みんなのFX【楽天ポントがこない】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trader@Live!
【キャンペーン内容】
このキャンペーンページを通じて、対象期間中に
「みんなのFX」に口座開設いただき、取引対象
期間内に1LOT(1万通貨単位)
以上のお取引をされた方。
ポイント付与方法
キャンペーン期間終了後「みんなのFX」
口座開設時にご登録いただいた
メールアドレスに、楽天スーパーポイント
取得のためのURLを記載した
メールを送付いたします

楽天スーパーポイントキャンペーンに
つきまして、お調べいたしましたとこ
ろ大変申し訳ございませんが、お客さま
のお申込が楽天インフォシークを通じま
してのお申込であることが確認できませんでした。

まことに申し訳ございませんが、弊社で確認が
取れなければポイントを付与することができません。
何卒ご理解、ご容赦くださいますようお願い申しあげます。



ジャレコ・ホールディング http://www.jaleco.co.jp/
IR情報 http://www.jaleco.co.jp/library/
ジャレコ http://www.jalecogames.co.jp/
パンタ・レイ証券 http://www.pantarhei.co.jp/
日本中央地所 http://www.jcre.co.jp/
羽田社長ブログ http://blog.zero-start.jp/haneda/

2Trader@Live!:2008/11/02(日) 06:49:23 ID:fzXWpoNN
楽天ポイントもらったかた画像UPおねがいします。

3Trader@Live!:2008/11/02(日) 06:58:32 ID:9Gi9JGeW
ココまでの流れ

高額ポイントにアフィリエイターが群がる

乗り遅れた馬鹿がパンタを脅してみたら、無関係でもポイントゲット

パンタは甘いとアフィリエイター同士の情報網で流れ、馬鹿が増殖

金融庁に不透明な資金の流れを指摘される。

恐喝アフィリエイタにはポイントが流れなくなる。(正規の人は大丈夫)

パンタに相手にされなくなった恐喝乞食が掲示板で暴れる←いまここ(笑)

逮捕
4Trader@Live!:2008/11/02(日) 07:57:42 ID:U7yCZiEa
ポイント来てない普通の人は別に恐喝もしていないし
金融庁の指導って相場で損失補填したことに対してでしょ?
ポイントとかと関係ナインヤン
5Trader@Live!:2008/11/02(日) 09:23:12 ID:fzXWpoNN
口座新規開設による楽天ポイント付与のことです。
アフィリエイトは関係ありません
6Trader@Live!:2008/11/02(日) 09:28:16 ID:fzXWpoNN
インフォシークの広告に関するといあわせのURLです。
http://portal.faq.rakuten.co.jp/cgi-bin/rakuten_portal.cfg/php/enduser/ps_portal_landing.php

広告について→ 各種ポイント付与キャンペーンについて→任意の質問をクリック→解決しないので直接問い合わせる

この順序クリックしていただければ、連絡できると思います。

楽天ポイントを付与されなかった人は是非問い合わせてください。

*恐喝に話をすりかえようとする工作員がいるようですので、なにかやましいことがあるのかもしれません
7Trader@Live!:2008/11/02(日) 09:45:37 ID:fzXWpoNN
金融庁のWEB上での通報先
https://www.fsa.go.jp/opinion/
8Trader@Live!:2008/11/02(日) 13:33:40 ID:Z2OXp42q
>>7
おれ9月末支払いの方だったんだけど、
10月末支払いの方の人もポイント不払いにあっている人が多数いるのを確認して、
きのうここから金融庁に通報したよ。
ほかの被害にあっている人も通報しよう。
9Trader@Live!:2008/11/02(日) 13:39:52 ID:Z2OXp42q
>>3
何これ社員?
どこにもそんなこと書いてるやついないだろ。
みんな楽天経由で開設したのにもらってないって人ばかり。
ほんとご苦労様な書き込みがちょこちょこあるな。
10Trader@Live!:2008/11/02(日) 21:35:35 ID:7qW3Ddap
何だか、少し前にもスプ1銭になるからって、パンタ工作員がほかの業者スレでマルチ書き込みしてたからなw
パンタ工作員が暗躍しているのは事実だろうよ。もっと頭使ってやれば良いのに、稚拙過ぎるから本当にバレバレw
11Trader@Live!:2008/11/02(日) 21:48:20 ID:7qW3Ddap
>>3
>乗り遅れた馬鹿がパンタを脅してみたら、無関係でもポイントゲット
読み直してみたが、流石にコレは無いだろw
口座開設日の履歴、入金日の履歴、取引履歴なんかを見れば明白だろうしなw
それともアホな工作員は、アフィリエイターが楽天ポイントキャンペーン期間中なのに、
キャンペーンを無視して、行政処分を受けるような業者の口座を普通に開設したとか言うんだろうかw
最低限の知的レベルを持った工作員を雇った方がいいんじゃね?w
12Trader@Live!:2008/11/02(日) 21:55:30 ID:xTPxxZ+F
案外、馬鹿が釣れてるなw
13Trader@Live!:2008/11/02(日) 22:04:24 ID:U7yCZiEa
通報だけじゃなくて問い合わせもしてみましたか?
パンタ・レイ
https://min-fx.jp/support/inquiry/form/
楽天・インフォシーク
https://portal.faq.rakuten.co.jp/cgi-bin/rakuten_portal.cfg/php/enduser/ps_ask.php
14Trader@Live!:2008/11/02(日) 22:12:22 ID:U7yCZiEa
パンタ・レイ証券
24時間電話窓口もあるな
営業日のみだから火曜に電話してみるか
・・・・ってしてみた人とか居る?
15Trader@Live!:2008/11/02(日) 23:18:44 ID:fzXWpoNN
羽田社長ブログ http://www.jaleco.co.jp/blog/haneda/

親会社の社長にもコメントで調査するよう報告してください。
子会社単独で行ってる場合があるので。


16Trader@Live!:2008/11/03(月) 00:26:48 ID:5DO0YYXC
>>3の人気に(
17Trader@Live!:2008/11/03(月) 09:54:05 ID:qanhcLPc
俺も9月末付加予定だったけど蹴られた
やっぱりクッキーだと

ふざけんなと思って全額出金した。
幸い口座は2倍になっていたからよかった。
約束守る会社だったらもっと使ったのにな
もう信用度ゼロだから二度と使わない。
永遠の休眠口座だ
18Trader@Live!:2008/11/03(月) 10:28:10 ID:zNqD9wAB
クッキーの仕組みをおせーてくれ。
なんで、だめなのか納得できねぇ

MJはきたけどな
19Trader@Live!:2008/11/03(月) 21:32:57 ID:th7z+h+f
パンタ、楽天、政府
尋ねられるところは
全部尋ねてみましょう
顧客の声が多くなればなるほど
何らかの反応を引き出せると思う
20Trader@Live!:2008/11/03(月) 23:11:33 ID:zNqD9wAB
従業員が架空取引で損失補てんで行政処分てどういういみなんだ?
    ↓
だれかの利益が損失に変えられてんのか?
従業員が勝手に、顧客の金使って取引して儲けて、損失補てん?
スプレッド広げて、誰かに損切りさせて、他人に損失補てん?

詳しい奴おせーろや!
21Trader@Live!:2008/11/03(月) 23:50:54 ID:uwEMg1rp
パンに電話するのはいいけど何言われても丸め込まれるなよ
なんかボロ出すかもしれないから一応録音もしとけ
とにかく泣き寝入りだけはするな
22Trader@Live!:2008/11/04(火) 07:48:41 ID:fzgJT9Jt
連絡する人が増えれば増えるほど会社の対応はまともになると思う
>>13
の質問フォームで経緯をドンドン尋ねましょう
23Trader@Live!:2008/11/04(火) 07:53:35 ID:fzgJT9Jt
>>18
>クッキーの仕組み
サーバからウェブページ自体とは別に何かの情報を書いたファイルを受け取り
同じページへのアクセスの時にそのファイルの情報を伝えるというのがクッキーです
24Trader@Live!:2008/11/04(火) 08:24:37 ID:T2Mbw/2j
http://min-fx.jp/LP/index_infoseeknews.html
これは10月末ポイント付与のキャンペーンページなんだけど、
クッキーに関して
>・ ブラウザのクッキーの設定を有効にされていない環境でご利用された場合。
>(インターネット・エクスプローラ、ネットスケープ・ナビゲータの設定を変更されたことのない方は、
>そのままご利用になれます)
ってあるから、インターネットオプションのプライバシー設定が中以下になってれば
申込者側のクッキーには問題ないはず。
みなさん、設定はどうなってます?
25Trader@Live!:2008/11/04(火) 08:26:59 ID:fzgJT9Jt
俺は火狐でクッキーは受け取っているがサードパーティのを受け取らない設定にしてあった
だから確かめたいんだがパンタに問い合わせても返事がない
26Trader@Live!:2008/11/04(火) 08:31:30 ID:T2Mbw/2j
本スレにサードパーティをブロック設定にしてた人がポイント来たって
書き込みがあるよ。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1221733316/499
499 :Trader@Live!:2008/10/15(水) 19:08:13 ID:CWe3+TOG
10月末予定の楽天1万Pキター(`・ω・´)
火狐でサードパーティクッキーはブロック設定だった。
即座に出金した(・`ω´・)ノ
27Trader@Live!:2008/11/04(火) 08:35:03 ID:T2Mbw/2j
同じクッキーの設定でポイントが付いたり付かなかったり。
パンタのアクセスログって一体何を記録しているんだろうな。
28Trader@Live!:2008/11/04(火) 08:47:29 ID:T2Mbw/2j
ちなみにIEの中設定には
-コンパクトなプライバシーポリシーのないサードパーティのCookieをブロックします
-明示的な同意なしに個人を特定できる情報を使用するサードパーティのCookieをブロックします
-暗黙的な同意なしに個人を特定できる情報を使用するファーストパーティのCookieを制限します
とあるんだけど、このブロック設定を外さないとダメだったりするんだろうか。
でもそんなことをしたら危険じゃないのかな。
29Trader@Live!:2008/11/04(火) 08:52:33 ID:n4xEHkJ/
期間内に口座開設、入金、取引、残高あり。で普通OKじゃない
クッキーとかポイント付与をしたくない口実にしか聞こえない。

業務停止食らって、リエキでねーから一定数におさえようしてるんじゃねーか?


