【KakakuFX】カカクコム Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trader@Live!
2Trader@Live!:2009/02/21(土) 00:33:07 ID:nfyMyPPT
関連スレ(SAXO系業者やツールに関する情報多数、必見)
SAXO系総合3
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1201182904/


上記スレッドのテンプレにはない、kakakuFXに特有なFAQ

Q.両建てのやり方
A.サブ口座を開設し、2つの口座で反対売買する(公式)
 SAXOスレで紹介されている両建の方法も可(非公式)

Q.スワップの累計額を知りたい
A.「口座」→「口座計算報告書」でFx Spot & Forwardsの行を合計する

Q.資金調達コストは付くの?
A.含み益/含み損に対してはつく。スワップには付かない
3Trader@Live!:2009/02/21(土) 00:34:24 ID:nfyMyPPT
東証一部上場、価格比較サイトの「価格コム」 http://kakaku.com/
の100%子会社により運営。

・手数料無料
・ドル円スプ2銭
・三井住友銀行への全額信託(プレミアム・スタンダード共)
・サクソ系の約定能力の高さとトルコ・アイスランドクローネを含む
 150種類の通貨ペアの豊富さ(プレミアム)
・サクソ系最大の20-100倍のレバレッジ
・サクソ系他社と違い約定持値が維持される方式を採用
・クロスでサクソのインスティテューションプライスと
 同じものが散見
・スタンダードのコースではトルコ・南アランドの小額取引が可能

デメリット
・即時入金システムなし(6月9日よりクイック入金開始です)
・マイナー通貨はレバ低い(20〜25倍)
・通貨ペアによってはスプが悪い(特にUSDHKD等)
・スワップが毎日現金化されるので、スワップ派で
 利益を実現したくない人に不評
・出金手数料315円、手数料キャッシュバックは毎月1回分だけ
・プレミアムで基準取引金額以下だとミニマムチャージUS$7発生
・プレミアムの審査は他社と比べて非常に厳しい
4Trader@Live!:2009/02/21(土) 00:38:19 ID:nfyMyPPT
関連スレ(SAXO系業者やツールに関する情報多数、必見)
SAXO系総合3
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1201182904/

上記スレッドのテンプレにはない、kakakuFXに特有なFAQ

Q.両建てのやり方
A.サブ口座を開設し、2つの口座で反対売買する(公式)
 SAXOスレで紹介されている両建の方法も可(非公式)

Q.スワップの累計額を知りたい
A.「口座」→「口座計算報告書」でFx Spot & Forwardsの行を合計する

Q.資金調達コストは付くの?
A.含み益/含み損に対してはつく。スワップには付かない

Q. kakakuFX trader のダウンロードURLが判りません。(再インストールしたい) A. 契約時に、ダウンロードURLがカカクからメールで送られて来ています。
   メールを失ってしまった場合は、カカクに再送を依頼してください。
5Trader@Live!:2009/02/21(土) 08:56:15 ID:p1S+cEJt
          >>1  乙  の  ダ  ン  ス

   (~)       (~)      ,,,_____
 γ´⌒`ヽ    /´⌒\    {i:i:i:i:i:i:i:i}    _____
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}   ⊂∽∽∽⊃  /_____ヽ  〈___`⊃   /⌒彡
 ( ´・ω・)   ( ´・ω・)   ( ´・ω・)  ( ´・ω・)   / 冫、)
 (つ:::::::::つ   (つl|§|lつ   (つ|_iSiつ   (つ=Y=つ   (つ   つ
  Y  ,,ノ     Y  ,,ノ     Y  ,,ノ     Y  ,,ノ     Y  ,,ノ
   し ゝ_)     し ゝ_)     し ゝ_)     し ゝ_)     し ゝ_)
6Trader@Live!:2009/02/21(土) 10:28:59 ID:hJYi8t1V
ワープア工場勤務ですが、
油クサイ工員脱出をかけて、
ブログというものを始めてみました
http://medicop.net/fx_blog/
よかったら見てください。
7Trader@Live!:2009/02/21(土) 13:09:34 ID:uj5BpHdI
>>1
おつ〜
8Trader@Live!:2009/02/21(土) 13:11:26 ID:uj5BpHdI
前スレ
【kakakuFX】カカクコム Part8
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1228260735/
9Trader@Live!:2009/02/21(土) 14:54:23 ID:MGheM9p5
>>1
10Trader@Live!:2009/02/21(土) 16:06:58 ID:dx4zcF3j
最近はKRW荒らしとか、正直とかのつまらん単発ネタで簡単に落ちるな
11Trader@Live!:2009/02/21(土) 18:15:58 ID:tL27pe53
前スレテンプレから追補

