /, -‐ハ  ! | - 、! ! \`    
       .'   じ//| , イ/l| /l | ||| | l | i| ト、     
.       i     { | l / /, =≠ミ /}ノ| ィぅv! |l | |   へぇ〜
     |  \/N |〃/r {_」     |l-仆、川 j     
    /,   /\ ヽ《 { { l |     |Uj|ノノ     それで?
      // 1 l| \   \ヽ二ノ     、`゙´ | 、\
    '/ /l| !  、丶、丶ミ丶``       人 \`    
    厶イノl ト、 ヽ\ 、 ー   ‐rrrr'´. ィハ }`ヽ}     
       ∨ \_l\ヽ \`=ー川l「┬< レ′       
         /^ヽ  ` \    川l| ノ  l i
.         ′  \   r',二ユL!jl|__」_ト、     
        r{    fニ/  '∠ニ====  | 〉      
        {ヘ 、   ̄|   / ̄         ト、{    
       ∧丶 \ ィrノ   人    ____ノ 八      
       /  __ / |l   /  ` <_r‐┴‐_イヽ \
        〈  '´/  || ,イ      `下、_ノ / ` |
        ノ /    `く丿        /ゝ- '    丿
594Trader@Live!:2009/12/01(火) 11:38:05 ID:QfEu9feu
>>ID:SGkvVtYR
昼間っから理屈っぽいこと書いてるねぇ〜。
知識で頭ガチガチの様だが、それじゃ勝てる流れも勝てないよ?
595Trader@Live!:2009/12/01(火) 12:23:37 ID:CD1jnfYc
おれもこのセリフ使おうかな
>少し気紛れで助けてやろうと思ってもいつもこれだからなw
596Trader@Live!:2009/12/01(火) 12:39:42 ID:QfEu9feu
12:30 豪)RBA政策金利&声明発表
うっかり忘れてて2pips損切で逃げきった…w
いまは金融関係指標が大きく動くね〜w
597Trader@Live!:2009/12/01(火) 12:53:22 ID:SGkvVtYR
俺は変わりものだから俺に舐めた口聞いた奴全員が誤ったら1から細かく丁寧に誰でも勝ち組になるやり方を教えてやってもいいよw
俺はヒントなんて下らないやり方はしないよ全て細かく教えるぞ
598Trader@Live!:2009/12/01(火) 13:11:08 ID:QfEu9feu
>>597
誤ったら→謝ったら 落ち着いて変換しろ。

何様か知らんが、誰もついて来ないと思うぞ。
>>581氏のアドバイスが非常に的を得てると思わん?
599Trader@Live!:2009/12/01(火) 13:15:06 ID:ynMyG9JU
介入してるんだぜ 儲けて当たり前お国あげての一攫千金行事
600Trader@Live!:2009/12/01(火) 13:19:18 ID:VQf234PC
>>573安定してないね負けるときもでかく負ける感じか
これって結果的には悪いほうなの?
601Trader@Live!:2009/12/01(火) 13:37:56 ID:uaPHkN6y
不思議だよね。多数派の意志によって値動きの方向性は決まるのに、
勝つのは常に少数派という謎。
これについては「頻繁に多数派であるのが少数派なのだ」という答えが
一般的だけど、自分はその答えでは不完全に思える。だって、市況2で
多数派に見える方法論と自分の方法論はほぼ真逆なんだよ。明らかに
多数派の方法論は負けていて、明らかに少数派の自分の方法論は
今のところ勝っている。これは単純な思考回路の違いではないかな。
602Trader@Live!:2009/12/01(火) 13:42:34 ID:z3O8Inph
>多数派の意志によって値動きの方向性は決まるのに

これがすでに間違ってる
値動きは多くのお金が入った方に動くのであって、それが必ずしも多数派とは限らない
603Trader@Live!:2009/12/01(火) 13:50:01 ID:uaPHkN6y
>>602
確かに、少数派の大金が値動きを左右することはあるね。
しかし古今東西、多数派の意志が相場の値動きを左右してきたのは
紛れもない歴史上の経験値なのだから、その一般論でわざわざ揚げ足を
とる意味も価値もないね。
その一文だけでは、きみがいかにつまらない人間であるか自分自身で
アピールしたに過ぎないよ。
604Trader@Live!:2009/12/01(火) 13:52:49 ID:QfEu9feu
>>601
答えは簡単だよ。
口座資金が多い人は、レバ&枚数さえ間違えなければポジションをとり易いし、
損切幅も余裕持って対応できる。
それだけメンタル面で優位に入れるチャンスも多いという事。

市況2で負けてるであろう書き込みが多いのは、
基本的には、口座資金の少ない人が多数参加してるということ。
俺も口座資金は極少でやってる、まだまだ修行中だと思ってるからね。

だから、メンタル面が重要だと昨夜も書いた。
また、自分の入りやすい場所を見極める事、それまでジッと待つ事が重要だとも書いた。
入って直後、値動きが自己シナリオと違ってたら即切って、
新たなタイミングを見極めた方がいい、とも書いた。

それらを心がけてから、調子はよくなってきてる、俺はね。
605Trader@Live!:2009/12/01(火) 14:00:08 ID:uaPHkN6y
>>604
それは「資金が多い人は勝ちやすく少数派であって、資金が少ない人は
負けやすく多数派である。勝敗の決め手は資金のゆとりに由来する
メンタル面が主である。」と読めるんだけどそういう意味で書いてるの?
ある意味正しい部分もあるし同意できるところもあるけど、まったく
それが原因とは思えないけどなあ。
606Trader@Live!:2009/12/01(火) 14:07:28 ID:z3O8Inph
>>603
揚げ足取りじゃなく事実を言ったまで
それとも何か?
間違いを指摘して事実を言う事が揚げ足取りになるのか?
間違いを指摘されて、それを素直に認めれられないお前こそ、自分がつまらない人間ってことをアピールしてる
607Trader@Live!:2009/12/01(火) 14:08:25 ID:krDyK5z6
手法、まだですか^^
608Trader@Live!:2009/12/01(火) 14:09:31 ID:QfEu9feu
>>605
その理解で、自分の書き込んだ内容意図は合ってるよ。
正確に理解して頂いて感謝!
方法論は取引通貨・取引スタイル・資金状況によって一緒くたには出来ないよね。
あと、どれだけのスパンで資金をどの程度まで伸ばしたいかにもよると思う。
そういう部分で、貴方の方法が自己目標にうまく合致してるんだと思うよ。
609Trader@Live!:2009/12/01(火) 14:20:51 ID:TjQSdmw5
>>605
貧乏人ほど早くリッチになりたいと焦るから余計に
どつぼにはまるようになっている
金持ちで強欲な人もまた同じ
金持ちでマネーマネージメントできる人は勝つ様にできてる
これホント
610Trader@Live!:2009/12/01(火) 14:21:12 ID:DXKGvhbQ
ぐりーど
611Trader@Live!:2009/12/01(火) 14:29:15 ID:QfEu9feu
>>609
その通りだと思ってる。
だからこそ、自制心と的確な目標・管理・見定めが重要なんだと俺は書く。
612Trader@Live!:2009/12/01(火) 14:35:11 ID:TjQSdmw5
>>611
自制はホント厄介だね

疑問に思った事

1・ハイレバリスクから求めた破産確率
2・運用実績の視点からはじき出した破産確率
ってぶっちゃけ違うよね?

1はレバ率が上がるにしたがって最終的には破産
2は低レバでの運用の結果からはじき出した
と仮定した場合、たとえ2が合格ライン到達したからといって
2の結果だけを単体で捕らえてレバを上げたら
一気にバランスが崩れると考えるべきなのでは?
613Trader@Live!:2009/12/01(火) 14:43:57 ID:iGOU2qEI
勝てる手法晒さない時点で多数派だから安心しろホラ吹きw
614Trader@Live!:2009/12/01(火) 14:45:35 ID:QfEu9feu
>>612
俺は自己管理以外、難しい事は考えない様にしてる。
豊富な知識が、感情・感性を見失わない様にということで。
何度も書いてるが、相場の流れは人々の思惑・感情の流れ。
いまの値流れが、自分のシナリオに方向的に合ってるか合ってないかを見極めるだけ。
615Trader@Live!:2009/12/01(火) 14:51:27 ID:G7PwCtQA
難しく考えすぎてる人多くない?

みんなが新規注文するから値が動く
みんなが決済注文するから値が動く

この2つを意識するだけでも勝てるよ






616Trader@Live!:2009/12/01(火) 14:52:37 ID:TjQSdmw5
値動きは分らないけど
今回のドバイなんかは心理関与が丸見えだったね
俺でもわかった
617Trader@Live!:2009/12/01(火) 14:54:51 ID:w8RTlSB7
100回負けてもゼロにならない資金管理wでやる。
大花火の設定1でビタはずしで粘って
6つかむまでがんばるって感じ。
618Trader@Live!:2009/12/01(火) 14:57:31 ID:krDyK5z6
手法まだ?はよ書け
619Trader@Live!:2009/12/01(火) 15:00:11 ID:pFa1jvdu
ドル円ほいさっさーwwwwww
    ∧,,∧  ∧,,∧ ばい〜んばい〜んおもすれーwww
 ∧ (´^∀^) (^∀^`) ∧∧
( ´^∀) U) ( つと ノ(∀^` )
| U (  ´^) (^`  ) と ノ  
 u-u (l    ) (   ノu-u 
     `u-u'. `u-u'
620Trader@Live!:2009/12/01(火) 15:03:51 ID:QfEu9feu
>>618
「手法」←どうだ?気に入ってくれたかい?
621Trader@Live!:2009/12/01(火) 15:08:58 ID:xZBVJzrs
すげぇー事おもいついた
FXの損失を補う最高のリスクヘッジ方法は労働だ
FXで損しても労働すればお金が手に入る
完璧を求めるなら労働だけすれば100%の勝率だ
聖杯キタコレ

ちょっとドヤ街行ってくるノシ
622Trader@Live!:2009/12/01(火) 16:12:55 ID:krDyK5z6
>>620
だから勝てないんだよキミは。勝ってる人の手法まだ〜?はよしろ
623Trader@Live!:2009/12/01(火) 16:14:13 ID:iGOU2qEI
ここに書かれてることは全部信用ならん
624Trader@Live!:2009/12/01(火) 16:19:43 ID:jFAQibj3
>>623
あなたの言葉も信用できないってことですね。そして自分も……
625Trader@Live!:2009/12/01(火) 16:22:20 ID:JDlmR9Ka
「勝ってる人の手法」
626Trader@Live!:2009/12/01(火) 16:28:48 ID:DXKGvhbQ
勝ってる私が教えましょう。年初まで徹底バイン売り。つまりバイン売り以外一切やらない。
20〜50pipで適当リカコ。決して欲張らない。これ程の攻略法は現状ないと言い切れる。
ごちゃごちゃ言ってんとやってみろ。
627Trader@Live!:2009/12/01(火) 16:28:52 ID:xZBVJzrs
2ちゃんに書かれてる事を信じるピュアな心の持ち主は
きっとこんな目をしてるんだろうな
http://ec1.images-amazon.com/images/I/51NHWDKS5HL._.jpg
628Trader@Live!:2009/12/01(火) 16:29:18 ID:QfEu9feu
>>622
ごめんよ…トータルでは勝ててる。
629Trader@Live!:2009/12/01(火) 16:38:59 ID:iGOU2qEI
全く信用できない
630Trader@Live!:2009/12/01(火) 17:03:25 ID:G7PwCtQA
>>615をもう少し詳しく書くと
この2つを無視した手法で勝ててる人は少ないと思うよ
631Trader@Live!:2009/12/01(火) 17:11:41 ID:iGOU2qEI
それはお前の
思い込みだ
何か根拠はあるのか?
具体的な数字はあるのか?
632Trader@Live!:2009/12/01(火) 17:23:31 ID:QfEu9feu
どんなに頑張っても、業者が約定してくれなきゃなぁ…。
16:00指標で、22pips持ってかれたわ〜。
せっかくプラスで即効切っても、全く意味なし。

まぁ…、22pipsで済んだから、またノンビリ頑張って取り戻すわ。
633Trader@Live!:2009/12/01(火) 17:27:13 ID:DXKGvhbQ
>>631
その辺の理屈判らない内は負け組だよ。
今のドル円だと値頃感でこれ以上の下げはないと勝手に決めつけてLする輩。
そういう連中が圧倒的に多いから徹底的に上げが続かない。
当たり前だ、マジョリティが買い持ちで上方向の損切り出ないんだから上がるかよ。w
ちょっと1回各通貨の売買比率見てみろ。これだけでリスク回避できる。
634Trader@Live!:2009/12/01(火) 17:42:01 ID:QfEu9feu
取りあえず、19:00 欧)失業率 が落ち着くまで休憩とる事にする。
頑張っても約定通らないんじゃな。
のんびりニュースでも観るのが、今の俺にとっちゃ気持ち入れ替えでもベストっぽいw
635Trader@Live!:2009/12/01(火) 17:42:33 ID:krDyK5z6
手法書けコラ!キレんぞ
636Trader@Live!:2009/12/01(火) 17:43:56 ID:Y5+cnnSb
まぁ俺らが売ったり買ったりするのはプール金なわけだが…
637Trader@Live!:2009/12/01(火) 18:48:35 ID:SGkvVtYR
>>629
勝てる手法はいくらでも出てる。
俺ならどんな糞な手法なエントリーでもそこそこまでならスペックアップ出来る。
勝ち組は勝てる理論を持って相場に望むので必然的に安定した利益をあげている。
勝てる理論を持つまで何回も破産して気が付く奴もいれば経験で勝てる奴もいればコンピューターや数学に強く勝てる奴もいる。
誰でも勝てるようになるはずだがそれまで学ぶまでに破産したり遠回りしすぎで脱落する。
俺は株も先物も為替もやるが為替は特に個人には不利だから勝てるまでに時間がかかり過ぎるのは当然。
638Trader@Live!:2009/12/01(火) 18:58:02 ID:iGOU2qEI
勝てる手法晒してみろ
出来ないの?
639Trader@Live!:2009/12/01(火) 19:20:57 ID:iGOU2qEI
その勝てる理論っての教えてよ
どうせいい逃げだろうけどさw
640Trader@Live!:2009/12/01(火) 19:29:20 ID:SGkvVtYR
お前見たいな本当に聞かなければいけない奴ほどそういう生意気な態度でくるんだなw
ヒントをやろう
糞手法はエントリー、ストップ、リミット等が揃ってはじめて糞手法が確定する。
エントリーについての手法が晒されるのが多いがその時点ではそのエントリーについてストップやリミット特殊なリスク回避法はこちらである程度コントロールできる。
勝ち組はそれができるが負け組はエントリーポイントだけ聞いても絶対に勝てない。
これが手法を聞いただけでは勝てない絶対的な理由の一つ。
では具体的に一つトータル的な勝てる理論の一つをお前が謝ったらくれてやろうw
641Trader@Live!:2009/12/01(火) 19:34:36 ID:krDyK5z6
御託や自慢はいいから手法と設定数値とエントリーポイント書けボケ
642Trader@Live!:2009/12/01(火) 19:34:37 ID:iGOU2qEI
ごめんなさいm( _ _ )m
教えてください
643Trader@Live!:2009/12/01(火) 19:37:01 ID:krDyK5z6
さぞ凄い手法だろうな。期待してるぞ、早く早くう
644Trader@Live!:2009/12/01(火) 19:39:45 ID:krDyK5z6
皆さん手法書いてください!スレを盛り上げていきましょお!o(^-^)o
645Trader@Live!:2009/12/01(火) 19:59:29 ID:LpYQtNeq
本当に俺が使ってる手法書くね!デイトレだけどポンド円だと一日の値幅ってだいたいニエンなんだよね!だから大きく動いたほうに乗っかって底値からニエンのとこで決済!これだけ!
646Trader@Live!:2009/12/01(火) 20:03:06 ID:Gk8dQqiY
バックテストばかりやってる俺が言うのもなんだけど、
>>640の言うことは正しい気もするなあ。
コツとかヒントあったら教えてほしいよ。
647Trader@Live!:2009/12/01(火) 20:03:43 ID:TjQSdmw5
>>641
>>640さんの言ってる事全く理解してないのか?
知ってて言ってるのか・・・・
648Trader@Live!:2009/12/01(火) 20:13:04 ID:iGOU2qEI
だからその勝てる理論を一つ教えてくれるってよ!!!!
649Trader@Live!:2009/12/01(火) 20:18:36 ID:CBdujI3P
こんな所見てる暇あるなら、リアルのチャート見た方がいいぞ。
650Trader@Live!:2009/12/01(火) 20:21:15 ID:TjQSdmw5
俺がマジでビビッてるのは640さんがこれだけ
直接的に言ってるのにまだ手法手法って言ってる事だよ

人間素直にならないと損しか残らんよ
651Trader@Live!:2009/12/01(火) 20:35:07 ID:SGkvVtYR
>>641
そんな事言われてはいわかりましたって書く奴いるの?
なんでそんな態度なの?
もうね遠回りして遠回りして学びなボケw
652Trader@Live!:2009/12/01(火) 20:36:11 ID:Y5+cnnSb
>>650
???
>>642で素直に謝ってるぞ?

