外国為替証拠金取引業者でいいのは… その17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trader@Live!
前スレ 外国為替証拠金取引業者でいいのは… その16
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1164412196/

過去スレ一覧
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%8AO%8D%91%88%D7%91%D6%81@%8B%C6%8E%D2&andor=AND&sf=2&H=&view=table&all=on&shw=100


【FAQ】
Q.初心者です
A.とりあえず外コムでいいんじゃね?

Q.値洗いありなしの意味がいまいち分かりません。
A.毎日のロールオーバーのときに、
値洗いがある =ポジションの値が毎日変わっていく(GFT系、SAXO系など)
値洗いがない =ポジションの値が変わらない (その他多数)

Q.一刻も早く取引をしたいのだが
A.外コム、ヒロセ

Q.キャンペーンの景品、商品券かよ('A`)
A.金券ショップにGO

Q.両建てするのに最もローコストな会社を教えてください。
A.CMS じゃね?

Q.4Hチャートで2〜3年位前まで過去のデータが残っている業者のソフトってありませんか?
A.GFTなら
日足1975年〜
4時間足1998年3月〜
出るよ、出し方にコツが必要打鍵度ね

Q.で結局どこが一番いいの?
A.皆の一番は存在しない 。自分のニーズにあったところで取引すればいい。
キャンペーンもやってるし色々口座を開いて自分に合うところを見つけるべし。
2Trader@Live!:2006/12/23(土) 02:45:19.41 ID:yaFnU9QN
スプレッド + (手数料 x 2) = USD/JPY取引コスト

■国内
マネパ         : 4+ 0x2= 4 信託、資2.75億、ランド1万可、携帯○、レバ100
豊証券          .: 5+ 0x2= 5 社員の対応は10時〜、携帯○、レバ20
三貴商事FX24    : 5+ 0x2= 5 信託、デイトレ決済無料、鯖弱い?スプレッドは可変、携帯○(成行・(逆)指値)
フォーランド       ..: 5+ 0x2= 5 情報求む

■海外系システム
OANDA       .: 2+ 0x2= 2 鯖弱?1通貨単位可・本社はNY・英語のみ、日本語不可、レバ50
AFT           : 3+ 0x2= 3 資0.6億、GFT系、チャート良、携帯○、レバ100
MJ            : 3+ 0x2= 3 資0.9億、GFT系、チャート良、携帯○、レバ100
サザ          : 3+ 0x2= 3 資0.5億、GFT系、チャート良、携帯○、レバ100
FXA証券       : 3+ 0x2= 3 資0.7億、鯖弱い?指値スルー?チャート良、レバ100
CMS          : 3+ 0x2= 3 鯖弱い?指値スルー?チャート良、レバ400
121FX        .: 3+ 0x2= 3 資1.15億、億鯖弱い?本社は中国・IFX、分別保管、サーバーダウンで取引無効、レバ200程
アトランティック      ..: 3+ 0x2= 3 資1.15億、鯖弱い?ロングショートともにスワップ同額、レバ100
外為オンライン    .: 3+ 0x2= 3 資1.6億  鯖最弱、初回入金額 5,000円以上、携帯○、レバ200
JNS          : 2+ 1x2= 4 信託、資3億、5000通貨単位、
ミスター証券      .: 2+ 1x2= 4 資7.3億 10万単位・手数料月額上限19800円、レバ66
FX119        .: 4+ 0x2= 4 資0.93億 GAINのシステム、携帯○、レバ100
FXonline        ..: 5+ 0x2= 5 信託、鯖弱い?成行再提示頻発、チャート上から注文可能、携帯ドコモ900系のみ、レバ200
FXCM−J        : 5+ 0x2= 5 信託、鯖弱い?指標スキャルやるとブラックリスト入り→ディーラーチェック、証拠金一律2万
太平洋        ...: 5+ 0x2= 5 FXCMのシステム、カバーはAIG
フェニックス証券   .: 5+ 0x2= 5  スプレッドは固定
ヒロセ通商FX2ミニ  : 3+ 1.5x2= 6 1000通貨単位(保証金500円)、携帯○、レバ500程、ミニじゃないのは3+1x2=5

くりっく365はこっち
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1156593790/
3Trader@Live!:2006/12/23(土) 02:45:36.42 ID:yaFnU9QN
4Trader@Live!:2006/12/23(土) 02:45:54.72 ID:yaFnU9QN
◆スワップのみ受取OK、値洗い無
新日本通商
セントラル短資
上田ハーロー
FXA
CMS
FXO
FXCMJ&為替マーケット&太平洋物産
トレイダーズ証券&三貴商事
Phillip Financials

◆スワップのみ受取OK、値洗い有
三菱商事フューチャーズ
MJ&AFT&サザ&オリックス証券&エイチ・エス証券
フォーチュンキャピタル
三井物産フューチャーズ&アクロスFX


◆スワップのみ受取NG、含み益で新ポジOK、値洗い無
マネーパートナーズ
ひまわり証券&ゆたかFX
ヒロセ通商

◆スワップのみ受取NG、含み益で新ポジNG、値洗い無
くりっく365参加業者
外為どっとコム
外貨ex
FXプライム

◆スワップのみ受取NG、値洗い有
JNS&ミスター証券
5Trader@Live!:2006/12/23(土) 02:46:10.08 ID:yaFnU9QN
■ロールオーバーのときに「値洗い」アリ (GFTなど)
【メリット】
スワップを含めた「実損益」が一目で分かる。
【デメリット】
ポジった値段がわからなくなる
バラバラに建てたポジションが一緒にされて、わけがわからなくなる
スワップがいくらかぱっと見わからない
ポジションを閉じなくても、毎日確定損益になってしまう
したがって、ポジションを閉じなくても納税しなきゃいけない

■ロールオーバーの時に「値洗い」ナシ (外コムなど)
【メリット】
ポジった値段が、ポジション決済まで維持されるのでわかりやすい
複数のポジションをもっていても、管理がしやすい
スワップが増えていく様を見てニヤニヤできる
ポジションを閉じるまで含み益なので、税金がかからない
納税の計算が簡単

6Trader@Live!:2006/12/23(土) 02:46:22.72 ID:yaFnU9QN
鯖の強さ

ランクAA 超安定 鯖落ちしにくい 落ちてもすぐ回復
 外為どっとコム、オクトキュービック、FXプライム

ランクA 安定
 JNS、マネーパートナーズ、G M O証券、上田ハーロー、

ランクB 指標時には不安定になる

 OANDA、GFT系、豊証券、三貴商事FX24、FXCM−J、ヒロセ通商
 121FX、アトランティック、フェニックス証券、FXonline、オリックス証券、外貨ex

ランクC 不安定 指標時はまず注文通らない
 FXA証券、CMS、外為オンライン、

ランクD 最弱 通常時にもなぜか落ちてること多々あり

7Trader@Live!:2006/12/23(土) 02:46:42.72 ID:yaFnU9QN
異常値で客の損失を補填、有利な約定はそのままにした業者(神)
 マネパ

スワップミスで客の損失を補填、有利なスワップはそのままにした業者(プチ神)
 JNS

-------------------超えられない壁----------------------

異常値で客の注文を全部無効にした業者 (損失も利益も無し)
 FXCMJ
 FXA

異常値&サーバーダウンで客の注文を全部無効にした業者 (損失も利益も無し)
 121FX(←9/9追加)

-------------------超えられない壁----------------------
サーバーダウンで客の損失を補填しなかった業者
 三菱F(商品券によるお詫び)

異常値で客の損失を補填しなかった業者 (危険)
 くりっく

8Trader@Live!:2006/12/23(土) 02:46:56.80 ID:yaFnU9QN
自己資本規制比率が高い業者
・FXCMJ-819.0%
・外貨ex-775.7%
・セントラル短資-468.1%
・外為どっとコム-371.7%
・アクロスFX-282.7%
・FX ONLINE JAPAN-280.0%
・MJ-266.6%
・マネーパートナーズ-247.3%
・外為オンライン-226.9%(7月末時点)
9Trader@Live!:2006/12/23(土) 02:47:22.84 ID:yaFnU9QN
商品市況展望
http://www.higenaka.com/tenboukoukai/shouhinn20010520.html

 緊急特別企画 外貨証拠金取引について

 現在外貨証拠金取引は、為替の円安傾向とスワップ金利による高利回りに対する人気を呼び、このところ盛んになっている。
ところが、この将来的にも有望な取引に対して『ソブリン事件』と呼ばれる詐欺事件が発生し、
顧客の資金が戻ってこないかもしれない事態となっている。

 事の顛末を簡単に記すと、
ソブリンインターナショナル東京支店(本社香港)は、
ソブリングループ(オフショアの信託銀行)の一員ではあるが、
その業務はいわゆる『のれん貸し』のサービスを営んでいる。
ここにモリソンキャピタルホールディングス社日本駐在員事務所(持ち株会社の所在地は米国デラウェア州)
を設立した人間(日本人)がおり、
その人間が顧客資金を横領したという事。

行方不明の金額は約6〜7億円といわれている。
 モリソン社は実質的に前記の人間の個人会社でありソブリン社とは資本関係はないが、
ソブリン社の『のれん貸し』サービスにより、
本来関係のない?ソブリン社の在日代表を名乗るとともに、
ソブリン社の名刺を持ち歩いていたという。

 小林洋行・フジトミの2社はこのソブリン社とIB業務を結んで、顧客からの注文を執行していた。
しかし今回のモリソン社の詐欺事件で、ソブリン社は顧客に対する資金返還要求に答える能力がなく、
小林洋行・フジトミの2社もIB契約時の保証金6700万円余りの返還をめぐって、東京地裁で係争中である。
また、東陽レックスも保証金約1500万円の返還をめぐって係争中との事。

 さてこの事件において、商品取引員8社がソブリン社の顧客であったとされているが、
ソブリン社に関する取引遅延の噂で即座に契約を解除し、難を逃れた会社もあったらしい。
 そもそもIB業務とは、客からの売買注文等をブローカーに取り次ぐもので、売買契約の当事者はブローカーと顧客である。
それゆえ小林洋行・フジトミの2社は、会社も被害者であり顧客は直接ソブリン社に対して返還要求を出すべきとの姿勢であるらしい。
 それに対して、顧客との契約をいったん自社で受けた後にブローカーに注文を出すプリンシバルという形式もある。
この場合は、商品取引員自体に責任が生じる事になるだろうが…
 いずれにしても外貨証拠金取引を委託する場合は、IB契約なのか?あるいはプリンシバルなのか?
そして一番重要なのは、取引先の信用状況をよく調べて取引をせねばなりません。
10Trader@Live!:2006/12/23(土) 02:47:37.73 ID:yaFnU9QN
953 名前:Trader@Live! 投稿日:2006/11/24(金) 05:52:56.16 y4bl6kaF
一応アメリカのFXはただの分別保管だろって指摘もあったんだがな。
レフコのサイトは分別保管は法的義務があり、最優先で返すとは書いてあるが、
優先権が確保される法的根拠は出してなかったから、
努力義務を明記してるに過ぎないとね。
PRCで信託のFXCMJとどっちが安全かという議論でも、
レフコの方が圧倒的に規模が大きく、企業リスクが低いのと、
アメリカは役所の監視が厳しく、分別保管は万全な点は有利だろうと言う事で、
優先権があるとの前提ではなかった。
もし、優先権があると共通認識を持ててたのなら、レフコが有利なのは明白だから、
FXCMJと比較するような議論はそもそも起こらない。

リスクはある程度気付いていたが、
まさか倒産するわけなかろうと預けた人も多かったのだ。
まあ正規の契約書を読めば、返還保証が無いとわかるのだが、
訳はあるものの、原文は英語の長ったらしいやつだから、皆が全部読むとは限らないし、
サイトや掲示板の情報を拠り所に、都合のいいよう解釈してしまうものでもある。
レフコ事件はいろんな教訓が学べるケースなんだよな、相場張るのにも必要なね。

レフコスレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1156512005/

11Trader@Live!:2006/12/23(土) 03:07:59.25 ID:SVOnkMZM
12Trader@Live!:2006/12/23(土) 03:57:58.59 ID:XxYKVvXt
初心者です 害コムにしますね^^
13Trader@Live!:2006/12/23(土) 04:32:15.89 ID:Wo/0C9Pd
    ,. -―――――――- 、             偶然じゃないっ…!
   〈               \        勝つ事は偶然じゃないっ…!
   ヽ、                |   勝つ者は 勝つべくして 勝っているのだっ…!
      >ー一-- 、        |
   / ,. -‐'''"~ ヽ、       |  オレは甘えていたっ…!まるでなってなかった……
    \   == 、   !┌‐、    |     勝つ道……… 勝つ力を まるで築かず…
      > l __ノ  ||こ!|    |  ただ徒(いたずら)に闘い… 負けを重ねていた……
.    /      v  | |こ!|     |         当然だ… 負けて当然…
  /____, ┐ lj    | |‐'リ    |
    <_____   |,j'~      |          「勝つ」ってことは
      l_   ’ / \     |    もっと具体的な行為の延長線にある……
        /   U /    u \   |         確実な未来…… 必然……
        /    /        >\       当たり前のことなんだっ……!
        〈___,. ヘ   _.. -''"    \
           〉''"´         オレは… そういう意識を まるで持ってなかった…
          /            つまり端から… 「勝ち」に届いてなかったのだ……!
14Trader@Live!:2006/12/23(土) 05:25:37.24 ID:iVZVaCoy
レフコにも口座作ろうかな
15Trader@Live!:2006/12/23(土) 09:20:52.62 ID:Wom0Qyw2
>>2
国内でやりたいんですけど
スプレッド5以下はこれで全部ですか?
情報求むのところは使っている人いないの?
16Trader@Live!:2006/12/23(土) 10:49:08.88 ID:YRqi/hZP
>>1
Q.初心者です
A.とりあえず外コムでいいんじゃね?

初心者に対して省略形はまずくね?
17Trader@Live!:2006/12/23(土) 10:54:18.31 ID:dEhaUTY6
確かに。>>16修正よろしく。
18Trader@Live!:2006/12/23(土) 11:38:16.99 ID:H4rtfa+i
ここはなかなかいいぞ

すばる証券FX http://www.subaru-sec.co.jp/fx/index.html

手数料無料 ド゙ル/円スプ3銭 信託あり
一枚一万円均一 21通貨ペア

スリッページ無しを謳ってる
19Trader@Live!:2006/12/23(土) 17:33:43.55 ID:XvjEGg/1
>>18
すばるいまいち情報あがってこないね。
まあ前身がゲット証券だからかw
20Trader@Live!:2006/12/23(土) 18:17:15.13 ID:rSSAAsiA
つーかさ
すばるのツールはICTSだろ
スリペ幅は自己設定だ
ゼロで設定して動いたら通らねえで再提示だw

そこは総合力ではいいんだけどね
高レバでスプ狭く両建て可
信託あるし出金もHPから申請だから楽
HPの説明見ると一部信託みたいに見えるのが怪しいけどね
FXCMJやFXAよりはいいかもしれん
まあ初回入金50万突っ込めるならだが

後発でマイナーだし無料だからビジネスになるまでが大変だろうな
企業リスクはあると思う
21Trader@Live!:2006/12/23(土) 18:39:51.60 ID:6mQd1NuH
>>13
キャンペーン食い逃げで必勝
これ最凶
22Trader@Live!:2006/12/23(土) 19:07:42.73 ID:lEYb4/f4
すばるはスワップがいまいち
GMOを見習え
23Trader@Live!:2006/12/23(土) 19:36:31.53 ID:6mQd1NuH
>>22
GMOはスレ見るとわかるが(ry
24Trader@Live!:2006/12/23(土) 22:04:23.68 ID:telQGUEa
日ふぁとか不招請他で思いっきりSECの勧告食らっていたが、
最近の証券っていったいどうなってんだ??
衣替えしたり異業種からきたり、そんな簡単になれんのか??
モラルもなにもあったもんでねえな。
25Trader@Live!:2006/12/23(土) 22:18:23.88 ID:NIr2keYI
スプレッド + (手数料 x 2) = USD/JPY取引コスト

■国内
マネパ         : 4+ 0x2= 4 信託、資2.75億、ランド1万可、携帯○、レバ100
G M O証券      : 4+ 0x2= 4 資12.5億、携帯07年、レバ100

■海外系システム
OANDA       .: 2+ 0x2= 2 鯖弱?1通貨単位可・本社はNY・英語のみ、日本語不可、レバ50
AFT           : 3+ 0x2= 3 資0.6億、GFT系、チャート良、携帯○、レバ100
MJ            : 3+ 0x2= 3 資0.9億、GFT系、チャート良、携帯○、レバ100
サザ          : 3+ 0x2= 3 資0.5億、GFT系、チャート良、携帯○、レバ100
FXA証券       : 3+ 0x2= 3 資0.7億、鯖弱い?指値スルー?チャート良、レバ100
CMS          : 3+ 0x2= 3 鯖弱い?指値スルー?チャート良、レバ400
外為オンライン    .: 3+ 0x2= 3 資1.6億  鯖最弱、初回入金額 5,000円以上、携帯○、レバ200
JNS          : 2+ 1x2= 4 信託、資3億、5000通貨単位、
FXonline        ..: 5+ 0x2= 5 信託、鯖弱い?成行再提示頻発、チャート上から注文可能、携帯ドコモ900系のみ、レバ200
FXCM−J        : 5+ 0x2= 5 信託、鯖弱い?指標スキャルやるとブラックリスト入り→ディーラーチェック、証拠金一律2万


くりっく365はこっち
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1156593790/
26Trader@Live!:2006/12/23(土) 22:20:02.25 ID:lj+pvJlq
スプレッド + (手数料 x 2) = USD/JPY取引コスト

■国内
マネパ         : 4+ 0x2= 4 信託、資2.75億、ランド1万可、携帯○、レバ100
豊証券          .: 5+ 0x2= 5 社員の対応は10時〜、携帯○、レバ20
三貴商事FX24    : 5+ 0x2= 5 信託、デイトレ決済無料、鯖弱い?スプレッドは可変、携帯○(成行・(逆)指値)
フォーランド       ..: 5+ 0x2= 5 情報求む

■海外系システム
OANDA       .: 2+ 0x2= 2 鯖弱?1通貨単位可・本社はNY・英語のみ、日本語不可、レバ50
AFT           : 3+ 0x2= 3 資0.6億、GFT系、チャート良、携帯○、レバ100
MJ            : 3+ 0x2= 3 資0.9億、GFT系、チャート良、携帯○、レバ100
サザ          : 3+ 0x2= 3 資0.5億、GFT系、チャート良、携帯○、レバ100
FXA証券       : 3+ 0x2= 3 資0.7億、鯖弱い?指値スルー?チャート良、レバ100
CMS          : 3+ 0x2= 3 鯖弱い?指値スルー?チャート良、レバ400
121FX        .: 3+ 0x2= 3 資1.15億、億鯖弱い?本社は中国・IFX、分別保管、サーバーダウンで取引無効、レバ200程
アトランティック      ..: 3+ 0x2= 3 資1.15億、鯖弱い?ロングショートともにスワップ同額、レバ100
外為オンライン    .: 3+ 0x2= 3 資1.6億  鯖最弱、初回入金額 5,000円以上、携帯○、レバ200
JNS          : 2+ 1x2= 4 信託、資3億、5000通貨単位、
ミスター証券      .: 2+ 1x2= 4 資7.3億 10万単位・手数料月額上限19800円、レバ66
FX119        .: 4+ 0x2= 4 資0.93億 GAINのシステム、携帯○、レバ100
FXonline        ..: 5+ 0x2= 5 信託、鯖弱い?成行再提示頻発、チャート上から注文可能、携帯ドコモ900系のみ、レバ200
FXCM−J        : 5+ 0x2= 5 信託、鯖弱い?指標スキャルやるとブラックリスト入り→ディーラーチェック、証拠金一律2万
太平洋        ...: 5+ 0x2= 5 FXCMのシステム、カバーはAIG
フェニックス証券   .: 5+ 0x2= 5  スプレッドは固定
ヒロセ通商FX2ミニ  : 3+ 1.5x2= 6 1000通貨単位(保証金500円)、携帯○、レバ500程、ミニじゃないのは3+1x2=5

くりっく365はこっち
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1156593790/
27Trader@Live!:2006/12/23(土) 22:24:44.93 ID:NIr2keYI
国内は証券じゃない時点で胡散臭い。あとは海外。

■国内
G M O証券      : 4+ 0x2= 4 資12.5億、携帯07年、レバ100
豊証券          .: 5+ 0x2= 5 社員の対応は10時〜、携帯○、レバ20

ASPはもういらんでしょ。

■海外
OANDA       .: 2+ 0x2= 2 鯖弱?1通貨単位可・本社はNY・英語のみ、日本語不可、レバ50
CMS          : 3+ 0x2= 3 鯖弱い?指値スルー?チャート良、レバ400

本音ベースこの4社でいいんじゃない。
28Trader@Live!:2006/12/23(土) 22:29:56.64 ID:081rpc5+
>>27
G M Oの胡散臭さは無視ですか
29Trader@Live!:2006/12/23(土) 22:37:47.50 ID:7ORKCqdF
為替のみ胡散臭>>>>>>>>>>>>>>>証券の胡散臭
30Trader@Live!:2006/12/23(土) 22:39:32.28 ID:lj+pvJlq
スプレッド + (手数料 x 2) = USD/JPY取引コスト

■国内
マネパ         : 4+ 0x2= 4 信託、資2.75億、ランド1万可、携帯○、レバ100
豊証券          .: 5+ 0x2= 5 社員の対応は10時〜、携帯○、レバ20
三貴商事FX24    : 5+ 0x2= 5 信託、デイトレ決済無料、鯖弱い?スプレッドは可変、携帯○(成行・(逆)指値)
フォーランド       ..: 5+ 0x2= 5 情報求む

■海外系システム
OANDA       .: 2+ 0x2= 2 鯖弱?1通貨単位可・本社はNY・英語のみ、日本語不可、レバ50
AFT           : 3+ 0x2= 3 資0.6億、GFT系、チャート良、携帯○、レバ100
MJ            : 3+ 0x2= 3 資0.9億、GFT系、チャート良、携帯○、レバ100
サザ          : 3+ 0x2= 3 資0.5億、GFT系、チャート良、携帯○、レバ100
FXA証券       : 3+ 0x2= 3 資0.7億、鯖弱い?指値スルー?チャート良、レバ100
CMS          : 3+ 0x2= 3 鯖弱い?指値スルー?チャート良、レバ400
121FX        .: 3+ 0x2= 3 資1.15億、億鯖弱い?本社は中国・IFX、分別保管、サーバーダウンで取引無効、レバ200程
アトランティック      ..: 3+ 0x2= 3 資1.15億、鯖弱い?ロングショートともにスワップ同額、レバ100
外為オンライン    .: 3+ 0x2= 3 資1.6億  鯖最弱、初回入金額 5,000円以上、携帯○、レバ200
JNS          : 2+ 1x2= 4 信託、資3億、5000通貨単位、
ミスター証券      .: 2+ 1x2= 4 資7.3億 10万単位・手数料月額上限19800円、レバ66
FX119        .: 4+ 0x2= 4 資0.93億 GAINのシステム、携帯○、レバ100
FXonline        ..: 5+ 0x2= 5 信託、鯖弱い?成行再提示頻発、チャート上から注文可能、携帯ドコモ900系のみ、レバ200
FXCM−J        : 5+ 0x2= 5 信託、鯖弱い?指標スキャルやるとブラックリスト入り→ディーラーチェック、証拠金一律2万
太平洋        ...: 5+ 0x2= 5 FXCMのシステム、カバーはAIG
フェニックス証券   .: 5+ 0x2= 5  スプレッドは固定
ヒロセ通商FX2ミニ  : 3+ 1.5x2= 6 1000通貨単位(保証金500円)、携帯○、レバ500程、ミニじゃないのは3+1x2=5

くりっく365はこっち
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1156593790/
31Trader@Live!:2006/12/23(土) 22:41:13.21 ID:lj+pvJlq
>>28
G厨はスルーでよろしく
32Trader@Live!:2006/12/23(土) 22:58:46.38 ID:spHftw4C
GFT系は1行にまとめてしまってもいいのでは?
33Trader@Live!:2006/12/23(土) 23:35:35.08 ID:rSSAAsiA
一番有利なMJだけでいいかもな

それとフェニックスはFXオンラインのシステムだな
信託ないし特段のメリット無いからいらんかもな
34Trader@Live!:2006/12/23(土) 23:45:19.74 ID:AhxQXsds
↓六本木にあるバンカーズはなぜ設立から2年足らずで廃業に追い込まれたのでしょうか?
http://www.bankers.co.jp/
35Trader@Live!:2006/12/23(土) 23:53:13.26 ID:G41eab4t
この業界は結構厳しいよ。
客の取り合いが大変。
36Trader@Live!:2006/12/24(日) 00:28:04.20 ID:Z7loXSXk
>>27
OANDAとGMO証券でいいんじゃない?
37Trader@Live!:2006/12/24(日) 00:48:18.49 ID:0ATdHH8N
>>18
初回預入金50万○| ̄|_
38Trader@Live!:2006/12/24(日) 00:49:10.96 ID:BvPNdDQE
50なー ムリじゃないけど
それだと色んな口座使う派の人はイヤだろ
信用ないくせに!
39Trader@Live!:2006/12/24(日) 00:51:13.96 ID:KuHHjfVC
コスト競争が異常に進んだからな
バンカーズは組んだとこが悪かったな
FXプラットは指標でスプめちゃめちゃに広がるしな
食えるだけの手数料取ったら外コムとかの大手とほぼ変わらん
信用とサービス力のある大手と同じ条件では客は取れない

国内系は規制があるから客同士で相殺したり呑みはできないしな
海外系より条件悪くなるしかない
ドル円スプ4が限界だろ

OANDAは万人向けじゃないねえ
英語圏の人間しか相手にしないんだから
何かあったらジャップは切り捨てだな
日本に支店を出したレフコですらろくなサポートもしないのだよ
40Trader@Live!:2006/12/24(日) 00:59:58.30 ID:AvGb7afS
俺は税金の関係でくりっく三貴メイン。
あとは遊び用にマネパとJNS使ってる。

信託じゃないとこに金ぶち込む香具師は
全額あぼーん覚悟でやれよ。
海外も同様。
41Trader@Live!:2006/12/24(日) 01:00:49.09 ID:BvPNdDQE
FXで信託保全が発動した例を俺はまだ知らないので効果がわからない・・
42Trader@Live!:2006/12/24(日) 01:04:52.81 ID:AvGb7afS
>>41
要はリスク管理。
少額の人にはあんまし関係ないかもしれんが。
43Trader@Live!:2006/12/24(日) 01:06:25.97 ID:BvPNdDQE
いや、それは各取引業者のサイトで説明しまくってるけど
実際のアボーン時に信用できるかどうかわかんね。
44Trader@Live!:2006/12/24(日) 01:06:47.21 ID:0ATdHH8N
信託保全って信用できるの?
45Trader@Live!:2006/12/24(日) 01:13:44.47 ID:AvGb7afS
何度も言うが、リスク管理。

信託を謳ってる方が、裁判になったとき取れる法的手段が多い。
仮に信託が嘘でも。

信託じゃないところは、あぼーんしたら諦めるしかない。
46Trader@Live!:2006/12/24(日) 01:23:49.31 ID:AvGb7afS
信託が100%絶対に安全って言ってるわけではなく、
あくまで分別管理、海外業者との比較で言ってるだけだから。
47Trader@Live!:2006/12/24(日) 01:32:31.07 ID:GAX4WPRi
Linux・Macでの各社対応状況について情報提供よろ。とりあえず漏れのところで動作確認
したものだけあげとく。ある程度まとまったらテンプレにする。

Linuxで動作確認済(無保証)
 マネーパートナーズ、FXOnline Japan、マネックスFX、バーチャルFX
Linuxでたぶん動作する
 外為どっとコム(バーチャルFXと同じシステム)
Linuxで動作不可
 FXCM Japan

Macはユーザーにまかせる。
48Trader@Live!:2006/12/24(日) 01:33:02.48 ID:l1MlspiY
客資産が100億あって10億しか信託してなくても
「信託してます!」っていってるのが現状。
客資産をいくら預かっていて、いくら信託してますって
公開してる業者なんて無いのはそのせいで、ほとんど
部分信託なんじゃないかとおもう。

証券会社が信託に力をいれてないのは、
100%信託が当たり前の世界だからなんだろ。
証券の無信託の方が実は信用あったりするかもしらん
49Trader@Live!:2006/12/24(日) 01:39:27.22 ID:Xv5MOSdQ
windowsのfirefox/javaで動作したら、linuxでもmacでも動くと思うよ。
漏れはlinuxでoanda使えたよ
50Trader@Live!:2006/12/24(日) 01:42:20.63 ID:AvGb7afS
>>48
まあそれでも信託してないとこより、信託を謳ってる方が「マシ」だろ。
相対的に。

証券の顧客資産分別保管についてはもっと勉強した方がいいぞ。
https://newtrading.etrade.ne.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?getFlg=on&burl=search_home&cat1=home&cat2=service&dir=service&file=home_etradetr_bun.html
※信用取引、先物取引及びオプション取引の未決済建玉及びその評価益、
外国為替保証金取引の未決済建玉及び預託保証金、有価証券店頭デリバティブ取引、
外国市場証券先物取引に係るものなどは、分別保管の対象ではありません。
51Trader@Live!:2006/12/24(日) 01:57:12.83 ID:lgYU9/Xa
>>48
http://www.fxcm.co.jp/index.php?CID=&DID=&PID=trust
こういうのがウソだなんて話になったら、何も信じられないだろう。

分別管理に関する説明が曖昧な業者はたくさんあるが、
信託は信託先が明示されているだけでも、随分よいと
思うが。
52Trader@Live!:2006/12/24(日) 02:09:33.36 ID:AvGb7afS
仮に嘘だったら取締役の責任も追及できるしね。
詐欺による取消権行使、不当利得返還請求、損害賠償請求とか色々できる。
ケツの毛までむしれるぞ。

だから取締役の住所とか資産はある程度調べとくといいよw
法務局で利害関係人として商業登記提出書類を閲覧すれば
たいてい取締役の印鑑証明ついてるからだいたいわかるしw
取締役の住所が会社の住所とかだったら、怪しいと考えておkでつ
53Trader@Live!:2006/12/24(日) 02:43:31.07 ID:FA5nhf1l
>>52
ヲイヲイ、まだ、そこまでの業者の下調べが必要なほどヤバイ業界なのかい?

確かに法人登記・不動産登記は誰でも閲覧できる (公告してるから登記の意味
がある) から、役員の自宅の担保状況まで結構簡単にたどりつけるがな。
54Trader@Live!:2006/12/24(日) 03:07:46.17 ID:AvGb7afS
>>53
やろうと思えばできるって話よw

法人代表者代表取締役の住所は、誰でもとれる商業登記簿謄本にも載ってるけど、
代表権が無い取締役の住所は載ってないでしょ。
利害関係人であることを証して、登記添付資料を見ないとわからんはず

この辺調べると、怪しい会社かどうかだいたいわかる。
怪しい会社の場合、ダミーの住所を使ってたりするんだよねw
55Trader@Live!:2006/12/24(日) 14:15:04.05 ID:We9k6X0a
闇金業者の手下弁護士乙
56Trader@Live!:2006/12/24(日) 17:36:20.37 ID:TvOJdprv
この度、クオカードに釣られてサンキのFXに口座を開いた。
が、ツール無いのねここ、チカラ入ってね〜。
各スレ見ても評判もよろしくないようで。
取引ツール・チャートツールについてのスレってないんですね。
コストその他と並ぶ位、重要かと思うのですが・・。

通貨14ペアの日中足チャートを並べたいのですが
それが可能なツールを有する業者ってないでしょうか。
できれば14チャート、10面位でもいいのですが。
かつ、チャートレイアウトが保存・呼び出し可能で。
57Trader@Live!:2006/12/24(日) 19:08:14.78 ID:1wPWnMfv
銀行のように、リアルタイム入出金ができるレベルの分別管理ならコストのかかる信託なんか不要。
58Trader@Live!:2006/12/24(日) 19:26:20.64 ID:NxieoxmL
59Trader@Live!:2006/12/24(日) 19:26:55.28 ID:lgYU9/Xa
出金がリアルタイムなんて聞いたことありません。
60Trader@Live!:2006/12/24(日) 20:38:09.56 ID:K2Av7xlE
鯖が強い弱いとかあるけどどれくらい落ちるんですか?
最弱なとこは重要な指標時はいつもとか?
61Trader@Live!:2006/12/24(日) 20:44:48.92 ID:NxieoxmL
>>60
手数料とかスワポと違って、鯖が安定しているかしてないかって、
かなり曖昧なデータだから間に受けない方がいい
ここは2chだぞw
●使えばわかるけどこの板業者の人間もいっぱいいるし
客観的な情報以外はスルーするのが正解
6256:2006/12/24(日) 21:07:00.42 ID:ls9sThOU
>>58
ありがとうございます、感謝です。

しばし、弄ってました。
良さげですねコレ。
しかし、各社ツールがヘボなので皆さん
これ使ってるんですね・・
本気出して、システムやらツールやら
やるってとこ無いんですかねこの業界
やるからには業界TOP取るって気合の入った。
儲かるとおもうんだけどなぁ・・
63Trader@Live!:2006/12/24(日) 21:21:36.39 ID:nvWU18LX
イーバンクのクリック入金って
リアルタイムで余力に反映される?
64Trader@Live!:2006/12/24(日) 21:30:57.18 ID:nvWU18LX
誤爆でした スマソ
65Trader@Live!:2006/12/24(日) 21:35:06.28 ID:6c53o0Dr
とりあえず日興使うのはやめた
66Trader@Live!:2006/12/24(日) 21:38:20.37 ID:HovfBGHv
社員は悪くありません。
67Trader@Live!:2006/12/24(日) 21:51:04.39 ID:UYrZIixz
頭悪い質問なんだろうけど、外コムのデモやってて、

レバレッジ、通常型、高レバレッジ型しか選べないんだけど、
2倍、3倍とか、自分で選べるものじゃないの?
68Trader@Live!:2006/12/24(日) 22:01:33.77 ID:3LvCdtdN
>>67
その「通常型」とか「高レバレッジ型」というのは、あくまでもレバレッジの上限についての設定であって、
低いレバレッジであれば自分で好きなようにやればいいんですよ。

例えば、100万円の日本円を証拠金として入れておいて、10万円分しか買わない、ということを
自分でやることもできます。その場合は、レバレッジは0.1倍になります。
100万円までしか買わないのであれば、レバレッジは1倍。
そういう低レバレッジをやりたいのなら、自分で好きなように設定すればいいわけです。

証券会社はあくまでも上限をどれくらいにするかを設定しているだけなんですね。
100万円を入れておいて、1億円までの取引をしたい、というようなチャレンジャーな人に対して、
(その場合は100倍のレバってことになるけど)100倍を上限として、それ以上はダメよ、と制限しているわけですね。
69Trader@Live!:2006/12/24(日) 23:18:30.80 ID:FA5nhf1l
株の現物ネット取引してると、口座の残金イコールの買い付け余力を超えると
アラート発してはじいたりしてくれる。

それと同じ感覚で 「枚」 の意味も分からずにレバ100倍の業者で始めると、
自覚もなしに7千万円分ぐらいの外貨を動かしてて、気付いたときには大ヤケド、
ってことになる。

オンラインゲームの一種のつもりでDEMOを始めて、ちょっとの値動きで100万の
証拠金が半分になってはじめてレバレッジの意味を理解したバカは他ならぬ俺だ。
それから本とか読んで勉強しだした。

いやDEMOでよかったよ。
70Trader@Live!:2006/12/24(日) 23:26:12.74 ID:FA5nhf1l
なるべく高レバの業者のDEMOでしばらく運用して遊んでから本番に入る
ことを勧める。
どうして差益派の人でも大抵10倍程度のレバに落ち着いてくるか、肌で
分かると思う。
現実の金を動かすのはそれからでもいい。相場は逃げない。
71Trader@Live!:2006/12/24(日) 23:44:14.75 ID:NxieoxmL
たぶん高レバ厨で生き残れる香具師は少ないと思う。
100倍だったら、口座に10万円しかないのに10万ドル動かしてるってことだからな。
瞬殺だよ。
そんな俺はレバかけすぎてポン円で2回MCくらったw
72Trader@Live!:2006/12/25(月) 00:36:20.10 ID:a4vqr80v
結局、20倍以上のレバなら、大小は会社選びの基準にならない。
それ以上のレバなんて、どうせ使いこなせないから。
10倍で切られてると、たまに勝負かけたいときに窮屈かもしれないけど。
73Trader@Live!:2006/12/25(月) 00:42:33.64 ID:XzSwgtEi
つうか資金管理の考え方を持たないと長生きはできないんだよな
結果は誰にもわかんないんだが
だからと言って運任せにしたらただの博打になってしまう
ストップとリミットを適正に置けば
資金の状態はある程度自分で管理できる
後は確度の高いエントリーができるようになればいい
それは分析力や勝負勘を高めれば上達するんでね

負けてもいいと言うか
負けを前提にした計画を立てなきゃいけないが
人間どうしても負けてる時の対応がヘタだ
好転期待してつい待ってしまうから
高レバだと大損しがちだ
死にたくなければ連続10回負けても大丈夫なくらいにした方がいい
低レバが必然になるわけだ
74Trader@Live!:2006/12/25(月) 00:55:24.96 ID:M0tNE4QJ
俺は証拠金100万円あたり、建玉10枚に意図的に制限してる。
とにかく高レバは初心者の死因No.1なので注意されたし。
75Trader@Live!:2006/12/25(月) 08:03:49.47 ID:A7P7BHK/
>>59
ジャパンネット銀行
76Trader@Live!:2006/12/25(月) 08:30:22.49 ID:QXeXGBdT
出金即時
JNB-FXの良さはそこだけだなw

77Trader@Live!:2006/12/25(月) 10:54:36.18 ID:EHS7Of9G
>>68
親切乙
78Trader@Live!:2006/12/25(月) 11:00:24.01 ID:0l3imHO3
信託保全のところと分別管理のところの説明を見比べると、
明らかに信託保全の所は自信を持って、倒産時にも保障されると
うたっているが、分別管理のところはボカしている印象がある。
79Trader@Live!:2006/12/25(月) 11:34:16.20 ID:VqixvZft
銀行側がイった場合は業者と共倒れになる?
80Trader@Live!:2006/12/25(月) 16:55:01.28 ID:apXHzovq
>>47
遅レスだが。
Linuxで、外為どっとこむ、ヒロセFX2も使えるゾ。(firefoxとOperaで実証済)
81Trader@Live!:2006/12/25(月) 16:56:52.90 ID:M0tNE4QJ
- 投資信託についての補足-
運用会社・受託銀行が破綻したら?
万一、運用会社・受託銀行が破綻しても、信託財産は保護されます。
運用会社が破綻しても、運用会社は信託財産を負債の返済には充当
することはできませんので、お客様には影響がございません。これは、
信託契約に基づく信託財産の管理・処分の権利は受託銀行のものであり、
運用会社は信託財産に対する運用指示の権利しか持ち合わせていないと
いう理由からです。
受託銀行が破綻しても、信託法において信託財産は受託銀行固有の財産
からは独立されておりますので、お客様には影響がございません。
82Trader@Live!:2006/12/25(月) 17:06:18.04 ID:VqixvZft
>>81
そうかそうか
よかったよかった。
じゃあ信託のとこ選ばなあかん
83Trader@Live!:2006/12/25(月) 17:29:22.32 ID:dTrU/fah
FXオンライン社の株をフィンテックが取得
https://www.release.tdnet.info/inbs/3c190f30_20061225.pdf

FX業界についての同社の分析
https://www.release.tdnet.info/inbs/1c190f30_20061225.pdf
84Trader@Live!:2006/12/25(月) 17:49:29.26 ID:M0tNE4QJ
>>83
ガウって、オーナー社長だったんだね!
黒幕出資者がいたのかもしれんがw
93億で会社売れたから大往生か。
85Trader@Live!:2006/12/25(月) 17:49:45.58 ID:YWehzk93
外為どっとこむで
1万円ゲッツ♪
86Trader@Live!:2006/12/25(月) 17:54:52.87 ID:M0tNE4QJ
投資家口座数は改正金融先物取引法施行前の
2003 年89,580 口座【前年比37,750 口座増加】、
2004 年181,240 口座(前年比91,660口座増加)に対し改正金融先物取引法施行後は
2005 年330,349 口座(前年比149,109口座増加)、
2006 年641,656 口座(前年比311,307 口座増加)となっています
(2006 年度数値は「矢野経済研究所」予想値)。

今後暫くは年40〜50%程度の成長が予想され、数年内に預かり
保証金1兆円、口座数100 万程度になると予想しております。

2006 年6月現在で金融庁に登録されている金融先物取引業者(銀行を除くFX 事業を営
む会社)は141 社になりますが、激しい競争の結果、預り保証金3,781 億円(業界合計)の
うち約50%を上位15 社で、また口座数33 万口(業界合計)のうち約65%を上位10 社で
占めるなど寡占化が加速しています。

