【傷の塩を】外為どっとコム 7舐目【舐め合おうか】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trader@Live!
外為どっとコム
http://www.gaitame.com/

ガイコム使ってる人、傷の塩を舐め合おうか 5舐目
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1178682746/
ガイコム使ってる人、傷の塩を舐め合おうか 6舐目
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1182811048/
2Trader@Live!:2007/07/25(水) 00:37:45.35 ID:Yks5GGdv
一万コネー
手数料タカー
3Trader@Live!:2007/07/25(水) 07:32:28.54 ID:nSbx7t3H
口座番号290万番台いまだ10000来ず・・
4Trader@Live!:2007/07/25(水) 07:39:21.17 ID:joXZQe8a
>>3
26まで来てるから今週は無理だな
今月中にはなんとか。
5Trader@Live!:2007/07/25(水) 07:52:47.33 ID:ioiucZVP
今日起きてみるととBitLowが119.97でした。指値で120.00Lしておいたのに、なぜ買えてないのでしょう?
6Trader@Live!:2007/07/25(水) 07:54:15.07 ID:fQOVg0gz
>>3
270万番台でも1万来てないのに当分来ないだろw
7Trader@Live!:2007/07/25(水) 07:57:07.37 ID:i2D32EVG
>>5
( ゚д゚ )
8Trader@Live!:2007/07/25(水) 09:09:16.12 ID:WjjhtJHy
ガイタメじゃなきゃ買えたな
9Trader@Live!:2007/07/25(水) 12:38:55.66 ID:fQOVg0gz
1万キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
10Trader@Live!:2007/07/25(水) 20:49:22.43 ID:orLtyyoN
なんか、外為だけ、ユーロ円高くね?
11Trader@Live!:2007/07/25(水) 21:07:42.32 ID:XBY/qaJz
>>1
乙。すてきなスレタイ。
ガイコムじゃ検索に引っかからなくて、最初の頃スレを見つけられなかったんだよねー
12Trader@Live!:2007/07/25(水) 22:10:01.05 ID:3KvSkndd
>>5 120.02?
いちまんきたけど、競艇ですった
ワシのアホぅ
13Trader@Live!:2007/07/26(木) 11:22:36.20 ID:6wVdb/Ox
>>12
ギャンブラーだなw
14Trader@Live!:2007/07/26(木) 16:21:27.43 ID:rs8X5/C3
トレード口座もiアプリ使えるようにならんかな
15Trader@Live!:2007/07/26(木) 18:06:34.21 ID:FfJMm2tJ
>5 ヒント ASKレート 
16Trader@Live!:2007/07/26(木) 18:47:01.57 ID:6wVdb/Ox
キャンペーンの金でポジったお
17Trader@Live!:2007/07/26(木) 19:02:43.23 ID:M6wZ4CZ2
キャンペーンってポイントで来るの?
口座が1万増えるの?
18Trader@Live!:2007/07/26(木) 19:08:59.25 ID:onQcW/s0
なんで傷を舐めあおうがタイトルなの?
理由おしえて
19Trader@Live!:2007/07/27(金) 00:44:24.31 ID:jyRK3MjA
>>18
ガイコムだよ、だってそうだろ。
そう思うよな。
20Trader@Live!:2007/07/27(金) 00:47:39.06 ID:YzFdMC8C
トレード口座のマーケット注文、全然つかえねえ。

レートが実勢に更新されないぞ。5分くらい前のばっか。
あげくに「レートが無効です」って。

システムが無効じゃねえか。
21Trader@Live!:2007/07/27(金) 00:58:24.01 ID:jyRK3MjA
>>20
成り行きでしか成立しない。
つまり手数料分をピンハネしているような感じだね。
22Trader@Live!:2007/07/27(金) 01:26:18.65 ID:0tjOPwtj
操作方法読めよ
IEのオプション変えればちゃんと値段が反映される
ただしキャッシュが効かなくなるけどな
23Trader@Live!:2007/07/27(金) 04:15:41.31 ID:J5ayquYk
今日来た1万円のおかげで
LCまでの余裕が出来たぽ。
出金できんばい。
24Trader@Live!:2007/07/27(金) 08:00:43.02 ID:muNpQAzc
やっと一万円きた!
でも、円高待ちきれず122.85Lから一円単位でポジション増やしていった結果含み損がすごい事になった。
このままポジション増やし続けたほうがいいのか、いったん損きりしたほうがいいのか。。。
25Trader@Live!:2007/07/27(金) 09:27:22.53 ID:6/SoWoX8
1万キター
でも株安でふっとんだー\(^o^)/
26Trader@Live!:2007/07/27(金) 10:02:56.64 ID:UfhvpxjQ
>>24
糞円が高値で売れるなんか何かの間違いだって。
維持するのが一番だと思うよ。
もし、損きりするならFXを引退するくらいの覚悟しなきゃ。
27Trader@Live!:2007/07/27(金) 11:52:37.76 ID:IY6P8pvy
>>24
おまwww
貰った1万早速吹っ飛んだんじゃ。。。
28Trader@Live!:2007/07/27(金) 12:28:17.23 ID:muNpQAzc
>>26
損きりしないです。
損きりは損失確定、持ち続けてれば損ではない。。。。

ガイコムはネットマイルで10000マイル、口座に5000円、10000円入金で合計2万円も貰ったのにマイナスだ。
29Trader@Live!:2007/07/27(金) 13:17:26.11 ID:X9SpmU2E
振り込んだのに反映されない。かなりムカつく!
30Trader@Live!:2007/07/27(金) 13:30:36.28 ID:ikxQurNc
1万来た!
速攻全額出金!
31Trader@Live!:2007/07/27(金) 14:14:27.35 ID:8B2p2YsB
>>28
そうです。
レートがいくらだろうと相手の国では自分の持っている通貨の価値は変わっていません。
日本の将来は真っ暗ですから、糞円はさらに下がり続くでしょう。
その時まで持ち続ければ糞円の目減りリスク回避になる。
32ロビノテ:2007/07/27(金) 14:21:18.99 ID:NY4TNSiT
クイック入金なら即反映で便利だよ。
モバイルバンキングやATMで午後入金だと翌日以降じゃない?

今朝ポジった約定メールが今頃来てるw
もう利確して、んなポジ無ぇよ
33Trader@Live!:2007/07/27(金) 21:57:15.79 ID:9qhpz4kq
まだ入金されねえ…
34Trader@Live!:2007/07/27(金) 22:06:24.14 ID:jw1A7N4c
昨日からの爆下げで200万の損失です・・・。


   バーチャルで良かった〜〜!!
35Trader@Live! :2007/07/28(土) 01:35:03.06 ID:BZqNH5s1
“GMO-FX10万円キャンペーン”期間延長のお知らせ

現在実施中の“GMO-FX10万円キャンペーン”は2007年7月31日にて終了の予定でございましたが、
ご好評につき2007年8月31日までキャンペーン期間を延長することとなりました。

<GMO-FX10万円キャンペーン期間>
変更前                         変更後
2007年7月31日口座開設分まで   →    2007年8月31日口座開設分まで

FX取引を希望されるお客様でFX取引口座が未開設のお客様は、
【口座管理】−【口座状況】のFX取引口座[口座開設]ボタンよりお手続きをお願いいたします。

対象期間中に新規のFX取引口座を開設された方で、口座開設日より30日間の間に
1,000万通貨以上のお取引をいただいたお客様へ、もれなく10万円をキャッシュバックいたします。

■対象期間

2007年6月1日(金)〜2007年8月31日(金)

https://sec.gmo.jp/corp/campaign/fx/

-----------------------
スプレッドは2銭から〜
手数料0円
レバレッジ100倍まで
通貨も豊富
指標時もサーバーはさくさく
信託保全も準備中


36Trader@Live!:2007/07/28(土) 05:06:59.82 ID:xLQUWX+K
ドル円5時になってから急にきたが
強制決済のおかげで-500円ですんだ

5時に強制決済でスワップは無しですか。そうですか。
37Trader@Live!:2007/07/28(土) 11:42:44.05 ID:zHsQRp5O
鯖落ちage
38Trader@Live!:2007/07/28(土) 17:05:08.64 ID:xLQUWX+K
>>37
https://fx.gaitame.com/
メンテを鯖落ちといっちゃ酷ですよ
39Trader@Live!:2007/07/28(土) 22:50:18.14 ID:kOTtQ06O
8月になって、1万円ネタが無くなったら過疎るのかなあ……。
40Trader@Live!:2007/07/28(土) 23:04:19.61 ID:NqCMKE/H
この【傷の塩を】というタイトルを見ると
なぜか【俺の塩】が思い浮かぶんだよな。
http://www.maruchan.co.jp/news_topics/documents/0706orenoshio_2hin.html
最後に食べたのは何年前だったかな…
41名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:56:53.21 ID:Y03yypsi
1まそ
まだ?
42名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:50:55.87 ID:3Cq+N65B
次の一万円キャンペーンまだぁ〜?><
43Trader@Live!:2007/07/29(日) 22:18:34.31 ID:uNR4Vhhv
1万貰ってポジったら超絶円高になって1万なくなた
44Trader@Live!:2007/07/29(日) 23:47:52.67 ID:hpHhTXv+0
サテ、これで明日は円安にいくか?
それとも円高加速か?
45Trader@Live!:2007/07/30(月) 10:12:37.00 ID:Jl0cM1rY
トレード口座で2000円貰えるキャンペーンはお金入れるだけでいいの?
取引しなくちゃいけないの?
教えて!
46Trader@Live!:2007/07/30(月) 10:55:15.08 ID:Bk8TBKuD
800万台の人、1万円きてますか?
47Trader@Live!:2007/07/30(月) 11:01:50.48 ID:EnvaRffc
約定メール届くの遅すぎ。
48Trader@Live!:2007/07/30(月) 11:13:13.01 ID:lYrJhwTR
>>45
取引不要じゃね。こないだチラッと読んだときそう認識したけど
49Trader@Live!:2007/07/30(月) 11:19:46.80 ID:RJCJOY1N
申し込んでから何日くらいで口座開設されますか?
50Trader@Live!:2007/07/30(月) 11:42:22.17 ID:yxiLY0D6
7/22(日)の午前中に郵便を投函。
さきほど書類受領&審査開始のメールが来た。
郵便申し込みだと遅いのかな?
51Trader@Live!:2007/07/30(月) 12:25:13.32 ID:9PdO2Oyt
>>46
まだ来てない ギリギリかよ
明日も来なかったらゴルァメールするわ
タダでもらえるものを文句いうのも恥ずかしいなw
52Trader@Live!:2007/07/30(月) 12:28:48.93 ID:LEQt8UhM
>>50
おれも22の午前に投函したがまだ何の連絡もないぜ…
届いてナインじゃないかと思えてきた
53Trader@Live!:2007/07/30(月) 12:33:45.34 ID:RJCJOY1N
>>50
そうなんだ、ありがとう。
54Trader@Live!:2007/07/30(月) 12:50:57.19 ID:yxiLY0D6
>>52
( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ
今朝9時ごろにガイコムからメールが発射されてた模様。
まだあわてるような時間じゃない(AAry

明後日から長期出張に行くので、早く口座開設したいのだが・・・orz
55Trader@Live!:2007/07/30(月) 15:59:35.85 ID:XCIDwbD0
1マソキタ━━━(゚∀゚)━━━!!<800万台
56Trader@Live!:2007/07/30(月) 17:05:16.06 ID:X8SYERkC
デイトレードパスポートってその日のうちに
決済しなかったら、手数料っていくらになるんだっけ?
57Trader@Live!:2007/07/30(月) 17:07:21.20 ID:X8SYERkC
決済手数料だけかかるのか・・・
58Trader@Live!:2007/07/30(月) 20:41:14.99 ID:peqxBQIY
口座開設前なので銀行の振込先が分からないのだけど
クイック入金対応の銀行がどこか分かります?
59Trader@Live!:2007/07/30(月) 20:46:02.74 ID:XUkq6h0+
>>58
郵便貯金
三菱東京UFJ銀行(旧:東京三菱)
三菱東京UFJ銀行(旧:UFJ)
三井住友銀行
みずほ銀行
ジャパンネット銀行
イーバンク銀行
スルガ銀行
60Trader@Live!:2007/07/30(月) 21:56:58.36 ID:tnCvvIQu
川口さんちのオンラインセミナー今おわた
最後の方はチャット状態で、メチャ楽しかったぜ
酒宴が楽しみだぜ
61Trader@Live!:2007/07/31(火) 17:16:21.02 ID:UXD+Jpuf
ランドのスプが5になってる
62Trader@Live!:2007/07/31(火) 18:42:45.87 ID:8up3gDbn
ユロ円159円S80枚を162.5で損切った。
168円まで行った時には含み損700万越えて鬱になったけど
結局300万の損切りですんだので超ハッピー.
63Trader@Live!:2007/07/31(火) 18:49:41.44 ID:jjGXoMjc
>>62
すげー。感服しました
6454:2007/07/31(火) 19:04:17.77 ID:RPCN9HfO
ガイコムから口座開設完了の通知キタ━(゚∀゚)━!!!!!
65Trader@Live!:2007/07/31(火) 19:07:40.53 ID:WV7q7jSc
>>61
ほんとだ。
でも手数料ってまだ500円だよね?
せめて50円くらいにしてくれよ。
66Trader@Live!:2007/07/31(火) 19:07:57.91 ID:ioyhEE71
>>64
いいなぁ
あたしゃ自己破産してるからダメかもしらん
67Trader@Live!:2007/07/31(火) 23:33:16.64 ID:rqjmsCpH
GMOが今日出したツールバーってちょー便利くない?
口座なくても、指標をタイマーで教えてくれる。
リアルでニュース見れるし。。

https://sec.gmo.jp/corp/guide/fx/toolbar/
68Trader@Live!:2007/07/31(火) 23:54:09.62 ID:k+0QjPLL
>>65
スプ5だけど、
1000+500 でも
1000+800 でも

カワンネw
69Trader@Live!:2007/08/01(水) 05:20:32.72 ID:+E9y3tof
トレード口座で利益出まくりっす!
未体験のスキャルがここにあるです!

スプ狭けりゃもっといいんだが。。。
70Trader@Live!:2007/08/01(水) 12:57:00.86 ID:HST1qHaR
FXポイントの有効な使い方教えて
クオカードに買えるのが一番かな?
71Trader@Live!:2007/08/01(水) 20:05:42.50 ID:1B6h6FdO
こんなこと書いてもしょうがないけど、62を書いたおれのばかばかばkばkば
300万どうして悲惨だ
72Trader@Live!:2007/08/01(水) 22:30:26.44 ID:Sxf9x7ZY
もう一日待ってれば良かったね・・・
73Trader@Live!:2007/08/02(木) 03:09:46.77 ID:tB5iyQKp
ランドのスプが8→5→8
74Trader@Live!:2007/08/02(木) 03:11:48.53 ID:oSXfvu2p
>71
半分ですんだね・・・
75Trader@Live!:2007/08/02(木) 03:53:58.41 ID:QPR9R0Jn
短期やデイトレやスキャル向けのトレード口座の癖にネクストと同じ、ドル円4銭のスプって…

ナメてるとしか思えんね
76Trader@Live!:2007/08/02(木) 07:47:00.72 ID:G73pM4B3
暑中見舞いキター
77Trader@Live!:2007/08/02(木) 11:48:19.30 ID:NI+q2YeE
GMO-FXツールバーってちょー便利なんだけど。
口座なくても、レートを表示。
指標はタイマーで点滅して教えてくれる。
リアルでニュース見れるし。。

https://sec.gmo.jp/corp/guide/fx/toolbar/
78Trader@Live!:2007/08/02(木) 12:09:29.74 ID:aO1MHMh8
マルチウザイ
79Trader@Live!:2007/08/02(木) 13:11:15.68 ID:QPR9R0Jn
トレード口座がドル円スプ2銭になれば使ってやる
80Trader@Live!:2007/08/02(木) 16:37:24.09 ID:tB5iyQKp
またランドのスプが5になった
81Trader@Live!:2007/08/02(木) 17:52:39.66 ID:oJE2LxFa
いくらスプ5になっても手数料高いw
82Trader@Live!:2007/08/02(木) 20:08:57.99 ID:s09wdOFg
>>80
これは、無料口座の方?
83Trader@Live!:2007/08/02(木) 20:41:27.63 ID:XKWncpnK
http://www.gaitame.com/i/
外為アプリauのW52CAで使えますか?
W52CA使ってる人教えてください。
84Trader@Live!:2007/08/02(木) 21:31:58.36 ID:KB9kDoyo
FXトレード口座とNEXT口座ってスプとスワップって違う?
85Trader@Live!:2007/08/02(木) 21:33:36.96 ID:a6fpy7L1
>>84 プホホホホ
86Trader@Live!:2007/08/02(木) 21:35:54.75 ID:KjouEdmL
>>85
ホがひとつ多い気がする。
87Trader@Live!:2007/08/03(金) 01:06:03.27 ID:egZ6LbUe
このスレ、1万円配り終わったら静かになったな。
881.2768S×120枚 ◆MUR11FWs5. :2007/08/03(金) 01:23:17.97 ID:+cnQUros
どうせくそポジは塩漬けだろうから、これからはトレード口座でデイトレしてみようかな
89Trader@Live!:2007/08/03(金) 04:54:58.14 ID:dEP6TXBS
誰か海外旅行当たった人いるの?
90Trader@Live!:2007/08/03(金) 08:41:11.85 ID:fRQwMOQL
“GMO-FX10万円キャンペーン”期間延長のお知らせ

https://sec.gmo.jp/corp/campaign/fx/
10万円キャッシュバックキャンペーン
口座を開設して30日間以内に1,000通貨単位の売買があれば
誰でも漏れなく10万円がもらえる

j円のスプレッドは2銭〜3銭(平常時)
手数料0円 !!!
(100回取引しても手数料は0円)
レバレッジ100倍も可
スワップは業界最高レベル
通貨も豊富
指標時もサーバーはさくさく
信託保全も準備中

https://sec.gmo.jp/corp/guide/fx/toolbar/
FXツールバーで指標も見逃さない


91Trader@Live!:2007/08/03(金) 08:54:40.40 ID:lqrAo+Ee
GMO-FXツールバーってちょー便利なんだけど。
口座なくても、レートを表示。
指標はタイマーで点滅して教えてくれる。
リアルでニュース見れるし。。

https://sec.gmo.jp/corp/guide/fx/toolbar/
92Trader@Live!:2007/08/03(金) 08:56:31.88 ID:gsNA9Viz
GMOって社員に経験者いるのかい???
93Trader@Live!:2007/08/03(金) 09:28:05.10 ID:3QxPGWWh
トレード口座
どうやっても勝てない
試しに入れた60万が15万に
やり方なんか違うのかな
94Trader@Live!:2007/08/03(金) 11:04:47.45 ID:SWIZ12xp
GMO工作員が荒らしてる・・・
ここの社長はFXに詳しいの?
ブログ見ても詳しいとは思えない
足元固めないとダメじゃん
95Trader@Live!:2007/08/03(金) 12:19:19.94 ID:t05Nhwff
>>92
ドーテーもいると思う
96Trader@Live!:2007/08/03(金) 14:22:36.15 ID:e1oS9nRW
周辺スレ見てGMOだけは止めようと思った。
1万円は乗り損ねたが、5000円+2000円でいーや。
でもここって審査に実際1週間くらいかかるの?
どうせなら2〜3日で来てくれると楽なんだが。
97Trader@Live!:2007/08/03(金) 16:37:29.07 ID:DGCC3iRA
>>96
自分の場合
 金曜に申し込み
 月曜に申込書類受領のお知らせ
 水曜に口座開設審査完了のお知らせ
 土曜に書類到着
だった
98Trader@Live!:2007/08/03(金) 17:02:38.46 ID:e1oS9nRW
>>97
thxです。
やっぱし郵送ラグ含めれば1週間かかるのかぁ。
99Trader@Live!:2007/08/03(金) 17:14:37.35 ID:SWIZ12xp
外為どっとコムの話?
GMOの話?

GMOの話なら他でやってよ

そっこらじゅうにGMOの宣伝マンが蔓延って・・・
イメージ悪い
100Trader@Live!:2007/08/03(金) 17:16:55.84 ID:e1oS9nRW
いや外コム。わかりにくかったらすまんかった。
Q2上がりは絶対使わん。
101Trader@Live!:2007/08/03(金) 20:01:12.45 ID:btxF20dp
ここって指標スキャやっても大丈夫?怒られない?
102Trader@Live!:2007/08/03(金) 20:36:42.95 ID:VrB8y8IB
俺なんか1000円だけ入れてランド0.1枚放置
103Trader@Live!:2007/08/03(金) 20:51:21.45 ID:MruO+bq9
>102

その手があった!
thxです。
10454:2007/08/03(金) 21:15:04.55 ID:aYz4XyoH
ガイコムから口座番号のお知らせ(郵便)キタ━(゚∀゚)━!!!!!

>>96
郵送で申し込みしたところ、むこうが書類を受け取るまで約1週間費やしました。
到着後は早いようなので、メールやFAXで申し込むがよろし。
105Trader@Live!:2007/08/03(金) 21:16:59.60 ID:t05Nhwff
>>102
リスクが高すぎる
もう1000円入れなさい
106Trader@Live!:2007/08/03(金) 21:36:16.16 ID:egZ6LbUe
>>105
リスクもなにも・・・
ロスカットされても数百円だろwwwwww
107Trader@Live!:2007/08/04(土) 00:19:26.48 ID:/MDNQO7x
携帯アプリってバーチャには対応しててトレード口座は非対応

おかしくね
108Trader@Live!:2007/08/04(土) 01:46:25.24 ID:SQviPWuE
>>107
新ペアマダ〜〜〜。
109Trader@Live!:2007/08/04(土) 04:37:24.17 ID:qO2jzRKd
>83、使えたよ。
ただし、>107も言ってるようにトレード口座は非対応。
情報見るのは便利だけどね。
俺はネクストじゃ取引してないよ。
110Trader@Live!:2007/08/04(土) 10:19:12.68 ID:IF/xGEBl
入れないんですが…
111Trader@Live!:2007/08/04(土) 10:37:22.50 ID:IF/xGEBl
あ!今日もう土曜か、一日間違えてた、はずかちぃ
112Trader@Live!:2007/08/04(土) 10:53:55.44 ID:+RXZgUEx
>>104
7月24日にFAXしたけど、
口座番号昨日到着。
113Trader@Live!:2007/08/04(土) 11:04:07.56 ID:+h9RgoZd
HTTP/1.1 Server Too Busy

でウェブページが見られない…。
114Trader@Live!:2007/08/04(土) 11:48:59.97 ID:1mozFgkC
今日メンテだろw
115Trader@Live!:2007/08/04(土) 21:09:28.78 ID:aNTB4qOf
つながらないぞ
116Trader@Live!:2007/08/05(日) 08:03:47.85 ID:5atB9xbn
>>114
メンテでもログインできないだけで、HPにすらつながらないのは初めてだった。
かなり一時的だったんだけどね。
117Trader@Live!:2007/08/05(日) 11:17:13.16 ID:P5hPNI0B
>116
土曜日はたまにあるね
俺も何度かあったけど、土曜だけしかないからメンテの一環だとおもってる
118Trader@Live!:2007/08/05(日) 11:27:26.28 ID:nkbJx/Jj
DBサーバのメンテ中ならWebサーバにはつながるんじゃないかな。
ルータとかDNSとかの再起動中ならログイン画面にもたどり着けなくても不思議は無いと思う。
素人の想像ですが。
119Trader@Live!:2007/08/05(日) 17:29:51.69 ID:J3VVm50g
手数料無料口座で200マンから250マンまで増えた
手数料無料すげーと思ったけど
スプレッド手数料を計算したら32マソも払ってた
手数料無料をいいことに取引回数が増えたからな
120Trader@Live!:2007/08/05(日) 23:12:55.83 ID:zHRvAB24
>>119
気にするな。おいらも手数料無料でかなり儲けたぞ。
負けるやつはスプに関係なく負ける
121Trader@Live!:2007/08/05(日) 23:16:47.26 ID:p8BKLPLF
そうだ気にするな。
俺みたいに負けるやつは手数料もスプも関係ない
122Trader@Live!:2007/08/06(月) 12:35:00.63 ID:kPYZaQ2z
>>109
ありがと
123Trader@Live!:2007/08/07(火) 17:05:25.48 ID:5JE1u7hm
キャッシュバックキャンペーンって入金してすぐ出金してももらえるのかな
124Trader@Live!:2007/08/07(火) 18:48:10.88 ID:BkkxnlMC
>123
試してがってん
125Trader@Live!:2007/08/07(火) 19:57:59.16 ID:5b1Tgbzf
おれはへたれだから、月末ギリギリまで待つよw
10万以下なら置きっぱなしでもいいけど、両口座合わせて90万も拘束され続けるのは嫌だし。
126Trader@Live!:2007/08/07(火) 23:07:38.12 ID:+lveiNIk
牛冷しゃぶポチッ
127Trader@Live!:2007/08/08(水) 01:16:30.14 ID:k7xe6HqY
NEXT口座もトレード口座もログインして放置しとくと、IEがエラーで落ちてしまうんだが。
FLASHが原因みたいなんだが、落ちまくって使えねえ(;´д`)
IEは7、Flashは最新版で、いくつだっけか?
同様の症状の人いる?
128Trader@Live!:2007/08/08(水) 02:20:20.93 ID:3QXd6o94
>>127
俺も困ってる
129Trader@Live!:2007/08/08(水) 02:23:11.84 ID:53s4pY7f
>127
時々、落ちるね。
130Trader@Live!:2007/08/08(水) 02:23:55.94 ID:pKLH9IBC
おれが¥はfirefoxだけど落ちん。
けど、FXvoiceとかネクストチャートがつかえねえorz

ブラウザ使い分けたら?
131Trader@Live!:2007/08/08(水) 02:42:41.22 ID:E4mJdPIP
俺もIE7では落ちるがOperaでは落ちたこと無い
132127:2007/08/08(水) 02:48:50.73 ID:k7xe6HqY
同様の症状の人いるんだな。
原因が良く分からんから困ってるんだが、ブラウザ使い分けるかな。
>>131
Opera試してみるわ。
レスありがと
133Trader@Live!:2007/08/08(水) 03:11:27.44 ID:CAT30MOm
スレイプ二ールでもネクストチャート使えないです
IEと同時起動だけでもうガタガタ買い換えなきゃ
134Trader@Live!:2007/08/08(水) 03:13:40.70 ID:pKLH9IBC
OS再インスコしてみたら?
俺はそれでだいぶ調子よくなったけど・・・。
135127:2007/08/08(水) 04:34:12.77 ID:k7xe6HqY
指標スキャやりたくて、Operaでやってみた。
ネクストチャートも安定して出るし、エラーも今のとこ無しです。
OS再インスコ予定だったけど、しばらくOpera試してみます。
136Trader@Live!:2007/08/08(水) 05:02:43.37 ID:IC6a8slU
豪ってスプ6でした?
137Trader@Live!:2007/08/08(水) 06:58:14.22 ID:GyjFjgmS
豪ドル円のスプって5になってるね
138Trader@Live!:2007/08/08(水) 11:35:34.40 ID:NYWkVm9Q
ほか口座とおったのにここだけ断られたぞ んなことあんの?
139Trader@Live!:2007/08/08(水) 11:43:22.80 ID:jmaKPCGV
入力した内容と身分証の記載が合致しないと通らないよ
140Trader@Live!:2007/08/08(水) 13:21:16.10 ID:oHJc4yWb
最近はじめたんだけどバーチャルのほうが使いかってよかった
141Trader@Live!:2007/08/08(水) 13:26:23.73 ID:jqP7Rqb3
FXトレード口座だけ申し込んだんだけど
もう一個の方も同時開設すべきだったかなぁ
142Trader@Live!:2007/08/08(水) 20:00:48.80 ID:GyemDYLr
>>141
総合口座を持っていれば、トレード口座はウェブ上で開設できるから
逆も簡単かもね。1週間くらいはかかるかもしれないけど。
143Trader@Live!:2007/08/08(水) 22:21:44.25 ID:M+wmbzxE
>>137
なんでアナウンスしないんだよ。

必要証拠金変わるたびに通知するんだったら、スワップとかスプレッドの
仕様変えるときもちゃんと通知しろよ。
144Trader@Live!:2007/08/08(水) 22:23:26.43 ID:XBg2PG2z
>>143
指標のたびにアナウンスしろと・・・
145Trader@Live!:2007/08/09(木) 06:23:37.99 ID:xttuVkgZ
ここってデモ口座ってどこから申し込むですか?

