【NZD】キウイスレ30匹目【ЪЪЪ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trader@Live!
ひきつづきキウイの永久上昇を讃美するスレです。

賢明なスレ住民はご存知ですが、キウイのショートポジション保有は
現行犯逮捕です。粘着ショタは通報の方向でお願いします。

またすでに結論が出ている科学的事実に対して性懲りもなく
異議申し立てをする厨房はあぼーん推奨です。具体的には
キウイ公正レートやRBNZ政策金利永久引き上げを疑うような
発言は相手にしないでください。

今スレはテーマを定めます。168ゲットの方は、任意のタイミングで
スレ住民全員に500枚買い命令を出すことができます。これはお願い
ではなく「命令」ですので住民は絶対に従うこと。

2Trader@Live!:2006/02/18(土) 15:41:01.78 ID:LV/3MJo+
また168以降は、キウイの永久上昇の福音を愚盲な大衆にも知らしめ、
そして朗らかに称えるための曲(賛美歌)と歌詞を募集します。

500以降はこれまで受け身ひと筋、善良で純粋無垢であった
キウイロンガーをより戦闘的に組織化するための方策を検討します。
これにより私利私欲のみを追求する邪悪なキウイショーターを
市場から駆逐し、市民社会から徹底的に排撃する予定です。

それではよろしくおねがいします。
3Trader@Live!:2006/02/18(土) 15:53:38.55 ID:W1P2L88E
おチンチンびろーん

   ∩___∩     
   | ノ      ヽ/⌒) 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  / 地合に動じず、買ったら下がり、売ったら暴騰。
 \    ヽノ /      そんな超能力者が集う憩いの場・・・
  /      /  
 |   _つ  /    
 |  /UJ\ \       
 | /     )  )       
 ∪     (  \    
        \_)
4Trader@Live!:2006/02/18(土) 16:13:00.97 ID:LV/3MJo+
前スレ

正統本流はここ【NZD】キウイスレ29匹目【ЪЪЪ - ъ】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1138708883/

慌て者が立てた【NZD】キウイスレ29匹目【暴落?それとも安泰?】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1138713359/

売りキチガイの集う場【NZD】キウイを語るスレ・15.1匹目【DEATH】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1136978035/l50
↑クリック注意!!!発言内容は精神的ブラクラです。

スレの統一を図りたいので今後キウイに関する論議はすべてここでお願いします。
5Trader@Live!:2006/02/18(土) 16:19:47.67 ID:soOOprXz
>>1がキチガイ公正レート厨だからたぶん他にもスレたっちゃうよ
6???:2006/02/18(土) 18:30:55.66 ID:H+2NFkvK
スレタイに公正レート厨隔離スレとか、ロンガー限定隔離スレくらい入れとけ
7Trader@Live!:2006/02/18(土) 19:50:39.44 ID:LV/3MJo+
「犯罪問題を論じるスレ」で犯罪賛成の立場で発言することが許されるか?
「世界平和を論じるスレ」で平和を否定するようなニヒルな態度が許されるか?

それと同じ。「キウイを語るスレ」だからといって、キウイについて
だったら何でも許されるわけではない。キウイショーターが跳梁跋扈する
ようなことはネチケットのみならず、現実社会でも許されることではない。
こういう社会問題を背景に、キウイ公正レートによる健全な取引がいかに
回復されるかという明確な目的意識を持って、おまいら発言に臨んでください。
8Trader@Live!:2006/02/18(土) 20:06:02.32 ID:hzXS4Et6
もうキチガイが沸いてるな
9Trader@Live!:2006/02/18(土) 21:03:12.65 ID:mPP2vfoc
キウイスレ大杉!
10Trader@Live!:2006/02/18(土) 21:10:18.91 ID:FiP+iv9y

金利差だけをみればアメリカよりもあるわけで、、とにかく下がってもソフトランディグしてね。
11Trader@Live!:2006/02/18(土) 21:28:03.04 ID:iQ4Zi3rR
みなNZ買ってマオリ族になろうぜ。
羊とキーウイ食って、海でのんびりくらそうぜ
年収3百万で一戸建て&クルーザーもてる国らしい。
要は永住権とれるかどうかだ。
日本の将来は暗いんだし官僚にむしりとられる国から亡命しよう。
12Trader@Live!:2006/02/18(土) 23:52:42.19 ID:qNbM5reF
新スレ記念真紀子
キウイよ永遠なれ
13Trader@Live!:2006/02/19(日) 00:47:20.55 ID:UtVYwkSb
5年後くらいには、AUZと経済的に合併しそうな気がするよ。
14Trader@Live!:2006/02/19(日) 01:53:52.05 ID:GPgcsRW0
愚鈍な後進国オージーの面倒をキウイがみるのか。それは一見
マイナスに聞こえるけど、それだけキウイの経済が安泰ってことだ。
そりゃ永久上昇も間違いないわな。
15Trader@Live!:2006/02/19(日) 14:22:20.97 ID:wefEqMGf
>>3  動物病院に行って両タマを刈り取ってもらえ。
16Trader@Live!:2006/02/19(日) 16:52:56.16 ID:ZIxuEInk
キウイ行ってきたけど、普通だった。
17Trader@Live!:2006/02/20(月) 19:19:50.93 ID:J1d7Ai1Z
早くキウイ暴落しないかな。
18Trader@Live!:2006/02/21(火) 01:15:56.94 ID:P/XQSWKq
心配せんでも25時間後激下げするよ
19Trader@Live!:2006/02/21(火) 01:34:44.00 ID:D8GvS07F
こういうレスがある限り、キウイLが正解
20Trader@Live!:2006/02/21(火) 10:20:27.50 ID:aasp+Tuq
まあどんな局面でもキウイロングしていれば間違いない。
21Trader@Live!:2006/02/21(火) 12:02:34.83 ID:9z/UqSbO
キウイ下げてるようだが
22Trader@Live!:2006/02/21(火) 14:42:45.62 ID:0vHndobR
俺にしてみれば79.00は定位置。
このまま半年揉んでもいい。

キウイを下げるのはショーターではない。
馬鹿の口先介入とロンガーの狼狽売り。
23Trader@Live!:2006/02/21(火) 16:09:59.48 ID:1DiEmOcx
キウイ怖いよ
24Trader@Live!:2006/02/21(火) 17:20:34.08 ID:4nFhzgZw
俺もやんなってきた
25Trader@Live!:2006/02/21(火) 17:42:48.88 ID:X+c3WoD1
書き込みがないっつうことは


 み ん な 必 死 


ということか。
26Trader@Live!:2006/02/21(火) 17:43:58.15 ID:9z/UqSbO
ショートのりかくのタイミング探してるんじゃない?
27Trader@Live!:2006/02/21(火) 18:27:58.69 ID:Qu7Lj4DI
   ∩___∩     
   | ノ      ヽ/⌒) 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  / あひゃ、あひゃ、あひゃひゃひゃひゃ
 \    ヽノ /      むひょ、むひょ、むひょひょひょひょ…
  /      /  
 |   _つ  /    
 |  /UJ\ \       
 | /     )  )       
 ∪     (  \    
        \_)
28Trader@Live!:2006/02/21(火) 20:24:20.24 ID:gM9IUsxg
_つ    
UJ
29Trader@Live!:2006/02/21(火) 21:26:49.56 ID:ycuFJMGS
 つ
○○
30Trader@Live!:2006/02/21(火) 21:58:36.18 ID:KzC2yxIK
利下げ&ドル安で70円までは楽勝だな。
ショート100枚追加しとくか。
31Trader@Live!:2006/02/21(火) 22:45:41.41 ID:XihATpQA
あーあ、だから2スレ前に手仕舞っとけよっていったのに・・・
キウイ円が円安の影響で下げが鈍い分がまだ救いかね。
32Trader@Live!:2006/02/21(火) 22:50:10.97 ID:4mTgs+gY
キウィーつえええ。
33Trader@Live!:2006/02/22(水) 07:43:04.75 ID:jSi4tvTr
公正レート厨しんだみたいだな。
これでキウイスレは一つにまとめられる。
34Trader@Live!:2006/02/22(水) 12:36:08.89 ID:Esh6iTuX
祝ってやる
35Trader@Live!:2006/02/22(水) 17:34:59.61 ID:yap6ZHYO
二枚しか持ってないのに-40000円!!!!!!
ナンピンする気にもなれませんね、この弱気な感じでは
36Trader@Live!:2006/02/22(水) 20:11:19.21 ID:J8r/OPqh
このスレが一番かわいいな。ちゃんとキウイタンの絵がついてるし
37Trader@Live!:2006/02/22(水) 21:04:12.89 ID:jSi4tvTr
 +  .. .   ..   .  +..
   .. :..     __  ..
          .|: |      
          .|: |     
       .(二二X二二O 
            |: |    ..:+ ..
      ∧∧ |: |     
      /⌒ヽ),_|; |,_,,    公正レート厨、さようなら
_,_,_,_,,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、   君たちのことは忘れない・・・
   "" """""""",, ""/;     君たちの買ったキウイと共に
  "" ,,,  """  ""/:;;      安らかに眠れ
  ""   ,,""""" /;;;::;;




さて、キウイスレ一本化を目指して動き始めようか。
38Trader@Live!:2006/02/22(水) 21:40:23.65 ID:tQ9n2eYG
しかしまあこんなに簡単な通貨はないな。
ショートしとくだけで、爆もうけ。
この状況下でショートしないのはあほやな。
さらに100枚追加。今月だけで、200万のもうけ。
さらに200万はいけそうだな。よかった。
39Trader@Live!:2006/02/22(水) 21:41:30.90 ID:+F2X101k
>>38
おまえ、上がってたときはその文章のショートをロングに
変えてただろ
40Trader@Live!:2006/02/22(水) 21:52:37.73 ID:dVELw2pQ
しかしまあこんなに簡単な通貨はないな。
ロングしとくだけで、爆もうけ。
この状況下でロングしないのはあほやな。
さらに100枚追加。今月だけで、200万のもうけ。
さらに200万はいけそうだな。よかった。
41Trader@Live!:2006/02/22(水) 21:54:34.99 ID:tQ9n2eYG
しかし、ドルとのスワッポ差もほとんどないのに、ロングする奴が
まだいるのか。信じられん。
42Trader@Live!:2006/02/22(水) 21:55:38.11 ID:tQ9n2eYG
もちろん、米ドルとの差ね。
43Trader@Live!:2006/02/22(水) 22:00:41.45 ID:XTLutMdq
>41
同じ資金量なら、NZDのほうが沢山買えるからじゃないか?
44Trader@Live!:2006/02/22(水) 22:07:17.50 ID:tQ9n2eYG
くりっくなら同じやぞ。
45Trader@Live!:2006/02/22(水) 22:14:28.48 ID:yiEWBLdU
キウイは、日本の投資家のポジションの偏り。つまり買い過ぎにより、76.00ストライクの
オプションが取引されている。つまり日本の投資家を狙い撃ちにしようというのかも。
46Trader@Live!:2006/02/22(水) 22:24:33.96 ID:1g5m+cXc
キウイ上がって欲しいよ。
私はキウイやってないけどLしてる弟がかわいそう(^_^;)
47Trader@Live!:2006/02/22(水) 22:25:39.75 ID:Kmn8iP5x
あほか
そんなに日本人なんか相手にしてないよ
北朝鮮だけだ、日本に興味のある国は。
48Trader@Live!:2006/02/22(水) 22:52:56.33 ID:oR4nmDs6
77.77に近づいてるが、LかSか悩むな
49Trader@Live!:2006/02/22(水) 23:23:42.34 ID:fSVs5acd
>>48
両建てして永久保存だ(σ´∀`)σゲッツ!!
50ロビノテ:2006/02/22(水) 23:36:52.35 ID:4fovL+ZF
Sポジ全て利獲
こっからL無限ナンピン開始!
今日から俺もロンガーじゃw

さぁてナンピン地獄に落ちるかな?ww
51Trader@Live!:2006/02/23(木) 02:09:57.77 ID:c1gcrLBf
どうでもいいけどよ
いいかげんいつまでもNZDの複数スレ並列使用だけは止めろや。

元々投資関係の板って2chのローカルルールや自治や荒しの概念を
理解してないバカばかりだからどうしようもないかもしれないが
基本は900超えた時点で先に立てられたスレを使って
後から知らずに立てたスレは削除依頼をちゃんと出しておけ。
それと後から建ったスレには一切書きこむな。(本スレへの誘導のみ可)

タイトルが気に喰わないとか荒らしが立てたとか争う前に
最低限のルールを守ってくれよ。
自分がどうしてもまともなスレタイで建てたいなら800過ぎた頃から
立候補してスレ名称を提示して住人に示せ。
52Trader@Live!:2006/02/23(木) 02:28:46.77 ID:S0PI0HDP
文長いよ
53Trader@Live!:2006/02/23(木) 02:33:00.74 ID:+e5gfbVg
>>52
スレ立て荒らしするなよ…

ニュージーランドドルについて語るスレ

1:Trader@Live!:2006/02/23(木) 02:29:48.98 ID:S0PI0HDP
無いようなので立てました
54Trader@Live!:2006/02/23(木) 02:37:56.18 ID:S0PI0HDP
えへ
55 株価【---】 :2006/02/23(木) 02:40:54.65 ID:d80MPjan
下がらんね
56Trader@Live!:2006/02/23(木) 03:08:26.91 ID:YUWzOFv2
78.59L死亡
57Trader@Live!:2006/02/23(木) 07:57:26.37 ID:BpDCCdq2
やっぱり、Sですかね。
でもマイナススワップが大きいのでそれが心理的抵抗になっています。
58とっとこピカ太郎 ◆bjePIKAFB. :2006/02/23(木) 08:34:30.18 ID:XvqzSMOV

     _,,..,,      ,,_,
     (:::::::ヽ,,..,,,..,,,/::::::ヽ
     ゞフ:::::::::::::::: :::::Cノ  /あら、起きてガカーリなのだ。
      / ● _ ●::::ヽ <じわじわ下がってるのだ。ポートガマッカカナノダ
      (= ω   =)  \ドル円とっとこ利上げ打ち止めて欲しいのだ。
        /    ,ノ⌒⌒⌒`〜、_
  ?( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ )
  ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
59Trader@Live!:2006/02/23(木) 10:13:35.79 ID:TgkPV1KE
僕の肛門もMCされそうです
60Trader@Live!:2006/02/23(木) 10:17:57.42 ID:IOiyI4pk
78.3で二枚ショートした俺は勝ち組になれるか?

せめてボッキアゲエセロングスパイラルの損失が少しでも埋まってくれれば・・・orz
61 株価【---】 :2006/02/23(木) 10:19:17.74 ID:d80MPjan
7777で刺してる
62Trader@Live!:2006/02/23(木) 10:24:28.62 ID:vDIG7H8F
同じく77.77L10枚セット済
63Trader@Live!:2006/02/23(木) 10:26:09.53 ID:TgkPV1KE
ここまで来たらナンピンもありか・・・


じゃあ便乗して77.77Lセット。
64Trader@Live!:2006/02/23(木) 10:26:26.67 ID:lEn/7ALV
ポジがマッカッカ
(´;ω;`)ブワッ
65Trader@Live!:2006/02/23(木) 11:40:57.74 ID:C0PYo3KJ
>米ドルとの金利差縮小により、オセアニア通貨の優位性は薄らぎつつあるが、総じて
>金利が高いのは確か。クロス円で、ドル円相場が牽引していることを考慮すると、一
>転して、オセアニア通貨の上昇もさほど遠くはないかもしれない。

がんがれおまえらそして俺orz

66Trader@Live!:2006/02/23(木) 12:31:38.67 ID:IOiyI4pk
おーきたきた
67Trader@Live!:2006/02/23(木) 12:42:34.83 ID:WcF26EJz
キター
68Trader@Live!:2006/02/23(木) 12:57:38.09 ID:c0LZ9nSi
通過しました
69 株価【---】 :2006/02/23(木) 12:58:57.80 ID:d80MPjan
7777約定
70Trader@Live!:2006/02/23(木) 13:00:15.72 ID:WcF26EJz
こっちも77.77刺さりますた。
71とっとこピカ太郎 ◆bjePIKAFB. :2006/02/23(木) 13:03:15.62 ID:XvqzSMOV
   _,,..,,     ,,_,
   (:::::ヽ,,..,,,,,,/::::::ヽ
   ゞフ::::::::::::::::::Cノ  /お守りの77.77再び刺さったのだ。
     /> _ <:::ヽ <もう、こっから下がっても冬眠なのだ。
   (= ω  =)  \安易に貝下がらないのだ。ヨウスミナノダ
   〔 ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕 =
   | ☆ピカ号☆ |
    ◎――──‐◎ =3=3=3=3=3
7262:2006/02/23(木) 13:05:15.23 ID:8e7lsOnv
俺も77.77L10枚刺さりました
73Trader@Live!:2006/02/23(木) 13:16:49.80 ID:vsgTK44w
77.77

残念
74Trader@Live!:2006/02/23(木) 13:17:57.58 ID:+8Z3oN7+
7743
7772(ナナナニー?)
7676(ナモナモ)
75Trader@Live!:2006/02/23(木) 13:19:10.52 ID:8e7lsOnv
77.77Sだったか・・・
76Trader@Live!:2006/02/23(木) 13:28:07.67 ID:MxnKTcPT
お守りげっとー
77Trader@Live!:2006/02/23(木) 13:35:33.91 ID:WcF26EJz
77.70割ったな・・・
78Trader@Live!:2006/02/23(木) 13:36:04.65 ID:EZ+Zgp1l
77.77L刺さってるぅorz
79Trader@Live!:2006/02/23(木) 14:33:27.28 ID:BrdLHc+V
キチガイの利己的な行動が市場を歪めてるな。
ここまで投資家のモラルも下がったか…
80Trader@Live!:2006/02/23(木) 14:44:23.60 ID:HOAQuRgW
なんだ、おまいしんだんじゃなかったの?
81Trader@Live!:2006/02/23(木) 14:52:26.68 ID:HWSOuxLl
ふー。含み損が209pipsになった。
クラクラするねい。
82Trader@Live!:2006/02/23(木) 15:01:40.84 ID:BrdLHc+V
死んでない。80円割れでキウイが買えるなんて千載一遇のチャンス。
ジェイコム祭り、丸紅パソコン祭りみたいなもんだからね。
83Trader@Live!:2006/02/23(木) 15:03:23.12 ID:zoBVDp5e
>>82
お前ら公正レート厨が言うにはキウイ80円割れは
不当に操作されたものらしいが、
そこでロングしてえた利益は返上するのか?
84Trader@Live!:2006/02/23(木) 15:03:41.30 ID:Z3/pNkhO
>>82
そ,そうかぁ〜?
70円まで待ってる俺は,なんなんだ…?
85Trader@Live!:2006/02/23(木) 15:07:08.97 ID:HOAQuRgW
はーっはっはっはっ!
見ろ! ゴミがスワップのようだ!!
86Trader@Live!:2006/02/23(木) 15:15:08.10 ID:7s5U8eoJ
>>85
見ろ! ゴミがスワップのようだ!!

…動揺すんな
87Trader@Live!:2006/02/23(木) 15:20:33.87 ID:HWSOuxLl
ホント、これだけ下がっちゃうと「スワップってなんだっけ?」って思う。
80円まで戻るのか?これw
88Trader@Live!:2006/02/23(木) 15:24:09.54 ID:d9FVqrL6
なんか次々と壁を突き破ってるなー 
89とっとこピカ太郎 ◆bjePIKAFB. :2006/02/23(木) 15:38:06.79 ID:XvqzSMOV
   _,,..,,      ,,,,,_
   (:::::::ヽ,,..,,,..,,,/::::::ヽ
   ゞフ:::::::::::::::: :::::Cノ  /今は、じっとしてるに限るのだ。
    / ー _ ー::::ヽ <真っ赤かのポートは見ないことにするのだ。
    (=  ω   =)  \四時から水戸黄門観て癒されるのだ。
     | 3   ε ヽ
90Trader@Live!:2006/02/23(木) 15:50:31.89 ID:Og5hDPIG
今日は対ドルでは上げてるんだけどね
まぁ円>>キウイ>ドルなだけだが
91Trader@Live!:2006/02/23(木) 15:59:44.29 ID:fIhAoos/
底打ちしたよ。
92Trader@Live!:2006/02/23(木) 16:00:23.05 ID:d9FVqrL6
ピカ太郎さんは種どのくらいでやってるの?
93Trader@Live!:2006/02/23(木) 16:03:07.23 ID:RKoeOfz3
キウイ円売り込んだ 欧州勢もとりあえずは円買いだろ
94Trader@Live!:2006/02/23(木) 16:03:35.81 ID:lEn/7ALV
>>89
水戸黄門てw
95Trader@Live!:2006/02/23(木) 16:04:11.64 ID:DuLGcSdI
80まで戻るかな・・・ガクガク
96Trader@Live!:2006/02/23(木) 16:04:52.24 ID:i/GYzbz9
3月決算の企業がNZ債を換金売りしてくるのかな?
97Trader@Live!:2006/02/23(木) 16:05:58.89 ID:RKoeOfz3
>>95
もどんねーと思うよ
98Trader@Live!:2006/02/23(木) 16:06:27.02 ID:DuLGcSdI
>>97
だよねぇ・・・ショボーン
99Trader@Live!:2006/02/23(木) 16:07:06.91 ID:wQVHSwfd
年末のボーナス支給が始まれば逃げ場到来かも(w
それまで寝かす。
100とっとこピカ太郎 ◆bjePIKAFB. :2006/02/23(木) 16:14:57.69 ID:XvqzSMOV
   _,,..,,      ,,_,
   (:::::::ヽ,,..,,,..,,,/::::::ヽ
   ゞフ:::::::::::::::: :::::Cノ  />92外込むに600&JNSに200なのだ。
    / ∩ _ ∩::::ヽ <>94はちべいが相変わらずのワンパターンで
    (=  ω   =)  \笑うのだ、わーはっはっはっはっなのだ。
     | 3   ε ヽ
101Trader@Live!:2006/02/23(木) 16:18:48.78 ID:d9FVqrL6
もちろん単位は万円ですよね?けっこうでかい・・・
102Trader@Live!:2006/02/23(木) 16:20:20.93 ID:wQVHSwfd
ぴか、今何枚持ってるの?
もれ16枚。キウイスイ、キウイクロネ併せると20枚。
103とっとこピカ太郎 ◆bjePIKAFB. :2006/02/23(木) 16:22:33.44 ID:XvqzSMOV
   _,,..,,      ,,,,,_
   (:::::::ヽ,,..,,,..,,,/::::::ヽ
   ゞフ:::::::::::::::: :::::Cノ  /うんうん、株式市場からコツコツ
    / ー _ ー::::ヽ <掠め取った大事なお金なのだ。
    (=  ω   =)  \また、心配になってきたのだ。
     | 3   ε ヽ    >102キウイのみで21枚なのだ。
104Trader@Live!:2006/02/23(木) 16:29:03.05 ID:HOAQuRgW
ほんまにキウィひとすじなのか…
105 株価【---】 :2006/02/23(木) 16:33:32.37 ID:d80MPjan
逆三尊形成だといいが
106Trader@Live!:2006/02/23(木) 17:09:12.97 ID:ETvXg5+6
キウイ タマゴ ワレタ
キウイフルーツ クサッタ
107Trader@Live!:2006/02/23(木) 17:32:20.91 ID:KrgkoOrd
どこまでいくんだよ・・・・

チャートは完全に下降描いてるし
108Trader@Live!:2006/02/23(木) 17:36:24.76 ID:dAqT+x33
75からし込みます。
109Trader@Live!:2006/02/23(木) 17:39:24.56 ID:5LF7Cq6l

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

GO TO HELL !
110Trader@Live!:2006/02/23(木) 17:42:56.34 ID:KdQpM62J
みんな生きてるか〜?
111Trader@Live!:2006/02/23(木) 17:48:34.53 ID:KrgkoOrd
種4分の1消えかけてるけど、生きてます

ボリバンを見るとそろそろ跳ね返すと思うんだ・・・跳ね返して・・・
112Trader@Live!:2006/02/23(木) 17:51:42.97 ID:+Q7m0qPo
俺ノーポジだけどそろそろLしてみようかな
113Trader@Live!:2006/02/23(木) 18:00:13.66 ID:Xc+niLEL
なんか...76円台目前だな
75円とか76円って去年ぐらいによくあった数字だよな...
114Trader@Live!:2006/02/23(木) 18:04:05.12 ID:1syNbC6q
もう78円以上は上がらないね。80円なんて夢のまた夢
115Trader@Live!:2006/02/23(木) 18:04:06.67 ID:d80MPjan
ひでえな
116 ◆cbR150eSzM :2006/02/23(木) 18:04:29.96 ID:o4bzBPM3
ババ抜きの会場はここでつか?
117Trader@Live!:2006/02/23(木) 18:11:18.04 ID:wKheML1f
マジでキウイ死にそう
118Trader@Live!:2006/02/23(木) 18:14:43.49 ID:d80MPjan
含み損が800p逝った
119Trader@Live!:2006/02/23(木) 18:16:30.26 ID:jr5lgtr9
3000p間近です
120Trader@Live!:2006/02/23(木) 18:21:36.60 ID:PTD/gtGk
よっしゃ、0.66回復!
121Trader@Live!:2006/02/23(木) 18:23:15.44 ID:5LF7Cq6l