具体的に一つトータル的な勝てる理論とやら希望
653Trader@Live!:2009/12/01(火) 20:49:59 ID:Gk8dQqiY
俺的理解だとね、
バックテストの結果なんか見てても、時々そりゃねえだろうって
トレードになる時があるんだよね。
そういう時にエントリやリミットを工夫できる人って
一見糞手法に見えるようなものでも実は利益を出せてたりすると
思うんだよね。思うだけど。
654Trader@Live!:2009/12/01(火) 20:51:37 ID:XgYmhgKo
ID:SGkvVtYR は実は優しいが性格がひねくれてる・・・まるで俺のようだ。
擁護する訳ではないが、こいつが抽象的に言ってる事は全て正しいよ。
間違って聞こえるのは、FXっと言うものを理解していないっと言う事。
低レバナンピン考えてる奴は、今は運良く勝ってても何れ負ける。
655Trader@Live!:2009/12/01(火) 20:59:47 ID:krDyK5z6
>>651
ほんとは知らないんだろゴミ。642が謝ってるだろ〜教えてよ
656Trader@Live!:2009/12/01(火) 21:12:13 ID:iGOU2qEI
まあヒント厨なんてこの程度よw
657Trader@Live!:2009/12/01(火) 21:13:16 ID:krDyK5z6
口だけだよな
658Trader@Live!:2009/12/01(火) 21:23:05 ID:ynMyG9JU
安いときにユロドル買って高くなりゃうるだけ!
659Trader@Live!:2009/12/01(火) 21:23:47 ID:Ak8f2EvA
         ____
         __,,/  _, ----`ヽ  :.
     :.  / _     ___   、\
       / /   i      \   \\ :.
     :. ,'./       i  ヽ:.   ヽ:.:.. ヽ.ヽ
      ,'/    / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :.
     :. |i .i i  .i /  ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ}
       |i .i l  :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}
    :. |i∧ ', :{ ,ィjモト \  イjミトイイV :.  
       .|  :メヽ.', `ozZ}      izN。ハ::{     
      :. |  :ヾ_! ゝ "゙゙    '  `゙ ハ.:', :.   
      |  :.:_イ .:.ヽ.   (二フ , イ :.:.:!:.ヽ     
   :.  / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:.      も〜飽きたわ… 
      / ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ  \.:\     
 :.  / . /  ヽi .:.:.{ /(^`  |.:.:.:./     }: . ヽ.:   いつもどうりね          童貞さん….  
   / /  }    ヽ:.ハ ヤ{    !.:./     |:.:. i ',
  ./ .,イ .:..}      /   l !   レ      l:.:.: .ハ ',
  { /| .:.:ハ     /    l  i   i     /:.:.:/ }:.}
  V | .:.:/:.: ',   /    iノ :i     !    /:.:i.:{  リ
    ヽ:.:{、.:.:.l       |  |     |.   /:.::∧|
     ヽ! )人      |  !        / \! :.
      "  ヽ    /  {      /    \ :.
       :.  \__/   \______/      ヽ
           /  、   b           ',
       :.     /   ヽ      /       ;
          /     \""""/         !
           /       \i/         !
660Trader@Live!:2009/12/01(火) 21:32:49 ID:z3O8Inph
>>655
お前の「教えて」はどこまでを言ってんだ?
1〜10まで全て教えて欲しいのか?w
661Trader@Live!:2009/12/01(火) 21:42:26 ID:krDyK5z6
もういいよ〜口だけちゃん何も知らないのに上から目線w今のお前等には何も期待してないから

明日からまた低姿勢で聞くから。おだてたりすると一変おまえらペラペラ嬉しそうに喋るからねバーカ
662Trader@Live!:2009/12/01(火) 21:44:25 ID:EI5lOX3O
ここの乞食はなぜ偉そうなの?

「俺達に配る弁当の中身を見せろ。
なんだそのオカズは!もっと良い物食わせろ」ってか?
663Trader@Live!:2009/12/01(火) 21:49:24 ID:krDyK5z6
スレタイ読もうね。お前が書けって?もう十分書いたよ。だからおせーてm(__)m
664Trader@Live!:2009/12/01(火) 21:50:33 ID:o1MmvHw0
だって同じ乞食の癖に上から目線で
ネットで粋がってるだけのやつがいるんだもの〜〜
665Trader@Live!:2009/12/01(火) 21:51:41 ID:z3O8Inph
>>661
低姿勢で聞いても本当のことを喋る馬鹿はいないだろ
少なくとも核心の部分は絶対に話すはずがない
するとお前が>>607>>618>>635>>641>>644以下ループ
自分で全く考えようとしないとこがある意味凄いw
666Trader@Live!:2009/12/01(火) 21:54:17 ID:CD1jnfYc
ゴルァに必死にかまってる奴がいて笑える
新参所か?ここ
667Trader@Live!:2009/12/01(火) 21:55:44 ID:ItyS702a
まあゴルァを知らなくても
相手にするだけ無駄って言うのはわかりそうなもんだけどな
よっぽどヒマなんだろう
668Trader@Live!:2009/12/01(火) 21:58:44 ID:z3O8Inph
おれもこのセリフ使おうかな
>ゴルァに必死にかまってる奴がいて笑える 新参所か?ここ
669Trader@Live!:2009/12/01(火) 22:00:25 ID:iGOU2qEI
長文書き逃げは文句を言われると必ず自分で考えろという
でもそれは言葉通りの高等な意味はなくて
ただ自分でも説明できないだけなんだ
言いたいことだけ言って都合の悪いことは自分で考えろか!!
このクズ野郎!
670Trader@Live!:2009/12/01(火) 22:01:04 ID:krDyK5z6
おめーらもクレクレ乞食の癖によく言うよ。どんだけ上から目線なんだー┗('〜`)┛
671Trader@Live!:2009/12/01(火) 22:02:18 ID:EI5lOX3O
エントリーポイントを示すインディケータの組み合わせだけでは、FXの攻略にならん。
だから、krDyK5z6の>>641の発言と>>663の「スレタイ読もうね」が繋がらないんだが。
672Trader@Live!:2009/12/01(火) 22:02:59 ID:DXKGvhbQ
流れ糞ワロタw
673Trader@Live!:2009/12/01(火) 22:05:51 ID:krDyK5z6
>>669
説明どころか何も分かってないよこいつら。自分達も手法スレに来て乞食達に説教して優越感に浸ってるだけなのに
こいつらのが達が悪い
674Trader@Live!:2009/12/01(火) 22:07:02 ID:GRH7P7aS
馬鹿な新参がかまうせいでゴルァの思い通りのクソな流れになってるな
675Trader@Live!:2009/12/01(火) 22:09:47 ID:ItyS702a
ゴルァも面白くてしょうがないだろうな
676Trader@Live!:2009/12/01(火) 22:12:47 ID:EI5lOX3O
いや、ゴルァは手法に関する雑談を求めてる。
またっく意味をなさない「乞食vs乞食」の話しが進行していくのが困るはず。
677Trader@Live!:2009/12/01(火) 22:13:49 ID:o1MmvHw0
だからここは教えあうスレで、
得意げに上から目線でほのめかすスレではないんだよ。
678Trader@Live!:2009/12/01(火) 22:14:48 ID:krDyK5z6
>>671
意味分かりませ〜ん




おせーておせーて\(^O^)/
679Trader@Live!:2009/12/01(火) 22:17:10 ID:z3O8Inph
>>674
お前こんなスレに何を期待してんだ?w
680Trader@Live!:2009/12/01(火) 22:21:13 ID:DXKGvhbQ
スレ終了のお知らせ
681Trader@Live!:2009/12/01(火) 22:23:17 ID:CD1jnfYc
うんこ
682Trader@Live!:2009/12/01(火) 23:09:40 ID:iGOU2qEI
ちんこ¥
683Trader@Live!:2009/12/01(火) 23:36:30 ID:krDyK5z6
コント
684Trader@Live!:2009/12/01(火) 23:44:41 ID:krDyK5z6
結局偉そうな乞食達は論破されたもんだから全員逃げたね(^O^)
資金管理・精神論・説教して嘲笑
いざ手法見せろと言ったら何も書けず言い訳逃亡。情けなくて涙が出るわWWW
685Trader@Live!:2009/12/02(水) 00:22:36 ID:I8aZjGLF
何度も上で書いてるが、
取引方法なんて、エントリーポイントを焦らずキッチリ見極めれば、
あとは相場に着いていけばいいだけなんだけどな。
はっきり読めない時や自信の無い時は、無理して入らず待てばいい。
それですら思惑と違う方向に向き出したら、サクッと切って出直せばいい。

それを四苦八苦して耐え抜こうとするのが手法だとしたら、
俺は、それは単に耐え抜く手法であって、勝ちを維持する為の手法とは違うと思うんだが。
686Trader@Live!:2009/12/02(水) 00:31:14 ID:eUWnZM2b
もう結論でたからこのスレ終了で良いな
687Trader@Live!:2009/12/02(水) 00:31:45 ID:swNYUbPi
自身があって入って負けるんだよぉ・・・
688Trader@Live!:2009/12/02(水) 00:38:47 ID:8FwTjxpW
勝てないならやめればいいのに
なぜ勝てないのにやるのか理解に苦しむ
689Trader@Live!:2009/12/02(水) 00:39:16 ID:LgGtAe4W
>>685
出来たら詳しい手法を教えて頂けませんか?
690Trader@Live!:2009/12/02(水) 00:45:49 ID:LgGtAe4W
数値なども書いてくれるとありがたいのですが
691Trader@Live!:2009/12/02(水) 00:49:21 ID:I8aZjGLF
>>689
俺のだって、手法とは呼べないとは思うんだが…。
まだまだ修行の身だしね。
昨日は正直、途中、勝ちで逃げのつもりが約定通してもらえずで、22pips持ってかれちゃったしねw
指標前は粘らず、早めに撤退した方が身の為だと痛く学ばせてもらったよ(苦笑)
一応、>>64 で俺の見極め方は既に書いてはいるよ。
692Trader@Live!:2009/12/02(水) 00:53:19 ID:LgGtAe4W
なんだあれか…
693Trader@Live!:2009/12/02(水) 00:55:54 ID:I8aZjGLF
>>687
短い分足と、長い分足のチャートを一画面に並べて表示するのがお奨め。
いつも読みがはずれる様なら、ストキャスで2画面の方向が合ってるとか、
MACDの方向が合ってるとか、そういう手法もあるらしいから、慣らしてみては?
本当は、ローソクチャートで見極める努力が良いと思うんだけど。
694Trader@Live!:2009/12/02(水) 00:56:33 ID:LgGtAe4W
すいません今の発言は何でもないです。また教えて下さいねm(__)m
695Trader@Live!:2009/12/02(水) 01:01:22 ID:swNYUbPi
>>693
どうも。
いろいろやってみるぜよ。
696Trader@Live!:2009/12/02(水) 01:05:45 ID:I8aZjGLF
>>64 をもっと細かく書くと、
ボリバン(21)=1.2・2.3表示
EMA=52、120、200 を表示してる。
ボリバン・EMAは、主に値の跳ね返りの予想をみる為だけに使ってる。
基本はローソクの形状やヒゲの方向や長さ、
レートの値の変わり方の勢い、この辺をトータル総合して見極めてる。
これが良い方法かは判らないが、トータルでは右肩上がりになってる。
697Trader@Live!:2009/12/02(水) 01:14:30 ID:F8Tbw3ge
2日FXやって8万すった。

以上の結果よりFXやめることが一番の利益だと感じた。
これ以上やっても確実に死ぬのが目に見えてる。
698Trader@Live!:2009/12/02(水) 01:22:37 ID:I8aZjGLF
>>697
今はドバイショック影響で値が荒れ気味だから気をつけないと。
1枚程度の少数枚からでも続けては?
俺もずっと低迷期に苦しんで、何度もあきらめかけたけど、
ようやく右肩上がりに持っていける様になったのは、
あきらめずに少数枚で実戦しながら、ずっと研究し続けたからだと思ってるから。
699Trader@Live!:2009/12/02(水) 01:29:50 ID:k0njLRL6
>>684
論破って・・・。
お前は何も論じていない。

一方的に教えて教えて言ってるだけのクズ
700Trader@Live!:2009/12/02(水) 01:39:17 ID:8FwTjxpW
>>698
本人がやめると言っているのに無責任に「続けては?」とか言わないほうがいいよ
もちろん君の一言で>>697がFXを続けて地獄を見ようと、それは>>697の自己責任なんだけどね

701Trader@Live!:2009/12/02(水) 01:45:25 ID:eUWnZM2b
続けていってもしコツを掴んだらその後の人生は大きく変わるだろう
それほど悪い話じゃない・・・・と思う。
702Trader@Live!:2009/12/02(水) 01:52:53 ID:8FwTjxpW
>>701
「コツを掴んだら」ね
でも実際にはなかなか難しいと思うよ
負けてる人の方が圧倒的に多いんだから、やめると言ってる人やFXをやったことない人に「続けたほうがいい」とか「始めたほうがいい」とかは言わない方が賢明かと
703Trader@Live!:2009/12/02(水) 02:03:22 ID:eUWnZM2b
うざ・・・
何でお前このスレにいるの?
704Trader@Live!:2009/12/02(水) 02:05:30 ID:I8aZjGLF
>>700
いや、俺も「継続」については軽率書き込みだったと今思ったよ。
いまは個人的には、初心者には良い時期とは思えないし、
もし続けるのならば…という意味合いで捉えてもらえたら嬉しい。
>>702の書き込みも、俺はその通りだと思ったよ。
705Trader@Live!:2009/12/02(水) 02:19:42 ID:8FwTjxpW
>>703
暇つぶしだけど
おまいは何でいるの?

