円高?円安?part2055♪避難所は何処にする?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trader@Live!
▼前スレ 円高?円安?part2054♪掲示板無くなるの?
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1168601229/

本当に2chが閉鎖されたときの代替掲示板群 移転先候補・避難所
▼円高?円安?2ch避難板 part1
http://levelup.jp/

1ちゃんねる http://1ch.tv/
3ちゃんねる http://www.3ch.jp/
4ちゃんねる http://www.4ch.in/
http://amezo.jp/
http://www.10ch.net/
http://levelup.jp/
http://www.2chan.net/

P2P型掲示板

新月 - P2P掲示板
http://shingetsu.info/
RinGOch P2P
http://gateway.ringoch.info/

実況系避難所
実況.net http://jikkyou.net/
jikkyo.org http://jikkyo.org/

2Trader@Live!:2007/01/13(土) 00:06:39.95 ID:CwwNbKcK
              £ヽ(゚д゚ ) オカネドゾー ♪
オカネドゾー ( ゚д゚)ノ¥♪
              $ヽ(゚д゚ ) オカネドゾー ♪

▼前スレ 円高?円安?part2054♪掲示板無くなるの?
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1168601229/
▼円高?円安? 過去スレ検索 ←無料、年内で公開終了予定
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%89%7E%8D%82%81@%89%7E%88%C0&andor=AND&sf=0&H=&all=on&view=table
▼外国為替掲示版       ←サーバーが落ちた時の避難先
http://jbbs.livedoor.jp/business/3415/
▼2ch鯖監視所        ←サーバーが落ちた時のチェック
http://users72.psychedance.com/
http://ch2.ath.cx/load/
▼円高?円安?スレ管理事務局 01
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1161345043/
▼為替チャート
http://www.dailyfx.com/FinanceChart.html
▼携帯メモ用
zeni3 http://zeni3.com/
FXOnline全通貨 http://www.fxonline.co.jp/i/index.php?lang=ja&action=view_rates&all_quotes=yes
▼土日のレートチェック用  ←土日も取引可能だが土曜朝〜月曜10時まではスプレッド極悪
http://fxtrade.oanda.com/
▼未来レート
http://www.forex-markets.com/quotes.htm
▼MetaTrader 4       ←便利なツール
http://www.metaquotes.net/downloads
▼世界時計
http://www.jal.co.jp/worldclock/?NRT
▼各マーケットのOpenとClose、London Fixing、NY Option Cut、夏時間、冬時間
http://www.savetheyen.com/fxsc/fxsc_time.html
3Trader@Live!:2007/01/13(土) 00:06:51.23 ID:CwwNbKcK
▼検証用過去3年エクセルデータ
http://futures.himawari-group.co.jp/market/chart/index.cfm
▼経済指標カレンダー
http://fx.himawari-group.co.jp/report/weeklycalendar.html
http://fx.himawari-group.co.jp/report/monthlycalendar.html
▼ロイターNEWS
http://today.reuters.co.jp/news/default.aspx
▼ひまわりマーケットニュース
http://fx.himawari-group.co.jp/report/marketnews.html
▼米国FOMCの政策
http://www.gaitame.com/market/fomc.html
▼IMMポジション
http://www.gaitame.com/market/imm/imm_currency.xls
http://www.forexwatcher.com/cmepos.htm
▼WTI原油チャート
http://www.futuresource.com/charts/charts.jsp?s=CL1!&a=V:5
▼米国債・米国株式・指数・商品など為替以外のチャート
http://www.futuresource.com/
▼欧米の各種指数
http://www.w-index.com/night.htm

1枚=1万通貨単位
1ロット=10万通貨単位
1本=100万通貨単位
(注)業者によって違いあり
4Trader@Live!:2007/01/13(土) 00:07:05.33 ID:c3g+98LZ
▼米国10年債利回り
http://bigcharts.marketwatch.com/intchart/frames/frames.asp?symb=tnx&time=&freq=
▼FF金利先物
http://www.cbot.com/cbot/pub/page/0,3181,1563,00.html
▼EURIBOR金利先物
http://sinvnet.teledata.de/sis/detail/index.html?INST_ID=0000408&sym=FEU3122006F.DTB
▼ユーロ円金利先物
http://www.tfx.co.jp/mkinfo/sikyo.shtml
▼オーストラリア政策金利先物
http://www.sfe.com.au/index.html?content/prices/rtp15SfYT.html
▼ニュージーランド政策金利先物
http://www.sfe.com.au/content/prices/rtp15ZFZO.html

先物金利(%)=100-先物価格
織込み度(%)={(先物金利-現在の政策金利)/0.25}×100
*EURIBOR金利先物、ユーロ円金利先物はプレミアムを考慮する必要があり
  先物金利から0.2〜0.3%引いたものが予想政策金利。
5Trader@Live!:2007/01/13(土) 00:07:20.48 ID:CwwNbKcK
▼本スレ進行を邪魔する、下記のような荒らしさんは無視放置推奨。
 荒らしに反応したらあなたも荒らしです。
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○カワセ・ヒッキ◆QsgHe567Gc
 || ○2ちゃんガイドに示されたような行為をする人
 ||  http://info.2ch.net/guide/faq.html#C5 参照
 || ○スレと関係ない雑談等を度を越して延々カキコする人
 || ○表面的には相場予想/展望の体裁を取っていても実質は荒らしている場合が
 ||  あります、注意。(予想的中時に異常な自画自賛をしつこくカキコしたり、
 ||  不的中時に詭弁を弄して的中と言い張ったり、腹いせに荒らしたりします)
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                 Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

▼永久あぼーん推奨
◆QsgHe567Gc

▼コテハン名簿
http://www11.atwiki.jp/lam/pages/5.html

▼2ちゃんコテ投票箱@37vote.net
http://www.37vote.net/2kote/

▼市況2 嫌いなコテ選手権Part3
http://www.37vote.net/2kote/1162738103/

▼必死チェッカーもどき
http://hissi.dyndns.ws/read.php/livemarket2/
6Trader@Live!:2007/01/13(土) 00:07:31.91 ID:CwwNbKcK
▼Live19鯖は人大杉になることがあるようです。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1152704559/374
人大杉と出ても2ちゃんねる専用ブラウザを入れたら見れます(無料)。
また、無視放置にも、便利です。

超初心者向け2ch専用ブラウザ導入案内
http://kd57.hp.infoseek.co.jp/monazilla/
―2ちゃんねるブラウザの比較表(仮仮仮仮)―  
http://browser2ch.web.fc2.com/

お薦め
「Jane Style」 複数の板あちこち見る、特定のIDをあぼーんするのに便利
http://janestyle.s11.xrea.com/
▼次スレの便利な探し方「Jane Style」編
右上スレッドツールバーのむしめがねのアイコンをクリック
▼IDあぼーんのやり方「Jane Style」編
あぼーんしたいIDの上で右クリック

「Jane View」 連鎖あぼーん、IDあぼーん機能あり
http://www.geocities.jp/jview2000/
「OpenJane」
http://sakots.pekori.jp/OpenJane/
Janeの便利な使い方
http://www9.atwiki.jp/kabutempra/pages/53.html
「Live2ch」 ちょっとログ取得が遅い
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
「A Bone」
http://abone.pos.to/
「ギコナビ」 ピンポーン♪と音がでます
http://gikonavi.sourceforge.jp/top.html
荒らしの相手したい方は↓隔離スレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1153475440/
7Trader@Live!:2007/01/13(土) 00:07:43.01 ID:c3g+98LZ
【死標前のお約束】ver1.07

・余計なアプリは終了させましたか?
・メモリ開放はしてありますか?
・予備の回線は確保してありますか?
・無停電電源装置は作動していますか?
・予備のPCは起動してありますか?
・時計合わせは済ませましたか?
・糞尿は済ませましたか?
・緊張していませんか?
・クリックの練習は済ませましたか?
・指値を入れる人は間違って入れていませんか?
・糞ポジを持っていませんか?
・今日の死標の意味を分かっていますか?
・ワイヤレスマウスの電池交換はしましたか?
・泥酔あるいはラリっていませんか?
・死標時のフェイントの値動きに注意!
・色恋沙汰や悩み事を頭の中から消して、為替に集中していますか?
・アンチウイルスソフトなどのライブアップデート機能はOFFにしてありますか?
・マウスを持つ手の筋肉はほぐしましたか?
・業者が落ちた時のために、他の業者も準備してありますか?
8Trader@Live!:2007/01/13(土) 00:08:02.09 ID:CwwNbKcK
初心者の死因

【ポジポジ病】悪性糞ポジ、手数料菌が徐々に原資を蝕む。以下の病状の原因となることも多い。高勝率の場合は無問題。
【高レバ症】早期の大儲けを狙うことで感染、原資の抵抗力を弱らせる。他の病状と併合して発症すると非常に危険。
【ナンピン死】ちょっと下がっただけで慌ててナンピンを繰り返し、死に至る。
【両建て死】精神的苦痛を緩和(現実逃避)するために使用した場合は手遅れが多く、最終的に死に至る可能性大。
【損切れず病】早期切除ですぐ健康になれるものを、放置の為に原資に転移して危険状態に。高レバ症と併合で即死。
【マイナススワップ症候群】日に日に増加するマイナススワップに耐え切れず判断を誤る。高レバ症と併合で死亡率高まる。
【スワップ痛】一度に貰うスワップを増やす為に高レバ症に感染する、間接病因。通常ならむしろ健康に良い。
【入力事故】0.1を1、LをS、両建てチェック忘れ等様々な病状がある。
【専業クラミジア】「専業になりたい」と願うが、実際は「仕事したくない」だけ、という事に気付いていない者。
【サンプラザ】現在はまだ解明されていないが、先天的に負ける能力が身に付いている選ばれた能力者の事。
9Trader@Live!:2007/01/13(土) 00:17:15.90 ID:4FfkuuzT
         ☆ノハヽ
         从*‘ー‘从
      __ _((┃))_i ヽ カリカリカリッ
     / /  ヽ,⌒) (ノ 丶 ̄\
   /  /________ヽ   \


          ☆ノハヽ
    ゚ヽ  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ダンッ
   。 ゚ _ O  >>1. 乙  と_ / ゚
   /  .ノ|______.| ( \ ゚ 。
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10Trader@Live!:2007/01/13(土) 00:20:36.57 ID:vcT4w9jK
円高?円安?2ch避難板 part1
http://levelup.jp/test/read.cgi/livemarket2/1168601770/
11Trader@Live!:2007/01/13(土) 07:05:47.69 ID:q03XTx1t
m9( ゚Д゚)糞ポジ退散♪
12kak ◆xuXDUDlt.A :2007/01/13(土) 12:37:14.00 ID:9YO1cL+7
はぁ〜らいたぁ〜まえ
きぃ〜よめたぁ〜まえ

(ノ_ _)ノ クソポジ退散

(ノ_ _)ノ クソポジ退散

>>1おちゅ
13はちみつ ◆honey/a2i. :2007/01/13(土) 12:37:15.48 ID:u+dR0BFL
  _
  /〜ヽ  
 (。・◇・)y-""  >>1 おつんつん
 ノ(へ)へ   
14Trader@Live!:2007/01/13(土) 12:41:33.12 ID:0M3CbZVD
それにしてもこの>>1、乙乙である。
15Trader@Live!:2007/01/13(土) 12:42:36.63 ID:c1bMcqBj
さて30キロほどジョギングしてくっか。
16Trader@Live!:2007/01/13(土) 12:43:00.17 ID:fdc7l5Kx
未来レートうごかんぞお
17Trader@Live!:2007/01/13(土) 12:43:12.11 ID:Eh3j1ZUB
ジョギングより縄跳び
18kak ◆xuXDUDlt.A :2007/01/13(土) 12:44:33.97 ID:9YO1cL+7
利上げなんかとっくに織り込まれてるから
機械受注以外は材料にされんと思うけどなあ
19Trader@Live!:2007/01/13(土) 12:44:52.16 ID:kfFHrtx3
そういえば日経新聞って広告入ってないね
電気屋の広告見たいのに。
20Trader@Live!:2007/01/13(土) 12:46:05.08 ID:SHJ2jqIT
1乙。
はちみつかわいいよはちみつ。
21Trader@Live!:2007/01/13(土) 12:46:40.19 ID:Eh3j1ZUB
サンケイにしろ
22Trader@Live!:2007/01/13(土) 12:49:54.05 ID:kfFHrtx3
産経と日経は同じようなものなの?
23Trader@Live!:2007/01/13(土) 12:50:12.27 ID:FTC7lquW
ィョ―ゥ( ゚∀゚)ノ
24Trader@Live!:2007/01/13(土) 12:50:53.58 ID:kfFHrtx3
                                         ヽ(゚д゚ )
25Trader@Live!:2007/01/13(土) 12:51:07.21 ID:KFWJg1+E
>>23
銃口を頭に突きつけられてるように見えるな…
26Trader@Live!:2007/01/13(土) 12:51:25.54 ID:x+kFiytz
27Trader@Live!:2007/01/13(土) 12:57:48.98 ID:kfFHrtx3
ピザが来たぜ
28Trader@Live!:2007/01/13(土) 12:58:23.07 ID:H0iCT7db
>>19
うちは広告入れてもらってるよ
配達、集金の人に頼んでみ
29Trader@Live!:2007/01/13(土) 13:02:30.97 ID:kfFHrtx3
>28 へぇ、そういうものなんですか
でも頼むのがなんかやだから広告はいいや。
30Trader@Live!:2007/01/13(土) 13:03:49.89 ID:010UxTeg
日 ▽ U [] V
≡≡≡≡≡≡≡   ∧ ∧
 V ∩ [] 目 .。 (゚ω゚=)
__ ∧∧ ___∪と.__)_土日はヒマネ〜
  (  ,,)    ┴
― /   つ―――――――
\(__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
31Trader@Live!:2007/01/13(土) 13:07:02.17 ID:H0iCT7db
>>29
ん、まぁ、それなら、ね、無理にとは、ほら、あれじゃん?
32Trader@Live!:2007/01/13(土) 13:13:57.26 ID:CpbIWLLh
今日配達記録で口座の書類受け取った
これから始めたらヤバイかなぁ
33Trader@Live!:2007/01/13(土) 13:17:44.80 ID:8Ui5TUAN
土日はマタリだね。
もう利上げは織り込み済みかね?
34Trader@Live!:2007/01/13(土) 13:19:57.02 ID:7+Ys1QyC
今週は儲けてホクホクなやつ
多いんでない?
おまいら、何に使うよ。
35Trader@Live!:2007/01/13(土) 13:19:58.03 ID:l5SutRax
>>32
ただいま市場は閉まっております。
36Trader@Live!:2007/01/13(土) 13:21:52.26 ID:Eqv8zRCR
>>35
外為に市場なんて無いって何度言ったら…
37小物:2007/01/13(土) 13:23:20.54 ID:v6rGUTKr
>>36
あると信じる
38Trader@Live!:2007/01/13(土) 13:25:14.59 ID:7+Ys1QyC
ところで、ドバイの通貨ってなんだ?
教えてくれ
39Trader@Live!:2007/01/13(土) 13:26:02.87 ID:9ioxNuq+
2ちゃんねるがなくなると寂しいな
FXをやめちまうかも損ばかりだし
40小物:2007/01/13(土) 13:28:02.36 ID:v6rGUTKr
亡くなってしまえばいいだべさ 何もかも死んで山も川も何もかも
41Trader@Live!:2007/01/13(土) 13:30:57.07 ID:b+8P/cjD
>>38
ホクトベガ
42Trader@Live!:2007/01/13(土) 13:31:36.54 ID:o7EAl2Xx
日銀が利上げを決定した、って誰が言ったの?
43Trader@Live!:2007/01/13(土) 13:31:42.59 ID:ZzpbZPa9
揺れた?
44Trader@Live!:2007/01/13(土) 13:32:14.67 ID:cwdp+iWD
地震?
45小物:2007/01/13(土) 13:32:57.46 ID:v6rGUTKr
漏れた?
46Trader@Live!:2007/01/13(土) 13:32:57.94 ID:JMah1SCc
むっちゃ揺れた 会社こんだけ揺れるなんて珍しいわ
47Trader@Live!:2007/01/13(土) 13:33:29.28 ID:9ioxNuq+
ポンドで大金を稼いだ人が市況2ちゃんねるを新しく作ってくれたってバチは当たらないよね
善行として死んだら極楽に行けるかも?
節税のつもりで誰かやってくんないかなぁ…
48Trader@Live!:2007/01/13(土) 13:33:48.15 ID:piLumcdK
長い揺れだった
朝方、地震雲がとか逝ってたヤシいたの思い出して焦った
49UAEディルハム:2007/01/13(土) 13:35:46.50 ID:RN7bKbyE
>>47
もう避難所がたくさんあるじゃないか
50Trader@Live!:2007/01/13(土) 13:38:01.96 ID:Enrl1b4B
津波警報キタ━━━━⊂⌒っ´∀`)っ━━━━ !!!!
51Trader@Live!:2007/01/13(土) 13:38:06.47 ID:piLumcdK
津波警報キタ
52Trader@Live!:2007/01/13(土) 13:38:43.68 ID:pfdEzWwZ
オナニーするぜ!!!
53Trader@Live!:2007/01/13(土) 13:38:57.88 ID:LUhscdfg
ドバイG7の前後ってどんな感じだったの?
リアルを知ってる椰子は語ってほしいが、
なかなか話でないね
3年目と4年目と間におおきな壁があるんか
54Trader@Live!:2007/01/13(土) 13:40:08.33 ID:Eqv8zRCR
たかだか、0.5〜1mの津波で延々注意喚起するのやめろよ。
地元住民なんて誰も聞いてないぞ。
そりゃ、3m以上の波だと注意せんといかんけどね。

いい加減やってるほうもうっとうしくないのかな?
5528歳♂ ◆Age28xXDzs :2007/01/13(土) 13:41:13.26 ID:bHGEvrgK
>>53
それは、それはスゴカターヨ(遠い目
56Trader@Live!:2007/01/13(土) 13:41:28.36 ID:Enrl1b4B
M8.3
57Trader@Live!:2007/01/13(土) 13:41:31.33 ID:CAG7P3j3
はちみつかわいいよはちみつ。
58Trader@Live!:2007/01/13(土) 13:41:47.75 ID:vcT4w9jK
M8.3!!!!!!
これはでかい!
59Trader@Live!:2007/01/13(土) 13:42:26.43 ID:c/rOpBM1
市場への影響を考慮して土曜に津波したのかな
60Trader@Live!:2007/01/13(土) 13:42:39.37 ID:nh24+zFs
北海道沈没きたーーーーーーーーー
61Trader@Live!:2007/01/13(土) 13:42:47.85 ID:vcT4w9jK
津波をよくご存じない人へ。

4メートルの波と、4メートルの津波の違いはこのようになっております。

●4メートルの波
            ザッパン

                          波
                         波
                      波波         ●
                    波波波         人
波波波波波波波波波波波波波波波波−−−−−−−−−−−−−−


●4メートルの津波
  ←何十キロもの彼方までおんなじ高さ

          ゴゴゴゴゴゴゴ‥         

波波波波波波波波波波波波波波波波波波
波波波波波波波波波波波波波波波波波  
波波波波波波波波波波波波波波波波          Σ ●
波波波波波波波波波波波波波波波波           人
波波波波波波波波波波波波波波波−−−−−−−−−−−−−−−
62Trader@Live!:2007/01/13(土) 13:43:40.80 ID:knOM0CKw
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/

おかしいな、さいたまだけどはっきり揺れ感じたぞ?(´・ω・`)
63Trader@Live!:2007/01/13(土) 13:43:57.78 ID:rWq/o0m3
>>54
何も分かっていない馬鹿は死ねよ。
64Trader@Live!:2007/01/13(土) 13:44:11.32 ID:muBLcqSR
>>59
ヤンキーよりよっぽど空気読めてるな
65Trader@Live!:2007/01/13(土) 13:44:37.07 ID:kfFHrtx3
北海道太平洋沿岸東部  津波の津波警報
オホーツク海沿岸    津波の津波警報
66Trader@Live!:2007/01/13(土) 13:44:44.96 ID:vcT4w9jK
67Trader@Live!:2007/01/13(土) 13:45:36.45 ID:fdc7l5Kx
>>61
わかりやすいぜ
68Trader@Live!:2007/01/13(土) 13:45:37.81 ID:eP+Kwmvs
恥ずかしい>>54がいるというスレはココですか?
69Trader@Live!:2007/01/13(土) 13:45:56.73 ID:JMah1SCc
>>54
30cmの津波でいいから一回でも受けるとそういうことはいえなくなるぞ
70Trader@Live!:2007/01/13(土) 13:46:19.69 ID:vDQi/7J3
ちょっとゆれたぐらいでピーピーうるせーな。
71Trader@Live!:2007/01/13(土) 13:47:46.58 ID:c/rOpBM1
>>64
ヤンキー=津波。

マット今井の本に書いてあったけど、NYの為替ディーラーはみんな
中卒高卒で、ボスが「トレンドは↑だ!やれいけー、それいけー」
って言うと皆一斉にそのポジションで注文を入れるんだとさ。
だから、ヤンキータイムには一相場が方向にガーーーッと逝く
7228歳♂ ◆Age28xXDzs :2007/01/13(土) 13:49:04.28 ID:bHGEvrgK
来週から俺もアルファロメオを狙ってみよう
一か八かでポン円フルレバSいくぞ
73Trader@Live!:2007/01/13(土) 13:49:41.37 ID:vcT4w9jK
こんな感じのがくるんかいな

http://www.asiantsunamivideos.com/
74Trader@Live!:2007/01/13(土) 13:50:52.38 ID:N2zeUI8A
あのー、やっぱ非難したほうがいいですかね?
寒くてめんどくさいんですけど・・・
75Trader@Live!:2007/01/13(土) 13:50:58.63 ID:+1h+CZWl
カタナvs拳銃@トリビアあるかな
とおもたらあった
ttp://www.youtube.com/watch?v=F2lOK5KSiOw
76Trader@Live!:2007/01/13(土) 13:51:09.66 ID:vcT4w9jK
ロシアとアメリカ西海岸にも津波警報
77Trader@Live!:2007/01/13(土) 13:51:30.01 ID:DNYxTTEs
>>72
やっぱり俺と同じこと考えてる香具師いたか。。。。
78Trader@Live!:2007/01/13(土) 13:52:10.79 ID:c/rOpBM1
釧路市民は死を待つ心境はどんなもんなんだろ。
麻原でさえまだ執行されてないのに。
あと数十分後にみんなプランクトンや魚のエサになっちゃうのか・・・

79105円台米債ホルダー:2007/01/13(土) 13:52:11.56 ID:fP+8rJYg
トップページに津波警報掲載の有無


ヤフー
goo



livedoor
infoseek
80Trader@Live!:2007/01/13(土) 13:53:20.83 ID:b+8P/cjD
>>72
ユロ円と羊円の方がいいと思うが。
81Trader@Live!:2007/01/13(土) 13:53:32.28 ID:knOM0CKw
>>74
99%大丈夫(・ω・ )
82Trader@Live!:2007/01/13(土) 13:54:21.38 ID:7jVAiJqi
津波:北海道太平洋沿岸に警報 気象庁
 13日午後1時36分、気象庁は北海道太平洋沿岸東部とオホーツク海沿岸に津波警報を出した。
また、北海道と太平洋沿岸に津波注意報を出した。

毎日新聞 2007年1月13日 13時44分
83Trader@Live!:2007/01/13(土) 13:54:21.62 ID:Pyle5R0i
メール来ないメールが。出品者からや
84Trader@Live!:2007/01/13(土) 13:54:23.65 ID:JMah1SCc
>>74
海岸沿いじゃないんならいいんじゃね?
85Trader@Live!:2007/01/13(土) 13:54:48.22 ID:N2zeUI8A
>>81
ですよね
とりあえずトイレ行ってしょんべんしてきたんですけど、外出しなくていいですよね
86Trader@Live!:2007/01/13(土) 13:56:02.51 ID:ChaUyi3S
お。NHKの川、流れが怪しくなってる

ていうか、今日猫がすげえ鳴くんだよ
そういう時は数日後に地震来るんだよな
87Trader@Live!:2007/01/13(土) 13:56:37.25 ID:N2zeUI8A
到着予定時刻が2時ですか
もうすぐですね
88105円台米債ホルダー:2007/01/13(土) 13:57:05.48 ID:fP+8rJYg
上半分の折り目のところを見たら、つい買ってしまいそう
http://zaraba.qp.land.to/up/src/1168654842999.jpg
89Trader@Live!:2007/01/13(土) 13:57:47.18 ID:nh24+zFs
さいきん地震多いよな
90Trader@Live!:2007/01/13(土) 13:58:52.15 ID:nxHpBy3E
これでかいぞ!!
91Trader@Live!:2007/01/13(土) 13:59:50.54 ID:kfFHrtx3
みんなぬげろーーーー
92Trader@Live!:2007/01/13(土) 14:00:13.04 ID:XcqjlHoY
>>53
日曜深夜12時過ぎくらいから、オーナダやヤフーが1円以上の円高を示しはじめ
みんな、どうせテストで戻るとか、また初心者がとかタカをくくってたら始りは2円の円高
でスタートして戻り無しだったな。
93Trader@Live!:2007/01/13(土) 14:00:24.80 ID:knOM0CKw
前回のときって
北西ー南東方向には結構でかい波きたんだよね(・ω・ )
94Trader@Live!:2007/01/13(土) 14:01:10.92 ID:Pyle5R0i
モー娘吉沢弟事故死って書けよw
95Trader@Live!:2007/01/13(土) 14:02:35.11 ID:Eh3j1ZUB
弟まで記事にすんなよ
96Trader@Live!:2007/01/13(土) 14:06:05.82 ID:nxHpBy3E
東スポのパンクすんなニッカン
97Trader@Live!:2007/01/13(土) 14:06:20.57 ID:+1h+CZWl
おお、NHKは特番
民放もテレ東までテロ入りだぉ

