リバってきました。
スワポ派のみなさんがんばっていきましょう!
・このスレは、「スワップ派」がその「手法を議論」するスレです。
・初代スレでデイトレ派やスイング派と議論しても平行線だと発覚したので書き込み「禁止」
アンチスワップ派が書き込んだら
IDをNG追加→放置
アンチを相手にする奴
IDをNG追加→放置
放置すればそのうちいなくなります
・長期スワップ派で成功してる人大歓迎、是非手法を教えてください。
スワップ派が手法を議論するスレ
│
├─ 先進国通貨重視派
│ ├─ ドルとユロだけ買ってアホールドしとけばいいよ派(寄らば大樹の陰派)
│ ├─ オセアニアが安定成長でウマー派(動物愛護派)
│ ├─ 至高のポートフォリオを追求するよ派(美味しんぼの読み過ぎ派)
│ ├─ ポン様でスリルを味わいたいよ派(倒錯的享楽主義者)
│ └─ 低レバならチャート見る必要もないよ派(堕落派)
│
├─ 高金利通貨重視派
│ ├─ 最強金利トルコにぶっこみゃいいんだよ派(スワップ効率至上派)
│ │ └─ ハイレバスワップで一気に稼いじまえ派(過激系ターキー派)
│ ├─ 南アフリカのザーメン派(資源国だから大丈夫だよ派)
│ │ └─ ワールドカップまでは安泰だよね派(イベント重視派)
│ └─ アイスランドクローネがいいよ派(やっぱり先進国は安心だね派)
│
├─ スイング取り入れの是非に興味があるよ派
│ ├─ 積極的にトレードしてこそスワップ派の投資効率は高まるよ派(両刀使い最強派)
│ ├─ 利確したらスワップもらえなくなっちゃうよ派(スワップ自慢スレにも出入りしてるよ派)
│ ├─ ある程度利が乗ったら隔離すればいいんだよ派(穏健派)
│ ├─ 含み益は新たなポジ建てるのに使うべきだよ派(買い上がりでトレンドに乗れ派)
│ ├─ 利確はいらないが損切りは必要だよ派(致命傷はいやだよ派)
│ ├─ 原資増加かスワップ引き出しかどちらを目的とするかによって答えは違うよ派(冷静分析派)
│ ├─ スイングで勝てないからスワップ派になったんだよ派(現実逃避派)
│ ├─ 仕事持ちのリーマンだからスイングトレードできないんだよ派(ニートレーダーと一緒にすんな派)
│ └─ 損切り・利確するような奴はスワップ派とは呼ばないよ派(語義原理主義者)
│
└─ スワップ投資法批判派
├─ 長期的円高トレンドの中で含み損抱えるだけだよ派(アホールド徹底批判派)
│ └─ 金利逆転の可能性だってあるよ派(何でも起こりうるのが相場の世界だよ派)
├─ 高金利通貨は暴落・デノミもありえるよ派(エマージング通貨懐疑派)
├─ 負けた腹いせに荒らしてやる派(急進的脳内否定派)
└─ そもそもFXで勝つことなんて無理なんだよ派(諦観派)
損益分岐レートの計算(例)
損益分岐レート=購入円÷(1+利子)−片道手数料
購入円=購入時のレート+片道手数料
利子=金利x0.01x(1−税金x0.01)x保持年数
金利=8(%)
保持年数=5(年)
税金=20(%)
購入時のレート=90(円)
片道手数料=0.25(円)
5 :
Trader@Live!:2008/04/03(木) 19:07:06.14 ID:FC1JXFZb
ザァ円を11.7、レバ10で100枚買ってます
これからウハウハな生活が待っていると信じて疑いません
6 :
Trader@Live!:2008/04/04(金) 03:01:13.81 ID:hioedqHm
スワップ派が手法を議論するスレ
│
├─ オプションでヘッジするよ派
│ ├─ 定番戦略で暴落期待するよ派(欲張り冒険派)
│ ├─ 暴落は耐えるからプレミアムだけちょうだい派(転んでもタダでは起きないよ派)
│ ├─ 逆指標な俺でも少しは儲けたい派(もはや転び上手派)
│ └─ 爆益も爆損もいりませんよ派(ゼロコスト派)
│
└─ 業者両建て派
├─ 低スワポな業者はどこですか派(スワポプチウマー派)
└─ NoSwapでがっつりウマー派(なんちゃってムスリム派)
7 :
Trader@Live!:2008/04/04(金) 20:56:35.45 ID:4w6nKFyY
スイング併用スワポ派ですが豪ドル直近最安値から半値戻したので安い方のポジ里佳子した。
もっと戻るかもしれないですが、8か月分のスワポ分だったので十分と判断。
その間にもう1回くらいは押し目があれば。
8 :
Trader@Live!:2008/04/05(土) 05:42:00.28 ID:lv6u2px5
みんな長期保有するつもりで通貨を買うときって何を基準に選んでる?
俺はこの先価値の上がっていく可能性が高い通貨を選びたいんだが、どれがいいのか予想がつかない。
アナリストとか今日明日の予想は多いんだけど、もっと長期的な予想はほとんどないから何を参考にしていいかわからん。
とりあえず、貿易黒字の通貨は確実に高くなるバイアスがかかるからカナダとかがいいんじゃないかと思ってる。
>>8 実質金利が高いもの、メジャー通貨であることが条件で、今はオセアニア円が基本。
自分もやっぱり長期での予想がつかないので、これに強い通貨と弱い通貨の相関でペア加えて、
かつスワポも減らさないようにすこしヘッジしてます。
10 :
Trader@Live!:2008/04/06(日) 12:59:37.60 ID:fcjLL7WA
ほしゅ
11 :
Trader@Live!:2008/04/06(日) 13:20:34.71 ID:eMWXrtMf
議論するまでもない
ずっともっときゃ宝の山、子孫繁栄
ずっともつ資金は用意しとけ
変動で、円高でガタガタいうやつは
貧乏たらしく変動でデイトレで苦しめ
為替差益で金持ちになったヤツはいない。
>>11 ずっと持ち続ければ金持ちになるし、実際にそういう人たちはいるんですか?
スワップで勝つための大事な秘訣
ク ロ ス 円 は 避 け る
この一言に過ぎるだろう
世界的に見て円ほど特殊で特殊な動きをする通貨はないのが理由
クロス円さえ避けてりゃそう簡単には死なんだろ
14 :
Trader@Live!:2008/04/06(日) 18:12:54.21 ID:HeM51Bze
スイスを売り通貨にして底底詐欺で死んだ奴多数。
ユロドルSがプラススワップだった頃にSして地底に埋まった奴も多数。
GBPAUD GBPNZDの動きなんかクロス円以上に滅茶苦茶。
まだ動きが極端な分素直と言えなくもないけどな…>クロス円
ただ今からクロス円の長期保有ポジの構築は難しい気がするが。
まあクロス円に拘らず、通貨ペアは選べとは思う。
15 :
Trader@Live!:2008/04/06(日) 19:17:23.93 ID:czKsAWuf
スワッパーの最大の味方は「複利」。
スワップの分を複利で買い増していけば、10年後くらいからすごい力を見せ付けてくれる。
プロ野球で言えば、3割3分、45本、120打点くらいの「外国人助っ人」
そして13年後には、さらにパワーアップ。外国助っ人がもう一人加わる感じだ。
下がってから買えばいい
17 :
Trader@Live!:2008/04/06(日) 19:35:19.32 ID:P/8pqBTq
複利なのはトレードも変わらんだろw
>>15 複利で増やしても、増えたポジのリスクも一緒に背負い込むので、
下落相場ではあんまり期待するほどのリターンはないんです。
ただヨコヨコではすごいと思います。
上昇相場だと高値ポジがどんどん増えていくので逃げれる自信があれば結構な利益になると思います。
20 :
ポジポジ:2008/04/06(日) 19:48:16.38 ID:PN9tG5bq
自分もボン円Lのヘッジでスイス円Sで一時対応(比率1:3)していましたが、あっという間にサヤ変動で
危うくやられるところでした。サヤ取りは益は減るし、リスクヘッジできないし、いろいろと研究の
余地が多そうです。
今はAUD/JPで円稼ぎ、AUD/USDやEUR/USD Lでドルスワップ・スイングしています。
結局今まで通りで低レバ(33%程度)で追加資金を準備して1円ごとにナンピンするのが成績いいみたいです。
MAX25%ぐらいでナイアガラ睨みつつスワップを確実にためてゆく。
外貨預金の満期を自分で選べ、年間100万利息程度を追いかければ2-3年で磐石な金利を手に入ると感じています。
自分は米国に預金もしていますが、預けている預金のステートメントはいつもドルで知らせが来るので為替損は気になりません。
儲けたドルは貯めてゆっくりと海外送金もしてゆくつもりです。
スワッパーはある程度資金があり、低レバが基本です。(この逆はカモラレマス)
オージーとユーロ売っている俺の戦略は吉と出るか凶と出るか。。。
基本的にレバ3倍以下だけど、ランドの下落はレバ2倍でもひやひやモンだったな。
22 :
ポジポジ:2008/04/06(日) 20:18:35.41 ID:PN9tG5bq
S持ちはヘッジ対策のみ。
スワッパーは▲スワップ作戦には加盟いたしません。
スインガーは底でL・天井でSも狙う。どこが底かで死ぬ思い
ここのスワッパー諸先輩も大幅キャピマイナスで長期スワッパー転向者も多いのでは。
感じとして為替は株と違って損ギリをはやく、底で買い直すのは理想結果理論。
ロスカットないテイレバッターなら預金感覚で待つのみ。
いつかは為替は戻る。・・と思う。 ランドは生きているうちには・・。
僅かな金利が時間を味方に成長します。
天井Lの方々、じっくり待ちましょう。 人材が資源の日本、人が減れば国力懸念。
円安はやってまいりますって。 たぶん、今が最後の円高!
アホールドオンリーで本当に間違いがないかどうかは時間が経ってみないとわからんですね。
今のところは何かしないとまずいような気がしてますが。。
相関ペアでヘッジするのはいい方法ですね。俺もやってます。
ただこの先もずっと同じペアでってわけにはいかないだろうから下手に増やすと死ぬ可能性も。。
オプションは概念上はブルスプレッドとベアプットスプレッドを組めば完全ヘッジで年率50%以上も狙えますが、
マーケーットメーカーがそう簡単に儲からせない価格を提示してたりする。。
低レバが安全とわかりきっても、1ドル360円時代から計算すると大した利益にはならないし、
利益になっても本当に数%の利益でいいのか?とふと思ったりもする。。
スワッパーといえども円安来て欲しいと素直に思うなり。
24 :
ポジポジ:2008/04/06(日) 23:32:35.33 ID:PN9tG5bq
少なくともレバ1で為替手数料払って期限保有する定期預金よりは2-3倍で
金利も3倍以上、好きな時に買い増し・解約できるFXのほうが絶対有利・安全です。
ただし、株同様ポジポジ病となりやすく、管理が命です。
スワップ安定獲得のおすすめヘッジがあったら教えて。参考します・・
スワッパーはナイアガラ時にほとんど逃げられないと言われていますよね。
ストップ入れることなく低レバで毎日数千円の金利、年間百万近い金利が入る
ポジションをクローズできない。またしてもすぐポジリたくなる。
ポジションないと大損した気分になる。持っていると安心。不思議ですね。
自分は株でもFXでも投信でも、含み損はいつも抱えていますが、精神的にキツイですが、
我慢していると利が乗るチャンスが到来し、我慢料として果実をいただいたいると感じ
ています。ここ昨年も収益は3桁収益を維持できました。
スイングもやりますけど・・
今年もスワップ獲得の我慢料を重ねてまいります。
スワップ派はやはり底値に近い状態で仕込みたいですね。
それとクロス円ならレバは2以下ってとこでしょうか?
笊円は今回レバ2でもヒヤヒヤもんだったかもしれません。
連投スイマセン。後怖いのが金利差逆転!
>>25 通貨によるでしょ。ユロなら、5倍でも平気だと思うし。
>>25 3月中旬が底だとわかっていれば今頃は全力Lしてる。
それが出来てないから、たぶん底で仕込むのは事実上不可能でsつ。
できたとしても恐る恐るの1枚だけ、みたいな。
>>27 ユロがレバ5で大丈夫というのは本当?
>>28 俺がそう思う、ってだけのこと。
レバ1倍でも死にかけることはできる。
30 :
大橋ひかるでーす(^_-)-☆:2008/04/07(月) 04:13:13.46 ID:ZcVQdp44
31 :
Trader@Live!:2008/04/07(月) 04:38:16.20 ID:vAdkam1I
>>24 スワッパーはナイアガラ時にほとんど逃げられないと言われていますよね。
↑
こないだ行ったセミナーではポン円を全力で売れ、って山根亜希子が言ってた。
32 :
長文スマソ:2008/04/07(月) 18:14:58.73 ID:T5hVjGLO
着物トレーダーを卒業せよ(一)
[ FXの真実 ] / 2008年03月31日 18時42分02秒
海外では、FXを手掛ける日本の個人投資家を「着物トレーダー」と呼んでいる。
本来、FXは為替の変動を元資産とし、業者と相対売買するデリバティブの一種であるため、
スポーツに例えれば、F1の世界であるだけに、F1にふさわしいルールと対応神経が要求される。
が、なぜか日本では、いまだに「スワップ金利」に拘り、明らかに「人力車」的な理論と方法を
F1に応用しようとしている。着物トレーダーとは、まさにこのような勘違いの考え方を持つ投資者を
揶揄する呼び名である。
やかましいのは、日本において、一部「プロ」と呼ばれる者や業者は「人力車」理論しか宣伝せず、
FXの本質を歪めてきた。銀行ディーラー出身者が「スワップ金利による複利効果」を強調し、
「低レバレッジによる安定投資」を論じる。さらに「現引」まで勧め、
徹底的な「負け犬」としての「真価」を発揮する。
片方では、上場しているFX専業会社の社長は本を出し、「売らなければ、損したことにはなりません。
ドル高になるまで、ジックリ待てばいいのです」と書く。当方から見れば、人力車でもF1に出場し、
我慢して最後まで走ればスポーツカーに勝てる。ブレーキなしでもF1で走れ、そしていずれ回って来れる、
と言っているようなものだ。
前者に関しては、彼は本当にディーラー出身者かと首を傾げる。なぜかというと、
F1レーサーが故意に人力車のメリットを宣伝しているような奇妙な現象であり、その動機も疑わしい。
後者については、当方から見ればよく上場できたものだと感心する一方、
その背景について考えざるを得ない。
「日本人はコツコツ貯めるのが好き」といった「民族特質論」が持ち出される番になるが、
厳しい見方をすれば、単なる「言い訳」にしか聞こえないでもない。
即ち、相場のトレンドを判断し、よいタイミングで仕掛け、適切なリスク管理とポートフォリオ管理など
プロセスが並ならぬ努力と神経が必要なので、これを意識的に避け、安易に、楽に儲かる道に進もうとする
一部個人投資家らは自ら進んで前記「プロ」と業者のロジックに嵌ったのである。
「放置プレー」との言葉が象徴するように、「変態行為」に走っていた着物トレーダーらは昨今の相場で
確実に損失を蒙り、楽な投資・投機方法はこの世に存在せず、あれば最早この世が壊れたという
根本的な常識にやっと気付き始めたのである。
http://blog.goo.ne.jp/forest168/e/80105da28b40e7c4a3efa7df5f1c75bb 陳 満咲杜さんが言っている「売らなければ、損したことにはなりません。ドル高になるまで、
ジックリ待てばいいのです」という本を出した上場しているFX専業会社の社長が、
まさにマネースクウェアの山本社長です。
陳さんは「当方から見ればよく上場できたものだと感心する一方、その背景について考えざるを得ない」と
厳しい指摘をしています。
そして山本さんや大橋さんの「売らなければ、損したことにはなりません。ドル高になるまで、
ジックリ待てばいいのです」という取引手法を「放置プレー」「変態行為」とまで言っています。
陳さんのブログのタイトル通り、
「これが為替の真実か」と改めて思い知らされました。
33 :
リストカット加護:2008/04/07(月) 19:15:03.96 ID:/knFMXUw
豪ドルがいいのかな
うるさい
スワポ派だから別に関係ないけどプラ転してちょっとうれしい
>>32 せめてもうちょっと理由ぐらい書いてくれないと何とも。
数字も出さずにトレード派になれって言われて納得することはできないよ。
F1レーサーも事故ったら死ぬリスクがある。
特にラリーなんか、いつ死んでもいいと思ってやってるとしか思えない。
かたや人力車は遅いがゴールにたどりつく可能性は高い。
たどりつく前に行き倒れる可能性はあるが、レーサーほどではない。
結論: 例えがまちがっている。
スワップを狙うのが日本人だけというのは当然といえば当然なんだよな。
だってさ、もしいま日本がイギリスやユーロ、オセアニアと同じくらいの金利だったら、
FXでスワップ狙いなんかやるやついるか?
たぶんやらないよな。そして国内の銀行の定期預金にでもぶち込むんじゃないか?
というか、たとえば現在の状況でイギリス人がFXでポン円Lでスワップ(だけ)を狙うことは、
理論的に考えてあり得ないことなんだよなw(ハイレバの場合は別だが、ハイレバだと死ぬっしょ)
キャピ狙いの際にスワップの不利なポン円Sを避け、
スワップの有利なポン円Lを重点的に狙うというならありうるが。
結論は、自国の金利の大小に関わらずキャピ狙いのFXトレーダーはどこの国にもいるが、
スワップだけを狙う専用スワッパーは、金利が極端に少ない国にしかいない。
トルコ人(トルコ在住者)にいたっては、おそらくスワッパーなんか一人もいないだろうなwww
39 :
Trader@Live!:2008/04/08(火) 22:17:32.56 ID:GcqrWajq
スワッパーは日本人しかいないというのは本当ですか?
SAXO系ISKのスワポが大変なことになってるようですが、
スワポの仕組みからして、怪しい感じがしなくもない。。
スワッパーに損切りさせよういう魂胆なんじゃないかと思うのだがどうだろう。
それはそれである意味手助けしているともいえなくもないが、
ここまで粘って損切りへの大きな誘いを出すとは・・
ホントにFXは無法地帯だな。
41 :
Trader@Live!:2008/04/08(火) 22:37:41.79 ID:hM0dnanP
ISKに関しては投機資金が国内の通貨需要を上回ってしまって(何せ人口30万の国だから)、
現地の銀行がISK仕入れても貸付先が無い状態になってるらしい。
スワッポ生活で沢山のスワッポ貰ってると逆に多額の支払い怖いっすね。
マイナー通貨はこんな事があるので投資するなら小額でって事でしょうか?
>>41 情報thx
投機マネーが流れ込めばふつうはレートが爆上げするような気がするが、違うのかな。。
富って現物の多少にかかわらず増えていくもんだよな・・
よくわからねー
スワップは金利差だけでなく
政情リスクも伴う物だから
トルコみたいなマイナー通貨はペッグ通貨みたいに
何かあったときに売り買い共にマイナススワポになることも考慮しないとな
45 :
Trader@Live!:2008/04/08(火) 23:05:50.83 ID:hM0dnanP
>43
いや実際ここんとこレート爆上げしてて、その結果こうなった。
46 :
Trader@Live!:2008/04/09(水) 00:04:16.21 ID:zrPzJTet
なんかスワップを狙うことが危険であるかのような流れになってるが、それは違うと思う。
危険なのはアホールドであって、スワップを狙うことそのものが危険なわけではなく、
スワップ狙い=アホールドと早合点するのもどうかと思う。
アホールドしないスワップ狙いなら、リスクはもちろんあるが、それほど危険ではないのでは?
よくわからんのですが、マイナスといえどもスワップがあるということは
トムネクのスワップ取引は成立してるってことだよな?
政策金利が上がってISKを借りてくれる人がいなかったらそもそもロールオーバー自体できないでしょ。
なんか、、、SAXOの陰謀くさいぞ。
よくわからんけど。
48 :
Trader@Live!:2008/04/09(水) 06:19:56.45 ID:1sTX4eLk
49 :
Trader@Live!:2008/04/09(水) 07:05:39.04 ID:1ST7BCYw
>47
アイスランド国内に15%の金利払って金借りる奴が居なくなった
→銀行困る
→金利下げて貸し出すしかない。
→それじゃ調達金利も下げないといけない
→国内預金者の利子は下げづらい。
→外為の投機資金ならいくらでもだぶついてるし
ロールオーバーできないと困るんだから、元取れるまで利率下げちまえ
つーか少しぼったくってもok。
ってとこじゃね?
円キャリーは終わり、ドルキャリーでいいだろ?
なぜ売り通貨は円しかないという前提の奴が多いんだろ。
国内だと対円のみか、それに毛が生えた程度しか扱ってない業者が多いからな…
まあでも円高の時代は、相関考えれば高金利通貨受難の時代になるだろうし、
通貨選びは相当重要になるはず。
海外業者の確認したが正常だった。やっぱ日本の業者おかしいわ。>ISK
53 :
Trader@Live!:2008/04/09(水) 14:43:00.86 ID:1VOeLrqx
スワップ金利以外に利益出ている時って
売ってその日に1銭でも安く買い戻したら
得だよな?
でもレバレッジ上がっていってしまうのかな。
誰かそこらへんのことおしえてくり。
54 :
Trader@Live!:2008/04/09(水) 14:48:11.40 ID:1VOeLrqx
因みにスワップ金利派の場合な。
業者によって証拠金計算やらいろいろ違うし一概に言えん。
固定のとこと、ポジった時のレートが反映するとこがある。
あとsaxo系でドル円クロス円以外だと大抵調達金利で損する。
経験的にはそういう小細工考えると買い戻し失敗したりあんましいいことないな。
スイング併用派だと割り切るならいいが。
56 :
Trader@Live!:2008/04/09(水) 16:35:28.51 ID:1VOeLrqx
サンクス!
そうか、一概に言えんのだな。
でもその日のうちに少しでも安く買い戻せば得だよな?
実際、買い戻しはいつも大変だった。
一応今回は薄利ながら成功したけど。
でも悔しくね?
10万の利益なんか出てるときはどうしたらいいのかわからんくて
家の中歩き回る。
3万円ぐらいの利益も放置するとその日のうちに元の値段に戻って利益¥0に戻ったりする。
あー、食っておいてまた仕込めば良かったといつも思うんだが・・・
57 :
Trader@Live!:2008/04/09(水) 16:39:17.82 ID:1VOeLrqx
あと、証拠金だけどこれなに金利0じゃん。
少しも金利つかん。
金利つくとこもあるけどスワップが悪い。
みんなどうやってこれ対処してる?
必要以上に入れておくのもったいないだろ?
58 :
Trader@Live!:2008/04/09(水) 16:41:41.39 ID:1VOeLrqx
クイック入金ついてんならイーバンクにでも入れておくしかないのか?
一応100万以上だから馬鹿にならん。
イーバンク入れとけば0.5%ぐらいつくだろ?
もっと効率いい方法ないかな。
59 :
Trader@Live!:2008/04/09(水) 16:44:29.57 ID:1VOeLrqx
因みに無職だから1日中PCに貼り付ける環境なんだが。
利息だけで月40万あるし・・・w
…素直に差益とスワップ併用派になったほうがいいんじゃね?
口座は別々に開いたほうがいいと思う。
61 :
Trader@Live!:2008/04/09(水) 18:40:44.45 ID:1VOeLrqx
なるほど。それいいね。
証拠金にも利息付くところあるからそっちで差益狙うか。
62 :
Trader@Live!:2008/04/09(水) 19:00:13.11 ID:UnskpJmj
ヒント:ひまわり NOP
むかし、LTCMという高金利通貨・債権を中心に運用する投資会社があってだな。。。
LTCMの話を出すなら連中が実際には
その謳い文句とはかけ離れた取引を
やってたことぐらいは勉強しとけ。
65 :
Trader@Live!:2008/04/10(木) 22:59:21.99 ID:NfVqZGDN
はぁ、、
ヒマだ。
すわっぽは退屈だ
保守
さげちった
68 :
Trader@Live!:2008/04/12(土) 11:13:19.98 ID:/YxS4ymq
ヒマなのでネタフリでもするか。
Lポジができるまでオプション売りを繰り返す。
Lポジできたら稼いだプレミアムでオプションを買う。
これで下落リスクは完全ヘッジできるうえ、スワポも稼げる。
69 :
Trader@Live!:2008/04/12(土) 12:21:50.22 ID:M4rd1iLR
>68
うんこでもして出直して来い
なんだよ、理解できなかったからってそんな誘い方があるか。
為替オプションできるところなんて
怪しげな所ばかりだろ。国内じゃ。
おれも、オプション使えばいいのに、と以前書いたら、
役に立たないと言われたが、何がまずいのかさっぱりわからない。
「レバをとにかく下げる」とか「通貨は**が良い/悪い」とか
脳軟化症としか思えない池沼レスより、
検証可能な分よっぽどまともな選択肢だと思うんだが。
73 :
Trader@Live!:2008/04/12(土) 17:00:20.17 ID:iYNrVT7D
全然関係ないが、1980年当時アメリカの政策金利約20%、イギリスが約14%っていったい・・・
ちなみに日本はこの頃約7〜9%。
74 :
Trader@Live!:2008/04/12(土) 17:02:14.02 ID:iYNrVT7D
↑このくらいの金利環境だったらスワップなんかやるやつゼロだろうな。
みんなスワップの代わりにドルやポンドの外貨預金(安定派は円の定期預金)に走るんだろうな。
為替オプション取扱い業者は今後も増えていくらしいのでそれに期待しよう。
いずれにしろトレードの選択肢が増えるわけだから使わない手はない、ということで
1.Lポジにショートコールをくり返したカバードコール
利点:プレミアム分だけヘッジできる。勝率が高い。
欠点:含み損があって底値でこれやると損が膨らむので少しばかりの相場観が必要。
2.Lポジ+Lプット
利点:暴落には強い味方。
欠点:スワポが稼げない。暴落するなら素直にスポットショートで両建てすべし。
3.ゼロコストカラー
利点:レートがどこまでいっても損失限定、利益限定。
欠点:デルタ調整が困難なので個人向けではない。もともとは配当狙いの金持ち向けの商品。
4.システマティック・ライト
利点:オプション売りの連発モードなのでプレミアム分だけヘッジでき、勝率が高い。
欠点:レートが元に戻らず下落の一途を辿ると実損が拡大する一方である。
5.Sプット→Lポジ+Lプット
利点:オプション買いのコストをオプション売りのプレミアムで賄うのでスワポは相殺されない。
欠点:全ポジ閉めをくり返すのでスプ分のコストがかかる。
現実的には1.5.だが少しは相場観ないと下手に損ばかり増える。
それと確定損が続くと本当にスワポが稼げているのかどうかわかりづらくて不安になる。
こんなに不安になるならいっそのことオプションだけやればいいじゃん?って結論になる。
ボラが低いペアならストラドル売りで、高けりゃ買いを基本にして色々組めそうだ罠
正直、用語の意味がさっぱりわからんですたい
究極のレンジ相場、ボラティリィティインデックスのVIXでもやっとけ
ゴーダム イコール スワッパー
ファイブ!
80 :
Trader@Live!:2008/04/13(日) 06:24:50.69 ID:J+dOHNaa
スワップ狙うんだったら典型的古典法の
給料投げ込み月1万ユーロ円ずつLすりゃいいんじゃねえの?
月10万FX業者に投げて1万ユーロ円ならお釣りが維持資金になる。
下降トレンド確認したら
10回に分けて3日ずつ1000ユーロ円Lするとか小細工かましたり
81 :
Trader@Live!:2008/04/13(日) 07:21:18.38 ID:0775sF3w
>>80 それってレバ16倍→死亡→月10万ずつ捨てるに等しい
ってことにならんか?
83 :
Trader@Live!:2008/04/13(日) 08:46:59.61 ID:J+dOHNaa
うむ。普通に考えたらなる。思いつきで書いたし。
10万投げて5000ユーロぐらいにしたらいいか?
その辺はお前らの脳内で調整して適当な解答教えてくれ
んじゃ次は俺が思いつきで書くよ
スポットロングポジをプットオプション買いだけでヘッジしつつスワポを稼ぐ方法だ。
タイムディケイはITMとOTMは直線的だが、ATMは直線的ではない。
期日までの残存期間が多いほど価値は緩やかに減る。
よってこの差が最大になる日に転売する。
豪ドル円のオプションスプレッドは14銭なので10万通貨なら14,000円のコストがかかる。
これとオプションの価値の減価分。
10万通貨未満なら往復手数料1,000円。
仮に1万通貨取引すればコストは2400円+α
豪ドル円のスワポ170円として最低2週間保持で損益分岐点に当たる。
仕掛けるタイミングはわずかながら注意を要するので各自考えるように。
85 :
Trader@Live!:2008/04/13(日) 15:07:52.76 ID:J+dOHNaa
FX初心者に分からん糞難しい思いつき書くなよ
つか文章が難解すぎねえか
いきなり転売から入るってのはどういうこった。仕掛がないぞ
何を転売するかも書いてないぞ。オプションしかありえないんだけど
要するにプットオプション買いで 豪ドルロングのヘッジかけるだけだろ
よくその事をこんな難解に書きよるな
オプション知らんがオプションスプレッドはプレミアムの買値売値の差のことか?
何と何の差が最大になった日に転売するのか主語も無い。
”この”が”価値”を表してるように見えるが何と何の価値の差なのか
仕掛けるタイミングになぜ注意するのかの説明も無い。
86 :
Trader@Live!:2008/04/13(日) 15:38:28.38 ID:J+dOHNaa
まあ説明してくれっつってるわけでもない
勝手に調べて勉強するからな
>>85 難解になったのはスワポ獲得のためのオプションのつもりで書いたから。
でもスワップ安定獲得狙いのオプションは正直言って現実的じゃない。
しかしここはスワポスレだから敢えて書いてみた。
実際は理論値通りにはいかないので儲かるかは未知数。
それだけスワポは小さいということ。
それでもスワポを安定してもらいたいなら証券会社に相談するしかない。
だから素直に、「プットオプション買いでスポットロングのヘッジ」
これでいい。
レートが上がってもスポットの差益で儲かるし、
下げてもオプションが爆益くれるので、実効レバはあまり下がらない。
ヨコヨコだと損だけ残るけどね。
それなら期日が長いものを買っておけば済む。
問題はスポットが爆損の時に底値で仕掛けると実効レバが上がるってことくらい。
そのときはストライクプライスより高値を狙えばいい。
いいこと尽くめじゃまいか?
少なくとも低レバアホールドで安値を拾うとか、ドルコスト法とか、入金投資法とか、
その他買いポジだけってよりはいいとは思ってる。
これ以上はスレチになるので。
つーか通貨オプションなんぞ国内でまともな業者無いだろ。
海外ブローカーと取引できるような奴が
スワップ狙いなんて馬鹿な手法とるわけないし。
89 :
Trader@Live!:2008/04/13(日) 21:50:29.06 ID:pLMBZZ6d
いまから考えるとスワップを狙うこと自体に無理があったのかもな。
いくら低レバだろうが、いくらポートフォリオを組もうが、いくらヘッジをしようが、
スワップの額(絶対額ではなく為替損益の額に対する相対額)なんて、
為替損益の莫大な額の前では焼け石に水にもならないくらい小さいんだよな・・・
スワップで負けないためのいちばんの方法は、
無理にスワップを狙わないことかも知れないな・・・
今回の暴落で、俺を含めて大勢の人が目を覚ましたのではないだろうか。
>>88 まともじゃないという意味がよくわからん。
スプが広い、期日前1週間は転売できない、バニラしかできない。くらいでなにか問題でもあるんか。
スワッポ狙いなんて馬鹿な手法とる投資家がオプションにどれだけのパフォーマンスを望んでるんだよ。え?
