円高?円安?part1892 118キタ ⌒Y⌒(。A。)!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trader@Live!
              £;ヽ(゚д゚ ) オカネドゾー ♪
オカネドゾー ( ゚д゚)ノ¥♪
              $ヽ(゚д゚ ) オカネドゾー ♪

▼前スレ 円高?円安?part1891♪みんな椎茸♪
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1163402733/l50
▼円高?円安? 過去スレ検索 ←無料
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%89%7E%8D%82%81@%89%7E%88%C0&andor=AND&sf=0&H=&all=on&view=table
▼外国為替掲示版       ←サーバーが落ちた時の避難先
http://jbbs.livedoor.jp/business/3415/
▼2ch鯖監視所        ←サーバーが落ちた時のチェック
http://users72.psychedance.com/
http://ch2.ath.cx/load/
▼円高?円安?スレ管理事務局 01
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1161345043/
▼為替チャート
http://www.dailyfx.com/FinanceChart.html
▼携帯メモ用
zeni3 http://zeni3.com/
fxcall http://www.fxcall.com/i/news.htm
FXOnline全通貨 http://www.fxonline.co.jp/i/index.php?lang=ja&action=view_rates&all_quotes=yes
▼土日のレートチェック用  ←土日も取引可能
http://fxtrade.oanda.com/
▼未来レート
http://www.forex-markets.com/quotes.htm
▼MetaTrader 4       ←便利なツール
http://www.metaquotes.net/downloads
▼世界時計
http://www.jal.co.jp/worldclock/?NRT
▼各マーケットのOpenとClose、London Fixing、NY Option Cut、夏時間、冬時間
http://www.savetheyen.com/fxsc/fxsc_time.html
2Trader@Live!:2006/11/13(月) 23:56:36.40 ID:KLU35UUG
▼検証用過去3年エクセルデータ
http://futures.himawari-group.co.jp/market/chart/index.cfm
▼経済指標カレンダー
http://fx.himawari-group.co.jp/report/weeklycalendar.html
http://fx.himawari-group.co.jp/report/monthlycalendar.html
▼ロイターNEWS
http://today.reuters.co.jp/news/default.aspx
▼ひまわりマーケットニュース
http://fx.himawari-group.co.jp/report/marketnews.html
▼米国FOMCの政策
http://www.gaitame.com/market/fomc.html
▼IMMポジション
http://www.gaitame.com/market/imm/imm_currency.xls
http://www.forexwatcher.com/cmepos.htm
▼WTI原油チャート
http://www.futuresource.com/charts/charts.jsp?s=CL1!&a=V:5
▼米国債・米国株式・指数・商品など為替以外のチャート
http://www.futuresource.com/
▼欧米の各種指数
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/1138/usa.htm

1枚=1万通貨単位
1ロット=10万通貨単位
1本=100万通貨単位
(注)業者によって違いあり
3Trader@Live!:2006/11/13(月) 23:56:48.06 ID:pZV92dz/
age
4Trader@Live!:2006/11/13(月) 23:57:00.47 ID:+QVNea9V
>>1
5Trader@Live!:2006/11/13(月) 23:57:06.44 ID:KLU35UUG
▼米国10年債利回り
http://bigcharts.marketwatch.com/intchart/frames/frames.asp?symb=tnx&time=&freq=
▼FF金利先物
http://www.cbot.com/cbot/pub/page/0,3181,1563,00.html
▼EURIBOR金利先物
http://sinvnet.teledata.de/sis/detail/index.html?INST_ID=0000408&sym=FEU3122006F.DTB
▼ユーロ円金利先物
http://www.tfx.co.jp/mkinfo/sikyo.shtml
▼オーストラリア政策金利先物
http://www.sfe.com.au/index.html?content/prices/rtp15SfYT.html
▼ニュージーランド政策金利先物
http://www.sfe.com.au/content/prices/rtp15ZFZO.html

先物金利(%)=100-先物価格
織込み度(%)={(先物金利-現在の政策金利)/0.25}×100
*EURIBOR金利先物、ユーロ円金利先物はプレミアムを考慮する必要があり
  先物金利から0.2〜0.3%引いたものが予想政策金利。
6元部長逆信者@117.90L:2006/11/13(月) 23:57:13.76 ID:xzCkKX2d
乙!
7Trader@Live!:2006/11/13(月) 23:57:25.22 ID:xmTB1Pp3
円高?円安?part1892♪目指せ3千万
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1163426319/
8Trader@Live!:2006/11/13(月) 23:57:27.15 ID:KLU35UUG
▼本スレ進行を邪魔する、下記のような荒らしさんは無視放置推奨。
 荒らしに反応したらあなたも荒らしです。
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○カワセ・ヒッキ◆QsgHe567Gc
 || ○2ちゃんガイドに示されたような行為をする人
 ||  http://info.2ch.net/guide/faq.html#C5 参照
 || ○スレと関係ない雑談等を度を越して延々カキコする人
 || ○表面的には相場予想/展望の体裁を取っていても実質は荒らしている場合が
 ||  あります、注意。(予想的中時に異常な自画自賛をしつこくカキコしたり、
 ||  不的中時に詭弁を弄して的中と言い張ったり、腹いせに荒らしたりします)
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                 Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ


▼永久あぼーん推奨
◆QsgHe567Gc

▼コテハン名簿
http://www11.atwiki.jp/lam/pages/5.html

▼2ちゃんコテ投票箱@37vote.net
http://www.37vote.net/2kote/

▼市況2優良コテ選手権
http://www.37vote.net/2kote/1161650751/

▼市況2 嫌いなコテ選手権Part3
http://www.37vote.net/2kote/1162738103/

▼必死チェッカーもどき
http://hissi.dyndns.ws/read.php/livemarket2/
9Trader@Live!:2006/11/13(月) 23:57:42.44 ID:9JlZTT+N
10Trader@Live!:2006/11/13(月) 23:57:51.82 ID:KLU35UUG
▼Live19鯖は人大杉になることがあるようです。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1152704559/374
人大杉と出ても2ちゃんねる専用ブラウザを入れたら見れます(無料)。
また、無視放置にも、便利です。

超初心者向け2ch専用ブラウザ導入案内
http://kd57.hp.infoseek.co.jp/monazilla/
―2ちゃんねるブラウザの比較表(仮仮仮仮)―  
http://browser2ch.web.fc2.com/

お薦め
「Jane Style」 複数の板あちこち見る、特定のIDをあぼーんするのに便利
http://janestyle.s11.xrea.com/
▼次スレの便利な探し方「Jane Style」編
右上スレッドツールバーのむしめがねのアイコンをクリック
▼IDあぼーんのやり方「Jane Style」編
あぼーんしたいIDの上で右クリック

「Jane View」 連鎖あぼーん、IDあぼーん機能あり
http://www.geocities.jp/jview2000/
「OpenJane」
http://sakots.pekori.jp/OpenJane/
Janeの便利な使い方
http://www9.atwiki.jp/kabutempra/pages/53.html
「Live2ch」 ちょっとログ取得が遅い
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
「A Bone」
http://abone.pos.to/
「ギコナビ」 ピンポーン♪と音がでます
http://gikonavi.sourceforge.jp/top.html
荒らしの相手したい方は↓隔離スレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1153475440/
112年目トレーダー:2006/11/13(月) 23:57:58.90 ID:3D+6tYy/
なんで戸田はストップおかないんだ?
12Trader@Live!:2006/11/13(月) 23:58:04.36 ID:+QVNea9V
   ミ
     [l
   ━┫  ┃ 牛乳と生クリームを入れて加温
     ┗━┛
     ()()()

    ミ∵●
   ━┫  ┃ 卵黄と砂糖をまぜる
     ┗━┛
    ミ∵
   ━┫  ┃ バニラエッセンスを入れる
     ┗━┛
     (
       _)_
     /〜ヽ
    (;・-・) 蒸し焼きにして
     ゚し-J゚
      _
     /―ヽ
    <。・-・> 冷やす
     ゚レ-,」゚
       _
     /〜ヽ
    (。・-・) ハチミツノデキアガリ
     ゚し-J゚
13Trader@Live!:2006/11/13(月) 23:59:29.00 ID:MIWMPA5S
部長のおかげで今日も益が出た。
よくやってくれた。明日も頼むぞ君。

執行役員より
14Trader@Live!:2006/11/13(月) 23:59:30.24 ID:VU56BiOx
おつ
15Trader@Live!:2006/11/14(火) 00:00:10.27 ID:jfK5Ewln
部長のおかげで1000取っちゃった。
16新鱈墓栄 ◆A5CLSZCqwg :2006/11/14(火) 00:00:29.40 ID:DbgT27U7
そろそろ寝るか。
明日起きたら225円台でありますように。
あ、リミットの300円でもいいよ。w
17Trader@Live!:2006/11/14(火) 00:00:31.72 ID:4bUzYpn2
損切りすること風の如く
落胆すること林の如く
ナンピンすること火の如く
含み損あること山の如し
       ,ィ                      __
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、        , -‐、/./.- 、
    / | |    ヽ   l l        ( 火◇風 ノ
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、      ノ ◇ ◇ (
  /o O / l´ ノ      ヽ lo ',ヽ      ( 山◇ 林 }
  \___/. ト、  ●    ● ハ  ∧      `⌒/7へ‐´  
 / ,イ   レ_   ( _●_) ミl~T--‐彡    /./      
/ ̄ ̄l.  彡、   |∪|  ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、     
彡:::::::::::l  ト、___ヽノ /|  l::::::::::::ミ  {,_.イニノ   
彡ソ/ノハ   ト、 \  / ,イ  川ハ ヾー‐'^┴
18Trader@Live!:2006/11/14(火) 00:00:59.42 ID:S4bJpmDu
今日の部長も逆に冴えてるな〜
19大物 ◆i3bZSb77r. :2006/11/14(火) 00:01:45.34 ID:VWxwxPi6
840 名前:大物 ◆i3bZSb77r. [] 投稿日:2006/11/13(月) 23:19:11.53 ID:BrlrsWfT
10分後に大物がドル円ショート仕掛けるぞ。
ドル円は確実に大きく動く。

俺が逆指標?
何を言ってるんだ?
確かに上の部分は外れた。
しかし俺は10分後に大きく動くと宣言してその通り、大きく動き始めた。
俺の分析は正しかった。
20戸田住人@117.50S ◆TODACKKKY2 :2006/11/14(火) 00:01:55.64 ID:CxCnG5J9
>>11
今週中に答えが出ます。
21Trader@Live!:2006/11/14(火) 00:02:06.97 ID:8ENhKbU+
部長かっこいいよ部長
22Trader@Live!:2006/11/14(火) 00:02:13.91 ID:KLU35UUG
円高?円安?part1892♪目指せ3千万
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1163426319/
23新鱈墓栄 ◆A5CLSZCqwg :2006/11/14(火) 00:02:17.06 ID:DbgT27U7
お舞ら、もひとつ死票どぞー

______
今日は色々
あったのだ サンプラザ中野だー!

婚約会見に結婚発表
大安かな?

何とかこの数字なのである
現在 ドル・円0.4ロング
預り評価残高 490,166 円

24Trader@Live!:2006/11/14(火) 00:02:40.75 ID:CP1ADH88
誘導

円高?円安?part1892♪目指せ3千万
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1163426319/
25Trader@Live!:2006/11/14(火) 00:02:52.04 ID:jfK5Ewln
部長は紙
26Trader@Live!:2006/11/14(火) 00:03:03.14 ID:SBJ5IvIU
新鱈墓栄が住んでると聞いて隣市へ引っ越しを考えた今日この頃
>>1モツ
27Trader@Live!:2006/11/14(火) 00:03:44.17 ID:bzYOWowU
こっちは1893かな
28Trader@Live!:2006/11/14(火) 00:03:46.33 ID:6poIlmv7
このスレは実質1893スレでOK?
29Trader@Live!:2006/11/14(火) 00:03:47.71 ID:Mjk/Mxyz
みんなで引越しでーす。

円高?円安?part1892♪目指せ3千万
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1163426319/
30Trader@Live!:2006/11/14(火) 00:03:53.34 ID:phiQnmKI
ごっち?
31Trader@Live!:2006/11/14(火) 00:04:29.20 ID:4R3Y2hJd
>>19
眠いから寝るぞ、4時にまた会おう。
  _,,..,,,,_
  / ,' 3 /ヽ-、__
  <⌒/      ヽ
/<_/____/
32Trader@Live!:2006/11/14(火) 00:04:41.13 ID:CMLgEVoF
あっち
33新鱈墓栄 ◆A5CLSZCqwg :2006/11/14(火) 00:05:20.29 ID:DbgT27U7
>>26
どっかであってるかもな。w
34Trader@Live!:2006/11/14(火) 00:05:26.23 ID:cjtCqM23
うひゃひゃ
35Trader@Live!:2006/11/14(火) 00:05:28.95 ID:zMU2rt1W
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
36Trader@Live!:2006/11/14(火) 00:07:27.79 ID:phiQnmKI
円高終わったーーーーーーーーーーーーーーーーー
ばんざーーーーーーーーーーい
37Trader@Live!:2006/11/14(火) 00:07:39.71 ID:S4bJpmDu
でも月曜ってその週で逆の動きをしていることが多くない?
今日はドル高だったから、今週はドル安みたいな
気のせいか?
38Trader@Live!:2006/11/14(火) 00:08:35.31 ID:VpdI0tg6
円高?円安?part1892♪目指せ3千万
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1163426319/
2006/11/13(月) 22:58:39.71


円高?円安?part1892 118キタ ⌒Y⌒(。A。)!!!
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1163429690/
2006/11/13(月) 23:54:50.42


3千万スレから使って
39Trader@Live!:2006/11/14(火) 00:09:53.52 ID:phiQnmKI
1.2800000000000000000われろ
40Trader@Live!:2006/11/14(火) 00:11:16.97 ID:S4bJpmDu
しかし、ポン円190円台で買ったやつ、まだ持ってるんだろうなぁ
うらやますい
41はちみつ ◆.nAIk6BFdQ :2006/11/14(火) 12:10:06.81 ID:tJBQchXt
  _
  /〜ヽ  
 (。・◇・)  >>1 おつんつん
 ゚し-J゚
42Trader@Live!:2006/11/14(火) 12:10:18.67 ID:sbrisPb1
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
43Trader@Live!:2006/11/14(火) 12:10:50.45 ID:zMU2rt1W
こっちか
44Trader@Live!:2006/11/14(火) 12:11:35.47 ID:Y7yMVrEv
ここ?
45Trader@Live!:2006/11/14(火) 12:12:34.87 ID:4R3Y2hJd
とりあえず埋めるのここか?
46Trader@Live!:2006/11/14(火) 12:14:07.45 ID:zMU2rt1W
こっちの方が先に出来てるな
47Trader@Live!:2006/11/14(火) 12:14:51.32 ID:4R3Y2hJd
( ゚д゚)ウッウー
48Trader@Live!:2006/11/14(火) 12:15:02.46 ID:h94HJqkT
こっちなのか さんく
49固定王 ◆in....AFho :2006/11/14(火) 12:15:11.94 ID:T3a61nGt
117,25で指し値ロングとか
いや、もうなんかここからロングしたくなってきた
50Trader@Live!:2006/11/14(火) 12:15:14.03 ID:+TW6SnD8
カレーでも食うか
51Trader@Live!:2006/11/14(火) 12:15:35.82 ID:TbRSGYVf
もっとドル売ろうぜ
52Trader@Live!:2006/11/14(火) 12:15:58.84 ID:trDS/GVK
おまいらおっぱいをなんだとおもっているんだ
53Trader@Live!:2006/11/14(火) 12:16:15.92 ID:zMU2rt1W

ドル売るってレベルじゃねぇぞ!
54神 ◆794RMsV1wo :2006/11/14(火) 12:17:06.41 ID:ZKk3Y+3A
学校では努力しろー勉強しろーとか
親も塾いけー勉強しろーなんていうけど
ノイマンみたいなやつがおったらやる気が失せるよなー。
努力じゃ越えられない壁ってのは歴然としてあるな
55はちみつ ◆.nAIk6BFdQ :2006/11/14(火) 12:18:23.47 ID:tJBQchXt
  _
  /〜ヽ  
 (。・◇・) サッカーでゴール前に11人で並んでるwww
 ゚し-J゚  ttp://www.youtube.com/watch?v=tROXqOtuVgs
56Trader@Live!:2006/11/14(火) 12:20:08.82 ID:qgmif8hi
>>54
ガンガレばナッシュやサミュエルソンにはなれるかもしれない
57Trader@Live!:2006/11/14(火) 12:20:55.34 ID:4vUhakTU
配当出すってレベルじゃねぇぞ!
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9374.o&d=t
って、この配当利回り25.93%って、どういう罠?
58Trader@Live!:2006/11/14(火) 12:21:29.56 ID:HXrvhZS9
>>54
別に一番じゃなくっても良いじゃない?
59Trader@Live!:2006/11/14(火) 12:21:43.09 ID:h94HJqkT
>>55
あんな位置でフリーキックなんてあるんだ
しかし見事な宇宙開発乙だな
60Trader@Live!:2006/11/14(火) 12:21:49.36 ID:UypBhrkZ
時代は円高ドル安
61神 ◆794RMsV1wo :2006/11/14(火) 12:22:57.03 ID:ZKk3Y+3A
>>59
あるある。
ハンドとかね
62大物 ◆i3bZSb77r. :2006/11/14(火) 12:23:03.83 ID:GGLm8zpR
日銀が12月利上げを躊躇する理由は無くなった。
確かに個人消費は減速しているが設備投資は活発だ。
企業の景況感が良好で追加利上げにも十分耐えれる。
個人消費は日本の構造的な問題で利上げ云々ではない。
個人消費を利上げの物差しに使うべきではない。
利上げしようがしまいが日本の個人消費はこんなもんだ。
一刻も早く中立金利の2%前後に金利を戻したいというのが日銀の考えだろうし私もそれに同調する。
早く金融正常化を成し遂げるべき。
今の日銀は他の中銀と違い景気を金利でコントロールできる機能を持っていない。
これはかなりリスクだ。
量的緩和に後戻りすることはできない。
量的緩和は日本の国債バブルを生んだ。
サラリーマン金太郎ではないが将来的にこの割高な日本国債が投機対象にされてもおかしくない。
投機の提灯がついたら日銀がいくら国債市場で介入しようが国債が急落に向かう。
日銀は金融正常化で早く国債バブルを解消しなければならない。
63神 ◆794RMsV1wo :2006/11/14(火) 12:23:07.28 ID:ZKk3Y+3A
あれ、ハンドはPKかな
64Trader@Live!:2006/11/14(火) 12:24:06.74 ID:GUe5s8YW
FXCMJなにかあったの?
65固定王 ◆in....AFho :2006/11/14(火) 12:25:52.42 ID:T3a61nGt
インフレになるし
都心に人口集中するし
都心のマンション買ったらいいんじゃないかって思うんだが
どうだろう
66Trader@Live!:2006/11/14(火) 12:25:58.12 ID:7ld4QBUi
>>57

つ 無配転落

つ 上場廃止

つ 倒産
67Trader@Live!:2006/11/14(火) 12:26:11.52 ID:TQ3hL92F
キーパーへのバックパスだな
68Trader@Live!:2006/11/14(火) 12:26:34.64 ID:GUe5s8YW
FXCMJのシステムトラブルでポン円一枚で100マソ以上の損がでたとか・・・
69Trader@Live!:2006/11/14(火) 12:28:47.08 ID:zfH/qXyy
一時からのニュースって値が動きそう? 動きそうにないのならスルーしたいんだが
70Trader@Live!:2006/11/14(火) 12:29:28.00 ID:HXrvhZS9
>>65
悪くないと思う。
只、買う時にすでに割高だがね。
71Trader@Live!:2006/11/14(火) 12:31:42.80 ID:GCLo6yZQ
嫁姑問題に詳しい部長にお聞きしたい事がg地s派pjgcp@:jdsjぽっぽds「「p
72札幌人 ◆mmIklJujJs :2006/11/14(火) 12:32:22.65 ID:dnLKc2wn
>>65
固定王って深夜に不動産祭りやってたけど、
歳いくつ?
地方出身で地方嫌いみたいだけど、どこ出身?
7328歳♂:2006/11/14(火) 12:32:54.85 ID:qVPMeF3h
部長、今日の昼飯なに?
74大物 ◆i3bZSb77r. :2006/11/14(火) 12:33:24.84 ID:GGLm8zpR
ドライカレーですよ 
75神 ◆794RMsV1wo :2006/11/14(火) 12:34:36.30 ID:ZKk3Y+3A
なにくおうかな
76神 ◆794RMsV1wo :2006/11/14(火) 12:34:46.80 ID:ZKk3Y+3A
女でも食うか
77Trader@Live!:2006/11/14(火) 12:35:46.12 ID:Y7yMVrEv
ドライカレーって何年も食ってない気がする。
78札幌人 ◆mmIklJujJs :2006/11/14(火) 12:36:45.26 ID:dnLKc2wn
テレ朝で金持ちの女社長やってるけど、
不動産ばっかだね、金持ちって。
固定王もそうかと・・・
79大物 ◆i3bZSb77r. :2006/11/14(火) 12:37:09.74 ID:GGLm8zpR
10年債の利回りが2.5%まで上昇したら日本の金融は完全に正常化したと考えても良いだろう。
80Trader@Live!:2006/11/14(火) 12:39:38.64 ID:F5jTitLn
10chでビオバでてる
81Trader@Live!:2006/11/14(火) 12:40:44.27 ID:gWisDGwH
ドライカレー食うってレベルじゃねぇぞ!
82投機家2年目:2006/11/14(火) 12:41:35.68 ID:Uafebbkg
裏切られて、裏切ってもいいんだ。ってなるやつは基地外
8328歳♂:2006/11/14(火) 12:42:04.31 ID:qVPMeF3h
>>80
詳しく
84Trader@Live!:2006/11/14(火) 12:42:59.64 ID:GUe5s8YW
85Trader@Live!:2006/11/14(火) 12:43:13.17 ID:n0rpKcta
朝から大下痢にみまわれています。
円高のせいでしょうか
86Trader@Live!:2006/11/14(火) 12:43:34.47 ID:OlpDtmnm
今日はやけに値動き激しいな
87Trader@Live!:2006/11/14(火) 12:46:00.21 ID:zMU2rt1W
えにゃすきそう
88大物 ◆i3bZSb77r. :2006/11/14(火) 12:47:13.85 ID:GGLm8zpR
ダ・ヴィンチ・コード つまらん。
スミス夫妻の方がおもしろい
89Trader@Live!:2006/11/14(火) 12:48:35.87 ID:6Qw1AuWq
テレビ見たぉ
飲み会に若い社員しかいなかったね
怪しいね
90Trader@Live!:2006/11/14(火) 12:50:39.63 ID:7ld4QBUi
骨肉腫だって診断されたらどうする?
転移がない状況で5年生存率60-70%。