みな気をつけて!
98Trader@Live!:2007/01/13(土) 14:07:10.36 ID:7jVAiJqi
うちに津波キタあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
99Trader@Live!:2007/01/13(土) 14:07:50.37 ID:7jVAiJqi
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
100Trader@Live!:2007/01/13(土) 14:08:11.95 ID:knOM0CKw
>>98
kwsk
101Trader@Live!:2007/01/13(土) 14:09:07.12 ID:7jVAiJqi




























102Trader@Live!:2007/01/13(土) 14:09:11.87 ID:c/rOpBM1
>>94
お主、神楽坂の者であるか?
103Trader@Live!:2007/01/13(土) 14:09:17.62 ID:kfFHrtx3
ニュースはエンターテイメント
104Trader@Live!:2007/01/13(土) 14:10:33.71 ID:6Pk8hlID
>>101
どうしたんだー
105Trader@Live!:2007/01/13(土) 14:11:12.16 ID:kfFHrtx3
なぜ船を出さないんだ
10628歳♂ ◆Age28xXDzs :2007/01/13(土) 14:11:44.98 ID:bHGEvrgK
トレイダーズ証券もFXダービーやっとるね
景品は害コムよりしょぼいけどアクオス欲しいな
みんなもやろうぜ
http://www.traderssec.com/nfd/
107Trader@Live!:2007/01/13(土) 14:16:56.90 ID:0M3CbZVD
市場ひらいてたら地震の影響で10ピピくらい円安にふれたかもな
108Trader@Live!:2007/01/13(土) 14:17:35.17 ID:nh24+zFs



























































 
109Trader@Live!:2007/01/13(土) 14:17:56.65 ID:efJ4OkZz
つなみあらしがいるのか。
乙。
110Trader@Live!:2007/01/13(土) 14:18:27.38 ID:WWciTtTZ
テレ東で中国七色の川
111Trader@Live!:2007/01/13(土) 14:18:46.60 ID:U7CbXRbj
やっぱ地震で相場は変わるんかいな?
112Trader@Live!:2007/01/13(土) 14:19:34.95 ID:muBLcqSR
なんでもきっかけを欲しがってるからね
113Trader@Live!:2007/01/13(土) 14:19:44.86 ID:knOM0CKw
>>111
ルーブルを売ってみろ(・ω・ )
114Trader@Live!:2007/01/13(土) 14:21:35.76 ID:0M3CbZVD
波波波波波波波波波波波波波波波波
波波波波波波波波波波波波波波
波波波波波波波波波波波波波
波波波波波波波波波波波波
波波波波波波波波波波波
波波波波波波波波波            ∧_∧       津波?ぼこぼこにしてやんよ
波波波波波波波波              ( ・ω・)=つ≡つ
波波波波波波波波              (っ ≡つ=つ
波波波波波波波               /   ) ババババ
波波波波波波波               ( / ̄∪
波波波波波波−−−−−−−−−−−−−
115Trader@Live!:2007/01/13(土) 14:27:58.75 ID:nh24+zFs
また地震キターーーーーーー
116Trader@Live!:2007/01/13(土) 14:30:18.73 ID:+1h+CZWl
前回えらい時間差で波きてたとこあったよね
117Trader@Live!:2007/01/13(土) 14:31:37.20 ID:+1h+CZWl
我がチバは東京の防波堤なんだろうか…
118Trader@Live!:2007/01/13(土) 14:33:00.83 ID:knOM0CKw
>>117
それだけじゃない
ウルトラマンが東京湾から跳ね返した第2波をもろにかぶる( ・ω・)
119Trader@Live!:2007/01/13(土) 14:33:04.41 ID:+yAoNbGg
+    . .. :....    ..  .. .
   +  .. .   ..   .  +..
   .. :..     __  ..
          .|: |
          .|: |
       .(二二X二二O
            |: |    ..:+ ..
      ∧∧ |: |
      /⌒ヽ),_|; |,_,,    さようなら
_,_,_,_,,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、   >>114 のことは忘れない・・・
   "" """""""",, ""/;       安らかに眠れ
  "" ,,,  """  ""/:;;
  ""   ,,""""" /;;;::;;
120Trader@Live!:2007/01/13(土) 14:33:20.90 ID:GYxIJv1k
>>117
千葉は北方領土と交換でつ
121Trader@Live!:2007/01/13(土) 14:33:44.43 ID:ChaUyi3S
>>98
さようなら
122Trader@Live!:2007/01/13(土) 14:33:56.70 ID:ucgob/E+
ちょっと海岸に様子見に行ってくるノシ

ttp://vista.jeez.jp/img/vi6866637857.jpg
123Trader@Live!:2007/01/13(土) 14:36:05.93 ID:/SoajMbf
流れ豚切りでごめんね。

友達から、こういうセミナーに誘われたんだけど
http://www.citibank.co.jp/seminar/2007/kansai/0114_01.html
2007年の為替の見通しって、プロの人でもあんまり当たらないよねぇ?
わざわざ個人情報さらして聞きに行く価値ってある?

ここのみんなはセミナーとか行ってるの?
124Trader@Live!:2007/01/13(土) 14:37:07.63 ID:knOM0CKw
>>123
行くわけが無い(・ω・ )

ようやく気象庁の情報が更新された
すげぇ、兵庫でも揺れてる
125Trader@Live!:2007/01/13(土) 14:37:14.88 ID:nh24+zFs
日が部屋に差し込んできて
本が焼けるんだがなんか何とかして
126Trader@Live!:2007/01/13(土) 14:37:46.82 ID:b+8P/cjD
>>123
直接相場がどうなるという予測は当たらないだろうが、
ファンダメンタルのプロが先行きをどう見てるか、を知ること自体は無駄じゃないだろう。

セミナーとか行ったことないけど。
127Trader@Live!:2007/01/13(土) 14:38:13.03 ID:Npaxf09W
>>120
足りねえだろ
12828歳♂ ◆Age28xXDzs :2007/01/13(土) 14:40:25.96 ID:bHGEvrgK
>>123
参加費に依るんじゃない?いくら?
129Trader@Live!:2007/01/13(土) 14:42:01.37 ID:ChaUyi3S
>>123
「ちょっとリッチな人たちが集まるセミナーに参加」
みたいに考えれば、まあ楽しいんじゃないか?場所も場所だし。
なんで友人が誘うのかが理解不能だけど
130Trader@Live!:2007/01/13(土) 14:42:21.83 ID:h90YQagI
セミナーとかなんて参加費払うんじゃなくて
無料&クオカード500円とかついてくるんじゃないのか?
131Trader@Live!:2007/01/13(土) 14:42:27.15 ID:pfdEzWwZ
132Trader@Live!:2007/01/13(土) 14:42:29.84 ID:fPLWS0Rf
>>125 紫外線避け(よけ)カーテンを買ったら。
高くないし体も楽になったよ。
133Trader@Live!:2007/01/13(土) 14:43:28.00 ID:4iERKuAS
素人質問ですまんが
レバ50で4枚かけるのと
レバ200で1枚かけるのって
同じと考えてよろしい?
134Trader@Live!:2007/01/13(土) 14:44:50.29 ID:Npaxf09W
よし、ここは様子見でレバ50倍ボタンで行こう!

とかあるのか
13528歳♂ ◆Age28xXDzs :2007/01/13(土) 14:45:04.59 ID:bHGEvrgK
>>133
レバが違う
136Trader@Live!:2007/01/13(土) 14:45:23.78 ID:knOM0CKw
>>131
D

あやしいのがFとG
137Trader@Live!:2007/01/13(土) 14:46:13.74 ID:GYxIJv1k
>>133
レバ50倍は50倍のままじゃないの?
138Trader@Live!:2007/01/13(土) 14:46:59.27 ID:zlIqBGq0
>>123
A銀行では「金利差が縮小サイクルに入りキャリートレード終焉、円高になります」
B銀行では「団塊退職金が外貨買いに流れ、円安になります」

どっちもありうる。結局、未来のことなんかわからんのよ
139Trader@Live!:2007/01/13(土) 14:47:07.82 ID:ChaUyi3S
9番は昔記事だけ見てて、
刑事も納得したという顔がどんな顔か今ようやくわかって嬉しい
140Trader@Live!:2007/01/13(土) 14:48:27.18 ID:LUhscdfg
DとGはどこが違うのかよくわからん
141Trader@Live!:2007/01/13(土) 14:49:26.47 ID:AM9g+LE9
関東大震災になったら円のレートはどうなるのよ?
142Trader@Live!:2007/01/13(土) 14:50:07.03 ID:adQVy5Tm
143Trader@Live!:2007/01/13(土) 14:52:42.07 ID:knOM0CKw
レバ50で4枚
→ 40000×120÷50=96000円証拠金が必要

レバ200で1枚
→ 10000×120÷200=6000円証拠金が必要

計算あってる?(・ω・ )
144Trader@Live!:2007/01/13(土) 14:53:57.85 ID:/SoajMbf
皆さん、レスありがとう。

友達に誘われたから電話してみたけど、
満席だそうな。(´・д・`)

一応無料みたいだった。


また何か他のんで機会があれば行ってみるかな〜。
ガイコムは本を1冊くれたりするんだけど
シティバンクはどうなんだろうね。
145Trader@Live!:2007/01/13(土) 14:55:02.47 ID:nh24+zFs
漏れは楽天証券のやつにいく
プレゼント抽選会目当てだけど
146Trader@Live!:2007/01/13(土) 14:56:06.14 ID:+1h+CZWl
>>133
レバは必要証拠金の何倍売買できるか、だぉ
でもって必要証拠金の何%とかでLCがくるんだぉ
1円動いたらいくら上下するかその辺考えるんだぉ
147Trader@Live!:2007/01/13(土) 14:56:06.75 ID:U747Usw+
>>143
とりあえずレバを忘れろ

証拠金はポジった枚数に比例
148Trader@Live!:2007/01/13(土) 14:57:03.63 ID:/SoajMbf
>>129
女子はなんでもツレション感覚なので
誰かと一緒に行きたいもんなんですだ。
149Trader@Live!:2007/01/13(土) 14:57:59.72 ID:b+8P/cjD
「クロス円のペアだったら、1円動けば1枚につき10000円のプラスマイナス」

これだけ覚えとけば問題ない。
150133:2007/01/13(土) 14:58:30.77 ID:4iERKuAS
レスどうもです

レバが高い方がリスクが高いって言うのは
ロスカットされるリスクが高いって事でしょうか?
151Trader@Live!:2007/01/13(土) 15:01:07.18 ID:nh24+zFs
なんか会見ハジマタ
152Trader@Live!:2007/01/13(土) 15:01:54.15 ID:Npaxf09W
>>150
持ってる金のうちいくら増減できるかって考えればリスクわかるだろ
153Trader@Live!:2007/01/13(土) 15:02:57.95 ID:Z/M9riac
>>151
kwsk
15428歳♂ ◆Age28xXDzs :2007/01/13(土) 15:03:46.84 ID:bHGEvrgK
>>153
NHK
155Trader@Live!:2007/01/13(土) 15:03:49.09 ID:c/rOpBM1
福井総裁の緊急会見か・・・
156Trader@Live!:2007/01/13(土) 15:03:53.64 ID:PSaNNj4H
>>150
うん、あんたのいうとおりだ
がんばりや
157Trader@Live!:2007/01/13(土) 15:04:27.71 ID:Npaxf09W
会見って地震かよ!
158Trader@Live!:2007/01/13(土) 15:04:48.46 ID:C8qcOeYB
NHK見て損した
159Trader@Live!:2007/01/13(土) 15:05:02.05 ID:knOM0CKw
そろそろ地震祭りは終了でいいかな(・ω・ )
160Trader@Live!:2007/01/13(土) 15:05:07.11 ID:adQVy5Tm
161Trader@Live!:2007/01/13(土) 15:05:46.57 ID:Z/M9riac
この流れにワロタw
162Trader@Live!:2007/01/13(土) 15:06:41.75 ID:+1h+CZWl
>>150
んだ。1円で1万マイナスとして証拠金2万しか入れてなかったら
維持率はもう50%
163Trader@Live!:2007/01/13(土) 15:07:05.65 ID:pfdEzWwZ
早稲田負けとるやん。
164Trader@Live!:2007/01/13(土) 15:07:23.97 ID:qvuPpBJM
1:エージェント・774 :2007/01/13(土) 03:20:18 ID:5Nj9pC5K
俺たちはいつも2ちゃんねるに見守られさまざまなカキコをしてきた。
その2ちゃんねるが閉鎖されるなんていやだ。
そのためにはどうすればいいか?抗議をすればいい
いまこそ2ちゃんねるを守るために俺は秋葉原駅電気街出口で抗議をしようと思う。
みんな、手を貸してはくれないか?

手を貸してくれる同志は下記参照
日時 2007年1月13日
日程 午前10時から秋葉原駅電気街出口にて民衆に訴えかける、午後1時終了予定
必ず「2ちゃんねるが閉鎖されるのを黙ってみていられません、どうか2ちゃんねるが閉鎖されるのに反対してください」と言ってください


これ逝った奴いるのかな?
165133:2007/01/13(土) 15:09:05.20 ID:4iERKuAS
レスありがとうございます
ってか、レバに関して勘違いしてました
166Trader@Live!:2007/01/13(土) 15:09:56.18 ID:LSrVkpSr
MetaTraderの値動きがとまっちゃったんだけど
これってサーバーとかの関係?
167Trader@Live!:2007/01/13(土) 15:10:49.78 ID:ov+Jtmqf
メンテじゃないの?
それにしてもはじまらん・・・
もうじかんなんだけどな〜
168Trader@Live!:2007/01/13(土) 15:11:15.17 ID:nh24+zFs
なんでいちいち専門的には〜って言うんだ
一般人が聞いても意味ねーし、
ヲタ知識をそんなに披露したいのかw
16928歳♂ ◆Age28xXDzs :2007/01/13(土) 15:12:17.45 ID:bHGEvrgK
>>166
土日に動いてる鯖あるの?
170166:2007/01/13(土) 15:14:21.24 ID:LSrVkpSr
鯖の事とか詳しくないけど
さっきまではうごいてたよ
171Trader@Live!:2007/01/13(土) 15:16:54.37 ID:fPLWS0Rf
>>143 1ドル120円として

ドル円1枚(1万通貨)買う=120万円借りて1万ドル買う。
10枚買う        =1200万円借りて10万ドル買う。
100枚買う       =1億2000万円借りて100万ドル買う。

有効保証金額が120万円なら(入金したのが120万円なら)
上記、おのおの、レバ1倍、10倍、100倍。
1円動けば、上記おのおの、1万円、10万円、100万円の損得。
MC率が有効証拠金の50%=60万円の損失なら、
各、6円、60銭、6銭でMCがかかる。

この取引は=【保証金を立てて、借金して、通貨を買っている】
保証金は借金の担保です。ということを忘れてはならない。ゲームじゃない。
172Trader@Live!:2007/01/13(土) 15:20:15.47 ID:nh24+zFs
亥年
1923年・・・関東大震災 死者105385人
1983年・・・日本海中部地震 死者104人
1995年・・・阪神大震災 死者6439人
2007年・・・!!!!!

173Trader@Live!:2007/01/13(土) 15:20:27.27 ID:h90YQagI
>>165
総取り扱い金額/口座の残高(評価残高)=レバ

業者のレバ何倍まで〜というのは可能最大レバを指してるだけ。
ここらへんを勘違いしてるんじゃないかと思う。

例えば、口座に10万円あってドル円5万通貨ロングなら
50000(枚数)×120.30円(ドル円1枚あたり)/100,000円 ≒60


174kak ◆xuXDUDlt.A :2007/01/13(土) 15:22:06.27 ID:9YO1cL+7
めんどいから
証拠金維持率の逆数=レバレッジ
でいいよ
175Trader@Live!:2007/01/13(土) 15:25:24.55 ID:h90YQagI
>>174
レバが分かってないんじゃ
証拠金維持率も分からないはずだが
176Trader@Live!:2007/01/13(土) 15:25:31.44 ID:zbqdIxp/
暇だからkakの通算収支教えてたもれ
177kak ◆xuXDUDlt.A :2007/01/13(土) 15:26:38.77 ID:9YO1cL+7
資産は非公開なのでつ
178133:2007/01/13(土) 15:28:18.30 ID:4iERKuAS
まだ勘違いしてたようでした
時々レバ5倍とか6倍でやってるという書き込みを見てたので
てっきりそういう業者がある物だと思ってました
179Trader@Live!:2007/01/13(土) 15:29:38.00 ID:WWciTtTZ
>>172
2007年・・・カナダ大震災 死者 足指1人
180Trader@Live!:2007/01/13(土) 15:29:41.74 ID:fPLWS0Rf
>>174
800%〜500%くらいなら余裕だよね。
200%とになるとちょっと嫌。
120%ととかはもっと嫌。

各 1÷0.8=1.25倍 〜以下略

200%=レバ5倍は割らないようにしている。
181Trader@Live!:2007/01/13(土) 15:31:31.58 ID:fB5wHD/o
フルキャストに登録するかな・・・
182Trader@Live!:2007/01/13(土) 15:32:12.36 ID:Npaxf09W
>>178
レバは証拠金に対してポジった量で勝手に決まる

レバ5倍ボタンとかはツールに付いて無いぞ
183Trader@Live!:2007/01/13(土) 15:32:56.45 ID:8IFUSIiP
184Trader@Live!:2007/01/13(土) 15:33:53.02 ID:4JI9so4U
>>171
オイオイ MC違うだろ
185Trader@Live!:2007/01/13(土) 15:35:03.98 ID:kfFHrtx3
レバレッジなんて結果論
186Trader@Live!:2007/01/13(土) 15:35:33.16 ID:Npaxf09W
こういう質問は土日に限るな
暇人がウヨウヨw
187Trader@Live!:2007/01/13(土) 15:35:39.34 ID:nh24+zFs
レバなんてどうでもいい
188Trader@Live!:2007/01/13(土) 15:35:52.89 ID:h90YQagI
>>184
6銭でMCとか
スプレッド分でほぼ死亡じゃねーかw
189Trader@Live!:2007/01/13(土) 15:36:29.24 ID:fPLWS0Rf
>>184 そうなの?MCの意味知らないのでご免。
MCとかLCととか貰ったこと無いし。
保証金率300%位でやっているから。最近は800%とか。

チキンです。
190Trader@Live!:2007/01/13(土) 15:36:53.79 ID:PSaNNj4H
確かに初心者はレバは感覚的にはわかりにくいかもね
すぐに慣れるよ
初めのうちはレバは高ければ高いほど利益になりやすくて
あまり低いと手数料負けになるから基本は上限と考えるといい
すぐに慣れるよ
191Trader@Live!:2007/01/13(土) 15:37:18.63 ID:Pyle5R0i
そう言えばビバレッジって間違えて書いてる業者が昔あったな・・・
192Trader@Live!:2007/01/13(土) 15:38:06.73 ID:h90YQagI
>>189
そーじゃなくて計算が違うのよ

各、60円、6円、60銭
193Trader@Live!:2007/01/13(土) 15:38:34.33 ID:oS09duxl
突然だけど、おまえらなんでFX始めた?
最初に、やってみようかなって思った魅力って何よ
194Trader@Live!:2007/01/13(土) 15:38:35.64 ID:q8R9wHOO
ビバ200!
195Trader@Live!:2007/01/13(土) 15:39:10.35 ID:Pyle5R0i
>>193
ソニバンから
19628歳♂ ◆Age28xXDzs :2007/01/13(土) 15:39:32.43 ID:bHGEvrgK
>>195
おまいは俺か
197Trader@Live!:2007/01/13(土) 15:40:21.81 ID:PSaNNj4H
>>193
FXなんてやってない
市況1からの刺客だから
198Trader@Live!:2007/01/13(土) 15:41:03.11 ID:Npaxf09W
>>193
ポンドルショートって言って見たかった
199kak ◆xuXDUDlt.A :2007/01/13(土) 15:41:25.02 ID:9YO1cL+7
>>193
ここにきはじめたころ書いたけど
去年量的緩和解除で株が今までのような上昇するとおもえなかったため
ヘッジだぬ

んでそこまで予測しておきながら5月暴落直撃したわけだが
ただ初撃のみで逃げれたのが幸いだった
やっぱ予測より対応だぬ
200Trader@Live!:2007/01/13(土) 15:42:04.64 ID:fPLWS0Rf
手持ち800万円で、50枚程度までと決めている。

10万円 1枚
100万円 10枚
1000万円 100枚くらいが限度では?

