ガイコム使ってる人、傷を舐めあおうか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trader@Live!
なんだこのクソ会社は
2Trader@Live!:04/10/10 22:06:52 ID:ouRHze2k
2get
3Trader@Live!:04/10/10 23:02:38 ID:MVTUs+K6
以前、妻がデジカメを買って嬉しそうに色々撮ってたけど、
そのうちメモリがいっぱいになったらしくて、
形而上生物学は得意でもメカ音痴な妻は
「ねえ、これ写らなくなっちゃったんだけど…」
と遠慮気味にメールしてきたけど、俺は面倒くさかったから
「説明を受けろ!くだらないことでメールするな!」
と一方的に電話を切ってしまった。

その妻が先日実験中の事故で亡くなった。
遺品を整理してたら件のデジカメを見つけたので、
なんとなしに撮ったものを見てみた。
俺の寝顔が写っていた。
涙が出た。
4Trader@Live!:04/10/10 23:11:37 ID:1JdPbT8b
手数料が高すぎてスキャルには不向きだか
現受けができるのは大きな魅力と思う。
現受けでドルゲットでアメ社へ送金。
で、アメ社でドルを増やしてガイコムで円転換。
5Trader@Live!:04/10/11 10:59:02 ID:THykfgMG
そろそろ引越しを考えてます。
6Trader@Live!:04/10/11 11:29:22 ID:u+/vXf1a
キャッシュバックとメロン貰ったらここは用無しだろ。
7Trader@Live!:04/10/12 22:16:21 ID:0aPBnPI9
25歳。
去年まで金無し君だったけど、害コムで
350万手数料払った。一度やってみなよ。
初回のみだけど、10万以上振り込めば肉とかメロンとか貰えるし、
ネットから口座作れば1000円+バーチャルFXからの移行ならさらに一万もらえる
もらうだけもらってプレイせずに出金することもできるし、
思い切って賭けてしまえば高額な手数料を寄付できる。
金なきゃバーチャルFXで適当にやればいいだけ。暇つぶしになる。
約定拒否とか異様に高い手数料とか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.gaitame.com/
8煉炭 ◆444n4z6W66 :04/10/13 08:04:48 ID:XEs08q2q
何気にワロタ
9Trader@Live!:04/10/15 14:15:07 ID:7ZTM4vj+
自分はmacだから、ブラウザのみでトレードできる所しか使用できない。
なので、本当に仕方なく害込でやっていた。
バカッ高い手数料のお陰でポジションはどれも仕切れず、
結局は塩漬けか損切りばっか。

これだけ多くの人間から手数料の高さを指摘されているにも関わらず、いまだ殿様商売をやっている企業姿勢にはホント脱帽するよ。

最近では携帯をメインにしてひまわりデイトレとアリーナに移行しました。面倒くさいけど、この方が全然利益率がいい。
ってかようやく利益が出せるようになった。
10Trader@Live!:04/10/15 14:38:52 ID:7ZTM4vj+
ただ、まあいいところもあるので、口座だけは作っておいても悪くない。
それは
1、出入金共に手数料が無料、ってか害込負担!
  ここを経由すれば口座間の資金移動を居ながらにして出来るし、しかも手数料がかからない。これを利用しない手はない。

2、海外旅行へ行くときには便利
  外貨の現物も扱っているので、銀行にクソ高いマージンをボラれるよりもはるかにオトク。

害込のとりえといえばせいぜいこれだけだな。後はホントうんち。
11Trader@Live!:04/10/15 16:41:08 ID:in4284aW
外貨の現物って、あったっけ?
最小単位は?
12Trader@Live!:04/10/15 16:50:40 ID:7ZTM4vj+
>>11
http://www.gaitame.com/tofx/delivery/index.html
↑こんな感じで。外貨預金口座を三井住友に持ってさえいれば、USドルなんかはこんなに安い手数料で受け取れる。

海外旅行に行くときに利用できるっていうのは間違っていないでしょ?
13Trader@Live!:04/10/15 16:52:20 ID:5NYFrpgD
両建てできるからいいんだけど
手数料高いからなぁ
14Trader@Live!:04/10/16 10:51:56 ID:KKvx7Urs
保証金減額の条件
・ 各週最終営業日のニューヨーククローズ時点において当社の提示する終値のBidレートが、
  当社の別途定める保証金額変更となる価格を10%以上下回った場合。
・ 週間平均価格が当社の別途定める保証金変更となる価格を5%以上下回った場合で、
  各週最終営業日のニューヨーククローズ時点において当社の提示する終値のBidレートが
  保証金変更となる価格以下であった場合。

76円切って推移しないと羊円保証金が5マンに戻らないのか。当分無理ぽ。
15Trader@Live!:04/10/16 11:34:01 ID:KKvx7Urs
>>10-11
スワプも多少有利でしょ?(売り買いスプ4銭)
ほんとの長期覚悟じゃないと差は出ないけどね。1銭違えば6年で往復手数料分。

SM銀行宛ても1万未満は手数料がかかる。しかもその場合は
SMで外貨引き出しする時の手数料もある。(実質普通の両替と同じ)
http://www.smbc.co.jp/kojin/gaika/futsu.html
SMにTELで聞いてみた
1. 2円/米ドルではなく3円/米ドルとTELでは話していた
2. 「残高1万米ドル以上の人は無料」は引き出す前の時点での残高

新婚旅行も長期出張もなければ1万以上出すことはそうそうないから、
クイック入金→ドル円ロング($10,000)→受渡→出金→$1,000現金化→$9,000クイック入金(外貨で可能?)
これでウマーなのか?
16Trader@Live!:04/10/16 23:14:17 ID:xoiPdl92
出金→$1,000現金化
ここで新たに手数料が発生するんじゃなかったっけ?
たしか2〜3円くらい
17Trader@Live!:04/10/17 12:07:00 ID:d4va4hOL
じゃ、だめじゃん・・・○| ̄|__
1815:04/10/17 22:22:26 ID:M/Rw3Xw/
>>16
「?」もなにも、>>15に書いたとおりなんだが
残高$10,000以上なら無料(SMの言葉を信じるなら)
19セミナーでクオカードを2枚貰う方法.:04/10/19 17:51:06 ID:WHZBWbEP
セミナーでクオカードを2枚貰う方法.

へへへ、この会社ばらまきがスゲーからもっと儲ける方法は無えかと思い、
昼の休憩が1時間有るのでその間に外に出てコンビニでアンケート用紙を
コピーし、で、終わってクオカードと交換してくれる時に時間を空けて
2度貰うのよ!帰りはざわついてるからワカりゃしねえや.

※やってません、詐欺になる可能性が有りますので決してやらないで下さい.
20Trader@Live!:04/10/19 18:40:52 ID:anthvZrb
>19
そんなにマイケル富岡が好きなのか。
21別のマイケル:04/10/20 00:31:06 ID:WyGXjFT5
クオカードがいちまい、にまい、さんマイケル!
22Trader@Live!:04/10/21 20:24:35 ID:yztwvYee
ごはんも付くってありましたー。
美味しかった??
23Trader@Live!:04/10/22 14:45:43 ID:ILsmxBGJ
>22
オージービーフのステーキと魚沼産コシヒカリのライス
デザートは高級マスクメロン。






ウソだけど。
24Trader@Live!:04/10/22 21:24:12 ID:4YdcgSLX
どなたかOANDAに、日本に居ながらにして、口座開設する方法を
ご教授願えないでしょうか?
もう害込むの手数料に耐えられません!!!
なんとか最近収支トントンくらいに持ってきました。
そしたら、FXポイント7000も溜まっちゃいましたよ。
エディにすれば、7000円ってことですよね?
25Trader@Live!:04/10/22 21:27:59 ID:daPyhHZK
>>24
http://auc.ggtt.net/archives/000052.php
でも、1万ドル以上の資金を回すならSAXOがお勧めだけどね。
26Trader@Live!:04/10/22 22:51:27 ID:4YdcgSLX
>>25 様
情報ありがとうございました。
まだ、リンク先の情報を吟味しきれていないですが、
とりあえず、SAXOは、遊び資本金がたったの20マンなので、むりぽです。
害込むをはじめた手の頃は、ビギナーズラックと、上昇トレンド一本槍の
恩恵を受けて、一月10マンの利確を得ましたが、
味を占めてからは、さっぱりな状況です。
そんな初心者としては、やはりOANDAか、FOREX WIZARDですかね。。。
27Trader@Live!:04/10/22 23:21:37 ID:daPyhHZK
>>26
自分はSAXO以外は使ったことないので、他の海外業者はわかりません。
英会話できるなら、どこでもいいかなと思いますが、そうでないなら
万一の時のために日本人スタッフが常駐してるところのほうが安心だと思います。
28Trader@Live!:04/10/22 23:39:09 ID:N0S6p2sy
海外なんて裏切り者〜

ガイコム=

TOP OF TOP

BEST OF BEST

KING OF KING
29Trader@Live!:04/10/23 00:14:24 ID:RVHORgwM
>>27
適切なアドバイス、ありがとうございました。
手数料無料の大海原に今年中に飛び出したいと思います^^
最初は日本人サポート、円建て送金できるところにしようと思います!
30Trader@Live!:04/10/24 07:44:20 ID:Y675rpJ/
>>27
saxoってスワップわからないけどどっかに載ってます?
31( =^ _ ^=)    :04/10/24 12:32:00 ID:EWXD2KVJ
ご存知ですか?外貨口座を開設するだけで5000円がもらえるんです!
最初はスロットを回すとありますが…全員当たるのでご安心を…笑

運営会社は…資本金2億6千750万円の安心会社「外為どっとコム」
名前ぐらいは聞いたことがあると思います!
この際に是非ご登録を!!

オススメな点は…
・デイトレード・手数料50%割引
・世界初・モバイル取引に2Wayプライシングを採用

です!10月31日 までの期間限定ですのでお早目のご登録を!
〜登録費、維持費、ともに無料です〜
こちらからどうぞ↓
http://Jumper.jp/money/
32Trader@Live!:04/10/24 13:42:11 ID:BoyIPmHS
>>30
たしかにsaxo見当たらないね。
ttp://www.jns-online.com/FXnavi/outline.html
これが同じ?
33Trader@Live!:04/10/26 08:38:42 ID:VeVFTsm0
出金トラブル。バーチャの方も止まってるし、なんかヤバそう。
口座閉めようかなっと。
34ヘヘヘマン:04/11/08 17:55:39 ID:eUZLYlMY
ヘヘヘ.
今日は俺様が外為どっとコムでいくら儲けたか教えてやるぜ!

1、まずweb申込で1,000円.
2、次に10,000通貨以上のお取引で10,000円くれるヤツ、これは上がり相場の時に買ってすぐ売った、スプレッド+手数料分上がったらすぐ売ったのでインセンティブだけ10,000円の儲け.
3、パソリ:送ってきたがこんなモノ要らないので未開封のままヤフオクで売却、2,000円.
4、edyギフト3,000円:パソリが無くてもギフトはampmで受け取れる、受け取った3,000円は全部タバコを購入.
5、お青山のハーゲンダッツ4,500円位?
6、セミナーに6回行ったのでクオカード3,000円.
7、これもセミナー、本を6冊.定価計上で9,000円.
しめて32,500円.

口座開設時に500,000円入れたが先日全額引出完了.

ここはバラマキだけじゃ無く情報も多くくれるのでそれはそのまま未だ貰ってるぜ.
チャートも良いし情報もボンボンメールで入ってくるぜ、全部タダで使えるモンな!

で俺様の場合取引は海外のforexディーラーを使ってるんで手数料無し、スプレッドは3/4よ.

ヘヘヘ、外為どっとコム様アリガトヨ、これからもよろしくな!!

※もう1つの外為どっとコムスレにも同じ掲示がされています.
35Trader@Live!:04/11/18 03:47:48 ID:zu32qkZC
リミッターメールって、一度発動すると無効になるじゃん?
永久的に100PIPSで設定できないのかね?
36Trader@Live!:04/11/18 22:30:56 ID:dy7uCBhL
あれ?スプレッド変化した?
37Trader@Live!:04/11/19 22:08:45 ID:PbccAmbn
ここって月曜の朝何時から取引OKなんだっけ?
38Trader@Live!:04/11/19 23:50:29 ID:T1RdKFSY
ポンド191円で買えてないぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!
FXCMJなら買えてるのに
39Trader@Live!:04/11/20 23:50:13 ID:sO29ky62
若林史江連載コーナーのメールに続いて、若林栄四講演会かよ

>>37
朝7時
40Trader@Live!:04/11/22 12:49:17 ID:taBCG5cy
EトレFX使ってる俺に比べれば、皆さんは勝ち組です
41Trader@Live!:04/11/29 20:19:13 ID:nHZE4pNt
バーチャの入り口のgifが引っ掛かって毎回フリーズすんぞ、この野郎!
42Trader@Live!:04/11/29 23:48:16 ID:LSVvoGWm
結構ここ使うと生き残るけどね
無駄にポジ立てられないからw
43Trader@Live!:04/12/01 21:16:18 ID:DNheWHEm
ポンド191円で底打って暴騰してるぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!
44Trader@Live!:04/12/02 20:00:12 ID:jYf4z50q
20、30Pで騒いでる奴の気が知れネェ
こちとらガイコム様だぜ
45Trader@Live!:04/12/02 23:28:24 ID:mCIeoQ3A
>>44
誰にレスしてるんだよ
46Trader@Live!:04/12/03 16:30:28 ID:LXdiWnlk
両替商
47Trader@Live!:04/12/06 23:13:57 ID:2RixwZ+K
【安定】業界TOP 外為どっとこむ Part1【経営】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/deal/1090222096/l50

  ガイコム使ってる人、傷を舐めあおうか
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1097412664/l50
48Trader@Live!:04/12/06 23:51:51 ID:XVOeaykS
49Trader@Live!:04/12/07 12:50:33 ID:FT+fm2Hp
>>48
なんか、こいつのコラムむかつくな
何様
50Trader@Live!:04/12/09 22:39:46 ID:ObDtESz1
>>48
ちゃんと更新しろよなぁ。
テレ東に出てたときは玄人面してたくせに、なんだこりゃ
51Trader@Live!:04/12/11 23:55:17 ID:U9iReb7W
>>50
9日に104.38Sとはね。
ほんと涙目ポジ晒してくれるなぁ
52Trader@Live!:04/12/23 12:58:37 ID:M15hhCN/
m9(^Д^)プギャー
53Trader@Live!:05/01/05 00:00:14 ID:Cf7HOajL
レート偽ってるし手数料高いからもうやめた。
今日ドル円104.00Sで指値してて他社は104.00逝ってるのに害コム103.94まで・・・
54Trader@Live!:05/01/06 22:55:32 ID:CT06EMR5
口座開設して10万円入金して、確認メールも来たので
即出金。これでEDYギフトがらえると思う。
取引は手数料の安い他社でやるから一切しない。
55Trader@Live!:05/01/07 09:10:49 ID:ifHB6Zc/
何でセミナー行くとクオカがもらえるのか?
何でデモやって賞品がもらえるのか?
何で口座開設で金がもらえるのか?
答えは初めからわかっている筈だ。
56Trader@Live!:05/01/07 12:10:08 ID:IjUgKlVv
>>54
損失出して金失う可能性は他社の方が高いがね。
57Trader@Live!:05/01/10 09:59:29 ID:0MQPEiXF
うーん。外為はなぁ?!
58Trader@Live!:05/01/10 17:19:56 ID:MeClMUA9
ガイコムとFXCMJ両方使ってる。
ガイコムは長期スワップ狙い用。資金多め。
FXCMは短〜中期、小銭稼ぎの遊び用。

よく考えてからポジをたてるからか、
ガイコムの方が結果的に勝率が良い…。
59Trader@Live!:05/01/10 17:55:45 ID:Iky98T4g
外コムは指標のときもトラブルはないなぁ。
あと、十枚単位で張ってもディーラーチェックとかいうの一回もなったことないけど・・・
みんなはどうですか?
60Trader@Live!:05/01/10 17:59:49 ID:8aipMDpx
>>59
ここってほとんどがスワップ狙いだから、指標狙いはすくないのでは?
61Trader@Live!:05/01/10 18:37:38 ID:Iky98T4g
>>60
そうなんですか・・・俺は株から来たんでラクテンショウケンの害コムなんですけど、
まあまあ使いやすいと思った。手数料が下がれば言うことないね。
62Trader@Live!:05/01/10 19:27:58 ID:ejDQksvv
ラクテンショウケンの害コム最悪
メールとかの警告も来ないでロスカットされたよ。
株の方の口座には金入ってるのに。
63Trader@Live!:05/01/10 19:38:35 ID:8aipMDpx
>>62
楽天でなくても。。
64Trader@Live!:05/01/11 18:07:02 ID:S7B7zo5h
>63
普通はメールとか電話がくるんじゃないの?
楽天は約定メールも何も来ない。

んで害コムも楽天も50%が2日続くとロスカットなんだよね。
よく読んでなくて25%かと思ってて、久しぶりにログインしたら
ポジションが少なくなっててビク^リしたyo...
65Trader@Live!:05/01/11 21:09:42 ID:d0I/+Rmw
>>64
それは若干自分が悪い気がする
いや、若干というか・・・
66Trader@Live!:05/01/11 23:18:02 ID:C+v1tgcZ
>>64
害コムは20%だったと思うyo
てゆーかさ、MCの時に入金しなかったのかよ!
67Trader@Live!:05/01/11 23:23:48 ID:ahv5/V73
MCってやっぱ、電話かかってくるの?
それともメールだけ??
68Trader@Live!:05/01/12 02:41:43 ID:HTrgLmPJ
ユニコムは電話かかってきた。
害コムはメール来るって前は書いてあった希ガス。
楽天は最近やっと株の約定メールがくるように
なったくらいで、FXは一切メール来ない。

ログインずっとしてなかったからMCも全然知らなかった。
楽天でFXやるくらいならたいして手数料変わらない
害コムの法がずっとマシ。
69Trader@Live!:05/01/13 08:08:34 ID:J6soQkl+
ガイコムは気持ち塩漬けしやすいんだよね。
他のところだと焦っちゃう。
70Trader@Live!:05/01/14 22:19:23 ID:qJW9QYA0
>>69
それ、あるねぇ〜
なんでだろ?
71Trader@Live!:05/01/14 23:02:45 ID:lirH6Nyh
手数料でしょ・・・
72Trader@Live!:05/01/26 15:53:00 ID:F+sE/eI6
外コム以外で0.1枚から取引でき、携帯(au)からでも取引できる業者知りませんか?
73Trader@Live!:05/01/26 19:49:16 ID:y6aSIfQL
GFT系で0.1枚のところにでも行ってみれば?

いくつかあるから、外為研でもみてきなされ
74Trader@Live!:05/01/27 01:11:38 ID:vTFQCswc
GFT系で0.1枚というとMJのことか?
iモードとEZWebなら使えるが・・・
75Trader@Live!:05/01/27 01:33:20 ID:Njccrx8w
ポン円指標時になるとスプが9→12になってんのみて
戦意喪失。フテネ。
76Trader@Live!:05/01/27 21:23:01 ID:tGFHmgyI
0.1枚単位ではじめて一ヶ月。差益3500円手数料5000円 orz
漏れが下手なだけですかそうですか
77Trader@Live!:05/01/29 00:03:41 ID:wT6Jq4kh
市況板いくと肩身が狭いよ。
他の取引会社へ「銭は急げ」とか言われてるよ。
78Trader@Live!:05/01/29 02:35:31 ID:aB9Yk5MX


1、外為コム系の害コム、よろず、カカクコム、外貨exの4社に口座開設。
2、各業者へ30万づつ振り込む(手数料は無料)
3、各業者で超短期デイトレを1回だけする。(手数料が高いので注意が必要だが)
4、新規口座開設のプレゼントが入金されるまで、しばし待機
  害コム:1万円
  外貨ex:3000円
  よろず:3000円
  カカク:3000円
4、入金されたら資金を全て引出す(手数料は無料)
5、各業者のプレゼントをゲット(申し込みが必要)
  肉、米、果物、カニなど・・・・
6、全て貰ったら、お礼がてら2ちゃんに推薦業者として書き込む。


資金を19000円増やして、カニやメロン、ステーキを食いながら、ドカンと儲けて下さい!




79Trader@Live!:05/01/29 05:09:27 ID:wrO3tJuA
でも、ここって結構使いやすいんだが・・
手数料は×だが・・
80Trader@Live!:05/01/29 13:08:25 ID:cLN7IP6i
昨日、害コムからFXCMJに移りました
純利益7500円でした
害コムで計算したら-100円




なんじゃこりゃ…
81Trader@Live!:05/01/29 13:23:02 ID:AQH6FtUg
FXCMJって約定しないって聞いたんだけどそこら辺の使いやすさはどうですか?
漏れも手数料がテロってるから移動しようと思ってるんだけどそこら辺が不安で。

がいこむだと一瞬で注文できるんだけど。
82Trader@Live!:05/01/29 13:42:48 ID:cLN7IP6i
基本的に指値だからあんまり分からないけど
レート動きがはげしいとき以外は成り行きでもOKだったよ
害コムもはげしく動いてるときは成り行きうまくいかなかったようなきがする…
83Trader@Live:05/01/29 13:56:07 ID:71sWmhqr
FXCMJって、携帯から取引できまつか
84Trader@Live!:05/01/29 22:19:46 ID:T7UEVXlZ
FXCMjって両建てできまスカ?
85Trader@Live! :05/01/30 11:17:00 ID:OGE3HT6s
遊び資金が10万円ほどなので、0.1単位で取引できる外為使ってる。
社会人一年目で、まだお金が無いので。
ここである程度慣らして、100万円ほどの余裕資金ができたら
他に移ろうと考えています。
86為替知ロート:05/01/30 13:25:43 ID:ENAIbGp8
>>83
できません(>_<)

>>84
できます(^-^)

>>85
最初はポジション持つの余裕みてしないとLCされるんで気を付けて下さい。
10万円だとポンドをポジするのはやめておいた方がいいと思います。
87為替知ロート:05/01/30 13:27:34 ID:ENAIbGp8
>>84
すいません。外コムと間違えてましたm(_ _)m
FXCM系は両建てできません。
88Trader@Live!:05/01/31 15:39:25 ID:btY7xXjK
ちょっと考えると両立てもできるし、携帯どころか公衆電話でも取引できるだろ
89Trader@Live!:05/01/31 16:29:57 ID:+YRQ9qg1
結局手数料が痛いからポジもLに偏ってしまうのだ。
で、大損→退場。このパターンですよ。
90Trader@Live!:05/01/31 16:33:40 ID:RHOnd69o
>>74
MJのデモトレって10枚単位しかできないと?
チャレンジコースの0.1枚単位の取引をしたいんだけど・
91Trader@Live!:05/02/02 12:30:50 ID:kVy3rqNY
「手数料」って言うじゃなーい?
でも、一体、どんな?なんの?「手数」がかかっているというのだろうか?
業界屈指の手数料を徴収するからには、当然、業界屈指の手数をかけてくれているんだろうなぁ?
92Trader@Live!:05/02/02 17:04:55 ID:1qJxbfGx
肉代。
93Trader@Live!:05/02/06 03:29:27 ID:7TNiMwQJ
手動入力

94Trader@Live!:05/02/06 04:04:05 ID:cJhEiJ2x
魚沼産コシヒカリの田植え稲刈り代。
95Trader@Live!:05/02/06 05:34:31 ID:mWGeBRJx
セミナーで、余った弁当を2個食う奴の為の
弁当代。
96Trader@Live!:05/02/06 21:19:16 ID:zBd+tq1i
それじゃあ全然、ダメじゃん・・・・・ _| ̄|○
97Trader@Live!:05/02/16 03:25:02 ID:eRvMTIlb
セミナーで言ってた通りになったな。
98Trader@Live!:05/02/16 12:40:17 ID:04HCQL4c
ここってまだ10000円キャソペーソやってますか?
定員たったの千人らしいんですけど、もう駄目ですかね?
99Trader@Live!:05/02/16 18:44:08 ID:gHRm2Izj
>>98
1週間ほど前に入った友人には振り込まれてた。
100Trader@Live!:05/02/16 18:50:34 ID:dmjUSf9z
今週開設したけど1000円振り込まれたよ・・
101Trader@Live!:05/02/17 12:37:32 ID:TS1cfNhw
>>98
さっき振り込まれた。まだイケる
102為替知ロート:05/02/21 18:44:02 ID:n806fqQ1
安藤証券の「外貨24」ですけれども外コムと同じシステムです。
あっちの方が0.1枚あたり片道手数料80円と安いのですが、会社自体はどうなんでしょうか?
少しでも安い手数料がイイと思うので変えようか考えています。
103Trader@Live!:05/02/22 03:19:29 ID:mZci+SpY
>>102
少しでも安い手数料とかいうんなら、もっとほかの業者とかあるっしょ
104Trader@Live!:05/02/22 13:41:27 ID:modc9sef
0.1枚単位で取り引きできるところ。という条件なのでは?
105Trader@Live!:05/02/22 14:58:22 ID:JtCjOn5C
2/22
予想レンジ
105.30-106.20
本日の東京市場のドル円は、105円台半ばを中心とした小幅な値動きとなりそう。
NY時間には米国の2月消費者信頼感指数の発表が予定されており、この発表以外には主な米国の経済指標発表もなく取引材料の決め手にかけることなどから、結果を見極めたいとの向きの市場参加者が多いと予想され、一時的に様子見ムードとなりそうだ。
--PR--仮想取引
『バーチャルFX』
http://www.virtualfx.jp/i/
106Trader@Live!:05/02/22 15:07:15 ID:mZci+SpY
さすが害コムDANA
107Trader@Live!:05/02/23 09:38:18 ID:kAA7iCv9
2/23
予想レンジ
103.80-104.70
本日の東京市場のドル円は104円台前半を中心とした取引を予想する。
NY時間には米国の1月消費者物価指数やFOMC議事録などの発表が予定されており、その結果を見極めたいとの向きの市場参加者が多いと予想されレンジ感の強い取引が展開されそうだ。
--PR--仮想取引
『バーチャルFX』
http://www.virtualfx.jp/i/
108Trader@Live!:05/03/08 02:30:36 ID:O7jXPZm/
テスト
109Trader@Live!:05/03/16 20:43:54 ID:XZvSMpMM
おい うごかないぞ
110Trader@Live!:05/03/16 23:03:28 ID:g2quTnIG
おいおい、ここって訴えられたのは本当か?
111Trader@Live!:05/03/18 11:26:41 ID:gD3ZVSnR
>>98
こないだ口座開いたけど、10000円キャンペーンは未だ定員に達していないので申し込んでくださいという旨のメールが届きました。
その後、申請しましたが、翌日に入金されていました。
先週末のことです。
112Trader@Live!:05/03/19 19:37:07 ID:KNooHE1f
先着ってのは口座開かせるためのえさとみてるが。。
113Trader@Live!:05/03/19 21:10:10 ID:kM2YW8BT
手数料を片道4銭にしてくれ
114Trader@Live!:05/03/20 01:42:25 ID:m9TIq61B
ttp://strawberry.web-sv.com/cgi/up/ia/up8276.jpg

手数料は広告代に使ってるみたい。
ニッポン放送の野球放送もスポンサーみたいやし・・・

高級メロンに釣られて口座開設しなければよかった。
害コムは「最高級メロン」っていうてたけど、普通やったし。
115Trader@Live!:2005/03/21(月) 20:01:27 ID:z7c/krGo
3/21
予想レンジ
104.00-104.90
本日の東京市場は、振替休日(春分の日)となることで積極的な取引は手控えられそうだ。
ポジション調整中心の取引が予想され、ドル円は104円台半ばを中心とした相場展開となりそう。
また、米FOMC政策金利発表を明日に控えていることもあり全般的に動意の乏しい取引となることが予想される。
--PR--仮想取引
『バーチャルFX』
http://www.virtualfx.jp/i/