そんあことは最低限ダイナミックオプションが実践できるくらいになってから言って欲しいわな。
とりあえずある程度のヘッジとしてのオプションなら国内で十分だと考えるよ。
結局はアメリカドルと同じ動きをするから
今年からNZドルL100枚、アメリカドルS100でスワップ
もらってる。上がっても下がっても関係ない。USとNZの差が
広がらない限り資産は増え続ける。
それならNZDUSDを100枚Lしたほうが資金効率は倍ですよ。
93 :
Trader@Live!:2008/04/14(月) 01:19:18.53 ID:6b9uLCaf
>>87難解だと書いたものだが、俺にはまだわからんが
文章にスワップ狙いに冠する重要な内容であるようには見える
まーオプションは勉強しとくわ。週トレ月トレとかにはどうやら必要っぽいし
定量買いやドルコスト的ロングの危険性は常々考えてた。
後俺も頭つかうん面倒であんまり考えんで書くが、
スワップ狙いのユーロ円ロング+スイス円ショートとユーロスイスロングは
明らかに別物だよな?
初心者スレとかで聞いたら即アホかみたいにいわれたが、なんか違和感あるんだよなー
ある時点からある時点までの円換算損益とスワップの差を割りだしゃあ
すむ話なんだが。
EURJPYとCHFJPYじゃ単価1.6倍近く違うぞ。
同じ枚数ならEURCHFよりスワップ多いの当たり前。
EURCHF Lに加えて、EURJPYのLを少し持ってるのに近い。
まあ別物と言えば別物だが。
95 :
Trader@Live!:2008/04/14(月) 09:21:44.97 ID:6b9uLCaf
つう事は5:8ぐらいで仕掛ければ同じになるか
まあそうだけど、EURCHFが大きく動くと比率ズレるからなあ。
そのズレが合成ポジのリスクに加減されるから、
その加減にあわせてポジ調整できる技量があるなら同じじゃないし、なければ同じだわな・
月10万入れて、毎日0.1ZARってどうだろ?
とりあえずZARはレバ1でも危ないくらいだ。慢性的な停電が5年は解消しないらしい。
あと定期的にポジるという発想も危険。
何のヘッジも掛けずに仕込めるチャンスは数ヶ月に1度・数日しかない思っといたほうがいい。
レバ1ならば、3日に一度ポジとる。で解決できそうだが、定期的にポジる以外に、あまり考えなくても良いシステマティックな方法はないだろうか?
三日間の最安値に指して、さされば良し、ささらなければ、また三日最安値に指す。を繰り返せば、最大レバ1程度。これならレバ2ぐらいでいけるんじゃないかな?
レバ1のZARよりレバ2のNZDの方が低リスク高金利だと思うんだがどうなの?
ランドってレバ効かせられないことを考えるとそこまで魅力ないのに
なんでこんな人気あるんだろう。もちろん、間違いなく男のロマンではあるが
>>101 レバ3のZARならいけそうだが、レバ6のNZDは無理そうに思う
どう?
なんでこう印象だけで語るかなあ
105 :
Trader@Live!:2008/04/15(火) 03:28:32.99 ID:j0ZpxHYb
>>100 だから過去3日の最安値に指値するのを続けると死ぬんだって。
死ぬ確率を下げ儲かる確率を上げるためには
過去3日の最高値に逆指値しないとだめなんだって・・・
なぜだかわかるか?
最安値に指値すると↓トレンドでは刺さり↑トレンドでは無視されるから、
↓トレンドでボロ負け、↑トレンドでは勝てない。
最高値に逆指値すると↓トレンドでは無視され↑トレンドでは刺さるから、
↓トレンドでも負けず、↑トレンドでは勝てる(確率が上がる)んだって。
月5万入金で1000米ドル/月ずつ買うと今の水準だとレバ2になる。
円安になるまで放置で日本国債より有利な利回りでキャピも狙える。
さらに、スイス円と組み合わせると変動リスクがより少なくなる。
おそらくこれが今の状況で比較的安全に運用できる最善手。
>100>105
どっちも死ぬよ。
ナイアガラが来るのは上昇トレンドの後だし、
ナイアガラが終端打った後はしばらく滅茶苦茶なレンジになるから。
最後には毎月定額購入組しか残らない予感
結局、高値安値をつかもうとするならスワポ派はやめたほうがいいと思う
っていうか辞めるしかないと思う
だってスワポ派って上がるか下がるかわからないからスワポ狙いなのに
そこに「予想」を入れるのであれば思い切ってトレードしたほうがいいと思う
下がったから塩漬けでスワポ
上がったから利確
ってのは殿堂入りの負けパターンなわけだし
普通にスイングで勝てる奴がやってこそ効果があると思うんだがな。
特にsaxoの調達金利で含み益のまま上手いこと5年なり10年なりホールドできれば
理論上普通のトレード派よりも(放置するだけで)稼げるポジが出来得る。
110 :
Trader@Live!:2008/04/15(火) 11:22:51.36 ID:hrcm908W
>>106まあそうだよな
スイス始めユーロ系と
それ以外系が見事に逆相関ぽいしな
単純に豪ドルとスイスのロング組み合わせでいいんじゃねえのかな
月5万を注ぎ込むとして豪ドル1000スイス1000はどうだ?レバレッジちょっと高すぎるか
つかそれ以前に10万円で豪ドル/円1000持ったらほぼ安全パイなんだよな-
絶対安全と言い切れんところに相場の妙があるんだが。
111!
>>110 豪ドル/ドルならいいと思う。
週足であきらかな上昇トレンドだし。
俺はレバ3倍前後で、ドル円のみ買っていく戦略でいこうかと思ってる。
104円以下でエントリーすればロスカットレートが70円前半だから心配はいらない。
110〜120円までホールドすればそこそこ利益が出ると思う。
>>112 >>70円前半だから心配はいらない。
こんな事を思ってポジ取る奴が
歴史的安値に遭遇してあたふたする未来がよく見えるww
114 :
Trader@Live!:2008/04/15(火) 19:05:19.95 ID:oOwImtXv
長期上昇トレンドならPLNかCZKかな。CHFより強い。
SKKはCHFと同じかやや弱い程度でEURよりは強い。
116 :
Trader@Live!:2008/04/15(火) 19:35:30.34 ID:c+hHO9uE
ポンドはだめなん?
ザーのような突然死リスクはまずないし。
117 :
名無し:2008/04/15(火) 19:40:11.48 ID:OXrSatDa
トルコ買っとけばいいじゃん
豪ドルがいいだろ。
でも一番はレアルだな。
当分国内で扱う業者は出てこないだろうが。
人、水、森、エタノール、石油。資源は完璧だろ。あの国。
亜、土
120 :
Trader@Live!:2008/04/15(火) 21:12:56.11 ID:lEYCNmwt
豪ドル/円を買い
雨ドル/円を売り
両方レバ3倍ではどんなかな?
上にも下にいっても大ジョブだろ
意見をくれ
>>120 スワッパーはこんなバカしかいないのか?
それともお前の口座はくりっくか?
自分の書き込みをよく見て考えてみろw
122 :
Trader@Live!:2008/04/15(火) 21:49:08.04 ID:j46FWiNj
123 :
Trader@Live!:2008/04/15(火) 21:50:55.71 ID:j46FWiNj
間違えた。
豪雨Lだった。
雨豪Sでも間違いではないが雨豪というペアはほとんど見かけないしなw
SAXOあたりにはある鴨試練が。
ストレートペアが多いけどどうして?
業者で取り扱ってなければ合成でもすれば?
125 :
Trader@Live!:2008/04/15(火) 22:28:21.25 ID:QcwUBRFJ
お前らの通貨選びの基準はなんだ?
上昇トレンドか?金利か?資源か?値ごろ感か?
『なんとなく』で選んでそうだから好きにすればとしかいえない。
考えうる全てのソースを総合的に判断して決める
中濃、とんかつ、焼きそば
それくらいしか思い浮かばん
ソースといえばカープソース!!これだけは譲れない
>>125 俺の場合スプだな
スプが広いとショートでもロングでもトレードしにくくなる
なので選ぶペアは必然的にドル円になる
スワップ?あんなもん為替差益に比べればウンコw
総合的に判断した結果
庶民の味方のオタフクに決定!!
131 :
Trader@Live!:2008/04/16(水) 00:42:04.36 ID:4mootnQ4
>>129 ドル円の絶対スプは少ないが(通常3pips程度)、
ボラの大きさを考えた相対スプならポン円の方が少ないじょ(通常8pips程度)。
どう考えてもポン円はドル円の3倍以上のボラがあるじょ。
大事なのは絶対スプではなく相対スプだじょ。
スワップ派はさ、ゼロクーポン債を余裕資金で購入でOKじゃね?
まあ実もふたもないけどさ…
それか、3ヶ月に1回0.1枚を毎回最安値にならないと買わないとか。
絶対的なことは、少量購入以外勝てない。と俺は実感しているけど。
>>132 FXは税金のかからない年収20万円分までなら債券よりパフォーマンスがいいよ。
あとは自分でレート見て投資タイミング決めれるのがメリットだと思う。
135 :
t:2008/04/16(水) 06:41:51.58 ID:DAQ77FKr
つかスワップ狙いなら月足レベルで右肩下がりの通貨ペアを
小分け月単位でロングしねえとだめなんだよな
ドル円 ポンドオーストラリア ランド円 ドルスイスとか
右肩上がりのを小分けでロングするとむしろ死ぬ
136 :
Trader@Live!:2008/04/16(水) 06:45:46.10 ID:lOcNhgRk
税金のかからない年収20万円分
ってサラリーマンとかバイトを前提にすんなよ。
自営業は違う。
138 :
Trader@Live!:2008/04/16(水) 12:18:57.43 ID:k8tnHQVG
毎日ボコボコにやられて、100万を溶かして、やっと才能がない事に気付きました。これからスワップでコツコツ原資回復を狙いたいと思っています。そこで皆さんが使っている業者を教えてもらえませんでしょうか。0.1枚単位で取引できるところが希望です。
才能無いなら撤退をお勧めする
スワップも簡単には儲からん
ほんのちょっと有利になるかもしれないって程度だな
140 :
Trader@Live!:2008/04/16(水) 12:41:19.52 ID:E1JHURJD
レバ2か3にしてりゃ普通に儲かるだろ
どうしようもないときは何を考慮しようと回避は不可能
何が難しいのか是非教えてくれ
もしホントに過去最安値69円は当分割らない+通貨危機は起こらない+金利高
って自信あるならトルコ買い増し続ければレバ2でも3年で倍とかになるぜ。
まぁ、色々と危険な通貨な訳だが
142 :
Trader@Live!:2008/04/16(水) 12:57:26.14 ID:fhHcmBrV
貧乏ゆえレバ2〜3の取引で、毎日たいした心配もせずそれなりのスワップ稼ぐことが出来ない人間の、羨ましさ、妬み、ひがみのはけ口としてこのスレは存在してます。だからドシドシ文句を言いなさい。スワップ派の同志よ、金持ち喧嘩せず でいきましょう。
今日も差益で3万ほど儲けてしまった。
楽勝だな、デイトレは。
私的考えなんですが、1万通貨単位のハイレバでトレードは損切りなどしても
1円で1万とかですが、種があるから100万単位でやると1円下がって
100万損切りで100万失うのは辛い。今みたいにユーロ円やスイス円以外円高なので
低レバで買ってPCに張り付く必要もなく安定スワップ狙いになるのかも
スワップ逆転のリスクも当然あるけど。
問題はある意味世界最凶通貨の日本円との組み合わせで安定を狙ってる奴が
多いことだ。それは無理がある。
まあスイス円は例外的に結構安定してるし、低利とはいえ上手く仕込めば
結構スワップ向きとも言える。
146 :
Trader@Live!:2008/04/16(水) 22:20:29.99 ID:i/3yMBuB
金持ちだろうが貧乏人だろうが、ハイレバだろうが低レバだろうが、
スワップで得られる金額
────────────
危険に晒す金額
の比率は同じなんだがな・・・(ペアにより比率の数値は異なるが)
通常1万円のスワップを得るためには約50〜100万円を危険に晒すことになる。
金持ちが有利なように見えるのは、同じ比率ではなく同じ額を稼ぐ場合に
危険に晒す額も同じなので、金持ちの方がそのダメージが小さいから。
1万円のスワップ稼ぐために100万円失ったら貧乏人は破産するが、
金持ちなら最悪100万くらい失っても痛くないから安心して狙えるという点で
金持ちが有利というのは間違いではないが、獲得スワップに対しての
危険に晒す額そのものは金持ちも貧乏人も一緒。そしてハイレバも低レバも一緒。
(ハイレバは「低レバより危険」というより「低レバより迅速に結果が出る」と
言った方がより正確だな。もちろん実際にハイレバは危険だが)
>>146 危険にさらす額も問題だが危険にさらす期間も問題だな
スワップ狙いの場合とにかく長期で時間かけて増やすわけだから
スワップ貯めてる最中にプラザ合意やアジア通貨危機並の
不慮の出来事があってもその時点で含み損を多大に抱えていれば
ただ見ていて祈るしかできないケースになる
トレーダーの場合は損切りも早いので
次のトレードですぐに損切り分を取り返す事も可能だが
スワッパーは損切り=○日分のスワップが損失と考える奴が多いので
損切りが遅れに遅れて結局LCまで放置してしまう
トレンドに沿ったスワップ狙いならまだしも
値頃感で逆張りスワップ狙いする奴はアホの極み
さ、またスレタイが読めない人たちが集まって参りましたw
>>147 仰る事は十分わかります。
>値頃感で逆張りスワップ狙いする奴はアホの極み
外貨預金感覚で買うので下がったから買うんですよ。
FXは売りからも出来るけど外貨預金は買いからしか出来ないから、
金利逆転、税金で不利でも手数料無料スプが狭いのは魅力だから
大底ショートの心配がないし。
>>147 逆張りは愚かの絶頂だな。スワップでもスイングでも。
短期足に逆らうのならいいが、長期足に逆らうのは自殺と一緒。
スイングの場合なら10分足には逆らってもいいが日足に逆らうと死を見ることになるし、
スワップの場合なら日足には逆らってもいいが月足に逆らうと死を見ることになる。
>>148 じゃあ手法を議論してやろう
スワップをどうしても狙いたいなら週足のサポートの少し外側でストップ入れる
エントリーも週足のパラボリックが反転してから
これ以外の手法でいいのがあれば教えてくれ
>>149 下がった以上に下がってもう二度とレートが戻らなくてもいいのか?
どうしてもスワップ狙いしたければ
アメが金利を上げ始めて上昇トレンドに転換してからでも遅くはないぜ
大体日本人は低金利の円が自国通貨だから
常識外れの逆張りしていい鴨にされてるんだよ
>>149 >>外貨預金感覚で買うので下がったから買うんですよ。
それはいいんだが、少しでも損失リスクを減らし自分に不利にならないようにしたいなら、
下がっている最中に買うのではなく、下がりきるのを待ってそのあと一定量だけ戻ったところで買った方が
より安全だよ。頭と尻尾まで狙おうとすると逆にひどいめにあったりする。
大底から買う地点までの分は保険と思って喜んで捨てる。
というより、クロス円に限っては今後最低半年は買わないほうがいいと思う。
そうやって予測ができるならトレードしろよ
何度も言うがわからないからスワポ派なんだ
んじゃおれも手法を
USDMXNかUSDPLN売ってストップちょっとずつ下げとけ
>>153 予測できない上に研究もする気もないならFXやめた方が良いな
運良く円安トレンドに乗れれば4億円主婦になれるが
円高トレンド真っ最中だと気づかず
安いからと値頃感だけで買えば全てオワル
せめてストップでも入れてりゃまだ投資になるが
どうせここの連中はノンストップかつ
現状トレンドを意識してポジってる奴なんていないだろ?w
>>151.152
仰る事ごもっともです。
レートが戻ってかなくても金利が良いオセアニア通貨で10年以上放置
していれば買値のレートも下がるし、レバも2程度に抑えてるのでロスカットの心配なし。
損切りしてその損を取り戻す腕もないし、専業でないから取引する時間がない。
で長期スワッポ派です。と言ってもスワッポ1年分の利益が出てたら利ぐって
又売値以下で買い戻せたらとの皮算用ですが。
>>156 ・・・まあ好きにしてみろ
その皮算用はスワップ派が誰もが必ず一度は通る道だ
遅かれ早かれどの手法が最良なのかいずれ気づくよ
>>155 安いも糞もない
値ごろ感なんてない
なんもわからないからスワポ派
スワポ派である以上、手法なんていったら毎月ドルコストしかありえない
あえて手法というならレバをいくつにするか?とか
毎月、レバいくつで買って平均レバいくつを〜年間で狙っていくとかそういうのだろうな
このスレでよく現れる、いかにもトレードが失敗したから塩漬け=スワポ派はさっさと死んでくれといいたい
ほんと、スワポ派がトレード派のスレを荒らすなんてことは
聞いたことがないのに、なんでその逆はあるんだろうね。
ま、スワポ派はのんびりのんびりなんで、あんまり気にも
しないだろうけど。
荒らしもスワップもひたすら放置が基本
>>158 ドルコストは外貨預金で1万で何ドル買うって感じですよね?
FXは1万通貨をどのレートで買うしかできませんので
この値段になってきたら買うの指値は入れてます。
68円でキウイ買って去年95円で売りました。
で今キウイ円80円から50pip買い下がりの指値しています。
>>162 スワップ 3000
種 300万
レバ 5ぐらい(多分)
キャピ −20〜−40ぐらいで変動
予測とトレンドの区別がつかない人発見。
今年に入ってからFX始めた新参者か?
予測なんて誰にもできない。今後どう動くか100%正確に読むなんて不可能。
トレンドは『すでにここに在る』。チャートを見れば誰にでもわかる。
たとえばドル円の週足トレンドが陽線か陰線かヨコヨコかくらいは、
チャートを一目見れば誰でもわかる。
>>164 いつ始めたの?今月?先月?
少なくとも開始時期が去年春先〜去年末頃だったら
いまごろとっくに死亡してるはずなんだが。
>>160 その「のんびりのんびり」やってた「キニシナイさん」という人が
最後にはどういう目に遭ったか知ってるのか?
しかも
>>164よりは低レバでの運用だった人だよ。
トレンド信者は最後はレンジに削り殺される。
短期間勝って調子に乗ることは出来ても、そう長続きするもんじゃない。
レンジも味方にすれば、いいだけの話( ´ー`)y-~~
それより
>>164さんがLCにならないことを祈る。
このままだとよほどラッキーだった場合を除き
早ければ数ヶ月、遅くとも2、3年以内にはLCになってしまうだろうし・・・
LCになりたくなければストップ入れるorレバを1以下に下げるしかないだろうな。
月足トレンドが年に5回も6回も反転するなら使い物にならんが、
はたして過去何回反転してるか分かってるのか?
例)ポン円、1971年1月以降の月足トレンド反転回数とその時期
(1971年当時、1ポンド=約900円)
1978年08月頃、下降から上昇に反転(1ポンド約353円が底)
1980年02月頃、上昇から下降に反転(1ポンド約572円が天井)
(この間、1985年3〜7月頃と1989年6月〜1992年8月頃に小さなレンジ変動の往復あり)
1995年04月頃、下降から上昇に反転(1ポンド約128円が底)
1998年08月頃、上昇から下降に反転(1ポンド約240円が天井)
2000年09月頃、下降から上昇に反転(1ポンド約148円が底)
2007年07月頃、上昇から下降に反転(1ポンド約251円が天井)
月足の大きな反転はたったこれだけだぞ。
約37年の間に6回、中規模の反転を加えても6+(2×2)=10回だ。
それに、だ。直近のトレンド転換と天井・底の値だけを見ても、
248円(92年8月)→128円(95年4月)→240円(98年8月)→148円(00年9月)→
251円(07年7月)→現在約200円で下降継続中
という動きの中で新規にLポジを取ってアホールドしたいという人には
「どうぞご自由に」としか言いようがないw
上記例はポン円だが、他のクロス円も基本的に同じ。
もちろん「オレがポジったとたんに下降トレンドに変わりやがった」
という最悪の事態が絶対に起こらないわけではないが、
月足下降トレンドの真っ只中でポジるよりは確率的にずっとマシだし、
上昇トレンドを待ってから参加すれば、そのあとほんの1〜2ヶ月だけでも
上昇トレンドが続いてくれればキャピのアドバンテージが発生するので、
買値かそれより上にストップを置くことにより、負けをなくすこともできる。
最低でもスワップ分の丸儲けができるでしょ。
もちろん、下降トレンドに入っても頑なにアホールドを継続するというのなら
結局は同じことかもしれんが、アホールドに拘った「先輩たち」が
どういう結末になったかくらいは勉強しておいた方がいいかもよ。
>>171 ここの奴らに幾らトレンドの重要さを説いても無駄だと思うぜ
何しろ目の前のレートしか見てない奴らだ
下手したらローソクの見方も知らないかもしれんぜw
ファンダもテクニカルも研究する気もなく
トレードで勝てない負け犬どもが
とりあえずポジってドルコストしとけば
いずれ儲かると思ってるおバカしかいないスレだw
くどいようだが、グラフにするとこうなるYO!!
248 240 251
\ /\
\ /\ / \
\ / \ / 200(今この辺り)
\ / \ /
\ / \ /
\ / \/
\/
128 148
92/8 95/4 98/8 00/9 07/7 08/4
力作乙
>>172 たしかにそのとおりかもな。こればかりは一度実際に痛い経験をしないと
わからないのかも知れない。
ただ、同じFXをやってる同士として、できれば負けてほしくないから、
いや負けてもいいけど大負けはしてほしくないから、
最低限のことだけは一通り書いてみた。とりあえず
>>173を見ても
現時点でLを長期保有することの危険さが理解できない人には
「ご自由に」としか言いようがないだろうねw
アホールドのいちばん怖い点は、勝率は高いながらも
最悪の場合に「一発退場」になることなんだよな・・・
ここでいう「トレンドの重要性」とやらを説いてる輩ほど短い期間で見ている印象を受けるね。
あるいはアナリストの言うことを真に受けてるとか。
>>173 すばらしいレンジ相場ですね。
これならスワップ派でいいと思う。
178 :
Trader@Live!:2008/04/17(木) 12:49:05.80 ID:o69PQWcY
>>164は俺だけど
そこまでトレンドが予想できて外さないって思ってるなら
トレード派にすりゃいいじゃん
だいたいトレンドなんて結果論でしかない
変わった瞬間がわかるのであれば俺もトレードやってたかもしれないけどね
トレンドなんて捉える期間でどうにでも見えるわけだが。
為替やってる連中ってそんなこともわからんでやってるの?
それともここでトレンドトレンド言ってる奴らがレベル低いだけ?
株やってる人間から見れば為替なんて全部レンジ。
レンジ レンジ
181 :
Trader@Live!:2008/04/17(木) 13:28:02.56 ID:P4E0MEnY
A会社スワップ62、B会社スワップ60、LとS同等のスワップだとするとA会社をL、B会社をSに
短期決済予定の利息狙い(スワップ狙い)なら外貨預金よりFXだが、
長期保有予定(アホールド)の利息狙いなら、
レバを効かす場合を除き、どう考えてもFXより外貨預金だろ。
現在たまたま日本がゼロ金利に近い政策をやってるからFXが有利に見えるだけで、
10年以上を睨んだ長期戦略なら日本の金利分だけ不利を受けるFXスワップより、
相手国の金利の分だけまるまる貰える外貨預金の方が、
手数料の高さを考えてもずっと有利ではないかと。
日本の金利が文字通りゼロで、それが今後10年20年確実に続くならば
軍配はFXだけどな、
だいたい「スワップ派」という人物と言葉自体、
日本以外にはほぼ皆無なんだが・・・
ドル円やキウイ円のスワップ(ロングの場合)は、
そう簡単に逆転することはないだろうが、可能性的には逆転して
マイナススワップになるケースも絶対無いとは言えないが、
ドル建てやキウイ建ての外貨預金の利息は、
最悪の場合でもゼロ(相手国がゼロ金利になった場合)で、マイナスにはなりえない。
それにスワップの場合、マイナススワップにはならなくても、
相手国の金利が3%、日本の金利が2%とかなったら目も当てられなくなる。
実際には日本の金利が2%を越えたら国内からスワッパーは姿を消すと思うが。
184 :
Trader@Live!:2008/04/17(木) 13:59:39.84 ID:S5KreSiH
そう考えると悪の根源は日本のゼロ金利だなw
アメリカの圧力(国債もだが)でゼロ金利なんかやったせいで
日本国内に大量のスワッパーという集団を生み出し、結果として
その大半に個人的損害を与えた国の責任はでかいかもw
一定以上の金利をキープしてれば国内にスワッパー集団は発生せず、
大量のスワップ被害者を生まずに済んだのにな・・・。
その場合、その人たちはスワッパーになるかわりに
いまごろどこかの銀行の定期預金に財産を預け、
種に対して年間わずか2〜3%とはいえ利息をもらってプラス収支になっていたはずなのにな・・・。
185 :
Trader@Live!:2008/04/17(木) 14:30:11.37 ID:x6Spgy9o
>170
おいおいその月足の中身がどれだけ乱高下してるのかは無視か?
いくら長期の読みを完全に当てても、一瞬でも逆に行けば狩られるわけだが。
>>185 すまん、
>>167と
>>185を拝見した限り、どっちの意味で言ってるのかわからないので、
まずその確認が必要なのだが、
「下降トレンドのみならず上昇トレンドでもスワップ狙いのアホールドなんかやったら必ず死ぬよ」
という意味で言ってるのか、
「上昇トレンドなんか狙っても意味ない。だったら上昇トレンドだろうと下降トレンドだろうと
いますぐポジってずっとアホールドすればいい(下降トレンド時の新規参入の肯定)」
という意味で言ってるのか、どちらなのかがわからないから何とも言えないが、
上の意味なら、たしかにその通りだし、否定はしない。
ただし、レバ1倍程度ならそう簡単には死なないとは思うが、死ななくても大量損失はあり得るからな。
下の意味なら、上昇トレンドの月足の中での乱降下で狩られて死ぬ可能性は否定しない(レバにもよるが)が、
もし下降トレンドで同じことをやったら、なおさらもっとずっと高い確率で確実に狩られて死ぬと思う。
想像だけど、先々月〜今月あたりにスワッポ用ポジをゲットして
現在アホールド中の初心者がこのスレに一人か二人いるんじゃね?
現にその状況下にある人には何を言っても無駄だよ。
現在が下降トレンドであることも知らずにポジってしまい、
しばらく持ち続けるつもりでいる人にとっては、
下降トレンドでの参入の否定やアホールドの否定は自分自身の否定に繋がり、
自分の負けを認めることになるから必死に抵抗してくるはず。
ていうか、このスレや前身スレもずっとそうだったでしょ。
かつてこのスレや前身スレで「アホールドこそ最高」と言っていた人たちは、
昨年夏とこの前の乱降下を経験して今では「アホールドはやばいよ」と言う側の立場に変わっていて、
この歴史は今までも、そして今度もずっと続くのだと思う。
スワップ初心者の9割は、かつての俺も含めて「アホールド最高」と考えるからねw
さらに福利を組み合わせれば20年後には何億になるとか机上の計算をするのは、
おそらくすべてのスワップ初心者が一度は通る道だと思う。
スワッポ用ポジをアホールド中の初心者がいるとして、だが、
一言だけ忠告しておくわ。聞く耳を持つかどうかはお任せするが。
どうしてもアホールドしたいならレバを1倍以下に落とすことだな。
レバを2倍以上に保ちたいなら、資産の20〜25%を失うあたりのラインにストップを入れることだな。
このどちらか片方さえ守っていれば深刻な被害には遭わずに済むよ。
間違ってもレバ5倍のアホールドなんかしないように。
どっちでもない。
「トレンドに沿ったトレード」とやらが、極めて危険だってこと。
もちろん長期ホールドにも危険はあるし、どっちが危険かは一概に言えんが。
内容といい文章の特徴といい、前スレからずーっと同じが書いてるな。
去年末くらいまで、スワップ1日、数万円と自慢していた人たちは、
みんな逝ってしまったな。
ドル円は来週から上昇トレンドになる可能性が高くなってきてるよ。
経済指標回復してきて、銀行の決算もそんなに悪くはなかったってことになれば。
>>191 スワップ1日5000円の俺も逝ったよw
LCになったのではなく、そうなる前にやばいと思って切って大正解だった。
高値掴みのGBPJPYロングを225から220の間で段階的に全部切ったが、
もし切っていなかったと考えるとガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル!
今までで切って助かったと思ったのはZARくらいだなあ…。
ほとんどが何故か切ったとたんに反転して、数日後には切るんじゃなかったと泣く羽目に。
>>194 まあでも、損切りは100回中99回は無駄に終わるが残りの1回が家を救うというからな・・・
損切りを徹底しすぎて負けるパターン
300万→280万→260万→240万→・・・・・・→150万(このあたりで退場?)
損切りを一切しないで負けるパターン
300万→350万→400万→450万→500万→600万→50万(一撃退場?)
どっちがマシかは人それぞれだな。
下のパターンで600万の時点で勝ち逃げできればいいのだけどね。
>>195 俺のように上手く損切りできる奴は
300万→295万→305万→302万→・・・・・・→330万(こんな感じで続行中)
みたいに損切りしながら少しづつ増やせるもんだぜ
これぞ王道トレードw
基本に忠実にして順張りしてれば今日のドル円の行ってこいみたいな事でも無い限り
そんなに損切りはしなくて済むぜ
ちなみにさすがに今日のドル円の動きでは
20ぴぴほど損切りしてしまったぜ
まぁまたあきらかなトレンドが出れば
すぐに取り返せる額だけどなw
またオプションの話で恐縮ですが・・・
豪ドル1997年5月初日にプット売りでエントリーし続けて月末に切るのを毎月くり返した場合、
満期1ヶ月プット売りでプレミアム2円とすると、
2000年11月の底値56円まで10万通貨売買で、
スポット損630万
プレミアム益448万
スワップ益114万(毎年の平均レートの5%で計算)
差引き損68万
オプション使わずにアホールドした場合
スポット損420万
スワップ益114万
差引き損306万
ヨコヨコと上昇相場では当然ですが場苦役になります。
ただ下落相場での確定損をどこまで受け容れられるかという心理的リスクは人それぞれなので、
この計算通りにはいかないと思う。
計算間違いっぽいのでやり直しでつ。
1997年5月〜2000年10月
AUDJPY10万通貨
1ヶ月ATMプット売りのみ(プレミアム2円)
確定損635万(月足陰線:始値[権利行使価格]-終値[満期スポット価格])
プレミアム益780万(プレミアム2円×39ヶ月)
計+145万
1ヶ月ATMコール売りのみ(プレミアム1.5円)
確定損264万(月足陽線:終値[満期スポット価格]-始値[権利行使価格])
プレミアム益585万(プレミアム1.5円×39ヶ月)
計+321万
Lポジアホールド
含み損424万
スワップ益115万
計-309万
プレミアムもボラなどの影響で日々変化するのでこの計算どおりには行かないと思う。
仮に半分になるとプット売りは危ないですね。やはり相場観は必要だろうか。
あとスレ違いだったかもですが、プレミアム狙いとスワップ狙いは似てるので勘弁してください。
俺は今、待望の陸地に向かって海を泳いでいる。はるか前方には陸地が見える。
毎日1kmずつ、確実にコツコツと陸地に向かって泳いでいる。
波さえ無ければ数ヶ月後には確実に陸地に到着できる。
しかし、海流がクセモノだ。海流は一日に何十キロも何百キロも動く。
海流が俺の味方をして陸地に向かって流れてくれれば、たった数日で俺は陸地に到着できるだろう。
しかし、海流が陸地とは逆方向に向かって大荒れしたら俺はどうなるのだろうか???
人生は潮の満ち引き。来たかと思えばまた逃げて行く。
失くしたかと思えばまたいつの間にか戻る。
レンジがどうとかトレンドがどうとか言ってた馬鹿は
今日みたいな相場で思いっきりはずしただろうなw
NZ80ちょっと言ったぐらいで売れ売れうるさかったもんなw
笑える
>>201 海流に沿って泳げば数ヵ月後には反対側の大陸に到着でけるよ
205 :
Trader@Live!:2008/04/19(土) 01:02:12.35 ID:4z6IVCwo
待てば海路の日和あり
206 :
Trader@Live!:2008/04/19(土) 02:22:49.93 ID:sAG2gs+M
マーチンゲールの法則
×法則
○法
>>202 さて・・・元ネタがわかるおっさんが
どれだけいるかな?w
UBSだったかで一人で7800億円曲げたトレーダーって、やっぱりオプション売りまくってたの?