最初は10万円1枚でやって15万円まで行った。
100万円を150万円にもできた。

1000万円を1500万円に増やすのはなかなか難しい。
びびるから。
201Trader@Live!:2007/01/13(土) 15:44:00.70 ID:4KZOSn+8
>>177
では今のポジを教えてちょう
202Trader@Live!:2007/01/13(土) 15:44:14.90 ID:q8R9wHOO
>>193
ある程度の貯金がたまった頃、金利の低さにたえかね何かねーかなーと
思ってたころ、証券会社でやってた外貨建MMFに手出したのが最初。
最初に買った時、いきなりドルが20円上昇して90万円儲かって為替差益の味を知った。
証拠金の会社ができるより前のお話です。
203kak ◆xuXDUDlt.A :2007/01/13(土) 15:46:36.82 ID:9YO1cL+7
>>201
ドル円 120.03L
キウイ円 82.02L
羊円 94.56L

あとランコルゲ通貨用の口座に
リラ円とかドルオマーンがあるぬ
204Trader@Live!:2007/01/13(土) 15:47:49.61 ID:a21e/BrR
>>195
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
FXの事知って、ソニバンが馬鹿らしくなって
こっちに移動してきた

外貨預金で50万含み損を抱えた日には・・・
205Trader@Live!:2007/01/13(土) 15:49:22.61 ID:UmGHBkDU
>>193
ソニバンから
206Trader@Live!:2007/01/13(土) 15:49:24.72 ID:q8R9wHOO
そういえばソニバン口座に入れた金どうしてるかな・・・
まったくのぞかなくなってずいぶんたつ・・・w
207Trader@Live!:2007/01/13(土) 15:49:44.29 ID:nh24+zFs
利上げまだ〜?
208Trader@Live!:2007/01/13(土) 15:49:46.69 ID:kfFHrtx3
LC直前時のレバレッジ
orix10,000コース   80
orix100,000コース  200
GFT     400
ヒロセ    200〜470

こういうの便利だろ
209Trader@Live!:2007/01/13(土) 15:51:37.06 ID:vWO9uIqf
レバ50倍ぐらいまでなら安全。
100倍超えると注意が必要だな。
200倍は論外。
21028歳♂ ◆Age28xXDzs :2007/01/13(土) 15:52:08.68 ID:bHGEvrgK
>>206
そこで円定期預金ですよ
211Trader@Live!:2007/01/13(土) 15:52:57.98 ID:P0nZQp+F
来週、円高なる?
212Trader@Live!:2007/01/13(土) 15:53:02.83 ID:qvuPpBJM
ひまわりのサイト見たら、日銀利上げ予想になってるな。
ほんとに利上げすんだろうか?
213Trader@Live!:2007/01/13(土) 15:53:18.15 ID:fdc7l5Kx
キリンレバレッジ
214Trader@Live!:2007/01/13(土) 15:54:01.72 ID:vDQi/7J3
>>212
利上げしたらプチサプライズだね
215kak ◆xuXDUDlt.A :2007/01/13(土) 15:54:36.02 ID:9YO1cL+7
利上げなんてとっくに織り込まれてると思ってる俺円ショーター
216Trader@Live!:2007/01/13(土) 15:54:53.92 ID:i1lz4msQ

福 井 マ ジ ッ ク
217Trader@Live!:2007/01/13(土) 15:56:16.01 ID:vWO9uIqf
利上げはないでしょ。
したら世界が終わる。
日銀にそこまで度胸があるとは思えない。
218Trader@Live!:2007/01/13(土) 15:56:28.54 ID:pfdEzWwZ
>>193
ソニバンから
219Trader@Live!:2007/01/13(土) 15:57:31.31 ID:h90YQagI
金利先物で織り込んでるんだろ?
さすがに上げるんじゃねーの
220Trader@Live!:2007/01/13(土) 15:58:13.36 ID:Pyle5R0i
ソニバン出身多いな
221Trader@Live!:2007/01/13(土) 15:58:37.46 ID:uzieSQ4V
日銀の利上げに関する会見は18日でいいんですか?
222Trader@Live!:2007/01/13(土) 15:59:38.08 ID:FTC7lquW
>>193
おれもソニバンから
223Trader@Live!:2007/01/13(土) 15:59:43.80 ID:qvuPpBJM
念の為、クロス援ロング手仕舞っといた。
224Trader@Live!:2007/01/13(土) 15:59:48.84 ID:8IFUSIiP
昨日、(先読みして?)銀行株上げてたから利上げあるかも
225Trader@Live!:2007/01/13(土) 16:00:19.71 ID:3Bgs+AH+
>>203
kakさん、ポンド円はどのくらいまで下げるかな?
仕込みしたいのよ
226Trader@Live!:2007/01/13(土) 16:02:50.58 ID:2zLx9KUj
日銀が利上したら一気に円売られそう

しばらく利上ねーよ、ゴミ円イラネ
227Trader@Live!:2007/01/13(土) 16:03:35.59 ID:pfdEzWwZ
来週の25%利上げは確定なんじゃないの?
228Trader@Live!:2007/01/13(土) 16:03:35.98 ID:b+8P/cjD
>>193
銀行に勤めてる知り合いから為替オプションの話を聞いて、
いろいろ調べてたらFXに突き当たった。

最初は低レバ塩漬けスワップ戦略のつもりが、
気がつけば差益狙いにw
229kak ◆xuXDUDlt.A :2007/01/13(土) 16:03:46.62 ID:9YO1cL+7
>>225
わかんない
突っ込んだらちょびっと拾おうと思ってるけど・・・
230Trader@Live!:2007/01/13(土) 16:04:25.97 ID:LYWFZwnZ
津波クルクル詐欺か
231Trader@Live!:2007/01/13(土) 16:04:45.40 ID:b+8P/cjD
>>223
>念の為、クロス援ロング手仕舞っといた
円高になるか円安になるかは分からないが、
結果がどちらに転んだとしても、それはいい判断だな。
232Trader@Live!:2007/01/13(土) 16:07:10.77 ID:h90YQagI
おそらく利上げはするし、市場は織り込んではいるけど、
(ここにもいるように)利上げなんかありえないって思ってるやつもたくさんいる。

そういった意味で利上げすれば素直に円高に振れるし、
しなかったら怒涛の円売りは覚悟したほうがいい
233Trader@Live!:2007/01/13(土) 16:07:44.79 ID:AVOEhJ2g
>>227
25%ってすどいなw
234Trader@Live!:2007/01/13(土) 16:09:01.38 ID:Npaxf09W
>>233
全力で円買っとくわw

つーか普通に預金でもいいなw
235Trader@Live!:2007/01/13(土) 16:09:44.04 ID:B+OCwRW0
>233
やっぱ、突っ込む奴居るもんなんだな。
236Trader@Live!:2007/01/13(土) 16:09:55.00 ID:QOIMiltt
TBSの医者すげえな。
それに比べて、相場師ってのは何の社会貢献もしてないなぁ。
ただ他人の欲望とミスにつけこんで盗むだけ。
ちょっと鬱になりますたw

「投機は実需による相場の乱高下の緩衝材となる」というが、
それって「ヤクザは必要悪」ていうのと同じ響きを感じる。
237Trader@Live!:2007/01/13(土) 16:10:00.79 ID:b+8P/cjD
25%なら全力で預金するw
238Trader@Live!:2007/01/13(土) 16:11:44.73 ID:AVA0niw9
まともなコテはmixiへ移ったらしいな
呼んでもらえないkakさんpugya-
239Trader@Live!:2007/01/13(土) 16:12:07.80 ID:RN7bKbyE
>「投機は実需による相場の乱高下の緩衝材となる」

真逆のような気がしないでもない
240Trader@Live!:2007/01/13(土) 16:12:45.45 ID:Npaxf09W
>>236
何がすごいの?年収?保険請求の汚さ?なになに?
241Trader@Live!:2007/01/13(土) 16:12:56.03 ID:Z/M9riac
レート、動かないねえ…
242Trader@Live!:2007/01/13(土) 16:13:37.50 ID:4KZOSn+8
>>227
通報しませんですた
243Trader@Live!:2007/01/13(土) 16:13:38.48 ID:8IFUSIiP
>>240
スーパードクター
天才脳外科医
244sage:2007/01/13(土) 16:13:52.20 ID:qvuPpBJM
>>239
はげど
245Trader@Live!:2007/01/13(土) 16:14:19.03 ID:nh24+zFs
グロ画像連発で
ピヨった
246Trader@Live!:2007/01/13(土) 16:15:00.61 ID:nh24+zFs
俺はこういう人生より
アパートオーナーになって
家賃の上がりで食っていきたい
247kak ◆xuXDUDlt.A :2007/01/13(土) 16:15:15.60 ID:9YO1cL+7
>>239
先物がないころの商品の動きみてみるといいぬ
酷いもんだよ ほんと
248Trader@Live!:2007/01/13(土) 16:15:47.60 ID:nh24+zFs
人間はいずれ死ぬんだし
249Trader@Live!:2007/01/13(土) 16:16:50.49 ID:Npaxf09W
>>243
ああいう人ってほんと凄いけど、別に医者が凄いわけじゃないんだよな
その人が凄いってだけで。
250Trader@Live!:2007/01/13(土) 16:17:15.48 ID:q8R9wHOO
>>246
DQN住人がいると苦労するでー>アパート
251Trader@Live!:2007/01/13(土) 16:17:31.58 ID:P0nZQp+F
安定収入のほうがいいね
最初は乱高下で儲けてやると思っていたが・・・
252Trader@Live!:2007/01/13(土) 16:18:02.81 ID:LYWFZwnZ
窓を開ければ〜樹海が見えるぅ
253Trader@Live!:2007/01/13(土) 16:23:29.41 ID:/KlD/N59
>>239
少しでも動けばリバウンド狙いで逆のことをする香具師が居るわけで
緩衝材という表現は外れてない希ガス
254Trader@Live!:2007/01/13(土) 16:23:33.55 ID:k6a/b4Bz
883 Trader@Live! New! 2007/01/13(土) 09:05:49.13 ID:k6a/b4Bz
東京在住なんだが
地震雲でまくりですよ


12時ごろまでマジで地震雲が出ていたが今は消えた。
天空で巨大な飛行機雲ににた竜雲がクロスしていた。
255Trader@Live!:2007/01/13(土) 16:25:00.94 ID:gokdn8vX
努力した人間こそが尊敬に値するな
何を成したかも重要だとは思うが
256Trader@Live!:2007/01/13(土) 16:25:17.15 ID:3Bgs+AH+
>>229
サンクス!
257kak ◆xuXDUDlt.A :2007/01/13(土) 16:27:15.24 ID:9YO1cL+7
俺みたいなリバ厨がいる限り
投機は相場の緩衝材になる
市場があまり発達してなかった19世紀なんて凄いぞ
物価が20パーセント上がった翌年物価が20パーセント下がってその翌年また20パーセント上げるとか
3年連続で物価が10パーセント上がるとか
日米欧問わずしょっちゅうだから
258sage:2007/01/13(土) 16:29:19.73 ID:qvuPpBJM
UNIXが新しい2ch作ったそうだ。
http://networks.servebbs.net:9685/2chpls/

市況2一番乗り果たしたぜ!
259Trader@Live!:2007/01/13(土) 16:31:40.96 ID:qvuPpBJM
間違ってコテ欄に、sageといれてしまったorz
260Trader@Live!:2007/01/13(土) 16:31:52.35 ID:vDQi/7J3
>>254
震源地北海道ですよ。
261Trader@Live!:2007/01/13(土) 16:38:20.12 ID:S8Kvo8F4
おはよう。ランコルゲに備えよう。
262Trader@Live!:2007/01/13(土) 16:38:59.73 ID:kfFHrtx3
                                                            ( ゚д゚ )ノ うんこー
263Trader@Live!:2007/01/13(土) 16:40:44.33 ID:uRhorIij
ランコルゲの戦い
264名無し:2007/01/13(土) 16:44:01.31 ID:qBtTw5Ia
来週は窓明けするかなあ?するとしたらどっちにいくと思います?
265Trader@Live!:2007/01/13(土) 16:44:44.10 ID:Npaxf09W
>>264
266Trader@Live!:2007/01/13(土) 16:44:53.85 ID:KFWJg1+E
267仏様 ◆TwJker8gy2 :2007/01/13(土) 16:45:35.56 ID:QMUXnPH9
大地震は円高。阪神大震災でドル円は80割れた。
今回の大地震でドル円は100割れる。
268kak ◆xuXDUDlt.A :2007/01/13(土) 16:46:24.97 ID:9YO1cL+7
>>264
↑↑↓↓←→←→BA
269Trader@Live!:2007/01/13(土) 16:47:31.96 ID:Idqb1IfE
>>264
北北西
270Trader@Live!:2007/01/13(土) 16:47:47.14 ID:QOIMiltt
今の円安ドル高は異常事態じゃないの?
昨年北朝鮮核実験の時、アメリカが強行策に出れば日本周辺で
戦争になるかもってぐらいに緊張が高まったけど、それでも
119円台だった。
271仏様 ◆TwJker8gy2 :2007/01/13(土) 16:50:50.48 ID:QMUXnPH9
米国は労働人口が減ってるみたいだし労働生産性伸び率も低下する見通しだし
投資妙味の薄い国になるよ。
272Trader@Live!:2007/01/13(土) 16:51:21.52 ID:uRhorIij
>>264
ゆうていみやおうきむこうほりいゆうじとりやまあきらぺぺぺ(ry
273Trader@Live!:2007/01/13(土) 16:51:34.58 ID:q8R9wHOO
>>270
緊張は高まったが、アメリカが強行策に出る可能性はどう見ても少なかったと思うが。
274NZD/USD 0.6700 20枚L GBP/JPY 227.35 10枚L:2007/01/13(土) 16:52:53.78 ID:x6uviYT+
>>267
>>271
部長は、お亡くなりになられたんでつか?
275Trader@Live!:2007/01/13(土) 16:53:23.30 ID:Npaxf09W
仏様って部長なの?
276Trader@Live!:2007/01/13(土) 16:53:28.04 ID:KFWJg1+E
>>270
あの時は北朝鮮のせいで円安になったんではなくて、
アメリカの指標が全般的に好結果だったことを受けた円安ドル高じゃないの?
戦争になるとも思えなかったし、
核実験による地政学的リスクなんぞ副次的な理由でしかないと思うけど。
277仏様 ◆TwJker8gy2 :2007/01/13(土) 16:53:43.56 ID:QMUXnPH9
278Trader@Live!:2007/01/13(土) 16:54:19.19 ID:QOIMiltt
>>273
>>276

そうなのか・・・。
なるほどね。
279Trader@Live!:2007/01/13(土) 16:54:27.63 ID:cIrtTxOI
2ちゃんねる閉鎖はひろゆきが実験的に行った壮大な釣りだったことが判明

なめんなよ
280Trader@Live!:2007/01/13(土) 16:56:18.07 ID:QOIMiltt
欧米とかにも、2ch的な情報交換インフラってあるの?
281Trader@Live!:2007/01/13(土) 16:56:22.17 ID:UmGHBkDU
さてとあったかいコーヒー入れてくるか
282Trader@Live!:2007/01/13(土) 16:56:30.17 ID:kfFHrtx3
ここの雰囲気が掴めなくなったら怖いな
283Trader@Live!:2007/01/13(土) 16:57:15.85 ID:Npaxf09W
>>282
糞ポジが減ったりして
284Trader@Live!:2007/01/13(土) 16:57:24.59 ID:OsEOtahA
いつもここのふいんきと逆に張って稼いでたのに。
困る。
285Trader@Live!:2007/01/13(土) 16:59:53.89 ID:9CG4tTdH
窓明けで下にいくんじゃね。
いったん118円にもどって121目指すと思われ
286NZD/USD 0.6700 20枚L GBP/JPY 227.35 10枚L:2007/01/13(土) 17:00:16.94 ID:x6uviYT+
>>275 

大物=部長=LC男=格闘家=天使=仏様

実は40代後半の女性
287仏様 ◆TwJker8gy2 :2007/01/13(土) 17:00:44.76 ID:QMUXnPH9
>>280
Yahoo USAで2chと打ち込んだら似たようなの出てきた。
アメリカにも2chはあるんじゃないのか。
288Trader@Live!:2007/01/13(土) 17:00:51.26 ID:LYWFZwnZ
いまちょうどいい具合にユーロが調整してるから、頃合見て
仕込むならユーロだな。ドルは危険すぎだし、ポンドは伸びきりすぎ。

なんか相場観が部長に似てるかな。
289Trader@Live!:2007/01/13(土) 17:01:01.61 ID:QOIMiltt
>>282
情報格差が広がって、個人投資家のレベルがぐっと下がるん
じゃないか?

俺も、東証に昼休みがあるってことを知らなかったぐらいの
初心者の頃、ライブドアスレで先輩方から色々と教えて
もらったなぁ。
290Trader@Live!:2007/01/13(土) 17:04:03.60 ID:OsEOtahA
>>288
同意。1.28台は全力買いでおk
291Trader@Live!:2007/01/13(土) 17:04:08.90 ID:QOIMiltt
>>287
英語だったら世界中の人間が利用できるわけだから凄い規模にできそうだな。
旧英国植民地のアフリカ人と、ニューヨーカーが普通に煽り合ったり
できるわけだし。
292Trader@Live!:2007/01/13(土) 17:05:46.29 ID:5ZoJCRAl
これって既出?
http://4-ch.net/
英語版2ch
293Trader@Live!:2007/01/13(土) 17:06:38.03 ID:WJ0SBapM
>>289
こんな匿名の掲示板を頼りにしてる時点でry
確かに便利な点もあるが無くなっても取引には支障ないし、初心者向けのサイトなんていくらでもある。
暇つぶしできなくなるのが痛いくらいだな。
294Trader@Live!:2007/01/13(土) 17:08:40.47 ID:/KlD/N59
>292
英語版っつか、入り口だけなw
295Trader@Live!:2007/01/13(土) 17:08:43.79 ID:vWO9uIqf
>>286
天国のお爺さんてのもなかったっけ?
296Trader@Live!:2007/01/13(土) 17:08:52.18 ID:QOIMiltt
>>293
上級者がああでもないこうでもないと議論してるのを
ROMってるだけでも凄い勉強になったよ
297Trader@Live!:2007/01/13(土) 17:08:52.35 ID:3419CMFZ
こんなに津波で困っているのに、利上げなんてしたら日銀、大パッシングされるぞ。
298Trader@Live!:2007/01/13(土) 17:09:55.93 ID:uRhorIij
>>292
これを機にねらーもバイリンガルになれるぞ!
299Trader@Live!:2007/01/13(土) 17:10:00.86 ID:qvuPpBJM
2ちゃん以外で、FXの掲示板てあるの?
300Trader@Live!:2007/01/13(土) 17:11:14.09 ID:yhFwred4
どうでもいいけど「おこっぺ町」ってカワエエ名前だね
301Trader@Live!:2007/01/13(土) 17:11:53.92 ID:KFWJg1+E
>>299
MT4をいろいろいじったりするんだったら
こういう海外の掲示板とか。
http://www.forex-tsd.com/forum.php
302Trader@Live!:2007/01/13(土) 17:11:56.58 ID:S8Kvo8F4
核カクカク発
303Trader@Live!:2007/01/13(土) 17:12:10.01 ID:Idqb1IfE
よかっぺ時計
304Trader@Live!:2007/01/13(土) 17:13:58.09 ID:uRhorIij
>>301
海外の方が真面目な掲示板多いよね
305Trader@Live!:2007/01/13(土) 17:14:02.00 ID:ZLH2RT3y
おしゃまんべ
306NZD/USD 0.6700 20枚L GBP/JPY 227.35 10枚L:2007/01/13(土) 17:14:25.88 ID:x6uviYT+
>>293
いや、相場の終わる兆候を把握するにはもってこいだし、
自身の持ってる相場観が既に古いのか新しいのか、実感として理解しやすい。
個人投資家というポピュレーションの心理を、きれいに反映している気もするぞ。
mixiなどのよそ行きコミュニケーションでは、
「なんだこりゃゃあああああああああがgじょいあbじjげあ」を初めとした参加者の心理的狂乱・動揺が見えにくい。

これは痛いぞよ。
307Trader@Live!:2007/01/13(土) 17:15:16.57 ID:5ZoJCRAl
小笠原で40cmもあったのか。
ひょっとして、ニュージーランドやオーストラリアに大きい津波が行ったりして。
チリので日本にキタみたいに。
308Trader@Live!:2007/01/13(土) 17:15:19.96 ID:KFWJg1+E
>>304
たしかにね。
アイデアやそれに対する検証があったりして
なかなか面白いし。
309Trader@Live!:2007/01/13(土) 17:15:42.37 ID:/KlD/N59
>298
梅林に必要なのはまず耳だ。
言語とはイメージの記号化に過ぎず、その記号−イメージの変換学習能力というものは、歳とともに衰える。
つまり、耳で聞いた記号をイメージ化する機能を身につけるには、それなりに若くなければなら(ry
310kak ◆xuXDUDlt.A :2007/01/13(土) 17:15:43.15 ID:9YO1cL+7
不真面目だから面白いのに・・・
311Trader@Live!:2007/01/13(土) 17:15:44.55 ID:cTyU5Vyl
312Trader@Live!:2007/01/13(土) 17:16:12.63 ID:qvuPpBJM
>>301
英語わかんないorz
313Trader@Live!:2007/01/13(土) 17:17:44.98 ID:nWXY7ZZ1
みさわたんが120円以上はタブーやというとった
314Trader@Live!:2007/01/13(土) 17:18:32.50 ID:uRhorIij
>>310
同意
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡

とか2ちゃんじゃねーとできねーしな
315kak ◆xuXDUDlt.A :2007/01/13(土) 17:20:38.96 ID:9YO1cL+7
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
316Trader@Live!:2007/01/13(土) 17:20:53.73 ID:lLNJNuE/
なんか地震があったの?津波だけ?
317Trader@Live!:2007/01/13(土) 17:22:11.83 ID:pfdEzWwZ
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
318Trader@Live!:2007/01/13(土) 17:22:22.50 ID:8IFUSIiP
情報発表時刻 2007年1月13日 14時24分 
発生時刻 2007年1月13日 13時24分ごろ 
震源地 北西太平洋 
緯度 北緯46.1度 
経度 東経154.2度 
深さ 30km 
規模 マグニチュード 8.3 

http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/
319Trader@Live!:2007/01/13(土) 17:22:37.36 ID:E7NcFo96
>>310
真面目ブッタ痛い子は、NHKに任せるのが一番(近年真面目ぶって、危ないことするから始末に悪いけどw
320Trader@Live!:2007/01/13(土) 17:28:47.26 ID:N1KoQ4sj
月曜日はいきなり5円円安で取引が開始する
確率は何%位ありますか?


321Trader@Live!:2007/01/13(土) 17:29:29.80 ID:lLNJNuE/
>>318
d
警報が出ているだけで被害がでているわけではないんだね。

取り合えず一安心。
322Trader@Live!:2007/01/13(土) 17:30:27.22 ID:FTC7lquW
>>320
1%
323Trader@Live!:2007/01/13(土) 17:31:34.41 ID:N1KoQ4sj
>>322


マジレスありがとお
324Trader@Live!:2007/01/13(土) 17:32:30.95 ID:P0nZQp+F
フジテレビ
大変だ!地震で津波がくるぞ!!!
325Trader@Live!:2007/01/13(土) 17:33:01.68 ID:FTC7lquW
>>323
何%がよかったんだよorz
326Trader@Live!:2007/01/13(土) 17:38:22.55 ID:+1h+CZWl
>>313
みさわたんがタプタプ…
SBI買いか?
327Trader@Live!:2007/01/13(土) 17:44:02.36 ID:b3NyksgG
鳥インフルエンザ確認された
前回日本で確認されてから大幅な円安になったような記憶が・・・
328Trader@Live!:2007/01/13(土) 17:58:14.87 ID:R8lmSkTJ
どうもテクニカルって日本だけ遅れてるね。
何でだろ。
情報後進国ではない筈なんだが・・・
329Trader@Live!:2007/01/13(土) 18:04:07.98 ID:lLNJNuE/
TUNAMIのおかげでエロ拓の印象が吹っ飛んだのは気のせいですか?
330Trader@Live!:2007/01/13(土) 18:09:55.06 ID:P0nZQp+F
これ欲しいんだ
車庫2台分、収納十分、2世帯住宅
10年物で
3680万円
田園調布だったら億いくんじゃね?
それが、3 6 8 0 万 円 !
北海道 さ・い・こ・う
http://www.stepon.co.jp/ph/MitsukariMouse?no=95432078
331Trader@Live!:2007/01/13(土) 18:10:20.98 ID:hFP0m+P6
( ゚∀゚)ノィョ―ゥ
332Trader@Live!:2007/01/13(土) 18:11:26.24 ID:TzheG5HZ
>>331
( ゚∀゚)ノィョ―ゥ
333Trader@Live!:2007/01/13(土) 18:11:36.97 ID:uRhorIij
>>328
母数が違うからでしょ
日本語だとほぼ日本に限られるけど、
英語だとそれこそ世界共通だから
334Trader@Live!:2007/01/13(土) 18:12:06.07 ID:TzheG5HZ
記者会見始まった
335(-@∀@):2007/01/13(土) 18:12:49.98 ID:VRgjAaqh
利上げの響きが聞こえる・・・
336Trader@Live!:2007/01/13(土) 18:13:29.43 ID:Eh3j1ZUB
>>330 東区で、しかも北35条ってさ。
スラムだぞ東区
337Trader@Live!:2007/01/13(土) 18:14:19.04 ID:P0nZQp+F
>>336
なんか事件あったの?
338Trader@Live!:2007/01/13(土) 18:14:28.29 ID:BU8Oj9Pe
団塊世代退職で景気うp
就職率うp


18日利上げ→0.25から0.5へ
339Trader@Live!:2007/01/13(土) 18:15:31.81 ID:/KlD/N59
安倍ってまだ総理やってたの?
340Trader@Live!:2007/01/13(土) 18:16:21.50 ID:Npaxf09W
ちょっと円高に調整しますとか言ってくれよ阿部
341Trader@Live!:2007/01/13(土) 18:21:54.84 ID:atlTpjFQ
利上げでも、円高でも、円爆安でもイイ、大きなトレンドの津波がホスィ。
342Trader@Live!:2007/01/13(土) 18:22:10.16 ID:Eh3j1ZUB
>>337 地域の住民を考えたほうがいいよ。
東区だと玉ねぎ御殿持ってるような農家はいい人が多いけど。
最近は全道から人が集まってきて、土地の安い東区北区はイメージ悪いよ。

子供のことも考えて。札幌の学生の学力も西高東低で。これは、宮の森とかは金持ちで、
ちゃんと教育に力入れてる、学校も荒れてない。東区なんかは中学荒れてる所多いよ。
343Trader@Live!:2007/01/13(土) 18:23:51.64 ID:R8lmSkTJ
>>333
母数かあ・・・

情報商材屋のVT用の腐ったスクリプトを見てると・・・
あの程度のは海外のフォーラムに普通に転がってるんだよね。
日本人は現実を知るべきだよ。
344Trader@Live!:2007/01/13(土) 18:27:55.81 ID:E7NcFo96
アベシ は今いずこ?
345Trader@Live!:2007/01/13(土) 18:28:24.12 ID:P0nZQp+F
>>342
不動産価格みると、そんなかんじだね
治安はそういうところで決まってくるんだ・・・
このまえWBSでやってたアメリカとおなじだ
安いところが荒れてくる、荒れてくるから安くなる
346Trader@Live!:2007/01/13(土) 18:30:37.35 ID:/KlD/N59
>344
ヨーロッパのどっからしい
347Trader@Live!:2007/01/13(土) 18:31:18.97 ID:vDQi/7J3
土曜日になったとたん、朝刊各紙に利上げ記事が載るって、
日銀のリークっぽくてやだな。
348Trader@Live!:2007/01/13(土) 18:31:35.62 ID:atlTpjFQ
>>336
スラム住民のおいらがきますたw。
住所からすると、貧民街の方では無いw。
つか、再開発進んでるから10年前とは雲泥の差。

>>330
場所的には、車で移動する前提ならそこそこ善い所な罠。
幹線道路のすぐ近くなんでちと夜間うるさいかも。

ポ ン ド 御 殿 で す か 。
349Trader@Live!:2007/01/13(土) 18:32:07.63 ID:Eh3j1ZUB
>>345 まあ、空いている東豊線に始発で乗れて。8丁目通りは便利。
イオンも近い。図書館もある。飛行場もあるなwww。

あと、新道は暴走族うるさいよ
350Trader@Live!:2007/01/13(土) 18:32:20.79 ID:/KlD/N59
パリだって
351Trader@Live!:2007/01/13(土) 18:34:03.29 ID:E7NcFo96
パリから、テロの島へ直行 滅茶苦茶強行スケジュールw 
352Trader@Live!:2007/01/13(土) 18:35:14.72 ID:/KlD/N59
テロの島=UK?
353名無し:2007/01/13(土) 18:36:50.30 ID:qBtTw5Ia
来週は羊 キウイは下がりまくりでしょうか?恐いよ
354Trader@Live!:2007/01/13(土) 18:36:53.65 ID:R8lmSkTJ
こういう家を建てたいなあ
http://img45.imageshack.us/img45/4766/5325264wv.jpg
355Trader@Live!:2007/01/13(土) 18:37:07.84 ID:Hvx1yqKT
外遊中の週末に日銀が動いたのか
スケジュール的にも話はついてたんだな
356Trader@Live!:2007/01/13(土) 18:38:26.68 ID:4iERKuAS
週明けはショートでいいの?
357Trader@Live!:2007/01/13(土) 18:44:01.43 ID:atlTpjFQ
つか、こういう風評ショートだけでも円高方向に逝きそうだな。
358Trader@Live!:2007/01/13(土) 18:45:15.95 ID:LS9By546
戸田の二の舞食らうよ
359Trader@Live!:2007/01/13(土) 18:47:41.89 ID:Xzul3VJ/
サンプラザの資産増加(減少?)曲線の画像持ってる人見せて!
360Trader@Live!:2007/01/13(土) 18:49:40.28 ID:Eh3j1ZUB
>>345 ごめーん。脅しすぎたか?
家かえよー。二世帯住宅でジジババに
安心の老後をプレゼントしてやれ
361Trader@Live!:2007/01/13(土) 18:52:23.40 ID:4KZOSn+8
円高予想が余りに多すぎて、クロス円は素直に佐賀らんだろ
往復くらうか、むしろ円安逝くんじゃね
362Trader@Live!:2007/01/13(土) 18:56:44.93 ID:7jVAiJqi
西暦3000年、人類は滅亡していない。
363Trader@Live!:2007/01/13(土) 18:58:22.59 ID:atlTpjFQ
ほ ぉ 。
364Trader@Live!:2007/01/13(土) 18:58:46.56 ID:6+t/EwDj
>>330
23区内で1000万円以下の物件も1件あるじゃーん。
しかも、1F2F分けて利用可能てw
併せて利用出来ないだけじゃーん。
http://www.stepon.co.jp/ph/MitsukariMouse?no=15062053
365Trader@Live!:2007/01/13(土) 19:00:28.39 ID:LS9By546
山奥に豪邸のほうがいい
366Trader@Live!:2007/01/13(土) 19:01:38.87 ID:4fkfSc2O
山奥のウサギ小屋ですがなにか・・・・・・・orz
367Trader@Live!:2007/01/13(土) 19:02:33.65 ID:6+t/EwDj
>>365
実際住んだら不便だぜ。
本気で山奥ならネットも届かないだろ。
食い物とかも入手大変だし、トイレは絶対ぼっとんだぜ。
電気無し、ガスボンベは自分で購入配達・・・

俺はヤだな。
368Trader@Live!:2007/01/13(土) 19:04:37.84 ID:6+t/EwDj
ちょっと俺のイメージ悪すぎか?
先日池袋から電車で30分ほどイナカの方へ行く用事があったのだが
周りの過疎っぷりにびっくりした。
駅の周り真っ暗だし、バス・タクシー走ってない。
急行止まらない駅だからってひどすぎる。
369Trader@Live!:2007/01/13(土) 19:05:15.16 ID:9CG4tTdH
ネットはどこでも引けるんじゃないの?

