【嘘?】FX噂の研究所【本当?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1情報屋DD
ここは為替市場を飛び交う噂の性質を把握し、動向を見極めるスレです。
事実無根の根も葉もない噂でも、市場は反応し相場は大きく動きます。
ここで注目して行きたいのは、「大きなイベント」と、それに前後して流れる
「噂と噂の真相」、そして実際の為替の動向です。
2Trader@Live!:2006/07/16(日) 02:49:26.24 ID:TFGQVTAQ
噂の真相=後付け
3Trader@Live!:2006/07/16(日) 12:53:32.52 ID:jiPyZsHB
研究員:松崎しげる・国広富之
4情報屋DD:2006/07/16(日) 19:28:52.67 ID:+aqRIpOR
>>2

噂の真相=後付けってのは、その通りだと思います。
ただ、それ以外にもなんらかの役目を持っていると考えています。

例えば、相場を大きく動かし、より大きな利益を得る為にタイミングを合わせ、
「一斉にポジションを巻き戻す為のトリガー」としても利用されているのではないかと
考えています。
5情報屋DD:2006/07/16(日) 20:01:18.36 ID:+aqRIpOR
FOMCから米雇用統計、日銀利上げまでの流れを振り返る。


★FOMCから雇用統計
6月末に米は政策金利を引き上げましたが、声明の内容が弱気との判断から
一気にドル安へと動いたのは記憶に新しい。
その後7/5のテポドン発射によりドル高の流れへと変わるが、
しかし、この週はテポドン以外にも相場を大きく動かした噂がありました。

「雇用統計の結果がとても良い」

噂の発端となったのは、民間の人材サービス会社が出したレポートでした。
結局、雇用統計は悪く、その後またドル安へと向かう事になります(113.mid)


★雇用統計から日銀利上げ
雇用統計発表で113.midまでドル安でしたが、週明けから様々な噂が市場に飛び交い、
ドル高向かうことになる。

「利上げが0.1+0.15%」「週末のミシガンがとても強い」

結局、蓋を開けてみれば全て嘘でした。
この間、ドルは上がり続け、日銀が利上げを発表した後も折り込み済みの
ポジション巻き戻しで、さらにドル高へ向かい週末を迎えた。
6情報屋DD:2006/07/16(日) 21:52:18.71 ID:+aqRIpOR
雇用統計から日銀利上げ で一部訂正。
この間、2度程、中国利上げの噂が流れた。
一度目は大きく反応しドル安となるも、2度目の噂にNY市場は無反応。
結果的にはドルの買い場となる。
7情報屋DD:2006/07/16(日) 22:11:36.06 ID:+aqRIpOR
ここまでを振り返って言えるのは、相場に影響を与える噂は重要指標-重要指標の間で発生する。
重要指標の結果は実際に発表があるまで正確に予測するのは難しいが、
それまでに流れる噂と、相場の動きを監視することにより、指標発表までの大きな方向感を
掴むことが出来る。
そして、この流れに乗ることが出来れば、指標の発表前までに利益を上げる
可能性が高くなると考える。


指標発表-噂-エントリ-利益確定(ノーポジション)-指標発表
8情報屋DD:2006/07/18(火) 16:29:58.25 ID:lD55kRBT
中国絡みの噂がでた模様。
噂の真偽は別として、噂でドル↓なので利食いのカモフラージュ、
又は、FOMCへ向けての折り込みだと思われる。
次、大きく動くのは今夜の指標だと考えられ、ここで結果に関わらず↓になると、
FOMCまでは下へ向かうと予測される。
逆に↑だと、単なる利食いであったという結果になる。
9情報屋DD:2006/07/18(火) 16:31:05.88 ID:lD55kRBT
age
10情報屋DD:2006/07/18(火) 22:43:05.17 ID:lD55kRBT
21:30、22:00に発表された重要指標は共に強い結果となった。
しかし、ドルはじり安方向へ。
これで、本日の昼間に流れた中国絡みの噂は、「単なる利食い」ではなく、
ターニングポイントとなった可能が高い。
FOMC議事録発表へ向けて、ドル安の流れが完成されるものと思われる。
ここで注目すべきは、FOMCの次のイベントである。
次のイベント結果が弱いのもとなれば、FOMCまでの流れを受け継いで、
ドル安が継続するものと思われる。
イベント結果が強ければ、流れを変える為に「噂」が流れたり、
細かい指標結果と反する方向に動くはずだ。

11Trader@Live!:2006/07/19(水) 01:35:59.14 ID:HuJRMxvr
で、もうポジッたの?
12Trader@Live!:2006/07/19(水) 03:19:01.79 ID:SjYbgp1p
12時過ぎに、強い指標を受けてドル高へ転換。
強い指標結果に加え、中東戦争の影響などもドルを買い支える要因になった模様。
ここで、FOMCへ向けて下がると思われたドル円は、更に上に向かう可能性が出てきたことになる。
13Trader@Live!:2006/07/19(水) 03:22:07.40 ID:SjYbgp1p
>>11

7/10日にポジッた113円台ショート3枚/115.7ショート1枚の塩漬け...orz。
自分の予測が全然当たらないから、予測を立てるのではなく、
市場の流れに乗る作戦に変更しようと思って研究中。
14Trader@Live!:2006/07/19(水) 05:13:49.72 ID:CCcKQ3IK
こないだイギリスが、中国などをG8に加えたらどうかと提案したが

多極化を進めたいのか
それとも外交的な取引が裏であって中国などを
別の大きな目的を達成するためにうまみを味わせて見返りに・・・
15情報屋DD:2006/07/19(水) 12:13:45.13 ID:SjYbgp1p
>>14

5カ国くらいを加えて、G13とかだったと思う。

16Trader@Live!:2006/07/19(水) 13:18:52.05 ID:VdqMKP0d
ぢゅーく東郷
17Trader@Live!:2006/07/19(水) 17:46:55.34 ID:uBOTTfXL
情報屋DDさんまだー?
18情報屋DD:2006/07/19(水) 20:42:17.89 ID:SjYbgp1p
>>17

遅くなって悪かったね。
少しは役に立ちますか?


17:30分 バーナンキが強気の発言をするとの噂でドル高へ。
以前からこのような観測はあったと思われるがドルは、実際に上を目指した。
しかし、この動きはかなり強引に見える。
何かを織り込んだようにも見えるし、落ち始めたドルを強引に買い支えたイメージが強い。
取りあえずFOMCまでは上へ向かうと思われる。
19Trader@Live!:2006/07/19(水) 20:46:38.82 ID:uBOTTfXL
最近のスレは雑談に終始することが多いが良スレだと期待している sage
20情報屋DD:2006/07/19(水) 21:24:42.25 ID:SjYbgp1p
発表後の動向を読む。

CPIが強い場合 ドル↑
CPIが弱い場合 23時までドル→ 又は、ドルの下げは限定的で、再びドル高へ。 
21情報屋DD:2006/07/19(水) 21:39:51.12 ID:SjYbgp1p
CPIの結果を受けて、ドル一段高へ
22Trader@Live!:2006/07/19(水) 22:28:56.11 ID:2ry2vxB5
23時以降の展開はどうなると思いますか?
僕は個人的には中間選挙の前に下げ余地をたくさん確保する意味で
ドルが買われるんじゃないかなどと考えています
23情報屋DD:2006/07/19(水) 23:04:16.17 ID:SjYbgp1p
>>22

すみません。返事を考えてるうちに、ドル↓へ飛んだ模様。
議事録の内容がリーク、又は、G7の内容が強く盛り込まれるとの観測が高まったのかも
知れません。
とりあえず、結果を待って、次の指標への流れを掴むことにしたいと思います。
24Trader@Live!:2006/07/19(水) 23:19:27.87 ID:2ry2vxB5
結果的には117.09Sが生きてきて自分はうれしいですが
これからどうなるか注意して見守りたいですね
25情報屋DD:2006/07/19(水) 23:49:19.63 ID:SjYbgp1p
>>24

どうやら、バーナンキの発言そのものに反応した模様です。
約100pipsのドル下落であったそうです。

明日もありますので結論を出すのは早いですが、
FOMCが大きなターニングポイントになる可能性が出て来たと思います。
たしか、明日は日銀の議事録も公開予定であったと思います。
噂で動向を探る方法で大きなイベント-イベント間の流れが掴めれば、
イベント前に手仕舞いをする方法で、そこそこ利益を確保し、且つ、損害を
受けずに済む可能性が高まります。

次のターゲットは、FOMCから雇用統計への流れですので、
実際にポジション確保して挑戦してみようと思います。
*主観的にはドル安へ進んで欲しいのですが、客観的な目で冷静に判断して
行きたいと思います。
26Trader@Live!:2006/07/19(水) 23:49:20.66 ID:xp6j7hcf
良スレハケーン 第2のヨロカレスレになれることを期待♪
有名なことかもしれないけどこんなのどう?
森さん曰く、「FOMCの金融政策はカナダ中銀のドッヂ総裁がリークしてくれる」らしい・・。
まぁ見りゃわかるんだがwこれは今日に始まったことではなくグリーンスパンの時代からそうだったそうな。
まぁ一気に織り込ませるようなことはしないと思うから明日は少しタカ寄りかなぁ・・・と為替暦1年の素人が推測しますだ。
そうすると、下がるときは別の死票・・?
27Trader@Live!:2006/07/20(木) 00:02:16.51 ID:2ry2vxB5
自分は85年生まれなんで、プラザ合意に願かけて
その死票は結構ドカンと来るんじゃないかと思ってます
28情報屋DD:2006/07/20(木) 02:02:57.36 ID:hjm6rT6p
>>27

情報サンクスです。



午前2時ですが、1:59にドル円は安値更新した模様です。
一時、値幅120pips以上を記録。
本業に大きい仕事が入りそうなので、明日に備えて早めに寝ます。
おやすみです。
29情報屋DD:2006/07/20(木) 15:01:16.72 ID:hjm6rT6p
20日のTKYは昨日の流れを受け継いで、ドル↓方向へ。

午前中「北への金融制裁が円安要因となる可能性」が話題になった模様だか、
市場は特に無反応。それ以上にドル売りの勢いが強く、昨日の流れを受け継ぎ、
ドル↓方向継続中。
現状では昨夜のバーナンキ議会証言がターニングポイントになった形。
今夜の議会証言とFOMCは、今後の流れを見極める上で非常に重要になる。

ここで注目すべきは、中東情勢、北のミサイル問題、エネルギー問題、
日米の金利差などドル高となりえる要因が非常に多いなかで、想像以上に大きくドル
が↓へ動いた場合だ。
次のイベント結果が織り込まれた可能性が高く、イベント終点へと噂をまじえながら、
指標をステップとして誘導されるものと予測される。
30情報屋DD:2006/07/20(木) 15:12:23.61 ID:hjm6rT6p
>>26

カナダ経由でリークがあるのも凄い問題ですねw

今夜の動きで今後の方向性が見えてくると思います。
ドル高要因が非常に多いので、自然に考えた場合、ドル高へ向かい安い状態であると思います。
その場合は、指標結果に素直に反応し上下動を繰り返しながらも、
資金が集中して自然にドル高へ向かうと思われます。

また、何らかの意図をもって強制的にドル高へ向かう場合は、ドル高の噂とともに、
指標結果に関わらずドル↑へ。
次のゴールは雇用統計だと思いますが、違っている場合は指摘してください。
31Trader@Live!:2006/07/20(木) 16:04:27.47 ID:Yfz1UJng
今日は木曜日ということで、中国からのサプライズにも注意が必要ですね
もしかしたらすでに織り込み済みかもしれませんが、
昨年の7月、グリーンスパンFRB議長報告の翌日、中国元切り上げがあり、
市場は混乱したので
32情報屋DD:2006/07/20(木) 21:48:53.65 ID:hjm6rT6p
21:30 米新規失業保険申請件数

      結果30.4万件 予想の32万件 

予想よりも強い結果が出るも、ドル円は強い反応を示さず。
この動きは、昨日のバーナンキ証言前までの雰囲気とは異なるように思える。
33Trader@Live!:2006/07/20(木) 22:14:58.13 ID:Yfz1UJng
そろそろトレンドの変化に注意が必要ですね
34Trader@Live!:2006/07/20(木) 23:25:53.69 ID:Yfz1UJng
バーナンキ氏の証言は同じような内容でしたが、昨日とは違い変動幅は小さい模様
35情報屋DD:2006/07/21(金) 00:00:22.06 ID:hjm6rT6p
>>34

本当に、今日は小幅な動きですね。



23:00 米6月景気先行指数
結果 前月比+0.1% 予想 前月比+0.2%より弱い
予想より弱いが、この指標にも大きな反応は示さず。

現状は無負荷に近い状態で、金利差を含むファンダメンタルズを反映させた相場であり、
よく考えると、結局はG7前とほぼ同じレンジと思われる。
この無負荷な状態が続いて、G7に通貨不均衡是正が盛り込まれたことに注意したいです。
しかしながら、政治家、中央銀行総裁、投資家が相場を見つめる視線は必ずしも
一致していない。
36情報屋DD:2006/07/21(金) 16:30:04.73 ID:td3UeT1e
欧州ドル売り

「イスラエル絡みでアメリカが介入してくる」との見方からドル円は↓へ。
この情報の真偽は別として、ドルは↓方向へ。
37情報屋DD:2006/07/21(金) 16:47:58.21 ID:td3UeT1e
想像以上に一気に下がった為、116.50S、116.40S刺さらず...orz
この急激な動きは、新規マーケットメイクに動いた可能性が高い。
今後、英国の指標があり、また週末ということもあってアメリカが追従するかがポイント。
追従すれば、ドル安方向への流れが始まることになる。
38情報屋DD:2006/07/21(金) 17:41:46.47 ID:td3UeT1e
バーナンキの議会証言、FOMCまで「有事のドル買い」という言葉を頻繁に
ニュースで耳にした、しかし、本日の欧州時間は「地政学リスクの高まり」を
理由にドル売りへ。
「中東戦争」という一つの事実を指しているはずなのに、180℃異なる方向へ誘導。

来週以降、反発のドル高を指標、噂で相殺する動きがあれば、
完全なドル円↓への誘導が開始されたと思われる。
39Trader@Live!:2006/07/21(金) 17:47:11.98 ID:TLZQOIhU
なるほど
40情報屋DD:2006/07/21(金) 19:23:22.58 ID:td3UeT1e
ひまわりより

為替:中国人民銀行 (更新:07/21 18:59)

預金準備率を引き上げ
引き上げ幅は0.5%、8/15から実施
預金準備率引き上げ、過剰流動性や信用・投資の伸びに対応
過度に高水準の貿易黒字は大きな問題
41Trader@Live!:2006/07/21(金) 22:51:51.28 ID:g3Tp/f9t
来週からは動かんだろうね
42Trader@Live!:2006/07/21(金) 22:52:05.06 ID:g3Tp/f9t
FOMCまでは
43情報屋DD:2006/07/21(金) 23:29:20.21 ID:td3UeT1e
>>42

