【9501】東京電力380【東電解体。でも買いたい】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん@トレード中
前スレ
【9501】東京電力379【テルルが漏れてるる】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1307117827/
2山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 00:09:26.78 ID:KocR2Hcy0
     __     __
    (●)-‐‐-(●)
    /       ヽ
   l u  ・・    i  
   !`  ‐====‐ .'l
    ヽ      u ノ
3 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/05(日) 00:11:33.05 ID:jpujYjMA0
1おつです
4山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 00:12:31.15 ID:2oBXXmPU0
おせーよ
>>1
5山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 00:14:43.34 ID:sEBDdeA+0
おもしろくないよ、。
6山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 00:22:19.01 ID:oluMyoEf0
カエルも乙
7山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 00:24:01.30 ID:ivIWdPNY0
>>1
つまんね









つまんね
8山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 00:24:26.33 ID:+5xMLAIfO
1鬱
っつかカエルは複数人がやってんのか?だとしたらかなりチームワークできてんなw
9山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 00:29:30.22 ID:B7fax+Ly0
明日はGUだよ
10山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 00:33:42.95 ID:jF1xUwlx0
核燃料税、県が3%前後上げへ 新方式で「出力割」も導入 2011年6月4日午前8時33分
ttp://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/politics/28467.html
社会 停止中の原発にも「核燃料税」…福井県が条例案 2011年6月4日08時56分
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110604-OYT1T00181.htm
核燃料税、停止中の原発にも 税収確保へ福井県 2011/06/04 18:45
ttp://www.47news.jp/CN/201106/CN2011060401000720.html
経済 福井県:原発の熱出力に応じ新規課税 11月施行目指す 2011年6月4日 20時38分(最終更新 6月4日 22時50分)
ttp://mainichi.jp/select/biz/news/20110605k0000m040056000c.html
11山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 00:35:44.42 ID:NdZzndIm0
102
そろそろ海外からとんでもない額の損害賠償の訴訟があってもおかしくない気がする
海外からの請求だけで幾らまでいくかな・・・

国際基準値を下回るまでは賠償終わらないだろうね
12山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 00:37:25.69 ID:03BYz4fb0
減資爆弾キター。30分の1以下に減資だぁあぁぁぁあぁぁぁぁぁぁ。
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306803016/
13 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/05(日) 00:37:34.37 ID:jpujYjMA0
【9501】東京電力381【GU確定連荘5回】
14山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 00:41:47.73 ID:KocR2Hcy0
買い豚、どうしてこうなった?
15山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 00:43:04.46 ID:tCO7i8gV0
東電って増資しないのかしら。
それとも減資爆弾画策中?
16山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 00:49:54.05 ID:GVj69KKy0
与野党に「電力人脈」 「政権不手際」にすり替え? 東電勝俣会長ら個人献金 労組も推進派  東京新聞
http://heiheihei.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/06/03/photo_2.jpg
17山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 00:53:59.31 ID:jW1YGn4R0
     __     __
    (○)-‐‐-(●)
    /       ヽ
   l u  ・・    i  
   !`  ‐====‐ .'l
    ヽ      u ノ

18山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 01:04:20.86 ID:ivIWdPNY0
10分レスなし俺大儲け
19山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 01:05:50.52 ID:WPPlWPTl0
かえる
20山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 01:13:41.12 ID:k7I1308H0
すごい監視されてるのに誰も書き込まないスレ
21山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 01:16:28.77 ID:Ckicrjv70
>>17
それプロミスのマスコットキャラクターじゃないの?w
22山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 01:16:53.34 ID:hyDCgUij0
もうみんなネムル時間です。
それに市場は月曜日まで開かないからね。
23 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/05(日) 01:21:20.06 ID:BBy1KElhi
   ∧,,∧
  (;`・ω・)  。・゚・⌒) 協力会社の為にチャーハン作るよ!!
  /   o━ヽニニフ))
  しー-J
24山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 01:25:09.42 ID:ivIWdPNY0
1分レスなし俺月曜大儲け!
25山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 01:26:18.80 ID:lc7acwGA0
配当金額は何円なの?
26山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 01:27:23.18 ID:ivIWdPNY0
やはり大儲け確定か
寝るか
27山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 01:33:29.82 ID:qozvbHl/0
>>26
スレの過疎り具合いから見定めてたぶか@(・S・)@
28 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/05(日) 01:33:37.07 ID:0aoZ0nrG0
>>23
(;`・ω・)o━ヽ_。_・_゚_・_フ)) あんかけチャーハンも作るよ!
29山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 01:42:48.08 ID:ivIWdPNY0
今日もNHKでも見るか
アニソンじゃないけど
30山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 01:58:05.11 ID:69RcXO5i0
僕だけど@(·●·)@

ようやく絶好の買い場がきたよね。
こんな株価で新規で空売りするバカはいないよね
31山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 02:00:26.03 ID:CEfb4q0p0
どうせ月曜までこのスレ持たないんだから、勝手なこと言えるよな
32山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 02:05:20.22 ID:69RcXO5i0
僕だけど@(・●・)@  

バカな政府のドタバタはここの株価にはプラス作用が働くはず
短期目線で350円超え期待できるよ
33山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 02:06:46.17 ID:69RcXO5i0
僕だけど@(・●・)@  

原発事故の終息はもうすぐ
目鼻が立てばご祝儀相場も期待できるからね
34山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 02:08:15.98 ID:69RcXO5i0
僕だけど@(・●・)@  

バカな管には早く去れば東電完全復活のシナリオを描き直してくれる政府の誕生
35山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 02:09:05.12 ID:ds8QsL3/0
なりすましだけど、だろw
36山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 02:10:38.07 ID:69RcXO5i0
僕だけど@(・●・)@  

今の政府で本気で東電を潰したい奴はいないよ
上げたこぶしを素直に降ろせないだけでバカ管が辞任すれば素直に降ろすよ
37山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 02:12:17.02 ID:69RcXO5i0
僕だけど@(・●・)@  

ホルダーのみんなはがんばっているよね
僕も今頑張れば未来は明るいと信じている一人だよ
38山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 02:14:15.15 ID:69RcXO5i0
僕だけど@(・●・)@  

ここのウリ豚の大半は担がれて痛い思いした奴ばかりだよね
だからいつまでも粘着してるんだろ
ケネディなんかその典型的な一人と思う
39山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 02:15:32.57 ID:69RcXO5i0
僕だけど@(・●・)@  

ウリ豚は本当に学習しないよね
ケネディ見ていて本当にそう思うよ
プロミスであんなに痛い思いしてなぜここでも痛い思いをするのかわからない
40山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 02:15:53.44 ID:ivIWdPNY0
寝ろ
41山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 02:16:35.04 ID:69RcXO5i0
僕だけど@(・●・)@  

確かに買いトンも痛い思いしているけどウリ豚の比ではないよね
おバカなウリ豚
42山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 02:17:42.90 ID:UpzGaNDJ0
僕だけど@(・●・)@  

実は売り豚なんだよね
僕は今買い煽り頑張ればお前らを嵌め込めると信じている一人だよ
43山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 02:18:01.62 ID:69RcXO5i0
僕だけど@(・●・)@  

ウリ豚は頼んでもいないのに共食いするから笑えるよ
月曜もそんな一日なんだろうね
44山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 02:19:07.70 ID:69RcXO5i0
僕だけど@(・●・)@  

僕を真似する程度の低い買いトンには正義の鉄槌が下るよ
45山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 02:19:54.68 ID:69RcXO5i0
僕だけど@(・●・)@  

担がれるとも知らないでウリ豚はバカな顔して寝てるんだろうね
46山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 02:20:50.36 ID:69RcXO5i0
僕だけど@(・●・)@  

日曜日の報道番組をよく見ればここの復活がよくわかると思うよ
47山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 02:21:04.39 ID:T9+pNLbA0
>>45
久しぶりにこのスレみたけど、おまえ売り豚だっただろ。
いつどてんしたんだよw
48山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 02:22:39.30 ID:69RcXO5i0
僕だけど@(・●・)@  

株は買う物、現物もないのに売るのは金もないのに贅沢したい浪費家が
サラ金で金借りるのと同じだよ
49山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 02:24:52.66 ID:69RcXO5i0
僕だけど@(・●・)@  

現物も持たない人が空売りしては危険だよ
投機筋も空売りするのはリスクヘッジのため、もしくは現物を投げながら空売りをする
素人が手を出しては危ないよ
50山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 02:26:28.34 ID:69RcXO5i0
僕だけど@(・●・)@  

メルトダウンすらも受け入れることができる国に成長した今、ここの株が
これ以上無意味に暴落することはないと信じているよ
51山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 02:27:34.11 ID:69RcXO5i0
僕だけど@(・●・)@  

来年あたりに復配したらホルダーは完全勝利だね
52山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 02:28:20.92 ID:69RcXO5i0
僕だけど@(・●・)@  

オツムの弱いウリ豚は東電がボーナス支給する意味をよく理解した方がいいよ
53山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 02:29:25.58 ID:69RcXO5i0
僕だけど@(・●・)@  

もうひとつ、オツムの弱いウリ豚は東電が企業年金を減額しない理由をよく理解した方がいいよ
54山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 02:30:39.47 ID:69RcXO5i0
僕だけど@(・●・)@  

ホルダーのみんな、月曜日も頑張ろうね
正義はどちらか、大義はどちらにあるのか、ハッキリとさせようね
55山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 02:33:01.38 ID:69RcXO5i0
僕だけど@(・●・)@  

震災や事故被害の拡大を祈っているウリ豚に大義はないよ!
56山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 02:34:07.61 ID:69RcXO5i0
僕だけど@(・●・)@  

東電の本音は解体出来るものならやってみろの心理だと思うよ
57山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 02:34:27.65 ID:T9+pNLbA0
売り豚の買いあおりほど醜いものは無い
58山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 02:35:24.70 ID:69RcXO5i0
僕だけど@(・●・)@  

結局ウリ豚は僕の主張に対抗できないんだね
布団の中でビクビクしながら過ごしているのかな
59山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 02:36:29.71 ID:69RcXO5i0
僕だけど@(・●・)@  

ウリ豚の主張はいつも感情的で論理的じゃないから嫌いだよ
60山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 02:38:07.27 ID:69RcXO5i0
僕だけど@(・●・)@  

もし、次の総理に仙谷が選ばれたら一気に補償スキームも変わるだろうね
枝野とは考え方が違っていたからね
61山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 02:38:18.81 ID:ivIWdPNY0
東京から避難した場合でも東電へ賠償請求する方法

東京電力福島第1原子力発電所の放射性物質漏えい事故を受け、福島県から避難した方には、
避難費用を含めた諸費用等を東電に賠償請求する事が出来ます。そして先日、放射能を理由
とした東京からの避難費用も東電に請求可能となりました。

東京から避難した方は、東京電力コールセンターへ電話をし、避難費用請求をします。

東京電力コールセンター
0120-926-404

電話をすると「後日、書類を送付する」との事ですので、交通等にかかった費用(飛行機の領収証等)は、
必ず取っておくようにして下さい。また、詳細はまだ詰られていませんが、風評被害や精神的苦痛も保障
に入るとの事ですので、領収証のコピー、その他メモ等も残しておくようにしましょう。

乞食殺到の予感www
62山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 02:39:08.34 ID:uN1ZdmKs0
月曜S高かよ…
また買い豚が勝ってしまうな
300円台で買えるかな…
63山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 02:39:09.11 ID:69RcXO5i0
僕だけど@(・●・)@  

仙谷が次期総裁の有力候補だからウリ豚はビクビクしてるでしょ?
64山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 02:40:03.03 ID:9sDy5ckz0
買い豚さんには頭が上がりません・・・

もうこれ以上株価を釣り上げないでください・・・

また売り増ししてしまいます・・・
65山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 02:40:09.52 ID:69RcXO5i0
僕だけど@(・●・)@  

負け惜しみでS高なんて自虐ネタはいらないよ
じっくりと底値を切り上げれば十分だから
66山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 02:41:43.25 ID:69RcXO5i0
僕だけど@(・●・)@  

素人が空売りすると命まで失うかもしれないよ
ダイワボウ兄弟の悲劇をよく読んでからもう一度考えてみてね
67山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 02:42:27.99 ID:jRuPcdqp0
ユーカリやるからオーストラリアに帰れ
68山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 02:42:41.29 ID:69RcXO5i0
僕だけど@(・●・)@  

あとケネディの底ウリ炎上の悲劇もよく読んでね
本人から聞くのもいいかも
69山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 02:42:44.92 ID:uN1ZdmKs0
ちょww書き込みのほとんどがコアラじゃねえかww
70山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 02:44:07.90 ID:69RcXO5i0
僕だけど@(・●・)@  

未だに日経225から外れない意味を考えてみてね
71山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 02:45:04.93 ID:69RcXO5i0
僕だけど@(・●・)@  

僕を論破できないウリ豚ってやっぱりオツムが弱いんだよね
72山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 02:45:32.75 ID:ivIWdPNY0
アローズのおっさんは気楽でいいけど東証のおっさんは東電外したくないだろうな
73山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 02:45:51.17 ID:69RcXO5i0
僕だけど@(・●・)@  

早く月曜の9時にならないかな
74山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 02:46:27.38 ID:nIXhVZRW0
顔がぼーっと浮いてるでしょ。これきちがいの顔ですわ
75山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 02:48:07.15 ID:69RcXO5i0
僕だけど@(・●・)@  

こんな時間に論理破綻したコメ書くウリ豚がいるなら教えてあげるよ
早起きしてラジオ体操すると頭にもいいよ
76山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 02:49:24.57 ID:69RcXO5i0
僕だけど@(・●・)@  

豚は太らしてから喰え
今のウリ豚がこの豚さんだよ
77山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 02:49:59.64 ID:ivIWdPNY0
アヒルじゃねw
78山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 02:50:26.21 ID:69RcXO5i0
僕だけど@(・●・)@  

この国も捨てたもんじゃないよ
バカ管さへいなくなれば東電の未来も明るいよ
79山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 02:52:05.25 ID:69RcXO5i0
僕だけど@(・●・)@  

僕は寝るよ
おバカさんのウリ豚はブヒブヒ朝まで頑張ってね
80山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 02:53:19.15 ID:ivIWdPNY0
夜中出没するところが先週のコアラさんと同じだw
81山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 02:59:46.01 ID:lc7acwGA0
もう一度、質問します
配当金はいくらですか?
中間配当はでますか?
82山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 03:02:12.01 ID:9sDy5ckz0
>>81
ニュースも決算も見てないのか
83山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 03:03:32.47 ID:B7fax+Ly0
買い豚さん元気出して
84山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 03:04:40.67 ID:d1EDqf7TO
売り豚は、太らせから食え? 麻雀放浪記では、弱ってる相手は
トコトン叩け! 死体から裸にして身ぐるみはいでしまえ。 と有るが
強い相手と戦うより弱者と戦う方が勝てる。当番もそう!
85山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 03:08:47.30 ID:QoJa9KhI0
賠償金はすべて電気料金に転嫁すればいいよ。

今後、どんな事故を起こしても、みんな賠償金は
電気料金に転嫁すればいい。

反省なんか、するふりをしてればいい。

今後も社長は年収10000万円、

下っ端社員も毎月100万円の企業年金でウハウハ。

万歳、我等が東京電力
86山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 03:12:47.92 ID:ivIWdPNY0
さっさと6月中に法案通す代わりに辞職すりゃーいいのに
ほんと未練がましい男だな管は
87 【東電 60.1 %】 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/05(日) 03:13:19.27 ID:t5uG4VpL0
変なのが沸いてるなwww
88山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 03:14:59.10 ID:0aoZ0nrG0
このコアラは本物かもw
せいぜい飲み会終わって帰ってきて暇してるんだろwww
ほんとは売り豚のくせにwwww
89山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 03:16:33.18 ID:Rc0kJv5U0
【国際】中国がスプラトリー諸島での石油採掘を計画
=フィリピン大統領は国連提訴の意向示す―中国メディア
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307202048/


【政治】「キレイ事ばっかりあんたら言うて! 結局、数じゃないですか」…
議員定数削減、「維新の会」手法に他の会派が猛反発・大阪★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307201917/

 「全然議論してくれない。協議を重ねてくれない。数の横暴やね」(自民党府議)
 「ここまでむちゃくちゃするとは思いませんでしたね」(民主党府議)
90山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 03:17:40.70 ID:69RcXO5i0
僕だけど@(・●・)@  

ウリ豚はバカ管の辞任が怖いんでしょ
仙谷あたりが総理になれば形勢は一気に変わる可能性高いからね
91山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 03:19:36.51 ID:69RcXO5i0
僕だけど@(・●・)@  

ウリ豚は早く寝なさい
寝るのはタダだからね
92山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 03:28:46.11 ID:HhswOfN20
キモッ
93山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 03:41:42.48 ID:ivIWdPNY0
10分レスなし
94山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 04:02:12.36 ID:BeGPe3mQ0
燃料投下なさそうだな
月曜もっかい入るかな

95山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 04:09:00.98 ID:ivIWdPNY0
管辞めるのは月内だろう
閣内ですら擁護するやついない
そりゃそうだ辞めると言った人間についてもしょうがない
次の勝ち馬探しに躍起だ
96山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 04:15:50.96 ID:5UhxhAVU0
次の総理って誰よ?
誰が決めるの?
97山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 04:22:51.00 ID:2oBXXmPU0
>>95
解散総選挙カードがあるから、与党議員はあいまいな態度のままだろw
98山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 04:43:28.48 ID:QoJa9KhI0
枝野氏2位に急浮上=トップ石破氏―次期首相候補調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110520-00000095-jij-pol

次の首相にふさわしい人

@石破茂政調会長       9.7%
A枝野幸男官房長官      8.7%
B前原誠司前外相       6.6%
C小沢一郎元代表       5.5%
D岡田克也幹事長       4.7%

F菅直人首相、舛添要一代表 4.1%
H谷垣禎一総裁         3.9% 
99山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 04:58:06.07 ID:5UhxhAVU0
首相候補は団子状態みたいだな。
自民党と連立組むより、小沢系に配慮した首相になるんじゃないの?
100山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 05:16:14.32 ID:k7I1308H0
枝野支持
101山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 05:23:21.91 ID:z8LwvGJX0
俺やで!
102山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 05:43:26.50 ID:CskzUvPe0
原発事故当初あれだけ嘘をついた枝野を支持する奴ってどれだけミンス脳なんだよw
選挙権持ってる奴らがキチガイだから政治もキチガイなんだなw
103山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 05:46:56.05 ID:bCPtz2R70
おはヨウ素
>>2カエルの2ゲット率高いな
104山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 05:55:38.61 ID:k7I1308H0
少なくとも東電とズブズブではないから
105山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 05:56:48.28 ID:T/bgm7ew0
こんだけ売りあおりが多いということは、来週はGUか。
106山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 05:57:52.12 ID:CskzUvPe0
国民の生命を軽視する嘘を吐き続けた奴を東電とズブズブでないって何だよw

やっぱりキチガイだわw
107山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 05:58:28.16 ID:k8WE93qz0
本当にJALみたいのなるの?
108山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 06:00:54.02 ID:k7I1308H0
じゃあ他に東電解体してくれそうなのって誰なのさ
枝野しか知らん
109山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 06:05:23.94 ID:CskzUvPe0
キチガイに説明するのもメンドクセーなw

枝野が何時東電を解体すると言ったんだよw
政府の支援を受けたいならリストラをやれといってるだけだろw

むしろ解体じゃなく延命の立場だろw
110山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 06:07:06.45 ID:k7I1308H0
解体は言い過ぎたけど
俺は反東電を支持する
111山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 06:09:21.99 ID:CskzUvPe0
だ か ら

枝野が何時反東電を明言したんだよw
ソースも無いくせに思い込むのがミンス脳クオリティだなおいw
112山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 06:12:59.39 ID:k7I1308H0
じゃあまだ誰にもわからないってこと
113山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 06:13:17.90 ID:leCTPSn/0
>ソースも無いくせに思い込むのがミンス脳クオリティだなおいw

こういう発言が自民クオリティ。
114山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 06:13:41.05 ID:Mbev0BUZO
>>60
仙石さんの考えって枝野さんと違うの?
115山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 06:13:42.76 ID:OLDFZoGw0
幹部の給料半減とか出来ないことを要求してるんだから、
実質的に解体を支持したことと、同じようなもの。
JALのときも退職者年金とかどうにもならなくて、結局倒産した。
逆に言えば父さんしたから、年金減額を受けざるを得なかった。
116山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 06:15:28.99 ID:ujO4j4U3O
東電じゃなけりゃ首都圏に停電しないで電気を送るなんて無理。
そんな会社を日航みたいにするわけがない
117山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 06:16:27.47 ID:k7I1308H0
免責、電気料金値上げ、増税、雇用悪化
東電かばったら後で下民乙とか言われることくらいわかってんだよ
118山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 06:17:40.04 ID:CskzUvPe0
>>117
悲しいほどお前のいう事はお前の妄想と憶測だけだなw
119山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 06:21:11.35 ID:k7I1308H0
>>118
あんたはどうなの?
120山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 06:22:36.46 ID:qNg7/Nob0
ID:CskzUvPe0
121山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 06:22:44.79 ID:k8WE93qz0
東証社長発言で月曜日の株価はいくらで終わるの?
122山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 06:28:59.94 ID:84zCc8N+0
デフレの元凶のひとつだ。
この高コストを削減すれば消費税なんて要らないよ。
まさに埋蔵金だとおもうよ。
123山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 06:34:42.74 ID:k7I1308H0
誰か書いてくれよ
124山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 06:40:17.20 ID:YmFeUGdB0
東電、賠償除き赤字5700億へ 12年3月期の試算
ttp://www.47news.jp/CN/201106/CN2011060401000862.html

東京電力が予想を非公開としている12年3月期の単体業績を試算した内部資料が4日、明らかになった。
福島第1原発の停止や火力発電への切り替えに伴い燃料費が8300億円増加。
今後見込まれる巨額の賠償金を計上していないが、純損失は約5700億円に上り、前期の1兆2585億円に続く大赤字となる。
社債発行による資金調達が困難になるため、ことし3月末に約2兆1千億円あった現預金は急速に流出し、
12年3月末に1千億円を割り込む計算で、手元資金がほぼ枯渇状態となる。
数兆円規模に達するとされる賠償金支払いのためには、銀行団の一段の融資や政府支援が不可欠な財務状況に陥る。

2011/06/05 02:02 【共同通信】
125山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 06:43:53.33 ID:nyD7rta40

ぼまいら、いつまで無限ループやってるのwwwwwwwwwww
126山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 06:44:34.10 ID:lX1HH43N0
>>121
多分、売買停止だと思う
127山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 06:44:37.03 ID:bCPtz2R70
>>124
まだ決算出す気なんだな
買い方の勝利だ
明日はGUだ
128 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/05(日) 06:46:10.21 ID:vOjcANNH0
おはようございます
コアラ様の祭りが69RcXO5i0ほぼ1人だったとは・・
129山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 06:54:34.32 ID:k7I1308H0
なんで今日は誰も書き込まないんだ
勢いはあるのに
130山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 06:55:48.88 ID:oSxs6jgP0
法的整理で上場廃止ケテイかい?
俺の500円売り玉何倍になるんだよ 目標250円だったが
10円に変更か
131山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 06:56:49.24 ID:1BUW5pVL0
ブレイク ブレイク あなたの街の 解体 解体 一役買いたい
132山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 07:09:44.62 ID:whPQoxlpO
東電社員持株会は断固戦う。破綻は落城。株と退職金と企業年金を失うわけにはいかない。

巻き返しスキームをかならず作る。目標株価は当然千円。社員のナンピン買いは活発化している。
133山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 07:14:47.90 ID:q1R5Glss0
>>132
そんなことより、原発収束させるのが東電社員の義務だろ。おまいたちの待遇などっどーなろうと知ったことか。さっさとフクシマに行って仕事して来い!
134山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 07:14:53.88 ID:3IJud3Rh0

キャバ嬢が原発を語っているニコ生

http://live.nicovideo.jp/watch/lv52310214?ref=mini_subscribe
135山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 07:17:59.06 ID:4vfqqbQ40
>>124
なんだ、まだ1年無補給でいけるじゃん。賠償スキーム棚晒しでOK
136山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 07:20:40.49 ID:k7I1308H0
>>132
その金どこから・・・・
137山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 07:24:42.05 ID:T9+pNLbA0
>>96
岡田イオン
138山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 07:35:01.72 ID:QoJa9KhI0
6月1日
2号機燃料プール 水温下がる(6月1日 20:20更新)
保安院 汚染水の対策を求める(6月1日 14:00更新)
IAEA 報告案が明らかに(6月1日 5:45更新)
汚染水ためた施設 低下止まる(6月1日 5:45更新)
未考慮の断層など342か所(6月1日 5:45更新)
6月2日
汚染水流出防止 “今月終了”(6月2日 18:55更新)
2号機取水口付近 濃度が上昇(6月2日 21:00更新)
2日の放射線量 ほぼ横ばい(6月2日 18:25更新)
双葉町長ら 東電に迅速補償求める(6月2日 23:15更新)
3号機 汚染水を復水器移送へ(6月2日 12:15更新)
高濃度汚染水 水位の上昇続く(6月2日 5:20更新)
6月3日
原発運転員2人 被ばく量限度超す(6月3日 19:25更新)
放射性物質拡散予測 公表漏れ(6月3日 20:15更新)
汚染水あふれるおそれ 対策検討(6月3日 18:45更新)
3日の屋外放射線量 ほぼ横ばい(6月3日 18:30更新)
汚染水10万トン余に 浄化急ぐ(6月3日 13:15更新)
2号機原子炉建屋内 近く調査(6月3日 4:10更新)
IAEA 詳細報告改めて求める(6月3日 4:10更新)
6月4日
汚染水移送 仮設タンク搬入へ(6月4日 20:00更新)
2号機建屋 高湿度は変わらず(6月4日 20:00更新)
1号機建屋 極めて高い放射線量(6月4日 13:55更新)
原子力安全委が廃棄物処理の考え方(6月4日 10:35更新)
出向という形で看護師流出防止を(6月4日 10:35更新)
住民避難進み郵便局など営業停止(6月4日 10:35更新)
事故直後のデータを公表せず(6月4日 6:00更新)
4か所で放射線量が目安超える(6月4日 6:00更新)
東電福島第二原発の予測データ公表漏れ(6月4日 6:00更新)
6月5日
1号機の圧力 大気圧とほぼ同じ(6月5日 5:00更新)
汚染水 施設地下への移送量を拡大(6月5日 5:00更新)
放射線量 側溝の上は比較的高い値(6月5日 5:00更新)
139ケネディ長官:2011/06/05(日) 07:44:03.99 ID:s5blvGNuO
いまだに誤解があるようだが

