スキャル最強伝説

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trader@Live!
今まで負けまくってた俺がたどり着いた手法。

それがスキャル。

最近勝ちまくり。
負ける気がしない。
2Trader@Live!:2008/09/10(水) 00:51:04 ID:ipolYduM
こつ こつ どかああああああああああああああん
3Trader@Live!:2008/09/10(水) 00:52:04 ID:ab5Mg0Mg
>>2

10Pぐらいで逆行ったら即損切りするからそれはない。
4Trader@Live!:2008/09/10(水) 00:53:39 ID:ipolYduM
ちなみにスキャスレ他にもあるよ?別にいーけどさ。

どの通貨でやってんの?
5Trader@Live!:2008/09/10(水) 00:54:21 ID:ab5Mg0Mg
>>3
訂正

10Pぐらい逆行ったら即損切り。
6Trader@Live!:2008/09/10(水) 00:56:15 ID:ab5Mg0Mg
>>4

ターゲットはユーロ円。

ドル円は値動き少ないからダメ。
ポン円はスプ広いからダメ。

適度に値動きあってスプも狭いユーロ円が最強。
7Trader@Live!:2008/09/10(水) 00:59:09 ID:ipolYduM
そっかー。
寝るね。おやすみなさい。場苦役が続きますよーに。
8スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/10(水) 01:00:45 ID:ab5Mg0Mg
明日から取引履歴公開するよ。
スキャルが最強って事証明する。

今日はもう眠いから寝る。
9Trader@Live!:2008/09/10(水) 01:01:13 ID:nnsDzoJQ
どかあああああああん
くるとレスしなくなるんだろうな
10スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/10(水) 01:07:14 ID:ab5Mg0Mg
>>9
業者は外為オンライン使ってるんだけど
今日、スキャル中にサーバー落ちてチョー焦った!!

狙い通りの方向に動いてたから復旧した時にはプラスで決済出来たから
よかったけど業者選びは大事だね。
11Trader@Live!:2008/09/10(水) 06:57:49 ID:RqHmlH4M
ユーロ円の値動きが大きいのなんてここ最近だけでしょ
円最強状態が終了したら>>1は死亡だわな
12Trader@Live!:2008/09/10(水) 16:21:44 ID:kSA0h0E9
1脂肪
13スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/10(水) 23:04:50 ID:ab5Mg0Mg
このような趣旨のスレは今までもはいて捨てるほど
立っては消えて行った。
だからキミ達がそう思う気持ちもわかる。
あえて反論はしない。甘んじて受けよう。
だから結果で示すしかないと思う。


ここ4日間でスキャルで400Pぐらい獲得してる。

で、今日の取引はトータルで40Pぐらい取れた訳なんだけど
そんで取引履歴をupしようとしたんだが
なんせスキャルなもんで売買回数が64回あった訳だ。
プリントスクリーンして画像投稿掲示板にUPしようと
したら容量多くてダメだって言われたw
しかもプリントスクリーンでやるとスクロール分のスペースが
コピーできないから全部の取引履歴が表示されないんだが
どうすればUP出来るんだ?

誰か詳しい人いる?w
14スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/10(水) 23:10:04 ID:ab5Mg0Mg
て言うか、外為オンライン今日も取引中に不都合が発生した・・・
マジありえん。
15Trader@Live!:2008/09/10(水) 23:15:05 ID:ipolYduM
Ctrl+Cでもコピペできない?
16Trader@Live!:2008/09/10(水) 23:19:08 ID:ipolYduM
あーごめん。読み間違ってた。なるほど。
そういうのができるソフトがあるよ。
でもめんどくね?ググれば出てくるけど。
17Trader@Live!:2008/09/10(水) 23:20:35 ID:ipolYduM
あとはスクロールさせて2度3度プリントスクリーン&ペーストするか。
18スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/10(水) 23:22:11 ID:ab5Mg0Mg
>>16
意味わかってくれた?

やっぱめんどいよね。
そのままここにコピペしてもいいんだけど
ただのコピペじゃ勝手に自分で書けるし信用ないからね。
19Trader@Live!:2008/09/10(水) 23:23:47 ID:ipolYduM
めんどいべめんどいべ。
好きなやり方でやればいいべ。コピペでも別に構わない派。
もし追求されたら、そんときうpればいいじゃん。
20スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/10(水) 23:23:54 ID:ab5Mg0Mg
>>17
あ、何度かに分けてやる訳ね。
ん〜・・めんどそうだけどやってみるかw

とりあえず疲れたから風呂はいってきますw
21スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/10(水) 23:29:38 ID:ab5Mg0Mg
>>19

じゃコピペしたヤツ貼っとくね。



対象期間:2008/09/05 05:40〜2008/09/10 23:24] [取引:両方] [通貨ペア:全選択]
No. 注文番号 約定日時 取引 対象注文 通貨ペア 売数 買数 約定レート 新規手数料 円貨レート 売買損益 スワップ 決済手数料 決済損益
1 1214050273 08-09-10 22:37 決済 1214047585 EUR/JPY 1 151.7800 0 1.0000 1900 0 0 1900
2 1214047585 08-09-10 22:28 新規 1214047585 EUR/JPY 1 151.9700 0 1.0000 0 0 0 0
3 1214045970 08-09-10 22:22 決済 1214044715 EUR/JPY 1 152.2500 0 1.0000 2000 0 0 2000
4 1214044715 08-09-10 22:19 新規 1214044715 EUR/JPY 1 152.0500 0 1.0000 0 0 0 0
5 1214044452 08-09-10 22:18 決済 1214043877 EUR/JPY 1 152.0100 0 1.0000 -400 0 0 -400
6 1214043877 08-09-10 22:17 新規 1214043877 EUR/JPY 1 151.9700 0 1.0000 0 0 0 0
7 1214041520 08-09-10 22:12 決済 1214039915 EUR/JPY 1 152.3400 0 1.0000 3200 0 0 3200
8 1214039915 08-09-10 22:09 新規 1214039915 EUR/JPY 1 152.0200 0 1.0000 0 0 0 0
9 1214038669 08-09-10 22:04 決済 1214037772 EUR/JPY 1 151.6700 0 1.0000 -500 0 0 -500
10 1214037772 08-09-10 22:00 新規 1214037772 EUR/JPY 1 151.7200 0 1.0000 0 0 0 0
11 1214037694 08-09-10 22:00 決済 1214037198 EUR/JPY 1 151.7100 0 1.0000 -800 0 0 -800
12 1214037198 08-09-10 21:58 新規 1214037198 EUR/JPY 1 151.6300 0 1.0000 0 0 0 0
13 1214036566 08-09-10 21:56 決済 1214036115 EUR/JPY 1 151.7800 0 1.0000 -900 0 0 -900
14 1214036115 08-09-10 21:55 新規 1214036115 EUR/JPY 1 151.8700 0 1.0000 0 0 0 0
15 1214035113 08-09-10 21:51 決済 1214033987 EUR/JPY 1 151.5400 0 1.0000 0 0 0 0
16 1214033987 08-09-10 21:46 新規 1214033987 EUR/JPY 1 151.5400 0 1.0000 0 0 0 0
17 1214032876 08-09-10 21:43 決済 1214032318 EUR/JPY 1 151.4700 0 1.0000 0 0 0 0
18 1214032318 08-09-10 21:42 新規 1214032318 EUR/JPY 1 151.4700 0 1.0000 0 0 0 0
19 1214032020 08-09-10 21:41 決済 1214031589 EUR/JPY 1 151.4100 0 1.0000 -2500 0 0 -2500
20 1214031589 08-09-10 21:39 新規 1214031589 EUR/JPY 1 151.1600 0 1.0000 0 0 0 0
21 1214031180 08-09-10 21:37 決済 1214030053 EUR/JPY 1 151.2900 0 1.0000 100 0 0 100
22 1214030053 08-09-10 21:33 新規 1214030053 EUR/JPY 1 151.3000 0 1.0000 0 0 0 0
23 1214029586 08-09-10 21:32 決済 1214029101 EUR/JPY 1 151.3100 0 1.0000 -1100 0 0 -1100
24 1214029101 08-09-10 21:30 新規 1214029101 EUR/JPY 1 151.2000 0 1.0000 0 0 0 0
25 1214028912 08-09-10 21:30 決済 1214027768 EUR/JPY 1 151.2200 0 1.0000 200 0 0 200
26 1214027768 08-09-10 21:28 新規 1214027768 EUR/JPY 1 151.2000 0 1.0000 0 0 0 0
27 1214027001 08-09-10 21:26 決済 1214026144 EUR/JPY 1 150.9200 0 1.0000 -800 0 0 -800
28 1214026144 08-09-10 21:23 新規 1214026144 EUR/JPY 1 150.8400 0 1.0000 0 0 0 0
29 1214024865 08-09-10 21:21 決済 1214024514 EUR/JPY 1 150.6300 0 1.0000 -1900 0 0 -1900
30 1214024514 08-09-10 21:20 新規 1214024514 EUR/JPY 1 150.4400 0 1.0000 0 0 0 0
22スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/10(水) 23:30:37 ID:ab5Mg0Mg
31 1214024307 08-09-10 21:19 決済 1214023053 EUR/JPY 1 150.4700 0 1.0000 400 0 0 400
32 1214023053 08-09-10 21:14 新規 1214023053 EUR/JPY 1 150.5100 0 1.0000 0 0 0 0
33 1214020340 08-09-10 21:08 決済 1214018098 EUR/JPY 1 150.3300 0 1.0000 4400 0 0 4400
34 1214018098 08-09-10 21:03 新規 1214018098 EUR/JPY 1 150.7700 0 1.0000 0 0 0 0
35 1214017200 08-09-10 21:00 決済 1214015387 EUR/JPY 1 150.9100 0 1.0000 400 0 0 400
36 1214015387 08-09-10 20:57 新規 1214015387 EUR/JPY 1 150.9500 0 1.0000 0 0 0 0
37 1214015260 08-09-10 20:56 決済 1214012671 EUR/JPY 1 151.0700 0 1.0000 1100 0 0 1100
38 1214012671 08-09-10 20:48 新規 1214012671 EUR/JPY 1 151.1800 0 1.0000 0 0 0 0
39 1214012155 08-09-10 20:47 決済 1214007734 EUR/JPY 1 151.1600 0 1.0000 1300 0 0 1300
40 1214007734 08-09-10 20:38 新規 1214007734 EUR/JPY 1 151.2900 0 1.0000 0 0 0 0
41 1214006133 08-09-10 20:32 決済 1214006015 EUR/JPY 1 151.6600 0 1.0000 -1300 0 0 -1300
42 1214006015 08-09-10 20:32 新規 1214006015 EUR/JPY 1 151.5300 0 1.0000 0 0 0 0
43 1214004824 08-09-10 20:26 決済 1214003982 EUR/JPY 1 151.6400 0 1.0000 500 0 0 500
44 1214003982 08-09-10 20:23 新規 1214003982 EUR/JPY 1 151.6900 0 1.0000 0 0 0 0
45 1214003858 08-09-10 20:22 決済 1214003523 EUR/JPY 1 151.7100 0 1.0000 -1200 0 0 -1200
46 1214003523 08-09-10 20:21 新規 1214003523 EUR/JPY 1 151.8300 0 1.0000 0 0 0 0
47 1214001812 08-09-10 20:09 決済 1214001573 EUR/JPY 1 151.5300 0 1.0000 -700 0 0 -700
48 1214001573 08-09-10 20:06 新規 1214001573 EUR/JPY 1 151.4600 0 1.0000 0 0 0 0
49 1213997570 08-09-10 19:26 決済 1213996937 EUR/JPY 1 151.4000 0 1.0000 200 0 0 200
50 1213996937 08-09-10 19:20 新規 1213996937 EUR/JPY 1 151.4200 0 1.0000 0 0 0 0
51 1213996779 08-09-10 19:19 決済 1213996314 EUR/JPY 1 151.3900 0 1.0000 300 0 0 300
52 1213996314 08-09-10 19:15 新規 1213996314 EUR/JPY 1 151.3600 0 1.0000 0 0 0 0
53 1213996249 08-09-10 19:15 決済 1213995937 EUR/JPY 1 151.3400 0 1.0000 -700 0 0 -700
54 1213995937 08-09-10 19:13 新規 1213995937 EUR/JPY 1 151.2700 0 1.0000 0 0 0 0
55 1213995072 08-09-10 19:07 決済 1213994003 EUR/JPY 1 151.5900 0 1.0000 1100 0 0 1100
56 1213994003 08-09-10 18:54 新規 1213994003 EUR/JPY 1 151.7000 0 1.0000 0 0 0 0
57 1213993834 08-09-10 18:52 決済 1213993725 EUR/JPY 1 151.7600 0 1.0000 -1100 0 0 -1100
58 1213993725 08-09-10 18:51 新規 1213993725 EUR/JPY 1 151.6500 0 1.0000 0 0 0 0
59 1213951279 08-09-10 11:21 決済 1213950955 EUR/JPY 1 151.3900 0 1.0000 -500 0 0 -500
60 1213950955 08-09-10 11:17 新規 1213950955 EUR/JPY 1 151.3400 0 1.0000 0 0 0 0
61 1213950864 08-09-10 11:16 決済 1213950703 EUR/JPY 1 151.4000 0 1.0000 -700 0 0 -700
62 1213950703 08-09-10 11:14 新規 1213950703 EUR/JPY 1 151.3300 0 1.0000 0 0 0 0
63 1213948812 08-09-10 10:58 決済 1213948520 EUR/JPY 1 151.4800 0 1.0000 1900 0 0 1900
64 1213948520 08-09-10 10:56 新規 1213948520 EUR/JPY 1 151.6700 0 1.0000 0 0 0 0
23Trader@Live!:2008/09/10(水) 23:48:30 ID:ipolYduM
えー普通のスキャルじゃん
「俺はココが他のすきゃるぱーと違う!」ってのがあったから、スレ立てたわけではないのかな。
24スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/10(水) 23:56:16 ID:ab5Mg0Mg
>>23
基本の王道、損小利大を心がけたトレードだよ。
特別な方法をしたいとは思わない。
要はトータルで勝てればいいので。


とりあえず昨日のがこれ。

65 1213851984 08-09-09 21:57 決済 1213851461 EUR/JPY 1 152.1700 0 1.0000 3200 0 0 3200
66 1213851916 08-09-09 21:56 決済 1213851175 EUR/JPY 1 152.1600 0 1.0000 3900 0 0 3900
67 1213851461 08-09-09 21:47 新規 1213851461 EUR/JPY 1 152.4900 0 1.0000 0 0 0 0
68 1213851175 08-09-09 21:47 新規 1213851175 EUR/JPY 1 152.5500 0 1.0000 0 0 0 0
69 1213850378 08-09-09 21:44 決済 1213849109 EUR/JPY 1 152.6100 0 1.0000 2400 0 0 2400
70 1213849109 08-09-09 21:41 新規 1213849109 EUR/JPY 1 152.3700 0 1.0000 0 0 0 0
71 1213848838 08-09-09 21:40 決済 1213846836 EUR/JPY 1 152.3600 0 1.0000 1400 0 0 1400
72 1213846836 08-09-09 21:36 新規 1213846836 EUR/JPY 1 152.5000 0 1.0000 0 0 0 0
73 1213846532 08-09-09 21:35 決済 1213845420 EUR/JPY 1 152.6000 0 1.0000 1900 0 0 1900
74 1213845420 08-09-09 21:31 新規 1213845420 EUR/JPY 1 152.7900 0 1.0000 0 0 0 0
75 1213845019 08-09-09 21:29 決済 1213844759 EUR/JPY 1 152.8800 0 1.0000 -700 0 0 -700
76 1213844759 08-09-09 21:27 新規 1213844759 EUR/JPY 1 152.9500 0 1.0000 0 0 0 0
77 1213844713 08-09-09 21:26 決済 1213842856 EUR/JPY 1 152.9500 0 1.0000 -200 0 0 -200
78 1213842856 08-09-09 21:13 新規 1213842856 EUR/JPY 1 152.9300 0 1.0000 0 0 0 0
79 1213842615 08-09-09 21:11 決済 1213842340 EUR/JPY 1 152.9700 0 1.0000 -900 0 0 -900
80 1213842340 08-09-09 21:08 新規 1213842340 EUR/JPY 1 152.8800 0 1.0000 0 0 0 0
81 1213841951 08-09-09 21:04 決済 1213841856 EUR/JPY 1 152.8900 0 1.0000 -500 0 0 -500
82 1213841856 08-09-09 21:03 新規 1213841856 EUR/JPY 1 152.8400 0 1.0000 0 0 0 0
83 1213841223 08-09-09 20:58 決済 1213840975 EUR/JPY 1 152.8000 0 1.0000 -800 0 0 -800
84 1213840975 08-09-09 20:56 新規 1213840975 EUR/JPY 1 152.8800 0 1.0000 0 0 0 0
85 1213715185 08-09-09 00:18 決済 1213713861 EUR/JPY 1 153.5400 0 1.0000 2300 0 0 2300
86 1213713861 08-09-09 00:14 新規 1213713861 EUR/JPY 1 153.7700 0 1.0000 0 0 0 0
87 1213713480 08-09-09 00:12 決済 1213712631 EUR/JPY 1 153.8100 0 1.0000 -900 0 0 -900
88 1213712631 08-09-09 00:09 新規 1213712631 EUR/JPY 1 153.7200 0 1.0000 0 0 0 0
89 1213710390 08-09-09 00:03 決済 1213709876 EUR/JPY 1 153.5400 0 1.0000 -100 0 0 -100
90 1213709876 08-09-09 00:02 新規 1213709876 EUR/JPY 1 153.5500 0 1.0000 0 0 0 0
91 1213709415 08-09-09 00:02 決済 1213707930 EUR/JPY 1 153.3700 0 1.0000 0 0 0 0


25スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/10(水) 23:59:57 ID:ab5Mg0Mg
8日分

92 1213707930 08-09-08 23:59 新規 1213707930 EUR/JPY 1 153.3700 0 1.0000 0 0 0 0
93 1213697252 08-09-08 23:13 決済 1213695784 EUR/JPY 1 153.9100 0 1.0000 1900 0 0 1900
94 1213695784 08-09-08 23:08 新規 1213695784 EUR/JPY 1 154.1000 0 1.0000 0 0 0 0
95 1213692416 08-09-08 22:59 決済 1213691100 EUR/JPY 1 153.7800 0 1.0000 600 0 0 600
96 1213691100 08-09-08 22:55 新規 1213691100 EUR/JPY 1 153.8400 0 1.0000 0 0 0 0
97 1213690418 08-09-08 22:53 決済 1213689249 EUR/JPY 1 153.9600 0 1.0000 1500 0 0 1500
98 1213689249 08-09-08 22:51 新規 1213689249 EUR/JPY 1 154.1100 0 1.0000 0 0 0 0
99 1213685619 08-09-08 22:40 決済 1213684394 EUR/JPY 1 154.0000 0 1.0000 1000 0 0 1000
100 1213684394 08-09-08 22:37 新規 1213684394 EUR/JPY 1 154.1000 0 1.0000 0 0 0 0
101 1213683538 08-09-08 22:33 決済 1213682945 EUR/JPY 1 154.3700 0 1.0000 500 0 0 500
102 1213682945 08-09-08 22:30 新規 1213682945 EUR/JPY 1 154.4200 0 1.0000 0 0 0 0
103 1213677397 08-09-08 21:58 決済 1213676297 EUR/JPY 1 154.5100 0 1.0000 300 0 0 300
104 1213676297 08-09-08 21:54 新規 1213676297 EUR/JPY 1 154.5400 0 1.0000 0 0 0 0
105 1213675781 08-09-08 21:50 決済 1213674555 EUR/JPY 1 154.5800 0 1.0000 900 0 0 900
106 1213674555 08-09-08 21:45 新規 1213674555 EUR/JPY 1 154.6700 0 1.0000 0 0 0 0
107 1213674359 08-09-08 21:44 決済 1213673576 EUR/JPY 1 154.5800 0 1.0000 -700 0 0 -700
108 1213673576 08-09-08 21:41 新規 1213673576 EUR/JPY 1 154.6500 0 1.0000 0 0 0 0
109 1213672833 08-09-08 21:38 決済 1213672759 EUR/JPY 1 154.5500 0 1.0000 -700 0 0 -700
110 1213672759 08-09-08 21:38 新規 1213672759 EUR/JPY 1 154.4800 0 1.0000 0 0 0 0
111 1213668088 08-09-08 21:10 決済 1213667307 EUR/JPY 1 154.3000 0 1.0000 2000 0 0 2000
112 1213667307 08-09-08 21:05 新規 1213667307 EUR/JPY 1 154.5000 0 1.0000 0 0 0 0
113 1213667121 08-09-08 21:04 決済 1213666612 EUR/JPY 1 154.5000 0 1.0000 -1500 0 0 -1500
114 1213666612 08-09-08 21:02 新規 1213666612 EUR/JPY 1 154.3500 0 1.0000 0 0 0 0
115 1213661658 08-09-08 20:24 決済 1213661020 EUR/JPY 1 154.5900 0 1.0000 -600 0 0 -600
116 1213661020 08-09-08 20:20 新規 1213661020 EUR/JPY 1 154.6500 0 1.0000 0 0 0 0
117 1213660243 08-09-08 20:16 決済 1213659611 EUR/JPY 1 154.5100 0 1.0000 -200 0 0 -200
118 1213659611 08-09-08 20:13 新規 1213659611 EUR/JPY 1 154.4900 0 1.0000 0 0 0 0
119 1213659214 08-09-08 20:11 決済 1213658220 EUR/JPY 1 154.5900 0 1.0000 1100 0 0 1100
120 1213658220 08-09-08 20:08 新規 1213658220 EUR/JPY 1 154.7000 0 1.0000 0 0 0 0
26Trader@Live!:2008/09/11(木) 00:03:14 ID:ipolYduM
なんだー日記帳か
27スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/11(木) 00:04:56 ID:1mTecj8a
121 1213526190 08-09-06 00:55 決済 1213522621 EUR/JPY 1 152.7300 0 1.0000 4200 0 0 4200
122 1213522621 08-09-06 00:42 新規 1213522621 EUR/JPY 1 152.3100 0 1.0000 0 0 0 0
123 1213522120 08-09-06 00:40 決済 1213520828 EUR/JPY 1 152.2700 0 1.0000 -500 0 0 -500
124 1213520828 08-09-06 00:32 新規 1213520828 EUR/JPY 1 152.2200 0 1.0000 0 0 0 0
125 1213520572 08-09-06 00:30 決済 1213518904 EUR/JPY 1 152.2000 0 1.0000 -100 0 0 -100
126 1213518904 08-09-06 00:23 新規 1213518904 EUR/JPY 1 152.2100 0 1.0000 0 0 0 0
127 1213518419 08-09-06 00:20 決済 1213518202 EUR/JPY 1 152.1600 0 1.0000 -1600 0 0 -1600
128 1213518202 08-09-06 00:19 新規 1213518202 EUR/JPY 1 152.0000 0 1.0000 0 0 0 0
28スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/11(木) 00:08:21 ID:1mTecj8a
>>26
投資にゲームみたいな裏技とか隠し技があるとでも思ってるの?
29Trader@Live!:2008/09/11(木) 00:10:26 ID:y0InZPW9
スキャルってやっぱエントリーポイントが命じゃん
どういう基準でエントリーしてるの?
30Trader@Live!:2008/09/11(木) 00:11:10 ID:3Dg1zqQN
そんなものいらないから手法でも晒して
ください
ここの住人は単なる自慢は受け付けないし
興味も無いし腹も立つし
31Trader@Live!:2008/09/11(木) 00:11:40 ID:pG4IXnNs
>>1さんやり方教えて下さい><
32Trader@Live!:2008/09/11(木) 00:12:44 ID:z7d9e4Rn
額が小さいからつまらないね。
300枚で取引してる俺の方がスレ主に相応しいな。
33Trader@Live!:2008/09/11(木) 00:32:52 ID:ewJVuUwO
知ってるインスタントスパゲティでしょ
34スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/11(木) 00:34:20 ID:1mTecj8a
>>29
1分足のストキャスのみ!

長い時間軸の足で大まかな流れをつかんで1分足でエントリーだよ。


>>30
確かにそうだね。
ただ、なんの証拠もなしにいくら勝ったとか
いくら儲けたとか言っても信用ないからさ。

>>31
上に書いた通り。


>>32
負けが続いてたから一度最小枚数に落としてみたんだ。
この手法もまだ確信がある訳じゃないしさ。
自信が確信に変わったら枚数増やしていくよw
35スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/11(木) 00:45:47 ID:1mTecj8a
手法続き


エントリー後、10pぐらい逆に行ったら即損切り。

戻る可能性も高いがもし戻らなかったらその1度の負けが致命傷になる。

利益が出てる時はなるべく伸ばす。(でも、あまり欲張らない事)



36Trader@Live!:2008/09/11(木) 01:21:27 ID:ovCScUa2
スキャ王さん ありがとうございます。
すっごく参考になりました。。
一日の目標額、みたいのものはきめてらっしゃるんですか??
37Trader@Live!:2008/09/11(木) 01:31:13 ID:dFPEQmnj
>>1
たった1枚の取引じゃせっかく上手く取引できても
微々たる利益しか得られないし割に合わなくない?
スキャルなんだしせめて10枚くらいでやってもいいと思うけど。
38Trader@Live!:2008/09/11(木) 01:53:41 ID:YPk2Q7Ha
だから消えていく。
39Trader@Live!:2008/09/11(木) 08:24:03 ID:bQWl4ieM
俺も中長期投資には嫌気がさしたのでいろいろ聞きたい。

>1分足のストキャスのみ!
>長い時間軸の足で大まかな流れをつかんで1分足でエントリーだよ。

60分足の移動平均線の向きに従ってロングかショートかを決め,
その上で1分足ストキャスティクスが80以上or20以下になったらエントリー,というところですか?
40Trader@Live!:2008/09/11(木) 08:29:32 ID:bQWl4ieM
取引時間帯みると,専業ではないようだな。

>>1
一日いくら稼いだら終了,とか決めてる?
41スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/11(木) 18:45:55 ID:Vi73G3fP
>>36
目標はとりあえず1日3000円以上。
専業じゃないからそれくらいでも生活には困らないし。
月に5、6万小遣い稼げればいいかなって感じだから。
リスクも少ないからサラリーマンにはいいんじゃないかな。
名づけて「サラリーマン的庶民派スキャル」www

>>37
うん、俺も最初の頃は10枚とか20枚でやってた訳よ。
そんで1日3万とか4万とか負けてた訳。
20枚だと10P逆行っただけで2万だからね。
損切りもなかなか出来ない訳さ。
普通のサラリーマンがそんな事してたら破産するのは
時間の問題でしょ。

それに1枚なら10Pでもたかだか1000円。
損切りも躊躇なく出来る訳。
損切りが徹底出来るのが勝てる要因と言っても過言じゃないね。
今はある程度勝てる自信はあるけど確信はないから。
自信が確信に変わったら枚数増やしていくよw
焦らなくても相場は逃げないしね。


>>38
消えないように頑張るよw


>>39
中長期よりもスキャルの方がリスクも少ないしストレスも溜まらなくていいよ。

60分足は参考程度に見るぐらいであまり気にしない。
ほんの数分間の動きを捉えるだけだから60分足は関係ない。
見るのは5分足。
5分足で流れをつかんで1分足でストキャスが反転した所でエントリーかな。

他にもボリンジャーバンドとかも表示させてるけどね。
昨日、普段表示させてるチャートをUPしようとしたんだけど
また容量オーバーとかで投稿出来なかったw
なんなんだろ?


>>40
うん、普通のサラリーマンだよ。
とりあえず最低3000円以上で1万ぐらいまで稼いだら終わりかな。
あまり欲かくといい事ないからね。
こないだの雇用統計の日は2万ぐらいまで取ったけど。
42スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/11(木) 19:00:23 ID:Vi73G3fP
☆サラリーマン的庶民派スキャルのすすめ☆

●なぜスキャルなのか?

・時間がない人でも出来る。
・すぐ損切りするのでリスクが限定的。
・短時間で結果が出るのでストレスがたまらない。
・毎日が給料日♪
・上げトレンド下げトレンド関係なくトレード出来る。
・数分間の値動きを取るだけなので世界の経済情勢や
 ファンダなどの小難しい知識を必要としない。


こんな感じかな。
ちなみに俺の1日はこんな感じ


夕方6時すぎ頃帰ってきてご飯食べてテレビ見たりネットやったりして
8時ぐらいからチャートチェックしてイイ感じだったら
エントリーしてそこそこ稼いだら終わり。
早い時は10時ぐらいには手仕舞いする。
遅くても12時頃まで。
取引中もネット見たりしながらやってる。

次の日に持ち越さないから安心して寝れるし
その日のうちに結果が出るし負けてもほんの少しだから
ストレスも少ない。
43Trader@Live!:2008/09/11(木) 19:51:34 ID:z7d9e4Rn
スキャのスレがあるのに1枚だけのオナニーを
スレ立てしてまで報告する必要があったのか小一時間…(ry
44Trader@Live!:2008/09/11(木) 20:13:09 ID:1170E72T
オレは逆に回数じゃなくて質で勝負してるから>>1とは逆。

最近、研究中の独自ルールが1つ出来たのがきっかけで
そのサインが出た日のみピンポイントでドカっとやってる。

流れ的に例えいけそうな日でもそのルールに合致してなければ、その日はあえて手を出さず早々にスルーを決める。
そのせいで取引出来るのは週1〜2回あればいいところだが、勝率はかなり高い(今のところ)。

それに、このやり方だとスキャルみたいにある程度の時間張り付く必要も無く余計に時間を取らなくていい。
>>1は「スキャルは時間が無くてサラリーマンに向いてる」と言ってるが
こっちの方がよっぽど時間かからんぞ、チャンスの回数自体が週1〜2回あるかないかである上に
サインのポイントでの注文は指値逆指値も入れるやり方なので1回の取引は数分もかからず後は放置。

自分は、
@勝ちトータルが1000P、負けトータルが-500P=合計+500P
A勝ちトータルが220P、負けトータルが-20P=合計+200P
だったらAのやり方でやる。@の方が最終的なトータルではAの倍以上の儲けだが、
@は運が悪いと最初に負けが集中してマイナス何百ピピの赤字になる可能性もありえる。
その状況に心が耐えられる人はいいけど、オレはそれよりトータル儲けは減っても一時的な
大赤字になる事をまず避けてA方式でやった方が精神衛生も保てて結局安心長持ちする。
45スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/11(木) 20:43:03 ID:Vi73G3fP
>>43
ま、他は10枚とか100枚単位でやってらっしゃる富裕層のスレで
ここは庶民派の為のスレって事でw

>>44
それって結局スイング?
46スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/11(木) 20:44:58 ID:Vi73G3fP
今日はヤル気がしない・・・

自分の使ってる業者が2日連続でサーバーの不具合が発生してる。
怖くて手出せないや。

今週末にメンテナンスするらしいから今週のトレードはお休みだなこりゃ・・・
47Trader@Live!:2008/09/11(木) 22:01:00 ID:JjbiXB98
>>46
ttp://www2.uploda.org/uporg1665170.zip.html
変わりにネタ投下。スキャじゃないのも含まれてるし
損切りできてないのもあるけど。
48Trader@Live!:2008/09/12(金) 18:09:26 ID:fn4kKsqN
そろそろ帰ってくるかな
49スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/12(金) 19:25:12 ID:Q9gnX0fL
>>47
利益出ててもっといけそうな時は粘る時もあるよ。
損切りがオーバーしてるのは指標とかで値が飛んだり
すべったりして損が膨らむんだよね。
使ってる業者結構約定能力弱いから。


>>48
さっき帰ってきて挨拶代わりにとりあえず29P抜いたよ♪
所要時間17分♪
今週は様子みようかと思ってたけど大丈夫そうだからやってみた。
50Trader@Live!:2008/09/12(金) 20:05:36 ID:Va6fID4s
なかなか、おもしろそうですな。
応援しますから、報告続けて欲しいです。
51スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/12(金) 20:10:38 ID:Q9gnX0fL
今またスキャったけど今回は+8Pでした。
+15Pぐらいまで行ったんだけど
反転してきちゃった。

利を伸ばすかそこで利確するかの判断が難しい・・・
52Trader@Live!:2008/09/12(金) 20:30:26 ID:Va6fID4s
ポジって時にリアルタイムで教えてもらうのは可能ですか?
チャート見ながら勉強させて欲しいです。
53スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/12(金) 20:57:03 ID:Q9gnX0fL
指標絡むとまたサーバー落ちそうだから
今日はこの辺でやめとく。

とりあえず今日の結果

1 1214364791 08-09-12 20:51 決済 1214363479 EUR/JPY 1 150.7400 0 1.0000 600 0 0 600
2 1214363479 08-09-12 20:44 新規 1214363479 EUR/JPY 1 150.8000 0 1.0000 0 0 0 0
3 1214362235 08-09-12 20:40 決済 1214361484 EUR/JPY 1 150.6700 0 1.0000 2000 0 0 2000
4 1214361484 08-09-12 20:37 新規 1214361484 EUR/JPY 1 150.8700 0 1.0000 0 0 0 0
5 1214361389 08-09-12 20:37 決済 1214360881 EUR/JPY 1 150.9200 0 1.0000 -400 0 0 -400
6 1214360881 08-09-12 20:34 新規 1214360881 EUR/JPY 1 150.9600 0 1.0000 0 0 0 0
7 1214358323 08-09-12 20:19 決済 1214357378 EUR/JPY 1 151.1900 0 1.0000 100 0 0 100
8 1214357378 08-09-12 20:13 新規 1214357378 EUR/JPY 1 151.1800 0 1.0000 0 0 0 0
9 1214355741 08-09-12 20:04 決済 1214355200 EUR/JPY 1 151.4100 0 1.0000 800 0 0 800
10 1214355200 08-09-12 20:00 新規 1214355200 EUR/JPY 1 151.3300 0 1.0000 0 0 0 0
11 1214349810 08-09-12 19:08 決済 1214347969 EUR/JPY 1 151.7000 0 1.0000 2900 0 0 2900
12 1214347969 08-09-12 18:51 新規 1214347969 EUR/JPY 1 151.4100 0 1.0000 0 0 0 0


TOTAL +60P


>>52
スキャやりながらリアルタイム報告は無理っすw
54Trader@Live!:2008/09/12(金) 21:34:58 ID:T1+97y+U
たった60pips抜くのに24pipsも手数料払ってるなんて…クレイジーなの?
55Trader@Live!:2008/09/12(金) 21:40:24 ID:Va6fID4s
52です。リアルタイムは無理いいました。すいません。
自習のネタに使わせて欲しいので、ストキャスの期間教えてもらえないでしょうか?
取引ツールのキャプチャでも嬉しいですが。
クレクレ君ですいません。
56Trader@Live!:2008/09/12(金) 21:50:49 ID:/t3EhR2h
>>1
俺もスキャの楽園を目指していたらユロ園にたどり着いた。
なかなか興味深いので毎日ROMらせてもらいます
57スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/12(金) 22:04:57 ID:Q9gnX0fL
>>54
そんな事言ってたらなんも出来ないんじゃんw
儲けさせてもらうんだから必要経費払うのは当然だと思うけど。
逆に、タダでやらせてくれる所あるなら教えて欲しいですw

>>55
ストキャスは%Kが9 %Dが3だよ。
こないだ、チャートの画像UPしようとしたんだけど
容量オーバーとかでエラーになっちゃったんだ。
どこかいいとこある?w

>>56
うん、ユロ円が最強だと思う。
ポン円人気だけどあれはギャンブルに近いものがあるし。
コツコツ頑張っていくんで応援よろしくですw
58Trader@Live!:2008/09/12(金) 22:06:54 ID:mYfpwa2v
http://www3.uploader.jp/home/mt/

ここのうpろだを使うとよろし
でも容量オーバーって・・・画像ごときでそんなになるって、もしかしてbmp?
59Trader@Live!:2008/09/12(金) 22:07:50 ID:mYfpwa2v
それからスロストのパラはslowingはいくつよ?
まぁパラメータとかあまり興味はないんだが
60スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/12(金) 22:27:05 ID:Q9gnX0fL
これで見れるかな?
パスは 87654
61スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/12(金) 22:29:50 ID:Q9gnX0fL
>>59
スロストは表示なしだよ。
%Kと%Dだけ。
62スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/12(金) 22:30:38 ID:Q9gnX0fL
あ、コピペするの忘れたw


http://www3.uploader.jp/dl/mt/mt_uljp00086.bmp.html
63Trader@Live!:2008/09/12(金) 22:37:47 ID:ytHZOYhz
見させてもらった。これなら勝てるだろ。
なぜって俺のチャート設定と似てるから。

ニヤッとしちまった。
64Trader@Live!:2008/09/12(金) 22:39:03 ID:mYfpwa2v
上のindicatorはMACD?
MACDでトレンド判断、スキャスで押し、戻し待ち
これでいい?
65スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/12(金) 22:44:19 ID:Q9gnX0fL
>>63
わかりやすいでしょ?
実際にチャート見るとわかるけど
あの画像のチャートはストキャスが96.9まで上がって反転した所で終わってるけど
あの後どうなったかって言うと一気に50Pぐらい落ちてんだよね。


>>64
上はMACDです。
ぶっちゃけMACDはほとんど気にしてない。
表示させてるとなんとなくカッコいいじゃん?www
ただそれだけw
66Trader@Live!:2008/09/12(金) 22:45:49 ID:mYfpwa2v
俺も1分足使ってる(スキャルではないが)
ストキャスで押し、戻しを待つのは同じ
ただ俺はトレンドラインとサポレジを使う
トレンド判断とかは主にこれ
67スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/12(金) 22:47:09 ID:Q9gnX0fL
>>64
追記

1分足ストキャス反転で、5分足のストキャスも見て
両方揃ってたら結構熱いw
68スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/12(金) 22:50:15 ID:Q9gnX0fL
>>66
それ有効。
グランヒルの法則とかね。
それらも組み合わせて判断すると鉄板。
69Trader@Live!:2008/09/12(金) 22:57:34 ID:obnm1QxX
>>54
それを言うなら84P抜くのに24P払う、だろ。
70Trader@Live!:2008/09/12(金) 22:58:18 ID:ytHZOYhz
>>65
>ぶっちゃけMACDはほとんど気にしてない

俺も全く気にしてないADX表示させてるwww
最近、このチャートにしてから日ベースで負けてないし、似てるなぁ。
71Trader@Live!:2008/09/12(金) 23:01:20 ID:/t3EhR2h
惜しげもなく手法を明かすスキャ王に萌えたw

指標時は動きが荒すぎ&損切りが間に合わない場合がある&突然スプが広がる
という理由で指標前後はポジるのを控えてますが他の方はどうですか?
72Trader@Live!:2008/09/12(金) 23:01:41 ID:mYfpwa2v
http://www3.uploader.jp/user/mt/images/mt_uljp00087.gif

俺のはこんな感じ
ただのストキャスだとヒマなのでセクシーにしてみた
スキャルっていうよりデイトレに近いんだが(狙いはあくまで二桁ピピ以上)
73Trader@Live!:2008/09/12(金) 23:17:38 ID:ytHZOYhz
FXTS最悪や

+2500で決済ボタンクリックしたら一瞬固まって+1600になってしまった・・・
74スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/12(金) 23:29:25 ID:Q9gnX0fL
>>70
まずは形から入るタイプなんでw
みんな見てるからとりあえず見るみたいな感じw

>>71
ほんとの発表直後は俺もさすがに手出さない。
発表直後に一気に動くじゃない?
俺はその波が落ち着いてから流れに乗るイメージ。
で、ヤバイと思ったら即逃げる。

>>72
お〜、なんかプロっぽいw
背景が黒いとカッコいいね。

>>73
最近サーバー不調のとこ多いよね。
業者変えればいいだけの話なんだけど
一度その業者の取引システムに馴れちゃうと
変えるの面倒なんだよね・・・
75Trader@Live!:2008/09/13(土) 00:05:12 ID:4ZuE77rh
さっきの踏み上げは上手く逃げれた?
76Trader@Live!:2008/09/13(土) 07:19:41 ID:Cm827lst
>>75
昨日は九時前に手仕舞いしたから大丈夫だたよ。
77Trader@Live!:2008/09/13(土) 07:28:35 ID:Cm827lst
ストキャスの使い方だけど、
ある程度の経験者ならわかってると思うけど
上昇や下降の勢いが強いと上や下に張りついたままになるから注意してね。
80以上や20以下になったからってなんでもかんでもエントリーするとやられちゃうから。
その場合は5分足のストキャスも見る事。
5分足だとまだ反転してない場合あるから。
あとはトレンドラインや移動平均線を下抜けるか突き上げるかそこで戻されるかなんかも見たり。
78Trader@Live!:2008/09/13(土) 07:31:05 ID:Cm827lst
あ、77と78はスキャ王です。
携帯から書き込みしたから鳥ついてないけど本人ですw
79Trader@Live!:2008/09/13(土) 07:53:26 ID:tJolyrLu
いいスレだね
画像を載せてくれてすごく参考になる
今後も参考にさせてください
来週もがんばれ!
80Trader@Live!:2008/09/13(土) 09:26:14 ID:7T/DbVhC
>>77
俺の最終判断はストキャスの向きと平均線抜けるかの両方でって感じ
ストキャスの位置は二の次かな・・・
スキャ王の言う通り80・20を越えてると逆に今、強く買われている、
売られてると判断もできる。
実際、5分・10分足で75・25越えで追従するような売買法もあるらしい。
本音いうと俺の設定・手法とほぼ一緒だからあまり晒して欲しくはないな。
まぁ俺がやってるくらいだから、当たり前な手法なんだろうし、
もう遅いけどw

あ、俺、63ね。
81スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/13(土) 16:19:42 ID:DiwekMAt
>>80
うん、この手法は特別変わった手法ではなくて
ごく基本的な手法なんだよね。
基本をしっかり叩き込んであとはそれを基に経験を積んで
その経験から得られる勘や個人のセンスによって差が出てくるんだと
思うんだ。
自分も負けてたから負けてる人の気持ちはよくわかるから
少しでも役に立てたら嬉しいからやってるって感じかな。
82Trader@Live!:2008/09/13(土) 17:32:31 ID:EmhneQ5H
ルールが決まっているなら自動売買化できるけど、
たぶんそれだけでは儲からないですよね
勘やセンスといってもある程度パターンがあるわけだし
この部分を数値化しない優位性って何でしょうか?
83Trader@Live!:2008/09/13(土) 21:33:54 ID:ne6ABX6W
自動売買は数値だけで判断するからね。
その日の動向を見たり、雰囲気を感じたり、暴落時の反発に反応してしまったり。
やばそうだなってのは解からない。
それが騙しにあうってこと。
よく商材で「騙しを排除しました」ってのがあるけど、
そんなの無理。機械的に数字だけではんだんしてるから。
84Trader@Live!:2008/09/13(土) 22:59:14 ID:2sj5Ckkw
外為オン使ってるから参考にしよ
85Trader@Live!:2008/09/13(土) 23:12:46 ID:2sj5Ckkw
自分もそんぎりは
10銭
利益は最低4銭〜
口座資金60%で買える分の枚数でやってる 成からoco入れてますね
5分足で流れを見て
1分足、2回目の反発でエントリー

86Trader@Live!:2008/09/14(日) 07:24:13 ID:zA8Pu8wh
    ↑
1分足、2回目の反発でエントリー ってどういう意味?