化学療法

外科手術

化学療法で半年くらいかかるらしい
91Trader@Live!:2006/11/14(火) 12:51:57.04 ID:gQQcqY1S
部長昨日もドライカレー食ってた気がする
9228歳♂:2006/11/14(火) 12:52:29.99 ID:qVPMeF3h
>>88
部長はフィボナッチ使わないの?
本は面白かったよ、ダヴィンチ
93Trader@Live!:2006/11/14(火) 12:52:43.72 ID:7ld4QBUi
ダ・ヴィンチ・コードは本で読んだからもういい
94はちみつ ◆.nAIk6BFdQ :2006/11/14(火) 12:53:09.85 ID:tJBQchXt
  _
  /〜ヽ  
 (。・◇・)  公園で背中丸めてから揚げ弁当食ってこようかな
 ゚し-J゚
95Trader@Live!:2006/11/14(火) 12:53:57.97 ID:kEWGyRZS
外は寒いですよ
96Trader@Live!:2006/11/14(火) 12:56:10.52 ID:6jZ57+Ld
13:00の日本指標は、大事ですか??
97Trader@Live!:2006/11/14(火) 12:57:25.41 ID:GUe5s8YW
Yes i do
98Trader@Live!:2006/11/14(火) 12:57:40.34 ID:tpOpEwRP
もし、あさって日銀が利上げでもしようものなら、死者続出だな。
99Trader@Live!:2006/11/14(火) 12:58:20.60 ID:h6hhpHKz
Que sais-je?
100Trader@Live!:2006/11/14(火) 12:59:23.00 ID:jdqw7fdC
相変わらず日本市場は空気読めないな
101Trader@Live!:2006/11/14(火) 13:00:10.95 ID:6jZ57+Ld
08:50に続き円が買われるかな?
(日) 5年利付国債の入札結果(日本時間13:00)
102Trader@Live!:2006/11/14(火) 13:00:33.28 ID:tpOpEwRP
Очень Хорощо!
103Trader@Live!:2006/11/14(火) 13:01:35.81 ID:kEWGyRZS
全く動かないんじゃないですかね
104Trader@Live!:2006/11/14(火) 13:02:42.96 ID:HXrvhZS9
>>98
噂で買って事実で売るですよ旦那
105Trader@Live!:2006/11/14(火) 13:03:57.90 ID:d0VYmUcp
動くのか?動くのか?
106投機家2年目:2006/11/14(火) 13:04:22.91 ID:Uafebbkg
FXってライバルが世界各国の人ってのがいいね。
107Trader@Live!:2006/11/14(火) 13:05:03.02 ID:3O3zHq/I
>>98
相場やってるやつより普通に生活してるヤツで死者でそうだぞ
108Trader@Live!:2006/11/14(火) 13:06:46.95 ID:O9BTtNSH
感謝祭 5倍デーまだですか?
109Trader@Live!:2006/11/14(火) 13:07:12.65 ID:96jsEGxN
だーめだ、動かんよ
110Trader@Live!:2006/11/14(火) 13:08:05.42 ID:+HU84kJy
全く動かないね。
期待して損した
111Trader@Live!:2006/11/14(火) 13:08:11.40 ID:tpOpEwRP
>>104
オレもそうみる。
>>107
オレもそうみる。
112Trader@Live!:2006/11/14(火) 13:09:41.50 ID:96jsEGxN
10分たってシステムのシグナルが出なかったら乗らない
それが俺のジャスティス
113Trader@Live!:2006/11/14(火) 13:10:14.63 ID:437gjeqt
規制解除キタコレ
114神 ◆794RMsV1wo :2006/11/14(火) 13:10:24.99 ID:ZKk3Y+3A
>>112
IDがナインシックス
115神 ◆794RMsV1wo :2006/11/14(火) 13:10:35.48 ID:ZKk3Y+3A
惜しいな
116Trader@Live!:2006/11/14(火) 13:11:06.60 ID:3O3zHq/I
神はmixiに移動しないんか?
117Trader@Live!:2006/11/14(火) 13:11:08.73 ID:WJqGWizC
アク禁多いみたいだな。
118Trader@Live!:2006/11/14(火) 13:11:14.53 ID:437gjeqt
日銀利上げ?
今そんなことしたら政府と喧嘩になるだろ。
119Trader@Live!:2006/11/14(火) 13:11:51.07 ID:Ul+Rn90S
テスト
120Trader@Live!:2006/11/14(火) 13:12:24.19 ID:zi32pVKz
>>57
これほんと?
ミスじゃないよね?
12128歳♂:2006/11/14(火) 13:12:38.83 ID:qVPMeF3h
今更で悪いが神の鳥は平安京を意識してるの?
122Trader@Live!:2006/11/14(火) 13:12:44.50 ID:Ul+Rn90S
俺も規制解除キタ
待ちくたびれたよ
123Trader@Live!:2006/11/14(火) 13:13:01.83 ID:tpOpEwRP
いやあ、またぞろ酒匂が「まさかの利上げ」なんてこと、平然と言うんだよコレが(w

さすがにお父さん、そりゃあないだろと(w

12428歳♂:2006/11/14(火) 13:14:30.32 ID:qVPMeF3h
俺アク禁なんか食らったことないよ
あれってプロバイダごと?
125Trader@Live!:2006/11/14(火) 13:14:55.50 ID:TQ3hL92F
>>120
本当に5円配当があればの話だがな

ちなみに中間配当(2.5円)は見送りになって
期末配当が2.5円→5円になった
126Trader@Live!:2006/11/14(火) 13:15:57.42 ID:kEWGyRZS
この水準で揉み合った場合は判断が難しくなりますけど
やはりドル円ショートは苦しいと思います
127Trader@Live!:2006/11/14(火) 13:16:35.30 ID:5sSC+ANC
>>90
大変ですね…
128Trader@Live!:2006/11/14(火) 13:17:38.83 ID:zfH/qXyy
1時の指標は動かなかったでよろしんでしょうか?
129Trader@Live!:2006/11/14(火) 13:19:12.99 ID:Ul+Rn90S
>>124
よくわかんない
DION使ってるんだけど最近多い
130Trader@Live!:2006/11/14(火) 13:19:20.41 ID:hHM5HxDm
痛くなければ早めに死にたい
131Trader@Live!:2006/11/14(火) 13:20:07.81 ID:zfH/qXyy
悲しい世の中だな
132Trader@Live!:2006/11/14(火) 13:21:06.31 ID:dOFgYusF
ストキャスティクスってもしかしてすごく良いのか
133大物 ◆i3bZSb77r. :2006/11/14(火) 13:21:30.76 ID:GGLm8zpR
最近、ロンドンとニューヨークが喧嘩してる。
ロンドンはドル売り、ニューヨークはドル買い
なぜニューヨークはドルを買うのだ。
まさか米国政府が背後にいてドル防衛を企んでるのか。
ポールドンの仕業か・・・・
134フェレンギ本業中@ ◆ygl43Kd2u6 :2006/11/14(火) 13:22:22.31 ID:c45El77a
>>90
どういう話だ?
それと、5年生存率高すぎないか?
135Trader@Live!:2006/11/14(火) 13:22:52.72 ID:kEWGyRZS
>>132
良いと思います。しかしテクニカル分析に必勝パターンはないとも思います。
136Trader@Live!:2006/11/14(火) 13:22:53.23 ID:WJqGWizC
スピードの向こう側を見ちまった・・・
137Trader@Live!:2006/11/14(火) 13:25:27.84 ID:3O3zHq/I
>>133
普通にヘッジファンドが世界で儲けた金をドル転してるだけかもよ
138Trader@Live!:2006/11/14(火) 13:26:44.45 ID:UpCiGb+J
フェレンギさんだー。こんちわ。
「転移が無い状態」って書いてあるからこんなもんじゃないでしょうか。
139Trader@Live!:2006/11/14(火) 13:27:44.78 ID:3O3zHq/I
そういえばはちみつ
ポンドルSはまだ持ってる?
140Trader@Live!:2006/11/14(火) 13:27:59.11 ID:96jsEGxN
次16時待ち
141Trader@Live!:2006/11/14(火) 13:29:02.20 ID:7ld4QBUi
>>134
そのまんまです。
知り合いが(詳しい間柄は内緒)そう診断されて・・・
抗癌剤のいいものがなかった時代は生存率10-20%だったそうです。。。
骨肉腫って散々苦しんで死ぬ病気ってイメージがあったから、大ショックで・・
142Trader@Live!:2006/11/14(火) 13:29:59.36 ID:nc2Tq48Q
東京時間はヒマねぇ
143フェレンギ本業中@ ◆ygl43Kd2u6 :2006/11/14(火) 13:30:36.81 ID:c45El77a
>>138
今日は。
しかし、私の知る範囲で転位のない状態で骨原性肉腫が早期診断されると言うことは
大変ラッキーなことと認識しているんですがね。
どういう話か見えないので、あまり書き込むのはためらうところですが。
144Trader@Live!:2006/11/14(火) 13:32:53.44 ID:kEWGyRZS
何となくユーロとポンドはまた上げてくる気がしますけど
ポンドは戻り売りで良さそうに思えます
1.91ミドルは絶好の売り場になるかと
145Trader@Live!:2006/11/14(火) 13:36:16.12 ID:LZnwvRhL
tes
146Trader@Live!:2006/11/14(火) 13:40:01.54 ID:h6hhpHKz
それは心配のし過ぎというものではないか?
147Trader@Live!:2006/11/14(火) 13:42:03.91 ID:0PjrWh3H
ドル独歩安は勘弁><
148フェレンギ本業中@ ◆ygl43Kd2u6 :2006/11/14(火) 13:42:06.38 ID:c45El77a
>>141
そういう話でしたか。
無神経な書き込みの仕方をしてしまい、まずは謝罪します。
最近の抗癌剤で肉腫系には効果の高いものがあるとは聞いていましたが、予後が
大変良くなっているようですね。
5生で50%を超えているとは15年前に比べれは大変な進歩です。
とは言え、外科手術とは切断を含めたことと理解していますので、周囲の方々の励ましが
無ければ、御本人が挫けてしまう可能性もあります。
141氏においては、大変でしょうがどうか健闘なさることを祈ります。

私も子供を持つ身、141氏の知り合いの健やかなる回復をお祈り申し上げます。
149Trader@Live!:2006/11/14(火) 13:42:38.76 ID:qgmif8hi
だがまって欲しい
ユロの上がりは急すぎではないだろうか
150Trader@Live!:2006/11/14(火) 13:48:08.51 ID:zfH/qXyy
為替ってチャートで予測するよりは、大きなニュースの時に指値注文で
やったほうが断然いいような気がするけど、これは、初心者の戯言ですかね?
151Trader@Live!:2006/11/14(火) 13:49:00.96 ID:Ph4NCMjc
>>149
いーや、今日の最高値から考えると、遅いくらいさ
152Trader@Live!:2006/11/14(火) 13:50:04.69 ID:kEWGyRZS
>>150
色々なやり方があっていいと思います
要は損切りと資金管理が出来ていれば
どんな方法でもいいわけですね
153Trader@Live!:2006/11/14(火) 13:50:52.41 ID:0PjrWh3H
ユロ円S : ユロドルS = 3 : 5 でポジったら、
スワッポがほぼ0になった。
154はちみつ ◆.nAIk6BFdQ :2006/11/14(火) 13:52:38.48 ID:tJBQchXt
  _
  /〜ヽ   >>139
 (。・◇・)  もっとる
 ゚し-J゚
155Trader@Live!:2006/11/14(火) 13:53:22.69 ID:cmWuRU3k
>>153
で?
156Trader@Live!:2006/11/14(火) 13:53:45.87 ID:zMU2rt1W
死ぬ
157Trader@Live!:2006/11/14(火) 13:54:59.02 ID:zfH/qXyy
>>152 大事なところを押させとけば、人それぞれのやり方でいいって事ですね。
     参考になりました。
158Trader@Live!:2006/11/14(火) 13:55:26.64 ID:dOFgYusF
ユロドルどこで離隔したらいいかな
・・・こんな悩み久しぶりだぜ orz
159Trader@Live!:2006/11/14(火) 13:57:05.96 ID:Ul+Rn90S
キウイ77.7記念買いしようかな
160Trader@Live!:2006/11/14(火) 13:57:48.57 ID:zfH/qXyy
2006/11/14 13:00
債券市場では本日のGDP上振れをうけて、年内の利上げ懸念が強まっている。
長短金利とも昨日の水準と比べ急上昇しており、利上げ懸念再燃で債券売りが
優勢となっている。東京金融先物取引所のユーロ円金利先物は11時30分時点で
制限値幅を超えて変動したため金融取は証拠金の追加預託を求める緊急証拠金
の発動を行った。債券市場は今回のGDPをかなり強い数値と受け止めたようだ。
161Trader@Live!:2006/11/14(火) 13:58:53.06 ID:kEWGyRZS
ユロドルショートはもう利益確定でいいと思いますが
一応ストップの目安としては1.2845-1.2850辺りでしょうか
162Trader@Live!:2006/11/14(火) 14:02:11.14 ID:dOFgYusF
>>161
なるへそー
あー、ぼちぼちNHKにようこそ買いにいこっと
163Trader@Live!:2006/11/14(火) 14:03:05.63 ID:7ld4QBUi
>一人当たり賃金が伸びていないこと、大変注意が必要

おれの手取りも下がる一方でつ。
支出は増える一方でつ。
164Trader@Live!:2006/11/14(火) 14:03:16.20 ID:WJqGWizC
ポンドル下げろや!たこ焼きぶつけんぞ!
     /■■■\■■■\■■■\
     /■■■\■■■\■■■\|
    |..■    ■|    ■|    ■|
   /|::: ●) ●)|●) ●)|●) ●)|/|
 /  ヽ:::::::....∀...ノ::::....∀...ノ::::....∀...ノ  |  |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /
 |   大たこ焼き  6個350円    .|/
  ̄ヽ(´・ω・)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  /
     UU
165Trader@Live!:2006/11/14(火) 14:04:54.21 ID:v9vgPpAE
166Trader@Live!:2006/11/14(火) 14:04:59.12 ID:wM6MCgid
>>164
値上げスンナ
167Trader@Live!:2006/11/14(火) 14:05:27.19 ID:NnxjJ6lK
>>164
パクリはだめだめ!w
168Trader@Live!:2006/11/14(火) 14:09:59.01 ID:Ul+Rn90S
ラブコンプレックスやってたんだ
最終回だけ見てなかったからウレシス
169Trader@Live!:2006/11/14(火) 14:14:27.50 ID:oHChwiqJ
今起きた産業
円高になっとるやんけーー
なんだこりゃ
170Trader@Live!:2006/11/14(火) 14:14:32.11 ID:qgmif8hi
昔の恋の夢を見て枕を濡らしてしまった
171Trader@Live!:2006/11/14(火) 14:15:20.47 ID:1J8DgYXh
>>165
URLだけで何のネタかわかった俺は東亜中毒者
172Trader@Live!:2006/11/14(火) 14:22:46.01 ID:4IBgge/j
テスツ
173Trader@Live!:2006/11/14(火) 14:25:34.53 ID:PlverGrC
174Trader@Live!:2006/11/14(火) 14:25:36.33 ID:HXrvhZS9
>>165
俺が泣いた。
175Trader@Live!:2006/11/14(火) 14:31:32.14 ID:d0VYmUcp
>>165
飛行機詳しくないが、URLで韓国のF-15だってわかった。
176戸田住人@117.50S ◆TODACKKKY2 :2006/11/14(火) 14:34:24.08 ID:nQXJ9c/N
今週サプライズ利上げくるよ(^◇^)
しかも12月の連続利上げの声明のオマケ付きで
177Trader@Live!:2006/11/14(火) 14:35:05.75 ID:QBYG90zO
下のストップつけたそうな動きだね。
178Trader@Live!:2006/11/14(火) 14:35:27.24 ID:7ld4QBUi
      | |
  _○| |   ふぅ・
 /\ノ | |
"""""""""""
179Trader@Live!:2006/11/14(火) 14:36:01.07 ID:zMU2rt1W
騙し上げでもいいから一回上げてー
180Trader@Live!:2006/11/14(火) 14:37:30.71 ID:dFkNGPKf
ユーロ氏ね
181戸田住人@117.50S ◆TODACKKKY2 :2006/11/14(火) 14:38:00.79 ID:nQXJ9c/N
しょうがないなー
でも週末115なんだからね
182Trader@Live!:2006/11/14(火) 14:40:51.29 ID:CVJfHVmG
              !!_ ヽ、
              ~`、  \
       ∧_∧   ,‐'`  ノ
       ( ´・ω・`)_/" .ノ/    円氏ねやああああああああああ
   ,-‐'⌒" ̄ `Y"   r '
 γ' −、_,-ュ   ¥   ノ
 (_     }-‐´;`ー イ
  ` " ̄` T彡 i ミ/
       }     '´ ̄"`ヽ
      /    _,,,,,、   j
     /   /`'  {  /
    /  ノ      |  (_,,-,
    \  `ヽ    / __ノ
      \ \       _
       ノ  _>     /〜ヽ
      <.,,_/~      (。・-・)
                ゚し-J゚
      ∧_∧
      ( ´・ω・`)   ボケがああああああ
   γ⌒" ̄ `Y" ̄`⌒ヽ
  /´  、   ¥   ノ  `ヽ.
 / ,-ュ人` -‐´;`ー イ` ェ-、 ヽ
 l 「  } i 彡 i ミ/ {  `ノ
 ` `ー' .}    {  `ー'´
     /      \||
    /   /`ヽ、 i |i ドガッ!
   /  ノ    l| | i|  ドガッ! ベキ!
   \  `ヽ    |    ||バキ!
     \ \  l|| l|i | ,, #, グシャ!
      ノ  _>‘、|l  |・i/。;・:〜ヽ.
     <.,,_/~,-・i |゚;・li。i,・'(ヽ; -:;

AA厨ですまんが今日中にLC喰らうかもしれないから
今回ばかりは勘弁してください
183生ける伝説 ◆GbFZO007Zw :2006/11/14(火) 14:40:53.73 ID:TH3yQnub
ユーロドルはまもなく大きく解き放たれるだろう



