スキャルパー御用達の業者は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trader@Live!
どこがいいかな?
教えて下さい。
2Trader@Live!:2009/01/07(水) 19:58:50 ID:FZPGv8rc
外為オンラインが一番だと思うが?
3Trader@Live!:2009/01/07(水) 20:00:08 ID:8hOKXK7M
時間と通貨限定するならば FXTS
4Trader@Live!:2009/01/07(水) 20:00:11 ID:BOPKqv0R
gaitame desuka
5Trader@Live!:2009/01/07(水) 20:03:09 ID:r9VeAd+M
うんこ
6Trader@Live!:2009/01/07(水) 20:42:34 ID:BRbwtIFI
クリック証券
7大吉守神:2009/01/07(水) 20:43:27 ID:rVR2yGA0
↓FXのことならFXplus+で!

http://fxplus.cute.bz/fxplus/index.html
8Trader@Live!:2009/01/07(水) 21:00:19 ID:z05TU1JB
クリックがいいよ
外オンはウェブ発注だから使えないよ
反応モッサリだし注文ウィンドウ1つしか出せないから一瞬のチャンスに乗れない
スキャじゃなければいいと思うけど
9Trader@Live!:2009/01/08(木) 05:29:07 ID:PzITAdrC
サイバーエージェント最高
10Trader@Live!:2009/01/10(土) 17:40:32 ID:z4IfniTm
クリックソか害為オフ
11Trader@Live!:2009/01/10(土) 17:41:41 ID:F5GEuIqo
>>7
> ↓FXのことならFXplus+で!
>
> http://fxplus.cute.bz/fxplus/index.html
>
おまい最近宣伝うざすぎ。
しかも文字化けしてるしWWW
12Trader@Live!:2009/01/10(土) 23:07:08 ID:MT9RuE15
スキャパーなのかスキャルパーなのかスキャラーなのかスキャリストなのかジョバーなのか
はっきりしてほしい
13Trader@Live!:2009/01/10(土) 23:13:07 ID:RYpfxDf7
スキャルなら、もちろん低スプがいいに決まっているけど
大事なのは鯖の強さと成約の強さだろ。
14Trader@Live!:2009/01/11(日) 00:01:13 ID:5LTSD0+4
どちらも。
約定してもスプが広過ぎたら勝てない。
15Trader@Live!:2009/01/11(日) 00:04:09 ID:5LTSD0+4
>>12
「スキャルパー」が正しい。

元々がscalpって単語、だから手法名は、scalping=「スキャルピング」
それを略してるのが「スキャ」「スキャル」
で、元の単語を人称変化させると、scalper=「スキャルパー」
16Trader@Live!:2009/01/11(日) 06:48:55 ID:BkFgXnfj
FXプライムいいんじゃね?
オレはプライムでスキャルプやってるが、
特に問題ないと思う。
鯖も強いし、約定できないってことは今まで一度もなかったぞ。
円ドルのスプが4てのはちょっとでかいが・・・
17Trader@Live!:2009/01/11(日) 07:05:31 ID:0OpSsljK
×円ドル
○ドル円
18Trader@Live!:2009/01/11(日) 13:02:42 ID:1hYz0rYM
ディーラーチェックが有る(緩い)かだろうな
FXCMとかFXAとかODLはDCうるさいし。
スプの小さい所はDC多いから。
19Trader@Live!:2009/01/11(日) 14:40:09 ID:7f933Q6m
>>15
なるほどやっとすっきりした
これで自信を持って職業欄にスキャルパーって書ける
20Trader@Live!:2009/01/11(日) 15:21:57 ID:eWHTav8P
職業欄に「スキャルパー」って書いてあったら、笑ってしまいそうw

まあ俺もスキャルパーなわけだが…
21Trader@Live!:2009/01/11(日) 15:27:12 ID:1hYz0rYM
>>20
ディーラーにしてみれば、もろブラック扱いだろwww

うちもだけど。
22Trader@Live!:2009/01/11(日) 16:21:45 ID:encmVeAd
>>19
いやそれなら為替トレーダーとか書こうぜ。
23Trader@Live!:2009/01/11(日) 19:44:54 ID:8o9TYfVp
オリックスが、ドル円のスプレッドを現行3pから1〜3pに変更するらしい。
でも、121証券スレを見る限りディーラーズチェックその他インチキシステムの準備も進めてると
見た方がいいのかな。(今も行っているかは知らない)
24Trader@Live!:2009/01/11(日) 21:10:23 ID:tbIfEZaB
俺はFXTSを使っているが専用スレ見ると良いこと書かれていない件について
専用スレ読んだ感想としては指値なら問題ないのか??