あるいは口座開設して入金なしでも、アプリは使える?
146Trader@Live!:2007/08/09(木) 06:24:05.38 ID:zGZTW8EQ
147Trader@Live!:2007/08/09(木) 22:02:58.00 ID:vxADGxxu
ああこの勝手にエラーで落ちるのって皆そうなのか。
おれもIEだよ。困った。
バーチャルだと落ちないのに・・ってかほんと
バーチャルのが使い勝手いいよ、なんでだよ。
148Trader@Live!:2007/08/09(木) 22:17:50.38 ID:cKZlS1eg
オレもそうだ。
複数のサイト開けてると外コムのみ落ちるね
後のは生きてる
149Trader@Live!:2007/08/09(木) 22:53:58.32 ID:AHRg1kL5
だぁこの大事なときにIE固まったもうチャートはみねぇ
150Trader@Live!:2007/08/10(金) 00:46:07.07 ID:SWYvZjzM
オレのは全然落ちないけどな。
つうか他の会社よりずっと安定してるよ。
151Trader@Live!:2007/08/10(金) 01:14:32.07 ID:TQsOuydD
落ちる人ってIE7?
IE6でも落ちる?
152Trader@Live!:2007/08/10(金) 01:27:33.21 ID:0vnVgvze
IE6+プニルで落ちる
フラッシュは最新
プニルも最新
153Trader@Live!:2007/08/10(金) 02:33:40.55 ID:1qE+Kyug
通貨ペアを追加したころから落ちはじめた気がする
154Trader@Live!:2007/08/10(金) 02:49:59.23 ID:8bLVuYtJ
エラーどころか回線まで不安定になって、しかもそれが暴落と重なって大変だったわい
155127:2007/08/10(金) 03:36:26.02 ID:A9/P6fjw
落ちる人結構いるんだな。
IEは6も7も駄目でした。
OperaはNEXTチャートはおk、FXVoiceは起動できず。
現在、IE7でFXVoice、OperaでトレードとNEXTチャートで安定動作中。

ガイコム手数料高いけど、鯖の安定度とチャートの見易さでとりあえず維持してるんだよね。
156Trader@Live!:2007/08/10(金) 03:38:04.38 ID:8cuIdYdD
>145
遅レスだが、バーチャはHPから開設できるよ。
アプリは口座があれば、入金なくても出来る。
(アプリをダウンロードするのに口座番号が必要)
アプリはバーチャ用のもあるから、まずはバーチャで使ってみたら?
内容はほぼ一緒。名称と色が違うくらいだと思ったな。
157Trader@Live!:2007/08/10(金) 05:16:42.98 ID:ajXw9o+8
>>156 トンクス。デモ口座じゃなかったんですね。
でバーチャFXやってみました。
ちょっとレート表はつかいにくいかも。
ここの口座は、やはりその他のいろんなツールが充実しているから
人気なんですかね。
口座ひらいてみないと、実感できないかな?
158Trader@Live!:2007/08/10(金) 06:14:04.27 ID:GoiXmYaS
オージーのスプって6だったっけ??
159Trader@Live!:2007/08/10(金) 06:46:41.97 ID:8cuIdYdD
>157
外コムは使いやすいと思うよ。
特にツールとかの充実は、初心者の頃助かったw
ただコスト(手数料とかスプ)だけがねぇ...
俺は今のメインはマネパ。
外コムはスワップ用にしてる。
トレード口座ができたから、デイトレはそっちに移そうか思案中。
外コムもマネパも、鯖が強いから安心できる。

160Trader@Live!:2007/08/10(金) 09:02:27.45 ID:PBuk26or
プニルは1.66だと大丈夫
161Trader@Live!:2007/08/10(金) 09:08:11.74 ID:5sw6OXtm
FXとNEXTでNEXT中長期のときはNEXTがいいといわれていますが
中長期だとどんなところがFXよりNEXTがいいのでしょうか?
162Trader@Live!:2007/08/10(金) 09:19:15.97 ID:7I11gCdc
>>24
お前がFXトレード口座で取引しているのならば、糞ポジは適宜損確し良ポジは爆益で利確しろ。
例えばレバ20倍で120.00Lと118.00Lを持っていて、119.00で片方を決済するなら120.00Lを損確するのが正解。
理由は、120.00LのLPが116.00であるのに対して、118.00LのLPは114.00だから。
損確してでもロスカットポイントを低く持ってゆくことは、中長期相場で勝つためには重要な戦術だ。
163Trader@Live!:2007/08/10(金) 10:38:35.47 ID:nX/vkUEH
口座、開くのにどれだけかかる?8月1日に申し込んだけど、まだ通知がない。お盆過ぎまで待たないとダメなのかなぁ。
164Trader@Live!:2007/08/10(金) 11:02:14.28 ID:ofVQEph0
>>163

>>97
オレは8/2に申し込んで今日開設した
165Trader@Live!:2007/08/10(金) 12:17:46.21 ID:HD9Td1mB
口座開設の書類を送りますってメール着てから
何日くらいで届いた?
166Trader@Live!:2007/08/10(金) 12:44:07.55 ID:N4cffQKO
ネットで口座申し込みして、その日に本人確認書類ファックスで送ったのが4日
6日に、口座開設できたので書類送りますつって、その書類が届いたのが昨日だわ。


167Trader@Live!:2007/08/10(金) 13:17:35.21 ID:HD9Td1mB
>>166
ありがとう。
お互いがんばろうね〜(*^^*)
168Trader@Live!:2007/08/10(金) 13:21:43.29 ID:iZ1ieQz1
始めて3日目で原資半分になっちゃった
-10万の時点で損切しときゃよかった
169Trader@Live!:2007/08/10(金) 16:15:56.67 ID:PBuk26or
損切りしないでナンピンするのが正解だけどな
170Trader@Live!:2007/08/10(金) 16:22:26.12 ID:0vnVgvze
ネクスト口座では1年で10取引くらいでかなり稼がしてもらったのに
手数料無料口座に変えてから既に取り引数200オーバー
資産も半分になりました。
171Trader@Live!:2007/08/10(金) 16:23:20.59 ID:iZ1ieQz1
ナンピンしようにも種がなくなっちまったのさ
172Trader@Live!:2007/08/10(金) 17:23:59.30 ID:1V0SWZtf
>>165

自分は
メール連絡後
10日後に届きましたよ
外為どっとが一番開設に日にちがかかりますね
早い所は
当日に開設出来たりする
(+_+)
スプレッドの幅が大きいのと
ロストカットが個別なのは
難だけど
ツールがいいから
月曜からやってみよう
173Trader@Live!:2007/08/10(金) 23:14:21.72 ID:WgCcqMyb
8月1日に申込みをして本人確認書類送って、仕事から帰ってきて配達記録郵便が
届いていたから初めてのFXにwktkしながら封を開けたら、口座開設不可って返答だった。
借金してないし、支払いの遅滞も今までしたことなく、職業も一応名の通った会社員なのに。

年収が500万以下で若年だと落ちるのかな?
審査関係に落ちたのが初めてだから酷く落ち込んだよ。こんな憂鬱な金曜は久し振りだ。
誰かwktkから( ・ω・) 放心状態になった俺を慰めてくれ。
174Trader@Live!:2007/08/10(金) 23:24:44.82 ID:PBuk26or
ヴァーチャルでもいいから取引経験有りにしとかないとダメ
175Trader@Live!:2007/08/10(金) 23:31:42.32 ID:iZ1ieQz1
>>173
俺も二週間前に送った奴ネクスト、口座開設不可で戻ってきた
字が汚い的な事がかいてあった、だめならだめで連絡よこしてほしいよな
176Trader@Live!:2007/08/10(金) 23:37:57.34 ID:e2U7KKl7
へー、結構落ちることがあるんだ
お客様はウエルカムかと思ってた
ちなみに、自分は年収200万円とかにしてた
177Trader@Live!:2007/08/10(金) 23:38:57.54 ID:HD9Td1mB
>>173さん、口座開設完了のメールは来なかったの?
私なんてシングルマザーで自営、貧乏だけど書類をお送りしますって
メールが来てたよ。
何でダメなのか問い合わせてみたら?
178Trader@Live!:2007/08/10(金) 23:39:07.34 ID:GTMpEboE
字が汚いから断られるってのも笑えるなw
179Trader@Live!:2007/08/10(金) 23:40:23.27 ID:HD9Td1mB
>>172さん、教えてくれて有難う

連投スマソ><
180Trader@Live!:2007/08/10(金) 23:41:59.88 ID:1qE+Kyug
まあ、そんなにあわてるな。
相場はいつでもオマイら初心者を歓迎する。
181Trader@Live!:2007/08/10(金) 23:56:44.48 ID:N4cffQKO
主婦の私も簡単にとおったよ。
株経験5年ってかいたけど・・(保有してるだけだけど・・
182Trader@Live!:2007/08/11(土) 00:00:15.32 ID:1V0SWZtf
嘘でも預貯金や年収を多めにかかないと
183Trader@Live!:2007/08/11(土) 00:03:38.04 ID:EuAIpice
んなもん最終的にはジャパンネットバンクに口座持ってりゃ中身は外コムのJNB−FX速攻で口座開設できる。
10分もありゃ即口座開設、取引開始できるぞ
184173:2007/08/11(土) 00:44:57.71 ID:1UxtQmNA
どうも( ・ω・)
メールは確認書類が到着したって連絡だけでその後は先述の配達記録による紙一枚で蹴られた。
俺も初心者大歓迎(一応顧客数No.1な訳だし)だと思っていたから、すぐにでも取引したいと思って
封を開けたらこれだからね。ちなみに手続きは全てメールで、本人確認書類もデータ(免許を撮って)をメールで送った。

今、文書読んだら「今回の審査内容および理由の開示につきましては、どうかご容赦くださいますよう
お願い申し上げます」だってさ。 理由が見当たらないから余計へこむ。

申告は全て素直に行ったよ。株取引は5年近くで、金融資産は100万ちょい。年収は400万ほど。
親類でちょっと信用が怪しい人がいるからかなって思ったけど、そこまで調べないだろうしね。
他の口座開いて皆さんと一緒に市場参加できるようにまた申込みします。
皆さん頑張って資産運用してくださいね。
185Trader@Live!:2007/08/11(土) 00:52:26.79 ID:rcLlMRSn
株取引が5年近くで金融資産100万はどうかと・・・
嘘でもいいから500万以上にしとけ
186女子高生:2007/08/11(土) 00:57:28.04 ID:+LlkTyPf
小学生でもやってんのにな
187Trader@Live!:2007/08/11(土) 01:14:12.66 ID:VfSf7X6g
マジかよ。
落ちる人なんていないって書き込みがあったから、
無職、年収なし、金融資産30以下で応募してしまった。
完全におちたなorz
188Trader@Live!:2007/08/11(土) 03:31:27.66 ID:2SGLYQJ/
資産を多めに書いとくのがポイントだと思う。゛
派遣で投資経験ゼロってのは正直に書いたけど
審査通ったよ。
189Trader@Live!:2007/08/11(土) 07:37:54.10 ID:oJy/iQ2Q
ポジションごとのロスカットてまじやばいな。
乱高下でポン様瀕死になったYO!
190Trader@Live!:2007/08/11(土) 07:40:05.52 ID:N+20cqhQ
楽天の先物は結構落ちるらしい。
投資経験と資産だな。
自己申告で多めにすべし。
先物、現物の経験があるのでそう申告した。

書類の不備とかなら電話とかでくると思うけどね。
印鑑をきちんと押すこと、届出印を押すこと。
修正は2重線で届出印を押すことなど。
おれなんて院生なんだけど先物はトレイダーズ、カブコム、FXはここのネクスト開くことができた。
191Trader@Live!:2007/08/11(土) 09:56:38.64 ID:jufueKfB
私東京の主婦です、って書きゃだいたい通るよ
192Trader@Live!:2007/08/11(土) 10:26:19.13 ID:Oe8CRPUq
東京の主婦か…
たしかにご機嫌を損ねるとえらい事になりそうな雰囲気だな…
193女子高生:2007/08/11(土) 14:12:21.82 ID:+LlkTyPf
大阪の主婦はFX知らないらしい
194Trader@Live!:2007/08/11(土) 15:42:27.53 ID:j4HHuKxR
硬いんだなさすがだ
195Trader@Live!:2007/08/11(土) 16:52:00.48 ID:5EAa3voG
ここのリアルタイムチャート便利だと思うんだけど、ダウは見れないの?
196Trader@Live!:2007/08/11(土) 18:00:04.57 ID:dt7wfLqF
なんで、中長期用口座にリアルタイムチャートあってデイトレ用の口座にないんだ?
普通逆だろ?www
197Trader@Live!:2007/08/11(土) 19:01:05.12 ID:8NjZjyZy
>>184

連帯保証人にでもなっているとか?
サラ金のブラックリストに載ってたりするわけではないよね?
クレジットカードの枚数が異常に多いとか、
そーいうわけでもないよね?

漏れはニートで金融資産200万円だったけど、余裕で審査通ったよ。
漏れなんかで通るんだから、逆にどういう条件で通らないのか知りたいです。
クレジットカードの審査なんかも、ニートなのに通ってしまう。(笑)
198Trader@Live!:2007/08/11(土) 19:27:51.11 ID:RJiw5skq

なあ、字が汚いから落ちたってネタだろ?www

なんか入社試験受けてるみたいだなwww

199Trader@Live!:2007/08/11(土) 20:16:14.91 ID:M8uQ7kDt
>>195
ダウは扱っていないから、見れませんね。
MT4なら、NorthFinance-Demoでチャート表示させられます。

値動きさえ分かればいいのなら
http://homepage1.nifty.com/tetsuya-stock/NYSE-Nas.html
なんてのはどうでしょうか。
200Trader@Live!:2007/08/11(土) 21:38:28.86 ID:R22UX6Lo
大阪のおばちゃんなら証拠金値切りそうだな
201Trader@Live!:2007/08/11(土) 23:25:26.34 ID:8NjZjyZy
>>200

うむ。
10万ユーロ買うから、3割まけろ、とかね。
で、ロスカットで死亡〜、と。

202195:2007/08/12(日) 00:54:27.45 ID:3WtoFq7v
>>199
ありがとう、猛烈に感動した!!
ここ数日のモヤモヤが吹っ飛びました!!
203Trader@Live!:2007/08/12(日) 08:00:31.73 ID:u38CE5AU
バーチャル 登録者数 590007人

これ水増ししすぎだろw
204Trader@Live!:2007/08/12(日) 08:05:42.32 ID:LRj80r3k
複垢たくさんいそうだから、十分ありえるだろ
205Trader@Live!:2007/08/12(日) 08:18:55.81 ID:u38CE5AU
どんだけー服赤だよw
206Trader@Live!:2007/08/12(日) 09:21:56.00 ID:xuWeqDlH
>>203
でも登録するだけでポイントサイトで小銭がもらえるから
人数多くても不思議じゃない。

登録したきり何もしない人もいるだろうし。
207Trader@Live!:2007/08/12(日) 18:09:33.64 ID:KlwG9kgu
とある海外のFX業者に送金しようと思った。
ドル口座なのでリアルで為替しないといけないが、銀行はスプレッドが大きすぎてげんなり。
それでいろいろ探しているうちに、外為どっとコムにたどり着いた。
ここ、現受けに限れば国内最強じゃね?
208Trader@Live!:2007/08/12(日) 18:24:18.29 ID:hSaRkjS2
>>207
1千通貨や1万通貨単位でよければそうかもね。
209Trader@Live!:2007/08/12(日) 19:22:45.54 ID:fqr3Gtpl
スプならマネパなんじゃ。
ネクストは中途半端だ。
210Trader@Live!:2007/08/12(日) 21:14:20.09 ID:KlwG9kgu
マネーパートナーズは現受けしようとすると20pipの手数料が載るから外為のほうがよさそうだけど?
211Trader@Live!:2007/08/12(日) 21:18:32.03 ID:QMKp57Ss
昨日くらいから速報メールが見づらくなった
212Trader@Live!:2007/08/12(日) 21:36:37.51 ID:T/U16F2G
>>199
アフォリ乙
レートだけならYahoo!ファイナンスでよかろう
http://finance.yahoo.com/q?s=%5EDJI
213Trader@Live!:2007/08/12(日) 22:51:42.29 ID:uD4E7wUT
みんなどうやってそんなに詳しくなったの?
いい本とかあったら紹介してください
214Trader@Live!:2007/08/12(日) 23:26:00.41 ID:QDO6SvjD
215Trader@Live!:2007/08/12(日) 23:58:31.04 ID:WbIm5R6D
外為どっとコムってまだアービトラージFX使えるん?
216Trader@Live!:2007/08/12(日) 23:58:40.17 ID:dsHkQ27/
ここ2週間バーチャFXで数回取引しただけで、倍になった
このまま実取引に入ったらやっぱり危ないかな?
217Trader@Live!:2007/08/13(月) 00:06:13.00 ID:f/Pg1eRP
自信あるなら低レバで始めてみればいい。
勝っても負けてもいい勉強になるよ。
自分はチキンなんで、ポン様はバーチャでしか取り引きできんwww
218Trader@Live!:2007/08/13(月) 00:11:53.71 ID:TwY9LvIV
thx
なくなってもいいぐらいの額でやってみるよ
この乱高下は稼げそうだ
もう少しルールの勉強は必要だがね
219Trader@Live!:2007/08/13(月) 00:56:06.99 ID:SXLPZ63m
>>216
バーチャだから出来るっていうのはあるかもしれないね。
どうせ無くなっても次がんばればいいし。って大きく勝負できる。
220Trader@Live!:2007/08/13(月) 05:20:34.68 ID:3mFtm6z1
倍になる取引は逆だと一気に証拠金吹っ飛ぶ取引でもあるからほどほどに
221Trader@Live!:2007/08/13(月) 08:32:17.61 ID:pFeiBapW
Javaアップデートしたらチャートが見れなくなったお…。
222Trader@Live!:2007/08/13(月) 10:16:18.23 ID:EDonFFmq
ドル円、ランド円とかスワップ結構いいね

ホンマにあのスワップ貰えるのかはわからないがw
223Trader@Live!:2007/08/13(月) 16:27:20.87 ID:LcVtRk1z
なんで?
224Trader@Live!:2007/08/13(月) 16:37:51.79 ID:L2KDzwiG
こんなときにoperaでもエラーで落ちたorz
225Trader@Live!:2007/08/13(月) 22:27:58.76 ID:SZXJfpWL
使い勝手いいんだけど、手数料が厳しいなあ。
226Trader@Live!:2007/08/13(月) 22:54:52.44 ID:B1AF3gzZ
ランドの手数料10万通貨単位で1000円にしてくれないかな
227Trader@Live!:2007/08/14(火) 16:58:11.27 ID:vge9eCoy
ネクスト総合口座とFXトレード口座って、何がどう違うの?
ホムペ見てもよくわかんない。
228Trader@Live!:2007/08/14(火) 17:42:10.48 ID:9PLDQkcJ
わかんないようならFXなどやるべきではない。
229Trader@Live!:2007/08/14(火) 17:55:03.17 ID:GhW78mgI
スワップって毎日発表されてるレートで貰えるの?
230Trader@Live!:2007/08/14(火) 18:06:07.15 ID:4mPoEaqU
>>227
俺もわかんない。
超初心者なんで教えてくらはい。
231Trader@Live!:2007/08/14(火) 18:07:28.30 ID:Zy2fL/ET
フィーリングで
232Trader@Live!:2007/08/14(火) 18:09:24.01 ID:DkTZam3l
>>227

レバレッジの違いじゃないか?
233Trader@Live!:2007/08/14(火) 18:18:23.99 ID:sw+wVBsr
レバの違い、

トレードは100倍まで。ただし50以上はLCが40パーくらいだったと思う。
土曜の朝5時40分くらいに?強制決済。
ポジションごとの決済になる。
証拠金を多めにいれてもカウントされない。
チャートに制限があり。
スプが広め。
スワポが低め
手数料無料。

ネクスト

レバが低いが
チャートが使える。
チャートは6種類くらいある。
FXボイス、ネクソトチャート、リアルタイムチャートが人気。
お勧めはFXボイスかな(利用条件あり)
手数料がかかる。



そんな俺はマネパにいこうかなと思ってる。
234Trader@Live!:2007/08/14(火) 18:20:01.21 ID:UMJwfFMH
>>230
ときどき1万円もらえるのがネクスト口座
2000円しかもらえないのがトレード口座
235Trader@Live!:2007/08/14(火) 18:20:07.24 ID:sw+wVBsr
トレールがないのが不満。
236Trader@Live!:2007/08/14(火) 18:27:49.48 ID:4mPoEaqU
>>233
よくわかりました。サンクス
237Trader@Live!:2007/08/14(火) 18:36:11.23 ID:rIjds4gr
口座開設確認書を郵送してから2週間経つけど
外コムから全く音沙汰無いんだけど、遅い方かな?
238Trader@Live!:2007/08/14(火) 18:53:00.45 ID:El2pPYpb
>>237
ここは字が汚いと落ちるみたいだよwww
239Trader@Live!:2007/08/14(火) 20:01:00.71 ID:jyPfj8/Y
1週間くらいで開設できたけど。

字が汚いって言う話はたぶんネタだと覆うが、
きっと読めなかったのじゃないかな。
240Trader@Live!:2007/08/14(火) 20:02:22.22 ID:66HaVy64
おれもネクスト総合口座とFXトレード口座って、違いがよくわからん。
5年選手だがw
241Trader@Live!:2007/08/14(火) 20:34:56.19 ID:jX6I2H++
ネクスト口座とトレード口座の違いなんて、
ガイコムのサイトに比較表が出てるよ。
そこで見た方がわかりやすい。
242Trader@Live!:2007/08/14(火) 20:43:53.08 ID:gxU9XUSr
2〜3000円くらい入金してやってランド0.1枚放置で
チャートを使う

俺は1000円しかいれてないけどな
243Trader@Live!:2007/08/14(火) 20:44:30.76 ID:Frn+C50q
両方開設してトレード口座でリアルタイムチャートを使うのが吉。
244Trader@Live!:2007/08/14(火) 20:57:56.48 ID:kVLxTTnK
HP上の「よくあるご質問」が見れないのは私だけ?
245Trader@Live!:2007/08/14(火) 21:01:01.64 ID:MHz7ttn0
先月2万口座upだっけ?
1営業日あたり1000人upか。
汚い字は後回しだなw
246Trader@Live!:2007/08/14(火) 21:29:35.12 ID:Gf33UCNy
>>245
すげーな!
まさにFXブームだな
ほとんどの人間が強者に食われて退散していくんだろうな…
247Trader@Live!:2007/08/14(火) 21:50:55.35 ID:Gf33UCNy
てか口座数増えても預かり保証金総額減ってんじゃん
これってやばいじゃん
248Trader@Live!:2007/08/14(火) 21:54:01.17 ID:gxU9XUSr
手数料無料しか手はないな
249Trader@Live!:2007/08/15(水) 12:10:10.27 ID:aNXJ3hU2
           DAY  短期  中期  長期  利便性  鯖安定性  信託保全
FXトレード口座  ▲    〇   〇    ▲    〇      ◎      ◎
NEXT総合口座  ×    ×   ▲    〇    ◎      ◎      ◎
Money Patners  〇    〇   〇    〇    ▲      ◎      ◎
250Trader@Live!:2007/08/15(水) 12:13:08.36 ID:sP94Jbn2
逆指値の糞ルールなんとかしろ
251Trader@Live!:2007/08/15(水) 12:18:59.16 ID:t6HEw1y+
ドットさん、両建てできるのすばらしいシステムですね♪
今回みたく、ポン円ロングアホールドの私でも両建てで
なんとか生き残っていけます。

ところで、以下の様な注文の仕組みはできないですか?

例:ポン円現在240円の場合

@238円まで値下がりした後、
A再び、最初に240円になった時点でショートし、
BAと同時に決済注文ができる。


むり? 結構うけると思うけど?
252Trader@Live:2007/08/15(水) 13:56:10.91 ID:W0I7knXm
AUDまたスプ6だよ
253Trader@Live!:2007/08/15(水) 14:31:29.68 ID:C+VfA3dO
>>251
意味がよくわかんないけど、IFDとは違うの?
254Trader@Live!:2007/08/15(水) 17:38:47.38 ID:yncs+DhT

本日の発表予定に予想値も載せて!
255Trader@Live!:2007/08/15(水) 17:43:42.03 ID:Rtx0s6oe
>>254
http://www.gaitame.com/market/yosoku.html
でいいんでないの

1000通貨でもデイトレは片道手数料だけでいいんだよね?
256Trader@Live!:2007/08/15(水) 20:26:31.50 ID:y8FVCu72
ここって、なんでアプリから注文できないの?
それと、ログインIDが変更できないから、携帯からのログインにやたらと手間が掛かるんですけど。
何とかしてくれよ〜。
257Trader@Live!:2007/08/15(水) 21:19:00.32 ID:Pu3jNDup
ニックネーム使えるだろ このやろう
258Trader@Live!:2007/08/15(水) 21:21:23.27 ID:y8FVCu72
>>257
FXトレード口座はニックネーム使えねーだろ このばかちん
259Trader@Live!:2007/08/15(水) 22:11:03.76 ID:0MHSvecF

233
ですがマネパと比較してどうなんですかね。
マネパってのはネクストとトレードにわかれてるんでしょうか。
俺がしってるのは手数料無料、入れば、スプ3、チャートがクソ、ポジション管理がしずらいユーザーインターフェース
てところです。
260Trader@Live!:2007/08/16(木) 00:30:05.71 ID:yVKnMPyC
トレード口座使ってみたけどネクストに戻ることにした。
手数料無料<<<<<<<プライス注文だわ。プライス注文偉大。
261Trader@Live!:2007/08/16(木) 05:14:54.19 ID:B9qx2aOP
リアルプライスと成行の違いがわからない俺は逝ってこいですか。

ていうかトレードはプライスないのかよ。
詐欺だなw
262257:2007/08/16(木) 09:44:27.41 ID:Fxil/CFR
ごめん・・・
263Trader@Live!:2007/08/16(木) 09:49:56.52 ID:vHZz00rm
川口ペンタゴンおやじのチャート分析って・・・

ユーロ円・NYダウ大外れだな〜www
264Trader@Live!:2007/08/16(木) 10:21:50.84 ID:9oDsHvbQ
川口って投資経験ないんじゃない
君ら以下だよ
気味もあれぐらいには慣れるよ
265Trader@Live!:2007/08/16(木) 10:58:36.86 ID:zrCEiQOT
>>261
詐欺だよな。プライスないのにプライスで損益表示するし
266Trader@Live!:2007/08/16(木) 12:57:45.12 ID:zrCEiQOT
使えねぇ。他に全額移すか・・・
267Trader@Live!:2007/08/16(木) 13:09:32.81 ID:4jQSnbbu
トレード口座使い物にならん。
特に高レバだと完全にスキャル専用な仕様なのに、注文時に必要なクリック数の多さは異常。
268Trader@Live!:2007/08/16(木) 18:22:15.11 ID:n6VExRDJ
ちょwwwさっきまで表示されてたキウイ円Sのポジションが、昼過ぎに約定したとかで今メールキタwww
269Trader@Live!:2007/08/16(木) 19:58:33.85 ID:OrCpz+g2
クレームあげ
270Trader@Live!:2007/08/16(木) 20:49:47.63 ID:9IsHHgcc
>>261
デイトレードパスポートを取得した時もプライス不可だから、そういう姿勢なんじゃね?

但し、デイトレパス取るとレスポンスが悪くなるのは俺だけかしら。。。?
271Trader@Live!:2007/08/16(木) 21:15:43.00 ID:LWs4cAf+
維持率マイナスになってるのにLCされないw
272Trader@Live!:2007/08/16(木) 21:56:42.19 ID:OrCpz+g2
>>270
おいらも悪くなっているように感じる。

つかデイトレードパスポートいらね。
273Trader@Live!:2007/08/17(金) 00:00:00.96 ID:5eCudq4u
今日問題なく動いているのはGMOぐらいか。

GMOが一番サーバーが強いね、スプも広がらないし。
274Trader@Live!:2007/08/17(金) 00:04:17.81 ID:mA0fj/S2
もう害込む駄目だ。成り行き決済したけど、戻ってくるのに30秒ぐらいかかる。

明日から業者探す旅にでるかな…
275Trader@Live!:2007/08/17(金) 00:04:19.62 ID:tdWqb51s
鯖重いよ
どうしたの
276Trader@Live!:2007/08/17(金) 00:09:00.06 ID:mA0fj/S2
>>275
8時頃の115〜113円の大暴落から重くなった。
271なんて危険過ぎる。

アクセス、注文殺到して処理が追いつかないんじゃねぇか?
277Trader@Live!:2007/08/17(金) 00:09:07.21 ID:BxDzRo2f
維持率-177%って・・・
278Trader@Live!:2007/08/17(金) 00:10:49.33 ID:mA0fj/S2
>>277
それ本当?