俺はプロミスは888から売り増して地震のあと500で買い戻してリカク
アホの買い豚が悔しい思いしてるんだろうけど
俺は売りで負けたことがない

コアラって可哀相なやつだなw

古い奴は知ってると思うけど俺に噛み付いてくる買い豚は例外なく藻屑になってる
140山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 07:46:03.15 ID:/GakTKJL0
2011年6月5日(日) 午後9時00分〜9時58分 NHK 総合テレビ
シリーズ 原発危機 第1回 事故はなぜ深刻化したのか
http://www.nhk.or.jp/special/onair/110605.html

2011年6月5日(日) 夜10時 NHK ETV 続報 放射能汚染地図
http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2011/0605_02.html

141山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 07:50:21.76 ID:/GakTKJL0
おっ、今日のIDは、何かを予言しているみたいだ!
【9501】東京電力381【愕=TK=JL=0円】
142山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 07:50:52.16 ID:zvWXy5jI0
コアラは可哀想っていうか気持ち悪い。マジで。
143山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 07:53:00.88 ID:bCPtz2R70
>>140
続報22:00からか パンダどうなったんだろう…涙が出てくる
144山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 07:56:24.10 ID:lyZD9CJxO
いずれなくなる会社の株買ってうれしいか?
145山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 07:59:53.04 ID:HK1PLWV80
親 親 父さんかね
146山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 08:07:15.26 ID:WuT5P9W10
東電、賠償除き赤字5700億へ

 東電が予想を非公開としている12年3月期の単体業績を試算した内部資料が4日
明らかになった。
福島第1原発の停止や火力発電への切り替えに伴い燃料費が8300億円増加。
今後見込まれる巨額の賠償金を計上していないが
純損失は約5700億円に上り、前期の1兆2585億円に続く大赤字となる。
資金調達が困難になるため、現預金は12年3月末に1千億円を割り込む計算で
手元資金がほぼ枯渇状態となる。

核テロリストさっさと父さんしろ
147山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 08:08:13.22 ID:QdCZZ5tu0
>>135
仮払い始めてるから、年度末まで持ちませんと、泣き言だな。
5700億程度で赤字が済むなら、一株資本は617円位かな?
まだまだじゃないですか。

東電+子会社の不動産売却と保有株式の売却だけで1兆行くと
言われてるんだから。今年度中に電力供給に関係無い資産を売却して
これ使って行けば十分持つな。簿価は幾等で計上してるのか知らんけど。
時価なら、一株資本100円割るで。
148山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 08:12:32.40 ID:Nb9n6Wp1P
東電は、2000億ぐらい人件費圧縮などで捻出出来るだろ。
甘えすぎ。

企業年金もあるだろ。それ全て切り崩せ。
149山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 08:14:04.13 ID:T9+pNLbA0
>>148
電気料金倍でOK
150山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 08:16:58.53 ID:3IJud3Rh0

原発を語る。福島を救う放送開始

ネコ生

http://live.nicovideo.jp/watch/lv52311934
151山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 08:18:12.42 ID:NdZzndIm0
つまりは
コアラとハルキが投げるまでは売りでいいのけ?
152山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 08:19:30.67 ID:T9+pNLbA0
>>151
コアラは売り豚だよ
153山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 08:20:34.81 ID:4vfqqbQ40
>>147
賃金5%で乗り切ろうなんて会社なんかほっとけばいいのさ。1年後どんな顔しているか見てみたいww
154山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 08:20:45.18 ID:hiDTATsm0
とりあえず、二桁まで逝ったらしばらくは値動き安定しそうw
155山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 08:21:41.69 ID:84zCc8N+0
確かに一年くらいは持ちそうだ。さすがのディフェンシブ
156山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 08:24:38.81 ID:jyxHRzkW0
現在避難中の福島の人には申し訳ないけど、
政局混乱で東電救済スキームが遅々として進まないのは、結果的には
よいことかも知れない。

機関投資家は逃げるチャンスができるし、銀行も、貸し倒れ引当金
などについてじっくり考える時間ができる。東電株を買って儲ける
という夢を、個人投機家は満喫している。
157山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 08:26:11.98 ID:hpbG6k7M0
お前ら
300円きった⇒100円までまつかな
100円きった⇒1円までまつかな
1円になった⇒もう怖くて買えない
だろwwwwwwwwwwwwwww
158山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 08:27:22.75 ID:omQ2WQs70
>>143
ネットでも話題になって、動物保護団体に保護されてたよ。写真付きでブログに載ってた。良かったわ。
159山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 08:28:15.04 ID:03BYz4fb0
188 番組の途中ですが名無しです sage 2005/11/24(木) 22:53:25 ID:muR03IU10
>>180
□□□□□□ 大手ホワイト企業ランキングver.2.0 □□□□□□
69 三菱地所 NHK 日本郵船 富士ゼロックス
68 JASRAC 商船三井 任天堂
67 味の素 麒麟麦酒 富士写真 旭硝子
66 東京電力 東京ガス 大阪ガス 中部電力 JR東海
65 NTTドコモ 住友3M NTT持株 リコー
64 ソニー 松下電器 トヨタ
63 JR東日本 NTT東西 住友電工 日産自動車
62 日立 東芝 三菱電機
61 東洋製罐 ファナック
160山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 08:29:31.15 ID:Pd65ohUT0
>>139
涙拭けよwww
161山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 08:32:06.55 ID:SOdMT4Qe0
勝ち組は休日を満喫してんのか
162 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/05(日) 08:33:51.86 ID:GNRtaGlXi
>>124
電気料金を1000円値上げします。
なおこの値上げは元々予定されていたもので、
原発事故とは無関係です。
163山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 08:35:12.34 ID:SOdMT4Qe0
正直電気代値上げは許せる
164山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 08:36:35.92 ID:03BYz4fb0
【不信任案】市場関係者「自民党政権になったほうが市場は落ち着く。東電対応をみても、民主党政権は市場にとってはリスクが高い」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306988424/
165山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 08:37:03.41 ID:SOdMT4Qe0
税金注入は徹底的に絞りとってから
166山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 08:38:33.72 ID:omQ2WQs70
次の総理って前原なのか?@フジ
167山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 08:39:08.62 ID:84zCc8N+0
自民党はモラルハザード平気でやるから
長期的には日本市場にマイナスのような気がしてきた
168 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/05(日) 08:39:12.31 ID:JNvRS4710
>>33
おはよう。「目鼻がつく」な。
立てるなら「目処が立つ」じゃないか?
169山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 08:39:13.00 ID:hiDTATsm0
とりあえず役員報酬0、社員は一律年収350万、ボーナスはもちろん無し

最低限これくらいはさっさとやってくれないと話しにならない
170山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 08:40:43.67 ID:03BYz4fb0
東電幹部の年収7200万円 海江田さん暴露
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20110515-775965.html
171山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 08:42:21.30 ID:jyxHRzkW0
東電に都合のいいニュースは、すぐに大きく取り上げる読売。

「2号機プール冷却、目標1か月を2日間で達成」
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110602-OYT1T00946.htm

しかし、この冷却で状況がどれくらい改善したかというと・・・
「福島第1原発:2号機建屋湿度下がらず 冷却機能稼働後も」
http://mainichi.jp/select/today/news/m20110605k0000m040079000c.html

原子炉から離れた場所を冷却しても、原子炉の近くの気温や湿度が
下がるわけではない。昨晩、この事実が明らかになっても、読売は報じない。
172山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 08:42:41.02 ID:T9+pNLbA0
>>170
7200万が高いか安いかと言うと安い
173ケネディ長官:2011/06/05(日) 08:42:49.64 ID:s5blvGNuO
東電社員が被災地でなんかやったってまだ聞かないな
メディアもそこやれよw


本当に鬼畜だよ
東電社員でいくら義援金集まったんだよ
174山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 08:44:10.70 ID:nyD7rta40
役員は私財をまず投げだせ。話はそれからだ。
175ケネディ長官:2011/06/05(日) 08:44:27.02 ID:s5blvGNuO
今回の騒動で相当読売は部数下がった模様
なお押し紙するので一般に知れ渡るのは当分先
176山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 08:44:55.23 ID:SOdMT4Qe0
絞りとるにはもちろん送電も入ってる
177山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 08:47:07.70 ID:/GakTKJL0
>>166
前原首相なら解体!
178山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 08:48:40.07 ID:jyxHRzkW0
>>175
読売しか読んでない人は、読売が東電に不都合な情報を隠していることに
気がつかないから、購読部数が減ることはないんじゃないかな。
179山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 08:49:18.79 ID:SOdMT4Qe0
電力自由化で値上げなら勝手にどうぞって感じだ
180ケネディ長官:2011/06/05(日) 08:52:23.11 ID:s5blvGNuO
個人じゃなくてホテルとか業務用で減ったみたい
181山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 08:52:45.82 ID:IPI3g15B0
>>151
コアラは、買い煽った直後に噴いたら売り抜けてるよ。
あいつが出てきたら、売り場が近いってこと。
182山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 08:53:09.89 ID:bCPtz2R70
>>158
良かった!エンディングのパンダが飼い主を追いかける場面が印象に強くて
この番組は今年のドキュメンタリーでは衝撃度が群を抜いているな
183山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 08:53:38.79 ID:UFdMDZ8p0
適当なこと言ってると捕まるよ
まぁ、お前が死のうが知ったことじゃないがなw
184山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 08:54:11.55 ID:84zCc8N+0
うちの爺さんは今回の震災後に、
早く情報がほしいってことで、PC買ってインターネット始めたら、
新聞解約しちゃってたな。
185山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 08:55:52.82 ID:hJFRe2HS0
自民党がモラルハザードなら
民主党はモラル全くナシだからな
186山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 08:58:39.88 ID:03BYz4fb0
東電やめたら電気代3割節約 立川競輪場、契約先変更で
2011年6月4日

 東京都立川市が運営する立川競輪場(同市曙町3丁目)が2010年度、
電気の購入先を東京電力から特定規模電気事業者(PPS)に替えたところ、
電気料金を前年度の3割近く節約できたことがわかった。予想以上の「効果」に、
市は見直しの対象を拡大。今年度は、小・中学校など53施設が東電以外と契約した。

http://mytown.asahi.com/areanews/tokyo/TKY201106030551.html
187山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 08:59:12.28 ID:84zCc8N+0
あんまり節電協力すると絶対値上げしてくるぞ(w
188山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 08:59:21.27 ID:IPI3g15B0
>>178
いまだにレントゲンやCTとの比較話を真に受けてる人って多いよ
昨日の時点でまだいたのにはビックリした
189山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 09:00:03.10 ID:HkYxNJAW0
目くそ鼻くその争いw
190山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 09:00:03.79 ID:SOdMT4Qe0
一度もデイトレの役に立ったことないけど
日経はいつも読んでる
191山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 09:01:17.92 ID:IPI3g15B0
>>187
そう
俺もそれ心配。 節電やるなって感じ。
節電 → 収益悪化 → 電気代値上 → 節電 → 以下ループ
192 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/05(日) 09:03:27.33 ID:vOjcANNH0
>>191
デフレスパイラルですな・・・あれ、インフレ?
193山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 09:05:20.94 ID:IPI3g15B0
>>192
デフレとインフレの両立www
194山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 09:07:36.05 ID:SOdMT4Qe0
スタグフレーションって言うんじゃね
195山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 09:08:50.21 ID:WoJ09oPI0
東京証券取引所グループの斉藤惇社長は、
原発事故で経営危機にある東京電力について、法的整理による再建が望ましいという見解を明らかにした。

斉藤社長は産業再生機構(現在は解散)の元社長。
ダイエーやカネボウの再生を手がけた経験から「東電でも(会社更生法で再建中の)日本航空と同様の処理が望ましい」と語った。

1990年代の金融システム危機を参考にした処理案も提示。
特別法をつくり、東電の資産内容を厳しく調査。債務超過ならば一時国有化し、銀行には債権放棄を求める。
その場合、東電は上場廃止になるが、数年後に発電会社として再上場する案を示した。
送電設備の売却や原発の国有化の可能性も指摘した。

http://www.asahi.com/business/update/0604/TKY201106030609.html

196山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 09:12:45.22 ID:omQ2WQs70
首相候補の前原の話だと
発電送電分離して自然エネルギーをやってくって
197山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 09:15:33.85 ID:IEl7Nyrb0
もしかして原子力全部いらないんじゃね
198山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 09:17:50.59 ID:lH9l0ttOO
>>195
月曜は投げ売りだな
199山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 09:18:18.83 ID:tyDDq8hCO
会社一回更生法で潰してから
政府新株引き受けで、社債保護と運転資金確保して
おいおい分離するんじゃないの
200 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/05(日) 09:18:59.99 ID:vOjcANNH0
>>197
技術はいるから。全部というのはね
安全対策なんだし、問題なのは
201山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 09:19:51.24 ID:GBBsZ4E20
地熱、太陽、風、波、水、海流
無尽蔵にある自然エネルギーを使おう

いくらアポーンしても町は無くならないぜ
202山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 09:20:16.29 ID:WoJ09oPI0
>>195
【原発問題】東京証券取引所グループの斉藤社長、東京電力の法的整理を主張 「日航と同様に」 [6/4]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307231715/

203山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 09:22:50.57 ID:NdZzndIm0
どの党も東電解体は予定していて
今後は再上場時の利権を奪い合う感じか?
204山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 09:24:29.77 ID:whPQoxlpO
東電社員持株会は負けません。 長く自民党を支えてきた私たちが日本そのものなのです。安定と安全。地域独占と規制。高品質・高価格は日本の文化です。

震災後の対応を見てください。多少の錯誤はありましたが私たちは健闘しています。
被曝し倒れる者も出るでしょう。でも次の者が前線に出ます。東電スピリッツです。東電の最も尊い伝統は名誉です。高報酬は名誉の維持に必要です。だから負けません。
205山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 09:25:17.30 ID:SOdMT4Qe0
単純に考えると今まで電力の7割が火力だったなら
3割削減すればいい話になるよな

どうせ工場は海外移転確定してるし
IT系とかは安いとこに移動するだろうし
需要増えるのか?
206 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 09:25:20.38 ID:Xazepgod0
よしっつ!!!!!
土日にコアラが湧いた次の火曜日は暴上げだ!!!
頑張れコアラ
310我慢したんだから、、そこまでは頑張らんとな
207山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 09:32:41.80 ID:SOdMT4Qe0
関東は放射性物質がサンサンと降り注ぐベットタウンになるのか
208 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 09:33:11.13 ID:Xazepgod0
三菱はホワイト企業じゃなかんべ
209山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 09:38:07.48 ID:4vfqqbQ40
株価下がってるのに貸借悪化してるんだから
個人がまさかの買い下がりやってる状況で上げたら逃げちゃうでしょ
貴重な身代わり株主さんたちをゆっくり泥沼に引きずり込むのが正解
210 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 09:39:36.33 ID:Xazepgod0
仙谷先生は、ベトナムに原発売りに行って
銀座で東電と飲んどるから、、、
ベトナムは原発買うっていっとる。
仙谷のおっさんは恐ろしいぞ、、、
211山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 09:39:54.73 ID:dII4q/e40
東電株価はデフレ
消費税はインフレ
212山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 09:44:18.61 ID:Nb9n6Wp1P
>>203
利権屋の自民党や経団連は
東電解体、解散はともかく
電力自由化を避けたいところだな。
213 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 09:44:48.14 ID:Xazepgod0
=======================================================
【オレラ】
=======================================================
  http://www.youtube.com/watch?v=ngcIIpT5wxs&feature=related
  (じいさんいいわぁーー ブルースやぁ)
=======================================================
214山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 09:45:43.78 ID:SDW7hJY/0
月曜はGUからのストップ高でOK??

東証社長、東電の法的整理を主張 「日航と同様に」
http://www.asahi.com/business/update/0604/TKY201106030609.html
215山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 09:47:12.21 ID:hJFRe2HS0
日航と同様でストップ高ってバカなの?死ぬの?
216 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 09:47:37.30 ID:Xazepgod0
OK コアラちゃんが350まで買いあげる
217山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 09:48:02.56 ID:IEl7Nyrb0
このスレの特性から逆の意味だろ。いちいち青筋立てんな
218山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 09:48:18.13 ID:SXVdHhW10
アメリカ様はなんでも知っている、黙って従っておくのだ
大丈夫、乱高下はまだまだある。低いレンジだけど
219 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 09:51:36.77 ID:Xazepgod0
月曜の午後はちょっとしたリバ予想
火曜の午前までつづくかどうかはわからんけど
220山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 09:53:21.12 ID:djrycJwh0
>>214
落ち着いて病院行け
221山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 09:53:50.45 ID:s+eCH3OT0
Give Up

だろ?
222山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 09:54:41.70 ID:9sDy5ckz0
>>214
最近味方してたのに売り抜けたらコレか
223山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 09:55:41.25 ID:SXVdHhW10
東証は自分の心配もしなきゃね…
224 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 09:57:30.62 ID:Xazepgod0
>>175
長官おはよ
新聞の業界も詳しいですね、、
毎日のうわさもよくご存知でしたし、、
オレは売り豚だけから、、読売の飛ばし
読みたくて買ってしまうので営業戦略カァと
でも東電次の社長間違えるとね・・
==========================================
ここからスレ違い
オレは忍法帖に付き合うかどうか思案中
225山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 09:58:24.92 ID:SOdMT4Qe0
そう言われるとこのヨコヨコチャートが滑走路にも見えなくもないな
226山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 10:00:26.73 ID:GBBsZ4E20
実際、短期なら外国人によって左右されるから
振り落とされないようにだけ注意
200円台からの参入はもうちょっと下がるまでは安心できないね
227山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 10:00:28.12 ID:Ud0hs+oY0
。れm
228 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 10:02:08.75 ID:RGM89Dyk0
存在悪の会社が市場から資金を吸収して営業を続ける、
それを防ぐためにカラ売は必要じゃないか?
つか石原の海外ファンドをつかった都独自の発電案も
一見よさそうだが、将来的に大気汚染やら発電の不安定さ
やらで未来への負債を増やしそうだ
229 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 10:02:11.17 ID:Xazepgod0
>>225
それって
 鳥人間コンテストとか、人力飛行機の滑走路なのか
 種子島の発射台なのか
どっち?
230山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 10:03:37.08 ID:4vfqqbQ40
凍傷は東電寄りと思ってたけどな
だから225もCORE30からも外さないと思ってた
つーか、これでどんだけ投資家に迷惑かけてるお前がまずやることあるだろw
231山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 10:04:39.41 ID:IEl7Nyrb0
どこが横横?底割れて右肩下がりじゃん
232山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 10:07:17.05 ID:uN1ZdmKs0
これは配当出て株価900円台もあるね…
233山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 10:08:01.30 ID:9sDy5ckz0
もうすぐ着陸するぜ

もう飛べないけどな!
234山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 10:11:12.79 ID:B4iAE2200
また11時からの東電会見でビックリニュース来るで
235山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 10:13:10.15 ID:2ai8uT4a0
これだけ売り煽りあると、
週明け上に仕掛けあるかもね。
236山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 10:16:31.72 ID:Wo7GmPP6O
もうココ駄目やろ。
買いで入る奴の気が知れない。
被害が今尚拡大してる中で収集の見込みなし。
それに比例して賠償額は右肩上がり。
税金投入せざるを得ない状況で上場維持は厳しいやろ。
そらカルパースも一目散に逃げるわ。
237山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 10:19:08.03 ID:XANOi4cf0
フライデー 2011年6月17日号より抜粋

「東電の有価証券報告書によると、
東電が保有している上場企業の有価証券は約3000億円で、
非上場の有価証券は700億円です。

その金額は有価証券を取得した時の金額(簿価)なので、
日経平均株価が3000円に満たなかった昭和40年代頃までに買ったものがあれば、
かなりの含み益があるはず。

現在の日経平均株価は3倍以上になっていますから、
有価証券を売れば1兆円くらいになる可能性もあります。」
(証券アナリスト・植木靖男氏)
238岩崎直人© ◆Ki.1h.EbOA :2011/06/05(日) 10:20:51.78 ID:q3jvuEFk0
今日の日経新聞の春秋は暗に東電解体を言っているんじゃないかと思う
239山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 10:25:11.18 ID:ZnT73X870
>230
コア30とかTOPIXって名前のついているのは、東証が決定で、コア30は
入れ替えは9月かと
日経225は、名前の通り、日経新聞が決めているのであって、東証とは違う
240山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 10:26:24.35 ID:bCPtz2R70
買い方優勢だな
明日はGUだな
241山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 10:27:09.42 ID:s+eCH3OT0
じゃあ日経新聞は東電擁護だから入れ替えはしないねw
読売とともに糞新聞だわ
242山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 10:27:13.00 ID:9sDy5ckz0
>>235
サプライズ

困るのは新規売り
243岩崎直人© ◆Ki.1h.EbOA :2011/06/05(日) 10:27:48.37 ID:q3jvuEFk0
【原発問題】福島原発 半径20キロの警戒区域「現状では人も家畜もすめないようなところ」農林水産省の職員が発言 [6/4]★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307221957/l50

不適切だったので謝罪したというが
住民は安全と言われればそれでいいのかね
現状が変わるわけではないんだが・・・
震災直後にメルトダウンの可能性を話したときにも福島県民に文句を言われたが
現状を直視できないバカが多すぎて困るわ
まあ、だからこそ未だに東電株が取引できるわけだがw
244山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 10:29:20.55 ID:4vfqqbQ40
>>239
なるほろ だからはやく上場廃止にしろとw
245山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 10:30:55.89 ID:YY6sEppxi
>>244
東証から外人いなくなったら、終り
246岩崎直人© ◆Ki.1h.EbOA :2011/06/05(日) 10:32:44.26 ID:q3jvuEFk0
東証の上場廃止基準に反社会的勢力の関与ってのがあるが
メルトダウンの情報を隠蔽していた反社会的勢力が上場企業ってのは
基準に抵触しないのかね?
247山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 10:33:01.97 ID:hiDTATsm0
まあ、全体としては腐った利権組織が解体されて良い方向へ向かってるようだが
一般庶民側からしてもかなりの混乱は避けられないな
常に改革・変革には痛みが伴うものだからしょうがないと言えばしょうがない。
248 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 10:33:34.30 ID:Xazepgod0
●発電は技術が確立されており規制がなければ誰でもできる。
 技術革新は原子力と蓄電これは時間がかかる。
 発電は原子力以外はだれにでもできる。
 地熱は熱をそのまま利用したほうが効率がよい
 波や潮汐力など未開発
 まあたりまえ、こんな、比較的簡単な、技術の、組み合わせや工夫で
 だれでもできる。このため規制をしている。
249山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 10:35:31.51 ID:BQxmnDE/0
>>237
>上場企業の有価証券は約3000億円
>その金額は有価証券を取得した時の金額(簿価)なので

ありえん。売買目的でも、その他でも、時価のある有価証券ならB/S計上額は時価や。
関連会社株でも連結では修正後の金額で計上されとる。
250岩崎直人© ◆Ki.1h.EbOA :2011/06/05(日) 10:35:41.56 ID:q3jvuEFk0
東電、賠償除き赤字5700億へ
http://www.swissinfo.ch/jpn/detail/content.html?cid=30390518

現預金は12年3月末に1千億円を割り込む計算で、手元資金がほぼ枯渇状態となる。
現預金は12年3月末に1千億円を割り込む計算で、手元資金がほぼ枯渇状態となる。
現預金は12年3月末に1千億円を割り込む計算で、手元資金がほぼ枯渇状態となる。

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

251山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 10:35:46.01 ID:XANOi4cf0
>>237

「東電は約2億7000万平方メートルの土地を持っていますが、
このうち2億4000万平方メートルは発電施設などに使用されているため、
売却の可能性があるのは3000万平方メートルで、約1000万坪です。

都心であれば坪単価は200万円くらいになりますが、
そうでなければ数万円のところもあるでしょう。

でも、平均坪単価を10万円で計算しても、ざっと約10兆ほどにはなる。
有価証券と不動産を売却し、
不必要な関連会社などをすべて売却することができれば、
もしかすると賠償金を支払うことは可能かもしれません」(前出・植木氏)
252山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 10:36:55.33 ID:XANOi4cf0
>>237 >>251
これって本当なんですかね?
土地と株売るだけで、賠償金なんてすぐ払えそうじゃん。
253山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 10:37:03.06 ID:IaMDV/2e0
ところで電気の値上げはいつ?
254山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 10:37:22.34 ID:jyxHRzkW0
>>241
日経新聞は、少なくとも読売新聞よりは、東電に対して批判的だよ。
かなり痛烈なことも書いている。
255山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 10:38:23.42 ID:ONfEm7Or0
ニちょうのへそくりどうした
256 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 10:39:00.79 ID:Xazepgod0
仙谷なんかの資産査定の最中じゃないか?
257 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 10:41:10.91 ID:Xazepgod0
258山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 10:43:15.39 ID:XANOi4cf0
>>250
ないない詐欺だって、これ。

高給維持でボーナス出せて、企業年金月40万以上出せて、
広告関連費250億円出す事できるのに、
金ないとか、ないから。
259山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 10:43:46.84 ID:IaMDV/2e0
東電の社債とソフトバンクの社債はどちらが安全ですか?
260山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 10:44:01.66 ID:ir/ZvGHYO
>>251
連結じゃぁ土地も評価替えするんじゃなかったですか?
261 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 10:44:38.25 ID:Xazepgod0
●なぜ太陽光発電というのか (経済産業省の方針じゃ)
 太陽光パネル産業を育成する意味で推し進めている。
262山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 10:46:29.44 ID:ycceFXiI0
◆世界初の緑内障薬

デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(4576)

創薬の威力を見せ付ける。
263 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 10:46:51.90 ID:Xazepgod0
●なぜ簡単な技術が普及しないのか(規制の緩和)
 水力はドイツなんかに比べて、高低差の大きい日本向きじゃ
 小規模発電をやるには、水利権や占用許可などの規制がぎょうさんある。
 関電ノウハウは一番あった、東北電力は安い電気を
 震災前はぎょうさん作れて、施設作るほうが金がかかった。電気料金の買取価格
 が発電の方法や会社によってちがうんや。。
 要はそう簡単には儲かんないように規制しとんじゃ。
 道端の石ころで商売はできんということや。
 道端の石ころを売り買いできんようにすると石ころでも値があがるんや、
264山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 10:47:24.08 ID:IaMDV/2e0
確か燃料費切り替えの費用1兆円は値上げ確定ですよね?
いつから値上げ実施ですか?
265山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 10:48:17.99 ID:jyxHRzkW0
>>238
東電については触れていないけど、これまでの送発電一体という常識が
変わりつつあると述べているね。常識だったことを考え直してみよう、という
感じのコラムだと思う。

http://www.nikkei.com/news/editorial/article/g=96958A96889DE0EBEAE1E1E0E1E2E2E7E2E4E0E2E3E39F9FEAE2E2E2
266 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 10:48:53.42 ID:Xazepgod0
国会でやる要点は3つだけや
 ●プライシングによるコントロール
 ●規制緩和
 ●上記二つをやるための 発電 配電 分離
かんたんなこっちゃ マフィアがおらんかったらの
267山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 10:51:34.76 ID:IaMDV/2e0
発電と送電を分離するなんて不可能です。猫でもわかることですね。
真面目に議論している人は存在するのでしょうか?
268 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 10:52:05.89 ID:Xazepgod0
>>265
??
分離が常識じゃないの
269ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/06/05(日) 10:54:09.67 ID:LnQvKKBH0
東電は倒産じゃね?
債務超過で
270山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 10:54:22.44 ID:+5xMLAIfO
>>250
ソースがマイナーすぎてあれだが、周知されるようになったら
むしろ売り豚にとっちゃ悪材料じゃね?
今の売り豚でそんな先まで視野に入れてる奴あまりおらんだろう。
俺は嬉しいけどね。こんなわかりやすくて規模の大きい糞株は長持ちして欲しい。
271山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 10:54:53.11 ID:/GakTKJL0
>>267
そんなの簡単じゃん?