何人にも未来は予測不能の様です。



アメリカ政府は19日、1,200名の海兵隊派遣を決定。
これが本日の欧州時間に大幅なドル↓の引き金となった模様。
19日までの「有事のドル買い」の流れは、アメリカ参戦により「テロのリスク」
へと一変。また、CNNによるとイスラエルは予備役兵に招集をかけた模様。
近日中に大規模な軍事行動を起こすとの観測が高まる。
44Trader@Live!:2006/07/22(土) 00:38:58.41 ID:GTj55ZI3
結局アメリカの経済成長の底力なんていわれてますが、
昔は10年だったのが、最近では5年に一度戦争をして
国内の在庫を一掃しないとだめになっちゃったんですよね

よって有事のドル安
45情報屋DD:2006/07/22(土) 02:47:19.32 ID:fiV8QhIZ
>>44

世界平和の名の下に年柄年中戦争やってる気がしますw
BSE問題などアメリカには色々と含む所がありますが、固定観念を持たずに
ニュートラルな気持ちで、流れを掴んで上手く乗っていきたいものです。
今夜は116.0-116.50の間を彷徨って終わると思いますので、週明け、
どの方向へ動くか非常に楽しみです。

保守age
46Trader@Live!:2006/07/22(土) 03:29:12.54 ID:GTj55ZI3
116.40ショートを10枚ポジったので、どうなるか楽しみです

やっぱりぎりぎりでポジションメイクしないと利益上がってきませんね
47Trader@Live!:2006/07/22(土) 05:38:46.32 ID:GTj55ZI3
週末に持ち越すのが怖くて116.19で決済してしまいましたorz
48情報屋DD:2006/07/24(月) 02:12:20.30 ID:wTG45WPr
>>46

きちんとリスク管理が出来るところが、うらやましいです。


日付、変わっています。
現在、議会証言を始点にドル円↓の流れが継続中。
確認したところ、住宅関連、ミシガンなどの指標があるようです。
また、ベージュブックもありますが、これは何も起きないケースが多かったと思います。
8/8の政策金利に影響を与えるような指標で大きく動いて、
42で指摘されているように、8/8で最終局面を迎える可能性があります。
そして新たな終着点へと向けて滑り出すのでしょうか?
北朝鮮、中東問題などもありますし、方向を左右するような噂には注意を払いたいです。

49情報屋DD:2006/07/24(月) 11:55:54.42 ID:wTG45WPr
東京市場、ドル買いが目立ち、ドル円は↑。

50Trader@Live!:2006/07/24(月) 18:32:06.97 ID:8dvKrSHG
今日は月末ということもあって実需のドル買いが入ってきたんでないですか?
51情報屋DD:2006/07/24(月) 21:54:22.43 ID:wTG45WPr
>>50

なるほど。
そうなると指標に反応しながらも大きく動きづらく、結局は116-118
プラスマイナス.50くらいで収まるかもしれませんね?
113円 or 120円を狙うのは、政策金利の結果を口実にするかも知れません。
希望としてはショート持ち越しがあるので、そろそろドル↓になって欲しいw
52情報屋DD:2006/07/24(月) 22:38:44.07 ID:wTG45WPr
どの辺りで反応があるかわからないが、今ゲットした情報によると、
米経済↓に向かっているとの見方が広がりつつある模様。

53情報屋DD:2006/07/25(火) 02:18:55.69 ID:Apq4dwwZ
特に材料もなく、今日はこの辺りを、うろちょろして終わりそう。
現在、ドル円は徐々に↑へ
54Trader@Live!:2006/07/25(火) 08:06:38.33 ID:jMW3JqR3
今日は特に上を目指して117円台からさらに大幅に上昇ということは無さそうですが、ストップをつけにレンジ相場を形成することになるんじゃないでしょうか
55情報屋DD:2006/07/25(火) 13:07:51.98 ID:Apq4dwwZ
>>54

多分、上も下もストップで縛られて小幅な値動きですね。
下は116.50以下に増えつつあるようです。
もしも下がって来たら116.50L、117以上で離隔を繰り返そうかなw

政治的にはライスタソがベイルート入りしたらしいですが、話し合いで簡単に
停戦合意するとは思えないっす。
欧州からも部隊を出すらしいので、より複雑な事情へと発展しそう。
56情報屋DD:2006/07/25(火) 16:11:24.25 ID:Apq4dwwZ
読売オンライン

 今週のレンジ予想 114.50円〜118.00円
57Trader@Live!:2006/07/25(火) 18:16:09.97 ID:UTe77yxy
難しい局面ですね
58Trader@Live!:2006/07/25(火) 19:14:38.99 ID:Apq4dwwZ
>>57

方向感が無い時は、下がったらロング、上がったらショートが
無難ってのが一番無難だと思った。
ショート持ちたく無い場合、為替王子みたいな手が有効な稀ガスw
59Trader@Live!:2006/07/25(火) 19:15:31.42 ID:Apq4dwwZ
↑変な文章になったけど、無難だと言いたかったw
60情報屋DD:2006/07/25(火) 19:34:44.87 ID:Apq4dwwZ
FOMCまでの重要指標で8/8のドル円を勝手に予測する。

ドル高の場合(必ず一つは↑が必要)
住宅関連     ↑ or  →
今週末 米GDP  ↑ or  →
来週末 雇用統計 ↑ or  →
再来週 FOMC  利上げ or 利上げの可能性を示唆しながら据え置き


ドル安の場合
住宅関連     ↓ or  →
今週末 米GDP  ↓ or  →
来週末 雇用統計 ↓ or  →
再来週 FOMC  据え置き or 打ち切りの可能性を示唆しながら据え置き


この間に、どちらかに誘導するような「噂」や「話題」が持ち上がって、
実際に大きく動いた場合、先週のバーナンキ議会証言と同じパターンで、
その流れが政策金利発表まで続くと思う。
それに旨く乗ってFOMC前にポジを閉じ、高みの見物と行きたいなw
61情報屋DD:2006/07/25(火) 20:57:25.11 ID:Apq4dwwZ
今夜の中古住宅は、先月までの流れを受け継ぐか、
あるいは反発するかがポイントだと思われ。


6月29日の日経新聞より一部抜粋

米住宅市場、緩やかに減速
          供給過剰で在庫急増

2月以降、住宅ローン金利が上昇に転じたのをきかっけに減速が鮮明に。
3月をピークに4月、5月と二ヶ月連続で減少した。
62Trader@Live!:2006/07/25(火) 23:17:43.95 ID:EZElQlgf
ジワジワとか時間差はいやずら〜
63情報屋DD:2006/07/25(火) 23:48:39.24 ID:Apq4dwwZ
23:00に発表された指標結果が全部強く、ドルはじりじりと上昇中。
116.90円には、まとまった売りがあるらしい。

結局、中古住宅は3ヶ月連続減少。
利上げによる不動産バルブ抑制は、十分に効果を発揮しているみたいだけど、
それでもドル↑。
その他、ドルを↑にする噂もあったらしいけど、正式に否定されたらしいw
64情報屋DD:2006/07/26(水) 00:15:37.73 ID:t6VDQvsi
116.90を一気に越えて、117が付いた。
まだドル↑継続中だけど、そろそろ限界かな??
65情報屋DD:2006/07/26(水) 01:06:37.65 ID:t6VDQvsi
噂を捉えましたw
ドル買いを促す噂で実際にドル↑。


現在の流れは ↑
ただし、117.30-50に売りあり
66情報屋DD:2006/07/26(水) 01:50:48.19 ID:t6VDQvsi
明日、ドル円が下がった後、噂でカモフラージュしながらドル円を持ち上げた場合、
意図的に誘導していると思われる。
これは先週のバーナンキ証言までと全く同じパターン。
*先月のADPとも酷似。

FOMCまで続くのは撤回で、一旦は今週末のGDP、ミシガンがゴールと思われる。
67情報屋DD:2006/07/27(木) 01:00:42.35 ID:S/TvGbNW
中国に絡む思惑でドル↑へ。
内容的は制裁案となっているので、あり得ないと思われる。
昨日の短期筋が、ドルを買い支える為に流した可能性あり。
ベージュブック前で反応も小さく殆ど効果なし。
68情報屋DD:2006/07/27(木) 01:08:34.65 ID:S/TvGbNW
対中国への制裁案は現実身を帯び始めたと報道があった模様。
ただし、過去には元切り上げで延期しているとも。
69Trader@Live!:2006/07/27(木) 03:19:52.05 ID:0LLhwSRv
ベージュブック前に大きく上げた局面はなんだったんですか?
70Trader@Live!:2006/07/27(木) 03:32:04.30 ID:Lb9frr52
ドル円?ユロ円がらみのストップ狩りでしょ。
それにしても米寿の日に動くなんて珍しいこともあるもんだ。
71情報屋DD:2006/07/27(木) 04:35:16.41 ID:S/TvGbNW
>>69

あの急上昇は予想外だったっす。
動きの元とされた対中国の報道は事実らしいが、名前からして過激w

>>70
良く動いたよね。びっくりした。
正直、起きてて良かったw

今日はエントリーした(ただし、欲張って両建てw)
116.30L→ターゲット116.70以上で
116.30S→ターゲット115.80
その他塩漬けショート多数w

今日の落ち込みが予想以上だったので、金曜織り込み済みとか言い出しそう。
下には115.80にストップがあるらしいので、一度はそれを狙いに行くかも知れない。
72情報屋DD:2006/07/27(木) 05:02:14.15 ID:S/TvGbNW
今度、信頼出来る値幅の情報ゲットしたら貼っときます。
週に1回くらいしか情報上がってこないけど、今の所、結構当たってるみたい。
指標、噂などの話題は、投機にとって都合の良く使われてるみただいけど、
テクニカルと合わせてみると、投機により近い目線で市場を見る事が出来るかも知れない。
73情報屋DD:2006/07/27(木) 12:35:35.41 ID:S/TvGbNW
午前中は膠着状態

116円前半に買い、116円後半に売りが観測されており、欧州時間まで動きにくい展開。
昨日、ベージュでかなり下げたので、ドル高への戻りを試すのが自然。
74情報屋DD:2006/07/27(木) 16:28:47.39 ID:S/TvGbNW
米系バンクが売りを出している模様。
現在の流れはドル↓
75情報屋DD:2006/07/27(木) 17:24:27.55 ID:S/TvGbNW
本日午後 
7月ドル高、8月ドル安が話題になり、ドル売りを推奨する金融機関が
あった模様。これもドル↓の一因と思われる。
76情報屋DD:2006/07/27(木) 17:44:58.63 ID:S/TvGbNW
一旦の下限目安は115.70円で、116.30Sを115.80近辺で決済予定。
上げて上げて落とすパターンかとおもいきや、現在は下げて下げてといった感じ。
ロンドン寄り付きは、ドル円↓継続中。
77情報屋DD:2006/07/27(木) 18:03:49.17 ID:S/TvGbNW
目標に到達で決済。
ここから下は買いが多い模様で、しばらく様子見。
78情報屋DD:2006/07/27(木) 18:46:07.73 ID:S/TvGbNW
ディーラーの意見をまとめてると、115.70-80より下を警戒している模様。
目先の下限を115.00と想定し、115.70より下ではショートを持ちにくいらしい。
大きな抵抗もなく下へ推移する場合、ショートメイクする可能性もあり。
79情報屋DD:2006/07/27(木) 19:26:16.25 ID:S/TvGbNW
115.50マーク
80情報屋DD:2006/07/27(木) 20:27:31.14 ID:S/TvGbNW
115.50に輸入企業の買いがあり、ここを挟んだ攻防となる展開が予測されている。
ここを下に越えると、114.80-90くらいまで落ち込む可能性あり。
MA25 -1.0σも、だいたいこの辺り。

もしも、今日の指標が悪かったら、指標結果を利用して114円台を狙う可能性が高い。
逆に良ければ、反転して116円台復活もありえるので、ここからは各指標の結果待ち。
81情報屋DD:2006/07/27(木) 22:04:45.62 ID:S/TvGbNW
強い指標結果を受け、ドル円は一旦買い戻されるが、30分足らずで元のポジションに戻る。
次の指標まで、ドル円↓ムードが漂う。
82情報屋DD:2006/07/27(木) 22:29:38.05 ID:S/TvGbNW
指標結果が悪い場合の予測地点 114.70-80
(良くても一端は115.00割りそう)

塩漬け115.40S→ターゲット114.70
大きく反転しそうな場合、即座に114.70-115.00でL追加予定。
83情報屋DD:2006/07/28(金) 00:09:57.31 ID:zaXR1v1a
簡保ドル買いの噂でドル円↑へ。
弱い住宅指標が出るも、簡保がドルを買っているとの噂でドル円↑へ。
115.midで持ち直す展開。
84情報屋DD:2006/07/28(金) 02:25:41.55 ID:zaXR1v1a
輸入企業の買いの後に流れた、「簡保のドル買い」の噂は
ショートカバーの模様。
85情報屋DD:2006/07/28(金) 04:01:58.52 ID:zaXR1v1a
今夜のGDPでは、現在の値から1円くらいの位置にある、
ストップを狩りに行く可能性あり。
ショートを手仕舞いし始めたので、上に行く可能性もあると思われる。
どの辺りにストップが観測されているかで、上下の値幅が見えてくるかも知れない。
115.50L 注文して様子見。
86Trader@Live!:2006/07/28(金) 06:45:07.29 ID:An1sMENK
上げてますね
今テスト中なのであまり書き込みできませんが今回のGDPでもし上げたら、
高値圏でAUDをショートしたくなります
87情報屋DD:2006/07/28(金) 11:46:01.33 ID:zaXR1v1a
東京午前は輸入の買い散見でドル高へ。
ストップがMA200を意識してか、116.30近辺に並び始めたらしい。

>>86

ん?この時期のテストってなに?
88Trader@Live!:2006/07/28(金) 12:13:50.81 ID:ZWfyB4bb
大学は前期の期末試験なんです
89情報屋DD:2006/07/28(金) 13:33:27.77 ID:zaXR1v1a
ん?昔の話であんま憶えてないけど、うちは私立理工系だけど、
9月末が前期末試験だった希ガス。
そんで、でっかい台風が来て停電になって、試験日が振り返られた記憶がある。

そうこうしてる間に、ドル円↓気味になってきた。
夕方には新たにストップの情報が入って出てくると思うので、何となく値幅が
見えてくるかも知れない。今日も暑いけど、我慢して真面目に仕事すっかw
90情報屋DD:2006/07/28(金) 14:28:15.59 ID:zaXR1v1a
ひまわりによると、下のストップはどうやら115.30近辺らしい。
M&Mの情報と合わせると、下115.30付近、上116.30付近。
91情報屋DD:2006/07/28(金) 16:56:23.77 ID:zaXR1v1a
追加情報では116.00では売りが入っており、114.80近辺では買いオーダーが多い模様。
両方狙いたいので、先に116を超えるようであれば116.30S。
逆に、下を試す場合は114.80Lで21:30の指標待ち。
92情報屋DD:2006/07/28(金) 22:24:56.50 ID:zaXR1v1a
115.02L成り行き注文成立でミシガン待ち。
指標前なんで様子見ようと思ったけど、今回は上のストップを狩りに行きそう。
93情報屋DD:2006/07/28(金) 23:35:54.16 ID:zaXR1v1a
ミシガンを起点に買い戻すと思いきや、まったく動きなし。
また、英系銀行がドルロングを外し始めた模様。
ドル円 3日連続↓