210 :
Trader@Live!:2008/04/19(土) 08:17:17.84 ID:+ZzbAyGU
211 :
Trader@Live!:2008/04/19(土) 08:23:53.51 ID:s/seXPf0
>>210見てみたが、資金配分はそのまま鵜呑みにして
手法は鵜呑みにさえしなければ大怪我はないように見えたが?
>>181 トルコリラ
FX2 売りスワップ310円
ドラゴンFX 買いスワップ370円
差引き60円
この程度だとしばらくして差がなくなるか建て直しのスプ損で逆に損になるのであまり現実的じゃない。
>>210 南緒式は詐欺ではあるが大橋式ほど大火傷はしないよ。
>>213 なお式は商材値段がぼったくりなだけで
手法自体は別になんてこと無いけど
O橋式はまともに実戦すると破滅を呼ぶからなw
スワップ&スイング派はここには入れないのか?
円高トレンドでも、リスク回避の氷が溶ければ円安という流れはガチだから
スイングに徹してスワポもらうのは案外イケる気がする。
漏れは種200のスイングだが年30万はスワポもらってる。
日当たりのスワポは-1000円〜+3000円くらい
ところでO橋って生きてるのかな?
何人の善良無知なカモを殺したのやらw
探偵使ってでも身元割り出そうとするほどやられた奴がいてもおかしくないし。
千葉市だったっけ?
>>215 はい、ウソツキ決定
そもそもトレードで儲ける腕があるなら種が200で年30万のスワポのはずがない
トレードで儲けられるなら1月で倍にはできる
種が200で年トータルのスワポなんてゴミに目を向けることからいってありえない
どう見ても、んな1ヶ月で結果出るような短期トレードやってるわけじゃないだろ。
下り(ナイアガラ時)限定なら3週間で天井から底まで行くが
せいぜい年3、4回だし、それ一発で資産倍にするような無謀レバなら
上手いと言うよりむしろ運がいいだけのアホじゃないのかと思うぞ。
じゃあ、トレードミスったらスワポ狙いに切り替えてるとかいうクズ?
これ負けパターンでも殿堂入り確定の大ダメージ受けるぜ
もしそうなら
>>215を見ることはもうないと思うな
単にナイアガラの底付近で仕込んで、上で売ってるだけと思われる。
上昇時は天井まで2〜3ヶ月くらいは掛かるし、それで種を3割も増やせれば上出来だろ。
正直、1ヶ月で倍とか言う無謀トレードやってるほうが殿堂入りの死亡フラグ。
長くは続かんよ。HFのプロトレーダーでも年利40%で合格ってくらいなのに。
勝ち逃げ出来りゃいいが、負けが込んできても
「こんなはずじゃない、ちょっと調子が悪いだけで実力出せば
1ヶ月で2倍に出来るんだ」とか言い続けながら全資産無くすパターン多い。
>>220 株ならわかるけど、誰にも予想不可能といわれる
為替でスワポ狙いでもないのに長期でトレードって何?って感じ
トレードでもし利益が出せるほどの勝率をキープできるなら
一ヶ月で倍どころじゃねぇと思うぞマジで
トレードで勝つパターンがわかってんだからレバいくつだってもう増やせるわけじゃん
スワポだとロスカットを気にしなきゃいけないけど・・・
ああ、あと「底」とか言ってる奴は絶対負けるわw
「底」なんて数ヵ月後だよわかるの
これが理解できない奴は絶対勝ってないと思う
長期の読みが当たっててもレバ上げればノイズに殺されるっての。
224 :
Trader@Live!:2008/04/19(土) 20:23:56.33 ID:BZCCjX6k
読み利かないからレバ下げとく
底なんてわかんないからポジる時もチョットずつ
かっこ悪いがこのゆるさが心地いいんだよ
過去チャート見てれば、ナイアガラ終端は 月曜大陰線+火曜大陽線が
やたら多いのは気付くはず(ただし終端=最安値とは限らない)。
8月は違うけどお盆休み明けで似た状態になったと思われる。
頭で判ってても恐怖心抑えてポジれるかどうかはまた別の話。
>>225 うわぁ・・・そんな程度の低い要素でトレードなんてできねぇw
227 :
Trader@Live!:2008/04/19(土) 23:10:41.83 ID:t7cl6FBS
このスレか他のスレか忘れたが前にも書いたが『月足教信者』になればいいんだよ。
スワップ派も中・長期スイング派も月足には逆らわない。
(以下スワップ、中・長期スイング共通事項)
月足が3ヶ月以上同じ方向(スワップの場合はさらにプラススワップであることが条件)を
向いてるときのみ、その方向のポジションをゲト(反対向きは絶対にポジらない)。レバは低めに。
大損失にならない程度、目安として10万失うあたりにストップ入れとく(総資産額と相談)。
リミットはとりあえず入れない。その後、自分で決めた額(たとえば50万)の利益が出た時点で利食い。
月足に逆らわなければ本来10回中6〜7回は勝てるが、ノイズに引っかかることも多いので、
実際に勝てるのは10回中3〜4回。
でも、それでいいのだ。月足に従ういちばんのメリットは、勝率そのものよりも
『勝てた場合の額がデカい(早とちり利食いしない限り)』点にあるのだから。
10回中7回負ける。1回の負けで10万、7回合わせて70万の損失。
残りの3回は勝つ。1回の勝ちで50万。3回合わせて150万の勝ち。
損益合計は10回あたり150-70=80万の勝ち。これを何度も繰り返す。
10回中10回全部勝とうなんて考えちゃいかん。
全部勝とうとすると必然的にアホールド戦略になり、10回中9勝できるが残りの1敗ですべてを失う。
腕のない人は10回やれば損益がマイナスになる。
10回やってマイナス損益が3回続いたら、つまり30回のトータルがマイナスなら素直に退場し、
FXや外貨預金には手を出さずに円定期預金を組むことを推奨。
長文スマソ。
長文スマソまで読んだ
エライじゃないか。
おれは月足教信者まで読んで挫折した
俺は「長文スマソ」だけ読んだ
過去スレ807の方法で1997年5月から10万豪ドル11年シストレ検証。
最大保持枚数20万豪ドル、PF1.79、Maxドローダウン258万、フラット期間1年4ヶ月、スワポ込み利益1560万。
・俺様のやり方が唯一絶対の正しい勝ち方。
・俺様に盲従して勝てないならFXやめたほうがいい。
…って奴、定期的に沸いて来るよな。
234 :
Trader@Live!:2008/04/20(日) 09:28:02.97 ID:lhYbY/Uj
>>234 為替変動に対するリスクマネージメントについての詳細がわからないのでなんとも言えないね。
リンク先の評価もその辺が抜けている。
>>231の訂正
PF2.25でした。現時点での含み損は1,345,000円
最大ドローダウンの倍の資金を用意するとして、
単利30%以下しかないので複利年率40%くらいまでいけるように工夫できたらスワップ運用としては合格だと思う。
強みは円高でも通用する点。弱みは含み損が限定されているとはいえ巨大になることか。w
今のままだと儲かる頃にはじじぃになってしまうし、精々情報商材の具程度にしかならなそうだ。
連投すまん
某DVDを無料で配布って例の松下って人のサイクル理論とか
スワップ派って考えた事あんのか?
日々の動きは無視したサイクル理論で
底のレンジで買って天井のレンジで売るって
長期ポジショントレードとかやればいいじゃん。
ドル円は月足じゃどうみたって今後120円はいかないんだから
上がりすぎたら低レバで売って半年以上放置とかさ。
とにかく「自分はトレードの才能ないからスワップだけ!」と思ってる人でも
月足にトレンドライン引いた長期トレードはやってもいいと思うよ。
>>239 そんな生兵法負けるに決まってるじゃん
死ねよ
>>239 日足で日柄見てそれやってるけど?
ただスワポ狙いだから買いしかやらない。
外れたらアホールド。
2週間前に一部のLポジ離隔した。
したらまだ上があった。
しかし後悔はしない。
どうせまた下がるから。
スワッポ運用は退屈だ。
もう10日も口座なんか見てないや。
暇だから今はなぜかここでは人気のないオプション研究中。
243 :
Trader@Live!:2008/04/22(火) 00:01:12.66 ID:4fcz4pW4
age
>>242 >>外れたらアホールド
最低最悪のウンコ手法w
245 :
Trader@Live!:2008/04/22(火) 12:50:41.31 ID:VVQeEVnx
だいたいスワップ派になるなんてトレードでかなり痛い目にあってなきゃならねーんだよ
ほとんどの奴がトレードで色んな手法を試して諦めたからここにいると言っても過言じゃないのに
チャチな月足トレンド手法紹介とかなめてるのか
しかも一番ダメージでかそうな負け方
あがらなかったら塩漬けなんて女子小学生トレーダーでもやらないだろ
同意。下がったらナンピン最強
247 :
Trader@Live!:2008/04/22(火) 23:11:04.11 ID:tyj4AGkQ
ちょっと気になったのですが、
「買いしかやらない」
「上がったら利確」
「下がったらアホールド」
これって、レバの違いや保持枚数の違いはあれど、
やってることは大橋ひかるさんのFX常勝バイブルと全く同じなので、
最後には必ず負ける手法だと思います。
>>247 一生売らない状態でどう負けろと・・・w
>>248 業者破綻
国家デフォルト
スワップ逆転
くらいかね?w
上記出来事に生涯遭遇しなければ勝ち
一度でも遭遇すれば口座財産没収
うむう 冷静に考えたら人生を賭けた大博打だ
俺にはマネできねえw
>>247 米ドル円を30年前からアホールドすれば利益にはならないけど、損もしないんだよ。
ということは建値は360円から100円に下がってるってことでしょ。
これがずっと続けば勝てるんだよ。
しかも上がったら離隔すればその分儲かるし。
>>248-249 一生売らなかったらその金は一生拘束されるのだから、
子孫や相続権者はともかく本人にとっては失ったのと同じことでは・・・
>>250 レバ1倍ならそうだがレバ1.8倍くらいだったらその前にロスカットでは?
ちなみに30年前からずっと定期預金してれば今ごろ数倍(ry
>>250 人生80年の内30年もそんな無駄なことに・・・
またスレタイの読めない人たちが集まってきましたw
>>251 レバ3ぐらいにしてNZ5〜6年ぐらい持ちこたえれば元はとれるじゃないですか
ロスカットなんてなる前に資金注ぎ込んで回避するに決まってるでしょう
ホント、スワップ否定派って最悪のケース、
しかもこれまでおきたこともないケースばっかり言って全然話にならないな
>>251 これから定期預金しても30年後は2倍にもならないよ。
ちなみにレバ1で複利まわししてけば30年後には100倍(ry
>>252 ほとんどの奴が損して退場していく世界で無駄とはいえないだろ。
やらないほうが人生の無駄だよ。
たとえば今後30年間の米と日の金利推移を勝手に想定(テキトーでいい)し、
30年間ずっとFXでレバ1でドル円L持った場合と、30年間ずっと外貨預金した場合の
30年後に福利で受け取る利息(スワップ)の想定額をシミュレーションで比較してみなって。
それでもなおスワップに拘るなら勝手にドゾw
それか、今後30年間日本の金利がずっと(0.5%や1%ではなく)0.1%以下が続くと
断言できるならスワップをドゾw
>>255 30年間決済しないという前提で、
もしスワップで福利で30年後に100倍にできるなら、
外貨預金で福利なら30年後には200〜300倍だな。
レート変動によるリスクは両者とも全く同じだし。
それから、ポジション取得後にキャピ益が出たら利食いするから
外貨預金ではなくFXでスワップを狙う、というならいい。
ただ、その場合、意に反して思いっきり下がり、
長期間のアホールドを余儀なくされることになった場合に限り、
種をFXから外貨預金に移した方が得。
理論としてはFXでのポジション解消(決済・損切り)と外貨預金の新規契約を
同時に行うのが理想だが、数時間から数日のタイムラグは仕方ないかと。
最悪のケースも想定せずに何年間もポジを持てる神経が理解できない
保険にはいらなかったり家に鍵をつけなかったりするタイプ?
260 :
Trader@Live!:2008/04/23(水) 03:21:11.13 ID:f2fDTdlR
254は完全なネタかふざけて書いてるかイタズラ好きな愉快犯だなww
261 :
Trader@Live!:2008/04/23(水) 04:52:09.58 ID:OmnTeP0r
>>257 あんた、税金を計算したことも無い負け犬なのw
外貨預金は、金利収入が入るたびに税金とられるだろ。
FXなら、決済しない限り税金を取られず、含み益を引き出せたり、新規ポジも可能な
業者(SAXO系や独立系の一部)もあるわけだから、FXが有利なのは明らか。
>>259 それ想定したらFXなんてやってない(爆)
>>261 おいおい笑わせるなw せめてもう少し外貨預金を勉強してから書き込めってw
予約レート(為替予約、先物予約などとも言う=業者による)という言葉を知ってるか?
運用方法により異なるが「どの方法」で運用したとき「いつ、どれだけ」の税金を払うか知ってるか?
外貨預金で金利部分だけでなく為替益部分も分離課税(一律20%=クリックと同様)にする方法が
あることを知ってるか?
外貨預金で為替変動リスクをゼロにして金利部分だけを受け取る方法があることを知ってるか?
まあ悪いことは言わんから少しは勉強してみれ。
---
毎年1万ずつ30年間払うのと30年後にまとめて30万払うのは同じことで、
後者を得と考えるのは勘違いもいいところだよ。
もう一つは、クリックや将来の税法改正があった場合はともかく、
現行法では外貨預金の金利の税金は一律20%だがスワップ益の税金は最大50%だよ。
今、20代の若者が将来のことを考えて、現行法で税金のかからない20万円までスワップによる収入を確保しておくことは意味があるよ。
もちろんポートフォリオの一部分としてね。
外貨受取ができるところでやれば、日本の金利が万が一上がったときに外貨預金に切り替えたり旅行で使ったりできるから逃げ道は用意できる。
>>263 > 外貨預金で金利部分だけでなく為替益部分も分離課税(一律20%=クリックと同様)にする方法が
> あることを知ってるか?
> 外貨預金で為替変動リスクをゼロにして金利部分だけを受け取る方法があることを知ってるか?
このへん興味があるので教えてください。
やたら外貨預金を勧めたり
トレンドを読むのを勧めたりして
スワップ派を否定してるのは
同一人物っぽいね。
文体も同じだしww
しばらく前からいる奴だよな。
この前指摘したけど完全ヌルーだった。w
おまいら
円売りばっかで
ユロドルLやらないのか?
いつ崩れるやら判らんからな。
崩れたらEURMXNのSでウマー。
>>265 銀行に行けば教えてくれるはず。
金持ち限定で。
>>270 あー、それですかー。
今はなき日本信託の外為部で研修受けたときに
それっぽいのありますた。
外貨MMFのことじゃないのか?w
273 :
Trader@Live!:2008/04/24(木) 00:15:26.83 ID:V126ZgHa
>>268ユーロドルロングは鉄板だよな
レバレッジ抑えながら慎重に買い増ししてたら普通に資産伸びた。
今は利益出る最低ラインに逆指値置きながらスワップいただいてる状態。
ユロドルスレ覗いたらこの期に及んでショートとかほざいてるど気違い居て笑った。
まー売る奴も居なけりゃ買いがなりたたねえんだからありがたいといえばありがたいが。
トレンドはそうそう転換しないっつう教科書の基礎を普通に妄信してれば普通に儲かるね
274 :
ドル円Lアホールダー俳人:2008/04/24(木) 00:19:24.62 ID:Msd5GJ6u
ここで一句。
含 み 損 チ リ も 積 も れ ば 山 と な る (含み損=冬の季語)
積もって山となったのは スワップではなく 含み損だった orz
275 :
Trader@Live!:2008/04/24(木) 00:25:14.48 ID:V126ZgHa
計算してみたが
ドル円って毎月1000ドルにつき1.5万円単位の資金でさえロングしてるだけでストップロスに掛かる程の暴落はしてないし
普通にスワップ稼ぎいけるじゃん。含み損さえ見なけりゃ。
いつか110円120円になることを織り込んでロング集めてるんだったら全然問題ないだろ。
スワップ派を名乗る以上目先の損益に流されてんじゃねえよ
>>275 俺が112あたりでそのこと書いたが、
このスレの住人は短期でしか見ていないから否定されるよ。
>>275 一桁間違ってないか?
毎月1.5万で1000ドルも買ってたらストップにかかるどころか
開始時期によっては種全額ぶっ飛んでるでしょ。
>>275 >>いつか110円120円になることを織り込んで
そういや、いつか1.28以下になることを織り込んでユロドルSを1.3くらいでゲットして
アホールドしてた人がいたなあ・・・。ついにはスワップまで逆転しちゃったけど。
>現行法で税金のかからない20万円
それは給与所得者だけだろ。
自営業ならそんな控除は無い。
280 :
Trader@Live!:2008/04/24(木) 01:04:09.92 ID:IKQ/f59U
>>278 それは頭悪いw
スワップ派は将来性皆無な日本円を売る事に意義があるのに。
>>279 自営業で稼いでるなら上限を設けずに、節税したりくりっく365でやればいいでしょ。
給与所得者より融通利くんだからさ。
自営業で低所得ならこのスレを覗くより本業をどうにかしたほうがいいよw
282 :
Trader@Live!:2008/04/24(木) 07:53:42.93 ID:5aXGdY9v
EUがユーロに切り替えた時って
すわっぽ派って死人出た?
アメロが出たらどうなるんだろ
283 :
Trader@Live!:2008/04/24(木) 08:01:20.34 ID:NEao8rxq
ユーロ導入が99/1/1で、国内でFXが始まったのが99年7月だから
切り換えに居合わせた奴居なかったかも。
ただユーロ紙幣・硬貨が流通始まったのは02/1/1。
それまではドイツマルクとかフランスフランとかポジれたんだろか?
ちなみに最近ユーロが導入されたマルタとキプロスの場合は強制決済された。
五年くらい使わない金があるならレバ2、3倍でオセアニア通貨の塩漬けをやっても問題なかろう
トルコリラの塩漬けは怖くて出来んが
285 :
Trader@Live!:2008/04/24(木) 09:23:47.69 ID:V126ZgHa
>>277 どこがどう1.5万まるまる吹っ飛んでるのか説明してくれや。
証拠金6000円の最高値の6月125円で買い始めたと仮定してやっと3月最安値95円として口座資金4000円の維持率7%ロスカットになったんだが
毎月資金3万円にしたら6月125円から次の次の9月に75円になっても維持率61%維持してるんだが
資金5万円にしたら6月125円から次の次の12月に45円になっても維持率94%保ってるんだが
一桁間違いとかどこから出てきたんだ
外為どっとこむの証拠金5000円で資金20000円でさえ大抵の変動に耐えられる
危険信号ついたら資金追加なり一部決済なり増し玉なり余裕で対応できる。
スワップ運用はレバ2以上ないと旨みなしだな。
レバ1だととにかくツマランの一言に尽きる。
レバ2以上あって始めて複利パワーの恩恵を受ける。
よって通貨選びと相関ヘッジは大事だ。
287 :
Trader@Live!:2008/04/24(木) 19:45:40.52 ID:4NMiGz/e
はよ日本が金利2.5%まで上げりゃいいんだよ
そうすりゃ国内からスワップ派は居なくなるし円定期で安全に稼げる
人はそれをインフレと呼ぶのだ
アイス円買ってスワッポーウマーのつもりが今は売り買い両方
スワポ支払い。一時的なんだろうけど枚数多いと辛いでしょうね。怖い
>>286 同意 レバ1だったら外貨預金と一緒だから(手数料は有利)
最低でもレバ1,5くらいはかかけたいよなーせっかくレバを効かせる事が
出来るFXだから。笊は1.5でもガクガクブルブルかもしれませんが
株や景気を考慮すればむしろ今は金利を下げるべきところ。
0.5%は無理して維持している。
今日の日本国債の急落は嫌な感じだな。
JNSが大変なことになってきたな。
スワップ派で損失抱えてる人涙目。
結構クリーンなイメージあったんだがな。
294 :
Trader@Live!:2008/04/26(土) 06:48:55.71 ID:WU8yghhh
決済と同時に他の業者で同じポジ建て直せばスプ分しか損にはならんよ。
むしろ資金調達利息付きのお宝ポジ持ってた奴が辛い。
まあ資金に余裕が無けりゃ決済→出金でタイムラグ出来てその間にどう動くか判らんが。
>>>>決済と同時に他の業者で同じポジ建て直せばスプ分しか損にはならんよ。
???
元の値に戻れば、立て直したポジに同じ利益が乗るから。
元の値に戻らなかったら?
それにもし元に戻ったら、その分の税金が無駄になっちゃうよ。
あ、ごめん。
確定損にしたら、損失繰越できないからその後の利益の分の税金が無駄になるだった。
確定損→含み損変換は両建て使えば出来る。
300 :
Trader@Live!:2008/04/26(土) 10:36:31.59 ID:vg7Rs/E+
長期スワップ派ならキャピもプラスな奴も多いだろうしとりあえず
損益分岐点でストップかけとけば死ななくね?
JNSは業者ごと潰れそうな状態になってるからそれどころじゃない。
302 :
大橋ひかるでーす(^_-)-☆:2008/04/26(土) 13:14:37.13 ID:OzzrlvjT
303 :
大橋ひかるでーす(^_-)-☆:2008/04/26(土) 13:23:01.67 ID:OzzrlvjT
306 :
Trader@Live!:2008/04/28(月) 21:55:37.43 ID:Rw8kaQOO
キャピ益増えてくれるのはいいんだけど、予定枚数買ってないからつまんないな。
そろそろどどーんと下げてくれないかな。
>>306 同意。売った後爆上げ。涙目。売らなかったら下がるし。上手くいかないなー
GW中ガラって下さい。
買い増したところで暴落するので安心してください
309 :
Trader@Live!:2008/05/01(木) 00:12:24.09 ID:Qqx2aNd+
スワポは退屈・・
>>309 スワポは退屈くらいがちょうど良い。
そーゆーの含めてスワポ派だろ?
ニコ厨って言われようが、暇なら動画でも見てようぜ。
無駄に筋トレとかでもいいしさ
>>310 連休中はずっと2ちゃんばっかだわ。
もう目がしょぼってやばいっス
>>311 そう思っていまMT4ダウソして見てんだけど、なにがいいかな。
五○田スレで一回だけちょうちんつけて勝たしてもらたけど、
1回負けたらスワポ何日分とか考えるともったいなくてつづけられんかった。
313 :
Trader@Live!:2008/05/02(金) 10:07:47.62 ID:abgnMlgZ
金融庁、ジェイ・エヌ・エスの登録取り消し
金融庁は1日、外国為替証拠金取引(FX)業者のジェイ・エヌ・エス(名古屋市)の
金融商品取引業者の登録を取り消すと発表した。代表取締役の解任を命じた。
顧客との取引を速やかに終え顧客から預託された保証金を返還するとともに、
会社の財産を損なわないことなどを求める業務改善命令も出した。
htp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080501AT2C0100X01052008.html
オレはくりっくにしといて良かったよ(業者が万一潰れたら、建て玉がそのまま移動できる)。
別スレだが、ランドで含み損持ってる人間が「損を確定したくない」って泣いてたな。
まあ金がちゃんと戻ってくれば恩の字だろう。
314 :
Trader@Live!:2008/05/02(金) 20:57:13.78 ID:k+aa3gbw
スワップ自慢のスレ消えた?
ユロと羊Lしたいけどどんどん高くなるんで手が出せない・・・。
いつになったら買い時くるんかなぁと。
316 :
Trader@Live!:2008/05/03(土) 07:50:21.68 ID:TUN/EHAi
どうしてアイスランドはマイナススワップなんですか?
キウイや羊もマイナススワップになったりすることってあるのかな?
人口30万のアイスランドの実需より遥かに大きい額を投機が動かしたせい。
国内に借り手が居なくなった。
キウイ、羊に関してはまず大丈夫。
318 :
Trader@Live!:2008/05/03(土) 09:00:31.56 ID:7lWdqCnN
>>286 最低レバ2って言うけど、例えばNZドルなどは昨年、
2ヶ月足らずで23%下落している場面がある。
レバ2だと原資46%の含み損。
含み損とはいえ原資を半分失って、更に下落するリスクを考えたら
とても平常心ではいられない。
現在のような高金利通貨高値圏では、レバ2でも安心とは思えない。
>>318 そこで相関ヘッジなんだが、なんかいいのある?
5年とか10年くらいのチャート合成するようなツール作って試行錯誤するしか無さそう。
もちろん10年の動きをほとんど止めることが出来ても、11年目に暴落するかも知れんが。
ただ通貨の場合は「どれかが上がればどれかが下がる」から、
理論上全世界の通貨を変動率の割合で?持てばその価値は常に一定のはず。
全通貨持つのも、変動を完全に止める割合で持つのも現実には無理だろうけど
ある程度近いことは出来る気はする。
長期トレンドと、数ヶ月周期のトレンド(ナイアガラ→上昇)の両方を相殺しないといけない。
ちょっと前に書いてたから今見るとちょっとずれてる気もするが。
最近CHFが大きく動いてたり。
↑| TRY ISK
高|
金| ZAR
利| NZD
| MXN← HUF AUD
| ↑
| NOK GBP
| ┌ SEK ↑
| | EUR ↓
低| ↓ CAD
金| CHF USD
利| SGD
↓|JPY
─┼────────────────────────────────
|←ナイアガラ時に落ちない ナイアガラ時により暴落→
で、金利と落差はほとんど比例直線上にあるんだけど
その線から大きくズレた通貨が重要。この図だとMXNやSGD。
ただナイアガラの落差は短期変動係数?に長期トレンドの落下速度が加わったりするから
正確に掴みづらい。
またチャートよりもこういう図の平面上の運動を分析すれば何か見えてくるような気もする。
↑| ISK TRY
高|
金| ZAR
利| NZD
| MXN HUF AUD
|
| GBP←── NOK PLZ
| SEK
| ┌────── EUR
低| | CAD←─ SKK CZK
金| └→USD CHF
利| SGD
↓| ──────→JPY
─┼────────────────────────────────
|←長期下降トレンド 長期上昇トレンド→
長期トレンド。ってどのくらいの期間をもって長期とするかってのも問題か。
チャート見て大体の感覚で書いたけど、もっと客観的な測定で図表化して
頻繁に更新できれば便利なんだろな。
メジャー通貨だけでざっと過去1年間のボラで計算してみたけど、
総丸代金の3%のドローダウンで済む組合せもあるから、
単独ペアで資金効率上げて恐々やるのと、どっちがいい?って話ですね。
現時点だと
USDMXNは超オススメ
EURPLNはオススメ
どちらのペアもボラは低めで、わりと右肩下がり
スワポはUSDMXN、キャピはEURPLNのほうがいい
このトレンドがいつまで続くかはわからない
EURUSDも崩れたし
通貨ペアってあんま意味なくね?
円の動きにしたがって動いてるようにしか見えないんだけど・・・
でもUSDJPYショートとEURJPYロングは、EURUSDじゃないでしょ。
例えばUSDJPYが95円から105円に、EURJPYが153円から163円になっても
クロス円で持ってれば含み損益は0だけど、
EURUSDで持ってると含み損益はマイナスだよ。
ここで言われているヘッジは本来のヘッジじゃないんだから機能しなくて当然w
月足180本で見たけど、なにが言いたいのかさっぱりわからないよ。
>>326 それ丸代金がUSDJPYとEURJPYで違う…
>>327 そもそも、何に対する円の影響かがわからん
332 :
Trader@Live!:2008/05/03(土) 19:47:46.99 ID:0fpDfIFt
333 :
Trader@Live!:2008/05/03(土) 19:49:21.47 ID:0fpDfIFt
あ、URL反映しないのか。
月足90くらいで、ドル円とユロ円比べてみ。
そもそも「チャートの形が同じ」であれば、それこそ>321の変動率と利率の
乖離した通貨利用すりゃ、いくらでも稼げるわけだが。
そうでないから苦労するわけだ。
ドル円ロングとユロ円ロングでいいんじゃない?
グラフ見たかぎりじゃ反対方向だし、スワポもどっちもプラスだし。
長期ではいいが短期で死ぬ。なかなか難しいよ。
短期だと無相関っぽいですね。
じゃあ短期で相関あるやつを長期でやれば資金繰り計画立てやすいんじゃない?
>>335 は?ちゃんとグラフみたの?
>>333が言ってる現象は10年に1度しかないでしょ?w
つまりこのグラフからいえることは通貨ペアはヘッジになりえない
って結論が出せなきゃまずいだろ
ここまで言われても自分の理論を曲げないってのはなにかに取り憑かれてる可能性がある
「なにかに取り憑かれる」ってのは俺もよくかかるんだが、
新しいことや自分が見つけたちょっとしたルールを発見すると
いかにもそれが絶対であると信じ込むんだが数値はそれを示していない
そういう指摘は素直に受け止めたほうがいい
為替は誰にも予測できないし、規則はない
俺のルールはあえてこれと置いている
おいおい憑かれてるのお前だろ…
マジでチャートの見方判ってないのか?
それとも天然を装った荒らしか??
仮に動きが同じならLS反対に持つだけでヘッジになる。
全通貨利率が同じなら意味無いが、利率が違うんだから。
動きが違うなら相殺する組み合わせ見付けりゃヘッジになる。
どこをどう間違えばあのチャート見て「通貨ペアはヘッジになりえない」って結論が出るんだ?
頭のネジが100兆本は飛んでるとしか思えんぞ。
>>342 >動きが違うなら相殺する組み合わせ見付けりゃヘッジになる。
それが無いって言ってるんだけど?
人の話聞いてる?
>>343 そうやって煽れば相手がムキになって組合せ教えるとでも思ってるんでしょ?
>>344 だって人の聞いてねぇんだもん
通貨分散なんてアフォのやることだろって俺の買った入門書には書いてあったw
たしかにグラフみると全部円に対しての相関ができちまってるしね
だめだこりゃ
>>345 円に対してドルとポンドが相関しているといった意味なら
悪いが君がアホだと言わざるをえない
もっとも、通貨ペアを組み合わせてヘッジすることは可能
ただし長期に渡って相関が維持されることはまずない
349 :
Trader@Live!:2008/05/04(日) 04:46:01.69 ID:g1fmxp/M
仮にドル円とユロ円が同じ動きなら、ユロドルほとんど動かんだろ。
実際は6年くらい上がり続けて来たんだが、どう説明する気だ?
>>350 円で買う以上、円が動いたら利益は円に左右されるんだろ?
ユロドルとかってなんか別のシステムなの?
最強ペアおしえる勇気
ないな〜
>351
EURUSDを円転する場合のUSDJPYレートはポジ全体に掛かるんじゃなく「差益のみ」に掛かる。
本体に比べりゃ影響はずっと少ない。
今だけできる100%完全ヘッジのスワポは
トル円を
ドラゴソFXで買い
ヒロセFX2で売って
1日80円
建て直しのスプ損3000円として40日以上LCレベルまでいかなければいい。
レバは4,5倍が限界かな
GFT 最小スプ60
Hirose-FX2 最小スプ15+手数料2
スワップ見直し無しの前提で、プラテンまで97日
フォローサンクス
ところで
EURUSDとUSDCHFは
EURCHFよりもボラが少ないわりにはスワポは同じくらい。
USDHKDやトルコの業者両建てより現実味ありそうだが。
過去1年のボラで計算すると今後1年間の99%に収まるリスクは5万ほど。
資金1/3のリスクを取るとして、260万の半分85万でレバ17まで。
スワポ1日1300円。年率18%
トルコが今後1年間の99%に収まるリスクは30万ほど。
レバ1ですでに資金1/3以上のリスクがある。
スワポ1日300円。年率13%
トルコよりはいくらかいい投資になりそうだが、ハイレバだ。
相関ペアといえども、リターンを揃えると結局単独ペアと大差がない。
>>353 いや、別に普通にやっても差益だけじゃねぇの?