経験が無いと、以下のメールが来ます(プレミアムの場合)
---------------------------------------------------------------
『kakakuFX』サポートセンターでございます。
この度は『kakakuFXプレミアム』に新規口座開設のお申し込みを賜り、誠にありがと
うございます。
頂戴致しました口座開設のお申込を弊社内規により審査させて頂いた結果、
この度は、大変恐縮ではございますが、口座開設を見送らせて頂くことと致しまし
た。
尚、スタンダードでの審査基準は満たされておりますので
もしよろしければスタンダードコースをご検討頂き、再度お申込み頂ければと思いま
す。
※本人確認書(本人確認資料)につきましては、
スタンダードコースお申込み後にメールにてその旨ご返信頂ければ、
すでにお送り頂いております本人確認資料を使用させて頂きます。
何卒、ご了承賜りますようお願い申し上げます。
12Trader@Live!:2009/02/22(日) 16:16:45 ID:RQp2oErL
トレ−ダ−ズ証券(saxo)って、どうよ。ギャオ−・
レバ200ヤ。。。ギャオ−。
信託100%らしい。ギャ−オ。
13前スレ680:2009/02/22(日) 16:40:08 ID:aLkMwmFe
カカクのサポートにメールで問い合わせしたら、無事キー認証してもらえました。
前スレで教えて下さった皆様、ありがとうごさいました。
14Trader@Live! :2009/02/22(日) 17:33:58 ID:FP1MG/cl
おめでとう、ポジってなかったからノンビリ出来たのだと理解しています。
私は逆に何かあると直ぐに連絡する方で、日本語のニュース配信がおかしいので修正を依頼しました。
15Trader@Live!:2009/02/22(日) 18:56:04 ID:NKEEAqXc
>>12
金融庁の検査も無事通ったし、いいんじゃない?
自分は特に問題なく使い続けている。
16Trader@Live!:2009/02/23(月) 20:28:06 ID:66Z66VXG
保守
17Trader@Live!:2009/02/24(火) 15:49:55 ID:hVpUxo0Y
MoneyLookに対応してないのが残念

保守
18Trader@Live!:2009/02/25(水) 03:42:18 ID:hBemo8Fm
19Trader@Live!:2009/02/25(水) 14:04:58 ID:NR/u7j86
今月から始めてもう6000枚以上売買してんのにブラックメール来ない・・・
損してるから相手されてないのか・・・?orz
20Trader@Live!:2009/02/25(水) 14:27:52 ID:PLMzETN/
俺も損してるあいだはブラックこなかったよ
21Trader@Live!:2009/02/25(水) 15:29:12 ID:P6EKHiaD
ブラックでも、大損して激減すると、ブラック強制退出、出戻りになるの?
22Trader@Live! :2009/02/25(水) 15:39:12 ID:LvW6y38u
マージン率が変わるらしい、4%→2%。
黒になった時に浮いていると4%、凹んでいると2%スタートだったと思おう。
23Trader@Live!:2009/02/25(水) 18:55:38 ID:DnJQM8fw
>>19
毎日チェックしてるわけでないっしょ。月1でないの?
24Trader@Live!:2009/02/25(水) 21:16:22 ID:L5bGCtKI
ねえ、オープンポジションの現在値とプライスと取引の値段が違うんだけどなんで?
決済する時の値段とプライスと取引の値段って違うって事?
25Trader@Live!:2009/02/26(木) 00:40:36 ID:44XLGS6y
オープンポジションの値はビッドとアスクの中間で、しかもリアルタイムじゃないから。
26Trader@Live!:2009/02/27(金) 06:57:51 ID:AaFaOWBY
お初なんだけどここは経験者向け?
27Trader@Live!:2009/02/27(金) 09:42:28 ID:bC728X4z
おい!先程の下げレートが茶色になって決済できんかった。。。orz
天下のSAXOでもこういう事あるのか?
幻滅した。。。orz
28Trader@Live!:2009/02/27(金) 10:52:17 ID:oX/08WyB
値が飛ぶ時は成り行きできないこと結構あるよ
他と比べたらマシ
29Trader@Live!:2009/02/27(金) 11:22:42 ID:dlNpAfiu
Webtraderは問題ないんだけど
ツール(kakakuFXTrader)のほうの口座状況のところ

「アクセス拒否  この口座へのアクセス許可がありません」
って出て残高確認出来ない。

再起動しても、再インスコしてもダメだ・・・
30Trader@Live! :2009/02/27(金) 11:28:39 ID:b90qtQRk
だから此処に書く前にサポセンに連絡を・・・・
31Trader@Live!:2009/02/27(金) 20:08:13 ID:NDR9B4t2
>>29
前スレにも上がっていた、
サポートに問合せを。
32Trader@Live!:2009/02/27(金) 20:22:20 ID:43Vm5+GA
モバイルトレーダーにアクセス出来ない
俺の携帯はポンコツなのかよ〜
33Trader@Live!:2009/02/28(土) 00:28:26 ID:mjw6gSY2
>>32
そんなのあるの?>モバイル
34Trader@Live!:2009/02/28(土) 00:50:55 ID:8KCCmTCC
ユロドルのチャートが出ない
デモだけど
35Trader@Live!:2009/02/28(土) 16:04:53 ID:n1MUEqOU
デモで注文数量をいじっても、多すぎるとか契約サイズが十分でないとエラーばかりなんだけど
デモは注文通らないの?
36Trader@Live!:2009/02/28(土) 17:42:13 ID:M5DSRHvv
2月だけでも1億通貨売買したのにブラック来ないよorz
今年がプラスでも去年マイナスでトータルマイナスならだめなのか?
37Trader@Live!:2009/02/28(土) 18:36:31 ID:FM9SqLDz
すみません
ブラックって何ですか?
38Trader@Live!:2009/02/28(土) 19:20:32 ID:V+zYA3L5
>>37
ブラックリスト掲載通知だよ。