発電所←発電
電信柱&高圧線等←送電
272 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 10:55:11.37 ID:Xazepgod0
>>267
猫にはわからんだろ
これが常識 

(社員さんだったら 別です。ご事情がおありでしょうから)
273山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 10:55:23.49 ID:YUyEqsCH0
>>61
一か月家族と東京から逃げたから費用請求するわ
情報サンクス!!
274山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 10:55:39.47 ID:wKQb0Lat0
>>269 生きてたの?
275山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 10:57:29.28 ID:jyxHRzkW0
>>195
前スレにも貼ってあったけど、インタビュー記事へのリンク。
http://astand.asahi.com/magazine/judiciary/articles/2011053100009.html

全部を読むのは有料だけど、無料の1ページだけでも十分読む価値があると
思うよ。
276山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 10:57:40.37 ID:FdonqQV6O
>>251
食糧会社穀物会社の社債買うとくのが無難や思いますな
277山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 10:59:25.28 ID:IaMDV/2e0
電力を自由化して性交した国はないそうです
278山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 10:59:40.93 ID:ivIWdPNY0
避難のため世界を転々としてました、豪華客船の費用くださいとかゆーやつも出てくるかもしれんねw
279山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 10:59:46.56 ID:GBBsZ4E20
菅、退陣前にきっちり東電を道連れにしてくれるだろう
280山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:01:57.58 ID:EELjHzb70
ボーナスまだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
電気料金値上げで冬から満額だぜ^^v

今年の夏は半額で我慢してやるからおまえらも節電しとけよwwwwwwwwww
281 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 11:02:47.12 ID:Xazepgod0
>>251
それこそCDS値で決めはったろいいんちゃいますの
282岩崎直人© ◆Ki.1h.EbOA :2011/06/05(日) 11:02:47.35 ID:q3jvuEFk0
むしろ公共性が高い電力は国営化したほうがいいんじゃないかね?
外国による株の買い占めなんかされた日には国が傾くぜ
283山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:03:00.84 ID:jyxHRzkW0
>>267
あなたの身の回りにも、たくさんいると思いますよ。

あなたがそれに気がつかないのは、その話をすると
あなたが怒るから、あなたのいるところでは、
みんなその話題に触れないためです。

東京電力さんの社員の中にも、送発電が分離されたら
どちらの会社に行くのが得かを考え始めている人は
たくさんいます。
284山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:05:26.50 ID:IaMDV/2e0
リップサービスがわからんのかねえ?
285 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 11:05:29.79 ID:Xazepgod0
小規模発電も規制緩和があったら
おいしいところはいっぱいあると思うけどな。。。
286岩崎直人© ◆Ki.1h.EbOA :2011/06/05(日) 11:06:12.19 ID:q3jvuEFk0
http://moneyzine.jp/article/detail/196811

尾瀬は国が東電から買い取ればいいのにね
287山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:06:47.10 ID:ivIWdPNY0
民間で出来ることは民間でコスト削減しながらやってくってのが今の時流でしょ
なんのために郵政民営化したのか
288山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:06:59.87 ID:V7UML+PN0
>>282
中国系ファンドが買いあさってるという噂があったけど、まさか…
水源地買い占めも行ってるみたいだし、20年後が怖いわ…
289 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 11:08:33.66 ID:Xazepgod0
民営化されたJR鉄道駅内での商売はものすごいけどな
あれで駅前の商店街は荒む
290岩崎直人© ◆Ki.1h.EbOA :2011/06/05(日) 11:08:55.91 ID:q3jvuEFk0
30代で貯蓄1億円も夢じゃない
原発富裕層・東電社員が受ける破格の待遇
http://moneyzine.jp/article/detail/196373

社員寮家賃2000円、賞与200万円で30歳代で貯金1億円以上の東電社員
社員寮家賃2000円、賞与200万円で30歳代で貯金1億円以上の東電社員
社員寮家賃2000円、賞与200万円で30歳代で貯金1億円以上の東電社員

電力がないと、キミたちは営業できないだろ。作っているのは、われわれ“トーデン”だからね」という幹部の発言は、銀座界隈では有名らしい。
電力がないと、キミたちは営業できないだろ。作っているのは、われわれ“トーデン”だからね」という幹部の発言は、銀座界隈では有名らしい。
電力がないと、キミたちは営業できないだろ。作っているのは、われわれ“トーデン”だからね」という幹部の発言は、銀座界隈では有名らしい。


つぶした方がいいな
291山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:09:02.43 ID:IaMDV/2e0
送電部門を東北電力と合併させるんだって。

笑えるねえ。
292山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:09:14.13 ID:T9+pNLbA0
>>282
国が監督している原発なんて実質国が経営しているのと同じ
293山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:09:23.84 ID:/GakTKJL0
>>286
所詮、東電の資産は(特に箱物)維持費が掛かりすぎ!
294山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:09:57.10 ID:QdCZZ5tu0
東電株を買い長期で持ちたくない理由
・賠償と水処理入れると債務超過モード
・更に賠償以外で土地の改良やら下手すると買取りが必要そう。
・一時的な賠償を乗り切っても10-30年スパンで見たときに水俣病的な
問題が出そうで怖い。生物濃縮。

特に3番が怖いので、短期売買のみで遊ぶ銘柄だよな。
それなら売りも買いも入れる。
295山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:10:06.90 ID:IEl7Nyrb0
>>288
放射能まみれの水買いあさってどうすんだよ・・いくらでもあげろ
296山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:10:40.49 ID:djrycJwh0
賠償のぞいても兆円単位の赤字
もう300円台の数字を見ることはないだろう
297岩崎直人© ◆Ki.1h.EbOA :2011/06/05(日) 11:11:06.47 ID:q3jvuEFk0
>>288
海外では水道を民営化したら利益追求で水圧は落とすわ
水源地は勝手に売却するわで大変なことになっており
住民運動で民営化を公営化に戻す動きが起きています
日本はいまさら民営化したほうが効率がいいと言っておりますが
ベクテル社の悪行なんかを見ても、社会インフラは公営化のほうがいいと思います
298山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:11:10.97 ID:uN1ZdmKs0
>>279
じゃあ10年は掛かりますね
299山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:11:33.37 ID:IaMDV/2e0
30代で資産1億円貯金できるとか言ってるアホは計算能力ゼロなのかな?
チンパンジー脳?
300 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 11:14:07.48 ID:Xazepgod0
月にもレスしたんだが
東電を売る理由
1 溶融しているだろぉ
2 臨界しているかもしれない
3 株価は90%減資の50円が目標
4 同属経営はないでしょ
5 20年はかかるよね
6 電力事業は新しい経営で 新会社でも良い
7 この会社は何かおかしいと思う 
8 義は売りにあるかもよ
以上
301山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:15:19.97 ID:IaMDV/2e0
ひがむなw
302山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:15:26.25 ID:gr+NRodl0
>>299
岩崎って人、なんか貧乏くさいよねw
ニートか派遣?
303山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:15:49.92 ID:/GakTKJL0
>>300
儲かるかもしれないから
304山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:18:06.55 ID:6/fn51ai0
結局、東電はボーナス支給されるの?
305山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:18:08.01 ID:IaMDV/2e0
これだけ大きい事故があっても停電一つなく電力を送り続けている
東電はすごい。感謝だな。
306山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:18:11.94 ID:uN1ZdmKs0
正直な話東電は消えても良いんだが、
投資もしたことない調子に乗ってる新参の売り豚が気に入らないから、400位まで火柱で一度焼いて欲しいわ。
その後は更生法なり減資なりお好きにどうぞ。
307山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:18:15.80 ID:jyxHRzkW0
>>299
東電社員に限った話ではなく、首都圏の有名大企業の社員や公務員の中には、
経済基盤の安定している組織の正社員であるという信用力を生かして、
信用枠一杯まで金を借り、マンション転売の不動産投資に興じている人が
かなりいました。プチバブル状態だったんです。銀行はいくらでも金を貸し
ましたからね。震災後、その流れは変わったはずですが。
308 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 11:18:35.98 ID:Xazepgod0
>>303
明日はGUで暴上げらしいから
 200円切ったら入れとく
309岩崎直人© ◆Ki.1h.EbOA :2011/06/05(日) 11:20:23.24 ID:q3jvuEFk0
東京電力が大リストラで不動産を大量放出
極秘入手!東電グループ保有の全126物件
http://diamond.jp/articles/-/12556

310山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:20:24.17 ID:/GakTKJL0
>>308
【9501】東京電力381【明日はGUで暴上げらしい】
311山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:21:10.74 ID:IaMDV/2e0
東電ぐらいでエリートだとか高給だとか言ってる連中ってどれだけ
貧しい生活しているの?
30代でボーナス200万?別に普通だろ。公務員でもそれくらい
もらってんじゃないの?
312山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:21:28.98 ID:vvq1A4pU0
また3号機周辺で高線量のガレキ発見!
313 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 11:25:14.64 ID:Xazepgod0
>>312
わかってましたから折込済み
暴上げの材料にしかなりません。
314山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:25:21.96 ID:IaMDV/2e0
俺が思うに、東電社員の給料って時価総額上位企業の中ではありえない
ほど低いよね?
役員の平均でもたった3500万?
羨ましいかね。こんな企業の社員。おまえら高卒?
315山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:25:29.91 ID:C4+l/Snp0
>>311
公務員そんなにもらってない
というか君ニートだなw

岩崎というこもニートだな

いいですか
四季報よめば年収くらいかいてありますからそれくらい読みなさい

その程度のことも調べないから東電買ってつかまってしまうのですw
316山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:25:46.71 ID:Ckicrjv70
>>311
会社で働いた事あるの?
大手企業の部長クラスで180万円、手取り140万位だよ
317山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:26:09.28 ID:eIoygn8F0
>>237
こんなアホが証券アナリストを名乗っているとは・・・

売れるはKDDIの約2000億ぐらい
あとは関電工のような売れない子会社のようなものだけだよ
318山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:27:35.29 ID:vTbxd1Iq0
>>317
つまり子会社を売れと言ってる訳だよ
319山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:28:29.65 ID:IaMDV/2e0
1回のボーナスで200万ならいいほうだが、年間のボーナスが
200万なら低い方だろ。
東大卒なら同窓会出れないだろw
320山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:30:09.25 ID:SXVdHhW10
面白い人が湧いてるね
釣りだろうけど頑張ってくださいw
321岩崎直人© ◆Ki.1h.EbOA :2011/06/05(日) 11:30:32.03 ID:q3jvuEFk0
フリーターの年収が150万円程度
派遣社員でも単純労働は年収200万円程度
民間企業の平均年収が400万円程度
公務員が650万円程度

ボーナス200万円なら派遣の年収だな
322山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:31:31.94 ID:jyxHRzkW0
>>318
親会社が潰れつつある状況で、その親会社から仕事をもらっている子会社の株を
買うのは、かなり難しいと思う。KDDIは東電と無関係だからこそ、それなりの
値で売り買いできる。
323 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 11:32:35.76 ID:Xazepgod0
東電はスマートグリッドも嫌がってたよな
なりわい には 
仕事と生業があるっていわれてたけど
東電とか生業だね
ま不動産 証券 なんかちょっと前まで
さやとり といって馬鹿にされたんだが
儲かったら勝ちとかいってるけど
お金貰う相手に少しは利益がないと焼け野原になっちゃうんだよね
買い豚も利益あげないと ま 大きいからわかり難いんだけど
東証も個人株主大事にしないと外人逃げるともうどうにもならんぞ
と言ってみる。
324山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:33:06.60 ID:GBBsZ4E20
ボーナスでないと東電社員がかわいそう
もちろん、下請け孫請け連中には出ないんだろうけど
325山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:33:54.87 ID:igV0nKB70
>>314
給与の数字だけ見ると特別高くもないけれど
現業含むであの額で、あと数字に出てこない福利厚生がスゴイんだろ
326山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:34:56.06 ID:QdCZZ5tu0
>>314
管理職含まないらしいがw
327山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:35:00.31 ID:eIoygn8F0
328山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:35:07.15 ID:IaMDV/2e0
有名大を卒業して東電入社なら間違いなく負け組だな。
40歳まで働いて月収がたったの40万。ボーナス200万しか
もらえないのか。
329 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 11:36:13.04 ID:Xazepgod0
オマイラ
貰うのはやめろ
稼ぐ といえ うんざりする
330山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:39:16.42 ID:XANOi4cf0
>>304
もちろん出ます。
40万円くらい。

昨年までは80万円くらいもらってたから、大幅な下落ですが、40万円以上もまだまだもらえます。

ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/110513/bsg1105132019017-n2.htm
331山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:39:25.91 ID:HkYxNJAW0
都市銀行がメガバンに再編されるときも、「銀行員は実は負け組、そんなに
待遇よくない、そんなに給料もボーナスも貰ってない」と主張する奴が
現れたなあ。


ミエミエwwwwwww
332山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:40:03.39 ID:u4ov2ANY0
>>328
ニュー即のコピペ?
それ高卒社員の給与だぜ
333山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:40:55.97 ID:IaMDV/2e0
ところで三菱商事は40歳で月収60万。ボーナス500万がデフォ
と聞いたけど本当なの?資源部門はもっと凄いの?
334山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:40:56.36 ID:9sDy5ckz0
>>328
お前はいくら貰ってんだよ

社会人としてだからな

トレーダーとしてではない

335山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:41:24.19 ID:T9+pNLbA0
おまえら東電社員の給料下げたら原子力発電所の技術者が大量退職して危険ってわかってないのかw
危険職の給料は手厚くしないといけないのは常識
336山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:42:35.47 ID:XANOi4cf0
>>328

40代で1200万円もらってて、2割カットだから、
月収80万くらいだから、もらってるほうじゃね



大卒なら40代で1200万円。50代管理職で1500万円に達し、
退職時にはこのクラスで、5000万円+αの退職金が貰える。
企業年金も潤沢で、退職後には30〜40万円の金が入るため、
退職金に手を付けずに悠々自適に暮らすことができる
337山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:42:55.25 ID:gorWS9m90
お祈りしてろww
338山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:43:20.84 ID:HkYxNJAW0
>>335
下請けの待遇を今以下に切り下げたら危険とは思うw
339山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:43:22.94 ID:u4ov2ANY0
>>335
技術者ってのは日立なり東芝からきてるんじゃないの?
340山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:43:36.01 ID:9sDy5ckz0
>>335
じゃあ東電社員いらねぇな
下請けさんにやってもらえばいいじゃない
341山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:44:08.04 ID:XANOi4cf0
東電関係者がこう話す。
 「大卒なら40代で1200万円。50代管理職で1500万円に達し、
退職時にはこのクラスで、5000万円+αの退職金が貰える。
企業年金も潤沢で、退職後には30〜40万円の金が入るため、
退職金に手を付けずに悠々自適に暮らすことができるのです」

ttp://wjn.jp/article/detail/4567839/
342 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 11:44:15.30 ID:Xazepgod0
貰う貰うって やっぱり 外人日本から逃げるわこらぁ
343山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:45:09.84 ID:+5xMLAIfO
なんか岩崎が必死だな・・・
またぶっこいたんだなヘタクソ
344山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:45:31.34 ID:oPBPy2d/0
菅の野郎が100%東電に責任転換するからおかしくなる。
確かに東電は日本国民全員を敵に廻した
しかし、過去稀に見る地震や津波で天災と言う部分と
人災の一部は菅災と言うのを認めていない。
確かに震災後に買った人は自己責任だろう。
しかし、銀行金利が安い為、震災前にデフェンシブ銘柄の代表で配当も良い東電を3000円くらいで買った連中は既に十分の一以下で
株主責任は充分に果たしていると思う。
年金の運用等、東電が上場廃止に成ったら日本経済は相当なダメージを追い、再び不況に陥るであろう。

おそらく天災での免責もあり、損害賠償の全部が東電では無く公的資金投入されば再び額面の500円は付けるであろう。
345山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:46:28.03 ID:T9+pNLbA0
>>338
>>339
>>340
下請けをマネジメントする人がいないとダメなんだよ
下は計器を見るのをサボって2号機か3号機爆発させたアフォ共ばっかりなんだぜ
346山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:46:45.16 ID:9sDy5ckz0
>>344
それコピペ?

347山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:47:05.47 ID:igV0nKB70
>>344
もう免責なんてならねーよ
3.11からタイムワープしてきたばかりか?
348岩崎直人© ◆Ki.1h.EbOA :2011/06/05(日) 11:47:28.34 ID:q3jvuEFk0
>>343
http://ameblo.jp/kinositamizuki/

3.11後儲かりすぎて辛い・・・
349山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:47:28.54 ID:9sDy5ckz0
>>345
安月給で働かせて保全費も回さないやつがマネジメント、だと・・・
350山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:47:33.05 ID:+5xMLAIfO
>>302
自称・親が金持ちの無職w
351山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:48:40.44 ID:tCO7i8gV0
だから、免責なしでも終わってるっての。

さっさと上場廃止して潰せ。わけの分からん企業年金とかとっとと廃止しろ。
352山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:48:45.15 ID:T9+pNLbA0
>>349
保全費を回さないのは経営陣
株主の配当や料金引き下げにかねまわしていた
少ない予算でやり繰りしていた現場社員を馬鹿にしたらいかん
353 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 11:50:13.36 ID:Xazepgod0
仕事しないで稼がずそんなに貰ってるから壊れてるだろ
大手の銀行なんかでもこれまでほとんどリストラだろ
高級とって稼がず貰ってらたらうまくいかんだろ
あたりまえだぞ高級貰って株遣ってるやつなんかお荷物のなんでもないだろ
九大卒の医者とかおったけど 医者は税制から優遇されとるけど
廃業もいっぱいだから ちゃんと稼げばいいいんよちゃんと
354山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:50:22.31 ID:wKQb0Lat0
料金引き下げは自民党が悪い
355山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:50:29.08 ID:XANOi4cf0
>>344
免責はないって。
免責になる条件は、原賠法にある「異常に巨大な天災地変」にあたるか否か。
イエスなら免責、ノーなら東電無限責任。ただそれだけ。

原子力損害賠償法を起草した民法学者の我妻先生は、原子力損害賠償法制定当時の国会答弁で、
異常に巨大な天災とは、過去に人類が経験していないようなもので、超不可抗力とでも言うべき事態と答弁している。

福島原発は震度6強で、津波が15m。

過去に震度6強の地震も津波が15m以上のもあるから、免責はムリ。
356山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:50:49.47 ID:SXVdHhW10
>>335
技術者云々もだけど、履歴書に東京電力株式会社退社って書くのか
357山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:50:50.88 ID:IaMDV/2e0
実際のところ東電社員のボーナスってどれくらいなの?
大卒なら40代管理職で400万くらいはもらってる?
358山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:51:21.30 ID:9sDy5ckz0
>>349
べつに現場作業員を攻めてるわけじゃないぞ
359山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:51:25.13 ID:u4ov2ANY0
>>352
現場社員って現場にいなかったよね、、、
360山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:51:45.53 ID:+5xMLAIfO
>>348
なにそれブログ?
妄想書いてるのかもしれんが見る気ねえからw

っつーか先オプスレから漏れだしてる連中は巣に帰れよ
361山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:52:11.85 ID:WoJ09oPI0
【社会】「東電やめたら電気代3割節約」立川競輪場が電気の購入先を東電→PPSに変更で
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307239511/

362 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 11:52:22.00 ID:Xazepgod0
>>356
議員になるんよ 議員に
分りきったこと
363山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:52:53.59 ID:XANOi4cf0
>>344
500円とか目標株価もずいぶんとまぁ、ちっぽけになってきたな。
ちょっと前までは、1000円だ2000円だって、あたりまえのように言ってたからな。
364山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:52:55.61 ID:T9+pNLbA0
>>359
そういう都市伝説まだ信じているのかw
365山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:52:59.42 ID:tCO7i8gV0
すでに料金アップすら難しい。
世界的にみても超割高な上、各種団体へのばら撒き、給与への上乗せがあきらかになってるしな。
代わりに安全軽視のコストカット、下請け現場作業員はやすくこきつかってな。
マジでグッ○ウィルとかと変わらん屑企業。
366山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:53:08.55 ID:SOdMT4Qe0
俺は別に東電社員が憎くて叩いてるワケじゃないんだ

ただ今回のイベントは今後の日本の未来を左右するので
既得権益マンセーで終わらせるのはマズいと思うんだ
367岩崎直人© ◆Ki.1h.EbOA :2011/06/05(日) 11:53:15.09 ID:q3jvuEFk0
>>360
元々個別株がメインなんだが・・・
368山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:54:32.37 ID:T9+pNLbA0
>>365
お前馬鹿か、現場作業員を高く雇ってどうして料金アップしないでやっていけるんだよw
369山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:54:57.85 ID:HhswOfN20
>>365
燃料調整費とかかこつけて毎月アップしとる
370山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:55:10.82 ID:IaMDV/2e0
【結論】
三菱商事40歳 1300万がデフォ →勝ち組
東電40歳大卒  800万がデフォ → 負け組
このスレの高卒組 0〜200万がデフォ → 生きてる価値あんの?
371山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:56:00.57 ID:9sDy5ckz0
>>368
本社の連中を下げればいい
とくに仕事中2ちゃんしてるやつとか
あと作業員でもテロ豚は例外
372山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:56:22.62 ID:+5xMLAIfO
>>367
お前のメイン(笑)なんか興味ないって。
まあ帰れや。
373山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:56:35.47 ID:XANOi4cf0
さらに原賠法には、

原子力事業者に無過失・無限の賠償責任を課すとともに、その責任を原子力事業者とする。

とある。

無過失っていうのは、過失がなくても、賠償しなくちゃいけないって事。
無限っていうのは、上限なしって事。

だから東電は安全対策を完璧にやっててて、過失がなくても、賠償金を払わなくちゃいけないし、
賠償金を400兆円請求されたら、400兆円払わなくちゃいけないって事。

その例外として、免責があるけど、それは>>355
374 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 11:56:37.08 ID:Xazepgod0
>>370
三菱村のやつなんか 馬鹿にされてんだろ
375山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:56:50.15 ID:9sDy5ckz0
>>370
だから自分はどうなんだよ
376山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:57:37.36 ID:CjzCDXC90
しっかし、IAEA来てから情報開示量の増加がはんぱないな。
いかに日本が隠蔽体質か分るわ、所詮黒船期待か
377山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:57:40.88 ID:sEBDdeA+0
★東電やめたら電気代3割節約 立川競輪場、契約先変更で

PPSは「電力の自由化」を生かし、自前の発電所などから調達した電気を売る新規事業者。
市行政経営課によると、PPSから競輪場に提案があり、経費節減の一環として電気の
購入先を見直すことになった。入札の結果、住友商事系のサミットエナジー(本社・中央区)
が東電に競り勝った。

東京都立川市が運営する立川競輪場(同市曙町3丁目)が2010年度、電気の購入先を
東京電力から特定規模電気事業者(PPS)に替えたところ、電気料金を前年度の3割近く
節約できたことがわかった。予想以上の「効果」に、市は見直しの対象を拡大。今年度は、
小・中学校など53施設が東電以外と契約した。

競輪場の電気料金は、東電と契約していた09年度は約6200万円。だが、10年度は
約4500万円に下がり、電気代を約27%節約できたことになる。市によると、気候の
変動もあって単純比較はできないが、単価が安くなった点が効果として表れているという。

市は見直しの範囲を拡大。今年度は市立の小・中学校や地域学習館、福祉施設など53施設を
3グループに分け、グループごとに契約先を検討。それぞれ異なるPPSから電気を買うことにした。

今年度は契約先を選ぶ際、価格だけでなく、発電に伴う二酸化炭素の排出量など環境に
どれだけ優しいかも基準にした。それでも今のところ、電気代2割弱の節約が見込めるという。