>>357 ユーロドルをレバ50倍で建てると、差益(ドル建て)も50倍
その差益を円建てにすると、ドル円の差益がかかるが、こちらはレバはかけられない
>>358 それだとなんか元の主旨とずれてる気がするんだけっちょ?w
なんか無理やり理由つけようとしてない?
>>358 後者は、儲かったドル建ての「現金」を円に交換するだけのこと
ポジションじゃないよ
>>356 EURUSDとUSDCHFの丸代金の違いを理解した上だと思うけど
今は相場の転換期だから、過去のデータがあてになるかどうかはわからないよ
>>351 > ユロドルとかってなんか別のシステムなの?
別のシステムかと言われたら、その通り
>>361 うるせ
意味ねーよやっぱり
手数料とりたいだけだろ?業者?
>>360 むろん丸代金のことは承知してます。
ただリスクを揃えると過去データの検証でも、ID:noVQ2ZoVが吼えているように
円に対しては期待するほど違いはないかなということを示したかっただけです。
リスクリワードレシオを通貨ペアごとに並べると
>>321のように1直線上かその下にズラっと並びます。
ただし、そこから外れる組合せもあるので、ID:noVQ2ZoVの本に書いてあるような十把一絡げではないのも確かです。
そう簡単には儲け口は見つからんもんですね。
期間限定かもしれないけど、豪ドル/円のスワップが
ヒロセFX2 買い184円
トウキョウフォレックス 売り-169
100万通貨なら1,500円/日
スプが往復で大体10銭(10万円)だから、1,500/100,000だと・・・67日も掛かるのか
スワポが変動するリスクがあるけど、こういうのってどうなんだろ?
誰もが一度は考えるけど、期間中にスワップ見直しでまず無理
本気でやるなら海外のNO SWAP口座を使う
当然業者リスクは高くなるけどな
そういや3月に海外NoSwap業者で始めるとか言ってた人どうなったかな。
>>365 スワポ差狙いは益口座の建て直しで当然離隔するから税金掛かる。
だから損口座も同時に損切りしないといけないから、
建て直しのスプ損は2倍だ。
369 :
Trader@Live!:2008/05/05(月) 09:03:59.18 ID:kRc3Bib/
>>365 スワップというより、裁定取引だよね。
2ヶ月もサヤ寄せされない可能性は無いと思う。てか、それで儲かるんなら、
業者が自己取引してサヤ寄せするさ。
370 :
Trader@Live!:2008/05/05(月) 19:07:02.76 ID:MdHicGY9
>>360 >今は相場の転換期だから、過去のデータがあてになるかどうかはわからないよ
相場の転換期なら今年になって相関あるペア組み合わせるといいんじゃない?
USD
AUD
CAD
TRY
CHF
JPY
この6つだとイイの作れるヨ
371 :
Trader@Live!:2008/05/06(火) 05:44:42.22 ID:FZzT/Ydd
久しぶりにこのスレ覗いたが相変わらず無意味な論争が続いてるなw
まず逆相関。長期にわたって安定して逆相関(同相関)で動くペアなんか無いんだよ。
だから、逆相関を利用したヘッジなんか無理。
仮にGBP/JPYとCHF/JPYが同じ動きをしていると仮定するなら、
短期的には前者Lと後者Sでヘッジは可能だが、長期にわたって同じ動きはしないから、
この方法でヘッジをするのは、長期的には無理。というか不可能。
じゃあ、ヘッジがすべて無意味かというとそうではない。
逆相関を狙うのではなく、無相関の複数ペアを総合でプラスになるよう持つことにより
ヘッジは可能。
たとえばGBP/CHF、USD/CHF、AUD/NZD、TRY/JPYは相互依存せず単独に動くから、
これらを組み合わせることによるヘッジは可能。
少なくともTRY/JPYだけを持つよりは安全。その代わりスワップ益は減る。
ただし、ヘッジする以上は間違ってもキャピに期待しないように。
ヘッジとキャピ収益狙いは相矛盾するものだから。
欲張ってキャピも狙いたい人は、自分がスワップ派ではなくスイング派であることを
素直に認めるように。
以上、偉そうなことを書いてしまったが、俺はもう二度とスワップ狙いなんかやらない。
計画的に管理したスイングに比べスワップ狙いがいかに怖いかを身を持って
知ってしまったから。
んではまた2ヵ月後に。
372 :
Trader@Live!:2008/05/06(火) 05:47:06.50 ID:FZzT/Ydd
× USD/CHF
○ USD/CAD
373 :
Trader@Live!:2008/05/06(火) 06:54:28.04 ID:+ZKHffCj
>>371 スワップ派は、相場の先行きは予想できないことを悟った人々だと思う。
値上がり益を期待するのは、自分が他人より優れていると思い込んでるだけ。
市場参加者全ての売買損益合計は、ゼロサムゲームなんですよ。
スワップ狙いで失敗したのは、リスク管理が下手糞なだけ。
あと、テクニック的なことを言えば、相関とか逆相関とかがリスクをゼロにするかと
言えば、無理なことは計算すればわかる。ただし、リスクを単独通貨で持つより2/3程度に
低減することなら可能。
通貨選択も重要で、TRY/JPYなんて変動ありすぎてスワップ派は投資しないと思う。
もっと低リスク通貨を、レバレッジを上げてロングしたほうが安全性高いから。
>>371 無相関はグラフ眺めただけで当てずっぽうに選んでも無意味だから。
そのペアは、、見ただけで使えないとわかるよ。
375 :
Trader@Live!:2008/05/06(火) 08:12:55.39 ID:gUOvJL/C
為替王のさわさわ手法は
どうですか?
ナンピン塩漬け
>>367 その人です。
サーセン。口座開設しようとしたんですが
外国業者の本人確認にはパスポートが必要なんですね。
運悪く少し前に期限切れになってますた。
その後ちょっと入院したりしてまだ口座開設できていません。
連休明けに時間作ってパスポート更新してくる予定です。
ヘッジなんて無理だよ無ー理
グラフみて逆相関になんて絶対ならねぇってわかんねぇのかw
そーとー頭逝ってるだろw
無理してヘッジなんて考えるよりそんなに心配ならレバ下げろよ
なんとなぁ〜くヘッジになってる気分?(笑)
のヘッジじゃ意味ねぇだろ
ファンダメンタルでも確実にヘッジになりうるヘッジならやる価値はあるけど
チャートみてテキトーに決めたもんをヘッジにするなwおっかねぇなw
だから順相関ならLS逆にするだけで逆相関になるだろ。
>>376 おぉー、マジでやるんでつね。
業者リスクは怖くないですか?
>>378 そう思いついて、俺ってもしかして天才?とか思ったけど、
よく考えるとそういうのはスワポが激減するので、スワポ増やそうとレバ上げると
結局TRYJPYだけでやるのと変わらなくなるんだよね。
スワポとボラの割合って大体どのペアも一緒だよ。
そこで>321の図のように、割合から外れた奴を探すわけだ。
まあその割合が日々変化するわけだけど。
チャート合成ツール作ってるけど大変だな…。
ヘッジなんてものは高金利通貨を少ない枚数でポジってるのと同じことだっていい加減気づけw
リバランスして相関維持しようものなら、
@計算が複雑になる
A次にリバランスするまでの間の各通貨の見通しを持つ
この2つが必要になる。
キャリートレードって片張りするもんだよ。
ポートフォリオ組んで、乗り換えしながら年率40%目指してた某ブログもけっきょく大した利益は出せなかったみたいだし。
SAXO系でマイナー通貨駆使して途中経過まではすごい良かったけど、
こないだの崩落からもうダメ押しみたい。
>>321の図から外れた組合せでガンガンやってたのに、乗り換えでもダメならもう手の打ちようないよ。
やっぱ高金利マイナー通貨は外した方がいいでしょ。どっかで狂うよ。
>>382 単純な片張りとサヤ取りではやっぱり技巧の違いというものがありまして…
>>383 なんというか結果論で悪いんだが
今年に入ってからでも成績のいい組み合わせはあるんで
片張りより簡単というわけにはいかないだけで
しかしUSDMXNに勝るものなし
>>384 そこまで言うなら今後3ヶ月どの通貨ペア同士で
どのくらいのポジ持てばいいか教えてくれよ。
あとサヤ取りの定義間違えてるぞw
386 :
Trader@Live!:2008/05/06(火) 21:05:00.30 ID:xGq4UUJF
>>383 ただ単に高金利通貨を買うから駄目になる。
スワップを狙うには、スワップ金利と最大下落率のバランスで通貨ペアを
選択することが最も重要。
そして、単独通貨より複数通貨を組み合わせたほうが、やはりリスクは低くなる。
通貨ペアとしては、中欧+北欧+オセアニアあたりで好結果が出やすい。
アメリカなんかは、急に金利を下げたりするんで、スワップ派にとって旨みなし。
>>384 今年に入ってから結果が良くてもそれがずっと続くことはないと思う。
だからスワップ派は長期でトレードするから、乗換え技巧が重要かもしれないけど、
それでも大幅なドローダウンするときはしてしまうことはネット見て思った。
>>383 そういう地政学?的な影響ってあるのかなとは思ってた。
地域別ポートフォリオみたいなものですね。
2005年1月1日、トルコは100万分の1のデノミを行った。
2,000万トルコリラ紙幣(約1,500円に相当)は20新トルコリラになる。
これって不安な情報だよね。
俺の勘違いかもしれんが。
同じドローダウンするなら、その率と同じくらいの年率でスワポを稼ぐならそれもアリですけどね。
だから年率4,50%は目指したほうがいいのかな、とも考えてしまう。
391 :
Trader@Live!:2008/05/06(火) 21:42:31.25 ID:xGq4UUJF
>>388 トルコリラは、リスクが増すだけの通貨。スワップ派には不向き。
>>391 やっぱりそうなんだ。
ちまたじゃトルコリラって賑わってるからどうなのかなと。
ありがトン。
393 :
Trader@Live!:2008/05/06(火) 21:47:14.36 ID:xGq4UUJF
>>390 スワップ年率30%は楽勝だけど、40%超えはなかなか難しい。
50%に設定すると、数年に一度は死ぬw
394 :
Trader@Live!:2008/05/06(火) 21:49:52.64 ID:gUOvJL/C
ランドはどう
千単位で買える
>>393 やっぱり?w
40%以上狙ってるとこってみんなレバ8〜10とかでしょ?
そりゃ死ぬ罠。
>>376 その業者大丈夫なんすかね?日本でも取り次ぎ業者あるみたいだけど
確か長野県?胡散臭いのと英語が出来ないのであきらめましたが
結果報告楽しみにしています
397 :
Trader@Live!:2008/05/07(水) 05:59:21.16 ID:YeKxR+Th
>>393 余剰資金で年率30%を狙うなら悪くない勝負(ノーリスクとは言わんが)だが、
生活資金を投入して年率30を狙うのはまじでヤバイぞ。
損失を一定以下に抑える工夫(入金額の制御やストップ設置など)をしてるなら問題ないが。
スワップよりオプションのプット売り繰り返した方が
いいような気がしませんか?
401 :
吉田:2008/05/07(水) 10:44:11.65 ID:7Rp/ctR4
今マネーパートナーズしか口座持ってないんだけど、
他の業者と比べてもマネーパートナーズだけで十分な気がする。
みなさんいくつくらい口座開いていますか?
>>398 三大利殖の一つだが、調子に乗ってプット売って死ぬプロも時々いる
ビクター・ニーダーホッファーからポーラースター(笑)まで
盆栽だっけw
プらテンになってたけど放置してたら又含み損に早戻り!
この状況に耐えられない人はスワッポ派無理ですね。
利益分岐点でウロウロされるのがきつい。
ポジってる価格から2.3円は上に行ってくれないと安心できませんね
トレール注文ついていると便利そうだけどポン様みたいに上下にぶれると
下で決済されてしまうし
>>385 そんなことできるああああ
だからUSDMXNを2,30枚売っとけって
おまけにUSDJPYをちょっとだけ売っといてもいい
サヤ取りという言葉の使い方がヘンなのはわかってるが、かたいこと言うなw
>>398 ・確定損が膨大になる
・節税対策がめんどう
・SAXOのインチキレート
407 :
Trader@Live!:2008/05/07(水) 20:10:02.52 ID:vuXGfy4h
質問。
仮に今後日本の金利が上昇したと仮定して、
現在スワップ派をやってる人は、日本の金利が何%になった時点でスワップ派を撤退しますか?
やっぱり2%くらいで撤退かなあ?早い人は1.5%くらいで撤退して定期預金か外貨預金に転向?
408 :
Trader@Live!:2008/05/07(水) 20:14:48.57 ID:YOeriLHi
>>407 心配無用。
日本の金利が上がれば、政府の債務残高がビッグバン状態に膨張して
日本円の価値は暴落してるだろ。
スワップ派崩れのトレーダーとして生き残っているはずさ。
>>407 この資源無しの輸出国でそんなこと想定するのがすでに馬鹿
世界経済も大変なことになってるだろ
日本のゼロ金利は債務ももちろん原因だが
それ以上にアメリカの圧力によるところが大きいのだが・・・
アメリカが逆の方策に出たらあっというまに3%くらいまではいくだろ。
債務があるので5%や10%は無理だろうけれども。
本気で日本の行く末を心配してるならスワップなんかやっても意味ないぞ。
預け先が日本のFX業者である以上、どんだけキャピ益が出てようがとぱっちりを受ける。
外貨預金も同じ。預け先が日本の銀行である限りとぱっちりを受ける。
円破綻のリスクを本気で考えてる人はアメリカ、イギリス、オーストラリア、ニュージーランドなど
現地の銀行に資産を分割して定期預金(普通預金でもいいが)を組んでいる。
円破綻の際のリスク回避がいちばんの目的なので利息の受取は二番手だがね。
FXでクロス円Lをいくら持とうが、国内の銀行にいくら外貨預金をしていようが、
円に問題が起きたら手の施しようがない事態が生じることもありうる。
あるいは、円破綻はともかくスワップでがっぽり稼ぎたいなら、
ダメもと(全額ぶっ飛びリスク覚悟)でレバ3くらいでトルコ円L徹底放置でいいんでないか?
今レバ3で買えばロスカットは55円くらいだが、そう簡単に55円までは下がらんだろ。
10年以内に55円まで下がる確率が20%とすれば、80%の確率でがっぽり丸儲け。
ドルやキウイやユーロで下手なPF組むより単純明快でいいかも。
そのかわり55円まで下がったときは潔くあきらめる。どちらにしても余剰資金でやることが絶対条件だが。
55円と書いたがスワップが溜まればロスカットレベルは下がるから、
数年耐えれればロスカットレベルは20円や30円まで下がるかもな。
厳密な計算をしたわけではないが。
(トルコの今後の金利が変動しうるので厳密な計算は不可能だが)
415 :
Trader@Live!:2008/05/07(水) 21:43:44.48 ID:YOeriLHi
>>412 円破綻したら、国内の銀行やFXではダメといいながら、つい最近
経済破綻したトルコを薦めるのって、矛盾してないかいw
>>413 極端な話、
トルコ円レバ3と豪ドル円レバ6は同じだから。
417 :
Trader@Live!:2008/05/07(水) 23:21:25.39 ID:EEEJmug0
>>414 >>55円と書いたがスワップが溜まればロスカットレベルは下がるから
だめだめ!溜まったスワップをそのまま放置すれば
ロスカット水準は下がるけどそうなったとき全額失う。
溜まったスワップをその都度出金するのが勝つ秘訣よ。
そのかわりロスカット水準はずっと55円。
出金総額が種を上回った時点で勝利の確定♪
この時点で全決済して勝利を祝福してもいいし
そのまま継続してもいい。
トルコ85、オージー100として
紙くずリスクはトルコのがずっと高いが
紙くずにならないとしてトルコ56とオージー83なら
オージー83のが簡単に割りそうで恐くない?
紙くずリスクが高いって分かってるんだろ?
リスクプレミアムってやつだ
420 :
Trader@Live!:2008/05/08(木) 16:10:45.04 ID:7dD+60Fr
まあ、気のせいとしか言いようがないな
逆に言うとトルコがどんだけ割りやすいかってことじゃね
トルコレバ3?
羊レバ6?
間違いなく両方とも死ぬと思うがw
>>371 >GBP/CHF、USD/CHF、AUD/NZD、TRY/JPYは相互依存せず単独に動くから、
>これらを組み合わせることによるヘッジは可能。
本当にヘッジが可能か少し検証してみた。
現在のレートでレバ1の資金総額は1万通貨で500万。
昨年高値からの下落率は最大で19%なので、レバ5まで可能だったとして、
1日のスワポ1800円。現在まで48万のスワポ益。
一方のAUD/JPYの単独ペアの場合を検証してみる。
現在のレートでレバ1の資金総額は1万通貨でおよそ100万。
昨年高値からの下落率は最大で20%なので、レバ5まで可能だったとして、
1日のスワポ900円。現在で25万のスワポ益。
ヘッジペアの死亡はレバ5で500万、スワポ益48万。差引き450万の損。
単独ペアの死亡はレバ5で100万、スワポ益25万。差引き75万の損。
結論: も う だ め ぽ
今日の朝の下げはびっくり。スワッポ派だから下がっては欲しいんですが
下がりだしたら以前42円の頃あったのでそこまで下がるの?と考えると
いくら塩付け覚悟でも含み損が長時間いや数年続くと心が折れます。
なぜかドルの方が絶対はないけど下がっても80円かなーと勝手に思うので
スワップが少なくても安心感が!でも塩付けにするんだとやはりスワップが
高い方が良いかなー性格上通貨分散して管理するのが面倒なもので
しかもクロス円に分散しても意味ないでしょうしね。長文失礼しました
424 :
Trader@Live!:2008/05/08(木) 22:47:37.02 ID:QDsqKPWg
スワップ(レバ1)と外貨預金の損益分岐点を出したいのだが計算式が複雑で難しいなあ。
わかっていることは、
■手数料(決済または解約1回当たり)
圧倒的にスワップが有利
■受取る利息額
やや、または圧倒的に外貨預金が有利(国内金利%による)
■税金(利息収入部分)
外貨預金が有利(ただしくりっく365の場合は同等)
■税金(為替益収入部分)
同等(ただしくりっく365の場合はスワップが有利)
■短期間で頻繁に決済(利食い、損切り、解約)を繰り返す場合
基本的にスワップが有利(国内金利が上がりすぎると逆転もありうるが)
■何年もホールドして寝かせる場合
外貨預金が有利
■予期せぬ出金の必要性が生じた場合
スワップが有利
だいたいこんなところだが、スタイルと計画によってどっちがいいかは一概には言えん罠。
レバ1でスワポ派はつまらん。
それよか、レバ10にデルタ1000のプット買いとコール売りでタッグ組めば最強。
426 :
Trader@Live!:2008/05/09(金) 00:58:36.77 ID:hoqErAKL
深く考えず単純明快に逝こうぜ。
(1)100万円つぎ込む
(2)トルコ円Lを10枚買う(約レバ10)
(3)スワポ+キャピの残高が200万に達するかロスカットになるまで放置
200万に達したら全決済。勝ち。
ロスカットになったら負け。
どちらの結果で終わっても、そのあと再び100万円つぎ込んで同じことを繰り返す。
10回中6回勝ちゃいいのさ。簡単なことだお。
427 :
Trader@Live!:2008/05/09(金) 01:00:33.56 ID:hoqErAKL
貧乏人は100万円→10万円、10枚→1枚、200万円→20万円と読み替えておk。
レバ1とか言わず、レバ2でドルコストすればレバ1.5〜2.0ぐらいになるしいいと思うんだよね
>>423 ドルにして、スワップ逆転しちゃったときに含み損だったらどうするの?
>>429 逆転とまではいかなくてもアメリカ2%、日本1.75%とかなったら逃げ場を失うね
そこはUSDに動きが近くて高金利なMXNお勧め。
432 :
Trader@Live!:2008/05/09(金) 21:32:43.17 ID:nzVvkpMC
高金利通貨(トルコ、ランド等)か安定通貨(ドル、ユーロ、ポンド等)の
どちらを選ぶかは状況ごとに異なるだろ。
低レバでアホールド → 安定通貨(紙屑リスクの少ない通貨)
低レバでストップ付 → 高金利通貨(紙屑リスクの大小よりも変動の少ない通貨)
高レバでアホールド → 高金利通貨(紙屑リスクの大小よりも変動の少ない通貨)
高レバでストップ付 → 高金利通貨(紙屑リスクの大小よりも変動の少ない通貨)
低レバのアホールドでは紙屑になるかどうかがいちばん重要なので安定通貨がいいが、
それ以外は紙屑は関係ないから高金利通貨の方が得。
ちなみに「高レバのアホールド」はなるべくならやらない方がいいよ。。
433 :
432:2008/05/09(金) 21:35:21.06 ID:nzVvkpMC
あ、ごめん。IDがマージンコールの俺がいくら力説しても無駄だったかもww
紙屑時はストップ入れててもスリップしてとんでもない追証になりそう。
ニュージーランドnzで下降トレンドVvでMCだもんなw
安定通貨の複数ペアで運用中
レバ8
スワポ1日3000円
過去15年間の最大含み損7%
未曾有の相場転換期を乗り越えられるかな。
最近、nzが82から78にまで一気に動いたけどトレードの人は儲かってんのかな?
さすがにこの幅で動くことはさっぱり予想できなかった
俺がトレードやってたら間違いなく御退場コースの動きだった
4円下がったくらいで御退場になるようなトレード方法はまずいだろw
トレードというか、その程度の動きで退場になるようなレバは
トレードであれスワップであれ死を招くだろってw
現局面でクロス円Lのトレードやるなら2円下くらいにはストップ入れなきゃ。
漏れはポン円Sで5万円ほど稼いだが利確を早まらなければ今ごろ20万くらい勝ってたorz
439 :
Trader@Live!:2008/05/12(月) 00:09:52.17 ID:2DHg2zqD
ほしゅ
含み損でスワッポ引かれるより入ってくる方が少しは精神衛生上良いかもしれないけど
ポジった価格まで惑ってこないと金利の甘みがないような、それこそスワップと含み損でプラマイ0で
決済してしまうと何やってんだかーみたいになる。損しないよりはましかもしれませんが
低レバの人は投資信託の分配ファンドみたいな感覚で元本忘れますーって感じなのかな?
>>440 どう考えてもスワポで得られる金額に比べたら含み損なんてゴミ
>>426 ワロタ
過去データで検証して確率的に優位か見てみないとwww
444 :
Trader@Live!:2008/05/12(月) 16:02:49.15 ID:4ufj69jQ
447 :
Trader@Live!:2008/05/15(木) 07:05:20.64 ID:eS+GJDDm
a
448 :
吉田:2008/05/15(木) 22:56:17.04 ID:tuqS2dYa
キウイ仕込みどきかな?利下げしてからのがいいのかな?
羊にしといた方が・・・・
450 :
吉田:2008/05/15(木) 23:20:15.66 ID:tuqS2dYa
羊高いからな。少し前に92で迷って買わなかった俺氏ね。
羊/キウイを売ればいいじゃん
452 :
六郎:2008/05/16(金) 06:09:43.97 ID:BX//4L+h
若葉の緑が日ごとに深みを増す今日この頃、お元気にお暮らしですか。
スワッポ派の人はスワッポの1ケ月分の利益でたらリカコして
その後すぐ買い戻すのでしょうか?リカコしたら税金もかかってくるので
悩みますね。キウイ60円台のお宝ポジもってる人はずーともちっぱなしなのでしょうか?
リカコせんでもスワッポだけ払い出せばええやん。
455 :
Trader@Live!:2008/05/18(日) 11:41:37.32 ID:qlVcz2ad
スワポ狙いは愚の骨頂という論をブログでたまに見かけるが理由がよくわからん。
スワポより差額を狙う方がはるかに早く多く稼げるからだろ。
リスクも少ないし。
457 :
Trader@Live!:2008/05/18(日) 11:51:10.95 ID:1t7EjInz
スァップは金持ちの道楽だからね
もともと金持ちがやるもの
貧乏人は変動狙いでアクセクやるのがいいよ
たいして儲からないけど、永遠に貧乏世界だね
差益で稼げないやつもいるから稼いでる側の論理で論じても意味ないだろ。
稼げてる時はそうでない奴らのやり方を否定したくなるもんだ。
差益で儲けるなんて絶対無理だと悟ってる俺に何を言っても無理だぜ
くりっくに口座ができたんで、スワポやるぜー
といっても、羊かキウイくらいしかないか・・・
俺は差益派だがキウイはやめとけよ。
かといって羊も金利先高感無くなって伸び悩むぜ。
最近思うのだが差益で勝てない人はスワポ(レバ有)でもやっぱり勝てない希ガス
レバ1倍放置という手もあるがこれだと外貨預金のが金利税金とも有利なのでスワポ狙いの意味が無くなる
するってーと腕のある人は差益狙いに流れ、レバ1倍放置の人は外貨預金に流れ、
スワポだけを狙ってる人は初心者か、はたまた自称スワポ派でありながら実質は差益狙いやってる人だけが残るのか
○円上がったら理香子とか言ってる人は実質差益派だしな
かくいう漏れもスワポ派から差益派に転じた組だが、ひとつ言っておくと
中期スイング(数百pips狙いの数日〜数週間保持)をやるにあたり、
各ペアのプラススワポ方向のポジばかり持つよりも、
各ペアの月足方向と同じ方向のポジばかり持つ方がずーっと利益率がいいみたい
上の方で散々議論されたことだが、ポートフォリオにすればハイレバでスワポ稼げると思うんだが。
俺は今それでやってるとこだよ。
レバ16倍で1日600円。VaRは3%
同じスワポでトル円だけにしたらレバ3.4倍なのでたぶんもたない。
豪ドル円でも6.6倍。
まあ投資額が少ないので実験中みたいなもんで大きなことは言えないが。
>>462-463 は?
何言ってるのかさっぱりわからない
お前、自分の言いたいことも表現できないほど馬鹿だから
スワポでダメだったんだろ
言いたい事も言えないこんな馬鹿だから
ランドを暴落のたびにナンピンして凌いでます・・・
スワップ派 日本の常識 世界の恥
海外でFXやってる外国人の知人がいたら「身近にスワップ派はいるか?」と聞いてみ?
いる、いないの前に「スワップ派って何?」と聞かれるぞwww
というか、なぜこんなネタスレがいつまでも続いてるんだ?
どうせスワップに粘着してる約一名が必死に自演保守してるんだよなwww
気になってしょうがないのう
>>468-469 は?
馬鹿は黙ってろよ
円キャリートレードなんて言葉知らないのお前だけじゃね?
かなりマジで
>>471 円キャリートレードくらい知ってるよ。
2006年頃まではバカでも稼げる相場だったが昨年以来死亡者続出の手法だろ?
お前もそのうちの一人だろ???www
最近始めた新人さんならともかくずっと前からアホールド粘着してるお前さんは
死亡ではなくともかなりの損害を出してるはずだよな?何百万の損失出した??
あ、自営で稼いでるから損失出してもいいのか、なるほどな。
過去ログの投稿時刻分布見れば、このスレいかに一人のバカが自演してるかよくわかるよwww
473 :
Trader@Live!:2008/05/19(月) 07:22:01.20 ID:RPqUQg3o
しかしまあ、スワップやってた奴は負けが込み過ぎて性格まで腐ってしまったようだな。
そりゃあそうだわ、レバ効かせてアホールドなんかやりゃ長期的には90%以上の確率で負けるからなwww
死亡(ロスカット)にはならなくても回復不能なくらいの大打撃を受けるんだよ。ざまーみろ!
>>471 サブプライム以前から粘着してたやつだろ?
であるなら、どんなペアをどんな配分で持ってたかまでは知らんが、
アホールドしてたというのがもし本当なら今ごろ、
種に対してどのくらいの比率で損失出してるかだいたいは想像つくからなw
クロス円を避けてる人はまだしも、円キャリーしてた人がどうなってるか、
計算すりゃだいたいわかるだろ。
ペアと開始時期にもよるが100万の種に対してレバ4以上ならロスカット、
レバ2〜3でも種の半分かそれ以上くらいの損失だろ?損切りは済んだのか??
まあ頑張って50年かけて損失をスワップで埋めろや。
スワップで損失が埋まった頃には寿命が尽きる頃だな、ガハハハハ!
NG 余裕でしたw
あとな、一つだけマジレスしておくぞ。
円キャリーというのは本来、長期的な円安が続く前提で円を売ってれば
差益で儲かるという手法であって、スワップなんかほとんど関係ないんだわ。
せいぜい差益のおまけみたいなもん。
海外で言う円キャリーとは円売りポジを持ち続けて差益で儲けるという手法。
スワップ目当てで円キャリーするなんて外国の人に言ったら
「はぁ?何それ?バカじゃない?」と言われて終わりだよん。
それより一つだけどうしてもわからないことがあるのだが、
スワップ狙いで間違いなく大損失(ロスカットとは限らんよ)出してるはずなのに
何故にいまだにこのスレに粘着(保守)してるのかが不思議でたまらん。
おそらく、想像に過ぎないがとっくにスワップからは手を引いてるだろうし、
もしかしたら、というかかなりの確率でスイングなどに転向または事実上の退場をしてるだろうことはわかるが、
それはいいとして、なぜに今だにこのスレへの粘着をずっと続けているのかが不思議でたまらん。
まあでも、前と違って今じゃ、
がくんと落ちても狼狽したカキコは一つもないし、
ぐいんと上がっても喜びのカキコは一つもないところを見ると、
このスレでアホールド継続中の人は一人もいなくなったってことなんだろうな。
(ドル円1枚だけとかレバ1倍以下のアホールドは別だよ、こういう人はもちろん今もいるだろう)
???
なんでコロコロIDが変わるんだよ??
無線LANの接続先がコロコロ自動的に変わっているのか??
馬鹿だからだろw
>>472 >2006年頃まではバカでも稼げる相場だったが昨年以来死亡者続出の手法だろ?
は?
試算もしたことないのにいい加減なこと言うの止めてもらえます?
2006年〜2008年の今月までNZドルを毎月一定金額で購入したときの
平均購入価格は81円ですよ
つまり、2006年以前からやっていたスワポ派は金利分だけ丸儲けの状態にあると言えます。
死亡者続出?は?なんで?(笑)
482 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/05/20(火) 05:11:09.77 ID:sYaioHTL
>>472 >2006年頃まではバカでも稼げる相場だったが昨年以来死亡者続出の手法だろ?
は?
試算もしたことないのにいい加減なこと言うの止めてもらえます?
2006年〜2008年の今月までNZドルを毎月一定金額で購入したときの
平均購入価格は81円ですよ
つまり、2006年以前からやっていたスワポ派は金利分だけ丸儲けの状態にあると言えます。
死亡者続出?は?なんで?(笑)
馬鹿発言がさらし者になっているように見える。
486 :
Trader@Live!:2008/05/22(木) 06:46:38.91 ID:JMDzktbS
487 :
Trader@Live!:2008/05/22(木) 07:30:40.82 ID:ZjVaAu1D
実際 平均80そこらになるけどすごいな
トレードで負けてる奴って馬鹿らしいな
間違ったことは言ってないが、
実際は一定金額で購入し続けるってのが難しいんだろな。
上がれば調子に乗るし、下がれば狼狽するのが常。
感情を消すことさえ出来りゃそれなりに勝てるんだろな。
489 :
Trader@Live!:2008/05/22(木) 14:53:24.08 ID:sTYmmZYN
2006年から毎月1枚買い続けることができるやつって最初から資産すごすぎなやつだけだろwww低レバでそんなに買えるってwww
結果論だけで現実的な話じゃないなー。
平均の話なんだから論点が違うだろ
OANDAでも使えばいくらでも種に合わせられるし
>>489 前提がちがうかと
ドルコスト平均法の話だろうから、
1枚じゃなくて同じ投資金で買う。
それとドルコスト法は定期収入があるのが前提かと。
じゃあ、ドルコスト平均法+スワップ派は最強ってこと?
今月の給料でひさびさにトレードやってみたら
NZドルがいきなり79→81にあがって倍になったw
すげー運がいい
スワップ資金に注ぎ込みますた
おめでとう。
そんなので喜んでいるということは普段は負け続けているんだね。
スワポワールドへようこそ。
>>495 トレードはほとんど勝ったことない
もうずっとスワポ派
ミセス・ワタナベ式投資法。
498 :
Trader@Live!:2008/05/25(日) 14:18:50.49 ID:U6muSMat
kwsk
ミセス・ワタナベさんは今年は儲かってるのだろうか?
