【NZD】キウイを語るスレ64匹目【キウイ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trader@Live!
キウイ円、キウイドル、その他キウイに関することなんでも話そう。

前スレ
【NZD】キウイを語るスレ63匹目【キウイ】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1164947843/


▼本スレ進行を邪魔する、下記のような荒らしさんは無視放置推奨。
 荒らしに反応したらあなたも荒らしです。
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○短時間に大量にカキコする人
 || ○2ちゃんガイドに示されたような行為をする人
 ||  http://info.2ch.net/guide/faq.html#C5 参照
 || ○スレと関係ない雑談等を度を越して延々カキコする人
 || ○表面的には相場予想/展望の体裁を取っていても実質は荒らしている場合が
 ||  あります、注意。(予想的中時に異常な自画自賛をしつこくカキコしたり、
 ||  不的中時に詭弁を弄して的中と言い張ったり、腹いせに荒らしたりします)
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                 Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

▼永久あぼーん推奨                            。〜 / ̄ ̄ ̄ ̄\
                                            (  人____) 〜。
◆公正レート厨…昨年末から不定期に出没し、レバ何百倍ものロング  |ミ/   ー◎-◎-)
 を他人に強制し、ショートを犯罪者・保健所逝き呼ばわりする基地害。 (6     (_ _) )
 よく3つのIDを使って自演し、互いを賞賛しあって他人を煽ってくる。   | ∴ ノ  3 ノ
 特定のコテはないので、見つけ次第IDであぼーん設定しましょう。   //\_____ノ⌒ヽ
2Trader@Live!:2006/12/07(木) 04:24:58.84 ID:6KveecEH
キウイの月足長期
ttp://www.nikko.co.jp/bond/market/pdf_stock/monthly/monthly_nzd.pdf

ついでに羊
ttp://www.nikko.co.jp/bond/market/pdf_stock/monthly/monthly_aud.pdf

ついでにドル
ttp://www.nikko.co.jp/bond/market/pdf_stock/monthly/monthly_usd.pdf


キウイAA
        __
     _,i゙,`:、  
     ´ ̄`ヽ、`、`、`、`、`:.、 
          `、`、`、`、`、`:`、   
          ヽ:、`、`、`、`:、'   
           `_7``〕´ 

キウイ 〜こっちみんなエディション〜

        ,;‐''‐;.
        ';’e.’i
         ; `、;´ 
          '、`、`、`、`、`:.、 
          `、`、`、`、`、`:`、
          ヽ:、`、`、`、`:、'    
            `_7``〕´

キウイ 〜鳳凰エディション〜
:::/\\                   /  / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\      ,;‐''‐;.        /  / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\    ';’e.’i        l  三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ    ;`、;´       /   二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ   ;`、;   +  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ ;`、; ┼  //   ニ _______/   ...:::::::::
:::.   ヽ____  ニ ヽ`l'、`、`__//    ニ ____ノ     .....::::::::::
      ヽ___,  ニ l`、`、`、`、′    ニ ___ノ +   + ....:::::::::
        ヽニ -‐ ,l`、`、`、`、`、  __ ≡ __ノ+ ┼ *    :::::::::
         ヽ---'''ヽ:、`、`、,,,;''''='''''__ +  ┼  +  .::::::::::
 :::::...     + ┼ + EEi''!Q.Qー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
  :::::::....     + ┼ EEi. Q. Q  +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::.....    +  EEi. Q.  Q  ┼  :....:::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::....: + * EEi Q   Q  .....:::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::...  + EE!  Q    @.....:::::::
        ::::::::::::::::::....::....::.  カカ  @...::::::::::::::::

3Trader@Live!:2006/12/07(木) 04:25:17.86 ID:6KveecEH
そのほかのAA

ヾヽヽ
 (,, ・∀・) ぱたぱた。上に参りまーす。
  ミ_ノ   
  ″″

ヾヽヽ    ヾヽヽ   ヾヽヽ
 (,, ・∀・) (,, ・∀・) (,, ・∀・)
  ミ_ノ    ミ_ノ   ミ_ノ
  ″″    ″″   ″″

┌──────────────────┐
│         __           踏  キ │
│ ●     _,i゙,`:、                |
│      ´ ̄`ヽ、`、`、`、`、`:.、    ま  ゥ .│
│. 1         `、`、`、`、`、`:`、        |
│ 点          ヽ:、`、`、`、`:、' .れ  イ .│
│          ∧_∧`_7``〕        .|
│        ⊂(´Д`⊂_⌒`つ  る   に .|
└──────────────────┘

【NZD】キウイを語るスレ58匹目【キウイ】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1163129434/586
586 名前:Trader@Live!:2006/11/14(火) 09:18:06.28 ID:gWisDGwH
kiwi (´Д⊂
http://www.youtube.com/watch?v=sdUUx5FdySs

テンプレ オワタ

4Trader@Live!:2006/12/07(木) 04:26:10.79 ID:c/jn6z+T
>1
5Trader@Live!:2006/12/07(木) 04:38:16.68 ID:W8eSA96n
6Trader@Live!:2006/12/07(木) 04:39:33.85 ID:sin6TwX1
>>1
乙ですー
7Trader@Live!:2006/12/07(木) 04:39:52.08 ID:gkwTIOXx
>>1
もつ
8Trader@Live!:2006/12/07(木) 05:32:30.91 ID:iqBocmNZ
>1
9Trader@Live!:2006/12/07(木) 05:33:12.80 ID:iqBocmNZ
第2波きたかな?
10Trader@Live!:2006/12/07(木) 05:33:14.09 ID:sin6TwX1
わーい
久しぶりに、前スレ1000ゲッツ
11Trader@Live!:2006/12/07(木) 05:33:25.65 ID:iahlh0F2
為替 :ボラードRBNZ総裁 (更新:12/07 05:06)
利上げの可能性を排除しない
2006年のインフレ見通し、3.8%→2.7%へ下方修正
利上げに対する機会が高まったと見ている
2007年3月までのインフレ見通しは2.7%
2008年3月までのインフレ見通しは2.7%
利下げは当面の間ない
2007年3月までのGDP見通しは2.1%
2008年3月までのGDP見通しは2.8%
インフレ圧力が引続き健在
経済成長は予測より強い
住宅市場が新たなモメンタムに入った
通貨の上昇、正当化出来ないように思われる
短期的なインフレは弱まっている
中期的なインフレは旺盛な国内需要を背景に上昇
見通しが追加利上げの可能性を浮上させている
経済はソフトランディングに向かっている
12Trader@Live!:2006/12/07(木) 05:33:26.60 ID:HSsKiRRu
79復帰
次は80じゃ〜
13Trader@Live!:2006/12/07(木) 05:34:19.63 ID:gkwTIOXx
メンテあけたら下に行ったりして
14バター犬(別宅訪問中):2006/12/07(木) 05:35:46.49 ID:2lN+RQ7J
>>1
おつんつん

>>10
1000げっつおめ!
15Trader@Live!:2006/12/07(木) 05:36:19.93 ID:iqBocmNZ
メンテの20分間が怖い・・・・

でも3倍デー・・・ スワ取るか 今の利益とるか・・


おっ でも今日の高値更新してるな高値引けしないかなぁ
16Trader@Live!:2006/12/07(木) 05:38:09.14 ID:sin6TwX1
キウイドルはまだ上昇の余地がある
来年1月0.71から0.72もありと地元紙が予測してた
17Trader@Live!:2006/12/07(木) 05:38:34.57 ID:djsbl6Ml
>>14
あなた早く自分の家に帰りなさい
それが出来ないなら彼女に何か書き込みさせなさい
18Trader@Live!:2006/12/07(木) 05:41:32.16 ID:iqBocmNZ
朝ズバでもみよ
19Trader@Live!:2006/12/07(木) 05:45:30.06 ID:sin6TwX1
突っ込みすぎたから利確で少し下げてる
押し目はいつ来る…
20Trader@Live!:2006/12/07(木) 05:49:11.70 ID:sin6TwX1
>>14
ありがとん

んー、下がらないカー
来週辺りゆっくり下がるかな…?
その時が押し目かな…

まあ、来年でも良いし
21バター犬(別宅訪問中):2006/12/07(木) 05:52:01.84 ID:2lN+RQ7J
>>17 さんに怒られそうなので
お風呂入ってから帰りまつ。

おわびに・・・
(更新:12/07 05:32)
RBNZは事前予想通り政策金利を7.25%で据え置く事を決定。
声明文も総じて前回のものから大きく変わらず、
サプライズな点はなし。バイアスも引続きタカ派となっている。
今回のポイントは3つ。
@利上げの可能性が高まったとした事、
A2007年のインフレ見通しを2.7%とした事、
B通貨高について言及した事。 
@はNZDにとって明確なサポート材料だが、より重要なのはA。
見通しを2.7%と、RBNZがターゲットとする1-3%内へと回帰する
可能性を示している。最新のデータでは、
同国のインフレ率(年次ベース)は3.5%とそのターゲットを上回っている。
よって、@とAを勘案すると、利上げの示唆はインフレ期待の沈静化が
主目的であって、実際に次回の会合でそれが実施される可能性は低い。
Bは今までNZD高については述べられてきたが「正当性がない」と
した事はなかった。これは政策会合でも通貨高が主要な問題として
議論された可能性を示している。
RBNZの次回会合は07年1月25日(木)の予定。
22Trader@Live!:2006/12/07(木) 06:01:33.64 ID:W+LoeKQN
・ドルが2日連続で長い下ひげをつけてるので
 ここらで反転する可能性あり

・ヤンキーがキウイ買ってキウイドル上げになった

・今、欧州勢の機関投資家は参入していない(でいいよね)

以上の理由から
キウイ園の行く方向は上しかないでok?
23Trader@Live!:2006/12/07(木) 06:12:11.72 ID:W8eSA96n
あ、あ、あがれー!
24Trader@Live!:2006/12/07(木) 06:15:00.08 ID:HcOQRyYz
なんかもう失速気味だ…
25Trader@Live!:2006/12/07(木) 06:17:05.49 ID:iqBocmNZ
79代 停滞してるから よしとしようよ

贅沢行ってると 御怒りになられるぞw
26Trader@Live!:2006/12/07(木) 06:19:38.88 ID:sin6TwX1
ボリバン、はみ出しまくりだから
停滞して当たり前
少しもちつけ
27Trader@Live!:2006/12/07(木) 06:22:42.39 ID:r/ViibvN
79円での売り意欲は結構あるのかな?
もともと売る気だった人にとってはチャンスではあるが…
28Trader@Live!:2006/12/07(木) 06:35:35.49 ID:iahlh0F2
ここから先はドル円次第か?
29Trader@Live!:2006/12/07(木) 06:36:31.29 ID:PvO/qAZf
NZ円というペアに抵抗線とかあるのかね
30Trader@Live!:2006/12/07(木) 06:40:43.31 ID:Ob61p3Sw
S損切るか悩む・・・。今なら軽症なんだけどなあ。
31Trader@Live!:2006/12/07(木) 06:45:41.41 ID:FdtwobU+
>>29
フィルタリングされた抵抗線という形になるだろう。

米ドルよりノイズは少ないと思う。
32Trader@Live!:2006/12/07(木) 07:07:08.37 ID:3iNuzhh8
ショートは損切らなきゃマズイだろ。
円高なんて所詮は妄想なんだからさ。
33Trader@Live!:2006/12/07(木) 07:14:10.10 ID:W+LoeKQN
なんか79乗せたらスレ内が急に強気
かくゆう自分も今日中に80往くと言ってみる
34Trader@Live!:2006/12/07(木) 07:15:56.59 ID:ibvWl2g2
うぎゃ!!何があった??
35Trader@Live!:2006/12/07(木) 07:21:04.70 ID:7SsqPJY0
83いってから、ナイアガラか?
36Trader@Live!:2006/12/07(木) 07:24:30.69 ID:ibvWl2g2
昨日は77円台間近と言われていたのに今日は一転して80円を見てるな…
37Trader@Live!:2006/12/07(木) 07:24:30.70 ID:CxKYxJor
スカッと爆上げ期待したけど上値重いな
下げを念頭においた騰げって感じでやだなあ
また79.5あたりで終わりっぽい
38Trader@Live!:2006/12/07(木) 07:26:09.34 ID:sin6TwX1
年末だから爆上げなんて無い方が良いんだよ
39Trader@Live!:2006/12/07(木) 07:28:44.58 ID:W+LoeKQN
>>34
利下げが織り込まれていたのに据え置きだった

俺は今日利下げは無いと思っていたが
下げられると一気に下へ突き抜ける可能性が高いと踏み
4時半におきてロングを決済する準備をしていた

しかし、切る事に集中しすぎていたため据えが発表され上がっていったとき
安心してしまいロングを入れることを忘れた。大失敗だ

これを教訓に以後精進する
40Trader@Live!:2006/12/07(木) 07:31:40.28 ID:W+LoeKQN
いかん、IDがW+oLeDQNに見えた
41Trader@Live!:2006/12/07(木) 07:32:32.65 ID:sin6TwX1
利下げなんて織り込んでないよ
予想はどこも据え置き
ただしボラードのコメントがタカ派だったのが好感
42Trader@Live!:2006/12/07(木) 07:36:02.76 ID:W+LoeKQN
>>41
そうなの?
何で勘違いしたのか
去ります。
43Trader@Live!:2006/12/07(木) 07:37:12.83 ID:FdtwobU+
今週は上げで始まって、中日で下げてるから、週末は下げると予想してみる。
44Trader@Live!:2006/12/07(木) 07:44:36.70 ID:XM56D8X/
>>38
みんながショートする中、87円で年越したら面白いなw

とノーポジの俺が言ってみるテスト。
45Trader@Live!:2006/12/07(木) 07:49:32.95 ID:3iNuzhh8
ショートは去年の暴落を夢見る欲豚しかしてないだろ。
46Trader@Live!:2006/12/07(木) 08:03:54.01 ID:sin6TwX1
そうこうしてるうちにドル円が抵抗突破して上がってるよ
115.5の壁を破れるかな
47Trader@Live!:2006/12/07(木) 08:16:46.44 ID:2H4ZUYg2
別にロンガーもショーターも慌てることはない。
爆上げも爆下げもないよ。
天井や底でポジらない限り1ヶ月待てば1円は振れる。
48Trader@Live!:2006/12/07(木) 08:28:17.82 ID:k0mEnkNs
80円まだ〜?
49とっとこピカ太郎 ◆bjePIKAFB. :2006/12/07(木) 08:33:50.81 ID:8QDSV5Hv
   _,,..,,     ,,_,
   (:::::ヽ,,..,,,,,,/::::::ヽ
   ゞフ::::::::::::::::::Cノ  />1新店建て乙なのだ。
     /∩ _ ∩:::ヽ <早起きしなくてよかったのだ。ヒロエナカッタノダ
   (=  o   =)  \キウイタン、塩漬け整理するから上がっていいのだ。
   〔 ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕 =
   | ☆ピカ号☆ |
    ◎――──‐◎ =3=3=3=3=3
50Trader@Live!:2006/12/07(木) 08:34:55.17 ID:4oqAb5dE
なんだもう円高終了か…相変わらず使えないな
51ゆき ◆Yuki.0eay. :2006/12/07(木) 08:48:26.25 ID:P8s4bT9E
おはようございます

>>1乙です

キウイちゃん跳ねちゃいましたね・・・
ドル円もいつの間にか円安になってきてますし
円弱いですね
52Trader@Live!:2006/12/07(木) 08:49:46.91 ID:4oqAb5dE
昨日ポジったショート損切ろうかな?
53Trader@Live!:2006/12/07(木) 09:10:29.75 ID:Ig60cCMa
今なら微損で済むしね・・・おいらもそうしようかしら ('A`)
54バター犬 ◆MAICHAN7mg :2006/12/07(木) 09:20:46.85 ID:bo9yShvo
        !
       ( ゚д゚ )
       ノヽノ |  ・・・・・・・・・・ 早朝帰宅 (冷汗)
       < <

皆おはおは〜 寝るわ。Zzzz
55Q868Q/Nz:2006/12/07(木) 09:24:15.23 ID:FZOzCvuh
>>52-53
ナカーマ。
ボラード発言には欝だけど、今日1日様子を見ようかと。
ストキャスはまだ下りだし。
カナダショート切るんじゃ無かったな。
56Trader@Live!:2006/12/07(木) 09:28:56.38 ID:4oqAb5dE
5時から6時の間の窓って閉まらないかな?
57Trader@Live!:2006/12/07(木) 09:31:25.54 ID:2H4ZUYg2
>>56
わからん。
上がるには上がったが、ここより上行くのか・・・・?
行ったとしてもそんな上か・・・?と思うし、
下がるにしても窓埋まるぐらいならこの時点でもうちょい戻ってもいいだろうし。

つーわけで下がりかつ今日埋まるとは思えない。
今週一杯、だとわからん。
58Trader@Live!:2006/12/07(木) 09:35:36.83 ID:XaVlT6x0
>>54
何処行ってんだよ朝帰りなんてしゃがって
59Trader@Live!:2006/12/07(木) 09:35:39.53 ID:sAl1xAgs
Sは速く損ぎったほうがいいと思うよ。
もともと80逝くまでは、爆sageするつもりはなかったみたいだし。
ここで仕切って、80越えで、もう一度Sした方がいいと思う。
60Trader@Live!:2006/12/07(木) 10:09:07.65 ID:ekSTgxOV
金融関係者がそれでもこれから落ちると言ってるんでSで間違いないと思う
61Trader@Live!:2006/12/07(木) 11:06:54.28 ID:t4Lym8dh
>>60
それこそLで間違いないんじゃないかな
62Trader@Live!:2006/12/07(木) 11:19:42.48 ID:toRa0/yY
うん、、、Sし遅れた、、、
63Q868Q/Nz:2006/12/07(木) 11:36:12.02 ID:FZOzCvuh
何とかプラ転。(^^;;
機会見て軽くしてカナダ円と分散する事にしよ。
64Trader@Live!:2006/12/07(木) 12:15:51.98 ID:4oqAb5dE
>>63
オメ

いいなー。俺ももう少し下がれば微益が出るんだけどな。
もう少し辛抱してみるよ
65Trader@Live!:2006/12/07(木) 12:58:17.69 ID:izaGL3QU
試しに5枚仕掛けてみた
66Trader@Live!:2006/12/07(木) 13:01:50.97 ID:G7TCs8+H
   _,,..,,     ,,_,
   (:::::ヽ,,..,,,,,,/::::::ヽ
   ゞフ::::::::::::::::::Cノ  /キウイはロングしとけばいいだけだから簡単なのだ。
     /▼ _ ▼:::ヽ <こんなに儲かっていいのかなのだ。レレレのレー
   (=  o   =)  \ショーターは基地外なのだ。タリラリラーン
   〔 ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕 = 
   | ☆地獄号☆ |
    ◎――──‐◎ =3=3=3=3=3
67Trader@Live!:2006/12/07(木) 14:34:39.10 ID:HcOQRyYz
動かんな…15時指標待ちか?
68Trader@Live!:2006/12/07(木) 15:03:02.79 ID:HcOQRyYz
15:00 工作機械受注-11月(前年比/速報値) 結果 4.8% 予想 7.2%
ちょっと悪い? 織り込み済み?
69Q868Q/Nz:2006/12/07(木) 15:10:49.54 ID:FZOzCvuh
てか、円高に触れてるぞ。
カナダ円ショートもっと張るべきだった。
70Trader@Live!:2006/12/07(木) 15:12:37.84 ID:HcOQRyYz
今日のキモはやっぱ22:30のトリシェECB総裁定例記者会見か?
71Trader@Live!:2006/12/07(木) 15:14:22.87 ID:bayxeVcm
キウイは指標悪くて短期で下げても、すぐテクニカルであげるアホな
通貨。
72Trader@Live!:2006/12/07(木) 15:23:47.09 ID:Hbjd1Zsl
この時間になっても上げてこないということは、ディナータイムは暴落。
急転直下のジェットコースターが見れるのか?
73Trader@Live!:2006/12/07(木) 15:48:10.81 ID:4oqAb5dE
>>71が正しいと思うこの頃。
暴落したとしてもまたどうせすぐ戻すだろ…
74Trader@Live!:2006/12/07(木) 15:57:56.92 ID:kRg/HeQl
なんだかんだ言ってもモミモミしてるな、、、
75Q868Q/Nz:2006/12/07(木) 16:14:47.22 ID:FZOzCvuh
欧州やる気ないなー。
ロンドンまで待ちか…
76Trader@Live!:2006/12/07(木) 16:38:10.48 ID:sin6TwX1
09:30 新規雇用者数-11月 1.0万人 3.62万人 -3.21万人
09:30 失業率-11月 4.8% 4.6% 4.6%
09:30 労働参加率-11月 64.8% 64.8% 64.7%

コステロ豪財務相 オーストラリアの雇用の伸びは良いニュース
2006/12/07 09:55

オーストラリアの雇用の伸びは、良いニュースで驚くべき数字だ。
オーストラリアは、失業を更に低める必要がある。
------------
ちょっと遅れたけど、羊の指標、良いね

77Trader@Live!:2006/12/07(木) 16:40:25.05 ID:sin6TwX1
ボラードNZ中銀総裁 為替はファンダメンタルズを反映して動いていくだろう
2006/12/07 10:03

為替はファンダメンタルズを反映して動いていくだろう。
経常収支赤字は依然深刻な水準にある。
-----------------
東京市場 NZドル高値圏で揉み合い
2006/12/07 13:03

早朝のNZ政策金利据え置きの後、
ボラードNZ中銀総裁がもう一段の利上げを見込んでいると発言したことをきっかけに
NZドルは0.6810-20から0.6870台へと上昇した。
その後、同中銀総裁は為替の水準はファンダメンタルズからみて高い水準などと
これまでのコメントを繰り返したが、マーケットはこれには反応薄。
結局、0.68台後半での揉み合いが続いている。

NZD/USD 0.6856 NZD/JPY 78.90 
------------------
これも、ちょっと遅れたけど
78Q868Q/Nz:2006/12/07(木) 16:58:55.59 ID:FZOzCvuh
ボラード強気だなー。
キウイ高に何か対策する気はないよ、だから金利を上げるからってことか。
79Trader@Live!:2006/12/07(木) 17:01:33.34 ID:4oqAb5dE
なんか来た!
80Trader@Live!:2006/12/07(木) 17:02:17.40 ID:sin6TwX1
キウイドルが0.69超え
81Trader@Live!:2006/12/07(木) 17:03:57.17 ID:qta/Np+3
今日は
もう
ナイアガラないんかな・・・
82Trader@Live!:2006/12/07(木) 17:10:34.99 ID:HcOQRyYz
79切るかもしれんがナイアガラ無いかもな…
83Trader@Live!:2006/12/07(木) 17:13:29.56 ID:pOw3+q/7
上髭でショート発射したみたい。
30pp抜けたら良いな。
今日は話題の基地外ショーターです。
84Trader@Live!:2006/12/07(木) 17:17:46.75 ID:qta/Np+3
ってかこの上げはなんだ?
気味悪いものを感じる
85Trader@Live!:2006/12/07(木) 17:19:41.44 ID:e1nFH237
なんだぁ。欲豚ショーター共が猛々しかったのは一昨日の夜だけか?
86Trader@Live!:2006/12/07(木) 17:24:16.71 ID:Tm5I0zuT
短期だもの
87Trader@Live!:2006/12/07(木) 17:26:19.07 ID:e1nFH237
ナイアガラなんてある訳無いじゃん。妄想も大概にしなさい。
88Trader@Live!:2006/12/07(木) 17:34:45.80 ID:HSsKiRRu
キウイつおい
89Trader@Live!:2006/12/07(木) 17:47:50.40 ID:4oqAb5dE
また79.5くらいまで上がったらガクンと落ちるんだろうな。
その繰り返しじゃないか…
90Trader@Live!:2006/12/07(木) 17:51:14.40 ID:HcOQRyYz
キウイだけ上がってるな…
91ゆき ◆Yuki.0eay. :2006/12/07(木) 17:53:59.83 ID:P8s4bT9E
この時期は荒れるようなので、ちょっと様子見です

やはり、あと2円の下落は厳しいでしょうか(´・ω・`)
92Trader@Live!:2006/12/07(木) 17:56:14.36 ID:+1HF+GMK
去年はキウイから逝ったね。
ドルLして余裕だったから可愛いそうにな〜て思ってたら
その後に。。
93Trader@Live!:2006/12/07(木) 17:59:39.30 ID:5ygswqtG
Lしたら下がって、Sしたら上がって、、、
スワッパーになるしかないのかorz
94Trader@Live!:2006/12/07(木) 18:01:28.22 ID:SV0qLVBP
あきらめろw
スワッパーになれw
95Trader@Live!:2006/12/07(木) 18:02:04.87 ID:nNdJE2xA
よし、ここでショートいくぜ。
96Trader@Live!:2006/12/07(木) 18:04:03.13 ID:Q+9lOmgy
驚いたなー。
まさか上がるとは。
金利発表時に上げた時はS仕込みのチャンスだと思ったよ。
これは様子見だなぁ。
97Trader@Live!:2006/12/07(木) 18:04:34.35 ID:OHCNIFIG
試しに79.21Sx3枚発射。直後に少し早かったと後悔orz
98Trader@Live!:2006/12/07(木) 18:04:46.43 ID:HSsKiRRu
セコセコ働かんでも
1枚で毎日150円貰えるんやから
笑いが止まらんわ!
99Trader@Live!:2006/12/07(木) 18:05:28.30 ID:sin6TwX1
0.69付けた後
利確売り入るかと思ったけど
ちょっと下げただけでまた上攻めしてるからな
100Trader@Live!:2006/12/07(木) 18:07:30.97 ID:sin6TwX1
キウイドルは日足ボリバン、まだ上値余地があるからな
安易にSすると死ぬぞ
101NZD/USD 0.6700 20枚L GBP/JPY 227.35 10枚L:2006/12/07(木) 18:12:23.04 ID:PWbOoJVn
帰宅。
102Trader@Live!:2006/12/07(木) 18:13:26.47 ID:sin6TwX1
>>91
14日の小売売上高で下がるかもね
103Trader@Live!:2006/12/07(木) 18:20:33.42 ID:HcOQRyYz
だめだなこれは…完全に今朝の指標でトレンドかわったな
104Trader@Live!:2006/12/07(木) 18:21:02.16 ID:4oqAb5dE
まだ上げてるなー。恐ろしい通貨だなキウイは
105Trader@Live!:2006/12/07(木) 18:22:18.40 ID:nNdJE2xA
ストップまであっさり上がったか。
ショートはしばらく出来んな。
106Trader@Live!:2006/12/07(木) 18:23:37.91 ID:HcOQRyYz
ホントに来週利確売り来るんだろうか?
107Trader@Live!:2006/12/07(木) 18:25:44.44 ID:4oqAb5dE
さすがにこのへんが天井か・・・??
108Trader@Live!:2006/12/07(木) 18:26:00.27 ID:Q5xWqEAD
79.51に一枚ショート追加
109Trader@Live!:2006/12/07(木) 18:26:50.68 ID:psyotp8A
こういうあげ方は下げるのも早そうだ
110Trader@Live!:2006/12/07(木) 18:26:53.22 ID:G7TCs8+H
あqwsでfrtgyふじこlp;@@
111Trader@Live!:2006/12/07(木) 18:27:04.06 ID:OHCNIFIG
ここを超えたら次は79.80狙いか。
112Trader@Live!:2006/12/07(木) 18:28:31.47 ID:7xujLYAN
ひよっとしたら今日は80円行けるかも!!
期待しちゃうな〜〜
113バター犬 ◆MAICHAN7mg :2006/12/07(木) 18:29:12.30 ID:bo9yShvo
今北産業。
ひゃっほー キウィドル絶好調! 
朝方からもうすぐ100ピピ抜き♪【ばーちゃ(涙)】
114Trader@Live!:2006/12/07(木) 18:30:23.33 ID:4oqAb5dE
今まで何回も80円を目指してきたけどな。今回もダメだろうか?
115Trader@Live!:2006/12/07(木) 18:31:00.73 ID:sin6TwX1
午前中にドル円に引き摺られて下げたときが絶好の押し目だったんだよな
外出中で残念だった
116Trader@Live!:2006/12/07(木) 18:33:24.73 ID:sin6TwX1
ドル円はまだ115ちょうどのOPに拘束されてるな
このドル円に足引っ張られる限り80円はないから
117Trader@Live!:2006/12/07(木) 18:34:10.32 ID:AFNjGvpI
ここから2円上げるのと下げるのどちらが現実的かを考えれば自ずと答えは出るだろう。
118Trader@Live!:2006/12/07(木) 18:34:42.32 ID:nNdJE2xA
円安になれば80円は超えそうだな。
ドル安は円高になりやすいから、その辺りがどうだろう。
119Trader@Live!:2006/12/07(木) 18:35:12.38 ID:7xujLYAN
朝に台湾の馬鹿どもがドル売り介入しなければ余裕だったかも
120Trader@Live!:2006/12/07(木) 18:35:25.21 ID:FdtwobU+
今から下がるよ。
ショート損切りしたもん。
121Trader@Live!:2006/12/07(木) 18:38:43.42 ID:e1nFH237
だからショーター共は欲豚だと言うのだ。