>>704
逆に言えば本人が「やる」って言うのなら、それを止める必要もないんだけどね
いくら負ける確率が高くてもさ
あと君の手法は裁量の部分が多いようだから、こういうとこで人に理解してもらうのは難しいかもね
スキャみたいだから尚更
706Trader@Live!:2009/12/02(水) 02:29:03 ID:I8aZjGLF
>>705
そう。ここはデイ&スィングが多そうだからね。
スキャルとは考え方も方法も違うからね。
707Trader@Live!:2009/12/02(水) 02:45:03 ID:F8Tbw3ge
ドバイであれなときにはじめたのが悪かったかな。
勝率30パーだったし、まだ早いってことだろう。行ったのはスキャル。
デモやりまくるかな。
1年後、また実弾使って殆ど勝てるような手を編み出せたらやる。

無理ならローリスクな投資に回して何もしない。

とりあえずFX口座から全ての金を引き上げますた。
8万円でいい勉強になりました。
708Trader@Live!:2009/12/02(水) 02:47:27 ID:8FwTjxpW
>>706
だよね
しかも
>基本はローソクの形状やヒゲの方向や長さ、 レートの値の変わり方の勢い
これは理解しにくいよw
これらを総合して最後は裁量で判断してるんでしょ?
それで勝ってるんだから才能だよ
ここの人達はそういうのではなくシンプルで簡単、所謂「聖杯」を求めてる
そんなの誰も教えるわけないのにね
709Trader@Live!:2009/12/02(水) 03:08:51 ID:I8aZjGLF
>>707
スキャルだったら、少数枚で慣らしておく方がいいよ。
ただし、デモだとメンタル面が全く鍛えられない事は書いておくね。

>>708
才能がある人は、実弾で最初から勝ててる人。
俺自身は研究・努力型だと思ってるよ。でも、努力を評価してくれてる様で有難う。
他スレ含め、市況2の住民には多くのヒントを貰ってきたからね、
>>64 >>696 は、そうした御礼返しのつもりで自分の研究成果を書いただけ。
おっしゃる様に、簡単に勝てる方法なんて、俺は無いと思ってるよ。
710Trader@Live!:2009/12/02(水) 08:33:02 ID:DXOqtgN6
× どおりで馬鹿なわけだ
○ どうりで馬鹿なわけだ

× そのとうり
○ そのとおり

× ほおっておく・うっとおしい
○ ほうっておく・うっとうしい
711Trader@Live!:2009/12/02(水) 08:51:11 ID:/iuI9eYk
>>710
それ俺も突っ込みたいわ
「とうり」って書くイケメン多いよな
712Trader@Live!:2009/12/02(水) 10:01:46 ID:LgGtAe4W
勝てる手法ありませんか(^O^)
713Trader@Live!:2009/12/02(水) 10:02:34 ID:07b6MLMK
為替は株と違って値動きが凶悪

だからFXをハイレバでやるとまず勝てない
株と違って為替はある範囲でのボラが限られてるから低レバならアホでも勝てる

為替で勝つには至って簡単
手法とか以前に低レバでやればいいだけ

ハイレバで勝つには運+素早い損義理+相当なトレード能力と3つを要する
運は自分で制御するものではないから、だから最終的に5%しか生き残れない

低レバで資金さえあれば猿でも勝てる
為替で勝てないのは欲に溺れてハイレバでやってしまうから、以上
714Trader@Live!:2009/12/02(水) 10:09:43 ID:07b6MLMK
レバは3倍固定、勝負時でも最大で5倍、絶対に6倍以上は上げない
これを10年近く守って10年連続で税抜き1000万以上勝ち続けている

去年のリーマン時もこれを守ったおかげで勝てた
改めてレバ数重要さを痛感した

1年、3年、5年と長い期間で見ると手法とかそんなものは全く意味がない
それはその期間、期間によって手法で得られる優位性の並が激しすぎるからだ

不測の凶悪な値動き、凶悪な乱高下に対応出来るのは
手法ではなくレバ数だけ

レバ数こそが最大の手法、これに気付かないと長い期間で勝つには100%無理
715Trader@Live!:2009/12/02(水) 10:11:04 ID:CChOQ85v
(ヽ'ω`)11月はポンド1枚を運用で20回トレードして300ピピしか儲からなかった
716Trader@Live!:2009/12/02(水) 10:15:47 ID:LgGtAe4W
>>714
勉強になりました。良かったら勉強したいので使ってるテクニカルを教えて頂けませんか?
設定数値も良かったら教えて頂けませんか?
717Trader@Live!:2009/12/02(水) 10:18:06 ID:07b6MLMK
>>715
1枚だからこそ300PP獲れた
逆に保証金をフルに使って枚数増やしてたらー300PPで退場だろう

718Trader@Live!:2009/12/02(水) 10:33:13 ID:76jjwgMS
全然理解してねーやん
719Trader@Live!:2009/12/02(水) 10:37:31 ID:Vod9XJy7
>>717
今、ドル円を低レバで100円でLしてしまっている人がいる場合、どういった
対処が望ましいのでしょうか?
720Trader@Live!:2009/12/02(水) 10:38:22 ID:eUWnZM2b
あのなあレバ5倍にすれば勝てるなら誰も苦労しないんだよ
重要なのは手法だろ
721Trader@Live!:2009/12/02(水) 10:39:59 ID:8oCZpsYU
低レバ推奨は口座にたくさん入れさせたい業者のワナ…
もしくは最近のレンジ相場で塩漬、ナンピンが成功している初心者

為替において抵レバのハイレバ(20〜)に対する優位性って塩漬けに出来る、ナンピンが出来る…ってだけだからw
722Trader@Live!:2009/12/02(水) 10:40:25 ID:dWObZFEc
ID:07b6MLMKは無能だろ
723Trader@Live!:2009/12/02(水) 10:44:18 ID:hKbLZL06
株をかって利益がでるまで何年も放置ってのと何も変わらないでしょ
ある意味必勝なんだろうけど利益がしょぼすぐるw
724Trader@Live!:2009/12/02(水) 10:45:30 ID:LgGtAe4W
つまらん喧嘩はいいから手法の話しよ〜や!\(^O^)/
テクニカルテクニカル!
「じゃあ晒すよ」って言う人マダー?
数値も書いて〜や!
725Trader@Live!:2009/12/02(水) 10:45:47 ID:07b6MLMK
メンタルをコントロールしろとよく言われるが

メンタルってのはコントロールするのではなく、コントロールされるものだ
例えると
0,1枚でエントリー後に大きく逆に動いても慌てふためくことなんてない

それは失っても屁でもない、どうでもいい金額だから

要は値動きによって自分自身が一切動揺しない枚数でやればいいだけ
身の丈に合わない大きい枚数でやるからメンタルが制御不能になる

その辺り、メンタル制御が重要、重要と穿き違える人間が多数居る

メンタルを制御出来る環境、メンタルを制御出来るトレード方法を構築すること
勝ち続けてきた者から言わせてもらうと、相場で勝つには手法以前にこれが全てと言っても過言ではない

上のことが出来れば損小利大が可能になる

ハイレバで損小利大だとか、そんな虫の良いことが出来るのでれば
皆が皆ハイレバでやって大きな資産築ける

726Trader@Live!:2009/12/02(水) 10:48:12 ID:L6nuZMop
その程度の能書きなら腐るほど言われてるよ。何をいまさら
727Trader@Live!:2009/12/02(水) 10:51:50 ID:07b6MLMK
>>726
その当たり前のことが出来ないから勝てない
負けてレバ数3倍を守れない

それと低レバの損義理しない放置法と意味を誤って捉える人間が居るようだな
728Trader@Live!:2009/12/02(水) 10:53:51 ID:LgGtAe4W
ほんと口だけ説教・精神論好きだなあここの偉そうな乞食はWWW
手法晒せや手法晒せやゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
729Trader@Live!:2009/12/02(水) 10:54:15 ID:Vod9XJy7
>>727
今、どれくらいの枚数でトレードされてるのですか?
730Trader@Live!:2009/12/02(水) 10:59:23 ID:dWObZFEc
ゴルァ、無能、D42、専業3年はメンヘラだから触ると居つくぞ
731Trader@Live!:2009/12/02(水) 10:59:39 ID:8oCZpsYU
なけなし退職金全額2千万円を入れて抵レバでやる人と
不動産収入が年1億円ある人が2千万円だけ入れてハイレバでやる場合じゃどうなんよ?

メンタルコントロール的にはハイレバの金持ちの方が勝つってならないか?

口座内での抵レバハイレバは関係ないよ
732Trader@Live!:2009/12/02(水) 10:59:50 ID:8FwTjxpW
>>727
完シスでやってる人にはメンタルはあまり関係ないでしょ
ちなみに俺は完シス
メンタルが関わってくるのは、ルールを厳守出来るかどうかの1点だけ
733Trader@Live!:2009/12/02(水) 11:01:48 ID:dWObZFEc
>>731-732
だから触るなって
734Trader@Live!:2009/12/02(水) 11:05:37 ID:eUWnZM2b
>>731
お前バカか?
なんで口座に入ってるのだけで考えてるの?
その場合はどっちも低レバだろ
正直口座に入ってる額なんてLC以外では何の意味もないから
ID:07b6MLMKはバカだがお前も同じくらいだ
735Trader@Live!:2009/12/02(水) 11:07:24 ID:TCfdduWx
必勝法

ここの真似しとけば〜
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1254294481/
736Trader@Live!:2009/12/02(水) 11:20:31 ID:8oCZpsYU
>>734
だからその金持ちがその2千万までしかFXには使わないって仮定だよ
空気読め馬鹿

貧乏な方は抵レバ、金持ちはハイレバ勝負
737Trader@Live!:2009/12/02(水) 11:28:31 ID:dWObZFEc
おまえら本当に言い争いが好きなんだなw
738Trader@Live!:2009/12/02(水) 11:32:08 ID:Iwh/69sA
あらやだ。
おバカさんたちがいっぱいわいてるわ(*´ェ`*)
739Trader@Live!:2009/12/02(水) 11:51:57 ID:ORmLTyjE
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
740Trader@Live!:2009/12/02(水) 12:08:59 ID:k5cxFPC2
>>736
その仮定なら、金持ちハイレバはロスカット喰らって修了になるだろうね。
>>714を読むと、メンタル以外にロスカットに耐え得るかどうかも問題にしてる。
だからキミの>>731は間違いってことになっちゃうね。
741Trader@Live!:2009/12/02(水) 12:11:33 ID:k5cxFPC2
うわ、>>740は修了じゃなくて終了だ。
これじゃロスカットを学んでしまうぢゃないか。
742Trader@Live!:2009/12/02(水) 12:17:50 ID:vhj3pPDB
バイレバの定義が・・・・
100倍コースに限定された大金突っ込むのと
全資金100倍で突っ込むのと違うからな・・・
初心者スレとかで
いつもこの辺ゴッチャになって議論してるときがある
743Trader@Live!:2009/12/02(水) 12:22:10 ID:LgGtAe4W
構わんでえーから手法教えて〜な
744Trader@Live!:2009/12/02(水) 12:23:06 ID:1vPpM8Qk
>>714見たいな突っ込みどころ満載なの見てニヤニヤするのがこのスレの楽しみだなw
10年やってたらさすがにこんな事言わないからネタだと思うがw
745Trader@Live!:2009/12/02(水) 12:26:55 ID:dWObZFEc
746Trader@Live!:2009/12/02(水) 12:29:25 ID:LgGtAe4W
アホはほっとけ。教え合うスレなんだからテクニカル書かないんだ(# ゚Д゚)ゴルァ!!
キチガイかおまえら
747Trader@Live!:2009/12/02(水) 12:31:39 ID:LgGtAe4W
訂正だ


アホはほっとけ。教え合うスレなのになんでテクニカル書かないんだ(# ゚Д゚)ゴルァ!!
キチガイかおまえら
748Trader@Live!:2009/12/02(水) 12:32:19 ID:8FwTjxpW
ID:dWObZFEcはウザいな
どうせネタスレなんだから自由に言いたいこと言って問題ないだろ
749Trader@Live!:2009/12/02(水) 12:43:54 ID:LgGtAe4W
大口に付いていく手法マダー?
750Trader@Live!:2009/12/02(水) 12:54:14 ID:I8aZjGLF
>>748
ID:dWObZFEc←は単にコテハンを忌み嫌ってるだけだと思うよ。
ここはコテハン付けてるというだけで攻撃する人も多いからね〜w
751Trader@Live!:2009/12/02(水) 12:56:07 ID:337nG5yM
まあ結局レバだよ。
損切りは必ずして、同じ枚数で張るようにすれば資産は増えていくよね。
レバ下げると利が伸ばせるようになるから自然と利大損小になる。

まあ最低限の手法は必要だけど子供でもわかるぐらいの手法で十分ね。
752Trader@Live!:2009/12/02(水) 12:58:22 ID:1WlUQ4Dr
手法晒せったって、肝になるテクニカル書いても理解できないと徹底スルー。
そのくせMACDとかボリバンとか初心者御用達のアホ丸出しテクニカルにはすぐ食いつく。
こんなもんで相場が判るなら苦労しない。w
753:2009/12/02(水) 13:03:53 ID:9UWha0U3
>>751
>損切りは必ずして、同じ枚数で張るようにすれば資産は増えていくよね。
>レバ下げると利が伸ばせるようになるから自然と利大損小になる。

意味が分かりません。
754Trader@Live!:2009/12/02(水) 13:04:44 ID:8FwTjxpW
>>750
どうせ2ちゃんなんだから気楽にやればいいのにねw

>>751
レバというより、最大ドローダウンに耐えれる資金管理をしてるかどうかじゃないの?
あと枚数は必ずしも同じにする必要はないと思う
個人的にはだけど
755Trader@Live!:2009/12/02(水) 13:07:35 ID:LgGtAe4W
レバとかいらんから

>>752
じゃあお前の高等テクニカルってのを書いて見ろよ
書けないんだろ?
知らないんだろ?
プギャァァァァ゚。(^Д^)。m9゚゚ハッハッハッ
756Trader@Live!:2009/12/02(水) 13:11:31 ID:LgGtAe4W
>>752
理解できないテクニカルだってWWWWW
一体どんなテクニカルなんですかあ?
さぞ凄い物だと皆持ってますよ〜
はーいお決まりの逃亡でーす゚。(^Д^)。゚゚
757Trader@Live!:2009/12/02(水) 13:29:54 ID:I8aZjGLF
>>756
煽りはいいから、>>693で書いた手法は試したのか?
あれでも全然勝てないようじゃ、見込みゼロだと思うぞ。
758Trader@Live!:2009/12/02(水) 13:34:33 ID:BxW8P1Jo
手法書きたいわ
今だけでパターンが変わるかもしれんけど今は使える
何か言いふらしたいこの気持ちわかる?
759Trader@Live!:2009/12/02(水) 13:37:45 ID:z+6+c7JR
ゴルァはレバ規制される前にスキャルで稼いで金持ちになってやると言ってたが
もそろそろ実戦に移さんと時間無いぞw
760Trader@Live!:2009/12/02(水) 13:39:01 ID:LgGtAe4W
>>758
分かる分かる、はよ書け
761Trader@Live!:2009/12/02(水) 13:44:06 ID:BxW8P1Jo
やっぱり書けん
あ〜我慢できん
う〜ん、手法
762Trader@Live!:2009/12/02(水) 13:46:55 ID:NpCwfCFk
MACDってどうなれば売り買いってサインなの?
上に下に山ができているだけなんだが。ストキャスも同じだが見方がわからない。
どちらも二本の線が波打っているようにしか思えん。
763Trader@Live!:2009/12/02(水) 13:48:50 ID:BxW8P1Jo
マック
764Trader@Live!:2009/12/02(水) 13:49:40 ID:z+6+c7JR
マクド
765Trader@Live!:2009/12/02(水) 13:50:38 ID:LgGtAe4W
ボケが!!はよ書けや!
教えて教えて


はやく
766Trader@Live!:2009/12/02(水) 13:52:46 ID:BxW8P1Jo
ゴルァってあほなん?
767Trader@Live!:2009/12/02(水) 13:54:31 ID:z+6+c7JR
安く買って高く売る
768Trader@Live!:2009/12/02(水) 13:57:03 ID:LgGtAe4W
黙ってロムってた方がパクりやすい?
バカは晒したがるし

乞食のヒーローになりたがるからな
ねーどう思う?
教えて教えて
769Trader@Live!:2009/12/02(水) 14:04:16 ID:D0ZaFQIO
>>762
0から離れた位置のクロスで売買
オシレーターとトレンドラインのブレイクが合わさったものと思えば使いやすい
770Trader@Live!:2009/12/02(水) 14:04:18 ID:BxW8P1Jo
じゃあ教える
ゴルァが見てないといいが・・・
安く買って高く売るはさっき誰かが言ってた
俺の必勝法は高く買って安く売る
どうや斬新な手法やろ
驚いたか!
771Trader@Live!:2009/12/02(水) 14:05:27 ID:8FwTjxpW
>>768
間違いなく黙ってロムってた方がパクりやすい
でもお前もバカだから黙ってられない
だからパクれない
772Trader@Live!:2009/12/02(水) 14:06:29 ID:NpCwfCFk
>769
ありがとう。交差する場所を見るのか。
メインチャートに重なるようなインジケーターしか使ったことなかったから、
別ウィンドウに出てきた時には焦ったぜ。とんくす。
773Trader@Live!:2009/12/02(水) 14:07:34 ID:LgGtAe4W
>>770
初心者か
774Trader@Live!:2009/12/02(水) 14:11:27 ID:BxW8P1Jo
あほか初心者がこんな手法に気づくか
775Trader@Live!:2009/12/02(水) 14:17:46 ID:IOY3fdOe
>>750
まあ、そう言いたい気持ちも分かるけどね。D42さん。
でもね、アンタが嫌われたのはコテハン付けてたからだけじゃないと思うよ。

D42の時は丁寧語だったけど、俺が初心者に教えてやるって上から目線丸出しだったじゃん。
でも所詮、知識は初心者並だから突っ込まれて逃げ出してたよね。
それを何回も繰り返してたから攻撃されたんじゃね?