電話した方がいいよ。
279Trader@Live!:2007/08/17(金) 01:12:23.88 ID:/vilG/n8
サーバーの強さ、スプ、レバ含めて今はGMOが最強だろうな。
今日もほとんどストレスなしで使えたし。
280Trader@Live!:2007/08/17(金) 01:12:46.75 ID:K4B/pan3
重すぎwww
281Trader@Live!:2007/08/17(金) 01:16:01.21 ID:3kKt7rDx
クソ重い
282Trader@Live!:2007/08/17(金) 01:48:14.00 ID:Oy4zw0FO
つながらないw
約定しないw
死にそうw
283Trader@Live!:2007/08/17(金) 01:48:55.51 ID:gtyK8riI
重くてダメだ
話しにならん!!
284Trader@Live!:2007/08/17(金) 01:58:12.20 ID:ZCUVqNmD
リアルプライスが112.63で固定されて利確できねえええええええええ
電話もつながらねーし まじしね
285Trader@Live!:2007/08/17(金) 02:02:25.80 ID:SzgK0Yoh
重いのはNEXT?
FXステージの方はサクサクなんだが
286Trader@Live!:2007/08/17(金) 02:02:32.30 ID:ZEXgbJd/
こんなとこ解約してやる
くそ
287Trader@Live!:2007/08/17(金) 02:05:02.61 ID:Oy4zw0FO
なんかどこの業者も重いみたい
今サクサク動いてるとこある?
288Trader@Live!:2007/08/17(金) 02:06:27.16 ID:oL5+IQrL
デイトレード専用はさくさくですよw
もうひとつの方はどうにもなりませんw
289Trader@Live!:2007/08/17(金) 02:06:56.23 ID:Gd0hTS7s
うし利確出来た
こんな重いトコとはもうこれでサヨウナラ
290Trader@Live!:2007/08/17(金) 02:09:15.21 ID:KjFy1e9Y
キャンペーンと為替専業ってことで使ってみてるけど証券会社のおまけより使えねえじゃん
291Trader@Live!:2007/08/17(金) 02:10:46.91 ID:8aWwqygy
>>287
どのスレ行っても、G.M.Oはさくさくって書いてあるよ。

本当にさくさくならむかつくし、うそならもっとむかつくけど。
292Trader@Live!:2007/08/17(金) 02:52:55.89 ID:h9Pkh54B
約定できたが、確認のメールが来ない。
大変な事態の真っ只中にいる実感が湧きます。
293Trader@Live!:2007/08/17(金) 03:19:47.35 ID:AJ37591g
決済注文出したけどポジション残ったまま決済してくれない。
注文の取り消しもできない

\(^o^)/俺オワタ
294Trader@Live!:2007/08/17(金) 03:57:44.84 ID:+iQvHAFz
証拠金マイナスでLCされましたw
不足金額ってすぐ振り込まないといけないの?
295Trader@Live!:2007/08/17(金) 05:36:16.58 ID:zcF2i7PO
>>294
LCになる前に入金しておかないと
自動的に切られますお。

あとの祭りだお。
296Trader@Live!:2007/08/17(金) 05:46:44.57 ID:+iQvHAFz
いや切られるべきとこを超えてマイナスになって切られたけど
あとの祭りはどうすればいいのかって話
ってかあまり騒ぎになってないのが不思議だ
俺だけなのか・・・
297Trader@Live!:2007/08/17(金) 05:48:43.70 ID:K4B/pan3
レート止まった?
298Trader@Live!:2007/08/17(金) 05:51:38.28 ID:+iQvHAFz
レートは動いてたよ
299Trader@Live!:2007/08/17(金) 05:59:19.04 ID:KjFy1e9Y
メンテナンス時間ってなんだよ
300Trader@Live!:2007/08/17(金) 07:02:16.31 ID:zcF2i7PO
>>296
そか。マイナスになってたら損失補てんしないといけないの?
交渉の余地はあるかもねん。
301Trader@Live!:2007/08/17(金) 07:20:30.24 ID:05k4qkoS
>>294
俺と同じだ・・・
普通なら20%でLCだけど発動されないままマイナスに突っ込んでったからなw
しかも今日の2時半の一番下がったところで強制決済・・・
嫌がらせとしか思えん
302Trader@Live!:2007/08/17(金) 07:24:26.82 ID:t3qL5a9G
>>296
放置しとけばいいじゃん。
損させられたんだから仁義とか関係ないし。
303Trader@Live!:2007/08/17(金) 07:29:21.72 ID:05k4qkoS
不足金額が発生していますとかメッセージで出てるけど正直払いたくないよね
LCされるべきときにLCされなくて
なぜこのタイミングでLCされたのかと

マイナス突っ込んでも放置してたんだから
途中で勝手にLC発動すんな

結果論だが2時半にLC発動されなければ今の段階でプラスになってたわけだしね
まあ結局自分が悪いわけだが害込むに責任がまったくないとはいえないだろ
304Trader@Live!:2007/08/17(金) 07:32:41.18 ID:E5aN+pCV
FXポイントって現金化するのどうすればいい?
eバンクの口座があるんだけど、替えた人いる?
305Trader@Live!:2007/08/17(金) 07:33:34.50 ID:+iQvHAFz
>>301
俺も2時半w
306Trader@Live!:2007/08/17(金) 07:37:05.35 ID:+iQvHAFz
不足額は直ちに補填しろとか規約にあったような
やっぱFXってこえーな
307Trader@Live!:2007/08/17(金) 07:38:50.73 ID:O79XI0ZI
パンタレイ最強!
308Trader@Live!:2007/08/17(金) 07:40:13.19 ID:IkhxHpma
>>303
維持率を20%にしてたんだろ?
自己責任じゃん
309Trader@Live!:2007/08/17(金) 07:43:27.18 ID:mA0fj/S2
昨日の害込むは糞だな。
LCチェックぐらい直ぐに発動してやれよ。
310Trader@Live!:2007/08/17(金) 07:52:09.10 ID:8vy2GVUy
ていうか何故ストップを入れないのか・・・

311Trader@Live!:2007/08/17(金) 08:01:46.36 ID:05k4qkoS
やっぱり放置するしかないか
とても今すぐ払える金額じゃないしね

はぁ・・・何でこんな最悪なタイミングでLCされたんだろうか
もうどうしようもないな
312Trader@Live!:2007/08/17(金) 08:04:29.63 ID:+iQvHAFz
ネクスト口座の規定から引用だ・・・

第7条(決済に伴う不足金)

お客様がポジションを決済したことにより差損金が生じた場合で、当該損益金
の額がお客様の取引口座に差し入れされている保証金の額を上り、不足金が生
じたときは、お客様は当社の請求により当該不足金の発生した決済日の翌々営
業日午後3時までに当該不足金の額の金銭をお客様の取引口座に差し入れるも
のとします。
313Trader@Live!:2007/08/17(金) 08:04:47.85 ID:t3qL5a9G
>>311
まぁ昨日死ぬか今日死ぬかの違いじゃないかな。
マイナス口座は放置しとけば?
314Trader@Live!:2007/08/17(金) 08:05:40.87 ID:eimgNFjE
レートが無効です・・・ばっかりw

ホント、使えない
315Trader@Live!:2007/08/17(金) 08:05:54.32 ID:+iQvHAFz
ってかURL貼っとくな
14条も必見
ttp://www.gaitame.com/products/next/kitei.html
316Trader@Live!:2007/08/17(金) 08:09:22.43 ID:+iQvHAFz
翌々営業日というと21日か?
317Trader@Live!:2007/08/17(金) 08:09:30.96 ID:05k4qkoS
これか

第1項による反対売買の結果、ロスカットルールに設定した基準でのレートで約定せず、また保証
金の額以上の損失が発生した場合においても、当社はその責を負わないものとします。


俺オワタ・・・
318Trader@Live!:2007/08/17(金) 08:11:08.08 ID:+iQvHAFz
まーそんなことまずねーだろって思って始めたのが1ヶ月前の出来事w
319Trader@Live!:2007/08/17(金) 08:18:12.94 ID:+iQvHAFz
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1185290713/
↑のスレで異常値への対応がどうのこうのとかあるけど
今回の事も騒ぎになって対応してくれんかな・・・
320Trader@Live!:2007/08/17(金) 08:20:32.99 ID:05k4qkoS
やっぱり納得できないな
たとえ規約に書いてあろうが
LCするべき時にLCしなかった以上
不足金を払う義務はないな
321Trader@Live!:2007/08/17(金) 08:23:34.08 ID:+iQvHAFz
まあ払えないもんはしょうがないしな
いきなり怖いニーチャンが家や会社に来たりするわけじゃないだろうし
322Trader@Live!:2007/08/17(金) 08:44:08.14 ID:nKvR9qBZ
いやww普通に考えて樹海行きだろwwww



323Trader@Live!:2007/08/17(金) 08:52:31.11 ID:t3qL5a9G
ひろゆきだって払ってないし、世の中借金ある方が強いんだよ。
324Trader@Live!:2007/08/17(金) 09:12:28.08 ID:o6QfZdc3
ここでFXトレード口座使ってみようとしたけど、
リアルタイム表示するチャートはどれだけ充実してるの?

通常の口座使っていたときには
リアルタイムチャートなど充実していたが。
325Trader@Live!:2007/08/17(金) 09:15:11.35 ID:aRYLUL+Y
>>324
やめとけ。
通常口座と同じくらいクリック必要な上に約定に成りが無いから糞で使えねぇ
マーケット決済もズレが酷くレート有効にならん方が多い。

昨日なんか0.5とかずれてて話にならんかった
326Trader@Live!:2007/08/17(金) 09:19:13.56 ID:nKvR9qBZ
ふーむ、そうか・・・質問に答えろよw
俺も口座開設申し込んだが
チャート用+キャンペーンの2000円だけもらうかな
327Trader@Live!:2007/08/17(金) 09:26:00.51 ID:aRYLUL+Y
>>326
チャートはかわらんというか同じ会社なんだし。
作る方で経費掛かるだけだろう・・・普通に考えて
328Trader@Live!:2007/08/17(金) 09:33:06.71 ID:FBCTwxWY
鯖が強いのが信頼の理由でもあったが、肝心の時に重い・固まる、アリエネー><
329Trader@Live!:2007/08/17(金) 10:19:33.35 ID:WvPPEU1q
トレード口座2000円ゲット用の60万を、維持率上げる為他口座に入金
しちまったぜ。俺の2000円が・・・。orz
330Trader@Live!:2007/08/17(金) 12:05:30.73 ID:AJ37591g
電話つながんねーーーーーー
331Trader@Live!:2007/08/17(金) 12:15:48.50 ID:U8hF5wDn
受話器はずしてるんじゃねーのw
332Trader@Live!:2007/08/17(金) 12:45:48.82 ID:zxqWtUD6
いま出ました
333Trader@Live!:2007/08/17(金) 13:18:45.66 ID:bgW3zuKf
マネパあたりは鯖落ちしたらしいが外コムはここ数日どう?
昨日開設依頼したが三週間待ちだってよ、やる気あんのかね
334Trader@Live!:2007/08/17(金) 13:26:02.58 ID:mA0fj/S2
>>333
今、はやってるしお盆だしな。仕方ない。

最近の状態は過去ログ嫁。あまりいいとはいえん。
335Trader@Live!:2007/08/17(金) 13:46:26.79 ID:gTW4ijl6
>>311
鯖落ちしていた害コムが悪いにきまってるだろ。
絶対にマイナス分なんて払う必要はない。
仮に裁判になったって向こうが悪いんだから負けることはない。
つか裁判もおこさないだろ害コム側に手落ちがあるんじゃ。
336Trader@Live!:2007/08/17(金) 14:56:01.94 ID:mA0fj/S2
裁判したら負けるだろ。約款に約定できなかった場合でも責任取らないって書いてあり、それを了承しているわけだし。
337Trader@Live!:2007/08/17(金) 14:59:21.37 ID:vjKVJMvh
約款内容が著しく顧客不利な内容と認められれば、可能性はあるかも。

実際、ネット上とはいえ、ストップ値についての取引は成立しているわけだし・・・
338Trader@Live!:2007/08/17(金) 15:30:41.78 ID:gTW4ijl6
>>336
だから裁判そのものが行われて
そこで負けない限り一銭たろとも支払う必要は無いだろって。
民事と刑事は全く違うぞ。
339Trader@Live!:2007/08/17(金) 15:33:42.89 ID:mA0fj/S2
>>338
まぁ勝てると思うのならやればいいんだよ。

勝てるのならなw
340Trader@Live!:2007/08/17(金) 16:52:55.91 ID:+77EZPbT
スプ広がらないからスキャ専用口座に格上げになりますた
341Trader@Live!:2007/08/17(金) 16:59:36.00 ID:0DSMWzq6
注文は完璧に通るが-50pipで決済されては
このランコルゲ相場じゃ勝てません。

スワップポジ取るのも今は怖いし...orz
342Trader@Live!:2007/08/17(金) 18:43:11.34 ID:Xxb6dT+E
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \
343Trader@Live!:2007/08/17(金) 19:21:56.83 ID:531d3QNU
俺は害コムで損取り返すまでやり続けるぞぉおx
344Trader@Live!:2007/08/17(金) 19:41:35.12 ID:U8hF5wDn
>>343
樹海に足が向く前に考え直せ
345Trader@Live!:2007/08/17(金) 21:31:22.08 ID:Q4Igl9v7
鯖落ち?
346Trader@Live!:2007/08/17(金) 22:14:12.63 ID:CHV7XcFh
ZARに1000円分放り込んで、口座キープしようと思ったのだが、
タイミングがなくなった。

円安まだー?
347Trader@Live!:2007/08/17(金) 22:41:21.17 ID:Oy4zw0FO
もうリアルプライス注文が成り立たってないよw
348Trader@Live!:2007/08/17(金) 22:45:21.69 ID:lBu6Dy57
害込む重すぎ。照会すら開くのに10秒ぐらいかかる。

やっぱ今日も駄目か…。夜中の祭りに参加したかったけど、やけどしそう。
349Trader@Live!:2007/08/17(金) 22:46:20.53 ID:AsLZ2HuM
ガイコムとマネパと両方最悪だ…
350Trader@Live!:2007/08/17(金) 22:52:24.95 ID:6Ut/W27n
外為ドットコムって重い?
全然普通だよ。リアルでも。
351Trader@Live!:2007/08/17(金) 22:55:08.17 ID:lBu6Dy57
>>350
今は大分戻ってる。
数分前は、ストップ変更するのにポジ選択画面出すのに20秒ぐらいかかってた。
352Trader@Live!:2007/08/17(金) 23:27:46.19 ID:aWmbsrRW
>>337
ヴァーチャルの方はストップ滑ってるよwww
リアル鯖も警戒しといたほうがいい。
353Trader@Live!:2007/08/17(金) 23:28:51.32 ID:aSsF4dUa
かなり挙動不安定なんだけど・・・
+突然のブラウザ落ちがあるからなw
354Trader@Live!:2007/08/17(金) 23:29:17.92 ID:lBu6Dy57
>>352
悲しいことにストップ何回か踏んでるけど、今日は直ぐに確認してるw
355Trader@Live!:2007/08/18(土) 00:32:43.77 ID:FVPwRXEQ
ここはスプが広がらないみたいだからmjから移動してこようと思ったけどトレード口座の使い勝手悪いんですか。
356Trader@Live!:2007/08/18(土) 00:40:22.31 ID:aAipZ51F
>>355
レバ高いやつ(100倍)は、
1)ポジごとのロスカット(50%)
2)週末で強制決済
のおかげで、全然ダメ
357Trader@Live!:2007/08/18(土) 01:31:06.06 ID:Ts9OfP6M
ポジ毎にLCはレバ無関係
358Trader@Live!:2007/08/18(土) 01:44:26.33 ID:4uYJ3k8x
豪ドルとスイス円の保証金額早く変更して欲しい。

ランドもだ
359Trader@Live!:2007/08/18(土) 03:24:21.41 ID:yWj1lA7K
昨晩、あまりの重さで底S注文通らなくて助かったけど、
こんだけダメだと、使う気にならないな。
放置用と思ったけど、今後また円安がずっと続く
相場に戻るとは思えないし。

また1万円くれるなら、数日だけお金入れます。
360Trader@Live!:2007/08/18(土) 03:43:50.10 ID:4OaWs8sE
試しにネクストからステージに100万だけ移してやってみたら
あっという間に30万まで減った。orz
やっぱりネクストのが使いやすい。
361Trader@Live!:2007/08/18(土) 03:46:48.35 ID:4OaWs8sE
相場の方向がわからない時は、0.1枚からの積み立て方式がお勧め。
362Trader@Live!:2007/08/18(土) 06:33:19.83 ID:9Dc4UYAL
取引コストが糞高くて約定能力は最低ランク
これでよく業界トップになったもんだ・・・
363Trader@Live!:2007/08/18(土) 07:45:16.39 ID:5+Gzb6VC
どうでもいいけど、今回みたいな大相場の時って、害込む自身も損失出してるもんなの?
昨日の鯖グダグダはこの会社としては異常。
364Trader@Live!:2007/08/18(土) 07:51:27.63 ID:XaB91Epr
円高はどこまで行くの?
ここ最近で114円ってあった?
365Trader@Live!:2007/08/18(土) 07:58:08.86 ID:9Dc4UYAL
>>363
その可能性大ですよ
注文裁ききれれてなかったら当然損失がでる
ゆえにその対策として鯖を激重にして注文数減らしてカバーしやすくしてるんでしょうね
366Trader@Live!:2007/08/18(土) 07:59:36.78 ID:uJiBaABS
>>364
去年の12月だな
367Trader@Live!:2007/08/18(土) 08:13:23.66 ID:XaB91Epr
>>366
レスありがとうございます。

早く反転してくれないと死にそうなんですが、
いつ円安方向にいくんでしょう?
もう毎日苦しくて・・・
368Trader@Live!:2007/08/18(土) 08:16:48.26 ID:9Dc4UYAL
トレンド転換してたら数年円高ですなぁ
来年は100円の攻防になると思われ
369Trader@Live!:2007/08/18(土) 08:18:10.82 ID:sgjrW5FK
>>367
それが分かるのなら苦労しないよなw

アホールドするのならレバ2、3倍にしとけ。ここ数年あまり動かないドルでも10円以上は動くぞ。
370Trader@Live!:2007/08/18(土) 08:28:22.69 ID:uJiBaABS
いつからやってるか知らんが
去年の5月は109円だし、想定できるっしょ?
371Trader@Live!:2007/08/18(土) 08:43:44.71 ID:ovGnbAu/
GMOは今回どんな状況になってもサクサク動いていた、すごい。
スプも大きく広がらないし一番良識敵な会社と思う。
システムの安定性はGMOが今は一番だね。
372Trader@Live!:2007/08/18(土) 08:46:06.24 ID:45t6pFME
>>371
いい加減工作止めないと通報されるよ。
373Trader@Live!:2007/08/18(土) 09:06:04.78 ID:9HAIi/xk
>>338
えーとLCより多く損する場合があるって
約款とかにも書いてあるはずだが。
FXの初心者向けの本にも書いてある。
俺はやる前に我意込むに聞いたぞ。
一瞬にして値が動く場合にはLCよりさらに損失が拡大することになると。
その場合も支払いをしなければならない。
支払わなければ口座凍結だろう。

374Trader@Live!:2007/08/18(土) 09:42:06.26 ID:9Dc4UYAL
システムが完全に落ちてたなら交渉の可能性はある
落ちたことを証明できるかどうかですな
電話でのクレーム時の録音も忘れずに
激動時の変動に巻き込まれてLCされて口座がマイナスになったら残念ながら証拠金のマイナスは支払わなければならい

しかしガイコムのレバ100倍追加でマイナスになる人がでてくる時代になったんだなぁ
高レバの人はストップは必ずつけておくことですよ
375Trader@Live!:2007/08/18(土) 10:48:48.56 ID:9HAIi/xk
そこで負けない限り一銭たろとも支払う必要は無いだろって。

裁判で勝訴しない限り払うか口座凍結だろうな。

相手のミスの証明をこちらがするのは困難だな。
システム障害のログなんて我意込むが盛ってるからな。
376Trader@Live!:2007/08/18(土) 11:07:35.48 ID:OxSMxS1S
3月に114円台つけたことあるよな?
377Trader@Live!:2007/08/18(土) 12:24:34.80 ID:0/HKoXoG
はじめて外コムのプライス注文タイマーを使ったけど、これいいね。
8秒間の値動きを見て、注文するか見送るか判断できるから、スプ分は簡単に補填できた。
378Trader@Live!:2007/08/18(土) 13:19:42.96 ID:KCr+UfnM
>>377
おまえがべらべらしゃべるせいで
どんどん改悪されるわ

次は5ぴぴ乖離で拒否キボン
379Trader@Live!:2007/08/18(土) 13:26:56.56 ID:I9u4sky6
>>93
俺も始めて2週間程だが10万で始めて右も左も分からず、その日のうちに
4万まで損、何故損をしたのか分からず追加で10万入金、しかし入金しても
売買が分からず途端に14万が2万まで即落ち、生きた心地がしなかったよ。
でもその後三日間で30万まで挽回(金持ち気分)、しか〜し今回の荒れ相場で
5万まで急降下!
さあ、挽回出来るか!ってのが現状、前と違って今回は自信があるから
気が楽だけどね。
380Trader@Live!:2007/08/18(土) 14:16:10.86 ID:0/HKoXoG
>>378
は?何が改悪されたの?マジレスきぼん
381Trader@Live!:2007/08/18(土) 14:33:21.44 ID:9Dc4UYAL
>>380
7月からそのプライス注文が市場と10pずれてたら約定拒否する仕様になったんですよ
まぁ、このタイマー機能のおかげで業界最大口座数までいったのはガイコムも承知だからさらに改悪の決断はむずいと思う
新しくできた無料口座でいきなり数百万?の口座マイナスまでつくってしまった以上安易に無料口座へのシフトは難しいしね
こんなの連発したら裁判だらけの行政指導まで受けかねんよ
といっても約定能力Dランクのリアルプライス注文だけなんて顧客捨てるようなもんだしねw
382Trader@Live!:2007/08/18(土) 16:02:01.70 ID:zbM/lYu0
>>296
確かアトランティックで同じようなの見たことある

コテで事後報告ヨロ!!
383Trader@Live!:2007/08/18(土) 17:32:30.90 ID:sgjrW5FK
とりあえず手数料無料パスポートは廃止しろ。邪魔。
384Trader@Live!:2007/08/18(土) 19:24:50.36 ID:h8xW25XN
>>360
なぜ?
同じじゃないの?
手数料かからないだけ有利なんじゃないんですか?
385Trader@Live!:2007/08/18(土) 19:59:13.11 ID:45t6pFME
>>384
一度両方でやってみるとわかるよ。
俺もネクストの方がいいな。
386Trader@Live!:2007/08/18(土) 20:01:21.94 ID:HuoCg26g
>>383
悪いの俺だし素直に払おうかと思ってる。
387Trader@Live!:2007/08/18(土) 20:05:16.32 ID:HuoCg26g
とりあえずメールが来たよ。
8月21日午後3時までに不足金額を入金しろってさ。
そのメールが来たのが昨日の午後8時前で
LC報告のメールが来たのはその3時間後w
388Trader@Live!:2007/08/18(土) 20:15:39.08 ID:WF6BqaVY
システム障害起こるの見越して
バックアップくらい用意するの当たり前だよな。

金融庁に訴えて改善してもらおう。

内閣府 金融庁 (代) 03-3506-6000  東京都千代田区霞が関3丁目1-1
389Trader@Live!:2007/08/18(土) 20:16:39.98 ID:vQ0v8X/+
390Trader@Live!:2007/08/18(土) 20:39:48.58 ID:h8xW25XN
>>385
実は今までNEXTに口座あったんだけど、手数料の関係でつかってなかった。
今回FXトレードに口座作って、これから始めようとしてたところだったんです。
391Trader@Live!:2007/08/18(土) 21:01:26.74 ID:I9u4sky6
バーチャルが応用出来るのってネクスト?
トレードじゃまったく意味をなさない。
392Trader@Live!:2007/08/18(土) 22:07:54.96 ID:/Rgi/gNe
>>383
廃止しなくていいからパスポート権利取得後も普通に取引できるようにして欲しいな
393Trader@Live!:2007/08/18(土) 22:32:14.81 ID:sgjrW5FK
>>392
プライス注文が使えればok。

プライス注文は注文側が有利って分かってるんだよな。昔はどんだけ滑っても約定したし。
394Trader@Live!:2007/08/18(土) 22:38:29.98 ID:sGWMG8Wn
マネパの口座は放置したまんまで
半年振りに外コムで取引してみた。
手数料が新鮮!初心を取り戻せた。
395Trader@Live!:2007/08/18(土) 23:29:07.46 ID:eunVMZf+
俺も初心に戻ってネクスト口座でちょっと様子見てから再参戦しようと
思ってます!ネクストは負けた覚えが無くてゲンがいいし、金無くなった
から種10万で1000単位スタートしようかと・・・。
396Trader@Live!:2007/08/18(土) 23:34:22.65 ID:TvMtCN8V
なんだかんだでネクスト口座で塩漬けしてるポジの成績が1番良い

109.00@2枚
110.00@2枚
111.00@2枚
112.00@2枚
113.00@2枚
114.00@1枚
115.00@1枚

証拠金200マソで昨年の6月から放置だったけど
今回の暴落で

109.00@2枚
110.00@2枚
111.00@3枚
112.00@3枚
113.00@3枚

114.00@1枚と115.00@1枚は同値でロスカットスワップ分だけ利益確定
397Trader@Live!:2007/08/18(土) 23:55:42.27 ID:Ts9OfP6M
それロスカットレベル100%超えてるじゃん
398Trader@Live!:2007/08/19(日) 00:06:40.47 ID:2sFpkzIn
おいおまえら、外コムの規約変更されてるぞ。
規約読んだら、あらためてFXに恐怖した。
一回読んどけ。
399Trader@Live!:2007/08/19(日) 00:09:49.38 ID:gVDIkaJT
>>398
三行で頼む
400Trader@Live!:2007/08/19(日) 00:14:44.10 ID:MIucFmQP
なんかね外コムだとポジポジ病にならないのね。
マネパだと、毎晩毎晩スキャスキャで
もうパラノイアだった。それなりに儲かったけど
疲れた。
401Trader@Live!:2007/08/19(日) 00:16:14.89 ID:2sFpkzIn
>>399
鯖落ちしたら何が何でも約定(ストップ、LCすべて)させるつもりは無いんで、逆逝ったら借金だね♪

ってことだと思う
ちなみに19年8月20日付
402Trader@Live!:2007/08/19(日) 00:18:07.81 ID:yvPHl/ue
他の業者だとどうなんだろ。鯖落ち中にLC引っかかったら、後からでもそのレートで約定してくれるのかな?
403Trader@Live!:2007/08/19(日) 00:24:43.01 ID:MIucFmQP
こりゃあ来週からの超宇宙的大暴落
広大窓開け損切り注文殺到による
未曾有の大混乱に備えてだな。
朝売って、109で買い戻し、111でドテン売り
107で撤収。これを1000ドルでやってみようと思う。
404Trader@Live!:2007/08/19(日) 00:31:17.78 ID:+GYhBjSC
そういや今日の日経朝刊で今回の暴落でFXの損失が何兆円??とか書いてなかったか??

度肝抜かれたが、論拠がわからんかった。
405Trader@Live!:2007/08/19(日) 00:59:42.29 ID:dp1wahUR
>>387
おいくら?
406Trader@Live!:2007/08/19(日) 01:23:16.08 ID:6dpAhWli
>>405
3万強
407Trader@Live!:2007/08/19(日) 01:40:37.33 ID:8kNCrrQP
ポジー(ノД`)
>ひとまず、半分に減ってしまった元本復活させたいんだポジー!

http://gaitame-maruyama.cocolog-nifty.com/fx/2007/08/post_ca44.html
408Trader@Live!:2007/08/19(日) 01:54:33.82 ID:perbAErg
手数料が高いから低レバでしかポジつくんないんで
長期的に見たら逆に健全かもね
409Trader@Live!:2007/08/19(日) 02:03:05.73 ID:fmslq87L
ここの約定メールってどうしていつも遅いのかなあ?
今も金曜日のが届いたし・・・
410Trader@Live!:2007/08/19(日) 04:15:30.89 ID:6dpAhWli
>>408
それって妻がブサイクだから浮気の心配が無いとか言ってるようなもんじゃね?
411Trader@Live!:2007/08/19(日) 06:53:43.11 ID:dp1wahUR
>>407

為替王は「損切りするな!!」

一方、

FP丸山さんは損切りした
412Trader@Live!:2007/08/19(日) 14:08:14.02 ID:Y+C3x98Y
>>407
10円下がってるから-40万ぐらいだね
一気に下げたし損切りポイントとしては悪くないか?

ユロ149円うらやましいポジーだな
413Trader@Live!:2007/08/19(日) 23:46:16.76 ID:WOOzhQJz
GMOは元々ダイヤルQ2のツーショット業者
その後Q2で簡単にネットができるインターQがブレイクし今に至る
今は鯖屋だから
システムはどうであれサクサク動くのは当たり前
有事の際はGMOは強いかも
414Trader@Live!:2007/08/20(月) 01:23:51.09 ID:YtiufxzT
マネパにプライス注文があるれば解決するんじゃ?