害コムの予想レンジ通りなるのって2割ぐらい。
素人が予想してるのか、これ。
116Trader@Live!:2005/03/22(火) 00:44:07 ID:iFcnt2y0
つーか常に「動意の乏しい取引となることが予想される。 」
117Trader@Live!:2005/03/22(火) 14:19:50 ID:QL6nWNSc
/22
予想レンジ
104.60-105.50
本日の東京市場では、米国時間に注目の米連邦公開市場委員会(FOMC)が予定されていることで
ポジション調整中心の取引が予想され、ドル円は105円ちょうどを中心とした小動きとなりそう。
市場のコンセンサスでは0.25%の利上げでほぼ確定的とされてはいるが、
その後の声明でのコメントに注目が集まっていることから積極的な取引は手掛けづらそうだ。
--PR--仮想取引
『バーチャルFX』
http://www.virtualfx.jp/i/
118Trader@Live!:2005/03/23(水) 17:13:22 ID:zUs0WlEg
気づいたら、今年にはいって手数料だけで40万円はらっている。_| ̄|○
119Trader@Live!:2005/03/23(水) 21:21:10 ID:dVQUNH4P
>>118
それは、払いすぎだw、なんでそこまで
外コムに拘るの
120Trader@Live!:2005/03/24(木) 01:08:33 ID:E6BqJs6t
手数料半額ぐらいのところに移籍したほうが、、、

外貨預金のつもりやったら害コムでもいいけど。
121Trader@Live!:2005/03/24(木) 10:37:18 ID:XIIxi2XJ
8万ポイントをマイレージにして、アメリカくらいなら行けるんじゃんw
122Trader@Live!:2005/03/24(木) 23:47:47 ID:vKowbdHe
あほやなぁ。
がいこむやってると、他の業者より得なことが一つだけあるんだ。
外貨で出金できるってことじゃないよ。

まぁ、相当儲けないとこれの恩恵は得られないだろうが、
利用すれば他の業者があほらしくなってくる。
まぁ、頭つかってあれこれ考えて皆。

最後に言っておくが、手数料は確かに高いね(汗)
123Trader@Live!:2005/03/25(金) 13:28:08 ID:G7rcL/cb
>>122
デイトレードパスポートのことでつか?
124Trader@Live!:2005/03/25(金) 13:37:45 ID:5ThtG1Im
>>123
それは違うと思う。
おおらくは両建てでスワップを稼ぐ戦法だと思われ。
125Trader@Live!:2005/03/25(金) 14:03:54 ID:G7rcL/cb
>>124
どうやるんですか?
126Trader@Live!:2005/03/26(土) 06:18:46 ID:vvwKaR2J
>>125
種の少ないきみには稼げない話だ
127Trader@Live!:2005/03/29(火) 04:58:23 ID:OG6rILgu
なんやろ、なんやろ??
128Trader@Live!:2005/03/29(火) 05:00:54 ID:OG6rILgu
>>122 わかった!マスクメロンがFXポイントでもらえることでしょ??
129Trader@Live!:2005/03/29(火) 07:10:30 ID:S1O7w6c/
メロンとオージービーフ貰うために害込むにせっせと貢いでいる俺ってバカ。
130Trader@Live!:2005/03/29(火) 08:10:49 ID:tZi2f6Iv
ハゲのアイスの方がお気に入りなんだが…
131Trader@Live!:2005/03/29(火) 08:27:16 ID:S1O7w6c/
野球のチケット当てるぞ!
132Trader@Live!:2005/03/29(火) 08:46:10 ID:bcjSB9sw
ジンギスカンセットってどうですか?
鍋つき肉5kくらいのポイントたまったんだけど…

なににしたら手数料をちょっとでもとり返せるのやら
133Trader@Live!:2005/03/29(火) 09:12:30 ID:aKpFEoUe
安いとこで取引したら、一回の売買コストは余裕でメロンぶんぐらいの節約になるのに。
って話はしつこいかな?
134Trader@Live!:2005/03/29(火) 13:27:18 ID:FjG5kaEy
で、ホントのところどんなテクですか。ヒントお願いします。
135Trader@Live!:2005/03/30(水) 05:51:47 ID:3goOciLF
俺外コムに払ってる手数料、月平均6万。FXポイント3千.これか(笑)。
136Trader@Live!:2005/03/31(木) 00:43:02 ID:rH7xtD/Z
手数料は高いが
害コムは好きだ
手数料無料のところでもやっているが国内だと害コムだ

やっぱり1000通貨単位で気楽にナンピンできるのがいいのかな

今年になってから損きり知らずだし…
137Trader@Live!:2005/03/31(木) 00:47:16 ID:A9r0eiul
>>132
あんまり美味くないぞ。一度食べたらもういいやって感じ。

俺は、おいしいくらしどっとコムのポイントに変換して、お菓子とかおかずになる物に換えている。
138Trader@Live!:2005/03/31(木) 01:14:27 ID:6xsWsJAa
FXポイント替えとこ
139Trader@Live!:2005/03/31(木) 08:37:02 ID:ModLyo4J
>>137
遅くなりましたがありがとー
ジンギスカンはやめて
おいしいくらし見てみます
140Trader@Live!:2005/03/31(木) 15:25:13 ID:6p2DxG0F
私はedyに交換して伝記・ガス・水道・電話・その他コンビに振込みに利用していますが・・・・
外混む使いだしてから光熱費がただになりました(激笑
141Trader@Live!:2005/03/31(木) 15:37:44 ID:A9r0eiul
今年に入ってからの益が190万、手数料62万払ってる。 手数料なしの所だったら、62万も利益だったのかな?
142Trader@Live!:2005/03/31(木) 23:27:40 ID:YUjFJS48
本日口座開設してやろうと思うんだけど、手数料ってどのくらいかかるの?
例を見たんだけどいまいち分からない・・・。
一番安い単位でかけたとして幾らかかるのかな?
例えば、106.00で買って106.20で払い戻すと幾ら手数料を払って儲けになるんだろ?
143Trader@Live!:2005/03/31(木) 23:33:39 ID:A9r0eiul
1枚(1万単位)の場合
デイトレなら2000円益で1000円手数料。よってネットの益は1000円だな。
日をまたぐと、往復でとられるので0円になる。
1000単位ならその1/10だな。

ちなみに、手数料の5%、50円分がポイントとして返ってくる。

144Trader@Live!:2005/03/31(木) 23:46:46 ID:YUjFJS48
>>143
ありがとう。
っていうことは1万円の利益で5000円は手数料になるのかな?半分テラ銭かな?
なんか凄い損をするような感じがするんだけど・・・。
145Trader@Live!:2005/03/31(木) 23:55:02 ID:YUjFJS48
ごめん。

1万ドルにつき片道1000円

って書いてあるね。ということは1000で143が言っているとおり100円なんだね。
えーと、それだと
106.00円で買うと、106.04でとりあえず抜けて、手数料を稼ぐにはさらに10銭上がらないといけないのかな?
デイトレだと106.14で売ってトントン。日をまたぐと106.24円でトントンで間違ってない?
146Trader@Live!:2005/03/31(木) 23:56:04 ID:J0KxxBnF
>>145
正解
147Trader@Live!:2005/03/31(木) 23:56:46 ID:QxN84IWc
>>145
間違ってない。
もう少し正確に言うと、ロングの場合は日をまたぐごとにスワップがたまるので、
もうちょいマシになる。
148Trader@Live!:2005/03/31(木) 23:58:50 ID:YUjFJS48
>>146
ありがとう。
これってべらぼうに手数料高くない?他の会社の方が安いよね。
エディとメロンに騙されて入ったけど・・・。寝かすにはいい会社って言っていたのはこういう意味だったのね。
149Trader@Live!:2005/04/01(金) 00:02:35 ID:YUjFJS48
>>147
ありがとう。
でも安い単位から出来るのが魅了だよねえ。1000単位で寝かせれば結構いいかも。
今、100万持っているんだけど1000単位で106。00円で買って、仮に下がるとするよね?
そしたら幾らまで耐えられるかな?100円位までなら大丈夫かな?止めたほうがいい?
150Trader@Live!:皇紀2665/04/01(金) 00:12:08 ID:DjB2hyT0
3回しか取引していないのに、アイスとか肉とかUSJチケットとかディズニー&シーチケットとか
当りまくりです、スワップいいから長期派にはいんでない。
151Trader@Live!:皇紀2665/04/01(金) 00:36:09 ID:pjfg/MtQ
>>149
なんでじゃ!!
1000単位ってことは1000ドルちゅうことでしょ。
100円どころか0円になってもぜーんぜんたいしたこと無い。
152Trader@Live!:皇紀2665/04/01(金) 01:53:35 ID:T99fJBge
>>151
ありがとう。
前に300万スッタから取引は怖いんだけど、それなら大丈夫だねえ。
やってみるよ。
153Trader@Live!:皇紀2665/04/01(金) 11:45:29 ID:ZmCFv9kr
ようはロングなら20pp上がってトントン
デイトレよりも中長期向けだね
154Trader@Live!:皇紀2665/04/01(金) 16:04:06 ID:GOLBrLYz
にゃは
千円+1万円入金ありますた♪
オージービーフとedy3千円分早く来ないかにゃ♪
155Trader@Live!:皇紀2665/04/01(金) 20:10:28 ID:lJk70sDX
>>150
俺もすぐに巨人戦のチケット当たったよ。
これで客が離れなくなっちゃうんだよ。
156Trader@Live!:皇紀2665/04/02(土) 00:25:10 ID:pQYmsWwq
質問だけど、土日って取引が中止だよね?
その間ってスワップ貰えるの?
157Trader@Live!:皇紀2665/04/02(土) 01:35:08 ID:t8hmqeuE
利息ですから。
158Trader@Live!:2005/04/02(土) 08:58:18 ID:/QsbyfxH
やべえ!
先月から取引してないのに巨人戦のチケット応募しちまった
でも対ロッテ戦だから、応募ゼロで余った場合くれよ
159Trader@Live!:2005/04/02(土) 12:38:45 ID:0lXYmBPP
手数料はよくないけどスワップは最高レベル。
てことは高金利通貨の塩漬け用やね。
160Trader@Live!:2005/04/02(土) 23:53:12 ID:z2CFHBxk
つーか
何気にガイコム応援スレに変わってきたなw
これはこれで宜しいっ!
161Trader@Live!:2005/04/03(日) 18:41:10 ID:o7sW74H+
「Edyギフト」3,000円分っていつ貰えるのかなあ?
カードは着たけど、中身は空のままなのね・・・。
162Trader@Live!:2005/04/03(日) 18:53:19 ID:b60A4YVk
>>161
パソリ到着まで待つか、クレジットカードで入金しちゃうか、取扱店でギフト受け取るか…
の3本です。
163Trader@Live!:2005/04/04(月) 12:56:26 ID:C61MTmD9
FXポイントをEDYに振り替えたんだけど受け取れるのはいつになるの?
2ヶ月間で15000ポイントだから手数料を30万も払ってたよ。
164Trader@Live!:2005/04/04(月) 13:01:39 ID:mhEteuzH
>>163
これまたパソリor取扱い店で受け取るか、…振替後、すぐに受け取り可能だすょ。
165Trader@Live!:2005/04/04(月) 13:09:46 ID:C61MTmD9
>>164
ポイントへの振替依頼は、月末締切・翌月初に処理するらしんだけど、翌月初って何日ぐらいなの?
とりあえず3月中旬に振り替えたのはまだもらえないみたいなんだけどさ。
166Trader@Live!:2005/04/05(火) 19:17:24 ID:O2smQn3N
>>162
サンクスこ。
でもam/pmの奴でギフト受け取ろうとしたら、ギフト無いって出ちゃった・・・゚・(ノД`)・゚・。
何故??????
167Trader@Live!:2005/04/05(火) 19:36:20 ID:MZZImN0T
>>166
3000円のギフトもらえるのはカード届いてから1週間後ぐらい
と誰かが書いていた気がする
168Trader@Live!:2005/04/05(火) 21:35:54 ID:sYjh8ZV2
たぶん出てなかったと思うので。
カタログギフトは金額に応じて、ハーモニックの
2500・3000・3500円のカタログギフトです。
正直、3500円のカタログよりもEdyの方がマシです。
誰かが書いてたらごめん。
169Trader@Live!:2005/04/06(水) 12:37:10 ID:seP4EOVf
>>165
ポイント振り替えきた?
170Trader@Live!:2005/04/06(水) 12:43:18 ID:Jj+Tn8Pg
為替には関係ないが、確かにEDYは これから有望だと思う。
でもSuicaの取扱店が拡大していったら、短命な希ガス
171Trader@Live!:2005/04/06(水) 12:55:38 ID:UZkBjnJq
月初めの水曜日だな。ポイントもらえるのは。
172Trader@Live!:2005/04/06(水) 13:25:41 ID:seP4EOVf
>>171
月初めの水曜って今日?
173Trader@Live!:2005/04/06(水) 13:29:05 ID:6gznuLu2
ちょいとお訪ねします
EUR/USDのポジションって、意味あるんでしょうか?
値動きが0.0001ってところもアレだけど

実際ポジってる方、いますか?
174Trader@Live!:2005/04/06(水) 14:12:56 ID:GICSTGuz
だいたいその100倍で考えろ>>173
175Trader@Live!:2005/04/06(水) 14:20:36 ID:MBS/f+6Q
>>173
メリット1、最終的にドル換算で計算されるので、いまなら1p*1.08となる
メリット2、動きがクロス通貨よりも単純で過激
176Trader@Live!:2005/04/06(水) 14:49:04 ID:UZkBjnJq
デメリットになるかわからんけど、利益がわかりにくいよな、
1ppが100円とか10円とかになるわけじゃないから。
177173:2005/04/06(水) 15:18:24 ID:6gznuLu2
ひょっとして、在日の奴らの為とか?
彼らは、”ホニャララ/USD” でポジりたいでしょーに

あー、海外業者使うか…

178173:2005/04/06(水) 15:30:54 ID:6gznuLu2
ちなみに、JPY/USD
Bid 0.009300
Ask 0.009305
Change 0.000100
BidOpen 0.009200
BidHi 0.009300
BidLow 0.009200

奴らから見た、我が国の通貨
なんか、ショボイw
179梅毒:2005/04/06(水) 22:12:25 ID:ma5oL2KS
教えてエロい人。
どうも手数料の算出方法がよくわからんちん
貧乏くさい計算で申し訳ないですが、NZDを1,000ドル77.30で買った場合
1.000×77.30+千通貨単位の手数料¥100で¥77,400ってことでいいんでし
ょうか?
180Trader@Live!:2005/04/06(水) 22:15:45 ID:R79oREQc
>>179
てか、なぜ手数料無料の所を使わん?
181梅毒:2005/04/06(水) 22:18:54 ID:ma5oL2KS
>>180 いえね、1000通貨とか安い金額でできるのってここくらいじゃ
ないですか^^; とりあえず手習いのつもりでちょぼちょぼやろうかと
思ってるところなので。
182Trader@Live!:2005/04/06(水) 22:24:35 ID:R79oREQc
>>181
通貨ペア毎に取引保証金額は違う。HPに書いてあるはずだが?
183梅毒:2005/04/06(水) 22:29:00 ID:ma5oL2KS
>>182
「千通貨単位の手数料¥100」で取り扱い通貨ペアがすべて括られています
ということは、上記の計算式で合っているということですよね?

ttp://www.gaitame.com/tofx/press/press20040412b.html
184Trader@Live!:2005/04/06(水) 22:49:09 ID:R79oREQc
>>183
そこの表を見れば分かると思うが、NZD千通貨なら以下のとおり。
取引保証金5,000円 + 千通貨単位の手数料100円 = ¥5,100
デイトレでない場合は手数料もう100円追加なので28pips以上抜かないと利益出ません。俺には無理ポ。our
185梅毒:2005/04/06(水) 22:58:47 ID:ma5oL2KS
>>184
なるほどわかりました。手慰みに遊ぶなら十分です。親切に
ありがとうございました。自信がついたら手数料無料の会社
ではじめてみます。参考までにお勧めの会社なんてございま
すか?

186Trader@Live!:2005/04/07(木) 00:29:23 ID:d2b4e3q9
往復で当日5ポイント、日をまたいで10ポイントになるといいんだけどねえ。
エディポイントなんて要らないから、もう少し還元して欲しいよね。
悪い会社じゃないと思うんだが>社員の書き込みの件は除く
187Trader@Live!:2005/04/08(金) 13:01:51 ID:vSQNq6m5
ポイント振り替えっていつやろか。
翌月初ってかいてあるのに、、
188Trader@Live!:2005/04/10(日) 20:54:14 ID:zvWoKGkp
もう1万円キャンペーンおわったっぽい。
ここで口座開いて、職場でやろうと思ったけど
(ファイヤーウォールの関係上、他の会社はムリポ)
キャンペーンないならもういいや、とオモタ。
大人しく、速攻家に帰ってからWestern-FXでもやろっと…
189Trader@Live!:2005/04/10(日) 21:33:50 ID:7dSQRRg7
レバ10倍でいいなら、下よくない??
ブラウザだけでOKみたいよ。

http://www.eboafx.com/jp/index.html
190Trader@Live!:2005/04/10(日) 23:00:24 ID:zvWoKGkp
>>189
迂闊にも初めて見た業者だ…
イニシャルコストとスワップと会社の日本語能力がちと微妙な気がするが、
ブラウザだけでOKって害コムだけと思ってたよ。
手数料なしで、信頼できる業者ってことなら、
害コムよりいいかもしれん。
とりあえずデモ口座でも職場で開くべか。
191Trader@Live!:2005/04/16(土) 22:54:37 ID:ABoFPbVA
早く手数料片道4銭か5銭にして
そしたら両刀やめてここ一生使うのに
なんだかんだ言って手数料が高い以外は一番使いやすい
192Trader@Live!:2005/04/17(日) 20:01:58 ID:nZMa+VIL
>>191
うーんそうだよね。日付がまたいで手数料10銭なら文句ないなあ。
リアルでも約定できるのが害コムのいいとこだよね。

あと質問。月曜から市場が再開するけど、害コムの相場が動き出すのは何時からなの?
他の会社見ていると、会社によってまちまちだよね?

そういえば2週間経ったのに楽しみしているグルメパックが来ない・・・orz
193Trader@Live!:2005/04/17(日) 20:52:10 ID:q6l4IDRz
>>191
だな。
あと、決済をポジション欄から出来るようにしてくれれば言うことない。
194Trader@Live!:2005/04/17(日) 20:53:42 ID:q6l4IDRz
195Trader@Live!:2005/04/17(日) 20:55:22 ID:ZTTQ1j2a
196Trader@Live!:2005/04/17(日) 20:56:14 ID:ZTTQ1j2a
かぶった。こっぱずかしいorz
197Trader@Live!:2005/04/17(日) 21:07:22 ID:nZMa+VIL
>>194-195
ありがとん。
198Trader@Live!:2005/04/17(日) 22:22:22 ID:vlJuFnuf
FXポイント・ショッピングに家電コーナーが出来てた。シャープ製品しか
なかったけど、45インチ液晶TV 789000ポイントって・・・。
199Trader@Live!:2005/04/18(月) 16:13:14 ID:NBWYXg6n
なんかHPのデザイン変わってるやん。
200Trader@Live!:2005/04/18(月) 19:28:40 ID:AIs/pBe6
害込むの存在意義はプレゼントと現受け。
プレゼントのしょぼい害込むなんて・・・
201Trader@Live!:2005/04/19(火) 01:29:03 ID:zPINyAPL
ここ2ヶ月で支払っている手数料、50万円超えてた。 ガクガクブルブル
202Trader@Live!:2005/04/19(火) 02:04:58 ID:V3n1y898
>>198
20万はボッてるね
203Trader@Live!:2005/04/19(火) 18:20:20 ID:ySmR9Qcv
骸骨無
204Trader@Live!:2005/04/22(金) 21:09:53 ID:yXKlJHK4
ポンドの保証金、せめて15万円にしてくんないかなあ。
205Trader@Live!:2005/04/23(土) 07:26:03 ID:ObncWaZ4
そういえば害込むログイン中に2ちゃんで新しい窓を作ったら
害コムのほうが必ず消えてしまうヨイ

どうなっとるんじゃあ
206Trader@Live!:2005/04/23(土) 09:15:01 ID:DEekB9Ib
↑オラもそーなる
セキリテイソフトのせーかな?
イチイチ切りながらやってるよ
207Trader@Live!:2005/04/23(土) 11:28:33 ID:YiA0naAD
そうなん?ギコナビつかってるから、何も起きてない
一回実験してみるかなぁ
208Trader@Live!:2005/04/23(土) 11:48:41 ID:neMqDpfw
とりあえず30万入れてみたんだが
このレバでは何もできんな
漬物2枚作って放置プレイになりますた
209Trader@Live!:2005/04/23(土) 11:52:58 ID:ugQBIRWI
害コムはチャートと携帯へのアラームのメールだけは使い易いぞ。超便利。取引自体には糞なので使いませんけど(;-_-。
210Trader@Live!:2005/04/23(土) 13:53:48 ID:jxb5ZRf4
>>208
三枚しか買えないんじゃいつまでたっても益が出せんぞな。
しかも手数料が往復2000円だし、TBBが20銭抜き出ないと
プラスに転換しないしな。

資金が数百万はないと害込むでは意味が無い。
211Trader@Live!:2005/04/23(土) 13:56:41 ID:YiA0naAD
害コム=外貨預金みたいな会社。
小銭稼ぎか塩漬けしか使えないなぁ。

チャートとか便利やから、手数料半額なったらたぶん使うんやけどなぁ。
212sage:2005/04/23(土) 14:41:06 ID:LBNVEeHP
>>208
0.1まいで取引しろよ
213Trader@Live!:2005/04/23(土) 14:52:04 ID:Z1DOQ9nn
低レバのおかげで、放置プレー&遅い利食いができている気がする。
おととしも去年も、だいたい原資+30%ぐらいの成績。
今年にいたっては年間目標達成しそうだ。
214Trader@Live!:2005/04/23(土) 15:17:41 ID:GegvZ8dU
サンプラザのブログ見てきたけど、取引はせこいし、文章も下手。
215Trader@Live!:2005/04/23(土) 16:14:32 ID:pKAV4r3d
なんか電化製品売ってるでしょー。商売替えするのか、と。
216Trader@Live!:2005/04/23(土) 22:44:31 ID:ObncWaZ4
>>214
文章が下手ってのは納得
 
こいつって本出しているんじゃないの?
217Trader@Live!:2005/04/24(日) 17:36:33 ID:6Dnh42+T
>>213
スレをはじめから読み返すとわかるが、年間で見ると
ここでやるのが勝率が高い場合が多いと思う。
他と併用しないと実際わかりにくいけど、理由はあなたの言う通り。
218Trader@Live!:2005/04/24(日) 18:47:10 ID:CzMG5708
しかし、これだけ手数料が高いとポジションを何度ももてない。
ここでは結局長期トレードでもうけるしかないのか
219Trader@Live!:2005/04/24(日) 19:28:24 ID:7d46ABFD
それと0.1枚ずつ投資できるので、うまく買い下がっていけるのも便利だな。
なんだかんだいって、一応、外コムでは利益出ている。
でもやっぱり手数料安くしてクレーヽ(`Д´)ノ
220Trader@Live!:2005/04/24(日) 19:36:24 ID:VSVAJFC1
ttp://www.ando-sec.co.jp/gaika24/index.html
害混むと同じシステムで手数料2割引。(ただし5%バックは無し
スプは知らんけどだいたい同じでしょ
0.1枚で取引できるし、会社が信用できればイインジャネーノ
221Trader@Live!:2005/04/24(日) 19:49:39 ID:eldHGnXU
>>219
俺もさ0.1枚からいけるって点に魅力を感じてるよ
例えば買ポジ1.0持ってて、レートは上がっているけど
どこまで上がるか自信ない時とかに、
複数の利食い注文入れたりしてる。
105.00 105.25 105.50 105.75 って具合に。
まあ小心な戦法だけど、確実に利食いながら、ポジション減らせるから
あんまり大怪我はしなくてすんでる。

でも手数料高いから、同じく0.1からいけるMJを検討してます。
222221:2005/04/24(日) 20:06:49 ID:eldHGnXU
あと手数料もそうなんだけど、
できれば取引通貨の組み合わせを増やしてほしい
ドルストレートをメインにしたいんだよね
ユロドルはあるけどさ
223Trader@Live!:2005/04/24(日) 20:15:55 ID:Zko3kE6r
ポンド/ドルと豪ドル/ドルぐらいは欲しいね。
224221:2005/04/24(日) 20:29:21 ID:eldHGnXU
>>223
言える 俺がやりたいのも、その二つだわ

クロス円ばっかでポジション作るとさ、
円の動きに影響を受けまくりになっちゃうんだよね
それが嫌 金曜の円高とかみたいなのあるし

しゃあないから最近はできるだけ
買いポジと売りポジを大体同じぐらい作ってる
米ドルで0.7L フラン0.6S 
とかさ

上手い事ポジションのバランス保ってる時はいいけど、
そうじゃないときもあるしなー
225Trader@Live!:2005/04/26(火) 20:28:09 ID:lbR7ybL+
Swapって何時につくの?スワップ狙いでポンド、かいて〜
226220:2005/04/26(火) 23:09:58 ID:d/ms/3n1
安藤証券の外貨24は買スワップが不利みたいだわ
売スワップは害混むと同じくらいなのでショートするにはいいかも

>>225
NYクローズをまたいで持ち越した場合ってFAQに書いてあると思うが
土日祝でもその都度付くのが害混むの特徴だな
227Trader@Live!:2005/04/29(金) 17:51:17 ID:o5n0SFta
サンプラザさん、セコ杉。
50万からやってくれって害コムからの以来なんだろうね。
それで毎日売買しなくちゃいけないし可哀相ってば可哀相。
228Trader@Live!:2005/04/29(金) 18:02:00 ID:BZqwQ0mp
害コムでポンドって50万やから2.5しか買えないもんなぁ
あれでもよく頑張ってう思うよ。文章は下手やけど。
229Trader@Live!:2005/04/29(金) 20:46:41 ID:kLPsdchF
手数料が高くてデイトレなんぞできませぬ orz〜ξ
いや,やるだけはやってみたのですが…負債の多くが手数料って…
小額(低レバ)でできるのでスワポ狙いはガイコムで,デイトレはひまわりで,という予定です.
230Trader@Live!:2005/04/30(土) 19:08:30 ID:JwFV4HqC
なんか凄いな。サンプラ取引。
間違ってドル円買ってるし・・・。

ケチというか必死というか。。。
231Trader@Live!:2005/04/30(土) 19:36:49 ID:P6MVnenY
あっちこっちの会社のデモ試してみたが、安定では外コムが一番に思えた。
チャートもツールも優れているし、デイトレも10万以上つぎ込めば、一回の手数料だけで
あと何度ポジても無料。
それでもやはり割高感があるが、それだけポジションメイクが慎重になり結局ここでの勝率が一番いい。
232Trader@Live!:2005/05/01(日) 04:25:11 ID:nK5mLpY3
うん。小金があってスキャルピングすんのなら安定感はあるね。