大口な取引をたくさんしたり、また、あまりにも大儲けしたりすると、
市場を混乱させるという理由で
自重しろという意味で送られてくる。
39Trader@Live!:2009/02/28(土) 19:44:32 ID:XAKJ1tT9
>>37

パールの従兄弟
40Trader@Live!:2009/02/28(土) 21:11:22 ID:gWbcZah5
>>37
>>38は冗談で、簡単に言うとパールのさらに上のアップグレードバージョン。
41Trader@Live!:2009/02/28(土) 21:17:17 ID:kkCbcf3o
月何枚取引した、ってどこで確認できるの?
42Trader@Live!:2009/03/01(日) 11:46:02 ID:0tR1blUl
ところで、ユーロ円に関してだがプレミアムでもBKでも
スプレッドと証拠金率は変わらないんだよな?
BKに行けてもあまり意味ない気が…。
43Trader@Live!:2009/03/01(日) 12:12:28 ID:z4Onfesg
>>42
証拠金率はブラックに移っても変わらない人もいれば変わる人もいる
ブラックになった時にそのままでも後で通知が来れば変われるようになる人もいる
44Trader@Live!:2009/03/01(日) 15:10:35 ID:0tR1blUl
>>43
なるほど。ブラックでも更にランク分けされてるってわけか。
45Trader@Live!:2009/03/01(日) 15:18:12 ID:9AOZomEu
1ヶ月で1億通貨も取引してやったんだから〜早くブラック昇格させろよ〜www
ブラックブランド早くくれ〜www
46Trader@Live!:2009/03/01(日) 19:27:23 ID:g/CUsYVu
ブラックの認定作業は月に一度だから。
2月分の集計が終わって選定作業が終了した後に
案内メールを送信するから一週間ぐらい掛かります。
47Trader@Live!:2009/03/04(水) 00:50:51 ID:Tb3AK++q
ベテランが確実に多いと思うからスレ違いですが質問させて下さい。
1か月の平均パフォーマンスは何%でしょうか?
自分は長めの足を使っての順張りのみで、ハイレバなしで5%程度です

48Trader@Live!:2009/03/04(水) 07:35:03 ID:0Z8tMSLb
去年 30万 -> 32万
今年 32万 -> 120万
49Trader@Live!:2009/03/04(水) 07:38:41 ID:/FgYhq0Z
>>47
日当10〜20くらいかな
5047:2009/03/04(水) 15:58:15 ID:Tb3AK++q
レスどうも。%で答えて欲しかった‥。俺はもう欲しい物ほぼ全部手に入れてあんま金要らないような気分になってます。
欲しいものをホイホイと買ってるとうれしさや喜びがほとんどない‥。買えるのが当たり前になってるんですね。
手法を商材にしてFX止めようかとかそんなことまで考えてしまう。

ベテランの人達も似た心境になっているはずと思いました。皆さんのモチベーションはなんでしょうか?
俺は失いました。俺より上手い人たちは何を考えてやっているのかという事を知りたいです。

51Trader@Live!:2009/03/04(水) 18:51:25 ID:Wh6ab0fk
金額わからんとなんとも。
稼いだ額が3000万以下とかなら、老後までセミリタイヤ生活はまだ先だぞとか言えるけど。
既に2億は稼いでるってんならそれは保障されてるし。

自分の場合、コンスタントに稼げるとすれば、とりあえず目標は
普通の生活レベルで働かずに90歳まで生きれる金額。

そんな自分は去年と今年でやっと1000万の利益だけど、
税金支払い予定額は300万。
52Trader@Live!:2009/03/04(水) 18:53:21 ID:mNp9eX34
>>50
第一号の鴨になりましょう。
2万で手法売ってください。
53Trader@Live!:2009/03/04(水) 19:42:41 ID:e/AC4uE2
>>50
>ベテランの人達も似た心境になっているはずと思いました。皆さんのモチベーションはなんでしょうか?
>俺は失いました。俺より上手い人たちは何を考えてやっているのかという事を知りたいです。

わしも失いました。
大損しました。
54Trader@Live!:2009/03/05(木) 03:15:49 ID:iAu2ilkR
金はOANDAでやるとスプ0.6
NYMEX、LME直でやるとスプ0.1

なのに脱税主婦はわざわざSAXOに金突っ込んで宣伝とはご苦労なこったw
55Trader@Live!:2009/03/05(木) 15:04:11 ID:a2sRneF6
ここの金銀取引って、いわゆるCFDの一種なんですよね。
もっと他の商品、例えば原油などを拡充させる予定はあるんでしょうか?
56Trader@Live!:2009/03/05(木) 23:01:14 ID:gGVioanA
スプ広w
57Trader@Live!:2009/03/05(木) 23:03:15 ID:RE1H/qd7
なんかドル円もスプ広いのう?
何が原因なん?
58Trader@Live!:2009/03/05(木) 23:05:07 ID:/TKOIghC
3月決算が苦しいからということはある?
59Trader@Live!:2009/03/05(木) 23:05:42 ID:gGVioanA
トリシェだよ
60Trader@Live!:2009/03/05(木) 23:18:10 ID:RE1H/qd7
SAXOレート提示放棄と同じだなw
銀行直系でもここまでひどくない
61Trader@Live!:2009/03/05(木) 23:20:47 ID:77H7ftKd
スプ10〜20〜25とか酷すぎ
62Trader@Live!:2009/03/05(木) 23:21:45 ID:gGVioanA
インターバンク市場の主要ブローカーであるEBSでシステム障害との声も聞かれている。
63Trader@Live!:2009/03/05(木) 23:25:49 ID:id9c5iMv
へ?どこで声が聞かれているの?
中の人?
64Trader@Live!:2009/03/05(木) 23:27:43 ID:ZDePqSow
本当にど素人だらけになったな・・・
65Trader@Live!:2009/03/05(木) 23:33:55 ID:RE1H/qd7
FXWAVEとかにもでてたね、EBSの故障
66Trader@Live!:2009/03/05(木) 23:34:27 ID:RE1H/qd7
カカクは超警戒モードでポジれねえし
67Trader@Live!:2009/03/06(金) 00:11:11 ID:/N0q1yQO
他社レートも平行して見ているが、
市場が荒れている印象は受ける。
68Trader@Live!:2009/03/06(金) 00:50:43 ID:qo2G8lCR
他スレから