節約の成功例として、立川市には他の自治体から問い合わせが来ている。同課の田中準也課長は
「これほど節約できるとは当初考えていなかった。最大限の見直しを進めているが、今のところ
不便はない」と話す。昨年5月に開庁した市役所新庁舎についても、今後見直しを検討していくという。

http://mytown.asahi.com/areanews/tokyo/TKY201106030551.html
378 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 11:58:46.00 ID:Xazepgod0
>>370
オマイは魚市場のおっちゃんと同じで
命かけて値段決めろ 売りでな
379山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:59:44.61 ID:T9+pNLbA0
>>371
君が高卒ってことだけわかったわw
380山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 11:59:48.05 ID:+5xMLAIfO
金食い体質のが売り豚的にはいいんじゃないの?死期が早まることになるわけだし。
まあ政治的に引導を渡さない限り、数ヶ月のレンジじゃ潰れないだろうが。
381岩崎直人© ◆Ki.1h.EbOA :2011/06/05(日) 12:01:00.21 ID:q3jvuEFk0
東電の震災前の広告費は200億円
それ以外にも反対派の対策費用がある
週刊現代によれば反原発派を公安に逮捕させたり
尾行したりしていたりといらない費用がかなりあるだろ
それも全部電気料金に乗せられていたわけだ
382山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 12:01:02.27 ID:9sDy5ckz0
自分年収にコンプレックス持ってるヤツほど他人の年収が気になる、いい例か
383山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 12:01:06.03 ID:/GakTKJL0
【9501】東京電力381【そろそろ 止めなイカン】
384山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 12:02:24.98 ID:eSApn1oX0
>>175
押し紙とやらはもはや都市伝説。
今東京の読売の販売店では、本社から送り込まれた若い所長だらけ。
本社に対して売り上げを高く偽り、
売りさばける見込みの無い新聞部数を大量に抱え込んで
自分を大きく見せかけようとしていた旧来の販売店主が
続々と粛清追放されている。
385山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 12:02:51.20 ID:9sDy5ckz0
>>379
さすが!
明日の株価も当ててください
お願いします
386岩崎直人© ◆Ki.1h.EbOA :2011/06/05(日) 12:03:06.59 ID:q3jvuEFk0
>>372
だから、帰れも何も元々が個別株
東電に限って言えば2006年からスレにいる
外資が猛烈に電力株を買っていた頃をしらない
今の参加者よりもずっと前からいるわけだ
あぼーんできるようにコテ付けているんだからそれでいいじゃない
387山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 12:03:30.18 ID:T9+pNLbA0
>>385
そういうところが高卒脳丸出しなんだよw
388山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 12:08:25.19 ID:5HY/W4ELi
>>387
2ちゃんでなに言ってんだ
無職から社長、議員までいるんだぜ
389山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 12:08:26.99 ID:IaMDV/2e0
このスレに大卒いるの?
390 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 12:10:05.73 ID:Xazepgod0
>>385
>>387
明日はGU暴上げで350にキマットル
コアラがいっとるから
391山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 12:10:08.56 ID:T9+pNLbA0
>>388
2ch職業フリーだが、書込みには貴賎と頭の程度の良し悪しがある
392山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 12:11:01.43 ID:SOdMT4Qe0
だからFランだって
言わせんな恥ずかしい
393山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 12:11:59.13 ID:xroQk9o+0
まずはここで和んで逝けや
┼┤│  ││;;;||-|-|-|-|-|-|-|-|-||:::: ::: :::: ∧||/||-|-|-|-|-|-|-|-|-|││
┼┤│  ││;;;||-|-|-|-|-|-|-|-|-||::::::::: : ( ⌒ ||-|-|-|-|-|-|-|-|-|││
┼┤│  ││;;;||-|-|-|-|-|-|-|-|-||::::::::::::::::∪ 。||-|-|-|-|-|-|-|-|-|│|
┼┤│  ││;;;||-|-|-|-|-|-|-|-|-||─────||-|-|-|-|-|-|-|-|-|││
┳┥│  ││;;[田田田田][田田田田][田田田田][田田田田] |..│
┻┥└─┘,,|/=======================================;;;|..│
 ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ
ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄
 ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄
==@==@==@==@==@==r─ー─‐-──ー┐@==@==@==@==@==@==
─────────‐|  監 ポ の 宿  │─────────
:: : :| |;;| :::: :::: :____`ー─-─-‐ー─┘______ :::::::::::: :| |;;| :
  | |;;| ̄ ̄ ||三三三| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|三三三||:    | |;;|
  | |;;|  歓 ||三三三|千_|客_,,ノ万__,ノ吊__,,|三三三||:    | |;;|
  | |;;|  迎 ||三三三三||:::::: ::: :: :::: :::∧__||三三三三||:    | |;;|
  | |/| .東...||三三三三||:::::: ::::::ラッセ(゚∀゚||三三三 /:: :::::::::::::| |;;|:::::
| ̄ ̄|  | .電  .||三三 ∧∧:::::::::::: :: :::::::(  ||三三三|| ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄
|    |  | .様 ..||三: /⌒ヽ)::::::::::::::: ::: ::| |||三三三||  |    |    |
|    |  |   .||三::/三. U||::::: :::::::: :: : (_(||三三三||  |    |    |
|__|/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(/~∪;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;||_|__|__|_
394 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 12:12:09.45 ID:Xazepgod0
>>391
貴賎も頭の良し悪しもなく
Lv があるだけだと思いますが。
395山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 12:12:39.10 ID:IaMDV/2e0
東電スレにいるのは全員高卒?
396山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 12:12:39.54 ID:5HY/W4ELi
>>391
そうかそうか
397山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 12:12:51.70 ID:tCO7i8gV0
>>369
そうなんだよな。あの詐欺まがいの価格方式な。
といっても、東電から電気買わないで自家発電やら何やらされれればオワリだけどな。
398山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 12:13:31.25 ID:tCO7i8gV0
ID:T9+pNLbA0


なんだ、ただのトーデン社員か
399山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 12:14:12.10 ID:xroQk9o+0
笹森前連合会長は高卒
大学院卒の課長がひれ伏していたよ
400山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 12:14:29.36 ID:/GakTKJL0
>>390
2011年6月5日(日) 午後9時00分〜9時58分 NHK 総合テレビ

シリーズ 原発危機 第1回 事故はなぜ深刻化したのか
http://www.nhk.or.jp/special/onair/110605.html

2011年6月5日(日) 夜10時より NHK ETV
続報 放射能汚染地図
http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2011/0605_02.html

一緒に、見ましょうね!
401 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 12:15:08.85 ID:Xazepgod0
>>395
全員中卒であることは確からしい
402山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 12:15:15.41 ID:xroQk9o+0
高卒東電社員>>>>>(超えられない壁)>>>>>>一流大学卒中小企業社員
403山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 12:16:15.59 ID:xroQk9o+0
低収入・非正規の一流大学卒ほど悲しいものはないな
404山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 12:17:25.26 ID:9sDy5ckz0
>>387
丸出しでスマンな

ネタ抜きで予想してくれ
405山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 12:18:06.76 ID:9sDy5ckz0
>>403
ここ最近で一気に増えたよね
406ケネディ長官:2011/06/05(日) 12:18:16.84 ID:s5blvGNuO
FランのFってフリーのFで河合塾が商標もってるってどっかに書いてあったな
407山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 12:20:43.55 ID:czuCGL+V0
大卒と国立卒とは微妙にニュアンスが違うからな
408山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 12:20:58.89 ID:xroQk9o+0
>>403
あの悲惨な姿を見たら
ますます子供なんか作るのバカバカしいと思うだろうな
小遣い2万円で我慢して子供を高い金かけて一流大学まで行かせても
あのざまではな
409山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 12:21:29.37 ID:9y+IZzMM0
【9501】東京電力【高級ホステス狂い後藤田正純】
410山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 12:21:54.78 ID:xroQk9o+0
後藤田正純は勝ち組
411山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 12:22:34.52 ID:/GakTKJL0
松木議員の家って釜山郊外に有る様な作りだね!
412山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 12:22:56.44 ID:FdonqQV6O
413山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 12:23:37.18 ID:XANOi4cf0
週刊ポスト 2011年6月10日号 より抜粋

改革派官僚・古賀茂明が重大暴露 東電の電気料金は半額にできる

 東電が事業リストラを忌避する理由は、電力会社の特殊なビジネスモデルと深く関係する。

電気事業法により、電力会社は発電所や変電所の建設や燃料購入、人件費、宣伝費などの費用に
一定の割合(現在は3%)で利益を上乗せして電気料金を定める「総括原価方式」が認められている。

「コストが大きければ大きいほど利益も同じ比率で増える仕組みですから、
いくら金をかけてもいいから立派な施設を作れ≠ニなるわけです」(古賀氏)

 外国の発電所建設コストと比べてみると一目瞭然だ。

 99年稼動のスロバキアのモホフツェ原発(加圧水型。定格出力88万kW)の総工費は約850億円。
96年稼動の柏崎刈羽6号機(沸騰水型。同135.6万kW)は4180円億円。
1kW当たりのコストは刈羽が3倍以上も高い
(付け加えれば、一般的に格納容器の小さい沸騰水型のほうが低コストとされる)。

 火力発電所ではさらに差が出る。

95年に稼動した香港のプラックポイント火力発電所(同380万kW)の総工費は190億円。
一方、東電の富津火力発電所3号機(同152万kW。01年稼動)は1700億円だから、
1kW当たりでは20倍も違う。

(続く)
414山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 12:24:03.52 ID:XANOi4cf0
>>413の続き

 日本人はOECD30か国中8番目(日本より高いドイツ、フランスなどは
料金の中に環境税などが含まれている)という高額な電気料金を押しつけられてきた。

古賀氏はこう語る。
「民間企業はいかにして原材料費や設備建設のコストを安く抑えるかに腐心しているのに、
東電をはじめとする電力会社はその真逆のやり方を60年間も続けてきた。

燃料輸入国という弱点はあるが、高コスト体質に徹底的にメスを入れて発送電の分離を
すれば、コストは大幅に下げられる」

 発送電分離の米国の料金は日本の約40%。日本と同じく燃料を輸入に依存する韓国は
発送電を分離していないのに料金は日本の33%だ。古賀氏が唱える事業リストラを行えば、
電気料金を現在の半額近くまで引き下げることは十分に可能だろう。古賀氏が続ける。

「原発事故の補償費用があるにしても、値上げなど全く必要ないのです。
世論調査では、電気料金の値上げは仕方ないと答える割合が多いですが、騙されてはなりません」

上記、週刊ポスト 2011年6月10日号からの抜粋。

その他、コストが大きければ大きいほど利益が増えるんだから、
オフィス機器等の納入も高かったり、
工事費用もあえて高くしてるんじゃないか、
みたいな事が書いてあります。

古賀氏は、現役の経済産業省キャリア、大臣官房付で、
産業再生機構の立ち上げを担当し、ダイエーやカネボウの再生に関わった人だそうです。
415山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 12:24:14.98 ID:TspJw12u0
ココ電逝ったぁぁぁぁぁぁ!!!
て有名なココ電さんがまだ生きてたなんて感激。
逝ったんじゃなかったのか。
416山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 12:24:50.96 ID:Yf2MwQ4X0
まさに鉄火場 博打銘柄w

しかし公平平等の取引所の社長発言にワロタ
亀井が潰したくなるのも理解できる。

東証の社長は歴代、東芝潰した西室ら米国の犬社長だからな〜外人ら売りまくってるんだろwww




417山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 12:25:32.51 ID:beNJxJtl0
>>403
旧帝大 文系
一部上場部品メーカーで低収入だけど、今の会社で十分満足してるよ。

課長になったら、続ける自信は無い。
英語と通関士でどうにか転職できないかと考えてる係長・・・
418山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 12:25:39.61 ID:SOdMT4Qe0
俺が言うのもなんだけど
これからの大多数の若い世代が高給取りになるにはもう実力しかねえ
だから株始めたんだ
419山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 12:27:50.45 ID:IaMDV/2e0
高卒の立場で送電と発電のあり方とか議論する意味あんの?
420山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 12:28:34.51 ID:9367NPD30
新報道2001調査結果 (5月26日調査・5月29日放送/フジテレビ)
ttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/110529.html
首都圏の成人男女500人を対象に電話調査

ttp://epcan.us/jlab-ep/06050851151/ep167220.jpg
ttp://epcan.us/jlab-ep/06050851341/ep167221.jpg
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1307237850394.jpg

新報道2001調査結果 (6月2日調査・6月5日放送/フジテレビ)
ttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/110605.html
首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
421山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 12:28:42.19 ID:bCPtz2R70
最近10,000株の注文するにも100株ずつ約定して行くのが多いんだよな
特に売建てるとき
小口投資家増えて来たのかな?
422山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 12:29:21.16 ID:SOdMT4Qe0
で 投票したのは国民ってオチだろ
423山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 12:29:23.24 ID:9sDy5ckz0
>>419
意味ないよ
424山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 12:30:07.28 ID:/GakTKJL0
>>419
学歴は関係無いべ?
425山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 12:30:50.64 ID:xroQk9o+0
>>419
見苦しいぞ
426山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 12:32:18.11 ID:xroQk9o+0
>>417
君は勝ち組
旧帝大卒でもSEやって中小IT転々として今警備やってる人とか結構いますよ
427うんピー:2011/06/05(日) 12:33:29.34 ID:UR849tq10
428山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 12:37:17.28 ID:SOdMT4Qe0
俺の知る限りではいい大学出てる奴はバイタリティが違う
出世しそうな雰囲気は出してる
って言っても採用試験で選びに選びぬかれた奴らなんだろうけど
429山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 12:40:01.88 ID:CS2UoRLG0
やっぱ日曜は何か出るなwwwww
430山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 12:40:40.43 ID:Nb9n6Wp1P
>>322
電力自由化で関電工が生きる!
431山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 12:41:28.87 ID:xroQk9o+0
ひとつ人の世の生き血を啜り・・・
ふたつ不埒な悪行三昧・・・
みっつ醜いこの世の鬼よ・・・
432 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 12:41:46.88 ID:Xazepgod0
親からもたったもの
顔、頭、手、足、金、学歴、人脈、IQ
どれを自慢してるのかぁ、、、
魚市場でセリやっているにはあんまり関係ないだろ
足し算と日にちくらい分ればいいんちゃうの?
中卒の知識で十分だろ 外は無駄なコストだろ、種にしろ種に
433山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 12:44:34.87 ID:27RRY9hqO
>>431
成敗っ!

     暴れん坊将軍
434 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 12:45:32.09 ID:Xazepgod0
>>322
関電工はいいと思う
KDDI ドコモ 孫さん のところの
鉄塔、作るのも東芝とか受注してもうまくいかない
ほとんどが関電工の息のかかった下請けがやってるから
ノウハウやネットワークがある
435山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 12:51:36.50 ID:IaMDV/2e0
高卒でも東電に入社すれば勝ち組か?
436山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 12:52:06.07 ID:T9+pNLbA0
>>434
きんでんがあるだろw
437 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 12:52:29.21 ID:Xazepgod0
>>417
国立大でてるんなら話は別だ
株なんかやってないで必死で働いてかせが
一部でも税金でまかなわれているんだから
社会のために尽くして、ありがたがられてお金をもらえ
あたりまえだろ 旧帝大創立の意味を考えろ
おまえも中学でてるんだろ  習わず自分で考えろ
438山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 12:54:32.08 ID:Rc0kJv5U0
【原発問題】東京証券取引所グループの斉藤社長、
東京電力の法的整理を主張 「日航と同様に」 [6/4]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307231715/


【日中友好】 「日中両国は困ったときに助け合う良き隣人だ」 
防衛交流、本格的的再開へ 防衛相会談、北沢俊美氏、夏に訪中も
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307232802/
439山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 12:54:34.45 ID:xroQk9o+0
>>435
今回の原発事故が無ければな

>>437
年齢にもよるがいくら良い大学出ててもよほどの人材じゃないとふさわしい職は無いよ
管理系高学歴無職がどんどん増えてきてるから
440山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 12:55:45.22 ID:xroQk9o+0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110604-00000068-mai-int

西洋文明はギリシャに始まりギリシャで止めを刺されると思う
441山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 12:56:19.54 ID:6SCx65vLO
IDがガクト
442山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 12:57:44.24 ID:C4+l/Snp0
>>395
四季報も読んでないからな
学歴は知らないが退場は間違いない
443山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 12:58:29.93 ID:IaMDV/2e0
高卒東電>>>旧帝卒中小か?

女ならどちらと結婚したい?
444山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 12:59:39.15 ID:xroQk9o+0
>>443
東電社員
445 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 12:59:43.04 ID:Xazepgod0
>>439
「旧帝大創立の意味を考えろ」
自分にふさわしい職業なんか世の中どこにもないぞ
仕事は自分の能力を最大限に生かして顧客にありがたがられて
差益を稼ぎとるんだ。顧客にあわせるんだぞ自分にあわせるんじゃないぞ
 ちゃんと読んでね行間
446山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 13:00:11.89 ID:vvq1A4pU0
死期報読んで勝てるなら誰も苦労しないけどなw
447山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 13:01:56.24 ID:9y+IZzMM0
【9501】東京電力【後藤田激震】
448 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 13:02:58.63 ID:Xazepgod0
>>443
女による。。
449山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 13:03:32.66 ID:Z6tWIO1I0
>>224
読売読んでいても
買い向け飛ばし記事は読めても
売り向け飛ばし記事は読めんのとちゃうか

忍法帖は2chに書き込むCookieの問題だから
好むと好まざるとに関わらずいずれ付き合わないといけない
450山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 13:06:23.25 ID:SOdMT4Qe0
そういや確率微分方程式
必死に勉強したけどもうどう使っていいのかわからなかったな
ホント足し算だけやってる方が勝てる
451山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 13:06:37.82 ID:Z6tWIO1I0
452山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 13:08:29.41 ID:GURwrCQs0

  ∩∩ 東 電 も 早 く こ っ ち に 来 い よ !V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                  ∧_∧           ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、NOVA/~⌒    ⌒ /
   |      |ー、 ライブ / ̄|    //`i 武富士/
    |JAL  | | ドア  / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /

453山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 13:11:32.39 ID:rR2KuxqE0
赤字5700億とかこの程度で済むのかよ嘘つけ。
無暗に株価上げるような報告止めろよ
454山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 13:12:59.88 ID:xroQk9o+0
>>445
なに熱くなってるんだ
455山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 13:13:26.04 ID:Z6tWIO1I0
>>237 >>251
ttp://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG14/20110603/8/
東京電力はパンツ一丁になっても賠償金を支払え−資産6千億円売却案は大甘
誌名:フライデー [2011年6月17日号]
ページ:22
発売日:2011年6月3日
カテゴリ:経済
キーワード: 東京電力 福島第一原発事故 東日本大震災 東電不動産
キーワード2: 東京リビングサービス 帝国データバンク・仲野実 ジャーナリスト・山本伸 証券アナリスト・植木靖男
記事の扱い:グラビア(2頁以上)

ttp://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG14/20110603/9/
東京電力はパンツ一丁になっても賠償金を支払え(2)
誌名:フライデー [2011年6月17日号]
ページ:24
発売日:2011年6月3日
カテゴリ:経済
キーワード: 山内弘隆・一橋大大学院教授 東京都市サービス 尾瀬林業
キーワード2: 有料老人ホーム「もみの樹」 熱海市「リゾートLきのみや」 リビタ テプコケーブルテレビ他
記事の扱い:グラビア(2頁以上)
456山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 13:14:40.86 ID:OLDFZoGw0
【社会】「東電やめたら電気代3割節約」立川競輪場が電気の購入先を東電→PPSに変更で
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307239511/
457山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 13:14:41.48 ID:IaMDV/2e0
学歴は一生残る

会社は倒産したら終わりだし変えることもできる

よって一流大中小>>>>>高卒東電
458山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 13:16:03.92 ID:fXwXna0V0
東電やめたら電気代3割節約 
http://mytown.asahi.com/areanews/tokyo/TKY201106030551.html
459山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 13:16:11.97 ID:B7fax+Ly0
学歴の話しだす奴ってコンプだけどな
460 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 13:17:12.96 ID:Xazepgod0
>>449
読売は売りの飛ばしと思っても確認で買ってしまいます。

忍法帖の書き込みはちょっと思案中で、、
仕組みはおおむね理解しているつもりですが、、先週は関東で
今日は九州からの書き込みなので、昔はラップトップ使ったり
USB使ったりしてましたが、そっちの方はいろいとろリスクが大きいので
だんだんめんどくなって 用具は持たずに、、サーバーを利用してます
から忍法帖につきあうのもなんだか、、レベル上げてクッキーを保存して
下がったらもとにもどしてとか不毛なのはちょっとやりたくないので
PC3台 それぞれ ブラウザも数種類使ってるので、
何年か前は、PHPとかベーシックとかのコードも書いてましたけど、、、
優先順位をつけないとね。。。良い方法あったら教えてください。
461山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 13:17:42.05 ID:xroQk9o+0
>>457
キャリア重視
残念でしたね
462山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 13:18:47.54 ID:BQxmnDE/0
>>260
親会社の資産負債は、単体で時価評価してないものは連結に際しても時価評価しないよ
463山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 13:20:17.41 ID:SXVdHhW10
鬼女か
464 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 13:23:10.39 ID:Xazepgod0
>>454
お前の会社の部長のを借りただけですが
なにかぁ
465山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 13:23:49.08 ID:beNJxJtl0
>>439
32歳、時々血便が出る、会社にしがみつくつもりだけど。
震災・東電の煽りを食らって日本部品の代替え品も検討、海外資材調達つらいわ・・・
下手したら工場止まるし。

以上、愚痴でした、じゃあの。
466山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 13:26:43.40 ID:xroQk9o+0
>>464
おまえ頭おかしいだろw?
467山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 13:30:08.42 ID:whPQoxlpO
東電スピリッツが東電を支える。東電社員のロイヤリティーと志はとても高い。高額企業年金を維持しなければ、名誉と誇りが保てない。
468 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 13:31:02.65 ID:Xazepgod0
>>466
書いているのは商売の基本だよ
これ以外に儲けるみちはないんだよ
だから儲ける会社は同じことをやってるんだよ
キミの会社が同じことを言われればいい会社だし
言われなければやめたほうがいいよ
469山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 13:32:12.90 ID:kmSl5AocO
東電倒産させりゃあ賠償免除されんだからそうすりゃいい
電気代も税金も上がらないで済むし
470山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 13:39:44.55 ID:mMKYqZiq0
お前の会社の部長のを借りただけですが
なにかぁ

みたいなことの後に常識ですみたいなこと書かれても言葉に重みが無いんじゃないか、
大半にとって迷惑だろうけど突っ込んでみたぜw
471 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/05(日) 13:41:03.85 ID:Xazepgod0
>>470
常識訂正→真理
472山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 13:42:28.37 ID:Yf2MwQ4X0

お前ら東電潰れる前にMMFら投信解約しとけよ
473山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 13:44:33.84 ID:Wo7GmPP6O
どゆこと?
474山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 13:45:44.00 ID:rbtSArrIO
東電父さんさせれば被災者の賠償金はどーなる。東電と国がグルになっての徳政令かよ。
475山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 13:46:34.40 ID:ivIWdPNY0
総理交代で免責議論再燃したらここの90割の連中が死ぬのか
胸圧w
476山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 13:46:52.01 ID:rR2KuxqE0
>>469
誰が農家とかの損害補償するんだよ。
結局増税で国民負担になるんだろ。
東電を生かさず殺さずで生かして賠償させるのが
全体の利益に適う。もちろん東電は給与カットなど
徹底的な合理化は前提だけどな
477山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 13:48:11.12 ID:B7fax+Ly0
つチッソ
478山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 13:49:08.15 ID:Nb9n6Wp1P
>>476
生かさず殺さずなんて駄目駄目。

少なくとも1度東電を倒産させないと
大幅な給与カットなどの人件費削減は、望めない。

補償させるつもりあるなら尚更1度潰すべき。
479山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 13:50:01.68 ID:SOdMT4Qe0
国が運営して電力の収入でまかなうのはダメなのけ?
480山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 13:50:55.58 ID:XANOi4cf0
>>476
政府も東電を生かさず殺さずでいくつもりなんだと思う。
でも、まだまだ東電は生き生きしてるけどな。
481山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 13:51:16.83 ID:xroQk9o+0
読めないね
東電は自民政権になれば助けてくれると思ってるかもしれないが・・・
482山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 13:52:11.84 ID:RmJpOpl20
損切りを躊躇しているうちに、状況はどんどん悪化していく。
483山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 13:54:58.21 ID:rR2KuxqE0
>>478
潰すと銀行に対する負債もリセットされて
銀行の資産減、利上げ、伴う企業への金回りの悪化、
大企業業績鈍化、中小企業倒産のウルトラ不況
スパイラルが始まってしまう。誰も得しない。
生かさず殺さず上手いこと構造改革コースしかない
484山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 13:55:37.80 ID:sYEfm8kY0
            東電は大丈夫        
             ∧..∧   
           . (・∀・ )
           cく_>ycく__)  
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
485 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/05(日) 13:56:40.74 ID:Xazepgod0
>>484
お おちゃ お茶!!!
486山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 13:57:34.18 ID:B7fax+Ly0
>>483
なるほど確かに。
でもそんな神業みたい事、今の日本の政治家に出来んのかなぁ
487山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 14:01:42.81 ID:EH84ZuJq0
【社会】「東電やめたら電気代3割節約」立川競輪場が電気の購入先を東電→PPSに変更で
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307239511/
488山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 14:01:57.47 ID:kmSl5AocO
>>476
管財人と協議だな
少しは回ってくんだろ
489山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 14:04:30.81 ID:leCTPSn/0

二兎を追う者は一兎をも得ず。

全員を救済しようとしたがために、全員が道連れになる。
490山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 14:05:30.43 ID:SOdMT4Qe0
銀行は好きなときに好きなだけ公的資金入れてもらえるもんだと思ってた
貸し渋りも自由自在
そして増資で返済
491山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 14:07:25.71 ID:FdonqQV6O
アメリカ経済ニュースブログより
アメリカの5月の失業率は9.1%に上昇、失業者は1398万人に増加。非農業部門の雇用者数は前月比5万4000人増加と、エコノミストの予想の16万人増を

大幅に下回った。(ウォールストリートジャーナル)

半年以上職がない失業者:620万人

就業せず労働意思のない非労働力人口:8650万人

失業者 + 非労働力人口: 1億48万人

BLS

米失業者の約2人に1人(44%) が半年以上職がない長期失業者となっています。

上のグラフの「戦後不況別 就業者減少推移をみても、他の不況の雇用回復状況を比べても、今回の不況は明らかに違う。

アメリカも日本も行き詰まってきましたな
492山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 14:07:47.98 ID:YICbL5Zd0
東電
3月水をぶっかけ
4月水をぶっかけ
5月水をぶっかけ
6月水をぶっかけ←今ここ

なんか、終息に向けて進んだ?
東電何やってるの?
493保険売り豚:2011/06/05(日) 14:10:05.18 ID:tPHPvZYk0
>>492
議員にお金配って根回しして少しでも賠償が軽くなるよう工作するのに忙しいんだよわかれ
494山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 14:10:10.31 ID:leCTPSn/0

東電は放水会社に転身してくれ。
495山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 14:10:12.49 ID:NdZzndIm0
調査委のメンバー見ると
パンツ1枚すら残してくれないような気がするが

管財人の棚卸しが済むのがいつくらいになるかだな
496山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 14:11:03.00 ID:ivIWdPNY0
過去に民事再生した企業とは比べ物にならないくらい影響がでかい
結局は公的資金入れて東電から返済させる東電から新株を買い取る
いつもの方法を使うしかない
497山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 14:13:08.72 ID:ivIWdPNY0
つかさっき部屋にスズメバチ入ってきて焦った
二回目刺されたら死ぬかもしれんし
498山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 14:14:10.45 ID:bCPtz2R70
>>492
東電会見に画像が使われるようになった

明日はGUだろ
499山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 14:16:02.03 ID:b9OuBrSt0
>>492
隠蔽工作
500山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 14:19:28.95 ID:kfupBSwJ0
>>322
親会社が仕事を生み出しているわけじゃないから問題ない
電力需要に対応するために発電の権利を独占している親会社が様々な子会社に仕事を割り振っているだけなのだから
発電の自由化がなされれば技術のある子会社は大きく伸びる
501山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 14:21:09.08 ID:+5xMLAIfO
>>495
前にも同じこと書いたけど、日航タスクフォースwやら復興構想会議みたいに
結局何も決められないんだと思うよ。そしとそのまま時間切れの法的整理で〆だろう。
政治家だけじゃない、俺も含めどいつもこいつも重大な責任なんぞとりたくないんだよ。
それが日本人なんだよ。
502山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 14:23:33.98 ID:EH84ZuJq0
存在価値なし
賠償だけしてろ
503山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 14:26:54.84 ID:2ai8uT4a0
最初から売り安心感ハンパないのは
「東電でなければだめ」
ってのが何をどう見ても見つからなかったから。
でも、明日はGU寄らず。
504山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 14:26:57.25 ID:SOdMT4Qe0
国が運営して東電社員は再雇用
下請けにも今まで通りに仕事を回す

そして枝野の言うとおり債権放棄
イザとなったら銀行に公的資金注入
電力自由化はそのあと考える

買い豚のお金返しては知らねえ
ダメなのけ?
505山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 14:29:34.45 ID:afndihJ50
暇な売り方は>>487をいろんなところに貼りまくるべし
506山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 14:30:16.46 ID:X7jxC2Pp0
売り豚いったー!!