あとはFXTSでスプが広がっているとき用にFXプライム、外為オンラインあたりを
持っていれば良いって感じなのか
25Trader@Live!:2009/01/11(日) 22:53:56 ID:dONLHcTH
ワープア脱出をかけて、
ブログというものを始めてみました
http://medicop.net/fx_blog/
よかったら見てください。
26Trader@Live!:2009/01/11(日) 23:03:46 ID:iGFYfJ1g
>>12
ジョバーはプロのスキャルパーのことだとこの前、マット今井氏がセミナーで言ってた。
27Trader@Live!:2009/01/11(日) 23:06:47 ID:iGFYfJ1g
>>23
> オリックスが、ドル円のスプレッドを現行3pから1〜3pに変更するらしい。
あ〜、そうなのか。
今日、たまたま別の件でオリックスFXのサイト見たらドル円1〜3って書いてあって、
うそつけ、1なんかなったことないじゃないか、2〜3だろ、と思ってたんだが、
1〜3に変更するのね・・・。
28Trader@Live!:2009/01/12(月) 15:50:11 ID:4lF4BMKT
クリックソでおK
29Trader@Live!:2009/01/12(月) 18:25:14 ID:4lF4BMKT
スプさえ安定しているなら害虫オフラインかクリックソ
30Trader@Live!:2009/01/12(月) 18:30:52 ID:NeABtOjZ
まじ?あんなすっとろい所使う気にならないよ。1注文に30秒はかかったぞ
31Trader@Live!:2009/01/12(月) 18:37:11 ID:YYTuIi/m
肥溜オンライン
32Trader@Live!:2009/01/12(月) 18:38:49 ID:DonSJMnU
ツールもチャートも画面も鯖も糞でいいんですが、
スプが狭くて値動きと滑りが素直なところってありますでしょうか?
上が良ければ約定もそんな良くなくてOKです。
今は害オフでまぁまぁ満足してるんですけども、ヘッジの為にもう一業者ぐらいやっときたいので・・・
33Trader@Live!:2009/01/12(月) 18:43:41 ID:4lF4BMKT
クリックソ遅い?自分は注文数少ないからサクサクです
34Trader@Live!:2009/01/12(月) 19:34:46 ID:NeABtOjZ
いや、クリックソは使った事ないけど、オフラインは注文を取り消すのさえ面倒になるほどの遅さ。
35Trader@Live!:2009/01/12(月) 20:49:27 ID:nBIBEmny
指値逆指値注文画面で、現在のレートを簡単に参照させてくれる
スキャ向け業者ってどこがあるかな?

たまにスキャ前提の話なのに「指値なら狙った値で約定するだろ」みたいな
レス投げてくる奴っているけど、外オン使ってた俺は
「そんな事やってたらチャンス逃すだろアホ」と思ってた。

けど……マネパのハイスピやら、サイバーのCymoがデスクトップ対応になった奴やら、
そういうのを見てちょっと認識が変わった。
スキャで指値使えって言う人って、多分そういうのを使っているのかなあと。
36Trader@Live!:2009/01/12(月) 21:05:29 ID:4lF4BMKT
害為オフラインデモでもびっくりするほどもっさりしてない?
パソコンや通信環境も有るかも知れんが。
中にはADSLより遅い環境で遅い!とか言ってる奴もいそうだな
37Trader@Live!:2009/01/12(月) 23:13:29 ID:4lF4BMKT
MJ、パンタレイ、121、とかはどうなん?
38Trader@Live!:2009/01/12(月) 23:56:09 ID:fTlqUJtM
mjだけはやめておけとユーザーのおいらが警告。
レート弄りが酷すぎる。
39Trader@Live!:2009/01/13(火) 04:11:02 ID:EYyIwaEd
てかドル円のみスプ1って話にならんよな?
あんな動かん通過触ってもなぁ
ユロドルスプ1は機長だよな
クリックソ
害虫オフライン
FXクソシステムズ
このサンシャイン意外でユロドルスプ1有るんかい?
クソシステムズは平均1としてやる。
実際開くが
40Trader@Live!:2009/01/13(火) 04:18:14 ID:YkQS7ijW
MJの恐ろしいストップ狩りの証拠画像



798 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2009/01/12(月) 15:39:11 ID:6Zd4JjNz
CAD/JPYもっとひどすぎて吹いた
http://uproda.2ch-library.com/src/lib090575.jpg
これやり過ぎじゃね?