DJ-【マーケット・トーク】主要通貨が大きく変動、電子取引の技術的問題で

23:50(ダウ・ジョーンズ)外為市場の主流であるICAPの電子取引システム(EBS)で技術上の問題が発生している。
このため、参加者が取引を確認できず、相場の振れが大きくなっていると、ある市場参加者は指摘している。
「取引の確認のしようがない」と、INGの為替トレーダーは述べている。為替市場の流動性は低下しており、
主要通貨の変動が助長されているようだ。現在、ドルは98円60銭近辺で推移しているが、5分程度の間に1円近く
変動するという、極めて大きな振れを示している。(RFO)

http://www.djnews.co.jp/djnews/headlines.asp?product=frx
ここからみたいなのだが、有料で見られない
69Trader@Live!:2009/03/06(金) 23:02:23 ID:yjcSo7qR
今日気づいたんだが、成行き決済の方のパネルの数値は、
0.005程度不利な方で表示されるんだね。
70Trader@Live!:2009/03/07(土) 00:40:21 ID:LDoF9ikB
またこの話題かw
71Trader@Live!:2009/03/07(土) 21:44:32 ID:bOW0XDmj
このスレ必要?
72Trader@Live!:2009/03/09(月) 22:00:53 ID:Zxbs0nYt
必要だよっ!
73Trader@Live!:2009/03/10(火) 21:13:04 ID:J2OSVB/J
最近の戦績どうですか。
少し動いたらかじって利確する、まるで小判サメだな。
ドルはどっち行くねん。
74Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:02:17 ID:ZIP3tbIv
逝った方に付いてきゃいいじゃん!
市場動かしてる訳じゃないんだから!

俺、トレーリングストップがあるからここの口座開いたんだ。
でもなんだかツールが難しいんだ。

金預けっぱなしでデモトレからやり直そうかな。
75Trader@Live!:2009/03/11(水) 00:42:45 ID:Vj8JFoLo
異常値とかぬかして15pipマイナスなった
死ね
76Trader@Live!:2009/03/11(水) 13:20:15 ID:o3OQUyfZ
いい加減ミニマムチャージ無くしてはどうだろう
77Trader@Live!:2009/03/11(水) 13:25:33 ID:GPuWI5Hs
サバの負担あがりそうだから今のままでいいよ

78Trader@Live!:2009/03/11(水) 14:10:12 ID:siSAqMCu
>>77
同意
kakakuはミニマムチャージ有で問題ないと思う
小口は大手に任せりゃいいし
せっかくマシなシステムなのに、鯖負担増はイランね
79Trader@Live!:2009/03/11(水) 15:08:12 ID:zqYtJcT6
うぉー。あっさりプレミアム開設できたぜ。
一応スタンダードも開設したけどもう少しスプレッド狭くならないかな。
せめてユーロドル3 ユーロ円4くらいで。
80Trader@Live!:2009/03/11(水) 15:21:09 ID:w2RjWvb5
ブラック昇格した。。。
81Trader@Live!:2009/03/11(水) 15:22:05 ID:GPuWI5Hs
オメ!
82Trader@Live!:2009/03/11(水) 16:53:38 ID:siSAqMCu
>>80
ブラックおめ!

>>79
ブラックに昇格するとマイナーのスプが狭くなるよ
83Trader@Live!:2009/03/11(水) 19:55:27 ID:OwL/VaxD
>>79
どういう風に内容書いた?
84Trader@Live!:2009/03/11(水) 23:43:29 ID:zqYtJcT6
>>83
まあ、恐らく初心者じゃなければ大丈夫かと。
株や先物の経験年数も強調したほうがいいかな。

経験年数豊富で申告して落とされた人がいるのか、俺も聞いてみたい。
85Trader@Live!:2009/03/12(木) 00:46:50 ID:VAl0FZ13
>>79
SVCならスタンダードでもユロドル2 ユロ円3.5 ドル円2だけど

ttp://www.svcsec.com/tsuukajouken_fx.html
86Trader@Live!:2009/03/13(金) 12:42:33 ID:ifl25bfl
一般でドル円2でもいいだろうに
87Trader@Live!:2009/03/13(金) 13:07:07 ID:Lg4Ahw9g
ここは、一番新規顧客を獲得しなければいけない立ち上時期に
傲慢にも、審査で落としたりしてばかちんの極みだな。
これ以上のびしろもなさそうだし、いいザマだ。