233Trader@Live!:2005/05/01(日) 17:36:05 ID:DDOmnTkS
レバ10でスカル???
アホだね
234Trader@Live!:2005/05/01(日) 19:58:04 ID:iX4/ExI1
>>233
賢いね
235Trader@Live!:2005/05/02(月) 01:29:48 ID:NIq9dpkJ
アホォちゃいまんねん
236Trader@Live!:2005/05/02(月) 01:35:52 ID:nyJQbRsP
プーでんねん
237Trader@Live!:2005/05/02(月) 01:50:44 ID:l40lPUb4
パーでんねんや
238Trader@Live!:2005/05/02(月) 11:16:32 ID:zcpZUj76
中野サンプラザは骸骨混の宣伝塔ですか?
239Trader@Live!:2005/05/02(月) 12:01:14 ID:EX8bDSOz
もうちょっと読みやすく書いてほしい。
文章書くの慣れてないのかな?たしか高学歴だったと思ったけど。
240Trader@Live!:2005/05/02(月) 13:14:30 ID:IqGZ4CQ4
害コムで始めて1年。
よく100万以上も稼げたもんだ・・・
投資資金回収まであと少し♪
241Trader@Live!:2005/05/02(月) 13:19:59 ID:egSdYhoJ
儲かってないのかよ
242240:2005/05/02(月) 13:24:10 ID:IqGZ4CQ4
>241
表現が悪かったw
利益が投資資金と同じになるまであと少し♪
243Trader@Live!:2005/05/02(月) 14:10:50 ID:4+hlgJen
つことは

2倍
244Trader@Live!:2005/05/02(月) 16:50:59 ID:RAjpur+V
あのなID:IqGZ4CQ4よ、2chで見栄張ってなんになるんだ損したらしたで素直に言ったほうが
将来のためぞ
245Trader@Live!:2005/05/02(月) 16:55:22 ID:IqGZ4CQ4
>>244
2chで見栄張っても意味ないことはわかってますよw
だから本当のことしか言ってないんだけど?
今はポン円S 5枚中
これは嘘でしょうか?
不愉快にさせたのならごめんね
246Trader@Live!:2005/05/02(月) 17:15:32 ID:dtr5cwxa
まぁまぁ。
儲かるときもあれな失敗するときもあるんやから。

害コムの場合一発の利益は少ないけどな。
Lの場合塩漬けっていうのもあるし。
247Trader@Live!:2005/05/02(月) 17:20:03 ID:l40lPUb4
>>245 まぢレスしなくてもw
まじめな人なんやね君って
248Trader@Live!:2005/05/02(月) 17:32:10 ID:l40lPUb4
嘘でしょうか?って聞かれても
誰も知らんつーの
249Trader@Live!:2005/05/02(月) 18:03:11 ID:Rck5Nppf
>>245
俺と一緒だ。お互い下がるの祈りましょう。
250Trader@Live!:2005/05/02(月) 19:45:31 ID:Ln0I8l9A
がいこむのレバ20激しくきぼーんでつ
251Trader@Live!:2005/05/02(月) 20:08:46 ID:pmZpE3hG
手数料も2倍となりますがよろしいでしょうか?
252Trader@Live!:2005/05/02(月) 20:38:49 ID:+Zm2rdA9
じゃあレバ5倍で手数料半額にしてもらおうか
253Trader@Live!:2005/05/02(月) 21:48:40 ID:IqGZ4CQ4
>>249
下がってきたね。よかったよかった
254Trader@Live!:2005/05/02(月) 23:17:32 ID:9TRvDvuD
>>253
199.5で利確しました
まだ下がってますね
255Trader@Live!:2005/05/02(月) 23:35:14 ID:IqGZ4CQ4
>>254 
2枚利確
3枚保持中
一ヶ月前のやつなので、もうどうでもいいw
256Trader@Live!:2005/05/02(月) 23:37:26 ID:9TRvDvuD
>>255
1ヶ月ってすごいですね。
今日一日でも疲れた。
257Trader@Live!:2005/05/04(水) 01:59:24 ID:9giGjtvU
パソリでEdyの入金っていつ、どうやって行えるの?翌月頭からメンバーズ・カードを使って入金可能なの?情報きぼんぬ。
258Trader@Live!:2005/05/06(金) 10:23:03 ID:+AQrcNmz
FXポイントをEDYに変換して、
それが月末に集計されて、
月頭にEDYに変換されるから、
変換されたら、マシンつなげてEDYギフトでもらえばいいよ。
259Trader@Live!:2005/05/06(金) 19:58:09 ID:+LCimagj
レバなんざいいから、手数料安くしれ。
260Trader@Live!:2005/05/06(金) 20:47:04 ID:bbtpH7zK
賛成。
261Trader@Live!:2005/05/06(金) 22:56:39 ID:PMe9esGt
いまだにCMJは注文執行中のままフリーズ状態なのに
ガイコム安定してる。
こういうときは「すげ〜」と思ふ。
262Trader@Live!:2005/05/06(金) 23:12:35 ID:v0pZFfhk
手数料高いだけのことはある。
これで指標時にダウンしてたら、あっという間に客はいなくなるよ。
263Trader@Live!:2005/05/07(土) 08:59:25 ID:lWpHc4sy
只でさえ高リスクな商品なのに高リスクな業者使ってる馬鹿が結構多いのにはあきれる
264Trader@Live!:2005/05/07(土) 11:54:00 ID:+9l0u6Ks
へえへえ
265Trader@Live!:2005/05/07(土) 12:04:35 ID:gabwbetd
あの手数料では何もできんわ。
塩漬け口座としてやったらええけど。
266Trader@Live!:2005/05/07(土) 12:10:59 ID:NB3tE2mh
ソニバン見習ってキャンペーン期間中手数料引き下げとかすればええのに。
267Trader@Live!:2005/05/07(土) 12:22:21 ID:gabwbetd
キャンペーンいいな。

でも今の害コムだとキャンペーンに釣られた人が多数でて
死票のときに注文多数でサーバー落ちなりそうだがw
268Trader@Live!:2005/05/07(土) 12:23:29 ID:awQ6Ox7m
もうすぐポイントで空気清浄器がゲットできそうです
269Trader@Live!:2005/05/07(土) 12:30:11 ID:gabwbetd
何ポイントもってるねんw
270Trader@Live!:2005/05/07(土) 12:32:12 ID:HPe0CFWD
空気清浄機!?すごいですねえ。
漏れはEDYに代えて、タバコとフリスク纏め買いして終了だ orz
271Trader@Live!:2005/05/07(土) 12:38:21 ID:gabwbetd
昔?使ってたときは8000ポイントまでいったな。
EDYに交換して終わり。

272Trader@Live!:2005/05/07(土) 12:41:51 ID:Y9lqMYYF
おれ、儲からなくていい。液晶テレビもらう。がんばる。
273Trader@Live!:2005/05/08(日) 08:47:59 ID:LGSx7wLh
10枚で往復2万円の手数料だからなぁ。
手数料無料のところなら30枚分ぐらいの手数料で液晶テレビ買えちゃうよ。
274Trader@Live!:2005/05/08(日) 16:54:25 ID:QFoc6j/C
宣伝すまそ。
がいこむの友達紹介キャンペーンの紹介権をオークションかけてます。
入札よろー
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k19010603
275Trader@Live!:2005/05/09(月) 08:16:14 ID:tlx0rKKG
入会特典のパソリはいったいどうなってるのかな
4月下旬に発送予定じゃなかったけ
ついた人いる?
276Trader@Live!:2005/05/09(月) 20:42:03 ID:gGqCIjBV
>>275

4月上旬に口座を作ったら,即着きましたよ・・・
4月中旬に・・・
277Trader@Live!:2005/05/09(月) 21:45:02 ID:X+n9gGjD
>>275
3月に入会しました。
まだ入金してませんが、パソリプレゼントの条件って入金が条件でしたっけ?

まだ到着してません....
278Trader@Live!:2005/05/09(月) 22:49:34 ID:ZE1YoYb7
>>277
10マソ入金しなければ貰えないが。
279Trader@Live!:2005/05/09(月) 22:51:27 ID:zfmwKSP3
入金して1枚取り引きしないと貰えないんじゃ
280Trader@Live!:2005/05/09(月) 23:12:22 ID:ZE1YoYb7
>>279
10マソ以上入金してれば大丈夫だったはず。
281Trader@Live!:2005/05/09(月) 23:14:08 ID:lI9grxaq
俺は50万入金したが未だにパソリが来ない。

野球のチケット当たったからいいけどさ。
282Trader@Live!:2005/05/09(月) 23:15:02 ID:4gxsFPUA
そんなキャンペーン有ったんだ・・・・orz
283277:2005/05/09(月) 23:23:11 ID:X+n9gGjD
今からの入金で間に合う?
284Trader@Live!:2005/05/10(火) 04:38:34 ID:n1s/d8Ey
>>283
害コムに問い合わせたほうが早い。
285Trader@Live!:2005/05/10(火) 11:01:21 ID:iR1FcAH0
パソリはedyコースで申し込まないと来ないんじゃない?
俺はカタログコースにしたから来てない
286Trader@Live!:2005/05/10(火) 19:09:37 ID:Bnd1PB4S
ここのリアルタイムチャートて、
通信状態が「準備中」になったらそのままなんだけど
「接続」に戻すことってできんの?
今しょうがないからいったん閉じて再起動している
FX Voiceは接続しっぱなしで問題ないのに・・・
287Trader@Live!:2005/05/10(火) 19:39:25 ID:n1s/d8Ey
ドル円とユロドルとかポン円とか表示通貨を変更しても準備中なってるかな?
288Trader@Live!:2005/05/10(火) 19:45:52 ID:Bnd1PB4S
イエス
準備中のままです
289Trader@Live!:2005/05/10(火) 19:50:44 ID:n1s/d8Ey
pc設定がおかしいか、害コムに文句いったれ!
っていうか引越したほうが早いな。
290Trader@Live!:2005/05/10(火) 20:06:03 ID:JN85g/RX
NATのタイムアウトって事はないの?
291Trader@Live!:2005/05/10(火) 21:05:30 ID:Bnd1PB4S
>>290
良くわかりませんが、ルーターの設定ということでしょうか?
>>289
手数料高すぎなので、そろそろ引越し予定です
でもこのチャートは良いですね

皆さんは問題ないのでしょうか?
292Trader@Live!:2005/05/10(火) 21:08:51 ID:JN85g/RX
>>291
そうです。こっちもそっちの環境と設定がよくわからないので、
なんとも言えませんが。
293Trader@Live!:2005/05/10(火) 21:09:26 ID:n1s/d8Ey
>>289
使いやすいけど、手数料高すぎやからなぁ。
三沢タンのとこの片道20でスワップも低いという極悪よりましかもしれんが、

いまのところ一度も異常はないけどな。
たまにしか使わないからなんともいえんが。リニューアルしてから調子悪いのは確実らしいな。
294Trader@Live!:2005/05/10(火) 21:28:09 ID:Bnd1PB4S
>>292
ルーターだとしたら、わからないので諦めます
たいした手間ではないので・・・

>>293
片道20って、ネット取引でですか???
極悪すぎますね!
こんどMJに口座開設予定です。

皆さんレスありがとうございました!

295Trader@Live!:2005/05/10(火) 22:54:01 ID:oNtWC26q
>>287
それは、本質的には、害混むの問題ではなくて、ドリームバイザーの問題。
下請の選任責任を問うのであれば害コムの問題。
じつは、俺もしょっちゅう泊まってムカついてるw
296Trader@Live!:2005/05/11(水) 08:32:57 ID:DAv9dp2S
>>294
http://www.ccf-fx.co.jp/index.htm

外貨預金や外貨建てMMFの1米ドルあたりの取引コストは50銭〜1円かかりますが、
MarginFxManeでは、1米ドルあたりわずか20銭と、1/5の取引コストでお取引いただけます。

スワップもドル円L 52円 ポン円L225円
こんな会社使うやつおるんやろか。
297Trader@Live!:2005/05/12(木) 01:00:54 ID:Px8J4k2G
>>296
なんだこのメガネw
あやしすぎ!
298Trader@Live!:2005/05/12(木) 01:57:54 ID:MJPtTkRx
ワロタw
299Trader@Live!:2005/05/12(木) 02:12:46 ID:i1dfREEq
三沢タン
300Trader@Live!:2005/05/12(木) 03:11:10 ID:Px8J4k2G
>>296
何回も見てしまう
禿ワラw
301Trader@Live!:2005/05/12(木) 03:18:34 ID:MJPtTkRx
>>300 そんなこと言うからまた見てもうたw
302Trader@Live!:2005/05/12(木) 06:44:17 ID:Ks2ioieZ
おまえら、スーパーエリートの三沢タンの顔で笑うなよ。



俺もわらったが・・・
303Trader@Live!:2005/05/12(木) 07:28:07 ID:/7nKZB5a
害コムより手数料ボッタクってるところあったのか。
304Trader@Live!:2005/05/12(木) 07:31:32 ID:qycgUZaN
松井より悪いのか?
305Trader@Live!:2005/05/12(木) 07:36:10 ID:Ks2ioieZ
害コムの倍の手数料で、さらにスワップすくないって
なんで潰れないの?って思うわ。
306Trader@Live!:2005/05/12(木) 09:09:58 ID:YB5N6FsB
>>305
収益がでかいからだろ。
オレは手数料少なくてスワップでかい方が、
なんでつぶれないの?っておもうけど。
307Trader@Live!:2005/05/12(木) 11:00:44 ID:i1dfREEq
MJの社内勉強会で、三沢タンがセミナーしたみたいだな。写真が載っている。

http://www.mj-net.jp/index.html
308Trader@Live!:2005/05/13(金) 23:01:43 ID:VkBhhQvs
>>296
何回も見ても笑ってしまう。

309Trader@Live!:2005/05/14(土) 07:13:03 ID:NLcfDIDl
このおっさん自分ではうっとりしてんだろうなぁ
眼がエロすぎ
310Trader@Live!:2005/05/14(土) 14:29:11 ID:3j8q4A9k
ガイコムって外為どっとコムのこと?ドルだと一日どのぐらいスワップが
つくのですか?ロールオーバーはある?
311age:2005/05/14(土) 14:30:23 ID:pQvEVz0m
80円、ある、HPみろ
312Trader@Live!:2005/05/14(土) 14:33:22 ID:3j8q4A9k
条件的にはマネックスのほうがよくない?マネは今90円スワップ
つくよ。ロールオーバーないし。
313Trader@Live!:2005/05/14(土) 14:36:45 ID:2QBHSYZs
ガイコムも90円じゃないか
314Trader@Live!:2005/05/14(土) 14:43:41 ID:E8EADpDO
スワップとか外コムと全く同じだろ
そのまま同じシステム使ってるだけだし
ポイントやクソキャンペーンあるから、多少外コムの方がまし
315Trader@Live!:2005/05/14(土) 14:54:35 ID:d/vPEwfN
どっちもどっち。
似たような会社。
316Trader@Live!:2005/05/15(日) 00:52:41 ID:8m1w59Bq
>>315
ガイコムとマネックスって比べる対象じゃないよな。
317Trader@Live!:2005/05/15(日) 10:01:09 ID:DSWUwmHx
外とマネだったらどっちでもいいって感じだな。
好きなほうにしたら?って思う。
318Trader@Live!:2005/05/15(日) 11:38:54 ID:vuDWPak5
Eトレと害なら断然害がいい
319Trader@Live!:2005/05/15(日) 13:12:00 ID:IPwEDLsy
ココ全然もうからんなー。
2ちゃんの猛者がアドバイスしてる売買してると
ここじゃ手数料でプラマイゼロなんてざらだよ。
FXポイントためてedyで買い物できるから損ではないけど。

デイトレ向きじゃないのはわかった。
320Trader@Live!:2005/05/15(日) 15:29:32 ID:WA7huRmM
俺の含み損の半額程手数料で持っていかれている・・・
ここは塩漬けにしか向いてない。
321Trader@Live!:2005/05/15(日) 21:32:53 ID:cqIoLiKc
CYBER FOREXに変えようか検討中。
手数料も若干安いし、スワップが毎日口座に入金されるから、
塩漬けにはこっちの方がいいかもしれん。
322Trader@Live!:2005/05/15(日) 23:28:50 ID:0Ztnt37z
オレはわりともうかってんだがな…
別の業者にしたらもっと儲かるのかな。
使い勝手が良いし、別に儲かってるから食指が動かない…
アジアはレートが変とかいうし、
FXCMは落ちるとかいうし。
せめて半額になってくれればいいのに。
323Trader@Live!:2005/05/15(日) 23:34:22 ID:IPwEDLsy
そいつは結構じゃないか。
まぁ何といわれようが使いやすきゃいいでしょ。
そして取引で儲かるのも損するのも自己責任だしな。
324Trader@Live!:2005/05/16(月) 21:25:27 ID:KCeNlCWu
落ちとるぞ(-_-;)
325Trader@Live!:2005/05/16(月) 21:27:59 ID:fHfFOmX/
ログインできるけど、動いてないな。
326Trader@Live!:2005/05/16(月) 21:29:24 ID:09R749cH
おかしいね
327Trader@Live!:2005/05/16(月) 21:30:53 ID:fHfFOmX/
サブ口座やからどうでもええけど、
害コムはいつでも安定してるから使われてるだけで、
不安定なったら誰もこんなボッタクリの手数料払わないぞ。
328Trader@Live!:2005/05/16(月) 21:57:32 ID:V7lt8fmp
チャート,いつになったら復活するんすか?
種切れの私の唯一の楽しみは3分足を眺めることだけなのに・・・
329Trader@Live!:2005/05/16(月) 22:23:52 ID:co6ELi06
外コムは外貨貯金代わり。でもたまにトレードするけどね。短期はMJでFXオンラインジャパン。
330Trader@Live!:2005/05/16(月) 22:25:37 ID:/uAx8iGA
俺も害込む以外に2つ目の口座作るか・・・
331Trader@Live!:2005/05/16(月) 22:26:45 ID:V7lt8fmp
ひまわりの資料は請求しました.
332Trader@Live!:2005/05/16(月) 23:58:16 ID:5f0HoJpJ
手数料高いから慎重にポジを取る。
だから負けなし。手数料安くなったら多分負けるな・・・。
333Trader@Live!:2005/05/17(火) 17:02:54 ID:qSuT18Xa
初心者ですが、怖いので0.1単位でやってます。
しかもロングでスワップで。
0.1単位なら手数料は片道100円ですし、それほど損はしてないですよね?
334Trader@Live!:2005/05/17(火) 17:15:02 ID:jvKDLd2c
>>333
お得さ加減も低いけどね。
335Trader@Live!:2005/05/17(火) 17:17:00 ID:23vZvBRk
凄い勢いで口座数(現在2万1千以上)が増加しているのな.
そんなことで遅く・不安定になってくれるなよ.
336Trader@Live!:2005/05/17(火) 17:20:54 ID:XiBmqLjw
始めは外コムから始める人が多いと思われ
俺はすぐに引っ越したが
337Trader@Live!:2005/05/17(火) 17:21:20 ID:ND+Z7PG/
          \                /  
           \   退場       /
             \          /
              \ ∧∧∧∧/
     退場       <    俺 >    退場
               < 予 .し >
               <    か >
 ─────────< .感 い  >──────────
               <    な  >
               < !!!! い  >
      退場      /∨∨∨∨\     退場
              /         \
            /            \
           /                   \
         /         ('A`)           \
         
338333:2005/05/17(火) 18:52:06 ID:qSuT18Xa
ちなみに、そのうちFXCMかウエスタンにでもしようかと思ってます。
高いままでも人が増えてるってことは、手数料下げる気配はないんでしょうかねぇ?
「収益が増えるから下げてもいいか」とか思ってくれれば…
339Trader@Live!:2005/05/17(火) 20:04:01 ID:eTN4/gLV
>>338
下げないでしょうね。これだけ高くても口座鰻登りなんだから。
340Trader@Live!:2005/05/17(火) 20:07:37 ID:DUho1KFP
まあ派手に宣伝してセミナーしてるので、不安がある連中は当分、害コムにするだろうな
341Trader@Live!:2005/05/17(火) 20:09:32 ID:2QknfquP
口座数の増加してるけど、あんまり預かり金増えてないけどな。

342Trader@Live!:2005/05/17(火) 20:29:17 ID:QOG6U+VC
肉やらハーゲンダッツ目当てで開設後放置してるヤツが多いんじゃね
オレとか
343Trader@Live!:2005/05/17(火) 22:41:59 ID:vLPUCGhn
こしひかり もらったんだが、
かなりの好評ぶり
うちでは
何頼むか決まっていないやつには
かなりおすすめです
ちなみに2KG×2のやつね
344Trader@Live!:2005/05/17(火) 22:46:06 ID:Bx4sKl/E
とりあえずドル受け渡し用に作ったんだが、眠らしとくのもなんだと思って
ドルを買ってみた。
リミットにかかって決済され、少し利益が出てた。
本気口座の方はどマイナス・・・
345Trader@Live!:2005/05/18(水) 01:45:56 ID:NP3Wn7fF
売買手数料 60万払ってる orz
346Trader@Live!:2005/05/18(水) 13:07:41 ID:iFDiM9Rr
害込むってさ。
手数料がきついから
デイトレパスもてない程度の取引だと

1銭あがって丁度プラマイゼロ。 ← これってよほどトレンドに
無ければデイトレじゃできないってことですよね?

証拠金20万程度だとロングしかないと思うのですが
あってますか?
ショートするとマイナススワッポが・・・これまた旧硬貨してないとムリポ。
347Trader@Live!:2005/05/18(水) 13:10:37 ID:DsIHrKUo
なんかウザい書き方
348Trader@Live!:2005/05/18(水) 15:13:39 ID:fMEnBPrN
>>346
そうそう。そのとおり。
デイトレパスもてないと、デイトレは不可能。
これ、外混むの常識。
349Trader@Live!:2005/05/18(水) 20:12:40 ID:m2c2T3cP
害込むから足抜けしたいが、現在全てロング塩漬け状態。

円安が到来せねば害込むから手を引けない。
350Trader@Live!:2005/05/19(木) 00:07:45 ID:FTtrcX3V
リハビリに使ってる。
351Trader@Live!:2005/05/19(木) 00:36:41 ID:iAFFrvR+
>>346
1銭上がってじゃなくて$14銭だ、スプレッドがあるし。

チンコも立たない。
352Trader@Live!:2005/05/19(木) 01:10:51 ID:sLZYYnSl
>>351
そんでもって一日寝かせると、あと10P摂られて殺されるんだよねw
353Trader@Live!:2005/05/19(木) 01:19:51 ID:iAFFrvR+
そうそう。
害コムが悪いわけではないのは承知の上だが
ここで儲かっていけた人はどーやってるのか?
それを聞きたい。

つうかこっからどこに行きましたなんて話も
欲しい。

海外口座はチト心配。英語もからきしだし。
354Trader@Live!:2005/05/19(木) 08:27:45 ID:iDzt5C+f
>>353
私はマネックスですが、なんとかプラスです。
ドル円の場合だと、Lの際は1円から1.5円ぐらいをねらっていきます。
Sは浅めに浅めに
24銭は想像以上に重いので、なかなか難しいですよね
でもこれで勝てなくては業者替えても勝てないと思う
355Trader@Live!:2005/05/19(木) 10:02:32 ID:44FQ7mB/
ガイコム安くすれば最強なのに。
業界最安値にしろとはいわない。
せめて片道700円…
356Trader@Live!:2005/05/19(木) 12:42:55 ID:gTTkQ6jV
原資 \400,000
とりひき損益 \129,014
手数料 \22,700

ぼちぼち?

357Trader@Live!:2005/05/19(木) 12:53:59 ID:qh94zMH+
>>354
>24銭は想像以上に重いので、なかなか難しいですよね
>でもこれで勝てなくては業者替えても勝てないと思う

結局これにつきる。ここで利益出せないということは
己のポジション持つ位置が悪い。そのままの力量で
他でやっても、結果的にはあまり変わらんと思う。


358Trader@Live!:2005/05/19(木) 13:15:50 ID:iAFFrvR+
そっかー24銭(で、プラマイゼロw)以上の値動きを見極めろってことか。
359Trader@Live!:2005/05/19(木) 13:24:56 ID:+1Eylbvw
ー24銭でプラマイゼロだったらええやろ。
塩漬けして無理やり損を減らしてるかもしれんが。

ただし手数料安いところに移動しても、手数料安い分衝動買いしてしまって失敗する人多い。
360Trader@Live!:2005/05/19(木) 13:27:49 ID:44FQ7mB/
オレはガイコムでデイトレして利益だしてるけどな。
デイトレパスなしで。
とにかく、一日越えると倍になるでしょ?
あれをつけないことが肝心。
361Trader@Live!:2005/05/19(木) 13:33:20 ID:qh94zMH+
>>358
>そっかー24銭(で、プラマイゼロw)以上の値動きを見極めろってことか。

そういうこと。手数料なしのとこで深く考えずポジ持って5銭、10銭を抜いてても
必ず何回かに1度はドカンと持っていかれる。ウサギとカメそのまま。

ここで原資ざっくり割り込むことはあまりないだろうが、皆、他社ではけっこう
経験してるでしょ。原資割り込むぐらいならやらないほうがマシ。
362Trader@Live!:2005/05/19(木) 13:41:39 ID:iAFFrvR+
>>360
素晴らしい。
原資30万ではじめたけど。割り込んでしまった。
363Trader@Live!:2005/05/19(木) 20:04:52 ID:+1Eylbvw
害コムで儲けるには原資がかなりいるからな。
レバ低いし。

外貨預金のつもりで塩漬けはしてるけど、普段は使えない。
364Trader@Live!:2005/05/19(木) 22:27:05 ID:/sQ9o/VB
おれデイトレパス使ったことないけどまあ利益出せてる。
でもやっぱ手数料で利益の半分 - 1/3くらいもってかれるけどな
ポン円なんて30pips抜かないと利益出せないなんて...
谷間で利確もできん
365Trader@Live!:2005/05/20(金) 00:05:50 ID:BBSzpm9V
どんな感じかココ最近の取引履歴
披露してくれるとたすかるます。

366Trader@Live!:2005/05/20(金) 08:33:22 ID:0dX75ocF
注文番号 通貨ペア 売 買 受 取引 成立値 成立日時 手数料 取引損益
Txx ポンド・円 1 決済 197.60 2005-05-19 21:31:31 1,000 円 12,160 円
Txx ポンド・円 1 新規 196.26 2005-05-17 05:45:14 1,000 円  
367Trader@Live!:2005/05/20(金) 12:13:38 ID:6SgmQcQt
サンクス。素晴らしい!
今後も情報出してくれるとうれしい。
というか、傷なめあってないでポジを披露すると
役立つんじゃない?

ロングの見極めにも役立つ(ただ単にビビリだからw)
368Trader@Live!:2005/05/20(金) 16:33:54 ID:157D4ThW
やっぱここが糞だってこと身に染みて感じた。
使い勝手は良いけど、手数料下がらない限り使えない。
ハイリスク超ローリターンだもんな。

資金引き上げたらスッキリした。
369Trader@Live!:2005/05/20(金) 16:49:33 ID:SQiohG0L
>368
引き上げて何処にいどうしたの?
370Trader@Live!:2005/05/20(金) 19:25:54 ID:ygwzcMDB
>>369
こいつライバル業者じゃないの?
371Trader@Live!:2005/05/20(金) 19:34:49 ID:d5zm3NZD
害コムは外貨預金の発展。
レバ高く設定できないし、大きな取引できない。
しかも手数料高い。

デイトレを考えてない人にはお勧めできるかもしれないが、
市況2の住人には絶対無理。
372Trader@Live!:2005/05/20(金) 19:43:10 ID:n41GUiwL
ローリスク、ローリターンだと思うが。
レバ200のとこで始めて害が優しい人に見えるよ…塩漬け、スワポ最高。
373Trader@Live!:2005/05/20(金) 20:50:46 ID:ygwzcMDB
害込むの利点はイモドが使えるところ。
昼間の日本市場の間の取引ができるのがいい。
今使っているところは、手数料は安いが自宅に帰ってから出ないと
リアルタイムの取引ができないのがきつい。

資金が豊富にある人は害込むが便利だろうな。
374Trader@Live!:2005/05/20(金) 21:14:44 ID:TcD9p84z
今、ユーロドル8−13なんだけど、外コムのレートが20分前から、15-20のまま動かない。
これって仕切り拒否?
375Trader@Live!:2005/05/20(金) 21:16:33 ID:d5zm3NZD
もう一回ログインからやり直したら?
固まってるだけでしょ。
376Trader@Live!:2005/05/20(金) 21:17:58 ID:TcD9p84z
>>375
今治った。
固まってるんじゃないよ。リロードもしたしね。
377Trader@Live!:2005/05/20(金) 21:45:20 ID:d5zm3NZD
>>376
今日はずーと普通に動いてたけど・・・。
まぁ〜治ったんやったらええけど。
378Trader@Live!:2005/05/20(金) 21:53:27 ID:W8Bw2xfz
害込むと真似FXではどっちがいいの?