87Trader@Live!:2008/09/14(日) 07:29:30 ID:j7IRiZYe
押し、戻しを待つってことだろ
88Trader@Live!:2008/09/14(日) 07:51:24 ID:P253VnbY
騙しを避けるって事ではないのかな?
違うか・・?
89スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/14(日) 09:49:12 ID:9+zQ1UkU
>>82
自動売買だと裁量が一切入らない訳だから
俺的には面白みに欠けるんだよね。
裁量でやってた方が稼いだ時に充実感があるw


>>84
お〜外オン仲間。
最近鯖落ちまくりだけど明日から回復するといいね。

>>85
損切り10P最強だよねw
前はスキャルじゃないけど
30とか50でやってた時あって
そんでストップばっかかかっちゃって損切り貧乏に
なってた。
取れる時は5Pも反発しないで取れるもんね。
90スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/14(日) 09:54:57 ID:9+zQ1UkU
しかしスレ立ててよかったよ。
トレードって孤独じゃん?
何か話ししたくても周りにFXの話出来る人いないしさ、
なんか寂しいんだよねw
ここで話してると気晴らしにもなるし励みにもなるし。
やっぱFX仲間はいた方がいいね。

91Trader@Live!:2008/09/14(日) 09:56:38 ID:+d0P27hj
ユロ円スプが2だったら
8p逆行したら損切りって事?
92Trader@Live!:2008/09/14(日) 09:57:47 ID:0re4iWyG
いえいえこちらこそ
本当にありがとうございました!!!
93ななせんち ◆soA7CpyAeQ :2008/09/14(日) 09:59:10 ID:KwpFHX7b
今は勝ててるのかもしれんが、そのうちスプ負けするに1000ペリカ
94Trader@Live!:2008/09/14(日) 10:03:02 ID:j7IRiZYe
スプ負けという人はスプ0の業者ならスキャルを認めるわけ?
95ななせんち ◆soA7CpyAeQ :2008/09/14(日) 10:04:10 ID:KwpFHX7b
認める。
96Trader@Live!:2008/09/14(日) 10:07:02 ID:j7IRiZYe
実際にそういう業者海外にあるよな
というわけでななせんちもスキャル手法について建設的な議論に参加せよ
97ななせんち ◆soA7CpyAeQ :2008/09/14(日) 10:29:50 ID:KwpFHX7b
抵抗突破したときの第二波狙いだろ。
それ以外に有効なスキャってあんの?
98Trader@Live!:2008/09/14(日) 10:46:50 ID:j7IRiZYe
ブレイクからの戻し38.2 50 68.1でエントリエントリって手法もあったな
99Trader@Live!:2008/09/14(日) 11:07:38 ID:o96/3LT4
また糞コテが来たよ。場違いだと思わないのがすごいね。
100Trader@Live!:2008/09/14(日) 11:27:17 ID:L76IAWHi
>>90
その気持ちわかるわ〜
俺は毎日スキャやりだしてからブログやりはじめた。
FX関連の所じゃなく地域ブログで。だから誰も見ないだろうし
見て欲しいってわけでもなくて、書いてるだけで気がまぎれるというか。
101スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/14(日) 12:30:56 ID:9+zQ1UkU
>>91
うん、10Pって書いたけどキッチリ10Pって訳ではないんだ。
スプ関係なくだいたい10Pぐらいって感覚w
決済ボタンクリックした直後に値動く事よくあるから
毎回きっちり10Pって訳にはいかないんだよね。

>>93
正直言うと俺もそれ感じてる。
スプがどうこうって言うよりトレード自体の事だけど。
業者がアボーンしたり手法が通用しなくなったり
なにかあるんじゃないかって。
負けてた時より今の方が不安大きいんだよね。
負けてる時は「絶対勝てるようになってやる!」
ってモチベーションあったけど今は逆に
いつかやられるんじゃないかって不安がついてまわる。
だからまだ枚数も増やせないんだよね。
そんな時ここ見てると気紛れるし励みになるんだよね。

>>100
そのブログ見てみたいな。
せっかくだから公開してみない?

102Trader@Live!:2008/09/14(日) 12:42:40 ID:+B//zkvB
スレタイもコテハン名も見てるほうが恥ずかしくなるようなダサさなのに
性格はちょっと気が強いけど普通のイイ人だな、、
103スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/14(日) 13:04:11 ID:9+zQ1UkU
>>102
ありがとw

こういうコメントが2ちゃんのいいとこだよね。
mixiもやっててFX系のコミュにも入ってるんだけど
向こうは匿名性が低いからだいたいみんな敬語使うじゃん。
それだとなんかよそよそしいし馴染めないんだよね。
2ちゃんの連中ってタメ口で言いたい事言うから
こっちも気遣う事ないし気軽に楽しめるんだよねw
104Trader@Live!:2008/09/14(日) 13:05:41 ID:0EYup1Bq
スレタイ、コテハン、は分かりやすさが大事だからね
一生付いてまわる名じゃないし。
105Trader@Live!:2008/09/14(日) 13:35:21 ID:vtAuRnBP
自動売買は否定ですか
手法の有効性を測るのに役立つと思ったんですが
暴落・暴騰はそんなにあるわけないし値幅などの設定で回避可能でしょ
仮にストップにかかったとしても負けの1つとして勘定できる
雰囲気とかは何をもってそう感じるのかを突き詰めればパターンが分かるはず
本当は有効な手法でないのに勘やセンスなどという曖昧な言葉でごまかされている感じ

106Trader@Live!:2008/09/14(日) 15:11:38 ID:L76IAWHi
>>101
スキャルもブログも
やりはじめた所だし日々の成績書くだけだから
照れくさいのよ。ごめんね。

>>105
>手法の有効性を測るのに役立つと

俺の考え方と違うから教えて欲しいんだけど

・これまであなたが自動売買にして有効だと証明できた手法ってあるの?
・自動売買化して勝てなければ有効じゃない手法だと思ってる?
・これまで世の中にでた自動売買で通用したものってある?
・それを使った自動売買歴は?

もちろんあったから「自動売買は有効性を測るのに役立つ」と思ったんだよね。
あれば俺も考え直して導入したいから教えて欲しい。
いろいろ見た結果、今の俺の考え方は下記の通り。

>暴落・暴騰はそんなにあるわけないし値幅などの設定で回避可能でしょ
>仮にストップにかかったとしても負けの1つとして勘定できる

設定しても、負けの1つとしても、それが続いて大きく負けていく。
トレンド系のシステムは暴騰・暴落するほうが勝つが
レンジ相場が続くと負けたり、その逆もある。「トレンドやレンジを判断したシステム」と
言いつつ結局、運用開始すると通用しなくなってくるものばかり。
何度も作り直してる自動売買システムを知ってるが、すぐに最大ドローダウンを更新している。

まぁいま注目してるのは一つあるけどね。時間帯等は限定しているようだ。
自動売買で成功しようと思えば自動売買の為のルール作りが必要だと思うんだが。
107Trader@Live!:2008/09/14(日) 15:20:24 ID:5Q1lw0II
こういう今だけ勝ってる自慢スレはもういいよ
108Trader@Live!:2008/09/14(日) 15:35:23 ID:L76IAWHi
>>105
肝心なことを聞くの忘れてた。

>雰囲気とかは何をもってそう感じるのかを突き詰めればパターンが分かるはず

それを突き詰めたとして、どうやって自動売買にするの?
自動売買と言えばVTやMT4ってことだと単純に思ってたんだけど。

例えば「107.00をなかなか割れないから、割ったとしてもすぐに戻すかも」って判断は
具体的にどういう方法で自動売買化するわけ?
109Trader@Live!:2008/09/14(日) 20:32:35 ID:zA8Pu8wh
俺もこの手法で抜いてやってるよ。ドル円だけどね。
ただ俺の場合、勝率のわりには益が思ったよりついてこないんだよね。
やっぱり10ピピぐらいで損切りしないとだめなんだね。
ある程度戻ったところで損切ってやろうと思っても、
そのまま離れて致命傷のなることがあるし。
110Trader@Live!:2008/09/14(日) 21:10:29 ID:P253VnbY
>>107
今この手法で勝ててるって事はこの手法が今の相場にあってるって事だろ。
嫌なら見なきゃいいだけの話。
111Trader@Live!:2008/09/15(月) 00:57:01 ID:Xx1O6i17
>>1
スキャルのスレがあるんだからそっちでやれよ
>>1の日記書くためにわざわざスレ立ててんじゃねぇよカス
112Trader@Live!:2008/09/15(月) 01:27:04 ID:Um4m1vO/
スキャルのスレでやったら邪魔だろよ
良くも悪くも隔離してんだろーよ
気に入らないなら何故覗く?
113Trader@Live!:2008/09/15(月) 04:52:56 ID:jFKStKup
リアルな売買さらしてくれるだけで勝っても負けても参考になるから
これからも是非続けてよ!

ほんとよくブログなんかであるけど
バーチャほど役に立たないものもない。。
へたくそでもリアルだと勉強になるんだよなぁ
114Trader@Live!:2008/09/15(月) 07:35:23 ID:Jp3HoA8Q
最初から専用スレ立てる→いちいちスレ立てんじゃねぇよ

最初は既に立てられてるスレに書き込む→専用スレ立ててそっちでやれよ


こんな感じになってると思うがw
115Trader@Live!:2008/09/15(月) 08:23:00 ID:cuFvlLqI
この手法で、今朝から挨拶代わりに41ピピ抜いてやったよ。ww
116Trader@Live!:2008/09/15(月) 08:34:08 ID:8CBgsEe4
外オンの鯖って実際どうなの?

約定しないと無意味なんですが
117Trader@Live!:2008/09/15(月) 09:35:21 ID:aP4JHtp6
今朝はまさにスキャル向きの展開だな
118Trader@Live!:2008/09/15(月) 09:50:11 ID:cuFvlLqI
今朝は、スキャルのやり放題。ww
11963:2008/09/15(月) 09:53:35 ID:ED7ICEJg
何コレ
何でこんな日に仕事なんだ俺・・・
120Trader@Live!:2008/09/15(月) 10:08:21 ID:aP4JHtp6
取れまくって楽しいけど、精神的にしんどいな
121スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/15(月) 10:14:53 ID:Xz+X8idR
おはよー。
なんか軽く荒れてたけどw
ま、誹謗中傷のコメントが出るのは想定してたけどさ。

さて、では今日も稼ぎますか!
実はさっき起きたw
122スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/15(月) 10:59:27 ID:Xz+X8idR
最悪だ〜。
朝一発目のスキャで+30Pぐらいまで
行ったのに欲出して利確しそこねた。。。
結局反転してほぼ同値撤退。
その後も上げ下げに翻弄されて3連敗・・・
一旦シャワー浴びて気持ちリセットしてくるw
123Trader@Live!:2008/09/15(月) 11:01:25 ID:j0KethiJ
夜に備えて寝るか!
124Trader@Live!:2008/09/15(月) 11:10:45 ID:vVYjvhNv
良く出すと高確率で失敗するよね。
なので、今日はまめに決済するようにしてる。
125Trader@Live!:2008/09/15(月) 11:28:33 ID:Rs1TYOQp
2ヶ月セコセコ稼いだ22万を一晩で4万にしました。。
今後はスキャル勉強させていただきます。。
126Trader@Live!:2008/09/15(月) 12:55:52 ID:qyAab7+C
>>122
>欲出して利確しそこねた

この手の超短期はこれが大きな問題だね。
あれよあれよという間に・・・という目に何度あったことかw

127Trader@Live!:2008/09/15(月) 13:12:28 ID:3//JQ1OG
ユロ、ドル、強力逆相関の時は、ユロ円スキャルは危険だよ。
128Trader@Live!:2008/09/15(月) 22:25:37 ID:i9MEh7En
>>127
俺、夕方ユロ円でひどい目にあったぜww
129Trader@Live!:2008/09/15(月) 22:43:22 ID:3//JQ1OG
素直にユロドルにしとけ。ノイズ少ない。
130Trader@Live!:2008/09/15(月) 23:16:55 ID:Jp3HoA8Q
128じゃないが、いい事聞いた。ありがとう。
131スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/16(火) 00:14:43 ID:SA4+vZ98
いや〜参った参った。
結局今日は80Pぐらい負けちゃったよ・・・
ま、金額的には8千円ぐらいだけどw
でも1枚単位で8千円はでかいんだよな〜・・。

>>129
まさに今日はノイズにやられた感じ。
利が乗っても全然伸びなくて待ってる間にノイズで
ストップ狩られる感じが多かったな〜。

また気持ち切り替えて明日から頑張ろう。
132スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/16(火) 00:21:08 ID:SA4+vZ98
>>116
外オンは微妙だね。
今日はやたらスベリまくったし
レートもやたら飛びまくってた。
いきなり5Pとか動く時あったし。
トータルして20P分ぐらいは損してんじゃないかな。
俺は大丈夫だったけど他の人は今日取引中に突然サーバーメンテナンス
で落ちたらしいし。
とりあえず5万だけ残して出金依頼しといたよ。
133Trader@Live!:2008/09/16(火) 01:35:54 ID:gVGOKQsY
>>132
どこに引っ越すの?
スキャ用に外オン作ったんだけどやっぱ鯖落ちは困るよね
134Trader@Live!:2008/09/16(火) 03:19:41 ID:Nr95dArS
今日のアメリカ時間程取りやすかった日もそうそうないと思うけど。
135Trader@Live!:2008/09/16(火) 09:03:15 ID:e4XTPbaF
俺も一度ズレだすと状況がどうであれダメだな。
3連敗すれば時間空けるかやめる。

俺はレバ高めにしてエントリー回数を絞ってやってるよ。
6回/日くらいのエントリーでも慎重にやれば高い勝率を維持できるし
3%以上は取れるよ。
回数増やすと荒くなるね。
136Trader@Live!:2008/09/16(火) 10:36:53 ID:DWWjpvol

RSIも併用するといいような・・・
137Trader@Live!:2008/09/16(火) 13:25:11 ID:pvQ6l2h8
こんにちはー。俺昨日の129.
1分のストキャスいいね。裁量入るけど。うpしてみた。
http://www3.uploader.jp/user/mt/images/mt_uljp00089.jpg
MT4上から、
1段目 Heiken Ashi.mq4、!_Heiken_Ashi_Ma 20.mq4(1,20)
2段目 ストキャス(9,3,3)3段目 MTF_Alligator+T3.mq4(トレンド確認)4段目 TradeSig.mq4(5,1)
5段目 MTF_Stochastic_SmL.mq4(5分足のストキャス)
お互いがんばろう。

138スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/16(火) 20:50:29 ID:SA4+vZ98
どーも。
今日は今帰ってきた=3

>>133
まだ決めてない。
とりあえず何箇所かデモ申し込んで使いやすいとこだね。
スプは今と同じでもちろん手数料無料のとこ。
でも外オンも今回の不具合連発で客減るだろうから
それでサーバー安定するかもしれないねw
少し様子見てみる。

>>134
昨日一発目の失敗を引きずった感じだった。

>>135
そうだねー。
連敗した後の対応が大事だね。
回数決めてやるのいいかもね。
不用意なエントリー減るもんね。

>>136
外オンRSI表示できない・・・・w

>>137
なんかプロっぽいチャートだね。
やっぱユロドルでやってるの?
調子いい?
139Trader@Live!:2008/09/16(火) 21:00:28 ID:oucEzaqo

ここ見てオレもちょっとやってみた。
本日、今のところ14戦12勝1敗1引き分け・・・
でも1枚だから¥8500くらいw
140スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/16(火) 21:16:00 ID:SA4+vZ98
あ〜、ムカつく!
決済スベりまくりだ!

とりあえず今のとこプラってるからいいけど
イライラするw
141Trader@Live!:2008/09/16(火) 23:11:56 ID:3ekK6RVw
今週は難しいのう・・・
142スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/16(火) 23:34:55 ID:SA4+vZ98
結果報告

実は今日はユロドルに挑戦してみた!
>>129が言ってたのが気になってたので
スプも1だし軽く様子みてみようと思って。

で、獲得金額 11731円!





負け金額 11611円w  

トータル +120円www
143スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/16(火) 23:36:55 ID:SA4+vZ98
>>139
すごいね。
最近スランプなんで手法教えてwww
144Trader@Live!:2008/09/17(水) 00:27:26 ID:TPaJTSHp
難しいね。何とかプラスでやめた。

今日からADXをマジメにみてるけど、良いのか悪いのか
まだわからんな〜
145Trader@Live!:2008/09/17(水) 00:29:03 ID:ooknC+Gv
こんばんわ。
私は昨日、今日と非常にわかりやすいスキャ相場でしたが、
手法が違うと、みんながみんなというわけではないのですね。
146Trader@Live!:2008/09/17(水) 00:57:01 ID:TPaJTSHp
>>145
そうなんですか〜
手法もいくつか身に付けたほうがいいんですかね?

俺はスキャ王と同じような手法なんだけど、先週は日単位で
負けなし。昨日今日はなんとかプラスになってるていどで
一歩間違えれば負けてる。
147Trader@Live!:2008/09/17(水) 17:06:49 ID:XyCof9sr
今日はスキャやりにくいね?
ね?
みんなそうだよね?
148スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/17(水) 19:06:12 ID:TGWIw5Ls
>>144
指標も良し悪しだね。
あまり多いと逆に迷いが出る・・・

>>145
俺は逆に月曜、火曜が難しかったw

>>146
やっぱそう?
俺も一緒。
先週は日単位で負けなしだった。
やっぱ同じ手法だと似たような結果になるねw

>>147
俺はさっき帰ってきたとこだからわかんないけど
ちょっとチャート見てたけどエントリーしずらい感じだね。
アメリカさん参入してからやろうかな・・・。
149Trader@Live!:2008/09/17(水) 19:47:10 ID:OuTcGsDc
スキャルいいね
ユロ円で3日間で種40万から72万に増えた
150Trader@Live!:2008/09/17(水) 20:54:11 ID:TPaJTSHp
>>148
146だけど、今週はデモに徹してみる。

・今の手法でいかなる相場だろうが負けないように腕を磨く。
・荒れそうな日は手を出さない。
・今週みたいな相場に通用するような手法を考える。

選択肢はこの3つだと思うけど、とりあえず今週は
デモでこの手法の腕を磨いてみる。

>>149
師匠と呼ばせてください(マジでw)

しかし>>1を見たときは「またクソスレか」と思ったが
結構マトモなスレになってるようなw
151Trader@Live!:2008/09/17(水) 22:32:49 ID:WrU9wDG1
>>143

手法だなんてw
ほとんどここに書いてあった事をやってみただけ。
ただ、通貨は決めずにチャートは4面にしていけそうなヤツに
飛びつくといういい加減なやり方で。
昨日は米時間まではズルズルいくと思っていたから損切りも
甘くしてズルやってたのでたまたまうまくいったと思う。
案の定、朝方にドカンとやられましたw

このやり方は損切りがポイントのような気が。
あまり小さくやれば損切り貧乏に。
かといって大きく辛抱すれば小さく積み上げたモノが一気に・・・

152Trader@Live!:2008/09/17(水) 22:35:39 ID:XyCof9sr
ごめん。思ったんだけどスキャって単純に2種類に分けれてトレンド見てそれに乗っていく過程で数ぴぴとるのと
長期的なトレンドとか関係なしにやる方法があるんだね。

俺は前者の方だからスキャ王さんの手法とは違うから別に今日でもやりずらくないかもしれないな。
オシレータ使ってたらむしろボーナスゾーンなのかも・・・

ちなみに俺の手法は長い足でトレンド見て
5分足でサポレジ作って抜けたら大きなトレンド方向にエントリーして数ぴぴいただく手法です。

てか、スキャ王さん来ないと閑散としてるなw
153スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/17(水) 23:10:27 ID:TGWIw5Ls
うわ〜、やっぱNYタイム結構動いたね〜。
知り合いから呼び出しあって出かけてたよ・・・

これからちょっとやってみるか。


>>149
師匠と呼ばせてくださいw

>>150
うん、俺も前に調子悪い時デモで練習した事あるんだけど
デモだとどうしても本気になれないんだよね。
金かかってないから適当になっちゃって。

>結構マトモなスレになってるようなw

ははは。
それはどうも(^^;

>>151

>あまり小さくやれば損切り貧乏に。
かといって大きく辛抱すれば小さく積み上げたモノが一気に・・・

そう!
そこなんだよね〜。
10Pで損切りだから結構損切りは多くなる。
でも今まで損切りばかりで頭来て損切りしなくて
大きく負けるパターンだったから損切りは徹底するように
したんだ。
コツコツ負けて大きく勝つ!
今まではこれの逆でコツコツ勝って大きく負けてたの。
損切りで残高減っていくストレスは結構きついけど
トータルすれば勝てるよ。

>>152
やっぱスキャルでもトレンドに順張りの方がいいんだろうね。
逆張りで頭としっぽを取ろうとすると厳しいよね。
154Trader@Live!:2008/09/17(水) 23:20:16 ID:ooknC+Gv
145です。
今日も前半はまだ荒れ相場の流れでやりやすかったです。
後半はまずまずでしょうか。

私はボリバンとラインしか表示させてませんが
足は、1分、5分、1H、4Hを常に出してます。
相場に勢いがある時は、日足から月足も見ます。
155Trader@Live!:2008/09/17(水) 23:20:58 ID:KHUuql5A
ロスカは絶対決めた数字でやらないとダメ。そうしないと、その手法が有効かどうか分からないよ。
156スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/17(水) 23:27:55 ID:TGWIw5Ls
よっしゃ!!
今の下げで50P取った!!

今日はツイてる!!
157Trader@Live!:2008/09/17(水) 23:30:43 ID:XyCof9sr
>>151

>あまり小さくやれば損切り貧乏に。
かといって大きく辛抱すれば小さく積み上げたモノが一気に・・・

手法は色々あるとおもうけど、スキャルならそのもう一段上のスパンでトレンド見て
その方向オンリーにすれば負けても戻ってくるからハイレバじゃなければ勝率100%近くいけるよ

その代りオシレータ使えないからすれ違いならごめんね。
158Trader@Live!:2008/09/17(水) 23:32:10 ID:XyCof9sr
>>156
おめでとう^^

俺は利益は10〜30ぴぴで絶対決済するからうらやましい・・・

その調子で頑張れ!
159Trader@Live!:2008/09/17(水) 23:32:46 ID:XyCof9sr
>>155
数字じゃなくても、ルール決めればおkかと・・・
160Trader@Live!:2008/09/17(水) 23:41:46 ID:TPaJTSHp
>>157
>その代りオシレータ使えないから

横からですが、どういう意味でしょうか?
161Trader@Live!:2008/09/17(水) 23:56:56 ID:XyCof9sr
>>160
俺の手法だとストキャスとか使わないから(スキャ王さんたちは使ってる)
含み損抱えた時に損切り出来ないと莫大な損を抱えてしまうという意味です。

もう少し詳しくいうと、ストキャスとかは買われ過ぎ売られ過ぎとかをみるので
一分足の買われ過ぎ売られ過ぎなんて意味がないのです。
大きな下落のリバでストキャ80なんて余裕で行きます。

でも、そのリバを取るのがオシレータ系で、売買回数多いしスキャ王さんみたいにトレード時間が多い人にとっては非常に有効な方法だと思います。
でも、逆にいってしまった時にすぐに損切れる精神力がないとそのまま真似しても素人は死ぬと思います。

そんで、このスレはスキャ王さんが建てたスレなので
スキャ王さんと違う手法でスキャやって自分がどうこう言ったら
叩かれるだろうなと思い付け加えました。

手法は違っても自分も精神力弱いのでスキャがFXで生き残っていくもっとも最善な方法だと思っているので
ぜひこのスレに参加したいと思っています^^

なんか酔ってるからめっちゃ長くなったぞw
162Trader@Live!:2008/09/18(木) 00:05:37 ID:avVNZrZQ
>>157
>その方向オンリーにすれば負けても戻ってくるからハイレバじゃなければ勝率100%近くいけるよ

まさにその成果が >139でした。
で、調子に乗って酒でも飲んで呑気にやっていたら深夜にドカンとw
トレンドの変わり目は敏感に気づくべきですね。
あと、移動平均線などの支持線や抵抗線(って言うんですよね?)は
かなり便利なような気がします。
自分の場合、エントリー、利確どちらにも参考になります。
163Trader@Live!:2008/09/18(木) 00:16:45 ID:P3K2/3OC
>>156
すげぇ・・・。
164Trader@Live!:2008/09/18(木) 00:17:21 ID:XxTE/H9y
>>161
丁寧な回答ありがとうございます。おっしゃってる意味がわかりました。
先週と比べればあまりにも不調なので色々勉強させてもらってます。

スキャ王のスレですが、実は俺がみんなのスキャ技術を学ぶスレに
なってますw みなさんに感謝!! でも返せるもの(知識)がないorz
スキャ王も冗談で「手法教えて」という位ですから、他の方が手法を
書いても叩かないどころか大歓迎だと思いますよ。
165Trader@Live!:2008/09/18(木) 00:38:26 ID:r9+RCIb9
>>162
トレンドの転換??に気付くにはかなりの運と、もしくはかなりの才能が必要ですが、
ここを抜けたら大きなトレンドだなぁ〜と決めておけばトータルの利益に対して割と小さな損失で済ませることができますよ^^

それと、俺は USDJPY EURJPY EURUSD AUDUSD GBPUSDでスキャをやっていて、
他のドルストレートやクロス円の値動きも見ているのでどれかのトレンド割ったらちょっと控えよう見たみたいに思ったりします。

俺の手法がすべてじゃないけど一通貨ペアに絞るよりいろいろ見た方がおススメですよ。
理想はEURJPYだったらそれだけやりつつ他通貨ペアも見るっていうのがいいんだろうけど
それだけの精神力がないので俺はUSDJPY EURJPY EURUSD AUDUSD GBPUSDで資金配分してエントリーしてる。

でもやっぱりトレンド変わる日はトータルして負けますね。
でもそれは必要損だと思ってます。
166Trader@Live!:2008/09/18(木) 00:46:30 ID:r9+RCIb9
>>165
なんかID変ってるけど157です^^
俺のことうざいと思う人もいるだろうから
「消えろ」みたいなレスがあれば消えようと思います。
167Trader@Live!:2008/09/18(木) 00:52:49 ID:XxTE/H9y
スキャ王を真のスキャ王にするスレになってるw
168Trader@Live!:2008/09/18(木) 01:00:09 ID:r9+RCIb9
>>167
いいと思う^^

陰嚢さんとかのスレも出来たみたいだけど
後だし多いし(相場の性質上しょうがないけど)
ナンピンしまくるし
庶民には庶民のこういうスレは必要かと。

ただスキャ王さんも含めてだけど、みんなで勝てる手法を共有できるようになれば最高だね^^

ちなみに、http://forexbigwave.blog39.fc2.com/ ここは結構手法公開してくれてる^^
信者的な人も多いみたいだからそうなってはいけないと思うけど
俺もこのサイトみて勝てるようになったよ^^
スキャじゃないけどw

でも相場では誰かの信者になったら終わりと思う
169Trader@Live!:2008/09/18(木) 01:06:23 ID:r9+RCIb9
ちなみに今日は50ぴぴ近く負けました。

これからプラスに持っていきたい。
170スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/18(木) 01:24:34 ID:mcLyumwH
お?なんかスレ盛り上がってるね〜。
イイ感じ♪

今日の結果だけど、
最初に50P取れたのに結局とんとんになっちゃったwww
やばいな〜・・・今週まだ120円しか勝ってないw

>>161

>スキャ王さんと違う手法でスキャやって自分がどうこう言ったら
叩かれるだろうなと思い付け加えました。

俺もまだまだ自分の手法に満足してる訳じゃないので
他の人の手法は大変参考になります。
特に最近スランプなのでぜひともご教授くださいw
他の人も勉強になると思うしみんなで切磋琢磨しあって
みんなで勝ち組になりましょう!!

ちょっと時間ないんで今日はこのへんで。

171Trader@Live!:2008/09/18(木) 01:31:03 ID:r9+RCIb9
>>170
ありがとう
そう言ってくれるとありがたいです。

人に教えれるほど立派なトレーダーではないですが
今後ともお願いします^^
172Trader@Live!:2008/09/18(木) 01:32:30 ID:avVNZrZQ
>>166

自分はあれこれレスしてもらって感謝してますよ〜
ボチボチといきましょう〜
173Trader@Live!:2008/09/18(木) 01:41:16 ID:r9+RCIb9
>>172
ホントありがとう^^
そう言ってもらえるとすごく嬉しい。

ただ、陰嚢さんみたいに何億も資産があるわけじゃないから
俺は全然大したことないけど
この良スレに参加したいなぁと

俺は割と高学歴?で、でも就職なんかしたくなくて今はニートやってて
かなり少ない資産でやってるけど、このスレでスキャルに関するいろんな情報
共有できたらいいなと思ってます^^
174Trader@Live!:2008/09/18(木) 02:02:24 ID:WyLMbKcX
意外に良スレだなぁ。市況がらみはギスギスしてるとこ多いのに。
とりあえずみんな頑張れ。
175Trader@Live!:2008/09/18(木) 08:42:18 ID:HyyHXkzn
おはよー。スキャ王です。
携帯から書き込みしてます。
>>173
そう!
みんなで情報出しあって共有出来れば自分にもプラスになるから
みんなにもどんどん書き込みして欲しいね。
176Trader@Live!:2008/09/18(木) 08:49:24 ID:HyyHXkzn
>>174
庶民的なトレードで大儲けしてる訳でもないから
バーチャ扱いされたり妬まれたりしないからスレも荒れないのかな(^o^;
177Trader@Live!:2008/09/18(木) 09:09:15 ID:DPT+X5q5
みんな切羽詰ってるだけだったりして^^;
確実に儲けたい一心。。
178Trader@Live!:2008/09/18(木) 09:18:56 ID:JgXhQASQ
FX始めて、もうすぐ丸二年。ずいぶん高額な授業料を払ってきた。
スキャルでやっていくのが、自分にはあっているかと思って
最近はもっぱらスキャルばかりっす。
ブログとか見ると、相場予想とかしてるの多いけど
大きな流れを見てトレードするほど余裕ないし。
ニュース一つで上がっても、次にはそれが下げの材料だもんね。
前置き長くてゴメン。
このスレよく見てるよ。時々、書き込みしたいと思うのでよろしくです。
179Trader@Live!:2008/09/18(木) 10:45:21 ID:aQhzihFG
これは良スレ
180Trader@Live!:2008/09/18(木) 10:56:27 ID:maKNTu7b
以前は1分足平均線75がわかりやすくてやってたけど
チャンスが少ないのでやめた。
>>165さんみたいに、複数通貨でやればチャンスが多くなりそうなんで
ちょっと試してみよ。
181Trader@Live!:2008/09/18(木) 12:05:12 ID:aQhzihFG
せっかくなので今の(ある意味)失敗トレードをあっぷしてみる。
枚数は10枚ユロ円。俺って馬鹿/(^o^)\


オリックス証券・平均足(コマ足)RSI・ストキャ使用。
http://www3.uploader.jp/dl/mt/mt_uljp00090.bmp.html

パス0918
182Trader@Live!:2008/09/18(木) 12:55:46 ID:3BUBOc6C
皆さん、取引会社はどこ?
自分はマネパ。
安定してるけどスプはちょっと・・・
ココのやり方にはどこがいいんだろうね。
183Trader@Live!:2008/09/18(木) 13:22:48 ID:qqt/H6Ox
外為オンラインがスプ固定で良さそうだけど、枚数とか毎回打ち込むのがくそめんどい。
184Trader@Live!:2008/09/18(木) 13:46:26 ID:CEcVjyDT
>>181
最初の利確は間違ってないと思う。
上手い人はその後149.60あたりでもう一回ロングしてるんじゃないかな。

俺は無理だろうけど…w
185Trader@Live!:2008/09/18(木) 14:00:16 ID:Cut4XeaT
>>183
外為オンラインってスプ固定?
FAQ見ると変動するって書いてあるんだけど、どれくらいの頻度で変動するのか気になる。
186Trader@Live!:2008/09/18(木) 14:01:35 ID:VTGYjO+/
>>183
毎回違う枚数で取引してます?
もし、固定でしたら初期設定した方がよろしいかと。

自分的にはCMSのワンクリックオーダー機能がホスイ・・。
187Trader@Live!:2008/09/18(木) 15:38:44 ID:81tIbAn0
>>181
スキャならここで利確するだろうね
ところで俺もオリックスに口座持ってるんだけどFXはどんな感じ?
188Trader@Live!:2008/09/18(木) 16:16:57 ID:aQhzihFG
>>187 どんな感じと言われても。10枚単位で取引できる
資金量ある人なら、手数料無料で使えてスプが

ドル円2-3
ユロ円3-4で結構安定してるかな、ドル円は結構広いけども
ユロ円は結構安定してるな今日は。

扱い通貨も少ないけど、俺は満足シテル。チャートも使いやすいし。
企業としての信頼度が高いってのも高ポイント。俺はオリックスとkakaku
プレミアムと外為オンラインにも口座持ってるな。
189Trader@Live!:2008/09/18(木) 17:52:52 ID:81tIbAn0
>>188
ddw
詳しい説明ありがとう
225ミニ専なんだけどちょっとFXも試してみたくていろいろ業者当たってるんだ
ここのスレ主は外オンだろ?
だからそこにしようと思ってたんだけどサーバ落ちまくりらしいからちょっと二の足踏んで…
190スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/18(木) 18:47:59 ID:Y7LJCK3e
>>181
スキャならあそこで一旦利確が正解じゃない?
エントリーのタイミングもバッチリじゃん。

>>189
最近外オン調子いいよ。
ここ最近の不調で客減ってサーバー安定したのかもw
なんだかんだ不満はあるけどスプ狭いし操作も使いやすいし
スキャルには向いてるんだよね〜。
とりあえず最低限の証拠金だけ入れてやってるよ。
191スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/18(木) 18:52:49 ID:Y7LJCK3e
>>178
だよね〜。
中長期の予想なんてアテにならないし
目の前の動きだけ捉えるスキャルの方が効率いいと思うよ。
儲けも多くないけど損も小さいしね。
192スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/18(木) 18:55:10 ID:Y7LJCK3e
>>182
スキャルやるんだったらスプ狭いとこが絶対条件だろうね。
見えない経費だからあまり気にしない人多いけど
月トータルで考えるとすごい手数料になるよ。
193Trader@Live!:2008/09/18(木) 18:59:58 ID:dcAzNHsT
>>190
スキャなのに自分の使ってる業者の宣伝しちゃダメでしょ
その一言が自分の首絞めてるって判らないのかな?
194Trader@Live!:2008/09/18(木) 19:02:06 ID:6ik9eR12
ストキャのエントリーのタイミングがわからないです…。負けまくり。
王様、詳しく教えてくだしあ
195Trader@Live!:2008/09/18(木) 19:02:59 ID:yO56JjLC
そうそう
俺も外為オフラインの宣伝されるのは勘弁
196スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/18(木) 21:43:55 ID:Y7LJCK3e
今日はやっとまともに勝てた。
6勝1敗 +64P
まだ本調子かどうか微妙だから今日はこの辺でやめとく。

>>194
経験はどのぐらいなの?
まったくの初心者とある程度の経験者では
説明のしかたもかわってくるし。

>>195
別に宣伝したつもりはないけど。
思った事書いただけ。
197Trader@Live!:2008/09/18(木) 23:13:18 ID:mPWW/aw/
>>186
おおお枚数設定できたのか
これでだいぶ楽になった
横からサンクス
198Trader@Live!:2008/09/18(木) 23:32:31 ID:gfpVr1cw
>>195
>外為オフライン

ワロタw
199Trader@Live!:2008/09/18(木) 23:59:09 ID:FCb3Pu3Y
>196
1年ほどやってますのでテクニカルの基本的な見方はわかります。
最近スキャルに興味をもってます。
宜しくお願いします!
200Trader@Live!:2008/09/19(金) 00:14:17 ID:YGlrj5DC
1枚でスキャってるのが親しみを感じる
スキャ王はブログとかやってないの?
201Trader@Live!:2008/09/19(金) 00:23:38 ID:wPqdhOei
最近、ストキャスに頼りすぎたのかも。敏感すぎるような。設定を9→14に。
反転の予兆としてストキャスも見るが
最終決断は移動平均線(5・13・75)の方にしたほうが勝てるか?