ネットあれば、今時分は不自由しないしな
370Trader@Live!:2007/01/13(土) 19:06:35.25 ID:fA3EkSqT
   >┴<   ⊂⊃
 -( ゚∀゚.)-        ⊂⊃    
   >┬<                
        不二家                雪印  
 キコキコ  (,,・∀・) マテー       キコキコ  (,,・∀・) キャー
       .( O┬O                .( O┬O 
   .≡.◎-ヽJ┴◎           .≡.◎-ヽJ┴◎     
;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
..  ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; .:   ,,。,.(◯)   ::
  : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  (◯)  ::: ヽ|〃  ;;:
.  ,:.; /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; :ヽ|〃  ,,。,    ::;
371Trader@Live!:2007/01/13(土) 19:06:44.23 ID:D3qpXbX2
>368
やべ、自分の最寄り駅もそんな感じw
神奈川の南の方だからきっともっとイナカ。
ってか、都市部周辺の住宅街の駅なんてみんなそんなんじゃ。
372Trader@Live!:2007/01/13(土) 19:07:04.03 ID:nh24+zFs
庶民は利上げを望んでいる
373Trader@Live!:2007/01/13(土) 19:07:19.30 ID:LUhscdfg
長野のアルプスがみえるところはどう?
安曇野とか長野市の周辺とか
374Trader@Live!:2007/01/13(土) 19:08:51.08 ID:P0nZQp+F
>>371
三浦半島?
375Trader@Live!:2007/01/13(土) 19:09:42.22 ID:muBLcqSR
本当の田舎は駅なんぞ無い
376Trader@Live!:2007/01/13(土) 19:11:28.53 ID:R8lmSkTJ
建っているところは何も無い所だけど、これも豪邸
http://www.angelfire.com/emo/hey_tech/antbighouse.jpg

こんな家を都内に建ててもいいだろう
377Trader@Live!:2007/01/13(土) 19:12:10.32 ID:uRhorIij
コンビニもないな
378Trader@Live!:2007/01/13(土) 19:12:15.03 ID:nh24+zFs
男根の世代の退職もあるし
馬幹部だらけで激務で
社内に鬱病患者がいっぱいいるので
そろそろ転職しようと思うんだが
379Trader@Live!:2007/01/13(土) 19:12:56.20 ID:xUGg6Q9+
>>364
リフォーム業者に室内階段設置してもらえばいいだけの話だしな。
380Trader@Live!:2007/01/13(土) 19:13:01.37 ID:P0nZQp+F
>>376
サウジ?
このまえNHKで見てたが・・・
381Trader@Live!:2007/01/13(土) 19:13:54.96 ID:D3qpXbX2
>374
そんな感じ、三浦まではいかないけど。
DQN列車の京急も朝は増結で座って品川まで寝ていけるからいいぞw
都心までの通勤時間は結構かかるけど満員電車20分より自分にはいい。
382Trader@Live!:2007/01/13(土) 19:14:32.10 ID:R8lmSkTJ
>>380
アメリカだよ。
383Trader@Live!:2007/01/13(土) 19:16:22.43 ID:atlTpjFQ
>>378
男根の世代=馬幹部 じゃないのか?
384Trader@Live!:2007/01/13(土) 19:16:43.78 ID:Rq4owz0n
>>382
コロンビアのマリファナ御殿かとオモタ
385NZD/USD 0.6700 20枚L GBP/JPY 227.35 10枚L:2007/01/13(土) 19:16:56.35 ID:x6uviYT+
日本、一人あたりのGDPが1.2%減、14位に後退 「構造改革必須」と政府

内閣府が12日まとめた国民経済計算によると、
2005年の日本の1人あたり名目国内総生産(GDP)は
経済協力開発機構(OECD)30カ国のなかで14位となり、前年の11位からさらに後退した。
円安が進んだ うえ、他国の成長率が日本より高かったためだ。
386Trader@Live!:2007/01/13(土) 19:17:35.92 ID:P0nZQp+F
東京の豪邸ってこういうのか
http://www.stepon.co.jp/ph/FSEstateDetail?area=2&type=2&no=16462013
高いな・・・
387NZD/USD 0.6700 20枚L GBP/JPY 227.35 10枚L:2007/01/13(土) 19:18:37.62 ID:x6uviYT+
>>378
どこに行っても、同じだってばさ。
388Trader@Live!:2007/01/13(土) 19:18:41.68 ID:6+t/EwDj
>>367
サボテンがいい感じだね。

>>379
>>364をよくよく見たら、2Fは賃貸用?で区切られてるw
何でトイレが2つ有るのか、ちと悩んでしまった。
389Trader@Live!:2007/01/13(土) 19:19:42.80 ID:nh24+zFs
毎日終電のデスマーチはもうイヤポ
年始一発目から終電なんて・・・・・
390Trader@Live!:2007/01/13(土) 19:20:35.77 ID:6+t/EwDj
>>386
6SLDKか・・・Sってなんだ?収納?
391Trader@Live!:2007/01/13(土) 19:21:59.81 ID:Rq4owz0n
S Sexroom
392Trader@Live!:2007/01/13(土) 19:24:25.14 ID:uXeFEYor BE:154621679-2BP(0)
JaneStyleで読み込めない
なぜ?
393Trader@Live!:2007/01/13(土) 19:24:42.86 ID:dZCkeL+3
>>381
増結っていっても20分くらい並ばないと座れなくね?
394Trader@Live!:2007/01/13(土) 19:25:37.14 ID:6+t/EwDj
395Trader@Live!:2007/01/13(土) 19:26:40.89 ID:R8lmSkTJ
>>384
アリゾナ。

海外の富豪の別荘てプールから海を眺める事が出来たりする別荘が結構あるんだよな。
プライベートビーチ月なのにさ。
贅沢だなあ。
396NZD/USD 0.6700 20枚L GBP/JPY 227.35 10枚L:2007/01/13(土) 19:27:45.92 ID:x6uviYT+
>>389 じゃ、どうするん?
397Trader@Live!:2007/01/13(土) 19:28:29.53 ID:pfdEzWwZ
>>390
以下のうちのどれかだと思う
Sex Room
Storage Room
Super Room
Sliding Room
Shorts Room
Small Room
Smata Room
398Trader@Live!:2007/01/13(土) 19:30:09.14 ID:yhFwred4
Swap Room
399Trader@Live!:2007/01/13(土) 19:30:34.53 ID:P0nZQp+F
>>390
サービスルーム、っていうんじゃなかったかな
400Trader@Live!:2007/01/13(土) 19:31:34.22 ID:uRhorIij
Songiri Room
401Trader@Live!:2007/01/13(土) 19:31:50.88 ID:q8R9wHOO
>>381
うちは都営新宿線終点の本八幡。朝でも座って新宿まで行けるぞー。
新宿まで30分ちょいだし。地下鉄の始発駅はおいしい・・・。
402Trader@Live!:2007/01/13(土) 19:31:56.11 ID:Rq4owz0n
>>399
ゾクゾクするねw
403Trader@Live!:2007/01/13(土) 19:32:08.09 ID:R8lmSkTJ
>>397
Shooting Room
404Trader@Live!:2007/01/13(土) 19:33:10.15 ID:q8R9wHOO
Strange Room
Shouting Room
Sitting Room
Spanking Room
405Trader@Live!:2007/01/13(土) 19:34:24.68 ID:PSaNNj4H
狼狽部屋
406Trader@Live!:2007/01/13(土) 19:34:34.38 ID:nxHpBy3E
痴漢男の漫画みたお
6時間もかかったお
作者 神だよな 
VIPはすごいぜ

俺もサチコほしくなった
407Trader@Live!:2007/01/13(土) 19:35:06.83 ID:R8lmSkTJ
MC部屋
408宮古島@3時間のバイト中:2007/01/13(土) 19:35:18.16 ID:Egn+uByE
投資信託買ってる人いますか?

本とか読んだけど、実際どのくらいのリターンがあるかいまいちわからん。
たとえば月1配当のやつ、1万分かったら実際はどのくらいの配当くんのかな?

まぁ、ピンきりなのはわかるけど・・・・。

あなたのおすすめの投資ありますか?
409Trader@Live!:2007/01/13(土) 19:36:09.63 ID:yhFwred4
>>400
それ俺の部屋
410Trader@Live!:2007/01/13(土) 19:37:20.67 ID:pfdEzWwZ
>>408
NII (北朝鮮・イラン・イラク)株全力買い
411Trader@Live!:2007/01/13(土) 19:37:29.87 ID:R8lmSkTJ
>>408
宮古島は投信買う気なの?
412Trader@Live!:2007/01/13(土) 19:37:51.82 ID:6+t/EwDj
>>408
配当ありだと、配当はもらえるけど評価が下がっていくんだよね。
それがイヤで俺は配当無しのをドルコストで買ってるけど。
413Trader@Live!:2007/01/13(土) 19:38:59.10 ID:9CG4tTdH
>408

月分配は資産目減りさせてるだけだので、投資効率は悪い
資産残高が伸びてる年1分配がええと思うよ。

俺はHSBSインドオープンを50万くらいもってる
414NZD/USD 0.6700 20枚L GBP/JPY 227.35 10枚L:2007/01/13(土) 19:39:08.52 ID:x6uviYT+
415Trader@Live!:2007/01/13(土) 19:39:39.49 ID:6+t/EwDj
普通にヤフーとかで探してみたら?
俺は不動産関係を増やしてみたいと思ってる。
http://biz.yahoo.co.jp/funds/
416Trader@Live!:2007/01/13(土) 19:40:37.23 ID:R8lmSkTJ
ビクターニーダーホッファーの弟がやってる会社は
一口10万ドルみたい
417Trader@Live!:2007/01/13(土) 19:41:03.68 ID:6+t/EwDj
俺はコレ。月2万積立でまだ1年たってない・・・
http://biz.yahoo.co.jp/funds/f/71/index.html
418Trader@Live!:2007/01/13(土) 19:41:13.69 ID:pfdEzWwZ
>>408
BRICs(紙パック飲料会社)株マジおすすめ
419Trader@Live!:2007/01/13(土) 19:43:13.15 ID:R8lmSkTJ
市況2ファンド。
1億円〜
420Trader@Live!:2007/01/13(土) 19:47:16.21 ID:3419CMFZ
月曜のシナリオ:

東京: 円高。ドル円120円攻防、日経平均500円暴落。
ロンドン: 全面円安。ユーロ円157円、ポン円237円
421宮古島@3時間のバイト中:2007/01/13(土) 19:47:17.98 ID:Egn+uByE
>>411
ちょっと買おうかなって思ってます。
ありとあらゆる投資にトライしてみたい。
FXだけだとあぼーんはやそうだし・・・。

>>413
HSBSインドオープンってよくききます。
どのくらいの配当があるんですか?
ひょっとして投信って配当じゃなくて、基準値の差益狙うもんなんですかね?
422Trader@Live!:2007/01/13(土) 19:48:16.73 ID:46+Rht7m
>>408
自分もHSBCインドオープン持ってます。
昨年ちょくちょく買って43万買ったところで51万になっておりました。

規準価額の変動が4桁の円になることもあった。。。
ジェットコースターに乗った気分が味わえる。
最近、調整入った後に爆上げ中。
423392:2007/01/13(土) 19:48:24.43 ID:uXeFEYor
●の有効期限切れだった   orz
424Trader@Live!:2007/01/13(土) 19:51:07.96 ID:6+t/EwDj
>>420
すまんがユーロは158円にしてくれ。
嘘でも・・・夢でも俺の158.00Lを救ってやりたいんだ。
425Trader@Live!:2007/01/13(土) 19:51:43.42 ID:bwEr+2Hf
>>421
投信の分配金は先の短いジジババ以外には悪。
理想は分配0の投信だけど、日本では無理らしい。
426Trader@Live!:2007/01/13(土) 19:52:15.23 ID:7jVAiJqi
毎日新聞トップ

日銀来週追加利上げへ
政策金利0.5%
427宮古島@3時間のバイト中:2007/01/13(土) 19:52:27.88 ID:Egn+uByE
>>415
このトータルリターンってやつは、ほとんど100%割ってますが
これってどういうこと?
88%とかって、100万が1年後に88万ってことなのかな〜?
428Trader@Live!:2007/01/13(土) 19:52:33.97 ID:fdc7l5Kx
おれもPCAインド株投信やってる。1000万スタートで1年たった今1370万になってる。
売るに売れねえが暴落する前にうっぱらう予定
429Trader@Live!:2007/01/13(土) 19:54:18.75 ID:R8lmSkTJ
>>421
InteractiveBrokersで売買出来る物を全部トライしてみるとか・・・
日本国債の売りも出来るし
430宮古島@3時間のバイト中:2007/01/13(土) 19:55:20.41 ID:Egn+uByE
>>425
なるほど、分配ないほうがいいのか。
なるほどな〜、ありがとうです。

ようは基準値の差益狙いってことでOK?
431Trader@Live!:2007/01/13(土) 19:56:36.91 ID:pfdEzWwZ
REITの発音のしかた(イントネーション)が分からない。
「ニート」の発音みたいに上から下へ言うのかな?
それとも、「毛糸」みたいに下から上なのかな?
432Trader@Live!:2007/01/13(土) 19:57:13.20 ID:bwEr+2Hf
>>430
そう。
433Trader@Live!:2007/01/13(土) 19:58:48.31 ID:LUhscdfg
>>423
●って自動更新じゃないの
434Trader@Live!:2007/01/13(土) 19:59:00.23 ID:PSaNNj4H
レイトと読むのがプロ
435Trader@Live!:2007/01/13(土) 19:59:22.78 ID:LS9By546
>>406
途中まで読んだけど面白いねw

と、言うか上手いねw
436宮古島@3時間のバイト中:2007/01/13(土) 19:59:25.73 ID:Egn+uByE
>>429
聞いたことないんで、調べてきます!
437NZD/USD 0.6700 20枚L GBP/JPY 227.35 10枚L:2007/01/13(土) 20:00:01.31 ID:x6uviYT+
18:05 共同通信
日銀、追加利上げ検討へ 17、18日に決定会合

438Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:00:17.68 ID:nh24+zFs
FXやってるヒトが投資信託をやろうとしてることに驚いた
手数料たけーし、自分で増やしたほうが効率よくないか?
439Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:01:28.22 ID:Rq4owz0n
>>438
ここの予想では・・・・・・な訳
440Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:01:44.81 ID:uXeFEYor
>>433
いや、解約したカードだったから自動更新できなかったみたい
441Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:02:29.66 ID:Npaxf09W
>>440
俺は自分で切ったんだが、切れるとニュー速なんかで不便なんだよなあ
442Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:02:56.35 ID:6+t/EwDj
>>427
どれのことだろ?トータルリターンって、普通は利益のことを言うと思うんだけど。
88%なら利益が88%、つまり188%ってことだね。

>>430
そうだね。こう考えてみたらどうかな。

仮に株がすげーウマイ人がいる。でもあまり資金を持っていない。
だから、みんながお金を預ける。
ウマイ人は借りたお金で株をやり、お金が増える。
増えた分、みんなに分配する。

俺のイメージはこんな感じ。でも配当を払っちゃうと原資が減るのでおいしくない。
ウマイ人に預けっぱなしで延々と増やして欲しい。



443Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:03:21.32 ID:R8lmSkTJ
>>436
バロンズの年次ブローカー審査でいつも上位にいる業者だよ。
海外ではメジャーな業者の1つ。
444Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:03:48.58 ID:2hRMfUKi
俺はFXもやってるけど
外貨建てMMFも積み立ててるし
投資信託も積み立ててるよ
445Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:05:13.44 ID:pfdEzWwZ
>>434
なるほど、ありがとう!
ずっと「リート」だと思ってたよ(/ー\)キャッハズカシ
446Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:05:51.59 ID:Npaxf09W
おいおいw
447Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:06:24.31 ID:PSaNNj4H
>>445

いや、、、あの、、、、、、
448Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:09:16.32 ID:gnqvptLm
434責任取れ
449Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:09:56.31 ID:Lw2Xauz5
MACDをマックディーと読むのを最近知ったのは内s(ry
450Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:10:18.51 ID:6+t/EwDj
>>444
純金はナシ?
どっかの記事で資産の10%程度は金にしとけって読んだので結構買ってます。
いや、金額としてではなく割合としてですが。
451Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:10:54.99 ID:Npaxf09W
>>450
割合???
452Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:11:17.14 ID:bwEr+2Hf
私もFXの他に純金積立と投信買ってる。
確かに投信は手数料や信託報酬が余分にかかるけど
TOPIX全銘柄に投資したり新興国に投資したりなんてとても個人ではできないので
それを可能にする投信は結構有効だと思う。

今買ってるのは
インデックスファンドTSP
トヨタアセットバンガード海外株式ファンド
世界物価連動国債ファンド(物価の優等生)
欧州新成長国株式ファンド
ニッセイコモディティファンド
453Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:12:48.59 ID:2hRMfUKi
>>450
金は国内で円の価値がなくなったらもドルでもユーロでも換金できるからね
そういう意味でいいんじゃないか?
454Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:12:57.47 ID:nh24+zFs
商品ファンドには興味がある
455Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:13:35.55 ID:P0nZQp+F
へえ、けっこう投信やってる人多いのね
自分でハイリターン狙いばっかと・・・・
456Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:13:41.33 ID:pfdEzWwZ
オレもFXのほかに、
投資信託(日本株、国内債券、外貨MMF、国内レイト)
外貨定期預金
日本株
をやってるよ
457Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:13:56.48 ID:6+t/EwDj
>>451
「金額として結構買ってる」ではなく「自分の資産に対する割合として結構買っている」
と言いたかったんです。
わかりずらくてすみません。
458Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:14:56.06 ID:nh24+zFs
負けても信託報酬だけ取っていく糞投信が多いこと
459kak ◆xuXDUDlt.A :2007/01/13(土) 20:14:58.48 ID:9YO1cL+7
NHKでランコルゲ通貨国家
460Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:15:48.59 ID:R8lmSkTJ
るいとうで東電買ってる。
今年で7年目になる。

何だかんだ言ってもインフラが倒れたら国が困る。
461Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:15:58.95 ID:Npaxf09W
>>456
わざとかよw

俺と同じでせいぜい株にちょろっと手出すくらいかと思ってたら
結構色々やってんだなー

まあ資産全額FXって方がおかしいが。
462Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:16:55.58 ID:bwEr+2Hf
FXは楽しいけど、あまりつぎ込みすぎるのもよくないと思ってる。
レバ1倍で十分なスワップが得られるようになるまでFXは続けるけどね。
463Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:16:59.99 ID:2hRMfUKi
>>452
マネックスだろ
その投信メニューは


俺もマネクソ使ってて
豪ドルMMF
USドルMMF
バンガードウエズリーインカム
バンガードスモールキャップ
世界物価連動国債ファンド(物価の優等生)
フィデリティUSリート
DKA日本株ファンド
買ってるよ

FXは専らドルストレートをポジってる
464Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:17:31.51 ID:6+t/EwDj
>>460
おーるいとう。
うちも一昨年東電100株買ってみた。
去年後半からすげぇ上がってる。
7年もやってたらかなり上がってるんじゃない?
465Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:18:07.50 ID:nh24+zFs
株はやってるが去年1年で
+200万の状態から400万の含み損を抱えた状態に陥った orz
466Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:18:37.49 ID:R8lmSkTJ
るいとうは大和でやってるけど、FXとS&P500miniがメイン
467ヨーロッパ曲げ屋 ◆2Frp/lxK/g :2007/01/13(土) 20:19:01.92 ID:lkXe7/ma
やっと規制解除が来たwwwwwwwwwwwww
1日といえどもカキコできないのはマジでキツイなwwwww
468Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:20:02.36 ID:bwEr+2Hf
>>463
そうだよ。
FXはセントラル短資だけど。
469Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:20:09.80 ID:nxHpBy3E
俺は

FX
OP(ショートストラドル)
先物(リバーサル・コンバージョン)

コモディティをまともに取引できる市場が日本で成長してほしいなぅ
470Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:20:39.56 ID:R8lmSkTJ
>>464
放置状態にしてある。
気にする必要性無いし
471Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:22:15.39 ID:pfdEzWwZ
それにしても、オレの外貨預金1万ドル@132円はまだ救われないのか…
472Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:24:20.77 ID:qruKiBn4
>471
損益分岐点は、124位になってる?
473Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:24:40.06 ID:R8lmSkTJ
>>469
CMEやNYは日本からでもまともに取引出来るからね。
474ヨーロッパ曲げ屋 ◆2Frp/lxK/g :2007/01/13(土) 20:25:33.65 ID:lkXe7/ma
>>471
もうちょいだからww
あと1週間程度待てばおkじゃない?w
475Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:26:51.43 ID:3419CMFZ
月曜日は、利上げ報道でドル円ショートは危険なような気がしてきた。
キャリトレ巻き戻しなんておこるわけないな。折込墨なのに。
落ちたところをロングだな。
476Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:28:12.53 ID:vnAKTGt8
日経以下の時ブル2.5買おうと思ったが買えなかった
4年前8千万で買った家は1億以上で売れるようだ
477Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:28:20.60 ID:pfdEzWwZ
>>472
126円くらい。
アメリカも超低金利政策があったからねえ。
478Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:28:30.03 ID:uSfkigHm
>>471
そらまた凄い時に買ったもんだな・・
130円台っていつの話?
しかもMMFじゃなくて外貨預金?
479Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:28:39.66 ID:nh24+zFs
プリンターで打ち出しただけの年賀状はイラネ
DMかよって感じ
480Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:30:12.77 ID:yQECS/99
>>479
ごめん、それ俺だわ
481Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:33:24.27 ID:pfdEzWwZ
>>478
三井住友銀行の外貨預金で買ったんだよな。
うろ覚えだが、当時のアナリストがドルは160円まで行くと言ってたのをまに受けちゃった。

