速水優元日銀総裁が死去 ゼロ金利政策を断行2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trader@Live!

速水優元日銀総裁が死去 ゼロ金利政策を断行
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1242528041/
2Trader@Live!:2009/06/23(火) 04:20:07 ID:54e1uoX4
元経済同友会代表幹事で日銀総裁在任中はゼロ金利政策や量的緩和策の導入に踏み切った
速水優(はやみ・まさる)氏が16日午前、死去した。84歳。葬儀は近親者のみで行う。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090517-00000507-san-bus_all


速 水 優「お別れの会」開催について 
ttp://www.boj.or.jp/type/release/adhoc09/hayami0906.htm

元日本銀行総裁、元日商岩井株式会社(現双日株式会社)社長・会長、
元経済同友会代表幹事 速水 優 は、去る5月16日(土)永眠いたしました。
日本銀行、双日株式会社および経済同友会は、ここに謹んで哀悼の意を
表するとともに、共催により下記のとおり故人を偲ぶ「お別れの会」を開催致します。

なお、葬儀は親族にて過日執り行われました。

                    記

日時 平成21年7月1日(水)午後1時30分〜3時00分
場所 経団連会館 2階 「経団連ホール」

誠に勝手ながらご香典・ご供花・ご供物の儀は固くご辞退申し上げます。
またご来臨の節は平服にてお越しくださいますようお願い申し上げます。
3Trader@Live!:2009/06/23(火) 14:49:34 ID:3duQjDBU
(ー人ー)
4Trader@Live!:2009/06/24(水) 16:41:18 ID:+eaCFC5p
(ー人ー)
5Trader@Live!:2009/06/24(水) 22:10:47 ID:3JNgL7AJ
(*^ー^)人(^ ー^*)
6Trader@Live!:2009/06/24(水) 22:24:45 ID:3JNgL7AJ
ヽ(´ー`)人(´ー`)ノ
7Trader@Live!:2009/06/24(水) 22:25:40 ID:3JNgL7AJ
^ー^)人(^ー^
8Trader@Live!:2009/06/24(水) 22:27:33 ID:3JNgL7AJ
(ー人ー)
9Trader@Live!:2009/06/24(水) 22:28:30 ID:3JNgL7AJ
人ー人
10Trader@Live!:2009/06/26(金) 00:27:46 ID:peKtc5h+
(ー人ー)
11Trader@Live!:2009/06/26(金) 20:32:14 ID:x8sqElM+
(ー人ー)
12Trader@Live!:2009/06/27(土) 00:32:09 ID:9B8wal27
(ー人ー)
13Trader@Live!:2009/06/27(土) 00:37:17 ID:tTjReVgw
(ー人ー)
14Trader@Live!:2009/06/27(土) 10:30:32 ID:2ynUAZO3
(ー人ー)
15Trader@Live!:2009/06/28(日) 08:19:06 ID:I6ujKGWx
(ー人ー)
16Trader@Live!:2009/06/29(月) 14:01:24 ID:oWsXJ+8t
(ー人ー)
17Trader@Live!:2009/06/30(火) 20:33:55 ID:fiaf/svM
(ー人ー)
18Trader@Live!:2009/07/01(水) 14:54:52 ID:ja9kge+u
今日がお別れの会だったか
(ー人ー)
19Trader@Live!:2009/07/02(木) 16:00:25 ID:QGUVebhA
(ー人ー)
20Trader@Live!:2009/07/03(金) 13:12:08 ID:mTLb9H1U
(ー人ー)
21Trader@Live!:2009/07/03(金) 13:22:40 ID:oYPLoMyl
(ー人ー)
22Trader@Live!:2009/07/04(土) 06:32:39 ID:IrGeoeAt
(ー人ー)
23Trader@Live!:2009/07/05(日) 00:23:48 ID:20DeDUrV
速水さんと、速見総裁時代の日銀は
あれこれと色々言われたが
商社出身の経験を踏まえて円高の意義を一貫して主張した
理念があり、経験な宗教家(クリスチャン)でもあった。
政治家・財務省官僚との喧嘩には弱かったが
少なくとも、日銀をいじめる側にいて、
金融庁長官就任時には秘密主義を通し、市場との対話を遮断し
議員辞職をした際、ロクに説明責任を果たさなかった
竹中平蔵よりも、ずっと大人だったと思う。
みんな、間違っても
「竹中平蔵を日銀総裁にしよう」なんていう世論誘導に
騙されてはいけないよ!!