500 :
Trader@Live!:2008/05/28(水) 03:22:41.34 ID:wqruXjqR
抽出しても出てこなかったから少し質問するけど、
為替変動リスク無しでスワップだけ得る方法が一つあるじゃんか。
スワップがつく業者とつかない業者での両建て
この話題って既出?
国内にはスワップ付かない業者は無くて、スウェーデンに1社。
あとイスラム圏は宗教上の理由でスワップ無い。
イスラム教徒のみスワップ無しになる業者もあるらしい。
…ってのまで既出。
朝早くからレスありがと
それじゃアメリカの業者の話はまだなのか。
その業者の評判を調べて見ると、約定時間が遅いし、スリペが激しいっていうレビューばかりだったけど、
そういうのはスワポ派にはあまり関係無いからどうなのかなと思ってさ
悪いレビューもあるけど良いレビューもあるし、スワポ派の人はこういう業者使えば良いのにって思って
素人ながらアドバイスしにきた
Marketivaのこと?
その業者もスワップ付かない業者なのか?
それじゃ無いけどその業者のレビューも賛否両論あるな笑
ストップ狩りをしてくるだとか、鯖落ちがひどいとか。
もちろん良いレビューもある。
海外の業者はSCAMが多いから使わない人が多いのかな。
両建て戦法使えば年利20%ぐらい低リスクで得られそうなのに
で、なんて名前の業者?
例えばなんだが、
スワップの付く業者AでZAR円ロング、
スワップの付かない業者BでZAR円ショートして、
ZAR円がすごい下がったらどうするの?
業者Bの方を決済して、急いで業者Aの方に入金するの?
それって間に合う?
間に合ったとして、そこからさらに下がったら?
って考えると、結局あまりレバも上げられないし....
まあ「スワップ死守」ではなくて「どっちに動いてもお得」って考えたら、
ありなのかな....
>>507 利益の出てる口座から損失が発生している業者に入金
もしくは余剰資金を追加で入金するっていう方法しかないかな
この方法は為替変動リスクを無しにすることがメリットだから、
効率が落ちてしまうのは仕方ないと思うしかないよ
年利20%はきつそうだけど、10%ぐらいならいけるんじゃね
50%は余裕だろ
わかりましたか?
わかった?
みんな儲かってますか?
513 :
Trader@Live!:2008/05/31(土) 09:42:01.03 ID:UyCAoEAF
レバ16倍のPFにしてから1ヶ月だがけっこううまくいってる。
単一ペアより差益は全然少ないが、このへんは計算どおりだし暴落した時どうなるかちょっと楽しみ。
レバ1がつまらなくてハイレバにしたものの、やってみるとこれも案外つまらん。やることがない。
他のブログじゃちょくちょくペア入れ替えしてるみたいだが、やることがないとネタも尽きるし
見てくれる人がいなけりゃ広告収入もないので入れ替えしてるのかな?
そういうのは相場観ないと差益狙いと変わらんし、逆に考えればそういう人がどうしてスワポで
年率30%とか50%とか効率悪いの狙うのかなという疑問もでる。
まあ広告でも何でも儲かればなんでもいいんでしょうが。
515 :
Trader@Live!:2008/05/31(土) 09:56:30.43 ID:jZ4x/ns6
長い間ひとつのチャートを観察していると
底から反転して上がりそうだとか勘が働くようになる。
そういうときはスワップ派でも、ポジションをレバ2から
レバ3にしたりして、利益が出たら増やしたポジションを利確
するっていう運用をしてます。
勘がはずれたら増やしたレバを元に戻しますが。
アホールドの定義って何?
例えば105円で買って103円で持ってたらアホールドなの?
アホールドの定義を誰も出来ないなら議論自体無意味
それは君がアホルダーだからだろ
>>516 俺が勝手に定義するとトレードで上がることを見込んで買ったのに
下がったからスワポ狙いに切り替えることを続ける奴・事象のこと
520 :
Trader@Live!:2008/05/31(土) 11:53:40.08 ID:MlRbxq5Y
損切り出来ずにLCくらうまであり得ない期待をして呆然としてる奴。
レバ5くらいでボーナスとかで追加投資して
延々ポジ持ち続けるのがいいんじゃないかな・・・
NZドルとかで。
>>519 その定義に従うと、100円で買って95円になっても、また100円以上に上がる確信が
あって持ち続けるのはアホールドではないんだね?
>>522 お前の言う「100円以上に上がる確信」ってのが絶対じゃないから
アホルダーの部類に入るんじゃね?
俺は定義については
>>519に賛成だ。
キャピ狙いのヤツは10倍とかで普通に仕掛けるだろ?
それがドル円で5円引かされてスワップ派に転向しても、その時点でリスクが高すぎ。
つーかそもそも、今スワップ派でドル円狙ってるヤツは少数派だろ。
つまり、アホルダーの定義はレバレッジや資金量の観点から見たほうがいいと思われ。
524 :
Trader@Live!:2008/05/31(土) 18:19:37.76 ID:QATv0i3l
ドル/円売ってポンド/ドル売ったら、ポンド/円売るのと同じ?
単価が違うから、ドル円のほうの枚数を倍くらいにしないとそうならない。
それでも微妙にずれてくるけど。
526 :
Trader@Live!:2008/05/31(土) 19:33:30.42 ID:tKrK+88B
アホールドってホールドすることじゃないのか
アホなのか?
>>522 アホルダー
自分の確信なんて関係ない
計画通りにいかなかった時点で決済して
もう一度作戦を練り直さなければならなかった
つまり、100円で買った時点で、仮に105円になると信じて
ならなかった時点でもうケリをつけるべき
はじめに105円と決めていた計画がいつの間にかに
目標が100円に変わってるところとかアホルダーの名にふさわしい
俺もやったけどこういう取引やってるうちは絶対に勝てない
どんなに相場が良好でも運も見放す
>>527 じゃあ今から上がると思って100円20銭で買って、100円15銭に下がった場合
計画通りにいかなかった時点で決済してないからアホールドなの?
>>528 それはあらかじめ決めた損切りラインで判断したら?
でもさすがに5円も動くトレンドを予想してるのは考えにくいから
アホールドって言ってただけ(かなり長期ですでに予想できないと思う)
本当は買ったときに決めた損切りラインで判断しなければいけないもの
100円20銭で買って、損切りラインが98円と決めていたら
ちゃんと98円できっちり切る
ただ、経験上、トレードで逆張り狙って勝てる奴なんていない
上昇中はひたすら上昇するもんだ
勢いがなくなってるから〜時間内に〜上がらなかったら売る
っていうポテンシャルにもトレードをやるなら気を配ったほうがいい
530 :
Trader@Live!:2008/06/01(日) 05:17:16.79 ID:shEyLtYq
くりっく使用
A社の口座が77円台のキウィと154円台のユーロのみになったんで
証拠金を抜き出して(レバ2.5くらいになるまで)固定するつもり。
金利水準が今のままなら年利15%になる。
秋にはくりっくも指定建て玉決済できるようになるが、
ご発注で良ポジ飛ばしそうで怖い。
口座Bでコツコツ建て玉いじりつつ、新口座Cを開こう。
「B」も良ポジだけになったら、次の作業場「C」に移転する。
なんか「焼畑農業」みたい。
a・ホルダー
ホールドの逆だと思ったわい
532 :
Trader@Live!:2008/06/01(日) 06:27:33.01 ID:LrRTQx47
キウィは今年後半利下げするよ。
しばらくは負け組通貨になるだろう。
今のうちに利確したほうがいい。
534 :
Trader@Live!:2008/06/01(日) 12:15:48.38 ID:knXlG+t3
>>507 間に合わせる必要ないだろ。
極端な話、一方がロスカットで0になっても、同時にもう一方は2倍になってる
はずだから。
同時に決済し、資金を二分割して、再び投資し直すの繰り返し。
ところで、スワップ無し業者の話は、アイデアとしては検索できるけど
実際にやって儲けている話はあるのかな?
535 :
Trader@Live!:2008/06/01(日) 12:16:54.81 ID:knXlG+t3
>>507 間に合わせる必要ないだろ。
極端な話、一方がロスカットで0になっても、同時にもう一方は2倍になってる
はずだから。
同時に決済し、資金を二分割して、再び投資し直すの繰り返し。
ところで、スワップ無し業者の話は、アイデアとしては検索できるけど
実際にやって儲けている話はあるのかな?
指値とストップが同時に入るように計算してたはずが、
スプ差で損切りだけ刺さって、利確が刺さらずに反転して大損
…て可能性が無いでもないが。
537 :
Trader@Live!:2008/06/01(日) 13:18:24.93 ID:63R5L6R/
で 誰もアホールドを明確に定義出来ないみたいだな
ここを明確にしないとすべては決済をして損した奴のひがみにしかならない(笑)
結果的にLCになった奴を、アホールドしたと言うんじゃね?
539 :
Trader@Live!:2008/06/01(日) 13:41:36.90 ID:4i4NLR2W
というかスワップ派のスレだろ
レバレッジ10倍とかでやってるやつもスワップ派なのか?
少々下がってもスワップを享受するんじゃないの
利食いは考えても損切りとか考えたこともないよ
結局、損切りばっかりで損してる貧乏人が
居もしない「アホールダー」を脳内にこしらえて
ここで騒いでるだけみたいね。
541 :
Trader@Live!:2008/06/01(日) 18:53:09.89 ID:7acXrfJV
tomooのスワップ派ファンド(笑)はどこに隠れたの?
結局株にしてもFXにしても資産ある奴の勝ち。
ギリギリで勝負してる奴が負けているんじゃないの?
運良く勝って資産増やせば後は負けない、BNFみたいにね。
10万や100万どうでも良いぐらいの人が遊びでやるのが結局勝つんだよな。
負けたくない損したくないという人は低リスクしか取らない傾向にあるからリターンも少なく。
負けてもいい損してもいいという人は高リスクを取っていく傾向にあるからリターンも多い。
種が多くなってきて張る枚数も増えてくると数pip〜数十pipkでリカコしてしまいそうな感じも
1万通貨とかだったら200〜300pipとかでこちらの方が精神的プレッシャーは少なそうな
センタンかくりっくでスワッポ狙いしてるのかなー
>>543 あるねーFXなんかとくにスワポあるしね
生活資金が余裕で入ってくるようになりゃ誰もわざわざトレードなんて賭けはせんわ
利確と損切りの見通しもなく、ただホールドしているだけなのがアホールド。
毎月5万入金して半年に1枚買い進める手法はダメですかね?
外貨預金よりはマシだと思うんだけど。
>>541 税金払ってないのがバレて雲隠れした模様。
資源国だから大丈夫だよ派は、鉱山の株を買った方が良いのでは?
《在日外国人の地方参政権》 その危険な実態1
この法案の成立を民主党と公明党が積極的に進めています。
創価学会を基盤とする公明党は、
その首領や構成員である在日朝鮮人が実権を占めているのです。
民主党は反体制思想の国会議員や朝鮮人から帰化した議員を抱え、
その烏合性の求心力として小沢代表は大きく左翼体制に舵を切っているのです。
そもそも在日外国人の地方参政権とは、
在日朝鮮・韓国人に地方参政権を与えることなのです。
これを許すと社会にどんな悪影響が出るか異民族に支配されたことのない日本人は何も分かっていないと思われるのです。
今まで在日朝鮮・韓国人は税金負担(パチンコ、サラ金産業が実際には脱税し放題なのだが)しているのに選挙権がないということで様々な特権を得てきました。
・どの外国籍よりも簡単に日本国籍が取得できる。
・通名の使用が公的に認められ、たとえ犯罪を犯しても実名報道されない。
・水道料など公共料金が減免される。
・地方税などが減免される。
・携帯電話料金が優遇される。
・最も問題が多いのが、日本人が飢え死にしても貰えないのに生活保護費を簡単に需給できる。
他にも細かいことをいいだすと切がないほど優遇されている。
つまり戦後、弱者に甘えつづけ、
人権や弱者救済という美名の神輿を共産主義の政治家とともに担いで特権を拡大してきたのです。
在日朝鮮・韓国人の手口は巧妙でした。
反体制的な社説を取る、朝日新聞、テレビ朝日、TBSなどに多数の在日を送り込み、
その縁故でどんどん在日同胞を送り込んで偏向放送を繰り返すようになったのです。
いまやテレ朝よりヒドイ、韓国よりのTBSの偏向放送を観ればお分かりだと思います。
さて話しを地方参政権に戻して考えると、権利を得たいと言うことは、
「地方自治体の長を、在日朝鮮・韓国籍で奪取する!」という魂胆なのです。
もしそうなってしまったらあとが大変です。
上述した特権、優遇策がますます強化増大するでしょう!
これが在日朝鮮・韓国人の真の狙いなのです。
そしてそれは大阪では在日の多さからいってあっさり達成されてしまうでしょう。
これが目的だからこそ、韓国歴代大統領、そしてパチンコやサラ金で稼いだ金を政治家に送りつけているのです。
朝鮮・韓国人のための「地上の楽園」が完成し、
全国の在日朝鮮人が住民票だけを移して選挙権を得て、日本人が決して当選しない市町村が出現するでしょう。
TBSが在日の思うがままに成って、事件や事故を繰り返しているように
我々の平和と安全も失墜してしまうのです。
怖いのは対馬で、韓国と最も近く、韓国人が多く土地を所有し、観光もさかんです。
恐ろしいことに「対馬は韓国領土」と土地を買ってそこに石碑を建てているのです。信じたくありませんが事実です。私は夕方のテレビニュースの特集で見て愕然としました。日本では表現の自由として逮捕されませんが、もし韓国で逆のことをすれば逮捕されるでしょう。
そして北朝鮮と戦争状態になれば日本の防衛活動を妨害する地方自治体が出てくるのです。
彼らが日本社会と共に歩む決意があるなら、少なくとも在日特権を改めたうえで地方参政権を要求するのが筋です。
税を納めているだとか、市民平等だとかそんなリベラルな宣伝文句に乗せられては在日の思う壺です。
今では在日朝鮮、韓国籍であることが武器なのです。だから帰化しないのです。
この法案が成立してしまえば、我々の財産と生命が脅かされる危険に満ちているのです。
民主党政権には地雷が埋め込まれています。
キウイL持ちだけど利下げあるっぽいし日本の金利が3%とかに
上がってきたらスワッポ運用も甘みがないね。普段時間がないから
長期投資なので金利差逆転さえなければなんとか・・・
スワップは短期金利だから、3%とかは有り得んだろ。日銀が自由に操作して
金利が上がらないようにするはず。
短期金利3%=長期金利が5%以上までいったら、国債が値下がりし、
評価損で即死する銀行が出る。
>>552 物価高でキウイは利下げしたくても利下げできない。
株安で円は利上げしたくても利上げできない。
原油バブルがはじけない限りどちらも現状維持が精一杯でしょう。
555 :
Trader@Live!:2008/06/04(水) 23:46:41.08 ID:R1P3R2eU
hosyu
含み損かかえ中のスワッポ派は自分が買った値段まで初めて戻ってきて
スワッポ、定期預金で言う金利が丸々儲けですよね。買値まで戻ってかないかったら
心折れっぱなしになるけど、レバ2くらいだと長年持てば買値が下がって0円になるまで
持ってればOKになるのかな?
98.50S 大丈夫だよね?
スワップ目的じゃないからアホールドじゃないよね?
NZドルのチャートみるとホント「売り」のが楽だな
上がるときはじわじわ上がって下がるときは急降下だしな
テキトーに高い(と思われる?)ところで「売り」入れて
急降下したら決済ってするだけで儲かるな
決済ポイントがわかりやすいってのはいいな
「買い」だと区切りがまったくわからない
ここだと思ってもちょっとでも躊躇したらもう手遅れだしな
ってトレードの話題だけどさw
560 :
Trader@Live!:2008/06/06(金) 08:55:16.65 ID:wFl3Fyiw
保守
雇用統計時に誰か覚えてたら保守して下さい
561 :
Trader@Live!:2008/06/06(金) 21:50:40.36 ID:wFl3Fyiw
思い出したから保守
フォーランドってどうよ
563 :
Trader@Live!:2008/06/07(土) 10:07:57.35 ID:GESl/YUw
まあまあだね
高金利通貨買って、売ったメジャー通貨をヘッジで買っておけばいい。
565 :
Trader@Live!:2008/06/07(土) 15:18:03.40 ID:enIC9qvZ
>>556 決済しなかったらスワポだけ儲け。スワポ+の間は死ぬまで持っておくのが正解。
金利差が縮まる事を考えて複数に分散するか、管理を考えて一通貨に集中するかはそれぞれの考え方だね。
スワポを再投資するもよし、こづかいにまわすもよし。
>>556 レバなんか関係ないよ。
耐えて戻ればそれでいい。
ちょい補足、「買い値0円」が目標でも同じこと。
それは1枚あたりの買い値なんだから
ポジがn枚に増えたらスワップもn倍になるだけ。
ちなみにキウイ/円の8000pipを得るには
ロスカットされずに10年以上耐えなければならない。
/⌒ヽ
.Σ(^v^ ∩)彡 探さないで下さい
⊂)(____)
し-oJ
/⌒ヽ
( ____) とくに富士山麓方面では・・・
⊂)(____)
し-oJ =3
──────────────────
||樹 海| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| /⌒ヽ |│ ̄│□□ │ ̄ ̄│□□□--||
|| (^v^ ) .|│ .│□□ │ ..│□□□___||
||_へ⊂ヽ__|..|.. │ ̄ ̄ │ │市況バス ||
lO|◇ |O゜.|.|__│___│__│ . ||
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|______|_l⌒ l__.||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
>┴< ⊂⊃
-( ゚∀゚.)- ⊂⊃
>┬<
./⌒ヽ
( ^v^ ) さてと・・・しぬか♪
( ⊂彡
(( しo-J
;;⌒::.;;.⌒⌒/ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄/::::. :; ;⌒’⌒
.. ,::.; / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /.., ,; .: ,,。,.(◯) ::
: :::., / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /,,; (◯) ::: ヽ|〃 ;;:
. ,:.; / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /.., ,; :ヽ|〃 ,,。, ::;;,
:: .|ミ|
:: .|ミ|
:: .|ミ| ::::::::
::::: ____ |ミ| ::::
:: ,. -'"´ `¨ー 、 ::
:: / ,,.-'" ヽ ヽ、 ::
:: ,,.-'"_ r‐'" ,,.-'"` ヽ、 ::
:: / ヾ ( _,,.-='==-、ヽ ヽ、
:: i へ___ ヽゝ=-'"/ _,,> ヽ
:: ./ / > ='''"  ̄ ̄ ̄ ヽ
:: / .<_ ノ''" ヽ i
:: / i 人_ ノ .l
:: ,' ' ,_,,ノエエエェェ了 /
i じエ='='='" ', / ::
', (___,,..----U / ::
ヽ、 __,,.. --------------i-'" ::
ヽ、_ __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ ::
`¨i三彡--''"´ ヽ ::
/ ヽ :: ┼ヽ -|r‐、. レ |
/ ヽ:: d⌒) ./| _ノ __ノ
>>568 お前、通報されるとやっかいだぞ
プロバイダーにもブラックリストがあるからなw
そのうち回数がかさむと契約できなくなるらしいから要注意だ
契約も所詮人のつながりなんだぜ
>>566 レバ関係ないって。。。レバ200とかでやられてるのですか?
スワッポ派はハイレバだと生き残れないよ
ハイレバだと耐えてるうちにロスカットになる可能性もあるのに
保証金積めばおk
>>570 誰が即死のレバでやれって書いてんだよw
>耐えて戻ればそれでいい。
って書いてんだから空気嫁
スワポの高い業者でロングして、スワポの無い業者でショートすると
スワポ無しの業者ではショートだけになるので、無しの業者から
1、コミッションを取られる。(しかもスワポ以上)
2、全額出金しろと言われる。
3、アカウントを抹消される。
で、サウジアラビア人で両建てスワポウマーをやっている奴が
これを防ぐにはとアドバイスしてた。
スワポ無しの業者でショートポジだけ建ててある程度時間が経つと
DCが入って1〜3のようなことが起きるので、
a.たまに決済して建て直す
b.少しだけロングポジも建てる(多分別の通貨で)
このa. か b.で1〜3を防げるって言うんだ。ホントかな。
そのサウジ人、イスラム教徒でないのか?
それともイスラム教徒なのにスワポウマーしてる罰当たりなのか?
575 :
Trader@Live!:2008/06/10(火) 22:08:22.68 ID:ebIbpiXs
ところでスワポがない、または極端に低い業者ってどこですか?できれば手数料もかからないところ。
576 :
Trader@Live!:2008/06/11(水) 07:49:17.31 ID:R9Q5Mu29
>537
DCってなんですか?
ディーラーズチェック。
ロールオーバーのときだけスワップ計算される業者(ほとんどのところ)と、
秒単位でスワップ計算される業者(OANDA)で量建てして前者は日計り、
って思いついたけど、たぶんスプレッド負けするだけだな。
>>574 >それともイスラム教徒なのにスワポウマーしてる罰当たりなのか?
↑正解(笑)
サウジアラビア在住のサウジアラビア人のみOKという
業者が多いんだよな。
でもアメリカ人でも、イスラム教徒だと言い張ってスワポ無しの
口座を手に入れた奴がかなり居る。そいつらがほとんど全員1〜3の
憂き目に遭っているということだ。
イスラム以外でもスワポ0の業者あるけど、ロールオーバーとかの仕組みってどうなってるんかね?
どうしてスワポ0にできるんだろ?損にならないのだろうか?
ある程度の損は客寄せと割り切って自己負担してるんじゃね?
で、負担が許容限度を越える顧客は >573状態になると。
582 :
Trader@Live!:2008/06/14(土) 18:14:40.12 ID:PI8rYf8D
保守
583 :
Trader@Live!:2008/06/14(土) 20:27:23.43 ID:Rrn/z3Pj
近くにラーメン屋が出来たので、食ってきた。油ギトギトで気持ち悪くなった。
ムカついたので店の看板の『らーめん』を『らーぬん』にイタズラ書きしてやった。
暫くしたら看板が『ラーメン』に変わったのでまた『ラーヌン』にしてやった。気分がスカッとしました。
584 :
Trader@Live!:2008/06/15(日) 15:29:15.22 ID:iiaZ9ydX
>>175 月足では上昇トレンドに転換してるんだけど
585 :
Trader@Live!:2008/06/15(日) 15:32:31.38 ID:E5HRE2+0
結局
アクセクデイトレとか変動狙うより
値ながらワップやるのが一番だね ここ5年でよくわかったわ
>>583 多少スレ違いな気がするけど、面白かった。
気分がヌカッとしました。
・・・なんてことにされないように気をつけよう。
今月から始めようと思っているのですが、
スワップ派の皆さんのお薦めの業者ってどこでしょうか?
少しスレ違いな質問で申し訳ありません。
588 :
Trader@Live!:2008/06/16(月) 00:00:51.59 ID:QkKMv+fS
クリック業者全般
スター為替
インヴァスト証券
ユニマット山丸証券
この3つあればいいんじゃね?
通貨は羊かキウイでいいんじゃね?
スワップ派なら手数料気にならないでしょ。
手数料が無視できるレベルなら税率低く、申告が楽なクリック選べばいいっしょ。
秋から、アフリカランドやトルコリラも扱うらしいし。
>>588 ありがとうございます。
その3業者の資料を取り寄せてみます。
クリックは種数千万ないとうまみないだろ。
591 :
Trader@Live!:2008/06/16(月) 01:04:10.28 ID:WRFIIS9W
3年位前にユーロ買って放置してたら
いまごろ・・・
592 :
Trader@Live!:2008/06/16(月) 04:46:36.58 ID:NijzXO9W
え?くりっくって申告が楽なの?
ついでに相談だけど相対で今年は1500万くらい負けたんだが
今からくりっく移ったら損かな?来年からにしたほうがいい?
後4000万くらいはあるんで取り返すつもりだけど・・・
くりっくと他は損益の通算ができなくて、くりっく以外は損失の持ち越しができないから、
原点になるまでは移らない方がよい。
594 :
Trader@Live!:2008/06/16(月) 11:21:09.84 ID:QkKMv+fS
>>592 勝つ気があるなら、相対で1500万取り戻してからでも遅くない。
相対よりクリックのほうが税制優遇ってだけで、手数料考えると相対のほうが有利だしね。
来年からクリックにしてもいいんじゃない?
くりっくでスワップやると税金分損だろ?毎年毎年・・
スワップ100円でも20円払うんだぜ?
くりっくって申告は選べなかったかな。
597 :
Trader@Live!:2008/06/16(月) 13:07:18.05 ID:3+du9mNl
598 :
Trader@Live!:2008/06/16(月) 14:14:33.56 ID:ysUYcw5G
ドルに限定する。資金は月の給与分の残り。約30万程と仮定する。
レバ3として毎月1枚ずつ積み重ねていく。
ただし115円以下は買わない。
115円以上の期間の分は後日まとめ買いの資金として用意しておく。
この資金は100円以下のときに使用する。
金利差は3%なので95円/日/枚のスワプとする。
給与残分の他にスワプ分も入れると3年目からは15枚5年目は17枚買える
これで7年間で120枚となる。この辺から購入資金はスワプでまかなえるようになる。
問題は税金だ。決済しないからかかる税金は全てスワップのみとなる。
この分は両建で利益20万ぎりにして逃れる。将来的に収入がゼロとなったときに
この両建をはずし利益として年間200万でも吐き出していく分には税率も低いだろう。
給与残り30万出すというのは一見多いようだがボーナス分は200万とすれば月々の分は
13万程度なので実際的とおもう。私はこんなことも考えずに1000万つっこんだのが今回の
3/17の一部売りになり損失をこうむったし2004.2005の安いときに買えなかった。
今NZも入れ全部で40枚程度だがすわぷは月12万程度だ。今は月々1枚ずつ位は購入している
位というのはどうしても下がるのが怖くて買えないことが多い。問題はここだよね。そのくせ116円
なんかのときは買ってるんだから。どうしてもスイングの考えかたが残ってしまう。ん・・・・
>>598 とりあえずさ、そのアタマの悪い文章なんとかしようよ。
きみのせいでスワップスレみんなのレベルが低いと思われちゃうよ。
普段アタマ使わない仕事をしてるのはわかったからさ、
冷静に、国語の教科書の音読からはじめよう。
600 :
Trader@Live!:2008/06/16(月) 14:39:24.75 ID:21n0PNOs
つっこみどころ満載すぐるw
>レバ3として毎月1枚ずつ積み重ねていく。
>ただし115円以下は買わない。
>115円以上の期間の分は後日まとめ買いの資金として用意しておく。
>この資金は100円以下のときに使用する。
いくらになったら買うんだよw
>金利差は3%なので95円/日/枚のスワプとする。
スワップは変動するのご存知ですか?
>問題は税金だ。決済しないからかかる税金は全てスワップのみとなる。
>この分は両建で利益20万ぎりにして逃れる。
国税の方々は評価損を実損扱いにしてくれません。
あなた、積み立てを始める前にもうちょっと色々勉強した方がいいよ。
601 :
Trader@Live!:2008/06/16(月) 14:59:19.61 ID:NijzXO9W
コピペにマry
おまえら、レスを始める前にもうちょっと色々勉強した方がいいよ。
602 :
596:2008/06/16(月) 18:53:08.68 ID:JXnoxCrk
>>597 ありがとう。早速見に行ってお気に入りに入れました。
くりっくでは、何がなんでも申告分離課税になっちゃうんだね。
申告分離課税か総合課税を選べるのかと思ってたよ。
損失が出たら申告して3年持ち越し出来るってのは良いね。
スプが広いからスキャルには辛いね。
一律2割だから本業ありの人がスワポで運用するには良いかもね。
あと、多分くりっくの方が倒産しにくいのかな。
>>602 このスレ的に言うと、くりっくは税が安く、かつスワップが大きめなので
円キャリーで長期にポジション持っとくのにいいんじゃないかな。
他通貨のペアでヘッジするのは別業者で。年末締めのタイミングで適宜調整。
なあ、、くりっくってポジ決済しなくてもスワポは確定損益になるんだろ?
ずっと持ってて、今年はポジが含み損だったら、損切りしてスワポと相殺するか、
スワポ分の税金払うかのどっちかしかないだろ。
くりっくってスワポ派には向かないんじゃね?
606 :
602:2008/06/17(火) 20:31:16.03 ID:OU339xaQ
>>603 どうもです。
くりっくってスワップが大き目なの?
以前調べたときに、時間制限があったりスプが広くて
殿様商売みたいで嫌だなぁと思ってたんだけど、
もう一度良く見てみるよ。ありがとう。
USDHKDでローリスクローリターンのスワップ生活を考えてるんですけど
お薦めの業者ってどこでしょう?
FxOnline HKD0.90
USDHKDでローリスクローリターンのスワップ生活を考えてるんですけど
お薦めの業者ってどこでしょう?
FxOnline HKD0.90
スレ汚しすいません。
USDHKDでスワップ生活は、それなりに気をつかうよ
去年1年間に何が起きたか知ってて、それでも
やるんなら、まあご自由に
仲間が増えればおれは嬉しいけど
業者は、スワップで選ぶならヒロセ。ただし含み益
スワップ実現益ならアストマかな?
おれが知る限り、レバ50以上のSAXO系業者はないと思う
詳しくはSAXO系スレ参照
スワップ安くてもハイレバを望むなら、アトランかFXO
他は知らない
611 :
Trader@Live!:2008/06/18(水) 00:29:09.96 ID:vLOzNYir
USDHKDはかなり上がってるからな
JNSでやってたんだが騒動で中断してるあいだに上がってしまった
612 :
!shi:2008/06/18(水) 01:13:54.91 ID:YOtA5Qvy
test
613 :
Trader@Live!:2008/06/18(水) 04:00:23.83 ID:uwhByV3D
614 :
602:2008/06/18(水) 14:40:15.18 ID:vmPn9Z8H
>>613 >あとくりっくが良いのは、業者が倒産したらその建玉をそのまま決済せずに
>別のくりっく業者に移動できることかな。
これは初めて聞いたけど、それなら非常に安心だね。
夜逃げとか倒産とか、そういう心配もないし、安心して資産を預けられるね。
そういう心配があるんで、NTTとか三菱などの大手にしようと思ってたんだけど、
くりっくのほうがより安心だね。
秋からトルコリラも始まるようだし、両建てが出来るというのも魅力だ。
両建てすると証拠金がそれぞれにかかるけど、何しろ両建てだからレバが
上がっても問題ないわけだし、実質的には片側無料と同じか。
俺のところは、両建てすると完全に無料になってしまうけど、まあいいでしょう。
俺のところは資本金が7000万円しかないの・・・不安だよー。
ところで、その業者は、くりっく365と相対と2つやってるんだね。
くりっくのほうは少し手数料がかかるけど、高くないし安心料だと割り切れる。
教えてくれてありがとう。早速資料を請求してみるよ。
615 :
Trader@Live!:2008/06/18(水) 16:18:03.68 ID:DoJcjqbY
5通貨ぐらいにしぼって
買ったとき以上の値段でポジらない
ポジるのはナンピンのみ
これはいける
616 :
Trader@Live!:2008/06/19(木) 03:27:38.22 ID:m7y0pSiv
617 :
614:2008/06/19(木) 14:46:58.70 ID:jWP8yGvb
>>616 たびたび、ありがとう。そのURLも早速見に行ってじっくり読んだよ。
もちろんお気に入りに入れました。
客はくりっく業者を相手に取引をし、業者は取引所を相手に取引をし、
取引所は金融機関を相手に・・・。 複雑だけど、間に取引所が介在するのが安心だね。
更に分別管理は一日数回か、非くりっくだと一日1回だもんね。
業者が破綻したときは、移動だけでなく決済も出来るというのがほんとに良いと思う。
日本ファースト証券だったかな、金融庁が早めに手を打ったから
業者に金があるうちに破綻させられたけど、いつもそう上手くは行かないよね。
なにしろスワップ狙いだと、資産のほとんどを預ける形だから
一般の業者で破綻されたら客も破産だもんね。もっと勉強してみるよ。ありがとう。
>>617スワップ派ならくりっくや短資系が安心なのではないでしょうか?