オススメはどこ?
379Trader@Live!:2005/05/20(金) 22:31:57 ID:d5zm3NZD
うわ!落ちたやん!!!!
380Trader@Live!:2005/05/20(金) 22:32:52 ID:voeN7uSr
■ メッセージ
処理中にエラーが発生しました。(管理者にエラー情報を送信)
恐れ入りますが、もう一度同じ操作をしてエラーが発生する場合はご連絡下さい。

↑がいこむキター
381Trader@Live!:2005/05/20(金) 22:33:03 ID:TcD9p84z
外混む落ちましたね〜
今週2回目
だんだんやばくなってきたのかな?
382Trader@Live!:2005/05/20(金) 22:33:08 ID:Mf9vSBlc
おや・・・

おや・・・
おや・・・
おや・・・
おや・・・
おや・・・
おや・・・
383Trader@Live!:2005/05/20(金) 22:36:55 ID:21OMyvMY
落ちないことが数少ないメリットのはずがなー
384Trader@Live!:2005/05/20(金) 22:38:18 ID:voeN7uSr
手数料は確かに高い。
しかし落ちないことが売りだと思ってたのに。。  orz
385Trader@Live!:2005/05/20(金) 23:13:42 ID:PaZEBRv/
ヴァーチャルやってて思ったんだが、
100枚買えるだけの金があるなら若干手数料削れるかも。

■以下手数料単純計算
  <デイトレードの場合の往復>
   100枚買うのに14000円 ※以降いくら買っても14000円
  [結果]:100枚で計算すると1枚あたり150円 ⇒微妙な…

  <日をまたぐ場合の往復料金>
   100枚買うのに74000円 ※以降100枚ごとに60000円
  [結果]:100枚で計算すると1枚あたり740円 ⇒高ぇ…

どっちみちリアルで500万なんて持ってないから試せないけどね…。
386Trader@Live!:2005/05/20(金) 23:17:27 ID:PaZEBRv/
連投すまん 150円 ⇒ 140円
387Trader@Live!:2005/05/20(金) 23:33:29 ID:21OMyvMY
通常1万通貨あたり1000円
50万通貨以上なら1万通貨あたり600円

保証金250万から可能
それでも他者の方が安いがw
388Trader@Live!:2005/05/21(土) 00:16:32 ID:qKzHSy8N
385です。
あれ?
ガイコムのページでは100万通貨で600円とかかれていますが、
もしかして1取引あたり最大100万通貨となってるだけ???

どちらにしても「安いよ」と言ってる訳ではなく「削れる」ってだけです。

あと読んでみてミスってたので修正
[誤] ※以降いくら買っても14000円
[正] ※以降いくら買っても無料
389Trader@Live!:2005/05/22(日) 00:32:56 ID:yVGBjH9m
ガイコム使って何とか実利益が500万円に達したよ。
今はどうやって節税しようか悩ましい。
390Trader@Live!:2005/05/22(日) 00:52:35 ID:BmozD0xj
武勇伝スレのニイチャンも2ヶ月で退場したのね。
すなおにガイコムにしときゃぁ、コツコツ稼げるのになぁ。
いろんなスレ読んでると、種銭なくすことが目的なんかと・・・
ここで利益出なきゃ、どこでやっても無理だよ、為替は。

391Trader@Live!:2005/05/22(日) 01:20:03 ID:toJbQU7K
ここって確定申告しないとばれる?
392Trader@Live!:2005/05/22(日) 01:47:11 ID:xviOnTph
初回入金キャンペーンって
口座開設から何日以内に入金しなければいけないって規則
ありますか?
393Trader@Live!:2005/05/22(日) 03:35:12 ID:oMc8kdtQ
スワップって、ポジションを決済したときに
たまってた分が一気にくるの?
それとも、毎日入るの?
394Trader@Live!:2005/05/22(日) 03:48:38 ID:RZgkvEFZ
毎日計算されて、 決済したときに 一気にくる。
395Trader@Live!:2005/05/22(日) 03:52:17 ID:oMc8kdtQ
>>394
どうもです。
じゃあ、スワップ狙いで塩漬けにしても、あんまりいいことありませんね...。
396Trader@Live!:2005/05/22(日) 03:54:20 ID:RZgkvEFZ
>>395
とりあえず、維持率の足しにはなりますよ。
397Trader@Live!:2005/05/22(日) 03:59:13 ID:oMc8kdtQ
>>396
引き出せないけど、マージンコールが発生するのは防いでくれるって
解釈でいいでしょうか?
すみません、ガイコムではじめようとしてる初心者です。
398Trader@Live!:2005/05/22(日) 04:14:47 ID:RZgkvEFZ
>>397
マージンコールに追い込まれるような相場なら、防いでくれないよ。
塩漬け組が死ぬ時は、10lくらい短期で動くから、5lの金利じゃ足りなくなる。
399Trader@Live!:2005/05/22(日) 04:18:08 ID:oMc8kdtQ
>>398
はい、それは心得てます。
毎日計算されてる間も、資産として認められてるのかな、という話で。

返答ありがとうございます。
400Trader@Live!:2005/05/22(日) 11:31:04 ID:toJbQU7K BE:50766454-#
ここよりレバ高いところでは取引できません…
401Trader@Live!:2005/05/22(日) 13:08:56 ID:cs+R22+S
>>400
なんで?
402Trader@Live!:2005/05/22(日) 20:34:53 ID:toJbQU7K
怖いから
403Trader@Live!:2005/05/22(日) 21:58:14 ID:toJbQU7K
半年コツコツ利益をだして
キウイを100枚ロングできる資産が出来ました
でもスワップだけで生活できる方法が未だに考え付かないので
仕事はやめられません・・・
404Trader@Live!:2005/05/22(日) 22:04:43 ID:3Ud787R5
>>402
レバレッジは自分で調整できるよ。
仮にレバレッジ200倍の会社を使ったとしても、
(レバ200倍:1枚ポジるのに必要な証拠金が5千円)
自分の中で1枚ポジるのに10万円なければダメとルール作りすれば、
405Trader@Live!:2005/05/22(日) 22:06:21 ID:3Ud787R5
ごめん途中で書き込んでしもた

>>404の続き
それは結局レバ10倍になるわけだから
406Trader@Live!:2005/05/22(日) 22:16:49 ID:fcHhDzgf
>>404
402はそれと同じ方法でレバ1倍でやっているんだろ。
407Trader@Live!:2005/05/22(日) 22:18:22 ID:toJbQU7K
200倍だと何pips動いたらロスカットされるん・・・?
5千円の20%だと千円だから10pips??
そんなん無理や
408Trader@Live!:2005/05/22(日) 22:20:28 ID:I/hoMmpo
>>407
だから、いっぱいお金入れておけばどれだけ動いたってロスカットされないの。
409Trader@Live!:2005/05/22(日) 23:15:04 ID:2xwzn8A0
>>403
キウイ100枚なら、スワップ一日144円×100=14400円
一ヶ月約430000円だろ?
それだけあれば楽に生活できるじゃん。

資金はキウイ5万円×100=500万
及び手数料100×2000円=20万
そして5円くらい下がっても大丈夫な資金として500万
合わせて一千万は無いとできないけどな。

レバの高いところでやれば?
410Trader@Live!:2005/05/22(日) 23:43:56 ID:fcHhDzgf
その前に外コムだとスワップだけ引き出せないでしょ。
結局よそでやれという事になるが。
411Trader@Live!:2005/05/23(月) 00:05:07 ID:78PuzaRE
そう、そのスワップだけ引き出せる所を探してる
412Trader@Live!:2005/05/23(月) 00:13:00 ID:fHUiJZgX
スワップで維持率高めて
それでポジるってできますか?
現金入れないとだめ?
413Trader@Live!:2005/05/23(月) 00:26:37 ID:ZdUN1h5/
だめ
414Trader@Live!:2005/05/23(月) 00:36:41 ID:kWNxaFRm
>>411
ちなみに俺のやっているところ。

キウイスワップ一万ドルに対して144円
十万ドル単位なら手数料なし。
よって100枚なら200万円の証拠金。
5円レートが下がってもいいように予備資金500万以上用意。
従って、最低でも700万ないとしないほうが安全。

で、スワップは、144円×100枚×30日=月に432000円
十分月の生活費が賄えると思うが?
もちろん、最終的には税金で二割引かれるのも計算にいれなよ?

キウイは今は天井付近だから為替差益は期待できないがな。
415Trader@Live!:2005/05/23(月) 00:42:23 ID:CTAgECaq
俺は100枚で100万
手数料無料
予備資金とりあえず200万
416Trader@Live!:2005/05/23(月) 00:57:55 ID:fHUiJZgX
手数料無料って海外ですか?
417Trader@Live!:2005/05/23(月) 01:01:50 ID:vK6iYnZ4
いずれにしても害込む被害者の会の会話ではないな
418Trader@Live!:2005/05/23(月) 07:27:20 ID:78PuzaRE
結構利益は出てるよこの半年で資産の150%ぐらい
ただ、隣の芝生はすごく青く見える
419Trader@Live!:2005/05/23(月) 09:55:15 ID:nr0r2Mx6
とりあえずiアプリがどの程度さくさく使えるか&実用的かみてみたい。
420Trader@Live!:2005/05/23(月) 22:07:29 ID:yJ8byc/l
結局 >>122 の答えって出てる?
421Trader@Live!:2005/05/23(月) 23:08:01 ID:zgplNrbn
ヒント:女子高生
422Trader@Live!:2005/05/24(火) 05:03:50 ID:xpvVJomx
最近やけに調子がいい
つか米ドル高の影響だが
1ヶ月で2500万儲けてしまった
423Trader@Live!:2005/05/24(火) 09:59:05 ID:zZFO08SV
>>422
それは結構。
やはり原資がないとと痛感いたします。
同じく$の上昇で12000円ほど儲かっております。
424Trader@Live!:2005/05/24(火) 19:52:03 ID:jRxxVMLq
>>421
( ゚д゚) ワカラナイ…別のヒントください
425Trader@Live!:2005/05/25(水) 21:34:48 ID:7kZR8SH8
サンプラザさんがコメントに返事返してるの始めてみた(25日の)
しかし外コムでやってるブログなのに手数料安い所薦めるのもどうなんでしょうかね・・・
そのうちに削除されたりして。
426Trader@Live!:2005/05/25(水) 23:15:33 ID:7kZR8SH8
名前: ぽんぽち | 2005年5月25日 午後 09時52分

こいつ絶対外コム社員だろ
えげつないわー

427Trader@Live!:2005/05/26(木) 01:42:51 ID:ycxMaS7x
もう害込む辞めようかな、とおもってる。。
この手数料&スプじゃ、他社(ライブドア、fxcm、その他)の方がよっぽど有利だと思った。。
引っ越しまーす♪
428Trader@Live!:2005/05/26(木) 10:01:30 ID:qGgXbCyX
7月以降、企業は淘汰され、良い企業ばかり残るようになるから、
必然的にここも手数料安くなるさ。
429Trader@Live!:2005/05/26(木) 13:52:32 ID:vy8gwE2M
>>428
他がつぶれるから手数料据え置き−>外コムあぼーん でok?
430Trader@Live!:2005/05/26(木) 22:08:49 ID:wxjIKj5Q
確かに手数料は高いが、出金・入金のメリットは大きい。
ここでデイトレはしたくないが、今のままでも結構プラスになってるぞ。
431Trader@Live!:2005/05/26(木) 22:11:35 ID:6ST2xlG1
入金って、どの銀行から入れてもタダなの?
432Trader@Live!:2005/05/26(木) 22:25:54 ID:mVQeminv
振り込み手数料と取引手数料の比較計算もできんのか、ここのユーザーは。
433Trader@Live!:2005/05/26(木) 23:32:13 ID:MT1fk0cU
比較するまでもなく、手数料が高いのは明らかだろ。
即日出金・クイック入金はそれなりに安心できるってこと。後信託保全とか。
434Trader@Live!:2005/05/27(金) 04:53:28 ID:WF0O/aeT
信託保全は名前だけかもしれないので、安心できない。
ただ即日出金はいい思う。

手数料の高さを考えたら引越したほうが、利益を上げやすいと思うが。
435Trader@Live!:2005/05/27(金) 08:02:19 ID:zhkp3Q8a
入金ただの仕組みを教えてくれよ
振込み手数料分キャッシュバックなの?
436Trader@Live!:2005/05/27(金) 08:13:26 ID:WF0O/aeT
普通イーバンク口座からイーバンク口座入金とか無料でしょ。
それと同じ。
同じ銀行の口座から口座に入金するだけ。
437Trader@Live!:2005/05/27(金) 12:41:37 ID:zhkp3Q8a
んじゃネット口座必須か
438Trader@Live!:2005/05/27(金) 19:34:59 ID:7SU/nHIP
現受けを詳しく教えて下さい。
現受けというのは、ポジ持ってる外貨をいったん受け取れるということですか?
レバレッジきかせてるポジションでも本来の通貨を丸ごと受け取れるのですか?
439Trader@Live!:2005/05/27(金) 20:06:35 ID:g4l90jSG
円口座に、受け取る外貨相当の円が入ってなきゃ当然だめだぉ。
440Trader@Live!:2005/05/28(土) 00:14:03 ID:fK8VtI/E
スルガANAにでも口座開いて
Edy陣営に与するか…。

最初は国内の安定した会社がいいな、やっぱ。慣れるまでは。
441Trader@Live!:2005/05/30(月) 00:27:02 ID:3a7YzaU/ BE:121838786-#
100万円の資産を毎年200%で運用できたら7年後に1億円にできるよね
442Trader@Live!:2005/05/30(月) 00:55:02 ID:qFrPebTg
>>441
税金を考慮せずに、200%の意味が「毎年2倍」ならそうですね。
443Trader@Live!:2005/05/30(月) 01:03:46 ID:3a7YzaU/
税金はらわなあかん理由がわからへん
444Trader@Live!:2005/05/30(月) 11:25:43 ID:qsMUf/1t
>>443
小学校でもならうんじゃないかな。
445Trader@Live!:2005/05/30(月) 15:24:50 ID:fzojSUv3
>>444
習わないよ
446Trader@Live!:2005/06/01(水) 12:39:57 ID:NKoriVFW
預り評価残高 477,222 円

サンプラザ・・・。
害コム裏調整どのようにするのだろうか。
447ななし:2005/06/02(木) 00:38:31 ID:ToLb1ah7
サンプラザ君の含み損ってかわいいやん
ユーロドルロングの投機筋に比べたら
448Trader@Live!:2005/06/02(木) 02:47:03 ID:F7faUq5A
>>44
外混むのHPにシカゴimmの持ちだか出てるよね!
凄い参考になる。
週足で勝負すると絶対に負けないよ!
ヘッジファンドって馬鹿ばっかだね!
それにしても、サンプラザ君は走りすぎ!
つーか、もともと頭悪いのかな??
449Trader@Live!:2005/06/02(木) 11:21:12 ID:MlTS1AS2
慣れっこだ サンプラザ中野だー!

調子が悪いこと つまり赤字であることにだ

そんな中でも ちょっと騰がっただけで嬉しい
この嬉しさを追求していけば いつか浮上できるはずだ
だって 為替は行ったり来たりなんだもん!
450Trader@Live!:2005/06/02(木) 14:03:56 ID:ZXko+I/j
サンプラザのプログに為替坊主がコメント入れてる件について。
2CHで話題なってるので、みてくださいってw


46万まで落ちてるなw
害コムの難しさをよく表してる。
451Trader@Live!:2005/06/02(木) 15:52:48 ID:0Lkjdzz8
>450
-4は手数料か・・・w
452ななし:2005/06/02(木) 20:55:43 ID:ToLb1ah7
サンプラザ、ユーロドル売りか黄金週間にドル円買ってたら外為ドットでも大きく儲かったでしょ?

デイトレでなかったら外為の手数料は収支にあまり影響ないと思うけど。
453Trader@Live!:2005/06/02(木) 21:02:12 ID:ZXko+I/j
50万の資金が現在46万まで落ちてる件はどう説明するの?
一時は55万まで増やしたけど・・・。

ここ2週間で9万マイナスかw
454名無し薬学君 ◆KusuriJBSQ :2005/06/02(木) 21:06:27 ID:9AzTZWVZ
いつのまにかFXショッピングで電化製品がいっぱい増えてる・・・
455Trader@Live!:2005/06/02(木) 21:07:56 ID:9AzTZWVZ
有効期限1年だと無理な予感・・・
456Trader@Live!:2005/06/02(木) 21:09:38 ID:oFe9hoIA
え?
ポイントって期限付きなの?
457Trader@Live!:2005/06/02(木) 21:13:20 ID:+RiNR0JI
害コム的には、サンプラザがマイナスだとまずいだろうな。
ここでは儲からないということがばれてしまう。
458Trader@Live!:2005/06/02(木) 21:14:03 ID:ZXko+I/j
EDYに切り替えたら大丈夫違うの?
459Trader@Live!:2005/06/02(木) 21:15:06 ID:9AzTZWVZ
460Trader@Live!:2005/06/02(木) 21:33:59 ID:6WVgynhg
ポケット外貨のスワップって口座開設しないと見れませんか?
いくら探しても見つからないので教えて下さい。
461Trader@Live!:2005/06/02(木) 21:40:48 ID:RfKzd3Yx
たぶん外為ドットコムの手数料が高いから、
利益が出づらいのだと思います。
他の業者も当たってみては如何でしょう?

名前: 通りがかり | 2005年6月 2日 午後 09時39分
462Trader@Live!:2005/06/02(木) 22:18:08 ID:Wx+Kuio+
>>461
こんな事書くなよw!
まあ、否定は出来ないが(w
463Trader@Live!:2005/06/02(木) 22:26:21 ID:ZXko+I/j
ハッキリ言っちゃったのねw
464Trader@Live!:2005/06/02(木) 22:46:18 ID:uo292eoO
これでびびって少しはやすくしてくれるといいけどな。
465Trader@Live!:2005/06/02(木) 22:52:55 ID:bviUvVpZ
サンプラザさん2chで話題になってるっていうから
探しまくってやっと見つけたw
少し前の日記の「ポンドこそユーロ」=今度こそ言うぞ
っての消えてるけどなんでだろう
466Trader@Live!:2005/06/02(木) 23:06:34 ID:bT3ccXku
そもそも
サンプラザってなんかむかつく。
467Trader@Live!:2005/06/02(木) 23:35:08 ID:ZXko+I/j
三沢さんみたいに消えそうだなw
468Trader@Live!:2005/06/02(木) 23:39:47 ID:+RiNR0JI
0.1枚みたいな取引するなよな。芸能人は夢を売る商売だろうに。
469Trader@Live!:2005/06/02(木) 23:41:20 ID:ZXko+I/j
害コムで50万。しかもポンドは2,5枚w
0,1でも仕方ないかもww
470Trader@Live!:2005/06/03(金) 01:34:53 ID:amx23l7f
>>466
そんな理由なき理由は酷いw!
まあ、しょぼい取引だけど芸能人ぽくなくていい感じもするが。
(害コムから操られているのかもしれんが)
471Trader@Live!:2005/06/03(金) 02:38:25 ID:eUXpL8eS
信託保全って円資産を返金すると書かれているけど、
持ってるポジションはどうなるの?

強制的に決済されて保全される?
まさかなくなるってことはないよね?
472 ◆dV2AeekeG2 :2005/06/03(金) 02:38:30 ID:Gs+x1kuP
「害コムじゃ儲からない」実証実験中やから生暖かく見守ろう
473Trader@Live!:2005/06/03(金) 17:56:19 ID:MIs24IeG
サンプラザ今日でまた損失増えるのか

通貨ペア 買 成立値
ポンド・円 0.5 198.45L
ユーロ・円 1 135.88L
ポンド・円 0.5 197.71L
ユーロ・円 0.8 132.93L
ポンド・円 0.5 196.55L
各合計 0 3.3 -49,390 円 5,068 円 -50,922 円

預り評価残高 460,322 円




474Trader@Live!:2005/06/04(土) 18:55:57 ID:lU+lfUYg
更新してないみたいだが、
ロングしてるってことは、今頃44万ぐらいか?

企画失敗でつね。
475Trader@Live!:2005/06/05(日) 22:32:40 ID:YCA4HPwz
一応報告

週末博多で行われたセミナーに行ってきたんだが(酒匂さん&今井さんと
話せて幸せですた)
社員の方の話では、セミナーアンケートに必ず「手数料安く汁!」と書く人が
いるが、情報提供や各種サービス等、総合的なコスト判断をしてほしい、
とのことでした。
ただ手数料下げる要望はずっと受けていて、社内で検討していない
訳ではない、と言っとられました。そんだけ。

くりっく365が強力なライバルとして立ちはだかれば下がる!?

476Trader@Live!:2005/06/05(日) 22:37:02 ID:Wn0ejCBQ
総合的に見て・・・。
半額以下にならないと・・・。
477Trader@Live!:2005/06/05(日) 23:07:41 ID:YgC7EAlq
ガイコムは余計なサービスを減らして手数料を往復でも1000円以下にしないと
他業者と太刀打ちできないだろう。

証拠金の入門業者としては最適なんだが、他社でやれば利益率が全然違うのに
気が付いた人はどんどん乗り換えていくんじゃないか?

一万ポンドの証拠金が20万円だからな。
478Trader@Live!:2005/06/05(日) 23:17:50 ID:NUYP7uHT
まぁ、確かにサービスは充実してるよ。
肉とかメロンとかね。
一万円もくれるし、出金も早い。
そう考えるとこの手数料もしょうがないかなぁとは思う。
479Trader@Live!:2005/06/05(日) 23:22:43 ID:pQvJC9ES
>>478
メロンはいらんんから手数料下げれ。
といいたい。
480Trader@Live!:2005/06/05(日) 23:27:26 ID:Wn0ejCBQ
1万・メロン・野球チケット・その他プレゼント不要。
手数料半額にしてくれ。最近システム安定してないから半額よりもう少し安い手数料が適正思うが。
481Trader@Live!:2005/06/06(月) 00:09:27 ID:tpLtSk7Z
他でやりたい人は他でやればいいんじゃない
482Trader@Live!:2005/06/06(月) 00:52:02 ID:abjCHC6u
当日5ポイント、日付またいで10ポイントなら文句は無い。
それでも高いけどね。
俺もメロンやポイントはいらん。だから安くして。
483Trader@Live!:2005/06/06(月) 05:39:03 ID:C80+BcI1
俺はメロンやビーフは飽きるほど食ったのでもういい。
他に乗り換えたいのだが、ドルが塩漬け状態。
484Trader@Live!:2005/06/06(月) 11:34:24 ID:+TOvcx/S
害コム沖縄支店開設だってよ。
求人の募集要項みると、支店と言うよりコールセンターだな。
485Trader@Live!:2005/06/06(月) 14:12:04 ID:LCbt5lqe
通貨ペア 売 買 受 取引 成立値 成立日時 手数料 取引損益
米ドル・円 1 新規 107.64 2005-06-06 09:56:12 1,000 円  
ポンド・円 0.5 決済 195.26 2005-06-06 09:55:49 500 円 -6,813 円
ユーロ・円 0.8 決済 131.78 2005-06-06 09:46:10 800 円 -10,501 円
ポンド・円 0.8 新規 195.34 2005-06-06 09:45:10 800 円  
ポンド・円 0.5 決済 195.34 2005-06-06 09:44:22 500 円 -13,116 円
ポンド・円 0.5 決済 195.34 2005-06-06 09:44:22 500 円 -11,450 円
ユーロ・円 0.8 新規 131.82 2005-06-06 09:43:31 800 円  
ユーロ・円 1 決済 131.83 2005-06-06 09:42:10 1,000 円 -41,131 円

そのまますぐに売りポジションだ
切り替えたぞー 下がれー

預り評価残高 420,963 円

投稿日時 2005年6月 6日 (月) 10時16分
486Trader@Live!:2005/06/06(月) 23:18:04 ID:o4t5FRPn
>>475
>情報提供や各種サービス等、総合的なコスト判断をしてほしい
それを判断に入れても高いっつーのにねー。
つか、イランサービスやめれ。
487Trader@Live!:2005/06/06(月) 23:45:02 ID:LCbt5lqe
手数料半額なったらめっちゃ高いとは言わないけどな。
それでも高いような気がするけど。

488Trader@Live!:2005/06/06(月) 23:49:58 ID:zMLVEgmT
サンプラザのおっさん儲かってるね。
でもまたすりそうな予感・・・。
489Trader@Live!:2005/06/07(火) 00:42:21 ID:Qf5t+BGE
害コムの初回入金30万キャンペーンで質問なのです。
30万いれてキャンペーンでもらえるものもらったら
即全額引き出そうと考えているのですが
そういう露骨なことやっても大丈夫ですか?
490Trader@Live!:2005/06/07(火) 00:48:30 ID:5d4l7fIE
0,1だけ取引一回したらだめか?
491Trader@Live!:2005/06/07(火) 01:34:55 ID:pecTbbRP
>>489
全額差益狙いのデイトレじゃないなら
手数料は高いけどスワップは良いんだから
スワップ狙いの高金利通貨をロング0.1塩漬けにしとけば?
492Trader@Live!:2005/06/07(火) 01:53:31 ID:DzKRboCo
>>488
ポンドのショートで火傷する予感。
493Trader@Live!:2005/06/07(火) 04:00:09 ID:5d4l7fIE
2005年6月 7日 (火)
いい感じ
ちょっと取り戻したぞ サンプラザ中野だー!

細かく確定する方針にしてみた
2万円近く取り戻した
やればできるじゃん 俺

問題は継続力だ
預り評価残高 440,273 円

投稿日時 2005年6月 7日 (火) 00時04分
494Trader@Live!:2005/06/07(火) 06:59:20 ID:gMbkx26W
>>489
それやってももらえた。
事前にメールで質問して大丈夫っていう回答を
もらったので翌日引き出した。
495Trader@Live!:2005/06/07(火) 10:50:58 ID:OnSQs5r9
クリック365が始まったらここの人たちはどうしますか?
ちなみに今判っている条件は
手数料は1万通貨単位 片道1000円前後、
米ドル円が3銭前後ユーロ円が4銭前後、ポンド円が8銭前後、豪ドル円が5銭前後
レバレッジ20倍
申告分離課税(税率は一律20%)、損失の3年間繰越控除、有価証券先物・商品先物との損益通算

496Trader@Live!:2005/06/07(火) 15:36:47 ID:fGkY+Cx+
>>495
様子見。
っていうか手数料が害コムと同じ・・・。だったらそのままかもしれん。
497Trader@Live!:2005/06/07(火) 20:38:47 ID:ua+KTozO
大して変わらんのに乗り換えるのもメンドイ。
ガイ混むの方はポイントもらえて色々出来るし
498名無し薬学君 ◆KusuriJBSQ :2005/06/07(火) 21:52:51 ID:WXYeHzO6
健康シリーズ第8弾・『青じその力』を毎月20名様にプレゼント!!