30Trader@Live!:2008/11/04(火) 09:07:32 ID:EjWwm4xC
クッキーはあらかじめ楽天の広告ページから飛ばないと生成されない仕様

つまり、直接キャンペーンサイト(パンタのサイト)からアクセスした人間はクッキーが存在しないので
なしになります

ページ作った奴が頭悪いだけ
31Trader@Live!:2008/11/04(火) 09:14:38 ID:T2Mbw/2j
>>30
じゃあどのページから申し込みをしたかを調べれば
ポイントを貰った人貰わなかった人の傾向がバッチリ出るわけだね。
32Trader@Live!:2008/11/04(火) 09:14:59 ID:fzgJT9Jt
>>28
>ちなみにIEの中設定には
>-コンパクトなプライバシーポリシーのないサードパーティのCookieをブロックします

キャンペーンページにはIEの設定を変更しなくてもいいと書かれていたよね
ということはサードパーティのクッキーを弾いていても大丈夫だったってことかな
33Trader@Live!:2008/11/04(火) 09:16:25 ID:fzgJT9Jt
>>30
>つまり、直接キャンペーンサイト(パンタのサイト)からアクセスした人間はクッキーが存在しないので
>なしになります

俺はここから飛んで口座開設したんだけど、ダメ?
http://min-fx.jp/LP/index_infoseeknews.html
34Trader@Live!:2008/11/04(火) 09:18:26 ID:fzgJT9Jt
このページには「このページから開設申し込み」って書かれてるよ
楽天からクッキー生成しなくてもいいんじゃないの?
このページ保存しておかないと有耶無耶にされそうだな
35Trader@Live!:2008/11/04(火) 09:27:12 ID:EjWwm4xC
>>31
こいつら画面設定見て回答してるだけだから何言っても無駄
オペレーターなんかタダの馬鹿派遣

>>32
元々直接キャンペーンサイト開くのが、想定外なだけ
ハッキリってサイト作った奴が頭おかしい
こんな自社サイト内で完結してるもんいくらでも不正し放題だろうが
36Trader@Live!:2008/11/04(火) 09:32:23 ID:D4dmOcJo
>>35
トレイダーズ証券でも、全く同じようなキャンペーンだったけど、
キャンペーンサイトからの直接申し込みで全く問題なく10300ポイントゲット出来たけど。
不正って、例えばどんな不正が考えられんのさ?
37Trader@Live!:2008/11/04(火) 09:32:50 ID:EjWwm4xC
とにかくサイト作った奴が頭おかしい
申し込みサイトの記入欄にキャンペーン「楽天」の2文字を入れれば済んだのに
記入時に自社しかわからない仕様にして、楽天が監視もできない

申込者をいくらでも誤魔化せる詐欺サイト

38Trader@Live!:2008/11/04(火) 09:38:00 ID:EjWwm4xC
>>36
トレイダーズはinfoseek楽天の内部にキャンペーンサイトがあった
infoseek楽天のサイトからトレイダーズサイトに飛ぶときにクッキーが作られる

パンタレイは自社サイト内にキャンペーンサイトがある
直リンしてたらクッキーも作られない→通常申し込み扱いになる仕様
39Trader@Live!:2008/11/04(火) 09:40:53 ID:T2Mbw/2j
>>30
ちょっと確認して良い?
>クッキーはあらかじめ楽天の広告ページから飛ばないと生成されない仕様
こういう仕様になってるってことがどうやって分かったの?
キャンペーンページのソースとかに書いてあるの?
40Trader@Live!:2008/11/04(火) 09:46:58 ID:T2Mbw/2j
>>38
MJとクリックも同様のキャンペーンを行ってるんだけど、キャンペーンページはこれ。
http://www.mj-net.jp/m/index_infoseeknews.html
https://www.click-sec.com/corp/ad/fx_infoseek/?aid=rsp_i_re&banner_id=rsp_i_re
アドからそれぞれMJとクリックのサイト内にあるページだと思うけど、
ここから申し込みをすれば対象になると本文中に書いてある。

infoseek楽天内のページか、各FX業者のサイト内のページかではなく、
ページ作者がちゃんとクッキー形成を仕込んだかどうかってことなんだね?
41Trader@Live!:2008/11/04(火) 09:52:51 ID:fzgJT9Jt
本文中に書いてあるというのが重要
パンタのInfoseekキャンペーンサイトにも書いてあった
一応保存しておいた方がいいな
42Trader@Live!:2008/11/04(火) 10:12:21 ID:EjWwm4xC
>>40
・業者のサイトで通常申し込み
・キャンペーンサイトから申し込み
・infoseek楽天からキャンペーンサイトへ飛んで申し込み

これだと一番下しかinfoseekのクッキーが生成されない
つまり一番下の申し込み方法しか想定していない

楽天のシステムを借りて、ろくにチェックもしないでやってる3業者は
ただの間抜け
こいつらに大金を扱うFXをする資格はない
43Trader@Live!:2008/11/04(火) 10:25:34 ID:T2Mbw/2j
>>42
ああそうか重要なのは「infoseekのクッキーが生成される」なのね。
一応キャンペーンバナーからMJとクリックのキャンペーンページに飛んだけど、
ページを保存して数日後に申し込みをした私もクッキー形成されてないだなあ。

あ、でも一応クリックからは楽天キャンペーンの対象者かどうかを確認する
メールが来たんで大丈夫かな。MJは念のため電話で確認しておこう。
44Trader@Live!:2008/11/04(火) 12:49:44 ID:G5PcLuGz
>>42
キャンペーンサイトにはクッキーの設定を有効にしておけとしか書いてない訳で
infoseek楽天経由から飛んでくるのが条件だと明記されていない以上
その3つのどれから申し込んでいようとポイント付与するのが筋だよな。
だからキャンペーンの対象者となる条件である、

・対象期間中に口座開設
・取引対象期間内に1LOT(1万通貨単位)以上の取引成立

を両方満たしていてキャンペーンページから申し込んだと申告した全ての人にポイントを
付与すべきだよ。

このままクッキーの有無だけを理由に今後も付与を頑なに拒むようなら、相当悪質な業者
だと言わざるを得ない。

さっさとクッキーの生成に関してのシステムや説明の不備があったことを認めて素直にポイントを
全員に付与するしかこの業者の信用を取り戻すことは不可能。
45Trader@Live!:2008/11/04(火) 13:03:18 ID:n4xEHkJ/
>>44

パンタに言ってやってくれ。きづいてないかもしれんしな。よろしくね
46Trader@Live!:2008/11/04(火) 13:38:05 ID:Wp6lCSBA
俺も来なかったよー
47Trader@Live!:2008/11/04(火) 15:18:36 ID:n4xEHkJ/
楽天ポイントもらえなかった人は

(1)infoseek楽天からキャンペーンサイトを見る。
(2)キャンペーンサイトをブックマークして、取引概要などを見るためにみんなのFXサイトに行く
(3)ブックマークから、キャンペーンサイトへ行き申し込む
(4)キャンペーンサイトには、このページから申し込めばいいとかかれているが、自社サイト内なので、直リンクでは、キャンペーンとして認識されない

問題は、
パンタレイは自社サイト内にキャンペーンサイトがある。直リンしてたらクッキーも作られない→通常申し込み扱いになる仕様

HPの作り方が悪いなじゃいの?


48Trader@Live!:2008/11/04(火) 16:52:32 ID:T2Mbw/2j
キャンペーンページには

>対象者  このキャンペーンページを通じて、対象期間中に「みんなのFX」に口座開設いただき

とキャンペーンページから申し込みが条件として明記されてるんだよね。
だから私はてっきり「キャンペーンページから申し込み画面へのクッキー」で対象者であるかどうかを
チェックするものだと思ったよ。

で、パンタがクリックのように申込者からの自己申告で対象者と認めるならいいけど、
認めない場合は何か「キャンペーンページから申し込んだ」ことを証明できるものってないかな?
49Trader@Live!:2008/11/04(火) 19:27:55 ID:fzgJT9Jt
原理的にこちらで証明することができない以上
パンタレイがキチンと調査するべき
みんなパンタレイと楽天(インフォシーク)に連絡してる?
50Trader@Live!:2008/11/04(火) 21:13:56 ID:n4xEHkJ/
サポートに言っても無理だね。
社長に直談判しかないねww
HPの作りが悪いんだろ申込者は悪くない!