775 名前: Trader@Live! 投稿日: 2009/01/12(月) 13:45:03 ID:ctQBY+9T
これか、うぷしてみた。ひどいな。
http://www.debuchan.us/uploda/img/up00000353.jpg
41Trader@Live!:2009/01/13(火) 05:39:41 ID:JZYYFIA+
クリックはくるくるが発動してないときなら結構使えるね
42Trader@Live!:2009/01/13(火) 06:05:37 ID:TfubWiOr
【スプ0〜】低コスト業者評価スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1225590055/

ここと被っているような気もするけど・・

>>41
最近スキャルやり始めたんだけど
クリックって使えるんだね。。
税金も有利だしがんばって欲しいわ。
43Trader@Live!:2009/01/13(火) 07:26:41 ID:Ttq3AeZJ
くりっく365とクリック証券は紛らわしいが別物だぞ。
44Trader@Live!:2009/01/13(火) 08:06:12 ID:bJEusODW
多少操作は扱い難いが
サーバーと約定の高さを選ぶならSAXO系だろう
ミニマムチャージ有でドル円のスプ2、ミニマムチャージ無しでスプ3は決して悪くない条件である
45Trader@Live!:2009/01/13(火) 08:08:18 ID:dkAuDdhJ
SVCならミニマムチャージ無しでスプ2になった
46Trader@Live!:2009/01/13(火) 09:24:45 ID:WiKoXaUg
ミニマムチャージありやスプ3じゃアウト。
SVCって取引要綱だと出金が依頼日の4営業日後じゃなかったっけ?
47Trader@Live!:2009/01/13(火) 10:47:21 ID:EYyIwaEd
外為オフラインはしょっちゅう繋がらないとの書き込みが多いの
48Trader@Live!:2009/01/13(火) 10:50:33 ID:QpUQeRlD
約定能力やシステムの安定性がともなわないとあっつーまに殺されますよ〜
見た目のスプで釣られないようにね
49Trader@Live!:2009/01/13(火) 11:14:42 ID:0gxNZHTL
サーバーだけ見るとマネパか外コムみたいだけどスプレッドだとクリックになるのかな?

>40
MJひどすぎ、マジですか?
50Trader@Live!:2009/01/13(火) 12:16:18 ID:EYyIwaEd
スプだけ見たらクリックソしかないな
最近まあまあ安定してない?
チャートゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!はいつも落ちるが
51Trader@Live!:2009/01/13(火) 12:59:29 ID:/SU5yhWD
●害為オフライン

947 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/12/24(水) 21:34:59 ID:79G3Vqb0
今朝ユロドルの動き見たか?

メンテナンスに入る前の、7時01分頃に
askのレートを一瞬にして30近く広げて、数秒で元に戻す
これでSしてた人間を一層にして駆る作戦

もしくは、底値L狙ってる連中のレート引き上げて買って
それを即売って、儲ける作戦

01分からメンテナンスに入る前の05分の間に
これを3,4回繰り返していた

ドル円はずっとスプ1のまま
ユロドル、ポンドル、ユロ円と、この3つの通貨は
詐欺レート操作

中には生活かかってる人間も居るのに
そんな人間の金巻上げて、業績を維持するとは

スリップ、詐欺約定、指標発表してるわけでもないのに瞬時にレートを広げる

こんなことして、スプ1固定を謳うのなら
はなから、スプ3固定で、スリップ、詐欺約定、レート拡大詐欺を辞めろ

スプ1固定を謳っていながら、上みたいなことをされるから損失がデカくなる
50枚、100枚と枚数多くして、狭い利食いしてたら即死亡
52Trader@Live!:2009/01/13(火) 13:01:51 ID:/SU5yhWD
7 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/10/30(木) 06:12:19 ID:wHgEZZKS
FX業者4社で、
まったく同じ内容のIFO注文をして、決済結果の損益比較した。
結果は、外為オンラインが一番ひどかった。

まったく同じ内容の注文でもこんなに差が出るんだな。外為オンラインは、不利な約定が多い
53Trader@Live!:2009/01/13(火) 13:02:32 ID:/SU5yhWD
外為オフライン万歳!!!!!!!!