(゚听)イラネ
499Trader@Live!:2005/06/07(火) 22:04:56 ID:ua+KTozO
そりゃ俺もイランと思った。
500Trader@Live!:2005/06/07(火) 22:45:50 ID:O/9KP/T9
バーチャルは優勝狙って誰もやらんと思われるスイスフランの天井萬玉ロングしてんだけど
(現在マージンコールすれすれ)でも俺より下にまだ3000人くらいいる。
おれより下の奴ってどういう張り方してんだ?
501Trader@Live!:2005/06/07(火) 22:52:12 ID:L2SP9rD+
久し振りに見たらユーロドル全力Lしてほったらかしになってた
300万以下です。
502名無し薬学君 ◆KusuriJBSQ :2005/06/07(火) 23:05:51 ID:WXYeHzO6
>>500
スイマセン
19937 位です・・・
https://www.virtualfx.jp/virtual/rank/ranking2.asp
503 ◆dV2AeekeG2 :2005/06/08(水) 00:59:40 ID:ORNn33vc
俺千数百上にいるよ・・・。維持率78%(w
504Trader@Live!:2005/06/08(水) 01:15:33 ID:MnegvEBO
ここってリアルタイムで売買出来るのがいいよね。
以前はアリーナ使っていたけど、リアルプライスで注文しても駄目な事が多かったのよ。
だから外コム使ったときは感動したなあ。
別にアリーナが駄目というわけじゃないけど、リアルプライスで注文したい俺はここが使いやすい。
あとは手数料が・・・ね
505Trader@Live!:2005/06/08(水) 10:01:25 ID:iWD5edmL
>>500
ドベくらいの張り方を見てみたけど、
満玉張りで面白いほどはずしてる。
これも一つの才能だ。
506Trader@Live!:2005/06/09(木) 07:59:32 ID:vshI2rcw
最近証拠金を外コムで始めた者ですがサイト色々見ていたら
ここって10万通貨以上のデイトレード取引やれば
手数料って完全に無料になるみたいですね。
http://www.gaitame.com/service/datorad_shousai.html

本格的に生活掛けてデイトレードやってる人で
ここで無料(10万通貨単位)でやってる人っていますか?
怪しい業者で高額取引やるよりもましなのかな?
507Trader@Live!:2005/06/09(木) 09:34:57 ID:6YlR0LA8
いや、デイトレードパスポート使えないから
508Trader@Live!:2005/06/09(木) 10:33:27 ID:rX6sJ7wM
デイトレパス取得に最低必要な手数料が1万円(片道200円のところの25往復分)
取得後はプライス不可
スプレッドが広い

ここでデイトレやってるって人は値動きよりも先に考えることがあると思う
509Trader@Live!:2005/06/09(木) 11:19:19 ID:IJ1zJ7um
せめて新規ポジの手数料5pにしてくれないかな・・・
今のスプ+手数料でデイ15pと持ち越し25pの半端な5pが邪魔
510Trader@Live!:2005/06/09(木) 11:26:06 ID:6YlR0LA8
ガイコムでやっていていいことがある。
他の業者に変わったとき、幸せに浸れること。
511 ◆dV2AeekeG2 :2005/06/09(木) 12:42:14 ID:PxVBhyXL
>510
ソレダ
512Trader@Live!:2005/06/09(木) 12:58:36 ID:tBpIS1H9
>>508
デイトレパスを取るような人は、
10万単位以上でばしばし取引しそうだ。
そうすると、わずか2.5往復だな。

当方もガイコムから乗り換えたわけだが。
513Trader@Live!:2005/06/09(木) 12:59:18 ID:SDqOy/y1
ガイコムの次に適したところが見つからん
FXCMJ は いまいちだった
514Trader@Live!:2005/06/09(木) 13:14:50 ID:QMmDCAFX
買い損ねたんで豪ドル 82.24でS で予想通り下がる。
82.14まで下がったんで売る。

儲けゼロ。

いかにも害コム
515Trader@Live!:2005/06/09(木) 20:03:14 ID:NAnqtRam
>>514
手数料の分の10pips抜いてるけど、スプレッド分抜いてないから、それだと
マイナスだろ?
516Trader@Live!:2005/06/09(木) 21:13:41 ID:ZCqZJUbB
>>513
もっと詳しく!
517Trader@Live!:2005/06/09(木) 21:14:48 ID:QMmDCAFX
うん? 取引損益0円と 取引履歴に出てるけど・・・
518Trader@Live!:2005/06/09(木) 21:27:04 ID:xGmm6MdV
>>513
CMS! CMS! CMS!
519Trader@Live!:2005/06/09(木) 21:58:47 ID:YhZgrEaF
>>517

デイトレだからじゃない?
520Trader@Live!:2005/06/09(木) 21:59:59 ID:CSWgO18a
>>515
値段だけ見りゃれ
82.24がBidで82.14がAskなんデソ。

>>513
FXCMJそれなりに使い易いと思うけどなぁ。色々中長期向けだけど。
未だ外為ユーザな観点から言えば面白そうなのはOANDAかな?
1000通貨単位と言わずできるし。但し入出金が高いしメンドイ
521Trader@Live!:2005/06/10(金) 01:58:48 ID:Jhuun9i8
GFTのオチっぷりやら、独立系の危険度等等を
加味すると、ずっとガイコムでも良いような

手数料からすると現物やってるオリックスの方が
良いのですが、いまいちロールオーバーに馴染めなくて
こっちをつかってます

ただ、手数料、あともうちょいどうにかなってほしいねw
522Trader@Live!:2005/06/10(金) 04:42:29 ID:qd4NYV/e
なんでサンプラザ中野なんだよ。
こんな5流芸能人使うな。
全然面白くねーよ。
アイドル使え。
523Trader@Live!:2005/06/10(金) 06:05:25 ID:jzL/U3Sh
サンプラザって株を何年もやってるって聞いたけど、、、
為替には反映されないのね・・

害コム的には彼に儲けさせるべきなんだから、いいかげんテク教えろよ
524Trader@Live!:2005/06/10(金) 10:17:08 ID:q60ArsXb
こうなったら真鍋かをりあたりを出してテクを仕込むしかないな。
525Trader@Live!:2005/06/10(金) 15:14:35 ID:1EvQf4Gx
デイトレパスで毎日14000円捨てられるのは14枚から
1400000以下の運用者は駄目だな。。
もっとも、レバ10倍程度ではデイトレで継続的に収益を上げるのは非常に難しい。。
526Trader@Live!:2005/06/10(金) 22:30:26 ID:mF20xCVQ
ブラウザをOPERAで使いたいのですが
設定わかる人教えて!!

取引レートが真っ暗になってしまいます。TT
527Trader@Live!:2005/06/10(金) 22:41:19 ID:kVuFzg8K
Java2SEを入れて使えるか試してみ
528526:2005/06/10(金) 23:15:28 ID:mF20xCVQ
>>527
ありがとう!!

Jave2SEを入れてみました。
真っ暗は改善したのですが、
レートが更新されないです。
529Trader@Live!:2005/06/11(土) 06:14:44 ID:lgvv5/lY
2005年6月11日 (土)
騰がった
ドルにつられたのか サンプラザ中野だー!

ポンドもユーロも激しく騰がった
ポンドを960円プラスで確定
そしてすぐさま小さく売りで持った
ユーロも売りで持とうと思った
でも敢えて逆を張ってみた

ゲッ 今 下がりだしちゃった
預り評価残高 428,251 円

投稿日時 2005年6月11日 (土) 00時34分
530Trader@Live!:2005/06/11(土) 07:45:53 ID:QANJMavs
ここのチャート見れない。
531ねずねずみ:2005/06/11(土) 21:26:03 ID:KKwl4KBk
レート確認は、こっちを使ってるよ。
http://trade.gaitame.com/members/trade/html_spot.asp
取得データは700バイト以下。この軽さは他にないんじゃないかなW。
532Trader@Live!:2005/06/12(日) 05:42:49 ID:BkeXGNg9
>>528
俺も素直に動かなかったよ。下のサイト開いてからだとなぜか動くんだよね。
operaでもちゃんと出来るようにして欲しい・・・(´・ω・`)
あとリアルプライスもなんか変だしTOPページのopera認証管理から入れない

http://www.forexdirectory.net/jpy.html
533Trader@Live!:2005/06/12(日) 05:47:18 ID:BkeXGNg9
>>531
これもずっと表示してたら変なエラー出ない?
534ねずねずみ:2005/06/12(日) 12:39:00 ID:owkPMCeQ
>>533
確かに、ときどき取得に失敗するみたい。
いちいち更新するのが面倒ではある。
535Trader@Live!:2005/06/13(月) 10:28:49 ID:PsHVka7W
2005年6月13日 (月)
だがしかし
どっちに向かうんだ  サンプラザ中野だー!

動きが見えない 
ポンドもユーロも

小説  大きな玉ネギの下で?story of '85?  講談社から絶賛発売中
と宣伝をしてみた 3曲入りCD付き 読んでね 聴いてね よろしくね

預り評価残高 426,287 円

投稿日時 2005年6月13日 (月) 10時18分
536Trader@Live!:2005/06/13(月) 11:00:17 ID:p7Lr3VRj
前も宣伝してただろ
537Trader@Live!:2005/06/14(火) 13:25:44 ID:vKSRT0Jy
グルメカタログでお勧めの商品ありますか?
家族全員の名義で4つも貰っちゃいました。悩んでます。
538Trader@Live!:2005/06/15(水) 06:19:07 ID:nMiUUVmP
539Trader@Live!:2005/06/15(水) 07:06:47 ID:RrGPevu+
540Trader@Live!:2005/06/15(水) 08:34:17 ID:3MZhX+MZ
外為初心者ですが、バーチャルで1年楽しんでからその流れでリアルでもはじめました。
もっとほかのところも調べておけばよかったorz
541Trader@Live!:2005/06/15(水) 09:23:31 ID:n/U8KJrp
外為で数ヶ月やってみて、儲けは数十万。
手数料百万以上払っていた。
メロンやビーフは嫌になるほど食った。

手数料が・・・
542Trader@Live!:2005/06/15(水) 10:36:15 ID:t8RnPjRK
>>540 肉や米もらって、お友達紹介で5000FX(家族全員名義)
自分にも紹介謝礼5000FX。
取引は一回やればいいんだから、数千円の+が出たら清算してサヨウナラ〜
これだけの恩恵受けたので文句はないです。いい会社です。
今度セミナーにも行ってみようかと思ってます。
軽食+本プレゼント(・∀・)
543Trader@Live!:2005/06/15(水) 10:48:06 ID:uJHToyFO
>>540
害コムって一応最大手業者だから信用リスク面は安心出来ると思う。
少なくとも社長の持ち逃げとかないだろうし倒産しても金は返ってくるしね。
スワップ狙いの中長期漬け込みには手数料関係無くなるから
手数料無料の業者はデイトレ専用とか使い分ければいいと思う。

かくいう漏れは今ここで為替取引の修行しながら
スキャルピングやデイトレ専用に別業者選定中です。
544Trader@Live!:2005/06/15(水) 10:50:41 ID:uJHToyFO
手数料無料の所は最低単位が10000通貨単位だから
外コムで1000単位で建ててる自分には
読みが外れた際の損金のあまりの大きさが怖かったりするし・・・
545Trader@Live!:2005/06/15(水) 11:09:29 ID:t8RnPjRK
心配するな。
すぐに100000通貨建てないと物足りなくなる。
546Trader@Live!:2005/06/15(水) 15:18:32 ID:dQ+Tjpsz
漏れも、害込む系の最大のメリットは1000通貨単位で買えることのようなきがす

去年110円台で建てた米ドルも、0.1枚単位だったから、一時期最大保証金1万円の半分以上の損失が
あった(102円台)けど、めげずに塩漬けでなんぴんしてたしね
おかげで米ドルもようやく109円台まで戻って、去年から一度も損きりすることなく収支も結構プラス

ポン円も0.1枚建てるのに2万円も必要だから、建て玉を持ちすぎることがないので、少々ひかれても
じっくりスワップを貯められるしね

普段から一万通貨単位以上で取引するデイトレ派やスキャルパーにはここは向かないと思う
機敏な損きりが必要なときに、手数料やスプレッドがでかいと、心理的にも損きりしにくいし

というわけでサンプラザさんのような取引スタイルだと外為には向かないと思う。結構短期売買してるしね。

547Trader@Live!:2005/06/15(水) 16:18:38 ID:vNddK6q1
というか害コムで儲かるスタイルを
みんなで検討しよう!

と思う。
少なくともデイトレでは100p動くとかがナイト
新規手数料で全く上手くない。
弁当代が稼げればいいって人ならべつだけどw
548Trader@Live!:2005/06/15(水) 16:36:42 ID:Oe6Tjz8p
>>547
ポンドで頑張んなさい。
549Trader@Live!:2005/06/15(水) 16:43:58 ID:8kk7sIf3
ガイコムで儲かるスタイルってそりゃ長期保有だろうが。
売買回数がすくなく、かつ抜く金額が大きければ大きいほど、
手数料は安くなる。

>>548
がポンドだっていうのもそのとおりで、
ポンドとNZDを比べたとき、同じ手数料1000円でも、
ポンドは20万円分につき1000円なのに対して、NZDは5万円で1000円になる。
四倍の計算になるから、ポンドが一番安くなる。
まぁ、NZDロングならスワップで消せるといえばそのとおりだけどね。
550Trader@Live!:2005/06/15(水) 17:40:23 ID:sccFcmCi
おれがマネFXで儲けたパターンは安い時にNZD買って数ヶ月〜半年以上寝かせる。
1年半で5倍になった。
551Trader@Live!:2005/06/15(水) 21:16:43 ID:KYB9C5u4
20万の保証金でNZを4枚買っておけば、1日に600円のスワップが!
333日後にはスワップだけで倍になる計算。
ただ\Zの及落懸念が強すぎて、何もできないのが悲しい。
552 :2005/06/15(水) 21:25:18 ID:sFsAEszq
ここからいきなり60円台に下落ってのも考えられるからね。
553Trader@Live!:2005/06/15(水) 22:59:13 ID:kfxP297c
なんかいきなりスワップ150円になってるんだけど
調整幅おおきすぎ
554Trader@Live!:2005/06/15(水) 23:02:13 ID:rLaHp11j
>>547
ドル2、オージー1、ユーロ1(もしくは固くスイス)ぐらいの割合で谷を攫いながら無限ナンピン。
暇なら外為見ながらFXCMでポン円弄ってもいいけどw
555心労:2005/06/15(水) 23:09:44 ID:8Z6EYO26
ただいまスワップ900円/日です.
原資80万,2ヶ月で+5万円です.
戦略としては高スワップを中心として保有し,
テクニカルでスイングトレードをしています.
ストキャスティクス×2,ボラティリティ,MACDで,
日足でMACD以外が上昇反転し,MACDが反転しそうになったら
0.2〜0.4枚で買い足しをしています.
ファンダメンタルはマクロ的に用い,
テクニカル分析の方針決定のみ,売買はあくまでテクニカルで行っています.

ちなみに経験2ヶ月.
最初の1ヶ月で原資-5万円となりました.
ヴァーチャル経験なしです.
ただし工学博士持ち.
実践を積みながら戦略を確定している最中です.

現時点では原資が少ないのでガイコムを利用しています.
現在は増益の効率化を図るため,取引通貨パターンの多い業者を選定している途中です.

個人的な感想は中長期的に見るとガイコムの手数料を無視すことができるということです.
システムの停止時間を重要視しているので,よく停止する業者を次の取引業者に選ぶことはないでしょう.

>>549

手数料をできるだけ早く無効化するならポン円でしょう.
556Trader@Live!:2005/06/18(土) 12:39:41 ID:0RZcKlox
>>531
そのレートなんだけど、指標の時って固まらない?
固まってるというか、更新の頻度が遅くなるみたいな感じ。
サーバーの負荷ってよりも、意図的に?やってない?
2台のパソコンで、取引レートの画面とチャートを出してるんだど、チャートが
がんがん動いているのに、レートの画面の更新頻度が遅くなる。
普段、1秒位ごとにピコピコ変わってるのが、指標になると、スプレッドが
開いたうえに、レート画面の更新が遅くなってるように感じる。
557Trader@Live!:2005/06/18(土) 12:57:01 ID:iMKRrnd/
>>556
トレード画面でみればいいじゃん
558ねずねずみ:2005/06/18(土) 14:46:08 ID:r9iQ1E0n
>>556
指標時の遅さは、サーバの負荷軽減のためにやっているのかと思ってます。速く動く時もあるしね。
まあシンプルで軽いのがおもしろいっていうだけで、そんなにメリットはないかもW。

559ねずねずみ:2005/06/18(土) 14:53:11 ID:r9iQ1E0n
手数料を下げなくても外コムが生き残るには、FXポイントを5%→21%にするしかないだろう。

560Trader@Live!:2005/06/18(土) 15:19:07 ID:XnPXjn+u
害コムに入って2週間くらいたつけど
ハーゲンダッツ送ってこない。
561Trader@Live!:2005/06/18(土) 15:36:06 ID:Q9uYZIbg
もう溶けてるだろうなカワイソ
562Trader@Live!:2005/06/18(土) 15:58:07 ID:N67fUBA0
洩れの害の利用法、底値まで待って上げトレンド確認してロングで放置。
リカクで利益分だけ、他の手数料無料会社へ入金。

テレビ貰うまで。
563Trader@Live!:2005/06/18(土) 17:02:01 ID:4aoqRO3G
金をもうけても原資が増えるだけだがポイントをEdyに変換した場合は心置きなく使えることに気付いた
>562みたいな利用法で使うなら悪くないかもしれんな
564Trader@Live!:2005/06/18(土) 17:06:32 ID:Fan5YWiB
>>560 
>害コムに入って2週間くらいたつけど
>ハーゲンダッツ送ってこない。

メールしましたか?俺は実家の住所に送ったけど。ここ見れ。
http://gaitame.com/campaign/open/campaign.html
565Trader@Live!:2005/06/18(土) 17:24:47 ID:N67fUBA0
>>563 うん、銀行に入れておくよりいいと思う。
入出金早いし、口座開いても損は無いと思うよ。対応も丁寧だしね。
チャートとかも気に入ってるし。


シカーシ!メインでは使えない。
566Trader@Live!:2005/06/18(土) 17:42:46 ID:4AOni0bZ
>>>564
へぇ。申し込んだ住所と違ってもいけるんですね
おれも、実家に米でも送っとくかぁ
567Trader@Live!:2005/06/18(土) 17:57:31 ID:UdFFwuDu
おれは、カタログ送ってくるまで3週間ちょっとかかったよ。
友達紹介のFXポイントはそろそろ1ヶ月たとうとしてるのにまだ加算されないし。
568Trader@Live!:2005/06/18(土) 18:37:43 ID:4aoqRO3G
>567
俺も紹介したポイントがなかなか加算されなかったから両者の口座番号書いて
「まだ?」ってメール送ったらすぐに加算された
メール送った方がいいと思われ
569Trader@Live!:2005/06/18(土) 19:37:43 ID:97AXPoI5
害コムのとりえがシステムなら手数料の安いPRC使ってもいいかもな
安藤証券800円よろず900円
安藤は信託やってないからよろずかな
コシヒカリももらえるw

害コムの入金キャンペーンにギフトカタログが追加されたが
あれが一番得な気がす

570Trader@Live!:2005/06/18(土) 20:03:06 ID:qbaNnLUE
ただ、1000通貨単位がないので
それこそ外コムシステムに手数料を払う意味が無い。
click365のがよい希ガス
571Trader@Live!:2005/06/18(土) 21:49:21 ID:iMKRrnd/
Edyカードって無料でくれないの?
572Trader@Live!:2005/06/18(土) 21:51:54 ID:cFlp4V9L
>>571
後日郵送されてくるよ
573Trader@Live!:2005/06/18(土) 22:32:24 ID:iMKRrnd/
今、言われてなんか送られてきてたの思い出した
この青いカードが話題のEdyカードだったのか・・・
シラナカッタorz
574Trader@Live!:2005/06/18(土) 22:46:54 ID:rQw305pk
外為イーバンクのキャッシュカード申し込んだけど
全然コネー。 入金しようと思ったのに。
575Trader@Live!:2005/06/19(日) 04:29:42 ID:/3zSHvvr
>>569
証拠金業者を二つ使うなら
在米本家のCMSやFXCM系とかの手数料無料の所がいいと思うよ。
日本国内の代理店(IB)に申し込めば英語力必要ないし。

外コムより安いと言ってもわざわざ手数料の高い国内業者で
別に口座作る必要無いと思う。
576Trader@Live!:2005/06/19(日) 11:57:57 ID:HaQar0m5
>>573
可愛いねキミ
577age:2005/06/19(日) 13:50:07 ID:W/OlbqcN
害込むまあまあ
578Trader@Live!:2005/06/19(日) 14:19:32 ID:fhl1VlQI
FXポイント 手数料の75%還元
毎日のプラススワップポイントを FXポイントして配布

とかやってくれたら、ガイコムメインにするんだけどなぁ。
安定性やデータは凄い良いからなぁ。
579Trader@Live!:2005/06/19(日) 14:58:06 ID:lKSzooth
うんうん、FXポイントの還元率UPでもいいな。
Gポイントに変えたらアマゾンとかでも使えるし
580Trader@Live!:2005/06/19(日) 15:30:34 ID:vM9ksYxD
>>484
沖縄にコールセンターを置く会社は多いからね。
税制優遇があるから。
581Trader@Live!:2005/06/19(日) 15:38:55 ID:vM9ksYxD
都市銀行口座→害コム→新生銀行口座→都市銀行口座

これ以外に活用法が思いつかない。
582Trader@Live!:2005/06/19(日) 17:49:03 ID:w6megvcY
>>581
そういう話は金融板の害コムスレでどうぞ
583Trader@Live!:2005/06/19(日) 20:31:50 ID:VXd/e2rj
ここって、月曜の朝7時までは、ストップも約定しないんでしょうか?
584ねずねずみ:2005/06/19(日) 21:56:16 ID:LmXZy/7n
>>578
ついでに銀行キャッシュバックがFXポイントの60%っていうのも何とか一つよろしく。


75%
585Trader@Live!:2005/06/21(火) 23:11:05 ID:koSEKzn1
石井タン為替アラートって
ドル円ドル買い
ユロ円ユロ売り
ユロドルユロ買い
って何々しょ?
586Trader@Live!:2005/06/21(火) 23:21:30 ID:RhjKaQaH
今外コムでバーチャルやってるんですが
価格が揉みあってる最中だと
手数料分が邪魔で儲かりません…

短期はダメだこりゃ。寝ます。
587Trader@Live!:2005/06/22(水) 01:10:50 ID:Fw8lZl+E
今害コムの口座開設申し込んだんだけど、説明が不親切すぎる。
・edyコースとかカタログコース等ポイントについて、あまり良くわかんない
・本人確認書の送付はFAXかデジカメの画像を送付するか、どちらかなの?
 郵送はだめなの?

何かあまり分からずに口座を開設してしまった。
588Trader@Live!:2005/06/22(水) 03:04:56 ID:M+Ygrp5/
見るべきところを見るべし。ここほど親切なところもないと思われ。
ぼってるけど。

>・edyコースとかカタログコース等ポイントについて、あまり良くわかんない
使えるならedyそうでないならnetmail経由で換金すれば無難デソ
FXポイントは
edyか色々準備は要るけど
Gpoint→三井住友(もしくはVISA JAPAN系)→ギフト券で等価交換できたはず。
http://www.gaitame.com/beginner/flow02.html
>・本人確認書の送付はFAXかデジカメの画像を送付するか、どちらかなの?
できるね。
http://www.gaitame.com/beginner/flow03.html
589Trader@Live!:2005/06/22(水) 04:19:03 ID:74PYgHeg
害コムなんかボッタクリ、って言ってる奴
確かに手数料高いよ、でも利益出ないのは
自分のせいであって言い訳にはならんよ。
為替ここで始めて四ヶ月ほどだが
1.5倍になったぞ、気長にやるなら充分じゃね?
590Trader@Live!:2005/06/22(水) 04:42:50 ID:mqube4b3
原資がいくらかわからんが、他でやったら2倍になってるかもしれんな
そういう漏れも害混むで原資+10%、他社(ORIX)で-5%だからよくわからん
591Trader@Live!:2005/06/22(水) 05:34:38 ID:74PYgHeg
589だけど
初めてだから、とりあえず100万で始めた。
確かにほかなら二倍になってたかもしれないけど
他社だとたぶん買い方変わると思う。
もちろん結果も、気のもちようなのかもしれないけど、
オレの場合、欲が出てくると思う、害コムだし
こんなもんだろってマッタリやってるのがあってる
うまく言えないけど、プロの人?と同じような買い方をしようとしても
通用しない会社だとは思う
592588:2005/06/22(水) 07:11:41 ID:M+Ygrp5/
>>589
残念なことにここでしか利益が出てないから言い訳にする気はない……orz
でも1枚単位で張れるなら、コストはコストっしょ。
間違えたと思ったときに逃げ難くなるからよろしくない。
593Trader@Live!:2005/06/22(水) 10:55:42 ID:RIlK8MGB
英語ができない
0.1枚単位希望
為替差損に比べれば、スワップはたいした事ないが、やたらスワップの金額を気にする
たいして金ないのに、分離保管うんぬんを気にする

こんな香具師が害込むに集まるんだろ。
ようするにちっぽけ君たち。
こういうちっぽけ君が、自分のちっぽけさを棚に上げて、人のせいにする。
594Trader@Live!:2005/06/22(水) 11:57:23 ID:9rBAe5Nf
眞鍋かをりブログをやってくれれば手数料安くしなくてもいいんだけどな・・・
595Trader@Live!:2005/06/22(水) 12:07:25 ID:9hjAFCOc
害込むって取引明細送られてくる?
できれば見せて欲しいんだけど
596Trader@Live!:2005/06/22(水) 13:21:50 ID:tlpuZHd3
今まで外コムは高金利通貨のスワップ狙いにはいいと思ってたけど
昨日の晩〜早朝に掛けての元切り上げ期待の円独歩高の大損害で考え直しましたよ。

CMS系の手数料無料の所は早朝に完全に底値と判断した時点で
でかい額をナンピン張って元の切り上げがうわさだった事による円戻り売りで
なんとかマイナスを少ない額で済ませる事が出来ましたが
外コムは手数料が高すぎるのでナンピンが出来ずに損したままです。

手数料無料の所ならスキャルピングやデイトレで1銭抜きでぽちぽち稼げるし
読みが外れて逆に曲がった時もレンジ相場ならナンピンでカバー出来ますよ。
特にPCの画面見続けるスキャルならMACD見てるだけでかなりの確立で勝てますし
外コムの1000通貨単位よりも安全かもしれませんね。
597596:2005/06/22(水) 13:26:41 ID:tlpuZHd3
今回みたいな円独歩安の場合はクロス円だと
高金利通貨のスワップなんて全て吹っ飛ぶもんですね。
為替って怖いです。
598Trader@Live!:2005/06/22(水) 19:10:00 ID:Vk+ErgQR
ガイコムだと手数料が高いために、損切りするにも一瞬の判断に迷い、
損失を拡大させる傾向がある。
また、一瞬のレート変更にも利益が追いつかなくてポジション解消もできない。