銀行のお姉さんは豪ドル(確か69円くらいだった)を勧めてくれたんだが、
そんな糞国家の通貨買えるかーと言って米ドルを買ってしまった。

あのときのお姉さんの笑顔が忘れられない
482Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:33:26.77 ID:7jVAiJqi
投信ってなんですか?
483Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:34:54.38 ID:pfdEzWwZ
>>482
バッテリーの信頼関係のことです。
484Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:35:16.34 ID:I9Hc2gpr
読んで字のごとくだね。
信心を投げるということ。
485Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:35:46.57 ID:7jVAiJqi
>>483
ああそうですか。津波で家が流されたもんで。
486MISSION TIMPOSSIBLE ◆VOB374gph. :2007/01/13(土) 20:35:55.05 ID:MRi+8LZr
年賀状など要らぬわ!
487Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:36:10.37 ID:2hRMfUKi
鰯の頭も信心からというじゃないか
488Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:36:10.77 ID:nh24+zFs
投機と信中
489Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:36:16.49 ID:K4Mlhko3
>>482
おまいは、日経スレ逝ったほうがいい

つ http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1168684278/
490Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:36:49.93 ID:7jVAiJqi
>>484
じゃあ、FXも投信の一種と考えたほうが
491Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:37:09.06 ID:Npaxf09W
マジレスの流れかと思ったのにww
492Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:38:26.09 ID:/rh/d4eH
>>481
俺も似たようなことした。5年前だと思うけど、1ドル132円くらい
で三菱東京銀行で外貨預金した。銀行のお姉さんはユーロ(確か
110円台だったと思う)を勧めてくれたが、当時レートはドルしか
気にしていなかったんで、米ドルでとか言ってしまった。
その後、116円位の時と108円位の時にナンピンして、この間全部
円転したけどね。
493Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:39:13.63 ID:2hRMfUKi
ポンド高すぎて手をだせないので
来週からユロスイにチェンジしよう
494Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:40:00.96 ID:7jVAiJqi
>>492
つまり、銀行の窓口のおねえさんの言う通りにしていれば
バカみたいに儲かるって話ですか?
495Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:40:35.32 ID:2hRMfUKi
そいや日銀って外貨保有の30%がユーロなんだって?
496MISSION TIMPOSSIBLE ◆VOB374gph. :2007/01/13(土) 20:40:47.39 ID:MRi+8LZr
ちなみに俺は6頭身
497Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:41:05.53 ID:JekStlMg
窓口のおねえさん最強伝説
498Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:42:18.79 ID:nh24+zFs
入社4年目で年収400万以下は人生終了
499Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:43:11.61 ID:nxHpBy3E
>>498
人生は毎日毎日終了だ
また明日開始だ
500Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:43:21.25 ID:7jVAiJqi
>>498
FX4年目で利益400万以下は人生終了
501Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:44:19.83 ID:nh24+zFs
     _
     \.\      来週はドルを高値で売り抜けるぞ
       |_|     
     /  \ /\_
     |    / / ♯\__
     |   ./  /  ※ ♯ ※\____
   / ,\_/  / ♯  ※  ♯   ./ /
  /___/    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
502Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:44:49.49 ID:PvSuGF8V
働いた結果としてカネもらっても無意味。
・・・・などと思っている俺は人生終了
503Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:45:53.60 ID:uXeFEYor
年収500万ぐらいで十分。
強がりじゃなく俺にはこれぐらいがちょうどいい
金なんてあんまり使わないし(友達いない彼女いない)
504Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:46:40.01 ID:7jVAiJqi
俺は年収13億ぐらいが丁度いいなあ。
505Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:47:33.79 ID:pfdEzWwZ
来週窓明けきぼん。
予想:
米ドル=121円
ユーロ=149円
キウイ=87円
506Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:47:34.22 ID:nh24+zFs
毎日定時に帰れるなら年収500万でいい
マターリ行きたい
毎日終電で年収550万なんてやってられん
507Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:47:59.82 ID:nxHpBy3E
>>503
痴漢男読め(6時間かかるが
さちこがほしくなる
508Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:48:44.57 ID:4KZOSn+8
日銀利上げでキャリーの巻き返しなんて、絵に描いたようなシナリオは
都市伝説だろ
509Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:49:43.03 ID:U4z5PFO8
年収なんて少なく10兆くらいでいいよ
510Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:49:52.30 ID:nh24+zFs
257 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 投稿日:2007/01/13(土) 18:49:18 ID:???0
もう疲れたです。
来週で終了ということで。
260 FOX ★[] 投稿日:2007/01/13(土) 18:51:22 ID:???0
おつかれさん。
鯖の契約解除の準備してきます
USの日曜午前0時(こっちの月曜午後2時)でいいすね?
263 root▲ ★[] 投稿日:2007/01/13(土) 18:51:52 ID:???0
お疲れ様でした〜
269 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 投稿日:2007/01/13(土) 18:53:01 ID:???0
>>260
よろ
276 名前:たもん君@あらいぐま編集長 ★[] 投稿日:2007/01/13(土) 18:55:33 ID:???0
残り二週間
しっかり頑張りましょう。(`・ω・')
279 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/01/13(土) 18:58:20 ID:7mhg9meT0
>>276
お前もがんばれよ
282 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/01/13(土) 18:58:39 ID:1BFV9MTK0
了解です。
511Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:50:15.58 ID:Npaxf09W
512Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:51:02.09 ID:nh24+zFs
ズル剥けって語源何?
513Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:51:04.69 ID:HaNJprTG
来週窓明けきぼん。
予想:
米ドル=119円
ユーロ=158円
キウイ=79円
514Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:51:20.57 ID:nxHpBy3E
>>511
んだ
515Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:52:11.83 ID:kfFHrtx3
マウンテンデューうまー
516Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:54:08.58 ID:LS9By546
メローイエロー
517宮古島:2007/01/13(土) 20:54:43.79 ID:gs2vRpQH
帰宅しますた。

みんなけっこう分散投資してるんですね。

>>442
まじっすか!?
たとえば香港H株ブル型オープンのトータルリターン12ヶ月で151%
ってなってるけど、1年で原資2.51倍ってこと!?
おそろしいほどのリターンだな・・・・。
518Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:56:24.85 ID:FTC7lquW
>>517
ひとつ聞きたいんだけど
結局ポン円Sしたのか?w
519Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:56:42.11 ID:P0nZQp+F
短期だが、いかが?
バカンスにいんじゃね?
http://www.sresny.com/general/gen_viewdetlisting.asp?listingid=359
520Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:56:47.97 ID:xfRn3oI5
トリインフルエンザキター
利上げもキター
521Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:57:40.64 ID:uJthOune
>>53
ドバイG7の前の日まで約2年8ヶ月に渡り、政府は介入によって115円割れを阻止していた。

当時 : 世界の投資家「115円は割れない」 と思っていた。

今 : 世界の投資家「円は売るもの」 と思っている。 ←相場で生き残るにはこんな事を信じては駄目と言う事。
522Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:58:07.78 ID:Idqb1IfE
やべぇ、でっかい窓くるのか・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
523宮古島:2007/01/13(土) 20:58:23.97 ID:gs2vRpQH
>>518
ポン様Sなんて、考えられません。
わたしは昨日からスワッパーです><
524Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:58:24.96 ID:uJthOune
>>172
>>172
>>172

関東 → 中部 → 関西 → 九州?
525Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:58:38.38 ID:FTC7lquW
>>520
相殺されて窓無しだよ
526Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:58:50.17 ID:nxHpBy3E
>>519
海外はトイレがひんそだよな

TOTOやINAXも世界進出しているけどどうも戦績悪し
いずれ吹くと思うのだが、、、株買うかw
527Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:59:43.47 ID:FTC7lquW
>>523
夜中にポンドで曲げたって書いてなかったか?
殺人通貨とかいろいろw
528Trader@Live!:2007/01/13(土) 21:00:16.21 ID:uXeFEYor
>>506
残業は月30時間ぐらい
529Trader@Live!:2007/01/13(土) 21:02:34.03 ID:P0nZQp+F
室内までわからないが、4ベッドルームってやつだ
高級住宅街っていってるから、いいんだろう
http://www.sresny.com/general/gen_viewdetlisting.asp?listingid=547
530為替王子1.2745S×50枚120.13×20枚 ◆KAwasegbcw :2007/01/13(土) 21:02:38.93 ID:QEDh1mTo
ジョギングしてきたあ さみいいいいいいいいいい ブルブル
早くユロドル復活しねえかなぁ
531Trader@Live!:2007/01/13(土) 21:02:57.05 ID:fA3EkSqT
532Trader@Live!:2007/01/13(土) 21:03:09.02 ID:TYHUT9MQ
うお、痴漢男マンガになってたのか
533Trader@Live!:2007/01/13(土) 21:03:40.14 ID:FTC7lquW
>>530
禿げるぞ
534宮古島:2007/01/13(土) 21:03:43.82 ID:gs2vRpQH
>>527
書いてないっすよ!!
昨日は19時くらいから、意気消沈して相場&2ちゃん見てなかったっス。
535Trader@Live!:2007/01/13(土) 21:04:14.00 ID:P0nZQp+F
>>530
風邪引くなよ、風呂入れよ、歯磨けよ
536為替王子1.2745S×50枚120.13×20枚 ◆KAwasegbcw :2007/01/13(土) 21:04:15.92 ID:QEDh1mTo
>>533 うるせえはげ!w
537Trader@Live!:2007/01/13(土) 21:04:23.56 ID:guAO9z+3
ドル円ショート120.65とダイワボウ株・シキボウ株持ってるんだが
月曜はどうなることやら
538Trader@Live!:2007/01/13(土) 21:05:03.31 ID:TYHUT9MQ
27インチのWUXGAすげーな
でも俺はDELLのモニタは二度と買う気がしない
539Trader@Live!:2007/01/13(土) 21:05:32.83 ID:FTC7lquW
>>534
あれはにせものかww
540為替王子1.2745S×50枚120.13×20枚 ◆KAwasegbcw :2007/01/13(土) 21:05:57.06 ID:QEDh1mTo
>>537 爆損だなw
>>535 明日歯医者だ!w若い女医なんだけど口に手をいれてるときぺろぺろしてるぞww
541Trader@Live!:2007/01/13(土) 21:05:57.95 ID:6+t/EwDj
542Trader@Live!:2007/01/13(土) 21:06:38.78 ID:nh24+zFs
CAってなんのためにいるの
と飛行機乗る度に思う
国内線ではイランだろ
543Trader@Live!:2007/01/13(土) 21:07:38.57 ID:FTC7lquW
>>540
早く親知らず抜けよ
544Trader@Live!:2007/01/13(土) 21:07:39.66 ID:P0nZQp+F
住宅バブル、しぼみだしてるから買うことはないが
部屋の様子が見えるんで
トランプ・タワーだ
http://www.sresny.com/general/gen_viewdetlisting.asp?listingid=276
545宮古島:2007/01/13(土) 21:08:24.36 ID:gs2vRpQH
投信の本何時間もかけて読むより、ココで聞いたほうが遥かに理解できました。

ちなみにHSBC インドオープンとかって、イートレから買えるかな?
546Trader@Live!:2007/01/13(土) 21:09:54.22 ID:+C0yYzg6


UNIX板は格が違うな。
畑違いの話題でも自分達に出来ることを
真剣に議論してる。
ちと感動した。
もぉネタでもいいや。
547Trader@Live!:2007/01/13(土) 21:10:17.25 ID:Npaxf09W
>>542
旅館の仲居さんと一緒だ
548Trader@Live!:2007/01/13(土) 21:10:36.18 ID:uUV5AHoZ
>>529
アメリカの高級賃貸マンションはいいよなあ
24Hジム使えるんだぜ
家にマシン欲しいけど、レンタルないかな
549Trader@Live!:2007/01/13(土) 21:12:37.51 ID:7jVAiJqi
日銀利上げによって開けた窓は
現在、日本列島大地震&津波で閉まっています
550Trader@Live!:2007/01/13(土) 21:15:33.82 ID:4iERKuAS
週明け120円から2円開いてたとして
122円なら120円に向かって下がる?
551Trader@Live!:2007/01/13(土) 21:18:06.10 ID:pfdEzWwZ
552Trader@Live!:2007/01/13(土) 21:18:38.99 ID:pfdEzWwZ
誤爆った。すみません。
553Trader@Live!:2007/01/13(土) 21:20:22.79 ID:PvSuGF8V
利上げというよりは下した感じだな
554Trader@Live!:2007/01/13(土) 21:20:59.22 ID:R+JUS+6B
美女がうんこをもらしちゃった
555Trader@Live!:2007/01/13(土) 21:22:39.71 ID:P0nZQp+F
日本にも短期の高級賃貸あるよ
http://www.moriliving.com/sa/
556Trader@Live!:2007/01/13(土) 21:28:05.13 ID:9ioxNuq+
>>542
日航機が群馬に墜落した時のボイスレコーダを聴いたり、奇跡的に生還したスチュワーデスさんの手記を読んで思ったのは、事故発生時への備えが大きいのでは?
557Trader@Live!:2007/01/13(土) 21:28:59.96 ID:vnAKTGt8
>542 保安兼ねている?事故起こったら死者増やすだけだが。
558Trader@Live!:2007/01/13(土) 21:30:23.20 ID:KZ2Kw8bz
利上げクルーって折込済みか?
559Trader@Live!:2007/01/13(土) 21:31:00.75 ID:uJthOune
シートベルトしなかったり、タバコ吸ったり、着陸時椅子を倒したり、テーブル出したり、
荷物をきちんといれなかったり、ルールを守らない奴がいるからじゃ?
飲み物を出さなきゃならない法律もあるみたいだし。
560Trader@Live!:2007/01/13(土) 21:33:40.78 ID:kfFHrtx3
飛行機なんて2回しか乗ったことないよ
561仏様 ◆TwJker8gy2 :2007/01/13(土) 21:34:32.53 ID:QMUXnPH9
米国の住宅市場に楽観してる人が多いけど私は、その安易な考えはは危険だと思ってるよ。
http://futures.tradingcharts.com/chart/NO/M
↑は米国先物だが1999年から米国債は長期下落トレンドに突入したと思ってる。
つまり米国の長期金利は上昇していく。米国の経常赤字が徐々に信用リスクを押し上げている。
投資家は今後、更なる利回りを米国に求めるだろう。去年のような低長期金利は稀で今年の米国がこの恩恵を受けることは難しいと思っている。
長期金利は短期金利と違ってFRBが金融政策で操作することは難しい。利下げが長期金利低下につながるとは限らない。
米国の長期金利上昇は確実に米住宅市場と潜在成長率を圧迫する。ドルにも明らかにマイナス。
562Trader@Live!:2007/01/13(土) 21:34:40.32 ID:uJthOune
まさかの、0.5%利上げきぼん。
563Trader@Live!:2007/01/13(土) 21:34:52.81 ID:vWO9uIqf
これからの時代通貨だけじゃ資産保全できないよな。
とりあえずこんなもんか?

円 10%
ユロ 15%
ドル 10%
金地金 20%
不動産 10%
日本株 10%
外国株 10%
原油 5%
米 5%
ウラン 5%
564Trader@Live!:2007/01/13(土) 21:35:51.32 ID:2hRMfUKi
初めて乗った飛行機が国際線のビジネスクラスです
565Trader@Live!:2007/01/13(土) 21:36:17.77 ID:7jVAiJqi
>>563
これだけでいいよ。

コメ 90%
水 10%
566Trader@Live!:2007/01/13(土) 21:36:20.93 ID:nxHpBy3E
>>538
168000円だすならL997買うさ
画面のでかさじゃねぇ質だなぁ
567Trader@Live!:2007/01/13(土) 21:37:02.61 ID:nh24+zFs
飛行機はビジネスクラスを標準にすべきだ
狭すぎる。1時間もたつと暴れたくなる
568Trader@Live!:2007/01/13(土) 21:38:12.39 ID:7jVAiJqi
CAなんていらねーよ!
飛行機に乗ってる時間ヒマだし、
セルフサービスでいいよ!
569仏様 ◆TwJker8gy2 :2007/01/13(土) 21:38:25.73 ID:QMUXnPH9
4%台の利回りでは誰も米国債を買ってくれない時代が来る。
570Trader@Live!:2007/01/13(土) 21:39:19.95 ID:4iERKuAS
エコノミーと新幹線ってどっちが狭い?
571Trader@Live!:2007/01/13(土) 21:39:36.64 ID:uJthOune
世界中の誰も買わなくなっても、日銀が底なしに買うから。
572Trader@Live!:2007/01/13(土) 21:39:57.40 ID:P0nZQp+F
CAはストリップショーやるべきだ
573Trader@Live!:2007/01/13(土) 21:40:04.78 ID:2hRMfUKi
>>569
確かに今は米国債券買う気はしないなぁ
574Trader@Live!:2007/01/13(土) 21:40:38.03 ID:nxHpBy3E
>>570
エコノミー

欧州ならブリティッシュエアウェイズしか乗らない
イギリスで乗り換えなきゃあかんが・・・
575Trader@Live!:2007/01/13(土) 21:42:02.84 ID:cXiAETp5
>>569
ということは、週明けに債券を買って、1ヶ月以内に売れば儲かるということか。
576仏様 ◆TwJker8gy2 :2007/01/13(土) 21:42:29.04 ID:QMUXnPH9
そう言えば来週から2ch無くなるのね・゚・(つД`)・゚・ 皆さん、さようなら><
577Trader@Live!:2007/01/13(土) 21:42:59.97 ID:7jVAiJqi
アエロフロートにのったらたわしみたいな肉が出てきて
マズー!
578Trader@Live!:2007/01/13(土) 21:43:03.28 ID:9wEvU/RT
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   やあ
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /
579Trader@Live!:2007/01/13(土) 21:43:04.29 ID:eqhQ/PSW
アホか。利下げ確実となれば、値段はあがる。これほど
買いやすい債権はない。最近上がってきてるし利率。ドル高になりやすい。
580Trader@Live!:2007/01/13(土) 21:45:16.51 ID:uJthOune
長距離の国際線のエコノミーは、離陸後の食事が済んだら着陸前の食事までセルフになる。
飲み物、アイス、お菓子、カップ麺(会社によって違う、何も出さないけち会社もある)
満席だと、みんなが狭い機内でうろうろしだしたらうざくてしょうがない。
581仏様 ◆TwJker8gy2 :2007/01/13(土) 21:45:31.60 ID:QMUXnPH9
すでに逆イールドだし、利下げしても米国債の需要は少ないと私は見ている。
順イールドで利下げするなら米国債への投資妙味があるけど、すでに大幅な逆イールド化では厳しいと思う。
割高な価格に更に高い価格を期待する投資家はいるのかね。
582Trader@Live!:2007/01/13(土) 21:47:09.32 ID:8IFUSIiP
   ___.                     ∩゛     ∧空∧    ((( )))   /   |.| ヽ. 
  /. ――┤. -=・=-    -=・=-    | |  ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)   /      |.|  ヽ 
 ./(.  = ,= |      ∧∧    ∧_∧  | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛-. .__   ||  `l_ 
 |||\┏┓/∫    (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)//  \ < .∧|∧   /::::::::::| .¶_¶  ||〈  ̄`i ||r‐'''''i| | 
 V/ ∧,,∧ ∬  〜(  x)  /    ∧ /   ,一-、(´ー`)  /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~`--イ |ヽ-イ:|/ 
  || ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U   / /| <・∀・> / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::|  γ__      |  ./ 
 人 ミ ,,,  ~,,,ノ  .n  THANK YOU 2ch ■■-っ ┌───────┐  \ ';:::┌===┐./    
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~     and..     ´∀`/. | ●        ● |     ヽ ヾ二ソ./   
  / ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| )):`---´:ト _ 
 /     ●  ●、ヽ                  (. ┤ .|        |. |□━□ ) (゚Д゚)? \/ 
 |Y  Y       \  またどこかで会おうね.. \.  └△△△△┘. |  J  |)∧_∧ (<::V::>)ノシ 
 |.|   |       .▼ |∀゚)               |\あ\       | ∀ ノ " ,  、 ミ 〔o〕 
 | \ /■\  _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧  |   \り.\     | - Å′ ゝ∀ く (0H0)ノシ 
 |  ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |.    \が\.    |  ). \  Λ_Λ /Hヽ 
 \ ( O   )  冫、 U  /  (     / ⊂  ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>(0M0)ノシ 
  |││ │   `   |   |   ∪ |  |  ( ( (  (  へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )  人 
  (_(__(__)(・∀・) ∪~∪  (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩) (0w0)ノシ 
583Trader@Live!:2007/01/13(土) 21:47:44.10 ID:R8lmSkTJ
>>576
避難所があるよ
584仏様 ◆TwJker8gy2 :2007/01/13(土) 21:48:04.02 ID:QMUXnPH9
皆さん、さようなら ・゚・(つД`)・゚・
585Trader@Live!:2007/01/13(土) 21:49:08.94 ID:eqhQ/PSW
なんだかんだで4.7%→3.5%でも十分だろ
586Trader@Live!:2007/01/13(土) 21:49:19.62 ID:I9Hc2gpr
>>566
正解。
でかさは魅力だけど目にいくない。
58728歳♂ ◆Age28xXDzs :2007/01/13(土) 21:49:34.41 ID:bHGEvrgK
>>584
部長は2chが閉鎖されると予想?
588Trader@Live!:2007/01/13(土) 21:50:45.92 ID:R8lmSkTJ
>>584
部長最後ならコテ名をちんこにして欲しいんだけど
589Trader@Live!:2007/01/13(土) 21:52:59.92 ID:/rh/d4eH
>>584
部長に、2chがいつなくなるかを断言して欲しいんだけど
590Trader@Live!:2007/01/13(土) 21:54:06.78 ID:uJthOune
部長はちんこは小物だから
591Trader@Live!:2007/01/13(土) 21:54:21.42 ID:cXiAETp5
>>576
これで2ちゃんねるも安泰だなw
592Trader@Live!:2007/01/13(土) 21:56:44.28 ID:uUV5AHoZ
>>577
俺の時は、馬ションビールが出て全乗客ブーイング
その後に出たペプシがバカ売れで、手元に来るまで30分かかったぞ
593Trader@Live!:2007/01/13(土) 21:56:45.50 ID:Eh3j1ZUB
>>578 まだはやいだろ
594Trader@Live!:2007/01/13(土) 21:57:55.44 ID:6+t/EwDj
ん?
仏様って、俺は初めてみるコテなんだけど、部長なの?
でもトリップ違うし・・・変えた?
595Trader@Live!:2007/01/13(土) 21:58:27.29 ID:uUV5AHoZ
>>580
正直、そんな会社に乗ったことないんだけど?
リクエストすればサンドイッチ位は出るけどさ
596Trader@Live!:2007/01/13(土) 22:00:35.49 ID:nh24+zFs
地獄幼女でも見るか
597Trader@Live!:2007/01/13(土) 22:01:02.64 ID:LUhscdfg
>>521
体験談サンクス
金利差相場論一色のいまは、 当時と似ているところあるんだね

598Trader@Live!:2007/01/13(土) 22:01:15.25 ID:pfdEzWwZ
これってどこかで聞いた曲だけど、何の曲?
http://www.youtube.com/watch?v=eZW9TxSkXYc
599Trader@Live!:2007/01/13(土) 22:02:13.01 ID:P0nZQp+F
TBSに榊原でてる
あとでなにかしゃべるかも
600Trader@Live!:2007/01/13(土) 22:04:13.69 ID:JekStlMg
>>598
見てないけどギャーとかいう罠?
601Trader@Live!:2007/01/13(土) 22:05:13.89 ID:P0nZQp+F
>>598
あの山を、いつか越えて
帰ろうよ、わが家へ

こんな歌詞が浮かんできた
602Trader@Live!:2007/01/13(土) 22:06:10.73 ID:6KWtAepP
おまいらNHK教育でアフガニスタンやってるぞ。
アメリカとソ連。
60328歳♂ ◆Age28xXDzs :2007/01/13(土) 22:06:59.87 ID:bHGEvrgK
怒りのアフガンだな
604Trader@Live!:2007/01/13(土) 22:07:40.16 ID:lxAh9MHI
日銀もやることないから利上げするだけだな。
給与高いから貧乏人のことわからないのだね。
福井みたいに遊び金もってないひとの気持ちわからんから利上げするんだろうな
605小物:2007/01/13(土) 22:10:00.58 ID:v6rGUTKr
呼んだ?
606小物:2007/01/13(土) 22:11:43.08 ID:v6rGUTKr
>>602
ウソつき!
607Trader@Live!:2007/01/13(土) 22:12:15.26 ID:LCLM/zBP
( ><)したいよ
608小物:2007/01/13(土) 22:12:56.52 ID:v6rGUTKr
okinawaは津波に飲まれました
609Trader@Live!:2007/01/13(土) 22:13:24.10 ID:2hRMfUKi
国内指標ってよかったっけ?
利上げあるのかよ本当に?
610Trader@Live!:2007/01/13(土) 22:13:36.57 ID:kfFHrtx3
( ><)おしっこしたいよー
611小物:2007/01/13(土) 22:14:35.81 ID:v6rGUTKr
Mr円「ドル円は半年後は100円くらいになってる」ってもうすでに7ヶ月たったあるよ 
612Trader@Live!:2007/01/13(土) 22:14:40.11 ID:19inx9EC
>>610
ウンコならしてもいいけどおしっこ禁止。
613Trader@Live!:2007/01/13(土) 22:16:43.26 ID:DNYxTTEs
レーガンのそっくりさん電気椅子にかけさせるなよwwww
ttp://www.youtube.com/watch?v=ssjVez9UA4w
614Trader@Live!:2007/01/13(土) 22:17:00.85 ID:nxHpBy3E
ちょっとハードウェア板で液晶ディスプレイ調べてみたが
NANAOはもう開き直ってんだな