好調の豪ドルの足まで引っ張る我らがニュージー。

大したもんだねぇ、、、、、

明日が見えねえええええええええええええええええええええええええ!
122Trader@Live!:2006/02/23(木) 18:23:46.66 ID:+Q7m0qPo
85Lの俺がきましたよ
123Trader@Live!:2006/02/23(木) 18:29:03.80 ID:1syNbC6q
なんで毎日夕方に暴落すんのかね
124Trader@Live!:2006/02/23(木) 18:32:10.72 ID:0doXoRI3
これ以上下げくらったら信者ウ
125Trader@Live!:2006/02/23(木) 18:45:49.25 ID:KrgkoOrd
なしてもう追加資金が無いときに上げ始めるかな・・・・orz
126Trader@Live!:2006/02/23(木) 18:48:35.68 ID:d80MPjan
これで78以上に戻れば3番底
127Trader@Live!:2006/02/23(木) 18:55:24.37 ID:C3jCNj24
>>122
だいじょぶだいじょぶ。なんとかなるよ
128Trader@Live!:2006/02/23(木) 18:59:49.27 ID:NnyNbkWK
      , -‐' ´ ̄ ̄``
   ∠´___               
      , -‐'´~             
    , ‐'´                    
  .∠-‐', ‐'´       ,,          
   ./_,,     / ./::|          
  ./‐'' /     /// u ::|  | iヘ       
     .// / /    _, -| |´| |‐'\  ・。     
    ///、  _, -‐'´  , -|'´:::|::::::::\     
    /  \ \_, -‐'´  :::::::::::::::::::::|        キウイ タマゴ ワレタ……       
         \ __========:::::::::::|  /⌒ヽ  キウイフルーツ クサッタ……
         / ''' !     , ‐'´:::::::::::::| |/⌒i |  
        /:::::::   -‐ '´ :::::::v::::::::::|...|/⌒l |   
        /:::::::::::v        :::::::::::::::::::| .||  .| |   この謎掛けの裏にあるものを看破できる者……
.     /:::::::::::::::   U    U:::::::::::::::::| | ⌒ノノ   
   <__   ,,,, `)          :::::::::::::::::::| `-‐"   キウイ タマゴ ワレタ……
.      __,ノ          ::::::::::::::::::::|       キウイフルーツ クサッタ……
       `ー、──────::::::::::::::::::/| 
          ヽ       ::::::::::::::::::/: |       底は……どこだ……
           ー─,    :::::::::::::::::/: |       光無き煉獄……
            /   U::::::::::::/::  |     
            ./   :::::::::::/:::   l       キウイ タマゴ ワレタ……
          ./   :::::::::/:::::   l        キウイフルーツ クサッタ……
          /   ::::::/|:::::   ,, / 
          !、  __/  |:::, -‐'´:/ 

129Trader@Live!:2006/02/23(木) 19:21:19.54 ID:58epcWgK
ピカ太郎、今度からは高値圏通貨爆撃しようよ。
130Trader@Live!:2006/02/23(木) 19:23:57.35 ID:Og5hDPIG
おまいらいきてますか?
おいらは60円までは耐えられるけど
60円で大丈夫かしら
とりあえず今は76.00L指してます
131Trader@Live!:2006/02/23(木) 19:36:25.28 ID:kg6J8uqK
これはもうあれだね、キウイ神の祟りじゃね。
アホみたいにぼこぼこスレたてする香具師や、それを容認している
スレの住人に対する・・・
132Trader@Live!:2006/02/23(木) 20:14:18.00 ID:X5MhETd0
キウイ神のAAってあるの?
133Trader@Live!:2006/02/23(木) 20:20:38.19 ID:YmUvJhri
77.77Lもクソボジになるのか!!
゜(PД`q)゜。ウェェェェェン
134Trader@Live!:2006/02/23(木) 20:20:57.35 ID:WcF26EJz
普通に底打ったでしょ。
135Trader@Live!:2006/02/23(木) 20:23:06.85 ID:Qbc/ndWq
おい。こんどキウイフルーツを黙々と食べ続けるOFFをやるぞ。
とにかくNZ産の製品をひたすら輸入することでNZドルを支えるぞ!
136Trader@Live!:2006/02/23(木) 20:28:30.75 ID:8pr0lQar
やばい!やばいよ! 
MCまであと70PIP・・・
137Trader@Live!:2006/02/23(木) 20:33:00.73 ID:IAWvGNoB
そろそろ仕掛けていい?
138Trader@Live!:2006/02/23(木) 20:38:26.24 ID:+e5gfbVg
>>134
円高はまだ始まったばかりだと思うが。
139Trader@Live!:2006/02/23(木) 20:40:51.06 ID:8HK79Xgf
なんかキウイの下げが弱いな。
先陣切ったから終わるのも早いのか。
せっかくゾロ目でショート入れたのに。
140Trader@Live!:2006/02/23(木) 20:46:59.65 ID:eDOBJI1F
78.87L2枚の漏れが来ましたよ

ここ一週間以内にキウイ円が350円くらいまで超爆上げするって噂は本当?
141Trader@Live!:2006/02/23(木) 20:57:42.56 ID:NX9OSwlj
明日には78円でしょ
13枚ロング
142Trader@Live!:2006/02/23(木) 20:59:13.64 ID:4Ud5f/vQ
今からでも遅くないからショートやな。
スワッポも意味無しや。
さらに100枚追加し得か。ショートしてよかった。
143Trader@Live!:2006/02/23(木) 21:20:26.06 ID:C3jCNj24
しかしまあこんなに簡単な通貨はないな。
ロングしとくだけで、爆もうけ。
この状況下でロングしないのはあほやな。
さらに500枚追加。今月だけで、1000万のもうけ。
さらに1000万はいけそうだな。よかった。
144とっとこピカ太郎 ◆bjePIKAFB. :2006/02/23(木) 21:26:13.39 ID:2Gs+a7n0
     _,,..,,     ,,_,
    (:::::ヽ,,..,,,,,,/::::::ヽ       /あっ、お風呂はいってる間に
     ゞフ::::::::::::::::::Cノ     <少し戻したみたいなのだ。ヨカッタノダ
     /∩ _ ∩:::ヽ  ___ \>129キウイは好きだから撃つのは
  (( (= ω  =)>||   /⌒丶やめておくのだぁ♪イツカ、イジュウスルノダ
  ≪l|~~| ̄ ̄ ̄∪ ̄★ ̄ ̄∈=- .〕  =
   ))`ー∋/ニニ>-――´ ̄ ̄ ̄ =
      ⊂⊃<ヨ

145Trader@Live!:2006/02/23(木) 21:27:06.11 ID:HnmXqQcY
77.4Lし損ねた、、、
只今
80.4 2枚
79.4 2枚
78.4 2枚 L中
146Trader@Live!:2006/02/23(木) 21:29:58.03 ID:aYaRrbTh
>>145
浅漬けで済むことを祈るべし
147Trader@Live!:2006/02/23(木) 21:43:54.53 ID:BrdLHc+V
>>140 まんざらありえない話じゃない。事実ファンダメンタルズに
目が向けられれば、それでもおさまるとは思わない。

キウイショーターは一人残らず死亡。まあ連中のような狂気じみた
投機家にはふさわしい最期だね。
148Trader@Live!:2006/02/23(木) 21:44:58.38 ID:HnmXqQcY
>>146
サンクスコ
余力はタプーリあるので耐えます。いや、耐えてみせる!
149Trader@Live!:2006/02/23(木) 21:45:04.63 ID:8wE0eiw6
キウイドルが止まったか。
22:30の指標でまた動くんだろうな。
150Trader@Live!:2006/02/23(木) 21:48:09.73 ID:JmqceV6H
FXCMJだけど、10万NZDでスワップは1603円/1日

1603円×30日=48090円(1ヶ月)

2ヶ月我慢すれば1円下落分が取り返せる
1年で6円分だ
151Trader@Live!:2006/02/23(木) 21:49:19.65 ID:2e4dHvKM
>>150
キウイ利下げ+円利上げでスワップ減少
152Trader@Live!:2006/02/23(木) 21:55:04.95 ID:8wE0eiw6
それでも今ロングして1年後は4円以上あると思うが。
・・・実際それだけ金利が動いてたら70円あたりだろうけどな。
153Trader@Live!:2006/02/23(木) 21:56:53.43 ID:PTD/gtGk
キウイ利上げの可能性出てきたね。
今の下げは償還による一時的なものらしい。
ロングのチャンスでないかい?
154Trader@Live!:2006/02/23(木) 21:57:22.91 ID:FV43SaPe
たかが3円や4円下がったくらいで死ぬなよ。
おれは86.5Lでもへーぜんとしてるぞ。
その上79円台で15枚だ。
きちんと資金管理しろよ。
155Trader@Live!:2006/02/23(木) 21:58:20.27 ID:4Ud5f/vQ
あほやな。そんなことあるか。
今は下げの一方や。チャートをよー見ろ!
156Trader@Live!:2006/02/23(木) 22:10:38.46 ID:+e5gfbVg
>>151
それだけじゃないね。1pip あたりのキウイ単価が下がれば
当然、スワップも下がるからね。
157Trader@Live!:2006/02/23(木) 22:18:52.90 ID:+e5gfbVg
84円の糞ポジ抱えた公正レート虫がなんか吠えてるな。
158Trader@Live!:2006/02/23(木) 22:21:50.04 ID:8HK79Xgf
>>150
2ヶ月ぶんのスワップが半日でふっ飛ぶとも言える。
159Trader@Live!:2006/02/23(木) 22:27:12.31 ID:C3jCNj24
スワップを計算できるやつは最後に必ず笑う
勝てる確立は100%に限りなく近い
0.50下がるたびに永久ナンピンするぞ〜
160Trader@Live!:2006/02/23(木) 22:27:52.90 ID:1RwZi5O2
またジワジワ下がってきた。
161Trader@Live!:2006/02/23(木) 22:29:23.55 ID:zoBVDp5e
>>159
ついこの間ナンピン続けて死んだやつを見たんだが
162Trader@Live!:2006/02/23(木) 22:31:59.38 ID:1RwZi5O2
と思ったら反発してるよ。
163Trader@Live!:2006/02/23(木) 22:35:31.22 ID:C3jCNj24
>>161
そうだな、限度もあるな
まぁナンピンしなくても最後には勝てることはわかってるんだが
ついつい欲が出ちゃうんだよな
164Trader@Live!:2006/02/23(木) 22:48:17.79 ID:2qAOCNis
ポマイラに素敵な相場の格言を送ろう

落ちるナイフは幸福感の中に生まれ、楽観の中で育ち、懐疑の中で成熟し、悲観の中で消えていく

底は近いぞ〜〜〜!!!!

ここが底だと信じて疑わないことが重要なのです。

これは相場の格言ではないですがよく言うでしょ?
「信じるものは救われる」

皆さんも私を信じてください。

信じる底はすぐ割れる。。。
165Trader@Live!:2006/02/23(木) 22:55:40.76 ID:+Q7m0qPo
今のキウイはポン買うよりリスクあるな
166Trader@Live!:2006/02/23(木) 23:12:54.29 ID:C3jCNj24
おっと。気がつけばスワップ金利年73%
そろそろ株売ってFXのほうにまわしたほうがいいかな?
まだまだ上がりそうなんだけどな
167Trader@Live!:2006/02/23(木) 23:18:02.03 ID:+CwOr4mo
ナンピンやる奴ってどういう思考回路なんだ?
そんな金があったらさっさとポジション整理すればいいのに。
既に負けてるのに負けを認めない、それがナンピンだろ。
168Trader@Live!:2006/02/23(木) 23:23:56.98 ID:C3jCNj24
だってどうやったって最後には勝っちゃうんだもん
あごめん。
169Trader@Live!:2006/02/23(木) 23:26:12.67 ID:PTD/gtGk
違うよ。沢山買いたいだけだよ。
170Trader@Live!:2006/02/23(木) 23:26:12.79 ID:1RwZi5O2
まぁ、地獄で夢見れるなら、それはそれで幸せじゃないか。
171Trader@Live!:2006/02/23(木) 23:26:56.62 ID:+e5gfbVg
>>168
公正レート虫乙。
172Trader@Live!:2006/02/23(木) 23:27:48.38 ID:QI0yLaoW
そーとーに、頭悪いですねw。
最後にあがると確信できるならなおさら下がる局面では一旦ポジ整理して
下で入り直すのを繰り返したほうが、底値での追加購入にもっと余力が持てるでしょうが。
資金管理の意味分かってますか?
173Trader@Live!:2006/02/23(木) 23:31:31.13 ID:PTD/gtGk
底値がわかりゃ世話ないわ。
174Trader@Live!:2006/02/23(木) 23:32:44.78 ID:2e4dHvKM
いつ反転するかなんて誰にもわからんからな。
キウイたんは買いたいときが買い時さ。
175Trader@Live!:2006/02/23(木) 23:34:26.84 ID:pkGvvSIM
      , -‐' ´ ̄ ̄``
   ∠´___               
      , -‐'´~             
    , ‐'´                    
  .∠-‐', ‐'´       ,,          
   ./_,,     / ./::|          
  ./‐'' /     /// u ::|  | iヘ       
     .// / /    _, -| |´| |‐'\  ・。     
    ///、  _, -‐'´  , -|'´:::|::::::::\     
    /  \ \_, -‐'´  :::::::::::::::::::::|        キウイ タマゴ ワレタ……       
         \ __========:::::::::::|  /⌒ヽ  キウイフルーツ クサッタ……
         / ''' !     , ‐'´:::::::::::::| |/⌒i |  
        /:::::::   -‐ '´ :::::::v::::::::::|...|/⌒l |   
        /:::::::::::v        :::::::::::::::::::| .||  .| |   この謎掛けの裏にあるものを看破できる者……
.     /:::::::::::::::   U    U:::::::::::::::::| | ⌒ノノ   
   <__   ,,,, `)          :::::::::::::::::::| `-‐"   キウイ タマゴ ワレタ……
.      __,ノ          ::::::::::::::::::::|       キウイフルーツ クサッタ……
       `ー、──────::::::::::::::::::/| 
          ヽ       ::::::::::::::::::/: |       底は……どこだ……
           ー─,    :::::::::::::::::/: |       光無き煉獄……
            /   U::::::::::::/::  |     
            ./   :::::::::::/:::   l       キウイ タマゴ ワレタ……
          ./   :::::::::/:::::   l        キウイフルーツ クサッタ……
          /   ::::::/|:::::   ,, / 
          !、  __/  |:::, -‐'´:/ 

176Trader@Live!:2006/02/23(木) 23:36:25.83 ID:+e5gfbVg
>>172
公正レート虫だからレスするだけ無駄だな。あれは、ちょくちょくID変えて自演してるよ。
大体、大量資金を投入して本気で株やってたらFXより相当儲かる。
前の書き込み見てごらんよ、相当買い煽り入れてるぜ。
それも、怪しくて誰ものらないような超低レベルなやつ ( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ

まぁ、84円の糞ポジ抱えてるから必死なんだろ。(・∀・)ニヤニヤ
177172:2006/02/23(木) 23:42:14.81 ID:QI0yLaoW
>>173, 174
底値が分からなくても、リバウンドしたら買いに入ればいいでしょ。
要は1円下落をそのままホールドするよりも、その間にスプレッド分を考慮した上で
2、3回エントリーしなおせば、実質50銭以下での下落で済むわけでしょ。

>>176
どうやらそのようだね。
178Trader@Live!:2006/02/23(木) 23:42:15.46 ID:C3jCNj24
おっと168ゲットしてました。
ではみなさん今すぐ500枚Lして大儲けせよ
俺は77.50で買っちゃってるから次は77.00だ
そこまで下がるかな
179Trader@Live!:2006/02/23(木) 23:44:39.61 ID:QI0yLaoW
500Lのところ、500Sしてしまいましたwいやー下げてきたね。
180Trader@Live!:2006/02/23(木) 23:50:20.52 ID:eDOBJI1F
キウイが3日以内に500%超えるって噂ほんと?
181Trader@Live!:2006/02/23(木) 23:50:49.50 ID:eDOBJI1F
間違えた

キウイが3日以内に政策金利500%超えるって噂ほんと?
182Trader@Live!:2006/02/23(木) 23:56:26.18 ID:QI0yLaoW
50bpの利下げって噂なら聞いたがな。
183Trader@Live!:2006/02/23(木) 23:56:27.97 ID:r3ow8yFb
>>177
最初から1円落ちると分かってたら誰も買わないよ。バカ?
184Trader@Live!:2006/02/23(木) 23:58:20.57 ID:QI0yLaoW
>>183
そりゃ買うときに分かって買ってたらはなから「買い下がる」つもりか、
単なる馬鹿でしょ。
買った後に予想外に下げだした後の話だよ。

まぁおれ自身はキウイは今年は下落を見てるからちみたち亜ホールだーが
死んでもどうでもいいのだが。
185Trader@Live!:2006/02/23(木) 23:58:47.06 ID:1RwZi5O2
クロス円、どこも爆上げ中。
186Trader@Live!:2006/02/23(木) 23:59:25.83 ID:PTD/gtGk
177さんアフォですな。
187Trader@Live!:2006/02/24(金) 00:01:05.97 ID:+e5gfbVg
>>184
なんか、スレ統合して失敗した感じしないか?
公正レート虫とその仲間たち(or 自演)がうざすぎ Σ(´Д` )
188Trader@Live!:2006/02/24(金) 00:03:23.62 ID:AQQMlasl
あふぉですか、そうですか・・・まぁ何でもいいです。

ちなみに、きういという通貨はモメンタム・トレードの対象だと思うのだが。
下落後のリバウンドで買いに乗って次の転換ポジションと思えるプライスで
売り抜ける。これって要は新興株でやるのと同じ取引手法なんだが。

ちから技で押し通れる人は売り浴びせとかできるだろうけど。
189Trader@Live!:2006/02/24(金) 00:04:28.28 ID:2ddHbMz9
米ドルは上がっても
NZは上がらず
190Trader@Live!:2006/02/24(金) 00:11:31.02 ID:AQQMlasl
NZはどうにもあがり難いよ。
NZのファンダは悪いからね。(今のレート水準でも非常に高い)
NZ高が追い討ちをかけているから。それでも売り出し債のせいで
じゃぶじゃぶ外から金が入ってくるからインフレが沈静化しない。
ボラード総裁が取れる手法は
1.バンバン金利上げてって資金需要を減退させて景気のハードランディングをするか、
2.外からの無理やりな資金流入に制約をかける。(NZドル超安誘導でも可)
この2点くらいなのでは?
1をやるとこの国を立て直すのに10年かかるからなんとしてもこれ以上の金利上昇は避けたい。
というわけで先月NZ当局が来日して日本の証券会社に「これ以上NZ債の発行したら個人投資家
を嵌め込む事になりますが、いいのですか?」とやんわり圧力かけにきたわけで・・・。

191Trader@Live!:2006/02/24(金) 00:19:03.22 ID:5aRI+oYm
結局は上がっても下がっても後で理由は付いてくる
192Trader@Live!:2006/02/24(金) 01:08:18.22 ID:Agd0mPax

Σ(*゚Д゚)ハウッ! 後講釈、知ってたような事を言い。 (;´Д`)



193Trader@Live!:2006/02/24(金) 01:10:15.53 ID:1YhRW0qH
>>168 おめ!公正レートげっつ! さあいつでもなんなりと住民に買い命令を出してください。
194Trader@Live!:2006/02/24(金) 01:13:40.90 ID:u5R2FqcX
結局キウイ円は損切れず
無理やりキウイドルを売って損失40%減らすもまだまだ鬱なり
どうせなら0,65目指してくれ
195Trader@Live!:2006/02/24(金) 08:06:41.87 ID:a/rV20ND
>188
キウイ円はスプレッドが高いから、リバウンドしたって思ったときに買って
次の曲がりで売ろうとしても、ほとんど利益は出んよ。それが問題。
196Trader@Live!:2006/02/24(金) 09:19:18.98 ID:8jODyxcY
すっげー日本人がんばりすぎ
197Trader@Live!:2006/02/24(金) 09:22:55.57 ID:ix/9oFMH
ましめにやばくなってきた
198Trader@Live!:2006/02/24(金) 09:49:43.57 ID:1YhRW0qH
>>190
NZ高はキウイのファンダメンタルズを反映してのこと。キウイの真価から
考えればまだまだ対円対USともNZD安だよ。

比類なき経済成長を続けているニュージーランドでは、外からどれだけ
起債でお金が入ってきてもまだ足りない(だから起債を続けてる)。

NZ当局が日本を訪問したのは「これからもよろしゅう」という
意思表示だったはずだが。
199Trader@Live!:2006/02/24(金) 10:09:18.04 ID:7HmxX/Cl
今回キウイ円は量的緩和を織り込りこみにいってるんでるんでしょう
それに償還が重なってと
でもポジション減らしたいな ポジションもちすぎたな 調子に乗りすぎたな
ポジ依存症がでたな etc反省しきり 84.90ロンガ―

高値ロンガ―よ 転んでもただではおきるな 失敗から学ぶのだ
200Trader@Live!:2006/02/24(金) 10:21:57.75 ID:a/rV20ND
>198
俺もそう考えたい。そう思いたい。そして、また上がるのを待つ。
201Trader@Live!:2006/02/24(金) 10:46:32.45 ID:4kC9pUw9
去年の末から始めて、今回のキウイの暴落含めて
-65マンの損出したので、傷が深くならない内に
一旦退場します。ノシ

なんて、退場したとたんに反転するのがデフォ
202Trader@Live!:2006/02/24(金) 11:11:49.73 ID:FVeeY/Xl
そろそろ貼っときますね。

   ∩___∩     
   | ノ      ヽ/⌒) 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  / もうだめぽ…
 \    ヽノ /      おチンチンびろ〜ん
  /      /  
 |   _つ  /    
 |  /UJ\ \       
 | /     )  )       
 ∪     (  \    
        \_)
203Trader@Live!:2006/02/24(金) 12:40:42.23 ID:HKLjF4IS
>>196
月末なので利率大好きな
日本のジジババたちの年金がごっそり移動したと思われ



・・・俺も高金利につれられてオセアニア通貨全力ロングでしたが、何か?
204Trader@Live!:2006/02/24(金) 12:48:20.51 ID:YYEPI4pL
愚直にキウイをロングしつづけること、これは意外と難しい。
手っ取り早く儲かりそうなショートや他通貨取引に目がくらんでしまうから。
しかしキウイロング以外の投資なんて、しょせんは邪道であって
キウイショーターをはじめ外道投機家は遅かれ早かれ社会的制裁を受けるのがオチ。

そのとき笑うのは、昔から耐え続けたキウイロンガー。
さあロンガーのみなさん、1年後に笑いましょう。
205Trader@Live!:2006/02/24(金) 12:56:26.13 ID:FVeeY/Xl
うるせーよw
206Trader@Live!:2006/02/24(金) 12:57:44.23 ID:cGbwHjkr
まったくもって204の言うとおり。
キウイ円Lに負け無し。
207Trader@Live!:2006/02/24(金) 13:01:33.49 ID:fDDgA5pm
底打ったり。
208Trader@Live!:2006/02/24(金) 13:03:53.84 ID:YYEPI4pL
>>205 いいかげんお前コテ名乗れ。いい名が浮かばないなら
おれが命名してやる。お前は「茶々丸」だ。

さあ、その名前を引っさげて早く古巣のVIP板に帰ってくれ。

ここはまじめにキウイの永久上昇をサポートするスレだ。
209Trader@Live!:2006/02/24(金) 13:08:00.75 ID:QLmdmN9i
損害が拡大しているかわいそうな人たちの
スレはここでつか?
210Trader@Live!:2006/02/24(金) 13:09:51.00 ID:YYEPI4pL
>>209 違います。ここは投資の王道を愚直に実践している聖人が集うスレです。
薄汚れた他通貨取引者や悪魔が憑依したキウイショーターと
一緒にされては困ります。
211Trader@Live!:2006/02/24(金) 13:12:26.23 ID:cayFQNJ2
ドル円は今度の下げで最大112円割れもあるという。その時キウイは?
212Trader@Live!:2006/02/24(金) 13:21:49.65 ID:jQAb5+hs
レートがあればいいのよ
金利貰うだけだから
こんなおいしい投資はないの。
レバ1倍でも十分メリットある。