パンタレイ証券社長のブログ
http://www.jaleco.co.jp/blog/kawashima/
51Trader@Live!:2008/11/05(水) 00:13:47 ID:oMapb0c3
>>49
もし申込者側で証明しようとしたら、申し込み前にキャンペーンページのスクショを撮って、
保存したファイルの日時から申し込みより前にキャンペーンページの存在を知っていたことを
示すくらいかな。間接的な証明方法ではあるけど。
52Trader@Live!:2008/11/05(水) 00:44:44 ID:yLwKUVYh
どんなログをチェックしてるのか金融庁に監督してもらわないといけないな
53Trader@Live!:2008/11/05(水) 03:05:44 ID:xuggAui8
本当は、全部自社サイト内にあるからアクセスログ調べればわかるんだよ
でもコイツらは多分そこまでしない

今日問い合わせてメールするって約束したのにそれすらこないし
54Trader@Live!:2008/11/05(水) 04:43:57 ID:C5gMpC8M
親会社の決算みたらこわくなった
有利子負債50億円の返済の目処はあるのか
http://profile.yahoo.co.jp/interim/7954
55Trader@Live!:2008/11/05(水) 05:24:41 ID:ewTW1lKV
>>54
監査法人には既に「このまま事業を続けていけるかは疑問」って
お墨付きをもらっているよw
まあそんな台所事情だから楽天ポイントを
組織的に付与していないって事も考えられるよな
56Trader@Live!:2008/11/05(水) 06:26:51 ID:xuggAui8
入力フォームに「楽天キャンペーン」と書かせれば済んだのに
環境に依存する確認方法取ったのは
わざとキャンペーン対象外にするため

確認する手段がない以上どうすることもできない
57Trader@Live!:2008/11/05(水) 07:15:21 ID:yLwKUVYh
キャンペーンのポイントが来ないのが困るわけだが
一番の問題は業者にその説明を求めても納得のいく回答がないということ
問い合わせもしないのでは業者が悪いのかどうかは憶測にすぎない
みなさん各方面に問い合わせをしましょう
58Trader@Live!:2008/11/05(水) 07:26:22 ID:RBjeno4A
>>53
パンタが自主的に調べないなら、圧力をかけて調べさせるか、
権限がある機関に強制捜査してもらうかだね。

・・・なんかもう泣き寝入りしかない気がしてきた。
打つ手がないなら、せめてこれ以上被害者がでないようにできないものだろうか。
59Trader@Live!:2008/11/05(水) 07:31:21 ID:qHwsJ3fy
楽天ポイントごときで、強制捜査はないわww
金ないならジャレコが増資して、その金ではらってくれればいいのにね
60Trader@Live!:2008/11/05(水) 07:39:27 ID:xuggAui8
FX業者が先物業者以下ってのがよくわかった
61Trader@Live!:2008/11/05(水) 07:54:28 ID:qHwsJ3fy
2007/12 15,100 -6,483 296 -6,511
2006/12 4,093 -3,845 270 -3,852
2005/12 395 -55 29 -56
2004/12 1,221 -1,942 124 -1,931
2003/12 1,499 -7,531 422 -7,509
2002/12 2,734 -6,057 630 -6,088
2001/12 1,182 -7,859 4,472 -7,852

ずっと赤字なのに、なんでこの会社存続してるんだろww
62Trader@Live!:2008/11/05(水) 08:02:45 ID:qHwsJ3fy
MJの親会社もひでぇなぁww
63Trader@Live!:2008/11/05(水) 08:03:38 ID:yLwKUVYh
泣き寝入りは一番バカらしい
問い合わせて返事がないとか回答に納得がいかないとかしたら
金融庁なり国民生活センターなり京都消費者契約ネットワークなりに相談したらいいと思う
けれどただポイント来ないというだけじゃ相談に乗りようがないよね
64Trader@Live!:2008/11/05(水) 08:09:59 ID:C5gMpC8M
金を払えない会社に金を預けてるお前らが悪い
65Trader@Live!:2008/11/05(水) 09:16:13 ID:qHwsJ3fy
ここで通報煽ってる人は、他社の工作員なんでしょうか?
66Trader@Live!:2008/11/05(水) 12:27:05 ID:RBjeno4A
ID:qHwsJ3fyが工作員に見えるけど
67Trader@Live!:2008/11/05(水) 12:40:18 ID:qHwsJ3fy
なんか、落ち着いたみたいですね。ポイントもらえたんですかね?
68Trader@Live!:2008/11/05(水) 15:00:27 ID:fxnTR7iA
恐らく今回どんなページ経由で申し込んでいようがポイント受け取った奴はゼロに近いな。
本来は支払われるべきものなんだから自己申告であっても全ての人にポイント出すべきだよ。
それを屁理屈こねて支払わないというのであれば客を完全に舐めている訳でそんな業者が
今後どんな嘘偽りをやらかすか分からないから信用の失墜であるし、単に経営状況の悪さから
ポイントを支払うのが苦しいのだとしてもそんな会社に金を預けて置く理由はない。
よって全員にポイントを支払わない限りここの存続すら危ういということ。
今後も支払いを渋り続けるようならここの評判を皆であちこちに知らせて今後被害者が出ない
ようにしていくしかない。


69Trader@Live!:2008/11/05(水) 16:18:03 ID:xuggAui8
クリック証券でも同様の事例が起きています。

楽天と金融庁に通報した方がいいかもしれません。

こういう業者を野放しにしてはいけません。
70Trader@Live!:2008/11/05(水) 18:26:52 ID:yLwKUVYh
>>67
一つには>>65の「通報あおってる人」が誰を指そうとしているのかはっきりしなかったのと
もう一つは反応することで「他社の工作員」とレッテルを貼られるのが嫌だったのとで
発言を控えました
まだポイントは来ていないし
楽天からもパンタからも返事がありません
みなさんはどうですか?
待ちくたびれてどこか外部組織に相談しようかと考え始めたところです
71Trader@Live!:2008/11/05(水) 18:33:26 ID:xuggAui8
クリック証券
MJ
パンタレイ証券

同様のサイト構成で楽天のキャンペーンやってた三社
多分ポイント付かない

楽天はポイント分儲かるから楽天に通報すべき
72Trader@Live!:2008/11/05(水) 20:31:45 ID:RBjeno4A
私はMJとクリックからはポイント対象者扱いをされているので
とりあえずポイント付与予定の今月末まで待ってみるね。
でポイントが付いたらうpするよ。

パンタは対象者じゃないと切り捨てられたとか、回答がもらえないって話ばかり報告されてるけど、
対象者だといわれた人はどのくらいいるんだろ?
証拠をうpした人が全く出てこないみたいだけどなんで?
73Trader@Live!:2008/11/05(水) 20:56:41 ID:RBjeno4A
>>71
外貨exでまた楽天1万ポイントキャンペーンを始めたようなので、ここも付け加えとくといいかな。
http://www.gaikaex.net/accountform/regist26.html

私はここの春先のキャンペーンできちんと楽天ポイントを貰ったんで
たぶん外貨exは大丈夫じゃないかと思うんだけど、どうだろうか。
春のキャンペーンにはクッキーの条件は付いていませんでした。
74Trader@Live!:2008/11/05(水) 21:15:11 ID:xuggAui8
※専用お申込フォーム内に楽天スーパーポイント口座番号の入力画面が表示されます。楽天スーパーポイント口座番号を確認の上、その番号をご入力ください。
※専用お申込フォーム内にて楽天スーパーポイント口座番号をご入力してお申込いただいた方のみ、楽天スーパーポイント付与の対象となります。申込完了後の楽天スーパーポイント番号入力は承れませんのでご了承願います。

これが普通の業者の対応なんだよ
75Trader@Live!:2008/11/05(水) 21:37:53 ID:qHwsJ3fy
>>74
ポイント番号入れるのと入れないのと2通りの仕様があるん?料金の問題なんか?これって、インフォシークが悪いんか?