210 名前:Trader@Live![] 投稿日:2008/10/31(金) 08:59:15 ID:mQUdPle2
確かに
ドル円スプ1銭(固定)ではあるが、不利な方向に3すべって約定というケースが頻発している。
平均してみれば、ドル円のスプレッドが4〜5銭で推移しているのが事実。
外為オフライン万歳!!!!!!

ドル円スプ2銭や3銭で約定できる業者が、多く存在しているにも関わらず、
ドル円スプ1銭(固定)の広告で外為オンラインが注目されているのは、納得できない。
追随する業者が増えてしまわないか心配だ。

211 名前:改訂[] 投稿日:2008/10/31(金) 09:02:42 ID:mQUdPle2
>>210
※必ず毎回発生する不利なスリッページを含めると、ドル円のスプレッドが4〜5銭で推移しているのが事実。
54Trader@Live!:2009/01/13(火) 13:03:53 ID:/SU5yhWD
●外為オフラインのボッタシステム

517 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/11/20(木) 16:59:27 ID:j1HAqQJC
不利に滑るのはレート更新を故意に遅延させてるからだよ
他社の正常なとこと比べるとその酷さがかなり目に付く

遅れてるのは表示だけで、内部ではすでにレート更新されてるから

表示では 95,31-95,32 となっていても
内部では 95,33-95.34 となっている

ここで表示レートで買いを入れると不利に滑って95,34で約定する
逆に売りだと表示レート通りに95,31で約定する

それとレート更新遅らせて、値を飛び飛びにすることで
逆指の滑りを拡大してるという側面もあるな。
55Trader@Live!:2009/01/13(火) 14:05:55 ID:hguQIlV0
なんでもやってくるからね。ドル円20滑りとか。ストUでCPUが溜めなしでサマーソルトするようなもんだ。
56Trader@Live!:2009/01/13(火) 15:47:33 ID:EYyIwaEd
害為オフラインもっさりすぎで
約定して即利角とかきついよな
57Trader@Live!:2009/01/13(火) 15:49:17 ID:EYyIwaEd
害為オフライン
FXクソシステムズ
クリックソ

この中で一番遅いのどこかね?
58Trader@Live!:2009/01/13(火) 15:54:53 ID:WzvVP/I0
害為オフラインはFlashだしな
CPUとビデオボートの性能が低いときついかも
59Trader@Live!:2009/01/13(火) 16:06:16 ID:X1C6iJPc
もっさりじゃなければ外オンが一番完璧に近いと思う
60Trader@Live!:2009/01/13(火) 16:23:32 ID:0FtSuaEi
もっさりだから極めて低評価
61Trader@Live!:2009/01/13(火) 16:34:00 ID:EYyIwaEd
レスポンスはクリックソがいいな
クリックソでおK
62Trader@Live!:2009/01/13(火) 16:49:09 ID:hBWKRvQz
>>55
不覚にもワロタ
63Trader@Live!:2009/01/13(火) 16:50:15 ID:TfubWiOr
>>43
あ、そうなんだw
ありがと。。
64Trader@Live!:2009/01/13(火) 21:48:22 ID:EYyIwaEd
クリックソのスプ狭通過5組を集中監視いいんじゃね?
モニター3枚くらいにチャート表示してさ
65Trader@Live!:2009/01/13(火) 22:59:44 ID:rmFSW4fM
楽天FX使用中。システムはマネパのWebツール(Javaベース)。
ロンドンタイムにはシステム固まるのが頻発。
約定せず、システム応答せずで、儲けそこね、逃げ損ねで大損。
もう頭に来た。乗り換えてやる。
ロンドンタイムやる奴は楽天は使わない方がいいぞ。気をつけろ。
66Trader@Live!:2009/01/13(火) 23:59:16 ID:EYyIwaEd
楽天って…これまた中途半端な
67Trader@Live!:2009/01/14(水) 00:43:55 ID:g9QsOjHB
楽天使うくらいならマネパ使えってのが定説だぜ。
6865:2009/01/14(水) 01:43:08 ID:6utQ8DUk
そうだったか。情報収集不足だったな。
あばよ楽天。
69Trader@Live!:2009/01/14(水) 02:09:00 ID:91xv0jwm
クリックソでおK。
スプは他社の追随を許さず
スプだけやが
70Trader@Live!:2009/01/14(水) 04:01:53 ID:91xv0jwm
糸冬
71Trader@Live!:2009/01/14(水) 10:04:08 ID:dqLCucqN
スプだけ狭い業者なんてスプレッド10銭以上で取引しているのと大して変わらんぞ
下手すりゃもっと酷い事に