ナイアガラに賭け、相場の流れを無視しショートする姿勢。正に欲豚の名に相応しい。
122Trader@Live!:2006/12/07(木) 18:39:51.24 ID:sin6TwX1
21:00 BOE政策金利 5.00% 5.00%
21:45 ECB政策金利 3.50% 3.25%
22:30 トリシェECB総裁定例記者会見
22:30 米・新規失業保険申請件数 32.5万件 35.7万件
------------
この後、続けざまに来るから、
少しでも上げておきたいんだろうけどな>羊ドルにキウイドル
123Trader@Live!:2006/12/07(木) 18:40:09.27 ID:psyotp8A
3日前も79.60あたりが鉄板になっとるな
124Trader@Live!:2006/12/07(木) 18:41:57.02 ID:HcOQRyYz
日足とか見てると、2円ぐらいの振幅が
どんどん短いサイクルになってきてる気がするな…
こえええええ
125バター犬 ◆MAICHAN7mg :2006/12/07(木) 18:42:42.26 ID:bo9yShvo
今日はオセアニア絶好調だな。
ヤンキータイムに79.70超えてきたら本物のふむふむだ・・・
126Trader@Live!:2006/12/07(木) 18:49:07.36 ID:k0mEnkNs
80円まだ〜?
127Trader@Live!:2006/12/07(木) 18:53:36.32 ID:pOw3+q/7
指値がどんどん入ってる…
嬉しいような怖いような。
ストップは79.9
128Trader@Live!:2006/12/07(木) 18:53:58.03 ID:sin6TwX1
80円超えは来年までお預けかも
129Trader@Live!:2006/12/07(木) 18:57:04.53 ID:cs8fRKS3
ロンガーからしてみれば80円という達成してしまい
目標を失い、皆が利確場所を捜し求めて、ババ抜き相場になるほうが恐いだはろ
130Trader@Live!:2006/12/07(木) 18:57:54.25 ID:sin6TwX1
もっとも、ヤンキーがその気になればキウイ円の80円超えなんて
簡単だろうけどなー
131ゆき ◆Yuki.0eay. :2006/12/07(木) 18:57:56.88 ID:P8s4bT9E
>>113
私もバーチャではなぜか利益増幅中・・・
なぜか自分の資金では上手くいきません
かといって、バーチャと同じ事するのも何だか嫌なんですよね(´・ω・`)
132Trader@Live!:2006/12/07(木) 19:04:01.47 ID:sin6TwX1
>>129
週足目標は82円、月足だと83円
仮に80円付けて利益確定で下がっても、
今月引値が79.56以上であれば強い上昇継続

どっちにしろ今回の上昇波の天井は来年だろう
133Q868Q/Nz:2006/12/07(木) 19:06:49.43 ID:FZOzCvuh
人のストップを刈って戻りますか、そうですか。
あー、もう少し我慢すりゃー。(T^T)
しゃあない、カナダ円の100円割れを見物するか…
134バター犬 ◆MAICHAN7mg :2006/12/07(木) 19:11:30.21 ID:bo9yShvo
>>131
ゆきタン乙です。
リアルマネーになると心理的なものが違うので
精神的な焦りや必要以上に欲が支配してきますよね
それで判断を誤りがちになるのがFXの怖いところ。

低いレバレッジか高いレバレッジかの違いでも
似たような精神状態に(笑)

原資にゆとりを持たないと1度の過ちを取り返すのに
その何倍もの時間と労力や手法を要するのがFX
結局は自分の決めたルールとの戦いでしょうか。

135ゆき ◆Yuki.0eay. :2006/12/07(木) 19:24:50.50 ID:P8s4bT9E
>>134
やはり冷静に分析・判断できないと難しいですよね
ついつい熱くなってしまう悪い癖を直さないと勝てそうにないですよね(^^;
あとは場数を踏んでいくしかないかな・・・
136Trader@Live!:2006/12/07(木) 19:27:28.12 ID:XM56D8X/
>>133
ショーター多そうだから、何かの弾みで80つけたら
ストップ狩まくりんぐで86.86とかつけるのかなぁ…。

>>124
やっぱり、12月の豪州通貨は怖いよね。
俺チキンなので今月はキウイはポジらないよ(´・ω・`)
137Q868Q/Nz:2006/12/07(木) 19:31:47.06 ID:FZOzCvuh
てか、今日の動きはテクニカルじゃ分からないよ。
ボラードにやられたな。
昼過ぎに軽くして置いて良かったよ。
138Trader@Live!:2006/12/07(木) 19:31:49.44 ID:4oqAb5dE
これから年末まで78.5〜79.5の間をウロウロするんだろうか…
139バター犬 ◆MAICHAN7mg :2006/12/07(木) 19:34:04.47 ID:bo9yShvo
>>133
Qちゃん乙!
今日のカナダ落ちが気になる。
嫌な予感だぉ。

>>135
誰でも失敗するのは大前提なので
後に沢山のやり直しができるチャンスを残す失敗と
絶望的な失敗とでは同じ失敗でも質が全然違うよね。

損失を他者のせいにしているといつまでも成長しないかも。
がんばろうぜぇ〜♪
140Trader@Live!:2006/12/07(木) 19:37:44.73 ID:sin6TwX1
カナダはここ2年ほど一人勝ちだったから
ここらで大きな調整して当然
月足だと98円台に下がってもいいよ
141赤い兎 ◆USAGIWFttQ :2006/12/07(木) 20:04:20.08 ID:xFA9ikZu
うむ。今日はキウイが予想外に強いなぁ。
Lポジなんだが、下に行く分には損ギリなんぞ考えないが、80行かれると
離隔したくなるw
142Trader@Live!:2006/12/07(木) 20:11:04.14 ID:Q5xWqEAD
だいぶキュウイのケツが軽くなってきましたね。
参加者が少なくなってきたかな?
ショートなんですけどね。キュウイの感度が良くなってきたのは幸いです。
143Trader@Live!:2006/12/07(木) 20:14:17.51 ID:TGZ309Sy
スワッパ-にならずとも極端な高値(安値)状態以外で注文を入れれば
最悪下に振れてもいずれ戻る(何年もかかるかしらんが)
あとは逆に振れることも想定して大丈夫なようしておくことだね
場当たり的にナンピンなんかしてたら退場させられるハメになる
144Trader@Live!:2006/12/07(木) 20:59:46.80 ID:k0mEnkNs
ここで日銀の利上げ無し宣言が出れば爆騰なんだが…
145Trader@Live!:2006/12/07(木) 21:09:38.63 ID:TGZ309Sy
>>144
ドルもどっちつかずだから分からんと思う
この円高がアメリカ人が引き起こしてるのならわかるが
そうかどうか俺はしらない
みんなは知ってるのか?
146Trader@Live!:2006/12/07(木) 21:13:25.01 ID:BralGHZT
今日中に半力ロングしてみまーす 
ロンガーの皆さんよろしくね
147Trader@Live!:2006/12/07(木) 21:16:29.54 ID:n9fQiy24
キウイはロングしとけばいいだけだから簡単だなあ。
月末には85円まで行くのは確実だし。
ロング100枚追加しとくか。
ほんと、まじ、儲かりすぎて困る。
148Trader@Live!:2006/12/07(木) 21:30:19.94 ID:sin6TwX1
>>144
それは甘い
年内利上げなしでも、年明け利上げが燻りつづけるから頭が重くなる
いっそ年内利上げの方が
材料出尽くしで上が軽くなる可能性がある
149Trader@Live!:2006/12/07(木) 21:35:00.74 ID:fQK+XTF6
                     ___, - 、
                    /_____)
.                    | | /   ヽ ||  <今日キウイショートして100万円の損失だしちゃったよ
                    |_|  ┃ ┃  ||
                   (/   ⊂⊃  ヽ)        /  ̄ ̄ ̄ \ プチッ
                   !   \_/  !        ( ( (ヽ     ヽ
                   ,\ _____ /、       | −、ヽ\     ! ノ(
   ゝ/  ̄ ̄ ̄ \     /. \/ ̄\/   .\     |  |─ |__   / ⌒
   / _____ヽ    |  |  _┌l⊂⊃l  |  |    ┌ - ′  )   /
   | | /  ─ 、−、!    |  |  / ∋ |__|  |  |    ヽ  /   ヽ <
   |__|─ |   ゚ | ゚ |    |  /`, ──── 、 |  |     ` ─┐  h ̄
   (   ` ─ o−i    ヽ /         \ .ノ_      .j ̄ ̄ |
    ヽ、  ┬─┬ノ / ̄ ./       u    ヽ- 、\    /   ̄ ヽ\
  // /ヽ─| | ♯|  /   i   u          | ..) ) \  i  ./   |\\
  | |  /  `i'lノ))┘/ , ─│             !-l⊂⊃l┐__ヽ__/\ / |   | |
  | |  | ̄| / /| / ( (... .ヽ      u      / |____|∈  __./ .|   | |
  |_|/ヽ、_/  ./   ` ─ /\           /ヽ      ̄ \-──| \|_|
   | |  |───/____i  l=======l  |_____ __\  |\ | |
   |/ ヽ── |______\  l二|^|二二|^|二l 丿______ |_丿 \|
  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |      | |.  | |   | |  | |         | |  ̄ ̄ ̄ l
   | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄.| |────| |.  | |   | |  | |.──────| | ̄ ̄ ̄| ̄|
          
150Trader@Live!:2006/12/07(木) 21:39:20.50 ID:ibvWl2g2
また公正レ厨が湧いてきたな。
151Trader@Live!:2006/12/07(木) 21:40:48.69 ID:8MG4eFVO
今このスレには、キウイは絶対下がらないという
キウイ無敵論が跋扈している。

しかし私は敢えて言いたい。
キウイの爆下げは近いと。
152Trader@Live!:2006/12/07(木) 21:44:38.62 ID:2bbh4c6l
151みたいなことをいうやつがいる限りは爆下げはないというのが現実
153Trader@Live!:2006/12/07(木) 21:45:59.46 ID:ibvWl2g2
違うな。このスレの連中が何言っても相場に影響などない
154Trader@Live!:2006/12/07(木) 21:49:42.45 ID:3iNuzhh8
儲けちゃってウハウハロンガー = 公正レ
ナイアガラに賭けたショーター = 欲豚

公正レ、欲豚の定義を上記の通りに制定する。
155Trader@Live!:2006/12/07(木) 21:50:26.43 ID:8MG4eFVO
為替を3年やっているやつは
ここでキウイを買わない。

今キウイを買ってるのは、
何も知らない初心者・投資始めたてのお年寄りだ。
その末路がどうなるか・・・・ナムナム
156Trader@Live!:2006/12/07(木) 21:52:23.55 ID:n9fQiy24
アホやな。今、買わんでいつかうんや。
こんなに安く買えるのはしばらくないぞ。
85円になってからでも儲かるが、
今から買っといた方が得だろ。
猿でも分かる。
157Trader@Live!:2006/12/07(木) 21:52:30.83 ID:OHCNIFIG
ロングして儲けると公正レ認定されちゃうのか(´・ω・`)
158Trader@Live!:2006/12/07(木) 21:53:24.99 ID:3iNuzhh8
その通りですが、気にせず儲けちゃいましょう。
159Trader@Live!:2006/12/07(木) 21:54:45.86 ID:q2EzvuyG
>>155
しかし5年以上の経験を持つものは
皆ロングしましとさ
チャンチャン
160Trader@Live!:2006/12/07(木) 21:56:45.77 ID:8MG4eFVO
大方のキウイロンガーが、
キウイの先行きに安心感を持ち、
油断したときに、
大音響とともに、キウイ超絶爆下げが炸裂する。

私は数日以内と判断している。
161Trader@Live!:2006/12/07(木) 22:01:30.40 ID:k0mEnkNs
年末必ずキウイが下がるのならみんな大金持ちだよ!
162無借金男 ◆QbFj4zDe.w :2006/12/07(木) 22:03:52.35 ID:+/mQzOXZ
「公正レ」ってなんです?
はむただし?
キウイ円100枚ロング中、、、
163Trader@Live!:2006/12/07(木) 22:06:41.92 ID:8MG4eFVO
完全に裏をかかれたキウイロンガーたちは
今までの余裕綽綽から一転、
しどろもどろになり、のた打ち回る。
その内、恐怖心がピークに達し、
異常行動が発現する。

このシナリオが私の杞憂であれば良いのだが
164Trader@Live!:2006/12/07(木) 22:10:49.77 ID:sin6TwX1
ID:8MG4eFVOが公正レじゃないのか?
パターンが似てるぞ
165Trader@Live!:2006/12/07(木) 22:12:09.30 ID:jr5TG+aX
結局最後に正義を勝ち取るのは、公正レート主義者。
キウイの価値は永久に上がり続けるし、円ゴミはしょせんゴミでしかない。

そんなキウイを不当廉売するような輩は、
明らかに為替市場のメカニズムを歪めてるんだから
為替勧善懲悪委員会をロンガー代表で組織して
キチガイショーターらを厳しく断罪するべき。
166Trader@Live!:2006/12/07(木) 22:14:18.54 ID:0KS/UzFW
オレは初心者呼ばわりされようとショートにしときます。
167Trader@Live!:2006/12/07(木) 22:17:46.84 ID:owijgITM
>>163
狂乱の中を買え
168Trader@Live!:2006/12/07(木) 22:19:48.33 ID:8MG4eFVO
もし、キウイが上昇軌道に乗っているのなら、
この水準で揉み合っていること自体がおかしい。
上に突き抜けているはずだ。

これは、今年4月のドル円でも見られた。

投機は狙っている、あなたの大切な虎の子を。
169赤い兎 ◆USAGIWFttQ :2006/12/07(木) 22:22:44.24 ID:xFA9ikZu
ここ2時間ほどキウイ円のレートだけ止まっているんですが・・・
誰か起こしてくれ!
170Trader@Live!:2006/12/07(木) 22:23:24.41 ID:jr5TG+aX
>>168 売り煽り乙、ていうか公正レートげと、おめ。

今のレートがもみ合っているのは、本来急上昇しているはずのキウイを
キチガイショーターがレート提示システムに細工をしてレートを捏造しているから。
171Trader@Live!:2006/12/07(木) 22:24:01.21 ID:U7UGJjJv
あと6分?
172バター犬 ◆MAICHAN7mg :2006/12/07(木) 22:26:16.98 ID:bo9yShvo
>>169
   │    _、_
   │  ヽ( ,_ノ`)ノ おっと 私のおいなりさんの出番のようだな
   │ へノ   /
   └→ ω ノ
         >
173Trader@Live!:2006/12/07(木) 22:27:40.38 ID:jr5TG+aX
あと6分でキチガイショーターのレート捏造システムが
猛烈な上げに耐えられなくなってパンクして、爆発的な上げを引き起こす。

瞬きする間に2〜3円上がるような大爆騰がいよいよはじまる。
174Trader@Live!:2006/12/07(木) 22:27:53.50 ID:Q5xWqEAD
79.51でショート追加してるです。さてあがるか?下がるか?
あとのショートは真っ赤ですな。
175Trader@Live!:2006/12/07(木) 22:29:10.86 ID:OHCNIFIG
損プラザが円高を予想してドル円Sしてるらしいな…
これは上にいくかもしれんね。
176Trader@Live!:2006/12/07(木) 22:38:30.50 ID:BSU6tycp
キウイはロングしとけばいいだけだから簡単だよね。
こんなに儲かっていいのかなあ。
今週80円超えは確実だから、
ロング100枚追加しとくか。
177Trader@Live!:2006/12/07(木) 22:38:30.97 ID:sin6TwX1
始まったぞ
178Trader@Live!:2006/12/07(木) 22:41:28.55 ID:3iNuzhh8
欲豚に未来は無いって事だな。
179Trader@Live!:2006/12/07(木) 22:42:38.65 ID:BSU6tycp
だれか実況してくれ
180Trader@Live!:2006/12/07(木) 22:43:18.90 ID:3iNuzhh8
ショーターも本当は円がゴミなのは分かっている。
しかし、

「ナイアガラ」

これが彼らを魅了してならない。だからこそ、欲豚なのだ。
181Trader@Live!:2006/12/07(木) 22:43:27.31 ID:8MG4eFVO
今月のキウイに、80を突き抜ける力があると思うか。

冷静になって考えればわかることだ。
182Trader@Live!:2006/12/07(木) 22:44:19.76 ID:3iNuzhh8
ゴミ買いする香具師は虐殺される。
ギャンブルは馬でやれ。
183Trader@Live!:2006/12/07(木) 22:47:17.34 ID:sin6TwX1
為替 :トリシェECB総裁−記者会見 (更新:12/07 22:36)
利上げ決定はインフレの上向きリスクを反映した結果
利上げはインフレ期待の抑制に寄与
金利は引続き緩和的
流動性は引続き潤沢
政策金利は引続き低水準
第4四半期の堅調な成長が継続
経済見通しは引続き好調
堅調な世界経済が輸出を押し上げる
国内需要は引続き強いモメンタムを継続すると予想
労働市場は改善している
2006年の経済成長は2.5%-2.9%の見込み(従来予想:2.2%-2.8%)
2007年の経済成長は1.7%-2.7%の見込み(従来:1.6%-2.6%)
2008年の成長見通しは1.8%-2.8%
成長見通しは下向き
原油価格、保護主義、そして不均衡がリスク
原油価格の下落がインフレを押し下げた
インフレ率は2007年初めに上昇する見込み
2007年のインフレは2%水準で推移するだろう
物価見通しに対するリスクは上向き
賃金上昇は予想より強い
利上げはマネーサプライに影響を与えた
クレジットの拡大は引続き速い
ーーーーーーーーーーー
184Trader@Live!:2006/12/07(木) 22:47:46.87 ID:3iNuzhh8
「ナイアガラ・ドロップキック」
むかし、定岡がやってなかったっけ?
185Trader@Live!:2006/12/07(木) 22:48:25.60 ID:sin6TwX1
22:30 米・新規失業保険申請件数 32.5万件 32.4万件 35.8万件
ーーーーーーーーーー
予想より強い
186Trader@Live!:2006/12/07(木) 22:50:19.69 ID:3iNuzhh8
ゴミ円が売られる事は世界の利益。
ゴミもまた、公正レートに向けて動き出した。
187Trader@Live!:2006/12/07(木) 22:52:45.98 ID:8MG4eFVO
騰がれば騰がるほど、ショートの醍醐味が増えるというもの。

位置エネルギーは、ショートの爆益と等価である。
188Trader@Live!:2006/12/07(木) 22:54:02.44 ID:3iNuzhh8
ゴミは10,000円くらいが妥当。
189Trader@Live!:2006/12/07(木) 22:54:41.06 ID:TGZ309Sy
>>175
彼はいったい何を参考にして判断してるんだろう。
判断基準と損切りの値幅基準を教えてもらえば
逆いけば常勝できそうな気がする。
190Trader@Live!:2006/12/07(木) 22:56:24.82 ID:OHCNIFIG
>>189
彼いわく「勘」らしいがw
191Trader@Live!:2006/12/07(木) 23:00:34.87 ID:8MG4eFVO
今一度言う。

79円は、キウイナイアガラの原点にして源流、母星、故郷。

そして、2度と79円ラインに戻れない刻が来ると。
192Trader@Live!:2006/12/07(木) 23:00:35.29 ID:sin6TwX1
訂正;商品系大・物投資家、ドル円の底を叩く
2006/12/06-16:48
【※文書表現に誤りがありましたので訂正します】。

 市場筋によると、本日の114.55円近辺で「ある商品系の大・物投資家が
数百本単位の売りを仕掛けてきた」という。
しかしながら、「この筋は大玉を奮うことがあるが、
さほど上手くないネガティブ・インディケーター」(同)との評価もあって、
注目を集めているようだ。
ただ規模自体、通常この10倍程度の大玉を打ち込むこともあるため、
その動きは注目されそうだ。
 このほか、北朝鮮が6ヶ国協議に参加しないことが報じられたこともあり、
相場自体は114.70円台まで反発している。
しかしながら、上値は「戻り売りのオーダーが厚い」(証券筋)とあって
上値は限定的となりそうだ。
 16時29分現在、ドル円は114.69円で推移。(了)
-------------------
>さほど上手くないネガティブ・インディケーター

前スレに貼ったこれ
193Trader@Live!:2006/12/07(木) 23:01:09.93 ID:lbOt290h
>>184
野球選手の彼か。
194Trader@Live!:2006/12/07(木) 23:02:45.87 ID:qxee8T+q
去年がトラウマになってる人って結構多いんだね。
俺もそうだけどなw
でも克服すべく79.01Lをアホールド。
195Trader@Live!:2006/12/07(木) 23:03:01.90 ID:sin6TwX1
ユロドル
がっぷりよつだけど、ややドルが優勢か
196Trader@Live!:2006/12/07(木) 23:06:50.83 ID:sin6TwX1
ドルの買い戻し来てるな
キウイドルは流通量の関係でいつも割りを食うんだよな
まあ、モミモミしてそのうち戻すよ
197Trader@Live!:2006/12/07(木) 23:08:24.69 ID:sin6TwX1
あ、モミモミじゃなくてランコルゲね
198Trader@Live!:2006/12/07(木) 23:08:58.03 ID:8MG4eFVO
やはり80円のビッグフィギャー抵抗は
並大抵ではない。
明日の朝には、79円割れで推移しているだろう。
199Trader@Live!:2006/12/07(木) 23:09:02.64 ID:3iNuzhh8
こんな所で押し目作ってくれるなんて、
ヤンキーも結構いい奴らだよな。
200Trader@Live!:2006/12/07(木) 23:11:02.86 ID:BralGHZT
今買いますた
もう寝マス
201Trader@Live!:2006/12/07(木) 23:11:41.70 ID:psyotp8A
>>190
それがロックということかww
202Trader@Live!:2006/12/07(木) 23:12:52.67 ID:JR0vQgEp
大口がその気になれば、キウイほど上げるにしろ下げるにしろ簡単な通貨はない。
現状で、82円以上にするのと72円以下にするのと、どちらが現実的か?
カレンも最終手段を残している。
ショートしかないだろ?
203Trader@Live!:2006/12/07(木) 23:12:55.60 ID:qta/Np+3
今このスレに 公正レ 欲豚
どっちもいるよね。
どっちのも信じられないがそろそろ落ちるかもしれない気がする。
あくまでも勘だからおまいらは聞き流してくれ。
204Trader@Live!:2006/12/07(木) 23:17:18.92 ID:jr5TG+aX
>>202 どう考えても82円突破の方が現実的だろ。

これだけロンガーが永久上昇の原理を科学的かつ
客観的事実に基づいて懇切丁寧に説明してるのに、
ショーターは「これまで上がったから明日は下がるだろう」
みたいな蒙昧な迷信に基づいてしか行動できないんだよなぁ。
知的レベルが呪術時代以下。

キチガイショーターは議論したかったら
きちんと科学的に永久上昇を理解してから来てくれ。
205Trader@Live!:2006/12/07(木) 23:19:26.81 ID:8MG4eFVO
ほら、見る見る原資が減っていくぞ。

サンプラザは神へと昇格する。
206Trader@Live!:2006/12/07(木) 23:19:55.36 ID:LF+zeSiF
何が正しかったのかは時間が教えてくれる。
207Trader@Live!:2006/12/07(木) 23:23:35.00 ID:USmRQgp0
>>204
科学的…Σ
208Trader@Live!:2006/12/07(木) 23:27:08.45 ID:TGZ309Sy
勘?スゲェ
もしかしてチャートも見ずに1/2?
俺も適当張りやったら負ける側だろうから
真似する気にはなれんし
そんな確率に乗る気にも逆を行く気にもなれん
教えてもらったとしても、やっぱり自分で判断するよ
209Trader@Live!:2006/12/07(木) 23:28:08.65 ID:jr5TG+aX
あしたはボーナス支給の方も多いでしょう。

ボーナスは受け取ったらすぐにキウイ転しましょう。
もし円のままで持っていたとしたら、夕方には実勢価値が目減りして
それこそ駅前でタコ焼きを買ったらおしまい、なんてことになりかねません。
210Trader@Live!:2006/12/07(木) 23:29:41.60 ID:n9fQiy24
ボーナスがでたら、キウイ100枚追加するのは当たり前。
儲かりすぎて困るぞ。ほんまに。キウイ様々。
211Trader@Live!:2006/12/07(木) 23:32:50.51 ID:TGZ309Sy
>>210
おまえらいったいどんだけもらうんだ
俺は3倍でも2枚行けんぞ
212Trader@Live!:2006/12/07(木) 23:35:10.90 ID:jr5TG+aX
たとえばボーナス100万円だったら、レバ400倍で5000枚買えるね。
これくらいは最低持たないと、資産防衛上不利。
「キウイを持たざるリスク」を考えれば、レバは高ければ高いほど有利。
213Trader@Live!:2006/12/07(木) 23:41:03.76 ID:TGZ309Sy
婆茶なら行かんでも無いが
214Trader@Live!:2006/12/07(木) 23:43:45.68 ID:mneQn8Dt
>>204
青臭いよ、オマエ
215Trader@Live!:2006/12/07(木) 23:47:21.70 ID:XBUZLHIk
>>214
公正レが青二才なのは有名w
216Trader@Live!:2006/12/07(木) 23:52:16.37 ID:TGZ309Sy
違う。
400倍なら500枚だ
217Trader@Live!:2006/12/07(木) 23:52:40.74 ID:mj/NQnKF
明日の機械受注を見てからポジっても遅くはないだろう。
218Trader@Live!:2006/12/07(木) 23:53:16.20 ID:psyotp8A
永久上昇の原理、ワロタ
219Trader@Live!:2006/12/08(金) 00:05:30.55 ID:vH0DQRrY
FXやるようになってから、すごく髪が薄くなってきた
やっぱりストレスが溜まるのかなぁ・・・
220Trader@Live!:2006/12/08(金) 00:12:06.73 ID:EW/TFM1B
   _,,..,,     ,,_,
   (:::::ヽ,,..,,,,,,/::::::ヽ
   ゞフ::::::::::::::::::Cノ  /ショートなんかしてるから禿るのだ。
     /▼ _ ▼:::ヽ <キウイは今週80円超え確実なのだ。レレレのレー
   (=  o   =)  \ロング100枚追加なのだ。タリラリラーン
   〔 ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕 = 
   | ☆地獄号☆ |
    ◎――──‐◎ =3=3=3=3=3
221Trader@Live!:2006/12/08(金) 00:13:18.21 ID:gZalqewg
それはロングしていない証拠。
おれなんかフサフサ。
222Trader@Live!:2006/12/08(金) 00:19:47.25 ID:z1X2wNQ6
とりあえず寝ることだ
223Trader@Live!:2006/12/08(金) 00:20:03.65 ID:czv2x4Z9
俺の尻の穴に貴方の野太い男性器ぶち込んでくれませんでしょうか?
224Trader@Live!:2006/12/08(金) 00:24:04.58 ID:z1X2wNQ6
大変だ蚊に食われた
これは指標前に上げだな
225Trader@Live!:2006/12/08(金) 00:29:06.41 ID:+qtL/wrm
そろそろ、上値の重さに耐えかねて
売られる頃だ。

