外国為替証拠金取引業者でいいのは… その41

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trader@Live!
前スレ 外国為替証拠金取引業者でいいのは… その40
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1215179147/

テンプレWIKI (過去ログもここ。質問前にテンプレ嫁)
http://hikaku.fxtec.info/url/r.cgi?wiki
2Trader@Live!:2008/07/30(水) 19:37:44 ID:xAO17uFw
■関連スレ
くりっく365について13 【トルコ メキシコ ジンバブエ】
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1213380647/
★   海外FOREX その10   ★
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/deal/1137354949/
【入門】FX初心者専用質問スレpart15【基本】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1215902580/
為替やるならこの本を読め Part11
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1214494996/
【MT4】MetaTrader Part13【メタトレーダー】
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1213937665/
【MT4隔離】MetaTrader初心者専用5【脱ゆとりへ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1216696939/

■参考
FX業者全184社の比較サイト
http://hikaku.fxtec.info/
FXスプレッド比較の達人
http://gaitamehikaku.blog.shinobi.jp/
外為研究室
http://www.fxlabo.com/content/online/online_index.htm
ALL外為比較
http://www.allgaitamehikaku.jp/index.php
FX業者比較
http://www.forex-traders.net/broker00.html
3Trader@Live!:2008/07/30(水) 19:38:27 ID:xAO17uFw
業者名       コスト ツール 鯖 信用 信託/備考
外コム(トレード)    C   C   A  B+  住友信託/スプ変動幅超大
セン短(FXハイパー)  C   C   B  B+  三井住友
上田ハーロー    B   C   B+  B+  日証金信託
トウキョウフォレックス    C   C   B  B+  日証金信託
マネーパートナーズ    B    A   B  B+  SG信託/スプ変動幅大
サイバーエージェント    B   C   C  B   三井住友
インヴァスト(FX24)    B   B   B  C+  三井住友
フォーランドフォレックス  B-   C   B  C   SG信託
FX ZERO      B+   C    B  C   三井住友
FXプライム     C+   C   A  A   みずほ信託/スプ固定
FXOnline       B-   B   B  B+  三井住友
FXCMJ        D    A   B  B+  SG信託
カカク(プレミアム)   A-   B   A  B   三井住友/ミニマムチャージ有、ブラックコース有(極少数)
アストマックス(First)   A-   B   A  B   日証金信託(一部)/ミニマムチャージ有、入金最低300万円
トレイダーズ(NFXプロ) A-   B   A   B   三菱UFJ信託(一部)/ミニマムチャージ有
SVC(SVC FX)    B    B   A  C   日証金信託/ミニマムチャージ無、オプション取引有
サザインベストメント   A    A   C+  C+  SG信託/不活動口座管理料有
AFT-FX       A    A   C+  C+  SG信託/不活動口座管理料有
北辰物産      A    A   C+  C   新銀行東京(一部)
オリックス(10万通貨) A    A   C+  A   日証金信託/通貨ペア少
FXA証券       B+   A   C  C-  日証金信託(一部)
楽天証券       B    C   B  A   住友信託
ジョインベスト証券    E    C   C  A   野村信託/スプ変動幅超大
大和証券       D    C   A  A   三井住友(一部)
クリック証券     B+   B   D  C   SG信託
ヒロセ通商(LION)  A    B   D-  B  OCBC銀行
FXTS          S    C   A  D  新銀行東京(一部)
FROM EAST(マスタ) A    B   D  D-  トランスバリュー信託(一部)
外為オンライン   A+    C   C   C   新銀行東京(一部)
パンタレイ       A    C   E   E  みずほ銀行(一部)
MJ           A    C   E-  E   新銀行東京(一部)
4Trader@Live!:2008/07/30(水) 19:39:16 ID:xAO17uFw
永久あぼ〜ん推奨「ODL荒らし」

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○このスレでODLの話題はスレが荒れる元になるので一切厳禁です。
 ||  どうしてもODLの話題がしたい場合は専用スレへ。
 || ○ODL荒らしにレスアンカー(>>レス番号)を付けてレスすると
 ||  削除されにくくなる上、連鎖あぼーん、アク禁等に巻き込まれます。
 || ○ODL社員・ODL工作員必死だな等の煽りもスレが機能不全に陥るので
 ||  絶対にしないで下さい、そもそも荒らしは社員ではありません。
 || ○ODL荒らし以外にわざとODLの悪口を言い、ODL荒らしを利用して
 ||  スレを荒らそうとする荒らしもいます。そういう人も放置
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。ODL荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

専用スレ
【 固定スプ 】_ODL 最高 【MT4】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1213868444/
ODL_ODL【工作・荒らし・テンプレ捏造】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1213851549/
5Trader@Live!:2008/07/30(水) 19:43:29 ID:64g9HI4L
このテンプレはスレを立てた人が続けて書き込まないで下さい(テンプレが連鎖あぼーんされるので)

Jane系2ちゃんブラウザ使用者は
これを一度設定すればODL荒らしの書き込みはほぼ100%永久消滅する。所要時間約3分。
(NGIDを手動で追加しても、効果は1日しか持続しないので無意味です。)

○推奨NGワード

 ODL
ODLの固定
ODLは最高
GFT工作員
GFTの工作員
GFT工作員
http://odls.co.jp/index.html
 GFT
 死ね
 うざい
 マネパ
SX2gzXej

○NGワードは左側のスペース含めて設定すること
 (スペース含めきちんと設定すれば、ODL荒らしのみあぼ〜んできます。)

 ODL

スペース


○NGワードは「設定」→「設定」→「あぼーん」→「NGex」で設定する。

○推奨機能
 透明あぼ〜ん&連鎖あぼ〜ん&NG処理の対象になったレスのIDをNGIDに追加する
 対象タイトルに「外国為替証拠金取引業者でいいのは」を指定すれば、ODL荒らし以外にあぼ〜んが暴発することもなく完璧
6Trader@Live!:2008/08/01(金) 06:29:29 ID:8v4JzMmv
 
7Trader@Live!:2008/08/01(金) 07:00:54 ID:bSC44ToO
 
【お知らせ】マット今井氏による雇用統計 実況生中継セミナー開催!
 
表題:マット今井氏の雇用統計リアルタイム解説
 
*:指標発表予定時間の前後30分、合計1時間のセミナーです。
 
参加条件:みんなのFXに口座開設され、かつ、お取引実績のあるお客さま
参加人数:先着300名
 
【株式会社パンタ・レイ証券】お知らせ&更新情報 http://min-fx.jp/press/id/index/167/
 
8Trader@Live!:2008/08/02(土) 02:22:34 ID:gdu9PDIb
FX業者比較
http://fx2.aeug.net
9Trader@Live!:2008/08/02(土) 12:49:36 ID:F3NEdw8r
 
289 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/05/27(火) 16:04:59.28 ID:SX2gzXej

  NGワード:社員,工作員,,マネパ,GFT,SAXO

  推奨機能:連鎖あぼ〜ん&NG処理の対象になったレスのIDをNGIDに追加する
10Trader@Live!:2008/08/02(土) 13:30:27 ID:F3NEdw8r
【 O D L 】 月曜日 午前6時 〜 土曜日 午前6時

【Hirose FX2 】 月曜日午前6時半 〜土曜日 午前5時

【LION FX 】 月曜日 午前6時 〜 土曜日 午前5時
【kakakuFX】       月曜日午前4時〜土曜日午前6時
【HiroseTrader】     月曜日午前4時〜土曜日午前6時
【トレイダーズ証券】   月曜日午前4時〜土曜日午前6時
【アストマックスFX】      月曜日午前4時〜土曜日午前6時
【FXCMジャパン】    月曜日午前6時〜土曜日午前5時
【FXOnline】        月曜日午前6時〜土曜日午前6時
【外為どっとコム】    月曜日午前7時〜土曜日午前5時40分
【サイバーエージェント】    月曜日午前7時〜土曜日午前5時40分
【パンタレイ】       月曜日午前7時〜土曜日午前5時50分
【МJ】           月曜日午前7時〜土曜日午前5時50分
【マネーパートナーズ】  月曜日午前7時〜土曜日午前5時50分
【セントラル短資】    月曜日午前7時〜土曜日午前5時50分
【FXブロードネット】   月曜日午前7時〜土曜日午前5時55分
【トレイダーズFX】    月曜日午前7時〜土曜日午前6時
【上田ハ−ロー】     月曜日午前7時30分〜土曜日午前5時45分 
【SBI証券】         月曜日午前7時30分〜土曜日午前6時
11Trader@Live!:2008/08/04(月) 20:48:53 ID:BCZTuOa+
 
12Trader@Live!:2008/08/04(月) 22:14:54 ID:bWP5QANS
前スレへのレスです
>>985
> 含み益でポジれるのは、くりっくではこの2社だけなのかね?

コスモ証券が、シンプレックス(スター為替・ユニマットのシステム作った会社)
の新システムを導入したはずなので、コスモもできるようになってるかもしれない。
8月から手数料も下がってスターと同じになったみたいなので、
おれもためしに口座開設しようとしてるところ。
13Trader@Live!:2008/08/04(月) 22:18:26 ID:MEcXAN3R
>>12
サンクス
14Trader@Live!:2008/08/04(月) 22:36:12 ID:KEc4W0qL
含み益でポジれるのはスタンダードになってほしくないな
ヤバすぎるだろ
かつてのバブルそのものじゃん
15Trader@Live!:2008/08/04(月) 22:52:23 ID:EuvPR4rx
選択肢のない会社なんてクソだ。
16Trader@Live!:2008/08/04(月) 22:56:04 ID:Pl5n+P0d
17Trader@Live!:2008/08/04(月) 22:57:37 ID:Pl5n+P0d
通貨ペア別総コスト比較(手数料+スプレッド)
【USD/JPY】
■往復コスト0:トレイダーズFX(約定拒否多発)、セブン(標準でスリペ)
■往復コスト1:FXTS(0.5〜)、外為オンライン、ODL、MJ、パンタ、FROMEAST、SAZAやAFT等GFT系(1〜3)
■往復コスト2:マネーパートナーズ、kakakuブラック、kakakuプレミアム、kakakuパール、アストマFirst、トレーダーズ、FXA、クリック証券(スリペ有)、FROM EAST、サイバーエージェント、AFT、サザ
■往復コスト3:kakakuスタンダード、SVC、アストマEconomy、121FX、アトランティク、CMS-J、ヒロセTrader、ヒロセFX2(3〜4)、FXオンライン、FXOJ

【EUR/JPY】
■往復コスト1:FXTS(0.9〜)
■往復コスト2:ODL、トレイダーズFX、パンタ、MJ、外為オンライン、SAZAやAFT等GFT系(2〜4)
■往復コスト2.5:kakakuブラック kakakuプレミアム、kakakuパール、アストマFirst
■往復コスト3:セブン、クリック証券(スリペ有)、トレーダーズ、FXOJ、ヒロセFX2(3〜6)、FROM EAST、FXA
■往復コスト3.5:ヒロセTrader、アストマEconomy、SVC
■往復コスト4: マネーパートナーズ、kakakuパール、CMS、アトランティック、サイバーエージェント、FXプライム

【GBP/JPY】
■往復コスト4:SAZAやAFT等GFT系(4〜8)
■往復コスト5:FXTS(4.7〜)、kakakuブラック、kakakuプレミアム、kakakuパール、アストマFirst、トレーダーズ、 FROMEAST、MJ(5〜10)、トレイダーズFX(4.5〜)、セブン、外為オンライン、クリック証券(5〜8)、ヒロセFX2(5〜9)
■往復コスト6:ODL 、ヒロセTrader、パンタ、FXA
■往復コスト7:121FX、ヒロセFX1、JNS、アストマEconomy、SVC、FROM EAST
■往復コスト8:CMS、三貴Fx24、AFT、SAZA、アトランティック、FXCMJプレミアム 、サイバーエージェント

【AUD/JPY】
■往復コスト3:マネーパートナーズ、kakakuブラック、kakakuパール、kakakuプレミアム、アストマFirst、トレーダーズ、トレイダーズFX
■往復コスト4:FXTS(3.6〜)、セブン、SAZAやAFT等GFT系(3〜5)、ヒロセTrader、ODL、MJ(4〜5)、クリック証券(4〜5)、パンタ、FROMEAST、FXA
■往復コスト5:JNS、豊証券、ヒロセFX2(5〜8)、FXCMJプレミアム、アストマックス、サイバーエージェント、外為オンライン
18Trader@Live!:2008/08/05(火) 02:13:35 ID:gurWHLnA

朝から8時間も異常レート配信で落ちっぱなしの糞システムを稼動してるインチキ業者セントラル短資
まともな説明もないまま客を置き去りにしてコールセンターも一切通じない詐欺商法のイカサマ業者
謝るだけなら猿でもできる。猿レベルのインチキFXのセントラル短資で口座を開設しませんか?

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

平素はセントラル短資オンライントレードをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
お客様には長時間にわたり、大変にご迷惑をおかけいたしましたが、午後2時30分に、システムが復旧いたしましたので、
ご連絡いたします。現在すべてのお取引が通常どおり可能となっております。
お客様のお取引内容につきましては、お取引画面にてご確認いただけます。ご不明な点につきましては、
カスタマーデスクまでお問い合わせいただきたくよろしくお願い申し上げます。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

朝から8時間も異常レート配信で落ちっぱなしの糞システムを稼動してるインチキセントラル短資
まともな説明もないまま客を置き去りにしてコールセンターも一切通じない詐欺商法のイカサマ業者
謝るだけなら猿でもできる。猿レベルのインチキFXのセントラル短資で口座を開設しませんか?
19Trader@Live!:2008/08/05(火) 14:54:07 ID:snCKf5f+
通貨ペア別総コスト比較(手数料+スプレッド)
【USD/JPY】
■往復コスト0:トレイダーズFX(約定拒否多発)、セブン(標準でスリペ)
■往復コスト1:FXTS(0.5〜)、外為オンライン、ODL、MJ、パンタ、FROMEAST、SAZAやAFT等GFT系(1〜3)
■往復コスト2:マネーパートナーズ、kakakuブラック、kakakuプレミアム、kakakuパール、アストマFirst、トレーダーズ、FXA、クリック証券(スリペ有)、FROM EAST、サイバーエージェント、AFT、サザ
■往復コスト3:kakakuスタンダード、SVC、アストマEconomy、121FX、アトランティク、CMS-J、ヒロセTrader、ヒロセFX2(3〜4)、FXオンライン、FXOJ

【EUR/JPY】
■往復コスト1:FXTS(0.9〜)
■往復コスト2:ODL、トレイダーズFX、パンタ、MJ、外為オンライン、SAZAやAFT等GFT系(2〜4)
■往復コスト2.5:kakakuブラック kakakuプレミアム、kakakuパール、アストマFirst
■往復コスト3:セブン、クリック証券(スリペ有)、トレーダーズ、FXOJ、ヒロセFX2(3〜6)、FROM EAST、FXA
■往復コスト3.5:ヒロセTrader、アストマEconomy、SVC
■往復コスト4: マネーパートナーズ、kakakuパール、CMS、アトランティック、サイバーエージェント、FXプライム

【GBP/JPY】
■往復コスト4:SAZAやAFT等GFT系(4〜8)
■往復コスト5:FXTS(4.7〜)、kakakuブラック、kakakuプレミアム、kakakuパール、アストマFirst、トレーダーズ、 FROMEAST、MJ(5〜10)、トレイダーズFX(4.5〜)、セブン、外為オンライン、クリック証券(5〜8)、ヒロセFX2(5〜9)
■往復コスト6:ODL 、ヒロセTrader、パンタ、FXA
■往復コスト7:121FX、ヒロセFX1、JNS、アストマEconomy、SVC、FROM EAST
■往復コスト8:CMS、三貴Fx24、AFT、SAZA、アトランティック、FXCMJプレミアム 、サイバーエージェント

【AUD/JPY】
■往復コスト3:マネーパートナーズ、kakakuブラック、kakakuパール、kakakuプレミアム、アストマFirst、トレーダーズ、トレイダーズFX、ODL
■往復コスト4:FXTS(3.6〜)、セブン、SAZAやAFT等GFT系(3〜5)、ヒロセTrader、MJ(4〜5)、クリック証券(4〜5)、パンタ、FROMEAST、FXA
■往復コスト5:JNS、豊証券、ヒロセFX2(5〜8)、FXCMJプレミアム、アストマックス、サイバーエージェント、外為オンライン
20Trader@Live!:2008/08/05(火) 19:29:50 ID:NRoeapAI
で、最強はどこ?
21Trader@Live!:2008/08/05(火) 19:39:24 ID:nldXi4Yy
最強はすばる証券

全くやる気がみえない。
22Trader@Live!:2008/08/05(火) 21:03:32 ID:x3nHfXEA
雷で鯖落ちしないかなぁ
23Trader@Live!:2008/08/05(火) 21:49:18 ID:W+oA57+I
外為オンラインの口座作って手数料とか操作性とかまあ満足なんだけど
不具合多そうで不安
昨日から始めて昨日と今日バグった
昨日は危うく大損するとこだったよ
もっと強化してほしい
24Trader@Live!:2008/08/05(火) 21:49:48 ID:FUIscIaL
クリック証券最悪
はっちゅうくんの遅延がものすごくひどい。
指標でもなんでもないのに今現在その価格をタッチしてるのに約定してないケースもでてきた
2523:2008/08/06(水) 00:12:01 ID:h8bQ0XU0
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
不具合多すぎいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
26Trader@Live!:2008/08/06(水) 00:14:44 ID:CjIn8+aV
ODLは快適だ。
27Trader@Live!:2008/08/06(水) 01:43:30 ID:x9d6dOUi
>>24
Webなら遅延しない・・・と思う
28Trader@Live!:2008/08/06(水) 05:25:42 ID:QsJ+IhFh
>>19
NZD/JPYもお願い。
29Trader@Live!:2008/08/06(水) 05:35:09 ID:Iq/FMXXs
>>28
テンプレWIKI (過去ログもここ。質問前にテンプレ嫁)
(p)http://hikaku.fxtec.info/url/r.cgi?wiki
30Trader@Live!:2008/08/06(水) 08:22:51 ID:ElTrU596
マネパの約定能力はFX業者の中でダントツ1位だろ
31Trader@Live!:2008/08/06(水) 10:03:08 ID:Bz9un7yE
saxoの約定能力はFX業者の中でダントツ1位だろ
32Trader@Live!:2008/08/06(水) 10:21:15 ID:ElTrU596
マネーパートナーズでは平成20年8月11日(月)午前7時00分の営業開始時
より、米ドル円、ポンド円、ニュージーランドドル円、カナダドル円及び
 ポンドドルの5通貨ペアの証拠金の引き下げを行います。
33Trader@Live!:2008/08/06(水) 11:14:01 ID:f9cApGQY
業者名       コスト ツール 鯖 信用 信託/備考
外コム(トレード)    C   C   A  B+  住友信託/スプ変動幅超大
セン短(FXハイパー)  C   C   B  B+  三井住友
上田ハーロー    B   C   B+  B+  日証金信託
トウキョウフォレックス    C   C   B  B+  日証金信託
マネーパートナーズ    B    A   B  B+  SG信託/スプ変動幅大
サイバーエージェント    B   C   C  B   三井住友
インヴァスト(FX24)    B   B   B  C+  三井住友
フォーランドフォレックス  B-   C   B  C   SG信託
FX ZERO      B+   C    B  C   三井住友
FXプライム     C+   C   A  A   みずほ信託/スプ固定
FXOnline       B-   B   B  B+  三井住友
FXCMJ        D    A   B  B+  SG信託
カカク(プレミアム)   A-   B   A  B   三井住友/ミニマムチャージ有、ブラックコース有(極少数)
アストマックス(First)   A-   B   A  B   日証金信託(一部)/ミニマムチャージ有、入金最低300万円
トレイダーズ(NFXプロ) A-   B   A   B   三菱UFJ信託(一部)/ミニマムチャージ有
SVC(SVC FX)    B    B   A  C   日証金信託/ミニマムチャージ無、オプション取引有
サザインベストメント   A    A   C+  C+  SG信託/不活動口座管理料有
AFT-FX       A    A   C+  C+  SG信託/不活動口座管理料有
北辰物産      A    A   C+  C   新銀行東京(一部)
オリックス(10万通貨) A    A   C+  A   日証金信託/通貨ペア少
FXA証券       B+   A   C  C-  日証金信託(一部)
楽天証券       B    C   B  A   住友信託
ジョインベスト証券    E    C   C  A   野村信託/スプ変動幅超大
大和証券       D    C   A  A   三井住友(一部)
クリック証券     B+   B   D  C   SG信託
ヒロセ通商(LION)  A    B   D-  B  OCBC銀行
FXTS          S    C   A  D  新銀行東京(一部)
FROM EAST(マスタ) A    B   D  D-  トランスバリュー信託(一部)
外為オンライン   A+    C   C   C   新銀行東京(一部)
パンタレイ       A    C   E   E  みずほ銀行(一部)
MJ           A    C   E-  E   新銀行東京(一部)
ODL          A-  ◎(MT4)   C+  C  日興シティ信託/スワポ悪
34Trader@Live!:2008/08/06(水) 11:17:05 ID:CjIn8+aV
業者名       コスト ツール 鯖 信用 信託/備考
外コム(トレード)    C   C   A  B+  住友信託/スプ変動幅超大
セン短(FXハイパー)  C   C   B  B+  三井住友
上田ハーロー    B   C   B+  B+  日証金信託
トウキョウフォレックス    C   C   B  B+  日証金信託
マネーパートナーズ    B    A   B  B+  SG信託/スプ変動幅大
サイバーエージェント    B   C   C  B   三井住友
インヴァスト(FX24)    B   B   B  C+  三井住友
フォーランドフォレックス  B-   C   B  C   SG信託
FX ZERO      B+   C    B  C   三井住友
FXプライム     C+   C   A  A   みずほ信託/スプ固定
FXOnline       B-   B   B  B+  三井住友
FXCMJ        D    A   B  B+  SG信託
カカク(プレミアム)   A-   B   A  B   三井住友/ミニマムチャージ有、ブラックコース有(極少数)
アストマックス(First)   A-   B   A  B   日証金信託(一部)/ミニマムチャージ有、入金最低300万円
トレイダーズ(NFXプロ) A-   B   A   B   三菱UFJ信託(一部)/ミニマムチャージ有
SVC(SVC FX)    B    B   A  C   日証金信託/ミニマムチャージ無、オプション取引有
サザインベストメント   A    A   C+  C+  SG信託/不活動口座管理料有
AFT-FX       A    A   C+  C+  SG信託/不活動口座管理料有
北辰物産      A    A   C+  C   新銀行東京(一部)
オリックス(10万通貨) A    A   C+  A   日証金信託/通貨ペア少
FXA証券       B+   A   C  C-  日証金信託(一部)
楽天証券       B    C   B  A   住友信託
ジョインベスト証券    E    C   C  A   野村信託/スプ変動幅超大
大和証券       D    C   A  A   三井住友(一部)
クリック証券     B+   B   D  C   SG信託
ヒロセ通商(LION)  A    B   D-  B  OCBC銀行
FXTS          S    C   A  D  新銀行東京(一部)
FROM EAST(マスタ) A    B   D  D-  トランスバリュー信託(一部)
外為オンライン   A   C   C   C   新銀行東京(一部)
パンタレイ       A    C   E   E  みずほ銀行(一部)
MJ           A    C   E-  E   新銀行東京(一部)
ODL          A    A   A A  日興シティ信託
35Trader@Live!:2008/08/06(水) 12:15:13 ID:y8hI9CJX
ODLのキチガイ社印必至だなw
36Trader@Live!:2008/08/06(水) 12:15:29 ID:QTpTQZLy
ODLがAのわけが無いだろアホ工作員!


ODL ODL【工作・荒らし・テンプレ捏造】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1213851549/
37Trader@Live!:2008/08/06(水) 12:17:24 ID:CjIn8+aV
>>35-36
工作員 ウザイ。
38Trader@Live!:2008/08/06(水) 12:24:34 ID:CjIn8+aV
業者名       コスト ツール 鯖 信用 信託/備考
外コム(トレード)    C   C   A  B+  住友信託/スプ変動幅超大
セン短(FXハイパー)  C   C   B  B+  三井住友
上田ハーロー    B   C   B+  B+  日証金信託
トウキョウフォレックス    C   C   B  B+  日証金信託
マネーパートナーズ    B    A   B  B+  SG信託/スプ変動幅大
サイバーエージェント    B   C   C  B   三井住友
インヴァスト(FX24)    B   B   B  C+  三井住友
フォーランドフォレックス  B-   C   B  C   SG信託
FX ZERO      B+   C    B  C   三井住友
FXプライム     C+   C   A  A   みずほ信託/スプ固定
FXOnline       B-   B   B  B+  三井住友
FXCMJ        D    A   B  B+  SG信託
カカク(プレミアム)   A-   B   A  B   三井住友/ミニマムチャージ有、ブラックコース有(極少数)
アストマックス(First)   A-   B   A  B   日証金信託(一部)/ミニマムチャージ有、入金最低300万円
トレイダーズ(NFXプロ) A-   B   A   B   三菱UFJ信託(一部)/ミニマムチャージ有
SVC(SVC FX)    B    B   A  C   日証金信託/ミニマムチャージ無、オプション取引有
サザインベストメント   A    A   C+  C+  SG信託/不活動口座管理料有
AFT-FX       A    A   C+  C+  SG信託/不活動口座管理料有
北辰物産      A    A   C+  C   新銀行東京(一部)
オリックス(10万通貨) A    A   C+  A   日証金信託/通貨ペア少
FXA証券       B+   A   C  C-  日証金信託(一部)
楽天証券       B    C   B  A   住友信託
ジョインベスト証券    E    C   C  A   野村信託/スプ変動幅超大
大和証券       D    C   A  A   三井住友(一部)
クリック証券     B+   B   D  C   SG信託
ヒロセ通商(LION)  A    B   D-  B  OCBC銀行
FXTS          A    C   A  D  新銀行東京(一部)
FROM EAST(マスタ) A    B   D  D-  トランスバリュー信託(一部)
外為オンライン   A    C   C   C   新銀行東京(一部)
パンタレイ       A    C   E   E  みずほ銀行(一部)
MJ           A    C   E-  E   新銀行東京(一部)
39Trader@Live!:2008/08/06(水) 12:37:33 ID:4re9qj5A
比較サイト読んでもよく分からなかったのですが
取引出来る通貨が一番多いのはどこですか?
40Trader@Live!:2008/08/06(水) 12:39:51 ID:y8hI9CJX
>>39
サクソ
41Trader@Live!:2008/08/06(水) 12:44:27 ID:ElTrU596
マネパの約定能力はFX業者の中でダントツ1位だろ
42Trader@Live!:2008/08/06(水) 12:52:36 ID:IgoetLOp
クリック証券が昨日からずーとユーロ2、ポンド4が固定スプレット
で出ている。
とうとう固定化の実験をはじめたのかな。

だけどせめてユーロ1、ポンド3ぐらいにしてほしいぞ。
タカシマよろしく!
43Trader@Live!:2008/08/06(水) 12:55:09 ID:4re9qj5A
>>40
サクソ証券ってのがあるのですか、幾つ位扱ってますか?
名前に何故「クソ」が入っているのですか?汚いです><。
44Trader@Live!:2008/08/06(水) 13:08:35 ID:9tqj2Kpv
サクソ銀行も知らんのかこのトキソプラズマ野郎
45Trader@Live!:2008/08/06(水) 13:13:44 ID:CjIn8+aV
46Trader@Live!:2008/08/06(水) 13:15:25 ID:HEb+tB3z
>>44
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | 少しイジメテやるかなら!
 \____  _____
         V
             エイ !             ビシ
      / ̄"~⌒ヽ  エイ !         ☆  ビシ
     / " (ノ/ノノヽノ       ヽヽ  | /
 |~ ̄ ̄~|ヽ|l ´∀`)       ヽヽヽ        (((
 | 盾  .|~  ^V^ ~_|つ==二二二二二> ミ ̄\(;゚∋゚)ノノ コケー !
 .\_/===/==)´                   ヽ `   )ノ   コケー !
    (,,__)(,,_)                      `ノ '' )'
47Trader@Live!:2008/08/06(水) 13:23:07 ID:9tqj2Kpv
>>46
なんで俺が
48Trader@Live!:2008/08/06(水) 14:22:14 ID:4re9qj5A
心をなくした名無しは嫌い、優しい名無しになりたい。
49Trader@Live!:2008/08/06(水) 14:32:01 ID:eK5BQDpY
よしゃーーーーーーーー!!!!
くりっく登録完了したでー
これでほんまもんのトレードができるにゃーーーーー
50Trader@Live!:2008/08/06(水) 14:33:19 ID:7ZtfspaZ
>>48
こんな板でやったって誰もネタ分からないと思いますよ、冨樫先生。
51Trader@Live!:2008/08/06(水) 15:55:09 ID:9tqj2Kpv
サクソフォンも汚いと申すか
52Trader@Live!:2008/08/06(水) 16:14:44 ID:rJDD7qv5
【2008/08/06】代表取締役の異動に関するお知らせ

代表取締役を務めておりました小野 昇一が、一身上の都合により
平成20年8月5日をもって代表取締役および取締役を辞任したため、
平成20年8月6日開催の取締役会におきまして新妻 正幸を新たな代表取締役に
選定する決議を行いましたのでお知らせ致します。

【異動の内容】
変更前:代表取締役社長 小野 昇一 / 取締役 新妻 正幸
変更後:辞任          / 代表取締役社長 新妻 正幸


http://tradersfx.co.jp/news/news_detail.php?list=59
53Trader@Live!:2008/08/06(水) 16:29:24 ID:erwX7U2R
>>52
新妻さんかあ。。。。
54Trader@Live!:2008/08/06(水) 18:00:20 ID:ElTrU596
マネパの瞬間約定まじ最高!
55Trader@Live!:2008/08/06(水) 18:07:34 ID:QipAApiv
>>54
褒め殺しらしいが、マネパの宣伝になってるぞw
56Trader@Live!:2008/08/06(水) 22:44:35 ID:2AmQiF7R
宣伝乙
57Trader@Live!:2008/08/07(木) 00:41:15 ID:8RpBpl+X
で、ODLってどうなの実際
58Trader@Live!:2008/08/07(木) 00:58:48 ID:KtIPpAwt
59Trader@Live!:2008/08/07(木) 02:58:14 ID:M6A1WoAv
7/11に営業開始をしてわずか1ヶ月で代表取締役が解雇されるやばい業者トレイダーズFX
注)信託保全はありません








【2008/08/06】代表取締役の異動に関するお知らせ

代表取締役を務めておりました小野 昇一が、一身上の都合により
平成20年8月5日をもって代表取締役および取締役を辞任したため、
平成20年8月6日開催の取締役会におきまして新妻 正幸を新たな代表取締役に
選定する決議を行いましたのでお知らせ致します。

【異動の内容】
変更前:代表取締役社長 小野 昇一 / 取締役 新妻 正幸
変更後:辞任          / 代表取締役社長 新妻 正幸


ttp://tradersfx.co.jp/news/news_detail.php?list=59
60Trader@Live!:2008/08/07(木) 03:05:21 ID:7xx2R1q5
取引コストとしては

クロス円→ (手数料+スプ)が狭いところ 合計値だけが判断基準。同一なら全く同じ。
クロスドル等、その他のクロス→ (手数料+スプ)が同一ならクロス円スプ狭いほうが有利。

これでFA?
61Trader@Live!:2008/08/07(木) 03:12:40 ID:fyEwGMcI
クロスドルってなんですか?
62Trader@Live!:2008/08/07(木) 05:03:34 ID:lp8Jc1/9
>>61
勉強不足なアナリストがたまに発する、頭痛が痛くなるような言葉の典型です。
63Trader@Live!:2008/08/07(木) 07:08:15 ID:TASKCbcd

 くりっくの比較表誰かつくってちょ!