語れ
184Trader@Live!:2006/11/14(火) 14:42:49.32 ID:kEWGyRZS
まあユロドルは上でしょうね
185戸田住人@117.50S ◆TODACKKKY2 :2006/11/14(火) 14:42:53.02 ID:nQXJ9c/N
>>183
1.3は通過点にすぎない
186Trader@Live!:2006/11/14(火) 14:42:56.20 ID:Ul+Rn90S
ユロドル↑にか?
そりは困る
1.2755S持ってるし
187Trader@Live!:2006/11/14(火) 14:44:31.28 ID:kEWGyRZS
上と書きましたけど1.2950までいったらショートします
188固定王 ◆in....AFho :2006/11/14(火) 14:45:20.08 ID:T3a61nGt
放送大学行こうと思ってたけど
この年から東大受験してもいいもんかねえ?
189Trader@Live!:2006/11/14(火) 14:45:59.83 ID:zMU2rt1W
ドル円は下がるよね???????(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
190Trader@Live!:2006/11/14(火) 14:48:09.73 ID:GfcwpDBN
相変わらずユロ強いのぉ
191Trader@Live!:2006/11/14(火) 14:48:35.28 ID:cTL/2bgc
>>188
許す
192Trader@Live!:2006/11/14(火) 14:49:29.63 ID:P0zIytkb
いい加減、俺のユロ円150.40S20枚プラテンさせろ
193Trader@Live!:2006/11/14(火) 14:50:44.48 ID:zMU2rt1W
そろそろロンヅンがくるのか!!!!!!!!1
194タンタンメン ◆9m0PcudHn2 :2006/11/14(火) 14:51:47.89 ID:GfcwpDBN
まずはドイッチャー指標が鍵だな。で、ドイツ要人がついでに牽制してくれれば良い
195固定王 ◆in....AFho :2006/11/14(火) 14:51:51.93 ID:T3a61nGt
いや、25歳なんだけど
放送大学にでも行って留学か大学院かなんて考えたりもしたが
放送大学の位置づけがいまいちわからんし
理系ならちゃんとした大学の方がいいのかもとか思ったりするしなあ
いや理系じゃない方がいいか
196Trader@Live!:2006/11/14(火) 14:52:03.44 ID:WJqGWizC
>>194
呼んでねーぞw
197Trader@Live!:2006/11/14(火) 14:52:28.09 ID:SZhaw6dU
>>188
乳学汁
198タンタンメン ◆9m0PcudHn2 :2006/11/14(火) 14:53:19.68 ID:GfcwpDBN
>>196
コテなしであおらんでくれw
199Trader@Live!:2006/11/14(火) 14:54:49.09 ID:WJqGWizC
>>198
あ、スマンスマンw ノシ
200固定王 ◆in....AFho :2006/11/14(火) 14:54:53.92 ID:T3a61nGt
やっぱ東大の方が堅実か?
どうも知り合いに高学歴がいないから
この辺の感覚が分からん
201タンタンメン ◆9m0PcudHn2 :2006/11/14(火) 14:56:56.06 ID:GfcwpDBN
>>200
放送と東大じゃ難しさが全然違うけど、平日ちゃんと通えるなら東大受けてみれば?
202Trader@Live!:2006/11/14(火) 14:57:16.53 ID:nSluUq2T
>>200
東工大でいいんじゃない?
203Trader@Live!:2006/11/14(火) 14:58:40.78 ID:MsRH7Dt4
無職で幼女が大好きな固定王頑張れw
204Trader@Live!:2006/11/14(火) 14:58:56.24 ID:ML3/8yHN
>>200
東北大がk・・・ry
205Trader@Live!:2006/11/14(火) 14:59:18.35 ID:cTL/2bgc
放送大学から大学院行ける奴って、どれ位いるんかね?
大学としての位置付けは確かに?やな。
司法試験合格者が前に出たけど、一次免除のために単位とった専門学生だったな。
206Trader@Live!:2006/11/14(火) 14:59:57.57 ID:LhPD8LnE
なんのために大学行きたいんだ?
学問したいんなら適切な教授のいるところだろうし
大卒の肩書きが欲しいんなら東大でも行っとけだろ
207Trader@Live!:2006/11/14(火) 15:00:14.19 ID:WJqGWizC
俺ももう一度大学行ったらまじめに勉強したいなぁ・・・。
208Trader@Live!:2006/11/14(火) 15:01:40.61 ID:dFkNGPKf
どうせ入るのがクソ難しいってのはみんなが知ってるんだから、東大中退でもいいやん
209元京大生:2006/11/14(火) 15:01:45.49 ID:wCI1N65O
>>200東大に行けるならそうしたほうがいいよ
210固定王 ◆in....AFho :2006/11/14(火) 15:03:46.55 ID:T3a61nGt
>>206
当然肩書きはほしい
勉強もしたいし

しかし、全会一致で東大池か
そういうもんなのか
211Trader@Live!:2006/11/14(火) 15:04:03.81 ID:YD/RsXKs
為替で食ってるような人間は早大中退くらいの中途半端な感じが一番似合う。
212Trader@Live!:2006/11/14(火) 15:05:01.65 ID:7ld4QBUi
高卒ですがなにか。
213Trader@Live!:2006/11/14(火) 15:05:27.19 ID:d0VYmUcp
下げたか?
214タンタンメン ◆9m0PcudHn2 :2006/11/14(火) 15:05:29.06 ID:GfcwpDBN
で、昨日CMJで8000万儲けた奴って結局元に戻されたんだろ?
215Trader@Live!:2006/11/14(火) 15:06:53.39 ID:cTL/2bgc
ドラゴン桜なんか読んでると、
大学は東大じゃなきゃいかん、と洗脳されるしなw
216Trader@Live!:2006/11/14(火) 15:07:03.68 ID:gtq00ucl
トルコ/円を扱っているのって
JNSだけ?
217Trader@Live!:2006/11/14(火) 15:07:39.34 ID:wM6MCgid
>>210
何を学びたいんだ?
218Trader@Live!:2006/11/14(火) 15:07:49.69 ID:zMU2rt1W
こわいよーーー
219Trader@Live!:2006/11/14(火) 15:09:13.05 ID:qehgbOgb
ようやく書き込めるようになったか。
117.57で入れていたストップが今朝刈られてから
いっこうに円高にならないのが辛い… orz
220固定王 ◆in....AFho :2006/11/14(火) 15:10:55.55 ID:T3a61nGt
>>217
数学
経済学もやりたいなあ
教育とか心理とか法とかも
なんかもう全部やりたい
221タンタンメン ◆9m0PcudHn2 :2006/11/14(火) 15:11:41.08 ID:GfcwpDBN
>>220
なら教養にでもハイレバ?
222Trader@Live!:2006/11/14(火) 15:11:49.23 ID:LhPD8LnE
固定王がまず行くべきなのは高校だな
223Trader@Live!:2006/11/14(火) 15:14:02.45 ID:cO23tsLT
お馴染み欧州底パターン
224Trader@Live!:2006/11/14(火) 15:14:26.01 ID:rVy5Ki9j
なんだよ なんで買ったらさがんだよ
225Trader@Live!:2006/11/14(火) 15:14:35.82 ID:wM6MCgid
>>220
大学に何回行けばいいのか・・・
226Trader@Live!:2006/11/14(火) 15:14:52.99 ID:zfH/qXyy
ドル円 割るのか
227Trader@Live!:2006/11/14(火) 15:14:58.21 ID:MsRH7Dt4
648 :固定王 ◆in....AFho :2006/03/22(水) 05:00:54 ID:1PkuhZYr
4月から失業者になります。
ただうち自営業なんですよね・・・。
新しい職のために勉強したいんですが
教育給付金も受けられないだろうし・・・・。
何か私に優しい制度ってないでしょうか。
24歳独身です。


649 :無責任な名無しさん :2006/03/22(水) 05:32:02 ID:XPWzMjKD
>>648
ハローワーク窓口にいって相談汁。
228Trader@Live!:2006/11/14(火) 15:15:43.20 ID:d0VYmUcp
下げキター!!
229Trader@Live!:2006/11/14(火) 15:16:07.22 ID:rVy5Ki9j
大学行って2000万使ったよ あんだよ
八年以上仕事してるけどまだ借金返してねぇよ あんだよ
230固定王 ◆in....AFho :2006/11/14(火) 15:16:07.33 ID:T3a61nGt
実は就職決まってて・・・
ああ、大検は持ってる。
231Trader@Live!:2006/11/14(火) 15:16:14.26 ID:4IBgge/j
ニートばっかかよw
232戸田住人@117.50S ◆TODACKKKY2 :2006/11/14(火) 15:16:34.27 ID:nQXJ9c/N
絶対クロス円はロングはやめとけよ
ホントやめとけよ。これから今見てるチャートの5cmは下がるぞ
233Trader@Live!:2006/11/14(火) 15:17:07.26 ID:cTL/2bgc
>>220
教育なんて、座って学ぶもんじゃない。
大学入って塾講や家庭教師やったほうが、よっぽどいい勉強になる。
心理学なんて、しょせんは統計学。
思いのほか退屈で、飽きるな。

はい、2つ消えた!
あくまで個人的な意見であり、突っ込みは無用です。
234Trader@Live!:2006/11/14(火) 15:17:27.89 ID:rVy5Ki9j
あんだよ オナニートだよ あんだよ
235Trader@Live!:2006/11/14(火) 15:17:33.35 ID:cjtCqM23
なんだ、やっぱり円高か
236固定王 ◆in....AFho :2006/11/14(火) 15:18:10.53 ID:T3a61nGt
いやあ
心理学って奥が深いと思うぞ
まあユングに関してだけだが
237Trader@Live!:2006/11/14(火) 15:18:19.45 ID:Ul+Rn90S
>>232
俺の見てるチャートで5cm下は112.5円なんだがw
238Trader@Live!:2006/11/14(火) 15:18:53.75 ID:rVy5Ki9j
>>232
ぎゃ=!!早く言えよ ポン円ロングしたよ ばか!!
239Trader@Live!:2006/11/14(火) 15:19:01.05 ID:JwmSZzCC
>>232
なんでそんなに必死なんですか?
240タンタンメン ◆9m0PcudHn2 :2006/11/14(火) 15:19:06.69 ID:GfcwpDBN
今日は羊が元気だな。邪魔くせー
241Trader@Live!:2006/11/14(火) 15:19:16.94 ID:tpOpEwRP
>>232
110円だぞ、オレなんか(w
242Trader@Live!:2006/11/14(火) 15:20:40.35 ID:YqieX3Ie
今日のドル円はやる気だ。
243Trader@Live!:2006/11/14(火) 15:20:49.35 ID:4IBgge/j
戸田のばーか
24428歳♂:2006/11/14(火) 15:21:00.78 ID:qVPMeF3h
>>232
モニターからはみ出とるがな
245Trader@Live!:2006/11/14(火) 15:21:26.76 ID:d0VYmUcp
日足の下ヒゲがなくなりそうだ。
246タンタンメン ◆9m0PcudHn2 :2006/11/14(火) 15:21:58.18 ID:GfcwpDBN
ユロ円は思う存分下げて良いぞ
247Trader@Live!:2006/11/14(火) 15:22:18.45 ID:kEWGyRZS
なるほど、オージー買い戻しの動きが出てますね
限定的だとは思いますが
248Trader@Live!:2006/11/14(火) 15:22:35.01 ID:zfH/qXyy
もうじきドイツのの指標の時間だ
249Trader@Live!:2006/11/14(火) 15:23:54.31 ID:zMU2rt1W
ドル円反転しろ!!!!!!!!!!!!!
250Trader@Live!:2006/11/14(火) 15:24:31.64 ID:QBYG90zO
ドル逝っていいぉ
251タンタンメン ◆9m0PcudHn2 :2006/11/14(火) 15:24:34.35 ID:GfcwpDBN
ま、羊/ドルSはホールドだな
252戸田住人@117.50S ◆TODACKKKY2 :2006/11/14(火) 15:26:19.84 ID:nQXJ9c/N
無理です
115まで下がらないと俺の気が済まないから騰がりません
253Trader@Live!:2006/11/14(火) 15:27:39.02 ID:/zE0LD6l
下げ基調なのは間違いなさそう。湯路円151円で売っとけば硬いな。
PPIがどうなるか?
254Trader@Live!:2006/11/14(火) 15:28:31.65 ID:tpOpEwRP
>>252
で、大切なのはいざ115まで下がったらどうするわけ?
そこまで考えてる?
まさか、欲にかられて追加Sとかしないだろうね?(w
255Trader@Live!:2006/11/14(火) 15:29:06.59 ID:kEWGyRZS
もうクロス円には何を期待しても無駄かと
カスみたいな相場という言葉がリバモアの本に出てましたけど
今のクロス円がそんな感じです
売っても買っても儲かりません
256Trader@Live!:2006/11/14(火) 15:31:13.73 ID:96jsEGxN
さてあと30分後なわけだが
早朝に続いて、またごっそさんさせてください
257Trader@Live!:2006/11/14(火) 15:31:16.53 ID:sbrisPb1
今日はまた118.15まで戻るから、今のうちにドル円ロングしておけ。
258Trader@Live!:2006/11/14(火) 15:31:21.27 ID:f5iYOJ+X
ポンド223円台が安く感じる
259Trader@Live!:2006/11/14(火) 15:32:06.02 ID:rVy5Ki9j
>>255
ギャー!早く言えバカ!
260Trader@Live!:2006/11/14(火) 15:32:17.61 ID:5bbiwShT
>>255
オレ、ドル円だけで今月30万儲けたけど?
レンジ相場の方が儲けやすいよ。
261大物 ◆i3bZSb77r. :2006/11/14(火) 15:33:41.04 ID:GGLm8zpR
戸田の言うとおりだ。
ポンド円のロングは危険だ。
224.3を超えることは絶対にありえないだろ。
262Trader@Live!:2006/11/14(火) 15:33:47.14 ID:zMU2rt1W
>>257
ほんまですか・・・。
ロングしてるんですが怖くて怖くて・・・・・・・・・・・。
263Trader@Live!:2006/11/14(火) 15:34:43.29 ID:rVy5Ki9j
>>261
ギャー! 早く言えバカ!
264Trader@Live!:2006/11/14(火) 15:37:13.84 ID:mYGUYKQx
何これ 横にうごいとる
265Trader@Live!:2006/11/14(火) 15:37:50.14 ID:/zE0LD6l
ロングに愛着持ったら痛い目に遭うよな・・・
両方愛せるようにならんと資産は増えん。
266タンタンメン ◆9m0PcudHn2 :2006/11/14(火) 15:40:39.52 ID:GfcwpDBN
うちのマンションいま断水中で飯つくれねぇ……腹減った
267Trader@Live!:2006/11/14(火) 15:41:04.55 ID:zMU2rt1W
ドル買いクルー
268Trader@Live!:2006/11/14(火) 15:41:49.18 ID:tpOpEwRP
>>265
そうはいうものの円だけはどうしても買いたくないねえ。
ユロドル、ポンドルなんかは臨機応変にできるんだが、いかんせん円だけはどうにもならん。
269タンタンメン ◆9m0PcudHn2 :2006/11/14(火) 15:41:50.79 ID:GfcwpDBN
ドイツ前にリカコで若干ドル高になるだろうねぇ。
270Trader@Live!:2006/11/14(火) 15:43:29.44 ID:96jsEGxN
どっちに動いたっていい
派手に動いてくれればそれでいい
ってもやっぱ夜のヤンキー指標までダメかな
271Trader@Live!:2006/11/14(火) 15:44:39.96 ID:UypBhrkZ
円高ドル安決定
272Trader@Live!:2006/11/14(火) 15:45:04.27 ID:5sSC+ANC
今日がユーロとポンドの命日だな( ´,_ゝ`)



いや オレの命日かも…
273Trader@Live!:2006/11/14(火) 15:49:03.37 ID:dIjj4Uyd
ポンドルロング
ドル円ロング
同時に発射!!!
274Trader@Live!:2006/11/14(火) 15:49:04.34 ID:/3BdBnn6
    ∧,,∧
   (´・ω・) オタワ。 カナダの首都はオタワ・・・
  c(,_U_U
275Trader@Live!:2006/11/14(火) 15:51:27.62 ID:tpOpEwRP
>>274
またまた殿もオタワむれを。
276Trader@Live!:2006/11/14(火) 15:51:37.19 ID:d0VYmUcp
来たか?
277Trader@Live!:2006/11/14(火) 15:51:38.68 ID:o1Spj8yt
>>273 この状況でポンドルに手を出すなんてギャンブラーだな。
278Trader@Live!:2006/11/14(火) 15:51:40.34 ID:5bbiwShT
>>273
このタイミングでロングか・・・

無茶しやがって・・・
279Trader@Live!:2006/11/14(火) 15:52:47.95 ID:Kb3Jr+N8
昨日のFXCMどうなった?
280Trader@Live!:2006/11/14(火) 15:53:30.77 ID:dIjj4Uyd
ポンドルとドル円どっちかが上がったらどっちかが下がる
両建てみたいなもんさw
ドル円は塩漬けでもいいと思ってる
281Trader@Live!:2006/11/14(火) 15:53:50.08 ID:d0VYmUcp
282Trader@Live!:2006/11/14(火) 15:55:48.69 ID:HXrvhZS9
>>280
ポンド主導の動きの場合はそうでもないかも。
283Trader@Live!:2006/11/14(火) 15:56:29.75 ID:HXrvhZS9
ち、雷だ。
284Trader@Live!:2006/11/14(火) 15:56:49.29 ID:zMU2rt1W
そろそろドル円は底値の硬さに嫌気を指して反転するころだな
285Trader@Live!:2006/11/14(火) 15:57:08.70 ID:gnNpnEo4
1.FX始めてドル円ロング
2.利益がでて強気になる
3.ポン円ショート
4.損切りできない
5.含み損拡大
6.ありえないほどの損切り
7.怖くてショートできない                ←今ここ
8.ロングだけで多少利益が出せるようになる
9.少しぐらいならショートもできるように落ち着く
10.2に戻る
286Trader@Live!:2006/11/14(火) 15:57:46.19 ID:L4IlPBMp
指標でどっかんこいやー
287Trader@Live!:2006/11/14(火) 15:59:26.16 ID:zMU2rt1W
こわいこわいこわいこわい
288貼り屋 ◆SvGCGWFzFk :2006/11/14(火) 16:00:29.17 ID:LVHzmTWa
独経済指標 予想-結果-前回
16:00 GDP-3Q(季調済/速報値) 0.7% 0.6% 0.9%
289Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:00:34.33 ID:kEWGyRZS
貼り屋さん忙しくなります
290Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:00:45.71 ID:zfH/qXyy
ユーロドルの少し離しての両建てした
291タンタンメン ◆9m0PcudHn2 :2006/11/14(火) 16:00:46.95 ID:GfcwpDBN
やや悪きた
292貼り屋 ◆SvGCGWFzFk :2006/11/14(火) 16:00:55.80 ID:LVHzmTWa
独経済指標 予想-結果-前回
16:00 消費者物価指数-10月(確報値) 0.2% 0.1% 0.2%
16:00 消費者物価指数-10月(前年比/確報値) 1.2% 1.1% 1.2%
293Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:01:00.42 ID:d0VYmUcp
16:00 GDP-3Q(季調済/速報値) 0.7% 0.6% 0.9%
16:00 消費者物価指数-10月(確報値) 0.2% 0.1% 0.2%
16:00 消費者物価指数-10月(前年比/確報値) 1.2% 1.1% 1.2%
294貼り屋 ◆SvGCGWFzFk :2006/11/14(火) 16:01:18.85 ID:LVHzmTWa
独経済指標 予想-結果-前回

16:00 EU調和消費者物価指数-10月(確報値) 0.2% 0.1% 0.2%
16:00 EU調和消費者物価指数-10月(前年比/確報値) 1.2% 1.1% 1.2%
295Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:01:19.93 ID:L4IlPBMp
スルーってレベルじゃねぇぞ!
296タンタンメン ◆9m0PcudHn2 :2006/11/14(火) 16:01:20.54 ID:GfcwpDBN
ぷぷ、軒並み悪いジャン
297Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:01:23.34 ID:4IBgge/j
ちょい悪やね
298Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:01:28.38 ID:d0VYmUcp
16:00 GDP-3Q(季調済/速報値) 0.7% 0.6% 0.9%
16:00 消費者物価指数-10月(確報値) 0.2% 0.1% 0.2%
16:00 消費者物価指数-10月(前年比/確報値) 1.2% 1.1% 1.2%
16:00 EU調和消費者物価指数-10月(確報値) 0.2% 0.1% 0.2%
16:00 EU調和消費者物価指数-10月(前年比/確報値) 1.2% 1.1% 1.2%
299Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:01:35.07 ID:tZ3H9DsG
ちょい悪?
300Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:01:56.82 ID:d0VYmUcp
みんな-0.1か・・・
301タンタンメン ◆9m0PcudHn2 :2006/11/14(火) 16:02:01.71 ID:GfcwpDBN
まだ動かんね
302Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:02:16.00 ID:zfH/qXyy
じわじわ
303Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:02:40.33 ID:dIjj4Uyd
大英帝国バンジャーィ
304Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:02:42.97 ID:f5iYOJ+X
全部-0.1て
305貼り屋 ◆SvGCGWFzFk :2006/11/14(火) 16:02:43.54 ID:LVHzmTWa
2006/11/14 16:00 ユーロ圏経済指標【ドイツGDP】
*ドイツGDP(第3四半期) 
結果 0.6%
予想 0.7% 前回 1.1%(0.9%から修正)(前期比)(季調済)
結果 2.8%
予想 2.6% 前回 2.7%(2.4%から修正)(前年比)(季調済)
結果 2.3%
予想 2.4% 前回 1.3%(1.0%から修正)(前年比)(季調前)
306Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:03:00.04 ID:ggLgpImp
さあ!くるぞーーーー!
307Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:03:00.78 ID:HXrvhZS9
ユロ円北
308Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:03:02.71 ID:o1Spj8yt
精度タカス
309Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:03:10.70 ID:P0zIytkb
こ、これは、円買い?
310Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:03:11.79 ID:kEWGyRZS
クロス円下げてます
311タンタンメン ◆9m0PcudHn2 :2006/11/14(火) 16:03:25.99 ID:GfcwpDBN
ユロ指標で円高かw
312Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:03:30.99 ID:Kb3Jr+N8
円高きた
313タンタンメン ◆9m0PcudHn2 :2006/11/14(火) 16:03:40.25 ID:GfcwpDBN
ま、いいけど
314Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:03:42.77 ID:V5shkuCq
欧州時間のオレが起きましたお
315Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:03:46.25 ID:xJwGOlOX
宴会キタ━(゚∀゚)━ !!
316はちみつ ◆.nAIk6BFdQ :2006/11/14(火) 16:03:48.17 ID:tJBQchXt
  _
  /〜ヽ  
 (。・◇・)  おつはりー
 ゚し-J゚
317Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:03:48.48 ID:4IBgge/j
欧州安と言うより円高
318Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:03:59.90 ID:zMU2rt1W
ロング損切り・・・・・・・ショート発射・・・・・・・
319Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:04:13.06 ID:d0VYmUcp
売りまくれー




