5 :
Trader@Live!:2006/01/05(木) 10:07:44.06 ID:onIw5Oq+
乙ですヽ(´▽`)/
otu.
シャロン首相、政治生命赤信号ぽいね・・・
イランの原子炉問題云々でセンシティブな時だから
後継者選びが難航しそう。
様子見で資金避難を考えたらCHFと金への流れがベタかしら??
>>8 時間的にスイス買いのきっかけになったのは金価格上昇と
ショートカバーかなとおもてます。。。シャロン首相が倒れ
たのは5日未明だから後押ししたのかなぅ@妄想
10 :
9:2006/01/05(木) 12:55:24.08 ID:ybsokGT5
スマソ。。。>8はこれから先のことですね
金はわからんけどスイスはここから短期での上は限定的な気がしてます
>>9 おっしゃるとおりで、まだ時間的にはシャロン首相の
情報はイマイチ加味されてはないと思います。
カリフォルニアの地震でCHF買に傾いた云々の話
があったけども、その後の展開をジックリみてないので
何ともいえませんが・・・。
ユロドルをみた感じだと雇用統計前のタイミングでの
ポジ調整した資金移動先に金かもと妄想してます。
明日まで全体的にはもみ合いになると思うけども、
シャロン首相の容態に関わるネタがどういう感じで欧州や
米国時間に影響してくるか見ものですね。
>>1 おつです。
>>8 政治じゃないほうの生命も、けっこう危険かも・・・
出血性脳硬塞で手術というのが本当なら、
助かっても政治の話ができる状態まで回復するとは考えにくい、と思います。
日本だったら、「家族は呼んでおいてね」というシチュエーションかも・・・
日経平均株価引値=前日比63円83銭高の16425円37銭
独 11月小売売上高指数 前月比-1.0%(予想:前月比+0.1%)
仏 12月INSEE消費者信頼感(予想)-31(結果)-30(前回)-33
16 :
婿:2006/01/05(木) 20:03:58.09 ID:g/COiwyF
ばんわ〜 家に帰ってきたら、ネット接続ができてました。頻出できまへんが、
スイスちゃんはじめ皆様方よろしくだぉ..
ヨーロピアンカレンシー的には、昨日のCPIを踏まえユロドルSぢゃんね。
婿さんキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
こちらこそよろしくです〜
スイスさんは出張(接待?)みたいです
___
/: 》:、 ∩
(===○=) 彡 アッガイ!アッガイ!
/ / ⇔ )
⊂彡
19 :
FXOYAJI ◆kX8LDMcpGo :2006/01/05(木) 23:21:12.31 ID:L8YQWL4V
>>1 いつもながら乙です
シャロン危篤でつか。オレのドル円ショートはどうなるのか。
ユロドルSですが、私は様子見してます
21 :
Trader@Live!:2006/01/06(金) 06:31:15.19 ID:PMJxaDcf
>>1 乙
正直、湯路ドルどうなるか・・・
前スレのスイス氏の話見てると月末までは
持っていたくないないなあ。確かにアメリカの
金利政策の重要な時期だわ
22 :
携帯の虎乗り:2006/01/06(金) 11:11:03.20 ID:nD0duAM2
シャロン首相がもし×の場合どれ位インパクトあるんでしょうか?AFNではトップだったからかなりきついのかな?
次がすんなり決まればまぁ
後は新党の動向
シャロンあぼーんはかなりのインパクトだよ。
イラン空爆やりたがってるイスラエル極右を押さえて、中道路線に転換したのが奴だからね。
リクードも極右を排斥して中道寄りにして選挙に挑むつもりが、今度の事で
先行き不透明になっちまった。
イラクではイラン寄りのシーア派が選挙で勝って、イスラエルとしてはシナリオ狂い。
米は撤退路線だし、イスラエルは孤立で焦ってる。
レバノンとシリアがきな臭くなってるし、
日本では報道されないけど、CIAのゴスが12月にイランへの空爆計画をトルコに持ちかけてることが暴かれたし。
ゴルゴがなんとかしてくれるんじゃね?
27 :
FXOYAJI ◆kX8LDMcpGo :2006/01/06(金) 22:54:32.29 ID:syA3Le4d
OANDAが固まってびびった...
アメ指標&シャロン絶望でドル売り来たようでつね。
とりあえず益ゲッツしたんで様子見モード。
しかし115割れっすか。
OANDA/UBS分析では115.52サポートで下げ渋り、その後のシナリオは提示無し(汗)
チャートで日足見るに、
108.8→121.3の半値戻しで115.05(これは突破?)、
6分戻しで113.60が当面のターゲットという感じでしょうか。
こんばんわぁー
ドル安もだけど円高が凄いですね。。。やってもた口座3つの内
2つが半塩漬けに。。。しばらくマターリとスワップ生活かなぅ
しかし欧州クロスは平和だな〜。。。ポンスイLで癒されてます
>>28 OANDAでも想定外ですか。。。どうなるんだろ
ドル円は112.80までは薄いような希ガス
30 :
FXOYAJI ◆kX8LDMcpGo :2006/01/07(土) 01:37:15.08 ID:PqEjZYrV
その後強気に転じてのドル円ショートが残ってるので夜更かし(汗)
>>29 今回はOANDA/UBS乗りでウマーですたw
分厚いサポートを破った後なので、
>>28で述べた113.6をいくらかオーバーシュートする
くらいまでは逝きそうですなあ。112覗きくらいはあるんかもねえ。
ギリシャ南部でM6.7の地震・けが人などは不明
【ブリュッセル8日共同】米地質調査所(UAGS)によると、ギリシャで8日午後1時34分
(日本時間同日午後8時34分)ごろ、マグニチュード(M)6.7の地震があった。震源の深さ
は約38キロ。けが人の有無などは不明。震源地はギリシャ南部のキチラ島付近という。
AP通信によると、揺れはギリシャ全土やエジプト、ヨルダンでも感じた。同通信は当局者
の話として、キチラ島にある空港やクレタ島の建物に被害が出ていると伝えた。
日本の気象庁はM7.0と推定。水深の浅い海域ではこの程度の地震でも津波が発生す
る可能性があるとしている。 (21:54)
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060108STXKA036908012006.html
ドル円ショート参戦してみた、どうかなあ
ただいまです〜
予定より早く帰ってきますた。
>>16 宜しくお願いします〜
>>24-25 イランの原子力問題がどうなるか注目ですね。
イスラエルも実力行使したがっているのでしょうが
他の動きも気になるところですね。
核燃料研究における英仏独との協議も雲行き怪しいし
IAEAとの交渉もどうなることやら・・・。
悪の枢軸、テロ支援国家といわれたくらいですから、
IAEAと決裂したら国連通じて何かあるかもですな。
イランは2003年時点での確認埋蔵量が世界6位。
核開発で難癖つけて石油を押さえにくるかも・・・。
中東が荒れると原油がまた高騰しそうですね。
>>31 フィジー、カリフォルニア、ギリシャ・・
大き目の地震が続きますね・・・。
1月6日分ですが・・・
スノー財務長官
・米国はの失業率はさらに低下する可能性がある
・米国はまだ完全雇用状態ではない
・今年度の財政は「タイトで厳しい」
・利回り曲線には景気の先見性ない
・中国経済は8-10%のペースで拡大する見通し
・中国の経済成長は世界経済に貢献へ
・失業率を押し下げる余地がある
・力強い雇用増加を予想
米 12月失業率 4.9%(予想:5.0%)
米 12月非農業部門雇用者数 +10.8万人(予想:+20万人)
36 :
Trader@Live!:2006/01/09(月) 19:45:11.44 ID:L7Ef6exi
09:30(豪)小売売上高11月(予想) 0.3%(結果)-0.1%(前回) 0.5%
16:00(独)経常収支11月(予想)70億EUR(結果)83億EUR(前回) 64億EUR
16:00(独)貿易収支11月(予想)145億EUR(結果)133億EUR(前回) 127億EUR
37 :
Trader@Live!:2006/01/09(月) 19:47:47.12 ID:L7Ef6exi
チェイニー副大統領が呼吸困難で病院に運ばれたそうだ。
BBCの緊急ニュースなのでURLはまだ無い。
これから出るだろう。
でてました
CNN
BREAKING NEWS
Vice President Dick Cheney hospitalized at George Washington
University hospital this morning with shortness of breath,
White House says.
ラトIMF専務理事 (更新:01/09 22:08)
中国は個人消費を引き上げる必要がある
世界経済にとり、2006年は良好になるだろう
原油の受給はひっ迫している
米国は預金を引き上げ、赤字を削減するべきだ
ドル円のたれ具合が予想したペースよりかなり
早いや・・・
時間足だと下向きのフラッグ形状にも見えるんでつね>ドル円
一方で3分戻しにもならずに豪快に落ちて行くのかという疑問もあったり
今日のヤンキーは円安希望なのか。
それともこれからランチタイムアタックが来るのか。
トルコの鳥インフルエンザ、どうなりますかね。。
『相場を科学する』などの著書がある倉都康行さんが
編集人兼発行人のTokyo financial journal
ttp://www.t-fj.jp/ RSS、無料/有料メールマガジン、pdf形式資料など
48 :
Trader@Live!:2006/01/10(火) 05:15:15.90 ID:PTgs58wa
谷垣財務相 (更新:01/10 01:08)
ちょっと急な動きがあるので、注意深く見る必要-為替
スノー長官との会談で為替討議するかまだ分からない
谷垣財務相 (更新:01/10 03:53)
消費税を含む税制改革の国民的な議論を深めることが必要
債務残高の対GDP比率低下や残高削減も視野に入れる必要
世界経済のリスクは原油・金利・新興市場国、影響を注視すべき
消費税を含む税制改革の国民的な議論を深めることが必要
49 :
Trader@Live!:2006/01/10(火) 05:16:31.59 ID:PTgs58wa
29:00(米)消費者信用残高11月(予想)46億$(結果)-7億$(前回) -84億$
50 :
Trader@Live!:2006/01/10(火) 05:17:29.67 ID:PTgs58wa
オーストリアのグラッソー財務相は8日、
独連銀副総裁のシュタルク氏が理事として
「欧州中央銀行(ECB)に加わる」との見解を表明した。
シュタルク氏は2005年12月22日、
独連銀と独財務省から正式に理事として
推薦を受けている。同氏は独出身のイッシング
ECB理事が5月末で任期切れを迎えた後、
ECB理事に就任する予定だ
谷垣財務相は9日、ニューヨークのジャパンソサエティで講演し
「為替はファンダメンタルズを反映し安定的に変動すべき」と語った。
ロイターが報じている。
また「過度な変動には、適切な対応を取ることが
7カ国財務相・中銀行総裁会議(G7)声明文で認められている」と発言。
「具体的な水準にを示しているわけではないが、G7が認める範囲内で政策を決断する」と、
円高が進む為替市場に釘を刺した。(了)
-------------------------------
介入もありですか?
ない。
口先介入も介入のうちだな。
ハスタート米下院議長は9日、ブッシュ米大統領が
1月31日午後9時(日本時間2月1日午前11時)に
上下両院合同会議で一般教書演説を行う予定であることを発表した。
日経平均株式寄り付き=前日比58円84銭高の16487円05銭
61 :
携帯の虎乗り:2006/01/10(火) 09:27:40.08 ID:OtQagndL
ニュース貼り乙様です。どこも景気のいい話ばかりですね。ダミーはどれになるのかな
62 :
Trader@Live!:2006/01/10(火) 09:31:10.56 ID:PTgs58wa
09:30(豪)貿易収支11月(予想)-18億AUD(結果)-24.7億AUD(前回)-13.32億AUD
豪11月貿易収支は▲24.69億豪ドル、前回より弱い
2006/01/10-09:32
豪11月貿易収支は▲24.69億豪ドルの赤字となり、
前回の▲13.32億豪ドルの赤字よりも弱い結果となった。(了)
14:00 (日) 11月全世帯家計調査-消費支出(予想) 前年比+1.4%(結果) 前年比±0.0%
人民銀行高官 (更新:01/10 13:32)
中国、外貨準備におけるドル資産を売却して多様化する可能性は小さい
中国の外貨準備高は8000億ドルを突破
人民元、急上昇する可能性は小さい
日経平均株=前日比303円86銭安の16124円35銭
69 :
Trader@Live!:2006/01/10(火) 16:46:28.78 ID:PTgs58wa
16:40 (仏) 11月鉱工業生産指数 (予想)前月比+2.0%(結果) 前月比+3.1%
16:40 (仏) 11月製造業生産指数 (予想)前月比+2.0%(結果) 前月比+2.6%
70 :
Trader@Live!:2006/01/10(火) 16:47:00.74 ID:PTgs58wa
16:45 (仏) 11月財政収支 (結果)586億ユーロの赤字
19:00(独) ZEW景況感調査1月 (予想) 65.0(結果)71.0(前回)61.6
73 :
Trader@Live!:2006/01/10(火) 19:04:15.40 ID:PTgs58wa
19:00(独) ZEW景況感調査(現況)1月(予想) -40.0(結果)-31.6(前回)-44.4
19:00(ユロ圏)ZEW景況感調査1月 (予想)54.5(結果)66.1(前回)51.2
12日の英MPC、利下げ派が増える可能性は低い
2006/01/10-21:11
11-12日、今年はじめての英金融政策委員会(MPC)が開催される。
これについて、英系金融機関のバークレイズ・キャピタルでは「政策金利は据え置かれる」と予想している。
10日付のレポートで明らかにした。
その一方、同レポートでは「12月のMPCで、ニッケル氏が利下げを主張していたことが興味深い」と指摘。
11月から12月にかけ、見通しを変えなければならない経済ニュースは出ていなかったため
「ニッケル氏はインフレ・レポートを詳細に分析した結果、投資や純輸出の見通しに関して、見方を変えるに至ったのではないか」というのだ。
よって今後は、他のメンバーもニッケル氏の見解に近づくかどうかが注目される。
同レポートでは「ニッケル氏は経験豊富で、尊敬されるメンバーのため、同氏の主張は一定の影響力を持つだろう」と指摘。
しかし、サービス業の生産が増加する中、住宅市場・個人消費にも回復の兆候がある。そのため「他のMPCメンバーは、利下げに抵抗を示すのではないか」と見られている。(了)
22:15 (加) 12月住宅着工件数(予想) 22.20万件(結果) 22.77万件
81 :
Trader@Live!:2006/01/10(火) 22:31:09.45 ID:PTgs58wa
22:30 (加) 11月住宅建設許可 (予想)前月比-1.2% (結果) 前月比-5.7%
22:30 (加) 11月新築住宅価格指数 (予想)前月比+0.5% (結果)前月比+0.5%
82 :
Trader@Live!:2006/01/11(水) 00:00:33.36 ID:iEkC18DU
24:00(米) 卸売在庫11月(予想)0.5%(結果)前月比+0.4%(前回)0.2%
イランの核問題が国連安全保障理事会に付託することに
でもなったら、マジで一悶着ありそうだなあ・・・。
ロシアが納め役としての動きで話してるようだけども。
核施設を爆撃、攻撃するという動きが出てきたら・・・。
12月末の外貨準備高は8468.97億ドル、前月末比+36.29億ドル=財務省
日経平均株価寄り付き=前日比40円57銭高の16164円92銭
09:01(英) ネーションワイド消費者信頼感12月 (結果)96(前回) 101
本邦輸出企業は売り急がず、ドル円の上昇待ち
2006/01/11-10:45
114円台まで下落してきたドル円だが、輸出企業は様子見を決め込んでいるようだ。
基本的に2005年末までの2ヶ月間、円安局面が続き、更なる円安を想定していた輸出企業らは、
この下げ局面では売り急ぐ傾向ではなく社内レートも決定していない状況のようだ。
各企業の決算などから推定されるとおり、輸出勢のほとんどは、出来上がり115円台で決めることを予定していたようだ。
某大手邦銀では、輸出の本格的な売りオーダーは117円台から出ている模様で、115円以下での売りは極力避けたい意向のようだ。
社内レート設定は例年1月末から2月上中旬に出揃う。まだ社内レートが設定されていない状況下では、通常の先物でカバーしているようである。(了)
14:00(日)景気先行指数11月(予想) 60.0%(結果)60.0%(前回) 81.8%
14:00(日)景気一致指数11月(予想) 66.7%(結果)66.7%(前回) 90.0%
ドル下落継続を否定=韓国財政経済省・国際金融局長
2006/01/11-14:11
韓国財政経済省のKwon Tae-kyun国際金融局長は11日、ドルが引き続き下落するとの市場の見方を否定したという。
ロイターが伝えた。
また、同局長は、米国も日本もドル安は望んでいないと述べた。(了)
日経平均株価引値=前日比239円24銭高の16363円59銭
97 :
Trader@Live!:2006/01/11(水) 16:47:12.08 ID:iEkC18DU
16:45 (仏) 11月貿易収支(予想)21億ユーロの赤字(結果) 31.38億ユーロの赤字
イランが簡単に折れそうにないもんあ。
安保理付託で列国が突っ込む大義名分付けの場に
なるか・・。原油もあるし。
中東情勢不透明で原油&金&CHFが↑な展開になるのかな
米貿易収支までは、ボックス的な感じ推移かな。
ユロドルの5日線が1.2095あたり??上値は伸びて
そこらへんか・・。下は1.2030あたりかな。
割れることがあると次は1.1978あたりかしら。
ここらは固そうだね。
欧州委員会
・中国が外貨準備高の保有資産を多様化の兆候
・中国の動きはドルに対し、「下押し圧力」となる公算
EU
・ユーロ圏の経済成長ペース速まる−過去のユーロ下落で
・域内需要は上向いている−景気回復は「より一層、均衡」
スノー米財務長官 (更新:01/11 17:22)
景気は回復を持続して拡大する見込み、2006年成長率は3.5%のレンジを予想
米長期金利は低水準、インフレ期待がないことを反映
米国の赤字削減に引き続きコミットしている
18:30(英)貿易収支11月(予想) -49億£(結果)-59.66億£(前回) -50.50億£
アルムニア欧州委員「英国の財政赤字は行き過ぎ」
2006/01/11-21:05
アルムニア欧州委員(経済・通貨担当)は11日、
英国の財政赤字問題について「国内総生産(GDP)対比で3%を上回っているため、
EUのルールでは認められるものではない」との見解を示した。DJ通信が伝えた。
それによると、英国はユーロ圏の参加国ではないため、制裁は発動されないものの
「英国の財政赤字は一時的なものではない。歳出削減に努めるべきだ」と言及。
「行き過ぎだ」とも述べ、強い言葉で改善を促したという。
なお、24日に開かれるEU財務相理事会では、この英国の財政赤字問題も議論されるという。
ユーロ圏でも景気回復の兆しが見える中、欧州中央銀行(ECB)などは引き続き構造改革を求めている。
テーマの1つとして注目されそうだ。(了)
108 :
Trader@Live!:2006/01/11(水) 21:52:59.52 ID:iEkC18DU
シュタインブリュック独財務相のコメント
・成長加速が増税の悪影響を抑える可能性
ユロドル、NY終値で5日線を越えて維持できてるかどうか
111 :
Trader@Live!:2006/01/12(木) 09:03:03.49 ID:S8MSiR+B
112 :
Trader@Live!:2006/01/12(木) 09:05:09.35 ID:S8MSiR+B
113 :
Trader@Live!:2006/01/12(木) 09:05:32.84 ID:S8MSiR+B
ガイトナーNY連銀総裁:
資産価格への効果を判断するのは難しい
金利政策における資産価格の重要度は増す
資産価格に関して現実的な判断が求められている
資産価格への対応は金利変更につながる可能性も
おはようです〜
ユロドル、頑張ってますね
上値の次の目処は+2σの1.2145あたりかしら?
BOEとECBの政策金利と米貿易収支が楽しみですね
日経平均株価寄り付き=前日比63円10銭高の16426円69銭
そういえば、SNBロート総裁が追加の利上げに
ついて語ったとか・・。
スイスもどうなることやら
次回、SNB政策金利発表は3月17日だったと・・・。
117 :
Trader@Live!:2006/01/12(木) 09:32:15.02 ID:S8MSiR+B
09:30(豪)失業率12月 (予想) 5.1%(結果)5.1%(前回)5.1%
118 :
Trader@Live!:2006/01/12(木) 09:33:57.30 ID:S8MSiR+B
09:30(豪)新規雇用者数12月(予想)9.00千人(結果)2.10千人(前回) 28.00千人
09:30(豪)労働参加率12月(予想)64.4%(結果)64.4%(前回)64.4%
オルソンFRB理事 (更新:01/12 10:35)
FRBはイールドカーブを無視していない、低水準の長期金利は主に低インフレ期待による
日経平均株価引値=前日比81円60銭高の16445円19銭
前スレあたりに書いたけども、ドル円のたれ具合が妄想より
1ヶ月は早いペースなんだよねえ・・。
妄想ゾーンよりオーバーシュートしそうだ。
128 :
Trader@Live!:2006/01/12(木) 18:31:29.60 ID:S8MSiR+B
18:30 (英) 11月鉱工業生産指数(予想)前月比+0.7 (結果)0.6%(前回) -1.0%
18:30 (英) 11月製造業生産高(予想) 前月比+0.5(結果)0.4%(前回)-0.7%
シティグループもBOAもドル売りを煽ってますなあ。
112円とか書いてるし。
1月末のFOMCまでに出来るだけ下げておきたいんでしょうな。
キャリートレードが終焉、低金利通貨が堅調=メリル(1)
2006/01/12-18:49
メリルリンチが11日、「キャリートレードの終焉」と題するレポートを公表した。
この中では「この数年間、為替市場ではポジティブキャリーをもたらすトレードが注目されてきた」と指摘。
しかし、この1ヶ月の為替市場の動きを見た場合、「この戦略の終わりの始まりを示唆している可能性がある」という。
実際、同社では2006年の為替市場のテーマとして「ドル安への回帰」をもとにトレーディングを行っており、
ユーロ買い・ドル売りポジションを構築した。さらに第2のテーマとして、「アングロサクソン通貨の急落」を指摘。
それをもとに円とスウェーデンクローナを買い、加ドルと英ポンドの売りも推奨している。
また、低金利通貨である円のアウトパフォームを見込み、円買い・タイバーツ売りのポジションも奨めたという。(続く)
キャリートレードが終焉、低金利通貨が堅調=メリル(2)
2006/01/12-19:10
メリルリンチはもともとドル安派として知られるが、低金利通貨が強含むことを予想している点は興味深い。
レポートではその理由として、純粋な統計的アプローチを指摘している。
これは過去12年間、多くの中央銀行が政策金利を引き上げている時期、
あるいは最も低金利の通貨のキャリーが前6ヶ月に比べて上昇している時期には、
「低金利通貨が高金利通貨に対して上昇する傾向が確認された」ことを踏まえたもの。
現在は主要10ヶ国のうち7ヶ国の中央銀行が金融を引き締めており、これにスウェーデン中銀が間もなく加わる見通しとなっている。
この結果、「通常であれば低金利通貨がアウトパフォームする環境に入っていると言える」という。(了)
ドル円再度の下攻め気配だねえ とりあえずポジってまつ
133 :
Trader@Live!:2006/01/12(木) 21:00:36.73 ID:S8MSiR+B
(英) BOE政策金利発表 4.50%のまま据置き
134 :
Trader@Live!:2006/01/12(木) 21:45:44.27 ID:S8MSiR+B
欧州中銀金融政策発表 2.25%のまま据置き
135 :
Trader@Live!:2006/01/12(木) 22:30:44.92 ID:S8MSiR+B
米 11月貿易収支 642億ドルの赤字(予想:659億ドルの赤字)
米 12月輸入物価指数 前月比-0.2%(予想:前月比+0.1%)
米 1/8迄の週の新規失業保険申請件数 30.9万件(予想:32.5万件)
さっきのポジは微益。
しかしびみょーな指標でつな。構わず下攻めなのか、一定戻しが来るのか?