スキャルをしたいならSAXO系だろ。慣れるまでが面倒だが
マネパも悪くは無いがスプが広がりやすいのがどうも
72Trader@Live!:2009/01/14(水) 10:49:38 ID:IEb7qVjV
お試しでヒロセLIONに口座作ってやってみたけど、スキャルどころか
指値注文もダメだな、ここは。
注文後、一覧に表示されるまで時間がかかって受付られたかどうかも
一瞬わからなくなる。(約定じゃなく注文受付ね)
あれ? 注文通っていないかなと思って同じ注文したら、10秒くらいし
てから、同じ注文が2件ポジション一覧に出た。クソだし。
73Trader@Live!:2009/01/14(水) 11:21:29 ID:91xv0jwm
サクソー難しいです。
74Trader@Live!:2009/01/14(水) 11:26:13 ID:vPfKEvYI
クリクソは建て枚数多いと約定障害起こすぞ
50枚で既に危うい
75Trader@Live!:2009/01/14(水) 12:40:44 ID:+B3ivACF
mjマジ最悪。
表示されてるレートと実際の決済値に常時ズレがある。
同値退却したつもりが2,3pipマイナスになってたりする。
使ってるヤツは要注意な。
76Trader@Live!:2009/01/14(水) 15:44:26 ID:8j+6vHty
>>71
>SA糞
5万通貨も取引するほどリスクしょえません。
ミニマムチャージなしだとスプ的にスキャは無理です。
77Trader@Live!:2009/01/14(水) 15:56:48 ID:0IAfWuam
SAXO系だとSVCがミニコースでもドル円ユロドルのスプ2pで始めたよ〜
その他の通貨は糞だけどね
78Trader@Live!:2009/01/14(水) 16:10:31 ID:8j+6vHty
>>77
出金には実際何日かかる?
4営業日かかるような事が書いてあったと思うが。

マネパみたいに、実際には翌日作業を行いますとかなら
口座作るのも考える。
オプション取引もちょっと面白そうだし。
79Trader@Live!:2009/01/14(水) 16:15:34 ID:0IAfWuam
知らね〜よ〜
重視するポイントがちがうんじゃね?
スキャルで継続的に勝つための業者選びじゃないのかと
80Trader@Live!:2009/01/14(水) 16:30:46 ID:8j+6vHty
>>79
今時、出金手続きは翌営業日ってのくらい、どこの業者でも常識だろ。
こんなのはトレードスタイル以前に、業者として満たしとくべき基本的条件だろうに。
いわば「日頃から何もない時に鯖落ちてちゃダメだろ」みたいなのと大差ないレベル。

ていうか使ってないのに薦めてんの?
81Trader@Live!:2009/01/14(水) 16:33:14 ID:JcPLRJqN
>出金手続きは翌営業日
信託保全をしてるところはそうでもないらしい。
82Trader@Live!:2009/01/14(水) 17:05:19 ID:0IAfWuam
つかポジ仕切った後の受け渡しにFXは2日かかるのに当日とか翌日は業者は一時立て替える必要があるから資金力ないとこは無理なんだよね
出金のスピードなんて業者変えまくるならともかくそんなに重要視するもんじゃないよ
それ以前に勝つための要素を備えてる業者を選ぶ必要があるんじゃね