64Trader@Live!:2008/08/07(木) 07:15:23 ID:VAFUFt5R
>>63
くりっくスレにある程度のってるんじゃないかな
なんせくりっくは高コストや仕様的な糞さで良い業者から外れるからここで話題の中心になることは少ないからね
65Trader@Live!:2008/08/07(木) 09:04:40 ID:YUI5kSnV
マネパの約定能力はFX業者の中でダントツ1位だろ
マネパの瞬間約定まじ最高!
マネパ使ってたけどまじ最高瞬間約定いいね
66Trader@Live!:2008/08/07(木) 09:13:29 ID:AGuEvdxV
いたずらはいいかげんにしとけ
マネパは行動に移すぞ
67夏休みデビュー:2008/08/07(木) 09:39:45 ID:pO3rTSq6
日本時間の朝6時丁度にメンテしてないFX業者を教えてください。
68Trader@Live!:2008/08/07(木) 10:32:54 ID:a/PBnppx
クリック証券です。とうかどこでもメンテしてないよ。
69夏休みデビュー:2008/08/07(木) 11:21:23 ID:pO3rTSq6
>>68
ありがとう!

外為オンラインのQ&Aなんですけど
http://www.gaitameonline.com/qanda.jsp?bigcat=1#faq1-2

Q メンテナンス時間を教えてください。また、その時間帯の取引は可能ですか?

A 通常は火曜日から土曜日の午前6時55分から午前7時14分です。
  米国のサマータイム期間中は火曜日から土曜日の午前5時55分から午前6時14分です。
  なお、メンテナンス時間中のご注文は受け付けておりません。

今朝6時前はにLしとけば、スワップ3倍で、6時過ぎたらSできたら、いいんじゃないかなーって考えたんですけど、
6時前後は注文受け付けないって書いてあったから。

どーもです!
70Trader@Live!:2008/08/07(木) 12:26:39 ID:Vn4EsjM/
世界のマネパだろjk
71Trader@Live!:2008/08/07(木) 12:33:13 ID:Vn4EsjM/
マネパの瞬間約定まじ最高!
72Trader@Live!:2008/08/07(木) 12:36:04 ID:Vn4EsjM/
>>69
外為オンライン スワップ3倍じゃないからw
73夏休みデビュー:2008/08/07(木) 13:17:15 ID:pO3rTSq6
>>72
まじっすか!?
やべー!
どーもです!
74Trader@Live!:2008/08/07(木) 13:22:37 ID:fyEwGMcI
外オンは月曜日に三倍つくんじゃなかったかな?
75夏休みデビュー:2008/08/07(木) 14:36:00 ID:pO3rTSq6
>>74
なるほど!
どーもです!

さっき、クリック証券さんからパス届きました!
朝6時でも注文OKの確認できましたし、来週からレバ200になるとのことですので、しばらくクリックさんにお世話になります。

ありがとうございました!
76Trader@Live!:2008/08/07(木) 14:59:11 ID:yqdgBRL1
うさんくせーw
77Trader@Live!:2008/08/07(木) 17:01:11 ID:Km1cMoQL
外為オンラインはバグりすぎ
サイトはすぐ固まるし注文入れようとしてもエラー出るし
頭来てパソコン叩き割りそうになったよ
秒単位で急いでる時に1分以上注文できないとか発狂しそうだ
使い始めて3日でこのボロカス具合ってことは、俺はこの先数百あるいは数千回PC壊しそうになるのか
年間取引高1位とか言いまくってるけど、なら鯖強化しろよ
しっかりやれよ糞野郎が
78Trader@Live!:2008/08/07(木) 17:49:32 ID:Km1cMoQL
おーーーい、また注文画面出てこねーぞーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

金けちってねえで使うとこにはきちんと使えよ脳なし!
79Trader@Live!:2008/08/07(木) 17:56:50 ID:nAR/T/nU
ずーと、何も問題ないがな
PCがおかしいんじゃねーのかw
80Trader@Live!:2008/08/07(木) 17:59:47 ID:Y18vles/
てか、頭が?
81Trader@Live!:2008/08/07(木) 18:02:31 ID:Km1cMoQL
そんな貧弱なPC使ってねえよ馬鹿
回線だって他は快適そのものだ
あれだけ何度も固まって俺だけのわけねえだろ
書き込んでる暇あったらさっさと強化しろボケ
82Trader@Live!:2008/08/07(木) 18:10:51 ID:nAR/T/nU
快適そのものなんだがな
再起動しても同じか?
83Trader@Live!:2008/08/07(木) 18:12:53 ID:Vn4EsjM/

ヒロセ通商のCM【日経CNBC放送分】

http://jp.youtube.com/watch?v=GUWCkCRa1No
84Trader@Live!:2008/08/07(木) 18:17:20 ID:VAFUFt5R
ひどいね、このヒロセのCM
これ見て釣られる人っていんのか?・・・
85Trader@Live!:2008/08/07(木) 18:20:57 ID:Km1cMoQL
いや、再起動すれば基本的には平気なんですけどね
ただそういう事がたびたび起こるんでいい加減腹立つっていうか
86Trader@Live!:2008/08/07(木) 18:24:21 ID:Vn4EsjM/

ヒロセ通商のCM【日経CNBC放送分】
http://jp.youtube.com/watch?v=GUWCkCRa1No

上田ハーローFXのCM
http://jp.youtube.com/watch?v=AvTruRkbEEI

フェニックス証券テレビCM
http://jp.youtube.com/watch?v=WysanqQdSCc

ジェット証券CM
http://jp.youtube.com/watch?v=CgLFU8Cj_Fc

きたぁぁぁぁぁ〜ッ!
http://jp.youtube.com/watch?v=TKhoS9HWftc
87Trader@Live!:2008/08/07(木) 18:25:03 ID:0jW4s6HY
だったら、糞業者から他に変えればいいだろ
88Trader@Live!:2008/08/07(木) 18:27:57 ID:Km1cMoQL
外為オンラインが好きなんだよ!
89Trader@Live!:2008/08/07(木) 18:49:16 ID:Vn4EsjM/
まじレスすると外オンはね 
2chの板によって繋がるサーバーが違うように
人によって繋がるサーバーが違うからさ
あれなんだよね
90Trader@Live!:2008/08/07(木) 18:51:30 ID:PZebO6a7


FXの致命的欠陥4【最も不利なゲーム】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1207680331/


91Trader@Live!:2008/08/07(木) 19:06:45 ID:Vn4EsjM/
マネパの約定能力はFX業者の中でダントツ1位だろ
マネパの瞬間約定まじ最高!
マネパ使ってたけどまじ最高瞬間約定いいね
92Trader@Live!:2008/08/07(木) 19:33:30 ID:d3i1ncE+
初心者が増えるから宣伝すんなボケ
マジで迷惑
93Trader@Live!:2008/08/07(木) 19:51:01 ID:80SQYENa
>>85
それってメモリが足りないのじゃないの?ヘンなツールが山ほど常駐してるとか
94Trader@Live!:2008/08/07(木) 19:51:36 ID:80SQYENa
>>92
あぼ〜んしたら番号飛んで快適になるよ
95Trader@Live!:2008/08/07(木) 20:02:10 ID:Vn4EsjM/
番号飛んだら 気になるから あぼ〜んしたことないんだけど
96Trader@Live!:2008/08/07(木) 20:16:25 ID:Km1cMoQL
メモリが足りない?
そんな馬鹿な
俺は極力要らないソフトを排除する為に
市販されてないビジネスモデルをわざわざネットで買ったんだ
メモリは1GだがあえてXPにダウングレードしたFX特化型PCだ
97Trader@Live!:2008/08/07(木) 20:30:46 ID:wDhapxpL
サポートに電話しる
98Trader@Live!:2008/08/07(木) 20:33:35 ID:Km1cMoQL
ちょっと日にちおいてから電話してみます
今電話したら、「こいつ2ちゃんに書き込んでたやつジャンww」てバレてしまうので・・・
99Trader@Live!:2008/08/07(木) 21:47:32 ID:FKNm32KK
FX業者アセットカンパニーの登録を取り消し、社長解任命令も発動=金融庁

http://jp.reuters.com/article/forexNews/idJPnTK014647520080807

[東京 7日 ロイター] 金融庁は7日、外為証拠金取引(FX)業者のアセットカンパニー(札幌市中央区)に対し、
登録取り消しと佐藤毅社長の解任命令を出したと発表した。すみやかに顧客取引を終了させ、
すべての顧客に保証金を返還するよう命令するとともに、命令の実施状況の報告を求めた
。同社は、証券監視委の検査によって虚偽の書類による登録申請などの法令違反が発覚していた。
100Trader@Live!:2008/08/08(金) 00:19:07 ID:NYaWyDah
ヒロセだけは何やっても和むwww
101Trader@Live!:2008/08/08(金) 00:26:48 ID:4ivZsY77
>>100
そうか?
普通に考えたらけっこう色々問題あることやってきてるんだけどね
まぁ和んでるならなんも言わんがw
102Trader@Live!:2008/08/08(金) 01:05:05 ID:mVTT9zGG

*******************

【スプレッド0業者】
 クリック証券
 トレイダーズFX
 セブンインベスターズ

【信頼性重視】
 マネーパートナーズ
 外為どっとコム

********************
103Trader@Live!:2008/08/08(金) 02:21:46 ID:4ivZsY77
2008年FX業者3月期純利益ランキング

1位 大和証券 410億0900万
2位 日興コーディアル証券 238億9000万
3位 松井証券 127億7100万
4位 SBIイー・トレード証券 119億2300万
5位 東海東京証券 90億2500万
6位 外為どっとコム 74億0572万
7位 マネックス・ビーンズ・HD 72億0600万
8位 カブドットコム証券 60億0600万
9位 FXオンライン・ジャパン 28億8839万
10位 外為オンライン 25億7300万
11位 オリックス証券 18億4963万
12位 岩井証券 17億2500万
13位 セントラル短資オンライントレード 14億5971万
14位 第一商品 14億1800万
15位 豊商事 9億0900万
16位 FXCMジャパン 8億1400万
17位 内藤証券 7億5300万
18位 エース交易 6億2100万
19位 ひまわり証券 6億1400万
20位 アストマックス 6億1300万
21位 マネーパートナーズ 5億8500万
22位 マネースクウェア・ジャパン 5億4100万
23位 MJ 5億2050万
24位 ヒロセ通商 4億6227万 
104Trader@Live!:2008/08/08(金) 10:11:19 ID:mVTT9zGG
どんなにいい業者を選んでもFXで勝ち続けるのは至難の業です
105Trader@Live!:2008/08/08(金) 12:15:59 ID:CmB1gGQn
何故にまた札幌?
106Trader@Live!:2008/08/08(金) 14:01:34 ID:mVTT9zGG

【マット今井】今井雅人part3【17年間常勝】

マット 今井(今井 雅人)
1962年生まれ 岐阜出身。上智大学卒。
UFJ銀行の為替部門の統括次長兼チーフディーラーを辞めて独立。
心理学などを駆使した手法で17年間勝ちつづけた常勝トレーダー。

マット今井の「勝利の方程式」 http://www.matt-i.com/

ラジオNIKKEI 第1 毎週火曜日18:30〜19:00 http://market.radionikkei.jp/matt/

外為どっとコムオンラインセミナー http://www.gaitame.com/seminar/

マット今井のお友達
酒匂塾長の『独り言』 http://www.gaitame.com/blog/sakoh/
107Trader@Live!:2008/08/08(金) 17:49:21 ID:mVTT9zGG

●初公開☆1万円から『FX長者への道』☆できるやつは違う!●

 業者:トレイダーズFX レバ400  通貨:米ドル/円 スプレッド0

    資金   取引数   利食い
    1万円    1枚   +100pips
    2万円    2枚   +100pips   14勝で資金1億6384万円!!
    4万円    4枚   +100pips
    8万円    8枚   +100pips
    16万円   16枚   +100pips  週1回のトレードで
    32万円   32枚   +100pips  
    64万円   64枚   +100pips    わずか14週間で達成!!
   128万円  128枚   +100pips
   256万円  256枚   +100pips
   512万円  512枚   +100pips   1万円が1億6384万円に!!
   1024万円  1024枚   +100pips
   2048万円  2048枚   +100pips
   4096万円  4096枚   +100pips    勝てるときだけ戦え!!
   8192万円  8192枚   +100pips

   資金1億6384万円  ***今すぐトレイダーズFXへGO!***
108Trader@Live!:2008/08/08(金) 17:50:09 ID:mVTT9zGG

●初公開☆1万円から『FX長者への道』☆できるやつは違う!●

 業者:トレイダーズFX レバ400  通貨:米ドル/円 スプレッド0

    資金   取引数   利食い
    1万円    1枚   +100pips
    2万円    2枚   +100pips   14勝で資金1億6384万円!!
    4万円    4枚   +100pips
    8万円    8枚   +100pips
    16万円   16枚   +100pips  週1回のトレードで
    32万円   32枚   +100pips  
    64万円   64枚   +100pips    わずか14週間で達成!!
   128万円  128枚   +100pips
   256万円  256枚   +100pips
   512万円  512枚   +100pips   1万円が1億6384万円に!!
   1024万円  1024枚   +100pips
   2048万円  2048枚   +100pips
   4096万円  4096枚   +100pips    勝てるときだけ戦え!!
   8192万円  8192枚   +100pips

   資金1億6384万円  ***今すぐトレイダーズFXへGO!***
109Trader@Live!:2008/08/08(金) 23:47:54 ID:TblCUpA1
この大事な局面で強制ログアウトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
その後ログインできねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
糞為オンライン師ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺破産wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
110Trader@Live!:2008/08/08(金) 23:59:04 ID:NYaWyDah
これはひどい
111Trader@Live!:2008/08/09(土) 00:06:23 ID:iqUe70gE
なるほどODLが最高だな!!
112Trader@Live!:2008/08/09(土) 00:20:38 ID:oKpNYiPD
クリック証券とか、トレイダーズ証券とかスプゼロ業者の、スプゼロの時間帯って、どう?
それなりにあるもの?

今FXTSなんだけど、この時間でもポン円スプ7とかありえん。
113Trader@Live!:2008/08/09(土) 00:40:32 ID:GW6MRGAZ
は?
114Trader@Live!:2008/08/09(土) 00:42:08 ID:WKpcOYqn
外コムはこの時間ポン円スプ9です
115Trader@Live!:2008/08/09(土) 00:43:07 ID:d1WbeJ7B
>>112
クリック証券はスプゼロはほとんど無い。
ごくたまに0になるだけ

トレイダーズFXは今ログインしてるけど安定してスプ0だよ
ポン円はスプ4.5だな
スワップも圧倒的な高スワップだ
ただし約定能力は・・・だがw

FXTSはスリッページ設定すればそれなりに約定するし、
悪くないと思うけどね
116Trader@Live!:2008/08/09(土) 00:52:23 ID:dFczh5KV
トレイダーズFX使ってるけどロスカット時の手数料が痛い、、、
損失が10800円に対してロスカット手数料が7500円って何だよ
117Trader@Live!:2008/08/09(土) 01:13:42 ID:GW6MRGAZ
逆指し使えよ
118Trader@Live!:2008/08/09(土) 01:44:32 ID:HVd3ijyS
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080806-00000024-nkn-ind
クリック証券、年度内にFX取引専業の子会社を設立        8月6日8時34分配信 日刊工業新聞

クリック証券(東京都渋谷区、高島秀行社長、03・6221・0198)は、年度内に外国為替証拠金(FX)取引専業の子会社を立ち上げる。
専業会社を立ち上げることでFX取引だけに関心のある投資家を取り込む狙い。
新会社の資本金は数億円規模で、新たなFX取引システムの開発に1億―2億円を投資する。
FX取引収益を現在の2億円弱から、1年以内に3倍の5億―6億円に引き上げる。

クリック証券は成長するFX市場に対応するため、経営資源を集中投下する。
証券会社の中で証券顧客に提供してきたFX取引サービスとは別に、専門の会社を立ち上げることで、
きめ細かなニーズにあったサービスを提供。専業会社にすることで、顧客の口座開設や入出金にかかる時間を大幅に短縮できるという。
従来のFX取引サービスでも、手数料無料化や売りと買いの価格差であるスプレッドの縮小に取り組んできた。
119Trader@Live!:2008/08/09(土) 02:28:21 ID:oKpNYiPD
>>115
レスサンクス
約定能力は低いの?
昼間4.7なのに夜間7とか広がるのが気に入らない。

一度トレイダーズ証券、口座開設してみるよ、ありがとー
120Trader@Live!:2008/08/09(土) 02:37:14 ID:GW6MRGAZ
は?
121Trader@Live!:2008/08/09(土) 03:14:10 ID:I4jf0jMm
FXCMJのコストDは無いんじゃね?
悪名高きDチェックも無くなった訳だし、
クリック証券がB+とかサクソ系のコストがA-とかなら、
ドル円1.9ぴぴ〜なんだし、コストBはあって良いと思うが。
122Trader@Live!:2008/08/09(土) 07:13:39 ID:iqUe70gE
123Trader@Live!:2008/08/09(土) 14:28:34 ID:+ihvndLw
アキ投資顧問って2006年に投資顧問を返上したけど、その後ってどうなったの?
サイトは全くつながらないんだが。
124Trader@Live!:2008/08/09(土) 15:09:15 ID:6ReCVJ6t
>>123
しらんのか、自殺したよ
125Trader@Live!:2008/08/09(土) 15:13:56 ID:IUI6JzRP
126Trader@Live!:2008/08/09(土) 16:00:57 ID:+ihvndLw
>>124
誰が?
127Trader@Live!:2008/08/09(土) 16:04:41 ID:+ihvndLw
>>125
ありがとう。
さっきぐぐってそこ見たんだが、404だったんで逃げたと思ってた。
プロポリス売ってないみたいなんでもういいや。
128Trader@Live!:2008/08/09(土) 16:19:10 ID:+ihvndLw
あと、昨日の常磐Investmentsへの業務改善命令
http://www.fsa.go.jp/sesc/news/c_2008/2008/20080808.htm
129Trader@Live!:2008/08/09(土) 16:25:06 ID:RpTxZzdf
130アナリスト:2008/08/09(土) 16:35:52 ID:44KxziLI
クリツク証券 自動売買 不具 あい   やれたの
131Trader@Live!:2008/08/09(土) 18:42:09 ID:3AUiSnlZ
複数の口座を開いてるひといる?
132Trader@Live!:2008/08/09(土) 19:07:00 ID:2XXDkZtC
トレイダーズは開業1カ月で社長を首にするとか怖すぎる
133Trader@Live!:2008/08/09(土) 19:59:32 ID:IQmgLIN2
>>131
お前以外はみんな開いてる
134Trader@Live!:2008/08/09(土) 20:02:07 ID:iqUe70gE
んなこたぁない。
135Trader@Live!:2008/08/09(土) 20:34:12 ID:3AUiSnlZ
>>133
ちなみに何社?
136Trader@Live!:2008/08/09(土) 21:01:43 ID:THS9HlWM

FX口座の無断開設にご用心=謝礼付きアンケートで個人情報収集

インターネット上で謝礼金付きアンケートを装い、収集した個人情報を悪用する業者が横行している。個人情報を使い本人に無断で
外国為替証拠金取引(FX)の口座を開設。FX会社から報酬を得た上、口座開設者への払戻金まで懐に入れているという。
国民生活センターは「個人情報が口座開設以外に悪用される恐れがある」と警告、FX会社も「甘い話には気を付けて」と呼び掛けている。
関係者によると悪質業者はFX会社と広告掲載契約を結んだ上で、投資に興味を持つ人に対し架空のアンケートを実施。
回答者に2000円程度の謝礼を支払った上で、住所氏名や免許証のコピーを送付させ、FX口座を開設している。
業者は1口座開設につき約8000円のFX会社からの報酬と、口座開設者への払戻金の中間搾取で、1件あたり1万円以上を
得ているとみられる。(2008/08/09-15:16)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008080900252&j1
137Trader@Live!:2008/08/09(土) 21:40:38 ID:WKpcOYqn
被害者といえどもアンケートに身分証添付するほどのアホでは救いようがないだろう
138Trader@Live!:2008/08/09(土) 22:05:23 ID:+ihvndLw
>>137
2000円出されれば喜んで身分証出す金に困った無職は多いでしょ。

最近は業者もその辺理解してて羊飼いとかのブログ使わずに、Yahooとかの
スポンサーになってるよ。
139Trader@Live!:2008/08/09(土) 22:17:06 ID:KoTRiHEz
マネパでデビューして最近外為オンラインも開設したんだけど
やっぱマネパの方が使い勝手いいしデザインもかっこいいと思った。
そのうち慣れるのかな。マネパがもう少しスプがんばってくんねーかな
140Trader@Live!:2008/08/09(土) 22:27:46 ID:iqUe70gE
141Trader@Live!:2008/08/09(土) 23:02:31 ID:u+cNYAuE
>マネパがもう少しスプがんばってくんねーかな
昔はスプ大きいうえに手数料取ってたし、ハイスピできるまえは使い勝手も悪くて低レバしかなかったんだぞ
142Trader@Live!:2008/08/09(土) 23:54:03 ID:C6TOpZaQ
yourfilehostで至高のエロ動画探そうぜPart4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1217293727/
143Trader@Live!:2008/08/10(日) 00:07:27 ID:CU/9Yv6d
手数料なし、スプ極小って一体どうやって儲けているんだ?
相対取引だから、提示価格か?指標時のスプ拡大?結局ユーザーに見えにくくしているだけな様な気がするが、どうなんだろうね?
144Trader@Live!:2008/08/10(日) 00:11:07 ID:70qxrZam
>>143
取引先の銀行から取ってるんじゃね?
145Trader@Live!:2008/08/10(日) 00:30:17 ID:l5bgXHSA
>144
銀行の上前をはねていたらたいしたもんだけどね。客集めは、そのための原資を集めるためか??
146Trader@Live!:2008/08/10(日) 00:51:38 ID:nIuHMgoE
>>143
ソフトにリスク管理システムっつーのを乗せてるんだよ
約定しにくくしてカバー先との差額を確保したりしてね
再提示連発したりレート操作したりシステムを不安定にしたりと色々やってる
逆指しのスリペとかも収益源の一つ
見た目のスプに釣られる人が多いので業者はハァハァもんで過去最高の純利益あげるところが連発してるね
そういうところは避けるほうが無難ですよ

147Trader@Live!:2008/08/10(日) 02:15:11 ID:LT4PkcSK
>>146
ひどいですねぇ。あの、その情報はどっから?
148Trader@Live!:2008/08/10(日) 02:18:09 ID:zx3Q5W01
【社会】謝礼付きアンケートで個人情報収集→FX口座を本人に無断で開設
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218268838/l50

1 名前:◆SCHearTCPU @説教部屋に来なさい→胸のときめきφ ★ 投稿日:2008/08/09(土) 17:00:38 ID:???0
インターネット上で謝礼金付きアンケートを装い、収集した個人情報を悪用する業者が
横行している。個人情報を使い本人に無断で外国為替証拠金取引(FX)の
口座を開設。FX会社から報酬を得た上、口座開設者への払戻金まで
懐に入れているという。国民生活センターは「個人情報が口座開設以外に
悪用される恐れがある」と警告、FX会社も「甘い話には気を付けて」と
呼び掛けている。
関係者によると悪質業者はFX会社と広告掲載契約を結んだ上で、
投資に興味を持つ人に対し架空のアンケートを実施。回答者に
2000円程度の謝礼を支払った上で、住所氏名や免許証のコピーを
送付させ、FX口座を開設している。
業者は1口座開設につき約8000円のFX会社からの報酬と、
口座開設者への払戻金の中間搾取で、1件あたり1万円以上を
得ているとみられる。

*+*+ jiji.com 2008/08/09[15:16] +*+*
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008080900252
149Trader@Live!:2008/08/10(日) 02:51:55 ID:nIuHMgoE
>>147
この業界の常識ですお
リスク管理システムとかいう言葉がでてきたのは
パンタの社員のエリックって人のブログですね
当時FONOXのシステムがひどくて内情暴露したわけですよ
MT4のスレでも違う海外系の業者のが話題になったけど
かなりえげつないですね
各社の使用感を考慮しながら>>103の純利益残高とかみると何か見えてくるかもねw
150Trader@Live!:2008/08/10(日) 04:01:14 ID:Nh5LIzIB
>>149
上位の証券関係は手数料取ってるよね
151Trader@Live!:2008/08/10(日) 06:05:04 ID:l5bgXHSA
>146
FXをやる人間が急増しているんだから、大儲けしている会社があるのはある意味当たり前。こんな時期に儲けられない会社のほうが問題だよね。
問題は、公設市場がないばかりに、表面上の手数料をなくし、儲けのシステムを見えにくくしていること。
まあ、手数料無料だからといって、単純に喜ぶほうがアホなんだけどね。
152Trader@Live!:2008/08/10(日) 06:11:24 ID:l5bgXHSA
>103
これって、上位の会社は、FXの取引だけでなく株式の売買も含んでいるんでしょう?
153Trader@Live!:2008/08/10(日) 06:51:48 ID:DeZfd03B
当たり前だろうが。
154Trader@Live!:2008/08/10(日) 07:44:31 ID:l5bgXHSA
>153
念のためにね。ここでの議論なら、FX部門だけのほうが適当だろうにね。
155Trader@Live!:2008/08/10(日) 10:41:09 ID:EjW+APTp
上田ハローやFXCMJなど、
24時間フリーダイヤルをHPの見やすいところに表示してある
業者はマトモだと思う。
156Trader@Live!:2008/08/10(日) 10:55:24 ID:FzIK7Rua
157Trader@Live!:2008/08/10(日) 13:26:56 ID:JoIdsk8V
イーバンクもFXあるんだっけ
キャンペーンはないの?
158Trader@Live!:2008/08/10(日) 13:31:58 ID:DeZfd03B
なるほどODLが最高だな!!
159Trader@Live!:2008/08/10(日) 13:41:51 ID:JoIdsk8V
ODLはキャッシュバックキャンペーンないの?
160Trader@Live!:2008/08/10(日) 13:45:23 ID:DeZfd03B
ないよ。 その代わりにスプ狭 キャンペーンをしている。
161Trader@Live!:2008/08/10(日) 15:30:39 ID:nIuHMgoE
>>154
残念ながらFXだけでは公開してないみたいだね
要望はフォレックスプレスにいってくれw
162Trader@Live!:2008/08/10(日) 18:39:16 ID:zx3Q5W01
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1218123200/l50
【鯖落】FXオンラインジャパン26【異常レート】


69 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2008/08/08(金) 15:55:49 ID:xB9V6Dbk
止まってる

70 名前: Trader@Live! 投稿日: 2008/08/08(金) 15:55:52 ID:qOrw53BE
死んだ

71 名前: Trader@Live! 投稿日: 2008/08/08(金) 15:56:11 ID:TxmM1VMy
おい、また止まった?

72 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2008/08/08(金) 15:56:34 ID:VohWxvq9
おちてる?

73 名前: Trader@Live! 投稿日: 2008/08/08(金) 16:02:10 ID:qOrw53BE
これじゃおっかなくてポジれんのう

74 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2008/08/08(金) 16:02:59 ID:BKX0ncQS
今、電話して直接聞きました。
サーバーの増強の必要性は感じているが、まだ検討中です。
と言われました。
ダメだな・・・・。
こんな状態では安心して取引は出来ません。
私は近日中に解約すると思います。

75 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2008/08/08(金) 16:15:40 ID:8zAeiJ6i
最悪だよな 
俺はまだポジに含み損があって決済はしたくないから
とりあえず両建てしてる
盆明けに新しい業者に乗り換えるわ
163Trader@Live!:2008/08/10(日) 20:43:53 ID:JoIdsk8V
今はスプ0の業者もあるよ
164Trader@Live!:2008/08/10(日) 21:01:42 ID:SSkPRAfR
>>163
そのかわり手数料があったりするんだけどw
165Trader@Live!:2008/08/10(日) 22:11:14 ID:Nh5LIzIB
>>164
滑ったりぎりぎり決済できなかったり、使い手からは見えない手数料w
166Trader@Live!:2008/08/10(日) 22:13:26 ID:A0x/iFUf
FXプライムでんな
バックは伊藤忠だから安心
167Trader@Live!::2008/08/10(日) 22:23:53 ID:qSRj+hN4
セン短が取引約款に新しく以下の文面を加えるとのこと。
「やむを得ない事情がある場合.....規定に従った公示及びお客様に対する事前の通知により、
当社は本取引サービスの全部または一部の提供を廃止することができることとし、お客様は
このことをあらかじめ了承するものとします。.....」
これは単に取引約款の形式を整えるだけのものだろうね。
よもやセン短が店じまいする可能性があるということはあるまいね。
168Trader@Live!:2008/08/10(日) 22:27:21 ID:gNGKWTwD
ODL工作員って実は謙虚だよな
俺が工作員なら

業者名       コスト ツール 鯖 信用 信託/備考
ODL          S    S   S S  日興シティ信託

これにするねww
169Trader@Live!:2008/08/10(日) 22:54:28 ID:7r/CHzcf
セン短なんか日銀からの天下り企業ってだけで、システムとかクソ杉
もう終わった業者だな。
170Trader@Live!:2008/08/10(日) 23:27:17 ID:LT4PkcSK
見えない手数料…。あくどい商売するよな。しかし、どうせ客を大事にしないから、
そういう業者はそのうち潰れるw

171Trader@Live!:2008/08/11(月) 00:02:29 ID:zj0qBVAy
下記の条件でオススメ業者教えて下さい。

【手数料】片道200円以内ならOK
【証拠金】定額証拠金の○○%になったらLCじゃなくて、継ぎ足しができて
     預け入れの○○%になったらLC方式の業者
【スプレッド】標準的であればいいが、指標の時にキッチリ約定できて
       べら棒に広がらなければ可
【システム】特に問わず、できればチャートが見やすいところ
【モバイル】有
【セミナー】イラネ
【情報】なるべく早いところ

以上でお願いします。
172Trader@Live!:2008/08/11(月) 07:20:42 ID:b2asxs0F
>>171
>【証拠金】定額証拠金の○○%になったらLCじゃなくて、継ぎ足しができて
>     預け入れの○○%になったらLC方式の業者

これの意味がよくわからない。
普通、預け入れ=証拠金。「定額証拠金」って何?
1万ドルあたり1万円、とかいうタイプの会社のこと?
一般的には「レバ○○倍」という感じで必要証拠金を設定しているところが多いけど。
173Trader@Live!:2008/08/11(月) 07:26:03 ID:Q+ODi39y
ちゃんとみとけ
http://realfx0.blog36.fc2.com/
174Trader@Live!:2008/08/11(月) 07:37:16 ID:KmnZ7tbB
こっちが本スレだったのかよ
175Trader@Live!:2008/08/11(月) 11:07:22 ID:WrnjcUwj
取引コストはおもに、手数料とスプレッド(BidとAsk,売りと買い)の差です。
昨日の指標時に、パンタレイ、MJ、トレイダーズFXを紹介しましたが
この3社で共通してるのは※手数料が無料、スプレッドが0〜1銭(USD/JPY) です。

売りと買いの差が0〜1であれば、確かに勝率は上がります。
それは既に口座開設して、取引されてる人であればわかると思います。
ただし、勝敗はどうでしょうか?
勝つ確率は高いが、負けて終わる可能性が高いんですね。それは業者によってというよりは
FXをやる人のやり方(メンタル面)などで、結果負けてしまう事です。
176Trader@Live!:2008/08/11(月) 11:08:05 ID:WrnjcUwj
●初公開☆1万円から『FX長者への道』☆できるやつは違う!●

 業者:トレイダーズFX レバ400  通貨:米ドル/円 スプレッド0

    資金   取引数   利食い
    1万円    1枚   +100pips
    2万円    2枚   +100pips   14勝で資金1億6384万円!!
    4万円    4枚   +100pips
    8万円    8枚   +100pips
    16万円   16枚   +100pips  週1回のトレードで
    32万円   32枚   +100pips  
    64万円   64枚   +100pips    わずか14週間で達成!!
   128万円  128枚   +100pips
   256万円  256枚   +100pips
   512万円  512枚   +100pips   1万円が1億6384万円に!!
   1024万円  1024枚   +100pips
   2048万円  2048枚   +100pips
   4096万円  4096枚   +100pips    勝てるときだけ戦え!!
   8192万円  8192枚   +100pips

   資金1億6384万円  ***今すぐトレイダーズFXへGO!***
177Trader@Live!:2008/08/11(月) 12:10:46 ID:P7GYAveZ

L持ちで指値100円で無期限注文出していたとする。
週明けに窓空け値が飛んで101円で始まったとき、あなたが使っている業者はどちらで約定しますか?