どうなんでしょうかね・・・
ドル円は下落基調とふんでるんのですが・・・。
113円58あたりを割込むと結構下値は広がってるんじゃ
ないかなあ
138 :
Trader@Live!:2006/01/12(木) 22:48:37.86 ID:S8MSiR+B
トリシェECB総裁 (更新:01/12 22:40)
経済指標、非常に緩和的な金利の調整が利益であると裏付け
金利は依然として歴史的低水準、金融スタンスは引き続き緩和的
物価安定リスクをかなり注視
139 :
Trader@Live!:2006/01/12(木) 22:49:50.11 ID:S8MSiR+B
トリシェECB総裁
2006年第1四半期、内需の寄与が一段と拡大
成長へのリスク、引き続き下向き
物価リスクは引き続き上向き、低金利がマナーサプライの伸び刺激
140 :
Trader@Live!:2006/01/12(木) 22:51:44.28 ID:S8MSiR+B
被るけど
ECBトリシェ総裁
・ECBはインフレリスクを非常に注意深く監視する
・経済成長は昨年下記に改善した
・景気のリスクは依然として下振れだ
・原油価格がインフレ見通しの上振れリスクだ
・住宅価格の動向を注意して監視する必要がある
・金利決定は全会一致だった
ドル円113円75あたりから↑にいると
まだ反発して↑いきそうな肝するなあ・・
しかし、目先114円40あたりか・・
ユロドルは1.2107あたりを割込んじゃたからなあ
パックリだわ
米12月財政収支は+109.8億ドルの黒字、予測より強い
2006/01/13-04:02
米12月財政収支は、予測値の+50億ドルの黒字より強い+109.8億ドルの黒字だった。(了)
ライス米国務長官「イランは重要な境界線を越えた」
2006/01/13-04:36
ライス米国務長官は12日、ワシントンで記者会見しイランによる核開発再開について国際連合が「果敢な行動」を取るべきとして、
独仏英とともに国連の安全保障理事会に付託べきとの見解を表明した。ダウ・ジョーンズ(DJ)が報じている。
制裁を課すべきかとの質問には「重要な境界線を越えたことは誰にとっても明確」と回答するに止めた。
イランとの協議に関しては「独仏英と欧州が宣言したように、イラン体制による挑発的な行動は交渉の芽を摘んだ」と発言。
一方イランに対する具体的な対応策については、「我々は協議する準備ができていない」と明言を避けた。
ニューヨーク・タイムズ紙Web版では12日、具体策としてイラン外交官の渡航禁止、スポーツ・イベントなど商業契約の制限を協議しており、
イランの原油輸出禁止措置など厳重措置を決定するには至っていないと報じている。(了)
日経平均株価寄り付き=前日比9円13銭高の16454円32銭
148 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 09:30:15.55 ID:8FLcdelr
シカゴ連銀総裁
・労働力、資本の「非労働資源」はほぼ解消
・景気拡大は引き続き堅調
・引き締めの程度はより不確かになった
・エネルギー価格、住宅市場原則はリスク
・経済見通しは良好
149 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 09:33:19.01 ID:8FLcdelr
シカゴ連銀総裁
インフレ抑制維持のため、追加利上げを実施する可能性高い
米FRBの政策、雇用やインフレ統計に機械的に反応しない
米インフレは問題のない水準の上限で推移している
米インフレは引き続き抑制される見通し
米国は自律的な経済成長を実現している
>>145 やはり予想どうりな展開になってきますたねえ・・。
安保理付託もそうですけども、一般教書演説あたりで
核開発とテロとの戦いを絡めそう・・・
06:45 (NZ) 11月住宅建設許可 (結果)前月比+2.8%
08:50 (日) 1/7までの対外及び対内証券売買契約等の状況
対内株式投資:2326億円資本流入超
対内債券投資:940億円資本流入超
対外債券投資:266億円資本流出超
おはようございまぁーす
ニュース貼りおつ〜です
最近は仕事が忙しくてチャートに張り付いてられないよ。。。そんな訳で
円高になったペアを円売りスワップ玉をメインに増やしていったら
約レバ10で3万/日以上まで膨らんでしまた。。。そろそろマズーだなぅ
益の出てるのは欧州クロス口座だけ。。。歳末謝恩セールしてくれた人サンクスです
欧州クロスのスレ大盛況ですよね〜
Mタソファンドさんのお陰だわ
福井日銀総裁
・先行きCPIは前年比プラス貴重が定着していく
・CPIの約束に沿って量的緩和政策を継続、持続的な経済成長実現を支援
・景気は回復を継続、先行き息の長い回復を続ける
中国中銀の周総裁
・ドル資産売却の計画なし−上海証券報
157 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 10:29:23.12 ID:8FLcdelr
米シカゴ連銀総裁
・逆イールドカーブは謎
・インフレ目標必要性についてコンセンサスはない
・逆イールドカーブは景気後退の予兆ではない
・インフレとともに雇用情勢を考慮する必要
158 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 10:31:54.26 ID:8FLcdelr
>価格の下方硬直性
>・ 価格の下方硬直性
> 財サービスの価格が一旦設定されるとその水準以下に低下することが困難になるという性質。
>労働組合が強くなって賃金が下落しにくくなったり、市場が寡占化され、
>企業の価格支配の力が強まったため廉売を行わなくなったり、
>あるいは商品のブランド化に伴って、製品イメージが崩れるなどの理由で廉売がしにくくなったりなどの
>管理価格化したことによって生じた現象。
>近代的な資本主義特有の現象で、教科書P.144の第二次世界大戦終了後に価格が下落しなくなった現象は、
>この価格の下方硬直性プラス景気対策などを行なう大きな政府化の結果である。
http://sun.s15.xrea.com/lecture/lec1208.html オープンマクロは全然わかりませんけど、
ミクロ価格理論でいう価格の下方硬直性とおなじ発送でわ
一度贅沢をすると、もとの質素な生活に戻れない
国中の椰子が贅沢ばかりしているちゅうことか
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokkin/tyousa/tyou077-05.pdf いえもう、難しいことはわかりゃんよ
161 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 14:02:22.46 ID:8FLcdelr
14:00 (日) 11月機械受注 (予想)前月比+5.4% 前年比+3.5%
(結果)前月比+2.3% 前年比+0.2%
景気ウォッチャー調査(現状判断DI)-12月: 55.7
景気ウォッチャー調査(先行き判断DI)-12月:53.6
独経済指標 (更新:01/13 16:00)
卸売物価指数-12月:0.0%(予想:0.0%)
164 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 16:50:26.21 ID:8FLcdelr
16:45 (仏) 12月消費者物価指数(予想) 前月比+0.2% (結果)前月比+0.1%
165 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 19:00:58.58 ID:8FLcdelr
19:00 (ユーロ圏) 第3四半期GDP・二次発表(予想) 前期比+0.6% (結果)前期比+0.6%
166 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 19:01:12.00 ID:8FLcdelr
トリシェECB総裁コメント
・インフレ抑制に必要な措置を取る
米 12月小売売上高 前月比+0.7%(予想:前月比+0.8%)
米 12月生産者物価指数 前月比+0.9%(予想:前月比+0.4%)
米 12月生産者物価指数コア 前月比+0.1%(予想:前月比+0.2%)
ユーロ圏の経済動向は依然として不安定だ。
物価安定の維持に向け措置を講じる。
06年の独経済成長率は1.4〜1.5%の見通し。
=ウェーバー氏のコメント
171 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 23:34:39.92 ID:8FLcdelr
24:00 (米) 11月企業在庫(予想)前月比+0.4%(結果) 前月比+0.5%
ユロドル、5日線割ってる??
NY終値で1.2割込まなければまた反発する
かもしれないなあ・・
動きとしてはイマイチ中途半端な感じですかね・・。
174 :
Trader@Live!:2006/01/14(土) 00:32:26.81 ID:9JrQi6TF
24:30 (英) 11月景気動向調査
先行指数:前年比±0%
一致指数:前月比+0.2%
175 :
Trader@Live!:2006/01/14(土) 00:40:33.41 ID:9JrQi6TF
ユロドル5日線を回復しそうニダ
176 :
Trader@Live!:2006/01/14(土) 01:21:28.71 ID:9JrQi6TF
トリシェECB総裁:
物価のリスクについて警戒する必要がある
景気に対する最大のリスクは2次的影響だ
ユーロ圏景気は潜在成長付近を予想してる
先ほど強気過ぎだったドル円ショートを微損切り。冷や汗もんですた、ふー
114.9下でベア継続と言うUBSのご託宣だけど、来週はどうですかねえ。
日足のサポート113ミドルをがっつり割るのかどうか。
178 :
Trader@Live!:2006/01/14(土) 23:47:45.01 ID:9JrQi6TF
179 :
Trader@Live!:2006/01/15(日) 19:08:23.44 ID:ndrCOlkm
180 :
◆SWISS9M.36 :2006/01/16(月) 00:10:54.31 ID:cXxF1CkZ
原油上昇懸念となると、ドル円は日足の重要ポイント下抜けもあり得るんかねえ
113ミドルの攻防をニラミつつ、慎重に行かないと危ないっぽい。
トルコの鳥フルネタはどう?
アノお琴スレみてきた
オヤジさ〜ん、こんばんはです(・∀・)
どうですかねえ・・。何気に上値は重たい、、微妙な印象を
漏れは持ってますが・・。今週は12月消費者物価指数、住宅着工件数
のインフレ感をはかる系の指標がありますね。ここらで数字次第ですが
利上げ打ち止め云々の理由で動く鴨・・。
2月NY連銀業況指数、1月フィラデルフィア連銀業況指数、1月ミシガン
大消費者信頼感指数の景況系もあるから米の景気の塩梅が楽しみなんです。
とはいえ、月末のFOMCまでだらだらなボックス的な展開かなあとも思います。
113円ミドルをパックリ割込む展開だと結構下値が広がる感じですよねえ(´ー`)y-~~
トルコ帰りのベルギーでの鳥フル疑惑の患者は
感染してなかったみたい。
SWISSちゃんども。
いやー、先週は113円ミドルを軽視して深追いしたんで冷や汗かいたです。
114ミドルからハイに戻すのを売って見たいが、113ミドルがっつり割れもありそうだし、
115超えまで調整するかも知れないし。まあ慎重に行きたいところ。
186 :
携帯の虎乗り:2006/01/16(月) 04:05:53.72 ID:I3Tjt8EJ
シャロンはどうなったんですょうか?不謹慎だけと、きちんと後継者が決まってからアボンしてほしぃ。最近購買力平均と貿易の関係を勉強中ですが脳が痺れてきてます
購買力平均
購買力平均
購買力平均
購買力平均
購買力平均
購買力平均
購買力平均
購買力平均
シャロン首相、いまだ昏睡状態=医師団
2006/01/16-07:40
イスラエルのシャロン首相が入院しているハダサ病院の医師団は14日、左右の脳の活動を確認したが、
「昏睡状態を脱する兆候はいまだ見られていない」との検査結果を発表した。ロイターが伝えた。
医師の1人は11日、同首相の入院が数ヶ月に及ぶとの見解を示している。(了)
■関連記事
2006/01/12 14:05
【スポット 】シャロン首相の入院、数ヶ月に及ぶ=医師
脳卒中で入院しているシャロン・イスラエル首相の治療にあたっている医師の1人が、
「何日、何週間という感覚では考えないでほしい。(医療は)長期間を要する」と述べた。
テレビのチャンネル1に対する発言内容をロイターが11日伝えた。
さらに、同医師は、それは数ヶ月という意味かと質問され、「その通り、数ヶ月だ」と語った。(了)
イスラエル内閣もどうなるかですね。
何か分裂状態でしょう・・・
190 :
Trader@Live!:2006/01/16(月) 08:52:36.77 ID:cXxF1CkZ
08:50(日) 国内企業物価指数12月(予想)0.1%(結果)0.2%(前回)0.0%
08:50(日) 輸出物価指数12月 (結果)0.0%(前回)1.6%
08:50(日) 輸入物価指数12月 (結果)-0.4%(前回)1.7%
08:50(日) 経常収支11月(予想)1兆5073億円(結果) 1兆4182億円(前回)1兆3768億円
08:50(日) 貿易収支11月 (結果)7360億円(前回)9391億円
ユロドル、1.2178超えたら次は1.2195か。
1.2195超えたら伸びそう。
ドル円仕事人の時もそうでしたが、だめぽ君も
色々みんなのアドバイスがもらえてるので
羨ましい〜ヽ(゚∀゚)ノ
196 :
Trader@Live!:2006/01/16(月) 09:45:59.93 ID:cXxF1CkZ
09:01(英)ライトムーブ住宅価格1月(結果)0.1%(前回)-0.8%
197 :
携帯の虎乗り:2006/01/16(月) 10:47:22.36 ID:I3Tjt8EJ
クェートの王様?が変わったけど、若い人の方が米寄りなんですかね?
>年齢は首長77歳、皇太子75歳、サバーハ首相76歳といずれも高齢である。
若いつってもこれじゃ変わらん。
201 :
携帯の虎乗り:2006/01/16(月) 12:09:48.80 ID:I3Tjt8EJ
みんなは、なんでも知ってるんですね。恐れ入ります。
202 :
Trader@Live!:2006/01/16(月) 13:31:47.40 ID:isNzIpHK
13:30(日)鉱工業生産11月 確報値(結果)1.5%(前回)1.4%
203 :
Trader@Live!:2006/01/16(月) 13:32:30.11 ID:isNzIpHK
13:30(日)設備稼働率11月 確報値(結果)105.5(前回)104.6
204 :
Trader@Live!:2006/01/16(月) 15:05:25.85 ID:isNzIpHK
15:00(日)工作機械受注12月(前年比) 速報値(結果) 1/20発表へ変更(前回)1.8%
日経平均株価引値=前日比186円92銭安の16268円03銭
仏中銀:10−12月期のGDPは前期比0.5%成長も−従来予想引き下げ
207 :
Trader@Live!:2006/01/16(月) 18:33:32.63 ID:isNzIpHK
18:30(英)ODPM住宅価格11月(予想)2.5%(結果) 2.5%(前回)2.2%
208 :
Trader@Live!:2006/01/16(月) 18:34:03.67 ID:isNzIpHK
18:30 (英) 12月生産者仕入価格指数(予想)前月比+0.4% (結果)0.9%
18:30 (英) 12月生産者物価指数(予想)前月比+0.2%(結果)0.1%
209 :
Trader@Live!:2006/01/16(月) 18:39:40.36 ID:isNzIpHK
18:30(英)生産者出荷価格12月(予想)0.1%(結果)-0.2%(前回)-0.2%
英12月生産者物価指数は▲0.2%、予想より弱いほか
2006/01/16-18:35
英12月生産者物価指数は▲0.2%となり、市場予想の+0.1%よりも弱い結果となった。
また英11月ODPM住宅価格は+2.5%となり、市場予想の+2.4%より強い結果となった。(了)
214 :
携帯の虎乗り:2006/01/16(月) 21:50:03.19 ID:I3Tjt8EJ
平価か、馬鹿丸出しですな。
>>214 乙です〜
シャロンの後任はオルメルト氏になりそうですね
ドル円を売って見たけどあかんですなあ、損切り(´・ω・`)
他ペアのOANDA/UBS分析がはっきりしないので、しばらく様子見になりそう。
217 :
携帯の虎乗り:2006/01/17(火) 01:52:33.52 ID:wjP1u0Y8
>>215 お早よう様です。決まってくれれば取り敢えずはって感じです。何もかもが忙しすぎて平均3時間しか寝れない・・・。
218 :
Trader@Live!:2006/01/17(火) 07:40:36.95 ID:CM46aYG2
219 :
Trader@Live!:2006/01/17(火) 07:44:19.77 ID:CM46aYG2
おはようです〜
オヤジさん、何気にドル円激しかったですね・・。
米国休場の影響か・・・。
虎乗りさん、体壊さないように気をつけて。
風邪が流行ってきてますよー。
NZIER(NZ経済研究所)が先ほど発表した調査によると、
第4四半期の景況信頼感は-61と、前期の-32から大きく悪化した事が
明らかになった。また35%の企業が06年第1四半期の収益見通しを
下方修正し、更に65%の企業がNZの経済成長は失速すると見ている事もわかった。
NZ企業が、その先行き見通しに非常に悲観的となっている事が窺えるこの結果を受け、
NZD/USDは0.6966とDayLowを更新、対円も80.00水準まで下落している。
日経平均株価寄り付き=115円96銭安の16152円07銭
223 :
携帯の虎乗り:2006/01/17(火) 09:16:07.87 ID:wjP1u0Y8
SWISSさんの方が寝てない感じが・・・二十代半ばになると十代の様にはいきませんね。 NZの記事は興味深いです。何かのきっかけで(資源暴落、先進主要国の景気回復、急速な資本主義化の弊害)新興国?から資金が引き揚げあると妄想してるポジ取りなんですがダメですねぇ
224 :
Trader@Live!:2006/01/17(火) 12:15:32.99 ID:CM46aYG2
14:00 (日) 12月消費者態度指数 (結果)46.7
226 :
Trader@Live!:2006/01/17(火) 16:03:29.66 ID:CM46aYG2
05年12月のドイツCPI確報:前年比+2.1%、前月比0.9%上昇
227 :
Trader@Live!:2006/01/17(火) 16:18:48.36 ID:CM46aYG2
トゥンベルグゲレルECB理事
・景気に楽観的となる理由がある
・原油と間接税はインフレリスク
・2次的影響もインフレリスク
229 :
Trader@Live!:2006/01/17(火) 18:30:53.18 ID:CM46aYG2
18:30(英)消費者物価指数12月(予想)0.4%(結果) 0.3%(前回)0.0%
230 :
Trader@Live!:2006/01/17(火) 18:31:45.26 ID:CM46aYG2
18:30(英)小売物価指数12月 (予想)0.4%(結果)0.3%(前回)0.2%
232 :
Trader@Live!:2006/01/17(火) 21:37:34.56 ID:CM46aYG2
233 :
Trader@Live!:2006/01/17(火) 21:56:36.43 ID:CM46aYG2
234 :
Trader@Live!:2006/01/17(火) 22:30:52.91 ID:CM46aYG2
22:30(米)NY連銀製造業景気指数1月(予想) 21.0(結果)20.1(前回)28.7
235 :
Trader@Live!:2006/01/17(火) 22:33:00.49 ID:CM46aYG2
22:30(加)景気先行指数12月(予想)0.4%(結果)0.5%(前回)0.3%
236 :
Trader@Live!:2006/01/17(火) 22:39:21.62 ID:CM46aYG2
237 :
Trader@Live!:2006/01/17(火) 23:15:58.34 ID:CM46aYG2
23:15 (米) 12月鉱工業生産 (予想)前月比+0.6%(結果)前月比+0.6%(前回)0.7%
238 :
Trader@Live!:2006/01/17(火) 23:16:11.48 ID:CM46aYG2
23:15 (米) 12月設備稼働率(予想)80.5%(結果)80.7%(前回)80.2%
ドル円115.7っすか。逃げて正解だった模様(汗)
ユロスイロングに切り替えますた。マターリで。
240 :
Trader@Live!:2006/01/18(水) 08:01:35.79 ID:wJxnZ9c/
06:45 (NZ) 第4四半期消費者物価(予想) 前期比+0.8%(結果) 前期比+0.7%
241 :
Trader@Live!:2006/01/18(水) 08:02:24.53 ID:wJxnZ9c/
242 :
Trader@Live!:2006/01/18(水) 08:02:57.49 ID:wJxnZ9c/
バーナンキ次期議長、2月15日に下院委員会で証言へ
243 :
Trader@Live!:2006/01/18(水) 08:07:26.41 ID:wJxnZ9c/
244 :
Trader@Live!:2006/01/18(水) 08:14:57.33 ID:wJxnZ9c/
ロシアのルーブルが対ドルで上昇している。
タス通信によると、ルーブルは対ドルで一時
28.2697ルーブルと2005年9月9日
以来の安値を更新。経験則として28ルーブル
付近はロシア中央銀行(CBR)の介入水準で
あるため、今のところ実施されていないがCB
Rの動向が意識される。
ロシア市場は、エネルギー関連を始めとした
輸出企業によるドル売り・ルーブル買いにより
ドルが余剰であるという。CBRが介入を開始
すればドル安基調にブレーキをかけるか、注目される
246 :
Trader@Live!:2006/01/18(水) 09:31:13.28 ID:wJxnZ9c/
09:30(英)RICS住宅価格12月(予想)8%(結果)8%(前回)4%
14:00 (日) 11月景気動向調査・改定
(結果)
先行指数:54.5%
一致指数:70.0%
こんにちわぁー
今日は株が売買停止ですかスゴス。。。年明けに全銘柄手放していてよかたよ
為替は朝から狭いレンジか。。。もう少し影響が出てもよさそうなのに不思議だ
今後も日経の暴落が続くとしたら、為替はどう動くかロンドン以降にも注目したいです
高レバ口座で細かくユロドルで抜いてたけど日足でダイヤモンドを形成してきてる?
仏 11月経常収支 41億ユーロの赤字(予想:26億ユーロの赤字)
OECD次期事務総長
・世界経済見通しは良好に見える
・原油価格は引き続き高水準へ
・中国が30年後に世界最大の経済となる公算
東証、えらいこちゃですね。
ライブドア騒動で泣いてる人多そう。
対米証券投資額と消費者物価指数は大きく動きそう
仕掛けてくるのは間違いないと思いますわ
米系ヘッジ筋はトラブルイベント大好きですもんねw
んで、日経暴落していくと円安? 円高? どっちに動くの?
東証のシステムが貧弱とか不正会計とかは、円売りの要因
だろうなあ。
外国人が日本株を手仕舞って、その金は何処に流れるのかな・・
256 :
Trader@Live!:2006/01/18(水) 18:33:06.24 ID:wJxnZ9c/
英・12月失業者数:前月比+7200人、失業率2.9%で変らず
おろ、よそくよりちょい低いな
去年からの流れでは、円安・株高で来てたので
(最近は、前より円高・株高にシフトしつつある感じでしたが)
外国人が手仕舞いしていく過程では円高に振れるのかな
[クロスマーケット]システムショック加わり株下げ止まらず、円債・為替は景気にらみ
http://today.reuters.co.jp/investing/financeArticle.aspx?type=fundsNews&storyID=URI:urn:newsml:reuters.com:20060118:MTFH50823_2006-01-18_07-30-07_NTK2705387:1 の記事においては、
為替市場の関係者によると、足元で円売りを行っているのは海外ヘッジファン
ドなどの短期取引を主体とする向きのみ。株価の下落が円売りにつながるとの見通しから
円売りを仕掛けているに過ぎず、機関投資家などのリアルマネーの動きは伴っていない。
このため、円売りの勢いも限定的だ。
<為替と株価動向の相関に変調、株安=円安は一時的>
前年の株価とドル/円の関係においては、株価が上昇することで外為市場でも大きなウ
エートを占めていた個人投資家のリスク許容度が高まり、それが外国への投資に通じて円
安要因になっていた。
しかし、前年12月以降の円高進行の局面では、この株高=円安の構図が崩れ、株高=
円高要因になっていた。前日からきょうにかけての外為市場の動きも、株安=円安の展開
だ。
これについて三菱UFJ証券投資情報部・シニア投資ストラテジスト、服部隆夫氏は「
ライブドアの問題を引き金に、株価の価格形成に不合理さが存在するという見方が円売り
につながっている」として、海外投資家などからの「日本売り」の動きを指摘している。
「現在の日本の外国投資の動きはまだ小さく、日本の外貨建て資産は増加方向だ。
そうなれば資産価格の上昇が伴うので、本来であれば日本株が上昇すればドル高/円安
(株安=円高)になる」(服部氏)からだ。株価が落ち着きどころを見つければ、
海外への資金流出が続く状況に戻るとの見方が多い。
とのこと・・・。
260 :
Trader@Live!:2006/01/18(水) 19:01:44.08 ID:wJxnZ9c/
19:00 (ユーロ圏) 11月鉱工業生産・季調済 (予想)前月比+0.9%(結果)1.3%
262 :
Trader@Live!:2006/01/18(水) 21:01:20.47 ID:wJxnZ9c/
21:00(加)消費者物価指数12月(予想)0.1%(結果)-0.1%(前回)-0.2%
連邦準備制度はインフレ高進を「引き続き警戒」コアインフレは
比較的抑制されている。資源活用のひっ迫は価格圧力につながりかねない。
技術革新の減速はインフレ加速の要因に。米国経済は「着実なペース」で拡大
=バイスFRB理事のコメント
265 :
Trader@Live!:2006/01/18(水) 22:31:07.15 ID:wJxnZ9c/
22:30(米)消費者物価指数12月(予想) 0.2%(結果) -0.1%(前回) -0.6%
266 :
Trader@Live!:2006/01/18(水) 22:31:38.24 ID:wJxnZ9c/
22:30(加) 製造業出荷11月(予想)0.2%(結果)-1.5%(前回)0.9%
267 :
Trader@Live!:2006/01/18(水) 22:33:21.74 ID:wJxnZ9c/
米 12月消費者物価指数 前月比-0.1%(予想:前月比+0.2%)
米 12月消費者物価指数コア 前月比+0.2%(予想:前月比+0.2%)
268 :
Trader@Live!:2006/01/18(水) 22:34:20.80 ID:QL5UM3iD
あれ?全然うごかんぞ。
対米証券投資額まちかも
271 :
Trader@Live!:2006/01/18(水) 23:00:39.09 ID:wJxnZ9c/
米 11月対米証券投資 891億ドル(予想:850億ドル)
272 :
貧乳婿:2006/01/19(木) 00:01:28.46 ID:z/96Mhis
スイスちゃんどもです。本スレでカキコした、本日の日経記事はこちらでおま..