これより先は、チャートが完全に底を討つまでショートで問題ないように思える。
94情報屋DD:2006/07/31(月) 12:25:29.55 ID:8xUi8of1
上 115.00に短期筋のストップ
下 114.50にオプショントリガー
95情報屋DD:2006/07/31(月) 18:49:33.00 ID:8xUi8of1
「月末には特殊玉が17時30分に出る」との噂でドル円↓へ。
114.20付近を越えたら、そのまま113円台もありえる。
114.midでは短期筋が戻り売りを仕掛けてくる模様。
96情報屋DD:2006/07/31(月) 22:51:57.12 ID:8xUi8of1
NY寄り付き、プール発言と元切り上げの観測より、ドル↓
方向的には、今の所、とにかくドル↓↓
97情報屋DD:2006/08/01(火) 13:05:44.98 ID:5hQcN30A
昨夜からショートカバーが入り、ドル↑へ
TKYは114.80のストップを付け、売り買い交錯で114後半で膠着。
114.90にもストップが観測されている模様。
98Trader@Live!:2006/08/01(火) 16:08:51.76 ID:67X2Wsoi
age
99情報屋DD:2006/08/01(火) 18:42:33.75 ID:5hQcN30A
ディーラーの声をまとめてみると、下はユーロとの絡み、
OPや、これまでドルが売られて来た経緯から、まず底堅い状態になっている模様。
ただし、要人発言には警戒が必要。

上に関しては114.80の売りをこなすと、115円台が見えてくる。
もしドル買いに有利な結果が続けば、最大で1円前後の戻りも考えられるらしい。
戻す場合は115.20を越えるかどうかがポイントとの声もあり。
同じく、要人発言に注目。


現時点での200日線は116.23円
100Trader@Live!:2006/08/01(火) 19:08:59.34 ID:NTQoGNWr
頑張れ情報屋

101情報屋DD:2006/08/01(火) 20:06:55.40 ID:5hQcN30A
>>100

下は114.20近辺が堅いとされ、その次は113.80-90。
しかし、なかなか儲からないっす。
114.15Sは114.20割ったら、下に走るってのに乗ってコケタ...orz

今のポジ
113.60S 2枚/113.70S 1枚/114.15S 1枚 
116.30L 1枚/115.02L 1枚 
含み-71,902円

もしも、指標が悪くて114.20攻めにきたらL、116.00に接近したらS追加予定。
ポールソン講演までは、一旦下がっても戻るという声が多い希ガス。
102Trader@Live!:2006/08/01(火) 21:59:06.82 ID:kFNU4FIj
FEDの利上げ折込率31%から40%に上昇ラスィ
103Trader@Live!:2006/08/01(火) 22:26:19.86 ID:5hQcN30A
指標結果を受けて、ドル↑へ。
因に、指標結果は予想通りなので、まずは上値を攻めてきたことになる。
この後のISMの結果によっては116.00に接近もあり。
ただ、ポールソン講演は要注意。

>>102

情報サンクス。微妙な上昇だな。
次のISMが良かったら、おれの116.30Lも115.02と抱き合わせで救われるーw
104情報屋DD:2006/08/01(火) 22:56:35.17 ID:5hQcN30A
指標前、115.20の売りオーダーに押されてドルじり安。
ISMで115.20突破出来ないと、ポールソン講演の元絡みの思惑で下がる可能性あり。
105Trader@Live!:2006/08/01(火) 22:59:32.83 ID:kFNU4FIj
↑のは単なる理由付けであって、ポジション調整が主なドル上昇だと思われ。
こんな時はISMが悪かったらドルを売ろうと思ってる漏れガイルwww
106Trader@Live!:2006/08/01(火) 23:00:57.48 ID:kFNU4FIj
って、そう簡単にはいかないか・・・。
107情報屋DD:2006/08/01(火) 23:03:21.13 ID:5hQcN30A
115.20にストップか、多量の売りがあるらしいので、そこを一旦越えて欲しい。
越えなければ、そのまま元がらみで下がりそう。
108情報屋DD:2006/08/01(火) 23:08:42.32 ID:5hQcN30A
>>106

思ったよりも、上に行く力も弱いなー。
上げたい連中も、115.20潰して満足したのかな??
109Trader@Live!:2006/08/01(火) 23:24:52.43 ID:kFNU4FIj
115.02L復活オメ〜
強いドルキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
しかしポールソンさんフライングorz婆爺と発言が食い違っているし・・・。
110Trader@Live!:2006/08/01(火) 23:29:25.44 ID:kFNU4FIj
元は「今日のところは見逃してやる」でおkなのかな?
明日は21:15に忌わしきADP雇用者数がありまつ。それでは
111情報屋DD:2006/08/01(火) 23:29:32.58 ID:5hQcN30A
>>109

マジでキター.(゚∀゜*)━━━━━━━━━━!!
しかし、115.20の上がどの辺りか分からん...orz
112情報屋DD:2006/08/01(火) 23:33:37.63 ID:5hQcN30A
>>110

前回凄かったねー。
あそこまで乖離したデータも、すごいじぇーw
113情報屋DD:2006/08/01(火) 23:38:15.56 ID:5hQcN30A
ポールソン財務長官の「強いドル」発言でドル高へ。
スノー長官と同じ発言であるが、タイミングによって市場の反応は全く違う。
114情報屋DD:2006/08/01(火) 23:46:54.86 ID:5hQcN30A
ドル円、115.20突破後は115.80まで抵抗らしい抵抗が無い模様。
一旦は115.80はゴールで、115.60くらいから攻防が始まる可能性あり。

115情報屋DD:2006/08/02(水) 11:29:45.68 ID:EcCNM1U+
TKY 昨夜からの流れを引き継ぐ形でドル円↓
このパターンはアフターG7を彷彿させる下落。
数日に渡るショート攻勢と、ショートカバーの繰り返し。
流れに乗り遅れない様に、8/8政策金利の織り込みが完了する
タイミングを見極めたい。
116情報屋DD:2006/08/02(水) 12:21:06.35 ID:EcCNM1U+
噂を捉えましたw
ドル円は↓

「アメリカ年内に利上げ無し」との噂が流れている模様。
短期が良くやる手で、とにかくドル↓にもって行きたい模様。
114.00円にはOPがあるとされるので、ここを突破するのが目的と思われる。
117情報屋DD:2006/08/02(水) 12:38:35.84 ID:EcCNM1U+
元切り上げの噂も、一部ではささやかれている模様。
118Trader@Live!:2006/08/02(水) 14:46:32.93 ID:NIdJtDU+
そういう類の噂を2chの総力を挙げて流したらどのくらい相場動かせるかなw
119Trader@Live!:2006/08/02(水) 15:16:04.10 ID:HydIDBv6
>>116
情報屋乙!
上がったとこ待ち構えてればいいんでしょうかね〜。
120情報屋DD:2006/08/02(水) 15:37:22.08 ID:EcCNM1U+
>>118

俺が思うに、市場に流れる噂にネラーが振り回されることがあっても、
ネラーの噂に市場が振り回されることはないと思われ。常にトップダウン。
しかも数えきれんくらいの金融期間があるので、噂で大きく動く時と20pipsくらいしか動かん時もある。
スルーの時もあるし。
長期の方はファンダ見ながら信憑性の高い話題として取り上げてる希ガス。
逆に短期は適当に都合の良いこと言って、目標としたストップを狙ってる希ガス。
今日の昼の噂を見ても、そもそもアメリカが年内利上げしない根拠ないしw
これは114.20トライしたかっただけだと思う。

市場



ネラー
121情報屋DD:2006/08/02(水) 15:46:34.32 ID:EcCNM1U+
>>119


下を狙ってる短期が114.20の攻めに失敗してるんで、もしかしたら、
一時的に、こいつらのストップ狩りに更に上昇するかもしれんな。
今の20pipsくらいの戻しは、一つの銀行がドル買ったらしいけど、他は様子見とのこと。
もう少ししたら、今夜の情報が上がってくるので、それみて判断した方がよさげ。
確度の高い情報が出るかどうかは不明。
122情報屋DD:2006/08/02(水) 15:50:07.98 ID:EcCNM1U+
中国元は年内2%程度の上昇とのこと
123情報屋DD:2006/08/02(水) 16:05:07.89 ID:EcCNM1U+
>>119

どうやら114円台後半はドルの売り圧力が強いらしい。
その圧力にドルが押さえ込まれている模様。
後半まで上がって来たら、素直にショートの流れに乗っていいかも。
間違って115円台に戻っても、114円後半からならダメージは限定的な希ガス。
124情報屋DD:2006/08/02(水) 17:20:38.12 ID:EcCNM1U+
今夜は重要指標がないので、テクニカル面での動きが予想されるようです。
戻りで売りたいと言う意見が多い。
テクニカルで信頼度の高いと思われる情報ゲットしたので、今夜は↓に乗っかる予定。

★上値のメドは114.70近辺 
114.00円手前はオプションの絡みの防戦買いがあり、
抜ければ113.80 or113.80以下もあり。


ドル円S 114.60/ ストップ115.10以上 
ターゲット 114.00です。
114.15にもSもっているので、114.00越えたらバトンタッチ予定。
125Trader@Live!:2006/08/02(水) 18:06:41.82 ID:Mbppai1Q
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
126情報屋DD:2006/08/02(水) 18:58:13.20 ID:EcCNM1U+
ターゲット変更 114.10円



>>125
少なくとも、もまいの為ではない。
127Trader@Live!:2006/08/02(水) 19:03:23.63 ID:NIdJtDU+
114.20堅そうだから114.23にリミット入れてるチキンな俺
128情報屋DD:2006/08/02(水) 22:10:03.34 ID:EcCNM1U+
本スレで亀田の試合で盛り上がってる間に、114.84つけてら...orz
一応上にも115.50にOPがあるらしく、昨日の115.30台で
折り返したのは、OPの攻防売りだったそうでつ。
しかし、ポール損がインタビューであそこまで喋らなければ、もっと粘ってたかもしれん。
昨日は落ちるの早すぎー...orz

114.25くらいまでリミット引き上げて、今日は早めに寝るよ。
23:00以降になんか噂が立ったらカキコよろーw
129Trader@Live!:2006/08/02(水) 22:37:13.20 ID:YPGcrbVH
情報屋タソ、リミット下げたほうがいいんでねーかい?
130127:2006/08/02(水) 22:51:34.09 ID:NIdJtDU+
下げきれないので.40で逃げ
131Trader@Live!:2006/08/02(水) 23:14:04.44 ID:paht+V8R
>>126
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
132Trader@Live!:2006/08/02(水) 23:59:54.26 ID:S48o92Z7
こういう考え方も一応知っておきたい
133情報屋DD:2006/08/03(木) 13:56:55.97 ID:zJzjhaOI
昨日のテクニカルなディラー全然駄目じゃん(´・ω・`)シャボーン
つうーか、2回連続ピッタンコだったんで期待したけど駄目だった...orz
134Trader@Live!:2006/08/03(木) 15:16:42.65 ID:szSlTdV+
そういうこともある
135情報屋DD:2006/08/03(木) 17:03:02.12 ID:zJzjhaOI
>>130

それ正解かも。
明日まで動かんかったらイライラするw

>>132

政治的なこととかファンダで考えたら、各国の政治家とか中央銀行の目線で市場を見ることは
出来るけど、投機の目線で見ることは出来ないと思った訳です。
投機の中の人が何を考えているのかは気になる。

>>134

100%当たるなら、そのディーラーは誰にも言わんだろうねw
136情報屋DD:2006/08/03(木) 17:15:59.92 ID:zJzjhaOI
ドル円は上下OPに挟まれて、狭い範囲での動き。
雇用統計でどちらを目指していくか注目する必要がある。
中国元切り上げに絡む話題が増えて来たが、現時点では大きな流れは出ていない模様。
137情報屋DD:2006/08/03(木) 18:58:27.17 ID:zJzjhaOI
日銀利上げと同様に、約1週間前に完全に織り込み済みだと、
ショーターとしは辛い展開。
値幅もなんとなく同じくらい。
138Trader@Live!:2006/08/03(木) 19:45:01.40 ID:/ru5n72x
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
139Trader@Live!:2006/08/03(木) 20:04:53.38 ID:MK5I8MJ4
ヤンキーやロンドンのオプション動向が見れるとこ無いかな。
NFPなんかは数字が良かろうと悪かろうと、指標後は行きたい方向行くだけなので、
発表前からけっこうプットに偏ってたりするらしくてw

ってポン様ーww
140Trader@Live!:2006/08/03(木) 20:16:59.13 ID:MK5I8MJ4
イタ公め知ってやがったなw
141情報屋DD:2006/08/03(木) 20:46:01.87 ID:zJzjhaOI
>>139-140

ポン円ショーターが可愛そうだな。
とても景気後退の兆候が現れて、ドル高に苦しんどるお国の通貨とは思えん。

流石に、どこにストップがあって、どれくらいの玉数とか期日がいつまでとか分からない。
証券会社とか大手新聞社のウェブベージに情報出た時に初めて分かる。
ドル円の上のOPの事も、昨日の夕方に初めてしった...orz
本スレの部長指標は何となくストップの数見て割れないとか断言してる臭いが、
投機はストップ狙いに来るので、近づいたら数日中に割れる可能性の方が高いと思うw
142Trader@Live!:2006/08/03(木) 21:20:58.47 ID:l2G/mDDF
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
143情報屋DD:2006/08/03(木) 21:45:23.55 ID:zJzjhaOI
英国はドル高じゃなくてポンド高だった...orz
早く倒産すればいいのに。
144Trader@Live!:2006/08/03(木) 22:04:18.76 ID:l2G/mDDF
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
145Trader@Live!:2006/08/03(木) 22:52:02.16 ID:zJzjhaOI

オマエモナー
146情報屋DD:2006/08/04(金) 00:17:32.21 ID:zA2Fp5d/
ドル円、上のストップが観測される115.25-30トライ。
115.50にはOPがあり。
147Trader@Live!:2006/08/04(金) 02:28:16.91 ID:NHKR8wix
円が全体的に売られた印象がありますね
148情報屋DD:2006/08/04(金) 03:21:19.80 ID:zA2Fp5d/
今の所、ドルが大きく↓の気配がない。
ショートカバーに動いた連中もいるし、どきどきしてきた。
現時点でも確定利益+24.19%だけど、明日115.40-50の売りをこなすと、
下手したら全部吹き飛ぶなー...orz
149Trader@Live!:2006/08/04(金) 11:41:35.44 ID:Y6iY3ZFE
日記ならブログでやれば?
150Trader@Live!:2006/08/04(金) 11:53:52.46 ID:zA2Fp5d/
>>149

