両建て派vs損切り派(2)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trader@Live!
さあ続きを語りましょう。
2Trader@Live!:2007/09/24(月) 04:33:17.19 ID:/v/m0jTy
3Trader@Live!:2007/09/24(月) 04:33:26.53 ID:6Z8APPj5
2げ
4Trader@Live!:2007/09/24(月) 04:39:11.78 ID:/v/m0jTy
>>998 :Trader@Live! :2007/09/24(月) 04:15:48.72 ID:UrF14EAw
>>残った100マンは関係ない
>>無くなったことにした300マンが運がよければもどってくるそれだけだ

>>1000 :Trader@Live! :2007/09/24(月) 04:24:30.50 ID:UrF14EAw
>>その場でほんとうになくなってしまう300万と
>>もしかしたら戻ってくる300万どっちか得かってことよ
>>株とちがって一方通行で戻ってこないって可能性は低いしね
>>もどってこなくてもどうせ無くなる運命だったものだし悔いは無しってね

>>前スレ998・1000
いやだから、両建ての場合は
「運が良ければ300万が戻ってくるし、運が悪ければ戻ってこない」
損切りの場合は
「運が良ければ(損切りしたあと)300万を取り返せるし、運が悪ければ取り返せない」

そして、両建てで300万が戻ってくる確率と、
損切りしたあと300万を取り返せる確率は同一だ、ということだよ。
両建てしたあと300万が戻ってくる確率と同じ確率で、
損切りしたあと300万を取り返せる、ということを言いたいだけなのだが。
両建てそのものは否定してないんだよ。損切りと同じだ、というだけのことだよ。
5Trader@Live!:2007/09/24(月) 04:43:14.71 ID:rzEBmqF7
損切りしなかったら種が300+100、
損切りしちゃったら種は100

ここが違うから損切りしないんじゃないの?
同じ値動きでも取り返せる額が違うと思ってる

やられるときも同じだけ負けるんだけどな
6Trader@Live!:2007/09/24(月) 04:48:27.45 ID:/v/m0jTy
あ、なんとなく分かったような・・・。
「両建ては損切りよりも得」と思い込んでいる人たちはもしかして、
損切りしたらゲームオーバー(負けが確定)で、
両建てならまだゲームが継続(負けが確定ではない)と勘違いしてるのか?

その思い違いはかなり危険だから気をつけた方がいいぞ。
もはや両建てうんぬんの問題ではない。
両建てそのものは危険ではないが、その考え方が危険なのだ。

損切りしたらゲームオーバー(負け)→これはいい。
両建てで凌げばまだ負けではない→これは危険!
なぜなら、その瞬間においてはすでに含み損の金額分だけ実際に負けているのに、
それを負けと認識しない心理があると、含み損を軽く見た結果
どんどん含み損が膨らんで最後は大変なことになるんだよ。

損切りしていったん負けを確定させても、そのあと300万勝てばチャラ。
両建てしてゲームを継続しても、そのあと戻らなくて300万が消えれば負け。

その瞬間に、損切りしていったん負けを確定させようが、
両建てでゲームをむりやり継続させようが、
一週間後だか10日後だかに出る最終的な勝敗の結果は同じだということ。
両建てでしのいだ方が得になるわけではない。
7Trader@Live!:2007/09/24(月) 04:50:34.67 ID:UrF14EAw
ん〜。なにかやっやこしくなってるが

ま、のこった100マンから400マンまで戻したとしようぜ
損きり後の場合は 400万だ

両建ての場合その後の相場の動きによっては
戻ってこなかった場合やっぱり400万
戻ってきた場合400万+戻ってきた300万=700万
なにかおかしいか?
8Trader@Live!:2007/09/24(月) 05:02:23.11 ID:/v/m0jTy
もうひとつわかった。

たとえばドル円で115Lを持っているとして、110まで下がったとする。ここで両建てする。
その後もさらに100まで下がったが、両建て中なのでいくら下がろうとも関係ない。
やがてトレンドが変わり上がり始め、ついに110まで戻る。ここで両建てのSを外す。
さらにそのあと115まで戻ってチャラ!(スワップ分だけプラスだね)。
やったー!両建てしてよかった!!!

とまあ、こういうことを言いたいのではないか?

ところで、よーく考えてくれ。
110まで下がったとき、両建てではなく損切りしてノーポジになる。
そのあと100まで下がり、110に戻るまではずっとノーポジでいる。
そして110に戻ったとき、再びロングをポジる。そして115まで上がれば結果は同じでしょ?
むしろ損切りバージョンの方がスワポ差額分の数十円か数百円だけ得になるでしょ?
9Trader@Live!:2007/09/24(月) 05:07:21.64 ID:rzEBmqF7
>>7
具体例の意味がわからん
おちついて説明してくれ


損切った後に全額ポジった場合、
残った100万に対しての値動き分が損益、
損切らずかつ追加で全額ポジった場合、
元の300万と残った100万の合計400万に対しての値動きが損益だ

本来的には、単に種の大小に過ぎない
LCライン・維持率・レバ等を考慮すると
余裕があった方が戦術の幅が広がるので
俺は損切りを進めるけどね
10Trader@Live!:2007/09/24(月) 05:09:05.75 ID:/v/m0jTy
>>7
>>損きり後の場合は 400万だ
>>両建ての場合その後の相場の動きによっては
>>戻ってこなかった場合やっぱり400万
>>戻ってきた場合400万+戻ってきた300万=700万

その数字は含み損を含まない、いわゆる「残高」というやつでしょ?つまり、

>>損きり後の場合は 400万だ → 残高400万、含み損0、合計400万
>>両建ての場合その後の相場の動きによっては
>>戻ってこなかった場合やっぱり400万 → 残高400万、含み損300万、合計100万
>>戻ってきた場合400万+戻ってきた300万=700万  → 残高700万、含み損300万、合計400万

ということじゃないの?
たしかに残高の数字だけ見ればその通りだけど、残高の数字は何の意味もないじゃん。
残高と含み損益(キャピ、スワポとも)を合算した数字だけが唯一大事な数字なんだから。
11Trader@Live!:2007/09/24(月) 05:10:40.43 ID:rzEBmqF7
>>8
その説明は、
損切った後も損切る前と同じだけの資金量を投入できることが前提になってる

ストップ入れずに急変局面で狼狽両建てするようなお馬鹿さん達は
そもそも余裕資金なんてないんじゃないかな?全力入ればとか
だから損切りによる種縮小を異常なまでに恐れる

アセットクラスを分散させてるような本格的な投資家とは
土台から違うんだろ
知らんけど、1スレ目から読んでてそう感じた
12Trader@Live!:2007/09/24(月) 05:13:30.25 ID:UrF14EAw
>>10
>>戻ってこなかった場合やっぱり400万 → 残高400万、含み損300万、合計100万

それちがう 100マンから300万の利益をだして400万にしたわけだから
残高700万含み損300万 合計400万よ
13Trader@Live!:2007/09/24(月) 05:19:41.12 ID:rzEBmqF7
残った100万が4倍になって400万になる相場なら、
含み損300万の400万ポジは1600万になる計算

種は大きい方が儲かる
これ当たり前
忘れちゃいけないのは、
種が大きい方が損もでかいということ

最後の起死回生を夢見てるやつが両建て肯定派なんだろうな
S外した瞬間に落ちてってLCくらう光景が眼に浮かぶわけだがw
14Trader@Live!:2007/09/24(月) 05:21:25.73 ID:/v/m0jTy
ごめん、>>8をちょっと訂正する。この方が実例に近いと思う。

たとえばドル円で115Lを持っているとして、110まで下がったとする。ここで両建てする。
その後もさらに100まで下がり、そこで両建てのSを外す。
そのあと110まで戻り、さらに115まで戻った。
やったー!両建てしてよかった!!!

 この場合の損益
 L:115→115、プラマイゼロ
 S:110→100、プラス1000pips
 合計1000pipsの勝ち、さらにスワップ益も加算

とまあ、こういうことを言いたいのではないか?

ところで、よーく考えてくれ。
110まで下がったとき、両建てではなく損切りしてノーポジになる。
そのあと100まで下がった時点で再びロングをポジる。
そのあと110まで戻り、さらに115まで戻った。

 この場合の損益
 L:115→110、マイナス500pips(最初のロング)
 L:100→115、プラス1500pips(二度目のロング)
 合計1000pipsの勝ち、さらにスワップ益も加算

ね?どちらも同じでしょ?
むしろ損切りバージョンの方がスワポ差額分の数十円か数百円だけ得になるでしょ?
15Trader@Live!:2007/09/24(月) 05:22:18.28 ID:UrF14EAw
>>12
わりい混乱して変なこと書いた>>12はわすれてくれ
16Trader@Live!:2007/09/24(月) 05:24:19.23 ID:/v/m0jTy
>>11
業者にもよるかも知れないけど、
損切りしたあと証拠金が足りなくてポジ取れない状態なら、
損切りしなくても(含み損が多いため実質証拠金が減っているため)
新たなポジは多分取れないんじゃないかと思う。
(業者によっては取れるかも知れないけどね)
17Trader@Live!:2007/09/24(月) 05:26:09.01 ID:rzEBmqF7
>>14
だからさ、それは110になったときに同額ポジれることが前提にならない?
損切ったときに残金がないようだとどうしようもないんじゃないの?
18Trader@Live!:2007/09/24(月) 05:28:17.22 ID:rzEBmqF7
>>16
そうか
まぁ狼狽両建て君がそこまで考えてるかどうかはわからんけどなw

ハイレバやるならストップ命
ストップ無しのポジは種も今までの儲けも全て吹き飛ばすと心得てりゃ問題ない
19Trader@Live!:2007/09/24(月) 05:34:39.95 ID:/v/m0jTy
>>18
激しく同意。
というか、結構有名なので知ってるかも知れないけど、
あの大橋ひかる氏のところの会員たちが大勢それで財産ぶっ飛ばしたらしいね。
20Trader@Live!:2007/09/24(月) 05:55:03.58 ID:UrF14EAw
混乱しつつ

数学的にはまあ両建ても損きりも等価だとして等価なら
両建ては運がよければもう一回チャンスがある分得じゃねえ?

どうみてもトレンド転換しちゃったよね〜ってタイミングで外せば高確率で利益回復
ようするに後出しじゃんけん、失敗してもほんのチョイ損が増えるだけ

損切りしたはずの金額でもう一回ポジらせてくれる都合の良いアイテムじゃねえか?
余裕資金が減ってると即座に髭に刈られたりするけどな



21Trader@Live!:2007/09/24(月) 06:00:58.25 ID:/v/m0jTy
>>20
こう言っちゃ悪いがまだ少し混乱してると思う。
両建てするタイミングでノーポジになり、
両建てを外すタイミングでLを取り直せば同じことでしょ?

両建てができる証拠金的余裕があれば、
損切りしたあとでも新規にポジが取れるんじゃないかな?
(この点は>>16にも書いたとおり業者にもよるかもしれんが)
22Trader@Live!:2007/09/24(月) 06:07:47.75 ID:UrF14EAw
>>21
あらたな証拠金必要ない業者あります、両建てするなら当然そのような業者ですね

損切った後ハイレバでやってる人はたいがい同じサイズのポジとれませんしそこそこのレバでやっていたとしても
余裕資金がガッツリ減った状態で同じサイズのポジをとることはさらなるハイレバで挑むことになり
回復するより損失を出す率がさらに高くなります。無謀ですバカですw

23Trader@Live!:2007/09/24(月) 06:12:01.60 ID:rzEBmqF7
>>22
まぁそうなんだろうけど、
結局のところ底辺トレーダーがやられた後の次善策を議論してるだけだよ

ストップをきちんと入れていれば両建てしなきゃならない局面なんかないし、
低レバスワップなら税金面以外ではそれこそ全く必要ない

緊急避難的に両建てすることは悪いことじゃないけど、
そもそもそんな事態に複数回遭遇するようなら
遅かれ早かれ退場だ。下手すぎ。
24Trader@Live!:2007/09/24(月) 06:12:22.54 ID:UrF14EAw
まあ低レバでこつこつやってる場合にはどっちでもいいような話しだとは思います
25Trader@Live!:2007/09/24(月) 06:13:43.60 ID:UrF14EAw
>>23
へたすぎというか、下手な人のほうが多いという大前提があるわけですがw
26Trader@Live!:2007/09/24(月) 06:20:44.11 ID:im+zG9fD
損切ったら証拠金のせいで同じポジ持てないのね
その発想はなかった
そりゃ両建てするのも納得だ

1スレ使ってようやく歩み寄れた気がするよ
27Trader@Live!:2007/09/24(月) 06:39:46.74 ID:rzEBmqF7
>>26
分散投資を実行してる投資家にとっては気づきにくい事実だ
俺もこのスレ見るまでは思いもよらなかった

いいんじゃね?為替100%全ツッパも
ハイレバ短期はパチや競馬と同列のただのギャンブルだと思うが、
ギャンブルであるがゆえに運がよければ大儲けできるかもしれない
28Trader@Live!:2007/09/24(月) 06:45:08.07 ID:UrF14EAw
そそ、それで5マンを100万にするなんてスレが建ってるでしょw

小額のうちは100%全ツッパもありでしょう
5マンを分散できる業者も少ないしなあ
29Trader@Live!:2007/09/24(月) 07:48:33.58 ID:SFYWQszE
>>26
「傷を深くする前に相場から撤退するのが賢明だよ ポジポジ君」という
神の警告をないがしろにしてはいけない

トレードコンテストでトレードせずに種にプラスマイナスゼロという成績が、
1万人中800位となったデータもある
儲けようと相場に参加しても、必死に頭使って努力した結果
損失を出しているのが、ほとんどという事実
数年後に生き残っているのは、5%以下
30Trader@Live!:2007/09/24(月) 08:07:16.26 ID:SFYWQszE
欧米の生き残ってきたトレードウイザードたちは、損きりこそ最重要だと力説している
両建てが優れた手段だとコメントしている例は、聞いたことがない
1トレードにつき資金とリスクの厳密なルールを持っているトレーダーがほとんど
つまりエクスポージャー・リスクを限定している

日本のポジポジ君たちは、少資金でしかもエクスポージャー・リスクを取りすぎ
負けるのは、必然だろう
31Trader@Live!:2007/09/24(月) 09:15:49.65 ID:13AG2SVz
おっス、おら悟空!
じゃなかった前スレの955です。
皆さんおはようございます。(。´_`)ノおはぁ
朝から盛り上がってますな〜
いや〜とても有意義な議論だと思いますよ〜
今日も語り合いましょう、よろしく。

両建てしても同じ枚数分までは証拠金いらない
業者でやらないとコスト掛かるし、資金拘束されて身動きできないよ。

両建てでロック状態にすると、ある意味ノーポジと同じ。
残った証拠金で何でもできるトランスフォーマーなのだ。
それで出来るだけ稼いで証拠金を増やしておく。
両建てあればこそ時間稼ぎできるし、証拠金も増えてるしで一石二鳥だよ〜
安易な外し方しなければほぼ無傷で済むってことが6年生きた僕が証明するよ。
今も含み損200万あるけど、230円より上にあるときは「そんなの関係ねぇ!」です。
毎日もらう13200円のスワップもバカにならないよ。

>>14ちょっと違うんだよね〜
前スレよく読んでちょうだい。
32Trader@Live!:2007/09/24(月) 10:30:39.78 ID:rzEBmqF7
>>31
違うよ
おまいさんが6年間生き残れたのは、
両建てで凌いだからではなく、
両建ての片側を外した後の相場の動きが
おまいさんの読みどおりだったからに尽きる

ところでマイナススワップは?

33Trader@Live!:2007/09/24(月) 11:39:28.70 ID:13AG2SVz
>>32
同じ枚数の両建てだとポンド円では
一日400円の持ち出しです。
でも400万無くす事思えば安いモンでしょ?
しかもそのロック状態が長く続くことはほとんど
なかったので(今までのところはだけど)
払いの差額分がそれほど負担に思ったことがありません。
外し方は色んなパーンがあって自分の方法がベストとは決して思いません。
もっと天才的な人もいるはずです。
やはりこの世界、実際いくら儲かったかがすべてでしょう。
時間が掛かろうが、効率が悪かろうが、そんなことは二の次だと思っています。
そうするためにはまず生きてなきゃね。

損切りで確定400万をするとその400万を取り戻す苦労がその後待ってるでしょ?
両建てで慎重にしのいだら本当は400万損のところを限りなく小さくすることができる
って言ってるのに、わかってもらえないでしょうね、きっと。
従って、>>5の方の意見は的を得ている。

でも決して自分は両建てを推奨しいるわけではありません。
安易な損きりを繰り返して大事な資金をムダに溶かすよりは
ましだというだけのことです。
両建て自体は失敗してるから施すやむ終えない
非常処置であることについてはよく心得ています。
34Trader@Live!:2007/09/24(月) 12:00:56.72 ID:b0eXeqmR
・・・あ、なんとなく、両建ての定義と認識が、損切り派と違うような気がする。
そりゃ、話がかみ合うはずがない。

その主張でいったら、損切りは正しいと思う。
同時に、損切りするポジもつ自体が間違っているって声に聞こえる。その解釈だと。

そもそも、損する方向に行動する事が間違いっていうなら。わかれば苦労しないよ。
非常時に損切るより、回復を必要とする場合にホールドの為に両建て使うだけだろうに。時間の損失と引き換えなんだろうけど。

右上がり局面なら有効だったけど、これから下がっていくなら苦しい場合もあるってことでいいんでしょ? 逆も言えるけど。
両建てが絶対とか、両建てが正しいんじゃなくて、危険だけど必要になる場合は使う、本来使わなくていいなら使わないってものじゃないの?

どーにも、損切り絶対って聞こえて、なんなのかなーって思うんだけど。
ストップポジション狙われる事だってあるし、それなら、ノーポジでいろって言うことで、損切りすることだって問題でしょ? その主張で行くと。
なぜ、この局面で損切りの状態になるようなポジとったんだ、何故ノーポジにしてなかったんだ?って損切り派に言っているのと同じ感じに聞こえる。
嵌め込まれたり非常時に切り抜ける方法として選択である程度にしか両建ての使う理由は思いつかないけど。
そりゃ、嵌め込まれたりポジションを誤るなっていうのは言うのは誰でも出来るし、出来る人はいいけど。

損切り派の人の一部なんだろうけど、損切り絶対って固執しているのは。結果利益が出るなら使えるものは何でも使うべきだと思うけど。リスクとっても必要なら。
ただ、使う時点で追い詰められていることは間違いないと思うけど。

両建てが正しいと思っている人がいるのかどうか知らないけど、非常時の手段の一つで、使うかどうかはその人次第なんじゃないの?
安く買って高く売ればいいんだから、損切りだって読みが間違った人のすること。(言うのは簡単だけどね)
実際にはそれが完全に出来れば、ここでこんなレスをやりあう必要すらないんだけど。

現実に発生しちまうから、その場合の緊急回避手段でしかないでしょ、そうならない方がいいけど。
事故が起きてから、だからあの時、ああすれば、とか言う前に、負傷者救い出すのが先だろ、って感じに見える。
極論すれば、事故起こすくらいなら運転するなってくらいの暴言を言っているような感じなんだよな。

35Trader@Live!:2007/09/24(月) 12:07:55.66 ID:rzEBmqF7
>>33
いや、言わんとすることはわかるよ?
種400万のままポジれた、よかったじゃない
一つのポジションに資金のほとんど突っ込んでるのに
ストップも設定しないような
リスクコントロール皆無の運用をするなら、
両建ても覚えておいて損はないんじゃないか?

俺が言いたいのは、おまいさんが6年間生き残ってこれた理由の大半は、
両建てという手法によるところではなく、日々の取引の相場観が合ってたからってこと
両建てで緊急避難はできるけど、トレンドを掴んで損失を取り戻さなきゃならないのは
損切りでも両建てでも同じ
「慎重に凌ぐ」=ポジ取って勝つ、それだけ

仮に、おまいさんが適当なストップをきちんと入れられるようだったら、
今よりもっと資金が増えてただろうね
両建て>安易な損切りの繰り返し だと思っているようだが、
適度なストップによる損切り>>>>>>>>>>>両建て>安易な?損切り
であることは明白
いいんだよ一度や二度髭に刈られても、それは結果論
トータルの勝率や勝ち幅をどうコントロールできるかが全てだ
分散してなかったりストップ入れてない奴から死んでいくんだよ
ギャンブルならそれでもいいかもしれないけどな
36Trader@Live!:2007/09/24(月) 12:17:31.79 ID:/v/m0jTy
>>34
俺の勘違いだったら申し訳ないが、たぶんあなたはちょっと混乱してると思う。

損切りには「予め入れておく浅めのストップに刺さっての損切り」と
「ストップを入れずに逆に動いた結果としての狼狽損切り」がある。
で、損切り絶対と言ってる人は、「両建てがダメで損切りはOK」と言ってるのではなく、
上であげたうちの前者の損切りを推奨してるだけであって、後者の損切りは否定している。
また、両建ては計画的なものではなく狼狽的なものが多いから、
損切りで言うと後者に該当する。

つまり、損切りが良くて両建てがダメと言ってるのではなく、
損切りであろうと両建てであろうと予め計画して浅めな部分で対処してればOKで、
ストップを入れず(ストップの代わりに両建て注文でもいいのだが)、
逆に動いてから慌てて両建て又は損切りをするのはよくない、
ということを言ってるのだと思う。
37Trader@Live!:2007/09/24(月) 12:19:17.04 ID:rzEBmqF7
>>34
全然ちげーよ
1スレ目からの齟齬の原因は、
「損切り」の解釈が二通りあるからだ

損切り推奨派の大半は、
ポジに対してリスク許容度を定めてストップ注文入れてんの
俺の知ってる連中の例だと、ほとんど機械的に入れてる
だから狼狽両建てしなきゃならないほど
一つのポジで含み損抱えること自体がないんだよ
回復を待つ局面自体がない
これが推奨派の「損切り」の仕組み

それをやってないやつが暴落して両建てか損切りか死ぬほど悩んでるんだろ?
この場合の損切り、種のほとんどを減らすような「損切り」は撤退に近いかもな
両建て賛成派が想定してる「損切り」はこっちの傾向がある


結論はこうだろ
トレーディングシステムとしては、ストップ損切り圧倒的有利、両建て全く意味なし
暴落時の緊急回避手段としては、両建てワンチャンス、損切りノーチャンス
節税の手段としては、両建てによる損益コントロール最強
38Trader@Live!:2007/09/24(月) 12:21:22.38 ID:b0eXeqmR
>>36
損切り派の煽りはそうとは取れないんだけどね。

でも、両建て派なわけじゃないんで、あとは様子を見ます。
39Trader@Live!:2007/09/24(月) 12:21:40.74 ID:rzEBmqF7
>>36
わり、レスが入れ違いになった
混乱してないよ 37読んでもらえばわかる

何度でも繰り返すが、ストップ付き注文最強
それがないのはただのギャンブル
40Trader@Live!:2007/09/24(月) 12:23:34.17 ID:/v/m0jTy
あ、文章書いてるうちに>>35が投稿されてたけど、>>35と趣旨は重複するけど、俺も

計画的な損切り>=計画的な両建て>>>>>>>>>>>>>狼狽損切り>=狼狽両建て

だと思う。
このうち「計画的な両建て」というのは実際に存在するかどうかはわからないが。
41Trader@Live!:2007/09/24(月) 12:26:50.89 ID:/v/m0jTy
>>39
あ、>>36>>34(b0eXeqmR)へのレスね。
あなたは全く混乱なんかしてないと思うよ。
というか、言おうとしていることは全面的に同意だし。
42Trader@Live!:2007/09/24(月) 12:30:42.51 ID:rzEBmqF7
>>40
1スレ目で展開されてた損切り派による両建て否定の説明より
「計画的な両建て」なんてないことは明らか

それから、
狼狽両建て>>狼狽損切り
理由はこのスレを最初から読めば書いてある
43Trader@Live!:2007/09/24(月) 12:38:43.86 ID:quMtnfdI
すいませんが初心者なんですけどちょっと質問させてもらいます
両建てって、ルーレットでいうなら“黒”と“赤”に同時に張るようなもんですか?
44Trader@Live!:2007/09/24(月) 12:42:17.83 ID:b0eXeqmR
>>43
いま、この場所に初心者くると、ヌっころされるぞ。
とりあえず、ROMれ、不穏だからw

業者によってその意味は微妙に変わるよ? >両建て
だから、揉める元なんだけど。
45Trader@Live!:2007/09/24(月) 12:52:18.63 ID:rzEBmqF7
>>44
いや、揉めてる原因としては
業者の違いは非常に小さな問題だぞ?
通常時と大損時の違いが明示されてなかったのが大きい
46Trader@Live!:2007/09/24(月) 12:58:01.15 ID:13AG2SVz
ある日突然あなたはガン宣告をされました。
何も手を施さなければ必ず死ぬと言われました。

担当医から、「ある薬があって、投薬が成功すればほぼ完治出来ます。
もし成功しなくても命を落とすまでの重篤な状態に至らせない効果がある薬です。
費用もさほどかかりません。さてどうしますか?」
って担当医に言われたら普通はどうするでしょう?

自分みたいに損切りが下手な人間にとっての両建ては
地獄で出会う仏みたいなものです。
リスクコントロールの方法はその人それぞれでしょう。
その人に合ったやり方で訪れる危機をうまく回避できればそれでいいのです。

とにかく生き残りましょう。
せっかくFXという素晴らしい投資手段に巡り会えたのですから。


47Trader@Live!:2007/09/24(月) 13:04:45.93 ID:b0eXeqmR
>>45
揉めてる問題としては小さな問題に同意
そう、想定している条件がね、どうにもそれぞれ違うんじゃないのかと。

揉める元ではあるけど、状況として小さな問題だとは認識していても提示していないから誤解する。
そんな感じ。
48Trader@Live!:2007/09/24(月) 13:18:25.76 ID:38Kzd8z9
>>6
含み損に対するヘッジが両建て。
含み損が大きくなるままに放置する両建厨はいない。
49Trader@Live!:2007/09/24(月) 13:47:28.83 ID:TIlJgZAd
両建ては心の安定剤。
含み益と含み損でトントンなんだけど、一応片方に含み益が出てるから勝ってる気がして気分が落ち着く。

気分が落ち着くから冷静になれる。

そういう効能を求めて俺は両建てをする。

だから俺には両建てはメリットがある行為。
まあ、いつかは冷静に損切できる精神力を持ちたいが。
50Trader@Live!:2007/09/24(月) 14:12:20.17 ID:4KHjjZfa
>>46
そういう人間は遅かれ早かれ死ぬからストップ健康法を覚えておけ
両建て対処薬は命を落とす寸前の状態で止めておく薬に過ぎない。
51Trader@Live!:2007/09/24(月) 14:26:41.80 ID:38Kzd8z9
金に余裕がないと両建はできないからな。
資金の拘束なんて余剰資金で遊んでれば怖くないし
利が乗った方を利益確定したあとは含み損のポジの解消も気長に待てるよ。
52Trader@Live!:2007/09/24(月) 14:31:18.94 ID:4KHjjZfa
不思議なのはなんでL塩漬けにしないかなってとこなんだが
53Trader@Live!:2007/09/24(月) 14:39:33.34 ID:SIt2PFFo
>>46
ちょっと待ってくれ。煽ってるわけじゃないから冷静に聞いてほしいが、
損切りが下手で両建てが上手な人なんているのか?
損切りにスキルが必要なのと同様、両建てにもスキルは必要だと思うが。
そして、損切りが上手い人は両建ても上手い(両建てが上手い人は損切りも上手い)し、
その逆もしかりだと思うのだが・・・

「とりあえず両建て」は「とりあえず損切り」と何ら違わないのではないか?
(損切ったあと証拠金が足りなくて新ポジ建てれない場合は別としてだが)

ちなみに、損切りでも両建てでも乗り切る(生き残る)ことができればそれでいいから、
両建てを否定してるわけじゃないよ。
ただ、損切りだと死んで両建てだと生き残れるという理論はおかしい、と言いたいだけね。
54Trader@Live!:2007/09/24(月) 14:40:42.71 ID:SIt2PFFo
>>52
Lの塩漬け?
スワポ狙いの低レバならいいが、ハイレバでやったら死ぬだけじゃないか?
55Trader@Live!:2007/09/24(月) 15:16:25.59 ID:UrF14EAw
スワポなんて差益に比べたら誤差同然
数年分のスワポなんて一日で消えうせるわけで
56Trader@Live!:2007/09/24(月) 19:32:05.34 ID:UrF14EAw
>>53
損切り→即死
両建て→瀕死の重体
ってかんじ
57Trader@Live!:2007/09/24(月) 19:54:38.57 ID:saIESW8t
>>55
その逆も又しかり
俺は低レバスワッパーだから数ヶ月ホールドすることなんざザラだが
数年分のスワポなんて一日で消え失せることもあれば
一瞬で数年分のスワポもつくこともある
スワッパーはキャピに踊らされないことが大事ですね

スレ違いスマソ
58Trader@Live!:2007/09/24(月) 22:20:35.24 ID:qxxj4gJD
両建てって必ず片側はマイナスでしょ。
そのマイナスの方をナンピンして救い出せればいいけどな
うまくいけばな って感じ
59Trader@Live!:2007/09/24(月) 22:24:36.42 ID:4n5OWyCm
>>58
最悪の場合両側マイナスになることもあるw
60Trader@Live!:2007/09/24(月) 22:32:44.66 ID:13AG2SVz
やれやれせっかく議論も帰結したかと
思ったら、また同道巡りか。。
61Trader@Live!:2007/09/24(月) 22:39:11.21 ID:dPaM8RwQ
 前スレの931です。
 ナイアガラのときに両建てするとはどういう意味か?という932さんの質問ですが、
 大暴落が始まったときにはあわてて損切りなどせず、両建てでまず損失額を固定し、同時に時間を稼ぐ。
 で、例えばドル/円が115円→110円となったときに、売りを利確するか、新たなナンピンを行うかを判断する。
 100円→90円などという自体が出来したら、さすがにこれ以下はあり得ないだろうと判断して、95円くらいに上昇した時点で売りを外し、一挙にドテン買いをする。
 という計画ですね。これらをすべて“総資金の半額ポジション”で行います。スワップ差以外の実損がないため精神的には私的に非常にラクな気がしています。
 この手段は株でもやりたかったんだけど、あちらは値が下がると倒産の可能性があるので、積極的なナンピンはできにくかった。
 こちらはアメリカの破産がないという前提で、積極的に仕掛けられると思うのですが。
 どうでしょうか。
62Trader@Live!:2007/09/24(月) 22:44:42.31 ID:4n5OWyCm
ここでいったんまとめようぜ。

以下の2つのケースでは両建てが有効であることはこのスレのほぼ全員が認めている。

 ◎税金対策のため
 ◎業者によるが、両建てだとポジを持てるが損切りしてしまうと新ポジが持てなくなる場合

上記2点を除き、両建てには何のメリットもないこと(ただしデメリットもごく小さい)。
そして、これらをすべて承知したうえで、両建てが得意だとか、単に両建てが好きという理由で
両建てしてる人も何ら問題はない。特に両建てに心理的に大きな安心感を感じる人もいるので、
この人たちは遠慮なく両建てを続けていい。