87Trader@Live!:2006/12/25(月) 20:55:53.11 ID:HTEb7Yi8
>>86
矢野さん…
分析のポイントが判っていないな

年明けにでも説教してくるよ
88Trader@Live!:2006/12/25(月) 21:21:15.50 ID:ZIkNW/2I
すいません、このスレ的には日本ユニコムってどうなんでしょうか?
携帯でトレード出来るのが気に入って始めました。携帯での使い勝手はそこそこいいです。
先物の会社としても大手みたいだし。
でも他社より手数料が高めでスワップも低めだと思います。
ま、潰れない会社なら別にいいんだけど。
89Trader@Live!:2006/12/25(月) 22:05:44.59 ID:ESJhYCgc
>>88
マジレスすると、論外
90Trader@Live!:2006/12/25(月) 22:13:14.00 ID:7loTNs4d
>>88
論外。
手数料が馬鹿馬鹿しい。スワップポイントでぼったくりすぎ。スプレッドが公式サイトにのってないのが変。

でも、
http://fx.unicom.co.jp/kawasejoho.asp#
これはイイネ よくまとまってる。
91Trader@Live!:2006/12/25(月) 22:14:16.38 ID:7loTNs4d
>>90
間違えた。
http://www.unicom.co.jp/syouhintousi/info/tuka01.html

これ。良い感じにまとまってるとおもうよ。
92Trader@Live!:2006/12/25(月) 22:23:37.08 ID:ZIkNW/2I
>>89-91
論外ですか・・・orz
確かにスワップは外コムと比べてもなんか低めだな〜とは思ってました。
手数料抜け10銭もちょっときついです。
でも、携帯でトレード出来るとこって他ではあまり無いですよね。
俺みたいなリーマントレーダーにとっては携帯で取引出来るのってありがたいのですよ。
値段も手軽に携帯で確認できるしね。
93Trader@Live!:2006/12/25(月) 22:24:28.20 ID:VqixvZft
>でも、携帯でトレード出来るとこって他ではあまり無いですよね。

くさるほどある
94Trader@Live!:2006/12/25(月) 22:28:23.97 ID:ZIkNW/2I
日本ユニコムは今のとこそんなに不満は無いんですが、最近儲かって口座の金かなり増えてきたんで、
多めの金を預けてても大丈夫な会社なのかなっていう不安はあります。
95Trader@Live!:2006/12/25(月) 22:31:21.95 ID:7loTNs4d
>>92
ほい。

http://www.njt-fx.jp/

手数料が無料で、ドル円ならスプ3銭で、スワップも普通な感じで、携帯でもできて、レバも200倍とかあったりして、
おみゃーにはぴったりなとこだ。
96Trader@Live!:2006/12/25(月) 22:32:26.97 ID:ZIkNW/2I
>>93
あ、そうなんですか。他にもたくさんありますか・・・。
なら他の会社への乗り換え検討しようかな。日本ユニコムの利点って携帯トレードできることだけって思ってたし。
97Trader@Live!:2006/12/25(月) 22:39:57.00 ID:ZIkNW/2I
>>95
ありがとうございます。
新日本通商ですか、初めて知りました。
なかなか良さげそうですが、資本金が1億6000万円っていうのがなんか不安です。最近できたばかりの会社みたいですし・・・。
すいません。
98Trader@Live!:2006/12/25(月) 22:44:26.95 ID:ZlVL5yxA
FXCMJの自己資本規制率が170%から急に800%に
上がりましたがこれっておかしくないですか??
詳しいからのご意見お願いします。
99Trader@Live!:2006/12/25(月) 22:44:45.48 ID:oFqjWqQC
ユニコムは先物最大手だよ
けどその子会社のセンチュリーのほうが条件いい
100Trader@Live!:2006/12/25(月) 23:04:30.40 ID:ZIkNW/2I
>>99
情報ありがとうございます。
センチュリー証券の存在は知ってましたが、システムが一緒で条件がそんなに変わらないのならユニコムを利用しようと思います。
どっちみち親会社のユニコムが潰れたら子会社も潰れるような気がしますし。
101Trader@Live!:2006/12/25(月) 23:06:31.92 ID:ESJhYCgc
えーっと、これって釣り?w
102Trader@Live!:2006/12/25(月) 23:11:34.14 ID:sUWqkSuL
2000年頃、日本ユニコムくらいしか選択肢が無かった
今は何処でもよかんべ
103Trader@Live!:2006/12/25(月) 23:15:50.23 ID:lLnFI9RG
何か思い入れがあるんだろう、きっと
そういうのもいいんじゃマイカ
でもお奨めは出来ないな
104Trader@Live!:2006/12/25(月) 23:17:07.64 ID:lLnFI9RG
何か思い入れがあるんだろう、きっと
そういうのもいいんじゃマイカ
でもお奨めは出来ないな
105Trader@Live!:2006/12/25(月) 23:19:42.00 ID:/1XwVLCQ
fxcmの社長は何故変わったんだ
106Trader@Live!:2006/12/25(月) 23:28:47.76 ID:QXeXGBdT
>>98
増資したからだろ
107Trader@Live!:2006/12/25(月) 23:30:23.70 ID:Boq8HuSk
スターアセットの評価が無いのは何故?
108Trader@Live!:2006/12/25(月) 23:33:22.53 ID:o1Anf1H2
FXOからハッピーメリークリトリスってメールきたが、
買収されちまったじゃないか。
109Trader@Live!:2006/12/25(月) 23:36:25.73 ID:ESJhYCgc
ガウって超金持ちじゃん。
4000万くらい出して作った会社を100億で売ったか。
ケコーンしたい。
110Trader@Live!:2006/12/25(月) 23:55:51.06 ID:LdBbIvNf
>>107
サンキに纏められてるのでないか
111Trader@Live!:2006/12/26(火) 00:13:00.69 ID:rskpHDat
セン短作ったけど
よく考えてみたらMC基準きつすぎ
FXOにしよう
112Trader@Live!:2006/12/26(火) 04:56:48.15 ID:01l1onVA
前スレで、スワップの差を利用して・・・という話題のとき、
複数業者で一方損失、他方で利益を出した場合、通算できないと書いてありましたが、
↓には
http://www.moneypartners.co.jp/partnersfx/others/tax.html
Q : 他の雑所得との通算はできますか?
A : できます。
例えば、ある個人の方が複数の外国為替証拠金取引業者に口座を開設していた場合、それぞれの業者での1年間の損益を通算し年間の雑所得の合計額とすることができます。
また、銀行の外貨預金で発生した為替損益など雑所得にあたるものはすべて通算する必要があります。

と書いてあります、実際のところ、どうなんでしょうか?
ご回答、よろしくおねがいします。
113Trader@Live!:2006/12/26(火) 08:12:38.59 ID:xWd09P9K
できる

つーかそんな話あったかな
普通は通算できないなんて思わんよ
分離課税のくりっくとか先物はダメだが
114Trader@Live!:2006/12/26(火) 09:55:25.00 ID:xL9H25I9
雑所得の間で通算は可能。
給与所得とは通算できないので、
FXでマイナスでも給与にかかる税金は減らない。
115Trader@Live!:2006/12/26(火) 10:19:29.52 ID:xz8t3okk
あーなるほど。
何で分離課税になってるのかと思ったら給料にかかる分の税金を減らさないためなのか。
116Trader@Live!:2006/12/26(火) 11:06:42.54 ID:gZkXWu4g
>>112
つーか
その「前スレで、スワップの差を利用して」って
まだ自分で実行してないうちに、質問してるでしょ。
確かに「スワップの差を利用して・・・」は実現できなくはない
儲け方ではあるけど普通の人にはあまり現実的ではない話。
本当に安全に税金を払わなくてはならない金額まで
儲けるにはいったいいくらの資本と時間が
かかるんだか・・・いろいろ考えたらわかると思うけど。
それわかんないならキミは投資に向いてないよ。

実際に税金払う必要が出てから質問しようよ。
捕らぬ狸はアカン。
117Trader@Live!:2006/12/26(火) 11:18:40.12 ID:9jp3hALx
>>115
ちょっと誤解が・・・

普通のFXは「雑所得」で『総合課税』
雑所得同士で損益通算。
例えば印税とかアフィリ収入とか。
その上で利益が出ていれば、他の収入(給与所得など)と合算して課税。
損失が出ていても、他の収入からは差し引けない。

くりっく365は一応「雑所得」で『申告分離課税』
同グループの『先物』とは損益通算できるが、
普通の雑所得とは損益通算できない。
その上で利益が出ていれば20%の申告分離課税。
損失が出ていれば確定申告をした上で損失を翌年に繰り延べ。
他の収入からは差し引けないのは同じ。

ついでに、給与所得者で、給与所得以外の所得が
20万円未満なら「確定申告」をしないことができる。
これは普通のFXもくりっく365も他の雑所得も合算する。
もし、何らかの理由で確定申告をするなら、雑所得についても申告する。
例1:住宅取得控除や医療費控除の申告をするなら、FXの利益も申告。
例2:くりっく365で損失を申告するなら、普通のFXで得た利益も申告。
118Trader@Live!:2006/12/26(火) 13:17:28.75 ID:GIE+4gbL
>>117
アフィリ収入は、事業所得だろ
119Trader@Live!:2006/12/26(火) 13:48:08.03 ID:GebNT63s
120Trader@Live!:2006/12/26(火) 14:00:05.12 ID:WK4QIZmQ
>>111
FXOのほうがいいんですか?
121Trader@Live!:2006/12/26(火) 16:02:51.25 ID:GebNT63s
明日スワポ6倍デーだから、ロールオーバーのときにポジろうと思うんだけど、
往復コストが安くて、スワップが多いのって何だろ?
つまり、往復コスト1あたりのスワップ比較。
やっぱドル円になるんかね?
122112:2006/12/26(火) 20:37:48.74 ID:01l1onVA
>>113-114
回答ありがとうございます。
>>116
ちゃんと読んでいただけば分かると思いますが、前スレにいた人に分かり易い様に説明しただけで、
実際にするつもりはありませんので、ご忠告ありがとうございました。
123Trader@Live!:2006/12/26(火) 20:51:19.95 ID:JTdU2u2E
>>121
スプレッドが0ってところを狙うか(ユーロドルでいくつかの会社がやってるやつ)、
スプが小さくて沢山ポジれるドル円で狙うか。どっちかかな。
124Trader@Live!:2006/12/26(火) 21:47:23.36 ID:GebNT63s
>>123
ユロドルスプ0ってどこ?
125Trader@Live!:2006/12/26(火) 22:56:05.54 ID:JTdU2u2E
>>124
See here
http://yamatotakeru.blog60.fc2.com/blog-date-20061209.html

でも手数料がかかったりするな(笑)
うまくやらないと微妙。
126Trader@Live!:2006/12/26(火) 23:03:32.54 ID:smj+TR/m BE:671112566-2BP(2920)
新日本通商に口座作ったんだけど
オンラインマニュアルってどこ?
127126:2006/12/26(火) 23:09:24.74 ID:smj+TR/m BE:503335139-2BP(2920)
自己解決しました
128Trader@Live!:2006/12/26(火) 23:15:28.09 ID:GebNT63s
>>125
お前そこの運営者?
「無し」って、取り扱いがないって意味だろwwwww

FXプライムでユロドルのスプレッドゼロなわけないだろwww
オアンダでさえスプレッドあるんだぞww

まあ、スプが恒常的にゼロなんてあるわけねーよな
129Trader@Live!:2006/12/26(火) 23:17:02.01 ID:JTdU2u2E
>>128
HAHAHA そういう意味だったか。失礼。
ここの運営者ではない。(ってか、運営者ならそんな誤解はしない)
130Trader@Live!:2006/12/26(火) 23:17:55.52 ID:khV8G0EP
HAHAHA!
131Trader@Live!:2006/12/26(火) 23:18:25.75 ID:GebNT63s
今確認したけど、FXプライムのユロドル、
スプレッドは5だな。
132Trader@Live!:2006/12/26(火) 23:48:28.98 ID:ZW6VIcOb
FX−REAL お客様感謝  VISAギフト券プレゼントキャンペーン!!

手数料ゼロ円で、さらに
『2007年3月まで、毎月もらえる、毎月最大50,000円分をゲットしよう』
期間:2006年1月2日(火)〜2007年3月30日(金)(当日入金確認迄)
対象:2006年12月15日までに口座開設された方全員
内容:毎月のお取引量によります(取引量の定義と致しまして、決済は含みません)。
   また、取引量の繰越はできません。
   ギフト券の発送は、月末締めの翌月末を予定致しております。

  Aコース     50万通貨以上のお取引   VISAギフト券3,000円分
  Bコース    150万通貨以上のお取引    VISAギフト券5,000円分
  Cコース    250万通貨以上のお取引    VISAギフト券10,000円分
  Dコース    500万通貨以上のお取引    VISAギフト券20,000円分
  Eコース  1,000万通貨以上のお取引    VISAギフト券50,000円分

口座2つ作って両建てすりゃいくらでも儲かっちゃうな。
他でもいいけど。
133Trader@Live!:2006/12/27(水) 00:06:02.73 ID:JTdU2u2E
>>132
スプレッド分の手数料を払ってギフト券を買ってるようなもんだ・・・・。
134Trader@Live!:2006/12/27(水) 01:24:28.93 ID:P7y7KfxC
税金的にはスプ0で手数料有の方がいいんだけどな。
135Trader@Live!:2006/12/27(水) 07:59:49.94 ID:+RfgfgJ1
>>134
毎年のように繰り返される勘違い。
136Trader@Live!:2006/12/27(水) 09:06:31.23 ID:+Fr/npjq
>>135
釣りにマジレスマン化す臭い
137Trader@Live!:2006/12/27(水) 10:11:40.76 ID:QsUP8vO2
誰か詳しい人、テンプレに土日やクリスマス以外の24時間、メンテなしで取引できる業者のリストを追加してくれないか?
138Trader@Live!:2006/12/27(水) 10:25:29.86 ID:7El3l52Y
国内系はロールオーバー前後に止まるのが普通だが

こんなとこ見るより自分で調べた方が早いし確実
全業者一覧の載ってるサイトはいくつもある
139Trader@Live!:2006/12/27(水) 10:28:35.47 ID:jFd1wNhZ
>>137
だいたい、土日、休日(クリスマス含む)ほかはいつでも取引できる、ってのがデフォなんじゃないのか?
FXOはいけるぞ。
140ドル円予報士 ◆HOZlQYR1MY :2006/12/27(水) 10:34:07.63 ID:QsUP8vO2
>>139
マネパやガイコムは、ロールオーバー前後に10分前後のメンテがなかったっけ?
141Trader@Live!:2006/12/27(水) 10:35:18.06 ID:QsUP8vO2
あ、コテ出すつもりなかったので、消しで。
142Trader@Live!:2006/12/27(水) 12:32:22.81 ID:SKzUuoGa
ガイコムって外為どっと込むだよね?だったらロールオーバーのメンテはないよ。
マネパは5〜10分あるよ。
143Trader@Live!:2006/12/27(水) 14:19:19.49 ID:IqO+p0sM
重要指標時にスプレッド拡大なく、成り行き(指し値ではない)で注文がすんなり通る業者ってどこなんかね?
羊飼いのとこみると、JNS、マネパ、FXプライムとか書いてあるけどほんとかね?
このスレ見るとマネパは反応遅いそうだし、FXプライムは手数料高いし
よかったら教えてくれ
このスレによく出てくる「GMO」ってのはなしでよろしく
144Trader@Live!:2006/12/27(水) 14:47:31.94 ID:scArrtuL
すんなり通りさえすれば盛大にスリップしてもいい?
145Trader@Live!:2006/12/27(水) 14:49:28.40 ID:/tKPvsl5
ヒロセのデモ、どうして今この時間に動かないのか知りたい…
146Trader@Live!:2006/12/27(水) 14:52:42.26 ID:jFd1wNhZ
>>145
地震、断線。もちっとしらべてからこい。
147145:2006/12/27(水) 15:00:50.97 ID:/tKPvsl5
ヒロセの掲示板の存在を忘れてた…
申し訳ない…ろくに調べなかった自分が迂闊でした。
148Trader@Live!:2006/12/27(水) 15:18:34.84 ID:OW8mwTU0
羊飼いの情報かなりインチキが混じってるから真に受けるな。
JNS、マネパ、どっちもスプ広がるし。嘘だよ。
149Trader@Live!:2006/12/27(水) 16:44:25.48 ID:7El3l52Y
>>142
外コムNYクローズ前10分は約定しねえだろが
150Trader@Live!:2006/12/27(水) 16:47:36.78 ID:IqO+p0sM
>>144
スプレッド拡大なくすんなり通れば、スリップは構わない
どこかないかね?

>>148
ありがと
JNSもマネパも広がるんだな
どれぐらい広がるのか教えてくれれば助かる
151Trader@Live!:2006/12/27(水) 17:53:32.94 ID:UYbQ9ZMh
>>150
成行の話だよね?結論は、無い。
@重要指標時は約定できない
A約定できてもスプレッドが広がる
B約定できてもスリッページする
どの業者も、このいずれか。

昔はFXCMJも指し値は約定してたんだけど(逆指値はもともと保証無し)、
最近、指し値保証の約款を撤廃した。

FX業者がどうやって収益を上げているか考えれば、
雇用統計でもスプ広がらず、さくさく約定なんてあり得ないことがわかる。

どれくらいスプ広がるかは一概には言えないが、20〜30pips
特にSAXOはインターバンク直結だから広がりやすい。
つーかそもそも玄人は重要指標で取引しないよ。
152Trader@Live!:2006/12/27(水) 18:00:45.44 ID:UYbQ9ZMh
>>137
基本的に海外系はロールオーバーでは止まらない。
FXCMJ、FXOはOK。
くりっく、外コム系、ユニコム系、は止まる。
153Trader@Live!:2006/12/27(水) 20:17:01.88 ID:uLY92u0y
証券取引等監視委員会は22日、日本ファースト証券(東京)
を検査した結果、外国為替証拠金(FX)取引で、顧客の同意
を得ずに売買する「取引一任勘定」の契約を結ぶなど法令違反
が多数見つかったとして、金融庁に行政処分するよう勧告した。

 取引一任の客26人が計約4500万円の損失を被る一方、
同社は約7700万円の手数料を得た。望まない客に訪問や電話
でFX取引を勧誘したり、投資家を50人未満しか募集できない
有価証券を95人に勧めたりする法令違反も見つかった。
154Trader@Live!:2006/12/27(水) 21:00:47.82 ID:y1RJ/crS
やはり無名の業者は怖いね。
155Trader@Live!:2006/12/27(水) 21:40:21.13 ID:8g4AygtR
日本ファースト証券、CMだしてなかったっけ
156Trader@Live!:2006/12/27(水) 21:40:55.02 ID:D8Me97O1
ファースト証券て初夏ごろによくCMやってたな
157Trader@Live!:2006/12/27(水) 21:48:18.13 ID:QsUP8vO2
>>152
サンクス
158Trader@Live!:2006/12/28(木) 00:46:40.49 ID:Y77YWDrK
>>153
まだこんなことやってる業者あるんだw
FX怖い怖い。
159Trader@Live!:2006/12/28(木) 02:13:22.40 ID:vL7+UTHn
証券会社だから安心、なんてデタラメだったことがはっきりした。
大手専業が一番安心な気がする。
160Trader@Live!:2006/12/28(木) 02:21:53.60 ID:Fa0VbYDi
ジャパンネットバンクは大丈夫と思う…
161Trader@Live!:2006/12/28(木) 02:24:06.07 ID:YeWDcOXo
>>159
微妙なとこやね。
例えばオリックスと外コム、どっちが信頼性上かつったら、
オリックスの方が上じゃまいか。(両方信託)

GMOと外コムだったら外コムの方が上か。
162Trader@Live!:2006/12/28(木) 02:38:41.87 ID:UlrMA117
安心で言えば分散させてリスクを減らす事だな
大手だから安心なんて思わん方がええ
アホディーラー一人いれば大手だろうがすっ飛ぶw
163Trader@Live!:2006/12/28(木) 02:43:18.45 ID:YeWDcOXo
>>162
たしかに大和銀行はそれで傾いたからねw
164Trader@Live!:2006/12/28(木) 02:52:44.80 ID:lGoXJAUL
>>162
それなんてベアリ(ry
165112:2006/12/28(木) 03:23:12.60 ID:VK4m+92Q
>>113
>479 名前: Trader@Live! 2006/12/07(木) 08:26:55.40
>損益合算できないから税金取られて赤字か

とありますが、これは全く違う事に対して言ってるのでしょうか?
166Trader@Live!:2006/12/28(木) 04:31:19.04 ID:YeWDcOXo
意味わかんね
167Trader@Live!:2006/12/28(木) 06:50:28.48 ID:RbQxuf5g
>>165
どこの479? コピペ元のマネパ・>>113氏の言うように
総合課税グループでは通算可能。
(外貨預金の為替損益、非取引所取引(FX)、などの雑所得)
申告分離課税グループ(くりっくや先物)は、別に通算。って意味だと。

| http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B3%E5%91%8A%E5%88%86%E9%9B%A2%E8%AA%B2%E7%A8%8E
> 申告分離課税とは、確定申告の段階で、他の所得と合算せず、分離して課税する制度をいう。
168Trader@Live!:2006/12/28(木) 07:12:31.04 ID:Inm0wQlj
他の会社のスプ確認したが、今の時間のポン円が上田だけ13Pも離れてる。
169165:2006/12/28(木) 07:22:56.13 ID:VK4m+92Q
>>167
前スレ(その16)です、丁寧にご説明ありがとうございます。
170Trader@Live!:2006/12/28(木) 10:03:14.41 ID:Pdv8kzEW
おはよう
ODLセキュリティーズってだれかやってる?

手数料無料
スプドル円3銭、ポン円7銭、豪ドル円5銭
レバ100倍
通貨ペア40種以上
貴金属の証拠金取引も可能

って書いてあるんだけど・・・
171Trader@Live!:2006/12/28(木) 10:52:12.67 ID:9KWikXRp
松井のNetFXでナンピンによるLC幅引下げは出来ますか?
172Trader@Live!:2006/12/28(木) 11:07:40.76 ID:t+yannTx
ポジが増えたらLC幅は減るに決まってんだろ、常識的に考えて・・・
173Trader@Live!:2006/12/28(木) 15:35:14.99 ID:fMEWaje2
>>170
やりたければどうぞ
174Trader@Live!:2006/12/28(木) 15:53:57.84 ID:RhJwB9UC
>>170
HPは不親切だし、リスクの説明も見当たんない。
こりゃだめだ。

と中の人に。
175Trader@Live!:2006/12/28(木) 16:09:14.66 ID:hvID2SK7
決算報告が英語かよ…
会社そのものが怪しいとは思わないが、
日本の個人投資家をターゲットにする気があるようには見えないな
176Trader@Live!:2006/12/28(木) 16:09:19.25 ID:tEbQ94C4
>>170
ググったらそこのシステムを使っているらしいアトランティックトレードというのがあった。
スプは同じだが説明はこっちの方が充実している。評判の良し悪しは不明。
177Trader@Live!:2006/12/28(木) 16:18:33.31 ID:fMEWaje2
やっぱ信託が最低条件だよね
178Trader@Live!:2006/12/28(木) 17:31:57.97 ID:qwIEcJoU
>>170
セキュリティーズって名前を見ると
カイロ証券取引所のメンバー企業を思い出す。

セキュリテーとかセキュリテーズってついてる企業名がやたらに多いんだもん
179Trader@Live!:2006/12/28(木) 17:36:22.30 ID:t84ItSIr
>>178
〜セキュリティーズ = 証券会社
180Trader@Live!:2006/12/28(木) 21:14:14.15 ID:3OiI1I/N
>>143
FXプライムは、雇用統計のときでもスプ広がらないし、
成行(プライスを出さない完全な成行)だったら100%約定する。
反応もいつもと変わらず早い。
25日のクリスマス、くりっくはスプが倍ぐらいに広がったが、
FXプライムは朝7時からいつもと同じスプで出し続けていた。
派手さはないが、職人気質のプライドを感じる。
おまいら、今度見てみろよ。
181Trader@Live!:2006/12/28(木) 21:28:32.48 ID:DJuraO/r
>>170
>>176
アトランティックと同じシステムであれば、ツールがちょっとヤバイかな。
チャートがはっきりいって使えん。同時に見れるチャートは1種類のみ。
読み込み時間も遅い・・・。

ただ、スプはせまいのでちょっと嬉しい。
182Trader@Live!:2006/12/28(木) 21:39:11.87 ID:bfTnBYPC
OANDA申し込んできた。
以前評判よかったセンチュリー証券はリストにもあがってないんだな。
評判みてそこに申し込んだんだが。
今日産センチュリーってなってるけど
183Trader@Live!:2006/12/28(木) 21:41:28.47 ID:bfTnBYPC
>>179
securities っていいたら有価証券だけどね。
184Trader@Live!:2006/12/28(木) 21:55:07.30 ID:wIV6VkbN
海外はリスク高くねえ
185Trader@Live!:2006/12/28(木) 22:03:08.10 ID:OkP2dyyY
海外はリスク高くてねえ
186Trader@Live!:2006/12/28(木) 22:24:47.84 ID:bd2CaK7B
海外はリスク高くねえか
187Trader@Live!:2006/12/28(木) 22:39:34.94 ID:sk0fg1xu
スプレッド + (手数料 x 2) = USD/JPY取引コスト


マネパ         : 4+ 0x2= 4 信託、資2.75億、ランド1万可、携帯○、レバ100
G M O証券      : 4+ 0x2= 4 資12.5億、携帯07年、レバ100

すばる証券      : 3+ 0x2= 3 信託、資2.27億、一律1万円(取引ロット数×1万円)両建て可、レバ 70-200
OANDA       .: 2+ 0x2= 2 鯖弱?1通貨単位可・本社はNY・英語のみ、日本語不可、レバ50
AFT           : 3+ 0x2= 3 資0.6億、GFT系、チャート良、携帯○、レバ100
MJ            : 3+ 0x2= 3 資0.9億、GFT系、チャート良、携帯○、レバ100
サザ          : 3+ 0x2= 3 資0.5億、GFT系、チャート良、携帯○、レバ100
FXA証券       : 3+ 0x2= 3 資0.7億、鯖弱い?指値スルー?チャート良、レバ100
CMS          : 3+ 0x2= 3 鯖弱い?指値スルー?チャート良、レバ400
外為オンライン    .: 3+ 0x2= 3 資1.6億  鯖最弱、初回入金額 5,000円以上、携帯○、レバ200
JNS          : 2+ 1x2= 4 信託、資3億、5000通貨単位、
FXonline        ..: 5+ 0x2= 5 信託、鯖弱い?成行再提示頻発、チャート上から注文可能、携帯ドコモ900系のみ、レバ200
FXCM−J        : 5+ 0x2= 5 信託、鯖弱い?指標スキャルやるとブラックリスト入り→ディーラーチェック、証拠金一律2万


くりっく365はこっち
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1156593790/
188Trader@Live!:2006/12/28(木) 22:45:12.21 ID:DJuraO/r
189Trader@Live!:2006/12/28(木) 23:00:03.31 ID:c7BjSIM2
OANDAってドル口座だよね?
今のレート(119円近く)で入金するのは嫌だなぁ。
190Trader@Live!:2006/12/28(木) 23:01:57.52 ID:wIV6VkbN
海外はパスかな。なごりおしいが。
191Trader@Live!:2006/12/28(木) 23:07:37.04 ID:dDzn+PRP
スプレッド + (手数料 x 2) = USD/JPY取引コスト

OANDA       .: 2+ 0x2= 2 鯖弱?1通貨単位可・本社はNY・英語のみ、日本語不可、レバ50
AFT           : 3+ 0x2= 3 資0.6億、GFT系、チャート良、携帯○、レバ100
MJ            : 3+ 0x2= 3 資0.9億、GFT系、チャート良、携帯○、レバ100
サザ          : 3+ 0x2= 3 資0.5億、GFT系、チャート良、携帯○、レバ100
FXA証券       : 3+ 0x2= 3 資0.7億、鯖弱い?指値スルー?チャート良、レバ100
CMS          : 3+ 0x2= 3 鯖弱い?指値スルー?チャート良、レバ400
外為オンライン    .: 3+ 0x2= 3 資1.6億  鯖最弱、初回入金額 5,000円以上、携帯○、レバ200
すばる証券      ..: 3+ 0x2= 3 信託、資2.27億、一律1万円(取引ロット数×1万円)両建て可、レバ200、元ゲット証券
マネパ        . : 4+ 0x2= 4 信託、資2.75億、ランド1万可、携帯○、レバ100
G M O証券      ..: 4+ 0x2= 4 資12.5億、携帯07年、レバ100
JNS          : 2+ 1x2= 4 信託、資3億、5000通貨単位、
FXonline        .: 5+ 0x2= 5 信託、鯖弱い?成行再提示頻発、チャート上から注文可能、携帯ドコモ900系のみ、レバ200
FXCM−J        : 5+ 0x2= 5 信託、鯖弱い?指標スキャルやるとブラックリスト入り→ディーラーチェック、証拠金一律2万

くりっく365はこっち
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1167147428/
192Trader@Live!:2006/12/28(木) 23:11:54.45 ID:sk0fg1xu
スプレッド + (手数料 x 2) = USD/JPY取引コスト


マネパ         : 4+ 0x2= 4 信託、資2.75億、ランド1万可、携帯○、レバ100
G M O証券      : 4+ 0x2= 4 資12.5億、携帯07年、レバ100
すばる証券      : 3+ 0x2= 3 信託 資2.27億 一律1万円(取引ロット数×1万円)両建可 レバ 70-200
AFT           : 3+ 0x2= 3 資0.6億、GFT系、チャート良、携帯○、レバ100
MJ            : 3+ 0x2= 3 資0.9億、GFT系、チャート良、携帯○、レバ100
サザ          : 3+ 0x2= 3 資0.5億、GFT系、チャート良、携帯○、レバ100
FXA証券       : 3+ 0x2= 3 資0.7億、鯖弱い?指値スルー?チャート良、レバ100
OANDA       .: 2+ 0x2= 2 鯖弱?1通貨単位可・本社はNY・英語のみ? 日本語不可? レバ50
CMS          : 3+ 0x2= 3 鯖弱い?指値スルー?チャート良、レバ400
外為オンライン    .: 3+ 0x2= 3 資1.6億  鯖弱? 初回入金額 5,000円以上、携帯○、レバ200
JNS          : 2+ 1x2= 4 信託、資3億、5000通貨単位、
FXonline        ..: 5+ 0x2= 5 信託、鯖弱? 成行再提示頻発? チャート上から注文可能、携帯ドコモ900系のみ、レバ200
FXCM−J        : 5+ 0x2= 5 信託、鯖弱? 指標スキャルやるとブラックリスト入り→ディーラーチェック? 証拠金一律2万


くりっく365はどっち?

http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1167147428/6

http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1156593790/
193Trader@Live!:2006/12/28(木) 23:14:50.38 ID:wIV6VkbN
海外に送金しやる人ってどれくらいいるの?(批判で無く知りたいだけ)
194Trader@Live!:2006/12/28(木) 23:22:48.91 ID:dDzn+PRP
スプレッド + (手数料 x 2) = USD/JPY取引コスト

OANDA       ..: 2+ 0x2= 2 鯖弱?1通貨単位可・本社はNY・英語のみ、日本語不可、レバ50
GFT系(MJ,サザ,AFT): 3+ 0x2= 3 チャート良、携帯○、レバ100
CMS          : 3+ 0x2= 3 鯖弱い?指値スルー?チャート良、レバ400
FXA証券      . : 3+ 0x2= 3 資0.7億、鯖弱い?指値スルー?チャート良、レバ100
外為オンライン    .: 3+ 0x2= 3 資1.6億  鯖最弱、初回入金額 5,000円以上、携帯○、レバ200
121FX        .: 3+ 0x2= 3 資1.15億、億鯖弱い?本社は中国・IFX、分別保管、サーバーダウンで取引無効、レバ200程
すばる証券      ..: 3+ 0x2= 3 信託、資2.27億、一律1万円(取引ロット数×1万円)両建て可、レバ200、元ゲット証券
マネパ        . : 4+ 0x2= 4 信託、資2.75億、ランド1万可、携帯○、レバ100
G M O証券      ..: 4+ 0x2= 4 資12.5億、携帯07年、レバ100
JNS         ...: 2+ 1x2= 4 信託、資3億、5000通貨単位、
FXonline        .: 5+ 0x2= 5 信託、鯖弱い?成行再提示頻発、チャート上から注文可能、携帯ドコモ900系のみ、レバ200
FXCM−J        : 5+ 0x2= 5 信託、鯖弱い?指標スキャルやるとブラックリスト入り→ディーラーチェック、証拠金一律2万
豊証券          ...: 5+ 0x2= 5 社員の対応は10時〜、携帯○、レバ20
三貴商事FX24   .. : 5+ 0x2= 5 信託、鯖弱い?スプレッドは可変、携帯○(成行・(逆)指値)
ヒロセ通商FX2ミニ . : 3+ 1.5x2= 6 1000通貨単位(保証金500円)、携帯○、レバ500程、ミニじゃないのは3+1x2=5

くりっく365はこっち
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1167147428/
195Trader@Live!:2006/12/28(木) 23:24:41.86 ID:dDzn+PRP
>>193
ゼロに近いんじゃないの
196Trader@Live!:2006/12/28(木) 23:25:49.64 ID:eqlY2geE
大勢いる
輸出入も海外取引
海の向こうが怖いとワールドワイズにお仕事ができませんが?
(批判で無く率直なレス)

197Trader@Live!:2006/12/28(木) 23:26:00.07 ID:E1BegATX
で、どこがオススメよ
198Trader@Live!:2006/12/28(木) 23:27:12.51 ID:sk0fg1xu
スプレッド + (手数料 x 2) = USD/JPY取引コスト


マネパ         : 4+ 0x2= 4 信託、資2.75億、ランド1万可、携帯○、レバ100
G M O証券      : 4+ 0x2= 4 資12.5億、携帯07年、レバ100
すばる証券      : 3+ 0x2= 3 信託 資2.27億 一律1万円(取引ロット数×1万円)両建可 レバ 70-200
AFT           : 3+ 0x2= 3 資0.6億、GFT系、チャート良、携帯○、レバ100
MJ            : 3+ 0x2= 3 資0.9億、GFT系、チャート良、携帯○、レバ100
サザ          : 3+ 0x2= 3 資0.5億、GFT系、チャート良、携帯○、レバ100
FXA証券       : 3+ 0x2= 3 資0.7億、鯖弱い?指値スルー?チャート良、レバ100
OANDA       .: 2+ 0x2= 2 鯖弱?1通貨単位可・本社はNY・英語のみ? 日本語不可? レバ50
CMS          : 3+ 0x2= 3 鯖弱い?指値スルー?チャート良、レバ400
外為オンライン    .: 3+ 0x2= 3 資1.6億  鯖弱? 初回入金額 5,000円以上、携帯○、レバ200
JNS          : 2+ 1x2= 4 信託、資3億、5000通貨単位、
FXonline        ..: 5+ 0x2= 5 信託、鯖弱? 成行再提示頻発? チャート上から注文可能、携帯ドコモ900系のみ、レバ200
FXCM−J        : 5+ 0x2= 5 信託、鯖弱? 指標スキャルやるとブラックリスト入り→ディーラーチェック? 証拠金一律2万


くりっく365はどっち?

http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1167147428/6

http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1156593790/
199Trader@Live!:2006/12/28(木) 23:27:54.14 ID:dDzn+PRP
スプレッド + (手数料 x 2) = USD/JPY取引コスト

OANDA       ..: 2+ 0x2= 2 鯖弱?1通貨単位可・本社はNY・英語のみ、日本語不可、レバ50
GFT系(MJ,サザ,AFT): 3+ 0x2= 3 チャート良、携帯○、レバ100
CMS          : 3+ 0x2= 3 鯖弱い?指値スルー?チャート良、レバ400
FXA証券      . : 3+ 0x2= 3 資0.7億、鯖弱い?指値スルー?チャート良、レバ100
外為オンライン    .: 3+ 0x2= 3 資1.6億  鯖最弱、初回入金額 5,000円以上、携帯○、レバ200
121FX        .: 3+ 0x2= 3 資1.15億、億鯖弱い?本社は中国・IFX、分別保管、サーバーダウンで取引無効、レバ200程
すばる証券      ..: 3+ 0x2= 3 信託、資2.27億、一律1万円(取引ロット数×1万円)両建て可、レバ200、元ゲット証券
マネパ        . : 4+ 0x2= 4 信託、資2.75億、ランド1万可、携帯○、レバ100
G M O証券      ..: 4+ 0x2= 4 資12.5億、携帯07年、レバ100
JNS         ...: 2+ 1x2= 4 信託、資3億、5000通貨単位、
FXonline        .: 5+ 0x2= 5 信託、鯖弱い?成行再提示頻発、チャート上から注文可能、携帯ドコモ900系のみ、レバ200
FXCM−J        : 5+ 0x2= 5 信託、鯖弱い?指標スキャルやるとブラックリスト入り→ディーラーチェック、証拠金一律2万
豊証券          ...: 5+ 0x2= 5 社員の対応は10時〜、携帯○、レバ20
三貴商事FX24   .. : 5+ 0x2= 5 信託、鯖弱い?スプレッドは可変、携帯○(成行・(逆)指値)
ヒロセ通商FX2ミニ . : 3+ 1.5x2= 6 1000通貨単位(保証金500円)、携帯○、レバ500程、ミニじゃないのは3+1x2=5

くりっく365はこっち
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1167147428/
200Trader@Live!:2006/12/28(木) 23:28:42.38 ID:dDzn+PRP
201Trader@Live!:2006/12/28(木) 23:36:38.31 ID:dDzn+PRP
>> ID:sk0fg1xu
「元ゲット証券」の一言が気にくわないかもしれないけど、諦めろw
202Trader@Live!:2006/12/28(木) 23:36:50.37 ID:sk0fg1xu
スプレッド + (手数料 x 2) = USD/JPY取引コスト

マネパ         : 4+ 0x2= 4 信託、資2.75億、ランド1万可、携帯○、レバ100
G M O証券      : 4+ 0x2= 4 資12.5億、携帯07年、レバ100
すばる証券      : 3+ 0x2= 3 信託 資2.27億 一律1万円(取引ロット数×1万円)両建可 レバ 70-200
豊証券          ...: 5+ 0x2= 5 社員の対応は10時〜?、携帯○、レバ20
三貴商事FX24   .. : 5+ 0x2= 5 信託、鯖弱?スプレッドは可変、携帯○(成行・(逆)指値)
ヒロセ通商FX2ミニ . : 3+ 1.5x2= 6 1000通貨単位(保証金500円)、携帯○、レバ400程?、ミニじゃないのは3+1x2=5
AFT           : 3+ 0x2= 3 資0.6億、GFT系、チャート良、携帯○、レバ100
MJ            : 3+ 0x2= 3 資0.9億、GFT系、チャート良、携帯○、レバ100
サザ          : 3+ 0x2= 3 資0.5億、GFT系、チャート良、携帯○、レバ100
FXA証券       : 3+ 0x2= 3 資0.7億、鯖弱い?指値スルー?チャート良、レバ100
OANDA       .: 2+ 0x2= 2 鯖弱?1通貨単位可・本社はNY・英語のみ? 日本語不可? レバ50
CMS          : 3+ 0x2= 3 鯖弱い?指値スルー?チャート良、レバ400
外為オンライン    .: 3+ 0x2= 3 資1.6億  鯖弱? 初回入金額 5,000円以上、携帯○、レバ200
JNS          : 2+ 1x2= 4 信託、資3億、5000通貨単位、
FXonline        ..: 5+ 0x2= 5 信託、鯖弱? 成行再提示頻発? チャート上から注文可能、携帯ドコモ900系のみ、レバ200
FXCM−J        : 5+ 0x2= 5 信託、鯖弱? 指標スキャルやるとブラックリスト入り→ディーラーチェック? 証拠金一律2万
豊証券          ...: 5+ 0x2= 5 社員の対応は10時〜、携帯○、レバ20
三貴商事FX24   .. : 5+ 0x2= 5 信託、鯖弱い?スプレッド可変、携帯○(成行・(逆)指値)
ヒロセ通商FX2ミニ . : 3+ 1.5x2= 6 1000通貨単位(保証金500円)、携帯○、レバ400程、ミニじゃないのは3+1x2=5
203Trader@Live!:2006/12/28(木) 23:37:30.77 ID:dDzn+PRP
スプレッド + (手数料 x 2) = USD/JPY取引コスト