ドット抜けありとわかりつつ出荷していることを認めているw
もうチョンパネの限界を感じ取って国産パネルへ注力向けてほしいな
615Trader@Live!:2007/01/13(土) 22:18:24.33 ID:R8lmSkTJ
>>614
そんな時はBenQ
616Trader@Live!:2007/01/13(土) 22:19:02.51 ID:PvSuGF8V
ディスプレイに凝る暇あったらUPSつけろい
617小物:2007/01/13(土) 22:20:08.56 ID:v6rGUTKr
ベッカム総額300円で米国移籍だって
618Trader@Live!:2007/01/13(土) 22:21:06.54 ID:nxHpBy3E
>>615
BenQ 国産パネルなん?
619小物:2007/01/13(土) 22:21:16.64 ID:v6rGUTKr
大物はMr円だったのか
620固定王 ◆in....AFho :2007/01/13(土) 22:22:41.51 ID:jz5DX23z
テクニカルトレーダーは、絶対自分の裁量に任せてトレードしてはダメだな
なぜなら、調子の悪い時には必ず間違った判断をするからだ。
100%ルールに基づいたトレードをしなきゃだめだな
621小物:2007/01/13(土) 22:24:43.59 ID:v6rGUTKr
>>620
テクニカル?ってチャートで分析とか確率でトレードすることですか?
622固定王 ◆in....AFho :2007/01/13(土) 22:28:34.57 ID:jz5DX23z
>>621
そうだよ。
超能力のある人はテクニカルで裁量トレード。
超能力の無い人はテクニカルでシステムトレード。
空気の読めない人はファンダメンタル。
そんな感じ
623Trader@Live!:2007/01/13(土) 22:28:40.51 ID:uXeFEYor
置換男の漫画長いお…   orz
624アルタ前 ◆PkEZyAFjB2 :2007/01/13(土) 22:28:52.60 ID:oF2tR1dc
ユーロこれ反転してるんじゃないかと思うけどなぁ・・・
625Trader@Live!:2007/01/13(土) 22:31:13.03 ID:qkt7vPkh
痴漢男長かったけど見終わった。

若さっていいね、俺も時間が取り戻せたら



全力ロング
626小物:2007/01/13(土) 22:31:53.64 ID:v6rGUTKr
>>622
もうテクニカルで儲けるのってかなり難しいような希ガス

後ほんとに2ちゃんってクローズするんすか?
627Trader@Live!:2007/01/13(土) 22:31:57.20 ID:uJthOune
人数は援交入れて300
628Trader@Live!:2007/01/13(土) 22:31:57.10 ID:R8lmSkTJ
>>618
AU Optronicsのパネル。
629固定王 ◆in....AFho :2007/01/13(土) 22:32:23.27 ID:jz5DX23z
6 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/01/13(土) 21:31:15 ID:Nur0ZfpDO
これが2ちゃんの底力

ニュー速:情報収集
vip:祭り要員
アウトロー:丁寧に苦情申し立て
オカルト:儀式
モ娘(狼):ストーキング
市況:資金 捻出
ちくり裏事情:密告
無職・だめ:鉄砲玉要員
刃物:所持品提供   野鳥観察:見張り要員 
 メンタルヘルス:出頭要員  FLASH:FLASH製作
ネトヲチ:ネット監視
軍事板:作戦指揮・統帥
法学&司法:作戦参謀  科学&物理&生物:BC兵器開発 お用菓子:うまい棒補給
ENGLISH:対外宣伝交渉
半角二次:応援ポスター制作、漫画・アニメ系板住民釣る
ダンス:応援ダンス製作
モデル:ハニートラップ
無線:独自の通信網構築
音楽各種板:鼓舞
PC各種:IT部隊
郵便 ・郵政:ヒットマンン用衣装提供
車・バイク:交通、特攻
既女:ワイドショー誘導



いまニュー速で見つけレスなんだが
俺らって資金捻出しないといけないみたいだな
630Trader@Live!:2007/01/13(土) 22:33:19.43 ID:W1ifCNqa
そろそろ利上げしてくれ
631Trader@Live!:2007/01/13(土) 22:34:00.63 ID:Q73Nb75P
【日銀】年0.5%に利上げへ 週明け以降に最終決断
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168627038/
632Trader@Live!:2007/01/13(土) 22:34:08.26 ID:R8lmSkTJ
>>624
微妙だけどね。
TSI MACDを見るとロングの場面のようにも感じる。
ユロドル30分足
633Trader@Live!:2007/01/13(土) 22:34:20.50 ID:sqar63UH
相場やってる人間が他人のために金出すはずもなし。
634Trader@Live!:2007/01/13(土) 22:35:32.01 ID:Q73Nb75P
市況2:priceless

635Trader@Live!:2007/01/13(土) 22:35:34.63 ID:JekStlMg
>>629
つI
636Trader@Live!:2007/01/13(土) 22:37:00.24 ID:R8lmSkTJ
>>629
出す必要性あるのか?
避難所があるし仮にも閉鎖されたら移動するだけ。

ギャアギャア騒いでる奴らの事なんか知るかよ
637Trader@Live!:2007/01/13(土) 22:38:26.77 ID:Ks5sTOND
つD
638小物:2007/01/13(土) 22:38:47.76 ID:v6rGUTKr
>>636
そなんだ
639アルタ前 ◆PkEZyAFjB2 :2007/01/13(土) 22:39:30.81 ID:oF2tR1dc
>>632
うん、そうそう
アテにならないけどGSもL推奨でしょ・・・?
なんか怖いのよね

反転するならこの辺かな・・・とはおもうけど。
640Trader@Live!:2007/01/13(土) 22:40:08.81 ID:uXeFEYor
>>625
今、秋葉に防犯グッズを買いに来ているところだがまだ長い?
641固定王 ◆in....AFho :2007/01/13(土) 22:40:12.63 ID:jz5DX23z
閉鎖に関して
ひろゆきは「交通違反のつぶし方」の頃からの法律の抜け穴(悪知恵)のプロだから
正直、心配する必要はないと思う。
閉鎖するんだったら対策が練られてるだろうし。

対体2ちゃんねるはおそらく国民の総意であり、天意だろうから、
それに歯向かうなんて天に唾するようなもんなんだよな。
642Trader@Live!:2007/01/13(土) 22:40:14.28 ID:3ANUoP7O
>>629
普通に考えればひろゆきが500万円払えばいいだけだろ
なんで俺らが金調達せにゃいかんのだ
643Trader@Live!:2007/01/13(土) 22:40:20.65 ID:nxHpBy3E
俺、振り込んでもいいかな
もう6年近くお世話になっているしな
そんでも3000円がMAXかな
644Trader@Live!:2007/01/13(土) 22:40:37.32 ID:LCLM/zBP
大和の為替トレード
( ><)したいよ
645Trader@Live!:2007/01/13(土) 22:40:46.49 ID:JekStlMg
>>637
なんか5円損した気分だ
646Trader@Live!:2007/01/13(土) 22:41:15.18 ID:3ANUoP7O
>>640
まだまだながいぞー
647Trader@Live!:2007/01/13(土) 22:41:28.24 ID:uJthOune
初詣で、5円入れようか50円入れようか500円いれようか迷ってたら、隣のおっさんが10000円入れてた。
648小物:2007/01/13(土) 22:41:29.66 ID:v6rGUTKr
ひろゆきって仰山儲けてるんだから500万くあいだせばいいのになぁ
649Trader@Live!:2007/01/13(土) 22:42:32.04 ID:ACx6JGt3
資金調達は市況1と2はどんな割合かな
650Trader@Live!:2007/01/13(土) 22:43:22.24 ID:vDQi/7J3
ひろゆきが逃げ回ってるからだろ。さっさと賠償金払えや。
651Trader@Live!:2007/01/13(土) 22:43:49.70 ID:uJthOune
市況1 99 対 1 市況2
652Trader@Live!:2007/01/13(土) 22:44:00.01 ID:pfdEzWwZ
>>629
つ オレのユロドル1.249S 5枚
653固定王 ◆in....AFho :2007/01/13(土) 22:45:33.00 ID:jz5DX23z
ひろゆきが一番恐れていることって
2ちゃんねる閉鎖じゃなくって
「2ちゃんねるに噛み付くとおいしい思いができる」っていう風評が広がることなんだよな。
たとえ10万でも賠償金支払うなんてもっての外だよ
654kak ◆xuXDUDlt.A :2007/01/13(土) 22:45:41.03 ID:9YO1cL+7
俺の糞ポジを博之にあげるよ


まあ閉鎖なんてないでそ
適当にやっとけばおk
655Trader@Live!:2007/01/13(土) 22:45:46.01 ID:nxHpBy3E
>>649
興味深いw

市況1:市況2:商品 = 700:50:250

どう?
656Trader@Live!:2007/01/13(土) 22:46:08.02 ID:R8lmSkTJ
これあげようかな

http://nederlands.euronotes.be/images/3006001000.JPG

>>639
月曜日の7時に期待
657Trader@Live!:2007/01/13(土) 22:47:01.92 ID:nxHpBy3E
>>653
いや違うよ。鯖代とかの維持費だ

賠償金なか払うかよ。相手、プロ市民だぜwww
658小物:2007/01/13(土) 22:47:34.68 ID:v6rGUTKr
ひろゆきってサイボーグらしいよ
659宮古島:2007/01/13(土) 22:48:45.14 ID:gs2vRpQH
日銀ってJASDAQで上場してたのか・・・・。
660Trader@Live!:2007/01/13(土) 22:49:52.30 ID:R8lmSkTJ
>>658
奴の存在はMATRIX
661Trader@Live!:2007/01/13(土) 22:50:06.03 ID:uJthOune
東京から宮古島に行こうと思ったら、往復4回飛行機に乗らないといけないのかい?
結構お金かかるな。
662Trader@Live!:2007/01/13(土) 22:50:14.37 ID:bwEr+2Hf
>>659
今さら知ったのかよ。
663宮古島:2007/01/13(土) 22:51:47.92 ID:gs2vRpQH
>>661
直行便あるで!
664Trader@Live!:2007/01/13(土) 22:52:19.72 ID:kfFHrtx3
デーモンは、近い将来横綱審議委員になるだろう
665Trader@Live!:2007/01/13(土) 22:52:56.89 ID:qkt7vPkh
>>640
秋葉原はシーン8
全部で20進超えてるよ
666kak ◆xuXDUDlt.A :2007/01/13(土) 22:53:04.21 ID:9YO1cL+7
閣下は相撲業界に貢献してるからおk
667小物:2007/01/13(土) 22:54:33.85 ID:v6rGUTKr
>>663
ダウンタウンの松本もそれで怒ってた 直行便ゆうて乗り換えじゃまいか!びた一文ここの店で金使わん!って
668Trader@Live!:2007/01/13(土) 22:54:52.52 ID:qkt7vPkh
向正面のkakさん、円の決まり手は?

はっ、閣下、かっか、kak・・・
669Trader@Live!:2007/01/13(土) 22:54:57.77 ID:uJthOune
>>663
ん、あそうなの?東京だけ?大阪や名古屋はやっぱない?
670kak ◆xuXDUDlt.A :2007/01/13(土) 22:55:33.60 ID:9YO1cL+7
>>668
決まり手は紙屑!
671Trader@Live!:2007/01/13(土) 22:55:51.48 ID:R8lmSkTJ
       ,. -‐v―- 、
               ヽ
     /  //_/ノハL!L!i
  r‐、 i  彡       .i ,-ァ
  ヽ ヽ!_ 彡 fて)  fて) .Y -く 
   [i 6 ●( ヽ  ^ __,. ●ト、/   
    ト-' 、  `  ̄ ̄  .ノ   不二家は円安を応援します。
      ヽヽ  ___ ノヽ
672宮古島:2007/01/13(土) 22:56:44.19 ID:gs2vRpQH
>>669
大阪はちょっと前まで直行あったけど、今は東京だけだね。
673Trader@Live!:2007/01/13(土) 22:57:06.99 ID:uXeFEYor
>>665
今、ロリがシャワーから出てきたところ
大爆笑してしまったwwww
この漫画かいてる人プロ?
674Trader@Live!:2007/01/13(土) 22:57:11.23 ID:uUV5AHoZ
闇で取引されてるペコちゃん等身大人形の価値も下がるんじゃね?
むしろ上がるのか?
675Trader@Live!:2007/01/13(土) 22:57:49.01 ID:uJthOune
不二家に応援されて、円安が迷惑しています。
676Trader@Live!:2007/01/13(土) 22:58:05.67 ID:3ANUoP7O
まあ痴漢男のストーリーって
もぐら男を味付けしてハッピーエンドにしたようなもんだからなあ
677宮古島:2007/01/13(土) 22:59:24.20 ID:gs2vRpQH
投信なにかおっかなー。

イートレで見たけど、なんか思ったより少ないな〜。
678Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:01:26.08 ID:nxHpBy3E
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【都内限定】ニンテンドーDSライトの販売情報Part51 [ゲーム速報]
日本の司法手続きは.netドメインを強制執行できるか? [法律勉強相談]


Janeにもできたのかwww
679Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:03:00.93 ID:7jVAiJqi
不二家が潰れたら普通に円高だろ
680Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:03:59.05 ID:bwEr+2Hf
>>677
信託報酬のできるだけ少ないものにしておけ。
681Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:04:41.42 ID:3ANUoP7O
投信買うのか






もったいない
682Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:04:42.32 ID:PvSuGF8V
むかし上京してたとき不二家レストランいったら
食事がサイテーだったので潰れてもよい
683Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:05:19.58 ID:qkt7vPkh
>>673
ttp://passionate1842.web.infoseek.co.jp/situmon.htm

作画YOKOって書いてあるね、どうなんだろう?
684Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:05:35.55 ID:Npaxf09W
>>677
たくさんあると思うが、これで少ないの?
685宮古島:2007/01/13(土) 23:06:13.82 ID:gs2vRpQH
>>680
ラジャー(・∀・)ノ
686Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:07:16.52 ID:uJthOune
恥ずかしながら、○年以上FXやっててずーーーーっと成行注文しかしたこと無かった。
最近やっと指値注文使うようになったけど、、、、、「こ・これは儲かる・・・なぜ・・いったい・・・いままで使わなかったのだ・・・」
逆指値とOCOとかも研究してみよう、面倒がってたら駄目だな。
687Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:07:54.69 ID:R+JUS+6B
関空宮古間無くなったのか・・・
まぁ関空石垣あるからいいか
688Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:08:30.06 ID:PvSuGF8V
>>686がなぜ生き残れたか
689Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:09:03.25 ID:Npaxf09W
張り付いてられるなら別になくても大丈夫だろ
690Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:09:27.67 ID:uJthOune
スイスも関空ないんだよな。東京のみ、
691Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:09:35.22 ID:b+8P/cjD
指値は1回も使ったことがない。
逆指値はうんざりするほど沢山使う。
成り行きはそこそこ。
692Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:10:20.04 ID:3ANUoP7O
ここ1年くらいストップもリミットもおかなくなったなあ
693Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:10:47.87 ID:2hRMfUKi
http://www.youtube.com/watch?v=iXJE1j0Mg4k&mode=related&search=
影山ヒロノブってスペインで超人気なのな、びっくりしたぜ
694Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:11:36.63 ID:R8lmSkTJ
成り行きが多いな、
逆指値は使う時と使わない時がある。
張り付きだし・・・
695Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:11:49.56 ID:3ANUoP7O
木刀で頭を殴りつけて置いて小一時間妹と語り合い
私には夢があるけどゆう君には夢がないね
と一言言われただけで首絞めて殺しバラバラにする神経ってのはどういうもんなのかねえ
696Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:12:01.72 ID:dbLR5Nnv
国産液晶パネル使いたいならアクオスも結構良いよ。

ポン円窓明け怖い・・・
697Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:12:09.99 ID:R+JUS+6B
「先得割引をのがさないで」(ロングバージョン)
直筆サイン入りCDが欲しいなww
698Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:13:17.62 ID:PvSuGF8V
ポジションに対して決済注文が出せて
手動決済の場合に対象ポジションの注文を無視して行える業者ってあったらいいね
699Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:13:55.78 ID:JVNxZtkP
700kak ◆xuXDUDlt.A :2007/01/13(土) 23:14:52.55 ID:9YO1cL+7
勘トレーダーの俺は基本は成り
逆指しも使うけど順張りド下手糞だからあんま使わない

逆張り屋は欲しいと思ったときに適当に成りで逆張るだけだぬ
701Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:16:49.62 ID:b+8P/cjD
>>700
>逆張り屋は欲しいと思ったときに適当に成りで逆張るだけだぬ

>>203
>ドル円 120.03L
>キウイ円 82.02L
>羊円 94.56L


う・そ・つ・き
702Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:17:07.16 ID:3ANUoP7O
年末年始休暇からずっと
ダウンロードしてエロ動画をただただDVDに焼くだけの日々
おれが痴漢で捕まったらこれらのDVDを元にインターネッツが悪者にされるんだろうなあ
703Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:17:49.85 ID:cIrtTxOI
外国も利上、日本利上の後に海外勢の好景気を背景に諸外国共々利上であぼーん

アメリカ利上したさに日本の利上要求が本音

日本だけ見ているバカ共外国のニュース見ろ
704Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:20:04.50 ID:3ANUoP7O
>>703
欧米か!
705kak ◆xuXDUDlt.A :2007/01/13(土) 23:20:49.35 ID:9YO1cL+7
>>701
キウイもオージーも突っ込んだ時美味しそうにみえたんだ・・・
キウイ100ぴぴオージー200ぴぴもそのまま下がるとはねえ・・・
両方ともほっときゃ戻ってくるとは思ってたけど・・・
オージーはまだ救出されん・・・

ドル円は下手糞な順張りで買ってみた
706Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:21:31.60 ID:nh24+zFs
漏れもシニタイ
707Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:22:28.69 ID:JVNxZtkP
持ってて良かった任天堂!
俺の株がもう死にそうですが助けて・・
http://image.blog.livedoor.jp/kuma_kuma_biloon/imgs/9/8/984a2d3e.jpg
708Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:22:40.53 ID:qvuPpBJM
パイレーツだった、浅田っていう人、FXと先物のブログやってたんだな。
しかも、今はアパレルの社長になってる。
709Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:23:07.54 ID:OxqXA48b
>>706
駄目・イキロ
710Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:24:06.58 ID:b+8P/cjD
>>705
そうか。まあなんでもいいけどストップは入れとけよ。
オージーがこのまま1000pips下がる可能性が無いとは言えないのだから。
711kak ◆xuXDUDlt.A :2007/01/13(土) 23:24:30.54 ID:9YO1cL+7
>>710
1000ぴぴくらい下げても余裕だぬ
712Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:25:02.85 ID:vWO9uIqf
>>649
住人数でいえば
市況1 20万人
市況2 40人

万一カネを出すことになっても 市況1:市況2=10000:2
ぐらいが妥当だろ。
713kak ◆xuXDUDlt.A :2007/01/13(土) 23:25:36.13 ID:9YO1cL+7
俺は糞ポジ以外ひろゆきにはあげんよ
714Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:26:06.80 ID:b+8P/cjD
>>711
だったら2000でもいい。

それが「絶対に無い」と言えない以上、
備えをしない奴に待っているのは「死」のみだ。
715アルタ前 ◆PkEZyAFjB2 :2007/01/13(土) 23:26:42.58 ID:oF2tR1dc
まぁ、俺ジム・ロジャースズだしね。
資金面は大丈夫でしょ。
716新鱈墓栄 ◆A5CLSZCqwg :2007/01/13(土) 23:26:48.80 ID:MdNhmt7d
こんばんわ。
ねむい。
PC調子悪い。
いまwindows入れなおし、アプリ入れ中。。
717アルタ前 ◆PkEZyAFjB2 :2007/01/13(土) 23:27:16.10 ID:oF2tR1dc
>>715
落ち着け噛むな、俺orz
718Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:27:49.78 ID:Npaxf09W
市況1はBNFに頼めばいいな
719Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:28:24.68 ID:YyMAGsHG
>>712
40人って・・少ないってレベルじゃねーぞ
720新鱈墓栄 ◆A5CLSZCqwg :2007/01/13(土) 23:28:38.73 ID:MdNhmt7d
>>714
2000ぴpぐらい耐えられるようにするのはアホールダーにとって普通。
おいらも、いつでも対処できるようにしてるぞ。
721Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:29:03.36 ID:8IFUSIiP
>>707
(´;ω;`)ウッ
722Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:29:19.47 ID:DNYxTTEs
3ヶ月振りのノーポジ。。。
ユロドルで去年の儲け半分すっとんだ。
今にして思えば、1.25Sをなぜ塩漬けにしたんだろう。スワップすくねぇのに。
ナンピンしつづけて、1.34近くでMC迎える寸前だったのが、原資回復&利益がでただけでもよかったとするか。
まぁ、王子は今年中に禿げるな。
723kak ◆xuXDUDlt.A :2007/01/13(土) 23:29:20.84 ID:9YO1cL+7
>>714
切るのは俺の判断のみだよ
誰になんと言われようと
今までどおり俺は勘だけでトレードする
んで明日いきなり2000ぴぴ下がったらどうするか?
いや普通に切るだけだよ
今まで何度も通ってきた道
724Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:31:01.47 ID:b+8P/cjD
>>723
自分で切るなら別に問題ない。
725kak ◆xuXDUDlt.A :2007/01/13(土) 23:31:30.81 ID:9YO1cL+7
>>723の何度もって言うのは
正確には株の話ね
726Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:31:39.09 ID:MkKVd7y5
>>707
高値でつかむのうまいな。それは君のサイトなの?
727Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:31:45.66 ID:nh24+zFs
0.5%の利上げです
728新鱈墓栄 ◆A5CLSZCqwg :2007/01/13(土) 23:32:03.88 ID:MdNhmt7d
こないだFXAでポンさまが30円ほど下がったとき、
MC食らったな。w
一日ではしょうがない。
逝ってやろう。
729Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:33:35.42 ID:MkKVd7y5
30円?そんなに下がったときあったっけ?
730Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:33:53.53 ID:RN7bKbyE
>>707
当たりや信者ぽいな
731kak ◆xuXDUDlt.A :2007/01/13(土) 23:34:04.61 ID:9YO1cL+7
>>729
FXAはちょっと前にエラーレートが出たんだぬ
732Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:35:54.89 ID:8IFUSIiP
>>707
レバの高い市況2だと完全に逝けるなw
なぜここまで放置したのか・・・
バーチャならいいんだが・・・
733Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:38:02.79 ID:nh24+zFs
漏れも新興株の復活キボンヌ orz
734Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:39:15.32 ID:DNYxTTEs
さちこ・・・
735p1070-ipbf2210marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2007/01/13(土) 23:39:41.59 ID:WJ8OxDX5
円高円安スレ
15分間ほどアクセス計測すると少ないときで30人、多いときは200人以上いるよ
実際には数倍いるんだろうね
736kak ◆xuXDUDlt.A :2007/01/13(土) 23:39:59.08 ID:9YO1cL+7
新興は・・・
直近IPOは相変わらず絶好調だけど・・・
IPO以外は微妙だね・・・

ただ金曜日流れが変わった気もするから
機械受注次第では俺も新興中心に買ってくかも
737Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:41:01.07 ID:MkKVd7y5
まともそうな会社が、任天堂以外だとエネサーブぐらいしかないってのもあれだ
738Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:41:26.95 ID:R8lmSkTJ
>>707
もう少し考えて投資をしないと・・・