トレード口座にプライスがないのはひどいわ。
415Trader@Live!:2007/08/20(月) 01:32:45.38 ID:q2sRmLWv
>>400
俺も外込むとマネパ開いてるけど、大体そんな感じだな・・・
1点大きく違うのは、「それなりに儲かって」ない点かorz
416Trader@Live:2007/08/20(月) 06:44:09.56 ID:IvLo6Kvc
はやく開け
417Trader@Live!:2007/08/20(月) 07:37:13.39 ID:N/aeLrPR
nextchartって自動で更新しないのですか?
418Trader@Live!:2007/08/20(月) 08:27:15.94 ID:i4GjDF26
今日からここに口座移したんだけど、
FXステージでは成行注文できないんだね。
どうすれば、最速でトレードできんの?
419Trader@Live!:2007/08/20(月) 08:31:54.20 ID:i4GjDF26
あ、自己解決。
スリッページ設定で成行だね。
420Trader@Live!:2007/08/20(月) 09:02:18.59 ID:Vmftn66M
トレード口座だと惨敗なんだが勝てる方法あるのかこれ
421Trader@Live!:2007/08/20(月) 09:06:54.09 ID:eTE4cR4c
単にスプが広くて規制もうざい口座ってだけだよ
お金捨ててるようなもんだね
もっとコストが低い業者に移動しなはれ
422Trader@Live!:2007/08/20(月) 09:07:24.74 ID:Vmftn66M
了解
423Trader@Live!:2007/08/20(月) 09:16:22.60 ID:Op5wjTzq
買い煽ってたマットはどうなったん。カナダ円117円で買わされたよ。
424Trader@Live!:2007/08/20(月) 10:29:52.52 ID:2D1QDCRh
>>423
マットってほんとに無敗なんかな?
425Trader@Live!:2007/08/20(月) 10:33:10.30 ID:hlUtJA1j
>>424
年間通しての話
426Trader@Live!:2007/08/20(月) 19:13:44.44 ID:nzfpKX3E
皆さん、こんにちは。
突然ですが皆さんは、どのくらいメルマガを購読していますか?
私は40誌くらい購読しています。そのうち、外国為替関係のメルマガが
3分の1くらいです。その中で、一番参考になるメルマガがあります。
外為投資倶楽部 → http://www.mag2.com/m/0000140787.html
とても読者さんの立場に立った丁寧なメルマガです。
初心者の方のために定期的にレポートも配布されています。
このレポートを読むだけでも価値があります。
さらに筆者の為吉さんが凄いところは、本まで出版されています。
さらに、さらにとても充実したサイトは、必見ですよ。
必見のサイトは→ http://gaitame.sportswalker.net/
是非、購読するメルマガに加えたい一誌です。
登録は今すぐ! → http://www.mag2.com/m/0000140787.html
427Trader@Live!:2007/08/20(月) 19:35:23.46 ID:zfTcazJe
>>426
あちこちははりまくるな
死ね
428Trader@Live!:2007/08/20(月) 23:27:43.29 ID:ws9oCuNy
トレード口座はスキャル専門で。

せっかく損失限定なんだから利益も損失以上に設定してひたすらポジーをふやしましょう。
ポジったら機械的に決済注文出しておけばOK

その時のトレンドを見ていれば6割は勝てるはず。
それでも負けるようなら相性が悪いってことで。。。
429Trader@Live!:2007/08/20(月) 23:45:22.59 ID:qp4lSzPh
>>425
バーチャで、0.1枚から始めて100pips抜かれたらマーチンゲール。
で収支がプラスになったら止める。
これで年間通せばプラス。

というのなら、ボクにも出来る。
430Trader@Live!:2007/08/20(月) 23:48:05.26 ID:eZLZzrZa
私は、トレード口座はZAR専用口座として塩漬け状態。
今、ちょっとずつ追加しているところ。
今なら、ロスカット13円台でポジれるので、後は当分放置予定。
15円切ったら更に追加ポジ注文いれてるけども、これはもう無理かなあ…。
431Trader@Live!:2007/08/21(火) 01:37:16.23 ID:BMuzzw/X
あれ?承諾もしてないのに
勝手に規約が変わってるよ
432Trader@Live!:2007/08/21(火) 01:38:01.62 ID:iK57gZrg
ロスカット13円って危なくない?
トレード口座はスワップでロスカット水準が切り下がる訳ではないので
長期のポジ構築はネクストでやらないといずれ必ず刈られるよ。
433Trader@Live!:2007/08/21(火) 01:39:58.91 ID:iK57gZrg
それともトレード口座ってポジション持った後で
レバレッジ変更できたんだっけ。
それなら長期でも使えるのかな。
434Trader@Live!:2007/08/21(火) 01:46:12.12 ID:umMNBsHC
トレード口座マジふざけんな!
なんでもない時にすべりまくりだし、新規もリカクもポジった時値段が動いたら必ず不利なレートで約定。
ポジるのにいちいち操作がめんどくさくて時間かかる上にシステム落ちすぎ!
おかげで利益が一転爆損になったぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!

-50pipsでLCじゃまったりスイングには使えないし、
こう使い勝手が悪いんじゃスキャルも無理。
小額で遊ぶ以外に存在意義あんのコレ??
435Trader@Live!:2007/08/21(火) 02:53:43.16 ID:JHgLyRZk
-50pで自動ロスカットになったの?
よほど証拠金マイナス者がでたのが効いたんかのう
436Trader@Live!:2007/08/21(火) 03:26:48.24 ID:f+INYS9O
そいやさ、昨日?一昨日のWBSの為替解説害コムじゃなくなってたなw
いろいろ言われてるから避けたか?
437Trader@Live!:2007/08/21(火) 04:50:47.75 ID:LFcOml7l
ポジ取る時の手数料とスプ含めて、ドル円だとどれくらい上がんないと
プラスにならないの?? よくわかんないんだよね・・
438Trader@Live!:2007/08/21(火) 06:51:25.12 ID:tTG3kYU9
さてFXポイントが5万ほど貯まったのだけど何に変えればいいのか。
>>437
スプ4に手数料5=9.
デイトレパスポート時は手数料無料。
もっと安い業者もいろいろあるけど、これくらいは仕方ないコストだと思う。
439Trader@Live!:2007/08/21(火) 06:54:33.77 ID:F3aaN4qY
ドル円Lだと14ピピ
10日放置でスワポでチャラになる
440Trader@Live!:2007/08/21(火) 06:56:20.47 ID:5VcHM0lR
2円のレンジを1時間で往復されちゃ、
50pipなんて一瞬で狩られる。

やっと値動きマターリしてきたし、トレード口座再開しようかな。
441Trader@Live!:2007/08/21(火) 07:33:36.45 ID:pyEcgxVB
>>435
トレードはレバ100ならLCレベル50%
442Trader@Live!:2007/08/21(火) 07:38:03.71 ID:GpT3M7pl
こんな疲れることするならネクストの手数料少しでも下げてよと。
443Trader@Live!:2007/08/21(火) 07:52:32.74 ID:Br+YQh6F
>>442
パスポートでのプライス注文サポートでもおk。
444Trader@Live!:2007/08/21(火) 08:59:21.58 ID:nmPvNiWI
>>432
あれ?
スワップもポジションに紐付けられてるから、損益分岐点が下がればロスカットも下がると思いこんでいたんだが、私の勘違いか?
それなら早めに決済しないと危険だな…。
445Trader@Live!:2007/08/21(火) 11:57:27.92 ID:pyEcgxVB
スワップは維持率に反映されるよ
直後にボケかましてる奴の書き込みを真に受けるなよ
HPでも説明されてんだから調べりゃすぐわかんだろ
ってか使ってんなら把握しとけやw
446Trader@Live!:2007/08/21(火) 15:16:30.82 ID:pyEcgxVB
>>301
3時過ぎたけど結局振り込んでないの?
447Trader@Live!:2007/08/21(火) 19:41:00.11 ID:xAuTIF9z
>>445
働いてるからいつでも調べられるわけじゃないんだよ。
448Trader@Live!:2007/08/21(火) 20:12:27.88 ID:VdPW6gef
>>447
調べられないのなら使うなよ。ここに書き込む前に調べろよクズw

自分の使っているシステム把握してないなんてバカ杉。よく仕事できるなw
449Trader@Live!:2007/08/21(火) 20:33:25.92 ID:pyEcgxVB
礼のひとつもねえのかよ 呆れた あーキレた
450Trader@Live!:2007/08/21(火) 21:12:26.19 ID:VdPW6gef
>>449
クズはヌルーってことでw
451Trader@Live!:2007/08/21(火) 21:29:21.69 ID:LJGhcmnu
ひどい自演を見た
452Trader@Live!:2007/08/21(火) 21:42:06.59 ID:vFlIVCxi
トレード口座作れたのにネクストが断られるって事あるかな?

ずっとトレード口座使ってたんだけど、オンライン上で
ネクストを申し込んでみた。んで

>『ネクスト総合口座』の口座開設審査の準備が整いましたので、お知らせ申
し上げます。


っていうメールが15日にきてから全く音沙汰ナシなんだけど
「審査に通りました」って連絡はなくていきなり書類が
くるのかなあ?
トレード口座開く時は1週間もかからず来たし、審査に通ったって
メールもきた気がするんだけど・・
453Trader@Live!:2007/08/21(火) 22:17:29.76 ID:ILJ9Z4G6
トレード口座、ありゃだめだ!勝てる気がしない。
種もなくなったので、ネクストで0.1単位で再開だ!

>>438
この前ポイントで銀だら西京漬とったら中々旨かった!
酒にはあうね!
次は特選 ナチュラルチーズセット を頼むつもりだ!
454Trader@Live!:2007/08/21(火) 22:31:19.00 ID:BMuzzw/X
>>452
お盆
455Trader@Live!:2007/08/21(火) 22:52:02.58 ID:PVAXM0mo
2000円早くよこせ
456Trader@Live!:2007/08/21(火) 22:56:44.64 ID:+SS+pca8
初回30万円入金で…っていうキャンペーンは
入金して即出金してももらえますか?
457Trader@Live!:2007/08/21(火) 23:47:10.15 ID:r0ZdXtRs
>>453
俺も最初は負けが続いたけど、少しの幅で離隔するようにしたら負けなくなった。
手数料がないからデイトレードにはいいと思うな。
塩漬けには向かないけど。
458Trader@Live!:2007/08/22(水) 00:46:46.79 ID:UfMiI+D7
なるほど、何で、わざわざ二つにしているかと思ったら、
トレードの無料で客引き寄せて(どこかに取られるの嫌だし)、で、使い勝手悪くて、ネクストに誘導かい?

わざわざ、二つにする理由がわからんかったけど、結局、ネクスト使ってね!って事かよ〜
塩漬けできないってのは痛いな〜
459Trader@Live!:2007/08/22(水) 01:19:03.85 ID:Uuwd1FNx
ここ外貨ネクストとFXステージの2種類あるのな
比較サイト回ると外貨ネクスト側の情報ばかりなんだけど、FXステージとかいうトレード口座よりネクスト口座の方が良いの?
460Trader@Live!:2007/08/22(水) 02:18:01.42 ID:lj0w8Qb/
>>759
ただ単に7月にサービス開始したばっかだから

トレード口座は手数料無理でネクスト口座は往復1000円

でもトレード口座は短期売買向けだからスワポがネクスト口座より若干低い。
トレード口座は短期売買向けと言いながらスプがネクスト口座と同じで広いから使えね。
461Trader@Live!:2007/08/22(水) 05:38:18.16 ID:EsWdDSNF
トレード口座ができてから、外コムの
アドバンテージがかなり上がったよな。
手数料無料は大きい。
462Trader@Live!:2007/08/22(水) 06:58:34.56 ID:FbanKXcb
>>461
どっからそういう思考がw
他社への移動の加速化がすすみやすくなったと見るのが一般的ですね
トレード口座のコストはそもそも高いし変な条件や規制までつけてるし
初心者は無料の響きに釣られるかもしれんがそれがかえってコストを意識するようになり移動ってながれですよ
ネット環境があるんだからいずれ気づくんだろうけどね 
プライス注文のないただのコストの高いこの口座を受け入れる人は限定的でしょうね
463Trader@Live!:2007/08/22(水) 08:10:19.72 ID:gA8wbcIV
スプが狭くなる
ポジションごとのLCルールが無くなる

このどちかでもいいから、できれば2つとも無くなれば
メインにするけどなぁ。
464Trader@Live!:2007/08/22(水) 08:43:17.38 ID:Irwa0jMT
Mac使いの自分にはここくらいしか無いんだよね。
マネパがあったけど、あのトラブルがあったのでもう怖くて使えないし。

なので>>463氏にハゲドウ
465Trader@Live!:2007/08/22(水) 09:00:24.81 ID:x2GAcYS/
結局マネパでいい?
466Trader@Live!:2007/08/22(水) 09:00:59.36 ID:nMKaHd+U
トレード口座 LCは1瞬ライン割ってもLC?
467Trader@Live!:2007/08/22(水) 09:14:07.03 ID:sQU9aN1t
>>466
yes
468Trader@Live!:2007/08/22(水) 09:30:12.47 ID:FbanKXcb
ガイコムだって過去に何度かおもいっきし落ちたり激重状態が2週間続いたりっつーのがあったわけで
もう3年くらい前か?w
マネパも当然改善するだろ・・・・・
469Trader@Live!:2007/08/22(水) 09:53:36.00 ID:Irwa0jMT
それが今じゃなきゃ意味無いわけで・・・。
数年後はもうやってないかも知れないし。
470Trader@Live!:2007/08/22(水) 10:21:02.46 ID:AG7TPgcZ
外為って短期トレードのFXトレード口座だっけ?
これって手数料0円?
デメリットあります?
マネパだと羊スプ7あるんです。。
471Trader@Live!:2007/08/22(水) 10:28:30.80 ID:tVzqvsO/
ハイレバだと週末強制決済されるぉ
472Trader@Live!:2007/08/22(水) 10:30:34.52 ID:1jzJvN3I
>>470
人によってはデメリットじゃないかもしれないけど
レバ50とレバ100は週末決済、LCはポジション単位
473Trader@Live!:2007/08/22(水) 10:34:15.20 ID:sQU9aN1t
>>470
手数料0円
羊は今 スプ5
取引数量は1枚から
474Trader@Live!:2007/08/22(水) 12:33:23.93 ID:c2u6F3o+
トレード口座は追加金入れれないのが痛い。
あと言わずもがなだけど10倍からだし。
あっというまに40万とかしたよ・・
475Trader@Live!:2007/08/22(水) 12:42:01.42 ID:NIANP1N9
よかったね40万ですんで。
入金したら80万すっとんでたよ。
476Trader@Live!:2007/08/22(水) 14:21:16.14 ID:kDI3lic5
おいオマイラ!、私はこの先、ユロドルLを検討してるんですが
マイナススワップって、ドルで溜まっていくのでしょうか?
477Trader@Live!:2007/08/22(水) 14:23:18.59 ID:Irwa0jMT
>>476
そういう口の利き方する2ちゃん初心者にはお答え出来ません。

もう流行ってねぇんだよw
478Trader@Live!:2007/08/22(水) 14:25:22.75 ID:kDI3lic5
そうですか、すいませんでした^ω^
最近は語尾の最後に「w」をつけるのが流行ってるんですねw
479Trader@Live!:2007/08/22(水) 14:29:28.84 ID:Irwa0jMT
>>478
>ID:kDI3lic5
おまいはイタいからスルー。
480Trader@Live!:2007/08/22(水) 14:32:31.99 ID:ay4PcniJ
ポジション毎LCルールが無くなっても週末の強制決済が無くならないと使えない
481Trader@Live!:2007/08/22(水) 14:34:33.75 ID:DHC5u16O
本日よりドル円は固定為替制度になります。
482Trader@Live!:2007/08/22(水) 14:38:14.99 ID:kDI3lic5
>>479
ID: Irwa0jMT のドルスレでのイタさには負けますお

ってオマエスルーできてねえじゃんwwww顔真っ赤乙^^
483Trader@Live!:2007/08/22(水) 14:41:07.62 ID:Irwa0jMT
>>482
粘着キモ!
484Trader@Live!:2007/08/22(水) 14:51:14.63 ID:kDI3lic5
479 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/22(水) 14:29:28.84 ID:Irwa0jMT
>>478
>ID:kDI3lic5
おまいはイタいからスルー。

483 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/22(水) 14:41:07.62 ID:Irwa0jMT
>>482
粘着キモ!


m9(^Д^)
485Trader@Live!:2007/08/22(水) 15:39:10.71 ID:e3DtIGoj
目クソと鼻クソ
486Trader@Live!:2007/08/22(水) 16:48:06.05 ID:4ekN34QM
語尾の最後wwwwwwww
487Trader@Live!:2007/08/22(水) 16:54:29.36 ID:nMKaHd+U
>>476
en
4881.2768S×120枚 ◆MUR11FWs5. :2007/08/22(水) 17:07:52.14 ID:oViKLzwl
まあ落ち着いてそろそろ帰ろうよ。
俺は先週FXステージで70万溶けたのだけど、今週はネクストで90万増えたよ。
どうなってんだいったい。
489Trader@Live!:2007/08/22(水) 17:10:20.23 ID:KwQXEJkO
ランド円100枚で手数料5万円ぎゃああああ
490Trader@Live!:2007/08/22(水) 17:42:06.27 ID:kDI3lic5
>>487
感謝。ドル安のヘッジには少しは効果期待できるか。

ttp://www.gaitame.com/products/next/faq.html#25
なお、円建て以外のスワップポイントにつきましては、決済注文が
成立した時点の、決済通貨(米ドルまたはスイスフラン)の対円レート
(当社取引レートのBidサイド)を用い、円換算して損益金額を確定します。
491Trader@Live!:2007/08/22(水) 18:41:49.81 ID:U6rTv8VG
>>490
>>487の間違いに気づいているのか、気づいていないのかよくわからんな
492Trader@Live!:2007/08/22(水) 18:45:58.57 ID:Uuwd1FNx
>>460
d
初心者はここ使っとけ見たいなレスやテンプレ見たんで
調べてみても比較的評判のいいここにしようかなと思ってたんだけど。。
マネパも評判よかったのに先週大事なときに落ちてたからなぁ
でもバーチャルFXに慣れてしまったからなぁ
493Trader@Live!:2007/08/22(水) 19:47:41.75 ID:RFgV2Qd7
>>489
本当だよな〜。
シャレにならん。

てか100枚だったら安くデイトレパスポート買ってポジればよかったのでは?
494Trader@Live!:2007/08/22(水) 20:08:15.88 ID:oeYdko2d
おめえわかってねえだろw
495Trader@Live!:2007/08/22(水) 20:19:52.85 ID:ya+SOlmj
2000円いますぐよこせ
496Trader@Live!:2007/08/22(水) 20:30:26.86 ID:NaF1BI8L
色々徘徊してみてみたんだけど、
突出したメリットも感じないけど、当たり障り無いという意味で
ここが一番無難な気がしてきた。

トレード口座でハイレバ低スプ離隔でチョコチョコ増やして
増やした金でネクスト口座低レバスワップ狙いロンガー専用とかにすれば良さそう。

欲出し過ぎて張っちゃうと絶対痛い目見るからな・・・・
リスクは最小限だな。
497Trader@Live!:2007/08/22(水) 21:29:21.61 ID:ya+SOlmj
外貨plus や ポケット外貨は 褒めてあげてもいい気がする 儲からないが安全
498Trader@Live!:2007/08/22(水) 21:36:04.69 ID:TBIAzdSD
>>496
完全に別口座扱いなんで、一回出金しないといけないことに注意な
499Trader@Live!:2007/08/23(木) 00:38:06.62 ID:xBPzxIVu
口座開設したばかりだけど、
トレード口座なかなかいいね。

手数料無料だし、レバ100倍コースは
ちょうどいいところで自動ロスカットしてくれるから
いちいちストップ入れなくていいので重宝してる。
500Trader@Live!:2007/08/23(木) 08:43:57.81 ID:Bp7Rz2pV
ストップの意味がなんだよね。
まぁ、客に損をできるだけさせないようにする
→会社も余分なトラブルを抱え込まなくなる

という意味じゃ正解だが。

ちと物足りない。
501Trader@Live!:2007/08/23(木) 15:00:58.15 ID:I/eVA/fF
据え置きか…ま。織り込み済みだわな…。
502Trader@Live!:2007/08/23(木) 15:07:33.95 ID:tF5/Kqvx
>>496
外コムの策略に見事に引っかかるシトですね。
503Trader@Live!:2007/08/23(木) 17:53:59.38 ID:7KmpXxok
ってか漏れみたいなリーマンは、ストップ無けりゃ今回のケースだと死亡だわ。
とりあえずNZD底値で買えたっぽい。
リスク回避の為、今日中に離隔しとくわ。&仕込みもしっかりしとかないと♪
504Trader@Live!:2007/08/23(木) 20:56:09.27 ID:nwEd+Nyk
豪ドルとスイスの証拠金下げてくれ、ランドもな・・・ あと2000円早くくれ。
505Trader@Live!:2007/08/23(木) 21:03:30.06 ID:99hjK7Op
証拠金より手数料下げてほしい
506Trader@Live!:2007/08/23(木) 21:27:36.56 ID:hzbnttGA
サイトにつながらないよ!?
507Trader@Live!:2007/08/23(木) 23:50:53.54 ID:/ckfFn3i
ユロドルのスワップが2万ドルくらい付いてるんだけど
スワップ振り替えもできるだけドル円が高い時を狙ってした方が有利ってことでいいのかな?
508503:2007/08/24(金) 01:16:01.57 ID:GCBSiu8X
離隔〜
509Trader@Live!:2007/08/24(金) 02:59:29.25 ID:LL40U0FX
>507 んなことぁ〜ない
510Trader@Live!:2007/08/24(金) 06:55:00.32 ID:xViOrN1T
>>507
2万円でしょ。
スワップ付く前のドル円のレートでスワップ額が決まりますです。
ついたスワップは円なので変動しません。
511Trader@Live!:2007/08/24(金) 07:06:17.70 ID:0qRaODfi
>>510
2万ドルです。
そうか、決済した時に初めて円に変換されると思ってました。
ありがとうございます。
512Trader@Live!:2007/08/24(金) 09:01:10.22 ID:ici56aif
ユロドル、ポンドル、ドルスイのスワップは決済するまで変動するよ
注1を見なさい
513Trader@Live!:2007/08/24(金) 09:03:00.56 ID:SZV4kX1P
スワップだけで2万ドルか(´ー`)y-~~
514Trader@Live!:2007/08/24(金) 09:48:41.86 ID:LojuUC1N
ステージの取引残高報告書のPDFが表示されないんだけどなんで?
515Trader@Live!:2007/08/24(金) 09:50:46.06 ID:IOFt8GEy
繋がらないの俺だけ?
516Trader@Live!:2007/08/24(金) 09:52:15.83 ID:IOFt8GEy
ブラウザ再起動したら繋がったわスマソ
517Trader@Live!:2007/08/24(金) 10:26:18.95 ID:vbB92mjx
八ワイ当たったらどうしよう。
518Trader@Live!:2007/08/24(金) 11:18:06.15 ID:+k2/aj9R
ハワイってなに?
バーチャでもうすぐ100位以内に入るw
リアルでは儲かってないのに
(-_-)
519Trader@Live!:2007/08/24(金) 15:22:18.38 ID:xViOrN1T
>>512
すまん。
ユロドルとか長期で持ったことないから気づかなかった。

何ゆえそんなにたまったんでしょ?
スワップ狙いならユロ円のほうが良いだろうし...
520Trader@Live!:2007/08/24(金) 15:29:06.79 ID:YSq0yezb
>>519
数年持っていれば溜まるだろ。
521Trader@Live!:2007/08/24(金) 18:21:14.72 ID:YEFW0z4X
因みに俺のスワップは23000ドル、勝っているw
まあ含み損900万だけどね。
522Trader@Live!:2007/08/24(金) 18:24:34.29 ID:S/W+rN3j
それ、投資しない方が増し
523Trader@Live!:2007/08/24(金) 19:38:24.92 ID:vjT3m9Cf
もっと買い増ししてスワポ増やして回収汁
524Trader@Live!:2007/08/24(金) 23:20:28.20 ID:VIjQ7gXD
さっき口座できて1時間ほどやってみたんだが
手数料発生してないみたいだけど キャンペーン?
525trader@Live!:2007/08/25(土) 06:07:50.99 ID:N9icRvBy
来月、集金人が回収に来ます
526Trader@Live!:2007/08/25(土) 09:22:25.37 ID:zkWhAT/v
FXステージあまりにも使えないので2日でマネパに戻りました。
527Trader@Live!:2007/08/25(土) 10:11:58.66 ID:bo6Z6znx
FXステージが出来てから外コムの
欠点はなくなったって感じだな。
もう、他に移る気がしない。
528Trader@Live!:2007/08/25(土) 10:33:53.50 ID:fzhON0Yl
中の人乙
529Trader@Live!:2007/08/25(土) 10:39:19.07 ID:aw9s7a75
カナダを117円で買えとか
ドル円は108円へいくとかいった今井さんて無勝のディーラ
530Trader@Live!:2007/08/25(土) 11:35:19.67 ID:ZoNsfED2
口座開いてびっくり
外貨ネクストとプラスのスワップ全然違う
詐欺じゃねえか?
531Trader@Live!:2007/08/25(土) 11:47:19.87 ID:uunYnO8p
今井さんの予想は「いくらで買え売れ」的に言い切るから初心者には分かり易くて良いけど、
自分の頭で相場を考えるための思考回路の構築の助けにはならないね。
当たりハズれは、誰だってハズすから別に気にしないけど。
でも負けが続いて、気持ち萎縮と取り返したい焦りが同居してる時は、ついつい頼って言いなりに
ポジってしまいそう。
個人的には、あまり言い切らないでほしいな。
今さん的に中立っぽい言い方で、個人投資家が自分の頭で戦略立てれるように導く
コメントを常にしてくれたらありがたいと思う。
532Trader@Live!:2007/08/25(土) 13:57:53.00 ID:DCvCw5sa
>>530
外貨プラスって存在理由が解らないね。スワップ低いし・・・
定期的にスワップを配分するサービスと言ってるけど、ネクストで使える
スワップ振り替え機能と何が違うんだろ?こっちの方がスワップも
高いし。
533Trader@Live!:2007/08/25(土) 16:10:39.44 ID:1yFUfUPg
以前はレバ2で注文できなかったから
プラス、ポケットの存在価値はあった気がする。

今はどうなんでしょ?
534Trader@Live!:2007/08/25(土) 18:02:49.36 ID:h3ATJMWV
>>533
レハは高いのは無理だけど、低く設定するのは自分で調整すればいいんだよ。
535Trader@Live!:2007/08/25(土) 18:43:08.16 ID:9j4tLoLh
ネクストにスワップ振り替え機能ついたから
いまからプラス使おうと思う人は少ないだろうけど
ポケットは100通貨単位で毎月積み立てられるじゃないか
536Trader@Live!:2007/08/26(日) 01:58:34.36 ID:mNqDygNi
■ イーバンク銀行キャッシュカードお申込み
【お知らせ】
イーバンク銀行キャッシュカード発行サービスにつきましては、
イーバンク銀行側のカード発行が終了した為、
2007年7月末をもちまして終了させていただきました。
ご利用ありがとうございました。

クレカ付きのが切れたからコイツに切替えようと思ってたのに
コッチも終了してたのかよ!?
聞いて無ぇぞゴラァ?!
537Trader@Live!:2007/08/26(日) 07:01:19.01 ID:vM7rK7sg
ここは保証金いくら?
538Trader@Live!:2007/08/26(日) 10:01:55.90 ID:0AX8ZlEZ
539Trader@Live!:2007/08/26(日) 10:45:41.38 ID:vM7rK7sg
たけええええええええええ
申し込みしてしまたwwww
540Trader@Live!:2007/08/27(月) 05:45:07.90 ID:ZWkO7XjQ
>>539
ググレカス
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%82%B0%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%82%AB%E3%82%B9

証拠金なんてレバで決まるんだから事前にわかるだろ?
外コムにもハイレバの「トレード口座」があるからそっちに行けば?
外コムの審査通ってればすぐに使えるはずだ。

ちなみにレバレッジというのは実際扱う金額に対しての
証拠金の倍率だ。
維持率とごっちゃ混ぜのやつもいるから気をつけろ。

ツンデレ
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%83%84%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%AC
541Trader@Live!:2007/08/27(月) 09:04:05.20 ID:9VU7ounk
さぽせんに聞いたまとめ、頻出なので。

#携帯サイト

www.gaitame.com/mb-

#トレード口座の注文方法
マーケット注文(リアルプライス、プライス、成行の複合形態
指値
ストップ

#人気のあるチャート(ネクスト総合にて提供)
ネクストチャート
FXボイス :利用制限あり、メイタンニュース閲覧可能
リアルタイムチャート

#マーケット情報ツール
人気のあるものとしては
ニュース速報
ロイターニュース

#経済指標
大まかなものとして、「経済指標」
発表時間、前回数値、結果について、「経済予測」

●レバについてまとめ

#トレード口座
レバ10と20→LC:20%、週末強制決済は「適用しない」
レバ50と100→50%、週末強制決済される
以上どのレバでもLCは固定
どのレバでもポジション毎の損益評価

#ネクスト総合口座
LCは変更可能
ポジション毎の評価ではない、証拠金全体、スワップも勘案した損益評価
デフォルトではLC:30%
レバは2、5、10、20
1000ドルからも可能

●手数料
#トレード口座
手数料は無料

#ネクスト総合口座
500円/1万ドル
デイトレードでの決済は手数料無料

間違いあったら指摘よろしく。
これと比べてマネパが良いと思われるのならご指摘お願いします。
特に不満はないが中途半端な気がするマネパに移りたい。
マネパがいいという方情報お願いいたします。

私が我意込むにした理由は「情報量」を重視しているから。
このメリットを享受している感じは受けないのだが。
ネクスト総合で手数料がとられるのがダメ、またレバが低い。
カブドットコムを使っていたものとしてはサポセンへの電話が通話料無料がうれしい。
542Trader@Live!:2007/08/27(月) 09:07:11.17 ID:9VU7ounk
以上サポセンに聞いたのをメモ代わりにつかわせてもらったが。

ここに書いてあったことに間違いがあったぞ。

それはプライス注文が改悪されたってこと。

プライス注文って8秒間なんだが、その間にレートが開いても約定できる。
しかし、ここの以前のレスでは80PIP以上開くと約定しないとあった。

念押しして聞いたが、そのような規定はないとのこと。
543Trader@Live!:2007/08/27(月) 09:14:56.34 ID:cTkFItRc
トレード口座には
トレード画面モードが無い
ニックネームでログインできない
リアルタイムチャートが無い
FX Voiceも無い

あと何か?
544Trader@Live!:2007/08/27(月) 09:46:47.00 ID:ifOuRR3M
>>543
致命的な新規逆指値の制限
545Trader@Live!:2007/08/27(月) 11:44:42.03 ID:54gO7Nbm
>>543
>>544
ここのトレード口座利用したいと思ってるんですが、
出来ればもうちと詳しく説明希望しまっす。
リアルタイムのチャートがないってマヂですかw
546Trader@Live!:2007/08/27(月) 11:46:06.20 ID:xIIHWttK
マジです。
547Trader@Live!:2007/08/27(月) 12:01:16.45 ID:ifOuRR3M
>>545
両方口座開設してらチャート使える
トレードは手数料無料の方でやればいい
548543:2007/08/27(月) 14:39:21.08 ID:cTkFItRc
忘れてた
総合口座←→トレード口座間の資金移動ができない。
Fxポイントが貯まらない。(総合口座ならお友達紹介しますが・・・トレード口座はポイント制度ナシ)

>>545 総合口座は持ってます?
万が一使うなら、チャートの面では総合口座とトレード口座両方を
開設しないと不満を感じるよ?