って程じゃないか・・・
320Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:04:16.43 ID:dIjj4Uyd
ポンドルは飛ぶぞ!
買っとけ
321Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:04:38.14 ID:4IBgge/j
>>318
ばか?
往復ビンタ食らうぞ
322Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:04:45.95 ID:zfH/qXyy
ユーロドル全然動かん
323Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:04:47.57 ID:f5iYOJ+X
すぐ戻すそう
324Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:04:49.77 ID:LVHzmTWa
前回を修正するってパターンが多すぎな気が・・・
325Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:04:52.01 ID:Kb3Jr+N8
ドル円、ポン円さがってくれ
買いたいから
326Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:05:31.36 ID:zMU2rt1W
>>321
。・゚・(ノД`)・゚・。
327Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:05:39.47 ID:96jsEGxN
だーめだ全然動かん
328はちみつ ◆.nAIk6BFdQ :2006/11/14(火) 16:05:46.52 ID:tJBQchXt
  _
  /〜ヽ  
 (;・`◇・´) ストレートのポンとユロ耐えたな
 ゚し-J゚ 
329Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:05:53.75 ID:zfH/qXyy
動いてくれえええ
330Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:06:05.00 ID:kEWGyRZS
まあ例によって殆ど動かないでしょうけど
331Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:06:19.90 ID:tZ3H9DsG
これはもしかしてもしかするとスルーってことですかい?
332Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:06:20.37 ID:Ph4NCMjc
  ( ゚д゚)     
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
 
  ( ゚д゚ ) ガタッ      
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


 ⊂( ゚д゚ )
   ヽ ⊂ )
   (⌒)| ダッ
   三 `J
333戸田住人@117.50S ◆TODACKKKY2 :2006/11/14(火) 16:06:50.56 ID:nQXJ9c/N
今晩117割れるから
期待しててくれたまえ
334Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:07:03.50 ID:o1Spj8yt
今日は昨日ほど簡単に儲からんかもしれんな。
335Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:07:10.62 ID:dIjj4Uyd
>>332
アイフルにダッシュかなw
336Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:07:24.78 ID:zfH/qXyy
スルーの雰囲気か
337Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:07:24.93 ID:Kb3Jr+N8
欧州売られてきた
338Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:07:37.43 ID:EmcqoA4L
為替やってる人って気が休まる時間てあるのですか?
339Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:07:42.43 ID:XRrTRhYJ
117.50のストップ狩にいったか
340Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:08:02.70 ID:o1Spj8yt
>>338 東京時間
341Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:08:26.21 ID:dIjj4Uyd
ポンドル!逆、逆!!!
342Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:08:30.93 ID:96jsEGxN
ユロドルS入れた
343Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:08:33.51 ID:TbnIJWyH
>338
損切りした瞬間
344タンタンメン ◆9m0PcudHn2 :2006/11/14(火) 16:08:34.24 ID:GfcwpDBN
欧州安きたかー?
345Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:08:42.85 ID:QBYG90zO
おいおい ストップてあれで終わりか? せめて117円Lowまで逝けや
346Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:09:13.79 ID:rVy5Ki9j
>>332
ココ来るなよ
347Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:09:42.08 ID:zMU2rt1W
ほんと馬鹿でごめんなさい・・・・・・シニタイ・・・・・・
348Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:10:08.62 ID:rVy5Ki9j
>>338
樹海行く時
349Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:10:16.31 ID:o1Spj8yt
>>341 まだ判断は早いだろ。
350Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:10:20.80 ID:xJwGOlOX
なぜかユーロだけバカみたいに売られる展開騎梵
351Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:10:31.03 ID:zi32pVKz
うぎゃああああ戻せ戻せ
352Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:10:43.36 ID:96jsEGxN
ユロドル損切った
353はちみつ ◆.nAIk6BFdQ :2006/11/14(火) 16:10:51.60 ID:tJBQchXt
  _
  /〜ヽ   >>347
 (。・◇・)  ・・・・・シニタイ・・・・・・ が・・・・・シイタケ・・・・・・ に見えた
 ゚し-J゚  
354Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:11:02.24 ID:HXrvhZS9
>>347
上がったらナンピンすればイインダヨ。
355Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:11:03.44 ID:zfH/qXyy
微妙な動きだ
356Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:11:46.78 ID:dIjj4Uyd
戸田は助かるかもなw
助かっても利益0w
張り付いた時間だけ損www
357タンタンメン ◆9m0PcudHn2 :2006/11/14(火) 16:12:00.65 ID:GfcwpDBN
大して動かんね……
358Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:12:10.94 ID:zfH/qXyy
ユロドル元値に戻したああああ
359はちみつ ◆.nAIk6BFdQ :2006/11/14(火) 16:12:39.09 ID:tJBQchXt
  _
  /〜ヽ  
 (。-◇-)  あードバイ行きたい
 ゚し-J゚
360Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:12:55.32 ID:zfH/qXyy
指値注文解除するか
361Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:13:14.09 ID:+TW6SnD8
あーあ
おためしポン円Lがー
切るか
362Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:13:15.55 ID:96jsEGxN
ユロドル時間足レジスタンス割ったから行けるかな?って思ったけど、
まあ弱かったよな
早漏した
363Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:13:20.45 ID:d0VYmUcp
下げろ下げろ。
364Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:13:26.32 ID:o1Spj8yt
>>358 もちつけ。どうみても、今は静観する時間だぉ。あともう少しガマン。
365Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:13:28.87 ID:rVy5Ki9j
>>359
アルバイト行きたいに見えた
366Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:13:54.03 ID:gRxPCuBy
今日やけに取引活発だけど なじぇ?
367Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:14:11.18 ID:96jsEGxN
サポートだった
368Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:14:42.93 ID:OkjiiGGI
ポン円がいい感じ
369Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:14:48.93 ID:FtDsJ6pj
            _
           /〜ヽ  
         ∩(。・◇・)∩  
         //゚し-J゚ | |
        //      | |
        | |(*´Д`)//
370Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:15:03.32 ID:gRxPCuBy
指標あったのか 欧州も減速しだしたな
371はちみつ ◆.nAIk6BFdQ :2006/11/14(火) 16:15:10.54 ID:tJBQchXt
  _
  /〜ヽ   >>347
 (。-◇-)  ドル円ドテンショート助かったんじゃね
 ゚し-J゚
372Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:15:12.82 ID:FtDsJ6pj
            _
           /〜ヽ  
         ∩(。・◇・)∩  
         //゚し-J゚ | |
        //      | |
373Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:15:19.34 ID:zfH/qXyy
ドル円は円高にいったみたいだね
374Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:15:32.16 ID:FtDsJ6pj
            _
           /〜ヽ  
         ∩(。・◇・)∩  
         //゚し-J゚ | |
375Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:15:40.84 ID:o1Spj8yt
ドル円、ショートっぽいな。1枚だけ逝ってみるか。
376Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:15:51.57 ID:dIjj4Uyd
 ∩(。・◇・)∩ 
377Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:15:52.92 ID:FtDsJ6pj

            _
           /〜ヽ  
         ∩(。・◇・)∩  
378Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:16:13.73 ID:FtDsJ6pj

           /〜ヽ  
379Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:16:26.29 ID:gnNpnEo4
あっ あっ イキそう 223.5
380Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:16:29.54 ID:zMU2rt1W
助かったかも・・・・・・・・・・・・・・
381Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:16:30.31 ID:EmcqoA4L
為替は体に悪いことが良くわかりました みなさんの御武運をお祈りいたします
382Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:16:30.92 ID:dIjj4Uyd
・◇・
383Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:16:35.78 ID:zi32pVKz
ポン円酷い
384Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:16:50.24 ID:Ul+Rn90S
ポン様の下り最速みてみたい♪
385Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:17:00.49 ID:QBYG90zO
取り敢えずNYまではいかんやろけど117.06に途転指値いれて ヒャッヒャッヒャ
386Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:17:00.48 ID:Y7yMVrEv
くそ、ポン円Sリカコ早かったか
387大物 ◆i3bZSb77r. :2006/11/14(火) 16:17:13.49 ID:GGLm8zpR
ユーロドルは底打ちした。
これは非常に良い結果だ。
ドイツの潜在成長率は2%。
7−9月は利上げの効果で欧州指標はあまり冴えなくて景気踊り場と言われて時期。
この時期でも潜在成長率を0.3%も上回る成長が確認された。
4Qは再び加速すると見込まれている。
やはり欧州景気は強い。
潜在成長率を大幅に下回っている米国とは大違いだ。
388タンタンメン ◆9m0PcudHn2 :2006/11/14(火) 16:17:14.17 ID:GfcwpDBN
ユロ円プラ転しそうだ
389Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:17:36.90 ID:+TW6SnD8
しっかし何で円高?
ユロドルなんて変わってねーじゃん
390Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:18:15.83 ID:d0VYmUcp
まだまだいくよー
391はちみつ ◆.nAIk6BFdQ :2006/11/14(火) 16:18:27.17 ID:tJBQchXt
  _
  /〜ヽ  
 (。-◇-)  ユロ円もポン円も安く感じる
 ゚し-J゚   
392Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:18:35.19 ID:dIjj4Uyd
ポンドル、ドル円どっちも下かよ・・・
予想GUYだ
393Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:18:38.72 ID:gRxPCuBy
ここでリカコ
バーチャだけ
ドル円あと80ppさがってくれー
394Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:18:58.41 ID:o1Spj8yt
>>389 いつも連動するとは限らん。数時間程度なら時間差もあるし。
395Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:19:23.26 ID:gKq2G6Ay
ユロ円150midか、安いー
396Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:19:30.92 ID:/s9/gAcT
来年から本気出す
397Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:19:53.77 ID:o1Spj8yt
>>396 本気だせるんなら今出せばいいのにw
398Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:20:00.57 ID:U35QC2lS
後20pipで全ては救われる
70万いった時損義理覚悟したけど
399Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:20:05.43 ID:2oPXnE+7
素人Sポジそろそろ溜まってきたかな?
400Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:20:18.79 ID:OkjiiGGI
ユロ円も良いね
401Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:20:23.19 ID:o1Spj8yt
ゆろぽん、下がってたのにまた上がってるじゃん。
402ヨーロッパ曲げ屋 ◆2Frp/lxK/g :2006/11/14(火) 16:20:28.06 ID:KWSPYmEl
ユロドルは1・29辺りが限界か?
パラボリックも今日明日で転換しそうだしな・・・

しゃーない・・・今日のダメリカの指標次第でドテンしようかな・・・
403阿遮羅 ◆Y77Ep0cJ5s :2006/11/14(火) 16:21:05.96 ID:tEk8Bmkg
(・Ω・)ノ コンニチワー
そういえば さっき ドル円 ポンドル ダブルロングした人いたね
大丈夫かな
404Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:21:35.40 ID:qgmif8hi
45ロングが刺さった
405Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:22:05.26 ID:gRxPCuBy
おれがドル円ロングしたくなったからまだまだ下がるだろう
406Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:22:14.20 ID:Ph4NCMjc
>>389
もともと中川がロイターの記者相手に口を滑らせたのが昨日の円安のきっかけだった。
今朝のGDP発表で根拠が覆され、中川も発言をひるがえした今、、
407Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:24:15.95 ID:YqieX3Ie
おーいポン様ーユロドルも連れていってくだされ〜
408Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:24:15.80 ID:zfH/qXyy
円高なのか・・・
409Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:24:53.34 ID:ggLgpImp
いい感じになってきたね
410Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:25:54.77 ID:dFkNGPKf
ユーロ氏ね
411Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:27:26.80 ID:gKq2G6Ay
またポンドルか
412タンタンメン ◆9m0PcudHn2 :2006/11/14(火) 16:27:44.75 ID:GfcwpDBN
おっ、きたきた
413Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:28:44.29 ID:Kb3Jr+N8
ポンド死亡する気か????
414Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:28:53.75 ID:mYGUYKQx
ドルがもうれつにもどしたな
415はちみつ ◆.nAIk6BFdQ :2006/11/14(火) 16:28:57.00 ID:tJBQchXt
   人
  (__)
 (__)  逝ったか? ポンドル
 (。・◇・)  
 ゚し-J゚ 
416Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:29:03.35 ID:gRxPCuBy
ここでいったん戻して英指標でどっかーんと予想
417Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:29:10.49 ID:YqieX3Ie
ポンドル・・
418Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:29:51.81 ID:ggLgpImp
思ったより下げないな、ロンドン待ちか?
419貼り屋 ◆SvGCGWFzFk :2006/11/14(火) 16:30:02.31 ID:LVHzmTWa
2006/11/14 16:21 ウェリンク・オランダ中銀総裁
「中立的な」金利水準は時とともに変化する、以前より低い可能性も=現地紙
420Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:30:20.69 ID:kEWGyRZS
オージー買い戻しの動きに乗る方が儲かりそうな気がするんですが
421Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:30:21.01 ID:d0VYmUcp
ドル円S ユロ円S でちょうどプラテンですが、
持っていたほうがいいですか?
422Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:30:41.01 ID:OkjiiGGI
>>416
これだね

英10月消費者物価指数【18:30】
英10月小売物価指数【18:30】
423Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:34:52.65 ID:mYGUYKQx
英10月小売物価指数【18:30】
欧第3四半期GDP【18:30】
独11月ZEW景況感調査【19:00】
欧11月ZEW景況感調査【19:00】

殺されるかな・・・
424Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:35:03.55 ID:YqieX3Ie
ドル円の売り厚いな
425Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:36:41.74 ID:mYGUYKQx
ウィン100%でも立ち読みしてこうかなぁ
426Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:38:55.63 ID:d0VYmUcp
この先読めないから、手仕舞い手仕舞い っと
427Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:40:55.48 ID:rVy5Ki9j
もうこうなったら祈るしかない 南無・・・
428Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:41:08.51 ID:ggLgpImp
こりゃ、年内利上げあるな
429Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:42:28.72 ID:LhPD8LnE
カナダ円103.00になったらちょっと買ってみようかなぁ
430Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:44:10.19 ID:oHChwiqJ
加奈縁103.00になったら底なしにおちないかな?
431Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:45:14.55 ID:o1Spj8yt
ぎゃー、雷@大阪
432Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:46:20.26 ID:kEWGyRZS
カナ円は103割れたら次は102.70ですかね
433タンタンメン ◆9m0PcudHn2 :2006/11/14(火) 16:47:38.97 ID:GfcwpDBN
ユロ本当しぶてーな。こりゃだめだ。中銀が買いまくってんだな
434Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:48:30.77 ID:o1Spj8yt
今日のユロロルは、優柔不断だな。静観に限る
435Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:49:12.13 ID:o1Spj8yt
雷すげー。サージプロテクトされてるけど、PC使うの怖いな。
436Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:49:53.69 ID:d0VYmUcp
ユロはもう手仕舞いしますた。
437Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:50:17.39 ID:rVy5Ki9j
タタンメン おいら湯路円イチロトログしてる
438Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:50:24.45 ID:gKq2G6Ay
大阪北部は雷なんてないね
439Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:51:17.82 ID:YqieX3Ie
今日のユーロは危険だ。
440Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:52:09.90 ID:zi32pVKz
ポン円全戻しщ(゚Д゚щ)カモォォォン
441フェレンギ本業中@ ◆ygl43Kd2u6 :2006/11/14(火) 16:52:22.31 ID:c45El77a
>>428
年内利上げは難しいだろうね。
福井総裁はタカ派発言を繰り返すと思いますが。
実質、利上げに踏み込めるとしたら、来春、日銀のシナリオ通り、家計に好景気が反映されてからに
なると見ていますよ。
現段階ではね内需系の指標は甚だしく良くありません、外需主体で動いています。
この状況で利上げは政府の主張通り、景気の腰折れを招くことになるでしょう。
442Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:52:24.86 ID:t8tkxWTG
GDPちゃんと見ろよ。
設備投資と外需が寄与してるだけで、
肝心の個人消費はマイナス0.7%で今回の局面で最大の落ち込み。

企業業績の回復が所得を底上げし、それが消費を拡大させ、インフレ圧力を強めるという、
日銀のシナリオは完全に崩れた!!!

去年の寒い冬で冬物が好調だった反動で10〜12月期も悪いだろう。
10月11月は暖かかったから、秋冬物消費は悪化の指標も出てる。

年内はおろか年度内利上げはまず無理。
443Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:54:12.16 ID:dYlXQPYe
       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::   _,,,......,,__
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::/_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ  俺曲げすぎ・・・
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::: (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)    どうすれば、この先生きのこれるのか・・・。
      ::::::::::::::::::::::::::::     ^ :'⌒i    i⌒"
        ::::::::::::          .(|  ,;;;;;;|
                     (ノ...,;;;;;;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''―‐'''ー'''.|  ,;;;;;;|'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''    ''' ヽ _ノ 、、,
    ,,,   ''  ,,   '''''      ''''' U"U  ,,,,
444Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:55:46.67 ID:rVy5Ki9j
>>443
おいらよりはましだろうな
445Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:55:57.27 ID:zfH/qXyy
明日は円高と予想。日本の投資家がんばれ 
446Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:57:22.96 ID:7ld4QBUi
明後日も円高と予想、G20頑張れ
447タンタンメン ◆9m0PcudHn2 :2006/11/14(火) 16:57:37.18 ID:GfcwpDBN
わっはっは、なにこの欧州
448Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:57:51.51 ID:f5iYOJ+X
福井は空気読まずに利上げするよ
449Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:58:55.56 ID:gKq2G6Ay
ゆろろるぅ
450Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:59:06.06 ID:WJqGWizC
          /\___/ヽ
         /''''''   '''''':::::::\
        . |(●),   、(●)、.:| そんな落ち込むなって・・・
        |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|  きっといいことあるさっ。
      .   |   `-=ニ=- ' .:::::::|  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::   _,,,......,,__
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::/_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ  俺曲げすぎ・・・
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::: (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)    どうすれば、この先生きのこれるのか・・・。
      ::::::::::::::::::::::::::::     ^ :'⌒i    i⌒"
        ::::::::::::          .(|  ,;;;;;;|
                     (ノ...,;;;;;;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''―‐'''ー'''.|  ,;;;;;;|'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''    ''' ヽ _ノ 、、,
    ,,,   ''  ,,   '''''      ''''' U"U  ,,,,
451Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:59:09.88 ID:t8tkxWTG
フェラ君めずらしい、めずらしく意見が合いますな。
まだドルペンギンショート持ってるのかい?

福井さんはな、市場が利上げ100%なしと織り込んで暴走することを嫌ってるだけだよな。
だから、可能性を聞かれたら、「否定できない」としか言えないだけで。これは福井さんGJ!
けど、実際には利上げなんかするはずない。
物価関係指標で懐疑が生まれ、GDP個人消費悪化で確信に変わっただろうな。
452Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:59:20.99 ID:SZhaw6dU
>>442
所得を下げて 業績を上げてるんだもの

453Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:59:44.48 ID:FtDsJ6pj
>>443
椎茸?椎茸なのか?
454Trader@Live!:2006/11/14(火) 16:59:55.45 ID:o1Spj8yt
ユロロル、そろそろピボットだな。
455Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:00:45.05 ID:3O3zHq/I
企業が金余りなら大企業及びその恩恵に預かれる企業の従業員にはボーナスってもんがでますがな
問題は地域格差の拡大と年末商戦で目玉になるであろう家電(液晶テレビなど)が
価格競争サイクルに入っていることでしょうか
内需を上げるっていっても結局欲しいものがいきわたっている状態で年末の目玉商品がないと
どうにもなりませんわな
456Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:02:02.50 ID:d0VYmUcp
ユロ円も↑なのか?
457Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:02:08.98 ID:j+syXJd5
つーかさ、為替ってスポーツ観戦に似てなくね?
ポジった時点でどちらかの通貨を応援する立場になるわけだし。
458Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:02:23.98 ID:o1Spj8yt
ユロロル、ピボット越えw
459Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:03:21.88 ID:7ld4QBUi
460Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:03:51.12 ID:I6rhYrtS
  ,,
  ( ・)< 雷雨キタ〜
∋(ノ )     
  └
461Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:04:20.08 ID:sEGrS2WJ
オージー円だけ全く動かないのか…
462Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:04:44.75 ID:kEWGyRZS
オージー円買いました
463Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:05:57.43 ID:rcRMVeqG
>>455
欲しい物がいきわたってるって言うのは詭弁だと思うな。
俺はお金があれば欲しいものなんていくらでもあるし
欲しいものなんて何もないなんて人に会ったこともない。
結局は可処分所得が減って買うものを制限せざるを
えないだけだと思うね。大体、世帯ごとの貯蓄率も
下がってるわけだし。
464Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:06:06.57 ID:xATb4sXD
ユロは上がろうが下がろうがいいがスイスは落ちてくれよ…
465Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:07:47.93 ID:rVy5Ki9j
>>457
スポーツも金掛けてるから燃える
466Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:08:57.11 ID:/zE0LD6l
指標と同時にナイアガラで116円をガンガン突きまくる・・・
そんな妄想してたら興奮してきた。ハアハア
467Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:13:27.07 ID:cTL/2bgc
応援せにゃならんようなポジなんて(ry
468Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:14:52.34 ID:7ld4QBUi
日本円頑張れ
469Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:15:04.26 ID:zi32pVKz
ポン円あと少し
470Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:15:26.72 ID:XojSifB0
欧州がんばれ
471Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:16:14.60 ID:zMU2rt1W
円が弱すぎる・・・・・・・
472Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:16:19.39 ID:rVy5Ki9j
この昨日の弁当腐ってるな 
食うの止めとコ
473Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:16:32.28 ID:kEWGyRZS
ポン円ここから戻したら驚きです
474Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:16:41.64 ID:OkjiiGGI
豪円どうしたの
475Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:16:45.45 ID:mYGUYKQx
米・カナ・キウイ ガンガレ

どんどん戻せ 
476Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:16:56.89 ID:TSDX406O
>>463
俺も、欲しい物がいきわたっているんじゃなくて
先行きの不安感から買うのを諦めて我慢しているだけだと思うな。
バブル期までのようにどうでもいいもん考え無しにドンドン買うような
バカは止めて慎重に買い物をするようにはなっただろうが
欲しい物が無くなったわけではないだろう。
477阿遮羅 ◆Y77Ep0cJ5s :2006/11/14(火) 17:17:10.79 ID:tEk8Bmkg
応援合戦になってきた〜
478Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:17:12.76 ID:tZ3H9DsG
うろ円あと4pips
ぽん円あと13ピps