ワコムや新華ファイナンスでも買っていればよかったのに
739kak ◆xuXDUDlt.A :2007/01/13(土) 23:41:46.61 ID:9YO1cL+7
新興なんてギャンブル覚悟以外で買うもんじゃないよ・・・
740Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:42:14.40 ID:vWO9uIqf
ありえねー高値掴みばっかだからまずコラだろ。
741kak ◆xuXDUDlt.A :2007/01/13(土) 23:42:42.54 ID:9YO1cL+7
>>735
ゼニ3こんばんぬ
金曜の強引なリバとれたん?
742Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:42:46.53 ID:R+JUS+6B
>>738
こいつの口座じゃないだろw
743Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:43:27.86 ID:R8lmSkTJ
ワコムで損した人なんて殆どいない筈。
744Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:44:14.95 ID:nh24+zFs
漏れも新興で大損してまつ
経営者どもを頃したい気分でつ
あとマネックソも
745Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:44:21.49 ID:MkKVd7y5
任天堂は9000円ぐらい頃にデイトレでいじってたなぁ
ホールドしてればよかったなぁ
746Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:44:31.18 ID:uXeFEYor
とうとう関西に告白しましたぜ、こいつ
747kak ◆xuXDUDlt.A :2007/01/13(土) 23:44:53.65 ID:9YO1cL+7
任天堂はたまに買うけど
値動きが893
748Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:44:58.75 ID:R8lmSkTJ
>>742
URL良く見てなかった。
749Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:45:29.06 ID:8IFUSIiP
>>748
kuma か
750Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:46:21.86 ID:kfFHrtx3
フジで泣ける2ちゃんねる
751Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:46:32.85 ID:vWO9uIqf
新興なんかあと2、3年もすれば何でも捨て値で買えるだろ。
そんときまで円ショートで原資増やすことだけ考えてればおk。
752Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:47:36.77 ID:MkKVd7y5
できたてホヤホヤのblogみたい
ttp://blog.livedoor.jp/kuma_kuma_biloon/
753Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:47:53.38 ID:rOyBiOwA
http://blog.livedoor.jp/kuma_kuma_biloon/
なんかコメントしてやれw
754Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:48:14.00 ID:rOyBiOwA
負けたwwww
755p1070-ipbf2210marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2007/01/13(土) 23:48:15.93 ID:WJ8OxDX5
>>741 現在はドル円120.3Sです。月曜上がったらすぐに損義理予定
756kak ◆xuXDUDlt.A :2007/01/13(土) 23:48:57.39 ID:9YO1cL+7
>>751
ところがどっこい
新興はなんだかよくわからない理由でいきなり噴き上げるから困る

正直俺の中では実際に業績いい企業なら
この先3年寝かせる覚悟があるのなら十分買いだと思ってる
757Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:49:18.09 ID:nh24+zFs
もう一回117ぐらいに下がってくれや
758Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:50:27.55 ID:MkKVd7y5
新興は内需が多いから指数的にはずたぼろだわな
759Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:51:32.69 ID:R8lmSkTJ
ポン円300円見たいでしょ
760Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:52:24.53 ID:nh24+zFs
>>759
なんかマジで日本が終わった感じがするのでみたくない
761Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:52:47.96 ID:8IFUSIiP
マザーズ指数
http://www.traders.co.jp/stocks_info/kokunai_stocks/kokunai_index/kokunai_index_chart.asp?ID=0115

上昇の傾向が見えないのに放置するのは危険かもな
762Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:53:10.00 ID:vWO9uIqf
>300円
年内にいくだろ。
763Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:53:14.92 ID:3ANUoP7O
>>746
この流れの中、おまいだけ痴漢男の話をしているのがうれしくてたまらない
764Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:53:35.28 ID:R8lmSkTJ
>>760
でもね。ドル円50円てのも見てみたいんだ。
765Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:53:48.83 ID:0dXqLp3Z
kakって大型ばかり触ってるイメージがある
766kak ◆xuXDUDlt.A :2007/01/13(土) 23:54:08.39 ID:9YO1cL+7
767Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:55:12.46 ID:R8lmSkTJ
>>762
いくんならドル円130円も
768Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:55:26.39 ID:8IFUSIiP
>>766
ダブルトップだなw
769Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:55:29.58 ID:nxHpBy3E
市況1では さようなら会 しているのに おまえらときたらwww

サチコ・・・
770kak ◆xuXDUDlt.A :2007/01/13(土) 23:55:43.95 ID:9YO1cL+7
>>765
んー
最近鉄と自動車ばっかだったからかな
俺はIPOから超大型までやるよ
仕手は苦手だけど
771Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:55:50.64 ID:vWO9uIqf
ああ、インターネット総合研究所とか昔見た記憶があるな。
1株数千万とか。ありゃ、もうアホですよ。
772Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:55:50.86 ID:uXeFEYor
>>763
クリスマスに返事くれってさ
「俺にとっての一番は関西なの!」

泣いた… ・゚・(ノД`)・゚・
773Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:57:41.47 ID:tnwqDqxL
ダイナマイト関西
774Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:58:09.45 ID:DNYxTTEs
サチコほしいよ。
来週はポン円Sでがんばって、サチコ手に入れるよ。
775p1070-ipbf2210marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2007/01/13(土) 23:58:13.55 ID:WJ8OxDX5
2004年前半の新興バブルのときは楽しかった
1日で評価益が400万プラスとかマジでリーマンやめようかと思った
3年後の今はやめなくて良かったと思ってる
776kak ◆xuXDUDlt.A :2007/01/13(土) 23:58:39.25 ID:9YO1cL+7
>>768
これをダブルトップとみるか
なんかのきっかけで強引に上の方向や下の方向に向かう
動きの激しいレンジだとみるかで
性格が分かれるな
777Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:59:12.96 ID:MkKVd7y5
ライブドアショック以降、マザーズとかヘラクレスとか店頭は13週移動平均が壁になってうわ抜けないからな
トレンドが転換するまで手出し無用。売り方ならよし
778Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:59:16.57 ID:8IFUSIiP
>>769
+    . .. :....    ..  .. . 
   +  .. .   ..   .  +.. 
   .. :..     __  .. 
          .|: | 
          .|: | 
       .(二二X二二O 
            |: |    ..:+ .. 
      ∧∧ |: | 
      /⌒ヽ),_|; |,_,,    さようなら 
_,_,_,_,,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、   市況2のことは忘れない・・・ 
   "" """""""",, ""/;       安らかに眠れ 
  "" ,,,  """  ""/:;; 
  ""   ,,""""" /;;;::;; 
779Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:59:28.61 ID:nxHpBy3E
市況1のカワベリラジオ 泣いているwwww
780kak ◆xuXDUDlt.A :2007/01/14(日) 00:00:11.36 ID:9YO1cL+7
>>775
あのころは凄かった
分割しただけでなんでも上がった
とにかく買えばよかった
馬鹿ほど儲かった

まあそれも5月に大損するんだけどね
781Trader@Live!:2007/01/14(日) 00:00:15.90 ID:gokdn8vX
書き込めるやん
782kak ◆xuXDUDlt.A :2007/01/14(日) 00:01:13.32 ID:LXyMP5/L
>>781
今日何度書いたがわからんけど
閉鎖なんて普通に考えたらないでそ
783Trader@Live!:2007/01/14(日) 00:01:47.90 ID:phNA3IsG
あけおめ
784Trader@Live!:2007/01/14(日) 00:02:00.09 ID:rOyBiOwA
>>783
ことよろ
785Trader@Live!:2007/01/14(日) 00:02:22.14 ID:ls27kN4m
>>779
なんで?
786Trader@Live!:2007/01/14(日) 00:02:27.36 ID:3ae1b9Dc
>>770
うん
鉄のイメージ
787Trader@Live!:2007/01/14(日) 00:03:06.46 ID:8IFUSIiP

♪  ∧_∧    
   ( ^ω^) ))   ♪  閉鎖しないと思うよ
  (( ( つ ヽ、       
    〉 とノ ) )) 
   (__ノ^(_) ♪ 
788Trader@Live!:2007/01/14(日) 00:03:10.48 ID:uSgMWZSN
>>785
今、たけしの挑戦状流しているwww
789kak ◆xuXDUDlt.A :2007/01/14(日) 00:03:41.81 ID:LXyMP5/L
>>786
先月は鉄凄かったからねえ・・・
790p1070-ipbf2210marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2007/01/14(日) 00:05:17.16 ID:WJ8OxDX5
>>780 確かにw 漏れは5月は運良く乗り切ったけど、225F逆張りで8月に逝った
791Trader@Live!:2007/01/14(日) 00:05:33.66 ID:LCLM/zBP
( ><)したいよ
792Trader@Live!:2007/01/14(日) 00:05:57.48 ID:R8lmSkTJ
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵  (市)2(況) ∴∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[||    」  ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | |  ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ    ヽ__./  ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵  く  /     三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
   三  |  三  |  三  |  三  |
   ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪
  三三   三三  三三  三三
793Trader@Live!:2007/01/14(日) 00:06:10.78 ID:szMdpKrx
で、避難所はどこになったんだ?
794Trader@Live!:2007/01/14(日) 00:07:11.40 ID:Fysr/UyK
795Trader@Live!:2007/01/14(日) 00:07:47.66 ID:WXSNbPKv
俺の118円S22本は救われますか?
796kak ◆xuXDUDlt.A :2007/01/14(日) 00:09:11.91 ID:LXyMP5/L
>>790
ダヴィの暴落とか凄かったぜ
トラウマだ
797Trader@Live!:2007/01/14(日) 00:10:02.93 ID:dUzaV+qr
>>795
利上げ発表後 一時間以内。118.7で損ギリ
798Trader@Live!:2007/01/14(日) 00:11:40.14 ID:xLohTdyU
22本かよ。
建てすぎだろ。
799Trader@Live!:2007/01/14(日) 00:11:58.04 ID:zA0J/yTa
>790
225Fはどのブローカーでやってんの?
800Trader@Live!:2007/01/14(日) 00:13:02.46 ID:yUY5uQQ0
>>795
ナカーマ
801Trader@Live!:2007/01/14(日) 00:13:41.36 ID:JYJoSsRP
>>798
なぜまだ死んでないんだよって感じだな
4400万くらいマイナスくらってんのか?
802Trader@Live!:2007/01/14(日) 00:15:57.91 ID:Fysr/UyK
アメリカ4%利上げ

どっかーん!

ありえないな
803kak ◆xuXDUDlt.A :2007/01/14(日) 00:16:24.20 ID:LXyMP5/L
アメリカは最近好調だよね
CPIどうなるかな・・・
804p1070-ipbf2210marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2007/01/14(日) 00:16:46.88 ID:xDgfJK+2
>>799 リーマンなんでkabu.com。発注の条件が多いのと、Linuxを使ってゴニョゴニョしやすいw
口座は他にも開いてます
805Trader@Live!:2007/01/14(日) 00:20:47.47 ID:uUTZYzXw
サチコってwwwww
この漫画面白すぎwwwwwwwwww
806kak ◆xuXDUDlt.A :2007/01/14(日) 00:21:20.85 ID:LXyMP5/L
さちこかわいいよさちこ
807Trader@Live!:2007/01/14(日) 00:23:19.41 ID:Fysr/UyK
>>803
更に上がってたら更にドル買いが続く
808kak ◆xuXDUDlt.A :2007/01/14(日) 00:24:40.08 ID:LXyMP5/L
よし寝るべ
ぜにさんもおまいらもおや

のし
809Trader@Live!:2007/01/14(日) 00:24:50.18 ID:u/Xx33YU
UNIX板の人たち 今回を契機にいろいろ考えてるね
この先どうなるだろー 
810ヨーロッパ曲げ屋 ◆2Frp/lxK/g :2007/01/14(日) 00:27:44.38 ID:pIQHxtWF
円安を止めるために利上げするなんてことになったら
大変だろうな・・・
ちょっとクロス円のポジを減らしていくべきなのかもしれない・・・
811Trader@Live!:2007/01/14(日) 00:27:53.17 ID:iVgOHL2u
812Trader@Live!:2007/01/14(日) 00:28:40.73 ID:ntiLA02g
ダメリカは好景気の今、金融調整を急いでいる

その為に日本の早期利上要求
その後、ダメリカも利上!!!!

2年以上のトレーダーならすぐわかる筈だ
813Trader@Live!:2007/01/14(日) 00:29:57.90 ID:8orTEDJO
>>795
シナリオ
アメリカと欧州とイギリスに同時多発テロ発生
東京に大地震発生
中国人民元切り上げ
中国高官と日本政府が同時に外貨保有率をドルから外貨に移すと発言
これら全てが起こった場合は爆益です。
814ヨーロッパ曲げ屋 ◆2Frp/lxK/g :2007/01/14(日) 00:30:03.99 ID:pIQHxtWF
>>812
で、もう数回、日本でも利上げを行うと・・・ww
815Trader@Live!:2007/01/14(日) 00:31:43.76 ID:Fysr/UyK
アメリカは世界でもっとも高金利の国になってくれ
816Trader@Live!:2007/01/14(日) 00:31:52.24 ID:JYT7GrpA
すいません、ここでちょっとチラ裏のつぶやきさせてください。


私の友達が為替に興味を持ったんだけど、
まぁ、あまり自分で色々と調べたり試したりする子じゃなく、
結局リスクが低いということで、外貨預金をどこぞで
申し込むと言っているのですが、
今から外貨預金って、あまりお得じゃないような気がするのですが
でも本人がFXの方が危険って、思っている以上は
好きにさせるべき…なんですよねぇ。


とりあえず今このタイミングで外貨預金って
あまりいいタイミングじゃないですよね?
817Trader@Live!:2007/01/14(日) 00:33:40.89 ID:xLohTdyU
いいタイミングじゃん。
円があがる要素なんか皆無なんだから。
818Trader@Live!:2007/01/14(日) 00:34:44.76 ID:ntiLA02g
>>814
利上なくとも数回利上のアドバルーンを上げるのは当たり前のこと

そんなこともわからないとは…
過去の利上見てみろやタコ
819Trader@Live!:2007/01/14(日) 00:36:19.85 ID:Y374C0da
>>816
リスクを低く抑える意味で少ない金額で外貨預金を始めてみ
1ヶ月、2ヶ月と見ていくと大体わかるだろうし

タイミングはわからない、リスク管理だけ
820Trader@Live!:2007/01/14(日) 00:36:31.69 ID:JYT7GrpA
>>817
そうですか。
じゃあ、私が思っているほど外貨預金のタイミングも
悪くないのかな。

ありがと。
821新鱈墓栄 ◆A5CLSZCqwg :2007/01/14(日) 00:37:02.60 ID:Na1HdMzd
とりあえず利上げしたらいい。
で、景気減速で爆円安へGO!!
822Trader@Live!:2007/01/14(日) 00:37:33.37 ID:DFpiwqRC
日本の利上げ0.25パーセントと思わせて0.5だったらショックだな…
アメリカ都合なら何でもあり得るかも
823Trader@Live!:2007/01/14(日) 00:38:15.11 ID:tOMD9oib
外貨預金のリスクは低くないぞ(・ω・`)
824Trader@Live!:2007/01/14(日) 00:38:48.27 ID:szMdpKrx
この程度で景気減速するよなら
いっそのこと一度滅びたほうがいい

構造的欠陥があるんなら
いずれ滅びる
どうせ滅びるんなら早いほうがいい
825Trader@Live!:2007/01/14(日) 00:39:12.84 ID:JYT7GrpA
>>819
はい。少額でお試しで始めてみたらって言ってみます。

私自身はFXオンリーで外貨預金の予定は今のところありません。
手数料が高いと思うので。

FXは損失のリスク管理さえ出来ればなんとかなるような気がするんだけどなぁ。


ありがとう。
826p1070-ipbf2210marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2007/01/14(日) 00:39:33.45 ID:xDgfJK+2
外貨預金してる人は損切りって概念なさそうだけど
俺の偏見かな?
827Trader@Live!:2007/01/14(日) 00:39:42.67 ID:Fysr/UyK
>>824
輸出産業が支えるよ。
828Trader@Live!:2007/01/14(日) 00:39:46.70 ID:wt3QOSkb
>>816
興味あるけど調べたりするのは面倒って人は日々のレバ管理とか絶対無理だから
高レバで溶かすのが目にみえとる。

それでヘンな恨み持たれても困るしな。

外貨預金でいいんじゃまいか。
調べだして手数料とか不満になってくれば自分でFXに移行するじゃろうて。
829Trader@Live!:2007/01/14(日) 00:40:52.94 ID:8orTEDJO
>>816
外貨定期預金の利点は
例えば長期定期にしておけば期日まで利息が変わらないことです。
それに香港とかに口座を作れば利息からは税金は取られない。
俺も香港で外貨預金あるよ。
でもFXで稼いでいるが・・・
ソニバンとかイーバンクとかも手数料が都市銀行にくれべて
安いからまあいいのでは
830Trader@Live!:2007/01/14(日) 00:40:56.03 ID:Y374C0da
>>825
あんた、すげえよ
831Trader@Live!:2007/01/14(日) 00:40:56.49 ID:szMdpKrx
金が絡むことで友達に話を持ちかけるのはやめましょう
損したときにエライ目に会います
832ヨーロッパ曲げ屋 ◆2Frp/lxK/g :2007/01/14(日) 00:44:29.52 ID:pIQHxtWF
>>818
当たり前じゃんww
これで利上げするのは最後ですなんて言ったら、大変なことになるじゃんww
833Trader@Live!:2007/01/14(日) 00:49:20.39 ID:xLohTdyU
まあ、円はゴミですから。
輸入物価も上昇の一途。
来年あたりは食パン一斤買うのにリヤカー山積みの万札が必要になってるかも。
834Trader@Live!:2007/01/14(日) 00:49:30.37 ID:szMdpKrx
男根1一人で新人が3人も雇えるんだぜ
この新人たちがずっと会社に居座ってしまったしまったら
後のことは知らんが・・・

まあ、今の時代、年とっても給料あがらないことぐらい
今の馬鹿新人たちも空気読めるでしょw

ほんと男根はお得だよ
835Trader@Live!:2007/01/14(日) 00:50:02.15 ID:U4MJzlWQ
ん?地震きた?
836Trader@Live!:2007/01/14(日) 00:50:44.55 ID:szMdpKrx
地震ってどこの田舎だよ
837Trader@Live!:2007/01/14(日) 00:51:48.93 ID:Vv1h24Bk
痴漢男おもしろかった。
http://passionate1842.web.infoseek.co.jp/manga10.htm

俺も昔に戻れたら....
ドル円全力ロングだな。
838宮古島:2007/01/14(日) 00:51:54.74 ID:RSAhB/V0
ドイチェ-インド株式ファンド これに決めた( ´∀`)ノ
839ヨーロッパ曲げ屋 ◆2Frp/lxK/g :2007/01/14(日) 00:53:06.28 ID:pIQHxtWF
>>833
リヤカーで足りるのか?
漏れは4tトラック一杯分だと思ってるがww
840Trader@Live!:2007/01/14(日) 00:55:17.78 ID:G0QHOo/M
痴漢男読み終わったー
841Trader@Live!:2007/01/14(日) 00:55:26.73 ID:JYT7GrpA
>>823
え!低くないのですか?
例えばなんだろう…?

>>826さんのおっしゃるように
外貨預金でも損切りとかあるんでしょうか。
あまり聞いたことないような気がするけど…。

>>828
その彼女、新聞とかも一切読まないし、数字も苦手だし
なんというか…ブランド物とかにしか興味がなくて
でもお金は欲しいから為替に興味を持ったみたいなんですよね。
そんなんなので、傍から見てるとちょっと心配だったんです。

とにかくハイリスクってイメージが先行してるみたいなので
迷ってるのなら止めた方がいいとは言ってみたんですが、
外貨預金も、タイミングとしてはどうなのかなと思って。


>829
おそらく、どこの銀行で始めるとかの比較検討もせず
今、自分が普通口座を持っているところで始めると思います。
おそらく、その辺を私に調べて欲しいと思ってメールしてきたんだと思うのですが…。


>>830
普通預金よりマシな程度ならOK、
また、始めて1ヶ月もたたない全くの素人なので1000通貨でしかポジ持ちません。
各ポジが最低1000pip逆に動いても耐えられるように
玉の数を調整しています。
これなら、そんなにハイリスクでもないと思うんだけど
でもたぶん、説明してもわかってもらえないと思います。


>>831
はい。強力なプッシュなどはしないようにします。
誤解をうけるようなアドバイスも控えます。





談笑中のところ、長々とチラ裏にお付き合いくださって
ありがとうございました。
これにて就寝します。


皆さんが来週もがっつりと利益をあげられますように。(・´ω`・)
842Trader@Live!:2007/01/14(日) 01:00:39.87 ID:rxJgGlyj
外貨預金って銀行つぶれたら終わりじゃないのか?
FXみたく信託保全されてるのもあるのかな?
843Trader@Live!:2007/01/14(日) 01:02:43.16 ID:t7cThVlA
まあ金融「先物」取引なんて胡散臭い名前だしなぁ。

漏れも先物なんて絶対やらないと思っていた時代がありました(ry
844843:2007/01/14(日) 01:04:02.78 ID:t7cThVlA
×金融→○外国為替証拠金
だ。
845Trader@Live!:2007/01/14(日) 01:05:36.53 ID:iVgOHL2u
846Trader@Live!:2007/01/14(日) 01:06:30.18 ID:ixBKUGTl
円高で115円程度になってほしいんだけど、無理かね?
118円ショートが・・・
もう限界なんだよな・・・
847Trader@Live!:2007/01/14(日) 01:07:49.70 ID:OUSjeHqA
オレは為替に恋してる
848宮古島:2007/01/14(日) 01:09:16.83 ID:RSAhB/V0
オレも為替に恋してた
849Trader@Live!:2007/01/14(日) 01:10:19.04 ID:szMdpKrx
お金溜まったら、スワッポもらいながら
ヌコと一緒にマターリ暮らすんだ
850Trader@Live!:2007/01/14(日) 01:10:53.68 ID:szMdpKrx
漏れは恋人だった為替に財産の半分もっていかれた orz
851フェレンギ ◆ygl43Kd2u6 :2007/01/14(日) 01:13:18.48 ID:NUf8+QRR
>>842
カンパニーリスクなら銀行は全然安心だろう。
少なくとも糖蜜を使えばOK


実は、今日統一地方選挙が4月と言う事を知ってしまった(いや馬鹿でしたね、
参議院と同時期位と思っていました)
日銀も来週の利上げを急ぎたかったはず今月を逃せは、事実上利上げは夏過ぎまで
持ち越される事になります。
言い換えれば、来週見送りになれば、半年は利上げ無し。
安心して円売りに向かえますね。
よしんば利上げとなっても、これまた悪材料出尽くし、で円売り。
円売りが大変可能性が高い。
今回のドル円どのレベルまで進むやら。

ところで一昨日、生高橋知事と会いました、握手までされました。
小さい人でしたね。
852Trader@Live!:2007/01/14(日) 01:16:21.72 ID:iVgOHL2u
853Trader@Live!:2007/01/14(日) 01:16:39.90 ID:Fysr/UyK
ブッシュ大統領は俺を国賓として招きなさい
854Trader@Live!:2007/01/14(日) 01:17:09.89 ID:VsiXasbk
>>851 そうか?消費が寒い二月こそガチだと思うんだが。
855Trader@Live!:2007/01/14(日) 01:18:54.66 ID:Vv1h24Bk
ここの住人が円売り円売りと
言い始めたのが目につくように
なったから、円高だな。
856Trader@Live!:2007/01/14(日) 01:20:24.46 ID:iVgOHL2u
857Trader@Live!:2007/01/14(日) 01:22:02.48 ID:nx2Mw5YF
>>855
しっー!
858Trader@Live!:2007/01/14(日) 01:22:18.95 ID:iVgOHL2u
859Trader@Live!:2007/01/14(日) 01:22:42.85 ID:szMdpKrx
ウチの会社、挨拶が返って来ない
860Trader@Live!:2007/01/14(日) 01:23:13.30 ID:ffsLwjYf
少し疑問があるのですが
エロイ人に質問です。

IMMのポジションで3年前ほどと枚数が3倍近くふえているんですが…
なんでなんですか?