先々月開催分なんですが、アジア&米国に関する内容はマクロファンダ系のオイラは
必見事項です。分量タンマリなんで、週末にゆっくり見ます。英語だしw。
http://www.tcf.or.jp/seminars/20051121-22.html 追記1・・野村の氏家
数多の証券不祥事から、米国アメリカ社長から、本体野村のトップになった氏家氏で
あるが、明治維新後国内エスタブリッシュメントの交代で、新しく勃興した北国系の
出自に連なる人物です。勘のいい方は、読売トップ人事の変遷に思いを馳せるかもし
れまへん。類似例は、ネット証券のトップ人事にも見受けられま..
追記2・・ホリエモン
彼の錬金術手法が如何わしいのは、今更ながらの感があるが、とりわけ捜査当局が、
訴追まで行かないものの、ブロックさせているのが、有価証券市場を通じたタック
スヘブン経由のマネーの流れ。新興は総じて連想売りですが、資本政策&業態の将
来性を吟味すれば、ウヒヒな銘柄も存在しそうぢゃんね。チョット為替と離れた話題でスマソ..
>>272 ライブドアグループの中には業績もしっかりしていて将来性もある会社が大幅に連れ安になってるので、
狙い目かも。
残念ながら資金をほとんど為替に向けてるので余裕がないorz。
274 :
貧乳婿:2006/01/19(木) 00:47:39.38 ID:eusFf1fL
>>273 傘下の会社には、当然の如くLD軍門に下ったことに対して、腹の中に一物もってる
経営陣の一部が実際に存在します。仰るように再び解き放たれば、ブレークする会
社もありますが、チョット特定できないぢゃんね。ネタあったら教えて下さい。
今回の一連の事件で注目してるのが、JCOM問題も引きずってるF士通。個人的には、
Nとセットで、近日逝ってまいますわ..
Fはあの後順調に上がってきた。
Mもそう。
このあたりにバブルが感じられて怪しげさいっぱいかもわよ。
276 :
Trader@Live!:2006/01/19(木) 07:42:11.54 ID:Qttjy5hx
277 :
Trader@Live!:2006/01/19(木) 07:53:00.51 ID:Qttjy5hx
278 :
Trader@Live!:2006/01/19(木) 07:56:55.39 ID:Qttjy5hx
ハバード米大統領補佐官は18日、2006年の米国内総生産
(GDP)の伸び率について、3.3−3.4%との見通しを示した。
同大統領補佐官は、「原油高の中、米経済が底堅く推移している」と強調。
一方、石油輸出国機構(OPEC)による石油減産などを含め、
原油価格上昇の要因を懸念していると述べた。
おはようです〜
トルエンさんが来てくれると
指標の着眼点をのべてくれるから
めちゃ嬉しいです〜ヽ(゚∀゚)ノ
ウォーレン・バフェット氏:
米国の貿易赤字は政治的混乱を引き起こす恐れがあり、
経済に対するリスクは財政赤字や消費者の負債よりも大きい
日経平均株価寄り付き=前日比55円42銭高の15396円60銭
ひまわりさんより
ニュージーランドの住宅市場に陰りが見え始めている。
12月の住宅販売件数は6906と11月の9357から急降下、
2002年1月以来の最低の結果となった。
ニュージーランドは昨年、政策金利を6.50%から7.25%へと
3回の利上げを行っている。背景にはエネルギー価格高騰に
起因するインフレ懸念や、個人消費の活発化、住宅市場の
過熱が挙げられる。
RBNZのボラード総裁が特に懸念していたのは住宅市場だったが、
この結果を受けて活発な住宅市場を抑制することを目的とした
利上げを行う可能性はかなり削がれた形に。
285 :
Trader@Live!:2006/01/19(木) 12:54:21.66 ID:Qttjy5hx
286 :
Trader@Live!:2006/01/19(木) 13:04:26.17 ID:Qttjy5hx
13:00(日)首都圏新規マンション販売12月 前年比 (結果)-6.4%(前回)-2.3%
287 :
Trader@Live!:2006/01/19(木) 13:31:51.95 ID:Qttjy5hx
13:30(日)企業倒産件数12月 前年比 (結果)3.6%(前回)4.6%
日本1月月例報告
・民間需要に支えられた回復続く
・原油価格動向の内外経済への影響に留意
・景気判断「緩やかに回復している」
・大きな変更なし
日経平均株価引値=前日比355円10銭高の15696円28銭
ニュージーランド準備銀行(RBNZ)の広報担当は19日、
日本を訪問中の中銀担当者らが日本の投資家を対象に、
ニュージランド経済の不均衡およびNZドル建て再建の
リスクについて警告したと述べた。
それによると広報担当は「われわれは売り出し債
(外国の発行体が日本で発行する債券)市場の主要プレーヤー
との会合の場で、彼らの市場に対する理解が増し、
債券売り出しに関するリスクがきちんと理解されるよう説明を行った」
とした。
市場は日本の投資家に対し、NZドル市場のリスクを警告したとして、
NZドル/ドルが一時0.6820ドルまで下落。
その後も本日の安値圏で推移している。
RBNZ広報担当は、中銀担当者の日本訪問について「通常業務の一環だ」
としている。ただ、これが文字通り警告の場合、1980年代後半に
NZドル市場を席巻したトレーダーであるアンディ・クリーガーが、
RBNZによりNZドルの取引を停止させられた以来の異例な措置と言えそうだ。
293 :
Trader@Live!:2006/01/19(木) 16:04:09.32 ID:Qttjy5hx
ECBクアデン氏
・中銀は世界的な不均衡の「段階的な調整」望む
・12月の利上げは「サイクルの始まり」ではない
・米国は貯蓄増、中国はより柔軟な為替が必要
・中銀はアクセルを緩めたが、ブレーキかけてない
・中銀はCPIコアではなく、総合指数に注目
294 :
Trader@Live!:2006/01/19(木) 16:04:40.29 ID:OuIwe+9d
ドイツの12月生産者物価指数は、予想前月比+0.2%のところ前月比+0.3%でした。(16:00)
295 :
Trader@Live!:2006/01/19(木) 16:05:28.97 ID:Qttjy5hx
16:00 (独) 12月生産者物価指数(予想) 前月比+0.2%(結果) 前月比+0.3%
297 :
Trader@Live!:2006/01/19(木) 17:00:47.23 ID:Qttjy5hx
イッシングECB理事コメント
・原油価格は高水準続く見通し
・2次的影響の可能性は小さくならず
・景気リスクの高まりは見られない
・世界経済のリスクは依然変わらず
・ユーロ圏経済のリスクは小さくなっている
298 :
Trader@Live!:2006/01/19(木) 17:18:38.53 ID:Qttjy5hx
17:15(スイス)生産者・輸入価格12月(予想)-0.1%(結果)0.1%(前回)-0.4%
ECB月報
・物価安定リスクを注視していく
・持続的成長の環境整っているが、原油・不均衡・消費からの下振れりすくも
・EU基準インフレ率は目先高止まりする可能性高い、原油・賃金が上振れリスク
・M3伸び率は「非常に強い」、潤沢な流動性が物価の上振れリスク
300 :
Trader@Live!:2006/01/19(木) 18:30:12.12 ID:Qttjy5hx
昨年のECB利上げ、連続利上げの第一弾ではない−ベルギー中銀総裁
302 :
Trader@Live!:2006/01/19(木) 19:01:40.88 ID:Qttjy5hx
19:00(ユロ圏)消費者物価指数12月(予想)0.3%(結果)0.3% (前回)-0.3%
303 :
Trader@Live!:2006/01/19(木) 19:01:56.70 ID:Qttjy5hx
19:00(ユロ圏)消費者物価指数12月 前年比コア(予想)1.4%(結果)1.4%(前回)1.4%
304 :
Trader@Live!:2006/01/19(木) 19:02:36.74 ID:Qttjy5hx
19:00 ユーロ圏貿易収支11月 季節調整済(予想)-6億EUR(結果)1億EUR(前回)-12億EUR
EU
・「緩和的な」マクロ経済政策ミックスが景気回復支える
・欧州の金融状況は「良好」−域内需要は拡大
・対外貿易からは「わずかながらもプラスの刺激」
・ユーロの名目実効相場「安」が景気を押し上げている
ギリシャ財務相は19日、「ユーロ圏経済は回復している」
との認識を示した。
ガルガナス・ギリシャ中銀総裁との会談後、記者団に対して述べたものをロイターが伝えた。
同相は「ユーロ圏経済が示すサインには勇気付けられる。
経済回復は非常に堅固なものに思える」とした。
またガルガナス・ギリシャ中銀総裁は、ギリシャの2006年の
インフレ率について「2005年よりも若干低下するだろう」
との見通しを示したものの、欧州中央銀行(ECB)の金融政策に
ついては言及しなかった
ユロスイ益デター
OANDA/UBSの分析が変わり、ドル円はドテンでブル、
全体に円売りのご託宣になりますた。
ユロ円にちょこっと参戦してみようか?
なんて書いた後チャート見たら、ユロ円、重要サポートを割りそうでコワイじゃん(汗)
オヤジさん、お疲れさんです。
ドル円伸びるならどこら辺目処でしょうねえ。
ユロドルは1.2090あたりより↑維持じゃないと
上昇ムードになりそうにはないかなと・・。
下は1.2050を割るかどうかといったところでしょうか・・。
ウェーバー独逸連銀総裁:ドイツ景気を内需が押し上げている ECBはインフレ期待安定を万全にする
ノワイエ仏中銀総裁
・ECBは景気拡大に重要な貢献を行っている。
シュタインブリュック独財務相:05年の対GDPの赤字は3.5%以下も 06年国内経済成長率は1.4%の見通し
ブルトン仏財務相
・06年の国内経済成長率は2−2.5%の見通し
・ECBは慎重な政策を続ける必要がある
>>312 OANDA/UBSはユロドル:中立、ポンドル:ブルなんですよね
つまりドルはいま強いトレンドを持ってないのだそうです。
ドル円、時間足だと今の値はサポートにかかってるから参戦時と言えなくもないでつね。
ユロスイが片づいたら、半力か1/4力くらいで参戦するかもです。
ユロドル中立ですか。
>ドルはいま強いトレンドを持ってないのだそうです
月末のFOMCまでは方向性はイマイチなしといった感じで
推移しそうですね・・・。
とはいえ、今夜は米指標は住宅系、景況系とあるので
楽しみにしてます〜(・∀・)
今夜の指標で方向性が出てくるかもですね>ドル
ま、変に大胆予想するより、方向性出て来てからの動きに乗りたいところ。
319 :
貧乳婿:2006/01/19(木) 22:22:51.52 ID:eusFf1fL
ばんわ〜 家に着いたらユロ生&コアCPIでとるようでんな。前回の政策金利25ベー
シス上げは、基本的に同数値と金利比較で実行されたと考えているので、12月の結
果を見て、更に利上げするちゅーのんは、チト考えにくいぢゃんね。昨日出た、ECB月
報と併せて、状況分析でんな。
月報はこちら↓
http://www.ecb.int/pub/pdf/mobu/mb200601en.pdf さてこれからアメでは住宅着工ですが、注目されるのが、前月出ている在庫率(在庫
戸数÷販売件数で計算)との兼ね合い。2003年初頭に記録した約5ヶ月に匹敵する
のが11月の数字です。今晩の分は着工なんで、以降中古→新築販売件数よりも普通
に考えて影響大(ネガティブに)。あまり落ち込みが見られなかった場合は、新築
販売を、セルサイドががんがっている可能性があるなんつー読みもできますが、と
りあえず発表を待ちましょう。
チョットユロドルS仕切って、キウィえんするか検討中ぢゃんね。
ここはヨーロッパモンでしたな..スマソ
トルエンさん、お疲れ様です〜
ここは何でもアリで広ーく語るスレなので
米国ネタでも何でもオッケーですよ〜
321 :
Trader@Live!:2006/01/19(木) 22:30:58.36 ID:Qttjy5hx
米 12月住宅着工件数 193.3万件(予想:205.0万件)
米 12月建設許可件数 206.8万件(予想:210.0万件)
米 1/15迄の週の新規失業保険申請件数 27.1万件(予想:30.0万件)
322 :
Trader@Live!:2006/01/19(木) 22:32:40.98 ID:Qttjy5hx
22:30(加)国際証券取扱高11月(予想)30億CAD(結果)55億CAD(前回) 38億CAD
びみょーな結果ですたな>指標
ユロスイTSL終了。クロス円ロング興味だけど、夜半まで待つか...
1/4力でオージー円ロングしてみますた。チャートの形状が気に入ったので(汗)
325 :
貧乳婿:2006/01/19(木) 23:25:46.13 ID:eusFf1fL
着工数200万割れでんな。やっぱ在庫多いんで、チョットネガティブな影響出ましたね。
来週の販売系(中古&新築)は、生数字プラス価格にも要注目。新築は、前年比±
ゼロまで落ち込んできています。いわゆる住宅バブルの崩壊つーのんは、着工数や
販売戸数の減少を指すのではなく、プライスダウンによる、IO(インタレストオン
リー)系ローンで嵩上げされた、個人消費の減少です。勿論個人消費の源泉は、そ
れだけではなく、末にいつも出る所得系なんかの数字も重要でおま。コッチは結構
好調なのね..
ところで本日は、ユロの貿易収支も発表されてますが、本年数字はユーロ安の恩恵
が全く無いのが、けこー笑えたりしま。残すトコ12月分の発表になりますが、貿易
収支だけでなく、資本収支も加えた国際収支での意外な結果の可能性には、チョット注
意ぢゃんね。まぁ赤字つーても、双子の米国までいかないのが、ユーロクオリティ
かいなw
米金融機関のゴールドマン・サックス(GS)は19日、
2006年原油価格見通しを前回より+4.50ドル
引き上げ68.50ドルとした。
イランやナイジェリアにおける状勢緊迫化を受け、
在庫が減少し第4四半期までには70ドルもありうると
指摘している
ECBクアデン氏
05年12月の利上げは一連の利上げの始まりではない
ECBは「機械的な」連続利上げを計画せず
12月の利上げは必ずしも「それで最後」ではない
毎度ながらトルエンさんの書き込みめちゃめちゃ勉強になります!
>住宅バブルの崩壊つーのんは、着工数や
>販売戸数の減少を指すのではなく、プライスダウンによる、
>IO(インタレストオン リー)系ローンで嵩上げされた、
>個人消費の減少です
ここらへん特に
ファンダを語れる人は神に見えますですね...
さてそろそろ落ちます
331 :
Trader@Live!:2006/01/20(金) 00:00:05.25 ID:oOwW5I2w
ここに書き込んでる人はみんな時間の使い方が上手なんだろうなあ
米国CPIコアも予想とブレなく、ベージュブックでは
住宅価格は商業部門ではまだ拡大基調が続いているものの、
ほとんどの地域で下落が確認でしたっけ?
住宅動向が軟調になってきたから消費者の借り入れは↓・・・
製造業を中心にエネルギーコストの上昇を懸念はしている
けども、落ち着きをみせつつあるでしたよね。
長期インフレ懸念は、あんまりなくなってきたのかなあ。
バイズFRB理事は、利上げ打ち止め時期については、
経済指標によって判断しますとかいってたけども、どうなるべか
>>330 おやすみなさいです〜
私も寝ることにしますです。
>>331 そうなんですかねえ・・どうなんだろう。
334 :
ogurikyappu ◆84cT7ErPyk :2006/01/20(金) 00:09:07.72 ID:yTIGm7hN
スイスさん、ばんはー^^
プロキシです^^
円高スレお願いできないでしょうか?
誰も反応無いんです^^
解りました〜
336 :
ogurikyappu ◆84cT7ErPyk :2006/01/20(金) 00:18:44.50 ID:yTIGm7hN
どうもです^^。
>>331 2ちゃんに張り付いててやらないといけないことがほとんどやれずにいつも今の時間帯に欝になってますが。。。il||li _| ̄|● il||li
Flash News NY正午前 (更新:01/20 01:34)
中東の衛生テレビ・アルジャジーラがビンラディン容疑者のアルカイダによる
米国内での攻撃を警告する録音テープを放送したことを受けUSDがやや
軟調気味に推移している。ただ、氏は条件次第では停戦に応じる用意があるとも
語ったようだ。世界的な株安を背景にしたセーフへブンの動きから堅調となっていたものの、
本日日経平均株価が回復を見せたことなどから資金流出となり軟調推移となっていた
CHFはこの報道を受け持ち直している。
スイス中銀総裁は同国のインフレ圧力の後退を見通し、現行の低金利を中立とみなす
コメントを発していたことも欧州時間のCHF軟調の背景にあると言われている。
しかしながら、依然3月の政策会合での0.25%の利上げを予想する向きは多い。
EUR/CHFは昨年末から年初にかけた下落の半値、更には61.8%を越える戻りを
見せたもののやや値を戻している。クローズベースで後者の水準を確りと維持
できるかが注目される。USD/CHFは欧州時間からの上昇で最近のレンジ(1.27/1.29)
上限付近まで上げ幅を拡大するも抜けきれず反落
スイス中銀総裁発言はどこでみるんでそうか?
米1月フィラデルフィア連銀製造業景況指数 3.3 (予想 13.0)
06:45 (NZ) 11月小売売上高指数 (結果)前月比+0.9%
342 :
Trader@Live!:2006/01/20(金) 07:38:47.75 ID:xCVtt5UB
343 :
Trader@Live!:2006/01/20(金) 07:50:07.97 ID:xCVtt5UB
>>338 スイス中銀(SNB)のロート総裁が
「(スイスは)長期にわたり経済が低迷していたため、
かなり拡張的な金融政策の段階にあった。
今は中立レベルを目指している」と発言し、
今後の利上げを示唆している。
と同じ内容の発言をSNBロート総裁が11日付のスイス国内新聞で
コメントしたというのを何処かでみた記憶があったので探したのですが
みつからなかった・・・。でてきたら貼りますね。
オヤジさん〜、オージー円成功じゃないですか!
指標で第4四半期輸出&輸入物価指数がありますね
中国中銀の馬総裁補佐:
人民元に関する相場操作を否定
市場が人民元レートを決める
中国政府:
2006年は人民元を「基本的に安定的」に維持
管理為替レートメカニズムを改善していく
人民元を「理にかなった、バランスの取れた水準」に維持
グリーンスパン連邦準備制度理事会(FRB)議長はこのほど、
米連邦住宅抵当金庫(ファニーメイ)や米連邦住宅貸付抵当公社
(フレディマック)などについて「投資ポートフォリオの目的や
機能に関する、明確で一義的なガイドラインを米議会が監督当局に
与えなければならない」との見解を示した。
米上院議員らにあてた書簡の内容をロイターが19日、伝えた。
これは政府系住宅金融機関(GSE)のポートフォリオ制限問題に
関して、従来通りの見解を示したものである。
日経平均株価寄り付き=前日比150円89銭高の15847円17銭
350 :
Trader@Live!:2006/01/20(金) 09:31:52.15 ID:xCVtt5UB
09:30 (豪) 第4四半期輸出物価指数(予想)前期比+4.0% (結果)2.2%(前回)4.7%
351 :
Trader@Live!:2006/01/20(金) 09:32:55.83 ID:xCVtt5UB
09:30 (豪) 第4四半期輸入物価指数(予想) 前期比+0.6% (結果)0.4%(前回)2.6%
イェレン・米サンフランシスコ地区連銀総裁
インフレ目標、米FRBの長期的な目標であるべき
コアPCE、1-2%を目標とすることは適切
FRBは過去、労働市場がタイトなとき先回りして利上げを実施
インフレ目標は金融政策の課題に取り組む能力を高める
米利上げ停止時点を知ることは「サイエンスではなくアート」
米経済、依然としてトレンドを上回って成長米経済成長、06年下期にはトレンドに向かって減速する公算
インフレが容認不能な水準で推移するなら、FF金利は中立を上回る必要も
日経平均株価引値=前日比0円41銭高の15696円69銭
工作機械受注-12月 前年比 確報値:10.2%
355 :
Trader@Live!:2006/01/20(金) 16:46:39.25 ID:xCVtt5UB
16:45 (仏) 12月消費者支出(予想)前月比+0.4%(結果) 前月比-1.0%
福井日銀総裁
量的緩和解除に向け1カ月前よりいくらか前進している
国内経済、生産・所得・支出の好循環が再びはっきりしてきている
人々の先行きの物価観、プラス方向に変わってきている
CPIが安定的にゼロ以上か冷静かつ適切に判断する重要な局面
量的緩和解除、06年度にかけて可能性高まっていくとの見方少しも変わっていない
改革と展望の実質成長率実現には潜在成長率を1.5%以上に上げる努力必要
量的緩和解除後はイールドカーブの押し下げはなくなる
米国の金融政策、かなり中立的な金利水準に近いところまで修正
今後の金融政策、透明性と機動性の両立が不可欠
ここに来て特に不動産融資の監視を強化する方針決めたことはない
量的緩和解除、金融市場の円滑な価格形成に配慮なながら行うこと重要
投資家が冷静な取引に戻れば株式市場の基本的な動きに特段大きな心配ない
システム面含めたインフラ、東証は大きな変化に対応できるよう体制整備が必要
先行きの物価情勢、実質金利下がる方向だとバブル方向の心配事出始める可能性
金融政策の節目で追加的メッセージが必要ならきちんと出す
357 :
Trader@Live!:2006/01/20(金) 17:34:24.38 ID:xCVtt5UB
スウェ−デン中銀が政策金利を1.75%に引上げ
レインデルス財務相(ベルギー)
・ECBが2.75%までの利上げ実施しないことを望む
359 :
Trader@Live!:2006/01/20(金) 18:31:46.94 ID:xCVtt5UB
18:30(英)小売売上高指数12月(予想)0.5%(結果) 0.4%(前回)0.7%
360 :
Trader@Live!:2006/01/20(金) 18:35:03.21 ID:xCVtt5UB
18:30 (英) 12月マネーサプライM4・速報 (予想)前年比+12.1%(結果) 前年比+12.6%
361 :
Trader@Live!:2006/01/20(金) 18:40:39.20 ID:xCVtt5UB
ドルが対スイスフラン・対ユーロで下落、イランが海外口座から資産移転との報道で
365 :
Trader@Live!:2006/01/20(金) 22:23:03.20 ID:xCVtt5UB
リッチモンド連銀総裁:
米企業の支出は「おう盛」
米経済の先行き、「かなり心強い」
エネルギー価格は依然インフレリスク
22:30(加)卸売売上高11月(予想) 0.2%(結果)-0.2%(前回) 2.2%
367 :
Trader@Live!:2006/01/20(金) 23:49:07.16 ID:xCVtt5UB
23:45 (米) 1月ミシガン大消費者信頼感指数・速報値(予想) 92.6(結果)93.4
368 :
Trader@Live!:2006/01/21(土) 06:49:19.68 ID:w/rX0R+J
スノー米財務長官 (更新:01/21 00:22)
人民元は「十分な柔軟性」を欠いている
中国は人民元の柔軟性強化を確約した
369 :
Trader@Live!:2006/01/21(土) 06:49:54.92 ID:w/rX0R+J
トリシェECB総裁 (更新:01/21 01:39)
ECBはユーロ12ヶ国の不動産価格を注視している
各中央銀行は財政安定を成していくべき
EUの株式市場と住宅バブルのリスクに警戒必要
370 :
◆SWISS9M.36 :2006/01/21(土) 11:53:27.52 ID:w/rX0R+J
IMMポジションでスイスフランが若干のロングに転じて
ますね・・・
ユロは前回との同量のロング、ポンもちょっぴりショート。
1月末のFOMCまでは、どちらかに凄い傾くということは
なさそうだとは思いますが、中東情勢、テロ懸念には注意
ですねえ。特に米国内で大きなテロやイランが有事確定に
なったら値動きやばそう。イランに関してはまずは安保理
付託の動向に注目ですね。
ドルの方向性がはっきりしないよね
372 :
携帯の虎乗り:2006/01/22(日) 08:51:29.24 ID:z414Qh/8
原油高、株安でドルだめぽ、原油高の割に消費が旺盛だからまだ油上がるんでしょうか・・・。試算では130ドルまでは気にせずに買える水準とのこと。俺超ピンチっす。去年のドルの強さにまだ引きずられてます。今年も前半頑張れドル!
こんばんはでーす。
jは何だか方向性イマイチなんですが。
原油はやるき満々な感じですねえ・・。
虎乗りさんは、ドルブルで美味しいポジを
構築してるんですか??