派手にいったー!!!
507山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 14:32:00.05 ID:jyxHRzkW0
>>476
東電を生かさず殺さずで、というのは結構だが、
実際に出ているスキームは、東電以外の電力会社が毎年何千億円も拠出して、
東電の賠償にあてることになっているんだぞ? 東電には支払い能力がない
んだからね。

それは、全部、国民の支払う電気代に転化されることになっている。
こんなインチキ臭い国民負担なら、増税のほうがまだまし。
508山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 14:37:14.67 ID:Rc0kJv5U0
【世論調査】 菅首相の決断を支持59.6% 次期衆院選投票先
民主党25%↑、自民党24.6%↓ 内閣支持率37.4%…6/5放送・新報道2001★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307251109/

【原発問題】大前研一氏 「電気20%削減できなければ料金5割増」を提案
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307248751/
509山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 14:39:03.82 ID:SOdMT4Qe0
俺はもう寝る
付き合ってくれてありがとな
510山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 14:41:08.59 ID:B7fax+Ly0
明日がGUだよ
511山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 14:41:47.33 ID:ivIWdPNY0
それで安定供給できりゃいいけど
突然切れて家電壊れたてこともありえそうだが
512山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 14:42:14.06 ID:WxiyVxSW0
明日も買い豚の実質勝利か
勘弁してくれよ
513山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 14:42:29.02 ID:fG9Hu6He0
お前らほんと休みの日でも無駄にスレ伸ばすよな
514山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 14:43:27.90 ID:Z6tWIO1I0
>>335
勝手に辞めさせて東電の原発全部停めりゃいいんでね?
515山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 14:44:04.91 ID:aDxvbCq00
買ってる人の気持ちがわからん
もしかして、もうすぐあがる、もうすぐ火柱とおもってるうちに
ずるずるいってるんだろうか?
516山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 14:45:33.36 ID:u4ov2ANY0
宮城県南三陸町の被災者の多くが避難する鳴子温泉では、食べきれないほどの食事が毎日3食出る。
この日は豚バラの串焼き、カツオの刺し身、グレープフルーツにキャベツのお浸し、茶碗蒸しまで付いていた=3日、宮城県大崎市(荒船清太撮影)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110605/dst11060511560005-p1.jpg
517山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 14:46:56.01 ID:Z6tWIO1I0
>>413-414
ttp://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG8/20110530/77/
東電の電気料金は半額にできる−改革派官僚・古賀茂明が重大暴露
誌名:週刊ポスト [2011年6月10日号]
ページ:39
発売日:2011年5月30日
カテゴリ:政治
キーワード:東京電力 西沢俊夫常務 電気料金 経済産業省・古賀茂明
キーワード2:総括原価方式 発送電分離
記事の扱い:2頁前後の記事

ttp://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG8/20110530/78/
水棺&汚染水処理で「仏アレバに40兆円献上」情報を追う
誌名:週刊ポスト [2011年6月10日号]
ページ:41
発売日:2011年5月30日
カテゴリ:社会
キーワード:福島第一原発事故 仏アレバ 東京電力 菅直人首相
キーワード2:フランス・サルコジ大統領 有冨正憲・東京工業大学教授 凝集沈殿法 村上誠一郎 小森明生他
記事の扱い:2頁前後の記事
518 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/05(日) 14:47:27.02 ID:h47F63NJ0
明日はめ込みでGU開始だったら本気で仕手筋に泣いて感謝するのに…。
519山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 14:47:38.21 ID:FP14owfP0
勝俣会長と清水社長のポケットマネーでなんとかクーラーを買ってやって。

放射能対策、悩む学校=校庭使えず「廊下走りけが」―窓閉め「風邪流行」・福島
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110605-00000028-jij-soci
520山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 14:47:56.13 ID:/GakTKJL0
2011年6月5日(日) 午後9時00分〜9時58分 NHK 総合テレビ

シリーズ 原発危機 第1回 事故はなぜ深刻化したのか
http://www.nhk.or.jp/special/onair/110605.html

2011年6月5日(日) 夜10時より NHK ETV
続報 放射能汚染地図
http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2011/0605_02.html
by GAKT
521山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 14:51:54.09 ID:C4+l/Snp0
監理ポストカウントダウンだ
ニュースくらい読んだらどうですか
522山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 14:54:32.56 ID:YY6sEppxi
株数16億の 大型株だから単独だと上げるのも下げるのも大変だわ。
523 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/05(日) 14:56:13.56 ID:h47F63NJ0
売り玉もっと仕込みたいのに、このタイミングで東証社長の発表はマジで痛い・・。
ちくしょw
処分我慢しとけばよかった・・。
524山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 14:56:53.13 ID:t/xzCIvJ0
明日はGUだよ
525山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 14:58:27.98 ID:ivIWdPNY0
なんで昔産業再生法やってたマザーズの社長が東証の社長と同格になるんだ?
月曜売り残増加必死だろうから来週は荒れるな・・・
526山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 14:59:09.13 ID:2oBXXmPU0
>>523
意味が判らないから、もうちょっとくわしく・・・
527山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 15:00:01.85 ID:Z6tWIO1I0
>>440
海外 > 欧州・ロシア ギリシャ:EU追加融資7兆円規模か IMFも支援継続 2011年6月4日 19時54分(最終更新 6月4日 23時32分)
ttp://mainichi.jp/select/world/europe/news/20110605k0000m030038000c.html
528 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/05(日) 15:00:24.90 ID:Xazepgod0
明日のGU 350は当然としても
オレ売り玉仕込むの月曜の午後か
金曜の朝にしようと思っている
529山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 15:00:58.22 ID:IEl7Nyrb0
>>527
これってまた問題先送りなんだぜ。何も解決してないで金だけ食ってる状態
530山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 15:02:36.54 ID:ivIWdPNY0
管も馬鹿じゃないから今解散総選挙なんかしたら袋叩きに遭うのわかってるよ
来週末には内閣総辞職の話出てくんじゃないか
小沢か与謝野が来たらちょっと売りはやばいかもしれん
531山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 15:03:20.06 ID:ToYprRdf0
売り遅れ涙目が多いな
明日GUとかないから
532 忍法帖【Lv=6,xxxP】 【東電 71.2 %】 :2011/06/05(日) 15:04:48.53 ID:XtsxGKRr0
売り豚涙拭けやよ
533山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 15:06:43.16 ID:2oBXXmPU0
解散総選挙しても自民の圧勝はないかもしれない
みんなとかが伸ばして第一党とかありえる
534山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 15:06:53.92 ID:8ZMes2OIO
>>523
もう過ぎた事はしかたない、寄りで売り増せばいい
535山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 15:07:10.92 ID:ivIWdPNY0
【画像あり】被災者「仮設住宅じゃ飯が出ない脚も無い…避難所(温泉)に残るわ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307249312/



そりゃお盆までになんて無理だわw
536山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 15:07:16.54 ID:vIP3F/Zj0
>>481
読めないね
自民の一部には依然として東電会社更生法適用論がくすぶっている
谷垣と石破との亀裂も深刻化している
仮に今後自民政権になったからといって
東電が今のままの発送電一体で助かるなどという保障はどこにもない
しかし清水をパージした後の勝俣東電はあくまで自主独立死守を崩さず
講和条件すら提示できず玉砕に向かって突き進んでいる
537 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/05(日) 15:07:37.43 ID:Xazepgod0
1 シナリオ1
 東証の社長と、経団連の社長齊藤なにがしと
 東電(東電会長は経団連副会長の指定席)はお仲間
 様子をみながら、東証齊藤なにがしは 東電にネガティブな発表をする。
 最強デフェンシブ東電株価は、悪い情報は織り込んでおり
 当然月曜はGU ちょっとした茶柱で350まで行き
 先週金曜日を底値にV字回復と同時に仕手も筋もいっしょに売り豚締め上げて
 450から510を目指す。
538山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 15:07:50.58 ID:whPQoxlpO
ウリ豚にあらずんば人にあらず
東電社員持株会に仇なす者達よ。驕るなよ。
539山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 15:08:13.76 ID:bCPtz2R70
買い方よかったな
明日はGUだぜ
540山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 15:12:24.54 ID:B7fax+Ly0
マジレスすると金曜の値動きが不吉すぎて全力で行けなかった
吉と出るか凶と出るか
541山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 15:14:21.71 ID:1i5LfNlJ0
>>530
首相、衆院選公約の見直し表明 「全部達成は困難」 2011/01/07 21:45
ttp://www.47news.jp/CN/201101/CN2011010701000553.html
気持ちなえても辞めぬ=退陣の歴代内閣、心境を分析−菅首相 2011/01/07-22:29
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011010700916

マル激トーク・オン・ディマンド 第508回(2011年01月07日)
特別番組 菅首相生出演!総理の言葉はネットに響くか
ゲスト:菅直人氏(内閣総理大臣)
ttp://www.videonews.com/on-demand/501510/001636.php
542山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 15:15:15.91 ID:igV0nKB70
>>540
普通の動きじゃなかったもんなぁ
買うのはバカだけど売るのもおっかねー動きだったよ
543山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 15:16:23.26 ID:/GakTKJL0
明日はGUかぁ〜? ブルブル
544山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 15:16:29.68 ID:EH84ZuJq0
GUGU言ってる奴の書き込みが必死すぎて笑える
545山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 15:17:40.53 ID:ivIWdPNY0
まぁ金曜新規売りしたやつは間違いなく下手糞
546 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/05(日) 15:18:43.71 ID:Xazepgod0
マジレスするとオレは
ドテンを何回か試みたがうまくいかんかった
火柱まつより
ナイヤガラ捕獲に集中したほうがよさそう
上は少ししか上がらんが下は最速
木曜も持ち上げられたから1週間くらいと覚悟したら
1日で戻ったから 
じたばたするなら、集中しないとアカンな
547山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 15:19:24.68 ID:xu35TZN60
三宅老人は相変わらずの原発&東電擁護だかなぁ。
548山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 15:19:42.18 ID:X7jxC2Pp0
うりぶてwwww







うりぶてwwww
549山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 15:19:55.73 ID:0VsaIGlK0
貸借どんな感じ?
0.8割って火柱ありえる?
550山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 15:20:14.30 ID:/GakTKJL0
>>540
凄く厚い鉄板で頭ガンガン打たれてる感じだったから
明日、マジでGUだな!
551山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 15:20:54.67 ID:2oBXXmPU0
今思うと、不信任案可決を筋は織り込んでたと思うから、それでS高狙ってたと思うわ
しかし、土壇場で否決
事前に決められてた買いを一応は実行したものの否決で中折れ
翌日一転GDの流れくさいんだよな

つまり自民と東電は事前で救済の合意があったっぽい
552 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/05(日) 15:21:19.95 ID:Xazepgod0
明日はBUよ
553山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 15:21:27.00 ID:ivIWdPNY0
三宅なんて昔は相当いい思いしたんだろ
朝の高視聴率番組の連中なんて東電がほっておくわけない
554山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 15:23:13.63 ID:CakM6krh0
>>550
明らかに買い豚を捕獲するための動きだったろ。
GUで買い豚に逃げ場を与えたら意味ないわw
555山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 15:25:17.47 ID:ToYprRdf0
買いで捕まってる奴多すぎだな
煽りが必死すぎるw
556 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/05(日) 15:25:22.79 ID:Xazepgod0
木曜の板は
午前中売り板が買い板の3倍くらいあった。
午後になってこれが逆転したよ、、
不信任可決はナイヤガラ売りだったと思う
不信任否決は結果のとおり だらだらの売りで
売り豚骨がまったりしゃぶれると思っている日曜日
が今日
557山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 15:25:33.14 ID:uaE9uUQ40
日本版文化大革命→東電叩き
文化大革命は10年続き、中国の経済成長は30年遅れた
中国と日本の違いは、毛沢東と違って偶像化されたリーダー不在
情報統制が当時の中国より日本のほうが弱い
官行政から労働者への富の再分配がその後の資本主義を修正するかもしれないが
間違った方向に進むと、富が枯渇し、日本は一旦未曾有の大不況に陥る
558山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 15:27:27.79 ID:u4ov2ANY0
>>549
1.2とか会長だよ
559山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 15:29:59.14 ID:qZh1ruaXO
株や不動産等の資産があっても直ぐに売れないものも多い
仮に黒字でもキャッシュが尽きたら倒産
これマメな
560 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/05(日) 15:30:30.46 ID:Xazepgod0
明日下にいったら
信用買い豚大変だから
GU確定 → 350
561山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 15:33:59.63 ID:bCPtz2R70
月曜日は他の銘柄もダウナス連動だろ

良かったな買い方 
明日はGUだぜ
562山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 15:34:45.92 ID:GxUeuNWGO
>>560

正解
563山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 15:35:00.55 ID:4K/ArbYuP
訴訟まっしぐらコースを歩んでるようだな
564山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 15:36:50.09 ID:ivIWdPNY0
ダウがこれから落ちるとなるとディフェンシブの本領発揮だろ
565山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 15:37:08.19 ID:uaE9uUQ40
管さんの後釜総理は仙石さん?それとも野田さん?
両者は東電叩きと、経済合理性のバランス感覚はあるの?
566山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 15:37:21.72 ID:IaMDV/2e0
高卒ですが東電株をトレードできますか?
567山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 15:39:08.43 ID:ZlYoklMz0
もう売り煽る必要もなくなった
568山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 15:39:19.07 ID:u9Qunqb80
東電チャートがJALの時とそっくりなのが
株価100円以下を暗示してない。
569山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 15:39:36.31 ID:+5xMLAIfO
>>551
マジレスすると、妄想強すぎw
570山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 15:41:28.47 ID:iazP+TUY0
政府に頼ろうとか、電力料金に転嫁しようとか、老後の生活は大切だから年金削減は嫌だとか
あいかわらず東電は甘いんだよ。
まずは自分たちで事業活動を継続できるように、リストラなり増資なり資産売却なりをやって企業
として倒産しないようにがんばれよ。
このままなら間違いなく発送電分離、東京電力の法的整理まで突き進むぞ。
571 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/05(日) 15:42:12.41 ID:Xazepgod0
>>566
足し算と引き算
日にちの計算ができればOK暴益です。
其の他の費用知識を一切を種にして
東電株に集中してください。
ちなみに東電関連では、東大でてもブースかと呼ばれたり
いろいろ間違ってひどい目にあいます。
572山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 15:42:26.98 ID:/GakTKJL0
>>568
JALの時は、100円切った辺りから、例えは悪いが
火砕流の様に降ってきたっけ?
573山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 15:44:35.66 ID:IPI3g15B0
>>565
報知だったかな?

本命 野田
大穴 海江田

ってあったような。。。。
更に悪くなる予感がする
574山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 15:45:47.67 ID:uaE9uUQ40
今の東電、自民への批判の本質は搾取された民衆の怒り
才能と運で富を築いた後、才能が枯渇し、努力を忘れたリーダーは、孫氏、
三木谷氏、柳井氏、などの才能が枯渇してないリーダーに地位を譲るべき
才能の枯渇したリーダーは、かつてのように時代の良ポジを脹れず糞ポジ
しか脹れないのだから、自身の老後資金を残して、天下に金を返すべき
575山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 15:45:59.59 ID:2oBXXmPU0
>>569
自民が不信任案に踏み切ったのは東電のロビー活動があったからってのはありえる線なんだよな
東電は管&枝野に身を任せるのだけは勘弁と思ってるに違いないし、小沢と自民が東電で甘い汁を吸ってたのは確実なんだぜ。。。
576山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 15:46:16.67 ID:TwkC99Ru0
さて
577山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 15:46:50.86 ID:y1G+ECqN0
読売だと前原だな
578山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 15:47:04.54 ID:ivIWdPNY0
明日は上上下下左右
579山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 15:49:21.46 ID:igV0nKB70
前原 岡田、辺りか?
枝野は無理かな
580山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 15:50:00.01 ID:nyD7rta40
岡田は恨み買ってるから無いww
581山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 15:50:48.03 ID:Ap3pAF1h0
前原なら自民的にもいつでも屠れるから都合がいい
582山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 15:50:52.27 ID:/GakTKJL0
【9501】東京電力382【フランケン岡田の復讐】
583 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/05(日) 15:53:28.57 ID:nyD7rta40
大穴で亀井はどうだww
584山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 15:53:46.20 ID:ivIWdPNY0
前原→偽メール、外国人献金
585山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 15:54:14.52 ID:cDHScsiRO
ずっとGUだよ
株価は下がっていくけどね
586山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 15:54:23.09 ID:Z6tWIO1I0
587山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 15:55:34.23 ID:dII4q/e40
東証の社長にJALのようにしなさい
って肩を叩かれた
もう、東電は会社更生法以外の選択肢
は、ないってことでしょう
588山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 15:56:35.32 ID:Ap3pAF1h0
>>575
不信任案は4月には出せる状況にあった(票読みの上では)
あとは大義名分だけ
東電なんざ関係ない
589山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 15:57:19.13 ID:GwhWjnS40
サラリーマンが安定していると思っている時点で既に洗脳されている。
子孫を繁栄させてきたのはいつの世も生存競争に勝ち残った優秀な人間だけだ。
サラリーマンはそのおこぼれを拾いながら生き長らえている脆い人種である。
それは安定とは言わない。
主体性、決定権が無いサラリーマンは外部要因の変化でどうにでも転ぶ非常に危うい存在だという事を自覚するべきだ。
「真のリスクとは他人に人生をコントロールされる事」である。
590山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 15:57:43.32 ID:dII4q/e40
東電は放射線を出し続けておきながら
社員にはボーナスを出すってどんだけ
厚顔無恥なの?
591山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 15:59:05.41 ID:igV0nKB70
東電社員はボーナスに40万シーベルト浴びせてやれよ
592山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 15:59:57.80 ID:uaE9uUQ40
大衆反乱により東電は売られ、経済理性により東電は買い戻される
月曜日の時点で、どっちの力が上かわかわない
民主の次期リーダーの意向がわかってから買いか売りが決まりそう
ただし、外部要因により別の力が作用したり、途中で東電が墜落す
る可能性もあり
593山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 16:01:01.51 ID:dII4q/e40
プルトニュームは何万年にもわたり、
放射線を出し続けるんだ
594山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 16:02:23.61 ID:iazP+TUY0
もうすぐボーナス支給日だしね。
平均賞与が100万円とか出るから、こんな会社に公的資金投入とか
ありえないと世間から見捨てられます。
595山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 16:02:56.61 ID:Ap3pAF1h0
一発だしたら終いだろ、原子的に
596山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 16:03:16.77 ID:igV0nKB70
東電財務調査委員会がどこまで仕事するかだな
貸株料金があるんだから早めに頼むよ
597山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 16:05:40.24 ID:+5xMLAIfO
>>568
まあ展開も同じ。政府も与党も内部ですら見解を統一できず
各自が言いたいことを勝手にいってマゴマゴしてる間に
飛ばし記事ばかりがでてきてる状態。
このままならやはり同じように時間切れを迎えて受身の形で法的整理だろう。
本来は被害者のある話なんだからそんな悠長にやってられないんだが
地震の直接的な被害者へのフォローすら進んでないからクローズアップされにくいw

ついでにここのレスのふいんきも同じ。踊らされまくってるw
598山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 16:07:09.09 ID:C7JxpWYj0
>>574
> 孫氏、三木谷氏、柳井氏、などの才能が枯渇してないリーダー
孫は日本人に10年間ADSLを使い続けさせて光回線の普及を遅らせ
日本にネットの失われた10年をもたらし損させた大悪党
三木谷はWebサイトすら構築できない情弱中小企業店主から
高額な出店料金をむしり取って社内に愛人を囲う大悪党
柳井は中国製の激安衣料を輸入しまくって
日本国内の繊維産業被服産業を壊滅させ
日本中どこへ行ってもユニクロだらけにして日本社会の多様性を奪い失わせた
アンパン牛乳馬鹿の大悪党
こいつらこそ真っ先に退場させるべきだな
599山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 16:08:20.65 ID:jW1YGn4R0
売り増ししたいが、
「200円代の底値売りのアホバカくず売り豚ああああああああああああ」
って言われるのが嫌で我慢してるが
その内200円で売れのも今日が最後か。。。。
なんてなるんだろうなwww
600山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 16:11:11.71 ID:/GakTKJL0
>>599
Yes by GakT
601山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 16:11:28.29 ID:Z6tWIO1I0
>>575
> 自民が不信任案に踏み切ったのは東電のロビー活動があった
ない
創価学会の仏敵である菅憎しで突っ走る公明党に
自民が乗っかっただけ
別に内閣不信任決議案の提出なんか会期末ぎりぎりでも良かったのに
自民党派閥領袖の老人どもがささやく賛成勢力デマ情報に
谷垣が安易に飛びついただけ
またも馬鹿どもは熱いフライパンの上で猫踊り

>>588
そもそも震災復興下での内閣不信任決議案には
以前も今も大義名分などどこにも存在しない
602山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 16:11:33.66 ID:ivIWdPNY0
典型例として
今日で売り含み駅600万だ→よし俺も→上昇

売る場所が大事
603山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 16:12:08.23 ID:+5xMLAIfO
>>575
時期的に合っていると言われればそうかもしれないし
癒着があったのだろうというのも否定する気は全くないが
不信任案可決されたとして自民がこの問題で思ったように押し切れるという前提に
疑問があるから可決で買い否決で売ったというのはどうかと思ってる。
他はともかく、自民の中でさえこの問題に関しては一枚岩じゃないし
他野党もどちらかといったら保護否定でしょ。
604山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 16:16:54.17 ID:whPQoxlpO
東証フラグで一億ウリ豚なんだろ。
東電社員持株会はあきらめない。
レジスタンスを行う。
605山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 16:17:08.50 ID:GwhWjnS40
貧乏な男は負け組だよ。
負け組に女はついて来ない。
女は勝ち組・負け組を嗅ぎ分ける嗅覚は優れているし勝ち馬にしか乗らない。
606山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 16:18:06.46 ID:uaE9uUQ40
今の民主党政権が、日本版文化大革命だとしたら、少なくともいえることは
義援金を使って被災者を一刻も早く援助すること
目先の財政政策はアメリカ、中国、EUの外部情勢を確認しつつ適切に対応すること
輸出産業の阻害要因はサプライチェーンの喪失、円高、資源インフレ
内需産業の市外要因は政局混迷による信用不安懸念、インフレ、社会不安による
内需縮小
民主党の大儀は修正資本主義であり、搾取者からの富の再分配
放置しても資本主義は強者に富が集まるのだから、しくみを作ることは無理が
あるが、数十年に一回、綱紀粛正、富の再分配は必要
台湾にすら派兵しない中国が米軍基地のある沖縄にいきなり派兵は無い
日本核武装は国際的孤立、経済封鎖なので非現実的
現状でもおそらく未来もアメリカには逆らえないからドル安円高を感受して米国債
の為替損というかたちでサブプライム不良債権を日本が補填知るしかない
民主も優先順位を決めてテキパキやってほしい
607山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 16:18:21.70 ID:YICbL5Zd0
最近の女は、鼻が詰まってる。
608山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 16:19:37.82 ID:Nj30bNaK0
>>603
> 自民の中でさえこの問題に関しては一枚岩じゃないし
> 他野党もどちらかといったら保護否定でしょ。
そういう視点ではなく
あくまで最後まで東電を生かして東電に賠償させるか
それとも東電を潰して賠償負担全部を国に押し付けるか
とにかく国にやらせろ国が金を出せ国が国がの大合唱という点では
自民も公明もみんなの党も一致している
609山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 16:21:47.39 ID:ivIWdPNY0
金出せ→賠償出せ→大票田だからな
610山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 16:22:32.20 ID:YICbL5Zd0
みんなの党も、実は大きな政府かもしれないな。困ったな。
611山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 16:24:33.11 ID:dII4q/e40
2100円→300円
マイナス1800円です