本当に預金感覚で長期に寝かせる人でないと、向かないな。
599Trader@Live!:2005/06/23(木) 01:04:43 ID:L1+H7Ata
>>598
あなたの判断能力は相当未熟ですね。
600Trader@Live!:2005/06/23(木) 13:04:29 ID:ZxhEpILU
ガイコムだとショートではあまりうまくいかなそう。
千通過でスイスフランだと、
約定の方法にもよるけど、

往復200円
スプレッド80円

になる。50pipsで500円。
500円のために、280円払う気にならない。
やはり、ロングをねかした方がよさそう。
601Trader@Live!:2005/06/23(木) 13:20:14 ID:a6kD+2Xx
害コムでショート狙いなら
デイトレしかないよ。決済手数料はそれなら片道分。
というか50pipsを見極めろというのはかなり困難だ。

益をだすっていう意味ではいいのだがいかんせん効率が
602Trader@Live!:2005/06/23(木) 18:38:47 ID:BcrpLWl9
ショートする度胸ないまま下がりまくってる('・ω・`)ショボーン
下のピークまで我慢するか
603Trader@Live!:2005/06/23(木) 19:07:02 ID:tcOFh6Od
大抵、大きな損失出す理由は相場で儲けられないからではなく
強制ロスカットで刈られるから。
その点ここはマージンコールの知らせがあって入金も簡単だから
ここでは勝つというのもわからない話ではない。
604Trader@Live!:2005/06/23(木) 20:52:02 ID:KmI88h/3
>>599
これだけの文章からどこをどう読んだらそう結論付けられるのか?
まったく、本物のバカっているんだな。
605Trader@Live!:2005/06/23(木) 22:33:10 ID:mnnJpXTX
貯蓄型FXみたいな会社でつね。
サンプラザの失敗がいい見本。
606Trader@Live!:2005/06/24(金) 00:51:32 ID:sEzxOeQw
まだ上がるぞ。
と騒いでいても害コムだと手数料分あるので損益¥0なんて
よくある話。
予想に反したらほんとどーしよーもなくなる。>>605だな。

607Trader@Live!:2005/06/24(金) 03:25:35 ID:Zwc4n5f1
>オリエント貿易は、外国為替のネット取引で急成長している
>「外為どっとコム」を関連会社として37%の株式を保有している。
>外為どっとコムの前期売上高は、2004年3月期との比較で約2倍増の
>35億円、経常利益は同じく約10倍増の11億3800万円。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050622-00000105-rtp-biz

売上げが35億円なのに利益が11億円出てるんだよここって。
手数料高いのはしょうがないかと思ってたけど
無料セミナーでそこでまた無料で本配ったり弁当配ったりしてるんだが
それって全部漏れらからぼったくった手数料から出ているわけで・・・

手数料無料の所で始めたらもう外コムなんてやってられませんよ。
スプレッド分だけ抜いたら儲けになるし何より損する割合が
ほとんど無くなりますよ。
608Trader@Live!:2005/06/24(金) 03:27:16 ID:Zwc4n5f1
海外業者って手続きが難しいイメージがあるけど
漏れの場合は国内のIBにオンラインで申しこんだので
二日で全て完了して即取引可能でしたよ。
609Trader@Live!:2005/06/24(金) 10:03:05 ID:cZxX4yw1
スエヒロの和牛カレー・シチュー・ハヤシセット
おすすめです
610Trader@Live!:2005/06/24(金) 10:23:09 ID:sEzxOeQw
そんなことより儲けたい。
611Trader@Live!:2005/06/24(金) 23:53:02 ID:W4QkcaYY
手数料高いけど、0.1枚からできるし
捨てたもんじゃないね
612Trader@Live!:2005/06/24(金) 23:58:14 ID:JBi/duZr
>>611
データ、安定性、サービスはいいよねぇ。
おれは、10万だけいれて1000ドルとかで遊んでるよ。

サブで持つにはいいとこだと思う。
613Trader@Live!:2005/06/25(土) 01:28:47 ID:OXZvu252
キャンペーンで野球のチケットはやめてくれ、おれは野球が嫌いだW
614Trader@Live!:2005/06/25(土) 01:29:25 ID:OXZvu252
ついでに、サッカーも
615Trader@Live!:2005/06/25(土) 01:45:43 ID:mEQroJ/Q
>>613
あれ鬱陶しい。
停止方法もよくわからんし。
ノートン先生にスパム扱いにしてもらおうかな。
616Trader@Live!:2005/06/25(土) 09:45:54 ID:DDl7zp0I
野球なんてわざわざ見に行くかよまったく
617Trader@Live!:2005/06/25(土) 10:08:33 ID:Dn6x/0w9
外コムはセカンドとして外貨預金感覚で使っているけど、去年9月から種350マソで108マソの益が出た。
安くなったら買っておいて、しばし放置。上がってきたらリカク。
主にドル円、ポン円、ユロドルだけどね。

ちなみに出た益を、ひまわりのデイトレ口座につぎ込んで運用したら1月で原資の20%が溶けてしまった。
ひまわりを引き揚げて、西-FXに口座開くつもり。
618Trader@Live!:2005/06/25(土) 10:50:23 ID:4byHfqc/
>>575
Western-FXで申し込んでも、
日本語マニュアルが不完全だから結局VTを使いこなすには英語が出来ないとダメだよ。
といってもシストレとか超レベルの高いことするならだけどね。
ガイコムなんか使ってるど素人にはたぶん関係ないね。
619560:2005/06/25(土) 19:43:50 ID:w4QwDsfQ
ハーゲンダッツキター
うまいけどバニラが氷のように硬い・・・
解凍しないとまともに食えん・・・
620Trader@Live!:2005/06/25(土) 19:52:15 ID:w4QwDsfQ
解凍してから食えという注意書きがしてあった・・・(´・ω・`)
621Trader@Live!:2005/06/26(日) 04:32:25 ID:geg1USqD
解凍したらドロドロ溶けた・・・
加減が難しいよヽ(`Д´)ノ
622Trader@Live!:2005/06/26(日) 10:12:52 ID:GBxM1M9I
>>618
Western-FXで初めにデモトレードしておいて良かった。
100万円スタートなんだが、売りと買いを全て逆に張ってしまい、しかもロット単位で・・・
やって現在は−200000円・・・

もし、最初から本番トレードしていたら一週間でMC食ってた。
623Trader@Live!:2005/06/26(日) 13:36:57 ID:X9LymDaJ
っていうか
害コムのほうが生存率高いよ
下手に海外使うと素人は調子に乗ってしまってアポン
624Trader@Live!:2005/06/26(日) 14:53:11 ID:KG7qJFt1
レバ400倍って、やっぱり呑んでるのやろか
625Trader@Live!:2005/06/26(日) 17:20:32 ID:EXPg1ghR
>>623
あのレバの低さは暴走する歯止めにもなるからある意味助かってる。

>>619-621
次、俺がハーゲンダッツ頼む時の参考にさせてもらいまつ。
626Trader@Live!:2005/06/26(日) 17:54:20 ID:F4Ye/4J6
ハゲって言うな!
627Trader@Live!:2005/06/26(日) 18:04:21 ID:ErOeYvyg
普通ゲーハーだよね
628Trader@Live!:2005/06/26(日) 18:26:51 ID:ZofXxFBd
ガイコム半年使って、利益15万
   fxポイント 36000p
気づいたら手数料........72万 (゚д゚;) !!
今はサザ使ってます。でも安心感がないなぁ。。。
629Trader@Live!:2005/06/26(日) 18:28:37 ID:fwZMNn5f
害溜はダメだな。取引回数多いとすぐ手数料で持ってかれる。
とてもじゃないけどもう使う気になれないす。

まぁ、自分のやり方が下手なだけかもしれないけどねorz
630Trader@Live!:2005/06/26(日) 19:49:11 ID:i+pe8ewp
>>628
俺も利益27万で
手数料70数万持ってかれているよ。

今は塩漬けのドルだけ寝かせて殆ど別業者に乗り換えたが、最初から今の業者なら
50万は自分の利益になっていたな。
手数料が高い&レバが低いというダブルパンチじゃあ、FXで利益出すのは難しいな。
631Trader@Live!:2005/06/26(日) 20:18:23 ID:/rQup334
レバ低いのは損切りしない人には助かるけど、あの手数料は痛すぎる。
632 :2005/06/26(日) 20:19:12 ID:4ux0t9FC
ドコに乗り移った?
633Trader@Live!:2005/06/26(日) 20:46:05 ID:i+pe8ewp
ガイコムからFXCMJに移ったら一ヵ月半で88万利益出した。
ちなみに資金は同額での話だ。
今は手数料がない、ウェスタンかサザかレフ子にさらに乗換えを検討中。
634Trader@Live!:2005/06/26(日) 21:47:57 ID:Fgb5U8Jh
>>633
サザよりMJがよくね?出金手数料が随分違うよ。
635Trader@Live!:2005/06/26(日) 21:50:42 ID:+cuVhlPK
>>634
全くだ
それにMJはSAXOも扱うようになってなんだかサザより規模が大きく感じる
顧客数ではサザのほうが多いんだろうが
636Trader@Live!:2005/06/26(日) 21:50:59 ID:acDo8mRe
外コムは手数料高杉て儲ける事自体が非常に難しい。
相場が反転しそうだと思っても手数料分の含み損があるから
なかなか決算出来ないから損をしてしまう。

これが手数料無料のところに乗り換えてからは
狭いスプレッド分だけ抜いたら100円でもプラスが残る。

外コムってシステムとか情報はいいんだから
手数料無料にして儲けた額に対して10%にしてくれた方がいいと思う。
客が損してばかりじゃヘビーユーザーほど離れていくからね。
637名無し薬学君 ◆KusuriJBSQ :2005/06/26(日) 21:53:35 ID:sJSh6bZO
最近ココ見てたら他に乗り換えたくなってきた
月曜のセミナーで本だけ貰って辞めようかな・・・
638Trader@Live!:2005/06/26(日) 21:59:55 ID:+cuVhlPK
>>637
名無し薬学君っていつもAゲットしてる人だよねw
はなしてるの始めてみたww
639名無し薬学君 ◆KusuriJBSQ :2005/06/26(日) 22:00:44 ID:sJSh6bZO
(((((●゚ー゚●))))ナチナチブルブル
640Trader@Live!:2005/06/26(日) 22:46:46 ID:i+pe8ewp
>>636
同意だな。
スプレッド以外にも、手数料分20銭抜きでないと利益がでないというのは
大きな問題だ。
高金利通貨なんかスプレッド込みで30銭抜きだからな。
デイトレードで利益なんか出せないよ。

十万通貨で売り買い往復すればその日のデイトレ手数料無料になるけど、
なぜかリアルプライスが全然使えないというおかしなシステム。
デイトレなのに指値でやってられるかよ。
641名無し薬学君 ◆KusuriJBSQ :2005/06/26(日) 23:38:00 ID:sJSh6bZO
>>638
ふだんはみんなと雑談してます・・・
642Trader@Live!:2005/06/28(火) 00:13:41 ID:NymYwzph
昔、害コムのセミナーでアンケート用紙のご意見欄に、
「次は○○氏のセミナーがあれば嬉しいです」とか書いたら、
後日、害コムからメールで返事がきた
その後、別のセミナーに参加したときに、前回と同様に、
アンケート用紙のご意見欄に、
「外貨預金より手数料が安いと言うが、同業他社に比べると手数料が高い。
決済時の為替差益に対して10%を手数料にするとかにできないか」と
書いたが、その件に関してはメールでの返事はなかった
害コムにとって都合が悪い意見は黙殺するみたいですw
643Trader@Live!:2005/06/28(火) 00:30:13 ID:R8by/4C1
セミナーの案内が来た
指定席とかやめてくれよ
644Trader@Live!:2005/06/28(火) 10:13:34 ID:GbQtACNa
野球のチケットが届いた
もっと前の指定席にしてくれよw
645ぱすた ◆9BCA7.Pv0s :2005/06/28(火) 16:18:15 ID:IozWE95+
害コムの友達紹介キャンペーンのポイント付与が、条件を満たしてから1ヶ月半近く
なろうというのにまだない。
ヤフオクで紹介権を出品&落札してもらった手前、なんか自分の問題だとまずいんで、
昨日害コムに電話してみた。
単に付与が遅れてるだけだった。「来週の頭ぐらいには付与されると思います」と言われた。

今日見たら振込まれてた。
これ、電話しなかったらいったいいつまで待たせるつもりだったんだろうか。
646Trader@Live!:2005/06/28(火) 16:45:28 ID:nfA/szdd
一連の害コム関連のサービスは
催促すると早くなると。

言うことですな。メモメモ
647ぱすた ◆9BCA7.Pv0s :2005/06/28(火) 17:41:26 ID:IozWE95+
電話したの昨日じゃないや。今日の昼だ。勘違い。
確かに催促すると激早だけど、催促する状況になる前になんとか汁。
648Trader@Live!:2005/06/29(水) 03:19:41 ID:qDUDw+TN
当初入金の30万は引き揚げてキャッシュバックの1.1万円を原資に
ドル円0.1単位ロングしてました。
きのう一年数ヶ月ぶりに109.8でリミット約定してしまいました。
これで1.7万円。つぎはオージー円かキーウィ円の押し目をゆっくり待ちます。

今考えると111円ぐらいまでねばってもいいのに
リミット指値したこと(ちゅうかここでポジ持ってること自体)忘れてました。
649Trader@Live!:2005/06/29(水) 15:28:40 ID:4BNiAV2k
ところで、
ここってサブ口座持つことできるの?
できた場合、
またアイスとか一万円もらえるの?
650Trader@Live!:2005/06/29(水) 18:19:15 ID:NtamH9sq
外コムには700万以上入れていたが、全額出金しときました。
一応ここでは200万近く勝たせてもらったが、そろそろ大人になろうかと。
651Trader@Live!:2005/06/29(水) 18:24:28 ID:Zc5yT28m
>>650
神降臨
652Trader@Live!:2005/06/29(水) 20:24:14 ID:Mua26Rz2
あーーーあ、もうちょいでロメオゲットできそうだったのに・・・
最後の大勝負、ドル円Sで一気に圏外になっちまった・・・
653Trader@Live!:2005/06/29(水) 20:24:15 ID:S0ox+jxR
今日の
19:00 英6月CBI小売売上高指数
こんなの、経済カレンダーにのってなかったぞ。どういうことだ?
情報が少なかったら、害コムなんぞ、利用価値なし。
損をさせる為に、意図的に省いていたら、大問題。
重要な指標ではないと思ってあえて省いていたとしても、結果的に害コムの失態。
ポン円、ポジってなくてよかったw

654Trader@Live!:2005/06/29(水) 21:37:53 ID:lEEpgvfg
>>652
大丈夫。
ロメオくれないから。
655Trader@Live!:2005/06/29(水) 23:35:49 ID:6vzf9QJ5
最近 金融版の有効スレがあんまり有効に利用されていない件について
656Trader@Live!:2005/06/30(木) 01:49:57 ID:quIY9G3z
>>653
漏れそれでかなり含み益が減ったよ。orz
ポンドペアの全てが爆下げ。

もし事前に解かっていればポジ整理したりショート仕込めたのに
今回のは全くどこのニュースにも無かったし
丁度突然爆下げしていく所を見ていたので一体何が起こったのかわからずパニックになった。
まさかテロでも起こったのか?と思ったら重要な指標があった事が後で配信って・・・
657Trader@Live!:2005/06/30(木) 02:25:21 ID:MC7cUM3p
>>652
ロメオってバーチャルの話?
ガイコムスレの人ってみんなバーチャで商品狙いなの?
そうだよな
こんな手数料のところでやらないよな
658Trader@Live!:2005/06/30(木) 02:25:32 ID:MC7cUM3p
あげ
659Trader@Live!:2005/06/30(木) 02:51:11 ID:SIL+y0pz
>>650
700万でたった200万かよ・・・
660Trader@Live!:2005/06/30(木) 03:20:43 ID:etDLkmAc
>>659

おまえはいくらよ。
661Trader@Live!:2005/06/30(木) 03:36:52 ID:x27XckPy
バーチャルは一時期はまったけど、上位陣の手口をみてあほらしくなった。
NZD満玉でショートとか、下手すると樹海いきだよ。

ドル・ユーロ・円の売り買いをとりまぜて上位にいる人とかは感心するけど。
662Trader@Live!:2005/06/30(木) 03:46:52 ID:EYqDBFv0
ここ見ると本気で害コムやめたくなる。
まあ、利益出しているから続けているわけだが、
確かにレバの低さで助けられている側面も…
663Trader@Live!:2005/06/30(木) 09:05:09 ID:g3M7m2l/
>>662
利益と手数料はどんな感じですか?
664Trader@Live!:2005/06/30(木) 09:40:29 ID:sYuNcvr0
ここは外貨預金代わりと割り切った方がいい。1年間放置
665Trader@Live!:2005/06/30(木) 14:51:47 ID:jn2oCtzr
害って、金全部引き出しても口座は生きてるの?取り敢えず1万円だけ残してるんだけど。
666Trader@Live!:2005/06/30(木) 15:26:57 ID:opIz8i/y
俺はまだ手持ちの種が少ない(50マソ)ので0.1通貨での取引は
重宝してるよ。
667Trader@Live!:2005/06/30(木) 16:29:41 ID:BjG6pHT8
価格変動の大きい時
手持ち金目いっぱい使ってもマージンコールに耐えられる
レバが低いし独自のマージンコールの方法だから
100万の含み損も塩漬けしてたら持ち返して益出した

精神的にはよろしい
668Trader@Live!:2005/06/30(木) 18:41:49 ID:EF3iPbZz
僕は4万円ではじめてます。しょぼくてごめんなさい('・ω・`)
669Trader@Live!:2005/06/30(木) 19:05:01 ID:WJGux9Ob
ちょいとお尋ね。
今日口座開設したんだけど
維持率についてあまりわからないです。

例えば、外貨ネクスト口座に20万円入金して
そのうち10万で米$1枚を110円のときにポジしたら
口座維持率50%となるレートは
1万ドル×5円=5万円 なので、105円
と理解していいでしょうか? 
670242:2005/06/30(木) 19:20:33 ID:rnQuoWMV
直感的に100円。
671Trader@Live!:2005/06/30(木) 19:22:05 ID:9MfChBzN
10万円でドル円1枚でちょうど100%(手数料考慮せず)なんで
20万で110円で200%
05円で150%
95円で50%になるかと
672Trader@Live!:2005/06/30(木) 19:23:01 ID:rnQuoWMV
110円で維持率100%、90円になると維持率0%。
673669:2005/06/30(木) 19:25:25 ID:WJGux9Ob
>>671
ありがとうございます。

なるほど。 この場合入金した20万円に対して計算するんですね。。
(入金した20万円−ポジした10万円)に対して計算するんだと思ってました。
674669:2005/06/30(木) 19:31:48 ID:WJGux9Ob
>>672
何となく計算式が分かってきたような気がしました。
確かに90円 (20円円高)になると 1万ドル×20円=20万円で
確かに入金した20万円と同額になりますね。
675Trader@Live!:2005/06/30(木) 19:41:12 ID:Q8r8mo4r
追証、追証で、ポジション少ないのに口座にたくさんお金を入れてる。
まさに吸い込まれていくイメージ・・・

>>671
の計算であってる。
ちなみに、往復の手数料を引く前の金額で計算する。
口座照会の画面の、(預り評価残高÷取引保証金)だと思う。

ポジション照会の画面の金額だと手数料が入っているので注意。
676Trader@Live!:2005/06/30(木) 21:34:27 ID:xVCPM3jI
はやく経済指標更新してよ
677Trader@Live!:2005/06/30(木) 23:42:49 ID:Cxor6xZP
おれも去年だったかな。バーチャルで一時期トップを独走してたけど最後は沈んでいきました。
今も半放置気味でやってるけど23906人中5000位ぐらい

再来週からまたスタートか。NZDロングで放置でもするかな
678Trader@Live!:2005/06/30(木) 23:50:04 ID:5mrdF5wQ
外コムが糞????


国内のは手数料どこも同じようなもんじゃないの?


ひまわりとかも1万通貨で片道1000円だけど
679Trader@Live!:2005/06/30(木) 23:59:06 ID:gprkVsch
お〜い。みんな〜。来てごらん。
面白い人がいるよ〜。
680Trader@Live!:2005/07/01(金) 00:08:21 ID:dDWS0ltd
おちた
681Trader@Live!:2005/07/01(金) 00:11:47 ID:kIXRuaH1
>>678
>国内のは手数料どこも同じようなもんじゃないの?

本気で言ってるの?ネタだよな??
682Trader@Live!:2005/07/01(金) 12:55:58 ID:9tvjrUlX
上田ハーローが1万通貨片道500円、10万通貨3000円ですな。
オリックスは1万通貨片道600円だね。
683Trader@Live!:2005/07/01(金) 13:36:53 ID:oyACNUxg
オリックスは片道300円だよ
684Trader@Live!:2005/07/01(金) 13:38:16 ID:BsMR8UCF
とはいえ害コムで儲け出せられないのなら
どこへ行っても結局はシパーイすると思ふ。
685Trader@Live!:2005/07/01(金) 15:24:03 ID:9tvjrUlX
>>683
そうだね、ありがとう。
俺、何勘違いしてたんだろう?
686Trader@Live!:2005/07/01(金) 16:21:03 ID:1dMf010C
片道と往復を勘違いしてたんじゃないか。
687Trader@Live!:2005/07/01(金) 21:00:18 ID:KDk2X1vy
まだこんな取引会社使っている奴いるのか?なんて書くと、
実は使いやすいから、人に教えたくなくて、
わざと悪口いってんじゃねーのか?って勘違いする奴初心者いるから
あえて言おう、害コム最高っす!
688Trader@Live!:2005/07/01(金) 21:17:44 ID:kkFzTdxP
ガイコムはマーケット情報やレポートが充実しているから
初心者は是非ここを利用すべし。

最強は、ここで情報を仕入れて、他の業者で取引する。
おれはこれで一ヶ月100万円利確達成しました。

ごめんな、害子・・・・
689Trader@Live!:2005/07/01(金) 21:48:13 ID:brbp1HFT
>>688
同士よ。
おれも、3万だけ残して1000ドル買って放置プレイ。
690Trader@Live!:2005/07/01(金) 22:48:26 ID:wANsCR6s
つーか
他の業者を見つけられなくて困っているのだが
691Trader@Live!:2005/07/01(金) 22:59:01 ID:4hMNPHAO
いま他の業者探し中
692Trader@Live!:2005/07/01(金) 23:12:26 ID:HJco26JO
ここはスワップ表って乗せてないのですかね?
HPみても見つからないけどスワップ低いから載せてないのかな。
693Trader@Live!:2005/07/01(金) 23:51:23 ID:scdcvmg2
他に申し込んだけど、
1000円くらい残しておこうかな。
って大丈夫かな…?
最低入金額みたいなのってありましたっけ?
694Trader@Live!:2005/07/01(金) 23:59:56 ID:EPztTLZe
手数料が安いとすぐ儲かるので売ってしまう。
ガイコムだと少しでは儲からないので放っておくと
結構な利益になってる・・・
695Trader@Live!:2005/07/02(土) 02:17:12 ID:5WAvzezo
>>694 外貨預金的なやり方しか儲からんからね、ここは。
696Trader@Live!:2005/07/02(土) 02:56:19 ID:W1/IG/u+
でも、金利が目的ならば、そこそこいける。
サラリーマンは仕事中はそんなに動かせないし。

ただ、明らかに円高に動いている時にとれる手段があまりない。
697Trader@Live!:2005/07/02(土) 02:58:19 ID:GGGfRaik
よそで損して害コムの有難さを知る
698Trader@Live!:2005/07/02(土) 09:02:08 ID:4JyU+ZXE
>>692
トップページを目を皿にして確認汁!
699Trader@Live!:2005/07/02(土) 09:12:08 ID:Bl0uJFXM
さて、弁当と食って本モロテくるかな
700Trader@Live!:2005/07/02(土) 09:12:43 ID:f+GE/n/k
ここのコラムはマジ勉強になる
701Trader@Live!:2005/07/02(土) 11:02:52 ID:KGy3y3NN
吉田さんのコメントは読んでいる。半分は参考になる。あとは屑。ペンタ(ry
702Trader@Live!:2005/07/02(土) 11:05:29 ID:FJGxdYp9
>698
すいません、わかりませんでした。
ログインしないと見れないのかな。

ボロ株祭り張り付きで目が行かれたのかもしれないです。
マターリスワップ戦略で行きたいと思いますので
とりあえず、ここに口座開きます。
703Trader@Live!:2005/07/02(土) 11:08:00 ID:mmgicCEO
手数料半額なったら、使いやすいからいいのになぁ。
704Trader@Live!:2005/07/02(土) 12:38:39 ID:L72E6rnj
手数料倍にしても良いからスワップ倍にしてくれ
705Trader@Live!:2005/07/02(土) 18:03:44 ID:kJLTroPZ
Sの怖さが身にしみて来た今日この頃・・・。
やっぱりスワップは貰ってた方が気休めにもなっていい。
706Trader@Live!:2005/07/02(土) 18:19:29 ID:Ja4RdU9u
セミナーの弁当、おかずばっかりヽ(`Д´)ノ
もっとお米食べたかったよ…
707Trader@Live!:2005/07/02(土) 18:28:16 ID:KGy3y3NN
>>706
文句言うな!漏れの手数料なんだぞ!返せよ!
708Trader@Live!:2005/07/02(土) 18:33:08 ID:5WAvzezo
米の一粒一粒が、ガイコムで散った投資家の涙だ。
709Trader@Live!:2005/07/02(土) 18:43:57 ID:6k2Jc4gg
ところで、7月になっているのだが、金融先物法ってあんまり話題に出てこないな。
どこの業者が無くなるのか楽しみなんだが。
710Trader@Live!:2005/07/02(土) 20:28:20 ID:dRVmnRPU
そうかなぁ。オカズがいろいろあって前回より美味しかったと思ってたのに
株版あぷろだにのっけてみました。
http://zaraba.jpn.org/imgboard.cgi
711Trader@Live!:2005/07/02(土) 20:56:32 ID:0gEJXMh7
今日のセミナーで出た弁当はオニギリ2つでしたが何か?

それはそうと、結構最後のほうになって途中退出者がいたよね。
712Trader@Live!:2005/07/02(土) 20:58:13 ID:Bl0uJFXM
大阪行きの送迎バスが混むからね
713Trader@Live!:2005/07/02(土) 21:31:10 ID:FZQzwAKF
俺は最近取引を始めた
キャンペーーんにつられた
口座にいきなり1000円プレゼント
メロンにしようか、カニにしようか迷ったが、結局カニにした。
申し込みのハガキを木曜日に投函!
きょう野村ID為替のセミナーにいって弁当ゲット。
いいじゃん@COM!  うれしい! いいことばかり!