これも日によって変わるだろうしなぁ。
とりあえず今日は移動平均線とボリバン重視で勝ち。
ストキャスはほとんど見なかった・・・
202Trader@Live!:2008/09/19(金) 00:23:51 ID:mLQ8SxHM
>>196
まぁ業者の宣伝とかの影響もあるけど
あなたみたいに掲示板とかブログで思った事書いた人が沢山いたせいで
サーバーのキャパ不足でダメになった業者あるんだけどな。

影響一番受ける手法なんだから少しは気を使ったら?
203Trader@Live!:2008/09/19(金) 02:42:16 ID:tRJhcVeu
>>202
>サーバーのキャパ不足でダメになった業者あるんだけどな。

そりゃ業者の方が悪いわな。
せっかくいい感じなんだからもうヤメようね。

204Trader@Live!:2008/09/19(金) 06:55:46 ID:WnHjLihu
ボラは高いが
レンジが続いてるからなあ
ポイントがわかりやすいね
オシレーター系の最も得意な相場だな
205スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/19(金) 11:57:52 ID:nQFALvsC
>>199
エントリーのタイミングより一番大事なのは損切りだよ。
損切りは徹底してる?
エントリーは基本的には1分足のストキャス反転でエントリーだけど
もちろんダマシもある。
ダマシを避ける為に1時間足や15分足、5分足でトレンドを確認して
1分足で押し目や戻りを狙うのが無難だね。
それでもダマシに遭う事はある。
その為の損切り。
そんで損切りを10Pにしてる場合利益は10P以上を目標にしないとダメ。
俺もたまに5Pとか3Pで決済してる時あるけど
それは「やった〜5Pプラスになった♪」って決済してる訳ではなくて
一旦10Pぐらいプラスになって利を伸ばそうと様子みてたら結局戻ってきちゃって
マイナスになる前に決済したってパターン。
あくまでも利が出てる時は利を伸ばす。
逆に行ったら即損切り。
それを徹底してれば一時的な負けはあるけどそんなに大負けはしないはずだよ。
206スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/19(金) 11:58:58 ID:nQFALvsC
>>200
前にやろうとした事あったけどめんどくさくてやめたw
207Trader@Live!:2008/09/19(金) 14:47:17 ID:NXt2ouPb
テクニカルを厳しめに見て、逆張りで100枚エントリーするんですけど、
もしそのままトレンドにのまれたら
その先数十pipsのところで500枚でナンピンしてます。
あまりないけど、そうなると体中から変な汁が出ます・・。
1日1回、5〜pipsとれたらその日は終了です。
さっきドル円で1回目のエントリリーで28pipsやられましたが
そのあと500枚で6pips抜いて2万円の利益です・・・。
トータルプラスになったら全てのポジションポジションを手仕舞う
感じですが、今のところうまくいっています。
いつか退場するやり方かな・・・・。
208Trader@Live!:2008/09/19(金) 15:11:22 ID:j6YY0Ebb
>>207
すげぇ。
俺にはできない…
もし、その500枚も波に飲まれたらどーすんの?
209Trader@Live!:2008/09/19(金) 15:13:39 ID:j6YY0Ebb
サゲミス。スマソ
210207です:2008/09/19(金) 15:26:56 ID:NXt2ouPb
今のところ、500枚の時はpipsだから200に減らそうかと・・・。
でも、長いこと持ちすぎると1回目のポジがどんどんやばくなるので、
すぐに対処する方がいいんです。
今日のも30pips行っちゃう前に20pips位のところで手が打てたのですが
躊躇してしまいました・・・。
211Trader@Live!:2008/09/19(金) 15:35:49 ID:de/12iZi
その日1本目のトレードって大事。
今日、ちょっと安易な入り方しちゃった。
ユロ円で−6、−12、さっき、やっぱり上げてきたからもう一度で
+14、今は−4P。
集中力にかけてたなあ。いかん、いかん。
今、ちょっともたついてるから少し待とうか。
212Trader@Live!:2008/09/19(金) 15:43:27 ID:q/LYj9fk
>>207
1〜2千万位の種でやってんなら500枚とかやめたほーがいいよ。
間違いなく退場するはめになるから。
OCOで損切りも決めてるならいいけど、手動損切りで枚数多くするのは絶対ダメ。
213Trader@Live!:2008/09/19(金) 16:06:29 ID:vo8466c5
ここ1ヶ月くらいどの通貨もボラ高すぎだなw

しかし大きな流れ見は凪相場より逆に見やすくなって
1分足でやるその方法だと逆にやりやすいのかね?この相場の方が。
214207です:2008/09/19(金) 16:11:49 ID:NXt2ouPb
はい。気をつけます。
今までで500枚エントリーしたのはFX始めてから今日で2回目でした。
種は1000万弱です。
1000万円で100枚っていうのも本当は危ないのかな。
スキャ王さんはじめ、みんなすごいですね。ここは勉強になります。
ありがとうございました。
215Trader@Live!:2008/09/19(金) 16:21:46 ID:Rz7Ev2T/
>>205 参考になる、利を伸ばすのって難しいよなw
216Trader@Live!:2008/09/19(金) 16:52:39 ID:sOAJPp/x
ttp://7t4400611.blog45.fc2.com/
俺はここの人の増やし方(手法じゃなく)を参考にしたな。
トレード回数、離隔・損切りpips等のルールを決め、複利で
増やしていくって考え方。
217スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/19(金) 18:42:01 ID:QMEs7hSx
>>207
100枚とか500枚でやってるの?
すごいね(*_*)

>スキャ王さんはじめ、みんなすごいですね

いや、おたくの方がすごいって。
俺は1枚でチョボチョボやってる庶民派なんで(^^;
218スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/19(金) 18:46:55 ID:QMEs7hSx
>>215
うん、勝率100%じゃないかぎり
損切りの額より利の方が多くないと勝てないからね。
利を伸ばすのはメンタル面も鍛えないと難しいよね。
219スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/19(金) 18:53:39 ID:QMEs7hSx
>>216
複利で増やせば爆発的に増えるよね。
計算上ではw
計算通りにいかないのが難しいところ・・・
220Trader@Live!:2008/09/19(金) 19:21:16 ID:6FnDu11R
本日帰宅後12回エントリーして12勝0敗 4、200円の利益でした。(USD/JPN 30〜42)
221Trader@Live!:2008/09/19(金) 19:40:11 ID:q/Kxb4Du
トレンドフォロー系の俺のやり方だと今みたいな動きは最悪だ orz
222Trader@Live!:2008/09/19(金) 19:42:29 ID:Lzd8FYA5
>>213
ブレイクなどは獲り易きていいですね。
難しいテクニカルとか関係ないし。
ただ、ちょっとでも余所見してたらアウトですけど。
ま、そんなやつはスキャしないですね。
223Trader@Live!:2008/09/19(金) 21:17:20 ID:juICx6If
もうこうなるとスキャルではないかも知れませんが、
損切りに、時間の概念を組入れている人いますか?

損切り出来ない言い訳でもあるんですが、
自分は3日待って2円以上離れていたら、損きりしようと決めています。
レバ1:1枚だけの取引で、米ドル/円のみで、1回試しにSしただけで、残りは全部Lです。

8/20からFXを始めて、今日の早朝時点(104.50銭)で、31勝0敗。ノーポジ。
離隔は10ppまでがほとんどで、合計で125ppsですから、しょぼ過ぎですね。

もし一度でも自分の損切り条件にタッチしてたら、この1ヶ月の利益の約2倍損してるw
224Trader@Live!:2008/09/19(金) 21:31:33 ID:EPLJpidQ
>>223
かも?どう考えてもスキャルじゃないだろ。
225スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/19(金) 21:40:52 ID:QMEs7hSx
よし!
今日もボチボチいい感じだった。
+76P

今は右肩上がりのトレンドだから取りやすいんじゃない?
226Trader@Live!:2008/09/19(金) 22:00:20 ID:FIAAdB7m
今日はどこでLしても勝つ日だな
227Trader@Live!:2008/09/19(金) 23:23:19 ID:0PUq8XyU
ていうか、15分か、10分で、ADX右肩上がりの時しか、手をださない。これ俺の鉄則!!他の時はたいていボロ負けする。今日は1時間やって、62ぴっぴだ。好きゃ王に負けたよ。おやすみ。
228Trader@Live!:2008/09/19(金) 23:44:28 ID:sQSJ7WiS
書かれてるようにユロ円で1分足と5分足ストキャみてやったら
2戦2勝で36pとれました
しぇいしぇい
229Trader@Live!:2008/09/20(土) 02:43:28 ID:3M2ErKy5
>>228

でもね、そのくらいの利益が一度の損切りミスで軽く吹っ飛ぶのが
コレの怖いところw
今晩は終わりがけにドカンときそうな感じも・・・

230Trader@Live!:2008/09/20(土) 08:16:44 ID:Rj67mel+
2チャン見ててとある手法を思いついた。

特に複雑じゃないんだけど16勝1敗なんだ

なぜかうまくいく、まだ検証段階なんだが2ちゃんもけっこういいヒントがあると思う

9割5分クソだけどね。

リアルで1枚取引だけど枚数ふやすほど自身ないんだ。

もうちょっとやってみるね。
231Trader@Live!:2008/09/20(土) 08:19:32 ID:zP87sT80
>>230
勝てると確信したら晒してくれ
232Trader@Live!:2008/09/20(土) 08:56:03 ID:spTXN084
>>229
昨日、順調に利益伸ばしてたのに
最後、安易にエントリーしちまって負けて終わるのが嫌で
損切りミス。1日の利益を吹き飛ばしたよ。いつも通り損切りしてれば
十分な利益あったのに。ほんと調子に乗るとロクなことない。
ロクなことがないな。
233Trader@Live!:2008/09/20(土) 09:51:37 ID:AUn5Dp+i
>>1は何ヶ月ぐらいスキャルしてんの?
毎月コンスタントに5.6万?
234スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/20(土) 18:07:21 ID:kbuRPZrh
>>232
損切りは何度も痛い思いしないと徹底出来ないんだよね。
今回はいい経験になったんじゃない?

>>233
スキャルはまだ2ヶ月ぐらいだよ。
FX自体始めてまだ9ヶ月だしね。
月いい時は10万ぐらいいったよ。
今月はまだ6万ぐらい。
前は株を10年ぐらいやってたの。
結構調子よかったんだけどライブドアショックでやられ
立ち直ったと思ったら今度はサブプライムでやられ・・・
で、その後は何買っても下がる一方で株に見切りつけて
FXに参入した訳。
はじめ手間取ったけど基本的なテクニカルは一緒だし
株より簡単な感じ。
235Trader@Live!:2008/09/20(土) 18:11:17 ID:AUn5Dp+i
>>234
そっか!サラリーマンで、小遣い10万はでかいな!
いくら口座にいれて取引してるの?
236Trader@Live!:2008/09/20(土) 18:17:45 ID:kZ67rpts
6万って額は小さいが600ppだもんな
237スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/20(土) 18:44:16 ID:kbuRPZrh
>>235
でしょ?
普通のサラリーマンで10万の小遣いはでかい!!
口座には5万だけだよ。
あまり多く入れてると気持ち大きくなって枚数増やしちゃいそうだから。

>>236
この手法に確信持てたら枚数増やしていきたいけどね。
同じ600Pが60万になる可能性も秘めてるw
238Trader@Live!:2008/09/20(土) 18:57:00 ID:AUn5Dp+i
>>237
5万だけなら、損切り徹底しないとだね。
いい抑止力になりそうです。俺も5万のみにする!
イロイロありがと
239スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/20(土) 19:12:53 ID:kbuRPZrh
>>238
そう。この手法は損切りが全て!と言っても過言じゃないくらい
損切りが大事。

損切りを徹底出来ないと勝てない。
損切りを徹底出来ないと勝てない。

大事なので2度言いましたw

ま、スキャルに限らずデイトレでもスイングでも損切り出来ない人は
勝てないけどね。
240Trader@Live!:2008/09/20(土) 19:17:37 ID:+IBJDCge
気合入ってますねースキャさん。
私も頑張ろうって気になますよw
241Trader@Live!:2008/09/20(土) 19:20:06 ID:YAZEhrDq
    ζ     (⌒Y⌒Y⌒) ____
            / ̄ ̄ ̄ ̄\/\__//∵∴∵∴\
           /         \/     \,∴∵∴∵∴\
           /\   ⌒  ⌒  |⌒   ⌒ \ /   \|
           |||||||   ( 。)  ( 。)| ( 。)  ( 。) | ( 。)  ( 。)|
           (6-------◯⌒つ |     つ  |    つ  |
           |    _||||||||| | ____ | ___ |
        ,____/\ / \_/ /  \_/ /   \_/ / ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、  \____/\____/.\____/
    / 、、i    ヽ__,,/   ヽ__,,/    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  | /   /r  |, /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ''ー-、,,_,ヘ^ | ̄'ー-、,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j____)--、j____)--、j
    /  \__       / _       /_       /
    |      "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---''
242Trader@Live!:2008/09/20(土) 19:23:08 ID:AUn5Dp+i
2回も言われたら、もう逆指値でマイナス10pipで入れときますw
リカクは成行で
243Trader@Live!:2008/09/20(土) 21:24:57 ID:zR8PpBiT
水を差すかも知れんが、もし昨日のNY時間で勝ててなかったら辞めた方が身のため
244Trader@Live!:2008/09/20(土) 21:44:33 ID:Nlmav/tD
みず
245Trader@Live!:2008/09/21(日) 00:55:45 ID:b0q5qGF7
あれ・・・みんなどうしたの。
246Trader@Live!:2008/09/21(日) 01:08:52 ID:o6mvmuzT
スキャ王さん、そんな使い方じゃ税金がヤバイと思うよ
247Trader@Live!:2008/09/21(日) 04:04:02 ID:66oykPHH
スキャでトレールって使えますか?
手動だとどうにも欲がでてしまって損切りできず、結局マイナスが大きくなってしまう・・・。
248Trader@Live!:2008/09/21(日) 05:21:22 ID:/aVO7Gws
こんにちは。このスレはフレンドリーでいいですね
249Trader@Live!:2008/09/21(日) 10:46:30 ID:lPZHuGkS
スローストキャス使ってボロ負けした
250スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/21(日) 17:56:22 ID:19qjxDI+
>>246
まだ今まで負けた分あるから今年はある程度儲けても
税金は大丈夫。
FX始めた頃は10枚とかでやってて大負けしてたから
その分の貯金?があるからw

>>247
利確の判断はひとそれぞれのスキルで決まってくるからねー。
まったく同じ手法で同じタイミングでエントリーしても
結果は変わってくるからね。
なれるまではトレールでやった方がいいかもね。

>>248
今のとこ結果出してるからいいけど
負けだしたら一斉に叩かれそうw
逆にそれが適度にいいプレッシャーになってるよ。

>>249
1分足でやってたの?
1分足でスローストキャスじゃ遅すぎるよ?
251Trader@Live!:2008/09/21(日) 17:58:05 ID:brS7SFzq
>>249
ヒント 分度器
252Trader@Live!:2008/09/21(日) 18:33:38 ID:QECMvkV7
一分足ならファストの%Dの5で押しや戻しを探すくらいしかできないかな
253スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/21(日) 18:47:52 ID:19qjxDI+
>>249
て言うかその前に損切りはちゃんとしてたの?
損切り徹底してればそうそうボロ負けする事はないはずなんだけど。
254Trader@Live!:2008/09/21(日) 19:28:47 ID:e257RSw2
今気づいた!!移動平均線みてれば100%勝てるんじゃね?
255Trader@Live!:2008/09/21(日) 19:46:57 ID:9SGeAQUS
やればやるほどシンプルになり一分と5分足たげだな

後なんも要らん
256Trader@Live!:2008/09/21(日) 19:49:56 ID:w3A7DNCu
>>255
同じく
テクニカルは1年で捨てた。
257Trader@Live!:2008/09/21(日) 19:51:27 ID:zyXa0Pr6
市場に悲壮感漂ってるときのスキャルが最高だね
クロス円1分足チャートとがぐいぐい下がっているとき
Sポジりながらああ爆益だ、としみじみ感じられる
258Trader@Live!:2008/09/21(日) 20:00:28 ID:j1M+q5AX
>>256
揚げ足取ると、チャートもテクニカルなんだけどねw
259Trader@Live!:2008/09/21(日) 20:30:12 ID:9k4iVdd6
しっ
260スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/21(日) 20:38:24 ID:19qjxDI+
前に話しに出たブログだけどめんどくさそうで
やらなかったけどちょっと試しにやってみたら簡単なんだねw

今プチハマり中w
暇だったら見てみてw

ttp://hiro38.blog44.fc2.com/blog-entry-1.html
261Trader@Live!:2008/09/21(日) 20:45:30 ID:CVCRv3R9
>>206
見たよー
きれいなデザインで読みやすかった。
頑張ってください。
262スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/21(日) 20:52:15 ID:19qjxDI+
>>261
どうもw
ここに書き込みしてからカウンター一気に増えたw
結構このスレ見てる人いるんだね〜。
263Trader@Live!:2008/09/21(日) 20:52:30 ID:Fw9t6KfN
先週のドル円ほど
スキャり易い相場も無かった気がする
264Trader@Live!:2008/09/21(日) 21:00:14 ID:CVCRv3R9
>>263
始めて10日なんだけど、随分火柱、ナイアガラくらいました。
100pipsの損切もありました。
簡単に損切しすぎて、スプレッド分だけマイナスになる日も続きました。
上手な人にかかれば、そんなもんなんでしょうか?
265スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/21(日) 21:00:23 ID:19qjxDI+
>>263
何枚でやってるの?
1枚だとドル円はちょっとキツいんだよね〜・・
266スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/21(日) 21:02:58 ID:19qjxDI+
あ、FXのブログやってる人、もしよかったら相互リンクよろしくですw
267Trader@Live!:2008/09/21(日) 21:05:35 ID:DxKYlNqg
>>1って何気にイケメン?
268Trader@Live!:2008/09/21(日) 21:07:53 ID:/URG025z
スキャ王はどんな手法使ってんの?
ブログよんでもわかんねーぞ。
ウンコスワップ派の俺に解説してくれ。
269Trader@Live!:2008/09/21(日) 21:10:25 ID:DxKYlNqg
>>268
このスレのちょっと前の方に書いてあるよ。
ちゃんと読もうね。
270Trader@Live!:2008/09/21(日) 21:11:32 ID:/URG025z
269
さんくす。
ウンコスワップ派は節穴なのです
271スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/21(日) 21:12:22 ID:19qjxDI+
うおw
カウンター一気に100以上増えたw
2ちゃんハンパねーw
272Trader@Live!:2008/09/21(日) 21:13:26 ID:PkWnSDho
>>260
おまい、おいらがFXブログ始めた日にやにやってんねんww
しまもF2Cwwがんばってちょ。
スキャでもないし、恥ずかしいからおいらのは晒さないけど。
273スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/21(日) 21:15:00 ID:19qjxDI+
>>267
全然イケメンなんかじゃないよw

>>268
ブログの方にも書くからもうちょっと待っててw
待てない場合は面倒だけど
このスレさかのぼって探してみて。
274スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/21(日) 21:16:37 ID:19qjxDI+
>>272
マジ?w
晒しちゃいなよ。
みんなで晒せば怖くないw
275Trader@Live!:2008/09/21(日) 21:19:29 ID:PkWnSDho
ショボイからダメv
だってポン円220円とかだよもん。
毎日3000円取れるようになったら晒す!

だからおいらが晒せる日までがんばってよー
276Trader@Live!:2008/09/21(日) 21:25:45 ID:B8W0N/jG
>>254ナンセンス丸出し
277スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/21(日) 21:27:26 ID:19qjxDI+
>>275
そかー。
ま無理にとは言わないけど。
お互い頑張ろう!!
278Trader@Live!:2008/09/21(日) 21:27:59 ID:b6P8zQia
なんか俺と似てるな
俺はスキャに転向して
1ケ月ぐらいかな
損きりの大事さはよく分かる
スキャは損きり命だよな

俺も約10PIPで損きりなんだけど
損きりしそこなった場合は
一日の益をすべて吐き出し
終りだよ

279Trader@Live!:2008/09/21(日) 21:31:37 ID:BudrCUeL
スキャ王さんカッコイイです
はやく億まで行ってください
280スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/21(日) 21:51:08 ID:19qjxDI+
>>278
そうそう!
損切り失敗すると1日の利益なんて簡単に吹っ飛ぶね。
ほんとに損切りが命。
何度でもしつこいくらいに言うよw

>>279
今日読んだ本(¥SPAだったかな?)
それに載ってた億トレーダーはスキャルで億まで稼いだらしいよ。
でもトレーダーは早死にしそうだから早く足洗いたいっても書いてあったw
確かに神経使うからあまり長生き出来なそうだよね・・・w


281Trader@Live!:2008/09/21(日) 21:57:36 ID:G3Lw6gd4
はじめまして。
オレ、金曜のドル園のもみあいのときとか1分足で、ticks見ながらやってる。もちろんほかのテクニカルも見るけど。
同じような人いる?

282Trader@Live!:2008/09/21(日) 22:03:57 ID:fZfIc5lJ
いやいや、年とってから始めるとぼけ防止になって、かえって長生き出来そうですわい。
283Trader@Live!:2008/09/21(日) 22:07:00 ID:zr0hSCY3

「最強伝説」とか「王」とか豪語している割にはショボ過ぎるな。w


284Trader@Live!:2008/09/21(日) 22:09:13 ID:q0cgmyWS
アフィりだしたら、一気に信用なくなるからやめなよ!
応援してるんだからっ><
285Trader@Live!:2008/09/21(日) 22:09:37 ID:KeINIVWY
スパ王食ったことあるか?
まあそういうことだ
286スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/21(日) 22:25:35 ID:19qjxDI+
>>283
あ、そういう考え方もあるねw

>>284
アフィリはやる気ないよ。
苦労のわりに全然儲からないって話だしw
それによく広告だらけのブログあるけど見づらくて読む気なくなる。
商材も出す気ないしトレードだけで儲けてみせるよw
287Trader@Live!:2008/09/21(日) 22:28:50 ID:PkWnSDho
>>254
おいら明日から移動平均線でやろうとおもっているお
100%とは行かないけど、損きりバンバンするつもりでおw
288Trader@Live!:2008/09/21(日) 22:45:48 ID:ioHjYdWT
>>286
王を信じて早速ブックマークしました。
更新楽しみにしてますねー
次参戦するときは俺もスキャってみます。
289Trader@Live!:2008/09/21(日) 23:05:54 ID:WyuqxFts
スキャ王さんは5万入金で1枚ってことはレバ20でしてるの?

290Trader@Live!:2008/09/21(日) 23:16:58 ID:b6P8zQia
278だけど
スキャ王は損きりは徹底してる?
俺はつい戻るかもと思って損きりできない
場合があるんだ(実際戻るとき結構あるんで)
ただそれがダメなんだよな
そういう場合ブレイクされて
結果、益すべて吐き出しってパターンが
結構あるんだ
291FX小僧:2008/09/21(日) 23:19:39 ID:LELu2jN8
ヴァーチャルFXで500万が・・・・800万になりました。
リアルでやっても稼げるでしょうか???
ちなみにまぐれで一つのポジションで偶然に増えたのではなく、
何十回とトレードを繰り返して増やしました。
292Trader@Live!:2008/09/21(日) 23:20:41 ID:eEIPSLw4
やってみれば?としかいいようがない。
293Trader@Live!:2008/09/21(日) 23:22:04 ID:eaUT05k6
>>291
どういう手法でやってるかによるな。
含み損を恐れないナンピン放置系だと駄目。リアルだと心が折れるから。
294Trader@Live!:2008/09/21(日) 23:23:23 ID:yRGB+Nmq
スキャとはいえ入れない場面の方が多くね?
俺はRSIとストキャクロスで移動平均の方向にしかできないけど

入って動かなくなるようなら1ピピでも離隔しちゃう損切も5ピピ以内
でかい流れの方向に打ってくスキャならかなりかせげるよね
逆張りは恐くてできないし資金少ないからポジって放置も恐いから
離隔命
295Trader@Live!:2008/09/21(日) 23:27:10 ID:bRa2hV50
ヴァーチャルと同じ感覚で現金動かせると思う?
296Trader@Live!:2008/09/21(日) 23:34:36 ID:HKQsX100
NY時間終了
業者始値でポンドを両建て
それぞれの
リミットを+15〜20でやってみそ
297Trader@Live!:2008/09/21(日) 23:35:19 ID:G3Lw6gd4
デモだとロスカットされないとかもあるから、検証すべき
298FX小僧:2008/09/21(日) 23:39:17 ID:LELu2jN8
実は株経験者ですがFXは初めてなのでヴァーチャルでどんなものなのか
知るためにやってみたました。
ナンピンはドつぼにはまりそうなのでしません。
スキャよりも多少時間を置くデイトレのような感じです。

FXは株よりもボラがあって稼ぎやすい気がします。
リアルで挑戦したいな・・・・
299Trader@Live!:2008/09/21(日) 23:41:04 ID:f0GDQbbd
そんなこと自分で判断しろとしか言えない
300Trader@Live!:2008/09/21(日) 23:52:59 ID:bRa2hV50
まあ、証拠金取引ですからねー。
株で信用とかオプションで勝ってるなら、手出してもいいんじゃね?
301Trader@Live!:2008/09/21(日) 23:56:20 ID:yRGB+Nmq
>>298
0.1枚単位でも出来る業者結構あるからやってみれば?
資金あるなら10枚くらいでもいいけど
302スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/22(月) 00:11:15 ID:LBYCWF4P
>>288
ありがと。
期待に応えられるよう頑張るよw

>>289
20倍かな?何倍だろ?
スキャルだし必ず損切りするから
ぶっちゃけレバは関係ないから全然気にしてないw

>>290
損切りは絶対する。
スキャは損切り出来ないと勝てない。
確かに10Pぐらいなら待ってれば
ほとんどの場合戻るけど
いつかすべてを失うw

>>291
デモだったら俺もデイトレで1億まで増やしたよw
でもその時はまだリアルでは負けまくってた。
デモとリアルはまったくの別物と考えた方がいいよ。
303Trader@Live!:2008/09/22(月) 00:13:47 ID:EuNQuSiW
デモは無駄。
こんな感じって意外何も得る物はない。
304スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/22(月) 00:15:46 ID:LBYCWF4P
>>290
追記

それに待ってる時間が勿体無いってのもある。
戻ってくるのが1時間後か2時間後か
明日になるかわからないしね。
それだったらさっさと損切りして次のトレードに入って
儲けた方がはるかにいい。
たった10Pケチってその何倍もの稼ぎを無駄にしてるのと
同じなんだよね。
305Trader@Live!:2008/09/22(月) 00:20:23 ID:/qfuLGmx
>>304
はじめまして、すきゃ王さん。
最近私もスキャ始めて四苦八苦してました。
わかってても損義理って難しいですね。でも
そこを乗り越えたら次があるというのが、ココ
にきてよくわかってきました。ブログも覗かせて
もらってます。頑張って下さい。
306Trader@Live!:2008/09/22(月) 00:25:23 ID:zpCKgALM
mt4で自分のあつめたインディケーターを組み合わせして完成したmt4の作成のノウハウをヤフオクなんかで販売するのは違法なんですか??

有名な商材とけっこう似てたりもするんですが 訴えられるかな?
307Trader@Live!:2008/09/22(月) 00:27:13 ID:XcacJoi8
損切りが大事なんて誰でも分かってるし1枚で損切りできない奴なんてよっぽど資金がない奴以外有り得ない。
問題は100枚とかになった時に10万円単位の損切りをできるかでそれは1枚の取引をいくら繰り返しても何の練習にもならない。
エントリーに関する技術なんてある程度すればみんな大差なくなるし
結局は10万円単位の損切りができる精神力があるかないかでそれは持って生まれたものだから
できない奴は早く止めた方がいい。
308Trader@Live!:2008/09/22(月) 00:27:40 ID:fyE9p9QT
勝てない奴が本書くのと一緒ジャン
309Trader@Live!:2008/09/22(月) 00:29:24 ID:r0mhOHL+
ノウハウ系商材の穴を狙って訴訟起こしてくることを生業にしてるのがいるから
そのリスクと鑑みてやれば
310Trader@Live!:2008/09/22(月) 00:29:49 ID:eIjxJkHU
やべぇスレチイパーイ
311Trader@Live!:2008/09/22(月) 00:30:06 ID:qyWRV0B6
ここのスレってFX初心者スレだな。レベル低すぎ。まあ、頑張って
312Trader@Live!:2008/09/22(月) 00:34:06 ID:sNba73Wo
>>307
庶民のスレで100枚とかの話を熱く語られても・・w
313Trader@Live!:2008/09/22(月) 00:35:15 ID:3Xh6BZaU
>>304
それは言えるね時間効率が悪いってのが一番の問題
スキャはハイレバだから損切分くらいすぐもどせるしな流れさえ間違わなければ
ただ連続して損切がきちゃうときついよなー資金の問題もあるし
314Trader@Live!:2008/09/22(月) 00:39:08 ID:sNba73Wo
ここは庶民の初心者の為のスレです。
お金持ちで上級者の人はこないでください(>_<)
315Trader@Live!:2008/09/22(月) 00:40:08 ID:BnBS1jy7
>>291
リアルだとエントリーの瞬間躊躇します。
あと、手が震えます。お試しアレ。
316Trader@Live!:2008/09/22(月) 00:55:44 ID:lYNYKcfz
何でスキャやっている人で損切する人多いのか解らない。
ポジってすぐ逆に行くのは、5回に一回ぐらい。
逆に行ったのは放置して、
新規ポジを繰り返しで、最初の逆に行った分以上は取り返す。
そのうちに最初のポジも+になる。

後で結果見ると数十回に1つぐらい赤があるけど、せいぜいすべって−2ぴp位。
どこかに書いたけど80連勝ぐらいが最高記録かな。

日毎では1回−があるけれど全勝
上げ相場、下げ相場、横横相場全て通用してるからほぼ完璧かな。
分足でほぼヒゲのてっぺん売り、最底での買いが結構ある。
問題はいつまで今のやり方が通用するかだと思う。
株で経験あるけれど、永久に通用する方式は無く変える時が来ると思う。
317Trader@Live!:2008/09/22(月) 01:06:08 ID:KQPM/68j
>>316
そのうち最初のポジも+になるってw
318Trader@Live!:2008/09/22(月) 01:10:14 ID:vwNG6Fp2
>>316
それがスキャの手法だから
319Trader@Live!:2008/09/22(月) 01:21:13 ID:3Xh6BZaU
>>316
だから資金に余裕がないんだってばスキャやる人は
余裕あってロングなら放置プレーでもいいが
320Trader@Live!:2008/09/22(月) 01:37:48 ID:q5wztIq1
米国系ホテルへの自爆テロ、死者53人・負傷266人に
9月22日1時1分配信 読売新聞

あまり関係ないか?・・・
321Trader@Live!:2008/09/22(月) 01:50:02 ID:Mvl/QEQK
スキャルやってる人って1日の取引回数が多いよね、為替鬼さんとか。
俺は多くて20回くらいなんだけど、ここのみんなは大体どれくらいやってるの?
322Trader@Live!:2008/09/22(月) 02:24:49 ID:NDoAbTCn
>>304
お前、「FXで負けてる奴なんているの」のスレ主だろw
323Trader@Live!:2008/09/22(月) 02:29:33 ID:NDoAbTCn
「FXで負けてるヤツいるってほんと?」だったわw
短期間で2億達成したが、バーチャバレしていなくなったんだけど。


まとめブログ
http://www11.atwiki.jp/fxwholoses

手法などのスレ主に関してはまとめブログを参照

FXで負けてるヤツいるってほんと?
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1207912654/

FXで負けてるヤツいるってほんと?2
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1209369803/

FXで負けてるヤツいるってほんと?3
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1210594915/
324Trader@Live!:2008/09/22(月) 02:31:45 ID:PDd5aY5f
>>316
資産100億くらいですか?
すごいですねw
325Trader@Live!:2008/09/22(月) 08:08:10 ID:sNba73Wo
ここ人気だね。
でも気を付けてね。
人気出てくると必ず、妬み、僻み、嫉妬、の輩が出てくるから。
326Trader@Live!:2008/09/22(月) 10:14:10 ID:cKbfZjTA
ドルと円がなんか強いんですけど
327Trader@Live!:2008/09/22(月) 10:50:58 ID:9pk06z6j
成行きで損切りしようと思ってても感情が入っちゃってズルズルいっちゃうんだよな
ポジ持ったと同時に機械的に逆指値置くようにしてから損益が安定してきた
328Trader@Live!:2008/09/22(月) 12:39:54 ID:FEzznrc5
>>324
これはひどい
そうとう病んでるな
329Trader@Live!:2008/09/22(月) 16:18:03 ID:kW6yxQEx
>>328
お前>>316か?
そうじゃないならお前の方が病んでると思うぞw
330Trader@Live!:2008/09/22(月) 16:31:44 ID:NDoAbTCn
この流れも「FXで負けてるヤツいるってほんと?」とソックリだw
331Trader@Live!:2008/09/22(月) 16:40:52 ID:2Nxx4B19
16:26 決済 EUR/USD 3 1.4527 0 106.3200 3189
16:22 新規 EUR/USD  3 1.4517 0 1.0000 0
16:00 決済 EUR/USD 3 1.4523 0 106.4100 1276
16:00 新規 EUR/USD  3 1.4519 0 1.0000 0
15:53 決済 EUR/USD 3 1.4509 0 106.3900 638
15:52 新規 EUR/USD  3 1.4507 0 1.0000 0
15:08 決済 EUR/USD  3 1.4473 0 106.6100 3198
15:06 新規 EUR/USD 3 1.4483 0 1.0000 0
12:33 決済 EUR/USD 3 1.4553 0 106.5400 1278
12:31 新規 EUR/USD  3 1.4549 0 1.0000 0
12:16 決済 EUR/USD 3 1.4553 0 106.5100 4792
12:13 新規 EUR/USD  3 1.4538 0 1.0000 0
11:06 決済 EUR/USD 3 1.4510 0 106.6400 4158
11:03 新規 EUR/USD  3 1.4497 0 1.0000 0

今日はもう手仕舞い。
332Trader@Live!:2008/09/22(月) 17:12:29 ID:sNba73Wo
>>331
いくら儲かったの?
333Trader@Live!:2008/09/22(月) 17:16:31 ID:NDoAbTCn
>>332
それくらい自分で計算しろよw
18000円くらいだ

言うまでもなく金額じゃなくて獲得値幅が重要だがな
>>331は相当上手い
334Trader@Live!:2008/09/22(月) 17:21:07 ID:DG748YPA
>>331
損切りがないのが凄いね
335Trader@Live!:2008/09/22(月) 18:03:12 ID:TemJgV4f
CHF/JPY USD/JPY CAD/JPY AUD/JPY
1〜4枚で17000円くらいありがとうございました
しかし5時間は張り付いてた……。

俺は5,15,30,1h,4h足のボリンジャーバンド(全部,期間21)をかわるがわる見てるな。
もともと長期ポジション欲しくてポジションとったのをどんどん決済していってついに全くの短期売買になる,という感じw
336Trader@Live!:2008/09/22(月) 18:03:49 ID:sNba73Wo
>>333
すまんw
携帯からなんでよくわかんなかったんだ。
337Trader@Live!:2008/09/22(月) 18:07:29 ID:TemJgV4f
いま,長期用口座でさっき10枚買ったCAD/JPYの含み益が
既に今日のスキャルでの利益の倍くらいになっているのを見ると,
なんか考えさせられるものがあるな。
ここぞというときに1回だけ枚数多くして1万なり2万なりとって終了のほうがいいな。
その「ここぞというとき」が来やすいのはやっぱり夕方かねぇ。
338Trader@Live!:2008/09/22(月) 19:12:02 ID:xm90/iKe
%Kは9
%Dは3

slowingはいくつでしょうか・・・
339Trader@Live!:2008/09/22(月) 19:15:15 ID:A4oValrL
いくつでもいいよ大して変わらないから
340Trader@Live!:2008/09/22(月) 19:55:09 ID:14DaNwkI
スキャはデモで練習しているけどまったく難しいなw
うまく読めればこれほど面白いトレードはないけどw
341スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/22(月) 20:32:34 ID:LBYCWF4P
>>305
損切りは慣れだよ慣れ。
慣れれば躊躇なく出来るようになる。
損が小さいうちにさっさと損切る。
負けが大きくなるとやる気なくしちゃうからねw

>>321
一回の獲得金額が少ないからね。
どうしても回数こなさないとね。

>>331
真のスキャ王表れるw

>>340
うん、スキャルほど面白いトレードはないね。
スキャルは実力で稼いでるって実感あるもんね。
342Trader@Live!:2008/09/22(月) 22:10:27 ID:rrYONyHq
羽ものかCRって感じ
343Trader@Live!:2008/09/22(月) 22:48:37 ID:a5+AxFje
外為オンラインのデモ試してみた
これって指値とか逆指値っていちいちレート手入力しなくちゃいけないの?
344Trader@Live!:2008/09/22(月) 23:00:15 ID:a5+AxFje
ストップはトレールで手間省けるけど
チャートから注文できないし
ツールは使いづらいね
デモでFXオンラインとDualBookを使った後での感想だけど
345Trader@Live!:2008/09/22(月) 23:00:57 ID:vkM9/lxA
>>343
俺の知ってる限り、大半のツールがそうだよ
346Trader@Live!:2008/09/22(月) 23:17:40 ID:a5+AxFje
>>345
そうなんだ。
とりあえずFXってどんなもんかと思ってFX・デモでググッたら
FXオンラインが出てきたからやってみた
最初に経験したのがあのツールで次がDealBookだったから
あれぐらいの使い勝手がスタンダードかとおもってしまった
ワンクリエントリー・決済で数量とかデフォルト設定しておけるし
リミットもストップも欄をクリックすると設定できて
しかも最初かレートが出てきて簡単に変更できるし

タネに余裕がない自分にとってはスキャルが一番だと思ってこのスレに辿りついたんだけど
瞬時の操作が決め手になるから外為オンラインのツールじゃ辛く感じた
スプが魅力なんだけど
347Trader@Live!:2008/09/22(月) 23:28:50 ID:9pk06z6j
もう1枚じゃドキドキしなくなったので10枚でやるようになってしまった
348Trader@Live!:2008/09/22(月) 23:46:03 ID:f0CanWaL
おまえはドキドキすることを求めてるんだなw
始める時は金を増やそうと思っていたのにな。

みんな相場では欲しいものを得るんだもんな。
349Trader@Live!:2008/09/22(月) 23:47:33 ID:DOhbOr2i
ユロ円L+2pipsで利確したとたん上に50pipis跳ねた。
俺、ヘタすぎるww
350Trader@Live!:2008/09/22(月) 23:55:29 ID:G9u47Q/U
スキャかてねーーww

ポンスイ・ユロ豪・ユロポン・NZUSDスイングしてる方が
俺にはあってるのか・・・
351316:2008/09/23(火) 00:17:07 ID:4rgfULte
352Trader@Live!:2008/09/23(火) 00:39:39 ID:kuV2lZDT
>>351
うお、すげーなこれ
353Trader@Live!:2008/09/23(火) 01:16:35 ID:OEH0kbnp
>>351
23:30くらいからはナンピンしてるってこと?
354Trader@Live!:2008/09/23(火) 01:31:18 ID:cvZ5+jSq
>>346
外為オンラインはツールないでそ
ブラウザ発注だからトロい
あのトロさでスプ誤魔化してる感じがしないでもない
355Trader@Live!:2008/09/23(火) 01:51:30 ID:GyAnMr1N
343 他のFX会社は手入力じゃなくて、プルダウン、アップをクリックして数値を
入力するとこがおおいね。
外為はスプ固定はいいけど、その手入力と
注文がされなかった時、再度入力をしなおすのがめんどい。
ま、自分にあった会社を選んでください!!
356Trader@Live!:2008/09/23(火) 02:18:42 ID:zI0qd1oN
手入力はしんどい
やっぱ最初に使ったFXオンラインのツールが個人的にはかなり気に入ってる
機能的にも操作的にも
でもスレみてきたらとてもスキャルに適した業者じゃないみたい…最悪
むずいね
357Trader@Live!:2008/09/23(火) 06:30:56 ID:yuPeLwY+
普段はスキャルなのにいくらなんでも上がりすぎだろうとユロドル低レバで売ったら損切り10回分くらい損した
死にたいorz
358Trader@Live!:2008/09/23(火) 06:31:48 ID:yuPeLwY+
しかも損切ったら天井だった
今月の利益ほとんど吹き飛ばしたorz
もう絶対にスキャルしかしない
359Trader@Live!:2008/09/23(火) 07:50:46 ID:ehf13YJN
ブログの解説によると・・・
20以下で反転でエントリー。
80以上で反転でエントリー。

取引履歴と全然一致してねぇ〜w
360Trader@Live!:2008/09/23(火) 08:48:30 ID:F22z+PpG
先週とだいたい同じ基準でエントリーしてるつもりでも今週は全然だめだ
やっぱ先週は特殊な状況だったのかな
361Trader@Live!:2008/09/23(火) 10:11:06 ID:LfWblBI2
俺は5分足をみて1分足でエントリーってのは一緒だけど
ドル円、スロスト、移動平均でやってるよ。スキャ王の設定だと俺にはあわない。
1分足のいい感じでスロスト反転・移動平均をまたいだらエントリー。
またいだ時にズルッと行く事も多いから、行ったら迷わずエントリー。
いい感じってのが問題でエントリーしそこなったり、エントリー回数が
スキャ王と比べると断然少ない(1分足のスキャなのに)
でも俺はこっちの方が勝てる
多分、俺の能力的にはコッチの方が判断しやすいのだろう。

スキャ王の設定でやると同じ日にスキャ王は勝ってるのに俺は負けまくり。
スキャ王のチャートの設定にあった彼の判断力があって成功してるんだろうな。
362Trader@Live!:2008/09/23(火) 11:25:10 ID:ViQM8ptB
>>353
結果的にナンピンになっていますが
逆に行った時、放置
ナンピンになっている所は、そこから上がると見てLしたものです。
363スキャ男:2008/09/23(火) 11:52:48 ID:AUOBWB2a
おっと俺も負けないぜ
金曜150PP 昨日30PP 今日20PP
完全にコツつかんだ。
364Trader@Live!:2008/09/23(火) 11:58:02 ID:EoG+7bzi
主砲求む
365Trader@Live!:2008/09/23(火) 12:00:11 ID:OEH0kbnp
>>362
ナンピンするとコツコツドカーンになりませんか?
俺は遊び心でユロドル値頃感のSして大火傷しましたorz
今月の利益が水の泡に・・・

>>357
ナカーマorz
366Trader@Live!:2008/09/23(火) 12:05:54 ID:SgNiwhWf
>>364
(・∀・)つKIYOHARA
367Trader@Live!:2008/09/23(火) 12:08:34 ID:TWESEPY8
Livetubeでの公開取引をお願いします。
そのほうが分かりやすくていいしおもしろそう。
368Trader@Live!:2008/09/23(火) 12:09:01 ID:a9mHi6Z7
きよはら
369Trader@Live!:2008/09/23(火) 12:15:30 ID:3loDhLKs
>>365
自慢したいデイトレの人だよ、もしくはスキャとデイトレの違いが判ってない人
勝ってるのは凄いけどスレの趣旨と違うって事理解出来ない痛い人なんだな。
370Trader@Live!:2008/09/23(火) 14:16:15 ID:rspqIlDm
嫉妬の方が痛い
371Trader@Live!:2008/09/23(火) 14:36:25 ID:JbiGOQcl
おれのばあいデモ1ヶ月で20倍になる手法だったけどリアルだとビビりまくりで全額なくしたよ
372Trader@Live!:2008/09/23(火) 16:00:49 ID:JJMXaiIU
それで?
373Trader@Live!:2008/09/23(火) 16:05:10 ID:rE0Z1djn
>>360
同じく今週はだめです・・・
374Trader@Live!:2008/09/23(火) 16:13:14 ID:yP/32s0o
先週までの1ヶ月くらいは明らかに普段とかけ離れた荒れ相場だったでしょ。
だから最近自分で手法を考えてやりはじめて、たまたまうまく行ってた人は
通常時にその手法でやっていたら負けていた人かもしれないね。

ただ、このスレのスキャル王方式だったら5分1分の短期の振幅だけを見てるんだから
相場自体は荒れ相場だろうが凪相場だろうが関係ないはず。
なので、360や373は単にやり方に問題があると考えた方がいいかと・・・。

スキャル王方式だったら毎日5円前後に暴落暴騰繰り返すような
高ボラ相場であろうが、やり方にはほとんど影響しないはずだし
その「いつやってもやれる方法」っていうのが1つのメリットでやってるわけだろうし。
375331:2008/09/23(火) 16:20:24 ID:7kKELEel
ユロロル今ボーナスステージだよ。
スキャルの練習にはもってこいだよ。
376Trader@Live!:2008/09/23(火) 16:25:37 ID:uPLu1zQv
ポンスイロングで100ppげっと、ご馳走様でした。
スキャは一取引+14ppのみ。
377Trader@Live!:2008/09/23(火) 16:28:18 ID:uPLu1zQv
ユロポンも売り時かもね
378スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/23(火) 16:30:58 ID:VaB31NOn
>>358
浮気するとろくな事ないよねw

>>359
だから・・・なんでもかんでもそれだけで
エントリーしてる訳じゃないってばw

>>361
やっぱ相性みたいなもんあるんだろね。
自分の得意なスタイルでやるのが一番だと
思うよ。

>>363
そう。勝てるようになる時ってそんな感じだよね。
ある日突然、これだ!!ってのがあるんだよね。

>>374
そうだね。
どんな相場でも関係なく出来るってのが
メリットだね。
ま、ボラ高い方が利益も伸ばせるから有利と言えば有利だけどね。

379スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/23(火) 16:33:05 ID:VaB31NOn
>>375
そうなんだ?
今日は墓参り行って今帰ってきて
これからまた用事あるからトレードできない・・・
なんか最近邪魔ばかり入って思うようにトレード
出来ない・・・
380Trader@Live!:2008/09/23(火) 16:42:11 ID:cGzwgjvC
トイレもいけないよな。スキャって。確実に早死にする。



381Trader@Live!:2008/09/23(火) 16:46:26 ID:YNrQXIxj
皆さんこんにちは!