A(通常業者) 101円で約定(市場の値で約定) マネーパートナー、楽天FX

B(糞業者) 100円で約定(差額は業者の利益) 外為オンライン
178Trader@Live!:2008/08/11(月) 12:29:15 ID:z2sDOpi1
99円で始まったら?
179Trader@Live!:2008/08/11(月) 13:24:41 ID:KmnZ7tbB
>>177
外オンスレで総叩きに遭ったからってこっちまで来るなよw
自分が変な位置に指しとくのが悪いんだろうが。
180Trader@Live!:2008/08/11(月) 14:51:52 ID:P7GYAveZ
おかしいものはおかしいと客は声を上げないといかんのだよ
金融庁にも苦情上げるつもりだから

せいぜい業者に迎合してなよw
181Trader@Live!:2008/08/11(月) 14:56:46 ID:HESQR2HD
指値通りに約定して苦情とか、どんだけ〜w
182Trader@Live!:2008/08/11(月) 15:05:25 ID:P7GYAveZ
このことは事実だし
客に著しく不利な条件で約定させることが社会通念上問題がないかということだから

まあ、そういう業者とそうでない業者があるということを知らしめたかっただけ
183Trader@Live!:2008/08/11(月) 15:34:30 ID:KmnZ7tbB
素直に僕の読みが外れましたって認めろよw
馬券外れて騎手に氏ねって言ってる奴と同レベル。
184Trader@Live!:2008/08/11(月) 15:43:45 ID:P7GYAveZ
何おまえ、業者の犬?
185Trader@Live!:2008/08/11(月) 16:18:11 ID:KmnZ7tbB
一般論だってw
お前がズレてるからどのスレ行ってもフルボッコにされるんだよ。
本当に改めたほうがいいよ。後悔する前に。
186Trader@Live!:2008/08/11(月) 17:10:25 ID:2Y1vg/Ah
なるほどODLが最高だな!!
187Trader@Live!:2008/08/11(月) 17:23:19 ID:z2sDOpi1
>>186
その通りだ。 ODLに開いてよかった!!
188Trader@Live!:2008/08/11(月) 18:46:02 ID:ZyxStL9l
>>177
指値した値段以上なので約定しません。
189Trader@Live!:2008/08/11(月) 22:15:13 ID:q01BOczb
L持ちだから決済注文
190Trader@Live!:2008/08/12(火) 09:23:05 ID:Y8NbphVz
ちゃんとみとけって
http://realfx0.blog36.fc2.com/
191Trader@Live!:2008/08/12(火) 11:16:27 ID:VSwo2bU/
↑ブラクラ注意
192Trader@Live!:2008/08/12(火) 17:17:48 ID:YcZNoaQy
なるほどODLが最低だな!!
193Trader@Live!:2008/08/12(火) 17:27:21 ID:dnHihOGx
他社工作員が必死だな。ww
194Trader@Live!:2008/08/12(火) 17:27:50 ID:dnHihOGx
他社工作員が必死過ぎて笑える。 ww







       ODLが最高だということが鮮明になってきたからだ!!

          http://odls.co.jp/index.html


          http://odls.co.jp/campaign.html
195Trader@Live!:2008/08/12(火) 18:57:23 ID:fxRrnuO0
きちがい
196Trader@Live!:2008/08/12(火) 19:01:04 ID:dnHihOGx
おまえがな。
197Trader@Live!:2008/08/12(火) 19:29:01 ID:f2SZNnxV
>>171
マネーパートナーズだな
198Trader@Live!:2008/08/12(火) 19:40:20 ID:J411PX+U
マネパはスプがべら棒に広がるから却下
199Trader@Live!:2008/08/13(水) 00:29:29 ID:pRJWf51j
>>171
じゃあクリックユーザーのオレが
「クリック証券はどう?」と書いてみるテスト
200Trader@Live!:2008/08/13(水) 07:15:58 ID:6zyrxxOG
>>171
当てはまる業者が多すぎてもうちと絞ってw
201Trader@Live!:2008/08/13(水) 09:35:52 ID:SUgtEtNe
いい業者なんて教えるわけないだろ
鯖が重くなるからだ。

でも、親切心で1回だけ教えてやる

ODLがトータル的にはベスト。

2度と言わないからよ〜く覚えておくんだな
202Trader@Live!:2008/08/13(水) 09:37:43 ID:kdp4s59K
>>201
何度もいいすぎだ、コラw
203Trader@Live!:2008/08/13(水) 10:34:40 ID:MYuT31u0
確かに ODLはいいよ。
204Trader@Live!:2008/08/13(水) 16:57:14 ID:jEuqJ6OT
子会社のエフエックス・オンライン・ジャパン株式会社の行うエフエックス事業につい
て、競争激化により第3四半期中に一時的に取引量が伸び悩んだため、平成20年5月27日
に主要通貨ペアのうち7種類の通貨ペアのスプレッドの引下げを行うなど積極的なサービ
ス強化による顧客獲得に努めたものの、第3四半期の売上高が計画に達しなかったため、
通期の連結売上高についても減少する見込みであります。
205Trader@Live!:2008/08/13(水) 17:00:12 ID:7UJJuXOD
もうチキンレースに入ってきたな
何社潰れるか
206Trader@Live!:2008/08/13(水) 17:17:39 ID:6zyrxxOG
>>204
あんだけトラブル多くてスプも微妙じゃ、そりゃ伸び悩むよなぁ・・。
207Trader@Live!:2008/08/13(水) 17:25:22 ID:YF1ODv/F
使ってるところの悪い所をぜひ教えてほしい
今後は淘汰が始まるだろうから個人に不利な条件はどんどんあげていってほしい
選ぼうにも数が多すぎで困る
208Trader@Live!:2008/08/13(水) 17:51:15 ID:6zyrxxOG
>>207
今時FXなんて複数口座開いて試すものだし、2chでの評価は当てにならないよ。
手法や資金によって利点も違うし、デメリットないんだから自分で試したほうがいい。

この後、なるほど!○○が最高だなって書き込みに繋がるだけだし。
209Trader@Live!:2008/08/13(水) 18:02:59 ID:Nq2FXfHb
ここではあまり見かけないけど、FX ZEROってどうですか?
デモさわってみたけど、イフダンが一発で発注できないのはめんどいけど、スプゼロを謳っている
他の業者みたいにスプも広がらないし、ツールも見やすいからちょっと様子見に口座開こうと思ってます。
210Trader@Live!:2008/08/13(水) 20:15:46 ID:yPNP7edP
>>204
ラインナップが好みだから興味あるけど、いつスレみてもトラブルの話題ばっかりなんだよねココ。
211Trader@Live!:2008/08/13(水) 20:17:21 ID:yPNP7edP
>>209
スプゼロを謳っている他の業者…。

あぁフラグたっちゃった。
212Trader@Live!:2008/08/13(水) 20:39:44 ID:pGBICK59
こんばんわ

ポジった瞬間損切りと離隔できるパーセントを決めれる業者を
教えてください
213Trader@Live!:2008/08/13(水) 22:26:48 ID:coh7k5NB
為替ゼロってどうなんでしょう?
デモ開いたら、システムが外為オンラインと同じ様な感じでした。

約定能力重視、特に逆指値が滑りにくく、モバイルも対応した業者って
どのくらいありますか?マネパ以外でありましたらお願いします。
214Trader@Live!:2008/08/13(水) 23:58:16 ID:OnGCgKND
トレイダーズFX
ttp://tradersfx.co.jp/index.php
多くのアクセスに対応できるよう、WEBサーバをはじめとするサーバ全てを冗長化(アクセスの集中を避けるよう、負荷分散できる構成)しております。


http://changi.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1218468440/58-62
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1218468440/58-62
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1218468440/58-62
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1218468440/58-62

58 名前: Trader@Live! 投稿日: 2008/08/12(火) 22:31:21 ID:hlFzOPy2
ありえない頻度で固まるんですけど(時々じゃなく)
みなさんどうなってます?

59 名前: Trader@Live! 投稿日: 2008/08/12(火) 22:32:14 ID:0+5TFYV4
2,3分間隔でとまってます
そのたび更新更新
スキャル対策のシステムなのでしょうか?

60 名前: Trader@Live! 投稿日: 2008/08/12(火) 22:44:26 ID:fTBArBU4
どこが認可だしたんだよ  取消せよこんな業者
財務局?財務省?金融庁? オノ?

61 名前: Trader@Live! 投稿日: 2008/08/12(火) 22:47:56 ID:0+5TFYV4
OH〜!NO〜!

62 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2008/08/12(火) 23:11:29 ID:FBKijdtN
>>58
>>59

俺もスゲー固まる
215Trader@Live!:2008/08/14(木) 00:45:19 ID:eWyqfROO

●初公開☆1万円から『FX長者への道』☆できるやつは違う!●

 業者:トレイダーズFX レバ400  通貨:米ドル/円 スプレッド0

    資金   取引数   利食い
    1万円    1枚   +100pips
    2万円    2枚   +100pips   14勝で資金1億6384万円!!
    4万円    4枚   +100pips
    8万円    8枚   +100pips
    16万円   16枚   +100pips  週1回のトレードで
    32万円   32枚   +100pips  
    64万円   64枚   +100pips    わずか14週間で達成!!
   128万円  128枚   +100pips
   256万円  256枚   +100pips
   512万円  512枚   +100pips   1万円が1億6384万円に!!
   1024万円  1024枚   +100pips
   2048万円  2048枚   +100pips
   4096万円  4096枚   +100pips    勝てるときだけ戦え!!
   8192万円  8192枚   +100pips

   資金1億6384万円  ***今すぐトレイダーズFXへGO!***
216Trader@Live!:2008/08/14(木) 00:50:45 ID:eDV4C5lf
>>213
ヤフーで検索したが、出てきた約100件のうち、それらしいものは1つもない。
そんなへっぽこな会社、はっきりいってやめたほうがいい。
217Trader@Live!:2008/08/14(木) 00:53:23 ID:ebvqWBPf
3000万円以上の金で、ハイレバの建てる枚数が最大限大きい業者はどこですか?

資金が大きくなると、取引枚数上限で利益率が著しく落ちるから
218Trader@Live!:2008/08/14(木) 04:58:15 ID:Tn6+3XmD
>>212
FXCMなら取引モードの設定でリミットやストップの位置を注文と同時に設定できるよ
219Trader@Live!:2008/08/14(木) 08:00:27 ID:MOkWB6Aw
>>216
ちょっと前はFXゼロってぐぐったらでてきたんですが、
今ではFX ZEROのほうがヒットします。
まぎわらしい・・
220Trader@Live!:2008/08/14(木) 08:37:24 ID:N3PCpwbi
>>216
ちょw
FX ZEROのひまわりは日本のFXの創始者でっせ
ガイコムに抜かれるまでは天下だったんだけどね
ちなみにネットシステムは評判はよくないw
221Trader@Live!:2008/08/14(木) 08:54:06 ID:IWroxJTw
ひまわりか、なつかしいなw
始めた頃口座作ったけど、適当に指値注文しまくっても全部通ってな
後から、証拠金不足で約定できませんでしたメールがw
証拠金不足で注文通るシステムって何だよw
ってすぐ出金した
今は少しはまともになっているんだろうなあ
222Trader@Live!:2008/08/14(木) 09:17:31 ID:vBk9Q3p3
え?
為替ゼロって、ひまわりのFX ZEROのこと言ってるの?
外オンとはシステム全然違うと思うけど?
223Trader@Live!:2008/08/14(木) 09:34:41 ID:N3PCpwbi
まぁアクロスのほうだろうけどひまわりの影響で確か商品名変更を余儀なくされたんだよなぁ
小林さん元気にしてんのかのう・・・
224Trader@Live!:2008/08/14(木) 09:55:51 ID:vBk9Q3p3
http://www.across-fx.net/
ここか。為替ゼロじゃなくて、外為ゼロじゃん。
そういえば名前変更の件はこのスレでも少し話題に上ったことがあったね。
クソどうでもいいけど。
225Trader@Live!:2008/08/14(木) 11:01:35 ID:3REbIMn6
ったく、紛らわしいなぁ
226Trader@Live!:2008/08/14(木) 13:00:10 ID:B/m02P7/
某社、潰れる寸前というもっぱらのうわさ
227Trader@Live!:2008/08/14(木) 13:00:57 ID:rI7v/fLp
某社と言われましても。潰れそうなところ多すぎて
228Trader@Live!:2008/08/14(木) 13:05:31 ID:gKGF+XsD
どこに「うわさ」が出ているんじゃ? ガセネタに決まっておる。
229Trader@Live!:2008/08/14(木) 13:42:35 ID:EeRb+DEv
このスレでも人気のあそこ
230Trader@Live!:2008/08/14(木) 17:26:49 ID:X2kzKAOw
○DLか?
231Trader@Live!:2008/08/14(木) 17:30:55 ID:gKGF+XsD
人気は確かに上々だが・・・


 >>230 根拠のないカキコはやめておけ。
232Trader@Live!:2008/08/15(金) 11:00:43 ID:+jvRtGis
>>229
kwsk
233Trader@Live!:2008/08/15(金) 14:13:05 ID:Qc4xQFoV
ま、とか○DL房なども里帰りしてるのかな。あいつらも一応人間なんだな。
234Trader@Live!:2008/08/15(金) 14:15:10 ID:xGspGrgx
意味不明なこと書くなよ、厨房。
235Trader@Live!:2008/08/15(金) 14:23:09 ID:Qc4xQFoV
○DL房が釣れましたw 特徴あるから分かりやすいわ。あっさり引っ掛かったな。
悔しくてたまらないのか?
今日はこの書き込みを思い出して悔しくて悔しくて眠れない夜になるなw 
236Trader@Live!:2008/08/15(金) 14:26:16 ID:xGspGrgx
そうか そんなに悔しいのか。 電車に飛び込んでしまえや。 ww
237236:2008/08/15(金) 14:27:26 ID:Qc4xQFoV
なるほど○DLが最低だな!
238Trader@Live!:2008/08/15(金) 14:31:07 ID:xGspGrgx
そうか そんなに悔しいのか。 電車に飛び込んでしまえや。 ww
239Trader@Live!:2008/08/15(金) 14:34:15 ID:Qc4xQFoV
○DLが最低と認めるのかw

今までの書き込み全て否定したってことになるなw しかも自分の書き込みまでコピペだし。
240Trader@Live!:2008/08/15(金) 14:36:09 ID:xGspGrgx
そうか そんなに悔しいのか。 電車に飛び込んでしまえや。 ww
241Trader@Live!:2008/08/15(金) 14:40:38 ID:Qc4xQFoV
他の言葉を思いつかないかw 幼児かよ。
もっとDQNだと思われるためにもっとコピペを貼るんだ!さあ貼れ!
242Trader@Live!:2008/08/15(金) 14:41:32 ID:xGspGrgx
そうか そんなに悔しいのか。 電車に飛び込んでしまえや。 ww
243Trader@Live!:2008/08/15(金) 14:44:16 ID:Qc4xQFoV
貼ったw 貼ってくれたww ありがとう!  もっと貼ってくれ! 
244Trader@Live!:2008/08/15(金) 14:44:55 ID:xGspGrgx
そうか そんなに悔しいのか。 電車に飛び込んでしまえや。 ww
245Trader@Live!:2008/08/15(金) 14:51:46 ID:IDe+vbQn
お前らいい加減にしろよ。他の人も見てるんだぞ。
246Trader@Live!:2008/08/15(金) 14:52:42 ID:MEZ6h9ZS
なるほど!

◇■■■■◇■■■◇◇■◇◇◇
◇■◇◇■◇■◇◇■◇■◇◇◇
◇■◇◇■◇■◇◇■◇■◇◇◇
◇■◇◇■◇■◇◇■◇■◇◇◇
◇■■■■◇■■■◇◇■■■◇   が

最高だなw
247244:2008/08/15(金) 14:56:54 ID:Qc4xQFoV
なるほど!

◇■■■■◇■■■◇◇■◇◇◇
◇■◇◇■◇■◇◇■◇■◇◇◇
◇■◇◇■◇■◇◇■◇■◇◇◇
◇■◇◇■◇■◇◇■◇■◇◇◇
◇■■■■◇■■■◇◇■■■◇   が

最低だなw
248Trader@Live!:2008/08/15(金) 14:59:31 ID:xGspGrgx
>>247
そうか そんなに悔しいのか。 電車に飛び込んでしまえや。 ww
249Trader@Live!:2008/08/15(金) 15:06:37 ID:Qc4xQFoV
ところで○DLってサーバー弱すぎだから評判悪いのか?他に理由あるの?
250Trader@Live!:2008/08/15(金) 15:07:32 ID:xGspGrgx
>>249
他社工作員が煽りで必死だな。 w
251Trader@Live!:2008/08/15(金) 15:08:12 ID:xGspGrgx
> ID:Qc4xQFoV

そうか そんなに悔しいのか。 電車に飛び込んでしまえや。 ww
252Trader@Live!:2008/08/15(金) 15:10:11 ID:iibf3MWL
ID:xGspGrgxは、そろそろ死ね。
253Trader@Live!:2008/08/15(金) 15:11:22 ID:xGspGrgx
てめぇが氏ね。
254Trader@Live!:2008/08/15(金) 15:12:57 ID:Qc4xQFoV
↑作戦通り○DL房だということが完全に証明されたw 書き込みが脈絡ないから嵌めやすい。


255Trader@Live!:2008/08/15(金) 15:14:24 ID:xGspGrgx
> ID:Qc4xQFoV

そうか そんなに悔しいのか。 電車に飛び込んでしまえや。 ww
256Trader@Live!:2008/08/15(金) 15:15:15 ID:Qc4xQFoV
249の書き込みでついにいつもの房に戻ったw 最初は認めなかったくせに。
257Trader@Live!:2008/08/15(金) 15:16:44 ID:xGspGrgx
> ID:Qc4xQFoV

そうか そんなに悔しいのか。 電車に飛び込んでしまえや。 ww
258Trader@Live!:2008/08/15(金) 15:21:32 ID:iibf3MWL
ID:Qc4xQFoVもとっととLANケーブルで首吊れ。
259Trader@Live!:2008/08/15(金) 15:25:59 ID:Qc4xQFoV
今日は○DL房が一方的に言いくるめられ、コピペしかできなかった記念すべき日である。
○DL房はこれからはこの日のことをこのスレを見るたび思い出し、その心と人生はますます
すさむであろう。そしてこのスレは比較的穏やかになるであろう。
260Trader@Live!:2008/08/15(金) 15:27:10 ID:xGspGrgx
> ID:Qc4xQFoV

そうか そんなに悔しいのか。 電車に飛び込んでしまえや。 ww
261Trader@Live!:2008/08/15(金) 15:42:43 ID:Qc4xQFoV
>>258
死ねとか○DL房でも言わないぞ。それ以下になるな。
あと、スレ汚しは長い目で見てやってくれ。どうしても嫌ならあぼんするのも大人だぞ。
262Trader@Live!:2008/08/15(金) 15:43:59 ID:Qc4xQFoV

「滅多に言わない」に訂正
263Trader@Live!:2008/08/15(金) 15:53:07 ID:xGspGrgx
> ID:Qc4xQFoV

そうか そんなに悔しいのか。 電車に飛び込んでしまえや。 ww
264Trader@Live!:2008/08/15(金) 15:55:42 ID:Qc4xQFoV
お前に言ってないんだけど。 
265Trader@Live!:2008/08/15(金) 15:59:11 ID:xGspGrgx
246 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/08/15(金) 14:52:42 ID:MEZ6h9ZS
なるほど!

◇■■■■◇■■■◇◇■◇◇◇
◇■◇◇■◇■◇◇■◇■◇◇◇
◇■◇◇■◇■◇◇■◇■◇◇◇
◇■◇◇■◇■◇◇■◇■◇◇◇
◇■■■■◇■■■◇◇■■■◇   が

最高だなw
266Trader@Live!:2008/08/15(金) 16:10:37 ID:Qc4xQFoV
他IDのコピー…。自分だけじゃないぞ!みたいなw 味方を得た思いか。 なんと安易な…。分かりやすい。
267Trader@Live!:2008/08/15(金) 16:11:13 ID:xGspGrgx
> ID:Qc4xQFoV

そうか そんなに悔しいのか。 電車に飛び込んでしまえや。 ww
268Trader@Live!:2008/08/15(金) 16:17:51 ID:Qc4xQFoV
いや、戻さなくてもよかったけど。

最高だと主張し直しとくところがおもろい
269Trader@Live!:2008/08/15(金) 16:54:07 ID:sWhxyBeQ
お客様各位

いつもお世話になっております。ヒロセ通商です。
今年は、かなりの猛暑ですが、暑さを乗りきるには、やっぱり辛いものではないでしょうか!?
というわけで、今回は、FX-MENプレゼントについてご案内をさせていただきます。


キャンペーン開始時より好評を博しておりましたFX-MEN企画でございますが、
お客様から多数のご要望を頂きましたので、この度、ご希望のお客様に4個セット
でプレゼントさせて頂きたいと思います。

弊社に口座をお持ちのお客様で、8月1日より1万通貨以上売買をされた方全員が
対象になりますので、ご希望のお客様は専用の申込みフォームよりお申込みください。

尚、おひとり様1回限りのお申込みとさせていただきます。
また、商品がなくなり次第終了とさせて頂きますのでお早めにご応募ください。
270Trader@Live!:2008/08/15(金) 17:13:09 ID:ykPPp4Ro
永久あぼ〜ん推奨「ODL荒らし」

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○このスレでODLの話題はスレが荒れる元になるので一切厳禁です。
 ||  どうしてもODLの話題がしたい場合は専用スレへ。
 || ○ODL荒らしにレスアンカー(>>レス番号)を付けてレスすると
 ||  削除されにくくなる上、連鎖あぼーん、アク禁等に巻き込まれます。
 || ○ODL社員・ODL工作員必死だな等の煽りもスレが機能不全に陥るので
 ||  絶対にしないで下さい、そもそも荒らしは社員ではありません。
 || ○ODL荒らし以外にわざとODLの悪口を言い、ODL荒らしを利用して
 ||  スレを荒らそうとする荒らしもいます。そういう人も放置
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。ODL荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

専用スレ
【 固定スプ 】_ODL 最高 【MT4】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1213868444/
ODL_ODL【工作・荒らし・テンプレ捏造】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1213851549/
271Trader@Live!:2008/08/15(金) 17:15:23 ID:xGspGrgx






  バカだなぁ。 煽りをかけるカキコが荒れる原因なのに。
272Trader@Live!:2008/08/15(金) 17:36:19 ID:sWhxyBeQ

ヒロセFX2 
ZAR/JPY 10000通貨 sw39円 証拠金5000円
TRY/JPY 10000通貨 sw370円 証拠金25000円
273Trader@Live!:2008/08/15(金) 20:18:34 ID:sWhxyBeQ
http://market-uploader.com/neo/src/1218798876419.jpg
http://market-uploader.com/neo/src/1218797459991.gif
FX-MEN大量に余ってます。 ヒロセご利用ください。
274Trader@Live!:2008/08/15(金) 22:14:28 ID:NNpuul4G
>>17
いまさらだが、FXOJはドル円の往復コスト2な。
275Trader@Live!:2008/08/16(土) 16:12:10 ID:a6GImqli
どうでも良いと言えばどうでも良いんだけど手数料比較にEUR/USDが無いのは何でだろ・・・。
世界で一番取引されてるのに・・・。
日本だからクロス円多いってのは分かるんだけどさ。
276Trader@Live!:2008/08/16(土) 16:37:33 ID:i6rvxfj4
>>275
ありますが?
テンプレWIKIみなきゃダメだよ
まぁ更新止まってるけどねw
277Trader@Live!:2008/08/16(土) 17:45:09 ID:8/y4ZwaD
>>275
日本ではドル円が一番人気だからね。
ユロドルが主要ペアだと知らない人もいるし、スイスフランがマイナー通貨だと思ってる人もいる。
278Trader@Live!:2008/08/16(土) 17:49:17 ID:ZBYiJeJc
スキャるのに今一番お薦めの業者はどこ?
279Trader@Live!:2008/08/16(土) 18:54:03 ID:1DHPMqGb
クリック証券
280Trader@Live!:2008/08/16(土) 18:58:23 ID:8/y4ZwaD
>>278
OANDA
281Trader@Live!:2008/08/16(土) 19:03:52 ID:Q7VEK3eK
282Trader@Live!:2008/08/16(土) 19:31:13 ID:TWmktmg/
OANDAもETCもサバ弱い…。
283Trader@Live!:2008/08/16(土) 20:58:02 ID:aQqmC7ui
>>278
俺も興味ある

今使ってるSBIは注文の際にいちいちパスワード入力&"確認画面を省略する"にチェックいれるので時間がかかる
外為オンラインはフラッシュで画面が出来てるのでもの凄いモッサリ&デフォでスリップが9pipsになってる(変更は可能)
フォーランドは悪くないかな?でも少しスプが大きい&画面が分かり辛い

もっと素早く注文したいわ
284Trader@Live!:2008/08/16(土) 21:32:50 ID:6uAwvdKT
>>277
海外の業者だと、スイスフランの取引スプレッドがかなり低いところもあるね。
日本での取引ではマイナーなためか、日本の業者は高めに設定してるけどさ。
285Trader@Live!:2008/08/17(日) 01:45:43 ID:27QmYjSJ
>>277、278
確かに今はクリック証券が一番スプが狭い上に安定したレートを出している。
ツールや携帯アプリもあるし一番いいかもな。
286Trader@Live!:2008/08/17(日) 05:34:20 ID:+RKMSuj0
スキャルでも当然得意としてる手法を駆使するためにあってる業者が違うから
色々試してみるしかないですよ
メインでやる通貨によっても違うだろうしね
ツール的な使いわるけりゃ致命的だろうし当然業者も色々妨害もあるし
仕様的なやりやすとかもあるしね
まぁくれぐれもカタログスペックなスプだけに釣られないようにすること
候補に上がったと%8
287Trader@Live!:2008/08/17(日) 05:35:58 ID:+RKMSuj0
候補に上がったとこは業者スレなどで使用感の確認は忘れずにね
288Trader@Live!:2008/08/17(日) 07:52:53 ID:vzYcag29
親切な人ですね。
確かにスキャルと言っても手法は様々だし、どの業者がいいとか一概に勧められないわな。
それがわからない「ま、」みたいなのはカスなんだが。
289Trader@Live!:2008/08/17(日) 08:49:50 ID:+RKMSuj0
>>288
そんなおまいに親切と言われた折れが「ま、」だけどw
いったいおまいらどんなイメージなのかとw
おれの言ってることなんてずっと一貫してるし
それがこのスレでもあるw


290Trader@Live!:2008/08/17(日) 08:58:24 ID:vzYcag29
まじかよwwさすがに吹いたw謝るわ(´・ω・`)
291Trader@Live!:2008/08/17(日) 09:09:23 ID:+5w5Oxf+
どう見ても不親切で役に立たない、
質問潰しの概論でしかないやん……。
そんな暇あったら俺はXXって点からどこどこ使ってるとか、
経験から物を語るほうがよほど役に立つだろ。
292Trader@Live!:2008/08/17(日) 09:20:05 ID:+RKMSuj0
>>291
このスレきたの最近?
折れはECN系とカカクブラックとかSAXO系推奨してますよ〜
約定能力が高いと色々な手法に対応できるからね
スキャルでシステムが不安定だと生死分けかねないから
スプ0より約定能力が高くてシステムが安定してるところを重視すべし
まぁ腐るほど聞いたと思うがw

293Trader@Live!:2008/08/17(日) 11:27:42 ID:KZimAc9O
>>292
約定能力が高くてシステムが安定してるところの
おススメ業者のベスト3くらいを教えてください。
294Trader@Live!:2008/08/17(日) 11:35:58 ID:6lBL/eX6
295Trader@Live!:2008/08/17(日) 16:36:11 ID:hGOnoulL
2番目と3番目も教えてください
296Trader@Live!:2008/08/17(日) 16:53:11 ID:vzYcag29
>>292
> スキャルでシステムが不安定だと生死分けかねないから
全く同感だけどさ、システムリスクをカバーする為複数業者使ってる人も多いんだし、
約定能力が弱くたってそれに影響受けないスキャのやり方や業者の仕様だってあるんですよね。

それらを一概に駄目!って言わない方がいいんじゃない?
SAXOが良いのは分かったけど、他を否定するから他の人の反感買うんだと思う。

あなたは頭が良さそうだから反論してみたけど。
297Trader@Live!:2008/08/17(日) 16:58:35 ID:8riccXeg
頭の悪い俺にもちょっと無茶な反論に聞こえるわけだが。
むしろ>>292に反感もってやめるレベルなら結果的に手を出さなくて救われた、ってことになりそうw
298Trader@Live!:2008/08/17(日) 18:32:13 ID:fsRgvtTf
意味分からん流れだ
スキャはスキャだろ、その中で方法論分割なんてされてない
299Trader@Live!:2008/08/17(日) 20:06:03 ID:JWApltL7
スキャルするにも、ナンピン型と順張型とではタイプが違う
感じはするが。
まぁ、スキャルとは言っても、多分数十分単位じゃないと
よほどの低スプ業者じゃない限り益がでそうにないが・・・
300Trader@Live!:2008/08/17(日) 22:10:40 ID:2zIhYWnv
上田とセン短つかってる、もしくはセン短から乗り換えた人に質問。
ぶっちゃけ使いやすさとかはどうですか?