このスレからは名無しで大人しく控えめにチェンジしたんだね・・・
776ムルシエラゴ:2009/12/02(水) 14:19:48 ID:zB6fRVb8
VQ最強
777Trader@Live!:2009/12/02(水) 14:28:41 ID:z+6+c7JR
BBQ最高
778Trader@Live!:2009/12/02(水) 14:29:22 ID:QOT3skGy
VQって反応遅いよね。
サイン出たころには既に反転しはじめか、
取れてもシッポしか取れない
779Trader@Live!:2009/12/02(水) 14:30:13 ID:CP88/FLx
>>778
ヒント:逆指標
780Trader@Live!:2009/12/02(水) 14:31:16 ID:0Nx91IHd
TEST
781Trader@Live!:2009/12/02(水) 14:36:56 ID:i7MykTaf
>>778
パラいじれば?
782Trader@Live!:2009/12/02(水) 14:38:13 ID:0Nx91IHd
やっと規制解除されたか。
オシレーターなんてどれも大差ないじゃん。
俺は反応は速めにしてるよ。押し目戻り狙い専門。

デイトレだが、アラート鳴るよう設定して、ずっと張り付かないで済む様にしてる。
アラートでサイン出ても実際にトレードするかはその時の相場状況による裁量。
ただ、サインのないときは絶対ポジらないようにしてる。
手法なんてこの程度で十分。大げさなんだよ君らは。
783Trader@Live!:2009/12/02(水) 14:40:49 ID:1vPpM8Qk
初心者、初心者と馬鹿にするけど今思うとお前らより初心者の方が優れた取引きしてる事の方が多いかもなw
そしてファンダやテクニカル何かに詳しくなり自分の都合のいいように辻褄合わせして知ったかちゃんになるんだよw
784Trader@Live!:2009/12/02(水) 14:53:11 ID:WT/4pt6A
>>768
アンタ
儲からないから、書き込みしてるの?
暇だから、書き込みしてるの?

これだけやって儲かっていないなら、壊滅的にセンスが無いと思うんだが。
785Trader@Live!:2009/12/02(水) 15:05:22 ID:0Nx91IHd
10年前ってFXが丁度解禁されたころか。
初年でレバ3MAX5で1000万稼ぐって種かなり必要じゃない?
しかも手数料ボッタクリでネット環境もまだ整ってないころだね。
デイ取れとかはまず無理だろう。

まあネタにこれ以上付き合う気はないが。
786Trader@Live!:2009/12/02(水) 15:10:03 ID:nk8Zjc2S
サイド運用で結構いい攻略法思いついた
1日回ほどチェックするだけで月利30%ほど稼げるかもw
来年から実践開始します
皆さん 結構使えるアイデアは落ちてるよ
787Trader@Live!:2009/12/02(水) 15:34:54 ID:NpCwfCFk
FX解禁のころは手数料も今からすると酷かったからな
スプも半端なかったし
788Trader@Live!:2009/12/02(水) 15:55:33 ID:LgGtAe4W
>>786
もし良かったら手法教えて頂けませんか?ゴルアじゃないです
789Trader@Live!:2009/12/02(水) 16:09:10 ID:07b6MLMK
釣り糸に喰い付いてるゴミが多すぎ
俺がレスした後のゴミの沸きよう、レスの伸びようとw

特に1人必死な粗大ゴミが居るな

なぜ2ちゃんなんかでなぜそこまで必死になる?笑

煽って反応見て、その通りに反応するゴミ連中www
790Trader@Live!:2009/12/02(水) 16:20:34 ID:0Nx91IHd
皆は今年はいつくらいまでトレードするの?
俺は来週いっぱいで今年は終了。

反省すべき点も多かったがまあ満足な一年だった。
791Trader@Live!:2009/12/02(水) 16:23:35 ID:U4CrKRMY
考えに考えて売買して損をする。これはなぜなんだと思う?
長期的には、ごく一部を除いて大半が退場するという。
認めたくはないが、これはまぎれもない事実。

10年生存率はFXでは、おそらく末期ガン以下だろう。

考えに考えて、熟慮に熟慮を重ねても大半が損をする。
これ、おかしいと思わないか。

逆に考えるんだ。そこに勝利の秘密が有るんだよ。

頭が禿げるほど考えてやった売買は結果的に間違いであって、
結論を先に言えば、実際の売買の反対が正解だったわけ。
少なくとも長期的にはね。

一部の投資の天才を除いては、考えることに意味はないんだよ。
どのみち外れるんだからさ。論理的にはそうなる。分かるよね。
792Trader@Live!:2009/12/02(水) 16:25:01 ID:LgGtAe4W
>>789
俺のこと?俺がいつ煽ったんだボケ
煽って手法が手に入るか(# ゚Д゚)ゴルァ!!

反応とかいらんから手法書けよゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
793750:2009/12/02(水) 16:28:00 ID:vbtkIx8O
>>775
俺はD42さんが一月前くらいにアップしてたMT4テンプレ使わせてもらってるからね、
さすがに、あの人の悪口は書けないなw
利用の仕方は自分なりに考えて使ってるけどね。
時折奇抜な考え方も披露してて笑わせてもらったもんだが、言わんとしてる事は理解できたし、
難しい理屈は無い方がいいのかもと思ったのも、元はあの人の考えだったしね。
言葉がいつも丁寧口調だったから、人によっては不快に感じたんだろうけど俺は何ともなかったな。
794Trader@Live!:2009/12/02(水) 16:34:17 ID:0Nx91IHd
D42って俺がレバレッジやナンピンについて突っ込んで以来全然見てないんだけどまだいるの?
795750:2009/12/02(水) 16:37:34 ID:vbtkIx8O
>>794
確かに最近見ないよな。
796Trader@Live!:2009/12/02(水) 16:44:00 ID:DTb+2WXf
正直、MACDの0ライン抜けだけで勝てるだろ。
797Trader@Live!:2009/12/02(水) 16:45:10 ID:dWObZFEc
D42の擁護は常に一人
掛け合い漫才も複数に見えて相方一人だったしなw

D42の発言>褒めて持ち上げる奴が出現>二人で掛け合い漫才>相方退場
別IDで再度太鼓持ち出現>再び掛け合い漫才

これ10ピピ時代から変わらないワンパターン
798Trader@Live!:2009/12/02(水) 16:47:09 ID:1WlUQ4Dr
漫才わろた
799Trader@Live!:2009/12/02(水) 16:49:02 ID:dWObZFEc
一応考えてるらしく、日を跨ぐ時にトリオっぽく演出される事はあったぞw
800Trader@Live!:2009/12/02(水) 16:50:02 ID:eUWnZM2b
>>791
わかるよ!!俺もそれずっと考えていた
どうすればいいの!?!?
801750:2009/12/02(水) 17:03:29 ID:vbtkIx8O
>>797
俺は漫才の相方か?w 悪口ばっかり言ってると友人なくぞ。
802Trader@Live!:2009/12/02(水) 17:11:17 ID:vbtkIx8O
17:20 英)デールMPC委員の講演
せっかくドル円上げだが、早めにいったん出といた方が良さそうだ。
803Trader@Live!:2009/12/02(水) 17:11:36 ID:IOY3fdOe
   /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お  >>750
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  の・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
804Trader@Live!:2009/12/02(水) 17:13:38 ID:dWObZFEc
本人は何故ばれてるか判らない模様w
805Trader@Live!:2009/12/02(水) 17:33:08 ID:vhj3pPDB
ブドウジュースを飲みながら
タバコを吸うとタバコがブドウ味になる
806Trader@Live!:2009/12/02(水) 17:34:46 ID:vhj3pPDB
ゴバク
807Trader@Live!:2009/12/02(水) 17:36:15 ID:iv9mJQS/
クソワロタwwwwww
808Trader@Live!:2009/12/02(水) 17:40:05 ID:dWObZFEc
和んだwww
809Trader@Live!:2009/12/02(水) 18:33:29 ID:+hW1mbeO
まともな必勝法はないのかよ
810Trader@Live!:2009/12/02(水) 19:14:30 ID:0Nx91IHd
>>801
俺はお前にたいして泣けてきた。
811Trader@Live!:2009/12/02(水) 19:41:19 ID:LgGtAe4W
勝てる手法マダー?
ノイズで負けない手法〜
812Trader@Live!:2009/12/02(水) 19:46:06 ID:/Fou7Q73
すげえwwwwwwwwwwwwwwwwww
おれすげえよwwwwwwwwwwwwwww
もう何やっても逆行くwwwwwwwwww
自分の思ったのと逆にポジっても
目を粒って適当にLS押しても
本当に何やっても逆いくよwwwwwwwwwwwwwwwwww
ほんとだよwwwwwwwwwwwwwwww
逆指標率99パーセントwwwwwwwwwwwwwwwww
比ゆじゃなくマジで99パーセントだwwwwwwwwwwwwwwwww
わらえるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
超能力者かおれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
誰かマジで助けてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おれ呪われてるとしか思えんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
813Trader@Live!:2009/12/02(水) 19:47:49 ID:0Nx91IHd
>>812
シグナル配信業をはじめるんだ。
814Trader@Live!:2009/12/02(水) 19:48:13 ID:/Fou7Q73
ほんと誰か助けてください・・・・
まじどうなってんのよこれ・・・
もうオカネナイヨ
ウェーン(つД⊂)
815Trader@Live!:2009/12/02(水) 19:48:17 ID:BxW8P1Jo
遠隔
816Trader@Live!:2009/12/02(水) 19:48:59 ID:zlf70sK9
おまえら俺より儲けたらボコ確定!
817Trader@Live!:2009/12/02(水) 19:49:21 ID:F1GksvKj
>>812
今日からインしたらここにカキコな!
818Trader@Live!:2009/12/02(水) 19:54:27 ID:zlf70sK9
上か下以外ねぇのに基地外自称プロトレーダ! 養分乙!
819Trader@Live!:2009/12/02(水) 19:58:48 ID:HIHzpE+D
>>814
しばらく休憩するしかないだろ。
何やっても逆いくぞ
820Trader@Live!:2009/12/02(水) 20:03:42 ID:zlf70sK9
罰当たりがここにも一匹いんだなwww 何処使ってんのよ? はらいてえ
821Trader@Live!:2009/12/02(水) 20:06:52 ID:8FwTjxpW
はらいてえってネタだろ
目をつぶってポジるわけないし
822Trader@Live!:2009/12/02(水) 20:08:16 ID:QOT3skGy
>>814
アドバイスしてもいいんだがゴルァが張ってるから書く気がしない
アフィ乞食の為にコピペされると思うとムカッ腹が立ってしょうがない
823Trader@Live!:2009/12/02(水) 20:11:45 ID:/Fou7Q73
>>821
いや、目をつぶるって言うのは比ゆだけどさ・・・
サイコロ振って兆版博打でポジ試したのはほんとだよ・・・
0.1枚。
5回やって5回とも見事にマイナス。
ほんとは10回試そうと思ったけど、
5回目で一気に20pip抜かれて心が折れた
824Trader@Live!:2009/12/02(水) 20:14:36 ID:/Fou7Q73
>>822
お願いします
本当にお願いします神様。
ブログに張れないように、JPG画像にするとか
文章の合間に「ブログ転載禁止」とか「ゴルァ死ね」とか
はさむとかどうでしょうか。
825Trader@Live!:2009/12/02(水) 20:19:10 ID:U4CrKRMY
あいつならそういう書き込みの部分いちいち消して転載する
826Trader@Live!:2009/12/02(水) 20:19:56 ID:LgGtAe4W
忘れてたこんな絶望嘆きお助けレスが一番聞き出せるんだったな。バカ共の態度がこんなに変わるなんてWWW
優越感に浸りたい奴らばっかだからな

おまえらが忘れた頃にするよ
俺だと知らずにおまえらの満足げな顔…ププ…プギャァァァァ゚。(^Д^)。m9゚゚ハッハッハッ!!!
827Trader@Live!:2009/12/02(水) 20:26:33 ID:LgGtAe4W
>>822
どうせ無いくせに何が書く気しないだよ受けるWWW
知らないんだろ?
書けないんだろ?゚。(^Д^)。゚゚

アフィなんて知りませ〜ん
まあ俺が(かてい)乗せなくても他の乞食が乗せるんだけどな(よそう)


プギャァァァァ゚。(^Д^)。゚゚ハッハッ
828Trader@Live!:2009/12/02(水) 20:28:15 ID:eUWnZM2b
お願いしますお願いしますお願いしますお願いしますお願いしますお願いしますお願いしs増す曽根が威信mじゃウソ願いしますお願いしますお願いします
829Trader@Live!:2009/12/02(水) 20:30:28 ID:U4CrKRMY
ゴルァのアフィ用ブログって「FXトレーダーな俺」だっけ?
830Trader@Live!:2009/12/02(水) 20:46:26 ID:9RDZlv2r
>>829
YES
831Trader@Live!:2009/12/02(水) 20:51:07 ID:7KW2rvYU
日本で一番手法とインディケータ、テクニカルを知ってるのはゴルァかもしれない。

手法の知識が成績に直結しないいいサンプル。
手法に拘る時間があれば経験値を上げたほうがいいって事だな。
832Trader@Live!:2009/12/02(水) 20:54:35 ID:LgGtAe4W
じゃあロムってしばらく釣りに撤しますんでさよなら〜(^O^)/~
素晴らしい手法期待してまーすプギャァァァァ゚。(^Д^)。゚゚ハッハッ