リアルタイムチャートってのはDreamVisor社のチャートの為替版
ttp://www.dreamvisor.com/dreamvisor/chart.cgi?state=1&code=101
のtick,1,3,5,10,15,20,30,60分、2時間、4時間、8時間、日足、週、月、年足
が表示できるjavaチャートっす。

トレード口座なのに、数分毎更新の画像チャートとかnext Chartしか
提供しないなんて笑止千万。
549Trader@Live!:2007/08/27(月) 20:58:16.60 ID:N5Nf8PxG
すみません。非常に基本的な質問なんですが
よくロストカットぎりぎりになっている人に「証拠金を追加して
一時的にレバレッチを上げて回避しろ」と言う事がありますよね?

今までFXトレード口座だったので証拠金追加はできなかったんですが
ネクストだとできるのですよね・・

できる場合、どうすれば証拠金追加になるのでしょうか?
口座に入金すれば自動的になりますか?
複数のポジを持っててその全てがLC間近な場合、どれに補充されるのでしょう。
よろしければどなたか教えてください!
550Trader@Live!:2007/08/27(月) 21:49:56.72 ID:cTkFItRc
>よくロストカットぎりぎりになっている人
551Trader@Live!:2007/08/27(月) 21:52:06.12 ID:jRY49Rxr
よくロストカットぎりぎりになっている人に「証拠金を追加して
一時的にレバレッチを上げて回避しろ」と言う事がありますよね?

日本語でおk
552Trader@Live!:2007/08/27(月) 21:53:27.19 ID:cTkFItRc
思わず書き込んじゃった。orz

>よくロストカットぎりぎりになっている人
そんな奴おらんやろ?

>ネクストだとできるのですよね・・
Yes

>口座に入金すれば自動的に
Yes。でも悪いことはいわんから諦めてLCを享受しろ。
急変してる最中だと焼け石に水だよ?
553Trader@Live!:2007/08/27(月) 22:14:16.79 ID:N5Nf8PxG
わかりやすい文章ですみませんOrz
口座に入金すればOKなのですねー。

>>552
そうですよねえ。ただこれから5倍前後でスワポ狙いで
ちょっと大金つっこもうかと考えていたので念のために
聞いておこうと思って><
ありがとうございました。
554Trader@Live!:2007/08/27(月) 22:44:42.32 ID:kr+HfYsR
何かひねくれたやつばかりだな
素直に教えてやればいいのに
カスどもが
555Trader@Live!:2007/08/27(月) 23:34:25.46 ID:ugSEQ35N
そうだよな。嫌な質問はスルーすればいいもの煽ったりするバカとか
まあ下がり相場だとみんな気がたってるんじゃないか。

NEXT口座のロスカットは全ポジと証拠金の関係で決まるから
個別ポジに追証(追加入金)が充填されるわけではない。
556Trader@Live!:2007/08/28(火) 00:57:18.84 ID:LR7dBJ/F
そもそもLCになってなくぎりぎりの状態で入金せよって。
それ追証とかわらんやんw
そんなんあるの?
557Trader@Live!:2007/08/28(火) 01:30:10.12 ID:xWGsa99o
保証金の維持率が50%を割り込むとMCのメールがくる。たぶんソノことでは?

15時時点でのCheckだから、遅延でメールが届くのは16時頃。
欧州市場のトレンドが継続してるだろうから、維持率はもっと割り込んでいるだろう。
そんな時に慌ててクイック入金しても、追証金はあっというまに蒸発。
NY時間にはご臨終。
558Trader@Live!:2007/08/28(火) 05:35:29.12 ID:Sca/0wc4
>>541
サポートセンターの中に人がかわいそう
外コムサイト見ればわかるじゃん

なんでも電話で解決する人っているよねw
559Trader@Live!:2007/08/28(火) 05:50:31.88 ID:giKBrM1y
>>541
激同っ!!
わからないことがあったら
どんどん電話で聞いたほうが
確実で良いよね。
560Trader@Live!:2007/08/28(火) 06:01:17.75 ID:LR7dBJ/F
サポセンに聞かずにここでクレクレするよりいいでしょう。
間違った情報もでてる。
それにあいつらの給料は俺たちがだしてんだぜ。

サポセンに電話してここに書き込みをしたことをどうたらいうんなら
おまえが全部責任もって説明しろよ。

こんなことを言われるとは思わなかったな。
どんだけ負けこんでるんだ。
561Trader@Live!:2007/08/28(火) 09:38:16.28 ID:GJPSVgs3
確かに最近FXデビューした人で先々週のナイアガラで多数のロスカットギリギリになってる人の書き込みを見たためによくという表現はあってるな
でもあそこまでの下落は10年に一度しかおこらんから〜
証拠金マイナスになった人がでたのなんてガイコム創業してから初の出来事だったしね
近々第2弾はあってもおかしくはないから警戒モードは忘れずに・・・
562Trader@Live!:2007/08/28(火) 13:50:16.12 ID:v5m+wUDs
レバレッチって・・・しかも入金してレバ上げるって意味不明。
リアルデビューするには早いんじゃね?
563Trader@Live!:2007/08/28(火) 13:57:09.68 ID:LR7dBJ/F
誤爆?
564Trader@Live!:2007/08/28(火) 16:10:31.09 ID:NrHGaQd0
>>553

老婆心ながら、それぐらいのことを理解せずにはじめると、いざMCが来たときとかに
あせってしまって思わぬミスをする可能性が高いと思います。
(実際そのような体験をした人の報告が他のスレでありました。)
とくにはじめから大金をつっこむのならなおのことだと。
565Trader@Live!:2007/08/28(火) 18:22:03.58 ID:115oxvOt
ロスカットレベル20%をなくすってメールがきた
566Trader@Live!:2007/08/28(火) 19:54:22.64 ID:Spwj/jaX
だな。最低30%だってな。
どちらにしても安全圏内とは言え、ナイアガラ直後だけにドキッとするな
567Trader@Live!:2007/08/28(火) 20:04:01.80 ID:LWfIQTa8
だから豪ドルだけじゃなくてスイスとランドも保証金下げろよ

レバ10だと スイス円80,000円 ランド円15,000円にしろよ。
568Trader@Live!:2007/08/28(火) 20:36:43.28 ID:2pARM7Yo
>>567
お前にそんなに金かせねぇよ
569Trader@Live!:2007/08/28(火) 20:58:03.42 ID:qFHtslBv
>>567
マネパならランド円10,000円だよww
570Trader@Live!:2007/08/28(火) 21:01:22.58 ID:vpHKAFwK
>>567
つかレバの意味分かってないだろ。

宿題ちゃんとやれよ。
571Trader@Live!:2007/08/28(火) 21:06:31.39 ID:GJPSVgs3
>>567の書き込みで意味が理解できないとは・・・w
ネクストもレバ50倍くらいはほしいね
572Trader@Live!:2007/08/28(火) 21:31:11.02 ID:vpHKAFwK
>>571
>>567が間違っているということは分かるよ。
573Trader@Live!:2007/08/28(火) 22:25:51.89 ID:iO9n5gh8
いままで1枚でしかやってなかったから気にならなかったけど、
全力勝負に出ると手数料500円は痛いな。
574Trader@Live!:2007/08/28(火) 22:30:02.98 ID:DnVflqrx
ID:vpHKAFwK←痛いヤツ発見!
575Trader@Live!:2007/08/28(火) 22:32:54.39 ID:vpHKAFwK
>>574
そうですか。すみません。
576Trader@Live!:2007/08/28(火) 22:51:03.42 ID:NrHGaQd0
>>570

やべえおれも>>567のどこがおかしいのかわからない
解説よろ
577Trader@Live!:2007/08/28(火) 23:08:17.19 ID:vpHKAFwK
スプ大体戻ってるね。
ポン円って9だっけ?
578Trader@Live!:2007/08/29(水) 01:06:54.30 ID:ydqr6fA1
NZ$たくさん買ったら円高が止まりません(><)
579Trader@Live!:2007/08/29(水) 01:15:10.67 ID:c11yt3bq
NZ$たくさん売ったら円高が止まりません(^^)
580Trader@Live!:2007/08/29(水) 01:37:49.29 ID:IGGZAJVU
たく、しょーがねーなー。
カレンに言っとくよ。
581Trader@Live!:2007/08/29(水) 03:12:20.94 ID:DxisF1MJ
スレタイ通り傷の舐めあいだな。
>>1は預言者か。
582Trader@Live!:2007/08/29(水) 08:55:38.41 ID:l8saIysn
トレード口座はいくら入金してもロスカットレートは変わらないんですか
583Trader@Live!:2007/08/29(水) 09:51:09.07 ID:DxisF1MJ
変わらない。
584Trader@Live!:2007/08/29(水) 11:28:26.71 ID:mtxOH9sP
LC20%なくなるのかよ…
585Trader@Live!:2007/08/29(水) 11:37:24.13 ID:3iupDbPy
こういう相場が続くとFX人気も落ち着くかもな
586Trader@Live!:2007/08/29(水) 11:39:20.51 ID:3CxXNnLY
>>584
この前のナイアガラ時にガイコムはFX営業開始以来はじめて証拠金以上のマイナスをだしてしまったらしいからしかたない対応かと思われ
それもけっこうでかい金額だったらしいじゃん
これがそれなりの人数にのぼって追証の回収ができない状態になると一気に倒産とかもありえる問題だからね
587Trader@Live!:2007/08/29(水) 13:45:36.08 ID:AM6rqCkt
結局ネクスト口座の場合、レバ低めで保証金ぎりぎりまで取引するのと
ハイレバでも余剰金残して取引してるのじゃロスカットのリスクは
おなじってこと?だよね。
588Trader@Live!:2007/08/29(水) 15:09:14.87 ID:IGGZAJVU
FXステージから豪ドルの証拠金引き下げのメールが来たが、
ネクストは変わらんのかえ?
589Trader@Live!:2007/08/29(水) 16:05:16.04 ID:RMzZ3Thi
>>586
ソースは?
そんな公式発表あった?
590Trader@Live!:2007/08/29(水) 16:17:37.16 ID:3CxXNnLY
>>589
ここか向こうに書き込まれてたでしょ
過去ログヨメ
ちなみに業者がすべて公開するなんてありえないですよ
この前のナイアガラ時の激重で実質落ちてたのと変わらないのに何の報告もないしね
591Trader@Live!:2007/08/29(水) 16:20:49.89 ID:DBz6EbUT
>>590
ソースだせソースだせソースだせソースだせ
ソースだせソースだせソースだせソースだせソースだせ
ソースだせソースだせソースだせソースだせソースだせソースだせ
ソースだせソースだせソースだせソースだせソースだせソースだせソースだせ
592Trader@Live!:2007/08/29(水) 16:44:47.95 ID:3CxXNnLY
>>590
日本語理解できないのか?
8/16〜17日以降の過去ログ読めばいいだけだろw
593Trader@Live!:2007/08/29(水) 16:49:35.64 ID:wnNAtDh/
リンク貼れリンク貼れリンク貼れリンク貼れリンク貼れリンク貼れ
リンク貼れリンク貼れリンク貼れリンク貼れリンク貼れリンク貼れ
リンク貼れリンク貼れリンク貼れリンク貼れリンク貼れリンク貼れ

過去ログ嫁とか、何暇人が威張ってんだよwwww

とっとと主張の根拠を  お  ま  え  が   示せ
594Trader@Live!:2007/08/29(水) 16:59:37.03 ID:Y4faaSJP
>>592
なに自問自答してんだよw
595Trader@Live!:2007/08/29(水) 17:00:23.04 ID:O/4fBM7p
ソースは2ch
596Trader@Live!:2007/08/29(水) 17:00:38.59 ID:3CxXNnLY
>>593
バカじゃね?
おまいは勝つために何の努力もしてないんじゃね?w
597Trader@Live!:2007/08/29(水) 17:05:14.03 ID:gim5NxJh
>>596
勝ちの定義は?www

勝手に主張するだけで、
ソースを出さないアホの裏づけを、
俺がしてやることが勝ちなのか?

低脳じゃね?
598Trader@Live!:2007/08/29(水) 17:09:03.82 ID:gim5NxJh
>>586

はよソースだせや。

・この前のナイアガラ時にガイコムはFX営業開始以来はじめて証拠金以上のマイナスをだしてしまった

・それもけっこうでかい金額だった
599Trader@Live!:2007/08/29(水) 17:25:07.22 ID:3CxXNnLY
過去ログ読むのにここまで抵抗する奴始めてみたw
600Trader@Live!:2007/08/29(水) 17:26:28.45 ID:gim5NxJh
結局ソース出さないか。

ID:3CxXNnLY
ソース出せないと、あなたの
      負け   ・    敗北    ・    LOSE
ですよ。負け犬君。
601Trader@Live!:2007/08/29(水) 17:31:46.46 ID:3CxXNnLY
普通の奴は自分が使ってたりこれから開こうと思ってる業者のああいう激動時にどんな感じだったか過去ログぐらい読む
それくらいのことはするだろうし、業者に問い合わせたりするだろう
めんどくせえからなんでもうpしてもらおうと思ってるヤシは永遠に相場でも勝てないw
どういう生き方したらそんな思考になるのかと・・・・・
602Trader@Live!:2007/08/29(水) 17:32:12.99 ID:O/4fBM7p
>>601
それらしい書き込みを見つけられないんですけど。
603Trader@Live!:2007/08/29(水) 17:35:56.29 ID:gim5NxJh
勝手に俺がこれからここに口座を開く初心者だと
思い込んでいるのは何故?www

俺が過去ログ読んでいないと思い込んでいるのは何故?www

ソース出さない議論の稚拙さと
FXの勝敗を結びつける低脳さはどこから来るの?www
604Trader@Live!:2007/08/29(水) 17:37:19.50 ID:NDvgMm3e
工作員が湧くのはいつものこと
605Trader@Live!:2007/08/29(水) 17:40:35.15 ID:3CxXNnLY
>>602
このスレだと>>271からよんでみることです
証拠金マイナスがでたことが確認できる
その他はその当時のいろんなスレをよんでみることをお勧めします
606Trader@Live!:2007/08/29(水) 17:41:56.47 ID:gim5NxJh
>>605
”創業以来初めて”というデータは?

”かなり”の金額というデータは?

スレのレス番でもいいから示してよ。
607Trader@Live!:2007/08/29(水) 17:42:36.46 ID:O/4fBM7p
>>605
マイナスが出た事は分かってるんですが、
>FX営業開始以来はじめて
が分かりません。斜め読みですけど。
608Trader@Live!:2007/08/29(水) 17:44:45.95 ID:Js4i9tjv
>>605
それって、営業開始以来はじめて証拠金以上のマイナスをだしてしまったことなのですか。
窓が開いたりした場合でこれまでにそうなった人はいないの?
おれ、バーチャファイターだからマジレスキボンぬ。
609Trader@Live!:2007/08/29(水) 17:48:59.00 ID:3CxXNnLY
>>607
それはいままでそういう書き込み見たことがなかったことからきてますね
今までは超高レバでない限り証拠金がマイナスになるってことはシステム異常をともなわない限りなかったからね
だからロスカット変更とかガイコムも対応してきたと思われ
610Trader@Live!:2007/08/29(水) 17:50:03.27 ID:Y4faaSJP
>>605
さっさとソースを示せばこんなにごちゃごちゃ言われないものを・・・・。
611Trader@Live!:2007/08/29(水) 17:53:12.27 ID:gim5NxJh
>>609
> それはいままでそういう書き込み見たことがなかったことからきてますね

ワロタwww

こういう脳みそ足りない奴がFXやって勝ててるのかな?www
612Trader@Live!:2007/08/29(水) 17:53:17.84 ID:O/4fBM7p
つまり、ソースなし(了)
613Trader@Live!:2007/08/29(水) 18:00:24.99 ID:3CxXNnLY
>>611
ガイコムはオリトラ時代から使ってたからのう
色々な歴史を見てきたが証拠金マイナスなんてのはない
これはガイコムに聞いても答えてくれるんじゃないかな
まぁFXで8年くってますねw
614Trader@Live!:2007/08/29(水) 18:05:21.66 ID:O/4fBM7p
>>613
ソースは ID:3CxXNnLY の経験

こういうのはソースとは言わない
615Trader@Live!:2007/08/29(水) 18:08:31.67 ID:3CxXNnLY
>>614
結局スレよんでも経験値や感性の差で解釈が全然違うっつーわけだね
まぁ3年後生きてたらまたあおうw
616Trader@Live!:2007/08/29(水) 18:14:30.85 ID:O/4fBM7p
>>615
意味が分かってないようだね。
例えそれが事実でも、裏付けが貴方の経験だけではダメだって事。
信頼できる情報ソースにならないの。

FXはウマくても、情報リテラシーはイマイチなようですね。
これからの社会、大変だろうけどがんばってね。
617Trader@Live!:2007/08/29(水) 18:18:10.24 ID:IGGZAJVU
激しくどうでもいい話でそんな盛り上がるなよ。

ロスカットレベル20%が無くなったのは、この前の急落と無関係ではない。
その点については異論はないだろう。

で、ガイコムが多大な損失を受けたかどうか、
それが「私、初めてだったの・・・」かどうかは、ガイコムの経営に影響ないなら興味なし。

2chでソースソース言うのも野暮な話だ。
618Trader@Live!:2007/08/29(水) 18:19:14.75 ID:IGGZAJVU
まぁ、ID:O/4fBM7pが底でショートしたのはわかった。
619Trader@Live!:2007/08/29(水) 18:21:20.65 ID:MLky7BDr
>お客様のポジションは1〜5分毎に時価評価が行われます。

外コムってリアルタイムで損益評価されるんじゃないのか。
リアルタイムにシステム変更すればいいのに。
620Trader@Live!:2007/08/29(水) 18:23:11.59 ID:O/4fBM7p
>>618
ちょっ、何で分かるんだよ!
621Trader@Live!:2007/08/29(水) 18:24:21.17 ID:IGGZAJVU
>>620
経験の差だよ。
あと、情報リテラシーもあるからな。
622Trader@Live!:2007/08/29(水) 18:25:16.46 ID:Js4i9tjv
>>617の言うとおり、20%を無くすことが、この前の急落と無関係ではないというのはわかる。
ソースをだせと言われればそれまでだけど、それを求める馬鹿もいまい。
でもID:3CxXNnLYの、「いままでそういう書き込み見たことがなかった」とか「まぁFXで8年くってますねw」とかは
負け惜しみでしかない。
哀れだから日付が変わるまで書き込むのはよしなさい。
623Trader@Live!:2007/08/29(水) 18:25:18.64 ID:gim5NxJh
>>617
1行目とそれ以降が
激しく矛盾していることに気付けないなんて
低脳2号さんですねwww
624Trader@Live!:2007/08/29(水) 18:27:14.57 ID:IGGZAJVU
>>623
ごめん、訂正しておく。

×激しくどうでもいい話でそんな盛り上がるなよ。
○激しくどうでもいい話でおれも盛り上がりたいよ。
625Trader@Live!:2007/08/29(水) 18:29:48.67 ID:3CxXNnLY
>>622
恥ずかしいって・・・
そんなん気にしてちゃぁ専業になんてなれねえぞw
別に折れにとっちゃぁどうでもいいことだしね
低レバでもボラ次第じゃ証拠金マイナスになるから気をつけろって言ってるだけ〜
626Trader@Live!:2007/08/29(水) 19:33:55.02 ID:zUG64zon
ハワイ旅行と2000円待ってるんですがまだですか?
627Trader@Live!:2007/08/29(水) 20:03:18.33 ID:Js4i9tjv
>>625
いや、たぶんあんたが恥ずかしいよ。だって必死すぎるもん。
専業ってのはもっと泰然と構えている人がなれるものかと思ったけど、
オッチョコチョイでもなれるって知って、安心したくらいだもの。
628Trader@Live!:2007/08/29(水) 20:10:03.41 ID:3CxXNnLY
>>627
専業なんて誰でもなれまっせ
相場のなかでは一番IQが低くても食っていけるとかってよくいわれてるしね
むしろ精神的なもんの比重のほうがでかいんじゃないかな

629Trader@Live!:2007/08/29(水) 20:12:21.70 ID:7XrOdMbu
ID:3CxXNnLYもさすがにバーチャファイターに言われたくないだろ
630Trader@Live!:2007/08/29(水) 20:18:38.69 ID:SCiLbqhl
きちんとしたソース無いのにサーバ落ちたとか、かなりの金額追証かかったとか言うのはヤバイだろ。
631Trader@Live!:2007/08/29(水) 20:21:23.95 ID:3CxXNnLY
>>630
それは過去ログのままだよ
書いた奴にいってくれ
そいつも体験をもとに書いてるんだろうから何も問題ない
折れが付け加えたのは営業開始以来初ってことだけ
632Trader@Live!:2007/08/29(水) 20:21:37.55 ID:zUG64zon
0%にして欲しいぐらいなのに 20%なくすなんてあんまりだ
633Trader@Live!:2007/08/29(水) 20:24:01.84 ID:Js4i9tjv
>>628
そうですか。
おれ、別に煽るためにコメントしてるわけじゃないから、専業で長年やっているというのには
敬意はあるし、証拠を見せろとも言うつもりもない。ここでは有意義になることだけ」を知りたいだけだからさ。
精神的に強いってのはほんとに大事だろうし、できたらそこらへんの苦労話とか、こういうのを乗り切れたとか
いう話をしてくれると嬉しい。
スレ違いになるかもしれないから、適切なスレでお願いします。
634Trader@Live!:2007/08/29(水) 20:50:30.59 ID:zUG64zon
50FXを100ポイントぐらいにしてください。
635Trader@Live!:2007/08/29(水) 20:55:17.27 ID:SCiLbqhl
ID:3CxXNnLYはもういいよ。あぼーん。
636Trader@Live!:2007/08/29(水) 21:03:08.69 ID:YjxR/fv5
チャートがFireFoxできちんと表示されない。
IEは途中で落ちる。
ブラウザが悪いのかこっちが悪いのか
637Trader@Live!:2007/08/29(水) 22:24:52.67 ID:eWWMKSlW
>>587

レバ100倍で保証金の10倍積んでたりしてる?

>>588

変わるみたいだよ。

>>619

技術的に不可能だよ。
ネットワークには常に遅延があり、計算速度も無限じゃないから。
大量の注文が同時期に発生したら、思いっきり遅くなる。

>>636

ウィルス対策ソフトでフルスキャンをお勧め。
638Trader@Live!:2007/08/29(水) 22:31:51.32 ID:SCiLbqhl
>>637
つかdelayはどこで発生するの?
LC計算がどこか遠い場所に置かれている別の鯖で行われるってこと?