OANDA       ..: 2+ 0x2= 2 鯖弱?1通貨単位可・本社はNY・英語のみ、日本語不可、レバ50
GFT系(MJ,サザ,AFT): 3+ 0x2= 3 チャート良、携帯○、レバ100
CMS          : 3+ 0x2= 3 鯖弱い?指値スルー?チャート良、レバ400
FXA証券      . : 3+ 0x2= 3 資0.7億、鯖弱い?指値スルー?チャート良、レバ100
外為オンライン    .: 3+ 0x2= 3 資1.6億  鯖最弱、初回入金額 5,000円以上、携帯○、レバ200
121FX        .: 3+ 0x2= 3 資1.15億、億鯖弱い?本社は中国・IFX、分別保管、サーバーダウンで取引無効、レバ200程
すばる証券      ..: 3+ 0x2= 3 信託、資2.27億、一律1万円(取引ロット数×1万円)両建て可、レバ200、元ゲット証券
マネパ        . : 4+ 0x2= 4 信託、資2.75億、ランド1万可、携帯○、レバ100
G M O証券      ..: 4+ 0x2= 4 資12.5億、携帯07年、レバ100
JNS         ...: 2+ 1x2= 4 信託、資3億、5000通貨単位、
FXonline        .: 5+ 0x2= 5 信託、鯖弱い?成行再提示頻発、チャート上から注文可能、携帯ドコモ900系のみ、レバ200
FXCM−J        : 5+ 0x2= 5 信託、鯖弱い?指標スキャルやるとブラックリスト入り→ディーラーチェック、証拠金一律2万
豊証券          ...: 5+ 0x2= 5 社員の対応は10時〜、携帯○、レバ20
三貴商事FX24   .. : 5+ 0x2= 5 信託、鯖弱い?スプレッドは可変、携帯○(成行・(逆)指値)
ヒロセ通商FX2ミニ . : 3+ 1.5x2= 6 1000通貨単位(保証金500円)、携帯○、レバ500程、ミニじゃないのは3+1x2=5

くりっく365はこっち
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1167147428/
204Trader@Live!:2006/12/28(木) 23:38:31.15 ID:aexTDxVl
必死すぎwwwww
205Trader@Live!:2006/12/28(木) 23:39:25.73 ID:sk0fg1xu

誰だおまえ? ヨゴレの一言なんか気にならないから心配すんな
206Trader@Live!:2006/12/28(木) 23:39:29.97 ID:dDzn+PRP
ID:sk0fg1xu はすばるの工作員と見たが。
207Trader@Live!:2006/12/28(木) 23:43:45.98 ID:sk0fg1xu
スプレッド + (手数料 x 2) = USD/JPY取引コスト

マネパ         : 4+ 0x2= 4 信託、資2.75億、ランド1万可、携帯○、レバ100
G M O証券      : 4+ 0x2= 4 資12.5億、携帯07年、レバ100
すばる証券      : 3+ 0x2= 3 信託 資2.27億 一律1万円(取引ロット数×1万円)両建可 レバ 70-200
豊証券          ...: 5+ 0x2= 5 社員の対応は10時〜?、携帯○、レバ20
三貴商事FX24   .. : 5+ 0x2= 5 信託、鯖弱?スプレッドは可変、携帯○(成行・(逆)指値)
ヒロセ通商FX2ミニ . : 3+ 1.5x2= 6 1000通貨単位(保証金500円)、携帯○、レバ400程?、ミニじゃないのは3+1x2=5
AFT           : 3+ 0x2= 3 資0.6億、GFT系、チャート良、携帯○、レバ100
MJ            : 3+ 0x2= 3 資0.9億、GFT系、チャート良、携帯○、レバ100
サザ          : 3+ 0x2= 3 資0.5億、GFT系、チャート良、携帯○、レバ100
FXA証券       : 3+ 0x2= 3 資0.7億、鯖弱い?指値スルー?チャート良、レバ100
OANDA       .: 2+ 0x2= 2 鯖弱?1通貨単位可・本社はNY・英語のみ? 日本語不可? レバ50
CMS          : 3+ 0x2= 3 鯖弱い?指値スルー?チャート良、レバ400
外為オンライン    .: 3+ 0x2= 3 資1.6億  鯖弱? 初回入金額 5,000円以上、携帯○、レバ200
JNS          : 2+ 1x2= 4 信託、資3億、5000通貨単位、
FXonline        ..: 5+ 0x2= 5 信託、鯖弱? 成行再提示頻発? チャート上から注文可能、携帯ドコモ900系のみ、レバ200
FXCM−J        : 5+ 0x2= 5 信託、鯖弱? 指標スキャルやるとブラックリスト入り→ディーラーチェック? 証拠金一律2万
208Trader@Live!:2006/12/28(木) 23:44:46.74 ID:dDzn+PRP
必死すぎて哀れw
209Trader@Live!:2006/12/28(木) 23:46:11.43 ID:aexTDxVl
>>207
順番バラバラやんw
210Trader@Live!:2006/12/28(木) 23:46:27.95 ID:sk0fg1xu

ひまつぶしの相手だ カスWWW
211Trader@Live!:2006/12/28(木) 23:49:21.59 ID:bfTnBYPC
なんで海外はこんなに敬遠されてるの?
212Trader@Live!:2006/12/28(木) 23:52:01.50 ID:dDzn+PRP
すばるって詐欺くさいよね。
前身がゲット証券。
213Trader@Live!:2006/12/28(木) 23:52:23.03 ID:/xn18wzG
カスと言われて飛んできました
214Trader@Live!:2006/12/28(木) 23:54:16.54 ID:dDzn+PRP
T.ゲット証券株式会社
1.事実関係
ゲット証券株式会社(以下「ゲット証券」という。)に対する証券取引等監視委員会(以
下「監視委員会」という。)の検査の結果、次のとおり、法令違反行為が認められた。
(1) 実勢を反映しない作為的相場が形成されることを知りながら一連の有価証券の売買
取引の受託等をする行為
@ 同社代表取締役社長、取締役営業第一部長(当時)、営業第一部次長(当時)及び営
業部長は、その業務に関し、平成13 年6月5日から平成14 年10 月28 日の間、株式
会社キャッツ株式に係る相場操縦事件の犯則嫌疑者(告発と同時に起訴。以下「被告
人」という。)が、高指値注文の連続発注による買付け等の方法により、当該株式の引
上げを意図していることを知りながら、当該株式の売買注文を受託、執行した。
A 同社の行った上記行為は、証券取引法第42 条第1項第9号に基づく証券会社の行為
規制等に関する内閣府令第4条第3号に規定する「実勢を反映しない作為的相場が形
成されることとなることを知りながら一連の有価証券の売買取引の受託等をする行
為」に該当すると認められる。
(2) なりすましの疑いのある取引について本人確認を行わない行為
@ 同社は、平成15 年1月6日以降、本件被告人が複数の法人口座において、当該法人
になりすまして取引を行っていることを知りながら、本人確認を行わないまま、取引
を受託、執行した。
A 同社の行った上記行為は、金融機関等による顧客等の本人確認等に関する法律施行
令第3条第1項第29 号に規定する「取引の相手方が取引の名義人又は代表者等になり
すましている疑いがある場合における当該取引」を行うに際し本人確認を行わない行
為に該当し、金融機関等による顧客等の本人確認等に関する法律第3条第1項に違反
すると認められる。
(3) 内部管理の不備及び証券会社としての不適切な業務運営等
同社において、上記の法令違反行為が発生したことは、以下のような要因によるもの
と認められる。
@ 監査部は、社内基準等から問題と思われる受注が継続されていたことを認識し、ま
た、東京証券取引所への取次ぎ証券会社から注意喚起が行われたにもかかわらず、取
引停止等の実効性のある措置を講じていない。
A 同社は、被告人に係る複数の信用取引口座に対し、代表取締役社長の特例承認等に
より、過大な信用供与を行うなど、被告人による大量の取引を可能なものとしており、
証券会社として極めて不適切な業務運営を行っている。
B 役員及びコンプライアンス担当者は、コンプライアンスに対する意識が著しく欠如
する等、適切な業務執行を実現するための姿勢が見られず、その責務を果たしていな
い。
このように、同社は、代表取締役社長を初めとする経営陣等のコンプライアンスの重
要性に対する認識が著しく欠如していること等から、被告人の法令違反行為を含む不適
切な行為に加担し、かつ管理部門もそれらを知りながら容認している等、内部管理に極
めて問題があると認められるとともに、証券会社としての業務運営上、重大な不備があ
ると認められる。
2.処分及び勧告の内容
以上のことから、ゲット証券に対し、次のとおり処分及び勧告を行った。
(1) 定款第25 条第1項の規定に基づく処分
過怠金4,000 万円を賦課する。
(2) 定款第26 条の規定に基づく勧告
法令、諸規則の遵守の徹底及び実効ある内部管理体制の確立に取り組むよう勧告
する。
215Trader@Live!:2006/12/29(金) 00:03:01.29 ID:fDF0qSMV
>> ID:sk0fg1xu
さりげなくテンプレに入れとけばいいのに。
さすがすばる証券=元ゲット証券。ジェットやGMOと同じ臭いがする。
216Trader@Live!:2006/12/29(金) 00:04:23.56 ID:hVF3mGhC
ID:dDzn+PRP
おまえ、すばるの前身に随分ヤラレたんだろ?
すばるが嫌いだとかどうだとかは俺には関係ないが
それより俺と遊びたいのか?
遊びたいんだったら、どうやったら直接遊べるか・・

ちょっと一緒に考えてくれや。
あ。ヤラレすぎでお金持ってない奴とは遊んでやらんぜ♪
217Trader@Live!:2006/12/29(金) 00:07:19.78 ID:fDF0qSMV
すばる社員キタ━━━(´∀`)━━━━!!
218Trader@Live!:2006/12/29(金) 00:11:58.64 ID:hVF3mGhC
どいつが、すばるの社員だよ?
すばるが憎い奴はすばるにあたれ!

俺がすばるの社員・工作員とは早合点だ 
すばるで儲けてるんで、たまたまよ載せただけよ、わかる?
219Trader@Live!:2006/12/29(金) 00:12:44.72 ID:2lXsMkou
さらばス・バ・ル・よーーーーーーーーーーーー
220Trader@Live!:2006/12/29(金) 00:14:50.01 ID:fDF0qSMV
>>218
関係者であることをゲロッちゃだめでしょ!!!!
221Trader@Live!:2006/12/29(金) 00:16:32.14 ID:fDF0qSMV
218 名前:Trader@Live! 本日のレス 投稿日:2006/12/29(金) 00:11:58.64 ID:hVF3mGhC
俺がすばるの社員・工作員とは早合点だ 

 す ば る で 儲 け て る ん で、
 た ま た ま よ 載 せ た だ け よ 、 わ か る ?


wwwwwwwwwwwwww
222Trader@Live!:2006/12/29(金) 00:18:21.90 ID:PITiWKgv
う、嘘くせえww
223Trader@Live!:2006/12/29(金) 00:21:15.46 ID:hVF3mGhC
利用者だが、関係者になるのか?
4口座ある中の一口座だよすばるは

自演かも知れんが、おもしろいな おまえら 
224Trader@Live!:2006/12/29(金) 00:22:15.63 ID:fDF0qSMV
はいはいw
225Trader@Live!:2006/12/29(金) 00:23:01.23 ID:fDF0qSMV
あの必死さは たまたま とは言えンと思うがw
226Trader@Live!:2006/12/29(金) 00:23:55.74 ID:hVF3mGhC

ははぁ〜ん おまいら儲けてないな?
教えてやろか、儲け方ヲ ん?

227Trader@Live!:2006/12/29(金) 00:27:05.70 ID:KpN2LPD0
>>226
是非(  ̄ー ̄)
228Trader@Live!:2006/12/29(金) 00:32:07.11 ID:PITiWKgv
市況1からきますた。
すばる証券の社員と遊べるスレはここですか?
229Trader@Live!:2006/12/29(金) 00:40:50.65 ID:hVF3mGhC
>>227
マジレスは不得手だが、投資可能資金総額はいくらある?

>>228
ふふふ、、またでてきたか? ※俺はちがうぞ。。

230Trader@Live!:2006/12/29(金) 00:57:36.62 ID:KpN2LPD0
>>229
ごめんなさい
まだ始める前でいろいろ歩いててココに来たのです><

とりあえず50万ぐらいじゃ話にならないですかね?
231Trader@Live!:2006/12/29(金) 01:03:04.14 ID:fDF0qSMV
>>191にはすばるがちゃんと入ってるけど、それでは満足できなかったのか、
その後も意味のわからん表>>207を貼り続けた理由は何なんだろう。。。
232Trader@Live!:2006/12/29(金) 01:06:14.34 ID:fDF0qSMV

218 名前:Trader@Live! 本日のレス 投稿日:2006/12/29(金) 00:11:58.64 ID:hVF3mGhC
俺がすばるの社員・工作員とは早合点だ 

 す ば る で 儲 け て る ん で、
 た ま た ま よ 載 せ た だ け よ 、 わ か る ?
233Trader@Live!:2006/12/29(金) 01:12:21.10 ID:fDF0qSMV
205 名前:Trader@Live! 投稿日:2006/12/28(木) 23:39:25.73 ID:sk0fg1xu

誰だおまえ? ヨゴレの一言なんか気にならないから心配すんな

210 名前:Trader@Live! 投稿日:2006/12/28(木) 23:46:27.95 ID:sk0fg1xu

ひまつぶしの相手だ カスWWW

216 名前:Trader@Live! 本日のレス 投稿日:2006/12/29(金) 00:04:23.56 ID:hVF3mGhC
ID:dDzn+PRP
おまえ、すばるの前身に随分ヤラレたんだろ?
すばるが嫌いだとかどうだとかは俺には関係ないが
それより俺と遊びたいのか?
遊びたいんだったら、どうやったら直接遊べるか・・

ちょっと一緒に考えてくれや。
あ。ヤラレすぎでお金持ってない奴とは遊んでやらんぜ♪

218 名前:Trader@Live! 本日のレス 投稿日:2006/12/29(金) 00:11:58.64 ID:hVF3mGhC
どいつが、すばるの社員だよ?
すばるが憎い奴はすばるにあたれ!

俺がすばるの社員・工作員とは早合点だ 
すばるで儲けてるんで、たまたまよ載せただけよ、わかる?

223 名前:Trader@Live! 本日のレス 投稿日:2006/12/29(金) 00:21:15.46 ID:hVF3mGhC
利用者だが、関係者になるのか?
4口座ある中の一口座だよすばるは

自演かも知れんが、おもしろいな おまえら 

226 名前:Trader@Live! 本日のレス 投稿日:2006/12/29(金) 00:23:55.74 ID:hVF3mGhC

ははぁ〜ん おまいら儲けてないな?
教えてやろか、儲け方ヲ ん?

229 名前:Trader@Live! 本日のレス 投稿日:2006/12/29(金) 00:40:50.65 ID:hVF3mGhC
>>227
マジレスは不得手だが、投資可能資金総額はいくらある?

>>228
ふふふ、、またでてきたか? ※俺はちがうぞ。。
234Trader@Live!:2006/12/29(金) 01:45:43.75 ID:hVF3mGhC
>>230
健闘を祈ります☆

>>231-233 ID:fDF0qSMV 何がしたいのかな? 陰湿根暗くんか?
もっとよくログってみろ、先に仕掛けてきたのはコイツのほうだからさ
ID指名でな だから相手になってやってるのよ。 

>>191 :Trader@Live!:2006/12/28(木) 23:07:37.04 ID:dDzn+PRP
>>201 :Trader@Live!:2006/12/28(木) 23:36:38.31 ID:dDzn+PRP
>> ID:sk0fg1xu
「元ゲット証券」の一言が気にくわないかもしれないけど、諦めろw






235Trader@Live!:2006/12/29(金) 02:03:10.64 ID:hVF3mGhC
各々自由に書き込んでんだよ
直接会う事はねえと踏んで余計なチャチャいれんなよ。
そんな奴は弱虫陰湿根暗くんにみえてしまうからよ。
236Trader@Live!:2006/12/29(金) 02:04:19.62 ID:hVF3mGhC
スプレッド + (手数料 x 2) = USD/JPY取引コスト

マネパ         : 4+ 0x2= 4 信託、資2.75億、ランド1万可、携帯○、レバ100
G M O証券      : 4+ 0x2= 4 資12.5億、携帯07年、レバ100
すばる証券      : 3+ 0x2= 3 信託 資2.27億 一律1万円(取引ロット数×1万円)両建可 レバ 70-200
豊証券          ...: 5+ 0x2= 5 社員の対応は10時〜?、携帯○、レバ20
三貴商事FX24   .. : 5+ 0x2= 5 信託、鯖弱?スプレッドは可変、携帯○(成行・(逆)指値)
ヒロセ通商FX2ミニ . : 3+ 1.5x2= 6 1000通貨単位(保証金500円)、携帯○、レバ400程?、ミニじゃないのは3+1x2=5
AFT           : 3+ 0x2= 3 資0.6億、GFT系、チャート良、携帯○、レバ100
MJ            : 3+ 0x2= 3 資0.9億、GFT系、チャート良、携帯○、レバ100
サザ          : 3+ 0x2= 3 資0.5億、GFT系、チャート良、携帯○、レバ100
FXA証券       : 3+ 0x2= 3 資0.7億、鯖弱い?指値スルー?チャート良、レバ100
OANDA       .: 2+ 0x2= 2 鯖弱?1通貨単位可・本社はNY・英語のみ? 日本語不可? レバ50
CMS          : 3+ 0x2= 3 鯖弱い?指値スルー?チャート良、レバ400
外為オンライン    .: 3+ 0x2= 3 資1.6億  鯖弱? 初回入金額 5,000円以上、携帯○、レバ200
JNS          : 2+ 1x2= 4 信託、資3億、5000通貨単位、
FXonline        ..: 5+ 0x2= 5 信託、鯖弱? 成行再提示頻発? チャート上から注文可能、携帯ドコモ900系のみ、レバ200
FXCM−J        : 5+ 0x2= 5 信託、鯖弱? 指標スキャルやるとブラックリスト入り→ディーラーチェック? 証拠金一律2万
237Trader@Live!:2006/12/29(金) 02:16:31.74 ID:A62qkB+Z
リストは1スレに1つ有れば十分。いいかげんウザい。
238Trader@Live!:2006/12/29(金) 02:21:23.82 ID:fDF0qSMV
>>236
その表、自分で見て意味わかるか?w
順番メチャクチャじゃんw
239Trader@Live!:2006/12/29(金) 02:30:42.67 ID:hVF3mGhC
>>238
だからどうした?
おまいさんもしつこいね。指名料もらうぞ♪
気にするな。おまい神経質のキリギリス野郎か?だまってスルーしとけ
240Trader@Live!:2006/12/29(金) 03:34:25.72 ID:fDF0qSMV
これがすばるの体質か。。。
こわ
241Trader@Live!:2006/12/29(金) 03:50:57.63 ID:hVF3mGhC
いや〜しかし
22:39の書き込みからこれまでの暇つぶしの間で
今しがた計算したら計 351,239円を利食ってたわ(マジデネ
ごちーーーーーーーー♪

これだから やめられまへんなぁ 暇つぶしとFXは♪
漏れは儲かるから、誰とは言わんが 下手糞そうなおまいもガンガレ

ぐへへへ
242Trader@Live!:2006/12/29(金) 04:00:49.09 ID:fDF0qSMV

    ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 氏ねよ      \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. オマエ馬鹿だろ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
243Trader@Live!:2006/12/29(金) 04:08:19.00 ID:hVF3mGhC
何とかの遠吠えがきこえるなぁぁぁ
ぐへへへへへ

           |\_/ ̄ ̄\_/|
♪ ∧,_∧  ♪ \_|  ▼ ▼|_/
   ( ´・ω・) ))       \  皿 /
 (( ( つ ヽ、   ♪ (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))       〉 とノ )))
  (__ノ^(_)       (__ノ^(_)

            |\_/ ̄ ̄\_/|♪
   ∧_,∧ ♪ \_| ▼ ▼  |_/
  (( (・ω・` )       \ 皿  /
♪  / ⊂ ) )) ♪  / ⊂ ) ))
  ((( ヽつ 〈     ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)     (_)^ヽ__)

244Trader@Live!:2006/12/29(金) 07:32:27.15 ID:nqISyGZz
>>241
目の錯覚か?35万てww
桁がひとつ足りないんじゃまいか兄弟?
恥ずかしいからチラシの裏にでも書いとけよwwwwww
ほんとわかりやすくて腹いてーよお前wwwww
245Trader@Live!:2006/12/29(金) 08:56:31.84 ID:l68nyJq1
繰り返しですが、

海外はどうして敬遠されてるの?

当方OANDAに申し込み中なんですが。
246Trader@Live!:2006/12/29(金) 09:00:13.48 ID:SzkMoZTW
さあ
247Trader@Live!:2006/12/29(金) 09:35:43.02 ID:d+bf62b6
くらたま:ガイタメジェンヌ
http://www.gaitame-j.jp/top.html
つぅか、FOREX24?
248Trader@Live!:2006/12/29(金) 09:52:41.28 ID:ojjpHkNm
シティバンクシンガポールでFXしてる人いますか?
利用している方が感想聞かせてください。
スプレットがど〜とか、手数料が等・・・。

よろしくお願いします。
249Trader@Live!:2006/12/29(金) 12:38:08.46 ID:h4nmVqUz
>>245
FXやってるのに海外事情を知らな過ぎる人が多い証拠だと思うよ。
250Trader@Live!:2006/12/29(金) 13:19:48.57 ID:EKL5l61k
>>245
ちょっとした個人輸入でも、普通に取引が流れてるうちは英語力に自信が
なくても、ほぼ問題ない。しかし、ちょっとでもトラブルがあると、結構大変。

FXの場合、大金預けるわけだから、慎重になるのは当然。
251Trader@Live!:2006/12/29(金) 13:24:52.36 ID:5mn8MeRh
ゆたか証券の使い勝手はどう?
252Trader@Live!:2006/12/29(金) 13:28:08.67 ID:UJTHBLoW
>>249
>FXやってるのに海外事情を知らな過ぎる
つまり海外の方が事情が良いと?
レフコ騒動のような事があるのにか?

>>250
「FXの場合、大金預けるわけだから、慎重になるのは当然。」に同意だな。
以前、俺もGFTに結構な金額を預けていたがレフコ騒動の事を思い出し
全額引き上げたよ。「コストが安い」ばかりが良いわけではないな。
253Trader@Live!:2006/12/29(金) 13:40:34.77 ID:tKCRQ7cf
海外を敬遠っていうか日本語おkかどうか
mjは開くのに躊躇いはなかった(もう締めたけど
oandaも日本語対応なったらもちろん開くよ
254Trader@Live!:2006/12/29(金) 13:46:42.02 ID:iZfeJ4Z5
>>245
資金の安全性を確保できないから。
それに尽きる。
俺は国内でも信託かくりっくでしかやらない。
255Trader@Live!:2006/12/29(金) 13:49:57.41 ID:iZfeJ4Z5
ところでテンプレ貼り付けまくるキチガイは
もういなくなったのかねw
久しぶりに2chで本物のキチガイを見たw
256Trader@Live!:2006/12/29(金) 18:25:10.89 ID:l68nyJq1
>>245ですが、つまり英語ができるかできないかがネックと言うことでおk?
257Trader@Live!:2006/12/29(金) 18:34:58.61 ID:SzkMoZTW
258Mr.ランド ◆cRRANDlDZE :2006/12/29(金) 18:52:49.79 ID:S+LQoa8G
安全性に関しては、Oandaはそれほど危険ではないと思うんだけど・・・。

でも、何か問題が起こった時に、日本の制度(法律、行政など含めて)に頼ることはできなくて、
私達がほとんど知らない制度に頼って解決しなければならない、というのがネックですね。
アメリカの司法制度とか、どれだけ把握してます?

泣き寝入りになりかねない、と覚悟した上で、少額でほそぼそとやって、こまめに利益を出金する、といった
感じなら、良いのかもしれないですよ。少なくとも日本の会社よりはスプは小さいし、サービスは良いわけで。
259Trader@Live!:2006/12/29(金) 19:08:22.56 ID:2ub0WJmV
アメリカなんて所詮自国の益しか考えんからお寒い状況が見えてる。なもん。
260Trader@Live!:2006/12/29(金) 19:09:11.39 ID:2ub0WJmV
アメリカなんて所詮自国の益しか考えんからお寒い状況が見えてる。なもん。
261Trader@Live!:2006/12/29(金) 19:10:07.93 ID:qYTCbMxS
別に海外を全否定してるわけじゃなくて、
金が返ってこないリスクを本人が納得した上でなら良いと思う。
取引条件自体は圧倒的にいいわけで。

なんかあった後に、ピーピー泣き叫んだり、
金融庁に泣きつくやつは馬鹿。
262Trader@Live!:2006/12/29(金) 19:11:23.13 ID:SzkMoZTW
結局は自己責任だな
263Trader@Live!:2006/12/29(金) 22:43:56.74 ID:qYTCbMxS
来年信託義務化に法改正ktkr
264Trader@Live!:2006/12/29(金) 23:42:11.14 ID:iwRiK8TE
個人的には、税金をくりっくに合わせてほしい・・・
265Trader@Live!:2006/12/30(土) 00:36:02.55 ID:jUrMUHZi
セン短とJNSの2つでいい感じじゃね
266♂ホモ²♂ 松永竜吾 ◆TGH/GOMiII :2006/12/30(土) 01:30:55.57 ID:gI4uwpv1
>>265
セン短は良いが、JNSは…
267Trader@Live!:2006/12/30(土) 01:53:50.87 ID:uR8RtDim
じゃあ、セン短とMJとか
268Trader@Live!:2006/12/30(土) 02:24:24.54 ID:ug93hvov
FXCMとGMOじゃね?
269Trader@Live!:2006/12/30(土) 02:42:49.78 ID:joEn4ehT
日本の業者はクロスポンドを充実させろ。


そもそも日本は業者のツールはショボイ
最低限MT4やVT並みのインジケータービルダーを付けろ。
エクセルにデータをリアルタイムでインポート出来るようにしろ。
トレステ8並みの分析機能と執行能力を付けろ。
当然無料で提供しろ。
270Trader@Live!:2006/12/30(土) 02:58:19.79 ID:qc6sG52h
>>269
自分で会社作ればいいじゃん
271Trader@Live!:2006/12/30(土) 03:32:00.06 ID:+dNiNnah
JNSって信託だしオマンやトルコ扱ってていい業者じゃん
272Trader@Live!:2006/12/30(土) 04:02:17.26 ID:joEn4ehT
>>270
業者作れるほど金あるわけ無いでしょ

MT4なら業者が自由に取引通貨ペアを設定出来るから対応させて欲しい。
このまま円安が続いてくれたらドル口座でも良いんだけど・・・
OANDAは円口座開けどMT4対応じゃないし・・・
273Trader@Live!:2006/12/30(土) 04:03:14.67 ID:joEn4ehT
×開けど
○開けるけど
274Trader@Live!:2006/12/30(土) 10:32:20.31 ID:I0wcnRs3
45
275Trader@Live!:2006/12/30(土) 11:28:17.84 ID:mgGWx5ho
業者一覧表は、手数料少ない所だけになってるな。
せめて先端までは載せててほしいんだけど…

あと、コスト4のミスターが消えてる…
276Trader@Live!:2006/12/30(土) 12:17:58.69 ID:dcWAkfZk
外為オンライン使ってる人いる?
逆指値入れて、それに近いレートになると
実レート無視して刈りにいってると思うんだけど。
277♂ホモ²♂ 松永竜吾 ◆TGH/GOMiII :2006/12/30(土) 13:04:06.54 ID:UQogQlqA
>>271
JNSは業者の中であぼ〜ん率が高い企業(登録業者では1位か2位か)
たしかに信託だが、スワップ目的でポジ持っている奴は全て値洗いで決済されるし
潰れる間際に金がかかる信託なんてきちんとやると思うか?
俺が社長ならまずやらん

278Trader@Live!:2006/12/30(土) 13:37:53.70 ID:14o2Bcza
ミスターよりましだと思うが。
279♂ホモ²♂ 松永竜吾 ◆TGH/GOMiII :2006/12/30(土) 13:49:52.31 ID:UQogQlqA
自己資本規制比率
140%を下回った場合には金融庁への届出が必要
120%を下回った場合には業務改善命令
100%を下回ると3ヶ月以下の業務停止命令もしくは、登録取り消し

2006年9月
JNS      156.6%
ミスター証券 279.4%

280Trader@Live!:2006/12/30(土) 14:47:22.54 ID:GoqvZTWn
>>263 ソースくれ m(__)m
281よおっ!元気か?:2006/12/30(土) 15:29:34.82 ID:szF6RKam
ここはなかなかいいぞ HP覗いてみ

すばる証券FX http://www.subaru-sec.co.jp/fx/index.html
自己資本規制比率  322.7%(18年11月末時点)

手数料無料 ド゙ル/円スプ3銭 信託あり
一枚一万円均一 21通貨ペア
高レバレッジ   70−200

ポイント豪華景品交換制度あり
282Trader@Live!:2006/12/30(土) 15:30:54.60 ID:IOwQnGoh
>>281
工作員乙
283よおっ!元気か?:2006/12/30(土) 15:33:27.11 ID:szF6RKam

おまえもたびたび乙!
284Trader@Live!:2006/12/30(土) 15:41:26.18 ID:Fto8AFC7
>>281
犯罪者集団め!!!!!
285Trader@Live!:2006/12/30(土) 15:41:52.79 ID:6HJa/+yr
特定の企業を批難する奴うざいWWWWWWW
286Trader@Live!:2006/12/30(土) 15:42:08.38 ID:FdmCQDOb
それしか能無しw、、、、、アフォのひとつ覚え。


287よおっ!元気か?:2006/12/30(土) 15:42:48.29 ID:szF6RKam

そのとおりだな
288よおっ!元気か?:2006/12/30(土) 15:45:33.77 ID:szF6RKam

実は他企業の工作員だったりするから
あんまり いじめたんな
289Trader@Live!:2006/12/30(土) 15:49:27.02 ID:eNWWtm2A
ケツ穴の小さな厨房みたいw
290Trader@Live!:2006/12/30(土) 15:54:17.33 ID:tTv+Qq2J
>>245
バッドティック発生そのまま放置なんてされたらかなわんからね。
英語ができればまだいいけど。
291290訂正:2006/12/30(土) 15:55:21.40 ID:tTv+Qq2J
>>245
バッドティック発生、MCくらいそのまま放置なんてされたらかなわんからね。
英語ができればまだいいけど。
292Trader@Live!:2006/12/30(土) 16:11:43.42 ID:jK+LKuPh
またすばるのキチガイ工作員来たのかwwww
マジしつけえw
GMO、すばる、ジェットはクソ業者御三家w
293よおっ!元気か?:2006/12/30(土) 16:27:27.13 ID:szF6RKam

だ・か・ら・工作員じゃないんだけどな...........。。。
理解力に乏しい ぼくちゃんがいるようで困ったね。。

いま餅つきあがってこれから食うトコだから・・またアトで遊んであげるね♪
294Trader@Live!:2006/12/30(土) 17:04:53.41 ID:2VNoexi6
ここって手数料下げて携帯で成り行き注文出来る様にしたら最強だよな
295Trader@Live!:2006/12/30(土) 17:06:23.77 ID:4aLNyIv6
>>294
だよなー
296Trader@Live!:2006/12/30(土) 17:08:53.00 ID:qirlJSx4
つまり今は最強ではないということか
297Trader@Live!:2006/12/30(土) 18:26:52.81 ID:mudFpxj3
工作員がいるところって基本的に信用できないよな
そういうとこには絶対開設しないことにするわ
298Trader@Live!:2006/12/30(土) 18:40:42.97 ID:jK+LKuPh
掲示板ってタダで宣伝できるし、中の人は魅力的に思うかもしれん。
口コミ系広告代理店で、ブログコメントスパムや掲示板工作をウリにしてるとこもある。
が、逆に信頼落とす事にもなりかねんよ。

外コムも昔掲示板工作で他社を誹謗中傷しまくって刑事告訴されたりしたしw
ジェット、121FX、GMOも過剰な工作で反感を買った。
すばるもその仲間入り。
やるならMJ,ヒロセみたいにうまくやれ。
299Trader@Live!:2006/12/30(土) 21:59:08.40 ID:DmD+yYOo
でも悪くないな。
すばる証券
手数料ないし、スプレッドも狭いし
信託保全となっている。
悪いところ教えて下さい。
300Trader@Live!:2006/12/30(土) 22:33:50.82 ID:ooIMdBNY
社員がDQN
301Trader@Live!:2006/12/30(土) 22:44:47.42 ID:YG8Fg9TO
>>299
不安
302Trader@Live!:2006/12/31(日) 04:14:06.85 ID:+sLqQeb3
犯罪者
303Trader@Live!:2006/12/31(日) 10:56:45.44 ID:9grcIqdL
ジャパンネット銀行は手数料が高いような。

新規に取引開始時に1000円、決済で1,000円と合計2,000円かかる。
他の会社もそうなのですか(特に新規取引開始時)?

304Trader@Live!:2006/12/31(日) 11:16:25.38 ID:bNyp328h
FXで大切なのは、まず第一に資金の安全性。
次にコスト。

>>303
>>2
305Trader@Live!:2006/12/31(日) 15:13:22.42 ID:aOSVuuJM
ジャパンネットバンクって口座持ってるだけでお金吸い上げられるだろ
はっきりいって論外だ
306Trader@Live!:2006/12/31(日) 15:46:29.73 ID:+ZxD1Him
日本の公務員と言うのは、はっきり言って泥棒集団だろ。
自分達の都合の良いようにルールを作って運営しているだけのことだ。

資金の安全性とかいうんだったらシンガポールあたりのほうが
はるかに信頼できる。
307Trader@Live!:2006/12/31(日) 17:38:20.16 ID:5HGmrk1Q
アトランティックと外為オンライン(新日本通商)の評判ってどうでしょう?
スワップと取り扱いペアが多くて取引コストが低くてスワップが毎日決済と言う条件で探して
いくつか引っかかったんだけど上のふたつは情報が少なくて…
308Trader@Live!:2006/12/31(日) 17:52:49.05 ID:7QL5/0gH
何を聞きたいの?どっちも専用スレあるだろ
探すのめんどくさいとか言うなよ
309Trader@Live!:2006/12/31(日) 21:51:17.35 ID:QKYEp9Nu
初心者です(><)/
手数料無料で一番いいのはどこですか?
310Trader@Live!:2006/12/31(日) 22:06:03.59 ID:FWX2awLM
>>309
一番いいのが決まっているなら客は既に全員そこを使ってるよ。

まあ自分で「手数料無料の会社」をいくつか調べて実際に使ってみれ。
311Trader@Live!:2006/12/31(日) 22:28:22.60 ID:QKYEp9Nu
>>310
ありがとうございます(><)/
できればめぼしいところの特徴を教えてください。
来年からやりたいんで・・・
312Trader@Live!:2006/12/31(日) 22:35:28.25 ID:DwOwiOKI
>>311
>>310ではないが
その前に取引の仕組みは理解している?
この商品は(特に高レバでは)儲けもでかいが
損失もしゃれにならんよ…
個人的にはあまり積極的にはお勧めできない
が(勿論人にも拠るが)…
313Trader@Live!:2006/12/31(日) 22:37:13.77 ID:FWX2awLM
>>311
このスレを1ヶ月くらいROMれ。
>>2の中からよく話題に出てくる会社が
みんなが好んで使ってる会社だってことだ。
314Trader@Live!:2006/12/31(日) 22:41:30.30 ID:QKYEp9Nu
>>312
友達がFXで儲けたって話してたんでやろうかなと思ったレベルです(><)
手数料無料がいいって行ってたんで。。。

>>313
すんません。
>>313さんはどこ使ってます?
315Trader@Live!:2006/12/31(日) 22:43:36.46 ID:Gg2NUzMB
自分で調べようとしない奴は何やってもダメ
316Trader@Live!:2006/12/31(日) 22:57:39.18 ID:po25cP5F
>>314
FX関連の本、株とか投資関連の本を10冊以上読みましょう。
その友達にお勧めのFX本を聞いてみましょう。
その後、バーチャルで練習しましょう。
それからでも遅くありません。
317Trader@Live!:2006/12/31(日) 23:06:57.82 ID:JE4FDhc8
>>314
後、FX関連のブログも10個〜20個ぐらい閲覧してみてください。
折角の正月休みですから。
318♂ホモ²♂ 松永竜吾 ◆TGH/GOMiII :2006/12/31(日) 23:09:37.14 ID:VsH8jCgk
って言うか、その友達に聞けばいいだろ
319Trader@Live!:2006/12/31(日) 23:13:37.37 ID:QKYEp9Nu
>>315,316,317
ありがとうございます。

>>318
あんまし仲良くないんで(><)
320♂ホモ²♂ 松永竜吾 ◆TGH/GOMiII :2006/12/31(日) 23:21:23.58 ID:VsH8jCgk
>>319
まずは、外為どっとコムのデモでもやってみな
慣れたらCMSJ、FXA証券、マネーパートナーズ、FXCMJ、FXオンラインの口座でやれ
321Trader@Live!:2006/12/31(日) 23:24:52.79 ID:8m4ljIrK
>>319
個人的にはMT4を入れてデモで試す事をお勧めする。

NT4でやっちゃうと手数料掛かる所ではやれなくなる
322♂ホモ²♂ 松永竜吾 ◆TGH/GOMiII :2006/12/31(日) 23:31:34.41 ID:VsH8jCgk
>>319
それと、本を読め
投資苑、マーケットのテクニカル秘録、魔術師たちの心理学は最低読んでおけ

323Trader@Live!:2006/12/31(日) 23:36:27.84 ID:QKYEp9Nu
>>321,ホモさん
ありがとうです(><)/
324Trader@Live!:2007/01/01(月) 02:00:25.92 ID:ScdRw6Jv
w
325Trader@Live!:2007/01/01(月) 02:23:17.57 ID:B1gXFgeA
今年新しい業者を選ぶと....
326 【豚】 【1696円】 :2007/01/01(月) 02:23:33.21 ID:B1gXFgeA
どうだ?
327 【小吉】 【441円】 :2007/01/01(月) 02:23:47.55 ID:B1gXFgeA
orz
328Trader@Live!:2007/01/01(月) 02:39:02.15 ID:DR+ACPbf
ID:B1gXFgeA
なに一人で名前変えて遊んでんの?
329Trader@Live!:2007/01/01(月) 02:42:26.22 ID:IG94YtqA
おみくじだよ。
330 【小吉】 【1887円】 :2007/01/01(月) 02:48:48.85 ID:DVdrLZ7R
331 【ぴょん吉】 :2007/01/01(月) 03:02:25.43 ID:3QWlPGG/
さてさて
332 【だん吉】 【1978円】 :2007/01/01(月) 03:50:45.98 ID:B1gXFgeA
どれどれ
333Trader@Live!:2007/01/01(月) 03:52:07.99 ID:MXcq2lCt
株証券会社みたいに1番人気って無いね
EトレードNO.1口座開設数
松井 初心者に打ってつけ

FXでは、1番人気は?無い・・・・
334 【凶】 【1609円】 :2007/01/01(月) 03:53:03.09 ID:hIHKvk41
よしこれを証拠金につかう
335 【大吉】 :2007/01/01(月) 03:54:28.57 ID:vK3A/MpS
これか
336 【大吉】 【1082円】 :2007/01/01(月) 03:57:12.48 ID:B1gXFgeA
>>333
FXCMJ
337Trader@Live!:2007/01/01(月) 04:35:46.16 ID:MXcq2lCt
FXCMJ

どこに1番人気だと翔子が?
338Trader@Live!:2007/01/01(月) 04:51:35.85 ID:tAbNyH6y
FXCMJ

はなしにならんな。
339Trader@Live!:2007/01/01(月) 05:03:21.95 ID:QjGcvq1d
凶ならFX引退する!
340Trader@Live!:2007/01/01(月) 06:00:31.28 ID:xcI/1CCF
私が一番最近つくった口座はFXオンライン
ひまわりでランドのスワップがあまりに少ないので開設。
チャートはいまいち、GFT系のオリックスで見てます。

ごめん、お年玉試したかったんだ。
341 【1680円】 :2007/01/01(月) 06:01:15.90 ID:xcI/1CCF
名前欄だったか・・・
342 【1858円】 :2007/01/01(月) 06:44:14.44 ID:PveF+fax
私が最初に作った口座は外コム、その次スワップ用に先端
尤も外コムはほとんど休止状態なんだが…
343 【1596円】 :2007/01/01(月) 06:52:40.09 ID:J6Fi/+dM
とりあえず、マネパでいいんじゃない?
344 【凶】 【47円】 :2007/01/01(月) 08:09:05.36 ID:Vd1uvZuX
今年一年が皆にとってよい年でありますように
345 【大凶】 【147円】 :2007/01/01(月) 08:10:42.86 ID:Vd1uvZuX
orz
346 【大吉】 【1363円】 大吉:2007/01/01(月) 08:12:20.52 ID:Vd1uvZuX

347 【465円】 【ぴょん吉】 :2007/01/01(月) 09:11:51.95 ID:Q/qAqjng
今年から本格参戦!
348Trader@Live!:2007/01/01(月) 10:56:03.66 ID:o5GvOn+M
人気だけならヒロセが一番w
349 【だん吉】 【405円】 :2007/01/01(月) 11:21:16.00 ID:B1gXFgeA
どこが?
350omikuji:2007/01/01(月) 11:56:41.74 ID:X2rr4azi
こうか
351 【568円】 :2007/01/01(月) 11:58:02.06 ID:X2rr4azi
こんどこそ
352 【小吉】 【1612円】 :2007/01/01(月) 12:00:45.39 ID:B1gXFgeA
>>345
ワロタ
353【超吉】◎【超吉】◎【超吉】:2007/01/01(月) 12:42:30.38 ID:5lIAGM0+
スプレッド + (手数料 x 2) = USD/JPY取引コスト

マネパ         : 4+ 0x2= 4 信託、資2.75億、ランド1万可、携帯○、レバ100
G M O証券      : 4+ 0x2= 4 資12.5億、携帯07年、レバ100
すばる証券      : 3+ 0x2= 3 信託 資2.27億 一律1万円(取引ロット数×1万円)両建可 レバ 70-200
豊証券          ...: 5+ 0x2= 5 社員の対応は10時〜?、携帯○、レバ20
三貴商事FX24   .. : 5+ 0x2= 5 信託、鯖弱?スプレッドは可変、携帯○(成行・(逆)指値)
ヒロセ通商FX2ミニ . : 3+ 1.5x2= 6 1000通貨単位(保証金500円)、携帯○、レバ400程?、ミニじゃないのは3+1x2=5
AFT           : 3+ 0x2= 3 資0.6億、GFT系、チャート良、携帯○、レバ100
MJ            : 3+ 0x2= 3 資0.9億、GFT系、チャート良、携帯○、レバ100
サザ          : 3+ 0x2= 3 資0.5億、GFT系、チャート良、携帯○、レバ100
FXA証券       : 3+ 0x2= 3 資0.7億、鯖弱い?指値スルー?チャート良、レバ100
OANDA       .: 2+ 0x2= 2 鯖弱?1通貨単位可・本社はNY・英語のみ? 日本語不可? レバ50
CMS          : 3+ 0x2= 3 鯖弱い?指値スルー?チャート良、レバ400
外為オンライン    .: 3+ 0x2= 3 資1.6億  鯖弱? 初回入金額 5,000円以上、携帯○、レバ200
JNS          : 2+ 1x2= 4 信託、資3億、5000通貨単位、
FXonline        ..: 5+ 0x2= 5 信託、鯖弱? 成行再提示頻発? チャート上から注文可能、携帯ドコモ900系のみ、レバ200
FXCM−J        : 5+ 0x2= 5 信託、鯖弱? 指標スキャルやるとブラックリスト入り→ディーラーチェック? 証拠金一律2万
354Trader@Live!:2007/01/01(月) 13:13:41.79 ID:Y1pBelia
順番ぐちゃぐちゃじゃん。
あと、誰かも指摘してたけどミスターも載ってない。コスト4だ。
JNSより自己資本率高いんでテンプレに載せてくれ。
355Trader@Live!:2007/01/01(月) 13:14:52.41 ID:9rS5UN3S
その変なテンプレやめてくれ
つーか工作員死ね
356 【1197円】 【だん吉】 :2007/01/01(月) 13:18:43.20 ID:bpJUyjUT
i
357Trader@Live!:2007/01/01(月) 13:20:36.03 ID:vHzH2g2Y
ジーだろw
358Trader@Live!:2007/01/01(月) 13:27:24.99 ID:Y1pBelia
ライブドアやイートレまで載ってるの復活頼む。
初心者にはイートレ不利なことが一目瞭然だし。
359Trader@Live!:2007/01/01(月) 14:57:28.50 ID:9rS5UN3S
だれか前スレのテンプレ探して修正してくれ
360Trader@Live!:2007/01/01(月) 16:07:45.30 ID:3ui3rqcP
>>345
あんた違った意味ですげーよww
361Trader@Live!:2007/01/01(月) 16:17:25.38 ID:MXcq2lCt
人気

セントラル 最もスワップ金利が高いのがこのセントラル短資さんです。もちろん、NZドル円・南アフリカランド円のスワップ金利もダントツに高いです
      スワップ狙いにかここか?