76Trader@Live!:2008/11/05(水) 22:54:54 ID:yLwKUVYh
もしかしたら対象者ってホントにいないのか?
77Trader@Live!:2008/11/06(木) 02:31:33 ID:NqvNZoFg
いくら何でも楽天のページに書いてある以上対象者はいないとマズイ
楽天からポイント買って渡すわけだから

数分の一にすれば宣伝費浮くし、間引いてるんだと思う
78Trader@Live!:2008/11/06(木) 08:19:06 ID:jb4azSbo
乞食よばわりする書き込み者いたシナ
10000ポイントやっても、損が出ない奴にやってんのかもしれんな
79Trader@Live!:2008/11/06(木) 08:23:24 ID:2FT/eK+F
おれMJはついたよ
クリックはこれからだけど
ちょっと心配だなあ
80Trader@Live!:2008/11/06(木) 09:30:00 ID:jb4azSbo
今日は、5000ロット取引すると1万円キャッシュバック
スプレッド1なら、50万分の1マンが返ってくるということか
81Trader@Live!:2008/11/06(木) 11:31:34 ID:lwMycYI/
FXやってる層って主婦とかが多いんだよね
最近は特にその傾向が強くてキャンペーンに飛び付いて申し込んだ主婦も多いと思う
パンタはたかが10000pくらいうやむやにしても平気だろう位の気でいるんだろうけど
主婦って日頃から1万円貯める為に血の滲むような努力して節約してるような人種だから
今頃怒り爆発してるだろうね
82Trader@Live!:2008/11/06(木) 12:21:42 ID:5mhH26IN
なんでこんなスプが広いんだよw
83Trader@Live!:2008/11/06(木) 20:05:51 ID:2FT/eK+F
スプの話はパンタの本スレでどぞ
84Trader@Live!:2008/11/07(金) 03:15:51 ID:lHw0Q0AZ
10/21に楽天に「楽天の責任もあるだろう」ってメール送ってずっと無視されてたけど、
11/1に金融庁に報告したら楽天に問い合わせてくれたのか、
きのうになってやっと返信してきた。(送ってから15日後)
その上内容は以前と全く同じ「パンタレイに丸投げしてるから知りませーん」
85Trader@Live!:2008/11/07(金) 03:18:40 ID:FpRX+6nq
楽天じゃなくてinfoseekに連絡だろ
よくあるしつもんの広告キャンペーンについてから、連絡すればいい。

86Trader@Live!:2008/11/07(金) 03:29:34 ID:650prc5c
金融商品取引法の禁止事項

外国為替証拠金取引契約の締結またはその勧誘に関して、虚偽の表示をし、
または重要な事項につき誤解を生ぜしめるべき表示をする行為。
87Trader@Live!:2008/11/07(金) 03:30:17 ID:650prc5c
金融庁通報フォーム
https://www.fsa.go.jp/compliance/
88Trader@Live!:2008/11/07(金) 03:32:16 ID:DmIy1mUB
こうなったらTBSの例えば夕方のニュースとかに
投稿すれば?
楽天関係の事+話題のFX関連の事だけに
喜んで取材⇒特集してくれるかもよw
89Trader@Live!:2008/11/07(金) 03:52:13 ID:FpRX+6nq
TBSは朝鮮、中国系だから無理だろww
90Trader@Live!:2008/11/07(金) 07:31:45 ID:Wy8WvYSc
>>84
10/21以前にも楽天に問い合わせたんですか?
91Trader@Live!:2008/11/07(金) 07:44:29 ID:FpRX+6nq
楽天は金融庁の管轄下じゃないだろww
84は、他社の工作員だよww
92Trader@Live!:2008/11/07(金) 11:01:11 ID:zwtLPnWa
最近マスコミも振り込め詐欺とか特集すると数字取れるから新しいネタ探してるかもね
イマイの番組とかムーブあたりだと食い付くかも
93Trader@Live!:2008/11/07(金) 11:47:54 ID:LT8nIkaF
>>90
同じ人かどうか分からないけど、先月初めに楽天に問い合わせた人がいるよ。
369 :Trader@Live!:2008/10/07(火) 00:24:16 ID:ZmBs9WW3
>>347とかひどいね。
おれは楽天に「パンタレイがポイント払わない。楽天からも何とかしてくれ」って問い合わせたけど、
楽天からは「このキャンペーンは全部パンタレイに任せてるからパンタレイに聞いて」って返答された。
こういう事ってどこに相談すればいいんだ?金融庁?消費者センター?

>>91
馬鹿ですか?
94Trader@Live!:2008/11/07(金) 12:29:05 ID:FpRX+6nq
>>93
工作員乙。楽天はこのキャンペーンは全部パンタレイに任せてるからパンタレイに聞いて」とはいわないw
ホントにといあわせたのかよ。メールUPせいや
95Trader@Live!:2008/11/07(金) 14:08:15 ID:650prc5c
何が工作員なんだよ馬鹿か
クリック証券の方でもポイント対象外だってメール来たから問い合わせたら
同じ回答だよ

こちらはインフォシーク ユーザサポートです。
この度はご連絡が遅くなりまして大変申し訳ございません。

先日よりご連絡がありました件ですが、「クリック証券×Infoseek楽天キャンペーン」は
クリック証券株式会社にて運用を行っております。

そのため弊社にはポイント付与対象者の選定は権限がないため、
弊社からのご回答ができかねます。

つきましては、大変御手数お掛けいたしますが、
クリック証券株式会社まで再度お問い合わせくださいますようお願い申し上げます。

※キャンペーンに関するお問い合わせ先
クリック証券株式会社
https://www.click-sec.com/corp/support/inquiry/

ご注意事項(改めてご確認下さい):
https://www.click-sec.com/corp/ad/fx_infoseek/

この度は何度もお手数お掛けし申し訳ございませんが、
何卒、ご理解・ご了承くださいませ。
9695:2008/11/07(金) 14:09:53 ID:650prc5c
んで問い合わせたら無視
電話しても調べてかけなおすと言って放置
97Trader@Live!:2008/11/07(金) 14:48:04 ID:LT8nIkaF
>>95
クリックからこういうメールは来なかった?
---
件名: ■重要■【クリック証券】楽天ポイントキャンペーンについてのお知らせ
日時: 2008年10月31日 22:29:01

このたびはクリック証券FX取引口座をご開設いただき誠にありがとうございました。

当社では新規にFX取引口座を開設いただいたお客様を対象に、キャッシュバック
キャンペーンと楽天ポイントキャンペーンを同時に開催しております。

今回、予想を超える多数のご応募をいただいたため、楽天キャンペーン対象となる
一部のお客様において確認が困難となっております。そこで、お客様が楽天キャン
ペーン対象者かどうか確認させていただきたく、メールをお送りさせていただき
ました。

大変お手数ではございますが、楽天キャンペーンよりお申し込みいただきました
お客様につきましては、11月6日までに本メールの履歴付き返信にてご回答いた
だきますようお願いいたします。

なお、11月6日までにご返信いただけなかった場合には、キャッシュバック
キャンペーン対象とさせていただきます。ご理解ご了承のほどよろしく
お願いいたします。

今後とも、クリック証券をご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

ご不明な点は下記コールセンターへお気軽にお問い合わせください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●クリック証券 コールセンター
0120-727-930
携帯電話・PHSからは、03-6221-0190 をご利用ください。

■株式取引/先物オプション取引/eワラント取引等に関するお問い合わせ
 営業時間 月〜金 8:20〜18:00 (年末年始、祝祭日を除く)

■FX取引に関するお問い合わせ
 営業時間 月7:00〜土7:00 (米国夏時間は6:00まで)
 ※国内外の休日・祝日に伴い営業時間が変更される場合があります。

会員ページからのお問い合わせ:会員画面【各種サービス】−【お問い合わせ】

E-mail:[email protected]
URL:http://www.click-sec.com
---
楽天キャンペーン対象者かどうか分からなくなったユーザーに送ってるみたいなんだけど、
キャンペーン期間内に口座開設&入金&取引をしたユーザー全員ではないみたいだね。
アクセス記録のどこを調べてメールの送り先を決めたんだろうな。
98Trader@Live!:2008/11/07(金) 14:59:14 ID:LT8nIkaF
85 :Trader@Live!:2008/11/07(金) 03:18:40 ID:FpRX+6nq
楽天じゃなくてinfoseekに連絡だろ
よくあるしつもんの広告キャンペーンについてから、連絡すればいい。

89 :Trader@Live!:2008/11/07(金) 03:52:13 ID:FpRX+6nq
TBSは朝鮮、中国系だから無理だろww

91 :Trader@Live!:2008/11/07(金) 07:44:29 ID:FpRX+6nq
楽天は金融庁の管轄下じゃないだろww
84は、他社の工作員だよww

94 :Trader@Live!:2008/11/07(金) 12:29:05 ID:FpRX+6nq
>>93
工作員乙。楽天はこのキャンペーンは全部パンタレイに任せてるからパンタレイに聞いて」とはいわないw
ホントにといあわせたのかよ。メールUPせいや

---
本日の工作員さんのようですね。
いい加減なことを言っても事実を調べれば一発で嘘だと分かるんです。
通報を阻止しようとしたり、事件の矮小化を狙ったり、目を反らせようと頑張ってるようですけど、
止めたほうが良いですよ?
99Trader@Live!:2008/11/07(金) 15:01:14 ID:FpRX+6nq
すみません。わたし工作員でした
10095(クリック証券被害者):2008/11/07(金) 15:11:51 ID:650prc5c
確認メールなんか来ないよ

キャンペーン対象者を半数にすればキャンペーン費用が半分で済むから
意図的に弾いてるんだと思う

ネット証券の生命線である自社サイト上のことを把握できないわけない
万一できないなら会社として終わってる
アクセスログ調べればわかることだし、意図的にやってると考えるのが普通

ちなみにアクセスログの解説
http://e-words.jp/w/E382A2E382AFE382BBE382B9E383ADE382B0.html
を読めば調べれば100%わかることが理解できると思う
101Trader@Live!:2008/11/07(金) 15:28:07 ID:FpRX+6nq
>>100
ここパンタのレスな。
クリックは、別のレスをたててくれ
102Trader@Live!:2008/11/07(金) 15:28:09 ID:LT8nIkaF
>>100
キャッシュバックキャンペーンのほうはどう言われました?
貰えそうですか?
103Trader@Live!:2008/11/07(金) 22:02:53 ID:Wy8WvYSc
できれば他のFX業者でも楽天ポイントとかのキャンペーンに関する不誠実な対応の対策は一緒にやりたい
104Trader@Live!:2008/11/07(金) 22:50:53 ID:FpRX+6nq
第1回付与日(10月中に条件を満たした方) : 11月末頃予定
第2回付与日(11月中に条件を満たした方) : 12月末頃予定

クリック証券ってポイント付与自体まだなんじゃないの?
105Trader@Live!:2008/11/08(土) 02:49:49 ID:U+NcH08b
クリック証券にメール送ると教えてくれるんだよ
106Trader@Live!:2008/11/09(日) 06:28:49 ID:Ybjd88Ct
ポイントキタ━(゚∀゚)━!!!!!