>大量の注文が同時期に発生したら、思いっきり遅くなる。

これはシステムがタコなだけだな。
害込むに増強できるお金あるとは思えないが。
639Trader@Live!:2007/08/29(水) 22:59:43.88 ID:DxisF1MJ
ソース示せってのは少し同意。
この前もろくに確認もせず間違った情報を書いていた。

てか荒れてるな。
舐めあいだなwww
640Trader@Live!:2007/08/29(水) 23:55:30.15 ID:IGGZAJVU
>>638
レートが動くたびに全顧客の維持率計算するのは
無理だろ、常識的に考えて・・・
641Trader@Live!:2007/08/29(水) 23:56:28.65 ID:SCiLbqhl
>>640
そりゃ無理だろ。そんなこと聞いてない。
642Trader@Live!:2007/08/30(木) 00:24:36.70 ID:khIaPl01
何でも文句言い出したらきりないけどさ、
外コムまともだと思わない?
他の会社のスレ読んでそう思った。
俺、最初にあちこちに口座作ったけど、全会社にtelして
call centerの教育されてる度と、HPの作りこみ度合いの2点で
判断した結果、外コムをメインにした。
今は正しかったと思ってる。

もっとも、より良いサービスは期待するけどね。
たとえば各国の株価指数が為替レートみたくリアルで見れるとかさ。
これ今の相場で必須だもんね。
マーケット情報見ても、書いてることは正しいんだろうけど
数分前の過去のことを知っても金稼ぎのネタには
あまりならないからね。

普段2chは見てるだけだけど、どうせ社員さんとかココ見てそうだから
書き込んでみました。よろしく

それと書き込んでる人の中には、負けた腹いせに悪態吐いてると
取れる人もいるけど、そんな根性じゃ何やったって成功できないよ。
誠意ある気持ちで書き込んでる人には、失礼しました。


643Trader@Live!:2007/08/30(木) 00:26:07.28 ID:O5X7gfQp
おいおいここは2chだぞ
気負いすぎ
正確な情報がどれだけあるとでも・・・・・・・
644Trader@Live!:2007/08/30(木) 04:43:23.37 ID:nUi+hhMo
ここの注文ってリアルプライスで約定したものに後からIFDとかOCOとか設定できないの?
バーチャルでちょっとやってみたんだけどやり方がわからん。
さっと成行で売買したあと値動きに合わせて細かくストップ付けたりしたいんだけど。
リアルプライスで約定したのはずっと張り付きで見てないといけなくて困ってます。
645Trader@Live!:2007/08/30(木) 06:12:21.54 ID:AWgb31WX
>>643

それと書き込んでる人の中には、負けた腹いせに悪態吐いてると
取れる人もいるけど、そんな根性じゃ何やったって成功できないよ。

だそうです。
646Trader@Live!:2007/08/30(木) 12:13:28.15 ID:6j55XzB3
>>636
俺と同じだ。オペラ入れて使ってみたけど問題なく動いてるよ。
647Trader@Live!:2007/08/30(木) 12:45:04.58 ID:nUi+hhMo
>>644
アホな質問してすみませんでした。
自己解決しました。
あぁ恥ずかし。
648Trader@Live!:2007/08/30(木) 13:43:12.00 ID:2e+9jTup
>>636
>>127- 辺りも同じ話題かも・・
649Trader@Live!:2007/08/30(木) 14:09:46.71 ID:8DcqTIJo
口座作ったが入金やめておくか
650Trader@Live!:2007/08/30(木) 16:12:01.95 ID:qPJI3QN4
>口座作ったが入金やめておくか

業者のスレで良く見かけるが、
わざわざ書き込むことか?
651Trader@Live!:2007/08/30(木) 17:37:19.94 ID:K5TcTDXW
Firefoxでネクストチャートの表示がおかしいんだが俺だけ?
652Trader@Live!:2007/08/30(木) 18:28:25.37 ID:0okjLl1Z
俺2千円貰う為入金したよ。ガイコムさんのキャンペーンがなかったら
生き長らえません。毎回感謝してるよ。
653Trader@Live!:2007/08/30(木) 19:20:07.29 ID:NMcvs1AM
Firefoxとか元々対応してないんだから不具合があってもおかしくない。
654Trader@Live!:2007/08/30(木) 21:12:34.08 ID:ZfN5Ez8k
>>651
直前でその話やってるのに。
operaとsleipnirでおk
655Trader@Live!:2007/08/30(木) 21:13:19.43 ID:/7zRO253
2万通貨取引で5千円とかまたやってくれよ
656Trader@Live!:2007/08/30(木) 21:44:30.91 ID:t1oyssGa
マネパからの移民だが、ここはサブとして使ってなかったが安定性はいいね。
マネパの出鱈目なスプよりはまし。後、スワップも。
657Trader@Live!:2007/08/31(金) 01:22:07.74 ID:i48sFGn2
>>656
そうか?
ここ、1回で売り買い出来た事が無い。
必ずと言っていいほど注文内容確認のページに飛ばされて、もう一回
ということになる。
とっさの時などには全く使えません。
658Trader@Live!:2007/08/31(金) 01:45:28.01 ID:OdaVjkd8
FXトレード口座は値動き激しい時は使い物にならない。
ネクストの方はそうでもないのだが。
659Trader@Live!:2007/08/31(金) 02:20:50.86 ID:OdaVjkd8
スリッページで幅取らないと約定出来ないのか。。。
660Trader@Live!:2007/08/31(金) 10:05:27.58 ID:7iPUMOCB
そりゃ激しく値動きしてる時には滑るだろうよ。
661Trader@Live!:2007/08/31(金) 14:30:36.76 ID:Ri7iyak1
ネットで口座開設の申し込みしたんだけど
このまま本人確認書類送ればいいんだよね?
書類が送られて来て判子押して本人確認書類一緒に送るとかじゃなくて
662Trader@Live!:2007/08/31(金) 14:34:12.73 ID:AwHYyCPP
キャンペーン乞食です
総合口座ひらいて30マソ入金で5000円は
瞬間入金でも貰えるのでつか?
663Trader@Live!:2007/08/31(金) 14:35:05.11 ID:IRxP4oAe
>>662
もらえません
664Trader@Live!:2007/08/31(金) 14:38:01.08 ID:55XmytdS
>>661
うん
665Trader@Live!:2007/08/31(金) 14:45:02.98 ID:Ri7iyak1
>>664
サンクス
郵送で出してくる
666662:2007/08/31(金) 14:48:39.55 ID:AwHYyCPP
>>663
じゃいつまで入金で貰えまつか?
667Trader@Live!:2007/08/31(金) 14:54:37.20 ID:IRxP4oAe
>>666
30万入金で5000円もらえるのは今日まで・・・
668666:2007/08/31(金) 15:15:14.70 ID:AwHYyCPP
>>667
口座は開きました
きょう入金ではだめなのでつか?
キャンペーン乞食でし
669Trader@Live!:2007/08/31(金) 15:18:23.10 ID:IRxP4oAe
入金できるんならいいだろうけど、即出金して金もらえなくても知らないよ
670Trader@Live!:2007/08/31(金) 18:02:32.68 ID:5C9+OuEi
5000円入金されるまで置いておくのが確実なんじゃね。
671Trader@Live!:2007/08/31(金) 18:22:34.22 ID:w4tNYsg9
キャンペーンに間に合わなかった(´・ω・`)
672Trader@Live!:2007/08/31(金) 19:25:34.64 ID:aDdtcA9U
今日口座開設の郵便来てキャンペーンにギリギリ間に合ったけど
クイック入金は駄目なの…
673Trader@Live!:2007/08/31(金) 19:52:48.45 ID:jycELCp5
next chartの最新時点が何故か9時間前なんですけど(通過・足の種類問わず。当然レートも最新のものとは不一致)、こんな症状出たことある人いないですよね…?
リアルタイムチャートなら、ちゃんと現時点での表示がされるんですが。。
スレイプニルでは表示できなかったから、operaを導入してみたのに、またワケ分からんトラブルを…orz
674Trader@Live!:2007/08/31(金) 20:36:31.54 ID:HZ4+aIkl
>>673
横方向のスクロールバー動かしてもダメ?
675Trader@Live!:2007/08/31(金) 20:42:33.93 ID:He5+cL2V
9月からも同じキャンペーンやるよ
676Trader@Live!:2007/08/31(金) 20:49:07.41 ID:jycELCp5
>>674
ダメですね。。
どうせなら9時間先の表示をしてくれればいいのにw
677Trader@Live!:2007/08/31(金) 20:50:23.76 ID:Tw5aorMp
ここのリアルタイムチャート起動するときにしょっちゅう固まるんだよね。。。
678Trader@Live!:2007/08/31(金) 21:11:21.70 ID:7iPUMOCB
>>677
パソのメモリー不足とみた。
679Trader@Live!:2007/08/31(金) 21:14:16.55 ID:Xm6yhKor
javaでしょ。1G積んでも固まることある。
680Trader@Live!:2007/08/31(金) 21:19:13.30 ID:u2Z9rmmI
ハワイ旅行と2000円は俺のものだ
681Trader@Live!:2007/08/31(金) 22:24:41.07 ID:bZx+smNb
なんて夢を見た
682Trader@Live!:2007/08/31(金) 22:50:56.35 ID:qhdldPGF
>>678
>>679
いくら物理メモリ増やしてもJavaには関係ないよ。
ヒープサイズ設定変えないと効果は無い。
っつーか、うちはヒープサイズ変えなくても固まらないから、メモリの問題じゃないと思うよ。
IEデフォで問題なく動いてるから、空きメモリ64M程度あれば充分動くと思われ。
683Trader@Live!:2007/08/31(金) 23:02:34.79 ID:6HwzXYyM
>>673
しらぬまに通信途絶えてレートが更新されなくなることはよくあるある
684Trader@Live!:2007/08/31(金) 23:39:14.79 ID:qhdldPGF
>>682
64MBってのは、
JVM起動に必要なメモリを除いての話ね。
685Trader@Live!:2007/09/01(土) 00:26:31.11 ID:J5vBl36E
リアルタイムチャート結構例外吐いてるよね。
例外処理が半端だから固まるんじゃねーですか。
ガイコムの中の人〜。見てたらバグフィクスしてください。

↓↓↓

Exception in thread "Thread-6" java.lang.NullPointerException
at sun.plugin.util.AnimationPanel.createTranslucentImage(Unknown Source)
at sun.plugin.util.AnimationPanel.createGradientShapeImage(Unknown Source)
at sun.plugin.util.AnimationPanel.initBackground(Unknown Source)
at sun.plugin.util.AnimationPanel.preloadResources(Unknown Source)
at sun.plugin.util.AnimationPanel.doPaint(Unknown Source)
at sun.plugin.util.AnimationPanel.run(Unknown Source)
at java.lang.Thread.run(Unknown Source)

686Trader@Live!:2007/09/01(土) 00:27:57.81 ID:J5vBl36E
>>685
マチガイ。
これ、取引レートの方でした。
687Trader@Live!:2007/09/01(土) 00:33:11.77 ID:T2H7g4rw
ヌルポかよw
でも吐いてるのはsunのpluginだね。害込む側の使い方が悪いのか。
バージョン変えたら改善するかもよ。
688Trader@Live!:2007/09/01(土) 00:33:40.09 ID:KAVtH39x
>>673
オペラは対応外なんだから不具合があってもおかしくはない。
689Trader@Live!:2007/09/01(土) 00:43:24.84 ID:B2JTzCIR
>>688
FireFoxは正常に表示すらできない。
IEはフリーズする場合がある。
690Trader@Live!:2007/09/01(土) 00:46:19.06 ID:T2H7g4rw
>>689
IEで駄目なら環境に問題あると思う。
サポートに電話シル。
691Trader@Live!:2007/09/01(土) 02:24:06.91 ID:KAVtH39x
>>689
Firefoxも対応外w
692Trader@Live!:2007/09/01(土) 08:37:29.02 ID:m2OY0KTR
2000円まだ〜。お米が買えないから早く下さいっ!><
693Trader@Live!:2007/09/01(土) 10:12:02.08 ID:wYjjViYF
>>638

あの時みたいに、全員がログインして全員が一斉に売り注文出したら、鯖をいくら増強して
あってもたぶんどうしようもないだろうと。
平時の100倍とか1000倍とかの能力をずっと維持し続けたら金がいくらあっても足りない。
今の売買手数料の水準は、ありえない量の注文が集中するときに鯖が落ちることを前提に
設定されていると推測される。

常時鯖の能力を確保してなくてもいい。たとえば、売買が多い時期だけデータセンターの
能力をどっかから借りてくるという手もあるだろうけど・・・。まぁ、外コムの中のひとじゃない
から、どーいうシステムになっているのやらよくわからん。
694Trader@Live!:2007/09/01(土) 10:19:38.82 ID:wYjjViYF
>>637

外コムのネットワーク構成の詳細は漏れにはわからない。
だから、一般的な話をすると、

1台のWebサーバはある時点ではある一定数の人数分しか接続処理できない。
(そういうふうに設定しておかないと、鯖自体が負荷で落ちる)
売注文を出すひとがこの一定数の人数を超えたとき、待ち行列に並んで処理の
順番を待つ必要が発生する。
普通は多数のサーバを用意してあって、待ち行列が出来たりしないようになってる
ものだけれども、異常に注文が増えたときは処理しきれなくなる。

また、もう一つの理由を挙げるなら、
外為の売買の取引は売るひとと買うひとがいないと成立しないことが挙げられる。
市場に売りたいひとしかいないときは、あたりまえなんだけど売買は成立しない。
普通は特価で売り注文を出していれば、誰か買いを入れるんだろうけど、
あの時はどこまで下がるかわからなかったから、買うひとがいなかったんじゃないだろうか。

まぁ、どっちも漏れの推測で、詳しくは害コムの中のひとに聞いてください。
695Trader@Live!:2007/09/01(土) 10:57:44.42 ID:5vtTIxpJ
>>694
外為の売買の取引は売るひとと買うひとがいないと成立しないことが挙げられる。

いや、それだと1pips単位で売買が成立することが不思議じゃないか?
相対取引っていうのは、つまり、そういうことじゃないかと。
696Trader@Live!:2007/09/01(土) 17:08:51.16 ID:T2H7g4rw
害込むとの取引であって、お客さん同士の取引じゃないだろ。
697Trader@Live!:2007/09/01(土) 17:21:48.98 ID:zzQuv+Zx
NEXTで質問です。レバ20以外を選択する意味ってなんですか?
高レバがいやなら、証拠金を多めに入れて、維持率を300%とかに
保てば良いだけに思うんですが?
698Trader@Live!:2007/09/01(土) 17:26:49.97 ID:T2H7g4rw
>>697
ポジれないようにするためじゃね?

100万あって、ドル円2枚をレバ20でポジったら、あと18枚ポジれるけど、レバ2だったらポジ解消するまでポジれない。
699Trader@Live!:2007/09/01(土) 17:33:53.69 ID:zzQuv+Zx
うーん。意味あるような無いような。。ましてやポジションごとの設定などわけわからん。
700Trader@Live!:2007/09/01(土) 17:53:16.69 ID:T2H7g4rw
>>699
だからポジるのを禁止するためだろ。ポジポジ病な人のためにあると思ってる。
別にお前のためにあるんじゃないんだよ。意味が無いと思うのなら無視しとけばおk。
701Trader@Live!:2007/09/01(土) 17:59:20.12 ID:jkpUH5QX
そのためにトレード口座がある。
702Trader@Live!:2007/09/01(土) 19:19:25.07 ID:IZpC4mkd
初心者の教えてくんですみませんが、
外為コムを開いているとIEが時々エラーで
終了してしまいます。何か設定が悪いんでしょうか?
703Trader@Live!:2007/09/01(土) 20:33:43.55 ID:51TR+k4R
>>702
俺も。よく異常終了する。
704Trader@Live!:2007/09/01(土) 20:42:28.63 ID:pMnNxVQN
IEが悪いんでしょうね
firefoxではそんなことなったことがない、ただし、一部チャートは見れないが。
705Trader@Live!:2007/09/01(土) 20:51:16.46 ID:L3LaWie7
>>702
実は自分もです
706Trader@Live!:2007/09/01(土) 20:52:37.70 ID:aX91VUlP
next chartの1分足チャートが見れないのは俺だけか?
707Trader@Live!:2007/09/01(土) 21:21:16.78 ID:Zr025hGy
>>702
あれはFlashが原因だから
Firefoxでも落ちるよ
708Trader@Live!:2007/09/01(土) 21:33:56.88 ID:B2JTzCIR
>>702
sleipnirだと問題は起こらない。
あとはオペラ
709Trader@Live!:2007/09/01(土) 21:42:41.27 ID:5fIsiBGB
100万入金で1万くれるキャンペーン 毎月やってください
710Trader@Live!:2007/09/01(土) 21:47:23.41 ID:/JRzkWKX
おれ今井マットがカナダ円117円で買いっていいうから買った。
でもあの人ドル円108円とか言ってるの?
711Trader@Live!:2007/09/01(土) 21:51:48.04 ID:51TR+k4R
マットプレイ今井の言うことなんて右から左へ受け流さないと。
712Trader@Live!:2007/09/01(土) 22:15:41.52 ID:5fIsiBGB
他人の意見信じて買うのは楽だけど あんまりいい話じゃない気がする。
そんなんで儲かるならみんな儲かってる。
参考にはなると思うけど
713Trader@Live!:2007/09/01(土) 23:27:17.16 ID:Wjs3wS+d
まああいつらは金利相場は続く的な書き物をした2日後にまったく逆の書き物をしたりするからな・・・。
後付けニュースレベルだ。
714Trader@Live!:2007/09/02(日) 02:02:35.23 ID:JfANCQAf
>>713
為替王みたいw
715Trader@Live!:2007/09/02(日) 02:33:10.26 ID:7wx4eXTZ
競馬の調教師は、負けたときの言い訳を300個は持っているというが・・
716Trader@Live!:2007/09/02(日) 02:53:35.47 ID:JJFlR2I1
ネクスト口座でデイトレをすると、何か不都合があるんでしょうか?
トレード口座はデイトレ専用に作らないとだめなんでしょうか?
教えてください。
717Trader@Live!:2007/09/02(日) 02:57:24.50 ID:7wx4eXTZ
不都合は無いけど、手数料あるところでデイトレってきつくない?
718Trader@Live!:2007/09/02(日) 03:05:52.27 ID:4TDL4DQl
デイトレ口座はロスカット値が固定ではないかな?
残高にかかわらず
719Trader@Live!:2007/09/02(日) 06:09:19.03 ID:iCzHcN3H
>>710
今井も所詮は勝ったり負けたりする普通のトレーダーだ、あたりまえだが。
ただプロというのも説得的な口調やもっともらしく言うのが技量で仕事

仮に彼が凄腕の相場士なら、あくせく営業(セミナー)で走り回って小銭稼ぐ
必要は全くないんだぜ。その辺から冷静にみるべき。
720Trader@Live!:2007/09/02(日) 08:30:47.58 ID:r/ssv/5c
>>716
まずはこのスレ全体を読んでから。
721Trader@Live!:2007/09/02(日) 09:19:00.44 ID:QIgcpBBd
>>717
個人的には最初の一回だけだから、あまり気にならんな。
722Trader@Live!:2007/09/02(日) 09:32:28.30 ID:wVhJZGh1
ネクスト口座は税金対策用。
売買手数料は確定申告のときに控除されます。

毎朝、損益ゼロの取引をしてデイトレパスポートを取得しています。
そのまま何もしない日もありますが。。。(汁
723Trader@Live!:2007/09/02(日) 17:20:36.41 ID:QloPLiXF
>>722
そこまでするならもっと取引コストが低い業者に移ればいいだけ
スプ激広の高コストなうえ、リアルプライス注文の約定能力Dランク・・・
毎朝デイトレパス取得のためポジるのなんてマゾとしか思えんよw
なぜにそこまでしてガイコム使い続けてるの??
724Trader@Live!:2007/09/02(日) 17:52:58.06 ID:QIgcpBBd
>>723
リアルプライス注文使っている人なんているの?
725Trader@Live!:2007/09/02(日) 18:33:52.03 ID:QloPLiXF
>>724
デイトレパス取得後はタイマーのプライス注文使えなくなるんだよ
強制的にリアルプライス注文になるってわけですね
726Trader@Live!:2007/09/02(日) 18:47:38.74 ID:QIgcpBBd
>>725
そんなのわかってるよw

あんな不安定なもの使うぐらいなら、最初から成り行きでいいだろ。
727Trader@Live!:2007/09/02(日) 18:50:57.47 ID:QloPLiXF
許容スリペがわからん成り行きなんて自殺行為じゃん
抜き幅次第だけどね
最悪指値しかムリポ
こんな条件でよくやるなぁと・・・
728Trader@Live!:2007/09/02(日) 18:59:01.26 ID:QIgcpBBd
>>727
別に50pipsぐらい滑っても構いません。滑れるものなら滑ってみろって感じだなw

成行するときは必ずチャート見てるけど、5pips以上滑ったことない。
害込むはチャートと取引画面で遅延あるから、チャート見ないで成行すると死ぬよ。
729Trader@Live!:2007/09/02(日) 18:59:08.81 ID:ob3b4D4O
コストが安いとこはシステムに(ry
730Trader@Live!:2007/09/02(日) 19:05:51.01 ID:QloPLiXF
>>729
それは思い込み
コストが安くてもサバ強いとこや瞬時約定のところはあるよ
731Trader@Live!:2007/09/02(日) 19:15:30.27 ID:QIgcpBBd
>>729
だね。
あと客がほとんど居なくてスカスカとか。こっちは別の意味で怖いw

コスト払うのは別に構わないから、鯖の増強とシステムメンテだけはしっかりやって欲しい。
732Trader@Live!:2007/09/02(日) 19:19:53.11 ID:QloPLiXF
まぁ不満なければそれでいいんでは?w
733Trader@Live!:2007/09/02(日) 19:29:34.94 ID:ob3b4D4O
不満はあるが消去法で選んでる。
その時毎に旬な会社を使えば良いのだろうが、開設や資金移動が面倒で
その程度の気合もないから負けてるのかも知れんがw
734Trader@Live!:2007/09/02(日) 19:34:43.48 ID:QIgcpBBd
>>733
移るの面倒だよね…。負けてると、数万の手数料見て他に移動すること考える。

一時期マネパ考えてたけど、面倒だから止めた。
止めてよかったよw
735Trader@Live!:2007/09/02(日) 19:42:00.97 ID:QloPLiXF
おまいら機動力なさすぎだぞ
そんなんじゃキャンペーン厨にすら稼ぎ負けてるんじゃね?w
毎月1万〜5000円口座開設したらくれる業者が増えてきてこれだけでも年20万くらいは稼げるよ
リーマンにとって年20万の小遣いっておいしいんじゃね?w
ちなみに今月は三貴の24のやつとFXクリエイトが1万くれますな
先月はアクロスとサイバーエージェント
先々月がUSSフォレックスとオクトとガイコム

毎月のように1万くれるいい時代だw

736Trader@Live!:2007/09/02(日) 19:46:50.22 ID:QIgcpBBd
>>735
機動力ありすぎw

今年は8月の波に乗れたから大丈夫そうだ。
737Trader@Live!:2007/09/02(日) 20:05:14.42 ID:w+OHRduP
ドル円の手数料は我慢するけど、ランド円の手数料は何とかならんか?
レバ10倍で10枚ポジったら手数料だけで証拠金の5%とられるやんけ#
738Trader@Live!:2007/09/02(日) 20:19:19.20 ID:soaEodT9
スプレッドは痛いな。
739Trader@Live!:2007/09/02(日) 21:27:28.16 ID:rVQ3pd5E
ランド円はせめてスプレッド0にしてくれ。高額な手数料は払うからさ
740Trader@Live!:2007/09/03(月) 10:10:47.64 ID:LWPbI3W2
トウキョウフォレックスは乱高下でも0ですか

どなたか
スレ立ててー
741Trader@Live!:2007/09/03(月) 10:53:20.81 ID:i86zbVgq
>>740
トウキョウフォレックスってスプ0手数料0だけど、どうやって利益出してるんだろ。
どんなカラクリがあるのかな?
742Trader@Live!:2007/09/03(月) 11:03:37.43 ID:o+3qedL8
>>741
手数料は6銭ですよ(デイトレ3銭)
普通に割高

>>742
スレたってもすぐ落ちますね
手数料の6銭が高いとすぐにきづく
ドル円は総コスト2〜3銭の時代だしね
743Trader@Live!:2007/09/03(月) 17:04:59.97 ID:hDvxNqrt
なんでネクスト口座手数料タダにしてくれないのかなー。
会員数多いんだし余裕で儲かってそうなのになー。
どう考えても1枚往復千円は高すぎだろ。

と思っていろいろ資料取り寄せてるが、どこがいいんじゃろなー。
744Trader@Live!:2007/09/03(月) 17:50:13.79 ID:o+3qedL8
>>743
タイマーのプライス注文なくしたら無料化は可能でしょうね
そうなると顧客数が10分の1くらいになるからできない
そういうことですなw
745Trader@Live!:2007/09/03(月) 17:59:24.48 ID:ARv9BDgO
スプ分だけでも大儲けでウハウハのはずなのに・・・
嘘つき。
746Trader@Live!:2007/09/03(月) 18:32:02.49 ID:i86zbVgq
>>743
そんなあなたにトレード口座。
手数料無料でお待ちしています。
747Trader@Live!:2007/09/03(月) 18:51:15.42 ID:ijOyMBOX
>>746
ポジション別ロスカット乙。
748Trader@Live!:2007/09/03(月) 20:29:59.64 ID:U6e8NkF2
FXトレード口座だと、ポンスイ合成できないのが寂しい。
749Trader@Live!:2007/09/03(月) 20:37:18.23 ID:tFu6JxTe
上から下まで全部呼んでの確認ですが
スワップポイントは円安時がお得でよいですよね?
750Trader@Live!:2007/09/03(月) 20:39:53.21 ID:i86zbVgq
>>749
スワッポ狙うんだったら、3倍デーがある業者の方がいいとおも。
751Trader@Live!:2007/09/03(月) 20:42:20.17 ID:tFu6JxTe
>>750
たといば?
752Trader@Live!:2007/09/03(月) 20:42:44.16 ID:48Wm8yOC
>>749
あってるよ。円安というぐらいだから、ドル円と他クロス円だよな?
金利差と計算時のレートを元に算出するから、レートが高ければ高い、要するに円安であればあるほどスワップポイントは高い。
753Trader@Live!:2007/09/03(月) 20:46:52.53 ID:tFu6JxTe
>>752
説明不足すみません
クロス円以外。
スワポはドル建てで積まれて決済時に円換算 みたいに書いてあったもので
754Trader@Live!:2007/09/03(月) 20:49:58.04 ID:i86zbVgq
>>751
おすすめしないけど、マネパとか
755Trader@Live!:2007/09/03(月) 20:50:11.86 ID:tFu6JxTe
※当社のスワップポイントはすべて円で受け払いされます。
ユーロ/米ドルとポンド/米ドルの場合は米ドル建てで日々積算されますが、
ポジションを決済した際の米ドル/円Bidレートで円換算されます。
また米ドル/スイスフランの場合はスイスフラン建てで日々積算されますが、
ポジションを決済した際のスイスフラン/円Bidレートで円換算されます。 

756Trader@Live!:2007/09/03(月) 20:50:56.25 ID:/tz1P1Gi
外貨ネクストの場合金曜日に買えば土日にもスワップ入るので3倍デーだったりする
757Trader@Live!:2007/09/03(月) 20:54:41.04 ID:j5ml5HM3
口座申し込みして今日通知きたがおせええええええええええよ
758Trader@Live!:2007/09/03(月) 21:39:18.71 ID:LWPbI3W2
>>749
2割円高になったら、2割多くポジレバいい
759Trader@Live!:2007/09/03(月) 21:41:43.84 ID:t3JUsqqW
マットセミナーひでえな。重すぎ。
1000人以上いるようだ。

最初から最後までほとんどマトモに受講できない人もいそうだな。
760Trader@Live!:2007/09/03(月) 21:46:10.69 ID:wMqgUCdn
最近マットのセミナー見てないんだけど、相変わらず初心者向けなの?
761Trader@Live!:2007/09/03(月) 21:48:53.01 ID:/tz1P1Gi
玉虫はまたみてるのか?
762Trader@Live!:2007/09/03(月) 22:33:48.79 ID:gUElS6fR
為替アラート、ユーロ売りのターゲットが
151.30とかなっているけど何日後を想定してるのだろう…

待ちきれずに157.7で売っちゃった
763Trader@Live!:2007/09/03(月) 23:13:56.80 ID:i86zbVgq
いいんじゃない?
利食い千人力というし。
764Trader@Live!:2007/09/03(月) 23:56:19.65 ID:9n6s2XxQ
ここの人で、先月までの60万以上入金キャンペーンってどれぐらいの人がやってるの?
ちなみに、俺は1か月60万を寝かせて、結局取引せずに全額出金したんだけど・・・
765Trader@Live!:2007/09/04(火) 00:13:10.33 ID:4VQI2Sp0
>>764
30万入金1回取引で1万くれる業者のほうがこうりついいよ・・・w
766Trader@Live!:2007/09/04(火) 00:55:44.70 ID:3SA11gMq
DJ読めるようになったな!
767Trader@Live!:2007/09/04(火) 04:14:48.12 ID:wTjlyrTN
とりあえず、短期売買用のトレード口座。

短期売買なんでスワップがネクスト口座より若干悪いのはまだ許せる。

だけどね、短期売買用と宣伝しときながらドル円スプ4銭って…。
短期用の癖にデイトレやスキャルにはウマミがゼロ。

おまけに独自のロスカルールも使い勝手が悪すぎる。
768Trader@Live!:2007/09/04(火) 08:50:35.34 ID:lWPm4SR8
>>767
しかも週末持ち越し不可(強制決済)ってどうゆうこと?
良く知らないんだけど、他の業者もそうなの?
769Trader@Live!:2007/09/04(火) 10:13:45.31 ID:Sqq0Ll6I
ここだけだと思うけど。
770Trader@Live!:2007/09/04(火) 15:06:47.04 ID:uICyj6ON
トレード口座はゴミだと思う。
とにかく使い勝手悪すぎだよ。
レバ50倍以上は週末強制決済だし、ポジションごとにLC
かつ追加入金できず20%切ればLC
これで40万とかしたあと今ネクストで半分取り戻したとこ。
771Trader@Live!:2007/09/04(火) 15:32:42.55 ID:AQYJBQDA
>>770
ネクストだって手数料とか結構高いと思うんですが、
トレードで痛い目を見てもなおここを使うのは何故ですか?
システムも他にもっと使いやすいところがある気がするんですが。
772Trader@Live!:2007/09/04(火) 15:48:23.41 ID:uICyj6ON
>>771
ネクストも手数料高くてムカついてるけど。
なんだかんだいって総合力かな。
いくつか開いてはみたけど移るのがめんどいというのもある。
あと取り返したのは高レバスキャル→低レバスワポ貰ってる気持ちで
マターリ、に変えたせいで、まぁ会社は関係ないんだけどね。

とりあえずトレード口座は完全にスキャル派'&損きり早めの人)しか使えないよね。

ナイアガラの時、一時的にでも資金投入して嵐が去るのを待ったり
両建て回避したりできないのがとにかく痛いとおもう。
773Trader@Live!:2007/09/04(火) 16:05:32.79 ID:AQYJBQDA
>>772
なるほど。
とにかく縛りが多くて自由度が低すぎるのが問題ですね。
参考になりました。
やはり高レバスキャルは難しいですね。
私もかなり痛い目見てますw
774Trader@Live!:2007/09/04(火) 16:42:35.75 ID:A3APHHQn
ネクストとトレード両方持ってるが、ネクストが手数料掛かるからとずっとホールドしていた結果、
トレードより利が乗っているこの事実。
手数料無料だからとじゃんじゃん取引すればするほど業者の思うツボってやつですな。
775Trader@Live!:2007/09/04(火) 17:18:17.55 ID:JOaEBwx4
>>772
>>いくつか開いてはみたけど移るのがめんどいというのもある。

ネクストとトレード口座間の資金移動も、
他社とガイコムの資金移動も
大して変わらないという話はありませんか?
776Trader@Live!:2007/09/04(火) 17:32:04.25 ID:Xh69W0Eq
ポジションごとのlcルールと全体じゃどっちが安全?
777Trader@Live!:2007/09/04(火) 18:09:23.39 ID:txa0u5BK
>>776
ポジ毎だとナンピンしても無駄だし。
778Trader@Live!:2007/09/04(火) 18:09:55.40 ID:9QIIVK/M
質問。
ネクストとトレードの両方の口座を作って、
ネクストはリアルタイムチャートなどの情報を得る目的、トレードで実際の取引を行うという計画を立てているのですが、
その場合、ネクストの口座には1万くらい入れとかないと駄目ですか?
FX Voiceは50万預けてないと駄目ってのは知ってるけど。
779Trader@Live!:2007/09/04(火) 18:15:54.83 ID:4VQI2Sp0
>>770
しかしどうやったらそんな仕様おもいつくんだろうねえ
意味不明だよな 単にこきゃくにとったら使いづらいってだけ
ネクスト口座からの移動を抑制するためとか?
窓空きでよほど顧客の口座がマイナスになって回収できなリスクで考えてるんかな
10年にいちどのボラを基準に考えてたらそうなるねw
取引コストもでかいしこの仕様じゃ顧客に見放されるのは時間の問題
780Trader@Live!:2007/09/04(火) 18:19:39.81 ID:Xh69W0Eq
総合の方は両建て不可?
781Trader@Live!:2007/09/04(火) 18:34:28.13 ID:s518IuXX
できる
782Trader@Live!:2007/09/04(火) 18:48:34.10 ID:txa0u5BK
>>778
http://www.gaitame.com/multiple/faq.html#26
1000円だけ残しておけばいいのかな?w

まえ、なんか数万円は残しておかないと、口座を閉鎖されるような
記述があったような気がするんだが。
783Trader@Live!:2007/09/04(火) 18:50:23.23 ID:JOaEBwx4
口座開設数No1を売りにしている業者が、
残高ゼロで口座を閉鎖するとも思えないけどね。

まぁ、自分は1円だけ残してる。
784Trader@Live!:2007/09/04(火) 19:36:56.98 ID:o1a7Scfe
トレード口座はひまわりのデイトレ口座を真似したんだろ。

ひまわりのデイトレ口座もNYクローズ時に強制決済で、手数料無料、レバ高め。
ひまわりの方は持ち越して損害を大きくしないというポリシーだった気がする。

つか持ち越すのなら最初からネクストか他業者使えばいいんだよ。
785Trader@Live!:2007/09/04(火) 19:55:46.00 ID:A3APHHQn
>>784
今度ひまわりでやろうとして申し込みしたんだけど同じなのかぁ、ガッカリ・・・。
786Trader@Live!:2007/09/04(火) 19:55:53.08 ID:3TyiWYaD
今日のLDN-NY Timeレポート まだ出てないよ
787Trader@Live!:2007/09/04(火) 20:00:35.41 ID:A3APHHQn
そういえば石井ちゃんのお知らせアラートが来る度、逆いくねぇ。
当たったのはユーロ円のショートだけかな。
788Trader@Live!:2007/09/04(火) 22:26:10.36 ID:i5mQCr4E
レバ50倍とかでやるから使い勝手悪いんだよ。
10倍20倍なら特に不都合は無いはず。
789Trader@Live!:2007/09/04(火) 22:48:04.50 ID:S0+GQ8ci
ここの客は口座まるごと塩漬けにするから、ポジションごとのLCを導入したんだろ。
去年の円高局面で手数料収入減って懲りたんじゃね?