300円→0円
マイナス300円です

つまり、震災前の株主は大変な損を抱えてしまったが
震災後に東電の株主になった者は株価がどうなろうと
たいしたことないってことです
612山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 16:29:11.44 ID:dII4q/e40
まさか震災後に700円以上でつかんで
まだ、持っている人はいないでしょう
ましてや、1000円以上は皆無でしょう
613山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 16:29:35.70 ID:NSSyvw+y0
東電社員はボーナスで自社株信用売りしてきそうだな
614山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 16:31:15.47 ID:dII4q/e40
>>613
それってインコーラじゃなかった?
それを言うならインサイダーでしょ
615山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 16:33:45.25 ID:HK1PLWV80
>>613
東電 ボーナス出たのか?
潰れる会社にボーナスなんてありえんわ
616山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 16:34:04.93 ID:8NtSF+8u0
>>615
債権放棄もありえんな。
617山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 16:34:28.28 ID:T/bgm7ew0
ボーナスいつですか?
東電の前で募金活動しようぜ。
618ライン ◆tOpHllFBK7cT :2011/06/05(日) 16:34:38.02 ID:4vrSFm6l0
ボーナス支給前に倒産して欲しいわ・・・
619山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 16:35:10.06 ID:uaE9uUQ40
>>598
投資結果には必ず良し悪しがある
ただいえるのは、彼らの投資スキルに希望をもてるということ
清濁ある投資の結果、より大きい成果が出れば、そこに競争力と雇用が生まれ
日本経済は全体的に前進すると思う
620山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 16:35:40.99 ID:dII4q/e40
思うのですが、ここの書き込みも誰かの
差し金のような気がするのですね
つまり、わたしが連投するとピタと書き
込みが止まる気がするんです

それは、騰がっている仕手株を自分が買
った途端にピタっと止まるのと同じ気配
がするんです
気のせいかも知れませんが
621山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 16:36:59.70 ID:KyCjffyy0
ラインさんー中部電力買ってるみたいだけど何円で買ったの?
東電は何円で??
622ライン ◆tOpHllFBK7cT :2011/06/05(日) 16:37:39.41 ID:4vrSFm6l0
>>620
気のせい・・・

ところで買ってるの?売ってるの?
623ライン ◆tOpHllFBK7cT :2011/06/05(日) 16:38:51.64 ID:4vrSFm6l0
>>621
具体的な価格とか勘弁してください・・・

売りスタンスか買いスタンスだけでお願いします
624山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 16:39:17.59 ID:YbZFLORyO
管今月までか、9月までかサッパリわかんね
625山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 16:40:49.06 ID:KyCjffyy0
>>623
失礼ー では買いですか?売りスタンスですか?
626山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 16:41:30.44 ID:IaMDV/2e0
女は東電社員なら高卒でもいいのか?
627ライン ◆tOpHllFBK7cT :2011/06/05(日) 16:42:27.60 ID:4vrSFm6l0
中電 買い
東電 売り

先物 売り
628ライン ◆tOpHllFBK7cT :2011/06/05(日) 16:43:07.94 ID:4vrSFm6l0
女性は若くて綺麗ならいい・・・

ハァハァ・・・
629ケネディ長官:2011/06/05(日) 16:43:32.54 ID:/RHk6TLh0
東電社員はいくら募金したのかね
630山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 16:43:33.56 ID:B7fax+Ly0
中電は触らない方が良いと思うけどな
631ライン ◆tOpHllFBK7cT :2011/06/05(日) 16:47:26.35 ID:4vrSFm6l0
買ってはいけないのは中電より東電だと思うんだが・・・

東電があぼーんしたら中電買い増しする予定なんだが・・・
632W・S・R  忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/05(日) 16:49:34.90 ID:gjL3XhYk0
そろそろ、また、一時的な底を入れる時期に来たんじゃないかな
633山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 16:49:58.47 ID:dII4q/e40
武富士つぶれて皿金がバク上げしたようなものですか?
634山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 16:52:01.42 ID:KyCjffyy0
あーでも確かに中部電力は1250辺りをウロウロしてますモンねー。
吹き上がりそうには見えますよね。逆に関電なんかは東電の下げ影響を
モロにうけてますよね。どっちみち東電が250辺りまで逝ったら中部も
3ケタになりそうではありますが。
635ライン ◆tOpHllFBK7cT :2011/06/05(日) 16:53:18.39 ID:4vrSFm6l0
東電つぶれたら底入れ

原子力発電所1つで会社が倒産リスクに晒される見本が出来上がり
電力セクターが下落するとみているんですが・・・
そこが底だーーーーーww
636山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 16:56:19.04 ID:jyxHRzkW0
>>598
> 孫は日本人に10年間ADSLを使い続けさせて光回線の普及を遅らせ
> 日本にネットの失われた10年をもたらし損させた大悪党

ADSLで全く不自由してない。光に変えませんかという勧誘電話が
うっとおしくてたまらないんだが。

そもそもADSLが普及していなかったら、それ以上の帯域を必要とする
光通信向けのコンテンツなんて誰がつくるものか。技術の進歩には、
段階というものがあるんだよ。
637山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 16:58:22.60 ID:Ap3pAF1h0
>>601
2次補正通さずに国会とじて夏休みとろうとしたクソどもを追い払う

立派な大義名分です
638山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 17:00:41.56 ID:KyCjffyy0
>>635
新参なんで資産がまだウン千万程度で回転させたほうが儲かるんですよ。
私は関電売り回転で利益取って 東電500売りで50円ごとに利益確定して
なんとかやってます。底になったら教えて欲しいですw電力会社の格下げ
予告も来てることですし、いつになるのか私には予測できませんw
639山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 17:05:40.09 ID:Z6tWIO1I0
>>637
> 2次補正通さずに国会とじて夏休みとろうとしたクソども
なんつう馬鹿なのかね君は
そんなのは「2ちゃんは『名無しさん』という
固定ハンドルネームの利用者がいっぱいいますね」
と言っているに等しい
正解は
裁判の一事不再理に似た原則で
国会会期のひとつの会期で同じ議案を審議するのは1回だけ
つまり一国会で内閣不信任決議案を提出するのはワンチャンス
当然に内閣不信任決議案を出されそうになっている側としては
「もうこのまま延長無しで国会閉じよっかな?」と言うのは当たり前
内閣不信任決議案をちらつかされてすぐに会期延長を言うお人好しなんて
どこの世界にもいるわけがない

ここはニュース速報系板ではなく市況実況板なのだから
市況の紳士淑女らしく少しは物事を深く読み込みたまえ
640山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 17:07:26.83 ID:+5xMLAIfO
>>608
それが俺の書いたことにどう関わってくるかようわからん。
簡単に言うと「だから何?」というか・・
っつかあんたの言う以外だと東電の自発的な賠償しか残ってないし
それこそ政治家にはとやかく言えないと思うw
641山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 17:07:29.02 ID:tCO7i8gV0
値が下がれば下がるほど貸借が悪化するミラクル銘柄
642山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 17:11:32.20 ID:UWK6pV360
僕だけど、@(・●・)@

東電潰れるって本当に思ってるの?
みんな大丈夫ですか?
643山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 17:11:57.65 ID:jyxHRzkW0
>>641
「なに、これ、安い!」っと、信用で買い増しする人がいるから。
こんなふうに↓

http://www.j-cast.com/2011/06/02097420.html
 すでにマネーゲームの様相にある東電株だが、ある個人投資家は「迷わず買った。
(国会が)解散していれば、まだ下がったはず」と話す。「売上げ5兆円、3000億円
もの純利益を毎年出す企業なんてないですよ。しかも電力はいくら節電しても使わ
ないわけにはいかないから収益は安定している。国有化や公的資金の話があるが、
ここまで下がれば買いだと思いますよ。ゼロか、うまくいけば倍は儲かる」と、
鼻息は荒い。
644山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 17:14:23.98 ID:UWK6pV360
僕だけど、@(・●・)@

みんな久しぶりだね、元気してた?
東電上場廃止の根拠は?
645山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 17:15:14.34 ID:+5xMLAIfO
俺が言うのもなんだがゲリラ豪雨的に香ばしくなる時あるよなこのスレwww
646山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 17:16:47.42 ID:CakM6krh0
>>642
「つぶれる」の定義は人それぞれ。
聞くなら、定義を示して聞け。

東電の株価100円以下にならないって本当に思ってるの?
大丈夫ですか?
647山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 17:17:10.09 ID:C0bG41tEO
僕たけど@(・●・)@



ラインとかケネディ キモい
648山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 17:17:12.68 ID:ivIWdPNY0
木曜みたいにちょっと上げるとすぐ黙るのも笑えるw
相当底で売ったんだなぁ
649ライン ◆tOpHllFBK7cT :2011/06/05(日) 17:18:50.20 ID:4vrSFm6l0
コアラにキモイって言われた・・・
650山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 17:19:57.35 ID:C0bG41tEO
僕たけど@(・●・)@




ライン ぽぽぽぽん(`・ω・´)シャキーン だな
651山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 17:20:24.42 ID:/GakTKJL0
>>642
JALだって1円になった!

こちとらビビリだから、7円になったとき買い戻したけどね♪
652山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 17:23:25.68 ID:nIXhVZRW0
ラインが東電売ってるって事は
潰れないな
653山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 17:26:03.42 ID:uaE9uUQ40
数10%減資の可能性は?
額面割れ、自己資本率下低下→与信に引っかかり原油などの買付け不能、金融機関
からの融資切れ
の可能性は?

654山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 17:26:20.33 ID:u9Qunqb80
東電の資産売却で賠償を
払って終わりが一番簡単だぞ
株主も将来にわたって配当は
出ないから100%減資で良いじゃね
655山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 17:27:56.60 ID:C0bG41tEO
僕たけど@(・●・)@
先物はラインと逆ポジでかなり勝てるよ。逆神様 いつもありがとうございます。
656山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 17:31:07.35 ID:HfjDSeLKO
東電買いか
ラインの逆すりゃ勝てる
657山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 17:32:01.42 ID:pewvzRM0O
うちの家族はずっと東電株保有してる
買値は平均2300円くらいかな(;_;)全員で約3万株ですが震災以降軽い鬱状態です。卵は1つのかごに盛るなを今更ながら後悔していますが後の祭り…

皆さんの中にも株数にか関わらず震災前から保有している方もおられるのではないですか。落ち着いた心境になりたいです。大変苦しいです。
658山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 17:32:46.99 ID:tCO7i8gV0
>>643
賠償を計上しないであの決算だってのに・・・
そもそも利益これまでどおり出るかも怪しい。
659山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 17:35:26.58 ID:mMKYqZiq0
>>657
ここまできたら損切りするか0になるまでもう落ち着かないんでない?
660山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 17:36:45.58 ID:igV0nKB70
>>657
さっさと損切りしろよ強欲豚
661山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 17:42:35.62 ID:u9Qunqb80
>>657
東電配当で今まで良い思いして来た
天罰じゃね
被災者なんて可哀想すぎだよ。
662山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 17:42:54.31 ID:ivIWdPNY0
こんな人がゴロゴロいるんだろう
一家族辺りの資産が今年は減るかもしれん
663山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 17:44:17.09 ID:Pd65ohUT0
>>657
3万株所有しているならきちんと高給な仕事をもった普通の人でしょう
まあ、強盗にあったとでも思ってあきらめるがいい
きちんとした仕事があればこれからも問題なくやっていけるよ
ここにいる俺を含めた大勢のニートレーダーより1000倍も恵まれていることに感謝しようぜ
664山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 17:44:38.93 ID:tyDDq8hCO
資金株で普段売り買いしない人は
持ったままの人結構いそうだね
665山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 17:45:16.05 ID:YY6sEppxi
>>598
ISDNでピーガーやってたのが、NTT
666山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 17:45:55.48 ID:tCO7i8gV0
そもそも、独占インフラ企業が高い配当を誇るとか意味分からん。
儲かった分は電気代に転嫁するのが普通だろ。
667山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 17:46:09.04 ID:VdM41fCI0
【原発問題】 1号機周辺で毎時4000ミリ・シーベルト 東電「継続して監視する」 [06/04 12:00]★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307249009/l50



減資100%して株主責任取らせろ
それからJALみたいに、新会社つくればいい
668山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 17:47:02.73 ID:ivIWdPNY0
明日の寄り
軽く売り殺到→新規売り一段下げ連発→まだ刺さらない→もっと下げる→反転
669山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 17:47:17.32 ID:xroQk9o+0
チェルノブイリ周辺では人間が去ったためにすっかり生物多様性が回復し
動植物の楽園になっている
自然にとって人間の存在が放射能以上に害悪である証左といえよう
670山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 17:47:35.99 ID:B7fax+Ly0
3月試算だけど、ちょうど赤字を2兆円に合わせたって感じだな
671山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 17:47:47.10 ID:LZ3vaZ4RP
どうやら東電は
潰れなくても
潰さなきゃならない会社のようだな
672山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 17:49:42.58 ID:5bZweWzs0
まぁ、震災前の東電株を万株単位で持ってるような人は
東電株が無価値になっても余裕で生きていけるような人だろ
673 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/05(日) 17:50:22.49 ID:BbYlgXno0
【9501】東京電力381【@(・●・)@ さん大量発生なおも増殖中?】
674山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 17:51:25.37 ID:xroQk9o+0
東電はいじめられすぎ
675 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/05(日) 17:52:13.19 ID:BbYlgXno0
東京電力さんをみんないじめてないよ、ただ単にこれまでの行動を非難してるだけだよ
676山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 17:52:45.28 ID:tCO7i8gV0
>>674
そう思わせておいて、まだまだ隠し資産もってるのがヤツラの手。
677山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 17:52:55.57 ID:B7fax+Ly0
悪い事をして非難されることがいじめになるのか
678山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 17:53:47.72 ID:YY6sEppxi
かちあげるやつは、自殺願望でもあるんだろう。ジャンク現物が降って来るわ。
679山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 17:55:06.51 ID:xroQk9o+0
>>677
30km圏内の生態系が人間が踏み込む前の状態になるんだぞ
680山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 17:55:09.16 ID:zg43ZLaB0
|・ω・`;) 整理銘柄・・・・

|彡サッ
681山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 17:56:41.91 ID:xroQk9o+0
まずはここで和んで逝けや
┼┤│  ││;;;||-|-|-|-|-|-|-|-|-||:::: ::: :::: ∧||/||-|-|-|-|-|-|-|-|-|││
┼┤│  ││;;;||-|-|-|-|-|-|-|-|-||::::::::: : ( ⌒ ||-|-|-|-|-|-|-|-|-|││
┼┤│  ││;;;||-|-|-|-|-|-|-|-|-||::::::::::::::::∪ 。||-|-|-|-|-|-|-|-|-|│|
┼┤│  ││;;;||-|-|-|-|-|-|-|-|-||─────||-|-|-|-|-|-|-|-|-|││
┳┥│  ││;;[田田田田][田田田田][田田田田][田田田田] |..│
┻┥└─┘,,|/=======================================;;;|..│
 ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ
ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄
 ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄
==@==@==@==@==@==r─ー─‐-──ー┐@==@==@==@==@==@==
─────────‐|  監 ポ の 宿  │─────────
:: : :| |;;| :::: :::: :____`ー─-─-‐ー─┘______ :::::::::::: :| |;;| :
  | |;;| ̄ ̄ ||三三三| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|三三三||:    | |;;|
  | |;;|  歓 ||三三三|千_|客_,,ノ万__,ノ吊__,,|三三三||:    | |;;|
  | |;;|  迎 ||三三三三||:::::: ::: :: :::: :::∧__||三三三三||:    | |;;|
  | |/| .東...||三三三三||:::::: ::::::ラッセ(゚∀゚||三三三 /:: :::::::::::::| |;;|:::::
| ̄ ̄|  | .電  .||三三 ∧∧:::::::::::: :: :::::::(  ||三三三|| ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄
|    |  | .様 ..||三: /⌒ヽ)::::::::::::::: ::: ::| |||三三三||  |    |    |
|    |  |   .||三::/三. U||::::: :::::::: :: : (_(||三三三||  |    |    |
|__|/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(/~∪;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;||_|__|__|_
682山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 17:58:41.34 ID:bGbKe6eL0
【9501】東京電力【ペテン社】
683 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【東電 71.9 %】 :2011/06/05(日) 18:02:41.77 ID:XtsxGKRr0
【社会】「東電やめたら電気代3割節約」立川競輪場が電気の購入先を東電→PPSに変更で
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307239511/
684山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 18:08:06.20 ID:whPQoxlpO
東電のロビー活動により事態は変化する
685山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 18:09:14.70 ID:VdM41fCI0
【原発問題】東京証券取引所グループの斉藤社長、東京電力の法的整理を主張 「日航と同様に」 [6/4]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307231715/l50



まもなくお父さん
686 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/05(日) 18:09:39.32 ID:Xazepgod0
ラインちゃん今回
暴益でしょ 300ちょっとで
買い戻しても買い戻さなくても
687山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 18:10:03.92 ID:IPI3g15B0
>>676
隠し財産持ってるのかねぇ?
例えば、どんなものがあるの?
688山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 18:12:01.02 ID:YY6sEppxi
ムーディーズの格下げまだ?
689 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/05(日) 18:12:57.36 ID:Xazepgod0
>>681
2階にいるのは座敷わらしじゃなさそうだが。。。
支払いは 貸し株でえーかの
690山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 18:15:36.36 ID:tCO7i8gV0
>>687
噂されている社内預金の金利とかも廃止したのかね。
企業年金だって手をつけないといけないし。
広告費250億も止めないとな。
トーダイ御用学者への資金の流れも怪しいもんだ
燃料費分アップとみせかけて利益もあがるという料金システムもどうなんだ。
本社はとっとと移転しろ。社員寮も処分しろ
社員リストラ、給与削減、ボーナスカットマダア
691山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 18:17:49.04 ID:LiKlXeTA0
「東電、今期5700億円の赤字試算 ほかに賠償金負担も」
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110605/bsd1106051328001-n1.htm

>東電は、社債発行による資金調達が事実上困難になり、今年3月末に約2兆1千億円あっ>た現預金は24年3月末に1千億円を割り込む計算で、手元資金はほぼ枯渇する。
692山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 18:17:59.49 ID:BQxmnDE/0
>>653
>数10%減資の可能性は?

まず、ただの減資(無償減資)をしたところで、それだけでは自己資本内部で金額が振り返られるだけだから
会社財産に変動はなく、自己資本比率の低下はないし、BPSに影響はない。
資本金としての拘束を解かれるわけだから、結果として株主・債権者にとって不利にはなることはあり得るけど。

旧商法上の有償減資にあたる「減資に併せて自己株の有償取得や配当を行う場合」には
会社財産の流出を伴うから自己資本比率も低下するし、必ずではないがBPSに影響を与えるけど、
資金ショートを起こしそうな会社がやる意味が思いつかない。
693山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 18:18:01.10 ID:HM78KAbz0
ところで国の財政投融資してる機関って、世界レベルの投資銀行くらいの能力
持ってるの?
そうでないなら、小さい政府にして、国は最小限の物価安定政策くらいにとどめ
ておいて、投資部門も競争原理の働く民間企業に移行してはだめなの?

694山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 18:21:27.79 ID:IPI3g15B0
>>693
役人が天下り先をへらすと思ってるのか?
695山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 18:22:04.80 ID:u9Qunqb80
震災前には東電の企業実態が判らなかったけど
直ぐに倒産させろよエンロンと同罪にしろ。
696山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 18:22:22.20 ID:IPI3g15B0
>>692
会計方法の変更っていう奥の手もあるぞ?
697山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 18:22:27.08 ID:2RjK9vdW0
また盗電かw
698山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 18:23:30.73 ID:BQxmnDE/0
>>696
不勉強ですまん。もそっと詳しく。
699山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 18:24:01.50 ID:HM78KAbz0
>>694
それだ! 民主党が一番やらねばならない最終目標だ!
700山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 18:24:58.50 ID:2RjK9vdW0
東電の盗電動画があるけど



UPするか?
701山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 18:25:42.13 ID:KipOzeia0
はやく225とかコア30から外して欲しいな
日銀年金が助けられなくなれば
一気に行くよ
もうメンドクサイから上場廃止でいいよ
どうせ現物まだ持ってるのは大口と東電社員系のみだし
702 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/05(日) 18:27:17.85 ID:Xazepgod0
売値より原価が高くなったら商売たたんだほうが
いいんじゃねぇ
もとでも食っちゃたようだし、、
703山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 18:27:32.38 ID:YY6sEppxi
>>701
爺婆も持っとるが。。。
704山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 18:29:15.57 ID:nIXhVZRW0
株の上場基準を語る時
誰が持ってるとか持ってないとかが理由に入る時点で気が狂ってる

糸山タワーはJALナンピンしまくったが上場廃止になった
705 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/05(日) 18:29:21.92 ID:Xazepgod0
>>668
反転の時刻は?
日にちは明日それとも明後日?
706山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 18:29:51.38 ID:YY6sEppxi
もう東証独断で上場廃止にしちゃえよ。
ライブドアの時やったんだろ?
707山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 18:30:21.26 ID:O94WbnQr0
708 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/05(日) 18:31:26.94 ID:Xazepgod0
コアラちゃん
GUからのー 350のしつこいレスしないの?
吹っ切れた?
709山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 18:34:46.00 ID:HM78KAbz0
民主党は東電イジメはほどほどにして、日本経済の中長期展望を見て、
国民の批判の矛先を、13の政府系発行体たたきにシフトしたほうがいい!
今日本に必要なのは、能力ある投資家で、くたびれた天下り官僚の糞ポジ
のせいで日本が衰退しているんだ
孫正義の太陽光発電も糞ポジっぽい
原発1基分の発電を一体何平方メートルの太陽電池でまかなおうとしてる
んだ?
石棺の中をハイテクロボットやセンサだらけにして、非常用電源を5重くら
いにして、メガフロート上に5倍くらいの安全設計コストで原発を作った方が
安いだろ
天下り先は国営の原子力発電所でいいじゃないか
作業員のかわりにロボットで運用すればいい
メガフロート内にロボットの街をつくって彼らを制御すればいい
ICT技術者も機械システム系技術者も信頼性工学系技術者にもハイレベルの職場
ができる
スーパーコンピュータに研究予算出すのもいいけど、こっちに出すのもいいと
思う
710山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 18:34:57.23 ID:tCO7i8gV0
貸借見ると、ナンピンしまくってる奴多そうだな。
ただ、東証社長の発言きいてどう思ってるんだろ。
711山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 18:35:25.28 ID:O94WbnQr0
>>704
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0918&f=business_0918_126.shtml

あのジムロジャースでもJALでやられてたからな
712山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 18:37:04.36 ID:jW1YGn4R0
>>681
まさか東電スレで監 ポ の 宿AAが見れるとはな。
感無量じゃわ。 
713山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 18:38:27.14 ID:p8kgfnHLO
>>709
ふくいちともんじゅを何とかしてから言え
714山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 18:39:15.86 ID:9Y+4lnd00
ここは貸借はあまりあてにならんよ
不自然な増減が多すぎる
こんなところで売るのはやめたほうがいい
715山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 18:39:50.45 ID:tCO7i8gV0
大きすぎて潰せないといっても、支えるだけの国力が残ってないからな。
自民党政権が倒れたのは偶然でもないのだよ。とにかくこれまでの護送船団的な旧体制を破壊しつくさないと駄目なところまできている。
716山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 18:40:10.03 ID:u9Qunqb80
社員給料より放射線被害者賠償の方が
民間企業としての当然の責任だろ
何故賠償責任を優先出来ない。
717山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 18:41:12.95 ID:IaMDV/2e0
高卒でも東電の株くらいは触れるが高卒では東電には入社できない
718山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 18:41:39.10 ID:tm1oI322O
日航は外資ハイエナを経営から排除するために
やむなく破綻させた
電力はそもそも外資を排除している
あとはわかるよな
719山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 18:43:22.62 ID:BQxmnDE/0
>>717
東電、高卒社員の方が多いだろ
720 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/05(日) 18:43:37.04 ID:Xazepgod0
>>717
もう新卒取れないでしょ
頼まないと辞退でるよ
721山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 18:44:47.36 ID:YSy/32C70
>692
まあ、ただの減資なんてことはないわな。減資だけしたって、何の意味もない。
減資は、新たな株主にとって邪魔な既存株主の権利を減少させるためだからな。
当然、減資と一緒に増資がある、というか、キャッシュ不足を補うために、
減資でなく、増資が必要で、そのためには、減資が必須ってことだろ。
722山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 18:46:02.10 ID:O94WbnQr0
>>717
え?去年とかこういう感じだよね?
http://www.j-cast.com/2010/02/17060350.html
723山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 18:48:19.21 ID:Z6tWIO1I0
>>710
東証社長はよそさまに口出しする暇があるなら東証自身のことを心配しとけ
以上