>>373 乙様です。ドルカナが超不味いっす、ドル円決済した分そっくり返上かも・・・・。個人的に年頭が調子良すぎたんで調子に乗ってしまいポジ取り前の確認作業を怠ってポジ取りしちゃいました。一ヶ月ほど相場を離れようかと悩んでいます
欧州クロスも$が↑↓か決まればトレンドができるかもしれませんね。
カナダですか・・・。
原油高で推移したら、資源国通貨強くなりそう・・。
376 :
Trader@Live!:2006/01/23(月) 06:33:21.50 ID:0STt2u/1
日経平均株価寄り付き=前日比199円08銭高の15497円61銭
09:30 (豪) 第4四半期生産者物価指数(予想)前期比+0.9%(結果) 前期比+0.8%
欧州中央銀行(ECB)のビーニ・スマギ理事は21日、
伊ラジオ放送で、ユーロ圏経済に回復の兆候が見られるとの
見方を示した。
同理事は欧州経済について「回復の兆候が見られる。
輸出は増加し、消費はやや上向いてきており、信頼感は改善しつつある」
との見方を示した。ただその一方で「かなりのリスクが存在する」
としたうえで、原油、保護主義、地政学的リスクをあげた。
また金融政策については「われわれはどのような予告もしないし、
どのような約束も行わない」と述べるに止まった。
19日には同理事は、利上げを示唆した後、その発言を訂正。
これを受け、ユーロは乱高下した経緯がある。それだけに金融政策に
ついては慎重な発言に止めたかたちだ。
ポルトガル大統領にカバコシルバ氏 中道右派
【リスボン22日共同】ポルトガル放送によると、
22日投開票のポルトガル大統領選で、
中道右派のカバコシルバ元首相(66)が当選した。
こんにちわぁー
スワップ玉の欧州/円Lを少しづつ離隔してレバを抑えちゅう〜です
もろに中東情勢が影響したような動きかな。。。しばらく目が離せないなぅ
日経平均株価引値=前日比336円04銭安の15360円65銭
強くはないけどそれなりのドル売り傾向と見て、ポンドルを控え目に買ってみますた。
しばらくは慎重に行くべきかな、と。
ホリエモン逮捕でつか。→株安→円安?
メリル、「円買い・タイバーツ売り」ポジションを損切り
2006/01/23-17:09
メリルリンチがこのほど、同社が行っていた円買い・タイバーツ売りポジションの損失を確定させたという。
20日付のグローバル為替コメンタリーで明らかにしたもの。
それによると同社では、今年の為替市場のテーマの1つとして
「名目実効為替レートの管理政策に伴い、新興アジア諸国の通貨が円をアンダーパフォームする」とのシナリオを想定。
これに基づき、昨年11月30日(当時のNYクローズは119.82円)の時点で、円買い・タイバーツ売りのポジションを仕込んでいたという。
つまり、ドル売り・円買いと、ドル買い・タイバーツ売りのロング・ショート戦略である。
しかし、年末年始は円高・ドル安が進んだものの、タイバーツはドルに対して堅調に推移。
見通しが外れ、1ドル=115.45円の局面で損切りに踏み切った結果、最終的には▲1.62%の損失が発生したという。(了)
NY寄り付き、ガイトナー発言が尾を引きドル小幅安
2006/01/23-23:02
NY寄り付きは、ドル小幅安。経常赤字が世界の脅威と指摘したガイトナーNY連銀総裁発言を受け、
ドルが弱含みとなっている。ドル円はライブドア問題、日経平均の急落を受けても
「リスク資産として日本株を縮小させる一方で、海外筋は日銀の動向を注視しており
円自体をショートにさせる動意は見られない」(NYディーラー筋)とあって、NY寄り付き前に一時114.16円と再び1週間ぶりの安値をタッチした。
また原油価格の上昇もあり、ドルを買い進める意欲も見られない模様だ。
ユーロドルは「1.23ドルちょうどにあるノックアウト(KO)トリガーがかなり大きい」(同)とされ、
1.2270ドル台まで値を下げている。東京タイム午前12時には米12月景気先行指数を控えるが、
イラン状勢の緊迫化も尾を引き好結果を受けてもドル買いは限定的となりそうだ。
ユーロ円は「下値ではモデル系の買いが入る」(同)とあって、140.30-40円台で寄り付いている。
23時ちょうど現在、ドル円は114.42円、ユーロドルは1.2271ドル、ユーロ円は140.43円で推移。(了)
----------------------
ホリエモン逮捕も円安材料にはならずか
ランバートBOE委員「原油発のインフレ圧力はほとんどない」
2006/01/23-23:33
イングランド銀行(BOE)のランバート金融政策委員会(MPC)委員は23日、ロンドンで講演し
「2005年は原油価格の高騰を受けてもインフレ上昇はヘッドラインでのみ、確認されたに止まった」との見解を示した。
ロイターが報じている。
その上で、「これまでインフレに全般的な上昇は確認されておらず、経済成長への影響は極めて緩やか」と述べた。(了)
--------------------
利下げはなしか?
ライブドアショックは為替には影響せず、なんでつかね。
ポンドルTSL終了、そこそこ益。新たなエントリーチャンスまで一休み。
来てますね。円安。
反応が遅かっただけなのかも。>ホリエモン逮捕
NYダウもやや上げてるし。
米株、原油価格の下落とフォードの第4Q業績を好感し小反発
2006/01/24-00:42
米株は、小反発。原油価格が68ドルを割り込む中、
フォードの第4四半期(10-12月)業績結果が市場予測を上回り小幅ながら上昇に転じている。
個別では、米自動車大手のフォードがアナリスト予測を上回る第4Q業績を発表して前営業日比+7%を超える大幅高。
連れて同業のゼネラル・モーターズも買われている。米食品小売のアルバートソンも、同関連のCVSなどが174億ドルで買収すると発表したことを受け堅調。
一方で、創設者兼会長であるナイト氏との対立からわずか13ヶ月後にペレス最高経営責任者(CEO)が辞任したとあって、
スポーツ用品大手のナイキが下落。第4Q(10-12月)の利益が前年同期比▲2%以上も減少したバンク・オブ・アメリカも軟調だ。
0時39現在、ダウは1万695.56ドル、ナスダックは2245.05pで推移。(了)
----------------------
違ったw
フォードの業績結果が予測より良かった為と…
ライブドアショックやホリエモン逮捕などヤンキーには興味なしか
うーん、ホリエモンが材料と言いきれるのかどうか。
しかし、ポン円、ユロ円あたりはもうひと上げすると面白そうですな。
本日はこれまで。
オタワでオワタ・・・・。二年でも五年でも放置して出直します。皆様がんばって稼ぎまくってください
>>399 お話する機会はありませんでしたが
ゆっくり休んでください
またお会いしましょう!
>>399 虎乗り
これからのサイクルをこなすことが、
ヨーロピアン・マトリックスを乗りこなしていく大切なポイント
10万円でも1万円でも続ければ、年間10倍がまってる
0.1枚でもいいから、ポジもって勉強しろ
弱音をはくな!あきらめたら、女神は振り向いてくれないよ
こんにちわぁー
ドル安欧州高が進んでまつね〜。。。見事に塩漬けができてしまた
今日以降は重要指標が続くんで注意していきたいです
>>399 お疲れ様ですた。。。傷が癒えたら、いつか戻ってきてください
>虎乗りさん
オタワでってことは、カナダでやられてってことですか??
ポジの具合が解りませんが、塩漬け解消ラインまではかなり
剥離してるのですか??
ドル安で利益がでるポジを別途構築する資金もなさそうですか・・?
月末のFOMCやバーナンキの方策がはっきりしたら、若干ドルは
盛り返ししそうな気もするのですが。うーむ。
ドルカナダえらい下げたもんな
中東情勢的には、やはりスイス高推移でしょうが
1&2月を強い地合で推移しちゃうと3月に実際金
利上げ発表しても織り込み済みな動きで終わりそう
ですねムードもしますね・・。
米オルソンFRB理事
・インフレ期待は抑制されている
・米経済は力強いが非常に安定している
・米FRB、イールドカーブのあるべき姿を決めようとはしていない
・米イールドカーブに影響する要因は、明らかにグローバルな性質のもの
日経平均株価引値=前日比288円24銭高の15648円89銭
(ユロ圏)11月経常収支(結果)85億ユーロの赤字(前回)75億ユーロの赤字
413 :
Trader@Live!:2006/01/24(火) 19:09:40.35 ID:Oesqag39
(ユロ圏)11月製造業受注(予想)+1.1%(結果)+4.9%
415 :
携帯の虎乗り:2006/01/24(火) 19:46:38.23 ID:TB06p2lS
皆様の気を煩わせるカキコ申し訳ありませんでした。資金はまだまだ余裕があるので、もし今日戻したら損切りしようと思います。ポジ取りはしませんが相場から目を背けるのはさっそく撤回します!肥やし覚悟でがんばります(胃は痛いけど)
>虎乗りさん
>皆様の気を煩わせるカキコ申し訳ありませんでした
そんなことないですよ。皆、ちょっぴり心配したんですよ。
頑張っていきましょう〜ヽ(゚∀゚)ノ
でも、あんまり無茶はしないでくださいね。
相場休む時は休んでくださいよ。
胃が痛くなったり、樹海間近になる
そこを乗り越えて初めて自分のスタイルが
できてくるのでしょう
相場師虎の誕生に向けて ガンガレ!
(英)1月CBI製造業受注(予想)-20 (結果)-28
無駄口叩くの減らすためにトリ付けてみますた
よろしこです
英イングランド銀行(BOE)のロマックス副総裁は24日、「アジア中銀は際限なく、米国の財政赤字にコミットしている」との見解を示した。講演で述べた内容をロイターが伝えた。
また同副総裁は「巨大な世界経済の不均衡は、マーケットでの破壊的な調整を引き起こしかねない」と言及。長期金利が上昇すれば経済的なインパクトは大きくなるとした一方、「ただ、その調整が起こるリスクは小さい」と慎重な見方を示した。
なお、外貨準備については「ユーロが登場したことによって、ドルが唯一信頼される準備通貨というわけではなくなった」と言及。その上で「現在の最大のリスク要因は、貿易における保護主義だ」とも指摘している。(了)
あ、すまそ
上記一部被ってるんだけど
アジア中銀〜 の一文が気になったんで
422 :
Trader@Live!:2006/01/24(火) 21:42:57.51 ID:0zRCm3J7
>虎乗り氏
マターリ行こうや。
自分のトレードでつが
昼にオージードルロングするも伸びず、OANDA/UBS判定が中立に後退したので損切り。
今はポンドルロング、1.79越え狙い。
424 :
Trader@Live!:2006/01/24(火) 22:59:16.15 ID:Oesqag39
425 :
Trader@Live!:2006/01/24(火) 23:01:35.61 ID:Oesqag39
23:00 加中銀政策金利発表 政策金利を25bp引き上げ、3.50%にする事を決定
426 :
Trader@Live!:2006/01/24(火) 23:08:05.00 ID:Oesqag39
BOC(カナダ中銀) (更新:01/24 23:03)
「適度の」追加利上げが「必要」
経済成長は10月時の見通しに一致
年末の経済活動は予想に近付いた
CPI,コアインフレは2007年上期には2%に戻る
427 :
Trader@Live!:2006/01/24(火) 23:15:00.98 ID:Oesqag39
BOC(カナダ中銀)
2006年の経済見通しリスクは「中立」
2007年とそれ以降、経済には下振れリスク
428 :
Trader@Live!:2006/01/24(火) 23:16:50.23 ID:Oesqag39
オルソンFRB理事 (更新:01/24 23:22)
人民元のフロートは貿易不均衡解消に寄与せず
人民元フロート、中国銀行システムの安定が条件
ううぅっ・・み゛んな゛ぁさん、ありがとう俺がんばります。一枚離隔できました
431 :
Trader@Live!:2006/01/25(水) 00:06:46.99 ID:6wNJUyfl
24:00(米)リッチモンド連銀指数1月(予想)5(結果)-4(前回)-2
>>430 おめです
「いのちだいじに」でまたーりいきましょう!
こんばんは〜
(・∀・∩) チョッ
ポンドルはTSLを近づけ過ぎて微益ですた。以降びみょーな水準で張れず。
今はユロ円ロング、再度の141期待。
虎乗りさん、がんがって下さい
密かに見守ってます
なんか、ポジとれないしひといなくて淋しい・・・
とりあえず、
(・∀・∩) チョチョッ
438 :
携帯の虎乗り:2006/01/25(水) 01:21:27.44 ID:uF6nlmbh
とりあえず微損でポジ縮小できました。色々お騒がせしてすいません、明日は再度ドル売りかな。お休みなさい
ロシアとイラン、IAEAを介した外交的解決を求める (2006年01月25日 06時29分)
ロシア安全保障会議は24日、同国のイワノフ安全保障会議書記とイランのラリジャニ最高安全保障委員会事務局長は24日
モスクワで共同会見しイランの核再開発問題は国際原子力機関(IAEA)によって外交的に解決されるべきとの見解で一致したと発表した。
ダウ・ジョーンズ(DJ)が報じている。
ラリジャニ氏は、イワノフ氏の招待を受け同日からモスクワ入りしていた。(了)
おはよーござんす
地政学リスクで若干ドル強含みみたいです
スイスフランも面白いとこですね
440 :
Trader@Live!:2006/01/25(水) 08:34:25.64 ID:6wNJUyfl
イッシングECB理事:
ドイツは07年までにEU赤字規制順守も
ECBは昨年12月1日、必要に応じ行動すると既に明示
ECBが昨年12月1日に0.25ポイント利上げしたのは適切
おはようです〜
>>439 ロシアとイランって、欧州に向けての天然ガスパイプライン
について水面下で変な思惑があるかも・・・。
IAEAと決裂しているのにどういった交渉になるか見ものですね。
日経平均株価寄り付き=前日比76円87銭高の15725円76銭
445 :
携帯の虎乗り:2006/01/25(水) 09:15:45.42 ID:uF6nlmbh
イランの核平和利用って・・・資源国なのに。06年は平和になると思ってたんですが、イランのテロは反体制者がいるんですかねぇ
446 :
Trader@Live!:2006/01/25(水) 09:31:06.20 ID:6wNJUyfl
09:30 (豪) 第4四半期消費者物価 前期比(予想)+0.6%(結果)0.5%(前回)0.9%
>>443 スイスさんもはようさんです
俺もガスの件で何かあるのかなと漠然と思ってました
ロシアがいつものハッタリなのか隠し球もってるのか
興味深い所ですわ
フラン強含みですね
やはり中東がきな臭いのと
スイスショートの解消がでかいみたいだけど・・
おは。
ガスとかロシアがらみはニュ〜スがどうしても遅くなるので不安なんですよね。
中東は首相とか自衛隊とか少しは早い感じがしますが。
ナナたんではないけど、ユロの口先が続くのがいやらしい。たまにあるのだけど杞憂で終わらないんだ、これが。
12月日銀会合議事要旨 (更新:01/25 14:02
現段階で中長期的に望ましい物価上昇率の見極め難しい─複数の委員
インフレ目標、高い目標設定なら長期金利上昇の可能性─ある委員
望ましい物価上昇率を示すこと検討すべき─1委員
日銀議事要旨
・超金融緩和継続なら為替など価格形成不安定にも。
・株式市場でリスク認識やや楽観的に。
中国人民銀行総裁補佐:
人民元は上下双方向に柔軟性持つものになっている
為替レートの調整で全ての問題は解決しない
12月日銀会合議事要旨
現段階で中長期的に望ましい物価上昇率の見極め難しい─複数の委員
インフレ目標、高い目標設定なら長期金利上昇の可能性─ある委員
望ましい物価上昇率を示すこと検討すべき─1委員
状況にかかわらず超金融緩和が長く続くとの思惑市場で強まっている可能性─何人かの委員
CPIの判断、エネルギー価格を除外して見ることは適当でない─多くの委員
実質金利が低下し金融環境の緩和度合いは実態的に強まっている─何人かの委員
株価の上昇、資産バブルというような状況ではない─複数の委員
望ましい物価水準など日銀は今後の道筋提示の検討を─内閣府出席者
福間・水野両委員が当預残目標を27─32兆円程度に引き下げ提案
超低金利の長期化予想過度に強まれば為替などの価格形成が不安定になる可能性も─1委員
日経平均株価引値=前日比2円11銭高の15651円00銭
独12月輸入物価指数は+0.3%、予想より強い (2006年01月25日 16時02分)
独12月輸入物価指数は+0.3%となり、市場予想の+0.2%より強い結果となった。
なお、前回は▲0.2%だった。(了)
457 :
Trader@Live!:2006/01/25(水) 16:13:45.18 ID:6wNJUyfl
16:00(独)輸入物価指数12月 前期比(予想)0.1%(結果)0.1%(前回)-0.2%
457の数字はまた間違いでした・・・
0.3で正解ですた
人民銀総裁補佐
・中国は、再調整よりも0.3%の人民元変動幅を有効に活用へ
・中国の外貨準備多様化めぐる市場のうわさは不正確
・中国人民銀、外貨準備の増加で金融政策に一定の圧力を感じている
461 :
Trader@Live!:2006/01/25(水) 18:00:32.65 ID:6wNJUyfl
18:00 (独) 1月IFO景況指数(予想)99.7(結果) 102.0
18:00(独) IFO景気動向1月 (予想) 99.8(結果)102 (前回)99.6
18:00(独) IFO現況評価値1月(予想) 99.8(結果)100.4 (前回) 99.6
18:00(独) IFO予想値1月 (予想) 99.8(結果)103.6 (前回) 99.6
463 :
Trader@Live!:2006/01/25(水) 18:12:29.05 ID:6wNJUyfl
独IFO経済研ネルプ氏
・ECBは利上げに急ぐ必要ない
464 :
Trader@Live!:2006/01/25(水) 18:31:19.13 ID:6wNJUyfl
18:30 (英) 第4四半期GDP・一次発表
(予想)前期比+0.5%前年比+1.6% (結果) 前期比+0.6%前年比+1.7%
465 :
Trader@Live!:2006/01/25(水) 18:31:44.91 ID:6wNJUyfl
BOE議事録 8対1で金利据置きを決定。
おつ、さすが早いな。
ニッケル委員が予定通りの利下げ賛成でしたね
いつも通りのランコルゲが無いあたり、あるていど織り込み済み
だったんでしょうな
ECBは政策金利に「慎重」になる必要。「景気には依然として多くのリスク」=ビーニ・スマギECB理事のコメント
471 :
携帯の虎乗り:2006/01/25(水) 20:19:42.47 ID:uF6nlmbh
ユロドル高値更新ならずかぁ、目新しい材料無いしNYで調整来そうな気が(ポジトーク)
ユロ円はやっぱ141回復ですたか。早漏TSLタッチで微益に終わったorz
出勤前に張ったポンドルロングで益ゲト出来たのでまあ良しw
>>469 OANDAのチャートではほんの少し更新してますたよ。
再上昇して1.232付近をクリアにぶち抜くのか?調整下落来るのか?びみょーな印象だなあ。
アダムズ米財務次官
・中国は為替で「さらに実施できることがある」
・中国が外貨準備をドルからシフトしている認識はない
・保護主義は世界経済にマイナス
474 :
◆SWISS9M.36 :2006/01/25(水) 23:00:44.23 ID:6wNJUyfl
アダムズ米財務次官 (更新:01/25 23:05)
人民元切り上げ措置、中国経済に影響与えていない
スイスさんいつもお疲れ様です感謝してます。
それでは、またあした。
478 :
Trader@Live!:2006/01/26(木) 00:01:12.19 ID:6wNJUyfl
24:00 (米) 12月中古住宅販売件数 (予想)690万件 (結果)660万件
>>477 過疎スレなんで何でも色々と書き込んでくださいね。
基本は欧州地域通貨なんですけども、何でもありです
から〜
おやすみなさい。
クロス円、気付いたら押し目も付けずに↑してたorz
ポンドルロングエントリー。少し様子見て寝まつ、でわでわ。
481 :
貧乳婿:2006/01/26(木) 00:29:13.33 ID:nAHutYYn
( ゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
(;゚ Д゚) …!?
ポン円どないなってんねんw
会社から帰る1時間の間になにが・・・
ノルゲバンク、政策金利を2.25%で据え置き (2006年01月25日 )
ノルウェー中央銀行であるノルゲバンクは25日、
金融政策決定会合を開き政策金利を2.25%で据え置くことを決定した
つ ヒント:ウォン
韓国中銀の豆鉄砲のドル買い?
まさかぁ
RBNZ、政策金利を7.25%で据え置き (2006年01月26日 05時07分)
NZ準備銀行(RBNZ)は25日、金融政策決定会合を開き政策金利を
7.25%で据え置くことを決定した。(了)
おはよーさんです
前回のように金利で下げませんでしたねキウイは
独経済技術相「ECBが利上げしないよう望む」 (2006年01月26日 07時28分)
グロース独経済技術相は25日、物価が引き続き安定し、欧州中央銀行(ECB)が追加利上げをしないことを望むと述べた。
同相は記者団に対し「物価が引き続き安定することで、ECBが追加利上げの必要性がないと認識することを望む」と発言。
3月にも見込まれるECBの利上げについてけん制したかたちだ。
今更何言ってんだw
487 :
Trader@Live!:2006/01/26(木) 08:05:01.07 ID:oTGZoPkA
488 :
Trader@Live!:2006/01/26(木) 08:12:18.94 ID:oTGZoPkA
2006年01月26日(木) 08時27分
寄り付き前の外資系証券の注文状況は、売りが3140万株、買いが5800万株
差し引き2660万株の買い越しの模様。
かなり円安に振れるかもわからんです
ボラードRBNZ総裁
追加利上げは予想していない
利上げ自体の可能性は排除しない
インフレ期待は異常に高まっている
消費が鈍化し続ける証拠はない
経済の失速は予想に沿ったもの
>>490 おはようございます〜
一旦、利確して様子見していた外国人が
戻りつつあるのかな。
スイスさんおはようさんです 今日も宜しくっす
気配むちゃくちゃ悪いんですよその割にw
多分高炉鉄鋼とハイテク関係にのみ資金集中してるのかなと
あと、オイルマネーが大型株に来てるとの話がありましたね
モルガンが日本持ち上げるコメント出したからかもしれんです
494 :
Trader@Live!:2006/01/26(木) 08:51:18.39 ID:oTGZoPkA
08:50 (日) 12月通関ベース貿易収支 (予想)9635億円の黒字(結果)9139億円(前回) 5973億円
495 :
Trader@Live!:2006/01/26(木) 08:54:04.39 ID:oTGZoPkA
08:50(日)貿易収支12月 季調済(予想)7328億円(結果)6112億円(前回)7363億円
496 :
Trader@Live!:2006/01/26(木) 08:54:32.13 ID:oTGZoPkA
08:50 (日) 12月企業向けサービス価格指数(予想)前年比-0.2%(結果)前年比-0.4%
497 :
Trader@Live!:2006/01/26(木) 08:55:08.02 ID:oTGZoPkA
08:50 (日) 1/21までの対外及び対内証券売買契約等の状況
(結果)
対内株式投資:2461億円資本流入超
対内債券投資:8120億円資本流入超
対外債券投資:2384億円資本流入超
498 :
Trader@Live!:2006/01/26(木) 09:07:02.73 ID:oTGZoPkA
499 :
常駐3号 ◆iEozvQcvoE :2006/01/26(木) 09:16:41.11 ID:6en8XBL2
otu.
500 :
Trader@Live!:2006/01/26(木) 09:18:03.48 ID:oTGZoPkA
日経平均株価寄り付き=前日比132円70銭高の15783円70銭
うさぎさん登場から1年。当時はオイラも、どっかの為替で儲けたジッサマが
ひとつふたつ0をつけた作り話と思ってました。
でも昨今のFXや株式の出版ブームをみていると、今は100%マジの話
の気もしてきました。
玉石混淆のうさぎさん関連のカキコですが、貴重なレスもあるとおもうなぁ
↓ はうさぎさんが自分のブログだったか、お仲間ブログへのカキコだったか
忘れましたが、読んだ記憶があります。
今は読むと、まったく当たり前のことをうさぎさんはしているだけに思えます。
うさぎさん自身がチャートの背景を右脳で認識しているだけなのか、
左脳でロジックを理解しているのかわかりませんけどね
825 名無しさん@お金いっぱい。 05/03/06 20:38:03 ID:zRs+J+zU
うさぎ氏は以下のように言っているけど、その分析訓練をどうやってやるのよ?
いつももたいぶった表現で書くんだよね。
例として一日の英ポンド値動きの中‥(^^♪分析を通し、
通過点ではなく一日都度の高値ポイントはどこか?そして、
最終的な一日の最高値はどこか?・・・これを探る分析訓練をしていくと、
都度の高値の場合、一瞬触れて下げ、またそれを更新していくまでの
時間は大体40分〜1時間かな・・。その間に、方針を新規で追加し
攻めることは十分に可能かな‥(^^♪移動中チャートを見なくても、
各市場別に開けてからの推移が視覚的な映像として頭で値動きを
記憶し掌握出来てきます。
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1106900785/825 関連スレ
【もまいらひれ伏せ】デイトレで日に1000万稼ぐ神OL
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1106900785/ 【兎と亀】為替売買ノート14冊目【蜜柑と林檎】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/deal/1107055398/
月のうさぎさんでしたよね??