AFT−FX 売買手数料無料! レバレッジ100倍! 64種類の通貨ペア! 二重の保全対策! もちろん、南アフリカランド円も手数料無料でコスト最安! そして、ランド円のスワップも実は高い!
       まさに現時点で最強のFX口座

マネーパートナー 楽天イーグルスの公式スポンサー企業です。1万ランドからOKで、スワップポイントも高い

外為オンライン スプレッドが4銭のときなら、コストは最安。 さらに、レバレッジは200倍までOK! コスト重視で選ぶなら、ここで決まりか

  意義ある奴は書き込みよろ
362Trader@Live!:2007/01/01(月) 16:18:56.80 ID:Dvhasqj1
大狂って実在してるくじなのか?
363Trader@Live!:2007/01/01(月) 16:34:48.61 ID:f6sXNhG9
>>361
異議あり。

外為オンラインのドル円のスプは、おおむね3銭
364Trader@Live!:2007/01/01(月) 16:35:37.95 ID:R2qkHqWs
>>363
どこかのアフィリからのコピペだろうからスルーしろw
365Trader@Live!:2007/01/01(月) 16:38:42.94 ID:m0iK7z5I
>>361
最安はオアンダの2だろが。阿呆。
366Trader@Live!:2007/01/01(月) 16:42:27.24 ID:m0iK7z5I
スプレッド + (手数料 x 2) = USD/JPY取引コスト

OANDA       ..: 2+ 0x2= 2 鯖弱?1通貨単位可・本社はNY・英語のみ、日本語不可、レバ50
GFT系(MJ,サザ,AFT): 3+ 0x2= 3 チャート良、携帯○、レバ100
CMS          : 3+ 0x2= 3 鯖弱い?指値スルー?チャート良、レバ400
FXA証券      . : 3+ 0x2= 3 資0.7億、鯖弱い?指値スルー?チャート良、レバ100
外為オンライン    .: 3+ 0x2= 3 資1.6億  鯖最弱、初回入金額 5,000円以上、携帯○、レバ200
121FX        .: 3+ 0x2= 3 資1.15億、億鯖弱い?本社は中国・IFX、分別保管、サーバーダウンで取引無効、レバ200程
すばる証券      ..: 3+ 0x2= 3 信託、資2.27億、一律1万円(取引ロット数×1万円)両建て可、レバ200、元ゲット証券
マネパ        . : 4+ 0x2= 4 信託、資2.75億、ランド1万可、携帯○、レバ100
G M O証券      ..: 4+ 0x2= 4 資12.5億、携帯07年、レバ100
JNS         ...: 2+ 1x2= 4 信託、資3億、5000通貨単位、
FXonline        .: 5+ 0x2= 5 信託、鯖弱い?成行再提示頻発、チャート上から注文可能、携帯ドコモ900系のみ、レバ200
FXCM−J        : 5+ 0x2= 5 信託、鯖弱い?指標スキャルやるとブラックリスト入り→ディーラーチェック、証拠金一律2万
豊証券          ...: 5+ 0x2= 5 社員の対応は10時〜、携帯○、レバ20
三貴商事FX24   .. : 5+ 0x2= 5 信託、鯖弱い?スプレッドは可変、携帯○(成行・(逆)指値)
ヒロセ通商FX2ミニ . : 3+ 1.5x2= 6 1000通貨単位(保証金500円)、携帯○、レバ500程、ミニじゃないのは3+1x2=5
オリックス証券    : 3+ 2x2= 7   信託 、GFT、携帯○、レバ20
アリーナFXミニB  : 5+ 2x2= 9   5 + 0x2= 5、GAINのシステム、携帯○ 
上田ハーロー    : 5+ 2x2= 9   信託、デイトレ決済無料、携帯○、レバ20
JET証券       .: 9+ 0x2= 9   5+ 0x2= 5 (2007/3/31まで)、指値スルー?、レバ50
オクトキュービック      : 5+ 2x2= 9   .信託、デイトレ決済無料、女性向け、鯖強(Unix)、証拠金一律2万、携帯○
外貨ex        : 4+ 3x2=10   信託、デイトレ決済無料、1000通貨単位 、鯖弱い?、レバ100
トレイダース     : 3+ 5x2=13   信託、10万単位手数料片道1、鯖弱い?、レバ30
三井物産F      .: 4+ 5x2=14   信託、デイトレ決済無料、300単位で1.5まで下がる
FXプライム      : 4+ 5x2=14   信託、デイトレ決済2、   10万単位片道3、対円のみ、鯖強、レバ50
外為.com        .: 4+ 5x2=14   信託、デイトレ決済無料、1000通貨単位可 、鯖強、レバ20
セントラル短     .: 5+ 5x2=15   信託、デイトレ決済無料(年内まで)、鯖強?、7秒固定クオート機能はハッタリ、携帯○、レバ20
ひまわり        .: 5+ 5x2=15   信託、デイトレーダ口座は5+0x2=5、レバ20(デイトレ口座レバ100)
楽天証券       : 4+ 8x2=20       デイトレ場合は手数料片道のみ
松井証券       :12+ 5x2=22       NetFx(50万USドル以上)→8+ 5x2=18
Eトレード       : 5+ 9x2=23       デイトレ決済無料、5単位以降は一律4500円、スワップ悪
マネックス証券   ..:4+ 10x2=24       デイトレ決済無料
価格.com 外為   : 4+ 10x2=24       デイトレ決済無料、1000通貨単位
大和證券       : 5+ 10x2=25       デイトレ決済無料、1000通貨単位可
ライブドア       : 5+ 10x2=25       デイトレ決済無料、月額15万円使い放題あり、レバ200
レフコ         (番外)      死亡 裁判継続中

くりっく365はこっち
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1167147428/
367Trader@Live!:2007/01/01(月) 17:05:30.34 ID:N/wgd1Wl
>>344
>>345
>>346
すごいなw
368Trader@Live!:2007/01/01(月) 17:21:30.94 ID:7OWa+Sym
>>366
マネパのスプは3〜4のような希ガス。俺の誤認か??
369 【1890円】 :2007/01/01(月) 17:37:48.36 ID:FVHcQf8d
悪徳業者ばっかじゃん
370Mr.ランド ◆RAND/7cmxc :2007/01/01(月) 18:53:32.00 ID:f6sXNhG9
>>369
そういうなら、良い業者をあげてくれw
371Trader@Live!:2007/01/01(月) 18:57:41.61 ID:T8T4acZF
現在最大手の外為どっとコムが動いて手数料無料に踏み切るだろうか。
372Trader@Live!:2007/01/01(月) 20:02:17.05 ID:9rS5UN3S
価格競争には参加しないと思う
373Trader@Live!:2007/01/01(月) 21:00:29.85 ID:MXcq2lCt
セントラルが1番
374Trader@Live!:2007/01/01(月) 21:10:04.94 ID:29X8qDcx
株がメインなのでイートレード証券でFXやってます。
ドル円買って数年放置する算段なんですが、
そんなにスワップ悪いですか?
それからポジション閉じなくても毎年確定申告の義務が発生しますか?

375Trader@Live!:2007/01/01(月) 21:17:51.85 ID:IG94YtqA
>>374
業者によって違うんだなあ。
ロールオーバーが課税対象になる業者とそうでない業者がある。
勿論スワポも
376Trader@Live!:2007/01/01(月) 21:19:29.29 ID:v6Qr+nwS
>>374
例えば
http://www.gaitame.com/
とでも比べてみたら?

自分もイートレに株の口座持ってたからFXの口座も作ってみたが、
スワップが他の業者に比べて半額だったから全然使ってない
377Trader@Live!:2007/01/01(月) 21:36:11.59 ID:MXcq2lCt
>>366

しつこく勧誘してくる業者はありますか?
378Trader@Live!:2007/01/01(月) 22:07:38.25 ID:Bg5hKFja
>>377
JNS
379Trader@Live!:2007/01/01(月) 22:23:49.12 ID:tGFbe0aY
>>378
こねえよw

2ねん使ってるけど
380Trader@Live!:2007/01/01(月) 23:40:04.08 ID:ykvGzfDh
>>377
トレイダーズは電話かかってくることがあるらしい。
まああまりにもしつこく勧誘されたら、金融庁にチクればおk
381Trader@Live!:2007/01/02(火) 00:10:33.78 ID:s+f4xYLE
イートレのスワップ極悪過ぎ。
あれだったら、楽天の方がまだまし。
382!dama:2007/01/02(火) 00:35:47.49 ID:QuB29oMf
いくそ
383Trader@Live!:2007/01/02(火) 00:37:12.97 ID:jUZt36Al
>>374
イートレで
FXやっちゃあ
いけないよ
スワポ最悪
詐欺だよね
384Trader@Live!:2007/01/02(火) 01:52:26.30 ID:J5LyHVeM
レバ200の会社って100万円で2億円分建てられるの?
385Trader@Live!:2007/01/02(火) 01:52:53.13 ID:uIEaqnY4
そうですよ
386Trader@Live!:2007/01/02(火) 01:53:18.94 ID:uIEaqnY4
あ、でも実際にやったら大馬鹿ですから
387Trader@Live!:2007/01/02(火) 01:56:20.32 ID:J5LyHVeM
ありがとう!
388Trader@Live!:2007/01/02(火) 03:24:37.41 ID:ADqNwtcV
んじゃ100万円で2億円の家も建てられますか?
389Trader@Live!:2007/01/02(火) 04:07:43.20 ID:iBQD38V6
たてられまする
390Trader@Live!:2007/01/02(火) 06:27:36.63 ID:5SPOJTde
>>388
ZARとかだったら2億円の家がなくなることも・・・。
391Trader@Live!:2007/01/02(火) 14:05:14.85 ID:n1OKWS3h
ハイレバは阿呆しかやらない。カモられるのがオチ。
10倍超えたらもはや投資とは言えない。
392Trader@Live!:2007/01/02(火) 14:52:21.05 ID:wayo9Zhu
俺ここで月収152万円ゲットしてるw

投資金1万円必要だが、月かなり儲かってから問題ねぇやw
 
http://oab.sytes.net:4500/~topman/

しかも登録するだけで金入るぜw
393Trader@Live!:2007/01/02(火) 15:00:15.53 ID:pabEjtLR
>>366
セン短の鯖は激弱だろ
394Trader@Live!:2007/01/02(火) 23:45:58.85 ID:WKTZIrUx
各業者スレで1/1、1/2に書き込みが無かったところは、客いなさ杉。
今年つぶれる鴨。
395Trader@Live!:2007/01/03(水) 00:37:12.62 ID:ZVgkcgL/
>>392
今すぐ死ね
396Trader@Live!:2007/01/03(水) 01:04:38.62 ID:qRx3AFLS
スプレッド + (手数料 x 2) = USD/JPY取引コスト

OANDA       ..: 2+ 0x2= 2 鯖弱?1通貨単位可・本社はNY・英語のみ日本語不可?、レバ50
GFT系(MJ,サザ,AFT): 3+ 0x2= 3 チャート良、携帯○、レバ100
CMS          : 3+ 0x2= 3 鯖弱い?指値スルー?チャート良、レバ400
FXA証券      . : 3+ 0x2= 3 資0.7億、鯖弱い?指値スルー?チャート良、レバ100
外為オンライン    .: 3+ 0x2= 3 資1.6億  鯖弱?、初回入金額 5,000円以上、携帯○、レバ200
121FX        .: 3+ 0x2= 3 資1.15億、鯖弱? 本社中国・IFX、分保 鯖ダウンで取引無効? レバ200
すばる証券      : 3+ 0x2= 3 信託 資2.27億 一律1万円(取引ロット数×1万円) 両建可 レバ70-200
マネパ        . : 4+ 0x2= 4 信託、資2.75億、ランド1万可、携帯○、レバ100
G M O証券      ..: 4+ 0x2= 4 資12.5億、携帯07年、レバ100
JNS         ...: 2+ 1x2= 4 信託、資3億、5000通貨単位、
FXonline        .: 5+ 0x2= 5 信託、鯖弱?成行再提示頻発?、チャート上から注文可能、携帯ドコモ900系のみ、レバ200
FXCM−J        : 5+ 0x2= 5 信託、鯖弱?指標スキャルやるとブラックリスト入り→ディーラーチェック?、証拠金一律2万
豊証券          ...: 5+ 0x2= 5 社員の対応は10時〜?、携帯○、レバ20
三貴商事FX24   .. : 5+ 0x2= 5 信託、鯖弱い?スプレッドは可変?、携帯○(成行・(逆)指値)
ヒロセ通商FX2ミニ . : 3+ 1.5x2= 6 1000通貨単位(保証金500円)、携帯○、レバ500程、ミニじゃないのは3+1x2=5
オリックス証券    : 3+ 2x2= 7   信託 、GFT、携帯○、レバ20
アリーナFXミニB  : 5+ 2x2= 9   5 + 0x2= 5、GAINのシステム、携帯○ 
上田ハーロー    : 5+ 2x2= 9   信託、デイトレ決済無料、携帯○、レバ20
JET証券       .: 9+ 0x2= 9   5+ 0x2= 5 (2007/3/31まで)、指値スルー?、レバ50
オクトキュービック      : 5+ 2x2= 9   .信託、デイトレ決済無料、女性向け、鯖強(Unix)、証拠金一律2万、携帯○
外貨ex        : 4+ 3x2=10   信託、デイトレ決済無料、1000通貨単位 、鯖弱い?、レバ100
トレイダース     : 3+ 5x2=13   信託、10万単位手数料片道1、鯖弱い?、レバ30
三井物産F      .: 4+ 5x2=14   信託、デイトレ決済無料、300単位で1.5まで下がる
FXプライム      : 4+ 5x2=14   信託、デイトレ決済2、   10万単位片道3、対円のみ?、鯖強、レバ50
外為.com        .: 4+ 5x2=14   信託、デイトレ決済無料、1000通貨単位可 、鯖強、レバ20
セントラル短     .: 5+ 5x2=15   信託、デイトレ決済無料(年内まで)、鯖強? 7秒固定クオート機能はハッタリ?、携帯○、レバ20
ひまわり        .: 5+ 5x2=15   信託、デイトレーダ口座は5+0x2=5、レバ20(デイトレ口座レバ100)
楽天証券       : 4+ 8x2=20       デイトレ場合は手数料片道のみ
松井証券       :12+ 5x2=22       NetFx(50万USドル以上)→8+ 5x2=18
Eトレード       : 5+ 9x2=23       デイトレ決済無料、5単位以降は一律4500円、スワップ悪?
マネックス証券   ..:4+ 10x2=24       デイトレ決済無料
価格.com 外為   : 4+ 10x2=24       デイトレ決済無料、1000通貨単位
大和證券       : 5+ 10x2=25       デイトレ決済無料、1000通貨単位可
ライブドア       : 5+ 10x2=25       デイトレ決済無料、月額15万円使い放題あり?、レバ200

くりっく365はこっち
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1167147428/
397Trader@Live!:2007/01/03(水) 01:53:28.01 ID:+85GMEYj
スプレッド + (手数料 x 2) = USD/JPY取引コスト

OANDA       ..: 2+ 0x2= 2 鯖弱?1通貨単位可・本社はNY・英語のみ日本語不可?、レバ50
GFT系(MJ,サザ,AFT): 3+ 0x2= 3 チャート良、携帯○、レバ100
CMS          : 3+ 0x2= 3 鯖弱い?指値スルー?チャート良、レバ400
FXA証券      . : 3+ 0x2= 3 資0.7億、鯖弱い?指値スルー?チャート良、レバ100
外為オンライン    .: 3+ 0x2= 3 資1.6億  鯖弱?、初回入金額 5,000円以上、携帯○、レバ200
121FX        .: 3+ 0x2= 3 資1.15億、鯖弱? 本社中国・IFX、分保 鯖ダウンで取引無効? レバ200
すばる証券      : 3+ 0x2= 3 信託 資2.27億 一律1万円(取引ロット数×1万円) 両建可 レバ70-200、前身はゲット証券
マネパ        . : 4+ 0x2= 4 信託、資2.75億、ランド1万可、携帯○、レバ100
G M O証券      ..: 4+ 0x2= 4 資12.5億、携帯07年、レバ100
JNS         ...: 2+ 1x2= 4 信託、資3億、5000通貨単位、
FXonline        .: 5+ 0x2= 5 信託、鯖弱?成行再提示頻発?、チャート上から注文可能、携帯ドコモ900系のみ、レバ200
FXCM−J        : 5+ 0x2= 5 信託、鯖弱?指標スキャルやるとブラックリスト入り→ディーラーチェック?、証拠金一律2万
豊証券          ...: 5+ 0x2= 5 社員の対応は10時〜?、携帯○、レバ20
三貴商事FX24   .. : 5+ 0x2= 5 信託、鯖弱い?スプレッドは可変?、携帯○(成行・(逆)指値)
ヒロセ通商FX2ミニ .: 3+ 1.5x2= 6 1000通貨単位(保証金500円)、携帯○、レバ500程、ミニじゃないのは3+1x2=5
オリックス証券    : 3+ 2x2= 7   信託 、GFT、携帯○、レバ20
アリーナFXミニB  : 5+ 2x2= 9   5 + 0x2= 5、GAINのシステム、携帯○ 
上田ハーロー    : 5+ 2x2= 9   信託、デイトレ決済無料、携帯○、レバ20
JET証券       .: 9+ 0x2= 9   5+ 0x2= 5 (2007/3/31まで)、指値スルー?、レバ50
オクトキュービック ..: 5+ 2x2= 9   .信託、デイトレ決済無料、女性向け、鯖強(Unix)、証拠金一律2万、携帯○
外貨ex        : 4+ 3x2=10   信託、デイトレ決済無料、1000通貨単位 、鯖弱い?、レバ100
トレイダース     : 3+ 5x2=13   信託、10万単位手数料片道1、鯖弱い?、レバ30
三井物産F      .: 4+ 5x2=14   信託、デイトレ決済無料、300単位で1.5まで下がる
FXプライム      : 4+ 5x2=14   信託、デイトレ決済2、   10万単位片道3、対円のみ?、鯖強、レバ50
外為.com        .: 4+ 5x2=14   信託、デイトレ決済無料、1000通貨単位可 、鯖強、レバ20
セントラル短     .: 5+ 5x2=15   信託、デイトレ決済無料(年内まで)、鯖強? 7秒固定クオート機能はハッタリ?、携帯○、レバ20
ひまわり        .: 5+ 5x2=15   信託、デイトレーダ口座は5+0x2=5、レバ20(デイトレ口座レバ100)
楽天証券       : 4+ 8x2=20       デイトレ場合は手数料片道のみ
松井証券       :12+ 5x2=22       NetFx(50万USドル以上)→8+ 5x2=18
Eトレード       : 5+ 9x2=23       デイトレ決済無料、5単位以降は一律4500円、スワップ悪?
マネックス証券   ..:4+ 10x2=24       デイトレ決済無料
価格.com 外為   : 4+ 10x2=24       デイトレ決済無料、1000通貨単位
大和證券       : 5+ 10x2=25       デイトレ決済無料、1000通貨単位可
ライブドア       : 5+ 10x2=25       デイトレ決済無料、月額15万円使い放題あり?、レバ200

くりっく365はこっち
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1167147428/


外国為替証拠金取引業者でいいのは… その17
398Trader@Live!:2007/01/03(水) 04:10:21.72 ID:OgCogjlt
藤岡ってどんなかんじ?
399Trader@Live!:2007/01/03(水) 06:13:36.18 ID:waxyuJGG
琢也
400Trader@Live!:2007/01/03(水) 10:34:15.47 ID:BLvM1LJ3
>>3

アフィリじゃないか貼るなボケ

>>397
順番メチャクチャ


401Trader@Live!:2007/01/03(水) 10:59:05.51 ID:H7UppeUU
お前日本人?
402Trader@Live!:2007/01/03(水) 11:22:51.46 ID:YeF765av
すばる工作員死ねよ
403Trader@Live!:2007/01/03(水) 15:11:24.30 ID:oTSTpANY
スプレッド + (手数料 x 2) = USD/JPY取引コスト

すばる証券      : 3+ 0x2= 3 信託 資2.27億 一律1万円(取引ロット数×1万円) 両建可 レバ70-200、前身はゲット証券
OANDA       ..: クソ
GFT系(MJ,サザ,AFT):クソ
CMS          : クソ
FXA証券      . : クソ
外為オンライン    .:クソ
121FX        .: クソ
マネパ        . : クソ
G M O証券      ..: クソ
JNS         ...:クソ
FXonline        .: クソ
FXCM−J        :クソ
豊証券          ...: クソ
三貴商事FX24   .. : クソ
ヒロセ通商FX2ミニ .: クソ
オリックス証券    : クソ
アリーナFXミニB  : クソ
上田ハーロー    : クソ
JET証券       .: クソ
オクトキュービック ..: クソ
外貨ex        : クソ
トレイダース     : クソ
三井物産F      .: クソ
FXプライム      : クソ
外為.com        .: クソ
セントラル短     .: クソ
ひまわり        .: クソ
楽天証券       : クソ
松井証券       :クソ
Eトレード       : クソ
マネックス証券   ..:クソ
価格.com 外為   : クソ
大和證券       : クソ
ライブドア       : クソ

すばる証券はこっち
http://www.subaru-sec.co.jp/
404Trader@Live!:2007/01/03(水) 15:34:05.00 ID:9urhJ++J
(´-`).。oO(誰か面白がってくれると思ったんだろうなあ……)
405Mr.ランド ◆RAND/7cmxc :2007/01/03(水) 18:04:41.59 ID:4a1Nagnd
>>403
おもしろい! おもしろいよ! とっても!    乙!



Satisfied ?
406Trader@Live!:2007/01/03(水) 19:52:34.63 ID:kKj8x1D2
一個ずつ手打ちで”クソ”って入力したんか
しかも、ウケると思って...
407Trader@Live!:2007/01/03(水) 20:15:06.75 ID:waxyuJGG
これは、すばる証券業者乙なのか?
すばる証券つぶせ業者乙なのか?
単にバカ乙なのか?
408Trader@Live!:2007/01/03(水) 20:16:22.38 ID:DPhTdXfh
なるほど >>396は、
すばるの説明の「元ゲット証券」をコソーリ削除してるわけねw
わかりやすいw
まあ中の人の気持ちはわからんでもないが。
409Trader@Live!:2007/01/03(水) 20:21:42.56 ID:lCYemjOa
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 ゲット!ゲット!
  (  ⊂彡
   |   |
   し ⌒J
410Trader@Live!:2007/01/03(水) 21:56:39.29 ID:vrfYcdAc
業者リストのコロンの前にある余計な記号を何故誰も消さないんだ?
411Trader@Live!:2007/01/03(水) 22:00:24.36 ID:803gjtWi
>>410
外すとスペースが狂うから微調整が必要なんじゃないの?
412Trader@Live!:2007/01/04(木) 01:53:25.80 ID:HzTIUkfQ
FXで貧乏脱出するFX完全成功指南書

http://www.infotop.jp/click.php?aid=2256&iid=1661
413Trader@Live!:2007/01/04(木) 02:39:59.77 ID:+0ZkRihs
さらば すばるよ!
414Trader@Live!:2007/01/04(木) 06:44:35.49 ID:4V/mWJls
>>412
こんなのに引っかかる馬鹿いるのか?
415Trader@Live!:2007/01/04(木) 09:57:02.90 ID:q7exNy7g
>>412
死ねよクズ
416Trader@Live!:2007/01/04(木) 20:53:42.81 ID:pr4Q865m
>>410の書き込みがロリコンに見えた
417Trader@Live!:2007/01/04(木) 21:02:34.12 ID:PRvZhy87
>>416
それはおまえだろ
418Trader@Live!:2007/01/04(木) 22:17:26.17 ID:vVwwApaq
手数料高いのにセン短の鯖この大事なときに落ちてる
クソだな・・・・
419Trader@Live!:2007/01/04(木) 22:34:37.66 ID:W3LtpZet
松井とセントラルとJNSでFXやってるけど
松井がシンプルでわかりやすくて一番好きです。
手数料高めだけど、スワップは悪くないし、中長期トレードでは気にならないです。
セントラルはランド専用、JNSは南米通貨専用で使ってるけど
なんであんなにシステムが複雑でわかりにくいんでしょうかね。
420Trader@Live!:2007/01/04(木) 23:48:25.71 ID:8vWX/s/2
>>419
松井って松井証券?
あの無茶苦茶な手数料でよくやるよw
手数料高め っていうレベルじゃねーだろ
421Trader@Live!:2007/01/05(金) 02:02:37.20 ID:ouHYJVX1
じゃお前のおススメはどこよ?

理由も言えよ
422Trader@Live!:2007/01/05(金) 02:09:06.87 ID:Er60ce/Y
往復20銭超えたところで稼ぐのは、結構厳しいぜ。
423Trader@Live!:2007/01/05(金) 02:21:45.46 ID:as51nNPL
トレイダーズは改正法が施行されるまでは月一でかかってきていた。

それにしても日本ファースト証券はひどいね。
こんな業者つぶせよ
424Trader@Live!:2007/01/05(金) 16:38:40.58 ID:ouHYJVX1
口座開設するのに審査って何か聞かれるの?
425Trader@Live!:2007/01/05(金) 16:41:47.76 ID:RsPJjwz5
>>424
簡単なリスク説明とか、金もってそうだとか。
三井、オクト、FXCMJは審査厳しい。
426Trader@Live!:2007/01/05(金) 16:45:41.92 ID:+eczELog
いや松井は手数料がクソだが
使いやすいのは確か

スワッポ口座としてはいいんじゃね?
いずれ手数料も下がるでしょ?
株みたいにw

スワップ塩漬けウマーーーーーーーーっ
427Trader@Live!:2007/01/05(金) 16:55:00.09 ID:ouHYJVX1

何か質問されるの?

セントラル
マネーパー
JNN
ヒロセ
外貨EX

を申告中なんだが

428Trader@Live!:2007/01/05(金) 16:56:17.99 ID:ouHYJVX1
JNSの間違いだった
429Trader@Live!:2007/01/05(金) 16:56:24.07 ID:RsPJjwz5
>>427
そこはいずれも電話審査が無いとこだね。
ひまわり、オクトは電話審査あり。
430Trader@Live!:2007/01/05(金) 17:20:46.27 ID:ouHYJVX1
(σ・∀・)σ情報サンクス
431Trader@Live!:2007/01/05(金) 17:32:04.52 ID:CgFdaWpE
ひまわり、去年開いたときは電話審査無かったぞ
それどころか署名捺印すら不要だった
432Trader@Live!:2007/01/05(金) 18:36:00.83 ID:GxftIupH
トレール注文が決済時だけじゃなく、新規の注文で出来る業者ってありますか?
(日本語で出来る業者限定で)
433Trader@Live!:2007/01/05(金) 18:50:12.15 ID:LjZBNyI0
三菱。トレールと、あとトリガートレールとかいってある程度の値までいったら発動するトレールもある。
434432:2007/01/05(金) 18:54:02.14 ID:GxftIupH
>>433
サンクス。
サイト見てきます。
435Trader@Live!:2007/01/05(金) 18:55:37.78 ID:g/FcVLg7
セントラルは電話でリスク確認あるよ。
436Trader@Live!:2007/01/05(金) 19:03:31.62 ID:fYUuhKxJ
>>432
自分の使っているところだとGFT系とIFX系。まだまだあると思う。
437432:2007/01/05(金) 19:41:06.77 ID:GxftIupH
>>433
今サイト見てきますた。
トリガートレールとかいいね。
口座開設、検討してみます。

>>436
サンクス。
そんなにあるなんて思わなかった。
もう一度、業者選びからやってみます。
438Trader@Live!:2007/01/06(土) 00:37:57.52 ID:oQIcQabw
とりあえず MJとFXOとマネパの口座を開設申し込みしました(´・ω・`)
439Trader@Live!:2007/01/06(土) 00:44:53.94 ID:+cwiN0Sv
>>438
トレンドだね。
440Trader@Live!:2007/01/06(土) 00:58:22.20 ID:BncdTj6U

 俺はマネパ、セン短
441Trader@Live!:2007/01/06(土) 10:43:00.06 ID:EVcxvdHp
経済紙で読んだんだけど、独立系では外為どっとコムがダントツらしいね。

なんで外コムがそんなに強いの?

差の出る理由がわからん。
442Trader@Live!:2007/01/06(土) 11:45:27.83 ID:oQIcQabw
マネパのハイスピと FXオンラインのver1.6まだー???
443Trader@Live!:2007/01/06(土) 11:52:59.97 ID:6P1onX1G
コマーシャルで初心者集めてる。金の賭け方がダンチ。けど他何かあんの?
444Trader@Live!:2007/01/06(土) 12:46:29.86 ID:u8uxkK9m
・知名度
・(手数料、スワップ以外の)サービス
・企業規模

といったところじゃないかな
445Trader@Live!:2007/01/06(土) 12:48:01.77 ID:7BUb6Ulf
初心者がキャッシュバックにつられて始めるから・・・
446Trader@Live!:2007/01/06(土) 13:50:59.81 ID:w6dw2V4f
スワップ派の漬物職人には、ガイコム良いと思うけどな。
往復の手数料なんて1週間分のスワップで相殺されるんだし。
447Trader@Live!:2007/01/06(土) 14:12:47.59 ID:D3Q3HOje
FXonlineは50万以下でレバ200
50万↑レバ100
1000万↑レバ50
448Trader@Live!:2007/01/06(土) 14:30:16.62 ID:9iibKbdJ
口座維持に必要な証拠金は
レバレッジを考えても機能しない死蔵状態だから 少ない方が嬉しいね
449Trader@Live!:2007/01/06(土) 15:54:06.27 ID:yrnbvaX8
スプレッド + (手数料 x 2) = USD/JPY取引コスト

OANDA       ..: 2+ 0x2= 2 鯖弱?1通貨単位可・本社はNY・英語のみ日本語不可?、レバ50
GFT系(MJ,サザ,AFT): 3+ 0x2= 3 チャート良、携帯○、レバ100
CMS          : 3+ 0x2= 3 鯖弱い?指値スルー?チャート良、レバ400
FXA証券      . : 3+ 0x2= 3 資0.7億、鯖弱い?指値スルー?チャート良、レバ100
外為オンライン    .: 3+ 0x2= 3 資1.6億  鯖弱?、初回入金額 5,000円以上、携帯○、レバ200
すばる証券      : 3+ 0x2= 3 信託 資2.27億 一律1万円(取引ロット数×1万円) 両建可 レバ70-200
121FX        .: 3+ 0x2= 3 資1.15億、鯖弱? 本社中国・IFX、分保 鯖ダウンで取引無効? レバ200
マネパ        . : 4+ 0x2= 4 信託、資2.75億、ランド1万可、携帯○、レバ100
G M O証券      ..: 4+ 0x2= 4 資12.5億、携帯07年、レバ100
JNS         ...: 2+ 1x2= 4 信託、資3億、5000通貨単位、
FXonline        .: 5+ 0x2= 5 信託、鯖弱?成行再提示頻発?、チャート上から注文可能、携帯ドコモ900系のみ、レバ200
FXCM−J        : 5+ 0x2= 5 信託、鯖弱?指標スキャルやるとブラックリスト入り→ディーラーチェック?、証拠金一律2万
豊証券          ...: 5+ 0x2= 5 社員の対応は10時〜?、携帯○、レバ20
三貴商事FX24   .. : 5+ 0x2= 5 信託、鯖弱い?スプレッドは可変?、携帯○(成行・(逆)指値)
ヒロセ通商FX2ミニ . : 3+ 1.5x2= 6 1000通貨単位(保証金500円)、携帯○、レバ500程、ミニじゃないのは3+1x2=5
オリックス証券    : 3+ 2x2= 7   信託 、GFT、携帯○、レバ20
アリーナFXミニB  : 5+ 2x2= 9   5 + 0x2= 5、GAINのシステム、携帯○ 
上田ハーロー    : 5+ 2x2= 9   信託、デイトレ決済無料、携帯○、レバ20
JET証券       .: 9+ 0x2= 9   5+ 0x2= 5 (2007/3/31まで)、指値スルー?、レバ50
オクトキュービック      : 5+ 2x2= 9   .信託、デイトレ決済無料、女性向け、鯖強(Unix)、証拠金一律2万、携帯○
外貨ex        : 4+ 3x2=10   信託、デイトレ決済無料、1000通貨単位 、鯖弱い?、レバ100
トレイダース     : 3+ 5x2=13   信託、10万単位手数料片道1、鯖弱い?、レバ30
三井物産F      .: 4+ 5x2=14   信託、デイトレ決済無料、300単位で1.5まで下がる
FXプライム      : 4+ 5x2=14   信託、デイトレ決済2、   10万単位片道3、対円のみ?、鯖強、レバ50
外為.com        .: 4+ 5x2=14   信託、デイトレ決済無料、1000通貨単位可 、鯖強、レバ20
セントラル短     .: 5+ 5x2=15   信託、デイトレ決済無料(年内まで)、鯖強? 7秒固定クオート機能はハッタリ?、携帯○、レバ20
ひまわり        .: 5+ 5x2=15   信託、デイトレーダ口座は5+0x2=5、レバ20(デイトレ口座レバ100)
楽天証券       : 4+ 8x2=20       デイトレ場合は手数料片道のみ
松井証券       :12+ 5x2=22       NetFx(50万USドル以上)→8+ 5x2=18
Eトレード       : 5+ 9x2=23       デイトレ決済無料、5単位以降は一律4500円、スワップ悪?
マネックス証券   ..:4+ 10x2=24       デイトレ決済無料
価格.com 外為   : 4+ 10x2=24       デイトレ決済無料、1000通貨単位
大和證券       : 5+ 10x2=25       デイトレ決済無料、1000通貨単位可
ライブドア       : 5+ 10x2=25       デイトレ決済無料、月額15万円使い放題あり?、レバ200

くりっく365はこっち
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1167147428/
450Trader@Live!:2007/01/06(土) 17:18:38.44 ID:rzhf+qhm
>>449
セントラル短 .: 5+ 5x2=15 信託、デイトレ決済無料、鯖激弱、 7秒固定クオート機能はハッタリ、携帯○、レバ20
451Trader@Live!:2007/01/06(土) 17:19:18.65 ID:1oOLnJxY
ガイコムってスワップ悪いよ
センタンと比べてみなよ。
実力では外コム以上のところは多いけどね。
宣伝力はガイコム。でも顧客が宣伝費だしているんだよな。
手数料とスワップの悪さで。
452Trader@Live!:2007/01/06(土) 17:25:05.12 ID:+AiKDLWX
スプレッド + (手数料 x 2) = USD/JPY取引コスト

OANDA       ..: 2+ 0x2= 2 鯖弱?1通貨単位可・本社はNY・英語のみ日本語不可?、レバ50
GFT系(MJ,サザ,AFT): 3+ 0x2= 3 チャート良、携帯○、レバ100
CMS          : 3+ 0x2= 3 鯖弱い?指値スルー?チャート良、レバ400
FXA証券      . : 3+ 0x2= 3 資0.7億、鯖弱い?指値スルー?チャート良、レバ100
外為オンライン    .: 3+ 0x2= 3 資1.6億  鯖弱?、初回入金額 5,000円以上、携帯○、レバ200
すばる証券      : 3+ 0x2= 3 信託 資2.27億 一律1万円(取引ロット数×1万円) 両建可 レバ70-200 前身は詐欺集団ゲット証券
121FX        .: 3+ 0x2= 3 資1.15億、鯖弱? 本社中国・IFX、分保 鯖ダウンで取引無効? レバ200
マネパ        . : 4+ 0x2= 4 信託、資2.75億、ランド1万可、携帯○、レバ100
G M O証券      ..: 4+ 0x2= 4 資12.5億、携帯07年、レバ100
JNS         ...: 2+ 1x2= 4 信託、資3億、5000通貨単位、
FXonline        .: 5+ 0x2= 5 信託、鯖弱?成行再提示頻発?、チャート上から注文可能、携帯ドコモ900系のみ、レバ200
FXCM−J        : 5+ 0x2= 5 信託、鯖弱?指標スキャルやるとブラックリスト入り→ディーラーチェック?、証拠金一律2万
豊証券          ...: 5+ 0x2= 5 社員の対応は10時〜?、携帯○、レバ20
三貴商事FX24   .. : 5+ 0x2= 5 信託、鯖弱い?スプレッドは可変?、携帯○(成行・(逆)指値)
ヒロセ通商FX2ミニ : 3+ 1.5x2= 6 1000通貨単位(保証金500円)、携帯○、レバ500程、ミニじゃないのは3+1x2=5
オリックス証券    : 3+ 2x2= 7   信託 、GFT、携帯○、レバ20
アリーナFXミニB  : 5+ 2x2= 9   5 + 0x2= 5、GAINのシステム、携帯○ 
上田ハーロー    : 5+ 2x2= 9   信託、デイトレ決済無料、携帯○、レバ20
JET証券       .: 9+ 0x2= 9   5+ 0x2= 5 (2007/3/31まで)、指値スルー?、レバ50
オクトキュービック  : 5+ 2x2= 9   .信託、デイトレ決済無料、女性向け、鯖強(Unix)、証拠金一律2万、携帯○
外貨ex        : 4+ 3x2=10   信託、デイトレ決済無料、1000通貨単位 、鯖弱い?、レバ100
トレイダース     : 3+ 5x2=13   信託、10万単位手数料片道1、鯖弱い?、レバ30
三井物産F      .: 4+ 5x2=14   信託、デイトレ決済無料、300単位で1.5まで下がる
FXプライム      : 4+ 5x2=14   信託、デイトレ決済2、   10万単位片道3、対円のみ?、鯖強、レバ50
外為.com        .: 4+ 5x2=14   信託、デイトレ決済無料、1000通貨単位可 、鯖強、レバ20
セントラル短   .. .: 5+ 5x2=15 信託、デイトレ決済無料、鯖激弱、 7秒固定クオート機能はハッタリ、携帯○、レバ20
ひまわり        .: 5+ 5x2=15   信託、デイトレーダ口座は5+0x2=5、レバ20(デイトレ口座レバ100)
楽天証券       : 4+ 8x2=20       デイトレ場合は手数料片道のみ
松井証券       :12+ 5x2=22       NetFx(50万USドル以上)→8+ 5x2=18
Eトレード       : 5+ 9x2=23       デイトレ決済無料、5単位以降は一律4500円、スワップ悪?
マネックス証券   ..:4+ 10x2=24       デイトレ決済無料
価格.com 外為   : 4+ 10x2=24       デイトレ決済無料、1000通貨単位
大和證券       : 5+ 10x2=25       デイトレ決済無料、1000通貨単位可
ライブドア       : 5+ 10x2=25       デイトレ決済無料、月額15万円使い放題あり?、レバ200