いけーいけー
479大物 ◆i3bZSb77r. :2006/11/14(火) 17:18:21.77 ID:GGLm8zpR
福井は12月に確実に利上げする。
私は絶対に外さない。
480Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:18:31.63 ID:zi32pVKz
ポン円離隔できた
死ぬかと思ったぜ
481Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:18:44.86 ID:kEWGyRZS
オージー円はオージー買い戻しの動きの中で一番遅れていたので
急いで買いましたが取引レートは89.99でした
482Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:18:56.99 ID:t8tkxWTG
結局、日銀は物価の安定が主な役割だよね。
設備投資はほとんど外需向けが主力で、国内インフレ圧力の目安にはならない。
外需向けの設備投資が拡大してるからと国内の景気の腰折れを心配するのは杞憂。
世界経済次第外需次第で設備投資が変化するわけで、インフレや国内景気とは関係ない。

結局国内の物価については、
これまで隠れインフレ底上げ圧力だった原油もしばらく60前後で停滞しそうだし、
問題の個人消費が伸びなければインフレ圧力は高まらない。
小売同士の価格競争も厳しく、生産面でも輸入品との競争も続くわけで、
下の消費者レベルでのインフレ圧力はなかなか高まらない。

結局、エネルギー関連を除くコア指数が日本の物価動向を精確に現しているということ。
つまり、まだマイナスでデフレ。

デフレ下で利上げはする必要がまったくない。
むしろ、これ以上個人消費と物価の下落が続くならゼロ金利再開も視野に市場と対話しておくべき。
483Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:18:59.93 ID:sEGrS2WJ
部長かっこいいよ部長
484Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:20:11.75 ID:zi32pVKz
羊円売ってみようかな
485Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:21:12.46 ID:tpOpEwRP
>>482
すごい分析だな。
見事だ。
486Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:21:30.85 ID:gWisDGwH
利上げ見送りは確実になったw
487Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:22:25.40 ID:rVy5Ki9j
びっくりさせるなお 動いてねえじゃねぇが
488大物 ◆i3bZSb77r. :2006/11/14(火) 17:23:29.15 ID:GGLm8zpR
0.25%上げただけで景気が腰折れするわけない。
次に利上げしてもまだ0.5%。
超低金利だ。
こんなので好調な企業活動は収縮しない。
いち早く中立金利に戻すべきだ。
12月利上げは規定路線。
489Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:24:01.63 ID:3O3zHq/I
>>463 >>476
えーっと言葉足らずでしたか
テレビや車などのモノってのは大体いきわたってますよね
それの買い替えなどの需要のお話をしたかっただけです
今後個人消費を爆発的に上げるほどの新製品が出てくれば話は別ですが
現状でそれほどサプライズのある商品がない以上買い替え需要だけですよね
液晶テレビやハイブリッド車などは買い替え需要に貢献したとは思いますが
それらも買い換えたい層にはいきわたったという意味で使わせていただきました
490Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:24:53.97 ID:7ld4QBUi
491大物 ◆i3bZSb77r. :2006/11/14(火) 17:25:03.44 ID:GGLm8zpR
今の金利は景気どうこうのレベルではない。
機械的に上げていく水準だ。
俺は福井のタカ派には賛成だ。
492Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:25:27.57 ID:TbRSGYVf
ユロドルガンバレ
493Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:26:13.31 ID:gWisDGwH
利上げするってレベルじゃねぇぞ!
494Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:26:46.21 ID:3O3zHq/I
>>490
それになんのコメントをしろとw
495Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:27:12.95 ID:cTL/2bgc
なんか今日は、何行も書く奴が多いな。
俺は読んでねえけどw
まあ、ファンダなんてのは、アレやからね。
496Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:29:04.91 ID:LhPD8LnE
まあ、ファンタなんてのは、グレープに限るね。
497Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:29:34.96 ID:gWisDGwH
大物ってレベルじゃねぇぞ!
498Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:29:42.45 ID:3O3zHq/I
>>496
奇遇だな
おれもファンタグレープは大好きだ
ちなみにファンタの仲間にはスプライトは入れてもいいのかな?
499フェレンギ本業中@ ◆ygl43Kd2u6 :2006/11/14(火) 17:29:44.65 ID:c45El77a
>>415
その通り、福井総裁のタカ派発言は広義の口先介入に分類されることです。
この内需の弱さでは、来春の利上げも怪しいでしょうね。
ただ、円キャリーのことを含めても極端な円安は抑制したいところでしょうから、
口先タカ派は続けるでしょうね。

私は日銀の企業の好景気が家計に伝播していくというシナリオはありと思っています。
実際、好景気な企業の社員は懐があったかい訳で、今年の春闘も一昨年前とは違い揉めずに
満額回答だった記憶が有りますし、求人率も都会部では大変高いですし(地方はまだ死んでますが)
後は、賃金が上向いてくればセンチメントが変わるでしょう。
まずは、今冬のボーナスに期待ですね。

ペンギンはまだ飼っていますよ(笑
年末に向けて、アクシデントが無ければ115円〜114円程度の円高ドル安は期待できると見ていますからね。


500Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:29:46.39 ID:d0VYmUcp
ドル円は何で戻しているの。?

半分手仕舞ったので、気にはしていないんだが・・・
501Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:30:37.93 ID:rcRMVeqG
>>489
言いたいことは分かった。
でも、やっぱりあなたはサプライサイドで
ものを言ってるっぽいなぁ。可処分所得が
増えれば需要はそうゆうの抜きで増えるよ。
502大物 ◆i3bZSb77r. :2006/11/14(火) 17:31:02.23 ID:GGLm8zpR
日本の個人消費の弱さは米国の貿易赤字同様、長期的な問題。
あんまり金利と関係ない。
日本の個人消費は中立金利と言われる1.75−2.25に戻してから考慮するレベル。
低金利を放置していても日本の個人消費はおそらく弱いまま。
金融政策とは別の対策が必要。
米国の構造的問題が経常赤字なら日本の構造的問題は個人消費の弱さ。
長期的に取り組む必要がある。
一々、日銀はこの回復を待ってられない。
503Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:34:13.54 ID:t8tkxWTG
日本の景気は金利に敏感。
ゼロ金利解除失敗の例もある。
住宅などのローン金利の上昇による家計や消費の萎縮が一番怖い。
中小企業も資金繰りが一気に悪化する。


グローバルに展開してる大企業だけ金利5%とかにすればよいが
自由市場ではそういうわけにいかない。
だから、法人税や最高税率を上げれば良いのだよ。
法人税30%など馬鹿げている。海外に出て行きたい企業は出て行かせれば良い。
中小企業や個人の給与所得を絞れるだけ搾り取って儲けておいて、
海外で事業する為にもっと法人税を下げろとはまったく売国企業集団の横暴な主張。
日本をダメにしる企業集団。
504大物 ◆i3bZSb77r. :2006/11/14(火) 17:34:51.58 ID:GGLm8zpR
むしろ円高政策を取り輸入を促進することこで内需拡大を目指すべき。
円高に誘導するならやはり利上げだ。
ということで日銀は年内利上げ決定です。
505大物 ◆i3bZSb77r. :2006/11/14(火) 17:36:12.84 ID:GGLm8zpR
日本の個人消費の弱さの一つは円が安すぎることが原因なんじゃないかな。
もちろん対ドルでも。
1ドル80円になれば日本の個人消費もかなり強くなると思う。
506Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:36:21.79 ID:7ld4QBUi
定期預金の金利を5%にしてくれたら、なんの文句もない。
利子生活者になれる。
507Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:36:33.07 ID:gWisDGwH
>>504
利上げしなかったらおっぱいうpな
508Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:36:49.17 ID:IQedhSER
でも何で日本の消費は弱いの?
509Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:37:02.36 ID:PlverGrC
>>476
安くていいものが出回ってくると雰囲気だけに大金払うの馬鹿らしい雰囲気に価値観もシフト気味かもね
本当に余裕資金があれば価値の伴う高級品に食指は伸びるだろうけど対象は極一部の富裕層なのかな
雰囲気で財布の紐を緩める若年層にお金がまわらないと全体の底上げにはつながらないのかもしれない
510フェレンギ本業中@ ◆ygl43Kd2u6 :2006/11/14(火) 17:37:52.27 ID:c45El77a
>法人税30%など馬鹿げている。海外に出て行きたい企業は出て行かせれば良い。
中小企業や個人の給与所得を絞れるだけ搾り取って儲けておいて、
海外で事業する為にもっと法人税を下げろとはまったく売国企業集団の横暴な主張。
日本をダメにしる企業集団。

この部分は同意。
海外で事業展開できる企業は当然限られている、全ての企業を優遇するのは虫が良すぎ(笑
511Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:38:02.85 ID:Hbt1zC+Q
http://www.tv-asahi.co.jp/taikouki/

豊臣秀吉にこんな事させるとは・・・。
テレ朝やり過ぎだろ・・・。
512Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:38:51.59 ID:7ld4QBUi
ガソリンが高い
携帯電話の通話料が高い
保険入り杉
学費が高い
住宅の価値が高い上に大幅に目減りする
513大物 ◆i3bZSb77r. :2006/11/14(火) 17:38:57.90 ID:GGLm8zpR
日本の個人消費が弱い理由を突き進めて行くと最終的に円の過小評価にたどり着くのではないか。
本気で個人消費を拡大させたいなら円高政策を取るべきだね。
514Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:39:02.35 ID:IQedhSER
ようするに日本人はケチって事か?
515Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:39:55.27 ID:LhPD8LnE
いつもの本スレらしくない流れだなぁw
516Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:39:58.38 ID:rVy5Ki9j
>>507
おまいのな
517Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:42:08.42 ID:kEWGyRZS
カナダドルは少し戻しそうですね
それでも売り続けますけれども
518Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:42:50.53 ID:7ld4QBUi
豪ドル下がれ下がれ佐賀れ佐賀れ佐賀れ
519Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:43:05.75 ID:rcRMVeqG
日本人がケチって言うか、普通に使う金が少ないだけっしょ。
民間給与は8年連続低下、労働人口も減ってるし(企業首切り)
家庭の貯蓄率も減ってる。東証1部の会社はボーナスUPとかで
賑わってるけどw
520Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:43:23.69 ID:3O3zHq/I
>>513
部長
今金持ってる層があえて使う必要がないだけ
どなたかが書いてくださってるけど使う金がなかったり将来に不安のある人達に
まだ金が回ってないんだよ
ちなみに自民党の今のところの政策だとそういう対策まではまだ出てない
今までみたいに都市部の収入を公共事業という形や公務員の給料って形で地方に還流しないと
当然大企業などがない今の企業景気の恩恵に預かれないところは所得増えようがないでしょ
521Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:43:33.26 ID:t8tkxWTG
>>499
自分はその考えに反対。
日銀は今の水準が円安だと思う事を改めた方が良い。
90年代、双子の赤字懸念でアメリカは死ぬと言われドルは猛烈に安くなった。
アメリカはそれで復活し、超大国を続けてる。

日本は、まだまだ財政再建などやらなければいけないことがいっぱいある。
それまで、まだまだアメリカを見習って円安政策を続ければよい。
円が安くなることに萎縮する必要はない。
アメリカを見ればわかる。あれだけドルが安くなっても依然超経済大国。

そちらの北海道などは円安のおかげでアジアオセアニアなどからの観光客が激増したと聞いてる。
これは、円安のおかげというより、今まで過剰な円高だった為に、
日本に観光にこれなかったという言い方もできる。

消費や物価が低いのに無理に金利を上げて、円高にして、良いことなどひとつもない。
522Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:43:48.25 ID:f5iYOJ+X
恒例の指標漏れ
523Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:43:54.20 ID:cTL/2bgc
>>511
秀吉はNHKが竹中直人で猿にしているし、何を今更
524Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:44:01.32 ID:gKq2G6Ay
ユロドルが
525Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:44:11.45 ID:7ld4QBUi
スイスの大卒の初任給は60万円
526Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:44:23.64 ID:dOFgYusF
ユロドルもういいよ
527Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:45:03.09 ID:4q5KCXuk
ロンドン早起き?
528Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:45:36.94 ID:7ld4QBUi
ロンドン8:45
529Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:45:39.20 ID:4EqAFXEo
オージーも上がってきてるぞ
530Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:46:01.62 ID:zi32pVKz
ポン円戻しすぎw
531Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:46:02.42 ID:L4IlPBMp
なんかきたー
532Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:46:35.23 ID:wM6MCgid
>>527
早起きってレベルじゃねぇぞ!
533Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:46:41.89 ID:d0VYmUcp
ユロすごいな
534Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:47:26.83 ID:gKq2G6Ay
151回復
535Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:48:06.46 ID:4q5KCXuk
>>532
実は夏時間と間違ったままの人が大勢
536Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:48:08.77 ID:gRxPCuBy
あと1時間か長いな
537Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:48:28.72 ID:jenIzl7A
オジーあと10PPがんばってくれ
538Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:48:29.70 ID:rcRMVeqG
含み損が増えたw
539Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:48:38.24 ID:nXDwKPOV
t8tkxWTGの人は気がむいた時だけでもいいから
コテになって欲しいなぁ
540ヨーロッパ曲げ屋 ◆2Frp/lxK/g :2006/11/14(火) 17:48:47.73 ID:KWSPYmEl
>>519
つまりは1部上場企業の正社員にならない限り
低賃金で一生働けと・・・
はぁ・・・一生かかっても家どころか車も買えないわ・・・orz
541Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:49:10.57 ID:d0VYmUcp
さっきの所がユロの底だったか・・・
利確ついでに買ってれば・・・
542Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:49:14.72 ID:dOFgYusF
なんだなんだ
543ヨーロッパ曲げ屋 ◆2Frp/lxK/g :2006/11/14(火) 17:49:32.67 ID:KWSPYmEl
ユロいいよいいよww
544Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:49:50.86 ID:d0VYmUcp
ユロ勃起上げ!!
545Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:50:03.70 ID:zMU2rt1W
doruenndakeagarannyo
546Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:50:16.94 ID:nXDwKPOV
なぜここでユロが上がるんだあぁぁぁあ
547Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:50:19.79 ID:3O3zHq/I
>>540
そこで政治ですよと
とりあえず森→小泉→安倍・・・ で金融と企業の健全化をしていただいてから
地方経済の活性化を論点に選挙ってのがいいんですがね
小沢民主党はそんなことできないだろうなあ
548Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:50:49.65 ID:Ul+Rn90S
>>540
家はアレだが車くらいは蛙だろ
549タンタンメン ◆9m0PcudHn2 :2006/11/14(火) 17:51:05.41 ID:GfcwpDBN
(´Д⊂
550Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:51:26.85 ID:4q5KCXuk
ナンピンチャンスを逃したぁぁ

と思ってしまうのはなんか負けかもしれない…いや負けてる
551Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:51:32.34 ID:7ld4QBUi
あーーーーーーーーーーがーーーーーーーーーーーーーるーーーーーーーーーーーーーーーーなーーーーーーーーーーーーー。
552Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:51:55.74 ID:gRxPCuBy
7時に死ぬ前の最後っ屁だ
絶好の押し目だユロを売れ
553ヨーロッパ曲げ屋 ◆2Frp/lxK/g :2006/11/14(火) 17:52:27.92 ID:KWSPYmEl
>>547
いまのミンスにそんな力があるのかどうか・・・
小沢はリアルで死にそうだしww

そうなるとやはりローゼン閣下あたりがよかったのかもね・・・
554Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:52:30.11 ID:4q5KCXuk
>>549
。・゚・(ノД`)ヽ(゚ω゚=)
555Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:52:54.29 ID:t8tkxWTG
>大物

日本の消費が低い原因は可処分所得の低さが原因。
日本は、敗戦で焼け野原になったので、庶民の所得に占める住宅関係負担が欧米よりかなり大きい。(金持ちはあまり変わらないが、庶民レベルでは住宅負担でヒィヒィの家計がまだ多い)

敗戦後はみんなが一斉に作らなけりゃいけなかったから、
数十年でボロがくるような緊急的な家しかできなかったので建て直しも必要で、
まだまだ可処分所得の伸びは抑制され続ける。
欧米のように100年200年持つ家もまだまだないから、
中古住宅もまだまだほとんど市場として機能していないのも大きい。
最近政府もようやく長く持つ家を作れという事を言ってきたが。。。


よって、消費は、よっぽど給与が大幅に上がりしかも将来も給料上がるような
バブル期のような期待が起きるまで、庶民レベルでは消費は一向に拡大しない。
556Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:53:07.64 ID:Q5Nuio9Q
ユーロにいじめられたので自殺します(´・ω・`)
557Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:53:38.18 ID:3O3zHq/I
タンタンメンたん
ひょっとしてユロドルSとポンドルSをまだホールド?
558ヨーロッパ曲げ屋 ◆2Frp/lxK/g :2006/11/14(火) 17:53:40.08 ID:KWSPYmEl
>>548
確かに買えるけどね・・・
559Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:53:46.91 ID:qgmif8hi
何このユロの強さ
560Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:53:49.23 ID:4F5jtdXj
ドルカナもっとさげろっつうの。そしたらロングするからさ。
561Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:54:05.99 ID:TbRSGYVf
ユロ円アフォだな
562阿遮羅 ◆Y77Ep0cJ5s :2006/11/14(火) 17:54:30.57 ID:tEk8Bmkg
>>556
生きて仕返ししてやれよ!い`
563Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:54:32.69 ID:gKq2G6Ay
>>556
まずは文部大臣に手紙出せ
564Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:54:33.18 ID:7ld4QBUi
2000万のローン組んで、金利3%とられたら、利払いだけで年60万だもんな。
565Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:55:29.38 ID:4q5KCXuk
>>558
世紀末には世界滅亡するから気にするな
566Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:55:43.21 ID:j+syXJd5
>>539
同意、
裏付けとなる情報が豊富かつ綺麗にまとまってて納得してしまう。

材料がなくなって馬鹿の一つ覚えのように
主張しかできなくなってる奴とは大違いだ。
567タンタンメン ◆9m0PcudHn2 :2006/11/14(火) 17:55:49.97 ID:GfcwpDBN
>>557
当然。爆益までホールド!
568Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:56:02.98 ID:rcRMVeqG
>>565
長期的には皆死んでいるw
569ヨーロッパ曲げ屋 ◆2Frp/lxK/g :2006/11/14(火) 17:56:03.39 ID:KWSPYmEl
>>565
今世紀末?・・・死んでるよww
570Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:56:04.40 ID:Isa1n6Ic
ユロ絶好の売り場到来
571元部長逆信者:2006/11/14(火) 17:56:40.09 ID:NcGRix+t
部長のおかげで益が出たのにGDPでマイナスに_| ̄|○
572Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:57:41.98 ID:7ld4QBUi
買わせ王が人気なわけだ。
円安材料を書くやつは好かれる法則。
573Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:58:15.55 ID:+TW6SnD8
あはは
切らなくて良かった
574Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:58:27.00 ID:dOFgYusF
もう死ぬる
575Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:58:41.92 ID:d0VYmUcp
ユロなにこれ
576Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:58:44.85 ID:G56GpdAY
あーがーるなー
577Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:59:12.55 ID:4q5KCXuk
ユーロきんもー☆
578Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:59:27.16 ID:gKq2G6Ay
2万円返せの同級生
「冗談だった」
579Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:59:34.89 ID:sEGrS2WJ
ドル円も上がってきたか
580Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:59:44.85 ID:dFkNGPKf
ユーロ市ね
581Trader@Live!:2006/11/14(火) 17:59:57.21 ID:3O3zHq/I
>>578
冗談か!
582Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:00:19.89 ID:jNm/qks7
ぎゃあああああああああああああああああああ
583Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:00:22.39 ID:zMU2rt1W
日本のGDPとかぜんぜん関係ないな
584ヨーロッパ曲げ屋 ◆2Frp/lxK/g :2006/11/14(火) 18:00:28.62 ID:KWSPYmEl
>>539>>566
同意・・・
素晴らしいです・・・至極正論だし・・・
585Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:01:04.07 ID:/zE0LD6l
指標前に動きすぎだな。訳ワカラン。
586Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:01:06.34 ID:TbRSGYVf
なんだこの円の弱さは
587Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:01:10.13 ID:ix8Fc/gN
利上げしても円は売られるという運命なんだな。
588Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:01:34.35 ID:LXNrXDvm
一杯のかけそば

(ノД`) ええ話や
589Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:01:47.17 ID:7ld4QBUi
GFTのオージー円がぴくりとも動かない
590Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:01:57.51 ID:gKq2G6Ay
[ 2006-11-14 17:46 ]  オーバーナイトビュー=今夜は横ばい
591Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:02:25.86 ID:IGEJ2LeO
オンラインジャパン入れないよ (´・ω・`)
592Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:03:00.46 ID:t8tkxWTG
まぁこれからもたまにはここにきますよ、
長文でファンダダラダラ書いてる奴がいたら俺だなと思ってください。


日銀が超低金利で家計を下支えすることが、消費を下支えするし、
福井の格差拡大反対の理念にも共通する政策だと思う。

憲法とかもそうだが、敗戦国日本としてまだまだいろんな面で終わっていない部分がある。

福井はもっと庶民の家計や中小企業の資金繰りをよく分析すべき。
今のこの消費の弱さ物価の弱さで追加利上げなんてすべきでないとわかるはずだ。

大企業の過剰設備投資を牽制したいなら政府にさせろ。
自由市場の公正な番人である日銀ではそこまで無理だ。大企業の為にこれ以上庶民を殺すな。
593Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:03:04.76 ID:dOFgYusF
ユロは鬼か
594Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:03:21.48 ID:sEGrS2WJ
>>589
そうだよね。
さっきも10分以上動かなかったし…。
何なんだか。
595Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:04:13.54 ID:PlverGrC
kakのファンダ論は物理のように堅いがt8tkxWTGのファンダ論は経済が生き物のようだ
596Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:04:41.99 ID:TbRSGYVf
ユロ円とまらねー
597Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:04:43.97 ID:3O3zHq/I
>>588
あの話を聞くたびに思うんだが
1.5人前で出してやるくらいなら3人前出してやればよかったんじゃないかと
598Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:04:49.25 ID:tpOpEwRP
>>261 名前:大物 ◆i3bZSb77r. 投稿日:2006/11/14(火) 15:33:41.04 ID:GGLm8zpR
戸田の言うとおりだ。
ポンド円のロングは危険だ。
224.3を超えることは絶対にありえないだろ。