やはりキウイは上に行くつもりはない。
226キウイ∩(・ω・)∩バンジャイ ◆6/IDsiRlSw :2006/12/08(金) 00:41:30.86 ID:X/ez93vO
>>219
しょっちゅうにらめっこしてるのはよくないよ。
負けてるときは、万が一値が大きく動いて利益が出た時用に指値しておいて、
いつもFXの取引とか研究に回す時間をテレビなりゲームなりしているのがいいんだよ。

小金儲けてストレスで体壊したんじゃ元も子もないからね
227Trader@Live!:2006/12/08(金) 00:44:55.39 ID:+qtL/wrm
私は、自作のプログラムで、
音の周波数変化で値動きが
わかるようにしている。

モニターみなくて済む。
228Trader@Live!:2006/12/08(金) 00:47:40.88 ID:zh+KTljm
確かに現状で落とす方が簡単だな。
もう少し様子見てSだな。
乗り遅れるかもしれないけれど。
229キウイ∩(・ω・)∩バンジャイ ◆6/IDsiRlSw :2006/12/08(金) 00:49:13.06 ID:X/ez93vO
>>227
それもなんか怖そうだなあ・・・w
急落したときとかの音聞いてみたいw
230Trader@Live!:2006/12/08(金) 00:50:14.84 ID:OsVn25fM
ぎゅぅいんぎゅぅいん言い出したらモニター見ずにはいられんだろなw
231Trader@Live!:2006/12/08(金) 00:50:26.51 ID:0GEerE8e
>>204
坊やだからさ
232Trader@Live!:2006/12/08(金) 00:51:41.14 ID:zDpHa1yS
見事なくらいに抑えられてるな・・・
233Trader@Live!:2006/12/08(金) 00:58:47.32 ID:7oT096Ki
80円に指値して寝るか
234Trader@Live!:2006/12/08(金) 00:59:10.85 ID:dNQA6FjF

   ヽ(`Д´)ノウワァァン
〔 ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕 = 
 | ☆チンコ号☆ |
  ◎――──‐◎ =3=3=3=3=3
235Trader@Live!:2006/12/08(金) 01:07:25.73 ID:/uZ2/5ni
>>233
俺さっき90円に指値したwww
236Trader@Live!:2006/12/08(金) 01:13:40.26 ID:Z8+9WYud
漏れが風邪で1日程ダウンしてる間に上げてるじゃないか
漏れはダウン前に急降下は見ていたが・・・
237Trader@Live!:2006/12/08(金) 01:23:04.49 ID:MxaZ4L/z
>>227
それは何の変化を音に変えてるの?
滞在時間?SD?
昔音でやろうとしたけどうまくいかなかったなあ。。。
よかったら教えて。
238Trader@Live!:2006/12/08(金) 01:24:11.35 ID:Nb9CC6w3
>>236
風邪ひくと上がるシステムになっております。
239Trader@Live!:2006/12/08(金) 01:40:52.79 ID:gD8QwiCZ
>>237
値が動いた時にtickで上昇はピローン、下降はデローン、そのままはピコで十分だと思うが。
240キウイ∩(・ω・)∩バンジャイ ◆6/IDsiRlSw :2006/12/08(金) 01:45:08.29 ID:X/ez93vO
デデデデデデロデロデロデロデローンとか鳴るんだね
241Trader@Live!:2006/12/08(金) 01:46:32.88 ID:gZalqewg
そろそろ欲豚も今の水準を諦めた様だ。
でもまぁ、もう一段階騰がればまた増えてくる。

 「そろそろ怖い」
 「今の日本経済を考えると売られすぎ」
 「フィジーで内乱の件は後になってからジワジワ影響してくる」

しかし、それらは全て妄想の範囲内である。
現実は、

 「まだまだ騰がる。余裕でロング」
 「日本の経済はまだまだ悪化する。現状は昨今の株高の影響で本質が見られていない」
 「フィジーとニュージーランドは全く関係なし」

である。
242Trader@Live!:2006/12/08(金) 01:47:29.01 ID:ZoPRe6oF
逆指損切りhitで
ふぁんふぁんふぁんふぁんふぁ〜〜〜ん・・
243Trader@Live!:2006/12/08(金) 02:07:22.49 ID:gZalqewg
日足を見た感じでは、
まだまだ騰げないと気が済まない。という感じを受けるが、
実際はどこまで上がり続けるんだろうね。90ぐらいかな。
244Trader@Live!:2006/12/08(金) 02:20:58.16 ID:gZalqewg
今日の朝までで80行きそう。。素晴らしい。
245Trader@Live!:2006/12/08(金) 03:29:05.36 ID:7K9gSFOe
糞ポジの79.55Lに益が出だした
損義理はするもんじゃないな
246Trader@Live!:2006/12/08(金) 03:40:10.51 ID:eabCBGx/
やっぱここの辺りが天井なんだろうか…
80円超えのエネルギーが欲しいな。
また明日の朝には78円台かな。
ストップ入れて寝よ。
247バター犬 ◆MAICHAN7mg :2006/12/08(金) 03:48:46.06 ID:f59uWaDn

皆さん 良いお年を・・・
248Trader@Live!:2006/12/08(金) 04:08:38.32 ID:y5V+U5Ud
なんか動かなくなったね
249Trader@Live!:2006/12/08(金) 04:18:58.91 ID:FLQ8pnVR
>>153
このスレが相場に影響するなんて誰も言ってないだろ
相場の先行きがこのスレに影響している
250Trader@Live!:2006/12/08(金) 04:30:07.91 ID:h9p41AUB
これもう既出?

【国際】オーストラリア ニュージーランドと合併を求める動き
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165363161/l50
251Trader@Live!:2006/12/08(金) 04:36:08.85 ID:q9pEz5Jq
>>246
昨日のボラードで流れは決まったから安心しろ
1時間足の勢い見なさい
252Trader@Live!:2006/12/08(金) 04:41:50.16 ID:q9pEz5Jq
ユロドル、ドル円
すさまじい持ち合いが続いてたけど、勝負あったか
253Trader@Live!:2006/12/08(金) 04:43:38.36 ID:q9pEz5Jq
ドル買戻しでキウイドルが調整に入りそうだな
254キウイ∩(・ω・)∩バンジャイ ◆6/IDsiRlSw :2006/12/08(金) 05:00:00.60 ID:O9IFvXbQ
今日は下げ方向にずるずるって感じかもねえ〜
まあ、あせらずのんびり〜
255Trader@Live!:2006/12/08(金) 05:21:14.17 ID:q9pEz5Jq
まあね
78mid〜79midで推移してればそれでいいよ
256Trader@Live!:2006/12/08(金) 05:28:37.77 ID:q9pEz5Jq
ていうか
21時間線サポートが効いてるな、今のところ
257Trader@Live!:2006/12/08(金) 05:35:34.76 ID:q9pEz5Jq
為替 :ボラードRBNZ総裁 (更新:12/08 05:23)
中銀は市場介入の手段を有している
NZDが正当化出来ないほど上昇するならば、介入も一つの選択肢となろう

*テレビ番組で発言
---------------
こんなん出てます
258Trader@Live!:2006/12/08(金) 05:53:57.46 ID:q9pEz5Jq
NZドル/ドル、RBNZ総裁発言で下落
2006/12/08-05:46
 NZドル/ドルが下落。NZ準備銀行(RBNZ)のボラード総裁が
「為替相場に対し(NZドルが)不当に高水準にあると判断した場合、
介入は一つの手段」と発言したことを受け、ドル買い・NZドル売りへ反転した。
発言前は0.6910ドル台とロンドン時間につけた高値の0.6921ドル付近にあったが、
ボラード氏のコメントを受け一時0.6873ドルと約40p下落。
しかし本日安値の0.6848ドルまで調整が調整が進むことはなかった。
 NZドル円も一時79.23円と、NY昼過ぎにつけた高値の79.67円から下落。
ドル円が高値圏にあることから、こちらも本日安値の78.88円には遠く及ばなかった。
 5時44分現在、NZドル/ドルは0.6883ドル、NZドル円は79.34円で推移。(了)
---------------
NZは介入の財源はあまり無いはずだから、まずは口先での牽制だろうな
ショーターが払うスワップを介入資金に充ててると、以前のレポートで読んだぞ
259Trader@Live!:2006/12/08(金) 06:02:17.29 ID:UzDh+NlY
やっぱなんかNZDってもろいな

こんなんで利息生活出来るのかな?
260キウイ∩(・ω・)∩バンジャイ ◆6/IDsiRlSw :2006/12/08(金) 06:31:25.38 ID:O9IFvXbQ
日本が活発に動き始めたら下行っちゃうかな・・・?
まあ、それならそれでスワップためとけばいいねw
261Trader@Live!:2006/12/08(金) 06:38:55.08 ID:q9pEz5Jq
キウイドル、1時間線ボリバン−1まで押した後反発してるな
262Trader@Live!:2006/12/08(金) 06:44:01.61 ID:q9pEz5Jq
12/8 (金)
08:50 実質GDP-3Q(確報値) 0.3% 0.5%
08:50 GDPデフレーター-3Q(前年比/確報値) -0.8% -0.8%

14:00 機械受注-10月 6.3% -7.4%
14:00 機械受注-10月(前年比) 2.3% -1.5%
---------------
今日は、この日本の指標と、夜の雇用統計だ
263Trader@Live!:2006/12/08(金) 06:50:36.80 ID:q9pEz5Jq
NY市場 NZドル下落、ボラード総裁の介入発言で
2006/12/08 06:13

NZドルが下落している。ボーラードNZ中銀総裁がテレビ番組で
「NZドルが異常かつ不当に高ければ中銀は市場介入の手段を有している」と
発言、NZドルに売り」が強まっている。
対ドルでは0.6870近辺、対円では79.25近辺に下落している。
きのうはNZ中銀の政策金利の発表があり、据え置きだったものの、
声明で「利上げの可能性を強く示唆するなど」
タカ派なコメントから、NZドルは上昇していた。
ただ、「NZドル高は歓迎しない」とも
述べていた。

NZDUSD 0.6874 NZDJPY 79.23
---------------
>異常かつ不当に高ければ

ここがミソだな
264Trader@Live!:2006/12/08(金) 07:18:05.20 ID:gZalqewg
まぁ、押し目で終わりだろうな。
265Trader@Live!:2006/12/08(金) 08:14:32.49 ID:7oT096Ki
今日は80円逝ってくれますか〜?
おながいします。
266Trader@Live!:2006/12/08(金) 08:17:13.94 ID:+qtL/wrm
>265
MURRI
267Trader@Live!:2006/12/08(金) 08:18:34.65 ID:/uZ2/5ni
80円ごときで口先介入かよ
268Trader@Live!:2006/12/08(金) 08:22:57.87 ID:7oT096Ki
8:50の指標が怖いな
269Trader@Live!:2006/12/08(金) 08:30:23.68 ID:ZSQfyDuI
今日はボーナスだけど、金利だけみて外貨預金などの商品に手をだす団塊とかいるかな?
270Trader@Live!:2006/12/08(金) 08:37:39.58 ID:ZF5wbsT7
どこまで落ちるか…また78.5円くらいまで落ちたら拾うんだがな
271Trader@Live!:2006/12/08(金) 08:54:28.22 ID:7oT096Ki
GDP下方修正キター!
272Trader@Live!:2006/12/08(金) 09:03:26.49 ID:q9pEz5Jq
08:50 実質GDP-3Q((2次速報値) 0.3% 0.2% 0.5%
08:50 GDPデフレーター-3Q(2次速報値) -0.8% -0.7% -0.8%
------------
強弱マチマチだな
273Trader@Live!:2006/12/08(金) 09:07:57.99 ID:ZF5wbsT7
なんか垂れてきたぞ??
274Trader@Live!:2006/12/08(金) 09:09:32.95 ID:+qtL/wrm
この時期に、この水準でキウイを買うのは
自殺行為。

今日やってくるボーナス旅団も気をつけたほうがいい。
275Trader@Live!:2006/12/08(金) 09:11:11.78 ID:Nb9CC6w3
>>272
7〜9月はマイナスかとオモタが思ったより強かったな
こりゃ円はボトム打ったかも。
276Trader@Live!:2006/12/08(金) 09:16:01.52 ID:q9pEz5Jq
115.00円に本日期限のOPがあるから
NYタイムまでそれに拘束されそうだ
277Trader@Live!:2006/12/08(金) 09:20:37.09 ID:q9pEz5Jq
ああ、違うわ
「115.40円より上にはアジア系中銀の売り」
これのせいだ
278Trader@Live!:2006/12/08(金) 09:23:59.54 ID:tHtVBv6W
250枚S砲発射!!
279Trader@Live!:2006/12/08(金) 09:24:45.26 ID:vH+pg3t3
NZの実弾介入なんて豆鉄砲だろ・・・
ヘッジファンドが面白がって爆上げするかもしれず・・・
とりあえずチケットL1枚もってる

また「コントロール不能」と言わせてもらいたい
280Trader@Live!:2006/12/08(金) 09:25:02.73 ID:q9pEz5Jq
09:30 住宅ローン-10月 0.0% -1.2%
09:30 投資貸付-10月 N/A -5.5%
----------------
そろそろ羊の指標
これはあんま関係ないかもね
281Trader@Live!:2006/12/08(金) 10:29:28.10 ID:q9pEz5Jq
09:30 住宅ローン-10月 0.0% -0.1% -1.5%
09:30 投資貸付-10月 N/A -1.8% -5.2%
------------
住宅ローン、ちょっとだけ悪かったが、羊キウイ下げてるし
クロス円、キウイだけ上がってるし
ボラード発言、遊ばれてるかな
282Trader@Live!:2006/12/08(金) 10:45:30.72 ID:EP9wgBZ9
なんでキウイだけ上げてんだ、、、
283Trader@Live!:2006/12/08(金) 10:47:26.31 ID:ZF5wbsT7
もうキウイわけわからん…
284Q868Q/Nz:2006/12/08(金) 11:32:15.94 ID:9DCFonuM
ボラードは昨日介入しないと言った舌が乾かない内に、今朝の発言だもん。
そりゃ口先が効果あるわけないわな。
トレンドが狂ってしまったんで、今はどっちにも張れないよ。
285Trader@Live!:2006/12/08(金) 11:37:39.41 ID:mjiMftIx
>>282
リーマンのボーナス資金の流入期待上げだろ?

286Trader@Live!:2006/12/08(金) 11:38:45.30 ID:ZF5wbsT7
じゃあその反動で落ちるかもしれないな
287Trader@Live!:2006/12/08(金) 11:41:52.00 ID:p5Oov+ai
80円は越えて!
288Trader@Live!:2006/12/08(金) 12:00:15.27 ID:b3WFf8GC
あれれ・・・
上かぁ・・・
こないだの下振れで 逆指値発動・・・
難しいねえ
289Trader@Live!:2006/12/08(金) 12:12:57.44 ID:EP9wgBZ9
せめて、、、キウイの中の人がぬるぽと言ってくれたら、、、
290Trader@Live!:2006/12/08(金) 12:17:40.46 ID:ZF5wbsT7
やっぱり79.5付近に重い蓋があるみたいだ
291Trader@Live!:2006/12/08(金) 12:19:07.24 ID:q9pEz5Jq
0.687を固めに降りてきただけか
また0.69に戻ってるしな
292Trader@Live!:2006/12/08(金) 12:20:32.78 ID:q9pEz5Jq
>>290
それはキウイじゃなくて、ドル円の蓋
293Trader@Live!:2006/12/08(金) 12:24:32.80 ID:Z78YLGQo
やっぱり79.65付近に重い蓋があるみたいだ
294Trader@Live!:2006/12/08(金) 12:28:30.86 ID:q9pEz5Jq
だからドル円の蓋だっての
ドル円が116行ったら80円超える
295Trader@Live!:2006/12/08(金) 12:36:41.96 ID:q9pEz5Jq
東京市場 NZドル、0.69レベルに戻す
2006/12/08 11:39
早朝にボラードNZ中銀総裁が為替介入の可能性について言及したことで
NZドルは0.69台から0.6870台へと下落していたが、東京市場では下値も固く、
ショートカバーに再び0.69レベルを回復している。

NZD/USD 0.6899 NZD/JPY 79.44
--------------
296Trader@Live!:2006/12/08(金) 12:42:16.76 ID:ZF5wbsT7
そっか。やっぱりキウイは強いんだな。ドルが弱いのもあるんだろうけど。
297Trader@Live!:2006/12/08(金) 12:53:01.01 ID:Z78YLGQo
やっぱり80.00に重い蓋がある
298Trader@Live!:2006/12/08(金) 12:58:48.33 ID:74N+8KAj
ユラユラ・モミモミ
完全にキュウイは遊ばれてるね。
299Trader@Live!:2006/12/08(金) 13:08:12.50 ID:5syJtbFd
イライラ
300Trader@Live!:2006/12/08(金) 13:36:53.70 ID:ZF5wbsT7
せめて78円台まで下がらないかな?これじゃ何もできない
301Trader@Live!:2006/12/08(金) 13:45:41.58 ID:b3WFf8GC
79.13 78.80 近辺でどう動くのかな・・・?

その前にそこまでくるかなぁ・・・
302Trader@Live!:2006/12/08(金) 13:53:23.69 ID:s+53fjMZ
79.15に指値入れてるよ。
早く上に行くなり下抜けるなりして欲しいね。
303Trader@Live!:2006/12/08(金) 13:53:39.12 ID:ZSQfyDuI
7時までこのままモミモミだったら、週明け怖いね



ポジってないけど。
304Trader@Live!:2006/12/08(金) 13:58:13.55 ID:ZF5wbsT7
一度下に抜けてほしい。79円台じゃ買う気がしない
305Trader@Live!:2006/12/08(金) 14:01:34.48 ID:vH+pg3t3
14:00
(日) 10月機械受注 [前月比] -7.4% +6.3% +6.8%
(日) 10月機械受注 [前年比] -1.5% +2.3% -1.2%

むーん・・・難しいな
306Trader@Live!:2006/12/08(金) 14:02:50.06 ID:q9pEz5Jq
14:00 機械受注-10月 6.2% 2.8% -7.4%
14:00 機械受注-10月(前年比) 2.3% -1.2% -1.5%
-----------

悪い
307Trader@Live!:2006/12/08(金) 14:06:09.42 ID:5syJtbFd
中途半端だよなぁ
308305:2006/12/08(金) 14:06:52.92 ID:vH+pg3t3
あ、ほんとだ・・・害コムあとから修正したな(笑)

14:00
(日) 10月機械受注 [前月比] -7.4% +6.3% +2.8%
(日) 10月機械受注 [前年比] -1.5% +2.3% -1.2%

すまんこ
309Trader@Live!:2006/12/08(金) 14:07:31.17 ID:b3WFf8GC
日足だと77.6 79.5 あたりで
ボックスなんだけどなぁ・・・
(10月末頃から)
310Trader@Live!:2006/12/08(金) 14:09:29.60 ID:s+53fjMZ
79円じゃ買えないならショートしたら良いのに…
311Trader@Live!:2006/12/08(金) 14:09:50.51 ID:q9pEz5Jq
相変わらず
115.4のアジア系中銀の売りが邪魔してる
312Trader@Live!:2006/12/08(金) 14:15:39.66 ID:vH+pg3t3
んー・・・NZDもEURも上が重いねぇ・・・
313Trader@Live!:2006/12/08(金) 14:23:11.15 ID:7K9gSFOe
アジア中銀死んでくれ
314Trader@Live!:2006/12/08(金) 14:24:12.60 ID:S/rPHkEZ
雇用統計前じゃあ、ちょっとやそっとの指標じゃあ小動き止まりか。
315Trader@Live!:2006/12/08(金) 14:31:05.33 ID:74N+8KAj
12月18日〜19日の日銀しだいかな。
円安+ドル安効果かなぁ。ショートなんだけどスワッポいたいなぁ。
モミモミ+ユラユラ=イライラ
自己責任ですが。
316Trader@Live!:2006/12/08(金) 14:32:45.85 ID:vH+pg3t3
猛烈な打ち合い?それとも閑散・・・なわけないよな
317Trader@Live!:2006/12/08(金) 14:51:47.35 ID:ob+CAU/2
>>239
その程度じゃぜんぜん役に立たないよ。
試してみ。
227は出てこないなあ。ネタ師だったのかな。
318Trader@Live!:2006/12/08(金) 15:23:42.60 ID:1JKwuutf
でも、ここへ来て、日本円が買われている傾向が解せないんだがなぁ。。。。

北朝鮮も春先まではホットな話題ではないということか?
319Trader@Live!:2006/12/08(金) 15:36:23.03 ID:ZF5wbsT7
あと30分で景気ウォッチャー調査っての出るけどこれってどうなの?
320Trader@Live!:2006/12/08(金) 16:28:25.66 ID:p5Oov+ai
キウイ上に行きたがってるね
79.5を超えたら80なんか一気じゃない?
321Trader@Live!:2006/12/08(金) 16:30:51.80 ID:GQ0ANi9y
落ちろっ落ちろっ!!><
322Trader@Live!:2006/12/08(金) 16:31:12.33 ID:2h9uipuy
80の前に79.8あたりに壁があるだろ
323Trader@Live!:2006/12/08(金) 17:20:45.84 ID:Z78YLGQo
見えまへん
324Trader@Live!:2006/12/08(金) 17:46:41.96 ID:q9pEz5Jq
16:00 景気ウォッチャー調査-11月(現況判断DI) 51.3 48.9 50.8
16:00 景気ウォッチャー調査-11月(先行き判断DI) N/A 49.7 52.5
---------------
ちょい遅くなったけど、日本のこれ、50割ってるじゃん
325Trader@Live!:2006/12/08(金) 17:47:55.04 ID:1JKwuutf
日本人は昔から悲観的すぎんだよ。
326Trader@Live!:2006/12/08(金) 17:59:41.40 ID:s+53fjMZ
もっと円高になると思ってたのに残念…
キウイは売られてるな。
また調整かいな
327Trader@Live!:2006/12/08(金) 18:34:54.77 ID:eabCBGx/
キウイドルがおもしろい位置にいるね。
328Trader@Live!:2006/12/08(金) 18:37:01.73 ID:Nb9CC6w3
>>326
調整?じゃないよ
高すぎる水準訂正
リーマンの買いすらあまり入らなかったようだしな
329Trader@Live!:2006/12/08(金) 18:45:31.33 ID:ZF5wbsT7
今日ボーナス入ったとして、いきなり今日外貨に突っ込むやつってそんなにいるもんかね?
330Trader@Live!:2006/12/08(金) 18:50:52.94 ID:1JKwuutf
>>329
いや、リーマン・ブラザーズのことじゃないか?
331Trader@Live!:2006/12/08(金) 18:55:19.04 ID:ZF5wbsT7
また噴いたな…
332Trader@Live!:2006/12/08(金) 18:55:32.97 ID:jCSssCqd
たぶんボケてんだよ
そうゆう事にしとこう
333Trader@Live!:2006/12/08(金) 18:57:15.38 ID:GZ0SfuCs
リーマンの買いすごいな
334Trader@Live!:2006/12/08(金) 18:59:00.79 ID:q9pEz5Jq
雇用統計前のドル買い戻しかと思ったが、
キウイドルだけドルと一緒に上がってるな
335Trader@Live!:2006/12/08(金) 19:02:33.51 ID:q9pEz5Jq
ボラードの介入発言以降、2回下攻め来たけど
2回とも0.687で跳ね返ってるから直近の底の確認かもな
336Trader@Live!:2006/12/08(金) 19:04:00.33 ID:/uZ2/5ni
79.6のアイロンカーテン超えるか
337Trader@Live!:2006/12/08(金) 19:04:11.38 ID:ZF5wbsT7
ガツンと上げてユルユル下げる。
これの繰り返しだな
338Trader@Live!:2006/12/08(金) 19:05:37.02 ID:q9pEz5Jq
115.50円のストップ付けたから、ドル円もやる気だな
115.60に更なるストップがあるそうだが
雇用統計次第で116midまで行くかな
339Trader@Live!:2006/12/08(金) 19:17:29.66 ID:q9pEz5Jq
逆に雇用統計で悲観的な数字が出たら、えらい事になりそうだな
今夜は大荒れな予感
340Trader@Live!:2006/12/08(金) 19:26:36.38 ID:UpMgey+0
79.5を守ってるのは若林くんですか?
341Trader@Live!:2006/12/08(金) 19:39:32.15 ID:5d66AIdZ
ならばスカイラブツインシュートだ
342Trader@Live!:2006/12/08(金) 20:03:38.94 ID:s+53fjMZ
円は相変わらずだな…
もうちょい上がったらショート発射なんだけど
なかなか指値が入らない。
343Trader@Live!:2006/12/08(金) 20:10:17.31 ID:quoYAwGi
もちこたえてるけど、こりゃほんと暫く手を出さないほうがいいかな
ランドの低レバスワップ用だけにして様子見するか
344Trader@Live!:2006/12/08(金) 20:15:14.45 ID:eabCBGx/
ずるずる円安だな。
こりゃ上抜けするかも。
ショート持ってるけど考えんと駄目だね。
月曜に期待。
345Trader@Live!:2006/12/08(金) 20:21:40.94 ID:mjiMftIx
雇用統計前に円安ってのが臭い
346Trader@Live!:2006/12/08(金) 20:24:26.92 ID:q9pEz5Jq
うむ。臭い
ズドンと落とす気かもな
347Trader@Live!:2006/12/08(金) 20:33:31.45 ID:GZ0SfuCs
マジ?じゃあちょっとキウイL追加するか
348Trader@Live!:2006/12/08(金) 20:41:47.39 ID:/uZ2/5ni
ここから先はまじ鋼板
349Trader@Live!:2006/12/08(金) 20:44:27.48 ID:zJxYini7
80台突入後、爆下げというのがミエミエでござる。
350Trader@Live!:2006/12/08(金) 20:45:30.18 ID:7K9gSFOe
マジ?じゃあちょっとキウイL追加するか
351Trader@Live!:2006/12/08(金) 20:51:25.97 ID:zJxYini7
100本Lして樹海へGO!
352Trader@Live!:2006/12/08(金) 20:52:26.15 ID:jHjrQJxL
>>337
マンハッタン・トランスファーみたいだな
353Trader@Live!:2006/12/08(金) 21:04:35.31 ID:ZZR3Vsoh
はいこれからユルユル下げですか。
354Trader@Live!:2006/12/08(金) 21:09:24.03 ID:mjiMftIx
ユルユルは下がらんな
ドスンと来そう
355Trader@Live!:2006/12/08(金) 21:16:20.55 ID:FLQ8pnVR
おまいらが願望と現実の見分けがつかない書き込みをしているということは俺はまた爆益なんだな
356Trader@Live!:2006/12/08(金) 21:17:10.21 ID:0kIB8YCw
15分足で実体の2〜3倍の下ひげ付坊主が2連続
上げるだろ
と書いてるうちに上げて包み込んだ
357Trader@Live!:2006/12/08(金) 21:19:24.35 ID:0kIB8YCw
ついに79.57Lに1PIP利が乗った
あと9PIP上がったらこいつは清算する
358Trader@Live!:2006/12/08(金) 21:20:06.83 ID:/uZ2/5ni
この先がな、ここ2日でこじ開けきれない。
359Trader@Live!:2006/12/08(金) 21:24:31.47 ID:ZoPRe6oF
今こそトレール使いなさい
幅指定が・・・問題だけど
360Trader@Live!:2006/12/08(金) 21:27:45.51 ID:0kIB8YCw
トレールいいよね
ガイコムも始めてくれないだろうか