クロス円に限定する。口座残高1000万、レバレッジは解りやすくおよそ10倍とする。
例えば、今日スイス円から始めたなら103円ロングからスタート。
口座には1000万と103.00L100枚があるわけだ。
900万が丸々遊んでいるので、その資金を使ってスキャルORスイングを行い、
100枚*100PIPのアドバンテージを作る。
後は一円下落毎に損切り&買いなおしをしていく。
大底で買う事を第一目標にするんじゃなく、買いなおしを続けて大底を探るという
この手法どうだろう?マジレス求む。
ちなみに俺は年末からこれを行って、スイス円95.5Lが俺の口座で輝いている。
>>619 それならスキャルとスイングで稼げばいいんじゃない?
一円下落毎に損切り&買いなおしじゃ口座評価額に変化なくて
手数料だけ無駄
>900万が丸々遊んでいるので、その資金を使ってスキャルORスイングを行い、
>100枚*100PIPのアドバンテージを作る。
これで継続的に利益が出るならこの手法で
大金投じた方がはるかに儲かる。
リスクヘッジて言うのは変だな、「卵は一つの籠に盛るな」が近いかな。
>900万が丸々遊んでいるので、その資金を使ってスキャルORスイングを行い、
>100枚*100PIPのアドバンテージを作る。
と言うからにはスイング、スキャルにも自信があるんだろう。
ただ、保険としてスワップも享受したい。その為に買い下がりで最安値を掴みたい。
という事じゃないだろうか。
更に、この方法だと必然的に一通貨一会社にならないか?という事は口座評価額に
変化が生じないのは想定の範囲内なんじゃないだろうか。
しっかし、スイス円95.5Lとは羨ましいぜ・・w
すきゃるやってアドバンテージ作れずディスアドバンテージ作ったら元も子もないだろうという考えもある。
ディスアドバンテージ作りながら、あるいはアドバンテージ作れず手数料分だけ抜かれながら
取得単位下げていったとする。
上の方で、海外のスワップなし業者使えば
他のスワップあり業者を使ってノーリスクでスワップだけ儲かるみたいなこと書いてあるけど
普通にスプレッド分だけ負けていくだけの気がするけど?
両建て放置ならスワップ丸儲けでしょ
628 :
617:2008/06/21(土) 17:05:07.91 ID:a0k8afjK
>>618 レスどうもです。短資系も安全なの? 倒産した場合どうなんだろう。
>>619 口座残高1000万、レバ約10倍、スイス円103円ロングでしょ。
>口座には1000万と103.00L100枚があるわけだ。
>900万が丸々遊んでいるので
103.00L100枚だと1億300万だね。1000万円のレバ10倍で1億だから
大体あってる。
でも、1000万円のお金は証拠金として使われているから、
遊んでいる金は一円も無いはずなんだけど、
なんで900万も丸々遊んでいることになるの?
629 :
Trader@Live!:2008/06/21(土) 21:30:15.73 ID:HN0wpWvP
>>628 きょうび、どのFX会社も最大レバ50倍100倍あたりまえだから
ポジる時に最高レバを使って、実質レバを10倍に抑えるという事でしょ。
それなら、ん百万も丸々遊んでいるという一文も納得できる。
くりっく使ってる側から一言。
くりっくはスワップについては決済しない限り 最初の入金額分までしか出金出来ないことになっている。
「例えば200万の種で始めたら、スワップ+差益が300万まで積み重なったとしても決済するまでは出金可能なのは200万まで(決済後はもちろん口座残高分可能)」
だから624 が言うようなアプローチはありかもしれない。というか、今の自分なんだけど、GBP NZD AUDで含み益+スワップを稼ぎつつ、CAD USDでスイングやってる。
そうそう、今のくりっくだとCADはなかなか約定しない。朝なんて特にね。
今度取り扱い通貨増えるけどTRY ZARはともかく、クローネなんてきっと全然約定しなさそう。
631 :
Trader@Live!:2008/06/22(日) 08:47:46.01 ID:I8mHxzI2
ちわす
二年やってた会社を売ったら4000万円になったので、
元手に低レバでキウイ買ってスワップ生活に入ろうと考えてます
レバ三倍で考えてますが皆さんどのくらいのレバでやってますか
632 :
Trader@Live!:2008/06/22(日) 09:02:15.30 ID:vmY+asY5
今月 スワップ生活はじめた者です
AUDでレバ3.5から4
今は105枚ポジ 金曜に101.51を25枚リカク
101.3で同数買い直し
キウイは先行き不安そうな気がするんだが
633 :
Trader@Live!:2008/06/22(日) 09:04:00.86 ID:vmY+asY5
訂正102.51でリカク102.3で買い直し
634 :
Trader@Live!:2008/06/22(日) 09:06:10.75 ID:t5M7WiaQ
スワップというか今ドルを買っといて長期保有しときたいんだが長期的には円安に向かうのかな?
まぁそれがわかれば苦労しないんだけどな
635 :
Trader@Live!:2008/06/22(日) 09:08:38.23 ID:I8mHxzI2
向こう10年は持つとしてオススメな通貨ってなんでしょうね
636 :
Trader@Live!:2008/06/22(日) 09:09:52.07 ID:Z06x3v9/
スワップ派は最低1億証拠金預けて
レバ2,3倍でやるんだね
自分もスワップ生活ではないが、スワップ運用を考えてる。
NZとAUDどちらにするか悩み中。
やや安値になりつつあるNZか、資源のあるAUDか決めかねる・・・・。
638 :
Trader@Live!:2008/06/22(日) 09:12:13.06 ID:I8mHxzI2
三億円分のスワップって凄いデスね
1800万毎年不労収入とは!
639 :
Trader@Live!:2008/06/22(日) 09:14:23.33 ID:t5M7WiaQ
キウイは利下げの可能性が浮上してるが大丈夫なのか?
640 :
Trader@Live!:2008/06/22(日) 09:15:44.73 ID:I8mHxzI2
ぬうキウイ駄目すか
AUDかなあ
641 :
Trader@Live!:2008/06/22(日) 09:18:24.34 ID:I8mHxzI2
4000万×3倍で一億二千万
6%で720万
税金引いても生きてけるだけのお金にはなりますな
30歳で隠居とは引きこもりになりそうですが(涙)
642 :
Trader@Live!:2008/06/22(日) 09:23:24.15 ID:I8mHxzI2
ちなみにレバ10倍とかは流石に危険ですかね
4億だと2400万のスワップか
取らぬタヌキの皮キンタマ
10倍は110円のドルが99円になったらロスカット退場になるレベル。。。
余裕で死ぬ。
644 :
Trader@Live!:2008/06/22(日) 09:32:48.51 ID:I8mHxzI2
あはははは
日常茶飯事に
軽く死にますな 汗
NZDほどじゃないけどAUDもお注射が怖いよな。
レバ約100倍で買って証拠金維持率104%から
順調に増えて行って、130%ぐらいになって一安心なんて
思ってたら、お注射キターッ。
ロスカットされてスカッとしました。
>ID:I8mHxzI2
キウィ…夏以降利下げは確実。
羊…羊ドル売り米ドル買い介入あり。ユーロと相関関係、羊円に関してはドル円と相関。
つまりユーロ暴落、米ドル暴落両方の被害をこうむる。ユーロドル拮抗してるのが一番いい状態。
ここもインフレ、アメリカ欧州以上の景気悪化で利上げできない。
結論。
夏以降はとちらも危険。スワップなど論外。いまが天井。むしろ売れ。
>>646 そうするとAUD/USDとAUD/EURのロングがいいってことにならね?
>>646 しかし、年末に70になるとか予想していた奴が何人もいたにもかかわらず
キウイはまだ80そこら
俺が思うに金融商品が世界中にばら撒かれた今通貨分散はもはや役に立たないんじゃないかと思ってるが・・・
対円に対してどう動くか?ってそれしかないんじゃないかと思う
あれ?キウイってなんのことだっけ?w
NZドルのつもりで書いたw
まあ、言いたいことは米ドル買ってもNZドル買ってもユーロ買っても変わらんってことな
だからなんで全部クロス円なのかと・・・・
あのですね、スワポ狙いでクロス円以外でやっても、損益やスワポは円で換算されるから、
クロス円以外で考える意味はあんまりない。
本気で言ってるのか・・・・。
今回のスレの上のほうか前スレで
通貨分散は意味がないってデータを誰か出してくれてた希ガス
通貨分散が意味がないから同時にクラス円以外で考えることも無意味になる
xクラス
○クロス
バロスw
それはクロス円ロングを分散した場合の話じゃないの?
>>655 スワポ狙いなんだから当然ロングだろ
それ以外だったら普通にトレードやればいいと思うよ
って結論になった
658 :
Trader@Live!:2008/06/22(日) 21:53:58.11 ID:6En/qQkK
通貨分散は全くもって意味ないよ。
去年の秋ごろスイスショートしない奴は馬鹿とかわめき散らしてたアホがいたが、そいつらは
円よりスイスが上がって股裂き食らってるという現実。
唯一意味のある分散は、円資産をレバ1倍以内で複数通貨に分散し、円の大暴落による損失を
回避する守りの分散だけだよ。レバが上がったんじゃ通貨分散してもリスクが増すだけ。
そもそも通貨比較チャートみればアフォでもわかるけど
正反対の動きをする通貨がねぇしな
36 :Trader@Live!:2008/06/05(木) 10:43:36.85 ID:9GAf0um0
http://swappy.jp/index.html ここで最適な組み合わせ考えよう
無料
買わなくてOK
39 :Trader@Live!:2008/06/08(日) 21:11:05.37 ID:bUCfX2q3
>>36 それつかって、白い線まっすぐにしても、
テストすると、実際のドローダウンは激しいんだな。
40 :Trader@Live!:2008/06/08(日) 21:19:58.48 ID:IAdntsGJ
そりゃそうだよ。
円貨で損益出すんだから。
>>658 >円資産をレバ1倍以内で複数通貨に分散し、円の大暴落による損失を
>回避する守りの分散だけだよ。
分からん。
クロス円で円が大暴落したら大儲けのはずだが。
1ドル100円 → 円大暴落 → 1ドル200円 → 大儲け
1ドル100円 → 円大暴落 → 1ドル200円 → 物価大暴騰 → (クロス円を買ってなかったことによる)円の大暴落による損失を回避
>>662 ドルが上がるたびに物価が上がるなんて有り得ないよ。
1ドルが100円から105円に上がったときにコンビニに行くと
100円の品が105円になってるとか、そんなことは無いのよ。
先進国で日本が一番将来性ないよね?
ユロ円単品のアホールドでよくね?
いいよ
5000万あったら超安心のレバ1くらいで利下げあるのでスワポ減るけど
キウイを60万買って含み損でも心が折れない、含み損みないようにして
スワポーウマーで生活したいなー実際されてる人いるのかな?
金利差逆転さえなければなんとかいけそう
>>667 レバ1ならFXじゃなくMMFのがよくね?
669 :
Trader@Live!:2008/06/26(木) 16:49:14.36 ID:6ZnvsHNF
いいよ!
>>668-669実際レバ1になる金額を入金しないので残りを
定期預金まどで運用出来る。全財産5000万なので何かあったら
流動性がFXにはあるかなーと思って。MMFは為替益に税金かからないのは
非常に魅力ではあるのですが
夜から夜中にかけてドルが上がったとするでしょ。
でも郵便局の外貨レートは1日1回、午前10時に変更だから
10時前に行けば前日の安いレートで買えるんだよね。
これが郵便局を使ったアービトラージね。
もちろん暴落した場合は臨時に変更があるけどね。
2・3円なら臨時の変更は無い・・だろうな。無いと信じたい(笑)。
ドルが上がる?
いや、長期でみて下がるって言ってるのに金利とまったぐらいで上がるわけないっしょ
日本の不良債権だって10数年も立つのにまだ解決してないのに
基本的には下がるっしょ
最近の動きは金持ちが下げるタイミングをとって下げてる感じ
上がって下がってを綺麗に繰り返してるのが嫌らしい
>>672 親方、そいつは違うぜ。
アービトラージの例だよ。
仮に上がった場合は10時前なら前日の安い値段で買えるっていう話。
だから、仮に下がった場合は、10時過ぎに買わないと損しちゃうよと
そのように申し上げているのであります。
FOMCの失望売りのタイミングが遅すぎる
「あ、こりゃ、ダメだな・・・え?上がった?」
と思わせておいてズドンと下げる
誰かやってるとしか思えない
>>674 裁定解消は具体的にどう実行するのでしょうか?
677 :
Trader@Live!:2008/06/28(土) 21:11:56.55 ID:zGuZK4jl
>>676 FXの口座に入れて円転すればいいような気が。
679 :
Trader@Live!:2008/06/29(日) 01:05:18.28 ID:dEWSqDal
自宅売った金と二年やった会社売った金
あわせて1億をレバ三倍でキウイに突撃させます
>>679 キウイは経済指標よくないよ
くりっくでやるなら羊とキウイに6:4で分散するほうがいい
>>679 くりっくなら10月まで待って、ペソとランドとキウイに分散しなさい
遊びでトルコもちょこっとだけロングだ
683 :
Trader@Live!:2008/06/29(日) 03:02:09.69 ID:r3oQgirV
円がどれだけ安いのかしらないやつばっかだな
割高になるどころか他国に並ぶ程度でも退場続出の大暴落だぞ
せいぜいまるまる肥やされて食われるんだな
くりっくって、スワップだけ取り出すこと出来ないんじゃないの?
685 :
Trader@Live!:2008/06/29(日) 03:20:52.96 ID:WZ0G6iAo
>>683 1NZ=80円の時にニュージーランド行ったけど、コーラ350ml?が200円くらいだった。
1ユーロ=150円の時にギリシャ行ったけど、日本の倍額って感じだった。
でもアジア行けば物価安いし、円もアジアの仲間入りしようとしてるとこなんじゃないの?
686 :
Trader@Live!:2008/06/29(日) 15:55:54.79 ID:Bd10dPe8
物価の高い国は、その国の通貨の購買力が低い証拠だね。
日本も、この春に物価がドドーンと上がったね。
韓国はもっとひどい。
韓国なんて日本より物価が高いもんな。
ソウルの物価は、大体東京の1割高。韓国、もうダメポ。
韓国はデモしてるニュースがよく流れてる。
そのうち日本もそうなるんだろうか。
689 :
Trader@Live!:2008/06/30(月) 06:22:59.81 ID:IlP1m1Ge
>687
昔(70年代まで)は、学生が年中やってた。
>>687 国会議事堂へデモで並ぶより、ガソリンスタンドへ並ぶ方を選んでるので永遠に無理。
691 :
Trader@Live!:2008/06/30(月) 07:31:08.83 ID:7vQbjrzn
>>684 口座内の金をスワップの分だけぬけばいいはず
スター為替では
692 :
Trader@Live!:2008/06/30(月) 16:52:28.13 ID:myd913NU
カカクのユーロドル、買いスワップがいつの間にかマイナスになってる。俺に無断で。
693 :
にゃにゃ:2008/06/30(月) 20:36:12.98 ID:sewLIPLC
AUD103.50で買って損失拡大中!
円高はどこまでいく??
んな位置で買うなよ…
695 :
Trader@Live!:2008/06/30(月) 21:01:46.84 ID:MVCYRZYq
>>686 しょう油が韓国起源などと歴史を常に歪曲してる国など最初からダメだろwww
馬鹿ちょんバンザイwwwwwww
スワッパーにお勧めのFX会社をご教授お願いいたします
くりっく
私はガイコムだけど、セン短の人が多いのかな
>>696 ハングルはうんと昔に韓国の皇帝が学者に命じて
作らせた人工的な文字なんだよね。
そして一度も普及しないまま埋もれてしまった。
韓国が、このままでは清とロシアにやられてしまうから
併合してくれと日本に頼んできて、日本は併合してやった。
そのときの韓国の識字率は、たったの3%。
文字を持たない民族だから、一部の識者だけが漢文で読み書きをしていたんだな。
朝鮮総督府が、韓国人に文字を与えようとして散々調べたら
ハングルというものを発見した。
これをまず日本人教師が学んで、学校で韓国人に教えたのだ。
そんな民族なくせに、「漢字は韓国起源」と言い出して中国人を激怒させた。
それが馬鹿チョンクォリティー。
醤油程度で止めておけば良かったのにね。
701 :
Trader@Live!:2008/07/01(火) 18:56:05.09 ID:nFvG0wRh
702 :
Trader@Live!:2008/07/01(火) 19:37:11.73 ID:cBcrMsbi
要するに、そのサイトに誘導してるわけね?www
うーん、そのサイトに
スワップはたぶん一年間で35万ぐらいだと思います。
('08 6月時点)最大ドローダウンは37万円ぐらいのはずです。
と書いてあるんだけど自作エクセルで計算してみたら
スワップ(2008年6月21日時点)は年間30万円で近いんだけど
最大ドローダウンは2007年11月6日〜2008年3月31日の期間で
128万くらいになりました
シャープレシオは定義を教えてくれれば算出します。
(自分は1日あたりスワップ÷標準偏差でいつも比較してるん
だけど違うのかな?これだと2.54%になる)
704 :
Trader@Live!:2008/07/02(水) 22:49:36.15 ID:nkZdRspz
USDOMRのショートっでちょっとしたスワップがついてるんだけど、
カカクだとスプレッドが広くてポジる気にならない
JNSだったらスプレッドが狭かったのになあ
705 :
Trader@Live!:2008/07/04(金) 07:11:41.74 ID:kngVl2X3
>>700 朝鮮総督府に相談されて福沢諭吉がしょうがないからハングルでもやらせろといったのが本当だろw
福沢諭吉が偉いのは馬鹿Cyonやシナゴキブリの本質を見抜いていて、悪友と言い切ったことにある。
TBSや朝日に出てくるエセ文化人とは大違いwww
スワップ貰っても買値まで戻ってきてくれないとスワポーウマーの意味ないっすね
スワップ益と含み損プラマイ0で仕切ってしまう時もありますw
ユロ円、ユロドルあたりの、数年上がり続けている通貨ペアで若干レバかけて、
実体線が20日平均線を下から抜けたら買い、下に抜けたら決済してノーポジ
これどうですか?スレ違いですか?
709 :
Trader@Live!:2008/07/08(火) 20:38:08 ID:YXMK8S7s
>>708 それは悪くない手法だと思うな。
俺は14日と42日の二つの平均線を使っているよ。
14日が上のときはアップトレンドだから買い。
これ、エントリーはかなり良いけどエグジットが
全然良くない。だからエグジットは裁量になるかな。
でもプラスになってるからいいか。
711 :
Trader@Live!:2008/07/16(水) 20:42:11 ID:4zWLGV81
てst
リラロングで爆益でましたよ。
3月はこのまま70円以下まで・・・なんて思ってたけどね。
スワポ派やって正解って今は思ってるけど、4ヵ月後はまたどーなるかわかんないね。
まだ始めて1年も経ってねーし、これからも紆余曲折一喜一憂ありそうだ。
三角裁定取引
ドル円を買う。
ヘッジとしてユーロ円を売る。
さらにそのヘッジとしてユーロドルを買う。
ユーロドル買いは、ドル円買いとユーロ円売りを
同時にヘッジするので一石二鳥。
>>714 で、そのポジもったらなんかいいことあるの?
遠まわしな両建て乙
なんか無意味な通貨分散やってる人とか変な両建て薦めてくる人とか業者の人でしょ?
スワップ損になるんじゃないの
50万の元手で月5万のスワップ狙いは無謀でしょうか?
仮に6億円あったらスワップ生活したいんだけど
どんなポジション持てばいいと思う??
竹島を韓国の侵略から守ろう
江戸時代にすでに竹島の領土問題が発生していて竹島を日本領とし、
ウツリョウ島は朝鮮領とすることで決着がついていたが、
戦後勝手に韓国がリショウバンラインを引き、
日本人漁師を銃殺したり拉致する事件が発生した。
日本害務省は朝○新聞的無能さでことごとく外交交渉に失敗した。
韓国領とする根拠などもともと存在しないのである。
植民地時代の恨みにすぎない。
もともと多くの朝鮮人は日本併合を強く望み、
高額の給料に引かれて従軍慰安婦などすぐに集まった。
アメリカからの帰国者が民主主義を持ち込んで都合よく歴史を捏造歪曲した。
竹島を日本に復帰させることは日本人にとっての聖戦である。
日流を渇望する朝鮮人女性が多くいにもかかわらず、
バカな政治家の思考停止で没落の道を歩んでいるのが韓国である。
723 :
Trader@Live!:2008/07/26(土) 20:55:48 ID:CiIsbChr
安いときに買って ある程度上がったら 買った値段でストップつける。
後は放置 それだけだろ
ポジは低レバで 買ったレベルから落ちても塩漬けしていても平気。
大きく儲からないが ほぼ確実に利益だせる。
724 :
Trader:2008/07/26(土) 21:18:20 ID:zZajJtJL
>> 723
安いときに買ったと思ったのに、もっと安くなっちゃったらどうすればいいの?
725 :
Trader@Live!:2008/07/26(土) 21:43:36 ID:CiIsbChr
ポジは低レバで 買ったレベルから落ちても塩漬けしていても平気。
↑下がったときの対策はこれだよ。
安くなったら、さらに増えたSWAPでナンピン
SWAPをひたすら増やしていく
平均建て値が下がるからそのまま放置で良いんじゃね
一度入金した金はもう金と思わない
>724 スワッパーなら死なない程度にナンピン。基本的にポジは塩漬け。
税金なんかの関係もあるから、できるだけ含み益/含み損にして
確定益はイーブンぐらいに調整しといた方が良い。
ユロスイL+ドルスイLってどう?
最高
730 :
Trader@Live!:2008/07/28(月) 17:24:02 ID:NcvvJXZx
FX初心者ですので教えてください。
FX取引でsell取引をしてもマイナス金利(マイナススワップ)がない海外のFX業者の情報をご存知の方教えてください。
どうぞよろしくお願いします。
プラスもマイナスも無いってこと?
それともマイナスだけは無いってこと?
どちらにしても質問スレで聞いた方がいいと思われ
733 :
Trader@Live!:2008/07/28(月) 18:21:36 ID:NcvvJXZx
>731
マイナスだけはないっちゅーことです。
>732
ごめんなさい。
質問スレに行ってきます。
>マイナスだけはない
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
外為みたいに確定させなくてもスワップだけ引き出せるなら
ずーっと確定しないでスワップだけもらい続けてたら
税金も特に考えなくて良いんじゃね?
;
>735 遣り過ぎると離隔したときに税金払えなくなるぜ。
スワップだけ利確した時にも税金ってかからなかったっけ?
>738
色々。今のところは業者次第。統一ルールも無いし。
離隔しないでスワップだけ受け取れる業者もあるみたい。原理は知らんけど。
>>739 書いてもらって悪いけど、根本的に書いている内容を理解してないと思われ。
>>738は、スワップだけ受け取った時の税金の話です。スワップだけ受け取れるかって話じゃありません。
決済したら税金いる。
スワップ引出はスワップ分決済してるイメージなら税金かかる。
スワップ分原資引出OKは税金かからない
スワップを引き出しているんじゃなくて、スワップで下がったレバ分原資を引き出していいよということ。
老後のために1000万でスワップ目的でやるなら、どんな買い方がオススメでしょうか?
自分じゃここまでできないけど、
・安全そうな業者を良く調べて使う(含み益扱いは必須)
・低レバ運用&いざと言うときは余剰資金で調整できるようにする
・キャピタルゲインは気にしない
・年に数回ある円高シーズンを狙って仕入れる(円絡みの時)
少なくとも過去一年の最高値と最安値の中間値よりも低い時を狙う。
できればトレンドや対象国の景気動向も注意する……けど、長期だと読み辛いからなぁ
・円安時はレバ調整する
・最低単位に近い単位で時間・時期を分散して仕入れる
・ヨーロッパ、オセアニア、アフリカ、アメリカなどを分散して適時調整
・できるだけ利確をしない(税金支払いを避けて複利効果を高めるため)
両建てと利確のどっちが有利か考える。
ぐらいかね?
745 :
Trader@Live!:2008/08/09(土) 21:53:44 ID:nWFGmUKF
ローゼン閣下がFXも非課税にしてくれれば30年は戦えるw
せめてくりっく並みにはして欲しいよな。
HYGの利回りが8%に乗った。
キウイのレバ1.5倍並みの利回りなのに
変動リスクはキウイの半分以下と今、超お買い得。
FXは変動リスクと金利の確実性の面で優位なことはなにもない
高レバのみが唯一の利点だから
HYGなど債券系6割で4%、リート3割で2.4%、1割をレバ10倍FXにすれば抵当だけど3%
金利の質的な向上、利回りもFXのレバ3倍程度あり
FXのレバは実質1倍だから債券価格とドルの変動リスク、リートの変動リスク
を考慮してもFXのレバ2倍ぐらいと同等でりリスク管理も楽で、大きな浮き沈みなく増えていく。
効率性しかメリットのないFXを資産×3とかでやってるのは無意味すぎるし
無駄にリスク取り過ぎで
749 :
Trader@Live!:2008/08/10(日) 00:35:52 ID:1Ae+STlG
福沢諭吉ならどんなポジもつんだろ
750 :
Trader@Live!:2008/08/10(日) 07:53:01 ID:6Z6EhIRC
この時期、去年と同じだと予想するなら
今の底付近で仕込めば来年の今頃までは安心って事ですよね?
去年はサブプラ問題があってあんな結果だったんだけど今年は違うかなぁ…
で聞きたい事があるんですけど
もし今が底なら今ハイレバで仕込めばスワポうまうまですか?
あと当初ハイレバでも毎日スワポ受け取ってるうちにだんだん低レバになるのでどんどん変動に耐えれるようになりますか?
通貨のオススメって2種類ぐらいならどれが相関関係で良いかな…
これが一番今悩んでるんです
片方で為替損なっていても片方が助けてくれたら
スワポ分でプラスになるかって思うんですけど…
どうでしょ?
>>750 俺なら、ランドL(リラL)・NZD(AUD)をSするけどね。
752 :
Trader@Live!:2008/08/10(日) 08:26:59 ID:rWal/2mj
長期でみれば、インフレ率差≒金利差だから、長期スワップ狙いでは儲からんだろ。
753 :
Trader@Live!:2008/08/10(日) 08:34:13 ID:zlf6x79g
>>752 あなたの場合、長期って具体的には何年を想定してるの?
5年、10年、30年?
754 :
Trader@Live!:2008/08/10(日) 08:38:58 ID:rWal/2mj
別に1か月でもいいよ。
スワップだけ見ての売買では、儲けてもそれはブレを拾っただけ。
各国の今後の景況感、政策、国家間の通貨需給とか諸々を考えてポジションとらんとダメでしょ。
+____
/⌒ ⌒\
/( ⌒) (⌒)\ +
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ / +
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
↓
___
/::::::::::::::::\
/:::::─三三─\
/:::::::::(○)三(○):\
/::::::.:::::::::: (__人__) ::::::::\ /l
|::::::::::::::::::::::::::`::⌒´:::::::::::::::| //
\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/// Drive Your Dreams
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://
/:::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::://
|:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::://
\::::::::: ̄ ̄ ̄( ̄/
|`ー―‐、;_;_;_;/:::::::::|
756 :
Trader@Live!:2008/08/10(日) 11:37:45 ID:AH3Ql/6i
iシェアーズR iBoxx 米ドル建てハイイールド社債ファンド
(HYG)
HYGって、どの程度、安全なのかなー
米景気悪化→デフォルト→HYG運用悪化
という事にならない?
757 :
Trader@Live!:2008/08/10(日) 12:33:35 ID:zlf6x79g
>>754 ばかじゃねーの
長期スワップ狙いで儲からんというその長期って何年のことかと聞いてるんだよ
お前にとって、長期=1ヶ月、ならこれからは 「長期」 なんて書かずに 「1ヶ月」 と書け
個人的にはこんな感じで考えてるんだけどどうだろう。
短期 ・・・ 1日単位の取引
中期 ・・・ 1ヶ月単位の取引
長期 ・・・ 1年単位の取引
1か月を長期と言い切る度胸に恐れ入った。 >754
グラフ見れば一年でも長期と言うにはつらいのがわかるのにな。
>>756 >米景気悪化→デフォルト→HYG運用悪化
>という事にならない?
不景気には信用不安で値下がりはするけど
ランドとかと比べると比較にならないほど緩やか
DVYがちょどランドと似たような変動率で
景気がよくなれば100ぐらいには戻るから予想もしやすい。
HYG8%の利回りあるから
HYG8%対ドル/円ロングレバ3倍ぐらいでも利回り、リスク全ての面で
HYGのほうが有利でドル/円ロングとかやる価値はまったくない。
利回り系ETF
http://finance.yahoo.com/echarts?s=HYG#chart1:symbol=hyg;range=2y;compare=^dji+tlt+lqd+dvy;charttype=line;crosshair=on;ohlcvalues=0;logscale=on;source=undefined FXのスワップ派の優位性はレバのみだから、資産全体を使いFXを低レバでやると言うのが
そもそも無駄にリスクを取ってる効率の悪い運用で、資金配分がおかしく手法も糞もない。
資産全体を使いFX低レバ2倍運用 最大ドローダウン40%
資産の1割を使いFX高レバ10倍運用 最大ドローダウン20%
でFX低レバ運用はやる価値のない超ハイリスクな運用なだけで
FXやるなら高レバ低リスクでやって残り9割を他に使ったほうが
資金効率もいい。
スワップ派の一番のFXの必勝法はスワップ+差益=20%ぐらいで
完全に撤収してしまうことで。
ランドが−40%、キウイが−30%ぐらいまで下がるサイクルを
まって再開とか撤収と再開のルールを決めることだろう。
トルコとか例外にして変動幅はスワップの4〜5倍はあるから
爆益でれば完全撤収というルールをやるだけで
レバの調整とか通貨ペアの調整で対応してずっと参加してるスワップ派よりも
倍以上効率がいい運用ができる。
とくに通貨ペアが円ショートしかないくりっく365などは爆益で
完全撤収のルールがないと儲けるのは難しい。
スワップ+差益=20%で撤収ルールだと年平均スワップ3.5%差益約6%
ぐらいは期待できると思う。
資産全体を低レバスワップ運用やってスワップ+差益で爆益でても
撤収して休憩期間とらないのでは、資産配分効率、運用効率も悪く
差益マイナスの塩漬け期間ばかり増えてスワップの利回りで
あと何年でチャラになるとかという運用になるのが落ちだw
低レバで5年単位とかで見ればほぼ確実に損はしないけど、
運用としては最悪だろう
4つぐらい質問
・FXのムダなリスクってどこ?インフレ率とか業者リスクじゃないよな?
(資金全体を投入しているわけじゃないけど)
・ドローダウンの根拠は?
・年平均スワップ3.5%差益約6%
約9.5%/年しか期待できないの?
(手間かけずに1割運用したいからスワップ運用しているんだけど……)
・離隔するとリーマンの場合3〜4割税金持ってかれるんだけど、そこはどう考えるの?
L組通貨5種類
NZドル円(NZD/JPY) 11.7%
豪ドル円(AUD/JPY) 11.0%
NZドル米ドル(NZD/USD) 9.0%
豪ドル米ドル(AUD/USD) 8.1%
英ポンド円(GBP/JPY) 6.3%
とS組通貨3種類
ユーロ豪ドル(EUR/AUD) 4.8%
ユーロNZドル(EUR/ZND) 6.0%
英ポンドNZドル(GBP/ZND) 4.2%
3つぐらいまでで通貨を組み合わせるとしたらどれが一番安全?で効率的?かな
4時間足でチャートと見てみたらL通貨上位3つはチャートがあまり変わらないし
S組通貨3種類も同じく4時間足ではチャートあまり変わりませんでした
外為オンラインのスワップ表でスワポとL50の費用を割った%です
それで順位をつけてみました
Lの通貨2つNZD/JPYとNZD/USD、S通貨ひとつEUR/ZNDを割合考えて保持かな
って個人的には思うんだけど、ここがダメ、そこはいいなど教えてもらえると嬉しいです orz
ただ、NZDが9月に利下げあるとかでそこが一番怖いかな…
763 :
762:2008/08/11(月) 21:03:30 ID:3Rz0Iqam
スレストップさせて超すみませんでした orz
自分で通貨を見つけてやることにします…
安易にアイデアを披露してアドバイス求めても、相手に利することになりかねないから、
極力自分で考えたて口外しないほうがいいかもな。
ここに出てる情報はほとんど手土産代わりみたいなもんだよ。
>>764 手法口外しない方がいいとか
スレタイ読み直すといいよ
エクセルVBAあたりでソフト作って荒稼ぎしようと思ってる方ですか?