もちろんオープンの時、落とされましたよ。あの時、資産300万と
正直に申告してね。今、20倍強の資産w。審査落ちて良かったよ。

遅かれ早かれ、潰れんじゃね カカクさんw

88Trader@Live!:2009/03/13(金) 13:12:34 ID:p86ckcrf
・・・潰さないでくれ 含み損決済コワヽ(`Д´)ノウワァァァン
89Trader@Live!:2009/03/13(金) 13:19:20 ID:+dVQx1OQ
>>87
お客様、心よりお待ち申し上げておりました。

口座開設の手続きを進めさせて頂きますので、今一度お申し込み下さいませ。
90Trader@Live!:2009/03/13(金) 16:45:45 ID:/mqjjURX
>>87
どこに開設しました
91Trader@Live!:2009/03/13(金) 16:57:18 ID:JAbj+M5R
プレミアムのほうはオープン当初はFX歴浅いのと資産の少ない奴はガンガン落としてたからのう
今緩和されたのかは不明だがw
まぁ業界的な流れは顧客を選別するって感じだよね
数年前なんて審査なんてあってなかったようなもんだったし
それだけまともな業界になりつつあるってことじゃねw
92Trader@Live!:2009/03/13(金) 17:10:19 ID:Df/EIoVo
>>87
お客一人毎に維持費が必要だから、
取引額が少なそう、休眠口座になりそう、クレームが多そうな客は、
儲け<維持費 だから、はずしているんじゃね。
93Trader@Live!:2009/03/13(金) 17:44:20 ID:IV7xbU16
スタンダードでも1000通貨できるようになるんだなあ
去年に退場して放置されていたkakakuの口座が復活させれそうだ\(^o^)/
94Trader@Live!:2009/03/13(金) 17:57:37 ID:JAbj+M5R
0.1枚の引き下げはSAXOの方針みたいだね
時代の流れにあわしてきたかw
カカクのスタンダードやSVCのミニ口座の需要は増えそうかな
95Trader@Live!:2009/03/13(金) 18:17:08 ID:p86ckcrf
鯖負担が増すと嫌だから できれば中口以上とかにして欲しいなー
96Trader@Live! :2009/03/13(金) 19:05:08 ID:hE3dzQvH
審査の目を掻い潜って自己責任を理解していない人が希に今でも居るようだからね。
最近はK-chatには参加者自体減ってしまったからユニークな人は出て来ないが・・・・

97Trader@Live!:2009/03/13(金) 20:17:42 ID:X8iCeYPG
レバ 200にして下さい
98Trader@Live!:2009/03/13(金) 20:21:06 ID:JAbj+M5R
ブラックやパールはレバ250だよ
99Trader@Live!:2009/03/13(金) 20:25:19 ID:KTegYlWl
トレードツールが使いにくくて一回も使ってない
使いたくてもツールの仕組みを勉強しないと使えない
だめすぎる
100Trader@Live!:2009/03/13(金) 20:25:25 ID:cLNd9ahL
儲かってるブラック口座は250かもしんないけど
損してる俺のブラックは100のままだぜえ
101Trader@Live!:2009/03/13(金) 20:37:30 ID:p86ckcrf
トレードツールは直感的に使えると思うが
ビッド&アスク逆指値に気づくまではスキャりにくかったな
102Trader@Live!:2009/03/13(金) 20:51:25 ID:eMK4Mn0z
ブラック昇格したらドル円除いてなんか全体的に微妙にスプ狭くなった気がするんだが・・・
プレミアムでも最近は狭いのか?
103Trader@Live!:2009/03/13(金) 20:59:28 ID:JAbj+M5R
>>102
何のための昇格なのかとw
条件よくならないなら意味ないじゃん
マイナー通貨とかはかなりスプ改善されてるよ
まぁドル円とかしかしないならあんま意味ないけどね
104Trader@Live!:2009/03/13(金) 21:13:33 ID:p86ckcrf
昇格するとWebツールも使えるようになるよ
105Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:09:57 ID:5CIS9Un2
>>99
駄目なのはお前だwwwwwwwwwwwww
でも状態は俺も同じwwwwwww
106Trader@Live!:2009/03/13(金) 23:23:54 ID:TqwHhZun
>>104
Webツールって、並=エコノミーシート=notブラック でもOK
107Trader@Live!:2009/03/14(土) 00:34:59 ID:0YUmAq9k
>>106
知らなかった。先行案内きてただけか・・・orz
108Trader@Live!:2009/03/14(土) 07:38:01 ID:QBgvij9Z
ちょっと聞きたいんだけど、SAXOやカカクってスプの中どれくらい利益取ってるのかね?
SAXO1,カカク0.2くらい?
109Trader@Live!:2009/03/14(土) 09:37:11 ID:x+PAAlqd
もうSAXOに拘る必要もなくなったな
ここ使うのは最低500枚程度1ショットでトレードする人用だね
それ以下は国内業者でいいとこ探した方が
断然、コスト安くてすむしね
110Trader@Live!:2009/03/15(日) 08:13:44 ID:7Qf7BUjy
取り引きソフトを更新したらの財務諸表や口座内容画面にアクセスできなくなったんですけど、
シマンテックのインターネットセキュリティにカカクへのアクセスを許可するにはどういう手順でやればいいんでしょうか?
111Trader@Live!:2009/03/15(日) 17:58:20 ID:3qd8wuq8
シマンテック系のスレで質問すればいいのに。
112Trader@Live!:2009/03/15(日) 18:30:17 ID:IsOxgV91
プレミアム100の客だけど
SVCに負けてるのは、なぜ?