なにをガタガタいううとるんじゃ。
213Trader@Live!:2006/02/24(金) 13:23:32.60 ID:yZC4QoYa
相変わらず公正レート厨の自演がうざいな。
そんな暇があったらクソポジ救う作戦でも練ったらどうかね?
まっ、どう頑張っても救われないがな(プゲラッチョ
214茶々丸:2006/02/24(金) 13:30:45.73 ID:FVeeY/Xl
>>208
じゃあ、11月にポジった 80.23L と
昨日刺さった 77.77L 引きとってくれる?
215Trader@Live!:2006/02/24(金) 13:35:48.92 ID:yZC4QoYa
おまい、公正レート厨じゃないだろ(W
216Trader@Live!:2006/02/24(金) 13:37:46.04 ID:8elwWAnz
俺の77.77L10枚・・・
217Trader@Live!:2006/02/24(金) 13:37:50.03 ID:jQAb5+hs
10円、20円、で がたがたいうのは
デイトレでもやっとけええ。
218Trader@Live!:2006/02/24(金) 13:40:30.24 ID:7Uc8Gw5q
78のサポート割ったから今度は78がレジスタンス
もう78以上はいかないよ
つぎ78いったら損切るなり離隔するなりしたほうがいいぞ
219Trader@Live!:2006/02/24(金) 13:42:57.26 ID:9dXVESSQ
77円まできたから落ち着きそうだ。
今日は下げが少ない。
220Trader@Live!:2006/02/24(金) 13:43:11.60 ID:qPPMnCJX
テクニカルで儲かるならみんな億万長者
221Trader@Live!:2006/02/24(金) 13:44:45.70 ID:jQAb5+hs
2チャンネルはデイトレダーしかおらんのか。

日雇い人夫(デイトレーダー)の密集地帯だな。
 スワップ派は金利受け取りだけで生活する。
レバは1,2倍で十分。
222Trader@Live!:2006/02/24(金) 14:01:27.02 ID:YYEPI4pL
>>214 なんだ、ロングポジ持ってるなら藻舞も同志だよ。
視野狭窄で真理を受け入れようとしないショーター共と違って
われわれロンガーは行動をもって人を判断するからね。

業者やロイターの卑劣なレート操縦にも、いっしょに果敢に立ち向かおう。
223Trader@Live!:2006/02/24(金) 14:31:18.75 ID:gcWZZt24
さすがにこの水準で5円下げとかはねえだろ
224Trader@Live!:2006/02/24(金) 14:47:13.89 ID:C93sW3Pg
あるよ。
来週の指標の発表で70円までは軽い。もう支えるものはなにもない。
ロンガーは早く損切れ。今の内なら傷も軽いぞ。
225Trader@Live!:2006/02/24(金) 14:48:36.52 ID:qjIHoQHr
いっそひとおもいに
226Trader@Live!:2006/02/24(金) 15:04:14.53 ID:ckzw2tF8
ロンガーはとりあえずショート100枚しろ。

上がるから。マジで。
227Trader@Live!:2006/02/24(金) 15:23:47.46 ID:jQAb5+hs
ロンガーに損切りはない。
そんぎるのは貧乏人
「ビンラー」
「ビンラー」
「ビンラー」
228Trader@Live!:2006/02/24(金) 15:32:58.57 ID:ga7gdxNZ
キウイ上がってるよ− 円のほうが上がってるけど
229Trader@Live!:2006/02/24(金) 15:57:58.17 ID:gcWZZt24
90円はまだいける
230Trader@Live!:2006/02/24(金) 15:59:04.61 ID:cUpnXLGw
これだけ円高なのに、キウイだけ持ちこたえてる
チャートも珍しいな。
231Trader@Live!:2006/02/24(金) 16:13:19.80 ID:qPPMnCJX
持ちこたえてる?
232Trader@Live!:2006/02/24(金) 17:25:08.91 ID:wsvmBEt2
俺、ロンガーだが
もしこのまま今年の最高値を越えないと仮定した場合
今の下落が長期的なものなら今年は最大で65.5まで行くと見ています。
でも、ロングはサインが出るたびに持ちますよ

理由は
過去5年間の変動率が10%〜18%で平均15%と出たから
一番少ないのはやっぱりEUR/CHF 平均で4.7%と出た。

記憶違いでなければキウイの過去の最低金利は3.7%付近だとおもったので
金利が逆転することはまず無いと見てますのでロングのみ
なにかの間違いで仮に逆転する事があったとしても、
数年先ではないでしょうかね。
233Trader@Live!:2006/02/24(金) 18:25:10.64 ID:XHbupMrW
14:03(ダウ・ジョーンズ)ニュージーランド・ドルは、昨日からの緩やかな上昇傾向が
続いているが、これは今週18カ月ぶりの安値0.6563米ドルまで急落した展開からの短
期的な反発調整にすぎず、売り圧力が引き続きかかるだろうとオーストラリア・ニュ
ージーランド銀行の為替アナリストはみている。福井俊彦日銀総裁の昨日の強気な発
言でも裏付けられたように、日銀の量的緩和政策解除観測が強まっているので、低金
利の円を高利回りのニュージーランド・ドルなどで運用するキャリー取引も、終わり
が市近づいているように思われるためだと言う。(SHN/KN)
234Trader@Live!:2006/02/24(金) 19:01:52.01 ID:AjOy/jwv
>>224 犯罪教唆乙。ウリウリさわぐ基地外は半島に帰ってくれ。
235Trader@Live!:2006/02/24(金) 19:04:20.19 ID:XEYbZWii
実際レバ高いロンガーはさっさと損切りするべきだね。
236Trader@Live!:2006/02/24(金) 19:25:21.94 ID:E+y6xToy
ロンガー逝ってしまうん?もう逝ってしまうん?
237Trader@Live!:2006/02/24(金) 19:34:06.01 ID:C93sW3Pg
俺がロングするなら、70円以下になってからだな。4月かな。
238Trader@Live!:2006/02/24(金) 19:35:31.18 ID:qYYknY6e
77円は俺が割らせない!

とか言ってみる
239Trader@Live!:2006/02/24(金) 20:17:55.67 ID:2JqVJQKf
損切りしません
勝つまでは!!
240Trader@Live!:2006/02/24(金) 20:23:19.79 ID:fDDgA5pm
キウイ怒涛の巻き返しが始まったね。
241Trader@Live!:2006/02/24(金) 20:24:30.52 ID:t08ui2ot
2月24日 11時41分

昨日からオセアニア通貨に対するクロス円(豪ドル円・NZドル円)の売りが、ヘッジファンド勢を中心に
断続的に出ている模様だが、「本邦個人投資家はむしろ買い下がっている」(国内証拠金業者筋)様子。
短期的なテクニカル指標では、下ブレを示す数値が出ているものの昨年から続く上昇相場で
コスト的にもまだまだ耐えられるレベルのようだ。
ただ、今後の展開次第では大きく崩れる可能性もあり、注意が必要になってきそうだ。(了)

242Trader@Live!:2006/02/24(金) 20:29:48.87 ID:qYYknY6e
レバ低いので60円くらいまで耐えられますが
77.00で一旦損切りします
落ちるとこまで落ちて反転が確認できれば同じ枚数買い戻します
77.20を超えてくれば逆指値で買い戻します
243Trader@Live!:2006/02/24(金) 20:30:52.40 ID:c98imLiJ
168 やっほー
78.75から買い始めて78.50 78.00 77.50 とナンピンしつずけ
今のところ110万マイナスだけど月54万円のスワップは魅力だ
244Trader@Live!:2006/02/24(金) 21:04:49.15 ID:a/rV20ND
>243
計算おかしくね?
245Trader@Live!:2006/02/24(金) 21:11:25.93 ID:gcWZZt24
>>243
何枚ロングしてんだ?
246Trader@Live!:2006/02/24(金) 21:17:24.42 ID:C93sW3Pg
120枚くらいだろ。
247Trader@Live!:2006/02/24(金) 21:18:20.05 ID:xvyb8F8b
>>243
ひとつき持ちませんから〜

and
×つずけ
○つづけ
248Trader@Live!:2006/02/24(金) 21:22:23.94 ID:WPJREcui
>>242

(´Д`)反転が確認できるのなら、誰も苦労しないんだけど
249Trader@Live!:2006/02/24(金) 21:25:44.97 ID:ZwPvSjcv
両建て使えば全然問題ないよ。
250Trader@Live!:2006/02/24(金) 21:26:39.17 ID:qYYknY6e
>>248
Myシステムで買いサインが出た時ですが

更に下がるようなら、早々に損切りしてまた下で待つだけだし
251Trader@Live!:2006/02/24(金) 21:31:15.93 ID:qYYknY6e
要は、落ちていくのにべったり付き合わないようにする ということ
252Trader@Live!:2006/02/24(金) 21:32:38.68 ID:qYYknY6e
まぁ、77も割らずにこのまま上がっていくのがいいけどw
253Trader@Live!:2006/02/24(金) 21:54:51.86 ID:a/rV20ND
次の一撃が77割らなければ、ロングしてみようかな
254Trader@Live!:2006/02/24(金) 21:56:48.41 ID:C93sW3Pg
やめといた方がいいぞ。
下げトレンドが終わってからにしろ。
しばらくは終わらんがな。
255Trader@Live!:2006/02/25(土) 00:05:29.71 ID:fmNu2YSf
もう終わったよ。
256Trader@Live!:2006/02/25(土) 00:07:49.31 ID:xEy1+lbQ
なぜスワップがこんなに少なくなるんだろう?
257Trader@Live!:2006/02/25(土) 00:08:43.76 ID:w5g1muYX
>>256
キウイが落ちてるから
258Trader@Live!:2006/02/25(土) 00:09:03.93 ID:hmxsjpiv
そりゃね、会社だからさ。利益を得るためにやってるんだよ。
259Trader@Live!:2006/02/25(土) 00:26:52.97 ID:hmxsjpiv
下げ圧力キターーーーーーーーーー
260Trader@Live!:2006/02/25(土) 00:32:48.58 ID:CbrOmNiq
キウイが来週中に1500円を超える超爆上げするらしい…
261Trader@Live!:2006/02/25(土) 00:36:59.59 ID:CbrOmNiq

これマジな話です。
262Trader@Live!:2006/02/25(土) 01:06:36.39 ID:X2YUhPxf
漏れも同じことを信用できる筋から聞いた。
263Trader@Live!:2006/02/25(土) 01:08:37.52 ID:w5g1muYX
キウイ
100ドル1500円?
それなら超えてるだろ。
264Trader@Live!:2006/02/25(土) 01:22:22.54 ID:CbrOmNiq
>>263
そうじゃなくて、1ドル1500円ですよ!
あなたも一刻も早く全力でロングしてください。
くれぐれも他で口外しないでくださいね。
265Trader@Live!:2006/02/25(土) 01:35:09.92 ID:hlEbf5db
1500円になったらフルチンで校庭一周してやるよw
266Trader@Live!:2006/02/25(土) 01:37:38.75 ID:CbrOmNiq
>>265
ではフルチンでお願いします。
267Trader@Live!:2006/02/25(土) 01:39:22.16 ID:v0f6IiCQ
>>260-261
次のテンプレに追加だな
268Trader@Live!:2006/02/25(土) 01:47:16.34 ID:B81Hc0Iv
1500円かぁ〜
1枚買っとけば1420万儲かるぜ〜
269Trader@Live!:2006/02/25(土) 02:01:07.26 ID:srrrLKuP
1500円?
270Trader@Live!:2006/02/25(土) 02:20:39.58 ID:NN/16AH1
底売った
271Trader@Live!:2006/02/25(土) 03:30:53.33 ID:TLWwKeI4
MC来なかった
あとはスワプ稼ぎながら上昇してもらうだけ



79.90ロンガーの妄想でした
272Trader@Live!:2006/02/25(土) 04:50:58.00 ID:lOPnCjdj
キウイはもう腐りましたよ
273Trader@Live!:2006/02/25(土) 05:11:22.27 ID:GLsjuiaB
月曜朝一に貿易収支か。まぁ下げは止まらないだろうな。
もう日銀福井をあんさ(ry
274Trader@Live!:2006/02/25(土) 05:38:44.91 ID:0oTbDHjC
いやむしろ飛行機で突っk(ry)
275Trader@Live!:2006/02/25(土) 07:42:54.39 ID:fmNu2YSf
ようやく折り返しポイント通過ですか。
寸でのところで私もMC回避できました、、、ホッ。
276Trader@Live!:2006/02/25(土) 07:58:26.02 ID:7lbVJ1Tx
79.56L100枚、79.42L100枚、どちらも76.98の底値ストップロスにタッチしててあえなくしゅうーりょー。500万がお逝きになられました・・・。嫁になんて言おうか。
277Trader@Live!:2006/02/25(土) 08:47:10.47 ID:LjP/h3EW
なんちゅ〜アホなトレードしてるんだ(w
よく500万もどぶに捨てられるな。
278Trader@Live!:2006/02/25(土) 08:51:53.08 ID:v0f6IiCQ
キウイで余力じゃないやり方は凄いな
279Trader@Live!:2006/02/25(土) 08:55:52.64 ID:NkfpsorT
種を用意できるんだったら、今からでも買い戻せば良いのでは?
280Trader@Live!:2006/02/25(土) 08:59:35.50 ID:wharj86y
>>276
俺も似たような門だよ 原資溶かしまくり 
含み損バリバリのやつ多いと思うよ
もし次やるときあたあら 50万で10枚が限界だね
がんばって

>>277よくあほなんていえるなあ
281Trader@Live!:2006/02/25(土) 09:05:20.03 ID:v0f6IiCQ
だいじょうぶこのスレはバーチャファイターしか居ないから。
282Trader@Live!:2006/02/25(土) 09:10:50.66 ID:G+rbE0ey
>>280
276のポジみたら判るけど79.56と79.42なんて全く意味の無いナンピン。
しかも、ここ最近の動き見てればアホールドは普通はしない。
キウイするなら50万の場合、指標時以外4〜5枚が限度だろ。

資金管理からやりなおし。
283Trader@Live!:2006/02/25(土) 09:29:03.66 ID:gFwD7O7y
キウイでハイレバはさすがにネタでしょ。
初心者ならいざしらず上級者がやるとは到底思えん。
284Trader@Live!:2006/02/25(土) 09:41:26.62 ID:IwpF1FSk
逆に言えばキウイをハイレバでやるような奴は
上級者ではないということになるな。
285Trader@Live!:2006/02/25(土) 10:00:33.16 ID:akIIq/yH
24日で大型債券募集終わったんで
来週はサゲまくるんじゃないか?
286Trader@Live!:2006/02/25(土) 10:42:23.09 ID:wharj86y
まあ確かにね 80円弱で200枚はありえんかあ
287Trader@Live!:2006/02/25(土) 10:46:40.35 ID:Na5TrsEt
とりあえず、ショート100枚仕込んだけど
まだ下がりそうなので、さらに100枚追加するか。
288Trader@Live!:2006/02/25(土) 11:05:29.44 ID:B81Hc0Iv
>>273

195 Trader@Live! sage 2006/02/24(金) 22:37:56.04 ID:YY65/aAe
2/27 (月) 06:45 NZ貿易収支-1月 -4.02億NZD(予想) -2.92億NZD(前回)

もうこんだけ悪い予想が出ていればw
今週のはこれを織り込んでの下げだろ
289Trader@Live!:2006/02/25(土) 11:09:19.86 ID:B81Hc0Iv
おいらは種500万でキウイは6枚だよ
今は他に仕込めるのあるでしょー。
290Trader@Live!:2006/02/25(土) 12:05:56.02 ID:7GvgyxNK
キウイ以外の米ドルもポンドもユーロも一気に下がってるから
今回の爆下は一時的な円高局面とみて間違いないだろう
GDPだけで円安は止められないことが明らかになった以上
日本は貿易赤字でダブル赤字になったわけだからこれからまた円安になる
一時的にさらに割り込む可能性もあるが最終的に大幅な円安は避けられない
キウイも80を軽く超えるだろう。他の通貨も同じだ
291Trader@Live!:2006/02/25(土) 12:32:35.36 ID:B81Hc0Iv
別に為替王信者ではないけど、自分も今はクロス円の押し目だと思う
もちろん予想が外れることもあるので
逆に動いても死なないようには考えてるけど
基本はage予想で今は動いてる
キウイを一番慎重に考えてて 最近は枚数減らしているけど
様子見つつ徐々に買い戻していくつもり
292Trader@Live!:2006/02/25(土) 12:48:22.35 ID:Na5TrsEt
下げ予想がおおかたの正しい見方だろう。
今から80円回復はありえん。
75円割れは確実な状況。まあ、今までが高すぎた。
キウイの正常値に戻るだけだ。
293Trader@Live!:2006/02/25(土) 13:08:43.88 ID:jmY7H/oV
>>290>>292には
1週間後にまたカキコんでもらいたい。
294Trader@Live!:2006/02/25(土) 13:12:09.66 ID:CbrOmNiq
来週中にキウイ1ドル1500円を予想している俺が来ましたよ。
295Trader@Live!:2006/02/25(土) 13:24:22.60 ID:BgrW9gxy
>>294
信じてLしていい?
296Trader@Live!:2006/02/25(土) 13:37:30.61 ID:wharj86y
来週でショートおしまいでロング仕込みどきでしょう
余裕で「80はわからんが 81−82位じゃない
正常値なんてわからないし ポンドも150円のころあったしね
76を割るとこで反転だろうね 2月頭から下降っだったし
297Trader@Live!:2006/02/25(土) 13:45:31.82 ID:CbrOmNiq
>>295
信頼できる筋からの情報ですからもちろん信じていいですよ。
但し自己責任でおながいします。
298Trader@Live!:2006/02/25(土) 13:46:31.79 ID:NkfpsorT
億万長者続出の予感。。。
299Trader@Live!:2006/02/25(土) 13:55:53.15 ID:7GvgyxNK
GDPは予測を0.6%下回ったが財政黒字は見積もりを上回った。
2/17に発表された2005年度上半期のNZ政府の財政黒字は約44.4億NZドル
この数字は政府見積もりを約16億NZドル上回る水準

具体的にはドル円が119円台に反発したときNZドルも80円を超えるだろう
それまでは一時的な下げの曲面も・・・
300Trader@Live!:2006/02/25(土) 14:02:09.04 ID:yRB1Vney
今年は基軸通貨であるドルが落ちる。日本円は上がる。金利的にも景気的にも疑いようがない。

よってキウイは何もしなくても落ちる。頑張っても横ばい、悪ければ暴落。

今月は76.00まで落ちるよ。
301Trader@Live!:2006/02/25(土) 14:09:45.47 ID:CbrOmNiq
>>300
一昨日の未明に俺の枕元に立った
足利尊氏の子孫(120前にこの世を去った)が語った
ところによると来週中にキウイは1500円まで暴騰
するということなのだが?

足利尊氏の子孫が語ったことなので、かなり信憑性は
高いと思うのだが?
302Trader@Live!:2006/02/25(土) 14:44:20.57 ID:vS07k11q
1500円まで円安になったらキウイフルーツ1個何円になるんだ?w
303Trader@Live!:2006/02/25(土) 14:48:40.38 ID:BgrW9gxy
キウイ円が1500円まで逝ったら、キウイドルっていくらになるんだろ?
304Trader@Live!:2006/02/25(土) 14:53:04.65 ID:qMGwssmK
月足を見ろ!

ロングは痔殺行為

長期トレンドは暴落
305Trader@Live!:2006/02/25(土) 14:53:17.04 ID:Q97MO7MI

キウイ安はニュージーランド政府公認、今は口先介入で済んでるが、元に戻るようなら市場介入も有り得る。
したがって上に行くのは限定的かも知れませぬ。
306Trader@Live!:2006/02/25(土) 14:56:28.74 ID:CbrOmNiq
>>305
キウイ1500円近し!
詳しくは下記URLを参照のこと
http://item.rakuten.co.jp/pika831/hu-0014/
307305:2006/02/25(土) 15:05:22.36 ID:Q97MO7MI

はうっ (;゚ Д゚)…!? このキウイ1500円?

ありえねええええええええええええええええええええええええええええええ

308Trader@Live!:2006/02/25(土) 15:18:49.41 ID:PuDIlrS4
>304
今のところ、遅行スパンも日々線を下抜いてるね。
月、火の2日で爆上げして78.50まで回復すれば、
サインが消えるのだが。
309Trader@Live!:2006/02/25(土) 16:17:16.88 ID:0+anMyQj
また売りキチガイが自分の願望を書き込むのに躍起になってるな。
キウイは下がらない。これは科学的に疑いようのない真理。

キウイが下がってほしいって願望は、所詮「昔に戻りたいなぁ」という
願望と同じで単なる現実逃避に過ぎないの。ここまでずっとキウイが
上がり続けたから明日は下がるかもしれないって考えも、「いつも太陽は
東から上り続けるから、明日はいよいよ西から上るかもしれない」って
考えるのと同じ。きちんと真理を理解していれば、キウイが下がるなんて
結論には至らない。売りキチガイどもは現実を直視しろよ。
310Trader@Live!:2006/02/25(土) 16:19:14.86 ID:w5g1muYX
公正レート厨はキウイが下がってる現実を見ろよ。
311Trader@Live!:2006/02/25(土) 16:25:02.43 ID:dZlv7J2j
79.90Lを助けてください。
2枚だから放置してるけど含み損見てると鬱になる。
312Trader@Live!:2006/02/25(土) 16:26:42.48 ID:0+anMyQj
科学的にキウイ円を分析した結果が、公正レートの168円であり1500円なわけだが。

キウイ円が下がるなんて邪念が頭に沸いてきているようでは
まだまだ思考の深さが浅いといわざるを得ない。キウイ円の
真のレートが168円に満たない時点で、そんな考えはおかしい、
どこか間違っていると気付いてください。
313Trader@Live!:2006/02/25(土) 16:30:30.91 ID:u+abVQCm
何?このキモイスレwww
314Trader@Live!:2006/02/25(土) 16:54:44.49 ID:v0f6IiCQ
>>306
これは消費税がアップしたら1500こえるかもわからんね
315Trader@Live!:2006/02/25(土) 16:55:36.80 ID:w5g1muYX
そのキウイかよ
316Trader@Live!:2006/02/25(土) 16:56:19.03 ID:P7X7YYI8
ピカ太郎‥・゚・(つД`)・゚・
317Trader@Live!:2006/02/25(土) 17:00:16.75 ID:CbrOmNiq
>>314

その通り。現在のところは1`1470円程で推移している…
318Trader@Live!:2006/02/25(土) 19:57:56.95 ID:d9q7RP1F
なあ。キウイでスワップを目的にしている以上、
ここの連中は1NZD=60円台でもホントに平気なんだろうなぁ?
浸しチャートの過去をみてれば、
それぐらいは想定してるよな?
所詮外貨預金にけが生えた程度のレバだよな?
レバ張ってオロオロしてる資金管理の出来ないばかチンはいないよな?