24Trader@Live!:2009/07/06(月) 07:39:37 ID:4wtmbSbK
世界初ゼロ金利導入
元日銀総裁 速水優氏

信念の人だった。
「中央銀行は一国の良心であるべきだ」
日銀マンとして長年培った経験を支えに、
時には政治との摩擦が生じても自分の考えを貫いた。

1998年に日銀総裁就任後、不良債権問題やデフレなどで
危機に陥った日本経済を救うために打ち出したゼロ金利や量的緩和政策。
世界金融史に例のない、何もかもが初めての実験だった。

日銀副総裁として、ともに金融政策に携わった藤原氏は
「政策運営は手探り状態だったのに実に堂々としていた」
と振り返る。
25Trader@Live!:2009/07/06(月) 07:46:40 ID:4wtmbSbK
「国力を反映した円高が望ましい」が持論。
デフレ緩和のため、与党などから円売りの市場介入をすべきだとの声が
出ていた2003年初めの国会で「円安誘導は国売りだ」と言い切った。
円安の下で輸出頼みの経済構造を変えられず苦境に立つ今の日本にとっては
図らずも警鐘となった。

「議論していて随分頑固だと思ったこともあったが、今になれば
非常に長い物差しで経済をみていたと分かった」
日銀審議委員を務めた大和総研特別理事の田谷氏は感心する。

若くして病死した長兄が熱心なクリスチャンで、教会行きを勧めた。
慕っていたその兄の元へ旅立った。

5/16死去 84歳
(ー人ー)
26Trader@Live!:2009/07/07(火) 12:53:07 ID:tJGkrg+1
(ー人ー)
27Trader@Live!:2009/07/07(火) 16:25:29 ID:tJGkrg+1
(ー人ー)
28Trader@Live!:2009/07/08(水) 00:12:33 ID:bS9uT4rT
(ー人ー)
29Trader@Live!:2009/07/08(水) 21:16:31 ID:GOjmiiOc
(ー人ー)
30Trader@Live!:2009/07/09(木) 06:35:56 ID:NsJzklrT
(ー人ー)
31Trader@Live!:2009/07/09(木) 16:32:02 ID:AkxJy926
( -_-)
(   人) 
32Trader@Live!:2009/07/10(金) 11:11:05 ID:JL1snpwS
(ー人ー)
33Trader@Live!:2009/07/11(土) 08:05:27 ID:opV71CJ/
(ー人ー)
34Trader@Live!:2009/07/12(日) 02:46:56 ID:3Ed5jK0x
(ー人ー)
35Trader@Live!:2009/07/12(日) 23:42:14 ID:hmFtwZtP
( -_-)
(   人) 
36Trader@Live!:2009/07/12(日) 23:44:21 ID:KpGmR7vZ
(ー人ー)
37Trader@Live!:2009/07/13(月) 17:24:00 ID:ot/jrdeC
(ー人ー)
38Trader@Live!:2009/07/14(火) 14:15:34 ID:0JGkHos5
(ー人ー)
39Trader@Live!:2009/07/15(水) 17:31:33 ID:jcia9qj0
(ー人ー)
40Trader@Live!:2009/07/15(水) 17:39:05 ID:Gzol0WLC
( -_-)
(   人) 
41Trader@Live!:2009/07/15(水) 17:56:06 ID:jcia9qj0
>>40
LC…(ー人ー)
42Trader@Live!:2009/07/16(木) 10:35:30 ID:jaJGuYTW
(ー人ー)
43Trader@Live!:2009/07/16(木) 23:24:32 ID:uH9dsW0g
「商社」出身で「円高」ね〜
で、日本は景気回復できたの?天国の速水さん
44Trader@Live!:2009/07/17(金) 13:11:50 ID:BxAaHh5A
(ー人ー)
45Trader@Live!:2009/07/18(土) 05:20:46 ID:/OnA33z+
(ー人ー)
46Trader@Live!:2009/07/18(土) 16:15:12 ID:P3jXlZm9
(ー人ー)
47Trader@Live!:2009/07/19(日) 06:34:54 ID:hshx73bg
(ー人ー)
48Trader@Live!:2009/07/20(月) 05:15:25 ID:PUV9wUfo
(ー人ー)
49Trader@Live!:2009/07/21(火) 06:46:13 ID:C8hvF29Q
(ー人ー)
50Trader@Live!:2009/07/21(火) 14:51:43 ID:jowg5Fog
(ー人ー)
51Trader@Live!:2009/07/21(火) 22:05:59 ID:CTYI0Iig
(ー人ー)
52Trader@Live!:2009/07/22(水) 01:42:36 ID:ynahCfWJ
(ー人ー)
53Trader@Live!:2009/07/22(水) 01:53:16 ID:ynahCfWJ
(ー人ー)
54Trader@Live!:2009/07/22(水) 17:30:26 ID:htDp+MRh
(ー人ー)
55Trader@Live!:2009/07/23(木) 11:52:10 ID:DZwHvIC9
(ー人ー)
56Trader@Live!:2009/07/24(金) 02:38:11 ID:S9EOAVc9
( -_-)
(   人) 
57Trader@Live!:2009/07/24(金) 18:20:04 ID:QAtMcijj
(ー人ー)
58Trader@Live!:2009/07/25(土) 09:57:14 ID:YSMoYOFv
(ー人ー)
59Trader@Live!:2009/07/26(日) 15:59:40 ID:7iO+smRG
よーいしょー
60Trader@Live!:2009/07/27(月) 07:08:38 ID:v3mecZJI
(ー人ー)
61Trader@Live!:2009/07/27(月) 21:23:15 ID:eCV/81N6
(ー人ー)
62Trader@Live!:2009/07/28(火) 20:09:07 ID:kUjw/Oeu
(ー人ー)
63Trader@Live!:2009/07/29(水) 14:23:38 ID:KNyyNNdr
(ー人ー)
64Trader@Live!:2009/07/30(木) 06:43:18 ID:3mFa/qu1
(ー人ー)
65Trader@Live!:2009/07/31(金) 04:16:09 ID:qnpQNMYy
(ー人ー)
66Trader@Live!:2009/07/31(金) 09:37:10 ID:btgo1shW
【金融】 ゼロ金利は「アリスの不思議の国」 
日本銀行が1999年上期の金融政策決定会合の議事録を公開
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249000470/
67Trader@Live!:2009/07/31(金) 09:39:28 ID:btgo1shW
日本経済は当時、長期金利上昇、円高、株安に直面。
日銀は内外の政治家から長期国債の買い入れ増額、
あるいは国債引き受けを行うよう圧力を受けた。