ちょと 口座でも確認してみるか!
_| ̄|○  _| ̄|○  
なんだこの赤い数字は?????
ユーロードル ロング
ボンド円   ロング
ああああああ

カニ代  84000円なり
弁当代  97000円なり
今日は、高い弁当だった。
714Trader@Live!:2005/07/02(土) 21:37:51 ID:5WAvzezo
おれも昔ここで1枚10万円のステーキ食ったっけか つД`)
715Trader@Live!:2005/07/02(土) 21:50:09 ID:0gEJXMh7
>>712
大阪?
私は新橋でセミナーを受けたんですが・・・
716Trader@Live!:2005/07/02(土) 22:03:28 ID:IwiOFU1N
>>713
損きりは早めにな・・・・・・・orz
717Trader@Live!:2005/07/03(日) 00:04:08 ID:4Pe/P6S6
俺は手数料だけでも三ヶ月で70万貢いでいる上客さ。

で、自分の儲けは30万もないw
718Trader@Live!:2005/07/03(日) 00:47:03 ID:TkQwSPlN
今ソニバンにしてるんだが
手数料高いと言っても、往復20銭程度だろ?
ソニバンのキャンペーン手数料とほぼ変わらんな。
ソニバンではキウイの手数料が往復60銭だが
ガイコムだと20銭。
相当助かると思ってる。
719Trader@Live!:2005/07/03(日) 00:50:42 ID:MHdKS/br
1年だったら100万ほど違ってくる。外コムは外貨預金代わりにしか使えない!
720Trader@Live!:2005/07/03(日) 00:53:56 ID:4+Qgwcqs
日本の利息が低い間は害コムで外貨預金。
721Trader@Live!:2005/07/03(日) 01:23:22 ID:lwRWv1qt
今日のセミナーで手数料を下げることはありませんって言い切ってた
散々要請があるのにあーそうですかって感じ
そろそろおさらばかな・・・
722Trader@Live!:2005/07/03(日) 01:29:40 ID:ZWYD2pHU
高い手数料払っても取引するカモがいる限り、
手数料下げる必要ないんだろう。
723Trader@Live!:2005/07/03(日) 02:18:44 ID:4Pe/P6S6
ガイコムから全額引き出してやっと手が切れた。
でも口座は残っているからレポートは見ることができる。

手数料下げたらまた入金するんだけどな。
新規のお客が激減したら手数料変更に動くのかな?
724Trader@Live!:2005/07/03(日) 06:01:19 ID:MIZt+F2+
>>723
ポジ無しで口座の残金が10万円以下の場合は
口座閉鎖させられるよ。
漏れは稼いだ額と合わせて十数万残してレポート見てる。
725Trader@Live!:2005/07/03(日) 08:23:58 ID:0W7VPiAL
俺のレトルトカレーは一食10マソか・・・Orz
726Trader@Live!:2005/07/03(日) 08:35:23 ID:ZzH+1OYU
手数料がくりっく365の参加業者より高い時点で終わったな…
727Trader@Live!:2005/07/03(日) 11:00:18 ID:RwNE0NQb
レポートそんないいのあるの?
728Trader@Live!:2005/07/03(日) 11:06:53 ID:ZWYD2pHU
もう半年ぐらい取引してないし、口座残高0だけど閉鎖されていない。
吉田のドル高一辺倒予想をたまに見ている。

考えてみれば、プレゼントばらまいて開かせた口座をそんなに簡単に
閉じさせるわけ無いな。
729Trader@Live!:2005/07/03(日) 15:30:16 ID:shwQikAz
解約するやつが多くなれば何らかの対策を考えると思うが、とりあえず野球は止めてくれW.
730Trader@Live!:2005/07/03(日) 15:35:15 ID:MHdKS/br
とりあえず三菱は止めた。
731Trader@Live!:2005/07/03(日) 17:14:01 ID:Aeusfvzz
オレの目標は月4%なので外コムで十分。
出金が簡単だってのも魅力。
手数料は確かに高いけど、ほんとにディトレードしない限りはそんなに気にならないし。
732Trader@Live!:2005/07/03(日) 17:46:10 ID:ZWYD2pHU
こういうカモがいる限り手数料下がらんな。
733731:2005/07/03(日) 17:50:43 ID:Aeusfvzz
>>732
別に自分の目標分はもーけてるんだからいーんじゃないの?
734Trader@Live!:2005/07/03(日) 18:02:34 ID:IdR07HFj
おせっかい焼きが多いね
ソニバンスレにも似たようなのがよく来るよw
735Trader@Live!:2005/07/03(日) 21:59:33 ID:HQP/Dfso
>>713
ポン円はともかく、ユロドルはもう当分救われんかも…
736Trader@Live!:2005/07/03(日) 22:46:57 ID:4yBjAKO9
>>728
>ただし、資産が10万円未満で3ヶ月間お取引の無い場合は、
>残りの資金をお返しして口座を閉じさせていただくことがございます。
http://www.gaitame.com/multiple/faq.html#33
737Trader@Live!:2005/07/03(日) 22:52:50 ID:ZWYD2pHU
>>736
実際は閉鎖されないってことだね。俺、半年以上資産0でもされてないもん。
738Trader@Live!:2005/07/03(日) 22:54:11 ID:BequLnw4
>>736
たまに、ログインしてれば消されないのかもね
739Trader@Live!:2005/07/03(日) 23:08:08 ID:a/H+EE4i
皆さん、害込む口座に振り込むときは手数料はどうしますか?
私は東京三菱の普通口座から振り込もうとしているのですが
手数料がかかってしまい、どうしようもないです。
手数料なしでうまく振り込むにはどうすればいいでしょうか?
やはり新生銀行でしょうか?
740Trader@Live!:2005/07/03(日) 23:26:16 ID:8XVWyv/r
>>739
イーバンク
741Trader@Live!:2005/07/03(日) 23:40:13 ID:TGlKChlI
イーバンク
742Trader@Live!:2005/07/03(日) 23:40:15 ID:TUioDQK+
>>739
クイック入金
743Trader@Live!:2005/07/03(日) 23:42:14 ID:TfRaNNF3
>>739
東京三菱ダイレクトを申し込んでクイック入金
744Trader@Live!:2005/07/03(日) 23:45:15 ID:BequLnw4
それ以前に、振り込み手数料なんて微々たる物ではなかろうか
745Trader@Live!:2005/07/03(日) 23:46:29 ID:HgK3SrjE
>>739
自分も糖蜜口座持ってるよ
ただいつもイーバンクからクイック入金だから
糖蜜からクイック入金はやったことはないけど
つーか、ガイコムの利点は無料資金移動だよな?
746Trader@Live!:2005/07/04(月) 22:56:05 ID:Rjcs9fO+
>  …というわけで、突然の予定変更でスミマセン。
> ちょうどこの週、外国為替保証金(証拠金)取引業界を一変させる画期的な
>出来事があったことを受け、急きょ予定を変更して上記のとおりの緊急特集を
>お送りさせていただくこととなった次第です。

おいおい.いまごろなにいってんだよ!W
おれはFXポイントの使い方特集を楽しみに待っていたのに、そりゃないだろ。
このマガジンはビットの塵ですか.
747Trader@Live!:2005/07/05(火) 00:27:51 ID:wVvth1LW
デイトレパスポート使用時のリアルプライスって
反応速度悪いのとレートが微妙に不利なんですが、気のせいでしょうか?
748Trader@Live!:2005/07/05(火) 12:37:28 ID:Hrwo/scq
おいおい外為で榊原先生のセミナー開くみたいじゃン
ちょっとこいつのバカ話興味あるなぁw
749Trader@Live!:2005/07/05(火) 21:51:59 ID:fH89p3DV
さてと、そろそろAUDかNZDのロング開始かな
750Trader@Live!:2005/07/05(火) 22:06:25 ID:rriXIRNY
>>745
新生→イーバンク→糞コム→新生が基本だな。210円*12回。
751Trader@Live!:2005/07/05(火) 22:13:59 ID:7xjgjdyF
>>750
210円*12回ってなんだよ?
752Trader@Live!:2005/07/05(火) 22:18:05 ID:rriXIRNY
>>751
イーバンクのキャシュバック。
753Trader@Live!:2005/07/05(火) 22:42:05 ID:E+ANf3od
754Trader@Live!:2005/07/06(水) 00:26:04 ID:w4hwcRz7
揉み揉み相場だとガイコムだと見てるだけだなぁ

手数料で10銭(片道)スプで4〜9銭で、往復で24〜29銭コストにかかる
それから利益出そうと思うと50銭は動かんとなぁ

ここはデイトレ向きじゃないんだろうが
755Trader@Live!:2005/07/06(水) 00:43:11 ID:M+oS+As6
>>753
知らずに振込みしちゃつたよ…orz
じゃぁEdy出金と携帯で害コム入金くらいしかメリットないなイーバンク
756Trader@Live!:2005/07/06(水) 01:15:17 ID:s+f0kCd3
そうそう!聞きたかったんだけど・・・
EDY出金って? イーバンクだとメリット?
757Trader@Live!:2005/07/06(水) 01:22:25 ID:M+oS+As6
害コム放置してると、たいしてポイント貯まらないからね。
イーバンク使って、EDYにチャージして、○Kでタバコ買ったりしてるのよ。
758Trader@Live!:2005/07/06(水) 01:51:01 ID:s+f0kCd3
なーんだ。普通に口座からEDYなのねw
FXポインツをEDYにでも換えてるのかと思った。
お得じゃないんだけどなぁ〜??? と。
759Trader@Live!:2005/07/06(水) 07:08:16 ID:2xGDJX06
>>754
長期スワップ派には外コムの手数料は気にならないでしょうが
デイトレ派なら絶対に手数料無料の所でするべきです。
自分は昨日の晩のもみあい相場でロング・ショートで
細かく決算しながら稼げましたよ。

とにかく反対に動いてももみ合いなら戻りがあるので
スプレッド分さえカバーできれば損失にはならなりません。
これが外コムだとデイトレで儲けを出す方が難しいですね。
760Trader@Live!:2005/07/06(水) 10:30:09 ID:Ub1aBrK5
外為どっとコムは未登録業者。いいのかな? 6ヶ月以内に登録すればいいけど。
http://www.fsa.go.jp/menkyo/menkyoj/sakimono.pdf
761Trader@Live!:2005/07/06(水) 11:29:23 ID:rlrjIn6A
マネックスも、楽天も、オリックスも、価格.com、E*Tradeも、
みんな入っていないけど・・・
762Trader@Live!:2005/07/06(水) 20:31:38 ID:6ZsA5FgB
このランキングに疑問を感じる
http://www.gomez.co.jp/jp_rating/id186/index_1.html
763Trader@Live!:2005/07/06(水) 20:52:06 ID:tD5Revo0
>>762
手数料と費用だけが下位だからか。
764Trader@Live!:2005/07/06(水) 21:59:12 ID:6OydOFo9
ハーゲンダッツーッ〜
765Trader@Live!:2005/07/06(水) 22:02:49 ID:jFZ2ddEj
>>718
ヴぁかか?
766Trader@Live!:2005/07/06(水) 22:47:30 ID:4Z7KNaJv
>>765
何で?
767Trader@Live!:2005/07/06(水) 22:50:33 ID:4Z7KNaJv
>>765
君頭おかしいだろ?根拠もなくヴァカとか書いてさあ。
頭のおかしな人には気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。


頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。


768Trader@Live!:2005/07/06(水) 22:53:43 ID:XZxa7qKK
>>765
俺は君が馬鹿?って言いたくなる気持ちがわからなくもない
為替と外貨貯金はちがう
現受けするならどっちのほうがいいかなんて明白だよ

理由をきちんと示してあげないと相手は納得できないぞ
769Trader@Live!:2005/07/06(水) 22:54:45 ID:K4np7Hts
>>767
大丈夫、大抵の人はそう思っているから。

…とか言うと
> 「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
に引っかかっちゃうなぁ。
トホホ…。
770馬鹿 ◆DvldM7scFc :2005/07/06(水) 22:55:54 ID:4Z7KNaJv
そうだYOオレは馬鹿なんだよ
悔しいからトリップつけました。
これでまんぞくですか?
771Trader@Live!:2005/07/06(水) 22:56:26 ID:pA4D89LS
おまいらもめる暇があったら榊原のセミナーに参加申し込みしる!
772馬鹿 ◆DvldM7scFc :2005/07/06(水) 22:57:47 ID:4Z7KNaJv
>>771
何これ?酒鬼薔薇が出所して何かやるんですか?
773Trader@Live!:2005/07/06(水) 23:15:24 ID:K4np7Hts
>>770
なにがあったかはUSDスレで読んだ。
気持ちは分かるがあんまり荒れるな。
明日があるさ。
774馬鹿 ◆DvldM7scFc :2005/07/06(水) 23:34:20 ID:4Z7KNaJv
>>773
向こう(usdスレ)では「曲がり神」でカキコしていました。
てか、よく分かりましたね。IDですか。
775Trader@Live!:2005/07/06(水) 23:41:37 ID:K4np7Hts
>>774
そです。
お互いがんばりましょ。
明日は良いポジを…。
776Trader@Live!:2005/07/07(木) 01:52:47 ID:eVqk37l3
【CMS via Western-FXのメリット】
手数料無料でスプレッドが狭い
5ロット以上でドル円2.8pips、5ロット未満でも3pips(ドル円2.8pipsは業界3位、1位ACMプロ口座2pips、2位Oanda2.7pips)
ユーロドル2.8pips or 3pips(業界3位、1位Oanda1.5pips、2位ACMプロ口座2pips)
ポンド円7.8pips or 8pips(業界2位、1位Oanda6pips)
システムトレードが出来るなど業界一多機能なチャートソフトVisualTrading、APIも利用可能
スリッページなし保障(スリッページなしを保障しているのはCMSとACMだけ)
ディーラーチェックなし、指標でもスプレッドが滅多に広がらない(スプレッドがここまで広がらないのはCMSだけ)
日本語完全サポート、レバレッジ最高400倍(レバレッジ最高400倍以上はCMSとMGだけ)
レバレッジ400倍でもスワップメリット受け取り可能、業界最高峰の高スワップ
片方の証拠金で両建て可(同一口座で両建てが出来るのは大手ではCMSだけ。両建ては節税等で超有効)
0.1ロット(1万通貨)単位で取引可
口座開設は25000円から(国内ブローカー最安)
弱点といわれていたサーバーの弱さも4/28以降は新サーバー導入で心配なし(新ライブサーバーは6月米雇用統計でも落ちないことを確認)
円建て可能、ドル建てだと未使用の証拠金に利息がつく
オンライン出金可、出金手数料は実費のみ(新生銀行なら無料)
IBなので倒産リスクはCMS社のものだけでいい

【CMS via Western-FXのデメリット】
通貨ペアは18種類、NZD/JPYがない(ただし現在デモでテスト中でもうすぐ追加されるとのこと)
777Trader@Live!:2005/07/07(木) 02:07:54 ID:7CA3gDqH
>>776
スレ違いですよ。
778Trader@Live!:2005/07/07(木) 02:14:37 ID:eVqk37l3
はい
779Trader@Live!:2005/07/09(土) 10:27:06 ID:YZ/ULmSi
野球キャンペーンまたきたー。
780Trader@Live!:2005/07/09(土) 11:23:42 ID:Zw+O8LxZ
野球キャンペーン、3組6名ってしょぼいよ・・・
やるなら、せめてその10倍くらいは招待しろよ。

ていうか、野球より食い物ブレゼントにしろよ。
781Trader@Live!:2005/07/09(土) 11:59:24 ID:VqRhXwk7
fx3000ポイント50名にプレゼントとかのが、まだ救われる。
そんなに野球好きが多いのか、外コム社員は。
782Trader@Live!:2005/07/09(土) 13:43:10 ID:FQ8mxTPP
年間指定席をチビチビプレゼントしてるだけだろ。
783Trader@Live!:2005/07/09(土) 14:53:02 ID:jETAbyKi
野球なんざワザワザ見に行くかっての。
食い物よこせよ食い物。

>>747
リアルプライスが正常に機能してるとこなんて見たことがない
784Trader@Live!:2005/07/09(土) 18:49:10 ID:FQ8mxTPP
リアルプライス。なぜかフラッシュのバージョンを確認すると、その時のレートになってる。
785Trader@Live!:2005/07/09(土) 19:24:56 ID:2ws+Wu7+
プレゼントはある程度取引をしている人しか
当たらないでしょうか?
786Trader@Live!:2005/07/09(土) 20:36:30 ID:x4TD/s1Q
ここに払う手数料でうまいもの食えよ。
787Trader@Live!:2005/07/09(土) 23:00:57 ID:PZPUQtNr
ストキャスティクス って害コム使えるの?>
788Trader@Live!:2005/07/10(日) 01:08:56 ID:P1Rbwoum
使えるけど、ストキャス自体が使えないシステムだから。
789age:2005/07/10(日) 10:36:57 ID:LY+PoW5Y
ちゃートはみやすいYO
790Trader@Live!:2005/07/10(日) 11:33:46 ID:JZXWcAs9
ストキャス自体が使えないシステムだから?」「
jyaaじゃあ使えないってこと?>
791Trader@Live!:2005/07/10(日) 11:36:46 ID:ychEwXlt
そこでペンタゴンですよ
792Trader@Live!:2005/07/10(日) 14:56:37 ID:n1U7kR/V
外国為替にチャレンジしようと考えています。
JNSという会社はどうですか?
スプレッドもなかなか低いみたいですが・・・。

http://www.jns-online.com/
793Trader@Live!:2005/07/10(日) 15:16:49 ID:ZDGvoYwj
いいよ。
794Trader@Live!:2005/07/10(日) 21:42:08 ID:yhe7kWtk
>>792
証拠金額が取引額の4%ってことは最大レバ25倍?
795Trader@Live!:2005/07/10(日) 22:46:15 ID:EgU0WmJh
4%切ったらロスカットって終わってないか
796Trader@Live!:2005/07/11(月) 02:00:00 ID:8k1qDTKT
何でここの人たちはロスカット=MCだと思ってるの?
ストップ注文という考えはないの?
あと何で最大レバレッジが低い=安心という考えになるの?最大レバレッジが低いことってただのデメリットじゃん
797Trader@Live!:2005/07/11(月) 02:01:55 ID:xJh6DcXf
キリンビバレッジ
798Trader@Live!:2005/07/11(月) 06:03:29 ID:LFA3BCjv
レバ低いと安心って言い方も言えなくもないけど、勝負したいときや解りやすい時に低レバでは辛いな。
799Trader@Live!:2005/07/11(月) 09:47:55 ID:uI0Tsrbl
>>796
自分の欲望にセーブがかけられるからじゃないの。
どうしても200倍とかあったら、200倍使ってしまうってこと。
800Trader@Live!:2005/07/11(月) 15:37:08 ID:LFA3BCjv
最低20倍はほしいよなぁ。ただでさえ手数料高いし・・・。
801Trader@Live!:2005/07/11(月) 18:37:15 ID:LDp5s+SS
手数料は高くてもFXポイントがあるよ。
今日のマガジン162号には、はっきりいって感動して涙が出た。
802Trader@Live!:2005/07/11(月) 21:29:07 ID:d0z6lQlu
あれを最後まで読んだやつは神←祈れ。
803Trader@Live!:2005/07/11(月) 22:18:14 ID:zHJMIwkE
手数料は高くてもFXポイントがあるよ。


カモの発想
804Trader@Live!:2005/07/11(月) 22:29:30 ID:eKonbh1r
>>803
FXポイントのすごさは、メルマガを読んでないやつにはわかるまい。
まあ、しらないやつに何を言っても無駄ではあるのだが。
805Trader@Live!:2005/07/11(月) 22:31:11 ID:zHJMIwkE
読んでるけど。10万FX貯めるのに200万も手数料払うのは
どうみてもカモやん。
806Trader@Live!:2005/07/11(月) 22:32:02 ID:s0X+mpP1
>>805

また、それが貯まるから怖い orz
807Trader@Live!:2005/07/11(月) 22:33:23 ID:eKonbh1r
>>805
すみません、神でしたか。
808Trader@Live!:2005/07/11(月) 22:35:10 ID:zHJMIwkE
取引しなくても必ずメルマガに目を通す俺はまさに神。
809Trader@Live!:2005/07/11(月) 22:40:29 ID:eKonbh1r
そうか、かみとカモは紙一重なのか.

810Trader@Live!:2005/07/11(月) 22:43:34 ID:5QbRsyu2
うまい!
811Trader@Live!:2005/07/11(月) 23:06:31 ID:WnNGbIBI
あ、バーチャル今日からスタートだ
昔、3日間ぐらい1位だった。
812Trader@Live!:2005/07/11(月) 23:58:16 ID:+je+2/AP
ポン上げがきたと思ったらガイコム繋がらなくなった・・・
落ちたかな('A`)
813Trader@Live!:2005/07/11(月) 23:58:39 ID:SCCFiBWq
鯖がおかしい?
814名無し薬学君 ◆KusuriJBSQ :2005/07/11(月) 23:58:43 ID:KSmKWO2K
おちた
815Trader@Live!:2005/07/11(月) 23:58:59 ID:twAjvkOh
ログインできねーぞ
816Trader@Live!:2005/07/11(月) 23:59:46 ID:+je+2/AP
ポン離隔できね('A`)
ヤラレタ
817Trader@Live!:2005/07/11(月) 23:59:50 ID:vwfXH0Rx
つぶれたか?
818Trader@Live!:2005/07/12(火) 00:00:11 ID:T6laFZoK
漏れも落ちた・・・
819Trader@Live!:2005/07/12(火) 00:01:19 ID:qn7Hv4mv
あ、うちだけじゃなかった。なんだよ、これ。
820Trader@Live!:2005/07/12(火) 00:01:41 ID:xbrgZSB8
明日は全額出金だな。
821Trader@Live!:2005/07/12(火) 00:01:47 ID:twAjvkOh
社員見てねーのかな?頼むから直してくれYO
822Trader@Live!:2005/07/12(火) 00:02:14 ID:vwfXH0Rx
>>820
ログインできたらね・・・
823Trader@Live!:2005/07/12(火) 00:04:57 ID:OsHIpx4B
■ メッセージ
処理中にエラーが発生しました。(管理者にエラー情報を送信)
恐れ入りますが、もう一度同じ操作をしてエラーが発生する場合はご連絡下さい。
824Trader@Live!:2005/07/12(火) 00:05:36 ID:mHjuPEyv
エロリストぽん
825Trader@Live!:2005/07/12(火) 00:05:50 ID:ERdESFDE
みんなでゴラ電しなされ
826Trader@Live!:2005/07/12(火) 00:06:46 ID:3ixT0sfj
落ちた
827Trader@Live!:2005/07/12(火) 00:08:24 ID:Zbhzfkv8
VirtualFXも落ちてる...

おためし用のくせに同じサーバか?ごるぁ
828Trader@Live!:2005/07/12(火) 00:09:22 ID:1QUKFkzG
戻った。
829Trader@Live!:2005/07/12(火) 00:09:29 ID:Gvwq4lS/
良かった。治ったぽい('A`)
830Trader@Live!:2005/07/12(火) 00:09:30 ID:0lCdBk9d
なおったど〜〜〜
831名無し薬学君 ◆KusuriJBSQ :2005/07/12(火) 00:11:05 ID:OaRAz+wG
復活した
832Trader@Live!:2005/07/12(火) 00:18:00 ID:IFzumx9B
ゴルァ電したらカワイイ女の子の声だったので許す。
833Trader@Live!:2005/07/12(火) 00:19:40 ID:JWBU/n0i
ここは出金依頼したらきちんと振り込まれる?
834Trader@Live!:2005/07/12(火) 00:22:55 ID:E/3nHMhA
>>832 まぢ?しようかな。
>>833 うん。てゆーかされないとこなんてあんの?
835Trader@Live!:2005/07/12(火) 00:24:17 ID:IFzumx9B
>>833
そんなことしたらとっくに捕まってるって。
ガイコムは手数料高いだけで悪徳ではないぞ。
200万以上はちょっと日にちかかるけど。
836Trader@Live!:2005/07/12(火) 08:39:22 ID:YZrYVZ4d
>834と835
ありがとう!
なんかこの前テレビで外為証拠金業者が金を老人投資家に返さなくてもめてるって放送してたから。
弱小のうさんくさい業者っぽいかったけど。
837Trader@Live!:2005/07/12(火) 09:11:40 ID:NnCSr1Os
リアルタイムの情報量とチャートでは外為どっとコムに勝るものはない。
手数料は高いが、外為どっとコムと手数料のタダのFXCMや他の
安い業者を併用するのが良い。
838Trader@Live!:2005/07/12(火) 09:18:10 ID:NnCSr1Os
それはそうとFXCMのNZ円スワップ150円は良いな。

他社も頑張ってくれ。手数料ゼロ、スワップ良しでいうことなし。
英語のニュースも良い。ロイターや時事の日本語リアルタイム
もあれば最高だが、当分はどっとコムと併用か。この2社で十分。
839Trader@Live!:2005/07/12(火) 11:30:55 ID:hY5gzgcz
ここってリアルタイムチャートにMACDを表示できないんですか?
840Trader@Live!:2005/07/12(火) 13:36:12 ID:LGKMqpsf
できない わけがない。基本的に操作はココと同じ
ttp://www.dreamvisor.com/technical_menu.cgi
銘柄コードを入れて「テクニカル」ボタンを押してハァハァしやがれってんだ
円/ドル は501 
円/豪ドル 504
841Trader@Live!:2005/07/12(火) 15:23:30 ID:9rN0uzv3
チャートが見やすいから10万だけ入れてチャートとレポだけ見てる
842Trader@Live!:2005/07/12(火) 15:58:40 ID:hY5gzgcz
>>840
すみません。
スクロールバーが左にもあることに気付きませんでした。
どうもありがとうございました。
843Trader@Live!:2005/07/12(火) 17:19:27 ID:q8Z/mBct
今日で3000FX溜まりました。
特上ラム肉1kgがもらえそうです。
とても嬉しいです。
ちなみにこれまでの利益は-50,000円です。
844Trader@Live!:2005/07/12(火) 17:26:41 ID:ErGAdisg
うっほw

随分たかい肉ですな。
きっとおいしいでしょうね
845Trader@Live!:2005/07/12(火) 17:41:49 ID:rD3FYR+X
EDY3000ポイントで外食とかのほうがいいのでは?
846Trader@Live!:2005/07/12(火) 21:05:33 ID:L2DCzUtC
アプリやっときたね。
847Trader@Live!:2005/07/12(火) 21:12:43 ID:q8Z/mBct
アプリキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
848Trader@Live!:2005/07/12(火) 21:33:48 ID:gS3IlSof
手数料が高いので、FXオンラインジャパンに鞍替えします。
でも害コムは情報量が凄いから、併設という形で持つ
849Trader@Live!:2005/07/12(火) 22:15:07 ID:9KEQT7yK
リアルマネーだと高金利通貨Lオンリーなので、
ガイコムのバーチャで、はじめてポン/円のSを196.10で25枚持ってみたのだが・・・
売った直後のポン円爆上げで、一日で3%も溶かしてしまったorz

これが、曲がりやのサガか・・・
850Trader@Live!:2005/07/13(水) 00:29:26 ID:qKX86Ryc
このスレこんなに伸びるとは。
851Trader@Live!:2005/07/13(水) 01:13:05 ID:6Rg3B+gm
          ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                    ヽ
     l    \                  l
    .|    ●          /     | 
     l  , , ,           ●     l    にゃんばだかやろー
    ` 、      (_人__丿    、、、   /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´   
        ./        ___ l __
         l   ./    /  |/ |
         `ー-<    /  ./  ./
           `ー‐--{___/ゝ、,ノ
852Trader@Live!:2005/07/13(水) 13:26:09 ID:VcnVPmOV
ここは外貨預金感覚で使え。
$が102円になった時のように、
確実にお得だなって時にロングし、
ユーロが140円になった時のように
高すぎるなという時にショートするのだ。
そうすれば大儲け。
後は使うな。
853Trader@Live!:2005/07/13(水) 14:06:10 ID:pEytjRAs
質問ですが,資産項目に米ドルなどがありますが,これは現受しないと資産に含まれないのでしょうか?
また,資産項目に含まれた外貨に金利はかかるのでしょうか?
上記と類似した質問ですが,外貨預金型でポジションを持っても,上記資産項目には反映されないのでしょうか?