ポイントもらえてない奴は負け組みm9^д^)
107Trader@Live!:2008/11/09(日) 08:27:15 ID:4pj+3CGh
何で11月になってポイント来るの?それパンタのキャンペーンじゃないでしょ
108Trader@Live!:2008/11/09(日) 08:28:19 ID:dR9hbvk5
工作員キタ━(゚∀゚)━!!!!!

工作員使ってまでポイント出し渋らないとやっていけない業者は負け組みm9^д^)
109Trader@Live!:2008/11/09(日) 11:13:38 ID:BlgVxvoB
10月末の分が9日も遅れて付けられたって言いたいんじゃない?

>>106
楽天のポイント一覧のページをスクショに撮ってうpヨロ。
それと、予定より遅れたことを謝罪するメールとかは来た?
来てるならそれもうpヨロ。
110Trader@Live!:2008/11/09(日) 13:11:32 ID:Ybjd88Ct
うpのやり方がわからん。
残念・・・・

111Trader@Live!:2008/11/09(日) 17:17:45 ID:dR9hbvk5
うpのやり方一から教えたら本当にうpするかな〜?m9^д^)
112Trader@Live!:2008/11/09(日) 18:10:04 ID:Ybjd88Ct
113Trader@Live!:2008/11/09(日) 18:18:34 ID:Ybjd88Ct
負け犬にはポイント付与しませんwwm9^д^)
114Trader@Live!:2008/11/09(日) 18:23:16 ID:dR9hbvk5
10月15日って・・
なんでそんな前のをいかにも昨日今日来たみたいに言うんだよ
115Trader@Live!:2008/11/09(日) 19:50:22 ID:Ybjd88Ct
15日は実際にもらった付与日ではない。楽天のポイントの有効期限を決める基準日。
116Trader@Live!:2008/11/09(日) 20:50:44 ID:dR9hbvk5
基準日って・・
なんでそんなこと知ってんの?
やっぱ社員さん?m9^д^)
117Trader@Live!:2008/11/09(日) 20:55:44 ID:rn4DTuRc
>>112
見れないんだけど。

それとメールのうpは?
これはすぐ前の人がやってるように本文コピペでいいよ。
118Trader@Live!:2008/11/09(日) 20:58:06 ID:rn4DTuRc
>>115
パンタのキャンペーンページには10月末に付与としか書いてないって知ってる?
もし本当に基準日っていうのがありその日に付与すると決まっているなら、
キャンペーンページにそう書かなきゃ。

念のために確認するけど、パンタ社員て日本語ができる人達だよね?
119Trader@Live!:2008/11/09(日) 21:00:51 ID:rn4DTuRc
あっと10月15日にポイントが付いたなら9月末付与とあったキャンペーンについて
>106 :Trader@Live!:2008/11/09(日) 06:28:49 ID:Ybjd88Ct
>ポイントキタ━(゚∀゚)━!!!!!
>
>ポイントもらえてない奴は負け組みm9^д^)
て書いたのね?
120Trader@Live!:2008/11/09(日) 21:22:47 ID:Ybjd88Ct
6月15日までに使わないと消滅する期間限定のポイント
その基準日が10月15日だから、8ヶ月有効の楽天ポイントということだよ。

実際にもらった日ではない。

他社も同じで期間限定ポイントだよ。だから、10000ポイントでも4000円くらいで楽天からかえるんじゃねーかなww
5000円キャッシュバックするより安いから、ダブってる奴に出してるかもなww



121Trader@Live!:2008/11/09(日) 21:31:54 ID:Ybjd88Ct
社員は社員でも、R社の社員ですww
122Trader@Live!:2008/11/09(日) 22:56:39 ID:dR9hbvk5
Ybjd88Ctは

1.うpした画像に付与された日付の部分をカットしている
2.うpのやり方がわからんとか言いながらスクショしてさらにトリミング加工まで施して技術的に手馴れている
3.ポイントの付与日が昨日今日だとするとポイント有効期限との基準日が大きく離れている

等からも書き込み内容に信憑性がないね

俺は他社キャンペーンから楽天ポイント付与されたことあるけど付与日と基準日は同じ日だったし
わざわざ日付だけ画像から切り落としてるところを見ても付与日が最近というのは不可解だな
123Trader@Live!:2008/11/09(日) 23:26:02 ID:Ybjd88Ct
パンタからポイント貰った奴いるの?


124Trader@Live!:2008/11/09(日) 23:27:31 ID:B8STobY/
楽天の社員か
125Trader@Live!:2008/11/09(日) 23:37:12 ID:4pj+3CGh
インフォシークから調査依頼中
結果が芳しくないようなら
金融庁とかに相談するつもり
126Trader@Live!:2008/11/10(月) 01:03:50 ID:jLSepHsx
パンタもクリック証券も同じ状況だから、インフォシークになんらかのトラブルの元があったんじゃないの?
127Trader@Live!:2008/11/10(月) 01:15:13 ID:Oe7laECs
トラブルも何も最初から意図的だっつうの
本当は確認取れててもこっちはログ見ることできないんだから向こうは何とでも言えるし
ほんと悪質もいいとこだよ
128Trader@Live!:2008/11/10(月) 01:31:03 ID:ImNXdscC
FX業者の時点で悪質も糞もないやん
129Trader@Live!:2008/11/10(月) 07:31:34 ID:SasyXLDt
あるって。
130Trader@Live!:2008/11/10(月) 07:45:20 ID:MusYKtTh
>>122
それに有効期限が8ヶ月というのも変だね。他社はどこも6ヶ月だよ。
私はサイバーでポイントを貰っているんだけど、有効期限より3週間も送れて
付与されるなんておかしなことはされていない。

画像のカットされた日付の部分てどんな感じ?
私のポイント一覧に残ってるサイバーのポイント付与と比較してみるんで
>>112の画像をもう一度うpしてもらえないかな。>ID:Ybjd88Ct
131Trader@Live!:2008/11/10(月) 09:11:13 ID:OvfF3TBW
キャンペーンサイトが自社サイトにある時点で不正し放題なんだよ

何でCookie確認して申し込んでるのに不備なんだよ

infoseek楽天か金融庁に通報するしかない
132Trader@Live!:2008/11/10(月) 09:19:18 ID:7giTHnVl
パンタレイのサポートに連絡しても、理由つけて駄目ばっかで、疲れたよ。
133Trader@Live!:2008/11/10(月) 09:32:02 ID:GeBYaiaK
>>132
どう連絡付けた?電凸か?
134Trader@Live!:2008/11/10(月) 10:02:26 ID:7giTHnVl
お忙しいところお手数をお掛けいただいたにもかかわらず、
ご期待に添えませんでしたことをお詫び申し上げます。
135Trader@Live!:2008/11/10(月) 10:03:35 ID:7giTHnVl
死にたいよ。ポイントくれるって言うから、口座開いて入金して取引したのに

136Trader@Live!:2008/11/10(月) 10:04:44 ID:R6xAY9lJ
働けw
137Trader@Live!:2008/11/10(月) 18:39:57 ID:7giTHnVl
毎日ポイントこねーかな〜って悩んでたらうつ状態になってきた
うつ状態にしたパンタを訴えたほうがいいかな
138Trader@Live!:2008/11/10(月) 23:16:40 ID:X0t4NAuO
悩むだけで何の行動も起こしてないなら自業自得じゃないかと。
ね、工作員さん。
139Trader@Live!:2008/11/10(月) 23:23:20 ID:7giTHnVl
小心者だから、ここで愚痴るしかできないねん。
ポイントよこせ〜パンタ!