アンケートでは書いておいたが
361Trader@Live!:2006/12/08(金) 21:44:53.60 ID:71/EHsd0
>>360
つ 【ストップ】
362Trader@Live!:2006/12/08(金) 21:52:23.31 ID:31LC6txo
こりゃ81は余裕だな。つくづく欲豚がヘタクソだと言う事が分かる。
363Trader@Live!:2006/12/08(金) 21:52:48.46 ID:jb8ue3za
この壁が破れなかったら落ちるか?
364Trader@Live!:2006/12/08(金) 21:53:18.14 ID:GZ0SfuCs
キウイオワタっぽい
365Trader@Live!:2006/12/08(金) 21:55:36.61 ID:GZ0SfuCs
ちょいまてこりゃ79.53の時もあったパターンだ
366Trader@Live!:2006/12/08(金) 21:56:07.84 ID:GZ0SfuCs
破ったね
367Trader@Live!:2006/12/08(金) 21:57:49.97 ID:GZ0SfuCs
何でこんな強いんだ?
368Trader@Live!:2006/12/08(金) 21:59:13.07 ID:GZ0SfuCs
まあいいここから上げるようならスワ歩放棄して利食っていくか
369ゆき ◆Yuki.0eay. :2006/12/08(金) 22:06:37.52 ID:ung+VQRU
こんばんは

キウイちゃん強いですね〜
買うタイミングが全くわかりません
このまま↑にいっちゃうのでしょうか?(´・ω・`)
370Trader@Live!:2006/12/08(金) 22:07:14.18 ID:+qtL/wrm
とうとう、最高峰に上り詰めたぞ。
後は、垂直滑降。

しかし、投機もやってくれる。
最高の舞台を用意しているようだ。

ビバ!阿鼻叫喚地獄!
371Trader@Live!:2006/12/08(金) 22:08:46.03 ID:+qtL/wrm
>>369
キウイの強さに目が眩んで
ロングしちゃだめだよ。

どうしてもやりたいなら、低レバね。
372Trader@Live!:2006/12/08(金) 22:08:50.73 ID:31LC6txo
未だにキウイ高の理由が分からない奴が居る様だな。
373Trader@Live!:2006/12/08(金) 22:09:02.59 ID:7K9gSFOe
死票で一気に80到達やで
374Trader@Live!:2006/12/08(金) 22:09:26.99 ID:vH0DQRrY
これは今年一杯は上がり続ける流れだな
今が最後の買い場
375Trader@Live!:2006/12/08(金) 22:09:41.71 ID:31LC6txo
欲豚必死だな。
376山師さん :2006/12/08(金) 22:10:53.28 ID:/VoZfecQ
雇用統計何時に発表するの。
377Trader@Live!:2006/12/08(金) 22:11:00.41 ID:+qtL/wrm
>>375
ぬわにぃ
私は、欲豚ではない。
378Trader@Live!:2006/12/08(金) 22:12:27.82 ID:+qtL/wrm
ロンガーの中心でショートを叫ぶ。

私は常に時代の先駆者でありたい。
379Trader@Live!:2006/12/08(金) 22:13:25.11 ID:q9pEz5Jq
買われ過ぎの欧州が下げ
その分オセアニアが上げ
380Trader@Live!:2006/12/08(金) 22:21:31.05 ID:+qtL/wrm
一文天井は鬼より怖ろしいと言われる。

それが今日実現する可能性は85%。
381Trader@Live!:2006/12/08(金) 22:22:34.88 ID:31LC6txo
違う。おまいの事ではない。欲豚ショーターの事だ。
382Trader@Live!:2006/12/08(金) 22:27:20.65 ID:+qtL/wrm
>>381
それはよかった。

ちなみに私は、80.02Lを持っている。
383Trader@Live!:2006/12/08(金) 22:27:52.55 ID:0kIB8YCw
>>361
24時間監視できればスットプでいいんだけど
384Trader@Live!:2006/12/08(金) 22:28:43.48 ID:q9pEz5Jq
>スットプ

それはなに?
385Trader@Live!:2006/12/08(金) 22:31:14.32 ID:/uZ2/5ni
らんこるげ
386Trader@Live!:2006/12/08(金) 22:31:24.16 ID:0kIB8YCw
なんだ?これは何かあったのか?
387Trader@Live!:2006/12/08(金) 22:31:33.76 ID:7K9gSFOe
ショタ脂肪
388Trader@Live!:2006/12/08(金) 22:31:35.44 ID:ZoPRe6oF
るむめにげ
389Trader@Live!:2006/12/08(金) 22:31:50.61 ID:munXIRcb
ちょwスプレッド凄いっtw
390Trader@Live!:2006/12/08(金) 22:33:12.13 ID:FLQ8pnVR
>>384
スプットもしらねーでよくFXやってるな
391Trader@Live!:2006/12/08(金) 22:33:43.15 ID:q9pEz5Jq
米11月雇用統計・NFPは+13.2万人、予想より強い
2006/12/08-22:31
 米11月雇用統計・非農業部門雇用者数(NFP)は、
市場予測値は10.0万人より強い13.2万人だった。
前月は9.2万人から7.9万人に修正されている。(了)
ーーーーーーーーー
392Trader@Live!:2006/12/08(金) 22:34:12.77 ID:Rx2bbeAI
どっちなんじゃ!?
393Trader@Live!:2006/12/08(金) 22:34:18.10 ID:/uZ2/5ni
強いね。米国
394Trader@Live!:2006/12/08(金) 22:34:35.19 ID:munXIRcb
チカチカするおおおおおおおおおおおおおお
395Trader@Live!:2006/12/08(金) 22:34:47.20 ID:+qtL/wrm
これだけのBigチャンスでも80へ行けない
キウイは今日が正念場か。
396Trader@Live!:2006/12/08(金) 22:35:03.73 ID:q9pEz5Jq
でも前月が下方修正だぞ
それほどサプライズでもない訳だが
397Trader@Live!:2006/12/08(金) 22:35:04.69 ID:0kIB8YCw
79.57救済しました
79.70-79.57-往復10PIPで3PIP+スワップ一週間分
398Trader@Live!:2006/12/08(金) 22:35:33.18 ID:p5Oov+ai
ボーナスが入ったから
キウイの大人買いだな
399Trader@Live!:2006/12/08(金) 22:36:19.31 ID:+qtL/wrm
ボーナス旅団玉砕するなよ
400Trader@Live!:2006/12/08(金) 22:36:37.82 ID:q9pEz5Jq
22:30 非農業部門雇用者数-11月 10.3万人 13.2万人 7.9万人
22:30 失業率-11月 4.5% 4.5% 4.4%
22:30 平均時給-11月 0.3% 0.2% 0.4%
22:30 平均時給-11月(前年比) 4.0% 4.1% 3.9%
22:30 週平均労働時間-11月 33.9 33.9 33.9
ーーーーーーー
401Trader@Live!:2006/12/08(金) 22:38:06.57 ID:Rx2bbeAI
さがってきた?
402Trader@Live!:2006/12/08(金) 22:38:07.17 ID:ZoPRe6oF
今 買うの怖ぇw
403Trader@Live!:2006/12/08(金) 22:38:23.99 ID:Z25qNkMK
80に指し値S15枚入れておきました。
404Trader@Live!:2006/12/08(金) 22:38:53.62 ID:/uZ2/5ni
クラブの照明みたい
405Trader@Live!:2006/12/08(金) 22:39:14.79 ID:+qtL/wrm
こういう時って売った方がいいんだっけ?
406Trader@Live!:2006/12/08(金) 22:40:41.52 ID:dnGa1YHE
なんか急落してるっぽぃ?
407Trader@Live!:2006/12/08(金) 22:41:00.41 ID:ZoPRe6oF
>>405
どっちに転ぶかわからんぞ?
408Trader@Live!:2006/12/08(金) 22:41:45.95 ID:+qtL/wrm
東京タワーのてっ辺で、ハイジャンプしてるような
もんだからね。

足が滑って墜落するかw
409Trader@Live!:2006/12/08(金) 22:44:01.62 ID:+qtL/wrm
>>407

上に行くかなぁ??
410Trader@Live!:2006/12/08(金) 22:44:09.68 ID:/uZ2/5ni
ネオトーキョータワーに移行します
411Trader@Live!:2006/12/08(金) 22:45:51.34 ID:mo7ZrR74
すごいなこれ、
下がってもすぐあがってる
412Trader@Live!:2006/12/08(金) 22:46:16.59 ID:q9pEz5Jq
79.5すら割らんぞ、これ
413Trader@Live!:2006/12/08(金) 22:46:19.55 ID:ZZR3Vsoh
激しく上下してるな。怖っ!!
414Trader@Live!:2006/12/08(金) 22:49:27.02 ID:/uZ2/5ni
ロンガーが殴り負け始めた
415Trader@Live!:2006/12/08(金) 22:50:22.07 ID:q9pEz5Jq
あ、割れた
でもすぐ戻してる

ユロドルの売りが踏み上げられてるし
まだドル売りの基調は変わらずかな
416Trader@Live!:2006/12/08(金) 22:51:16.95 ID:q9pEz5Jq
ちょwww
ユロドル 上に跳ねた
ドルの負け
417Trader@Live!:2006/12/08(金) 22:52:03.47 ID:utPQ3LEh
ああ、さっきからチカチカしてるのは間違いじゃなかったのか。
この勝負で負けるのはどっち?
418Trader@Live!:2006/12/08(金) 22:55:51.88 ID:+qtL/wrm
ポジを持ってて、この動きを見ると
寿命が縮むな。
419Trader@Live!:2006/12/08(金) 22:57:00.52 ID:mo7ZrR74
ノーポジだからできる余裕・・・orz
420Trader@Live!:2006/12/08(金) 22:57:43.54 ID:0kIB8YCw
この綱引き勝負
先に手を放したほうが勝ち
先に下へ振れた
よって上がる
大岡越前名裁きに間違い無し
421Trader@Live!:2006/12/08(金) 22:57:58.90 ID:xvTHisnT
年末ドル円108円、
NZ円81円
422Trader@Live!:2006/12/08(金) 22:58:51.14 ID:ZZR3Vsoh
結局79.6の下付近で収まってるみたいだ
423Trader@Live!:2006/12/08(金) 22:59:01.95 ID:/uZ2/5ni
もっとたこ殴り!
いかれた心電図みたいだなあ
424Trader@Live!:2006/12/08(金) 23:01:05.82 ID:q9pEz5Jq
ドル円上抜け失敗
欧州>オセアニア>ドル・円>カナダ
この順変わらずってとこか
425Trader@Live!:2006/12/08(金) 23:01:57.27 ID:peValsWR
ポジ持ちで左団扇な俺様は勝ち組
426Trader@Live!:2006/12/08(金) 23:08:40.46 ID:+qtL/wrm
今すぐNYクローズしてくれ。
眠れん。
427Trader@Live!:2006/12/08(金) 23:10:25.37 ID:DzyQy7Tq
>>426
爆笑
428Trader@Live!:2006/12/08(金) 23:12:20.39 ID:ZoPRe6oF
今クローズされたらワーストなことだ
429Trader@Live!:2006/12/08(金) 23:12:31.66 ID:vH0DQRrY
ドル止まらんねw
430Trader@Live!:2006/12/08(金) 23:13:18.74 ID:+qtL/wrm
40台になると冷や汗。
50台になるとほっとする漏れ。
431Trader@Live!:2006/12/08(金) 23:17:20.37 ID:ZZR3Vsoh
マジで79.6が鉄壁だな。
432Trader@Live!:2006/12/08(金) 23:17:43.16 ID:DzyQy7Tq
>>431
もうクロスjが笑えすぎる
433Trader@Live!:2006/12/08(金) 23:19:02.61 ID:ZZR3Vsoh
ドル駄目だこりゃ。
キウイ円も80円はお預けとなりました。
434Trader@Live!:2006/12/08(金) 23:19:25.45 ID:0kIB8YCw
キウイってほんとにクロスレートなのかと思うほどの底硬さ
435Trader@Live!:2006/12/08(金) 23:23:03.75 ID:q9pEz5Jq
こんなにドルが情けないなら
もう遠慮無く、キウイドル0.72に旅立ってもらおうぜ
436Trader@Live!:2006/12/08(金) 23:25:19.96 ID:bJBhIl5z
キュウイ持ってて本当によかったと思う
これは暫く落ちそうにないよ
437Trader@Live!:2006/12/08(金) 23:26:21.87 ID:ZZR3Vsoh
本当にそうだろうか…
438赤い兎 ◆USAGIWFttQ :2006/12/08(金) 23:27:48.39 ID:aAFk/Vm2
ただいまぁ。
雇用統計だってことをすっかり忘れて飲んでましたw
でも、キウイも羊もマタッリ〜だね。スワポウマー。
439Trader@Live!:2006/12/08(金) 23:28:16.92 ID:q9pEz5Jq
バローソ発言や中東などの買い観測で、ユーロ主導でドル売り反転
2006/12/08-23:05
 ユーロが主導し、ドル売りへ急旋回。
米11月雇用統計前のバローソ欧州連合(EU)委員会委員長による、
「ユーロ高はインフレ抑制に寄与する」との発言が見直されたようだ。
また「瞬間的に1.3250ドルを割り込んだものの、国際機関、中東系、
ロシア系の厚い買いに弾かれた」(NYディーラー筋)ことも、
ユーロ買い戻しの一因に。ストップを引っ掛ける展開となって
1.3235ドルから1.3348ドルまで、一気に100pも駆け上がった。
ドル円は115.06円までじわりと下値を広げている。
 23時2分現在、ユーロドルは1.3342ドル、ドル円は115.08円で推移。(了)
ーーーーーーーーーー
440Trader@Live!:2006/12/08(金) 23:28:52.58 ID:0kIB8YCw
ドルの落ちが急激過ぎる
短期的には戻すだろうから
そこでキウイドルが現状維持すれば
80いくよね
だけど持ちこたえらればの話だよね
441Trader@Live!:2006/12/08(金) 23:29:16.14 ID:XfkxpQxC
キウイのチャート見てると、えらい不自然な動きに見えるw
442Trader@Live!:2006/12/08(金) 23:30:23.09 ID:31LC6txo
欲豚は公正レの躍進を指をくわえて見ていなさい。
443Trader@Live!:2006/12/08(金) 23:30:33.99 ID:q9pEz5Jq
アジア系中銀のユーロ買い観測も、ユーロ上昇をけん引
2006/12/08-23:18
 ユーロドルは、1.3250ドル割れから国際機関、中東、
ロシアネームの買いが観測された。
さらに「アジア系中銀の買いも、ユーロ買いで参加していたらしい」(NYディーラー筋)
との声も。ユーロ上昇をけん引してきた向きが勢ぞろいでユーロを押し上げたようだ。
ユーロ円も一時153.70円と、3日ぶりの高値水準を付けた。
 23時16分現在、ユーロドルは1.3344ドル、ユーロ円は153.48円で推移。(了)
ーーーーーーー
444Trader@Live!:2006/12/08(金) 23:32:20.83 ID:q9pEz5Jq
一番哀れなのは
「キウイなんて暴落するからドル円買え」
「スワップ狙いならドル円だよ」
と言っていた奴らだ
445Trader@Live!:2006/12/08(金) 23:35:23.09 ID:q9pEz5Jq
次の指標 ミシガンで良い数字が出ないとドルはキツイな
446Trader@Live!:2006/12/08(金) 23:35:54.97 ID:/uZ2/5ni
浮気がばれた際の嘘発見器の波動に近い
447Trader@Live!:2006/12/08(金) 23:37:37.67 ID:DzyQy7Tq
仮に良い数字でも、あとで修正がアリだとなぁ・・・指標自体が信頼されなくなりそう
448Trader@Live!:2006/12/08(金) 23:37:59.01 ID:+qtL/wrm
今このスレは、キウイは絶対下がらないという
キウイ無敵論が支配している。

しかし私は敢えて言いたい。
キウイの爆下げは近いと。
449Trader@Live!:2006/12/08(金) 23:38:14.76 ID:ZoPRe6oF
>>446
 ポートフィリオ
一夫多妻制といって誤魔化すんだ
450Trader@Live!:2006/12/08(金) 23:38:31.66 ID:0kIB8YCw
>>446
こんな動きするのかワロタ
451Trader@Live!:2006/12/08(金) 23:41:04.45 ID:+qtL/wrm
不意の爆下げに
完全に裏をかかれたキウイロンガー達は
今までの余裕綽綽から一転、
しどろもどろになり、所構わずのた打ち回る。
その内、恐怖心がピークに達し、
異常行動を発現する。

このシナリオが私の杞憂であれば良いのだが。
452Trader@Live!:2006/12/08(金) 23:43:58.02 ID:0kIB8YCw
なんか投資がもっとブーム化すれば
AVにタイトルとして使われそうだな

愛のポートフォリオ
IT系や食品系・工業系の社長を誘惑する女の企画もの
453Trader@Live!:2006/12/08(金) 23:46:09.14 ID:ZoPRe6oF
フォリオだった フィリオってどこのカラテカだw
454Trader@Live!:2006/12/08(金) 23:49:57.43 ID:lykhp6zq
だからショーターは欲豚だと言うのだ。
455Trader@Live!:2006/12/08(金) 23:49:59.74 ID:q9pEz5Jq
豪ドル/ドルなども、1週間ぶり高値水準へ
2006/12/08-23:37
 豪ドル/ドルも米11月雇用統計の後、一時0.7921ドルと1週間ぶりの高値水準へ上昇。
米11月ISM製造業景況指数が50を割り込んだ当時の水準へ回帰した。
NZドル/ドルに至っては一時0.6927ドルと、2005年1月以来となる0.70ドル乗せに近づいた。
 豪ドル円も連れ、一時91.25円と1週間ぶりの高値水準へ。当時の高値は91.83円となっている。
NZドル円も一時79.77円と約1ヵ月ぶりの高水準に達した。
当時の高値は79.90円。
 23時34分現在、豪ドル/ドルは0.7915ドル、NZドル/ドルは0.6909ドルで推移。(了)
ーーーーーーーーーーーーー
456Trader@Live!:2006/12/08(金) 23:50:00.64 ID:7K9gSFOe
フィリオフィッシュ
457Trader@Live!:2006/12/08(金) 23:51:37.34 ID:q9pEz5Jq
ミシガン悪いと噂が出ているようだ

例のネガティブ・インディケーターがSした手前まで売りこまれて
ギリギリ反転、116へ…って展開が面白いんだがな
458Trader@Live!:2006/12/08(金) 23:55:50.86 ID:lykhp6zq
今の下げ上げで欲豚が大量に生産されました。
459Trader@Live!:2006/12/08(金) 23:59:30.70 ID:q9pEz5Jq
両方狩れば
460Trader@Live!:2006/12/08(金) 23:59:59.56 ID:lfdjtPAI
キウイ暴れすぎワロタ
461Trader@Live!:2006/12/08(金) 23:59:58.30 ID:jb8ue3za
ショートしちゃったよ。後悔してるよ。
なにこの円高で少し下げてからのこの上げは、キウイ強し。
462Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:00:26.05 ID:ZZR3Vsoh
お、79.7逝くか??
463Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:01:24.99 ID:rrAevAnC
キウイドル高値更新中
464Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:01:30.51 ID:lykhp6zq
欲豚ショーター虐殺相場ってやつですねw
欲豚は相場の肥やしになってナンボ。
465Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:01:36.20 ID:mo7ZrR74
どこまでいくかな?
80いくかな?
466Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:02:31.85 ID:lykhp6zq
おらぁー。欲豚出てこいや
467Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:02:59.76 ID:ZZR3Vsoh
またチカチカはじまったかな?

どうでもいいけどさっきから見えない奴が多くなってきた…
468Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:03:42.10 ID:q9pEz5Jq
24:00 ミシガン大学消費者信頼感指数-12月(速報値) 92.0 90.2 92.1
ーーーーーーーーーー
悪っ
469Q868Q/Nz:2006/12/09(土) 00:04:38.26 ID:ONaUWqoe
__    ___
て ゝ\ |_Nz__|__    | どーみても、この暴騰の原因はボラードだよなあ…
  て  ヽU,,・ェ・U   < このラインではポジれないけど、いっそ88まで逝ったら?
   て_ゝ/   |      | ボラードは福井の3倍無能だから、懲りさせた方がいいよ。
      (,, UU/
470Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:05:05.65 ID:lykhp6zq
ここから一気に80をぶっちぎり、
朝までに81を付ける。
各国政府がキウイ買い介入の噂も。
471Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:10:04.40 ID:rrAevAnC
>>469
キウイの暴騰というより
市場のテーマがドル売りなだけ
472Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:11:09.05 ID:HTs0I0+n
ドル売りと、それ以上に円売り。
473Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:11:48.80 ID:HTs0I0+n
各国政府がゴミ売り介入を行うと言う噂も。
474Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:14:40.10 ID:rrAevAnC
ボラードとトリシェが会見した事があったろ
あの時に対ドルでの自国通貨高容認のコンセンサスが出来ていたと思われる
475Q868Q/Nz:2006/12/09(土) 00:15:02.62 ID:ONaUWqoe
>>471
いや、北米売り・オセアニア買いでしょ。
476Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:16:09.92 ID:zJxVlJGJ
またぼかすか殴り合いだな
477Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:16:35.80 ID:HTs0I0+n
つい数日前には異様に強きだったショーターさんに登場して頂きたいです。
478Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:16:50.35 ID:rrAevAnC
>>475
欧州通貨も見ときなさいよ
普通にドル売り
479Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:17:04.81 ID:bGdnj37N
ショタ涙目
480Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:17:48.19 ID:rrAevAnC
そしてドル円がここに来て 上 げ て きているww
481Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:18:12.68 ID:Pa2kaJp3
80こいーーーー
482Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:18:31.58 ID:51m9y23G
ドル円はちょっと戻しただけじゃないか?
キウイ円が止まらないんですが
483Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:18:39.72 ID:rrAevAnC
カナダに代わって、いま、円が再弱?
484Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:18:43.68 ID:mMQwEkoT
もう寝るお。
明日がちょっと楽しみ。
おまいらオヤスミ ノシ
485Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:20:55.98 ID:rrAevAnC
さあ、ここらでドル円の116までのインチキ上げを見せてくれたら
舌を巻くよ
486Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:21:29.79 ID://EvQxxa
79.80が硬いな
487Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:22:39.97 ID:rrAevAnC
80行きそうだなー
488Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:23:35.17 ID://EvQxxa
ドル次第だなー、ドルがこのあたりでもみもみしたら80円は届かないね
489Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:23:35.99 ID:HTs0I0+n
ショーターは強気でショートしろや。
490キウイ∩(・ω・)∩バンジャイ ◆6/IDsiRlSw :2006/12/09(土) 00:24:02.31 ID:O47QJVYL
やた〜離隔した〜
週末びくびくしながら過ごすのやだしねw

3割ほど増やせて満足〜
491Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:24:25.25 ID:rrAevAnC
マジでドル円戻すぞこれww
492Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:24:37.12 ID:bW5hiv5L
キウイつええええええええええええええええええええええええ
493Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:24:55.36 ID:HTs0I0+n
キウイは100%下げない。100%年内85を超える。
494Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:26:00.64 ID:bGdnj37N
ドル円モロ往復ビンタ食らった奴いそうだな
495Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:26:21.46 ID:HTs0I0+n
ウホッ、これはショーターにとって押し目では無いのか?うらやましいぜー
496Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:26:22.65 ID:zJxVlJGJ
ドアーズのジエンド聞いてるんだが、じわじわと上げて毛
497Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:27:18.13 ID:rrAevAnC
>>494
プロのディーラーでも一杯いそうだな
498Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:28:02.69 ID:t3vkb4mx
俺がロングしたとたん上がらなくなった。
499Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:28:28.03 ID:8pQWRJB4
つえーなぁ
やっぱり大きな流れは円安なんだろうな
500Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:28:43.05 ID:mZE3QbuM
俺が売ったとたんに騰がりだした・・・
501Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:28:50.76 ID:HTs0I0+n
安心しる。ロンガーだけが救われる。そういう相場だ。
80なんてのはただの通過点。
502Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:30:33.57 ID:HTs0I0+n
ショーターにとっては毎日が押し目更新じゃねーかよ。
やつらばっかりずるいな。
503Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:30:37.68 ID://EvQxxa
ドル円が上がり始めたな。これはマジで80円いくかもしれん。
504Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:30:39.93 ID:Wz/mJU+y
キウイ/ドルが.69台キープしたままドルが戻してる
本気で80目指しだしたなこりゃ
買い場あるかな
まあ1枚持ってるからいいけど
505Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:31:56.51 ID:Pa2kaJp3
79.90キター
506Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:32:43.75 ID:rrAevAnC
ビッドで80円キター
507Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:34:30.74 ID:rrAevAnC
スゲー嵌め込み相場
ここから年末にかけて超円安かしら
年末120えんとか?www
508Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:34:51.14 ID:crQK3/Hb
損切り途転しました。。。。。。
509Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:35:06.08 ID:8pQWRJB4
あーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スワップで毎日2万円で良かったのにーーー
もう200万近く含み益きたーーーーーーーー
利確の誘惑きたーーーーーーーーーーー
510Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:37:32.93 ID:Wz/mJU+y
L2枚発射準備完了
さあどこで行くか
511Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:38:30.58 ID:rrAevAnC
>>509
ナカーマ
含み益300万超えた
512Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:38:41.45 ID:0lf1NxxT
>>509
キウイは100円目指すんだから、
レバ400倍で1000枚買い増すべきだろ。常識的に考えて。
513キウイ∩(・ω・)∩バンジャイ ◆6/IDsiRlSw :2006/12/09(土) 00:40:36.91 ID:O47QJVYL
この上げ方はあんまり好ましくないと思うなあ・・・;
まあ70銭くらいなら平気だろうけどね〜

クローズまでに1円超えるようだと正直週明けがかなり危険。
514Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:40:52.79 ID:8pQWRJB4
もうちょっと上に跳ねたら一旦売ろうかなー
でも下手に回転させようとするとそのままサヨナラになるのもよくある事なんだよなー
515Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:44:26.62 ID:O7GmdHk+
あれれ・・・?90円に蓋があるお?(;^ω^)
516Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:44:28.15 ID:Hfwzxs8S
ask80円のった、、、((()))
517Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:44:47.00 ID:F+8CI2vY
いよいよ80円か。
自分の中ではポンドの雰囲気に似てきたような気がする。
売りも買いも触れば火傷しそうだw
518Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:44:57.42 ID://EvQxxa
さて、ドル円が元に戻ったわけだが。
明け方に向けて少し下がるような気もす。
519Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:45:12.39 ID:bGdnj37N
こんにちは80
さようなら79
520Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:46:41.46 ID:crQK3/Hb
さよならオレの70万
こんにちはオレの新ポジ10万
521Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:47:28.64 ID:Wz/mJU+y
お締めくれ
トイレにもいけん
522Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:47:36.30 ID:51m9y23G
でも不思議なんだよな。なぜこんなにあっさり80円逝くんだ??
523Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:47:39.13 ID:mtWruMCO
火がついた。ここで、ショートは濁流に逆らう大木のようなもの。
もっと大きな火炎になってから、ショートだ。まだバブルじゃない。
524Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:47:39.80 ID:mZE3QbuM
一気にとは行かないけど
何か跳ね返されているようだね
525Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:48:00.77 ID:rrAevAnC
ユーロドル、ロシア系の売り観測で1.3310ドル台へ軟化
2006/12/09-00:41
 ユーロドルは1.3310ドル台へ軟化。
米11月雇用統計後に下落した場面で買ってきたとされるロシア系が
「1.3350ドル辺りでどっさり売りを持ち込んだ」(NYディーラー筋)ため、
下振れした模様だ。ユーロ円はドル円の上昇に引っ張られ、
一時153.80円と上値を広げている。
 2時37分現在、ユーロドルは1.3312ドル、ユーロ円は153.75円で推移。(了)
ーーーーーーーーー
まったく、こいつらは…
嵌め込み嵌め込み
526Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:50:25.01 ID:Pa2kaJp3
99!!
527Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:50:55.52 ID:zJxVlJGJ
ride on
528Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:50:57.79 ID:Pa2kaJp3
80キターーーーーーー
けど、すぐ下がった
529Q868Q/Nz:2006/12/09(土) 00:50:59.28 ID:ONaUWqoe
ロシア人の仕業だったのか…
530Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:51:03.47 ID:rrAevAnC
ドル円、本邦生保の買いもあり115.50円台まで切り返し
2006/12/09-00:47
 ドル円は114.90円まで突っ込んだ後、115.50円台を回復。
NYディーラー筋からは「115円近くに来ると本邦生保が
ザラ場で数10本単位のドル買いを持ち込んでいた」という。
本邦生保は、「外債投資の積み増しを目指す中で
115円付近は絶好の抑えどころと見ている」(同)ようだ。
 0時45分現在、ドル円は115.38円で推移。(了)
ーーーーーーーー
本邦の怪物、ザ・セイホが出てきたぞ、おいおいおい
531Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:52:18.96 ID:51m9y23G
80円で利確売りする奴多そうだから下がるよな。
532Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:52:25.88 ID:BviER9/h
喪前ら80で離隔しとけよ。 あんまり欲張ると暴落で脂肪
533Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:52:41.30 ID:bGdnj37N
生保マンセー
534Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:52:57.28 ID:J8/7cKR5
とりあえず離隔しておくか
535Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:53:10.23 ID:kEJBIHfA
むきになってショートしまくったら
爆損中w
536Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:54:57.89 ID:51m9y23G
週明けどうなるかな?
マジでここで利確すべきだろうか?
537Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:55:58.06 ID:crQK3/Hb
ああもう、79.25付近の鉄板で
なんでLできんかったか!!