サクソ系で1〜2を争う位
一番コスト高いんでしょココ
113Trader@Live!:2009/03/15(日) 18:37:17 ID:w/Tgq5Je
SAXO系にコスト求めちゃダメ
ちょっと割高なコストと引き換えに
大ロットでも瞬時約定これが売りです
114Trader@Live!:2009/03/15(日) 23:29:53 ID:CNGd/oPO
国内のインチキスプレッド拡大や狙ったように鯖ダウンとか、メンテタイム必須など糞サービスに比べれば全然いいよSAXOは。
115Trader@Live!:2009/03/16(月) 03:15:10 ID:uNcJdJ8r
でも今はドル円1の国内業者でも
数十枚程度なら約定能力はSAXOと変らないとこもいくつかあるしな
116Trader@Live!:2009/03/17(火) 00:15:57 ID:YkKEkK64
SAXO系の質問なのかもしれないんだけど、このスレの住人なのでご勘弁。
ちょっと質問です。

先週金曜にユロドルで37.5pips抜きました。執行済取引レポートは次のとおりです。

EURUSD 売 13-3-2009 14:51 50,000 1.29178 98.004759 64,589.00 0
EURUSD 買 13-3-2009 15:25 50,000 1.28803 97.514667 64,401.50 18,284

1分足のチャートから取得した売り買いそれぞれの時のドル円レートは次のとおりです。

14:51 98.289 L 98.315 H
15:25 98.280 L 98.301 H

下をとって98.28として37.5pipsだと、18427.5円の利益のはずなんですけど、
実際の利益は18284円で換算レートは上にある数字の「97.514667」です。

おそらくNYクローズのレートで換算される仕様かと思うのですが、
売買した時からNYクローズ時も含め、今現在までに97.51のレートにはなっていません。
この数字ってどこから持ってきたものなのでしょうか?
117Trader@Live!:2009/03/17(火) 00:35:19 ID:FYfHHLTC
>>116
確かSAXOはNYクローズ時のTTSやTTB使って円転化してるんじゃなかったかな
普通の銀行より狭いんだろうけどそれなりのコストは発生するよ
だからユロドル中心ならドル建て口座とかにしたほうがいいかもね
118Trader@Live!:2009/03/17(火) 00:37:42 ID:dfg5eopW
NYクローズの0.5%徴収
119Trader@Live!:2009/03/17(火) 00:45:37 ID:FYfHHLTC
NYクローズで自動円転
※評価レート×0.25%のコストが発生します

ググったらトレイダーズ証券でひっかかって出てきた
0.25とか0.5とか業者ごとに幅があったら嫌だなw
ミニマムチャージみたいに
120Trader@Live!:2009/03/17(火) 00:48:30 ID:FYfHHLTC
97.51ならカカクは0.5%だねw
こんなところでカカクの収益源にしてたのかぁあああ
121116:2009/03/17(火) 00:56:55 ID:YkKEkK64
早速の回答ありがとうございます。思わぬところでコスト発生してたんですね。

レポート探ってみたら今年のユロドルの取引回数は63回でした。
上に挙げた1取引で150円なので、63回だと約1万円にもなります。
このコストも考えて業者選びしないといけないですね。
122Trader@Live!:2009/03/17(火) 01:30:37 ID:x9pP0GUp
>>116
なるほどねえ、そこらあたりどうなっているのかと思ったことは
あるが、ちゃんと調べたことはなかった。
お手柄。
123Trader@Live!:2009/03/17(火) 07:24:31 ID:CHfp15MS
>>119
ソースは?
124Trader@Live!:2009/03/17(火) 09:31:16 ID:3x1uB+9w
そうだったのか。
ということは、ユーロドルを取引する場合、
実質的なコストはスプレッド以外に余分にかかるということか。
125Trader@Live!:2009/03/17(火) 10:22:04 ID:DwYloQXc
1ショット30枚で50pips抜きと仮定して、