しかし、それ以外のケースで、損切りでも両建てでもまったく同じ結果になるケースで、
両建てこそが唯一最善の手法だと勘違いしている人は痛い。
(勘違いが痛いのであって、両建行為が痛いのではない)

だいたいこんな感じか?
63Trader@Live!:2007/09/24(月) 22:57:51.65 ID:BJ0pQ9Cm
>>62
それ以外のケースって、例えば安易な両建てとかだと思いますが、
これは本当に意味ないし、命とりになると思います。
ちなみに俺っちの狼狽両建ては、レートがちょうど真ん中あたりに来てしまい、
両方含み損ですw
64Trader@Live!:2007/09/24(月) 22:59:38.39 ID:4KHjjZfa
>◎業者によるが、両建てだとポジを持てるが損切りしてしまうと新ポジが持てなくなる場合
これの場合トレードスタイルにもよるが、早めの損切りを徹底すればあまり必要ないとも言える。
65Trader@Live!:2007/09/24(月) 23:00:08.14 ID:b0eXeqmR
同時に、損切りもまとめたほうがいいかも。

両建てvs損切り  であって、両建てはこんなに痛い スレじゃないし。
66Trader@Live!:2007/09/24(月) 23:01:03.20 ID:dPaM8RwQ
>63
このときこそ売り買いどちらかを判断した短期的なナンピンですよ。
新規にポジを建てるのと同じなんだから。
67Trader@Live!:2007/09/24(月) 23:09:58.58 ID:dPaM8RwQ
 すごい極端なことを言っちゃうと、例えばドル/円の場合100円から190円のレンジ相場ってことにならない?(数字はそうとう不正確かつテキトーですがニュアンスとして判ってください)
 つまり、この範囲でファンダとかテクニカルを用いて「どう勝つか」じゃなくて「どういうふうに自分のポジションを管理するか」ということに尽きると思うのだが。
68Trader@Live!:2007/09/24(月) 23:11:16.71 ID:0dqw4npW
【億万長者になるための黄金の投資術】
<2007年度 FX版 全267P>
成功率97.2%の投資術「サヤ取り」で、あなたも億万長者に!

http://tinyurl.com/34uu4n
69Trader@Live!:2007/09/24(月) 23:31:57.74 ID:BJ0pQ9Cm
職人さんにまだ来ないみたいなんで、僭越ながら俺が代りに、
>>68
詐欺氏、氏ねよ。
70Trader@Live!:2007/09/24(月) 23:34:25.96 ID:4KHjjZfa
ギャンブル的なハイレバと税金面では両建てが有効、
その他は損切りが有効。

両建ては益の出てるポジションが存在する分アホが集まりやすい、でFA
71Trader@Live!:2007/09/24(月) 23:41:14.99 ID:BJ0pQ9Cm
>>66
ありがとうございます。
現ポジション全部解消して、クリアーな目で相場を見たいんで、
両建て解消するまで、ポジション建てないでおこうかと思ってます。
証拠金が満額に戻ったら、小まめな損切りも余裕持ってできると
思うし。この際、オポチュニティーコストは気長な俺にとっては
どってことないですから。FXに長く参戦して、儲けをコツコツ出金
することで、今の停滞期が何でもなくなる日が来ると思います。
失恋と同じで、時間がすべてを均してくれると思います。
72Trader@Live!:2007/09/24(月) 23:56:14.38 ID:ZmmrpWyv
両建にしておいて金曜深夜にスキャやるのがひそかな楽しみ
73Trader@Live!:2007/09/25(火) 00:25:18.42 ID:XyQYEhde
適正なポジションサイズ=自分がこの取引で許容できる最大損失÷現在の値から自分が考えるSLまでのPIPS

(例)
100ドルまでの損失が許容可能
SLまでの距離は50PIPS

ポジションサイズ2ミニロット(1pip 1ドルの場合)

これを守って飛ばないようにしよう!
74Trader@Live!:2007/09/25(火) 00:34:42.47 ID:SCgPoOCK
>>65
そうそう。俺の読んだFXの入門書には、両建てについてこのスレで論争
されているほどに両建てについて書かれてている本はなかった。勿論本は
プロが書いてるから、プロは損切りが絶対だから、両建ての功罪について、
論じるという発想がないからだろうけど。ただ、税金対策になるとか、
マージンコールまでの時間稼ぎになるとかは、ここ読んで初めて知った
人もいると思う。勿論使うかどうかは別の話だけど、長くFXやって行く
上で、スイスアーミーナイフぐらいの武器だけど、武器の一つとして
持ってても損にはならないと思う訳です。
75Trader@Live!:2007/09/25(火) 02:24:42.27 ID:HLYTTv8x
>>74
まぁ、最新鋭戦闘機のパイロットが戦術論語っているのに、アーミーナイフも必要になるかもよ?
って、言ったら馬鹿にするのはよくわかるんだけどね。

自分はそれがわかっていても、いきなり地上でゼロ距離戦闘になる場合もあるかもしれないんじゃないの?
って思うんだけど、それは最初から想定外らしい。
自分は戦場なんて何がおきるかわからないし、生き残った人の言葉には理由と意味があると思うけど。

有利に勝利することが求められているんだから、別に地上戦のスキルある必要なんてないんだけどさ。実際の話。
でも、あっても困らんと思うんだけどね。使うかどうかはともかくとして。

ただ、アーミーナイフで敵機は落とせないけどな。 
そんな馬鹿な話するくらいなら、少しは戦術教本でも読めって言うのも当然だけど。
ただ、地上で戦闘している相手を見下すのはあまり気に入らんけどね。理由も気持ちもわかるけどね。
76Trader@Live!:2007/09/25(火) 03:27:43.63 ID:3F/vtfxR
>>75
きちんとストップ入れてりゃ地上戦にはならないんだけどね

それはともかく、このスレでは緊急避難的な両建ては肯定されてるじゃない
馬鹿にされてるのは、
「ポジるときは両建てから入る」とかわけわからんこと言ってる一部のやつだろう
戦闘機で勝負しようとしてたはずなのに、離陸直後に自らパラシュート発動
おまえは本当に戦う気があるのかと
77Trader@Live!:2007/09/25(火) 03:38:34.80 ID:n7JaoObu
>>76
ストップは両建ての是非と問う以前の根本的な大原則だからね。
レバ1倍くらいのスワポ目的アホールダーはともかく、
それ以外でストップ入れないなんて自殺行為だからね。

両建てを多用する人の一部は生き残るだろうけど、
ストップ入れない人はいずれ一人残らず退場間違いなしだろうからね。
(退場する前にそのことに気付いてストップ入れるようになれば別だが)
78Trader@Live!:2007/09/25(火) 04:16:11.86 ID:RaqdMIML
全力投球でそこそこのストップなんか入れたら確実に髭に刈られるので損切り貧乏になる
全力投球は博打だからのるかそるかでギリギリまでねばって最後の頼みの綱の両建てこれしかない
ようするに生き残りたければレバ落とせってこっちゃ、わかっちゃあいるけどやめられない♪w
79Trader@Live!:2007/09/25(火) 04:32:58.29 ID:HLYTTv8x
あー、両建てを本気でやるのは、既にギャンブルの緊急回避なのかな。

初心者で両建てになるのは、両建ての危険性や損切りの大切さがわかっていても、多くの場合レンジブレイクしないと戻すから、小まめな損切りが、
損切り貧乏に繋がって無駄に見えるせいなのかなと思うんだけどね。ようは適切なストップってのが、同時に髭にも言えるけど見えていない。
ボラの大きいときは、ちょっとくらいのストップでは簡単に狩られてしまうし、読めないからこそ、ストップを張って負けるイメージが大きくなる。

そのうち、レンジブレイクか暴落で退場になるとは思うんだけど。

ギャンブルでも勝てば勝者だけど、損切り派はそもそもギャンブルなやりかたは基本スタンスにはいってないから。
80Trader@Live!:2007/09/25(火) 04:36:40.15 ID:AH5kjhYl
俺はストップ入れない。損きりはする。両建ては短期限定でまれにやる。
もうすぐ五年目。順調に増えてる。ようは資金管理リスク管理の問題。
まぁ相場なんて理不尽なもの。生き残った者勝ちだろ。
81Trader@Live!:2007/09/25(火) 08:58:48.96 ID:bX4SdWz9
>>80

>>俺はストップ入れない。損きりはする。
つまりこれはどういう事ですか?
82Trader@Live!:2007/09/25(火) 09:37:27.46 ID:3F/vtfxR
常に自分の判断で手仕舞い注文出すってことだろ
便所行った隙に暴落が始まると爆死するスタイル
83Trader@Live!:2007/09/25(火) 10:52:38.44 ID:w2jbdNfq
ポン円でスキャってるオイラが来ましたよー


建値枚数は100から200。
50ピピを目標にしてるけど、当然逆に動いて涙目になる事は有る。

50ピピ逆に動いたら、迷わずマイナススワポを吸収出来る枚数差で両建てしてます。

んでもって両建てしたそれぞれのポジが50ピピ利益を出す毎に10枚づつ利確を繰り返して、10から20回の往復でポジ解消。

ポン円の場合は降り幅が大きいのと、両建て分の証拠金が相殺の業者だからこそ成り立ってるのかな?
84Trader@Live!:2007/09/25(火) 11:19:24.83 ID:t8zI4t/Z
>>83
>10から20回の往復

手抜けにこだわるばかりに、時間を浪費している
85Trader@Live!:2007/09/25(火) 11:36:59.87 ID:ED8DAzyZ
>>84

確かに3〜4日かかる時もあるわな。

てか、損を確定してまで時間を意識する理由が知りたい訳だが・・・
8683:2007/09/25(火) 11:37:19.53 ID:ED8DAzyZ
>>84

確かに3〜4日かかる時もあるわな。

てか、損を確定してまで時間を意識する理由が知りたい訳だが・・・
87Trader@Live!:2007/09/25(火) 11:43:33.72 ID:t8zI4t/Z
>>86

それは、小幅なレンジだから成り立っているだけでしょ
8883:2007/09/25(火) 12:52:30.04 ID:ED8DAzyZ
>>87
うーん・・・
レンジを抜けた時に損を出さない為の両建てなんだけどなぁ・・・


まぁ業者のシステムも様々だし、噛み合わなくても仕方ないかな。
89Trader@Live!:2007/09/25(火) 13:06:28.44 ID:t8zI4t/Z
>>88
最初の失敗にこだわるあまりに、
回数の多いトレードは、勝率を下げるだけ

あなたが上手いというより、幸いにしてツキがあったからじゃないの?
9083:2007/09/25(火) 15:44:32.84 ID:ED8DAzyZ
>>89
ツキが無いからこそ両建てでしのぐ、ってのが理解不能ならば仕方ないかな。

損切りで頑張ってくださいな。
91Trader@Live!:2007/09/25(火) 15:53:20.99 ID:t8zI4t/Z
ツキ以前にに、認知的不協和
92Trader@Live!:2007/09/25(火) 16:46:40.38 ID:ED8DAzyZ
>>91

その程度の返しが精一杯なら、早いとこ撤退した方が身のため。


てか日常生活大変じゃない?
93Trader@Live!:2007/09/25(火) 17:08:48.71 ID:t8zI4t/Z
>>92
段々下品になるね
それが本性なのか?
単なるスレ荒らしとなっている
94Trader@Live!:2007/09/25(火) 17:12:13.33 ID:FZekzYqP
個人の戦いなのに2chで必死に議論すること自体がおかしい。
95Trader@Live!:2007/09/25(火) 17:12:53.23 ID:t8zI4t/Z
↓が本当に長年に渡って相場で生き残る方法なのか、よーく考えよう

建値枚数は100から200。
50ピピを目標にしてるけど、当然逆に動いて涙目になる事は有る。

50ピピ逆に動いたら、迷わずマイナススワポを吸収出来る枚数差で両建てしてます。

んでもって両建てしたそれぞれのポジが50ピピ利益を出す毎に
10枚づつ利確を繰り返して、10から20回の往復でポジ解消。
96Trader@Live!:2007/09/25(火) 17:13:03.15 ID:FZekzYqP
自分のやってることの正しさをなぜ主張しようとするのか?
負けてるからです。
97Trader@Live!:2007/09/25(火) 17:28:03.41 ID:t8zI4t/Z
バックテストするまでもなく、直感的に判別できるでしょ
判別できなければ、詳細に検証してみれば良い
98Trader@Live!:2007/09/25(火) 17:55:05.54 ID:ED8DAzyZ
>>93
反論を「認知的不協和」としか捕らえられない時点で、君が議論を降りたと認識すべき。

慣れていないのなら、ここのように議論中心のスレでの発言は控えた方が良いよ。

どーやっても噛み合いそうないので消えますね。
99Trader@Live!:2007/09/25(火) 18:05:45.20 ID:t8zI4t/Z
>>98
相場から何も学んでいないことが確定した

以上で終了
100Trader@Live!:2007/09/25(火) 18:29:21.02 ID:llU7mZ0L
>>75
>>74です。俺がアーミーナイフと書いたのは、ポジィティブな意味です。
俺の想定していた状況は無人島でただひとり、難破船からの流れて缶詰を
海岸で見っけた。石で割ってもいいけど中身がぐちゃぐちゃになりそう。
そこで爪切りもコルク抜きも缶切りついてるアーミーナイフで缶詰開けて
食う。そこにトレンド船がぶぅほぉーって俺を救出に来たーっみたいな感じです。
戦闘機とかそんなイメージじゃなかったので、ちょっと誤解を解こうかと
思った次第です。
武器はいくつあってもいいじゃないかって意味で、例えにアーミーナイフ
を使ったまでです。斧の方が良かったかな。今、はやりだし。
101Trader@Live!:2007/09/25(火) 18:31:35.49 ID:n7JaoObu
>>ED8DAzyZ
まあもちつけ。

まず理論的な話だが、
>>50ピピ逆に動いたら、迷わずマイナススワポを吸収出来る枚数差で両建てしてます。
これだが、両建てする代わりにその枚数だけ決済し、そのあと利確のタイミングで
利確の代わりに新しいポジを持てば全く同じことだ。あえて両建ての必要はない。

次に実利上の話だが、
>>両建て分の証拠金が相殺の業者だからこそ成り立ってるのかな?
あなたの業者では、もし両建てではなく決済(損切り)していたら、証拠金の関係で
次の作業(新規ポジの取得)ができなくなってしまうのか?

イエスであれば、あなたの行為は正しい。この場合は両建てが最適な手法だ。
ノーであれば、あなたの行為は間違いではないが無駄だし意味が無いうえに、
その両建てを最適な手段だと勘違いしている時点でかなり痛い勘違いとなる。

あなたの場合、その質問の答えがイエスかノーかによってすべてが決まる。
102ED8DAzyZ:2007/09/25(火) 22:17:02.41 ID:XkqlVEsD
>>101



>あなたの業者では、もし両建てではなく決済(損切り)していたら、証拠金の関係で
次の作業(新規ポジの取得)ができなくなってしまうのか?

答えはノー。証拠金が有る限り新規のポジ建ては可能。

>ノーであれば、あなたの行為は間違いではないが無駄だし意味が無いうえに、
その両建てを最適な手段だと勘違いしている時点でかなり痛い勘違いとなる。

勿論、両建てすることを念頭にポジを建てている訳ではない。
50ピピ逆に動いてしまった時の救済措置として活用している。
失敗した後、いかにソフトランディングするかが目的だよ。

このやり方のマイナスポイントは、
1)ポジ解消まで時間がかかる
2)余計な手数料(往復200円/1枚)が発生する
3)常に50ピピ分の残枚数に応じた含み損を抱える事になる

逆にメリットとしては、
1)50ピピ分(50万〜100万)の損を出さずに済む
2)1により発生した損を取り戻す為のリスクの高いポジ建てから開放される

と捕らえているんだけど違うかな?
あなたの言う「無駄だし意味が無い」との言葉には、この3つ以外にデメリット
を含んでいるのだろうか?
含んでいるとしたら、僕が把握している以外のデメリットとなる。


>両建てする代わりにその枚数だけ決済し、そのあと利確のタイミングで
利確の代わりに新しいポジを持てば全く同じことだ。あえて両建ての必要はない。

この場合の「新しいポジ」が最初のポジと同じか逆かの問題も歩けど、どちらに
せよ流れにのってプラスを出すとは限らないよね?
ポジを建て直した後の相場の動きが読める人なら有効かもしれないけど、少なく
とも僕には無理だな。読み違えたら往復ビンタを浴びるだけ。

そもそも50ピヒも読み違えてる段階で、その相場は読みの範疇を超えているわけ
だから、新たなポジ建てはギャンブルにしかならないんじゃないか?
103Trader@Live!:2007/09/25(火) 22:38:21.55 ID:5oayw5A6
なんで振り出しに戻ってるんだよwwwwwwwww
104Trader@Live!:2007/09/25(火) 22:44:40.48 ID:3F/vtfxR
>>83はレンジ相場前提だよな
傾けたときに逆側に触れてレンジの水準自体が変わったら
塩漬けポジを抱えることになる

元に戻ってるね
取引の手法としては両建ては全く意味無しって結論が
出たものとばっかり思っていたが
105Trader@Live!:2007/09/25(火) 22:51:10.61 ID:fZe7IOQ7
>>104
>レンジ相場前提

88 名前:83[sage] 投稿日:2007/09/25(火) 12:52:30.04 ID:ED8DAzyZ
>>87
うーん・・・
レンジを抜けた時に損を出さない為の両建てなんだけどなぁ・・・
106Trader@Live!:2007/09/25(火) 22:54:29.11 ID:3F/vtfxR
>>105
だから、83の手法は、
両建てといってもどっちかに傾いているので、
そこから逆に大きく動いちゃった損を抱えることに変わりはないよねってこと
「擬似ポジション縮小」に過ぎない

まぁいいんじゃね?
含み損を顕在化させないって点では意味がありそうなので
こんなことぐちぐち考えるまえにストップ入れることを覚える方が
100倍有意義だとは思うけどな
107101:2007/09/25(火) 22:55:38.80 ID:irC6kmhu
>>逆にメリットとしては、
>>1)50ピピ分(50万〜100万)の損を出さずに済む
>>2)1により発生した損を取り戻す為のリスクの高いポジ建てから開放される

たぶんここが問題なんだろうな。これは実はメリットでも何でもない。

>>1)50ピピ分(50万〜100万)の損を出さずに済む
損を確定せずに済むだけの話であり、同額の含み損を抱えているわけだから、
確定していようが含み損の状態であろうが同額分の損が計上されてるのだから
結局は同じこと。
含み損は損でないという誤解と錯覚はいちばん危険だから気をつけた方がいい。

>>2)1により発生した損を取り戻す為のリスクの高いポジ建てから開放される
ポジ建てがリスクが高いのであれば、両建ての片方を外すのも全く同じだけ
リスクが高いことになる。

新たにLを10枚持つのと、LSとも20枚ずつ両建てしてる状態からSを10枚外すのは
まったく同じリスクを伴うということを早く理解した方がいい。

>>この場合の「新しいポジ」が最初のポジと同じか逆かの問題も歩けど、どちらに
>>せよ流れにのってプラスを出すとは限らないよね?
これも同じ。LであれSであれポジを取って必ずプラスを出すとは限らないのと同様、
両建ての一部を外したあと、たとえばLを20枚外したあとさらに上がり続ける
こともあるでしょ?両建てのLを外すことは、新規にSを持つのと全く同じだからね。

あなたの場合、両建てそのものをやめる必要はないと思うよ。
両建て手法に慣れてそうだし、両建て手法が得意に見えるから、今後も両建ては
続けた方がいいと思う。
しかし、「含み損と確定損は別物だ」という勘違いだけは早く手放した方がいい。
精神的には確定損より含み損の方が気楽なのはわかるけど、
実質的には確定損も含み損も全く同じモノだからね。
108101:2007/09/25(火) 22:57:08.93 ID:irC6kmhu
>>102
あとそれから、全スレとこのスレを一度全部目を通した方がいいかも知れない。
そうすればみんなが言ってることが理解できると思う。
109Trader@Live!:2007/09/25(火) 23:01:32.69 ID:4XIgJzmc
損きり派と両建派のちがい
まず両派とも年末対策の為両建てする

損きり派は年が明けたらすぐに片方を切る

両建派は損してる玉も何とか生かそうとする
110Trader@Live!:2007/09/25(火) 23:11:34.37 ID:fZe7IOQ7
>>107
>今後も両建ては続けた方がいい

直近の半年間、あの両建て戦法で実玉を入れていたら
完全に死亡しているよ
結局単なる脳内だろう
111Trader@Live!:2007/09/25(火) 23:33:44.20 ID:irC6kmhu
損切り派、両建て派という言い方も変えた方がいいかもな。
要は損切り派であろうと両建て派であろうとどちらでも構わないし大差はない。
損切り派が正解で両建て派が間違ってるわけでもないし。

それよりも、税金や新ポジ建てルール(業者による)により
明らかに両建てが必要となるケース以外の両建ては「意味が無い」ということを
「理解できてる派」と「理解できない派」に分けた方がいいかも。
「含み損と確定損が同じであること」に関しても
「理解できてる派」と「理解できない派」に分けることができるね。

「理解できてる派」でさえあれば、実際の行為として
損切りをしていようが両建てをしていようが全く問題はないから。

「理解できない派」の人たちはもう一度このスレ(と全スレ)を全部読んで
勉強した方がいいかも。
112Trader@Live!:2007/09/26(水) 00:38:34.81 ID:z3uBc5TM
トレール注文は外為どとコムじゃできないので
手動トレールやってます。結構たいへん。
113Trader@Live!:2007/09/26(水) 00:49:02.23 ID:kndHNqHT
>111
全スレは無理だろう。
っていうか、両建て派にはわかってやっている者とそうでない者がいる。
それじゃあダメかい?
114Trader@Live!:2007/09/26(水) 00:53:26.84 ID:S9qck6k3
わかったつもりになってる者が
したり顔で両建て手法を自慢する
115Trader@Live!:2007/09/26(水) 01:02:19.17 ID:lQizFCuN
友人に借りた10万円を返すため、このあとATMで10万円引き出す予定でいる。
ATMへ向かう途中でスクラッチ宝くじを買い、5万円当選し、その場で現金を受け取った。
この5万円は銀行に預けることにした。

<損切り派がやっていること>
ATMに到着し、差額の5万円を引き出した。

<両建て派がやっていること>
ATMに到着し、宝くじで当てた5万円を入金したあと、友人に返す10万円を引き出した。
116Trader@Live!:2007/09/26(水) 05:00:36.90 ID:i7CBbOCY
損切りの代りの両建てという後ろ向きな両建て議論ではなく、
(これはさんざん議論されたので、結論としては、どっちも数学的には変わらない
とでたと思うがどうだ?要はどっちが好きかって事。)
だからちょっと問題提起として、業者の両建てのヘッジ機能の活用を議論したい。
スレタイからちょっとそれるが、すまん。
例えば、今ドル円120円だとして、長期でドル円100円を予想するとする。
120円でドル円ショート建てる。このポジションに関しては何があっても死守する。
例え20%の円安、つまりドル円144円が来てもだ。
しかし120円から100円の道は険しい。勿論相場は一進一退する。両建てでも
方建て分の証拠金しか使わないなら、つまりヘッジ機能がある業者なら、100円と120円
の間の小刻みな円安相場を証拠金なしで利食いしていける。但し、120円より円安の
相場で、決してドル円ロングポジションを取らないものとする。ロングポジションに
関してはstopルールを作りこれを必ず守る。
これって戦略的両建てになるかな?
117Trader@Live!:2007/09/26(水) 07:53:45.14 ID:S9qck6k3
>120円でドル円ショート建てる。このポジションに関しては何があっても死守する。
この行為に意味がなくね?
税務面を除いてね
118じっちゃん:2007/09/26(水) 12:42:41.92 ID:qEN7PF5A
>>116
>だからちょっと問題提起として、業者の両建てのヘッジ機能の活用を議論したい。

同意!
両建ては、必ずしなければ成らない物では無いと
思うが、戦略的に両建てを取り入れた取り引き方法は
私は、今の所では活用出来ると思います。
そこで毎週土日に晒してる途中経過を晒して見ます。








119じっちゃん:2007/09/26(水) 13:02:51.02 ID:qEN7PF5A
ドル円 ポン円の取り引きの場合ポンドルも
同じ画面上の出して取り引きの判断にしてます。
両建てしょうと思えば出来ますが、今の所
必要ないと判断してます。

http://1rg.org/up/51377.bmp

画像をうまく処理出来てませんがこれが精一杯です。
120Trader@Live!:2007/09/26(水) 13:08:53.11 ID:6c4IYQc2
↓の一連のやり取りは、このスレ的にはどうなん?


583 名前:原始6マソ ◆v.cwcccccc [sage] 投稿日:2007/09/25(火) 18:31:36.86 ID:fE7JyWqF
スワップの受取額が一番大きい業者と小さい業者2社で
プラススワップが上回るように両建てすればうはwおkwwwwwww

594 名前:原始6マソ ◆v.cwcccccc [sage] 投稿日:2007/09/25(火) 23:14:50.57 ID:rA9NI2zw
>>583
それ5年くらい前のネタ

595 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2007/09/25(火) 23:22:48.39 ID:YUIWfeZS
FXWIZの様なスワップ無しの業者ってあるよね。ここで売って、普通のスワップありの
業者で買う、というのはだめなんかな。初心者なんでスマソ
121Trader@Live!:2007/09/26(水) 13:14:54.05 ID:RWyImMgn
>>119
FXAか。。。。
122じっちゃん:2007/09/26(水) 14:24:21.01 ID:qEN7PF5A
次は、ポンドルの途中画像ですが、
含み損約100万です。
画像は、ユーロドル ポンドル ドル円の3画像で判断
してます。
含み損を減らしながら毎月の利益確をだし続ければ
両建てを、使いこなせた事の証になると思いますし
一部損切りを使用する事になるかも知れませんが
清算出来ると思います。
卒業試験くらいの難度かな・・・
構想は、すでに出来てるのですが相場の動向次第
なのでその時が来るまで目先の利益を確保しながら
その時を待つのみです。

http://1rg.org/up/51382.bmp



123Trader@Live!:2007/09/26(水) 14:39:52.97 ID:i7CBbOCY
コテハン登場!!
じっちゃん、>>116です。
見ても判らんかった。ポジショントークで書いてくれると助かる。
すまんのー。
124Trader@Live!:2007/09/26(水) 14:50:09.82 ID:i7CBbOCY
>>117
>>116です。例え話だから、USD120で俺はドル円ショートポジション取らねーとか、
そういうことじゃなく、議論の端緒として、現在のドル円レートから20円下がる
と踏んだ奴のポジショントークをしただけ。
勿論、もっといい例があったら、議論の敲き台として出してくれればと思う。
破綻シナリオ、脳内成功シナリオ、何でもいいじゃないかと思う。
125じっちゃん:2007/09/26(水) 15:47:55.25 ID:qEN7PF5A
ドル円 ポン円決済したので
正しいかは別として説明してみます。

一部決済後の画面

http://1rg.org/up/51386.bmp

明細は、のちほど・・・・・
126じっちゃん:2007/09/26(水) 16:09:30.46 ID:qEN7PF5A
>>125 続き
仕切取引
番号 仕切日時 チケット 通貨 売買 ロット 建値 建時 仕切値 グロス損益 区分
1 09/25/2007 19:08:06 3123873 USDJPY B .5 114.70 09/24/2007 21:07:01 114.72 ¥1,000 Close
2 09/25/2007 22:35:42 3122818 USDJPY B .5 114.85 09/24/2007 13:32:06 114.86 ¥500 Close
3 09/26/2007 00:16:47 3124205 GBPJPY B .5 231.00 09/24/2007 22:28:58 231.76 ¥38,000 Close
4 09/26/2007 00:18:40 3131959 USDJPY B .5 114.66 09/25/2007 19:19:43 114.85 ¥9,500 Close
5 09/26/2007 02:31:37 3133687 USDJPY B .5 114.75 09/26/2007 01:12:17 114.86 ¥5,500 Close
合計: ¥54,500

1)たった2ポイントですが一度少し下げると判断し
  決済後114.66Lを指値しました。
偶然114.66Lが刺さりその後様子見してました。
2)114.85まで上がったので
  同じ理由で、1ポイントで決済後114.75L指値しました。
その後114.75Lが刺さりました。
3)は今週の利益確定分として決済しました。
再度231L指値してます。
4)5)はその後刺さったドル円を決済した所です。
残りのポジは、ドル円は、115円 ポン円は232円を
どんな越え方をするか跳ね返されるかで判断しょうと
思っていますが・・・・
127Trader@Live!:2007/09/26(水) 20:40:18.84 ID:nrU26ell
キウイの週足を見れば両建スウィングで両ポジいただきたくなる。
128Trader@Live!:2007/09/26(水) 22:15:58.58 ID:bW5fqlJv
>>127
LS交互スイングじゃだめなの?
L(S)の決済と同時にドテンS(L)をやるのと全く同じだと思う。
ドテンの繰り返しより予め両建てしておく方がやりやすいっていうなら
もちろん両建てでもいいけどね。
129Trader@Live!:2007/09/26(水) 22:29:36.63 ID:nrU26ell
>>128
どっちでもいいよ。
ブレが大きければ付け込みやすいというだけ。
というよりもブレが大きければ両建て派の片方の含み損も低リスクのお荷物だよ。
130Trader@Live!:2007/09/26(水) 23:11:10.84 ID:S9qck6k3
>>128
同じだよなぁ・・・
131Trader@Live!:2007/09/26(水) 23:14:31.00 ID:FYztVIPz
上がったと思ったらまたスタートに戻るスゴロクスレ
132Trader@Live!:2007/09/26(水) 23:18:18.07 ID:S9qck6k3
>>131
上のほうで緊急避難時と税務以外では意味無しと結論出てるみたいだけど、
結局読んでない奴が多いんだよな
133Trader@Live!:2007/09/26(水) 23:19:01.81 ID:V5loIAnT
さて、今回はどの辺から

ス タ ー ト に 戻 る

になったんだ?w
134Trader@Live!:2007/09/26(水) 23:48:04.11 ID:ANsWmuNX
そろそろ、両建て手法をどこで勉強してきたか晒すスレにでもならんかな。
135Trader@Live!:2007/09/27(木) 00:55:54.23 ID:2Ydczfdo
両建てを意図したわけじゃないが結果的に両建てになるケースはある鴨。
たとえば指標時に、上か下かはわからないが大きく動くと予想されるケースで、
ロングとショートの両方に逆指値でエントリー注文を入れといたら、
初動のゆれで上下に激しく動いて両方が約定してしまった、みたいなことはありそうだw
136Trader@Live!:2007/09/27(木) 01:24:52.69 ID:9ODspOhS
両建てって、単にショートとロングが合わさっただけだと思うんだが。
同値で立てることだけを両建てという人もいれば、緊急回避時に相対に張ることを言う人もいたりするから、
どうにも話を聞いている人は、それぞれ自分に都合の良い(あるいは悪い)意見に、なに馬鹿なこというてんねん!
て反論したくなるように見えるんだけどなぁ。