プギャァァァァ゚。(^Д^)m9。゚゚
833Trader@Live!:2009/12/02(水) 21:01:36 ID:eUWnZM2b
>>822
お願いします
本当にお願いします神様。
ブログに張れないように、JPG画像にするとか
文章の合間に「ブログ転載禁止」とか「ゴルァ死ね」とか
はさむとかどうでしょうか。
834Trader@Live!:2009/12/02(水) 21:04:12 ID:zlf70sK9
負け組たち自業自得だぬ!
835Trader@Live!:2009/12/02(水) 21:27:30 ID:yyZ02GBo
売買比率の多いほうの逆をポジっても負けるぞ?
勝てるんじゃなかったのか??
836Trader@Live!:2009/12/02(水) 21:34:11 ID:1WlUQ4Dr
>>835
ポジション比率は重要だが波動と日柄も見ないと駄目だよ。
ドル円で言うなら先週の日柄で一旦の底をうって今は弱いながらも上昇波動。
最低でも10日は続く。
837Trader@Live!:2009/12/02(水) 22:04:14 ID:5LeCv4VI
これ使えるぜ
http://qurl.com/73z94
838Trader@Live!:2009/12/02(水) 22:05:57 ID:NpCwfCFk
>837
マルチ投稿に言ってもしかたがないが転送urlのurlって、なんでそんな見てわかるようなアドレスなんだろう。
もっとそれらしいurlにすれば引っかかる人も増えるだろうに。
839Trader@Live!:2009/12/03(木) 01:01:32 ID:IKxprBbC
おい昨日のスレが荒れたレバの奴がもうアフィブログにコピペされてるww

レバ数こそが最大の手法、これに気付かないと長い期間で勝つには100%無理 - FXTRADERな俺
http://blog.livedoor.jp/fx_livemarket2/archives/1617741.html

すげーな、荒れてるのを離れた場所で見物して淡々とアフィで稼いでる
しかもスレの雰囲気が悪かったとは微塵も思わせないように切り取ってる
840Trader@Live!:2009/12/03(木) 01:17:56 ID:+8jSvDce
>>839
>アフィで稼いでる

稼いでいるとはとても思えないがw
841Trader@Live!:2009/12/03(木) 09:41:06 ID:ZgMU7nmr
>これだけ守ってずっと勝ち続けている

これ定型句だなw
842Trader@Live!:2009/12/03(木) 11:06:45 ID:2a/uy1aI
>>809
つ 定積貯金
843Trader@Live!:2009/12/03(木) 12:50:22 ID:ltCYCpoE
デモ口座でここだと思ったときにポジる
しばらく含み損益の様子を見る
有利だと思った方に本口座で賭ける


これで結構勝ってる
たぶんチャート見るよりポジの損益見てたほうが予想しやすいんだと思う
844Trader@Live!:2009/12/03(木) 13:21:01 ID:nKqrVcky
>>776
ぱらいくつ
845Trader@Live!:2009/12/03(木) 14:07:19 ID:mJ0ZbXBh
勝つためには損切りだけは必要なのはわかるがどうやっても損切り貧乏になったり損切りを広く取りすぎて自滅するんだよな。
どういう損切りをすれば勝てるようになるかがわからないんだよな。
846Trader@Live!:2009/12/03(木) 14:09:06 ID:IGR/sTnf
トローリングすればいいんじゃね
847Trader@Live!:2009/12/03(木) 14:18:06 ID:mJ0ZbXBh
損切りもトローリングも例えばランダムエントリーを前提にした場合でも利益出せる黄金の比率があるんかな
848Trader@Live!:2009/12/03(木) 14:21:36 ID:fFcnG73X
>>845
損切り幅を通貨ごとに常に固定する。
定番だと10ぴぴとか。
あとはトレンドに逆らわず、順張りのみでやってりゃいい。
849Trader@Live!:2009/12/03(木) 14:27:45 ID:ne7oa0Ah
損切りは一番難しい。考えに考えた末のストップがドンピシャで刈られるなんてのはよくある話。
結局の所、波動と日柄、チャネル、ローソク足の観点から対策を練るしかない。
俺が取引通貨を搾ってドル円しかやらないのは、この辺の分析の精度をひたすら上げる為。
それでもよく失敗するんだから相場は厳しい。
850Trader@Live!:2009/12/03(木) 14:34:04 ID:YlcTpQPD
エントリーする時、決済までのシナリオ描かないの?
支持線、抵抗線で損切り、利確。
ラインの強さでレバも決める。
ロスカット値を一定幅に決める方法が俺は好きじゃないだけだが。
851Trader@Live!:2009/12/03(木) 14:35:07 ID:mJ0ZbXBh
今の若いコンピューター世代が儲けてるのが多いのもしょうがないな。
アナログな親父達は自分で経験して覚えるしかないからそいつらの何倍もの努力が必要だもんな
長い経験で得た物をとなりの若いもんが1日で習得するのが現実かもな
852Trader@Live!:2009/12/03(木) 14:40:42 ID:HXqjj6Sb
>>845
トレンド転換が予想できた時点での
直近の高値安値だよ〜
あまりに離れると損の額が増えるから
すばやいエントリーが大切ね
ピッタリにするとヒゲで刈られたりするから
調整も必要。
853Trader@Live!:2009/12/03(木) 14:54:37 ID:mJ0ZbXBh
そうなんだよなぁ
その調整一つで天国と地獄がわかれるんだよな
一流プログラマーを雇わんといかんなw
経験して覚える前に一文無しになってしまいそうじゃ、、
854Trader@Live!:2009/12/03(木) 15:51:21 ID:DcjUayvf
ひさびさにリアルお爺ちゃんの予感w
855Trader@Live!:2009/12/03(木) 15:59:09 ID:j6ODnvrO
今の若いコンピューター世代wwwwwwwww
856Trader@Live!:2009/12/03(木) 16:09:54 ID:vR/R+07A
わしゃ色鉛筆と方眼紙が有れば充分じゃわい
857Trader@Live!:2009/12/03(木) 16:20:55 ID:mJ0ZbXBh
さてと今日もワンセット終わったので寿司でも食いに行くとするかの
858Trader@Live!:2009/12/03(木) 16:24:23 ID:IKxprBbC
>>845-852
アフィブログな俺とかが速攻飛び付きそうなレスだな
859Trader@Live!:2009/12/03(木) 19:40:43 ID:CJIZQJIy
スプレッドある時点で圧倒的に不利
860Trader@Live!:2009/12/03(木) 19:44:20 ID:LKtvq1S3
>>856
一度やってみたいんだよな、それって。
861Trader@Live!:2009/12/04(金) 09:40:14 ID:M8106e3L
エントリーと損切りのポイントは簡単
問題は決済ポイントだ
これはテクニカルの組合わせなどで単純に判断してたら負ける
862Trader@Live!:2009/12/04(金) 13:31:55 ID:pbXQt4yR
エントリーポイントとその決済ポイント教えてくれませんか^^
テクニカルも良かったら…
863Trader@Live!:2009/12/04(金) 13:57:26 ID:vCaN1MOH
過去スレで735手法見てきた。ぶり返してあれなんだが、気になることあって。

735の10日前くらいに、ドル円スレでマネパで2000円を20万円にしたって言ってた奴がいたんだ。

その書き込みの1ヶ月前に2000円開始→マネパのnanoで15000円到達→キウイ円で2万到達→その後20万にしたらしい。
教えてもらった手法なんだとか(そのままおしえてもらったわけじゃないみたい)
20万にしたころは、USDJPY、EURUSD、AUDJPYを取引してるらしい。教えてくれた人はポン円

で、そのスレでチャート画像みせてもらったんだが、
平均足じゃないもののマネパで5分足のまあcdとbuy sellメインで使ってたんだよね・・・

他にはクロス円見てて、AUDJPYがポイントらしいんだが

なにか気になるんだよな・・・
864Trader@Live!:2009/12/04(金) 14:01:31 ID:GNc5ARHG
移動平均のGCDCで十分。
これだけで200万を一年で220万にした。
どうよこの微妙な年利w
予定では来年には納税義務が発生しちまう。嬉しい悲鳴だぜ。
865Trader@Live!:2009/12/04(金) 14:42:43 ID:a/d8lBrf
誰かやってる人いる?
ある時間になったら仕掛けてある時間になったら手仕舞いする
チャートは一切見ない
こんな手法で儲けてる人いるかな?
866Trader@Live!:2009/12/04(金) 14:55:29 ID:Fo93UD4P
必勝法じゃないかもしれないけど、経済指標発表後の急激な戻りに期待するってのはどう?
上がりきった状態、あるいは下がりきった状態のときは、必ず急激な戻りがあるからね。

その戻りを見計らって高レバではるとかなりの額稼げると思うのだが
867Trader@Live!:2009/12/04(金) 15:02:13 ID:pbXQt4yR
皆さんやればできるじゃないですか\(^O^)/
その調子で書いてくださいよ!


みんなでスレを盛り上げましょ!
868Trader@Live!:2009/12/04(金) 15:09:49 ID:jTlMPk3F
>>863
ごめん、言いたいことがよくわからん。
5分足MACDとBUYSELLで2000を200,000にしたってこと?
869Trader@Live!:2009/12/04(金) 15:10:44 ID:a/d8lBrf
俺みたいに時間手法で儲けてる人いないのかな
俺だけってありえんわな
870Trader@Live!:2009/12/04(金) 15:15:27 ID:pbXQt4yR
僕も気になりまーす!早く早く\(^O^)/
おせーておせーて
871Trader@Live!:2009/12/04(金) 15:17:13 ID:pbXQt4yR
バイセルマダー?
872Trader@Live!:2009/12/04(金) 15:19:42 ID:YBiefct9
>>866
それが毎回できれば大したもの。まさに必勝法だ。

分かりやすい時だけトレードすればいいじゃんって言うのと同レベルだね。
873Trader@Live!:2009/12/04(金) 15:30:44 ID:jTlMPk3F
後から見ればなんてわかりやすい相場だったんだってのは多いよね。
ドル円でも8/9以降はほとんど売ってるだけで勝てた相場。
後から見ればね。
874Trader@Live!:2009/12/04(金) 15:37:05 ID:mcFkwVnL
>>866
やってみれば分かるけどそんなに簡単じゃないよ。
かなりの裁量と経験がなきゃできない。飛ぶのだって一回だけじゃないし、さらにロスカットと
ぶん投げ巻き込んで二回、三回ともっと上いく場合だって多々ある。
指標逆張りで勝てるひとなら通常のトレードでも勝てるんじゃない?上がりきったか
どうかなんて下がるまで分からない。
875Trader@Live!:2009/12/04(金) 15:45:32 ID:/W79XjU/
指標だからハイレバってよく言うけど
おれもやったことあるけど
指標でハイレバって逆行ったら大変なことになるからね
ハイレバコースで枚数少な目って意味かもしれないけど。
876Trader@Live!:2009/12/04(金) 15:53:53 ID:YBiefct9
指標スキャなんて最も難易度が高いトレードでしょ。
業者も対策済みのところが多いだろうしさ。
確かに昔の雇用統計とかは、一気に200ぴぴ飛んで、FXCMの逆指値で結構うまく取れたもの。
その後FXCMは一時期大赤字になったのだが。
877Trader@Live!:2009/12/04(金) 15:58:18 ID:/W79XjU/
>>876
ちょ・・・・いくら稼いだんだよwww
878Trader@Live!:2009/12/04(金) 15:58:46 ID:N7Ti6CA/
毎日東京タイムの高値安値抜けでついてけば勝てるお
深く考えすぎだお
879Trader@Live!:2009/12/04(金) 16:00:38 ID:ivy6TYLj
たまに勝ったからってわかりきったこと言うなお
880Trader@Live!:2009/12/04(金) 16:08:57 ID:pbXQt4yR
マダー?はよしろ
881Trader@Live!:2009/12/04(金) 16:10:38 ID:YBiefct9
>>877
昔は約定能力の高い優良業者だったんだよ。
皆が同じことやりまくって会社が窮地に陥った。
そのごは悪徳なクソ会社になったけど。
882Trader@Live!:2009/12/04(金) 16:15:05 ID:/W79XjU/
>>881
へぇ知りませんでした。
スプ5固定のころウブなオレは
せっせと資金提供しまくってました。
883Trader@Live!:2009/12/04(金) 16:20:16 ID:pbXQt4yR
レンジの見抜きかた…

MAの抵抗線…

バイセル手法…


持ってまーす^^




884Trader@Live!:2009/12/04(金) 16:22:00 ID:pbXQt4yR
あげ
885Trader@Live!:2009/12/04(金) 16:42:39 ID:5+1bePwu
::::::::::::::::::| |-‐く  /    ̄|
::::::::::::::::::| |:::::::;:`'ー-....,,,,___iヽ、
::::::::::::::::::| |::::::;、:::;::::;::::::;::::::::::::ハ
::::::::::::::::::| |:::/!,.ゝ!、ハ::::ハ::;i:::,::::ト,
::::::::::::::::::| |;:イ〈 {,_r/ レ' レ_.!,ハイ:::!
::::::::::::::::::| |::|""     〈ン'〉!/|:ハ
::::::::::::::::::| |::ハ .u   _ ` "!:::::|:|   
::::::::::::::::::| |::ヽ!ヽ、._  _,,..イイ:::ハ|   オマエ ソロソロ・・・・・・・・・・・
::::::::::::::::::| |Y7´! ,.イ⌒ヽレi::レ'
::::::::::::::::::L,.!、! !_/      〉ノ,....、__
:::::::::::::::::と_ ヽ.,ムゝ-=、_ンイ:::・:(<                   ・・・・・・・・・・・・・シネバイイノニ
::::::::::::::::::k,_   i /^'^'7!:::::`'::::::::!ソ
::::::::::::::::::| i\ `ヽ /! `>:::::ノ
::::::::::::::::::| | _ヽ、_ノ 〉く/ゝゝ
::::::::::::::::::| |ヽ、  /::::\
886Trader@Live!:2009/12/04(金) 16:45:40 ID:pbXQt4yR
ほしゅ
887Trader@Live!:2009/12/04(金) 16:48:44 ID:5+1bePwu
::::::::::::::::::| |-‐く  /    ̄|
::::::::::::::::::| |:::::::;:`'ー-....,,,,___iヽ、
::::::::::::::::::| |::::::;、:::;::::;::::::;::::::::::::ハ
::::::::::::::::::| |:::/!,.ゝ!、ハ::::ハ::;i:::,::::ト,
::::::::::::::::::| |;:イ〈 {,_r/ レ' レ_.!,ハイ:::!
::::::::::::::::::| |::|""     〈ン'〉!/|:ハ
::::::::::::::::::| |::ハ .u   _ ` "!:::::|:|   
::::::::::::::::::| |::ヽ!ヽ、._  _,,..イイ:::ハ|   オマエ イマスグ… 
::::::::::::::::::| |Y7´! ,.イ⌒ヽレi::レ'
::::::::::::::::::L,.!、! !_/      〉ノ,....、__
:::::::::::::::::と_ ヽ.,ムゝ-=、_ンイ:::・:(<                         …シネバイイノニ
::::::::::::::::::k,_   i /^'^'7!:::::`'::::::::!ソ
::::::::::::::::::| i\ `ヽ /! `>:::::ノ
::::::::::::::::::| | _ヽ、_ノ 〉く/ゝゝ
::::::::::::::::::| |ヽ、  /::::\
888Trader@Live!:2009/12/04(金) 17:09:19 ID:pbXQt4yR
荒らしか消えろ(# ゚Д゚)ゴルァ!!
889Trader@Live!:2009/12/04(金) 17:12:26 ID:TS6wiLm7
>>888
民意です
890Trader@Live!:2009/12/04(金) 17:17:52 ID:uhNbWlNc
>>878
それいいなと最近マジで思います
891Trader@Live!:2009/12/04(金) 17:33:23 ID:cDx3hB7m
偽ゴルァがいるな。
迷惑なこった。
892Trader@Live!:2009/12/04(金) 17:33:44 ID:pbXQt4yR
みんながお前に消えてほしいってよ(^Д^)。゚゚
神聖なるスレを荒らしたからだ覚えとけプギャァァァァ゚。(^Д^)。゚゚
893Trader@Live!:2009/12/04(金) 17:40:20 ID:5+1bePwu
    / : : : : : : : / : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : : : : :ヽ
    /, : : : : : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : ヽ : : : : :ヽ: : : : : ヘ
.   / / : : : : : : : /: : : :/ : : / : : : : : : : : : ハ: : : : :∧: : : : : ',
  / / : : : : : : : /: : : :/: : : :′: : : : : : : : : : : , : : : : :ハ : : : : '
  / / : : : : / : : | : : :/ : :〃{ : : : : : : : { : : : : :' : : : : : :', : :∨│
 / /: : : : : l: : : :| : _」⊥:L_八 : : : : | : :ト、 __ |: : : : : : ! : : Y|
 {: { : : : : : | : : ィ゙「 : /|:│ !|\ : : |\| ´ヽ: : 「`メ: : :│ : : }: |
 Y : : { : : | : : :ハ : / ヽ:|  リ'  \:|  \  ! リ |: : : : | : : /: :|
  |: : :∧: ∧ : :| X        丶    j/  从 : :│ / : : |
.  !i l |∧ :∧ : | _,ィ.==ミ        ,.ニ L.,,_ | : : :八: : : : |
  八| |: ∧ : :\!  ,,, ,,     ,    ´ ̄ `ヾノ : j人ハ: : :│
    ヽ : :.:.\ : :`              '' ''' ノ从|l    〉: : |
    | : : : | : ` ー-       r…┐      《  ||  /: : :│
     | : : : | : : !: 人       ヽ._ノ        .仆、/:レ介 : : : : |  あはははっ☆  ば〜か♪    『 ID:pbXQt4yR 』
.    | : : : | : : l .: .:rヘ、          . イ: : :《;;〉《 }.: : : : |
.     | : : : | : : l : : :| : : : > .     ,. イ : : | : : :》 〈 《;}: : : : : |
    | : : : | : : j : : :l : ル{└- `ニ´ --┘:}: :|: : 《; ;〉X: : : : : |
.   | : : : |: : :ノ: 厶ィ゙ X::::::::::::::::::::::::::::::::{ \ : :》 '〈 八 : : :|: : |
   | :r=彡': : : ノノ    |i::::::ー--:::::::::::─ク  〃:{{;;}} : :ヽ: :|: :│
   ∧⌒ヽー=彡'    |i:::::::::::::::::::::::::::/  /: : :`ー厂丶、: |: :│
  √  \\\       |i:::::::::::::::::::::::/  / : : : : / //厶!: : |
 ∧ jj   \\\    ∧:::::::::::::::/  / : : : : :/ //   \|
894Trader@Live!:2009/12/04(金) 17:43:38 ID:yH/lAQut
逆張りしないと資産はアホみたいに増えないよな