140Trader@Live!:2008/11/10(月) 23:26:10 ID:X0t4NAuO
ずいぶんと元気な鬱ですね。
もういいから寝てなさい。
141Trader@Live!:2008/11/10(月) 23:30:21 ID:7giTHnVl
|l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   楽天ポントくれ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   10月末ごろにくるんとちがうんか?
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    パンタ・・・はよくれ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l:::: 
   |l    | :|    | |             |l::::
   |l    | :|    | |   ''"´         |l:::: 
   |l \\[]:|    | |              |l::::
142Trader@Live!:2008/11/11(火) 00:13:44 ID:B/CI0FGr
ちょwww面白い人ですね>ID:7giTHnVl

とりあえず>>133の質問にレスするとか、メールでやり取りしたならメールうp、
電話ならやり取りの詳細、このスレや本スレで推測されてることについてパンタは
どう答えたかとかを教えてもらえないかな?
143Trader@Live!:2008/11/11(火) 06:54:29 ID:w1Y2hZXr
>>142
お忙しいところお手数をお掛けいただいたにもかかわらず、
ご期待に添えませんでしたことをお詫び申し上げます。

これしかいわねーよ・・・助けてクレや
ポイントもらえたら、鬱病からぬけだせそうや・・
お願いや・・・・

144Trader@Live!:2008/11/11(火) 15:00:09 ID:c2IzfJSp
>>143
電話で問い合わせたの?
それともメール?
145Trader@Live!:2008/11/11(火) 16:33:07 ID:w1Y2hZXr
>>144
何もしてません。ここで憂さ晴らししてるだけです。
小心者なんで・・・パワフルになりたい
146Trader@Live!:2008/11/11(火) 22:06:25 ID:gzSx5gyv
パンタ→回答なし
infoseek→予想通り(回答できかねます)

金融庁のWEB受付窓口に情報提供しておいた。
147Trader@Live!:2008/11/11(火) 22:27:01 ID:jdNXgksO
人によって対応違うんだろうか

パンタ→回答無し
インフォシーク→調査のために登録情報確認

ただインフォシークも返事来てから1週間経つんだよね

俺→インフォシーク→パンタ

という流れでパンタから返事来ないんだろうと想像してるが
このままインフォシークから回答来ない場合は金融庁かなあ
148Trader@Live!:2008/11/11(火) 22:53:01 ID:shN7BF4u
ポイントの話してるとこ悪いんだけど、最近ここはちゃんと約定する?
悪いほうにだけ滑ったりしてる? スプが0.9になったから使ってみようかと思って。
149Trader@Live!:2008/11/11(火) 22:54:15 ID:jdNXgksO
スベリの話は本スレでドゾ
【キムの貯金箱】パンタレイ証券Part16【行政処分】
tp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1221733316/
150Trader@Live!:2008/11/11(火) 22:56:18 ID:shN7BF4u
>>149
あら、済みません。
151Trader@Live!:2008/11/11(火) 22:59:26 ID:w1Y2hZXr
お手数ですが、キャンペーン提供元企業でのさらなる調査のために、ユーザ様のお名前と、
メールアドレス、お申込されたキャンペーンURL、URL記載箇所をお知らせいただけないかとの連絡がございます。
その際にはユーザ様の個人情報の企業間での受け渡しとなりますので、この点にご了承い
ただけますでしょうか。
152Trader@Live!:2008/11/11(火) 23:07:02 ID:c2IzfJSp
>>145
>お忙しいところお手数をお掛けいただいたにもかかわらず、
>ご期待に添えませんでしたことをお詫び申し上げます。
って言われたんじゃないの?

憂さ晴らしもいいけど、もう少し普通に会話が成り立つようにしてもらえないかな。
153Trader@Live!:2008/11/11(火) 23:08:35 ID:w1Y2hZXr
>お忙しいところお手数をお掛けいただいたにもかかわらず、
>ご期待に添えませんでしたことをお詫び申し上げます。
これは、パンタ

151はインフォシーク



154Trader@Live!:2008/11/11(火) 23:14:21 ID:w1Y2hZXr
中川大臣にメール・・・返事なしww

155Trader@Live!:2008/11/11(火) 23:17:35 ID:c2IzfJSp
他スレ見てきた
ID:w1Y2hZXrはただ言いたいことを言って満足したいだけかな
あまり相手をしないほうがいいみたいですね
156Trader@Live!:2008/11/11(火) 23:21:06 ID:w1Y2hZXr
>>155
なんだ、パンタの工作員かよww
メールの対応暴露してごめんな。
金融庁にもメールしちゃったww
157Trader@Live!:2008/11/11(火) 23:27:21 ID:c2IzfJSp
>>156

>とりあえず>>133の質問にレスするとか、メールでやり取りしたならメールうp、
>電話ならやり取りの詳細、このスレや本スレで推測されてることについてパンタは
>どう答えたかとかを教えてもらえないかな?
158Trader@Live!:2008/11/12(水) 23:30:39 ID:XGN+An04
糸冬 了

これ以上書込み禁止
159Trader@Live!:2008/11/12(水) 23:52:02 ID:kf4O1BIw
理由は?
160Trader@Live!:2008/11/13(木) 01:27:39 ID:Rncuksm2
工作員まだ常駐してんのか
工作員に払う給料あるならポイント出せよボケ
161Trader@Live!:2008/11/13(木) 09:38:25 ID:0oXUA4rB
結局ポイントもらってる人っているの?
162Trader@Live!:2008/11/13(木) 09:57:56 ID:qOc1orEa
こんなスレがあったのか!
仲間がけっこういて心強い
なんとかしてポイント出させたい

詐欺だ!
163Trader@Live!:2008/11/13(木) 11:39:28 ID:kRod2KoN
糸冬 了

これ以上書込み禁止

もう、11月中旬です、いつまで10月のポイントの話してんだよ
前を向いて生きろ!

164Trader@Live!:2008/11/13(木) 13:08:45 ID:0oXUA4rB
>>163
あなたは何を言っているんですか?
165Trader@Live!:2008/11/13(木) 13:13:25 ID:0oXUA4rB
10月分のキャッシュバックはちゃんとついてるらしい
これは取引するだけが条件だったからだな
166Trader@Live!:2008/11/13(木) 15:23:05 ID:AmfWzbBt
インフォシークから申し込んだ意地汚い奴が貰えてないんだろうな
167Trader@Live!:2008/11/13(木) 16:57:36 ID:qOc1orEa
9月のポイントがまだこないんだが
168Trader@Live!:2008/11/13(木) 17:43:50 ID:0oXUA4rB
>>166
意地汚いとは?
169Trader@Live!:2008/11/13(木) 21:40:49 ID:kRod2KoN
ポイントこねーぞ!
インフォシークも無視か。
170Trader@Live!:2008/11/13(木) 21:49:31 ID:0oXUA4rB
インフォシークからも返事来ないのか?ちょっとマズイなー
171Trader@Live!:2008/11/14(金) 11:04:51 ID:WNk+scfP
ヤフーからパンタレイの認知度やサイトの使い勝手の調査が来たぞ。

親会社が倒産寸前で信用できない。朝鮮系企業は問題外。


172Trader@Live!:2008/11/14(金) 12:29:46 ID:Si4YSzV1
ポイントきてないひとは、何回とりひきした?
173Trader@Live!:2008/11/14(金) 18:33:13 ID:s/k0sCBQ
きてないひとって・・
逆にポイントもらった奴なんているのか?
174Trader@Live!:2008/11/14(金) 19:28:40 ID:6NEnuUq3
金融庁には通報したが、情報提供という形なので
本当に動いてくれているかは謎。
なんかもうポイントはいいから、どうにか痛い目をみさせてやりたい。
引き続き各方面に通報はしていくつもり。
175Trader@Live!:2008/11/14(金) 20:35:38 ID:mEAotdoU
>>174
> なんかもうポイントはいいから、どうにか痛い目をみさせてやりたい。

わざわざ何か手をくださなくても、
自然にその内倒産するんじゃないの
176Trader@Live!:2008/11/14(金) 21:55:49 ID:Si4YSzV1
■ポイントまとめ(推測です)

(1)取引量が一定以上あって、ポイントあげても損にならない人
(2)新規口座キャッシュバックキャンペーン対象者で取引量が少なく、5000円あげると損する人。かつ、楽天ポイント来ませんと連絡してきた人(インフォシークから申し込んでいなくてもくれますww)

上記以外の人はポイントあげません

(2)の場合連絡すると、
15日から連絡してますけど、お確かめくださいとしらじらしいメールww→きてませんと連絡→すぐくれる(くれたメールにはポイントメールは、再送しませんとかいてあるが、なぜかすぐにくれる)推測ですが、はじめから送ってないのでしょうww

■結論
ポイント乞食にはポイントはやらない。ポイントくれと書き込んだ人に「乞食」とよんでたのは、パンタ関係者じゃないでしょうかww
社内用語で、キャッシュバックやポイント狙いで最小限しか取引しない人を「乞食」とよんでるんじゃないでしょうか?



177Trader@Live!:2008/11/14(金) 23:44:26 ID:yBZ8aQrn
>(インフォシークから申し込んでいなくてもくれますww)
いやこれはもらえなくて当然、ていうかこれで貰ってる人本当にいるの?
私はてっきり工作員の偽情報だと思ってたんだけど。
178Trader@Live!:2008/11/15(土) 00:06:00 ID:4nRxPiks
SNSの日記から情報を収集しました。
工作員ではありません
179Trader@Live!:2008/11/15(土) 00:27:33 ID:fgAzh3ho
日記がソースかあ。
で、パンタがポイントくれないと言ってる人は、インフォシークから申し込んでないけど
ポイントが来ませんと連絡してポイント貰おうって人かもしれないわけね?
180Trader@Live!:2008/11/15(土) 00:41:11 ID:4nRxPiks
ポイントが来ませんと連絡してポイント貰おうって人かもしれないわけね? →それは、ないわww口座開設日と取引条件があるしな。

>>179は社員ですか?■ポイントまとめ(推測です)は、結構当たってんのかな?ww
顧客は馬鹿じゃないので、いくら隠そうと思ってもばれますよww







181Trader@Live!:2008/11/15(土) 01:45:41 ID:fgAzh3ho
でも
>インフォシークから申し込んでいなくてもくれます
と日記に書いてる人がいるんでしょ?
ということはこの日記を書いた人はインフォシーク経由で申し込みをしてないのに
パンタに楽天ポイント来ませんと連絡をしてポイントを貰ったって事だよね?
もちろん、その日記の内容が真実だと仮定した場合において、という注釈付きで。