くりっく365はこっち
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1167147428/
453Trader@Live!:2007/01/06(土) 17:28:10.47 ID:1oOLnJxY
ガイコムってスワップ悪いよ
センタンと比べてみなよ。
実力では外コム以上のところは多いけどね。
宣伝力はガイコム。でも顧客が宣伝費だしているんだよな。
手数料とスワップの悪さで。
454Trader@Live!:2007/01/06(土) 17:30:28.33 ID:hCo3nhiT
>>453
わかったからw
455Trader@Live!:2007/01/06(土) 17:53:21.04 ID:zUoSAn+P
証券系でお勧めの業者はどこですか?
456Trader@Live!:2007/01/06(土) 18:06:38.95 ID:VlazEHVj
セン短はデイトレ決済無料じゃなくてデイトレ無料
デイトレならスプのみ。
457Trader@Live!:2007/01/06(土) 18:14:19.27 ID:h0Yzbq94
お勧めって言われてもねぇ
ニュースとか市況見ないで取引したい。けど底と天井拾いたいってことかw
相場急変時に「大変な事がおきました!」って知らせてくれる
電話勧誘取引がお勧めだよ。
>>452の中には無いけどね。
458Trader@Live!:2007/01/06(土) 18:17:38.56 ID:+AiKDLWX
>>457
ワロスw
社長、大変です!ガソリンが高騰してます!
今買えば絶対儲かります!ってかw
459Trader@Live!:2007/01/06(土) 18:47:47.06 ID:oQIcQabw
そうゆう奴がオレオレ詐欺に引っかかるんだろうな(´・ω・`)
460Trader@Live!:2007/01/06(土) 22:19:10.85 ID:1oOLnJxY
安倍です!!!
「残業代なくせば早く帰って少子化が改善されます」

こいつ知能指数10くらいしかないのか。
461Trader@Live!:2007/01/06(土) 22:20:55.50 ID:PxdrM118
>>460
安倍天才杉
462Trader@Live!:2007/01/06(土) 22:25:28.76 ID:KiDeIpBV
つか、給料すくないから子供作れない人の方が多そうだが
463Trader@Live!:2007/01/06(土) 22:36:20.09 ID:bLmyqbZz
たぶん支持率下げたいんだと思うぞ
よすぎるのが嫌なんだろ
464Trader@Live!:2007/01/06(土) 22:38:25.89 ID:1oOLnJxY
残業代は出なくなっても残業時間は同じってことを
バカとのは理解していないらしい。
465Trader@Live!:2007/01/06(土) 23:08:40.71 ID:aRCMxV7M
元々金持ちで、給料や寄付など収入が多い議員が一般庶民のことを
理解できると思っているのか?
政治家なんて、スポンサーの大手企業の言いなりだよ
466Trader@Live!:2007/01/06(土) 23:09:32.02 ID:O7Fv4l+N
株価も、ましてや為替も、殿のバカは折込済み。
俺らがファンダメンタルとして意識する対象にすらならん。
467Trader@Live!:2007/01/06(土) 23:18:34.04 ID:L/0RprEo
リア中です。
お年玉の20000円でやりたいんだけど、どこがいい?
468Trader@Live!:2007/01/06(土) 23:19:36.54 ID:k0EOe+mA
ぱちんこモナコ
469Trader@Live!:2007/01/06(土) 23:22:05.35 ID:eogrrhS1
GMO証券のスワップが最強なのは何故だ?
470Trader@Live!:2007/01/06(土) 23:31:18.24 ID:RtYpmFMN
坊やだからさ
471Trader@Live!:2007/01/06(土) 23:51:38.43 ID:99WWiS5B
>>467 ttp://www.virtualfx.jp/
お金は寂しがりやだから、諭吉君2枚だけだと直ぐに逃げちゃうぞ。
先ずは自分に投資しろよ。
472Trader@Live!:2007/01/06(土) 23:57:49.53 ID:O7Fv4l+N
>>471

イイ!!
473Trader@Live!:2007/01/07(日) 00:50:07.81 ID:LjdTOrAO
ヒロセでポンドル1000通貨でやれ
474Trader@Live!:2007/01/07(日) 03:56:22.36 ID:WPym0W13
セン短で5000円ゲット!
475Trader@Live!:2007/01/07(日) 05:36:57.21 ID:DZ7AJ/Um
この情報かなり儲かると聞きました。
内容は衝撃的です。
話によると、その話教えてくれた人は
月に200万は稼いでいます。
うーーーん・・・
どうしよう。
http://trade1.nobody.jp/
476Trader@Live!:2007/01/07(日) 06:07:55.06 ID:E0uzPi6W
>>475
去年か一昨年くらいに1000万クラスのドローダウンがあるように見えますが。。。。
477Trader@Live!:2007/01/07(日) 06:08:00.02 ID:tGXQKnXZ
業者死ね
478Trader@Live!:2007/01/07(日) 06:40:58.55 ID:UZievqU7
[証拠金は分別管理・破綻時は一般債権者扱い]と、ハッキリ
契約書に書いてある業者を教えて下さい
m(_ _)m
479Trader@Live!:2007/01/07(日) 07:07:03.98 ID:mQHcRRXs
マネパって手数料取らないでどうやって利益出してんの?
480Trader@Live!:2007/01/07(日) 07:16:56.89 ID:+DdnAnUF
すぷ
481Trader@Live!:2007/01/07(日) 07:30:57.90 ID:EqXBMjE7
>>478
それは契約書に書かなくても
お約束です
分別管理はFX会社の基本(これがないと登録出来ない)
信託保全の会社でも証拠金でカウンターパーティーに差し入れている分は
「一般債権者扱い」
482Trader@Live!:2007/01/07(日) 07:40:32.87 ID:uFrl0eeL
>>480
スワップもな
483Trader@Live!:2007/01/07(日) 08:47:21.64 ID:I2T32KVP
経営者の皆様に新規サービス開始

 ・労働者使いホーダイ
 ・労働者定額
484Trader@Live!:2007/01/07(日) 09:06:15.56 ID:q0ZARHOR
>>478

ユニバーサル・インベストメント http://www.ui-vestment.com/


485Trader@Live!:2007/01/07(日) 09:26:11.34 ID:ZYN5hhCv
>>478
知ってるかぎり一般債権者扱いになる契約が多い
相対取引だからだろ
486Trader@Live!:2007/01/07(日) 09:31:41.57 ID:UZievqU7
>>481 >>484 >>485 スペシャルサンクス!
もっと勉強します (>_<)
487Trader@Live!:2007/01/07(日) 11:50:10.04 ID:hw9+zTbJ
>485
クリックはどうなの?
488Trader@Live!:2007/01/07(日) 12:00:53.33 ID:hw9+zTbJ
決済時建て玉指定できる業者でお勧めの業者はドコですか?
489Trader@Live!:2007/01/07(日) 12:37:42.84 ID:uFrl0eeL
ジェット証券
490Trader@Live!:2007/01/07(日) 13:21:32.65 ID:yHFzOUdQ

ツールが充実しているところはどこ?
 
491Trader@Live!:2007/01/07(日) 15:04:04.62 ID:KDqtu3Zy
マネパ
492Trader@Live!:2007/01/07(日) 15:12:10.00 ID:yHFzOUdQ
>>491
488と490
どっちへの答えなの?
493Trader@Live!:2007/01/07(日) 15:20:13.93 ID:PimMnaKj
マネパのツールは充実しているとは言えない
494Trader@Live!:2007/01/07(日) 15:21:20.62 ID:yHFzOUdQ
チャートやテクニカルが充実しているとこ
ありませんかね?
無料で
495Trader@Live!:2007/01/07(日) 15:57:36.06 ID:N4xool3H
>>494
無料で、ってのがよくわからない。
口座を開けばツールが使えるというところはあるが、それも含めるの?
(口座を開くだけならお金はかからない)

それとも、完全なフリーウェアツールが知りたい?
496Trader@Live!:2007/01/07(日) 16:02:14.21 ID:/XuAt4EK
NTTスマートトレード株式会社
 ttp://www.nttsmarttrade.co.jp/

巨人NTT参入。さあどれくらいのスプとスワッポなのか。
497Trader@Live!:2007/01/07(日) 16:15:25.29 ID:v4hPMX+w
>>494
ツールならVTやMT4が無料だけど
どちらもインジケータビルダー搭載、特にMT4ユーザーサイドで開発されたカスタムインジケータが沢山在る

FXAのCTは中身VTで独自VerUPの代物。
498Trader@Live!:2007/01/07(日) 16:27:19.79 ID:yHFzOUdQ
>>495
口座を開くだけのはOK
口座開いてもツール使うのに月2000円取るとこ多いので

>>497
サンクス
見てみる
499Trader@Live!:2007/01/07(日) 17:33:38.76 ID:DI1YgDa2
>>496
証拠金の対象に電話債権も加えてほしい
500Trader@Live!:2007/01/07(日) 17:39:13.55 ID:JaivRG5A
>>496
条件的には業界1位の外コムと同等にしてくるだろ。
ブランド力最強で客筋もいいだろうし
手数料無料とか冒険するインセンティブが無い。
501Trader@Live!:2007/01/07(日) 18:23:26.91 ID:DRBYBvuu
スプレッド + (手数料 x 2) = USD/JPY取引コスト

OANDA       ..: 2+ 0x2= 2 鯖弱?1通貨単位可、土日取引可、秒単位でスワポ、本社はNY・英語のみ、レバ50
AFT           : 3+ 0x2= 3 資0.6億、GFT系、チャート良、携帯○、値洗い有、レバ100
MJ            : 3+ 0x2= 3 資0.9億、GFT系、チャート良、携帯○、値洗い有、レバ100、味噌煮込みうどん
サザ          : 3+ 0x2= 3 資0.5億、GFT系、チャート良、携帯○、値洗い有、レバ100
CMS          : 3+ 0x2= 3 鯖弱い?指値スルー?チャート良、レバ400
FXA証券      . : 3+ 0x2= 3 資0.7億、鯖弱い?指値スルー?チャート良、レバ100、旧・エフエックスアジア
外為オンライン    .: 3+ 0x2= 3 資1.6億  鯖弱?、初回入金額 5,000円以上、携帯○、レバ200
すばる証券      : 3+ 0x2= 3 信託 資2.27億 一律1万円(取引ロット数×1万円) 両建可 レバ70-200、旧・ゲット証券(詐欺集団)
121FX        .: 3+ 0x2= 3 資1.15億、鯖弱? 本社中国・IFX、分保 鯖ダウンで取引無効? レバ200
アトランティック        .: 3+ 0x2= 3 資1.15億、鯖弱?ロングショートともにスワップ同額、レバ100
マネーパートナーズ   . : 4+ 0x2= 4 信託、資2.75億、ランド1万可、携帯○、レバ100
G M O証券      ..: 4+ 0x2= 4 資12.5億、携帯07年、株式口座 <--> FX 口座の即時振替、レバ100
JNS         ...: 2+ 1x2= 4 信託、資3億、SAXO系、5000通貨単位、値洗い有
ミスター証券     .: 2+ 1x2= 4 資8.5億、SAXO系、10万単位・手数料月額上限19800円、、値洗い有、レバ66
FX119        .: 4+ 0x2= 4 資0.93億 GAINのシステム、携帯○、レバ100
FXonline−J     .: 5+ 0x2= 5 信託、鯖弱?成行再提示頻発?、チャート上から注文可能、携帯ドコモ900系のみ、レバ200
FXCM−J        : 5+ 0x2= 5 信託、鯖弱?指標スキャルやるとブラックリスト入り→ディーラーチェック?、証拠金一律2万
太平洋        ...: 5+ 0x2= 5 FXCMのシステム、カバーはAIG
豊証券          ...: 5+ 0x2= 5 社員の対応は10時〜?、携帯○、レバ20
三貴商事FX24   .. : 5+ 0x2= 5 信託、鯖弱い?スプレッドは可変?、携帯○(成行・(逆)指値)
ヒロセ通商FX2ミニ : 3+ 1.5x2= 6 1000通貨単位(保証金500円)、携帯○、レバ500程、ミニじゃないのは3+1x2=5
オリックス証券    : 3+ 2x2= 7   信託 、GFT、携帯○、レバ20
アリーナFXミニB  : 5+ 2x2= 9   5 + 0x2= 5、GAINのシステム、携帯○ 
上田ハーロー    : 5+ 2x2= 9   信託、デイトレ決済無料、携帯○、レバ20
JET証券       .: 9+ 0x2= 9   5+ 0x2= 5 (2007/3/31まで)、指値スルー?、レバ50
オクトキュービック  : 5+ 2x2= 9   .信託、デイトレ決済無料、女性向け、鯖強(Unix)、証拠金一律2万、携帯○
外貨ex        : 4+ 3x2=10   信託、デイトレ決済無料、1000通貨単位 、鯖弱い?、レバ100
トレイダース証券  : 3+ 5x2=13   信託、10万単位手数料片道1、鯖弱い?、レバ30
三井物産F      .: 4+ 5x2=14   信託、デイトレ決済無料、300単位で1.5まで下がる
FXプライム      : 4+ 5x2=14   信託、デイトレ決済2、   10万単位片道3、対円のみ?、鯖強、レバ50
外為.com        .: 4+ 5x2=14   信託、デイトレ決済無料、1000通貨単位可 、鯖強、レバ20
セントラル短   .. .: 5+ 5x2=15    信託、デイトレ決済無料、鯖激弱、 7秒固定クオート機能はハッタリ、携帯○、レバ20
ひまわり証券     .: 5+ 5x2=15   信託、デイトレーダ口座は5+0x2=5、レバ20(デイトレ口座レバ100)
NTTスマートトレード   (新規)     資4.5億
バンカーズ      (番外)      廃業
レフコ         (番外)      死亡 裁判継続中

くりっく365はこっち
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1167147428/
502Trader@Live!:2007/01/07(日) 18:30:25.66 ID:JaivRG5A
>>501
GJ
503Trader@Live!:2007/01/07(日) 18:36:43.83 ID:pnea8Ydx
>>501
さすがに分別管理を表に入れる香具師は
いなくなったな

121FXの分保のみ削除しなよ
504Trader@Live!:2007/01/07(日) 18:45:47.76 ID:JaivRG5A
だれか、信託が自益信託か他益信託かの違いリストを作ってくれ。

他益(安全)
・マネパ
・外コム
・セントラル短資
・オリックス
・JNS
・FXCMJ

自益(意味無し)
・すばる
505Trader@Live!:2007/01/07(日) 18:53:28.01 ID:pyLejVyo
スプレッド + (手数料 x 2) = USD/JPY取引コスト

OANDA       ..: 2+ 0x2= 2 鯖弱?1通貨単位可、土日取引可、秒単位でスワポ、本社はNY・英語のみ、レバ50
ミスター証券     .: 2+ 1x2= 4 資8.5億、SAXO系、10万単位・手数料月額上限19800円、、値洗い有、レバ66
AFT           : 3+ 0x2= 3 資0.6億、GFT系、チャート良、携帯○、値洗い有、レバ100
MJ            : 3+ 0x2= 3 資0.9億、GFT系、チャート良、携帯○、値洗い有、レバ100、味噌煮込みうどん
サザ          : 3+ 0x2= 3 資0.5億、GFT系、チャート良、携帯○、値洗い有、レバ100
CMS          : 3+ 0x2= 3 鯖弱い?指値スルー?チャート良、レバ400
FXA証券      . : 3+ 0x2= 3 資0.7億、鯖弱い?指値スルー?チャート良、レバ100、旧・エフエックスアジア
外為オンライン    .: 3+ 0x2= 3 資1.6億  鯖弱?、初回入金額 5,000円以上、携帯○、レバ200
すばる証券      : 3+ 0x2= 3 信託 資2.27億 一律1万円(取引ロット数×1万円) 両建可 レバ70-200、旧・ゲット証券(詐欺集団)
121FX        .: 3+ 0x2= 3 資1.15億、鯖弱? 本社中国・IFX、分保 鯖ダウンで取引無効? レバ200
アトランティック        .: 3+ 0x2= 3 資1.15億、鯖弱?ロングショートともにスワップ同額、レバ100
マネーパートナーズ   . : 4+ 0x2= 4 信託、資2.75億、ランド1万可、携帯○、レバ100
G M O証券      ..: 4+ 0x2= 4 資12.5億、携帯07年、株式口座 <--> FX 口座の即時振替、レバ100
JNS         ...: 2+ 1x2= 4 信託、資3億、SAXO系、5000通貨単位、値洗い有
FX119        .: 4+ 0x2= 4 資0.93億 GAINのシステム、携帯○、レバ100
FXonline−J     .: 5+ 0x2= 5 信託、鯖弱?成行再提示頻発?、チャート上から注文可能、携帯ドコモ900系のみ、レバ200
FXCM−J        : 5+ 0x2= 5 信託、鯖弱?指標スキャルやるとブラックリスト入り→ディーラーチェック?、証拠金一律2万
太平洋        ...: 5+ 0x2= 5 FXCMのシステム、カバーはAIG
豊証券          ...: 5+ 0x2= 5 社員の対応は10時〜?、携帯○、レバ20
三貴商事FX24   .. : 5+ 0x2= 5 信託、鯖弱い?スプレッドは可変?、携帯○(成行・(逆)指値)
ヒロセ通商FX2ミニ : 3+ 1.5x2= 6 1000通貨単位(保証金500円)、携帯○、レバ500程、ミニじゃないのは3+1x2=5
オリックス証券    : 3+ 2x2= 7   信託 、GFT、携帯○、レバ20
アリーナFXミニB  : 5+ 2x2= 9   5 + 0x2= 5、GAINのシステム、携帯○ 
上田ハーロー    : 5+ 2x2= 9   信託、デイトレ決済無料、携帯○、レバ20
JET証券       .: 9+ 0x2= 9   5+ 0x2= 5 (2007/3/31まで)、指値スルー?、レバ50
オクトキュービック  : 5+ 2x2= 9   .信託、デイトレ決済無料、女性向け、鯖強(Unix)、証拠金一律2万、携帯○
外貨ex        : 4+ 3x2=10   信託、デイトレ決済無料、1000通貨単位 、鯖弱い?、レバ100
トレイダース証券  : 3+ 5x2=13   信託、10万単位手数料片道1、鯖弱い?、レバ30
三井物産F      .: 4+ 5x2=14   信託、デイトレ決済無料、300単位で1.5まで下がる
FXプライム      : 4+ 5x2=14   信託、デイトレ決済2、   10万単位片道3、対円のみ?、鯖強、レバ50
外為.com        .: 4+ 5x2=14   信託、デイトレ決済無料、1000通貨単位可 、鯖強、レバ20
セントラル短   .. .: 5+ 5x2=15    信託、デイトレ決済無料、鯖激弱、 7秒固定クオート機能はハッタリ、携帯○、レバ20
ひまわり証券     .: 5+ 5x2=15   信託、デイトレーダ口座は5+0x2=5、レバ20(デイトレ口座レバ100)
NTTスマートトレード   (新規)     資4.5億
バンカーズ      (番外)      廃業
レフコ         (番外)      死亡 裁判継続中

くりっく365はこっち
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1167147428/
506Trader@Live!:2007/01/07(日) 18:54:38.62 ID:iKEj3SPa
どこが変わったか分からないものを延々と貼るなよw
507Trader@Live!:2007/01/07(日) 18:57:18.42 ID:UZievqU7
508Trader@Live!:2007/01/07(日) 19:45:39.33 ID:v4hPMX+w
因みにOandaはトレステから執行出来る。
つうか未だにあれだけの執行能力と分析能力を持つツールを提供してる業者が日本には無い
遅れてるよなあ
スプレッド + (手数料 x 2) = USD/JPY取引コスト

OANDA      ..: 1.8+ 0x2= 1.8 鯖弱?1通貨単位可、土日取引可、秒単位でスワポ、本社はNY・英語のみ、レバ50
AFT           : 3+ 0x2= 3 資0.6億、GFT系、チャート良、携帯○、値洗い有、レバ100
MJ            : 3+ 0x2= 3 資0.9億、GFT系、チャート良、携帯○、値洗い有、レバ100、味噌煮込みうどん
サザ          : 3+ 0x2= 3 資0.5億、GFT系、チャート良、携帯○、値洗い有、レバ100
CMS          : 3+ 0x2= 3 鯖弱い?指値スルー?チャート良、レバ400
FXA証券      . : 3+ 0x2= 3 資0.7億、鯖弱い?指値スルー?チャート良、携帯○、レバ100、旧・エフエックスアジア
外為オンライン    .: 3+ 0x2= 3 資1.6億  鯖弱?、初回入金額 5,000円以上、携帯○、レバ200
すばる証券      : 3+ 0x2= 3 信託 資2.27億 一律1万円(取引ロット数×1万円) 両建可 レバ70-200、旧・ゲット証券(詐欺集団)
121FX        .: 3+ 0x2= 3 資1.15億、鯖弱? 本社中国・IFX、鯖ダウンで取引無効? レバ200
アトランティック        .: 3+ 0x2= 3 資1.15億、鯖弱?ロングショートともにスワップ同額、レバ100
マネーパートナーズ   . : 4+ 0x2= 4 信託、資2.75億、ランド1万可、携帯○、レバ100
G M O証券      ..: 4+ 0x2= 4 資12.5億、携帯07年、株式口座 <--> FX 口座の即時振替、レバ100
JNS         ...: 2+ 1x2= 4 信託、資3億、SAXO系、5000通貨単位、値洗い有、レバ25
ミスター証券     .: 2+ 1x2= 4 資8.5億、SAXO系、10万単位・手数料月額上限19800円、値洗い有、レバ66
FX119        .: 4+ 0x2= 4 資0.93億 GAINのシステム、携帯○、レバ100、旧・フォーチュンキャピタル
FXonline−J     .: 5+ 0x2= 5 信託、鯖弱?成行再提示頻発?、チャート上から注文可能、携帯ドコモ900系のみ、レバ200
FXCM−J        : 5+ 0x2= 5 信託、鯖弱?指標スキャルやるとブラックリスト入り→ディーラーチェック?、証拠金一律2万
太平洋        ...: 5+ 0x2= 5 FXCMのシステム、カバーはAIG
豊証券          ...: 5+ 0x2= 5 社員の対応は10時〜?、携帯○、レバ20
三貴商事FX24   .. : 5+ 0x2= 5 信託、鯖弱い?スプレッドは可変?、携帯○(成行・(逆)指値)
ヒロセ通商FX2ミニ : 3+ 1.5x2= 6 1000通貨単位(保証金500円)、携帯○、レバ500程、ミニじゃないのは3+1x2=5
オリックス証券    : 3+ 2x2= 7   信託 、GFT、携帯○、レバ20
アリーナFXミニB  : 5+ 2x2= 9   5 + 0x2= 5、GAINのシステム、携帯○ 
上田ハーロー    : 5+ 2x2= 9   信託、デイトレ決済無料、携帯○、レバ20
JET証券       .: 9+ 0x2= 9   5+ 0x2= 5 (2007/3/31まで)、指値スルー?、レバ50
オクトキュービック  : 5+ 2x2= 9   .信託、デイトレ決済無料、女性向け、鯖強(Unix)、証拠金一律2万、携帯○
外貨ex        : 4+ 3x2=10   信託、デイトレ決済無料、1000通貨単位 、鯖弱い?、レバ100
トレイダース証券  : 3+ 5x2=13   信託、10万単位手数料片道1、鯖弱い?、レバ30
三井物産F      .: 4+ 5x2=14   信託、デイトレ決済無料、300単位で1.5まで下がる
FXプライム      : 4+ 5x2=14   信託、デイトレ決済2、   10万単位片道3、対円のみ?、鯖強、レバ50
外為.com        .: 4+ 5x2=14   信託、デイトレ決済無料、1000通貨単位可 、鯖強、レバ20
セントラル短資 .. .: 5+ 5x2=15    信託、デイトレ決済無料、鯖激弱、 7秒固定クオート機能はハッタリ、携帯○、レバ20
ひまわり証券     .: 5+ 5x2=15   信託、デイトレーダ口座は5+0x2=5、レバ20(デイトレ口座レバ100)
NTTスマートトレード   (新規)     資4.5億
バンカーズ      (番外)      廃業
レフコ         (番外)      死亡 裁判継続中

くりっく365はこっち
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1167147428/
510Trader@Live!:2007/01/07(日) 21:57:03.49 ID:2SSVIhS5
FXonline−Jの「成行再提示頻発」はいかんことなのか?
511Trader@Live!:2007/01/07(日) 22:08:16.02 ID:Zi5N7yFh
ダメだろ
常識で考えてAA略
512Trader@Live!:2007/01/07(日) 22:27:29.39 ID:LLNJNBoI
過去スレと重複かもしれないが、値洗い有りと無しって好みの問題?
皆、こだわる?
513Trader@Live!:2007/01/07(日) 22:33:02.71 ID:Zi5N7yFh
税金がからむ問題だから、好みでは済まんと思うが。
折れは値洗いあるとこでは絶対にやらない。

一つのポジをスワポ目的で2年持ち続けて、
2005年12/31の時点で+300万
2006年12/31の時点で-300万
の場合、

これ、損益±0だけど、
GFTみたいなタイプだと、2005年の300万について、税金払わないといけなくなるんだよね。
あほくせーだろ?
514Trader@Live!:2007/01/07(日) 22:34:33.04 ID:pyLejVyo
■ロールオーバーのときに「値洗い」アリ (GFTなど)
【メリット】
スワップを含めた「実損益」が一目で分かる。
【デメリット】
ポジった値段がわからなくなる
バラバラに建てたポジションが一緒にされて、わけがわからなくなる
スワップがいくらかぱっと見わからない
ポジションを閉じなくても、毎日確定損益になってしまう
したがって、ポジションを閉じなくても納税しなきゃいけない

■ロールオーバーの時に「値洗い」ナシ (外コムなど)
【メリット】
ポジった値段が、ポジション決済まで維持されるのでわかりやすい
複数のポジションをもっていても、管理がしやすい
スワップが増えていく様を見てニヤニヤできる
ポジションを閉じるまで含み益なので、税金がかからない
納税の計算が簡単
515Trader@Live!:2007/01/07(日) 22:52:45.25 ID:LLNJNBoI
ヒロセは値洗い有るよね?FX2だけど…
516Trader@Live!:2007/01/07(日) 22:57:29.74 ID:LLNJNBoI
515だけど、スマン自己解決した。
517Trader@Live!:2007/01/07(日) 23:06:38.22 ID:DI1YgDa2
値洗いの有無ではなくて、含み益かどうか=口座残高に反映されるかどうか
じゃないかな。
518Trader@Live!:2007/01/07(日) 23:09:02.63 ID:pGKP6zpC
>>509
誰も見てないんだから、ちょっと変えたくらいでいちいちコピペするなよ。
レスの無駄だよ。アホどもが。
519Trader@Live!:2007/01/07(日) 23:11:18.20 ID:ppgXiaWd
>>517が正解

あとの議論はいまいちわからん。
520Trader@Live!:2007/01/07(日) 23:23:05.46 ID:uJacVQpF
このスレでは、
 値洗いあり=ロールオーバー時に確定益になる、
っていう意味なんでしょ

一般的な「値洗い」の意味とは違う誤用だけどw
521Trader@Live!:2007/01/07(日) 23:38:23.60 ID:MjGLt0NN
GFT系がせっかく1行になったと思ったら、また分けるの?
分ける意味は?
522Trader@Live!:2007/01/08(月) 00:30:30.80 ID:QZfVWF53
専用ソフトが要らないトコってガイコム以外にはどこ?
523Trader@Live!:2007/01/08(月) 00:34:39.15 ID:YiHZsvKo
そうそう、口座内でのロールオーバーの事。
524Trader@Live!:2007/01/08(月) 01:04:05.95 ID:obBHs8yB
◆スワップのみ受取NG、含み益で新ポジNG、値洗い無
くりっく365参加業者

くりっく365って、本当に値洗いされないんですか?
525Trader@Live!:2007/01/08(月) 01:05:39.04 ID:1BIfOzeb
>>524
されないよ。
526Trader@Live!:2007/01/08(月) 01:08:21.30 ID:obBHs8yB
>>525
ありがとうございます。

サンキのパンフに、落玉指定不可って書いてあるんですが、
どういうことでしょうか?
527Trader@Live!:2007/01/08(月) 01:08:59.81 ID:1sVZu8AO
寝荒いってなんね?
528Trader@Live!:2007/01/08(月) 01:14:47.92 ID:1BIfOzeb
>>526
118.5 1万買い
116.5 3万買い
110.6 8万買い
のようにナンピンして複数玉買い建てた場合、
ポジが自動的に一玉にまとめられて、
110.6 8万のポジだけ指定して決済(売り)みたいなことはできないっていうこと。

まあ8万売れば指定決済と同じ事になるんだが、計算がめんどくさくなる。
529Trader@Live!:2007/01/08(月) 01:16:02.46 ID:FBttt5Ux
>518
かなり改訂されているからええんじゃない?
てか、かなりの人が見てるよ。2チャンブラウザで測定するとよくわかる。
530Trader@Live!:2007/01/08(月) 01:16:55.87 ID:FBttt5Ux
>521
味噌煮込みうどん
531Trader@Live!:2007/01/08(月) 01:23:21.44 ID:obBHs8yB
>>528
詳細な説明ありがとうございます。

税金対策で塩漬けと相殺とかできないのか…
まあそんなしょぼいこと考えてたら、
税金20%の効果も意味ないがw
532Trader@Live!:2007/01/08(月) 01:34:22.28 ID:4HDOo25W
>>522
フォーランドオンライン。
携帯も可。俺はauだけど特に問題ないみたい。
ただ年末にFX始めたばかりなので他の事はよくわからないけど。
533Trader@Live!:2007/01/08(月) 02:12:55.54 ID:xsGTXy7+
>>513
値洗いでも含み損益であって、確定損益じゃないから個人の場合はポジ決済まで申告しなくていいのでは?
法人の場合はダメだろうけど。

>>509
>>452の下位も追加頼む。
534Trader@Live!:2007/01/08(月) 02:20:50.31 ID:F310CbpR
外国為替証拠金取引の真実44 っていう本を読んだけど、この著者の業者の
マネースクウェア・ジャパン (M2J)というのはいかがでしょうか?

比較サイトを見たら異様に手数料が高いような気がしましたが・・。
535Trader@Live!:2007/01/08(月) 03:33:44.72 ID:3xETirv1
わかりやすいボッタクリ業者です
故に人柱がいないのでシステムとか鯖安定度とかは不明
オレは、「今オセアニア通過が熱い!」 みたいな小冊子だけ貰って口座は開いてない
536Trader@Live!:2007/01/08(月) 04:14:04.01 ID:Nj+rqzmD
>>534
あそこは初回入金200万だろ
金持ちの爺さん婆さん向け
537Trader@Live!:2007/01/08(月) 04:57:06.97 ID:1tJ7cpYn
>>504
スバルの信託って意味無いの?
538Trader@Live!:2007/01/08(月) 06:03:51.38 ID:flAkbvsH
為替業者はいろいろ比較要素があって悩むな・・・
株のときはそんなに悩まなかったが。
539Trader@Live!:2007/01/08(月) 06:15:14.29 ID:OtHDC+vJ
JNB-FXって

メリット
 出金が早い

デメリット
 手数料が1枚当たり1000円

ぐらい?
540Trader@Live!:2007/01/08(月) 06:53:35.35 ID:fkXkic8E
>>538
株でも比較要素はいくつかあるけどなあ。
板乗り速度、ツール、手数料、鯖の安定度・・
541509:2007/01/08(月) 13:01:48.38 ID:HzHmy5Oc
トレール注文(トレイルストップ注文)採用業者一覧

■SAXO系
FX-navi オンライントレード

■GFT系
オリックス証券
ドラゴンFX24
MJ(エムジェイ) 0
AFT-FXダイレクトトレード
サザインベストメント

■FXCM系
FXCMジャパン
為替マーケット

■GAIN系(JAVA版のシステムのみ可能)
Forex.com(FXWIZ経由)
フォーチュンキャピタル
アリーナFX

■VT系(トレーディングシステムを追加で可能。常時接続必要)
FXA証券
CMSジャパン

■ActForex系
Phillip Financial KK
542509:2007/01/08(月) 14:03:28.92 ID:HzHmy5Oc
>>509です

FXonline−Jの資本金を次から加えようと思います。
基本的には単独で資4.0億なんですが、
ttp://www.fxonline.co.jp/corporate/news/news_details.php?id=30
にあるように、フィンテックグローバルとみずほキャピタルが去る2006年12月26日に経営参画してきました。

フィンテックグローバル 資106.2億
みずほキャピタル 資9.0億
なので、みなし4.0+106.2+9.0=119.2億?
と単純に加算して一覧に加えるのはまずいですか?
やっぱ資4.0億ですかね?
543Trader@Live!:2007/01/08(月) 14:06:48.55 ID:1BIfOzeb
>>542
ワロタw
資本金の意味がわかってないのか。

株式発行して増資したならそうだが、
ガウの分を買い取っただけだぞ?
544509:2007/01/08(月) 14:12:54.32 ID:HzHmy5Oc
>>543
kwsk
545Trader@Live!:2007/01/08(月) 14:36:35.02 ID:U4p4SA1e
>>544
kwskも何も、十分かきつくされてると思うが・・・。

資本金そのものは増えていない。(=新株発行で増資といったことはされていない)
ガウが持っていたFXOの株を瑞穂がかっただけ。
546Trader@Live!:2007/01/08(月) 14:37:56.31 ID:1BIfOzeb
https://www.release.tdnet.info/inbs/3c190f30_20061225.pdf
をよく嫁。

株式の取得先
(1) 取得先:ジェームズ・ダラス・ガウ氏他

創業者の株式買収であって、
増資による資本参加ではないだろ。

意味がわからんなら会社法でも勉強しろ。
547Trader@Live!:2007/01/08(月) 14:42:44.01 ID:i3IMVH5A
542の理屈だと子会社は必ず親会社より資本金が多いことになるな
548Trader@Live!:2007/01/08(月) 14:46:28.21 ID:1BIfOzeb
要は、フィンテックが出した金はFXOのものにはならなくて、
ガウ個人がもらったもの。
ウラヤマシヒ
549Trader@Live!:2007/01/08(月) 15:46:17.43 ID:3s6L5/Lb
>>547
高級ーヒー吹いたw
550Trader@Live!:2007/01/08(月) 16:17:38.11 ID:97Ijy5pc
>>547 俺も
551509:2007/01/08(月) 22:39:07.35 ID:HzHmy5Oc
>>545
>>546
>>548
みんな優しいな。ありがd。
FXonline−Jは資4.0億ってことですね。

>>549
エッジ懐かしい・・・



ところで、すごい便利なページ見つけました。
上段のチェック項目をクリックして項目別にソートできます。
ttp://www.western-fx.com/compare/sort.php
552Trader@Live!:2007/01/08(月) 22:47:31.79 ID:FJho07As
>>551
そこデータ古いし、CMS日本支店が運営してるサイトだぞw
信用できんw
553Trader@Live!:2007/01/08(月) 22:48:45.33 ID:4PVNzqZR
成り行き注文だしたら、前の指値注文が生きていて、
ポジション建てすぎの状態になり、いきなり決済。
4万円ほどがパーになった。
554Trader@Live!:2007/01/08(月) 22:50:09.89 ID:bXbDpOav
>>553
自分でやったんでしょ
555Trader@Live!:2007/01/08(月) 23:11:33.40 ID:FJho07As
信託が自益信託か他益信託かの違いリスト

他益信託(受益者=顧客。安全)
・マネパ      (全額、SG信託銀行)
・FXCMJ     (全額、SG信託銀行)
・外コム      (全額、住友信託銀行)
・セントラル短資 (全額、新銀行東京)
・JNS       (全額、新銀行東京)
・FXO      (全額、新銀行東京)
・オリックス    (全額、信託先不明)
・外貨ex     (全額、三井住友銀行)
・上田      (保全範囲不明、日証金信託銀行)

自益信託(受益者=業者。意味無し)
・すばる      (詳細不明)
556Trader@Live!:2007/01/08(月) 23:13:53.74 ID:7R7b4P7X
わろた。
スプレッド + (手数料 x 2) = USD/JPY取引コスト

OANDA      ..: 1.8+ 0x2= 1.8 鯖弱?1通貨単位可、土日取引可、秒単位でスワポ、本社はNY・英語のみ、レバ50
AFT           : 3+ 0x2= 3 資0.6億、GFT系、チャート良、携帯○、値洗い有、レバ100
MJ            : 3+ 0x2= 3 資0.9億、GFT系、チャート良、携帯○、値洗い有、レバ100、味噌煮込みうどん
サザ          : 3+ 0x2= 3 資0.5億、GFT系、チャート良、携帯○、値洗い有、レバ100
CMS          : 3+ 0x2= 3 資150万j、鯖弱い?指値スルー?チャート良、レバ400
FXA証券      . : 3+ 0x2= 3 資0.7億、鯖弱い?指値スルー?チャート良、携帯○、レバ100、旧・エフエックスアジア
外為オンライン    .: 3+ 0x2= 3 資1.6億、 鯖弱?、初回入金額 5,000円以上、携帯○、レバ200
すばる証券      : 3+ 0x2= 3 信託 資2.27億 一律1万円(取引ロット数×1万円) 両建可 レバ70-200、旧・ゲット証券(詐欺集団)
121FX        .: 3+ 0x2= 3 資1.15億、鯖弱? 本社中国・IFX、鯖ダウンで取引無効? レバ200
アトランティック        .: 3+ 0x2= 3 資1.15億、鯖弱?ロングショートともにスワップ同額、レバ100
マネーパートナーズ   . : 4+ 0x2= 4 信託、資2.75億、ランド1万可、携帯○、レバ100
G M O証券      ..: 4+ 0x2= 4 資12.5億、携帯07年、株式口座 <--> FX 口座の即時振替、レバ100
JNS         ...: 2+ 1x2= 4 信託、資3.0億、SAXO系、5000通貨単位、値洗い有、レバ25
FX119        .: 4+ 0x2= 4 資0.9億、GAINのシステム、携帯○、レバ100、旧・フォーチュンキャピタル
FXonline−J     .: 5+ 0x2= 5 信託、資4.0億、鯖弱?成行再提示頻発?、チャート上から注文可能、携帯ドコモ900系のみ、レバ200
FXCM−J        : 5+ 0x2= 5 信託、資9.0億、鯖弱?指標スキャルやるとブラックリスト入り→ディーラーチェック?、証拠金一律2万
太平洋物産     ...: 5+ 0x2= 5 資0.9億、FXCMのシステム、カバーはAIG
豊証券          ...: 5+ 0x2= 5 資25.0億、社員の対応は10時〜?、携帯○、レバ20
三貴商事FX24   .. : 5+ 0x2= 5 信託、資139.0億、鯖弱い?スプレッドは可変?、携帯○(成行・(逆)指値)
ヒロセ通商FX2ミニ : 3+ 1.5x2= 6 資1.5億、1000通貨単位(保証金500円)、携帯○、レバ500程、ミニじゃないのは3+1x2=5
オリックス証券    : 3+ 2x2= 7   信託 、資30.0億、GFT系、携帯○、レバ20
アリーナFXミニB  : 5+ 2x2= 9   5 + 0x2= 5、資0.7億、GAINのシステム、携帯○ 
上田ハーロー    : 5+ 2x2= 9   信託、資3.0億、デイトレ決済無料、携帯○、レバ20
JET証券       .: 9+ 0x2= 9   5+ 0x2= 5 (2007/3/31まで)、資20.6億、指値スルー?、レバ50
オクトキュービック  : 5+ 2x2= 9   信託、資2.5億、デイトレ決済無料、女性向け、鯖強(Unix)、証拠金一律2万、携帯○
外貨ex        : 4+ 3x2=10   信託、資4.9億、デイトレ決済無料、1000通貨単位 、鯖弱い?、レバ100
トレイダース証券  : 3+ 5x2=13   信託、資20.0億、10万単位手数料片道1、鯖弱い?、レバ30
三井物産F      .: 4+ 5x2=14   信託、資20.0億、デイトレ決済無料、300単位で1.5まで下がる
FXプライム      : 4+ 5x2=14   信託、資4.0億、デイトレ決済2、10万単位片道3、対円のみ?、鯖強、レバ50
外為.com        .: 4+ 5x2=14   信託、資7.6億、デイトレ決済無料、1000通貨単位可 、鯖強、レバ20
セントラル短資 .. .: 5+ 5x2=15    信託、資50.0億、デイトレ決済無料、鯖弱?、 7秒固定クオート機能はハッタリ、携帯○、レバ20
ひまわり証券     .: 5+ 5x2=15   信託、資14.0億、デイトレーダ口座は5+0x2=5、レバ20(デイトレ口座レバ100)
NTTスマートトレード   (新規)     資4.5億
バンカーズ      (番外)      廃業
レフコ         (番外)      死亡 裁判継続中

くりっく365はこっち
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1167147428/
558Trader@Live!:2007/01/08(月) 23:31:37.37 ID:b1HNBX8k
>>555

新銀、日証はどうかな。
559509 訂正:2007/01/08(月) 23:33:07.04 ID:HzHmy5Oc
三貴商事FX24   .. : 5+ 0x2= 5 信託、資10.0億、鯖弱い?スプレッドは可変?、携帯○(成行・(逆)指値)
560Trader@Live!:2007/01/08(月) 23:45:27.44 ID:CEp+SKHB
>>555
> ・上田      (保全範囲不明、日証金信託銀行)

資料請求して取り寄せた取引ガイドに
事業用資産とは100%区別して保管(信託保全)、と書いてあった。
561Trader@Live!:2007/01/08(月) 23:55:51.45 ID:FJho07As
>>560
書き方が曖昧だよね。
「保全範囲不明」でいいでしょ。
562Trader@Live!:2007/01/09(火) 00:47:00.25 ID:VN2Njpv3

一番人気があるところはどこ?
 