凄い金額の取引で驚いた記憶が・・・
しかもポンドを乗りこなしてたので
更に凄いなと思った記憶が。
日経平均株価引値=前日比240円02銭高の15891円02銭
日銀総裁
しっかりした場を提供すること喫緊の課題
しかるべきタイミングで切り替えていく必要-量的緩和
デフレ脱却の方向性確認されれば時期見て緩和解除
量的緩和の効果と副作用を認識
量的緩和は市場メカニズムを封殺
508 :
Trader@Live!:2006/01/26(木) 16:51:44.64 ID:ZyjlZ6+s
中国人民銀行総裁
・中国は為替相場や金利の「統制を解除へ」
509 :
Trader@Live!:2006/01/26(木) 17:36:32.76 ID:ZyjlZ6+s
米財務次官
・人民元切り上げ措置、中国経済に影響与えていない。
511 :
Trader@Live!:2006/01/26(木) 17:45:11.88 ID:ZyjlZ6+s
中国中銀総裁 周氏のコメント
・米国債への影響を考慮する必要も。
512 :
Trader@Live!:2006/01/26(木) 19:05:39.43 ID:ZyjlZ6+s
渡辺財務官コメント
・原油高の経済や資金移動への影響議論。
・砂金の原油高を大きく懸念するような状況ではない。
・G8財務相会合ではマグロ経済の中で触れる可能性も。
513 :
Trader@Live!:2006/01/26(木) 19:05:52.40 ID:ZyjlZ6+s
英中銀副総裁コメント
・原油高がCPIに与える影響は政策で補てんできない。
・原油とガスの価格を注目。
514 :
Trader@Live!:2006/01/26(木) 19:30:25.75 ID:ZyjlZ6+s
515 :
Trader@Live!:2006/01/26(木) 20:18:33.43 ID:ZyjlZ6+s
ECBに「慎重な」政策を求める。(ユーロ上昇を懸念して)=ブルトン仏財務相のコメント
>>510 2つ3つの原則・法則に気がつけば、
女神様は振り向いてくださるでしょう
別に英語も金融工学も関係ないとおもうなぁ
掛け算割り算で十分でしょ
うさぎってまだいたのか。
関連して、「穴専」も先物板でスレが続いていて驚いたなあ。
ポンドルロング、指標怖くなったので微損逃亡しますた。
指標後、行けそうなペアに再参戦したいが、どうなることか。
520 :
Trader@Live!:2006/01/26(木) 22:30:45.71 ID:ZyjlZ6+s
米 12月耐久財受注 前月比+1.3%(予想:前月比+1.0%)
米 1/22迄の週の新規失業保険申請件数 28.3万件(予想:30.1万件)
ECB内で利上げへの意見対立、2月利上げは先送りか (2006年01月26日 22時48分)
バークレイズ・キャピタルが26日に公表したレポートは、25日付けで報じられたマーケット・ニュース・インタナショナル(MNS)の
内容を紹介し2月2日開催の欧州中央銀行(ECB)理事会では利上げが実施される可能性は低いとした。
同報道によると、現在のECBメンバーの間で意見が対立し、今年少なくともあと2回の利上げを支持するメンバーと慎重に様子見
を続けたいとするメンバーとにはっきり別れているという。@原油高Aユーロ圏の景気拡大の兆候Bマネーサプライの大幅な伸び−
など追加利上げを正当化する材料はあるが、経済成長に対するリスクやドル続落の可能性など、より慎重な政策を支持する材料も
残るとされている。
2月2日の定例理事会以降は、第4四半期国内総生産(GDP)、ECBによる公式経済予測が発表される。それまでECBは「米経
済に対する減速見通しからユーロ相場が上昇する可能性を憂慮している」(バークレイズ)との指摘もあり、2月は利上げを見送り指
標の内容次第では3月に追加利上げを実施しそうだ。
今更かよ!
ぐあ、すまそん
改行変なところで入れてしまいますた
ところでウォンスレ見てると
ちょうと2003年から2004年の日銀介入の時の
雰囲気を思い出しましたw
なんか懐かしい感じがしました
金曜は独特の逝きっぱなしがあったりするから、明日の晩は指標次第で凄いことになりそう。
FOMCも控えてるし。
慎重に慎重に、と自分に言い聞かせて本日はこれまで。
うわー
ハマス勝ちやがった!
あんなテロ組織が政権取るなんてイカれてる・・・
すこしだけスイスロング増やしとくか
>>501はマルチですたな。相手にするこたなかった(´・ω・`)
でわでわ...
ロート・スイス中銀総裁 (更新:01/26 23:27)
スイス中銀は12月の経済見通しを据え置く
原油高の二次的影響は見られない
S&P、ハンガリーの見通しを引き下げ (2006年01月26日 23時51分)
投資格付け会社のスタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は26日、ハンガリーに対する見通しを「安定」から「ネガティブ」に引き下げた。
同社は引き下げの理由として「高水準にある経常赤字と急激に増加している政府債務を反映している」と説明。また今年後半に予定されている総選挙を前に、公的支出が増加する場合を見込みつつ「財政赤字の増加が経常赤字を拡大させ、マクロ経済のリスクとなりうる」とする。
なお格下げを受け、ハンガリー・フォリント(HUF)は250.66HUFと3日ぶりのHUF安をつけた。
フォリントは経済が安定してるって
続けて利下げしてただけにマイナス要因ですなあ
531 :
Trader@Live!:2006/01/27(金) 08:28:39.92 ID:dWzOb+8q
1月27日の外資系証券の動向
2006年01月27日(金) 08時21分
寄り付き前の外資系証券の注文状況は、売りが4630万株、買いが6950万株、差し引き2320万株の買い越しの模様。
連日の超絶買い越し
こりゃ今日も株は上手くやれませんわ
売り屋なもんでw
533 :
Trader@Live!:2006/01/27(金) 08:32:29.59 ID:dWzOb+8q
534 :
Trader@Live!:2006/01/27(金) 08:34:59.44 ID:dWzOb+8q
08:30 (日) 12月全国消費者物価指数・コア(予想) 前年比+0.1%(結果) 前年比+0.1%
08:30 (日) 1月東京都区部消費者物価指数・コア(予想) 前年比±0.0%(結果) 前年比+0.2%
535 :
Trader@Live!:2006/01/27(金) 08:36:17.54 ID:dWzOb+8q
おはようございます〜
>>522 ECBはSNBと利上げ時期の足並みでも揃えたいのかなあ。
ECB内でも相変わらず、利上げは意見が割れてる感じですねえ。
>>529 ハンガリーは、まずは総選挙がどうなるか楽しみですね。
EUの財政基準を達成できるとはあんまり思えないなあ・・。
基準を守れてる国も少なそうですけども。
537 :
Trader@Live!:2006/01/27(金) 08:54:01.28 ID:dWzOb+8q
08:50 (日) 12月大型小売店販売額・速報(予想) 前年比+0.4%(結果) 前年比+0.5%
08:50 (日) 12月小売業販売額・速報 (予想)前年比+0.5% (結果) 前年比+1.2%
スイスさんおはようさんです
フォリントはスワッパーに人気の通貨だけに
先行きが興味ありますわ
ハンガリーは東欧の中でも比較的マシな国だけに
総選挙は音便に行って欲しいですね
そういえばパレスチナに関してはどう思われます?
スイスさん、朝からお疲れ様です。
今日もよろしくお願いいたします。
米、イスラエル、パレスチナでの中東和平ロードマップは
消滅したでしょうねえ。ハマスの合言葉が『イスラエルを
殲滅しよう』ですもんね。
イスラエルは3月に総選挙の予定だったと思いますが、
右派に傾くかもしれませんね。それによっては、火種が
大きくなる可能性はあります。ハマスの出方次第だとは
思いますが、和平の為に譲歩するようなイスラム原理主義
ではないと思うので・・・。
かなり揉めそうですね・・・。
昔のハマスよりは少しマシになりましたけど
今回の選挙で勘違い・・・というよりは
民衆の圧力に負けて何かしでかさないか心配ですわ
ファハタが腰抜けだから票が流れたようなもんですしね
とポンドが一人で弱ってるw
なんかあったんかな・・
542 :
Trader@Live!:2006/01/27(金) 10:06:54.62 ID:FBgREXhr
;
あ、しくったすまそ
>>541 ぜんぜん見かけないコテだけど誰?そしてそのトリよく付けられたな、6桁?
いや8桁狙いで付けられたの?しかも大文字かよ!
>>541 俺もオモタ鳥すげえな、ポンドMMFでFXかよw
でもなんか文体がどっかで見たことあるんだよな
株板にいなかった?
やっぱ気になる人は他にもいたのかw
時々うまい事読めるトリは見かけるけど、これ全部大文字で8桁だもんな
欧州各国、ハマス勝利に困惑・パレスチナ評議会選
【ロンドン】パレスチナ評議会選挙でイスラム原理主義組織ハマスの勝利が確実になったことを欧州各国は憂慮している。フランスのドビルパン首相は26日、「懸念を抱かせる状況だ」と表明。
「(新政権は)暴力に訴えることをやめ、和平実現のために定めた目的に沿って進むべきだ。イスラエルを認知するとともに、国際合意を再認識してほしい」と注文を付けた。
イタリアのベルルスコーニ首相は「非常に悲観的だ。イスラエルとパレスチナの間の和平に向けて願っていたすべてのことが長い間、失われてしまう」と語った。
英国のストロー外相は「ハマスは民主主義と暴力のどちらかを選択しなければならない。国際社会はハマスが明確に暴力を拒否し、イスラエルの存在を認めることを求めるだろう」と述べた。
一方、EUのフェレロワルトナー欧州委員(対外関係政策担当)は欧州議会で「平和的な手段を目指す政府であれば、協力する用意がある」と条件付きながらハマスを排除しない考えを示した。
イラン核問題、中国とイランがロシア提案支持 (2006年01月27日 11時30分)
中国とイランは26日、イランのウランを国内でなく、ロシアで濃縮するというロシア提案に一定の支持を表明した。
それによると中国外務省の報道官は「ロシア提案は自体解決のためのよい試みだと思う」と述べた。25日の訪ロに続き中国を訪問しているイランの核関連交渉担当者のラリジャニ最高安全保障委員会事務局長はち「ロシアの提案は有益だが、一層の議論が必要だ」とした。
ライス米国務長官は同日、正式な国連安全保障理事会への付託を要請する見通しを明らかにしている
まったくあいつらときたら・・・orz
>>544 鳥は気合いで作った 時間さえあればどうにかなる
あと高性能PCw
>>546 居た・・・けどyasaiの株板だぞw
今の株板にはいない市況1には居る
でもメインはずうっと為替の人です
どっかで逢ってるのかもしらんね
過疎スレと思いきや、潜んでいる人多いの?
>>◆GBPMMFXjwsさん
欧州クロススレは、短期のレートの実況・見通し
こちらは長期的な見通しや相場に関するあれこれと
いうスタンスでオイラはかき分けてます
これからもよろしく
大晦日に引退宣言したけど、なにげに戻ってきてもいい?
ちゅうかもう戻ってるんだけどね
>>550 あ、こちらこそよろしくです
無駄口減らすためにここに来ました
鳥付けたらなおさら減りました
十分多いよと思ったら突っ込んで下さい
これでも名無しの時の1/10なんですw
別に良いんじゃないですか戻ってきてもw
スイスさん雑談スレにして申し訳無いです
ここ居心地いいんですわ
yasaiの株板とか訳ワカラナスwwwwうぇwwwww
教えてエロい人!
553 :
携帯の虎乗り:2006/01/27(金) 13:00:29.20 ID:f3gJR0uO
ぼちぼち調整終わってFMOCに向けてドル売られそう、つられてポンドもうられそうな悪寒・・・orz
>>555 すまんかった 申し訳ない
もうやらんようにする
01/27 14:11 日本は今秋利上げの可能性も、非量的指針の導入検討=米メドレー
[東京 27日 ロイター] 米有力調査機関のメドレー・グローバル・アドバイザーズは26日付のリポートで、日銀関係者らの話しとして、日本の政策金利引き上げは量的緩和解除後の今年秋にも実施される可能性があると述べていると伝えた。
日銀関係者の一部は2006年度末までに2度の利上げがあってもおかしくないと話しているという。また、米連邦準備理事会(FRB)が声明で出しているような非量的指針を示すアプローチの検討に入っていると指摘している。
メドレー社のリポートでは、「日銀関係者らは、市場が最初の利上げを2006年末以降と織り込んでいることについて『慢心している』と述べている」とし、「政策金利は量的緩和政策の解除後しばらくゼロ%近辺で維持されるが、最初の利上げは
今年秋にも実施される可能性があると述べている」としている。
さらに「日銀関係者の一部は、2006年度末までに2度の利上げがあってもおかしくないと言う」と伝えている。
また、金融政策の透明性確保の手段についてリポートでは、新たな指針はまだ固まっていないが、FRBを手本として、「慎重なペース」などといった中期的で非量的指針を示すアプローチを導入する方向で検討に入っているとしている。
円高要因に成り得るんだか・・・
ロンドン時間にちと注意しますか
>>556 あ、いえいえ、個人的に552みたいなのは…って意味でして、誤解しないで下さいませ
おとなしくロムっとけ、ってな感じですな、スマソw
日経平均株価引値=前日比569円66銭高の16460円68銭
>>557 いや、余計な話し出したの俺だから、すまんす
日経平均 16460.68 +569.66 大引
TOPIX 1690.32 +47.03 15:01
日経JQ 2777.82 +31.35 15:04
あー儲かった儲かった ホクホクw
562 :
Trader@Live!:2006/01/27(金) 16:21:08.37 ID:dWzOb+8q
(独)2月GfK消費者信頼感指数(予想)4.0(結果)4.6
やっと落ち着いて書き込める〜
>>550 お帰りなさい〜!お待ちしてましたよ(゚∀゚)
>>553 まずは、米第4四半期GDP&デフレーターですね。
指標結果にもよりますが、週末ですしポジ調整も
かねてNY終わりまで結構動くかもしれませんなあ。
ロイター調査では伸び率が低下するとの予想ですが
そんなに悲観していない印象ですね。どうなるやら。
>>557 >>559 覗いてくれてる人は多いのかなあ・・
ロムらないで色々書き込んでくれた方が
何かのヒントになるかも・・。
マターリと広ーく色々な切り口で話せ
たらいいですね。
仕事に追われてたw
ていうか自分真面目に仕事せんとなあ
英国、アフガンへ兵力を追加派遣 ISAF拡大で
2006.01.27
Web posted at: 16:55 JST
ロンドン――英国のリード国防相は26日、アフガニスタンで平和維持作戦に加わる北大西洋条約機構(NATO)主導の国際治安支援部隊(ISAF)が今後、南部へ新たに展開するに伴い、英軍兵士約4000人を今後、数カ月間で追加派遣する、と発表した。議会で述べた。
国際テロ組織アルカイダや政権が崩壊したイスラム強硬派勢力タリバーンの残存メンバーが南部で活動を依然続け、武装衝突が発生していることを踏まえた措置。英国は今年5月からISAFの指揮を担う。
現在の英派遣軍は約1000人。追加派遣により、最大時では約5700人になるが、7月までに基地建設が終われば、技術工科部隊の撤収で4700人以下になるとしている。イラクで活動する英兵約8500人の規模には影響しないと指摘した。
NATOは、ISAF部隊を現在の9000人から約1万6000人規模に拡大する方針。アフガン国土の約四分の三の地域で治安維持に当たることになる。
おいおいおい言ってることが全然違うじゃねえか!
ちとポン下降に期待が増えたw
>>563 自分はユロポンスイのペアなんでこのスレ使いまくりです
すごい役に立ちますけどね
自分もマターリ行きたいですよ
本スレと欧州通貨スレは殺伐としすぎて
自分の考えも言えないような状況なんでw
欧州委アルムニア委員
・インフレへの2次的影響は見えない
・ユーロ圏景気のリスクは上向きだ
EUR・GBP・CHFがメジャーだけど
それ以外のSEK・NOK・PLN・HUF・DKK・MTL・CZKあたりってそれぞれどんな相関があるんだろ?
お、指標が弱いな
569 :
Trader@Live!:2006/01/27(金) 18:12:15.64 ID:dWzOb+8q
(ユロ圏)12月M3(予想)+7.5%(結果)+7.3%
相関かあ・・。どうなんだろうか。
値動きはハンガリーフォリントとか激しそう・・。
どっかにスレありましたよね??どんなペアであるんだろ?
東欧通貨の今後はどうなるのでしょうねえ。
ハンガリーもポーランドもチェコも経常赤字が
ひどいんですよね。ユロ通貨統合の道のりは
遠そうだし、統合された後のEUがまた揉めそう
ですね。
北欧通貨も取り扱っている国内業者って
あんまりなさそうですね。
ノルウェーは資源国だから、原油価格に
影響しそうですね。この前の利上げでユロに
影響与えたとか何処かの記事ありましたが
チャートとか見たことないから、今度探して
じっくりとみてみます・・・。
欧州通貨あほとんどユロペアですよね
SAXOくらいしかねえんじゃないかなあ・・・
JNSね
フォリントはよく見てるけど、ズロチと反対の動き(%でね)
のはず
まあ端から見れば欧州通貨って全部似たような値動きなんでしょうけど。
そういえばスウェーデンの利上げもユロに少なからず影響があったらしいですよ
こんばんわぁー
仕事が忙しくてあまり取引できない。。。まあほとんど塩漬け口座だけどorz
欧州/円Lポジは全て解消してどてんスイ円S。。。完全な値ごろ感取引orz
。。。大丈夫かな(汗
ばんわっす
スイスは93円まで待ちたいところですわ
93になったら勝負かけるきまんまんですw
EUの運営は、困難を極めますね。スワップ派御用達のトルコもね。
去年は東欧圏の株価が今の日経どころの騒ぎでなくらいに買われて
もう一杯一杯なんだよね。PERもとんでもないことになってるし、
あとは下がるだけっぽいんだよね
それから考えると、今のHUF,CZK,PLNは不当に高いっぽいわな・・・
最近、欧州通貨の値動きの相関性が、薄れている様に感じます
これは、あくまでテクニカルの観点なので、このスレに、そぐわないかもしれないですが…
漏れの私見として、国際情勢が複雑化して、投機の力のベクトルが分散化されてると考えてます
どうでしょうか?
ほぼ同時期に書き込みましたねw
確かにポンスイとユロポンの相関が年末に薄れたのは驚きました
今はまた取り戻しつつ有りますけどね
やはり有事のスイス買いって言うだけ有るなって実感しましたわw
まさにNETCOMERさんの仰るとおりだと思いますわ
俺東欧圏に数年前から投資してるんですが、投機の投資先が分散してきてる
のも要因なんだと思います
ほんと凄まじかったですから、東欧圏への投資が
東欧か…確かに伸びてますね
漏れは、資源絡みで東欧が買われてると思ってたけども…
仮に日本国内で東欧通貨取引出来ても、今は手を出しずらいな
新月は29日(日)なんだねえ。
来月は13日(月)14時 満月 &28日(火)10時 新月と
なってます。
え〜 ちょっと目を離したらもの凄くのびてる〜
話題満載ですね
スイスはよ落ちろ
スイス指標でないなー
スイスの指標は確か19:30ですよ
ぶw
ほんとだ、申し訳ないっす
さて、なんかczk買いたくなったから少し東欧投信売るか・・・
新月が日曜なんで、次の満月がちと怖い
スイスはテクニカル的には、丁度分岐点ですねぇ
これで上がれば、しばらくは上げ続けるな
下がれば、急降下だな
588 :
Trader@Live!:2006/01/27(金) 19:31:53.02 ID:dWzOb+8q
19:30(スイス)KOF 先行指数1月(予想)1.42(結果)1.22(前回)1.36
スイス主導でユーロも下って欲しいな
スイスタソ乙です〜
これは、下がると見ていいのかな?
しかし、いつもこの指標見る度に、違う物を連想してしまうな
そうね
なんか戦う感じに見えるよね
先行指数が予想より0.2ポイント下回りましたねえ。
毎度の事ながら、どんな計算で先行指数を出しているのかが
凄い気になるなあ。半年ぐらい先見据えての指数だろうけども
金利上げの影響をどれくらい織り込んでいるのか興味がわくなあ。
うほー爆益だw
もう少し買い増ししときゃよかった
こんなの見つけましたが
今回の伸び鈍化については、スイス国立銀行(SNB)が12月に3ヶ月物金利のターゲットレンジを25bp引き上げ、0.50−1.50%(中心値1.00%)としたことは影響していない模様だが、年末年始にドル安・スイスフラン高が進んでいたため、
景気に減速感が出てきたと見られる。なお市場では、いまのところ3月に25bpの追加利上げが行われるとの見方が大勢となっている
0.25あげてそんなに一気に鈍ったのかなあ
>>563 どうもです
やっぱり、引退宣言は部長なみの効き目しかなかったでつね
>>565 >本スレと欧州通貨スレは殺伐としすぎて
欧州クロススレはここの派生スレですから、どんどんカキコしてください
Part1のまったり感を取り戻すようなレスを是非!
2ch証券板って出来たんだねw
モリタポ/Be相場のスレが出来てて激しくワラタ
あれ市況2のヤツだろ建てたの
>>597 がんがりやす
まったり行きましょう
トリシェECB総裁
・世界の不均衡問題は経済成長に悪影響
トリシェECB総裁
ユーロ圏の生産性は十分に向上していない
602 :
Trader@Live!:2006/01/27(金) 22:30:45.11 ID:dWzOb+8q
米 第4四半期GDP 前期比年率+1.1%(予想:前期比年率+2.9%)
米 第4四半期個人消費 前期比年率+1.1%(予想:期比率+0.5%)
603 :
Trader@Live!:2006/01/27(金) 22:31:06.94 ID:dWzOb+8q
22:30(米)GDP価格指数Q4 速報値(予想)2.6%(結果)3.0%(前回)3.3%
604 :
Trader@Live!:2006/01/27(金) 22:31:21.30 ID:dWzOb+8q
22:30(米)実質GDPQ4 速報値(予想)2.8%(結果)1.1%(前回)4.1%
605 :
Trader@Live!:2006/01/27(金) 22:32:04.10 ID:dWzOb+8q
22:30(米)個人消費Q4 速報値(予想)0.5%(結果)1.1%(前回)4.1%
606 :
貧乳婿:2006/01/27(金) 22:43:03.65 ID:bXg70Vs6
ドル売りキターでつか。
クロス円の上げを期待していた身としてはorz まあ怪我してないからいいんだけど。
608 :
貧乳婿:2006/01/27(金) 22:54:33.08 ID:bXg70Vs6
こんだけ悪いと、来期の数字は逆に安心感がでたりしますがw
悪材料出尽くしでつか?
610 :
貧乳婿:2006/01/27(金) 23:33:09.14 ID:bXg70Vs6
今回分をざっくり見ると、個人消費の反動減と純輸出寄与のマイナス化でんな。チョット前に
本スレにカキコしたかと思うんだけんども、3Q比はどうしても自動車関連分の影響が避けら
れまへん。次の四半期は巡航ペースに戻るんとチャウカ..。てゆーか、戻って下さい!
611 :
Trader@Live!:2006/01/27(金) 23:39:13.82 ID:dWzOb+8q
スノー財務長官:
GDP統計をあまり深読みしない
米経済のファンダルメンタルは強い
613 :
貧乳婿:2006/01/28(土) 00:00:41.11 ID:gfU+UxQb
>>612 ※ドレスナーのコメント
スイスちゃん毎度、有用なニュースのハリツケさんきゅーぢゃんね。
>米連邦準備理事会(FRB)は今回のGDPの内容をみて、経済の基調は、実際の数字
>が示しているよりも堅調であるとみるだろう。
どの内容のどこ見てどんな理由で、「実際の数字が示しているよりも堅調」となるのか、
チョットくらいロイターも書いといてくれると、パントー(一般投資家)の我々にも参考になる
んだが..