ばかばかオレの馬鹿!!
538Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:56:15.02 ID:uBvl0rj2
90円まだー?
539Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:57:27.61 ID:0SeHZi4q
-30万 損ぎって
ドテンロングした
ちくしょう
540Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:58:03.61 ID:mZE3QbuM
ちょいと下がってきていやせんか?
541キウイ∩(・ω・)∩バンジャイ ◆6/IDsiRlSw :2006/12/09(土) 00:58:13.50 ID:O47QJVYL
>>536
自分がしたからじゃないけど、ここらで一回離隔しておいたほうがいいとは思う

>>537
そういうもんだよ〜w
542Trader@Live!:2006/12/09(土) 00:58:35.22 ID:rrAevAnC
利確売りの下げだろ
543Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:00:21.70 ID:bGdnj37N
もう少しで超えそう
544Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:00:52.37 ID:zJxVlJGJ
80の離隔がふたになっておるな
545Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:01:17.13 ID:HTs0I0+n
弱気発言者は糞ポジホルダー
546Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:01:41.86 ID:kEJBIHfA
しかしクロス円全部プラスだね
本当ゴミだなw
547Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:02:10.66 ID:51m9y23G
カナダ円も面白いことになってるな
548Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:03:40.73 ID:A3uCdKyH
>>546
去年も12月13日まではageてたじゃんw
549Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:03:43.08 ID:kEJBIHfA
ショートしている身でなんだが
これもっと上に行くっしょ
550キウイ∩(・ω・)∩バンジャイ ◆6/IDsiRlSw :2006/12/09(土) 01:05:05.37 ID:O47QJVYL
>>545
寝るまでならまってもいいとは思うけど、週明けまで持ち越すリスクを考えたら、今日中に離隔したほうがいいと思うよ。
明日の100ドルより今日の50ドルって言葉もあるし。


この調子だと、週明けは10銭〜20銭くらいは確実に下げると思う。
そこから再度上に行ってくれるかというと、正直自信ないし・・・
551Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:08:15.04 ID:HTs0I0+n
10円、20円なら話は分かるが、
10銭、20銭程度では持たざるリスクの方がデカイ。
週明けは確実に窓開け上昇。
552Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:08:17.50 ID:zJxVlJGJ
さあ、さくっと突破してもらおうか
553Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:09:10.00 ID://EvQxxa
スワッポ6倍デーって12/20だっけ?それまでにはたくさん買い込みたいから、
個人的には80円は超えて欲しくない。証拠金あがるんだもん。
554Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:09:17.06 ID:b60+Q2mU
NZDJPY 80.01-09
記念パピプペポ!
555Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:09:37.20 ID:rrAevAnC
羊キウイが瞬間 1.14割れ
デンジャーゾーンか
556Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:09:41.53 ID:zJxVlJGJ
welcome back to 80's club
557Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:09:51.92 ID:JoZFI8nu
マネパ ASK 79.99wwwwwwww
558Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:10:04.53 ID:mZE3QbuM
こんなふうにじわじわと上がっていくと
儲けられそうに見えるんだよな
全部は儲からないから
頭と尻尾はくれてやれ か
すわっぽも欲しいけど
気がついたらもう一時
来週はどうなるかな

今日は寝ます
559Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:11:09.48 ID:JoZFI8nu
ごめん、ASKはとっくに越してるわw
Bidで79.99ね
560Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:12:02.02 ID:51m9y23G
先日の下げのときもそうだったが、このスレが盛り上がると次の日には逆転ことが多い。
ってことはやはり爆下げが待っているのかも…
561Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:12:17.56 ID:b60+Q2mU
ヒロセ 80.05-11
562Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:12:18.29 ID:MlquKWkr
マネパ あと1pipすきだよなぁ
563Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:12:23.55 ID:bGdnj37N
きたああああああああああああああああああああああああ
564Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:12:31.69 ID://EvQxxa
マネパも80円キター
565Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:13:33.18 ID:HTs0I0+n
>>560
ないね。
むしろ、ショーターが不安がる様な内容の書き込みを仄めかした翌取引日は大暴騰。
566Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:14:43.97 ID:rrAevAnC
シンガポールドル、香港ドルも反転の兆し
アジア通貨高はそろそろ限界点かな
567Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:14:47.13 ID:HTs0I0+n
キウイが暴落など、
安倍総理がリーダーシップを取る位にあり得ない。
568Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:14:51.34 ID:crQK3/Hb
途転Lした玉に益が乗ってきた。

なかなかいいものだな。こういう気持ち。。。。
569Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:15:00.96 ID:aErQE43i
T100000521 NZドル・円 レバレッジ10
30 80.02 2006-02-11 06:48:59 JPY 3,000 円 1,299,420 円 1,257,420 円
570Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:15:25.66 ID:HTs0I0+n
ホント、円は底が知れんぜ。
571Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:16:44.02 ID:rrAevAnC
ドル円、114.50円までは100本単位の買いオーダー並ぶ
2006/12/09-01:09
 ドル円は114.90円までの下落で底打ちを示した。
背景として本邦生保筋の買いが指摘されたほか、
「資本・輸入のドル買いオーダーは114.50-115円ちょうどまでに
100本単位、114.00-50円には数100本単位で並んでいる」(NYディーラー筋)
との声もあった。本邦勢の買いがかなり厚いため、
「114.50円を切り込む雰囲気にはない」(同)ようだ。
 1時8分現在、ドル円は115.39円で推移。(了)
ーーーーーーーー
572Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:16:47.96 ID:HTs0I0+n
ロングしておけって。
円高なんて100%ないから。
573Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:17:58.85 ID:bGdnj37N
>>571
こりゃ114.50割れなさそうだな
574Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:18:10.42 ID:51m9y23G
利確した。怖い
575Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:19:32.59 ID:b9kFZ3V5
100% とか 絶対 っていう言葉を安易に使う人は
信じちゃいけませんよ ってばっちゃが言ってた!
576Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:19:38.33 ID:HTs0I0+n
全然こわくねー
577Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:20:21.83 ID:HTs0I0+n
しかし、過去の100%の書き込みを見てみよ。
100%的中している。
578Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:21:51.10 ID:zJxVlJGJ
80で何回跳ね返されても挑戦する。
このしぶとさと胆力が日本経済にあれば、、。
579Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:22:20.84 ID:MDBACH5I
>>577
ID変わってるからワカランwww
580Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:22:21.64 ID:51m9y23G
>>ID:HTs0I0+n
お前うるさい
581Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:22:31.40 ID:rrAevAnC
キウイドルは長期下落Tラインを破り 0.68にサポート形成
キウイ円は超長期下落Tライン突破
79.20辺りにサポート形成
582Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:24:08.52 ID:HTs0I0+n
キウイ円のサポートは80になりました。
583Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:24:58.01 ID:HTs0I0+n
明日あたり、口先介入があるぜよ。
口先介入の後は決まって超爆騰げw
584Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:25:03.34 ID:rrAevAnC
ID:HTs0I0+n お前公正レだろう
インチキ書くな
585Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:26:40.51 ID://EvQxxa
あぼーん汁。しかし、こりゃ来週荒れそうだ。
んじゃおやすみ。
586Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:27:57.86 ID:Wz/mJU+y
来たか?
まだ分からんか?
587Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:28:15.17 ID:crQK3/Hb
DJ-【マーケット・トーク】NZドル、近く天井をつけて急落か
10:18(ダウ・ジョーンズ)先物・為替証拠金取引会社トリコムのリカルド・ギャリド氏
は、ニュージーランド・ドルはまもなく米ドルに対して天井高値をつけ、その後急落
するだろうとみている。「ニュージーランド・ドルは、0.70米ドル超えを引き続き目
指しているとの見方が一般的だが、この上昇相場はまもなく天井をつけ、急速に下げ
る展開を迎えるだろうと考えている」と言う。テクニカルにみて、高値は0.6900米ド
ル近辺となり、その後は下げに向かうはずだと指摘した。ニュージーランド・ドルは
7日、11カ月ぶりの高値0.6922米ドルをつけた。現在は、0.6880米ドル近辺で推移して
いる。(SHN/HM)
-0-
588Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:28:28.04 ID:HTs0I0+n
ロンガーなので、定義上公正レです。
相場は公正レートに動くのは当たり前。
それに反した取引など、欲豚のする事よ。
589Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:29:38.94 ID:HTs0I0+n
>>587の様な一見悪材料にも見えるネタが実は、
次なるステージへの起爆剤となる。
590Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:31:20.57 ID:51m9y23G
証拠金あがるなー
591キウイ∩(・ω・)∩バンジャイ ◆6/IDsiRlSw :2006/12/09(土) 01:34:05.73 ID:O47QJVYL
もたざるリスクなんてものはないよ。
でも持っていれば確実にリスクがある。
しかも中二日挟むなんて危険すぎる。
今日の引け値からスタートできるわけじゃないんだからね。

祭りに踊らされて、利益確定しきれずじりじりと下がっていくほうが損だと思う。

592Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:35:55.17 ID:jY8e5sYg
来週はHTs0I0+nの悲鳴が聞けるわけか
593Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:36:31.27 ID:9bwFUYg9
80円到達で、キウイは正義の片鱗を回復したね。

でもこれはあくまで始まりに過ぎない。公正レートから比べれば、
キウイはまだ半分にも満たない額で不当廉売されている状況。

欲豚キチガイショーターを撃滅して、輝かしい未来を
我々正義のロンガーの元に取り戻そう!
594Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:38:50.12 ID:HTs0I0+n
ナイヤガラ・ドロップキック
595Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:40:04.30 ID:HTs0I0+n
残念ながら、おれの悲鳴は聞けない。
なぜなら、ゴミが買われるなんて事無いからさ。
596Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:40:26.99 ID:zJxVlJGJ
よし手仕舞い、明日は栗林中将の映画見に行く
597Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:40:49.80 ID:HTs0I0+n
公正レートに向け、がんばれキウイ。
598Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:44:48.46 ID:O7GmdHk+
公正レートってどのくらいなんー?
599Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:44:50.51 ID:kEJBIHfA
今日は疲れた
損切りしたらもう寝ます
しかし本当のところ円を売ってればいいのかもね
600Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:46:37.11 ID:9bwFUYg9
>>575 いい心がけだね。100%確実なんて言い切れるのは
世の中でキウイの永久上昇原理くらいしかない。
601Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:47:50.02 ID:aErQE43i
T100000521 NZドル・円 レバレッジ10
30 80.02 2006-02-11 06:48:59 JPY 33,000 円 1,299,420 円 1,287,420 円
602Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:47:51.31 ID:rrAevAnC
115.88
何時の間にかドル円が
これはマジで116行くかも…
603Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:49:53.40 ID:kEJBIHfA
おぃおぃ
いくら金利据え置きでもクロス円上げすぎだろ
604Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:49:57.43 ID:rrAevAnC
つーか
ビッドで116 行ってやんの
605Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:51:11.49 ID:JUV6UWMd
下がってこないから全然仕込むことができないねぇ
606Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:51:17.07 ID:HTs0I0+n
円は世界最弱ですねw
俺の悲鳴を聞くためには、損切りも出来ない素早さで4円は落ちないと無理だな。
今日は朝までに80.5は余裕だろう。
607Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:51:23.28 ID:rrAevAnC
あーあ、116.07
嵌め込み大暴れ相場だな
608Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:51:52.77 ID:b3FUfupr
なんだこの円の弱さは…日本経済もうだめぽ
609Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:52:09.81 ID:zcKXlMzE
負けました。日銀までショートしません。
79の壁80に入って。ロンガーとして復活するのは3ヵ月後ぐらいと思います。
それではまたROMにもどります。
610Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:52:13.48 ID:A3uCdKyH
やっぱり冬のボーナスシーズンは怖ろしいお
611Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:52:16.29 ID:rrAevAnC
ちょwww
116.22
612Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:53:02.93 ID:HTs0I0+n
持たざるリスクとはこういう事だ。
公正レートを信じている者のみが生き残れる。そういう相場だ。
公正レートを信じているからこそ、100%という完璧な数字が出るのだ。
613Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:53:10.62 ID:Bod/LUof
死人出るぞこれwwwwwwwww
614Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:53:12.44 ID:RoKHIyiY
ばくあげ。
615Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:54:08.46 ID:b3FUfupr
指標もないのに2時間で1円も上げるとは…恐ろしい子!
616キウイ∩(・ω・)∩バンジャイ ◆6/IDsiRlSw :2006/12/09(土) 01:54:24.18 ID:O47QJVYL
なんかあったの・・・?;
617Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:54:47.91 ID:HTs0I0+n
サポートは80.2になりました。
618Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:55:13.27 ID:h1+xXLCX
スワッポが霞むほど爆益なんですが
619Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:55:31.68 ID:p3KmOKVD
ぎゃぁーーーーーーーーーーー
620Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:55:40.62 ID:/IyJsBsq
ちょっと利確早まったか
まぁいいや
621Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:55:42.77 ID:rrAevAnC
怒濤のドル買戻し
622Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:55:48.70 ID:HTs0I0+n
何もありません。
公正レートに戻ろうとしているだけです。
円は紙くずですから、それなりの価格になろうとしているのです。
623Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:55:52.61 ID:b3FUfupr
つかドル円ももっと酷いことになってるな…
624Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:56:00.46 ID:9bwFUYg9
私利私欲のみを追求し、公益を顧みない欲豚キチガイショーターは
全員退場すべき。
625Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:56:15.22 ID:Wz/mJU+y
なんかあったの?
押し目に備えて成行で注文準備してて
誤発注した80.12Lに一瞬で益が出だしたんだけど
626Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:56:43.32 ID:HTs0I0+n
これはヤバイですね。
かわいそすぎますね。
627Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:56:48.32 ID:rrAevAnC
116.5 
これやっぱ年末までに、まさかの120円行くんじゃね?
628Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:56:49.15 ID:/IyJsBsq
ポンスイスゴス
629Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:57:05.46 ID:HTs0I0+n
公正レート厨バンザイ!
630キウイ∩(・ω・)∩バンジャイ ◆6/IDsiRlSw :2006/12/09(土) 01:57:18.83 ID:O47QJVYL
ドルのいってこいぶりもすごいし・・・
631Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:57:49.91 ID:/IyJsBsq
美しい国の美しい通貨
632Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:57:53.57 ID:b3FUfupr
とおもったらドル円猛烈に下がってるしw
633Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:57:55.17 ID:Bod/LUof
ドル円のショーター、大丈夫か?
ボーナス支給日で、まだ飲んでいたりしないよな?
634Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:58:07.81 ID:crQK3/Hb
今思うと、あのショートのLCの値段がかわいく思えてくる。
635Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:58:17.01 ID:rrAevAnC
ドルストレートがメチャクチャ
頑張って踏ん張ってるのはキウイくらいなもん
636Trader@Live!:2006/12/09(土) 01:59:14.80 ID:rrAevAnC
80.40 行ったのかww
637Trader@Live!:2006/12/09(土) 02:01:41.51 ID:rrAevAnC
為替 :Flash News NY正午前 (更新:12/09 01:12)
時事通信が「日銀の利上げは今月ではなく、
来年1月以降」と伝えている模様。これがドル円、
クロス円の反発に寄与した模様。ソースは特定されていないが、
ここ最近の経済データが芳しくない事を考慮するとその信憑性は高いか。
日銀の次回政策発表は12月19日。ただ15日には日銀短観の発表が控えている事から、
最終的な決定要因はこの短観になりそう。

USD/JPY 115.40-45 EUR/USD 1.3325-30 EUR/JPY 153.76-81
ーーーーーーーー
638Trader@Live!:2006/12/09(土) 02:01:49.39 ID:A3uCdKyH
ユーロ円も一瞬154円まで逝ったのか・・・

今日はリミッタメールが何通届くんだyoww
639Trader@Live!:2006/12/09(土) 02:01:57.13 ID:HURXJP/T
ついに突破か・・・
散々 スリッパたたきしたから 抜けたら青天井のように飛ぶ可能性あるな

逆いや急落の可能性もあるが
640Trader@Live!:2006/12/09(土) 02:02:01.38 ID:Wz/mJU+y
だめだ落ち着かん
コーヒーでも入れてくる
641Trader@Live!:2006/12/09(土) 02:02:13.34 ID:8pQWRJB4
こりゃドルの方が効率良かったなw
642Trader@Live!:2006/12/09(土) 02:02:50.93 ID:rrAevAnC
為替 :ポールソン米財務長官 (更新:12/09 01:38)
雇用統計の結果は良いニュースだ
雇用の創出が賃金上昇に寄与し始めている
米経済は非常に好調なようだ
経済は持続可能なペースで拡大している
米国、世界に保護主義心理が台頭し始めている
中国は改革のスピードを速める必要
中国には資本市場の開放が必要
強いドルは米国にとって最大の利益
中国は短期間の内で人民元の柔軟性達成が必要
中国が早期に改革をしないのであれば、現実的なリスクに
人民元の価値、市場が決めていない
米財務省はヘッジファンドを非常に注視している
中国のあまりに時間かけた経済調整を世界各国は容認せず
ーーーーー
出た、「強いドルは国益」
643キウイ∩(・ω・)∩バンジャイ ◆6/IDsiRlSw :2006/12/09(土) 02:03:25.13 ID:O47QJVYL
        __
     _,i゙,`:、  
     ´ ̄`ヽ、`、`、`、`、`:.、 
          `、`、`、`、`、`:`、   
          ヽ:、`、`、`、`:、'   
           `_7``〕´ 
            [地雷]   カチッ

        ,;‐''‐;.
        ';’e.’i
         ; `、;´     <ん・・・?
          '、`、`、`、`、`:.、 
          `、`、`、`、`、`:`、
          ヽ:、`、`、`、`:、'    
            `_7``〕´
             [地雷]
644Trader@Live!:2006/12/09(土) 02:03:51.39 ID:rrAevAnC
為替 :Flash News NY正午 (更新:12/09 01:52)
マーケットは円売りに傾斜。時事通信発のニュースをきっかけに、
EUR/JPYは153.92へとDayHighを伸ばしている。高値更新(154.18)に
手が届く位置に上昇しており、加えて対円通貨も牽引している。
USD/JPYは雇用統計後の下落分を全て取り戻し、
行って来いの展開となった。
その後も勢いそのままに116.00円乗せに成功。
これらがどの水準でクローズするかに注目。

USD/JPY 116.16-21 EUR/USD 1.3251-56 EUR/JPY 153.91-96
ーーーーーーーーー
645Trader@Live!:2006/12/09(土) 02:04:01.00 ID:TfVFmdJy
>>627
いくわけない
646Trader@Live!:2006/12/09(土) 02:04:41.32 ID:b3FUfupr
なんかもどってきた?
647Trader@Live!:2006/12/09(土) 02:06:49.54 ID:Bod/LUof
>>643
動くな。。
648Trader@Live!:2006/12/09(土) 02:07:22.45 ID:rrAevAnC
>>645
現時点で21日線が116.60
けっして不可能ではないぞ
649Trader@Live!:2006/12/09(土) 02:07:59.16 ID:b3FUfupr
一瞬目を離したらまた戻ってる…なんなんだこれ
ノーポジにしたほうがいいかな?恐すぎ
650Trader@Live!:2006/12/09(土) 02:12:26.69 ID:8pQWRJB4
お金ってなんなんだろうって考えちゃうぐらい儲かるね
651Trader@Live!:2006/12/09(土) 02:13:07.72 ID:w9JCih0h
>>650
俺に寄付しろ
有効に使ってやる
652Trader@Live!:2006/12/09(土) 02:13:28.80 ID:rrAevAnC
1日で樹海行きの人もいるだろうね
653Trader@Live!:2006/12/09(土) 02:14:45.31 ID:jY8e5sYg
おまいら利食い入れとけよ
シラネエぞ
654Trader@Live!:2006/12/09(土) 02:15:52.31 ID:Wz/mJU+y
ああ120円ってキウイじゃなくて
米ドルのことね
俺もいくわけねーと思ったが
米ドルならあるかも
655Trader@Live!:2006/12/09(土) 02:16:17.27 ID:HURXJP/T
適当に利食いいれているよ 
656Trader@Live!:2006/12/09(土) 02:18:13.05 ID:9bwFUYg9
スレの進行があまりに早いので、キチガイに乗っ取られないうちに新スレ建てますた。

キウイの上昇が果てしなく続きますように・・・

【NZD】キウイを語るスレ65匹目【キウイ】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1165598176/
657Trader@Live!:2006/12/09(土) 02:19:09.10 ID:kEJBIHfA
>>650
一生呪われますように
ナムナム
658Trader@Live!:2006/12/09(土) 02:19:27.60 ID:t3vkb4mx
いや早すぎだろ。
659Trader@Live!:2006/12/09(土) 02:20:08.42 ID:rrAevAnC
公正レがスレ立てやがったw
660Trader@Live!:2006/12/09(土) 02:21:20.70 ID:iLHXtENI
締めの時間30分前が恐ろしい・・・
661Trader@Live!:2006/12/09(土) 02:21:34.81 ID:jY8e5sYg
上下に揺さぶってるところ見ると
まだやる気だな。
662Trader@Live!:2006/12/09(土) 02:21:35.02 ID:8pQWRJB4
>>657
やめれーw
663Trader@Live!:2006/12/09(土) 02:27:37.94 ID:b3FUfupr
キウイは80円台になるとスレが乱立する法則でもあるんかいな?w
664Trader@Live!:2006/12/09(土) 02:29:53.20 ID:AOpaeDgb
そういや、キウイスレ乱立って時期もあったね。
去年の今頃だっけ?
665Trader@Live!:2006/12/09(土) 02:31:50.22 ID:HURXJP/T
売りと買いの はねっかえりもんが 立てちまうんだろな
666Trader@Live!:2006/12/09(土) 02:31:59.15 ID:rrAevAnC
今年春の暴落の時

800くらいになったらきちんと立てれば良いよ
公正レのはスルーしよ
667Trader@Live!:2006/12/09(土) 02:32:22.15 ID:b3FUfupr
たしかナイアガラ前に8つぐらい立ってた記憶が…
まあ今年は80こえたことが数えるほどしかないんで
それほど乱立の記憶はないんですが。
668Trader@Live!:2006/12/09(土) 02:35:33.47 ID:A3uCdKyH
>>653
一旦落ち始めたら、ロンガーの離隔ストップがイパーイかな?

>>662
ID:8pQWRJB4 の人気に嫉妬
669Trader@Live!:2006/12/09(土) 02:40:38.50 ID:JoZFI8nu
ごめんドテンLしたら曲げちゃった
670Trader@Live!:2006/12/09(土) 03:04:54.82 ID:rrAevAnC
12月利上げ観測後退で、ドル円は高値キープ
2006/12/09-03:01
 ドル円は116.20-30円台と高値キープ。
5日の水野日銀審議員などのタカ派コメントが
一部で12月の利上げ観測を高めていたが、
「日銀筋のリークとして12月利上げの可能性を否定した時事通信の報道で、
一斉に円ロングを投げた」(MYディーラー筋)ことから、
大台をしっかり維持しているようだ。
 3時ちょうど現在、ドル円は116.28円で推移。(了)
-----------
671Trader@Live!:2006/12/09(土) 03:10:20.23 ID:BF0ColQv
亀レスだが
>>643ワロタwwwwwww
672Trader@Live!:2006/12/09(土) 03:26:48.81 ID:rrAevAnC
ポールソン米財務長官の「強いドル」発言には、反応せず
2006/12/09-03:09
 ポールソン米財務長官はCNBCとのインタビューで「強いドルは国益」と発言したが、
怒涛のドル買い戻しが終了した頃で、為替市場は特に反応していない。
同氏は、人民元問題について「世界はいつまでも中国の姿勢に忍耐強くいられない」
と発言。保護主義の台頭を招くリスクがあると懸念を表明していた。
 3時7分現在、ドル円は116.28円、ユーロドルは1.3227ドルで推移。(了)
----------
ふーん、これに反応した訳じゃないのね
だからキウイドルも高値キープと

673Q868Q/Nz:2006/12/09(土) 03:39:51.75 ID:ONaUWqoe
キウイドル上がってるよー。
ドル円も凄かったけど、キウイ円の方が上がっていたみたい。
ボラード、メンツ丸つぶれだね。

http://fxchart.finance.livedoor.com/index?stock_id=NZD_USD
674Trader@Live!:2006/12/09(土) 03:49:05.25 ID:QNSHD/oc
昼にキウイドルショートしたんだけどこりゃやばいなって思った。
益が出たからとりあえずストップ入れといたけどね…
675tnt01-proj8-1-139.BTI.NET.PHバター犬:2006/12/09(土) 03:53:52.02 ID:gS8Nntfd
うぉー キウィが爆上げではないか・・・全面円安すげぇー
また昨年と同じ道か?
ボラード役立たずだな。
676tnt01-proj8-1-139.BTI.NET.PHバター犬:2006/12/09(土) 03:56:18.73 ID:gS8Nntfd
なんでまた今年も飛行機に乗ると同じことが起こるのぉーー
ずる〜い(涙)
677Trader@Live!:2006/12/09(土) 03:58:35.56 ID:QNSHD/oc
キウイ円をショートしなくて良かった…
狼狽して間違いなく天井で損切りしてたはず。
678Trader@Live!:2006/12/09(土) 04:00:06.50 ID:F+8CI2vY
679Trader@Live!:2006/12/09(土) 04:00:27.74 ID:ANBVhlnB
暴落の階段登ってるのかな
こわいこわい
680Q868Q/Nz:2006/12/09(土) 04:09:01.99 ID:ONaUWqoe
おひさー。
去年のチャート見ると、暴落直前は一日1円近く上げ続けてるんだね。
来週82円以上まで急騰してくると、ホントに怖い。
ロングすべきか指喰わえて見ているか…
681Trader@Live!:2006/12/09(土) 04:16:31.45 ID:rrAevAnC
中川自民幹事長 GDP大幅下方修正の原因は日銀の金融政策
2006/12/09(土) 02:00

共同通信によると、自民党の中川秀直幹事長は8日、
7-9月期のGDP2次速報で成長率が大幅下方修正された
ことについて「原因は日銀が3月の量的緩和解除に続き、
7月にゼロ金利を解除したことしかない。経済に与えた
影響を検証して国民に説明してもらいたい」と述べた。
埼玉県上尾市で開かれた同党議員のパーティーで語った。
(ロイター)
------------------
日銀の方がメンツ潰れ