30秒以内に氏ね
151Trader@Live!:2006/08/04(金) 19:11:43.42 ID:zA2Fp5d/
ドル円は徐々に↑
115.midには売りが集中している模様だが、ここをこなすと116円台が見えてくる。
雇用統計の発表もあるが、指標結果に関わらず大量のショートカバーが
出たら、FOMCは約一週間前には完全に織り込み済みだったことになる。
もしも、そうなった場合、FOMCの動きは中国元の切り上げを意識した動きか、
又は、債券絡みと言うことになる。

昨日からの流れ的は完全に↑
152Trader@Live!:2006/08/04(金) 21:57:56.30 ID:zA2Fp5d/
弱い雇用統計を受けてドル↓へ
下のストップ114.70を突き抜けて、114.50台へ。
更に下には114.20にストップ、さらに114.10、114.00にはOPがあるとされる。
このOPを攻略出来た場合は、権利をキープする為に113.80を割り込んで
終わる可能性も考えられる。
153Trader@Live!:2006/08/04(金) 22:09:06.28 ID:zA2Fp5d/
一昨日のテクニカルなディーラーが予想する範疇に収まりつつある。
状況に大きな変化がなければ、このままOPを攻略して113.80以下で終了すると思われる。
154Trader@Live!:2006/08/04(金) 23:08:18.54 ID:zA2Fp5d/
OPは有効期限過ぎたらしいので、113.80を割り込む必要はなくなった模様。
また、114円は買いオーダーが多いらしい。
155Trader@Live!:2006/08/04(金) 23:22:21.96 ID:g1Xhd5r3
よくオプションとかの情報まで手に入りますね感心します
156Trader@Live!:2006/08/05(土) 00:38:05.31 ID:g04LH7s/
>>155

ドル円の114.00オプションは、既に期限切れだったみたい...orz
情報は契約してる証券会社を中心に、ひまわりのニュースとか、
後は日経のウェブサイト、読売オンラインとかにある為替記事とかから、
ちょくちょく拾ってきてる。
難点は攻防の直前まで誰も教えてくれないことと、まだ初めて5ヶ月くらいなんで、
いつ期限が終了するのか分からない...orz
もしも、ひと月先のオプション情報とか正確に押さえることが出来たら楽だろうね。
157Trader@Live!:2006/08/05(土) 12:54:01.20 ID:nYLtJ92m
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
158Trader@Live!:2006/08/05(土) 13:21:28.74 ID:g04LH7s/
>>157

小学校5年の時、ヨシモト先生♂がウンコしてるのを、みんなで覗いて怒られたことがあるまで読んだ。
159Trader@Live!:2006/08/05(土) 15:18:42.42 ID:UlQqf1k+
株ならこういう奴多いけど外為でこんなに必死な奴も珍しいなw
ほんと何のためにやってんだろ?
160Trader@Live!:2006/08/05(土) 15:54:13.12 ID:6ElQ/0+Y
スレ応援しとく
161Trader@Live!:2006/08/05(土) 17:06:46.56 ID:BRsCJgN3
>>159

そういうお前は必死に為替やってないのか?そんな気持ちじゃ勝てんぞ
162Trader@Live!:2006/08/05(土) 21:48:00.50 ID:OsSAnvcu
>>159
人生捧げてますが何か?
163Trader@Live!:2006/08/05(土) 22:14:54.45 ID:g04LH7s/
>>159

今だから告白するけど、漏れはお前のおかあちゃんの昔の恋人だよ。
もしもゴモがさけたりしたら、お前の父ちゃんになってたかも知れんわけよ。
だから、生意気言わずに漏れの言うことを聞いてくれ。



























ageんな
164Trader@Live!:2006/08/05(土) 22:29:37.22 ID:Dvk+eQ1I
ここは実況板ですか?
為替情報ならサイト見たほうが早いし意味ないな。
あとは勝手な予想書いてるだけじゃん。研究所ってw
165Trader@Live!:2006/08/05(土) 22:57:44.49 ID:g04LH7s/
>>164

じゃあ読むなw
166Trader@Live!:2006/08/05(土) 23:46:54.70 ID:QHIi58za
sage
167Trader@Live!:2006/08/06(日) 13:55:55.48 ID:YjpoHnba
で結局なんのために一人実況してんの?
168Trader@Live!:2006/08/06(日) 22:14:20.99 ID:kigNilwc
日記ならこっちの方が面白いよ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1154597176/
169情報屋DD:2006/08/07(月) 00:29:43.24 ID:YFnVGhCb
>>168


スゲー強運の持ち主なのか、短期間でもあれだけ勝てるのが凄い。
でもロング主体だから、円高来たら飛ばされそう。
あの勝率がキープ出来たら、あっと言う間に豪邸立つよなーw
うらやましー限りだ。
170Trader@Live!:2006/08/07(月) 01:34:15.70 ID:tNYnCyA/
個人的には指標時の各銀行の予想値が

なんであれほどまでに似たような数値になっているのか不思議です
171Trader@Live!:2006/08/07(月) 12:44:04.43 ID:a/seeRYn
age
172Trader@Live!:2006/08/07(月) 15:49:13.09 ID:+ATBA2R/
情報屋は1日中書いてるけど仕事してないの?
173Trader@Live!:2006/08/07(月) 19:03:51.81 ID:97Okr1+n
どんな情報でも残さず頂きますんで、今後もよろしくたのんます。
174Trader@Live!:2006/08/07(月) 20:19:23.78 ID:YFnVGhCb
>>170

指標に関してはよくわからないっす。
同じデータ見てある程度の予測を立てる筈なんで、近い数値になるのは仕方ないのかも。
ただ、ぴったりって不思議だねw

>>171

漏れはネットショップ経営なんで、定休の火曜日以外は引きこもりだ。
FXを始めてからは火曜日も外に出なくなった...orz
平日も輸入の関係でNY時間に海外と商談するから元々夜更かしなんよね。
最近は土日で仕事して、平日は軽く発送業務だけやって後はFX三昧。
近々、実店舗開くんで、お気楽生活もそろそろ限界。
FOMC前だけど今から店のレイアウトを詰めていなかきゃならん。
因に、サプリとかドラッグじゃないっすw

>>172

今日は何か上昇の理由が下を攻めきれないみたいなのが多かったらしいけど、
うさん臭くて、FOMCの据え置きが織り込みが完了っぽいイメージが強くなった。
ただ、大きく下げる可能性は否定できないと思いやす。
テクニカルは良くしらないけど、6/29から7/14のチャートの動きと、
7/27〜のチャートは、振幅、位相は異なれど動向は似てる希ガス。
そんでもって、8月半ばには国債の償還とかってのがドドーンあるらしい。
175Trader@Live!:2006/08/07(月) 23:28:47.98 ID:YFnVGhCb
ドル円は権利施行を迎えるOPが115円にあり。
176Trader@Live!:2006/08/07(月) 23:43:14.25 ID:6Mthdwhv
父ちゃんおはよ
これからもよろしくね
177情報屋DD:2006/08/08(火) 01:36:20.28 ID:SJOWAGMc
おおジュニアよ。とうちゃんは寝るぞ。
ランチタイム終わって変化がなければ、115円のOP攻防を繰り返しながら終わる希ガス。
178情報屋DD:2006/08/08(火) 14:06:09.74 ID:SJOWAGMc
ポールソン、中国と為替政策で会談決定。
詳細日時は不明だが9月上旬から中旬が有力。
179情報屋DD:2006/08/08(火) 15:12:04.68 ID:SJOWAGMc
115.00、115.25、115.45に円コールOPの期日が集中している模様。
180Trader@Live!:2006/08/08(火) 16:32:30.47 ID:lZDxZDpa
>>178
9月16日ごろにシンガポールで開催されるG7の時についでに中国にも寄るらしい。
181情報屋DD:2006/08/08(火) 21:39:43.43 ID:SJOWAGMc
>>180

サンクス
182情報屋DD:2006/08/09(水) 02:07:39.67 ID:2Wv6JA+j
ショートポジがかなり溜まっている模様で、上値は115.80を抜けると116.50もあり
183情報屋DD:2006/08/09(水) 10:26:05.52 ID:2Wv6JA+j
明け方115.60のストップを突破。
115.80のストップは残っているがので、目先のターゲットはここになる模様。
184情報屋DD:2006/08/09(水) 11:02:56.23 ID:2Wv6JA+j
OP関連
 
115.00円 OP円コール(800本)NYカット 期日10日
108.25-118.25 ダブルノータッチOP 
185情報屋DD:2006/08/09(水) 12:06:09.06 ID:2Wv6JA+j
ドル円↑ 
約一週間前にFOMC織り込み済み完了で、日銀利上げ前後の動向と同一パターン。
上値はストップを意識した展開が予想されるが、8月後半から9月中旬にかけては
円高要因が一気に高まる可能性は残る。
一番大きなの要因は、米国が抱く中国元への不満。
186Trader@Live!:2006/08/09(水) 13:42:59.34 ID:nZSCHYQm
800本はいつもより多めだなあ。FOMC後の円高リスクを考慮してか。
187情報屋DD:2006/08/10(木) 01:28:39.30 ID:PcGHNpH0
>>186

明日の重要指標が21時30分でOPが23時だから、23時に115円に収束する
シナリオがあると思います。
この場合、指標発表時に115円より上にあれば↓へ、下へあれば↑に動く可能性もあります。
ただ、上値は115.80からストップと輸出の売り、下は114.70くらいから輸入の買いが
観測されているようです。
また、ユーロドルのOPが下にもかなり並んでいるので、ドルが上がりやすいかも知れません。
指標結果が強いと、OP無視して115.80を突き抜ける可能性もあると思います。
188情報屋DD:2006/08/10(木) 01:59:26.18 ID:PcGHNpH0
8月ドル安説の要因とされる米国債償還後の決済時期を探り、
ドル円の動向を勝手に予測する。

償還された米国債を円転換するタイミングは、当然、ドルの高値が好ましい。
また、9月にズレ込めば中国元切り上げの思惑により、ドル安のリスクが高まるので、
それは回避したい思われる。
この場合、8/15〜8/Eまでに一旦はドルがレンジ上限に接近する日が必要になる。
米国の経済指標だけでは、ドル高は難しいと思われる為、「噂で買って、事実で売る」
を演出してくると思われる。
189情報屋DD:2006/08/10(木) 02:16:19.28 ID:PcGHNpH0
過去のデータを分析すると、8/15以降ではなく、10くらいをピークに
落ちている時もあるので、早ければ明日の貿易収支が起点になる可能性もある。
190Trader@Live!:2006/08/10(木) 09:20:14.24 ID:sDPJKwU2
これ見て取引してるやつなんているの?
191Trader@Live!:2006/08/10(木) 09:28:02.51 ID:BObjaN1y
>>190
>これ見て取引してるやつなんているの?
つ【>>190
192情報屋DD:2006/08/10(木) 13:11:40.33 ID:PcGHNpH0
明け方ドル円は115.40付近まで上昇するも、東京では韓国利上げ
サプラズによりドル円↓
193Trader@Live!:2006/08/10(木) 14:10:46.96 ID:jNUtBQQL
後付け解釈↑
194情報屋DD:2006/08/10(木) 15:33:49.61 ID:PcGHNpH0
そう書いてあるんで、それ以外表現の使用がない...
195情報屋DD:2006/08/10(木) 16:26:37.27 ID:PcGHNpH0
ロンドンでのテロ防止ニュースと、中国金融政策の発表を受けドル円↓継続
196情報屋DD:2006/08/10(木) 19:41:11.54 ID:PcGHNpH0
英政府、英米間の航空機爆破計画を事前に阻止したと発表。
さらなるテロ発生の懸念があるとして国内のテロ警戒レベルを最高度に引き上げ
197情報屋DD:2006/08/10(木) 22:43:12.26 ID:PcGHNpH0
>>186

オプションが多いことを指摘してくれたんで、その情報を元にして逆張りしたら
スキャルに成功しました。
また、何かあったら教えてください。
198情報屋DD:2006/08/10(木) 23:47:02.30 ID:PcGHNpH0
テロ計画阻止の報道による欧州通貨の下落でドル円は↑
注目すべきはテロのターゲットとなった航空機はアメリカ行きであり、
アメリカでもテロ警戒レベルを上げている点。
また、貿易収支も予想より弱い結果となったがドル円は↑

199情報屋DD:2006/08/11(金) 00:08:40.83 ID:2Tu/AgjY
今日、明日で115.80-116.00に到達した場合、そこを起点にドル円↓の
流れが始まると思われる。
今まであった要因に加えて、テロ計画の発覚によりドル↓へ向かう可能性は、
さらに強まったと言える。
また、米国債償還によるドル安のタイムリミットも迫っている為、
高値を付けた場合、見切りのドル円売りが多量に出る可能性は高い。
ドル円でショートをかけるなら、輸出の売りが観測されている115.75に乗るのが
良策かも知れない。

115.65S 1枚 ターゲット113.00 ストップ116.50以上。
テクニカル 200日MA 116.22円付近
200情報屋DD:2006/08/11(金) 09:56:01.20 ID:2Tu/AgjY
200日線を意識してか、輸出企業の売りオーダーが116.20へ変更になった模様。
115.70にはストップあり
201情報屋DD:2006/08/11(金) 17:48:53.52 ID:2Tu/AgjY
東京午後から欧州より付きでドル円上昇
午後に投資銀行の買いで上昇したドル円は、欧州より付きでドル円、クロス円の買いにより↑
202Trader@Live!:2006/08/11(金) 18:04:54.17 ID:K0Dq4Mdk
このクロス円急上昇はかなり危険な香り・・・
そろそろ天井で大幅調整かな?それとも材料あるだけに上抜け高値更新?
昨日ショートしてた短期筋は切らされてると思うが、高値更新しないと落ちちゃうよな・・・。
203Trader@Live!:2006/08/11(金) 18:19:15.48 ID:/j8OJ5fD
予想はずれまくりだなw
204情報屋DD:2006/08/11(金) 20:00:37.56 ID:2Tu/AgjY
>>202

どうやら、過去のデータでは13日辺りが高値になるらしいです。
今年は13日が日曜日になる為、今日か来週が最高値になると言うのが
証券、金融帰還の間でもチラホラ上がってきています。
昨日のドル買いはロシア中央銀行がルーブルに絡む思惑から介入した結果らしいです。
ドル円の上値に関しては、116円を越えた辺りから売り圧力が高まるらしいですが、
ユーロ円、ポンド円に吊られてあがり続けると違う展開になると思います。
205情報屋DD:2006/08/11(金) 20:02:50.68 ID:2Tu/AgjY
>>203

勝率8割を越えてからアラシに来い。
206Trader@Live!:2006/08/11(金) 20:18:49.43 ID:K0Dq4Mdk
金利差ネタ(キャリートレード)で円ショートできる当面の限界は
実効相場で去年の12月くらいの水準なのかな。
アジア通貨危機前の水準まで売られることはもうないのかな。
207情報屋DD:2006/08/11(金) 21:43:47.25 ID:2Tu/AgjY
>>206