    レート   利益
NYC   98.00   147,000
円転  97.51   146,265

その差、735円 これは147,000からみてもちろん0.5%。

つまり、EURUSDでは個々の取引の絶対値を累計した額に対し、
0.5%を円転コストとして持っていかれる。

>>123
ソース云々じゃなく、上に出てるレポートの換算レートが実運用の値といえる。
97.514667 ÷ 98.004759 ≒ 0.995
126Trader@Live!:2009/03/17(火) 10:47:41 ID:3x1uB+9w
>>125
今、SVCにも聞いてみたけど同じだった。
まあ、0.5%なら微々たるもんだけど…。
127Trader@Live!:2009/03/17(火) 17:22:17 ID:nQeOD9Ms
昨日、リアルタイムでポン円見てたが、最高値は140.005だった。
チャートでの最高値もその値だったから間違いない。
ところが今日見てみると昨日の最高値はなぜか139.998になっている…。
これ、どう言う事?
別に俺はこの件で損してないからいいんだけどね。
ここは信頼が命だと思ってたから、こう言う事をされると非常に残念なんだけど。
128Trader@Live!:2009/03/17(火) 18:46:49 ID:FYfHHLTC
>>127
提示レートにしてもチャートにしてもSAXOの場合は参考値にすぎないんだよ
しかしその140.005の時に成り行きでくりっくすれば当然約定するし高値として数字としてでるけどね
指値で140に指してても約定しなかった可能性が高い
SAXOの指値は平均以下の約定能力と言われる一端ではあるね
129Trader@Live!:2009/03/19(木) 04:34:49 ID:wruureo4
しかし、今日の乱高下でキッチリバッチリ約定してくれたのはありがたかった。
ごちそうさまでした。
130Trader@Live!:2009/03/19(木) 20:18:56 ID:kI/ODk+k
ポジる前は目標スプだからと・・・誘われて・・・ポジると・・・
売るとASK上げて、買うとBID下げるんだな・・・
完全にディーラーに狙われてるわwww
131Trader@Live!:2009/03/20(金) 02:31:17 ID:7E4IrxyJ
>>130
SAXOはレート操作はしないよ
ポジるとスプ広がるわけじゃなくおまいがポジらなくてもスプは広がる時は広がるw
FX業者のなかでのフェア度はSAXOはかなり上位ランクといえますね

132Trader@Live!:2009/03/20(金) 12:29:27 ID:OLxo1pAu
元リーマンブラザーズ社員が外為オンラインでFX。

スプレッドが低く取引コストを安く抑えるのが勝利へのコツです。

http://url7.jp/gaitame/
133Trader@Live!:2009/03/21(土) 17:09:09 ID:Rt5Rbn1E
スキャル的になることも多いんだけど、ここのシステムってなんか決済めんどくさげですね。
どうしてこうめんどくできてるのですかね?
134Trader@Live!:2009/03/21(土) 17:16:54 ID:2U5vk7go
>>133
最短1秒でポジって仕切れるのになにがめんどくさいの?
同枚数反対売買すりゃぁ自動で仕切れるよ
135Trader@Live!:2009/03/21(土) 17:19:02 ID:PRx6aQf+
>>133

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)  
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/     \
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \  < 決済画面出すのに時間がかかる・・・システムがレート・・・これ以上は・・・うっ
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/,     \ ドス
    |    /   ̄   i;;三三ラ´ |が
    |    |   |    ・i;j:   |
136Trader@Live!:2009/03/21(土) 17:28:36 ID:SLTwnk8q
マネパのツールみたいにポジ損益が即出ると使いやすいんだがな
いちいちオープンポジションで開かんとわからんのが面倒だ
反対売買するのに3桁だと混乱して勘違いしてまうwww
137Trader@Live!:2009/03/21(土) 17:52:05 ID:Rt5Rbn1E
>>134
thx
でも、オープンポジションに注文を関連付けたりしなくてはいけないんでないの?
138Trader@Live!:2009/03/21(土) 17:57:11 ID:2U5vk7go
>>137
基本的にポジの関連をしなければFIFO方式ですよ
古い建玉から順番に自動決済されるから心配なし
どうしてもそのポジを指定して仕切りたい場合は関連付けるすわけだね
普通のスキャルには全く必要ない
139Trader@Live!:2009/03/21(土) 18:29:13 ID:Rt5Rbn1E
>>138
レスthx
デイトレてかスキャルぽいのが多いので明日、デモで少し慣れてから
スタンダードコースからやってみます。
140Trader@Live!:2009/03/22(日) 20:26:14 ID:egwc3epu
損益というより下三桁だけ考えて、Lだったら大きく、Sだったら小さくなってるうちに両建てする、ただそれだけでしょうに…
141Trader@Live!:2009/03/22(日) 20:46:25 ID:xroPoiDm
下3桁やめて下2桁になったら使いやすいなぁ・・・
142Trader@Live!:2009/03/22(日) 21:42:19 ID:pJDHEHsW
>>141
3桁目をガムテープで隠す
143Trader@Live!:2009/03/23(月) 00:22:51 ID:d7ZcJZng
144Trader@Live!:2009/03/23(月) 01:26:50 ID:DUKq6OxO
>>143
感動した!www
145Trader@Live!:2009/03/23(月) 01:44:04 ID:DIxUlLOn
貼って剥がせる ポストイットの方が、画面にやさしいよ。
146Trader@Live!:2009/03/23(月) 03:03:13 ID:NfWAizt2
こんなツールもあるんですけどね

http://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw6/pw006347.html
> 「付箋を常に手前に表示し、最小化しない」を付箋ごとに設定することが可能
147Trader@Live!:2009/03/23(月) 18:23:42 ID:TWnpChc1
デモ口座のチャートなんですが、
ドル円の日足の最安値がおかしくありませんか?
148Trader@Live!:2009/03/23(月) 21:49:39 ID:kyqDDHA3
>>143
懐かしい‥。