速水総裁は99年1月19日の会合で次のように述べている。
「最近は日銀による国債引受論といったものがみられる。今朝も経済閣僚会議の席上、
ある大臣から日銀はなぜ引き受けを行ったり、大量に買いオペを実行しないのか質問された」。
68Trader@Live!:2009/07/31(金) 09:47:46 ID:btgo1shW
当時、総裁の定例会見は月1回、会合の2営業日後に行われており、
政策変更があったときのみ会合後に会見していた。
速水優総裁は2月12日の会見で「ゼロということは、私どもでは想像できない
状態であるので、そこへ行くかどうかというのはこの時点では申しかねる」と述べるにとどめたが、
同月16日の定例会見で「ゼロでやっていけるならばゼロでもいい」と発言、一段の低下を促した。

それまで0.10%近辺で下げ止まっていた翌日物金利はこれを境に低下。
大蔵省(現財務省)資金運用部の長期国債買い入れ再開もあって、長期金利は低下に転じた。
速水総裁は2月25日の会合で「こうした市場の展開により、景気の先行きに対する下振れリスクは、
前回会合時点に比べてやや薄らいだ」と胸をなで下ろした。
69Trader@Live!:2009/07/31(金) 09:48:38 ID:btgo1shW
4月9日の会合では、山口副総裁が「ゼロ金利政策をいつまで続けるべきかについては、
あるいは今少し明確にした方が良いのではないかとも感じている」と言明。
植田委員も同様の発言を行い、速水総裁に対して、記者会見でその旨を表明するよう要請した。