ヒロセFX2で1年ぐらいトレードやってて、そちらはUSD/HKD専用にして他を乗り換えようと思ってます。
クロス円のペアで、レバ2〜5ぐらいの運用にこの2社を考えています。

自分が調べてみた点では、スワップは同じぐらい、手数料は成行注文ほとんどやらないのでどちらも関係なし。
情報、スプレッドなどで上田にやや興味があるところですが、経験者さまのご意見をお願いします。
301Trader@Live!:2008/08/17(日) 22:57:18 ID:cYnWbJt0
>>300
上田は悲しいくらい使いにくい
スワップがいいからスイングとかスワポ放置とかならいいけど
デイトレは無理
302Trader@Live!:2008/08/17(日) 23:08:12 ID:lPkFweCu
セン短も使いにくいよな・・。
スワップも前ほど良いわけじゃないし。
303Trader@Live!:2008/08/18(月) 00:17:53 ID:8wWjd0Pt
マネーパートナーズ
304Trader@Live!:2008/08/18(月) 00:29:03 ID:8wWjd0Pt
305Trader@Live!:2008/08/18(月) 00:52:55 ID:FQFAQ+cx
>>304
パッケージに書いてある「レバレッジ全開!」って‥。

なんという死亡フラグ。
306Trader@Live!:2008/08/18(月) 01:29:11 ID:WOion1Zj
くりっくって、税金安いけど手数料高いよな。

手数料だけで、もう100万取られてる。
307Trader@Live!:2008/08/18(月) 01:29:37 ID:d4txqGht
>>303
福利運用やる人なら、第一候補に挙がるかもですね。

>>304
昨日の昼ごはんwwwww

>>301-302
デイトレに関しては、他の業者を使っているので問題ありませんありがとうございます。
使いやすさに関しては、セン短と同レベル程度って感じですかね。

追加質問はマナー違反かもしれませんが、スワップ派にとって気になるのがくりっく365。
話題になっている、秋予定のシステム改変で本当にポジション指定決済と南アランド、トルコリラ、ペソたんができれば
そちらが第一候補になる人も多いと思うのですが、実際に移行を考える方は多いですか?
308Trader@Live!:2008/08/18(月) 12:40:46 ID:fKnpCn0f
逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
309Trader@Live!:2008/08/18(月) 15:19:30 ID:8wWjd0Pt

★ODL JAPAN株式会社★
ODL MetaTrader 4で日経平均株価の表示を開始。
他にも米国株式株価などの数十種類を追加致しました。
310Trader@Live!:2008/08/18(月) 16:02:52 ID:zBVtKaLp
>口座開設のアフェリって、一件当たり八千円から一万円ももらえるそうだ。
・・・・アフェリって結構魅力的だったのね。

収益構造がよく分からんがこれって本末転倒じゃないのかな。
特にハードが弱いスプ狭糞業者。
311Trader@Live!:2008/08/18(月) 16:31:12 ID:0zYW1Aei
アフェリ
312Trader@Live!:2008/08/18(月) 17:34:48 ID:mwE/urnO
正確にはアフィリ
自分で申し込んでアフィリ報酬もらうのが自己アフィリ
アフィリ系の情報商材で、「確実に儲かるアフィリ」的な商材の多くは、
自己アフィリしろって内容だそうだ
おまいらもやれw
313Trader@Live!:2008/08/18(月) 18:34:36 ID:Hkq3aJxm
ポイントサイト経由より良さそうだな
314Trader@Live!:2008/08/18(月) 20:40:17 ID:VFo2eU8h
>>307
資金多くて税金気になるならくりっくでいいんじゃね
315Trader@Live!:2008/08/19(火) 02:46:24 ID:tCRPo7LV
>>304
これ欲しいください
316Trader@Live!:2008/08/19(火) 07:00:01 ID:3OVJ67eW
>>315
だめだ!!
317Trader@Live!:2008/08/19(火) 13:12:20 ID:pSyBjkRR
>>312
スレ違いだ馬鹿。

いちいちそういうのを勧める様な事を書くな
詐欺商材のうざい広告が増えるだろうがボケ。
318Trader@Live!:2008/08/19(火) 16:11:27 ID:/1w7wRfx
ODLリアル口座の約定能力ってどんな感じ?
指標でもサクサクまでは求めないんだけど、
普通に約定どうよ?
319Trader@Live!:2008/08/19(火) 17:47:22 ID:pSyBjkRR
320Trader@Live!:2008/08/19(火) 18:23:06 ID:PuHa0QQC
321Trader@Live!:2008/08/19(火) 18:24:15 ID:PuHa0QQC
>>318
約定はサクサクだ。
322Trader@Live!:2008/08/20(水) 00:57:34 ID:iR+yuyt4
スプ0手数料0のFX業者は、結局アレなので諦めるとして、

スプ1手数料0の業者でいいところっていうとどこ?
323Trader@Live!:2008/08/20(水) 05:38:50 ID:ody73YRk
>>322
残念ながら現状スプ0もスプ1もリスク管理システム採用してるようなところばっかりで
約定能力が期待できるようなところは国内系ではないよ
324Trader@Live!:2008/08/20(水) 07:29:30 ID:bFmLgZJo
今はクリック証券の時代じゃない。
一番良心的な気がするよん。
325Trader@Live!:2008/08/20(水) 07:45:25 ID:UDXPZvMM
>>304
これ欲しいください
326Trader@Live!:2008/08/20(水) 07:51:11 ID:Pf+p0dW6
>>325
だめだ!!
327Trader@Live!:2008/08/20(水) 15:47:17 ID:eZrJQABE
預けたお金返さない業者ってまだあるのかな
328Trader@Live!:2008/08/20(水) 16:44:58 ID:UDXPZvMM
あるよ
329Trader@Live!:2008/08/20(水) 18:51:24 ID:BmvBTi9I
業者っていうか新銀行東京ってどうよ。
330Trader@Live!:2008/08/20(水) 19:44:22 ID:zR7y4duI
新銀行東京の査察結局、どうなったん?
あれの開示なり、行政指導なり、その辺が一ヶ月以上かかるとは言われていたら、戦々恐々なんだが。

どうみても何も出てこない(JNSの信託先というだけでも十分)とは思えないんだが。
逆を言うと、早く全部片づけてくれないと、安心してここが信託先の業者を使えねぇ

でも、使っているけどなw 薄氷の上渡るような感じだけど、どうせ業者がコケなきゃ関係ない話だし。
これでコケたら、全部、東京都が面倒みてくれるって事でOK?w
331Trader@Live!:2008/08/21(木) 00:42:13 ID:sIgzMk7X
【ハイスピ】マネーパートナーズ25【マネパ最高】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1218144338/
332Trader@Live!:2008/08/21(木) 00:52:05 ID:bNAY5zhe
なるほど!MPSが最高だな
333Trader@Live!:2008/08/21(木) 03:10:41 ID:CjxXh9hn
金は入れないし、それ以前に口座も作らないけど、
株価や石油とか米帝の市場見るのにODL便利そうだな。

デモだけ利用して用が済んだらポイ推奨 それがODLとの正しい付き合い方
334Trader@Live!:2008/08/21(木) 08:32:50 ID:jzvxG0HW
>>187,>>201,>>203,>>246


 なるほどODLが最高だな!!
335Trader@Live!:2008/08/21(木) 09:42:29 ID:iGhIFuoU
最高なのはOCNだろ
336Trader@Live!:2008/08/21(木) 09:59:01 ID:ckodKu5W
>>333
そこのデモはよく止まるから使えんよ
337Trader@Live!:2008/08/21(木) 10:20:31 ID:njjYuLf8
すばるがHP更新止まってまたやる気なしをみせてるんだけどやばいかな?
一億いれてるんだが。
338Trader@Live!:2008/08/21(木) 11:54:47 ID:iGhIFuoU
1億ぐらいで動揺するな。
339Trader@Live!:2008/08/21(木) 12:11:13 ID:jzvxG0HW
デモを使っただけでODLのすばらしさが分かる。
340Trader@Live!:2008/08/21(木) 14:31:34 ID:J/M233IL
>>337
一度営業自粛をした業者に一億預けてるのにその悠長さはヤバいと思うが
たとえ信用力のある業者でもヤバいと感じたら一度引き出して様子見が賢明
341Trader@Live!:2008/08/21(木) 14:42:24 ID:njjYuLf8
5千万損切りして引き出した。
342Trader@Live!:2008/08/21(木) 17:11:38 ID:sIgzMk7X

[08/08/21] 2007年度下半期取引高No1のお知らせ

2007年度下半期におきまして、外国為替証拠金取引「取引高部門 No.1」になりましたこと
ご報告させていただきます。
※FX取引高2007年下半期:(株)矢野経済研究所調べ

2007年度下半期の開設口座数は約5.6倍となり、お客様からの預かり資産は約6倍と
大幅な伸び率となりました。(2007年9月末当社比)

このたびNo.1となりました取引高におきましては「64.6倍」と飛躍的な伸び率となりました。

株式会社MJ http://www.mj-net.jp/news/2008.html#080821
343Trader@Live!:2008/08/21(木) 17:15:32 ID:sIgzMk7X
【急募!】株式会社MJ  FX業務
ディーリング部(ディーリング課)
 経験 未経験可
 業務 外貨の売買注文の管理
 休日 週休2日制、有給、慶弔、特別休暇、年間休日120日
 待遇 社会保険完備、交通費全額支給、諸手当(休日・役職等)
 http://www.mj-net.jp/companyinfo/recruit.html
344Trader@Live!:2008/08/21(木) 23:34:41 ID:IOAZyTDz
去年潰れかけて、顧客一気に減ったんだから
口座伸び率が何とかって言われてもなぁ
345Trader@Live!:2008/08/21(木) 23:42:10 ID:uhTN4JRV
外貨の売買注文の管理で未経験可って・・・
346Trader@Live!:2008/08/21(木) 23:45:40 ID:wSe0wn/Q

●2007年度下半期の個人投資家のFX口座預かり資産は前期比約5倍

   個人マネーがFX市場に大量に流入、株式市場は逆に減少。

     ※2007年下半期:(株)矢野経済研究所調べ
347Trader@Live!:2008/08/22(金) 00:08:24 ID:9H4yij2L
取引高って、レバが高い業者が有利なのは当然だよな

レバ100の会社とレバ400のMJを比べたら
MJは客数が1/4のでも互角なんだぜ。
数字のトリックに騙されてたまるかよ。
348Trader@Live!:2008/08/22(金) 00:10:55 ID:PTN9JjXG
誰がそんなもん参考にするんだ?
349Trader@Live!:2008/08/22(金) 00:11:49 ID:ZAKozJav
http://hirosesuisou.blog82.fc2.com/
なんじゃこれw
ヒロセwwwww
350Trader@Live!:2008/08/22(金) 00:14:08 ID:9H4yij2L
>>322
スプ0はトレーダーズ脱落でクリックだけだね。
スプ1なら外為オンラインあたり?
351Trader@Live!:2008/08/22(金) 00:18:29 ID:ZAKozJav
>>322
パンタレイ  MJ  ヒロセ
352Trader@Live!:2008/08/22(金) 00:23:24 ID:ZAKozJav

株式会社MJ  資本金7億6500万円

プラネックスコミュニケーションズ株式会社(JASDAQ:6784)の連結子会社

名古屋市中区錦1-4-16 日銀前KDビル8F

地下鉄桜通線丸の内駅6番出口より徒歩3分

主要カバー先 ドイツ銀行 ゴールドマン・サックス バークレイズ リーマン・ブラザーズ
主要取引銀行 新銀行東京 三菱東京UFJ銀行
353Trader@Live!:2008/08/22(金) 00:30:33 ID:hisMBuGj
>>351
MJはほとんど2pips以上しかでねーよ
ttp://www.mj-net.jp/
354Trader@Live!:2008/08/22(金) 00:32:37 ID:hisMBuGj
パンタレイも一日のほとんどは2pipsしかでねえ。完全な回収代になった。
ttp://min-fx.jp/
355Trader@Live!:2008/08/22(金) 02:37:57 ID:nnFd4kFx
>>352
MJってプラネックスとの関係あるのか?あそこのルータには苦労させられたw
356Trader@Live!:2008/08/22(金) 07:21:14 ID:F/4fSCjI
>>355
去年破綻寸前だったMJを買収して再生させたのがこのプラネックスだね
まぁうどんやクオカード配ってた時代のMJは今のヒロセ以上に支持されてたんだよね
なんせ30万入金で1万のクオカードを入金のたびにくれるような会社だったよ
357Trader@Live!:2008/08/23(土) 10:26:47 ID:kxPMXwc5
パンティー
358Trader@Live!:2008/08/23(土) 13:06:54 ID:GH6kxA41
>>356
確かに破綻寸前だったところから良く巻き返したね。
それほどMJに魅力ないと思うんだが、営業努力の結果なのかな。
359Trader@Live!:2008/08/23(土) 15:22:01 ID:74ycURk/

スプ0円よりも信頼性が重要だと思うよFXの場合。
信託なら別だが突然倒産とかもありえる業界だから。

+信託保全+安全性+約定判定+スプ低い

総合的に判断しないと「トレイダーズ」とかは危険だぜ。
360Trader@Live!:2008/08/23(土) 16:03:48 ID:ZfvHMk50
なにをいまさら
361Trader@Live!:2008/08/23(土) 16:58:36 ID:GH6kxA41
>>359
別に一社に全力預けてるバカもいないんだし、今更言う事じゃないっしょ。
まぁ分散するにしても信託保全してない業者は論外なのは確かだけどね。
362Trader@Live!:2008/08/23(土) 17:11:56 ID:ay3+xDSB
ファンドやディーラは指標で取引不能になったら大損では?
普通の業者は使ってないのかな。銀行なら自社システムだろうけど
363Trader@Live!:2008/08/23(土) 18:40:35 ID:ieAfbRZh
>>359
私は
ツール使いやすい+信託保全(安全性)+約定判定+スプ低い
だな
364Trader@Live!:2008/08/23(土) 18:51:32 ID:mMQbuPsU
マネースクエアジャパンはどうですか?
スレがあったら誘導お願いします・・。
見つけられない・・ort
365Trader@Live!:2008/08/23(土) 18:58:06 ID:vNS7Wcju
スプ0はただの煽りです。初心者気をつけて!
そんなところでポジると痛い目に逢うよ。
ボリンジャーバンドが狭くなって、上に行くか下に行くか分からないと
きにスプ0になるから、両建てして遊ぶにはいいかもしれんが。。。
そもそもスプ5でも勝てるような絶対的なポジションを取った方がいいですよ
366Trader@Live!:2008/08/23(土) 19:01:15 ID:GH6kxA41
>>365
絶対的なポジションじゃなくて手法だろ、カス。
367Trader@Live!:2008/08/23(土) 19:39:39 ID:ay3+xDSB
http://www.forexchannel.net/realtime_chart/

↑みたいにログインなしでチャート見れるサイトたくさん教えてください。
サクソ以外のチャートでおねがいします…。あればGFTのがいいが。

368Trader@Live!:2008/08/23(土) 20:34:06 ID:BG0l+Pae
>>367
MT4じゃダメなのか?
369Trader@Live!:2008/08/23(土) 20:49:02 ID:ay3+xDSB
すいません、駄目なんですよ…。サイトがいいんです。

いい所教えてくれた人が出たら外為どっとコムのリアルタイムチャートログインなしで
使えて設定保存も可能な裏ワザを書き込みます…。需要なさそうだけど。
370Trader@Live!:2008/08/23(土) 22:18:46 ID:BG0l+Pae
そのくらい知ってるし…
「外為どっとコム リアルタイムチャート」で検索すれば、検索結果の一番目にそのチャートが出てくるし
371Trader@Live!:2008/08/23(土) 22:26:38 ID:BG0l+Pae
検索すれば害コムの誰かさんの口座番号が使用されたリアルタイムチャートが出てくるから、
ログインどころか口座を開設する必要すらない、てことね。
372Trader@Live!:2008/08/23(土) 22:30:08 ID:ay3+xDSB
それじゃないです。というかそれ知らなかった…。
俺のは自分の口座のものですし、設定が他人のものでは使いにくいかと
373Trader@Live!:2008/08/23(土) 22:34:01 ID:ay3+xDSB
やってみたら自分の設定が有効でした。
374Trader@Live!:2008/08/24(日) 01:24:56 ID:ItfYvWey
>370
横ですが・・すごーいありがとう!!ログイン面倒だったので感謝!
お気に入りにいれとけばよかったんだね〜
375Trader@Live!:2008/08/24(日) 02:18:19 ID:Hf6ilMLz
チャートタイプに平均足が使えるのはどこ?
トレイダーズとFXAはお断りでお願いします
376Trader@Live!:2008/08/24(日) 02:43:53 ID:PH2ofRCZ
>>363
信託保全を開始すると言ったきりのトレイダーズFXとセブンFXは嘘ついた?
377Trader@Live:2008/08/24(日) 03:06:22 ID:62UkX52a
いまパンタ使ってるんだけど、スプ1なんて大嘘だしレート操作しやがって超ムカツクんだけど
実際には2〜3が殆どだし4〜6なんていうのも珍しくない

インチキレート操作がなくて、スプ2固定ってとこありますかね?
378Trader@Live!:2008/08/24(日) 03:10:29 ID:X1YyHW+J
>>377
そんな業者があったら潰れちゃうよ。
レートなりスワップのピンハネ分が業者のもうけだろうからね。
379Trader@Live:2008/08/24(日) 03:46:17 ID:62UkX52a
>>378
つーか、悪質なレート操作は詐欺にあたるんじゃないかい?
インチキなんていくらでもできそうだよね
380Trader@Live!:2008/08/24(日) 03:47:02 ID:PH2ofRCZ
スプ1固定なら外為オンラインだけど約定能力はそれほど高くない
スプ1固定ではないけどほぼ固定で提示してるのがクリック、約定能力はふつう

トレイダーズやFXTSはスプ0.5のときもあるけど約定能力が低くて不安定なのが欠点
381Trader@Live!:2008/08/24(日) 03:50:01 ID:iiZsBIs6
自己勘定の売買で儲けてるとこも多いみたいよ。
そういう業者は危ないけどね
382Trader@Live!:2008/08/24(日) 04:07:58 ID:z/YyuAUa
>>377
サイバー
383Trader@Live!:2008/08/24(日) 04:15:28 ID:PH2ofRCZ
約定能力の低いサイバーはない スプ2でいいならマネパの方が上
384Trader@Live!:2008/08/24(日) 08:24:22 ID:kJ+fRvaa
約定能力なんか急変時除けば滑っても1程度なんだからそこまで気にする事ではない。
スリペ緩和すれば有利不利に滑るし、指定レート狙い打ちするなら指値使えばいいんだし。
385Trader@Live!:2008/08/24(日) 10:53:23 ID:PLwspgVx
約定能力って、少し滑っても約定するんだったら「高い」と取らないの?
約定しない事が多い業者の事を「低い」って言うんだと思ってたけど。
386Trader@Live!:2008/08/24(日) 11:00:57 ID:z/YyuAUa
急変時にはスプがマネパの3分の1から5分の1だから
滑ってももう一回やるか、手前で指値してりゃお釣りが来るわ

滑る事自体がストレスといえばそうなのかもしれんが

つーかスプが広いなら約定するのは当たり前すぎるわ。
387Trader@Live!:2008/08/24(日) 11:23:40 ID:urPng1fA
>>385
当然両方だよ
見てるレートで瞬時に約定できるほど評価が高い
どんなレートでもいいなら瞬時に約定できるところはけっこうあるしね
指値の場合は瞬時に触れただけでも約定するかどうかが基準になる
まぁ枚数が少なければこういう仕様の業者もある

388Trader@Live!:2008/08/24(日) 11:40:35 ID:LfifVkPU
高金利通貨のスワップ狙いだと何処がベストなんでしょうね・・・
比較サイトみてもわかりづらいので。
希望としてはスワップポイントが現金余力に反映されるところなんですが。
389Trader@Live!:2008/08/24(日) 15:04:06 ID:67+jTpfX
フォーランドフォレックスが最強だと思うが、ベストかどうかと言われると分からないw
390Trader@Live!:2008/08/24(日) 15:07:12 ID:9RoTUMV3
>>388
自分的にはヒロセ通商のLION-FXがいいと思うよ。
メジャー通貨もスプレット狭いからメインとしても使えるし画面も操作しやすい。
ノルウェークローネ・トルコリラ・メキシコペソ・ポーランドとかある(ランドはスプ広いので論外)
正規の取引時間(ノルウエーなら欧州時間)で買えば比較的スプも狭い。
どの通貨でも一日中一応取引できるけど、時間外はスプが倍以上なので辛い。
スワップはちゃんと余力にも反映される。
1万ノルウエークローネ(20万円相当)でスワップ一日140円。
但し売り買いのスワップ差がそれなりにあるので、
もう少しスワップの良い業者はあるかもしれない。
391390:2008/08/24(日) 15:12:20 ID:9RoTUMV3
間違えたww1万NOKで280円だった。すまん。
392Trader@Live!:2008/08/24(日) 16:11:48 ID:x6EhG86k
>>389
>>390
ありがとうございます。その二つは候補だったけど、どちらにしようか迷っていたところ。
ベストは確かに人それぞれだから両方開設して使ってみようかな。
393Trader@Live!:2008/08/24(日) 16:22:30 ID:+kLOwEal
>>392
ヒロセは含み益だね。ただ、FX2なら引き出しもできるよ。
あんまり名前でてこないけど、サイバーエージェントあたりはバランスいいと思う。
394Trader@Live!:2008/08/24(日) 18:01:00 ID:PH2ofRCZ
>>384
約定能力が低いってのはすべるとは関係ないよ
注文を出しても約定できなくてスルーされて何回もやり直しをさせられること
MJ・パンタレイ・トレイダーズなどのFONOX系は露骨に約定しない

>>385
その通り
395Trader@Live!:2008/08/24(日) 18:04:30 ID:urPng1fA
>>394
おまいはもっとまともな業者でやるべきだね
このスレでいう約定能力の高さはそんな概念じゃないし
396Trader@Live!:2008/08/24(日) 19:32:00 ID:0RKTAMBB
>>392
俺はランド/円メインのスワップ派だがサイバー使ってる
397Trader@Live!:2008/08/24(日) 20:10:13 ID:GjDJGAqW

あほか!ヒロセはスプ広。

ヒロセの専スレ見てみろ、悪評ばっか。
398Trader@Live!:2008/08/24(日) 20:30:45 ID:SpfP3VCc
うん、ヒロセで評価が高いのは
瓦せんべいとFX-MENだけだからなw
399Trader@Live!:2008/08/24(日) 22:41:11 ID:PH2ofRCZ
ヒロセは煎餅業者
400Trader@Live!:2008/08/24(日) 23:13:33 ID:27fCoAGq
>>390
LIONのランド円はスプ広じゃなくて証拠金がローレバ固定だから運用しにくいだけだお
かなり有利になっても、ランド円の分を間引いて新規建玉をポジれないからね。
ランド円「だけ」はサイバーのほうが有利、1万通貨単位で刻めるうえに有利になったらハイレバにできるから。
一部を利確決済しながら、下値に持ち替える時に大きな差が付く。
401Trader@Live!:2008/08/24(日) 23:26:53 ID:LfSEt/aO
ヒロセは食玩みたいなもの
402Trader@Live!:2008/08/24(日) 23:59:01 ID:3D7ZUCUc
fxは総口座数が120万だそうだ
ひとり3口座を開いてるとして実質40万人
それでも去年の2倍
403Trader@Live!:2008/08/25(月) 00:24:09 ID:cD7L90eG
>>402
害コムの口座数と預かり高の変遷を見れば、
空口座ばかり増えている業者とそうではない業者の明暗がクッキリだよねw
漏れも4口座持ってるけど、害コムは持ってないw
実働は常に2口座だけど、サイバーは解約してもいいかなとw
今流行のスプ狭業者の口座は持っていないので、お試しもいいかなとw
404Trader@Live!:2008/08/25(月) 00:31:00 ID:ti0egXMz
10以上は持ってると思うけど使ってるのは5だけだな
俺含めキャッシュバック目当てで口座作りまくる奴結構いるんじゃね?
405Trader@Live!:2008/08/25(月) 00:36:41 ID:cD7L90eG
>>404
そんなに使ってるのかお…
お金持ちなんだね。
漏れは資金分散のメリット・デメリットで最小分散の2口座運用なんだけどね。
お金がある人は、いくら資金を分散しても平気だからいいよねぇ
406Trader@Live!:2008/08/25(月) 00:57:52 ID:7gY2EKHI
ヒロセlionはとりわけスプがいい、って感じじゃないね
1000単位でトルコができるってのが強みで
それやらないなら特に選ぶメリットもなさそう
407Trader@Live!:2008/08/25(月) 01:01:03 ID:7gY2EKHI
>>405
デイトレ用とスワップ用は分けるでしょ普通
デイトレはFXTS、スワップはフォーランドでやってる
408Trader@Live!:2008/08/25(月) 01:04:28 ID:Lm5ecUmu
8業者の口座あるけどマネパとセン短、あとFXCMJくらいしか使ってないな
409Trader@Live!:2008/08/25(月) 01:11:12 ID:cD7L90eG
>>406
そう、3000円で0.1枚単位からできるのがいいね。
1枚だと怖いけど、0.5ならカバーしやすいから。
長期はセントラル短資だお
以前はプライム使ってたけど、これからのトレンドを考えると、
スワポ出金できないのは不便だからね。
下値持ちかえでポジの入れ替えはするから、
現時点だと運用上は問題ないけれど、
将来的にスワポ生活を目指すなら、やはり不便になるからね。
410Trader@Live!:2008/08/25(月) 01:28:23 ID:cD7L90eG
条件ばかりに目が逝きそうだけど、
まだまだ業者の倒産リスクは重視したがいいお
スプ0業者とか、おもしろそうだけど、
いったいどこで経費を捻出して利益を出すつもりなのか、
いまひとつ信用できないんだよね。
プライムもセン短も新興業者と比べると、条件は良くもないけれど、
信用度を考えれば妥当な条件だと思うしね。
害コムみたいに、アフィリエイトの不払い疑惑があるようなところは、
最大手でもまったく信用できないしねw
約束ぐらいは守れおwww
411Trader@Live!:2008/08/25(月) 01:42:01 ID:lqBpWNKI
> スプ0業者とか、おもしろそうだけど、
> いったいどこで経費を捻出して利益を出すつもりなのか

リスク管理システムをかませてるんですお。常識ですお。
パンダのエリックって人がFONOXでどうたらこうたら。
ま、kakakuブラックが最強ですお。
412Trader@Live!:2008/08/25(月) 01:47:22 ID:cD7L90eG
カカクw
侵入許して一時閉鎖という輝かしい記録を持つサイトでつね(・∇・)
さぞや素晴らしい危機管理システムなのでしょうおwww

つか、カカクで取引するほどの種は無いしなw
413Trader@Live!:2008/08/25(月) 02:45:06 ID:UjIzUBHN

*******************

【スプレッド0業者】
 クリック証券
 トレイダーズFX
 セブンインベスターズ

【信頼性重視】
 マネーパートナーズ
 外為どっとコム

********************
414Trader@Live!:2008/08/25(月) 03:00:46 ID:UjIzUBHN
取引時間 
【kakakuFX】       月曜日午前4時〜土曜日午前6時
【HiroseTrader】     月曜日午前4時〜土曜日午前6時
【トレイダーズ証券】   月曜日午前4時〜土曜日午前6時
【アストマックスFX】      月曜日午前4時〜土曜日午前6時
【FXCMジャパン】    月曜日午前6時〜土曜日午前5時
【FXOnline】        月曜日午前6時〜土曜日午前6時
【外為どっとコム】    月曜日午前7時〜土曜日午前5時40分
【サイバーエージェント】    月曜日午前7時〜土曜日午前5時40分
【パンタレイ】       月曜日午前7時〜土曜日午前5時50分
【МJ】           月曜日午前7時〜土曜日午前5時50分
【マネーパートナーズ】  月曜日午前7時〜土曜日午前5時50分
【セントラル短資】    月曜日午前7時〜土曜日午前5時50分
【FXブロードネット】   月曜日午前7時〜土曜日午前5時55分
【トレイダーズFX】    月曜日午前7時〜土曜日午前6時
【上田ハ−ロー】     月曜日午前7時30分〜土曜日午前5時45分 
【SBI証券】         月曜日午前7時30分〜土曜日午前6時 
415Trader@Live!:2008/08/25(月) 03:08:13 ID:cD7L90eG
>>413
害コムはイマイチ信用できないね。
口座数と比較して預かり高の伸びが鈍いということは、
空の口座率が上昇している&利益を出して増やしている顧客率が低い
のいずれである可能性が高いからね。
山一證券の倒産を忘れてはダメだと思うお。

それに、害コムはポマ板でかなり評判が悪いしね。
広告打って勧誘しておきながら約束を守らないという点は与信判断の材料になるから。



416Trader@Live!:2008/08/25(月) 03:11:16 ID:cD7L90eG
あ、山一は倒産じゃなくて自主廃業だったね。(事実上の倒産だけどw)
417Trader@Live!:2008/08/25(月) 03:16:56 ID:jYjADtYi
>空の口座率が上昇している&利益を出して増やしている顧客率が低い

単純に取引条件が不利だから初心者を卒業したらほかに移るんだと思うがw
418Trader@Live!:2008/08/25(月) 03:17:08 ID:cD7L90eG
あとね、取引高ナンバーワンと称してウリにしている害貯めオンラインね。
あれは、ちょっとね。
長期運用ならば、取引高は伸びないからね。
短期決済している人が多い可能性が高い。
(新規・決済で2取引だからね)
利確なのか、損切りなのか、内容は分からないわけで、
取引高だけでは与信情報としては、重視する要素ではないから。

419Trader@Live!:2008/08/25(月) 03:17:58 ID:7gY2EKHI
外コムは普通に大黒字だろ
420Trader@Live!:2008/08/25(月) 03:26:01 ID:cD7L90eG
>>419
経費率の問題もあるし、
害コムそのものの運用が適切だとは限らないからね。
何よりも、取扱商品の規模と比較すれば、
小額にすぎない特典付与を誤魔化している疑いのあるようなところが怪しい。
トータルプラスの人でも、損切り手仕舞いの取引は必ずあるわけだから、
すぐに相殺されてしまう性格のものなのに、出し渋りで広告打っているような業者は疑ったほうがいいお
421Trader@Live!:2008/08/25(月) 03:31:56 ID:cD7L90eG
新しい業者にFXキングというのがあるんだけどね。
キャンペーンで大手並みの特典付けて広告出してたけど、
徐々に縮小して、今は分相応にしているようだお
詳しく見ていないからアレだけどね。
広告を打つからには、営業経費として予算計上しているわけでね。
おかしな評判があるのは雲行きが怪しいと思ったほうがいいお
422Trader@Live!:2008/08/25(月) 04:13:03 ID:Zjl6KZQ3
やっぱ総合的には外貨オン・・が最強ですか・・?
423Trader@Live!:2008/08/25(月) 05:23:18 ID:UjIzUBHN
中長期で考えると外為どっとかマネパかな
424Trader@Live!:2008/08/25(月) 05:24:30 ID:UjIzUBHN
害貯めオンライン取引高ナンバーワンとか言ってるけどMJに抜かれたからね
425Trader@Live!:2008/08/25(月) 06:56:12 ID:LpZj6fow
426Trader@Live!:2008/08/25(月) 08:21:34 ID:lqBpWNKI
>>412
え、なにその小馬鹿にしたような反応
Kakakuなめてっと、ここのスレ主さまがお怒りになるぞ
427Trader@Live!:2008/08/25(月) 10:38:27 ID:IcshLJQ5
ま、カカクブラックが最高ですから。
428Trader@Live!:2008/08/25(月) 12:20:20 ID:eq/iPf5m
クリック証券ってどうなんだろ?
倒産リスクも低そうで鯖や信託良さそうな感じがするけど
約定とかどうかな?使いやすさとか?
FX専業作るみたいだな
429Trader@Live!:2008/08/25(月) 13:12:31 ID:vKQeHCzY
>>428
いつ夜逃げするかわからんだろ常識的に(ry
430Trader@Live!:2008/08/25(月) 13:15:48 ID:IcshLJQ5
お前の常識なんか聞いてねえよ
431Trader@Live!:2008/08/25(月) 15:58:06 ID:3B6pABDp
トルコリラを1枚単位で取引できる。
スワップのみ決済可能。
含み益には税金がかからない。
信託保全。

この4つを満たす業者はありますか?
432Trader@Live!:2008/08/25(月) 16:16:41 ID:UjIzUBHN
>>431
ヒロセ
433Trader@Live!:2008/08/25(月) 16:23:26 ID:3B6pABDp
>>432
ありがとうございます。
ヒロセには含み益にも税金がかかると聞いたような気がして・・
勉強不足でした。
434Trader@Live!:2008/08/25(月) 16:45:51 ID:Gn0T7MgK
>>433
含み益で税金がかかる業者なんてないよ
確定益にするから税金がかかる
逆にスワップを含み益のまま引き出せる業者は
ヒロセのFX2,外為オンライン、FXTSの3社
ただし税務署の見解次第で追徴くらう可能性もあるから要注意ね
435Trader@Live!:2008/08/25(月) 20:11:32 ID:NvvZ8vlG
>>434
含み益を出金できる業者もありますが?
436Trader@Live!:2008/08/26(火) 11:33:22 ID:/rmiAmx2
出金するお金に含み益とかスワップ益とかの区別はないんだってば
同じお金だろ
ようは確定益が出てるか出てないかの違い
437Trader@Live!:2008/08/26(火) 11:43:37 ID:cnBfJNV7
>>436
全然違うよ
税金的にね
434にのってっる3社はレポート上では含み益のままだから来年の取引報告書の提出義務になっても
書類上では全く問題ない
だからスワポは死ぬまで税金がかからないと言われてるわけだね
当然業者が存続しつつかつそのシステムをずっと提供してるってのと
税務署にクレームをつけられない限りだけどね
他のスワポ引き出し業者は確定益扱いだからその年度に税金はかかる仕組み
438Trader@Live!:2008/08/26(火) 12:26:09 ID:t2/+0oFI
違法まがいの税金逃れはリスク高いぞ。
業者のせいでしたって言い訳じゃ済まないからな。
439Trader@Live!:2008/08/26(火) 17:00:25 ID:eLqsZeZz
440Trader@Live!:2008/08/26(火) 17:03:06 ID:eLqsZeZz
カブコムでFXやってるんだけど手数料が高い気がする。120万レバ40倍で往復2万ほど取られるんだがそんなもんだろうか。スプはドル円で4くらいかな。
441Trader@Live!:2008/08/26(火) 17:10:48 ID:t2/+0oFI
>>440
何年前のFXだよ、それw
442Trader@Live!:2008/08/26(火) 18:19:59 ID:HjD9uXml
やっぱ高いのか・・・
1万通貨あたり200円とのこと
いまはいくらくらい?
443Trader@Live!:2008/08/26(火) 18:33:09 ID:2LyEpWbM
ドル円ならスプ0円のとこもあるし、手数料無料もあるしな
444Trader@Live!:2008/08/26(火) 18:55:14 ID:JoJYSO07
すでに手数料取る業者のほうが断然少数派だろ。
上場していて既に知名度で集客できる
マネパでさえ手数料ゼロ、ドル/円スプ2なんだから。
445Trader@Live!:2008/08/26(火) 19:01:18 ID:HjD9uXml
株から移行したばかりなので、
はじめてしりました。ありがとう。
今週だけで手数料10万も払ってしまった。
446Trader@Live!:2008/08/26(火) 19:16:38 ID:d91OIAY7
>>445
手数料負け起こしてるんじゃ‥
447Trader@Live!:2008/08/26(火) 19:30:06 ID:t2/+0oFI
未だに初心者を食い物にするような手数料やってる業者があるとは
448Trader@Live!:2008/08/26(火) 19:45:23 ID:DWthl38N
レバ0・低レバもスリッページを足すと結構インチキだったりするけどな
449Trader@Live!:2008/08/26(火) 19:47:32 ID:79gJRGGj
初心者はマネパか害コムでやっときゃ鉄板だろ
450Trader@Live!:2008/08/26(火) 19:53:09 ID:yUpCmHlJ
>外コム
全面的にスプレッド酷くね?