116.39までキター
一応、最大で116.50だと考えたけど、NYで越えるかも知れません。
この指標結果は、正直、予測の範囲を越えた...orz
まあ、結果的に昔の116.30が救われましたが、ショート追加するか様子を見るか悩みます。
116.20をここまであっさり抜けるとは思ってなかった。
208Trader@Live!:2006/08/11(金) 23:42:00.83 ID:z7GFcuEC
予想はずれまくりだなw
209情報屋DD:2006/08/12(土) 00:35:40.11 ID:aQ7592SZ
次回FOMCでの利上げの可能性は指標次第。


210Trader@Live!:2006/08/12(土) 00:43:09.78 ID:HVFSQRaL
情報屋予想の逆をはって今日も大儲け!!いつもありがとよ
211情報屋DD:2006/08/12(土) 01:08:21.06 ID:aQ7592SZ
>>210

来週からMCくらってホームレスでもやってろ。
そんじゃ、俺は勝率8割越えたんで寝るw
212情報屋DD:2006/08/12(土) 14:22:25.84 ID:aQ7592SZ
英国テロはアルカイダと関係のある人物関与
213Trader@Live!:2006/08/12(土) 15:43:30.79 ID:BP9f9ET3
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
214Trader@Live!:2006/08/12(土) 18:03:09.02 ID:GiETfQUJ
情報屋DD
ドル円だけでなく、ユーロ円の情報もくれ
215情報屋DD:2006/08/12(土) 20:45:04.15 ID:aQ7592SZ
>>241

つ 契約してる証券会社は情報提供してないの??
もしも情報少ないなら松井に口座開くだけで、少なくとも今よりは情報量は増える。
今さら別の口座を開設するの面倒かも知れんけど、情報が少ないなら、それだけの
価値があるってこった。
後は、こまめに日経、読売、朝日、CNNなどのサイト当たって情報を拾って行くしかない。
216情報屋DD:2006/08/12(土) 20:45:30.68 ID:aQ7592SZ
214の間違いだ...orz
217情報屋DD:2006/08/12(土) 22:53:51.08 ID:aQ7592SZ
イスラエル軍、国連安保理で停戦決議後もレバノンへの侵攻拡大
218Trader@Live!:2006/08/13(日) 10:08:09.34 ID:x3KnaZnG
停戦合意したっぽいですね

アラブが戦争したがらなかったから中東戦争にはならなかったというオチですか
219Trader@Live!:2006/08/13(日) 17:53:42.96 ID:8DTjQR16
なんだコリャ

例のBOE内部リークとかのマジスレと期待してみたらネタスレかよ
220Trader@Live!:2006/08/13(日) 21:39:58.05 ID:2D0KsruB
勝率8割っていうから見てみたら、意味なくニュースを貼るしか能がない精神障害者じゃねーかw
こいつ引きこもって一日中書き込んでんのかよw
221Trader@Live!:2006/08/13(日) 23:54:17.79 ID:qYX6wxpe
ニュースなんてみんな業者のサイトで見てるだろ
1日中引きこもって意味ねーことやってないで就職しろよオッサン
222Trader@Live!:2006/08/14(月) 00:54:17.73 ID:/9L3FAAi
何のためにニュース貼り付けてんだろ?
無職引きこもりだから2chだけが生きがいなのかな?
223Trader@Live!:2006/08/14(月) 10:03:29.37 ID:n7zK+jwY
情報屋DDこっちにもいたよ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1150193336/
こいつキモイな
224Trader@Live!:2006/08/14(月) 10:25:24.72 ID:Wb7Gjez+
恐ろしい自演を見た
225情報屋DD:2006/08/14(月) 12:26:35.97 ID:EkNMrxUH
>>223-224

今だから打ち明けるけど、昔、もまいらの2人の親から交際を申し込まれたことがある。
当時、俺には可愛い彼女がいたんだが、Hさせてくれるというんで誘惑に負けて
遊んで、そそくさと捨ててやったんだ。
いざ事におよぶと、まるでメス犬のようだった。
オマラ2人の父ちゃんは、どっちもいいケツしてぜーw
226情報屋DD:2006/08/14(月) 12:27:30.64 ID:EkNMrxUH
アクセス規制が、やっと解除されたみたいだw
227情報屋DD:2006/08/14(月) 12:30:41.90 ID:EkNMrxUH
さあ、今週もがんがんひとりで実況してくぞーw

国債償還に絡む売りが高値で観測され始めた模様。
228情報屋DD:2006/08/14(月) 12:42:14.84 ID:EkNMrxUH
短期筋のクロス円買いでドル円↑継続
ユーロ円は150円を視野に入れているとの声もあり、ドル円も引き上げられる状態が続く。
229情報屋DD:2006/08/14(月) 12:51:41.90 ID:EkNMrxUH
116.45から上に売りオーダーが並ぶ展開、また、116.80に輸出企業の売り観測。
逆に115.70から下には細かくストップが並ぶ。
230Trader@Live!:2006/08/14(月) 12:54:53.77 ID:2rWSN0c7
売り注文ばっかしやね
231情報屋DD:2006/08/14(月) 13:06:52.66 ID:EkNMrxUH
>>230

チャートだけ見ると上昇局面っぽいですがねー
マネーアンドマネーの情報によると、金曜日の急上昇で償還に絡む売りが出たらしいです。
償還後の具体的な償還日は水、木になるのではとの通しがあるようです。
今年は日米の金利差が大きいので再投資が多いと予測されて、それほどドル↓には
ならんとかなんとか。


まあ、実際にどうなるかは現時点では誰にも分かりません。
先週からのドル↑の原因が、ロシアのドル買いと短期筋のクロス円買いなんで、
短期の方は、一気に吐き出す可能性はあると思います。
ロシアの方は、ルーブル高を押さえ込む目的で為替介入したらしいので、
売らないと思われます。
232情報屋DD:2006/08/14(月) 13:07:42.12 ID:EkNMrxUH
↑償還後の円転換日なー
233Trader@Live!:2006/08/14(月) 17:24:41.25 ID:+zMTuV9T
キチガイ乙
実況はいいから勝率8割の実力を見せてくれよ
234Trader@Live!:2006/08/14(月) 17:40:17.88 ID:+zMTuV9T
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1150193336/

>つ 信者タソ
ここだけの話だけど、20代後半ってことは、目元の小皺がちょっと多いかも。
R子タソには言ったらだめだおー

お前キモイなw
235情報屋DD:2006/08/14(月) 17:48:31.71 ID:EkNMrxUH
まだ8割キープだー
236情報屋DD:2006/08/14(月) 17:59:14.85 ID:EkNMrxUH
ドル円はクロス円に左右される状態が続いている模様。
ロンドン寄り付きでは、ユーロドル暴落に押し上げられてドル↑するも、
116.midでは売り押されて停滞。
今のところ材料が乏しいらしく、引き続きクロス円に振り回される状態が
続くとの意見が多い。
237情報屋DD:2006/08/14(月) 20:13:19.26 ID:EkNMrxUH
ユーロドル↓へ
ドル円、ユーロ円は円売りに頭を押さえられたまま。
238情報屋DD:2006/08/14(月) 21:19:12.42 ID:EkNMrxUH
ユーロドル1.26Hiにストップ観測。
ユーロドルがストップを付けて反転するその時が、ドル円のピークになると思われる。
239情報屋DD:2006/08/14(月) 22:08:27.96 ID:EkNMrxUH
偽りの平和は、もろくも崩れ去った模様。

停戦発効後に初の戦闘、イスラエルがヒズボラに発砲
2006.08.14
Web�posted�at:� 20:09 �JST
- CNN
240情報屋DD:2006/08/14(月) 22:18:35.17 ID:EkNMrxUH
NYより付き、ユーロドルの流れが若干変わった模様。
1.26後半のストップから、やや遠のいた格好。
241情報屋DD:2006/08/14(月) 22:44:33.14 ID:EkNMrxUH
ドル円はユーロドルに上昇に押されたのではなく、ドル円に新たな売りが現れた模様。
どうも売っているのは本邦勢らしいので、短期の買い VS 本邦売りの構図となった模様。
ユーロドルの推移に加え、短期が売りをこなして買い上げるのか、あるいは投げるのかに
注目する必要がある。
242Trader@Live!:2006/08/14(月) 22:58:54.11 ID:2rWSN0c7
この売りのストップを狙いに行くとかいう恐れはないかな
わりと近くに置いてそうだし
243情報屋DD:2006/08/14(月) 23:20:56.88 ID:EkNMrxUH
>>242

表現が悪かったのと、勉強不足で逆に違ったら指摘して欲しいんだけど、
売りオーダーが「本邦輸出筋」の売りなので、いわゆる実需の円転換だと思います。
売りオーダー以上に短期が買い上げればドル円は上昇しますが、その上にも更に、
朝から観測されている本邦輸出売りが出ていますので、上値はかなり重いようです。
それからユーロドルとの絡みがあって、ユーロドルが1.28か1.26のストップ踏んで、
反転する時がドル円のピークになると思われます。
しかし、今はストップ踏めずに戻ってるので、この流れが変わらない限り、ドル円が
117円へ到達するには、明日の指標がかなり強くないと難しいと思います。
244Trader@Live!:2006/08/14(月) 23:28:17.49 ID:2rWSN0c7
あ、輸出の売りか、ならいいか
お盆休みでごっそり注文置いてるだろうしかなり分厚いよねきっと
早漏ショートを116.39でかましちゃったんでびくびくしてるのw
245情報屋DD:2006/08/14(月) 23:43:26.49 ID:EkNMrxUH
ドル円は116.50以上のロングに投げが出た模様。
この辺りが短期と長期の違いなんだろうね。
246情報屋DD:2006/08/14(月) 23:58:22.93 ID:EkNMrxUH
外資系金融機関が「今年に限り8月の円高はない」とのレポートを提出するも、
現状では市場に反応はなし。
247情報屋DD:2006/08/15(火) 00:53:53.66 ID:cHA9wwA1
ドル、円、ユーロの現状のバランスが崩れない限り、ユーロドルの1.268ストップと
特殊買いオーダー、116.80ドル円の本邦輸出の売りオーダーが重なり合う為、
もしも同時に到達した場合、両方とも大反転する可能性が高い。
同時に到達しない場合、どちらか一方が反転を開始した時点で、
残りも反転が始まると思われる。
また反転が起きない場合は、更にユーロドル↑、ドル円↓が進むが、この場合どこまで
続くか現状は予測不可。
248情報屋DD:2006/08/15(火) 00:55:39.24 ID:cHA9wwA1
更にユーロドル↓、ドル円↑が進むの間違い
249情報屋DD:2006/08/15(火) 01:28:04.02 ID:cHA9wwA1
ユーロドル 再び、ストップ狙いで↓を目指す展開へ
ドルは釣られて上昇
250Trader@Live!:2006/08/15(火) 05:24:37.24 ID:lEovxRLx
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
251Trader@Live!:2006/08/15(火) 05:25:14.99 ID:lEovxRLx
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
252Trader@Live!:2006/08/15(火) 05:25:58.21 ID:lEovxRLx
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
253Trader@Live!:2006/08/15(火) 05:44:22.30 ID:vQkyvwP7
参考にしてる人もいるんだから、気に入らなきゃ読むなや
254Trader@Live!:2006/08/15(火) 09:53:36.19 ID:hVct26xx
まずまず、面白いよ、続けてくれ。
おれは、ここROMするのがたのしくなってきた。
でも、こんなに書き続けるのエネルギーつかわね?
続けられそうですか?
255情報屋DD:2006/08/15(火) 11:06:03.34 ID:cHA9wwA1
ユーロドル↓へ。
昨日までのドル買い、クロス円買いから、やや売りへと流れが変化。
現在、ユーロドルのストップが1.29に観測されているため、目先の目標はここだと
思われるが欧州時間まで材料なし。
ドル円は本邦輸出の売りが10pips間隔で117.20まで並ぶ展開。

朝方、円転換に絡む思惑でドルが売られるも、仲値後に買い戻しが入った模様。
円転換で大きな流れが出るのを警戒しているらしいが、現在大きな動きなし。
256情報屋DD:2006/08/15(火) 11:21:36.42 ID:cHA9wwA1
ドル円 下には輸入の買い観測。
115.90と115.80には買いオーダーがあり下値も限定的。
116円を割り込む時に、ユーロドルは1.27後半から1.28辺りになると思われる。
257情報屋DD:2006/08/15(火) 15:13:19.39 ID:cHA9wwA1
ユーロ円、本日の高値更新。
ユーロ円が高値更新を続ければ、ドル円は引き上げられやすい状態。
また、ドル円は輸出売りに合わせてストップが並び始めた模様で、
ストップまで到達した場合は、勢い良く上に抜ける可能性あり注意が必要。
258Trader@Live!:2006/08/15(火) 15:14:08.96 ID:k4tlxmcf
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
259Trader@Live!:2006/08/15(火) 15:16:50.73 ID:k4tlxmcf
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
260Trader@Live!:2006/08/15(火) 15:17:52.49 ID:k4tlxmcf
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
261Trader@Live!:2006/08/15(火) 15:19:16.58 ID:k4tlxmcf
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
262Trader@Live!:2006/08/15(火) 15:20:54.83 ID:k4tlxmcf
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
263Trader@Live!:2006/08/15(火) 15:22:12.37 ID:k4tlxmcf
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
264???:2006/08/15(火) 15:23:16.76 ID:mwIufbip
それ、お前w
265Trader@Live!:2006/08/15(火) 15:23:53.82 ID:k4tlxmcf
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
266Trader@Live!:2006/08/15(火) 15:25:54.17 ID:k4tlxmcf
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
267Trader@Live!:2006/08/15(火) 15:28:40.45 ID:k4tlxmcf
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
268情報屋DD:2006/08/15(火) 16:47:33.73 ID:cHA9wwA1
昼寝から目が覚めたら、始まってたw
ドル円は116.20円の安値を更新。
ユーロ円も148.00も下落。
269Trader@Live!:2006/08/15(火) 17:47:21.47 ID:k4tlxmcf
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
270Trader@Live!:2006/08/15(火) 17:48:47.18 ID:J3/rI7CN
k4tlxmcfは相手にされてないのがすごくしゃくにさわってるんだろうな・・・
271Trader@Live!:2006/08/15(火) 17:50:56.53 ID:k4tlxmcf
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
272情報屋DD:2006/08/15(火) 17:58:52.49 ID:cHA9wwA1
ユーロドルの下値トライから、ドル円の動向を勝手に予測する。