895Trader@Live!:2009/12/04(金) 17:52:37 ID:n/9uHfmc
FXは逆張りが基本です。
896Trader@Live!:2009/12/04(金) 17:59:34 ID:ShhP1p5U
EAに順張りさせていくと、地味に増えていくな。
897Trader@Live!:2009/12/04(金) 17:59:48 ID:pbXQt4yR
そうそう。手法逆張りキボン!!
898Trader@Live!:2009/12/04(金) 18:28:30 ID:15VsdPG5
よし、今日は月一の雇用統計必勝法の日だ。
899Trader@Live!:2009/12/04(金) 18:30:35 ID:ru2YgAJN
EA組めるてBTできると、利損の幅、単純すぎず複雑すぎないサインロジック、
確率収束の態様
900Trader@Live!:2009/12/04(金) 18:49:22 ID:Gy1PXEkq
たまにポツンと勝ち組がヒント落とすが勝ち組にしかわからんから無意味なんだよなw
901Trader@Live!:2009/12/04(金) 18:50:03 ID:pbXQt4yR
絶対跳ね返るMAマダー?はよしろ
902Trader@Live!:2009/12/04(金) 18:53:03 ID:pbXQt4yR
おうおうおう!テクニカルの話しましょうや!
いつまでもしょうもない議論してないで!
数値も書いて〜や!!
903Trader@Live!:2009/12/04(金) 18:57:29 ID:pbXQt4yR
大口に付いていくのがいいんだろ?基本だよ君たち
コバンザメでおk!!だろ?

逆張りのがいいの?
トレンドに付いてくのが当たり前だよな?

どっちか分からんようなってきた
904Trader@Live!:2009/12/04(金) 19:04:36 ID:QljlTn+6
長期の時間軸では順張りで短期の時間軸では逆張りってことでしょ
905Trader@Live!:2009/12/04(金) 19:22:30 ID:ZrQY0jP3
(ヽ'ω`)スワップで稼いだらダメかお?
906Trader@Live!:2009/12/04(金) 19:23:33 ID:pbXQt4yR
トレンドと逆張り…どっちがいいの?
優位性について語って〜な

短い足が変換→ダイバージェンスで逆張りしたらおk? 
それなら大丈夫だよな?


おせーておせーて\(^O^)/
907Trader@Live!:2009/12/04(金) 19:27:28 ID:pbXQt4yR
次スレ
■■■■騙しのない逆張りエントリーのポイント■■■■
■■■■トレンドか逆張りの優位性について■■■■
908Trader@Live!:2009/12/04(金) 21:00:49 ID:vju9X/wp
必死な釣り死がいるなw
909Trader@Live!:2009/12/04(金) 21:43:14 ID:USca+c5a
ゴルァーちゃん必死だなwww
910Trader@Live!:2009/12/04(金) 22:19:24 ID:y5wh7oD4
>>869
やってる。EA組んでるよ
911Trader@Live!:2009/12/04(金) 22:28:33 ID:OQLq2GdI
2ヶ月くらいやって、100回位トレードしてんのに、
資産が変わらないんだけど。増えないし減らない。なんなの?
912Trader@Live!:2009/12/04(金) 23:06:07 ID:q+9Mp+5Y
こんな糞相場にどのテクニカルが反応できるってんだよ・・・
サイコロだよサイコロ。それが一番だわ。
913Trader@Live!:2009/12/04(金) 23:21:32 ID:pbXQt4yR
素人か
914Trader@Live!:2009/12/04(金) 23:49:09 ID:/W79XjU/
この相場とれなかったぁ!!
くやしいからモスバーガー3個買ってきたぜ!
915Trader@Live!:2009/12/05(土) 00:17:25 ID:fzYoNNAp
>>911
優秀な部類だと思いますよ。
大抵は減らし続けるわけだし。

素質はかなりあると思います。
今後の経験、研究しだいでしょう。
916Trader@Live!:2009/12/05(土) 00:27:29 ID:W+QjyTHH
サイコロは最終的に±0に落ち着く優秀テクニカル
917Trader@Live!:2009/12/05(土) 00:57:13 ID:wSp+kvKV
サイコロ業者乙
918Trader@Live!:2009/12/05(土) 01:36:12 ID:YS2XpvRE
>>916-917
なんかわろた
919Trader@Live!:2009/12/05(土) 05:47:19 ID:GttZ8uKB
今日みたいな相場で
順張りで大枚張って、利を最大限伸ばせる奴が最終的に生き残る

ボラがデカイ時にその波に乗る上手さがある奴はセンスがある
大きい利益は簡単には消えないからな
920Trader@Live!:2009/12/05(土) 05:57:22 ID:LW36tQe6
パン本に必勝とまでいかなくても勝てる手法のってたりするけどな
921Trader@Live!:2009/12/05(土) 06:09:50 ID:wxyOrOK9
おまいらは馬鹿なのに考えすぎ
ADXmで4Hと30Mみてりゃいくらでも取れるだろうに
指標とかで博打してるから勝てないんだよ
922863:2009/12/05(土) 06:50:53 ID:x0IOi/zV
>>868
そのときのドル円スレでは画像2枚はられてて、1枚目は、
・5分足MACDとbuy sellでAUDJPY、USDJPY、EURUSDと発注画面開いているだけ。ローソク足すらなし。

2枚目は、
・NYダウ(WS30) 5分足
・EURUSD 1分足 ローソク足 移動平均とMACD(12,26,9)
・AUDJPY 日足 ローソク足  クロス円
・USDJPY 日足 ローソク足 
・NZDJPY 1分足 ローソク足  クロス円
・AUDJPY 1分足 ローソク足 MACD(12,26,9) クロス円
・AUDUSD 1分足 ローソク足 
・GBPJPY 1分足 ローソク足  クロス円 
・GBPUSD 1分足 ローソク足 
・EURJPY 1分足 ローソク足  クロス円
・USDJPY 1分足 ローソク足 MACD(12,26,9)
・USDJPY 15分足 ローソク足 
俺だけみてもわからんから、画像うpしてみた
http://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/img/1252082834/0352.png
http://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/img/1252082834/0353.png
↓の1枚目2枚目です
543 Trader@Live! [sage] 2009/10/03(土) 16:50:17 ID:wA1beubD
8月26日に種2千円でスタート、
今含み益込みで20万円突破
なんで2千円スタートかっていうと、手法を教えてもらって、
これを20万まで増やせたならこの手法は本物だって思ってやってたらホントに増えた
5万円超えてからは爆発的にふえるから2千円でいいかなと
手法聞きたい?

557 Trader@Live! [sage] 2009/10/03(土) 16:55:12 ID:wA1beubD
口で説明するよりも画面うpしたらすぐわかると思うからうpろだ教えて
俺が見てる情報をそのまま見せるのが一番でしょ

579 Trader@Live! [sage] 2009/10/03(土) 17:00:53 ID:wA1beubD
http://market-uploader.com/neo/src/1254556739271.png
http://market-uploader.com/neo/src/1254556815112.png
うpしたよ
これで判断してください
俺が見てる情報はこれだけ

611 Trader@Live! [sage] 2009/10/03(土) 17:07:56 ID:wA1beubD
>>606
するどいね
普通にMACD表示してるだけだろとのレスを期待してたが

635 Trader@Live! [sage] 2009/10/03(土) 17:13:25 ID:wA1beubD
>>622
MT4とマネパの表示は全部これ固定
時間足も通貨ペアも全部固定
取引するのはドル円とユロドル、あと羊円これのみ
全部の時間足を注意してみると俺の手法わかると思うよ
普通にMACDのサインにしたがってるだけじゃない

761 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/10/03(土) 17:41:01 ID:wA1beubD
ハイレバスキャじゃないよ
基本的に2時間くらいホールドしてる場合が多い
マネパ側のMACDは5分足
クロス円を監視してるのと、羊円を取引してるってだけで手法のヒント出しまくりなんだが
俺が手法教えてもらった時はもっと突き放された感じで教えてもらった
その人は羊円じゃなくてポン円でやってたけど
923Trader@Live!:2009/12/05(土) 08:44:52 ID:fzYoNNAp
取りあえずそのテンプレで次週からトレードしてみたら?
まあ、モロその人向けにカスタマイズしてる感じだから、だめな人はだめだろう。
924Trader@Live!:2009/12/05(土) 09:34:27 ID:AAQWrERM
>>919-923
アフィブロガー達が編集を始めました
925Trader@Live!:2009/12/05(土) 10:45:37 ID:AkBRhxP7
>>922
わざわざありがとう。
ちょっと考えてみる。
926Trader@Live!:2009/12/05(土) 11:43:35 ID:1LZnWShJ
 トレンドに従って売買するのが順張りで、トレンドに反するのが逆張りと考えている人が
多いと思うけど、何を基準にしてトレンドを決めるのかによって順張り、逆張りの解釈が
大きく変わってしまうよね。まずはその基準を決める事が大事なんじゃないかな。
要は自分のスタイルを決めるわけね。
 次に基準を決めたらそのスパンでの損益をある程度把握しておく必要があるよね。
どれだけストップを置いておけばいいのか、またそのストップからどれだけのレバレッジを
かけても平気なのか知る必要もある。ここは主にリスク管理になるね。
 次にみんながみんな自分なりの手法を確立してきていると思うのだけれど、その自分が
作り出した手法(ルール)をしっかり守ることが大事だよね。勝ってるトレーダーというのは
別に特別な事をしているわけではなくて(もちろん特別な事をして儲けている人もいるだろうが)
当たり前の事を当たり前のようにやっているだけなんだと思うな。

 長くなってしまってごめんね。最後に一つだけ。
大きく動いた時に、ナゼそのように動いたのか理由探しをしてみるとおもしろいかもよ。
ある種の宝探しに似ているかもね。ナゼを問い詰めていくと"相場のルール"というものが
おぼろげに見えてくるはずだから、あとはそのルールに則って行動を起こせばいいんじゃないかな。\(^o^)/オワリ

 
927Trader@Live!:2009/12/05(土) 12:29:51 ID:cyBZdIOn
>>926
今回の雇用統計で何故大きく上げたんですか?
今年は雇用統計のたびに上げてて皆がそれに便乗したからですか?
となると月曜からはまた下げですか?
928Trader@Live!:2009/12/05(土) 12:40:59 ID:AkBRhxP7
ってかデモ口座だと爆液なんだよな〜。
ハイレバ両建てして何円か動いたら利確して
それでもまだ逆に動いたらまた両建てしてって繰り返してるだけなのに1ヶ月しないで300が500になった。
適当にトレードするほうが儲かるのかな。
でもポジ持つと気になっちゃう。
929Trader@Live!:2009/12/05(土) 12:56:09 ID:2vO4gSwL
>>921
サンクス

ただ579の画像と606の発言がわからないからなんとも
930Trader@Live!:2009/12/05(土) 16:57:50 ID:1LZnWShJ
>>927
どの通貨ペアの事を言っているのか分からないけれど、ドル円に限っていえば
@結果が予想より大幅に良かった(サプライズ)A短期的(1時間足)に見ると上昇を示していた。
(トレンドライン、MAなどテクニカル的にも壁になるものがなくまた上げ幅も十分)などだと思うよ。
あと一番重要なのがそれだけみんなLを持ちたかったって事だよね。相場って完全ランダムに
動いているように思うけど、ポイントポイントでみんなの意思が一つになる場所というものがあって
特に今回の雇用統計はそれが顕著に表れていたと思います。
日足基準の逆張りだと87.50、88.40ぐらいが仕込みどきだったね。
931863:2009/12/05(土) 21:23:42 ID:x0IOi/zV
>>929
>>922の579の画像は >>922 の最初に貼った画像、つまりこれ
http://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/img/1252082834/0352.png
http://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/img/1252082834/0353.png

606の発言も貼る。何とか解読できないものか。

▼ 606 Trader@Live! [sage] 2009/10/03(土) 17:07:10 ID:AECQDw5N
>>579
これはきっとなんかある、角度とか・・・
ヒントきぼん

▼ 611 Trader@Live! [sage] 2009/10/03(土) 17:07:56 ID:wA1beubD
>>606
するどいね
普通にMACD表示してるだけだろとのレスを期待してたが

▼ 622 Trader@Live! [sage] 2009/10/03(土) 17:09:56 ID:AECQDw5N
>>611
もしかして、普通にクロスしたときじゃなくて、
グオォォオオオオ!ってクロスしたときにポジる?

▼ 635 Trader@Live! [sage] 2009/10/03(土) 17:13:25 ID:wA1beubD
>>622
MT4とマネパの表示は全部これ固定
時間足も通貨ペアも全部固定
取引するのはドル円とユロドル、あと羊円これのみ
全部の時間足を注意してみると俺の手法わかると思うよ
普通にMACDのサインにしたがってるだけじゃない

▼ 645 Trader@Live! [] 2009/10/03(土) 17:15:15 ID:BO5v8XZw
>>635
MACDのほうは何分足?