あとネクストだと手数料ウザイし
FXステージの方は経験ないと口座作れないんじゃね?
と後者の方だけ審査落ちた俺が言ってみる。
451Trader@Live!:2008/08/26(火) 20:50:07 ID:B4iifWGE
>>445
手数料10万って・・・・・(;´Д`)
今はほとんどのFX会社が手数料無料だよ
http://gaitamehikaku.blog.shinobi.jp/
452Trader@Live!:2008/08/26(火) 21:18:58 ID:4GyJq/BU
手数料有りな代わりにスプ0なんじゃね?
・・・んなわきゃねーか
453Trader@Live!:2008/08/26(火) 23:09:00 ID:PrognR41
株やってるSBIで申し込みしてみました開設だけなら特に維持費掛からないよね?
>>3にSBI載ってないけど使ってる人どうでしょうか?
もし他社のほうが良ければ開設だけして放置プレーか他社でやります
あんまり詳しくないので5万円で高レバの丁半博打に留める予定です
もし軌道に乗ればスワップでマターリ地道に小銭が欲しいです
454Trader@Live!:2008/08/26(火) 23:53:57 ID:dQAHoqcN
そういえばアトランの裁判ってどうなったんだろ?
455Trader@Live!:2008/08/27(水) 00:37:24 ID:hkUcLyoW
>>453
SBIはレバ10だよ、手数料・維持費は無料
456Trader@Live!:2008/08/27(水) 00:43:20 ID:GDtgVG/1
SBIって取引経験ないとアウト?
証券口座は開設してるんだけど、FX口座の申込にボタン一発で落ちた。

それと条件変えてすぐ申込をやり直しても大丈夫なのかね、こういうのって?
457Trader@Live!:2008/08/27(水) 00:58:47 ID:krIIQMfu
はい、大丈夫です。
458Trader@Live!:2008/08/27(水) 00:59:57 ID:hkUcLyoW
>>456
俺は証券口座開設→FX口座開設
両方とも経験無しで問題なかったよ
459Trader@Live!:2008/08/27(水) 01:08:25 ID:kcnA+Ly3
>>455
ども、信用取引のような感覚で取引できれば十分でしょうか
とりあえずSBIスレ見つけたんで開設できるまで暫く眺めてます
460Trader@Live!:2008/08/27(水) 01:39:27 ID:V+KBiOhg
口座開設乞食で10個以上口座持っていますけど、
そろそろどこかで真面目にやろうと思っています。
豪ドルのロングで1000ドルずつ外貨exで買おうかと思ってるんですが、
他にお勧めのとこありますか?(豪ドルで)
461Trader@Live!:2008/08/27(水) 10:26:32 ID:Ua+S3imI
>>460
国内にはない。
462Trader@Live!:2008/08/27(水) 11:04:22 ID:QRpgPJdX
>>369
ちなみにどんな技?
463Trader@Live!:2008/08/27(水) 11:06:10 ID:CEvmAHmP
外コムのリアルタイムチャートは8/31までで終了だぞw
464Trader@Live!:2008/08/27(水) 11:10:05 ID:QRpgPJdX
じゃあせっかくの>>370もできなくなるのかw
465Trader@Live!:2008/08/27(水) 11:21:24 ID:CEvmAHmP
まあ、新しいチャートにするらしいから、それがどうなるかだよな
466Trader@Live!:2008/08/27(水) 12:19:34 ID:nzzlAwQj
>>460
FX札幌っていうのがおすすめ
467Trader@Live!:2008/08/27(水) 12:56:38 ID:1haUcI7Q
すばる証券は結局どうなの?IFX使ってるところで一番条件いいのはここだけだから我慢して使ってるのだが・・・
468Trader@Live!:2008/08/27(水) 13:03:36 ID:xVwpwMFc
すいません 種3000くらいで
レバ2で安全に資産運用なら
どこがいいんですか?
469Trader@Live!:2008/08/27(水) 13:05:34 ID:/tMKRqXX
クリック365
470Trader@Live!:2008/08/27(水) 13:08:01 ID:xVwpwMFc
やりたりいのはランド14円で
330枚を2〜3年放置です
471Trader@Live!:2008/08/27(水) 13:13:22 ID:xVwpwMFc
でもくりっくでオセアニア通貨も
考えて見ます ありがとうございました
472Trader@Live!:2008/08/27(水) 13:55:11 ID:ZpF4RQDM
レート操作のない業者ってありますか?
スプは4までで。
473Trader@Live!:2008/08/27(水) 14:06:48 ID:KxIHgnFR
>>472
SAXO系使ってみた?
けっこう市場通りのレートが多いよ
まぁああいうのは業者の収益源だからどこも多少やってるけどね

474Trader@Live!:2008/08/27(水) 14:11:42 ID:ZpF4RQDM
>>473
kakakuは持ってます。
ただ、SAXOはモバイルできないから、仕事中はポジれない・・
SAXOがモバイル対応してくれれば万事解決なのですが・・
475Trader@Live!:2008/08/27(水) 14:36:45 ID:lGU+X2Qe
MJがどんどんスプが開いていくんですけど、
どういう戦略ですか?
取り柄がなくなっちゃうんですけど。
476Trader@Live!:2008/08/27(水) 16:17:07 ID:F9tQKxML
>>449-450
害コム(ネクスト)使うくらいなら、
とりあえず初心者にはサイバーエージェントFXをオススメ

1000通貨単位おk(ランドは1万通貨から)
証拠金はレバ100コースなら1000通貨あたり1000円

手数料は1000通貨あたり往復6PIP(デイトレ決済なら3PIP)
1単位1万通貨以上なら、もちろん無料

初回入金1万円以上から(と書いてある)
クイック入金は1000円から入金できる(はず)

※実は間違えて初回入金2000円で入っちゃってアセアセした経験ありwww

マイナス面は〜、取り扱い通貨ペアが10種類と少ない部類なのが不満なくらいかな?
477Trader@Live!:2008/08/27(水) 16:21:05 ID:F9tQKxML
>>466
ちょwww
ススキノはやめとけw
アルファがいいおwww
478Trader@Live!:2008/08/27(水) 18:18:21 ID:PkP93HGX
JNSも良いみたいだね(*^_^*)
479Trader@Live!:2008/08/27(水) 18:57:19 ID:k6Ykgnc2
>>476
クイック入金は多分1円からできる
この間、イーバンクに残ってた99円入れたからw
480Trader@Live!:2008/08/27(水) 19:02:18 ID:1haUcI7Q
フォレックスクラウンってやばい?
481Trader@Live!:2008/08/27(水) 19:22:31 ID:F9tQKxML
>>479
ほぇ〜(実はもう使っていないw
ヒロセのLIONも初心者の登竜門みたいな位置づけだけど、
クイックは1万円からだから、そういう面ではサイバーのほうが融通は利くようだね。
482Trader@Live!:2008/08/27(水) 22:05:27 ID:hWxcL3bZ
大和で株やってるんですけど、大和でFXやるメリットありますか?
他で口座作った方が良いのかな?

483Trader@Live!:2008/08/27(水) 22:14:34 ID:hWxcL3bZ
ついでにいうとmacなんですけど;;

484Trader@Live!:2008/08/27(水) 22:26:46 ID:oDFWf6cF
ちょっとお聞きしたいのですけど、現ポジションを実際のお金で受け取ることが出来、
尚且つ、そのお金を郵送などで手元に届けてくれる業者なんて存在しますか?
銀行の外貨口座宛に振り込む業者は沢山あるのですが、実際に紙幣などを郵送してくれたら、
銀行の高すぎる手数料を払わなくても良いかな、なんて思っていまして・・・。
485Trader@Live!:2008/08/27(水) 22:35:20 ID:mhY2mmqm
>>482
ドルやユーロ、羊やキゥイが1000通貨単位で買えるから、大和で外貨MMFやってる人は開設している人多いんじゃなかろうか。
レバも最小2倍〜最大20倍まで任意に変更できる上、未決済のポジションにもレバ変更が反映される。
審査もネットで完結するし、初心者向けかな。
8月31日からランドとノルウェークローネ等追加されるけど、取引は10000通貨単位。
486Trader@Live!:2008/08/27(水) 22:55:25 ID:woxPLOg4
>484
そんなマネーロンダリングができる業者あるわけねーだろ
487Trader@Live!:2008/08/27(水) 23:32:00 ID:wAuEhlKB
>>482
そのへんの業者より安全度が高いというだけのメリットはある

使い勝手も悪いしツールもないしスワップもよくないしレバも低いしスプレッドも悪い
信託保全があるかどうかもわからないのでデメリットも多い
488jwmd:2008/08/27(水) 23:35:43 ID:/WoR0EMZ
大和は、全額信託保全はしてないからちょっと怖い。サービス自体は合格じゃね?
489Trader@Live!:2008/08/27(水) 23:54:16 ID:hWxcL3bZ
ありがとうございます。
慣れたら他で開設したいと思います。
mac対応は少ないんですかね?
いろいろ教えてクンですみませんが、もしアドバイスあったらお願いします。

490Trader@Live!:2008/08/28(木) 00:06:42 ID:bDYwfCtH
>>489
マカーじゃないから良くわかんないけど
Javaとかのツールなら大丈夫じゃない?
業者のデモとかで確かめてみればいいよ。
491Trader@Live!:2008/08/28(木) 00:16:07 ID:o6OVN/oE
大和はオイラの使用している。もともと投資信託用の口座だったからもう10年位前から
メジャー通貨1000単位だし、ZARも1万単位なら合格だと思う。
逆にこの御時世で外貨MMFやる奴の気がしれん。往復で2円なんてありえんだろ。ボッタもいいとこ
492Trader@Live!:2008/08/28(木) 00:21:53 ID:9ynFTROF
皆様ありがとうございます

493Trader@Live!:2008/08/28(木) 11:50:29 ID:QPNV/HYR
0DLって、工作が醜すぎる
494Trader@Live!:2008/08/28(木) 12:00:44 ID:eRB6LPNm
すいませんちょっと質問なんですが、口座ごとではなくて
建て玉ごとにLCされて行くというか証拠金を設定できる
会社なんてあるんですか?何回もLC喰らったって言う書き込みを
よく見るんですがこのような方は会社ごとに玉を立ててるのでしょうか?
博打としてやるのには楽しそうだと思いましてってFX自体ばくちですが・・・
何社か口座を開いていますが、そんな会社は無いと思うのですが
わかりにくい質問かもしれませんが宜しくお願いいたします。
495Trader@Live!:2008/08/28(木) 12:11:02 ID:NrmkNjzM
>>494
建玉毎のLCなら逆指値使えばいいだけでは。
496Trader@Live!:2008/08/28(木) 12:18:29 ID:eRB6LPNm
>>495
ありがとうございました。そのとおりです。
バカ質問すみませんでした。
すばやくお答え頂き感謝です。
497Trader@Live!:2008/08/28(木) 12:19:36 ID:vVgum6Or
>建て玉ごとにLCされて行くというか証拠金を設定できる

外コムのstage
建玉ごとのレバ設定
498Trader@Live!:2008/08/28(木) 13:47:28 ID:eRB6LPNm
>>497
ありがとうございます。
外コム口座あるのに気づきませんでした。
499Trader@Live!:2008/08/28(木) 20:41:17 ID:22MJiobo
>>498
FXプライム
500Trader@Live!:2008/08/28(木) 21:23:56 ID:S2OtdfAU
500
501Trader@Live!:2008/08/29(金) 06:10:38 ID:6l1YY/GQ
フロムイーストFX3.0はどうですか?
ヤフーでよく宣伝しているけど、利用者したって聞いたことがない。
HPみたら何日分?て感じのスワップが・・。
502Trader@Live!:2008/08/29(金) 06:38:29 ID:V0lW87Qd
>>501
ググっても宣伝ブログばかりがヒットするw
503Trader@Live!:2008/08/29(金) 06:47:01 ID:V0lW87Qd
>>502
FROM EAST証券だったよ。半島系なのかハングル切り替えボタンがあってあやしさ満開w
504Trader@Live!:2008/08/29(金) 07:46:12 ID:ZP5xgLM1
なんかくりっくと同じようなシステムだった気がする。
先入れ先出し方式。
505Trader@Live!:2008/08/29(金) 11:23:12 ID:JUTJJUSd
クリック証券で鯖落ちがあったみたいだけど、
普通の業者は鯖落ちしたら指値や逆指値の注文って約定又は修正して約定されるの?
506Trader@Live!:2008/08/29(金) 13:06:39 ID:sQjRqsEV
>>505
たいていの業者は落ちたら補償とかはないですよ
当然指値も意味なくなる
507Trader@Live!:2008/08/29(金) 14:28:00 ID:yL+3X9jC

ヒロセLION ポン円1枚5000円 スプレッドも最近いい感じだよ( ^▽^)
508Trader@Live!:2008/08/29(金) 14:29:23 ID:yL+3X9jC

FXやるならトータル的に考えるとやっぱりマネーパートナーズになるね!
509Trader@Live!:2008/08/29(金) 15:22:23 ID:RkzUIKQW
クリック○券を使っている方メリットとデメリット教えて下さい
510Trader@Live!:2008/08/29(金) 15:35:44 ID:yL+3X9jC

お客様各位

いつもお世話になっております。ヒロセ通商です。

ただいま、大好評を博しております『FX-MEN』企画でございますが、
『FX-MEN』は、残りわずかとなってまいりました。

商品がなくなり次第終了となりますので、まだ、お申し込みされていない
お客様は、お急ぎ下さい。

お申し込みの条件は、弊社に口座をお持ちのお客様で、8月1日より1万通貨
以上売買をされた方全員が対象になりますので、ご希望のお客様は専用の
申込みフォームよりお申込みください。

尚、おひとり様1回限りのお申込みとさせていただきます。
511Trader@Live!:2008/08/29(金) 15:55:58 ID:JUTJJUSd
>>506
ふむ。では分散ヘッジしたほうがよさそですね。
512Trader@Live!:2008/08/29(金) 16:38:03 ID:JUTJJUSd
ttp://nikkeimoney.jp/gaika/fxdealing/index.html

第20回 スプレッド0(ゼロ)のカラクリとは…
513Trader@Live!:2008/08/29(金) 19:16:07 ID:I09wPCiS
FXA証券てどう?
514Trader@Live!:2008/08/29(金) 20:18:44 ID:f/aVhlek
最高です!
515Trader@Live!:2008/08/29(金) 21:11:35 ID:kEwqZ7mP
すーすーします!
516Trader@Live!:2008/08/29(金) 21:46:58 ID:ADbzOR9W
 
 FX会社 『FXキング』 最強
 
517Trader@Live!:2008/08/29(金) 22:17:53 ID:rpro3Ga/
システムバグだらけでハラハラドキドキどすえ
518Trader@Live!:2008/08/30(土) 03:50:21 ID:avKL5zP9
取引時間 
【kakakuFX】       月曜日午前4時〜土曜日午前6時
【HiroseTrader】     月曜日午前4時〜土曜日午前6時
【トレイダーズ証券】   月曜日午前4時〜土曜日午前6時
【アストマックスFX】      月曜日午前4時〜土曜日午前6時
【FXCMジャパン】    月曜日午前6時〜土曜日午前5時
【FXOnline】        月曜日午前6時〜土曜日午前6時
【外為どっとコム】    月曜日午前7時〜土曜日午前5時40分
【サイバーエージェント】    月曜日午前7時〜土曜日午前5時40分
【パンタレイ】       月曜日午前7時〜土曜日午前5時50分
【МJ】           月曜日午前7時〜土曜日午前5時50分
【マネーパートナーズ】  月曜日午前7時〜土曜日午前5時50分
【セントラル短資】    月曜日午前7時〜土曜日午前5時50分
【FXブロードネット】   月曜日午前7時〜土曜日午前5時55分
【トレイダーズFX】    月曜日午前7時〜土曜日午前6時
【上田ハ−ロー】     月曜日午前7時30分〜土曜日午前5時45分 
【SBI証券】         月曜日午前7時30分〜土曜日午前6時   
519Trader@Live!:2008/08/30(土) 08:16:23 ID:7aqjSYwH
【 O D L 】 月曜日 午前6時 〜 土曜日 午前6時

【Hirose FX2 】 月曜日午前6時半 〜土曜日 午前5時

【LION FX 】 月曜日 午前6時 〜 土曜日 午前5時
【kakakuFX】       月曜日午前4時〜土曜日午前6時
【HiroseTrader】     月曜日午前4時〜土曜日午前6時
【トレイダーズ証券】   月曜日午前4時〜土曜日午前6時
【アストマックスFX】      月曜日午前4時〜土曜日午前6時
【FXCMジャパン】    月曜日午前6時〜土曜日午前5時
【FXOnline】        月曜日午前6時〜土曜日午前6時
【外為どっとコム】    月曜日午前7時〜土曜日午前5時40分
【サイバーエージェント】    月曜日午前7時〜土曜日午前5時40分
【パンタレイ】       月曜日午前7時〜土曜日午前5時50分
【МJ】           月曜日午前7時〜土曜日午前5時50分
【マネーパートナーズ】  月曜日午前7時〜土曜日午前5時50分
【セントラル短資】    月曜日午前7時〜土曜日午前5時50分
【FXブロードネット】   月曜日午前7時〜土曜日午前5時55分
【トレイダーズFX】    月曜日午前7時〜土曜日午前6時
【上田ハ−ロー】     月曜日午前7時30分〜土曜日午前5時45分 
【SBI証券】         月曜日午前7時30分〜土曜日午前6時
520Trader@Live!:2008/08/30(土) 17:13:12 ID:sQGG0c/U
ttp://www.tradestation.com/popups/fees/Forex8-3.html
これなかなかいい条件だよね?
521Trader@Live!:2008/08/30(土) 17:54:38 ID:DKvaH0lT
522Trader@Live!:2008/08/30(土) 18:05:55 ID:sQGG0c/U
>>521
先物板にあったんですね。ありがとう。
523Trader@Live!:2008/08/31(日) 00:14:54 ID:MHPkTNsj
kakakuのチャートは使いやすくて気に入ってるんですが
スプ2でおいらの腕だと手数料負けします
スキャ専門なんですが、kakaku並みにチャートが使えてスプ1とかないですかね
524Trader@Live!:2008/08/31(日) 00:17:37 ID:6Y+FJHU1
>>523
スプ2で勝てないやつは、スプ1に行っても負ける。
これは間違いない。
525Trader@Live!:2008/08/31(日) 00:18:52 ID:6Y+FJHU1
あと、スキャで勝ち残れるやつは1%もいないのでやめといた方がいい
526Trader@Live!:2008/08/31(日) 00:36:37 ID:MHPkTNsj
計算上はスプ1だと勝てるんですが2だと負けるんですよ
例えば昨日は20回トレードして手数料2万えんで損益0
1だと1万勝ってる計算なんですね
負けてる日は手数料負けなんですよ
527Trader@Live!:2008/08/31(日) 00:40:24 ID:RfoNZKao
>>526
kakaku のチャート見ながら他社で取引すればいいんでないの?
528Trader@Live!:2008/08/31(日) 00:40:54 ID:6Y+FJHU1
約定能力のことも考えたらスプ1業者はリスクがでかい
カカクがベストと思うが、それだとダメなら手法を変えるかFXやめた方がいい
529Trader@Live!:2008/08/31(日) 00:44:20 ID:MtfAfXJ3
スプ1業者なんてダダ滑りだから結局おんなじ
てか正直、勝敗が手数料とかスプの範囲だったら辞めた方がいいと思う
530Trader@Live!:2008/08/31(日) 00:49:49 ID:6Y+FJHU1
トレイダーズFXはスリッページもないから成行は全然約定しない
つか外コムで利益出せるような手法じゃないと勝ち残るのは難しい
531Trader@Live!:2008/08/31(日) 00:53:37 ID:C97ubwBZ
>>526
Kakakuは約定力が高いから、他のスプ1の業者に行っても負けると思うよ。
532Trader@Live!:2008/08/31(日) 00:58:24 ID:MHPkTNsj
みなさんありがとう
手法をもう一度練り直してみる
手数料負けするなら一番手堅いところだけ手を出して
単純に取引回数減らせばいいだけなんですけど
意志が弱くてついついやってしまうんですよ
例えば30pとれればその日はやめればいいのに
調子にのってばんばん仕掛けていつの間にか負けてるとか多い気がします
メンタル面の弱さと欲深さが情けない
もう一度検討します
533Trader@Live!:2008/08/31(日) 01:04:41 ID:6Y+FJHU1
>>532
それがいいよ
スプ2で利益出来ない場合は手法、資金管理の方に欠陥がある
534Trader@Live!:2008/08/31(日) 06:37:17 ID:H0Z5ntqC
俺もし外コム使ってたら退場してただろうな・・・
535Trader@Live!:2008/08/31(日) 10:01:30 ID:KTo98fGl
土日になると「ま、」が沸くね。
536Trader@Live!:2008/08/31(日) 10:22:19 ID:bQmKPU8m
昔、多くの業者がスプ5で往復で手数料取ってた時代、手数料無料でスプ2だったら絶対勝てるのに!とか思ってたっけ
537Trader@Live!:2008/08/31(日) 12:21:42 ID:KTo98fGl
俺はスプより異常値や鯖落ちでの対応が気になる。
OCBC系はポジ解消で最良値での約定を行う事が多いが、
SAXOやGFTは修正してポジ持続だよね?
その方がヘッジしやすくていいんだが・・。
538Trader@Live!:2008/08/31(日) 12:57:42 ID:YJBfJeu1
くりっく365について14【上場商品増えるよ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1220154252/
539Trader@Live!:2008/08/31(日) 19:26:03 ID:c0ZXFJzW
>>532
一回FXTS試してみたら?
俺もデイトレにはFXTS使ってるけど指標を避ければ問題ない。
540Trader@Live!:2008/08/31(日) 19:26:38 ID:c0ZXFJzW
ちなみに成行中心。
541Trader@Live!:2008/08/31(日) 21:46:09 ID:QgXM0Iya

FXやるならトータル的に考えるとやっぱりマネーパートナーズになるね!
542Trader@Live!:2008/08/31(日) 21:53:53 ID:ysp3j9wH
>>541
ねーよw
543Trader@Live!:2008/08/31(日) 22:02:02 ID:BN+zljF3
ていうかなんなの?マネパとODLの工作員は。
544Trader@Live!:2008/08/31(日) 22:05:00 ID:Po/H/YWr
>>543
何がODLだよ、クソ野郎。 このスレにも書き込んでもらいたいのか?
545Trader@Live!:2008/08/31(日) 22:07:37 ID:BN+zljF3
>>544
何でクズを糾弾している俺が絡まれなきゃならんのだ。
546Trader@Live!:2008/08/31(日) 22:10:26 ID:Po/H/YWr
おまえが糾弾ってツラか、鏡を見てミロよ、ばかw
547Trader@Live!:2008/08/31(日) 22:26:23 ID:KTo98fGl
>>545
IDがBN
548Trader@Live!:2008/09/01(月) 03:56:34 ID:WfUy2kXj
本日ご来店ありがとうござます
トレ-ダ-ズFXはでます だします とらせますで 有名ですよ
なにせスプレツドが0円
はい すぐに利益ゲツトはい
ジヤンジヤンバリバリ おだしください
http://tradersfx.co.jp/
549Trader@Live!:2008/09/01(月) 06:16:10 ID:7KnPLQAB
あの、oco-ifdだかifoだかの注文が出来る業者はどこですか?
550Trader@Live!:2008/09/01(月) 07:49:05 ID:WfUy2kXj
 
【取引ツールの操作方法】
 
Hirose-FX2
 http://hirose-fx.co.jp/movie/fx2/
 
LIONFX
 http://hirose-fx.co.jp/movie/lion/
 
551Trader@Live!:2008/09/01(月) 13:44:07 ID:CHgB63HY
 
★ヒロセ通商 LIONFX
 
ポンド/円なんと スプレッド3銭!
 
1万通貨の証拠金わずか5000円!
 
今なら20000円キャッシュバック&FX-MENプレゼント!
 
552Trader@Live!:2008/09/01(月) 14:08:46 ID:H3qMljZP
553Trader@Live!:2008/09/01(月) 15:40:53 ID:Z926+6P/
FX業者で迷ってます
スキャルを主にやるとしたらマネパと為替オンラインどちらがいいでしょうか?
554Trader@Live!:2008/09/02(火) 02:16:59 ID:kRbFL4Ec
>>553
スキャはやらないほうがいいと思うよ

為替オンラインって名前間違ってるし
555Trader@Live!:2008/09/02(火) 02:30:00 ID:iRxVKgim
為替オンライン
556Trader@Live!:2008/09/02(火) 08:52:32 ID:CHl6cljW
ちゃんとピンゴキって言わなきゃだめ
557Trader@Live!:2008/09/02(火) 13:03:42 ID:poe9gWQJ
日本語に不自由みたいだから海外業者の方がいいんじゃね?
558Trader@Live!:2008/09/02(火) 23:39:49 ID:LAWvxFF1
>>553
為替オライン
559Trader@Live!:2008/09/03(水) 02:40:22 ID:VizZQk3K
>>553
2社まで絞れてるんなら実際使ってみて勝ちやすい方を選べばいいよ
まぁスキャル関連のスレとか読んでみんなどこ使ってるのかも参考にすべし
560Trader@Live!:2008/09/03(水) 04:35:56 ID:ORaGXq8d
SBIがやらかしたな。
全然約定してねーし、大損害だし。ふざけんなまじで
561Trader@Live!:2008/09/03(水) 08:06:06 ID:4fJgAlCI
SBって言ったらチョンだろ?
562Trader@Live!:2008/09/03(水) 10:25:15 ID:FUpTtGcb
口座開設時の本人確認に健康保険カードを使うつもりですが
裏の住所欄の下が臓器提供意思表示カードになってます
そこは塗りつぶして送ってもかまいませんか?
563Trader@Live!:2008/09/03(水) 10:42:52 ID:88A5vwYJ
SBはカレーだろ
564Trader@Live!:2008/09/03(水) 10:54:28 ID:M1MkfvE0
SB:ソフチョンバンク
565Trader@Live!:2008/09/03(水) 14:26:46 ID:tFvDovPf
>>553
スキャといってもいろんな技があって、それぞれに適する業者があるんだよ
566Trader@Live!:2008/09/03(水) 14:56:04 ID:IcbPIs9z
そりゃそうだ
567Trader@Live!:2008/09/03(水) 17:04:55 ID:KiDGGBeS
2008/08/28
【不具合】取引システムにおける連続注文およびOCO注文の期限設定ができない障害のご報告
2008/08/26
【お詫び】【復旧】指値・逆指値注文が約定しない不具合について
2008/08/26
【お詫び】【復旧】トレール注文機能に伴うレート表示の不具合について
2008/08/22
【お詫び】【復旧】取引システムとマイページの出金可能額の誤表示について
2008/08/19
【お詫び】【復旧】au携帯電話による注文不具合について
2008/08/18
【お詫び】【復旧】取引システムの報告書の一部が閲覧できない障害のご報告
2008/08/13
【不具合】取引システムの報告書の一部が閲覧できない障害のご報告
2008/08/13
【お詫び】【復旧】8月13日(水)0:30〜0:45 ログイン不可のシステム障害発生のご報告
2008/08/13
【お詫び】【復旧】注文ができない等のシステム障害の発生について
2008/08/11
【お詫び】【復旧】8月11日(月) 本日発生しました3件のシステム障害のご報告
2008/08/03
【お詫び】【復旧】2008/08/02 0:20〜0:50においてシステム障害発生のご報告

上記は私が使っている業者のお知らせなのですが、普通こんなに不具合あるのですか?
早ければ当日遅くても一週間程度で復旧していますが、少し不安です。
どこも似たようなものなら諦めますが・・・
568Trader@Live!:2008/09/03(水) 17:17:24 ID:34e2RT5x
>>567
古参業者なら有り得ないけど
新参業者なら有り得るんじゃない
ただ、そこまでは異常だけどなw
オレのサブで使っている業者(新参)も
結構不具合多いよ
569Trader@Live!:2008/09/03(水) 19:19:27 ID:dcToejl/
>>567
どこも似たようものな訳ねーだろ!
さっさとFXキングから別の業者に乗り換えとけって
570Trader@Live!:2008/09/03(水) 20:01:08 ID:5N3CjQBd
FXキングって名前からして厨くさいな
インチキ商材のタイトルとか詐欺ブロガーみたいな
571Trader@Live!:2008/09/03(水) 20:25:27 ID:m9hAmf3R
システムがGFTらしいから悪くないんじゃない?
572Trader@Live!:2008/09/04(木) 00:16:16 ID:cxLT2G5X
エース交易・・・加藤夏希
外為オンライン・・・西山茉希
アイディーオー証券・・・エド・はるみ
ジェット証券・・・小倉優子
573Trader@Live!:2008/09/04(木) 01:15:55 ID:goFIE6x6
FXTSはドル円1枚3000円の証拠金だけどこれより証拠金安い業者ってありますか?
574Trader@Live!:2008/09/04(木) 01:17:42 ID:OLk/FbYb
ない
575Trader@Live!:2008/09/04(木) 01:20:12 ID:gmhWNQJr
トレイダーズFXがそれより安かったと思う。
576Trader@Live!:2008/09/04(木) 01:21:05 ID:DOjIkc8J
1000通貨単位を手数料無料で取引できる業者ってありましたっけ?
577Trader@Live!:2008/09/04(木) 01:22:29 ID:gmhWNQJr
>>576
FXTS
578Trader@Live!:2008/09/04(木) 01:25:26 ID:QXKNuxjd
>>576
LION FX
ポン円のスプが狭いぞ。
579Trader@Live!:2008/09/04(木) 01:28:44 ID:QXKNuxjd
580Trader@Live!:2008/09/04(木) 01:55:16 ID:QMeifhC6
ランドスワポの一番大きい所ってどこ?
581Trader@Live!:2008/09/04(木) 09:29:10 ID:gs19XZGi
>>572
Klugに広告載せてるセントラルの子は?
582Trader@Live!:2008/09/04(木) 20:06:49 ID:3GTwvaGS
FXTSは複数ポジの一括決済ができない。  最悪だ。
583Trader@Live!:2008/09/04(木) 20:11:11 ID:BshpjAGq
最悪は言い過ぎ
584Trader@Live!:2008/09/04(木) 20:15:34 ID:JYrWGeI4
ちょい悪だ
585Trader@Live!:2008/09/04(木) 20:18:04 ID:3GTwvaGS
おれにしてみれば最悪だ。
586Trader@Live!:2008/09/04(木) 20:51:56 ID:YRMdco5n
糞ひまわり指標の時に止まりやがって
587Trader@Live!:2008/09/04(木) 21:02:15 ID:nqmUP4dy
┏┓
┗★実況生中継セミナー開催★9月5日(金)☆━━━━━━━━━━━━
────────────────────────────────
◎マット今井氏に重要経済指標をリアルタイムで解説!
────────────────────────────────
みんなのFX初の『オンラインセミナー』が開催決定!
『常勝トレーダー』のマット今井氏こと今井雅人氏をお迎えして
米国【雇用統計】発表前後30分(合計1時間)に亘り、
マット今井氏がリアルタイムに解説!!