昨夜からややドル円、クロス円に売りが出た形だが、ユーロドルが1.269のストップ到着時、
ドル円は116.70-80に到達し、本邦輸出の始めの売りと衝突すると思われる。
1.270にはOPもあるが期日は明日のNY23時であるため、今夜はストップの方が
影響力が強いと思われる。
また1.268に買いがあるため、ドル円とシーソー状態にあり、現状のバランスを崩さない
限りは、お互いの反転に弾みがつく可能性が高いと考えられる。
今にして思えば、一昨日の116.80売りオーダーはユーロドルの1.27割れに
合わせて配置していたものと推測される。
輸出の売りが同じレベルに密集したのも、ユーロドルから逆算して算出
されているかも知れない。
273Trader@Live!:2006/08/15(火) 18:02:29.71 ID:k4tlxmcf
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
あんたは何のために1人で必死に書き込んでんの?
274情報屋DD:2006/08/15(火) 21:43:40.14 ID:cHA9wwA1
弱い指標結果を受けて、ドル円↓ ユーロドル↑
NYより付きで117円を越えなければ、NY勢の中には売りから入りたいとの
意見も聞かれる。
275情報屋DD:2006/08/15(火) 21:50:18.64 ID:cHA9wwA1
ドル円115.80-90に本邦輸入買い
ユーロドル 1.2775-85に売り
276Trader@Live!:2006/08/15(火) 21:55:58.65 ID:1H6Hu7xQ
糞スレ
277Trader@Live!:2006/08/15(火) 21:58:14.77 ID:VfD/egmb
輸入の買いなぞ蹴散らしてしまえ
278情報屋DD:2006/08/15(火) 22:03:02.93 ID:cHA9wwA1
ユーロドル1.278越え
ドル円は116円にタッチ
279情報屋DD:2006/08/15(火) 22:07:45.28 ID:cHA9wwA1
ユーロドルは1.2785の買いをこなし、更に上昇1.28トライ
ドル円も116トライ
280Trader@Live!:2006/08/15(火) 22:15:34.09 ID:1H6Hu7xQ
糞スレ
281情報屋DD:2006/08/15(火) 22:31:12.29 ID:cHA9wwA1
>>280

典型的なドル円ロンガー&ユーロドルショーターだろ? プププ
カキコしなかったけど、夕方の時点で昨日ドル円を買い上げた米短期はポジ調整入ってますたw
ドル円が上昇したのはユーロドルの下値トライにつられただけですた。
因に、ギリギリまでカキコしなかったけど、夕方の7時の時点で117円越えなければ
NYは売りから入るって噂も流れてますたw
情報ってありがたいねー
282Trader@Live!:2006/08/15(火) 22:38:14.30 ID:1H6Hu7xQ
糞スレ
283Trader@Live!:2006/08/15(火) 22:48:24.47 ID:VfD/egmb
>>281
自分でこのスレの価値を貶めるような事を言ってどうする
284情報屋DD:2006/08/15(火) 22:50:26.65 ID:cHA9wwA1
ドル円は116円割れから売り買いが交錯している模様。
ユーロドルとの相関を見ながら、決済のタイミングを見た方が無難だと思います。
ユーロドルは1.28越えた辺りから売り圧力が高まるそうです。
285Trader@Live!:2006/08/15(火) 22:51:31.52 ID:1H6Hu7xQ
糞スレ
286情報屋DD:2006/08/15(火) 22:56:00.82 ID:cHA9wwA1
>>281

だってムカつくじゃん?
ひつこいし。


>>285

こんな糞スレ見に来ずに、お盆なんでTVでも見てろ。
うざいですw
287Trader@Live!:2006/08/15(火) 22:57:07.76 ID:1H6Hu7xQ
糞スレ
288Trader@Live!:2006/08/15(火) 22:59:17.95 ID:VfD/egmb
>>286
気持ちは判るけど同じレベルに堕ちなくても良いんじゃないかと思うよ
289Trader@Live!:2006/08/15(火) 23:10:08.72 ID:1H6Hu7xQ
後出しハッタリオヤジに騙されてるバカ発見w
それとも本人の自演かw
290情報屋DD:2006/08/15(火) 23:14:57.84 ID:cHA9wwA1
ドル円↓
PPIの結果を受け、16日のCPIの下振れが意識されているとの声で、
ドル売りが本邦勢を主体としたドル買いを吸収している。

ドル円は115.80-116.00にもストップ観測
291Trader@Live!:2006/08/15(火) 23:19:10.51 ID:1H6Hu7xQ
糞スレ
292情報屋DD:2006/08/15(火) 23:28:37.31 ID:cHA9wwA1
ユーロドル1.2825と45にストップ観測。
アジア勢のユーロ売りで1.28の大台割れ。
293Trader@Live!:2006/08/15(火) 23:38:56.41 ID:1H6Hu7xQ
糞スレ
294情報屋DD:2006/08/16(水) 16:01:13.77 ID:Nvpa15Jn
ドル円は輸出がオーダーを引いたか、昨夜の反転時に追いかけて売り下
げたかは不明がだ、116.70より上のオーダーが消えた模様。
また、115.80にあったオイル系の買いオーダーも見当たらない。


116.50-116.70売り
115.60-115.70ストップ売り
115.30-115.40買い
295情報屋DD:2006/08/16(水) 17:12:27.04 ID:Nvpa15Jn
「為替」 資本115.80円VS輸出116.80円(116.05)/ドル・円東京為替市場概況

ドル・円東京市場概況-「資本115.80円VS輸出116.80円(116.05)」
2006年8月16日(水曜日)株式会社フィスコ 担当 山下政比呂

[ドル・円東京為替市場概況]
*13:56JST 「資本115.80円VS輸出116.80円(116.05)」
 ドル・円は依然として米国消費者物価指数を控えて115円92銭から116円13銭で膠着
したままで推移している。115円80銭以下には、本邦資本筋、本邦輸入企業、米系フ
ァンドのドル買いオーダー、116円50銭以上は米系ファンド、116円80銭以上は、本邦
輸出企業、中国筋からのドル売りオーダーが控えている模様。
ユーロ・ドルも、1.2781ドルから1.2794ドルで小動き、ユーロ・円も148円22銭から
148円51銭で小動き。
中国人民元:高7.9880元、安7.9820元、7.9861元付近で推移
NYMEX原油先物価格(時間外取引):高73.12ドル、安72.85ドル、73.03ドル付近で推移
日経平均株価:始15970.60円、高16082.45円、安15962.98円、16055円付近で推移
10年国債先物9月限:始132.65円、高132.80円、安132.58円、132.70円付近で推移

(フィスコ) - 8月16日14時0分更新
296Trader@Live!:2006/08/16(水) 18:49:03.95 ID:e8SzR/lk
なんかもぉ下行くしか無いだろって感じ?
297情報屋DD:2006/08/16(水) 19:51:29.59 ID:Nvpa15Jn
>>296

ドル円 アジア勢のショートカバーで↑
今日はどうなるか分からないけど、ユーロドルに50pips刻みでOPがあって、期日が17日23時ジャストになってます。
現時点で関係あるのは一番上が1.2850、下が1.270だけど、1.2850-1.2750の間に売り買いがあって、この範囲内で動くことが予想されます。
下には1.2740に大口の買いがあり米指標結果が良くないと、ここを突き破れないのでドル円の上値も限定的。
また、夕方には英系銀行が元切り上げの思惑から売りを推奨した模様。
先週末に建てた115.99ショートが残ってて、ユーロドルが1.28より上にあるストップ狙いにいったときに決済予定。
298情報屋DD:2006/08/16(水) 21:03:03.03 ID:Nvpa15Jn
ユーロ円 歴史的高値顕示。
ドル円、クロス円全体的に買われ↑
299Trader@Live!:2006/08/16(水) 22:58:44.24 ID:zoGqhHw0
ドル円は、いつからお勧め度が上昇すんの?
あと、8月のドル安説の真の理由はなに?
300情報屋DD:2006/08/16(水) 23:06:14.69 ID:Nvpa15Jn
弱い指標結果を受けて、ドル円は↓
ユーロドルはOPのある1.2850を一時突破。

指標結果を受けてのドル売りと言われているが、この流れは明日も
続くかも知れないので、もう少し様子見。
301Trader@Live!:2006/08/16(水) 23:13:51.30 ID:4HvYkUYz
最近は特に8月ドル安は影響なくなっているんじゃないでしょうか?
明らかに上値重いのはそのせいだと思いますが、近年市場が複雑化してきたため、
どのプレーヤーが売りを出しているのかが見えづらく、反応が鈍いのではないでしょうか
302情報屋DD:2006/08/16(水) 23:47:26.41 ID:Nvpa15Jn
>>301

8月ドル安に関してはよくわからない。
国債円転だけが原因なら、需要がないロンガーは下がるまで
手を出さなければ良いのにと単純に思う。
あと、誰が売ったかは情報サービスから提供される情報に頼るしかないと思う。
固有名詞で上がってくることも良くあるし、何々系とか何々筋レベルの時もある。
そのサービス会社のレポートで誰が売ったか分かり難くする為に、
オーダーを分割して観測させないようにするとかなんとか書いてあったのを最近読んだ。

今月末はFOMC据え置きと元切り上げに絡んで、2-3円くらい円売りが出るんじゃないかな?
ドル円の日足チャート上に、6月、7月、8月と3か月連続で、
巨大な3つのMが並ぶと思うぞ...オカルトw
303情報屋DD:2006/08/16(水) 23:49:52.20 ID:Nvpa15Jn
↑ 2-3円くらいのドル円売りの間違い
304Trader@Live!:2006/08/17(木) 02:29:48.47 ID:01/oG6sU
ドル円のお勧め度は、まだ上がらないの??
あがったら、おせーてよー
305Trader@Live!:2006/08/17(木) 02:32:06.54 ID:01/oG6sU
本物は、いちいちR子ですと名乗らないと思うし、もうブログ作ってると思う。
つ 始めの頃に邪魔しすぎ。
あんだけ金もってるとプライドも高そうだしなー。
306Trader@Live!:2006/08/17(木) 02:33:02.84 ID:01/oG6sU
つ 信者タソ
ここだけの話だけど、20代後半ってことは、目元の小皺がちょっと多いかも。
R子タソには言ったらだめだおー
307Trader@Live!:2006/08/17(木) 02:34:12.40 ID:01/oG6sU
ドル円は、いつからお勧め度が上昇すんの?
あと、8月のドル安説の真の理由はなに?
308ヌー速見て来たんだけどw:2006/08/17(木) 13:39:14.19 ID:dAvuUYQ2
40すぎて無職?引きこもり?精神障害者?
あひゃひゃひゃひゃひゃやひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃゝ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ アヒャヒャヒャ * あひゃひゃ (゚∀゚)~°アヒャヒャ * あひゃひゃひゃ ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひあふぁほgj!!!!!!!
309Trader@Live!:2006/08/17(木) 19:27:52.82 ID:j/UO5hLy
久しぶりに笑わせてもらったですねー
310Trader@Live!:2006/08/17(木) 19:28:42.86 ID:j/UO5hLy
つ 昔、大阪に出張に行ったとき、必ず語尾に「〜ですわー」って香具師がいて、
「ですわー総統」とあだ名つけたの思い出したですねー
311Trader@Live!:2006/08/17(木) 19:29:39.19 ID:j/UO5hLy
1分間のコメントで「ですねー」が34秒って、すげーうけた。
312Trader@Live!:2006/08/17(木) 19:30:34.63 ID:j/UO5hLy
これはですねー、関西のですねー、♂のですねー、話ですねー
313Trader@Live!:2006/08/17(木) 19:31:38.12 ID:j/UO5hLy
良く知らんけど、元刑事の北芝健のコメントはそんな感じらしいですねー
314Trader@Live!:2006/08/17(木) 19:32:28.41 ID:j/UO5hLy
ですわー総統閣下ハケーン
315情報屋DD:2006/08/17(木) 20:52:04.02 ID:rYrHgKtp
>>308

何で地上に藻前みたいな下等生命体が存在するのか理解できなかったが、
最近、やっと分かった。藻前が損をして俺が特する。ただ、それだけ。
多分、祖先の時代から変わらん永久不変の法則かもしれんなw

>>309-314
粘着氏ね
316Trader@Live!:2006/08/17(木) 21:59:42.63 ID:DTr7jkCP
おっと後出しハッタリオヤジの登場だ!!!
今日書き込みなかったから自殺したかと思ったよw
為替は値動き遅くて暇だからお前のアホな書き込み見て暇つぶししてやってんだから
これからもせいぜい1人で意味ないニュースの貼り付けと自演がんばってくれww
317情報屋DD:2006/08/17(木) 22:03:49.73 ID:rYrHgKtp
>>316

藻前自身が普段ハッタリばかりだから、他の人もそうだと思ってるんだろ?
ばか丸出しの下等生命 乙w
318Trader@Live!:2006/08/17(木) 22:21:43.39 ID:/ip8EjFc
煽り荒らしをうまくあしらっていた以前のDD氏が良かったなぁ…
餌あげちゃいかんよ、マジで。
319情報屋DD:2006/08/17(木) 22:45:33.75 ID:rYrHgKtp
そういえば、本業が思い通りに進行せずにストレス溜まってるかも...orz
取りあえず9月にリフレッシュして帰って来ますんで、それまで生きてて。
最初の頃にいた学生さんも、まだいたら生き抜いてくれー。
昔の人(ヨロカレって人?)がなんで辞めたのか知らんけど、この手法は
かなり有効だと思うので、このスタイルを変更するきはないっす。
一応、9月までの見通しですが、長期筋はドル高とドル安が半々らしいけど、
英系バンクがドル/元の売りを推奨してますので、これだけ注意が必要だと思います。
FOMCの据え置きも少し話題になりつつあるので、ひまわりとかヤフーでも
同じ記事が出たら、市場全体に伝わったサインですので、あしからず。
それでは、さよならです。
320Trader@Live!:2006/08/17(木) 22:51:43.88 ID:e/ElTeKV
321Trader@Live!:2006/08/17(木) 23:16:10.22 ID:qwn43vx9
>>319
ひろぎん
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1154430698/

>事業融資についておせーて

開業3年目の個人事業者、小売り、及び、サービス業をやってるんだけど、
やっとこさ100万円くらい(現金70万、在庫30万)貯まりました。
あと、消費者金融1社に50万円の枠で18万円の借金があります。
アイフルで金利は29%に近いです。
それから約39万円はFXに突っ込んでいます。

秋頃にお店を大きくしようと思って、ひろぎんか、もみじ銀行に設備で150万、
運転資金で50万程の融資を申し込もうと思うのですが、最大でどれくらいまで
融資可能ですか?
家屋や土地はありません。

また、在庫は一度現金にしておいた方が良いのでしょうか?
今までは、一人でやってて売上げは450万、粗利60%程度しかありません。
バイトも雇いたいので、もう少し運転資金は額を上げるかも知れません。
マジレスきぼーん

>開業資金は一桁万円だったんで、相対的な成長率は高いと思うけど、
絶対値で考えると小さいので、どんなもんでしょう?
あと在庫の件だけど、現金にしといた方がいいならセールやって在庫はくし、
在庫でも原価計算で資本とみなされるなら、そのままホールドしやす。
きびしっすか??