でもそうやって耐え抜いてもそのうちドルも(やがては円も)
金利が上がっていくわけで。。。。。

何が言いたいかってーと
飛べないキウイはただのキウイだ。食えない。
319Trader@Live!:2006/02/25(土) 20:47:23.04 ID:qeOAR937
日経平均もいつか大暴落するってのと同じようなもんだな
320Trader@Live!:2006/02/25(土) 20:49:43.71 ID:hmxsjpiv
>307
1500ヲンと勘違いしてるんじゃない加奈?
321Trader@Live!:2006/02/25(土) 20:54:39.71 ID:rH5Fc4aS
>>318
キウイが60円?んなことあるはずないじゃん。
そういうのを杞憂っていうんだよw
キウイはここから1ぴぴたりとも下がらないよ。
そう決まっている以上レバは高ければ高いほど
いいんだよ。だから分かってるひとは、みんな
冷静に全財産フルレバ400倍でキウイロングしてる。
それが正しい資金管理。
322Trader@Live!:2006/02/25(土) 20:57:36.08 ID:Na5TrsEt
キウイが80円?んなことあるはずないじゃん。
そういうのを杞憂っていうんだよw
キウイはここから1ぴぴたりとも上がらないよ。
そう決まっている以上レバは高ければ高いほど
いいんだよ。だから分かってるひとは、みんな
冷静に全財産フルレバ400倍でキウイショートしてる。
それが正しい資金管理。
323(^o^;:2006/02/25(土) 21:04:10.85 ID:lOPnCjdj
マジで上がると思ってるのかよ(^o^;
324Trader@Live!:2006/02/25(土) 21:17:40.15 ID:qeOAR937
神でもあるまいし、上がるか下がるか確実に予想なんて
出来るわけないだろ
確実に下がるならレバ100倍で全力Sするわ
325Trader@Live!:2006/02/25(土) 21:43:09.55 ID:Na5TrsEt
そうした方がいいぞ。少なくとも上がるより下がる方が確率が高い。
326Trader@Live!:2006/02/25(土) 21:49:02.25 ID:o15YQjVM
早く50円になって欲しい
327Trader@Live!:2006/02/25(土) 21:59:30.05 ID:2HPormRk
上がるか下がるかわかりませんが一つだけ言えることは
キウイのような高金利通貨はショートよりロングのほうが勝率は高いです
仮に6円下がったとしても1年塩漬けでチャラです
日本の金利はそう簡単には上がりません
またキウイも金利は下げない方針のようです
328Trader@Live!:2006/02/25(土) 22:03:49.79 ID:Na5TrsEt
327> 甘い!
329Trader@Live!:2006/02/25(土) 22:07:35.43 ID:cU8dJFlS
あえて言うと来週は77-75
上がる材料はない。
ここ最近ドル高連鎖ってのはない。
NZにとって材料不足がネック
330Trader@Live!:2006/02/25(土) 22:29:31.42 ID:IwpF1FSk
>>329
>上がる材料はない。
指標が良かったら上がる材料だろw
331Trader@Live!:2006/02/25(土) 22:43:03.71 ID:yRB1Vney
>>327
仮にとか言わなくても去年の12月から既に10円下がってるわけで。
2年で20円上がったわけだから今年中にさらに10円下がっても不思議じゃないよ。
332Trader@Live!:2006/02/25(土) 22:52:50.07 ID:cU8dJFlS
この指標が良い材料?(プ
333Trader@Live!:2006/02/25(土) 23:11:14.99 ID:CKWbeUUa
キウイは落ちるだろ。
ここのスレ住人は基地外か。

こいつもだ。
ttp://blog.livedoor.jp/ese_swapper/archives/50407294.html
334Trader@Live!:2006/02/25(土) 23:11:33.15 ID:2HPormRk
10円下がっても不思議ではないが10円上がっても不思議ではない
つまりは、そういうこと。
335Trader@Live!:2006/02/25(土) 23:18:18.52 ID:2iT060ex
え?10円も落ちていたの?
最近まじめにレート見てないから気づかなかったよ
336Trader@Live!:2006/02/25(土) 23:26:40.71 ID:raBpSHSX
10円下がっても不思議ではないが10円上がる理由がない…。
337Trader@Live!:2006/02/25(土) 23:28:01.08 ID:qeOAR937
>>333
プロフィールだけ見た感じだと4年生き延びて利益出してるなら
バカな存在とも言えないだろ
blogの中身見てないからわからんけど
338Trader@Live!:2006/02/25(土) 23:28:56.56 ID:rH5Fc4aS
これまで下落のようにみえたキウイの動きはみんなヘッジファンド
のレート捏造に過ぎないのだが…これはもはや業界の常識。
これくらいのことは、いくら素人でも知ってなきゃダメでしょ、
儲けたかったらね。

賢明な投資家は妖しい売りあおりに動じたりしないよ。だって
キウイ売りなんて猟奇的行動を勧奨するキチガイの言うことは
どう考えたって信用できないし。
339Trader@Live!:2006/02/25(土) 23:30:49.42 ID:xuTgQ4PC
公正レート厨がきのどくになってきたよ。
頭が腐ってる。
340Trader@Live!:2006/02/25(土) 23:32:52.80 ID:CxzPIE4Z
ドルコストでキウイ
かっているひといます?
341Trader@Live!:2006/02/25(土) 23:41:48.79 ID:rH5Fc4aS
>>337
信用してほしかったらまず自分の身を正せよ
キウイ売りポジなんかもってる椰子の言う
ことなんか誰が聞くかっての。
売りポジ手放して出直しておいで。
342Trader@Live!:2006/02/25(土) 23:43:09.40 ID:rH5Fc4aS
339宛てだった。すまん
343Trader@Live!:2006/02/25(土) 23:43:45.45 ID:7QAIfiTR
ttp://www.shinseibank.com/fx_info/fx_weekly/2006/fx_week060220.html

それでも日本人はキウイ買うよ
344Trader@Live!:2006/02/25(土) 23:46:40.34 ID:BlIo92Sn
まじかよ信じられんな・・・・>>343
ていうか皆買っておれのクソポジ救い出してくれ。
345Trader@Live!:2006/02/25(土) 23:48:15.89 ID:Rm1p3xTp
外貨預金やMMFな人は、5円刻みでナンピンしていけばいいんじゃない?
5年も漬けておけば、外貨ベースで1.3倍くらいになるわけだし。
346Trader@Live!:2006/02/26(日) 00:22:20.93 ID:3/5Hvpbi
>>343

それあんまり意味ないじゃん。
米ドルそれだけ売り出てもドル高になってる。
347Trader@Live!:2006/02/26(日) 00:40:40.56 ID:kgx5uksi
キウイは良いのだが、クロス円だけという香具師が多いのマズイ。
スワップ派ならキウイスイやポンスイを混ぜるとぐっと安定する。

348Trader@Live!:2006/02/26(日) 00:42:01.92 ID:KtBbB1i5
>347
ハイ、先生。
やり方がわかりません。
349Trader@Live!:2006/02/26(日) 00:45:27.26 ID:zBE4ee7K
ヘッジファンドとは巨額の利益をあげようとする国際的な投機集団で
資金の出所は、大資産家、大手金融機関です。
彼らが膨大な資金を利用して特定の国の通貨を一気に買ったり売ったりすることで
アジアの国々は通貨が一時的に大暴落するなどの被害に見舞われました。
350Trader@Live!:2006/02/26(日) 00:48:31.87 ID:SntUnMjQ
これコンビニに置けるぐらいしゃれてるな
ttp://www.tenga.co.jp/top.html
351Trader@Live!:2006/02/26(日) 00:50:30.12 ID:SntUnMjQ
本スレと間違えた
352Trader@Live!:2006/02/26(日) 01:23:00.61 ID:NUz19fgW
いずれにせよスレ違いだろww
353Trader@Live!:2006/02/26(日) 03:38:33.41 ID:m3+NMmtv
9年前の最高値が88円で去年の最高値も87円と同じくらい。
天井を打って反転したと見て間違いないよ。また5年前のように42円くらいに落ちるよ。

10年塩漬けするつもりなら戻りそうだけど、数年後には金利差逆転でマイナススワップをガシガシとられるよ。
354Trader@Live!:2006/02/26(日) 08:32:15.21 ID:2q96uu7e
全力ショートしてますが、何か?
355Trader@Live!:2006/02/26(日) 08:39:32.32 ID:8rJwAui9
>>353
日本の借金800兆 金利上げにくいと思うよ
356Trader@Live!:2006/02/26(日) 08:49:14.46 ID:UosoTA7G
みな騙されてるな
金はかえそうと思えばかえせるんだな。
かえさないほうがメリットがあるやつらがいる。

 家庭内借金だな。家の健全性はかわらない。でも借りてるやつがめりっとが
あるな。しゃっきんって騒いで国民に危機感もたせたほうが楽だわな。
357Trader@Live!:2006/02/26(日) 09:09:22.21 ID:kJqtACcG
>>356
漫画家は小金持たせると働かなくなるから、
編集は漫画家がお金もつと車買いましょう、家買いましょう、
別荘買いましょうとやたらと薦めて、借金させる
という理論同じ?w
358Trader@Live!:2006/02/26(日) 09:21:51.81 ID:UosoTA7G
家庭内借金と同じだから
子供が借りて使って親父が税金を子供に納めてそれで返してもらう。

 子供が公務員、親父が国民でしょう。子供は使うだけ
親父は金を貸すが、その返済資金はただ(税金)で上げる。

借金が多いほど公務員は贅沢し、国民は疲弊する。まあ国民はがチバリヨー。
公務員は楽スルゼイー。
359Trader@Live!:2006/02/26(日) 09:23:36.14 ID:UosoTA7G
すいません、キーウィーと関係なく。
キウィーで貯めてNZへ亡命ですね。国民のとる手段はそれしかない。キウィー買って現引きして
NZへいこう。レバ高いと現引きする前に終わっちゃうから気をつけよう。
360Trader@Live!:2006/02/26(日) 12:58:40.02 ID:HDy9Vhri
>>355
「日本の借金800兆」といっても、その多くが固定金利での既発行債なら支払利息に影響ないんじゃない?
(金利はそう簡単にはあげられないとは思うけど)
361Trader@Live!:2006/02/26(日) 13:10:22.97 ID:3nNLwDCj
基本的に2006年は更なる円安が予想されてるから
どんなに下がったとしても75円止まりだろうな
長期的な見方としては80円前後とみて間違いないだろう
いずれにしてもショーターはロンガーと比べると必死のようですな
ここは高見の見物といきましょう
362Trader@Live!:2006/02/26(日) 13:11:30.17 ID:2G9Ib1rm
必死も何も損してるのロンガーだけじゃん
363Trader@Live!:2006/02/26(日) 13:16:29.34 ID:W3dl/OZ9
んがー ('A`)
364Trader@Live!:2006/02/26(日) 14:13:32.49 ID:3nNLwDCj
77円付近でショートした人はかなり必死だと思います。
また現在価格でロングした人とショートした人とでは
ロングした人のほうが精神的余裕があると思いますよ
80円以上のホルダーたちは塩漬けモードかな
365Trader@Live!:2006/02/26(日) 14:29:02.71 ID:YLbxbo0a
別に。
既に150ピピほど頂いた後だし、ここで曲がっても利益が削られるぐらいの認識しかないよ。
つーか、円高局面の場合は上げ止まったところで必死になると判断ミスって往復ビンタが待っている。
今こそ落ちついて対応せなあかんね。
366Trader@Live!:2006/02/26(日) 15:54:09.11 ID:2q96uu7e
77円ショーターだけど何か?
76円まで落ちたらさらに100枚追加しようと思ってますが。
367Trader@Live!:2006/02/26(日) 16:07:32.90 ID:i+p0sKpX
好きにしたらええがな。
368Trader@Live!:2006/02/26(日) 16:18:07.31 ID:beM+BbO/
害人は76円のオプションをブレイクしにくるな。
369Trader@Live!:2006/02/26(日) 16:43:32.23 ID:j1n+g/p/
年末までに1ドル=95円付近まで円高が進む

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003013&sid=akEbSKdpXV7g&refer=jp_us

円「キャリートレード」は終えんへ、ゼロ金利とともに−ゴールドマン

2月23日(ブルームバーグ):証券大手の米ゴールドマン・サックス・グループは23日までに、円のキャリートレードは終えんに近づいているとの見方を示した。
低金利の円で調達し他国・地域の高利回り資産で運用するこの取引は、外国為替市場で最も人気の高い取引の1つだった。

  ゴールドマンのニューヨーク在勤・為替ストラテジスト、ジェンス・ノードビグ氏は、日本のゼロ金利政策が終わりに近づくにつれて円が上昇し、
円キャリートレードも減るだろうとの見通しを示した。

  同氏は22日のインタビューで、「外為市場では確かに、円に基づいた資金調達が活発だった」とした上で、「キャリートレードによる資金の流入が止まれば、
一部の高利回り通貨に影響が出始めるかもしれない」と話した。

  同氏は影響を受けそうな通貨として、オーストラリア・ドルやニュージーランド・ドルを挙げた。これらの通貨や米ドルは2005年、円に対して上昇し、
キャリートレードは金利差による利益に加え為替差益も生んだ。

  ノードビグ氏は、年末までに1ドル=95円付近まで円高が進むとみている。予想通りならば1995年8月以来の円高となる。
ノードビグ氏は、ニュージーランド・ドルは1NZドル=0.63米ドルに下落すると予想している。

370Trader@Live!:2006/02/26(日) 16:58:36.11 ID:3nNLwDCj
24日の〔豪ドル・NZドル情報〕
アジア・オセアニア時間のオセアニア通貨は対ドルでは値を戻すも
対円では依然上値の重い展開が続く
これは福井日銀総裁発言をきっかけとした円買い戻しが本日も続いているためだ。
しかし、この動きは過剰反応ではないかとの印象が強い。
総裁発言により量的緩和解除の時期がやや早まる可能性が出たものの、解除自体は
既にマーケットは織り込みつつあり、新たな材料とはいえない。
量的緩和解除後も暫くゼロ金利を続けることを福井総裁は明言しており
金利引き上げまでにはまだかなりの時間を要するだろう。
国内勢は、このことを認識しており、それは昨日、本日と日本の株価が
底堅い動きとなっていることが示していよう。
今回の円買い戻しは海外勢主導の過剰反応といえるかもしれない。
371Trader@Live!:2006/02/26(日) 17:16:52.84 ID:2Q8vVnUo
>>369
1NZドル=0.63米ドル、1ドル=95円だとすると
0.63ドル=59.85円

約60円か・・・
1年で17円ぐらいの下落
レバ5倍以上だと死ねそうだな
372Trader@Live!:2006/02/26(日) 17:19:36.14 ID:8N9ZaI6m
損切りするなら今のうちってことだな
373Trader@Live!:2006/02/26(日) 17:22:18.80 ID:SntUnMjQ
逆に耐えられれば塩漬けスワップウマーだな
374Trader@Live!:2006/02/26(日) 17:24:22.96 ID:rZuvZBqb
人の行く裏に道あり、花の山
375Trader@Live!:2006/02/26(日) 17:36:21.32 ID:2Q8vVnUo
>>373
耐えずに損切りだろ
17円の下落じゃスワップなんてへの足しにもならん
376Trader@Live!:2006/02/26(日) 17:41:25.30 ID:A2Qj7nH0
4ヶ月も耐えればロンガーの勝ちさ
377Trader@Live!:2006/02/26(日) 17:48:24.67 ID:szj5yg8p
>>376
明らかにショーターの勝だと思うが。
378Trader@Live!:2006/02/26(日) 18:00:43.23 ID:3m7SHscU
勝ち負け理論でいうならトータルで儲けてるヤツが勝ち。
キウイの上げ下げで必死になってる小者は(ry
379Trader@Live!:2006/02/26(日) 18:52:27.24 ID:2q96uu7e
17円どころか25円は楽勝だな。
ショーター天国到来。ちなみに現在200枚ショート中。
380Trader@Live!:2006/02/26(日) 19:14:32.56 ID:bUX8yme1
76円がサポートか。USDの急落がなければなー。
月曜日朝の貿易収支は織り込み済みの下げなのか?
381Trader@Live!:2006/02/26(日) 20:27:44.98 ID:KtBbB1i5
違うよ、日本人を釣る為の下げだよ。
月曜にちょっと上げたら、火曜から下げ下げ下げ下げで75まで下げるよ。
382Trader@Live!:2006/02/26(日) 20:39:41.51 ID:bUX8yme1
>>381
根拠は?
383Trader@Live!:2006/02/26(日) 20:42:07.93 ID:FtImCJTV
とりあえず3/3までは要注意
384Trader@Live!:2006/02/26(日) 21:21:21.56 ID:kRATzuGw
両建てしとけばウマーだな。
385Trader@Live!:2006/02/26(日) 21:34:36.48 ID:ayCgiVsQ
ノーポジで見ていると余裕のショーターに混じっている
必死なショーターが無様だとヨク分かる
カワイソス
386Trader@Live!:2006/02/26(日) 22:06:30.27 ID:Nnsf6ReN
日銀総裁の発言を見る限り利上げは決定?ロングしたいのに・・・
387Trader@Live!:2006/02/26(日) 22:09:59.26 ID:2q96uu7e
スワッポは100切って、50くらいかな。
388チンカップ大関 「夢中世代」:2006/02/26(日) 23:04:16.61 ID:ylK6EyEr
明朝の貿易収支が悪かったら、ショートしてもいいでつか?
389Trader@Live!:2006/02/26(日) 23:57:08.25 ID:TRg6c0Lu
指標発表前にやっとけ
390Trader@Live!:2006/02/27(月) 06:59:37.58 ID:50G34eBq
ぎゃあああああ
みんな逃げて〜 イキロ〜
391Trader@Live!:2006/02/27(月) 07:15:40.15 ID:r7XLaf4d
Lしてぇ・・・。
392Trader@Live!:2006/02/27(月) 07:38:09.83 ID:Wsl3xalL
値がdj・・・
指標が悪かった結果なのか?
ある程度窓埋めにくると信じてLしてみたいけど
393Trader@Live!:2006/02/27(月) 07:39:17.47 ID:Wsl3xalL
2/27 (月) 06:45 NZ貿易収支-1月 -4.02億NZD(予想) -2.92億NZD(前回)
が9.35億NZドルの赤字っていう結果だったから
そりゃ仕方ないか、予想の倍以上かよ
394Trader@Live!:2006/02/27(月) 08:13:01.07 ID:2wn6h3To
指標悪いね。
395Trader@Live!:2006/02/27(月) 08:37:26.00 ID:krYIoG04
含み損1500万越えたよ
ワップ日4万はいっても1年かかるよ
利下げならもっとかあ
396Trader@Live!:2006/02/27(月) 08:57:54.48 ID:ebjeQdoj
ウホッ!いい含み損!
397Trader@Live!:2006/02/27(月) 09:10:08.93 ID:mhPq6J9R
悪いことばっかり重なるな
398Trader@Live!:2006/02/27(月) 09:25:38.38 ID:pdgUSVN3
去年の8月に76.4ぐらいでキウイを買った覚えがある
その頃の水準に戻ったんだな
399Trader@Live!:2006/02/27(月) 09:47:59.59 ID:SWnhgYHl
RBNZのオフィシャルキャッシュレートの日って次いつですか?
どうせ利下げするんだろうけど。
400Trader@Live!:2006/02/27(月) 09:49:15.87 ID:HfBAQI1g
打診的にロングしてみたい。でも日本の金利が心配です。
401Trader@Live!:2006/02/27(月) 09:50:54.96 ID:LTPXA5Dq
-300pips、損切りしますた。
ちょっと休みます。。
402Trader@Live!:2006/02/27(月) 09:52:15.81 ID:rtbpyau6
日本の金利は今年中には上がらん。
量的緩和を解除するってだけ。
403Trader@Live!:2006/02/27(月) 09:58:32.68 ID:mhPq6J9R
7777お守りでもなんでもねーよ
404Trader@Live!:2006/02/27(月) 10:03:52.57 ID:SWnhgYHl
頭使わず「あほ」になってショートすればよかったんだ。。。
ここの住人があんなにショートショートって逝ってたのに
意固地になってスワポで回復とか考えてた。

今朝7時にドテンショートして精神的に楽になった。
405Trader@Live!:2006/02/27(月) 11:13:34.34 ID:a+clwn93
ぐぅの音も出ませんな。
406Trader@Live!:2006/02/27(月) 11:22:14.47 ID:5XtowNKj
ぎゃふん
407Trader@Live!:2006/02/27(月) 12:01:00.05 ID:MMvxuAyD
>>399 0.25ポイントずつの永久利上げはもう誰にも止められない。
408Trader@Live!:2006/02/27(月) 12:07:12.64 ID:P+ljighs
ぐぅ
409Trader@Live!:2006/02/27(月) 12:08:29.90 ID:P+ljighs
そもそも7が良い数字だと思ってるのは日本だけジャマイカ?
410Trader@Live!:2006/02/27(月) 12:10:28.57 ID:ebjeQdoj
ひでぶっ!
411Trader@Live!:2006/02/27(月) 12:19:44.96 ID:MMvxuAyD
ところでおまいら、スレのテーマのひとつ
「キウイ永久上昇を朗らかに讃える歌」を
ちゃんと考えてるか?もうすぐ500到達なんだが。

今回下げてるように見えるのも、所詮は手数料稼ぎたい
業者とロイターのレート操作なんだから、善良で聡明な
ロンガー諸君は慌てることなく泰然自若と創作活動に
専念してもらいたいね。
412Trader@Live!:2006/02/27(月) 12:27:58.24 ID:6wup6qdF
>>403
平均で76.00Lだが、77.77Lは、ちゃんと持っているぞ。
77.77Lは手放してはいけない。
3年持つ気さえあれば、いつかは救われる。
413Trader@Live!:2006/02/27(月) 12:37:49.66 ID:ebjeQdoj
漏れの腦内では3年後は40円代で下手すりゃあぼーん。
正直、±0 でいいから捨てたくなってきたw
キウィ、イラネ( ゚д゚)、ペッ
414Trader@Live!:2006/02/27(月) 12:39:16.36 ID:MMvxuAyD
誰も投稿しないなら、漏れが溢れる創作欲で賛美歌を提供してやるぞ。

キウイ100円(「箱根八里」のメロディで)

キウイのチャートは天下の険、韓国ウォンもものならず
万丈の山、二次関数の上り
前に聳え後に支(さそ)う
(一目の)雲は山をめぐり
霧は谷をとざす
昼なお闇きショーターのポジション
公正レートに当るやロイターも開くなし
天下に旅する剛毅のロンガー
保証金腰に高レバがけ チャートの押し目踏み鳴らす
斯くこそありしか往時のロンガー

415Trader@Live!:2006/02/27(月) 12:42:55.81 ID:6fuYjPBJ
>>414
残念ながら,昭和40年代生まれの者が多く集うこのスレでは,
音楽の教科書から消えて久しいその歌のメロディーを
知る人は,あなただけのようです…。

416Trader@Live!:2006/02/27(月) 12:45:53.54 ID:MMvxuAyD
>>415 確かに幅広い年齢層を正しく善導する必要があるから、
各世代に合わせた賛美歌が必要だな。なんかもっと考えてくれよ。
417Trader@Live!:2006/02/27(月) 12:58:56.91 ID:QEO3MR8G
418Trader@Live!:2006/02/27(月) 13:00:22.81 ID:mdNswQwR
この貿易収支じゃ利下げに動きそうだな。ここ3ヶ月以内には利下げに踏み切るとみた
419Trader@Live!:2006/02/27(月) 13:02:00.46 ID:1ko93zof
ロンガー、耐えるん?
まだ耐えてしまうん?
420Trader@Live!:2006/02/27(月) 13:03:59.54 ID:MMvxuAyD
>>417 自分もそこから歌詞調べますた。

提案なんだけど、キウイロンガーの浄財とショーターを取り締まって得た
重課徴金を合わせて、ポンキッキのスポンサーになってキウイ賛美歌を
全国ネットで放送しよう。2ちゃん発の良識ある文化支援事業として
スレの格もあがるんじゃないかな。
421Trader@Live!:2006/02/27(月) 13:20:51.23 ID:a+clwn93
あんまり現実逃避してる場合では(w
422Trader@Live!:2006/02/27(月) 13:30:34.60 ID:pdgUSVN3
75ぐらいになると、耐えきれないロンがーが、どんどん切り売りをはじめて
さらに売りが売りを呼ぶ状況になりそうな悪寒
現状スクエアで良かったよ...
423Trader@Live!:2006/02/27(月) 13:34:03.07 ID:ISEMrWjX
9.35億NZドルの赤字か
こりゃ金利上げるよたぶん

キウイ円の次のサポートは75low
これはかなり強力だから破られないと思う

ドル円がもうちょい(115.50まで)いきそうだから損切りできなければ両建てして耐えるんだ

がんがれロンガー
424Trader@Live!:2006/02/27(月) 13:42:09.56 ID:ebjeQdoj
2枚だから死にはしないが、
損が出てるという事実が激しく胸糞悪い。
425Trader@Live!:2006/02/27(月) 13:47:56.00 ID:KUBtAnSi
3年後は40円だよ、あっははワロスwww
426Trader@Live!:2006/02/27(月) 14:00:39.90 ID:BdxHlt66
昼休みにチェックしたらエライことになっとりますな。
85円の糞ポジに後光が出てきたよw
戒めとして持ち続けてやる(´・ω・`)

もうさすがに85円ロンガーはいないだろうなぁ
427Trader@Live!:2006/02/27(月) 14:01:08.39 ID:pkHfl8TG
今回の下げは日銀が量的緩和をやめる懸念があるためにヘッジファンドが利確に走った結果らしいぞ。
ほっときゃ78円台までは回復するだろ。狼狽売りしてもウマーされるだけ。
428Trader@Live!:2006/02/27(月) 14:14:47.10 ID:kT/6to8Z
>>426
ヽ(´ー`)ノ86L
含み損が60マソ超えました〜
429Trader@Live!:2006/02/27(月) 14:23:41.43 ID:jXFd+7uA
買うのは反転してからにすればいいのに
430Trader@Live!:2006/02/27(月) 14:34:34.72 ID:kT/6to8Z
わかっちゃいるけどやめられにゃい
431Trader@Live!:2006/02/27(月) 14:38:47.40 ID:oDcOY7f7
こうして調子に乗った売りキチガイは、善良で
良識あるキウイロンガーの踏み上げに遭って
シンデしまいましたとさ。メデタシメデタシ…
432Trader@Live!:2006/02/27(月) 14:42:41.68 ID:eUiQJoRu
はぁ、ロングしなきゃ良かったと思う今日この頃。
433Trader@Live!:2006/02/27(月) 15:23:23.79 ID:Jsiwmrwg
キウイL損切りしたあとに上がっていってる・・・><
434Trader@Live!:2006/02/27(月) 15:57:48.94 ID:PRYsI2d7
諸君ぐわんばれ
いつかは戻る
435Trader@Live!:2006/02/27(月) 17:09:06.39 ID:1cVr8lqg
上がる!!
もう底は見えた!!






と信じてる。。
436Trader@Live!:2006/02/27(月) 17:11:33.09 ID:zL2pNDj9
信じる底はすぐ割れる
437Trader@Live!:2006/02/27(月) 17:18:39.64 ID:jXFd+7uA
左右の銘にします
438Trader@Live!:2006/02/27(月) 17:28:28.95 ID:Gj4A1uNv
75円割ったら、70円割るのは早そう
ドル円がドバイ後に115円割った時の再現の悪寒
439Trader@Live!:2006/02/27(月) 17:39:41.48 ID:WtRMUIq0
旅に出る前に追い金しておいて良かった、してなかったMCだった…
さて半年ほど塩漬けすれば回復するから気長に待つかな。もぅ追い金する金が無いから後は運を手に任す
440Trader@Live!:2006/02/27(月) 17:43:02.57 ID:eZzDfM6U
>>439
損切りしてそこで買い直すという発想はないの?
441Trader@Live!:2006/02/27(月) 17:47:08.51 ID:pC6zuMcq
ここを資源通貨だと勘違いしてる人多そうだね
442Trader@Live!:2006/02/27(月) 17:48:43.57 ID:rCB6raNJ
>>441
資源はないけど資源通貨であるオージーと連動して動くから
資源通貨とみなすとつごうがいいと、どこかで聞いた。
443Trader@Live!:2006/02/27(月) 17:57:42.94 ID:UgziXsXB
しかしオージーとの差がずいぶん開いたよな
444Trader@Live!:2006/02/27(月) 18:13:13.21 ID:WviLbVQb

          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   売
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    れ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |

445Trader@Live!:2006/02/27(月) 18:15:17.09 ID:tjAyPTWk
>>429
ちょっと(50pips)反転したから買ったら、そこから反転して、結局200pips落ちたんだ。
文句あるか?