>>720
今年度の採用活動は中止済み
724山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 18:48:48.07 ID:IPI3g15B0
>>709
そこまで安全設計するなら、火力の方があきらかに安いぞ?
725山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 18:50:04.02 ID:YY6sEppxi
>>723
東電のせいで、経営に影響が出るって言ってるの!
726山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 18:50:27.71 ID:NK2yGkIK0
>>709
石棺が数年でひび割れて漏れ漏れになることも知らない男の人って・・・
727山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 18:50:56.69 ID:OLDFZoGw0
福島に尾瀬国立公園を移転したら?
728山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 18:51:32.68 ID:IPI3g15B0
>>716
東電社員が、周りを上から目線で見下してるからにきまってるだろ
729山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 18:52:44.53 ID:W8+HtXua0
>>718
外資ハイエナより、タチの悪いウジ虫社員をどうにかしたいです\(^o^)/

中国共産党みたい。自浄作用がまるでない。
730山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 18:53:53.01 ID:IPI3g15B0
>>729
みんな、縁故のコネ入社だから。。。。
自浄なんてあるわけないだろ?
それぐらい分かってるよね?
731山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 18:54:24.55 ID:tyDDq8hCO
>>716
本音では自分たちも被害者なんだろうね
仮払金も政府が払う1200億の位置付けだしね
732山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 18:54:37.77 ID:OLDFZoGw0
733山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 18:59:28.52 ID:KipOzeia0
東電社員が 、ってひとくくりにするのは可哀想かもね
いつの時代もどこの会社も悪いのはほんの一部の上層部だけ
血が流れるのはいつも現場
今上からの命令で現場に出てる人には敬意を表したい

な訳で一回潰して上層部入れ替えがベターと思う
734山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 19:00:14.32 ID:sL+Glhwy0
東電高卒社員でも東一の平均的な大卒社員より給与高いからな
735山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 19:01:14.85 ID:BQxmnDE/0
>>721
あ、正直言って減資の効果で頭がいっぱいで増資について考えてなかったけど、言い訳をさせてもらえると
資本と株式は直接に繋がってないから、増資に併せて既存株主の影響を軽減したいなら
既存株式の消却か併合が必要になるけど、減資は必ずしも要さない。

て言い訳がましいな。ごめん。増資をまず考えなければ片手落ちで意味がないわな。
736山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 19:01:55.88 ID:djrycJwh0
上場廃止まだあ?
737 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/05(日) 19:03:30.71 ID:BbYlgXno0
頼むから、原発処理をまともにしてくれ東京電力さん
穴埋めにおがくずとか新聞紙とか使う必要ないだろ
http://www.asahi.com/national/update/0430/TKY201104290587.html
も払い終わったのか?
頼む、まともな対応してくれ、お願いだから
738山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 19:04:08.80 ID:03BYz4fb0
減資爆弾キター。30分の1以下に減資だぁあぁぁぁあぁぁぁぁぁぁ。
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306803016/
739 忍法帖【Lv=3,xxxP】 なごやん ◆GUptE35kVA :2011/06/05(日) 19:07:55.71 ID:W+VpQTF00
   )、._人_人_人__,.イ.、._人_人_人_人
<´ ねえ 20ミリシューベルトって安全なの? >
  ⌒ v'⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒` v'⌒         γ
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ   ;;;ヽ       ,,r"((´⌒`))ノ
///// /::::   (y ○)`ヽ) ( ´(y ○)    ;;|      ((  /⌒`~´ヽ)
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;;|     γ  〈     ヾ(
/ // |:::     +  〉 〉|~ ̄ ̄~.|( (     ;;;;l.    (( _ / ー  ー !)
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )     ;;;|    (, (6ミ─(= )-(= )i) シーベルト な
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;|     (,, ゝミ    つ !  わし関係ないから
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |     ;;;;;;!      !ヽ、_ -― /
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;/⌒⌒⌒ヽ/ヽ、_ ヽ._⌒,ノヽ._
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |___ / / / / ⊂)/:::::::::|::}::::::(::::)::{l:::::ヽ
740山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 19:07:56.38 ID:Js1B3y4Y0
おい、東電株買ってるのソフバンだとか噂流してるの誰だよw

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110605/biz11060518010005-n1.htm
741山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 19:10:25.90 ID:HM78KAbz0
>>726
コンクリート工学をなめる出ない。100年コンクリートは実際には100年以上
耐えるといわれている。わざと劣化を早める試験での予測だけど
http://homepage2.nifty.com/quake/meka/meka22-15.html

科学技術の底力はいつでも投資家の想像外
本当の問題可決のプロは投資家や経営者よりエンジニア
畑村さんやドクター中松にこの指揮をとってもらいたい!

742山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 19:16:17.53 ID:NK2yGkIK0
>>741
スリーマイルの標本とチェルノが漏れ漏れで
強力放射線のコンクリへの影響が未知数なのも知らない男の人って・・・
743山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 19:16:50.18 ID:BELWhoJf0
>>740
どこにも、そんなこと書いてないぞアホ
744山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 19:19:37.05 ID:djrycJwh0
管理ポスト入りまだあ?
745山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 19:19:46.31 ID:Z6tWIO1I0
>>725
東電株式が頻繁に売られて買われて取り引きされれば
証券会社から証券取引所は売買手数料収入を得る
東電が上場を維持すれば
東電から証券取引所は上場維持費用収入を得る
東電のおかげで東証としてはいいことづくめではないかな
746山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 19:20:30.78 ID:Nb9n6Wp1P
管理ポストに前触れなく入ることあるのか?
747山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 19:21:29.19 ID:igV0nKB70
>>741
現役材料研究職だけどあんたみたいな営業が俺らを魔法使いだと思って
無茶振りばっかりしてくるんだよなぁw
加速試験なんて意外に宛てになんねえよマジで
748山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 19:21:41.05 ID:xroQk9o+0
監理ポストだろ
素人共
749山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 19:22:18.64 ID:Js1B3y4Y0
>>742
放射線のコンクリへの影響?ww
えーと、放射線がどういうものかまず勉強しなさいぼうや
750山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 19:22:31.64 ID:YY6sEppxi
>>745
こんな債務超過の銘柄放置していたら、
外国人が逃げて行くわ。
個人のゴミ手数料とかどうでもいいから
751山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 19:23:02.41 ID:mO1ypm7W0
次スレ案
【9501】東京電力381【パンツ 全部脱ぐ後藤田 1枚残し東電】

金曜日に半分離隔したのが悔やまれる。
752岩崎直人© ◆Ki.1h.EbOA :2011/06/05(日) 19:24:54.75 ID:q3jvuEFk0
BPのメキシコ湾原油流出のときも取引停止議論があったが
大手証券会社の圧力で取引は通常通り行われた
売れば儲かったから、停止されたくはなかったらしいね
753山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 19:25:16.47 ID:j3le/22r0
枝野が東電にトドメを刺す

http://yohkan.iza.ne.jp/images/user/20110527/1409448.jpg
754山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 19:26:21.30 ID:djrycJwh0
東証でこんな株が堂々と取引されているのはよくないと思いませんか?
755山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 19:26:45.38 ID:6WBSHtuG0
備忘録として50枚しか売ってないから

僕の願いは、高値で売り増したい。できれば30円位GUしてほしい
756山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 19:27:17.15 ID:HM78KAbz0
100年も耐える必要は無い
万一事故が起こってから数10年間構造強度が耐えればいい
なんなら、万一の事故後に外回りに完全自動化で足場のようなレール、型枠を
作れるように最初から設計しておいて、圧送コンクリートポンプと接続して
自動化工法で石棺をもう一層打設して、これが劣化するまでの期間に燃料の冷却
処理をすればいい
土木工学の自動化工法、コンクリート工学、ロボット工学、制御工学すべてが
チェルノブイリの時代から進化している
日本の本気はまず最新テクノロジーを鑑みて決めてほしい
政策、感情論より、確実に問題解決の可能性があるのは科学技術だ
757山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 19:30:44.16 ID:xroQk9o+0
友人が作業か
758山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 19:31:52.80 ID:tCO7i8gV0
賠償金除いても、24年3月期が5700億の赤字の予定か。
上場維持とか100%ありえない世界だろ。
759山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 19:33:42.39 ID:YY6sEppxi
>>758
今年の経常利益が2000億。
債務超過で、上場廃止。
760山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 19:33:53.00 ID:NK2yGkIK0
>>749
放射線がコンクリートを劣化させるのを知らない真性だったか。
耐用年数が30年のコンクリに放射性物質を閉じこめたら
実質の耐用年数は5年程度だったりするそうだが。
761山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 19:34:46.55 ID:+5xMLAIfO
>>750
そいつに深入りしないほうがいい
ここ数ヶ月休みなしで一日中ここでレスしてる奴だから
一旦絡まれると夜を徹して粘着されるぞw「最後にレスつけたもの勝ち」と本気で思ってる。
762山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 19:36:41.16 ID:haQQrzbu0

             ∧..∧   
           . (・∀・ )   東電買いで退場しても、懲りずに東電買いするチンパンジー以下略。
           cく_>ycく__)  
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
763山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 19:36:41.52 ID:yyot2aQW0
減資爆弾マダー?チンチン
764山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 19:37:55.79 ID:haQQrzbu0
懲りずに東電買いするチンパンジー以下略。
             ∧..∧   
           . (・∀・ )
           cく_>ycく__)  
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
765山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 19:38:09.97 ID:Js1B3y4Y0
>>760
そりゃ崩壊熱による影響のほうが大きい
放射線ってどういうものなのか、わかっててしゃべってるのか真性?
766山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 19:38:51.38 ID:NK2yGkIK0
>>765
冷え切ったはずのスリーマイルの象の足を閉じこめたコンクリが割れてんだよ真性
767山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 19:39:04.15 ID:0eq9k4IU0
東証上場企業は紳士たれだ
東電は既に悪徳隠蔽テロ企業に成り下がった。もう市場において置くわけにはいかない。レッドカードを突き付けて退場させるべき時が来たと思う。

768山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 19:39:36.67 ID:ivIWdPNY0
土日は売り豚総楽観だな
明日から気を引き締めないとw
769山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 19:40:37.82 ID:HM78KAbz0
>>747
材料工学の範疇だけで問題解決できないならば、別のテクノロジーと併用すれば
いい
最悪のケースが起こらない様にすると同時に、もしレベル7が起こってしまったら
最小の期間内に、問題を収束すればいいのだから、燃料棒が再臨界しないように、
いざとなったら一定体積以上に溶け集まらないように、非常用アクチュエータが
作動して、炉内に拡散落下させる機構をさせればいいし、とにかく英知を結集して
信頼性設計の観点で予算5倍くらいでもう一度トータルデザインを練り直せばいい
と思う
でももしかしたら火力の方が安いってことになるかも
アメリカからとうもろこし輸入してエタノール火力発電所とか
770山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 19:40:44.85 ID:0FiZFYXw0
この雰囲気は明日GUだな
771山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 19:41:57.28 ID:mjXibezaO
原発は建屋ごと埋めてしまうしかない。
1〜4号炉まで、高さ30mあればいいだろ。
当然放射線を含んだ水蒸気はもれてくるけど今よりマシ。
772山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 19:42:05.11 ID:jyxHRzkW0
>>741
ドクター中松は、博士号を持ってないニセ博士で、技術者からは
悪徳詐欺師として毛嫌いされております。

>>743
いや、>>740が言いたいのは、「ソフトバンクが東電株を買いあさっている
という噂を流しているやつが、このスレにいたけど、このリンク先にある
産経新聞の記事を見ればわかるように、ソフトバンクは自然エネルギー系で
電力参入するつもりだから、東電株を買ったりしないよ。」
と、いうことではないかと。

まあ、それに、100%減資後の増資ならともかく、今の時点で東電株を買うわけ
ないよね。
773山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 19:44:28.16 ID:tCO7i8gV0
資金調達したいから上場維持したかったのに、S&Pから早々駄目だしされたしな。
もはや日経平均の足かせだし、東証社長も見限るわな。上場している意味どころかデメリットしかないし。
774山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 19:46:41.23 ID:jyxHRzkW0
>>742
「ドクター中松」を引き合いに出している時点で、ネタかバカではないかと。
775山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 19:46:49.40 ID:mjXibezaO
スリーマイルで象の足って。
776山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 19:47:01.87 ID:b9OuBrSt0
>>745
目先のお金を取っただけじゃね
777山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 19:48:08.99 ID:HM78KAbz0
東電格付け低下の条件は、国が補償をしなかった場合だよね
国も現実問題考えて、ある程度の時期が着たら、ギリシャみたいに何らかの
救済措置に出た方が日本経済全体のためにはいいと思う
778山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 19:48:18.83 ID:0eq9k4IU0
9501
1、日経225除外対象予想
2、長期無配
3、GC注記
4、今期赤字拡大予想
5、さらなる厳しい格下げ
※5月30日現在B+(S&P)
※5月16日現在Baa3(ムーディーズ)

ムーディーズ:東電、銀行が金利減免なら、デフォルトへ格下げ検討
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=akMWl3pgOeCo

東京電力:決算巨額赤字 東電株、続く動揺 「債権放棄」ならムーディーズ
デフォルトへ格下げ検討
http://mainichi.jp/select/biz/news/20110521ddm008020208000c.html

東証社長、東電の法的整理を主張 「日航と同様に」
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201106030609.html


6、梅雨キ台風により放射能汚染拡大予想
↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓●●●●●
↓↓↓↓↓↓
株価●●
相当の間●●トレンドは変わらないものと思われる。●●豚残念だったな。

779山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 19:49:01.76 ID:uN1ZdmKs0
ラインが現れ出したから明日から火柱だな
コアラも煽ってるからもう決定だろこれwww
780山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 19:49:17.24 ID:O94WbnQr0
あれから数ヶ月が経ちもうだいぶ機関投資家が逃げ切ったので、
東証的にもそろそろ梯子を外す時期に来てる悪寒
781山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 19:49:33.78 ID:YbZFLORyO
大連立が有力視されてるみたいだな
買い煽りするつもりもないが、楽観もどうかとは思う。

あんだけの巨体が死力を振り絞って打てる手を打ってくるなら、
けして一本調子ではないだろう。
782山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 19:49:41.91 ID:YcHnt5JZ0
不信任案否決されて、菅内閣の支持率上昇、自民支持率低下
東電は資金ショート寸前、汚染水の処理はおぼつかず、めどが立たない
菅、枝野は対東電最強硬派、
もうあきらめろよオマイらwwwwwwwwwwwwwwww
783山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 19:51:41.51 ID:igV0nKB70
>>769
万が一の時にどうにもならん物は作らない方がいいんだよ
間違いなく原子力は人類にとって未だにオーバーテクノロジー
784山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 19:54:26.90 ID:t6792qJ10
自分で考えることができないのか

779 山師さん@トレード中 sage New! 2011/06/05(日) 19:49:01.76 ID:uN1ZdmKs0
ラインが現れ出したから明日から火柱だな
コアラも煽ってるからもう決定だろこれwww
785山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 19:56:26.90 ID:uN1ZdmKs0
>>784
馬鹿
お前らのくだらない煽りより参考になるわいwww
786山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 19:56:29.12 ID:9sDy5ckz0
ID:IaMDV/2e0
こいつ学歴に相当コンプもってんな
787山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 19:57:15.52 ID:YY6sEppxi
>>785
ラインは、最近儲かってるよね
788山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 19:57:35.17 ID:0eq9k4IU0
ウラン、プルトニウムを世界最先端技術を持っても制御できないという事実を認識しなければならない。米露中英仏伊独であろうと暴走したら止めようがないのだ。
789山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 19:59:06.87 ID:6IjBQrJK0
8年前、債務超過の懸念があった、りそな銀行は、公的資金約3兆円(現在約2兆円)を注入されたが、いまだに返還されていない。
なおかつ、りそな銀行が行員への給料を減らしたのは、りそなショックの数年間であり、現在では、30代短大卒で、年収約850万円あまりも支給されている。

公的資金を返還せずに、不景気な世間とはかけ離れた高給料を支給するのは、問題ないのであろうか?


※ 30代参考年収
  ・大手ゼネコン社員 年収約650万円(大卒)
  ・大手百貨店社員  年収約450万円(短大卒)  
  ・りそな銀行     年収 約 8 5 0 万 円 (短大卒)


※ 参考 りそな銀行員の年収の変遷

  1992年 (1年目) 約450万円
  2001年 (9年目) 約520万円
  2002年 (10年目) 約300万円  ← りそなショック・公的資金3兆円注入
  2003年 (11年目) 約400万円
  2004年 (12年目) 約450万円
  2007年 (15年目) 約750万円
  2009年 (17年目) 約850万円 
  
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1307257968/
790山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 19:59:10.44 ID:IPI3g15B0
>>769
放射能をコントロールできる技術がいつ確立されたんだ?
791山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 19:59:53.35 ID:RiSMZ5/o0
買い豚・・・やはり逝くか・・・
792山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 20:00:27.41 ID:Js1B3y4Y0
>>766
冷え切った状態ならそれほど強い放射線は出てない。
ほんとに放射線が出る原理わかってんの?
793山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 20:00:28.57 ID:uN1ZdmKs0
>>787
基本ラインが買い戻したら売り玉放置
ラインが売ったら即利確で爆益は変わりませんがねww
794山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 20:01:40.76 ID:igV0nKB70
>>792
分かってるなら説明してくれよ
795山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 20:02:38.67 ID:Js1B3y4Y0
>>766
大体、スリーマイルでは石棺なんてやってないだろ。
おまえ、何を情報源にしてしゃべってんだ真性?
796山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 20:02:38.93 ID:tCO7i8gV0
国民が大連立を嫌ってるからなあ・・・そもそもの政治不信が凄いし
797山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 20:02:42.88 ID:wZRJYk2xP
青森県知事選で原発推進派の現職が当確@NHK

きたぁああああああああああああああああああ!!
798山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 20:02:43.45 ID:HM78KAbz0
>>783
再臨界防止や、炉の爆発防止にフォーカスして安全設計を何十にもいろいろな
ケースをふまえて練りなおせば、決してオーバーテクノロジーではないと思う
でも、テロや戦争には無力かな

藻やメタンハイドレードから発電するとか、サハラかオーストラリアの砂漠か
に散水してサトウキビ畑でも作ってバイオマスの方が安いかな
7991@clie ◆GodOnnFcO. :2011/06/05(日) 20:03:31.83 ID:Fe4Jks2wP BE:37328459-PLT(25277)
今週は売り回転させるぞー
800山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 20:03:47.58 ID:t6792qJ10
真性対決きてた

     /∧_/∧      /∧_/∧    オロオロ
   ((´´ДД``;;))    ((;;´´ДД``))    オロオロ
   //    \\     //   \\ オロオロ
  ⊂⊂((  ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ  オロオロ
   しし((_))       ((_))JJ
801山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 20:04:14.88 ID:wZRJYk2xP
青森県知事選挙現職の原発推進派当確
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307271726/
802山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 20:04:29.99 ID:47IWETqAO
>>796
国民は安定求めてます
ニダイセイトウなんてこの国には無理だった
803山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 20:04:39.97 ID:Js1B3y4Y0
>>794
グーグルって知ってる?
804山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 20:04:43.54 ID:igV0nKB70
>>798
今の状況で水ぶっかけるしか出来ないレベルなんだぞ
火見てびびってる猿と同じだろw
805山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 20:05:04.58 ID:SXVdHhW10
この数日の証金の動きを見ていると、明日は上げそうな気がするな
…と思ったけど東証社長の発言…騰がっても中折れか
まぁ騰がったら売るだけだが
806山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 20:05:08.70 ID:t6792qJ10
↑真性

↓真性
807山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 20:06:01.97 ID:tCO7i8gV0
>>802
大連立で安定すると思ってないから。
808山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 20:07:25.03 ID:tCO7i8gV0
明日は上げるとか言ってる奴、525から実質買い豚勝利が何日続いてると思ってるんだ?
しかも大底割れしてるってのに。
809山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 20:07:53.62 ID:xroQk9o+0
明日はストップ高だぬ

http://www3.nhk.or.jp/senkyo2/senkyo/aomori/
810山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 20:07:55.99 ID:uBZkWkxP0
>>750
放置しているだけでは誰も逃げない。
不公正な処理がなされた時にはじめて、
他の企業処理にも前例として適用されることを恐れて
外国人投資家は逃げ出す。
もちろん、愛国的観点から積極的にハゲタカ外資を叩き出すには
願ってもないチャンスだな。
811山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 20:08:02.96 ID:BELWhoJf0
このまま監理ポスト割当てなの
812山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 20:08:09.40 ID:0eq9k4IU0
トレンドはハッキリしてるわけだから、あとは担がれてもいいような
維持率のキープ若しくは玉の入れ方次第だな。個人の腕によるところが大きいわけさ。
813山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 20:08:30.41 ID:KAqcwod30
斑目委員長人災発言で明日はGU

















うりぶてwww
814山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 20:09:51.47 ID:WxiyVxSW0
監理通り越して生理かもよ
815山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 20:11:09.33 ID:djrycJwh0
>>813
もう原発事故なんて関係ないんだ
賠償関係を除いても厳しい状態だ
816山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 20:11:26.62 ID:hhYcHY5o0
東北電力S高だな
817山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 20:12:43.04 ID:8NtSF+8u0
>>816
どこかの外資の空売り返済だけで300円は戻るだろうからねぇ。
818山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 20:12:59.54 ID:HM78KAbz0
>>790
放射能はコントロールできない
再臨界や、炉の爆発を制御する
レベル7に起こらないように制御する
冷却系を何十にもして、ディーゼルエンジンで回せる冷却系も備えるとか
再臨界は溶融燃料を拡散して落下させれば起こらない
単純な機構でいい
例えばレモン絞り皿の上に同心円状に配置して燃料棒を支持して滑り台で
数10メートル離したピットに落下させれば同心円上に離れ離れになるとか
819山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 20:16:33.74 ID:igV0nKB70
>>818
東電にメールしろよw
820山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 20:17:50.40 ID:ivIWdPNY0
青森で爆発しても遠いから多少はいいかもな
821山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 20:18:32.74 ID:Js1B3y4Y0
>>818
誤解してるみたいだけど、適度に分散させたほうがむしろ臨界しやすくなるよ
象の足状態っていうのは、臨界しにくくするために、「あえてひとかたまりになるように」容器の形状を考えてる
822山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 20:18:40.76 ID:LS4JuJLL0
>>818
圧力容器の底が抜けた場合に備えて、格納容器の底にその手のを
備える特許はもう出てたような気が
823山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 20:20:17.26 ID:HM78KAbz0
>>804
1960年代竣工の福島大1原発の時代のリスク計算が甘かったと思う
信頼性工学のレベルは当時より格段と上がっている
今回原発事故調査員買い委員長に選任された畑村洋太郎先生は
最先端の信頼性工学の異端児
先生の本は読めばぶっとぶ発想の宝庫
学歴とかじゃなくて、こういう天才の英知が必要だと思う
ちなみにドクター中松もぶっとんでいてフットワークが軽そう
なんかやってくれそう
824山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 20:21:10.02 ID:03BYz4fb0
減資爆弾キター。買い豚逝ったー。
http://p-media.org/modules/news/content1882.html
825山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 20:21:39.18 ID:acRRk27NO
>>814
売買停止になり
そのまま管理ポスト行き
826山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 20:21:53.69 ID:W8+HtXua0
材料は東証の発言くらいか。
弱いけど、ダメリカに連動するだろ。



つまり、実質買い豚の勝ちだよ。
827山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 20:23:33.25 ID:0eq9k4IU0
明日買う予定の豚も売る豚も
さあ、みんな仲良く広島風お好み焼きでも召し上がれ。
肉玉カキ海老ホタテ入りそばダブル、こいつぁ美味しくて満足度120%であるぞ。モナと一緒に
尾道の港沿いの店で仲良く並んでビールでも飲みながらお好み焼き食べてみたいな。
         @広島
828 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/05(日) 20:26:06.23 ID:Xazepgod0
>>799
オレは明日の午後か
明後日の寄りで売りなおしの予定
コアラによれば明日は
GU からのー 350 だから
持ち上げれれれば来週
829山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 20:26:18.55 ID:UHdO6g4+0
こんなどっちに向かうか政策次第なもの持ち越すのは売りも買いも博打だよ
発言→撤回とかで売り買い両方殺す相場もあるよ
830山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 20:26:23.85 ID:TwkC99Ru0
>東京電力は5日、福島第一原発の敷地内で40代の男性作業員2人が熱中症のような
症状を訴えて病院に搬送されたと発表した。同原発ではすでに7人の作業員が熱中症
と診断されており、防護服に全面マスクという気密性が高い作業環境が原因と見られ
ている。

 東電によると、2人は5日午前10時過ぎ、ケーブルの敷設作業中に、体調不良を
訴えた。原発敷地内で医師の診察を受けた後、それぞれいわき市内の病院に搬送された。
熱中症と見られるという。

 東電によると、通常でも夏場の定期検査では熱中症になる作業員は多い。現在、屋外
で働く全ての作業員が全面マスクをしており、夏に向けて気温が上がるなか、熱中症の
危険を抱える人はさらに増えそうな状況だ。
.
831山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 20:27:23.40 ID:jF1xUwlx0
>>740
[経済・IT]ニュース 【ドラマ・企業攻防】 孫社長「脱原発」で殴り込み 世直し?商魂?規制に挑む 2011.6.5 18:00
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/110605/biz11060518010005-n1.htm
832岩崎直人© ◆Ki.1h.EbOA :2011/06/05(日) 20:29:07.34 ID:q3jvuEFk0
民主党また知事選挙で負けたのか
833山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 20:29:22.94 ID:B7fax+Ly0
東電を潰すメリット・デメリット色々見てきたが、それなりにデメリットもあるのが分かった。
でもやっぱり完全に潰して財務管理すべきだ。何やらかしても政府が尻ぬぐって終わりとかそんな前例作るべきじゃない。
どんなインフラ企業でも職務を疎かにすると潰れるところを見せないと、なんも変わらない。
834 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/05(日) 20:29:34.02 ID:Xazepgod0
>>827
新宿の県のPR店でくったぞ 美味かった
隣は東コッバイ(都城弁)の人形がある店だったが
広島の方が洗練されてて人気があったぞ
835山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 20:29:44.64 ID:QiMhHyOc0
格納容器の場合、Rが大きいので燃料が全部融けても薄く延ばされる。
だから、あの形状では再臨界は起りえない。
圧力容器の底に全部あるほうが危険だけど、
不純物が多いし水もないので臨界は一瞬で終わるような気がするわ。
836山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 20:29:54.05 ID:Z6tWIO1I0
>>830
福島原発暴発阻止行動プロジェクト
福島原発暴発阻止行動隊
ももう無理だな
837山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 20:31:24.79 ID:B7fax+Ly0
833にオチを入れ忘れた恥ずかしい…

そんなわけで明日はGUだよ
838山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 20:31:59.23 ID:eSApn1oX0
>>830
特集 > 東日本大震災 福島の原発作業員2人、熱中症症状で搬送 重装備影響か 2011年6月5日19時20分
ttp://www.asahi.com/special/10005/TKY201106050192.html
839山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 20:32:46.79 ID:tCO7i8gV0
つか、東電を現状のまま残す術がもうない。
賠償をとりあえず国が肩代わりしても無理。
840山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 20:36:57.86 ID:HM78KAbz0
>>821,>>822>>835
冷却停止じに核燃料が再臨界しないようにする機構は、普通のエンジニアリング
で解決策は見つかる
仮説をたてて、シミュレーションやプロトタイプで検証して、最良のものを選定
する
たぶん最良の機構はおっしゃるとおりの形かもしれない
最良の条件はあらゆる事故の可能性を考慮に入れて、低コストで信頼性が高い機構
となると思う
エンジニアの普通の発想でいいと思う
841山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 20:37:32.70 ID:f31xDbM8P
福島で地震多すぎ
842山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 20:37:44.15 ID:jjKsxKHh0
原発敷地外でプルトニウム発見!