83Trader@Live!:2009/01/14(水) 18:25:35 ID:91xv0jwm
勝つ為の要素とはスプ瀬間が第一かな?
約定も大事だが
84Trader@Live!:2009/01/14(水) 19:32:16 ID:ow17n988
>>82
潰れそうな時にさっさと資金を引き上げ可能とかってのは、物凄く重要じゃね?
証拠金を全部持ち逃げされるのが、FXにおいて一番の大負けかとw
85Trader@Live!:2009/01/14(水) 21:21:21 ID:91xv0jwm
クリックソを使いモニター多数用意して
多数のスプ狭い通貨を表示してタイミングを狙いスキャルピング
これが一番?
チャート用にモニター2枚位用意して一分足と5分足を表示して
こうすればエントリー待ち時間も少なくて済むな
86Trader@Live!:2009/01/14(水) 21:28:49 ID:ow17n988
モニターは2つ以上必要ありません。
一つで充分。
87Trader@Live!:2009/01/14(水) 23:11:49 ID:91xv0jwm
多通過追うなら複数いるんでは
88Trader@Live!:2009/01/14(水) 23:40:37 ID:BO4ZD8jk
いらんな。分割や切り替えで十分。
89Trader@Live!:2009/01/14(水) 23:52:46 ID:0IAfWuam
3台使ってるよ〜
90Trader@Live!:2009/01/14(水) 23:54:38 ID:jrDeUyy+
複数あったほうがいいな
5分足用や時間足用にモニターを別にしないと
ローソクの切り替わりに裁量のタイムロスがでて乗り遅れたりする
91Trader@Live!:2009/01/15(木) 02:10:13 ID:0la/r5OR
スキャなら複数いるでしょうよ
時間軸によるだろうが
92Trader@Live!:2009/01/15(木) 02:29:25 ID:qh6Va9U6
むしろスキャだからこそいらない。
複数通貨のポジを同時で持つ必要がないし、
大抵は米ドルに影響される形でチャートが似てくるから、
米ドル円とユロドルくらいを押さえておけば、
取引条件の悪い他の通貨ペアは見る必要がないから。
93Trader@Live!:2009/01/15(木) 02:36:17 ID:JTdEkomk
あえて条件を絞って集中するってか
まぁ経験値あがってくればそうはいってられなくなるよ〜
94Trader@Live!:2009/01/15(木) 02:44:41 ID:qh6Va9U6
ずっと口先だけで知った気になってる”〜”の人にマジレスもなんだけど。

経験値がない・通貨の特徴抽出も出来ないほど観察力がない、
そういった人ほど色んな通貨に浮気するもので。
95Trader@Live!:2009/01/15(木) 03:02:02 ID:JTdEkomk
別に不都合がなければ1台にこだわってもいいんじゃね
こんなの稼ぎやすいかどうかってだけの話だしね
結果が全てだしね
96Trader@Live!:2009/01/15(木) 03:08:28 ID:Jd27tGlH
>>94
っていうかおまえ絶対初心者だろw?
97Trader@Live!:2009/01/15(木) 03:11:19 ID:JTdEkomk
複数PC複数モニターにするだけで全然勝ちやすさが変わってくるからのう
98Trader@Live!:2009/01/15(木) 03:17:40 ID:jhiUaslD
複数モニター使うのは無駄だと悟った俺の立場がないスレですね

いちいちキョロキョロ見回してたら逆にやり辛い
勝てると言ってる人はカメレオンかw
99Trader@Live!:2009/01/15(木) 04:05:24 ID:0la/r5OR
自分の目指す売買はスプ狭い数通貨を多数集中監視して動いたら素早くスキャルってのを目標にしてるから多数モニターは不可欠
クリックソでスプ狭い5通貨を表示して動いたら乗る見たいな感じで。
多数監視した方が効率は断然良いのでは?
慣れたら複数同時監視も余裕だし
100Trader@Live!:2009/01/15(木) 09:36:06 ID:IZRjqmTQ
KAKAKU使ってる方いますか?スキャ向きですかね?
101Trader@Live!:2009/01/15(木) 13:28:54 ID:nWhFGwsN
>>98
キョロキョロ見回すからダメなのでは?
チラチラ見るだけでいいんじゃね?
102Trader@Live!:2009/01/15(木) 15:23:15 ID:J6tVePuS
俺は4社使ってるから、パソコン用モニタ3台だけど全然足りない。
103Trader@Live!:2009/01/15(木) 16:04:46 ID:0la/r5OR
複数通貨を監視するなら通貨分+発注用いるな
104Trader@Live!:2009/01/15(木) 16:46:35 ID:vDGbyHSg
ninja trader が いいらしいね。
105Trader@Live!:2009/01/15(木) 18:45:44 ID:0la/r5OR
業者より手法と言う事に気付きました。