446Trader@Live!:2006/02/27(月) 18:29:37.86 ID:O9niPgaB
ロンガー、ドテンショートした方が精神的に楽だよ。
447Trader@Live!:2006/02/27(月) 18:36:40.12 ID:2M7AEN5d
さよなら
448Trader@Live!:2006/02/27(月) 18:38:53.42 ID:jKZmfUh0
ヽ(´ー`)ノシ
449Trader@Live!:2006/02/27(月) 18:38:57.35 ID:HsZL1N2F
77.77Lが見事なクソポジに!!
みんな生きてる〜??
゜(PД`q)゜。
450Trader@Live!:2006/02/27(月) 18:40:55.51 ID:GbJJxI6t
とっとこピカ太郎の書き込みが無くて心配です。
451Trader@Live!:2006/02/27(月) 18:42:27.43 ID:tjAyPTWk
>>449
まだ130PIPSしか落ちてないじゃん。
90日持ってれば、それくらい、スワップで戻せる。楽勝楽勝。
452Trader@Live!:2006/02/27(月) 18:49:54.65 ID:HsZL1N2F
>>451
アリガトウ
キゥィを信じます…
453Trader@Live!:2006/02/27(月) 18:54:37.71 ID:FBpOuHcL
>>449 業者の捏造レートと比較して高い安いなんて論じてちゃだめでしょw
比較基準はきちんと持たないと。公正レート以下で買えたんだから
それは超お買い得だったんだよ。ばかだよね、こんな安値で手放しちゃった
やつらは。
454Trader@Live!:2006/02/27(月) 18:54:37.48 ID:ISEMrWjX
今、週足でMA90の強力なサポートがある
これを破られたら底なし
80円なんてもうこないぞ

おまえらこのくらいの分析してるのか
もっとチャート見ろよ
455Trader@Live!:2006/02/27(月) 18:55:48.67 ID:vBaxX/OP
下落始まったか(ゲラゲラ
456Trader@Live!:2006/02/27(月) 18:56:06.90 ID:FBpOuHcL
>80円なんてもうこないぞ

こんな結論出してる時点で自分の分析が間違ってるって気付けよw
457Trader@Live!:2006/02/27(月) 18:56:29.73 ID:aznwALXn
窓埋まんないのぉ?
458Trader@Live!:2006/02/27(月) 18:57:36.00 ID:ISEMrWjX
>>456
じゃあおまえはどうみてるいってみろボケ
459Trader@Live!:2006/02/27(月) 18:57:46.92 ID:vBaxX/OP
今週は材料ないから

76-74だな
460Trader@Live!:2006/02/27(月) 19:07:34.94 ID:FBpOuHcL
>>458 歴史の運動は前進こそすれ逆転することなんてないのw
80円の次は81円だし、90円、100円、そして公正レートに到達するまで
その運動は収まらない。80円の次は75円かもしれないなんて考えは、
「今日の次は明日だけど、明日の次は昨日になるかもしれない」って
心配してるのと同じ。こういう運動法則をよく理解した上で、
それを裏付ける線を引くのがチャートの王道だろ。
461Trader@Live!:2006/02/27(月) 19:11:02.02 ID:jXFd+7uA
>>445
文句なんぞあるはずもありません。
自分自身への自戒の言葉であったかもしれませんが、
どうあれ偉そうな口を叩けるほどのものではありませんぬ。

みなさんお元気で… orz
462Trader@Live!:2006/02/27(月) 19:13:03.71 ID:tjAyPTWk
>>457
特にオセアニア市場での急落ゾーン(**円**-**銭)は、
ほとんど取引が成立しない実質的な真空地帯となっ
ており、純粋な意味でのチャート上の窓であるこの水準は、
絶好の戻り売り場と
なりそうだ。

**が知りたかったら、ガイコムの
2月27日 16時3分
(MCMFS)クロスカレンシー概況(午後)
を読んでください。
463Trader@Live!:2006/02/27(月) 19:14:17.69 ID:ISEMrWjX
なんだ公正レート房かw
はいはい80円の次は81円だ
76円の次は75円だ
464Trader@Live!:2006/02/27(月) 19:18:00.58 ID:oDcOY7f7
>>463 理解できないのを他人のせいにするなよ…
この期におよんで見苦しい。
465Trader@Live!:2006/02/27(月) 19:19:11.24 ID:rCB6raNJ
公正レート厨必死だね
466Trader@Live!:2006/02/27(月) 19:20:05.93 ID:u3JqX6b8
どう見ても75円だけどな。
467Trader@Live!:2006/02/27(月) 19:21:42.56 ID:tjAyPTWk
>>466
115*0.65=74.75
このあたり?
468Trader@Live!:2006/02/27(月) 19:26:28.85 ID:a+clwn93
昨年末買ったおじいちゃんおばあちゃん、死ぬまでレート確認しちゃだめよ。
469Trader@Live!:2006/02/27(月) 19:26:53.01 ID:pkHfl8TG
ロンガーとショーターどちらにもおかしなのがいるここはホントすばらしいスレだね。
粘着ショーターはキウイと共に崖から飛び降りてください。
公正レート厨はキウイと共に宇宙の彼方へと消えてください。
470Trader@Live!:2006/02/27(月) 19:30:57.54 ID:BohJ68ep
NZD/USDは底うったっぽいのに円が強すぎる…
471Trader@Live!:2006/02/27(月) 19:32:30.54 ID:ShUzRIV+
樹海は寒いぞ〜
472179:2006/02/27(月) 19:38:17.47 ID:+fs3mcuI
>>470
ほんとに底うったのか?0.6720ロンガーより
473Trader@Live!:2006/02/27(月) 19:40:53.44 ID:r7XLaf4d
まったく元々円高基調なのに、福井と与謝野が追い討ちを
かけることを言うから・・・。ちったぁ、タイミングというものを(ry
474Trader@Live!:2006/02/27(月) 19:47:38.98 ID:hlhv7jz4
78.5円で60枚もってるんだけど損切りできないまま下がるのを見つめるだけ。


475Trader@Live!:2006/02/27(月) 19:53:52.04 ID:bWhd2PeW
カレン蔵相は現在の同国経済についてネガティブで危険であるとの認識を示すとともに、不
均衡をもたらしている通貨高が今後数年で後退するとの見通しを示した。企業の間では今後
6ヶ月のうちに経済が悪化するとの見通しが大勢を占めている。
通貨高が今後数年で後退する ここに注目、数年間だよ。
476Trader@Live!:2006/02/27(月) 19:56:14.06 ID:FBpOuHcL
>>469 頭がおかしいのは粘着ショタだよ。狂気じみた売り浴びせで
こんなに市場を歪めちゃって、どうやって落とし前つけるのかな。

きっとキウイ国に住んでる人への同情や感受性なんて
かけらもないんだろうね。やっぱりショタは人倫を省みない動物だってことだ。
477Trader@Live!:2006/02/27(月) 19:57:43.30 ID:rCB6raNJ
>>476
市場をゆがめたのはロンガー
478Trader@Live!:2006/02/27(月) 20:00:23.13 ID:u3JqX6b8
??476
コラ!
高いのイヤイヤ、ゆるしてーって叫んでる
キウイ子をいぢめちゃだめぢゃないか!
479Trader@Live!:2006/02/27(月) 20:00:40.02 ID:eZzDfM6U
>>476
NZD高のせいで貿易赤字がふくらんだわけで、下落すれば貿易黒字になるわけで。

キウイ国の人のことを考えるなら落ちた方がいい。上げて苦しめているのはロンガーです。
480Trader@Live!:2006/02/27(月) 20:12:47.17 ID:FBpOuHcL
また1から国際経済学のお勉強かw
キウイが上がれば、1キウイドルで買える(輸入できる)ものは増えるんだよ。
1ドル100円だったら、100万円の車は1万キウイドルだけど、これが1ドル200円に
なったら5000キウイドルで100万円の車が買えちゃうんだ。
もちろんキウイ国の人は大喜びだよ。だからますますキウイが強くなればいいと思ってる。
かたや東京なんて極東の寒村は、空気も悪いし人も悪い。こんなところに
浄財が集まるわけがない。イエローモンキーの分際で身分をわきまえろよ。
生物学的に優等なキウイ人に逆らうなんて永久にできないんだから。
481Trader@Live!:2006/02/27(月) 20:13:46.26 ID:bWhd2PeW
キウイ国のためを考えるなら、通貨の下落に協力するべき、そして輸出が増えて貿易黒字
になるまで辛抱すること。そうすれば通貨も上がり始める。
482Trader@Live!:2006/02/27(月) 20:16:10.55 ID:rCB6raNJ
>>480
キウイの人がわざわざ日本に来てキウイ買わないでくださいって
頼んで行ったのを知らないのか
483Trader@Live!:2006/02/27(月) 20:20:09.31 ID:FBpOuHcL
>>481 あれは「これからも買い支えよろしゅう」って挨拶にきたんじゃん。
宅配ピザ屋がわざわざ家まで来て、「うちのピザ買わないでください」って
いってるのと同じくらい滑稽だな。誰から聞いたの?そんなガセネタ。永田くんかなw
484Trader@Live!:2006/02/27(月) 20:20:36.49 ID:bWhd2PeW
これから利下げのキウイと、利上げの日本、ユ−ロ、米、オ−ジ−。上がるか下がるかの
結果は明らかだと思うが。
485Trader@Live!:2006/02/27(月) 20:22:51.05 ID:oDcOY7f7
ばかな議論やってないで、永久上昇の讃美歌考えろよもまいら…
もう500いっちまうぞ。
486Trader@Live!:2006/02/27(月) 20:23:13.28 ID:rCB6raNJ
>>483
ふつうにニュース読んだよ。
通貨高ってのはいい事じゃないんだから。
いい加減現実見ろよ
487Trader@Live!:2006/02/27(月) 20:26:24.67 ID:hlhv7jz4
>>484
日本の利上げのペースが想定より遅ければ、一度は大幅円安の局面がくるのでは。
なので今年中に後1度は85円を超えてくる。
これ即ちもれの希望。

488Trader@Live!:2006/02/27(月) 20:27:00.89 ID:2wn6h3To
キウイの利下げ、日本の利上げはかならずあるが、
問題は時期だよな〜
Xデーはいつか。
489Trader@Live!:2006/02/27(月) 20:27:41.00 ID:qeYMkyjb
俺が売ったんだからおまえらも全員売れよ!
そうすればもっと下がって俺が儲かるじゃねぇか!
490Trader@Live!:2006/02/27(月) 20:27:44.53 ID:u3JqX6b8
>>480
つーわけで、
身分をわきまえろ、イエローモンキー。
491Trader@Live!:2006/02/27(月) 20:33:57.59 ID:FBpOuHcL
>>490 侮蔑的で差別的なカキコでロンガーを挑発するのはやめれ。
492Trader@Live!:2006/02/27(月) 20:43:40.82 ID:igl2DY4u
大量ロンガーはもうNZに移住するしかないね、さようなら〜
493Trader@Live!:2006/02/27(月) 20:43:41.08 ID:qeYMkyjb
ハイ、暴落3分前
494Trader@Live!:2006/02/27(月) 20:44:34.21 ID:50G34eBq
ピカ太郎マダー?チンチン♪
495Trader@Live!:2006/02/27(月) 20:47:04.92 ID:qeYMkyjb
暴落まであと2分
496Trader@Live!:2006/02/27(月) 20:50:46.52 ID:fflgidPn
円の金利は0
つまり上がるしかないわけだ

逆にキウイの金利はもう一杯一杯
上がる余地なんて殆ど無い

どうなるかは分かるよな?
497Trader@Live!:2006/02/27(月) 20:59:56.45 ID:55QPvc/L
なあ、ここまで来ても糞ポジロング派はホールド続けるわけなんだから、
好きにさせてあげればいいんじゃない?
煽りあいもやめて、お互い自分の思ったように取引すればいい

それにしても、他の通貨のスレと比べると、すごくレベル低い流れだよ、、、
498Trader@Live!:2006/02/27(月) 21:00:16.49 ID:nZwUJdu6
今週のレンジ72円〜76円ってとこか。
ショート追加しとこう。
499Trader@Live!:2006/02/27(月) 21:07:27.23 ID:u3JqX6b8
>>497
や、スレがバカみたいに乱立してる時点で
レベルの低さは約束されてるからさ、今更言っちゃだめ。

>>491
我々のような現実を見ることができる偉大で高尚なロンガーヒューマン種と、
貴様のようなニッポニアレートモンキー種を一緒にされては困る!
500チンカップ大関 「夢中世代」:2006/02/27(月) 21:13:27.35 ID:kKkntDBS
ひとまずキウイ円Sして55pipsのみいただきました。

本当にありがとうございました。
501Trader@Live!:2006/02/27(月) 21:14:13.18 ID:82RWy7Wu
日本回復で心配なキャリートレードの爆弾

  日本の金利上昇が世界の市場にとって重要な理由は2つある。1つは、世界最大の国債市場の利回りが10年余りで初めて、
着実に上昇するという点だ。もう1つは、これが、いわゆる円キャリートレードの終わりを意味する可能性があるからだ。

  キャリートレードで恐ろしいのは、その規模を誰も把握していないことだ。どの程度の数のヘッジファンドや投資家、
企業が超低金利の円建てで調達し、他の高利回り資産に投資しているかは日銀も知らない。国際決済銀行(BIS)も、
ニューヨーク連銀も、国際通貨基金(IMF)も、この人気の高い取引で世界の銀行がどの程度レバレッジを高めているかは
分からないだろう。

  過去10年の間に、日本と米国の金利差を生かす円キャリートレードは、多くの投機家にとって定番の取引となった。
ゼロ金利で円を調達し、米国債で運用すれば3%超の金利差に加え、場合によっては円に対するドル上昇というおまけが付く。
しかし、日銀が利上げを始め、日本の回復期待で資金が流入すれば、キャリートレード愛好家には気の毒だが円は上昇する。
この取引が逆噴射したとの認識は、世界の市場を揺るがせるかもしれない。

  衝撃はまず、投機家らが損失の出始めたポジションを唐突に解消するところから緩やかに始まるだろう。米国債や金、
上海の不動産、グーグル株など、低金利で借り入れた円資金で購入した資産の投げ売りが始まる。次に大手メディアが
この話題に飛び付けば、連鎖反応が加速していく。

  このシナリオが突飛なものに思えるなら、1998年の終わりを思い出してみるといい。キャリートレード参加者らのパニックが
何を引き起こすかのよい例だ。同年10月、ロシアがデフォルト(債務不履行)に陥り、ヘッジファンドのロングターム・キャピタル・
マネジメントの崩壊が世界の市場を揺さぶった。混乱の極致で、数年にわたって下落していた円は2カ月足らずの間に20%上昇した。

  低金利の円で調達していた借り手が突然、一斉にポジションの解消に向かった。ワシントン、東京、フランクフルトの殺気立った
当局者らの間で、電話会議が行われた。円キャリートレードの規模はどのくらいなのか。どの程度のレバレッジがかかっているのか。
秩序を回復するために、当局者にできることがあるとすれば何か。

  その後、1998年の狂乱の日々は忘れ去られた。日本が再びリセッション(景気後退)とデフレに沈むとともに、円キャリートレード
の人気は回復した。問題はあの時と全く同じように、今も当局者らはキャリートレードとそれに絡むもろもろのリスクの大きさを
理解するすべをほとんど持たないことだ。

  もちろん、世界の金融システムは1998年よりも良い状態にある。そうではあるが、投資家が日本の金利上昇のリスクを十分に
真剣にとらえているかどうかは疑問だ。いったん始まれば、日本の金利上昇はペースの速さで世界の市場を驚かすかもしれない。
そして、その速い流れは円と、円建てで借り入れたすべての投資家を巻き込んでいくだろう。


502Trader@Live!:2006/02/27(月) 21:55:17.60 ID:dmJRShk6
キウイ上がってますけど、76が限界だったんじゃない?
Sで少しだけおこぼれ頂いたけど、そろそろLしてもいいですか
503Trader@Live!:2006/02/27(月) 22:05:58.67 ID:H3lau43B
すきにしたらええやん
504Trader@Live!:2006/02/27(月) 22:41:43.82 ID:Gj4A1uNv
>>476
おまいみたいなのがいる限り、おれらショーターとヘッジファンドは
ロングポジションを殺しに売りまくるんだよ

キウイロングにこだわってるバカは、ドル円でもロング一辺倒だろ?
>>480がわけわかめな持論展開してるが、だったら円安になってる現状に
もっと憤慨すれば?意味わかんね。
まぁ、コモディ通貨の下落は、あっとゆーまだから。
結果そのうちわかるでしょ。
505Trader@Live!:2006/02/27(月) 22:43:13.89 ID:YIEmzN8z
実はもうキウイは底を売ってる。
これからMA50に突き刺さるぜ、
506Trader@Live!:2006/02/27(月) 22:45:42.62 ID:KjpLfv8r
前スレで出てた、荒川静香の乳首はみだし写真だけどあれだけしかないよね?
なんかあんま萌えないので、オカズには無理っぽいかも・・・orz
507Trader@Live!:2006/02/27(月) 22:46:53.29 ID:KjpLfv8r
誤爆スマソ
508Trader@Live!:2006/02/27(月) 23:08:42.28 ID:oDcOY7f7
つーか、ここで知ったかぶって高尚な珍説をぶちあげてる奴らよ。
信じてほしかったら、まずショートポジ手放せよ。犯罪に片足
つっこんでるような椰子があれこれ言ったって、信用してもらえる
はずないだろ。説教は自分の身を正してからにしてくれ。
509Trader@Live!:2006/02/27(月) 23:12:25.11 ID:u3JqX6b8
ショートなんかドルとユーロとクローネしかもってねーよ。
羊とキウィのクソロングはとっとと処分してーけどなw
510Trader@Live!:2006/02/27(月) 23:13:32.12 ID:rCB6raNJ
>>508
ショートが何で犯罪なんだよキチガイ
511Trader@Live!:2006/02/27(月) 23:13:46.75 ID:QrzJAcsy
今、価格チェックした。あfsdkf;wdfds

今日なにあったんだ?ドル円、NZD/USD、NZD円について教えてくれ
512Trader@Live!:2006/02/27(月) 23:14:20.89 ID:mhPq6J9R
業者との取引でロングしようがショートしようがレートに影響はねえよw
ましてや証拠金取引でw
513Trader@Live!:2006/02/27(月) 23:14:25.44 ID:qeYMkyjb
>>510
それよりも新型インフルエンザはどうなった?
514Trader@Live!:2006/02/27(月) 23:17:50.96 ID:O1sUQLte
どうも80円台でLったお馬鹿さんが住んでるみたいねwww
あと何円でMC? そこまでみんなでショートしよう。
515Trader@Live!:2006/02/27(月) 23:20:31.18 ID:YIEmzN8z
クロス円の中で、キウイがまず円安に転じる。
シナリオ通り
ドル円は、明日まで下がるかな。
でも、116.50で止まる筈。
516Trader@Live!:2006/02/27(月) 23:26:52.23 ID:dmJRShk6
あーもう限界。76.50円でロング1000枚指値入れて寝ます。
517Trader@Live!:2006/02/27(月) 23:27:39.44 ID:YIEmzN8z
>512
ちみは、カバー取引を知らないようだね。
518Trader@Live!:2006/02/27(月) 23:31:38.96 ID:3FsoFccn
せめて窓埋めくらい出来るかな?
519Trader@Live!:2006/02/27(月) 23:34:19.14 ID:qeYMkyjb
キウイがいつまでも75円を割らないのは、
キウイ、キウイってみんなが呼び捨てにしてるから。
ポン様みたいに「キウイ様」ってみんなが呼べば
期待に応えてくれるはず。
520Trader@Live!:2006/02/27(月) 23:36:09.59 ID:nZwUJdu6
すぐに75円割るから安心しろ。
100%確実だ。賭けてもいいぞ。
っていうか、ショートしないのはあほやぞ。
この状況で。
521Trader@Live!:2006/02/27(月) 23:36:17.22 ID:oDcOY7f7
結局500超えてもキウイ讃美歌が集まらないじゃん。
ショーターは出没するならフェチ板とかにしてくれ。ちょっとは
空気よめキチガイ。
522Trader@Live!:2006/02/27(月) 23:39:15.27 ID:rCB6raNJ
>>521
キウイ すなわちニュジーランドドル...

みんなそのときまで気持ちよく歩いていた...

(ry
523Trader@Live!:2006/02/27(月) 23:43:16.68 ID:oDcOY7f7
>>522 それじゃ讃美歌じゃないじゃんw しかしまあ、この際しょうがないか。
524Trader@Live!:2006/02/27(月) 23:44:16.53 ID:u3JqX6b8
♪きうゐー きうゐー おお われらが きうゐー
 つよいぞー かたいぞー われるぞー われらが きうゐー
 おおおー よいこの はいきんぐー
 リャリャリャリャ… (ry (ry (ry.....♪
525Trader@Live!:2006/02/27(月) 23:45:54.41 ID:rCB6raNJ

エスタンス インテリウス イラベーヘメティ
エスタンス インテリウス イラベーヘメティ
キウイ キウイ

#繰り返し

ソースィマニス エ イナニス
ソースィマニス エ イナニス

#繰り返し

ベニベニベニアス ネメモリ ファチアス
ベニベニベニアス ネメモリ ファチアス
ベニベニベニアス ネメモリ ファチアス
ベニベニベニアス ネメモリ ファチアス
ベニベニベニアス ネメモリ ファチアス
ベニベニベニアス ネメモリ ファチアス
ベニベニベニアス ネメモリ ファチアス
ベニベニベニアス ネメモリ ファチアス

グローリーオーサー ジェーネーローサー
グローリーオーサー ジェーネーローサー
グローリーオーサー ジェーネーローサー
グローリーオーサー ジェーネーローサー

キウイ キウイ
526Trader@Live!:2006/02/27(月) 23:48:13.33 ID:Gj4A1uNv
>>508
ヒント:勝てば官軍
527Trader@Live!:2006/02/27(月) 23:48:26.78 ID:oDcOY7f7
>>524 「われるぞー」の一句が非科学的で非現実的です。即刻修正のこと。
528Trader@Live!:2006/02/27(月) 23:50:06.79 ID:u3JqX6b8
>>527
ちゃんと読んだのかよw
529523の和訳:2006/02/27(月) 23:50:50.11 ID:rCB6raNJ
激しき怒りと苦き思いを胸に秘めつ
恐ろしく非情に、しかも何の実もなき虚しい運命よ
来たれ、来たれ、愛しの人よ、来ずば焦れて死のうものを
栄光なるもの、高貴なるものよ
530Trader@Live!:2006/02/27(月) 23:51:13.61 ID:rCB6raNJ
525のまちがい
531Trader@Live!:2006/02/27(月) 23:53:18.73 ID:u3JqX6b8
一瞬、

ペニペニペニス ネットリ フェラチオ

にマジで見えた漏れはおやじなんだろうな orz
532Trader@Live!:2006/02/28(火) 00:00:08.43 ID:mDuz5VaD
ワッタッゴーナド ウィンジカ (アガルツリー)
ワッタッゴーナド ウィンジカ (アガルツリー)
ワッタッゴーナド ウィンジカ (アガルツリー)
ゼガナドーア ゼガナドーア (アガルツリー)
ヘイッヨッエベバーデ ジャチェカッザエイアリッエーベバーデ
(ヨフッヨフッエベバーデ タイミズザエンデゴエベバーデ)
オオッオオッヒカムスヅ アナビセテラテライザヒッカムツドゥ
(サニズマイラ シズラクダ アカンテルウィッテイルラーザシッチデ)
ゼガナドーワ (アガルツリー)
ショーオンダ (アガルツリー)
ゼガナドーワ (アガルツリー)
バモスインポーチャン (アガルツリー)
・・・・・(中略)
・・・・・
・・・・・
エベバデセ ウホーォ(ウホーォ)
ウホッホッ(ウホッホッ)
シェーホッホッホ(シェーホッホッホ)
ナウスキー(ギェーッ!)
533Trader@Live!:2006/02/28(火) 00:01:41.26 ID:u3JqX6b8
土人の踊りの歌にしか見えん…
534キウイ達のレクイエム:2006/02/28(火) 00:03:53.43 ID:9HaOBHtN

賛美歌が挽歌に聞こえるぜベイビー

君達、キウイ〜、パパイア〜、マンコ〜だね♪

うわああああああああああああああああああああああああああああああああああ


535Trader@Live!:2006/02/28(火) 00:09:00.67 ID:PLaSavJo
そこ、さりげなく 「コ」 にしないようにw
536Trader@Live!:2006/02/28(火) 00:12:28.51 ID:0/TFRaJv
今朝は何あったんだ。だれか3行で教えてください。
537Trader@Live!:2006/02/28(火) 00:13:25.38 ID:5gvPwj0U