>>380 すぐに勝負付いて手仕舞いするから、ドライブもいけますよ。
382Trader@Live!:2008/09/23(火) 18:41:18 ID:6Pb26/8y
ドル売り 豪ドル買い

これだけで、擬似両建てが成立する。

しかし、ドルと豪ドルには金利差があるため、一枚あたり毎日100円近いスワポ益を得ることが出来る。

ドル売り100枚 豪ドル買い100枚で、安全に一日1万円は稼ぐことが出来る。

これぞ財テク。
383Trader@Live!:2008/09/23(火) 18:57:42 ID:RWUOm4ld
天才きたーーー!!

ちまちまスキャルなんかしなくても年収200万以上確定じゃーー
うひょーー
384Trader@Live!:2008/09/23(火) 19:07:20 ID:LvbflX5h
382はガチで天才。
385Trader@Live!:2008/09/23(火) 19:18:19 ID:w9k6h5e+
天才さまああああ100枚も買えない人はどうすればいいっすかあああああ
386Trader@Live!:2008/09/23(火) 19:40:36 ID:5hU6diCI
アホかw
そんなんで儲かるならみんなとっくにやってるわw
387Trader@Live!:2008/09/23(火) 19:48:14 ID:fpinlRpZ
382のせいで二人は退場を余儀なくされるぞw
388Trader@Live!:2008/09/23(火) 19:55:13 ID:OEH0kbnp
ユロドル何で1.4680付近で止まったんだろ?
389Trader@Live!:2008/09/23(火) 20:00:58 ID:uPLu1zQv
原油が昨日30ドル?一気に上げてまた上昇してきそう
だからじゃね。
390Trader@Live!:2008/09/23(火) 20:54:04 ID:OEH0kbnp
>>389
ありがと
止まりそうなところではあるけど、あと20pipsくらい下げ余地あったから、
なんか中途半端な位置だと思ってね

スキャで大損の三分の二は取り返した
はあはあ・・・
俺も、もう絶対スキャしかしねえ
スケベ心さえ出さなかったら今日は爆勝ちじゃねーかよ_| ̄|●
391 ◆tsGpSwX8mo :2008/09/23(火) 22:17:32 ID:6Pb26/8y
>383-387

がんばれ
392Trader@Live!:2008/09/23(火) 23:43:00 ID:RWUOm4ld
5連続ぐらい損切りして
資産の2/3が溶けました><
393Trader@Live!:2008/09/23(火) 23:56:07 ID:9HAFWD3s
24時間で 27勝1敗で156pip
(1敗は逆指値がすべった)

先月ぐらいからはじめたんだけどレベルはどのへん?
394Trader@Live!:2008/09/24(水) 00:05:15 ID:7GBkEeSY
>>393
神レベル認定
395Trader@Live!:2008/09/24(水) 00:06:52 ID:OW5oa7UF
>>393
一か月でそこまで出来れば上出来かと・・・

ただ手法がわからないからなんともいえない。
プロフィットファクターとかによるかな。

俺も初めての時は5万を100万近くにしたけど
ある日全てを失ったお
396Trader@Live!:2008/09/24(水) 00:08:58 ID:BRrDjm20
>>369
スキャルとデイトレとスイングの定義教えて下さい。
本日19勝2敗、+132pips
397Trader@Live!:2008/09/24(水) 00:17:24 ID:BRrDjm20
>>365
コツコツドカンを避けるため、いろいろ工夫しています。
398Trader@Live!:2008/09/24(水) 00:26:02 ID:7GBkEeSY
>>396
>>369ではないけど、それぞれ時間軸が違う

スキャル:数秒から数分で手仕舞い

デイトレ:その日のうちに手仕舞い

スイング:2〜5日くらいで手仕舞い

そのため1回の獲得値幅も違ってくる
スキャルは皮剥ぎの名の通りだいたい1〜10pips以内の利益を何回も繰り返す
たまには急に動いて20pipsとか取れるときもあるだろうけど

ちなみにナンピンするのはデイトレ
スキャルは利確も損切りも高速
399390:2008/09/24(水) 00:40:34 ID:vLSyfs+R
損取り返してさらにプラ転した
疲れた・・・
よくやった俺

10勝4敗くらい

+16ぴぴ(スイングで大損した底からは+91ぴぴくらい)
400Trader@Live!:2008/09/24(水) 00:42:57 ID:8DuyodDm
>>396
そんなに上手いのに定義も知らなかったの?
401Trader@Live!:2008/09/24(水) 00:46:54 ID:2QqfL2FI
最近ようやく自分のスタイルが分かってきた
利食い20の損切り10が一番安定する
数分で手仕舞いするからスキャだと思うけど、俺もどっちかといえばデイトレだな・・・
402393:2008/09/24(水) 00:51:05 ID:WeXWPv+s
先週ぐらいまで損切りしてたけど今回はやめてみた
たまたま昨日今日レンジだったのでうまくいっただけと思う。

レンジ越えたらロスカット
403Trader@Live!:2008/09/24(水) 00:57:30 ID:BRrDjm20
>>398
そうでしたか
一分足が株では日足、完璧スキャルでは自信ないですね。
去ります。
404Trader@Live!:2008/09/24(水) 01:07:14 ID:OW5oa7UF
>>403
別に去らなくてもよくね?
405Trader@Live!:2008/09/24(水) 01:09:19 ID:OW5oa7UF
ちなみに俺は本日昼からずっと張り付いてノートレード

このクソレンジじゃ取引できない。

取れる人にはそうとうおいしいだろうけど・・・
406Trader@Live!:2008/09/24(水) 03:58:49 ID:hplcZnnl
スキャ王さんのブログってどこにあるんですか?
407Trader@Live!:2008/09/24(水) 04:13:11 ID:VZGN4FFB
>>405
えー
408Trader@Live!:2008/09/24(水) 04:17:02 ID:6czxWWqO
409Trader@Live!:2008/09/24(水) 05:13:22 ID:hplcZnnl
>>408
どうもありがと〜
410Trader@Live!:2008/09/24(水) 06:36:34 ID:cDUGP7Vm
アメリカで専業4年です。たまに市況2をROMるのですが、このスレは楽しいですね。
手法は若干違うものの(時間と頻度も)、
昨年の8月から私もスキャのみです。で、どうにか生き延びてます。
それぞれ自分の納得するやり方でやればよいと思いますが、私はメインはユロドル(ヘッジでたまにドル円、スプが狭いこの2つのペア)、
順張り、15pp(スプがあるので実質13)で損きり厳守です。
損きりに関してはスキャ王さんのいうこと(304)が的を得ていると思います。
皆さん頑張ってください。
1枚で勝てる人は、資金余裕さえできれば、10枚でも100枚でも勝てます。
但し、No Dealing RoomのBrokerで。
枚数は関係ない。
逆に言うと、1枚で勝てない人は10枚では負けるというより、終わります。

411Trader@Live!:2008/09/24(水) 07:06:18 ID:7GBkEeSY
>>410
なんでまたアメリカに?
業者はどこを使ってますか?
412Trader@Live!:2008/09/24(水) 07:30:20 ID:rkkvSlld
スキャルスレの皆さんのオススメ業者を教えてください。
413Trader@Live!:2008/09/24(水) 07:33:07 ID:cDUGP7Vm
高校からずっとアメリカです。
NetのBrokerはFXCMですが、宣伝はしたくないので、いいとも悪いとも言いませんw。
ただ、とにかくDeal金額が増えてきたらOTC Brokerは使わない方が良いと思います。
利益がConflictしますから。
余り言うと、今度は逆にBrokerの悪口になってしまうので難しいですのですがw。
頑張ってください。
414Trader@Live!:2008/09/24(水) 07:41:28 ID:6unx9MjS
スキャルするならひまわり証券のデイトレード口座がいいぽい
手数料0だし、スプレッドも3銭ぐらい、約定もすぐする

今、外為ドットコム使っているけど
「レートが違います」とでてなかなか約定できない
415Trader@Live!:2008/09/24(水) 07:46:22 ID:7GBkEeSY
>>413
>利益がConflict

この辺がいかにも海外居住者っぽいなw

>>414
今時スプ3銭なんて広すぎだよ
同じ人がスプ1の業者で同じトレードしても、10回トレードしたら20ぴぴも差が出る
416Trader@Live!:2008/09/24(水) 08:00:43 ID:SGRClM4Z
>>414
ここ口座持ってるけれどスプレッド開くね。
逆指ししたら、指した値の−40ぴpやめた。
417Trader@Live!:2008/09/24(水) 08:03:08 ID:fqnhR1nX
>>413
判ってらっしゃるw
スキャルで業者の評価はしちゃダメなんだよね
褒めてもけなしても良い事ないから。
418Trader@Live!:2008/09/24(水) 08:03:19 ID:k5csjX5W
ハイレバは多くの場合、マネーゲームの相手は市場ではなくFX会社だ。
時間があるときに自分の手数料を計算してみると良い。
スプレッドの分のpipsがどれだけ自分の資産を蝕んでいるのか。

あるFXの会社では約50億円の預かり金があるうち、手数料収入は30億円だとも聞かれる。

相場格言にある「自信がある時にだけ売買をし、無駄な売買を減らす。」の大きな理由の一つに

手数料を減らすという役割がある。

FXの会社は、数pipsで決済するスキャルトレードをしてくれれば、手数料収入が莫大に増えていくのである。

スキャルは例え運用自体でプラスになっても、手数料がそれを上回ることも多い。


http://fxteam.konjiki.jp/
419Trader@Live!:2008/09/24(水) 08:05:14 ID:6czxWWqO
>>418
じゃあなんでスキャル禁止の業者あるの?
420Trader@Live!:2008/09/24(水) 08:05:52 ID:k5csjX5W
*手数料収入→年間手数料収入
421Trader@Live!:2008/09/24(水) 08:21:11 ID:EDZ5uxXk
>>418
スキャは損大利小だから儲からないってのは、マーケットの魔術師にも書いてあるし、
実際スキャで継続して勝ってるのは少数派だと思う

でも俺は逆にスキャじゃないと勝てないんだよな(勝ち始めて半年だからこれからどうなるかは分からん)
何時間も先の値動きなんて俺には読めないし、読める範囲となると自然にスキャになる

手数料は、あなたの言うとおり膨大で計算したくもないよw
でも1回のトレードで30pips取るより、10pipsを3回取るほうが簡単で確実
だから手数料たくさん取られてもスキャの方がいい
この辺は性格や手法によって異なるだろうけどね
422Trader@Live!:2008/09/24(水) 08:25:02 ID:7GBkEeSY
>>418
>スキャルは例え運用自体でプラスになっても、手数料がそれを上回ることも多い。

あー、あるある
俺はFX来る前に日経先物でスキャやったけど、2年やったがどうやっても勝てなかった
運用上はもちろんプラスだけどね
結局資産の4倍くらいの手数料貢いで辞めた

で、先物を見切ってFXに来た
FXは値幅が広いからスキャでも通用するんだと思う
423Trader@Live!:2008/09/24(水) 08:41:15 ID:200Adqqi
スキャにもいろんなやり方があるからなー
専業は自分の手法が最強だと誰もが思っているはず
それくらい自信なくちゃ成功してないよ
俺は自分のが最強だと信じてる
100万くらいじゃとうてい売れないくらいの手法
424Trader@Live!:2008/09/24(水) 09:21:19 ID:wTT062UW
101万出すぞ!!
425Trader@Live!:2008/09/24(水) 09:48:27 ID:cDUGP7Vm

私の場合は100万くらいでは売れないなどという事はないですが、手法を説明できません。
複雑過ぎてできないのではなくて、Case by Case過ぎてできないという意味です。
でも、経験の少ない方にも勝って貰いたいと思うので、自分のやり方を書きます。
良ければ参考にしてください。
No Dealing Desk Brokerでやる(特にDeal金額が大きい人)/
基本は順張り(ナンピンはダメ、ナンピンは逆張りの発想から出てくるもの)
/ユーロドル中心=NY時間は一番Spreadが小さいので

/損きりは金額ではなくPip数で予め決めておく(例外を作らない)1枚で勝てる人なら10枚でも勝てるといったのは、この理由からです/リカクはStopを手動でtrailしながらする。

一言で言うと、損をするなら早く小さく、益が出る時は気持ちゆっくり大きくという感じです。
それから、慣れてきたら、2つの通貨ペアを常に気にしておいたほうがよいと思います。
私の場合はユロドル、ドル円です。Spreadが小さいから。
もっと慣れると二つのPairで同時にScalpingができるようになり、ある程度ヘッジできます。

Scalping=手数料、スプ負けに関しては、やはりBrokerの悪口になるのではっきりとはいいずらいですが、>>419さんご指摘のように大半の業者(特にOTC)はスキャルをむしろ嫌いますよ。
理由はStop、Limit Orderが読めないからです。

Dealの回数というより時間と期待利益率(原資対期待利益金額の比率)の問題だと思います。
leverageの問題もこれに関係してきます。(High Leverageが必ずしも悪いとは思いません)

私は株もやりますが、Forexには全面安がありません。当たり前の話で申し訳ありませんが、意外と忘れがちです。
だから、2つ以上の通貨ペアの動きが分かっている事は役に立ちます。
どちらか、確信のもてるほうでやればよい。特には同時にもできる。

ちょっとゆっくり目のScalpingという意識でやられると、勝率と利益金額が上がると思います。

長々とすいませんでした。終わりです。

426Trader@Live!:2008/09/24(水) 10:18:04 ID:Snl2l8E1
ごくろうさん
427Trader@Live!:2008/09/24(水) 10:21:51 ID:tPqM7c+V
なんかこのスレ、レベル高くなってきたなーw
かなりの良スレだ。
みなさん頑張ってください。
428Trader@Live!:2008/09/24(水) 10:27:08 ID:+r2PU58s
じゃあ手法をブログに平気で書いてる自分は相当勿体ないことをしてるのかな。
去年スキャルで+1700万、払ったスプ分は-1000万、実益+700万
429Trader@Live!:2008/09/24(水) 10:44:26 ID:r0KTZNC/
>>428
そんなことないです。
blog教えてください!
430Trader@Live!:2008/09/24(水) 10:48:11 ID:wTT062UW
昨日の23時位までのレンジ相場ならストキャススローで簡単に取れたね。

いくつかパターンもっておいて相場の状況で手を変えるのもいいかと。
431Trader@Live!:2008/09/24(水) 10:49:48 ID:Bq81NrQd
私は,USD/JPY 東京タイム 6:30〜15:00 まではテクニカル(ボリバン)
15:00〜は順張りですかね
432Trader@Live!:2008/09/24(水) 11:02:23 ID:fqnhR1nX
>>428
700万で凄いのに
スプ分入れて1700万とか書かれると
セコさを感じてしまう。

できたら金額よりpipsで書いて欲しい。
433Trader@Live!:2008/09/24(水) 11:05:00 ID:wTT062UW
>>432
そんなことより「ブログのアドレスを書いて欲しい」でしょ。
434Trader@Live!:2008/09/24(水) 11:46:05 ID:x7LUqtEE
俺の損切りはpipsに関係なく思ったほうにいかなかったら即損切り
まぁ結果的に10pips以内に損切りしてる感じ
435Trader@Live!:2008/09/24(水) 12:45:58 ID:GZd/PGvZ
>>423だけど
複雑ってか俺のは簡単すぎるから教えると誰でも儲かってしまう
ケースバイケース以前に、NYも日経も原油も他通貨も一切関係なし
ヨコヨコだろうが乱高下だろうが全く関係ない
ただこの手法発見するまでは、かなり複雑な手法を何個も開発したよ

親父にだけ教えたけど、負ける時はPCの操作ミスした時くらいだと言ってる
もう老後安泰とか言ってるしまつです

436Trader@Live!:2008/09/24(水) 12:52:43 ID:4kuALvfz
>>425

ひょっとしてプロ降臨?NYから?
ごっつう参考になりますた。
Scalping=手数料、スプ負けに関しては、やはりBrokerの悪口になるのではっきりとはいいずらいですが、>>419さんご指摘のように大半の業者(特にOTC)はスキャルをむしろ嫌いますよ。
理由はStop、Limit Orderが読めないからです。
これもっとkwsk。あとOTCじゃない業者って多いの?
順張りはわかるけど、テクニカルは何使ってるんだろ。
こういうやり方で勝率どれくらい?てか、どの位の勝率で益でんの?質問ばかですまそ。
437Trader@Live!:2008/09/24(水) 13:07:03 ID:xCFR7+Ln
>>435
損切り幅だけ教えてください。
俺は3ぴぴぐらいで怖くなって切っちゃうから、不要な損切りが多すぎて困ってます。 orz
438Trader@Live!:2008/09/24(水) 13:29:24 ID:GZd/PGvZ
>>437
質問はノーコメントってことでごめん
ただ3pipで怖くなるってことは精神的に疲れる取引してるんでは?
成功するには取引を作業と感じるようになることだと思います


439Trader@Live!:2008/09/24(水) 13:41:08 ID:xCFR7+Ln
>>438
その通りです。ちょっと逆に行っても精神的に余裕を持てるようにしてみます。
440Trader@Live!:2008/09/24(水) 14:31:57 ID:PPbeKnNN
>>435
教える気もないなら自分の手法の話題はやめたらどうよ
荒れる原因ですしおすし


スキャル始めたばかりの初心者だけど、ストキャス、ボリバンたまにマックディ
15、5分足で流れをみて1分足でエントリー


負けまくりで困るぜw
441Trader@Live!:2008/09/24(水) 14:39:40 ID:fqnhR1nX
>>440
ボリバン見てるならピボットとか日足フィボとか見てみたら?
442Trader@Live!:2008/09/24(水) 14:59:47 ID:PPbeKnNN
>>441
ピボット、日足フィボですか。勉強してみます。

昨日からマイルールに「酒を飲んでやらない」が加わりました。
443Trader@Live!:2008/09/24(水) 15:13:41 ID:r0KTZNC/
>>438
酒飲んでやっちゃダメですか?
444Trader@Live!:2008/09/24(水) 15:17:05 ID:SSdeokoQ
外為オンラインに18に口座開設申込みした(メールに添付方式)んだけど
まだ全然音沙汰がないOrz
445Trader@Live!:2008/09/24(水) 15:19:21 ID:PgA18EBE
みんな1pipいくらでやってる?
446Trader@Live!:2008/09/24(水) 15:22:06 ID:7GBkEeSY
>>443
集中力が散漫になるから駄目だろw
凡ミス増えるw
447Trader@Live!:2008/09/24(水) 16:02:47 ID:iJr6v/6O
>>444
3-5日ってのは営業日だと思うぞ。
もう少し待ってみるんだぁ
448Trader@Live!:2008/09/24(水) 16:13:43 ID:SSdeokoQ
>>447
ありがとうございます。
このスレみながらワクテカして待ってるんだけど
一向に来ないから不安になってしまって
449Trader@Live!:2008/09/24(水) 16:15:20 ID:1Q8XFSbi
今日はドル円15分足で綺麗に三角持合上抜けたね。
ショートポジはずしておいて助かった。
450Trader@Live!:2008/09/24(水) 16:42:23 ID:9e0cji32
今くらいの時間帯、ユロ円とかだったら1分足で見て10P抜きのチャンスは
結構あるよね。利確待てれば1回20P行けるかな。
このスレに出てたけど、5分と1分の向きが揃えばとれるね。
上下にギザギザ動いているときはダメだけど。
451Trader@Live!:2008/09/24(水) 17:00:32 ID:PPbeKnNN
>>444
俺も 外為オンラインに口座開設申込みしてます(メールで証明添付)
2週間たつけど連絡きません

452Trader@Live!:2008/09/24(水) 17:03:35 ID:tPqM7c+V
ところでネットの回線なんだけどさ、
電話回線と共通の回線使ってるから取引中に電話くると
動かなくなるんだけどそんな人いる?
スキャルにとっては命とりなんだけど。
453Trader@Live!:2008/09/24(水) 17:06:25 ID:7GBkEeSY
>>452
今すぐ回線変えろw
ありえねーってw
454Trader@Live!:2008/09/24(水) 17:06:52 ID:L8AyPcHV
>>452
FXじゃないけど、ネトゲ仲間はADSLで電話かかってきたら
動き止ってたよ。
455Trader@Live!:2008/09/24(水) 17:08:48 ID:wTT062UW
>>452
うちの会社のADSLはFAX専用回線のを使ってるけど
FAX着たら回線途絶えるよ。
これなんなんだろうな。
456Trader@Live!:2008/09/24(水) 17:13:33 ID:wTT062UW
>>452
うちの会社のADSLはFAX専用回線のを使ってるけど
FAX着たら回線途絶えるよ。
これなんなんだろうな。
457Trader@Live!:2008/09/24(水) 17:16:22 ID:MLHGaSVN
>452
それは保安器の問題
旧タイプの保安器だとネット接続中電話がかかってくるとよく切れた
保安器変えたら直ったぞ。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1112147376?fr=rcmd_chie_detail
オークションで部品かって自分で交換した。結構簡単
電圧直流60Vぐらいだから感電すると少しピリっとくるくらい
(あくまで自己責任でw)
458Trader@Live!:2008/09/24(水) 17:28:28 ID:wTT062UW
おおっ そういうことだったのか!!
459Trader@Live!:2008/09/24(水) 17:51:04 ID:tPqM7c+V
452だけどみんなレスさんくす。
やっぱおかしいよねw
色々調べてみるわ。
460Trader@Live!:2008/09/24(水) 18:20:03 ID:qPhtRzEv
>>457
へ〜、知らなかった。電話落ち、すみません^^;
なんて皆平気で言ってたのに。

数年前から光ったから関係ないが。。
461スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/24(水) 19:00:27 ID:03A7gASB
ちょwww

米国在住のプロトレーダーって・・・w
いつの間にここそんなハイレベルなスレになったんだ?
1枚でちょぼちょぼトレードしてる自分が恥ずかしくなってくる(汗

でも嬉しい事だね。
ネットを通じてこうやって色んなすごい人が集まってくる。
負けてる人ばかり集まってグチの言い合いしてても
ツキが逃げちゃうしこうやって勝ち組の人と
一緒にいる事で運気も上がると思う。
462Trader@Live!:2008/09/24(水) 21:19:31 ID:cE92eEL+
スキャ王さん、
平均移動線がゴールデンクロスして
ストキャが100%を示している場合
売りですか?様子見ですか?
463Trader@Live!:2008/09/24(水) 22:44:00 ID:JqCgyOTy
test
464Trader@Live!:2008/09/24(水) 22:53:28 ID:r0KTZNC/
どして、ブログのチャートはドルエンやの?
ユロエンしかやらないんでしょ!
465Trader@Live!:2008/09/24(水) 23:07:04 ID:tPqM7c+V
>>464
別にそんな細かい事どうでもいいじゃんw
466Trader@Live!:2008/09/24(水) 23:09:40 ID:nGyUIDHf
スキャル最強なら為替鬼だろw
467Trader@Live!:2008/09/24(水) 23:21:05 ID:r0KTZNC/
>>465細かいかな…
通貨って結構重要じゃない?
468Trader@Live!:2008/09/24(水) 23:24:12 ID:4ldKiTpz
スキャルピングって成り行きでやってるの?
指値を両方とも指しておいてるんだけど。
469Trader@Live!:2008/09/24(水) 23:35:42 ID:WeXWPv+s
帰ってきて90分で31pipとった、月曜から31連勝

そろそろドカーンといくころかな
470Trader@Live!:2008/09/24(水) 23:41:35 ID:1Q8XFSbi
何気にグログ更新されてるね、画像まで付いて。
うーん、参考になる。
471Trader@Live!:2008/09/24(水) 23:55:33 ID:WeXWPv+s
ADSLのリンク切れは保安器の部品を取っ払うと直ります(自己責任)
結構前にやったの思い出した

www2.wbs.ne.jp/~cp-guard/B-side/ADSL_Link.htm
472Trader@Live!:2008/09/24(水) 23:59:27 ID:WeXWPv+s
話は変わりますがマルチモニタにするチャンスです

液晶めちゃ安いです 

http://nttxstore.jp
LCD-AD192XW/UR
473Trader@Live!:2008/09/25(木) 00:26:09 ID:ZUb8mQUf
>>467
通貨がどうとかじゃなくて
あれは単なるテクニカルの説明に使っただけだと思うよ。
474スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/25(木) 00:42:42 ID:E5OjztEs
はぁ〜・・今日はパッとしない感じだった。
狭い値幅でのレンジと言う最悪のパターン。
ストップ連発だった。
なんとかプラスになったから逃げてきたw


>>462
それは1分足で?
俺だったら1分足でその状況だったら5分足も見るね。
5分足ではまだ100%行ってないはず。
あとはケースバイケースだからなんとも言えないなー。

>>464
通貨まで気にしてなかったw

>>466
間違いないw
475Trader@Live!:2008/09/25(木) 00:45:29 ID:oiWgxPKV
スキャ王っていうからには上手いの?
俺は昨日今日とはじめて25万を50万にしたよ
476スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/25(木) 00:47:31 ID:E5OjztEs
>>475
あ、名前は気にしないで。
勢いでつけただけだからw

じゃ今日はこのへんで。
おやすみ〜。
477Trader@Live!:2008/09/25(木) 00:48:06 ID:ifFaua/i
10枚で200pip抜いて400pip抜かれて200pip
抜き返した。
損切りできないからいつかは破滅だなぁ〜多分
478Trader@Live!:2008/09/25(木) 01:34:54 ID:hZYIP1Sn
毎晩、寝る前に100枚で確実に3〜5PIP抜いて、月60マソはかたい
税金も腹っとる
俺がスキャ王
479Trader@Live!:2008/09/25(木) 02:01:00 ID:/YAFY1Oa
証拠金いくらでよ?
480Trader@Live!:2008/09/25(木) 02:16:51 ID:/gmYpsCE
5000万超えてるんじゃないか?
481Trader@Live!:2008/09/25(木) 06:30:40 ID:0SA3JVZa
482Trader@Live!:2008/09/25(木) 06:43:02 ID:0SA3JVZa
>>474
私が始めて書き込みをしようと思ったのは、スキャ王さんの言っている
(やっている)事が結構的を得ていると思ったからで,
Scalpingを馬鹿にしている人が多いですが、それは違う。
私の場合は限りなくScalpingに近いtradeを一日の内に連続して行うDay Traderです。
昨年の8月まではSwingで、私もScalpingを軽視していました。
去年の8月17日以降約2週間は私も株でもForexでも曲げまくり、
曲げすぎて360度回転して戻ってきた位ですw。
枚数は関係ないし(コインの色が違うだけ)、自己卑下する必要はありませんよ。
大変立派なTrader履歴でした。他のTraderの履歴は滅多に見ないので(僕は見せません)、
興味深く拝見しました。
撤退が早くていい。負けない人の典型です。
483Trader@Live!:2008/09/25(木) 06:51:23 ID:0SA3JVZa
>>474
連続ですいません。NYからなので今の時間しかtrade以外ではNetを見ません。
>>24>>25、の取引き#1213707930
(08-09-08 23:59新規で3分後同値決済、ですねこれ)
なんか中々できそうでできない。+1900の後だから特に。
その直後の-100、-900、+2300なんていうのも絶妙です。
1ppで切ってくるかあここで、という感じで、弟子入りしたいw。
負けを三回(一回は同値)に分けて、その2.3倍を一回で取り戻した。
仮に08-09-09 00:02の153.550Lのpositionを単純に08-09-09 00:18 決済153.540
まで持っていたとしたら、1ppの負けだったのに、
実際にはScalpingで13ppのプラス。
Scalpingでは損きりは利益の為の肥やしという事のお手本のような取引きでした。
お見事。
>>331のユロドルに替えた後の7連勝よりこちらの方にむしろセンスの良さを感じます。
要するにどう凌げるかですから。
それから、このスレに載っている4日分のtradeのうち、
3日間は最初のTradeで勝っているのがいいです。
始め乗れたら大体後が続きますから。
最初のTradeはとても大事だと思います。
強いて言えば、9月6日の一番初めの-1600。
これはStopが流されたのかな、そうでなければ3桁で収めておいたほうが、
その後が楽だったと思います。4桁の負けはこれ以外に一つしかない。
この日は最後に13分(最長?)粘って+4200で取り返してますが、
一日単位での負けを受け入れる事も必要かと思います。
ダメな日ってあります。弟子が生意気言ってすいませんw。
頑張ってください。
484Trader@Live!:2008/09/25(木) 06:56:09 ID:0xXn7NyJ
こういうアルファベットをやたら主張する奴の頭ってどうなってんの?
485Trader@Live!:2008/09/25(木) 07:09:23 ID:0SA3JVZa
>>436
ボリバンを順張りToolとして使ってます。
説明は長くなるので、
http://www.tradersshop.com/bin/showprod?c=9784939103537
但し、Indicatorは当然株用に作られたもので、為替と株は違う(
全面安、倒産がない/Noiseが多い)。
だからこれをあまり過信するのは疑問です。
Jim R.じゃないけど、儲かるのはChart屋だけになってしまう。
Ichimokuは英語でも通じるほど日本人が作った最高のToolですが(後、ろーそくも)、
これをForexで使うには、fundamental Chaneや指標が多すぎる。
そもそもScalpingしながら沢山のIndicatorを気にできない。
先ず、各市場が開く前に日足でその日の方針を自分なりに決めます。
(相場を読むのではなく方針、SLの濃淡を決めます)
Open中も相場を読むのではなく、相場に寄り添う感じでTradeしてます。
(だから順張り、あるいは遅れ逆張り、これは僕の造語ですが)
株も特に今のような相場では、多銘柄で勝負するのが最良でしょう。
Forexの場合銘柄>pairに限りがありますから、
これが、Scalpingに限りなく近いtradeの連続で成り立つ
Day Tradeになるというのが私の考えです。
もう一つ。各Positionの損きりだけではなく、
一日単位のStopを決めておくとよいと思います。
何回も長々とすいません。終わりです。頑張ってください。

486Trader@Live!:2008/09/25(木) 07:56:17 ID:ZUb8mQUf
>>484
勝ってる自慢ばかりして何も教えないやつよりはマシだと思うぞ。
海外生活が長くなるとしょうがないんだよ。
俺の友達も(地方出身)東京に住んでるが
たまに帰ってくると標準語になってるw
487Trader@Live!:2008/09/25(木) 08:38:18 ID:6UrEJY4s
こ、このスレ>>2で答えがで、出てるんだな
488Trader@Live!:2008/09/25(木) 09:08:12 ID:GQSp0F9i
>>478
こいつ定期的に現れるな。しかも毎回言ってる事違うしw
489Trader@Live!:2008/09/25(木) 09:19:37 ID:/LdiyLjs
>>485
>先ず、各市場が開く前に日足でその日の方針を自分なりに決めます

俺もちょっとは気にしてみよう。少しは変わるかもしれない。
490Trader@Live!:2008/09/25(木) 10:06:17 ID:IHiqQuIT
ルー大柴、おつ。

いろんな人が一つのトレード履歴について
良いことも悪いこともたくさん書き込むのは
とても為になると思う。
491ヒント:2008/09/25(木) 10:42:13 ID:4w6+Zo8f
492Trader@Live!:2008/09/25(木) 12:31:17 ID:uCGfiUHH
いっつもここが押し目じゃー!
ってロングしたらサポートとしてるMAも突き抜けてロスカット。
1時間足も見てるのになぁ。

押し目買い、戻り売りが基本ってよく言うけど難しすぎね?
493Trader@Live!:2008/09/25(木) 13:38:08 ID:/to/lfNF
>>485
ありがとうございます!

>相場を読むのではなく、相場に寄り添う感じでTrade
>損きりは利益の為の肥やし
>ボリバンを順張りToolとして使ってます
う〜ん、ちょっと開眼したよな気がしたりしてw。
あの履歴だけでココまで読む?すげえ。
去年曲げまくったって、どんな感じだったんでしょうか。
それとルー大柴おつ ワロタ


494Trader@Live!:2008/09/25(木) 14:38:36 ID:xdwAbg14
独り言だが…
ユロ/円週足 2008.7.23に169.96の大天井、それから下り坂で147.01
今、38.2%戻しの155.58前後でヨコヨコ

日足で一目基準越え(今日の終値次第だが…)
つまり61.8%戻しの160.89前後が視野に入ってる

これが10/4頃なので、(今日の終値次第で)押し目買いでスキャル推奨です

順調に行けば61.8%付けた後、エリオット波動第8波でミラクル爆下げです

注意点 今の38.2%ラインで154中間抜けると転換点となり「あぁー!」になる

前に転換の話しあったからね…
携帯から長々スマン
495Trader@Live!:2008/09/25(木) 17:42:41 ID:e3Y4pxBl
ルー大柴www
496Trader@Live!:2008/09/25(木) 17:49:25 ID:gaW4yIss
英語知らずにFXやっているヤツのほうが、
よっぽど信じられない存在だよ。
497Trader@Live!:2008/09/25(木) 17:58:10 ID:xApmKw04
>>496
中卒で無職ニートレーダーの俺を馬鹿にしてんのか?
英語は知らんがお前より稼いでるぞかす
498Trader@Live!:2008/09/25(木) 17:59:41 ID:/to/lfNF
>>485

>Open中も相場を読むのではなく、相場に寄り添う感じでTradeしてます。
>(だから順張り、あるいは遅れ逆張り、これは僕の造語ですが)
>株も特に今のような相場では、多銘柄で勝負するのが最良でしょう。
Forexの場合銘柄>pairに限りがありますから、
これが、Scalpingに限りなく近いtradeの連続で成り立つ
Day Tradeになるというのが私の考えです。

これマジで本質ついてないか?492みたいな悩みってこれで解消できるんじゃ?
押し目じゃなくて、遅れ逆張り。。
499Trader@Live!:2008/09/25(木) 18:06:18 ID:gaW4yIss
ははは、がんばれや。
500Trader@Live!:2008/09/25(木) 18:31:20 ID:e3Y4pxBl
>>492
確率何パーセントでそうなるか検証した?
押し目買い戻り売りは初心者から上級者まで使える手法だと思うが

ただし利食い>損切りになってないと意味ないけど
501Trader@Live!:2008/09/25(木) 18:32:29 ID:e3Y4pxBl
一分足では逆張りになってても、押し目買い戻り売りは長い足だとトレンドに逆らっていないから
順張りだと俺は思っている
502Trader@Live!:2008/09/25(木) 19:42:39 ID:0w1+5hL8
●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●

ガソスレ常厨・長文スレチ迷惑ジジイ▲金(キム)銀堂▼ってご存知ですか?

自分のこと天使とか仏とか呼んじゃってる-基地外-だけど知ってるよね?
人類の為、世界平和と宇宙の平和を毎日祈ってくれてるらすぃ。
まあそれはそれでいいんですけど、ガソリン下がるとあら不思議。
「戦争起きれ!アルカイダ発進せよ!」みたく大騒ぎするんだ。
親友の小嶋くんとでさえしょっちゅうイガミあってるくらいだしね。

『ボクってこんなに凄いんだ!』  自慢の為にいちいち手振り晒します (バーチャル)
その上いまだに上手いと勘違いしてる糞長文でスレ占拠。ひとりご満悦(オナニー)
話題は小魚釣り・エロ話・相模・他人の中傷・懷メロ・パクリ企画などなど。

この爺さん上から目線が大好きで相手を見下すことが得意だよ。
『きみは社会経験が足りないねぇ〜。』 これよく使ってる。
よく覚えといてね。お次はあなたの番かも知れないよ!
あっそういえば小嶋くんも言われちゃって相当落ちこんでたっけ。

これまでにとっても大勢の人たちが注意してきたんです。
でもスレチ指摘されると爺さん即逆ギレ(火病)だから手がつけらんない。
しまいには相手を粘着呼ばわりするしね。みんな困ってる。

この爺さんやっとることはとにもかくにも半島人。
鮮人だし育ちも悪いから、嘘つき、ルール破りもだ〜い好き。もちろん謝んないからね。

新人いじりと後々利用する為、最初だけ人当たりいいけど性格はどろどろ。最悪。
少しでも否定されると、、すぐ噛み付いてくるから素人さんはご注意くださ〜い!