>→それは、ないわww
日記を書いた人がやって成功したのであれば、それを真似する人が出てくるだろうと
推測するほうが自然ですよ。むしろなぜないと言い切れるのかその理由が分からないよ。
口座開設日と取引条件だけでインフォシーク経由の申し込みかどうかを見分けることができないから
パンタはしらばっくれることができるわけだし。
182Trader@Live!:2008/11/15(土) 02:10:10 ID:fgAzh3ho
自分で書いてて分かってないのかもしれないけど、
インフォシークから申し込んでいなくても連絡すればポイントをくれたというのが事実であれば、
パンタ被害者の形勢は不利になるんだよ。

それと、今までの報告のほとんどは、パンタとインフォシークに連絡をしても
インフォシーク→パンタに聞いて、パンタ→返事なしなんだよ。
返事が返ってくる上にポイントもくれたというのは少ないし、ポイント履歴のうpもなし。
>>176の前半はパンタがある程度はポイントを配っていると言ってるわけだけど、
本当にポイントを貰った人はいるのかな?
いるならなぜ証拠がうpされないのかな?
183Trader@Live!:2008/11/15(土) 02:15:59 ID:HWsjuiRt
普通にパンタのサイトから申し込めばいいのに、何でインフォシークとかから申し込んじゃったの?
184Trader@Live!:2008/11/15(土) 16:25:29 ID:zHDW3JZW
>インフォシークから申し込んでいなくても連絡すればポイントをくれたというのが事実であれば、
パンタ被害者の形勢は不利になるんだよ。

そんなの事実な訳ないし、それでなんで形勢が不利になるのかも不明。
とにかくちゃんとルールに則って然るべきPCの設定で然るべきサイトから申し込んでいるにも
かかわらず、ポイントをもらえない人が複数いるというだけで大問題。
パンタに問い合わせても確認が取れないので付与できないの一点張り。
これまで色んなポイントキャンペーンに参加してきたけど支払われなかったのはここ一つだけ。
詐欺的行為と言われても仕方ないよ。
185Trader@Live!:2008/11/15(土) 17:30:27 ID:fgAzh3ho
>>183
キャンペーンがあって、インフォシークから申し込むと楽天ポイント1万円分が
もらえたからだよ。

>>184
もし事実じゃないなら>>178が見たという日記の内容は嘘だってことになりますよ。
つまり、
>インフォシークから申し込んでいなくても(ポイントを)くれます
は嘘ということに。連絡したら返事が返ってきたというのも嘘かもしれないですね。
私はその日記を見てないのでなんとも言えませんが。

>それでなんで形勢が不利になるのかも不明。
パンタ被害者側はよほど用意周到な人でないかぎり、インフォシークから申し込みをした
と言う証拠を持っていないんだよ。つまり、「オマエもインフォシーク経由で申し込みを
してないんじゃないか?」と言われたら、証拠を出せないから反論ができなくなってしまう。
パンタがアクセスログをちゃんと調べてくれれば証拠は出てくるけど、
今までの対応から考えるとパンタがそれをする可能性は低そうでしょ?

>ちゃんとルールに則って然るべきPCの設定で然るべきサイトから申し込んでいる
それを証明するものを申込者が持ってないからこちらからはどうしようもなくなっているわけで。
186Trader@Live!:2008/11/15(土) 17:45:32 ID:zHDW3JZW
>>185
たぶん嘘だろうね。
それか勘違いしてるとか。
証拠云々より今回のキャンペーンでどれだけの人数にポイントを支払ったのか明らかにするべきだね。
その数が異常に少なければ(俺はもしかしたらゼロなんじゃないのかと疑っているが)明らかに
申し込んだ人間ではなくキャンペーンを実施した側に問題があることが明白だから。
それなら証拠があるなしにかかわらずキャンペーン期間中に口座を開設し、規定の取引を行った
全ての人にポイントを支給するのが当然だ。
この前のサイゼリアのピザ事件の返金だってレシートがなくても返金したんだし、それが誠意ってものだろ。
今回はこちらに落ち度がありました。しかし証拠がないのでポイントは付与できません。では
誰も納得などできるはずがない。
187Trader@Live!:2008/11/15(土) 18:15:19 ID:fgAzh3ho
各申込者のアクセスログにしてもポイントを配った人数にしても
パンタが調べる気にならなければどうしようもないこと。
パンタ被害者を集めてパンタに要望書でも提出してみます?

トラブルが起こるような仕様でキャンペーンを展開したことはパンタの責任なんで、
普通のマトモな業者であれば、キャンペーンページからの記録がなかったとしても
それ以外の条件が全て満たされている人全員にポイントを付与するか、
または確認のメールを送って自己申告者全員に付与するといった対応をするんですけどね。
(ちなみにクリックは後者の対応をしました)

でもパンタは自主的にそういった対応をする気はないようなので、
被害者側から要求するとか、監督官庁や消費者センターなどに訴えるとか
何らかの行動を行わなければならないでしょう。

で、こういうのは一人二人が行ってもスルーされてしまうので
できるだけ大人数がやらなきゃなんだけど、
テンプレとかを用意するとやってくれる人が増えますよ。
既に通報済みの人は参考までにどんな内容で通報したのかを
ここに書きませんか?
188Trader@Live!:2008/11/15(土) 23:33:12 ID:zHDW3JZW
>普通のマトモな業者であれば、キャンペーンページからの記録がなかったとしても
それ以外の条件が全て満たされている人全員にポイントを付与するか、
または確認のメールを送って自己申告者全員に付与するといった対応をするんですけどね。

というか思うにここは最初からポイント払う気などないような気がするな。
経営状態が火の車だから利益上げる為には手段を選ぶなと上から指令が出ていそうだ。
俺はサポートに数回電話したが誰に文句言っても全く同じ返答で既に対応が
マニュアル化されてる感じだったしね。
客に対して誠意を見せないと結果的に会社がダメージ食らうということを思い知らせる
しかないな。
189Trader@Live!:2008/11/15(土) 23:41:33 ID:GtRz5vGY
ID:zHDW3JZW
たかが無料で貰えるポイントで必死杉だろJK
190Trader@Live!:2008/11/15(土) 23:45:27 ID:zHDW3JZW
無料で貰えるって・・・
有料でポイント貰ってどうするんだろうねw
191Trader@Live!:2008/11/15(土) 23:59:50 ID:O4eTZ+Vh
1万が「たかが」というのも神経が知れんな。
FXで金銭感覚が壊れたまま戻って来れてないんだろう。
192Trader@Live!:2008/11/16(日) 02:43:07 ID:Ps2Q/jy2
金銭問題でトラブルを起こす会社は危険度が高い
193Trader@Live!:2008/11/17(月) 16:18:52 ID:yy7hzgZe
無料でもらえるわけではない。取引一回以上なので、スプレッド分の手数料をとられている
詐欺罪が成立する可能性あり
194Trader@Live!:2008/11/17(月) 16:36:55 ID:yy7hzgZe
>>俺はサポートに数回電話したが誰に文句言っても全く同じ返答で既に対応が
>>マニュアル化されてる感じだったしね

同感wwはじめっからポイントあげない作戦だろ
金融庁にしらべてもらいたいもんだw
195Trader@Live!:2008/11/18(火) 00:35:14 ID:J7QPRUuc
願っているだけでは願い事は叶わないですよ
196Trader@Live!:2008/11/18(火) 00:57:37 ID:kuD0/kDU
金融庁か…
197Trader@Live!:2008/11/18(火) 02:18:33 ID:Y4387hUm
ほかにも不正らしきしてるの見つけた
いちおう、これも金融庁に連絡してみた。
198Trader@Live!:2008/11/19(水) 13:07:58 ID:KXnAwFAd
楽天ポイントがこねー
おかしい
とってもおかしい
199Trader@Live!:2008/11/21(金) 22:04:53 ID:ABoxQ+YE
山ちゃんやってたな
200Trader@Live!:2008/11/23(日) 18:41:21 ID:XiQOeY77
世界の山ちゃん?
201Trader@Live!:2008/11/25(火) 18:47:54 ID:EsQCaNUg
一応こちらのスレでもご報告。

クリックで、10月口座開設して11月末に楽天ポイント付与予定でしたが、
本日ポイント付与用のメールが来ました。予定通りですね。

口座開設からのクリックの事務対応を見てきたけど、これといって問題なし。
電話問い合わせにはきちんと対応するし、こまめに確認メールや通知メールなどを
送ってくれるので、ポイント付与に関しては安心して待っていられました。
202Trader@Live!:2008/11/25(火) 19:15:09 ID:LoPS1mbf
MJの楽天ポイントこねー
問合せするか...
203Trader@Live!:2008/11/25(火) 19:24:10 ID:UH7GDHyv
クリックはインフォシーク経由で10月末口座開設して取引しましたが、
このスレで言われていた確認メールがこなかったので、
問い合わせしたら、対象外だっていわれたよ。
インフォシーク経由だって確認できませんでしたって。
5000円キャッシュバックもらって、もういいやって感じですけど。