やってみればわかるのでしょうが,手数料もかかるので,知っている方がおられればご教授のほどよろしくお願いします.
854Trader@Live!:2005/07/13(水) 17:56:50 ID:NtwyqkER
外貨をそのまま外コムに振り込めば、証拠金として扱ってくれる。
すでに銀行の外貨預金などで、ドルやユーロをある程度もっている場合には
こっちで円に換えた方がよさそう。

855ぱすた ◆9BCA7.Pv0s :2005/07/13(水) 20:01:11 ID:2Qa86oU6
今週末の名古屋のセミナーに参加予定
856Trader@Live!:2005/07/14(木) 21:53:17 ID:9Va0sZo5
口座開いたらギフトカタログ送られてきた
申し込んでいいのかな
何の前置きなしにきたからどうしていいかわからん
857不安です:2005/07/14(木) 23:49:24 ID:wsnUIImC
トレード画面でログインしてコマンドプロンプトの「netstat」で接続を調べたら
「ns.mop.co.jp:8080」に接続してますが何でしょうか?
さらにアドレスを開いてみると「南大阪植物物流センター」なるサイトなんですが
為替とまったく関係なく気持ち悪いのですが、皆さんも同じですか?
858Trader@Live!:2005/07/14(木) 23:49:48 ID:U8K68Z1U
>>856
そういう怪しげなものには手を出さないのがいいだろう。
おれの場合はイーバンクに3000円振り込まれていたので、ちゃんと外コムに返金したよ。

859不安です:2005/07/15(金) 00:31:06 ID:8w3aPkTb
レスないようですが私以外は何とも無いんでしょうか?

追加情報ですが通常のログインでは何ともないようです。
ログイン時にトレード画面にチェックを付けて入ると接続するようです。
その後ログオフしても接続が解除されず、またログインすると「ns.mop.co.jp:8080」が増えます。

害込むに直接聞いた方がいいんですかね〜
860Trader@Live!:2005/07/15(金) 00:50:20 ID:G8JO0faa
                    |
                    |
                    │
     /V\             J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,゚ A゚)::| ジーーッ 
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)   
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
861不安です:2005/07/15(金) 00:56:47 ID:8w3aPkTb
えっ?もしかして釣りに思われてる?
どうして?トレード画面開いたら「南大阪植物流通センター」に繋がるんだよ!
気味悪いから、ネットに詳しい人がいたらアドバイス貰おうと書き込んでるんですが。。。
862Trader@Live!:2005/07/15(金) 01:09:30 ID:LHS3siyN
どれどれ
PROXY解除すりゃいいんでないかい?
863不安です:2005/07/15(金) 01:17:29 ID:8w3aPkTb
なるほど、串使ってる坊と思われてたから釣りと思われてたんですね。
串は使ってないんですよ。このアドレスもnetstatで始めて見たんですよ。

>>862さんは繋がってないですか?
864Trader@Live!:2005/07/15(金) 01:29:32 ID:LHS3siyN
>>863
ええ無問題でしたよ。
全然覚えなし「南大阪植物流通センター」?
865Trader@Live!:2005/07/15(金) 01:41:19 ID:pPlFDSPC
>>854
ソニバンやSMBCで外貨預金を持っているんですが、
外貨で振込みできないっぽいんですか?
振込み元になる金融機関による???
866不安です:2005/07/15(金) 01:49:29 ID:8w3aPkTb
>>864 確認ありがとうございます。マジですか。私だけなのか。

ログインで「トレード画面」って所にチェックして入りました?
普通のログインでは接続されないようです。
それで接続確認すると「ns.mop.co.jp:8080」が出てくるんですよ。
それでttp://ns.mop.co.jp/を開くと「(株)南大阪植物流通センター」が出て来るという訳です。

自分だけと言う事は害込むに聞いても無駄か。気持ち悪いな〜マイッタ
867Trader@Live!:2005/07/15(金) 02:12:40 ID:bx35Tw41
もう植物の先物相場でもやったら?
868安心です:2005/07/15(金) 02:14:34 ID:8w3aPkTb
お騒がせしました。解決しました。
2ちゃん壺の串でした。お恥ずかしい。。

串使ってないって嘘ついてごめんなさい。
これで安心してトレード&睡眠出来るよ〜
869安心です?:2005/07/15(金) 02:20:16 ID:8w3aPkTb
っとちょっと待てよ。
2ちゃん以外は壺串使わないスクリプトとうしてあるんだった。
何故にトレードURLに反応するんだろう、やっぱりあやしい。。。。
870Trader@Live!:2005/07/15(金) 02:30:14 ID:pPlFDSPC
>>838
FXCMのNZ円スワップ150円って書いてあるけど、
FXCMのホームページを読むと140円(売りは-152円)で、
害込むは145円だから
(手数料は高いが)スワップは害込むのほうがいいってことでしょうか?
871Trader@Live!:2005/07/15(金) 03:18:45 ID:bEct0k9h
携帯のアプリ使ってる人いる?
どんな感じ?
auだから使えない…
早く対応してくれー
872Trader@Live!:2005/07/15(金) 03:20:41 ID:N1LUniyf
いつもauで使ってるが…
873Trader@Live!:2005/07/15(金) 03:31:01 ID:bEct0k9h
え?まじ?
ドコモだけじゃないのか
まぁ、俺のw21sは対応外だったが…
874Trader@Live!:2005/07/15(金) 03:39:51 ID:oZLiolP/
対応外機種ってあるの?

おれも使えないんだが
875Trader@Live!:2005/07/15(金) 03:42:32 ID:N1LUniyf
2chアプリの事か?害コムサイトか?
876Trader@Live!:2005/07/15(金) 03:56:41 ID:rmlsK/cY
外為アプリはDOCOMO社のiモード版のみの対応となります。
http://www.gaitame.com/service/gapp.html
877Trader@Live!:2005/07/15(金) 04:06:56 ID:bEct0k9h
凄い使ってみたい。・゚・(ノД`)・゚・。
878Trader@Live!:2005/07/15(金) 04:27:42 ID:mcfEg65C
俺は害コムサイトが
879Trader@Live!:2005/07/15(金) 07:33:10 ID:wY8jd4Mh
IDがmc
880856:2005/07/15(金) 08:01:49 ID:syvOfD7T
>>858
レスサンクス
念のため放置しときます
881Trader@Live!:2005/07/15(金) 12:06:09 ID:9OdFoikM
auのjava端末なら使えるんじゃない? win機種はbrewアプリのみだから無理ぽ
882Trader@Live!:2005/07/15(金) 13:33:35 ID:SpDqoJ5h
(・_・o)ン? (o・_・)ン? (o・_・o)ン?
883Trader@Live!:2005/07/15(金) 14:06:55 ID:QHGQFG+R
たくさん線引いて待ち構えてるのに
リアルタイムチャート止まり過ぎだぞ
また引きなおすの面倒なんだよ
884Trader@Live!:2005/07/15(金) 14:57:42 ID:2mXwC+cZ
スワップの±差が4円→3円に縮まりましたね
885Trader@Live!:2005/07/15(金) 15:03:36 ID:SpDqoJ5h
手数料も片道1000円→500円なってほしいな
886Trader@Live!:2005/07/15(金) 20:33:06 ID:1VM4ZXXb
ウェスタン・CMSなら無料です
887Trader@Live!:2005/07/15(金) 21:21:32 ID:ziJpZzAM
>>886
まあ、このスレでそういうわかりきったこというな
みんな被虐的・自虐的に楽しんでるんだから。
888Trader@Live!:2005/07/16(土) 03:03:30 ID:v3EgxFn7
キーウィのスプレットもうすこし狭くしてほしいです。
889Trader@Live!:2005/07/16(土) 14:36:14 ID:+kTJDcam
■>7月18日(月)「海の日」は平常通り営業しまつ。
■>『外貨ネクスト』・祝祭日にこにこキャンペーンを実施しまつ。(^^)
■>「1回以上」かつ「合計1万通貨単位以上の取引」をされたお客様が対象でつ。
■>条件を満たされた方の中から抽選で30名様に「国産鰻“鰻楽セット”(蒲焼・ひつまぶしセット)」を進呈しまつ。
■>今回は百年の歴史が築き上げた「鰻楽」の鰻をプレゼントさせていただきまつ。
■>宮崎県・鹿児島県の養鰻池かで稚魚から育て、選別と品質検査を繰り返し行ない、
   素材の味を生かしながら、備長炭でじっくり香ばしく焼き上げた“美味しい”商品でつ。
   http://www.gaitame.com/tofx/holiday_camp.html



キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
890Trader@Live!:2005/07/16(土) 15:24:04 ID:ncSJF+HD
さて、ひまつぶしに、ひつまぶしをあてに行くか・・・
高いウナギにならにゃきゃいいけど
891Trader@Live!:2005/07/16(土) 15:26:00 ID:Qz2kgWuo
こんなもん10枚取引した人全員にあげろよ。
892Trader@Live!:2005/07/16(土) 15:28:42 ID:B5rvH57i
>>889
ホントに発送してるの?
893Trader@Live!:2005/07/16(土) 16:22:04 ID:3uKDUPwJ
ディズニーランドのチケットなら、もらったことあるよ。
894Trader@Live!:2005/07/16(土) 17:24:31 ID:zzfjWQ9k
>>892
この前のGWキャンペーンでなんかの本2冊を速攻で送ってきたよ。
895Trader@Live!:2005/07/17(日) 00:34:51 ID:tOWCJtlY
害込む初心者なんですが、50万通貨買う場合は、
とりあえず10万通貨購入し、その日中に決済し、
(デイトレードパスポートやらが適用になるので)
50万通貨買ったほうが、
手数料的には得になるってことでよいのでしょうか?
896Trader@Live!:2005/07/17(日) 00:50:21 ID:SLLftwR5
一度に50万通貨も買うなら、ヨソがええよ。
897Trader@Live!:2005/07/17(日) 00:51:00 ID:87k7YV+q
http://nendo2ch.s140.xrea.com/up/2ch/_1254.jpg
http://nendo2ch.s140.xrea.com/up/2ch/_1253.jpg
http://nendo2ch.s140.xrea.com/up/2ch/_1252.jpg
http://nendo2ch.s140.xrea.com/up/2ch/_1251.jpg

          _,,..,,,,_
         / ,' 3  `ヽーっ
         l   ⊃ ⌒_つ
          `'ー---‐'''''"
898Trader@Live!:2005/07/17(日) 00:52:40 ID:3HvW6nSu
>>895
うん。
バーチャでよくやるよ、その方法。
でもプライス注文出来なくなるから不便だ。
実際にやってる人はいるのかな?
デイトレなんかでやりたいなら、無料の所行くだろうし。
899Trader@Live!:2005/07/17(日) 01:02:29 ID:0/XBeN8D
ここは肉貰ってやめるか外貨預金感覚で0.1枚取引しか役に立ちません
世界の定説です
900Trader@Live!:2005/07/17(日) 01:06:32 ID:SLLftwR5
スワップ多目のペアを、0.1枚づつ底値で拾い続けて、液漬けで50枚貯まったらウハウハ。
901Trader@Live!:2005/07/17(日) 01:08:35 ID:msu6N99u
10枚取引する手数料で、最高級のひつまぶし食えるだろ。
902Trader@Live!:2005/07/17(日) 01:27:24 ID:W3fJ4xmR
肉よりお米のほうがポイントの換算レートからするとおとくです
1.1万の現金プレゼントだけ口座に残して
0.1枚の取引9ヶ月でやっと2万まで増やしました

いや、ほかの業者では100万ほどの証拠金でやってるんですよ
903Trader@Live!:2005/07/17(日) 01:36:31 ID:SLLftwR5
>>902
正解ですよ。
904Trader@Live!:2005/07/17(日) 03:48:37 ID:ISgIImkD
外コムの0.1枚単位はひまつぶし。
905Trader@Live!:2005/07/17(日) 14:03:04 ID:j3s5wGCp
高金利通貨が暴落したときにガイコムで低レバでポジっておく。
んで忘れた頃にログインしてみるとすげー利益があることもあるよ。
906Trader@Live!:2005/07/17(日) 17:41:23 ID:jsfsqYeS
そんなんどこつかってても同じじゃん
907Trader@Live!:2005/07/17(日) 17:59:00 ID:j3s5wGCp
手数量安いところだとうっかりデイトレやっちゃって、薄利を得てしまう。
手数料が高いからこそ普段ログインしないからこういうことが起こりうる。
実際他の会社のNZD/JPYのロングポジを全部決済した後、更に暴騰したのでしまったと思ったが
ガイコムでNZD/JPYを買ったことを突然思い出し、久々にログインしたら凄い益があった。
908Trader@Live!:2005/07/17(日) 18:24:08 ID:VFe94mKw
買って一度忘れないとダメなのか・・・。
909Trader@Live!:2005/07/17(日) 18:32:16 ID:YTbke1Qp
スーパー外貨預金だから・・・
910Trader@Live!:2005/07/17(日) 18:38:35 ID:3HvW6nSu
ポンドの保証金20万から15万に下がらないの?
200円切ってるじゃん
911Trader@Live!:2005/07/17(日) 20:19:18 ID:8YvsVkZK
>>910
同じこと考えて、調べたら、ボーダーから20%以上下がった状態を2週だったかキープ
できないと必要額は下がらないって書いてあったと記憶してる。
上がる条件は、ボーダー越えて2週だったかな…
912Trader@Live!:2005/07/17(日) 22:59:01 ID:uFmkuX6b
>>910
ニュージーランドはどうなるんだ。
913Trader@Live!:2005/07/17(日) 23:22:37 ID:VFe94mKw
ポンド言い出したら、ドルはともかくユーロやキウイは確実に上がるぞ。
914Trader@Live!:2005/07/17(日) 23:50:06 ID:zh4qTyTn
明朝は何時に取引開始ですか?ニューヨーク
915Trader@Live!:2005/07/17(日) 23:52:13 ID:Cx5gS9hd
>>914
ニューヨークは日本時間だと21:00頃じゃない?
916Trader@Live!:2005/07/17(日) 23:58:23 ID:zh4qTyTn
いやだなぁ、あすは円売りだろうなぁ。
917Trader@Live!:2005/07/18(月) 01:00:48 ID:eNu05L1h
>>910-911
増額の条件はゆるいが減額の条件は厳しい。
オジ円の時は週平均で76円を切らないとだめだったような希ガス。£円にあてはめると190円。
918Trader@Live!:2005/07/18(月) 03:59:14 ID:Iy/XT3Eq
で、ノセ乳ちゃんはどうしたのよ?
辞めちゃったの?
919Trader@Live!:2005/07/18(月) 08:00:45 ID:n6Etf/tH
オマエラがセクハラまがいのことするからだよ。黙って見守っていればヨカタのに。そういえばスレもなくなってしまったな。
920Trader@Live!:2005/07/18(月) 22:51:48 ID:r2HcWkq7
とりあえずここの口座だけは開設して情報用においておけ、と連れから聞いたんですが、
>>736みたいな事になるんでしょうか?
一度はお金入れとかないとまずい?
921Trader@Live!:2005/07/19(火) 00:40:38 ID:KDrLSE1x
あ、勝手に申し込むなよ。ちゃんと連れからの小迂回で開設しろよ
入金は\30万黙って放り込め。米かメロンかイセエビか桃12個etc貰える物は貰え
あとは>>728に聞いてね。
922Trader@Live!:2005/07/19(火) 22:54:50 ID:oDP7T1Nf
ログインできない
javaスクリプトエラーになる
923Trader@Live!:2005/07/20(水) 22:38:13 ID:cWLLDm6/
チャートの順位相関係数みながら
のんびり1〜2ヶ月周期で売買してる
デイトレ始める時は、乗り換えるけどね
924Trader@Live!:2005/07/20(水) 23:36:06 ID:9C2N0C+9
外コム重すぎ、全然決済できない、頭きた

925Trader@Live!:2005/07/20(水) 23:45:50 ID:9C2N0C+9
外コムに不利な取引はわざと決済妨害してねぇか?
926Trader@Live!:2005/07/21(木) 02:18:33 ID:GUTDK1Ko
もちろんそうよ
927Trader@Live!:2005/07/21(木) 20:06:06 ID:+0pSaMXW
休日キャンペーンの冷凍ウナギがやってきました。長いのが3本。
928Trader@Live!:2005/07/21(木) 20:06:34 ID:jKu+laiD
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
929Trader@Live!:2005/07/21(木) 20:09:10 ID:BAldax8I
↑「有効活用」スレでなくわざわざ「傷を舐めあおう」スレに書いてるって事は・・・
実質おいくら位してるんだろう。
930Trader@Live!:2005/07/21(木) 20:58:31 ID:GHC/lKCc
元切り上げ速報でログインしたけど
外コムのチャートおかしくない?
931Trader@Live!:2005/07/21(木) 21:04:28 ID:szVOqsqW
>>929
金融板にあるからスレの存在知らないんじゃないの?
これのことね。

【金融板的】外為どっとコム有効活用検討スレ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1103203483/
932Trader@Live!:2005/07/21(木) 21:09:58 ID:g89mMNWx
30分足が全然参考にならん
933Trader@Live!:2005/07/21(木) 21:13:13 ID:mq0sufA9
チャートが表示されない・・・だめだ
934Trader@Live!:2005/07/21(木) 21:17:03 ID:WqsWl1qY
ちょっと遅れて135.5S新規入れたんだけど約定通知が来ない...

ポジションは反映されてるから大丈夫だと思うんだけど...
935Trader@Live!:2005/07/21(木) 21:18:30 ID:ctcCs1E1
落ちた
936Trader@Live!:2005/07/21(木) 21:18:35 ID:eOFNF8vv
何もできなくなったぞ・・・時差で壊れたか!害コム
937Trader@Live!:2005/07/21(木) 21:19:04 ID:KjDkCOJ/
やっぱ落ちたぽ
938Trader@Live!:2005/07/21(木) 21:19:04 ID:GHC/lKCc
CMSはチャート使えるが日本時間じゃなくってみにくいので
外コム復旧早くしてー。
939Trader@Live!:2005/07/21(木) 21:19:16 ID:mhGg50c7
入れないよぉ〜('・c_・` )
940Trader@Live!:2005/07/21(木) 21:19:23 ID:BAldax8I
ログインできねぇ お金返して!
941Trader@Live!:2005/07/21(木) 21:20:20 ID:BAldax8I
ケータイからもログインできねぇ 金返せ!
942Trader@Live!:2005/07/21(木) 21:20:27 ID:ctcCs1E1
手数料高いくせに落ちるとか最悪だな
943Trader@Live!:2005/07/21(木) 21:20:34 ID:Yd6Xgy2Z
おいおいこれはマズイだろー
944Trader@Live!:2005/07/21(木) 21:21:16 ID:g89mMNWx
また落ちたのか
945Trader@Live!:2005/07/21(木) 21:22:15 ID:ctcCs1E1
治った
946Trader@Live!:2005/07/21(木) 21:22:25 ID:KjDkCOJ/
ログイン出来たがレートが変
947Trader@Live!:2005/07/21(木) 21:24:41 ID:g89mMNWx
チャートが動かんぞ
しっかりしろ
948Trader@Live!:2005/07/21(木) 21:39:00 ID:mq0sufA9
悲しいね
949Trader@Live!:2005/07/21(木) 23:54:29 ID:4Xwv8qw+
石井タンの既存のポジションは
ロングポジション×5だけど
全部ストップつける勢いだね
950Trader@Live!:2005/07/22(金) 14:01:42 ID:3ZoWd0Yv
メロンなくなってる〜!プンプン!
951Trader@Live!:2005/07/22(金) 14:41:33 ID:PnqYVDuS
メロンなんかその辺の畑から盗めよ
952Trader@Live!:2005/07/22(金) 14:47:25 ID:fx1y+l2/
メロンはカタログギフトの中にあるぞよ
1.2kg×2個が届いたよ
953sage:2005/07/22(金) 18:01:48 ID:eWedhICN
若林さんのレポート7月末で終了だね、淋しい。
954Trader@Live!:2005/07/22(金) 18:07:34 ID:EjRgAfQN
ええ フーミンのリポートなくなっちゃうの?
http://www.gaitame.com/blog/wakabayashi/index.html
955Trader@Live!:2005/07/22(金) 18:19:14 ID:W/JBVO7h
サンプラザより、シエちゃんを全面に出せよ!
956sage:2005/07/22(金) 18:36:26 ID:eWedhICN
マッドドックこと若林栄四さんのですよ、会員向けのね。フーミンなんてよんでんじゃねーよ。
957Trader@Live!:2005/07/22(金) 18:42:36 ID:W/JBVO7h
釣られるなよw
958Trader@Live!:2005/07/22(金) 19:19:04 ID:5S/tjing
ウナギ美味しくいただきました。Thank you.

959Trader@Live!:2005/07/22(金) 19:22:16 ID:TFrrbpD2
なにげにもうすぐ1000いくね
960Trader@Live!:2005/07/22(金) 20:05:37 ID:s7Rc/Znb
約定メールこねえよ
961Trader@Live!:2005/07/22(金) 20:06:05 ID:T36XVJRy
5000FXたまったお!
962問い合わせ結果:2005/07/22(金) 20:55:52 ID:ghnBOhjv
約定メールがずっと来ないですが、会社に問い合わせたところ、「いずれ」来るそうです。
例の元の切り上げ以降の、約定メールがずっと溜まっているようです。何処に溜まっているのだろう?

それでは困るという事でしたら、Webで取引結果を自分で確認して欲しいとの事でした。

後から、怒涛のように約定メールが襲ってくるかも知れませんので注意してください。

て言うか、そんなに遅く来ても意味が無いので、例えば、昨夜以降の約定メールは配信が大幅遅延したので配信を止めますとか、一本、みんなに連絡メールを打って、無駄なメールを飛ばすのは止めて欲しいですね。
963Trader@Live!:2005/07/22(金) 22:14:50 ID:e2i9oIKX
そんな注文だしてないぞと思ったら、昨日の約定メールが今来た。
ビビッた。
964Trader@Live!:2005/07/22(金) 22:52:23 ID:s/8U2XAn
害コムで口座開設申し込みしたら
なんか出会い系のメールがドンドンくるようになった
偶然かい?
965Trader@Live!:2005/07/22(金) 23:00:24 ID:7KA7VlvZ
どんなやつがきてる?最近逆援助みたいな感じのメールが多くて困ってるわ。
966Trader@Live!:2005/07/22(金) 23:03:22 ID:s/8U2XAn

そうそう逆援助とか人妻がどうとか

やっぱ害コムか
967Trader@Live!:2005/07/22(金) 23:07:42 ID:cC4XnCy5
>>966
同じだ。
968Trader@Live!:2005/07/22(金) 23:09:37 ID:W/JBVO7h
それ苦情言った方がいいよ。社員が勝手に小遣い稼ぎでやっているんだろう?
969Trader@Live!:2005/07/22(金) 23:20:47 ID:s/8U2XAn
まあ楽天内店舗にあるような

◆プライバシーの保護
お取引・お問い合わせ等で知りえたお客様の個人情報の全てを
第三者に譲渡・利用する事は一切ありません。

が 害コムサイト内でうたってないからな
収入や資産なんか外にダダ漏れなんだろうだと推測する

とりあえず入金はしない
970Trader@Live!:2005/07/22(金) 23:24:53 ID:7KA7VlvZ
>>966
まったく同じだ・・・。
971Trader@Live!:2005/07/22(金) 23:32:13 ID:DU537JAQ
>>951
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!
972ぱすた ◆9BCA7.Pv0s :2005/07/23(土) 00:09:34 ID:Y8CEU+C0
害コム以外に使ってないメルアド&フリーメールじゃないなら、一度文句言った
方がいい。
おれも以前に、完全プライベートでしか使ってないbiglobeアドレスにCATVデコーダ
のスパムが来るようになってbiglobeに文句いったけど、情報は漏れてないって言われた。
まあ、結局そのスパムはプロバイダメールにも総アタックかけてるやつみたいだった
けど。
973Trader@Live!:2005/07/23(土) 01:25:34 ID:kMRo2af+
フリーメールではないけど、害コムとイーバンクと楽天しか使ってないアドレスやけど・・・。
974Trader@Live!:2005/07/23(土) 02:25:30 ID:F4P+/f00
まさか1000まで続こうとは、ちょっと早いですが新スレです。
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1122052795/l50
975Trader@Live!:2005/07/23(土) 02:45:05 ID:F4P+/f00
外コムこれだけ手数料取ってて、社員の給料そうとういいんだろうなー。
あのあきれるくらい子供じみたメルマガ書いてるやつもか。
976Trader@Live!:2005/07/23(土) 04:20:25 ID:EMGtQ+VK
うひょーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
27時間前に決済したメールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
977Trader@Live!:2005/07/23(土) 04:23:55 ID:kMRo2af+
■ お知らせ  
【お知らせ】約定メールの配信遅延について 書込み日:2005-07-22 20:59:51

平素は格別のお引き立てを賜りまして誠にありがとうございます。

当社ではお客様のご注文の成立時に、ご希望される方にEメールを配信しております。
(約定メールサービス)

しかし本日、約定メールの配信に障害が発生していることが判明いたしました。

平素より当サービスをご利用いただいているお客様には大変ご迷惑をおかけしており
ます。約定のご確認につきましては、お取引画面にてご確認いただきますようお願い
申し上げます。

配信遅延期間
2005年7月21日〜

原因
メールサーバー内から配信を行う箇所の不具合

なお、これまで生成された約定メールに関しましては、復旧し次第遅延して配信され
ますので、何卒ご了承下さい

978Trader@Live!:2005/07/23(土) 06:45:08 ID:/HHPA0/v
ガイコム申し込むのやめようかな。迷惑メールも来るってことは情報垂れ流しだろうし。
979Trader@Live!:2005/07/23(土) 13:11:41 ID:iAU4/1mD
やめろやめろ。
980Trader@Live!:2005/07/23(土) 17:33:01 ID:Y04C3ELo
ガイコムのレポート、三月停止の「マネー&マネー」についで
七月いっぱいで若林アソシエイツも停止だろ?
手数料高いくせに、サービスがどんどん悪くなっている。
マーケット情報がいいからまだ口座残しているけど、
大金納めて取引する気は無いな。
981Trader@Live!:2005/07/23(土) 18:55:14 ID:AN/xadUN
レポート減らして手数料を下げる予定でもあるんじゃないか。ありえん妄想なんだが。
982ぱすた ◆9BCA7.Pv0s :2005/07/23(土) 19:30:56 ID:Y8CEU+C0
>>980
もらうもんだけもらって、サッパリ手数料収入のない口座が増えてくれば
サービスも悪くなるわな。
983Trader@Live!:2005/07/23(土) 20:19:40 ID:3b+kdSuA
サンプラザみたいな宣伝効果マイナスのコラムも乗せてるしね。

984Trader@Live!:2005/07/23(土) 21:10:09 ID:YKvWdj2g
マネー&マネーは不要
985Trader@Live!:2005/07/23(土) 21:11:23 ID:YKvWdj2g
でも何か残ってるな。マネ&マネの残党が、マネではいけない。
986Trader@Live!:2005/07/23(土) 22:56:19 ID:nRdyiS3o
2005年7月18日(月) 海の日
・キャンペーン賞品: 
 「国産鰻“鰻楽セット”(蒲焼・ひつまぶしセット)」
 (翌週の土用丑の日にあわせてご用意しました。商品は冷凍状態で発送されます。)
(全対象者の中から抽選で30名様)

全員じゃないのかよ
30名とかケチだな
987Trader@Live!:2005/07/24(日) 01:19:17 ID:wyR1IDy1
ここのchangeってレートはいつの時点からの変化なんですか?
988Trader@Live!:2005/07/24(日) 01:50:27 ID:kXIMOqWc
>>987
前日終値っぽい
989Trader@Live!:2005/07/24(日) 02:40:14 ID:yuc1ni71
新スレが2つあるがどっちだ・・・
立てる時は確認しろやなー
990Trader@Live!
ここに統合でいいだろ。

☆外為どっとコム☆ Part2♪
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/deal/1105917467/