●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●
503Trader@Live!:2008/09/25(木) 22:37:21 ID:ySaRDErP
利確に欲張りすぎて反転して負けるパターンが増えてきた
エントリーより利確が難しいな
504Trader@Live!:2008/09/25(木) 23:02:34 ID:sEVXiBxf
アメリカから書き込みしてくれてる方にいくつか質問です。

・業界は日本で言う相対業者が主流なんですか?日本で言うくりっく365はありますか?
・FXに対する税率、株に対する税率はそれぞれ何%ですか?
505Trader@Live!:2008/09/25(木) 23:27:37 ID:cUfb7SPP
4H,1H足の持ち合い↑抜け気味やね。直前で105.92で
逃げといて助かった・・
506Trader@Live!:2008/09/25(木) 23:42:56 ID:pe4MWdQz
>>504
アメリカから書き込みしてない他人だけど、

・くりっくみたいのは存在しない。相対のみ。
・日本で言う総合課税なので、稼ぎによって税率が変動する。
507Trader@Live!:2008/09/26(金) 00:12:06 ID:ycWP2N55
あーーだめだ!1分のスキャル全然だめ!損切り貧乏
508Trader@Live!:2008/09/26(金) 00:20:32 ID:33kK8eW6
損切り貧乏とは俺のことですぉ。(´・ω・`)
いままで戻ってこなかったためしがない。
一週間で100回近い損切りあったのに。
509Trader@Live!:2008/09/26(金) 01:01:51 ID:faiUoyZc
>>478
確実に抜けるなら借金してでももっと枚数張るわな
510Trader@Live!:2008/09/26(金) 01:04:34 ID:tauoKSZt
ゴールドだとリスクがあるからさらにリスク減らすやりかたで
IPでしてる同士いる?
511Trader@Live!:2008/09/26(金) 01:07:28 ID:qXjIM2e9
>>484
ネットって打つのにnetto+変換よかnetの方が早いからだろ
(ry…とか
kwskとか
wとか
と同じことだよ
携帯だとwって打つのは逆にめんどくさくて予測変換で(笑)の方が早いから
逆にwの頻度が落ちる
512Trader@Live!:2008/09/26(金) 01:08:27 ID:V40pt68F
1は
10枚とかやったら死亡しそうなタイプ
513Trader@Live!:2008/09/26(金) 03:31:14 ID:F5BLDJt8
スゲー疲れた。4日間無敗だがこんなの毎日やってたら頭おかしくなるわ。
1日中1秒も目が離せないし、運が良かった所もあるしな。9割の人が負けるのも分かるわ。
514デイトレ見習い:2008/09/26(金) 06:38:06 ID:dlLZAGsm
ストキャス頼りに2日間やってみたけど、まったく勝てなかった
どうもクロス円は難しいなぁ
それともユロドルもドル円もレンジだったからかもね
515Trader@Live!:2008/09/26(金) 07:31:52 ID:o1xbHlZF
>>484
15歳からこちらで、すでに滞米生活の方が長いのでつい。。。
でも、日本の掲示板だし、読みにくいでしょうから、なるべくアルファベットを使わないようにします。
すいませんでした。

>>493、>>498、
私は全然大したことないです。
株も為替も先物も「おてつき」と「深追い」だけに気をつけてやってます。
だから、順張りと損切り。
9割が負けるような場でなければ、資産は10倍にはならない。そう思いませんか?
ただ、ユロドル以外なら、マックスの損きりPointを15(スプ2で実質13)
まで上げてはどうでしょう。
勿論嫌な動きをしたら、その手前で切ってもいい。あまり低いとノイズで行きます。
後はリカクをトレイル。頑張ってください。


>>504
http://www.goforex.net/forex-broker-ratings.htm
表中のMMが相対。
NO DEALING DESKと呼ばれるものにはECNとNDDがあり
、クリック365に一番近いのはECNでしょうか。
しかし、クリックがそのホームページにある外国為替証拠金取引の公的な市場という意味なら、
>>506さんの言う通りそういうものは米国にはありません。
でも、相対しかないというわけではないです。MM以外は非相対です。

税金に関しては、>>506さんの言う通りです。
株も為替もキャピタルゲインの対象。
平均を出すのは難しいですが、約30〜40%でしょうか?
日本に比べて、税の繰り延べ、金利税控除などを考慮すれば
かなり累進性は低いです。投資をする人はこれらを駆使します。
516Trader@Live!:2008/09/26(金) 08:50:52 ID:uusQZ8zV
>>515
先物ってDJIAとかNASDAQとかやってるんですか?
517Trader@Live!:2008/09/26(金) 09:50:13 ID:SpcTBAsW
最近1分足のレンジが狭すぎて全然ポジれない…
みなさんどうしてます?
5分とか15分のチャートでポジる?
518Trader@Live!:2008/09/26(金) 09:58:53 ID:gB3SCJq2
ポジれないなら無理にポジろうとする必要は全くない
519Trader@Live!:2008/09/26(金) 11:38:52 ID:bpSC9sDZ
>>517
ほんとだな。
最近まったくポジりたい雰囲気じゃないな。
ブログ見るとスキャ王も最近スキャってないみたいだが正解だ。
水星の逆行のせいかw
520Trader@Live!:2008/09/26(金) 11:52:06 ID:IP0qjH9I
5〜10ぴぴぐらいをちょこちょこ上下すること多いけど、
そういうときってポジるような状況じゃないのでしょうか?

いつも逆に5ぴぴ行くこと多くてすぐ損切りして損切り貧乏になります。

521Trader@Live!:2008/09/26(金) 12:09:52 ID:3XzKw4tJ
それで勝てる人はどんどんやればいい。
できない人はそれで勝てるようになるか、駄目なら
勝てる時にやればいい。

他人にできて自分にできないことは多い。それだけの話。
522Trader@Live!:2008/09/26(金) 12:15:43 ID:fNE8Q3A0
とりあえずヨコヨコ終了っぽい
上昇します

スキャル初心者は押し目買い推奨
523Trader@Live!:2008/09/26(金) 12:55:28 ID:bpSC9sDZ
>>520
5〜10ぐらいの値動きで10p狙いで勝てる人はほとんど神の領域。
損切り設定10pで期待値が最大でも10pしか取れない
のにトレードするのは負ける為にやるようなもの。
524Trader@Live!:2008/09/26(金) 12:59:42 ID:bpSC9sDZ
ついでに言うなら今のようなヨコヨコ相場では手を出さない。
利益は伸びないし損切りが増えるだけ。
525Trader@Live!:2008/09/26(金) 13:46:14 ID:tQ6Nj+zz
>>520
喜んで往復参加する。10PIP/分とか余裕で取れるチャンスを生かさない方が勿体無い
526Trader@Live!:2008/09/26(金) 14:00:38 ID:FQ2viArL
>>515
トン。
>>493です。3つやってて時間配分はどんな感じですか?
あ、あと気配りの人みたいだけど
あんまり気にしない方がいいと思いますヨン
色んな香具師いるから
527Trader@Live!:2008/09/26(金) 14:42:05 ID:Yc8MuxfH
今ってスプレッドの低い業者がおおくてすきゃる天国だけど、
この状況がいつ迄もつのか心配でもある。
稼げる間に稼いでしまわないと!と思ってしまうぼくがいる。
528Trader@Live!:2008/09/26(金) 15:18:27 ID:kzvAeADv
動き出してからやりやすいね。
仕事の請求書作成しながら画面切替でやってるから、たいして取れないけど
2時から10ぴぴ。

その前に、+4ぴぴで離隔しようとしたら一瞬で-6ぴぴになったのが痛かったけど。
529スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/26(金) 18:27:18 ID:hC4uN89K
>>483
そんなに褒められるとケツの穴がこそばいですw
あまり褒められると自作自演じゃないかと
思われちゃうよw

ま、でもレベルの高い話の内容からして
俺じゃないって事はすぐわかると思うけどw

>最初のTradeはとても大事だと思います。

そうなんですよね!!
最初勝てると気分的にもゆとりが出来て
次のトレードが楽になります。
逆に最初負けるとそれ取り返すのに苦労するし
気分的にもメゲますね・・・
それだけに最初のトレードは慎重になりますね。

>一日単位での負けを受け入れる事も必要かと思います。
ダメな日ってあります。

このコメント読んで気持ちが楽になったw
やっぱりプロの人でもダメな日ってありますよね。
なんとか結果出さなきゃと思って無理なトレード
する時あるんでダメな時は素直に負けを受け入れようと
思います。
530Trader@Live!:2008/09/26(金) 19:39:22 ID:iqYKjxcC
今日は80ぴぴ。すきゃおうは?
531Trader@Live!:2008/09/26(金) 19:54:50 ID:IP0qjH9I
>>530
なんでそんなに取れるの?放置プレーですか?
532Trader@Live!:2008/09/26(金) 20:13:20 ID:ycWP2N55
>>530おなじく。
なんでですか?
533Trader@Live!:2008/09/26(金) 20:20:39 ID:gB3SCJq2
そりゃ取れる日もあるでしょう
534Trader@Live!:2008/09/26(金) 21:30:15 ID:bpSC9sDZ
一日だけじゃまぐれもあるしな。
コンスタントに結果出せるようになったらまたおいで。
535Trader@Live!:2008/09/26(金) 22:47:58 ID:Ke93EIQs
ここ2,3日レンジが狭くってやりづらいです。
スキャ王さんはこんな日でも取れますか?
自分はユーロ円でレンジが30pips以下のときは控えるようにして
るんですが?

536Trader@Live!:2008/09/26(金) 23:42:08 ID:iqYKjxcC
普通に5分足あたりに平行移動線3本おいて、勢いの強い
トレンドがでた時に、1分で飛び乗り。損きりはなるべく、早く
建値か4ぴぴ以内、最悪で逆指値10ぴぴ、うまくトレンドにのれたら、20ぴぴは必ず目指す。利食いを粘ること。
レンジで、5ぴぴとかの取引はしないよコツコツドカンになる。
長目のスキャルと思ってくれ。
537Trader@Live!:2008/09/27(土) 00:06:40 ID:oKuFSxKt
移動平均と逆指トレールだけで
不慣れなスキャルに2時間ほど挑戦してみた
USDJPYとEURUSDを3回ずつ
5勝1敗で70pipsの利
超短期のトレンドがノイズ少なく継続しやすいEURUSDのほうが
やり易いと思う
538Trader@Live!:2008/09/27(土) 00:42:15 ID:NKdDw2ae
>>515
レスありがとうございます。土日にゆっくり閲覧してみます。

>>520
レンジの場所によりますが、両方向でのエントリーします。
LでもSでもない、長い時間軸でのチャート上における時間調整トレンドですから。(造語)
539Trader@Live!:2008/09/27(土) 00:52:04 ID:UvaAGyzq
今日のユロドルはやりやすかったね。
ただ、動かないときは全然動かないので、
自分はポンドルが好き。
540スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/27(土) 01:58:06 ID:bs58chlQ
80Pとか70Pとかみんな上手だね・・
俺は今日は5時間やって24Pしか取れなかった・・・

もう疲れたよ・・・パトラッシュ・・・w
541Trader@Live!:2008/09/27(土) 02:02:28 ID:UUzA7Coh
あの〜質問があるんですが
エントリーと同時にストップを入れられる業者はありますでしょうか?

海外の業者には存在するのですが、日本の業者を探しています。
スキャルだと跳ねたときにどうしても損切りが遅れます。
みなさんもそんな歯がゆい思いをしたことありませんか?
542Trader@Live!:2008/09/27(土) 02:21:16 ID:/x87nWhv
俺は21pp
あーあ、もっととれたわー
最近集中力が・・・orz
543Trader@Live!:2008/09/27(土) 02:24:29 ID:y3p4ND2u
俺なんてマイナスだぞ
ブレイクアウトってクソ手法だな
544Trader@Live!:2008/09/27(土) 02:26:05 ID:y3p4ND2u
慣れない事やるんじゃなかった
今週全勝だったのにな
545Trader@Live!:2008/09/27(土) 03:12:28 ID:/x87nWhv
まぁ海外ならあるんだけどスプ広いしねー


新たな手法する時は検証→デモ→リアル1枚か千通貨→本番だよねー

FXは一つの手法だけじゃ波あるからねー
でも原点はやっぱダウ理論だよねー
546Trader@Live!:2008/09/27(土) 03:16:44 ID:y3p4ND2u
ちょこっと取り返して今日の収支-1pipまできた
今日はもう止めるかとてもトレードに適した動きじゃない

1日の負けを受け入れることも必要か、悔しいがそうするよ
547Trader@Live!:2008/09/27(土) 03:27:40 ID:7sjWs2+g
今週は498Pゲット勝率93%
548Trader@Live!:2008/09/27(土) 03:31:22 ID:QaMZEfw3
>>547
どういう手法だね?
549Trader@Live!:2008/09/27(土) 03:38:27 ID:7sjWs2+g
ボリバン+移動平均で5〜30分足使った単純な手法
550Trader@Live!:2008/09/27(土) 03:47:42 ID:FYhy6kBM
>>543
俺もそう思う。
BOはダマシが多いからね。
適切なLCができればプラスには持っていける手法だとは思うが、
それならBOしそうな手前で仕込んだ方が効率が良い。
551Trader@Live!:2008/09/27(土) 03:48:28 ID:FYhy6kBM
>>547
レバはどれくらいかけている?
552Trader@Live!:2008/09/27(土) 03:54:31 ID:7sjWs2+g
レバは100倍ぐらい使う枚数分しか口座に入れてない
553Trader@Live!:2008/09/27(土) 04:16:15 ID:KutAiS5u
相場が今日みたいにヨコヨコのベタ凪な時は
概ね世界は平和なんだなって思って寝る事にする。
554Trader@Live!:2008/09/27(土) 05:54:36 ID:QaMZEfw3
>>549
その簡単な手法をバカな俺にも解るように教えてくれ
いえ、教えて下さいませ先生
555Trader@Live!:2008/09/27(土) 06:01:19 ID:ItDbxQ5Q
>>550
ブレイクする方向がある程度読めるとかときは、
レンジのうちに戻り売りか押し目買いで参入しとけば騙しBOの損失は被らないよね。
方向が読めるときはそんなにはないけどね。
556Trader@Live!:2008/09/27(土) 06:31:38 ID:UMgs28Tb
全体の70%はレンジ、10%はヨコヨコ、20%がはっきりトレンドが出ている状態(もう少し少ないかも)だとすると、
ブレイクアウト戦法は、勝率が最悪20%になるので、精神衛生上あまりうれしい状態とは言えないですね。
小さい損切りを冷静に繰り返し、その損を上回る利益をたまに取るというイメージですから。
5分足でのトレードを中心にしている場合、1時間足(かなり精度高い)〜4時間足(最近はあまりよくないですが)の足で相場の流れを読むことが大切だと思います。
もし、トレンドが出ているならば、5分足でもブレイクアウトが起こる可能性も高くなりますので、ブレイクアウト戦法でも勝率が35%ぐらいになると思います。
その勝率だと十分戦えると思います。3回に1回はそこそこの利益を出せるのですから。
557Trader@Live!:2008/09/27(土) 06:49:35 ID:cldNG6xi
>>516
商品先物です。

>>526
2007年8月まで
株デイ、先物スィング、為替デイ(株メイン為替でヘッジ)
思い切り曲げそれ以降は、
株スィング(頻度少、資金も商品にかなり移動)、先物スィンg、為替デイ(ゆったり目スキャ)
ジムRおじさん、あんたの勝ちですw。
為替は午後12時半から準備して、1時頃スタート4時43分以降はノーポジ。
4時間が限度です。午前中は趣味に近い仕事?(午前中の光が最適)をしていて
株と先物は、必要があれば午前10時半と午後遅くにいじる程度。
夜は普通の人(トレードしてない人)と同じ。土、日も。
2007年9月以降は6週間に一度、土、日、月、火の4連休ができ、
精神衛生上素晴らしい!
FOMC/FRBのコメント(言い訳、はったり、脅し、すかし)
を気にせず暮らせるのは実に清々しいです。
558Trader@Live!:2008/09/27(土) 06:53:11 ID:cldNG6xi
>>529
515です。24ppしかって。。100枚でやって月500万ですよ。
凄いですね、ここの人達は。
こちらはクオーターで区切るんで
私など25ppでふ〜、50でガッツポーズ、75ならハイファイブです。
例えば今日みたいな日は
NY時間9月26日ユロドル14:16頃(午前中はやらない)
のボリバン上突き抜け、ここしかなかった。
ここで丸々とれても、スプ入れればせいぜい16pp。
勿論、僕は全部は取れずw、14:23頃の下げでリカク。
その後、数分ポジれず、14:30の伸び(5pp)は数分後同値撤退。
でも、そのまま14:30(約15分間)まで伸ばす(あと5pp)のが上手かという疑問、少なくともスキャルでは、と思います。
そういう人は、往々にして、その後のダラダラ下げを凌げない。
結果的にはここの11ppに少し色がついて、+15ppでした。(実働3時間半)
こんなもんです。笑ってやってくださいw。

>>501 同意します。はまると利が伸びますね。
559Trader@Live!:2008/09/27(土) 08:28:32 ID:WkHtf5pO
1日に10pipsも取れたら月に200pipsの利益。
これをレバ50くらいでやると複利で回さなくても1か月で資産2倍だ。
そして月が替わったらまたレバ50になるように枚数調整する。
10万円の元手だったとして、10か月後に無理なく1億円を超えるわけだがw

月単位と言わずに複利で、あるいはさらにハイレバで回せばもっとすごいことになるぞ。
ここの奴らは億万長者だらけかよw
560Trader@Live!:2008/09/27(土) 08:38:40 ID:y3p4ND2u
>>559
100万の元手だったら10か月後に10億円超えるなw
ワロスw

でもなんかそう書かれるとできそうな気がするから不思議だ
561Trader@Live!:2008/09/27(土) 09:17:02 ID:5U9j33c6
>>559
スレの最初から読んだら?
「月200取れたら〜」なんて言い出したら、どんな手法のスレでも
「億万長者だらけかよw」になるぞ。
562Trader@Live!:2008/09/27(土) 09:18:22 ID:wg5q26Y6
http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=7291&file=1222474588783o.jpg
こんなのでどう?
1晩でプラス14000円くらいかなあ
563Trader@Live!:2008/09/27(土) 09:35:04 ID:WMZtupST
>>561
>>559は1日で何ぴぴ勝ったとかいう書き込みに対して揶揄してるだけだろ
564Trader@Live!:2008/09/27(土) 09:47:35 ID:wEjZSHwT
>>1

これもある意味、一種の都市伝説だな。
565Trader@Live!:2008/09/27(土) 09:49:24 ID:mH0zLhnT
現実的なことをいうと無理でしょ?
だって1分足なら俺もなんとなく読みきれるけど
スプのおかげで利益でないもん
米ドルなんて絶対無理
チャートで4pip分の長方形を貼ってみればわかるけど
底と頂点を確実にとらないと利益でない
米ドルで勝つにはスプ0固定の業者は必須
(でもスプ0の業者って倒産しやすいような希ガスw)

NZ(スプ8)でやってるけど
30分足でもスプを超えたところまでの予想っていうとかなり難しい
もし、1回でも損切りすると仮にその損切りラインが10pip下だとすると
スプ分の8pip+10pipになって18pip損することになる
10pipで損切りなんてかなり微妙な揺れでもなっちゃうわけで現実的な損切りラインとして
30pipぐらいみるんじゃなかろうか?そうすると負けたときに清算するpipは38pipま約40pip
ぐらいになるわけでちょっとした揺れを吸収するぐらいでもかなりのpip数を損切りでもっていかれる

で勝つときはあらかじめ8pip負けた状態からはじまるわけで
10pip勝とうとしたら18pipの上げを見込んでエントリーしないといけない
30pipとっても22pipしか勝ってない

こんな感じで仕組み的な必勝法(チャートを読み切るだけでは不十分)がないとどんどん削られていって
結局トータルで利益でなかったり退場するハメになったりするんじゃなかろうか?
566Trader@Live!:2008/09/27(土) 09:56:41 ID:5U9j33c6
>>563
だから、たかが1日の結果報告に
いちいちそんな事を書きにくるなって言いたいの。
567Trader@Live!:2008/09/27(土) 10:07:08 ID:y3p4ND2u
>>566
1日だけの結果報告だから書いたんだと思うぞw
568Trader@Live!:2008/09/27(土) 10:43:27 ID:1fSQL4n0
自分がクリック証券だからクリック証券の話すると
1回の注文で最大300枚だからここから複利で回しづらくなるし
決済リスクとかも出てくるからある一定の資金越えると
資金に対して月何%とかは無理になってくる。
まぁ、1日7ピピ20万目標で冷静に考えてうはうはだけど。
569Trader@Live!:2008/09/27(土) 10:47:28 ID:Wef0BeOk
> 540

今週の金曜はあまりトレンドらしいトレンドも現れず、手法によっては
やりずらいマーケットだったね。
金曜は手仕舞いが中心になって仕掛けらしい仕掛けが来ないから
マーケットに方向感が出ずらいんじゃないかな。

スキャ王さんは485のような方も認めてくれるようなセンスを持って
るんだし
"みんなが見てるから毎日勝たなきゃ"
などと思わずにリラックスして相場に向かえば結果もついてくると思うな。
570Trader@Live!:2008/09/27(土) 10:48:53 ID:rDI4aR73
まー、まー、お前らそんな事でいちいち目くじら立てるな。
もっと気持ちをビックにテイクしろ。
デスクアップな空論でも・・あ、机上の空論な。
机上の空論でも目標をテイクするのは大事な事だ。
マラソンだってゴールがなかったらペース配分もくそもあったもんじゃないだろ。
571Trader@Live!:2008/09/27(土) 11:15:35 ID:Wef0BeOk
>>515
アルファベット使いまくっていいのでどんどん書き込んでください。
本場の投資家のリアルな意見を日本語交じりで読めるなんて幸せです。
572Trader@Live!:2008/09/27(土) 11:22:17 ID:5U9j33c6
>>570
和んだw確かにそうですね。

昨日はユロドルがとりやすかった。昨日のような相場だと
それこそウハウハなんだけどな。
573Trader@Live!:2008/09/27(土) 11:47:12 ID:rDI4aR73
NY在住の専業の人に聞きたいんだが
そっちでは専業トレーダーと言うのは社会的な位置と言うか
立場はどんな感じなのだろうか?
日本だと下手すれば信用のない引きこもりの無職と言う扱いをされかねない。
まず銀行のローンは通らないだろうし。
それとどう言う経緯で専業になったのかな?
やはり本業より稼げるようになったから?
574Trader@Live!:2008/09/27(土) 12:29:02 ID:HrC6amIV
だなW
引きこもり役立たずニート人間性0ゴミ以下貢献度なし不要な人間って感じ。

税金納めても
引きこもり役立たずニート人間性0ゴミ以下貢献度なし不要な人間って感じ。

要するにカスにもならない人間だよ。スキャラーやデイトレは。

まぁ俺はもう気にすることは辞めて開き直った。
575Trader@Live!:2008/09/27(土) 12:31:24 ID:HrC6amIV
加藤容疑者よりはましだとも言われた。。。
576Trader@Live!:2008/09/27(土) 12:43:51 ID:x1Jaaxzc
ロト六おめ!!
577Trader@Live!:2008/09/27(土) 12:50:55 ID:/x87nWhv
ちなみにアメリカンには投資家教育育成機関みたいなのある
日本人でも試験に受かれば入れるけど卒業するのが難しい
専業でやれる位だったらローンなんて必要ないだろw
もし組みたかったら会社作って社長なる
知り合いの体験談
578Trader@Live!:2008/09/27(土) 13:01:58 ID:rDI4aR73
スキャ王ロト6当たったらしいな!
やっぱ勝てるヤツは運も強いんだな。
579Trader@Live!:2008/09/27(土) 14:34:43 ID:S5NYhZjQ
>>558
ボリバン上突き抜け
これは順張りですか?
580Trader@Live!:2008/09/27(土) 14:49:21 ID:N/I7Gzox
うわ抜けから一旦戻して
再度あがったら順ばれ
581Trader@Live!:2008/09/27(土) 14:54:07 ID:S5NYhZjQ
>>580
ありがとうございます
582382 ◆tsGpSwX8mo :2008/09/27(土) 16:25:13 ID:cYHBhcji
http://www.fxwiz.com/cfsa.htm

ここはスイスのfx業者
スワップがない。
ってことは他社との両建てでいけば・・・・。
583Trader@Live!:2008/09/27(土) 17:51:12 ID:iSaFxmOY
>>570
デスクアップって何だよw
アヴァーブデスクな空論だろ
584Trader@Live!:2008/09/27(土) 18:43:48 ID:1fSQL4n0
>>582
海外のスワップ0の業者は信用的にちょっとってとこが多い。
さらに資金を2つに分けてどっちかがLCなりそうならポジを外して
利益の出てる口座から資金をまた移してってすると苦労のわりにはリターンが少なくて
あんまり現実的じゃない。
585Trader@Live!:2008/09/27(土) 18:46:45 ID:9XsCh7T+
>>574
明るい未来が期待できないのに、
リーマンを続けている連中のほうが
ずっとカスだよ。
586Trader@Live!:2008/09/27(土) 20:35:22 ID:7sjWs2+g
>>554

単純なブレイクアウト手法 主に1分5分足使用
たまたまうまくいってるだけ
587Trader@Live!:2008/09/27(土) 20:54:02 ID:cO+QlgtI
みんな何枚で抜いてるの?

私の経験上
10枚以上、30枚〜50枚を9〜5pipのレンジや薄商いの時にぶち込むと
3回目ぐらいで
自分のポジが原因でレンジ抜けしたり反発して逆に動いたりするっぽいので
枚数多いと難しさが上がると感じています。
588Trader@Live!:2008/09/27(土) 22:04:46 ID:Fli/sfTy
そんなんで動くものなの?
589Trader@Live!:2008/09/27(土) 23:16:40 ID:mH0zLhnT
>>588
ありえねーw
590Trader@Live!:2008/09/27(土) 23:23:53 ID:ItDbxQ5Q
世界(インターバンクの業者)の相場は動かないだろうがFX業者のスプくらいなら開くかも
591Trader@Live!:2008/09/27(土) 23:24:45 ID:ItDbxQ5Q
でもやっぱ50枚くらいじゃあ無いだろうな。
イカサマしてなきゃだけど。
592Trader@Live!:2008/09/28(日) 00:01:25 ID:UpZ3gaZj
>>587
300枚でやってるけど問題ない。
自分のポジが間違ってたと認めた方がいい。
593Trader@Live!:2008/09/28(日) 01:51:09 ID:q87dOMMB
>>587
50枚程度では動かないと思うけど、
枚数上がると約定に明らかに時間がかかるね
その間に滑って1pipsは損する
外為オンラインはそう
594Trader@Live!:2008/09/28(日) 01:54:49 ID:q87dOMMB
>>568
SAXOでもドル円で理論上の瞬間約定は20,000,000だから、
1億超えたら明らかに厳しくなってくるね

まあそんな心配は億稼いでからしたらいいわけだけどw
595Trader@Live!:2008/09/28(日) 02:18:18 ID:4eTaM5qv
ちょっと上手くなれば生涯年収ぐらいすぐに取れそうな気がする

金とは説明しないで小中学生にゲーム感覚でやらせたら儲かりそう
596Trader@Live!:2008/09/28(日) 02:18:58 ID:4beEw4St
FXって金持ちには不利な投資なんだな。
BNFが株ばっかりやってるのはそういうことか。
株だったら10億全力買いしても大型株なら瞬時約定するもんな。

ちなみに外オンは1回に500枚が限度だ。
1000万超えたら違うところ探さねば。
今年中には超えると思うんだが、やっぱSAXOとかマネパになってくるのかね。
スプ広いが外オンで500枚発注したら往復2pipsは滑りそうだしな。
597Trader@Live!:2008/09/28(日) 02:21:00 ID:q87dOMMB
>>596
デモでやるとよく分かるけど、100枚発注しても約定に3秒くらいかかるよ
限度額の500枚なんか発注したら往復4pipsは滑るとかと
598Trader@Live!:2008/09/28(日) 02:26:24 ID:UWuZWFb4
俺もFXって株なんかとは違う超巨大市場だと思っていたけど、実態を知ったときはFXしょぼって思ったw
まさか日経先物とかの方が上だったなんて
599Trader@Live!:2008/09/28(日) 02:34:12 ID:qGCHR4DN
>>597
すべるね、500枚常に張ってるコテいるけどアレは嘘だからね
600Trader@Live!:2008/09/28(日) 03:45:41 ID:yxRK6OoG

何も知らないアホ
601Trader@Live!:2008/09/28(日) 06:26:17 ID:232cRooi
FXが糞なのは税金だよなやっぱり
稼げば稼ぐほど税金。1800万以上稼いだら約半分が税金…あり得ないだろこれ。
まぁ相対取引だし株と違って世の中のためになってないから重要度合いが違うけどさ
602Trader@Live!:2008/09/28(日) 06:27:04 ID:F3WFA47h
>>587
フイタw
603Trader@Live!:2008/09/28(日) 06:38:19 ID:q87dOMMB
>>601
しかも仕事の年収に+してってのがなあ・・・
損失の繰り越しもできないし、いいこと全然ないよな
かといってくりっく365なんてクソすぎて使う気にもならんし
こんなクソみたいな税制のせいで、なんとか脱税しようとする奴が出てくるんだということに早く気づけって感じだよな
604Trader@Live!:2008/09/28(日) 06:51:18 ID:bRieuA4w
外オンは確かに約定に時間かかる時あるけど
有利な方に約定する時もない?
まー、不利な方に約定した時はムカつくけど。
605Trader@Live!:2008/09/28(日) 06:58:48 ID:g6GvVZ90
>>604
半々くらいだね
でも100枚とかでスキャは外オンの約定能力では厳しいと思う
瞬時約定でスプ2のサクソ系の方がいい
606Trader@Live!:2008/09/28(日) 07:15:37 ID:FNfBM6/T
業者裁定のやり方間違ってるよ
1日に指値同じ値で注文させて2つの口座で約定させてからロールオーバー入ったらまた指値決済
口座が減った方に増えた方からたびたび資金移動させる。
ずっとポジション持ったままだとLC食らう可能性あるしね。
607Trader@Live!:2008/09/28(日) 09:44:22 ID:8jgyw+U0
>>605
スプ2のサクソなんてあんの?
608Trader@Live!:2008/09/28(日) 10:06:10 ID:ZrchiNWt
咲く祖はすぷ2だ
609Trader@Live!:2008/09/28(日) 11:17:22 ID:8jgyw+U0
>>608
サクソ系のFX業者ではなくSAXO本家ってこと?
610Trader@Live!:2008/09/28(日) 11:57:58 ID:ZrchiNWt
>>609
kakakuFX,
アストマックスFX
トレイダーズ証券NFX

こんなとこかな?日本の業者では。
611Trader@Live!:2008/09/28(日) 11:58:54 ID:ZrchiNWt
確か本家は海外居住者の口座開設をしていないんかないかな
612Trader@Live!:2008/09/28(日) 12:21:12 ID:8jgyw+U0
>>610
実際に2なの?HP上だけで謳ってるとかじゃなく?
スプ変動の2だとあんまり参考にならないんで。。
613Trader@Live!:2008/09/28(日) 12:30:06 ID:8jgyw+U0
>>612
ごめん、kakakuプレミアムが目標2って書いてた 目標だけど

USD/JPY 米ドル/円 0.02
ミニマムチャージが50,000ってことはこれを下回らなきゃ
片道7米ドル相当のミニマムチャージ(少額取扱手数料)が発生しないって解釈でOKなのかな

614Trader@Live!:2008/09/28(日) 12:41:19 ID:QNtF2mhZ
>>586
サンクス
真似してみるよ
615Trader@Live!:2008/09/28(日) 14:07:11 ID:ZrchiNWt
>>613
オレが実際に口座開いてるのはトレイダーズ証券だけだから、他はなんとも・・・
詳細は業者スレで聞いてみたらどうだろうね。ガンバって ノシ
616Trader@Live!:2008/09/28(日) 14:37:53 ID:j+Bur1/2
ティックでモミモミヨコヨコしてそこから
離れた瞬間にポジションを持ちたいと考えましたが、
動いた瞬間は「約定拒否」が普通かなと思っています。
(業者は外オン、スリペ0)
サクソの約定能力はティックで動いている時も、約定出来ますか?
617スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/28(日) 16:36:13 ID:6pS5NsUD
>>558
1枚トレードなんで24Pじゃちょっと寂しいんですよねw
>>558は何枚でやってるの?
100枚とかだったら15Pでも充分だろうけど。
618Trader@Live!:2008/09/28(日) 17:35:54 ID:TRPsnk7R
口座くらい自分で開いてみて確認した方がいいよ。
まぁ、kakakuプレミアムは300万以上資金あるなら
オススメできると思う。
619Trader@Live!:2008/09/28(日) 17:42:53 ID:DJU7neDT
>>617
すいません、自分初心者なのですが
よく1枚とか10枚とか聞くんですが
1枚1万円ということでいいのでしょうか?
620Trader@Live!:2008/09/28(日) 18:00:26 ID:q87dOMMB
>>619
1枚=1万通貨

外為オンラインではこう呼ぶ
621Trader@Live!:2008/09/28(日) 18:00:56 ID:xXJSQSEP
>>619
【入門】FX初心者質問スレPart18【基本】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1222393155/67

67 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/09/28(日) 14:56:57 ID:tTUMWHAq
取引の最低量を1枚と称するのが普通だな
最低量を1万通貨からとする業者が大半で
2chでもそう認識されている

1ドル106円の1万ドルだから106万円相当

622スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/28(日) 18:14:36 ID:6pS5NsUD
>>619
1枚って言うのは1万円じゃなくて
1万通貨の事。
FXでは1万通貨が最小取引単位なの。
1000通貨でもOKの業者もあるけど
普通は1万通貨。
例えば1ドル100円の場合1枚で取引すると
100円の1万倍の100万円分取引してる事に
なる訳。
623スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/28(日) 18:19:38 ID:6pS5NsUD
>>619
追伸

これから取引始めるなら
1枚から始めた方がいいよ。
1枚で感覚つかんで勝てるように
なってから枚数増やしていった方がいい。
俺はいきなり10枚から始めて
手厳しい洗礼を浴びましたw
624Trader@Live!:2008/09/28(日) 18:22:32 ID:DJU7neDT
>>620さん
>>621さん
>>スキャ王さん

なるほど、そういうことでしたか
ありがとうございます。
625Trader@Live!:2008/09/28(日) 18:27:19 ID:bRieuA4w
ここって優しいスレだな。
他でそんな質問した日にゃーボロカスに叩かれるぜw
626Trader@Live!:2008/09/28(日) 18:30:14 ID:b8VUda4G
希に見る良スレ
627Trader@Live!:2008/09/28(日) 18:32:23 ID:8jgyw+U0
マネパから100通貨ってのが出るみたいだね
ドルでスプ6・・・あと色々制約ありすぎて稼ぎにはならないだろうけどwww
デモよりは本気で出来るかも?
628Trader@Live!:2008/09/28(日) 18:32:47 ID:gV5+ei36
他のスレはくそスレw
629Trader@Live!:2008/09/28(日) 18:37:53 ID:T+F3YHyY
初めてなら1枚でも多いんじゃないかな。
オレは0.1枚をお勧めします。
630スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/28(日) 19:01:13 ID:6pS5NsUD
あ、0.1枚で出来るならその方がいいね。
でもバーチャはダメ。
実際にお金かかってないと
心理的な部分で練習にならないし
簡単に勝てるから俺天才?とか勘違いしちゃうw
やる場合はあくまでも発注とかの
操作方法の練習としてやる事だね。
631スカンピン王:2008/09/28(日) 19:04:51 ID:jV4I6QGs
私はユロ円で1ピピ抜けたら100万円の利益でスキャッていました
ところが激しい値動きで瞬時に数千万円の損失でLCされて人生が終わりました
みなさん、スキャンティは止めましょう
632Trader@Live!:2008/09/28(日) 19:19:07 ID:bRieuA4w
>>631
はいはい。
おじいちゃんさっきご飯食べたばかりでしょ。
ボケちゃってもうや〜ね〜。
633Trader@Live!:2008/09/28(日) 19:19:47 ID:tV/MloKO
100本も取引できる業者はねえだろ
634Trader@Live!:2008/09/28(日) 19:19:56 ID:VBR6HMHA
1万枚って一発で入るの?
635Trader@Live!:2008/09/28(日) 19:21:02 ID:VBR6HMHA
ワロタw
636Trader@Live!:2008/09/28(日) 20:57:58 ID:fKMi6tGd
市場の肥やしは大事にせんといかん!
小額の肥やしは少し太らせてから散ってくだぱい
637Trader@Live!:2008/09/28(日) 22:04:32 ID:DtTnrkQG
>>451
そうえいば口座開設ってまだですか?
638Trader@Live!:2008/09/28(日) 23:42:53 ID:GSYnO/Jg
>>601
その認識は間違い。
他の職業と全く同じと考えるべき。実際そうだし。
639 ◆INnouSLvwU :2008/09/28(日) 23:48:46 ID:yxRK6OoG
先週、このスレを発見してから覗かせてもらっている。
面白い。
640Trader@Live!:2008/09/28(日) 23:54:02 ID:RhKPicEg
>>639
変なの連れて来ないでねw
(そっちも見てる)。
641Trader@Live!:2008/09/28(日) 23:58:01 ID:fKMi6tGd
ID:yxRK6OoG
あららwwww
642Trader@Live!:2008/09/28(日) 23:59:32 ID:fKMi6tGd
>>639
もうこないでね
643Trader@Live!:2008/09/29(月) 00:20:14 ID:nyn06BXm
変なのきたねー
勘弁してもらいたい。
644Trader@Live!:2008/09/29(月) 00:50:15 ID:sOaNb+Lm
業者によってちがうだろうけど、だいたい最大何枚張れるの?
645Me ◆tsGpSwX8mo :2008/09/29(月) 01:11:35 ID:/1IJ93hl
今日は下げだ。
646Trader@Live!:2008/09/29(月) 02:56:10 ID:in2u9eeX
>>1さんは10p下がったら損切りされるそうですね。
トレ─ルは利用してますか?
647Trader@Live!:2008/09/29(月) 03:34:11 ID:sdUipG2F
スキャルにはリアルタイムで動くチャートが必要だと思いますが
みなさんがお薦めする業者のリアルタイムチャートはありますか?
出来れば、軽くてパソコンへの負担が少ないチャートを教えてください
648Trader@Live!:2008/09/29(月) 05:35:22 ID:LniT/Z7t
MT4って意見が多いと思う
649Trader@Live!:2008/09/29(月) 09:42:42 ID:izZ1lKj+
MT4は軽くていいけど、whcの鯖は遅くてダメだな
普段だいたい1秒以上は配信が遅い
ODLが国内だからやっぱ一番タイムラグ無いのかな?
650Trader@Live!:2008/09/29(月) 10:44:32 ID:Ow1ZIM92
朝からスキャやりやすくてウハウハだったな。
俺は仕事なんで眺めてるだけだったけどw
ハッキリ方向がわかってる時にだけ、少しレバ高めにしてやる方が稼げる。
651Trader@Live!:2008/09/29(月) 12:59:33 ID:6GWQ8kdC
>>592
ちょっと前にポンドで全力スレで取引履歴アップしてた人?
652Trader@Live!:2008/09/29(月) 15:52:37 ID:6GWQ8kdC
>>606
両方同じ値で約定できないリスクは?
毎日決済すると両業者のスプの合計を裁量で補わないとだけど
それが確実にできるなら最初からスキャでいいと思う。
653スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/29(月) 20:45:34 ID:HV6dpcVI
今日は3連敗スタートで始まって一時はどうなるかと思ったけど
なんとかプラスまで持ってこれた。
19:00ぐらいからやってるんだけど
なんかイマイチだな〜・・・
みんなは調子どう?
654Trader@Live!:2008/09/29(月) 21:13:41 ID:28cxljZl
ボチボチ。今は指標前なんで休憩中。
スキャ王設定のストキャスでダメなときは、他のインジケーターで
1分足の大きい動きみてみるといいかも。
MACD12・26・9で1分足見るといい感じだったり。

ところでスキャ王のブログにコメ書いたど反映されてない。認証制?
655Trader@Live!:2008/09/29(月) 21:28:36 ID:oTp6is73
>>653
ナカーマ
俺も3連敗のあと2連勝でプラスになった
ドル円クソ過ぎるわ
656Trader@Live!:2008/09/29(月) 21:36:40 ID:fNlebwh6
今日は休みだったんで一日中やってみた。
8勝(+54ぴp) 13敗(-104ぴp)
1分足と5分足でエントリー
-10ぴpでストップ入れてるんだが
ことごとく狩られてリミット超える…
657Trader@Live!:2008/09/29(月) 21:42:13 ID:oTp6is73
>>656
どんな手法か詳しく知らないからあれだけど、
利食いが10ぴぴ以上でないと手数料(スプレッド)負けしちゃうと思うよ・・・?
658Trader@Live!:2008/09/29(月) 22:03:18 ID:oTp6is73
ユロドルLでまた負けてマイナスになった
某スレのクソコテとポジ被ったから心配してたら案の定狩られたわw
659Trader@Live!:2008/09/29(月) 22:12:10 ID:EImDvRJT
人のせいにしてる奴はいつまでたってもダメなまま
660656:2008/09/29(月) 22:19:31 ID:fNlebwh6
MAでトレンド見極めてポジれば反転、
ストキャスとボリバンの端でポジれば突き抜け、
とにかく裏目裏目に。
レンジが狭く横々も多くて全然利食いが伸ばせなかった。
まあ、なによりもエントリーが間違ってるんだろうけど。
俺みたいなやつはストップを15ぴpとか20ぴpにしても
狩られるんだろうな。20ぴpとか狩られたら取り返すの無理(涙
661Trader@Live!:2008/09/29(月) 22:20:44 ID:v/GzNmh3
朝にLしたユーロ円が・・・・
やっぱ昼ぐらいに決済しておけばよかった・・・
662Trader@Live!:2008/09/29(月) 22:22:36 ID:qQTL/yK6
>>660
トレンドがはっきり見えた頃にはトレンドは終わっている。
自分もよく刈られたよ。2度失敗したら止めることだ。
数時間後にまた参入さればいいさ。
663Trader@Live!:2008/09/29(月) 22:31:53 ID:oTp6is73
またプラスになったが今日は損切りが裏目ばっかり