>ドル円ショートがメインで、ポール損のおっさんが中国と会談すると
噂される9月上旬から中旬まで引き出せそうにないっす。
ロングはそろそろピークになると思うので、トヨタの売りオーダーにまぎれて
離隔するけどねw
FXは今年から初めて、年換算しても100%いくかどうかのレベルで、
リスクと労力の割には辛いっす...orz

>んじゃ、信用金庫に相談にいくー。
親と同居のまったーりネットショップで、仕入価格がゼロに近いので、
経費は荷造り運賃、通信費のウェートが高く、経費を引いても50%くらい。
そっから、税金、年金とか引かれる。
限りなく岡山に近いとこなんだけど、田舎でテナントも安いから
行けるかと思ったけど、きびしそうじゃー。


お前生活苦しいんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

322Trader@Live!:2006/08/18(金) 03:35:49.79 ID:+M484Rhg
情報屋DDって投資歴長くて何百万、何千万で運用してるのかと思ってたけど、
今年から始めた初心者でアイフルから18万借金してて39万で運用で年率100%いくかどうかのレベルって引くなぁ・・・・。
勝率8割っていうから大勝してるかと思ってたよ。
323Trader@Live!:2006/08/18(金) 03:39:51.48 ID:HNRn7Epd
これは恥ずかしい・・・。

(*゚д゚*)
324Trader@Live!:2006/08/18(金) 03:56:49.86 ID:gFj/nKRR
FXをするような年齢の人が掲示板を荒らしたり
特定のコテに粘着することに
強い違和感を感じるよ。
恥ずかしくないのかしらね。
どんな顔してるのか見てみたいゎ(>_<)
325学生:2006/08/18(金) 07:24:07.14 ID:Pd9Lsm/v
荒らしヨクナイ

そして荒らしに反応するのもヨクナイ

荒らしは極力スルーでお願いします



じゃあここでひとつネタを…

アメリカの中央銀行筋のエコノミストが、
このままではアメリカの財政支出が爆発的に増えて
アメリカは財政破綻を起こすだろうという論文を書いたのを知っていますか?
アメリカ国内ではタカ派、ネオコンがこのような動きをつぶそうとしているために
ほとんど報じられていないのです

詳しくはイギリスのテレグラフ紙を参照してくだされ
326Trader@Live!:2006/08/18(金) 16:45:00.11 ID:TP9a5kjk
情報屋乙
今のマーケットは欧州クロスの利食いがメインかすら?
早く夏休み明けねーかな〜。
327Trader@Live!:2006/08/18(金) 19:02:29.22 ID:TP9a5kjk
一気に2円ぐらい落ちてくんねーかなぁ・・・。(ボソ
328Trader@Live!:2006/08/18(金) 23:28:42.17 ID:ImlvguFC
>>322
年率100%いくかどうかのレベルってことは月8%位か
多少増やしてきて現在39万だから月3万程度しか稼いでないんだろうな
なにが勝率8割だよ
全然勝ててねーじゃん
329Trader@Live!:2006/08/19(土) 01:52:25.58 ID:9u7tlLcU
勝ててない情報屋に頼っても勝てるわけねーわなw
さてこれからどうするかな
330Trader@Live!:2006/08/19(土) 14:39:57.26 ID:70zlkJr9
他力本願な奴は死ねるよ
331Trader@Live!:2006/08/19(土) 20:49:54.47 ID:4Gd9yxJd
                                                      |゙ \    /"|
 ____________________________________ ヽミ)|    |(ミ丿
|    _ __       __    _____            ______   __ _       | .ミ  " ⌒ ゙  ミ
|  K´ヽ ヽ   , '´, '`ヽ  |____  |    _,..-''"´| |____   |  |  | |  |     |ミ i  、  ,  i ミ
|. ヽ. ヽ ヽ ` < , ' , ' )     r‐┐丿.丿┌‐'"_   r''"´        |  |  |  | |  |     |ミ(●    ●)ミ
|   ヽ. ヽ. ヽ.`ヽ∠_, '     |  r─'´ └‐'" |  |            |  |  |  l |  |  厂l  .| .  ゙ ( ◆ ) "
|.     ヽ. ヽ. ヽ、二フ     __ノ ,!         |  |      ___.ノ / ,ノ / !  レ' /   |    / ̄ヽ
|     ヽ. ヽ.二フ     |__ノ.          |_|    |__,,..'"  |__.ノ  |_,,..'"  │    |",, | \/) ))
|       `‐-‐"                                         |    |(. | | ( )
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ⊂! !⊃ ⊃

早く借金返せよDD
332Trader@Live!::2006/08/21(月) 02:12:33.18 ID:lvAefqw5
クソ荒らし消えろ どうせ創価がっかい信者だろ 氏ね!
333情報屋DD:2006/08/21(月) 03:23:26.45 ID:aO9084cW
つーか、勝率と利益率が同じと思ってる時点で頭が堅い。
経験と観察力は全く別もので才能がない香具師は、経験にしがみ
付くしかないわけだが、粘着太郎のカキコから能力を推測すると、
重要情報のニュースを意味がないニュースといってるから、かなりの馬鹿だ。
粘着太郎が妄想抱くのは自由だが、日本人に勝手なコンプレックス抱いて付きまとうな。
とっとと土星にでも、冥王星にでも帰れ糞やろう。


年間100%を5年継続すると、原資の何倍になるか計算出来る
香具師は、かばちたれずに付いてこい。
334Trader@Live!:2006/08/21(月) 09:27:28.47 ID:RDT3AYa4
a
335Trader@Live!:2006/08/21(月) 21:49:55.18 ID:diAQARvW
がんぼうじゃのう
336Trader@Live!:2006/08/21(月) 21:53:14.09 ID:7igOs3nb
>>333
お前一日中2chやってる場合じゃねーだろw
働いて早く借金返せよw
337Trader@Live!:2006/08/22(火) 06:35:09.70 ID:BjgBVldu
情報屋DDは39万でやってて何勝ち誇ってんだろ?
年率100%が仮に5年続いたって195万じゃん
おまえにとっては大金かもしれないが小さい奴だな
338Trader@Live!:2006/08/22(火) 07:48:44.83 ID:MOXpEXS7
>>337
いや情報屋が言ってるのは利益を資金に積み重ねていくやり方だと思う
それだと理論的にはそれの10倍以上も可能だけど妄想で終わるだろうな
それにしても情報屋の言い訳は見苦しいな
339Trader@Live!:2006/08/22(火) 13:44:00.74 ID:xg/qF7PF
情報屋はいい年こいて年収200万ちょいで親と同居ですか(苦笑)
340情報屋DD:2006/08/23(水) 12:33:23.09 ID:oHLpbgPK
藻前ら現役学生だろ?マジでリアルニートか??
単純な計算くらいしろ糞がきw
5年間+100%成長が継続すると言う意味は2×2×2×2×2=32
31万スタートの場合31×32倍=992
実際には収入に応じて税金が加算されるから違うんだけど、たぶん藻前らは税金の
計算も出来んのんだろうな。

いきなり大金で起業して2-3年でポシャるプレーヤーは多く、
そうなると借金だけが残って悲惨。
漏れは来年、本業を法人化して社長になるけど、もまいらもニートばっかやってないで、
死ぬ前に一度は社会に出て就職しろと忠告しといてやる。
341情報屋DD:2006/08/23(水) 12:38:20.78 ID:oHLpbgPK
昨夜、シカゴ連銀総裁の発言を受けてドル円は↑
一時、輸出の売りがある116.80マーク。
しかし、シカゴ連銀総裁は現在のFOMCメンバーではなが、過剰な反応を示した。

23日東京午前は全面円高。
6月、7月と同じく日足チャートでMが完成しつつある。
すでに3/4が完成しており、現状の軌道を描き続ければ3ヶ月連続でMが浮き上がる。

23日 中古住宅 
24日 新築住宅
25日 バーナンキ
342アイフル:2006/08/24(木) 01:54:38.38 ID:FrFRVBcu
>>340
ごたくならべてないで早く借金かえして!!
343Trader@Live!:2006/08/24(木) 16:16:54.05 ID:sa8iQrbL
情報屋は格差社会の完全な負け組だな
こうならないようにしっかり勉強しなきゃ
344Trader@Live!:2006/08/24(木) 22:32:52.35 ID:we0uGq6H
_..                 ,,.-'ヽ
ヽ #ー-、、         / :: :! 
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /   
  ヾ_:::,:'           -,ノ    
  ヾ;.   ,         , 、;,     ご利用は計画的に
    ;;  -=・=-,.. 、,-=・=- ;:     
    `;.       C)   ,; '      取立ても計画的に、や 
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、      
   ;'            ;:       うちの店あんな具合にナットル毛ドナ、
    ;:            ';;   
                     借りた金返さんでええ訳やないからな
345Trader@Live!:2006/08/25(金) 01:12:15.61 ID:rrTce57p
負け犬情報屋DDの実態

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1154430698/

>事業融資についておせーて

開業3年目の個人事業者、小売り、及び、サービス業をやってるんだけど、
やっとこさ100万円くらい(現金70万、在庫30万)貯まりました。
あと、消費者金融1社に50万円の枠で18万円の借金があります。
アイフルで金利は29%に近いです。
それから約39万円はFXに突っ込んでいます。

秋頃にお店を大きくしようと思って、ひろぎんか、もみじ銀行に設備で150万、
運転資金で50万程の融資を申し込もうと思うのですが、最大でどれくらいまで
融資可能ですか?
家屋や土地はありません。

また、在庫は一度現金にしておいた方が良いのでしょうか?
今までは、一人でやってて売上げは450万、粗利60%程度しかありません。
バイトも雇いたいので、もう少し運転資金は額を上げるかも知れません。
マジレスきぼーん

>開業資金は一桁万円だったんで、相対的な成長率は高いと思うけど、
絶対値で考えると小さいので、どんなもんでしょう?
あと在庫の件だけど、現金にしといた方がいいならセールやって在庫はくし、
在庫でも原価計算で資本とみなされるなら、そのままホールドしやす。
きびしっすか??

>ドル円ショートがメインで、ポール損のおっさんが中国と会談すると
噂される9月上旬から中旬まで引き出せそうにないっす。
ロングはそろそろピークになると思うので、トヨタの売りオーダーにまぎれて
離隔するけどねw
FXは今年から初めて、年換算しても100%いくかどうかのレベルで、
リスクと労力の割には辛いっす...orz

>んじゃ、信用金庫に相談にいくー。
親と同居のまったーりネットショップで、仕入価格がゼロに近いので、
経費は荷造り運賃、通信費のウェートが高く、経費を引いても50%くらい。
そっから、税金、年金とか引かれる。
限りなく岡山に近いとこなんだけど、田舎でテナントも安いから
行けるかと思ったけど、きびしそうじゃー。
346Trader@Live!:2006/08/25(金) 17:08:18.22 ID:kYVAb+UL
てかよ、DDちゃんも年率100%をずっと維持していける自信があるなら
FX専業でもっと種銭入れてやったほうが良くないか?
347情報屋DD:2006/09/02(土) 04:32:03.12 ID:uEEPWKng
はいはーい、まけ犬でーすw。実は30で5年前に事故にあったのを切っ掛けに
会社辞めて2年リハビリしたあとに起業したんだわい。
リハビリ中は普通にニートでしたwwwwwwww
まだ時々、後遺症で左足に痺れる時があるけど、ほぼ完治っす。

>>346

種が大きくなったら年率100%は厳しいと思うっす。
おそらく300万くらいから頭落ちってか、損したくないのでレバ下げるから
+60%〜70%で大喜びするレベルだと思う。
運用方法もロングのみで、落ちたところを押し目買いのみにすると思いす。
とにかく負けない作戦で頑張りたいけど、先週260pips切らされた...orz
んで、結局、家族がお試しに100万円出資してくれるとこになって、
繰り越し続けて元金を返済しなくていように借用書作るんで、この金は楽勝。
元手200万と高収益の事業を武器に銀行から300万円引き出せれば、FXに100万は突っ込めるw

348情報屋DD:2006/09/02(土) 05:05:24.39 ID:uEEPWKng
原油が暴落中。
69ドルを割りそうな勢いで、おそらく来週のAPECかなんかの織り込み。
原油価格が65ドルくらいまで戻って安定し、尚かつ、住宅バブルの沈静化を
十分に確認すれば利下げの可能性もありえる。
ただ、金融機関やファンドが円高の見通しに修正をかけて、目標を引き上げてるのは要注意。
年末$1.00=100円は遠のいた感があるけど、何か起きるかわからないんで固定観念は禁物。
349情報屋DD:2006/09/02(土) 05:33:38.02 ID:uEEPWKng
トリシェの質疑応答から心理を読み解き、ユーロ円暴落を勝手に予測する。
ユーロ発足以来高値を更新し続けるユーロ円に関して、トリシェはノーコメントだった。
楽観視するなり、懸念を抱くなり、なんからかの発言が有りそうだがノーコメント。
現状を極度に軽視してていて取るに足りない小さな事なのか、あるいは、なんらかの理由で
コメントできないような状況に置かれている考えられないだろうか?
コメント出来ないと考えた場合、9月の会合でアメリカに次いで、
欧州発の通貨不均衡是正を強く主張してくるという事態があるのではないだろうか?
もし、そうなる場合、ユーロ円の暴落が起こることになり、2-3日連続でユーロ円が
下落し始めた場合は警戒が必要。
350アイフル:2006/09/02(土) 18:59:29.40 ID:GoUzk4ni
負け犬情報屋DDの実態

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1154430698/

>事業融資についておせーて

開業3年目の個人事業者、小売り、及び、サービス業をやってるんだけど、
やっとこさ100万円くらい(現金70万、在庫30万)貯まりました。
あと、消費者金融1社に50万円の枠で18万円の借金があります。
アイフルで金利は29%に近いです。
それから約39万円はFXに突っ込んでいます。

秋頃にお店を大きくしようと思って、ひろぎんか、もみじ銀行に設備で150万、
運転資金で50万程の融資を申し込もうと思うのですが、最大でどれくらいまで
融資可能ですか?
家屋や土地はありません。

また、在庫は一度現金にしておいた方が良いのでしょうか?
今までは、一人でやってて売上げは450万、粗利60%程度しかありません。
バイトも雇いたいので、もう少し運転資金は額を上げるかも知れません。
マジレスきぼーん

>開業資金は一桁万円だったんで、相対的な成長率は高いと思うけど、
絶対値で考えると小さいので、どんなもんでしょう?
あと在庫の件だけど、現金にしといた方がいいならセールやって在庫はくし、
在庫でも原価計算で資本とみなされるなら、そのままホールドしやす。
きびしっすか??