糸冬
106Trader@Live!:2009/01/15(木) 19:24:29 ID:J5xeYu5N
勿論手法ありきだよ。
トータルで益だせない奴はどこの業者使おうが結果は一緒w
107Trader@Live!:2009/01/16(金) 02:15:45 ID:yrk1xy+h
手法70としたら業者30って感じ?
108Trader@Live!:2009/01/16(金) 02:18:02 ID:wsHhcvbY
>>105
じゃあパンタレイあたりで勝ってください。


109Trader@Live!:2009/01/16(金) 08:07:30 ID:NCkOF74m
絶対に近い数字で鯖落ちしない。どんな時間帯でも瞬時に約定する
この2つの条件さえ揃えれば多少スプが広くても問題ない
ドル円のスプが3ならそれなりの利益は出せるだろ
110Trader@Live!:2009/01/16(金) 16:33:23 ID:EtmhW1Wj
ドル円相性悪いし3じゃ辛いな。
そもそもギリギリスキャもできなくはないってレベルだろ3なんて。
やり易いユロドルでも、せめてスプ2が欲しいところ。
111Trader@Live!:2009/01/16(金) 18:42:20 ID:yrk1xy+h
値動き激しい通貨なら約定能力は大きな差になるよな
112Trader@Live!:2009/01/19(月) 22:11:55 ID:Y3O6a/Ex
成行きならFXTSはダメ
113Trader@Live!:2009/01/20(火) 01:29:26 ID:CDa369wG
ジョインベスト証券を上まわるヤクザ業者 ◆上田ハーローFX ◆ 日本一危険な金融業者
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1229511932/l50

2009/01/19(月)の朝7時から2009/1/20(火)の12:00まで今もなお18時間連続のシステムダウン!!
客はポジションを決済することも入金も出金もできずただロスカットされるのを待つだけ!!
電話注文も受け付けずただ客を見殺しにします。 社長は日銀の天下り役人。
「文句があるなら訴えて来い!」と客に捨て台詞を吐きます。


http://www.uedaharlowfx.jp/topics/detail/ad364925-1bf4-4310-985e-c770409a22a9
上田ハーローFX取引システムに障害が発生し、一部のお客様のログインができない状態が続いております。
現在の状況についてご説明させていただきます。

2009年1月17日(土)の朝、取引データの一部に不整合が発覚し、弊社及び協力会社にて、
その修正作業を行っておりますが、現在、一部のお客様におきまして、正常に取引を行える状況に至っておりません。
該当のお客様にはご登録いただいておりますパソコンのE-mailアドレス宛に、
ご連絡をさせていただいておりますので、ご了承くださいますようお願い申し上げます。


http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1229511932/213
213 名前: Trader@Live! 投稿日: 2009/01/19(月) 16:07:41 ID:jhrBTVsz
今またサポートの電話したんだけど、復旧のめどは立ってないそうです。
入金も注文変更も何もできないままだと強制決済されるかもしれないと言ったら
それは仕方ないことですと言われた。約款に書いてあるんだから
そういうリスクはとってもらいますだって・・・。
じゃあこのままシステムが復旧しないと上田が丸儲けだねと言ったら「そういうことになります」だって。
嘘じゃない。本当にそういわれたんだ。怖い会社だ

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1229511932/267
267 :Trader@Live!:2009/01/19(月) 23:08:13 ID:0KO1pZbr
今電話したところ、復旧出来ていないのは後数十人ですと言われました、本当ですか??
夕方18:08分に注文メールと、同時刻にロスカットメール2件きました、
しかも注文メールは17日の2:25に発注分になっていました。
上田ハーローに確認した所、システムエラーの場合保証出来ません、約款に書いてありますから、
裁判して頂いてもいいですよと言われました、しかもこの会話は記録していますとも言われました、
システムエラーについて謝るのが先だと思うのですが??裁判してもいいですよは、無いと思います。
復旧していない人は、本当に後数十人なのでしょうか?
114Trader@Live!
クリックもスプ広げてきたから没