ボラードは確信犯だよ
輸入物価インフレ抑制の為には通貨高歓迎のはず
輸出業者へのリップサービスとのバランスを取ってるんだろう
682Trader@Live!:2006/12/09(土) 04:24:38.36 ID:rrAevAnC
ECBのレート・チェック、欧州系中銀のドル買い観測が主因か
2006/12/09-04:18
 欧州中央銀行(ECB)のレート・チェック観測が流れたが、
「ドル円の115円割れ、ユーロドルの1.3350ドル超えから
トレーディング玉と見られる欧州系中銀のドル買いが確認されたため
真実味が増した」(NYディーラー筋)という。
さらに同水準の売りオーダーは「欧州コーポレートと重なり、
レート・チェック説をサポートした」(同)ようだ。
1.3190ドルまで下落したが、1.32ドル割れでは「中東、
アジア系中銀の買いがしっかり入って来る」(同)ため、下値が堅くなっている。
 4時14分現在、ユーロドルは1.3201ドル。(了)
ーーーーーーーーー
683Trader@Live!:2006/12/09(土) 04:32:38.74 ID:OkrUvlVZ
祝円安モード復帰
85円を吹っ飛ばせ
684Q868Q/Nz:2006/12/09(土) 04:41:37.26 ID:ONaUWqoe
85円超えたら、その後に待つのは間違いなく暴落だろうなあ…
1997年5月は去年末より凄かったらしい。
685Trader@Live!:2006/12/09(土) 04:49:27.09 ID:FeR4kZZR
このまま落ちてください。Sってしまったから、、、
686tnt01-proj8-1-139.BTI.NET.PHバター犬 ◆MAICHAN7mg :2006/12/09(土) 04:51:18.46 ID:gS8Nntfd
>>684 Qちゃんも迷ってるみたいだぉ。
今年もエグイ展開になってきたなぁ。
俺もノーポジのまま置いてきぼりだ。
寝ますノシ
687バター犬 ◆MAICHAN7mg :2006/12/09(土) 04:56:15.26 ID:gS8Nntfd
  _,,..,,,,_
 / ,' 3 `ヽーっ
 l   ⊃ ⌒_つ
 `'ー---‐''''"    ∧_∧ ミ ギャハッハッ 見事に勃起上げしてる!
        o/⌒(. ;´∀`)つ
        と_)__つノ  ☆ バンバン



  _,,..,,,,_
 ./ ,' 3  ∩ーっ 
 l  * ⊃ ⌒_つ 
  `'ー---‐'''''"    ∧_∧         
         o/⌒(゜Д゜  )つ
         と_)__つノ

不貞寝してもカラダは正直。
688Q868Q/Nz:2006/12/09(土) 04:59:41.81 ID:ONaUWqoe
ケンちゃん、お休みー。
悩みながら寝ますノシ
689Trader@Live!:2006/12/09(土) 05:02:54.43 ID:aA2cOOpL
78.6のショートはいつ救われるのでしょうか・・
690Trader@Live!:2006/12/09(土) 05:05:33.93 ID://EvQxxa
来週は大嵐になるから両建てしてやりすごすか
ナンピンしてどさくさまぎれに処分するかすればいいんじゃね?
691Trader@Live!:2006/12/09(土) 05:08:24.02 ID:FeR4kZZR
>>689
オレは79.6のショート、ちょっと待ってみます。
692Trader@Live!:2006/12/09(土) 05:22:15.85 ID:rrAevAnC
ポールソン発言、一部では「ドル買い要因」と見方も
2006/12/09-04:39
 ポールソン米財務長官はCNBCとのインタビューで8日、
改めて保護主義政策に警戒を表明しつつ、「強いドルは国益」と発言した。
一部のNY市場関係者の間では、同発言が「ドル買い戻しを加速させた」(NYディーラー筋)という。
 11月7日開催の米中間選挙を受け2007年1月3日から始動する米上下院では、
貿易保護主義寄りの民主党が多数派を占めることから、
一部のNY市場関係者の間では、「米議会を意識しドル安を歓迎すると思われていた」(NYディーラー筋)。
1日付けウォールストリート・ジャーナル(WSJ)紙も、ポールソン氏が緩やかなドル安を支持すると
報じており、ドル安誘導説を強めていた。
しかし「インタビューを通じ貿易保護主義をけん制する姿勢を強調したため
米11月ミシガン大学消費者信頼感指数・速報値後のドル買いを加速させた」(同)とされる。
 4時36分現在、ドル円は116.43円、ユーロドルは1.3202ドルで推移。(了)
---------------
うん、やっぱりこっちの方が納得行く

今年は年末暴落は無いと思う
キウイの天井は来年
85円までも上がらない
せいぜい83円
ただし暴落も無い
オーバーシュート相場は来年後半
というのが個人的見方
693Trader@Live!:2006/12/09(土) 05:46:36.81 ID:A3uCdKyH
そろそろ、86Lを1年塩漬けした方々が救われる頃ですかね?
単純計算で80.34×1.07≒86.0だったので。
694Trader@Live!:2006/12/09(土) 05:53:41.49 ID:BTDq5WmU
キウィが強いのではない。円が弱いのだということを忘れるな。
695Trader@Live!:2006/12/09(土) 05:54:58.12 ID:FeR4kZZR
とにかく東京タイムで戻して欲しい。
696Trader@Live!:2006/12/09(土) 05:58:24.93 ID:JWuVnz8S
ようやく落ち着いてここを見れた
俺の78.5Sは救われるのだろうか
あと200ぴぴで死ぬ Orz
697Trader@Live!:2006/12/09(土) 06:08:12.56 ID:O7GmdHk+
マイナススワッポはまじ恐怖だよな
RPGで毒食らったようにじわじわ原資を削られていく・・・
698Trader@Live!:2006/12/09(土) 06:10:24.53 ID:LPUa5dyR
キウイはロングしとけばいいだけだから簡単だなあ。
こんなに簡単に儲かっていいものか。
まあ、賢い奴はみんな儲けてるだろうからいいか。
ロング100枚追加しとくか。
699Trader@Live!:2006/12/09(土) 06:23:43.64 ID:rrAevAnC
CFTC、米ISMなどで円ショートは2週連続で急減
2006/12/09-06:18
 商品先物取引委員会(CFTC)が8日に公表した建玉報告によると、
5日現在のIMM円先物市場における大口投機家のネットポジションは、
先物のみで▲23,537枚、オプションと合わせて▲26,655枚のネットショートとなった。
前週から先物のみで18,421枚、オプションと合わせて17,985枚ショートが急減している。
2週連続で円ショートが急減している。
 小口投機家のポジションは、先物のみで19,794枚、
オプションと合わせると23,728枚のネットロングとなった。
前週から先物のみで6,293枚、オプションを合わせると
7,153枚ネットロングが増加している。 
 期間中は、11月30日の米11月シカゴ購買部協会景気指数や
12月1日発表の米11月ISM製造業景況指数が景気拡大・縮小の
分水嶺となる50を割り込んだため、米利下げ観測が拡大。
12月1日には一時114.95円と8月10日以来の115円割れが示現していた。(了)
------------------
円ショート減ってる
まあ、最後の最後にちょっと増えただろうけどw
700Q868Q/Nz:2006/12/09(土) 06:27:19.35 ID:ONaUWqoe
>>697
レバ20でよく耐えたね…
来週から下げの可能性もあるけど…
下のどちらかを推奨。

@来週月曜早々に切る
A前日の高値(90.30)でストポ置いておく
 (ロングの場合は前日の安値でストポ置いておく)
701Q868Q/Nz:2006/12/09(土) 06:32:23.67 ID:ONaUWqoe
>>699
CFTCも米ISMもアメリカ市場でしょ?
対北米通貨(ドル円やカナ円)が殆どじゃないかなあ…
対欧州通貨や対オセアニア通貨で、そんなに円ショートが減って
いると思えないんだけど。
702Q868Q/Nz:2006/12/09(土) 06:35:42.50 ID:ONaUWqoe
ごめん、>>700 のAだけど、90.30円じゃなくて80.37円だった。
(業者によって1、2ピピの差はあり)
703Trader@Live!:2006/12/09(土) 06:50:36.78 ID:dxBQkkPG
この前下げた時1000円で離隔すればよかった…

だがまだ耐えられる!
704Trader@Live!:2006/12/09(土) 06:53:34.47 ID:aErQE43i
キウイの6ヶ月間に渡る闘争も、本日を持って終わりを告げたかもしれない。
今日のキウイの熱気はすさまじかったが、今後下落トレンド入りに入る可能性があるのだ。

状況証拠
1.6ヶ月連続月足陽線
2.天井をつけたにふさわしい今日の爆発的上昇&日足上髭&NYクローズの値
3.ヘッジファンド決算へ向けた、資金のドル回帰
4.一目均衡表の日足、週足、月足の雲形が示す下落暗示
5.ボーナス軍団の参入

来週はムードが一変しているかもしれない。
705Trader@Live!:2006/12/09(土) 06:57:31.74 ID:dYwgPO90
介入発言が出たんで、朝に79.24S
キウイのレンジで少しずつとってプラス。
ブレイクしてキウイ分の収支-250円。
今週はなんだったのかと。

ドルの上げはきついものがあるんだが。
キウイは飛んでいくか落ちるかようわからん。
さて、あとはスイス円をどうするかだ。
706Q868Q/Nz:2006/12/09(土) 07:00:31.36 ID:ONaUWqoe
__    ___
て ゝ\ |_Nz__|__    | >>703 頑張ってね…無理しない程度に。
  て  ヽU,,・ェ・U   < >>704
   て_ゝ/   |      | 下落トレンドか、暴落か…来週は難しいね。
      (,, UU/      | 来週後半から再来週が危険と見るけど…
707Trader@Live!:2006/12/09(土) 07:04:24.48 ID:b3FUfupr
77ぐらいまで落ちてくれるとスワポ用でちょこちょこ買い足せるんだけどなあ…
まあ去年のような激しい暴落はないだろうけど、来週ちょっと落ちると良いな。
75あたりは来年になるまで無理か…
708Trader@Live!:2006/12/09(土) 07:05:35.86 ID:aErQE43i
やべー、80.02L30枚決済されてた。
数ヶ月前に設定した決済注文外すの忘れてた。
年末までに税金対策しないといけない。。

+1,332,420 円

来年決済するつもりだったのに
orz orz orz
709Trader@Live!:2006/12/09(土) 07:10:17.54 ID:aErQE43i
しかし今年の年収、サラリーと合わせて
850を越えている。

今年の住民税、毎月24800円もびびったが、
定率減税廃止もあるので、さらに税金負担が増えそうだ。orz orz orz
710Trader@Live!:2006/12/09(土) 07:12:00.60 ID:aErQE43i
80.02L

80.33のストップ注文が刺さった。
我ながら絶妙の設定だったw
711Trader@Live!:2006/12/09(土) 07:14:21.48 ID:aErQE43i
>>706
6ヶ月連続で騰がり続けてるのが気になるね。
80に定着するかもしれないけど。
712Trader@Live!:2006/12/09(土) 07:15:52.68 ID:dYwgPO90
>>708
9万でパソコンを買って、消耗品。
為替の本を買いあさって、経費。
遠くまでセミナーに行って、交通費も計上。

保険に入って、控除するもよし。
寄付をして、控除するもよし。
歯医者に行って、控除するもよし。

がんばれ。領収書を集めるんだ。
713Trader@Live!:2006/12/09(土) 07:19:30.86 ID:aErQE43i
>>712

了解!w

今日、秋葉に買出しに行くとしよう。
・Vista対応PCの購入費
・日々のトレード疲れを癒すためのマッサージ費

領収書Gets
714Trader@Live!:2006/12/09(土) 07:20:48.94 ID:rrAevAnC
>>701
関係無い>円ショート
全体での円ショートのことだから
キウイ円のようなクロス円は所詮合成ポジだからね
715Trader@Live!:2006/12/09(土) 07:24:33.17 ID:6fyZ5asC
スワップ158まで来たか。。
716Trader@Live!:2006/12/09(土) 07:26:32.73 ID:A3uCdKyH
>>708-709
な・なんて贅沢な悩みなんだ…w

っ[>>657]
717Trader@Live!:2006/12/09(土) 07:30:19.65 ID:aErQE43i
>>716

あのぉ、これ返しますww
っ[>>657]

FXの場合、税率20%だから勝っても辛いのよ。。
718Trader@Live!:2006/12/09(土) 07:31:38.75 ID:dYwgPO90
>>713
収支計算のための会計ソフトとか。
Officeはきついかもしれんが、按分の技もある。

パソコンパーツは経費で落として。メモリは売り払えるし、
譲渡所得で来年計上してもいいし、好きにできる。

トレード用に使う、携帯電話が壊れたとか。ほかにもあるでしょ。
節税失敗でも、過少申告税は10%なんで、
きちんと申告して領収書があれば重加算は行かないはず。

自分は雑所得がマイナスなんだが、繰り越せん。
719Trader@Live!:2006/12/09(土) 07:31:58.73 ID:rrAevAnC
>>717
これから損をすれば無問題よw
720Trader@Live!:2006/12/09(土) 07:36:47.61 ID:aErQE43i
>>718
去年、
電話、携帯90%
電気 60%
で、経費を申告したけど、税務署からクレームが来てない。

申告が早かったから大目に見てくれたかも。

>>719
実は、若干、糞ポジもあるので、
実際は、それにあてます。
721Trader@Live!:2006/12/09(土) 07:48:54.88 ID:JWuVnz8S
俺も税金取られたい orz
722Trader@Live!:2006/12/09(土) 08:05:24.14 ID:4K5CQPhI
確定申告で領収書なんていらないよ
もし呼び出されたり、調査入った場合に証拠として残すわけだが
呼出し食らうようだったら、向こうも本気で来るから、なんだかんだ因縁つけて重加算税やら延滞税やらごっそり持ってかれるよ
取引の為に電話使いました、パソコンやら部品買いましたって領収書見せても無理、全部却下される

ただ、あっちも抜き打ちで刈ってくだけだから全員に毎年来るわけじゃないし
結局運だろうな、ストップ刈りも、税務官もみんな必死なのさw
723Trader@Live!:2006/12/09(土) 08:17:06.13 ID:rrAevAnC
12/14 (木)
06:45 小売売上高指数-10月 0.1% 1.2%
-----------
来週の予想がもう出てる
あんまり良くないw
724ゆき ◆Yuki.0eay. :2006/12/09(土) 08:36:15.36 ID:pJXMZx1K
おはようございます

ドル円が・・・キウイちゃんが・・・
あの迷ったとき時、買っておけばと、後悔・・・(´・ω・`)
ドル円は117↑に回復しそうですね
円弱すぎ・・・
725Trader@Live!:2006/12/09(土) 09:01:11.54 ID:rqaAIUrO
金曜の夕方から実家に帰省。

けさのんびりと朝ごはんを用意しつつ郵便受けに日経を取りに行き
オレンジジュース飲みながら
「日経も為替充実してくれればいいのに・・・・えーと、キウイはどこだ・・・・」

外為 東京三菱UFJ対顧客電信売
ニュージーランドドル 81.29・・・・・・・・・

81!?

フイたさ・・・盛大に吹いたよ。そりゃもうテーブル一杯に・・・今回だけなぜかSなんだよ俺・・・
新聞だから昨日の深夜段階で1円引いて80円台半ば、でOKなんだよな?
結局今はいくらなんだ・・・・?使ってるとこどこもメンテで見れん。スマン誰か教えて・・・・・
726Trader@Live!:2006/12/09(土) 09:03:07.11 ID:aErQE43i
79.88-79.96 by 外コム
727Trader@Live!:2006/12/09(土) 09:06:38.72 ID:uQHZ4K41
税務署も忙しい。100万、200万の少額申告なんて、何も見てないよ。安心汁!

と給与1400万、不動産賃貸1000万、FX250万の俺が言ってみる。

728Trader@Live!:2006/12/09(土) 09:07:14.41 ID:crQK3/Hb
>>725
それ、銀行の換算レートでしょ?
FXの1−2円高いことが多いですよ。
729Trader@Live!:2006/12/09(土) 09:09:55.38 ID:rqaAIUrO
>>726
さんくす。ちょっと戻してるのね。

>>728
あ、書いたように脳内で1円は引いてる。
730Trader@Live!:2006/12/09(土) 09:27:13.08 ID:LPUa5dyR
このままロングを続けると12月だけで1000万くらい儲かるなあ。
税金払わないといけんなあ。
まあ、ロング100枚追加して、税金分にするか。
731Trader@Live!:2006/12/09(土) 09:28:38.53 ID:51m9y23G
やばいな。そろそろナイアガラ注意報だろ。
732Trader@Live!:2006/12/09(土) 09:32:56.13 ID:zebEcpJV
>>731
来週可能性はあるね
733Trader@Live!:2006/12/09(土) 09:38:52.58 ID:Ez7PUDqj
キウイドルは長い上髭をつけて陰線でひけたのか…
734Trader@Live!:2006/12/09(土) 09:43:12.08 ID:zebEcpJV
735Trader@Live!:2006/12/09(土) 09:49:25.32 ID:k74jkzZq
>>733
ん? 長い上髭の陽線だよ。
ただ、週末とはいえ終値が高値よりも50銭以上下回ってるというのには、警戒を感じるけどな。
736Trader@Live!:2006/12/09(土) 09:54:58.87 ID:QNSHD/oc
>>735
俺のチャートも陰線
0.69から上は売りなんだろうか。
キウイカナも陰線でその他は陽線となっている。
737Trader@Live!:2006/12/09(土) 10:25:25.78 ID:k74jkzZq
>>735
ごめん、キウイ円と勘違いしてたよ。
738Trader@Live!:2006/12/09(土) 10:35:06.02 ID:PLjhgE/O
為替取引の所得を「雑所得」で申告する場合、収支内訳書、ちゃんと
書いてるの?
それとも経費差引の額を申告?
739Trader@Live!:2006/12/09(土) 10:37:28.28 ID:KL/2hOvL
私はガイコムで損した20マソでマイナスになってるから税金とられないよね
740Trader@Live!:2006/12/09(土) 11:00:48.39 ID:b3FUfupr
来年は手数料0の所に分散しよう…
害コム手数料高杉だからスワポ用にするか
741Trader@Live!:2006/12/09(土) 11:03:14.26 ID:OkrUvlVZ
クリスマスには88円でありますように…
742Trader@Live!:2006/12/09(土) 11:11:52.25 ID:6bDGUj7Q
ダイヤモンドZAI 2006年1月号の付録みてたら
NZドル予測高値135円になってた あきらかにミスプリだけど
どこから出てきた数字なのかな?
743Trader@Live!:2006/12/09(土) 11:14:33.81 ID:NwX29pKW
400円が正解、1970年台、
そこへ戻る、豪ドルもランドも
744Trader@Live!:2006/12/09(土) 11:16:07.34 ID:b60+Q2mU
>>738
収支内訳書を書くのが普通。
745赤い兎 ◆USAGIWFttQ :2006/12/09(土) 11:36:53.52 ID:JzePWyJE
おはよう。
いやぁ、昨日は楽しい日だったなぁ。
酒飲んでて雇用統計祭には間に合わなかったが、その後も祭継続で。

さて、「そろそろ暴落」との声が多いが、去年は12月に15連騰、しかも最後は
窓開けのオマケつきの異常さだった。
今年はみんな慎重になっていて、適度に調整しながら徐々に下値をきり上げて
の高値更新。もう1回、最大77highまでの調整は入るかもしれないが、大きな
暴落は無いと思う。
なので私は離隔せずにこのままオセアニア全力L継続です。
746Trader@Live!:2006/12/09(土) 12:21:36.95 ID:zebEcpJV
>>745
願望でつね
747Trader@Live!:2006/12/09(土) 12:53:52.06 ID:crQK3/Hb
>>743

でたな妖怪
748赤いキウイ ◆oHghP/YPEI :2006/12/09(土) 14:38:20.39 ID:E4+8KpCy
月曜日は俺にとって退場を賭けた最後の聖戦になる悪寒
生きてたらまた書き込みにくる
749Trader@Live!:2006/12/09(土) 14:52:37.36 ID:MDBACH5I
あれ、デジャブかな?
昔見た覚えがあるカキコがたくさんある気がするwww
750Trader@Live!:2006/12/09(土) 15:09:23.21 ID:jxmtXQk1
近所にデジャブという喫茶店ある。マスター暗い。
751Trader@Live!:2006/12/09(土) 15:34:34.99 ID:9bwFUYg9
まあ実際、国力を客観的に比較したら1ドル440円くらいが妥当だろう。
752Trader@Live!:2006/12/09(土) 15:37:40.82 ID:F5sMwqou
去年の今頃までは俺も浮かれていたんだよな。思い出すだけで泣けてくる(っд`。)∴


753Trader@Live!:2006/12/09(土) 16:19:04.93 ID:A3uCdKyH
>>709 >>717
来年は所得税が上がるので、給与が減る(仕事病めるとか)じゃなければ
今年の利益にしておいた方が、ちょっとだけお得って事はない?

○現行の税率
330万円以下 10%
330万円超〜900万円以下分 20%
900万円超〜1,800万円以下分 30%
1,800万円超過分 37%

○平成19年改定税率
195万円以下 5%
195万円超〜330万円以下分 10%
330万円超〜695万円以下分 20%
695万円超〜900万円以下分 23%
900万円超〜1,800万円以下分 33%
1,800万円超過分 40%
754NZD/USD 0.6700 20枚L GBP/JPY 227.35 10枚L:2006/12/09(土) 17:03:34.57 ID:oImTYlww
雇用統計って何回経験してもイヤなもんだな。
755キウイ∩(・ω・)∩バンジャイ ◆6/IDsiRlSw :2006/12/09(土) 17:14:13.57 ID:xBOg3n1z
みんな昨日は寝る前にちゃんと離隔できたかな・・・?

もしまだもってたら週明けは朝一番で売ったほうがいいと思うよ〜。
ロングだけしかしない自分でさえ、さすがにこの値上がりは暴落のきっかけなんじゃないかと疑ってるんだから、全体で見れば、去年からいる人なら特に結構な人が疑いを持ってるはず。

しかも、中二日おいてスワップが二日分ついてる人もいる。
月曜は下げに転じると思うよ。

756Trader@Live!:2006/12/09(土) 17:18:40.75 ID:k/NteXKU
分かった。朝一番で買いだな
757Trader@Live!:2006/12/09(土) 17:19:14.12 ID:N7v5oLu9
先週は調整が必要なのに上げたのか。。。
オワットル
758Trader@Live!:2006/12/09(土) 17:21:29.24 ID:aErQE43i
私は、金曜高値-1で売り抜けてしまった。

はたして吉と出るか、凶と出るか。
759Trader@Live!:2006/12/09(土) 17:23:48.53 ID:N7v5oLu9
>>758
それ天井のサインだよ
760キウイ∩(・ω・)∩バンジャイ ◆6/IDsiRlSw :2006/12/09(土) 17:24:06.43 ID:xBOg3n1z
>>756
新たに買う分にはいいんじゃない?
自分がもし買ったら「下がっても一年置いておくよ〜」って言って放置するだけだし。
さすがに今回は買わないけどね・・・w

ただ、せっかくついた利益を、暴落のリスクがあるのにいつまでも確定させずに持っておくのは損。
761Trader@Live!:2006/12/09(土) 17:27:30.67 ID:aErQE43i
今年は、利下げしないと宣言していたから良かったけど、
来年はその保障がない。

というわけで、個人的には、80円代で買うのは
危険だと思う。

来年前半までは騰がるかもしれないけど。
762とっとこピカ太郎 ◆bjePIKAFB. :2006/12/09(土) 17:32:13.45 ID:RdC4b2Bt
   _,,..,,     ,,_,
   (:::::ヽ,,..,,,,,,/::::::ヽ
   ゞフ::::::::::::::::::Cノ  /昨日は祭りだったようなのだ。
     /∩ _ ∩:::ヽ <79.78持ちが80.2で刺さってたのだ。
   (=  o   =)  \後は、80円台の塩漬けの救助なのだ。
   〔 ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕 = 
   | ☆ピカ号☆ |
    ◎――──‐◎ =3=3=3=3=3
763Trader@Live!:2006/12/09(土) 17:38:00.10 ID:BsE+C7el
結局のところ、公正レが結果的に正しかったわけだ。
一番儲かっているのは、100枚ロンガー。
>>1 を含めたこのスレの9割の香具師は、
能書きだけの、ただの下手糞。数字は嘘をつかない。
764Trader@Live!:2006/12/09(土) 17:39:16.23 ID:9bwFUYg9
80円になったから買う、というのが正しい行動。

キウイの永久上昇に疑心暗鬼だった為替盲人が
キウイを信用して安心して買える水準、それが80円台。

週明けは永久上昇に乗り遅れまじと、世界中から大量の買いが集まることが予想される。

永久上昇する通貨と永久下落する通貨、どっちが選好されるかは火を見るより明らかだね。
765キウイ∩(・ω・)∩バンジャイ ◆6/IDsiRlSw :2006/12/09(土) 17:46:05.93 ID:xBOg3n1z
>>763
最大瞬間風速的に儲かるのと平均的に儲かるのとだったら、自分は後者を選ぶからね・・・
リスクはある程度排除するほうがいい。
信念を持って400円になるまで買い続けていくって言うならとめはしないけど、それは100%FXから撤退するってことだよ?
もちろん、10円なり15円下がっても大丈夫なようにやっているなら、下がってもいつかはスワップで儲かるだろうけどね。
766Trader@Live!:2006/12/09(土) 17:48:25.31 ID:rqaAIUrO
公レも毎日建玉明細画面のSS晒すぐらいだと一転して良コテ?なんだがなぁ。
旗色の悪い相場の時は出てこないし。
767キウイ∩(・ω・)∩バンジャイ ◆6/IDsiRlSw :2006/12/09(土) 17:49:49.64 ID:xBOg3n1z
ほんとに始めたての人が来て騙されちゃったらかわいそうだよ。
768Trader@Live!:2006/12/09(土) 17:54:00.00 ID:aErQE43i
>公正レ

何かウヨの街宣車みたいだな。
769Trader@Live!:2006/12/09(土) 17:54:49.84 ID:N7v5oLu9
>>768
ニュー速のひきこもりニートだよ
770Trader@Live!:2006/12/09(土) 17:55:29.25 ID:9bwFUYg9
そうだね。生ゴミと同じ効用の円ゴミを「ニッポンマンセー」みたいな狂気の洗脳で
初心者を騙して掴ませるキウイショーターは、世界にとって最悪の存在だね。

財を財として、ゴミをゴミとして峻別できる判断力が、FXには必要。
円はゴミであり、キウイは宝である、なぜこんな当たり前のことを
キウイショーターは理解できないんだろうか。
771キウイ∩(・ω・)∩バンジャイ ◆6/IDsiRlSw :2006/12/09(土) 17:57:01.73 ID:xBOg3n1z
>>770
ショートをしろとはいってない。
でも、益が出たロングを、いつまでも欲かいて持ち続けるのは危険だって言ってるんだよ。
772Trader@Live!:2006/12/09(土) 17:57:03.52 ID:iLHXtENI
もまいらは良いよなぁ・・・。
来週は下がるというけれど、ユロドルはあの状態だったし・・・。

773Trader@Live!:2006/12/09(土) 17:57:19.36 ID:BsE+C7el
平均的に儲かるのは公正レの方だろ。
長期で持ってれば持ってるほど、
リスクは低減していくからね。
774Trader@Live!:2006/12/09(土) 17:58:15.32 ID:N7v5oLu9
>>772
来週はユーロとポンドは下がるよ
775Trader@Live!:2006/12/09(土) 18:00:12.74 ID:9bwFUYg9
キウイロングのポジを解消したら、その分だけ売りが生じるんだぞ?
それだけ社会に迷惑をかけているって自覚を持って欲しいな。

キウイロングを解消するのは、それでポジをさらに拡大するときにだけ許される。
これが新しい時代の社会通念になることを強く期待します。
776キウイ∩(・ω・)∩バンジャイ ◆6/IDsiRlSw :2006/12/09(土) 18:00:49.75 ID:xBOg3n1z
>>773
ほんとに100倍でやってたら何度もLCもらってるよ。
先週だけで4回か5回は退場になってる。
絶対に退場にならない状況を作ってやるなら文句は言わないさ。