ストップロスを極めれば不要なのは認めるけど、実は両建てvs損切りよりも、そのストップロスで如何に、HFに習い打ちにされずかに狩られないかを語って欲しいんだけどね。
両建てが如何に使えないかの手法は皆、得意げに話すんだけど、何故か損切りは、ストップロス絶対で、その手法にまで至らない。何故?
137Trader@Live!:2007/09/27(木) 01:26:06.47 ID:9ODspOhS
習い打ちって何よ、狙い撃ちね orz
138Trader@Live!:2007/09/27(木) 01:33:05.12 ID:8v+RnZ5d
HFが個人のストップを狙い撃ちにしてる
ってのが単なる妄想だからだよ

おまえらが勝手に仮想敵作ってアホなこと言ってるだけ
139Trader@Live!:2007/09/27(木) 01:58:44.84 ID:9ODspOhS
>>138
そうか、HFのストップ狙いは妄想だったのか、ひとつ勉強になったよ 
140Trader@Live!:2007/09/27(木) 16:28:30.28 ID:atW2Mq74
低レバスワップ派っているよね
彼らはこれから値が上がりそうだな、或いは下がりそうだなと思っててもアホールドするわけだ

損きり派からみると、こういう手法も遠回りだから駄目ということになるのだろうか
141じっちゃん:2007/09/27(木) 17:07:55.40 ID:qXK+Evc5
昨日のドル円 ポン円Lはすべて決済後
ポン円Sをして見ました。
長く保持する気はありません。

http://1rg.org/up/51585.bmp
142Trader@Live!:2007/09/27(木) 17:51:21.39 ID:gM4tyebm
>>140
>遠回りだから駄目

因果玉をかわいがらない
自分に都合の良い将来を妄想しない
143Trader@Live!:2007/09/27(木) 18:02:22.39 ID:BEINcSJb
>>140
低レバスワポ派は、”現在のスワポ額が永遠に変わらないなら”
長い目(5年、10年、30年スパン)で見るととても美味しいね。
144Trader@Live!:2007/09/27(木) 21:07:54.13 ID:Q7YlxqQq
両建てした後の理想のシナリオってどんなの?
誰か語ってよ
145じっちゃん:2007/09/27(木) 21:48:07.38 ID:qXK+Evc5
>>144
今日は、変動が激しいからみんなパソコンに
張り付いてるのでは・・・・・・
146Trader@Live!:2007/09/27(木) 22:48:28.11 ID:9ODspOhS
>>144
損切りだろうと、両建てだろうと、最大の利益を出すことだろ。
利益出さないシナリオなんて意味ないだろ。
147Trader@Live!:2007/09/28(金) 02:01:49.32 ID:MOHs9aEr

541 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2007/09/28(金) 01:28:17.06 ID:W+wpCnGy
明日朝、ドル円115.30位にいる事を期待して、
損切り先送りして寝るのは、死亡フラグ・・・ですか・・・?
誰か俺の家に来て、決済ボタンクリックしてくれ_| ̄|○lll

587 名前:Trader@Live![] 投稿日:2007/09/28(金) 01:40:36.88 ID:JVRRH6w+
ポジとる時に覚悟するんだよ。
損切りってのは。
利益を予測のと同時にこのトレードに対して
これ以上は負けられない自分のラインだから
資産によってもレバによってもスタイルによっても
変わるもんだけど自分で決めないと
148Trader@Live!:2007/09/28(金) 02:15:50.55 ID:h6w7Ho/p
おれの場合ポジると同時にリミットとストップ必ず入れるから
両建てになることは絶対にないな。

あ、スワポ用のロングを持ってるときに、別の業者でだけどその通貨のショートで
スキャルか短期スイングをやることならあるかな。これは一応両建てになるのかな?
149Trader@Live!:2007/09/28(金) 04:10:45.72 ID:uBrvjjGR
>>148

それをつなぎ売りというんだ。
いわば税金対策なんだな。ロングを決済したら税金増えるだけだろ。ショートでちまちま稼ぐ。
もっとも安全な稼ぎ方だね。

たとえ115Sして130になっても平気だろ。Lを持っているからね。
それから115S→117損切りしてもロングのスワップで補填してくれるしな。
150Trader@Live!:2007/09/28(金) 05:01:00.01 ID:uBrvjjGR
それから
つなぎを利用した両建てで
116L、114Sの両建てになったら基本的にLは放置するんだ。
Sだけで利益出してSの単価を上げていくんだ。

例えば
114S→112利食ったら112より高く売り直すんだ。それで1円高く売り直すと
116L、113Sになって利益+2円になるだろう。LとSの差が2円だったのが1円に縮まっただろ。

両建ての基本はSだけ利食ってSの単価を上げて高く売り直せば簡単。
もし114S112利食ってさらに下にいくようならLの含み損が増えるからまた111Sして両建てでしのいでSの単価を高く売り直せばいいんだ。
151Trader@Live!:2007/09/28(金) 07:38:56.71 ID:rfbm3z3f
>>150
111円Sより下がったら
それまでちまちま儲けたのを
全部台なしにしてしまうよ。
152Trader@Live!:2007/09/28(金) 08:07:12.04 ID:uBrvjjGR
>>151

116L、111Sで損失固定だよ。あとは上昇トレンドになるまで待てばいいだけ。

スワップ損をいうなら、つなぎの基本は税金対策だからLのスワップは含みだからね。
Sを確定させることで税金で節税できるからね。

153Trader@Live!:2007/09/29(土) 18:51:33.00 ID:X6jiikEc
含み損400万w
売りもち50枚
買いもち10枚
天井L、底Sしてます
取引通貨ユロ円、オージー、キウイ
このまま円安が続くなら私の逃げ場は両建てしかないと思います
月曜窓明け狙って両建て持ち込みます
154Trader@Live!:2007/10/02(火) 07:06:47.08 ID:/AdkPJxU
両建てで一方の玉の損失を確定した後
すぐさま同じ玉を建て直して節税可能と力説していた人がいたが


法人なのですが数年前に上場株式を1000万円で取得したのですが
現在の株価に直すと800万円です。
これを決算期に市場で売って200万の損を出します。
そして来期首にまた800万円で購入しようと思うのですが
これは税務署に否認されますか?

一定の期間を置かないと否認されると思うよ。
詳しくは税理士に聞け
155Trader@Live!:2007/10/02(火) 07:53:03.25 ID:PB9PSLYe
両建てで節税の話って

・利益が出ているポジションがある
・今後放置すると反対に値が動く(利益が減る)と
 判断しているor値動きリスクを避けたい事情がある
・ゆえにポジション決済したいけどそれをしてしまうと
 課税対象の所得が発生したとみなされる

というときに逆の玉を建てて損失を回避orリスク限定
しつつ所得を次年度にまわすっていう話じゃないの?

前スレのことは知らないが、このスレを頭から見てきても
>>154みたいなケースが書いてないみたいなんで。
(「税」という字で検索して出たレスを読んでみた限り)
156Trader@Live!:2007/10/03(水) 14:01:30.96 ID:sbLwCYdM
>>155
そうだ。そしてそれは誰もが有効な手法だと認めているとの結論が出ている。
頼むから話をループさせんな。

このスレのメインの話題は>>153のような取引の是非に絞るべきだ。

損切りするわけではない。という気休めを得れるという大きなメリット、
まったく無意味な上に資金拘束されるというデメリット。

このスレで話し合うべきなのはそれだけだ。
157Trader@Live!:2007/10/03(水) 20:59:35.42 ID:5EEcHYu4
158155:2007/10/04(木) 08:06:11.12 ID:tvS7AgHH
>>156

>>154は今まで出た節税の話とは違うと思うんだが。

違うからこそ確認するべく>>155を書いたんだが、
それでループだと言われても困るよ。わかりきってる
から冗長なこと書くなと言われるなら納得できるが。

大体ループがいやだと言われても、このスレ自体が
君のいう「このスレで話し合うべき」ことのエンドレス
ループじゃないかい?

まあ、話題自体がスレ違いだというのなら>>154に文句
言っとくれ。そういう話ならとっとと立ち去るよ。
159Trader@Live!:2007/10/04(木) 18:59:17.54 ID:MxA2TQkH
>>158
思うのだが>>156は多分、>>155>>154へのレスではなく単独レスと思ったのではないだろうか?
たしかに>>154へのレスと考えれば合点がいくが、
単独レスと考えると>>156のようなことを言われても仕方ないかな、とも思う。
で、実はおれも今まで>>154へのレスとは思わず、単独のレスだと思っていた。

>>155の冒頭に>>154というアンカーがあれば誤解されなかったと思われ。
160155:2007/10/05(金) 00:15:02.40 ID:tW/J9Fc5
>>159
その点は確かに自分が悪かった。誤解した人が
複数出るようじゃこちらの手落ちだね。
161Trader@Live!:2007/10/06(土) 20:32:44.68 ID:WOaNzs/T
両建派は短期にはほとんど居ないと思う。
オレはスウィング主体で予想の逆に行ったときだけ両建でしのぐ。
先に建てた玉は気長に同値撤退を待つ。
162156:2007/10/07(日) 05:58:47.10 ID:I1/c6SOo
>>155 誤解して悪かった。謝る。

>>154のケースと>>155のケース(つまりこのスレで可とされる節税方法)が違うのはわかる。
だけど、何故>>154だとダメなんだ?「損失を確定させて節税する」という点は同じなのに。
税金経理会計板の質問スレに聞きに行こうと思ったが、マルチで聞いた馬鹿が居たせいで聞けなくなってしまった。
>>154がまだこのスレに居るなら、説明してくれると手間が省けて助かる。
163156:2007/10/07(日) 06:22:57.66 ID:I1/c6SOo
すまん、今少し調べたのだが、もしかして法人は不可、個人は可ってだけの事か?
>>154は要するに株式のクロス取引の事だよな?

2000年12月の、古い記事ですまんが、こんなのを見つけた。
http://www.fpstation.co.jp/souzoku/souzoku-topics/backnumber/sokuhou301.html

個人には全く関係ないようだが。
164Trader@Live!:2007/10/07(日) 10:00:33.80 ID:O0XsUqE4
>>161
スワップの差額を損してても平気な神経が分からんわ。
損切りできないポジポジ病でつね。

と少しだけ煽ってみたw
165Trader@Live!:2007/10/07(日) 19:19:40.00 ID:CCVCB5Ax
>>164
もしかしたら>>161はガイコムかもよ・・・
166Trader@Live!:2007/10/09(火) 06:30:49.64 ID:gKSYO8uJ
両建てしても、損切って再エントリーしても使うスプレッド量は同じ
緊張感を維持できるので自分は両建て派
167155:2007/10/09(火) 10:55:52.05 ID:l3kx6qCI
>>162
こっちも読み返してみるとなんかきつい言い方して
しまったね。大人気ない真似してすまなかった。

自分も法人はNG、個人はOKかと思ったんだけど、
>>154の話を聞いてみたいね。法人税法第六十一
条あたりにこまごまと書いてあるあたりが関係ある
のかなあ。

専門家じゃないとよくわからないし、経営者とか経理
担当の人じゃないと税理士と話す機会もあまりないし…

自分は両建てする気がそもそもない上、>>154みたい
な取引をしようという気もさらさらないので実はあまり
関係ないけど、関係ある人も中には多少いるかと思っ
てレスしてみたんだけどね。

あと、誤解も解けたようなので今後は再び名無しに戻
らせていただきます。めったに書き込まないとは思うけど。
168Trader@Live!:2007/10/13(土) 20:14:11.90 ID:2qnkfBKE
>>164
逆にスワップを受け取る場合もあるだろうに。
LのヘッジでSした時にSを返済した後ね。
どちらかというとロンガーだという人は試してみてもいいかもね。
169Trader@Live!:2007/10/13(土) 23:42:22.14 ID:WVMDPTLp
>>168
いや、スワップ差額だから、
たとえば受取スワップが150円、支払スワップが-153円の場合、
毎日3円ずつ払う必要があるってことを言いたかったんじゃないか?
ちなみにガイコムだとこの差がゼロだから無駄な支払は発生しない。
170Trader@Live!:2007/10/14(日) 21:46:41.11 ID:xUeXJlHY
僅かなスワップ差額なんて気にならないだろ。
長期間両建てするのではなくヘッジを手仕舞いしてから
戻るのを長いこと待つということではないかな。
このやり方はロンガーしかできないな。
171Trader@Live!:2007/10/14(日) 22:16:10.74 ID:SyspxHVJ
>>170
つまりスワップ用のロングポジを長期間アホールドしている人が、
ナイアガラなどで一時的にショートのスイングをするという考え方か?
それなら両建ても理解できるな。
172大橋ひかるの被害者です:2007/10/15(月) 01:30:51.13 ID:K8TEaU4N
FX常勝バイブルによって、多くの人たちがロスカットで損をする結果になったと思います。

販売時、著者の幸せwin!の大橋ひかる氏は100%の勝率と語り、ファイイナンシャルプランナーとしても有名な生島ヒロシ氏との対談動画のトップページ掲載に掲載していました。

さらには、大橋氏自身が生島企画室の所属タレントであるために逃げも隠れもできないと大橋氏は語っていました。

しかし、実際は真逆の事が起きています。突然勝率が100%ではないと語り、FX常勝バイブル販売トップページの対談動画は常勝バイブルとは全く関係が無いとも語っています。

大橋氏が商材の中で薦めているマネースクウェア・ジャパンというFX取引会社(この会社は大橋氏は広告主の一人と認識しているそうです)にクレームのメールを入れた事により、大橋氏から事実無根の脅迫ともとれるような嫌がらせ受け取ったケースもあります。

こんな、大橋氏ですが生島氏との個人的な関係によって、○○大学という商売を始めるとも言っていました。

こういう人間はしっかりと、社会的に制裁を加えるべきでしょう。ロスカットという目にあった方は、大橋氏に対して集団で法的手段に出る事にしましょう。

メールアドレスも用意したので連絡を取り合いながら戦いましょう。[email protected]
173Trader@Live!:2007/10/16(火) 03:38:25.90 ID:uxqeaA0G
>171
俺はそれ実践してるよ
174Trader@Live!:2007/10/16(火) 05:57:22.20 ID:ENvRPGBB
両建て否定派はどこ行った?
175Trader@Live!:2007/10/16(火) 06:27:02.59 ID:4DfVB4v/
>174

両建て否定派は171の投資方法を知らなかったということだな。

もう林 輝太郎氏がツナギ売買の実践という本を出していてもうすでに日本では確立した投資方法なんだなあ。
176Trader@Live!:2007/10/16(火) 22:37:38.50 ID:bQwCWBwW
両建て否定派ではないが>>171の場合、税金や判り易さを別にすれば、
ショートをポジるかわりに同枚数のロングを手放し、
ショートをクローズするときに同枚数のロングを再度取り直せば
同じことにならないか?

>>171のやり方を否定するつもりはないが、
この場合は必ずしも両建てを必要とするケースではないと思うが。
スワップ用のロングポジを決済してしまうと税金的にやばいなどの
別の理由があれば両建てが必要となるが。
177Trader@Live!:2007/10/16(火) 23:36:39.79 ID:4DfVB4v/
>>176

そういことなんだが、税金をちゃんと申告している人には有効なんだ。
税金申告していない人はなんら意味ない。同じこと。

例えば ロング玉のスワップが含みであれば課税されないですね。
それでショートで利食いすると日を越すとマイナススワップ取られます。
それでポンド円240S→239Lで利食ってマイナススワップが−1円付いても利益なしで課税されない。
しかしロング玉にはスワップ含み益1円ースワップ差益が評価益になっているんだ。
178Trader@Live!:2007/10/16(火) 23:43:22.84 ID:B7x3wylp
>>176
つうかスワポ派にとって高値でのロングは死を意味するからなのでは?
わざわざLC確率の低いお宝ポジを手放すのは得策とは思えんけどな
179Trader@Live!:2007/10/17(水) 09:11:45.54 ID:yFv1gwDU
>>178
ストップの位置は自分で調整すればいいだけ。
気分的には低い約定価格のお宝ぽじを失いたくないのもわかるが、損益自体には、両建てにしたら、損切りよりちょっと手数料分だけ損なことにはなんらかわりはない
税金対策以外でね
180Trader@Live!:2007/10/17(水) 12:45:17.97 ID:xEh+2s/e
>>179
舌足らずで正直すまんかった
俺はスワポ派じゃないからキミの意見はごもっともだと思うよ

だけどそもそも彼らには「楽して儲けたい」という心理が根底にあるわけで、
細かくポジを弄るのがめんどくさいからこそスワポ派をやってると思うんだ
だからそう言う人々には時間効率とか資金拘束とかいう概念よりも、
むしろ楽して儲かるお宝ポジを極限までアホールドすることのほうが重要なんじゃないのかな
俺がもしスワポ派だったらそう考えると思う
要するにFXやってる人々の全てが常にPCに張り付いてポジに粘着してるわけじゃないってことだね

それに「両建てすると手数料分だけ損」というのはスワポ派との見解の相違だね
たしかに「意味のない両建て」は手数料の損だけど、彼らにとっての「結果的な両建て」に関しては
Sポジの新規注文と同じ意味であって、損切りしてポジを建て直そうが両建てしようが手数料は同じなのでは?
アホールドしてるLポジに対しては手数料は1回分しか掛からんのだから、むしろ得だとか考えてるんじゃないのか?
181Trader@Live!:2007/10/17(水) 12:58:46.94 ID:e1IOmeMq
仕事中だから値動きを見てられない。
ヘッジの逆差値注文がたまに約定してる。
ヘッジをポジってしまったら適当なところに返済注文を入れるだけ。
182Trader@Live!:2007/10/17(水) 13:06:23.71 ID:aAgoZbWb
両建ての方が技術的に難しいよな
183Trader@Live!:2007/10/17(水) 15:13:24.35 ID:KJyjSI00
思うのだがスワポ派に限って言うなら
まともな両建て(ポンド円L+ポンド円Sなど)よりも、
他通貨によるヘッジ(キウイ円L+スイス円Sなど)の人の方が
ずっと多いのではないかな?
ロングは極力高金利通貨、ショートは極力低金利通貨で持ちたいと思うはずだし。
184Trader@Live!:2007/10/18(木) 12:00:02.66 ID:Pe8/lIuV
CHFTRYの利息調達を考えると、

saxoなら両建てのかちあるでしょ。

185Trader@Live!:2007/10/20(土) 20:56:44.27 ID:xssW1rH8
確定損失を極力避けるのが両建だと思うが。
高金利通貨をロングして含み損がある程度大きくなったらヘッジでショートする。
ヘッジは利が乗れば手仕舞い(さらに下げるならまたヘッジ)。
その後にスワップを受け取りながら値が戻るのを待つ。
両建を使わないと確定損が多くなる。
186Trader@Live!:2007/10/20(土) 23:41:46.84 ID:5OAHKnbd
>>185
典型的な初心者の妄想
187Trader@Live!:2007/10/21(日) 00:28:03.34 ID:JzxzlxwZ
損切りをマスタしないと一歩も前へ進めないと思うけどな。
世間でよく言われてることかもしれんが損小利大を極めるのが王道だよ。
↓のとおりやってみな。

レートが0.5思惑と逆に動いたら必ずストップ。
思惑どうり動きだしたらストップを損益ゼロポイントまで徐々に移動。
1.5値幅を取ったところで利確。その間での薄利はなるべく取らない。
乱高下相場や、相場が動き出してからは絶対に手を出さない。

上がるか下がるしかない相場だから、勝つ確率も負ける確率も本来なら50%だけど、
ストップを損益ゼロポイントに持ってこれればこれを引き分けにできるわけで負け
る確率を0に抑えるチャンスがある。

一回の勝負における金額的比率は負け1対勝ち3になる。
要するに一回勝てば3回連続で負けない限りマイナスにはならない。
何度も言うが上がるか下がるかの為替相場では負ける確率は50%。
損益ゼロポイントにストップを持ってこれた時点で負ける確率は0。
負けないと分かった時点で精神的にも楽に1.5の値幅を取るまで粘れる。

くどいようだが乱高下相場や相場が動き出してからポジってはダメ。
なぜなら、ストップまでの距離が0.5、指値までの距離が1.5のこの方法だと0.5以上
の値幅で激しく上下した場合は負け100%。当然、思惑が当っても外れても負ける。
精神的にも消耗するし、即時対応の難しい荒れ相場では負ける確率が増える。

相場の静かな時にポジり、ストップをあらかじめ置いて置き、動き出してから早めに
損切りするなり、移動するなりして対応するべき。

ちなみに0.5と1.5は俺の経験上の数字だけどね。
188Trader@Live!:2007/10/21(日) 01:22:50.05 ID:xpNGOH5T
好きなようにやればいいと思うけどな。
痛い目にあわないと身にならないと思うし。
189Trader@Live!:2007/10/21(日) 02:12:20.16 ID:bA9zTk76
>>185

そのやり方はつなぎ売りなのだが。

基本的にLは含み益になるところでするべき。Sだけで利益を出してLは利確しない。
スワップは含みで放置しておく。
利確は年明け後か大きく損失したときに利確したら税金対策になる。それまで両建てで放置したらいいと思うよ。

190/^o^\ ◆XNp75O17Ko :2007/10/21(日) 02:21:35.50 ID:DAk7MZSW
こんなスレあったんだ
紹介されてきますた
191Trader@Live!:2007/10/21(日) 08:31:38.04 ID:d4+/1UH7
結論っていまんとこ出てないみたいね。取り合えず税金面での使い道ぐらいなのかな?
暴落なんかにポジを守るなんていうのもそこまで読みがつくなら決算したほうがいいだろうし、
両建てを外すタイミングが難しいよなぁ。ナイアガラ止まったと思って外したらだまし上げなんて・・・
完全に上がってから外したら損失出て結局利食いなり損気利したほうが良かったともなりかねないし。
192Trader@Live!:2007/10/21(日) 08:35:54.88 ID:d4+/1UH7
あ、あと長期トレード用と短期トレード用を同一口座内でやれることぐらいかな?
大概は口座を分ければすむことだし、そうすることのほうがメリットが大きいと思うしなぁ。
193Trader@Live!:2007/10/21(日) 09:52:16.68 ID:YcFrO2nu
>>185 
損切りしないのはいいけど資金効率悪くね?
しかも短期で使えないしハイレバも無理だし。
勝てりゃなんでもいいって言うならそれもよし。
金持ちしか使えないよ。
194Trader@Live!:2007/10/21(日) 21:39:26.87 ID:uKd+DoXO
>>193
幾ら資金効率がよくても負け続けて0になっちまったらおしまいだ
多少資金効率が悪くても負けない方が大事だと思う
数週間で100万が0になるより
2〜3年で100万が150万になる方がいい
195Trader@Live!:2007/10/22(月) 01:37:35.76 ID:Mjae7/9U
>>191
結論は最初から出ているんだが、頭の悪い両建てクソがいつまでも消えないだけ。
初心者が次々湧いてるだけだと思うんだけどな。
196両建@ポン円rpkxr157 ◆3uP/KwVvkU :2007/10/22(月) 02:24:24.65 ID:WzCQ+3gj
私の事ですか?
197Trader@Live!:2007/10/22(月) 05:43:18.10 ID:DZVTpkwB
>>195
論破よろしく。
198Trader@Live!:2007/10/22(月) 08:15:16.22 ID:RRzIbDle

216 :Trader@Live!:2007/10/22(月) 08:12:01.89 ID:tpIxcLd/
おはぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああ

朝イチでL損きりせずに両建てした俺のばか!ばか!
233.24全力S
199Trader@Live!:2007/10/22(月) 11:12:15.12 ID:YjMTdjJf
>>197
まず両建て有効派が税金面以外の使える戦略を提示しないと駄目だと思うな。
損きり派は両建ての優位性を見出せず、両建てしたことによって成功した例も
無いから使えないって言っているわけで。

ウルトラマンがこの世に存在しないという証明をしろと言っている様なモンで
悪魔の証明みたいみたいな感じだと思うんだがね。
200Trader@Live!:2007/10/22(月) 12:30:03.62 ID:BiOYmnh3
201Trader@Live!:2007/10/22(月) 20:28:32.55 ID:DZVTpkwB
長期的には値を戻すというなら損切りせずに両建すれば稼げる。
もしも戻さなくても大きく負けることはない。
初心者向けの本にも書いてあるはずだが。
短期の手法ばかりではなく長期の手法も学んだほうがいい。
202Trader@Live!:2007/10/22(月) 20:51:58.59 ID:BsoVk+Xb
ヘッジはあくまでもヘッジに過ぎないと考えれば両建はありえないな。
ヘッジを利食いするという発想は普通はないだろう。
203Trader@Live!:2007/10/22(月) 21:00:52.33 ID:Tt2Frtjp
トータルスワップ0で
高金利ロング、低金利ショートでいく手段今やってます。
結構いいかも。
204Trader@Live!:2007/10/22(月) 21:15:39.73 ID:YjMTdjJf
>>201
>長期的には値を戻すというなら損切りせずに両建すれば稼げる。
これは資金に対してポジションが大きいということと、逆指値を入れてないか、
逆指値の位置が甘いことにより両建てすることだよね?戦略というよりその場しのぎでしょ。
「長期的には値を戻すなら」というけど、それなら早めに損きりして底を打ってからのほうが安く
買えるしそのほうがいいんじゃないか?
あと、こんな状況になるのはエントリーの場所が悪いからですね。

>もしも戻さなくても大きく負けることはない。
これはある意味損失を確定しているのと同じだと思う。だったら損きりでもいいと思うんだが。

結論として両建てはトレードを複雑にする原因にしかならないと思う。やるのはいいが割に合わない
といったほうがいいかもしれない。
完全に相場を読めるなら両建ても有効に使えると思う。上がるとか下がるとか判っていれば無駄
な損きりしないでいいから。ただ、そこまで読みが出来るのなら両建てする必要も無いよね。
結局結果を先延ばしにする土壇場の悪あがきになることが多いと思います。

短期的な手法ばかりではなく長期の手法も学んだほうがいいとのことですが、資金管理と逆指値
のコントロールのほうが短期的にも長期的にも手法としてベストだと思いますよ。
205Trader@Live!:2007/10/22(月) 21:28:10.46 ID:DZVTpkwB
>>204
>これは資金に対してポジションが大きいということと、逆指値を入れてないか、
>逆指値の位置が甘いことにより両建てすることだよね?

なぜそう思うのか分からないな。

>これはある意味損失を確定しているのと同じだと思う。だったら損きりでもいいと思うんだが。

エントリーの場所がよほどおかしくない限りほぼ確実に戻すのにどうしてそう考える?

>完全に相場を読めるなら両建ても有効に使えると思う。

相場が読めないから両建てを使うわけだが。
206Trader@Live!:2007/10/22(月) 21:45:22.68 ID:DZVTpkwB
まさか両建てからエントリーすると思っているわけじゃないよな。
207Trader@Live!:2007/10/22(月) 21:50:45.40 ID:YjMTdjJf
>>205
>なぜそう思うのか分からないな。
逆に聞きたい両建てってどういうときに使うの?ポジ持ったら逆指値は基本でしょ
低レバで逆指値を入れないか、だからレバ大きくてマージンコールを避けるか
くらいしか思いつかないのだが。

>エントリーの場所がよほどおかしくない限りほぼ確実に戻すのにどうしてそう考える?
何でほぼ確実に戻すって言えるの?予測は予測でしょ?相場に絶対は無いでしょ。
ほぼ確実に戻すとして、そんな読みが出来る人が何で両建てしなければならないポジ持つの?

>相場が読めないから両建てを使うわけだが。
上記の答えとなんかに矛盾を感じるがとりあえず。相場が読めない人は両建てを使うべきではないと思う
高度なスキルが無いと扱えないという意味で「完全に相場を読めるなら両建ても有効に使えると思う」と
書いたのです。
208Trader@Live!:2007/10/22(月) 22:17:47.18 ID:DZVTpkwB
>>207
両建ては最初から両建てでエントリーするものではない。
Lポジ持った後予想の逆を行けばヘッジでSする。
Sはどこか適当と思うところで利益確定していい。
長期で戻すというのは株やFXの本を読めば分かるが
理論的なもので埋めない窓はないとかいうのと同様。
長期的な視点で値は戻す。
209Trader@Live!:2007/10/22(月) 22:30:17.92 ID:YjMTdjJf
>>208
あなたは逆指値を入れたりする?ポジって曲げたら両建てするってことでしょ?

あと”長期で戻すという理論的なもの”というのはなんですか?私が思いつくのでランダムウォーク
ぐらいなのですが。名称がある思うので教えてもらえますか。
ただ、テクニカルでも経済学的な理論でも相場で絶対は無いですよ。
210Trader@Live!:2007/10/22(月) 23:13:11.90 ID:iUmtaqbp
今回の窓埋まるか???
211Trader@Live!:2007/10/23(火) 12:51:33.04 ID:cMWwyYKB
底なしのばか=両建派
ばかを構う人=損きり派
212Trader@Live!:2007/10/23(火) 19:42:12.63 ID:FjUfYJDS
ID:DZVTpkwBさん両建ての優位性を説明してください。
昨日の説明では両建てがトレードを優位にさせるテクニックとして証明されていません。

みんなご返事を待っていますよ。
213Trader@Live!:2007/10/23(火) 20:41:26.47 ID:hKBC8C0g
>>212 乙 質問だが、
1)両建ての優位性を説明してください。
2) 昨日の説明では両建てがトレードを優位にさせるテクニックとして証明されていません。

と有るが何の為に証明が欲しいの?
証明されたかどうかは、貴方が納得する返事が欲しいのか?
貴方の理解力に自信はあるの?
貴方が反論出来る材料はあるの?
ただ知りたいだけなの?
証明が正しいかどうかは何処で誰が判断するの?

返事によっては私が証明しても良いが・・・・
その場合には、共通のルールが必要だと思うが、例えば
年間取り引き晒して原資が2倍?3倍?4倍?どれ位
になってたら説明になるの?
そこの規定が無いと、どんな説明も無意味と
なる可能性もあるが・・・・・
何を思って返事を待ってるの?