538Trader@Live!:2006/02/28(火) 00:14:02.93 ID:b7A+A1ph


539Trader@Live!:2006/02/28(火) 00:14:30.62 ID:PLaSavJo
貿易収支が予想の2倍ヒドス
全面円高
まんこ
540Trader@Live!:2006/02/28(火) 00:14:34.56 ID:bgmQWeN9
>536



>535

541Trader@Live!:2006/02/28(火) 00:38:30.15 ID:0zyp0yyh
いかん。みんな壊れてしまった。
542Trader@Live!:2006/02/28(火) 00:39:16.99 ID:I7pnKCfA
>>541
このスレはキチガイが立てたスレだから
埋めることに集中すればそれでよし。
543Trader@Live!:2006/02/28(火) 03:35:29.41 ID:GGLR0V2j
もう一個スレあるだろ そっちに移動しな
544Trader@Live!:2006/02/28(火) 05:03:54.22 ID:3j9yTheS
              // り";;;;;;;;;;;;;iヽ;;;;;;;;tiii;;;;;;;;i|;||;;;;ii;;;;itソ;;;;リ;;;;"ヽ;;;;;ir'"      
              ヽツキ;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミ人、、、ミ;;;;;;;;tヽ、;;ヽ二リ;-、t;;;;;;;レ;;;;|''"
              ー7;;i|、;;;;;;r、ミr'";;;;;;;;;;;;;;;~~' リヽ|i";;;;;;;;;;;;;;;シi;;;;;;、i|)
               リ;;;;||t;;;;〈 ミ 彡=モ丐ァ、r;;; "リ、zモチテzー' リ;;;;ii|j   お前はもう損している!!
              (;;|;;;ヽ、;;;;i    `~ '''' ":::  |~::''- ̄ー  リ; イ
                フ;;;;;ヽ;;;i,     ""    |      ,'r';;;i
  ,r''ヽ           `(;;;;;;;;i~t       ,,,,, j ,,     /"彡|、
.  ii  i             t;|;;;;;i ::t      ヽ:::`"     / {{ヽt ヽ            ,,, 、 --ー '
.  i  リ             't;;;;i :ヽ     ,,、-_~-,,   /::  j ノ ;;リ''ヽ、    ,, 、- '' "~:::::::::::::::::::::
  i  '"|  r'~ヽ,         ヽ、i  ::ヽ    "''ニニ"   ,'::  y"  "ノノ フンゝ'":::::::::::::::::::::::::"""""
 リ   i ,,/   i''''"" ̄ ̄ ̄>'''"~t |i ::ヽ,  ''~~~""" /:::::、-'"  ,r"/zr'":::::::::::::::::"""" "
545Trader@Live!:2006/02/28(火) 09:30:06.54 ID:1Na5N8WX
ドル147円
キウイ149円
スワップ同じじゃん・・・糞キウイ意味ねえ
546Trader@Live!:2006/02/28(火) 09:56:09.34 ID:wGbx7qYg
おいらが使ってる業者だと、
ドル円一枚当たり@143円
キウイ円一枚当たり@160円
当たり前だけど、共に買いでw
547Trader@Live!:2006/02/28(火) 10:38:46.60 ID:UO1mob0r
>>545
1万通貨単位ではなく100万円単位で見ると
ドル126円
キウイ194円
まだまだキウイ最高フゥー
…最近200円切りますた('A`)

ちなみにトルコは225〜250円。みんなトルコ買おうぜ
548Trader@Live!:2006/02/28(火) 10:43:54.26 ID:UW+xCQ8V
トルコは対 USD 10枚が取引最小なんだよな..... orz
誰か漏れに元本1000万くらい分けて下さい。
549Trader@Live!:2006/02/28(火) 10:50:18.55 ID:UO1mob0r
たまに3分で200pipsくらい(10枚で約18万円)下落したりするけどね( ゚∀゚)
550Trader@Live!:2006/02/28(火) 13:32:43.01 ID:vC/PzBpE
やっぱ2CHでこんなとこあったのかあ
俺はワッパーだから関係ないと思ってたけど
60円台まで下降の噂は信じてないけど
最近の傾向では少し不安
おれは3年前に始めて平均で66円で15ロット
86円の時は3000万近くの含み益があったけど税金の関係で決済しなかったよ

79円になったときは焦ったよ 過去2−3回かなあ
今は年に250万位の税金を納めてます
特に売り買いするつもりはないです キウイスレをざっと読んだけど
3年の短い経験からすると 3月からは少し上昇トレンドはいると思いますよ
NZDには 証券。銀行員の知り合いで 調べてもらったけど深刻でないし
また85円?はあがるだろうといってました
国の問題ではなく オセアニア近隣諸国と世界まで影響はないけど貿易では
80円中のほうが黒がでると言ってました
みなさん長い目で広いめで見てください
相場は日々変わるけど中長期で見て外為じゃなく世界経済でみれば楽になりますよ
551Trader@Live!:2006/02/28(火) 13:51:58.61 ID:MHHPnxny
>>550
> おれは3年前に始めて平均で66円で15ロット
> 86円の時は3000万近くの含み益があったけど税金の関係で決済しなかったよ

まじうらやましい!税金の件は幸せな悩みだね。

> 3年の短い経験からすると 3月からは少し上昇トレンドはいると思いますよ
> NZDには 証券。銀行員の知り合いで 調べてもらったけど深刻でないし
> また85円?はあがるだろうといってました

いまその3年の流れが変わるのではないかな?円金利↑キウイ金利↓となったら
流れがどうなるかはわかるはず。あとキウイの偉い人の発言参照。
銀行員なんてものはそんな知識ないですよ。あったとしてもうちら素人がちょっと
ネット調べれば出来る程度。

550さんの買いポジからすればスワ益分とレバを考慮すればほかっておけば
いいかもしれませんがね。
552きゅうり:2006/02/28(火) 14:57:11.82 ID:4BY+HyK+
つい一ヶ月前、初めてレズ?体験しました‥
今21才で、最近始めた夜の仕事の関係で昼間は部屋で一人暮らし満喫中(^o^)/。
昔、元彼からの暴力が引きずってて男嫌いになってた所があったからかもしれません。
事の発端は‥昼間いつもの様に部屋でくつろいでたら ?何とかの暮らし調査?とかで、
一人年輩の40才後半位のおばさんが来ました。丁度その時、仕事用に買った超〜ミニの
胸元開いたワンピ試着中(^O^)でピンポン鳴った時、男性だったらジーパンに着替えようと
思ったんだけど、ちょいポチャのオバサンだったからカーディガンだけ羽尾って出ました。
最初ここに住み始めてどの位?とか、同居人は?とか聞かれてたんだけど段々世間話してたら
楽しくて盛り上がってきたんで、私もそろそろ大人の接客してみようかしら(*^_^*)と思って
相手は女性だし「よかったらお茶でもどうですか?」と部屋にお招きしました。
おばさんも仕事そっちのけで世間話に夢中、話は最近私の体が凝っててマッサージ行こうか
悩んでるって話したら「私上手いのよ!やったげる!」って言うからお願いして言われた通り
ベットにうつ伏せになり始めてもらいました。最初、首〜肩〜腰と本当!気持ち良くて(すごいな〜)と感動!
してたら腰やってくれてると徐々にスカートがズリ上がってく感じになってきて、その変から恥ずかさと
変な気持ち良さで‥ もうパンツ見えてるの分かってたけど太股触られた時に少し足広げてみちゃったの(-o-;)
そしたら手がお尻に、思わず「キャッ!」って言うと無言。そのままで撫でまくり。私もなんかふっきれて(*_*)
アンアン声出したら、「あんた可愛いいわねーこんなカッコされたらオバサンだって」と、そこからワンピ脱がされて
下着姿のまま体中舌でベロベロ愛撫‥しかもかなりしつこく上手‥結局アソコを指で出し入れだけで初めて
女にイカされました。落ち着いた後これからの関係もを迫られて、でも私の中でこんな関係有り得なかったし
怖くなりベットの上で、もう来ないでと半分泣きながら言ったら、今までの優しい口調が豹変「お前も感じたくせに」
とかいろいろ罵倒されて最後はドア蹴って帰っていきました‥ もう一ヶ月たつけど来ないからホッとしてるけど、
私には衝撃的な経験でした! 
ゴメンねオバ様!
553Trader@Live!:2006/02/28(火) 15:29:14.71 ID:QyHmiWmi
ドル金利↑円金利↑   USD/JPY ?
キウイ金利↓ドル金利↑ NZD/USD ↓

あきらかに対ドルでは↓だがキウイ円はドル円の方が影響が大きいからな
去年の86円が天井でだんだん下げトレンドへ移行するんじゃないのかな
554Trader@Live!:2006/02/28(火) 17:25:51.74 ID:UO1mob0r
むしろ長期で考えようと月足チャートを見た方が悲観的になる罠
555Trader@Live!:2006/02/28(火) 19:37:50.04 ID:1Na5N8WX
90円にもう一度近づく
それが最後の逃げ場
556Trader@Live!:2006/02/28(火) 19:41:33.33 ID:vVI2fxJi
なんであんときポンスイじゃなくキウイ選んじゃったかなぁ・・・
557Trader@Live!:2006/02/28(火) 22:53:24.18 ID:GOes5h92
負け犬専用
【NZD】キウイを語るスレ・15.1匹目【DEATH】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1136978035/l50

基地外専用
【NZD】キウイスレ30匹目【ЪЪЪ】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1140244849/l50

正統本スレ
【NZD】キウイを語るスレ30匹目【キタイ】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1140533450/l50

重複スレ
【NZD】キウイスレ30匹目【ここが本家】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1140622127/l50

意味不明なスレ
ニュージーランドドルについて語るスレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1140629388/l50

キウイの乱立についてはここで語れ
【NZD】キウイのスレ乱立を語るスレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1140608037/l50
558Trader@Live!:2006/03/01(水) 00:55:52.94 ID:cC4Yf/Wy
キウイの底は打った
さあ買え買え
559Trader@Live!:2006/03/01(水) 01:45:13.24 ID:jFrSUGT1
今日は大きな変化が無く穏やかだったのう。
買い増しの資金はないのだが、月末決済のウチの取引会社では後5時間半くらいで終わる。
きつい一ヶ月だったけど、何とか200万の利は守った〜。

ユーロをS140,30で500万分買ったのが恐いッス。。
560Trader@Live!:2006/03/01(水) 01:47:29.77 ID:jFrSUGT1
訂正。ユーロはLでした。142近くは行くと思ったのに。。
561Trader@Live!:2006/03/01(水) 02:46:51.86 ID:JLJjrNYC
ゼロ金利って非常事態のはずなのに
それが長く続くとまるで昔からそうだったかのように錯覚してしまう罠。

もう二度と86円なんていかねーよ。キウイは70円台がお似合い。
だいたいキウイは基軸通貨じゃないし貿易赤字出してるわけ、
そんな通貨が上昇するほうが異常だってどうしてわからんかねえ、、、
昨年のageは日本人買いだったのは明らかなのに。
562Trader@Live!:2006/03/01(水) 03:03:59.32 ID:12vF4c1r
ショートすればいいじゃん。
563Trader@Live!:2006/03/01(水) 04:22:51.23 ID:ebwblY1k
底でコツンと音がした
564Trader@Live!:2006/03/01(水) 04:27:28.29 ID:laks15qI
次はバキッっていうぞ
565Trader@Live!:2006/03/01(水) 12:43:08.81 ID:jVz4K0fh
いや、メリメリッが正解。
566Trader@Live!:2006/03/01(水) 14:18:30.42 ID:iVKfP8/9
いや、ドゥーンだろ。
567Trader@Live!:2006/03/01(水) 14:21:15.78 ID:jVz4K0fh
じゃぁ、ここはみんなの意見をブレンドした音ということで、
ポケキュ (マリオがクリボーを踏んだ音) でどうか。
568Trader@Live!:2006/03/01(水) 14:58:19.86 ID:oz09BKZH
…ドッピューーーン,ピクピク
569Trader@Live!:2006/03/01(水) 15:49:35.90 ID:/4z8GuL9
今月に大量のNZ債の償還を迎えるNZカレン蔵相は、それらが全て償還期間を迎え
ロールオーバーされるかどうか、またそれによる影響を注視すると述べた。
ロールオーバーされなかったら、どうなるんだ、恐ろしい、ジジババの判断やいかに。
570Trader@Live!:2006/03/01(水) 18:35:58.00 ID:ebwblY1k
77.00キタ
571Trader@Live!:2006/03/01(水) 19:00:11.39 ID:0SSMLe2O
俺の7676が火を噴きそうだ
572Trader@Live!:2006/03/01(水) 19:02:48.45 ID:eA7SH/+f
BOKUMO HIWO HUITA

BOWA-
573Trader@Live!:2006/03/01(水) 19:47:11.60 ID:ebwblY1k
77.20キタキタ
574Trader@Live!:2006/03/01(水) 20:01:28.00 ID:ZK5EYOta
まさか76台でショートしたやつ居る?w
575Trader@Live!:2006/03/01(水) 20:06:31.43 ID:0RnW1NCb
キウィは言ってみればライブドア
いずれは破綻するかもしれないが
とりあえず700倍くらいにはなる
目標1NZD=5万円
576Trader@Live!:2006/03/01(水) 20:07:22.21 ID:H49OGnQ3
いつものショーターがおとなしい時点で察してやるのが漢ってもんさ。
577Trader@Live!:2006/03/01(水) 20:14:04.72 ID:d65XZgDn
ロンガー、スワップ派最後の逃げ場だと思うよ
578Trader@Live!:2006/03/01(水) 20:17:10.56 ID:0RnW1NCb
>>577
まったく違う それはユーロだ
ユロドルが燃え上がったらスワップ派がも終わりだがまだまだ先の話
579Trader@Live!:2006/03/01(水) 20:17:49.76 ID:FHoXLU7/
>>577
それをいうなら、ショタ最後の損切りポイントかも知れないぞw
580Trader@Live!:2006/03/01(水) 20:27:47.83 ID:5k8bSMOo
>>574
YONDA?
581Trader@Live!:2006/03/01(水) 20:49:09.77 ID:bdAPGoRK
さーて、明日朝までに大暴落だなあ。
ショート100枚追加しとくか。
もうかりすぎて困る。
582Trader@Live!:2006/03/01(水) 21:32:30.48 ID:laks15qI
最近毎日ショート100枚追加してるやつがいるなw
583Trader@Live!:2006/03/01(水) 21:45:45.50 ID:tZuzwyrm

落ちてくるナイフは地面に刺さってから拾え
584Trader@Live!:2006/03/01(水) 21:46:33.91 ID:12vF4c1r
とりあえず今週は様子見だろ。
585Trader@Live!:2006/03/01(水) 22:14:33.51 ID:QiXefc12
>>583
良い標語だ
漏れが成功したらとりあえず使わせてもらう
586Trader@Live!:2006/03/01(水) 22:27:42.19 ID:JqLnXIVG
キウイあの下げで怖くなって損切りしちゃった人可哀想だな





漏れの事だけど
587Trader@Live!:2006/03/01(水) 22:36:48.20 ID:8906434N
>586
機会が一度しかないわけじゃないからね。
損切りしても、次に利益を得られれば良いわけだ。一度の損切りでくよくよ
してても仕方ない。気を取り直して、次行こう、次。
588Trader@Live!:2006/03/01(水) 22:39:20.16 ID:JqLnXIVG
さんくす、その通りだな
とりあえずレバは10倍以下にする様にする・・・
589Trader@Live!:2006/03/01(水) 22:44:08.77 ID:tTLWmNpk
上げてきたな。
ということは暴落の予兆?

L損切りしておいてよかったのかな?
590Trader@Live!:2006/03/01(水) 23:07:41.33 ID:vHYwGqiQ
ショート940枚追加発射しますた
591:2006/03/01(水) 23:20:56.06 ID:lr6T+h6s
色々交錯してるようだがトータルでみて次の揚場がロンガ―
最後の逃げ場 じゃないとトレンド変わるぞ―
592Trader@Live!:2006/03/01(水) 23:42:15.23 ID:tTLWmNpk
全力ショートしますた。
593Trader@Live!:2006/03/01(水) 23:51:38.51 ID:xUJYhXfi
日米の金利差は簡単に縮まらん
過剰反応するな
594Trader@Live!:2006/03/01(水) 23:58:26.58 ID:Ltv7hfi0
お願いだからつまらん煽りを書く人は首でも釣ってください。おまえらは必ず大損ぶっこくよ。
595Trader@Live!:2006/03/02(木) 00:29:27.68 ID:AhmmfUL1
何事も中途半端な香具師が一番イクナイなと思い始めたw
素早く損切り出来る人
これが一番相場向きの人なんだと思います。

次点は意外にも絶対あきらめない人ではないでしょうかw
いや冗談ではなく本気でそう思いますw
一見一番危険な性格のようにも思えますが意外とこういう人は勝ってるんですよねw
もちろん資金効率の面で見れば激悪ですがw

一番最悪なのが耐え切れなくなって投げる人
こういう人が投げた時は大体底値なんですよねw
しかもどういうわけかこういう人は高確立で天井を掴んでしまいますしw
はっきり言って一番人間らしい性格だと思いますw
しかし相場の世界では最悪の性格でしょうw
決して悪いことじゃないですよ。
何しろ日常生活では明らかに我々のほうが異常なんですからw
596Trader@Live!:2006/03/02(木) 00:30:41.02 ID:PfQytmtb
含み損を一時的に抱えてもいつのまにかプラスのポジになっている。
それがキウイ。
597('A`)  株価【300】 :2006/03/02(木) 00:34:43.78 ID:U0bG9voU
このまま70円台にウロチョロしてると証拠金八万から五万に戻るのかな?
598Trader@Live!:2006/03/02(木) 03:43:48.40 ID:3v6+Vuu2
ショートしときゃ楽勝で儲かる。こんな簡単相場はない。




…て奴が増えてきたからもう下がらんな
599Trader@Live!:2006/03/02(木) 03:59:48.78 ID:bYwFD64p
>>595
賛成。
今の日本の金利だと、低レバL、予想が外れたら長期で持つ(ただしスワッププラスの場合)
としておくと、確かに効率が良くないが、最終的には負けない。

それにだね、専業ならともかく、仕事してるとこのスタンス+余剰資金で
指標にのっかる、と言うぐらいしかできないって。

ただキウイ円だと70円割っても耐えられるようにしておかないとね。
600Trader@Live!:2006/03/02(木) 07:44:22.70 ID:StYRLw6p
70円???
50円だろう。
601Trader@Live!:2006/03/02(木) 12:12:38.06 ID:b7GDhXdc
いちいちショートとかロングとか宣言しないで、黙って取引しろと言いたい
602Trader@Live!:2006/03/02(木) 14:09:48.13 ID:EANKL5J7
よしっ・・・・今しがた取引したぞ。
603Trader@Live!:2006/03/02(木) 14:14:19.54 ID:YNleA9Ky
よしっ・・・・今しがた損切したぞ。
604Trader@Live!:2006/03/02(木) 14:19:31.49 ID:EANKL5J7
よしっ・・・・・・・    ・・・っふう。
605Trader@Live!:2006/03/02(木) 14:50:07.39 ID:1epA0x5G
ドピュ!
606Trader@Live!:2006/03/02(木) 15:02:37.79 ID:PliU6gcK
NZD売り10枚追加。
儲かってしょうがない。
12月ボーナスまでは買えば儲かった。
以降は売れば儲かる。。 。
607Trader@Live!:2006/03/02(木) 15:05:58.61 ID:YNleA9Ky
長期で往復ビンタくらってるなんて
かわいそうに…
608Trader@Live!:2006/03/02(木) 15:40:03.15 ID:iFwXW/nG
まだ売ってるのか。
もう買い転換したぞ。
609Trader@Live!:2006/03/02(木) 16:55:13.67 ID:eqUQgwWF
毎日100枚追加だったのに今日は10枚だから転換を感じてるんでしょw
610Trader@Live!:2006/03/02(木) 17:10:02.69 ID:d5ad04D4
さあさあキウイ上がってきますよ
611Trader@Live!:2006/03/02(木) 17:18:49.81 ID:NAjiRufd
あんなに真っ赤だったキウイがオールグリーンになっていく・・・
612Trader@Live!:2006/03/02(木) 18:22:23.70 ID:KfSv4aSO
熟れたキウイは黄色に火照る!
613Trader@Live!:2006/03/02(木) 20:23:35.27 ID:bYwFD64p
あら?いつの間にかキウイドル、0.6666回復してた。
614Trader@Live!:2006/03/02(木) 20:36:09.95 ID:np46nraZ
どう見てもキウイショートの押し目だろ
ショート追加700枚
615Trader@Live!:2006/03/02(木) 20:51:52.24 ID:ksWdL/+1
>>614
それは違う。
これ以上下がったら俺はあの世へ逝かなければならない…
616Trader@Live!:2006/03/02(木) 20:54:38.80 ID:ksWdL/+1
俺のID見てくれキウイロング+1枚と読める!!!
617Trader@Live!:2006/03/02(木) 20:55:29.43 ID:1epA0x5G
>>614
700枚もショートって
よっぽどの金持ちか
よっぽどのバカ

おそらく後者であろう

618Trader@Live!:2006/03/02(木) 21:08:15.64 ID:s6h44qOd


    け    も    の    み    ち  

619Trader@Live!:2006/03/02(木) 21:10:07.36 ID:ksWdL/+1
俺のIDの件は?
620Trader@Live!:2006/03/02(木) 21:26:58.72 ID:PWdbue7y
619>
キウイショートワイルドライフ+1
621Trader@Live!:2006/03/02(木) 21:27:17.44 ID:h66SZ13g
>>619

k:キター
s:ショーター
W:我は
d:ドル
L:ロング
/:クロス円で
+:プラス
1:1枚
622Trader@Live!:2006/03/02(木) 22:01:55.22 ID:aordVsXA
ショートで押し目って…(;´・`)
623Trader@Live!:2006/03/02(木) 22:10:43.68 ID:ALMAJWyu
NZが安くなったので、騰がっていたタイ産百万バーツでキウイを買いました。
624Trader@Live!:2006/03/02(木) 22:17:13.25 ID:oR5+ysEw
もれも躊躇せずおとといタイバーツとアフリカランドをポジっとくんだったよ。
漏れのバカ。
625Trader@Live!:2006/03/02(木) 23:06:11.29 ID:af6IhqkL
ショートは戻り売りやね
626Trader@Live!:2006/03/02(木) 23:42:13.90 ID:a0bPFckV
>>595
同感。俺は先週頭からはじめたんだが、リーマンでデイトレやりたくて仕方なかった俺は喜んでがんばってみた。

資産の半分溶かした・・・。それに、仕事から帰って何時間もパソコン張り付いて、これじゃ一日中仕事してるみたいだなと思った。

やり方変えて、スワップ&長期Lでがんばることにした。先週末にキウイ買った。
窓開けて落ちた・・・。

だが俺は耐えてみた。今日ついに、スワップ入れてプラスに転じた。同じ作戦のユロ円もおかげでプラス。消えた資産が戻るのはまだまだ先かもしれないが、気長にがんばってみるよ。
627Trader@Live!:2006/03/02(木) 23:56:45.65 ID:ZlsLjpZO
一喜一憂している時間がもったいないことに気づいた。
628Trader@Live!:2006/03/03(金) 00:16:47.55 ID:eAKmk40p
>>627
いえてる。

いま含み損10万以上。
プラスに転じるまでポジらないと決めてるのに。。。。気長に待つ!
629Trader@Live!:2006/03/03(金) 09:08:37.19 ID:jG2t/BsQ
数日前の窓埋めたけどその後軟調だな。
630Trader@Live!:2006/03/03(金) 11:26:59.81 ID:WmJnuCCr
ナンピンしたことで80円当たりまで上がれば生還できる
頼む上がれ
631Trader@Live!:2006/03/03(金) 13:54:48.71 ID:7Zsv5kb1
>>626
窓開け?