614 :
Trader@Live!:2006/01/28(土) 00:01:16.21 ID:TTSqAvLN
24:00(米)新築住宅販売件数12月(予想)123.5万件(結果) 126.9万件(前回)124.5万件
スノー財務長官:
米経済は引き続き強い
人民元の改革はこれまでのところごく限られている
中国が人民元の柔軟化を一段と進めることに期待
欧州中央銀行(ECB)理事会メンバーの
ウェーバー独連銀総裁は27日付けの
Hamburger Abendblatt紙の
インタビューで「(インフレ上昇の)リスクに応じる
必要があれば、我々は迅速かつタイミング良く対応
する用意がある」との見解を示した。
一方で「いつ、どれくらいまで政策金利を引き上げる
べきかについては、コメントを控える」と利上げ幅に
関しては明言を避けつつも、ECBが追加利上げを行なう
意志があることを明確に表明した。
さらに2.25%に設定されている政策金利について
「経済成長を促進できる水準で、全く引き締め的ではない」
とも付け加えている。
なお同氏は、ECBの中でもタカ派の総裁として知られる。
(加)1月企業業況受注 (予想)1.0(結果)1.0
眠たくて意識が朦朧としてチャートみながら
ウトウトしてしまってた。
>>613 トルエンさん、こんばんはです〜
その記事とっても説得力がないですねw
メキシコ、政策金利を50bp引き下げ7.75%に設定 (2006年01月28日 05時09分)
メキシコ銀行(BOM)は27日、金融政策決定会合を開き政策金利を50bp引き下げ7.75%に設定した。これで6ヵ月連続の利下げとなる
うーん一回閉じるかなあドルペソ
623 :
Trader@Live!:2006/01/28(土) 08:06:57.96 ID:zo+jx9lm
ブッシュ米大統領は27日、国家経済会議(NEC)の
ケビン・ウォルシュ氏、シカゴ大学教授のランドール・
クロズナー氏を米連邦準備制度理事会(FRB)理事に指名した。
ウォルシュ氏は1996−2002年にかけ、
米金融機関のモルガン・スタンレーに勤務した後ホワイトハウス入りし、
NECで補佐官として就任している。
一方でクロズナー氏は1990年からシカゴ大学で教鞭を取るかたわら、
2001年から2003年にかけて大統領経済諮問委員会(CEA)に
務めた経歴もある
624 :
Trader@Live!:2006/01/28(土) 08:08:16.23 ID:zo+jx9lm
ニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)の
原油は大幅続伸。週末を控え買い戻しが加速した。
3月限は寄付きから大きく買いが先行。
イランやナイジェリア情勢が緊迫していることに加え、
パレスチナの選挙で過激派のハマスが勝利したことで
中東の情勢不安が一気に高まった。
中盤には一旦大きく値を戻す場面が見られたものの、
その後は力強く推移。最後は週末に売りポジションを
残してきたくない向きからの買い戻しが加速、
68ドルの大台回復を試す値動きとなった。
終値は1.50ドル高の1バレル67.76ドル。
625 :
Trader@Live!:2006/01/28(土) 08:29:57.97 ID:zo+jx9lm
626 :
Trader@Live!:2006/01/28(土) 08:36:07.06 ID:qn/J7Lxx
>>622 | |
| |∧_∧
|_|´・ω・`)
|梅| o住金o
| ̄|―u'
""""""""""
| |
| |∧_∧
|_|´・ω・`)
|桜| o ヽコト
| ̄|―u' 住金
""""""""""
| |
| |
|_|
|松|ミサッ
| ̄| 住金
""""""""""
おはようございます〜
昨夜は寝ぼけてチャートみていたので
イマイチGDP発表後の値動き見れなくて
ほとんど放置状態でした。
事前のロイターの調査によると、エコノミスト55人の
第4・四半期米GDP伸び率(速報値)の予想中央値は、
年率換算で前期比2.8%。予想レンジは1.9〜3.5%と
いうことになってました。結果は予想レンジからも下回った訳
ですが、今後の米経済の見通しが気になりますねえ。
自動車販売と政府防衛支出の減少がポイントなんで
すか?住宅投資や個人消費の今後の動向も重要でしょうね。
>>595 それみてナルほどと思いました。先行指数を算出するのに
6つほどのインジケーターがあるそうなので、暇な時に
調べてみます。
>>622 |Д゚)・・・
|Д゚) 油売ってないで早くゴムに提灯買上りにキテー
|彡 サッ
おはようございまつ〜
ユロスイSが逆行ってる
ポンスイLの威力半減
ユロポンSは0.6900が刺さらないまま、
下がってしまうのかな
今回のサイクルはお休みかも
月のうさぎさんのお話2 1は、
>>501 月のうさぎさんがポン円の予想をズバリ当ててきたのは凄いの一言。
予想の凄さ故、アンチも信者も獲得し、多くのチャネラーに
記憶されることとなった。
たしかにピンポイントでレートを予想する技術は
うさぎさんの特質ではあろう。
しかしながら、それはうさぎさんのトレードスタイルの
本質ではないと思われる。
当時は、オイラもうさぎさんを眉唾モノとして見ていたため、
HPのログを保存してない。
うさぎさんを語る手がかりは、実は曖昧模糊なものしかない。
でも
>>501で引用した文章からでも、十分うさぎさんの本質を伺うことが
できるとおもってます。
以下 続くかもしれない
>>628 スイスさんおはようござんす
俺はポンスイの仕込みの少なさにふて寝してたw
たまに離れるのも健康的でなかなか良いわな
アメ公は防衛産業の縮小を考えないと斜陽していく稀ガス
防衛産業のキモって実は空母とか戦闘機とか戦車じゃなくって
結局は一人一人の戦闘服やヘルメット、あと携行食だったりしますから・・・
イラク派兵は結局そういう企業を肥えさせただけかと
ちょっと気になる記事があったんで乗せます
株関係かもしれないけど長期で見ると為替に影響するっぽいんで
スイスさん勘弁しけてけろ
アルセロールにTOB 蘭ミタルが2兆6千億円で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060127-00000278-kyodo-bus_all 鉄鋼世界1位の蘭・ミタルが2位のル・アルセロールを買収したとの事
鉄鋼の巨大企業が欧州で誕生しますね
GMとかがドルに対して横やりいれてるのを見ると、ユーロも企業がごちゃごちゃ言いだしそうで
いやんな感じ
>>627>>629 ちょwwなんで知ってんのwww
おれコテ持ったのここが初めてなのにw
>>580 東欧投資関連でちと調べてたんですけど
資源見込んでってよりはインフラ整備関連に資金が流入してましたね
してましたっていうのはぼちぼち天井臭いんで
俺は水道設備関連に重点置いてたんですが
今思えば素直にフォリントとかズロチ買っておいた方が正解でしたわ
スイスさんいつもありがとうございます。参考にさせて頂いております。
>>631 おはようございます。
不況になったら戦争をして景気を造りだすから、
軍需産業は米国の基幹産業ですよね。
軍事費絞ると不景気。辺境戦争続くと国力疲弊。
超大国も楽じゃない。
中東不安定化で、
スイ上げ、以外はどうなるんでしょう?
昨年末に本格復帰、ここまで約1ヶ月をなんとかプラスで乗り切れますた。
出来過ぎかも試練
ここの常連の皆様とは投資スパンも頼る情報もかなり違う立場、なんか場違いな気も
してるけど(汗)、今後ともよろしくです。
さてOANDA/UBS
歴然ではあるけど、クロス円はブルイケイケ。
ドルは微妙で、ブルだったポンドルやブル寄り中立のユロドルが判定は変わらずも、
直近キーサポートを割ってまつ。
来週は円売りスタンスととりあえず決めますたが、どうなりますかねー
ベタな感じでしょうけど・・・
中東情勢悪化で・・
原油↑金↑スイス↑
原油高騰で資源国通貨が↑(カナダ、AUDとか)
ポンドも北海油田があるから、原油価格と相関性が
あるみたいだけど、チャート見比べたことないです。
スイス高になったら、つれだかでユロも若干強い地合に
なるかも。
後は、原油価格が高値圏で推移したら、物価上昇など
インフレ懸念の話が出てきて金利変更を考える材料になる
のかな。
>>631 !!!!!
やっぱりゴム専だ!
市況2でなにやってんだよw
本業サボって為替で小遣い稼ぎかwwwww
オレの方法ではエントリー対象外だけど、ドルスイスなんかは絶好の戻り売り水準なんすかねー
>>631 もうこんにちわですねw
スイス上げは今後のパレスチナ次第かなと
欧州圏がパレスチナに支援していた資金を引き揚げるようですし
美味しいのはここからだと見てんだけどね
>>634 ども新入りコテです、よろしくたのんます
自分はユロポンスイやってるんで
ヘッジの意味でスイ円Sしました
実は中国の元切り上げを密かにまだ期待してたり・・
でもいま市況2でまだ期待してる人いるのかなあ
>>635 金がやっぱり強いんで羊にも期待してますわ
対円だといまは買い遅れ涙目さんなのでw
ユロオジすこし増やしたっすわ
やっぱり有事の資源国が強いとみたんで
そうだとするとポンドはLですよね
あーあ、ユロポン0.6890で仕切ればよかったよorz
これだから欲豚は儲けが少ないんだ
>>631 ほっとけw
俺は元々為替メインなんだよ
↑ぐあアンカー間違った
×
>>631 ○
>>636 >>637 ドルスイは今やんのちょっと怖くない?
あ、でも短期でやられるなら美味しい場面かもしれないっすね
>>639 スイス氏のスイスブル展望(?)へのレスでつ、実際はやりません。
OANDA/UBSがブルベアをはっきり判定していて、かつオレなりの
初歩テクニカルでOKが出たペアのみ参戦するスタンスなので。
>>637 オヤジさん、プラスおめです〜
ドルスイス、日足みてると売りをいれたくなりますね。
でも、まあFOMCと一般教書演説が終わるまで静観もいいかも。
日足ベースでこのまま伸びても1.2892あたりかなと
様子見ムードで垂れだしても1.2765あたりでダラダラ
しそうな感じがします。
あ、なるほど、横レスすんまそんです
>>641 難しい事はオレにはわからんですが、大きなイベントが控えているんだから拙速は厳禁、
という意識では捉えてますです。
収支を語ったのは、オレなりに「退路を断ってみた」です。
都度、ここで収支状況を報告するのを良質の緊張感にしたく。
>>642 いえいえ、オレの書き方が悪かったでつスマソ
衝突かあ
さーきな臭くなってきたぞーw
_ ∩
( ゚∀゚)彡 スイス!スイス!
⊂彡
こんにちわぁー
なんだか全口座がプラスになってたよヽ(゚∀゚)ノ 。。。幸せ♪
しかしスイ円Sはオーバーウィーク失敗かな。。。有事のドル買いキボンヌ
>>628 米景気減速が数字になって現れてきたのかな。。。今後、実質金利上昇につながるのか興味津々でつ
ポジトークによる実質金利予測
ユーロ圏:→
スイス:→
ポンド:↑
米:↑
日:↓
うーん
原油の値動きとポンドは若干連動してるっぽいなあ
あくまでもWTIだけね
東京と中部はしらんけどw
今晩のNHKを楽しみにしている香具師も多いでしょう
この手の番組は4・5年周期で放映されるんだよね
1981年 「日本の条件・マネー」 に始まり
「富の攻防」とか、もうあんまし覚えてないけど
局の中では、基本的な番組作りのパターンはあるんだろうな
大河ドラマのなかで戦国物・義経物・忠臣蔵が
ローテンションしているのと同じ鴨
NHKスペシャル 同時3点ドキュメント 「マネー・思惑の激突」
為替相場の裏の裏▽巨額の頭脳戦
1月28日(土) 21:00〜21:52
NHK総合
録画しまーす
>>648 こん〜 ちょと気になったから教えてほしいんだけど
それどこまでが狙いだったの?
桁数によるけどかなり日数てか週かかったんでないのそのトリ
乙様です。皆さんの分析には頭が下がりますが、何を見て何を勉強してるんですか?さわりだけでも教えてもらえんですようか?
>>650 ひどい番組でしたねw
同時3点ドキュメントという形式に、
無理矢理、為替をこじつけたって感じです。
あー、おもしろかったw
ダメポだめだなあ
ブルームバーグとかNHKの朝のニュース見てる時点で
もうかなり萎えたw
まああいつらはディーラーだから他の部署でしっかり儲けてるんだろうけどな
それにしても・・・市況2のメンツの方がはるかにセンスあるし多分儲けられるね
テイラー氏はファンダで大張りしてたけど、
たぶん普段はテクニなんだろうね
ヤンキーはたしか6〜7割はモデル系ファンドだったと思ったし
>>656 まったくおっしゃるとおり
あんまし・・・でしたね
録画して、細部を観察したら何か発見あるかもしれけど
ネット時代、緊急ニュースが伝わる格差はなくなった
クロス円の枠に閉じこめれらことなく、ほとんどの主要通貨を一般個人が取引している
2chはじめネット上で、相場理解のヒントが得られる
なんか、もう機関投資家の存在意義がわからなくなりそう
>>656 いつも書いているように、相場に関する知識や考え方は
2ch 市況2にある日本語の情報がすべてですよ
専用ブラウザと●を買って、過去ロスやすべてのスレに目を通す
今日のテレビ見ても、これで十分なことがよくわかった
他人様のお金を預かり運用するならいざしらず、
個人投資家は自分のお金で自分自身が納得する方法で、自分が
設定した目標額を稼げばよいのですからね
>>652 虎さんへだった 失礼
いつも書いているように、相場に関する知識や考え方は
2ch 市況2にある日本語の情報がすべてですよ
専用ブラウザと●を買って、過去ロスやすべてのスレに目を通す
今日のテレビ見ても、これで十分なことがよくわかった
他人様のお金を預かり運用するならいざしらず、
個人投資家は自分のお金で自分自身が納得する方法で、自分が
設定した目標額を稼げばよいのですからね
おー、スイスさん
>>654はなかなかなネタですね
当局はかなり今の状態に自信持ってるんすねー
こういう背景をネタにFOMCでヘッジファンドが仕掛けてきたら面白いんですけどね
>>658 あの番組の性質上、みずぽが実際の損失出すような
部署の撮影は許されなかったんでしょうね
俺はてっきりNHKの予告から、ヘッジファンドの仕掛けに対して
防戦売買するのかと思ったんですがまさかディーラーが出てきたとはw
あんなん上田ハーローと同じじゃw
>>651 スルーしててすまんかったw
いちおうねらいは8ケタ
だから普通だったらP4で半年近くかかるんだけど
俺はちょいと使えた機械が普通じゃなかったんでさっさと終わったんだよん
ドルが強さを取り戻してくれば、ポンスイのレンジも戻ってくる(上がってくる)と思うんだけど。
>>652 ファンダ重視のスタンスで行くのなら、良いニュースソースとそれを読み解く能力ですよね。
スイス氏の日々のレスはじめ、ここでのやり取りがまんま教科書ではないでしょうか。
いっぽうで、事後でもファンダで説明困難な200pips↓↑があるのも相場ですよね。
ただいま。
こんちわでごんす
>>666 上から2番目の項目と一番下の項目は非常に問題を大きくする気がしますね
ただ組閣にあたって別の視点から望むというのには交換をもてる気がしますけど
あいつら言うことコロコロ変わるしなあ
イランと英仏独、30日協議 核問題
ストロー英外相は28日、BBC放送とのインタビューで、英国、フランス、ドイツの欧州3カ国の局長級高官とイラン最高安全保障委員会のバイディ事務局次長が30日に、ブリュッセルで核問題について協議すると語った。
バイディ氏は核問題交渉チームのナンバー2。欧州3カ国が12日にイランとの交渉行き詰まりを表明して以来、初の協議になるとみられる
協案への参加国増で一致 イランとロシア
イランのモッタキ外相は28日、記者会見し、イランのウラン濃縮を共同事業としてロシア国内で行うとしたロシアの妥協案について、イランとロシアが「参加国を増やすことで一致した」と述べた。
ただ「濃縮の場所は引き続き協議中だ」としており、ロシアのみで濃縮を実施するとした同案は、修正する必要があるとの認識を示した。
また外相は、欧米の主張する核問題の国連安全保障理事会への付託について「(ロシアが提案した)『通知』も『付託』も同じ重みを持つ」と強調。制裁を前提にしない「通知」の場合でも、抜き打ち査察の受け入れをやめ、ウラン濃縮を始めることを示唆した
ロシアの巻き添え作戦キタ━━(゚∀゚)━━!!!
こんばんはです。
色々とドタバタしてました。
不評だった?NHK番組の録画は深夜にマターリと
観ようかなと思ってます。
>虎乗りさん
私も最初は訳が解らなくて過去ログとか読みました。
一番勉強になったのは、人様のエントリーに関しての書き込みかな。
以前、1jさんってコテさんがいたのですが、テクニカルの根拠とか
利確のポイントや損きりのポイントを細かく書いていたのが勉強に
なったなあと。ちなみに私は最近はめっきり本スレを読まなくなりましたが・・。
資金力も人それぞれで手法も十人十色だろうし、相性の良い通貨ペアも
あるだろうから、色んなスレを漁ってみると何かしらのヒントが発見できる
かも。
来週から注目の人物であろうこの方についてのおさらいを・・・
ベン・バーナンキ(Ben Bernanke Bernanke)次期FRB 議長の履歴
1953 年12 月13 日、ジョージア州のオーガスタで生まれる。
1975 年 ハーバード大学経済学部を主席で卒業。
1979 年 マサチューセッツ工科大学で博士号(PhD)を取得。
1983 年〜1985 年 スタンフォード大学で教鞭をとる。
1985 年〜2002 年 プリンストン大学で教鞭をとる。
その一方で、
1987 年〜1989 年 フィラデルフィア連邦準備銀行
1989 年〜1990 年 ボストン連邦準備銀行
1990 年〜1991 年、1994 年〜1996 年 ニューヨーク連邦準備銀行の客員研究員
2002 年 連邦準備理事会(FRB)理事などを歴任。
現在51 歳、妻と2 人の子供あり。
経済学者でもあり、2005 年6 月21 日から大統領経済諮問委員会(CEA)委員長に就任中。
2006 年2 月1 日から、アラン・グリーンスパン氏の後任として第14 代連邦準備理事会(FRB)
議長に就任予定。
ベン・バーナンキ氏の主張
インフレターゲット政策採用論者
物価安定と経済成長の安定、
そして市場とのコミュニケーションを円滑に行うために
インフレターゲット導入が必要である。
インフレターゲットは物価と雇用の安定に共に貢献することができると主張。
インフレターゲットの定義は、インフレ率の一定の範囲(例えば2〜4%)に
抑えることを中央銀行が公表し、その達成のために必要な金融政策を行うことである。
ただし、バーナンキ氏は何が何でもインフレ率の達成にこだわるようなことは
ないともコメントしている。中央銀行は市場に対してその政策の目的や予測を伝えることで、
市場からのリアクションに対して柔軟に対応するべきである、とも述べている。
スイスさんこんばんわ。
内容の濃い一週間になりそう。スキャルな自分には、チャンスが多いかな。
明日からもよろしくお願いします。
>>669-670 30日にブリュッセルで英仏独3カ国局長級高官とイラン最高安全保障委員会の
バイディ事務局次長との協議は注目ですね。
それと平行して30日に安保理常任理事国の米英仏中ロにドイツを加えた6カ国が
ロンドンで外相会談をやるようです。議題は勿論イランの核だと思います。
IAEAとの協議もあるので何とも言えませんが、31日の米一般教書演説は
核とテロとの戦いと強いトーンになりそう。
>>673 こちらこそ、宜しくお願いしますです〜
>>674 おお、スイスさんばんわっす!
昨日はcnnの記事どうもでした
アメリカは相当自国の景気に自信もってますねえ
イランの件はパレスチナの件も絡んで
結局金先とスイスの上昇に繋がる気がします
そういえばSAXOでXAUが対ユーロと対円で始まるそうです
嬉しい話ですだw
来週は、ハマス政権、バーナンキ氏を「見定める」週なのかなあと。
落ち着くまでは、発信されるニュースに呼応した乱高下がありそうな悪寒。
短期トレンドに乗りたいオレとしては、トレンド未満な乱高下にくれぐれも
巻き込まれないようにしたいでつ。
677 :
携帯の虎乗り:2006/01/30(月) 03:14:37.79 ID:kFkWZsvS
なるほど参考になりました。今週の頭は取り敢えずドル売りっぽい状況ですねぇ。新議長も最初から難しい状況ですが、どんな初印象を市場に植え付けるか注目してます。
おはようございます〜
今週も頑張っていきましょ〜
今日はFOMC前に何気に数値が気になる指標があります
(米) 12月個人所得
(米) 12月個人支出
数値が気になる指標にこれが抜けてた・・
(米)12月PCEコア・デフレータ
今日は月末510日なんですね。
中値どうなるかなあ
682 :
Trader@Live!:2006/01/30(月) 07:45:02.82 ID:dFwZ/5Ai
スイスさんおはよーさんです
アルセロールが「買収」に反発 ミッタル提案
2006年01月30日03時11分
鉄鋼世界1位のミッタル・スチール(オランダ)から買収提案を受けている同2位のアルセロール(ルクセンブルク)は「提案は敵対的だ」との声明を発表した。29日にルクセンブルクで経営協議会を開き、対応を話し合う。
声明は「事前の話し合いがなかった」として、買収提案に反発した。アルセロールの工場があるフランスのブルトン財務相は27日、「仏政府として懸念を持たざるを得ない」と語った。
欧州連合(EU)で独占禁止問題を担当するクルス欧州委員も「重大な関心を持っている」と述べた。
どないなってんねんw
まあユーロ圏がもめるのは嬉しい話です
1月30日の外資系証券の動向
2006年01月30日(月) 08時31分
寄り付き前の外資系証券の注文状況は、売りが4220万株、買いが7370万株、差し引き3150万株の買い越しの模様。
( ゚∀゚)ハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
これはもうリミッターの外れたスポーツカーですな
686 :
Trader@Live!:2006/01/30(月) 08:52:01.04 ID:dFwZ/5Ai
08:50(日)鉱工業生産12月 速報値(予想)1.8%(結果)1.4%(前回)1.5%
687 :
Trader@Live!:2006/01/30(月) 08:54:03.47 ID:dFwZ/5Ai
12月の鉱工業生産指数は前月比+1.4%
12月の鉱工業生産指数は105.0
12月の鉱工業出荷指数は前月比+1.1%の107.7
12月の鉱工業在庫指数は前月比−0.3%の101.1
1月製造業生産予測指数は前月比+0.9%、2月−1.4%
05年鉱工業生産指数は前年比+1.3%
今回はさすがに少しだけ反応したくさいですな
おは、すこ〜しだけでしたね。
ユロがこわれかけてるしどうなるかな。いったん、ユロ円は確定しといたけど。
経済産業省 (更新:01/30 09:29)
「生産は緩やかな上昇傾向」に判断を上方修正―12月鉱工業生産指数から
欧州勢の動きが楽しみだなあ。
FOMC前のポジ整理とかあるかな?
様子見ムードでダラダラな相場になるかな。
明日、月末要因での動きにつられて安易にポジを
もたないようにしないとねえ。
FOMCがどうなるか怖いなあ・・。警戒しすぎかな。
ネタがスイス買えースイス買えーって言ってるよぅw
ポンスイ動き無いから株に集中するかぁ
アルセロール、ミタルの買収提案を拒否・対抗策検討へ
【パリ=安藤淳】鉄鋼世界2位アルセロール(ルクセンブルク)は29日、ミタル・スチール(オランダ)による買収提案を拒否すると発表した。同日の緊急取締役会で全会一致で拒否を決めた。
同社は株主に対し、ミタルの株式買い取りに応じないよう呼びかけるとともに、早急に対抗策を検討する。詳細を30日午後にパリで開く記者会見で説明する。
アルセロールは緊急取締役会で、同社を186億ユーロ(約2兆6000億円)で買収するとのミタルの提案を約3時間に渡り検討した。その結果「ミタルとは戦略、ビジネスモデル、企業価値に対する考え方が異なる」と判断。
買収案に応じれば「アルセロールの株主、社員、顧客に対して困難な結果を招く」として拒否を決めた。アルセロール単独で「従来通りの戦略を進めることが企業価値を生み出す最適な方法だ」としている。
結局ダメに終わりそうですな
株主のル政府もあんまりいい顔してないみたいだし、長期化してもめてくれるとユロ不安定になるから
嬉しいんだけどなあ
そうそう、結局NHK録画は途中で観るのを
停止しますた。そのうちまた観ます・・・
?
なんか気にくわなかったん?
>>702 またバタバタしはじめて、じっくり観れなくて・・・
金利上げでテイラーがガッツポーズしたところまで
みました。
ああ、そこまでみたらもうほぼ見終わったようなもんだわw
わても今日は真面目に仕事しとりますわい
どあ、フィンランドずいぶん世論調査と離れたなあ
当面北欧通貨は安定ですな
得票数では接戦だったようですね
>>707 そういうのココではやめてけろ
住金は2:30以降又は引け
ゴムは今日はホールド
以上
>>706 ええ、票数は接戦だったですね
密かにひっくり返るのを期待してたんですが・・・w
NFPの予想がやけに高くないですかねぇ。
素直に12~3万人にしておけばいいものを、なんかいやらしいなも。
新高値キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
あ!!! スンマソン!