214Trader@Live!:2007/10/23(火) 22:05:57.51 ID:FjUfYJDS
>>213
なんかマジ問い詰められても困るなぁ。
納得できる返事がほしいとか、反論できる材料はあるのかとか。
証明が正しいかどうかはどこで誰が判断するの?というのも変でしょ
両建てが道具として使えるか使えないか技術的な話なんだから。好みもあるだろうけど。
考古学やセクハラ認定とか主観がかかわる話だったら中立の第三者が必要なんだろうけど。

アト共通のルールとか規定とかそこまでしなくてもいいだろ。討論大会じゃねぇんだから。

ただ、両建ての説明した人の言っている事が判らないだけ。
両建てで無ければいけない必然性が見出せない。そしてつづきがみたい。
215Trader@Live!:2007/10/23(火) 22:24:17.56 ID:dfXXKb0H
税金面と心理面と極めて限られた局面における緊急避難的手法以外に
両建ての優位性を具体的に示せた奴は一人もおらず、
原理的にテクニックとしては両建てに意味がないことは明白であるにも関わらず、
それが理解できない馬鹿が後を絶たないだけのこと。

まともに相手してやる価値はないよ
216Trader@Live!:2007/10/23(火) 22:24:42.64 ID:dfXXKb0H
税金面と心理面と極めて限られた局面における緊急避難的手法以外に
両建ての優位性を具体的に示せた奴は一人もおらず、
原理的にテクニックとしては両建てに意味がないことは明白であるにも関わらず、
それが理解できない馬鹿が後を絶たないだけのこと。

まともに相手してやる価値はないよ
217Trader@Live!:2007/10/23(火) 22:25:38.59 ID:QhjxsJC2
公務員って楽そうだな
ゴルフも出来るし
ネコババも出きるし就職人気あがるね
218Trader@Live!:2007/10/23(火) 22:26:28.18 ID:dfXXKb0H
二重カキコすまん
219Trader@Live!:2007/10/23(火) 22:33:58.47 ID:FjUfYJDS
>>216-217
やっぱりそうなんだ。結局ポジって曲がったから両建て
で安心したいだけぐらいなんだね。

教えてくれてありがd
220Trader@Live!:2007/10/23(火) 22:38:39.41 ID:Z9xv+mGo
ヘッジを利食いするという概念がないと両建は理解できない。
否定派が結論を押し付けようとしているが初心者向けの本を読んでから
意見してもらいたい。
221Trader@Live!:2007/10/23(火) 22:41:17.61 ID:FjUfYJDS
>>220
あなたID:DZVTpkwBさん?初心者向けの本ってなに?
タイトル教えていただけませんか。
222Trader@Live!:2007/10/23(火) 23:06:50.03 ID:dfXXKb0H
>>220
だからその「ヘッジを利食い」なるものが、「手仕舞いして再度ポジ取り」と比較して
どう有利なのか説明してみろよ。
「ポジ管理がやりやすい」「常にポジを持っていることの心理的効果」以外で。


それが出来ない(原理的に無理)ことにいつまでたっても気付かないから
馬鹿呼ばわりされるんだよ馬鹿。
223Trader@Live!:2007/10/23(火) 23:11:04.40 ID:66f4o5N1
>>221

DZVTpkwBではないがこれはつなぎ売りという手法なんだ。
林 輝太郎氏がツナギ売買の実践という本が出ている。

俺はこの本を読んではいないがある株を東京海上かな?をこれを持って信用売りで儲けて約30年間で実質株価をマイナスにしたそうなんだ。
ドル円でいうと単価を1円以下にしたということでコストダウン戦法なんだなあ。

例えばポンド円250Lして急落して240Sの両建て。
それで230Lで利食いすると240から230の間は実質ノーポジになっているんだ。
だから250Lのポジは実質240Lのコストダウンになっているんだ。
それで230Lで利食ってまた急落また229Sで両建て。

それで220Lで利食いすると250Lのコストは実質231Lになっているのだ。
220Lから反転して損益分岐点は231円になっているんだよな。
231円になれば250Lのポジが解消できるんだ。

それでたとえ231円にならなくてもスワップで1年放置すれば10円はコストが下がる。
スワップで5円下げて226円になれば226Sすれば実質損益なしの両建てになるんだ。

両建てでSで利食いするということはLのコストを下げていることになるんだな。




224Trader@Live!:2007/10/23(火) 23:11:14.96 ID:Z9xv+mGo
225Trader@Live!:2007/10/23(火) 23:25:46.81 ID:dfXXKb0H
>>224
それは「含み損は損ではない」という誤った認識に基づいているので問題外。

本気で>>185が両建ての優位性だと思っているのであれば、
それはただの馬鹿ではなく超がつく愚か者。
226Trader@Live!:2007/10/23(火) 23:26:57.12 ID:2A5figr3
DQN/ORZ
227Trader@Live!:2007/10/23(火) 23:34:43.51 ID:dfXXKb0H
>>223
あのさ、その例の「Sで両建て」を「Lを手仕舞」、
「両建てしたSを利食い」を「改めてLする」に全部入れ替えて、なにがどう変わるか考えてみなよ。
228Trader@Live!:2007/10/23(火) 23:44:08.39 ID:FjUfYJDS
>>223
これは株を何らかの理由で利食いや売りに出せない場合に、株価が下がる「読み」をして
やる方法みたいですね。株価の目減りや売って利食いできない場合に補う方法ですね。

初心者向けではないですし一般的でもないですよね?FXでは売りも買いも自由に出来るし、
下がると判っていたら離隔して底を打つまで待てばいいし、ドテンするって方法もあるし。

ポジションを外せない理由っていうのも株ならともかくFXではないと思うのですが。
229Trader@Live!:2007/10/23(火) 23:46:04.03 ID:Z9xv+mGo
>>227
そう正確にポジションを建てられるなら誰も苦労しない。
相場が読めないからこその両建だ。
230Trader@Live!:2007/10/23(火) 23:53:39.76 ID:dfXXKb0H
まさか本当に馬鹿だとは思わなかった。


誰か懇切丁寧に教えてやってくれ。俺には無理。
231Trader@Live!:2007/10/23(火) 23:56:15.12 ID:FjUfYJDS
>>229
だから損きりするのでしょ。両建てした途端急反発してマイナスポジになったらどうするの?
相場が読めないのに>>223みたいな説明どうりに出来るわけ無いでしょ。
両建てはポジる、利食い、損きりというシンプルな作業の中に工程を1つ増やして複雑に
しているだけにしか私にはは思えません。
232Trader@Live!:2007/10/24(水) 00:00:38.73 ID:EzCOl57p
>>227

だから税制面で違うわけ。
Lを利食いするとスワップに課税される。

Lを含みスワップにすれば課税されない。
Sだけ利食いすると
差益−マイナススワップが課税される。
Lを利食いすると
差益+プラススワップが課税される。

例えば 240Sでマイナススワップ−10円付いて230Lで利食いしても課税されない。
一方Lの方は含みスワップで+10円付いている。

233Trader@Live!:2007/10/24(水) 00:07:19.59 ID:EzCOl57p
>>231

250Lで240Sして再び250になったらそうなれば税制面で逃げればいいだけ。

年末にSを建て直せば-10円+マイナススワップ分が申告額減らせる。
あとは240以下になるまで放置すればいいだけ。

-10円で税率30%とすると−3円はコストダウンしてくれる。
234Trader@Live!:2007/10/24(水) 00:20:24.45 ID:82WEoHtP
>>232-233
取り合えず税金面と心理面と極めて限られた局面
における緊急避難的手法以外にメリットはないってことなの?

あと税金の説明もよくわからないんだけど、値洗い口座でロングポジを
持っていた場合、同枚数のショートポジを作ってプラスマイナスゼロにする
ことで税金を次の年に繰り越すって意味だと思っていたのだけど。
プラススワップが課税されてマイナススワップは課税されないとか細かいことは
判らないけど、液が出たらスワップ分もショートポジを作ってマイナスにしちまえば
いいんでないの?

この認識であってる?
235234:2007/10/24(水) 00:21:34.31 ID:82WEoHtP
様は相殺させる形にすればいいんだよね?
236Trader@Live!:2007/10/24(水) 01:20:49.17 ID:82WEoHtP
>>233
あれ?税制面で逃げればいいだけというが儲けが出て無いじゃん。
儲けも出てないのに税金もヘッタくれも無いでしょ。長期スワップ派か?

違うなぁ。くりっくとかガイコムとかみたいに±スワップが同額のとこと
マイナススワップが大きいところしか業者って無いよな。
あと、年末にSを建て直すってどういう意味?240Sを決済したって事?

それは損きりだよね?

????
237Trader@Live!:2007/10/24(水) 01:33:57.15 ID:EzCOl57p
>>236

ポジ建てたら全部損する思っているの?確立的に半々なはず。
反対にいったとき両建てすればいいだけ。

儲けですがスワップに含みと確定スワップあるですよね。
含みスワップ1日3万円 課税されない。
確定スワップ1日3万円 課税される。 年間1000万円以上なる。

240S→250L −10円確定損 その後すぐ250S建て直す。スプ分損する。

両建て派は損切りもできる。税制面で。
238Trader@Live!:2007/10/24(水) 01:50:46.31 ID:f66MRwBX
>>237
流れをぶった切って申し訳ないんだが、「確率」を「確立」と書くのは
気持ち悪いから止めてほしい。
「確率」って単語、美しいから好きなんだよ。頼むよ。
239Trader@Live!:2007/10/24(水) 01:53:33.56 ID:82WEoHtP
>>237
何を前提に言っているか判りませんが、例を挙げて頂かないと意味がわかりません。
240Trader@Live!:2007/10/24(水) 02:02:21.82 ID:f66MRwBX

両建ても損切りも目的は同じ、「その時点で損失額を固定させる」こと。
異なるのは、両建ては「含み損」で、損切りは「確定損」の形で固定される点だけ。
よって、両建てのメリットは以下の通りとなる。

(1)確定損・含み損を調整することにより節税効果が狙える
(2)確定損より含み損の方が何となく安心、という人向けの精神安定剤

どちらも重要だよね。
241Trader@Live!:2007/10/24(水) 02:07:52.74 ID:82WEoHtP
取り合えず税金面と心理面と極めて限られた局面における緊急避難的手法以外
にメリットはないってことで理解しとけばいいってことなんですよね、結局。
242Trader@Live!:2007/10/24(水) 02:12:20.46 ID:S3anrpjy
>>237
この人が、例の建て直し君 >>154
243Trader@Live!:2007/10/24(水) 02:15:14.17 ID:Vz77/O85
建て直す

232 名前:Trader@Live![] 投稿日:2007/10/24(水) 00:00:38.73 ID:EzCOl57p
>>227

だから税制面で違うわけ。
Lを利食いするとスワップに課税される。

Lを含みスワップにすれば課税されない。
Sだけ利食いすると
差益−マイナススワップが課税される。
Lを利食いすると
差益+プラススワップが課税される。

例えば 240Sでマイナススワップ−10円付いて230Lで利食いしても課税されない。
一方Lの方は含みスワップで+10円付いている。

233 名前:Trader@Live![] 投稿日:2007/10/24(水) 00:07:19.59 ID:EzCOl57p
>>231

250Lで240Sして再び250になったらそうなれば税制面で逃げればいいだけ。

年末にSを建て直せば-10円+マイナススワップ分が申告額減らせる。
あとは240以下になるまで放置すればいいだけ。

-10円で税率30%とすると−3円はコストダウンしてくれる。

237 名前:Trader@Live![] 投稿日:2007/10/24(水) 01:33:57.15 ID:EzCOl57p
>>236

ポジ建てたら全部損する思っているの?確立的に半々なはず。
反対にいったとき両建てすればいいだけ。

儲けですがスワップに含みと確定スワップあるですよね。
含みスワップ1日3万円 課税されない。
確定スワップ1日3万円 課税される。 年間1000万円以上なる。

240S→250L −10円確定損 その後すぐ250S建て直す。スプ分損する。

両建て派は損切りもできる。税制面で。
244Trader@Live!:2007/10/24(水) 07:01:48.92 ID:crGfSlho
結論が決まっているからそれを押し付けるだけというわけか。
ガキだな。
245Trader@Live!:2007/10/24(水) 07:44:44.70 ID:w9I/M2V3
筋の通った反論ができないからって「押し付け」なんて感情論に走る


言えば言うだけ自分の馬鹿さ加減を晒すだけだからもうやめとけよ
246Trader@Live!:2007/10/24(水) 10:45:57.44 ID:jYzTRXcI
損切り、ナンピン、ドルコスト平均、塩漬けは各々長所短所が分かれているから
意見が色々分かれるだろうけど。両建ての利点がさっぱり見いだせない
やっている事はノーポジと同じ。そんな事するくらいなら日本国債でも買った方がまだ金になる
247Trader@Live!:2007/10/24(水) 16:57:59.88 ID:Olu5GtJG
LCという最悪の事態を免れることができるのなら
損きりでも両建てでも何でもいい、つーのが漏れの結論w
248Trader@Live!:2007/10/24(水) 17:13:10.06 ID:1aVMHkhG
>>247
同意だな、 両建ての話が出ると、損切り派は、損切り、ドテンを薦めるが、 
両建てしてしまう奴は、その判断がそもそも出来ない程先が読めないんだよ。
同時に、読めないから、そういう人が損切りやドテンしても、天井ロングや底ショートをしてしまう。

両建てするのはデメリットが大きいが、そこでリスクを先延ばしできる。
その先延ばしに意味があればいい。

だから、損切りを推奨するが、両建てしてしまうのはハイリスクでも、未熟かもしれないが、やりたい奴は勝手にやれ、と思う。
それで最悪の事態を避けられるならどーでもいーんじゃないの? 自分の金じゃない(本人にとっては自分の金んだし、と思う。
249Trader@Live!:2007/10/24(水) 19:49:29.25 ID:R78VA7hT
両建ての有効性は税金の繰越くらいしかやっぱり見当たらないですね。
ググッて見ても両建ての手痛い失敗や、安易に両建てをするなという戒めばかり。
FXで両建てを有効な戦略手段としてトレードしている人が見当たりません。

こんな格言があるそうですよ
両建て両損
http://kabusikijouhou.com/2006/04/post_2455.html

昔からいわれている事みたいですね。

こんなのを初心者向けの本に書いてあるって言ってましたけど、両建てなんて
いう難しい手段を教えるなんて非常識な本ですね。
250Trader@Live!:2007/10/24(水) 20:31:49.75 ID:R78VA7hT
関連スレ?
両建て派vs損切り派(2)
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1190575954/
251Trader@Live!:2007/10/24(水) 20:34:02.34 ID:UoZZUQ5q
両建ての本があるのか。
林 輝太郎氏は知らなかった。
本を出せだの反論してやるだの息巻いていた粘着君は
ちゃんとその本を読んで内容に反論できるのかお楽しみ。
まさかこれだけ騒いで忙しいとか金がないとか言い訳しないよな?
反論できる機会が与えられたわけだし2ちゃんに粘着するだけの時間はあるんだから。
252Trader@Live!:2007/10/24(水) 20:37:07.57 ID:R78VA7hT
誤爆

ついでに両建て派の方々は損きり派のいわゆる損気りにあたるものに対して
すべて両建てにするのでしょうか?それはそれできついと思うのですが。
253Trader@Live!:2007/10/24(水) 21:37:44.31 ID:EWqHaHFI
両建てという行為そのものはそれほど問題ないだろ。
せいぜいごくわずかのスワポ差額を損するくらいでそれ以上のデメリットは無い。

痛いのは両建てという行為ではなく、両建てが最良の手段だと本気で勘違いしている
一部の人たちの脳味噌だよ。
税金面、心理面、そして一部の業者では損切りしてしまうと新ポジが立てられないなど、
両建てにもれっきとしたメリットが無いわけではないが、
それ以外の、特にテクニックとしての両建てには(ごくまれに例外はあるかも知れないが)
原則として何のメリットもないことを理解できない人がいることが痛い。

もちろん、損切りと比べてメリットが無いことを十分承知していながら
その人なりの理由があって両建てする人の場合は何の問題もない。
254Trader@Live!:2007/10/24(水) 22:33:27.18 ID:R78VA7hT
>>251
あなたは両建てを語っていた方ですか?
>本を出せだの反論してやるだの息巻いていた粘着君は
>ちゃんとその本を読んで内容に反論できるのかお楽しみ。

とありますが、「本を出せ」とか「反論してやる」など書いてないですよ。
「初心者向けの本をみてから意見してもらいたい」と両建てを語っている方が言い出して
「初心者向けの本てなに?タイトル教えて」と聞いているだけに見えますけど。
むしろ息巻いているのは両建てを語っている人で>>213の人みたいになんか熱くなって
いる人だと思いますよ。何がなんでも言い負かしたい感じがぷんぷんします。
255Trader@Live!:2007/10/24(水) 22:57:58.04 ID:crGfSlho
言い訳が苦しくなってきた今日この頃。
皆さんはいかがお過ごしですか。
256Trader@Live!:2007/10/25(木) 02:58:09.56 ID:bnJCcPHn
両建て派はイー感じに構いたくなる程度の
バカなんだよな最高の天然釣り氏だ
257Trader@Live!:2007/10/25(木) 06:33:18.27 ID:e/IhBCAT
いいわけというより言い逃れ。
258Trader@Live!:2007/10/25(木) 11:55:54.06 ID:Ogx6hbat
まぁ、損切り派も暇つぶしにからかっているんだろうなとは思う。
たまに持論を頑として引かない部分は困ったもんだが。

他人が肥やしになってくれるというのに、わざわざ自論をねじ込むんだから、正直どっちも好きに仲良く喧嘩してれば?
としか思えないけど。

第三勢力低レバアホールド派は、また別の自論があるんだろうけど、スレチだろうしな。
259Trader@Live!:2007/10/25(木) 12:13:05.94 ID:iOoB2q0a
両建てをヘッジとか言う人いるが、輸出入業者とか本業の価格変動リスク
に対する保険としてやるもので、それは値段の固定化を意味しているんですよ。
この先価格が上がりそうだとか、下がりそうだとかの「読み」があってなされるもの。
さらにそれは儲けるためでなく、発生するであろう損失を相殺をさせて守る為の手段。
まさに「保険」的なものなんですよ。当然それに対する手数料がかかります。

本業があってそれにかかわる株式や通貨を取得して、売るに売れない人とか、先の
輸出入業者なんかが使う方法で個人がトレードに使う必要性があまり感じられない。
薦める本としては『藤巻健史の実践・金融マーケット集中講義』なんていいと思いますよ。
トレードに役立つ代物ではないけれど、教養本として判りやすいですし為になりますね。
260Trader@Live!:2007/10/25(木) 12:27:07.16 ID:iOoB2q0a
>>258
う〜ん・・・
なんというか自分の主観で両建ては経験的にも、常識的な考えでも、メリットより
デメリットがでかくて割に合わないと思っているのに、両建て派の人たちは頑なに
有効だと主張を変えない。当然有効だという人は両建てを使っている人だろうと
思うし、使っていて利益が出ているから確信している、と”損きり派の人が思っている”。

では両建ては有効なのか?もしかしたら自分が知らない”聖杯”があるのではないか?

そこでまず自分が知っている両建てのメリットデメリットを書き込み、自分の認識では
こういうことで両建ては割に合わないと結論付けて問いかけをしているのでは?と思います。
261Trader@Live!:2007/10/25(木) 15:17:13.15 ID:Ogx6hbat
そうかな? 両建て派は、「自分は好き勝手にやっている、そういうやり方も結局利益がでればいいじゃない、独流、そんなやりかたもある、理解されないのは仕方ない」
損切り派、「両建ては馬鹿がすること、何故損切り、ドテンしない?」

のループに見える。
別に歩み寄る必要はないとは思うんだけどね。

別に両建てを認めたり評価するつもりはないんだけど、外野からみて、なんでそのループから抜け出せないんだろね。
とは思う。

まぁ、損切り派の主張もわかるし、確かにメリットないと思うからそういう主張でループになるのは当然なんだろうけどね。
>247の主張に一票出したい派なので、聖杯探しをしても報われないとわかっている上での喧嘩腰の主張には同意しかねる。

そんな問いかけに答える両建て派は、立派だと思うよ、早々に撤退する人が殆どのようだが。
議論にも会話にもなっとらんしw

議題に問題があるからなぁ。
262Trader@Live!:2007/10/25(木) 15:27:34.12 ID:eLxXKcs2
一言
私は何年も、両建ての議論を
両建てに欠点しかないのか!で使用方法が一般的に
どう思われてるかは98%否定派で押し潰されましたw
しかし私は現在も、スキャル ナンピン 両建てを
適材適所で取り入れてます。
原資200万で毎年300万〜400万の実質利益を出せてます。
これ位の利益では、両建ては有効とは認められませんか?
書くだけでは信用出来なければ今年度分を月別に
どう推移したかは、upで来ますが・・・・
両建ては、無意味であると反論又馬鹿呼ばわりしてる
方達も両建てを使わなければこれだけ利益が出せる事を
年間分をupして頂ければ一つの判断材料になると思うが
実戦でどれだけ利益が出せるかで判断するしかないと
前から思っていましたがいかがでしょう・・・・・
どうでしょうか?
他に方法ある?

263Trader@Live!:2007/10/25(木) 15:32:30.76 ID:hQgzd/w4
勝てば正義
264Trader@Live!:2007/10/25(木) 16:06:11.23 ID:bnJCcPHn
>>262
儲かってんなら黙ーって儲けとけばいいんだよ
勝てないからこんなとこに手法が正しいことを
必死こいて主張してるんだろ
265Trader@Live!:2007/10/25(木) 16:42:12.75 ID:Ogx6hbat
>>264
まて、その論法では、損切り派は負けてストレス発散にここに来ていることになってしまうw
当たらずも遠からずかもしれんが。

殆どのトレーダーは損切り派の筈だからな。勝てない損切り派もそれなりにはいるだろう。
両建て派の勝者はもっと少ないとみているけど。 両建てで勝つのはもっと難しいだろうし。

本当に必要なのは、それぞれの派での手法のメリットを出すことだと思うが、それは散々述べられてはいる。
どうせなら、有効と見られる損切りの運用の仔細に話をもっていったほうがメリットはあるんだが。

両建ては両建てで運用益を出している人の手法は非常に価値があると思う。
なにせ、実例が少ないので。
266Trader@Live!:2007/10/25(木) 16:44:57.88 ID:eLxXKcs2
>>246
そうですね。文面読んでると不快なので・・・・・
両建て派の文面も1部を除いて、初心者的な発想で
取引方法を語ってる部分も有りますから、仕方ないのかな・・・
267Trader@Live!:2007/10/25(木) 20:45:22.02 ID:pEMSPxsN
ヘッジを利食いするってのはどういうやり方なんだ?
初心者用の本には書いてなかったんだが。
268Trader@Live!:2007/10/25(木) 20:59:36.99 ID:iOoB2q0a
>>262
信用してもらう為に利益金額の持ち出すというのは話がちょっとずれてませんか?
両建てを適材適所でどうやっているかが話の焦点になっているので。

もしよろしければ教えていただけませんか?
269Trader@Live!:2007/10/25(木) 21:53:27.61 ID:eLxXKcs2
>>268
詳しく教えるつもりは無いが・・・・
簡単に言えば例えばポンドルは、こう決めてる
2.0400以上=2.0500S 2.0600Sあとは50pipiナンピン
2.0400〜2.0000=両建て可能範囲
2.0000以下は1.9900L〜100pipiナンピン
これを基本にして
例えば現在2.0500とするとMCポイントは2.2500を確保
出来る範囲の枚数でポジる。
2.0000以下になった場合も同様にMCポイント=1.8000
に成る範囲で枚数を決める。
だから、最低200万が必要となる。
後は自分で探して見て
ちなみにスキャル以外はすでに指値しています。
デモで検証してみると何かが見えて来るかもw
私には、両建ても欠かせない取り引き方法
の1つに過ぎない・・・・と思ってます。

270Trader@Live!:2007/10/25(木) 22:38:02.02 ID:iOoB2q0a
>>269
ありがとうございます。
正直先にリスクを感じてしまって、どうやって利益を取って売り抜けられるかが判りません。
レンジを想定している手法なんでしょうか?たぶん優れた先読みがの眼ないと出来ない手法なんでしょうね。
私なんかはドルスイのような低金利なのに買われる通貨なんかだった場合、どう対処していいかわかりません。
もう底打っただろうと思っていたら、まだ下げますからね。ああいうのが怖いと思っている人が多いと思います。

後違ってたらごめんなさい、>>231はあなたですか?
改行の仕方、『・・・・』の使い方、年間取引を晒して両建ての有効性を証明しようと
する返答、などが同じなので同一人物なのかなと感じたものですから。
271270:2007/10/25(木) 22:39:05.13 ID:iOoB2q0a
失礼
>>213でした
272両建@ポン円rpkxr157 ◆3uP/KwVvkU :2007/10/25(木) 22:59:19.28 ID:eLxXKcs2
>>271
そうです。
私が、過去に袋叩きに遭った本人です。
今でもかな?・・・・
273Trader@Live!:2007/10/25(木) 23:26:08.70 ID:qFb/YJV5
両建ての有効性を証明したいのなら、話は簡単だ。
「両建てのかわりに、両建てするのと同じ枚数の反対ポジをクローズ」
「両建て外しのかわりに、外すのと同じ枚数の反対ポジを取る」
という条件と比較してみればいい。それ以外は全部同じにして。


その条件で
「ポジをクローズするのは抵抗があるけど、両建てなら気が楽」
「ポジの管理がやりやすい」
という心理的な効果と税金の調整(これらを否定する奴はいない)を抜きにしても
両建ての方が得だということを示せば、「否定派」なんざ一撃でだまりこむぞ。
274Trader@Live!:2007/10/25(木) 23:28:15.94 ID:hQgzd/w4
そして話しはループする

フルレバぶっこいてたら両建てしか救われる道はないのさ
275Trader@Live!:2007/10/25(木) 23:34:32.91 ID:qFb/YJV5
>>274
それが「限定された条件での緊急避難」だな。
その効果も既に認められている。


しかしながら、今の論点は
「利益を上げるために両建てが有効かどうか」
であり、そこに
「いよいよやばくなった時、業者によっては両建てすれば延命が可能」
なんて話を持ち込んでも始まらない。
276Trader@Live!:2007/10/25(木) 23:48:17.90 ID:pEMSPxsN
両建ては投資手法としてはよく分からないけど
値動きが荒い時に値幅取りでショートとロングのポジを同時に持って
両方利食いで手仕舞いしたことなら何度かある。
値幅取りの乞食みたいなやり方だがな。
277Trader@Live!:2007/10/25(木) 23:56:34.73 ID:oETqt6pq
両建てを肯定している名人でも「為替で両建て!?そりゃないわ」と一笑されるのではないか
株の両建てだと株主優待や配当金から逆日歩を差し引いて利益が出る場合なら有効な手段ではあるが
278Trader@Live!:2007/10/26(金) 00:07:24.64 ID:nRRFh6Py
>>273

両建ての本として

林輝太郎著 ツナギ売買の実践という本があります。

その中でツナギ売りの目的(内容)
1、保険ツナギ
2、利益確保のツナギ
3、コスト・ダウンのツナギ

俺は利益を延ばすツナギとコスト・ダウンのツナギは理解できていたのだが保険ツナギもあるんだなと思った。
まあ両建て派は一度読んで見る価値はありそうだ。ただし、初心者にはちと難しいかもしれないが。

ちなみに広辞苑に
つなぎ(繋)
取引所で追証拠金を納めて売または買を続けること。また掛け繋ぎ取引をすること。掛け繋ぎ。繋ぎ取引。と載っているらしい。

この本の一文を抜粋するとP131

利益確保のツナギの有利性については、あらためて述べる必要はあるまい。要するに、前のツナギを理解しない人の反論にあったように(余分な証拠金、手数料を要し、余分な労力を用い、わずらわしさが残る)ものではあるが、それを補って余りあるものなのだ。
そうでなければ、ツナギの技法がこれほど研究され(相場技術の最高峰)といわれことはない道理であろう。

だが、ツナギはやはり理解しにくい。
相場技法上のツナギは、相場技術の終着点で、それこそ秘伝、ともいえるくらいのもので(プロでもそう思っている人も多い)
以下略

ツナギは相場技法の最高峰で相場技術の終着点、それこそ秘伝とある。


まずはこの本を読んで勉強することを薦める。上記のように書いてあるよ。
上記のツナギの技法知っていますか?

279Trader@Live!:2007/10/26(金) 00:15:21.94 ID:BSu7GaJt
>>272
一部過去ログがあったので見てみたのですが、

48 名前:両建@ポン円rpkxr157 ◆3uP/KwVvkU [sage] 投稿日:2006/11/08(水) 18:20:57.17 ID:uoEPgr6C
>>46
長く取り引きしてれば、自然に両建てに成ってただけ・・・・・
例えばドル円110Lをスワップで1年間確定だが、指標などで
一時期100ポイント下がると予想される時逆ポジで利益を上げながら、110円買いのスワップを確保してるだけ・・・・・

基本はスワップ派なのでしょうか?同一口座内でスワップ用ポジと、値を追っかけて差益を取るトレードをおこなう。
基本スワップ派として長期的な読みを持ってホールド、日々上下に動く差益を取っていく。プラス口座維持率も一定に
保つ効果を持たせる。得意分野の通貨を追っかけている人にとってはいいかもしれませんね。

こういう風に見えたのですけどあっていますか?
過去ログでも、このスレに書いてあったつなぎ売りだねって返答が返っていましたね。

またなんか、そんなにすごい読みが出来るんならry・・・・って始まっちゃいそうですけどw
280Trader@Live!:2007/10/26(金) 00:17:38.04 ID:5Fww0zY1
>>278
だからその
「デメリットを補って余りある利点」
を具体的に示せばいいって言ってんだけど。

その抜粋には
「なにが凄いかは言わない。でも秘伝だから凄いに決まってる。
みんなそう言って使ってるから間違いない」
としか書いてないし。
281Trader@Live!:2007/10/26(金) 00:22:16.53 ID:5Fww0zY1
>>279
それがまさに>>273で言う「心理的効果」。
原理的に「両建ての代わりにクローズ+両建て外しの代わりに再エントリー」で
全く同じことができる。
282Trader@Live!:2007/10/26(金) 00:27:12.93 ID:8DavHk88
両建てそのものは痛くもなければ悪法でもないし、デメリットもほとんどないが、
両建てをきっかけとした一部の人の偉大なる勘違いはかなり痛いんだよな。
税金や心理面で有効なのはさんざん外出なのであえて言うまでもないが、
テクニカル的に両建てが有効だと思い込んでる人がいる点がいちばん痛いと思う。
そしてその根底には含み損は損ではないとか、確定させなければ損ではないとか、
ひどい人になると含み損は確定損よりマシなものと勘違いしてる人がいるのが痛い。
精神的に含み損の方がマシというならわかるが、実質的にもマシだと勘違いしてる点が痛い。
283Trader@Live!:2007/10/26(金) 00:32:47.53 ID:5Fww0zY1
ちなみに、これも何度も繰り返されてきたが、
その「心理的効果」を否定してる奴はいない。
クローズの代わりに両建てした方が自分にとってはやりやすいというのなら、
両建てした方がいい。

ただ、それでは一般論としての「両建ての有効性」にはならない。両建てでなくても同じことは出来るからね。


だから、テクニックとして両建てが有効だと言うのなら、
その心理的効果以外に以外に何かあるのだろう。
それを見せれば「否定派」も納得する、というだけのこと。
284Trader@Live!:2007/10/26(金) 00:38:31.35 ID:8DavHk88
>>283
税金面、心理面以外で両建てのメリット、とくにテクニカル的なメリットがないかどうか
必死に考えてみた。ところがいくら考えても思いつかないんだよな。
一つだけ思いついた例をいうと、業者間のスワップ額の差に注目し、
仮にA社の受取スワップが100円、B社の支払スワップが99円とかいうケースがあれば、
A社とB社にまたがって両建てすればテクニカル的にも意味があるのかな?
とりあえずそのくらいしか思い浮かばないわ。
285Trader@Live!:2007/10/26(金) 00:43:56.87 ID:BSu7GaJt
>>281
イメージ的には両建てとか、つなぎ売りとか、買いと売りをひっくるめた
一連の作業というより、同一口座内で関連性の無い別個のトレードを
している感じを受けるんですよね。口座を分けてスワップ用、トレード用
に使い分けている人とかいると思いますし。
それを同じ口座でやっているだけの違いだけともいえるのかなと。

ロングポジを持っていて、この先下げそうだとショートポジを持ったとしても
その読みが外れた場合、そのショートポジを損きりするでしょうし。

私の勘違いでしょうか?
286Trader@Live!:2007/10/26(金) 00:46:07.44 ID:8DavHk88
勝手な想像だけど、両建てがテクニカル的に有効だと思い込んでる人って、
両建てしたあと利益が乗った側のポジを決済すると、
その時点で残高が増えるから本当に利益を得た気分になっているんじゃないかな?
実はそのときもう片方のポジが同じ額(スプを考慮すればそれ以上)の含み損が
できてるから、実際には全く意味がないのだが、残高の数字だけ見ると増えてるから
本当に有効な手段だと勘違いしやすいのかも知れない。
287Trader@Live!:2007/10/26(金) 00:46:22.04 ID:5Fww0zY1
>>284
それなら意味がある。
立派な裁定取引だ。
288Trader@Live!:2007/10/26(金) 00:54:20.04 ID:5Fww0zY1
>>285
その認識で合ってる。

時間軸が異なるトレードを同じ口座でやれば、
結果的に両建てになる。
その方がいちいちクローズして再度ポジを立て直すよりも
管理しやすいというのは分かる。それは確かに有効だと思う。

ただ、それはあくまでも心理的に「やりやすい」だけであって、
>>284の鞘取りみたいに金銭的に有利になるわけじゃないよね、ってこと。
289Trader@Live!:2007/10/26(金) 00:55:53.67 ID:nRRFh6Py
>>283

相場で生きているのなら自分で勉強するべき。それがプロというものだが。
プロなら教えてもらうものではない。盗み取るのがプロというもんだがな。

>>267

ヘッジを利食いするってのはどういうやり方なんだ?
初心者用の本には書いてなかったんだが。


これの質問には誰も答えないけで、これはツナギのコストダウンの手法なんだが
わかりますか?