いつした?
632Trader@Live!:2006/03/03(金) 14:03:05.73 ID:jG2t/BsQ
今週の頭だろ60pipくらい開けてたぞ
633Trader@Live!:2006/03/03(金) 14:50:32.38 ID:eFrZMSvW
マスター今日もいつもの100枚追加ね
634Trader@Live!:2006/03/03(金) 14:59:19.24 ID:W2S7XezS
月曜のam6:45の指標が悪かったやつでしょ?
7:00に取引出来るようになってションボリしたよw
その日に損ギッタんだよなぁ。。(遠い目
635Trader@Live!:2006/03/03(金) 15:37:56.03 ID:WXqfS8sH
新スレ立ったぞ

【NZD】キウイの下落を食い止めるスレ【JPY】@市況2板
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1141310827/
636Trader@Live!:2006/03/03(金) 17:34:40.20 ID:WmJnuCCr
上がどこまで逝くかだな
81くらいまでは戻りそうだが
637Trader@Live!:2006/03/03(金) 17:48:54.09 ID:m/lnaF9h
いまロンガー試練の時?
638Trader@Live!:2006/03/03(金) 17:59:42.98 ID:/dDXiYLW
私はォナニー大CHUキな高校生でしゅw
お部屋で、制服もパンティー履いたまま、スカートまくって足開いて、膝を立てて
座ったの。おまんこの所が見えるように足の間に鏡おいて。鏡を見ながら胸を揉ん
で、乳首いじったら、ェッチな声いっぱい出ちゃったww。パンティーにいやらし
い染みができてきたからケータイで写真撮りながら上から染みを触ったの。我慢で
きなくなって、ァッハーンってHな声いっぱい出しちゃった。パンツ脱いで直接触っ
たら、気持ちいいヵラまんこがトロAになったよぉww。

それから、上着のボタン外して、服をはだけて、片方の手でブラの上からゆっくり
大きくおっぱいを揉んでもう片方の手の中指でパンツの上からおまんこをゆっくり
すりすりして…
すっごく気持ちよくなってきたの。乳首のまわりをだ液で濡れ濡れにした指でなぞ
ったら… 乳首が立ってきて…
思いっきりクリクリしながら直接クリをつまんだら…いっぱい声出ちゃった。
でも、ちゃんとはいけなかったの。。。

次の日ね、お風呂に入らず濡れたパンティーとブラ着けて学校行ったの。学校で
ね、休み時間のたびにトイレ入ってオナってたの。オナ終わっても拭かずに教室に。。。。
授業中、椅子に座ってスカートの中に指入れて・・・。

パンティーを少し下げてクリを触ったの。気持がよくなってきた。あそこに指を入
れてゆっくりとかき回したら、もっと気持ちよくなって。。。イってしまいました。
少し愛液もらしちゃった。

トイレで嗅いだら、ぐしょぐしょの濡れ濡れのパンティーはとってもえっちな匂い
がしました…
それだけで、すごく感じてしまいました。
すごく濡れていて、白くて糸引いたドロドロした汁を指につけて、ブラのカップの
裏に(乳首のあたるほう)塗りたくりました。
次の時間は、胸から、エッチな香りが漂って、ひとりで。。。でした。
隣の子に、気づかれてたかも。。。
639Trader@Live!:2006/03/03(金) 18:02:12.95 ID:qbTKJq+d
任意のラインやフィボが引ける
使い良いチャートがあったら
教えてちょここのエラい方。
640Trader@Live!:2006/03/03(金) 18:07:43.18 ID:ho4kDyGc
FX始めたての怒素人が集まるキウイスレで何を聞こうというのか。
641Trader@Live!:2006/03/03(金) 18:47:37.42 ID:UeiUODKw
20分からキウイ売られてるけど何かあったの?
642Trader@Live!:2006/03/03(金) 19:31:53.59 ID:qTbZdFB1
絶好のショート時だな、100枚追加しとくか。
643Trader@Live!:2006/03/03(金) 19:51:32.86 ID:kOfoR6ix
なんかもう必死すぎて哀れになってきた・・・
644Trader@Live!:2006/03/03(金) 19:54:02.04 ID:gWH3BXJw
俺は流石に反転したと思ってるんだけど
まぁ前みたいにはなかなかあがらんと思うけど
80手前までは生きそうな予感
645Trader@Live!:2006/03/03(金) 20:01:54.88 ID:kjReuUIt
>>642
(・∀・)ニヤニヤ
646Trader@Live!:2006/03/03(金) 20:06:50.71 ID:QDzs0fBC
為替ディーラーなんだけど一本試しに買ってみてもいい?
647Trader@Live!:2006/03/03(金) 20:11:34.42 ID:SGlwPi4L
1本て何枚?
648Trader@Live!:2006/03/03(金) 20:17:35.29 ID:gWH3BXJw
>>647
10ロットだっけか?
649Trader@Live!:2006/03/03(金) 20:20:42.17 ID:RvtomFmC
しばらくは上がると思うけど80前で足踏みするようなら
ロンガーはポジション削って様子見だろうね
80超えたらジジババファンドが涙目で追撃してはめ込まれるというパターンかねw
650Trader@Live!:2006/03/03(金) 20:23:12.44 ID:IWA5+Z7K
週足で見ると75円くらいまで落ちてもよさそうなんだけど、なかなか落ちてこないね・・・。
76.23でポジったやつは利確しちゃったし・・・。
このまま80円台まで戻しちゃうのかな?
651Trader@Live!:2006/03/03(金) 20:45:55.67 ID:7Zsv5kb1
>>632

漏れの使っている業者では窓開けはしていない
652Trader@Live!:2006/03/03(金) 20:46:17.30 ID:fEAbsP5F
78円半ばくらいにかなり強い抵抗線があるからな。
そこを抜ければ、一安心。
653Trader@Live!:2006/03/04(土) 15:49:12.40 ID:f9Moch9D
売れば儲かるよ¥
654Trader@Live!:2006/03/04(土) 22:18:55.99 ID:L5mHb7N2
もう公正レート厨は死んだか?
そろそろスレ一本化しようよ
655Trader@Live!:2006/03/04(土) 23:08:16.08 ID:sj2cswtP
>>654
このタイミングで言ってもね。
次スレが建つころに言わんと。

実は毎回、次スレの頃に一本化しようと熱弁奮ってるんだけど、
反対するヤツばっかなんだよね、スレ一本化。
住み分ければいいとか、向こうがdat落ちさせれば
いいとか、いざとなったらみんな反対すんの。

キウイスレの一本化は不可能だよ、何故か一本化に
反対のヤツがいっぱいいるから。
656Trader@Live!:2006/03/05(日) 00:27:28.20 ID:bac+tdV6
几帳面に各スレごとに書き込んでる粘着ショーターもいるしなw
657Trader@Live!:2006/03/05(日) 00:29:02.15 ID:O0JUHPSH
消えろ公正レート厨
658Trader@Live!:2006/03/05(日) 00:31:51.04 ID:LRtP391n
削除とかされんの?
659Trader@Live!:2006/03/05(日) 01:18:14.54 ID:bac+tdV6
>>657
本人降臨www
660Trader@Live!:2006/03/05(日) 01:19:44.29 ID:O0JUHPSH
>>659
公正レート厨はお前だろうが。
>粘着ショーター
この発言が証拠
661Trader@Live!:2006/03/05(日) 01:24:25.03 ID:bac+tdV6
>>660
はぁ?俺は各スレに書き込んでる粘着ショーター降臨と言ったんだが。
しかも粘着ショーターを叩くヤツはみんな公正レート厨ですか。
頭悪すぎwww
662Trader@Live!:2006/03/05(日) 01:28:02.02 ID:O0JUHPSH
>粘着ショーター

この発言は公正レート厨だろ
663Trader@Live!:2006/03/05(日) 01:35:11.44 ID:R4WpHHbT
こいつのことだろ。
キウイ各スレに書き込んでる粘着ショーターというのは。

520 名前:Trader@Live! 投稿日:2006/03/03(金) 20:28:31.08 ID:qTbZdFB1
75円以下にさがるのは確実やなあ。
爆下げの前の静けさか。

188 名前:Trader@Live![] 投稿日:2006/03/03(金) 19:55:56.07 ID:qTbZdFB1
落ちるぞ。落ちるぞ。

664Trader@Live!:2006/03/05(日) 01:36:34.85 ID:O0JUHPSH
なるほど、粘着と呼ばれてもしょうがない奴がいるのか。
665Trader@Live!:2006/03/05(日) 01:40:35.52 ID:bac+tdV6
はぁ?何その自分ルールw
ちなみにショーター自体は否定するつもりありませんよ。
70までいくとか40より下がるとか公正レート厨とある種同じこと言ってるのヤツを粘着ショーターと
呼んでるだけですよ。
上昇しつつあるのに各スレ回って下がるとか言い回ってるヤツとかなw
666Trader@Live!:2006/03/05(日) 01:41:46.95 ID:bac+tdV6
と書いたら遅かったorz
667Trader@Live!:2006/03/05(日) 01:42:13.51 ID:O0JUHPSH
>>665
公正レート厨呼ばわりしたことはあやまるよ
ごめん

ただその粘着ショーターは俺じゃない
668Trader@Live!:2006/03/05(日) 01:48:53.65 ID:bac+tdV6
>>667
いや、各スレ回ってるヤツがいること知らんかったのだからしかたないよ。
こちらも決めつけスマン。
669Trader@Live!:2006/03/05(日) 01:50:47.97 ID:sHH48DNB
>>667-668
感動した。
なんだか、男塾とかドラゴンボールとか昔のジャンプみたいだよ。オマイラ。
昨日の敵は今日の友。
強敵とかいて「とも」と読む。
努力友情勝利。
みたいなわかりやすい感動をありがとう。
670Trader@Live!:2006/03/05(日) 06:35:20.60 ID:S12X2CoB
>>669
昔から、為替やる人に悪い人はいないって言うしね。
671Trader@Live!:2006/03/05(日) 09:11:59.45 ID:EzXcuFuS
失笑
672Trader@Live!:2006/03/05(日) 11:57:20.23 ID:nkt1Qt+J
なるほど。それだけ粘着ショーターは必死なわけね
673Trader@Live!:2006/03/05(日) 12:47:24.97 ID:Yyw4r3iO
なんかキウイスレってやっぱレベル低いよ。
市況板って他の板に比べると大人が多いのに、
ここだけ少年漫画板やゲーム系の板のスレみたい。

すぐ人に●●厨とか粘着ショーターとか決め付けたり
レッテル貼りしたりして、非常に民度が悪い。

キウイスレ5本もあるんだぞ('A`)
せめてロンガー、ショーターの2本くらいにまとめようや・・・
674Trader@Live!:2006/03/05(日) 12:48:04.24 ID:Yyw4r3iO
×民度が悪い
○民度が低い
スマソ
675Trader@Live!:2006/03/05(日) 14:11:59.48 ID:Pa4f1yHX
埋め
676Trader@Live!:2006/03/05(日) 17:28:50.79 ID:Kl7ddxHY
まだ足りないな。もう2〜3増やすか?
677Trader@Live!:2006/03/05(日) 17:31:36.94 ID:Xd3klKdv
民度の意味をわからないで使ってる673がいるからレベルが低くなる
678Trader@Live!:2006/03/05(日) 18:30:28.41 ID:Yyw4r3iO
そうやってすぐに人のあげ足をとったり、茶化したりするから
レベルが低いと言ってるんですよ。
679Trader@Live!:2006/03/05(日) 19:08:41.65 ID:9y3YtX5b
>>678
禿童!
680Trader@Live!:2006/03/05(日) 19:11:31.69 ID:9y3YtX5b
>>679
@ハゲたガキ?
Aハゲるくらいのオッサンだけど童貞?
681Trader@Live!:2006/03/05(日) 19:12:25.16 ID:9y3YtX5b
))681
わろす
682Trader@Live!:2006/03/05(日) 21:22:36.54 ID:W72S561D
))682
わろす
683Trader@Live!:2006/03/05(日) 21:26:11.82 ID:i+E1v0Tk
とりあえず、来週はショートで正解でいいんだな。
684Trader@Live!:2006/03/05(日) 21:36:57.49 ID:q97T6BVd
>683
俺もショートしたいんだが、豪ドルが落ちてないのでためらってる。
オセアニアの相関性を考えると豪ドルが85を切ってからでも遅くないかなあ。
685Trader@Live!:2006/03/05(日) 22:02:26.36 ID:H1SgVBxt
なんとな〜く、NZD/USDも上がる気配がある
当てにならないけどね
686Trader@Live!:2006/03/05(日) 22:04:48.06 ID:S12X2CoB
>>685
俺もそんな気がする。
なんとなくだけど…
687Trader@Live!:2006/03/05(日) 22:55:37.37 ID:EuzcrnQP
公正レート厨が唱えるシナリオ発動はいつ頃ですか?
688Trader@Live!:2006/03/05(日) 23:13:14.62 ID:wgTABTlk
たった3ヶ月で10円も落ちてるって
まじ怖い
689Trader@Live!:2006/03/05(日) 23:22:47.49 ID:0kAWYdCW
9日までは様子見だけど、NZD自体で材料がないだけに、
USDJPY次第なのかなぁ。あんまり変化なさそうな。レンジ
なのかな。
690Trader@Live!:2006/03/05(日) 23:32:56.88 ID:jVUbIWuU
日足で見たら,上げ調子と違うの?
反転してると思うんだけど。
691Trader@Live!:2006/03/05(日) 23:37:34.01 ID:FkdfBmcM
量的緩和解除と金利上げがセットと勘違いした外国勢の狼狽売りが、今回の大幅下げの原因だからな。
金利上げ自体は、まだまだと分かって、再び円ショートが積み上がり始めるでしょ。

692Trader@Live!:2006/03/05(日) 23:44:51.44 ID:5E75hF91
明日はK1効果で80円超えるな!
693Trader@Live!:2006/03/05(日) 23:45:24.20 ID:0kAWYdCW
今月は指標が多いし、9日のRBNZ政策金利なんてモロに影響が。
(今のところ据え置き予定だけど)

今回の暴落の理由に債権償還は影響しているだろうけど、>>691ご指摘
以外の意味もあっての事なら、また違ってくるんじゃないの?
694Trader@Live!:2006/03/05(日) 23:52:01.48 ID:JRbRgVzn
1日からウリダシ債の発行が再開されてるから9日までは上昇とみている
695Trader@Live!:2006/03/06(月) 00:14:39.87 ID:BbRebMQb
今月から債券償還多いよ
世銀アジ銀
696Trader@Live!:2006/03/06(月) 01:23:54.31 ID:XwpSqpnf
>>693
据え置き予定で胸をなで下ろした椰子が多いはず。
それにしてもキウイMMFや定期預金の金利に勢いが無くなって来たのは
何故だろう?
ANZもソニーも若干ダウンしてるのが気になる。
697Trader@Live!:2006/03/06(月) 08:05:10.49 ID:8FRf2r9e
>>696
前回の金利発表の時、弱気の声明出してるからでしょ
698Trader@Live!:2006/03/06(月) 08:18:33.51 ID:Jzqk9rAi
大量償還終了日はいつですか?
699Trader@Live!:2006/03/06(月) 11:12:09.77 ID:3l6G3yju
>>696
実は利下げや利上げは織り込み済みなので、指標時には
そんなに動かなかったりするんだよね。
その後の今後の金利政策発表みたいのでぐわわっと動くことが多い。
12月からキウイは10円以上下げてるけど、これはキウイ政府が
ことごとく弱気のコメント出し続けてるからだし。
700Trader@Live!:2006/03/06(月) 11:17:15.78 ID:dMBsYde7
再び77.77記念ロングできるな
701Trader@Live!:2006/03/06(月) 11:30:42.19 ID:mveVVlAr
ボリン2σ超えた。ちょっと警戒
702Trader@Live!:2006/03/06(月) 11:31:33.68 ID:5Nz8XQB6
NZDJPY 77.79

NZDJPY77.77Lを、損きりしたバカはいないだろうな?
703Trader@Live!:2006/03/06(月) 11:35:17.03 ID:GbIii1Le
77.80,以上維持してくれればいいな〜
704Trader@Live!:2006/03/06(月) 11:46:46.03 ID:njtCd12o
78.00にタッチするかがここ1〜2日のポイントですね。
705Trader@Live!:2006/03/06(月) 18:19:35.45 ID:GbIii1Le
一瞬でいったね 77・68から 78・00
706Trader@Live!:2006/03/06(月) 18:40:24.58 ID:njtCd12o
一気に崩れたw
707Trader@Live!:2006/03/06(月) 18:41:47.11 ID:q/epOAF4
逝ってらっしゃい
708Trader@Live!:2006/03/06(月) 18:44:28.99 ID:7uS1bssA
キウイはホント面白い動きするわ。
709Trader@Live!:2006/03/06(月) 20:07:49.81 ID:Wved2Udw
      , -‐' ´ ̄ ̄``
   ∠´___
      , -‐'´~
    , ‐'´
  .∠-‐', ‐'´       ,,
   ./_,,     / ./::|
  ./‐'' /     /// u ::|  | iヘ
     .// / /    _, -| |´| |‐'\  ・。
    ///、  _, -‐'´  , -|'´:::|::::::::\
    /  \ \_, -‐'´  :::::::::::::::::::::|  キウイ……即ちNZD……
         \ __========:::::::::::|  /⌒ヽ  常時起きるファンドの仕掛けによる暴落……
         / ''' !     , ‐'´:::::::::::::| |/⌒i |  暴れ馬の様に激しく下落する相場……
        /:::::::   -‐ '´ :::::::v::::::::::|...|/⌒l |  皆、その直前までは気分良く歩いていた……
        /:::::::::::v        :::::::::::::::::::| .||  .| |   ピカ太郎もまるでハイキング気分……
.     /:::::::::::::::   U    U:::::::::::::::::| | ⌒ノノ
   <__   ,,,, `)          :::::::::::::::::::| `-‐"  ハイキング気分の連中には上しか見えない
.      __,ノ          ::::::::::::::::::::|     80円 85円 90円  100円
       `ー、──────::::::::::::::::::/|  今居る場所……77.77円がどれだけ高い場所かわからない
          ヽ       ::::::::::::::::::/: |   周りが見えなくなる……。
           ー─,    :::::::::::::::::/: |
            /   U::::::::::::/::  |
            ./   :::::::::::/:::   l   暴落により顔が青ざめる彼等……
          ./   :::::::::/:::::   l    暴落によって去っていく彼等……
          /   ::::::/|:::::   ,, /      今が其の時だ……
          !、  __/  |:::, -‐'´:/    彼等が得たものは投資の損失と恐ろしさだけだった……
710Trader@Live!:2006/03/06(月) 21:07:27.97 ID:3+Vwc1mk
なんなんだいったい…
離隔しときゃよかった。
711Trader@Live!:2006/03/06(月) 21:37:12.84 ID:5XD0JMoH
一人だけ住んでる世界が違うんだよな。我が道を逝っている値動き。
712Trader@Live!:2006/03/06(月) 21:37:36.31 ID:FmmENtNL
0.66がぁー
713Trader@Live!:2006/03/07(火) 21:21:04.16 ID:gTK/J17e
ショート!
714ピカじゃ! ピカが全部悪いんじゃ!:2006/03/08(水) 00:44:19.33 ID:7SPVv7qx
85▼
84▼
83▼
82▼
81▼
80▼
79▼
78▼
77▼
76←今ココ!
75
74 ---- 死線 ----
68
62
     _,,..,,     ,,_,
    (:::::ヽ,,..,,,,,,/::::::ヽ       /
     ゞフ::::::::::::::::::Cノ     <  もう……だめぽ……死にたいのだ……   
     /× _ ×:::ヽ  ___ \
  (( (= ω  =)>||   /⌒丶 =
  ≪l|~~| ̄ ̄ ̄∪ ̄死 ̄ ̄∈=- .〕  =
   ))`ー∋/ニニ>-――´ ̄ ̄ ̄ =
      ⊂⊃<ヨ
715Trader@Live!:2006/03/08(水) 00:46:25.59 ID:6AY625DD
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
716Trader@Live!:2006/03/08(水) 00:48:04.77 ID:vQmhEvvl
全部のキウイスレに貼るなよw

それだけナンピンしてプラマイ0のレートはいくらなんだ
717かわせ・へっぺ ◆rKhoWyNBn. :2006/03/08(水) 01:00:57.11 ID:97z/8pjJ
俺の必勝法を特別に教えてやるぜ!

77.78円で買い注文
77.76円で売り注文だ!

おまえら!
参考にしろよ!
718豆へっぺ ◆3tb1H0Ivnw :2006/03/08(水) 01:26:59.78 ID:IrXnZfP6
俺の必勝法を特別に教えてやるぜ!

キウイ
77.78円で買い注文
77.76円で売り注文だ!

77.77のゾロメ馬鹿の裏をかく天才的手法!

おまえら!
参考にしろよ!
719Trader@Live!:2006/03/08(水) 01:32:55.92 ID:UEbfo4Bp
とにかくここは焦るな もちつkkえ!
720Trader@Live!:2006/03/08(水) 01:40:07.76 ID:odn8RiL1
おう、落ち着いてるっぜg;ああそ;
721Trader@Live!:2006/03/08(水) 03:30:37.75 ID:H0x7+KQC
75.58にロング注文下げた。
刺さる自信はある。
722Trader@Live!:2006/03/08(水) 04:09:38.43 ID:3z5DW9Ia
なら今ショートしろ
723Trader@Live!:2006/03/08(水) 06:20:32.74 ID:M7w7DS5/
ロンガーたちよ、いい加減目を覚ませ。
年末になってからでは遅いぞ。
今の76円台なんざまだ第1地獄カイーナにすぎん。
724Trader@Live!:2006/03/08(水) 07:44:59.34 ID:a4V/0L/q
ゼロ以下にならんやろ
タマの小さいやつがガタガタ言ってるな。
資金ないならスワップやるなよ。

725Trader@Live!:2006/03/08(水) 13:51:06.30 ID:7Y2MXTb9
73までは落ちる。
というより、73円まで落としたい筋がいるっぽい。
チャンスを見て仕掛けてくると思う。
726Trader@Live!:2006/03/08(水) 14:28:46.90 ID:jTUjVeX6
客のストップロスを狙ってる銀行かFX業者かw
727Trader@Live!:2006/03/08(水) 17:07:14.84 ID:TxVi8EhZ
さてと、ロンガーの漏れは職業柄
老人福祉施設とかをよく訪れるから
ジジババにキウイ勧めてくるか。
728Trader@Live!:2006/03/08(水) 17:09:10.10 ID:u/Hx31N4
郵便屋の投信押し売りよりヒドスw
729Trader@Live!:2006/03/08(水) 17:09:56.33 ID:dRdNhpmA
>>727
俺に金預ければうんぬんと口説いた方が・・・
730Trader@Live!:2006/03/08(水) 21:03:47.06 ID:f/SfRqxL
70円までは落ちるな。絶対だ。保証する。
731Trader@Live!:2006/03/08(水) 21:22:10.43 ID:HoQy2J6U
こういうのが多くなってきたとこを見るとそろそろ底かな
732Trader@Live!:2006/03/08(水) 22:29:21.28 ID:TNv25x60
だな 材料出尽くしで最終的に金利差に目がいくな
733Trader@Live!:2006/03/08(水) 22:48:54.70 ID:oYA8biOs
明日の指標が楽しみです。
早起きして結果見てからポジ立てようと思ってます。

利下げキボンヌw
734Trader@Live!:2006/03/08(水) 22:53:03.62 ID:+xiY7gBI
俺も利下げキボンヌ
735Trader@Live!:2006/03/08(水) 22:57:09.15 ID:TNv25x60
一喜一憂してちょうだい
俺84.90ロング
だが、レバ3.8倍、13円下落まで耐えられる スワップ現在約90000円 追加資金38万スタンバイ中

まあまーたり、ぬるーくやりますよ みなしゃまがんがって!
736Trader@Live!:2006/03/08(水) 23:10:51.54 ID:bnSdM4cW
>>735 たった13円でだいじょぶでつか?
737Trader@Live!:2006/03/08(水) 23:28:11.35 ID:tlFuQnZd
>>735
多分、マージンコールの計算方法が間違ってると思われる。
738聖帝ちびQ:2006/03/08(水) 23:40:12.51 ID:FgMjQtZ1

キウィの適正価格は45円だな

とっとこピカ太郎はどこいったの?

あいつリアルで会ってぶっ飛ばして遊びたいwwww


739Trader@Live!:2006/03/08(水) 23:52:27.32 ID:MKHCX7OX
>>738
Shut up, you dumb ass!
740Trader@Live!:2006/03/09(木) 00:02:47.52 ID:laFs6Xbb
>>739

訳すと(汚い日本語の表現を使います)

黙れ!!
おまえケツの穴にぶち込むぞ!!