宣伝サイトとか見てると何年で億とか書いてあるけど
FXってまだ10年ぐらいだよな
あの方達は余程初期からやってるんですね
スワポ派の仕組みすらわかってねぇアフォばっかだから
別に手法の一つや二つ聞かれてもいいと思うぜ
レス見てると絶対にトレード派なのにスワポのスレいる奴とかいんじゃん?
いつも業者の人?ってアレじゃなくて、もう完全にトレードで利益上げようとしてるのに
スワップポイント計算してる人w
そんなのばっかだよここw
ですよねー
手法とは違ってスマンが、おまいら最近のオセアニア安どうよ。
俺は少しずつ仕込み始めたぜ。
ちょっと仕掛けが早過ぎた……orz
どこまで落ちるかな?
手数料かかるけど、一回確定損にしてから再ポジする予定。
>>768 今回の下げ止まりを確認したあと少額だけ仕込んで、
あとは利下げ後の動きを確認してからの予定。
年内1〜2回の利下げを見込んでいる。
771 :
Trader@Live!:2008/08/15(金) 18:40:25 ID:9TwWkzRb
HKD/USD 安くなったら買うが最強でいいんじゃない
772 :
Trader@Live!:2008/08/15(金) 18:49:44 ID:nkcKqtXA
オセアニアすごいリバってるけどまだまださがりますよね?
今仕込むのは得策ではないかな?
773 :
768:2008/08/15(金) 20:16:11 ID:MYliBNQX
うーん、まだ下がるかどうかは俺には分からん。
下がるような気はするが、下がらないかもしれず。
とりあえず先日仕込んだポジが輝いているぜ!
774 :
Trader@Live!:2008/08/16(土) 01:05:11 ID:Q0hhyUqU
てかさ童貞ってなんなの?
仕事とか趣味が生きがいとかさ金がすべてだとかいってるけど
裸になったとき股間についてるのってなんなんだよ!!
きれいな女の裸見たとき、ちんこってどうなんだよ えっ!?
そのちんこはまんこを待ってんだよ!!
なんだかんだいって人間は子孫を残すために生きてんだよ!!
人間だけじゃね〜ぜ。他の動物を見てみろよ!!
ライオンなんか1日に300回以上も交尾すんだぜ!!
童貞だからって嘆く前に今からできることがあるだろ〜よ!!
自分の好きな女に種付けする努力をしてみろよ!!1回しかない人生なんだぜ!!
全力で生存競争を戦ってみろよ!!
キウイと羊は、まだ仕込みまだ早いんじゃないかな。
利下げまで、待ってLするのが普通でないの?
これで利下げしなかったら暴騰しそうだな。
ま。レバによるけど、利下げをかなり織り込んでいる現状なら、
仕込み始めるのも手かもしれない。
頭も尻尾もいらんわけだし。
>>776 もはやマネーゲームでしかないというに
いまだにそんなもの材料にして動くと思ってるのか・・・お前馬鹿なんだな
778 :
Trader@Live!:2008/08/17(日) 21:01:30 ID:DbFTEBjp
>>777 馬鹿発見
マネーゲームだからこそ利下げに合わせて仕掛けてきたりするんじゃないか
>>778 毎回そんな決まったタイミングで動かしてたら誰でも狙うだろうよ
俺大予言
次の利下げでは動かない
じゃあ俺も予言
次の利下げでは上か下かに仕掛けられて動く
動かないことはない!
じゃあつられて俺も予言
次の利下げでは上か下かに仕掛けられて動くか、
はたまた動かないかは分からないが、
俺は損をする!
俺も予言してやる
781は何もしなければ損をしない!
損する機会なら損失したほうがいいような?
>>779 早期利下げ発言出ただけで下がってるし。
機会損失なんてのは相手にいかにして買わせようかとするかで
作られた言葉だからな。結局「はやくしないと損しますよ」だろ。
値動きに釣られて慌ててポジるとロクなこと無いよな。
成行でポジるのは一切やめたほうがいいくらいだ。
>>787 成りでポジるとかそういうことじゃなくてそこに戦略があるのか?って話だな
トレードならこだわったらいいとおもうけど
指値を入れるにもその数字に勘以外の根拠がなかったり、
長期でスワポ狙いの計画のはずなのに1〜2円の動き気にして買いどき見逃すとか意味不明なことしてるとそのうち死ぬ
790 :
Trader@Live!:2008/08/22(金) 21:16:42 ID:rESMMrPk
機会損失かぁはやくしないとそんしますよ…かぁ
指標や9月2日の利下げの前後に動きたいけど
難しいよ自分の勘というかチャートの分足の山をみたりはするけど
勘みたいなもんやしさ
山を越えていくかもしれないしそうなるとS損切り反転がいいけど難しい
ってスワップ派の場所で書く事じゃないな
でもスワップの仕込む機会も難しいよな
792 :
Trader@Live!:2008/08/25(月) 10:51:25 ID:Oz6OrQwQ
というか暇だよね あんまりトレードしないし
「損をする」と「得できない」は微妙にニュアンスが違う
そろそろLかな?
羊93後半…そろそろLしていいかなぁ…
俺は93.00辺りで待ってるぜ
来てくれるかな
羊は9月0.25%利下げで下がったら、そこが買い時だ
余程悪い声明をしない限りは
昨日93.8で買った
796です
仕込み完了しますた!
まぁ10月まで待とうや
ポンドが下がってきたけど買ってもおk?
200円戻るかどうか様子見でOKだと思う。これから9月だし。
買うにしても余力に注意しながらかね? かなり長いナンピンになる可能性もあるし。
803 :
Trader@Live!:2008/08/30(土) 15:47:28 ID:t1GxOF5r
とりあえずポントを0.1枚買いました
0.2枚で4万飛ばした俺に言わせれば、「とりあえず」で買ったポジはかなり危ない。
0.2枚で4万……ZARかMXNか、ちょっと違うけど。
年明けからの墜ち方は凄かったな。
年末年始にポン円で227→207くらいで切った。
そういやサブプライム前の7月は251円まで行ったんだよな。
そっから7ヶ月で192円まで落ちてるから▲59円か。
いや、確か258円まで行った
saxoだと251.165までだな。
あれ、記憶違いだったかな?
当時258円で掴んで叫びまくってたのがいた気がしたけど。
247.5円なら、自分のポジ(昨年7/10、未だ現存)という動かぬ証拠があるんだがorz
ユーロの168円とごっちゃになってたようだスマン
それにしても247円でポンド買った当時の俺バカすぎる
812 :
Trader@Live!:2008/09/01(月) 08:11:21 ID:ePl+xvs1
ポンド・・・
ポン様本領発揮w
ロンドン同時多発テロの時を下回るか?
まあ、ポン安というより円高みたいだけどな。
9月はどこまで行くかね?
もうダメポ ヌルポ
豪ドル買っていきなりスワップ派デビューです
とりあえず死なないように気を付けなされ。
9月中旬ぐらいまで今の相場続くんじゃね?
>>817 今は、豪ドル、ポンドは手を出さない方がいいのに...
豪ドルいくらで買ったらいいのか・・・
利下げサイクル入ったのかな?
対円は当分きついかもなあ。
GBP/AUD、GBP/NZDならタイミング次第で長期お宝ポジになるかも。
60円代
823 :
Trader@Live!:2008/09/03(水) 16:13:45 ID:SEu1JWsu
いい手法みつかったか?
大和の46センチ砲って、どれくらいの破壊力があったんだ?
825 :
Trader@Live!:2008/09/03(水) 16:57:52 ID:5l5hWXjw
僕の18センチ砲は命中率2%未満だよ。
827 :
Trader@Live!:2008/09/04(木) 03:21:29 ID:xALx4np8
おーい!
スワップ目当てのポジを取るときは"逆指値"で取れば安全度はぐんと上がる。
指値で取るのは危険だし、成行で取るのはもっと危険だお。
あと、スワップポジとはいえちゃんとストップは入れて、
まさかの場合の損失額を一定範囲に抑えておくことも重要だお。
以上、昨年スワップ狙いで400万ぶっ飛ばした人間の教訓だお。
>>827 正直何言ってるのかわかんね
購入時のレバを3以下に抑える・ドルコストして平均を下げる以上の安全対策ねぇと思うぜ
上がるか下がるかわかんねぇしよ
829 :
Trader@Live!:2008/09/04(木) 04:11:35 ID:xALx4np8
>>828 >>購入時のレバを3以下に抑える
レバ3なんかやったら確実に死亡フラグだお。レバ1ならともかく・・・
あと、ドルコストは効率は悪くなく99%の確率で結果が出るが
毎週・毎月一定額ずつ追加投資した総額が全部まとめてぶっ飛ぶリスクが
わずか1%だけあることは理解しといたほうがいいお。
それが生活に支障のない完全な余剰資金ならば問題ないと思うお。
830 :
Trader@Live!:2008/09/04(木) 04:45:50 ID:UtHecMkk
逆指値はすべるから×指値は突き抜けるから×
特に指値は、その日のうちに約定しなかったらはずす。
よって、注文はディになる。基本は成り行きの買い。
そもそも、上がっていくと思うから買うのだ。下でスケベ指値をして
置いてかれたら辛いし悔いが残る。ささらないとイライラする。
じゃあ、どういうときに成り行きで買うかというと、
時間でいうと、ブレの少ない朝9時前(勿論絶対ではない)
4本足で安値更新している間は×
一旦の底打ち(下髭から、安値切り上げ)でスタンバイ
二番底へ向かうのかを確認(三日から一週間)
ここで、余裕のある方は打診買い。
最後に週の値動きはどうなのか
例えば、豪円
月曜の高値をこえられないのが今週で7となっている
今週はまだあるが、資金余裕のない方はこの93円ミドルあたりを
こえない限り、買っては×
底なんて、後になってからでないとわからない
現状89円から93円が勿体無いと思うが、スワップ狙いこそ
慎重にいくべき。
ドルコスト平均法が最高とか言っている人がいるね。
俺が思うに、ドルコストなんて基本中の基本。
これよりどれだけうまくできるかが腕の見せ所。
結局ドルコストすら超えられなくて、それでドルコストに落ち着いた人は、
自分がかなり下手だということを認めて、少々黙っていてほしいよ。
>>831 ドルコストはバフェットも使う最強の長期投資法
これを超えるのはそんなに簡単じゃねぇぞ
超えてるようにみえて実は無意味なことやってる場合だってあると思うぜ
ちなみに俺が使っている手法では、ここ半年の豪円の平均買値は 93.08 になった。
ほら、毎月ドルコストやるより格段にマシだろ?
>>832 もちろん簡単じゃないよ。
もちろん無意味かもしれないよ。
でも、あきらめて研究しなくなったら、それはそれで終わりだと俺は思うんだよね。
もし正解が仮に存在するとしたら、それを見つけられるのは探している人であって、
ドルコストで満足してしまった人ではないはず。
まあ、ドルコストを越える手法がこの世に存在しないとしたら、
俺は結果的に最良の方法を避けているわけだから、損していることになるけどね。
どっちなのかは、最後までわからないよ。
どりあえずいえることは、ここまでは俺のやり方のほうが成績がいいってこと。
>>834 それはわかるけど
ちょっと、もうちょっと考えろよってのが多すぎなんだよね
ドルコストよりいいとか主張するわりにはトレード勝負になってる人が多い
未来のことは誰にも予測できない以上
ドルコスト以外に最良の選択肢は無い
>>833 半年だけ比べても何の意味も無いだろ
リスクも考えず格段にマシとかいわれてもね・・・
今更ながら
>>619の手法をアレンジ。
ポン円、レバ2で5%下落で買い直し手法を192円からスタート。
ポン円182.4円になるまでに別会社でレバ10で100PIP抜けばいいのか。余裕w
確かに半年だけ出したのは意味なかったね。
計算するのが面倒でさぼっちまった。
2007年1月1日以降の豪円だと、 88.75 だな。
もっと前からでも計算できるけど、めんどくさいので長いのは勘弁してくれよ。
ちなみにスワップで買値が下がるという計算はしてなくて、
買ったときの値段に枚数で重み付けして平均しているだけだよ。
で、ドルコストだといくらになるのよ?
最良とか言っている人、教えてよ。
他の手法がいいっていっている人もさ、いいかどうか判断しにくいから、
2007年1月1日以降の平均買値を示してほしいな。
>>836 リスクって何よ?買い損ねるリスク?
強制決済を食らうかもしれないリスクは、レバでコントロールするものであって、
平均買値とは関係ないとも思うけど。なんならレバ1倍以下にすればいいし。
↑ゴメンまちがった。2006年1月1日以降で計算して 88.75 。
2年8ヶ月くらいあればとりあえずいいかなと思って。
「俺が使ってる手法」と言われても、
具体的手法がわからないしなぁ。
とりあえず俺としては具体的な手法をさらすつもりはないよ。
詳細を確かめもしないうちから、リスクを考えてないとか、
ドルコストが最強とか決め付ける人がいるところで、
自分が苦労して見つけた方法を教える気にはならないよ。
ブログには書いているけど、宣伝する気はないね。
俺が言いたいのは自分の使っている手法がいいかどうかじゃなくて、
脊髄反射的にドルコスト最強とかいっている人が
実はスレの発展を邪魔しているといいたいだけだよ。
ドルコストでいいなら、もう議論の余地なんかないじゃないか。
それならなぜこのスレに?
それにいろいろ手法が出ても、いいのかどうか実に分かりにくいから、
まずは2006年1月1日から現在までの豪円の平均買値を示すことにしようよ、
って提案しているのよ。きっと俺の方法よりいいのがたくさん出てくると思う。
まあこれだけだとあれだから、少し書いておくね。
俺の手法は、基本的に買いだけ。差益が出てきても売ったりはしない。
この点ではドルコストと同じ。違うのは、毎月買うんじゃなくて指値しておくこと。
基本的に深めに指すので、これだとささらない事もよくあるから、
そういう場合はたまに指値を上げる。
この指値のレートの計算方法と、指値を上げるタイミングが、
俺の手法のキモ。計算ってほどじゃないけど。
チャートを毎日確認しなきゃいけないような方法じゃ、
スワップ派のメリットがひとつなくなるからね。
842 :
Trader@Live!:2008/09/04(木) 11:15:49 ID:LNcFy6Ep
議論の前提として、ある期間、通貨についてのパフォーマンスを比較しあうという考えには同意。
ところで、計算の前提にDCF(ディスカウントキャッシュフロー)を考慮すべきかどうかってのは既出?
843 :
Trader@Live!:2008/09/04(木) 11:52:35 ID:WevMr2f2
レバ10でトルコは危険かな?
毎月積立てして買おうかと思っているんだが
危険過ぎ。
レバ3でポン円はキケン?
危険
847 :
Trader@Live!:2008/09/04(木) 13:47:01 ID:caDoIO2A
つーか、ここの住人で1人でもいいから原資より1円以上の資産のやついるの?
848 :
Trader@Live!:2008/09/04(木) 15:11:25 ID:pEGfErMu
スワップ派の人は金利動向にきちんと着目した方がいい。
豪や英は今まで7年近く利上げしてきたんだからその逆で何年にも
わたって利下げが行われる可能性があることも考えるべき。
利下げしだしたらその通貨はスワップ目的には向いてないと思ってさっさと
他通貨に切り替えた方がいい。
849 :
Trader@Live!:2008/09/04(木) 15:30:09 ID:WevMr2f2
>>844 ありがとう
ちなみにいくらまで耐えれたらありなんだろうか?
みんなは何倍くらいで何円まで耐えれるの?
何倍でいくらまで耐えられるって質問馬鹿っぽいな。
1倍なら0円になるまで耐えられるし2倍なら半分まで耐えられるだろ。
レバ何倍か聞くだけで答えが出る質問に何円まで耐えられるなんて2重の質問するなw
新興国通貨は2倍でも危ないと思う。
余程大底取れるなら別だけど、それだとスイングで普通に勝てるしな。
韓国でさえデフォルトするかどうかって話だからなあ
>ID:IN0wIKOp
鼻息荒いけどそれってある程度ヨミが効くってこと前提でしょ?
言っちゃ悪いけど抜けがありすぎて勝負になんないと思う
指値が肝っていうけど
そのやり方じゃ指値がすべてじゃないの?
俺が一番話しになってないと思われる
「トレードやったほうがいい人」ってのは正にお前のこと
スワップ派もうかんねーとかいって退場していく短気な人でしょ?
なんかすぐカッカしてるところから言ってもスワポ派向いてなさそうw
>>853 また決めつけかな?ある程度読みが効くって、相場観が必要かってことだよね?
いいえ、裁量ゼロ。裁量が必要で、自分に裁量があるなら、スワップ派なんてやらないって。
だから過去のデータがあって手間さえ惜しまなければ、
どの通貨に対してもどんな成績かいつでも検算できる。
もうここで詳細を打ち明けるつもりはないので、信じたくなければ信じなくてもいいよ。
別に信じてもらわなくても結果は変わらないからね。
たぶんプログラム組める人なら、今まで発言からだけでも手法を推測できるだろうと思う。
>>854 だったらなんで指値で高め低めを狙ってるの?
上がるか下がるかわからないっていう前提がもうすっぽり抜けて
確実に下を救い上げようとしてるじゃない?
こんな小細工で勝てるぐらいだったらマジで誰も損してないよ
毎月定額でドルコストしなよ
多分、お前じゃ勝てないからw(オレモナーw)
いいこと思いついたよ。俺の手法を条件付で明らかにしようと思う。
その条件って言うのは、俺の手法より明らかに成績のいい手法を誰かが俺に教えてくれること。
もしくは俺の手法と同程度の手法を3人以上の人が俺に教えてくれること。
手法の良し悪しとしてはとりあえず平均買値の比較でいいと思う。
他にいい評価値があれば、それで比べてもいいよ。
(他の評価値が提案されたときは、俺の手法ではその評価値がいくつになるか俺が計算する。)
ただし裁量が少しでも含まれるものは嫌だし、毎日チャートやレートを確認しなきゃいけないのは嫌だな。
あと特定の通貨の特定の期間でのみ成績がいいものも遠慮したいね。
俺は自分の手法が最高だとは思ってなくて、できることなら他の人のやり方を参考にしたい。
でもこのスレの雰囲気が今のままで、なんら建設的な流れにならないのなら、
俺は自分の手法をさらす気は全くないよ。そんなことしたらただのお人よしだ。
もういいよ( ゚∀゚)
スレの雰囲気を悪くしているのが誰だか考えてみよう。
>>855 なんで低めを狙うかって?おいおい、そりゃ少しでも安く買いたいからだよ。
低めを狙うといっても、それは裁量じゃなくて、それまでの値動きから簡単な計算で出すだけだけどね。
これは俺の手法とは違うけど、たとえばボリンジャーバンドってあるじゃないか。
あのボリンジャーバンドの-2σの値で毎週月曜日に指値する、みたいなものだよ。
こういうのは裁量が入ってないだろう?
俺の方法もこの-2σの方法も、結局相場が一方的に上がっていく場合は何もできないよ。
全くささらない。その場合は指をくわえてみているしかないし、ドルコストのほうが絶対にいい。
これに対処するとしたら、1年くらい指値がささらない状況が続いたら、ドルコスト的な方法で
買い足すルールを追加するべきかもしれないね。
それに俺の方法で勝てるという保証はないよ。それはドルコストだって同じでしょ。
仮にレバを1倍以下にしたとしても、それは強制決済を食らわないというだけのことで、
利益が出るという保証は何もないよ。
ドルコストが保証しているのは、単純平均よりも安く買えることだけ。
俺の手法が目指しているのは、ドルコストよりも安く買えることだけ。
ちなみに俺は日付が変わったらまたROMに戻るのでそのつもりで。
>>856 お前、基本的に馬鹿なんだな
そんな誰かに喧嘩ふっかけなくても
毎月定額ドルコストって言ってんだからチャート開いて
その月の一日の値でも集計とって割ってみればいいだろ
それがドルコスト平均法の結果だっつの
俺がNZでとった統計だと
2006年の平均購入価格は75
2007年の平均購入価格は86
2008年の平均購入価格は80
2006年〜2008年の平均は80ってとこ
>>857-858 そういうことなら黙るよ。
今日の間だけ俺にレスするのやめてくれればいいから。
見ず知らずの他人に対して、いきなり思い込みで決め付けて批判したり、
「鼻息荒い」だの「すぐカッカしてる」だの「基本的に馬鹿」だのと言い放つほうが、
よほど問題ある態度だと俺は思うけどね。
俺が
>>856で言いたいのはドルコストの結果を知ることじゃないよ。
俺の手法よりも平均買値の低い手法についてだよ。
そのレスは
>>838にするべきなんじゃないの?
で、俺はドルコストが最良だとは思ってないから、比較するまでもないと思っているから、
自分では計算しないよ。だから最良とか言ってきかない人に、じゃあ計算してみろよ、
って言っただけ。
>>862 あんまり期待してないけど
2006年〜2008年までのチャートでお前のアルゴリズムを走らせてみるとどうなるの?
こっちはお前の要求に対して具体的な数字を出してやったけど
お前は数字でるの?
>>863 NZ円でやるのか?分かった少し時間をくれ。
今日中にできたらまた書き込むよ。
急いで計算したので自信ないけど、たぶん2006年1月1日以降で計算して 80.51 。
ドルコストと比べて、たいして成績がいいとはいえないね。
でもドルコストより悪いというわけでもない。
866 :
Trader@Live!:2008/09/04(木) 23:55:08 ID:caDoIO2A
つーか、ここの住人で1人でもいいから原資より1円以上の資産のやついるの?
>>865 散々大口叩いた結果がこれかよ
さっさと首吊って氏ねよ
散々頭使って時間を費やしてもドルコストと変わらないと言う現実・・・
下手な考え休むに似たり。
豪円88.75はかなりイイ気がする
得意不得意があるのかね
871 :
Trader@Live!:2008/09/05(金) 08:33:37 ID:gZbYMgXG
つーか、ここの住人で1人でもいいから原資より1円以上の資産のやついるの?
872 :
Trader@Live!:2008/09/05(金) 08:36:55 ID:qpAQFML2
毎年2千万くらいスワップもらっているのであまり総資産がどうかは気にしていません。
どうせ売ることは永遠にありませんので。
873 :
Trader@Live!:2008/09/05(金) 08:39:55 ID:gZbYMgXG
で、含み損が2千万以上とw
874 :
Trader@Live!:2008/09/05(金) 08:41:51 ID:qpAQFML2
でも為替が円高になれば少しスワップの手取り減っちゃいます。1900万くらいになったりして。でもその時は
日本が不況でデフレでモノが値下がりするのでまあいいか。
875 :
Trader@Live!:2008/09/05(金) 08:43:50 ID:qpAQFML2
>>873 まあアパート経営みたいなものでしょ
土地が下がっても売らないでしょう。貧乏な方にはわからないと思います
すいません。
876 :
Trader@Live!:2008/09/05(金) 08:52:23 ID:gZbYMgXG
俺マンションと駐車場持ってるけど、こんなアホみたいに下がらないよ。
建物は15年もすれば無価値になるが、土地は100年経っても担保能力もある。
インフレヘッジもできる。通貨はインフレヘッジはできない。
担保能力も無い。その含み損のポジション見せて銀行が融資してくれっか?w
不動産投資とは全く違いますw
877 :
Trader@Live!:2008/09/05(金) 08:58:05 ID:qpAQFML2
たなこも探さなくていいし、管理もしない
外貨に換えればもっと使い勝手があるね
不動産投資よりもっといいものかな
まあFX話とは関係ないが
まあこれで安泰。怖いのは円金利と高金利の逆転。その時は仕方ないし
それこそ外貨に換えて海外で使ったり住めばいいね。
878 :
Trader@Live!:2008/09/05(金) 08:59:55 ID:gZbYMgXG
マンション一棟なら、大暴落して価値が0円(土地はそうならんがw)になっても、
自分でも住める。家と収入があるから落ちても生きていきる。
通貨は大暴落するとレバかけれてばLCで小銭しか残らない。
家も現金も失うやつはよくいる。不動産はバブル期みたいに土地ころがしでなく
家主業をきちんとすれば、ホームレスにはならん。
担保能力の違いやインフレヘッジができないことに鈍感だから、
金利以上の含み損を累積し続けて、資産が1円も増えずに減り続けるのだと思うw
「まあアパート経営みたいなものでしょ 」こんなの思ってるのは損切り出来ないアホルダーだけで、
銀行員に言っても笑われるだけ。真っ赤なポジションじゃ1円も融資してくれないよw
879 :
Trader@Live!:2008/09/05(金) 09:03:47 ID:gZbYMgXG
建物は違うが土地は100年経っても融資してれる。通貨では銀行は融資しない。
何故なら、価値が全く違うから。
土地>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>高金利通貨
資産が1円も増えずに爆損中のアホルダーが何っても、大資本のある銀行は相手にしませんw
豪のドルコスト計算してみたよ94
881 :
Trader@Live!:2008/09/05(金) 09:04:59 ID:qpAQFML2
ようわからんが
あんたがそう思うならそれでいいだろ。ただ
あんまりお金もってないようですね
私もマンションは1棟もってますが では
882 :
Trader@Live!:2008/09/05(金) 09:06:51 ID:gZbYMgXG
マンション担保にして金借りて入金投資法するなよw
そんなことすれば全部失くしちゃうw
ここの住人は「稼ぐ」とか「増やす」とは言わない。
いっつも出てくる言葉は「耐える」。こればっかw
883 :
Trader@Live!:2008/09/05(金) 09:10:44 ID:qpAQFML2
>>882 耐えないよ
ただ寝ながらお金受け取るだけ。ただレバはいつでも1倍に出来る余裕ありじゃないとね。
スワップは金持ちだけのものです。変動でオタオタする人は変動を狙えばいいのよ。
ただ忙しいしシンドイよ。頑張ってね 這い上がってね。
884 :
Trader@Live!:2008/09/05(金) 09:19:58 ID:gZbYMgXG
分かった。まずは1円でいいから原資より増やせ。それだけ。
885 :
Trader@Live!:2008/09/05(金) 09:40:00 ID:fZS/eErG
豪ドルレバ2.3って死にますか?
>>886 そんなの誰もわかりません。
レバ1倍でもロスカットありえるし
俺…NZD/JPYが68円になったら、20万通貨単位仕込むんだ…(←死亡フラグ)
金借りる為にやるなら貯金でも良いんじゃね?
定期預金とかの70%くらいなら、審査なしで借りられるとことか
890 :
Trader@Live!:2008/09/05(金) 23:20:31 ID:/RYVf+Bz
今はじめてこのスレ来て、少し読んだけど、
こういうスレの奴ってみんなカリカリし過ぎwww
少し心に余裕を持てよ
>>890 どっちかっていうとレバに余裕もったほうがいいかもしんないw
892 :
Trader@Live!:2008/09/05(金) 23:47:11 ID:aC0dRMYi
>>886 ポ汁価格によるだろ。
直近数年の高値安値平均値調べて考えろ
>890
と言うかスワップ派ってだけで徹底的に敵視して噛み付いてくる奴が居るんだよ。
円高になると、わざわざスワップ関連のスレにショーターが煽ってくるんだけど、
毎度その辺りが底になるな
895 :
Trader@Live!:2008/09/06(土) 09:15:37 ID:38ocT8tT
下がってきたことだし、スワップでもやるかーと計算してみたけど
スワップ益でポジ増やせるようにならんと、殆どやる意味ないねこれ
逆に、スワップ益でポジ増やせるようになって来てからが、
良い意味で胡散臭い計算になるので、0.1枚単位で増やせる業者選ぶべきなのね
上の方でも書かれてたけど、ヘッジにも殆ど意味が無いし、
それよりドカっと原資突っ込むんじゃなくて、毎月10万ずつ突っ込んだ方が良い感じ
結果は殆ど変わらないから値動きに対応しやすいみたいだし
その辺考慮して、まずは買い増しやすいZARから始めるぜと3ヶ月目
レバ3倍程度に抑えて毎月10万ずつ突っ込んでるけど、減る減る、、、
確かにスワッポで買い増せるけど、精神的にキビシイです
エクセルじゃ計算おっつかないので、
なんかシミュレータでも組んでみようかと思ったけど、
良い感じのあったりします?
・ 過去のデータを元にできる
・ 毎月10万原資入れると想定
・ 原資+スワッポで、買う銘柄と買い増しのタイミングを月別くらいで指定
・ 10年でどれくらいの結果になるかを表示
とかなんとか
エクセルでやると要素が少な過ぎて、嘘くさい数字しか出ないのですよね
896 :
Trader@Live!:2008/09/06(土) 09:17:28 ID:gaABjV+7
スワップ狙いと変動狙いでは平均年収がかなり違う
スワップは富裕層 変動は社会の底辺でしょ
897 :
Trader@Live!:2008/09/06(土) 09:39:26 ID:bIVYZIdH
>>895 > エクセルじゃ計算おっつかないので、
俺は以前EXCELで循環参照にはまったw
で、今では自作のシミュレータの結果をEXCELに貼り付けてグラフ化してる。
Rubyで組んだが、今時のスクリプト言語ならどれでも大差ないと思う。
最初、MT4も考えたが、為替レート変動に反応するサインを見つける訳
ではないので、計算過程を自分が理解出来てるかの確認も兼ねて、自作にした。
898 :
ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2008/09/06(土) 10:19:38 ID:4eR0BYv4
俺もMAGIで組んだ。
リツコが途中まで組んでたから、ちょっと手を加えただけ。
スワップ/レートとか独自指数が多数存在。
難しい計算などしていませぬ。
899 :
Trader@Live!:2008/09/06(土) 10:22:52 ID:gaABjV+7
スワップ派ってそんなに緻密にやらないよ
10年もてば儲かるのは誰でもわかるよ
5億以上の資産があれば楽して儲けようとするからスワップとなるよ
一生懸命やる人は結局は貧乏人なのだ
投資は金持ちの道楽
900 :
Trader@Live!:2008/09/06(土) 11:08:15 ID:8jxUf/+Z
>>896 富裕層が通貨なんかに投資するかなあ・・・・
いままで月足レベルで上昇してきたけど
これからは10年くらいのスパンの長期的な下降トレンドだよ
そんなときにスワップっておきらくだな
スワップ狙いというより
差益を狙うついででスワップが取れるような手法にせんとね
902 :
Trader@Live!:2008/09/06(土) 11:10:44 ID:J5U8mTXx
500万の人でも10年持てばいいじゃない。10枚ぐらいが限界だろうけど。
毎日1000円、2000円と入ってくるのは、なかなか楽しい。
精神的によくないよねその間
あとそれだけの期間になると預けている間に金利変動も激しいだろうしね
904 :
ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2008/09/06(土) 11:48:18 ID:4eR0BYv4
トレンドを意識しつつ、売買差益も狙いつつ、スワップも取っていけばいいんじゃね?
今は、下がってるから買いにくいですよね。
短期のリバ取りぐらいかな。
だいぶ玉が解消されてるみたいなんで、そろそろいいとは思うんですけど。
905 :
Trader@Live!:2008/09/06(土) 12:17:03 ID:pEG78g/0
オセアニア スワップ派絶好のチャンスだろ
虎視眈々とみんな狙え
会社やめて、スワップ生活で豪遊してたんだが
今見たら ポジ がありません
この先どうやって生活すればいいんですか?
>>906 それスワップ生活じゃないんじゃないのか?
908 :
Trader@Live!:2008/09/06(土) 13:11:38 ID:38ocT8tT
エクセルとかやりとりして、マジメに技法をツメられるところあったら面白いけどなあ
どこかに無いかな?