例えば 250Lでヘッジで240Sする。それで230L利食いするということは
240から230の間は実質ノ−ポジになっているわけ。250Lのコストは実質240Lになっているわけです。
ですので損益分岐点は240になっていって240になれば損益なしで両建てが解消できる。
ただし、実際にはスワップがあうからスワップで5円付くと損益分岐点は235でいいわけ。
それで250L−235Sで損益なしの両建てになっているわけ。

それで損切り手法で250L→240Sで確定損-10円
それで230Lをする。あなたは230Lの損益の損益分岐点まで考えてポジ取っていますか。

俺はポジコストの考えていますので235Sと両建てでこれで損益なしと考えていますが。
そこまで考えてポジ仕切りを考えていますか。


290Trader@Live!:2007/10/26(金) 00:57:57.97 ID:8DavHk88
これも一部の人が勘違いしてるかも知れないけど、スワップ用ポジでさえ、
取得レートに固執する理由は一つもないんだよな。
(税金を理由とした決済の回避には意味があるが、ここではそれは考えないとする)

たとえば以下の2つの例。
上は115で取ったポジをホールドした場合。
下は115で取ったポジを116で決済し、すぐまた116で買いなおした場合(スプは考慮せず)

どちらも全く同じことなんだけど、人によっては決済したことにより、
得したと感じたり、損したと感じる人もいるみたいだからね。

しかし、くどいけどもう一度言う。以下の2つはどちらも全く同じこと。

ポジション  現在レート  含み損益  残高
115.00    116.00     10,000    1,000,000

ポジション  現在レート  含み損益  残高
116.00    116.00     0       1,010,000
291Trader@Live!:2007/10/26(金) 00:59:16.87 ID:b2qn+KFp
>>240
>どちらも重要だよね。

この結論に達するのは前提がおかしい
292Trader@Live!:2007/10/26(金) 01:04:08.07 ID:5Fww0zY1
>>290
>>289がそれを理解出来てないみたいだから
丁寧に教えてあげて下さい。
私はもう、具体的なメリットとやらは一切言わず(言えず)、
意味の無いことがとっくに明白になっている手法を
得々と語るだけの奴の相手は御免です。
293Trader@Live!:2007/10/26(金) 05:45:04.87 ID:Bjxge+kd
>>276の値幅取りは両建てじゃないの?
上下の値幅取りで誰でも稼げる絶好の機会がたまにあるんだよな。
294Trader@Live!:2007/10/26(金) 12:07:36.30 ID:BSu7GaJt
ここに居る人たち言う両建てがツナギ売りをさしているのであれば、
■長期スワップ派もしくは長期のトレンド系のトレードをおこなう人
■ホールドしている間に来る下げに対して差益を取るトレードをおこなう
■ショートする場所は長期ポジが含み損になったところではなく、含み益が出ているところで
 ショートする(ようはレンジ相場の天井でショート)そしてレンジの底で利益確定
■基本的にレンジ相場で天井と底を見つける”読み”が無いと出来ない高度な技術が必要
■超長期的に相場が上がり続ける読みも必要。

上記で『ポンド円250Lして急落して240Sの両建てでヘッジをする』という例を出した人がいるが、
これは明らか間違いである。これは初心者的な発想でポジって曲がったから両建てするという
苦し紛れの場当たり的な方法で、運がよければ助かるが失敗すれば終わりである。
もしナイアガラなどでヘッジしたいのであれば保有ポジに液が出ている状態で両建てしないと
両建て外しは難しい。保有ポジがプラスになってからショートを外せるからである。
当然これも、前もって天井と底を見抜く眼がないと出来ない方法である。

こう説明するとそんなスゴイ読みが出来るならry・・・と始まり、今のところ延々と
同じところをぐるぐる回っているのである。
295294:2007/10/26(金) 12:12:06.61 ID:BSu7GaJt
こんな感じでしょうか?取り合えず自分が理解したものを書き込んでみました。

両建@ポン円さん
これで合ってるとか、間違っているとかの合否をお返事していただけないでしょうか?

296Trader@Live!:2007/10/26(金) 14:01:30.65 ID:Q13B7n0u
お前らが指摘してこなかった両建てのメリットを書いておこう。
それは、値洗い無しの業者における機動性の高い取引の実現。

例えばロングを5枚持っていて、あるピークを狙ってドテンショートを試みるとする。
値洗い無しの業者でドテンするためには通常、決済注文&新規注文を行わねばならず二度手間。
だが、両建てであれば手間は一度だけでチャンスを逃がさない。

資金効率を犠牲にして、時間効率は優先する。
つまりはそういうことだ。
297Trader@Live!:2007/10/26(金) 14:22:42.38 ID:BSu7GaJt
>>296
その例えで言うと、持っていたロング5枚の利益を犠牲にしているよ。
その手法も結局天井と底を見極める眼が無いと出来ないね。値洗い無し口座であれば
利食い指値、売り指値を入れたほうがいいと思う。
そういう売り買いの機敏性でスプを抜く手法は、あなたの言う通り値洗い口座でやるしかない。
その手段で両建てはうまくない。目的に対して手段の選択が間違っている思うよ。
298Trader@Live!:2007/10/26(金) 14:53:20.01 ID:Q13B7n0u
>>297
お前は心が狭いな。
値洗い無し業者で機動的な取引を実現するテクニックとして用いるだけでも、普通にメリット。
ドテンによって捌けなかったロング5枚は、その後、利確するなりホールドするなり自由だろ。
天井や底の読みが外れたとしても、それは機動性には関係ない。
あくまで、資金効率を犠牲にして時間効率を優先する手法であり、それ以上でもそれ以下でもない。
299Trader@Live!:2007/10/26(金) 14:56:04.55 ID:Q13B7n0u
それから、値洗い有りの業者については、そもそもこのスレの話題とは逆方向だろ。
両建ては、値洗い無しを前提に成立するものだからな。
300Trader@Live!:2007/10/26(金) 15:12:28.86 ID:BSu7GaJt
>>298-299
ドテンは買いだったものを売り、売りだったものを買いと値の動きに従って
ポジションを変えることを言う。
両建ては同一ペアを売りと買い両方もって損益が固定され相殺されている状態。

例えで言えば、値洗い無し口座でドテンしたいけど、決済注文&新規注文を行わね
ばならず二度手間になり時間が惜しい為、ロング5枚を利食いせずに同枚数ショート
して両建てにした。

目的と手段が違っていますよ。
301Trader@Live!:2007/10/26(金) 15:43:57.86 ID:Q13B7n0u
>>300
解説乙。
だが、そういうややこしい話は、話題の趣旨とずれるので、普通にドテンと書かせてもらった。
一々『ドテン的な取引』とかって書かないと納得してくれないんだな、お前は。

それともお前の理屈では、ドテンを取引手法に組み込むなら、値洗い有りの口座でやれってことか?
302Trader@Live!:2007/10/26(金) 16:11:15.01 ID:BSu7GaJt
>>301
ややこしいですか?ドテンという違う意味で使われている単語を
何の解説もせずに違う意味で使ったらもっとややこしくなると思いますよ。
ドテンを本来の意味でレスを読んでましたから・・・
『ドテン的な取引』というのもちょっと意味がわかりかねます。

>>296>>298>>294のやり方と同じですか?それとも違いますか?

話の流れで>>294のやり方なのかなと感じましたが・・・
303両建@ポン円rpkxr157 ◆3uP/KwVvkU :2007/10/26(金) 17:05:59.20 ID:1McESag/
>>294
>■長期スワップ派もしくは長期のトレンド系のトレードをおこなう人
■ホールドしている間に来る下げに対して差益を取るトレードをおこなう
■ショートする場所は長期ポジが含み損になったところではなく、含み益が出ているところで
 ショートする(ようはレンジ相場の天井でショート)そしてレンジの底で利益確定
■基本的にレンジ相場で天井と底を見つける”読み”が無いと出来ない高度な技術が必要
■超長期的に相場が上がり続ける読みも必要。

この部分に関しては、私が目指す所でもあり
この通りに成れるよう日々精進しています。



304Trader@Live!:2007/10/26(金) 17:12:19.43 ID:Q13B7n0u
俺の主張は両建ての有効的な使い方の1つとして、ドテン的両建て手法があるということだ。
別に、天井や底でのドテンである必要はなく、逆指値的に利用しても構わない。

この取引が常時有効などと主張するつもりはない。
有効なのは、資金効率を犠牲にしてでも時間効率を優先した方が良いと己が判断した場合だ。
その判断が当たるか外れるかは、別次元の問題だ。

>>294 ?
読ませてもらったが、値洗い云々や時間効率については何1つも書かれていない。
この話題とは無関係だ。
305両建@ポン円rpkxr157 ◆3uP/KwVvkU :2007/10/26(金) 17:26:50.89 ID:1McESag/
>>294
>上記で『ポンド円250Lして急落して240Sの両建てでヘッジをする』という例を出した人がいるが、
これは明らか間違いである。これは初心者的な発想でポジって曲がったから両建てするという
苦し紛れの場当たり的な方法で、運がよければ助かるが失敗すれば終わりである。

この文面を読んだ時私が感じた事は
1)初心者が何かの情報を解りやすく解説したつもり?
2)私の相場観 判断力 決断力からすれば
こんな糞ポジからでも利益は出せる自信がある?

私も心の中では、時間はかかるが私も出来そうな
気がしました。それで2)の方ではないのかと
思っていますが・・・・・・・
私も本人に聞いて見たいです。

306両建@ポン円rpkxr157 ◆3uP/KwVvkU :2007/10/26(金) 18:12:19.21 ID:1McESag/
>>294
>こう説明するとそんなスゴイ読みが出来るならry・・・と始まり、今のところ延々と
同じところをぐるぐる回っているのである。

これは、過去からの質問でしたね。
私は、貴方が指摘の通り貴方が思う取り引きでも
利益は出し続けられると思います。
年間を通した戦績は、一つのストーリーとして
連続性が必要なのです。
1回1回損切りしたり利確して取り引き画面からポジが
無くなると、又始めから何処でポジ取るか慎重に成り
ストレスさえ感じます。
糞ポジでもあれば、救出しようとする目標があるので
私には、気が楽なのです。
自分の取り引きスタイルとしか言いようが無い。

307Trader@Live!:2007/10/26(金) 18:19:11.62 ID:NjV+19g+
>>306
俺は最近ここ数日の議論とは無関係の第三者だが(このスレに初めて登場という意味ではないが)、、、

>>ポジが 無くなると、又始めから何処でポジ取るか慎重に成り
>>ストレスさえ感じます。
>>糞ポジでもあれば、救出しようとする目標があるので
>>私には、気が楽なのです。

これ、いわゆるポジポジ病というやつだから気をつけたほうがいいよ。
今のままのやり方であなたが勝てているのならそれでいいが、
ポジポジ病の99%以上は負けにつながるからね。
言っちゃ悪いけど、あなたの言ってることを別の言い方に例えると、
「借金無しの生活よりも誰かに借金している方が返済するという目標があるので気が楽なのだ」と
言ってるのと同じだという点は理解した方がいいと思う。
308両建@ポン円rpkxr157 ◆3uP/KwVvkU :2007/10/26(金) 18:36:08.75 ID:1McESag/
>>307
ご心配ありがとうございます。
今年12月で8年目になります。
今年度も今日現在で約400万の利益確定
勿論含み損を今すぐ全て決済したとしての
残高です。
309Trader@Live!:2007/10/26(金) 18:36:31.32 ID:BSu7GaJt
>>306
おおまかな認識にはとしては合っていますでしょうか?
なんか文章にしていくと両建てというよりは長期保有ポジを持ちながら、スキャルや
スイングなんかで差益を取りにトレードをするって言うほうが自分的にしっくりくるように感じます。

個人のスタイルなのでなんともいえませんが、私は逆に糞ポジ抱えているとストレスを感じます。
口座の数字がマイナスになっているのかと思うと、ずーと頭ん中で離れなくなってしまってw
310Trader@Live!:2007/10/26(金) 20:55:53.76 ID:Bjxge+kd
両建てを必死に否定する人は短期のトレーダーなんだろうな。
週足や月足を見れば仕掛けるのに安全な価格帯が見えてくる。
長期的に見れば値は戻すから予想の逆に行けば損切りというのはアホらしい。
『ヘッジの利食い』は考えなくても分かるだろ?
両建てしなければならない状況に陥った時の資金効率の悪さは認めるが資金量を増やせば問題ない。
311Trader@Live!:2007/10/26(金) 21:00:53.55 ID:XmUHsx9E
面白いよね
算数の問題なのに
312Trader@Live!:2007/10/26(金) 21:40:37.47 ID:GT3UicrU
>>310
税金と精神面、その他にもいくつか両建てがメリットをもたらすケースはありますが、
それ以外では両建てにメリットはないですよ。デメリットもほとんどありませんが。
ご指摘のケースでは、損切りするのがアホらしいなら、両建てするのもアホらしいケースですし、
両建てしなければならない状況は、損切りしなければならない状況と同じことです。

それから両建てを必死に否定してる人はいないと思いますよ。
テクニカル的に見た場合に、個人的な得手不得手は別として考えるなら、
両建てには何の意味もないということです。長期短期は関係ありません。
しかし人間には得手不得手があります。
損切りよりも両建てでやった方がやりやすく、両建ての方が得意な人の場合には、
両建てでやった方が実際にたくさんの利益が出せると思います。
そういう意味では両建てにメリットがあると思いますよ。
しかしテクニカル的には両建てにはメリットはないのです。デメリットもほとんどないですが。
これは、意見ではなく、数学的な理論です。
私は自分の意見を言っているわけではありません。理論を言ってるだけです。
ある人に100万円貸して別の人から100万円借りるのと、
誰とも貸借関係を一切持たないこととは結局は同じことですよね?それと同じです。
313Trader@Live!:2007/10/26(金) 21:48:14.91 ID:GT3UicrU
こう考えてみてください。
あるショップでPCを1台10万円で売っています。
別のディスカウントショップでは、同じPC(無開封品)を1台10万円で買い取っています。
PCはいつでも買うことも売ることもできます。

この場合、PCの売買に一切関わらない人と、
毎日10台ずつショップで買いディスカウントショップで売りさばいている人はどちらが得ですか?
あるいは、PCを10台ほど(未開封状態で)絶えず自分の手元に置いておくことは得ですか?

という問いに対しては「どちらも同じ」としか答えようがありません。
あえて言うなら売買に関わる分の時間と手間を考慮すると、むしろ何もしない人の方が得ですが、
数学的な理論的には「どちらも同じ」としか言いようがありません。

それと同じです。
314Trader@Live!:2007/10/26(金) 21:56:58.61 ID:Bjxge+kd
数学の前に日本語を勉強しろ。
315Trader@Live!:2007/10/26(金) 22:02:07.67 ID:S2M1/EiY
GT3UicrU の日本語には特におかしいところはないと思うけど…。
懇切丁寧な、いい説明だろ。
316Trader@Live!:2007/10/26(金) 22:05:54.46 ID:GT3UicrU
>>314
わかりました。私は日本語を勉強しますから、あなたは数学を勉強した方がいいですよ。

「両建てする」→「ノーポジになる」
「両建ての片方を決済する」→「逆側を新たにポジる」

どちらも同じことです。「ヘッジの利食い」に関しては、

「ヘッジのための両建て」をする代わりに「決済(利食い又は損切り)」をし、
「ヘッジのポジを利食い」する代わりに「決済したポジを再度手にする」ことによって
全く同じことができることは理解できますか?

ちなみに私は両建て否定派ではありません。
「決済して再取得」するより「両建てして片方を解除する」方がやりやすいなら
そうした方がいいです。というか、そうするすべきです。
少しでもやりやすい方法でやった方が利益が上がりますからね。

しかし、理論的には両者は同じであって、両建てすることが優れているわけじゃない。
この理論さえ理解できていれば、両建てやろうが損切りしようがどちらでもいいと思います。
317Trader@Live!:2007/10/26(金) 22:14:48.86 ID:Bjxge+kd
>>316
お前は両建てをする奴が両方のポジを利食いするつもりだという事が
分かってないようだな。
ヘッジを利食いした後は先に建てた玉は同値撤退を待つ場合もあるが。
318Trader@Live!:2007/10/26(金) 22:24:45.05 ID:GT3UicrU
>>317
少々切れそうになりましたが、もう一度わかりやすく説明します。
喧嘩することが目的ではないので。

あなたの言ってることは、以下のようなことですよね?

 115Lをポジる。
 114まで下がったので114Sでヘッジ。
 (115L、114Sともに両方のポジを利食いするつもりでいる)
 113まで下がり、そろそろ底のようなので114Sを決済(プラス100pips)。
 反転して116まで上がった時点で115Lを決済(プラス100pips)。
 めでたく合計200pipsの利益。

これを行うために両建てするのですよね?
しかし、ここでもう一度考えてみてください。
以下の方法ではできませんか?

 115Lをポジる。
 114まで下がったので損切りする(マイナス100pips)。
 113まで下がり、そろそろ底のようなのでLをポジる(113L)。
 反転して116まで上がった時点で113Lを決済(プラス300pips)。
 マイナス100pipsとプラス300pipsで合計200pipsの利益。

これじゃだめですか?
私は下の方法を薦めているのではありませんよ?
上の方法でも下の方法でもどちらでもいいのです。
ただ、上の方法だけでなく下の方法もあることを理解することが重要なのです。
実際に上の方法でやるか下の方法でやるかはあまり重要ではありません。
両建てでやってもいいけど、両建てが不可欠なわけではないのです。
319Trader@Live!:2007/10/26(金) 22:49:09.10 ID:Bjxge+kd
>>318
それでもいいが両建てはできるだけ損切りを減らすための手法でもある。
そのために資金効率を犠牲にしても長期的に見れば値は戻すから
予想の逆に行けばヘッジで利食いして気長に値が戻るのを待つ事もできるわけだ。
相場が読めれば損切りも必要ないし両建ても必要ないわけだがそこは理解できてるのか?
320Trader@Live!:2007/10/26(金) 22:51:38.95 ID:UDtu9Mtt
ID:GT3UicrUがどこまで耐えられるかが見物だな。
がんばって小学生の算数を教えてやってくれw
321Trader@Live!:2007/10/26(金) 22:52:55.18 ID:GT3UicrU
>>319
もしかしてヒロセ?

もしヒロセなら、あなたの言ってることは間違ってないよ。
ヒロセの場合だけは特殊だからね。

もしヒロセ以外だったら、あなたの言ってることは支離滅裂でしかない。
322Trader@Live!:2007/10/26(金) 22:54:24.47 ID:GT3UicrU
>>320
いや、正直限界は超えそうになってるw
しかし、>>321でも書いたが、もしヒロセだったら
Bjxge+kdの言ってることもあながち間違いではないのも確かだから
本人に確認中。
323Trader@Live!:2007/10/26(金) 22:55:43.81 ID:UDtu9Mtt
>>322
その「ヒロセだったら間違いではない」ってのは、
もしかして「両建てに新規証拠金は必要ない業者だったら」という条件かね。
324Trader@Live!:2007/10/26(金) 23:01:45.43 ID:Bjxge+kd
>>321
>もしヒロセ以外だったら、あなたの言ってることは支離滅裂でしかない。

どう支離滅裂なのか説明できるか?
325Trader@Live!:2007/10/26(金) 23:48:09.93 ID:UtEjecIH
釣りだよね。
さすがに。
326Trader@Live!:2007/10/26(金) 23:49:55.77 ID:XmUHsx9E
もうだめだ
腹が痛いwwww
もっと人間の思い込みの強さというものを見せてくれ
327GT3UicrU:2007/10/27(土) 00:18:12.31 ID:zsMA8v9N
>>323
まさにそれ。

>>Bjxge+kd
あんた、荒らしというか、たんなる愉快犯だなw
不思議と怒りの感情はまったく感じない。
そのかわり、画面の前で声出して笑ってしまったよ。
>>326同様腹が痛い。
でも久しぶりに爆笑させてくれてありがとう♪。
328Trader@Live!:2007/10/27(土) 00:20:39.93 ID:DJjkHDKZ
ID:DZVTpkwB
ID:Z9xv+mGo
ID:EzCOl57p>>154
ID:crGfSlho
ID:UoZZUQ5q
ID:crGfSlho
ID:nRRFh6Py
ID:Q13B7n0u
ID:Bjxge+kd
ここらの書き込みはなんか同一人物っぽいな。それとも思考回路が似通っているのか。
329Trader@Live!:2007/10/27(土) 00:30:10.84 ID:5z4G1Vdd
損切りすると保証金減っちゃうから、次ポジル時きついんだよな。
両建てだと、ポジそのまま残るから好き♥
スワポ派は両建てjね?
330Trader@Live!:2007/10/27(土) 00:33:05.86 ID:zsMA8v9N
誰か>>329に答えてあげてください。
私はもう無理w
331Trader@Live!:2007/10/27(土) 00:33:51.64 ID:zsMA8v9N
もちろん>>329=Bjxge+kdだよね?
332Trader@Live!:2007/10/27(土) 01:13:30.45 ID:JTiBa0xk
リョウダテを知らない馬鹿ばかりだなww

負け組は思考回路が同じなんだよなww糞ワロタww
333Trader@Live!:2007/10/27(土) 10:00:02.11 ID:7g7OowCP
文章を理解する能力に欠ける人が粘着しているらしい。
思い込みってすごいな。
334Trader@Live!:2007/10/27(土) 18:44:41.46 ID:7g7OowCP
今日はいつもの粘着はいないのか?
相手が寝るまで待ってからの勝利宣言は笑えた。
335Trader@Live!:2007/10/27(土) 22:33:12.62 ID:V11K7aLb
よくわかんないけど、必ずいつか戻ると思っているLをホールドしている間は
Sのマイナススワップが軽減されるとかいうことは有りますか?
336Trader@Live!:2007/10/27(土) 23:00:57.63 ID:uh28FmBy
数年間のスワップの蓄積なんて一日で吹っ飛ぶくらいはかないもの、気にするだけ無駄
337Trader@Live!:2007/10/28(日) 02:39:46.01 ID:NCUHvI+Y
>>335
精神的にって意味なのかな?なかなか外せないときついんで無いか。
大体マイナススワップのほうが少し大きいから、じりじり資金が減って
いくストレスを絶えられるかどうか。天井ロング、底ショートなんかした日にゃ・・・
338Trader@Live!:2007/10/28(日) 09:10:21.73 ID:5ALXZF3Y
とりあえず、これまでに出た両建ての効能(メリット)と副作用(デメリット)を簡潔にまとめとく。

効用(メリット)
1.節税対策効果
2.損切りしない事による精神安定剤的効果
3.高機動性取引実現効果

副作用(デメリット)
1.資金効率悪化
2.スプレッド&スワップ差損
3.取引に高機動性を求めるなら、値洗い有り業者を使え
339Trader@Live!:2007/10/28(日) 10:20:43.15 ID:Lpl3jdJV
saxoで両建てすると証拠金はキャンセルされるよね。
340Trader@Live!:2007/10/28(日) 11:01:02.60 ID:WWUlDXNh
FX業者比較は、見れるのですが
両建てが出来る、業者出来ない業者の一覧
見れる所あれば教えて欲しいのですが・・・・・
341Trader@Live!:2007/10/28(日) 11:24:42.23 ID:NCUHvI+Y
>>340
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1192629426/15
ここで両建てできるのは”両建可”って書いてるよ
342Trader@Live!:2007/10/28(日) 11:34:12.33 ID:WWUlDXNh
>>314
ここ見てたのに気が付かなかったw
感謝!
343Trader@Live!:2007/10/28(日) 11:34:54.29 ID:AqA919bh
>>340

ここはどうですか
http://www.fxlabo.com/content/online/

ここのランキング詳細の注文・通貨ペアをクリックしたら確認できますが。
344Trader@Live!:2007/10/28(日) 11:36:41.28 ID:WWUlDXNh
>>324

>>314ではなく>>341でした訂正して置きます。
345Trader@Live!:2007/10/28(日) 12:29:59.72 ID:0OqdoSJz
昨日ドル円スレで 

「両建てしたら ロング:+10pips ショート:+10pips だった。 両建てって微妙。」

とか言ってる人が居たんだァ・・・。(●´・д・`●)
釣りかもしんないけど、ギャンブルと投資の違いがまるで分かってない典型的な例だと思ったょ。

あと分足だけ見てスキャってる初心者ってレンジや転換ポイントをまるで気にしようとしてないし
4時間足は4時間後を占うモノ って感覚があるし、
こういう人達に安易に両建て勧めると天才的な墓穴掘りそうで怖い。
346Trader@Live!:2007/10/28(日) 12:46:34.92 ID:WWUlDXNh
>>343
>ここのランキング詳細の注文・通貨ペアをクリックしたら確認できますが。

詳細の注文・通貨の部分が白くなるだけで
同じ画面が表示されるだけですが・・・・・

FX業者全184社の比較サイト
http://hikaku.fxtec.info/

ここで、両建てにチェック入れると
249件中両建て可能業者は50業者と出たのですが
これが、正しいとすれば、両建て否定業者が圧倒的に
多い事も、両建て否定派の意見として多いのかもw


347Trader@Live!:2007/10/28(日) 13:51:40.08 ID:NCUHvI+Y
長期スワップ派の両建て活用術

☆基本的にクロス円、特にドル円で有効と思われる方法を考えてみた。

まず基本ロングである。2〜5倍ぐらいで普通のスワップ派のように安いと思われる
ところでポジを買い増していく。ドルコスト法のように1000通貨単位で一定に買い増
ししてもいいかもしれない。

ここまでは普通のスワップ派の手法である。プラススワップ方向にトレンドが続けば
いいが、スワップ派の不安要素は金利差の消滅とトレンドの終焉、年に数回あるナ
イアガラである。

金利差はしばらく円金利の切り上げは先と思われるし、トレンドも今のところ金利差
がある限り続く思われる。これらの問題は経済の影響もあり緩やかにシフトしていく
為、そのときに考えればよい。問題はナイアガラである。

大概は短時間で値が上がりすぎたときに、何かのきっかけで信用不安が起こり資
金を回収されるために暴落する。原因は大体アメリカ人である。

そのナイアガラを両建てでポジを守り、あわよくば差益を取りにいこうというもので
ある。
348Trader@Live!:2007/10/28(日) 13:52:20.30 ID:NCUHvI+Y
☆この方法で必要な条件は
■ある程度まとまった金が必要である
■持っているポジが長い眼で見て安値圏である事。ドルコスト法であれば平均値が
低ければよい。また、長期間持てるポジ(10年でも20年でも)であれば高くても何とかなる。
■暴落が始まる時期を見極める技術が必要である。もっと言えば天井と底を見極め
ることが望ましい。

上記の条件のもとに天井でショートして底で利食いして差益を取る。これは株式の
ツナギ売りという技術である。株式を経営権の取得という目的で保有している企業
などが、株価の下落を判っているときに、資産価値の目減りさせない為のヘッジと
その差益を得ることで購入単価を下げるメリットがある。