>ドル円ショートがメインで、ポール損のおっさんが中国と会談すると
噂される9月上旬から中旬まで引き出せそうにないっす。
ロングはそろそろピークになると思うので、トヨタの売りオーダーにまぎれて
離隔するけどねw
FXは今年から初めて、年換算しても100%いくかどうかのレベルで、
リスクと労力の割には辛いっす...orz

>んじゃ、信用金庫に相談にいくー。
親と同居のまったーりネットショップで、仕入価格がゼロに近いので、
経費は荷造り運賃、通信費のウェートが高く、経費を引いても50%くらい。
そっから、税金、年金とか引かれる。
限りなく岡山に近いとこなんだけど、田舎でテナントも安いから
行けるかと思ったけど、きびしそうじゃー。
351Trader@Live!:2006/09/02(土) 21:48:08.61 ID:Oh2Up1yW
情報屋DameDameのらしきネットショップ見つけたよ。
住所兼実家らしいけどショップだし貼っても問題ないよね?
352Trader@Live!:2006/09/02(土) 22:30:33.85 ID:CAEnDDVt
宣伝したいのなら貼れ
353Trader@Live!:2006/09/03(日) 02:12:11.74 ID:RpGVC3xA
ドル円しか取引しない、ショートにこだわる、損切りできないじゃ典型的な負けパターンだな
旬な通貨のトレンドに素直にのれば儲けられたものを
初心者の悪い見本としては役に立つかもしれんが
354情報屋DD:2006/09/04(月) 20:24:42.04 ID:JCq6kjUo
ドル円って旬じゃないのか?
355情報屋DD:2006/09/04(月) 20:28:31.57 ID:JCq6kjUo
なに、うちの産直市場宣伝してくれんの?
親と親戚が農家で市場に出すと値崩れして売れない野菜と花の産直だ。
輸入は園芸用品だけど、これだけは金がかかる。
356情報屋DD:2006/09/04(月) 20:30:23.21 ID:JCq6kjUo
仕入が無料に近いのは、理由があるってことよ。
357Trader@Live!:2006/09/04(月) 20:32:38.32 ID:/Iouvb4L
形が悪いけど中身は一緒な野菜の類か
そういうのは欲しいとは思うけど
値段の安さが命だから通販というのはなかなかきびしいんでね?
358情報屋DD:2006/09/04(月) 21:07:02.12 ID:JCq6kjUo
だいたい20kg箱とかで売るんだけど、送料を一律にしようとすると北海道、
沖縄の分はこっちが負担になるから、それが出ると確実に赤字っす。
それでも宅配屋と提携してるんで、値引きしてもらってるんだけどこの2カ所は駄目だね。
場所が県の境で車の通行量は多いんだけど、どれくらいの売上げ伸びるかはまだ不明。
取りあえずネットと合わせて2,000万くらいが目標だけど。

取りあえず朝ポジッたのが+64pipsなんだけど、MA200を割ると走りそうなので様子見。
寝る時にMA200より上にあったら決済して、わってたら明日の朝決める。
やっと、ロックされてた資金が動かせるようになって、ポジが建てれるようになった。
この下のストップ情報とかないけど、テクニカルでは115.90くらいがサポートになるらしい。


糞ポジ一覧
113.60S 2枚←7/10が最悪で、これがきっかけで色々考えるようになった。
113.70S 1枚
114.10S 1枚
114.60S 1枚
116.81S 1枚
359情報屋DD:2006/09/04(月) 21:29:10.12 ID:JCq6kjUo
LCは118円にしてるけど、115円台に入ったらLCを117.50に切り下げて
浮いた資金で116.00にロンク建てて保険かけるっす。
そっから下はレンジ下限までは低レバで7月に建てた糞ボジを順次救済していくっす。

とりあえず、北がミサイル発射を韓と米の会合に合わせてくるとの情報もあるので、
大きなショートカバーに要注意。
360Trader@Live!:2006/09/05(火) 00:19:43.78 ID:kU+h+Rel
勝率8割年率100%は含み損入れないでの話だろ。
損切りしなければ誰でも高勝率高年率になるぜ。
361情報屋DD:2006/09/05(火) 02:33:58.20 ID:xfy6y8Mv
なるほどー
一応、損切りはするけどドル円はだいたい2-3円くらいかな。
レンジ上限では高レバで逆張りするから、失敗すると直ぐに切られる。
ただ、円高に向かうとおもってたんで113円台は切る気がしなかった。
結果的に上がりの波で1枚しかポジが建てれず、ただレポートして時間を損したけど、
何とか救われそうだからいいや。
取りあえず原油見てると滑落が止まらないみたいなんで、今日は+61pipsで決済して寝るよ。
明日起きて輸入、輸出のオーダーとオプション配置みてポジ決めます。
やっとレバ20倍で2枚自由に建てれるところまで戻った^^



2005/06/25の神戸新聞からだけど

「原油の相場高騰が止まらない。二十三日のニューヨーク原油先物相場は一バレル=六〇ドルと、初めて六〇ドル台に突入した。」
362Trader@Live!:2006/09/05(火) 06:04:23.41 ID:P4Xd1Q8B
>>347
年商450万最終利益50%以下のどこが高収益なわけ?
その上消費者金融から借金までしてて銀行から300万借りれるつもり?
俺も新卒であまり金持ってないけど呆れた
363情報屋DD:2006/09/05(火) 10:19:13.26 ID:xfy6y8Mv
本邦輸入の売りが117円まで切り下がってきた。
116.45にOP NYカット250本
115.80前後に本邦石油の買い、115.65と115.55に買いオーダー。
ここを抜けたら不明。

>>362

サイト管理費用、広告代金、梱包代金など数万で立ち上げ3年目、こんなもんだ。
逆に税引き前で50%以上残る商売があったら教えて欲しいっす。
今後は更に伸びて目先の目標は2,000万、経費は上がるが税引きまで600万くらい残る計算。
退職金とか使って数千万で起業して、2年目がない連中は樹海へ向かうずらー
364情報屋DD:2006/09/05(火) 13:10:37.26 ID:xfy6y8Mv
今夜、アメリカのポジ調整が終了するまでクロス円を含めて円高が続く
可能性があるらしいので115.85S追加
ターゲットは115.30で、状況に寄っては115.00まで伸ばすのもあり。
365Trader@Live!:2006/09/05(火) 13:15:12.80 ID:2Ya6KdtA
113.97⇒117.50の61.8%戻しが115.32やね
50%が115.74でこのへんに日足基準線と雲の上限があるので
ここが分かれ目かね
366Trader@Live!:2006/09/05(火) 14:12:37.88 ID:xKBjZE98
うーん、下値が堅いね
367情報屋DD:2006/09/05(火) 16:47:16.29 ID:xfy6y8Mv
今日のお昼に谷垣大臣が世界的に金利↑が起きているので、日本もゆっくり
出来ないといった発言を行った模様。
ここまでの円高を見ると、週末の日銀会合で爆弾発言があるかも知れんと思えてくる。
週末のAPECでは、おそらくエネルギー問題と通貨不均衡是正が話題に、
加えて日銀会合で福井総裁が金利に絡むタカ派なコメントでダブルパンチもありえると思う。
政治的な観点から言うと、福井総裁は辞任スキャンダルで小泉総理に借りがあるから、
もしかしたら脱デフレ宣言か、それを臭わすことを言う可能性もありそう。


取りあえず115.midまで下がったので、この下のオーダーは不明。
368Trader@Live!:2006/09/05(火) 16:49:53.76 ID:2Ya6KdtA
115.50以下にストップが並んでいる模様
369情報屋DD:2006/09/05(火) 16:53:52.39 ID:xfy6y8Mv
>>368

ありがとう。
いま、マネーアンドマネーで確認したよw
大量にあるらしねー
370アイフル:2006/09/05(火) 17:20:26.68 ID:47sTDVzO
_..                ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.   ::::⌒ 、,ノi,ノ´⌒::;,
    ;; :::《;・,;》, ) ( '《;・,;》;:
    `;.    ノ((.  ))`ヽ,;'
    ,;'   ヽ:-┬┬┬-/,;'、   コラ!!情報屋DD!!
   ;'     `┴┴┴‐.´ ;:   てめ〜1日中2ちゃんやってねーで早く借金返せ!! 
    ;:      ii|||||||||||ii.  ';;
371Trader@Live!:2006/09/05(火) 17:32:10.43 ID:ShWDsfwy
あ!
372Trader@Live!:2006/09/05(火) 19:53:36.93 ID:1Mdz53vQ
ID:2Ya6KdtA
自演してる暇があったら仕事しろよDD
373Trader@Live!:2006/09/06(水) 04:39:46.90 ID:nbGAuADN
情報屋も敵が多くて大変ね
374Trader@Live!:2006/09/06(水) 05:54:31.56 ID:ygHmzagS
煽ってんのは単発IDばっかだからたぶん一人なんじゃないかなw
375Trader@Live!:2006/09/06(水) 10:20:10.03 ID:ukRudU6m
                                                      |゙ \    /"|
 ____________________________________ ヽミ)|    |(ミ丿
|    _ __       __    _____            ______   __ _       | .ミ  " ⌒ ゙  ミ
|  K´ヽ ヽ   , '´, '`ヽ  |____  |    _,..-''"´| |____   |  |  | |  |     |ミ i  、  ,  i ミ
|. ヽ. ヽ ヽ ` < , ' , ' )     r‐┐丿.丿┌‐'"_   r''"´        |  |  |  | |  |     |ミ(●    ●)ミ
|   ヽ. ヽ. ヽ.`ヽ∠_, '     |  r─'´ └‐'" |  |            |  |  |  l |  |  厂l  .| .  ゙ ( ◆ ) "
|.     ヽ. ヽ. ヽ、二フ     __ノ ,!         |  |      ___.ノ / ,ノ / !  レ' /   |    / ̄ヽ
|     ヽ. ヽ.二フ     |__ノ.          |_|    |__,,..'"  |__.ノ  |_,,..'"  │    |",, | \/) ))
|       `‐-‐"                                         |    |(. | | ( )
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ⊂! !⊃ ⊃

   _____________________
 /                           /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| │
 |       ア   イ   フ   ル            | │
 |___________________|/
  |                          |. .│
  |______________________|/|
  ||              ||        ||  || .│
  ||     ご利用は     ..||        ||  || .│
  ||     計画的に      ..||. .24時間. .||  || .│
  ||___________||  堂々営業. ||  || .│
  || ───────── ||        ||  || .│
  || キャンペーン実施中...||¶          ||  || .│
  ||___________||        ||  || .│
  ||              ||        ||  || .│
  ||     無人店      .||        ||  || .│
  ||              ||        ||  ||/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
376Trader@Live!:2006/09/06(水) 14:47:15.85 ID:k99Kfdr4
なんだこのヘタレ共のスレw

てめーら全員負け組だろw
377情報屋DD:2006/09/06(水) 15:06:36.73 ID:841Gr9jq
くそー朝116くらいだったのに、帰ってきたら上のストップ狙いで上昇してやんの...orz
ヤンキーどもめー、素直に売ってこい!
つーか、夜中の116円のOPガンマプレイはガセじゃんかー...orz

また、糞ポジが増えたぞー
この上は116.50から上にストップがならんでるらしい。
下は115.50までに買いオーダーがびっしり。
取り得ず実需が作るレンジが115.50-117くらいだから、113円になると嬉しくなる。
112円になると原資の+60%までいけるんで、いったん足抜けだー。
逆に117円になると死ねる...orz
378情報屋DD:2006/09/06(水) 15:18:02.91 ID:841Gr9jq
アイフルの借金あると、融資の申し込みの時に嫌な顔されるんで解約すんぞ。
こないだ、ひさびさに営業の電話がかかって来て、借りてという時には♀が
甘えた声で電話してくんでやんのー。
アイフルも用なしになったので、そろそろ過払い請求しておさらばするかーw
379情報屋DD:2006/09/06(水) 15:41:13.45 ID:841Gr9jq
欧州は売りからドル円、クロス円売りから参入ー
ガンガン売れー!
380情報屋DD:2006/09/06(水) 16:47:29.02 ID:841Gr9jq
欧州参入後、ユーロ円、ユーロポンド上昇。
ドル円も引っ張られる形で↑
381情報屋DD:2006/09/06(水) 18:33:14.51 ID:841Gr9jq
目先のターゲットは116.50円にあるストップらしい。
382Trader@Live!:2006/09/06(水) 19:06:43.89 ID:H8GKhnNy
ここって情報スレじゃなかったのかw
383Trader@Live!:2006/09/06(水) 21:16:23.05 ID:t1xMCMdy
情報くらい自分で調べろよ
ここはピエロを見守るスレですよ
384情報屋DD:2006/09/06(水) 21:50:12.45 ID:841Gr9jq
ここは日記スレに変わりましたw
それでも、一応ストップ、OP、実需の情報アップしてるよー。

強い指標結果を受けてもスルー
スルーは逆バイアスと同じ効果で、噂クロニクルMK?�に反転サインが点灯しますたw



























解説・・・噂クロニクルMK?�とは市場の噂より動向を判断するシステムである。
噂以外に指標結果も反映され、万が一、逆方向に動いた場合でも、
ベイズ理論のようにその経験を取り込み、次の結果へと反映させるシステムである。
目標地点は、ストップ、OP、テクニカルの集約ポイントより判断する。
(因に、どっちに動くかは俺の感情できまるw)
385情報屋DD:2006/09/06(水) 21:52:31.20 ID:841Gr9jq
文字化けしてらー
噂クロニクルMK II
386情報屋DD:2006/09/06(水) 22:04:05.80 ID:841Gr9jq
ユーロ円も下降トレンド再開で149円付近で推移。
原油も続落中
387情報屋DD:2006/09/06(水) 22:16:35.86 ID:841Gr9jq
ダブルノータッチOPが115.50-117.50円にあって、期限が2週間くらいらしい。
これでレンジ相場に戻るかも知れないらしい。

こういう情報で安心してたら、あっさりレンジブレイクするから要注意です。
388情報屋DD:2006/09/06(水) 22:43:44.08 ID:841Gr9jq
早くロンガーに戻りたーい
一旦110円になっておくれー
389情報屋DD:2006/09/06(水) 23:06:21.81 ID:841Gr9jq
米8月ISM非製造業景況指数は予測より強いが、ドル円は上昇せず。
ユーロドルは上昇で反応。

NYタイム 2つめの下降サイン ゲッツ
390Trader@Live!:2006/09/06(水) 23:58:46.84 ID:wcF3Mjb5
情報屋はこのまま一生独身童貞?
30でオナニーは恥ずかしくないか?
391情報屋DD:2006/09/07(木) 01:19:09.43 ID:ZtoZ9gQm
>>390

風俗嬢を除いた場合、自分でやるのが一番気持ちいいまで読んだ。


ドル円は高値更新。
リッチモンド総裁がタカ派の発言を行ったが、先月末のシカゴ連銀総裁の発言よりも反応薄い。
ベージュブッック待ち。
392情報屋DD:2006/09/07(木) 02:06:06.65 ID:ZtoZ9gQm
ドル円は高値更新で116.88マーク
393情報屋DD:2006/09/07(木) 03:17:31.45 ID:ZtoZ9gQm
ベージュブックの発表を受けて、ドル円はやや↓へ
12地区のうち、5連銀が鈍化を示唆。
394Trader@Live!:2006/09/10(日) 11:50:03.04 ID:9hj/kTu2
忙しいのか?飽きたのか?

退場??
395Trader@Live!:2006/09/27(水) 14:27:35.04 ID:MN9bphVz
ミ・д・ミ <ほっしゅほっしゅ!
396Trader@Live!
韓国って2.8パーセントも下げたのか。
日経で計算すると430ぐらいだろ。

今夜アメリカが下げたら、
明日の日経どうなるんだ。

MIXI事件のおかげで、新興株は前面安だろうし、
明日は寄りも大きく下がるだろうけど、
全体もっと下がるだろうね。。。

MIXIは光通信のストップ安の記録を超すかも。
っていうかPERが高すぎる。
あれはだめだ。。。

人気だけで買われてた株は危なすぎる。
明日は持ち株をとりあえずさっさと投げます。