スレ間違ったっすわ・・・orz
01/30 13:37 英金融政策委員、経済成長の下振れリスクを指摘=新聞
[ロンドン 30日 ロイター] イングランド銀行(英中銀)金融政策委員会のバーカー委員は、30日付の英ガーディアン紙のインタビューで、英経済は昨年11月にイングランド銀行が設定した成長予測を下回る可能性があるとの見解を示した。
同委員は「どこでインフレ率を抑制するかという位置からスタートしているが、長期的には経済成長が加速する必要がある」と述べ、「成長ペースが十分になるかどうかには疑問があるため、2月の会合ではこれが問題になる」と予想した。
また、世界経済の堅調な成長にもかかわらず、製造業生産の反応が鈍い点について「11月以来、金融政策委員会の出した予測に対する自信が多少揺らいでいる理由の1つだ」と指摘した。
一方で同委員は、英国が長期低落傾向にあるという指摘には「最善の予測ではそうは思わない」と反論した。
日経平均 16551.23 +90.55 大引
TOPIX 1704.28 +13.96 15:01
日経JQ 2794.04 +16.22 15:01
今日も大満足 うほほ
「パレスチナ、独が首脳会談へ ハマス勝利後、初めて」
【ラマラ30日共同】パレスチナ自治政府のアッバス議長は30日、ヨルダン川西岸ラマラ
でドイツのメルケル首相と会談する。25日のパレスチナ評議会選でイスラム原理主義組織ハ
マスが圧勝して以降、議長が外国首脳と会談するのは初めて。
イスラエルの生存権を認めないハマスの主導で新内閣が成立することにイスラエルが強く反
発。国際社会の懸念が高まる中、アッバス議長はあくまでイスラエルとの話し合いによる紛争
解決を目指す姿勢を確認するとみられる。
メルケル首相はハマスがイスラエルの生存権を認め、暴力を放棄しない限り、欧州連合(EU)
から自治政府への資金援助を見直す考えを伝え、ハマスの穏健化を促す。
724 :
Trader@Live!:2006/01/30(月) 18:35:37.90 ID:dFwZ/5Ai
18:30 (英) 1月マネーサプライMO・速報(予想)前年比+5.3%(結果)前年比+6.5%
おつ。ポンはどっちゃなんだ、口先は下げたがってるのかな。
最近出てくる指標が強いのばっかだから
どうなんだべね、ポンド
当面はスイス頼みなんじゃない?w
あ、すんまそん
スイス頼みじゃなくって、スイス次第ね
新FRB議長は、FEDをますます民主的にする=WSJ (2006年01月30日 18時45分)
2月1日、バーナンキ氏が連邦準備制度理事会(FRB)の新議長に就任する予定だ。これについて、30日付のWSJ紙では「新FRB議長は金利を正常化させることだけでなく、FEDをますます民主的にする」と指摘している。
同社の著名FEDウォッチャーであるグレッグ・イプ記者が執筆したものだ。
それによると記事では、バーナンキ氏が議長に就任すれば、これまで数人のFED幹部が決めていた金融政策の決定プロセスは、より民主的な手法になるという。具体的には、FEDが連邦公開市場委員会(FOMC)の声明文を決める際、
これまではタカ派・ハト派・中立派の3案が数日前にボードメンバーに配られ、グリーンスパン議長は中立派を選ぶ傾向があった。
しかし昨年12月13日のFOMCでは、グリーンスパン議長がボードメンバーの声明文に関する意見を募集。12月初旬から声明文の叩き台を作り始め、電子メールなどで活発な議論が行われたという。
FED高官は「12月の経験が標準的な仕組みになると期待している」と述べており、バーナンキ新議長の調整手腕が注目される
これどうみます?
なんかもの凄い奥深い気がしますわ
どっちかに大きく傾くと読めてならないんだけど
声明文の内容には、新たな言い回しに相場は右往左往するのでしょうか。
>>729 先月か今月前半に元独連銀総裁がグリーンスパン氏は
功もあるが罪もあるというニュアンスの発言をしていた
のを思い出した。
>金融政策の決定プロセスは、より民主的な手法になるという
インフレターゲットを導入したら、決定プロセスはもっと簡易に
なりそうな妄想が・・。
>>730 中身見ないと何とも
ただ俺自身は内容がどうあれ右往左往すると思うw
意外とヘッジファンドの連中はただのトリガーにしか見てないと思うけどね
まあだから激しく動くとは思うよ
素人考えでスマソ
>>731 あーそれ俺も思いだしたわ
確かに今のところ米国は貿易と財政赤字について諸外国に頼るところが
大きいですしねえ、緑爺はこれを解決するまでには至らなかったわけで
あるいみ場何基も辛いっすわな
ドットコムバブルも引き締めもう少し速かったら止められたかもしれなかったですしねえ
>>730 そうですね、
米失業保険申請件数の減少によってNFPの予想も高め
FOMC週間は、大相場にないやすい
今回は激しく馬乗りな感じで上に行くじゃないかと
・まぁ私的なイメージです。
朝に狙ったポン円ロング@206.9円が刺さらず脱力orz
値が飛びそうな種が多そうだし、ここは様子見でつ。
735 :
Trader@Live!:2006/01/30(月) 20:40:15.79 ID:dFwZ/5Ai
ラトIMF専務理事
・世界経済成長率見通し4.3%は上方修正も
・2006年の世界成長は小幅に加速の見通し
・世界の金融政策は引き締めを予測
・原油高はインフレや景気にまだ悪影響与えてない
さて、ポン円を207.55でSしたわけだが・・・
利上げ打ち止めの時期が見えてくるなら
米株の方が面白そうな気もする・・・。
738 :
貧乳婿:2006/01/30(月) 21:37:49.86 ID:0mUPcWVL
ばんわ〜 今週も始まってまんな..
※本日の指標・・個人所得&支出
最近は業者コンテンツにある、指標カレンダーにPCE系が載るようになったでんな。
コアデフレターの見方なんかは、FISCOにも解説がありますので参考にして下さい。
オラの注目点は、支出系(Personal Consumption Expenditures:PCE)もさることなが
ら、所得系も要注意ぢゃんね。アメの財政収支的な側面からは、昨年の予算教書を前提
にすると、税収部分の双璧である個人所得税収も重要です(概ね10%強の見通し)。
もちろん、もう一つの法人税収動向や、支出(戦費や復興費用等)も当然ヲチでんな。
まぁ、業者のカレンダー一つ見ても、アレコレ表示内容が変わっており、パントー(一般投資
家)である我々に情報提供する立場の彼らも、懸命に勉強中なのは一目瞭然w。2チャ
ンネラーが、それらを凌駕するのは非常にステキなことだと思います。
んぢゃ、今週もがんがっていきましょう。
740 :
Trader@Live!:2006/01/30(月) 22:30:40.17 ID:dFwZ/5Ai
22:30(加)鉱工業製品価格12月(予想)0.4%(結果) -0.3%(前回)-0.6%
741 :
Trader@Live!:2006/01/30(月) 22:31:06.97 ID:dFwZ/5Ai
米 12月個人所得 前月比+0.4%(予想:前月比+0.4%)
米 12月個人支出 前月比+0.9%(予想:前月比+0.7%)
742 :
Trader@Live!:2006/01/30(月) 22:31:38.20 ID:dFwZ/5Ai
22:30(加)原料価格指数12月(予想)1.5%(結果)-1.2%(前回)-1.7%
otu.
744 :
Trader@Live!:2006/01/30(月) 22:32:37.59 ID:dFwZ/5Ai
22:30(米)PCEデフレータ12月 前年比 (結果)2.8%(前回)2.7%
745 :
Trader@Live!:2006/01/30(月) 22:32:55.38 ID:dFwZ/5Ai
22:30(米)PCEコア・デフレータ12月 前月比 (結果) 0.1%(前回)0.1%
746 :
Trader@Live!:2006/01/30(月) 22:33:07.04 ID:dFwZ/5Ai
22:30(米)PCEコア・デフレータ12月 前年比 (結果)1.9%(前回)1.8%
スイスさん乙です。
シカゴIMM統計によると、比商業部門(=投機筋)のポンドポジションは、1月24日時点で2748枚のネットポンドロングとなり、2005年9月27日時点以来のネットロングに転じた。連続ネットショート記録は16週だった。
期間中のポンドは25日の英金融政策委員会(MPC)議事録の発表を控え、個別材料に乏しい展開。ただイラン問題などの地政学リスクや原油価格が69ドル台を回復するなど、ドル安地合いが進行していたことがポンドポジションのロング転に寄与した模様だ。(了)
■IMMのポンド投機ポジション=統計資料
20051004 ▲16860
20051011 ▲23045
20051018 ▲21050
20051025 ▲14041
20051101 ▲14309
20051108 ▲19370
20051115 ▲23817
20051122 ▲33020
20051129 ▲33087
20051206 ▲25779
20051213 ▲7856
20051220 ▲8192
20051227 ▲11593
20060103 ▲15021
20060110 ▲4773
20060117 ▲3303
20060124 2848***
完全に読み違えた
やれやれ
貯蓄率は落ちてますね
貯蓄率おちてんのか
こうなると財務副長官のメッセが回り回って効いてくるかも
と、思ったら同じのを商務省のHPでみてました・・
おちゃめさんですなw
ハマス74議席、ファタハは45…パレスチナ選挙結果
【エルサレム=三井美奈】25日投票のパレスチナ評議会(国会に相当、132議席)議員選について、中央選挙管理委員会は29日、最終結果を発表した。
第1党となったイスラム原理主義組織ハマスは74議席、第2党でアッバス自治政府議長率いるパレスチナ解放機構(PLO)主流派ファタハが45議席を獲得。
26日夜、開票率95%の段階で発表された結果に比べ、ハマスは2議席減らし、ファタハは2議席増やした。選挙結果は、異議申し立て期間を経て確定する。
これじゃあファタハの入閣も拒否するわな
一暴れしてスイス買い金買いを引き起こしてくれい
PCEデフレータ12月とPCEコア・デフレータ12月は
実質問題どんな塩梅なんだろう・・・
FOMCには何も影響ないのかな??
もう台本決まってるんじゃない?
あっと デフレータ弱かったんだね
・・・これは予想外だったな
指標としてはスルーされる数値かもしれんけど
ちょっと利上の事考えると見過ごせる内容じゃ無いよね
でも、まあインフレ抑制されてるということで
材料としてはイマイチなんでしょうねえ。
FOMCは何気に折込済みな展開のような気もする
けども、今後の利上げ継続がどうなのかという
ところでしょうか??
明日、東京時間は月末投信がらみでちょっと
強めの動きもあるかもしれないですね。
そろそろ寝ます〜皆さんおやすみなさい(・ω・)ノシ
うは、寝ちゃうんすか、おやすも〜
またあしたね
あ、投信絡みはもう28日に終わってない?
外債投信の事かな?
株式投信はもう終わってるはずだけど・・・
おいらFOMCは今の動きでもう織り込み済みの気がしてきたw
762 :
貧乳婿:2006/01/30(月) 23:37:50.78 ID:0mUPcWVL
個人所得&支出が出ましたね。詳細はこちら↓で、そっから詳細にも飛べます。
http://www.bea.doc.gov/bea/newsrel/pinewsrelease.htm 所得系は、なんとも微妙な数字ですが、少なくとも悪くはありまへん。支出系は、先週
のGDPを見れば自明の、耐久財系の影響が見て取れますが、月次細部数字は改善傾向に
あるとも思えます。
貯蓄率に関しては、対前年の特殊要因があったりだし、月次ベースで見ても高評価。
>ちょっと利上の事考えると見過ごせる内容じゃ無いよね
昨年展開した、実質金利対比(コアCPIや今回のPCEデフコア)の糊代論から言えば、止まって
もおかしくないのですが、チョットこの辺は予想できなかったりしま..
>>762 ばんわっと
なんか今日の指標みて複数回の利上げってマジやんのかなあと
考えてしまったよ。
そういえば去年の今頃に言われてた双子の赤字って誰も言わなくなったよねw
はうあ!
ポンスイのヘッジに買った原油が爆下げしとる!なんじゃこりゃあああ!
けっきょく、オレ的エントリーチャンス無しorz
NYタイムもがむばる皆さん、良いトレードを。
>>762 こんばんわ
今後、本国投資法の効果が出てくると、所得系は改善していくんじゃないかと
思います。
複数回の利上げして海外から資金を引きつけたところで、赤字を言いだして
ドル下げるのでは、と妄想中・・・
どぅはー
原油戻したーあぶないあぶない
うーん原油がこんなかんじだとポンドまだまだ行くなあ
768 :
貧乳婿:2006/01/31(火) 00:08:21.38 ID:SL57JHXb
>>763 >なんか今日の指標みて複数回の利上げってマジやんのかなあと
25ベーシスの利上げで複数回(1%前後)ならば、今回のPCEやCPIはおろか成長率でも、
チョット無理がありま。消費の嵩上げに貢献する住宅は、長期金利ベースでしょうが、クレ
ジット支払いは、短期金利ベースでんな。なかなかパンピーレベルで考察が進まんですが、
消費者信用残高のクレジット系とノンクレジットをベースに、見てる現状ぢゃんね。
どっちかつーと、マクロファンダと言うよりかはミクロなんですがw。
>>768 ごめん、学ないからなかなかついて行けないw
俺ここのスレでも結構証券の切り口からもの考えてるんだけどさ
今ダスてもう完全高値圏じゃんね。証券投資額もかなりキテるし
鉄鋼・ハイテコがもうやばいから利上げはなんせかんせヤル気がするんだわ
だけど・・・ねえ・・・このケツって誰が締めるんだべねw
なんかチキンレースもいいとこの気がするんだけど
原油とーじたっと
XAUでもやるか・・
うっしストッポつけて寝る
またあした
773 :
Trader@Live!:2006/01/31(火) 07:12:37.55 ID:VbUFDWaV
06:45(nz) 住宅建設許可12月 (結果)21.0%(前回) 2.8%
774 :
Trader@Live!:2006/01/31(火) 07:18:41.58 ID:VbUFDWaV
775 :
Trader@Live!:2006/01/31(火) 07:20:29.78 ID:VbUFDWaV
776 :
Trader@Live!:2006/01/31(火) 07:23:53.67 ID:VbUFDWaV
777 :
Trader@Live!:2006/01/31(火) 07:27:40.28 ID:VbUFDWaV
スイスさん朝からお疲れ様です。今日も指標満点がんばるんば。
780 :
Trader@Live!:2006/01/31(火) 08:31:00.34 ID:VbUFDWaV
08:30 (日) 12月勤労者世帯家計調査 (予想)前月比+0.4%(結果) 前月比+0.4%
781 :
Trader@Live!:2006/01/31(火) 08:31:11.10 ID:VbUFDWaV
08:30(日)有効求人倍率12月(予想)1.00(結果)1.00(前回)0.99
782 :
Trader@Live!:2006/01/31(火) 08:31:23.94 ID:VbUFDWaV
08:30(日)失業率12月(予想)4.5%(結果)4.4%(前回)4.6%
783 :
Trader@Live!:2006/01/31(火) 08:36:47.39 ID:VbUFDWaV
外資系証券の寄り付き前の注文は、210万株の売り越しの模様
みなさんおはよ
日経むちゃくちゃ出来高すくなす・・・・
ちょい様子見だな
スイスさんおはおーさんです
>>788 おはようございます〜
早いもので今日で1月も終わりですねえ
いやはやまったくw
もう終わりです
今月の調子はいかがでした?
おれは株は良かったんですが為替はいつもイマイチですw
と、寄りつきやはり弱い・・・為替もこんくらい見通したてれたらなあ
今年から手法を少々変更したので若干違和感が・・。
今のところ今月は6.695%でした。
豪12月民間信用貸出残高は+1.2%、予想よりも強い (2006年01月31日 09時32分)
豪12月民間信用貸出残高は+1.2%となり、市場予想の+1.0%よりも強かった。
なお、前回は+1.1%だった。
>>791 月に5%超えるなんてすごいじゃないですか
以前は10%超えてたんすか?
おいらはスワップスインガーなので週に何回も取引しないから
常に5%未満ですよw
>>794 たまたま今月は調子が良かったんでしょう。
去年の成績は前スレに書いたのですが、
大体平均月3.5%くらいですよ。
797 :
携帯の虎乗り:2006/01/31(火) 10:39:06.24 ID:DwO9p9yT
稼ぎが増えると同時に糞ポジが増える今日この頃・・・。今日はやったりまっせ〜
ういす
東京は暇ですなw
スイス強いね
やっぱXAUの影響かな
口座残高指数 前月比 ポンスイレート
7月30日 100.00 100 2.2639
8月30日 107.53 108 2.2595
9月30日 122.83 114 2.2801
10月30日 138.44 113 2.2731
11月30日 149.60 108 2.2710
12月31日 195.50 131 2.2607
1月30日 204.05 104 2.2743
・LD騒動で旧日照岩井から全額出金、ポジを半分に縮小したまま
よって前月比5%にとどまりました
・数字みているとどっか間違ってる気がしてまつ・・・・
今月は、218%。怒濤のスキャル日々でした。
来月からは、スワップ派に徐々に移行したい。
>>802 日商岩井って今はライブドア傘下でしたか
順調に口座残高伸びてますね〜
>>803 スゴーイヽ(゚∀゚)ノ
充実感がすごいありそう・・・
スワップ派に移行したらつまらないかも。
807 :
スキャパー:2006/01/31(火) 12:12:55.98 ID:RgP00zbS
少しまったりトレードしたくなってきまして・・。
>>803 スワップ派はつまんないよ
5年もやってる俺が言うんだから間違いない
なーんて、月利益5%未満が
213%の人に偉そうに言えないよな、ごめんごめんw
マターリとしていながら安定した収益が得られる
のって素敵じゃないですか〜
そこで以前から、Mタソファンドさんが色々と
材料提供しているヨーロピアンマトリックスに
おけるような感じでのポジ構築が魅力的ですね。
はじめたての頃クロス円に殺されてw
それ以来の欧州通貨野郎です
スイスだけは対円でやりますけど
安定的な収益ってすばらしいですよね
一喜一憂しなくてすむからほんと精神的にも良いです
スワッポスインガーになってから奥さんからも変わったって言われるようになりました
値動きゆったり通貨はいろいろ考えて組み合わせ構築できるからいいですよね
しんじられん・・・
野村の新興国株ファンド初日に売り切れか・・・
中身解ってて買ってんのか・・・
以前はあんまり人がいなかったのに、
ユロポン・ユロスイ・ポンスイの
欧州クロススレは大人気ですもんねえ。
欧州クロスでの構築でマターリと鞘取りが
ブームになってきたのかな。
欧州クロスのチャートで色々と勉強したら
エントリが上達しそう。
年末のキウイ虐殺でどーっと流れ込んできましたね、特にポンスイに
ユロポンスイスレにポンスイ初めていきなりぬっころされてる人結構居ましたもん
ユロポンスイはじめる前って、1ヶ月くらいポジらないでチャートとにらめっこしてましたよ
まあエントリは今でも全然上達しませんけど
814 :
スキャパー:2006/01/31(火) 13:07:36.33 ID:RgP00zbS
始めた当初スワップでのんびりと思っていたのですが、
ポジを持ってない方が安心して寝られるので今のスタイルになりました。
しかし同居人からは、つめたい視線を感じます・・。
欧州クロスは魅力ですね。仕込み時ある程度見えてきますし。
>>814 同志!!!!
俺ももう奥さんの目が冷たくてさあ(;;)
奥さん稼がなくて良いから相手してくれなんて言うんだもん
金も大事なんじゃよー!
>>808 >スワップ派はつまんないよ
御意 でもお金儲けというのは、どんなことでもそうかもね
>>809 今月はドル売りの流れに備えたポジションメイクでしたが、
ここ数日ドル高で予想とは逆にきてます
それでも損がでるどころか、微増なので気分は楽ですね
>>812>>813 >欧州クロススレは大人気ですもんねえ。
ヘッジを効かせつつ、チャンスをねらうという意図は
Part2以降の新住民にはあまり理解されてない悪寒
04/02/04 【EUR】ヨーロピアンカレンシー【CHF】
1 名無しさん@お腹いっぱい。 04/02/04 10:01 ID:9XG+u54O
ポンドもカナダもオージーもキウィもウォンさえもスレがあるのに
ユーロのスレがない。スイスフランのスレもない。北欧通貨もない。
なんで、投機通貨ポンド以外の欧州通貨の実況スレを立てますた。
G7前でユーロに妙味があるぞ。
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1075856501/1 5 名無しさん@お腹いっぱい。 04/02/07 14:13 ID:e+1kEOzL
>>4 ユーロスイスとかポンドスイスは面白いと思うよ。
円やドルの影響を受けないし。
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1075856501/5 いろいろ自分なりに試行錯誤して現欧州クロススレで考えてみたけれど、
そのヒント、ちゅうか答えそのものが、もうこのスレに書いてあった
みたいですよ。
所詮、漏れが考えつくようなことは、すでに実践されているようですわ
だめぽ君応援スレにも大先達のレスがありますし
>>813 いきなりぬっころされる人がいたんですか・・・
欧州クロススレには、ヨーロピアン・マトリックスのレート計算式も
あってポンスイ計算早見表まである細やかさなのに、、。
クロスでの3通貨ペアそれぞれの関係を理解して振幅にあわせて
ポジ鳥したら、簡単には死にそうにないのにね・・。
>>816 >ヘッジを効かせつつ、チャンスをねらうという意図は
>Part2以降の新住民にはあまり理解されてない悪寒
ええっ、そうなんだ・・・。
01/31 13:19 韓国ウォンが対米ドルで8年ぶり高値に上昇、輸出業者のドル売りなどで
[ソウル 31日 ロイター] 31日午後のソウル外為市場で、韓国ウォン<KRW=><KRW=KFTC>が対米ドルで8年ぶりの高値に上昇した。輸出業者によるドル売りや外国人による株式への買いが強まったことが背景。
ウォンは一時1米ドル=965.1ウォンと、1997年11月5日の963.0ウォン以来の高値を付けた。0401GMT(日本時間午後1時01分)現在は965.6ウォンで取引されている。
コスダックが日経平均の先行指標だけに嫌な感じ・・・
野村の新興国F買った人大丈夫かな
ああ、スイスさんがショックうけてるw
イランの不安定材料がどんどん出てきてますねえ
Krwスレに釣られる訳じゃないんだけど、
まさかドル買い日韓銀協調介入とか無いよねえ・・
手ぇ広げてると頭痛の種がおおひ・・・
戦争起きない限り大丈夫だろう
826 :
Trader@Live!:2006/01/31(火) 14:01:17.89 ID:VbUFDWaV
14:00(日)住宅着工件数12月(予想)7.2%(結果) -0.9%(前回)12.6%
827 :
Trader@Live!:2006/01/31(火) 14:02:28.54 ID:VbUFDWaV
14:00(日)建設工事受注12月 (結果)13.2%(前回)-5.2%
米がバックなら、日銀は釘刺されているだろ、多分・・・
元爆で投機の手が止まることはあるのかな??