商材とか怪し過ぎて手出す気になれんし
そういや、バーチャFXに入れっぱなしにしてた
レバ10倍の羊がみんな衝天してた
ちょっと赤だけど、このまま3ヶ月もすればスワップで黒だよねえとか思ってたのに
ハイレバでスワップ狙いとかはあかんわー
>>908 負の相関が強いペアでハイレバスワップするのもよいよ
ここ数日は資金を追加し、実行レバを80から60ぐらいに下げてやり過ごし中
3月末以来の危機だがw
リスク回避ならドルコストなんだろうけど、こいつを改良することはできないのかね?
・最小単位で買うのには向いていない
--> “一定間隔で一定金額”じゃなくて“安いときは短間隔/高いときは長間隔で最小単位購入”にするとか
・高い時期にわざわざ買うのはちょっと……
--> 過去一定期間の傾向の分析結果を反映する
#横這い時期はトレンドが変わるまで買い控えるなど
・もっとアクティブにやりたいんだって
--> 他のトレンド分析との連携のしかたとか
でも、良く見たらユロ円とか羊円とかって去年7月並みの大暴落なんだよな。
……ほんと、良く生き残ってんな、みんな。
912 :
Trader@Live!:2008/09/06(土) 14:27:33 ID:Sv0EMZ0y
南アランドの過去の金利と値動きのデータ拾えるところないですか?
形式はCVSか何かで
1ヶ月単位くらいでいいんですけど
913 :
Trader@Live!:2008/09/06(土) 14:44:45 ID:bOKpx7QP
NZDレバ掛けずバリューアベレージで買い下がり続けてます
40円ぐらいになれば受け渡ししてあっちで暮らしますよw
915 :
Trader@Live!:2008/09/06(土) 15:44:56 ID:Sv0EMZ0y
>>913 ありがとう!
皮算用エクセル作って遊んでるので、あとでアップするかも
結局、スワップで買い増し出来るようにならない限り
複利付かないし、スワップ自体全く意味ないねえ
>915
FXはレバレッジあるからリスクを調整できる。ある意味複利より強烈。
毎日スワップでLCリスクが減っていくからそんなに悪いことじゃないよな。
>915
saxo系の資金調達利息っての研究してみ。
含み益状態限定だが、買い増さなくても勝手に複利になる。
918 :
Trader@Live!:2008/09/06(土) 16:59:00 ID:Sv0EMZ0y
>>916 僕にもそう思ってた時期が、、、
バーチャルでよかったけど、5倍程度でもLC食らったので
計算してみようと思った次第
>>917 スワップだと「含み益状態」自体が厳しいのと、
結局含み益前提だと、スワップじゃない方がいいんですよね
スワポでポジション増やせるのが、スワップの最大のメリットかと
919 :
Trader@Live!:2008/09/06(土) 17:05:30 ID:Sv0EMZ0y
南アランド皮算用エクセル上げてみた
10年前に原資300万、レバ3〜4でスワポで買い増し続けたらどうなるか
http://www-2ch.net:8080/up/ 現在の14円が一番高い点だったとして、10年間下がり続ける場合でも、
同じ見方が出来るのかな?
やっぱ、スワップは「時間」が一番強いんだと思った
920 :
Trader@Live!:2008/09/06(土) 17:07:48 ID:Sv0EMZ0y
passは:land ね
考えをまとめる為に作っただけで、間違いだらけだと思うので
誰か完全版を作ってくれるか、こういう計算表があれば紹介して欲しい
買い増し枚数とか自動化出来そうなんだけど、
エクセルだとすぐ循環になっちゃってめんどい
>918
いや建値がスワップで下がって行く(業者による)からそのうち含み益状態になる。
含み損だと本来のスワップよりはやや削られることになるが。
世界的な経済後退で各国が利下げサイクルに入ってるから、
円高に振れて、スワップ幅も小さくなっていくよ。リバ1倍でも資産が減っていく。
値ごろ感で安易に手をださぬようご注意!
スワップ派の最善の手法は、【FX以外で稼ぐこと】
>>922 そういうのを通り越して利上げサイクルになったら爆益じゃん。
短期でものを見すぎなんだよ。
>918
5倍じゃあたりまえだろ。さすがにナメすぎ。
資金調達利息も悪くないよ。ポジらないでもスワップが高くなるのはやっぱり美味しい。
底のポジション溜め込むスワッパーに向いているような気もする。
でも複利じゃ無いだろ、これ。
925 :
Trader@Live!:2008/09/06(土) 23:52:47 ID:Sv0EMZ0y
>>924 そう思ってEXCELでいろいろ計算したんだけど
リスクとかを加味しても3〜4倍程度で最低3年は頑張らないとウマみがないのよ
逆に言えば、3年頑張りさえすれば何でもよかった
そこから後は、なんだって結果が出た
だからこそ、計算が胡散臭いと思ったわけなんだけど
3年目くらいで原資入れる意味が無くなるくらいのスワポになるし、
10年目くらいから、スワポだけで毎月100枚近く買い増せるからね
どう考えてもおかしい
どっかで破綻するんだろうなと思いつつ、
その、「どっか」ってどこなんだよ
ってのが知りたい訳なんだけど、なかなか答え出ないね
問題は急落のときに耐えられるかどうかだよ
927 :
Trader@Live!:2008/09/07(日) 00:25:28 ID:qiFs1YMK
たまたまここ数年の上昇トレンドで
fx=スワップでもうけられると勘違いしていないか?
たとえば羊は60円から上昇してきたわけだけど
ここで、数年かけて月足が60円の2番底攻めになったりな
そのかん、もうスワポ狙いロングが次々刈られて
ずっとアホをみるっていうことにもなりかねんよ
そして下降トレンドが主流になったときは
スワポなんて考えはなくなり、個人投資家もfxから離れて閑散するだろうね
っていう時代が来ることも考慮してスワップ獲得かんがえんとねw
>>927 そんなありえない状態のことを想像されてもねw
第一そんなことになったらもう民衆が銀行に突入して
通貨が通貨としての価値をもたなくなる状態といっていいんじゃね?w
もう発展途上国同士なんて金融商品ばら撒き過ぎでほぼ一蓮托生といってもまちがいねぇんだよ
929 :
Trader@Live!:2008/09/07(日) 00:37:46 ID:lxaTfAAk
>>927 俺の皮算用だと
上昇トレンドこそが敵だった
ヨコヨコか、緩やかな下降が一番儲かったかな
上昇だと、とにかく買い増しが出来ないのよ
10年経過してから一気に上昇とかが一番美味しいシナリオだけど、
最初から上昇されるとどうにも手詰まりになる
そんなこんなで俺の計算事態が怪しいと睨んでるんだけど、
もう10時間くらいヨッパラいながら色々(FX以外も)やってるので、
だんだんわけわからなくなってきた
>929
まあ、高止まりすると貧乏人には辛いよね。
一応、通貨が高くなるとスワップも高くなるから、スワップ利益はそんなに変わらないと思うけど?
>>925 ストレステストとしてお薦めは、
・金利差が数年で0に向かうと仮定
・例えば5分足データの変動率を月足の変動パターンに拡大
実際の5分足で6時間、90〜92円なら、月足で6年、80〜100円のデータを作る
>>928 ありえない状況もなにも羊の20年チャート見て来い
利下げ時 104円→60円 (この間4年)
利上げ時 60円→100円 (この間2年)
利下げ時 100円→61円 (この間5年)
利上げ時 61円→ 7年間利上げ → 107円 今回の頂点
利下げ時 7年ぶりの利下げが行われたばかり 現在87円
60円〜100円のレンジできている
羊はここ7年ずっと利上げモードだったし
最近FX始めた奴らばかりだから知らないかもしれないが
100円から60円までの下落なんぞ十分考えられるぞ。
ドル円も120〜130円まで行ったときに「ドル円が再び100円切ったら・・・」なんて言ったら
「そんなありえない状態のことを想像されてもねw 」と言われたと思うが
実際今年の春に割れたしな。
長期スワップ狙いならリスクは最大限見ておきたい
ありえない話とは豪がデフォルトするとか10円になるとかそのレベルだ。
それでも可能性はゼロではないが、そこまで考えてたら何もできんしな。
オセアニアはあと3年は下落かなぁ
価格なんて群集心理がつけた値段だから、
月足チャートを見ると60とかはありえると思う。
ここ3年の動きで、経験した価格の先入観は破産への近道。
目先は5〜10のレンジで値段にあわせて、予測したほうがいいと思う。
ただ上がる理由がねーなw 資源は大幅に下げてるし高金利が売り時の通貨が
引き下げだし。
60になった時にレバ2倍、そんなのが理想です。
このへんまであると思う。
オージ 60
ニュージ 50
ポンド 150
ドル わからん
ユーロ わからん
羊は80円台突入したし60円まで耐えられるレバでドルコストが最強かと
レンジが上がって70〜100円としたら平均値が85円くらいだし。
しかし本来金利下げまくって、レートも低くなったっときこそスワップ派の出番なんだろうけどね。
でもそういうときはスワップ低いし見向きもされないんだろうね。
3月ごろスワップ自慢スレで何気に
「スワップ用に徐々にドル円仕込み始めようかな?」って書いたら
「スワップならオセアニアだろ? なんでドル円なんか w」って言われたよ。
もっともドル円はレートは上がったがまだ利上げは難しそうだけどね。
羊をスワップが今の半分であろう60円前半で仕込んだ人は
なんでスワップの安い羊なんか w って言われてたかもしれんね
とにかく今みたいに利上げしまくって、レートも何十年ぶり高値、最高値更新とかいっててやっと利下げ開始か?
ってときにちょっと下がっただけでスワップ用に仕込み始めるのは危険かと思う。
20年レンジの最低限までナンピンする気合があるのであればいいかもしれんが。
まあすべてにいえることだけど
一番厳しいときこそ最大のチャンス
なんだよね
常識人は楽観のとき楽観で買うからアウトなんだよね
>>932 >ドル円も120〜130円まで行ったときに「ドル円が再び100円切ったら・・・」なんて言ったら
去年の8月の暴落の時ですら、それ言ったら笑われましたがw
オイラが利下げだから下がるよって言ってもね。
まあオイラも2002年の時に一度死んでいるから予想できたことなんだけど。
>>934 ドルは90くらいまでかな?
ドルの場合は日銀が防衛するだろうし。
ユーロは一応110円くらいか。
場合よりユーロドル0.9割る辺りに落ち着くかも。
その時のドル円次第かな。
938 :
Trader@Live!:2008/09/07(日) 07:09:46 ID:X6Pmdz6m
ドル円はアメリカが利下げしたから円高ドル安になった訳じゃないよw
>924
ロールオーバーでスワップ分が建値に組み入れられる
業者でないと複利にならないよ。
あと通貨ペアの右側の通貨の利率で複利になるから、
対円(***JPY)だとほとんど複利効果が無い。
60円まで落ちたときは
オーバーシュートでさらに1日で20円くらい落ちたりな
なにあるかわからんよ為替は
941 :
Trader@Live!:2008/09/07(日) 11:04:46 ID:1htjx+s9
耐える、耐えるかw
1円でいいから儲けてみなよ。
儲けている人間は何も耐えなくていい。
そりゃ毎日勝つなんて無理だけど、毎週黒字、毎月黒字だと耐えるなんて言葉は出てこない。
円高がランドにまで飛び火してきた。来週からは完全な円高ドル高になる。
暴落するのはこれからだよw
利益ってね、収益−費用 なんだよ。
942 :
Trader@Live!:2008/09/07(日) 11:12:51 ID:KrDPotAy
>>941 円高がランドにまで飛び火してきたって書いてあるけど、そも論で
ZAR USD
--- * ---= ZAR/JPY
USD JPY
だろうから当たり前なんじゃないの?とマジレスしてみる。
こないだまでドル円とクロス円逆に動きまくってただろ。
>>941 FXの仕組みがそうなんだからしょうがねぇじゃん
素人?
945 :
Trader@Live!:2008/09/07(日) 12:22:42 ID:F8O/eM4M
羊の短期的な底は76円
そこまでたえられないならいまのうち調整しとこう
>947
100円だけど
底破って進むことあれば79円まである。
949 :
Trader@Live!:2008/09/07(日) 13:04:06 ID:X6Pmdz6m
客観的な根拠は?
>>949 週足レベルで下降トレンドラインに押され反転したし
100円までは2番底になりえる
そこから上昇する可能性もあるけど
割ったら長いこと80-100円は空白地帯だったので落ちるのは早い
1995年のレジスタンス79.700まで行く可能性がある
米の景気減速は失業率でもあきらかになったし
持ち直さないという悲観論が主流になる
まあS派のシナリオはこれ
最悪そのへんまで想定しておけばいいんでない?
ドル円に関しては協調介入の秘密合意を大っぴらにしたことの
理由がなんなのかを考えながらの方がいいよ。
もしドル高の時代になるなら、EUR/MXN、GBP/MXN辺りは5年以上持つお宝ポジになる
可能性あるんだよなあ。
saxo系の建値変動するとこなら、その後にドル安方向に向かってもまず狩られない位置まで
行くかも知れない。
メキシコの高金利がいつまで続くかは判らんが。
>>952 てか、メキシコ自体大丈夫なのか?w
南米とか全然詳しくないから、どこが裕福でどこが貧しいかも把握してないけど
メキシコって何があるか分からない国って印象しかないぞ。
よく判らんが、ここ数年のチャート見た限りドルに酷似した動きだった。
南アやトルコよりはリスク低いと思う。
どなたか
>>913の式にその時点のロスカットラインを%を変えていられるようにしてくらはい
957 :
Trader@Live!:2008/09/07(日) 22:53:26 ID:DHVZeL6y
資金60万で3万通貨(レバ5倍?)
USD/JPYを95円で買ってたら無敵かな?
この場合、いくらで強制LC?
業者によって違うが、75円まで落ちたら含み損=資産だから確実にアウト。
80円くらいのとこが多いかな?
LC30%なら81
LC20%なら79
おおまかにレバの逆数下げればLCだ
5倍なら0.2=20%下げ
961 :
Trader@Live!:2008/09/07(日) 23:19:52 ID:DHVZeL6y
なるほど!
じゃあ安心とは言えないか・・・
768 Trader@Live! sage 2008/08/13(水) 13:56:25 ID:6abVKQjW
手法とは違ってスマンが、おまいら最近のオセアニア安どうよ。
俺は少しずつ仕込み始めたぜ。
795 Trader@Live! sage 2008/08/26(火) 17:26:18 ID:8HN02sfp
羊93後半…そろそろLしていいかなぁ…
796 Trader@Live! sage 2008/08/26(火) 18:55:23 ID:DkEtlg7K
俺は93.00辺りで待ってるぜ
来てくれるかな
798 Trader@Live! sage 2008/08/28(木) 18:00:04 ID:ugNecCCk
昨日93.8で買った
799 Trader@Live! sage 2008/08/30(土) 01:14:48 ID:iMf20AC2
796です
仕込み完了しますた!
↑
一週間前の話だぜ・・・ 羊93円で仕込んで(゚д゚)ウマーとか言ってたの。
スワップ派なら少なくとも80円台半ば
しかも過去のチャート見て60円まで考慮のうえナンピン考えていこうよ。
つか最近はじめた人多いからドル円以外の利下げモードの経験ないから
ちょっと下がったらみんな飛びつくのな。
多分チャートも日足以下しか見ないんだろうな。
ポン円なんか、今のユロ円以下の時代も
700円の時代もあって笑える
上窓あけすぎだろ!
先週で下げは終わりなのか?
966 :
Trader@Live!:2008/09/08(月) 09:41:23 ID:by2/qGtS
数千万の資産でスワップ生活するなら、レバ1以上は怖いよ
外貨預金の主婦最強です
>962
俺768=799だけど、それは相場観の違いだろう。
この先2年以内に85円をつけるようなら962が正しい。つけなければ俺が正しい。
2年経てば、スワップで8〜10円は買値が下がるから、85円を待っているのと同じになる。
金利が3%くらいまで急落するならこの限りではないけど。
今チャート見て気がついたんだけど、金曜日に85.05までは行っていたのか。
じゃ、85.00ってことでよろしく。
後出しのうえに80円台半ばなんていうあいまいな言い方じゃ、何とでもいえるからね。
969 :
Trader@Live!:2008/09/08(月) 15:49:54 ID:rwnAq/LH
970 :
Trader@Live!:2008/09/08(月) 18:13:25 ID:mReY4FIm
南アフリカランドを14円でレバ3ってどう?
971 :
Trader@Live!:2008/09/08(月) 18:48:26 ID:NTRNDHG4
>>970 3年持つつもりでやるなら、
14円のレバ3なら9.4円までは耐えるからいいんじゃないの?
そのまま持ってればレバも下がっていくし
ただZARの場合、9.4円まで向かう可能性はそう低くないよ?
来月には10円切ってたとか普通にあり得るから
その時どうするかのシナリオだけは用意しておいた方がいい
972 :
Trader@Live!:2008/09/08(月) 20:45:54 ID:jTFZjDxX
スワップというかドルコストの手法だが、効率良くて安全度の高い方法があるぞ。
ドルコストによるキャピ取得が目的なのでスワップはどちらかというとオマケだが。
安全圏内のレバであることが大前提。
短期で利食いすることになる可能性もあるが、場合によっては10〜20年という
長期勝負になることを予め覚悟しておくこと。
スワップ目当てではないとはいえ利息は大きければ大きいほどいいので、
動きが激しく(←これ重要)、しかし紙くずリスクの低い高金利通貨を買う。
キウイかオージーあたりがいいかな?
たとえばキウイ。
1キウイ80円だとして、とりあえず今月に1単位(1枚、0.5枚、0.1枚など)を買う。
翌月以降は、これまでの最低買値より低かったら買い、高かったら買わない。
たとえば、80円(買う)→82円(買わない)→78円(買う)→79円(買わない)→77円(買う)。
仮に1年かけて80円→65円に下がり、そのあと1年かけて65円→80円になったとすると、
大雑把に言うと最初の1年は毎月買い続け、次の1年は全く買わないことになるかな。
そして、最高買値(この場合は82円)に戻るのを何年でも待つ。戻ったら一気に全利食い。
利食いせずもっと上がるのを期待して持ち続けたければご自由に。
ただし裏目に出る確率高し。なぜならこの場合82円が壁になって折り曲がる可能性が高いから。
最初の月に80円で買ったあと、一度も80円を下回ることなく上がり続けたら、
自分で決めた一定ライン(たとえば90円)に達したら利食い。
たった1枚でも10万円の収益(+スワップ)となる。
最初に80円で買ったあと、5年かけて60円まで下がり、さらに5年かけて80円に戻った場合、
10年後、つまり80円に戻ったときに、キャピとスワップを合わせてどれだけ大量に儲かるか
計算してみると楽しいよw
キウイ円Lを持っているのに、なぜかキウイ円が下がることを本気で望むという、
摩訶不思議な現象が起こるからw
万一、当初の買値(最高買値)に戻らなかったとしても、紙くずにさえならなければ、
投資額の全額を失うわけではないし、場合によってはスワップ込みではプラスにさえなりうる。
ただし、レバ上げすぎると死ぬから要注意。
>>972 上昇中のときに1つも変えないじゃん
つまり、キウイで2000年〜2006年の間は下手すると
年に1まいぐらいしか買えてない試算になるけどそれでいいの?
っていうかさ、
考えた手法をこんなところに貼る前に過去のチャートでシミュレートぐらいしろよ
ほんとにこれで利益でるの?
っていうか、ドルコストはバフェットもオススメのかなり強力な手法であって
お前が夕飯前の暇な時間に考えた程度じゃ絶対これを抜く手法なんてみつかんねぇってマジで
まず、考えた手法を簡単に過去データからシミュレートできるツールを
エクセルでもVCででもいいからこさえてみ?
トライアルアンドエラーを何回もできるような環境から構築しないといい手法浮かばないぜマジで
974 :
Trader@Live!:2008/09/08(月) 21:41:28 ID:KUxyAbkm
>>973 上昇中は買えないよ。そのかわり、たった1枚だがその都度自分で決めたとこで利食い。
1年でたった10万か20万じゃそんなに不満か?w
ドルコストは全体的効率はいいが、上がって下がっての山型チャートのとき、
たとえばドルでもキウイでもいいが、80円で始めて半年後に120円まで上がり、
さらにその半年後に80円に戻るような推移が、ドルコストにとっていちばんの弱点になる。
え?120円で利食いするから大丈夫だって?天井が予め読めるならそうすりゃいいよw
あるいは、マイナスにはならない所にストップを入れて損切り(というかギリギリでのプラス決済)を
するならいいが、ドルコストなので下降中に決済(損切りまたは逆指値決済)はしないという前提で書いている。
ドルコストの一番の欠点は上がって戻った場合だろ?(ずっと持ち続けると仮定)。
そのリスクを減らし、そのかわりトレンドによっては利益も減る(負けるという意味ではない)
としたのが
>>972なんだ。
上昇中も買いたきゃ買えばいいが、ずっと持ち続けると仮定した場合、
ごこかでガクンと落ちた時がドルコストのいちばん弱いところなんだよ。
特にクロス円はなぜか落ちるときは一気に落ちるしな。
上昇中にも買って枚数が増えた状態でがくんと落ちたときの含み損はそう簡単にはスワップでは埋まらない。
もっと困ったことに、「本当の天井」からがくんと落ちた場合、
他のケースと違ってその値までレートが回復する可能性も低いだろって。
975 :
Trader@Live!:2008/09/08(月) 21:46:41 ID:KUxyAbkm
もっとも、10年20年を睨んだ長期勝負で、
将来いつか「天井だったところ(最高買値値)」まで戻るならそれでもいいだろうな。
ただ、こういうケースの天井値って、戻ることはあるが戻る可能性は高くないんだよな。
「自分にとっての最高買値=チャート上の本当の天井」だと不利なんだよ。
「自分にとっての最高買値=チャートでは真ん中辺」の方がずっと安全なのはわかるだろ?
976 :
Trader@Live!:2008/09/08(月) 21:59:24 ID:KUxyAbkm
まぁ、あとは想定されるキャピ損とスワップ益との分配の問題だな。
キャピ損<スワップ益なら持ってた方が得だし、
キャピ損>スワップ益なら持たない方が得だし。
もちろん、どちらも事前に正確に読めるものではないから推測するしかないが。
たとえばポン円を250円で仕込み、今後190円前後を推移するなら、
6〜8年もあればスワップで埋まるだろ。
しかし、結果論ではあるが250円なんかで仕込まず200円で仕込んだ方がずっと利益は大きい。
もちろんあの時点では200円まで下がるなんてことは予想さえできなかった。
むしろ280円、300円まで行くと思っていた人も多いはず。
俺が書いたのは「機会損失による相対的な損」は受け入れるかわりに、
急変や急落による「絶対的な損」を避けるような方法だから、
短期で大金を手にしたい人や、ポジポジ病的要素のある人には向かないだろうな。
え?で?結局過去のチャート(2000〜2006年とか)でのシミュの結果はどうだったの?
まだ、机上の空論レベル?
たぬきの皮算用より過去チャートのシミュ結果もってこいよ
00年辺りからだとクロス円全般ゆるゆる上昇傾向だから、
95→98年の暴騰や、98年からの急落も含んだほうがいいかも。
>>978 なぁ
こいつ(ID:KUxyAbkm)トレーダやったほうがいいよね
前向きでいい流れジャン。
>>973 説明内容からして利益は出るだろ。すごく少ない可能性はあるが。
ドルコストが最強とか言うなら、手法を議論する余地はレバしかないし、
レバは低レバで結論が出ているのでこのスレにいる意味がお前にはないよ。
ただ具体的なペアでのシミュレーション値がほしいという点では同意。
たとえ結果があまりよくなくても参考にはなるし。
981 :
Trader@Live!:2008/09/08(月) 22:40:51 ID:sF078qOK
なんかエライ喧嘩腰の気分悪いやつに捕まったなw
2000年10月にキウイ円L×1枚。
以降、これより下がってないからポジは1枚だけ。
何度か利食い&再取得を繰り返すかずっと持ち続けるかで多少の違いはあるが、
ずっと持っていた場合、現在の含み益は31万(07年7月時点の含み益は56万)。
現在までの8年間でスワップ益の累計は約40万くらいか?
とすれば、現在のスワップ益とキャピ含み益合わせて約70万。8年間で70万のプラス。
少なすぎて不満か?
982 :
Trader@Live!:2008/09/08(月) 22:43:21 ID:sF078qOK
>>なんかエライ喧嘩腰の気分悪いやつに捕まったなw
↑これはID:upiV3JCQのことな。
間に他の人の書き込みが挟まったので紛らわしくてスマソ。
983 :
Trader@Live!:2008/09/08(月) 22:54:48 ID:sF078qOK
1年間かけて82円からコンスタントに60円まで下がり、その後1年間で82円まで復帰したシミュ。
実際にはこんなうまくは運ばないだろうが、ID:upiV3JCQが最悪の事態のシミュを要求したので、
ここでは最高の事態をシミュ。以下、24ヶ月分の動向シミュレーション。
82円で買い
80円で買い
78円で買い
76円で買い
74円で買い
72円で買い
70円で買い
68円で買い
66円で買い
64円で買い
62円で買い
60円で買い
60円で買わず
62円で買わず
64円で買わず
66円で買わず
68円で買わず
70円で買わず
72円で買わず
74円で買わず
76円で買わず
78円で買わず
80円で買わず
82円で買わず→最高買値に達したので全利食い
平均買値71円×12枚、82円で決済、キャピ益=1.1万×12=132万。
スワップ益(概算)=平均所持期間18ヶ月×12枚×5000円=約108万。
両者合わせて2年で240万。
ハイレバでスワップやったり無茶なスイングで大負けする人が大半であることを思えば、
2年で240万は美味しくないか?それとも少なすぎて不満か?
>>983 比較対象を毎月定額ドルコストでやってよ
つか、いまいちどんなチャートで試算したのかわからない
だから過去のチャートってやったほうがいいつったのに
わかりにくいことするなぁ
過去のチャートだったら比較してやれるけど
なんか脳内で考えたチャートだされても正直不明
さらに、うるさいついでにいうけど
結局、最後まで立っていられるかどうかが問題であって
その1パターンだけ出されたってわかんねぇじゃん
だったらさ、過去のチャートすらっとなぞって
ほんとうにそれでいきていられるかどうか
ドルコストよりいいかどうかを出すのが速いと思うよ
これは手法議論のための比較方法としての提案な
最悪を想定してシミュレーションしろといってるのに
最高の場合を想定して結果だすって
意味不明だろ
とりあえずレバ1倍で比較するとしよう。
>>981によると、44.10でNY円買うわけだろ。レバ1倍だと原資44.1万に対して1枚。
それで70万円のプラス。
ドルコストのほうは、ID:upiV3JCQがやるべきだと思う。
最強最強言っているのはお前だからな。
それだけいっておいてドルコストのほうまで他人任せにするのは無責任だと思う。
>>982 >間に他の人の書き込みが挟まったので紛らわしくてスマソ。
割り込んでスマンカッタ。
>>986 え?最悪?なんで?
最悪って最初の1枚だけしか買えない場合じゃないの?
>>987 なんで?
エクセルでひっぱってくれればいいよ
スワポの方はその月のトータル枚数x160ぐらいで試算してるんじゃないの?
スワポの条件もわからんし
同じ人がやったほうがいいよ
俺と計算ずれるから
じゃあ、後半のチャートだけ抜いて試算
60円で買い
60円で買わず
62円で買わず
64円で買わず
66円で買わず
68円で買わず
70円で買わず
72円で買わず
74円で買わず
76円で買わず
78円で買わず
80円で買わず
82円で買わず
・
・
・
当然ドルコストの勝ち!
って言っていいなら俺の(ドルコストの)勝ちだけど?w
しまった原資44.1万で1枚買ったらいきなり1倍全力になっちまうな。
ID:KUxyAbkmの方法だと下がったら買うわけだから、ドルコストみたいに、
0.1枚ずつとかで分散して買わないとダメだな。
じゃあ仮に0.1枚だとして、1倍を超えた場合は、
スワップでポジれるようになるまでこらえる方針だったとしよう。
そうすると、44.1万円で7万円だな。分かりにくいから441万円で70万円。
>>989 ナニ言い訳してんの?
スワポの条件がちょっとくらい違っても大差ないよ。
簡単にできそうとか言うなら、お前がとりあえずやってもいいじゃないか。
うさん臭ければ、その上で他のやつが検算するよ、必要ならな。
ドルコストにしたって、最初に何枚から始める(どのくらい分割する)かによって違ってくるから。
他人が計算したらしたらしたで、どうせ難癖つけるんだろ、今までの態度からして。
計算しないでほざくだけならうざいから引っ込めよ。
>>990 そんな試算で説得力があると思っているのなら、それでいいよ。バイバイ。
もうすぐ1000だというのにレスのムダだな。
>>991 違うって実際の値でやってくれって言ったのはその辺ずれるからだよ
俺とお前とで
実際の値でやればズレようがないだろ
そんなよくわからない脳内チャートもってくるから話がややこしくなるんだ
>>991 それと実際に上局面でまったく役に立たない(立たなそう)じゃん
1 160 4800
2 320 9600
3 480 14400
4 640 19200
5 800 24000
6 960 28800
7 1120 33600
8 1280 38400
9 1440 43200
10 1600 48000
11 1760 52800
12 1920 57600
13 2080 62400
14 2240 67200
15 2400 72000
16 2560 76800
17 2720 81600
18 2880 86400
19 3040 91200
20 3200 96000
21 3360 100800
22 3520 105600
23 3680 110400
24 3840 115200
1440000
はい、ドルコスト
1枚160円計算で毎月累積スワポ144万
0.1だと10分の1で14万
平均購入単価71
>>992 実際の値でやれっていうのは同意だから、
>>991でやっただろ。
だからドルコストのほうはそっちでやってくれよ。
>>983は確かに脳内チャートだけど、ようするにID:upiV3JCQはこのパターンだと
ドルコストもかなりいい成績だといいたいわけ?
それはそうなのかもな、よくわからないけど。
俺は脳内チャート興味ないな、悪いけど。
都合のいいパターンも、都合の悪いパターンも、実際のパターンじゃないから。
そんなのでうまくいっても失敗しても比較としてはあまり参考になる気がしない。
それよりも実際のパターンをどれだけ有利に扱えるかだと思う。
本当の最悪なんて簡単だよ、NZが通貨危機で0円。
本当の最高も簡単だよ、仕込んだ後に日本が通貨危機。
996 :
Trader@Live!:2008/09/09(火) 00:19:00 ID:Z6fXsq5x
高金利通貨の売りの場合なんですが、
玉を立ててから朝の7時までに手仕舞いすれば、
スワップは取られないんですか?
>>967 俺の相場観はこれが基本
↓
豪ドルスレより
69 Trader@Live! New! 2008/08/20(水) 13:34:59 ID:zMedAENX
豪ドル円の歴史
1991年 103円 8.25%
1995年 61円 6.75%
1997年 100円 4.5%
2001年 62円 4.5〜6%
今年高値 104円
現在 96円
60〜100円のレンジかな
豪スレでこの20年間の動きについて何度もカキコしてるのは俺
将来のことはわからないから俺が正しいとも思わないけど
利下げ時代のこと知らない人多いみたいだし、利下げモードだから今までと違うぞといいたかっただけ。
からかって悪かったけど90円台ではどーしても仕込む気にはなれなかったんで・・・
あといくらになるとか予想して俺が当たってたとか、勝ったとかは興味ない。
ようは最終的に儲かったら勝ち。
あなたのように93円からロング始めても、もしも予想以上に激下げしまくって50円までいっても
ナンピンしまくり、再度上がったところで勝ってればOK
俺みたいに85円から買い下がっても50円間際で耐えられなくなって損きりしたら負け。
998 :
Trader@Live!:2008/09/09(火) 02:52:35 ID:Bn7Bo5w5
梅昆布茶
999 :
Trader@Live!:2008/09/09(火) 08:12:59 ID:hhVZKB+v
結局ドルコストのが成績いいんだな
毎日1000円のスワポが欲しい。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。