563Trader@Live!:2007/01/09(火) 00:48:52.98 ID:4hiR+0Ht
GMO最強
564Trader@Live!:2007/01/09(火) 00:49:29.66 ID:SPSGwvfi
565Trader@Live!:2007/01/09(火) 00:54:59.03 ID:f9QykE5K
仕切指定ってほとんどできるの?
仕切指定の可否も要素に入るのでは。
566Trader@Live!:2007/01/09(火) 01:02:51.78 ID:VN2Njpv3
>>564
サンクス

手数料高くても人気あるのね
外コム
567Trader@Live!:2007/01/09(火) 01:04:28.95 ID:SPSGwvfi
>>566
外コムで取引してる香具師はいないと思われ。
情報用に使ってるだけでしょ。
568Trader@Live!:2007/01/09(火) 01:05:46.20 ID:VN2Njpv3
>>567
本当にみんなが使っているところはどこなの?
569Trader@Live!:2007/01/09(火) 01:07:54.71 ID:omXBTWp+
スワップ用にセン短という人は多そう
570Trader@Live!:2007/01/09(火) 01:09:38.65 ID:qaXOslK8
>>557
ミスター削除はなんで?
定額19800で、自己資本率JNSより遥かに健全。掲載求む。
571Trader@Live!:2007/01/09(火) 01:15:44.46 ID:SPSGwvfi
>>568
ポジ取りに使ってるのは、
マネパ、FXO、JNS、MJ、
FXCMJ、三貴(くりっく)、セン短、ヒロセ
この8社のどれかかと。
たぶんマネパが一番だと思う。
572Trader@Live!:2007/01/09(火) 01:20:06.27 ID:qaXOslK8
セン短、MJも多いはず。
573Trader@Live!:2007/01/09(火) 01:27:07.77 ID:WHgSb8EA
総合力ではFXオンラインが最強かな
574Trader@Live!:2007/01/09(火) 01:33:58.46 ID:2fg24gOy
セン短、外為どっと、マネパの強力3トップにしました

どんなもんじゃいっ
575Trader@Live!:2007/01/09(火) 01:38:32.36 ID:7MAOLv5a
マネパでスイング、JNSでトルコリラやってます。
(リラは今日Lした)
576Trader@Live!:2007/01/09(火) 01:40:29.71 ID:SPSGwvfi
折れは
外コム 情報
マネパ ドル円、ユロドル
FXO 欧州クロス、ランド
JNS トルコ、マンコ
と使い分けてる
577Trader@Live!:2007/01/09(火) 01:42:12.98 ID:L6bn6uQ2
オーディエンス(仲間内)

外為オンライン
マネパ
すばる証券
フェニックス証券
JNBーFX
578Trader@Live!:2007/01/09(火) 01:43:36.39 ID:wYJyHpX4
総合力でGMOかな。
画面が使い安いし、ここ使うと他でやる気がなくなる。
デザインが違う、カッコイイよん!
579Trader@Live!:2007/01/09(火) 01:54:47.70 ID:W46MZaw6
マネパは最近見られるようになったMarketWin24ニュースってのが結構良い。
580Trader@Live!:2007/01/09(火) 02:19:21.16 ID:g+GiM+JT
02:15 【ニュース】 ブッシュ米大統領、米国連大使に駐イラク大使を指名へ (2007/01/09)

ボルトンなのかしら? (;´Д`)
581Trader@Live!:2007/01/09(火) 09:03:29.06 ID:8kZr7P/A
初心者なんだけどとりあえずマネーパートナーズでいいか
582Trader@Live!:2007/01/09(火) 11:33:56.35 ID:UYyDeye1
FXオンラインの仮想トレードで発注しやすさになれた後で、マネパの
DEMO画面見ると、萎える。本当の使い勝手は分からない。
マネパは仮想トレード作らないのか?
583Trader@Live!:2007/01/09(火) 13:35:40.82 ID:iSlDCles
ツールでも非ツールでも良いんだけど、一番トレード画面が見やすく使い易いところってどこ?
もちろん使い易さの定義って人によって異なると思うから、自分が一番気に入ってるところを教えてもらえると嬉しい。

ちなみに俺は去年FX始めてオリックス使ってたんだけど、ツールが使い辛くてもう限界・・・
584Trader@Live!:2007/01/09(火) 13:40:16.18 ID:q3MisPdL
>>583
CMSのシステムはいい
585Trader@Live!:2007/01/09(火) 13:56:48.33 ID:DxD87cmp
FXオンラインとセントラル短資しかつかったことないけど
明らかにFXオンラインの方が使いやすい
ところが利益がでているのはセン短の方
FXオンラインはちゃっちゃかやりすぎて結局損失拡大
586Trader@Live!:2007/01/09(火) 14:20:10.56 ID:q3MisPdL
>>585
それは単に自分が下手だって言っているだけだが
セン短は塩付けしているだけだろ
587Trader@Live!:2007/01/09(火) 15:12:01.94 ID:qewbdReI
>>583
GFT、FXオンライン、セントラル短資、外為オンライン、JNSを使ってみたが
GFT(オリックス含む)が一番見やすいし使いやすい。
ただ自分が使いやすいように設定する必要はあるかも。
建て玉管理のわかりやすさだとFXオンラインかな。
588Trader@Live!:2007/01/09(火) 15:31:35.86 ID:Vnaja9I4
ツールのポジション管理のしやすさ

ランクA わかりやすい、使いやすい
FXCM、FXO、IFX、CMS

ランクB 可もなく不可も無し
外コム、マネパ

ランクC ちょっと理解しにくい、初心者にはとっつきにくい
GFT系、

ランクD 使いこなすのに熟練を要する
SAXO系、くりっく365系、セントラル短資
589Trader@Live!:2007/01/09(火) 17:32:19.32 ID:ymdnhNIQ
CMSのVT系が使いやすい? 冗談
チャートのスクロールバーは点滅し続けるわ
初期左にあるメニューバーみたいなのは消せんわ
通貨レートが自動でウィンドウの大きさと調節されるわ
俺は好かん
590Trader@Live!:2007/01/09(火) 17:36:13.57 ID:k8cdcpfI
>>589
同じ不満だ。
でも、注文の出しやすさ、指値の変更は良いと思う
591Trader@Live!:2007/01/09(火) 18:04:00.77 ID:KchxzidI
一長一短あるけど漏れはMJで満足しれる。
592Trader@Live!:2007/01/09(火) 18:26:07.09 ID:3NM7OUXC
折れはマネパで満足してる。
593Trader@Live!:2007/01/09(火) 19:57:18.65 ID:BKgSs3Fd
くりっく365は難しいの?
なんで?どう違うの?
くりっくに変えようかと思ってたのに。
594Trader@Live!:2007/01/09(火) 20:12:11.27 ID:3NM7OUXC
595Trader@Live!:2007/01/09(火) 22:44:10.54 ID:G6kaHVqk
VTはテクニカルな人には良いツール。
596Trader@Live!:2007/01/10(水) 01:22:26.23 ID:TBl5GYkx
手数料無料(*)!
スプレッドゼロ!

決済単位(建玉単位ではなく)でお客様が利益をあげた決済に限り、
利益の10%を手数料として頂戴いたします。

こんな会社ないかな?
597Trader@Live!:2007/01/10(水) 01:25:00.19 ID:D2T3Fp2e
1000万の利益で100万を手数料で持って行くのか。
ぼったくりでは?
598Trader@Live!:2007/01/10(水) 01:28:24.26 ID:fzMiYVPb
>>596
日本国
20%だが
599Trader@Live!:2007/01/10(水) 01:35:00.30 ID:fpIKw4a1
>>597
1ぴぴ抜きが流行るかもw
600Trader@Live!:2007/01/10(水) 01:36:33.08 ID:rSlmWEy5
>>596
(・∀・)イイ!
601Trader@Live!:2007/01/10(水) 01:39:59.93 ID:jxbVuSfE
>>596
あるよ。
メアド晒したら教えてやる。
602Trader@Live!:2007/01/10(水) 14:43:30.24 ID:gn+q8hC3
603Trader@Live!:2007/01/10(水) 15:14:22.61 ID:xvuQTEa+
604Trader@Live!:2007/01/10(水) 15:50:54.99 ID:5gSECr+H
hotmail.co.jp?
605Trader@Live!:2007/01/10(水) 15:52:30.86 ID:oBGlY/Sk
>>601
[email protected]
よろしくお願いします。
606Trader@Live!:2007/01/10(水) 15:54:00.40 ID:xvuQTEa+
>>614
ttp://login.live.com/login.srf?id=2&svc=mail&cbid=24325&msppjph=1&tw=900&fs=1&lc=1041&_lang=JA


MSN Hotmail はすべて無料。今すぐはじめよう!
新規登録はこちら

hotmail.co.jp ドメインのご提供開始!
新しいドメインの開始により、お好きな名前のメールアドレスが取りやすくなりました。この機会にぜひ、ご登録ください!

607Trader@Live!:2007/01/10(水) 15:54:27.31 ID:xvuQTEa+
>>614ではなく>>614だった。すまぬ。
608Trader@Live!:2007/01/10(水) 15:54:56.67 ID:Z9zyNy4U
609Trader@Live!:2007/01/10(水) 15:55:02.27 ID:xvuQTEa+
ちゃうちゃう、>>614ではなく>>604だった。すまぬ。
610Trader@Live!:2007/01/10(水) 16:07:52.79 ID:Z0W+lvNP
>>609
モチツケw
611Trader@Live!:2007/01/10(水) 17:05:18.26 ID:u6buEUEj
株券とかを証拠金にできるところある?
612Trader@Live!:2007/01/10(水) 17:20:59.45 ID:8qt+JrYk
センチュリー証券ぐらいしかしらん
613Trader@Live!:2007/01/11(木) 18:44:52.38 ID:RqjhhWCs
ランド円スワップ目的3年塩漬けで一番いい会社はどこ?
614Trader@Live!:2007/01/11(木) 18:59:11.76 ID:tmEuhuya
手数料無料、口座開設無料、口座維持手数料無料、あります?今から始めたいと思います。
615Trader@Live!:2007/01/11(木) 19:07:20.05 ID:gZOUM4e2
いっぱいある
616Trader@Live!:2007/01/11(木) 19:40:15.95 ID:xceu1bOG
>>614
手数料はともかく、口座開設有料、口座維持手数料有料 なんていうところ、まだあるのか?
617Trader@Live!:2007/01/11(木) 19:52:13.87 ID:hU23W3ld
>>616
サザンとMJは、2ヶ月取引なしで口座維持費がかかったんジャマイカ?
まあ、1枚でもポジって放置しとけばかかんないけど。
口座開設有料なんてのは、俺も知らんな。
618Trader@Live!:2007/01/11(木) 20:00:37.68 ID:aejuJ23V
為替は手数料以外の要素がメンドイ。
スワップがどうとか、レートの取り扱いがどうとか。
619Trader@Live!:2007/01/11(木) 20:02:14.06 ID:1wVYSX4s
シロートとめんどくさがりにはお勧めできない。
620Trader@Live!:2007/01/11(木) 20:15:36.97 ID:pkwurGZw
>>618
普通預金チョー楽ですよ
621Trader@Live!:2007/01/11(木) 21:03:51.93 ID:YG0zU/Sy
学ばない人にはチャンスもないわな
622Trader@Live!:2007/01/11(木) 22:44:01.47 ID:9O9D2SUa
vtapiは日本語OSでは利用できない。なんてショボいんだ!!!
623Trader@Live!:2007/01/11(木) 23:36:13.87 ID:dj11cDRe
>>622
VT Trader API?
C#で叩けるよ。
624Trader@Live!:2007/01/12(金) 09:31:09.19 ID:zs/OqlMT
AFT-FXダイレクトトレードって専用スレないみたいだけど
使ってる人少ないのかな?
625Trader@Live!:2007/01/12(金) 09:55:41.61 ID:CGPJ5TQY
ポン円のスプレッドが少ないところは何処ですか?
626Trader@Live!:2007/01/12(金) 10:01:52.14 ID:ofFmTj9R
>>622
言語の設定を英語にすれば使える。
他のソフトの表示が化けるけど。
どう考えてもAPI内部のロケールの処理に問題があるな。
627Trader@Live!:2007/01/12(金) 16:11:45.16 ID:PcpKZSVg
初回入金50万の業者とかって入金して速攻金額おろしてもいいのですかね?
628Trader@Live!:2007/01/12(金) 16:15:59.39 ID:fUq/ZaUS
>>625
JNS

>>627
絶対ダメ
629Trader@Live!:2007/01/12(金) 17:08:38.72 ID:hVNirsJH
>>624
アフィリエイト見た香具師だけ。
GFT系はMJだろ。

630Trader@Live!:2007/01/12(金) 18:50:15.80 ID:ngUeaO5Q
>>624
MJもAFTもGFTのIB業者で、取引条件は同じだが、入出金などにかかる手数料がMJだとキャッシュバックしてくれる。
だから、MJではなくAFTで取引するメリットは「全くない」。

ただ、AFTは高額報酬のアフィリエイトを提供しているのでFX系のブログやHPでは(根拠のないランキング等で)「推奨」されている。
MJはアフィリエイターに払う余計な費用をカットして?顧客に還元している。
631Trader@Live!:2007/01/12(金) 19:37:39.74 ID:RaDYlQV3
デモでいろいろと検証してみたいんだけど、期間が無期限のデモってないかな〜?
632Trader@Live!:2007/01/12(金) 19:47:01.18 ID:38PR8PGD
>>631
CMS
633Trader@Live!:2007/01/12(金) 19:50:13.36 ID:RaDYlQV3
>>632
そこって毎日ロールオーバーされたりするの?
出来れば無いほうがいいんだけど。あとポンドルがあればいいかも。
先に書くべきでしたね。すみません
634Trader@Live!:2007/01/12(金) 19:51:48.31 ID:38PR8PGD
>>633
何様?
635Trader@Live!:2007/01/12(金) 19:52:41.44 ID:R/DA7fz4
>>631
VT対応業者なら大抵期限無し。
MT4対応業者ならデモアカウント取り放題。

検証用なら・・・
636Trader@Live!:2007/01/12(金) 19:55:04.55 ID:RaDYlQV3
>>634>>635
ありがとうございます。
期限付きのが多かったので。。助かりました。
637Trader@Live!:2007/01/12(金) 20:51:25.85 ID:x+YImozZ
どこの業者が怪しいかって、そら2ちゃんねるが一番怪しいな さらば
638Trader@Live!:2007/01/12(金) 20:52:08.08 ID:38PR8PGD
さようなら 2ch
639Trader@Live!:2007/01/12(金) 21:31:40.61 ID:bl5LatNU
チャートはMT4で十分だろう。

専用アプリは発注楽だし情報が一目で分かるかららくだね。

マネパはwebアプリっていうのもあるかもしれんが、発注インターフェイスが最低だ。
作った奴はセンスがないよ。ポンドルあるから 少しだけつかてるけど。
640Trader@Live!:2007/01/12(金) 22:03:37.41 ID:zs/OqlMT
>>629>>630
なるほど!推奨されている割には情報が無いと思ったら
そういう事だったんですね
ありがとうございます!
641Trader@Live!:2007/01/12(金) 22:57:47.45 ID:mwgtYKcJ
フォーチュンキャピタルのスワップの付き方は
JNSと同じなのでしょうか?
642Trader@Live!:2007/01/12(金) 23:37:50.24 ID:XQbYbYQP
vtapiをC#で利用する場合もロケーションは英語しかだめでは?
ほんとに使えないapiだな。こんなapiを日本語のHPに載せるのはどうかしている!!
643Trader@Live!:2007/01/12(金) 23:40:40.43 ID:R/DA7fz4
>>639
業者によっては通貨ペアが物凄い多いからね。
644Trader@Live!:2007/01/13(土) 06:36:40.07 ID:Lw2Xauz5
海外ファンドに投資する金融商品などを販売している東京プリンシパル証券
(東京都港区)が顧客に告知せずに廃業したとして、金融庁は12日、
同社の金融先物取引業の登録を取り消した。

同社の社長とは連絡が取れていないといい、同庁は詳しい経緯や顧客に損害が
及ばないか確認を急ぐ。

ニュースソース
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20070113k0000m020133000c.html
645Trader@Live!:2007/01/13(土) 06:37:07.87 ID:Lw2Xauz5
どうみても夜逃げです。ありがとyございました
646Trader@Live!:2007/01/13(土) 06:48:11.45 ID:7nv/BNDD
>>644
>アニメなどのキャラクターの知的財産権に投資する金融商品などを

ヲタク向けなのか?
647Trader@Live!:2007/01/13(土) 07:20:16.54 ID:p2NurGqu
>>644
おっかねー
ググッたら、外面はしごくまともじゃん
http://www.tpsec.co.jp/service/exchange/index.php

↑ まだ生きてるし。

これが突然夜逃げするのか。ガクブルだ。
まじ業者選びは慎重にせにゃならんな
648Trader@Live!:2007/01/13(土) 07:25:48.41 ID:AHCOQ7M8
その会社、スワップポイントの見方がよくわからん
ロングもショートもマイナスだったりするし…
649Trader@Live!:2007/01/13(土) 08:50:23.18 ID:nQBXiKKR
レートに加減する方式なんだろ

大手が手数料無料とかやってんだから
弱小が生き残れるとは思えんな
利益の出てる業者は一部だろうね
儲かってりゃトンズラする必要ねえからな
650Trader@Live!:2007/01/13(土) 08:52:18.24 ID:Lw2Xauz5
東京プリンって名前からして甘ちゃんだからな
651Trader@Live!:2007/01/13(土) 08:55:05.28 ID:gwtWEDxL
証券もFX専業も同じようなもんかw
652Trader@Live!:2007/01/13(土) 10:11:14.61 ID:UbQ3stRc
中小の証券なんて海千山千の怪しいとこいっぱいあるからな
653Trader@Live!:2007/01/13(土) 10:33:01.64 ID:h4rKEQEw
>>649
どう考えても乱立し杉だからなあ。
まあ、キャンペーンゲット即逃げ繰り返しつつ様子見するのが吉かとw


654Trader@Live!:2007/01/13(土) 13:22:14.92 ID:zlIqBGq0
ちょwマジで夜逃げかよw
オソロシス
655Trader@Live!:2007/01/13(土) 16:45:43.00 ID:OsEOtahA
金先登録されてても、全然安心じゃないねw
656Trader@Live!:2007/01/13(土) 17:03:58.30 ID:jMpXk96B
証券登録だけなら比較的簡単なんか?
657Trader@Live!:2007/01/13(土) 17:15:05.72 ID:OsEOtahA
事業所名東京プリンシパル 株式会社
Tokyo Principal Co.,Ltd.
所在地〒105‐0013
東京都港区浜松町2−7−19
KDX浜松町ビル4階
TEL03-5408-6651(代表)
FAX03-5408-6676
代表取締役齋藤 清秀
資本金2億円
設 立平成13年7月23日
取引銀行三菱東京UFJ銀行
登録番号
事業内容東京プリンシパル(株)は、日本ならびに海外の機関投資家・個人富裕層と、
世界トップクラスの資産運用会社の架け橋として、オルタナティブ投資(ヘッジファンド
運用)に特化したサービスを提供する会社です。

http://www.tpsec.co.jp/company/index.htm

この会社、自己資本規制比率を公開してなかった。

自己資本規制比率すら公開してないところは危険。
658Trader@Live!:2007/01/13(土) 17:25:49.66 ID:t1kmdiWZ
外貨どっと混むの業者いるな

条件そんなよくねーだろwwww





















659Trader@Live!:2007/01/13(土) 17:28:34.19 ID:vLr1tDGV
この業界の最大のリスクだわな
660♂ホモ²♂ 松永竜吾 ◆TGH/GOMiII :2007/01/13(土) 18:02:52.14 ID:747HhcFt
教訓

  自己資本規制比率 300%以下の業者で口座を開くな

661Trader@Live!:2007/01/13(土) 18:29:51.66 ID:Ah5ZJ0G1
>>658
日本語でおk
662Trader@Live!:2007/01/13(土) 18:34:51.96 ID:7726vNxc
クリック365の業者はすべて安全なのですか?
663Trader@Live!:2007/01/13(土) 18:50:48.40 ID:Lw2Xauz5
不二家に続いて、ミスドとローソンで異物・賞味期限切れ問題、本日発覚。

くりっくは100%安全です。ほんとに
664Trader@Live!:2007/01/13(土) 19:03:53.91 ID:9ioxNuq+
手数料安いとこは怪しいね
665Trader@Live!:2007/01/13(土) 19:14:46.75 ID:loxMfE6h
>>663
100%安全、ってのはこの世にはありえんな。
くりっくが一番安全であるのは間違いないと思うが。

安全度ランク

AA 法律で保護
くりっく365

A たぶん大丈夫
全額信託(他益)

B 何も無いよりマシ?
全額信託(自益)
一部信託

C あぼーん候補?
分別管理
666Trader@Live!:2007/01/13(土) 19:24:02.58 ID:F+hmxLU9
他益はSG系のみの予感・・・・
667Trader@Live!:2007/01/13(土) 19:27:33.29 ID:rbI+/Xwd
>>665
異常値出したときの対応はどうよ?ほんとに安全?

↓ここ見ると、危険て書いてあるけど
>>7
668Trader@Live!:2007/01/13(土) 19:31:20.24 ID:loxMfE6h
信託が自益信託か他益信託かの違いリスト

他益信託(受益者=顧客。安全)
・マネパ      (全額、SG信託銀行)
・FXCMJ     .(全額、SG信託銀行)
・外コム      (全額、住友信託銀行)
・セントラル短資 (全額、新銀行東京)
・JNS       (全額、新銀行東京)
・FXO      .(全額、新銀行東京)
・オリックス    (全額、信託先不明)
・外貨ex     (全額、三井住友銀行)
・上田      .(保全範囲不明、日証金信託銀行)
・外為オンライン(一部信託、新銀行東京)

自益信託(受益者=業者。意味無し)
・すばる      (詳細不明)
669Trader@Live!:2007/01/13(土) 19:38:04.33 ID:DWzvPa4N
GMO工作員はこういう時に限ってだんまりなんですねw
670Trader@Live!:2007/01/13(土) 19:48:08.60 ID:t1kmdiWZ
>>669みたいなやつがいるってことはやっぱこのスレに工作員いるな
どこの証券会社かわからんけどな
671Trader@Live!:2007/01/13(土) 19:52:57.32 ID:VXE/lBw+
>>668
このリストのなかで、このスレに常駐している工作員がいなそうなとこが良さそうだなw
672Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:00:47.89 ID:VO6/GyoY
>>668オリックスの信託先不明てなんだよソレw
↓でいいやん


【一般人推奨】
他益信託(受益者=顧客。安全)全額信託
・マネパ      (SG信託銀行)
・FXCMJ      (SG信託銀行)
・外コム      (住友信託銀行)
・セントラル短資 (新銀行東京)
・JNS        (新銀行東京)
・FXO        (新銀行東京)
・外貨ex     .(三井住友銀行)

【高額所得者用】
法律で保護
・くりっく365

【自益信託(受益者=業者。意味無し)】
・すばる      (詳細不明)
673Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:07:21.01 ID:PvSuGF8V
くりっくの異常値は事件後に約款だか規約だかに追加があった、ってどっかで見た気がするけど
契約してないからどうだか知らない
674Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:27:47.87 ID:y+HMqX4i
市場に預けられれば保護されるが時間差あるからな
通常2時間以内、休日はさんだら数十時間
その間に倒産したら?
悪意があって顧客の証拠金引き出した直後に倒産したら?
くりっく業者が過去商品先物でどんなことしてきたか知ってるか?
675Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:44:47.49 ID:F+hmxLU9
676Trader@Live!:2007/01/13(土) 20:45:30.72 ID:loxMfE6h
>>674
だから100%の安全などない。
嫌ならFXやるなということだな。
677Trader@Live!:2007/01/13(土) 21:03:31.96 ID:pZrzeGcb
>>672
でも、オリックスは信頼できるでしょ
倒産はありえないし
678Trader@Live!:2007/01/13(土) 21:24:07.02 ID:JbgNYjsG
外コムは情報豊富、って知り合いにも聞いて、口座作ってみたが、
チャートが高機能なわけでもなく、どこが情報豊富か、分からない。
アナリストのエッセイ読む気はないし。
679Trader@Live!:2007/01/13(土) 22:16:43.66 ID:ZEa1/iMd
>>678
外コムの「マーケット情報」は配信先が豊富。
フィスコライブコメントは、素人にも状況が掴めてよい。
先行き解説は、どれも、現況の後付解釈だけれど。

手数料が高すぎるww

数日前に、90分ほどサーバーが停止してたな。

680Trader@Live!:2007/01/13(土) 22:17:57.90 ID:PvSuGF8V
2chがなくなるとナメたことする業者が増えると思う
しょせん先物根性だからバレなきゃやりたい放題
681Trader@Live!:2007/01/13(土) 22:21:27.67 ID:lxAh9MHI
>>679
フィスコいらない。
ムダ。FXCMのクルーグが元ディーラーなので実戦感覚があっていい。
682Trader@Live!:2007/01/13(土) 23:07:52.21 ID:ZEa1/iMd
>>681

>FXCM
使う気にならないよ。
683Trader@Live!:2007/01/14(日) 00:23:10.70 ID:PR5rqxDV
FXCM−Jのクルーグにて「ゆたかFX」のCM中♪

甲:最近投資始めたんだよね〜
乙:へぇ。株でも始めたのか
甲:ぃゃ。 FX!
(中略)
乙:漏れはPCじゃなくケータイから取引してるから
(後略)
ttp://www.gci-klug.jp/klugview/07/01/12/podcast.mp3
684Trader@Live!:2007/01/14(日) 00:26:30.86 ID:kCXZP4nT
スプレッド + (手数料 x 2) = USD/JPY取引コスト

OANDA       ..: 2+ 0x2= 2 鯖弱?1通貨単位可・本社はNY・英語のみ日本語不可?、レバ50
GFT系(MJ,サザ,AFT): 3+ 0x2= 3 チャート良、携帯○、レバ100
CMS          : 3+ 0x2= 3 鯖弱い?指値スルー?チャート良、レバ400
FXA証券      . : 3+ 0x2= 3 資0.7億、鯖弱い?指値スルー?チャート良、レバ100
外為オンライン    .: 3+ 0x2= 3 資1.6億  鯖弱?、初回入金額 5,000円以上、携帯○、レバ200
すばる証券      : 3+ 0x2= 3 信託 資2.27億 一律1万円(取引ロット数×1万円) 両建可 レバ70-200
121FX        .: 3+ 0x2= 3 資1.15億、鯖弱? 本社中国・IFX、分保 鯖ダウンで取引無効? レバ200
マネパ        . : 4+ 0x2= 4 信託、資2.75億、ランド1万可、携帯○、レバ100
G M O証券      ..: 4+ 0x2= 4 資12.5億、携帯07年、レバ100
JNS         ...: 2+ 1x2= 4 信託、資3億、5000通貨単位、
FXonline        .: 5+ 0x2= 5 信託、鯖弱?成行再提示頻発?、チャート上から注文可能、携帯ドコモ900系のみ、レバ200
FXCM−J        : 5+ 0x2= 5 信託、鯖弱?指標スキャルやるとブラックリスト入り→ディーラーチェック?、証拠金一律2万
豊証券          ...: 5+ 0x2= 5 社員の対応は10時〜?、携帯○、レバ20
三貴商事FX24   .. : 5+ 0x2= 5 信託、鯖弱い?スプレッドは可変?、携帯○(成行・(逆)指値)
ヒロセ通商FX2ミニ . : 3+ 1.5x2= 6 1000通貨単位(保証金500円)、携帯○、レバ500程、ミニじゃないのは3+1x2=5
オリックス証券    : 3+ 2x2= 7   信託 、GFT、携帯○、レバ20
アリーナFXミニB  : 5+ 2x2= 9   5 + 0x2= 5、GAINのシステム、携帯○ 
上田ハーロー    : 5+ 2x2= 9   信託、デイトレ決済無料、携帯○、レバ20
JET証券       .: 9+ 0x2= 9   5+ 0x2= 5 (2007/3/31まで)、指値スルー?、レバ50
オクトキュービック      : 5+ 2x2= 9   .信託、デイトレ決済無料、女性向け、鯖強(Unix)、証拠金一律2万、携帯○
外貨ex        : 4+ 3x2=10   信託、デイトレ決済無料、1000通貨単位 、鯖弱い?、レバ100
トレイダース     : 3+ 5x2=13   信託、10万単位手数料片道1、鯖弱い?、レバ30
三井物産F      .: 4+ 5x2=14   信託、デイトレ決済無料、300単位で1.5まで下がる
FXプライム      : 4+ 5x2=14   信託、デイトレ決済2、   10万単位片道3、対円のみ?、鯖強、レバ50
外為.com        .: 4+ 5x2=14   信託、デイトレ決済無料、1000通貨単位可 、鯖強、レバ20
セントラル短     .: 5+ 5x2=15   信託、デイトレ決済無料(年内まで)、鯖強? 7秒固定クオート機能はハッタリ?、携帯○、レバ20
ひまわり        .: 5+ 5x2=15   信託、デイトレーダ口座は5+0x2=5、レバ20(デイトレ口座レバ100)
楽天証券       : 4+ 8x2=20       デイトレ場合は手数料片道のみ
松井証券       :12+ 5x2=22       NetFx(50万USドル以上)→8+ 5x2=18
Eトレード       : 5+ 9x2=23       デイトレ決済無料、5単位以降は一律4500円、スワップ悪?
マネックス証券   ..:4+ 10x2=24       デイトレ決済無料
価格.com 外為   : 4+ 10x2=24       デイトレ決済無料、1000通貨単位
大和證券       : 5+ 10x2=25       デイトレ決済無料、1000通貨単位可
ライブドア       : 5+ 10x2=25       デイトレ決済無料、月額15万円使い放題あり?、レバ200

くりっく365はこっち
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1167147428/
685⊂二二二( ^ω^)二⊃ぶーん:2007/01/14(日) 00:32:21.53 ID:61QobTZ/
すばる工作員警報
686Trader@Live!:2007/01/14(日) 01:02:43.96 ID:3+jhyckL
>>680
あー、確かに。変に工作員刺激するけど、FXの口座に関しては2ちゃんねるの各スレの情報のみで
判断してるわ
687Trader@Live!:2007/01/14(日) 01:05:37.64 ID:t7cThVlA
別に匿名でなくても、然るべき掲示板でやりとりすればいいでしょ。

むしろIP表示の方が工作員の判定がしやすいw
688Trader@Live!:2007/01/14(日) 08:21:53.24 ID:daKM+Iqs
他益信託のいくつかの業者に資金分散して、リスク分散させるのがいいかもw
689Trader@Live!:2007/01/14(日) 08:30:36.11 ID:OhsaB366
すばるが糞なのはよく分かった。教えてくれた人ありがとう
690Trader@Live!:2007/01/14(日) 09:13:05.78 ID:Jc6p8HgT
スプレッド + (手数料 x 2) = USD/JPY取引コスト

OANDA      ..: 1.8+ 0x2= 1.8 鯖弱?1通貨単位可、土日取引可、秒単位でスワポ、本社はNY・英語のみ、レバ50
CMS−J        : 3+ 0x2= 3 5ロット以上で2.8+ 0x2= 2.8、資150万j、鯖弱?指値スルー?チャート良、レバ400、旧・Western-FX
MJ            : 3+ 0x2= 3 資0.9億、GFT系、チャート良、携帯○、値洗い有、レバ100、送金手数料キャッシュバック
AFT           : 3+ 0x2= 3 資0.6億、GFT系、チャート良、携帯○、値洗い有、レバ100
サザ          : 3+ 0x2= 3 資0.5億、GFT系、チャート良、携帯○、値洗い有、レバ100
FXA証券      . : 3+ 0x2= 3 資0.7億、鯖弱い?指値スルー?チャート良、携帯○、レバ100、旧・エフエックスアジア
外為オンライン    .: 3+ 0x2= 3 一部信託、資1.6億、 鯖弱?、初回入金額 5,000円以上、携帯○、レバ200
すばる証券      : 3+ 0x2= 3 自益信託、資2.27億 一律1万円(取引ロット数×1万円) 両建可、レバ200、旧・ゲット証券(詐欺集団)
121FX        .: 3+ 0x2= 3 資1.15億、鯖弱? 本社中国・IFX、鯖ダウンで取引無効? レバ200
アトランティック        .: 3+ 0x2= 3 資1.15億、鯖弱?ロングショートともにスワップ同額、レバ100
マネーパートナーズ   . : 4+ 0x2= 4 信託、資2.75億、ランド1万可、携帯○、レバ100
G M O証券      ..: 4+ 0x2= 4 資12.5億、携帯07年、株式口座 <--> FX 口座の即時振替、レバ100
ミスター証券     .: 2+ 1x2= 4 資8.5億、SAXO系、10万通貨単位・手数料月額上限19800円、値洗い有、レバ66
JNS         ...: 2+ 1x2= 4 信託、資3.0億、SAXO系、5000通貨単位、値洗い有、レバ25
FX119        .: 4+ 0x2= 4 資0.9億、GAINのシステム、携帯○、レバ100、旧・フォーチュンキャピタル
ヒロセ通商FX     : 2+ 1x2= 4 資1.5億、携帯○、レバ50
FXonline−J     .: 5+ 0x2= 5 信託、資4.0億、鯖弱?成行再提示頻発?、ランド1万可、携帯ドコモ900系のみ、レバ200
FXCM−J        : 5+ 0x2= 5 信託、資9.0億、鯖弱?指標スキャルやるとブラックリスト入り→ディーラーチェック?、証拠金一律2万(レバ約60)
太平洋物産     ...: 5+ 0x2= 5 資0.9億、FXCMのシステム、カバーはAIG
豊証券          ...: 5+ 0x2= 5 資25.0億、社員の対応は10時〜?、携帯○、レバ20
三貴商事FX24   .. : 5+ 0x2= 5 信託、資10.0億、鯖弱い?スプレッドは可変?、携帯○(成行・(逆)指値)
ヒロセ通商FX2ミニ : 3+ 1.5x2= 6 資1.5億、1000通貨単位(保証金500円)、携帯○、レバ500程、Hirose-FX2は3+1x2=5
オリックス証券    : 3+ 2x2= 7   信託 、資30.0億、GFT系、携帯○、レバ20
アリーナFXミニB  : 5+ 2x2= 9   資0.7億、GAINのシステム、携帯○ 
JET証券       .: 9+ 0x2= 9   5+ 0x2= 5 (2007/3/31まで)、資20.6億、指値スルー?、レバ50
上田ハーロー    : 5+ 2x2= 9   信託、資3.0億、デイトレ決済無料、携帯○、レバ20
オクトキュービック  : 5+ 2x2= 9   信託、資2.5億、デイトレ決済無料、女性向け、鯖強(Unix)、証拠金一律2万、携帯○
外貨ex        : 4+ 3x2=10   信託、資4.9億、デイトレ決済無料、1000通貨単位 、鯖弱い?、レバ100
トレイダース証券  : 3+ 5x2=13   信託、資20.0億、10万単位手数料片道1、鯖弱い?、レバ30
三井物産F      .: 4+ 5x2=14   信託、資20.0億、デイトレ決済無料、300単位で1.5まで下がる
FXプライム      : 4+ 5x2=14   信託、資4.0億、デイトレ決済2、10万単位片道3、対円のみ?、鯖強、レバ50
外為.com        .: 4+ 5x2=14   信託、資7.6億、デイトレ決済無料、1000通貨単位可 、鯖強、レバ20
ひまわり証券     .: 5+ 5x2=15   デイトレーダ口座5+0x2=5、信託、資14.0億、レバ20(デイトレ口座レバ100)
セントラル短資 .. .: 5+ 5x2=15    信託、資50.0億、デイトレ決済無料、鯖弱?、 7秒固定クオート機能はハッタリ、携帯○、レバ20
NTTスマートトレード   (新規)     資4.5億
バンカーズ      (番外)      廃業
東京プリン      (番外)      夜逃げ     
レフコ         (番外)      死亡 裁判継続中

くりっく365はこっち
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1167147428/
691Trader@Live!:2007/01/14(日) 11:08:45.99 ID:yiZtTXLc
FX119のスワップは十円単位なんですか?
692Trader@Live!:2007/01/14(日) 13:01:48.93 ID:/4TRRqqG
MJ・FXO・マネパの口座申し込みをしましたが、
書類がやたらと多く、東京プリンの件で怖くなったので、今回MJはスルーさせていただきました。
693Trader@Live!:2007/01/14(日) 13:05:54.98 ID:GieFD4bq
特定枚数のデイトレ用にMJを使って
利益はこまめに長期ポジ用業者に入れる、ってのを考えた

ただ MJ初期入金額がやや大きいか・・でも維持必須じゃないんでしょう
694タロウ:2007/01/14(日) 13:11:16.06 ID:D5jaO5oB
http://tinyurl.com/ylwvvw

FX常勝情報です。
この情報を使えば100%の確立で、利益を上げることができます。
しかも初心者にも対応しています。
興味のある方は1度ごらんください。

http://tinyurl.com/ylwvvw
695Trader@Live!:2007/01/14(日) 13:41:31.23 ID:GieFD4bq
そういい残し タロウは死んだ。
696Trader@Live!:2007/01/14(日) 13:53:07.58 ID:IseDQwmg
>>694
ノートン先生がお怒りになりそうですね^^
697Trader@Live!:2007/01/14(日) 18:52:56.19 ID:EWZBkifY
>>692
MJはデイ取れ様に外せない。
東京プリンの件言うならFXO・マネパも変わらんジャマイか?
698Trader@Live!:2007/01/14(日) 19:13:31.44 ID:xUcVSdNh
>>697
必死でつね(^ω^;)
699Trader@Live!:2007/01/14(日) 21:01:09.10 ID:Y7gc8tfL
俺は株主見て決めてる。内情なんて俺ら分からんもの。
700Trader@Live!:2007/01/14(日) 21:51:24.32 ID:ji8WdbMc
>>697
まったく違う。
おいらにとっては業者を選ぶのに信託されているかどうかが第一条件。
余計なリスクまでは背負いたくない。
701Trader@Live!:2007/01/14(日) 22:25:00.04 ID:VcfzTqSc
>>700
俺も。資金が返ってくることが一番大事でしょ。

こういうと必ず
「心配するな、お前の資金がとける方が早いwwww」
「実際に信託業者が潰れたことがないから、ホントに安全なのかわかんないよねww」
などと言う香具師が登場するw
702Trader@Live!:2007/01/14(日) 22:30:30.20 ID:pP1SLxhy
mjが信託してくれればいいんだけどねー。
703Trader@Live!:2007/01/14(日) 22:30:57.98 ID:XWFz+XXk
>>701
心配するな、お前の資金がとける方が早いwwww
実際に信託業者が潰れたことがないから、ホントに安全なのかわかんないよねww
704Trader@Live!:2007/01/14(日) 22:46:12.69 ID:gV58aJVw
50万100万で今から始める人なら、信託有無よりも手数料&スプレッドの安いとこでしょう。
すでに千万単位でFX運用してる人なら、手数料やスプレッドよりも信託有無が重要でしょ。
ただ、信託されてるにしても1社に全額はリスク大だと思う。
保全されてる数社で分割運用だな。
705Trader@Live!:2007/01/14(日) 22:48:10.13 ID:gV58aJVw
1億持ってる人が同じ銀行に全額預けたらアホと言われて当然で、
1000万ずつ分割預金するのが当たり前なのと同じだろうね。
706Trader@Live!:2007/01/14(日) 22:50:09.31 ID:gV58aJVw
>>704でひとつ書き忘れた。
千万単位で運用、利益を上げてる人ならくりっく365だ罠。
機能的にくりっく365ではできないことをやるときだけ相対かな。
707Trader@Live!:2007/01/14(日) 22:51:28.64 ID:GieFD4bq
「実際に信託業者が潰れたことがないから、ホントに安全なのかわかんないよねww」

まじで
708Trader@Live!:2007/01/14(日) 23:28:28.95 ID:OhsaB366
信託保全なんて、いくらでもカラクリあるよ。倒産前まで信託していて直前に解約とか、
全額だけじゃなく一部の額を預託するとか。
709Trader@Live!:2007/01/14(日) 23:30:55.36 ID:PWGX6x/E
そんなに心配なら、資金を複数に分ければいいんだよ。

銀行だって1000万までしか保証してくれないんだから
710Trader@Live!:2007/01/14(日) 23:33:18.55 ID:Fysr/UyK
デンマークみたいに政府の保障があると良いんだけどな
711Trader@Live!:2007/01/14(日) 23:34:22.40 ID:ropxZVqB
銀行系とか信用のあるところにしろYO
712♂ホモ²♂ 松永竜吾 ◆TGH/GOMiII :2007/01/14(日) 23:41:59.35 ID:IkkPmsPM
>>702
IBが信託する意味があるのか?
713Trader@Live!:2007/01/14(日) 23:43:42.12 ID:VcfzTqSc
>>712
PRC契約にして信託すればいいんだよ
オリックスみたいに
714Trader@Live!:2007/01/15(月) 00:27:00.81 ID:zUpwJjEd
土日にスワップがつく業者ってどこがある?
715Trader@Live!:2007/01/15(月) 00:42:28.12 ID:Hqhn9d73
外コムはつくけど、年末にSポジ持ち越してしまって泣いた
716Trader@Live!:2007/01/15(月) 00:51:42.70 ID:EOsrukwR
>>715
でもLポジもっとたくさん持ち越したんでしょ?
717Trader@Live!:2007/01/15(月) 02:22:14.23 ID:EKedezdO
>>694
はどこの取引会社使ってるんだ?
それ以外には【全く】興味ないのだが
718Trader@Live!:2007/01/15(月) 02:56:43.27 ID:iVGm67E9
昨年の金融庁取り締まり強化
以後に潰れた業者の顧客は保護されているのかね?