部長さん。あなたは本当に天才だね。
ここまでくるともはや人知を遥かに超越した神の力だよ。本当に恐ろしくなる。
599Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:04:56.21 ID:7ld4QBUi
>日銀が超低金利で家計を下支えすることが、消費を下支えするし、

↑この考えがそもそも間違っとるのじゃよ。
貯金に利子が付けば、消費は増える。
退職金もらった年寄りなんかは特にな。
600大物 ◆i3bZSb77r. :2006/11/14(火) 18:05:18.13 ID:GGLm8zpR
>>592
日銀が12月に利上げしても0.5%。
超低金利。
つまり12月利上げは既定路線。
601Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:05:25.32 ID:cjtCqM23
FXOnlineシンドルがな
602Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:06:21.99 ID:kEWGyRZS
今度はFXOnlineですか
603ヨーロッパ曲げ屋 ◆2Frp/lxK/g :2006/11/14(火) 18:06:51.42 ID:KWSPYmEl
>>592
期待しております・・・
604Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:07:20.91 ID:4F5jtdXj
FXO死んでないけど。
605Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:07:34.01 ID:4q5KCXuk
>>601
シンドル…どのペアか一瞬考えた
606Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:07:35.03 ID:nXDwKPOV
>>599
貯金するようなお金も持ち合わせていなんですが
今退職金貰えてちょっとばかり上がった金利で消費増えるなんて一部じゃないのかなぁ
そんな年寄りのことより若年貧困層に目を向けてください
607Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:07:44.98 ID:Isa1n6Ic
うちも動いてるよ〜
608ヨーロッパ曲げ屋 ◆2Frp/lxK/g :2006/11/14(火) 18:07:50.52 ID:KWSPYmEl
>>601>>602
あちこちの業者で死んでいるの?
609Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:07:52.15 ID:sTMwQP6m
>>604
ログインができない模様
610Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:07:58.88 ID:gKq2G6Ay
>>602
一日一殺
明日は我が身か
611Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:07:58.75 ID:J0uslZpK
18:30の指標ではどうなることやら・・・
612Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:07:59.70 ID:KvsktNQr
FXO新ドル
613神 ◆794RMsV1wo :2006/11/14(火) 18:08:15.61 ID:ZKk3Y+3A
FXOレフコが潰れたときと同じだ…
614Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:08:16.93 ID:M/gYHpRA
>>592
良かったらコテつけてくれ。
興味深い。

まあ、低金利政策無かったら、家買う奴居なかったろうねー。
615Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:08:55.68 ID:4F5jtdXj
GDPはよくても個人消費が怒涛のさげっぷり。by テレビのニュース
616Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:09:00.54 ID:X0QuNksS
>>599
同意。ある程度の金利がないとお金はまわらない。
617大物 ◆i3bZSb77r. :2006/11/14(火) 18:09:11.59 ID:GGLm8zpR
俺の見通しでは
今年12月利上げ、2007年⇒3月利上げ、9月利上げ、12月利上げ
来年末には円の金利は1.25%になる。
いつまでも中小企業を甘やかしておくわけにはいかない。
618Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:09:18.55 ID:nXDwKPOV
>>613
縁起でもないこと言わないでください
神しね
619Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:09:32.19 ID:KvsktNQr
神しね
620Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:09:33.39 ID:d0VYmUcp
ユロ滝登りじゃー
621Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:09:35.65 ID:TbRSGYVf
そろそろ下げろよ
622Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:09:42.99 ID:4q5KCXuk
なんのことはない
銀行が個人向け預金金利ダケ上げればいい
623ヨーロッパ曲げ屋 ◆2Frp/lxK/g :2006/11/14(火) 18:09:43.08 ID:KWSPYmEl
>>614
低金利だから家買った香具師多いよ、周りにもいるし
特に20代後半〜30代で
624Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:09:57.61 ID:gKq2G6Ay
円は糞?
625Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:10:16.46 ID:f5iYOJ+X
結局円売りか
626Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:10:41.28 ID:zMU2rt1W
今日中に119、152、225か・・・・・・・
627Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:11:08.55 ID:kEWGyRZS
動かないという意味ではクソですねw
628大物 ◆i3bZSb77r. :2006/11/14(火) 18:11:11.92 ID:GGLm8zpR
1.25%でもまだ超低金利だ。
2008年には2.5%まで福井は上げる。
2.5%まで達してやっと個人消費を考慮した金融政策を取る。
629Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:11:14.09 ID:TbRSGYVf
昨日と同じ天界かよ
630Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:11:38.44 ID:KvfzEGpu
コレ、指標前だけどドル円ロングすべき?
631Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:11:41.29 ID:d0VYmUcp
押し目を教えてクレー!!!!!!
632Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:11:54.94 ID:3O3zHq/I
単発利上げと継続利上げを同じ利上げという言葉で語っちゃいけねー
633Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:12:26.17 ID:4q5KCXuk
もう朝の水準に戻ってるのね…
ストップ入れるのも難しいなぁ
634Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:12:42.70 ID:Y7yMVrEv
いかん、またポン円ショートしたくなってきた
635Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:12:59.96 ID:kEWGyRZS
重要な指標が続くのでまだ動くには早いかと
636Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:12:59.95 ID:x8Re/Gu1
企業は儲けた金をどこにやってるの?
内部留保でガメてるわけ?
637Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:13:17.95 ID:gRxPCuBy
久々に読めるやつが来たな
逆に部長のバカっぷりが際立つな
638ヨーロッパ曲げ屋 ◆2Frp/lxK/g :2006/11/14(火) 18:14:14.79 ID:KWSPYmEl
>>636
もしくは株主配当に回しているのかな・・・
特に外国人株主が多いところはその傾向強そうww
639Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:14:56.74 ID:/zE0LD6l
ダレカブチョウニレスヲカエシテヤッテ
640大物 ◆i3bZSb77r. :2006/11/14(火) 18:14:58.51 ID:GGLm8zpR
これで12月利上げしたら俺は神か。
まぁ、12月利上げは確実なわけだが。
641Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:15:24.08 ID:3O3zHq/I
>>636
ものすごく真面目な話で
それに困ってるのさw

今までは金使うなとかリストラしろとかの方向でしか組織が動いてなかったから
金を手にした瞬間どう使っていいかわからないってのが実情
とりあえず今まで我慢してきた設備投資に金使ったりしてるから昨年当たりから企業の
設備投資がすごい金額になってます
賃金にも反映されつつありますよ
642Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:15:25.77 ID:4F5jtdXj
さっきのテレビのニュースでは株主の配当みたいなこといってたなー。
643Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:15:35.94 ID:x8Re/Gu1
>>638
道理でおれのボーナスが5万しか出ないわけだ。
私をあまり怒らせない方がいい(#^ω^)
644Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:16:33.86 ID:zi32pVKz
羊円下がれ〜
645Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:16:56.46 ID:J0uslZpK
18:30 英CPI(10月)         予想 0.3% 前回 0.1%
18:30 英小売物価指数(10月)  予想 0.2% 前回 0.5%
18:30 ユーロ圏GDP(第3Q)   予想 0.6% 前回 0.9%
19:00 独ZEW景況感指数(11月) 予想 -25.0 前回 -27.4
22:30 米PPI(10月)         予想 -0.4% 前回 -1.3%
22:30 米小売売上高(10月)    予想 -0.4% 前回 -0.5%
24:00 米企業在庫(9月)      予想 0.5%  前回 0.6%


本日は動く指標が満載だ。
ユーロ圏GDPを除いた全てが通常注目されている。


イギリスのCPIと小売物価は今後の金利を占う上でも
結果次第でポンドマーケットが大きく動くだろう。

ドイツZEW指数はIFO指数と並び
ヨーロッパ系では数少ない注目されている指標であるが
先に発表されるイギリスの指標にサプライズが起これば
ZEW指数の結果は無視されてしまうだろう。
逆にイギリスの指標にサプライズがなければ
ZEWでユーロドルとドルスイスが動くだろう。

米PPIと小売売上高もアメリカの金利動向を占う上で
通常、多くのトレーダーが注目している指標である。
結果次第で大きくマーケットが動くだろう。

最後に企業在庫だが、これは22:30の発表に
サプライズがなければ仕方なく注目されるだろうが
サプライズがあれば、企業在庫は無視されるだろう

で、結局はまた行って来いだから、適当に逆張りでいいのかな??
646ヨーロッパ曲げ屋 ◆2Frp/lxK/g :2006/11/14(火) 18:17:12.66 ID:KWSPYmEl
>>641
機械受注とか凄かったもんね・・・
いまは調整段階に入ってきているのかもしれないけど・・
647Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:17:12.78 ID:3O3zHq/I
自社株購入にも回してるか
648Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:17:40.10 ID:M/gYHpRA
>>623
実は俺も4年前に買ったんだ。
金利付かないから上がっても良いけど。
649Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:17:58.63 ID:PlverGrC
金利予想よそうはよそう水物だしね
福井タソ以上の才知が求められるよ
予想以上に重要なことがあるはずだ
650大物 ◆i3bZSb77r. :2006/11/14(火) 18:18:00.50 ID:GGLm8zpR
お前らは福井を舐めすぎだ。
彼は円高派だ。
651Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:18:04.07 ID:/zE0LD6l
『リョーツデハナイ、ワタシハカミダ』
652Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:18:18.80 ID:4F5jtdXj
奈良の市役所職員だった病欠給料泥棒の中川ってやつサングラスにピアスでやくざみたいなやつだな。
653Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:18:27.52 ID:GPDzPZ6b
22時30分の指標を見てから
ポジったほうが良いでしょうか?
654Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:18:38.72 ID:x8Re/Gu1
>>641
大学で習った教科書的な理解で申し訳ないんだが、
過剰な設備投資ってのはデフレ圧力になるんだよな?
法人税減税で設備投資をしやすくするとか言ってるけど、
これ以上設備投資が増えたらどうなっちまうんだ。
655Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:18:49.68 ID:dOFgYusF
物価指数どうなんだ(´;ω;`)
656神 ◆794RMsV1wo :2006/11/14(火) 18:19:15.16 ID:ZKk3Y+3A
経済学なんてやってお前らはアホか。
657Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:19:45.07 ID:kEWGyRZS
>>653
はい
658Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:19:52.42 ID:YwDE7Hjc
なんか今ポジりやすいのないね。
クロス円専門差益狙い短期スイングの仲間がいたらポジ公開して欲しい。
659Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:20:03.58 ID:zi32pVKz
>>656
経済もわからない奴が為替やってるのかw
660Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:20:04.91 ID:g2gkeyxM
現状ファンダ屋ってこんな感じか?

スイス ファンダというか指標まんせー
はりや 同じく指標まんせーだけどテクニカルも使う
角 ファンダやたら詳しいけど本人が為替に使う気がない
部長 基本的にこじつけな気がする



新たな名無しの人に正直期待しています
661Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:20:07.42 ID:4F5jtdXj
来年からは設備投資は今年よりも減る見通しとなんかのHPでみたあるよ。
662Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:20:09.70 ID:x8Re/Gu1
ねんがんの えんだかを てにいれたぞ
663Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:20:31.13 ID:gKq2G6Ay
神しね
664Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:21:13.17 ID:/zE0LD6l
>>652
みたいではなくて、そのもの。
665セレブポン:2006/11/14(火) 18:21:19.91 ID:8BzE+vT7
日本史はロマンがあるな
ロマンじゃ飯は食えないが
666ヨーロッパ曲げ屋 ◆2Frp/lxK/g :2006/11/14(火) 18:21:31.27 ID:KWSPYmEl
>>654
今回(夏頃)の利上げって、
その設備投資の過熱感が原因で
利上げに踏み切ったんだよね・・・
これ以上さらに設備投資が増えることになるならば
それこそ部長が言ってる通り
福井総裁は再度利上げを考えるどころか必ずしてくるだろうね・・・
667大物 ◆i3bZSb77r. :2006/11/14(火) 18:21:39.69 ID:GGLm8zpR
私がこじつけ?
現にドル安は着実に進んでいるではないか。
これから大幅なドル安がやってくる。
668Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:21:57.23 ID:gRxPCuBy
怒涛の円高がおれを救う
669Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:21:58.52 ID:IoLb+o7m
うわああ、ドル安を跳ね返す円安だな。 これは酷い。
まさかドル円Sしてる大物てアホ? 俺もSしてるから霧時を
待つ。
670Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:22:10.39 ID:XBPjhp3y
もうなんか何も考えないで全力円売りしとけば
ぼろ儲けできそうだな。
ちょっと円買いがきてもすぐ戻るし。
671Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:22:20.32 ID:zi32pVKz
>>667
ドルカナがちっとも下がらないのですが、今日こそ下がりますか?
672Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:22:58.36 ID:rVy5Ki9j
>>659
はい
673Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:23:17.14 ID:kEWGyRZS
>>671
下がりますけど限定的ではないですかね
全く買い戻そうという気になれません
674大物 ◆i3bZSb77r. :2006/11/14(火) 18:23:27.62 ID:GGLm8zpR
日銀が利上げを躊躇する材料は何も無い。
次利上げしても超低金利だ。
なぜ経済への波及を懸念しているのか分からない。
それはまだまだ先だろ。
675Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:25:08.53 ID:d0VYmUcp
勃起あげもようやく落ち着いたか・・・
676Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:25:13.59 ID:gKq2G6Ay
部長は「絶対・・・」だけ語ってれば良し
677Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:25:38.46 ID:x8Re/Gu1
ドル円、75MA付近で拾ってれば100%儲かる
相場なんかなあ・・・?もう嫌になってくるわ。
678Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:25:47.56 ID:4F5jtdXj
ドルカナは1.130くらいまでさがれば俺は少しはロングするだろうなー。
679Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:25:57.10 ID:PlverGrC
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E4%BA%95%E4%BF%8A%E5%BD%A6
2004年2月14日、英エコノミスト誌はToshihiko Goldilocksと題した記事で、前任の速水優を「おそらく世界で最悪の中央銀行総裁possibly the world's worst central banker」と評した上、
連邦準備制度理事会(FRB)のアラン・グリーンスパン議長や欧州中央銀行(ECB)のジャンクロード・トリシェ総裁ではなく、より強力な量的緩和に踏み切った福井俊彦を世界で最も優れた中央銀行総裁と評価する記事を掲載した。
680大物 ◆i3bZSb77r. :2006/11/14(火) 18:26:17.88 ID:GGLm8zpR
ドルカナダは上がるんじゃないか?
ドルカナダはユーロドルとかドル円とそんなに連動性は無い。
この通貨ペアは特殊だ。
去年はユーロドルが大幅下落してもドルカナダは下落し続けたし、今後しばらくはその逆が起きるんじゃないの。
カナダ円はあきらかに割高だし。
681Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:26:20.47 ID:g2gkeyxM
現状ファンダ屋ってこんな感じか?

スイス ファンダというか指標まんせー
はりや 同じく指標まんせーだけどテクニカルも使う
角 ファンダやたら詳しいけど本人が為替に使う気がない
部長 基本的にこじつけな気がする



新たな名無しの人に正直期待しています
682Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:26:23.44 ID:MsRH7Dt4
スイスと貼り屋は指標貼ってくれてるだけでマンセーじゃなかろう
683Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:27:14.22 ID:g2gkeyxM
連続書き込みやってしまった
ごめんなさい
684Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:27:42.60 ID:kEWGyRZS
はい、ドルカナは今後も上昇を続けると思ってます
大物さんが買いと言っても私は売りませんw
685Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:28:13.07 ID:IeJ8A3mL
会社で見てた時はハラハラしてたけど円安になってるじゃんか!

これで神に反対されたポン円223.10ロングが爆益だぜ
686Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:28:20.29 ID:L4IlPBMp
指標でどっかんこいやー
687Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:28:40.21 ID:zi32pVKz
>>680
今日は順指標なのか_| ̄|○
688Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:28:51.03 ID:odZOT9Pi
加ッ・・・カナダが
689Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:29:16.98 ID:KvfzEGpu
お前ら、爆益爆益っていってるけど
どこくらいの益なんよ? 
690Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:30:01.62 ID:gRxPCuBy
くるぞくるぞぉおおおおおおおおおおおおおお
691Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:30:13.00 ID:d0VYmUcp
カナダかわいそす。
692タンタンメン ◆9m0PcudHn2 :2006/11/14(火) 18:30:18.58 ID:GfcwpDBN
ポン安きたーーー
693Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:30:22.54 ID:zMU2rt1W
ポン行った
694Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:30:28.28 ID:3O3zHq/I
不況からの脱出手段として政府や日銀がしてきたことは金を動かすこと

まず金融機関に金を突っ込んで健全化させて貸し出しできる体制を作った
同時に国債を発行して将来不安で冷え込んだ消費を国が代行し良くも悪くも企業に仕事を回した

これにより金融は健全化し、企業のバランスシートからも膿がだされ借り入れできる体質ができあがった
しかし国債発行額が問題化され国債に対する信用不安があるので企業に金を使ってもらうフェーズに移行中
法人税を優遇することにより今まで国が借り上げて事業を起こしていた分を企業に肩代わりしてもらうという
当たり前の流れに戻すところだね
その最終段階と見ていい

で、自民党政権はここまでのシナリオは出しているんだが
企業が健全化すれば当然給料所得として国民にも再配分されると信じて疑わないのか
個人消費に対する政策がないんだよね
ここのあたりを健全な野党に格差社会是正!とかで突っ込んで欲しいんだけどねえ
695ヨーロッパ曲げ屋 ◆2Frp/lxK/g :2006/11/14(火) 18:30:43.53 ID:KWSPYmEl
ユロドルもまた底辺へ・・・
696貼り屋 ◆SvGCGWFzFk :2006/11/14(火) 18:30:45.10 ID:Enm8fL5q
英経済指標 予想-結果-前回
18:30 消費者物価指数-10月 0.3% 0.2% 0.1%
697Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:30:49.99 ID:zi32pVKz
羊も下がれー
698Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:30:50.09 ID:gRxPCuBy
よしわるい!
699Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:30:53.74 ID:gWisDGwH
ぎゃああああああああああああああああああwwww
700大物 ◆i3bZSb77r. :2006/11/14(火) 18:30:56.71 ID:GGLm8zpR
他の通貨ペアに影響されないドルカナダはある意味、貴重だな。
逆に言えば何を根拠に動いているのかよく分からん通貨でもあるが。
701Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:30:58.83 ID:gKq2G6Ay
ことごとく下回ってる
702Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:31:13.22 ID:L4IlPBMp
久々にどっかんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
703貼り屋 ◆SvGCGWFzFk :2006/11/14(火) 18:31:17.71 ID:Enm8fL5q
英経済指標 予想-結果-前回
18:30 消費者物価指数-10月(前年比) 2.6% 2.4% 2.4%
18:30 消費者物価指数-10月(コア/前年比) 1.6% 1.4% 1.4%
18:30 小売物価指数-10月 0.2% 0.1% 0.5%
18:30 小売物価指数-10月(前年比) 3.8% 3.7% 3.6%
18:30 小売物価指数-10月(コア/前年比) 3.3% 3.2% 3.2%
704タンタンメン ◆9m0PcudHn2 :2006/11/14(火) 18:31:28.37 ID:GfcwpDBN
欧州こんだけ悪いのに上げようなんて図々しい
705Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:31:30.18 ID:cjtCqM23
すげぇチャート
笑える
706Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:31:34.52 ID:rVy5Ki9j
>>689
300円くらいかな
707Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:31:36.29 ID:d0VYmUcp
ポンド死んだ!
708貼り屋 ◆SvGCGWFzFk :2006/11/14(火) 18:31:37.18 ID:Enm8fL5q
中国人民銀行 (更新:11/14 18:05)
対外収支の均衡化を促進するためにさまざまな措置をとる
預金準備率の引上げ、経済に大きな影響ない
06年GDP伸び率は10%上回る、CPI上昇率は1.5%前後に
信用・投資の伸びが反転したか判断するのは時期尚早
インフレ圧力は無視出来ない
信用や流動性を抑制する包括的な措置をとる
709Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:32:04.99 ID:/zE0LD6l
ポンドル無いからつまらん
710Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:32:13.71 ID:IoLb+o7m
>>689

君の年収ぐらいだろ
711ヨーロッパ曲げ屋 ◆2Frp/lxK/g :2006/11/14(火) 18:32:22.55 ID:KWSPYmEl
予想の範囲内か・・・
712Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:32:36.52 ID:teu7lSqP
きのうのポンド円のアレは未来レートだったんだね。
713Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:32:42.21 ID:I6rhYrtS
  ,,
  ( ・)< 貼り屋さん
∋(ノ )     いつもおつです。
  └
714Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:32:46.73 ID:gRxPCuBy
ポン様も減速か 世界が減速 元気なのは中華だけ
715Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:32:53.10 ID:l3dveQ4x
1.9は鉄壁
716Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:32:53.57 ID:rdWtkLrY
ポン様押し目にしか見えないんだけど、目が悪いのかな
717Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:33:03.29 ID:4TlagHh5




     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人                      )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >                   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒                        ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //               // // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /               ///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /                // //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////            / // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///            /// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///              /// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| //// ////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!  |    ;;;;;;/// //             // // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////




718Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:33:09.28 ID:3O3zHq/I
ポンドル1.90には魔物が住んでるのか?
719Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:33:11.14 ID:zi32pVKz
ポンスイ2.36割れるか
720Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:33:21.77 ID:d0VYmUcp
今日の相場、なにこれ。
行って来いばっかりじゃん。
721Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:33:40.09 ID:gKq2G6Ay
固いなぅ
722Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:33:50.06 ID:a+w9p9qV
指標参加しくったときに限って動くんだよなぁ
723タンタンメン ◆9m0PcudHn2 :2006/11/14(火) 18:34:19.53 ID:GfcwpDBN
誰だ、ユロ支えてる奴は……
724Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:34:23.26 ID:g2gkeyxM
大人の中の人も大変だ
725Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:34:26.50 ID:l3dveQ4x
誰かポンドル1.90の壁をこじ開けてくれ
726Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:34:35.93 ID:d0VYmUcp
>>722 しくったときは、ナンピンですよ。
727貼り屋 ◆SvGCGWFzFk :2006/11/14(火) 18:34:39.22 ID:Enm8fL5q
マドリード 14日 ロイター]
スペイン統計局(INE)が14日発表した20
06年第3・四半期の国内総生産(GDP)伸び率(暫定値)は前年比3.8%となり、
2001年終盤以来5年ぶりの高水準を記録した。
 前期比の伸び率は0.9%。

 GDP伸び率(%) Q3 2006 Q2 2006
  前期比       0.9 0.9
  前年比       3.8 3.7
728Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:34:41.15 ID:zi32pVKz
思ったより動くのね
飛び乗れば良かった
729Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:34:41.94 ID:3O3zHq/I
ポンドル割れた
730Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:34:45.93 ID:gKq2G6Ay
ポンドル抜けた
731タンタンメン ◆9m0PcudHn2 :2006/11/14(火) 18:34:48.63 ID:GfcwpDBN
おひょ、抜けた
732Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:34:53.02 ID:4F5jtdXj
1.90の壁はもう割れてるよ。
733Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:35:02.04 ID:gRxPCuBy
よし、ZEWでトドメだ
734Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:35:12.40 ID:l3dveQ4x
ありがとう!!
735Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:35:13.94 ID:x8Re/Gu1
ポン円の下がり方なんだこれは?
久々にジェットコースターきちゃうの?
736Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:35:20.67 ID:rVy5Ki9j
うーろ円強いね153は行くね
737Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:35:57.09 ID:g2gkeyxM
ポン円は112円になります
738大物 ◆i3bZSb77r. :2006/11/14(火) 18:35:57.45 ID:GGLm8zpR
まぁ、答えは来月に分かる。
12月利上げは確実だ。
俺は来月、神になる。
大物(神)◆i3bZSb77r.に名前が変わる。
739Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:36:17.82 ID:iyev8twW
さぁさぁ、押し目きましたよ
740Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:36:22.77 ID:TbRSGYVf
ポンが下がったらユロ上がる
ポンが上がったらユロも上がる
741Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:36:42.10 ID:yHYoCDVw
>>738
ややっこしいから大仏でいいんじゃね?
742Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:36:47.66 ID:3O3zHq/I
>>738
元々お前神だったんだろ?正直に言ってみろ
743Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:36:49.15 ID:rdWtkLrY
貧乏神も一応神様だよね
744Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:36:53.26 ID:Ul+Rn90S
>>738
面白くない
745元部長逆信者:2006/11/14(火) 18:37:10.28 ID:jccYO5t+
>>738
部長。ここから117.80突破はあり得るでしょうか?
746Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:37:34.48 ID:v9vgPpAE
大神源太に改名しろ
747Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:37:42.24 ID:dYlXQPYe
            /⌒丶         /⌒\
           /´    ヽ       /、   ヽ
           | /    |     /  /    |
       .    |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    |
           |      |  ´Д`ヽ/ ノ    ,|   ワケワカラ〜〜〜〜〜ン
       .    |     |     |      丿
           ノヽ`   ノヽ      `   /
          /   ,/ソ         \ /
         (       ,/    `´   |
          \   イ  ´         |
           \  ヽ \    八  ノ
             ヽ    ` ー ´人` /
              \     / ´,、ヽノ
             ノ⌒    /      |
            /            ノ_
            | ノ     ヽ    丿 \
         /⌒l |.          /     \
         /  l,丿 ,       っ     .  \
        |  /  ´      /⌒`l        \
       丿 /   ,     ./   ヽ   ヽ    |
      /  |,   |    /      )\      ヽ
      ヽ ノ    ヽ__,/      . (  _\_     |
      (_)__)|___,/          (__)_)_)ヽ、__/
748Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:37:49.18 ID:XBPjhp3y
ポン円押し目だな。
円の糞さにはかなわないよ。
749大物 ◆i3bZSb77r. :2006/11/14(火) 18:37:56.15 ID:GGLm8zpR
>>745
ありえない。
117.8は鋼鉄の壁だ。
750Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:38:25.96 ID:gRxPCuBy
>>738
はずれたら大恥に改名しろ
751Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:38:30.62 ID:g2gkeyxM
越えたぞ
752Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:39:00.30 ID:rdWtkLrY
部長と損プラザとどっちの指標が勝つのかな
753Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:39:42.68 ID:4F5jtdXj
ありえないありえないが
今まで散々外してる。もうどうでもいいけどな。
754Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:39:46.23 ID:d0VYmUcp
逆にドッカン行くのが怖いので、余力残しておこうっと。
755タンタンメン ◆9m0PcudHn2 :2006/11/14(火) 18:39:54.69 ID:GfcwpDBN
ユロドルも下げないかなぁ〜
756Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:40:21.04 ID:yyTh4++q
死票どこ?
757Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:40:25.50 ID:zMU2rt1W
最後はドル高で終わるんだろう
758Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:40:36.39 ID:TbRSGYVf
ぬおっ
759Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:40:51.19 ID:zi32pVKz
羊円行って来いかよ
760Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:40:54.62 ID:kEWGyRZS
ポン円はちょっと手が出ないという印象です
761Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:40:55.78 ID:d0VYmUcp
117.8超えたよ。
762Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:41:02.24 ID:gRxPCuBy
おー今日は米のPPIもあるのか
こりゃ楽しみだ
763Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:41:05.40 ID:X0QuNksS
764Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:41:40.60 ID:7oSeLh47
部長さん、さっそく破られてるがな
765Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:41:43.25 ID:yyTh4++q
死票はけーん。はりー、いつも乙。
766Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:41:49.85 ID:d0VYmUcp
だめだーわけわかめ。

迷ったら、お休みですよね。
767大物 ◆i3bZSb77r. :2006/11/14(火) 18:42:06.63 ID:GGLm8zpR
訂正
118だ。
118は鋼鉄の壁だ。

俺の勝ちに決まってる。
768Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:42:09.34 ID:KvfzEGpu
>>749
断言した途端に爆上げwwww
769Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:42:17.13 ID:I6rhYrtS
  ,,
  ( ・)< 部長=榊原だと思う今日この頃
∋(ノ )     
  └
770Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:43:35.45 ID:273coZ5G
部長って直近を当てた事無いの?
771Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:43:55.14 ID:zi32pVKz
1.139ナンピンS
772タンタンメン ◆9m0PcudHn2 :2006/11/14(火) 18:43:56.09 ID:GfcwpDBN
カナダひどす……ユロカナSどうすっか
773Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:44:23.22 ID:6lPhiXyp
118逝くのは良いけど、その後はどーなんの
もうそろそろレンジも飽きたアルヨ
774Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:44:31.40 ID:7oSeLh47
部長さん、昨日と展開が同じw
775Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:44:39.22 ID:rdWtkLrY
ぶちょー、ポン様にもお告げをー
776Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:45:05.89 ID:zfH/qXyy
円安進むね
777Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:45:14.25 ID:zMU2rt1W
118
778Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:45:15.07 ID:d0VYmUcp
おー勃起上げ
779常駐3号:2006/11/14(火) 18:45:16.56 ID:yTVA5qtN
貼りやさん、いつもおつ〜。
780Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:45:26.29 ID:yyTh4++q
ユロ・円Sヤバス
781Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:45:42.48 ID:gKq2G6Ay
部長の言い直しラインもヤバス
782元部長逆信者:2006/11/14(火) 18:45:59.58 ID:jccYO5t+
>>749
昨日に引き続き儲けさせて頂きました!
783Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:46:09.40 ID:yyTh4++q
円安歓迎
784Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:46:09.32 ID:G56GpdAY
ぶちょーの後押しで勢いつてます
785Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:46:13.74 ID:kEWGyRZS
オージー円ロングはもう大丈夫そうです
最悪でも同値撤退ではないかと
786タンタンメン ◆9m0PcudHn2 :2006/11/14(火) 18:46:19.00 ID:GfcwpDBN
ユロポン凄いあるね
787Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:46:23.25 ID:d0VYmUcp
部長さんが言ってしまったから・・・
あーあ
788Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:46:39.41 ID:zfH/qXyy
ドル円はニュース以外では下がらないな。やっぱりキャリートレードの影響か
789元部長逆信者@117.91L:2006/11/14(火) 18:46:44.73 ID:jccYO5t+
>>767
そしてさらにポジりました!部長万歳!!
790Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:46:47.52 ID:TbRSGYVf
円根性見せろよ
791Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:47:07.86 ID:jNm/qks7
ユロ円テラヒドス
792Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:47:22.34 ID:cO23tsLT
円の糞さを再認識
793Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:48:09.07 ID:IoLb+o7m
>>770
レートまでピタリと100%の実績。
ただし、SとLが逆ですが。
794Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:48:15.22 ID:+awzK3m8
部長ファンダの話は非常に為になるのになぁ
795Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:48:29.13 ID:d0VYmUcp
円はヤカラに遊ばれてるな。こりゃ。
796Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:48:41.19 ID:4zpnHzUM
ポンドル底固いな。アメのPPI次第か。
797257:2006/11/14(火) 18:48:44.77 ID:sbrisPb1
ドル円ロングはまだ間に合うよ。
118.15まで行くよ。
798Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:48:52.85 ID:273coZ5G
>>793
了解です!
799Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:49:52.38 ID:zi32pVKz
ドル死ねドル死ね
800大物 ◆i3bZSb77r. :2006/11/14(火) 18:50:04.09 ID:GGLm8zpR
為替相場では想像がつかないぐらいのとんでもない額を運用するヘッジファンドマネージャーがいる。
彼ら通称”大物”と呼ばれる。
俺の分析ではその大物が15分後にドル円ショートを仕掛けてくる。
ドル円は急落する。
こいつらの資金量は大衆は簡単に飲み込む。
まぁ、見てろ。
801Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:50:15.07 ID:kEWGyRZS
所詮クロス円は殆ど動きませんから深追いは禁物かと
802Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:50:44.29 ID:g2gkeyxM
>>788
くりっくもFXも口座数も残高も増えっぱなし

日本人のナンピンロング砲すごい



去年の市場規模だったら先先週のIMMで崩落してるはずだしね
803Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:50:51.39 ID:j+syXJd5
今日は三大通貨が評価通り(EUR>USD>JPY)の動きしてるな。

いいからゆろはよちね。
804Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:51:03.06 ID:IhncEB4v
>>799
m9(^Д^)プギャーーーッ
805Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:51:07.86 ID:KvsktNQr
>>800
部長っていつもいるけど無職なの?w
806Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:51:43.95 ID:4F5jtdXj
やっぱいくら好景気だなんていっても、
個人消費がだださがり、そんでもって利上げもこまる発言などなど。
世界からはもう見透かされてるんじゃねーの。
807大物 ◆i3bZSb77r. :2006/11/14(火) 18:53:13.32 ID:GGLm8zpR
>>805
俺は成果主義だ。
結果がすべての世界で生きている。
決まった勤務時間など無い。
808Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:53:41.88 ID:/s9/gAcT
たかが400円とバカにしてる奴等多いが
朝・昼・晩3食を毎日1週間続ければ1年じゃ
400×3×7×365=3,066,000円だぜ。
300万といえばサラリーマンの平均年収だ。
809Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:54:24.08 ID:zi32pVKz
>>800
部長もドル円ショートやっちゃってください
810Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:54:26.79 ID:RhRroPsS
またか
811Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:54:32.74 ID:eTEL/L0P
>>807
FX専のネオニートか
812Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:54:42.99 ID:zMU2rt1W
19:00 ユーロ圏第3四半期GDP・速報値 〔+0.6%〕 (+0.9%)
19:00 独11月ZEW景気期待指数 〔▲24.5〕 (▲27.4)
813Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:54:44.00 ID:ffw3RYBa
>>808
7をかけなくていいんじゃね?
814Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:54:53.10 ID:gKq2G6Ay
最近の釣り糸フトス
815Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:55:13.59 ID:zi32pVKz
>>808
そのネタ秋田
816Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:55:55.33 ID:rdWtkLrY
>>808
すげぇw
逆に言うと、一日1200円稼げば暮らしていけるってことだな!
817Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:56:20.26 ID:4zpnHzUM
アメリカは景気減速って言いながらも株はバカみたいに上がってるし
消費者はバカみたいにクリスマスプレゼント買うしなあ。
818Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:56:29.84 ID:A1wpWC1G
>>808
7年でね
819Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:56:39.34 ID:273coZ5G
タバコ代で一日1200円だけど・・・・・・・・
820Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:56:40.48 ID:Enm8fL5q
ドイツZEW景況感指数:
民間調査会社であるZEW(欧州経済センター)が、金融機関の調査や市場関係者
約350名に質問状を送付し調査したもの。
向こう6ヶ月の景気見通しに対する予想を回答させ、楽観回答の比率から悲観回答の比率
を引いたもの(DI方式で指数)。Ifo指数の1週間前に発表されるため、Ifo指数に対する先行性が見られる。

※DI(ディフュージョン・インデックス)方式とは
「良い」の回答割合から、「悪い」の回答割合を差し引いて指数化。
ゼロを基準として、
プラス値は景気の上向き傾向(「良い」)をあらわす回答の割合が多いことを示し、
マイナス値(△)は景気の下向き傾向(「悪い」)をあらわす回答の割合が多いことを示す。

1月:71.0
2月:69.8
3月:63.4
4月:62.7
5月:50.0
6月:37.8
7月:15.1
8月:-5.6
9月:-22.2
10月:-27.4

11月予想:-24.5
821ヨーロッパ曲げ屋 ◆2Frp/lxK/g :2006/11/14(火) 18:56:43.90 ID:KWSPYmEl
>>808
ツッコむところなの?ww
400×3×7×52=436800円じゃないの?ww
822大物 ◆i3bZSb77r. :2006/11/14(火) 18:56:44.66 ID:GGLm8zpR
さてと、ちょっくら成果出してくるか。
ドル円ショートした。
断言するが118.1は絶対に超えない。
823Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:57:01.52 ID:zMU2rt1W
300万あれば7年間は浮浪者として食っていけるってことか
824Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:57:25.86 ID:4F5jtdXj
まだあのネタにくいつくかw
825Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:57:47.00 ID:gKq2G6Ay
>>822
もうL利確したのにorz
826大物 ◆i3bZSb77r. :2006/11/14(火) 18:58:04.03 ID:GGLm8zpR
気をつけろよ。
あと10分後に某大物がドル円ショートの本気玉を仕掛けてくる。
827Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:58:05.56 ID:L4IlPBMp
なんかじりじり戻ってきたなぁ
828タンタンメン ◆9m0PcudHn2 :2006/11/14(火) 18:58:15.53 ID:GfcwpDBN
>>822
とか言いつつロングしてるのはバレてるぞw
829Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:58:26.67 ID:zMU2rt1W
>>826
何百本?
830Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:59:02.98 ID:zi32pVKz
>>826
部長以上の大物っているの?
831元部長逆信者@117.91L:2006/11/14(火) 18:59:07.78 ID:jccYO5t+
>>826
了解です!
部長を信じて建て増しします!!
832Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:59:09.22 ID:zfH/qXyy
莫大な大金を動かす投資かもテクニカルチャートを見ながら動かしてるの?

これすごく知りたい。
833Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:59:39.71 ID:zi32pVKz
うぎゃ1.14だ_| ̄|○
834Trader@Live!:2006/11/14(火) 18:59:49.85 ID:LZnwvRhL
>>821
なんで一週間を365かけるん?
835Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:00:01.26 ID:gRxPCuBy
ユーロ売りくるうううううううううううううううううう
836Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:00:07.99 ID:EqvQrkdv
2ちゃんじゃない?>>832
837Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:00:16.11 ID:zMU2rt1W
ユロ売りドル買い
838貼り屋 ◆SvGCGWFzFk :2006/11/14(火) 19:00:22.31 ID:Enm8fL5q
独経済指標 予想-結果-前回
19:00 ZEW景況感調査-11月 -24.5 -28.5 -27.4
839Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:00:23.10 ID:PlverGrC
2chで通ぶるのって寒杉w
840貼り屋 ◆SvGCGWFzFk :2006/11/14(火) 19:00:38.34 ID:Enm8fL5q
欧州圏経済指標 予想-結果-前回
19:00 GDP-3Q 0.6% 0.5% 0.9%
841Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:00:43.26 ID:d0VYmUcp
死亡
842Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:00:48.05 ID:gRxPCuBy
わるいわるい
おちろおちろ
843元部長逆信者@117.91L:2006/11/14(火) 19:00:48.51 ID:jccYO5t+
>>838
乙です!よーし!!
844Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:00:52.49 ID:z+hDh2MH
ポンドル逝って来いか
845貼り屋 ◆SvGCGWFzFk :2006/11/14(火) 19:00:54.14 ID:Enm8fL5q
独経済指標 予想-結果-前回
19:00 ZEW景況感調査-11月(現況) 45.5 53.0 42.9
846Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:01:02.85 ID:d0VYmUcp
19:00 ZEW景況感調査-11月 -24.5 -28.5 -27.4
19:00 ZEW景況感調査-11月(現況) 45.5 53.0 42.9
847Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:01:16.35 ID:L4IlPBMp
うわ、指標あったのか
848Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:01:47.04 ID:IoLb+o7m
7時8分に気つけろ。
大物は先物社員だからIB指値見てるかも
849Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:01:56.90 ID:d0VYmUcp
動きませんね。
850Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:02:17.98 ID:TbRSGYVf
アメ指標待ちだな
851Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:02:23.75 ID:gRxPCuBy
ユロ景況感はやくだせ
852Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:02:52.87 ID:zMU2rt1W
ユーロ圏第3四半期GDPは+0.5%となり、市場予想の+0.6%より弱い結果となった。(了)
853Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:03:45.43 ID:j/NZ6muV
>大物

福井も言ってるが日銀は実質金利に気を使ってる。
物価がほとんど0%なのに金利が2%では実質的に高金利で引き締め政策。


確かに、金利を上げると貯金がある層は多少消費を増やすかもしれないが、結局、
その貯蓄がある層と貯蓄も少なくローンなどがあって金利アップにマイナス影響を受ける層と
どっちが総計として多いかということになる。
日本はもちろん企業も家計も圧倒的に後者が多い。
したがって金利が付けばつくほど金の回りは悪くなる。
利子をもらって金を使う層より借金減らして消費や投資をしなくなる層が増える。

それから、福井さんも言うように、結局金利というのは、
その通貨国の経済成長拡大の配当という形での果実と言えるから、
その果実を目的にして潜在成長力や実体成長力の以上に過剰に金利を上げるようなことをすれば、
その経済はいずれその配当を生み出すに耐える力がなくなり、
最終的にその対価としていずれ金利水準は将来大幅に低く訂正されることになる。

90年代、日本は日銀の遅かった利下げにより、物価経済より過剰に高い金利を強いられた。
今、その対価を低金利で払っているとも言える。
854タンタンメン ◆9m0PcudHn2 :2006/11/14(火) 19:03:57.94 ID:GfcwpDBN
はてさて、ポンドル1.89に定着できるかなぅ
855Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:04:14.88 ID:Enm8fL5q
ユーロZEWどこもでない・・・
856Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:04:22.30 ID:rsKWWOGk
総じて悪いけどまたユロ円買い支え部隊がくるかな?
857Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:04:43.03 ID:EC8144/o
悪い結果でもユーロが落ちないってことは、ドルを売りたがってるってことだ。
今晩米国指標が悪かったら一気にドル売りだ。
858Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:05:19.44 ID:4F5jtdXj
ドルカナがじわじわだな。
859Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:05:39.18 ID:d0VYmUcp
ユロ円下げキター
860Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:06:04.37 ID:g2gkeyxM
ユーロ崩落
861ヨーロッパ曲げ屋 ◆2Frp/lxK/g :2006/11/14(火) 19:06:06.49 ID:KWSPYmEl
あああユロドルが・・・


862Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:06:12.03 ID:0/e/GPwA
ZEW

予想よりも前回よりも下回ったか
863Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:07:01.76 ID:gRxPCuBy
ユロZEW チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
864Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:07:11.38 ID:0/e/GPwA
そういえば1.2850は9月も鉄壁だったな・・・・忘れてた。
865Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:07:21.65 ID:Enm8fL5q
[欧米市場の為替相場動向]
*19:03JST 「独ZEW指数」
ドイツ11月のZEW景気期待指数は-28.5(予想-25.0、10月-27.4)、ZEW現況指数は
53.0(予想44.0、10月42.9)であった。強弱ミックスの結果を受けて、ユーロ・ドル
は1.2830付近での取引が続いている。
866タンタンメン ◆9m0PcudHn2 :2006/11/14(火) 19:07:28.21 ID:GfcwpDBN
ユロちねーーー
867Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:07:29.09 ID:yHYoCDVw
>>したがって金利が付けばつくほど金の回りは悪くなる。
>>利子をもらって金を使う層より借金減らして消費や投資をしなくなる層が増える。