※参加人数:先着300名様
 参加方法:お取引実績のあるお客様に当日URLをメールにて
      お知らせいたします。

┌─【マット今井氏×みんなのFX▽こちら▽─────┐
http://min-fx.jp/press/id/index/167/?mail
└─────────────────────────┘
588Trader@Live!:2008/09/04(木) 23:02:14 ID:9TkInmkk
FXA証券はだめですか?
589Trader@Live!:2008/09/05(金) 01:10:36 ID:w56tl1Yf
 
●まじレスすると 総合的にみて クリック証券が一番良い●
 
590Trader@Live!:2008/09/05(金) 01:19:23 ID:w56tl1Yf

本日深夜1時のスプレッド


業 者      :USD/JPY:EUR/JPY:GBP/JPY

FXTS      : 1.0pips  : 1.3pips  : 5.7pips
クリック証券   : 1.0pips  : 2.0pips  : 4.0pips
外為オンライン  : 1.0pips  : 2.0pips  : 5.0pips
MJ        : 1.0pips  : 3.0pips  : 7.0pips
トレイダーズFX  : 2.0pips  : 1.0pips  : 3.5pips
マネパ      : 2.5pips  : 4.0pips  : 8.0pips

クリック証券最強!
591ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2008/09/05(金) 02:41:38 ID:gzILuFew
スワップ派なんでつけど・・・
どこがいいのでしょうか・・・

短期の方の熱意、すごいですね。
592Trader@Live!:2008/09/05(金) 11:05:59 ID:nMmdDXBd
神様・・
どうか、テンプレの業者ランクの項目に
約定能力を追加してください・・
593Trader@Live!:2008/09/05(金) 12:43:28 ID:O6VZcfpM
>>592
テンプレwiki見たか?
一応指標時以外の約定能力なら載ってるぞ
594Trader@Live!:2008/09/05(金) 17:47:40 ID:B3kY03G/
円高ニュース見てFX始めたいと思いました。
このすれで一番人気はどこですか?
595Trader@Live!:2008/09/05(金) 17:49:14 ID:tr1M7GZL
596Trader@Live!:2008/09/05(金) 18:45:40 ID:HAGZx0mp
FXキング
597Trader@Live!:2008/09/05(金) 19:26:22 ID:snjSXBZC
さまざまな業者使ったけどKingを超えるところはないと思うね
相場以外でスリルとサスペンスの連続だ
598Trader@Live!:2008/09/05(金) 20:38:13 ID:bSszJ0OF
キングっていいのか
GFT系みたいだけど
599Trader@Live!:2008/09/05(金) 20:42:10 ID:xAJ3qLVn
>>598
なんたってキングだぞ
そらゃ〜もう、あれだよ
600Trader@Live!:2008/09/05(金) 21:08:01 ID:yX3A8yoK
うん、あれだ
601Trader@Live!:2008/09/05(金) 21:08:47 ID:bSszJ0OF
あれってなんだよ
602Trader@Live!:2008/09/05(金) 21:11:18 ID:snjSXBZC
いますぐ口座作ってあれを体験するべき
603Trader@Live!:2008/09/05(金) 21:57:12 ID:ymu71JhT
サイバー死亡、メンテ
604Trader@Live!:2008/09/05(金) 23:04:05 ID:58HA74Wc
>>598
>>597のどこを読んだらいいと思えるんだ
605Trader@Live!:2008/09/05(金) 23:09:40 ID:ExPo9ld2
マーケットレポートが充実している業者ってどこですかね?
606Trader@Live!:2008/09/05(金) 23:22:35 ID:k5kK8ovk
俺は約定できたからまだよかったが、約定できなかったサイバー使いはかわいそすぎるだろ・・・
俺もサイバーから資金引き上げるわ
607Trader@Live!:2008/09/05(金) 23:26:01 ID:bSszJ0OF
>>604
キングっていいのか?って聞いてるんだよ
クイック入金がないのであんまり
dealbookが使えないのがだめだな
608Trader@Live!:2008/09/05(金) 23:34:15 ID:58HA74Wc
>>607
だからどう読んだらいいと思えるんだよって言ってるんだよ
609Trader@Live!:2008/09/05(金) 23:57:28 ID:YAfKqju5
>>607
テンプレとかキングスレ見て来い。
610Trader@Live!:2008/09/06(土) 00:00:49 ID:9NOJdiUR
>>607
君も体験してみないか!?>>567
611Trader@Live!:2008/09/06(土) 00:04:15 ID:9NOJdiUR
【お詫び】【復旧】取引システムとマイページの出金可能額の誤表示について

ちなみにこれ復旧してないから
俺は出金しないからスルーしてるけど先月からずっとおかしいまま
全額出金させないための作戦と解釈してる
612Trader@Live!:2008/09/06(土) 04:37:20 ID:qTfguRRf
FXキングは金融のことをなにも知らないド素人が経営してるから怖い
サイバラの漫画を読んで金を預ける馬鹿がどこの世にいるのかと
613Trader@Live!:2008/09/06(土) 06:38:33 ID:Sf4lMq3/
>>588
ポン円しか見てないからほかのペアはわからないけど、
昨日の雇用統計以後の5分足チャートがとんでもないことになってる。
上下に伸ばし放題ヒゲを伸ばしてる。

FXAかMT4以外で平均足見れる業者ってある?
614Trader@Live!:2008/09/06(土) 06:41:16 ID:le5h/rLY
しっかりおーだあー通ったかい雇用ちゃんでさ
ライオンガオーはおっぺけぺーだった
615Trader@Live!:2008/09/06(土) 06:47:22 ID:Zdni/Lxl
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【♂増強】ペニス増大法を語ろう 35mm【チントレ】 [身体・健康]
★   海外FOREX その10   ★ [先物]
【楽天ポイント】Infoseekラッキーサーチ専用スレ 9 [ポイント・マイル]


誰だよチンポでかくしたい奴は・・・。
616Trader@Live!:2008/09/06(土) 07:10:48 ID:Q5yvcMlO
>>615
そりゃ〜、こんなご時世じゃ
せめてティムポだけでも大きくしきゃ
やってられんだろ
617Trader@Live!:2008/09/06(土) 07:16:19 ID:uv+Dq0uD
618Trader@Live!:2008/09/06(土) 07:23:29 ID:WvTuvFB5
使わなくなった業者って解約してる?
619Trader@Live!:2008/09/06(土) 09:39:42 ID:gIR0JmeI
ヒロセFX2使ってるんですが、昨日の指標時約定できないほど重くて散々でした。
どこもこうゆうものなのですか?
それともテンプレで鯖の評価が高い所は指標時も強いんですかね。
620Trader@Live!:2008/09/06(土) 10:57:04 ID:euAJ6y/9
>>618
なんでわざわざ解約するんだ
621Trader@Live!:2008/09/06(土) 11:00:19 ID:YsFdPoqu
個人情報
622Trader@Live!:2008/09/06(土) 12:19:11 ID:3hOzP+0n
解約したからって個人情報ちゃんと抹消してくれてるかって
いうのはそこの社員次第だろうに
623Trader@Live!:2008/09/06(土) 12:53:57 ID:xCWUJjhA
DRAGON FX使ってるんだけど、
最近約定まで10〜20秒くらいかかる。
ちかちか点滅してなかなか成立しない。
先週くらいはすんなり約定したんだけどな。
624Trader@Live!:2008/09/06(土) 14:07:44 ID:qTfguRRf
>>617
商品先物業者の北辰物産がやってる上に信託先が新銀行東京なんて怖くてやってられない

>>619
ヒロセとサイバーは昨晩ずっと重くて叩かれてたね
サイバーは重いというより単純に落ちてただけらしいが
625Trader@Live!:2008/09/06(土) 18:24:38 ID:dZ5JBglI
外為オンライン使ってるけどしょっちゅう最新レートが取得できなくて
まともに取引できないよ!
昨日の夜の荒れた相場では危うく損失を出すところだったし。
外貨EXでは数分ログインすらできなくて泣いた人もいるみたいだし。

先月からFX初めてばかりで今のところプラスだからいいけど
こんなシステムが不安定な業者ばかりなのは怖いな。
626Trader@Live!:2008/09/06(土) 18:31:56 ID:zxLDlc/N
>>614
どこの田舎モンだよw
627619:2008/09/06(土) 18:43:23 ID:gIR0JmeI
レスさんくすです。マネパにでもいこうかな。
628Trader@Live!:2008/09/06(土) 20:59:25 ID:lcEhRskM
口座整理で5口座解約済ましたんだけど
インヴァストは必要な解約届けを請求してから3週間放置プレイされてる('A`)
629Trader@Live!:2008/09/06(土) 21:01:09 ID:3fq4VyUf
>>623
GFT系ならDCでしょ
場が荒い時なら確率高くなるし
またはスキャやりすぎの人とか
630Trader@Live!:2008/09/07(日) 01:12:52 ID:KFlZCzR4
 
●まじレスすると 総合的にみて クリック証券が一番良い●
 
631Trader@Live!:2008/09/07(日) 01:17:09 ID:KFlZCzR4
取引時間 
【kakakuFX】       月曜日午前4時〜土曜日午前6時
【HiroseTrader】     月曜日午前4時〜土曜日午前6時
【トレイダーズ証券】   月曜日午前4時〜土曜日午前6時
【アストマックスFX】      月曜日午前4時〜土曜日午前6時
【FXCMジャパン】    月曜日午前6時〜土曜日午前5時
【Hirose FX2】      月曜日午前6時〜土曜日午前5時
【Hirose LION】      月曜日午前6時〜土曜日午前5時
【 ODL Japan 】    月曜日午前6時〜土曜日午前6時
【FXOnline】        月曜日午前6時〜土曜日午前6時
【外為どっとコム】    月曜日午前7時〜土曜日午前5時40分
【サイバーエージェント】    月曜日午前7時〜土曜日午前5時40分
【パンタレイ】       月曜日午前7時〜土曜日午前5時50分
【МJ】           月曜日午前7時〜土曜日午前5時50分
【マネーパートナーズ】  月曜日午前7時〜土曜日午前5時50分
【セントラル短資】    月曜日午前7時〜土曜日午前5時50分
【FXブロードネット】   月曜日午前7時〜土曜日午前5時55分
【トレイダーズFX】    月曜日午前7時〜土曜日午前6時
【上田ハ−ロー】     月曜日午前7時30分〜土曜日午前5時45分 
【SBI証券】         月曜日午前7時30分〜土曜日午前6時
632Trader@Live!:2008/09/07(日) 08:48:32 ID:zPo8kI89
ポン円はLION FXが最強  http://hirose-fx.jp/


ポンドルはODLが最強    http://odls.co.jp/campaign.html
633Trader@Live!:2008/09/07(日) 14:24:57 ID:c1GxUsQk
>>631
ODL工作員、すこし巧妙な工作を覚えたようだなw
634Trader@Live!:2008/09/07(日) 14:25:09 ID:U4z8ePh0
自己アフィリ目的で片っぱしから口座開設しても
審査ではねられるようなことはないのでしょうか?




635Trader@Live!:2008/09/07(日) 14:42:52 ID:H2XPWtnE
>>634
自己アフィだとNGになる可能性が高い
広告主はサイトの住所氏名まで把握してて
不正をチェックしてる
636Trader@Live!:2008/09/07(日) 14:45:23 ID:bva1kPnR
アフィは最近本人申し込みおkの業者が減ってきてるわな
637Trader@Live!:2008/09/07(日) 14:54:04 ID:bva1kPnR
自己アフィはNGになんかならんけどなw
638Trader@Live!:2008/09/07(日) 14:55:16 ID:bva1kPnR
>>635はここに自分で作った業者比較サイト貼って稼いでる野郎だなw
639Trader@Live!:2008/09/07(日) 15:21:39 ID:QpKFbweY
>>636-638
なんで3回も連続で書き込むほど必死なん?
635の言う通り、名前・口座名義・住所はチェックされるよ。
640Trader@Live!:2008/09/07(日) 15:27:27 ID:bva1kPnR
>>639
チェックされても、本人申し込みおkのアフィリは何の影響もないがなw
641Trader@Live!:2008/09/07(日) 15:32:54 ID:QpKFbweY
そりゃそうだ
642Trader@Live!:2008/09/07(日) 15:45:10 ID:/IuhTYwA
なに当たり前のこと言ってんだろ?
643Trader@Live!:2008/09/07(日) 15:46:04 ID:bva1kPnR
>>642
それはおまいを食べるためだよ!
644Trader@Live!:2008/09/07(日) 16:47:07 ID:GiC5fZzf
ヒロセのライオンFXは大抵は羊円スプ6〜、ポン円スプ8〜とかなのに
3pips〜とか宣伝しない方がいいと思うんだが
吊られて口座開設した人が怒ってクレームつけるだけかと
そういう宣伝するような会社じゃなかったのにな
645Trader@Live!:2008/09/07(日) 17:14:52 ID:QpKFbweY
皿と組んでるし見境ないんだろ
646Trader@Live!:2008/09/07(日) 19:23:35 ID:ivQpWHR0
 
●まじレスすると 総合的にみて kakakuFXが一番良い●
 
647Trader@Live!:2008/09/07(日) 19:25:07 ID:btSEFjKz
●まじレスすると 総合的にみて 成田空港が一番良い●
648Trader@Live!:2008/09/07(日) 21:29:33 ID:nYqsVNXG
マネパのスプ変動幅大ってどの程度なのでしょうか?
指標時のみ?

くりっくと同程度のスプであれば、開設しようかと思っているのですが
649Trader@Live!:2008/09/07(日) 21:50:46 ID:hkwZDAqh
ここって一回口座を解約したら、もう二度と再開できないんですか?またマネパでやりたかったのに〜…
650Trader@Live!:2008/09/07(日) 21:54:15 ID:h2glMLnT
>>649
乞食

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ  

651Trader@Live!:2008/09/07(日) 22:05:45 ID:L6qjB4BD
>>648
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1220532233/67-106
昔は指標時だけ広がってたけど最近はずっと広いままみたい
平日の夜は4-6銭ぐらいだな
652Trader@Live!:2008/09/07(日) 22:18:06 ID:Ya58MLaa
昼は2だろ?
653Trader@Live!:2008/09/07(日) 22:25:39 ID:zHH61RAk
平日の夜は4-6って事は無いよ。
どこかの休場日とか月曜のオープン前は開くけど、困る事は無い。
騒いでる人が要るようだけど、はぁ?って感じ

何かあるときはカバー先の提示を元に反応するから
逆に気をつけて役にたってるけどね
654Trader@Live!:2008/09/07(日) 22:38:52 ID:L6qjB4BD
>>653
嘘つき乙
655Trader@Live!:2008/09/07(日) 22:43:35 ID:ivQpWHR0
基本的にね
スプレッド固定じゃない業者っていうのは指標の時や
取引高の少ない朝や祝日・連休はスプレッドが開くんだよ。
重要指標であればあるほどその開きも大きい。
                               以上
656Trader@Live!:2008/09/07(日) 22:44:55 ID:afdGWE47
>>621
マジレスすると、金商法で
業者は顧客が解約しても個人情報は最低7年保有しないといけない。
なので、破棄はされません。
取引状況とか色々で保有期間が決まっているけど、
最長で10年なので、大体10年はすべての記録を残す。
もっとも、10年経ったらまた法律変わってそうだけど。。。
657Trader@Live!:2008/09/07(日) 22:47:26 ID:2NKWSg7x
そりゃ破棄されたら国税がだまっちゃいないなw
658Trader@Live!:2008/09/07(日) 22:48:39 ID:lI/mLYYZ
【資産倍増】自慢スレ【心の支え】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1220795023/
659648:2008/09/07(日) 23:14:24 ID:nYqsVNXG
レスありがとうございます。
もう少し、調べてみます。
660Trader@Live!:2008/09/07(日) 23:18:05 ID:7DPiBSRa
みんなのFXのキャンペーン楽天ポイントはいつくれるんだろ?
他の業者のキャンペーンは予告された付与期間より早かったりするんだけど、
ここはえらい遅いな。
661Trader@Live!:2008/09/07(日) 23:27:17 ID:m38nzEwz
他の業者はポイントサイトと自社キャッシュバックのWでウマーなのに
そこは重複取得できませんっていってた。みみっちいな
662Trader@Live!:2008/09/08(月) 03:01:23 ID:NUcRnfvU

 4時スタートの HiroseTrader デモ口座スタンバイ完了しました

 http://www2.uploda.org/uporg1659040.jpg
663Trader@Live!:2008/09/08(月) 07:41:49 ID:FAyhPRdv
窓開け爆上げの影響で各業者スレで口座残高マイナスになった奴多すぎてワロスw
ロスカットなんて機能するわけねーのに。借金返済頑張ってくださいね><
664Trader@Live!:2008/09/08(月) 08:45:00 ID:Jhord5YV
>>652
>>653
マネパ開きっぱなしじゃん
665Trader@Live!:2008/09/08(月) 09:33:10 ID:aQFiH/rK
(・∀・)
666Trader@Live!:2008/09/08(月) 14:44:28 ID:S+lA/IfF
ねーねー。長い間、FXから離れていたんだけど
どうしてアトランティックが業者一覧に入っていないの?

アトランスレもなくなっているし。

教えて〜
667Trader@Live!:2008/09/08(月) 16:25:00 ID:nw7v5Uub
今までマネパでやってきたんだけど、他にいいところないですかね?
デイとかスキャやってる人達って皆どこ使ってんの?
668Trader@Live!:2008/09/08(月) 18:47:54 ID:AQXzuCMs
kakakuブラック
669Trader@Live!:2008/09/08(月) 19:10:23 ID:FAyhPRdv
>>666
スプ、システム面で他に条件良い業者が増えて競争に脱落した。
去年の追証で裁判起こされ悪いイメージがついた。
670Trader@Live!:2008/09/08(月) 21:31:11 ID:S8OzvGLY
 
●まじレスすると 総合的にみて kakakuFXが一番良い●
 
671Trader@Live!:2008/09/08(月) 21:32:44 ID:HDsXfmxH
 
●まじレスすると 総合的にみて 成田空港が一番良い●
 
672Trader@Live!:2008/09/08(月) 21:32:52 ID:FAyhPRdv
kakakuをNGワードにいれる時代が到来か。残念だノシ
673Trader@Live!:2008/09/08(月) 21:53:57 ID:xjzmekrF
 
●まじレスすると 総合的にみて ODLが一番良い●
 
674Trader@Live!:2008/09/08(月) 22:01:14 ID:eqKspbi2
kakakuは取引単位がでかいから使いにくい
675Trader@Live!:2008/09/08(月) 22:01:33 ID:eqKspbi2
ODLは最悪
676Trader@Live!:2008/09/08(月) 22:09:29 ID:I7QMoSjE
>>675
あれ〜、ODL候補にいれてたのに、ダメな理由は何?
677Trader@Live!:2008/09/08(月) 22:20:58 ID:xjzmekrF
>>676
675は煽りだから、無視しる。 他社工作員だ。
678Trader@Live!:2008/09/08(月) 22:49:58 ID:eqKspbi2
社員うぜえ
679Trader@Live!:2008/09/08(月) 23:03:28 ID:c2LCxS/f
ODLすげーええよ
すぐ約定するし固定スプだから
680Trader@Live!:2008/09/08(月) 23:14:15 ID:I7QMoSjE
実際のところODLどうなのよ?
なんか情報がごちゃごちゃで何がホントなのか分かりませ〜ん。
MT4使えるだけでも価値があるとみて開設してみようかな
681Trader@Live!:2008/09/08(月) 23:15:20 ID:k116XFQj
682Trader@Live!:2008/09/08(月) 23:32:01 ID:M4NYF8ah
最近業者リスクを考えるようになったよ
鯖落ちで損切りもできないとかヤバすぎる

鯖落ち業者
外為オンライン
セントラル短資
サイバーエージェント

他にもあったら追加よろ
というかダメな事があった業者を一覧にしないか?
683Trader@Live!:2008/09/08(月) 23:35:11 ID:xjzmekrF
684Trader@Live!:2008/09/08(月) 23:36:53 ID:HDsXfmxH
鯖オチなんて論外だろ
使い物にならんちゅうことや
685Trader@Live!:2008/09/08(月) 23:38:43 ID:xjzmekrF
686Trader@Live!:2008/09/08(月) 23:51:52 ID:FAyhPRdv
>>682
鯖落ちの可能性ない業者なんてないんだから
どこ使うにしても分散してカバーしなさい。
687Trader@Live!:2008/09/09(火) 01:00:38 ID:Oiwbe5lv
ダメなトコはどんどん報告しましょうって話
688Trader@Live!:2008/09/09(火) 02:07:33 ID:XRpviTLK
チャートはexcelを使って自分で作ろうと思ってるんですけど
30分足や60分足の歩値が見やすく、なるべく過去にさかのぼって
公開されてる業者ってありますか?ぜひ教えてくださいm(_ _)m
689Trader@Live!:2008/09/09(火) 02:13:41 ID:+6F0Mkgc
>>688
MT4なら過去数年分の1分足からCSVで取得できるよ。
俺もEXCELで処理してまつ。
690688:2008/09/09(火) 02:27:35 ID:XRpviTLK
>>689
どうもありがとうございまっす(*^o^*)
excelでずらした移動平均ってのを作ってます
でも、業者選びの見当がつかなくて。。。
691Trader@Live!:2008/09/09(火) 03:02:14 ID:+zRwILW8
新興のFXzero
すげーよメンテ率www
今日だけで4回www
http://www.fx-zero.co.jp/
692Trader@Live!:2008/09/09(火) 09:08:13 ID:1LZGlp62
>>680
そこのMT4はよく止まる
MT4だけ使うなら別の海外業者のほうがいい
693Trader@Live!:2008/09/09(火) 11:34:59 ID:V0Q1H1lx
FX会社、カバーに失敗して2,3社潰れそうらしい(了)
694Trader@Live!:2008/09/09(火) 11:37:43 ID:eD+sjCAu
どこ?
ソースは?
695Trader@Live!:2008/09/09(火) 14:19:09 ID:V5gBpX8Z
第二のFX札幌か
たしかMJも一回それで破産しかけたな
696Trader@Live!:2008/09/09(火) 14:22:48 ID:+6F0Mkgc
確かに今週の窓開けで損した業者は多そうだな。
外オンも怪しい鯖落ちしまくってるし。
697Trader@Live!:2008/09/09(火) 15:08:01 ID:eD+sjCAu
今週明けにLC喰らった奴って追証喰らった奴いるの?
業者教えてほしいな
また追証のラインまでいったけどマイナスにはならなかった業者とか
698Trader@Live!:2008/09/09(火) 15:08:34 ID:8Ex4K5SU
確かに、至る所で、システムが動かないなどの異常が、あったみたいけど、
どこが危ないかな(>_<)
教えて(-_-;)
699Trader@Live!:2008/09/09(火) 16:00:13 ID:+6F0Mkgc
>>697
本スレや各業者スレで追証発生したって泣いてた奴多いけど
残高マイナスに対する対応はどこも一緒だから業者聞いても意味なくね?
FX自体が元本保証するサービスじゃないんだし。
700Trader@Live!:2008/09/09(火) 16:33:12 ID:c5t3Y0wT
今回は3円窓あけとかかなりカオスなことになってるから
マイナスでLC食らって債務負ったやつも多そう
701Trader@Live!:2008/09/09(火) 18:36:30 ID:6gyFypJA
インヴァストのFX24、鯖落ちかなんかのメールがきてたな
702Trader@Live!:2008/09/09(火) 18:38:43 ID:+6F0Mkgc
【経済】丸山弁護士「追証請求は逃げろ。まともに応じる必要はない」【FX】

8日の東京外国為替市場は大荒れの展開。8日未明に発表されたアメリカの
政府系住宅金融2社への公的支援策発表を受け、取引開始直後からドルなど
先週まで売られていた通貨への買いが進み、金曜のNYクローズからの乖離が
ドル円で1円超、最大の乖離幅となったポンド円で4円超となった。この影響で
個人投資家の損失確定の買い戻しが進んだ。
一般にこの乖離幅のことを相場関係者たちは「窓」と呼ぶが、窓の空白部分では
個人投資家の注文は一切受け付けられず、取引開始後からのレートが注文に
反映される。このため、個人投資家の原資割れが相次ぎ、業者によっては早くも追証請求が
行われ始めている。しかし、個人投資家の全てが追加証拠金請求に応じられるわけではなく、
中には請求に応じられずに借金までするケースもあるようだ。
この問題について、経済に詳しい丸山弁護士は「業者は窓明けリスクの説明が不十分。
業者によっては週末持越しを強制的にポジションカットすることで避けさせているところもある。
今回、追証請求をする業者はこのリスクを軽視していたのではないか。まともに応じる必要はない。」
と強気の姿勢を貫くことを推奨した。

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1220505567/
703Trader@Live!:2008/09/09(火) 20:00:18 ID:DdaAg3pR
上にも上げてたけど、fxzeroはやばすぎる。
何度も緊急メンテやってる。しかも相場が1円以上動く時。
普通のメンテも平気で30分以上延長してくるし、とにかくすごいやりかた。
でも、スプとチャートは一品。
704Trader@Live!:2008/09/09(火) 20:01:03 ID:KIr5FOHy
705Trader@Live!:2008/09/09(火) 20:41:59 ID:pG7x5TYT

トレーダーズFX逝ったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっっ!

トレイダーズFX株式会社(東京都港区六本木一丁目6番1号、代表取締役 新妻正幸、非上場)が、
平成20 年9月9日開催の取締役会において、事業の休止を決議しましたので、お知らせ致します。

https://www.release.tdnet.info/inbs/140120080909038397.pdf

   トレイダーズホールディングス株式会社
   代表者名 代表取締役社長 斎藤 正敏
   (コード 8704 大証ヘラクレス)
706Trader@Live!:2008/09/09(火) 20:43:14 ID:z80It/Ij
>>705
あちゃ〜〜〜〜!
707Trader@Live!:2008/09/09(火) 20:46:31 ID:OTXQlKwb
>>705
うおーマジネタやんけ
708Trader@Live!:2008/09/09(火) 21:04:28 ID:mkLv9tIV
乱高下のカバー取引失敗で2億の損か
709Trader@Live!:2008/09/09(火) 21:06:41 ID:9TfM/ZTh
事業開始からわずか1ヶ月で社長辞任、んで2ヶ月目にはあぼーんすか。
こんなとこに口座を開いた自分が恥ずかしいわ。
710Trader@Live!:2008/09/09(火) 21:09:41 ID:+6F0Mkgc
口座は開いてないがアフィやる為にアフィリエイトBなんて糞なとこに加入したからなぁ
711Trader@Live!:2008/09/09(火) 21:11:49 ID:+6F0Mkgc
>>693
これがマジネタだと発覚したけど、あと2社はどこ??
712Trader@Live!:2008/09/09(火) 21:22:54 ID:pG7x5TYT
資金引き上げるぞ 外為どっとが一番安全だろ
713Trader@Live!:2008/09/09(火) 21:23:27 ID:WnEZdJDI
名ばかりの信託保全は怖いよな。
714Trader@Live!:2008/09/09(火) 21:28:07 ID:o4wq2QeI
安全を求めるならくりっく一択だろ
715Trader@Live!:2008/09/09(火) 21:36:09 ID:Ac4dDYov
>>693
あと2社はどこ??
騒ぎ起こした会社が数社あったが、そこか?・・・
716Trader@Live!:2008/09/09(火) 21:37:17 ID:pG7x5TYT
止まった会社ですね
717Trader@Live!:2008/09/09(火) 21:40:06 ID:ikhzTi6H
ノミ屋はやっぱり客が損することで成り立ってるってこと?

業者が損したらすぐ事業休止なんて。
718Trader@Live!:2008/09/09(火) 21:41:14 ID:+6F0Mkgc
そりゃそうだ。
カバー失敗たって逆に行ってれば業者爆益だったんだから
719Trader@Live!:2008/09/09(火) 21:43:52 ID:pHbg/j15
毎回、セリクラの時は潰れる業者が出るよな
720Trader@Live!:2008/09/09(火) 21:45:03 ID:8Am/e3Uf
>>705
詐欺的なスプ0とかLCされたら手数料取るとか
HP上でサーバーの状態をリアルタイムでメーターで表示してたが
ただのフラッシュだったとか社長が最短で辞めるとか
怪しい事だらけだったじゃん!

しっかし売上高マイナスってプギャー!
721Trader@Live!:2008/09/09(火) 21:45:51 ID:+6F0Mkgc
でもそんな最悪な業者でさえ全額返金に応じるんだからな
722Trader@Live!:2008/09/09(火) 21:46:30 ID:ve+ENcLe
セリクラのたびに倒産してるんじゃ
個人とかわらねえじゃんかw
723Trader@Live!:2008/09/09(火) 21:48:36 ID:+6F0Mkgc
資本金数百万でもFX業者は成り立つんだから個人と変わらんだろ。
んで、サバは海外に置いて安月給で外人に働かせりゃ完璧v
724Trader@Live!:2008/09/09(火) 21:49:09 ID:8HTFC5hP
いちおう再開する気はあるみたいだな
しかし7/31の時点ですでに売上高マイナスとは
725Trader@Live!:2008/09/09(火) 21:53:27 ID:vgto8yB1
外為オンラインはバクりすぎだ
やっと注文入ったと思ってもクリックして1分後に決済とかまじ死んだ方がいいな
さっきから何回PC再起動してると思ってんだよ
おかげでウン十万損害出したわ
潰れろよ糞会社
726Trader@Live!:2008/09/09(火) 21:53:38 ID:ikhzTi6H
>>724
再開したとして順調に業績を伸ばしたとしたら、客はその分だけ損してるってことだよ。

客が儲けてノミ屋が損失出したら事業また休止だよ。



727Trader@Live!:2008/09/09(火) 21:53:43 ID:WqmDfX/D
すいません 教えて下さい

今FXTSの携帯をメインで使っていますが
決済注文(OCO等)を入れたておいた時に、相場の都合で急遽
成行決済したいときにイチイチ注文の取り消しをしてからの成行注文になります
注文と同時にキャンセル出来ればいいのですが

ほかの業者もこのような感じなのでしょうか?