山口副総裁と植田委員の発案に押される格好で、速水総裁は4月13日の定例会見で
「デフレ懸念の払しょくということが展望できるような情勢になるまで」ゼロ金利を続けると表明。
正式な決議を経たわけではなく、単なる意思表明に過ぎない発言だったが、これをきっかけに
長期金利は急低下し、株価も上昇した。
70Trader@Live!:2009/08/01(土) 06:20:30 ID:P+DLC4FG
(ー人ー)
71Trader@Live!:2009/08/02(日) 03:03:39 ID:i6eQerDb
(ー人ー)
72Trader@Live!:2009/08/03(月) 07:08:46 ID:m+H+Uxmo
(ー人ー)
73Trader@Live!:2009/08/04(火) 10:13:07 ID:WC81AutH
(ー人ー)
74Trader@Live!:2009/08/05(水) 02:02:14 ID:ODyLfpYn
(ー人ー)
75Trader@Live!:2009/08/05(水) 17:25:52 ID:FDE3MXhm
(ー人ー)
76Trader@Live!:2009/08/07(金) 02:07:29 ID:o/k4FuKV
(ー人ー)
77Trader@Live!:2009/08/07(金) 13:29:27 ID:BOiVSSSZ
(ー人ー)
78Trader@Live!:2009/08/07(金) 15:22:48 ID:vQ9jeQ40
(ー人ー)
79Trader@Live!:2009/08/07(金) 23:39:02 ID:uktbjEIZ
(ー人ー)
80Trader@Live!:2009/08/09(日) 02:19:53 ID:N80mi6g3
(ー人ー)
81Trader@Live!:2009/08/09(日) 23:45:22 ID:34kKJ3gM
⊂⌒~⊃。Д。)⊃
82Trader@Live!:2009/08/10(月) 00:08:41 ID:iWT8lh0q
⊂⌒~⊃。Д。)⊃
83Trader@Live!:2009/08/10(月) 00:11:01 ID:w6iN/NwR
($人$)
84Trader@Live!:2009/08/10(月) 07:09:12 ID:xNHYm0F8
(ー人ー)
85Trader@Live!:2009/08/11(火) 17:52:25 ID:sOOzc5wf
(ー人ー)
86Trader@Live!:2009/08/12(水) 15:53:57 ID:wSmqT2q1
(ー人ー)
87Trader@Live!:2009/08/13(木) 06:49:24 ID:jc8cGafn
(ー人ー)
88Trader@Live!:2009/08/13(木) 17:38:22 ID:9fkbY03I
(ー人ー)
89Trader@Live!:2009/08/14(金) 09:58:42 ID:Gg9PsZeU
(ー人ー)
90Trader@Live!:2009/08/15(土) 03:10:09 ID:pM7RPYK9
(ー人ー)
91Trader@Live!:2009/08/16(日) 11:05:57 ID:jgaN8U/I
(ー人ー)
92Trader@Live!:2009/08/17(月) 01:56:09 ID:+f3zWmjw
age
93Trader@Live!:2009/08/18(火) 07:29:07 ID:Wt6j6XdJ
(ー人ー)
94Trader@Live!:2009/08/18(火) 13:29:47 ID:EJ4kBbG7
( -_-)
(   人) 
95Trader@Live!:2009/08/19(水) 14:22:05 ID:JwJFpNbR
(ー人ー)
96Trader@Live!:2009/08/20(木) 13:15:42 ID:6mbFbg/V
(ー人ー)
97Trader@Live!:2009/08/21(金) 14:05:33 ID:pv+bEH/X
(ー人ー)
98Trader@Live!:2009/08/22(土) 16:15:10 ID:HLUB1LJm
(ー人ー)
99Trader@Live!:2009/08/23(日) 17:51:03 ID:O0LkxVtJ
(ー人ー)
100Trader@Live!:2009/08/24(月) 18:18:43 ID:+1GhcykF
(ー人ー)
101Trader@Live!:2009/08/25(火) 22:56:28 ID:ZkER0KkI
毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
資産課税での税収を社会保障、社会資本の整備、国債の償還などに充当すればよい。
例えば、
資産課税で資産の多くを所有する高齢者から主に回収した税収を高齢者の介護・医療・年金などに使用すれば、高齢者は安定的な福祉サービスを受けられる上、若年者は介護・医療などでの雇用が増える。
高齢者から若年者への富の移転がされるので、若年者の消費による内需も期待できる。

資産課税で徴税されたくない人は、物やサービスを消費して自己投資すればよい。
資産を増やしたい人は、資産税率以上の運用利回りを確保すれば資産を増やすことが可能です。
資産を安全に管理したい人は、資産税を資産の安全な管理料として納得し、銀行預金などをすればよい。

資産課税にはバブル抑制効果も期待できる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1225201461
102Trader@Live!:2009/08/27(木) 05:02:51 ID:0Sk3kq6J
(ー人ー)
103Trader@Live!:2009/08/28(金) 07:28:46 ID:U7zAsCM7
(ー人ー)
104Trader@Live!:2009/08/29(土) 12:32:52 ID:gHvffJzU
(ー人ー)
105名無しさん@そうだ選挙に行こう
(ー人ー)