ユロドルの1.57も懐かしい‥。
149Trader@Live!:2009/03/25(水) 17:53:02 ID:zLsJ+Md8
何でここのチャートってリアルタイムで動かないの?
スキャされたくないの?www
150Trader@Live!:2009/03/27(金) 20:28:28 ID:88PdpSIR
レートが不安定だから遅らせてんじゃね
151Trader@Live!:2009/03/28(土) 10:46:05 ID:tHDCDEKb
ポジ履歴の表示だけどさ、決済終了したら、出ないように
するには、どうしたらいいのですか?
152Trader@Live!:2009/03/28(土) 12:04:41 ID:fhkC1z8E
>>151
翌日の昼まで我慢するしかないwww
153Trader@Live! :2009/03/28(土) 13:23:54 ID:dvAOeMgL
>>151
口座で好きなタブを選択して(FXボードなど)そちらを常に表示させればKOだよ。
154Trader@Live!:2009/03/28(土) 22:50:20 ID:xeyhI4Ae
153.ありがとう、やってみる。
155Trader@Live!:2009/03/29(日) 04:05:27 ID:uBUcJkQz
>>113
なんか、1年前に比べると、約定能力落ちてる気がする。
156Trader@Live!:2009/03/29(日) 10:17:00 ID:9d6g9j4c
逆ですよ
1年前に比べて成り行きの再提示率はかなり減ったんじゃないかな
2〜3pズレても今は瞬時約定だからのう
ここ数ヶ月FXTFを使うことが増えたから余計にそう感じてるのかもしれんがw
157Trader@Live!:2009/03/29(日) 10:30:30 ID:s1Xws4v3
ちょっと質問。
1,000通貨から取引できるようになったようだけど
スワップの付き方ってどうなってるの?

たとえば10,000通貨で+5円のスワップなら
1,000通貨だと+0.5円だよね?
切り上げて1円つくの? それとも切り捨てで0円?
158Trader@Live! :2009/03/29(日) 10:35:43 ID:/A1tbkzO
その枚数でスワップを気にするとは・・・・

その質問をそのままチャットでkakakuサポセンへ何故送らないのか? 疑問だ。
159Trader@Live!:2009/03/30(月) 23:44:46 ID:l3rv7T+V
ここでケータイモバイルトレードができるようになったと聞きましたが、
どうやればいいのですか??ケータイはドコモです。教えてください!!
160Trader@Live!:2009/03/31(火) 13:10:15 ID:DXNbPciA
>>159
出来るようになったと聞いたのならその人に聞けばいい

てか今の時点では確実にあなたは無理ですね
161Trader@Live!:2009/03/31(火) 15:16:45 ID:GU6AghjL
>>29
亀レスだけど、
「アクセス拒否  この口座へのアクセス許可がありません」の状況、俺はIEのオプション、言語に日本語を追加したら解決したよ。

IEのオプションの変更してないか再確認を。
162Trader@Live!:2009/03/31(火) 18:26:12 ID:CEWp3SIK
ブラックの人、スイス円のスプはどれくれいでしょうか?
よろしくお願いします
163Trader@Live!:2009/03/31(火) 18:31:23 ID:XDQeJXo3
>>162
SAXO系総合スレのテンプレ
164Trader@Live!:2009/03/31(火) 18:34:34 ID:Lu7smruk
>>162
基本2pだよ
今で2〜2.2pの間
165Trader@Live!:2009/03/31(火) 18:53:07 ID:CEWp3SIK
>>163
テンプレの落ちてたました
>>164
ありがとうございます
166Trader@Live!:2009/03/31(火) 18:54:38 ID:2pvedwD1
ワークスペース物個割れで、作り直してるんだけど、
コレの各通過ペアの下に、ネット持ち高か、平均いくらとか出てた気がするんだけど、どうやって出すんでしたっけ?
167Trader@Live!:2009/03/31(火) 18:56:10 ID:2pvedwD1
168Trader@Live!:2009/03/31(火) 19:21:34 ID:2pvedwD1
右クリ→設定→各ボードに・・・でできた
スレ汚しごめんなさい
169Trader@Live!:2009/03/31(火) 20:34:17 ID:jsXbKN34
ねえ、ブラックの人って儲かってる?
年末の忘年会ってブラックの人だけ呼ばれるの?
170Trader@Live!:2009/03/31(火) 21:14:15 ID:o1Fqfici
一応、損益プラスじゃないとお誘いはこなさそうだね。
俺、開設数ヶ月でブラックじゃなかったけどお誘いきたよ。
おそらく当初資金が数ヶ月で倍になったからだろうけど。
171Trader@Live!:2009/03/31(火) 21:51:41 ID:bHJ3KSrc
他から移る予定なのですがプレミアムのポン円の目標スプが5になってるけどこの値で安定してますか?
主に夕方参戦しているのですが
172Trader@Live!:2009/03/31(火) 22:02:00 ID:Lu7smruk
>>171
ここんとこ早朝や東京時間の一部を除けば5銭が多いよ
173Trader@Live!:2009/03/31(火) 22:15:45 ID:bHJ3KSrc
>>171ありがとう
174Trader@Live!:2009/04/01(水) 00:54:45 ID:xeCGfxpr
>>170
いいなあ
ほぼ常時水面化
175Trader@Live!:2009/04/01(水) 07:29:31 ID:R1MWSAMx
>>170
地方の人には交通費とか出たの?場所は居酒屋?
176Trader@Live!
断った人多かったはず。俺も断った。
交通費は補助が1万くらいまでは出すようなことがメールに書いてあった。
店は中流のおしゃれな所だった気がする。