>>659
はあ?
ポジは俺が自分で作ってるのに
どう読んだら人のせいにしてることになるんだ?
664スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/29(月) 23:02:14 ID:HV6dpcVI
>>654
コメさんくす。
リンクも貼らせてもらったよ♪

>>655
ユロ円もクソだねw
利益が全然伸びない。
待ってるとみんな反転して戻ってきちゃう・・・
いまんとこ結局−10P

>>660
俺はとりえあえずポジった後プラスにはなるんだけど
結局その後戻ってきてなかなか利益伸ばせない。
最近こんな動きばっかでイライラするわw

風呂でも入ってくるw
665Trader@Live!:2008/09/29(月) 23:06:23 ID:oTp6is73
再度参入したユロドルLで14ぴぴ抜いて喜んでたら早漏もいいところだよ下手杉_| ̄|●
66644:2008/09/29(月) 23:25:51 ID:IRvZxPOe
>>45
用事でしばらく2ちゃん出来ず超亀レスで申し訳ない。
基本的に数分〜長くても数時間で引っかかるほどの狭い幅なので
よっぽどの事が無ければスイングにはなりませんが、要するに
市場にそれなりの動きがあればほとんどが短期決戦にはなります。
よって日によっては2〜3分以内に決着する事もありますが
性質的にスキャルではないので私の手法はスレ違いという事ですな。

ちなみに7月から今の自己手法でやってますが奇跡的に未だ無敗の全勝
(と言っても取引回数がまだ十何回程度と少ない為)です。
単にたまたま運が良くて出来すぎなだけかとは思いますが。
ただ今月はボラが高くほとんどエントリー出来ず、
自分のやり方ではエントリー回数の少なさがネックですが安全度優先で我慢。

自分はスキャルの技術も無いので、スレをざっと読んだら
みんな何pも取ってるんだなぁと驚き。俺はそんな取れないですぜ・・・
667Trader@Live!:2008/09/29(月) 23:51:16 ID:kM73VrNO
要は勝てば何でもいいんだよ。
668Trader@Live!:2008/09/30(火) 00:13:13 ID:ta/a03VZ
>>656 俺も勝てねえ、つかユロ円無理だw
ドル円のがまだ勝ち目ありそうな気がする。
669Trader@Live!:2008/09/30(火) 00:18:14 ID:eM9A8U1L
規制解除
ユロ円俺にはむいてねー
ドルでちまちまやるのかあってるようだ
670Trader@Live!:2008/09/30(火) 00:18:39 ID:U/nv3Dco
ユロ円もスプ1だったら視野に入れるんだが・・・
やっぱドル円とユロドルだな
671Trader@Live!:2008/09/30(火) 00:28:22 ID:aWB0DUJX
スプ1業者は約定能力がな
スプ1で約定がサクサクならここにいるほとんどの奴が億稼げるんじゃねえの
672Trader@Live!:2008/09/30(火) 00:31:56 ID:Y+RKh2sZ
それはあるかも
低資産のうちはストレスなく約定するけど資産が増えるにしたがって約定が明らかに遅くなるからね

しかしレバかけたスキャがやっぱり最強と思う今日この頃
673Trader@Live!:2008/09/30(火) 00:32:54 ID:K7ZYMc/n
NY時間になるとどの通貨も値が飛んで、トレンドの方向はあってるのだが、エントリーと同時にトンでもないマイナスになることあるよな。俺も今日は欧州でユロドル96pipで取ったが、NYでー10pip
減らして撤退した。NY参戦しかできないサラリーマンさんは
大変だと思う。
674Trader@Live!:2008/09/30(火) 00:37:46 ID:XcpI3aY0
15時以降のユロドルが一番やりやすいな。
675スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/30(火) 00:53:13 ID:R8LcQPAj
ダメだ。
今日は終わる。
全然利益伸ばせないし
ストップかかりすぎる。

21戦8勝13敗
+6P

超薄利撤退w
676Trader@Live!:2008/09/30(火) 00:58:42 ID:eM9A8U1L
マイナスならなかっただけいいじゃん
俺も寝よっと
677Trader@Live!:2008/09/30(火) 01:01:07 ID:JPBJ58Zb
てすと
678Trader@Live!:2008/09/30(火) 01:09:13 ID:vJT093za
デモから本日実践へ移りました。
初トレードはドル円1枚で。売り初めて730円で買(笑)
10ピピも待てなかった、、でも一発目から負けたくなかったんでまぁ
OKとしときます。。

小額でもデモと違って緊張感ありますねー
コツコツドカーンにだけはならないようにせねば。。
679Trader@Live!:2008/09/30(火) 01:10:46 ID:XcpI3aY0
俺も寝よ。
プラスだったけどやりにくいな。夕方が一番だな。

>>678
がんばれ。俺もがんばる。
680Trader@Live!:2008/09/30(火) 01:11:38 ID:duPwzk2v
>>675
負けの方が5回も多いのにプラスって快感だよなw
これからも勝ち続けることを示唆している

>>678
未来の億とレーダーがんがれ
681Trader@Live!:2008/09/30(火) 01:34:37 ID:EBJjze4q
>>676
しかしスキャ王方式は1枚だから
その分Pを稼がないとガックリなんだろうね
682Trader@Live!:2008/09/30(火) 03:42:00 ID:U/nv3Dco
ユロドルで死にかけた・・・
寝てればよかった・・・
683Trader@Live!:2008/09/30(火) 03:42:38 ID:U/nv3Dco
いや、むしろ今日の利益溶けただけで済んで良かったと思うべきか・・・
684Trader@Live!:2008/09/30(火) 04:35:28 ID:fozBtLOj
ユロロルものすごい値動きだったね
あんなの生まれて初めて見た
685Trader@Live!:2008/09/30(火) 06:58:32 ID:ChFKmIKp
>>573>>577
(現在の)僕はSelf-employed(自営業)ですが、クレディットカードは勿論、
不動産も車も全部ローン。
固定金利の低い時の不動産担保ローンはインフレ負けを防ぎます。
現金で不動産なんか買いません。そんな金があったら投資します。

自分の事を書くのは躊躇いますが、僕は元々株屋です。
専業4年と書いたのは、為替も始めて4年という事です。
その前は株と先物だけ。
金融ともまあ無関係ではない資格を取って、
資格を有効化する為に事務所に入り、その後株屋、後に独立です。
だから本業より儲かるから専業?と聞かれると答えに窮します。

現在、為替においてる原資は総資産の2%、自己資本の4%、
手持ち流動資産の20%位です。

ご質問の趣旨が、学校を出て(出ないで)、
全く組織では働かずネットトレードを自宅でしている人が
社会的にどう受け取られるかということだとすると、
SOHOなんだなと思うだけです。
Creditが取れるかどうかはTax Return(納税申告)次第。
答えになっていますか?
686Trader@Live!:2008/09/30(火) 07:03:05 ID:ChFKmIKp
>>571
有難うございます。皆さんお上手なので、こちらが教わりたい位です。

ここは初心者ばかりだなみたいな書き込みがありましたが、
Fx自体が出来たばかりで、皆初心者、大差ないです。
株をずっとやってる人はChartが少し読めるくらいで
慢心しない方がよいと思います。(自分に向かって言ってますw)

それにしても今日のNY13:39からの10分間、久しぶりに満喫しました。。
これだから止められません。
とは言え、ダウ△777って。。綺麗ですねw。
こういう脳天気を言ってられるのもスキャルのおかげ。
頑張ってください。

687Trader@Live!:2008/09/30(火) 07:06:50 ID:fxT05bON
スタイルはどんなんなの?
688Trader@Live!:2008/09/30(火) 07:17:21 ID:ChFKmIKp
>>617
確かに私の方がかなり多いですが、それは問題ではないです。
問題はPip数です。枚数が増えればわかります。
スキャ王さんは上手なのだから
100枚でやってる積りでやられてはどうですしょうか?
そして本当に100枚でやるようになった時は逆に1枚の積りで。
枚数に関わりなく、フォームを崩さず頑張ってください。
689Trader@Live!:2008/09/30(火) 07:36:47 ID:Zcup3XXP
良スレですね とても参考になります
短期〜中期スタンスでさんざやられましたので、スキャに転向しようかな
たしかに精神衛生上よいのが最大の魅力ですw

昨日はうっかりロングにストップ入れ忘れて、原資の4割近くやられましたが
ドテンSしたら、すでに2割以上の含み益(羊円)
今日はどうなるんでしょうね
FRBの次の一手は協調介入とかゼッタイやめてほしいw
690Trader@Live!:2008/09/30(火) 08:09:10 ID:pQnB3C19
>>685
すげー。
同じ専業でも日本のニートトレーダーとはわけが違うんだね。
本格的だわ。
ちょっと稼げるようになったからって仕事辞めて専業になったってレベルじゃないのね。
691Trader@Live!:2008/09/30(火) 09:08:58 ID:ChFKmIKp
>>690
違うんですよ。
2007年8月までの米株は猿でも勝てた。
案の定サブプラ第一弾であっさりと完全に曲げ
(経験則は全く役に立たなかった。非常に浅はかだったし、狼狽もした)、
曲げすぎて(裏の裏は表みたいな感じで)幸運にも戻ってきた。(全くの偶然)
ムムム〜と思い熟考1週間
(その間、取引はせずチャートだけ見てました)
一年前に辿り着いたのが
為替ではスキャ(に限りなく近いトレードの連続で成り立つデイ)でした。
近いと書くのは、僕の場合、利食いも損きりもバリバリのスキャよりも
ほんの少し緩い(広い)と自分では思うからです。
それからよく、今だけだ、とか、枚数が増えたら終わりとかいう人がいますが、
スキャが一番そういう事の影響を受けません。
何度もすいません。終わりです。
692Trader@Live!:2008/09/30(火) 10:24:31 ID:XCv2iFpP
>> 686

1.441から1.456までいって帰ってきたやつね。
参加してなかったが俺だったら良くても42分に入って46分に利喰ってたと思う。
値動きの激しさに躊躇して固まっちまったかも。
専業はああいうをしっかり取ってるんだと聞けると勉強になる...
693Trader@Live!:2008/09/30(火) 10:40:44 ID:XCv2iFpP
>>691

スキャルが不利な手法でないのはおっしゃる通り。
1〜5枚程度を剥くある意味本当の意味のスキャルを指してるなら
不利かもしれんが、スキャ王さんみたいに小さく切って
たまに大きくとる方法なら
デイトレでも中長期でもやってることは同じ。

時間軸が短いのでファンダの影響を受けないし、
標本数を多くできるので短い期間内に自分の手法とメンタルが
稼げる状態にあるか判断できる。

スキャ王さんは上手なのであとはメンタルが安定すれば
絶対枚数増やしても勝てる。
694Trader@Live!:2008/09/30(火) 13:46:36 ID:QQUIUzom
>>685
この人、平日入浴時間の5時過ぎに律儀にレスしてくれるね
大人どれーどやってるて感じする
それに甘えて質問でつw
ノイズ多くて値動き少ないFxやる奴はアホ
みたいな株派の意見についてどう思いますか
695444:2008/09/30(火) 13:48:36 ID:x5GJf48n
届きました。
696Trader@Live!:2008/09/30(火) 13:57:58 ID:shyK2a8N
>>695
遅っ。
俺と同時期なのにこの差って。
697Trader@Live!:2008/09/30(火) 15:31:26 ID:GZEaqZbe
>>690
日本のトレーダーを馬鹿にし過ぎ。
書き手の社会経験の浅さが、逆に露呈されてるわ。
698Trader@Live!:2008/09/30(火) 15:45:16 ID:snHJw5db
>>697文句だけ書く奴はなんだろう?
そう思うなら逆に経験あるとこみせれば?
待ってるよ。
699Trader@Live!:2008/09/30(火) 15:54:07 ID:GZEaqZbe
そういう話じゃないだろ。

>>690は日本の個人トレーダー全員が
学歴無し、社会経験なしのニートレーダーみたいな
認識でいる。そのような認識でしか他人や物事を
みることができない点が浅はかであり、人生経験の
少なさ、他人との交流の少なさを如実に物語っている
んだよ。
700Trader@Live!:2008/09/30(火) 15:58:04 ID:shyK2a8N
>>699
俺は690じゃないし反論もないけど、
実際、専業どころかFXやってる奴すら周りにいないからなぁ。
701Trader@Live!:2008/09/30(火) 16:12:39 ID:oK1hrvBT
>>699ぁぁそっちか。
偶に良スレだと忘れちまうが、ここは2ちゃんだぜ!
あまり期待するなよ?
702Trader@Live!:2008/09/30(火) 16:28:18 ID:pQnB3C19
>>697
670です。
悪意があって言った訳ではないんだが軽率な発言でした。
すいませんでした。
以後気を付けます。
703Trader@Live!:2008/09/30(火) 16:31:07 ID:pQnB3C19
訂正
670→690
704Trader@Live!:2008/09/30(火) 17:38:33 ID:5Xo6yzCi
規制解除された
ふー
ここ数日むずい相場が続くね。こんなだっけ?
705Trader@Live!:2008/09/30(火) 17:47:27 ID:E/2dliPE
>>699
俺はほぼ専業だけど日本じゃ専業の地位なんてそんなもんでしょ
パチプロと大差ない
706Trader@Live!:2008/09/30(火) 17:50:57 ID:GZEaqZbe
地位の話なんてしてないけど。
他人の評価なんて意味ないし。

これ以上はスレチだから止めとくわ。
707Trader@Live!:2008/09/30(火) 18:13:08 ID:U/nv3Dco
まあ>>690のような見方が一般的な視点だわな
708Trader@Live!:2008/09/30(火) 18:20:27 ID:ZS2FEOFG
>>685
クレディットカードに萌えた
709Trader@Live!:2008/09/30(火) 18:27:36 ID:GZEaqZbe
ここはスキャで勝っている人のスレ。
自分がしていることにもっとプライドを持ったら?

第2次大戦直後の日本じゃあるまいし、
21世紀の日本で生活している人が、米国での
成功例をさすがだ、何だと持ち上げる発想自体
がえらく時代遅れだよ。

あっ、米国から参加している人を批判している
んじゃないよ。
710Trader@Live!:2008/09/30(火) 18:43:12 ID:mDWF5Njv
>>707 同意
まあ>>690のような見方が普通だわな

俺も仕事辞めて専業で三年弱食ってるけど
しょせんは素人に毛が生えた程度で
チャートは読めるが経済の難しい話とかまったくわからんし
ニートトレーダーとか言われても
実際そうなんだから反論できんものwww

もうね、親戚一同、知人友人に対して肩身が狭い狭いwww

俺も単純にすげぇと思うもん、アメリカの人
まあ日本でも専門的な訓練を受けたトレーダーや
俺みたいな底辺じゃなくてすげぇ人もたくさんいるんだろうけどね
711Trader@Live!:2008/09/30(火) 19:23:17 ID:GGPApmBW
ここではSTOP入れたスキャ=業者の思う壺
順張り=HFの手助け
これが主な流れだな

STOP入れないやり方、逆張り、持ち越し(スキャからスイングに移行)
これで三ヶ月無敗、どの様な相場でも通用する
超能力かw、お前らだまされるなよ。

STOPは、SWAP狙い、スイングの人がやるべきものですよ。
712Trader@Live!:2008/09/30(火) 19:24:27 ID:lpefM147
専業の人って年間どれぐらい稼いでますか?
はやく、ルールを確立して糞会社やめたい!
パチプロだろーが、ニートレーダーだろーが、食えたらいいです…。
713Trader@Live!:2008/09/30(火) 19:41:14 ID:KQCP62FY
3ヶ月無敗ね・・。('ε゚)フ-ン
714444:2008/09/30(火) 19:51:06 ID:x5GJf48n
>>696
どのくらいかかった?
申込みはメール添付?
715Trader@Live!:2008/09/30(火) 19:51:08 ID:iIAWpZWH
>>712
におく
716Trader@Live!:2008/09/30(火) 20:20:17 ID:GGPApmBW
言い忘れたけどスキャ始めたのが3ヶ月前
ポジション関係なく
当面の底と思われる寸前の所で買い
当面の最高と思われる寸前に売り

早めに仕掛けるから逆に行く事もある、これは当面放置
益でたら決済、この間もスキャルで益出し

上げ下げを確認してからでは遅い、損きりはしない。
717Trader@Live!:2008/09/30(火) 20:45:09 ID:UTPfLAU4
>>710
経済学者とかエコノミストをやっている連中は
相場が下手。経済の難しい話を正確に理解できる
必要はないと思うよ。

きちんと稼いでいれば、肩身は狭くないだろ。
稼ぎが少なければ肩身は狭いだろうな。
718Trader@Live!:2008/09/30(火) 21:28:53 ID:5Xo6yzCi
てか、相場の世界では取引で
多く金かせいだ奴が一番だよね。
そんでそのままアボンしない奴が神だよね。
そんな人に私はなりたい。。。字余り。
719Trader@Live!:2008/09/30(火) 21:33:39 ID:mDWF5Njv
>>717
個人的には恥ずべき事は何もないし
億とか稼いでいる人から見たら雑魚同然だが
充分に食っていけるだけは稼いでいる

ただ俺の住んでいるところは無茶苦茶
田舎なわけさ(周りはほとんど農家だ)
何だかんだいっても親戚づきあいはあるし
○○は今、仕事何やっているんだ
とか訊かれると困ってしまうわけさ

正直に言っても、まず理解して貰えないし
基本的にはパソコンの前に座ってマウスを
クリックしているだけだからね
白い目で見らることも結構あるわけさ

自分だけだったらいいけど、親や家の立場
なんてものもあるしね(何という古くさい言葉!)
また兄貴が結構有名なところで働いているから
比べられたりすると余計にね……

いや、すまん、個人的な愚痴だ。スレ違いだな、たぶん。
720Trader@Live!:2008/09/30(火) 22:02:47 ID:XcpI3aY0
俺は稼げてる奴は尊敬するよ。
誰もが出来ることじゃないから。
721スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/30(火) 22:38:30 ID:R8LcQPAj
>>719
俺も専業でやってる人はスゴイと思うよ。
負けないだけでも難しい世界なのに
それで生活出来てるなんて俺からみたら
雲の上の存在だよw

仕事はIT関係とか言っとけばいいんじゃない?
今はパソコン1台で稼げる仕事たくさんあるし。
いくら田舎でもそのくらいの理解はないかな・・?


ちなみに俺は今日も3連敗スタートw
722スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/30(火) 22:43:32 ID:R8LcQPAj
>>693
そうなの!
今一番の関心事がメンタルの強化。
ストップ連続したり利益伸びなかったりうまく
いかないとイライラして明確なサイン出てないのに
エントリーしちゃう時あるんですよね・・・。
メンタル鍛えるのになにかいい方法あります?

最近テクニックよりメンタルの方が大事なんじゃないかって
思うんですけどやっぱり勝ち続けてる人は
メンタルも強いですよね。
723スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/30(火) 22:49:28 ID:R8LcQPAj
>>688
100枚なんかでやったら冷静な判断が出来なそう・・・w
−10Pで−10万ですよね・・・(汗

とりあえずもう少し種銭増えたら5枚ぐらいでやってみたいと
思いますw
724Trader@Live!:2008/09/30(火) 22:57:14 ID:eM9A8U1L
たまに10枚でやったりするけど2,3pip逆行っただけでもドキドキする
725スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/30(火) 23:02:16 ID:R8LcQPAj
うわ・・・ちょっと目離したすきに大きく下げてるし・・・
俺がポジ持ってる時はヨコヨコばっかのくせにw

>>724
10枚か〜・・
俺もFX始めた頃は10枚でやってたんだよな〜。
ど素人がいきなり10枚なんて今考えると無謀な事してたよw
726Trader@Live!:2008/09/30(火) 23:10:21 ID:eM9A8U1L
でも、10枚やることなんてまれで
だいたい1枚か0.5枚ぐらいだったりする
727Trader@Live!:2008/09/30(火) 23:11:25 ID:+bj3Ex5I
経験的に言うとドブに捨てていい捨て金だと思えば躊躇なく普通に取引できる。取引中に妙な欲や損得勘定が働くと良くない結果になることが多い
728Trader@Live!:2008/09/30(火) 23:13:34 ID:WKSBSTC9
人間なのだから金儲けを意識しないことなんて無理。

あるトレーダーは催眠術師にこれはデモだと催眠かけてもらっているらしいが。
729Trader@Live!:2008/09/30(火) 23:20:42 ID:eM9A8U1L
だよなーデモだとハイレバでガンガンかつもんな

笑う犬懐かしいな。おれこの頃高校生だったんだよな・・・
遠山って細いよな。とくに榎本?って芸人見た後だと
730スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/30(火) 23:54:23 ID:R8LcQPAj
今月のトレード終了。

とりあえず勝ち逃げ。
今日は値動き自体はよかったけど
あまり取れなかった・・・

12戦5勝7敗。

+2800P

みなさん、今月もお疲れさまでした。

来月もがんばりましょう!
731スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/09/30(火) 23:55:22 ID:R8LcQPAj
間違ったwww

2800Pじゃなくて28Pで2800円ねw
732Trader@Live!:2008/10/01(水) 00:32:34 ID:N0ThMAe2
スキャ王は4〜5時間前後で12回エントリーしてるのかな?
考えて見れば結構少ないんだな、我慢が大事なのか・・。
733Trader@Live!:2008/10/01(水) 00:43:53 ID:YgI84qIP
負けが多くても+にしてるとこにセンスを感じる。
正直嫉妬。
でもいつか嫉妬される側になってやるっ。
734Trader@Live!:2008/10/01(水) 02:54:00 ID:uQDH4Zc4
2800pにびびったww
735Trader@Live!:2008/10/01(水) 04:46:42 ID:BEx1niGu
>12戦5勝7敗。
>+2800P

俺も一瞬「化け物現る」って思ってしまったよw
おいらは+39P\19500で終了。
736Trader@Live!:2008/10/01(水) 06:28:53 ID:gPlaMjzf
>>692
全部取れてはいないので自慢にもなりませんが、
参考までに昨日のガラについて書きます。

僕は昼にSLの濃淡を決めます。
昨日はユロドルLのポジションしか取らないと決めてました。
今年は選挙(大統領だけではなく下院の半数も)の年で
一旦下院で否決される可能性があるかもと思ったからです。
おそらく修正案可決で茶番でしょうけど。
スキャで一番困るのはストップが抜けていくことなので
Lで待ったのは積極的にドルのガラを待つというより(それは普通のデイ)
Sだと底が抜けるかもという防御の意味の方が強い。
結果はトレイルが効かないほどの上げでした。
でも、戻りはかなり逃した。これもスキャルだからですが
これを説明すると長いので省略します。
しかしFOMCでこれはできません。
前回の据え置き後の値動きなんか誰も説明できないし
保険のかけようもない。

737Trader@Live!:2008/10/01(水) 06:41:11 ID:gPlaMjzf
>>694
ノイズが多い:FXには統一市場がなく、相対ブローカー。約定能力の問題もこれ。
値動きが少ない:為替は絶対値ではなく、相対値。株は最終的には倒産まである(ストップ安)。
倒産のないFXには高レバあり、値動き少ないから云々というのはあまり意味がないです。

以下、あくまで私の意見なので、語尾に、と思いますをつけて読んで下さい。
それから税金(日本の)とスワップは無視してます。

株もFXかどちらかやりたいと思ってる人:今はFXのスキャル(小額原資の小枚数、レバ100倍)。
株でそこそこ勝ってるがFXもと思ってる人:やってみたら?日本株ならドル円、レバを利かせてヘッジ。株の取引時間中。
上の逆:今はやめたほうがいい。
株で手詰まってFXに転向を考えている人:そうした方がいい。
上の逆:今はやめたほうがよい。それよりFXの手法をスキャに変えたほうがいい。スキャでダメな人はエントリ手法より損きりを見直した方がよい(事が多い)。
両方やめたいと思っている人:すぐやめたほうがいい。
株で大勝している人:そのまま株だけ。ある程度出金して株、商品(トレードではなく)
や不動産(固定金利、長期ローンでなるべく頭金を少なく)をもったらいい。
FXで大勝している人:そのままFXだけ。後は同上。原資をトレード口座に少なめに置く。
738Trader@Live!:2008/10/01(水) 06:47:47 ID:gPlaMjzf
>>719
>>710
僕もアップステートで森と泉の中、裏庭に狸がでます。
ウォール街辺りに住んでるなんて思われるといけないので
書いときます。

僕の友人(株デイ米国人)は、4歳の子供にパパは何してるのって訊かれて
モニターの修理屋って答えたそうですw

為替で生活できるだけのお金を稼いでいるのは立派です。
雑魚でも底辺でもないですよ!
億稼いでいるという人は来年億負けるかもしれません。
それが相場です。これだけは自信を持っていえます。
頑張ってください。

それからスキャ王さんのように
本業を持っている人もいいと思います。
理由1:安定した仕事は最善の投資。
理由2:スキャは4時間が限度(じゃないですか?)
理由3:金銭感覚が麻痺しない
739Trader@Live!:2008/10/01(水) 11:10:58 ID:tggJOYHR
このスレも始めは一枚ぽっちのショボトレードで
いちいちスレ立てんなよカス!
とか思ってたけどトレードの考え方やセンスはなかなかのもんだな。
親しみ持てるキャラだしアメリカ在住のプロトレーダーまでいるし。
色々参考になるよ。
みんなに爆益あれ。
740Trader@Live!:2008/10/01(水) 11:36:33 ID:I995wfE9
>>737
う〜ん、段々マジになってきたぞ
スキャの欠点と言われている損切り貧乏、
スプ負けについてはどうすか?
741Trader@Live!:2008/10/01(水) 12:02:48 ID:aUub4cGw
負けは小さく沢山でも。暴落や暴騰の時、粘ればトータルで勝てるよ。勢いを感じるのさ!
742Trader@Live!:2008/10/01(水) 12:25:54 ID:Ft4moLmu
おれはスキャよりスパン長めのデイトレだがこのスレは参考になる。
スレ主いいやつwww 海外トレーダーもいいやつだw


どこかのテクニカルスレみたいに変なやつが来ませんように・・。
743Trader@Live!:2008/10/01(水) 12:46:23 ID:5sLLwUer
>>736

なるほど。参考になります。

>>737

レバ100倍、100万円で100枚か。
スキャ王さんの5万円で1枚よりさらに高レバだね。

俺も投資用資金の半分くらい入れて、その中の5%を一日の
最大損失と決めてレバ3倍ほどでやってたときは、
ついつい気持ちが甘くなって中途半端なトレードする事が
多かったよ...

投資用資金の3%ほど入れて、増えてきたら出金しながら
絶対追加入金はしないぞ! と意気込んでやるようにしたら
中途半端なトレードが減ってきた。
744Trader@Live!:2008/10/01(水) 13:43:59 ID:PpofWbr8
スキャルはほとんどエントリーだと思うよ
たとえば今日9時頃ユロ円が150越えたとき、クロス円すべて上昇しているのでLポジ
150.2で半分利確、落ちてきたとき残りの半分を150.4で利確
レバ10で資産3%増し。

ああいう分かりやすい局面をとらえるのがもっとも大事だと思うのだが。
745Trader@Live!:2008/10/01(水) 14:25:42 ID:5sLLwUer
スキャ王さんに意見するほどのことでもないですが、このスレを見ている
初心者の方むけに投資に関する私見を述べさせてもらうと..

>>722

自分が賭けている確率の優位性に自信を持ち、5回賭ければ絶対トータル
プラスになると信じて賭けるのと同時に、
場合によっては5連敗することもありうるという現実を"心の底から受け入れて"
投資に挑んでいれば、損で動揺することは少なくなるのでは。
(負けることを受け入れておきながら絶対勝とうと思ってentryするのが難しいのだが。)

>>723

枚数変えても比率は変えない方がいい。
例えば今まで10万円で1枚やってたのを10万円で10枚にすると
10ピピの損切りで5連敗した時に種半分になってしまう。
これだととても同じ感覚でできないが、100万円で10枚なら
同じ感覚でできる。
(ただし一回の損切り金額が自分の中で高いと思える額を超えると
うまくいかなくなる)
746Trader@Live!:2008/10/01(水) 14:27:04 ID:tggJOYHR
>>744
毎回毎回そううまく行く訳じゃないだろ。
そのぐらいの利益なんて1回の損切りミスで軽く吹き飛ぶ。
だからまずは損切りありきだと思うのだが。
747Trader@Live!:2008/10/01(水) 16:49:40 ID:qT96pduq
>>746 全くその通り 損切りは最優先。 
さっきまたユロ円150越えたとき20ppとれたけど、エントリーは今日2回しかしていない。

本当にエントリーがいいと損切りする確率が減るのでこれらはペアで考えないと。
スキャルもほとんどの時間、ノーポジなんだよね。
748Trader@Live!:2008/10/01(水) 16:52:21 ID:I995wfE9
>>737
もう一つお願いします

損きりを見直したほうがよいことが多い

って、Stopの幅をってことでしょうか?
普通はエントリだろうと思うんですが
749Trader@Live!:2008/10/01(水) 17:28:00 ID:cbC9pH5u
>>736
エントリー方法は、成り、指値、逆指値のうち、どれをよくお使いですか?
750スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/10/01(水) 20:36:53 ID:hrtaiXAS
どうも。
今日も3連敗スタートのスキャ王ですw
これで3日連続3連敗スタートだよまったくw
やっと今チャラにしてきた。
ここでちょっと気分転換。

>>738
そうだね。
仕事してると時間的な自由は奪われるけど
安定した給料が毎月入ってくるって言うのは
心強い。

確かにスキャは4,5時間が限度かな〜。
それ以上になると集中力きれるw

あ、ブログとかはやってないんですか?
プロの考えや話とかもっと聞きたいですw
俺も含めて他のみんなも外国トレーダーさんに
興味津々ですw

>>745
ある意味、3連敗しても取り返せるって自信がついたw

>100万円で10枚なら同じ感覚でできる。

うん、そうなんだろうね。
資金に余裕があると心にも余裕出来るもね。
751Trader@Live!:2008/10/01(水) 21:01:05 ID:z2pcSj0M
躊躇なく損切りできる枚数、資金でやらなきゃな。
追い詰められてると、判断がぶれる。

エントリーより損切りが大事。
752Trader@Live!:2008/10/01(水) 22:08:55 ID:OKWR6DGT
ここ、いいスレだな(´_ゝ`)
753747:2008/10/01(水) 22:48:30 ID:zkJxVV7S
今日は4回のエントリーで100pp、レバ10なので資産+10%
レバ100では怖くて出来ませんね
754スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/10/01(水) 23:49:59 ID:hrtaiXAS
ふ〜・・今日も苦しいトレードだった。
とりあえず勝ったけど常に負けが先行して
取っても取っても負けた分を埋めるだけで
なかなか増えてかない・・・

全然勝った気がしないな〜・・・

とりあえず、

15戦6勝9敗

+32P
755スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/10/01(水) 23:53:12 ID:hrtaiXAS
>>753
4回で100Pか〜・・・
すごいね〜。
負けなしの4連勝?

そういう勝ち方出来たら気持ちいいんだろうけどね。
最近全然ダメ・・・
756Trader@Live!:2008/10/01(水) 23:54:35 ID:ayqY2yxb
すげ・・・神降臨
757スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/10/02(木) 00:09:06 ID:N7NqGIar
>>756
ねー。すごいね。
なんかこのスレ上手な人ばっかじゃない?
スキャ王とか言ってんの恥ずかしくなってくるわw
そのうちここのみんなとオフ会でもしたいね。
758Trader@Live!:2008/10/02(木) 00:13:26 ID:6oxZkQFS
>>754
15回の取引ってそれぞれ何p?
離隔と損きりどれくらいか聞きたい。
なんか差し支える様なら無理にとは言いませんが。
759スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/10/02(木) 00:24:16 ID:N7NqGIar
>>758
+300
-600
+700
+3200
-1500
+4100
-900
-1500
-600
+1200
-1100
+1900
-1000
-500
-500  ↑

こんな感じ。
760スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/10/02(木) 00:25:25 ID:N7NqGIar
>>758
+300
-600
+700
+3200
-1500
+4100
-900
-1500
-600
+1200
-1100
+1900
-1000
-500
-500  ↑

こんな感じ。
損切りは-10Pを目安に利益は出来るだけ伸ばす。
761Trader@Live!:2008/10/02(木) 00:36:43 ID:UWsPWTCq
スキャオウ損切りの逆指値はいれないの?
成行でけっさん?
762Trader@Live!:2008/10/02(木) 00:39:08 ID:6oxZkQFS
わー、ありがと。
+32とか+41とかあるんだな。
俺そこまで利確我慢できんわ。
損きりも-5とかでしてるし。
メンタル強いって言ってもいいんじゃね?
763Trader@Live!:2008/10/02(木) 00:56:08 ID:VBVdGqqs
ほー マイナスは1500以内で決めると 参考にします
764Trader@Live!:2008/10/02(木) 01:07:04 ID:+nmpHwCA
今日はだめだ
-10pip寝よ
765Trader@Live!:2008/10/02(木) 01:15:49 ID:bumRHn0F
15回60ピピで今日は終了。
1日目標20ピピだから大満足な1日だった。
昨日から枚数1/3にして精神的に楽になった。
やっぱスキャはメンタルに左右されるな。
766Trader@Live!:2008/10/02(木) 02:10:10 ID:X5dhL/Ke
>>750
今日は父母会が2時からあるのでトレードはしません。
我ながらぶったるんでる専業ですねw。
月金朝7時半にはもっと所帯じみた事もしてます。
こんなオッサンのブログなんて誰も読みませんよ。
スキャ王さんは今日も大漁でしたね。
勝った気がしないとありますが、
負けない事が勝つことです。
今に(枚数が増えれば)分かります。
僕なら1、2,5、10、20、50、100と
増やしていきますけど。

>>740
僕が下手な講釈を垂れるより
>>730>>754のスレ主さんの戦績が答えになってます。
12戦5勝7敗+28P、15戦6勝9敗 +32P。
この中にはスプも入ってるし、利食いより損きりの方が回数では多いです。
ちょっと気に入らないのが
29日のガラを除けば、僕より戦績(pp)がいいことなんですけどw
お見事でした。

>>749
成りです。Stopは保険で入れますが、そのリミットより
多くの場合早く切ります。ここに全神経を集中させてます。
5分と1分見ながらとても忙しいです。
767Trader@Live!:2008/10/02(木) 02:22:31 ID:uQKCFoN+
指標の落ち着いた時間から参戦して合計41ぴぴ。レバ10倍。損切りしないで両建て主義。

105.90L-105.95C(指標の後の押し目Lスキャ)
105.98L-106.05C(同上)
106.08S-106.03C(噴き値売りSスキャ)
105.94L-105.97C*3(押しすぎ?落ちる前のあがき?Lスキャ)
105.98C-105.90C(やっぱり上値重いSスキャ)
105.95C-105.90C(同上)

自分で書いてて、よくこんなコロコロ考え変わるなと思ったわw
768Trader@Live!:2008/10/02(木) 02:41:39 ID:X5dhL/Ke
>>748
もう少し時間があるので、さくっと。
ストップ幅は保険なのでそれを見直すということではないです。

スキャの対極にあるのが外貨預金。
これは皆さん同意されると思います。
さて、外貨預金はエントリーが全てですね。
損きりは解約時の一回だけ。
(円が100円割りました。今こそご預金を、みたいな
勧誘が日本中でもうすぐ聞けるんでしょうね)
外貨預金−中長期FX−スイング−デイ−スキャ。
左から右にエントリーの重要性(及び回数)が減り
損きりの重要性(及び回数)が増えます。
これも同意してくれると思うのですが。
あっさり言えば、一定時間内、一定原資内の取引回数の多さが
エントリーの重要性を薄めます。

さて、外貨預金を組まれた方にとっては幸運な事に
100円から110円までドルが戻れば10円の利益
逆に動けば当然10円の損。
スキャはどちらに動いても利益を得るチャンスがあります。
しかも、ここが大切なのですが、10円以上になる確率が大きい。
つまり、取引をぶつ切りにすることでチャンスを作ります。
その包丁が損切りで、シャープなほうがいい。
損きりをしないと次のエントリーにいけない。

ぜんぜんサクっとしてませんでした。
頭悪いなあw。
急いで書いたんで変な所あるかもしれないけど、
もう行かないと。
頑張ってください。
769Trader@Live!:2008/10/02(木) 03:02:41 ID:fOpEz3XC
>>768
その例えわかりやすいね
俺も損切りは大事だと思う
損切りの重要度はエントリーと同じくらいか
もしくはそれ以上かもしれないとさえ思う

同じ手法を使いながら損切りを徹底するってだけで
勝てるようになる人いるでしょ

もちろんエントリーも磨いていかねばならんと思うが
上にもあるけど、損切りで時間の無駄が少なくなるのがでかい
770749:2008/10/02(木) 03:49:28 ID:XYaCxwJq
>>766
レスありがとうございます
成りを多用されるということは、1分足で見ても順張りと言うことでよろしいでしょうか?

>>760
スキャ王さんは、成り、指値、逆指値のどれを使うことが多いですか?
771Trader@Live!:2008/10/02(木) 03:57:47 ID:Yl5h9Lz8
おいらエントリーを見直してみたらいつからか20pp/day取れるようになった。

おいらの敗因は「木を見て森を見ず」
1分5分足だけでエントリーしてたけどそうじゃないんですよね。
せめて4時間足まで見渡してから大きい流れを掴む必要を感じました。
772Trader@Live!:2008/10/02(木) 08:14:34 ID:X5dhL/Ke
768です。

念の為、金融安定修正案、上院でこちらの7時半(後20分)から投票始まります。
Marketの大半が通過すると見てるので、可決で比較的冷静、
万万が一の否決だと(まずないと思いますが)、ドルはガラります。

今回の修正はFDIC(預金保障)上限を上げるという
選挙民に対するゴマスリも盛り込み、この間のオールセブン暴落もあったりで、議員が賛成票を投じやすくいじってあります。
通るとは思いますが、ポジションをもたないか、底が抜けないように気をつけた方が無難です。
773Trader@Live!:2008/10/02(木) 08:32:36 ID:X5dhL/Ke
あげておきます。気をつけてください。
774Trader@Live!:2008/10/02(木) 08:37:47 ID:xcS7f77i
>>773
あんまりあげない方が良いんじゃない?
荒らされるよ
775Trader@Live!:2008/10/02(木) 09:06:43 ID:K8shXBOn
>>771
どんな感じでやってますか?
概要でいいのでもう少し詳しくお願いします。
776Trader@Live!:2008/10/02(木) 09:54:24 ID:N3mTu3i3
>>768
頭の悪い俺にもわかりやすい説明ありがとうw
ほんとに頭いい人って説明が上手なんだよね。
わかりやすい言葉でわかりやすい表現をする。

>>774
俺もよくわからんのだかずっとsageで行くとスレ消えちゃわないの?
書き込みがあれば消されないの?
777Trader@Live!:2008/10/02(木) 10:05:00 ID:xcS7f77i
>>776
1週間くらいあげなくても消えないよ
778Trader@Live!:2008/10/02(木) 11:04:53 ID:XJkuT+pI
自分のスキャル手法のPF(総利益/総損失)ってどのくらい?
俺は過去1年、約900トレードで1.33だった
779Trader@Live!:2008/10/02(木) 12:54:14 ID:fiM6aBbA
>>778
九月が合計943トレード、2.53だった。
780Trader@Live!:2008/10/02(木) 14:31:40 ID:Q6OkJOpF
エントリーのタイミングが全っ然わからん・・・。
MACDのクロス確認後だとなんか遅すぎる感じがするし、ストキャ反転の騙しには合いまくるし、orz
このスレの人達はやたらうまい人が多いけど、どうやってるんですか?
ヒントください。
781Trader@Live!:2008/10/02(木) 15:30:01 ID:zSMXjY66
スキャルの話題ではないですが、下院で法案が通過したとき、ドル円の上昇よりも
有効な救済手段のないユロドルが対比的に急降下するということでよろしいでしょうか?
782Trader@Live!:2008/10/02(木) 15:38:27 ID:zSMXjY66
今限定なら、ドル円ヨコヨコか微下げ、クロス円下げトレンドで5分足は階段下げ。
ならばクロス円リバったあとヨコヨコから下げ始めたとき、一分足で下げ2-3本目でポジると
そう逆には行かない。 ただこれももう終了かも。
783Trader@Live!:2008/10/02(木) 15:51:11 ID:zSMXjY66
ユロ円15時46分からの下げなら20ppくらいとれたのでは?
784Trader@Live!:2008/10/02(木) 16:05:59 ID:K8shXBOn
>>780
ストキャス反転 MACD反転 移動平均線反転・クロス
このタイミングで張り付いて、ズルっと行ったら飛び乗り&飛び降り
トレンドが下だとSのみエントリー
痛い目にもあうけど

↓次のアドバイスどうぞ
785Trader@Live!:2008/10/02(木) 16:25:16 ID:zSMXjY66
・・・今のクロス円急落でも相当とれると思いますが。2回で60pp利確できましたよ。
786Trader@Live!:2008/10/02(木) 16:41:56 ID:XYaCxwJq
>>785
ユロ円ですか?
787Trader@Live!:2008/10/02(木) 16:48:58 ID:zSMXjY66
ユロ円ですね。今日の最弱通貨ですから。
788Trader@Live!:2008/10/02(木) 16:51:10 ID:o/vKljBl
>>780
16時頃のユロドルみたいに激しく下げてる時に。
n字でエントリー。
789Trader@Live!:2008/10/02(木) 17:29:47 ID:l4jkboww
一日何回くらい入って平均すると種の何%くらい増えてますか?
俺は一日20回以上で一日で3%くらいです
いいときでも8%くらい
790Trader@Live!:2008/10/02(木) 18:23:38 ID:stKkVu2m
>>789
日によるけど平均すると一日5回くらいで-3%くらいです
791スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/10/02(木) 18:40:13 ID:N7NqGIar
>>762
41取った時はその前まで30Pのマイナスだったんだよね。
だから、ここで10Pや20P取ってもしょうがないって
半分やけくそになってたw

>>763
理想は10P以内なんだけどね。
動き早いと流されちゃうし決済もすべるしw

>>766
>月金朝7時半にはもっと所帯じみた事もしてます。

それって一体何してるの?w

あ、それとブログやってたとしても
たぶん英語だろうから俺には読めないやw

>僕なら1、2,5、10、20、50、100と

なるほどなるほど。
よし。じゃーとりあえず早く2枚トレード
出来るようにテクニックとメンタル鍛えます。
海外トレーダーさんはどうやってメンタル鍛えたんですか?