777Trader@Live!:2006/12/09(土) 18:02:40.37 ID:9bwFUYg9
>>776 それはキウイショーターが御都合主義で提示する捏造レートで値洗いしてるからじゃん。
公正レートである168円で値洗いすればLCどころか爆益なんだが。
778キウイ∩(・ω・)∩バンジャイ ◆6/IDsiRlSw :2006/12/09(土) 18:05:24.69 ID:xBOg3n1z
>>777
実際にLCになるには違いないだろ・・・。
そこまで言うならキウイ専門でいくら下がってもLCしないFX会社でも作ってくれよ。
779Trader@Live!:2006/12/09(土) 18:05:56.29 ID:BsE+C7el
100倍は確かに危険だが、
レバ10倍以下で、100枚ロングしとけば最強だよ。
月曜朝一で、ロング100枚追加しとくか。
780Trader@Live!:2006/12/09(土) 18:07:05.69 ID:N7v5oLu9
>>776
あまり構わない方がいいぞ
あと、通貨高は実体経済にもボチボチ影響が出て来るかも試練ね

100円となるとキウイ農家と観光業はは大打撃食らうだろうな
781キウイ∩(・ω・)∩バンジャイ ◆6/IDsiRlSw :2006/12/09(土) 18:09:08.53 ID:xBOg3n1z
>>780
ほんとならあぼーんでいいんだけど、知らない人が騙されちゃわないかと心配で・・・
782Trader@Live!:2006/12/09(土) 18:10:08.63 ID:9bwFUYg9
極東の寒村に生息するような劣等民族に食わせるキウイはないよw

キウイロング専門のFX会社というのはいいアイデアだな。
公正価格でのキウイトレードを支援するNPOとして一考の価値はある。
783Trader@Live!:2006/12/09(土) 18:11:19.08 ID:N7v5oLu9
>>781
おまいもやさしいね。

でもアレ位で騙されるなら、相場でも儲からない。
コレは必然。

784キウイ∩(・ω・)∩バンジャイ ◆6/IDsiRlSw :2006/12/09(土) 18:16:02.08 ID:xBOg3n1z
それもそだね・・
785Trader@Live!:2006/12/09(土) 18:49:08.32 ID:rrAevAnC
利益確定売りの下げはあるだろうけど
昨年のようなナイアガラを期待させちゃうのもどうかと思うよ
曲がったポジを持ったまま暴落に期待してる人もいるだろうしね
まあ、それもこれも自己責任だけどね
786Trader@Live!:2006/12/09(土) 19:22:31.18 ID:BsE+C7el
だから、公正レを見下して、あぼーんとか言ってる香具師より
公正レの方が、数倍レベルが上だといいたい。
787Q868Q/Nz:2006/12/09(土) 19:23:40.65 ID:ONaUWqoe
ここで折り返すのならナイアガラは無いだろうけど、
昨日の調子で来週爆上げしつづけるのならありえるよ。
まあ、ストポ置いておけば損失は抑えられるんだけど。
788Trader@Live!:2006/12/09(土) 19:48:40.93 ID:t3vkb4mx
来週爆上げは無いだろ。俺がロングを一部持ち越したしな。
789Trader@Live!:2006/12/09(土) 20:01:48.89 ID:LPUa5dyR
誰が見ても爆上げが確実な状況だな。
テクニカル的にも上。
下がっても79円まで。
この状況で、ロングしない手はないな。
ロング100枚追加しとくか。
790Trader@Live!:2006/12/09(土) 20:48:33.04 ID:Ez7PUDqj
上蓋はとれたから上にはいきやすいと思うが…
キウイドルが限界みたいだから後は円安頼み。
昨日のあのタイミングの円安は何か得体の知れない力を感じた。
791Trader@Live!:2006/12/09(土) 21:05:50.89 ID:rqaAIUrO
段々効率的なNGワードがわかってきた。
FX自体よりもこっちのほうが楽しい罠。
792Trader@Live!:2006/12/09(土) 21:25:12.06 ID:aiNgy5jv
明日与太カップでNZのチーム応援してくる
勝ったらご祝儀で買い増そうと思う
793NZD/USD 0.6700 20枚L GBP/JPY 227.35 10枚L:2006/12/09(土) 23:10:20.90 ID:oImTYlww
キウイドルは一旦0.6500をたたいてくれないと困る。
それが0.7000を明確に上抜ける条件だと勝手に決めつけてます。
矛盾してるようだけど、漏れの場合、-400〜-500pip逆動きしてから、
結果的に+1000pipsを奪うパターンがあまりにも多いのでなんとなく。
794Trader@Live!:2006/12/10(日) 01:40:09.92 ID:PeHaoNYG
高値で80超えたので明らかに危険域に達した。 
こんな投機通貨を持ったままHFが年を越すと思うか?

こんな高値でキウイ円を持つくらいなら羊円のほうが10倍安全
795Trader@Live!:2006/12/10(日) 01:57:30.03 ID:3N73NM2A
羊円の方が危険だと思うぞ。
去年はドル円が119〜120円くらいで91円とかだったのに、今年は116円台で91円近くですから。
ロングが膨れあがっている証拠。
今年はキウイよりもオージーの方が、下げが激しいかもな。
796Trader@Live!:2006/12/10(日) 01:57:51.34 ID:3mrsvUku
59 名前:聖帝ちびQ ◆8mzr56aHBQ [] 投稿日:2006/11/16(木) 17:12:21.37 ID:CgQR4ElZ
( )
 ( )
  ( )   ( )
   ∧=∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`∩  < 市場はゼロサム!素人から金を毟りとれ!
 | ̄U ̄ ̄ ̄.|  \________
 |  ┼─┼...|
 |    /\.....|
 |  / ホ \|
 \____/
   └─┘

おいお前ら! お前らは自分の投資スタンスを確立するまでにいくらの授業料を払った?
金融や経済の勉強をするのにどれだけの時間を費やした?
何年も掛けて作り上げた投資手法を簡単に晒すな!

市場はゼロサムだ! 何も理解できない馬鹿が馬鹿のまま取引してくれれば専業の俺達の勝率は
必然的にあがるんだ! それなのにお前らは何だ? 1円の銭にもならんのに
ド素人に金融知識を与えたり、投資のアドバイスをしてみたり…
お前ら本当に救えねぇ! 自らの手で自分の勝率を下げるような事してどうするんだ?

これからは絶対に素人の質問に答えるな! 馬鹿が馬鹿なままいてくれる方が都合がいいだろ!
これからは絶対に素人に何も教えるな! 変なAA貼り付けて邪魔をしろ! 合言葉は「高卒には教えない!」だっ!

「マーケットで勝つということは、すなわち参加者から馬鹿を見つけてその馬鹿の財産を
奪い取ってしまう事である! 馬鹿のたくさんいる市場ほど簡単に勝つことができるのである」

                   November   2006 聖帝ちびQの言葉
797Trader@Live!:2006/12/10(日) 02:04:49.60 ID:RCf8Mmdb
聖帝ちびQは、種小さい小物でっせ。
ミニ日経平均やってる奴の言うこときく方がおかしい。
儲かってないと、言うことがせこいせこい。

あと、市場はマイナスサムゲームだよん。
798Trader@Live!:2006/12/10(日) 02:07:06.43 ID:zxiD8p8Q
自分の差益だけで考えても長期的にみればゼロサムなのかな
そうだとしたらむしろ有り難いんだが。スワップ派としては
799Q868Q/Nz:2006/12/10(日) 02:08:38.23 ID:LH0ImWcD
__    ___
て ゝ\ |_Nz__|__    | 聖帝ちびQって、今の公正レート厨なのかな・・・
  て  ヽU,,・ェ・U   < 羊円が92を超えたのは過去15年で2回(1992/4と1997/5)あるお。
   て_ゝ/   |      | キウイ円が80を超えたのも2回(1997/5と2005/12)あるお。
      (,, UU/      | その後、どうなったのか見てみると怖くなるお。
800Trader@Live!:2006/12/10(日) 02:09:33.59 ID:RCf8Mmdb
手数料とスプレッドと、ロングとショートのスワップ差の存在を忘れてるだろ
801Trader@Live!:2006/12/10(日) 02:09:58.41 ID:3N73NM2A
大乗の法則ってのがあるんだから、バカだろうが賢かろうが分母が増えれば増えるほど数学的な理論値に近づくんだよ。
802Trader@Live!:2006/12/10(日) 02:14:14.21 ID:RCf8Mmdb
>>796の聖帝ちびQの論理って、ボッタクリバーと似てるんだよね。
803Trader@Live!:2006/12/10(日) 02:18:02.38 ID:zxiD8p8Q
>>800
手数料は、まぁスワップ派としては多くても数日分だろうからいいや
マイナススワップは、スワップ派であるいじょうは狙わないからいいや
スプレッドがきっついね 特にデフォ10万単位通貨なんかだと。ランド持ちはここにも多かろう
804Trader@Live!:2006/12/10(日) 02:19:09.15 ID:PeHaoNYG
       ,. ‐‐--一-‐ 、
.      /l   _ rー、   \
      //`ー'´   __ .ヘ    ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     〈 r==、 r=,ラ` 〉 , -、. 〉.   |羊円はキウイ円とは違うのだよ
      リ `’i ;ヽ ̄ _l } _j〈   |
      ゝ く__,っ、 ´ ィノ ノ し;  ノへ________
       レ'二二ニ>    _,`ーf´
       \  ̄  __ ノ´,. -‐'ヘ
        `iー- '_. -‐'" )ト、) _>- ._
        _.. -|ラlレ77 `ー '_. -‐':::::::::::::
  r=ア-‐'":::::::::ト.|F´_. -‐''":::::::::::::::::::::::::
805Q868Q/Nz:2006/12/10(日) 02:25:25.54 ID:LH0ImWcD
確かにちがうね、羊より動きが全然激しい。
スワップ派には難しい通貨やね。
806Trader@Live!:2006/12/10(日) 02:44:27.51 ID:PeHaoNYG
羊円は3円くらい下がってもほっとけば戻ってくるけど、
キウイ円は3円下がるとトレンド転換して70割れまで逝ってしまう
危険がある。 



807Trader@Live!:2006/12/10(日) 02:45:00.97 ID:PeHaoNYG
80以上で保持するのは危険すぎる。 
72以下のL保持なら話は別だけど
808Q868Q/Nz:2006/12/10(日) 07:32:50.93 ID:LH0ImWcD
皆、おはよう。
ノムヒョンが、ニュージーランドに近づいているね。
北朝鮮問題で、韓国に味方してもらおうという腹だね。
まあ、アフォな反日声明だされなかっただけ良しとしようか。
北問題については、相変わらずの親北朝鮮的な報道会見していたようだけど。
809Trader@Live!:2006/12/10(日) 09:23:17.74 ID:QZz202C2
ノム「フィンランド、あっしまった、ニュージーランド…」

http://japanese.donga.com/data/20061209/photo/2006120966188.jpg
810Q868Q/Nz:2006/12/10(日) 10:06:55.57 ID:LH0ImWcD
ノムはアジアの恥だ……
811Trader@Live!:2006/12/10(日) 10:23:28.60 ID:1sNsZB4S
オセアニアと北欧の国を間違えるとは
オーストリアとオーストラリアぐらいに笑える
812Trader@Live!:2006/12/10(日) 10:32:11.18 ID:AsyXzfd/
南朝鮮の弁護士って日本の中卒もしくはDQN高卒ってところか。
813Trader@Live!:2006/12/10(日) 10:33:37.19 ID:9f+fvAy3
もまいらもはよう。

こうやって夜寝て朝起きるだけで、
スワップポイントという授かり物ががっぽり入ってくる。

キウイロングという功徳を積み重ねてきた善行が
今報われているんだなぁ、安楽椅子に腰掛けて
淹れ立てのコーヒーをすすりながらしみじみ思う。
814Trader@Live!:2006/12/10(日) 10:51:23.57 ID:MBS/tVi1
あ〜、80.12でショートしてしまった。
不安だ不安だ
815Trader@Live!:2006/12/10(日) 11:24:19.10 ID:hEpm2Ycy
>>813

高級ーヒー
816Q868Q/Nz:2006/12/10(日) 12:27:29.75 ID:LH0ImWcD
>>814
不安も何も、今プラスじゃん。
そんなに心配なら、月曜朝一で離隔すれば?
817Trader@Live!:2006/12/10(日) 13:01:47.41 ID:+es7o9wY
キウイの大人買いはボーナスが出るこれからですよね、ショートは危険では?
818Trader@Live!:2006/12/10(日) 13:05:25.34 ID:PlwONkEA
今回は上がりっ放しだね
一旦落ちだすと歯止めきかなそう
一気に20円とか30円くらい落ちるかもね
819Trader@Live!:2006/12/10(日) 13:40:57.91 ID:lRhgLOjA
ナイアガラ論(円高)もいいですが、
あり得ないから。
820Trader@Live!:2006/12/10(日) 13:44:24.79 ID:wDM+rF6M
2円とか3円とかなら落ちることもあるんじゃね?
821Trader@Live!:2006/12/10(日) 13:56:02.00 ID:I3C7h1Nz
2円3円なら超短期であっても驚かない。
20円30円は超短期ではありえない。
株だと700円ぐらいのが数日で500円とかザラにあるから
こういうこと言い出すのって株から来たヤツかなといつも思う。
822Trader@Live!:2006/12/10(日) 14:09:01.04 ID:9f+fvAy3
キウイの場合、長期的にも2円3円の上げは考えられない。
それは歴史の歯車を逆に回すようなもんだし、
「昨日までずっと太陽は東から昇ってきたんだから
いよいよ明日は西から昇るに違いない!」と期待するくらい
あり得ない愚行。
823Trader@Live!:2006/12/10(日) 14:13:02.11 ID:wDM+rF6M
上がらないのかよ。
824Trader@Live!:2006/12/10(日) 14:30:46.01 ID:lSins+Os
>>795
米ドル羊が派手に下げて終わってるし怖いな
825Trader@Live!:2006/12/10(日) 14:59:06.53 ID:CDI8LnGZ
上がるしかないだろ。
ロング100枚追加しとけば、ハッピーなクリスマス&正月が
迎えられる。ショーターは餅も買えんぞ。
どっちを選ぶかは、勝手だが。
826Trader@Live!:2006/12/10(日) 15:01:33.37 ID:zxiD8p8Q
クリスマス&正月をハッピーに過ごすのはスワップ派である
827Trader@Live!:2006/12/10(日) 15:03:08.73 ID:0WhQ0gim
>>817
一理あるんだが、一方で
日本の国民の大多数が投資の主たる選択肢としてFXや外貨預金を認識していないという事実。

ボーナス入った、今はやりだし今後のことも考えて投資しよう。
株かな、投資信託かな?

まわり見ても実際こういう状況。
株の概念はこの10年で社会的注目を浴びて知れたけど為替の概念はあんまり理解されてない。
ボーナス入った、さて証拠金積み増し積み増し・・・
という我々と同じ思考の日本人ばかりでないことは考慮すべきだぞ。
ボーナスが全力で日経平均の投信とかに流れたらそれこそ逆にふれる恐れもある。

ボーナスの影響をあまり想定しないほうが適切な判断ができると思われ。
828Trader@Live!:2006/12/10(日) 15:03:51.70 ID:6HdcQ14l
自己暗示が多いスレだねぇ。
829Trader@Live!:2006/12/10(日) 15:05:21.69 ID:t8VQME9s
 12月円高伝説を信じるのならば、
そろそろショートかな?とおもってますが、
どうですか?みなさん??
830Trader@Live!:2006/12/10(日) 15:11:57.83 ID:acYzEqQ4
失敗を過去から学ぶのであれば天井は近いと判断し売り場探し。
攻めるなら打診的なショート。
どちらにしても身を守るのは低レバ。これしかない。
831Trader@Live!:2006/12/10(日) 15:18:00.64 ID:PeHaoNYG
19日、日銀据え、1月利上げタカ派発言。
21日 キウイGDP最悪。

来月円も利上げしそうだし、こんな糞通貨もってられるかーーーーーーと
大量売り。 キウイあぼーーん
832Trader@Live!:2006/12/10(日) 15:31:21.59 ID:dDOBmeM0
キウイのGDPは結構イイ線に行く予感がするんだけど、皆さんどうでしょう。
833Trader@Live!:2006/12/10(日) 15:31:25.59 ID://+UgY6v
>>830
よくわかんないから放置はありですか?
834Trader@Live!:2006/12/10(日) 15:42:41.77 ID:2jmMcTVM
     /\__/ヽ  
    /;:''''/ '''' \\ 
   /    (__人__)  \   タイミングって難しいよね
  |  l^l^ln          |
  \ヽ   L        /
     ゝ  ノ
   /   /  
835Trader@Live!:2006/12/10(日) 16:01:51.40 ID:VZQ6Umqf
去年この時期に下がったんだから今年も下がって当然ですね(笑)
836Trader@Live!:2006/12/10(日) 16:14:16.91 ID:9f+fvAy3
新スレ

【NZD】キウイを語るスレ65匹目【キウイ】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1165598176/
837Trader@Live!:2006/12/10(日) 16:26:36.65 ID:YGwQBAG4
冷静に考えて、77.8あたりで今年は終わるよ。

78.2‐10枚Lしてる身としては寂しいがね。
838Trader@Live!:2006/12/10(日) 17:01:34.12 ID:yto61uG6
>>827氏と似たようなことを書いてしまうけど
日本人は株に偏ったPFを組むのが大好き。
(換言すると、外貨嫌いの株全力プレイヤーが多い)
先々週の日曜日経の記事がそれを物語っている。
去年の放物線上げも、日本人ボーナスの寄与は微々たる物で、
大半は投機マネーの悪寒がする。
839NZD/USD 0.6700 20枚L GBP/JPY 227.35 10枚L:2006/12/10(日) 17:43:34.18 ID:XxtAMSzJ
>>838
昨年の株上げは確実に投機だわな。

今の日本なんて大企業含めてひどい状況だ。
昨年の株上げ時も、好況感なんて全く無かったし、
最初から儲けにならないとわかってる仕事でも、
やらなきゃ仕事がなくなるので、“仕事らしきこと”をやって体裁を整えている。
まともな利益率が上がっている業界なんて一部で、勝ち組なんてさらに一部だ。

それでもこれから円高到来といえる香具師はいるのだろうか?漏れは無理だ。
(-500pips程度なら円高とは呼べない、という前提で。)
840Trader@Live!:2006/12/10(日) 17:51:19.79 ID:vhB7R0HQ
去年と同じ動きをするとは限らないけど、この時期に爆上するとやっぱり警戒はするよな。
841Trader@Live!:2006/12/10(日) 18:09:04.61 ID:zxiD8p8Q
ま、早かれ遅かれいずれは来るんだから
それで死ぬようなこと無いようPFしないと
842Trader@Live!:2006/12/10(日) 18:19:53.95 ID:T2NBTH29
>>796
個人投資家の動かす金なんて為替相場全体の0.001%にも満たないのだから情報共有したほうがいいと思う
843Trader@Live!:2006/12/10(日) 18:31:52.10 ID:Q86dry2M
あれ?
「個人投資家」全部で0.001%?
もっとあると思ってたけど。
844Trader@Live!:2006/12/10(日) 19:26:12.89 ID:PACngfVs
>>843
個人が30万人=0.001%といわれている世の中で
残り99.99%は投機になるね。

この30万人は
前に為替王のブログで読んだけど、
日本のみかもしれないけど、、、。

一ファンドと一個人では額は相当違うけど、
ちょっとしたファンドもチャートを動かす額は持ってないよ。
NHKに出てたNYジョンテイラーさんの所や香港の中国人のやっているファンドも動かせないんだから。
845Trader@Live!:2006/12/10(日) 19:35:36.62 ID:MBS/tVi1
政策金利 NZD 7.25% JPY 0.10% だもんなー
長期ロングしとけば確実に儲かるよ。
できれば、毎月決まった金額を定期的に買いたい。
仮に円が利上げしたとしても、せいぜい0.25%だろ。
まだ7%も差があるよ。
とりあえず、月曜朝一でロング100枚追加しとくか。
846Trader@Live!:2006/12/10(日) 19:47:48.75 ID:HoJRg3DE

       ∧,,∧    _,,..,,,,_ プアッ
      (;`・ω・) ./ ,' 3  `ヽ
      /   o━ヽニニニフ))
      しー-J
847Trader@Live!:2006/12/10(日) 19:55:41.09 ID:rZpnWXmU
キウイはこの先10年以上上がり続けます
うれしい限りです
いろいろとおかしな噂もありますが全部嘘だからw
明日も100枚ロング追加しとこ
日々スワップ貰えるは、レートも上がるはで、ここ数ヶ月笑いが止まりません
ショーターさんたくさん稼がしてくれてありがとうw
亡くしたお金は私が有効に使いますよ。
848Trader@Live!:2006/12/10(日) 19:57:46.43 ID:Tdb1imsN
キーワードは”100枚ロング追加”か。。
849Trader@Live!:2006/12/10(日) 19:59:11.90 ID:CvAReQjv
毎日追加しております
850Trader@Live!:2006/12/10(日) 20:18:53.32 ID:FTLrxiwl
>>849
毎日「追証を」追加しております  だよね?
851Trader@Live!:2006/12/10(日) 20:19:53.70 ID:T2NBTH29
>>842
あなた誰ですか?
852Trader@Live!:2006/12/10(日) 20:31:37.73 ID:DjtOTYFn
>>848
長らくの研究の結果、「しとくか。」が有効。
853NZD/USD 0.6700 20枚L GBP/JPY 227.35 10枚L:2006/12/10(日) 20:39:40.52 ID:XxtAMSzJ
           γ ⌒ ⌒ `ヘ
          イ ""  ⌒  ヾ ヾ    ゴァァァァァァ...
        / (  >>846  ヽ  )ヽ
        (      、 ,     ヾ )
 ................... .......ゞ (.          ノ. .ノ ............ ........
 :::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....|  |..., , ノソ::::::::::::::.......::::::      
  _ _i=n_ ._ [l_ .._....,,. .-ー;''!  i;;;〜−ヽ_ii_i=n_ [l h__     
  /==H=ロロ-.γ ,〜ー'''l ! |'''ーヾ  ヾ 「!=FH=ロロ    
  ¶:::-幵-冂::( (    |l  |    )  )=HロΠ=_Π       
  Π=_Π「Uヾ、 ⌒〜"""''''''⌒〜'"´ ノ;;'':::日lTΠl:::....   
 Д日lTl,,..:''''"   ""'''ー-┬ーr--〜''""   :::Д日lT::::
 FH=n.:::::'            |   |         :::FL日l」:::::    
 ロΠ=:::::.:.        ノ ,' 3 ゝ        .::田:/==Д::
 口=Π田:::.                   .::::Γ| ‡∩:::::
 Γ| ‡∩Π::....                ...:::Eヨ::日lTlロ::::
 Д日lTlロ_Π::::.......            ...::::::::田:凵Π_=H:::
 =Hロ凵Π=_Πロ=HロΠ:::.................:::::::::::口ロロH「l.FFl

854Trader@Live!:2006/12/10(日) 21:05:27.10 ID:WCPqb3+M
しとくか。だと他の板行った時にNGでまくりそうだな…
855Trader@Live!:2006/12/10(日) 21:47:53.09 ID:MBS/tVi1
NGワードとか言っている香具師は、
公正レートという真実から目を背けてるから
損ばかりしてるんだよ。
少しは真実と正面から向きあう
勇気をもったらどうだ。
856Trader@Live!:2006/12/10(日) 22:25:19.03 ID:OyncANf+
公正レートなんちゃらの肩を持つつもりはないのだが、
ここ3年間のNZD/JPYは、今年こそ大きく下上はしたものの
緩く上昇していると言えなくもない。
今、その上昇ラインに戻ったところ、と>チャート

あくまでもここ3年間、だが。
857Trader@Live!:2006/12/10(日) 22:27:49.20 ID:+9isZ/qJ
キウイの金利が下がるのはあと何年後くらいなんですか?
すみませんが教えてください。
858Trader@Live!:2006/12/10(日) 22:32:22.46 ID:zxiD8p8Q
それは誰にも分からないだろう・・
859Q868Q/Nz:2006/12/10(日) 22:36:11.25 ID:LH0ImWcD
ボラードが解任された後。
860Trader@Live!:2006/12/10(日) 22:42:22.20 ID:HEIt4hSJ
>>857
来年1月
861Trader@Live!:2006/12/10(日) 22:44:41.59 ID:QZz202C2
キウイは、下落しない。

何故なら、投機が、昨年同様キウイに売りを仕掛けたとして
意外性がないから。

一般投資家の売り・買い比率を見ても、去年は95%以上が買いだったが、
今年は70%程度である。これは他のクロス通貨と比べても低い。

それだけキウイ売りは警戒されているのだ。
むしろ意外性があるのが、このまま上昇を続けること。

キウイはこれからが買いだと思う。
862Trader@Live!:2006/12/10(日) 22:54:52.39 ID:9f+fvAy3
キウイは買い一本。今までも、そしてこれからも。
863キウイ∩(・ω・)∩バンジャイ ◆6/IDsiRlSw :2006/12/10(日) 22:55:10.26 ID:TPbmlv5r
意外性がないってことは・・・下落を読んでいる人が多いってことだよね?