だそうです。
>>738
741Trader@Live!:2006/03/09(木) 00:04:51.67 ID:TNv25x60
>>737
どこが?根拠 証拠金率185% うちの業者は50%で強制が入る
185−50=135 10000通貨買っているから10%で一円 135÷10=13.5 約13円
742Trader@Live!:2006/03/09(木) 01:39:16.48 ID:qPdtBSt0
ガイコムか?
わかりやすく50パーのMCじゃなくて
せめて20パーのLCで書けよ
743Trader@Live!:2006/03/09(木) 01:58:19.96 ID:zoVWYvw4
さて、明日指標が出たとこで取り敢えず両建てするか
多分ショート保持だろうと思うけどね
744Trader@Live!:2006/03/09(木) 06:24:53.38 ID:Hw5OmDXl
ドル円は、チャ−トで見るときれいな三角保ち合いを形成してるな。
今は116円から118円50銭ぐらいのレンジにある、どちらに抜けるか、抜けたら成り行きで
黙って付いていくぞ。
745Trader@Live!:2006/03/09(木) 07:00:58.13 ID:iwxLUtvC
>>735あんたスゲーよ。
746Trader@Live!:2006/03/09(木) 13:15:06.30 ID:VIrotoef
85▼
84▼
83▼
82▼
81▼
80▼
79▼
78▼
77▼
76←今ココ!
75
74 ---- 死線 ----
↓ 暴落
68
↓ 暴落
62
     _,,..,,     ,,_,
    (:::::ヽ,,..,,,,,,/::::::ヽ       /
     ゞフ::::::::::::::::::Cノ     <  もう……だめぽ……死にたいのだ……   
     /× _ ×:::ヽ  ___ \
  (( (= ω  =)>||   /⌒丶 =
  ≪l|~~| ̄ ̄ ̄∪ ̄死 ̄ ̄∈=- .〕  =
   ))`ー∋/ニニ>-――´ ̄ ̄ ̄ =
      ⊂⊃<ヨ


真の恐怖は損切りによる急落ではない。
アホルダーの狼狽投げ。
群集心理パニックによる大暴落……。

   /::://:::! /-=、 ,// u / _,,.-ゝ. 「ヽ l    ! , l 
  /::_;イ-‐=レ'==ミ"   '∠-==ヽl=ヽlヽ  レ'レV
/::::::::..、   o   ,≡:::::::〈、  o   ,  :|│ リ ' 
::::::::::::::::: ` ー--‐ '´三 :::::::::ヽ`::ー-‐:'.´   |│ l
:::::::::::::::    ニニ  ::::::::::::::ヽ::::::::: U  |│ ! 
:::::::::::::::U  ̄ ̄   U::::::::::::::::ヽ::: u   |│ .l
::::::::::::::::   U    r‐:::::::::::::::::::::ヽ.    Lノ  | 

……死線……。

ざわ。。。ざわざわ。。。。。。
747Trader@Live!:2006/03/09(木) 13:44:03.44 ID:Nno8K2OD
NZドル:1年半ぶり安値付近に反落−中銀総裁は下落を歓迎

 9日の外国為替市場で、ニュージーランド
(NZ)ドルは下落に転じ、再び1年半ぶり安値付近で取引されている。ニュ
ージーランド準備銀行(RBNZ)のアラン・ボラード総裁が、NZドル相場
は「正当化できないほど」高いと発言したことから下落した。
 ボラード総裁はインタビューで、「われわれは過去1週間のNZドルの下
落を好ましく感じている」と述べた。RBNZは9日の会合で、政策金利を
7.25%に据え置いた。
 ABNアムロ・ホールディングの為替ストラテジスト、グレ
ッグ・ギブス氏は、「RBNZは1年余りにわたって為替相場を押し下げる発
言をしてきた。一段の下落に歯止めをかけようとしないことは確かだ」として、
「NZドルの下落傾向は定着している。為替相場下落なしには今年の景気が低
迷するとの観測が、さらに下落を誘うだろう」と述べた。
748Trader@Live!:2006/03/09(木) 13:52:05.43 ID:Ome40nQk
ピカじゃ! ピカが全部悪いんじゃ!
749Trader@Live!:2006/03/09(木) 14:02:33.85 ID:Ome40nQk
       /                \
     |_ --―――- _      |
    /   ___   \     |     |  /
   |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~\  \     |        /
  ./ -―、      ,-―-ヽ\_ \   |
  ||  ̄ヾゝ/   ヾ/_/ ̄ |  \_\__|
  | >==、     ,,==<  |  ヽ  ̄ ヽ
  | }_(o;)」 》   L(o;)_{   |__/     |
  |    (⌒         |/      |  ピカじゃ! ピカが全部悪いんじゃ!
  |  (_  ゝ ^    _)  |========/
  |  ヽ ̄⌒ ̄ ̄ /   /      /
  .|   \, ―-―、ノ   /    /
   ヽ     ̄二 ̄   /     <
    \______/       \
      /               \
750Trader@Live!:2006/03/09(木) 14:15:28.03 ID:oNb8jVGg
速報
緩和解除決定

爆下げ中
751Trader@Live!:2006/03/09(木) 14:29:04.72 ID:xiGFwrf+
もうダメポ・・・下がってないけど
752Trader@Live!:2006/03/09(木) 14:32:50.20 ID:tCWLoFlU
報を受けての爆sageはないでしょ
上がる要因も皆無だけどね
753Trader@Live!:2006/03/09(木) 14:36:01.92 ID:MWUWCdIt
もうヌルポ・・・上がってないけど

754Trader@Live!:2006/03/09(木) 14:39:52.83 ID:lV8GXjF+
ちょ・・・なんじゃこりゃ
755Trader@Live!:2006/03/09(木) 14:44:50.32 ID:MWUWCdIt
ヌルポぱわーですが、( ゚Д゚)ナニカ?
756Trader@Live!:2006/03/09(木) 14:51:40.92 ID:r4D0WIXE
USD/JPYが118超えたのに、NZD/JPYの微妙さ
がくがく
757Trader@Live!:2006/03/09(木) 15:00:24.13 ID:tCWLoFlU
0.6480はヤバイね
758Trader@Live!:2006/03/09(木) 15:00:24.78 ID:tE9qI444
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   -- S --  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ......さよならショーター・・・....
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
759Trader@Live!:2006/03/09(木) 15:02:43.14 ID:oNb8jVGg
きうい感度わるい
760Trader@Live!:2006/03/09(木) 15:08:29.92 ID:78ngWklH
>>758
まだそのAAの貼り付けは案外早すぎたりしてw
761Trader@Live!:2006/03/09(木) 15:14:13.48 ID:6QFWQeQ9
JPY上昇一服でキウイの時代がくるーーーーー
762Trader@Live!:2006/03/09(木) 15:22:30.77 ID:fv6zLlo7
80円くらいのときに買ったんだが、ものの見事に下がってきたなぁ。
スワップで耐えるつもりだったんだけど。
んで、今の上昇で一旦損切って買いなおし狙い中。
763Trader@Live!:2006/03/09(木) 15:27:58.63 ID:78ngWklH
こりゃどっちに逝くか全然わからんわ。
冷静になったら円が買われそうな動きだね、今のところ。
ロンドンではとりあえず買われるとみた。
764Trader@Live!:2006/03/09(木) 15:40:41.22 ID:fv6zLlo7
あー、ちょびっと下がったから買いなおしたけど、まだ下がるかぁ。
ドル円ショートも早く利食いしすぎたし。
まぁ、今日もちょっぴり稼げた計算になるからいいか。
気長にプラスになるのを待つよ。
765Trader@Live!:2006/03/09(木) 15:50:42.49 ID:xCVjewkZ
落ちないわ、これ。
ボラードも福井(日銀)もやってる事は同じだよ

ボラード:金利下げずに適度なNZD安を同時に行う
福井(日銀):量的緩和解除と円安を同時に行う
766Trader@Live!:2006/03/09(木) 15:55:35.44 ID:fv6zLlo7
お、何気に0.6500回復してるし。
これはキウイ回復の兆し?
767Trader@Live!:2006/03/09(木) 15:56:06.87 ID:Qrk4tcoH
NZちょっと売られすぎた感あったからな
768Trader@Live!:2006/03/09(木) 16:09:42.64 ID:yRWksPtb
ダブルボトムで爆上げを期待したい
769Trader@Live!:2006/03/09(木) 16:10:43.42 ID:cAlF4M3y
いやー、ランコルゲしてますなぁ
770Trader@Live!:2006/03/09(木) 16:38:41.20 ID:wqlfMNbu
政策金利を上げるということは、中央銀行が市場に余分に翌日物短期債券を売ることで市場から資金を吸収する。
これで政策金利が上がる。
が、高金利で世界中から資金が流入し債券を買いまくる、結果、NZ中長期金利が相対的に低下する。
長期金利低下が、将来の資金需要を喚起しバブルを呼ぶ。
中央銀行はさらに金利を上げて資金需要を引き締める。
短期的な資金需要は急激に減衰し、バブルの目は摘まれる。
しかし、長期金利は相対的に低いままなので、期待成長率から長期資金需要は喚起される。

グリンスパンが言うように、貿易赤字国での海外からの債券投資増加は、貿易赤字による通貨安&インフレ効果をファイナンスしていると思う。
もし、なんらかの要因で海外からの資金流入が止まれば、長期金利は上昇し、通貨は下落し、物価上昇と経済悪化という悪性インフレが始まる。
貿易赤字国という産業の構成性格上、通貨下落による経済の支援効果がインフレ効果による経済悪化効果を上回ることはなく、
経済悪化をとめる事はできない。
あとは、金利下落と資金逃避、金融不安の悪循環で国内経済はいっきにハードクラッシュする。

結果導き出される政策目標は、
◎これ以上金利を上げないこと。◎為替相場を安定的に推移させること。
このふたつだ。
ボラードの牽制はこの意味において正しいが、しかしそれは債券を長期でシコシコ買ってる一般投資家へむけて恐怖を煽るように行うのではなく、
一般の投資家や企業家を食い物にする為に、為替相場を乱縦した世界のメジャー金融系達へむけて警告すべきだろうと思う。
NZDを長期で正当化できないほどの過剰に高い水準に評価していたのは、間違いなく彼らの短期運用筋しかいない。
ボラードは、為替の急激な上昇による経済悪化を心配するなら彼らの投機的な動きを規制すべきだと思うんだが。
771Trader@Live!:2006/03/09(木) 18:01:54.16 ID:fv6zLlo7
ランコルゲだなぁ…
NZD、スプレッドでかいからスキャルする気しないんだけど、
スキャルした方がよさそうな値動きだ…
772Trader@Live!:2006/03/09(木) 18:04:02.93 ID:A+gOOhYO
>>770
禿どうだ。
しかし、一般投資家に恐怖を煽っているのは報道の仕方のせいもあると思う。
大手金融筋が歪めて発表し、メディアもその通りに発表しているふしもある。
773Trader@Live!:2006/03/09(木) 18:31:09.42 ID:eHTxCl5S
ある意味楽だよな。
直接的な市場介入をせずとも、それっぽいことをオフィシャルで言えば、
例えその気は無くとも憶測売りを誘発できるんだから。
774Trader@Live!:2006/03/09(木) 19:27:26.63 ID:0oAyhorY
sukyatta
775Trader@Live!:2006/03/09(木) 19:56:50.84 ID:A+gOOhYO
しかし、円高圧力で75円台に落ちるかと思ったがなかなか落ちないな。
76円サポートは機能しているのか。
為替の「安定」には「これ以上の下落はない」ことも入っていなければならないが
海外のディーラーはその辺を了解したということか。
さらなる下落を煽っている奴もいるようだが。>>747みたいな。
776Trader@Live!:2006/03/09(木) 20:43:45.01 ID:ZEXF8ynX
ここから76円割れトライしますよ〜。注意!!
777Trader@Live!:2006/03/09(木) 20:53:26.83 ID:KyNgk7No
たしかにここから76割れする気がするけど

単に円に振られるだけだよね・・きっと


でもってそこがまた棲家になる・・・と
778Trader@Live!:2006/03/09(木) 21:08:03.31 ID:0BhOBJtm
これから爆下げタイムが来るなあ。
ショート100枚追加しとくか(・-・)
779Trader@Live!:2006/03/09(木) 21:14:06.36 ID:kYRoVxvV
もうおなかいっぱいだから利確したいんだけどまだ落ちるのかな・・
780Trader@Live!:2006/03/09(木) 21:31:35.27 ID:AN3JMGZq
予知能力が欲しい
781Trader@Live!:2006/03/09(木) 21:39:43.41 ID:xiGFwrf+
>>778
はいはい100NZDね
782Trader@Live!:2006/03/09(木) 21:49:48.67 ID:tyLRwhZB
いや、マジで下落一直線なんだから、売り乗せ売り乗せでそれくらいのツワモノも居ておかしくない。
スワップにしがみついて大局を見失ってる香具師多すぎ。

783Trader@Live!:2006/03/09(木) 21:51:12.20 ID:73Hvukwq
俺のことだな
784Trader@Live!:2006/03/09(木) 21:51:37.42 ID:0BhOBJtm
70円までは落ちるのは確実。
ショートしない手はない。
儲かりすぎて困るけどな。
785Trader@Live!:2006/03/09(木) 21:57:19.16 ID:A+gOOhYO
その調子だ。
もっと煽れ。
786Trader@Live!:2006/03/09(木) 22:06:23.51 ID:gL64SPBd
上がってるときも下がってるときも煽りがワンパターンだなこのスレ
787Trader@Live!:2006/03/09(木) 22:10:56.63 ID:tyLRwhZB
そうだよ、だってFX暦6ヶ月の漏れが出入りしてるくらいだもん。
低レバキウイロングマンセーいっぺんやりだし。
75円以下で買い下がり予定。株の利益を全て高金利通貨に投資して
パソコンの前から離れて北海道をバイクでツーリングしたい。
毎日1万のスワップがそれを可能にしてくれる!と夢見てる。
788Trader@Live!:2006/03/09(木) 22:12:29.91 ID:gL64SPBd
その いっぺんやり ってのが笑うところか
789Trader@Live!:2006/03/09(木) 22:25:18.38 ID:A+gOOhYO
今度は76.65まで上がれ。
790Trader@Live!:2006/03/09(木) 22:35:33.12 ID:6dBxJvSt
爆騰げでも爆下げでも一生言ってればいつかは必ず当たるよな
インチキ占い師と同じ手法だw
791Trader@Live!:2006/03/09(木) 22:38:01.85 ID:K+Xh3AFS
下げても全然怖くない、低レバだから。
日本は超借金大国、金利上げても鼻くそ程度。
792Trader@Live!:2006/03/09(木) 23:14:36.64 ID:xiGFwrf+
真の恐怖は損切りによる急落ではない。
アホルダーの狼狽投げがあると思っているショーター
知能もショーター
所詮アホルダーが投げたところでしれてる
真の恐怖はショーターの踏みあげ
ショーター同士の疑心暗鬼
相場は下がらず積みあがるマイナススワップ
一線を超えると後はわれ先に蟻地獄から逃げ出そうとする
踏みあげが踏みあげを呼び・・・

   /::://:::! /-=、 ,// u / _,,.-ゝ. 「ヽ l    ! , l 
  /::_;イ-‐=レ'==ミ"   '∠-==ヽl=ヽlヽ  レ'レV
/::::::::..、   o   ,≡:::::::〈、  o   ,  :|│ リ ' 
::::::::::::::::: ` ー--‐ '´三 :::::::::ヽ`::ー-‐:'.´   |│ l
:::::::::::::::    ニニ  ::::::::::::::ヽ::::::::: U  |│ ! 
:::::::::::::::U  ̄ ̄   U::::::::::::::::ヽ::: u   |│ .l
::::::::::::::::   U    r‐:::::::::::::::::::::ヽ.    Lノ  | 

……阿鼻叫喚地獄……。
793Trader@Live!:2006/03/09(木) 23:24:27.61 ID:KNdheKhG
次すれはここでいいのかな
痛いロンガーでいっぱいで見てられないんだよなこっちは。

俺も可哀相なロンガーではあるがw
794Trader@Live!:2006/03/09(木) 23:27:25.04 ID:r4D0WIXE
NZD/USD 0.6500切りそう
795Trader@Live!:2006/03/09(木) 23:37:56.05 ID:gPYVBcYk
>>793
ほう、では痛いロンガーは一つのスレに固まり、痛いショーターは一つづつ
スレを回ってはネガティブ活動をすると…
796小豆相場 ◆ONPU.5c8Sg :2006/03/09(木) 23:47:11.38 ID:+5t4NiWs
ドル円を見てるとどうも日銀介入の噂があって、公言通りマーケットの混乱を抑止しているみたいだよ。
これがキウイ76サポートにも繋がっているのかも。
797Trader@Live!:2006/03/09(木) 23:59:03.24 ID:kwKxR+A7
76切らないことを祈りつつLを入れる
798Trader@Live!:2006/03/10(金) 00:02:39.33 ID:/1rR8fjN
>>797
あるある探検隊!あるある探検隊!
799Trader@Live!:2006/03/10(金) 00:05:29.87 ID:G/b76/EQ
キウイドルの月足や週足のチャート見てたら、とてもじゃないけどキウイは買えないけどな。
ギャンブラーにはたまらん相場だな。
800Trader@Live!:2006/03/10(金) 00:07:35.21 ID:e6qfD408
日本の金利2%が目標なのか?
早ければ夏にも上昇?
あんまり上がるのやだなぁ。
801Trader@Live!:2006/03/10(金) 00:28:25.39 ID:Vn2uz4Ul
爆下げロケットエンジン装填完了
802Trader@Live!:2006/03/10(金) 00:32:30.27 ID:oj9k3p+U
76.25に何か大量に仕込んであるっぽい?
803Trader@Live!:2006/03/10(金) 00:35:04.52 ID:drw+/FSO
日銀砲
ロックオン?
804Trader@Live!:2006/03/10(金) 00:39:21.75 ID:nGycY4c+
76.25と0.6485近辺だな、底は。
805Trader@Live!:2006/03/10(金) 00:42:20.17 ID:wwP1t6gM
ジジババ砲大量発射マダー?
806Trader@Live!:2006/03/10(金) 00:44:50.36 ID:nGycY4c+
そういえばNZ建債券で損をしないギリギリラインが76円位だったな。
キウイ円のマジノ線か。
807Trader@Live!:2006/03/10(金) 00:45:55.96 ID:ZRPGGVBg
昨日はオーストラリア中銀が政策金利を5.50 %に据え置き、
これも予定通りの動きであったがおそらく米ドルとの金利差が縮小する見込みであり、
カナダドルに引っ張られる形で弱含んだ。

もっと問題なのがN$であり、対米ドル0.6470 台は04 年9 月以来の安値である。
NY の終値はさすがに0.65 台を回復して戻ってきた。

本日、ニュージーランド中銀は政策金利を7.25 %に据え置く見込みであり、
全体的な経済のスローダウン、経常赤字の増加に加えN$建URIDASHI
債の当月期日到来分の何本かは未継続となりそうなこと
から将来の弱含み傾向も予想される。

ニュージーランドを代表する都市オークランドにおける
住宅販売実績も前月比マイナス13.8 %、前年比では30 %のマイナスとか
住宅市場の状況も決してよくないようだ。
808Trader@Live!:2006/03/10(金) 00:56:23.09 ID:mOonnaqB
しかしキウイのショートを長期保持するのは無理なので
いつかは買い戻される。
809Trader@Live!:2006/03/10(金) 01:05:15.34 ID:dM94aGPZ
スワップなんて誤差ですよ誤差'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
810Trader@Live!:2006/03/10(金) 01:17:59.02 ID:mOonnaqB
なら10年ショートしてみろ
811Trader@Live!:2006/03/10(金) 01:17:59.78 ID:cSkAyLes
キウイ円は短期的には底なんじゃないかと思う。
812Trader@Live!:2006/03/10(金) 01:24:49.83 ID:nGycY4c+
AUD/NZDのチャートと比較してみた結果
2004年4月から6月までのようなレンジが続くかもしれない。
813ダマレゴゾウ ◆KGRPbmh5.Q :2006/03/10(金) 01:30:39.10 ID:sE31wbT2
   (⌒-=+=⌒)
   // ’ ▼’ヽ
   彡  V~~Vミ
   i"'' ∧η∧
   |==(,,・Д・)<70円になったら買ってみたいぞ。
   l==(ノ  |) 俺が買ったら100%負けるぞw
   人=  ,,ノ  俺が買って得したことは1度もないぞww
    U" U
814Trader@Live!:2006/03/10(金) 01:31:28.17 ID:dM94aGPZ
>>813
そういえば去年の秋でも損してなかったっけw
815Trader@Live!:2006/03/10(金) 01:32:02.73 ID:nGycY4c+
76.20から78midくらいまでのレンジを行ったり来たりで3ヶ月くらいかな。
816Trader@Live!:2006/03/10(金) 01:48:04.49 ID:a7MbHCkd
レンジを行ったり来たりしながらカクンカクンとちょっとづつ垂れていくのは判るんだが
さて、振動が収斂したあたりで次はどうなる?
817Trader@Live!:2006/03/10(金) 01:49:18.36 ID:a7MbHCkd
ちょっwwwwドルどうなってんのよ。なんかすごいな、今日。
818Trader@Live!:2006/03/10(金) 02:14:06.01 ID:OnFlLHAY
キウイドル下値更新です
819ダマレゴゾウ ◆KGRPbmh5.Q :2006/03/10(金) 02:24:19.31 ID:sE31wbT2
  .__
 J_†_|
  (,,・Д・) <>>814 とりあえず、バーチャルFXでキウィを76.40円で買っておいたぞ。
 ミ__ノ 俺が持ってる間は、上がらない可能性が激しく高いぞwww
820Trader@Live!:2006/03/10(金) 02:26:35.45 ID:qywujqsL
レンジないでも下でウロウロするほうが多いのがイライラする
821Trader@Live!:2006/03/10(金) 02:30:25.15 ID:NER4vL+v
もうあがらなくていいぞ
くそニュージー
だんだんはらたってきた
どうせおれは高値Lだよ
戻る上がる爆上げ こんな嘘っぱちな言葉はもうあきた
822Trader@Live!:2006/03/10(金) 02:32:36.98 ID:z6bEkz6C
>>821
上げる気がないから無理だよ
少しでも上げると要人発言で叩き落す
スワップ用と思って塩漬けしなされ(´-`)
823Trader@Live!:2006/03/10(金) 02:35:51.62 ID:nGycY4c+
底を確認してるみたいな動きだな。
0.64と76.20くらいか。
824Trader@Live!:2006/03/10(金) 02:43:50.16 ID:nGycY4c+
そして全クロス円上げかよ。
0.6460も破られたか…
825Trader@Live!:2006/03/10(金) 02:48:45.67 ID:nGycY4c+
上がってるのはキウイ以外のクロス円というべきか ('A`)
826Trader@Live!:2006/03/10(金) 03:05:30.30 ID:nGycY4c+
本スレでは日銀介入ではないかという声もあるが
これはマジでありかもね。
118円に輸出企業の実需の売りが控えていたはずだし
それを今夜中にこなすことが出来ればSQ週としてはバンザイか。
量的緩和解除は早すぎたぞ、という企業もあるから、
今回の前倒しとの条件取引かもね。
827Trader@Live!:2006/03/10(金) 03:34:21.54 ID:nGycY4c+
本スレに書いちまった・・・

ソロスの噂が駆け巡る!
------------
円全面安の展開。
ドル円が主導しているが、背景には「ソロスが対円で118円付近でドル・ショートを巻き戻したとの噂が駆け巡った」(NYディーラー筋)
ことが挙げられている。
---------------------
だそうだ。

今の所キウイのマジノ線は破られてないな。
828Trader@Live!:2006/03/10(金) 03:47:13.54 ID:/1rR8fjN
円全面安なのにキウイ円だけ使えねー orz
829Trader@Live!:2006/03/10(金) 03:53:47.25 ID:D1xTG6It
じりじり 円高方向だな・・
830Trader@Live!:2006/03/10(金) 04:10:04.87 ID:QmSleW5V
円も弱いけどキウイはもっと弱いような気がする・・
831Trader@Live!:2006/03/10(金) 05:26:54.26 ID:/DOSzAoy
キウイ売りのドル買いはどこまで続く
832Trader@Live!:2006/03/10(金) 05:39:11.47 ID:pGxcl45l
もう金利相場とかそういう単純な次元の話じゃないんだよ。
いかに個人凍死家とリーマンOLジジババをくいものにするか、
それが今スペックの間ではさいだいの焦点になってるんだよ
833Trader@Live!:2006/03/10(金) 06:15:34.20 ID:nGycY4c+
見たぞー。
オセアニアタイムにこっそりと上げている、そこのあんたはボラードか?カレンか?

「日本人の投資家よ、スマンかった。あまり強気の事を言って投機に遊ばれたくないんじゃ。」ってか…

これ以上の下落を望んでいないのは分かったから
マジノ線の死守を頼む。
834Trader@Live!:2006/03/10(金) 06:21:34.46 ID:mols2v8I
NZ円は400円から下がってきた相場
ここからもう400円はさがらんやろ。

70円とか50円とかクダラン話しているなあ。
NZ人になったつもりなら為替差損など怖くない。
マオリ族になれ。
835Trader@Live!:2006/03/10(金) 06:37:50.64 ID:dM94aGPZ
マジノ線はあてにならんからなぁ
836Trader@Live!:2006/03/10(金) 06:43:15.84 ID:f/k/tQDX
しかし円安でもキウイだけは弱いねえ('A`)
837Trader@Live!:2006/03/10(金) 07:12:08.67 ID:oj9k3p+U
>834
> NZ人になったつもりなら為替差損など怖くない。

なれるものならなりたいね。
是非。
838Trader@Live!:2006/03/10(金) 07:16:22.16 ID:mols2v8I
NZならもっといい暮らしできるよ、
年収300マンで一戸建て、クルーザー持ちらしい。

でも、今移民セイゲンしてるね。もう外国人かなりきてるから、めざとい中国人
中心に。
839Trader@Live!:2006/03/10(金) 07:25:05.22 ID:dM94aGPZ
今日は0.64割れ来そうだねぇ
840Trader@Live!:2006/03/10(金) 07:30:41.62 ID:SySl2nSh
NZD またおっこちたヽ(´、丶)
841Trader@Live!:2006/03/10(金) 07:49:05.59 ID:rrOGF1oB
NZD/USDバロスwww
円高始まったらNZD/JPYもw
842Trader@Live!:2006/03/10(金) 09:08:51.76 ID:3N2kqhjU
とりあえず76.3ぐらいで買い入れるようセットしておくか。
843Trader@Live!:2006/03/10(金) 09:22:49.15 ID:TN3NmlEd
キウイもう駄目だ。
ひとおもいにやってくれ。
これじゃ、なぶり殺しだ。
844Trader@Live!
明日樹海に行く。むかついた。