この点と、操作の軽さでお勧めあれば教えて下さい
宜しくお願いします
728Trader@Live!:2008/09/09(火) 21:59:06 ID:vgto8yB1
>>682
だろ?おかげでストップ入れる癖はついたよw
外為オンラインはほんと注文画面フリーズが当たり前だからな
PC再起動してやっと動いた時には急落してたなんてことはこの業者ではデフォ
729Trader@Live!:2008/09/09(火) 21:59:36 ID:uRcLKB/y
>>727
携帯は判らんけど、PCだと決済のダイアログボックスに「注文を取り消す」って
チェックがあったはずだけど。つーか、FXTSが携帯でできるって初めて知ったw
730Trader@Live!:2008/09/09(火) 21:59:57 ID:pG7x5TYT


外為オンラインサーバー停止 すべての取引停止

731Trader@Live!:2008/09/09(火) 22:01:33 ID:pG7x5TYT
http://www.gaitameonline.com/syshisory.html

平成19年10月から障害件数ゼロwwwww

おいおいちょっとまてよwwwwwwwwww
732Trader@Live!:2008/09/09(火) 22:04:30 ID:z80It/Ij
外為オンラインに口座作ろうと思ったけど、マジでヤバそうね。
今HPに行ったけど、重い重い。
733Trader@Live!:2008/09/09(火) 22:06:25 ID:vSUuQqRI
トレイダーズの事業の休止に関するお知らせに
「特定のお客様の過剰な売買による」とあるから
その特定の客にこてんぱにやられたようだなw

734Trader@Live!:2008/09/09(火) 22:07:33 ID:jxZRbTe+
億トレーダー誕生!?
735Trader@Live!:2008/09/09(火) 22:07:46 ID:OTXQlKwb
>>727
携帯でそういうアクティブな取引をしようと考えているのが間違い
736Trader@Live!:2008/09/09(火) 22:08:59 ID:OTXQlKwb
>>773
機を見るに敏の人が居るからなぁ。
株のBNFみたいに。
737Trader@Live!:2008/09/09(火) 22:14:47 ID:8Am/e3Uf
おっと、ここでミドルパス
738Trader@Live!:2008/09/09(火) 22:15:26 ID:K0z6rYYn
トレイダーズFX逝ったあああああああああああああああああああああああああああ
739Trader@Live!:2008/09/09(火) 22:17:13 ID:j7udjg8+
ちょっと教えて。
事業停止するというのに、NFX Proは関係している?
740Trader@Live!:2008/09/09(火) 22:17:36 ID:ldGNhv10
最近他にも事業休止したところなかったっけ?
741Trader@Live!:2008/09/09(火) 22:17:37 ID:OTXQlKwb
おっと、>>773>>733を間違えたか
742Trader@Live!:2008/09/09(火) 22:17:43 ID:+x3FF40L
>>738
一時間遅かったな

>>773は未来の億トレーダー
743Trader@Live!:2008/09/09(火) 22:19:01 ID:zwWPttkI
為替のBNFを目指すぜ!あはっ。
744Trader@Live!:2008/09/09(火) 22:19:22 ID:KIr5FOHy
745Trader@Live!:2008/09/09(火) 22:21:45 ID:j7udjg8+
>>739 自己レスする。一応関係ないことになっている。スレ汚しごめん。

2008年09月09日 トレイダーズFX株式会社の事業休止について

お客様各位

トレイダーズFX株式会社の事業休止について

平成20年9月9日付、弊社のグループ会社であるトレイダーズFX株式会社
(以下、「トレイダーズFX」といいます。)が事業を休止する旨を決定しました。

トレイダーズFXは、短期売買を志向するアクティブ投資家の趣向に合わせた
FX商品を展開するため平成20年3月28日に弊社の親会社であるトレイダーズ
ホールディングス株式会社の子会社として設立し、平成20年7月11日より営業
を開始しておりました。

トレイダーズFXは弊社とはまったく別の事業主体として事業運営しております
ので、同社の事業休止やその休止要因が、弊社の事業や顧客資産の保全等
に影響を及ぼすことはないため、念のため申し添えいたします。

なお、トレイダーズFXの事業休止に関するご質問等は、同社のコールセンター
までお問合せください。

<トレイダーズFXコールセンター>
0120-963-798
※0120に発信できない方は、050-5533-8708にお掛けください。
746Trader@Live!:2008/09/09(火) 22:22:44 ID:vSUuQqRI
>>745
休止というか急死がお似合い
747Trader@Live!:2008/09/09(火) 22:23:29 ID:zwWPttkI
>>744
ポン円6は微妙だなぁ。
外為オンラインがもっとしっかりしてくれれば・・・
748Trader@Live!:2008/09/09(火) 22:24:37 ID:vgto8yB1
トレイダーズの口座持ってないけど、暇だしコールセンターに電話してみるかw
749Trader@Live!:2008/09/09(火) 22:40:19 ID:K0z6rYYn
しかしほんと、ちゃんとした会社選ばないとダメだねほんとに
750Trader@Live!:2008/09/09(火) 22:41:35 ID:9TfM/ZTh
>>746が今いいこと言った!
751Trader@Live!:2008/09/09(火) 22:43:38 ID:zwWPttkI
チャートが見れん!

OANDAいっぱいいっぱい。
752Trader@Live!:2008/09/09(火) 22:45:00 ID:j7udjg8+
そういえば、8月始めに終わった金融庁による
トレイダーズ証券の監査結果はどうなったのだろう?
そろそろ発表される時期かと思うが。

重大な違反がなければいいけど。
753Trader@Live!:2008/09/09(火) 23:08:30 ID:ikhzTi6H
>>749
ちゃんとした会社は

・本当に客の注文全部を銀行に流してる会社
・呑み行為で儲かってて、そのぶんだけ多くの客が大損してる会社

のどちらかってことになるよ。
754Trader@Live!:2008/09/09(火) 23:10:43 ID:t+zEyMb/
スプ狭業者、トレイダーズFXまず脱落〜w
755Trader@Live!:2008/09/09(火) 23:21:29 ID:+6F0Mkgc
トレイダーズが終わって、外オンが鯖落ち連発したら今度はFXTSも鯖落ちたw
おまえら足ひっぱり合いすぎ。
756Trader@Live!:2008/09/09(火) 23:42:47 ID:pG7x5TYT
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,   トイレダーズ南無阿弥陀仏
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;   
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
757Trader@Live!:2008/09/09(火) 23:44:42 ID:BHvj0hVd
>>753
システム(ソフト以外込みの広い意味)的には損させる気満々で、
代わりにレポートなど情報量を増やし実質情報商売みたいな
外コムはどうですか?
758Trader@Live!:2008/09/10(水) 00:01:04 ID:5qfoYubq
>>757
セン短とかプライムもそうだけど、コスト高いところはそれなりに企業としての経営は健全なんだろうね。

えっと…これからは、インターバンク直結の時代?
軽くぐぐってみたら、上田ハーローとFX ZEROとai明治FXの3社かな?他にもあるんだろうか。
トウフォレのスプ0+手数料が懐かしいなぁ。
759Trader@Live!:2008/09/10(水) 00:06:30 ID:vlozXoom
SAXOなどミレニアムチャージ設けてるところや海外の一定枚数毎にスプが変わるプレミアム会員制導入してる業者は低スプでも運営できるんだよね。
1000通貨や1万通貨単位など利益が少なく鯖に負担かけるだけの顧客雇ってる業者は危ない橋渡ってるんだろうな。
760Trader@Live!:2008/09/10(水) 02:03:22 ID:TEA4N9X1
>>758
インターバンク直結の会社もあるんですか
そっちの方が安心なのかなぁ・・・
761Trader@Live!:2008/09/10(水) 03:47:33 ID:O9rxcrys
文句いってる奴、外為オンラインのシステムが糞なのは以前から有名な話だろw
あそこは日本時間以外でポジション持ってちゃダメだよ。
最悪サーバダウン→逆指値機能せず→借金発生ってことになるから。
762Trader@Live!:2008/09/10(水) 04:12:13 ID:aB55Px4P
トレイダーズってまともなのにな。なんであんな子会社作ったんだ?自分のとこでスプ狭めりゃいいのに
763Trader@Live!:2008/09/10(水) 05:39:50 ID:wtHEu2YN
>>762
実験的に子会社建ててやってみたんだろ
本体に影響及ばないように
子会社作るのはよくある手だ
764Trader@Live!:2008/09/10(水) 07:09:43 ID:LOLW97Ds
よし、ODLに決めた。
765Trader@Live!:2008/09/10(水) 07:14:38 ID:j+pdDhXV
http://www.dragonfx24.com/
手数料0円 スピ1pip レバレッジ100倍 国内でもこんなとこあるんだね
766Trader@Live!:2008/09/10(水) 07:44:58 ID:WChbYHdh
フォーランドどかのスワップ出金可能なとこって
建玉がマイナスでも現金化したり次の建玉の資金にしたりできるの?
それって最強じゃね?
767Trader@Live!:2008/09/10(水) 07:45:19 ID:bdmzTMSv
>>765
北辰物産のドラゴンFXはGFT系だから
ロールオーバーで毎日値洗い、同じ通貨ペアのポジションは全て合算

いろいろややこしいよ。
768Trader@Live!:2008/09/10(水) 08:16:29 ID:B3ffO/NH
ここぞとばかり各社工作員が湧いてくるな・・・・
769Trader@Live!:2008/09/10(水) 08:24:39 ID:2tUhU2wj
とにかくマイナーなところは全て怪しいだろ。
770Trader@Live!:2008/09/10(水) 12:01:29 ID:8oQG3Eqy
本日ご来店ありがとうござます
トレ-ダ-ズFXはでます だします とらせますで 有名ですよ
なにせスプレツドが0円
はい すぐに利益ゲツトはい
ジヤンジヤンバリバリ おだしください
http://tradersfx.co.jp/
771Trader@Live!:2008/09/10(水) 12:12:15 ID:4tcS+fTQ
>>693
このソースはマジ?
772Trader@Live!:2008/09/10(水) 14:06:05 ID:ouGV6LF7
マジだとするとあと数社逝っちゃうみたいだな
773Trader@Live!:2008/09/10(水) 14:18:48 ID:jFdapQZE
羊飼いが外オンは業界で売上高が最高、って言ってたから大丈夫だといいけど
774Trader@Live!:2008/09/10(水) 14:20:34 ID:V5woA6hs
デモ閉じて何とかって感じか
早急に対応しないとまずいだろw
775Trader@Live!:2008/09/10(水) 14:23:20 ID:vlozXoom
>>773
その羊飼いが勧めてたトレイダーズFXも逝ったわけだが
776Trader@Live!:2008/09/10(水) 15:13:12 ID:Yi8kGXYb
よっぽどマイナーで変なところじゃなきゃ金は返ってくるから平気だろう
777Trader@Live!:2008/09/10(水) 15:15:49 ID:jSDvmuIp
>>773
外オンもチャート見れなくしたり、死に口座の一掃中じゃなかったの?
778Trader@Live!:2008/09/10(水) 16:28:41 ID:fpw+HPmp
羊飼いは昔レフコっていう会社から金もらって
宣伝しまくってたが、そのレフコが破産して
裁判になって大勢が資産を失った。

羊飼い=嘘つき詐欺師のペテンクズ野郎。
気をつけろ。
779Trader@Live!:2008/09/10(水) 16:30:07 ID:vlozXoom
羊飼いってレフコも勧めてたの?w
780Trader@Live!:2008/09/10(水) 16:45:00 ID:fpw+HPmp
>>779
そうだよ。
それで大丈夫だろうと信用して金入れたら破産。
夜逃げ直前に首根っこつかまえて裁判したのよ。
マジ悪夢だった。
羊飼い=詐欺師
781Trader@Live!:2008/09/10(水) 16:47:27 ID:bbnr0Duv
>>777
それは外コムじゃないか?
782Trader@Live!:2008/09/10(水) 17:02:39 ID:jSDvmuIp
>>781
すまん、間違った。指摘どうもです。
783Trader@Live!:2008/09/10(水) 17:57:22 ID:6eRGr60e
先週のナイアガラや今週初めの
窓開け急騰など、急激な為替の
変動に対応できなかった業者も
ありそうだな(-_-;)
昨年の札幌?見たいに、
危なそうな業者もありそうだな(>_<)

特にシステムが不具合のあったとことか
784Trader@Live!:2008/09/10(水) 18:14:15 ID:Ej/5sQyG
>>783
現にトレイダーズFXがカバー失敗で逝ったなw
785Trader@Live!:2008/09/10(水) 18:20:36 ID:5re+Ws9c
いろいろ口座を開いて取引した結果、マネパに戻ってきました…なんでだ?
786Trader@Live!:2008/09/10(水) 18:23:49 ID:vlozXoom
羊飼いがトレイダーズの一件を記事にしたな
787Trader@Live!:2008/09/10(水) 18:27:25 ID:Ej/5sQyG
羊飼いか、業者の犬としてしか生きていけないクズだろ
788Trader@Live!:2008/09/10(水) 18:29:29 ID:vlozXoom
紳士に謝罪してるから読者の好感度は下がらないだろうけどな。
789Trader@Live!:2008/09/10(水) 21:56:30 ID:uWcz16Ok
○真摯 ×紳士
790Trader@Live!:2008/09/10(水) 22:16:56 ID:S+iKksDM
>>788
ジェントルマンの方ですね

わかります
791Trader@Live!:2008/09/10(水) 22:29:56 ID:cCRCVlnH
ただのクズだろ
792Trader@Live!:2008/09/10(水) 22:46:52 ID:bdmzTMSv
メタトレーダーやCT/VTのように
一度申請したらず〜っとデモが使えるGFT系の業者ってありますか?
793Trader@Live!:2008/09/10(水) 23:02:38 ID:vlozXoom
ないよw
794Trader@Live!:2008/09/10(水) 23:07:01 ID:bdmzTMSv
FXA証券のVTのデモは1ヶ月と書いてあるけどずっと使えてる。
GFT系ではないのかなあ。
795Trader@Live!:2008/09/10(水) 23:10:17 ID:tco7eIa2
外為オンライン、今日も落ちた。

・・・って書けばみんな撤退して、鯖が軽くなること期待。

あっ、今日落ちたのは本当だよ。
796Trader@Live!:2008/09/10(水) 23:43:44 ID:avmkXnlt
>>795
昨日も先週も落ちてただろ
797Trader@Live!:2008/09/10(水) 23:56:11 ID:hcMmvR++
 
[外為オンライン 2008/09/10] アクセス増加に対応できないため、デモ口座を今週末まで閉鎖いたします。
 
798Trader@Live!:2008/09/11(木) 00:28:20 ID:3YLvQ4MO
たとえば10pipリミットで5pipストップだとして
その設定を記憶できるような業者ありますか?
いちいち取引スタイルが決まっているのでいちいちリミットとストップを
設定するのが面倒なんで。。。
799Trader@Live!:2008/09/11(木) 00:31:02 ID:+/KHuWFp
GFTは初期値幅は記憶できるが、リミットとストップは同じ値かもしれん
800Trader@Live!:2008/09/11(木) 00:43:28 ID:MHz7HpJU
>>797
デモとリアルで鯖分けてないのか・・・
801Trader@Live!:2008/09/11(木) 00:45:22 ID:aIad+tpa
>>798
FX始めたばかりの頃GFTでそれやってたな・・。
リミットとストップの幅も自在に設定できるから便利っちゃ便利。
802Trader@Live!:2008/09/11(木) 02:28:06 ID:ncYVn6EQ
>>800
別でしょ
で、デモ用に割当ててたサーバーを
リアル用に投入するってこと
803Trader@Live!:2008/09/11(木) 10:43:56 ID:SswFuLz7
今FXTSを使ってるのですが、FXTSはドル円の証拠金1枚3000円です。
これより安い証拠金の業者ってありますか?
804Trader@Live!:2008/09/11(木) 10:46:24 ID:O7rmQN+e
あるわけないだろw
805Trader@Live!:2008/09/11(木) 10:53:31 ID:LwfnXAIy
>>803
おぉ!素晴らしい条件でつね
なるほど、それで、窓開け1円で70銭の追証請求というわけでつか(・∀・)ニヤニヤ
806Trader@Live!:2008/09/11(木) 11:39:45 ID:PcVkep6U
トレール注文がてきるとこで、一番安心できる(サーバーや信託等)業者ってどこなんですかね?
807Trader@Live!:2008/09/11(木) 11:42:00 ID:kQ5OozPV
害オンの鯖評価Fぐらいに変更だな
808Trader@Live!:2008/09/11(木) 11:42:18 ID:EwCmeyYW
>>803

トレイダーずFXが
2750円でしたが、
二か月の命でしたわ
809Trader@Live!:2008/09/11(木) 11:45:05 ID:IPhjdoCN
>>803
ヒロセFXミニが1000通貨500円
810Trader@Live!:2008/09/11(木) 11:51:48 ID:bnlue+KM
>>809
それだと1枚5000円になるからFXTSより高くないか?
ミニだと手数料も科かかるし
811Trader@Live!:2008/09/11(木) 11:53:23 ID:i73wvC37
>>803
CMS ジャパン
812Trader@Live!:2008/09/11(木) 11:54:14 ID:IPhjdoCN
セブンインベスターズ スプ0ってまじ?
813Trader@Live!:2008/09/11(木) 11:56:35 ID:IPhjdoCN
スプ0
 セブンインベスターズ

スプ1
 FXCMジャパン
 コスモ証券
 インヴァスト証券(FX24)
 MJ
 パンタ・レイ証券
 FX ZERO

外為どっとコム 業界No.1の口座数と預かり額
814Trader@Live!:2008/09/11(木) 12:12:49 ID:+HiCMEHN
スプ0の時間はほとんどない
http://www.7fx.jp/company/pdf/080819_7fx_pr.pdf
815Trader@Live!:2008/09/11(木) 12:23:23 ID:vum01riC
>>812
そこはスプ2。
そもそもカバー先1社で0なんてどんだけレート操作したら実現できるんだよという話。
816Trader@Live!:2008/09/11(木) 12:29:21 ID:ZfG7Oke6
スプが狭い業者は危ないよ
817Trader@Live!:2008/09/11(木) 12:57:30 ID:8++8aI+7
FXTSもセブンも信託保全すらないからな
818Trader@Live!:2008/09/11(木) 13:02:35 ID:aIad+tpa
FXTSはある
819Trader@Live!:2008/09/11(木) 13:12:05 ID:8++8aI+7
>>818
ああ、見落としてた
一部信託か
820Trader@Live!:2008/09/11(木) 13:18:52 ID:zx3F/Wwy
一部信託って、何部?
全く意味が無い
821Trader@Live!:2008/09/11(木) 13:20:16 ID:qgpEn9VD
【投資】突然の事業休止、業界に淘汰の波到来か―過剰サービスで自滅するFX業者[08/09/11]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1221104808/

 9月9日、FX業者のトレイダーズFXが突然事業を休止を発表した。同社は、取引手数料を無料
にし、スプレッドも米ドル/円を0銭にするなど、業界最高水準でのサービスを展開し、一部ユー
ザーの注目を集めていた業者だ。

 同社は、「財務の健全性を示す自己資本規制比率が低下していることを考慮し、誠に勝手なが
ら、事業を休止させていただくことを決定致しました」と発表しており、過剰なサービスを提供して
いく上で、運用している取引システムの機能だけでは無理が生じ、市場リスクを適切に管理する
ことができなくなってしまったとみられる。

 投資家の資産は分別保管を行っていたため、大きな損失は出ていないが、同社を通して取引
していたユーザーは、ブログなどで「今夜突然、業務休止のお知らせメールが届きました・・・」
「事業休止だぁ?」などとコメントしており、驚きを隠せないようだ。

 今回の件は、固定スプレッドが市場リスクを膨らまし、その結果、事業継続性に問題が出るこ
とが表面化したとも言え、以前から囁かれていた業界淘汰が本格的に始まったとの見方もある。
事業の安全性が確保できず業務停止や行政処分を受ける業者は過去2年だけもすでに20社を
超えており、今後もその数は増えそうだ。

 2005年頃からブームとなり、現在も投資家が増え続けているFX(外国為替証拠金取引)業界
だが、FX業者間の競争は激しさを増し、顧客獲得のために各社は、1〜2年前から手数料を無料
に引き下げ始め、08年に入ってからは、スプレッドを縮小し始めている。

 しかし顧客取引の反対売買を行うカバー取引を行う場合、為替変動リスクを取引会社は背負う
ことになり、07年8月に起こったサブプライムローン問題に起因する円高時には、急激な相場変
動に耐えきれなくなり、市場でカバーがとれず、破綻する業者も出てしまった。そのためカバー
取引からの撤退する業者も増え始めている。

 今回、事業休止を発表したトレイダーズFXは「お客様の資産に影響を与えないよう、いったん
事業を休止させて頂き、その後の準備期間において、システム機能強化やリスク管理態勢の
脆弱性を早期に解消できるよう努めてまいります」とし、今後3ヶ月以内での事業再開を目指し
ている。

画像:行政処分を受けた、あるいは破綻したFX業者(07年以降)
ttp://moneyzine.jp/static/images/article/92459/01.gif

ソース:マネージン
http://moneyzine.jp/article/detail/92459/
822Trader@Live!:2008/09/11(木) 13:23:08 ID:aIad+tpa
こうやってFXは劣化していくのかね。
823Trader@Live!:2008/09/11(木) 13:33:37 ID:oxM39YHu
>>821
たしか、くにやすは、まだ生きてるよなwww
不正流用で処分されたのに、物好きな顧客もいるもんだなw
824Trader@Live!:2008/09/11(木) 13:44:56 ID:eYuHte5+
個人向けFXが出来て、早と言うかまだと言うか、10年。
低レバ・高手数料(最大レバ10、1枚片道1000円とかザラだった)から始まって
レバ率はけっこう早い時期に最大100・200とかガンガン上がった。
今や400オーバーの所も。
手数料もデイトレ決済無料とかサービスが始まって、今や手数料ゼロでなきゃ
むしろボッタクリのように言われるようになった。

スプだけは1未満とかゼロとかは時期尚早の感がある。
(それでも5から3とか2とか下がってはきてるが)
825Trader@Live!:2008/09/11(木) 13:58:22 ID:8oa00DrF
スワップ派の素人が大量死亡して日本の金利も今後上がりそう。
となればFX人口もこれから減る一方だろう。
業界再編前夜なのは間違いない。
潰れる業者も出て当然だ。

つか業者多すぎだしw
826Trader@Live!:2008/09/11(木) 13:59:20 ID:oxM39YHu
近頃は信託保全という言葉に騙されやすいからなw
倒産したら差し押さえは入るに決まっているが、顧客には直接請求権がない。
管財人から割り当てられる戻し金があれば、預けた金の一部または全部が戻るが、
そもそもほとんど信託していないような状態なら、全てはパー。
賭博開帳スレスレみたいなものを許認可する金融庁の責任問題が浮上するのは時間の問題だろうw
日弁連あたりが再度突っ込みいれたらおもすれーのにwww
827Trader@Live!:2008/09/11(木) 14:06:11 ID:oxM39YHu
ギレン「トレイダーズは死んだ!なぜだぁ!」

シャア「(フッ)ノミだからさ」

ノミ行為は賭博開帳の罪にあたる立派な犯罪です。
828Trader@Live!:2008/09/11(木) 14:10:20 ID:aIad+tpa
現状スプ2がスタンダートってところか。
829Trader@Live!:2008/09/11(木) 14:12:57 ID:uVvsqNY1
>>826
賭博としてやりたいやつだっているだろw
金さえきちんと管理してくれればいいんだよ

826は偉そうなこと言いたいのならFXなんてやっていないで
事業にでも投資しろよ、そうすれば雇用が増えて世間が助かる。
830Trader@Live!:2008/09/11(木) 14:14:49 ID:aIad+tpa
事業に投資って、2chで連投するほど自己顕示欲が強くて頭の悪い輩ができるわけないw
831Trader@Live!:2008/09/11(木) 14:31:00 ID:oxM39YHu
経団連が圧力を掛けて、自民党が規制緩和で企業の資金繰りを助ける。
その一助とされたのが証拠金取引の一般への普及。
アイディアは良かったが、無謀な業者が続出して、破綻が相次ぎ、
詐欺業界のレッテルを貼られて終了ということにもつながりかねないなw
まともな業者は、ノミで稼いでスプ0とかスプ1なんてアホなことは考えないからw
乱高下している時はスレを拡げてヘッジして、
業績が良ければ波の小さいときに、スプを小さくしてサービスしたり、
あるいはスワップポイントで調整したり、肉まんを配ったりするのさw
832Trader@Live!:2008/09/11(木) 14:41:10 ID:aIad+tpa
ついには一人で語りだしたw
833Trader@Live!:2008/09/11(木) 14:41:44 ID:IPhjdoCN
 
突然の事業休止、業界に淘汰の波到来か 過剰サービスで自滅するFX業者
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080910-00000000-sh_mon-bus_all

FX人気の裏で、業者競争が激化
急激な相場変動に耐えきれなくなり、破綻する業者も
http://moneyzine.jp/article/detail/78577

なぜFX業者は取引手数料を無料にできるのか
http://moneyzine.jp/article/detail/11620

FXと株の決定的な「6つの違い」
http://moneyzine.jp/article/detail/250
 
834359:2008/09/11(木) 15:01:45 ID:crkUwE0S



やっぱりこうなるんだよな。
そもそも無料とかありえないんだよ。利益なきゃ経営していけるわけないし。
安さよりまずは安全性だろ。有名どころにしとけよ〜。楽天とかね。
>>3のAクラス以下はある種全部危ないと思うよ。
835Trader@Live!:2008/09/11(木) 15:05:31 ID:oxM39YHu
そうそう手数料を取らないのは全部のカバーは注文しないから出来る。
つまり、ある程度はどこでも呑んでいる。
それなのにスプまで0とか1とかやってしまったら、潰れるのは目に見えている。
キチガイ沙汰にもほどがあるというものさw
836Trader@Live!:2008/09/11(木) 15:10:43 ID:ylx23Osh
当たり前の事を偉そうに言われてもなw

リスク管理の出来ている奴は当然FX用の資金なんて複数業者に分散してるだろうし、
そもそもFXのみに突っ込んでたりはしないだろ・・・
837Trader@Live!:2008/09/11(木) 15:18:32 ID:oxM39YHu
いや別に偉そうでもなんでもないが。
そもそも業者が乱立する背景のひとつは、
お前の言う「当たり前を理解していないバカが少なくはないからだろw
バカがいなけりゃ、そう簡単には新規参入できないわけだからな
バカが大勢釣れると思って、200社近くまで業者が増えているわけで。
838Trader@Live!:2008/09/11(木) 15:19:15 ID:aIad+tpa
>>836
だな、信託保全してないトレイダーズでさえ返金に応じたんだし
分散管理してるんだから1,2業者潰れようが全く気にならないんだが。

大体トレイダーズのスレ見ても顧客は全然慌ててないんだよね。
騒いでるのは「ほら見たことか」と鬼の首とったように騒いでる知恵遅れw
839Trader@Live!:2008/09/11(木) 15:21:52 ID:oxM39YHu
トレイダーズは親会社のこともあるからな
まるごと吹っ飛ぶ状態じゃないけれ、預託金は戻るだろうw
だが、他の業者はどうかな?w
840Trader@Live!:2008/09/11(木) 15:23:43 ID:aIad+tpa
>>839
確かに親会社の存在が大きかったとは俺も思う。
後ろ盾ない会社はやばそうだよなぁ。
親会社自体がやばい会社は論外だが。
841Trader@Live!:2008/09/11(木) 15:25:20 ID:+ke+cjmF
>>838
知恵遅れってか他社社員もかなり混じってそうだけどw
ま、いずれにせよこのまま円高がトレンドになったら
FXの人気は縮小、基盤が弱いとこは破産だろうね
スワップ派(笑)御用達の某業者も危ないかも
842Trader@Live!:2008/09/11(木) 15:25:41 ID:eSYXENkt
そうなるとFXプライムしか選択肢が無いかも・・・
843Trader@Live!:2008/09/11(木) 15:26:57 ID:aIad+tpa
国内業者がやばい橋渡ってるのはわかったけど、
SAXOやGFTら世界大手はどうなんだろ。
844Trader@Live!:2008/09/11(木) 15:27:10 ID:IPhjdoCN
 
 
 親会社のない低スプレッド・手数料無料で月1回以上サーバー停止する会社は要注意!
 
 
845Trader@Live!:2008/09/11(木) 15:28:51 ID:IPhjdoCN
 
 
 国内FX会社は新興企業つまりIPO銘柄、浮き沈みが激しいぞ!
 
 
846Trader@Live!:2008/09/11(木) 15:32:26 ID:8++8aI+7
レフコは海外大手だったよなw
847Trader@Live!:2008/09/11(木) 15:43:29 ID:oxM39YHu
大手でも害コムは危険だと思っている
あの竹中平蔵を担ぎ上げて盛んに宣伝しているが、
広告塔で客を釣って華々しく潰れていった業者というのは少なくない。
(FX業界ではまだ無いが)
それに口座数の伸びと比較して、預かり高の減少が大きいのも気になる。
7000口座もの増加で30億円超の減少というのはひどい数字だ。
848Trader@Live!:2008/09/11(木) 15:49:58 ID:aIad+tpa
マジレスするとどこの業者もいきなり潰れるって事はほとんどなくて
潰れる前はその予兆が現れる事が多い。
それを見逃さないのも大事だと思う。
849Trader@Live!:2008/09/11(木) 15:51:30 ID:+ke+cjmF
>>848
たとえばどんな
具体例は
850Trader@Live!:2008/09/11(木) 15:52:19 ID:O7rmQN+e
ピザの注文が増えるとかね
851Trader@Live!:2008/09/11(木) 15:52:42 ID:zT9m1q9e
【オワタ】外為どっとコム12舐目【全額出金】

1 :Trader@Live!:2008/05/19(月) 16:02:01.58 ID:LCbZDDX8

【ネクスト総合】外為どっとコム11舐目【トレード】
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1204542429/
852Trader@Live!:2008/09/11(木) 15:53:34 ID:zT9m1q9e
【障害】外為どっとコム13舐目【キチガイコム】
1 :Trader@Live!:2008/06/16(月) 04:59:58.05 ID:4fD8AcmR
【オワタ】外為どっとコム12舐目【全額出金】
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1211180521/
853Trader@Live!:2008/09/11(木) 15:53:57 ID:aIad+tpa
>>849
自己資本比率や出来高の推移とか。
さすがにトレイダーズみたいに社長解任、ポジション制限、スプ拡大なんてわかりやすいところは少ないけど
854Trader@Live!:2008/09/11(木) 15:56:12 ID:zT9m1q9e
【チャート】外為どっとコム14舐目【改変】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1220506699/
855Trader@Live!::2008/09/11(木) 16:00:35 ID:gzx1GNxF
自己資本規制比率が大きければある程度安心、と言えるんじゃないかな。
各業者の開示情報をみると、たとえば
 例のトレイダーズFXは190%、Kakakuコムは310%、FXTSは500%、.....
といったところ。これを見るかぎりFXTSはかなり安全なように思われる。
もちろん業者が正しい数値を開示しているとしての話だが。
856Trader@Live!:2008/09/11(木) 16:22:55 ID:/9vmXkOD
ウソを付くからいきなりつぶれるんだが・・・
857Trader@Live!:2008/09/11(木) 16:28:31 ID:aIad+tpa
一番迷惑してるのはトレイダーズ証券だろうな。イメージがた落ち。
858Trader@Live!:2008/09/11(木) 16:44:38 ID:IPhjdoCN
 
 
 FX会社 要注意項目!
 
 親会社のない低スプレッド・手数料無料の会社は要注意!
 
 月1回以上サーバー停止する会社は要注意!
 
 自己資本規制比率が400%以下の会社は要注意!
 