こう見ると”底と天井が判ればそこで利食いしてドテンすればいいだろう”とか、”個
人で売れない理由なんてそうそう無いのだから意味を見出せない”、”両建てはトレ
ードの作業を複雑にするし、もし失敗して底ショートなんかしたらどうにも出来なく
なる”など反論したくなる理由が出てくる。
349Trader@Live!:2007/10/28(日) 13:53:16.45 ID:NCUHvI+Y
☆とりあえず上記のツナギ売りをやる理由とメリットがあると思う理屈は
■長期投資で手間をかけずスワップトレードしたい
■円高になりすぎると日本経済に悪影響が出るので政府が為替介入をおこなって
くれると思われる。とりあえずはドル円は100円前後には維持してくれると思う。もし
それ以上円高が進むようであるなら、日本国の危機でFXのポジどころではないw
■採用する通貨はドル円が一番候補として魅力がある。なぜならば、この通貨の影
響が日本経済に一番影響しているからである。基本的に政府は介入をしない自由
市場が原則だが、ドル円に関しては行き過ぎる円高に対して介入する。ある意味”
管理された通貨”である。
■基本的にロング(プラススワップ)は損きりはしない。ずっと買い増していく
。低レバで長期投資であるため、チャートも日足以上のチャートをチェックするだけ。
長時間モニターの前でトレードに縛られることもない。
■ロングポジを利食いをしないので税金を抑えることが出来る。また、利食いして立
て直しても結果は同じであるが、建値の位置が低いままなので値幅が広ければ広
いほど心理的に楽である。
■そのうちかなりの円安が来ればヘッジをしなくてもほったらかしに出来る。
350Trader@Live!:2007/10/28(日) 13:54:03.54 ID:NCUHvI+Y
☆このトレードの要点と注意点
■トレードで必ずチェックしなければならないのは、暴落の天井とサポートする底、
買い増しする値段である。特に注意は暴落する天井である。過去の暴落値段、レジ
スタンスを確認してショートのタイミングを計ること。
■ツナギ売りで底値圏での利食いが怖かったらヘッジのみでも良い。あくまでメイン
は長期スワップ投資である。
■ヘッジの場合のショートは、スワップロングポジに益が出ているところで行ないたい。
それはヘッジが外しやすいからである。
■ショートに関しては必ず逆指値を入れる。もし失敗したら、損切りも必ずやること。
これは必要経費と思われる。天井ロング底ショートは厳禁。
■この方法のキモは、すさまじい円高に対しては日本政府が介入することを信頼す
ることで成り立っている方法である。根拠無く、”長期的に値は戻す”とか言っている人
がいるが危険な発想である。
■一度決めた目的、売買のテーマ、ルールを必ず守ること。これはどんなトレードをやる
にしても遵守すべきことである。低レバスワップトレードと決めたからにはそれを守る。ナイ
アガラの底を見極められないと思ったのであれば、無理をせずロングポジに益が出るまで
ヘッジに徹する。
■このトレード法は長期投資になる為、信用度の高い口座が好ましい。また、両建ての場合
は証拠金が1枚ですむ所だと尚良い。
351Trader@Live!:2007/10/28(日) 13:54:27.93 ID:NCUHvI+Y
☆少し不安な点
■今言われているアメリカのドル利下げ観測
■ジムロジャースのドル安発言
352Trader@Live!:2007/10/28(日) 13:54:55.13 ID:NCUHvI+Y
☆改良の余地は?その他雑記
■ドル円以外だと何が対象になるか。この場合はある程度市場規模が大きく、信頼性のある
通貨が良い。(ランド円などは金利が高く人気があるが、過去に30円から6円くらいまで暴落
している。また不安定な国である。通貨自体なくなる可能性も)
■複数の通貨に分散したほうが良いのか?その場合ショートする通貨は?
単品通貨のほうが管理しやすいのでは?
■もし仮にユーロやポンドなどを対象にした場合、どこが介入の限界点とするか?基準とし
てドル円が100円前後になった時期を参考にするか?
■両建てによるヘッジがうまくいけば通常のスワップ派よりレバを高くできるかもしれない。どこら
辺までいけるか検討の余地がありそうだ。
■もしツナギ売りを失敗して底ショートしてしまった場合、ロングポジとショートポジの間のスプ
レッド分以外は相殺できるし、両建てで損失が固定され、検討する時間を稼げる。(相殺はされる
のは今までロングポジで稼いできた利益だが・・・)通貨ペアの種類では助かる見込みのあるもの
と無いものもありそうだ。ドル円なら120円〜100円の間であれば助かる可能性もある。しかしポン
円ユーロ円などは、4〜5年前までは200円なんて高すぎる、130円なんて高すぎる、と言われ、近
いうちにいずれ暴落するだろうと言われていた。そんな時にショートしてしまったら・・・今現在、そう
ならないとは誰もいえない。
■ナイアガラが起きたときはロングポジを仕込み時。底がわかればそこで買えばいいが、判らない
ときはナンピン(というより買い下がりか)でポジを増やすのが現実的になるのだろうか?これはショ
ートの時にも言えるかも知れない。
これは自分が感じた両建@ポン円さんのやり方っぽいのかなぁという気がしてきた。両建@ポン円
さんはロングポジを利食いするのだろうか?
353Trader@Live!:2007/10/28(日) 14:10:11.95 ID:8WkoPMgC
長文で馬鹿をさらすなよ。
頭の固い奴だ。
354Trader@Live!:2007/10/28(日) 14:11:45.12 ID:NCUHvI+Y
仕事が忙しいけどトレードはしたいっていう人であればメリットがあるかも!!
と思ってたけど、ナイアガラや天井でショートを取りにいくっていうことはかなり
難しくて敷居が高いかもしれん。トレードはショートしかしないというショーターなら
メリットはあるのかな?それに集中できるから。かなり特殊だけど・・・
万人向けの投資法であれば両建てなんかはせずに100円〜110円ぐらいで低レバロング
してたほうがいいのかな。

わからなくなってきたぜ
355Trader@Live!:2007/10/28(日) 15:37:22.86 ID:qpOmW3WY
スワップがこの先1円でもプラスだと確信するなら
0.1枚でドル円1円ごとに無限ナンピン
今からなら80円まで買い下がっても余裕だ
スワポが1円分溜まれば0.1枚買い増し
長期スタンスならこれくらいまったり行く方が安全
損切りもショートもいらねえ
356Trader@Live!:2007/10/28(日) 15:44:03.70 ID:AqA919bh
ここの損切り派の人は知らないだろうが資金調達金利というのがあって金利差でなく
外貨預金の金利になることも可能なんだ。

もう2国間の金利差縮小は解決ずみ。例えばJPY/USDとUSD/JPYの両建て。
357Trader@Live!:2007/10/28(日) 16:32:15.55 ID:0OqdoSJz
σ(o・´ェ`・o)ン-… なんだこの流れゎ・・・
もしかして、あたしの「ギャンブルと投資の違い」という発言がdでも無い誤解を生んでるのだろうか・・・。
勝つことだけにこだわってるって言いたかっただけなんだけど・・。
358Trader@Live!:2007/10/28(日) 16:32:51.11 ID:WWUlDXNh
>>352 乙
>■もしツナギ売りを失敗して底ショートしてしまった場合、

それを極力避ける為に
>>269
>簡単に言えば例えばポンドルは、こう決めてる
2.0400以上=2.0500S 2.0600Sあとは50pipiナンピン
2.0400〜2.0000=両建て可能範囲
2.0000以下は1.9900L〜100pipiナンピン
これを基本にして
例えば現在2.0500とするとMCポイントは2.2500を確保
出来る範囲の枚数でポジる。
2.0000以下になった場合も同様にMCポイント=1.8000
に成る範囲で枚数を決める。

これを読んでるとすると
又2.0400〜2.0000=両建て可能範囲 でSポジ取る場合でも
2.400〜2.000を細かくすると2.200がLSが
分岐点と判断しする。それまでには、2.0500Sとか2.0550S
とかが、確定して置く事の方が大切で確定してれば
安心してして2・0220Sポジが仮に糞ポジに成ったとしても
2.0500S〜2.0550Sで利益は減るが、こう言う失敗した時に
損失ではなく利益が減るポジを常に持って置きたいものです。
私なら、2.0200Lで同数枚利益固定して置いて
次の流れを待ちたい・・・・・・


359Trader@Live!:2007/10/28(日) 16:40:57.34 ID:8WkoPMgC
>>358
そいつになに言っても無駄だよ。
360Trader@Live!:2007/10/28(日) 17:13:02.33 ID:WWUlDXNh
>>358
>私なら、2.0200Lで同数枚利益固定して置いて
次の流れを待ちたい・・・・・・

と書いたが、理想であり実際の取り引きは
ポンドルは、もう少し上を試す動きと読んで
仕切取引
番号 仕切日時 チケット 通貨 売買 ロット 建値 建時 仕切値 グロス損益 区分
1 10/26/2007 05:48:58 3286371 GBPUSD S .5 2.0525 10/26/2007 00:40:10 2.0529 -¥2,288 Close
2 10/26/2007 05:49:12 3282537 GBPUSD S .2 2.055 10/25/2007 09:21:16 2.0529 ¥4,804 Close
3 10/26/2007 07:38:13 3273188 GBPUSD S .5 2.0463 10/24/2007 03:53:37 2.0492 -¥16,578 Close
4 10/26/2007 07:38:28 3286677 GBPUSD S .5 2.055 10/26/2007 02:29:44 2.0489 ¥34,865 Close
5 10/26/2007 07:49:55 3288215 GBPUSD B .5 2.049 10/26/2007 07:38:18 2.0493 ¥1,714 Close
合計: ¥22,517

3)2.0463Sの糞ポジを週末でもあり
身軽にして置こうと小額利益で清算した所です。
再度2.0550S 5枚
   2.0570S 5枚
   2.0600S 5枚に差し替えて指値してます。


361Trader@Live!:2007/10/28(日) 17:42:45.71 ID:0OqdoSJz
損切りしなきゃいけない場合と、両建てした方がいい場合の区別が出来ない人に両建ては酷だょ。
素直に損切りしてじっくり見極めればィィョ。リスク管理だけでも十分生き残れるだろうし。
362Trader@Live!:2007/10/28(日) 18:12:53.61 ID:NCUHvI+Y
>>360
こんにちは、両建@ポン円さん
とりあえず以前このスレに書いたものを整理する為に書いてみたんですけど
どうでしょうか?両建@ポン円さんのものと若干違うと思いますが、ある程度
取引対象とスタイル、目的、それを行なう必須条件等を絞り込んで見ました。
両建@ポン円さんの場合は試行錯誤の末に出来たオリジナルのものですか
ら、自分なりに考えて絵を描いてみました。

で、この方法もそうですが、両建@ポン円さんの方法のキモは、天井と底を見
つける、相場の動きを見極めることだと思うのですが、その手段は何を使って
いますか?テクニカル、ファンダメンタル、相場観、それら全てですか?

私が感じるのは、>>306読むと年間通して連続性のある取引をしているとあった
ので、良ポジ、糞ポジ関係なく常に持っていて、それらを座標にして相場観をもって
いるのかなぁと感じているのですけど。高い安いの判断とか。
363Trader@Live!:2007/10/28(日) 18:28:20.43 ID:Nfpg6/Ya
両建て派の人達って短期間で往って来いっていう自分に都合のいい相場を
前提にしてるところが痛いなwww。
364Trader@Live!:2007/10/28(日) 18:40:10.48 ID:WWUlDXNh
>>361
同意です。年間利益をコンスタントに出し続けられて
もっと安全かつ利益アップを考える内に
年間損切り回数と損切り額が利益に対してどの位か又
損切り後利益が出る所まで戻って来た、回数と
損切り後利益が出る所まで戻らなかった回数とか
統計を取リ始めて、いかに元に戻る可能性が高い事に
気が付いてから両建てを考え直すのも一つの案だと
思うが・・・・・
365Trader@Live!:2007/10/28(日) 18:55:13.41 ID:0OqdoSJz
>>363
煽りがハンパすぎて全くソソられない・・・(●´・д・`●)もっと・・激しく・・・

>>364
ぇ・・・ナニ不思議なコト言い出してんの・・・。
落ちつきなょ。コーヒーでも飲んでさ。
366Trader@Live!:2007/10/28(日) 18:57:33.06 ID:lmhhSQS2
いや〜連日の議論伯仲で
読んでいて非常に楽しいですな〜
今後の展開を期待しています。
そういう自分は両建て肯定派の側にいます。
367Trader@Live!:2007/10/28(日) 19:00:27.06 ID:r5AtT0FN
海外業者ならスワポ0のところもあるわけで、
スワポがある業者にL
スワポがない業者にSして
仮に下がり続けたらSの利益をLにスライド。
上がり続けたらポジ額10円差越えたらSリカクでLのみ持ち続ける。
或いはほったらかし

この方法だとスワポウマな両建てが有効かもしれんね。
ナイアガラ来ても損額少なくて済むしな。
368Trader@Live!:2007/10/28(日) 19:00:48.74 ID:AqA919bh
ツナギのコストダウン戦法とやらどうやら知らないようだ。

ちょっと初心者には難しいが。まずこれから上昇局面と読む。ドル円120円までいくと。
利益目標は120円で利食う。それまでツナギでコストダウンしながら利益を延ばす。

まず114Lする。それで116円までいくと損切り派はここで115.5円でトレーデイングストップする。
利益確保のために。

それに対してツナギ、あえてコスト派としよう。ツナギはコストダウンが目的だから。
それでコスト派はまだ利を延ばしたいので利益確保のツナギを116円でするのだ。あくまでも利食いは120円に置いているので。
ここで115.5円で利食い目的で。
これで運良く115.5円利食うと50銭コストダウンする。ただし、全部ツナギするわけではない。一部で120円までツナギ玉は分割してやる。

一方損切り派はあくまでも短期で115.5円全部するだろう。TSされてもまずは1.5円取れたので満足しているだろう。しかしコスト派はあくまでも満額の120円利食いを目標。
それでだましでTSで115.5から一転反転。ロングの上昇局面はよくだましがあり上げ下げしながら上げていくのである。
あわてて116円純張りでロング。この時点でコスト損しているのである。
115.5円で利食って116円買っているからね。それに対してコスト派はちゃんとコスト管理できているからどこでロングすればいいかを知っているわけ。

それで損切り派上げ下げしながらSをまじえて全部勝てるわけないよね。どこかで損切りしながらコストを損をしているわけ。
それに対して114円のコストはじっと維持しているのでSで利食いもしてコストダウンして全然コストは損はしていないのである。

損切り派は上げ下げをLとSを利益を得ればいいという考え方。
それに対してあくまでも上昇局面と読んで上げ下げをツナギでコストダウンしながら114円-120円の満額コストを取ろうという考え方なのです。

それでまた下げ局面になって119円でロングすればそれにはコスト6円持っていて113円のコスト。
118円は112円、117円は111円のコストとコストダウンするのがツナギのコストダウン戦法。

ですので230円S-245Lの底ショート天井ロングでもコスト派はちゃんとコスト管理がしっかりしているからなんら問題ない。
損切り派でコスト管理ができていれば完璧だけれど。まあそこまではまだいないみたいだね。

>>290が理解できていればコスト管理ができているということになる。
よって>>290の人は勝ち組だなとわかる。この人もコスト管理ができているのでしょう。

資金管理とは別にコスト管理というものがこのFXにも考えている人が出てきているんだなと。
これはツナギのコストダウンを理解できればできることだが。

損切り派とコスト派の大きな違いは
損切り派は116で115.5でTSを置いて利益を確保しようと消極的な考え方。
ツナギコスト派は一時的な下げをだましと読んで116円でツナギをして利益を出してさらに利を延ばそうという考え方で積極的な考え方でどちらかというと長期で大きな利益を得ようとする。
369Trader@Live!:2007/10/28(日) 19:08:14.31 ID:hMVNmJMW
>>368
一所懸命書いたようだが、おそらくスレと論点がずれてる
ちゃんと読んでないがw
370Trader@Live!:2007/10/28(日) 19:08:49.49 ID:4mZPAIyG
私は最近始めたばかりなのですが
両建ては有効じゃないかと思っています。
ただ、最初から両建てをするのではなく
自分のポジションが悪かった場合の両建てになります。

私はロングもショートもどちらでもなく相場に従って
今はついていって 数pipの利食いを回数こなしていってる
状況です。
損切りと同じという意見もありますが
その場合 数pipのスプレッド損が発生してしまいます。
みなさんがどのくらいの利食いを目指しているかによりますが
損切りはそのスプレッドの分余計に損をしてしまいます。

両建ての場合、先週金曜日の ドル/円のように
114.00-114.50 までの上昇下降を繰り返す相場ならば
有効だと思っています。
冒頭にも書きましたが、あくまで最初に両建てありきではなく
状況に応じて使えば、有効な局面はあると思うのですが。
371Trader@Live!:2007/10/28(日) 19:12:51.65 ID:38xxVUUY
>>370
>損切りと同じという意見もありますが
>その場合 数pipのスプレッド損が発生してしまいます。

これは違う。
「両建て→両建て外し」と「損切り→再エントリー」での
スプレッドによるコストは全く同じ。
372Trader@Live!:2007/10/28(日) 19:24:25.02 ID:WWUlDXNh
>>362
>手段は何を使って
いますか?テクニカル、ファンダメンタル、相場観、それら全てですか?
勿論そうですが、決断する度合いで言えば
1)テクニカル、ファンダメンタルは
参考程度     10%くらいの感じです。
2)日足〜4H =10%
3)重要指標 =20%
4)3通貨画面=40%
5)相場観  =20%
いつも同じとは限りませんがこんな感じです。

こう書き込みしてると何の苦労も無く
利益を出してるように、勘違いしないで・・・・
取り引き明細見れば理解してもらえると思うが
私が、上手なのは糞ポジを利益を出しながら
決済出来てるだけで、糞ポジはどんなに慎重に
しても、必ず出来る物だと思ってるから
そんなに気にしてないです。
373Trader@Live!:2007/10/28(日) 19:28:21.82 ID:SDALOVy4
お前らは利益の大きさよりも勝ちトレードの数のほうが大事なんだよな?
374Trader@Live!:2007/10/28(日) 19:35:44.38 ID:4mZPAIyG
>>371 
ご指摘ありがとうございます。

確かに同じですね。すいませんでした。エントリー数に
スプレッドのコストは比例します。

ただ心理的な面で、(まだ経験が浅く小さな局面で
一喜一憂している状態だからかもしれませんが 笑)
両建てしていると、利食いの幅が大きく見込めるような気がします。
大きく為替が変動した場合は当然ロング、かショートを利食いし
その反動で戻るのを期待し(あくまで希望的観測の域をでませんが)
その時に残った方を損切りでもいいので決済すれば
トータル的には プラスになるのじゃないかと思っています。

心理的な効果もありますが、為替がなかなか変動しない場合も
どちらかは常時 利食いが出来る状況にあると思うので
同じ時間内でやるのであれば、時間的な効率も見込めると
思うのですが、素人考えなのでしょうか?

375Trader@Live!:2007/10/28(日) 19:39:03.32 ID:38xxVUUY
>>374
>心理的な効果もありますが、為替がなかなか変動しない場合も
>どちらかは常時 利食いが出来る状況にあると思うので
>同じ時間内でやるのであれば、時間的な効率も見込めると
>思うのですが、素人考えなのでしょうか?

素人考え。
これは「心理的な効果」以外の何者でもない。
376Trader@Live!:2007/10/28(日) 19:48:58.78 ID:4mZPAIyG
>>375

返信ありがとうございます。
素人考えなのですね 笑
少しずつですが 利益が出てたので勘違いしてたのかもしれません。
もう ちょっと勉強してみます ありがとうございました。

377Trader@Live!:2007/10/28(日) 19:53:36.49 ID:a9gCPly6
文盲は書き込むな。
378Trader@Live!:2007/10/28(日) 20:14:15.63 ID:WWUlDXNh
>>362
>年間通して連続性のある取引をしているとあった
ので、良ポジ、糞ポジ関係なく常に持っていて、それらを座標にして相場観をもって
いるのかなぁと感じているのですけど。高い安いの判断とか。

まさにその通りです。
例えば何の問題も無い時は2.0450L 5枚を決済した場合
再度2.0450L 5枚再度指値して置くだけです。

こんな事にも興味を持って見ては・・・・・
ポンドルの場合
2.000〜200ポイントづつ区切って
今年何度も、もっとも多く通過した所を探して見れば
この糞ポジは何時か利益を出す可能性が高い
場所が見えて来るのではLもS
それでも、小額の場合は最低でも100万は
欲しいですね。
それまでは、損切りを使うのが安全策だと思います。

研究熱心ですね。今後を楽しみにしてます。

379Trader@Live!:2007/10/28(日) 20:19:50.56 ID:0OqdoSJz
>>374
>>361
そんな感覚的なトレードしてたらいつか大ヤケドするょ。
380Trader@Live!:2007/10/28(日) 21:33:37.34 ID:NCUHvI+Y
>>378
ポンドルを200ポイントずつ区切って見てみました。結構抵抗線として
機能していますね。しかもポンドルは階段状に上がっていますが、その
階段のところで頻繁にレンジ状で上下していますね。結構節目も見えそう
な感じになってきましたw
同じように他のドルストレートを見てみましたけれども、形状としてはレンジ
の幅が小さく、一気にドルが売られてるのでやりづらいかも。もしするので
あればドルスイがもっともポンドルに近いかな?両建@ポン円さんのスタイル
だとポンドルが一番のメインになるのでしょうか?
ドルカナ、ユロドルなんかは一気に上がりすぎて両建てには向かないですね。
キウイドルは山谷が大きくて難しそう。トレンドラインは引きやすそうですが。

ポンドルは急上昇して、抵抗線にぶつかり、レンジ状態でじり下がりしながら
、サポートにぶつかり、そこから急上昇して次のステージに上る、というのを
繰り返しているみたいです。うーん興味深いです。
ところでポンドルは上昇トレンドなのでショートはこまめに利食いをするので
しょうけど、ロングも利食いはしますか?私が感じるのは、ロング、ショート共に
利食いポイントは、レンジの天井と底ではなくて、ちょうど真ん中でリグってい
るのでは?レンジの天井と底でポジを持ち、いずれ来る急上昇に対処すべく
両建てで現状を維持、下がったらロングを利食い、急上昇したらショートを利食
う。今のポンドルがこういうパターンであればうまい方法かも。
問題は、相場の質が変わったりしたときの対処ですかね。
381Trader@Live!:2007/10/28(日) 22:00:19.79 ID:0OqdoSJz
>>380
あ〜、あたし似たようなことやってるょ。
底ロング持ったまま天井でショート仕込んで、ショートに利が乗ったら+××pipsに逆指し入れて
どっちに飛んでも両方利食えるようにしてる。
天井ショートが底まで降りてきたら底ロングで逆指しぃ。レンジだと殆ど往復ガッツリ取れる。
レンジが上に抜けたら上でストップ付けたS仕入れて利が乗ったらLとSの逆指し移動しとく。
で、戻りでガッツリ決済。
382Trader@Live!:2007/10/28(日) 22:53:30.90 ID:WWUlDXNh
>>380
>問題は、相場の質が変わったりしたときの対処ですかね。

まさに今年がその状況では無いでしょうか。
欧州通貨特にユーロドル ポンドルは何処が限度か
試され続けると思ってます。
なので徐々にステージを上げながら2.0550Sまで
来たのですが、まだ上を目指すと感じたから
2.0550Sを使って2.0463Sを決済したのですが
通常だったら2.0463Sくらいのポジだったら損切りは
しないのですが、もう少しユーロにつられて
 2.0550S 5枚
 2.0570S 5枚
 2.0600S 5枚
この辺までは、来る気がしたので・・・・・・
仮に2.0600に到達してもMCは2.3800くらいなので
資金管理に問題は無いと思ってます。
来週は天を取るつもりでナンピンします。
勿論、利益を出しながら最高のポジを掴みたいw・・・・
所で少し疑問なのですが・・・・・
貴方の、両建ての理解度は、
私と同等ないしは上のように感じるw
私が試されてるのか?・・・・・・




それなら、ここまでは、一般的な話の範囲
383Trader@Live!:2007/10/28(日) 23:34:33.14 ID:a9gCPly6
これからは文章理解能力に欠ける人は遠慮して欲しいね。
384Trader@Live!:2007/10/28(日) 23:37:53.45 ID:NCUHvI+Y
地震だ!!
385Trader@Live!:2007/10/28(日) 23:49:06.75 ID:WWUlDXNh
>>383
それでは、私が一番だw
始めの頃から私は、中国からの留学生に
間違われ続けて早く日本語が解るように成るといいね
と、言われ続けて居たから、今でも文章が理解されてるか
心配で、トラウマ気味なんだw

386Trader@Live!:2007/10/28(日) 23:50:45.70 ID:8WkoPMgC
>>385
君は大丈夫。
387Trader@Live!:2007/10/29(月) 00:52:17.18 ID:SzAFKrN+
>>380
>両建てで現状を維持、下がったらロングを利食い、急上昇したらショートを利食う。

この発想は、経験者しか書けないw
昔同じ事カキコした事があったけど
基地外呼ばわりされて大変だった事思い出すw
数年の年を経て、この文章が出て来た事に
少し驚いてる。
改めて日々精進しなければと思うw・・・・・

>>386 乙
そうか、日本人に認められて安心した。
今後も、監視して誤字脱字の指摘もよろしく!
仮眠zzzzz



388Trader@Live!:2007/10/29(月) 01:13:11.49 ID:G1phBuWS
>ちょうど真ん中で
あ〜
あたし糞ポジになっちゃった方はマッハで利食っちゃってら。基本デイトレだし・・・。
389Trader@Live!:2007/10/29(月) 01:53:33.33 ID:G1phBuWS
>>387
てか、あたしの勘違いでなければ、
それって最もポピュラーな逆張り手法のコト言ってるんじゃないの・・・

まぁいいや、あたしも寝よっと 【寝室】*-ω-)ノ" オヤスミー♪.
390Trader@Live!:2007/10/29(月) 01:53:34.91 ID:xMcoUvRm
>>382>>387
いやいや、両建@ポン円さんの説明が無かったらわかりませんでした。
勝手にツナギ売りのことだと思ったり、長期スワップ派だと思ったりw
とりあえず理解できました。ポンドルの値動きパターンを基にレンジで両
建てをして、いずれ来るレンジブレイクに備えてどっちにいっても追っかけ
られるようにする工夫なんですね。
昔カキコして基地外呼ばわりされたと書いてありますけど、通貨ペアと
それの規則的なパターン、それを捕らえる仕掛けのやり方とか詳しく説明
しないと理解されないかも。”そんな都合よくいくかよ”ってw

以前だいまんラジオで、ポンドルは現業の実需が少なく、差益狙いの金融
関係者ばかりのプロのマーケットだと聞いたことがあります。そのため、テ
クニカル的な動きになるそうです。規則的に見えるのはその所為かも知れ
ませんね。ただ、テクニカル的な動きということは市場参加者の行動がお互
いに何をしているか判りやすいわけで。ヘッジファンドなんかはセオリーに反
して力押しでストップ狩りをしに来るから実際のところ規則的なのか無秩序
なのかよくわかりませんねw
391Trader@Live!:2007/10/29(月) 04:54:19.95 ID:G1phBuWS

> この辺までは、来る気がしたので・・・・・・
> 仮に2.0600に到達してもMCは2.3800くらいなので
> 資金管理に問題は無いと思ってます。
> 来週は天を取るつもりでナンピンします。

ごめん、やっぱ気になって眠れないから質問しちゃうけど
許容リスクの最大値ってどうやって固定してるの?
392Trader@Live!:2007/10/29(月) 19:37:50.01 ID:yOtGRIy4
両建くんが未だにバーチャでご活躍とは。
吹いた。
393Trader@Live!:2007/10/30(火) 04:40:46.22 ID:IXwDlPXR
両建てやってるやつ集合!
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1192887367/
394Trader@Live!:2007/10/30(火) 05:47:40.96 ID:IXwDlPXR
両建て厨は先に建てた玉もヘッジで建てた玉も利食いするつもりでいるんだよ。
資金効率を犠牲にしても損切りをなるべく減らす中期、長期向けの手法だ。


例えば1000円で信用買いしてる株があり底抜けて700円になったとする。
ロスカットするか戻り待ちするしかない。
しかしここで信用売り入れていれば買い玉では損金出るが売りで取れるから種は増える。
その繰り返しで買い玉はついに戻らなかったが両建てのお陰で
種大幅に減らすことなく損切りできたこともある。
塩漬銘柄には有効でないの?

両建ては金利のムダとか言ってるレベルの人を説得するのはヤメトケ。
手法の研究や実践をしてない人を説得するのはヤメトケ。
通常の片張りでがっぽり値幅を取れる人たちにとって、
両建てなんて邪道でムダそのものなんだから。
持ってるだけで片方の含み損とちょっとの金利をとられちゃう。
両建て両損なんて昔から言われてるし。

オレはあなたとは違うと思われる手法の両建てを好んで使ってるけどね。
もちろん万能の手法なんかじゃないし。
395Trader@Live!:2007/10/30(火) 06:14:07.33 ID:tL/0BgrH
内容から推察するに、「あなた」っていうのは
あたしのコトなんじゃないかと自信過剰にでしゃばりレスするね。

>両建て厨は先に建てた玉もヘッジで建てた玉も利食いするつもりでいるんだよ。

うん。全部わかってるつもり。
あと両建てのやり方が色々あるのも知ってるつもり。忠告ありがとう。

高確率で戻ってくるとかバランスでリグえるから大丈夫〜的な
中身の無いコンニャク議論が多かったんで話進まないのかナァ?って思ったんだ。

でも飽きたからもう来ない。さようなら。
396Trader@Live!:2007/10/30(火) 17:43:31.70 ID:zLWoHEYu
馬鹿だな。長期的には埋めない窓はない。
本を読んで勉強しろ。
397Trader@Live!:2007/10/30(火) 19:59:53.43 ID:F/guRu/6
どんだけ長期かにもよる。
待てないという判断は早めしに損切り。
待てるのなら両建て。余力十分で。ただし、あきらめたら火達磨。
このセオリーしかなく、「議論は無意味」には同意。
ただし、ミラクルな使い方もあるが書かずにおこう..
今日も儲かった。
398Trader@Live!:2007/10/30(火) 21:33:41.81 ID:tL/0BgrH
>>396
(;・`д・´)な、なんだってー!!
馬鹿はオマエDA! ば〜ろ〜りん。
「わかってる」って言ってんじゃん。「中身が無い」って言ってんじゃん。
釣りにしても程度が低すぎんだょ。笑い通り越してドン引きじゃん。
踏み台って言うのは踏み易い高さに置かないと意味ないわけ。
低すぎても高すぎてもダメ。おわかり?ボウャ。
ナイヤガラの滝にでも打たれて修行しろぅぃ!

もう本当に来ないんだからねっ!!ぷんすかっ。
399Trader@Live!:2007/10/30(火) 21:59:45.24 ID:UmRQjGMi
   , -‐−-、  ヽ∧∧∧ //  |
.  /////_ハ ヽ< 釣れた!> ハ>>398
  レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ  h. ゚l;
 ハイイト、"ヮノハ     //   |::: j  。
  /⌒ヽヾ'リ、     //     ヾ、≦ '
. {   j`ー' ハ      // ヽ∧∧∧∧∧∧∨/
  k〜'l   レヘ.   ,r'ス < 初めてなのに >
  | ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 釣れちゃった!>
.  l  \ `ー‐ゝ-〈/´   / ∨∨∨∨∨∨ヽ
  l     `ー-、___ノ
  ハ   ´ ̄` 〈/‐-、
400Trader@Live!:2007/10/30(火) 22:00:56.72 ID:zLWoHEYu
>>398
両建てで儲けているなら手法に中身はあるだろ?

>高確率で戻ってくるとかバランスでリグえるから・・・・・

それに対しての窓埋め理論だろ。
まぁ、気が向いたらいつでも来いよ。
401Trader@Live!:2007/10/30(火) 22:12:07.61 ID:F/guRu/6
tL/0BgrH がまた来るに100オナヌー
402Trader@Live!:2007/10/30(火) 23:29:34.73 ID:KLeBrkZD
>>390
>ヘッジファンドなんかはセオリーに反
して力押しでストップ狩りをしに来るから実際のところ規則的なのか無秩序
なのかよくわかりませんねw

同意!
どんなテクニカル 情報を取り入れてもそれを
逆に利用して小額出資者から狩かられて行く
まるで業者同士が、何処まで刈るか打ち合わせ
してるのでは、と感じる事さえある。
やはり、資金力の順に利益がが配分される感じがします。
そんな動きに翻弄されないように、自分を信じられる位の
強い精神力も必要なのかも・・・・・



403Trader@Live!:2007/10/30(火) 23:41:02.61 ID:cdRIhTrY
俺なんてもう両建てしかしない 両建てオンリーっていうか両建て命
そろそろ終わりにしようぜ 不毛な議論 結論は出てる
4年間両建て職人に徹した俺が自信を持っていえる事が一つある



俺はアホだ
404Trader@Live!:2007/10/31(水) 00:00:34.25 ID:KLeBrkZD
>>391
>許容リスクの最大値ってどうやって固定してるの?