>>788
ネクストの延長みたいなノリで行っても負けると思うよ。
ポジってなんとなく短期から中期になっちゃう人はネクストで十分だYO!
790Trader@Live!:2007/09/04(火) 23:18:36.63 ID:AQYJBQDA
>>784
持ち越すつもりなくても状況によっては持ち越しになっちゃう
時もあると思うけど。
思ったようになんて相場動かんだろ。
791Trader@Live!:2007/09/04(火) 23:22:17.06 ID:oQR5oqll
いつFlashがエラー吐いてブラウザーが落ちるかわからんから
50倍だの100倍だのは、危なくて使えんよ
792Trader@Live!:2007/09/04(火) 23:26:38.56 ID:HrhSud6e
sleipnirにしれ
793Trader@Live!:2007/09/04(火) 23:27:51.84 ID:o1a7Scfe
>>790
相場なんて関係ないよ。業者側は儲かればいいんだから。
強制的にスプ分抜くためにカットしてるんだろ。

嫌なら使わなければいいだけ。他にも業者は腐るほどあるわけだし。
客がつかなきゃ業者側も考えるだろ。
794Trader@Live!:2007/09/04(火) 23:29:45.00 ID:3TyiWYaD
指標前にスプレッド広がらなくなったからガイコムほめてやるよ これからも続けてくれ。

たまにはほめてやらんとな
795Trader@Live!:2007/09/04(火) 23:30:42.51 ID:A3APHHQn
>>792
サイトのデザインがMacっぽいと思ったらWindowsか。
が〜〜ん・・・。
796Trader@Live!:2007/09/04(火) 23:44:50.43 ID:HrhSud6e
最低レバが10倍でポジションごとのLCは明らかに客を殺そうとしているようにしか見えん。トレードの方の。
前のサブプライムの時の暴落程度で、Lは全滅じゃん。

スワップの高さが売りなのに長期スワップ狙いが超危険なんて、もったいない。
797Trader@Live!:2007/09/04(火) 23:50:59.62 ID:o1a7Scfe
>>796
スワップが売りなのはネクストの方だと思うんだが…。
スワップ貯めるのにハイレバ口座選ぶ方がおかしい。ポジ毎のLCされちゃうんだから。
798Trader@Live!:2007/09/05(水) 00:10:51.89 ID:94wkeTgq
仕様的にトレード口座はスキャルやデイトレの短期だということを身をもって実感できますね
その割には取引コストが糞高くとてもスキャルできるような条件じゃないんだがw
ネクスト口座と同じような手法じゃダメなのにどうしてこう次々と同じような書き込みばっかなんだろうねえ
799Trader@Live!:2007/09/05(水) 00:15:00.46 ID:Rkk7T7Cn
口座を作ろうかと考えてるのですが、

ネクスト総合口座とFXトレード口座の違いってどこにあるんですか?

初心者はどちらが良いですか?
800Trader@Live!:2007/09/05(水) 00:29:28.93 ID:CLbI1M0V
>>799
あなたはすぐ上の書き込みも読まないんですか?
801Trader@Live!:2007/09/05(水) 00:32:22.31 ID:R1PVFJuS
>>799
外為のページ見て分からないのなら止めた方が身のためだよ。
読んで違いが分からないのなら、リスクを理解していない。

まぁ初心者は低レバで張れるネクストの方がイイ。
802Trader@Live!:2007/09/05(水) 01:06:26.52 ID:BReobsmZ
IE7対応で駄目になったのか知らんがIE6駄目だな
803Trader@Live!:2007/09/05(水) 01:43:05.76 ID:XBtgl1P7
でも正直ここの説明じゃトレードとネクストの違いって特に
これから始めるっていう人にはわからないと思うよ。
ここの資料請求したけど、トレードは手数料無料でレバが高いっていう
ぱっと見の利点が目立つように大きく書いてあってポジごとのLCとか
週末持ち越し不可なんて目を皿のようにして探さないとわかんない。
さらにこれがどういう意味を持つか全然説明されてないから、初めて見た人なら
「手数料無料でレバ高いならトレードでいいじゃん」ってなると思う。
804Trader@Live!:2007/09/05(水) 01:59:44.76 ID:Vtcnkdo0
初心者はまずレバレッジの意味を理解できない
805Trader@Live!:2007/09/05(水) 04:04:23.35 ID:7H7cuSgy
だなポジごとのLCで泣いた俺
806Trader@Live!:2007/09/05(水) 06:58:44.81 ID:lKmbXGZn
レバ100で50pipも曲げれば普通の人は損切る。

開いているスレすら読まない人が駄々をこねる。

大変なのは中の人です。
807Trader@Live!:2007/09/05(水) 07:54:29.68 ID:PEoZsSs8
リアルチャート見ながらバーチャルで練習していると
やたらFirefoxが落ちてしまう...

まぁ動作保証外だとは思うけど...なんだかなぁ。
808Trader@Live!:2007/09/05(水) 07:59:05.25 ID:6Kr6B3Kv
外為どっとコムの操作はIEでやった方が良いと思う
809Trader@Live!:2007/09/05(水) 08:21:10.93 ID:GF+zigqr
2.私は、およそ数分間隔で行われる時価評価による純資産額が、建玉必要証拠金の40%以下の状態で更新された場合、
未決済建玉の全てが処分されること(自動決済)、及び相場状況等によっては執行される価格が自動決済の水準から  
大きく乖離することがあり、かつ、投資資金を超える損失となる場合があることを理解しています。


こうした約款に同意しているはずだから上のレスの人は支払わないといけないはず。
どうしたんんだろう。
これでだだこねるって不勉強としかいいようがないんだけどw
810Trader@Live!:2007/09/05(水) 08:22:45.49 ID:GF+zigqr
6.私は、パートナーズFXを取引するにあたり、
外国為替相場の変動リスク・対象通貨及び日本円の金利変動リスク・各国政府による
外国為替市場の規制リスク・インターネット環境等の通信障害によるリスク等があり、
リスクはこれが全てで あるとは限らないことを理解しています。


おそらくこういう約款もあるんだろう。
これはどこでもあるのでここで文句を言うのならどこかへ行けというのも酷な話。
811Trader@Live!:2007/09/05(水) 08:23:15.76 ID:LGuGeT4Z
IEは新しいタブブラウザでやると落ちるよ。
sleipnirかオペラだな。
とりあえずまともに動いてるのは。
812Trader@Live!:2007/09/05(水) 08:34:22.31 ID:PozbjGQe
短期取引(デイトレやスキャル)と宣伝してるトレード口座がネクスト口座と同じスプって、あまりにもナメ過ぎだろ。
813Trader@Live!:2007/09/05(水) 08:57:54.89 ID:GF+zigqr
IE7+XPなら普通にブラウジングしてても落ちる。
ビスタとならIE7も相性はいいらしい(それでも問題あるが)ので
試してみては。
バグフィックスがリリースされたんでは。
814Trader@Live!:2007/09/05(水) 11:45:39.17 ID:Q01fY+Dp
バーチャルFXを初めたんだけど
高レバ出来るの?
出来たらどうしたら良いのか教えて。
815Trader@Live!:2007/09/05(水) 11:54:58.50 ID:351bFMf8
>>814
HPを隅から隅まで読む。以上。
816Trader@Live!:2007/09/05(水) 11:59:53.26 ID:Q01fY+Dp
>>815
書いて有る所のリンクを貼ってよ。
お願いします。
817Trader@Live!:2007/09/05(水) 13:08:22.58 ID:CqMdBbWG
>>816
おまえには無理じゃないか。
ロト6を毎週1,000円分購入したほうが良いと思うぞ。
818Trader@Live!:2007/09/05(水) 13:13:32.60 ID:tKO5lGpg
>>816
http://www.virtualfx.jp/order/buy2.html
でも、他の人が言うようにこれくらい自分で探せないでFXやるといろんなものを失うよ。
819Trader@Live!:2007/09/05(水) 13:54:02.55 ID:GF+zigqr
いい鴨ということでFA

やってる人でさえLC割り込んだなんて言ってるくらいだからw
820Trader@Live!:2007/09/05(水) 15:48:27.06 ID:BReobsmZ
IEの件 みなさんレスありがとう
いい時もあるから悩んでたけどオペラします
821Trader@Live!:2007/09/05(水) 17:44:11.66 ID:heaIWpEm
短期のほうでLC回避するのって
スワポ以外方法ないの?
822Trader@Live!:2007/09/05(水) 18:12:25.95 ID:RVRV9tvx
入金
823Trader@Live!:2007/09/05(水) 18:20:00.29 ID:heaIWpEm
ポジごとのLCだから
入金関係ないんじゃないのか?。今試しに数万追加したけどLCの数字に変化無かったぞ。
824Trader@Live!:2007/09/05(水) 18:28:09.58 ID:RVRV9tvx
そうなんですか
知りませんでした
怖い口座だったんですね
825Trader@Live!:2007/09/05(水) 20:59:18.56 ID:WVtg2+tc
   ∧_∧
   ( ´Д`) <みなさーん、お茶が入りましたよ〜
  /    \
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
   (_,ノ    .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
826Trader@Live!:2007/09/05(水) 21:34:44.97 ID:bhMiaQdb
トレード口座は、ロスカットされやすいけども、
長期間耐え切ったポジションはロスカットされなくなる。
南アランドなら、ロスカット1円のポジションもそのうちできる。

……リスクの高い定期預金だ……。
827Trader@Live!:2007/09/06(木) 01:55:57.23 ID:KTfKkLnJ
>>826
長期で耐えるならネクスト口座のほうがいいでしょ。
手数料取られるけど、日々のスワップがいいから長期なら帳消しにできる。

さらに、臨時でお金が必要になったとき、
トレード口座だと決済しないといけないけど、ネクストならスワップ振替でok
828Trader@Live!:2007/09/06(木) 02:09:19.55 ID:Fa5iVGiM
手数料無料の業者が増えている中あえてここを選ぶっていうのはやっぱり
老舗の安心感、みたいなものなんでしょうか。
ネクストの手数料の高さを考えると他より相当いいところがないと
割に合わない気がするんですが。
特にスワップ狙いの長期保有とかなら約定の鯖安定性なんかもそれほど
神経質にならなくてもいいような気がするんですが、そのへんどうなんでしょうね。
829Trader@Live!:2007/09/06(木) 02:27:53.68 ID:KTfKkLnJ
>>828
自分はスワップ振替機能に惚れこみました。
830Trader@Live!:2007/09/06(木) 02:54:32.10 ID:ctcA6asg
>>828
老舗って・・・
もとは商品先物のオリ貿でっせ
そっからFX部門を切り離して合併したり社名変更して現在にいたる
営業開始期間はまだ5年ちょい
まぁ日本でFXはじまったのまだ9年だけどね

もともとはガイコムは日本ユニコム系のシステム採用してたんだけど1年?くらいで現在の8秒タイマーのシステムを独自開発
この初心者向けのシステムが評判よんだのとキャンペーンやレポートが充実してたのも顧客増には大きかったね
3年で王者であり創始者であったひまわり証券から首位をうばって現在もその地位を堅持してるって感じだね
まぁトレード口座こけそうだがw
831Trader@Live!:2007/09/06(木) 05:38:06.19 ID:ZazniqBN
マネパはスワポ振替ができずポジ決済。
その点ガイコムの振替機能はいいね。
832Trader@Live!:2007/09/06(木) 08:34:53.45 ID:KR1VP3wO
ここってオンラインで口座開設しても確認メールとか来ないんでしょうか?
先週末に申し込んで身分証明書も送ったのに連絡が来ません
何か不備があったのかなぁ…
833Trader@Live!:2007/09/06(木) 08:59:25.33 ID:FWQBze7Y
先々週の末申し込んで、審査パスのメールが来たのが今週の月曜日
で、口座開設の本書類はいまだに届かない
もう少し待ってみましょう
834Trader@Live!:2007/09/06(木) 09:48:44.82 ID:lRBWLuaa
>>825
トレード口座って、スワポで強制ロスカット値
下がっていくんだっけ
835Trader@Live!:2007/09/06(木) 10:08:07.95 ID:AByauxE/
ttp://www.fxlabo.com/content/readme/pressrelease050309.pdf
もう昔のことみたいですが、こんなんありました。
競争激化でどこも大変そうですが、こういうことをするのはイカンですね。
836Trader@Live!:2007/09/06(木) 10:12:20.20 ID:bSLfLsKQ
>>834
なぜ、そんな人に聞くんだ?
837Trader@Live!:2007/09/06(木) 15:09:34.62 ID:isifaJIU
すいません、質問なんですが
FXトレード口座活用シミュレーションの説明のとこで

運用資金10万 取引数量10万US レバ100 110.00円で購入

になってますがこの状況だといくら変動したらLC発動なんでしょうか?
あとトレード口座だと週末強制決済ですよね?
838Trader@Live!:2007/09/06(木) 15:17:30.55 ID:ZazniqBN
過去レス読めばわかる。
抽出しよう

「週末」で
839Trader@Live!:2007/09/06(木) 15:18:17.34 ID:ZazniqBN
さぽせんに聞いたまとめ、頻出なので。

#携帯サイト

www.gaitame.com/mb/

#トレード口座の注文方法
マーケット注文(リアルプライス、プライス、成行の複合形態
指値
ストップ

#人気のあるチャート(ネクスト総合にて提供)
ネクストチャート
FXボイス :利用制限あり、メイタンニュース閲覧可能
リアルタイムチャート

#マーケット情報ツール
人気のあるものとしては
ニュース速報
ロイターニュース

#経済指標
大まかなものとして、「経済指標」
発表時間、前回数値、結果について、「経済予測」

●レバについてまとめ

#トレード口座
レバ10と20→LC:20%、週末強制決済は「適用しない」
レバ50と100→50%、週末強制決済される
以上どのレバでもLCは固定
どのレバでもポジション毎の損益評価

#ネクスト総合口座
LCは変更可能
ポジション毎の評価ではない、証拠金全体、スワップも勘案した損益評価
デフォルトではLC:30%
レバは2、5、10、20
1000ドルからも可能

●手数料
#トレード口座
手数料は無料

#ネクスト総合口座
500円/1万ドル
デイトレードでの決済は手数料無料

間違いあったら指摘よろしく。
これと比べてマネパが良いと思われるのならご指摘お願いします。
特に不満はないが中途半端な気がするマネパに移りたい。
マネパがいいという方情報お願いいたします。

私が我意込むにした理由は「情報量」を重視しているから。
このメリットを享受している感じは受けないのだが。
ネクスト総合で手数料がとられるのがダメ、またレバが低い。
カブドットコムを使っていたものとしてはサポセンへの電話が通話料無料がうれしい。
840Trader@Live!:2007/09/06(木) 15:19:30.45 ID:ZazniqBN
以上サポセンに聞いたのをメモ代わりにつかわせてもらったが。

ここに書いてあったことに間違いがあったぞ。

それはプライス注文が改悪されたってこと。

プライス注文って8秒間なんだが、その間にレートが開いても約定できる。
しかし、ここの以前のレスでは80PIP以上開くと約定しないとあった。

念押しして聞いたが、そのような規定はないとのこと。



俺がまとめたレスをコピペ。

使ってくらはい。
841Trader@Live!:2007/09/06(木) 16:29:54.82 ID:lRBWLuaa
>>836
一個間違えた。


個人的に、FXトレード口座でもう1つ不便になったなぁと感じるのは、新規ストップ注文を出す場合に、現在のレートより50ポイント以上離れたレートしか指定できないことです。

従来の口座では、たとえば「あと20銭上がってくるようだったら買ってみよう」などという指定ができたのですが、新しい口座では50銭以上離れたレートしか指定できません。

こういう注文の仕方はあまりしないのかもしれませんが、個人的にはわりとよくやっていたので、不便に感じます。
842Trader@Live!:2007/09/06(木) 16:41:14.51 ID:Fa5iVGiM
>>841
新規じゃなく既存の注文にストップロス付ける時もその50戦縛りあるの?
それにしてもその仕様、ちょっと信じがたいw
自分もそういう新規注文だすことあるのでそれじゃ全然使えませんね。
ちょっとそれひどいなぁ。
843Trader@Live!:2007/09/06(木) 17:03:28.27 ID:lRBWLuaa
>>842
羊飼いブログに書いてあった
844Trader@Live!:2007/09/06(木) 17:35:10.66 ID:ctcA6asg
>>840
そのサポセンの人ぼjけてるんじゃね?
80pどころか10p以上の乖離で約定拒否する仕様に変更になったよ
これFXトレード口座開始時のどさくさに紛れてやったプライス注文の仕様変更ですね
WEB上にもでてるだろ、どっかに
845Trader@Live!:2007/09/06(木) 18:07:22.04 ID:2ZEJg4dx
マネ場が世界一だああああ
846Trader@Live!:2007/09/06(木) 19:04:18.53 ID:ZazniqBN
>>844
俺もつっこみましたが、サポセんが上記回答しました。
847Trader@Live!:2007/09/06(木) 19:29:46.93 ID:3sUUGA2o
でもはねられるよな。異常なレートとかでて。
848Trader@Live!:2007/09/06(木) 23:33:42.08 ID:G0z1PaF2
HP読めばわかることを、
いちいちサポセンに聞いてる奴らの脳みそ構造を調べたい。
849Trader@Live!:2007/09/06(木) 23:42:34.01 ID:NhS3BS0W
一人称がコロコロ変わるくらいだからな
850Trader@Live!:2007/09/07(金) 00:31:49.19 ID:BGf7AYET
また沸いてきたw

じゃあ君たちがリンク張ってね。
851Trader@Live!:2007/09/07(金) 04:27:39.62 ID:BTfvNMq6
サポセンの次はねらーに頼るのか…
852Trader@Live!:2007/09/07(金) 06:21:15.98 ID:BGf7AYET
人に頼りっぱなしなんでしょ。
だからここに来る
853Trader@Live!:2007/09/07(金) 06:58:30.65 ID:ntpIdctO
サポセンの中に人は
http://www.gaitame.com/multiple/hikaku.html

これ見ながら君らのあほな質問に答えてくれているのだよ。

わからないことは自分で調べようwww
854Trader@Live!:2007/09/07(金) 07:09:38.33 ID:BGf7AYET
よぉ糞虫

巣に帰る時間だろw
855Trader@Live!:2007/09/07(金) 15:12:46.35 ID:pylEws/r
うっかりデイトレパス取れてない状況でポジ取ってしまったが、
手数料マジで洒落にならんな。
こりゃ中の人は儲かるわけだ。
スワ目的長期保持以外でここ使ったらダメですな。
乗り換えますw
856Trader@Live!:2007/09/07(金) 15:40:33.17 ID:4OG9bXLQ
>>855
そんなあなたに手数料無料のトレード口座
857Trader@Live!:2007/09/07(金) 16:31:11.43 ID:ntpIdctO
新規キャンペーンがないと

サポセン馬鹿 → ググレカス → サポセン馬鹿 → ググレカス

のループですねw

外コムさん。燃料投下お願いします。
858Trader@Live!:2007/09/07(金) 17:09:04.62 ID:U3ZQowRk
いやいや
サポセン→ぐぐれ→厨房
だろ
859Trader@Live!:2007/09/07(金) 17:42:20.30 ID:ycmx4WM3
サーセンw
860Trader@Live!:2007/09/07(金) 19:32:09.72 ID:ykAvvIJJ
ネクストとJNBって取り扱い通貨が多い少ないの違いだけで
全く同じですかね_?
861Trader@Live!:2007/09/07(金) 19:54:30.64 ID:8VLPmkq9
ネックストは手数料の1%だったか、ポイントがつく。
862Trader@Live!:2007/09/07(金) 19:58:47.40 ID:mrOrLYIO
昨日指標発表直前ドル円のスプが15になってた・・・
2・3分だったけど
863Trader@Live!:2007/09/07(金) 20:00:40.58 ID:hMyvjGxi
IE6にLiveToolbar入れているんだけど、時間がたつと落ちます。
他に同じ症状の方、おられますか?

XPpro-SP2でやっています。
864Trader@Live!:2007/09/07(金) 20:12:35.96 ID:RJhJ4UP4
>>856
あんなの使い物にならんよ。だったらデイトレパス取ったほうがマシ。
865Trader@Live!:2007/09/07(金) 21:16:44.58 ID:gZHefcRz
指標前にスプレッド広げんな、この糞業者。
この前まで広げなかったのによ
866Trader@Live!:2007/09/07(金) 21:30:44.05 ID:mrOrLYIO
スプ19ってなんだよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
867Trader@Live!:2007/09/07(金) 21:32:32.82 ID:QrEZD6Zv
なにこのスプ?ありえん
868Trader@Live!:2007/09/07(金) 21:36:49.18 ID:k23/VLDr
プライス注文は8秒以内でも約定しなくなったね。
869Trader@Live!:2007/09/07(金) 21:37:20.48 ID:u5oUEDWe
スプレッド広すぎじゃね?
870Trader@Live!:2007/09/07(金) 21:42:02.27 ID:mrOrLYIO
ふざけんなよ
871Trader@Live!:2007/09/07(金) 22:03:28.32 ID:x+wiudC2
トレード口座のデメリットって
週末強制決済とデイトレなのにスプ広ってことですか?
872Trader@Live!:2007/09/07(金) 22:05:12.93 ID:gZHefcRz
ガイコムが糞だということがわかった。
スプ広げんな、ふざけんな
873Trader@Live!:2007/09/07(金) 22:05:53.06 ID:gZHefcRz
手数料高いくせにスプ広げるのは絶対おかしい
874Trader@Live!:2007/09/07(金) 22:08:15.49 ID:RJhJ4UP4
じゃ他所移ればいいんじゃね?
875Trader@Live!:2007/09/07(金) 22:22:23.23 ID:TN/lgh7z
すこし前までちょっとした指標でもスプちょこっと広げてたからねぇ
久しぶりに本格的だね
876Trader@Live!:2007/09/07(金) 22:28:00.74 ID:plmaPKN8
今週はけっこう指標でスプ広げてますよ
方針変更したんでしょうな
昔より広いしw
877Trader@Live!:2007/09/07(金) 22:30:40.89 ID:vbta8wn6
マネパからの鴨が移ってきたのを見越してか?
878Trader@Live!:2007/09/07(金) 22:40:18.23 ID:mrOrLYIO
   *``・*。.    。.:☆   .     *。+゚ ★
   |   `*。 ;*  †▲_*;.。.: ∧  ∧  /*。
  ,。∩    *. ゚*: (('A`);゚' +< ,,‘∀‘> つ  *。+゚
 + (・ω・`)*。   ゚・* (  7  `*。 二つ *゚*
 `*。 ヽ つ*゜* .  < ヽ   \+。*・'
  `・+。*・`゜⊃ +゜   *。+゚    ∪`J
  ☆  ∪~。**'``・* 。
  `・+。*・゜.  |     `*。
      ,。 _,,∩,_     * もうどうにでもな〜れ〜☆
     + / ,' 3 `ヽ* 。+゚
     `*⊂    ,j *゚ *
       ゚と・+。*・' ゚ +゚
       ☆ `(ノ′ 。*
879Trader@Live!:2007/09/07(金) 23:27:29.49 ID:MW73hElc
ドル円下げすぎ・・。
880Trader@Live!:2007/09/08(土) 01:11:19.57 ID:ugjqTF8G

NEXTで指値がまともに通った事ありますか?
881Trader@Live!:2007/09/08(土) 01:15:16.16 ID:jBfzv7Rp
>>880
指値が通らなかったことがない。滑ったこともない。

2年ぐらいしか使ってないけどな。
882Trader@Live!:2007/09/08(土) 01:46:33.55 ID:7ISWSq/P
マネパ病は、伝染性のものだったのか。
よそがやったからって、手数料馬鹿高いくせに、さらにとるのかーーー!!