これからどんどん金利上がるよー
安いのは今のうちだよー

となれば、むしろ逆ではないかと。
868Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:07:49.67 ID:zi32pVKz
大物の本気玉チンチン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
869ヨーロッパ曲げ屋 ◆2Frp/lxK/g :2006/11/14(火) 19:07:58.74 ID:KWSPYmEl
>>866
ユロファイト!!ユロファイト!!ww
870Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:09:40.55 ID:d0VYmUcp
今日は、まさに猫の目相場ですな。
871タンタンメン ◆9m0PcudHn2 :2006/11/14(火) 19:09:41.96 ID:GfcwpDBN
>>869
強い者を応援するなんて格好悪いぞw
872Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:09:46.48 ID:4F5jtdXj
もう飯or帰宅の時間で閑散としてきたなー。
飯にするか。
873Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:09:53.39 ID:gKq2G6Ay
大物の本気汁 チンチン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
874Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:09:54.79 ID:zMU2rt1W
ユロ円はすぐに復活すると見た
875Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:09:59.80 ID:zi32pVKz
>>826
嘘つき
876Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:10:41.84 ID:KvsktNQr
大物のチンチン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
877Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:10:47.34 ID:M/gYHpRA
>>875
10時間後らしい
878Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:11:36.88 ID:zi32pVKz
>>877
いつものタイプミスか
879Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:11:50.23 ID:gRxPCuBy
次は10時半か
880貼り屋 ◆SvGCGWFzFk :2006/11/14(火) 19:12:12.70 ID:Enm8fL5q
欧州圏経済指標 予想-結果-前回
19:00 ZEW景況感調査-11月 -11.0 -11.0 -12.5
881Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:12:22.17 ID:vt64Idaa
大物は適当なことを無責任にいうから、e-bookよりたちが悪い。
882Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:12:25.75 ID:K+PADs0+
USDCAD 1.1398
ここで敢えてカナダ円買い。
883元部長逆信者@117.91L:2006/11/14(火) 19:13:45.49 ID:jccYO5t+
ユーロ爆戻し、しかしドル円戻さず。これは……いける!!
884Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:14:40.57 ID:vNkyZFz3
コタツはあるけど、コタツ布団がない。
買ってくる。そうそう、僕童貞。
885Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:15:08.27 ID:kEWGyRZS
>>882
ストップは1.1415-1.1420でしょうか
886貼り屋 ◆SvGCGWFzFk :2006/11/14(火) 19:15:23.46 ID:Enm8fL5q
独ZEWのシュミット氏 (更新:11/14 19:12)
投資家らはECBが利上げすると予想
低水準の原油価格がプラス要因だ
887カワセ・ヒッキ(ノート) ◆QsgHe567Gc :2006/11/14(火) 19:15:51.73 ID:3r1t+h8+
ソースは

ttp://www.bulldog.co.jp/ ブルドックソース株式会社 東京都
ttp://www.kagome.co.jp/ カゴメ株式会社 愛知県
ttp://www.otafuku.co.jp/ オタフクソース株式会社 広島県
ttp://www.ikari-s.co.jp/ イカリソース株式会社 大阪府
ttp://www.kikkoman.co.jp/ キッコーマン株式会社 千葉県
ttp://www.oliversauce.com/オリバーソース株式会社 兵庫県
ttp://www.sky-net.or.jp/toshi/ カープソース 広島県
ttp://www.maruki-su.com/ 株式会社 川上酢店 愛知県
ttp://www.kozima.co.jp/ 小島食品製造株式会社 愛知県
ttp://www.komi.co.jp/ コーミ株式会社 愛知県
ttp://www.sankyohikari.co.jp/ サンキョーヒカリ 愛知県
ttp://www.junmaru.co.jp/ 株式会社 純正食品マルシマ 広島県
ttp://www.papaya-sauce.co.jp/ パパヤソース本舗 大洋産業株式会社 京都府
ttp://www.takahashisauce.com/ 高橋ソース株式会社 埼玉県
ttp://www.choko.co.jp/ チョーコー醤油株式会社 長崎県
ttp://www.timelyhit.ne.jp/ajiyoko/shop/sauce/sauce1.htm 阪神ソース株式会社 兵庫県
ttp://www.kyoto-thinking.co.jp/hirota/京風味ソース本舗 蛇ノ目食品廣田徳七商店 京都
ttp://www.optic.or.jp/com/fujiisauce/fujiisauce.html 有限会社 藤井ソース工場 岡山県
ttp://www2.neweb.ne.jp/wd/hikari/ ヒカリ食品 徳島県
ttp://www.hat.hi-ho.ne.jp/aokia/ 下北沢ビレッジソース 丸寿食品工業株式会社 東京都
ttp://www.yamayashokuhin.co.jp/ 山屋食品株式会社 東京都
ttp://brothersauce.com/ブラザーソース森彌食品工業株式会社
ttp://www.asahi.co.jp/you/t20011026.html神戸地ソース物語
【関連団体】
ttp://www.maff.go.jp/koueki/sougou/35/35.htm(社)日本ソース工業会
ttp://www.japan-tomato.or.jp/社団法人 全国トマト工業会
ttp://www.soysauce.or.jp/ 日本醤油協会
888Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:16:07.47 ID:2LQamizE
今北産業

朝とあんまり変わっていないような気がするな
889Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:16:09.51 ID:EC8144/o
やだなぁ。俺のテクニカル、ドル円売りサインでちゃったよ。
大物と一緒に逝っちゃうのか。
890Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:16:14.46 ID:K+PADs0+
>>808
そーゆーしょぼい取引は

【漫画】百円単位を稼ぐスレ@市況2【我慢】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1131170978/

あたりで。
891Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:16:22.08 ID:gRxPCuBy
ユロたいして下がらんな
こりゃなにが何でもユロ買モードか!?
892Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:16:44.41 ID:f4BeNgUA
土器土器、土器土器
893Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:17:53.87 ID:K+PADs0+
>>885
うん。なんとなく1.14がレジスタンスになるような気ガする。
894Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:18:07.64 ID:EC8144/o
>891
同感
895Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:19:11.77 ID:2LQamizE
カナ円103.5Lが指値ヒットしたけど、含み損になってる・・・

おれのカナ円103.5Lは救われますか?
896Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:19:26.33 ID:yyTh4++q
ユロ・円、S発射準備、時間差で下げくるぞーーーー
897Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:19:52.13 ID:0/e/GPwA
なにげにポンさま
898Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:19:57.87 ID:j/NZ6muV
>>867
期待インフレと実質金利の関係理論ですね。
期待インフレを下回る金利水準が継続されると消費を喚起するという。
日銀のフォワードルッキングな政策とはこのあたりも含んでいるようです。
ただ、これはまだまだ日銀も解明できていない部分もあるようです。

特に、所得が容易に上がらない環境では
期待インフレが逆に消費行動を萎縮させ、インフレ圧力を低めるという指摘も
最近は欧米で特にあるようです。
特に、アメリカの物価指標ではこの点の理論も組み込まれているようです。

つまり、物価が上がると想定される場合、消費者は過去のように購買を早めることは行わず、
代わりとなる代用品で済ませるという理論です。

つまり、PS3が高くなり品薄になりそうだと予想されると、今までのようにいちはやく予約して、
少しでも安く早くゲットしようとするような行動はせずに、
より、実用的で価格に見合った安い代用品を探しそちらで消費を代用する行動を起こすという理論です。
これは、実際の消費行動でも証明されている理論のようです。

これが、現代経済において結局期待インフレの上昇がすぐに現実のインフレ圧力に結びつかないということのようです。
899Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:20:19.34 ID:Aputq+zf
895 正直カナダは下げきってない・・・と思う
900Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:21:44.54 ID:TSDX406O
>>808
おいおい、その計算変だぞ。1年は365週かい?
901Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:21:57.60 ID:d0VYmUcp
夕飯にしよう。
902残高0 ◆ZEROq00Qe2 :2006/11/14(火) 19:22:55.90 ID:vXgeShGa
おおポンド
死んでしまうとは なにごとだ
903Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:24:58.82 ID:rdWtkLrY
>>902
うろ覚えでやらない
904赤富士 ◆4LjCKjF9FE :2006/11/14(火) 19:24:58.96 ID:ut+T1ohk
ポン円 いくら

ロング希望
905Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:26:04.41 ID:Ph4NCMjc
ポンド爆下げ‥ソロスか!
906タンタンメン ◆9m0PcudHn2 :2006/11/14(火) 19:26:11.64 ID:GfcwpDBN
1.8950抜けるかが勝負だな
907元部長逆信者@117.91L:2006/11/14(火) 19:26:16.99 ID:jccYO5t+
で、部長の言ってたショートは一体どこに?
908Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:26:24.73 ID:gKq2G6Ay
ポンッ
90928歳♂:2006/11/14(火) 19:26:37.64 ID:QnlQ3m7V
ドルが上がってるぅぅうぅるーるーるるるー
これは三角保合なのかそうなのか?
910Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:28:19.93 ID:PlverGrC
>>907
ショート以上のロングがあったのでは?
911大物 ◆i3bZSb77r. :2006/11/14(火) 19:29:54.61 ID:GGLm8zpR
あのアホ、またボタン間違えやがった。
912Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:30:46.04 ID:gKq2G6Ay
部長

ちょっと黙れ
913Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:31:12.43 ID:K+PADs0+
1年は365日で、まぁだいたい8時間労働だから、1日の1/3働いているから働いているのは実働で
365/3=122日。
ここから日曜日の52日分と土曜日の52日分と、祝日16日分を引くと
122-52-52-16=2日。

なんだ。えらそうな事いっても、正味、年に2日しか働いてないじゃん。

914Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:31:48.31 ID:PlverGrC
ひねりが
たりない
915Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:32:58.52 ID:wM6MCgid
>>913
って事は日給数百万だw
916Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:33:16.75 ID:0/e/GPwA
ユロドル下げないねー アメ指標待ちか
917Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:33:24.48 ID:z+hDh2MH
ポンドルショート強いな
918Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:34:03.47 ID:KvsktNQr
桜館ポンドで死んでそうだな
結婚しない罰だ
919Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:34:09.47 ID:kEWGyRZS
>>895
低レバであれば救われると思います
920Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:34:16.99 ID:GPDzPZ6b
レパトリって、円高になりやすいって言う人と
円安になりやすいって言う人がいるんですが、
どっちが正しいんでしょうか?
921Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:34:46.45 ID:E7WdubY8
曲げ部長うぜー
922Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:35:48.58 ID:Isa1n6Ic
>>911
よく言うよ確信犯めがw
923Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:35:49.77 ID:0/e/GPwA
曲げ部長もえー
924残高0 ◆ZEROq00Qe2 :2006/11/14(火) 19:35:50.12 ID:vXgeShGa
立て!
立つんだポンド!
925Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:35:52.15 ID:zi32pVKz
>>911
そう来たか
新パターンですな
926Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:36:19.91 ID:K+PADs0+
>>895
(103.5-94)*10000/84/365 = 3.0984997 (年)
927Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:36:22.59 ID:OkjiiGGI
>>924
明日まで待てば
928Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:36:45.06 ID:zi32pVKz
ポンスイロング2.359
929Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:38:01.28 ID:omDRpsZf
>>913
なんで土日から8時かづつひくんお(^ω^)
930Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:39:41.40 ID:K+PADs0+
>>929
ハングル語でOK
931Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:40:08.96 ID:LXNrXDvm
わけのわからない数式は難しいな
932Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:40:11.10 ID:4ZXmtGP7
┌──┬──┐ガラッ
│    │ ∧_∧ /
│    │( ´∀`)   わーいポンド氏んでる氏んでる おんどれらも氏ね!
|    │/    /  \
└──┴──┘
93328歳♂:2006/11/14(火) 19:40:47.26 ID:QnlQ3m7V
>>929
おまえ頭良いな
934Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:41:10.13 ID:0/e/GPwA
>>924

[£]_
('A`)マンド・・・zzz
935Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:42:07.74 ID:4ZXmtGP7
┌──┬──┐ピシャ
│    │   │
│    │   │
|    │   │ 
└──┴──┘
936Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:42:21.11 ID:hAr3H81Z
なんだ、FXCMJは正しかったのか
937Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:42:25.70 ID:Y7yMVrEv
ポンドここから粘るか?MA250の重要局面ではあるが・・・
938残高0 ◆ZEROq00Qe2 :2006/11/14(火) 19:42:45.02 ID:vXgeShGa
ユロスイ1.6逝かねーかなー
939Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:43:45.93 ID:kEWGyRZS
ユロスイは強気で買い上がっても良さそうですね
940Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:44:09.59 ID:K+PADs0+
>>928
(2.354-2.148)*10000*90/184/365= 2.7605718(年)
941Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:44:38.46 ID:gKq2G6Ay
ポンドルktkr
942Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:44:56.86 ID:Y7yMVrEv
>>936
またポン円半額セールですか・・・
943Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:45:40.50 ID:K+PADs0+
EURUSD 絶対障壁1.2828(通称:ヒトにやにや)
944タンタンメン ◆9m0PcudHn2 :2006/11/14(火) 19:45:51.31 ID:GfcwpDBN
>>936
CMJは先行指数みたいだね
945Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:46:06.11 ID:RhRroPsS
ユロ氏ね
946Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:46:17.81 ID:kEWGyRZS
ポンド最高ですね
やはり相場はこうでなくては
クロス円なんかどうでもよくなってきます
947Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:46:40.04 ID:zi32pVKz
>>940
意味わかんね
948Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:47:00.26 ID:K+PADs0+
アルパカでも儲かる、
GBP/AUD 2.5000S

949Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:47:21.18 ID:omDRpsZf
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/economic_survey/
7−9月期GDPは0・5%増、7四半期連続の+成長
950タンタンメン ◆9m0PcudHn2 :2006/11/14(火) 19:47:33.56 ID:GfcwpDBN
おひょ、ポンドル来てるな。
951Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:48:31.65 ID:K+PADs0+
ポンドル、予想外割引
952Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:48:38.67 ID:L4IlPBMp
ポンドルがしんどる
953Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:48:38.72 ID:4ZXmtGP7
┌──┬──┐ガラッ
│    │ ∧_∧ /
│    │( ´A`)   豪ドル90L 1枚持ってますが… 
|    │/    /  \
└──┴──┘
954Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:50:05.27 ID:LZnwvRhL
ポン円 
買いですか?
955神 ◆794RMsV1wo :2006/11/14(火) 19:50:37.77 ID:ZKk3Y+3A
>>954
売り
956Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:50:45.97 ID:kEWGyRZS
>>953
全く同じですね
私も89.99で一枚買いました
クロス円なのでお試しですが
957Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:50:49.90 ID:K+PADs0+
>>954
203.48円まで待て
958Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:51:25.00 ID:zi32pVKz
>>954
買い
959Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:51:27.09 ID:Kb3Jr+N8
もしやテロの極秘情報でも入ったのか??ポンド売り
960Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:51:49.85 ID:Y7yMVrEv
ポン円今にも逝きそうだな
昨日のCMJ騒動で100マソ損したのは、何だったんだ・・・orz
961Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:52:28.94 ID:kEWGyRZS
ポン円は現在も下げ続けていて買いを検討するには早すぎるという印象です
962Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:52:30.61 ID:6poIlmv7
963Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:52:31.50 ID:zi32pVKz
>>959
ストップ売りかね
96428歳♂:2006/11/14(火) 19:53:58.66 ID:QnlQ3m7V
結局なんだGDPはプラスでも日本はデフレなの?
給料が増えて物価が下がる 良い事じゃないか
965Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:54:47.80 ID:TbRSGYVf
今日もドルが強いな
966Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:55:55.30 ID:0/e/GPwA
ECBが「2007年は減速」と言っているのにユロ買えるかっつうの
967Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:56:36.60 ID:4ZXmtGP7
┌──┬──┐ガラッ
│    │ ∧_∧ /
│    │( ´A`)   豪は2,3ヶ月利上げしないと言ったから円キャリーのスワポで狙いで伸びるかも知れん。
|    │/    /  \  明日、漁っての日銀会合で円キャリー言明があれば落ちるやも。そうだオセアニアレポートを読んでみよう
└──┴──┘
968Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:56:52.15 ID:K+PADs0+
>>966
ECBは古いな。いまなら、SDGだろ。
969神 ◆794RMsV1wo :2006/11/14(火) 19:57:02.25 ID:ZKk3Y+3A
>>966
アホだ
970カワセ・ヒッキ(ノート) ◆QsgHe567Gc :2006/11/14(火) 19:57:35.88 ID:3r1t+h8+
さっき
NHKのクローズアップ現代で
愛国心 を やっていた

軍靴の音が聞こえる がくがくぶるぶる
971Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:58:05.40 ID:Ph4NCMjc
>>970
まずは韓国を滅ぼしてやる
97228歳♂:2006/11/14(火) 19:58:48.00 ID:QnlQ3m7V
>>968
SDガンダム?
973Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:58:48.16 ID:0/e/GPwA
神もユロ買ってるのか
部長は短期逆指標 神は中期逆指標

ユロドル売ってじっとしておくか
974ヨーロッパ曲げ屋 ◆2Frp/lxK/g :2006/11/14(火) 19:59:05.84 ID:KWSPYmEl
>>970
本国へ帰ろうよww
で、2度とこのスレに来ない(ry
975Trader@Live!:2006/11/14(火) 19:59:38.99 ID:PlverGrC
神、ユロドルどう思う?
976カワセ・ヒッキ(ノート) ◆QsgHe567Gc :2006/11/14(火) 19:59:57.28 ID:3r1t+h8+
最近の連続自殺といい
自殺予告の手紙16通といい
子殺しといい
マジでこの国 終わってるよ

愛国心どうこう言う前に
まずは労働に対する正当な評価=賃金を出してから言え!
働いても働いても一向に生活が豊かになれないワーキングプアの人生じゃ
上からいくら愛国心と念仏しても
馬鹿ではない限り こんな国 誰が愛する?
少なくともその日暮らしのフリーターの若者は 国? はぁ? って感じですよ
977Trader@Live!:2006/11/14(火) 20:00:09.06 ID:K+PADs0+
>>972
EmitterCollectorBase -> SourceDrainGate
978Trader@Live!:2006/11/14(火) 20:00:15.38 ID:Ph4NCMjc
ドルが不自然に買われてるのが不気味だ。
979Trader@Live!:2006/11/14(火) 20:00:17.17 ID:4ZXmtGP7
┌──┬──┐ガラッ
│    │ ∧_∧ /
│    │( ´∀`)   11月の独景気期待指数は‐28.5、前月の‐27.4から予想以上の悪化=ZEW(19:21)
|    │/    /  \  ユーロの足を引っ張るドイツたん萌え
└──┴──┘
98028歳♂:2006/11/14(火) 20:00:47.57 ID:QnlQ3m7V
>>976
胎児を食う中国はどうなのよ?
981神 ◆794RMsV1wo :2006/11/14(火) 20:01:27.81 ID:ZKk3Y+3A
>>973
買ってないよ。
ドル買い
982Trader@Live!:2006/11/14(火) 20:01:35.95 ID:PlverGrC
連鎖を鑑みないメディアが悪い
983Trader@Live!:2006/11/14(火) 20:01:38.30 ID:LZnwvRhL
223.30の抵抗はこえてしまいますか?
984カワセ・ヒッキ(ノート) ◆QsgHe567Gc :2006/11/14(火) 20:02:05.00 ID:3r1t+h8+
愛国心強制法が通って
上手く学生時代の間に洗脳に成功できても
さすがに大人になって 社会に出てみて
実際に仕事が無かったり 待遇が不当なほど低い賃金しかもらえなかったりすると
どんなに今まで愛国心丸出しの馬鹿でも
目が覚めるだろ

ちなみに愛国心愛国心と言っている連中に限っては
経団連の金持ちで グローバル化とか合理化とかいって
リストラを推し進めて 海外に工場を移転する売国奴なんだよね(www
985タンタンメン ◆9m0PcudHn2 :2006/11/14(火) 20:02:27.06 ID:GfcwpDBN
ん?なに今の?ポンドルが1.8935くらいまで落ちたけど
986奈々子 ◆nhreV5qQRU :2006/11/14(火) 20:02:34.00 ID:s9Sk0J5o
ミスレートかぅ
987Trader@Live!:2006/11/14(火) 20:02:58.38 ID:KvsktNQr
おったんぅ
988Trader@Live!:2006/11/14(火) 20:02:58.04 ID:TCa4GrlQ
わらた
989Trader@Live!:2006/11/14(火) 20:03:05.75 ID:LZnwvRhL
こえてしまいました。
990Trader@Live!:2006/11/14(火) 20:03:07.59 ID:K+PADs0+
>>985
ポンドドル
高値:1.9050
安値:1.8964
ASK :1.8966
BID :1.8960
[20:02]
991Trader@Live!:2006/11/14(火) 20:03:51.33 ID:K+PADs0+
T4ファージでも儲かる118.00S
992Trader@Live!:2006/11/14(火) 20:03:58.08 ID:gKq2G6Ay
おったんぅ〜この時間に久しくね
993タンタンメン ◆9m0PcudHn2 :2006/11/14(火) 20:04:00.87 ID:GfcwpDBN
>>990
俺はCMSだけど、saxoのレートでもそこまでおちてたよ
994Trader@Live!:2006/11/14(火) 20:04:06.76 ID:C9TroaoY
>>980
胎児を薬にしてるよなw 買うのは他国のお金持ちだけど
995Trader@Live!:2006/11/14(火) 20:04:08.18 ID:L4IlPBMp
JNSは、1.8934つけてるなぁ
996Trader@Live!:2006/11/14(火) 20:04:15.63 ID:PlverGrC
1000
997Trader@Live!:2006/11/14(火) 20:04:19.56 ID:K+PADs0+
1000なら、ポンニュー2.8517
998Trader@Live!:2006/11/14(火) 20:04:27.18 ID:PlverGrC
1000
999千之介 ◆z7p83vA/72 :2006/11/14(火) 20:04:28.80 ID:LXNrXDvm
1000なら みんなの髭剃りは必ず長女が腋毛剃りに使ってる
1000Trader@Live!:2006/11/14(火) 20:04:28.75 ID:dFkNGPKf
>>1
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。