>>770
俺はエントリーは成り。
ストップは逆指値使う事もある。

>>780
スキャでMACDは遅いかもね。
ストキャはのダマシは長い時間軸でのトレンドの方向にのみ
ポジション持ったり、複数の足を確認したり
あとは自分なりに読みやすいパラメーターに変更したりかな・・・。
そんな俺も騙されまくりだけどねw


792スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/10/02(木) 18:49:23 ID:N7NqGIar
>>789
俺は6%ぐらいかな。
回数は数えてみないとわからないw

先月は種5万で利益6万5千円だったから
パフォーマンス的にはすばらしいw
793スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/10/02(木) 20:19:21 ID:N7NqGIar
ユーロ円下がってるね〜。
順張りっては言うけど
ここまで下がるといつ反発するか
わかんないからちとエントリーしずらいな〜。
794Trader@Live!:2008/10/02(木) 20:23:41 ID:8G/JcVIq
>>789
一日1〜20回のエントリー、最低目標+2.5%、最高目標+5%、
平均すると4%くらい。
795Trader@Live!:2008/10/02(木) 20:25:20 ID:FOD0BNrZ
ユロ円146割れるとストップ刈って下がっていきますよ
796Trader@Live!:2008/10/02(木) 21:41:34 ID:FOD0BNrZ
ユロ円146のストップ刈って、ユロドル1.38のストップ刈って下げましたね。
方向性のない時にポジるの止めて、こういう急落が予想できるのときに上手くやれば
必ず勝てますね。
797Trader@Live!:2008/10/02(木) 21:42:34 ID:3EdOV/rv
しゃぁ!いまので100ピピ頂きました♪
798スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/10/02(木) 22:27:35 ID:N7NqGIar
今日はノントレードです。
なんとなく気分が乗らない・・・
酒飲みながらんで様子見してます。
明日の雇用統計に備えて今日は早めに寝よ。

>>796
一気に下げたね〜。
今日は無理せずお休みしますw

>>797
すげ〜!

799Trader@Live!:2008/10/02(木) 23:18:14 ID:p2FjEOi7
なんか俺、ショートが下手みたいです。
ショートの時って一気に落ちるんで、いっつも乗り遅れちゃんだよね。
ほとんどショートの時は5分と1分のストキャはバラバラだし、「どうかな〜?」と思ってるうちに
がんがん下がっていく。

逆に買いだと結構勝てる。
今日みたいな日はショートで勝負するもんだってのは分かるんだけど、今のところやっぱり勝ててるのは
ロングでのエントリーだけ。

どうしたら良いんだろ?
助けてスキャえも〜ん、いやスキャ王〜。
800Trader@Live!:2008/10/03(金) 01:35:19 ID:ueyxt/x+
今日もやられた 
こつこつドカーン たまに大きくはっちゃうとほぼ負ける
一枚のときとかは結構とれてたんだけどなー
一応ストキャス見てるけどほかにもお勧めのテクニカルなどありましたら教えてくださいな。
801Trader@Live!:2008/10/03(金) 02:21:25 ID:oJMqXTFl
スキャだったらほぼ負けなくなった
毎日出金してるから週に1〜2回ロスカットくらっても+になる
802Trader@Live!:2008/10/03(金) 02:35:38 ID:oJMqXTFl
今日は128pipでした
この+が3ヶ月ぐらい続けば自信がもてるんだけど..
803Trader@Live!:2008/10/03(金) 03:01:47 ID:pp3BJXNQ
スキャ王さんはじめまして
チャートはどこのものを使用していますか?
MT4使ってるんですけど微妙に時間差でFXTSのレートとずれてるんですよ・・・
それで精度がかなり落ちるんで・・・
804Trader@Live!:2008/10/03(金) 03:19:24 ID:NXaWJmja
>802
どんな手法?
ストキャス?
805Trader@Live!:2008/10/03(金) 04:11:42 ID:2jadnL2F
>>803
MT4は数秒遅いからスキャには向かないよね
レート配信の遅れがそのままテクニカルの遅れになる
806Trader@Live!:2008/10/03(金) 06:08:45 ID:QLDuqzXt
ブログ見ました
スキャ王さんは、ユーロ円を主戦場としておられるようですが、
ドル円やユーロドルも売買されますか?
ユーロ円はスプ2なのでスキャではちょっと不利かな、と素人考えでは感じるのですが
807Trader@Live!:2008/10/03(金) 08:01:52 ID:jCce3gyb
クロスはストレートの動きがヒントになる利点はあるけど
クロスのサポレジがきちんと機能するか疑心暗鬼なんだよなあ
ストレートならここまでやらんだろってボラをよく見る
大きく取る前提じゃないし
オシレーターで逆張りだとボラ高はリスクでしかないと感じる
808Trader@Live!:2008/10/03(金) 09:02:00 ID:/v3bfT+c
みんな、得意通貨もってる?それとも動きのある通貨でスキャる万能派?
809Trader@Live!:2008/10/03(金) 09:05:54 ID:i4IPXJtu
>>791
>月金朝7時半にはもっと所帯じみた事もしてます。
それって一体何してるの?w

緑のおじさんです。学校の前で子供達を横断歩道で渡らせるボランティア。
同じ緑でも前FRB議長より社会の役に立ってると思ってます。

>>770
それに越したことはないですが、拘りすぎるとさすがに入りにくくなります。5分足の中に1分が包まれているイメージです。
とにかく僕が一番しないように心がけているのは、
お見事と大向こうを唸らせるような逆張りです。できれば後出しで勝ちたいw。
後だしが巧くいかなかった時は損きりでひたすら凌ぎます。
せこいんですよ、要するにw。

>>807
同意します。スキャルさんに唯一聞きたいのは
(弟子の分際で生意気ですがw)
何故クロスなのかなということです。
サポレジは市場参加者(特に実需の)が多いほど機能します。
忘れがちですが、実需は切実です。
だから、実際には市場がないNZ円なんてのは
ぶち抜けまくるんです。
実需で思い出しましたが、僕から訊きたいのですが、
日本でやってる人は仲値や平時の5,10日、月末は狩場じゃないですか?
最近平時が少ないですけどw。

810Trader@Live!:2008/10/03(金) 09:13:05 ID:i4IPXJtu
>>791

>なるほどなるほど。
>よし。じゃーとりあえず早く2枚トレード
>出来るようにテクニックとメンタル鍛えます。
>海外トレーダーさんはどうやってメンタル鍛えたんですか?


僕はギャンブルをやりませんが
BJで闇雲にやるよりははるかにましな張り方(枚数)は
1,1,3,3、6、6、12、6、3、1
というのだそうです。連勝中はこのように枚数を増やしていく。どこかで負けたら、その直前の枚数に戻る。
理由1:BJは連勝連敗のゲームだということ。
理由2:三回目に負けても、はじめに負けたのと同じ1だけ。勝てば5枚。
理由3:7回目で負けてしまった時でも、8枚買っていること。
理由4:8回目で負けら、26勝ってる。その後2連敗しても17枚勝ってる。同じ勝敗でも1枚ずつだと、勝ちはたったの4枚。これじゃおうちに帰れない。

この26枚買った時にガッツポーズでテーブルを去れる程度のコインの色(それが5ドルコインなのか、100ドルコインなのかは貴方次第だが)は最初に選ぶべきだ。というやつです。要はその前までに獲得したコインを使って賭けろと。

僕は1日単位のStop Lossは決めていますが、Limitは決めません。
理由@バイオリズムというものがどうしてもある。
理由Aエントリー手法が一定なら、それに合わない(ぴったりあう)相場があり、往々にしてそれは日替わり。
理由B最初に決めたその日のSLの濃淡の当り外れがある。
だから負ける日は1日単位損きり、勝てる日はいけいけどんどんです。
811Trader@Live!:2008/10/03(金) 09:22:27 ID:i4IPXJtu
810続き

僕はメンタルよりも目を鍛えてますw。
Pip数しか見ない。
気が小さくてせこいんです、実は。

後はやはり株の経験でしょう。
そりゃあ株の方が怖い。リーマンが逝っちゃうんですから。

スキャ王さんもかなり株で揉まれてますね。
MACDのクロスじゃ(スキャには)確かに遅い。

今のユロの水準は確かに危うい。
気をつけましょう。
昨日の上院決議の時上げちゃいましたが、
僕はここに居る人たちには
負けないでほしいです。
初めて、そして恐らく唯一、
2chに書き込みをしているからでしょうが。

皆さん頑張ってください。

812Trader@Live!:2008/10/03(金) 09:41:00 ID:EZr8g4db
2度目のカキコです。
皆さんと同じ意見、このスレすごく良いスレですね。
本当に荒れてほしくないなあ。
オレはスキャにスローストキャスとRSI使ってます。
ストキャはクロス待っていると遅い時が多いので、RSIのパラ
いじってます。RSIの向きでタイミング見てる。
逆にRSIが短すぎてリカクが早いときもあるけど、
待ちすぎるってこともないような気がします。
813Trader@Live!:2008/10/03(金) 10:22:52 ID:KUlYC9Nx
>>809
>お見事と大向こうを唸らせるような逆張りです。できれば後出しで勝ちたいw。
>後だしが巧くいかなかった時は損きりでひたすら凌ぎます。
>せこいんですよ、要するにw。

なるほど。確かに逆張りで頭から尻尾まで食う快感を一度覚えてしまうと
ついつい大きいのを狙って成績が不安定になるんですよね。
生き残るための心構えとして参考になります。

>>809
>スキャルさんに唯一聞きたいのは
>何故クロスなのかなということです。

確かにユロドルの需要が世界で1番多い(チャートが綺麗になる)のは
疑いようもないですが、世界で2番目に多いといわれている
ドル円に関しては、ここ2、3ヶ月はむしろクロス円に
引っ張られている場面が多いように思えます。
(ヨーロッパのお金が日本に流れている?)
特にクロス円の中でも唯一ドルを介さないで取引されることがあると
言われるユロ円のチャートは非常に綺麗になっているケースも多いので
今の時期に限ってはユロ円中心の取引は悪くないと思います。

ただ先のことを考えるとおっしゃる通りユロドルにも慣れておいたほうが
いいでしょうね。
(ユロ円とユロドルでは損切り幅、利喰い幅を狭くするなど調整が必要なので
最初はうまくいかないと思いますが。 )

>>798
気分が乗らない日にトレードしないのは見習いたい。
私は毎日必ずトレードしてたまに大きく崩す日があるので。

>>792
本当にすばらしい。過去ログを見ている限り負けた日は1日だけだし理想的な
トレードですね。
814Trader@Live!:2008/10/03(金) 13:46:10 ID:XdRbvO49
>>811

493で
>う〜ん、ちょっと開眼したよな気がしたりしてw
と書いたものすけど
あれから1週間勝ちつづけてます/10枚x155p
もちろん開眼宣言なんかはまだまだだけど
今までは違う自分を見たて気が。。
でもこれは、
あ、ユーロどるなんで
ここ1週間のだら下げにのってるだけでしょか?
いずれにしても感謝です

それから緑のおじさん おつですw


815Trader@Live!:2008/10/03(金) 14:00:39 ID:Jntjfcq4
俺も開眼したつもりになってたのに最近は不調だ
センスねぇなぁorz
816Trader@Live!:2008/10/03(金) 15:10:41 ID:CWc4pUod
これからFX始めようと思い、いろいろ調べていてこちらにたどりつきました。
スキャ王さんはじめアメリカな専業さんや名無しのみなさまの書き込み、
とっても勉強になります。もう少しこちらで勉強させてもらって
10月中頃からすこしづつ始めて見ようとおもってます。
基本ロム専ですが応援してます。ここのみなさまに麦駅あれ!
817Trader@Live!:2008/10/03(金) 16:33:39 ID:NXf6W8I3
ユロ円Sいががでしょうか。急落して同時にユロドル1.38割れ狙いで。
818Trader@Live!:2008/10/03(金) 16:37:29 ID:NXf6W8I3
あらあら、ドル円の方が先に下げてしまいました。失礼しました。
819Trader@Live!:2008/10/03(金) 18:21:36 ID:Qqv0idhG
やっぱりユーロ円のほうが素直な動き
もう糞どるから
乗り換えよう
で、現在のユーロ円のサポートとレジはどこらです?
820Trader@Live!:2008/10/03(金) 18:28:49 ID:8RTlhVgY
>>819
わろたw
821Trader@Live!:2008/10/03(金) 19:35:00 ID:miAgWPDX
良スレに乾杯!

まず5分足と一分足を表示させる

5分足の移動平均線の方向にのみエントリーを検討する

次に一分足で、MAと価格が同方向に向かったらエントリー

たったこれだけでスキャは成功するよ

俺は完全に裁量でポジションを閉じるけど、
それで不安な人は、その時のボラと簡単なサポレジみて(難しく考えなくても直近高値安値とかでおk)
リミットとストップを同じ値で入れておけばいい(10pipsとか・・・)

これでも勝率5割は超えるから機械的に繰り返していけばいい。
慣れてきたら裁量で利食い、損切りできるようになればパフォーマンスはよくなる。
ストップの1.5倍をリミットとかそこら辺を臨機応変にできるようになってもいい。
例えば、.20でロングして、.10にサポがあって、40にレジがあれば、リミット.39(+19pipis)、ストップ.09(-11)とかね。
まぁ慣れないうちは同値で入れておいてもいける。

注意:MAとプライスが両方向だと、エントリーが遅くなるから、超短期的な天井を掴んでしまうことも多いけど、
そのあと参考にしたMAあたりで、リバって戻ってくるから安心する。明確に抜けたら潔く損切り。

大きな流れに逆らうこともある。(ただ俺は数pips抜くだけなら大きな流れは関係ないと思ってる。
むしろ「大きな流れ」というバックグラウンドによってどうせ戻ってくるとか甘い考えで損切り出来なくなるのは注意!俺も昔はそうでした。)

100pips耐えるのであれば、利益も100pips以上じゃなきゃ絶対ダメだけどそれが出来ないからスキャしてるんだろうし。

あと、MAは何本?って質問きそうだけど何本でもでもいいと思う。
自分がやりやすいのを研究して使ってください。参考までに俺は5、13、21、26を表示させてる。
でも最初は一つでいいと思うよ。でも、5本だけだとちょっときついかな

「MAだけで勝てる」って言いたかっただけなんだけどなんか長くなった。すいません。
822Trader@Live!:2008/10/03(金) 19:41:42 ID:+dSOo+sL
>>809
遅れ逆張り、後出しとは、先読みで逆張り指値ではなく、
しっかり押し目を確認してからエントリーするということですよね?

>>821
とても参考になります
ありがとうございました!
823Trader@Live!:2008/10/03(金) 19:49:18 ID:Qqv0idhG
820
が明日、死にますように
824Trader@Live!:2008/10/03(金) 19:51:16 ID:QLDuqzXt
>>823
ネタじゃなかったのかw
825Trader@Live!:2008/10/03(金) 19:53:42 ID:+ZyZHjOd
>>823死ぬとかカキコすんなよ。ぜめて氏ぬとかにしろ、ネチケットもない奴は最低
826Trader@Live!:2008/10/03(金) 20:16:12 ID:ohWIvH+N
>>819は「死にますように」まで含めてネタなんじゃないの?
一連の流れを見て思わず笑ってしまったわ

折角のネタを解説するのも野暮だが>>819

>やっぱりユーロ円のほうが素直な動き
→ユロ円の動きについて熟知している
>で、現在のユーロ円のサポートとレジはどこらです?
→にも関わらずもっとも基本的なことを敢えて聞く

例えて言うなら
「京都は良いなあ、やっぱ癒される!」
「で、京都ってどうやって行くんです?」

というような非常にロジカルなギャグ
まあ、マジだったらすまんが
827Trader@Live!:2008/10/03(金) 20:23:36 ID:miAgWPDX
死ねとかをネタにしたんだったら結構最低だと思う。

この場合どっちにしても最低だけど
828Trader@Live!:2008/10/03(金) 20:38:41 ID:XpLV0pRd
BJの1,1,3,3、6、6、12、6、3、1っていうの面白い。
まだFX始めたばかりで勝ててないけど
自信がついて枚数増やそうと思った時のために頭に入れとくよ。
829Trader@Live!:2008/10/03(金) 21:03:49 ID:c9gPFu/T
■チャートポイント

157.02(9月8日高値)
156.84(9月22日高値)
153.00(日足一目均衡表・基準線)
150.62(日足一目均衡表・転換線)
=====現在のレベル 145.53円=======
144.88(10月2日安値)
142.36(月足一目均衡表・雲の上限)
140.20(2006年5月17日安値)
140.00(心理的節目)
137.25(2006年2月27日安値)
830719:2008/10/03(金) 21:13:54 ID:ohWIvH+N
だいぶ遅くなったんで書こうかどうか迷ったけど、
やっぱどうしても書きたかったんで取り敢えず書いておく。

720、スキャ王、あとアメリカの人、コメントありがとう。
最近、為替以外で凹むことが多かったから、なんかちょっと
元気が出たよ。ありがとう。

先月はボーナスステージで(と言うよりも今年に入ってから
ずっとそんな感じだけど)、先月だけで年初に立てた年間目標分
の六割強を達成できたので、当分はなんかもうどうでもいい感じ。

なんか色々と疲れたので、一週間ぐらい為替から離れてどこか旅行
にでも行こうかと計画中。まあ、どこに行っても結局、相場が頭から
離れないんだろうけどね……
831Trader@Live!:2008/10/03(金) 22:01:49 ID:miAgWPDX
こんばんわ。
色々と大変そうですが、なんとかうまくやっていらっしゃるみたいですね。

僕は、もう日本いう国に疲れたので2,3年後には香港かシンガポールかそのあたりの国に行こうと思っています。

それで、本題なんですが、全くのシステムトレードなら問題ないと思うんですが、
多少なりとも、裁量が入るトレードをされているなら相場から離れない方がいいと思います。

裁量でやっていると(それでいて成功されていると)、言葉では説明できないけれど明らかだ!みたいなのありますよね?

それって、今までの価格の動きを見てきた上での、それを元とした思考の凝縮なのかなぁと最近思っているんですよ。

それは多分一日でもチャート見ないと吹っ飛んで行ってしまうものだと思うんです。

僕も、疲れた・・・というか、FXに飽きてきたのですが、僕にはこれしか稼ぐ手段がないので仕方なくやっている感じです。

お節介ながらレスさせてもらいました。

ちなみに僕は2年ちょっと前からFXを初めて一年弱前から利益が出るようになったひよっこですが・・・
832Trader@Live!:2008/10/03(金) 22:02:36 ID:miAgWPDX
すいません。

>>831>>830へのレスです。
833Trader@Live!:2008/10/03(金) 22:22:48 ID:miAgWPDX
>>812に補足します。

>>812のサインの後、それが正しければMAまで戻した後にレバるといいましたが、
その時には、ストキャスで反転を確認するとわかりやすいと思います。

この点ではスキャ王さんが言っている、「トレンドを見極めてストキャスでエントリー」というのと同じだと思います。

ただ、俺の言っている手法だとレバなしにそのまま思惑の方向に一気に行くことがあるのでパフォーマンス的にはどちらがいいのかわかりません。


いずれにしても損切りはしっかりした方がいいと思います。
どんなエントリーでも(例えばサイコロを振ってエントリーしても)損切りだけで勝てるという理論もあるようです。
俺には無理ですが・・・
834Trader@Live!:2008/10/03(金) 22:41:57 ID:oJMqXTFl
>>804

今日はリカクサインが出てたのに欲張って損切りしてしまいました
テクニカルはボリバンのみです
835Trader@Live!:2008/10/03(金) 22:43:21 ID:oJMqXTFl
最近のユーロは危ない
かなり戻したので損切りも分も取り返しました
836Trader@Live!:2008/10/03(金) 23:12:13 ID:BkSJqbGO
>>833
やってみたら本当に勝てました。
どうもありがとう。
837830:2008/10/03(金) 23:26:47 ID:ohWIvH+N
>>831
ありがとう。

>多少なりとも、裁量が入るトレードをされているなら相場から離れない方がいいと思います。

たぶん大丈夫だと思います。何だかんだいっても一日の最後には
チャートを確認するでしょうし、もし確認しなくても、相場に入る前に
は必ず離れていた分の動きは確認しますから。

それに昔、散々痛い目に合ったので、状況に応じた対処法は骨身に
染みて判っているつもりです。ただ、いい気になってやられないように
常に自分を戒めてはいますが。

>僕も、疲れた・・・というか、FXに飽きてきたのですが、
僕にはこれしか稼ぐ手段がないので仕方なくやっている感じです。

確かにある段階を過ぎるとなんだか作業じみてくる所がありますよね。
働いている頃は、こんな会社絶対止めてやる、と思っていましたが、
最近は何かすべてがむなしく感じられ、会社でのストレスが懐かしく
なったりします。

とは言っても、またあそこで働いたら、こんな糞会社すぐにでも
止めてやる! と思うのでしょうがw

色々と大変なこともあると思いますが、お互い頑張りましょう!
838Trader@Live!:2008/10/03(金) 23:33:09 ID:X/nPRdb5
>>821
>次に一分足で、MAと価格が同方向に向かったらエントリー

価格がsの方向に動き出したらエントリーってことなんですかねぇ
色々やってみてますが、スキャはなかなか難しいです
839Trader@Live!:2008/10/03(金) 23:43:41 ID:QLDuqzXt
>>821さんの言うとおり順張りでスキャってみた
9勝1敗で30pips獲れました!

今まで30分足とか大きな流れには順張りで1分足は逆張りだったのですが、それだと取れる時は大きく取れますが
連敗がほんとキツいんです(ちなみに損切りは10pipsでストップロスをかけています)
三日前は8連敗して先月の稼ぎが全部パーになりましたorz

1分足でも順張りスキャ、損切りをしっかりと意識すればいけそうな感じがしてきました
ポジった瞬間から含み損になることが少ないのもいいですね

余談ですが、外為オンライン、滑りすぎだぞ(怒)
840Trader@Live!:2008/10/03(金) 23:44:20 ID:miAgWPDX
>>836
結果が出てくれたみたいで俺としても嬉しいです。

ただ、次にたとえば、3回連続で負けた時に次も同じ手法でエントリーとエグジットをできるかどうかが問題だと思ってます。

慣れるまではリミットとストップを同じ幅にするといったのもこのためで、
例えば、1000回同じ試行を繰り返したら間違いなく600回勝てるとすれば、
たとえ今、10連続負けていても、同じことを機械的に繰り返せば勝てるわけです。

俺がいった手法では統計もなにもとっていませんのでわかりませんが、
同じことを繰り返せばトータルで必ず勝てるという手法を見つけたら
どれだけ負けようとも同じことを繰り返してほしいです。

自分が見つけた手法に自信をもってほしいですし、
一度それを見つけたらどんな状況になってもそれを信じて欲しいです。

それが出来れば、ストップ、リミットが同じだとして、
仮に1000回中501回の勝てる期待がある手法を見つければ
その資金管理さえ間違えなければ負けることはありません。

ただ、残念ながらMACDのクロスやストキャのクロスでは
勝率50を下回ると思います。

そこが問題で、たとえばMACDクロスの場合50を下回るなら逆に張ればいいじゃないか!
と思われますが、コツコツ負けて大きく勝ちます。
それが最大の曲者で、だからこそ、MACDクロスなどの「勝てない」手法が「一般に」使われているのですが、

逆にすると、コツコツ勝って、大きく負けるわけで、その時に淡々とルールどうりにトレードをするには
かなりのメンタル的な強靭さが必要になると思います。
それに加えて、スプレッドもあるので、やはり勝つことはできないでしょう。
これはどんなテクニカルにも(単体で)言えることです。

ただ、MACDならMACD、ストキャスならストキャスで、それに様々なテクニカルや、
相場のカンみたいなものでフィルタリングすればそれだけで理論的に勝てるはずです。

だから理論を信じて下さい。
本や、情報商材や、2ちゃんねるみたいなもので言われているのを信じるのじゃなくて、
自分で考えて、バックテストをして、フォワードテストもある程度して、
自信をもって、それを淡々と実行してください。

トータルで勝てる手法を見つけるのは決して難しいものではありません。

ただ、(僕の場合に限ってですが)淡々とマウスをクリックするだけなので、
FXがつまらなくなります><

FXを趣味でやっている方は、例え負けても、思うがままにトレードした方が幸せだと思います。

はぁ・・・また長くなった>< すいません。



841Trader@Live!:2008/10/03(金) 23:56:46 ID:miAgWPDX
>>837
こんばんわ。

>もし確認しなくても、相場に入る前に
は必ず離れていた分の動きは確認しますから。

さすがですね。俺みたいなひよっこがエラそうなこといって恥ずかしいです。

俺は、デイトレやスイングでやるには、週足→日足→4時間足・・・
と見なくてはいけないのが嫌でスキャに移行しました。

たかが3日分でも3日分のチャートをレビューするのはすごくおっくうな作業ですよね><

それをやると言い切れるのはやはりプロなのだなぁと思います。

俺は実は、一度社会に出た後に、糞会社に勤めるのが嫌になって、
一応、一流?大学に入ったのですが、それでも年をとってしまうと
一流?企業への就職は厳しく、結局今はニートをしています><

そんな中でこのスキャ王さんのスレに出会えたのは本当にありがたいことです。

お互い頑張っていきましょう。
842Trader@Live!:2008/10/04(土) 00:06:22 ID:n24eIqut
あれ、そういやスキャ王さん今日見なくね?
843Trader@Live!:2008/10/04(土) 00:06:58 ID:WkeykSE9
>>838
Sということでいえば、5分足のMAが下を向いていて、
一分足で同じ本数のMAが下を向いたらSでエントリーということです。
(それプラス、プライスの方向が下になっていなければなりませんが、MAが下を向いているときはプライスも下になっています)

レンジ相場では、下方向のMAを思いっきり上に抜けることがありますが、その時は俺はエントリーしません。

それから、MAの本数ですが、21がいちばんいいのかなぁと思いました。

理由は、ボリバンの基準値が20だからです。
実際に僕も、21でボリバンを表示しています。

ただ、21だけだとエントリーが遅くなりますが、
最初に、一つだけMAを表示させるなら18〜25くらいがいいのかなぁと思います。

もちろん、MAは一本だけでも十分に勝てると思いますし、
逆にいきなり多数のMAを表示させてしまうとわけがわからなくなりますので
多少エントリーが遅くなってもMAだけで売買するなら最初はひとつの方がいいと思います。

慣れてきたら、たくさん表示させたり、テストしたりして最適な本数を見つけてください。
844Trader@Live!:2008/10/04(土) 00:13:55 ID:WkeykSE9
ちなみに今は今日の高値で戻ってきて、
1分足のMA21を下抜けようとしています。

5分足はまだかなり上向いていますが、
このままプライスが本日高値を上抜けずに5分あしの21MAが下向いたら

今回に限ってはどうなるかわかりませんが、俺は売りで入ります。

すぐに離隔、あるいは、損切りするかもしれませんが・・・
845Trader@Live!:2008/10/04(土) 00:15:36 ID:ohvCePz4
>840
有益な情報は長くてもいいと思いますよ。
このスレはまだ1000件超えてませんが有益な情報量が
半端でない!それも皆さんが一生懸命書き込んでくれている
からだと思います。

私も野生の勘にのみ頼った一貫性のないトレードでは
勝ったときの達成感はあっても結局は生き残れないと思います。
生き残るにはトータルで優位な手法を確立して
それをひたすら守り続けるしかないんですよね。

スキャ王さんの勝率は30%くらいでも勝ちで大きく取る損小利大の手法や、
>>840 さんの損と利は等しいが勝率が60%を超える手法は
トータルで+になるいい例ですね。
846Trader@Live!:2008/10/04(土) 00:30:09 ID:WkeykSE9
>>845
ありがとうございます。

ただ、誤解がないように言っておくと、決して俺が言った手法が損得同値で勝率が6割だと言ったわけではありません。

誤解を与えるような言い方してすいません。

ただ、勝率云々は結局は資金管理の問題で、
トータルで勝てる手法を身につけたらそれを続けていけば勝てると言いたかったんです。

839さんが俺が言ったことをやったら9勝1敗だといってくれましたが、それは、
839さんがうまかっただけです。俺はそれに関してはなんの貢献もしてませんし、
誤解を恐れずに言えば、このあと、839さんが負け続けることもあります。

845さんはわかっていらっしゃると思いますが、念のため・・・
847Trader@Live!:2008/10/04(土) 00:53:05 ID:SjG3Ekez
>>843
なるほど、ありがとうございます

やはりMAから離れすぎてるときはエントリーを見送り、近い位置で動き出したらそれを追う感じがいいんでしょうかね
848Trader@Live!:2008/10/04(土) 00:59:00 ID:WkeykSE9
>>847
あぁ!そうですね。それが理想です。
なかなかわかってらっしゃりそうな・・・

ただ、離れ過ぎた??ときは俺はADXやDMIなどでついていくかどうか決めています

今の下げで10pipsとれたので今日はもう寝ます。

おやすみなさい。
849Trader@Live!:2008/10/04(土) 01:21:39 ID:SjG3Ekez
>>848
おやすみなさい、ありがとうございました

まじでこのスレ参考になることが多いよね、こういう手法もあるっていう具体的な例があると検証もしやすいし
あとは自分に合うかどうか、あわなければ別なのを探せば良いだけだしね

個人的にはフィボが使えそうで、気に言ってます
850Trader@Live!:2008/10/04(土) 06:14:02 ID:5AZiWNJ0
>>814
良かったですね。勝った時の損きり(利食い)のイメージを覚えておくとよいと思います。
頑張ってください。

>>822
しっかりではなく、さっと、です。
後出しはすぐしないとw。

>>816
こういう方を誤誘導したくないので書いておきます。
始めのほうのスレ主さんの取引履歴を見る限り
私も彼も純粋な(ガチガチの)スキャかというと
違うと思います。
利食いがスキャになってないという意味です。
その代わり損きりがスキャあるいはスキャを目指してます。
少なくとも僕は、ですね。

私のFXのやり方を、それはデイスイングだろうと言った米国人株や
がいます。そう見えなくはないでしょうが
自分では違うと思ってます。
FXでスイングというのは
いついつまでにxxxにはタッチするだろう(Limit)が
Xxxにはタッチしないだろう(Stop)
という予測の元に取引するものです。
中長期を語る人、ファンダを語る人は
ここ(特にいついつまで)を語らなければ、トレードにとっては無意味なんです。

一方、昨年9月以降僕はこういう予測を初めから放棄してます。
だから、スキャに近い連続した取引でなりたつデイトレと
自分のやりかたを呼んでます。
851Trader@Live!:2008/10/04(土) 06:19:35 ID:5AZiWNJ0
850の続き
ここに集まっている人は多かれ少なかれ
以前はそういう予測に立った取引をしていて
巧くいかなかったか、行き詰ったかだと思います。
こういう予測なしで、利益が出る取引はなんだということになって
辿り着いたのがこれという感じでしょうか。

だから、831さんの
>僕も、疲れた・・・というか、FXに飽きてきた
とか、
>ただ、(僕の場合に限ってですが)淡々とマウスをクリックするだけなので、
FXがつまらなくなります><
というような感想が出てきます。
こういう人は、絶対に勝ってますよ。負けてたらこんなこと言う余裕ないw。
5分で方向、1分で踏ん切り、順張り、同じですが、僕の場合、損きりに忙しくて飽きてる暇ありません。ある程度下手なほうが飽きがこなくてよかったりしてw。

Ed Seykota、人はそれぞれ相場から欲しいものを得る、ですね。
お金が欲しくってやってるでしょ皆と思うかもしれませんが、
いえいえ、実はおはぎゃ〜と言いたくてやってる人多いですw。
やはり利益が欲しいとなると、淡々とになってきます。
ファンダを熱く語るみたいな事って自己陶酔できますから。
天下国家を語る!みたいなですね。

831さんのMAだけで勝てる、を読んで思い出したけど、
Granvilleって82歳だけどまだ生きてて
去年また本出したんですね。
執念だな。この人自身は曲げ屋さんだけど
憎めないキャラです。(かぶりもの被ってセミナーとか)
あんたのMarket Letterは当てにならんけど
FXっていう新興市場でMA使って常勝で飽きたって言ってる
日本人がいるぞって言ってやろうかなw。

経験のない方がこのスレを斜め読みして
FX用語集かなんかでささっとスキャという語を調べて
そのまま逝く事のないように願って書きました。

最後にもう一つ偉大なるトレンドフォロワー、Ed Seykotaの言葉。
>>816さんに
一に損きり、二に損きり、3,4がなくて5に損きり。
そうすればチャンスはきっと訪れる。
(途中ちょっと作りました)

今週は日本の皆さんに引っ張られ、29日の選挙対策茶番劇もあり
利益がそこそこ取れました。有難うございました。
良い週末を。
852スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/10/04(土) 10:35:56 ID:kaYQGCy/
やられた〜・・・
昨日は気合入れて望むも見事に撃沈された。

昨日はS戦略で多少戻しても戻り売りの
姿勢で臨んでたところにあの爆上げだよまったく・・・
トレンドは転換してたのに頭の切り替えが出来なかった。
大きく取るつもりが逆に取られちまった。
負けはしょうがないとして、あの上げトレンドに乗れなかったのが
悔しくてしょうがない・・・

これから反省文でも書いときますw

昨日の結果 −87P・・・・
853スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/10/04(土) 10:46:42 ID:kaYQGCy/
>>850
うん、スレタイトルはスキャになってるけど
厳密に言うと俺のスタイルもスキャではないね。
損切りはスキャ方式で利確はディに近いイメージかな。
854スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/10/04(土) 11:16:49 ID:kaYQGCy/
>>803
チャートは外為オンラインのそのまま使ってるよ。
タイムラグあるけどレート見て頭の中でチャート描いてるw

>>806
今はユロ/円のみ。
スプは単純にドル円やユロドルの倍だけど
値動きが少ないからね〜。
過去7年間の1日の値幅見ると
ポン円 182P
ユロ円 118P
ドル円 100P
ユロドル100P

になってるんだよね。
ポン円はスプ広くて値動きありすぎるから
すぐストップかかっちゃうから逆に効率悪そうで。
適度に値動きあってスプも狭いってなるとユロ円になるんだよね。

>>809
やっぱり日本人だからクロス円がなじみやすいのかな〜。
慣れてくれば関係ないんだろうけど。

て言うか2ちゃんデビューはこのスレなんですか?w
光栄ですw


とりあえずこの辺でちょっと出かけてきます。

855855:2008/10/04(土) 12:26:02 ID:KZtuAPNK
こんにちは〜
とてもよいスレですね。
856Trader@Live!:2008/10/04(土) 12:30:47 ID:ejaQ6oEK
>>852
そんなこともあるよ ガンガレ

>>850
>いついつまでにxxxにはタッチするだろう(Limit)が
Xxxにはタッチしないだろう(Stop)
という予測の元に取引するものです。
中長期を語る人、ファンダを語る人は
ここ(特にいついつまで)を語らなければ、トレードにとっては無意味

分かるわかる
そういう人いる
他スレにw
857Trader@Live!:2008/10/04(土) 12:40:58 ID:uVQ4vT3P
一か月ほど前からFX始めた新参者です。
ここのスレ参考にしながらスキャルしてます。
損切りは、くりっく365の手数料のこともあり、-20ppで設定してます。
勝率はかなり高いのですが、たまに損切りしそこねたポジのマイナス
が大きく、典型的なコツコツドカンに・・。
トータルではマイナスですw。

で、自分のポジの結果集計見て思ったのですが、
損切りしそこねて結局-100ppとかで泣く泣く損切りした
いくつかのダメポジ。
もし放置しとけば、1〜2週間後の間にプラスに転じているケースが
かなりありました。
損切りは重要という認識ですが、たまに誘惑?に負けて損切れなかった
ダメポジはいっそ放っておいたほうがいいのでは・・。

放っておいて全てのポジが復活する保証はないですけどねw。
ちなみに自分は100万の原資で
1〜3枚の取引なのでLCなどは特に気にしてません。
でも、すでに8万のマイナスですw。


858Trader@Live!:2008/10/04(土) 12:52:45 ID:bSCZLZKJ
>>857
30円くらい耐えられるレバなら切らなくてもほとんど助かるのは間違いない。
切るなら切る、切らないなら切らないとあらかじめちゃんと決めておくのが肝心で
だらだら引っ張ってやっぱり切るってすると大体そこが天井だったり底だったりする。
まぁ、スキャする人は資金効率考えて早めに切るの一択。
859Trader@Live!:2008/10/04(土) 12:55:51 ID:jCz/l19Z
FXを資金10万、ドル円1枚で始めて4日目です。
1分、5分、60分のボリバンとスローストキャ使ってます。
通常は5PP程度で利確、損切りはスプ+10PP程度でやってます。
一日目標20ピピ程度です。

昨晩は0-3時にトレードしてて金融法案可決したらドルが上がるのかと思いきや
3時前に可決(でしたっけ?)、しかもその前から爆下げで素人思惑と反対でした。

ふと気づいたらポンドが下げてその後ガーンって上げ中だったんで飛び乗り
20ピピ取れてラッキーでした。

爆下げに乗り切れなかったけど50ピピくらい取れたんでOKでした。

現在10万8千ちょい・・・・今後が不安なので皆さんの投資法など参考に頑張りたいと思います。

860857:2008/10/04(土) 13:01:38 ID:uVQ4vT3P
あらかじめ決めておくのが大切なんですね。
もう少し経験積んで自分なりのやり方を探していきます。
7月8月から相場が一気に下落したりしてるから
そうなるといつまで放置しても戻らないかもしれません。
10日間位戻らなかったら損切りするとか決めてみようかな・・。
861Trader@Live!:2008/10/04(土) 13:22:36 ID:jX8DnT5T
>>852
オレもやられたよw
862Trader@Live!:2008/10/04(土) 13:31:42 ID:dKHINv/b
>>860

トレードスタイルも決めておいた方がいいですよ
スキャルなのか、デイトレなのか、スイングなのか
それによってストップ幅も変わるでしょうし

貴方の目標達成値によってスタイルも変わるかと
何日も放置しておくなら、それはスキャルでは無いですしね
863Trader@Live!:2008/10/04(土) 13:36:50 ID:b2eMRmVD
>>860
放置して糞ポジが助かるならFXから退場する人はいないよw
864Trader@Live!:2008/10/04(土) 13:45:57 ID:y2SYTTq/
>>860
損きりは時間でするより値できめたほうがいいんだけどね。
ただルールで決めてやってるんならそれもよし。
865Trader@Live!:2008/10/04(土) 13:47:42 ID:gNxdDnkj
スキャルの場合、たとえばロングでポジってたのに急に下げて、
激しく含み損になったけど、いつか戻ってくるのをまってギリギリプラスで決済するんだったら、
まず損切りして、下がるときにショートで取って、戻ってくるときはロングで取ったほうが効率よくね?