FX止めろというんだな、各業者は・・・。

まともに使える業者を探さないとダメか って、あるのか、この状況で?
883Trader@Live!:2007/09/08(土) 02:02:39.79 ID:2WyXp1Du
>>882
落ち着いてもうちょっと推敲してから書き込んでくれ。
伝えたい気持ちがあるなら。
884Trader@Live!:2007/09/08(土) 03:27:56.31 ID:+fuo+WwX
>>882
ちょっとスプレッドが広がったくらいでガタガタ言うような香具師は
確かにFXやめたほうがいいかも名。

スプレッドなど所詮は水もの。指標時や急変動で流動性が乏しくなれば
当たり前のように拡大する。事と次第では3桁スプレッドがでてきても
不思議じゃないし、事実ある外資金融機関は8/17にある通貨ペアで
100pipsオーバーのスプレッドで提示していた。

表面上はスプレッド拡大していない業者にしたところでほとんど全く約定しなかったり
豪快にスリップして約定する。約定させる気がなければいくらでもスプレッドは
縮められるし、見た目は固定しておけばいいだけ。

この程度のことも受け入れられないならとっとと足を洗うことだ。
885Trader@Live!:2007/09/08(土) 04:23:39.73 ID:lvH720nn
>>884
ネクストはスプ拡大してもリアルプライス注文はほとんど約定しませんよ
約定させるきないなら廃止にでもしろと
886Trader@Live!:2007/09/08(土) 08:26:05.72 ID:jBfzv7Rp
>>885
指値か成行でok。
887Trader@Live!:2007/09/08(土) 08:31:09.70 ID:QutXWkIt
つかチャートのレスポンス悪くね?
888Trader@Live!:2007/09/08(土) 09:59:49.54 ID:hoL8Yzyn
昨晩はスプレッド拡大でストップ引っかかってしまった。
引っかかってなければ爆益だったのに・・・
889Trader@Live!:2007/09/08(土) 12:16:30.84 ID:bZY9VlEr
スプレッド程度でストップレベルの問題になるとは、ただの馬鹿だな
890Trader@Live!:2007/09/08(土) 12:54:00.11 ID:zs1Qgm7f
>>888
SAXOだと、
BID逆指値、ASK逆指値
ってのが選べるから
スプ拡大しても大丈夫だよ
891Trader@Live!:2007/09/08(土) 12:56:13.47 ID:jBfzv7Rp
というか、昨日スプは下に大きくなったよね。チャート見てて暴落したと勘違いしたの覚えてる。

なんでそれでSポジ刈られたの?
892Trader@Live!:2007/09/08(土) 12:57:40.39 ID:2rpSK/er
ドル円で19も開いたら、タイトに入れておいたストップが狩られてもおかしくないな。
893Trader@Live!:2007/09/08(土) 13:00:54.51 ID:jBfzv7Rp
>>892
上に広がったのなら刈られるけど、昨日は上には広がらなかったよ?
下に1000pips広がったとしてもSポジがストップ踏むことはないよな。
894Trader@Live!:2007/09/08(土) 13:12:06.52 ID:QutXWkIt
>>893
アホか
仮にSポジストップ踏まなくてもスプが1000ぴぴ開いたら大抵の奴は強制LCだろ
895Trader@Live!:2007/09/08(土) 13:12:35.64 ID:5GIgwsAa
ガイコムで質問なんですが、
レバ10でドル円4枚の証拠金は40万⇒ロスカット16万(40%)
レバ20でドル円4枚の証拠金は20万⇒ロスカット8万(40%)

とすると、同じ枚数でもハイレバで口座に多く入金していたほうがロスカットされにくいのですか?
896Trader@Live!:2007/09/08(土) 13:14:30.80 ID:jBfzv7Rp
>>894
いや、さっきから何で昨日の指標時のスプ拡大で、ドル円Sポジが刈られたか話しているんだけど。

Lポジとか関係ないからw
分からないのなら絡んでこないでw
897Trader@Live!:2007/09/08(土) 13:19:18.71 ID:AiMaBcmM
>>895
そうだと思います。
どちらにも100万づつ入れていた場合、、
レバ10なら100-16=84
レバ20なら100-8=92

万づつまで−に耐えられます。
898Trader@Live!:2007/09/08(土) 13:21:20.11 ID:X4G7OSo9
>>895
ネクスト口座かトレード口座かで、まるで話が違ってくる。
899Trader@Live!:2007/09/08(土) 13:23:15.68 ID:AiMaBcmM
私は100万入れて20倍で0,1枚ずつポジっていましたが、、、
それが災いして、証拠金10万の取引で−17万まで行きました。
あの夏の暴落の日。
50%でやっていたので、資産さえなければ-5万でLCだったはずが、、
900Trader@Live!:2007/09/08(土) 13:24:42.14 ID:AiMaBcmM
>>898
そうですよね。すみません。
私のはネクストの例です。
901Trader@Live!:2007/09/08(土) 13:25:22.48 ID:QutXWkIt
>>896
フルレバでスキャっててスプ拡大したらSもLも関係ないだろ
意味分かる?
902Trader@Live!:2007/09/08(土) 13:30:46.04 ID:jBfzv7Rp
>>901
スプが現在のレートを中心に変われば、SもLも関係ないと思う。
でも昨日の指標時、スプは下に広がったよね。

たとえば115.20S持ってて、広がる前が115.20-24とかで、広がった後は115.05-24になった場合、Sは絶対に刈られないよね。
で、昨日はそのまま下一直線。なんでSポジが刈られるの? そこが分からんのよ。
903Trader@Live!:2007/09/08(土) 13:40:52.85 ID:QutXWkIt
>>902
Sポジにこだわるから分からなくなるのよ
俺も以前それで刈られそうになってヒヤヒヤした事あるんだが
要は資金とポジのサイズの問題だよ。

115.20Sポジが全力買いだとする
ドル円だとスプは2〜5が前提で逆方向に10ぴぴ行ったら強制LC
全力買いなので15ぴぴ程度しか耐えられないとする
って事はスプが2〜5の前提でぽじってるのに19ぴぴとか開いたらその時点で終了って事
こんな感じでよろしいか?
904Trader@Live!:2007/09/08(土) 13:43:43.60 ID:6pvtYCDJ
単に一瞬騙し上げがあってストップ狩られたのを知らないのか
必死に責任転嫁してるだけだから相手するなってw
905Trader@Live!:2007/09/08(土) 13:49:05.41 ID:jBfzv7Rp
>>903
いや、それは分かってるんだよ。

そういう一般的なポジとレバの話じゃなくて、今は、昨日の指標発表前(21:29付近)の話をしてたんだよ。
で、昨日はスプは下に伸びたの。上には一切行かなかった。Lだと即死だけど、Sだと変わらずだよね。

>>904
昨日はだまし上げなかっただろ。チャート見てたけど115.20〜25は越えなかったよ。
実際は超えてたの?
906Trader@Live!:2007/09/08(土) 13:54:00.50 ID:X4G7OSo9
土曜日、注文出せないのはかまわないんだが、
ポジションの確認だけ出来る様にして欲しいなあ…。
907Trader@Live!:2007/09/08(土) 13:54:20.66 ID:jBfzv7Rp
ドル円はLポジアホールドしてるけど、その10倍114.50でSしたから結果的には爆益だったな。
まぁ昨日の指標が良い訳ないよなw
908Trader@Live!:2007/09/08(土) 13:54:45.37 ID:/JGJsBqr
>>905
115.36まで上がったわけだが
909Trader@Live!:2007/09/08(土) 13:55:45.36 ID:jBfzv7Rp
907は誤爆スマソ

>>908
そうなんだ。こっちもスマソ。
910Trader@Live!:2007/09/08(土) 14:00:00.21 ID:jBfzv7Rp
>>908
チャート見たら超えてないしw
21:25-29はの高値は115.24だったよ。

まぁもういいや。
911Trader@Live!:2007/09/08(土) 14:02:14.55 ID:/JGJsBqr
あれ、MetaTraderのチャートでは一瞬115.36に振れたんだけどなぁ
ま、いっか
912Trader@Live!:2007/09/08(土) 14:02:42.46 ID:QutXWkIt
>>905
だ〜か〜ら〜全力買いの奴にとってはスプ拡大は即死を意味するんだよ
上も下も関係ない
お願いだから分かって!ww
913Trader@Live!:2007/09/08(土) 14:03:24.29 ID:QutXWkIt
って、もういいかww
914Trader@Live!:2007/09/08(土) 14:05:46.31 ID:jBfzv7Rp
>>912
悪いね、こんなのにつきあわせてw
言いたいこと理解してますよ。いろいろありがと。
915Trader@Live!:2007/09/08(土) 14:16:37.61 ID:QX7OY+Ac
ネクストとトレード一緒に申し込んだらトレード断られた orz
916Trader@Live!:2007/09/08(土) 14:41:44.71 ID:8QPx70iW
くそっトレード講座で80万が消えた。
残り40万、今なら全力ドル円売りだな。
917Trader@Live!:2007/09/08(土) 14:46:58.31 ID:2rpSK/er
手数料がない安心感から、あまり考えずにポジってしまいがちになる。
気をつけんと。
918Trader@Live!:2007/09/08(土) 14:58:21.99 ID:VlJGWEAV
商品取引会社3社に行政処分、経産省と農水省

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070907AT2C0701707092007.html

トリフォ、オリエント貿易、ユニテックスの3社。


オリエント貿易ってここの親会社じゃなかったか??
919Trader@Live!:2007/09/08(土) 15:11:23.61 ID:vieq+Hmm
昨日、指標時も鯖安定してたのはわかった。
920女子高生:2007/09/08(土) 15:15:21.63 ID:qBi3qUZw
大和証券に移ろうかな
921888:2007/09/08(土) 15:39:10.51 ID:hoL8Yzyn
115.22S を午前中くらいにポジって、ストップを .42S にしといたんよ。
浅めだっていうのはわかってるけど、
スプレッドの広がりで刈られることがあるとは思ってなかったよ。。。

ちなみに、時間は 21:29:27 で指標よりわずかに前なんだな。
922888:2007/09/08(土) 15:45:46.19 ID:hoL8Yzyn
スプレッドが広がっただけじゃなくて、
さらに一瞬115.36までいったってことかな。
それなら115.42が約定しちゃったのもわかるけど。
チャートに残らないのはなんだろうなぁ・・・
923Trader@Live!:2007/09/08(土) 16:56:57.54 ID:PeZOAcvm
昨日のガイコム1分足の4本値だ。参考にどうぞ。
-----------------始----高----安----終--
2007/09/07 21:25 115.21 115.22 115.21 115.21
2007/09/07 21:26 115.22 115.25 115.21 115.24
2007/09/07 21:27 115.24 115.24 115.20 115.21
2007/09/07 21:28 115.21 115.23 115.12 115.12
2007/09/07 21:29 115.12 115.28 115.12 115.19
2007/09/07 21:30 115.05 115.05 114.50 114.50
924Trader@Live!:2007/09/08(土) 17:16:04.03 ID:9qHtb8L7
ショートのストップならask値でひっかかるから、
bid115.28 スプ14で ask115.42 ってとこか。 

人事だけどひでーな。
925Trader@Live!:2007/09/08(土) 17:19:09.20 ID:k6rlsRfd
常にスプ固定ならbidからaskは明らかだけど変動する会社のaskは目視で確認するしかないのか
不当なら1分足を確認したりして会社に電話すればいいのに
ちなみにGMOの21:25の5分足のbidの最高値は115.36だな
926Trader@Live!:2007/09/08(土) 18:22:06.79 ID:QieY4tSr
あちことでたまに見かける”香具師”ってなに?
927Trader@Live!:2007/09/08(土) 18:31:01.36 ID:bZY9VlEr
>>926
南国でとれる食べ物だよ。
転じて、オーストラリアドルの異名。
928Trader@Live!:2007/09/08(土) 18:32:34.85 ID:QieY4tSr
キウイ?NZDじゃなかった?
929Trader@Live!:2007/09/08(土) 18:33:00.84 ID:bZY9VlEr
キウイは飛べない鳥
930Trader@Live!:2007/09/08(土) 18:34:15.22 ID:7yh+5OkN
香具師ウマー
931Trader@Live!:2007/09/08(土) 18:54:17.95 ID:gRjE9paE
932Trader@Live!:2007/09/08(土) 19:05:33.18 ID:Mp1ZoSFO
ここの関連会社、オリエント貿易が業務停止喰らったぞ。
すくなくとも資本が流れている以上、気をつけないとな。

顧客のためにも、みんなこの情報を広めてくれ

933Trader@Live!:2007/09/08(土) 19:12:29.72 ID:QieY4tSr
香具師 おけ
>931
あんがとぉ
934女子高生:2007/09/08(土) 19:29:21.61 ID:qBi3qUZw
ブログは6日の22:28だから釣りではないな
まさに神レベル
935Trader@Live!:2007/09/08(土) 21:19:09.27 ID:lvH720nn
>>888-
ガイコムは過去のレートティックBIDもASKも確認できますよ
チャート・ツール→履歴管理ツール→レートティック履歴で日時指定すれば指標前後にどれだけスプ広げたかとかわかる
けっこう便利でっせ

ドル円は指標前のフェイント上げで21:29:56に115.28-47と上がっただけでなくスプを19銭に拡大したからストップギリでついた人は悲惨ですなぁ
ガイコムでは雇用統計に挑まないことです・・・・・

  ガイコム雇用統計前後の拡大スプ
ドル円 19銭
ユロ円 15銭
ユロドル 19p
ポン円 19銭
ポンドル 19p

これだけスプ開けてもプライス注文やリアルプライス注文は約定拒否だったよw
936Trader@Live!:2007/09/08(土) 21:49:25.69 ID:zs1Qgm7f
2007/9/7 21:29 115.19 115.38
2007/9/7 21:29 115.28   115.47
2007/9/7 21:29 115.17 115.36
2007/9/7 21:29 115.13 115.32
2007/9/7 21:29 115.12 115.31
2007/9/7 21:29 115.13 115.32
2007/9/7 21:28 115.12 115.31
2007/9/7 21:28 115.13 115.32
2007/9/7 21:28 115.21 115.25

ごくあく
937Trader@Live!:2007/09/08(土) 23:28:16.24 ID:9DE93VSQ
ガイコムでドルを1万ドル買って、一年間放置してるとスプレットだけでどのくらい貯まるのですか?親切な方教えてください
938Trader@Live!:2007/09/08(土) 23:29:59.58 ID:xNaHDwkN
>>937
-400円
939Trader@Live!:2007/09/08(土) 23:41:46.84 ID:lvH720nn
>>937
現在の価格でだしたら
ドル円の1枚のスワポ161円×365=58765円ですね
ちなみに日米金利差が縮まれば減るし、円高になっても減りますね
940Trader@Live!:2007/09/09(日) 00:52:11.22 ID:HIjORl7/
>>937
ぜひ1年間持ち続けられるかトライしてみて下さい。
941Trader@Live!:2007/09/09(日) 01:28:32.15 ID:ADn9YNm1
トレードからネクストに移ってから絶好調
手数料のせいで売買の回数が減ったのが自分には良かったっぽい。
942Trader@Live!:2007/09/09(日) 03:49:58.14 ID:oRAzib1L
スプレッドは常に1

サーバーは常に安定!

手数料ゼロ!

注文するーもなし! 

パンタはゴミ!!

結局はMJが最強!


MJ最強!!!!!MJ最強!!!!!MJ最強!!!!!MJ最強!!!!!MJ最強!!!!!

MJ最強!!!!!MJ最強!!!!!MJ最強!!!!!MJ最強!!!!!MJ最強!!!!!

MJ最強!!!!!MJ最強!!!!!MJ最強!!!!!MJ最強!!!!!MJ最強!!!!!

MJ最強!!!!!MJ最強!!!!!MJ最強!!!!!MJ最強!!!!!MJ最強!!!!!

MJ最強!!!!!MJ最強!!!!!MJ最強!!!!!MJ最強!!!!!MJ最強!!!!!
943Trader@Live!:2007/09/09(日) 04:06:18.81 ID:BygcY9mK
>>937
スプレッドは貯まらない
貯まるのはスワップポイント
>>938-939はどちらも正しい
944Trader@Live!:2007/09/09(日) 04:14:53.79 ID:TWa8nyLM
>>942
貴重な情報をありがとう!
乗り換えます。

って人いる?
外コムスレに張ってて
比較対象がバンタですかw
945Trader@Live!:2007/09/09(日) 04:43:17.36 ID:7NYt1iUN
スレタイがどうしてキズを舐めあうなのでつか?
ガイコムは手数料高いっていうけど、
セン短みたいに鯖落ちしないし、両建て勝手に決済されないし、
電話応対も親切なのでガイコム1本にしました。
一番信用できそうですし。
ハイレバスキャル派には手数料痛いでしょうけど、低レバスワポ派なら
何の問題もないかと。
手数料無料のトレード口座は開設しましたが追証効かないので怖くて
手が出ません。
946Trader@Live!:2007/09/09(日) 12:28:33.23 ID:NP24TYub

まぁ指標時に注文が通らないとか、サーバーが落ちるとか、こいいうのは経験した事ないな。
947Trader@Live!:2007/09/09(日) 12:38:02.44 ID:To8Fb2YH
指標時にプライス注文が使えなくなったのは痛い
948Trader@Live!:2007/09/09(日) 14:41:56.66 ID:jnB3WIdO
>>946
注文が通らないのはガイコムで主力のプライス注文とリアルプライスだけだよ
指値や逆指しや成り行きは当然通る
つ〜かこの3種の注文指標時でも通らん業者はよっぽどだろw
949Trader@Live!:2007/09/09(日) 14:44:04.72 ID:F4w3Osum
また何もしてないバーチャの順位が1000位ほど上がってたぜ
950Trader@Live!:2007/09/09(日) 15:29:08.23 ID:255kxOMP
あ、おれもだ。1000人くらい雇用統計でしんだのか。
951Trader@Live!:2007/09/09(日) 18:33:40.10 ID:pdPbu7fz
ネクスト総合口座の申し込みで、先週の火曜に申込書類受領の
お知らせがきたんだけど、今だ審査パスの連絡がない・・・

口座開通する前にバーチャルFXで練習しようと思って垢作ったけど、
バーチャルFXってチャート類がショボくて練習する気になれんし・・・

つか審査に時間かかりすぎだよ。もしくは審査通らなかったのか?
どちらにしても早く連絡くれよーヽ(τωヽ)ノ
952Trader@Live!:2007/09/09(日) 22:38:00.84 ID:jnB3WIdO
>>951
この2ヶ月ガイコムは顧客激増のバブル状態なんで事務処理に時間かかってるんでしょうね
953Trader@Live!:2007/09/09(日) 22:40:42.79 ID:/jxpvulo
>>951
わかるわかる。
おれも最近口座作ったけど、申し込みからちょうど一週間かかった。
ちなみに同じ日に申し込んだマネパは3日だった。

MetaTrader4のデモでバーチャしてるけど、チャート類はいいと思う。
バーチャでも精神面とか経験を積むのは重要と思った。

と初心者の俺が言ってみるw
954Trader@Live!:2007/09/09(日) 23:57:55.93 ID:pdPbu7fz
>>952
>>953
そうなんですか・・・

自分もバーチャルの練習は重要だと思っているので、
とにかくバーチャルをやらなければ!って焦ってます。

MetaTrader4はググってみたらインストールマニュアル?があったので
少し見てみましたが、確かに結構よさげでしたね。

明日からMetaTrader4使ってみます。

955Trader@Live!:2007/09/10(月) 00:02:59.29 ID:1OVD+XH5
ガイコムで1ドル110円の時に50万でレバ3倍でドルを買って円高になった場合、最悪なん円まで強制ロスカットに耐えられますか?
956Trader@Live!:2007/09/10(月) 00:08:21.70 ID:jnB3WIdO
>>955
答えをいうのは簡単だけど・・・
まずその条件ではドル円何枚買えるかわかる?
957Trader@Live!:2007/09/10(月) 00:52:08.87 ID:IO1Ph1Jq
>>955
外コムスレの質問レベルじゃないな、レバ3なんて無いし...

使用証拠金の30パーセントでLC。
50万の半分の25万でポジって残高75000円でLC
評価損益-425000円でLC

100枚買えば-425pipでLC(-4円25銭)
10枚買えば-4250pipでLC(-42円50銭)
1枚買えば-42500pipでLC(-425円)

ここまで書いても結局理解できないだろうなwww
958957:2007/09/10(月) 00:56:53.41 ID:IO1Ph1Jq
間違えたーーーーーーorz

100枚買えば-42.5pipでLC(-42銭)
10枚買えば-425pipでLC(-4円25銭)
1枚買えば-4250pipでLC(-42円50銭)

なんで100枚で4円も耐えられるんだよ、俺のばか
959Trader@Live!:2007/09/10(月) 01:05:39.68 ID:+rZx5Skd
>>958
そもそもガイコムで証拠金50万でどうやって100枚買えるんだよw
960Trader@Live!:2007/09/10(月) 01:15:30.63 ID:+rZx5Skd
まずガイコムが提示してるレバ20とかレバ10とかレバ5とかは最大そこまでポジれるよであって欲望を制限できないひとのために用意されてる
だから一般のひとはレバ20を選択するのが普通です
使用証拠金がすくないほどロスカットのレートが下がるわけだからスワポ派とか長期のひとでもこの最大レバは高ければ高いほどいい
実際にはレバ3倍とかでもね
で、>>955は「110円の時に50万でレバ3倍でドルを買って」とあるから
レバ20倍を選択してその中からレバ3倍ではどこまで耐えれるのか知りたいってだけでしょうね
で956の質問をしたわけだがスルーかよ!
961Trader@Live!:2007/09/10(月) 01:45:50.27 ID:3d1lnF0D
どんなに資金入れていても、ポジごとに強制決済ってひどいなとおもったけど、
強制決済された時点で新たにポジればいいだけだね。
いいところに気づいたおれ。
962Trader@Live!:2007/09/10(月) 01:57:19.53 ID:wWrDzzhl
>>960
一般の人はレバ20ってホンとかyo?
確かに必要保証金は少なくて済むが、LCされるのはレバ5より早いのでは。
でも同じ5枚ポジルならレバ20の方が維持率は高そうだな。
レバ20といっても買うまたは売る枚数が少なければ実質レバ3とか5ということか。
963Trader@Live!:2007/09/10(月) 02:44:08.66 ID:qmKVYrfL
おちないよ。
マネパも3日くらいでひらけた。
964Trader@Live!:2007/09/10(月) 03:35:31.56 ID:UKxA1bXy
初心者はレバ1倍とか2倍で余裕資金で投資すべし

よくセミナーなどではロスカットの重要性を説いてたりするが気にするな
んなもんデイトレの人向けに言ってるか、もしくは手数料目的の宣伝だ

そのうちたぶん値は戻る(3年後かもしれんが)w
965Trader@Live!:2007/09/10(月) 04:58:04.32 ID:I4HJpTQm
>>962
拘束額も少なくて済むし、実質口座残高でレバ3倍でも
購入時は20倍で指定してるおー。
966Trader@Live!:2007/09/10(月) 09:40:56.06 ID:7FmIn7e/
また、業者レバとハイレバのレバを混同してる人が。
まあ、途中で気づいたっぽいけど。
俺は常時20倍選択でレバは5以下になるようにしている。

FXボイスでレート上がると猫の声、下がると虎の雄叫びとか
選べるようにしたら少しおもしろいかも>業者さんへ
967Trader@Live!:2007/09/10(月) 10:57:58.72 ID:u8q5TMCL
申し込んで10日も経つのに開設できねぇぇぇぇ
普通こんなもんなの?
968Trader@Live!:2007/09/10(月) 12:07:55.47 ID:KTCDsiyx
957痛すぎwwwwwwwwwwwww
969Trader@Live!:2007/09/10(月) 14:02:08.98 ID:n/iKNtGD
俺の場合、申し込んでから11日目(9営業日)で開設

8/26(日)の夜オンラインで申し込んで
口座本書類到着が9/6(木)
970Trader@Live!:2007/09/10(月) 14:24:34.85 ID:445RGZjN
NEXTの2倍、5倍、10倍と選ぶダイアログが業者レバなの?
これを選ぶ意味がまだ良く分からない…
971Trader@Live!:2007/09/10(月) 14:49:47.17 ID:UlPHQ293
>>970
自動ロスカットの比率と、保証金の金額がそれで自動設定される。
つまり、NEXTは、後で種銭をぶっこんで急落に備えることができない。

それがメリットなのかデメリットなのかは、その人のトレードスタイルによる。
LCで再起を計るようなチャレンジャーなら、そういうのもアリだけど。

自分には使いにくい機能だと思っている。
自分で入金額で、レバ調整を図る人には向かないかもね。
972Trader@Live!:2007/09/10(月) 15:02:08.17 ID:u8q5TMCL
>>969
おおありがd
けっこう時間かかるんだなあ

ちなみに書類が郵送されてくる前に
審査終わりましたよーっていう連絡はくるの??
973Trader@Live!:2007/09/10(月) 15:06:33.66 ID:sE+NJZyL
>>971
え?種銭をぶちこんで急落に備えることできないの?
できると思っていたし、始める時電話できいたら
追加でお金入れればLCされないと聞いたけど。
974Trader@Live!:2007/09/10(月) 15:07:53.37 ID:aDxq6d7w
nextとトレード

名前がややこしいからな。
ちなみに2倍だとめっちゃ資金が拘束されるだけで損
975Trader@Live!:2007/09/10(月) 15:11:54.35 ID:445RGZjN
>>971
説明ありがとう、でも追加入金で強制LC避けられないなら
MCがあるのは意味無いんじゃないの?
何か勘違いしていたらすいません
976Trader@Live!:2007/09/10(月) 15:17:35.89 ID:7p7qgmpW
971がnext口座とトレード口座を取り違えているだけ
977Trader@Live!:2007/09/10(月) 15:42:45.43 ID:YEl16QFS
ぺあ増える予定ないのかな?
978Trader@Live!:2007/09/10(月) 15:43:49.80 ID:YEl16QFS
ぺあ増える予定ないのかな?
979Trader@Live!:2007/09/10(月) 17:17:59.64 ID:I4HJpTQm
ネクスト口座は入金で残高増やせばLCされないよー。
980Trader@Live!:2007/09/10(月) 18:23:44.02 ID:YbW3Y+zM
ここ、口座開設に結構かかるみたいね…。
他みたいに数日じゃできないのか…。
981Trader@Live!:2007/09/10(月) 20:04:43.70 ID:UlPHQ293
あ、すまん、トレードとNEXT勘違いした。
>>976で正解

誠に申し訳ない。
982Trader@Live!:2007/09/10(月) 21:48:09.06 ID:ywiQTHlP
ランドのスワップ減らすなよ
983Trader@Live!:2007/09/10(月) 21:53:50.69 ID:07PTA8Pv
ガイコムでランドはダメだろ
984Trader@Live!:2007/09/10(月) 21:54:57.35 ID:qP+RJ3zn
手数料高杉だよな
985Trader@Live!:2007/09/10(月) 21:57:56.05 ID:7FmIn7e/
選択するレバ(業者レバ)のメリットは、逆にレバを押えたい人用じゃないかな」
レバ2選択で買うと証拠金100万で2枚までしか変えないから
どうしてもレバ2越えになることを押えられる。

ロスカットはレベル変更か入金額で調整すればよろし
986Trader@Live!:2007/09/10(月) 23:42:00.50 ID:Hde63Muq
通貨ペアを増やして欲しいな。
ポンスイしたいっす。
987Trader@Live!:2007/09/10(月) 23:47:29.87 ID:M6tNknJy
スワップ用口座なんだからトルコ円ほしいな
988Trader@Live!:2007/09/11(火) 03:14:28.24 ID:E7dyUpYO
俺もポンスイしたい。
989Trader@Live!:2007/09/11(火) 08:06:35.99 ID:3HbjojfN
つポンドル×ドルスイ
990Trader@Live!:2007/09/11(火) 08:37:00.95 ID:1Ipv4+N4
>>989
スプと手数料でゾッとするくらいの取引コストになりまっせw
991Trader@Live!:2007/09/11(火) 11:21:17.01 ID:KVe70L+i
トレード口座で、水曜にポジ立てて金曜に強制決済された場合、
顧客はスワップを3日分しかもらえないよね。

そのとき、ガイコムには5日分(3倍デー分含む)のスワップが入ってきてるの?
992Trader@Live!:2007/09/11(火) 11:24:03.53 ID:1Ipv4+N4
>>991
ですね ガイコムの収益源のひとつですなぁ
スワポは呑んでもなんの罰則もないからね
普通の感覚のトレーダーは週またいでポジもたないし
993Trader@Live!:2007/09/11(火) 12:02:36.74 ID:slUg2R6C
スワップなんて飾りです。偉い人にはそれが分からんのです!
994Trader@Live!:2007/09/11(火) 12:58:06.16 ID:WeslbKN+
水曜からだと2日分
5日分もらうには今週のような週明けGDのリスクがあるから
995Trader@Live!:2007/09/11(火) 14:15:02.62 ID:txJghRPf
>>994
水曜にポジ立てると、木曜の朝・金曜の朝・土曜の朝にスワップついて
その後で強制決済ってイメージだったんだけど、
土曜の朝のスワップはなしで強制決済されるの?

トレード口座のx50、x100だと、1週間で4日分のスワップしかつかないと・・・
996Trader@Live!:2007/09/11(火) 15:00:11.16 ID:H1367iL5
【インカムゲインシンドローム】インカムを狙うという明確な覚悟を持たず、
キャピタル狙いの保険的意味でインカムゲインを捉える症状。
当初想定していたキャピタルゲインが実現できないときに、絶対もらえる
インカムの魅力に負け決算期をのがす。
だいたいの場合、インカムゲイン以上の差損を被る。
997Trader@Live!:2007/09/11(火) 18:01:35.33 ID:NObzVTvJ
>>983
骸込む、
ランドじゃ採れんw
次回はポン様じゃあ。
998Trader@Live!:2007/09/11(火) 19:55:41.32 ID:b3jFwMJ8
>>996
ほっとけ。
999Trader@Live!:2007/09/11(火) 20:28:39.22 ID:fuyDNqC/
【傷の塩を】外為どっとコム 8舐目【舐め合おうか】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1189510102/
1000Trader@Live!:2007/09/11(火) 20:30:13.15 ID:GgXEuDd2
( ・∀・)っ旦~
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。