為替で全員が一致した警戒感を持っているのはそれこそ下落の条件になりうるんじゃないの?
11月中盤くらいから、徐々に買いの人間が剥落している気がするし。
864NZD/USD 0.6700 20枚L GBP/JPY 227.35 10枚L:2006/12/10(日) 22:56:45.66 ID:XxtAMSzJ
>>857
早ければ来年前半にも。
遅くても夏過ぎにはザワザワしだすというのが、今のところのコンセンサス。
865Trader@Live!:2006/12/10(日) 22:58:17.26 ID:vVUPKj1W
買い比率が低いということは、
投機が売り仕掛けても下がったところで買いが入って支えられる可能性が高いということじゃないの
買い比率が95%もありゃもう買う奴は買ってるから売り仕掛けもし易いと
866Trader@Live!:2006/12/10(日) 23:00:12.07 ID:6HdcQ14l
>>863
自分が投機筋だとすると
いかに下落を読んでる人達に「買いでも大丈夫」と思わせるか、ですね。
867Trader@Live!:2006/12/10(日) 23:04:44.59 ID:QZz202C2
個人的には、
キウイ売りで我慢している一般投資家がかなりの数いるのではないかと思っている。
私の経験上、その連中がGive upするまで上昇は続く。
そして相場の恐ろしさを知ることになる。

ただ、今月は12月でもあるし79.5-81.5で推移するのではないか。

そこで、スワップを稼ぐ戦術が有効だと見る。
868Trader@Live!:2006/12/10(日) 23:36:41.77 ID:PACngfVs
まぁ、なってみないと分からないよ。
考えるだけ損損
869Trader@Live!:2006/12/10(日) 23:52:03.45 ID:RRYXJWga
明日はとりあえず早起きで貼り付きかな……
870Trader@Live!:2006/12/10(日) 23:52:52.49 ID:GS7FmTl1
買い餅してるけど、キウイの下値は40円台だと確信してるよ。
871Trader@Live!:2006/12/10(日) 23:54:07.51 ID:GS7FmTl1
まぁ、俺みたいに60円台で買ってる奴ならいざ知らず、
今買いでエントリーする馬鹿は見てて笑えるよ。
872Q868Q/Nz:2006/12/10(日) 23:54:34.89 ID:LH0ImWcD
キウイ高の原因は金利が高いから。
インフレの原因は移民を推奨しているから。
こんな事も分からないんだからなあ、ボラードは……
景気悪化→移民を入れて活性化→インフレ→金利上げる→景気悪化&キウイ高

悪循環に陥ってますな。
873Trader@Live!:2006/12/10(日) 23:55:00.21 ID:GS7FmTl1
今買いで入ろうかとか思うようなブタは死ねば良いと思うよ。
874Trader@Live!:2006/12/10(日) 23:57:05.84 ID:+es7o9wY
キウイの金利下がるのか…
じぁ買えないな…
875Trader@Live!:2006/12/10(日) 23:57:16.39 ID:GS7FmTl1
3円下がるなら利確して逃げるけどね。
1円2円下がったら買いで入ろうとか馬鹿としか思えないね。
本質的にキウイの買うべき価格なんか50円台以下だよ。
876Trader@Live!:2006/12/11(月) 00:05:44.84 ID:Madl9RIw
THBっていつの間にか金利1%とかなんだね
扱ってる業者自体+少ないけど
877Trader@Live!:2006/12/11(月) 00:15:36.72 ID:e8fkgp8N
>>870
>>871
>>871
>>876
何円で買ってようが、そこまで今の水準が高いと思うんだったらさっさと手仕舞いしろよ。
持ち越してるポジションと見通しが全く違うような奴は、ただの嘘吐きで何書いても信用されねえぞ。

要は買ってもないのに、自分が相場観あるように見せるために
「60円台で買ってるけど」なんて嘘書いてるだけだろ(失笑)
878Trader@Live!:2006/12/11(月) 00:17:55.13 ID:WC8aFEZO
>GS7FmTl1
必死過ぎるだろ、常識的に考えて…w
879Trader@Live!:2006/12/11(月) 00:27:48.81 ID:P7GFaLfT
いや公正レの方が必死だねw
880Trader@Live!:2006/12/11(月) 00:35:27.19 ID:icb6HUzS
>>877
トレーリングストップなんだよ。
オマエラみたいな馬鹿が買う限り利確できないけどね。
いい気味。
881Trader@Live!:2006/12/11(月) 00:37:11.46 ID:icb6HUzS
もう、どんなことが起きても損失の出ようがないから嘲りに来てるんだよ。
80円台で買う馬鹿ってどんな奴なのかとw。
882Trader@Live!:2006/12/11(月) 00:38:20.05 ID:uYcTFBGs
金持ちケンカせず。
これが真理だ。
883Trader@Live!:2006/12/11(月) 00:38:49.81 ID:nccVsW65
オレ。
884Trader@Live!:2006/12/11(月) 00:41:24.07 ID:jIyZ9aRO
GS7FmTl1=icb6HUzS って公正厨じゃねーの?
この頭悪そうな煽りよう、他に知らんがwwwwwwwww
885Trader@Live!:2006/12/11(月) 00:47:22.77 ID:icb6HUzS
好きなようにいいな。
オマエラは俺にとって肥やしだよw。
高値でどんどん買っておれをぼろ儲けさせてくれw。
886Trader@Live!:2006/12/11(月) 00:47:25.29 ID:WC8aFEZO
>GS7FmTl1=icb6HUzS
ロンガーvsショーターって構図なら煽りもわかるんだけど
なぜに同じロンガーを煽るのか理解できないヤツだ。
887Trader@Live!:2006/12/11(月) 00:49:17.78 ID:icb6HUzS
どれだけ煽っても俺に損失は出なくなったんで低脳を嘲笑いにきてるんだ。
あがれば嬉しいが、下がった所で利益に大差ない。
馬鹿が買えば嬉しいし、下がって利益が確定してもイイねw。
888Trader@Live!:2006/12/11(月) 00:50:39.59 ID:BZt/cvGN
>>881
オレオレ
889Trader@Live!:2006/12/11(月) 00:51:23.23 ID:icb6HUzS
>>888
俺の財布、ご苦労w。
890Trader@Live!:2006/12/11(月) 00:53:36.81 ID:pzcRv7F7
傍観者から一言・・・ 言えることは、HFの資金量からしたらNZの市場介入なんざ、
タイガー戦車に銀玉鉄砲だ(協調介入がない限り)。

上に行くも下に行くも、大口次第。日本株と違い、2ちゃんやアフーで煽ったところで
あまり意味のないことだと思うよ。

どっちに動いてもいいように、こまかくポジを動かせないと死ねると思う。
気持ちが片張りに傾いていることに、頭が熱くなっていると気づけない。

きもちよく新年を迎えようー
891Trader@Live!:2006/12/11(月) 01:01:51.41 ID:e8fkgp8N
>>886
どうみても涙目のショーターが、「俺は60円台で買ってるけど」と嘘を書きつつも、
本音の売り煽りを書き込んでるだけだろwww
892Trader@Live!:2006/12/11(月) 01:02:30.55 ID:GRN7xa7h
>>890
まだあと3週間あるがw
893Trader@Live!:2006/12/11(月) 01:07:42.46 ID:GRN7xa7h
ついでに言っとくがロンガーの敵はショータにあらず
高値掴みの下手糞ロンガーですな。w
894Trader@Live!:2006/12/11(月) 01:14:24.73 ID:icb6HUzS
いい気味。
ブタは可哀想だね。
こんな所で買いで入らなきゃいけないとは。
リスクの取り方で負けてる奴はキーキー言わないと立場無いよねw。
まぁ、客観的に見て今のエントリーは買いは負け、売りの勝ちだよ。
それでもロンガーの俺に負けは無いが。
肥やしの買いは大歓迎だが哀れだね・・・。
895Trader@Live!:2006/12/11(月) 01:16:24.76 ID:e8fkgp8N
>>894
もしかしてお前の稚拙な書き込みを信じてる人間がいるとでも思ってる?
ここに書き込んでる奴は、少なくともお前ほどバカじゃないぞwww
896Trader@Live!:2006/12/11(月) 01:18:20.41 ID:icb6HUzS
>>895
どういおうが、俺より10円高い買いで入らないといけない奴は負け。
俺の勝ちは動かない。
不愉快かね?
悔しかったら売りで入ってもイイよ?
それでも俺に勝つことにはならないね。
何時までたっても俺の肥やしw。
897Trader@Live!:2006/12/11(月) 01:20:10.81 ID:icb6HUzS
まぁ、利益が出てれば冷静な判断も出来るが、負け組みはファンダも政治も自分に都合の良い
理屈を探してからでないとエントリーできないね。本当に可哀想だわ。
898Trader@Live!:2006/12/11(月) 01:27:38.34 ID:UToIvnLb
>>896
ついついホンネが出たね。
まあ、何円で売るのか楽しみだ。w
899Trader@Live!:2006/12/11(月) 01:29:59.29 ID:icb6HUzS
正直な所は現金化するタイミングがいつまでたっても来ないことが誤算なだけだね。
3円下がったら、と決めてるだけ。
下がらないねぇ・・・w。
馬鹿は何時までも湧いてくるから笑える。
どんな暴言吐いても負けないってイイねー。
900Trader@Live!:2006/12/11(月) 01:31:49.25 ID:Ln1Py3nv
売り方ガンガレ!超ガンガレ!
901Trader@Live!:2006/12/11(月) 01:33:14.82 ID:icb6HUzS
>>898
金曜にトレイリングストップを77円に上げたから、
77円になったら自動で売れるよ。
オマエラが幾らを目指して買うのか笑っちゃうけどね。
902Trader@Live!:2006/12/11(月) 01:40:19.33 ID:3O+c0Tlw
長期投機でつか
903Trader@Live!:2006/12/11(月) 02:00:39.16 ID:JnSzldaB
>>867
それならトレールで勝てるぞ
904Trader@Live!:2006/12/11(月) 02:21:31.41 ID:4ldJ66yH
>>898 ほっとけってw 何で相手にしてあげてんの?
905Trader@Live!:2006/12/11(月) 02:53:47.26 ID:bk2/BY46
何だかんだ言って、
円高論者は今日の値動き見てグゥの音も出なくなる事は分かっている。
イマノウチに頑張っておけ。
906Trader@Live!:2006/12/11(月) 02:55:30.50 ID:BHkkbUs7
はれのち
907Trader@Live!:2006/12/11(月) 03:23:50.80 ID:e8fkgp8N
>>896
だから誰もお前の
「俺は60円台で買ってるけど」なんて嘘を信じてないんだが(失笑)

要はこれからさらに上がったら「そのまま持ってて良かったぜ」
下がったら「予定通り離隔した」

なんて、どっちに転んでも「俺の勝ち」だと主張できるような妄想自慢じゃん。
908Trader@Live!:2006/12/11(月) 03:31:53.72 ID:qi47g+Mv
豪ドルを60円台で買ってる俺の勝ちだなw
キウイは70円台だが・・・
909Trader@Live!:2006/12/11(月) 03:45:22.83 ID:YrxutGTY
キウイ80円以上ばっかりだが2000万以上利益が出ているわけだが
910Trader@Live!:2006/12/11(月) 04:42:15.18 ID:bk2/BY46
相場が開き、強気ショーターは恥ずかしくて今の水準では出てこれなくなった。
911Trader@Live!:2006/12/11(月) 04:56:48.80 ID:4ldJ66yH
キウイ45円以上ばっかりだが10億以上利益が出ているわけだが
912Trader@Live!:2006/12/11(月) 05:32:39.19 ID:r46jpJxi
誰か、次スレよろしく
913Trader@Live!:2006/12/11(月) 05:43:52.31 ID:frW7azfL
盧大統領「韓国とニュージーランドは“同伴者関係”」 〔12/10〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1165738505/

なんか法則が発動しそうで怖いんだが・・・
914Trader@Live!:2006/12/11(月) 05:45:56.23 ID:pOxojkyN
韓国と言えば、なんかウォンを看取るスレが前夜祭とか言って騒いでるぞ…
915Trader@Live!:2006/12/11(月) 05:50:51.55 ID:frW7azfL
>>914
そうだね。年末だし、12月の第2週は荒れる可能性があるという話がある
のにウォンが高すぎてやばいからね。ウォンが先週高値更新したから・・・
916Trader@Live!:2006/12/11(月) 07:13:53.21 ID:jIyZ9aRO
次スレを建てました。

【NZD】キウイを語るスレ65匹目【キウイ】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1165788592
917Trader@Live!:2006/12/11(月) 07:17:28.10 ID:jIyZ9aRO
今週は余り窓が開かなかったねえ。
金曜が金曜だけに、荒れるかと思ってたけど。
キウイが下がっているとこみると、この辺が限界かな。
918Trader@Live!:2006/12/11(月) 07:53:21.32 ID:h+/b7bWr
もしかしてキウイ来てる?
919Trader@Live!:2006/12/11(月) 07:56:31.64 ID:Qug7ikx1
>>918
かなーと思ってさっきから見てるけどまだ早計かと。
これは・・・となるのは79.20割ってからと思う。
920Trader@Live!:2006/12/11(月) 08:15:21.87 ID:IVp5uHb/
韓国ってホントに困った国だなW
921Q868Q/Nz:2006/12/11(月) 08:16:43.81 ID:RuqoMsMh
みんなおはよう。
離隔スタートか…
昼過ぎいい押し目になってるかな?
922Trader@Live!:2006/12/11(月) 08:29:01.80 ID:kabqmCko
今日は925くらいで寄り付きでつかねぇ
923キウイ∩(・ω・)∩バンジャイ ◆6/IDsiRlSw :2006/12/11(月) 08:29:15.43 ID:n8AHchCx
ん、思ったより下がらなかったね〜
このあとどう動くかな・・・。
今週の指標でも見てこよ。
924Q868Q/Nz:2006/12/11(月) 08:33:40.24 ID:RuqoMsMh
ばんじゃいさん、お早う。
今日は買いですか、売りですか?
925Trader@Live!:2006/12/11(月) 08:35:01.80 ID:aMbPM/I2
利確・ショート・ナイアガラってカキコが多いので、一旦暴騰するのかな?
キウイはスレと反対方法に逝く事が多々あるからw

12月2週はランコルゲですよね?くわばらくわばら・・・。
926Trader@Live!:2006/12/11(月) 08:43:45.03 ID:pOxojkyN
しかし相変わらずドル円に引きずられるんだな。
927Trader@Live!:2006/12/11(月) 08:51:39.79 ID:r46jpJxi
79.58 が今のところの最安値
ちょうどフィボで跳ね返ってる
928Trader@Live!:2006/12/11(月) 09:10:04.27 ID:0uoEDjm5
今日一日下げてくれたらいいんだけどな
929キウイバンジャイ∩(・ω・)∩ ◆6/IDsiRlSw :2006/12/11(月) 09:32:08.53 ID:BHkkbUs7
おはようございます〜
今日は売りも買いもおすすめしないかなあ・・・
ロングは高値掴みになりかねないし、少し下がりそうな雰囲気だけど元々ショートはしない方針だし・・・

まあ、半年・一年で考えれば常にロングおすすめだけどね〜
930キウイバンジャイ∩(・ω・)∩ ◆6/IDsiRlSw :2006/12/11(月) 09:35:52.95 ID:BHkkbUs7
まあ、新しいポジションを他人にすすめるほどえらくないんだけど・・・w
931Trader@Live!:2006/12/11(月) 09:42:36.10 ID:tIEWz+7y
朝からポンドとユーロ激しいな
932Trader@Live!:2006/12/11(月) 09:46:36.75 ID:r46jpJxi
欧州通貨売りドル買いだな
933Trader@Live!:2006/12/11(月) 10:20:35.27 ID:0uoEDjm5
また80円逝きそうだな。
934Trader@Live!:2006/12/11(月) 10:23:48.56 ID:aMbPM/I2
蓋?
935Trader@Live!:2006/12/11(月) 10:40:46.68 ID:77dDjcTU
うぎゃ〜キウイドルが下抜けしそう…
頼みは円安しかないのか
936Trader@Live!:2006/12/11(月) 10:41:37.94 ID:pOxojkyN
ドルがまだ上がりそうだからまた80円突破するかもしれん。
ああ、ポジりてー。どーすっかな・・・
937Trader@Live!:2006/12/11(月) 10:53:05.98 ID:tIEWz+7y
くっそ、、、
起床直後と出勤前のチェックと脳内ロング・ショートシミュレーションでばっちり益が出てるとはorz
でも実行すると絶対損する罠or2
938Trader@Live!:2006/12/11(月) 10:54:22.98 ID:pOxojkyN
さて10枚Lポジってみたわけだが。
14時の指標で動くことを期待。
939Q868Q/Nz:2006/12/11(月) 10:59:22.13 ID:RuqoMsMh
9時半に買ったロングに益。o(^o^)o
…一枚だけだけど。orz
どうせなら9時前に買えって。
先週ボラードにやられた損を取り戻すのは遠そうだなー。
940ゆき ◆Yuki.0eay. :2006/12/11(月) 11:03:31.10 ID:Ru5O0HO7
おはようございます

今日は株のほうも小動きで暇です(´・ω・`)
全体的な円安に惹かれ、キウイちゃんを80円でロングしちゃいました
リスクは比較的高いと思うので、ちょっと利益が出たら手放そうかと思ってます
爆下げだけは勘弁して欲しいですw
941Trader@Live!:2006/12/11(月) 12:07:43.17 ID:0uoEDjm5
最悪だ・・・
79.65でLしたと思ってたらSしてる・・・
しかもそこから上がってきてるし
942Trader@Live!:2006/12/11(月) 12:10:22.73 ID:oWLUCZwm
あーまた80円台のせちゃったね
943Q868Q/Nz:2006/12/11(月) 12:10:53.61 ID:RuqoMsMh
>>941
(つд`)
944Trader@Live!:2006/12/11(月) 12:16:27.95 ID:0uoEDjm5
このまま上逝っちゃうのかな??
一回下がってくれない?頼むから・・・
945Trader@Live!:2006/12/11(月) 12:18:10.40 ID:lwQV6+0k
>>940
ゆきタン
早めに手じまったほうがいいぞ。
騙し上げ臭い。
946Trader@Live!:2006/12/11(月) 12:35:23.03 ID:86RjEo66
リーマンハメコミタイムですかな?
947Trader@Live!:2006/12/11(月) 12:48:16.46 ID:bk2/BY46
結局、ゴミ高になんてなる訳ないんだよ。
週末はホントにゴミ高論者が多かった。
取引開始と同時に黙ることは予想されていたが、実にウザかった。
948Trader@Live!:2006/12/11(月) 12:51:00.78 ID:bk2/BY46
今買わないなど、
正に持たざるリスク以外の何者でもない。
949Trader@Live!:2006/12/11(月) 12:51:25.38 ID:RqzGDHEe
え?なんでこんな時間にあがってるの?これやばそーだな。
950Trader@Live!:2006/12/11(月) 12:56:10.67 ID:bk2/BY46
流石に、ゴミ高を願望する予想が大半を占めてるな。
じっさい、スワップもかなり増えてきている。
ゴミ買いして、高額なスワップ払って、高額な差損出して、実に献身的な人達ですよ。

殆どに香具師が、「ナイアガラ」に魅了されているか、テクニカル神話を信じてゴミ買いしているのだろう。
若しくは、ゴミ買い論者の書き込みに騙されて買ってしまった初心者か・・・実にかわいそうだ。
951Trader@Live!:2006/12/11(月) 12:57:34.39 ID:Cmlpvz7+
くそポジ損切りますた。

強制退場よりましかなって思いますた。

いまノーポジ最強を満喫しています。
952Trader@Live!:2006/12/11(月) 12:58:55.66 ID:bk2/BY46
ゴミ買い論者は逝って良し。
ここから更に公正レートへ向けて動き出す。
公正レートを無視した取引をするなど、正に欲豚よ。
953Trader@Live!:2006/12/11(月) 13:00:06.61 ID:0uoEDjm5
あぼーん推奨 ID:bk2/BY46

954Trader@Live!:2006/12/11(月) 13:04:30.54 ID:bk2/BY46
キター。欲豚の最後の砦。「あぼーん推奨」
あぼーん推奨してもいいよ。どうせするのは欲豚だけだろうし。
955Trader@Live!:2006/12/11(月) 13:06:41.07 ID:bk2/BY46
ロンガーの書き込みが少なすぎる。
やはり、ロンガーは昼間真面目にお仕事している方が多いという事か。
そんな私は、本日休みです。
956のーぽじ最強:2006/12/11(月) 13:07:43.81 ID:RqzGDHEe
朝20枚買えて良かったが急に怖くなって売っぱらった。
利食い千人力っていうし。これから急騰したら涙目で見守るよ。
957Trader@Live!:2006/12/11(月) 13:13:03.67 ID:9YaLQneU
>>956
それでいいんじゃない?
利が乗ればキャッシュポジション

欲が出て梯子を外されてしまったら・・・

頭と尻尾はくれてやれ というようにね
958Trader@Live!:2006/12/11(月) 13:18:36.19 ID:lwQV6+0k
bk2/BY46はずっと日曜日ですか。w
959Trader@Live!:2006/12/11(月) 13:29:43.95 ID:aMbPM/I2
>>946
10日が日曜日だったから、今日がボーナスの人もいるからね

>>956
薄利でもプラスのうちに決済できる勇気も重要かと。
急騰したら、今度はナイアガラのリスクもあるしw
960Trader@Live!:2006/12/11(月) 13:36:24.82 ID:bk2/BY46
なんか、無職ショーター猛々しいな。
でも、あと数時間で黙る事は分かっているので、イマノウチに頑張りなさい。
961Trader@Live!:2006/12/11(月) 13:40:30.00 ID:09J8Gv93
全力ショートしてたのを金曜にそんぎったよ。
あがりつづけるてありえない。うわ〜ん。
なんだよキウイ
ボーナスが飛んでったじゃないか。
962Trader@Live!:2006/12/11(月) 13:42:54.72 ID:RqzGDHEe
>>957,959
なんせ種が30万なんで数万かせげれば文句なし。一時期半分まで減ってたからなぁ。
全力で一円抜きを一回やってみたいという悪魔のささやきといつも闘いながらポジってますw
963Trader@Live!:2006/12/11(月) 13:44:46.33 ID:X6GBZkot
むしろ、上がってくれたほうがナイアガラが見れていい

と強がってみる。俺ショーター
964Trader@Live!:2006/12/11(月) 13:46:51.65 ID:cLnutCFy
ナイアガラはもっと上がらないと無理じゃね?
965Trader@Live!:2006/12/11(月) 14:00:09.84 ID:7BJad4wX
なんかさ、基本はロンガーなのだが公正レや100枚ロング厨のせいで
今すぐにでも怒涛のナイアガラが来てほしいと願うのは俺だけ?ww
966Trader@Live!:2006/12/11(月) 14:01:15.33 ID:A9XSVwgV
   _,,..,,     ,,_,
   (:::::ヽ,,..,,,,,,/::::::ヽ
   ゞフ::::::::::::::::::Cノ  /キウイはロングしとけばいいだけだから簡単なのだ。
     /▼ _ ▼:::ヽ <こんなに儲かっていいのかなのだ。レレレのレー
   (=  o   =)  \ショーターは基地外なのだ。タリラリラーン
   〔 ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕 = 
   | ☆地獄号☆ |
    ◎――──‐◎ =3=3=3=3=3
967Q868Q/Nz:2006/12/11(月) 14:08:10.19 ID:RuqoMsMh
>>965
今来られると困るなあ〜。
気持ちは分かるけどね。(^^;)
このまま爆上げしていけば、きっと見れるよ。
80円越えて上がっていって、ナイアガラにならなかったことはないんだから、ここ15年間。
968Trader@Live!:2006/12/11(月) 14:08:28.01 ID:bk2/BY46
ナイアガラ・ドロップキック
969Trader@Live!:2006/12/11(月) 14:13:13.26 ID:bk2/BY46
スワップ160円の世界へ突入!
970Trader@Live!:2006/12/11(月) 14:15:49.20 ID:TPBpFI9m
60分足が・・・
971Trader@Live!:2006/12/11(月) 14:30:10.64 ID:77dDjcTU
さっきロングを利食いした。
もう少し上がれば、今度はキウイカナダのショートを狙ってみるよ。
円は弱すぎるからクロス円のショートはやる気せん…
972Trader@Live!:2006/12/11(月) 14:38:18.15 ID:TKIIQN2m
キウイのショートは危険ですよね
973Trader@Live!:2006/12/11(月) 14:46:56.95 ID:D4GObqwm
>>円は弱すぎるからクロス円のショートはやる気せん…
はげどう
974微増計画 ◆NNKxXp/GOQ :2006/12/11(月) 14:47:04.47 ID:T6ioBI1A
>>971

チャート見てマネさせてもらいます他
キウカナさがりますように
975Trader@Live!:2006/12/11(月) 14:51:32.90 ID:bk2/BY46
クロス円のショートにはナイアガラの魅力がある。
976Trader@Live!:2006/12/11(月) 15:02:06.55 ID:aMbPM/I2
っ欧州通貨
977Trader@Live!:2006/12/11(月) 15:02:37.28 ID:Cmlpvz7+
ドル円117円タッチすれば怒涛のナイアガラ発動です。

今週が山田。
978Trader@Live!:2006/12/11(月) 15:16:09.21 ID:Qug7ikx1
さて・・・・・これはいよいよヤバイな・・・・・・・
ショーターの私は退場かもしれん。88円ヒットで死亡。
長期戦になればやっぱり死亡。

すみやかに去年と同じとこまで上げてさっさと降りてくることを臨む。
979Trader@Live!:2006/12/11(月) 15:21:33.91 ID:Ln1Py3nv
  ∧_∧       買い豚?ぽこぽこにしてやんよ
  ((.;.;)ω+)=つ≡つ
  (っ ≡つ=つ
  /  #) ババババ
 ( / ̄∪
980Trader@Live!:2006/12/11(月) 15:25:02.37 ID:bsZAKB6e
>>979
ちょwww
981Trader@Live!:2006/12/11(月) 15:32:26.31 ID:jdHtHecp
キウイがじわじわ上がってる、、、
982Trader@Live!:2006/12/11(月) 15:33:41.45 ID:aMbPM/I2
次スレ その1 >>656
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1165598176/

その2 >>916
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1165788592/

重複スレはこの時期の風物詩ですね。
983Trader@Live!:2006/12/11(月) 15:34:04.87 ID:lwQV6+0k
やはり金曜の高値は越えられないな。
984Trader@Live!:2006/12/11(月) 16:15:12.00 ID:eJt4lROJ
キウイスレ楽しそうだなー。俺も豪ドル決済できたらこっちこようかな
985Q868Q/Nz:2006/12/11(月) 16:25:28.52 ID:RuqoMsMh
朝はキウイが好調だったけど、いまはキウイ以外好調だね。

まあ、今日は陽線に終わればいいや。
986Trader@Live!:2006/12/11(月) 16:31:15.31 ID:tSJqHyFq
ここからロングするやつはさすがにいないだろう
987Q868Q/Nz:2006/12/11(月) 16:36:00.44 ID:RuqoMsMh
ここからロングは冒険だねー。
ナイアガラコースっぽいから、後数日は行けそうだけど…
ストップ入れないと地獄見そう。
988Trader@Live!:2006/12/11(月) 16:39:19.58 ID:TKIIQN2m
みんながみんなナイアガラって言っていますが本当にナイアガラになるのですか?
素人ですいません…
989Trader@Live!:2006/12/11(月) 16:41:57.91 ID:tSJqHyFq
年末は投機筋の手仕舞いがあるから円ショートが一旦決済される
今週中にクロス円全部決済して、年末の押し目にそなえるぞー
990Q868Q/Nz:2006/12/11(月) 16:47:23.93 ID:RuqoMsMh
ストップ入れれば、それほど心配しなくていいんじゃない?
ナイアガラでもジリ下げでもストップ踏むときは踏むから。
問題は塩漬けした時。
さらにハイレバなら簡単に死ぬ。
991Trader@Live!:2006/12/11(月) 16:50:28.77 ID:r46jpJxi
ナイアガラ言ってる奴はIMMでも見とけw

もうじきドル円の買い場だな
992Trader@Live!:2006/12/11(月) 16:54:50.19 ID:q6slbPh5
ぺルツマンエフェンクト(petzman effect)というのがあって、
シートベルトをつけているほうが怪我する率が高いという理論がある。
シートベルトを締めていないドライバーは身の危険をより
感じるため運転が慎重になり、結果的に事故に遭う確立が下がるという。
ストップをシートベルトのようなものだとしても過信は禁物となるよ。
993Trader@Live!:2006/12/11(月) 17:24:26.88 ID:09J8Gv93
懲りずにキウイ円全力ショートしてやるでえええ
損失を取り返してやる。
じっちゃんの名にかけて
994Trader@Live!:2006/12/11(月) 17:26:09.48 ID:hDd6Z2Zb
>>992
シートベルトしてなければぶつけられる可能性が低いとでも言いたいの?
それともハンドル握りっぱなしでいれば、いつでもよけられるというつもり?
995Trader@Live!:2006/12/11(月) 17:26:22.57 ID:lwQV6+0k
>>993
あまり意地にならなくていいから。
楽しくトレードしろよ。w
996Trader@Live!:2006/12/11(月) 17:44:04.40 ID:0uoEDjm5
間違ってSした俺はどうなる…
997Trader@Live!:2006/12/11(月) 17:47:41.20 ID:Uq6KqxzL
埋め
998Trader@Live!:2006/12/11(月) 17:48:10.02 ID:Uq6KqxzL
埋め
999Trader@Live!:2006/12/11(月) 17:48:12.95 ID:q6slbPh5
>>994
ペルツマン効果は、理論的によく話題になるけど現実的にはあまり適用できない
理論の一つとしても有名。

自分がぶつけなくてもぶつけられる可能性は変わらないし、
さらにシートベルトを締めてるからふざけた運転が増えるというのはあまりにマニアックな意見だ。
不良運転はシートベルト着用ではなく、25歳以下だとか、男性であるとか、
飲酒しているとか、ドラッグを摂取してるとかの要因としたほうがはるかに深く
因果関係があるわけだし。

シートベルト着用は事故防止のコスト効果が高いと証明されている。
これは「ヤバイ経済学」を書いたスティーブレビットが詳細
に研究(http://pricetheory.uchicago.edu/levitt/Papers/LevittPorter2001.pdf)してるみたいよ。
1000Trader@Live!:2006/12/11(月) 17:49:12.80 ID:Uq6KqxzL
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。