パンタは問題なく付与されたので(9月に)
私の中ではクリック証券は一番信用できないです。
204Trader@Live!:2008/11/25(火) 20:06:23 ID:8eLJZW2i
>>203
>パンタは問題なく付与されたので(9月に)
つーことは1つ前のキャンペーンね?
それだとインフォシーク経由でポイントついたってこと?
205Trader@Live!:2008/11/25(火) 20:07:09 ID:8eLJZW2i
>>202
MJは問い合わせにすぐ返事が来てポイントも5000円もくれたよ
206Trader@Live!:2008/11/25(火) 21:19:30 ID:G4vYqeCn
>>205
つか問い合わせないと貰えないのかよw
まぁ貰えるだけ、ここよりましか
ここは門前払い状態だからな
207203:2008/11/25(火) 21:40:09 ID:UH7GDHyv
>>204
インフォシーク経由ですよ。いちおスクショあげときますね。
http://www.uploda.org/uporg1811307.jpg

>>205
ポイントは11月付与分ですか?
208Trader@Live!:2008/11/25(火) 23:15:26 ID:8eLJZW2i
>>206
ちゃうちゃう
ここで心配になって問い合わせたらすぐ返事来た
問い合わせなくても貰えたかどうかは分からないけど
たぶん貰えたと思うよ
ここは対象外ですと言われた
209Trader@Live!:2008/11/25(火) 23:17:00 ID:8eLJZW2i
>>207
いいなあ・・・・・・
MJのポイントはこれ

2008
10/20 キャンペーン
MJ(2008/09/18〜09/30)
[2008/10/15]
10000 2009
06/15
210Trader@Live!:2008/11/26(水) 00:00:52 ID:EsQCaNUg
>>203
クリックは10日に現金5000円か、月末に楽天ポイント1万円分かの選択だったけど、
現金のほうがもらえてるならいいんじゃない?

>>207
画像もう落ちちゃってる。イメピタとかのほうが長くうpできるんじゃないかな?

>>209
20日にポイントがついたの?私は今月末にMJのポイントがつく予定だけど、
もう20日を過ぎてる……。
211Trader@Live!:2008/11/27(木) 01:50:07 ID:PfG4pIIl
まじでこねー
212Trader@Live!:2008/11/27(木) 01:54:00 ID:u+qMmkSc
クリック証券に20回くらい問い合わせた者だが、
何故か今頃になってメール返信すれば楽天ポイント対象にするとの通知が…

はじめっからメール確認やれよ!馬鹿会社!
213Trader@Live!:2008/11/27(木) 07:36:05 ID:muJWncUq
>>212
10日に5000円のキャッシュバックを貰った人?
で通知と言うのは>>97のようなメール?
214Trader@Live!:2008/11/27(木) 08:10:15 ID:1nsUfVxj
MJもくりっくもマネパも
自己申告でも対象として扱ってくれているのにな
215Trader@Live!:2008/11/27(木) 15:41:40 ID:qK3oalIn
>>212 いいなぁ。
  
MJきたね。
216Trader@Live!:2008/11/27(木) 17:52:00 ID:muJWncUq
MJ来た?
ウチはまだだよ。どんな文面のメールだった?
217Trader@Live!:2008/11/27(木) 21:40:33 ID:ugotpsbd
【楽天】楽天スーパーポイント付与のご連絡(株式会社MJ)
って題名でMJはメール着たよ

同じPC環境でキャンペーンに申し込んだパンタはポイント着かないってどういうこと?
218Trader@Live!:2008/11/27(木) 21:46:05 ID:BBoUByna
オレもMJ来てたわ
10000Pゲッツ
219Trader@Live!:2008/11/27(木) 22:14:12 ID:1nsUfVxj
おれもパンタ×でMJ○だった
220Trader@Live!:2008/11/27(木) 22:37:34 ID:1nsUfVxj
MJの新しいキャンペーンページに

・ ブラウザのクッキーの設定を有効にされていない環境でご利用された場合。(インターネット・エクスプローラ、ネットスケープ・ナビゲータの設定を変更されたことのない方は、そのままご利用になれます)

↑ここは今まで通りだけど
↓ここにこういう記載がされるようになってた

・ 楽天・infoseekの指定広告リンク以外からこのキャンペーンページを開かれて、お申込をされた場合。

前に誰かが解説してくれたことがホントだったみたいね
てことでパンタはそういうわけで対象外認定しているってことか
パンタのページにはこの記載無いのにね
http://min-fx.jp/LP/index_infoseeknews.html
221Trader@Live!:2008/11/28(金) 00:56:39 ID:qak2LujC
>>217
ありがとう。
そのタイトルなら見落とすはずないから私のところには来てないんだなorz
明日サポに問い合わせしてみよう。
222Trader@Live!:2008/11/28(金) 01:15:38 ID:NP6aQvik
パンタの親会社ジャレコ
http://profile.yahoo.co.jp/consolidate/7954
65億円の赤字で株価19円の倒産可能性の高いヤバイ会社
223Trader@Live!:2008/11/28(金) 01:31:07 ID:B46Q+EMQ
親会社が倒産しても子会社まで転けるとは限らない
224Trader@Live!:2008/11/28(金) 04:22:12 ID:tIWq5+ve
MJきてない
死にたい
225Trader@Live!:2008/11/28(金) 07:59:06 ID:Y2nNRVas
仲間がたくさん
パンダ×
MJ○
226Trader@Live!:2008/11/29(土) 10:15:00 ID:4RJ3suSl
クリック証券は

今回、予想を超える多数のご応募をいただいたため、楽天キャンペーン対象となる
一部のお客様において確認が困難となっております。そこで、お客様が楽天キャン
ペーン対象者かどうか確認させていただきたく、メールをお送りさせていただき
ました。

ってメール送ってきてくれた
マネパ・MJ・クリックの対応が正しいと思うよ
227Trader@Live!:2008/11/30(日) 01:53:09 ID:eyqikPQv
11月末対象分で
クリックは確認メールもきてたし25日にポイント付与メールきてゲット
MJは28日時点で音沙汰なし28日午前に問い合わせメール送るも
いまだ音沙汰なし
228Trader@Live!:2008/12/01(月) 05:02:29 ID:SL1NTx2L
A8の自己アフィは2週間ぐらいで承認されたよ。<17000円
クッキーは無効にしてない限り関係ないと思うけど。
パンタの広告はマジ儲かるw友達とかも口座開設してくれてて
1人17000円が次々入ってくるウマーーーw
229Trader@Live!:2008/12/01(月) 18:49:31 ID:LZ+cT2lN
ここ1pipだがスリップ多すぎ
決済できんわ
230Trader@Live!:2008/12/01(月) 18:56:22 ID:LZ+cT2lN
決済できたときはかなり飛んだ額だわ;;
231Trader@Live!:2008/12/01(月) 19:52:36 ID:9X4ISzXA
ずっとサイバーを使ってきたが、さすがに限界。
1日に5回も6回もレート変わると約定できない。

楽天に口座開設ししょうと思うけど、ここってどうですか?
ストリーミングのことや意外にスプが広いレス見ましたが。
使ってる人はオススメできる業者ですか?
232Trader@Live!:2008/12/01(月) 20:02:52 ID:LZ+cT2lN
やっぱマネパに戻る。
すぷ広いけどレートが予兆もなしにとぶよりましだわ
233Trader@Live!:2008/12/01(月) 21:56:12 ID:zxGHXKaH
できれば使い勝手の話題は本スレでドゾ
234Trader@Live!:2008/12/02(火) 01:06:02 ID:WkIlX4Q0
>>231
朝鮮人が好きならおすすめ


【新執行役員】
代表取締役社長: 羽田寛(元ライブドア)
取締役: 西門傑(シナ人)
取締役: 金成翰(朝鮮人)
取締役: 金健一(朝鮮人)
取締役: 徐躍平(シナ人)
取締役: 洪顯穆(シナ人)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1226591141/l1
235Trader@Live!:2008/12/02(火) 22:19:05 ID:bs+Ri6oe
もう諦めた
金融庁に泣きつくか
236Trader@Live!:2008/12/03(水) 23:44:57 ID:FO66MwkU
ポイントみんなどう?
ここの株買うかどうか迷ってるので参考にしたいので
237Trader@Live!:2008/12/04(木) 00:28:25 ID:mkDeeCC7
全然来ないというか
来ないと文句言っても絶対ダメ
238Trader@Live!:2008/12/04(木) 00:29:27 ID:mkDeeCC7
>>236
ここの株ってそれジャレコ?ジャレコ買いたいって思うのはぷろだけ
239Trader@Live!:2008/12/04(木) 15:52:02 ID:FpQfdw7M
こないな、予想から逝っとけば良かった
予想からの奴、ついてるん?
240Trader@Live!:2008/12/06(土) 19:04:10 ID:AOtLdC5i
9末に来るはずのがまだこねー
241Trader@Live!:2008/12/07(日) 21:34:24 ID:X/7XlDcc
>>240
メールしてみた?
242Trader@Live!:2008/12/09(火) 18:39:17 ID:ytWR6x6z
そろそろみんなあきらめきった頃だな
243240:2008/12/11(木) 00:16:00 ID:W+3RFXId
>>241
メールしたら、
確認が取れないって言われた。
つぶれちまえサギ会社!
244Trader@Live!:2008/12/11(木) 02:07:15 ID:1fa0kJl7
埒があかなければインフォシークに尋ねて
それでもだめなら公的機関かな
245Trader@Live!
パンタは詐欺くさいのが嫌