>>657
の顧客とか市況2で誰かいねえのかな
719Trader@Live!:2007/01/15(月) 03:27:41.93 ID:DCIdnKv1
>>717
おれも実はそれ持ってるんだが、方法論としての中身はともかく、
「取引業者」に関する部分で物凄くひっかかった・・・
720Trader@Live!:2007/01/15(月) 03:29:40.45 ID:b/yCbU9N
721717:2007/01/15(月) 03:45:26.29 ID:EKedezdO
>>719
>>720
そうそう、その画面見やすいから興味でた
テクヌックとは顔写真とか、それ以外はどうでもいい
722小田平次:2007/01/15(月) 07:14:32.05 ID:pMW4d2jG
723Trader@Live!:2007/01/15(月) 08:44:56.18 ID:+h9gH/N/
手数料無料で貧乏人でもできて初心者にお勧めな業者を教えてくださいな。
724タロウ:2007/01/15(月) 10:08:26.09 ID:Ls8lzN0E
http://tinyurl.com/ylwvvw

FX常勝情報です。この情報を使えば100%の確立で利益を出すことできる

という今一番売れている情報です。

毎月500名の方が購入されていますが、すべての方が利益を上げています。

興味がある方は1度ご覧ください。

http://tinyurl.com/ylwvvw
725Trader@Live!:2007/01/15(月) 10:59:20.35 ID:IUf05dEL
>>710
JNS糞社員乙。
726Trader@Live!:2007/01/15(月) 12:22:47.99 ID:kwfVJ7vj
>>723
手数料無料じゃないが、貧乏ならヒロセ
0.1枚の保証金が500円ぽっきり。
727Trader@Live!:2007/01/15(月) 12:29:28.08 ID:IUf05dEL
>貧乏ならヒロセ

漏れもそう思うぜ。
728Trader@Live!:2007/01/15(月) 12:34:57.20 ID:L/hQSpca
>>726
同意。
もしくは各社がやっているデモで練習されたし。
上手くなるまで投資資金をためよう。
729723:2007/01/15(月) 14:26:42.79 ID:wxNLauKH
レスサンクスでした。
ヒロセですか。ちょっと調べてみます。
ちなみに手数料無料だけでみたらどこがいいですかね。皆さんのお薦めを教えてほしいです。
730Trader@Live!:2007/01/15(月) 15:22:21.09 ID:XsxPVoxC
元記事によると東京プリンシパル証券では最近公募型ファンドを取り扱っておらず、
外国為替取引の顧客も「いない」ことから、業務の見直しを推進していたという。
公募型ファンドの販売、外国為替取引などを行う場合、証券業や金融先物取引
業者の資格が必要。「今後は私募型ファンドとFX取引だけで……」と判断して
証券業取り消しをしたところ、金融庁の逆鱗に触れてFX取引に必要な金融先物
取引業の登録も取り消されてしまったことになる。

あくまでも社長談ということなので、今回の話がすべて正しいかどうかは現段階
では分からない。

http://www.gamenews.ne.jp/archives/2007/01/post_1843.html

731Trader@Live!:2007/01/15(月) 15:59:30.47 ID:L/hQSpca
スプレッド + (手数料 x 2) = USD/JPY取引コスト

OANDA      ..: 1.8+ 0x2= 1.8 鯖弱?1通貨単位可、土日取引可、秒単位でスワポ、本社はNY・英語のみ、レバ50
CMS−J        : 3+ 0x2= 3 5ロット以上で2.8+ 0x2= 2.8、資150万j、鯖弱?指値スルー?チャート良、レバ400、旧・Western-FX
MJ            : 3+ 0x2= 3 資0.9億、GFT系、チャート良、携帯○、値洗い有、レバ100、送金手数料キャッシュバック
AFT           : 3+ 0x2= 3 資0.6億、GFT系、チャート良、携帯○、値洗い有、レバ100
サザ          : 3+ 0x2= 3 資0.5億、GFT系、チャート良、携帯○、値洗い有、レバ100、為替予測システムA.I.
FXA証券      . : 3+ 0x2= 3 資0.7億、鯖弱い?指値スルー?チャート良、携帯○、レバ100、旧・エフエックスアジア
外為オンライン    .: 3+ 0x2= 3 一部信託、資1.6億、 鯖弱?、初回入金額 5,000円以上、携帯○、レバ200、トレーディングロボット
すばる証券      : 3+ 0x2= 3 自益信託、資2.27億 一律1万円(取引ロット数×1万円) 両建可、レバ200、旧・ゲット証券(詐欺集団)
121FX        .: 3+ 0x2= 3 資1.15億、鯖弱? 本社中国・IFX、鯖ダウンで取引無効? レバ200
アトランティック        .: 3+ 0x2= 3 資1.15億、鯖弱?ロングショートともにスワップ同額、レバ100
マネーパートナーズ   . : 4+ 0x2= 4 信託、資2.75億、ランド1万可、携帯○、レバ100
G M O証券      ..: 4+ 0x2= 4 資12.5億、携帯07年、株式口座 <--> FX 口座の即時振替、レバ100
ミスター証券     .: 2+ 1x2= 4 資8.5億、SAXO系、10万通貨単位・手数料月額上限19800円、値洗い有、レバ66
JNS         ...: 2+ 1x2= 4 信託、資3.0億、SAXO系、5000通貨単位、値洗い有、レバ25
FX119        .: 4+ 0x2= 4 資0.9億、GAINのシステム、携帯○、レバ100、旧・フォーチュンキャピタル
ヒロセ通商FX     : 2+ 1x2= 4 資1.5億、携帯○、レバ50
FXonline−J     .: 5+ 0x2= 5 信託、資4.0億、鯖弱?成行再提示頻発?、ランド1万可、携帯ドコモ900系のみ、レバ200
FXCM−J        : 5+ 0x2= 5 信託、資9.0億、鯖弱?指標スキャルやるとブラックリスト入り→ディーラーチェック?、証拠金一律2万(レバ約60)
太平洋物産     ...: 5+ 0x2= 5 資0.9億、FXCMのシステム、カバーはAIG
豊証券          ...: 5+ 0x2= 5 資25.0億、社員の対応は10時〜?、携帯○、レバ20
三貴商事FX24   .. : 5+ 0x2= 5 信託、資10.0億、鯖弱い?スプレッドは可変?、携帯○(成行・(逆)指値)
ヒロセ通商FX2ミニ : 3+ 1.5x2= 6 資1.5億、1000通貨単位(保証金500円)、携帯○、レバ500程、Hirose-FX2は3+1x2=5
オリックス証券    : 3+ 2x2= 7   信託 、資30.0億、GFT系、携帯○、レバ20
アリーナFXミニB  : 5+ 2x2= 9   資0.7億、GAINのシステム、携帯○ 
JET証券       .: 9+ 0x2= 9   5+ 0x2= 5 (2007/3/31まで)、資20.6億、指値スルー?、レバ50
上田ハーロー    : 5+ 2x2= 9   信託、資3.0億、デイトレ決済無料、携帯○、レバ20
オクトキュービック  : 5+ 2x2= 9   信託、資2.5億、デイトレ決済無料、女性向け、鯖強(Unix)、証拠金一律2万、携帯○
外貨ex        : 4+ 3x2=10   信託、資4.9億、デイトレ決済無料、1000通貨単位 、鯖弱い?、レバ100
トレイダース証券  : 3+ 5x2=13   信託、資20.0億、10万単位手数料片道1、鯖弱い?、レバ30
三井物産F      .: 4+ 5x2=14   信託、資20.0億、デイトレ決済無料、300単位で1.5まで下がる
FXプライム      : 4+ 5x2=14   信託、資4.0億、デイトレ決済2、10万単位片道3、対円のみ?、鯖強、レバ50
外為.com        .: 4+ 5x2=14   信託、資7.6億、デイトレ決済無料、1000通貨単位可 、鯖強、レバ20
ひまわり証券     .: 5+ 5x2=15   デイトレーダ口座5+0x2=5、信託、資14.0億、レバ20(デイトレ口座レバ100)、Topscola
セントラル短資 .. .: 5+ 5x2=15    信託、資50.0億、デイトレ決済無料、鯖弱?、 7秒固定クオート機能はハッタリ、携帯○、レバ20
NTTスマートトレード   (新規)     資4.5億
バンカーズ      (番外)      廃業
東京プリン      (番外)      夜逃げ     
レフコ         (番外)      死亡 裁判継続中

くりっく365はこっち
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1167147428/
732Trader@Live!:2007/01/15(月) 16:15:21.76 ID:/CaKrk3q
>>730
FXの顧客ゼロか。
つまらん。
733Trader@Live!:2007/01/15(月) 16:18:57.35 ID:IUf05dEL
>>731
乙!GFT系の為替予測システムA.I.はサザだけじゃないよ。
MJも当然できる。よろしこ。
734Trader@Live!:2007/01/15(月) 16:50:27.95 ID:+4rej1WH
>>732
あちこちのスレで話題にはなったけど、現に使ってるって
証言が表れなかったから、顧客ゼロってのもあながち嘘じゃないかもしれないね。
735Trader@Live!:2007/01/15(月) 17:00:35.06 ID:axspGcrT
手数料高いし、知名度低いし、
幽霊会員はいたかもね。
736Trader@Live!:2007/01/15(月) 17:19:27.35 ID:ZFU6mwf9
まぁ「契約顧客」はいたかも知れないけど「FX資金投入」していた顧客は
いないってことだろうね。
737Trader@Live!:2007/01/15(月) 18:12:14.91 ID:L/hQSpca
>>733
MJも使えたんですね、気が付きませんでした。


ところで、このノースファイナンスという業者はどうでしょうか?
「MetaTrader 4」が使えるんですが、日本語がかなり変。
ttp://www.northfinance.jp/
738Trader@Live!:2007/01/15(月) 18:43:00.11 ID:IPOk1Ftr
>>737
試しに口座開いて全財産ぶちこんでみてくれ。
739Trader@Live!:2007/01/15(月) 18:46:50.39 ID:gzByIxpr
スプレッド + (手数料 x 2) = USD/JPY取引コスト

OANDA       ..: 2+ 0x2= 2 鯖弱?1通貨単位可・本社はNY・英語のみ日本語不可?、レバ50
GFT系(MJ,サザ,AFT): 3+ 0x2= 3 チャート良、携帯○、レバ100
CMS          : 3+ 0x2= 3 鯖弱い?指値スルー?チャート良、レバ400
FXA証券      . : 3+ 0x2= 3 資0.7億、鯖弱い?指値スルー?チャート良、レバ100
外為オンライン    .: 3+ 0x2= 3 資1.6億  鯖弱?、初回入金額 5,000円以上、携帯○、レバ200
すばる証券      : 3+ 0x2= 3 信託 資2.27億 一律1万円(取引ロット数×1万円) 両建可 レバ70-200
121FX        .: 3+ 0x2= 3 資1.15億、鯖弱? 本社中国・IFX、分保 鯖ダウンで取引無効? レバ200
マネパ        . : 4+ 0x2= 4 信託、資2.75億、ランド1万可、携帯○、レバ100
G M O証券      ..: 4+ 0x2= 4 資12.5億、携帯07年、レバ100
JNS         ...: 2+ 1x2= 4 信託、資3億、5000通貨単位、
FXonline        .: 5+ 0x2= 5 信託、鯖弱?成行再提示頻発?、チャート上から注文可能、携帯ドコモ900系のみ、レバ200
FXCM−J        : 5+ 0x2= 5 信託、鯖弱?指標スキャルやるとブラックリスト入り→ディーラーチェック?、証拠金一律2万
豊証券          ...: 5+ 0x2= 5 社員の対応は10時〜?、携帯○、レバ20
三貴商事FX24   .. : 5+ 0x2= 5 信託、鯖弱い?スプレッドは可変?、携帯○(成行・(逆)指値)
ヒロセ通商FX2ミニ . : 3+ 1.5x2= 6 1000通貨単位(保証金500円)、携帯○、レバ500程、ミニじゃないのは3+1x2=5
オリックス証券    : 3+ 2x2= 7   信託 、GFT、携帯○、レバ20
アリーナFXミニB  : 5+ 2x2= 9   5 + 0x2= 5、GAINのシステム、携帯○ 
上田ハーロー    : 5+ 2x2= 9   信託、デイトレ決済無料、携帯○、レバ20
JET証券       .: 9+ 0x2= 9   5+ 0x2= 5 (2007/3/31まで)、指値スルー?、レバ50
オクトキュービック      : 5+ 2x2= 9   .信託、デイトレ決済無料、女性向け、鯖強(Unix)、証拠金一律2万、携帯○
外貨ex        : 4+ 3x2=10   信託、デイトレ決済無料、1000通貨単位 、鯖弱い?、レバ100
トレイダース     : 3+ 5x2=13   信託、10万単位手数料片道1、鯖弱い?、レバ30
三井物産F      .: 4+ 5x2=14   信託、デイトレ決済無料、300単位で1.5まで下がる
FXプライム      : 4+ 5x2=14   信託、デイトレ決済2、   10万単位片道3、対円のみ?、鯖強、レバ50
外為.com        .: 4+ 5x2=14   信託、デイトレ決済無料、1000通貨単位可 、鯖強、レバ20
セントラル短     .: 5+ 5x2=15   信託、デイトレ決済無料(年内まで)、鯖強? 7秒固定クオート機能はハッタリ?、携帯○、レバ20
ひまわり        .: 5+ 5x2=15   信託、デイトレーダ口座は5+0x2=5、レバ20(デイトレ口座レバ100)
楽天証券       : 4+ 8x2=20       デイトレ場合は手数料片道のみ
松井証券       :12+ 5x2=22       NetFx(50万USドル以上)→8+ 5x2=18
Eトレード       : 5+ 9x2=23       デイトレ決済無料、5単位以降は一律4500円、スワップ悪?
マネックス証券   ..:4+ 10x2=24       デイトレ決済無料
価格.com 外為   : 4+ 10x2=24       デイトレ決済無料、1000通貨単位
大和證券       : 5+ 10x2=25       デイトレ決済無料、1000通貨単位可
ライブドア       : 5+ 10x2=25       デイトレ決済無料、月額15万円使い放題あり?、レバ200

くりっく365はこっち
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1167147428/
740Trader@Live!:2007/01/15(月) 18:50:01.29 ID:IPOk1Ftr
またキチガイが来たか。
741Trader@Live!:2007/01/15(月) 18:50:23.21 ID:FB67kgEw
どこを変えたのか書けw
何個貼られても全部同じように見えるよ
社員が都合の悪いことを削ってるのか?w
742Trader@Live!:2007/01/15(月) 19:18:43.21 ID:gzByIxpr

ぐへへへ

馬鹿を釣ってるんだよWWWWW
743Trader@Live!:2007/01/15(月) 19:23:38.70 ID:IPOk1Ftr
すばるよ、どんどん評判落としてるぞ。
744Trader@Live!:2007/01/15(月) 19:27:07.85 ID:0aqbAiqb
GFT以外でスプレッド固定のところはどこ?
745Trader@Live!:2007/01/15(月) 19:28:19.68 ID:gzByIxpr
チッ 雑魚か

なにを のたまってんだ?
こぉ〜の あふぉの一つ覚え野郎だきゃwww

746Trader@Live!:2007/01/15(月) 19:30:37.24 ID:IPOk1Ftr
>>744
FXCM、CMS、三菱F、
747Trader@Live!:2007/01/15(月) 19:42:51.72 ID:0aqbAiqb
>>746
dクス
CMSも固定なんだ

ところでリミットストップを綿密に計算している人は
スプレッド広がるの困らないの?
748153:2007/01/15(月) 20:14:00.09 ID:wkXIq4hi
外為どっとコムの独立系でのシェアが40%とか何かで読んだことがあるけど、
記憶違いかしらん?

どうしてもそんなに有利な材料が見当たらない。
749Trader@Live!:2007/01/15(月) 20:38:32.13 ID:Sqs6quf5
>>748
有利とか関係ないから。知名度だけだよ。
2ちゃんの住人とかはそれこそ命を懸けるくらいの勢いで調べ倒して
決めるからガイコムにはならんのだろうけど
2ちゃんとか無縁なおっちゃんとかは
日経マネーとかで「ふーん、最近はFXなんてのがあるんだな。よし
やってみるか」っていう取っ掛かりで最大限情報収集した結果
まず最初に聞こえてくる名前がガイコムなんだよ。
「お金のこと」だからね。やっぱ安心感じゃん。
聞いたことないような名前の会社よりは
聞いた事のある会社なんだよ。その結果が40%。
750Trader@Live!:2007/01/15(月) 20:54:33.53 ID:qv70D82c
そして団塊狩りが始まる。。。。。
751Trader@Live!:2007/01/15(月) 21:44:32.91 ID:Jit9wWJh
団塊マネーを呼び込むための円安か・・・
752Trader@Live!:2007/01/15(月) 22:47:01.29 ID:A4WuA4el
【一般人推奨】
他益信託(受益者=顧客。安全)全額信託
・マネパ      (SG信託銀行)
・FXCMJ      (SG信託銀行)
・外コム      (住友信託銀行)
・セントラル短資 (新銀行東京)
・JNS        (新銀行東京)
・FXO        (新銀行東京)
・外貨ex     .(三井住友銀行)

【高額所得者用】
法律で保護
・くりっく365

【自益信託(受益者=業者。意味無し)】
・すばる      (詳細不明) 旧・ゲット証券(詐欺集団)
753Trader@Live!:2007/01/15(月) 23:10:14.28 ID:hWDRtfDu
>>752
ちょwオチがついてるw
754Trader@Live!:2007/01/15(月) 23:47:50.42 ID:SSxDLb3c
>>752
最後の1行が言いたいだけちゃうんかw
でもワロス
スプレッド + (手数料 x 2) = USD/JPY取引コスト

OANDA      ..: 1.8+ 0x2= 1.8 鯖強、スプ・スリペ不安定、1通貨単位可、土日取引可、秒単位でスワポ、本社NY・英語のみ、レバ50
CMS−J        : 3+ 0x2= 3 5ロット以上で2.8+ 0x2= 2.8、資150万j、鯖弱?指値スルー?チャート良、旧・Western-FX、レバ400
MJ            : 3+ 0x2= 3 資0.9億、GFT系、チャート良、携帯○、値洗い有、送金手数料キャッシュバック、為替予測システムA.I.、レバ100
AFT           : 3+ 0x2= 3 資0.6億、GFT系、チャート良、携帯○、値洗い有、レバ100
サザ          : 3+ 0x2= 3 資0.5億、GFT系、チャート良、携帯○、値洗い有、為替予測システムA.I.、レバ100
FXA証券      . : 3+ 0x2= 3 資0.7億、鯖弱い?指値スルー?チャート良、携帯○、旧・エフエックスアジア、レバ100
外為オンライン    .: 3+ 0x2= 3 一部信託、資1.6億、 鯖弱?、初回入金額 5,000円以上、携帯○、トレーディングロボット、レバ200
すばる証券      : 3+ 0x2= 3 自益信託、資2.27億、両建可、旧・ゲット証券(詐欺集団)、 証拠金一律1万、レバ約200
121FX        .: 3+ 0x2= 3 資1.15億、鯖弱? 本社中国・IFX、鯖ダウンで取引無効? レバ200
アトランティック        .: 3+ 0x2= 3 資1.15億、ODL Securitiesのシステム、鯖弱?ロングショートともにスワップ同額、レバ100
マネーパートナーズ   . : 4+ 0x2= 4 信託、資2.75億、ランド1万可、携帯○、レバ100
G M O証券      ..: 4+ 0x2= 4 資12.5億、証券口座 <-> FX口座の即時振替、レバ100
ミスター証券     .: 2+ 1x2= 4 資8.5億、SAXO系、10万通貨単位・手数料月額上限19800円、値洗い有、レバ66
JNS         ...: 2+ 1x2= 4 信託、資3.0億、鯖強、SAXO系、5000通貨単位、値洗い有、レバ25
FX119        .: 4+ 0x2= 4 資0.9億、GAINのシステム、携帯○、旧・フォーチュンキャピタル、レバ100
ヒロセ通商FX     : 2+ 1x2= 4 資1.5億、携帯○、レバ50
FXonline−J     .: 5+ 0x2= 5 信託、資4.0億、鯖弱?成行再提示頻発?、ランド1万可、携帯ドコモ900系のみ、レバ200
FXCM−J        : 5+ 0x2= 5 信託、資9.0億、鯖弱?指標スキャルやるとブラックリスト入り→ディーラーチェック?、証拠金一律2万(レバ約60)
太平洋物産     ...: 5+ 0x2= 5 資0.9億、FXCMのシステム、カバーはAIG
豊証券          ...: 5+ 0x2= 5 資25.0億、社員の対応は10時〜?、携帯○、レバ20
三貴商事FX24   .. : 5+ 0x2= 5 信託、資10.0億、鯖弱い?スプレッドは可変?、携帯○(成行・(逆)指値)
ヒロセ通商FX2ミニ : 3+ 1.5x2= 6 資1.5億、Hirose-FX2は3+1x2=5、1000通貨単位(保証金500円)、携帯○、レバ500程
オリックス証券    : 3+ 2x2= 7   信託 、資30.0億、GFT系、携帯○、レバ20
アリーナFXミニB  : 5+ 2x2= 9   資0.7億、GAINのシステム、携帯○、レバ200 
JET証券       .: 9+ 0x2= 9   5+ 0x2= 5 (2007/3/31まで)、資20.6億、指値スルー?、レバ50
上田ハーロー    : 5+ 2x2= 9   信託、資3.0億、デイトレ決済無料、携帯○、レバ20
オクトキュービック  : 5+ 2x2= 9   信託、資2.5億、デイトレ決済無料、鯖強(Unix)、女性向け、証拠金一律2万、携帯○
外貨ex        : 4+ 3x2=10   信託、資4.9億、デイトレ決済無料、1000通貨単位 、鯖弱い?、レバ100
トレイダース証券  : 3+ 5x2=13   信託、資20.0億、10万単位手数料片道1、鯖弱い?、レバ30
三井物産F      .: 4+ 5x2=14   信託、資20.0億、デイトレ決済無料、300単位で1.5まで下がる
FXプライム      : 4+ 5x2=14   信託、資4.0億、デイトレ決済2、10万単位片道3、対円のみ?、鯖強、レバ50
外為.com        .: 4+ 5x2=14   信託、資7.6億、デイトレ決済無料、1000通貨単位可 、鯖強、レバ20
ひまわり証券     .: 5+ 5x2=15   デイトレーダ口座5+0x2=5、信託、資14.0億、Topscola、レバ20(デイトレ口座レバ100)
セントラル短資 .. .: 5+ 5x2=15    信託、資50.0億、デイトレ決済無料、鯖弱?、 7秒固定クオート機能はハッタリ、携帯○、レバ20
NTTスマートトレード   (新規)     資4.5億
バンカーズ      (番外)      廃業
東京プリン      (番外)      夜逃げ     
レフコ         (番外)      死亡 裁判継続中

くりっく365はこっち
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1167147428/
756Trader@Live!:2007/01/16(火) 00:39:21.93 ID:vlBz8Y90
うぜえ毎回貼るな
757755:2007/01/16(火) 00:40:21.02 ID:siNvQOuG
>>755
OANDAはサーバーは最強かも。
世界中から集中するのオーダーを処理してもまず落ちない。
その回避として?指標時のスリッページが起こったり、スプレッドが急に広がる。
逆にスプレッドが急に狭くなることも。0.7pipとかわけわからん。

アトランティックのODL Securitiesのシステムは評価が高いらしい。

G M Oは株だけでなく日経先物も含まれているから証券口座とした。

その他もろもろ
758Trader@Live!:2007/01/16(火) 00:44:13.85 ID:it/53CFT
取引多いなら
OANDAの次にミスター証券が得です
社長華僑だけど
759Trader@Live!:2007/01/16(火) 00:46:58.08 ID:2mCRCxbt
>>755
JNSは、5000単位から買える「メジャー」だと信託じゃないよ。
原則1万単位から買える「メイン」は信託だけど。
ttp://www.jns-online.com/trust/
760Trader@Live!:2007/01/16(火) 02:11:02.60 ID:85nRkhgd
>>752
http://www.moneypartners.co.jp/service/trust/index.html
https://www.fxcm.co.jp/index.php?CID=&DID=&PID=trust
http://www.gaitame.com/service/safety_shousai_new.html
http://www.fxonline.co.jp/service/trust.html
http://www.jns-online.com/trust/index.html
http://www.gaikaex.net/information/shintaku/

しっかりと読むと信託保全があれば安心ということでも
ないようだ。
銀行での預金保険機構1000万円の補償というほどの
信頼感はとてもなさそう。
まあでも信託保全をやっているところの方が多少の
安心感はあるのは確かだけれど。
761Trader@Live!:2007/01/16(火) 02:13:26.89 ID:NKRzLQK+
まぁこれから淘汰が進んで
利益出せるとこが残るからいいんでない
条件を投資家有利にすることと利益出すことは決して反しないと思うし
762Trader@Live!:2007/01/16(火) 02:13:59.50 ID:NKRzLQK+
・・・と思ったけど怪しい業者で残ってるの多かったやw
763Trader@Live!:2007/01/16(火) 02:27:01.29 ID:KKPdMbsx
だからさ、同じ銀行に1000万以上入れるのが危険であるのと同じで、
FXも1社100万くらいにして、1000万持ってる人なら10社で取引するのが
いちばんのリスク管理だって。
その際信託保全とかは(あるに越したことはないが)あまり気にせず
手数料やスプレッドで決めてもいいかもな。
どこかがあぼーんしても損失は最大1/10ということで。
764Trader@Live!:2007/01/16(火) 02:34:13.97 ID:bopzCnFq
>>757
OANDAスレでよく落ちたと聞くんだが
765Trader@Live!:2007/01/16(火) 03:33:43.87 ID:izBFliSo
信託を必須条件にしても最近は条件いいとこが多いから問題なし。
俺はマネパ、FXオンライン、JNS、この三つで特に不便無く使ってる。

MJに数百万ぶち込んでるヤツもいるようだが、
普通の一般人の感覚で言うと、はっきり言ってかなり狂ってるよ。
試しにFX知らん友達に話してみ。
そんな無名の会社に預けて大丈夫かお前?って言われるぞ。
766Trader@Live!:2007/01/16(火) 03:37:09.06 ID:NKRzLQK+
有名無名でいうなら
FX知らん人間からすりゃほとんど無名だろうw
767Trader@Live!:2007/01/16(火) 03:43:21.24 ID:izBFliSo
>>766
うーんwまあたしかになw
よく考えるとマネパ、FXO、JNS、全部無名のナニソレ?企業だなw
世間的には、信用金庫あたりよりもはるかに格下か。
768Trader@Live!:2007/01/16(火) 04:01:53.14 ID:JJP7YB97
おい、デイトレしたいんだが
マネパはとりあえず開いた
でもスプレッド大きいから(勿論他と比べると小さいが)いまいちだ
やっぱOANDAしかないのか?
英語あんまわからんし困った時とか英語考えるのめんどくさそうなんだが

FXAとかもスプレッド小さいけど会社自体がこわい
シナ人多いし

マネパで諦めるしかないんか、今は
まー昔に比べて手数料とかスプレッドはかなり減ってるとは思うけど
未だに完全デイトレとかにはFX向いてないのかな
769Trader@Live!:2007/01/16(火) 04:31:12.61 ID:NKRzLQK+
MJで、余った分は引き出すようにすればいいんじゃないかな・・・・・とは思う
770Trader@Live!:2007/01/16(火) 06:00:49.32 ID:NKAaUZ4S

1月15日スワポ表

         ドル円   ユーロ円   NZ円     ポンド/円    手数料
マネパ     156/-160  135/-140  150/-155   290/-300   無料 
GMO      160/-160  134/-135  158/-158  296/-298   無料
FXCM-J    158/-160  133/-138  147/-159  281/-298  無料
外貨ex     153/-163  127/-137  154/-164  298/-318   300円
FXプライム  159/-162  133/-136  158/-163  312/-317  500円   
外コム     159/-162   130/-133  154/-157  327/-330  500円
セン短     161/-164  133/-136  159/-162   305/-310   500円
ひまわり    158/-163   130/-138  155/-165  305/-320   500円

デイトレ マネパ・FXCM・GMO
スワポ  GMO
情報   外コム
771Trader@Live!:2007/01/16(火) 07:47:03.29 ID:6G2lX/cH
>>765
しかし全く無知な素人の評価なんぞ関係ないわけよ
イメージでの判断であって合理的根拠が無いんだから

そもそもMJはIBである事すら解って無いのだから語る資格が無い
まあこれも2chの真実だね
信用ならんものなのだよ
772Trader@Live!:2007/01/16(火) 08:05:26.07 ID:Nbc2cqgn
分散投資するにしても、くりっくと信託のあるところから選ぶよ。
なぜ、保証もないところをあえて肯定しようとするのかが理解できない。
773Trader@Live!:2007/01/16(火) 08:24:03.82 ID:2mCRCxbt
>>770
>スワポ  GMO

ドルならセン短、ユーロならマネパ、キウイならセン短、ポンなら外コムの方が・・・
774Trader@Live!:2007/01/16(火) 08:29:09.26 ID:9vncCNsF
>770
FXオンラインのほうがスワップポイントおおいでしょ。
GMOは特にメリットないですね。
775Trader@Live!:2007/01/16(火) 10:01:45.65 ID:RUN4wzYM
低レバで一万枚/回建てれてスキャ出来るとこはどこ?
776Trader@Live!:2007/01/16(火) 10:10:43.06 ID:ws1YkJcZ
>>765
お前、噂のJNS社員だろ。
業界最悪自己資本規制比率の会社がアボーン
したら信託どうなるのか初めて分かる。
MJはIBだからPRCになってから信託うんぬん言えば良いでしょ。
777Trader@Live!:2007/01/16(火) 10:43:37.96 ID:YFdooBbK
証券取引監視委員会が11時50分から強制捜査!!!
円安進行するのかwwwwwww
778Trader@Live!:2007/01/16(火) 11:58:20.99 ID:vIVYhVDa
>>777
kwsk
779Trader@Live!:2007/01/16(火) 12:17:25.22 ID:w+M47XxB
>765 MJは単にGFTとの契約を仲介してるだけじゃないの?
     問題にするならMJではなくて、GFTの信用力でしょう。
780Trader@Live!:2007/01/16(火) 12:25:30.51 ID:w+M47XxB
東京プリンシパル証券、顧客説明なく突然廃業
 金融庁は12日、証券会社の東京プリンシパル証券(東京・港)に対し、顧客に説明せずに突然証券業を廃業したとして、
行政処分を下した。会社の財産を勝手に処分することなどを禁じる業務改善命令を発動。法令順守体制に重大な不備があるとして、
金融先物取引業者の登録も取り消した。金融庁はこうした事例の再発防止のため、内閣府令の改正などで証券業の登録要件の厳格化を検討する。

 証券取引法では証券業者が廃業する場合、その30日前までに公告し、顧客などに伝えなければならない。同社は11日開いた臨時株主総会で
証券業の廃業を決め、同日付で金融庁に届け出ていた。同庁は「役員が法令順守への基本的認識を欠いている」として、処分を決めた。(07:01)


http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070113AT2C1203T12012007.html
781Trader@Live!:2007/01/16(火) 12:32:31.60 ID:9Od8XPBx
三日前の情報などいらん
782Trader@Live!:2007/01/16(火) 13:25:08.83 ID:LDtTEDnX
ここの情報から判断してとりあえずマネーパートナーズと外為どっとこむに
口座を開いてみた。

頑張ってみます。(10万円からのスタートだけど)
783Trader@Live!:2007/01/16(火) 13:29:09.80 ID:ws1YkJcZ
>>755
ならJNSは業界最悪自己資本規制比率も追加希望。
784Trader@Live!:2007/01/16(火) 14:08:36.82 ID:zn4eUuam
>>770
スワポなんかどうでもいいから
スプレッド教えてくれ
785Trader@Live!:2007/01/16(火) 14:10:50.23 ID:l7dTIuFg
MJ工作員うざい
786Trader@Live!:2007/01/16(火) 14:12:35.66 ID:l7dTIuFg
>>772が正論でしょ。
787Trader@Live!:2007/01/16(火) 14:36:27.09 ID:zn4eUuam
デイトレで一番いいのどこなんだよ
工作員以外が教えてくれ
788Trader@Live!:2007/01/16(火) 14:42:57.02 ID:l1gdAvp4
いろんなとこでデモ開いて、それから自分で決めれ婆
789Trader@Live!:2007/01/16(火) 14:44:42.11 ID:ws1YkJcZ
>>785
>>786
 ワケ     ワカ     ラン♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
790Trader@Live!:2007/01/16(火) 15:44:12.73 ID:P/G1mu2V
>>787
教えてくれじゃなくて調べろって。
デモ開かなくてもサイト見ればけっこうわかる。
デイトレなら手数料の安さとスプレッドの狭さが最重要、
信託の有無は二の次、スワップは無視でいいだろ。
逆にスワップ目的ならスワップと信託の有無がどちらも重要、
手数料とスプレッドは無視してもいい。
791Trader@Live!:2007/01/16(火) 15:47:23.64 ID:P/G1mu2V
言い忘れた。
デイトレの場合はレバレッジの高目の業者がベターで、
スワップの場合はロスカット水準の甘い業者または
証拠金高目(レバレッジ低目)で取引する必要がある。
792Trader@Live!:2007/01/16(火) 15:56:36.93 ID:Ab4NcGIt
デイトレの時こそロスカット水準低めがいいのでは?

サイトは色々調べたけど結局微妙な会社になってしまう
確かにスワップ目的の方が会社の安定性優先するべきなのはわかるけど
資金引き出し頻繁にするつもりなくて
稼いだ金を原資に回す予定だから
会社の安定性もどうしても優先してまう

まー信託だからって安全じゃないとかどうとかいうつっこみはイラネ
どっちにしろ信託で損する事無いから信託の1択だ

あーもうマネパでいーや
もっといいところありそうだけど
安全性も考えた時はOANDA以外ならマネパが一番いいんだろ?
793Trader@Live!:2007/01/16(火) 16:53:23.02 ID:uMd1C6N9
正解。
クロス円やるならマネパで決まりっしょ。
高額納税者ならくりっく、長期スワップ目的オンリーなら先端も射程に入るか。
794Trader@Live!:2007/01/16(火) 17:17:07.46 ID:2mCRCxbt
>>783
ついでに>>759も一緒に反映おねがい
795Trader@Live!:2007/01/16(火) 17:54:36.63 ID:bopzCnFq
三貴なんだが、もっと正確に書かないか?くりっくとFX24は違う
796755:2007/01/16(火) 18:41:31.93 ID:GjRJvAY4
要望に応えたいんですが、今の状態ですでに1レスに書き込める最大文字数ギリギリまできてます。
下位の業者を削除すればできますが。
797Trader@Live!:2007/01/16(火) 19:35:32.38 ID://N8Bbo4
いろいろ調べた結果、貧乏人は日本通商とヒロセ通商という結論に至りました。
798Trader@Live!:2007/01/16(火) 20:46:19.32 ID:Ab4NcGIt
日本はしらんが広瀬は悪くないとしても不安定すぎる
799153:2007/01/16(火) 22:49:34.84 ID:KmA4ZT3a
つか、年間20〜30くらいはFXの会社が死んでいるんだから、死亡したのは
いらないと思う。
800Trader@Live!:2007/01/16(火) 23:24:10.14 ID:qFKCOjZk
セ ン ト ラ ル 短 資         エイチ・エス証券
|          |           |
セントラル短資OT(FX) メイタントラディション  オリエント貿易
             |           |
             外 為 ど っ と コ ム


801Trader@Live!:2007/01/16(火) 23:25:59.46 ID:qFKCOjZk


セ ン ト ラ ル 短 資         エイチ・エス証券
|             |           |
セントラル短資OT(FX) メイタントラディション  オリエント貿易
             |           |
             外 為 ど っ と コ ム
802Trader@Live!:2007/01/16(火) 23:30:18.22 ID:gCcQ6Yck
オリエント貿易??