自分で決めてる事しか話せないが
原資200万の場合1回のポジは5枚を4回分=最大20万
反対ポジも同様に必要な場合は20枚まで使用出来る。
300万に増えた場合でも基本は、20枚で安全圏の範囲を
拡大出来たと考えて、枚数は増やさない。
現在残高600万ですが26枚で勝負してます。
私は、年間240万年金程度で満足してるから
皆が目指す所が違う代わりにのんびり糞ポジも
眺められます。
20枚あれば反対ポジ合計40枚もあれば十分です。
これは、答えになってるのか・・・・・・・
まあ適当に判断して下さい。
405Trader@Live!:2007/10/31(水) 14:10:31.85 ID:OoeNGrHs
両建ての利点がもうひとつあった。

業者が死亡時のリスクヘッジ。
けど、他業者でやることになるから、相当耐性なきゃ、LCされるかもしれん。

損切り出来ない非常時には必要だわ。
というか、いいかげん指標時におちました、すいませんは、金融庁なんとかする気ないのか?
問題ありすぎだろ。

殆どの業者が気軽に落ちるから、どこもおんなじでは選びようがないだろ。
そんなところを選ぶほうが悪いといえば悪いんだけど、業者変えるしか方法がない。
406397:2007/10/31(水) 21:45:59.27 ID:hlDoMXY6
両建ては詰め将棋みたいなものなんだよ。
よく考えてみ。
確実に利益の出る方法があるから。
407Trader@Live!:2007/10/31(水) 21:53:05.62 ID:sVS+ktKL
>>406
もしかしてある業者の支払スワポより他の業者の受取スワポのが多い二社を探し
その二社で両建てやるっぺか?w
408Trader@Live!:2007/10/31(水) 21:55:29.57 ID:Ar6hvMGf
>>407
そのネタもう古いからさ。
409Trader@Live!:2007/10/31(水) 22:11:39.38 ID:sVS+ktKL
>>408
うん、古いんだけど>>406に言われて思いついたのはそのくらいだったから。

ちなみに、某商材の付録にもその方法が載っていて、その商材に紹介されてた
二社のうちの一社は札幌だったorz
410397:2007/10/31(水) 22:30:45.32 ID:hlDoMXY6
効果の期待できそうにない資産分散はしない。
余力ももったいないしね。

http://www.handdrawngames.com/DesktopTD/Game.asp
↑こういうゲームと似てるかなぁ<両建てって
411TωA ◆EGOIST/Bmc :2007/11/01(木) 10:47:44.64 ID:XOZwJ94E
両建てでも損ギリでもやってる事は一緒。
両建てのメリットは精神的な事のみ。
という意見があるなら両建ては損ギリよりも優秀な手法ですよね。
自分は両建てはした事ないですが・・・
412Trader@Live!:2007/11/01(木) 11:25:09.29 ID:iYUif7vh
どうかナァ・・・。勝率に見合ったリスク設計が完璧だったら
精神安定剤として機能するかも知れないけどぅ。
元々それが出来てる損切り派は精神安定剤すら必要ないって話じゃん?
ここで言う多くの両建て派の人達って、勝率過信しすぎてて、
機会損失含めたリスクが野放しって話じゃん?
「万が一」が来た時、精神安定剤として機能し続けるとは思えない。

絶対優位といえる話って結局出てないんじゃないかナァ・・。
413Trader@Live!:2007/11/01(木) 12:06:49.61 ID:iYUif7vh
あ〜、いや 
過去ログ全然読んでないから当てずっぽうだけどそんなふいんき。
414TωA ◆EGOIST/Bmc :2007/11/01(木) 12:41:19.27 ID:XOZwJ94E
そうですよね。けれど損ギリと両建てどっちがいいかという問題
よりもどこのポイントでそれらを実行するか。
こっちのほうが重要ですよね。
そう言ってしまうとスレ違いですが・・・。
415Trader@Live!:2007/11/01(木) 14:27:19.77 ID:iYUif7vh
あ〜、 確かに。
結局「邪道」って言われるのは目に見えてるからぁ
「好き嫌い」レベルで研究できるスレがあれば、みんなが幸せになれると思ぅ。

でも、このスレは優位性に対する投資家の面白い意見があれば聞いてみたいカモ。
416Trader@Live!:2007/11/01(木) 15:49:38.07 ID:v0jwAZGF
>>414
>よりもどこのポイントでそれらを実行するか。
こっちのほうが重要ですよね。
そう言ってしまうとスレ違いですが・・・。

同意!
どんなに理屈が解っても実行する場所で損失になるか
利益に成るか大きく結果が違うでしょう。
同じポジでも人それぞれで別の結果に成るのかな・・・・
経験と相場観の話は、結局年間利益を出せた事を晒す事でしか判断は出来ないと思うが年間通して晒せる
人が一人も出て来ない。のが残念でもあり議論が途切れる
のも、たとえ話である以上真実には近づけないのかもw・・・・・
417Trader@Live!:2007/11/01(木) 16:24:57.12 ID:iYUif7vh
全然食えない。この こんにゃく野郎。
どうみてもあたしの負けだ。白旗揚げて撤収。
418Trader@Live!:2007/11/01(木) 21:25:41.75 ID:gjV/M2XV
両建てと損切りは違う。
さらに、「両建て」と「損切って再ポジ」も違う。
理論的には同じでも、その後の取引きの組み立てがまるで変わってくる。

ただ、どちらが得か?って話だと好みの問題。
「FXに王道なし」ということ。
両建てと損切りは同じということではない。
419Trader@Live!:2007/11/01(木) 22:17:26.46 ID:pmr9Pge3
>>418
その後の取引の組み立てが違ってくるという点は恐らく誰も否定しないよ。
損切りと両建てではその後の事実上の組み立ては実際に違ってくる。
一言で言うと、両建てならポジ所持が継続する傾向がすごく強いし、
損切りすると、そのあとしばらくノーポジとなる傾向がすごく強い。
その点で損切りと両建ては全然違う。

みんなが言ってるのは「理論的には同じ」ということ。
この点には異論ないわけでしょ?

みんなからいろいろ言われてる人たちは、両建てと損切りは
「理論的にも違う」と誤解してる人たちのことね。
その後の実質的な組み立てが違ってくる点に関しては
異論となえる人は恐らくいないと思う。
420Trader@Live!:2007/11/01(木) 22:33:53.25 ID:gjV/M2XV
>419
そういった意味で、総じて両建てと損切りは違う。

両建ては死なずに留める事が出来、損切りは損切れるということ。
理論的にはある部分では同じなのだか、確定しているか否かでは
実はまるでちがうのだよ。
421Trader@Live!:2007/11/01(木) 22:48:55.82 ID:feRYuuZK
>>419
どうやら相手は馬鹿のようだが、どうする?w
422Trader@Live!:2007/11/01(木) 23:04:34.98 ID:IujWDQmG
何度も何度も振り出し地点に戻るスゴロク・スレ
423Trader@Live!:2007/11/01(木) 23:04:46.24 ID:gjV/M2XV
>421
馬鹿を相手にするのはこちらもしんどいが、
こういう書き方をしてやるか。
理論的には同じだが、両建てと損切りには違いがある。
424Trader@Live!:2007/11/01(木) 23:05:40.04 ID:lbIVBrLU
理論
425Trader@Live!:2007/11/01(木) 23:06:49.70 ID:gjV/M2XV
核論の話をすると疲れるな。
ま、うまく設けてくれたまえ。
426Trader@Live!:2007/11/01(木) 23:11:49.49 ID:feRYuuZK
>>423
俺だったら
「損失を固定するという点において同じ」
とでも言うかな。

もっとも、
「含み損は、相場が動くことによってネット損失の増減がある
という点においてしか確定損失と区別することはできない」
これが分からない奴には何言っても無駄だろうがねw
427Trader@Live!:2007/11/01(木) 23:31:23.70 ID:IujWDQmG
ロンガーですが
こう言うときはハイレバSしてぶっちゃけ下がっても爆益なんですy

そういうのはロンガーって言わない。
つーかLしてるだけ無意味。
両建てはアフォのすること。

スワポ貰う意味は有るのさ、
しかも下げで瞬間的にL以上Sの枚数ポジればうまうまなんだぜ?
十分意味あるだろ
低レバに教えてあげるけど
両建てってLC免れるんだぜ?(´∀`)

スワポ貰う意味ねーよwwww
小学生でも分かるだろwwww
L以上のSの枚数ポジるなら、L閉じて全力Sしろよwwww
両建てしてLC免れるのは、タダの相殺で低レバになってるだけ
スプ分損してるだけだって気付け





428Trader@Live!:2007/11/01(木) 23:46:11.01 ID:ZN2OiwMt
両建て否定派の人たちは勝率100%だから両建てしません。
429Trader@Live!:2007/11/02(金) 00:51:59.98 ID:FspFF6QU
>>428
パーン ( ‘д‘) ⊂彡☆))Д´)
430Trader@Live!:2007/11/02(金) 00:56:45.24 ID:z9AIC5/g
FXでやってはダメだと思うこと。

1.ポジトーク(負け犬の遠吠え)
2.損切りしないでアホールド(自分の失敗を認められない)
3.ドデン(脊髄反射、我を失う)
4.ナンピン(FXやる資格なし)
431Trader@Live!:2007/11/02(金) 01:25:07.32 ID:M40XaDRA
5.両建て

8月の米ドルの暴落が資産ぎりぎりだったので両建てで今やり過ごしてますがやっぱ無意味
って分かってますよ。精神的には実損は出てない出てないんだ・・・と楽なんですけどね。
当然無意味だってことは本当に分かってるんです。
432Trader@Live!:2007/11/02(金) 01:50:21.57 ID:z9AIC5/g
つなぎって、大人が年末にかけて節税を狙ったり、
相場に影響を与えないようにポジを調整するためのものじゃないの
個人レベルのつなぎって、単に精神的な逃げ口実のような気がする
有益な使い方といったら優待取りに使うくらいじゃない
433Trader@Live!:2007/11/02(金) 12:08:10.49 ID:AcPrT+2Y
両建ては余力と能力のあるやつしか出来ないよ。
特に余力なしの両建ては宝くじで4等当てるくらいの運が必要。
434Trader@Live!:2007/11/02(金) 12:19:23.32 ID:6yCfqW7Y
実は両建てはウマウマなのです。みんな隠してるだけです。
435Trader@Live!:2007/11/02(金) 12:24:33.25 ID:AcPrT+2Y
だめです。内緒にしておいてください。
436Trader@Live!:2007/11/02(金) 13:08:42.65 ID:FspFF6QU
           ========大感動!愛と涙と友情の最終レス========

                  〜未だかつてこれほどまでに感動的な
                    最終レスがあっただろうか?〜
  
           ★このスレッドを読んだ人達の声★
          「何気なく開いたこのスレッドとの出会いから、
          新しい自分の可能性を信じようと思った。」(27歳、フリーター、女)
          「感動した!勇気が湧いてきた!人生観が変わった!
          自分にも何かやれそうな気がした!」(24歳、会社員、男)
          「落ち込んでる時にこのスレッドを見つけ、
          期待しないで読んだが、読んで涙が出た。」(21歳、学生、女)


 これほどまでにみなさんに愛されてきたこのスレッドですが、
 残念ながら、このレスで終了となってしまいました。
 でも悲しまないでください。
 このスレッドはいつまでも
 あなたの心の中で生き続けているのですから…

□□□■■■■■□■□□□■□■■■■□□■■■■□■□□□■□■■■■□□□□
□□□□□■□□□■□□□■□■□□□□□■□□□□■■□□■□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■■■■■□■■■■□□■■■■□■□■□■□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■□□□■□■□□□□□■□□□□■□□■■□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■□□□■□■■■■□□■■■■□■□□□■□■■■■□□□□
437Trader@Live!:2007/11/02(金) 17:05:00.35 ID:M40XaDRA
>>433
余力は大事だな
8月の暴落を米ドル円117円まで下がった時に両建てで乗り切ったけど
別口座のランド円を売ってきたので余力回復
やっと両建てを外す準備ができた
米ドル円が1円しか耐えられなかったので両建てにしたんだがこれで
10円下がっても大丈夫
438433:2007/11/02(金) 21:26:01.21 ID:/NOdNz9C
>437
そう。
FXやるなら余力はもちろん大切だが、両建てするときは特に気を使う。
余力があれば設けられるが、無いとタコ踊りすることになる。
439Trader@Live!:2007/11/02(金) 23:23:06.62 ID:4Fa6PA5R
「勝ち残りのFX 儲け方別攻略法!」というムック本で

「秋山仁彦の目からウロコのWAT戦術入門」の中で
デイトレードで勝つためのポイント A両建てからドテンする B両建てから切り抜ける

という両建て手法が語られてますね。
440Trader@Live!:2007/11/03(土) 00:13:40.08 ID:/bfeSMCZ

  | まだまだ続けるんだ!!!
  | 名スレにするんだ!!!
  | きっとみんなも来てくれる!!!
  \___________ ____
                       ∨  カタカタ____ ___
                  ∧_∧   ||\   .\  |◎ |
                  (.#`Д´)  ||  | ̄ ̄|  |:[].|
           ∧_∧ . ┌(   つ/ ̄l| / ̄ ̄/ ..| =|
   ∧_∧   ( TДT) |└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」
  ( TДT)  (  つつ   ̄]||__)   | ||       | ||
  (つ  つ  /  / /  ./ ̄\  / ||       / ||
  と_)_)  (___)__)  ◎    ◎ .[___||     .[___||
            ∧
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | もういいんだ・・・・・・・
   | 本当に良く頑張った・・・もう充分じゃないか・・・
   | 楽になっていいんだ・・ 激しくスレ違いなんだ・・・
441Trader@Live!:2007/11/03(土) 01:35:17.21 ID:Ucz051D/
>439
そういう本は読んだことがないんだが、そういった手法は自分で考えている。
442Trader@Live!:2007/11/03(土) 14:00:03.00 ID:TiYzbWcv
昨日の夜は両建した人が大儲けしたんだろうな。
セコイ指標は激しく動いても織り込みやすいから短時間で戻すことが多い。
443Trader@Live!:2007/11/03(土) 14:10:15.79 ID:R5oEdmZM
損切り派は単なる素人。両建ては意味ないと使わないのはアホそのもの。

ある場面では両建てを使って利益をを出すというのが相場師というもの。
両建てが使えるようになって一人前の相場師といえるねエ。

444Trader@Live!:2007/11/03(土) 14:35:48.63 ID:reZ2Q2td
あんまり、損切り派を煽るな、以前、自分達がやっていたことの意味に気付くだろうが。
そっとしとけや。

損切りも必要だし、使えるなら両建ても使えばいいだけの話なんだから。
それを毎回振り出しに戻すから、話にならんのだからさ。

基本は損切りだぞ? 両建てはむやみにやるようなもんじゃない。
445Trader@Live!:2007/11/03(土) 16:13:10.12 ID:mC8Za1sh
普段はノーポジで
相場が荒れた時に乱気流のド真ん中を狙って両建てすると有効だが
それ以外で両建てというのはあまり意味無いな
446Trader@Live!:2007/11/03(土) 20:46:30.61 ID:MuQqEMxs
HFなんかは大抵両建てするからね〜。
オプション取引ってのも一種の両建てのようなものだし。
でも、両建てしても、両方が利益出るまで持つ事はないよね。
両建てして片方を離隔、片方を損切り、トータルで+を目指す。
そのまま持ち続けるよりもキャッシュフローを作って再投資するのが最善。
両建ては損切りとセットで使ってこそだよ。
つまり、損切りと両建てを別々に語るここの住人はアホって事。
447Trader@Live!:2007/11/03(土) 22:26:37.00 ID:/Ce/9ZD2
>446
お前の持論なぞ知ったことか。
両建ても損切りも好きなように使えばいいじゃん。
448Trader@Live!:2007/11/04(日) 00:28:58.51 ID:uN5XBV4F
良スレは良スレであると見抜けなければ(マジレスするのは)難しいナァ・・・。

>>425 >>438
煽りや釣りに誤字を含ませるのは確かに有効な手法だね。
その点においては評価されるべきだと思うょ。
449Trader@Live!:2007/11/04(日) 03:54:54.42 ID:kOLP0LFv
昔、両建てと損きりとでは精神的に大きな違いがあり
その後のポジション構築に影響があると書いたことあるけど
ほとんどは、両建てのほうが悪い影響を及ぼすよ。
自分がどの値で、ポジション持ったのかという情報は冷静に市場を分析するのに邪魔になる。
かといって、市場の動きに右往左往しやすい人は、ポジション持ったときの意思を尊重するほうがマシな場合もある。
まあやりたい人がやればいいんじゃない?
450Trader@Live!:2007/11/04(日) 12:31:04.47 ID:Y7tstdsO
自分で決めた損きりラインまで落ちてこないが
長い期間損をしている(・ω・)
451Trader@Live!:2007/11/05(月) 10:46:40.45 ID:3Ao51ys0
今日からマネパがSAストリーミング注文を導入したことによって、
値洗い有り業者ながら、値洗い無し業者並の取引の機動性と資金効率性が確保された。
よって両建てのメリットは、節税対策と短期売買失敗時の一過性精神安定剤的効果の2点に絞られたな。
452Trader@Live!:2007/11/05(月) 10:47:41.40 ID:3Ao51ys0
逆だった。
値洗い無し業者ながら、値洗い有り業者並の取引の機動性と資金効率性が確保させた。
453Trader@Live!:2007/11/05(月) 12:30:19.58 ID:zn4NdDsf
両建のメリット その場しのぎ
これは必ずしもまずいわけではない
相場トレンドがわかりやすい状況になるまで待てるから
で、SLどっちか処分しながらL増やしたり、S増やしたり、また同枚数に戻したりしたりして
チマチマ稼ぐ 自信があれば少しは大胆に稼ぐ
当初の損失額よりある程度損が小さくなったとこで オレの場合は(結局は)損切り
454Trader@Live!:2007/11/05(月) 13:35:15.63 ID:h/eVJ9QK
両建てで両方利益を出そうと考えている人は危険

一方を利益確定した瞬間、
口座資産は増え、含み損が残る事によって
両建てする前よりもロスカットラインが近づく事がある
業者のロスカット基準に注意。
455Trader@Live!:2007/11/05(月) 14:04:22.67 ID:rXLvV49T
今日ここまで上がる自信があるのでL。
1分後最低10pips下がってる自信でS。
みたいなのがいくつか重なって一日終わってプラスなら良いとか言う感じのやり方の人は居ますかね?
456Trader@Live!:2007/11/05(月) 22:00:36.82 ID:LdqhFzWh
>>455
デイレンジ的にはブタ掴みになるけどぅ、勢いあるから積極的に仕掛けたいって時はやってるょ。
両食い狙って仕掛けるけど戻りが弱ければ見切ってトータルプラスで終える場合もあるょ。
でも、いくつも重ねるほどやんない。
どう組み立てても 天底で仕掛けてる損切り派よりちょっぴりコストかかんじゃん?
これは成功確率の問題じゃなくって潜在コストのハナシとして。
457Trader@Live!:2007/11/05(月) 22:04:21.37 ID:LdqhFzWh
あ〜、てか言ってるコト、ビミョウに食い違ってるね。
いま気づいたょ。スマソ。
458Trader@Live!:2007/11/07(水) 06:54:17.94 ID:rSIibnkX
今北、
こんなこと考えてみた。商いの薄い時間で、(アジア時間)
1、スプ程度の開き(2〜3)で両建てする
2、欧州、ロンドン時間でボリンジャー見ながら外す
値動きがスプ以上なら数ぴpは確実でね?
459Trader@Live!:2007/11/07(水) 06:58:55.95 ID:nWCsu2YB
何で最初に両建てしておくのかわからん
外す時に新規で建てりゃ1枚のコストで済む
460Trader@Live!:2007/11/07(水) 07:12:11.58 ID:rSIibnkX
>459
お、レスサンクス
単に片方がマイナス5でも片方がプラス9とか10になってりゃ
トータルで儲けじゃね?と思っただけです
欧州時間はトレンドが明解だしレンジも広いし、
最近のドル円相場に疲れてこんなこと考えますた
でわ。
461TωA ◆EGOIST/Bmc :2007/11/07(水) 23:12:03.66 ID:gAkdgfCM
欧州時間はトレンドが明解なら欧州時間にトレンドが形成されたと思った
方向にポジればいいんではないでしょうか?
両建てにする意味はなんですか?コストを2倍にしたいだけですか?
462Trader@Live!:2007/11/08(木) 20:05:32.63 ID:bqTSz70r
ポジに執着した両建てだと負けるね
過去には戻れないし
保有ポジなんて値動きに何の関係も無いからね
儲けたければ
将来下がるならS
上がるならLするしかない
相場観に従うのみだが
ポジ気にしてると相場観を間違える
バイアス克服するのは大変だから
余計なポジは持たず切った方が精神的に楽だよ
463Trader@Live!:2007/11/09(金) 14:40:41.75 ID:/RJgnZXn
あ〜、>>456と一部のヒトが言ってる手法は
「高確率で利食えるから大丈夫〜」な逆張りを主眼に置いてるんだょ。
ただ確かに高確率で利食えるんだけどぅ、ドテンポイント遠スギな場合あんじゃん?
そんな時はちょっぴりリスキーに思えちゃうとかで、順張りもフォローで走らせちゃってるカンジぃ。
トレンドフォローメインなヒトとか逆張りでもスグ損切りしちゃうヒトから見ればイミフだと思ぅ。
両食い目当ての両建て法は他にも色々あるけど、
儲かるかも知れないけどナンセンスなハナシばっかだから気にしなくていいょ。お勧めはしないしぃ。
464Trader@Live!:2007/11/10(土) 10:00:00.72 ID:lNYMO6/B
http://fxdeseikatsu.jugem.jp/

119.59円・25万通貨両建て中?
465Trader@Live!:2007/11/10(土) 17:37:57.61 ID:BHuDzvP8
ヨーロッパの仲値レンジタイムで順張り3P抜き繰り返し。
自分のポジとは逆に行ったら即損切り。ポジル時は−3Pにストップ入れることを忘れずに。
目標一日10P。達成するまでこの繰り返し。
ただし指標1時間前後は休憩。
これだけで十分取れると思うんだけどな。

両建ては
@でかい指標直前にSLそれぞれリミット50、ストップ20入れておく。
Aナイアガラ下げ止まりでLポジって、更に下げたらレバ少し上げてSでリスクヘッジ。
BLポジはスワポがいい業者。Sポジはスワポ0のmarketivaで。損している業者から得している業者に資金移動。
この3点くらいしか利点が思いつかないな。

466465:2007/11/10(土) 17:50:02.59 ID:BHuDzvP8
Bの資金移動間違えた。逆だ。
467Trader@Live!:2007/11/10(土) 17:52:22.26 ID:Rr0OtxU9
ゆうべみたいなクロス円大暴落相場の時
両建てさえ出来れば
死ななくて済んだ人の
如何に多きことか。。
468Trader@Live!:2007/11/10(土) 18:14:22.72 ID:aVHB/kOJ
以下のような観点で、両建てが有効なFX会社を教えてください。

損切りしたあと証拠金が足りなくてポジ取れない状態なら、
損切りしなくても(含み損が多いため実質証拠金が減っているため)
新たなポジは多分取れないんじゃないかと思う。
(業者によっては取れるかも知れないけどね)
469Trader@Live!:2007/11/10(土) 19:38:43.63 ID:o/kqyKly
両建て派でやってきたけど、評価損を抱える無意味さに疲れたので転向する。
今回の暴落に乗って、Sを全部片付けるぜ。
470Trader@Live!:2007/11/10(土) 21:05:55.44 ID:X7L3fVCv
>>469
通貨によって違うと思うが・・・・・
もう調整は終わったとの判断か?
もう少し様子を見たらと思うのだが・・・・・
もう一段あるような気がするのだが底を見誤ると
両建ての意味が無くなる。
でも良い機会だから両建ては、二度としない方が
良いのかも、幸運を祈るw

471Trader@Live!:2007/11/11(日) 11:10:39.08 ID:XCt3ccLH
木曜夜166.15L指して寝る→おはぎゃあ orz→救出開始
ただの値頃感での逆張りナンピン両建てだけど
最大-200P以上からプラスに持ってこれたんでおk
http://uproda11.2ch-library.com/src/1143953.jpg

そして金曜夜またまた暴落に巻き込まれる訳だが・・・w
472Trader@Live!:2007/11/11(日) 12:19:13.75 ID:QfibtPSX
>>471
これ決済してないの?
473Trader@Live!:2007/11/11(日) 12:33:15.68 ID:XCt3ccLH
決済している
とりあえず糞ポジ救出したとこまで書いてみた
この日はその後20回ぐらいやっているんだけど
細かすぎて面倒だから書くのハショッた
474Trader@Live!:2007/11/11(日) 14:31:20.30 ID:VIaNxVqW
これって両建てと似てね?

ttp://www.tokyostarbank.co.jp/starone/products/homeloan/about_edm.html?gclid=CP6H26eH1I8CFSdKTAodlVCdBQ

東京スター銀行の住宅ローン。
475Trader@Live!:2007/11/13(火) 03:12:21.99 ID:8J049BFZ
今の戻しは多分自律反発 もう一回なんか来るかもね
476Trader@Live!:2007/11/13(火) 03:15:34.74 ID:9z+tZkH/
今日、おばさんが株価急落に不安になって電話をかけてきた。
普段めったにかけてこないのに、大変珍しい。
こういうときは大体目先は戻す。
ちなみにこの前は8月17日の暴落の翌日にかけてきた。
477Trader@Live!:2007/11/13(火) 06:00:19.10 ID:h+DgP0+h
両建てができるやつは、損切りもできる。

損切りができないやつは、両建てはやるな。
478Trader@Live!:2007/11/13(火) 07:39:22.55 ID:4jpz1ev9
まぁ下がりまくってる時に両建てするか買い増しするかで違いは出るな
俺はとても買えない
479469:2007/11/13(火) 10:41:20.25 ID:OMsv7CON
SもLも買い増しちゃった☆
480TωA ◆EGOIST/Bmc :2007/11/13(火) 12:19:15.79 ID:h2NiYVz4
買い増しできる人天才。俺できひんわぁ。マジ許して〜。
481Trader@Live!:2007/11/13(火) 12:35:37.76 ID:yKhCAq01
買いサインだぉ>>476
482Trader@Live!:2007/11/13(火) 23:20:23.20 ID:UkEbmcpg
おれはドテンできるやつを尊敬する。おれには無理だ。
483Trader@Live!:2007/11/14(水) 00:34:24.28 ID:hVJ2srSF
片張りからドテン売買をする際のタイムラグを考えると両建てという手は有りかもしれんな
特に流れの早すぎる相場に出くわした場合には
484Trader@Live!:2007/11/14(水) 01:35:57.89 ID:TZXLbqRc
往復ビンタ封じのお守りとして両建てするのは悪くない
仮に両建てで片方を損切りして思惑が外れた場合でも直ぐに両建てをすれば被害は封じられる
後は自分の予想が当たるまで片方切り→両建てを繰り返すのみ
485Trader@Live!:2007/11/14(水) 19:59:34.64 ID:Daw98ZgQ
携帯版 為替・FX株式 市場・マーケット情報
http://www.f-ses.com/i/index.html

このサイトどうよ?
486Trader@Live!:2007/11/14(水) 21:44:42.10 ID:EiF0Ypxu
両建てする手間や売り買いのスプレッド差を考えると10、20銭損切りするのと大して変わらんよ
487Trader@Live!:2007/11/17(土) 01:53:02.00 ID:B88DYnsQ
両建てそのものは否定しないが、
下手に両建てやると最後には120Lと109Sみたいなクソポジばかり残らないか?
488Trader@Live!:2007/11/17(土) 02:58:29.12 ID:7tVjd013
天井Lは両建てでしのぎ、底Sは損切り
489Trader@Live!:2007/11/17(土) 05:27:53.13 ID:Pks6S/9b
>>488
それってあまり意味ないような・・・
天井Lはスワップ目当てにホールド、底Sは損切りというならまだわかるが
490Trader@Live!:2007/11/17(土) 05:57:30.73 ID:iO0X8286
>>489
そういう意味ではないんじゃないか?
天井Lを耐えて残し、底Sは損きりするってことだと思うよ。
491Trader@Live!:2007/11/17(土) 08:11:30.49 ID:ofDjXpt1
両建てでも損切りでも
とにかく損を止めるのはいい事だな
492Trader@Live!:2007/11/17(土) 14:55:31.26 ID:GoRXrkIM
>491が良い事言った。
493Trader@Live!:2007/11/18(日) 12:24:31.50 ID:g+4jleI6
<具体的な両建ての処理方法についてご意見お願い致します>

例えば以下の場合なら、どのように処理しますか?
(もちろん自分自身のケースです。^^;、うんと笑ってやって下さい。)

--ポンド円245円ロング50枚-------


----------ポンド円230円ショート50枚----

この15円差(−750万+スワップの差額支払い分)を無傷で落とせる方法なんて果たしてあるでしょうか?
自分は現状のレート、トレンドが円高の中ではちょっと不可能だと思っています。
もし奇蹟で出来るとすれば、最低でも240円くらまで戻す必要があります。

損切り派の人はここで750万+アルファを落としてでもポジションをスクエアにした方がいいと言うのでしょうか?
また自分含め両建て肯定派の人もいつまでもこの状態で放置しているわけには行きません。

自分の考えでは、ポンド円が少なくとも230円を上に抜けたときに、できれば上記の中間に当たる
237円前後に来た時にロング、ショート関係なく駆使して750万以上をを稼いでから
ノーポジにするしか方法が無いと思います。
あるいは、230円に接近した時に、売りポジションを一旦決済して
上昇の様子を見ながら売り上がりで調整していくかのいずれかしかないと思います。
でもこちらの方は、ちょっと難易度高い操作になってしまうでしょうね。
どちらかの利が乗っている方を先にはずして片方の回復を待つのは危険な賭けだと思いますし、
実質750万の損切りと結局同じかも知れませんが、片方はずしより多少は安全ではないでしょうか?

先週金曜日の流れでは230円以上に戻る可能性も十分ありますが、まだまだ下値不安は拭えません。
明日からまた、下落相場になった時は、徹底的に売りポジションを構えて、
儲けられるだけ儲けて少しでも証拠金を増やす努力をするしかないと思います。
上記の15円差ゾーンに入るまで他にやれることありますか?