#100円台ドルロング爆益中の日銀・・・ウラヤマシイ
829 :
Trader@Live!:2006/01/31(火) 14:29:52.08 ID:VbUFDWaV
日経平均 16649.82 +98.59 大引
TOPIX 1710.77 +6.49 15:01
日経JQ 2795.12 +1.08 15:00
今日はぼちぼちでしたな
でも日中爆ageしてここまで戻ってるんで
決して良い動きでは無い稀ガス
NHKの録画を最後までみました。
感想:みずほがんばれ
乙w
大和証券SMBC債券調査部・永井靖敏シニアエコノミスト
31日の米連邦公開市場委員会(FOMC)では、その声明文の表現に注目が集まっている。「緩やかな」の表現については意見が分かれているが、削除される可能性が高いと見ている。
「緩やかな」の表現は2004年5月のFOMCから用いられており、事実上「次回FOMCでの0.25%利上げ予告」となっている。市場は「1月の利上げは確実、3月は五分五分」と現状みているため、
この表現を残すと市場の波乱を招くおそれがあるためだ。
また、12月のFOMC議事録では「何人かのメンバーが削除すべき」と主張している。さらに、グリーンスパン米連邦準備制度理事会(FRB)議長にとって最後のFOMCになるため、「将来の金融政策の足かせとなり得る表現を残すのは適切ではない」
と判断する可能性もあるだろう
一悶着しますかね・・
>「将来の金融政策の足かせとなり得る表現を残すのは適切ではない」
>と判断する可能性もあるだろう
何となくぼかした表現になるかもですね。
この前のGDP数値は悪かったけでも、
米経済は底堅く推移している的な感じで。
反応しにくい文言かもね。
表現はずれても直後の文言で逆にとれるような単語が出るとそっちに反応したり、細かいランコルゲが続いてその後どうなるか。
あのGDBで上げてきてるのがなんとも不思議。
838 :
Trader@Live!:2006/01/31(火) 16:01:25.31 ID:VbUFDWaV
16:00(独)小売売上高指数12月(予想)0.8%(結果)-1.4%(前回)-1.1%
839 :
Trader@Live!:2006/01/31(火) 16:01:35.65 ID:VbUFDWaV
16:00(英)ネーションワイド住宅価格1月(予想)0.5%(結果)1.4%(前回)0.5%
841 :
Trader@Live!:2006/01/31(火) 16:18:48.19 ID:VbUFDWaV
12月の独ILO基準雇用者数季節調整済み前月比−1.3万人=連邦統計庁
おつ。
日本の住宅着工が激変なのはアネハが影響してるのかなぁ。
843 :
Trader@Live!:2006/01/31(火) 16:22:08.01 ID:VbUFDWaV
845 :
Trader@Live!:2006/01/31(火) 16:39:00.85 ID:Jf9x/Pxm
モレの2万のユロオジSが5千まで利益減った…orz
846 :
Trader@Live!:2006/01/31(火) 16:45:22.72 ID:VbUFDWaV
16:40 (仏) 1月消費者信頼感指数(予想)-29(結果)-27
>>844 おおっと、さんきゅです。
車なんかだと12月より1月に買ったほうが年式が1年ちがいますからね。
税金面かなんかでそういうのはあるのかなっとも。ま、毎年のことでしょうが。
米の家も売れ残ってると言う割には販売数は好調ですよね。これ、値下げが始まってるのか、好物件から売れてるだけなのか、なかなか悩ましいとこだす。
848 :
Trader@Live!:2006/01/31(火) 16:49:00.52 ID:VbUFDWaV
849 :
Trader@Live!:2006/01/31(火) 17:07:14.22 ID:VbUFDWaV
16:45 (仏) 12月住宅着工許可 (結果)8.3%
16:50 (仏) 12月生産者物価指数(予想)前月比+0.2%(結果)前月比-0.1%
851 :
Trader@Live!:2006/01/31(火) 17:43:04.81 ID:VbUFDWaV
独 1月失業率・季調済 11.3%(予想:11.2%)
852 :
Trader@Live!:2006/01/31(火) 18:30:38.48 ID:VbUFDWaV
伊政府統計局のISTATが発表した賃金指数によると、
2005年平均賃金の伸び率は+3.1%となった。
これは2004年の+2.9%を上回り、1997年に記録した
4.4%に次ぐ高い伸び率を記録した。
また同12月の賃金インフレ指数は、+0.1%となり、
前月の0.0%から変わらずとなった。
欧州中央銀行(ECB)が物価安定のリスクの1つと
して掲げているものに、賃金上昇があげられている。
853 :
Trader@Live!:2006/01/31(火) 18:31:14.21 ID:VbUFDWaV
18:30 (英) 12月消費者信用残高 (予想)11億GBP (結果)8.3億GBP(前回)9億GBP
854 :
Trader@Live!:2006/01/31(火) 18:33:30.42 ID:VbUFDWaV
18:30 (英) 12月マネーサプライM4・確報(前年比) (結果)12.6%
855 :
Trader@Live!:2006/01/31(火) 18:39:21.82 ID:VbUFDWaV
英 12月マネーサプライM4・確報 前月比+1.3%
857 :
Trader@Live!:2006/01/31(火) 19:01:41.50 ID:VbUFDWaV
19:00(ユロ圏)業況判断指数1月(予想)0.41(結果)0.34(前回)0.35
858 :
Trader@Live!:2006/01/31(火) 19:01:51.42 ID:VbUFDWaV
19:00(ユロ圏)鉱工業信頼感1月(予想)-4(結果) -4(前回)-5
859 :
Trader@Live!:2006/01/31(火) 19:02:10.67 ID:VbUFDWaV
19:00(ユロ圏)経済信頼感1月(予想)101.0(結果) 101.8(前回)100.5
860 :
Trader@Live!:2006/01/31(火) 19:02:24.86 ID:VbUFDWaV
19:00(ユロ圏)消費者信頼感1月(予想)-10(結果) -11(前回)-11
861 :
Trader@Live!:2006/01/31(火) 19:06:47.30 ID:VbUFDWaV
19:00 (日) 外国為替平衡操作の実施状況 (結果)ゼロ
863 :
常駐3号 ◆No.3nzQaWE :2006/01/31(火) 19:14:19.89 ID:7pPQwjKE
おつ〜〜〜。
864 :
Trader@Live!:2006/01/31(火) 19:31:21.58 ID:VbUFDWaV
19:30(英)GFK消費者信頼感調査1月(予想)-7 (結果)-3(前回)-9
うーんポンド目先天井来てるっぽいけど
弱点が見あたらないなあ
867 :
ogurikyappu ◆84cT7ErPyk :2006/01/31(火) 19:54:24.42 ID:atjPK6e4
ポン太郎ってどういう基準で動いてるの?
>>867 おやめずらしい
いまんとこは原油高と利下げ不安の解消かな
英1月CBI流通取引調査は▲11、予想よりも弱い (2006年01月31日 20時02分)
英1月CBI流通取引調査は▲11となり、市場予想の▲2よりも弱い結果となった。(了)
>>867 オグリさん、いらっしゃいです〜
ポン円してるの?ポンドル?ポンスイとか?
FOMCでどうなるんでつかねえ。
オレは明日朝以降の流れを見極めて参戦方針。でわでわ。
欧州地場系とモデル系からかなりユロ買い戻し入った模様
やっと帰宅コレだから冬道はいやだ
原油価格の上昇は賃金インフレに影響していない。
経済成長は06年前半に潜在成長付近も。
利下げなければインフレ率は目標下回る可能性。
=英中銀のニッケル氏のコメント。
>>872 ばんわっす
LDNサマリー=米FOMC控え、ユーロ買い戻し基調に (2006年01月31日 22時04分)
LDN市場前にドル円、ユーロ円でストップを付けて下落して以降は、英指標や欧州市況を受けた動きに。
ドル円は117.40円のストップロスを付けたことや、ユーロ円が142円ちょうどのストップを付けたことから、一時テレレートで116.98円まで下落。その後は117.10円を挟んでもみ合いとなった。
市場では118円に巨額のOPトリガーが設定されたことや「FOMCが想定ほどタカ派ではないとの憶測が出ている」(LDNディーラー筋)ことがドルの上値を抑えているようだ。
ユーロドルはFOMCに対する憶測から、一時1.2129ドルまで上昇。1.21ドル超えでは独失業者数がマイナスに転じたこともあり、上値が抑えられる局面があった。
ユーロ円は142円のストップを付けたあとは141.62円まで下落。ただ「141.60円には本邦投信筋の買いオーダーが確認された」(同)とあって、反発。全般的にユーロが買い戻されていることもあり、142.10円近辺を回復した。
本日は米連邦公開市場委員会に注目が集まる。ドル円は118円のOPトリガーもあり、上値が重そうだ。むしろ「116円半ばにはストップが並ぶ」(同)とあって、下値を拡大するリスクを注視したいところ。
ユーロドルは1.21ドル半ばまでテクニカル的に重いことや1.2150ドルや1.2170ドルにはピンOPが控えていることもあり、上値が重くなりそうだ
おおおい ちと方針変えました
さっきの大和のアナルスト、意外と的得てたな
どぅはー
相変わらずニッケルときたらw
なんか急にいろんなとこから中立方針の情報が飛び込みはじめましたね
ドル円118にかなりでっけえopあるみたいですし、これもしかしたらあらぬ方向に飛ぶかも
しれませんね
878 :
Trader@Live!:2006/01/31(火) 22:23:39.06 ID:VbUFDWaV
879 :
Trader@Live!:2006/01/31(火) 22:30:58.68 ID:VbUFDWaV
22:30(加) GDP11月 (予想)0.2%(結果)0.2%(前回)0.2%
米第4Q雇用コストは前期比+0.8%、予測より弱い (2006年01月31日 22時31分)
米第4四半期雇用コストは、予測値の前期比+0.9%より弱い同+0.8%だった。
881 :
ogurikyappu ◆84cT7ErPyk :2006/01/31(火) 22:58:39.70 ID:atjPK6e4
>>868 AUD/USDとGBP/USD、日足でみるとよく似てますね。
>>870 どうも、スイスさん。
ポンドルを取りあえず1枚でやってみようと思います^^。
>>881 や、本スレでしか見ない人がw
今例の中東がナニだからw
NYMEXの原油と、あと金先みてるとポンスイもなかなかオモロイわ
OPEC、生産据え置きで合意 (2006年01月31日 23時15分)
石油輸出国機構(OPEC)加盟諸国は31日、ウィーンで開かれた臨時総会で生産枠を日量2800万バレルのまま据え置くことで合意に達した。複数の通信社が伝えた。次回の総会は3月8日に行われる予定となっている。
んー ポンド後押し
スイスさん忙しいようなのではっときまっせー
米1月シカゴPMIは58.5、予測より弱い (2006年02月01日 00時02分)
米1月シカゴ購買部協会景気指数(PMI)は、予測値の59.8より弱い58.5だった
米1月CB消費者信頼感指数は106.3、予測より強い (2006年02月01日 00時05分)
米1月CB消費者信頼感指数は、予測値の104.5より強い106.3だった
いまんとこスルーだけど
118円にある600本のOPのパワーを信じます
GBPMMFX さんおつかれです。
お、すきゃっぱーさんトリ付けたんすね
これからもよろしゅう!
まーほれ、俺居候してるだけだから
そんなお疲れとかいいよw
887 :
貧乳婿:2006/02/01(水) 00:37:56.06 ID:PdZHGEbU
ばんわ〜 懸念されていた減産も無かったようで一安心(株的にですが..)。本日の
センチメント系指標は強弱マチマチで、為替相場への影響はなんとも言えまへん。
とりあえずFOMC待ちでしょうが、東京ギャソが売りポジ構築中でんな。オイラは、ユロえんS
とポンえんLしました。
お、婿どのばんわっす
ええ、減産が無かったので原油OPしてた俺は軽く気絶しましたがw
ただ原油の据え置きはじわじわポンドに影響する気がしますわ
東京ギャンの件は俺も笑いました
ただ上でも書いてるんすけど118にかなりOP積まれてるみたいなんで
一発逆転としてああするしかなかったのかなとも思いました
ポンスイスレ・・・これはもうだめかもしれんね
890 :
貧乳婿:2006/02/01(水) 00:59:24.11 ID:PdZHGEbU
GBPさんどもっす..。ギャソの昨年2月からのショートポジには、その忍耐力に驚異だった
りしますが、ギャン理論つーのんはロスカトちゅー文字がないのか少々不思議でんなw。ほ
れと118OPの件ですが、こーゆーのって相対取引がベースだと思うんですが、顧客売買情
報の漏洩とチャウカ。まぁ、プライバシーマーク認定企業出身のオイラの妄想かもしれまへん
が..。防戦売買だとか、ノックアウトOPのまさしくノックアウトによる値飛び分析は、
あんま関心が無かったりしま。んぢゃ、引き続きがんがっていきましょう。
891 :
貧乳婿:2006/02/01(水) 01:11:04.97 ID:PdZHGEbU
ポンえんのリカクオーダーヒット
イランが核査察受け入れ拒否の意向示し、ドル若干売り優勢 (2006年02月01日 01時09分)
為替市場は、ドルがやや弱含み。イランの核問題交渉責任者のラリジャニ最高安全保障委員会事務局長が「国際連合の安全保障理事会に付託するなら、国際原子力機関(IAEA)査察協力を全面停止し、
停止中の核開発を再開する」と発言し、ドル売りがやや優勢となっている。米1月CB消費者信頼感指数が2002年6月以来の高水準となったが、特に反応しなかった。
ユーロドルは一時1.2144ドルと本日高値を更新。1.2150ドルに接近したが、同水準にあるオプション(OP)にに絡む防戦売りが入るほか、米連邦公開市場委員会(FOMC)を控えドル・ショートを積み増しづらく上値が重い。
ドルスイスも、一時1.2808スイスフラン(CHF)と、ドルは本日安値を付けている。
ドル円は再び117円ちょうど付近までじり安。117円割れに至る前には「マクロ系ファンド筋のドル買いが持ち込まれる」(NYディーラー筋)ようで、下値が抑えられている
いやいやいや
どんどんもめて下さいw
其れでこそスイスの旨味が増すのです
ポンスイはもう上値きっちきちですな
あとはユロポン次第でしょうね・・・
そして明日はスイスの指標かあ
嬉しいなあ
894 :
貧乳婿:2006/02/01(水) 01:35:23.76 ID:PdZHGEbU
※イラン
IAEAの緊急理事会が2/2〜3。付託決議には参加理事国の過半数賛成が必要ですが、アメの
事前準備で決議は可能です。今後どうなるかが問題ですが、参考例としては北朝鮮パタ
ーンでんな。
つーコトでユロドルS..
あれ?イランが付託決議拒否ったきが素
まず寝ますわい
婿殿またあしたノシ
お休みなさい。明日もがんばりましょう。
2.2850までおながいしまつ
28:15 FOMC政策金利 (予想)4.50%�(結果)4.50%(前回)4.25%
FOMC
「慎重なペース(measured)」の表現を削除
成長とインフレリスク均衡のため、若干引き締め必要か(may be needed)
FRBは必要に応じて経済見通しの変化に対応
コアインフレはここ数ヶ月は比較的低い、長期インフレ期待は抑制
政策金利引上げは全会一致
900 :
Trader@Live!:2006/02/01(水) 05:24:12.13 ID:6Q4GqqJb
901 :
Trader@Live!:2006/02/01(水) 05:27:44.15 ID:6Q4GqqJb
スイスさんおはよーございます
市場関係者の読みイマイチでしたね
かといってドル円も118までの力なかったか
いやーポン円すげえな
ポン円 日足ノンストップですよ。
今月も欧州強でしょうか。
おはようございますです〜
「慎重なペース」の表現を削除されましたね。
金利差はジワジワと効いてきそう。
のあ!起きてたんすかw
ホントだすごいなあ・・・・
原油さがったんだ・・・
ドル買いだもんなあ・・・
金利差相場なら次回ECB政策金利が据え置きだと、
ユロはジックリ売り込まれそう
スキャルパーにも塩漬けユロドルSがありまして、
ゆっくりでも下がって欲しい所です。
お、スイスさんおはようさんです
まだ初動みたいすね
前回みたいに数時間後にじわっとくる気がしてますが
俺使ってる有料情報で急に元の話が出始めたんすわ
なんで今なんだ・・・・
911 :
携帯の虎乗り:2006/02/01(水) 06:07:39.98 ID:gZso6bOR
んー弱気な文言かと思ったのに。しっかしポンスイの液をドルカナに吸われとります。
ぐぬー原油も金もつええ
ポンドVSスイスの勝負ですな
あとやっぱ羊がすごいっすね
金先はもう止まりませんわ
ホント、羊様様です〜(‐人‐)
>>911 虎乗りさん、おはようです〜
自分は、カナダは相性悪し。いつも美味しそうだけど。
さ、出勤しまっさ
またあとで
918 :
Trader@Live!:2006/02/01(水) 06:46:22.33 ID:6Q4GqqJb
06:45(nz) 貿易収支12月(予想)-8億NZD(結果)2.92億NZドルの赤字(前回)-12.053億NZD
919 :
Trader@Live!:2006/02/01(水) 06:50:21.22 ID:6Q4GqqJb
◇米国株、下落――FOMC後の声明文で利上げ継続観測強まる
【NQNニューヨーク=千田浩之】31日の米株式相場は下落。ダウ工業株30種平均は続落し、前日比32ドル82セント安の1万867ドル10セント(速報値)で終えた。
ナスダック総合株価指数は4営業日ぶりに反落し、2.76ポイント安の2304.02(同)で引けた。グリーンスパン米連邦準備理事会(FRB)議長にって最後となる米連邦公開市場委員会(FOMC)で、
FRBは0.25%の利上げを決定した。利上げは市場予想通りだったが、FOMC後に発表した声明文で、今後の利上げの可能性が残ったことなどもあり、利上げ継続を嫌気した売りが優勢となった
あっと、もろ被りましたごめんなさい
924 :
携帯の虎乗り:2006/02/01(水) 08:04:17.91 ID:gZso6bOR
イランと戦争やる可能性はありますかね?油価格維持、支持基盤作り狙いの強がりならいーんですけど、平和じゃないと困るポジの人より
>>924 あのへんの地域の方々は常に本気ですのでなんともw
>>924 金先が本気ageモードに入っているので
一部のやつらはなんか情報掴んでるのかもしれません
有事の金買いですから
あと原油が一旦ピークつけてジリ下げに入ってきてるんで
もしかしたら原油と関係ない地域の何かが・・・と深読みもしてるんですが
>>924 安保理付託ネタ以前から、イスラエルはイラン核施設を
空爆していたがったので、イスラエルはタイミングを
はかっているかも知れませんね。
米はイランをイラクと並べて悪の枢軸呼ばわりしていたので、
欧州と足並み揃えて叩く絶好の機会ですな。欧州が出てきたら
連合軍で支出も少ないし。
イランの天然ガス欧州も確保したいところでしょうか。
>>928 そういう意味では、交渉役のロシアとは
天然ガス繋がりでうまは合うかも。
寄り付き前の注文は260万株の売り越し (2006年02月01日 08時49分)
外資系証券の寄り付き前の注文は、260万株の売り越しの模様。
東証今日はバーゲンセールの模様
936 :
携帯の虎乗り:2006/02/01(水) 09:11:28.75 ID:gZso6bOR
常に本気ですか・・・目の前の国見て。でもイランが無くなれば平和期待値アップかな。でも開戦と同時にMCはやだな。眉唾ですがテロると殉教者年金貰えるらしいですね
937 :
Trader@Live!:2006/02/01(水) 09:16:40.66 ID:2Y/Rbt4J
戦争で死亡した人の家族が自爆テロ犯になるそうですから。
アメリカ、イスラエルは定期的にテロリストを製造しています。
>ブラインダー元FRB副議長は、ニューヨークの外交問題評議会で「バーナンキ氏が、任期1期目で大幅なドル安への対応を迫られることは、ほぼ確実だ」と断言している
あれ?これって古いソースですよね?
940 :
携帯の虎乗り:2006/02/01(水) 09:35:34.76 ID:gZso6bOR
代替エネ開発予算増やして大統領!今日は株は下げましたか、例年一、二月は車少ないんですが五年間で見ると今年は大分多いです。景気も上っぽいっすね、うちの会社で賃上げするって位すから。エコドライバーより
>>939 いつでしょう・・
バーナンキが議長就任が決まってからの
ニューヨークの外交問題評議会ですよね。
一番最近だと先月の19日あたりに外交問題
評議会があったような
950あたりになったら次スレ立てます〜
居着いてからレス消費が多くなって申し訳ない
>オイラは、ユロえんS
>とポンえんLしました。
どういう意図でこんなことするの?
>>943 そんなこと気にしないでどんどん
書き込んでくださいよ〜
ニュースや指標結果に対して色んな人の
色んな見解を知ることができますし。
>>946 スイスさん多謝
どっちにせよ今月半ば以降は夕方以前の書き込み激減すると思うんで
それまで存分にやりますわw
あ!そういえば今日ブッシュがぶつくさ言う日じゃん
ちょっとイランいじめる発言欲しいなあ
>>945 俺のポジじゃないからあれなんだけど
別に有りのエントリじゃない?
トリシェは三味線だって解ったしポンドは原油絡みで取りあえず強い
対円でやってるからヘッジの意味合いかもしれんし
特別おかしいとは思わんけど・・
うーむ、確かにFOMC文言では次回利上げの含みがあ
ると受け止めれるかもしれないけども、それまでの
経済指標の数字にも大分左右されるだろうねえ。
>米経済に対しては「堅調(solid)」との表現が用いられた。住宅指標や米2005年第4四半期国内総生産(GDP)を始め、米指標には軟化の兆しを示すものがあったにも関わらず、楽観的な見方を維持している。
>FOMCメンバーは、2005年第4Qの景気軟化を一時的と判断しているようだ
もしブラインダー氏の発言の方向が起こるとしたら
軟化指標を盾にドル安方向を進めるかもしんないね
本当は堅調だったとしてもね
あ、でも当面は今の状況が進むとは思いますけど
956 :
Trader@Live!:2006/02/01(水) 11:18:42.03 ID:6Q4GqqJb
米大統領一般教書
・イランは宗教的指導者の人質となっており、人々は抑圧されている
・世界はイランの核兵器保有を許してはならない
続き
イラク駐留米軍の突然の撤退は、イラク同盟国を死に追いやる
米大統領、ハマスにイスラエル承認と武装解除を要求
続き
次期予算では140の政府プログラムを廃止・縮小へ
続き
2025年までに中東産原油輸入の75%以上の削減を目指す
クリーンエネルギー向けの研究予算の25%増額を求める
できもしないことを・・・・w
クリンエネルギーなんてオイルメジャーロビイストにやられて
できっこないのに・・・
961 :
携帯の虎乗り:2006/02/01(水) 11:47:06.94 ID:gZso6bOR
経済についても強気ですね
んー
ロンドン勢がイラクの件でどうみるのかなあ
ドル売り要素だけど利上げの方が勝るのか・・・
>2025年までに中東産原油輸入の75%以上の削減を目指す
>クリーンエネルギー向けの研究予算の25%増額を求める
カナダのオイル三度との関係はどうなるのかな?
日経平均 16480.09 -169.73 大引
TOPIX 1694.24 -16.53 15:01
日経JQ 2787.16 -8.04 15:05
今日も乙
今日は売り豚さんだったので儲かりますた
フヒヒヒ すいません!
970 :
Trader@Live!:2006/02/01(水) 16:25:09.22 ID:6Q4GqqJb
971 :
Trader@Live!:2006/02/01(水) 16:27:00.38 ID:6Q4GqqJb
972 :
Trader@Live!:2006/02/01(水) 16:50:10.54 ID:6Q4GqqJb
うお スイス指標ややつよし
974 :
Trader@Live!:2006/02/01(水) 17:31:11.47 ID:6Q4GqqJb
17:30 (スイス) 1月SVME購買部協会景気指数(予想)57.0(結果)57.6(前回)56.9
975 :
Trader@Live!:2006/02/01(水) 17:32:16.08 ID:6Q4GqqJb
うーんユロ利上げはまた壮大な三味線なんだろうかw
GLOBEX
S&P 500 MAR06 1277.20 -640
E-MINI MAR06 1277.25 -625
E-MINI JUN06 1287.25 A -625
NSDQ100 MAR06 1698.50 -2100
E-NASDAQ MAR06 1698.50 -2100
ちょっと下げすぎですねえ
まあ店板もかなりあるとは思いますけど
これ今日NYはかなり落ちるんじゃないかな
上げるならあんなに口先うつこともないでしょうに、よほど下へのリスクがこわいか。
>>978 ああみえて色んな所から突き上げ食らって大変なのかもしれんですなw
たしかに。
利上げ前にサポの1.20割りそうな動きもありましたしね。
あせってるふいんきはしました。
結局の所ドイツの意向には逆らえないという影がちらほら見えるような
感じがするんですよねえ
と、指標どうかな
だああ よええ
こんなんでユロ利上げなんかやんのかよ・・・
983 :
Trader@Live!:2006/02/01(水) 18:07:08.70 ID:6Q4GqqJb
1月ユーロ圏製造業景気指数:53.5 前月 53.6
最近の傾向から行くと
次の英指標はよさげですね
ポンド死角無しなのかなあ・・・
FTSE 100が微下げなんだけどノイズだろうしなあ
ポンド景気の動向しだいで、8月に戻し上げみたいな話もありますから
堅調に推移するのではないかと。
986 :
Trader@Live!:2006/02/01(水) 18:33:30.22 ID:6Q4GqqJb
英1月製造業PMI(予想)51.3(結果)51.7
おーFTSE跳ね上がったぁw
こりゃほんとテロでも無い限りポンド一人勝ちだなあ
おつ。
ユロ弱ってますね。
よくわからないなも。
次の指標見たら
久々に7時半前に家に帰ろうw
DAX30のボッキ具合からみてそんなに悪い数値でなさそうですが
991 :
Trader@Live!:2006/02/01(水) 19:01:38.87 ID:6Q4GqqJb
19:00 (ユー口圏) 12月失業率 (結果)8.4%
んじゃちょいと帰ります
次は次スレでw
993 :
Trader@Live!:2006/02/01(水) 19:30:13.19 ID:6Q4GqqJb
994 :
Trader@Live!:2006/02/01(水) 19:41:44.18 ID:6Q4GqqJb
995 :
Trader@Live!:2006/02/01(水) 19:45:06.54 ID:6Q4GqqJb
ECB今回は利上げに関しては実際問題どうなんでしょうねえ。
三月にSNBと足並みを揃えるような気がするのですが。
結果的にユロスイの振れ幅の変化がどうなるか楽しみ。
996 :
貧乳婿:2006/02/01(水) 19:49:11.57 ID:dbDY2I5O
997 :
Trader@Live!:2006/02/01(水) 19:56:37.80 ID:6Q4GqqJb
998 :
Trader@Live!:2006/02/01(水) 20:09:13.83 ID:6Q4GqqJb
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。