803Trader@Live!:2007/01/16(火) 23:50:57.38 ID:QyI8Mmfc
804Trader@Live!:2007/01/17(水) 00:38:51.71 ID:6yy99edB
>>796
毎回毎回貼られると見にくいしウザいから、Wikiかなんか借りてそこに貼ってくれ。
805Trader@Live!:2007/01/17(水) 06:00:48.71 ID:H3iJTr70
ここってなんで自己資本比率が低いの?
余剰金が少ないのか、リスク値が高いのか。
その辺が解決しないと、手が出せない
806Trader@Live!:2007/01/17(水) 06:22:28.89 ID:5en5rHRU
ここってどこ?
807Trader@Live!:2007/01/17(水) 06:29:22.94 ID:H3iJTr70
すまんJNS。誤爆した
808Trader@Live!:2007/01/17(水) 10:52:35.40 ID:lbIT86u7
>>802
外為どっとコムはメイタンドラディションとオリエント貿易が折半して出資しているはず。
なので昔の名前は「オリエント・トラディション・FX」。
809Trader@Live!:2007/01/17(水) 11:21:45.50 ID:x9Dr2et9
オリ暴
810Trader@Live!:2007/01/17(水) 12:41:33.64 ID:uZZhp2tw
FX初体験の俺がきました。マネパにしました。
811Trader@Live!:2007/01/17(水) 16:06:36.33 ID:lbIT86u7
>>808
メイタン「ドラ」ディション→メイタン「トラ」ディション

初体験を外為どっとコムで済ませたらマネパと付き合うのが賢明だと思う。
812Trader@Live!:2007/01/17(水) 20:23:11.08 ID:2mcmEdGa
マネパってスワップのみの取り出しできないんでしょ?
取り出せるならすぐ作るんだが、おしいな。
813Trader@Live!:2007/01/17(水) 20:39:31.88 ID:1lBdKIPe
マネパでも入金額までは引き出せるから問題ないけど。
814Trader@Live!:2007/01/17(水) 20:46:33.09 ID:IvcRbXI9
人増杉で既存ユーザーに弊害が生じる

必要ない人はマネパ口座開設しないで
せめてキャンペーンやるまで作るのやめようぜ
(キャンペーンやるかどうか知らんが)
815Trader@Live!:2007/01/17(水) 20:48:36.06 ID:RoAx9E87
>>813
それは100万入金して、100万のポジを持っても、100万出金
できるということ?いいねw
816Trader@Live!:2007/01/17(水) 21:08:43.07 ID:Yvt+5ZXl
>>815
証拠金分はどう考えても無理だろw
817Trader@Live!:2007/01/17(水) 21:22:53.29 ID:XjCv3bIj
>>812
利益確定しないとスワップ受け取れない方が、節税対策には良いと思うよ。
818Trader@Live!:2007/01/17(水) 21:27:26.15 ID:rAAT3cX5
>>812 >>815 >>816
含み益があれば出金できる

100万入金して満玉建てて、
100万以上の含み益があれば100万まで出金できるはず
819Trader@Live!:2007/01/17(水) 21:28:16.18 ID:Yvt+5ZXl
>>818
それぐらいは分かってるって・・・
820Trader@Live!:2007/01/17(水) 21:35:31.15 ID:L3BCZJzx
創価は皆分からんことでも分からんからな
池田大作マンセー屋労氏ね
821Trader@Live!:2007/01/17(水) 21:39:29.50 ID:vb2efXjS
>>818
マネパユーザーじゃないけど、決済なしで含み益分出金できるだと?
ホントかよ
822Trader@Live!:2007/01/17(水) 21:40:11.74 ID:0Mi6leV5
>>821
業者による
823Trader@Live!:2007/01/17(水) 21:40:55.79 ID:+nVBwwPv
出金はできないがポジ建てはできるのまちがい
824Trader@Live!:2007/01/17(水) 21:54:53.73 ID:akjX5x+4
マネパは、預入額を上限として含み益を引き出せる。
100万入金して300万含み益なら、100まで引き出せる。
最強。
825Trader@Live!:2007/01/17(水) 21:56:39.74 ID:rAAT3cX5
>>821 >>823

出金もポジ建ても、できる
ただし出金は現金の範囲内

大きい含み益のあるポジを持っていれば
最初に入金した金を全額出金して含み益だけで運用できる
826Trader@Live!:2007/01/17(水) 21:56:48.08 ID:+1jGCAnI
どーでもいいけど、入金額の3倍含み益って
できんのかおまいら。。
827Trader@Live!:2007/01/17(水) 21:58:14.79 ID:0Mi6leV5
>>826
それは例として書いただけだろ
828Trader@Live!:2007/01/17(水) 22:00:08.08 ID:akjX5x+4
>>826
10年くらいスワポ複利運用すれば3倍くらいいくでしょ。
829Trader@Live!:2007/01/17(水) 22:05:04.68 ID:ZgkwmY1L
まず10年後にマネパが存在しているかどうか・・・。
830Trader@Live!:2007/01/18(木) 00:09:43.97 ID:Ira5l4Ya

 おおばけしたらどうすんの ?
831Trader@Live!:2007/01/18(木) 00:10:49.91 ID:4Zu30PCU
>>755みたいなHP見ればわかる情報はいらない。ほとんど荒らしだよ。
↑のような、スワップがどう反映されるとか、含み益でポジ立てられるとか
そういった情報の方がうれしいな。
832Trader@Live!:2007/01/18(木) 00:16:20.56 ID:6DY95yW5
テンプレだけならいいだろう
833Trader@Live!:2007/01/18(木) 00:23:12.07 ID:u4OhTEwc
基本的な情報に加えて細かい仕様まで列挙せよときたもんだ
つか細かいところは自分で調べるってのが本筋かと思うんだぜ
834Trader@Live!:2007/01/18(木) 00:40:15.93 ID:fW8W7R7T
FXまとめWiki
ttp://hikaku.fxtec.info/wiki/

↑これにまとめて貼って。ほかにFX系まとめサイトあったらそれへのリンクでいいよ。
835Trader@Live!:2007/01/18(木) 01:01:29.65 ID:W3sMF/4b
>>831
一覧になってるのは重宝したがね。業者選びにはありがたかったよ。
更新が多少頻繁過ぎるかもしれんが、「荒らし」は無かろう。
他人の労にはもう少し敬意を払うものだ。それを超えるものを自分が
提供でもしたならともかく。
836Trader@Live!:2007/01/18(木) 01:14:53.93 ID:JFFxhbZX
>>835に同意
自分も重宝したよ
マメに更新したくらいで荒らし扱いはなかろうよ
837Trader@Live!:2007/01/18(木) 01:34:13.71 ID:tfDkiWkz
これから為替始めようとしている自分にとって>>755の情報は非常に助かります。
838Trader@Live!:2007/01/18(木) 01:36:08.90 ID:RyW3XUPR
いいんだけどさぁ、

せめて最後の一行にでも
どこをどう直したのかとか「更新箇所」を明確にして欲しいよ。
839Trader@Live!:2007/01/18(木) 01:37:08.79 ID:6DY95yW5
スレ速度早いから
次スレ立ち近くに貼るのなら良し
840Trader@Live!:2007/01/18(木) 10:09:42.89 ID:ot1kEpuu
潰れた業者の情報は、FXの恐ろしさを再認識させてくれる
841Trader@Live!:2007/01/18(木) 10:52:46.19 ID:mEB5DiG2
潰れてもお金返ってくるんじゃないの?
842 ◆FXJn/f1UpY :2007/01/18(木) 10:53:26.03 ID:KWFO6bqf
取引業者選ぶのもいいけど、もまいら、同士でFX業者
立ち上げるのはどうでつか
2chFXみたいな
843Trader@Live!:2007/01/18(木) 10:54:54.09 ID:bEsS0DnH
潰れた業者リストとかないの
844Trader@Live!:2007/01/18(木) 11:30:33.90 ID:m5NKRzBm
これ見るとセン短はスワップ目的以外だと話しにならないですね。
845Trader@Live!:2007/01/18(木) 11:56:32.48 ID:ot1kEpuu
外国為替証拠金取引悪徳会社を摘発しよう Part 7
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/deal/1131400560/1-
846Trader@Live!:2007/01/18(木) 11:58:22.14 ID:ot1kEpuu
↑ の市況2版が欲しい
847Trader@Live!:2007/01/18(木) 12:53:27.30 ID:ln4uiTEW
セン短は入出金手数料はとられるし
ちょっと口座空にしてたらすぐロックされるし
うざすぎる。面倒くせえ。ネット時代に何やってんだっつーの
短期ロックの意味が特にわからない

しかもkws王経由でやったのにクオカードすらおくってこねぇ糞会社
848Trader@Live!:2007/01/18(木) 17:12:33.52 ID:x0nuApkk
有益な情報が豊富だと思える業者はどこだと思う?
849Trader@Live!:2007/01/18(木) 17:27:24.60 ID:LJG0jgCc
情報か・・・・
北辰物産のタイガーとドラゴンFXの利用者が使える
「プラチナ会員クラブ」じゃまいか?
850Trader@Live!:2007/01/18(木) 17:28:02.67 ID:NKIlaRhj
>>848
ワカバヤシFX
851Trader@Live!:2007/01/18(木) 17:33:58.58 ID:JtKEwf4F
ワカバヤシは外れるな
1月は115-118のレンジのよそうでした。
852Trader@Live!:2007/01/18(木) 17:35:53.63 ID:6DY95yW5
ドラゴンFXってもけっきょくGFTなんだから
じっさい取引するのは手数料無料のMJでいいわな
853Trader@Live!:2007/01/18(木) 18:17:56.82 ID:9zyv2dfK
MJ工作員うぜえ('A`)
誰も北辰で取引しろとは言ってないでしょw
そうビクビクすんなって
854Trader@Live!:2007/01/18(木) 19:14:10.70 ID:+m5cuy5D
業者リスクの少ない(せめて証券会社並み)FX業者はどこでしょうか?
855Trader@Live!:2007/01/18(木) 19:33:57.47 ID:zxnSc2xu
>854
証券会社のFX
856Trader@Live!:2007/01/18(木) 20:11:32.22 ID:mUHB6qGk
東京プリンバル証券
857Trader@Live!:2007/01/18(木) 21:09:33.35 ID:iuQjSFI5
>>>849-850 Thanks! でも値段がお高いのね・・・
外為どっとコムの情報はどうでしょうか?
858Trader@Live!:2007/01/19(金) 13:25:34.68 ID:qlNZBAwv
トルコと南アフリカ扱えるとこって、JNSだけ?

ここで調べたんだけど。。。
ttp://hikaku.fxtec.info/
859Trader@Live!:2007/01/19(金) 16:09:07.96 ID:/klBBSq+
↓が使える業者の人間はここにいるか?

未来レート★最近話題のアービトラージFX★裁定取引
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1168703759/l50

860Trader@Live!:2007/01/19(金) 16:53:05.00 ID:qlNZBAwv
LadyFxって始めて聞いた
ttp://www.ladyfx.net/ladyfxhp.html
861Trader@Live!:2007/01/19(金) 16:58:14.87 ID:gwzJtzR0
>>860
差別されてる

*男性のお客様は、4ヶ月後に女性のお客様と同じポーナスがもらえます。
862Trader@Live!:2007/01/19(金) 19:19:16.60 ID:UawK0EmG
>>860
1000lotワロス
863Trader@Live!:2007/01/19(金) 21:25:49.30 ID:unWrKhSW
外コムの親会社のオリエント貿易って、ここのこと?
被害者の会が出来ているようだが・・・

http://plaza.rakuten.co.jp/km123456
864Trader@Live!:2007/01/19(金) 21:47:55.61 ID:PUASAC1J
865Trader@Live!:2007/01/19(金) 21:48:34.89 ID:2KmS1IUa
三貴商事w
866Trader@Live!:2007/01/19(金) 21:48:57.06 ID:YGfMfOqQ
えっ
あれが親会社だったの?
そこはあまり良い評判聞かないな
ていうか電話勧誘系の走りみたいなとこで、
素人の主婦や熟年層に被害が多いとこじゃないかな?
867Trader@Live!:2007/01/19(金) 22:00:23.72 ID:kcTXvfy3
そのオリエント貿易の親会社はHS証券だよ。
868Trader@Live!:2007/01/19(金) 22:06:32.44 ID:PUASAC1J
外コムって、母親のサラブレッド(セントラル短資)が、
連続強姦魔詐欺師(オリ貿)に犯されてできた子なんだよね。
微妙。
869Trader@Live!:2007/01/19(金) 22:37:22.46 ID:MN6UXn6V


■口座開設スピードを測定してみた。

外コム、マネパ、三貴FXにそれぞれ日曜日の夕方に同時開設申し込み。


外コム 月曜日9:38 審査開始しますメール→月曜日12:28 審査完了メール→木曜日10:30 配達記録郵便着

マネパ 月曜日14:00 これから審査しますメール→水曜日13:30 配達記録郵便着

三貴FX 金曜日11:55 配達記録郵便着


早い順に
1.マネパ
2.外コム
3.三貴FX(郵送申し込み)

いずれも1週間あれば口座開設可能。

三貴は手書き申し込みのため面倒
他FAXで身分証明書送付可
870黄色ブドウ中隊長:2007/01/19(金) 22:49:51.24 ID:FqyzCkm8
>>755のおかげで、証券系で一番コストが安いのはGMOだということがわかったし、自分に一番合っていそうなの(手数料無し、スプレッドが比較的狭い、南アフリカランド1万からOK)がマネパだということがわかった。大変感謝している。

マネパに運転免許証をFAXで送ったら黒くつぶれて読めないからやり直せってメールが来たw
FAXで送るときは「きわめて薄くコピー」したものを送らないとダメですね。
結局郵送したw
871Trader@Live!:2007/01/20(土) 01:08:06.17 ID:79aZoAO1
>>869
郵便来るまで取引できなかったっけ?
取引自体は、メールで申込書や免許書コピーを送ってから、早ければ数時間で出来ると思ったが。
872Trader@Live!:2007/01/20(土) 02:20:06.75 ID:h0TgE/h9
>>871
ログインパスやIDは郵便無しでどうやって手に入れるんだ?
873Mr.ランド ◆RAND/7cmxc :2007/01/20(土) 02:32:02.74 ID:drTT2ucn
>>870
ランドがやりたいだけなら、アトランティックのほうがオススメ。

手数料なし
スプ2銭(マネパは8銭だな)←ここがちがう
ランド1万からOK

まあ、ツールの良し悪し、情報の良し悪し、お金の安全性とかそういうことを言ったらGMOのほうが良いのかもしれないが。
874Trader@Live!:2007/01/20(土) 02:41:34.03 ID:p5Z+huNk
>>873
GMOはまだランドはやってないよ(今月中開始予定にはなってるけど)。
875Trader@Live!:2007/01/20(土) 03:07:09.75 ID:QvKCBKIA

1月19日スワポ表

         ドル円   ユーロ円   NZ円     ポンド/円    手数料
マネパ     156/-160  130/-135  150/-155   310/-320   無料 
GMO      158/-158  133/-135  158/-158  316/-321   無料
FXCM-J    158/-160  133/-138  147/-159  281/-298  無料
外貨ex     152/-162  128/-138   0/0   310/-330   300円
FXプライム  163/-166  137/-140  160/-165  321/-326  500円   
外コム     161/-164   135/-138  158/-161  327/-330  500円
セン短     164/-167  137/-140  160/-163   315/-320   500円
ひまわり    160/-165   132/-142  155/-165  310/-325   500円

デイトレ マネパ・FXCM・GMO
スワポ  GMO
情報   外コム
876Trader@Live!:2007/01/20(土) 03:08:32.07 ID:WtgD5tPS
 今年から害込むからマネパでやってるけど
手数料無料がこれほど気分いいとは・・・・・・
もっと早く乗り換えればよかった( ´д`)
877Trader@Live!:2007/01/20(土) 03:14:10.55 ID:9VMIpsVT
外コムからなら無料が最高だろな
漏れはmj派だが手数料無料&低スプで
さらに最高っすよ
878Trader@Live!:2007/01/20(土) 03:19:00.28 ID:YfwRykwj
諸自演工作員ども乙
手口が巧妙化してきているようだが、あまり被害者増やすなよ
879Trader@Live!:2007/01/20(土) 03:21:52.86 ID:4B3v/yc3
まぁ害コムは、バーチャルFXの宣伝でFXに客を呼び込んだはいいが、
その後、客を取られているという、いいカモにされているという現実にいい加減気づけ
880Trader@Live!:2007/01/20(土) 07:24:18.68 ID:hDWYkVcA
>>864

おいおい、なんだこれ・・・・
いいのかこんなんで。
881Trader@Live!:2007/01/20(土) 08:48:08.12 ID:FCNayz8c
というよりもだ

くりっく365参加業者≒元悪徳業者なのは常識

名前見ただけで引くわ
882Trader@Live!:2007/01/20(土) 08:52:09.34 ID:/eeCBVyp
>>870
デジカメ撮影してメールで送るのが一番安上がりかつ早くね?
883Trader@Live!:2007/01/20(土) 08:53:46.32 ID:eVEIs5TM
>>882
モデムなんでつ><
884Trader@Live!:2007/01/20(土) 09:55:01.94 ID:xejfVqq+
>>862
免許証写真のメール送付って、リスク高くね?
複数メールに情報分割するわけにもいかないし。
免許証偽造されて町金から督促来ても知らんぞ。
885884:2007/01/20(土) 09:55:35.02 ID:xejfVqq+
ごめん>>882だった。
886Trader@Live!:2007/01/20(土) 10:17:51.74 ID:tBiScOtX
元グローバリー社員が転職してそうだなw
887Trader@Live!:2007/01/20(土) 10:56:42.66 ID:XOjXp9Ji
>>884
コピーと同じようにグレースケールに変換して送ればいいじゃん。

でもそう言ってる私もデジカメ撮影してカラーで送ってしまったけど。
いちおうリサイズして再作成には耐えないようなサイズにはしたが。
888Trader@Live!:2007/01/20(土) 11:27:13.49 ID:79aZoAO1
>>872
メールで来たような記憶があるんだが
889黄色ブドウ中隊長:2007/01/20(土) 16:12:18.73 ID:DVkGMNvI
>>873
http://www.afco.co.jp/doc/b0203.html
ZAR/JPYが無いよー。

21 USD/ZAR 250 0.0001
というのはあったから、スプレッドはJPY3銭相当?
890Trader@Live!:2007/01/20(土) 16:35:39.18 ID:sC/Eb7rh
手数料+スプだけでは選ばない方がいいな。
例えばマネパなんて確かに安くてスワポもいいけど
値動きが遅いし指標時アホみたいなスプとかあるし、有利裁定も昔の話。
初めてやるならシステム違う会社3〜5社くらいで開設して
使いやすい所残した方がいいな。
891利用上特段の問題なし:2007/01/20(土) 16:43:44.53 ID:bT87VL9A
一個人の参考保有口座
2007/01月現在※空口座なし

マネックス証券(現物・信用・CX・FX
ジョインベスト証券(現物
すばる証券(FX
北辰物産(タイガー
松井証券(現物・信用・FX・225・Eワラ
かざか証券(現物・信用
外為オンライン(FX
イートレード証券(現物・信用・FX・225
JNB−FX

順不同  
892Trader@Live!:2007/01/20(土) 16:47:57.36 ID:nAuX6D6k
>>891
糞ばっかりだな
呆れて何もいえない・・・
893Trader@Live!:2007/01/20(土) 16:53:01.53 ID:9VMIpsVT
おれも評価頼む

セントラル短資
FXオンライン
mj
894利用上特段の問題なし:2007/01/20(土) 17:01:34.56 ID:bT87VL9A
>>892
>>891についてのご意見ありがとう
嫉みむばかりの意見者ではなく君も相当の資本と収益があるのだろう。
君の前途を応援するよ。
895Trader@Live!:2007/01/20(土) 17:17:16.50 ID:SFVwzq2K
スワポの入り方の、業者による違い知ってる人教えてください??

「木曜朝3倍」とか、「土日も普通に入る」とか、いろいろあると思うんですが
どこがどう入るとか・・・・・。

各自皆さんお持ちの業者だけでもいいので、教えていただけないですか?

情報が既出なら誘導でもいいです。
896Trader@Live!:2007/01/20(土) 17:25:57.60 ID:LT1ClC4b
朝三暮四だろ
そんなこと気にして業者選ぶやついるのか?
897Trader@Live!:2007/01/20(土) 17:40:25.11 ID:LWJbuAE+
日本の業者はJNSの口座を閉じたから楽天とタイコムだけしか口座開いてない。
両方とも株。

FXは今は全部海外業者。
InteractiveBrokers
CROWNFOREX
STSFinance
CMC
898Trader@Live!:2007/01/20(土) 19:38:12.81 ID:kZPy2PbV
株や商品は取引所なんで
そう仕組みは変わらない
各10社程度持てばほぼベストにたどり着く

為替は多種多様だから数年もやってれば結構渡り歩くよね
口座増えると趣味になって未使用のシステムは試さずにいられなくなる
そろそろ40社超えるよ
899!dama !omikuji:2007/01/20(土) 20:43:27.69 ID:0auQv9nU
ずっと日産センチュリーってとこつかってる
前のアクセス?だっけ?
社名がかわったとこ。

手数料300円ですぷが3

高い部類に入るみたいだけど参考までに。
900Trader@Live!:2007/01/20(土) 20:47:16.70 ID:0oLKN1XK
おみくじ出ねぇよw
901Trader@Live!:2007/01/20(土) 20:50:26.96 ID:YfwRykwj
日産センチュリーか・・・・・
クライスラーの300Cもイイぞ
902Trader@Live!:2007/01/20(土) 20:58:15.12 ID:MpZPtSMu
日産はプレジなんだが・・・
903Trader@Live!:2007/01/20(土) 21:00:30.59 ID:VU4594rx
>>902
日産センチュリー証券の話なんだが・・・
904Trader@Live!:2007/01/20(土) 21:02:55.67 ID:R+mfLAWI
5、6万くらいから始められて
スプレッドが狭くて手数料なし、信託保全、スワップは普通
windows 以外のOSでも可能
のところはありませんか。
FOJ以外で。
905黄色ブドウ中隊長:2007/01/20(土) 21:24:27.25 ID:WoOD0LM3
>>895
松井証券は土日スワップゼロ。水曜日に3日分入る。
906Trader@Live!:2007/01/20(土) 21:28:27.24 ID:0oLKN1XK
水曜(のあとのロールオーバーで木曜早朝だろうけど)多いな
907Trader@Live!:2007/01/20(土) 21:31:04.90 ID:zYRCWbRf
木曜朝に3倍ってのが普通でしょ。
まとめるなら土日もスワップ入るところをまとめろ。
外コム系くらいしか知らんが。
908Trader@Live!:2007/01/20(土) 21:54:49.97 ID:hDWYkVcA

>>899-907

 しょうもねえとこネタにしてんだな。
 もう少しまともなとこネタにせい。w


909Trader@Live!:2007/01/20(土) 23:00:11.34 ID:ad/oOlPJ

マネパと三貴FXのチャートツールは同じ物?
 
910Trader@Live!:2007/01/21(日) 00:01:57.93 ID:nj9aWpLR
あと
マネックスと外コムのチャートは同じみたいなんだが
マネは月2千円ぐらいだが外コムは無量
911895:2007/01/21(日) 00:20:14.72 ID:gnsG16Ay
みなさまサンクス

ふつうの業者は水曜(木曜朝)で
土日も入るのは外コム系くらいですか

いやあ、ロールオーバー前に、スワップ狙いで、上昇トレンドのポジ持つときに

スワップの入り方が違う業者を使い分けられないかな?
とおもったから。

たとえば、水曜(木曜の早朝)に、ポジ持ちたいときと
金曜(土曜の早朝)に、ポジ持ちたいときでの
使い分けとかできないかなと思って。

確かに朝三暮四かもしれないけど知っておいて損はないかと・・・。
912Trader@Live!:2007/01/21(日) 00:23:36.91 ID:nj9aWpLR
>>911
木朝6:50に買って10分後7時に売れば
それだけで諏訪歩3倍かね?
913Trader@Live!:2007/01/21(日) 02:22:57.88 ID:s5Q1S2F0
>>912
君と同じことを他も考えないとでも思うのか
914Trader@Live!:2007/01/21(日) 02:24:56.53 ID:aeE6/lnN
915Trader@Live!:2007/01/21(日) 02:55:07.17 ID:N3iSaH7S
>>912
手数料無料、スプレッド3の場合、その間に2pips下がると赤字になる件。
スプレッド4なら1pips下がるだけで赤字(以上、米ドルの場合)。
しかし長期的には下がる確率と同じだけ上がる確率もあるから
長い目で見ればプラスになる方法ではある。
916Trader@Live!:2007/01/21(日) 03:32:01.48 ID:5mzksMik
>>876
みんなには普通の事聞いて悪いが、マネパって何?どっかの証券会社?
917Trader@Live!:2007/01/21(日) 03:48:46.94 ID:zaDm468a

つ・・釣り?ですか?
918Trader@Live!:2007/01/21(日) 04:34:39.87 ID:rLPAilma
>916

マネーパートナーズ (楽天系)
919Trader@Live!:2007/01/21(日) 05:19:47.56 ID:otvgyjlj
>>916
マネーでパーになった会社
920Trader@Live!:2007/01/21(日) 09:18:40.33 ID:RG48SHGB
>>915
確率は同じじゃない
皆同じ事考えるからね

こないだの6倍日は50分頃から上がり始めて
7:00ジャストで暴落
たぶん逃げ切れた奴はいない
スワポ払っても売った方が儲かった
あまりに速いから仕掛けた奴もいると思う
スワポ狙いなら不確実なジャストで売りは出せない
921Trader@Live!:2007/01/21(日) 09:57:25.09 ID:nj9aWpLR
結局
株の配当権利日と同じか
922Trader@Live!:2007/01/21(日) 10:14:00.44 ID:cxztYrCf
同じ事をやる人が少なかった頃なら
成立したのかもしれないけど
今となっては・・・
923Trader@Live!:2007/01/21(日) 10:15:54.73 ID:nj9aWpLR
あえてショートで望むとか
924Trader@Live!:2007/01/21(日) 11:42:07.12 ID:BRx60XGk
>>910
つうか、マネ=外コム
他にも、プラットホームが外コムの所があります。
925Trader@Live!:2007/01/21(日) 11:42:56.01 ID:efxR1sq+
銀行に眠らせてる金がもったいないんだが、FX口座に入れると
万一のLC時にとばっちりをくいそうでこわくて。
外貨預金しようにも、スプ広すぎてやる気にならない。

んで、業者によっては、ドルに転換できて、ドルのまま出金
できるとこがあるって見つけたんで、預金のつもりでドルに替えて
超低レバでロングしようと思いついたんだが、どっかいい業者ある?

既に開設済みのとこだとガイコムは手数料高すぎでパス。
CMSはドルだと未使用証拠金に2%金利付くらしいんだが、
入出金がちと面倒なんで頻繁にはやりづらい。

マネパはその辺よさげなんだが口座を持ってないんで、
どうせ新規に作るならもっといいとこあったらそっちに作ろうかと。
926Trader@Live!:2007/01/21(日) 11:45:04.42 ID:HqYtuKdN
>925
LCはとばっちりでなくて、自業自得だろうに・・・
927Trader@Live!:2007/01/21(日) 11:54:06.96 ID:efxR1sq+
>>926
ごもっとも。
なんというか、勝負口座とまったり口座は分けたいんですよ。
で、まったりも利子がついたら嬉しいなって・・・思いません?
928Trader@Live!:2007/01/21(日) 12:16:44.57 ID:WKrxT9TC
>>925
逆指値入れて桶や
929Trader@Live!:2007/01/21(日) 12:33:41.52 ID:rBcpu9OX
ストップ入れると
そこが下ひげになる現実
930Trader@Live!:2007/01/21(日) 12:38:10.74 ID:qHsr19o/
俺はマネパが最高だと思う。
理由は4つある。
931Trader@Live!:2007/01/21(日) 12:40:38.20 ID:ZkUj0ssS
俺はGMOが最高だと思う。
理由は4つある。
932Trader@Live!:2007/01/21(日) 12:43:14.83 ID:rBcpu9OX
GMO推薦は業者っぽい
933Trader@Live!:2007/01/21(日) 12:57:06.96 ID:5mzksMik
どっかいい証券会社ないですか?
手数料の安いとこや、初心者でも使いやすいところとか。いろいろ調べたんですけど似たりよったりが多くて…。
みなさんのお勧めとか教えて下さい!
934Trader@Live!:2007/01/21(日) 13:06:21.63 ID:Zp5nWVpS
ジョインベスト証券
935Trader@Live!:2007/01/21(日) 13:13:06.21 ID:WKrxT9TC
クロス円以外の取り引きを考えて、ひまわり証券とドラゴンあたりに目をつけたんだが、

どうだろうか・・?なんか怪しい雰囲気がニコニコプンプンなんだが
936Trader@Live!:2007/01/21(日) 13:15:40.57 ID:rYky7hty
>>933
東京プリンシパル証券
937Trader@Live!:2007/01/21(日) 13:29:10.07 ID:IQ8WJKzN
使える方の海外系業者では、出金処理が面倒で、(然も担当さんとかが付いちゃってFAXでやり取りしようものなら…)
今回は複数業者を開設したが先に懲りて、オンラインクリックで入出金処理が完結する業者を考慮した。
どちらにしても「信託保全」とか言う人がいるのだが、その会社がマジ危険なのかどうかは、株に投資するとき同様、
ある程度判別が付くと思う。
それに、ある程度増資成功した段階では、「金持ち向けの業者」に移動するのだから 笑
資金を頻繁に回転させる段階で「信託保全」でこだわった所で意味薄というか。
普通はレバ+コストだな。
CMS、FXA、FXCM、FXO・・・他にもいろいろ?ともかく、レート遅延やらDCやら、指値するーやら・・・といったよーな不健全な問題が有る業者はド素人向け、問題外。
普通は裁量であれリスク計算して投機するが、そういう前提が不確定要素発生によって成立しなくなるから。

某外資よりコストが安いのもある(ポン円)GMOは、第二世代を感じる。
信託保全はしていないが、ISP事業や、株などをやっている辺りはITベンチャーとしての目論見・意欲がかんじられ、相対で取り込んでやろう的なFX専業会社にある独特リスクは殆どないように感じた。
マネーパートナーズは優等生で良いのだが・・・・・このスプで更に拡がると取引出来ないので、今一つ頑張れないものかなと思う。
レートも素直でない場合もあるようだ。

他には既存評価通り、コレ以外には、ある部分がダメだったりして挙げられない。
938Trader@Live!:2007/01/21(日) 13:57:27.70 ID:WQzWSVH/
ヒロセでいいじゃん。
手数料もスプ換算なら気にならないし。
939Trader@Live!:2007/01/21(日) 14:06:17.49 ID:IQ8WJKzN
ヒロセ通商は手数料 100000単位で、往復2000円。
 w
940Trader@Live!:2007/01/21(日) 14:28:27.98 ID:AKgGONZV
信託保全にこだわらない香具師は
レフコの件で何も学ばなかったアホだけ
941Trader@Live!:2007/01/21(日) 14:39:34.32 ID:7TRqZQZI
おれは株主構成にこだわる。特に、著名ファンド、銀行系がきっちり
仕切っている会社は、経営がいい加減にできん牽制が働くから必須。
オーナー系やらわけわからんのは駄目。株主非公開はいわんやおや。

株主が合理的判断で権利を行使できる環境下では、経営陣は利益を出し、
財務内容も健全にするために必死になる。ひいては顧客基盤の拡大のために
顧客サービスの充実を図ろうとする。

周りがごちゃごちゃ詮索する前に、一番中身のわかっている主要株主に
監視してもらえることが何より。だから、俺は必ず会社の株主構成を見ることにしている。
その上で、条件のいいとこを選ぶようにしている。
942Trader@Live!:2007/01/21(日) 14:39:45.47 ID:3j9tmZhr
>>939

IQが8の人の言うことは信用できません。
943Trader@Live!:2007/01/21(日) 14:47:44.53 ID:/iZWl/LU
>>933
GMO証券
株の取引手数料安い。FX口座との資金移動楽。
FX手数料無料。スプ4、スワポ高め。
資本金15億円。親会社資本金71億円。

胡散臭い商品先物業者を使うのはやめた方がいい。
俺も初心者で散々な目にあったから、マジレスしとくよ。
944Trader@Live!:2007/01/21(日) 14:51:45.81 ID:rcVYw6mt
>>941
フィンテックやみずほキャピタルが資本を持ったFXOは良いですね
945Trader@Live!:2007/01/21(日) 14:51:48.18 ID:Ba9riubA
うさんくせーーーw
946Trader@Live!:2007/01/21(日) 15:00:16.01 ID:WQzWSVH/
>>939
そんなん,気にならないって。手数料無料のCMSとGMO作った後で
ヒロセ作ったけど、実際取引始まると、手数料なんて数pips動いただけで
もととれちゃうんで、こだわることはないってのが結論。
クロス円以外に多数ペアあり、ほどほどにコスト安い、
ヒロセでいいじゃん。
947Trader@Live!:2007/01/21(日) 15:02:43.01 ID:Hu0qO+Dv
クリックって、天下り先?
948Trader@Live!:2007/01/21(日) 15:08:56.29 ID:w0Nkk7M2
FX取引暦約5年

外為どっとコム
good point 信託保全、システム安定、情報豊富、ポイントで買い物可
bad point 手数料が高い(500円)

GMO
good point システム安定、手数料無料、証券、先オプも取引可
bad point 分別保管(親会社は1部上場)、携帯での取引不可

現状、8社で口座開設してるが取引は↑の2社
外為どっとコムは、情報収集、FXVoice、中長期の取引
GMOは信用取引、短期FX取引に利用

外為どっとコムが手数料無料になり、通貨ペアを増やしてくれたら、最高なんだが。。。
949Trader@Live!:2007/01/21(日) 15:24:09.70 ID:rRvEP+S6
GMOは別にいいんだが
株や先物もできる、というのはプラスにはならない
950Trader@Live!:2007/01/21(日) 15:25:34.84 ID:wa/nZmR9

昨日からやけにGMO推奨に必死な人がいるが
業者の自作か?
 
951Trader@Live!:2007/01/21(日) 15:26:09.59 ID:rBcpu9OX
>>950
あたり!
952Trader@Live!:2007/01/21(日) 15:27:11.08 ID:1Hr2UxLS
俺はGMOが最高だと思う。
953Trader@Live!:2007/01/21(日) 15:27:32.29 ID:7TRqZQZI
>>944

とはいえ、耕作が過ぎる会社も文化として好きになれんが・・・


954Trader@Live!:2007/01/21(日) 15:27:52.02 ID:HqYtuKdN
>949
ん、なんで? プラスになるんじゃないの?
もちろんFXの条件よくなきゃダメだが。
ちなみにFXも先物なんだがな。
955Trader@Live!:2007/01/21(日) 15:32:01.59 ID:ffjc5+Ep
>>925に亀すると、LCが気になって外貨預金なんか考えてるくらいなら、レバ1倍相当の
ポジ立てればいいんじゃねーの
つーか無理しないで大人しく銀行をタンスにしといた方がいい気もするが
956Trader@Live!:2007/01/21(日) 15:33:44.74 ID:Dmcw1qsl
俺はGMOが最高だと思う。
957Trader@Live!:2007/01/21(日) 15:35:31.70 ID:rBcpu9OX
臭いな
958Trader@Live!:2007/01/21(日) 15:36:57.03 ID:YBvpo9dr
いろいろ調べたんだが。
2ヶ月くらい取り引きなかったら口座管理料とられるところってあるんだな。
そういうところはNGだ。
959Trader@Live!:2007/01/21(日) 15:37:48.52 ID:6u2UioT6
>>958
俺はGMOが最高だと思う。
960Trader@Live!:2007/01/21(日) 15:38:59.57 ID:MYG/2gor
>>950 GMOの株主が必死。

カキコから市況1の臭いがプンプンするぜ!
961Trader@Live!:2007/01/21(日) 15:39:05.95 ID:/MxzApqV
しつこく言われると避けたくなるな
962Trader@Live!:2007/01/21(日) 15:39:58.90 ID:rBcpu9OX
ギャランのGTOならいいけどな
963Trader@Live!:2007/01/21(日) 15:40:02.39 ID:5mzksMik
>>943

マジレスありがとう!
資料もらってやってみます
964Trader@Live!:2007/01/21(日) 15:43:39.58 ID:/iZWl/LU
>>950
GMO初心者には良いと思うよ。俺がそうだが。
手数料取られて勝てる気がしないし、手数料無料のところでもなんかスプがぐんぐんと
広がる業者もあるし。

ベテランならどうって事ないんだろうが、見比べてると不安になるわ俺。
GFT系とかはシステムはいいが、儲かってるんだかなんだかわけわからなくなるし。
965Trader@Live!:2007/01/21(日) 15:49:04.13 ID:yd0MgjPR
( ><)したよ
966Trader@Live!:2007/01/21(日) 15:53:47.18 ID:jIL2yUJG
スレ終盤だからレフコと書いてみる
967Trader@Live!:2007/01/21(日) 15:53:56.57 ID:CupnPCU0
FXは先物ではないので・・・・
968Trader@Live!:2007/01/21(日) 15:58:45.75 ID:HqYtuKdN
>967
デイトレなら違うが、
ロールオーバーした時点で先物になる。
ロールオーバーは直物と先物のスワップ取引。
969Trader@Live!:2007/01/21(日) 17:19:00.94 ID:dtIFdGUq
工作員ランキング

☆☆☆ GMO すばる
☆☆   MJ
970Trader@Live!:2007/01/21(日) 17:23:21.15 ID:YBvpo9dr
とりあえず信託保全のところ知らない?
スプ、スワは平均くらいのところで。
971Trader@Live!:2007/01/21(日) 17:52:42.13 ID:379t5yTD
>>1000
やっぱりGMOだよね
972Trader@Live!:2007/01/21(日) 18:05:21.51 ID:PgSZpvpJ
>>969
MJはどうだろ?
それよりマネパーかJNSじゃない
973Trader@Live!:2007/01/21(日) 18:23:37.81 ID:zaDm468a
う・・ん悪くないけど
すばるに口座開いちゃった
974Trader@Live!:2007/01/21(日) 18:30:38.99 ID:h8z7xtvT
>>968
IMM通貨先物は先物の先物ってことなの?
よくわからないぉ
975Trader@Live!:2007/01/21(日) 18:39:09.04 ID:HqYtuKdN
>974
IMMに上場されてる通貨先物ってことだが。
君の思考が解らない・・・
976Trader@Live!:2007/01/21(日) 18:41:06.05 ID:HqYtuKdN
>974
IMMは金融先物部門で、扱ってるのは金融先物
それだけのことなんだが・・・
977Trader@Live!:2007/01/21(日) 18:49:57.46 ID:648v7K+C
aibic-e-forexってどうですか?
けっこうよさそうなんで口座開設したんですが・・・
978Trader@Live!:2007/01/21(日) 18:51:48.10 ID:HqYtuKdN
>974
何が解ってないのか分からんから捕捉しておく。
先物というと通常は6ヵ月先なんかに通貨を交換するために
銀行に6ヵ月先物を建て値してもらう、などのイメージがあるのだろう。
その場合6ヵ月分の金利差のプレミアムもしくはディスカウントで建て値してもらう。
FXだとロールオーバーするとスワップが付くでしょ?
それは1日先物分のプレミアムのディスカウントなんだよ。
もし直物なら2営業日後に実際に通貨の交換をしなけりゃいけなくなる。
979Trader@Live!:2007/01/21(日) 18:54:14.74 ID:HqYtuKdN
あ、
>978
× プレミアムのディスカウント
○ プレミアムやディスカウント
980Trader@Live!:2007/01/21(日) 18:57:51.97 ID:h8z7xtvT
>>978
ありがとう
FX(利子がつく外貨貯金等も含めて)は現物で
以下のページのやつ先物かと思ってました。
ttp://www.forexwatcher.com/cmepos.htm

よくわかりませんが、奥が深いことはわかったような...
981Trader@Live!:2007/01/21(日) 19:02:35.00 ID:HqYtuKdN
>980
FXの本来の意味では全てが先物ではないよ。
外国為替証拠金取引は先物ですよ。
FX業者が金融先物取引業者として登録すること、
くりっくが金融先物取引所で取り引きしていること、
外国為替証拠金取引が金融先物取引法で規制されていること
などから解るでしょ。
982Trader@Live!:2007/01/21(日) 19:17:52.28 ID:h8z7xtvT
>>981
なるほど。わかってきました。
商品から来たFX1年生ですが、
先物のNY金がロールオーバするのだから、確かにFXも先物ですね。
現物と言えば地金を買うのと同じように
両替が一番基本の通貨の現物ってことか。
どうもありがとう。
983Trader@Live!:2007/01/21(日) 19:24:29.10 ID:WBsSoQEv
1000
984Trader@Live!:2007/01/21(日) 19:37:30.83 ID:HqYtuKdN
>982
商品の先物の価格は現在での人気や需給の見込みなんかが加味されて決まるけど、
通貨の先物レートは直物レートと金利差だけで決まる。
誤解を恐れずに言えば、
スワップっていうのは商品でのサヤ滑べりみたいなものかな。
985Trader@Live!:2007/01/21(日) 19:43:14.15 ID:26Q5FZZV
>>962
やっぱりGTOなら、オーバーフェンダーのついたGSRだよな。
こんな事書くと年代ばれるな。
986Trader@Live!:2007/01/21(日) 19:48:16.10 ID:h8z7xtvT
>>984
それ超わかりやすいッス。感謝です。

>>983
あと、スレタイよくみてなかった。なぜなぜ君のカキコスマソ。
セン短1年使ったが信用リスク低いという意味でいいと思った。
(相場には快眠第一主義なんで)よく落ちるけど復旧はけっこう早い..
手数料が最近気になってきて、
スタアセのくりっく開設 → 土日ログオン不可(週末〜月曜が超不安)
→ 三貴のくりっく申し込み中 です。
100マソ以下ならGMOでもいいかと思うんだけど、やはりぐっすり眠りたいんで....
987Trader@Live!:2007/01/21(日) 20:04:14.35 ID:rBcpu9OX
>>985
いすず117クーペもいいぞ
988Trader@Live!:2007/01/21(日) 20:12:28.14 ID:+Qaxz1kj
GTOならMRでしょ。
117ならXEだな。
989Trader@Live!:2007/01/21(日) 20:15:42.20 ID:Wf8SEU8W
次スレ:
外国為替証拠金取引業者でいいのは… その18
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1169377938/

テンプレよろ (^人^)
990Trader@Live!:2007/01/21(日) 20:30:39.72 ID:rBcpu9OX
でもやっぱ
スカイラインGT−Rでしょ
ソレックス3連装
音いいよ
ケンメリの前の箱スカ
991Trader@Live!:2007/01/21(日) 20:32:32.50 ID:5fo8K32r
ホテルニューオータニ○岡、洗い場パートの○池死ね。
ほんと死ね。いい加減にしろよ!てめぇのせいで精神おかしくなった。
医療費払って責任取れよバーカ。

2月で辞めてやるけどなw
バイト4人一致団結してまとめてwwお前は知らんと思うが、みんな憎んでるぞ?w
一人でせいぜい頑張れよバーカ。


600人分もの皿を1人で洗えるのかな?(プギャー
992Trader@Live!:2007/01/21(日) 20:38:40.18 ID:WBsSoQEv
>>991
通報しました
993Trader@Live!:2007/01/21(日) 20:48:28.17 ID:rBcpu9OX
kwsk
994Trader@Live!:2007/01/21(日) 21:35:59.14 ID:oDOQ6oyZ
1000なら税金払えるくらいまで儲かる
995Trader@Live!:2007/01/21(日) 23:13:51.37 ID:1hyE95L3
1000ならくりっくの意味があるくらい儲かる
996Trader@Live!:2007/01/21(日) 23:19:41.20 ID:KUZuarcf
損失の繰越のほうでくりっくのメリットできるだろ
997!dama !omikuji:2007/01/21(日) 23:20:17.94 ID:1lRKfcNR
1000なら、今年は10000%の漢になれる
998Trader@Live!:2007/01/21(日) 23:22:47.40 ID:QtOhPXQY
1000ならJNSセミナーの司会娘とニャンニャンできる
999Trader@Live!:2007/01/21(日) 23:25:41.83 ID:RG48SHGB
おセックス
1000Trader@Live!:2007/01/21(日) 23:25:50.44 ID:rBcpu9OX
1000なら俺ボロ儲け
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。