相対的に取引が増えてポジションの枚数が増えないと為替に影響しなく
なっているんでしょうか?
861Trader@Live!:2007/01/14(日) 01:23:14.45 ID:06JhAId3
サンプラザってまだドル円ロングしてるよな
住人の逆指標よりこっちの方が良く当たる
862Trader@Live!:2007/01/14(日) 01:24:24.41 ID:8b5fReHf
123円まで上がる
みんな一気に買うがよし
863フェレンギ ◆ygl43Kd2u6 :2007/01/14(日) 01:24:57.27 ID:NUf8+QRR
>>854
2月はもっと可能性が低くなるでしよう。
統一地方選挙が近くなればなるほど、政権はセンチメントが冷える事を嫌います。
経済成長を目標に掲げている政権ですし、選挙前は景気の良いこと、都合のいいことを言いたいいがちですしね。
当然ながら、株式市場のセンチメントには敏感でしよう。
864Trader@Live!:2007/01/14(日) 01:28:48.02 ID:u/Xx33YU
痴漢男 ファミレスで関西から話をきくところ
あとどんくらいあるの?
865Trader@Live!:2007/01/14(日) 01:29:48.65 ID:nx2Mw5YF
2chはなくなる→ショート
2chはなくならない→ロング
とすると全体的にみてショート派が多いのかな?
866Trader@Live!:2007/01/14(日) 01:31:36.02 ID:DVCkglVb
チンポ
867Trader@Live!:2007/01/14(日) 01:42:34.63 ID:yT8/Y+oy
>>865
全力でロング2枚。
868Trader@Live!:2007/01/14(日) 01:50:41.53 ID:xhnWXUak
最近テクニカルの勉強ばっかりしてるな
このままシストレ開発でもしたいのだが
如何せんパソコンの知識が乏しい
869Trader@Live!:2007/01/14(日) 01:51:07.84 ID:Jwo3WwQp
2chは儲かるらしいから逆に潰される気もしないでもない
870Trader@Live!:2007/01/14(日) 02:10:01.51 ID:alU2Ujf5
0.25→0.5で月曜から爆円高確定
871Trader@Live!:2007/01/14(日) 02:12:30.27 ID:S9k7sm9r
チンポ
872Trader@Live!:2007/01/14(日) 02:14:17.53 ID:vbbgwTGt
>>870

   K               W              S        K
                                /フ
  ∧_∧/フ  ∠\∧_∧/Z\∧_∧/フ  /∧/_∧      ∧_∧/フ
 ( ´∀`)/     \( ´∀`)/ \( ´∀`)/   |( ´∀`)    ( ´∀`)/
 (    /       ヽ    /   ヽ    /     \    >   (    /  
 | |\ \       |  | |   |  | |     / / /     | |\ \ 
 (__)(__)      (__)_)  (__)_)   (_(__)      (__)(__) 
873YorkAve ◆e91dOdCUrU :2007/01/14(日) 02:18:21.88 ID:i5KoW3Vd
日銀、政府の意見を無視して利上げしようものなら誉めてあげるお。
ただ、もう失敗は許されない。これで失敗したなら、法律変わってしまう。
日銀の独立性は法律で阻止せよ ってね。

速水さんと同じ貧乏くじを引く勇気が福井さんにあるや否や。
874Trader@Live!:2007/01/14(日) 02:18:24.68 ID:ZVxZAL3s
test
875Trader@Live!:2007/01/14(日) 02:20:28.93 ID:szMdpKrx
この程度の利上げで駄目になるんなら
いっそのことこの国は滅びたほうがいい
876YorkAve ◆e91dOdCUrU :2007/01/14(日) 02:20:41.89 ID:i5KoW3Vd
>>868
テクニカルより、雰囲気重視の方がワシは儲かりまつ。
877Trader@Live!:2007/01/14(日) 02:21:37.44 ID:GieFD4bq
>>875
それだと口座資金保護がされるか曖昧になりそうなのでイヤですw
878YorkAve ◆e91dOdCUrU :2007/01/14(日) 02:21:42.92 ID:i5KoW3Vd
駄目になると困る人たくさーん。
879Trader@Live!:2007/01/14(日) 02:25:08.72 ID:Fysr/UyK
移動平均はT3

>>877
世界中に資金を置いておきなさい
880Trader@Live!:2007/01/14(日) 02:25:19.36 ID:CdRn177z
利上げしとかないと景気が後退した時に対抗手段がなくなる。
他国はどんどん福井にできない利上げを平然とやってのけてきた。それでも株高つづいてる。
福井はむしろ利上げするのが遅過ぎたのかもしれないね。
881Trader@Live!:2007/01/14(日) 02:27:16.42 ID:1tZb6F+E
ゼロ金利がそもそもの間違い
882小物:2007/01/14(日) 02:28:03.08 ID:NIHivsEW
asia通貨統合 
883Trader@Live!:2007/01/14(日) 02:28:20.15 ID:8orTEDJO
>>869
もう潰されかけて来週にも無くなる予感なのだが
884Trader@Live!:2007/01/14(日) 02:28:41.41 ID:9Yn61GdG
痴漢男読み終わった
これ面白いな。そして羨ましい
885小物:2007/01/14(日) 02:29:58.00 ID:NIHivsEW
最後まで読む根性がすごい 
886小物:2007/01/14(日) 02:31:56.97 ID:NIHivsEW
さてと泥棒にでも行くか みんな寝てるだろ
887Trader@Live!:2007/01/14(日) 02:32:17.97 ID:szMdpKrx
デスマに疲れて、会社辞めようと思うんだが
自分が何やりたいか分からない orz
888Trader@Live!:2007/01/14(日) 02:33:13.95 ID:nx2Mw5YF
>>882
どこかの国の強い要望により通貨名称は「ニダ」になるだろうな。
1j=500ニダってとこか
889YorkAve ◆e91dOdCUrU :2007/01/14(日) 02:34:24.85 ID:i5KoW3Vd
面白いことになりそうでつ。
日銀のメンツをかけた大勝負。
これではずしたら本当に法律変わる。
890Trader@Live!:2007/01/14(日) 02:35:15.03 ID:I8mIcTPo
891Trader@Live!:2007/01/14(日) 02:35:32.97 ID:8orTEDJO
>>887
しょせんこの世は暇つぶし
生きたいように生きればそれでよい
892Trader@Live!:2007/01/14(日) 02:36:32.11 ID:Fysr/UyK
>>887
為替があるじゃないか
893小物:2007/01/14(日) 02:37:37.98 ID:NIHivsEW
お前らん家かもしれんから早寝ろ それかバイブレーターでも準備しとけ
894Trader@Live!:2007/01/14(日) 02:40:05.70 ID:nx2Mw5YF
>>891
いいこと言うね
ほんと生まれてきたのが最大の悲劇
この世は暇つぶしだね
895Trader@Live!:2007/01/14(日) 02:42:23.32 ID:bABpnN25
                :ハ_ハ:ハ_ハ:.
                :(;゚∀゚)゚∀゚;): タシケテー
                :(´`つ⊂´):..
                :と_ ))(_ つ:
896Trader@Live!:2007/01/14(日) 02:42:31.76 ID:iVgOHL2u
897小物:2007/01/14(日) 02:43:29.64 ID:NIHivsEW
>>891
>>894
おまいら勝ち組だ 貧乏暇なしだぞ 
898Trader@Live!:2007/01/14(日) 02:43:35.64 ID:iVgOHL2u
899Trader@Live!:2007/01/14(日) 02:46:28.96 ID:Fysr/UyK
快楽人生最高
900Trader@Live!:2007/01/14(日) 02:55:13.57 ID:eNfLr2Qq
働くから土日が嬉しい
金が無いから儲けが嬉しい

使い切れないほど金を持ったって
綺麗な嫁さんと結婚して豪華な家を持ってそこでかわいい子供がすくすくと育ったって一時の満足があるだけ

それで、その後どうする?

かなえた後の目標の無い虚無が一番怖い

生きる意味なんて悟ったら終わりだよ
901Trader@Live!:2007/01/14(日) 02:55:52.55 ID:w4FkVmNC
漫画読むのめんどくさいから、これでいいや
http://streaming.yahoo.co.jp/p/t/00103/v00663/
902簡単マン ◆djt.Y5jMgQ :2007/01/14(日) 02:57:52.90 ID:8orTEDJO
>>897
大きなリスクが取れないから
常識に縛られる。
常識の概念を超えたところに成功はある。
石橋を叩いて渡らないのはいけない。
松下幸之助をはじめ成功者は用心深くまた大胆であった
FXでも情報を集めここ一番に勝負する。
もちろん資金管理をおこない損失を決める。
負ければまた初めから繰り返せばよい。
それに情報を集めある程度流れが読めるのであれば
勝率は70パーセントは超えるはず。
903Trader@Live!:2007/01/14(日) 03:01:46.11 ID:xhnWXUak
暇があるってほんとに羨ましいことだよ
俺も暇があったらランコルゲの波に乗ってみたりしたいのだが仕事が忙しくて
スワップ生活も夢見たころもあったが妻子を持つと仕事しないリスクはとれない
だからこそ相場に参加する時間のないかわりにシストレ研究したいわけだ
904Trader@Live!:2007/01/14(日) 03:02:52.69 ID:1tZb6F+E
>>902
それが一番つらくて難しい部分なんだろうなぁ。
どの分野でもそれができてるやつは勝ってる。ただし、他の人間から見たら、
そいつが何をやってるか何考えてるかはわかんない。
それができるような人間はほんの少しで、他からかけはなれた理解できないよ
うな努力を絶対しているんだよなぁ。才能だけでは語れない努力を。

905固定王 ◆in....AFho :2007/01/14(日) 03:03:40.26 ID:jI1SIZHs
>>887
シストレの勉強
海外でMBA取得
こんなもんだろ。
906固定王 ◆in....AFho :2007/01/14(日) 03:07:35.03 ID:jI1SIZHs
世間、社会、恋人、家族、幸福を基準に生きれば、
周りに流されるしかない。
自分の死を基準に生きれば、やらなければならないことがなんとなく見えてくると思う。
努力や才能なんか関係ないよ。
907Trader@Live!:2007/01/14(日) 03:08:03.07 ID:Fysr/UyK
>>905
シストレやるんならソフトも・・・

日本だとTradeStationが有名だけどTradecisionの分析能力って優れてるよ。
908Trader@Live!:2007/01/14(日) 03:08:19.15 ID:1tZb6F+E
ハイデッガーか
909固定王 ◆in....AFho :2007/01/14(日) 03:10:02.57 ID:jI1SIZHs
>>907
ありがとう、参考にする。
俺、メタトレーダーしか知らなかった。
910Trader@Live!:2007/01/14(日) 03:14:54.63 ID:u/Xx33YU
痴漢男 読んでたらこんな時間 漫画読むの何年ぶりかねー
911Trader@Live!:2007/01/14(日) 03:18:27.24 ID:AFUdYajY
●在日特権を許さない会
(URLが貼れなくなってるから興味がある人は検索して)
912Trader@Live!:2007/01/14(日) 03:20:01.90 ID:Fysr/UyK
>>909
MT4のデータ形式をTradeStationがサポートしていたら最強の組み合わせになるんだけどね。
913Trader@Live!:2007/01/14(日) 03:23:47.21 ID:U1guR1Bh
>>904
努力の継続も才能だと実感する今日この頃
914Trader@Live!:2007/01/14(日) 03:38:52.79 ID:u/Xx33YU
痴漢男 読み終わった いいなー
915Trader@Live!:2007/01/14(日) 03:53:10.80 ID:wImNxvdR
【日銀】年0.5%に利上げへ 週明け以降に最終決断
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168627038/
916Trader@Live!:2007/01/14(日) 03:57:08.25 ID:8qDcehk1
一時的に円高になる
917Trader@Live!:2007/01/14(日) 03:58:45.65 ID:RZyHVYlI
前回利上げのときも、ほんとに一瞬だったからなぁ
918Trader@Live!:2007/01/14(日) 04:01:32.50 ID:/4TRRqqG
<不二家問題>小売店で商品撤去の動き広がる 全国で31社
1月13日21時6分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070113-00000095-mai-bus_all


不二家ネクター逝ったあああああああああああああああ
919Trader@Live!:2007/01/14(日) 04:02:59.34 ID:RZyHVYlI
>>918
一方、「ネクター」や「レモンスカッシュ」など不二家製の飲料を委託販売しているサッポロ飲料は13日、問題が発覚した後に飲料の製造工場を独自調査したと明らかにした。
調査の結果、「飲料と洋菓子は製造過程が大きく違い、安全上の問題はなかった」(同社)とし、引き続き販売を継続するという


逝ってないじゃん
920Trader@Live!:2007/01/14(日) 04:04:35.05 ID:8qDcehk1

55 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2007/01/13(土) 23:45:19 ID:vyDM5qKI
おまえら糞アナリスト度もが
あれだけ騒いでるのにこの為替見れば織り込んでるの
わかってるんだろうが?
少しシュートして終わりだよ。
だいだい永遠に0.25だなんて誰も思ってない
あほすぎる。
くだらねぇ釣りだよ 釣り


こんな考えもあり
921Trader@Live!:2007/01/14(日) 04:09:31.85 ID:UxZh5Y8K
( ゚д゚ )
922Trader@Live!:2007/01/14(日) 04:10:57.39 ID:U1guR1Bh
とりあえず月曜の朝に注目、か
米が休みならあとは倫敦しだい

はてさて
923Trader@Live!:2007/01/14(日) 05:17:49.23 ID:UVL6xQdA
まさか月曜の朝って、
利上げの前に機械獣の発表あるのに‥

利上げ期待でS入れてるやつwwwwwwwwwwwww
バカじゃねぇーの
924Trader@Live!:2007/01/14(日) 05:22:16.53 ID:UVL6xQdA

15日、16日も指数発表目白押しwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ノーポジが正解だろうが、よりによってSとは笑える


925Trader@Live!:2007/01/14(日) 05:40:50.80 ID:7thjYzFr
>>862

123円ってなんか縁起が良さそうw 
926Trader@Live!:2007/01/14(日) 05:44:23.07 ID:t04otrhI
月曜朝一でロング100枚追加しよ
122突破は堅い、ロングすれば儲かる
927Trader@Live!:2007/01/14(日) 05:49:58.51 ID:CDbfsVEe
>>746
今、痴漢男読破した。
って、もう朝だよorz
928Trader@Live!:2007/01/14(日) 06:06:41.43 ID:gRZEa5sN
取りあえず、日銀発表後一時的に119円台に入って、また120円台に戻すと思うので、そこでロングすればOKと思っている俺は楽観して良くMC食らうお馬鹿さんw
929Trader@Live!:2007/01/14(日) 06:07:54.07 ID:JuhIGlhF
>>923そんなバカは沢山いるw
MCで刈られるだけ
930Trader@Live!:2007/01/14(日) 06:11:43.49 ID:OhsaB366
円安頼みの経済政策、目先しか見てない政府であるという、いい証明。
931Trader@Live!:2007/01/14(日) 06:15:46.54 ID:JuhIGlhF
S相当積み増してるから、機械銃悪かったら大変なことになるぞ
932Trader@Live!:2007/01/14(日) 06:23:33.85 ID:aKEAGl+/
オレは上げようが下げようが円買いでいくよ
933Trader@Live!:2007/01/14(日) 06:37:42.52 ID:3Ds9c6q1
MAZOなんだから、Sを欲するのは当たり前だろ。
934Trader@Live!:2007/01/14(日) 06:56:02.70 ID:JpO2ndQC
>>919
たった1日や2日で何を調べたのかなぁ?
利害を同じくする不二屋の販売店の調査だからあまり当てにはならないしね
下手したらサッポロ飲料も不二屋と一緒に逝ってしまうよ
935Trader@Live!:2007/01/14(日) 07:27:19.53 ID:bxwKn5M6
痴漢男はVIPPER版BOYS BEて感じだな
936固定王 ◆in....AFho :2007/01/14(日) 07:59:01.02 ID:jI1SIZHs
1時間足も4時間足も日足も
なんかどっかで見たことのある形だな。
俺は一時的に大量の離隔売りのようなものが入ると思う
937Trader@Live!:2007/01/14(日) 08:30:16.82 ID:qN6keJn+
日 ▽ U [] V
≡≡≡≡≡≡≡   ∧ ∧
 V ∩ [] 目 .。 (゚ω゚=)
__ ∧∧ ___∪と.__)_土日なのにヒッシネ〜
  (  ,,)    ┴
― /   つ―――――――
\(__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄
938Trader@Live!:2007/01/14(日) 08:33:41.28 ID:oRA4cVDk
ポンドはこの金利水準だと2.00超えるんじゃないかという考えと
やっぱり高値更新を目前にして急落するんじゃないかという考えがあって
かなり迷ってる
939Trader@Live!:2007/01/14(日) 08:39:26.01 ID:jBVPyHXf
利上げマジ?ヤバイかな
940Trader@Live!:2007/01/14(日) 08:45:12.31 ID:OkD8k8Bp
織り込んでるような気がするな
利上げが無ければさらに上げるんじゃね
941小物:2007/01/14(日) 08:50:25.12 ID:NIHivsEW
any many money more
942小物:2007/01/14(日) 08:56:36.92 ID:NIHivsEW
ねぇ?10000Gホールドできるハードディスクあったらどうする?要らないよね
943Trader@Live!:2007/01/14(日) 08:58:20.08 ID:qFAx1NNA
我輩は包茎である
944小物:2007/01/14(日) 08:59:21.50 ID:NIHivsEW
我輩は遅漏である
945Trader@Live!:2007/01/14(日) 09:01:36.81 ID:oRA4cVDk
>>942
全く必要ない
大量の動画や音楽を記録した所でそれを楽しむ時間もないし
ただ集めることに喜びを感じる人が買うかもしれないがw
946Trader@Live!:2007/01/14(日) 09:01:55.84 ID:OhsaB366
>>938
利上げ直後じゃなくて、間をおいて上がっていったから、ほんと意味分からん動き
947Trader@Live!:2007/01/14(日) 09:02:47.38 ID:OhsaB366
おまえら混乱してないか?利上げ報道の後、むしろ円安になっている。
どこが織り込んでんだよ
948小物:2007/01/14(日) 09:09:41.69 ID:NIHivsEW
我輩は糞漏である
949小物:2007/01/14(日) 09:10:40.77 ID:NIHivsEW
我輩は尿漏である
950Trader@Live!:2007/01/14(日) 09:12:01.07 ID:qFAx1NNA
我輩は絶倫である
951Trader@Live!:2007/01/14(日) 09:12:24.83 ID:nx2Mw5YF
利上げは織り込んでいるという意見と
織り込んでいないという意見がある。

つまりノーポジ最強
952Trader@Live!:2007/01/14(日) 09:13:35.34 ID:WfE/e8An
貴金属相場に影響するからはっきりしてね。
953小物:2007/01/14(日) 09:14:58.21 ID:NIHivsEW
>>945
あんがと でもUP板に500×8あって「羨ましい」ってあったから え?羨ましいのかな?ってw
954小物:2007/01/14(日) 09:16:50.71 ID:NIHivsEW
>>950
君様は可哀想である
955Trader@Live!:2007/01/14(日) 09:22:14.10 ID:a3fL4cy4
>>954
ねえねえ、いい加減トリ付けてくんない?
あぽーんしたいから
956Trader@Live!:2007/01/14(日) 09:25:32.33 ID:WfE/e8An
0.25%程度のサプライズは織り込んでも意味がないから
嫌気して円安に振れているのだろうと。
957小物:2007/01/14(日) 09:32:20.37 ID:NIHivsEW
お前ら絶対負ける方法しってっか?
958Trader@Live!:2007/01/14(日) 09:32:53.83 ID:36AcMwVD
素直に考えれば、0.25%上げたら、また3ヶ月ぐらいは放置だろ。
円安になるわな。
ドル利下げ観測が起きない限り。
959Trader@Live!:2007/01/14(日) 09:34:32.83 ID:IjdJYUon
>>955
IDであぼーんしたら?
俺はやってる
960小物:2007/01/14(日) 09:35:42.55 ID:NIHivsEW
>>955
>>959
ボコボコにやってしまえばいいじゃまいか
961Trader@Live!:2007/01/14(日) 09:35:42.99 ID:a3fL4cy4
>>959
今、名前であぽーんしてみた
ダメならそうしてみます、ありがと
962小物:2007/01/14(日) 09:37:11.25 ID:NIHivsEW
>>961
ちっ!小物どもめ!
963Trader@Live!:2007/01/14(日) 09:38:14.05 ID:nx2Mw5YF

>>962

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ    |
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
964宮古島:2007/01/14(日) 09:38:38.26 ID:RSAhB/V0
あぼ〜んだらけw
965Trader@Live!:2007/01/14(日) 09:39:13.68 ID:iVgOHL2u
山崎拓氏に北朝鮮政府高官が再度訪朝の要請
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20070114/20070114-00000006-nnn-pol.html
北朝鮮訪問の山崎拓氏 拉致問題で進展なし
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20070113/20070113-00000065-nnn-pol.html
966Trader@Live!:2007/01/14(日) 09:39:15.05 ID:JYJoSsRP
円安円安つってるけど、普通に円高行ったら行ったで、やっぱりなあってなるんだよな
967Trader@Live!:2007/01/14(日) 09:40:37.96 ID:7elJJsVC
週明けには塩漬け120円ロンガーがいっぱい誕生しそうだな
968Trader@Live!:2007/01/14(日) 09:44:34.82 ID:O6SxUdBQ
男タントのCMみたいな事してぇーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
969Trader@Live!:2007/01/14(日) 09:48:15.15 ID:KR84+0MA
>>968
ヘリで急襲するのか。スティンガーで迎撃されるぞ
970Trader@Live!:2007/01/14(日) 09:49:09.85 ID:liYse6V7
週末のポンド祭りを間にうけるほうがどうかしてたんだよ
971Trader@Live!:2007/01/14(日) 09:51:46.69 ID:ntiLA02g
>>967
その前に機械獣があるんだぞ
頭大丈夫か?
972Trader@Live!:2007/01/14(日) 09:55:23.60 ID:KR84+0MA
>>971
120円マジンガー?
973小物さんに相談です。:2007/01/14(日) 09:59:02.32 ID:oH5+WOEi
小物さんこんにちは。

私はには悩みがあります。それはさびしくてしょうがなく、2ちゃん依存症な
ことです。
とくに取引で大損が出そうでガクプルものの週末は、週明けの取引開始が恐ろ
しくつい無意味な書き込みをしてしまいます。
それでみんなにウザがられるのはわかっているのですが、私は寂しくて寂しく
てしょうがないのです。

こんな私はどうしたらいいでしょうか?小物さんならなにか教えてくれるはず
です。(親身な方だとお見受けしました)どうかよろしくお願いします。
974Trader@Live!:2007/01/14(日) 09:59:50.58 ID:mX6vtlh1
日経は円安予想か
975Trader@Live!:2007/01/14(日) 10:01:17.35 ID:ntiLA02g
>>972
ノーポジ
976Trader@Live!:2007/01/14(日) 10:07:53.10 ID:5kZ9iLth
ノーポジだけど心中穏やかじゃ居られない俺。。。
977Trader@Live!:2007/01/14(日) 10:10:02.57 ID:yiZtTXLc
ポジってるけど心中穏やかな俺。

全てが反対に言っても資金の3%しかダメージ受けないし。
それで原資を割り込むわけでもないし。
978Trader@Live!:2007/01/14(日) 10:15:16.31 ID:OMbsn/tM
>>1
979Trader@Live!:2007/01/14(日) 10:16:28.29 ID:pIQHxtWF
在日特権を許さない会
http://zai.japan.aikotoba.jp/
980Trader@Live!:2007/01/14(日) 10:16:47.86 ID:HHnatQ20
おつ
981Trader@Live!:2007/01/14(日) 10:17:26.29 ID:a3fL4cy4
一週間くらい前に、ここで奈々子氏が120円以上の滞在率を出してくれてたけど
どなたか持ってる人います?
コピペし忘れちゃった・・・
982小物:2007/01/14(日) 10:19:48.79 ID:NIHivsEW
おまぅぇら!いい加減ID検索とかおしえろ!おうぇ!たんぅぅ!
983Trader@Live!:2007/01/14(日) 10:21:42.79 ID:WfE/e8An
125〜130円/jだと。
984Trader@Live!:2007/01/14(日) 10:22:38.79 ID:O6SxUdBQ
>>712
市況2は最低でも300人以上はいるとおもってるんだが
985Trader@Live!:2007/01/14(日) 10:23:08.77 ID:O6SxUdBQ
986Trader@Live!:2007/01/14(日) 10:23:21.57 ID:HugMn3OW
サンプロ
987神 ◆794RMsV1wo :2007/01/14(日) 10:23:33.29 ID:98It8jsp
ちくしょー、屁がくせぇ
988Trader@Live!:2007/01/14(日) 10:25:37.28 ID:O6SxUdBQ
今なら1000が狙える。
989Trader@Live!:2007/01/14(日) 10:25:53.95 ID:/4TRRqqG
最後の逮捕者になるのかな・・・

http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1168732745/
990Trader@Live!:2007/01/14(日) 10:27:48.99 ID:O6SxUdBQ
ばーーーーーーーーーーーーーーか!



>>1000
991Trader@Live!:2007/01/14(日) 10:27:49.15 ID:72jUrpSu
大田煮え切らない回答中
992Trader@Live!:2007/01/14(日) 10:28:29.45 ID:HHnatQ20
どうも
993Trader@Live!:2007/01/14(日) 10:29:40.48 ID:O6SxUdBQ
>>1000は、日銀利上げで大損!
994ヨーロッパ曲げ屋 ◆2Frp/lxK/g :2007/01/14(日) 10:30:07.21 ID:pIQHxtWF
>>1000なら来週強烈な円高がおんどれらを襲うww
995Trader@Live!:2007/01/14(日) 10:30:24.04 ID:O6SxUdBQ
>>1000は、一生童貞決定!
996ヨーロッパ曲げ屋 ◆2Frp/lxK/g :2007/01/14(日) 10:30:25.44 ID:pIQHxtWF
>>999なら来週ドル円110円ww
997Trader@Live!:2007/01/14(日) 10:30:27.87 ID:Y374C0da
>>990
お前が馬鹿
998Trader@Live!:2007/01/14(日) 10:30:30.62 ID:NiV0GPAd
1000なら便秘気味が解消される
999Trader@Live!:2007/01/14(日) 10:30:37.72 ID:O6SxUdBQ
あほ
1000Trader@Live!:2007/01/14(日) 10:30:44.83 ID:1G73UZ+4
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。