▼ 729 Trader@Live! [sage] 2009/10/03(土) 17:33:59 ID:AECQDw5N
>>635
ふーむ、MACD"だけ"ではない、のか・・・。
全部の時間足といっても、USDJPYが1min、15min、dailyで、
あとは 1minばかりだ。
取引するドル円、ユーロドル、羊円の1minにはMACD装備
うーん。

▼ 733 Trader@Live! [] 2009/10/03(土) 17:35:04 ID:BO5v8XZw
>>729
全部サインがそろったらとかは
検証したないけどw

▼ 752 Trader@Live! [sage] 2009/10/03(土) 17:38:48 ID:AECQDw5N
>>733
なるほど。

同じような動きのいくつかのチャートの中で、1つだけ別の動きをしそうになったら、
その動きを見て仕掛けるとかだろうか?
なんだろう。
932Trader@Live!:2009/12/05(土) 22:08:16 ID:MODMSXgp
>>931
これとは違うのかな?
ttp://blog.livedoor.jp/fx_livemarket2/archives/404875.html

とりあえずMT4でbuysell表示できるようにインディケーター探すわ
933Trader@Live!:2009/12/05(土) 22:09:37 ID:2vO4gSwL
>>931
わざわざサンクス

一番いいのは前スレの人がヒントくれるか答え言うかなんだけど、検証してみる
934Trader@Live!:2009/12/05(土) 22:17:22 ID:Pp1yDCjR
というか
月足の順張りが一番もうかるよ
935Trader@Live!:2009/12/05(土) 23:24:55 ID:LW36tQe6
両方合わせて億ってる口座と通帳うpったら
今年の売買譜と俺の手法について売買例も合わせながら書き綴ったPDFを20万で買うやついる?
マジで全部書いてやるよ


いるなら納税証明とかもうpってもいい

トータル2.5億くらいだけどね

なんでそういう事するかっていうと正直もうトレードしたくないから税引き後3億までいったらもうトレードは一切やりたくない。

PDFが数百本売れる可能性があるのならマジでうpってやるよ
口座とかFXで稼いでる証明をな

FX歴4年ね

要するに証明材料はマジで出してやるが、この商材だけで5000万以上稼げるかどうかのテンションが知りたいんだな
税金の兼ね合いがあるから実際はもっとほしいけどな

あまり買う雰囲気のやつがいなかったらうpは無しな
結構買いそうな奴多かったらうpしてやる
936Trader@Live!:2009/12/05(土) 23:34:32 ID:Pp1yDCjR
無駄な改行入れる奴は何をやってもだめ
937Trader@Live!:2009/12/05(土) 23:36:16 ID:ixoKZ3sn
>>935
タダならいくらでも買うよ!!
938Trader@Live!:2009/12/05(土) 23:46:03 ID:EfURlFc7
>>935
うっひょーーーーーーーーーーーーーーーーーー
俺が売ってやるぜええええええええええええええええ
939Trader@Live!:2009/12/06(日) 00:21:05 ID:w5cI6YBz
>>935
3億弱もってて20万程度の金欲しいのか?

俺ならタダで公開するか、永久の公開しないかの2択だなw
940Trader@Live!:2009/12/06(日) 00:40:44 ID:NVz5ay7J
>>939
5000万な
だから300人くらいには売れてくれないといかん
株之助だって商材だけで1億近く稼いだって話じゃねーか
しかも俺の場合1年とかじゃなくて4年でだからな。
手法バラして5000万以上はいってくるなら割合いいんだよ

株之助が15万でDVDとか売ってたからテンションよければ来年にでもスレ建てて証拠関連全部うpしてささ買ってくれてな具合で行こうと思う。
941Trader@Live!:2009/12/06(日) 00:43:10 ID:R7C0N1Yn
>>935
弟子入りします
942Trader@Live!:2009/12/06(日) 00:47:01 ID:s31RhxiK
商材うめええええええええええええええええええええええええええええええええ

俺も売るぜえええええええええええええええええええええええええ

大儲けうひゃひゃひゃうひゃひゃひゃうひゃひゃひゃうひゃひゃひゃ







氏ねや蛆虫
943Trader@Live!:2009/12/06(日) 02:02:59 ID:W3AMjOao
>>922
それって勝ってる人ならみんな見てる相関なだけじゃないのかな?
AUDJPYとNZDJPYはものすごく似た動きするし、あとは円主導なのか
ドル主導なのか見てるだけじゃない?
NZDJPY以外は俺も全部見てるし、合わせて、ユロポン、ユロ豪、
ポン豪も見てれば、Lならどれ、Sならどれってのはすぐわかるじゃん。

例えば、ユロポン、ユロ豪が上昇していて、ドル円も上昇してたら、
クロス円だと、ユロ円をLするのが一番楽なわけだよね?
そういった話じゃないのかな?
MACDは単なるエントリーのきっかけでしょ。
944Trader@Live!:2009/12/06(日) 02:03:25 ID:JHSw4A/t
>>935
最近は数万円の商材でも保証付が当たり前だけど。
その20万円の商材は、どういった保証がつくのかな?
945Trader@Live!:2009/12/06(日) 02:18:39 ID:PjXhkzk/
ttp://blog.livedoor.jp/huchi7/
これはいいブログ?
自分は負けてたときによく見てたけど
946Trader@Live!:2009/12/06(日) 02:25:34 ID:w5cI6YBz
本当に優れた手法は門外不出
947Trader@Live!:2009/12/06(日) 03:02:12 ID:NVz5ay7J
>>944
むしろどういうのがついてればいいんだ?
第一条件として勝てる手法→商材販売人自体がトレードで勝っている これはクリア
どういう保証があればいい?
手法解説とケーススタディと一年分の売買履歴以上に何が必要かわからん
というか売買履歴晒したらそれ以上基本的にないしな程度に思ってる
質問についてはwikiでも作ろうかなとおもってるよ
948Trader@Live!:2009/12/06(日) 03:04:10 ID:tpg8dYTv
>>935
20万は高いわ。
せいぜい4万だな。
949Trader@Live!:2009/12/06(日) 03:08:04 ID:iiIbJHVA
まあどこまでアフターケアするかは、業者のサービス精神次第だけど。
「内容は一切公表しません!すべて金を払ってから!」
→「はいPDFわたしました、おしまい。あとはどーなっても知らんからがんばってね^^」
これで20万じゃ誰も買わないと思うよ。
あぶなくて。
950Trader@Live!:2009/12/06(日) 03:17:48 ID:Belb8dcD
>>935
「正直もうトレードしたくないから税引き後3億までいったらもうトレードは一切やりたくない。」

つまり、手法は売るけど自信無いし儲かったのはマグレだから後はみんな運でがんばってね〜、ってことなんだよな。
951Trader@Live!:2009/12/06(日) 03:21:27 ID:NVz5ay7J
>>948
さすがに4万だと悩むな
でもそんなもんじゃなきゃ売れないかもな
>>949
頭おかしくなるくらい売買ケーススタディはあるんだわ(トレード記録を毎度毎度チャート画像付きでワードに付けてるから)
なんでここで買って、ここで売ったかとか反省とか3年分以上あって全部PDFにしたら画像がでかいってのもあるけど数千ページになる
だもんでその一部とかのせてこんなもんってのはアリだけど

正直、読んだけど勝てません!!!!
というやつはサポートのしようが無い。
俺は基本的に移動平均線以外表示しないスタイルだから、ストキャスティクスがどうのこうのという明確な売買シグナルじゃないんだよ
だから良く分かりません!と言われても若干困る。
トレンドの判断の仕方とサポートレジスタンスの読み方くらい書くけど、人それぞれなところもあるからそこは膨大な売買記録(チャートと俺のその時の反省つき)を見てまねてくれ!

って感じなんだな。
その売買例自体が10とか100とかじゃなくて1000とかあるからぶっちゃけそれ以上教える事ないんだよな。
もちろん売買論とかオレ的精神論とか手法説明そういうのも別冊として付けるけどー・・・
俺の今までのほぼ全部の売買ケースが乗ってるからある意味今までの情報商材の中では一番優しいと思うけど一番とっつきにくいのかもな

あんまり売れない気がしてきた
952Trader@Live!:2009/12/06(日) 03:23:10 ID:zCXmNqEc
>945
なにこれ、酷いチャートだな。
ありえん。生理的に無理。
953Trader@Live!:2009/12/06(日) 03:25:29 ID:NVz5ay7J
>>950
さすがにマグレではないと思うが
俺の手法って基本的にサポートとレジスタンス読んでトレンドに沿ってってだけでマジで移動平均線を申し訳ない程度に表示してるだけで再現性が低いと思ってる。
だから後悔してもいいと思ってる。
俺もトレードする気もうあまりないし

だけど、再現性が低いだろうなというのが分かってるからサポートとか面倒だと思ってる。
そのかわり俺の売買譜解説というかコメントつきが1000個以上死ぬほどあるから盗めばってスタイルで売りたいんだ。
よっぽど研究欲のあるやつは買えば効果あると思うが

ゴルァみたいなのが買うとクレームしか来ない気がするんだ。
でも日々の反省&チャート画像がなんでここで入ったのとかいちいち書かれてるのがあるんだからそれ以上教えようないと思うんだよね!
954Trader@Live!:2009/12/06(日) 03:37:45 ID:W3AMjOao
>>953
あなたの言ってることが全部ほんとなら20万じゃ安いよ。
けどね、俺も移動平均くらいしか見ないし、売買譜もあるけど、
たぶん、それ見たからって勝てるようになる人は少ないと思うけど。

あなたはたぶん、過去チャートをぱっと見ただけで、自分がエントリーするとこ
すぐにわかるでしょ?
でもそれ、他の人が売買譜を読んだくらいじゃできるようにならないよ。
955Trader@Live!:2009/12/06(日) 03:42:23 ID:bpqtiqJu
人それぞれ取引通貨もスタイルも条件も違う。
他人の手法使って簡単に勝てるほど相場は甘くない。
商材買うより自分の取引スタイルを極めた方が勝てる様になる確立は高いはず。
単純シンプルに取引した方が、俺は勝率も利益も上げられると思ってる。
956Trader@Live!:2009/12/06(日) 03:45:27 ID:4lS10aOm
>>931
基本的にはスワップの高いペアが上にあって、低いペアが下にあるよね?
つまり、上のチャート群が↑、下のチャート群が小動きorやや↓なら、リスク許容度↑だから上ペアを買い
上チャート↓、下チャート小動きorやや↑なら、リスク縮小傾向で、高金利通貨売り

とか、そういう、全体的な資金の流れを見てるんじゃないの?
主要なペア・金利差の明確なペアで比較してるからそうなんじゃないかな
957Trader@Live!:2009/12/06(日) 03:50:42 ID:tpg8dYTv
>>951
そんな風に取引基準が明確じゃない商材じゃ売れないなぁ・・・
958Trader@Live!:2009/12/06(日) 04:03:03 ID:NVz5ay7J
>>954
だよな。
俺も友人や兄弟にマジで教えたけど駄目だったんだよな〜
なんか見当違いのところでポジって見たりルールまもんねぇんだよ

売買譜というかチャートとトレード毎の反省は毎回(今も)つけてるやつだから、あーここはこう思ったのねというのは分かると思うんだ。
さすがに3年弱分あるしかなりの検体もあるから2〜3周読めばいい加減レベルアップはするだろうと信じてる!

>>957
オレ的には明確だし手法も明文化するけど
たとえばサポートがとかレジスタンスがわかんねぇっていうどうしようもないやついるじゃん?
ああいうのは無理だろうな
959Trader@Live!:2009/12/06(日) 04:08:56 ID:ypD/dQFt
>>953
商材よりパンとかから出版すれば。ラリーなんとかみたいに9,800円くらいで
金が手に入ると、次に欲しくなるのが地位、名誉。商材売りなんて詐欺師みたいなことしなくても
いいんじゃないの?

960Trader@Live!:2009/12/06(日) 04:09:48 ID:tpg8dYTv
レジ・サポはきっちり定義しないと
見る人によってかわってくるからなぁ・・・
961Trader@Live!:2009/12/06(日) 04:11:30 ID:AJAVJolE
とりあえず俺に2万で売ってみ
いや 売ってください
962Trader@Live!:2009/12/06(日) 04:11:49 ID:tpg8dYTv
パンとラリー・ウィリアムズなめすぎww
963Trader@Live!:2009/12/06(日) 04:12:33 ID:AJAVJolE
とりあえず 例を見せてくれんとなんとも言えん うぷ
964Trader@Live!:2009/12/06(日) 04:13:24 ID:NVz5ay7J
>>959
手法とか精神論とかの部分だけなら書籍だけでいいと思うんだが、俺が購入者で手法解説か、チャート&コメント付きの売買譜だったら後者選ぶ
で、後者は量が多すぎて書籍だと数十トレード紹介だけで終わっちゃうから意味が無いと思うんだ。

>>960
じっさいきっちり定義できないから厳しいよなw
965Trader@Live!:2009/12/06(日) 04:15:54 ID:ypD/dQFt
>>962
なめてないって、短期売買法持ってるし(笑)。
966Trader@Live!:2009/12/06(日) 04:23:27 ID:NVz5ay7J
>>965
あれは良書だよな




とりあえずみんないろいろ意見ありがとう。
参考になった。

最後にお礼といっちゃなんだけど、手法のアウトラインだけ述べると

@日足でトレンドを判断
A一時間足でトレンドを判断

@とAがそろっているときに5分足のオーバーシュート(@とA)の逆に一気に動いたときに@Aと同じ方向でマーケットイン


一時間足の押し目でマーケットイン
って風だよ
おおやすみ〜
967Trader@Live!:2009/12/06(日) 04:25:46 ID:tpg8dYTv
>>964
でもアンタはそのレジ・サポが見えて勝ててるんだろ?
トレードは知識じゃなく技術なんだよなぁ。

>>965
いや、ラリーと肩を並べるように出版なんぞできんってことだ。
しかし持ってるとはリッチだな。俺は借りたぞw
968Trader@Live!:2009/12/06(日) 04:34:44 ID:ypD/dQFt
本のでかさにびっくりした、図鑑かと思ったよ。
レジサポはあいまいな所があるから難しいよね
俺はクロスならドルスト2ペアに引いてやってるけどね
969Trader@Live!:2009/12/06(日) 04:35:26 ID:NVz5ay7J
>>967
んーまぁ見えてるつーかわかんないときもあるよ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1258573835/l50
の1に触発されて株の5分足みたけど株の方がサポレジは分かりやすいから
株のチャートで見分けつくようになったらFXに来たら?
理屈は同じだし

あーGFTのチャートに内包されてるジグザグってのみるだけでもだいぶ初心者には違うかもな
あれはいいぞ
970Trader@Live!:2009/12/06(日) 04:36:08 ID:4lS10aOm
>>966
5分足でタイミング取るってことは、モニターに張り付いてなきゃだめじゃんw
サラリーマンは会社辞めなきゃダメだな
この商材が欲しいっていうような人は買っても無理だろなw
971Trader@Live!:2009/12/06(日) 04:38:39 ID:NVz5ay7J
このスレ1000になるまでいようかな

なんか質問あったら答えれる範囲で答えるよ

あ、あとさFC2のブログにブログ閲覧を有料にする機能があるのだが、日々の売買記録をチャート画像とコメントと売買ポイントを淡々と記録した
有料ブログ月額いくらなら見る?