もうこれで悪材料出尽くし
明日は爆上げ!
843山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 20:39:02.84 ID:rnvVueEJ0
今日21時からのNHKスペシャルの内容次第で明日は株価動きそうだな
上下どっち動く内容かわからんから注視だな
844 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/05(日) 20:39:39.33 ID:Xazepgod0
どう足し算しても引き算しても
言い訳しても、理屈をこねても
口座に金はあっても、物はあっても、人がいても
債務超過だからなぁ
残る財布は、俺らの電気代か税金だから
政府の金とか政府が助けるとかないから
税金だから税金!!
経団連は金出さんからね

目を細めて遠−−−くから東電眺めれば
売り豚も株持ってるようなもんよ
845山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 20:42:16.42 ID:Z6tWIO1I0
>>843
予告編では
海江田経産相が
「安全神話というものがありました」
と語るシーンが出ていたが
果たして東電関係者が実名で登場するというか
登場できるのだろうか
846山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 20:43:29.00 ID:ivIWdPNY0
債務超過=株式価値0かよw
847 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/05(日) 20:44:11.97 ID:Xazepgod0
>>840
エンジニアリングに一番必要なものは
チミ 技術や知識や計算力や勘、経験じゃないいんよ
「倫理」よ「倫理」 きちんとした 師匠につくか 自分で考えな
848山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 20:48:54.19 ID:egP7qexj0
>>847
抽出 ID:Xazepgod0 (59回)

休みの日だってのにお前も相当暇こいてんなw

849山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 20:49:46.50 ID:jjKsxKHh0
http://www.nhknews.jp/news/0605_1933_1_genpatsu.html

おまえら冷静にこれ読め!
850山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 20:49:52.25 ID:BELWhoJf0
この状況で上がると考えて、まだ週末に持ち越すバカが居ることが信じられん
851山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 20:51:13.53 ID:BELWhoJf0
>>849
これは、ちょっと信頼できない。
もっと広範囲の調査をしてみないとね。
852山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 20:52:34.84 ID:jjKsxKHh0
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110605/t10013329231000.html

それでも青森県は原発推進か……
853山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 20:54:36.92 ID:g/OIoBxt0
「倫理」でイノベーションが起こるなら、苦労しないわ
854山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 20:54:39.05 ID:XaMoGqPY0
17 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 18:26:41.77 ID:sP9AOp7E0
みんなの党、電力再生アジェンダ(案)を発表
http://www.your-party.jp/file/11ag_denryoku_110414.pdf

東電一時国有化
電力自由化
自然エネルギー推進

3.原発ムラの大解体と電力自由化

電力事業の地域独占廃止・電力自由化(送電線を新規参入者に開放する発送電事業分離、
電力の小売自由化等)、電力体制の再編

855山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 20:55:08.04 ID:UHdO6g4+0
米所は今年の米の収穫は大丈夫なんかな・・
米サバイバルとか嫌なんだけど
856山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 20:56:12.33 ID:y1G+ECqN0
米は年間契約結んどけ
857山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 20:57:36.35 ID:g/OIoBxt0
高齢者は推進派だから
858山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 20:57:55.28 ID:ivIWdPNY0
うちは滋賀の親戚から送られてくる
多少は安心だ
だが会社の食事やその他はダメだろうな
859山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 20:59:38.53 ID:PG5ATP2/0
>>657
プギャー(^o^)9m
860山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:01:31.18 ID:jjKsxKHh0
>>657

値があるうちに……
861 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/05(日) 21:01:31.25 ID:Xazepgod0
>>847
全部読めばぷらぐまてぃっくな意味でオマイのためになるよ 読んでみな
>>853
変革を起こすには倫理が必要なんよ、、
862山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:02:52.29 ID:SXVdHhW10
さ、NHKみようぜ!
863山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:07:49.98 ID:IaMDV/2e0
高卒のくせに大卒を批判するな
864山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:08:28.88 ID:1srngLPq0
>>657
2300で3万株ってことはまぁ流動資産が億単位である家庭だよな。
一億層中流の日本の中では結構恵まれてるほうだよね。

一言で言えばざまぁ。
865山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:08:32.19 ID:czuCGL+V0
JINだろ
866ライン ◆tOpHllFBK7cT :2011/06/05(日) 21:08:31.97 ID:3yfDK5Da0
ではそろそろ聞いていいか 日本最強の投資集団であるおまいらが土、日に不眠不休で議論を重ねた結果  
  明日の寄りからの展開をおしえてくれ
867山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:09:55.99 ID:mfb9nWu20
>>852
青森はジジババだらけなんじゃね? 正直今回の事故で老害にはうんざりだわ。
868山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:10:50.02 ID:t/xzCIvJ0
JINは録画してNHK見ようぜ!
869山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:11:41.44 ID:ivIWdPNY0
既出じゃんこんなの
870山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:11:50.75 ID:V0lmRvMC0
東電が生き残るウルトラEは
賠償法の改正(悪)
ですかね
871山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:12:23.36 ID:t/xzCIvJ0
>>657
何が苦しいだ
ふざけるな
872山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:12:34.24 ID:ivIWdPNY0
党首会談で遅れかよw
有事の時くらい断れよ
873山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:12:34.93 ID:Ee6z1NVZ0
保安院の役たたず
メッセンジャーも出来ないなら無くてもいいよなぁ
874山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:13:22.84 ID:MTiqXq2e0
    ゑゑゑゑ        ゚Y´ _Pu_Y゚ 
   l~ ̄ ̄ ̄ ̄~|       ((´・ω・)
   | M I L K |ヘ∽∽∽∽ヘ( O┬O
ε≡◎───‐◎     = ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
875山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:14:21.21 ID:ivIWdPNY0
アメリカからの電源断ったわな・・・
876山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:14:44.28 ID:UHdO6g4+0
>>657
7000万弱が・・・900万弱か・・・
50%の損切りでお金残す手もあったんだけど放置して株が上がる方に賭けたんだな
ちょうど600円くらいで全力買いした人がちょうど同じような感じだと思うよ
そういう人結構いるはず
877ライン ◆tOpHllFBK7cT :2011/06/05(日) 21:15:51.64 ID:3yfDK5Da0
夜9時には電源車確保したのか・・・
878山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:16:35.97 ID:ivIWdPNY0
馬鹿すぎわろたwww
879山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:17:11.41 ID:t/xzCIvJ0
東電頑張った番組?
880山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:18:00.40 ID:ivIWdPNY0
こんなお粗末連中が原発推進だって?
笑わせるよw
881山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:18:19.61 ID:Ee6z1NVZ0
爆発まで見てただけって事か
882山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:18:36.70 ID:DT93Mk1+0
500全力ww
高卒バカに相応しい・・ワロタ・・
883山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:18:57.65 ID:CEfb4q0p0

NHKでここまで言い放つんだから、もう東電救う気はないな

ってことで買い豚さようなら
884山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:20:05.27 ID:ivIWdPNY0
これでも責任は東電よりも政府にあんじゃねーのか
自民政権でもこうなったろうけど
885山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:20:11.16 ID:UHdO6g4+0
面白そうなことやってるみたいだなNHKか?
つけてみるか・・・
886山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:20:28.56 ID:YY6sEppxi
原発対応が、正しければ何もなく収束してたんだな。
887山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:20:43.39 ID:t/xzCIvJ0
メルトダウンのCG初めて見た
888山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:20:58.54 ID:QS0SK/R90
原発
時代劇
海賊
ロリ
法律

みたいテレビが多すぎる
アドバイス頼む
889山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:20:59.07 ID:BELWhoJf0
燃料費の増加8500億円
社債償還7500億円
原発事故処理など震災対応に4000億円
火力発電所の増設費用が2500億円

原発賠償のを除外した状態で、キャッシュアウトが2兆2500億円
現金残高は2兆1000億円しか無いため来年3月までの事業継続
は極めて困難と考えられる。
東電は今年中に資産の売却を行い3000億円を調達するとして
いるが原発事故などにより買い手不在となっている資産も多く売却
が想定通り進むかは不透明。

電力債の償還は秋以降に始まる、これを銀行融資で凌げないと倒産
が現実となる。


政府は東京電力が不測の事態に陥った場合に備えて、政策投資
銀行に緊急融資をするよう要請している。

890山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:21:20.81 ID:ivIWdPNY0
メルトダウンを起こしまったら終わりなくせに三ヶ月も隠蔽してたのかw
891山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:22:05.13 ID:UHdO6g4+0
メルトダウンを起こしてしまったら終わりとか言っていいの?
どうせ起こしたら安心して下さい終わりではないですからとか言うのに
892ライン ◆tOpHllFBK7cT :2011/06/05(日) 21:22:36.05 ID:3yfDK5Da0
12日午前0時ベント北ーーーーーーーー
世界初の試み
893山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:22:44.10 ID:ivIWdPNY0
ねらーみたいな社員だなw
894山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:22:47.64 ID:t/xzCIvJ0
この会社終わったなと思った
895山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:22:48.80 ID:BELWhoJf0
この会社終わったなと思ったw
896山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:23:19.41 ID:KcNkfV/X0
この会社終わったなw
897山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:23:21.87 ID:TwkC99Ru0
「ベントをやると聞いたときに、・・・この会社終わったなと思った」(社員談)
898山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:23:41.37 ID:BELWhoJf0
燃料費の増加8500億円
社債償還7500億円
原発事故処理など震災対応に4000億円
火力発電所の増設費用が2500億円

原発賠償を除外した状態で、キャッシュアウトが2兆2500億円
現金残高は2兆1000億円しか無いため来年3月までの事業継続
は極めて困難と考えられる。
東電は今年中に資産の売却を行い3000億円を調達するとして
いるが原発事故などにより買い手不在となっている資産も多く売却
が想定通り進むかは不透明。

電力債の償還は秋以降に始まる、これを銀行融資で凌げないと倒産
が現実となる。


政府は東京電力が不測の事態に陥った場合に備えて、政策投資
銀行に緊急融資をするよう要請している。
899山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:23:46.17 ID:Ee6z1NVZ0
この会社終わったなと思った・・・

全力空売り開始ですね!ワカリマス!
900山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:23:50.25 ID:igV0nKB70
実際終わりました チーン
901カツラ偽ミサト:2011/06/05(日) 21:23:54.94 ID:CirYshzS0
>>861
もしかして別冊付録を作られた方
イコール私のポジを気にかけてくださる方の
ような気がする
違ったらごめんなさい


ハートロッカーって映画みたけど
ここの住人は戦争中毒なのかしら?
おやすみなさい
902山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:24:02.99 ID:bs52tq6e0
    ┗衝撃┓
      ┏┗  三  ┗衝撃┓
               ┏┗  三

903山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:24:12.96 ID:UHdO6g4+0
終わったと思ったんだ・・
904山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:24:52.28 ID:TwkC99Ru0
社員も認める「終わった会社」・・・あとはハイエナの餌食だな。
905山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:24:52.67 ID:ivIWdPNY0
住民に避難勧告なかったよなこれ
906山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:24:57.00 ID:HxWFMrTf0
東電が今後実施しなくてはならない最低限のこと

 ・保有不動産・社宅売却
 ・保有資産売却
 ・不要事業の売却
 ・退職金廃止
 ・企業年金廃止
 ・役員報酬廃止
 ・役職手当廃止
 ・ボーナス廃止
 ・給料を最低賃金まで引き下げ
 ・無能社員の首切り
 ・広告費廃止
 ・御用学者どもへのエサやり廃止
 ・政治家、首長に対して献金禁止
 ・天下り受け入れ禁止
 ・株の100パー減額
 ・歴代の役員の退職金相当分の返上

以上を実施せずに、税金投入・電気料金値上げなど絶対にありえない。
907ライン ◆tOpHllFBK7cT :2011/06/05(日) 21:24:59.88 ID:3yfDK5Da0
>>894>>897

3ヶ月経過しても終わってない
会社は存続している
908山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:25:05.40 ID:bc+8wUDJ0
真顔で大嘘付いてたんだよな
909山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:25:15.81 ID:YY6sEppxi
海江田泣いてんじゃんw
910山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:25:25.39 ID:s640+7hr0
明日GU始まったと思った
911山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:25:31.56 ID:1bBFULvk0
912山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:25:49.45 ID:t/xzCIvJ0
これは人災だ
913山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:26:09.71 ID:tCO7i8gV0
終わったなチームキテンネ
914山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:26:12.72 ID:ivIWdPNY0
技術立国日本の正体を見た気がするわw
915山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:26:13.61 ID:nQ7XKz9C0
停電きてるんだが、東電倒産した?
916 【東電 78.4 %】 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/05(日) 21:26:30.92 ID:qocLoZAB0
>>907
「お前は既に死んでいる」状態
917山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:26:52.89 ID:KcNkfV/X0
>>915
どっから書き込んでるんだ
918山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:27:04.29 ID:HxWFMrTf0
川崎停電ってマジ?
919山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:27:36.52 ID:nQ7XKz9C0
川崎です
920山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:27:44.17 ID:TdOvZ7oa0
Nスぺの取材力、凄いな
921山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:28:16.49 ID:TwkC99Ru0
この番組見せないために東電がワザとやってんじゃないか?
922山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:28:23.01 ID:YY6sEppxi
賠償抜きで、今期5800億の赤字って内訳どうなってんだろな。
今までの経常利益の3年分とかありえる?
923ライン ◆tOpHllFBK7cT :2011/06/05(日) 21:28:23.77 ID:3yfDK5Da0
>>915
>>918
東電の反逆北!!
NHK見せないようにするためだな・・・
924 【東電 78.4 %】 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/05(日) 21:28:24.63 ID:qocLoZAB0
>>915
>>918
無計画停電?
925山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:28:24.78 ID:UHdO6g4+0
これNHK見たじじばばホルダーに電気が走り出したな・・
926山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:28:45.20 ID:tCO7i8gV0
NHKの圧倒的な売り豚力
927山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:29:18.46 ID:t/xzCIvJ0
次は横浜落とすよ?
928山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:29:24.08 ID:BELWhoJf0
街BBSより

743 名前:神奈さん[sage] 投稿日:2011/06/05(日) 21:25:45 ID:jK46XV2A [ EM117-55-65-140.emobile.ad.jp ]
下小田中停電中。
twitterによると小杉は無事だが、
日吉や川崎チネチッタあたりも停電あった模様。

744 名前:神奈さん[] 投稿日:2011/06/05(日) 21:28:14 ID:OxWc7VZQ [ 112.136.67.237.er.eaccess.ne.jp ]
物凄い規模で大停電してね?
信号機もついてなくて怖いよ
929山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:29:47.69 ID:YY6sEppxi
>>925
東電には、爺婆にも電気送るんだな
930山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:29:49.07 ID:Ee6z1NVZ0
官邸って、住民避難とかはノータッチ??
931山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:30:02.57 ID:O94WbnQr0
停電ですか?また売り材料が…w
932山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:30:40.40 ID:ivIWdPNY0
原発に詳しいんじゃなかったのか管
933山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:30:43.91 ID:bc+8wUDJ0
初出の映像多い気がする
934山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:30:50.21 ID:zvWXy5jI0
この会社終わったなと思った(キリッ
935山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:30:51.43 ID:nQ7XKz9C0
PT2で録画中に停電だぜ
936山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:31:06.41 ID:gjfhY+rs0
すみません、株主総会の日時と場所を教えてください。
できれば議決権行使書をヤフオクにだしていただければ幸いです。
937山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:31:18.23 ID:YY6sEppxi
班目って嘘ばっかだな
938山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:31:19.49 ID:ivIWdPNY0
斑目wwwwwwこいつのせいで日本が・・・
939山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:31:21.81 ID:KcNkfV/X0
TDってマジだったのか>>川崎
940山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:31:31.74 ID:TdOvZ7oa0
斑目か
941ライン ◆tOpHllFBK7cT :2011/06/05(日) 21:31:58.09 ID:3yfDK5Da0
斑目本当に専門家なのかよ・・
942山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:32:02.03 ID:nQ7XKz9C0
倒産なら嬉しいのだが・・・
943山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:32:03.50 ID:TwkC99Ru0
缶総理「弁当が遅れたらどうなるんだ?」・・・デタラメ委員長「腹が空きます」
944山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:32:05.17 ID:ivIWdPNY0
こんなあと10年で死ぬようなじじいに日本が終わらされたのかよ
まじで死ね
945山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:32:35.03 ID:eEBupIWc0
放射性物質出すことが逃げ道だったわけだ
946山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:32:42.50 ID:mfb9nWu20
斑目 死ねや 
947山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:33:24.83 ID:t/xzCIvJ0
一号機爆発映像きたわぁ
948山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:33:52.39 ID:ivIWdPNY0
死んで詫びろこいつらは
949山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:34:13.21 ID:KcNkfV/X0
斑目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
名に言ってんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
950山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:34:15.28 ID:bc+8wUDJ0
マジ他人事
951山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:34:24.29 ID:t/xzCIvJ0
申し訳ないで済むか?
952山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:34:31.25 ID:ZGrQfGvdO
あなたな〜らどうする〜
投げるの買うのどうするの〜
953山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:34:46.61 ID:ivIWdPNY0
実力もないのに委員長w
推測できた人間はいないだと
アホか
954山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:35:03.92 ID:TdOvZ7oa0
これは、東電擁護番組?
Nスぺ
955山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:35:08.70 ID:YY6sEppxi
班目、損切りできないタイプだわ
管はまともな対応じゃね?
956山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:35:10.49 ID:UHdO6g4+0
こんなじじいのいい加減な適当助言で国が終わるかもしれんのか・・たまらんなぁ
957山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:35:10.67 ID:eEBupIWc0
>>936
普通の総会に代理で知り合いに行ってもらったことあったけど
知らない人にあげるのは問題とか起こされると困るから無理っぽいな
958山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:35:14.15 ID:tCO7i8gV0
なんかもう・・・平和ボケしすぎだろ、こいつら。
959山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:35:25.52 ID:87ms+3uf0
>>946
こいつ技術者じゃないな
税金泥棒
960山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:35:27.95 ID:KcNkfV/X0
見間違いってwwwwwwwwwww
961ライン ◆tOpHllFBK7cT :2011/06/05(日) 21:35:31.59 ID:3yfDK5Da0
3:36きた

ベントの遅れで水素爆発
斑目本当に専門家なのかよ・・・
更迭されないのか?
962山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:36:07.72 ID:Ee6z1NVZ0
東電幹部

見間違いじゃないですか?ト


・・・・・MAX他人事
963山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:36:11.52 ID:egjTJZi/P
核爆発
964山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:36:46.69 ID:1bBFULvk0
爆発?見間違えです。
965山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:37:37.91 ID:ivIWdPNY0
ピカ子きたこれ
966山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:37:51.29 ID:t/xzCIvJ0
デタラメ委員長
967 【東電 76.2 %】 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/05(日) 21:38:16.82 ID:qocLoZAB0
>>943
www
968山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:38:17.88 ID:oluMyoEf0
明日売り増すか迷うなあ…
969山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:38:46.02 ID:HxWFMrTf0
うわああああああああああああああああああああ
そっちはだめええええええええええええ
970岩崎直人© ◆Ki.1h.EbOA :2011/06/05(日) 21:38:49.84 ID:q3jvuEFk0
原子力関係者なんて全部刷新すればいいのに
971山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:39:03.91 ID:TwkC99Ru0
東電「周辺の住民の避難要請に手間取り、ベント着手に遅れました。」

東電「爆発?見間違いじゃないの?」

東電「ベント間に合わず、水素爆発しちゃいました。」



972山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:39:18.80 ID:IaMDV/2e0
高卒無脳連中が何を言ってもむだ
973山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:39:37.62 ID:KcNkfV/X0
おい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

これ最低だろ
974山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:40:10.75 ID:es6T0hUk0
電力議員の海江田、福山と東電、斑目が動いても
解決できるわけないわな
975ライン ◆tOpHllFBK7cT :2011/06/05(日) 21:40:24.26 ID:3yfDK5Da0
水素爆発?
核爆発?

どっちなんだ?
976山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:40:27.58 ID:tCO7i8gV0
よくまあ情報もろくに公開しないで、原発推進は国民の総意とかぬかすやつがいるもんだ。
広告費とかさっさとカットしろよ。マスコミを受け取るの拒否するぐらいしないと。
977 【東電 76.2 %】 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/05(日) 21:40:38.83 ID:qocLoZAB0
ハンカチでどうこうなるのか?
盗電の金で各家庭にマスク常備させとけよ
978山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:40:49.96 ID:ivIWdPNY0
この時点でメルトダウン公表しろよ
アメリカは指摘してたろ
979山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:40:51.22 ID:mfb9nWu20
やっぱり拡散予測あったじゃねーか なんだこの殺人政府、殺人官僚、殺人企業のくずどもは。

こいつら殺して豚に食わせてしまえ。
980山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:41:08.24 ID:s640+7hr0
斑目に責任を押し付ける番組ですねw
981山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:41:40.71 ID:0FiZFYXw0
福山うぜぇ
982山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:41:59.07 ID:u9Qunqb80
>>911
原発賠償条約、加盟を検討 海外から巨額請求の恐れ
http://www.asahi.com/politics/update/0528/TKY201105280573.html

>日本は東電を切らなければ一蓮托生だわな。
983山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:42:05.08 ID:bc+8wUDJ0
自信満々に無能を宣言するなよ
984山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:42:25.12 ID:5xhtULPX0
          , -─- 、  , -‐- 、
        ,, -'"     `V     `‐、
      /                 \
    ./                       \
    /                      ヽ
   ./  /                   l  ヽ
  /  / /  / ./ /          l   | .l .lヽ
  |  l. l  /  / / ./ .l    |  |  l  / /  l l.〉
   l、 | |  l  / / ./ ./   |.  l  | ./ ./ ./ | |./
    l、| | l // ///|   l  / / //// / /     ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    l、l | /l///_/ l  / //_|/_∠| / | /     .<  ず っ と 売 豚 の>
    /⌒ヽ | \ `ー' ゝl  // `ー' /|/⌒v'    <    タ ー ン ! !>
    | l⌒l l|    ̄ ̄"//|〉 ̄ ̄ ̄  .|/^_l.l       ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    ヽゝ(ー| /|   ´ \|       ll ),l'ノ
     lヽ_ /  |   ┌───7   /._/
     .l/   |     l ̄ ̄ ̄/    / /   ,ノ!
    /       |..   V´ ̄∨   ./ /,.-‐'" .|
    ./   (;;)   |\   `ー‐'´  / /       |
    |     _|_\       /| ./      |
   (|   ,.-‐'"    | \__/  .|/    _,.-─;
   |/    .(;;) |─────┤ _,.-‐'":::::::::/
   ̄         |::::::::::::::::::::::::::::::|^l::::::::::::::::::
985山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:42:37.91 ID:tCO7i8gV0
おいおい、拡散予測公表しませんでしたって・・・
986山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:42:47.06 ID:Jp/K+1EN0
アレバマシンが着々と完成に近づきつつありますな
987ライン ◆tOpHllFBK7cT :2011/06/05(日) 21:43:00.63 ID:3yfDK5Da0
>>979
これはあかんね・・・
国民の命を軽視する民主
死ねよ
988山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:43:20.83 ID:YY6sEppxi
テレビ見る限り東電の対応が悪い
管は悪くない
989山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:43:21.99 ID:3wjWnjdG0
早く次スレ
990山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:43:29.03 ID:KcNkfV/X0
>>984
そのうち、1円でも売れなくなるだろw
991山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:43:41.32 ID:5xhtULPX0
>>988
はあ?、お前バカだろw
992山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:43:54.55 ID:Ee6z1NVZ0
保安院の責任について・・・・


・・・・・・・・高給もらえればそれでいいです
993山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:44:51.40 ID:Jp/K+1EN0
>>979
こんな時のために数千億投じて作ったシステムなのに菅専用とはな
994山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:45:10.85 ID:KcNkfV/X0
増芝?
995ライン ◆tOpHllFBK7cT :2011/06/05(日) 21:45:24.82 ID:3yfDK5Da0
プラントメーカーって東芝じゃねーか
996山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:45:33.12 ID:87ms+3uf0
盗電、不安淫、医院解
こいつら死刑でおk
997山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:46:02.13 ID:bc+8wUDJ0
情報は全部揃ってたんだな
998 【東電 76.2 %】 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/05(日) 21:46:23.88 ID:qocLoZAB0
参号機の壁に穴開けられないって…
ウォーターカッターとか使えなかったのかよ
999山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:46:27.01 ID:YY6sEppxi
>>991
情報が、上がってこないんじゃ手のうちようがないだろ。
1000山師さん@トレード中:2011/06/05(日) 21:46:28.01 ID:pewvzRM0O
1000ならわたしはおっぱいになる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。