おれは元スキャルで今デイトレだけど(スキャとデイの定義の違いはよく分からんが)
どんな状況でも損切りは-20pipsにセットしてる。ポンドがらみは-30pips。

損切りした後に戻ってくることなんてしょっちゅうだけど、
ストップを決めてないと、どれくらいポジっていいか計算もできないよ・・・・。

生き残るためには負けたときの計算からしよう。
866Trader@Live!:2008/10/04(土) 14:18:57 ID:l3xDHZvp
>>865
未来が見えたらなw
867Trader@Live!:2008/10/04(土) 14:22:51 ID:Fj+1Ibz3
北浜流一郎 損する伝道館
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4815620

868865:2008/10/04(土) 14:27:04 ID:gNxdDnkj
>>866
最初の3行は極端な例ね。すんません(;´∀`)
869Trader@Live!:2008/10/04(土) 14:41:30 ID:uVQ4vT3P
損切りのタイミングと、利確のタイミングはほんと難しいです。
欲を抑えることが重要だと思ってもなかなか。

にしても、くりっく365ってスキャルに向いてない気がしてきた。
1枚につき手数料が315円かかるので、+3ppは余分に取らないと。
スプと合わせて+5ppは必至。
それ以上でないと利益でないので。
870Trader@Live!:2008/10/04(土) 15:06:06 ID:xLIZKcIh
損切り(利確)は2段階(3段階)でやるもの。
値切りの前に、テクニカルで切る。
エントリーを例えば、移動平均の上抜けでロングしたら、
下抜けで損切りラインに到達してなくても切る。とか。
あとは、時切り。微損でダラダラ時間だけが過ぎてる場合、
大きく動く前に切っておく。
871Trader@Live!:2008/10/04(土) 15:21:40 ID:KtiK+0w/
>>821さんの言うMAて何のことですか?MACD?
無知な俺に教えてください。
あと、罵ってください。
872Trader@Live!:2008/10/04(土) 15:40:22 ID:x16k/dTM
>>871
このイケメンが!
873Trader@Live!:2008/10/04(土) 15:49:02 ID:22TqSpLu
>>871
チンカスが臭ぇんだよ!!禿!
874Trader@Live!:2008/10/04(土) 16:20:45 ID:0qv9nTU6
>>871 坊や。MAは移動平均線だ・・・。
875Trader@Live!:2008/10/04(土) 16:30:46 ID:vXnU0so0
スキャルピングでも損小利大の原則は重要。

1日トレードしてみてトレード履歴見て利益の方が損失よりも大きいなら
そのトレード手法は間違いでしょう。
876Trader@Live!:2008/10/04(土) 16:58:48 ID:bHR7v8kY
>>875
突っ込み待ちだな
877Trader@Live!:2008/10/04(土) 17:03:36 ID:vXnU0so0
誰もつっこんでくれないおww

素で今気付いたけどw
878Trader@Live!:2008/10/04(土) 17:08:55 ID:sxFFvUiA
ああ、俺の手法は間違ってないのか
879Trader@Live!:2008/10/04(土) 18:29:36 ID:ohvCePz4
>>852
大きな流れが予想と異なるとなかなか勝てませんよね。
私は金曜は手仕舞いの買いが中心になるだろうと予想していましたが、
私がトレードしていた19時-22時は下げ続けていました・・・。

大きな流れの予想はしないほうがいいのか、
予想をはずしても負けない技術を身につけるべきなのか、
予想をはずしたときは素直に負けを受け入れ少ない損で明日につなぐ
べきなのか、
ここらへんは皆さんに意見を伺いたいところですね。
880Trader@Live!:2008/10/04(土) 18:52:46 ID:FvBCycDy
答え:予想せずに順張り
881スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/10/04(土) 18:55:51 ID:kaYQGCy/
>>811
確かに株の方が怖いですね。
株は為替と違って短期間で値段が2倍、3倍になる
銘柄なんていくらでもあるけど倒産で一気に0になる
可能性も充分ある訳ですからね。
それにしてもあのリーマンがコケるとはね〜・・
こっちから見ると外資は絶対負けないスーパーマン的な
存在だったから日本で一番初めに銀行が破綻した時くらいの
衝撃がありましたね。

>>813
おとといも結構大きく下げてて反発に遭いそう
でなんとなく気分が乗らなかったんだよね〜。
そう思ってたら昨日見事にやられたw
まるで長縄跳びでなかなか入れないで
おもいきって入ったらひっかかったみたいなw

>>816
庶民派スキャル倶楽部へようこそ。
今日からキミもボクらの仲間だ♪w

>>821
>良スレに乾杯!

ルネッサ〜ンス♪w

>「MAだけで勝てる」
MAで思い出したけど誰かEMA使ってる人いる?
EMAの方が反応早いって聞くけど
スキャルにはEMAの方が向いてるのかな?

*海外トレーダーさんへ。
「ルネッサ〜ンス」って言うのは
今日本で流行ってるギャグですw

>>830
旅行って今まで見たことない景色や経験した事ない体験とか
出来るから非日常な時間を過ごせるんだよね。
プチ現実逃避出来るし気晴らしには一番いいかもね。
元気になってまた戻ってきてくれる事を祈ってる。

>>841
前に一度カキコしてくれた一流大卒のニートトレーダーの人だよね?
やっぱりニートじゃなくてもトレーダーって孤独だし
たかが2ちゃんの掲示板と言えど色々話せる仲間がいるって精神的に
救われるよ。
俺もこのスレのおかげで勇気もらったり色々参考にさせて
もらったりしてる。
自分の手法晒したり一見なんの得にもならないように
思えるけど自分が情報発する事でその何倍もの
有意義な情報が集まってきてるんだよね。
ヘタなFXの入門書1冊読むよりこのスレ読んだ方が
よっぽど役に立つと思うw

>>842
心配ありがとう。
ちょっとUFOにさらわれてましたw

882スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/10/04(土) 18:57:35 ID:kaYQGCy/
>>851
>一に損きり、二に損きり、3,4がなくて5に損きり。
そうすればチャンスはきっと訪れる。

うん、まさに俺はそんな感じ。
ダメなポジはどんどん損切りして
ひたすらチャンスを待つ感じ。


>>855
キミも入会してみないかい?w

>>856
ありがとう。
気持ち切り替えてまた来週から頑張るよ。

>分かるわかる
そういう人いる

いるよね〜、ファンダおたくw
mixiとかのFX系のコミュにもいっぱいいるw

>>857
損切りしなくてもそれに耐えられる資金と精神力と時間が
あればしなくていいと思うけど。
俺にはそんな資金も精神力もないし時間ももったいないから
さっさと損切りするけど。
て言うかスキャやる人だったら損切りしないのはありえないw

>>859
利確より損切り幅の方が多いと
よっぽど勝率よくないとトータルでは
負けると思うよ。
コツコツドカンの典型の設定だもん。
1回負けたらスプ分もあるから3連勝しないと
プラスにならない訳じゃん?
もし2連敗したらその後5連勝しないとプラスにならないんだよ?

>>861
同士よw

>>871
ドMですか?w


長文レスすんません。
ざっとロムったけど俺宛にレスくれた人でもし抜けてたらごめんなさい。


883スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/10/04(土) 19:04:55 ID:kaYQGCy/
>>879
>>880
その辺はほんと難しいよね。
一応エントリーした時はトレンドに順張りだった。
その後急反発。
その時点ではトレンドが発生したのか
たんなる戻りなのか判断に迷う。
あわてて飛び乗って高値掴みのリスクもある。
様子見してて乗り遅れるのも嫌。
こういう場合みんなはどう対応するのか俺も意見を聞きたい。
884Trader@Live!:2008/10/04(土) 19:13:23 ID:wRb0IcQv
>>869
>くりっく365ってスキャルに向いてない気がしてきた。

初心者だから仕方ないとは思うけど常識だぞ・・・
スキャでくりっく365業者つかってる香具師なんていない
あれは税率を気にする金持ちがスイングでやるもんだ

スキャなら1日に10回はトレードするでしょう?
1枚で1日にいくらかかるか計算してみ
1ヵ月だったら?

そしてその後にスプ1の業者で全く同じトレードをしていたらどうなっているか計算してみよう
相当な熟練トレーダーでも、前者ではほとんど儲からないか手数料負けしているはず
これがくりっく365がスキャに適していないという理由
税金なんて勝ってなんぼだからね
手数料負けしてたら意味ない
885Trader@Live!:2008/10/04(土) 19:15:35 ID:wRb0IcQv
>>883
俺は>>880に同意します
思惑通りに動くかもしれないし、逆に逝くかもしれない
それは相場しか分からないんじゃないかな?
ならば、自分の手法を信じるしかない
もし逆張りなら徹底して逆張りにした方がいいような気がします
886Trader@Live!:2008/10/04(土) 20:32:37 ID:ohvCePz4
>>880
それが答えのひとつであることは間違いない。
でもアメリカな専業さんも一日の初めにSLの濃淡を決めるって
書いてたし、もう少しいろんな意見が聞いてみたい。
887Trader@Live!:2008/10/04(土) 20:40:20 ID:7XZwhKkR
>>881
>MAで思い出したけど誰かEMA使ってる人いる?
EMAの方が反応早いって聞くけど
スキャルにはEMAの方が向いてるのかな?

私は20EMAです。
スキャ王さんはSMA?
急な上げ下げはSMAだと反応鈍くないですか。

888スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/10/04(土) 20:54:11 ID:kaYQGCy/
>>887
俺はSMA。
EMA使いたいんだけど
俺の業者EMAないんだよね。

887、20EMA使ってるって、
もしかしてW@●の受講生じゃないよね?
889Trader@Live!:2008/10/04(土) 20:54:48 ID:Qqsoe6nl
平均足でやってるやついる?
890スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/10/04(土) 20:58:21 ID:kaYQGCy/
て言うか俺に敬語使わなくていいよ。
俺も普通にタメ口だしw
フレンドリーな感じでOKですw
891Trader@Live!:2008/10/04(土) 21:01:13 ID:FvBCycDy
>>882
>て言うかスキャやる人だったら損切りしないのはありえないw
俺は損切りせずに両建てで含み損PIP確定させて次のトレード行く派。利小損殺
>>883
>様子見してて乗り遅れるのも嫌。
いつでも入れるスキャのメリットを自分から捨ててない?w
俺はとりあえず様子を見て、トレンド継続か新トレンドか判断してkら再エントリー。
判断基準はMAとTICKですね。
892Trader@Live!:2008/10/04(土) 21:05:48 ID:xLIZKcIh
順張りで逆行かれた時は、使ってるチャートの足を長くして、流れを見ればいい。
5分足をメインに使ってるなら15分足を見るとか。
ただ、
自分のポジの正当性、言い訳に使っちゃダメだけど。
893Trader@Live!:2008/10/04(土) 21:11:36 ID:ejaQ6oEK
このスレ面白いよね
あれれと思う初心者からアメ専までいるってww
これってど素人の質問にも丁寧に答えつつ
プロの視線にも耐えられるトレードしてる
すきゃ王の人徳だと思うよ ウン
894スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/10/04(土) 21:11:37 ID:kaYQGCy/
>>891
両建てってうまくいく??
ある証券会社の社長が言ってたらしけど
去年のサブプライムで一番損した人は
損切り出来なかった人じゃなくて
両建てしてた人らしいけど。
両建てしたポジションをうまくはずしていけるもん?

>いつでも入れるスキャのメリットを自分から捨ててない?w

損切り分を損するより勢いに乗り遅れる方が嫌だからとりあえず
エントリーしちゃう。
昨日はその連続で大きく負けたw
895Trader@Live!:2008/10/04(土) 21:15:48 ID:7XZwhKkR
>>888
ちがいますよ。
いろいろ試行錯誤して、取りあえず今は20EMA、あと5EMAも出して見てます。
896スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/10/04(土) 21:19:46 ID:kaYQGCy/
>>889
平均足はスキャ以外では使ってたよ。
スキャではどうだろ?
トレンド見るにはいいと思うけど。

>>892
あ〜、5分足では損切りラインに来てるのに
15分足ではまだ大丈夫とか言うやつねw

>>893
ほんとアメ専さんの存在は大きいw
俺も心強いよ。
俺はおまけみたいなもんですw

897Trader@Live!:2008/10/04(土) 21:22:39 ID:FvBCycDy
>>894
うまくいく。少なくともうまくいってるw
実際に105.85Lと105.75Sの両建て状態だけど、これはいくらになっても含み損PIPは10だよね?
日足レベルの濃淡はS優勢だから105.85同値で外してS離隔でもいいし、
大局的に10PIP以上動く時に順次外していけば損と益を総裁できる。
同値撤退前提の両建てじゃないから余裕っすよw
898Trader@Live!:2008/10/04(土) 21:36:03 ID:cct7zAJk
スキャ王も金曜日やられたのか。
凹むよね。

金曜日は値動き激しかったから、
テクニカルより動きだけで取引しちゃって
なんか天井と底で掴んじゃって間で、レンジ突入。
ズルズルやっちゃったんだよな。昨日はそんなんばっかだった。
ほんと損きり重大ね。
899スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/10/04(土) 21:56:54 ID:kaYQGCy/
>>895
やっぱチャートはGFT系の方がいいよね。
今見たら前にデモで申し込んでた業者がEMAも使える
ようになったみたいなんでそっちにしてみる。
でもやたら固まるんだよな〜w

>>897
センスあるんだね〜。
どんな手法も上手な人がやれば
うまくいくんだね。
ほんとこのスレ上手な人多すぎw

>>898
うん、俺も損切りしてなかったら
今頃死んでたw
900Trader@Live!:2008/10/04(土) 22:05:33 ID:A67ccvpW
>>894
>損切り分を損するより勢いに乗り遅れる方が嫌だからとりあえず
>エントリーしちゃう。
>昨日はその連続で大きく負けたw

>>898
>テクニカルより動きだけで取引しちゃって
>なんか天井と底で掴んじゃって間で、レンジ突入。
>ズルズルやっちゃったんだよな。

敗因分かってるじゃん。損切り以前にエントリー見直すべき。
901スキャ王 ◆SN9dsI4A.A :2008/10/04(土) 22:10:24 ID:kaYQGCy/
>>900
はい、反省してます・・・
すいませんでしたw
902Trader@Live!:2008/10/04(土) 22:15:05 ID:t6AUOZtc
一時63000から80000までいって次のエントリーで60000になりましたとさ
無念すぎる
903Trader@Live!:2008/10/04(土) 22:53:59 ID:cct7zAJk
>>900
え!私もかw
スキャ王と同じに説教して貰えてちょい嬉しい。

反省してます。すみませんですw
安易にエントリーしすぎた!
904Trader@Live!:2008/10/04(土) 22:56:50 ID:z46mqqqH
みんなどこ住み?
俺カンサイ!オフ会シヨウゼw
905Trader@Live!:2008/10/05(日) 05:05:24 ID:hpjMxbPe
スキャ王さんはポジは一度にどのぐらい建てるんですか?
906Trader@Live!:2008/10/05(日) 05:29:03 ID:zJZ3JmCr
>>905
1枚
907Trader@Live!:2008/10/05(日) 05:30:14 ID:KzMzBioW
正直、書き込みみてる限り勝てる要素まったくないけど?w
各会社が設定しているスプとたまにくるレンジブレイクで
スキャルでは勝てない仕組みになっている

スキャルで勝とうとするなら株のが圧倒的に楽だ
908Trader@Live!:2008/10/05(日) 05:34:07 ID:Hwcu3mkN
まるで株は手数料もレンジブレイクも無いみたいな言い方だな
頭悪そう
909Trader@Live!:2008/10/05(日) 05:35:02 ID:KzMzBioW
>>908
FXのスプと比べたら屁みたいなもんでしょ
910Trader@Live!:2008/10/05(日) 05:40:29 ID:Hwcu3mkN
まあニートならいいけど、俺は仕事中にしかできない株より
気楽な小遣い稼ぎ気分でいつでもできるFXを選んだクチだから。
つーか株は銘柄選びがめんどい。
911Trader@Live!:2008/10/05(日) 05:41:13 ID:KzMzBioW
まあ、手法云々以前に
1.短期だとスプ
2.長期だとレンジブレイク
が待ってるからこの手法では勝てないんだよ
ちょっとやってりゃ誰でもわかる
日々のレンジ相場では1でやられて
次の日にもちこしてまっていると2にやられる

その2点の解決策を無しにこんなもん薦められてもね・・・
逆にいうとこの2つがすべて
それでも負けない仕組みを構築できたなら常勝することもわかるけど
それを言わないで日々の取引だけ報告してるようじゃ
すぐにいなくなるねw

いままでもそうだったしw
912Trader@Live!:2008/10/05(日) 05:41:33 ID:zJZ3JmCr
>>907
それは人によって見解が全く違う
俺は株のスキャは難しいと思う
まあよく研究したことはないけど(株歴は一応2年ほど、FXの方が儲かってる)

>>909
FXは値動きがあるからスプ1業者でやればそんなに気にならないよ
さすがにスプ3以上でスキャは厳しいと思うが
913Trader@Live!:2008/10/05(日) 05:41:44 ID:KzMzBioW
>>910
銀行と電力しか選択しないのアフォでもわかるだろ
914Trader@Live!:2008/10/05(日) 05:43:29 ID:KzMzBioW
>>912
馬鹿だろ
1番儲かる乱高下時にスプ1の業者よりガイコムのがよっぽど親切なぐらい
スプなんて変わっちまうっての
経験上スプ0の業者とかつかえねー
ちょっと動くとすぐにスプ変えやがって
915Trader@Live!:2008/10/05(日) 05:43:37 ID:zJZ3JmCr
>>911
>次の日にもちこしてまっていると2にやられる

スキャだったら持越しはしないでしょう・・・
それとスプ1で負ける人はただ単に経験不足かヘタクソなだけではないか?
916Trader@Live!:2008/10/05(日) 05:43:56 ID:Hwcu3mkN
まあ、負け犬なんだろうね
917Trader@Live!:2008/10/05(日) 05:45:18 ID:zJZ3JmCr
>>914
そのレスを見る限りド素人だな・・・
お前の言うとおり相手にした俺が馬鹿だった
918Trader@Live!:2008/10/05(日) 05:47:57 ID:KzMzBioW
>>915
>それとスプ1で負ける人はただ単に経験不足かヘタクソなだけではないか?
勝ってないのバレバレ
スプ幅の長方形をチャートに貼り付けてみればわかるけど
底と頂点をバッチリとらないとまったく利益でない上に法則性がまったく見つからない
これでは絶対に勝てないのがわかる

っていうかこれは業者が調節してるのでもしこれで勝てる奴が増えているなら
スプのほうが増える
日々の動きの平均とってスプを設定したと思われる
スプ0の業者はすぐにスプを変動させる
919Trader@Live!:2008/10/05(日) 05:50:07 ID:ga/vwOzz
>>918
よく分かったから、これからも株のスキャルで沢山稼いでください
920Trader@Live!:2008/10/05(日) 05:50:19 ID:Hwcu3mkN
スプの法則取ってる暇あったら、チャートの法則読めばいいのに
だから勝てないんだよ
921Trader@Live!:2008/10/05(日) 05:51:46 ID:KzMzBioW
>>920
俺の話聞いてた?
スプ幅の長方形をチャートに貼ってみろっての勝てない理由がわかるからさ
まず、やれよ
ごちゃごちゃいいわけウザイ
922Trader@Live!:2008/10/05(日) 05:53:15 ID:KzMzBioW
ま、もし勝てるっていうなら俺の言った2点の解決策を挙げてみろっての
ないなら俺は信用しないけどね〜(笑)
923Trader@Live!:2008/10/05(日) 05:53:23 ID:m4byRNUb
スプって何ぞ?
924Trader@Live!:2008/10/05(日) 05:53:59 ID:kNbpV4FN
例えるなら、ちょっと窓を開けた隙に入ってきちゃった蚊みたいなもの?
925Trader@Live!:2008/10/05(日) 05:54:31 ID:Hwcu3mkN
そもそも負けてる奴の理論を汲めって時点で無理があるな
勝てる方法の分析できない奴の意見を聞いても時間の無駄だ

>>917
同意
926Trader@Live!:2008/10/05(日) 05:56:18 ID:zRItEKnX
みなさんID:KzMzBioWにエサを与えないでください><
927Trader@Live!:2008/10/05(日) 06:23:56 ID:jTbi9g7C
おい!文句があるならまずは俺が相手だ!!
好きなだけ罵るが良い!!
さあ!さあ!さあ!さあ!
は☆や☆く・・・。



P,Sこのスレのみなさんへ
昨日は素晴らしい罵声ありがとうございました。
お礼が遅れてしまいましたが今後ともよろしくお願いします。
928Trader@Live!:2008/10/05(日) 06:26:22 ID:zJZ3JmCr
あんた誰?
929Trader@Live!:2008/10/05(日) 06:32:44 ID:m4byRNUb
個別株だとストキャだけで勝てるのあるよ
930Trader@Live!:2008/10/05(日) 06:41:10 ID:KzMzBioW
レスの付き方からして俺のレスが図星だったってことがわかるなw
お前等もさ、景気のいい話ばっかりに飛びつかないでさ、
直面してる問題を冷静に分析できる能力を身につけろよw

押さえたポイントをちゃんと認識して
こういう馬鹿がその点についての解決策をもってなきゃそいつはただのピエロだろ
こんなスレホイホイ立っては消えていくから一応これまでの報告だけしておく(笑)
931Trader@Live!:2008/10/05(日) 07:07:56 ID:SJhrSQMO
スキャで勝てないのをスプだけを原因にして
自分の手法のミスを正さない馬鹿がわいてるスレはここですか?w
932Trader@Live!:2008/10/05(日) 07:08:48 ID:EhQV7hBX
>>930自分の能力とは関係ないと思える理由付けが見つかってよかったねw
933Trader@Live!:2008/10/05(日) 07:12:12 ID:SJhrSQMO
自分は正しい、自分の方法はまちがってない、悪いのは業者だ
スプだ。って人はスイングでも、デイトレでも、スプ以前の問題に、
ポジった瞬間から逆の方向の方向につっぱしっていくんじゃないのwwwww
934Trader@Live!:2008/10/05(日) 07:12:16 ID:EhQV7hBX
>>930君、あの葡萄は酸っぱいに違いないから、食べないほうがいいよw
935Trader@Live!:2008/10/05(日) 07:16:28 ID:KzMzBioW
>>931
じゃあ、何を基準にスプは設定されてるの?
勝てないように設定してあるに決まってるじゃない
業者が不利益出さないように設定されてるんだから

スプ0の業者はさっさと潰れるか
変動時にスプがおもいっきり広がるかどっちかだぜ
936Trader@Live!:2008/10/05(日) 07:17:30 ID:SJhrSQMO
おきてすぐで、変になってるな、ポジった瞬間から逆の方向に相場がつっぱしっていくんじゃないのwwwww

だ。

寝なおしてくる
937Trader@Live!:2008/10/05(日) 07:20:14 ID:SJhrSQMO
おまえさ、ボラがないときに、スキャルやって
しかも、大きなトレンドと逆の方向にポジって
しかも、レジスタンスすれすれで、Lしたりして
うへ、やっぱスキャルだめじゃんとか
いってる、しょーぼーじゃないの?w?
938Trader@Live!:2008/10/05(日) 07:23:05 ID:R0rmLi2G
おまいら早朝からすごいテンションだな
939Trader@Live!:2008/10/05(日) 07:32:09 ID:KzMzBioW
>>938
俺の言ってることが核心なので釣れ具合がいいだろw
お前等がぶち当たるであろう問題をピンポイントで当てられるのが俺
絶対に無視できないw

俺は株5年、FXで2年生き残ってる人間だぜ
お前等とは積んだ経験が違うんだボケがw
940Trader@Live!:2008/10/05(日) 07:32:55 ID:EhQV7hBX
結局、パチンコなんかとおなじで、ほとんどがカモで、一部の熱心に研究した奴だけが、
勝てる、少なくとも損はしない、という認識でいいじゃない?
スプは、通常時、乱高下の時の広がり方なんて頻繁に取引してれば想像付くじゃん。
それを含めて勝てるシステムを考えるわけだろ。
それでうまくいった奴は勝てるし、システムに問題があれば、損失が出るし。
自分の能力の無さを一般論にすり替えるなよw
失敗を人のせいにしたり、社会や環境のせいにしたりする奴は、何をやっても成長しないぞw
941Trader@Live!:2008/10/05(日) 07:33:10 ID:SJhrSQMO
観察力も知識もないぺーぺーの初心者が、スキャルやるから
こんな馬鹿がうまれるんだ。
デイトレでもスイングでもスキャでも
タイミングとるのはだいじなんだぜ
FXは待つのが仕事だ
942Trader@Live!:2008/10/05(日) 07:34:45 ID:SJhrSQMO
939さんよー
おまえ様の手法さらしてみろよw
スキャルだめだだめだってのなら
どこでポジって毎回ずっこけてるのか
解読してやるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
943Trader@Live!:2008/10/05(日) 07:36:22 ID:SJhrSQMO
こういう馬鹿は自分のトレードの記録もとってなさそうだしな
とってたら、ここでモンクたれるまえに、自力で何とかしようとするはずだしw
お前みたいなやつは、二度と出金できない市場に入金して、肥やしになってくださいw
944Trader@Live!:2008/10/05(日) 07:37:18 ID:44I6YeiG
>>565で現れたときはまったくレスもらえなくて完全スルーだったのに
優しい人達がいてよかったね

939 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん ▼
NGワードあぼ〜ん
NGワードあぼ〜ん [11回目]
945Trader@Live!:2008/10/05(日) 07:39:04 ID:SJhrSQMO
かなりヒントあげたが、これでもピンとこないで
モンクばっかり垂れるようなら投資も投機もやめちまいな
946Trader@Live!:2008/10/05(日) 07:41:35 ID:SJhrSQMO
糞ポジかかえて、不安な土日をすごしてる930なんだろ
心中察するぜ
とりあえず、944さんがスレが荒れるからあぼーんしろといってるようなのであぼーんしとくか
周りにやつあたりするまえに、おまえは自分をみなおせw
947Trader@Live!:2008/10/05(日) 07:44:04 ID:KzMzBioW
>>942
簡単だぜ
逆のことをするだけ
俺に言わせれば日々利益が出るなんてそれだけでおかしい
低レバでレンジブレイクだけを狙え
3ヶ月も半年も利益がでないかもな
でも、これが一番安全なんだぜ
俺が株で得た経験
やり方はレンジブレイクだけ狙ってやってりゃだいたいわかってくる

ここで利益が出たなんて書き込みして煽ってる奴等は
絶対に業者か見栄っ張りだろ
その手法では利益は出ない
948Trader@Live!:2008/10/05(日) 07:46:57 ID:FzKSK3FI
なんの議論してんだ?
949Trader@Live!:2008/10/05(日) 07:47:26 ID:R0rmLi2G
月(週)単位の利益を見ているのか、年単位の利益を見ているのかで
見解が割れてる所なんじゃないかな、煽り合いは建設的じゃないぜ
950Trader@Live!:2008/10/05(日) 07:54:59 ID:jTbi9g7C
>>947いいなぁー
みんなから責めてもらえて
おれは放置プレイですか
そうですか
951Trader@Live!:2008/10/05(日) 08:01:06 ID:pRuzZFQ1
このスレのみなさんへ。
kzmzBioxはただのかまってちゃんです。
スレが汚れるので相手にするのはやめましょう。
952Trader@Live!:2008/10/05(日) 08:02:03 ID:SJhrSQMO
おまえら二人に適したスレがあったぞ
仲間がいてよかったな

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1221658664/
953Trader@Live!:2008/10/05(日) 08:26:09 ID:422SqjGQ
>>247
何だよその手法はよ
堂々と恥曝しやがってw
ブレイク狙ってんのに半年塩漬けか
幸運なヘタクソめ

時間軸の違いもリスク管理もわからんバカじゃ
スキャができるわけねえな
954Trader@Live!:2008/10/05(日) 08:35:19 ID:SJhrSQMO
半年も塩漬けとかすげーなwwwwwww
ばかじゃないのw スイングでその調子じゃ
スキャは出来ないのは当然で、デイトレもできないやつだろうなw

一度基礎の基礎からやりなおしたら?w?
955Trader@Live!:2008/10/05(日) 08:38:19 ID:KzMzBioW
>>953
半年?
半年は例としてあげただけで今回みたいに大きく動けば利益でるよ
たくさんブレイクしたからね
80付近みたいにヨコヨコじゃさっぱりだねw
956Trader@Live!:2008/10/05(日) 08:55:42 ID:422SqjGQ
いや
そういう問題じゃなくてさ

たとえ利益出てたとしても
理屈は間違ってるってのわかるか?
スキャを否定する答えにはなってない
957Trader@Live!:2008/10/05(日) 09:12:53 ID:BP3XQcSi
>>947
簡単だぜ
逆のことをするだけ
俺に言わせればレンジブレイクで利益が出るなんてそれだけでおかしい
いつレンジブレイクするか解らないのに3ヶ月も半年も寝かせってか
中レバでスキャルだけを狙え
慣れるまでは3ヶ月も半年も利益がでないかもな
でも、これが一番安全なんだぜ
俺が株で得た経験
やり方はスキャルだけ狙ってやってりゃだいたいわかってくる

レンジブレイクで利益が出たなんて書き込みして煽ってる奴等は
絶対に業者か見栄っ張りだろ
その手法では利益は出ない
958Trader@Live!:2008/10/05(日) 09:15:19 ID:422SqjGQ
スキャで戻るまで待ち続けたら
どうあっても100%破綻だろね
当然だよ
そんなのをさも欠点のように言ってもねえ
皆は回避する方法を知っているのだから

手法を語る以前に
資金管理の発想が無いんだよな
トレーディングの基礎ができてないんじゃ
スキャは理解不能だろうね

元々スプの話のようだが
それもあんま関係ないな
もっと基本的な部分で錯誤がある
959Trader@Live!:2008/10/05(日) 09:15:38 ID:SJhrSQMO
かたくなにーかたくなにー
自分の考えをまげずー
手法をかえずー
株の延長でー
FXに手をだしてー
やけどしたのにー
俺はまちがってない、悪いのは業者とスプだー
ディトレやスキャでもうかってるって
各スレッドでいってるやつらは、業者のまわしもんだー
ってことを素でいってる馬鹿は相手にするだけ無駄だってのがわかりました
もうあぼーんします。まじで存在するんだなこんなへたくそなやつって
株でもたいしてもうかってないんじゃないの
センスもなければ、手法もボロボロみたいだしw
考えを改めようともしないところをみると、進歩の余地もなさそうだしなw
960Trader@Live!:2008/10/05(日) 09:18:42 ID:Kwjb6Zl+
取り敢えず大きいこと言いたい奴は取引履歴でもアップすればいいじゃん。
まぁ、沸いてきた変なのは大して儲かってないだろうからアップできないだろうけど。
961Trader@Live!:2008/10/05(日) 09:29:03 ID:KzMzBioW
>>960
そんなのいくらでも捏造できるじゃん
962Trader@Live!:2008/10/05(日) 09:34:30 ID:jRrrcGGy
トレンドはっきりしてるときに順張りでスキャすれば誰でも勝てるってw
闇雲にポジポジしてスプ負けしてる奴とか損切れずにズルズル持ち越してLCされる奴とか
程度低すぎる
963Trader@Live!:2008/10/05(日) 09:35:56 ID:422SqjGQ
いや
儲かった奴ってのはくせものだろ

宝くじ当てた奴が
宝くじは儲かるから買えって言ってるのかもしれん

宝くじなら誰でも正確にリスク判断ができるからいいが
964Trader@Live!:2008/10/05(日) 09:51:28 ID:pRuzZFQ1
くだらないレスが続きこのまま1000越えそうな件
965Trader@Live!:2008/10/05(日) 10:10:46 ID:LH5La1LY
誰か次スレたててくれー
966Trader@Live!:2008/10/05(日) 10:16:41 ID:Kwjb6Zl+
>>961
自称勝ってるお前は捏造なんかしなくてもアップできるだろ?
まぁ、理由つけてアップは逃げると思ってたし逃げる理由なんてみんな分かってるけどな。
967Trader@Live!:2008/10/05(日) 10:23:20 ID:ITR9hRfT
>>904だけどKzMzBioWの人気に全俺が嫉妬
968Trader@Live!:2008/10/05(日) 10:25:41 ID:Kwjb6Zl+
>>967
釣るだけ釣ってからオフ会提案すればみんな食い付くよ。
969Trader@Live!:2008/10/05(日) 10:57:25 ID:BBRvFCa4
いやー実に面白い
いろんな人の考えがあって最高
970Trader@Live!:2008/10/05(日) 11:13:30 ID:mv2+rgns
スキャ否定してるのはODLの工作員でしょw
971Trader@Live!:2008/10/05(日) 11:17:08 ID:ITR9hRfT
>>968
スキャルで勝てるわけねーよwところでオフ会しよーぜ!
こうですか?わかりません><
972Trader@Live!:2008/10/05(日) 11:32:08 ID:MbcWM8pS
せっかく良スレだったのに変なのが湧いてきたな・・・
973Trader@Live!:2008/10/05(日) 11:34:42 ID:JzIZa5gN
974Trader@Live!:2008/10/05(日) 11:39:12 ID:NoTPbkav
>>962
同意。それだけやってりゃ十分。
975Trader@Live!:2008/10/05(日) 11:55:56 ID:BP3XQcSi
オフやるなら公共の場所で、皆でチャート見ながら
「エントリータイミングはここだ!」談義なオフしたいなw
まあ、そうなると必然的に平日の相場の動いてる時になるから無理だけど・・
976Trader@Live!:2008/10/05(日) 12:21:11 ID:FhHou7Hz
>>972
嫉妬厨が湧いてくるということはホンモノな証拠
977Trader@Live!:2008/10/05(日) 13:09:47 ID:SJhrSQMO
しかし、>>947は、すごいよな、大きな流れがSだったとする。
レンジを意識して売買してると、スキャル否定の彼は言った。
では、どうやったら、彼が赤字になるか考えてみたんだそう、
彼は、スイングでも数ヶ月も塩漬けしてやっとプラテンする鬼才の持ち主なんだ
(どの通貨で、半年もまったのか書き込みしてほしいものだがw)
きっと、サポートラインってのを知らないで、サポートラインの近くでSした大間抜けなんだろう。
しかも、Sトレンドの終わりの大底でSしてトレンドがもどってくる半年後まで
プラテンしなかた、鬼才のもちぬしなのだとwwwwww

仮にサポートラインを意識していたとしても、トレンド転換期にSして置いてきぼりくらうような
すばらしいひとなんだろうな。
自分のへたくそさを業者を原因にするまえに、もうちょっと頭つかおうぜ。
978Trader@Live!:2008/10/05(日) 13:44:15 ID:4Opv2Oi2
>>977
つーか、おまえさぁID何個も使ってなんでそんな必死なの?
2チャン特有の胡散臭さ発揮しすぎだろw
979Trader@Live!:2008/10/05(日) 13:47:25 ID:M8vVQhN6
もういいよ。
放置しとけばいいっしょ。
深追いな性格はスキャでも御法度でしょ。スルーしる。

おいらは昨日の安直エントリーを反省して反省文書いたぞ。
>904
おいらも関西だが、その時間はトレードしてるので無理!!w
そろそろ俳人になってきたもよん。
980Trader@Live!:2008/10/05(日) 13:50:33 ID:SJhrSQMO
>>978
すまないが、IDいくつも用意して何通りも書き込みするほど暇人じゃない
君はそういう類の人間だから、そう発想するのだろうが、君ほど暇人じゃない
981Trader@Live!:2008/10/05(日) 14:19:49 ID:SJhrSQMO
このスレが好きだからムキになってしまったことは誤ります。
俺のIDもあぼーんしておいてください。
982Trader@Live!:2008/10/05(日) 14:19:54 ID:i887bJre
困った人にレスをつけない
これも損切りみたいなもんでしょ
これができるメンタルこそ、スキャに必要なこと
って俺はこのスレで学んだ気がするよ

1に損切り、2に損切り、3時のおやつは文明堂
983Trader@Live!:2008/10/05(日) 14:22:26 ID:SJhrSQMO
有名な投資家の名言があるが
FXで儲けるコツは、

1損しないこと、2 1を必ず守ること 、3 2を厳守すること

まさにこれだとおもう。あとはエントリーのタイミングをじっくり待つことぐらいか
984Trader@Live!:2008/10/05(日) 14:29:00 ID:zJZ3JmCr
ID:KzMzBioWまだいたのかw
すごいキチガイだなw
985Trader@Live!:2008/10/05(日) 14:36:25 ID:pHqJMb4a
>>983
それって・・損切りはダメって事?w
986Trader@Live!:2008/10/05(日) 14:37:37 ID:E6HRP+FC
>>983
迷い人はメンタル強化のためここに送り込まれた人なのかもしれないね
釣られなかった人は爆益の可能性ありみたいな
987Trader@Live!:2008/10/05(日) 14:41:09 ID:SJhrSQMO
浅めの損切りは、利益のための肥やしとおもってるから
たぶん、大損するなってことじゃないのかなと勝手におもってる。
988Trader@Live!:2008/10/05(日) 14:41:58 ID:BBRvFCa4
>>985
個々のじゃなく一日とか一月とかのトータルでという意味じゃない
989Trader@Live!:2008/10/05(日) 14:43:08 ID:PSxDSTjG
何かもう最後まで埋まりそうなので、取り敢えず釣られてみる……

>1.短期だとスプ
>2.長期だとレンジブレイク
>が待ってるからこの手法では勝てないんだよ
>日々のレンジ相場では1でやられて
>次の日にもちこしてまっていると2にやられる

1.スプが狭い通貨、または業者を選ぶ。スプ1〜3でスプ負けするよう
なら、根本的に手法に問題がある可能性が高いので見直した方がいい。

2.スキャではストップ、または損切りが必須。もしも、レンジブレイク
して逆に振れたら即損切り。まあ、そんな場所でポジらないのが理想
だけど。

あと、スキャというのは数分から数十分で決済できるのがメリットなの
であって、長期的に持つ、または翌日に持ち越すなどあり得ないし、
そもそも、それはスキャとは言わない。

スキャが駄目だって言う人は、スキャをやるのであれば、まずスプが
狭い通貨、業者を選び、損切りの手法を身に付けた方がいいと思う。

スキャ王やアメ専の人がくどいほどに、スキャで一番重要なのは損切り、
損切りこそがスキャのすべてと言ってもいい、と言っているのは予想とは
逆に言った時に被害を最小限にするためのもっとも重要な手法だから。
それができるようになれば、いわゆるココツコツドカンも回避できるしね。





990Trader@Live!:2008/10/05(日) 14:59:19 ID:SJhrSQMO
その投資家のなまえわすれたけど、パフォーマンスが年40%ぐらいじゃなかったかな・・・
儲けてる金額がすごかったのはおぼえてるが、そういう人でも損切りもしてるんだなとはじめたころ目から鱗だった。
991Trader@Live!:2008/10/05(日) 15:02:58 ID:PTQ9DbZ8
>>982
>困った人にレスをつけない
>これも損切りみたいなもんでしょ
>これができるメンタルこそ、スキャに必要なこと

いい言葉だな、他スレにも張っていいかい?
992Trader@Live!:2008/10/05(日) 15:07:53 ID:pjmKt2lo
まあ、スキャが儲からないというのは定説だからね。
マーケットの魔術師のような有名な書籍にもそう記されている。
継続して儲けられるのは、ごく一握りの人間のみ。

だから挫折者が出て暴れるのも仕方のないことだ。
ましてやこのスレでは勝ってる人が多いような感じだからね。
993Trader@Live!:2008/10/05(日) 15:31:17 ID:E6HRP+FC
>>992
>まあ、スキャが儲からないというのは定説だからね。
これって取引の規模に関わらずなの?

日に数千円の利益目標でも当てはまるんだろうか?
994Trader@Live!:2008/10/05(日) 15:32:01 ID:BIaIcZcC
スキャの利食いをどうするかが難しい
自分的に試行錯誤した上では、利食い20ぴぴ損切り10ぴぴが安定するかなって感じ
20ぴぴ以上狙うとそれ以前で反転してLCになることが多いような気がする

素直に動かない場合、そんな感じで何度もLCになることがあった
金曜のスキャ王さんは、ちょうどそんな感じかな?
995Trader@Live!:2008/10/05(日) 15:42:24 ID:i887bJre
>>991
著作権はありませんのでご自由に〜
996Trader@Live!:2008/10/05(日) 15:48:29 ID:pHqJMb4a
環境変わったからな〜
スプも手数料もここ数年で変わったから、いつごろ言われてた事かで
大分変わるんじゃないか?

数年前じゃ個人トレードでスキャなんて出来る環境じゃなかった気がするよ
っても2年しかやってないけどねw
997Trader@Live!:2008/10/05(日) 16:18:08 ID:FzKSK3FI
しょっぱなからスキャやって3ヶ月生き残ってるのて半分もいないだろうな。
998Trader@Live!:2008/10/05(日) 16:24:53 ID:PSxDSTjG
>>997
同意。というかほんの一握りだと思う。

スキャは相場を一通り経験し、試行錯誤してあらゆる手法を試し、
相場のうねりを身をもって理解した後じゃないと難しいと思う。

もちろん、才能のある人もいて、最初からうまくいく人もいるんだろうけど……
999Trader@Live!:2008/10/05(日) 16:40:59 ID:zJZ3JmCr
時間軸が短くなるにしたがって難易度は増すから、スキャっていうのは超上級テクニックだよ
これは間違いない
1000Trader@Live!:2008/10/05(日) 16:41:10 ID:zJZ3JmCr
次スレ

スキャル最強伝説part2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1223174019/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。