いまワードに付けてるやつをブログに書くだけならわけないしな
972Trader@Live!:2009/12/06(日) 04:40:09 ID:NVz5ay7J
>>970
そうか確かに金持ってるリーマンが使えない手法じゃ売れないというわけか
勉強になるな
スイングじゃないとリーマンには売れないか〜

FX専業もどきニートは金もってなさそうだからなぁ・・・
973Trader@Live!:2009/12/06(日) 04:41:50 ID:W3AMjOao
>>971
やってることほとんど一緒だよ。
ただ、俺はスキャに近いので、1時間〜30分のトレンドに対して、
1分の乖離からトレンド方向に逆張りする。
20〜30pips狙いだから、超短期スキャじゃないんだけど。
974Trader@Live!:2009/12/06(日) 04:44:11 ID:GqKNZ6f8
>>971
取引通貨ペア、勝率、ペイオフレシオを答えられたら教えてください
975Trader@Live!:2009/12/06(日) 04:49:00 ID:NVz5ay7J
>>973
それだとスプの割合多くてもったいなくね?

時間軸長くした方が気楽だぜ

>>974
勝率は一年くらい前計算した時は67.3%かなんかでペイオフレシオは1.26くらいだった

最近はもう少し勝率が劣化してんじゃないかな
976Trader@Live!:2009/12/06(日) 04:58:47 ID:GqKNZ6f8
>>975
どうもです。バランスの良さそうな手法に感じます。
デイトレだと思うんですが利益は50PIPくらい狙いですか?
977Trader@Live!:2009/12/06(日) 05:00:21 ID:W3AMjOao
>>975
そうなんだよね・・・
11月の履歴確認したら、利800pips程度に対して、スプで300pips以上払ってる
からね・・・
でも、足長くしたら勝率がものすごい落ちたのと、専業じゃないから1日中
チャート見てられないの。
978Trader@Live!:2009/12/06(日) 05:07:06 ID:NVz5ay7J
>>974
通貨ペアはポンドル、湯炉ドル、ゆろえん
ポン円をいじるやつの気がしれない
ボラがでかいのは認めるがそれにたいしてスプでかすぎだろあれ

>>976
んーノリなんだけど、
ストップの位置はサポートで決めるよな?
だから30PIPだったら損切り30PIPってきまるよな
そしたら利食いを30PIPうえにおくのな

そしたらPR1になるんだがここでトリックを使う
30PIP上のところでは半分リグうんだよ、そすると元のストップにひっかかってもトントンになるわけ
でこのトントン状況をつくったらできるだけポジションをひっぱるね俺はもちろんストップも切り上げてくけど
それはわりかし適当なんだよ。
だからひどいと数日持ち越した事もある
979Trader@Live!:2009/12/06(日) 05:08:10 ID:Ys6MXwBt
5分30分1時間の足が揃ってからエントリーというシンプルなやり方でスキャやってました
勝率上がると勘違いや強情っ張りになり、損切り出来なくて退場ってパターン

損切り…難しいです



ドル円の場合、8ぴぴ逆行ったら戻らない事が多い気がします
月曜日からは8ピピ機械的に切ることにしてみようかと…


皆さんは損切りの目安はどの辺ですか?
980Trader@Live!:2009/12/06(日) 05:09:12 ID:NVz5ay7J
>>977
どの足でやった?
4時間足とかだと分かりやすいぜ

日足8時間4時間足の3連か
日足4時間1時間の3連をおすすめする
りーまんなら前者
981Trader@Live!:2009/12/06(日) 05:13:42 ID:GqKNZ6f8
>>978
通貨ペアは予想してた通りでした。ドル円はボラリティで除外してるんでしょうか?
ぜひPDF見てみたいのですがこのスレ1000うまるまで限定で1枚うpとか無理ですか?
982Trader@Live!:2009/12/06(日) 05:34:56 ID:4lS10aOm
>NVz5ay7J
ファンダ分析はどうしてた?
あと、横軸の日柄分析とか、フィボナッチカウントとかやる人いるけど(いわゆるサイクル論)そのへんは?
あと、メリマンみたいに、天体サイクルとか気にした?満月・新月・惑星の逆行とか
横軸のテクニカルだけなのかな
983Trader@Live!:2009/12/06(日) 05:39:39 ID:W3AMjOao
>>980
もう想像しただけで無理っぽいんだけど小ロットで頑張ってみるw
やることは一緒なんだろうけど、4時間〜1時間でトレンド判断、5分で
逆張りにするだけで、逆張りしたあとナンピンでなんとか助ける、っていう
トレードが増えた。要は、オーバーシュートとか過剰に乖離しているっていう
判断が長い時間足だと俺には厳しかった。
そのときに、ナンピンで最初の玉の20倍以上に膨らんだことがあって、
それは助かったんだけど、いつか死ぬわ、と思って行き着いた先が、
1分足なんだよね。1分だと、ポジを2分割で入れる程度で、ほとんどの
トレードを勝ちにできてる。
11月は、今年初めてだけど、マイナス決済のポジはあったんだけど、
勝率100%だったから。

>>980はほんとうに勝ってる人っぽいので、俺の無駄な書き込みで
余白を減らすのはこのへんでやめときます。
みんな質問するなら今しかないぞ!
ちなみに俺は基本10枚で最初の玉を入れるしょぼしょぼ兼業トレーダーです。
年始めに莫大な損失出したので、今年もプラスじゃありませーん。
損失はナンピンのせいじゃないよ!欲に負けたせい。
984Trader@Live!:2009/12/06(日) 05:42:29 ID:NVz5ay7J
>>981
ドル円もいじるよ

だけどドル円いじるよりかは湯炉ドルとかのほうが素直だしサイン出るときはほぼ同時だから湯炉ドル優先しちゃう感じ
ボラどうこうってのもそうだしノイズが多いからってのもある

PDFにはまだしてないんだ。
それにやるとして来年だしケチつけられてもアレだしね
だから深夜にカキコしてる

来年になったら販売する時専用スレ建ててモニターを募集するかもだからそのときにでも
>>982
ファンダは見ないよ
経済指標の時間はチェックする

日柄分析はしないけど金曜の週末調整の動きに便乗する事はやるよ
今は全然ダメだけど昔は月曜の寄り付きでもギャップをネタにトレードしたよ
メリマンみたいな金融占星術は検証もしてないし使ってないよ

フィボナッチリトレーストメントはわりと機能してるように思えるけど俺はつかってないよ
985Trader@Live!:2009/12/06(日) 05:47:31 ID:NVz5ay7J
>>983
あーうん
そのとおりだね。説明足りなかったね
オーバーシュートな動きは5分足以下だとよくわかるけど、4時間足とかでオーバーシュートな動きって地味にトレンド転換だったりするからたしかに死亡だね

4時間足とか8時間足だと綺麗におわん形作るときあるんだよ。
そういうときにマーケットイン
オーバーシュートじゃなくてキレイナサポートを形成んー
コンタクトレンズをつけるときに指に乗せるとおわんがたというかスプーンみたいになるでしょ?
あれだよあれ!!!

あと新手法試すときは絶対にデモ口座
少額だからってやっちゃだめだよ。
デモ口座だと真剣にやれんっていうやついるけど、デモで真剣にできないようなやつは本講座で多少なりともギャンブルやってる気分があるからデモだと真剣になれない
勝つためのステップならデモでも真剣にやれるはず
新しい手法を試すならデモかMT4使うかしないと金の無駄になっちゃう
合う合わないあるから

俺も昔そうやって無駄に金を使ってきたからこれだけは真面目に言えるしガチだぜ
986Trader@Live!:2009/12/06(日) 05:50:36 ID:sCSwb+wQ
>>984
いま時商材とかブログとかは古いっしょ
やるならライブでトレード見せて
説明しながらトレードするのは?
観覧に月幾らとかにすればいいよ
このアイデアどお?
俺ならそうする
987Trader@Live!:2009/12/06(日) 05:55:02 ID:NVz5ay7J
>>983
ナンピンは良くない。
デイとか時間を決めていてその日のうちに反転しなかったら全投げとか決めてないならするべきじゃない。
ナンピン戦略を入れるなら定期的に出勤していつ口座が破滅してもいいようにするべき。
そうするならマーチンゲールでもいいと俺は思う。

そもそもストップを広めにとるか、1時間足レベルでトレードしているならポジションを切ってポジションを取りなおした方がいい。
特にオーバーシュートの形を狙う場合、マジシュートにつかまると厄介。
1分足でやれてるならオーバーシュート=異常な値幅の足ってのは分かってると思うんだけど、去年のサブぷらの時とかオーバーシュートが普通なノリもあるから注意してね

どうでもいいことだけど 他スレのFX専業で億とか都市伝説だろ ってのにも商材の話はマルチポストしたがスルーしてくれ

それと俺の師匠に当たる人もいってるけどトレードの記録はつけるべき。
そしておれを定期的に見直すべき。
彼の言葉そのままいっちゃうと、裁量トレードってのは常にカーブフィッティングできる可変システムだから。
その変調をみるのにもトレード記録はつけるべき
あと俺の師匠も市況2とか株板にたまにスレたててるからあながち2chと言ってもまともなレスがあると思う。
988Trader@Live!:2009/12/06(日) 05:56:01 ID:GqKNZ6f8
>>984
モニターにしてくれるならPDF化の作業手伝いますよw

>>986の言う通りライブの方が実際に吸収できる情報量が多いのは確かだと思います。
ライブで閲覧者に課金ってのも簡単にできますよ。
989Trader@Live!:2009/12/06(日) 05:57:14 ID:NVz5ay7J
>>986
スカイプで仲間内でポジショントークとか昔やってたけど疲れるんだよな〜
できればそういうお手間な事はやりたくない。あとそういうシグナル配信チックな(今買ったぜ!みたいな)のはなんか許可いるんじゃなかったっけ?
アイディアありがとう。
990Trader@Live!:2009/12/06(日) 06:04:25 ID:NVz5ay7J
ヤヴァイネムイ
さっさとスレッドを埋めなければwww

いけないのでネタ投下

日足でトレンド沿った方向あるじゃん?日足のATRとっておいて
一時間足とか5分足で順張りとか逆張りでマーケットインするわけ。
損切り値はATRをそのまま使う。

ポジったらとレールストップをATRレンジで引く事。
ただ、ちょっと(10ピップとかかな)でも含み益になったら絶対に最悪同値撤退くらいで逃げる事。
いわゆるコツコツドカンなんだけどよっぽどの事が無い限り死なない。
ポイントは口座から定期的に金を下ろす事。
ポジる時はトレンド方向のみ
これで生活費を稼ぐ。
1PIPとかじゃなくて利が乗ったらPRの改善のためにわりと粘る事
結構意識してる人少ないけど固定枚数でトレードするならコツコツドカンのシステムでもわりといけるのがおおい
(資金管理としては5〜10連敗に備えるくらいのノリは必要)
991Trader@Live!:2009/12/06(日) 06:07:54 ID:sCSwb+wQ
>>989
株じゃないからいらないでしょ。多分
シグナル配信も一緒の原理

止まってるチャートや画像で
解説つけるのって誰でもできるでしょ
だけどライブで説明しながらなら
ごまかし聞かない分本物なら金も取れる

>>978
>そしたらPR1になるんだがここでトリックを使う
30PIP上のところでは半分リグうんだよ、そすると元のストップにひっかかってもトントンになるわけ

PR1が分らないな
1:1でPR1の計算するならロット2だった場合一度に決算した場合であって
元から2枚を半分決算する予定でトレードしている場合
損するときはPRかなり下がるよね?
992Trader@Live!:2009/12/06(日) 06:16:42 ID:NVz5ay7J
>>991
なるほど検討しておくよ

PRのとこだけど確かにストレート負けの損がでかいのはそうなんだけど
トレンドに沿ってるのでよほど阿呆な動きされん限り高確率でファーストリミットにはささってくれる。
でこいつにささったら鬼のように利を伸ばすだけ

というかPR1というのは俺が寝ぼけてアホなこと言ってるだけごめんごめん
変に開業したであれだけど >>978ではストップ30リミット30ならPR1やんな?といいたかっただけ。

ちなみにマーケットイン時はリスク:リターンの比が1:3か1:2のときにやる。
あーストップ幅:目標幅ね
明日もストップ日かからずにどんどん伸びるなと思えば残り半分はそのまま放置することが多い。
日足がちょっともみあってるようなら普通に残り半分は目標値で利食い入れちゃう
993Trader@Live!:2009/12/06(日) 06:24:48 ID:sCSwb+wQ
>>992
やっぱ裁量の部分が大半だな
販売するとクレームの嵐だよw
素直にトレードで稼いだほうが気楽
しかし4年で2億はすごい
994Trader@Live!:2009/12/06(日) 06:26:26 ID:NVz5ay7J
ちなみに移動平均線は
師匠は株の影響で5、25、75日のSMAを使ってる
個人的には8、13、21、34、55日のWMAをつかってる
だけど日足に表示してるだけで他の足はまっさらなろうそくチャート

チャートはGFT社のディールブックを使って30インチモニタにチャートを4分割日足1時間足5分足1分足で表示してる
マルチディスプレイなのでもう一方の19インチモニタに発注用の業者の注文画面を出してる
995Trader@Live!:2009/12/06(日) 06:26:44 ID:GqKNZ6f8
>>993
たしかに万人受けしそうにはないw
商材として売るより講師のような感じで指導する方が向いてるんじゃないですかね?
996Trader@Live!:2009/12/06(日) 06:31:44 ID:NVz5ay7J
>>993
やっぱそうか〜
師匠のがぱふぉーまんすはすごいぞ4日で17倍とかにしてるし(すぐに破産してるけどwww

OCO注文あるじゃん?デイトレード枠(スキャは知らん)の人ならむやみに利食いを自分でするよりOCO使った方が多分成績いいしその間万が読んだりできるのでOCOとか使うのを推奨する
4年で2億っていっても適宜引き出して年初は1000万スタートとかそういうノリでやってるよ
俺からしたらスキャトカで数カ月で100倍とかにしてるやつのがよっぽどすごく思える。
元金は200万で始めたからオレは途中で引き出しまくってるけどまだ100倍にしかしてない。そういう意味では上手くないのかもね。
997Trader@Live!:2009/12/06(日) 06:32:48 ID:sCSwb+wQ
分った!
トレード塾開けばいいよ
俺も塾開きたいw
念のためSP一人雇ったほうがいいw

俺的にはその大元の師匠が知りたいw
998Trader@Live!:2009/12/06(日) 06:36:32 ID:nEgYuRGA
さあ、釣りと空想の世界、楽しかったですか?
土曜日はもっと楽しみ見つけろよ。
999Trader@Live!:2009/12/06(日) 06:38:00 ID:NVz5ay7J
>>995
そうかも
そもそも師匠が酒飲みながらいつもトレードを僕に教えてて
俺の取引をみて感じるんだ アハハハハハ なんて言ったり、俺の今週の売買履歴エクセルにしたからこれで俺のトレードの問題点と優位性を考えて来い!
とかそういうやり方だから
ノリとしては講師のが自分はできるかもしれない

ちなみに師匠はFX歴5年だけどFXではトータルでは負け越してる株の人です。
だからアホの子になって利を伸ばすっていう事を俺もやってるんだが、
利を伸ばす最大のメリットは余分なトレードを抑える&手数料(スプレッド分値)をおさえられることかな。

日足が連続して陽線になるような(ボリバン之バンドウォーク)日には持ち越すことが多いよ

さらに言えば師匠には恩があるのでFXについては散々語って教えてるんだが、いまだにトントンの領域を超えられない事を考えると講師も向いてないかもしれない
師匠は株の勝ち組が〜 とかいう市況2のスレ建ててのんきに株談議してる
1000Trader@Live!:2009/12/06(日) 06:39:50 ID:NVz5ay7J
>>997
師匠は
株の勝ち組がFX参戦ってスレにいる1さんだよ
教えるの好きだからめちゃ教えてくれる。
というかスレ見てきたけどかなり手法とかもしゃべるよあの人は

トレード塾みたいな事は師匠が最初やってた(高校の同級生あつめて無料で教えてたよ)

>>998
んーまぁ釣りでもなんでもなくガチだったから
商材の事は参考になったぞ

ありがとな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。