 
859Trader@Live!:2008/09/11(木) 17:05:41 ID:qq6zbIEN
証券会社系のfxはまだ安全ですか?
860Trader@Live!:2008/09/11(木) 17:28:03 ID:ylx23Osh
>>837
おぉすまん
個人的に文句言ったわけじゃない
全体的にだ
861Trader@Live!:2008/09/11(木) 17:34:40 ID:LDA9D4Xk
ひまわりが作ったFX ZEROはどーなんだろ。ユーザ増えてるのかな。
862Trader@Live!:2008/09/11(木) 18:06:35 ID:i73wvC37


      なるほどODLが最高だな !!
863Trader@Live!:2008/09/11(木) 18:11:21 ID:16z4z8xF
>>859
すばる証券
864Trader@Live!:2008/09/11(木) 18:22:13 ID:SswFuLz7
FXCMってなにげにスペック上がってない?また考えてみようかな。
どう思う?
865Trader@Live!:2008/09/11(木) 18:23:39 ID:aIad+tpa
>>864
俺もそう思ったがスプ不安定なのでヤメタ
866Trader@Live!:2008/09/11(木) 18:35:05 ID:cykWslTR
>>864
指標時にストップがかかった際など
著しいスリッペ(市場で示現されていないレート)
で決済。業者に電話してもカバー先の問題として
取り合ってくれないという例が何件か報告されているよ
867Trader@Live!:2008/09/11(木) 18:43:47 ID:zIDVUjUu
ヒロセは理不尽なストップ狩りに文句言えばなかったことにしてくれるらしいよ
文句言わなかったらそのままなのかね?それも不思議だよな
868Trader@Live!:2008/09/11(木) 18:45:25 ID:fK2NsMXY
いくつかの業者は、あぶないな感じだな(>_<)
自分のとこの、取引先も整理しようっと(^_^)/
869Trader@Live!:2008/09/11(木) 18:54:17 ID:83MKau/Z
何社か逝くぞこれ
870Trader@Live!:2008/09/11(木) 18:54:30 ID:83MKau/Z
FXブームも終わりだな
871Trader@Live!:2008/09/11(木) 19:06:57 ID:aIad+tpa
羊飼いがスプ狭業者でもリスクは関係ない言ってるお
872Trader@Live!:2008/09/11(木) 19:19:33 ID:gQK2UhIZ
お前、羊飼いから「氏ね」と言われたら氏ぬのかよ。
自分の脳みそで解釈する癖を付けろ。
873Trader@Live!:2008/09/11(木) 19:26:51 ID:O7rmQN+e
断る。
874Trader@Live!:2008/09/11(木) 19:59:12 ID:7BkAnEhu
外為オンラインは大丈夫?
875Trader@Live!:2008/09/11(木) 20:27:43 ID:vum01riC
>>863
自己資本規制比率ごまかすようなところを間違っても紹介するんじゃない!
876Trader@Live!:2008/09/11(木) 20:28:47 ID:vum01riC
プライムIPO前途多難だな。
株しらないから超適当だけど。
877Trader@Live!:2008/09/11(木) 22:08:37 ID:sJE92zWr
これから参加する予定なんですが、外為オンラインって微妙でしょうか
マネパがやはり評判良いみたいで悩んでます
自分なりに調べた結果スプレッドが狭いと危ないと認識したんですが、
要は利益の出し方が不透明→怪しいって事でしょうか
878Trader@Live!:2008/09/11(木) 22:14:04 ID:IPhjdoCN
 
[外為オンライン 2008/09/10] アクセス増加に対応できないため、デモ口座を今週末まで閉鎖いたします。
 
879Trader@Live!:2008/09/11(木) 22:17:57 ID:Wxx6Vsz3
中期、長期で持つなら、くりっく365が良いな
業者が潰れてもポジションを保ったまま他のくりっく業者に移れるし

スキャルや短期で行くならSAXO系。サーバー強いし約定能力高いし
ただし操作性が他業者より多少複雑
880Trader@Live!:2008/09/11(木) 22:27:17 ID:CU9Ce3O4
100万以上預けるならどこが安心?

881Trader@Live!:2008/09/11(木) 22:28:06 ID:IPhjdoCN
外為どっとコム
882Trader@Live!:2008/09/11(木) 22:32:47 ID:CFDwrSVt
>>880
外コム、セントラル短資、マネパ

>>879
まあくりっく365以上安全なのは今のところ存在しないからな
くりっく365>>>全額信託>一部信託>分別管理
信託も、担当者が嘘ついたら終わりなわけで
公的機関が資金の流れに介在するくりっくが最強
ただしシステムと通貨ペアが糞
883Trader@Live!:2008/09/11(木) 22:32:48 ID:fqb2A1uV
俺はキャンペーン乞食だからいきなり8社くらい作って取引したよ

自分で使いやすいと思ったところを選ぶのが1番
884Trader@Live!:2008/09/11(木) 22:43:04 ID:i73wvC37
885Trader@Live!:2008/09/11(木) 23:01:14 ID:aIad+tpa
>>883
おまいの個人情報は売られまくってるぜ!
886Trader@Live!:2008/09/11(木) 23:03:25 ID:SlTUJWaU
FXオンラインお勧め。サーバ強いし安心
887Trader@Live!:2008/09/11(木) 23:09:00 ID:aIad+tpa
>>886
ちょっと前まで鯖弱い弱い言われてたのに改善したの?
888Trader@Live!:2008/09/11(木) 23:31:01 ID:eYuHte5+
>>886
やめて〜、客増やさないで、鯖苛めないで
>>887
全然
889Trader@Live!:2008/09/12(金) 00:24:39 ID:yXk0ukz+
>>887
FXオンラインのスレタイ見たら嘘だとバレバレ
890Trader@Live!:2008/09/12(金) 00:26:12 ID:yXk0ukz+
>>877
スキャルなら外為オンラインでもいいが普通に取引するだけならマネパで十分
891Trader@Live!:2008/09/12(金) 00:32:44 ID:ljvw0WDc
ODL工作員ワロタw
スレ検索したら工作員専用スレとかあるし何この茶番
892Trader@Live!:2008/09/12(金) 00:39:57 ID:2uuJx1Ck
専用になってないし。
893Trader@Live!:2008/09/12(金) 01:38:57 ID:6RnqpCCD
外為オンラインと外為ドットコムはいつになったらキャンペーンの金入れるんじゃボケ

金融庁とか消費者センターに訴えるから楽しみに待っとけ

マネパは一ヶ月ですぐ入ったぞカス

894Trader@Live!:2008/09/12(金) 02:40:39 ID:rvUI8Qnr
外オンは3週間前後で入る
895Trader@Live!:2008/09/12(金) 05:35:14 ID:yXk0ukz+
【固定化されてない自己資本の額】ランキング
(2008年6月末最新版)


〜〜〜〜〜〜1000億円の壁〜〜〜〜〜〜〜

SBIイートレード証券 900億8000万円
マネックス証券 258億600万円
カブドットコム証券 313億円4300万円
ジョインベスト証券 290億8700万円
楽天証券  273億7600万円
オリックス証券. 149億5700万円
外為ドットコム. 111億円

〜〜〜〜〜〜100億円の壁〜〜〜〜〜〜〜

インヴァスト証券. 76億2500万円
FXonline Japan 57億9100万円
マネーパートナーズ 49億7400万円
FXCMJ 37億4600万円
外為オンライン 36億5900万円
セントラル短資 33億5900万円
ひまわり証券 30億8700万円
クリック証券 20億7300万円
サイバーエージェントFX. 20億4500万円
マネックスFX 13億8700万円
上田ハーローFX 11億4600万円
岡三オンライン証券 11億6000万円

〜〜〜〜〜〜10億円の壁〜〜〜〜〜〜〜

ヒロセ通商. 8億4100万円
FXトレーディングシステムズ 6億6800万円
MJ   6億3800万円
NTTスマート 3億3000万円
kakakuFX. 2億7300万円
トレイダーズFX 2億400万円(営業停止)
ODL. 1億4700万円

〜〜〜〜〜〜1億円の壁〜〜〜〜〜〜〜
FXキング 7600万円
セブンFX. 8400万円
パンタレイ証券   不明

JNS  ×死亡確認 (AA略
896Trader@Live!:2008/09/12(金) 13:29:00 ID:eNx+jOHy
>>893
乞食 ノーサンキュー(AAry
897Trader@Live!:2008/09/12(金) 18:48:49 ID:70vpegnw
昨日の夜に外為オンラインかマネパで悩み中と書いたものだけど
色々回答ありがとうでした

外為でデモやってみようとか思ったら受付中止だし
SAXOが良いと言われたので、調べてみたらあんまり聞いたことない会社ばかりで・・
専用スレ巡ってみても『隣の芝生はなんとやら』状態でまたもや悩み中

これから始める同士はいないものか
898Trader@Live!:2008/09/12(金) 18:51:02 ID:eawWw6Wa
トレイダーズFXがあんなことになって次はマネックスFXなのかな
899Trader@Live!:2008/09/12(金) 19:02:39 ID:F+QawLdM
>>897
まずは外為.comでいいじゃないか。
900Trader@Live!:2008/09/12(金) 19:33:42 ID:nG4bTeI4
>>899
それはないわ…
901Trader@Live!:2008/09/12(金) 19:44:08 ID:rvUI8Qnr
初心者はまずFX札幌から始めてJNS⇒トレイダーズFXと行くのが王道じゃないかな。
海外大手がよければやっぱりレフコかな〜。
902Trader@Live!:2008/09/12(金) 19:48:28 ID:4qm06blm
>>901
マジでそういうコース辿っていた人がいたら尊敬するなぁw
903Trader@Live!:2008/09/12(金) 19:54:33 ID:ZSSpJCHV
>>897
外為オンラインのデモがやりたければヒロセ通商のFX2で試してみるって言うのもアリ。
まったく同じ取引ツールだから。トレールできないけどね。

トレール注文がないのと、ちょっとチャートがしょっぱいのが難点。
904Trader@Live!:2008/09/12(金) 20:19:03 ID:ynmVqPnK
ドラゴンFX24を使っている方いますか?
使い勝手はいかがですか?
905Trader@Live!:2008/09/12(金) 21:18:48 ID:+SePHkhW
>>901-902
そんなヤツがいたら今使ってる業者を聞く。
906Trader@Live!:2008/09/12(金) 21:56:32 ID:jFHAU3EC
>>904
はい。

GFT系はチャートに定評あり。約定能力は高い。
スプレッドは狭い。変動だけど上限があるから安心。
通貨ペアが120種類以上あるのも楽しい。

ただ問題はロールオーバーが値洗い方式なので建値がわからなくなるのが難点。
ポジションが合算されてしまうのも困る。
907Trader@Live!:2008/09/12(金) 22:09:30 ID:8ATg5Fi/
>>904
北辰と直契約だぞ やめとけ
908Trader@Live!:2008/09/12(金) 22:13:39 ID:ynmVqPnK
>>906
ありがとう
デモでしばらく使ってみます
909Trader@Live!:2008/09/12(金) 22:15:32 ID:2uuJx1Ck
910Trader@Live!:2008/09/12(金) 22:32:56 ID:ynmVqPnK
>>907
すみません直契約とか意味がわかりません
先物で実績があるから大丈夫かと思ったんですが
まずいですか?
>>906
何度もすいません
デモで見ているといつもスプは2なんですけど1は滅多にないんですかね
広告では1をうたっているようなんですが
911Trader@Live!:2008/09/12(金) 23:05:12 ID:SL0ZXsFR
9月13日午前3時頃、愛知県岡崎市を震源とするM8.6の地震が発生し、
600名が死亡し3万人余りの家屋が倒壊するとの噂が、
東海地方を中心に広まっている。これはジョセリーノ氏が2007年5月8日発刊の手紙で予言したもだ。
その予言内容全文は「9月13日にマグニチュード9.1の巨大地震が中国を直撃し、
百万人に達する死者を出す可能性があります。もし中国で地震が起こらない場合は、
日本の名古屋でマグニチュード8.6の東海地震が発生する可能性があり、
その場合、6000名の死者と3万人の家屋が失われる可能性があります。」となっている。
ジョセリーノ氏はアメリカ同時多発テロなどの発生予言を的中させるなど、
その信憑性も高いことで知られており、9月13日は眠れない日になりそうである。
912Trader@Live!:2008/09/12(金) 23:28:21 ID:42Ik0Ibj
>>911
くだらねー。
913Trader@Live!:2008/09/12(金) 23:52:34 ID:jFHAU3EC
>>910
最近お金が減ってしまったので、必要証拠金が少なくて済むヒロセFX2とFXCMJに戻ってまして
使ってないのでスプ1の時間がどれぐらいあるかはわかりません。すいません。
914Trader@Live!:2008/09/13(土) 01:04:34 ID:MBKepchY
>>913
ありがとう
デモでよく調べてみます
915Trader@Live!:2008/09/13(土) 03:13:06 ID:CRuD6DV6
>>911
揺れないぞ
916Trader@Live!:2008/09/13(土) 05:12:46 ID:NlOVjTW8
>>915
去年だもの
917Trader@Live!:2008/09/13(土) 07:18:10 ID:/EE5voSX
パンタレイの親会社いよいよピンチの予感


14:49 79540 ジャレコHD (訂正)「平成20年12月期中間決算短信の訂正について JQ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120080912041444.pdf
現金及び現金同等物
期末残高   893 百万円
918Trader@Live!:2008/09/13(土) 08:26:16 ID:mQLDWoXP
週開けは確実にまた↑にとぶだろうから追証祭りが見られるだろうな〜
↓に行く可能性は0だろうから。。。
俺も追証だorz
919Trader@Live!:2008/09/13(土) 08:37:35 ID:j9xMs37X
基本的にドル円のスプが1銭以下の業者は手を出さない方が無難かな
初心者はドル円3銭を提示している業者適当に選べば良いか
慣れてきたらやはりSAXO系。ミニマムチャージ有りのコースだとドル円2銭、無しのコースでもドル円3銭
サーバー強いし約定能力も高いから下手な1銭以下業者より有利だったりする
ただし、扱いに慣れるのに多少の時間は要するが
920Trader@Live!:2008/09/13(土) 08:49:44 ID:ge2XJbvd
最初から高機能なツール使った方がいいと思うね
格安系業者は約定率低いし
スプ広がる時はかなり広がる
ツールはwebがほとんどだから操作性も悪い
余計なストレスが多過ぎてトレードに集中できない
921Trader@Live!:2008/09/13(土) 11:00:35 ID:NlOVjTW8
>>918
釣りになってないよ
922Trader@Live!:2008/09/13(土) 12:14:37 ID:bFw4voOs
FX比較ランキング
ttp://www.fxhikakuranking.net/navy/
総合ランキング
1. みんなのFX(パンタレイ)
2. MJ(MJ)
3. フォーランドオンライン(フォーランドフォレックス)
4. 外為オンライン(外為オンライン)
5. GFT(GFT)
6. FXオンラインジャパン(FXオンラインジャパン)
7. FX3.0(FROM EAST証券)
8. マネーパートナーズマネーパートナーズ
9. 7FX(セブンインベスターズ)
10. FXプライム(FXプライム)
11. FXキング(FXキング)
12. サイバーフォレックス(三菱商事フューチャーズ証券)
13. ばんせい証券(ばんせい証券)
14. e-FX(岡地株式会社)
15. USSフォレックス(USSフォレックス)
メモ
923Trader@Live!:2008/09/13(土) 13:45:06 ID:IFCNWTzL

【 Hirose-FX 】
日本時間、月曜日午前6時〜土曜日午前5時(米国夏時間採用時)

【 Hirose-FX2・Hirose-FX2ミニ 】
日本時間、月曜日午前6時30分〜土曜日午前5時(米国夏時間採用時)

【 HiroseTrader 】
日本時間、月曜日午前4時〜土曜日午前6時(米国夏時間採用時)

【 LION FX 】
日本時間、月曜日午前6時〜土曜日午前5時(米国夏時間採用時)
924Trader@Live!:2008/09/13(土) 13:45:55 ID:IFCNWTzL
>>922
それアフィリ金額が高い順じゃん・・・・
925Trader@Live!:2008/09/13(土) 13:56:03 ID:FKisXLjT
へー
で、>>923には何の意味があんの?宣伝工作?
みっともないまねは止めて下さいね、細合さん
926Trader@Live!:2008/09/13(土) 14:10:29 ID:iQ38Zqfq
すっかり、良い業者ではなく悪い業者の話で盛り上がってまつね
ところで
こりゃこの業者潰れるね(・∀・)ニヤニヤ というスレはどこでつか?(・∀・)ニヤニヤ
927Trader@Live!:2008/09/13(土) 14:11:34 ID:sYZlAthD
このツールどこのFX業者のだか分かりますか?
初心者にご教授おねがいします

http://thumb.uploda.org/file/uporg1667725.gif
928Trader@Live!:2008/09/13(土) 14:13:43 ID:IFCNWTzL
>>927
【MT4隔離】MetaTrader初心者専用6【脱ゆとりへ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1220075373/
【MT4】MetaTrader Part14【メタトレーダー】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1219010201/
929Trader@Live!:2008/09/13(土) 14:19:23 ID:sYZlAthD
>>928
ありがと^^

海外ですか・・難しそうですねw
930Trader@Live!:2008/09/13(土) 14:22:02 ID:/EE5voSX
>>922
それ業者の支払いが高い準じゃん
931Trader@Live!:2008/09/13(土) 14:22:11 ID:IFCNWTzL
>>929

日本だとODLがMT4ツール採用してる
932Trader@Live!:2008/09/13(土) 14:29:55 ID:sYZlAthD
>>931

今見てたんですけど
無料なんですね。すごいこれw

ODLにマニュアルもありました
たびたびありがとうございます^^
すこしいじってみます
933Trader@Live!:2008/09/13(土) 14:31:40 ID:IFCNWTzL
 
FX業者はやっぱりODLだね^^
 
934Trader@Live!:2008/09/13(土) 14:31:56 ID:QZtnTaJk
これはプログラムすれば自動で取引してくれる
935Trader@Live!:2008/09/13(土) 15:06:58 ID:sYZlAthD
>>933
>>934

マニュアルよく見たらあまり詳しくないので
このざまで本を購入しました
プログラム自動売買にも期待です

とりあえず今は積んであるFXの基礎本を読み始めたいと思いますw
(株メインでFX後回しにしてました)
いろいろどうもです
936Trader@Live!:2008/09/13(土) 15:36:17 ID:gjqgvXth
つかお前が自動売買スクリプト組むの不可能だと思うが
937Trader@Live!:2008/09/13(土) 15:54:14 ID:NlOVjTW8
EA組むのは小卒でもできる。
938Trader@Live!:2008/09/13(土) 16:28:10 ID:IFCNWTzL
http://min-fx.jp/market/rate/
場苦役"キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!"
939Trader@Live!:2008/09/13(土) 16:36:38 ID:d3nGFKJU
>>938
うおーっ、ドル買いの俺死んだああああっ!
940Trader@Live!:2008/09/13(土) 16:51:10 ID:NlOVjTW8
頭悪い書き込みばっかだな。
おまいら本当に義務教育卒業したのかよ。
941Trader@Live!:2008/09/13(土) 16:59:16 ID:IFCNWTzL
急成長した新興企業は要注意
株やってる人なら誰でも知ってる
942Trader@Live!:2008/09/13(土) 17:10:23 ID:IFCNWTzL
急成長した新興企業は要注意
株やってる人なら誰でも知ってる
943Trader@Live!:2008/09/13(土) 17:19:05 ID:SWpeUUQV
土日に取引できる会社(日本語対応済)ってないの?

デモトレードでもいいけど
折角だから土日に勉強・練習しておきたいから
944Trader@Live!:2008/09/13(土) 17:21:05 ID:IFCNWTzL
ねーよw
945Trader@Live!:2008/09/13(土) 17:24:29 ID:NlOVjTW8
>>943
(^^;
946Trader@Live!:2008/09/13(土) 17:25:16 ID:IFCNWTzL
土日は過去チャート見て復習する時間です
947Trader@Live!:2008/09/13(土) 17:26:13 ID:XUTI+/mR
>>943
過去のチャートを振り返って
1個ずつずらしていけばおk
948Trader@Live!:2008/09/13(土) 17:36:32 ID:IFCNWTzL
月曜日もFXは営業します! 月曜日もFXは営業します!

月曜日もFXは営業します! 月曜日もFXは営業します!

月曜日もFXは営業します! 月曜日もFXは営業します!
949Trader@Live!:2008/09/13(土) 17:40:51 ID:IFCNWTzL
取引時間 
【kakakuFX】       月曜日午前4時〜土曜日午前6時
【HiroseTrader】     月曜日午前4時〜土曜日午前6時
【トレイダーズ証券】   月曜日午前4時〜土曜日午前6時
【アストマックスFX】      月曜日午前4時〜土曜日午前6時
【FXCMジャパン】    月曜日午前6時〜土曜日午前5時
【Hirose LION】      月曜日午前6時〜土曜日午前5時
【 ODL Japan 】    月曜日午前6時〜土曜日午前6時
【FXOnline】        月曜日午前6時〜土曜日午前6時
【Hirose FX2】      月曜日午前6時30分〜土曜日午前5時
【外為どっとコム】    月曜日午前7時〜土曜日午前5時40分
【サイバーエージェント】    月曜日午前7時〜土曜日午前5時40分
【パンタレイ】       月曜日午前7時〜土曜日午前5時50分
【МJ】           月曜日午前7時〜土曜日午前5時50分
【マネーパートナーズ】  月曜日午前7時〜土曜日午前5時50分
【セントラル短資】    月曜日午前7時〜土曜日午前5時50分
【FXブロードネット】   月曜日午前7時〜土曜日午前5時55分
【トレイダーズFX】    月曜日午前7時〜土曜日午前6時
【上田ハ−ロー】     月曜日午前7時30分〜土曜日午前5時45分 
【SBI証券】         月曜日午前7時30分〜土曜日午前6時
950Trader@Live!:2008/09/13(土) 17:44:49 ID:NwDJgfGa
oandaも書いておいてやれよw
951Trader@Live!:2008/09/14(日) 09:34:19 ID:773KqNOr
952Trader@Live!:2008/09/14(日) 12:11:28 ID:FEaPHUbZ
業者名とWebページの
単純なリンク一覧が欲しい・・・
953Trader@Live!:2008/09/14(日) 12:26:03 ID:dY9mvO1V
>>952
なんのためにwikiがあると思ってるんだ・・・?
ほしいならwiki編集しろ
それがイヤなら>>2でガマンしろ
954Trader@Live!:2008/09/14(日) 12:30:58 ID:i/ZPWNvC
次スレ
外国為替証拠金取引業者でいいのは… その42
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1221262168/

書き込みはこのスレを使い切ってからね(`・ω・´)
955Trader@Live!:2008/09/14(日) 13:39:11 ID:xDv/Ow2r
>>952
ぐぐれ
956Trader@Live!:2008/09/14(日) 13:52:52 ID:36oCHu6/
>>3のテンプレ
外為オンライン   A+    C   C   C   新銀行東京(一部)

外オンの信託先は三井住友に変わったよ
957Trader@Live!:2008/09/14(日) 13:53:51 ID:36oCHu6/
>>954の新スレ直ってますた
スマソ
958Trader@Live!:2008/09/14(日) 13:54:43 ID:n9Qe4PrK
外オンは5日連続でシステム障害起こしたから鯖はE-だろ
959Trader@Live!:2008/09/14(日) 13:59:26 ID:zQ4jPfZ4
こんなの参考程度だしな
自分で調べて実際に使ってみろ
俺は50社以上口座作ったから
wikiの間違いも見抜けるようになった
百聞は一見にしかず
960Trader@Live!:2008/09/14(日) 14:44:28 ID:MBTPebpz
連休で鯖強化してるみたいだから来週の動向の様子見だな。
961Trader@Live!:2008/09/14(日) 15:48:12 ID:ydSfbEOk
相変わらず鯖落ち頻発か、また行政処分候補だな >害貯め=旧新日本通商
962Trader@Live!:2008/09/14(日) 17:48:43 ID:nvJhJbuO
963Trader@Live!:2008/09/14(日) 19:03:15 ID:pm4kv3pS
964Trader@Live!:2008/09/14(日) 19:46:44 ID:1gWI1IW9
965Trader@Live!:2008/09/14(日) 19:51:57 ID:+VHf4JzW
釣りか?
MT4だろ
966Trader@Live!:2008/09/14(日) 21:24:36 ID:1gWI1IW9
スプ2固定で約定能力高い業者ってある?
967Trader@Live!:2008/09/14(日) 21:55:00 ID:n9Qe4PrK
SAXO系
968Trader@Live!:2008/09/15(月) 00:37:11 ID:oxgT2ztd
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'    おまえら、もうすぐポール損くるから。
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ    よかったなあ。ポール損くるぞポール損
          't ト‐=‐ァ  /
        ,____/ヽ`ニニ´/
     r'"ヽ   t、     /
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
969Trader@Live!:2008/09/15(月) 00:39:36 ID:4qDHr/cm
>>959
来るメールすごそうw
970Trader@Live!:2008/09/15(月) 00:49:06 ID:oxgT2ztd
 
http://market-uploader.com/neo/src/1221407305487.jpg
 
"キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!"
 
971Trader@Live!:2008/09/15(月) 00:58:20 ID:oxgT2ztd
 
突然の事業休止、業界に淘汰の波到来か 過剰サービスで自滅するFX業者
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080910-00000000-sh_mon-bus_all

FX人気の裏で、業者競争が激化
急激な相場変動に耐えきれなくなり、破綻する業者も
http://moneyzine.jp/article/detail/78577

なぜFX業者は取引手数料を無料にできるのか
http://moneyzine.jp/article/detail/11620

FXと株の決定的な「6つの違い」
http://moneyzine.jp/article/detail/250
 
972Trader@Live!:2008/09/15(月) 04:49:59 ID:6aSDEeGK
4時からトレードできる業者のなかで一番コストが低いのってどこ?
973Trader@Live!:2008/09/15(月) 08:28:49 ID:GNTHfUif
固定スプで取引開始時間が早い業者ありますか?
974Trader@Live!:2008/09/15(月) 08:50:26 ID:f3C1R6c8
あります
975Trader@Live!:2008/09/15(月) 09:43:11 ID:FPb3Jaw1
今日の隔離で業者の評価に対して重要なことがあることに気づいた

いま 電話で確認した。

どうもFXTSでは

週末金曜日 指値108円
月曜日オープン価格 100円のときは、

指値注文だろうが「不利な価格」で約定するようだ!

108円指値→約定100円!!

これがFXTSデフォルトスタンダード

業界の常識を打ち破る新スタンダード。

皆も覚えておいてくれ!!


このような業者か
それともこのような場合はスルーか
それとも始値で約定か
評価にくわえるべきかと思う
業者によって代わるらしいから
知らずに指値おいてて大損くらったら話しにならないからな
今日はFXTSでオレは大損くらったけどな!!!!
976Trader@Live!:2008/09/15(月) 09:44:41 ID:U+n9TEXf
ストップの売りならそれが普通だと思うが
977Trader@Live!:2008/09/15(月) 09:47:05 ID:FPb3Jaw1
だから指値だっていってるが???

すとっぷは逆指値だろうが
簡単にいうとだな
業者のシステムが利益優先型かどうかって話だよ
978Trader@Live!:2008/09/15(月) 09:47:40 ID:gWdsU9dB


        固定スプのODLは神だ!!
979Trader@Live!:2008/09/15(月) 09:49:34 ID:U+n9TEXf
リミットの売りが達して無いのに入るってことか?
980Trader@Live!:2008/09/15(月) 09:54:56 ID:UyeTbxqW
>>975
もうちょっとくわしく教えて。
指値108円は、買いなの?売りなの?

買いだとすれば100円で約定したら万々歳だよな。

売りだとしたら、下窓なのに約定するのは変な話だ。
仕組み上あり得ないように思える。

たとえば、金曜終値で106円、指値115円売りとして、
月曜105円で始まったら、有無を言わさず売り指値115円が約定したって話だろ。
ちょっと考えられない。

たぶんアンタは逆指値と勘違いしてると思うが。
どっちよ。
981Trader@Live!:2008/09/15(月) 09:55:28 ID:UyeTbxqW
>>979
たぶん勘違いしてる。
982Trader@Live!:2008/09/15(月) 09:56:26 ID:FPb3Jaw1
>>979
逆というかいいたいことがわかってないと思う

今日の相場で始まったのは始値105.90ぐらいだったでしょ?
ここで指値107.30Lをおいてると107.30Lで約定する業者があるの
今日で解ったのはこのことについてのリスク??を業者は一応書いてはいるが
解りにくい
スプレッドで利益がでる仕組みを理解してる人にとっては詐欺だということが
一目瞭然なわけなんだが
このような業者なのかどうかも評価にいれるべきといってるわけ
入れるとしたら3通りでいいと思う
不利、スルー、始値で約定か

とりあえずFXTSは不利になることについて報告する
983Trader@Live!:2008/09/15(月) 09:58:17 ID:FPb3Jaw1
わからないことがあったらまたレスしてよ
984Trader@Live!:2008/09/15(月) 10:00:29 ID:UyeTbxqW
ああ、スプレッドが広がって約定か
あるかもな
985Trader@Live!:2008/09/15(月) 10:02:24 ID:UyeTbxqW
ん?そういうことじゃないのか?
986Trader@Live!:2008/09/15(月) 10:03:28 ID:U+n9TEXf
987紙 ◆5gw8FK2D1A :2008/09/15(月) 10:06:12 ID:U+n9TEXf
>>982
あ、やっと言いたいことがわかった
988Trader@Live!:2008/09/15(月) 10:06:44 ID:bu8unxrf
>>982
パンタレイのスレにも同じこと言ってる奴がいたなw
その状況で105.90Lで約定する業者があったら是非教えてくれ。
ほとんどの業者が107.30Lで約定するだろ。
989Trader@Live!:2008/09/15(月) 10:09:11 ID:FPb3Jaw1
>>985
ちゃうちゃう
解りづらいかもしれんがよく読んでくれ

今日オレが使ってた業者はFXTS
相場開始時間が7時
ここで相場が始まる前に指値107.30Lをいれたとする
相場が始まり105.90あたりが始値だとする
bidもaskも同じぐらい
そこで指値の約定がすべるかスルーされてるのかと思いきや
107,30Lで約定されるわけ
ここでスプレッドでどうやって稼いでいるのかをしってる人にとっては
業者はスプレッドをリスクなしで100ぴぴ以上も得たわけですよ
これは明らかにシステムの欠陥であり詐欺であるといわざるを得ない
このことについてのリスクは一応書いてあるがとても重要なことなのに
詳しく書かれておらずわかりにくい
このこのことについても評価にいれましょうといってるわけ

わからないことがあればまたレスしてくれ
990Trader@Live!:2008/09/15(月) 10:10:00 ID:FPb3Jaw1
>>988
そのシステムがおかしいといってるのよ
以下989を呼んでくれ
991Trader@Live!:2008/09/15(月) 10:12:30 ID:ESiDXzfS
FXTSはそんなもんだ
992Trader@Live!:2008/09/15(月) 10:13:04 ID:oJhjeapV
>>975
> 108円指値→約定100円!!
>
> これがFXTSデフォルトスタンダード

これがおかしいんだと思う
FXTSは指値通りに約定するんでしょう?
993Trader@Live!:2008/09/15(月) 10:14:24 ID:FPb3Jaw1
>>992

すまんがこれを読んでくれ
>>989
994Trader@Live!:2008/09/15(月) 10:17:09 ID:FPb3Jaw1
>>988
この人みたいにほとんどの業者はって思っている人もいると思うが

>>975
で「」でくくってある人の報告によると

FX業者数社に指値の約定について
質問をしてみた。
大手 外為どっとこむでは、
週を跨いだ指値注文が
不利に約定することはないそうだ。
他業者の返信を待つ。

らしい
オレが確認とったわけじゃないが
つまり外為どっとこむでは>>982のような場合は
約定されずスルーされるというわけ
この辺も評価にいれましょうってこと
995Trader@Live!:2008/09/15(月) 10:18:01 ID:oJhjeapV
>>993
いや、それは分かってる
分かってる上で、>>975の文章がおかしいから混乱してたんじゃないかと
996Trader@Live!:2008/09/15(月) 10:21:00 ID:T/nD+C8Z
またいつもの下手糞がファビョってるようだなw
997Trader@Live!:2008/09/15(月) 10:25:09 ID:+4RHq8P3
つか、現値106.5 の場合、
指値は101.5買みたいに下の値段でしか注文できないよ。

現在のレートよりも上の107.3買というのは、一般的に逆指値といいますw

どう見ても逆指値です。本当に(ry
998>>975:2008/09/15(月) 10:25:55 ID:FPb3Jaw1
なんでみんな勘違いしてんの?っておもってら
りかく(離隔)って書いてあると勘違いしているせいか?

すまん
隔離だしっかりよんでくれ^^
999Trader@Live!:2008/09/15(月) 10:26:22 ID:+4RHq8P3
はい、>>975は逆指値の話だな。
みんなわかったな。
1000Trader@Live!:2008/09/15(月) 10:27:37 ID:oJhjeapV
>>997
週末の終値は108円近くあっただろ
月曜の取引時間開始前なら、107.3で買い指値できるよ

1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。