上記の一見無意味とも思える両建ても、もしやってなかったら、
マージンコールを喰らって完全に退場するケースでした。
それを回避できたのも両建てのおかげだと思っています。
最悪のケースだけはひとまず乗り越えたことには違いないのですから。。

長文どうも失礼いたしました。

494Trader@Live!:2007/11/18(日) 12:48:22.22 ID:oHg6rOPl
毎月1枚づつ損切りしろ。
495Trader@Live!:2007/11/18(日) 13:41:22.93 ID:f7Bir8J9
とりあえずショート1枚外してロング1枚だけ多くして
スワポ波に転身して円安になるのを待つしかないね
1日300円くらいとは言え一年たてばそこそこスワポも貯まるだろうし・・・
今のトレンドじゃそれ以上のキャピ損も出るかもしれんけどな
原資にもよるがもうぎりぎりの状態なら余計なトレードせずに
亀のごとく待つ以外あるまい
496Trader@Live!:2007/11/18(日) 14:24:38.91 ID:g+4jleI6
>>494  >>495 どうもありがとうございます。

当初は>>150>>223の人の手法が一番理想的とは思いましたが
あくまでこれも相場が自分の予想通りに動いて初めてできる手法ではないでしょうか?
あと、50枚とは50ロットのつもりで書いてしまいましたので
正しくは500枚を両建てしてる状態です。
本当に苦しいです。
497Trader@Live!:2007/11/18(日) 14:50:29.42 ID:oHg6rOPl
毎月10枚づつ損切りしろ。
498Trader@Live!:2007/11/18(日) 15:00:23.45 ID:CzjRHI1W
ちゅーかさ、その状態になってしまったのなら、
資金を追加しない限りは両建ての片方を外した瞬間に、両建てした時と全く同じ
「逆に行かれたらLCになるリスク」が発生するんだよ。


>上記の一見無意味とも思える両建ても、もしやってなかったら、
>マージンコールを喰らって完全に退場するケースでした。
>それを回避できたのも両建てのおかげだと思っています。
>最悪のケースだけはひとまず乗り越えたことには違いないのですから。。

なんて言ってるけど、実際は全然乗り越えてなんかいないわけ。
単にスワップ差分を支払ってリスクを先送りしただけ。
499Trader@Live!:2007/11/18(日) 15:06:43.36 ID:CzjRHI1W
「両建ては無意味」という主張に対して、
>>493のようなケースでは意味があるじゃないか」と反論したつもりになってる人がいるが、
そもそも損失を確定させる以上、次に仕掛けるだけの余力を残しておくのは
当たり前の前提条件であって、
「そんな危機的な状態に陥る前にさっさとポジションを閉じるなり軽くするなりしておけ」
というだけのこと。
そういう意味では、>>493みたいになってしまった時点で既に負けている。


つまり、事の本質は「両建てか損切りか」ではなく、
「損切りしてしまうと余力が無くなるようなリスクを抱えるな」
というところにある。
500Trader@Live!:2007/11/18(日) 15:50:13.56 ID:g+4jleI6
>>499
するともう助かる方法はないってことで。。。?
これだけの含み損を抱えながらも
毎日明るく、平均10回くらいのデートレード(各15〜20ポイント狙い)
繰り返しています。
負けが決定してるならそれも無意味なのか。。。
501Trader@Live!:2007/11/18(日) 15:53:43.82 ID:bVL1GH4u
本質以前の問題。釣りならちょっぴりキラメいてる。
前のしょっぱい釣り氏君がひとつだけィィコト言ってたんだ。

損切りと損切ってドテンは意味が違う。
組み立ての問題とかのレベルじゃない。本質的に違う。
これが分からなければ、損切り派でも難しいんじゃないかナァ。
502Trader@Live!:2007/11/18(日) 17:05:31.36 ID:REu2hDxd
>>500
>>493
>--ポンド円245円ロング50枚-------


----------ポンド円230円ショート50枚----
これが、本当のポジだとすると
>>500
>毎日明るく、平均10回くらいのデートレード(各15〜20ポイント狙い)
繰り返しています。

根本的な、解決には成らないのでは・・・・・・
>>493
>上記の一見無意味とも思える両建ても、もしやってなかったら、
マージンコールを喰らって完全に退場するケースでした。

からすると、MCポイントは、224〜225円くらい?
だとすると
今後の考え方
1)MCポイントが200円に設定すれば
LポジとSポジを同じ枚数にする必要無いので
SポジをMCポイントを200に成るように利確する。
何処で処理するかが問題だな・・・・
長文になるので・・・・・


503Trader@Live!:2007/11/18(日) 17:31:08.30 ID:REu2hDxd
>>502 続き
一度に利確せずに
226円から10枚づつSポジ決済もありかな
220円まで下がった所でMCポイントを200円に
成るようにすれば当面は、切り抜けられるのでは・・・・
次に230円に戻った時、240円を少し損切りして
少しSポジを増やす。
とにかくMCポイント200円はいつでもキープするように
して置かなければ、又同じ事を繰り返す気がします。
幸運を祈る。
504Trader@Live!:2007/11/18(日) 18:47:15.10 ID:g+4jleI6
>>502
お恥ずかしながら嘘、偽りのないリアルポジション状態を晒しています。
自分の低脳さではあなた様のハイテクニックを
理解するにはいま少し時間が掛かりそうです。
ありがとうございました。
まずはお礼まで。

>次に230円に戻った時、240円を少し損切りして
少しSポジを増やす。

240円のポジションは残念ながらもってないんですよ。。
またMCポイントを200円に設定するとことは
実際200円になってしまった時には潔く諦めろってことでしょうか?
そうですか。。
505Trader@Live!:2007/11/18(日) 19:27:17.29 ID:cM7NNxPz
>>504
上手く両建てを外せる才覚があるなら、スイングで儲けられませんか?

ショートの建値を超えて上がるならば、ショートを離隔、損切りして上限だと思うところで上のポジを減らして余力を
持てば良いんじゃない?

245円の建値を超えたところで下のショートのみを持つ根性有りますか?
506Trader@Live!:2007/11/18(日) 21:57:45.82 ID:REu2hDxd
>>504
>実際200円になってしまった時には潔く諦めろってことでしょうか?

そうです。
もう少し細かく言うと220円行った時には、
1000ポイント*枚数分MCポイント分下がってる筈です。
心配しすぎだwそれならMC190に設定する枚数分だけ
決済すれば良いだけなのでは・・・・
200円行けば、私もMCだから人事ではないが・・・・
そんなに下げてくれませんよ。
それよりこれから上がる事もシュミレーション
して置く必要があるのでは?

507Trader@Live!:2007/11/18(日) 22:32:19.35 ID:g+4jleI6
>>505
ショートで捉まる苦しみはロングの比ではありませんから
ショートのみを抱えたままなんて無理ですね。
なんとかショート建値以上に回復してくれたら
やりやすくなるんですが。。
このまま垂直落下されたらホントお手上げです。

>>506
今日は何度もお世話になります。
あまりもう下には行かないとお思いですか?
上がるシュミレーションはもう万全です。(たぶん)
やはり一番怖いのは想像を超えるような超絶円高です。
そうならないことを願ってますが。。
508Trader@Live!:2007/11/18(日) 23:01:18.80 ID:cM7NNxPz
ポンドはあがるだろうがねえ
円がねえ。
509Trader@Live!:2007/11/18(日) 23:08:38.93 ID:5TzN6+vX
>>493
まず、現状は、ポジションを持っていないのに、スワップ分4500円程度を毎日支払っている状態ですね。
為替がいくら動こうとも、為替損益は相殺されてますから、237円まで待つ意味はないと思います。
とりあえずSポジをすくなくとも2ロット決済し、スワップがプラスになる状況にしましょう。
あとは気の持ちようなんですが、損切りが嫌いなのでしょうから、15万デイトレードで稼いだら1枚ずつポジション解消を500回繰り返せば一見安全に解決できる。
まあ何とかして750万稼ぐ必要があるわけですハイ。
510Trader@Live!:2007/11/18(日) 23:36:58.93 ID:g+4jleI6
>>509
ご意見どうもありがとうございます。
2ロット分だけSの方を減らしたばっかりに
750万が800万以上を稼がなくてはならない
羽目になってしまうリスクはありませんかね?
うまく明日から円安に振れてくれたら大成功なんですけどね。
両建てのくそポジなんて抱えてしまったら
本当にもう最後ですね。。
どうあっても750万以上で補填しないと
ノーポジになれないなんて、気が遠くなる感じです。
みなさんはこんな両建てポジション抱える馬鹿がいるなんて
ありえないってあきれてるでしょうね、きっと。
511Trader@Live!:2007/11/18(日) 23:41:10.18 ID:CzjRHI1W
「両建て状態のまま750万補填する」=「一旦ノーポジにして新たに750万の資金追加をする」
512Trader@Live!:2007/11/18(日) 23:42:40.68 ID:cM7NNxPz
そこまで行ってしまうと諦めたくなるけどなあ。
しかし損益は確定してるんだし、これ以上スワップ差以外では損はないわけで。
↑行ったらショート外して考える
↓行ったらポジ解消して新たに手を打つとか。

股裂きの人多いと思いますよ
513509:2007/11/19(月) 00:01:38.91 ID:5TzN6+vX
>>510
デイトレで、750稼ぐつもりなら、
あなたがLしたいとこでS外せばいかが?
今のポジションはスワップ除けばノーポジと同じなんだから。
S外すタイミングで50失う=デイトレで50失う
朝一でS外したら、Sポジに関してはプラスでしょ。
514Trader@Live!:2007/11/20(火) 08:12:58.76 ID:J61SZWJ6
両建てと損きりの違いを利用する。
両建ての利点は損確まで時間稼ぎができるということ。

入金できるようになるまで何もしないのがよいだろうよ。
働いてないなら別口座たててそちらで入金する金を作るしかない。
作れなければ終わり。

別口座立てない場合でスワップで死にそうなら、死なないようになるまで
SLともに損切りして枚数減らせ。
515Trader@Live!:2007/11/20(火) 08:40:25.18 ID:ft7H7Ici
株の方で出てくる「つなぎ売買」みたいなものですか
株取引詳しくないけど、アメリカでは株のほうでも両建てみたいなことは
できなくて、日本ではOKみたいですね。
516Trader@Live!:2007/11/20(火) 14:58:08.23 ID:7NEn6r+S
>>510
その後どうですか?
517Trader@Live!:2007/11/20(火) 16:03:02.93 ID:7NEn6r+S
>>503
>226円から10枚づつSポジ決済もありかな
220円まで下がった所でMCポイントを200円に
成るようにすれば当面は、切り抜けられるのでは・・・・
次に230円に戻った時、240円を少し損切りして
少しSポジを増やす。

これを、実行してた場合

230−260=400ポイント=利益=40万
   含み損=400ポイント=損益=40万
230−250=500ポイント=利益=50万
   含み損=500ポイント=損益=50万
230−240=600ポイント=利益=60万
   含み損=600ポイント=損益=60万
ここでみんな両建ては、意味が無いと言う
しかしここからが、読み次第で両建てが生かされる。
 現在値270円まで回復してますから
決済した150万+含み損分150万取り戻した事に
成りませんか?
これを、確定する時245Lを利益が出るように少し決済する。
もしくは、決済したSを半分227円Sとすれば・・・・・・

http://1rg.org/up/0072.bmp  

私が、買いを入れてるのと
貴方が230Sを決済するのと同じだと思いませんか、
ただ違うのは、私は決済して又同じポイントで待てば良いだけ
貴方は、ここで245円を少し損切りするか、どこかでSを入れなければ、このまま225〜224円まで下がれば
含み損が又増えて利益が減少します。

急いで書いたので、誤字脱字計算等がありましたら
失礼します。





518Trader@Live!:2007/11/20(火) 19:40:14.42 ID:5mSRi2Cc
>>517
今日も心配してくれてどうもありがとう。
ご覧の通りの大乱高下で昨日今日のデートレードで
少し稼ぐのがやっとでした。
問題はLS同枚数ずつ落としていくのか、
どうせまた下落するのだからLから少しずつ
落としていくのかを考えていたところで、
あなたのこの御意見を拝見して再び考え直してる最中です。
どうしたらいいんだろね、まったくこのクソ両建て。。。

「現在値270円まで回復してますから
決済した150万+含み損分150万取り戻した事に
成りませんか?
これを、確定する時245Lを利益が出るように少し決済する。
もしくは、決済したSを半分227円Sとすれば・・・・・・」

ちょっとこの部分が低脳の自分にはよく理解できないんです。
すみません。

P.S 奇遇にも僕と同じ業者を使ってるですね。
  ○○A証券デスカ?
519Trader@Live!:2007/11/20(火) 20:25:39.39 ID:J61SZWJ6
両建て時のホジの切り方で、
(1)Sポジから切っていく
(2)切ったときの余力に気を配りながら少しずつ切っていく
まではアドバイスが出ているようだから、
(3)あせって損切りしない。時間をかけて利確する。
も付け加えておく。
SL同時切りは片方が損切りなわけで、これはスワップ差損が耐えられなく、
ポジを減らしたい場合以外はやらないほうがいい。
1年スパンの長期で戦った方がいいよ。
520Trader@Live!:2007/11/20(火) 20:28:08.88 ID:J61SZWJ6
今は230Sをできるだけ多く切ってその利益でLも数枚切りたい所だだろうけど、
Sを何枚切ったら何円まで耐えられるか考えたほうがいい。
ところで、余力は後いくらよ。
521Trader@Live!:2007/11/20(火) 20:53:57.85 ID:5mSRi2Cc
>>520
アドバイスありがとう。
あと800万あって毎日マイナススワップ
じわじわ支払ってます。
おっしゃる通りを実践してみます。
ちょっと希望が沸きました。
522Trader@Live!:2007/11/20(火) 21:12:29.23 ID:7NEn6r+S
両建ては、二度としない方が良いですね。
言える事は
1)下がると思う時にはL10枚でS20枚=Sを多くする

下げは、ここまで上がると判断したら
SポジよりLポジを多くする。
これが、基本です。
上の文章=そうなっていませんか・・・・

227円の時点では、Sが30枚少なく成ってるから
目に見えないLポジが30枚多いから、含み損が
減るはずです。
227円時点で、L30枚多くなってるから
245円の枚数の一部を10枚損切りして
227円で10枚Sしてもしも228円に成ったらもう10枚Sすると
今まで通りどう枚数と成り損切りしたL10枚分が
MCポイント下がってると思うのですが・・・・・
文章では、難しいですね。





  
523Trader@Live!:2007/11/20(火) 23:03:32.70 ID:5mSRi2Cc
>>522
ほんとに親身にありがとうございました。
うまくすれば750万かからないで
ノーポジになれるかも知れない作戦ですよね?
先ほど227・00で売りを10枚落としました。
30万ースワップの利食いで実質24万が
証拠金にプラスです。
ちょっとすっきりしましたがこのまま227を大きく
超えたら今度はLを落として行きます。
ノーポジになるためにいくら掛かったかは
実際にやってみないとわかりませんね。
SもLもできるだけ有利なとこで落とせばいいですよね?
Sの処分を中心に考えて。
頑張ってみます。
524Trader@Live!:2007/11/20(火) 23:58:31.62 ID:7NEn6r+S
>>523
227円でS10枚決済と言う事ですが、
そこでメモを取って見る事をお勧めします。
今の時点で、知って置かなければ成らない事。
1)預金高 残高 使用証金 可能証金 ネット損益 MCポイント
今現在をメモして置く
決済毎にメモして行くと項目ごとの変化が確認出来て
仕組みが良く解るように成ると思います。

取り合えず下がっても225円〜224円くらいで推移すると
予想出来るのでこの辺で怖ければ5枚程度決済して置けば
227円〜228円くらいまで戻してるので
MCポイントだけ気にして我慢する事です。
これを繰り返してれば、傷は少なく出来ると思います。

次は、トレンドの転換の兆しが出て来た時ですね。 
私も、決済して再度225L 5枚〜224.50L 5枚
指値してます。 
200円は、割らないと信じてお互いがんばりましょう。
今日は、ここまでお疲れ様でした。
525Trader@Live!:2007/11/21(水) 00:42:01.53 ID:3p5cJzJm
常にLポジを多くという意見と、下がると思うとき時はSポジを多くという意見があるので
よく判断する必要がありますよ。

私的には長い戦いの中で下がると思ったのに下がらなかった場合、Sポジ多く持つのは危険な
気がするのですがね。

さて、今はLが多い状態で余力も十分、考え方も正しいと思います。
526Trader@Live!:2007/11/21(水) 12:18:34.53 ID:Di/UvFmS
将来の値動きと自分のポジとは全く関係性がないが
人はなぜかポジを基準に相場観を形成する
皆が損はしたくないと思っている
嫌な事は回避しようとするのが本能であるから
利小損大な傾向になるのは当然だ
値動を予想するのは難しい上に
ポジのバイアスで合理的行動ができない
負けるのは人としては正しい事だ
9割負けてるってのもあながち嘘ではない
527Trader@Live!:2007/11/21(水) 16:45:12.05 ID:U5B2bbPJ
値動きよりも値幅を予想するほうがいい。
日中足よりも日足や週足や月足を見たほうがいい。
528Trader@Live!:2007/11/21(水) 16:48:22.59 ID:a4Kf8SH1
>>526-527
なんかすげえ良いこと書いてる
529Trader@Live!:2007/11/21(水) 21:45:26.24 ID:Di/UvFmS
両建てした段階で損益は確定して
その勝負は終わっている
過去には戻れないから忘れるしかない
損を取り返そうと思うのはいいとして
両建てを上手く外しながらと考えると
とても難しくなる
しかしこれは不用な足かせで全く意味が無い
自主的にハンデを付けるのはやめるべきだ
530Trader@Live!:2007/11/22(木) 01:02:04.25 ID:iMZDQAiG
ここ最近の乱高下では両建で凌ぐってのもありじゃないかな?
金利目当てのLポジを処分せずにSポジで差益を稼ぐ。
持ち越しすると−スワかかるけど、こんな激しいとそれ以上に差益取れる可能性あるし。
上下の反転見極めるのが難しいけどさ。
損切りして仕切り直しってのが含み損もたず精神的にいいんだろうけど、
資金が少ないと損切り貧乏でLCラインが低くなってくし。
531Trader@Live!:2007/11/22(木) 01:26:55.10 ID:iP7B5FVr
両建て外しって詰め将棋を延々とやるようなもんだな。
全部利益出して切るのは濁流の川を漕ぎ渡るようなもの。
寝れないし、休もうと思ってのとりあえずポジが更なる悲劇を産む。
まぁ、指値うまく使って外すのも手だけど、一方的に値が進みすぎると余力を食い尽くしてるときもある。
指値は3手先くらいまでかな。
余力回復させながらポジを切らずしばらく放って置く方法もある。
もちろんLポジ多目にしてね。
532Trader@Live!:2007/11/22(木) 09:08:41.79 ID:0MjNuz0B
損切りの代わりに両建てする奴はポジにこだわり過ぎだな
ポジを益で決済する事と
儲ける事は似て非なるもの
それがわからないとだめだろな
533Trader@Live!:2007/11/22(木) 14:17:54.77 ID:B7+AhG5Y
>>525
>私的には長い戦いの中で下がると思ったのに下がらなかった場合、Sポジ多く持つのは危険な
気がするのですがね。

さて、今はLが多い状態で余力も十分、考え方も正しいと思います。

彼の方が、円高を予想して
こんな糞ポジポジを晒して助けを求めたのだが
貴方の方が、糞ポジ持ってないだけで読みは彼の方が
正しかったのかな・・・・・・
でも、ドル売りは、前から言われてた事で
彼が、なぜもう少し早く対処しなかったのかの方が
疑問だw・・・・・・釣られたのかもw・・・・
534Trader@Live!:2007/11/22(木) 14:40:18.67 ID:B7+AhG5Y
>>532
こんな糞ポジ晒されて両建てと言われても・・・・
私的には、両建てを履き違えて都合の言い様に
両建てと言う言葉が一人歩きしてるw・・・・・

両建て使用してる人がみんな、こんな使い方してると
思わ無いで欲しいw
彼の両建ては、名ばかりの邪道としか言いようが無いw
枚数から言っても、負ける方が難しいと思うのは
私だけか・・・・・




535Trader@Live!:2007/11/22(木) 16:52:39.59 ID:XG2WXUNX
--ポンド円245円ロング50枚-------


----------ポンド円230円ショート50枚----

あと、50枚とは50ロットのつもりで書いてしまいましたので
正しくは500枚を両建てしてる状態です。

どうでもいいけど、計算間違っていない?
どうやらネタみたいなんだけどね。

245L500枚なら-7500万円損なんだけどね。だいたい245Lで500枚するわけないんだがなあ。


536Trader@Live!:2007/11/22(木) 18:10:49.40 ID:B7+AhG5Y
>>535
試されたんだと思うw・・・・
どちらにしても、実際数値を示して解除方法を提示出来たのは
私しか居なかった。
損切り派は、こんな状態なんて未知の領域だから
数値なんて、提示出来ないし経験が問われた問題
だったのかな・・・・・
537Trader@Live!:2007/11/22(木) 20:48:05.91 ID:LxHGw+2u
両建てできない業者でドル円Sの代替にできるものってなんでしょう?
USDCHFのSかEURUSDのL?
USDCHFはドル円の値幅の1/2以下かな
538Trader@Live!:2007/11/22(木) 20:59:35.26 ID:PzrpSAo3
usd/chfはあと1000ppは余裕で下がるからショートおすすめ
539Trader@Live!:2007/11/22(木) 22:58:59.88 ID:3gkoZvgf
FX2年で、10億稼いだ89歳の爺さんのスレでこんなのあった。

>>マスコミがまたこうやって、FXで2年で10億とか囃し立てると、勘違いの犠牲者が膨大に増加するんだろうな。
89歳でもこんだけできるのか!と勘違いする輩。

お門違いもいいとこだ。
このじいさん、実際には10億どころか、一億も稼いでいない。
こないだの4億のオバちゃんも同じことだ。
口座残高が10億を超えただけのことです。
含み損が同じくらいあるということについては何も触れていないから、タチが悪い。
純利益が10億超えいる人間が税金の申告をしないわけがない。
隠せるはずがないからだ。

去年までは、税金に対しての、取引会社による説明が不十分であったため、
含み損が膨れて、実際の利益が出ていないから、申告はしなくてもよいだろうと、
無知な勘違い初心者が多く発生してしまった。
普通に考えればわかることだが、課税は口座の確定金額に対して、掛かる。
そんなことも分かっていない人間がビックリするほどいる。
 
始めは、私も彼らに対して、この年齢で有り得ないなと、あっぱれの感想を抱いていた。
2005年からの長期の上昇トレンドに、たまたまハイレバホールドしていたにちがいないと
思っていた。デイトレでは考えられないと。この高齢では。
しかしだ、2005年までの期間での利益で、更に、2006年でその利益のほとんどを
解かしている。
このことが分かった瞬間にナゾが解けた。
素人が一番簡単に儲けれる相場が持ち合い相場だ。
売り買い両建て、損切りないで膨大の利益がでる。同じ位置に戻ってくるわけであるから、
損がない状態になる。

ここから、相場に参加した人間は必ず、勘違いし、有頂天になり、自分を天才だと思うのである。
しかし、ひとたび、持ち合いを抜けて、長期トレンドに入ってしまうと、
身動きがとれなくなってしまう。
ほとんどの素人は損切りが出来ない、両建てで攻めていると必ず、スクエアになり、
雁字搦めになってしまう。
これがお決まりのパターンだ。
両建ては持ち合いでは有効であるが、そんな状態は永遠には続くわけがない。
増えるのは口座残高だけなのである。素人は口座が増えれば儲けていると錯覚してしまう。
ところが、それに比例して、含み損も増えるという負のスパイラルに突入する。

結局、スクエアの幅から、かけ離れ、戻るまで身動きがとれなくなる。
その年に全て、決済してしまえば、いいのだが、せっかく苦労して増やした口座を減らすのが
いやなのと、まだ、含み損を減らす可能性があると信じ、持ち越してしまう。
そして、次の年、気づくのである。
含み損は減らせないということに。
素人が一度、スクエアにしてしまうと、もう終わりである。
片方を必ずはずせなくなる。スクエアの幅が広すぎるからである。

それに気づいて、一斉に決済して、利益確定したときにはもう、
人生破滅というシナリオになる。

去年の確定利益分の税金が払えなくなる(もともと、利益などでていないのだが)。
忘れたころに、税務署員がやってきて、気づくというわけだ。

FXは誰でも、一時的には莫大な利益を上げることはできるが、長い間、儲け続けると
いうことは不可能なのである。ということを肝に銘じてほしいものである。
1パーセントにも満たない長けた、ごく限られた人間だけが勝ち続ける
それが相場の世界なのである。
540両建@ポン円rpkxr157 ◆3uP/KwVvkU :2007/11/22(木) 23:52:41.88 ID:B7+AhG5Y
一言話させて下さい。
このスレは、私が思うタイトルとは違うが、私がスレ立てた
時から、数年を経て内容を見て感じた事ですが
内容の有る無いは、人気スレでは、虚言 誹謗中傷
自分のポジが利益が出るかのように、現実を無視
したかのような予想が横行が激しくなったように感じます。
真剣に議論してたから=人気スレが、初心者の登竜門に
成り下がり、何でも有りに成ってしまった感じがします。
本当に良いスレと思えばageなんてしない方が良いと
思いませんか?仲良しクラブなんて必要無いのでは・・・・
人気が無いスレには、動機不純のスレも有りますが
人気が無いスレの中にこそ、自分に必要な情報が
探しやすいのでは?と感じます。
スレ汚し許されよ・・・・w





541Trader@Live!:2007/11/23(金) 00:03:57.18 ID:SLsHA98E
>>539
この文章バラマクのは自由だが、本質は何が言いたいの?
じいさんの取り引き内容残高を確認したと言いたいのか?
542Trader@Live!:2007/11/24(土) 19:42:43.79 ID:hh7hn5Tl
「両建て」がうまくいってる人は、複雑な建て玉操作ができる人なのかな。
日本の相場師のわざというか
米国流だと逆にシンプルにだけど
今は後者が優勢ですが
543Trader@Live!:2007/11/24(土) 19:46:21.13 ID:90q+lAGI
去年までのFX利益を申告してない奴は
破産するしかないだろうな
例えば 
2004年 3億の利益
2005年 8億の利益
2006年 15億の利益
2007年 20億の損失

税金の滞納額 15億くらい
税金の滞納は破産しても免責が下りないんじゃないの?
だとすると一生税金を払い続けることになるのか?
544Trader@Live!:2007/11/24(土) 21:17:58.09 ID:YtpKe6e+
>>543
2008年 30億の利益

で解決。
545Trader@Live!:2007/11/24(土) 21:19:29.24 ID:XAwXurGM
>>543
最低でも税金分は逆指値で死守すべきだね
546Trader@Live!:2007/11/27(火) 14:25:43.60 ID:J632NbHO
このスレで両建ては、真剣に取り組んだレスは
殆ど感じられ無いように思いますし
損切りについては、その後どう取り引きしたかも
提示されず。
損切り貧乏の粋を超えたレスすら見当たらない
何かを求めてる事は感じられます。
正しいとは、確約出来ませんが
正解の時だけ晒して見ます。
カキコしてる間でもポジが変わってる可能性も
有りますので、参考程度まで・・・・・・

http://1rg.org/up/0894.bmp

先ずは私の、主に使ってる取り引き画面です。

547Trader@Live!:2007/11/27(火) 14:46:42.10 ID:J632NbHO
次にそれまでは、決済したのか
又何処で、何をポジるのかですかと成りますが・・・
今の所
仕切取引
番号 仕切日時 チケット 通貨 売買 ロット 建値 建時 仕切値 グロス損益 区分
1 11/26/2007 20:14:54 3481097 USDJPY B .5 107.50 11/26/2007 15:27:30 107.55 ¥2,500 Close
2 11/26/2007 20:16:03 3481285 GBPJPY B .5 222.50 11/26/2007 15:53:16 222.76 ¥13,000 Close
3 11/26/2007 21:59:46 3469573 GBPUSD B .5 2.055 11/23/2007 08:41:57 2.075 ¥107,610 LimitProfit
4 11/26/2007 22:31:25 3480756 USDJPY B .5 108.00 11/26/2007 14:07:14 108.27 ¥13,500 Close
合計: ¥136,610

注文の状況
番号 日時 オーダー番号 タイプ 期間 執行 チケット 通貨 ロット 売買 建値 OCO If Done
1 11/20/2007 00:22:05 8685020 Entry Limit GTC Hedge GBPJPY .5 S 229
2 11/26/2007 03:00:00 8793079 Entry Limit GTC Hedge GBPJPY .5 B 221
3 11/26/2007 20:15:36 8812554 Entry Limit GTC Hedge USDJPY .5 B 107.3
4 11/26/2007 20:16:43 8812581 Entry Limit GTC Hedge GBPJPY .5 B 222.1
5 11/26/2007 22:32:36 8816087 Entry Limit GTC Hedge USDJPY .5 B 107.5

現在のポジション
番号 チケット 通貨 ロット 売買 建値 日時 仕切値 グロス損益 手数料 ?2戻 利息 ネット損益
1 3469843 GBPJPY 0.5 B 221.77 11/23/2007 09:21:43 224.36 ¥129,500 ¥0 ¥0 ¥3,150 ¥132,650
2 3476531 GBPUSD 0.5 S 2.07 11/26/2007 04:14:41 2.073 -¥16,241 ¥0 ¥0 -¥380 -¥16,621
3 3483509 GBPUSD 0.5 S 2.075 11/26/2007 21:59:46 2.073 ¥10,825 ¥0 ¥0 ¥0 ¥10,825
4 3484145 GBPJPY 0.5 S 225.00 11/26/2007 22:39:23 224.42 ¥29,000 ¥0 ¥0 ¥0 ¥29,000
5 3484183 USDJPY 0.5 S 108.59 11/26/2007 22:40:06 108.27 ¥16,000 ¥0 ¥0 ¥0 ¥16,000
合計: ¥169,085 ¥2,770 ¥171,855

追伸
ポン円〜ドル円のように利息が必要なポジは
本日中に決済する事を基本にしてます・・・・・


548Trader@Live!:2007/12/01(土) 14:31:44.79 ID:BlifsD5o
539を携帯で見てたら 途中から
なんかイライラ
549Trader@Live!:2007/12/01(土) 17:32:37.81 ID:PpOsJPfr
両建派対損切り派ってのがそもそもおかしいんじゃないかな。
含み損になってもすぐ戻すと思えば両建にするし
よく分からなければ損切りする。
550Trader@Live!:2007/12/02(日) 01:32:33.84 ID:NJRi53ik
>>549
損切り派:なぜすぐ戻すと思ってるのに、両建てにするのかがわからない
両建て派:よくわからないときこそ、両建てだろ?
551Trader@Live!:2007/12/02(日) 05:14:51.71 ID:ZLUTStee
両建てとは違うけど、同一ペアをFXでL、eワラントでプット購入ってどうかな?
下手にFXで相関考慮して他ペア組むよりヘッジにならないかな。
552Trader@Live!:2007/12/02(日) 06:53:30.32 ID:pQ8yILfO
しろうと;ナンピンだめ、両建てもだめ
プロ  :買い下がり・売り上がりはあり、つなぎも当然あり
553名称未設定C
うおるにきいたら
しらねって