【5002】昭和シェル【太陽で米FS社時価総額へ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん@トレード中
昭和シェルの生産コストは既に1w辺り100円前後のポテンシャル
http://www.nsjournal.jp/news/news_detail.php?id=212767
他社の生産コストは決算説明会資料から推測できる。
(この部分は各自調べてね、転記しません)

【太陽電池でGEと提携 昭和シェル子会社】
世界展開する上で重要な意味合いを持つ!
http://www.sankeibiz.jp/business/news/101014/bsd1010140501002-n1.htm

【ホワイトハウスも省エネ 屋上に太陽光パネル設置へ】
重要な合図と思われる
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110122/amr11012212050051-n1.htm

昭和シェルの時価総額3100億円は笑えますね
【記者が選ぶ有望企業=昭和シェル、CIS太陽電池が飛躍、収益構造激変へ 2009年記事】
http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=99207

神奈川県知事選の行方に注目!!
2山師さん@トレード中:2011/03/30(水) 22:10:50.39 ID:I5gUN4Nw0
作成していただきありがとうございます
3山師さん@トレード中:2011/03/30(水) 22:15:29.51 ID:I5gUN4Nw0
情報交換の場としてよろしくお願いします。

日本嫌いと思っていた仏サルコジ大統領;目的はいかに
http://warasoku.blog18.fc2.com/blog-entry-484.html

原子力大国フランスのサルゴジ大統領訪日の表向きは
「日本に対する国際社会の支援と連帯を表明するため訪日したい」
との事ですが、本心は東電という一私企業に何時までも事故対応を任せて悪化
させて、いつまでたっても国が陣頭指揮で問題解決に向かわない総理と
日本の官僚機構の漫然とした原発事故対応に不信感と危機感、怒りを覚えての来日ですよね。

フランスとしたら福島原発の危機的状況が長引けば自国の原発政策に重大な
影響を及ぼす事になるので重大問題ですものね。
http://news24.jp/articles/2011/03/30/10179731.html

世界のエネルギー政策が変更になりそうな非常事態。
4山師さん@トレード中:2011/03/30(水) 22:36:45.89 ID:I5gUN4Nw0
【決め手はRoHS】
コスト力でNo.1のファーストソーラー社とカドニウム問題
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003001&sid=amz.MLA3KBJ8&refer=commentary

カドミウムという
毒物の使用に欧州では不安を持ったが、解体の際はファーストソーラが一切
引き受けるということで納まったという
http://www.jpea.gr.jp/pdf/2_reuserecycle.pdf
カドニウム汚染
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0215&f=national_0215_114.shtml
昭和シェル100子会社では
環境にやさしいこともアピール・ポイントの一つで
CIGS系で効率15%を超える太陽電池は研究開発レベルで既にあるが,
その多くがカドミウム(Cd)をバッファ層として,量はわずかながらも利用して
いる。これに対し,昭和シェルソーラーは,新パネルについても「Cdや鉛(Pb)は
利用しない」という。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090907/175008/
5株高:2011/03/31(木) 01:13:42.53 ID:mMmcOI1u0





日本経済安定競争




6山師さん@トレード中:2011/03/31(木) 12:29:35.98 ID:zwR/RGFe0
電力卸
扇島パワーステーション
http://www.showa-shell.co.jp/press_release/pr2010/0712.html
電力卸取引価格
http://www.jepx.org/
 取引情報参照
日曜と平日の価格差に着目
7山師さん@トレード中:2011/03/31(木) 20:37:06.17 ID:zwR/RGFe0
新潟雪国型メガソーラー発電所
雪対策のため地上1mの高さから太陽電池を設置しています。
http://www.pref.niigata.lg.jp/sangyoshinko/1242331293084.html
http://econews.jp/news/econews/2010/post_1189.php
8山師さん@トレード中:2011/04/01(金) 08:41:56.10 ID:eRjiDSwN0
石油元売り大手の昭和シェル石油が、閉鎖予定の製油所の跡地に
太陽光発電所の建設を検討していることが明らかになった。
製造業の生産拠点の海外移転により、工場の跡地利用は各地で大きな課題
となりつつあるだけに、
跡地を有効利用する手法として企業や自治体の注目を集めそうだ
http://solar-eco.sblo.jp/article/42645558.html
9山師さん@トレード中:2011/04/01(金) 08:56:51.08 ID:eRjiDSwN0
私は長期金利が跳ね上がると思い、
将来の円安メリットのあるここを買いました。
10山師さん@トレード中:2011/04/01(金) 09:25:25.59 ID:GS/zA35h0
>9
どのようなメリットがあるの?
詳しく解説よろしくお願いします。
11山師さん@トレード中:2011/04/01(金) 11:23:35.78 ID:eRjiDSwN0
>>10
メリットに関しては後ほどに

【森に当たる円安に関して】
国債が下落(長期金利上昇)する根拠に復興国債を発行せざるをえない点に
あります。・・・日銀引受?
1度発行するとその後も幾度となく発行に至るのが歴史で確認取れます。
今後人口が減少する国でこの政策が取られると、将来の増税要因が加速。
(特に法人税増税は海外に企業移転が急速に進む)
法人税等各種増税で勝ち残れる企業、もしくは海外に展開出来ない業種、
企業が国内に残ります。
【空洞化現象】今日まで歩んできたアメリカのように・・・
輸出品目が減少=円需要減少

片や国内産業は内需が盛り上がることが考えられます。
輸入超過=ドル需要
銀行は企業向け融資増大で国債購入に振り向ける資金が減少
【長期金利上昇】
例えば1%上昇すれば1000兆円国債発行していれば、10兆円支払いが増える。
(ただ、この考えには暴論とも言われます、すぐにそれだけ増えるわけではないだろう! と)
http://www.kh-web.org/fin/
このようなことで
デビッド・アインホーン氏が数年前にJGBプット・オプションを大量に購入
しています
http://ningyocho.blogspot.com/2009/10/blog-post_22.html

ただし外人は日本のハイテク企業を大量に購入しています。
円安メリットのある企業です。そして、長期金利が大きく上がっても
影響を受けない企業と選別しながら・・・
アメリカ企業がドル安で大きく儲けたように、海外の投資家は其の様な絵を
描いているのかもしれません。

では、なぜここが該当するか。
GEが太陽光発電では昭和シェルと組んだ時点から将来展望が開けたと考えています。
当然、当初OEM供給なので儲けは少ないかもしれませんが、考えていないような円安が起きれば
話は別です。
さらに、リスク減少要因として立地、部品点数が少ない点が挙げられます。
新工場では同1257mm×977mmの一回り大きいサイズで生産する。
http://www.solar-frontier.com/jp/newsrelease/pdf/20110215.pdf
このサイズ家庭用ではありませんね。明らかに世界と戦うメガソーラーや
公共、産業に照準を当てているように見えます。
太陽発電でここだけが輸出してるわけではない↓に対し
多結晶シリコンが再び不足へ? 太陽電池普及の不安要因に  を検索してね
原料が上がると苦戦する姿はハイテク企業と言いにくいと考えます。
薄膜系ライバルはホンダソルテックかな、エリコン・ソーラーは眉唾かな。

さて原油についても輸出が急増しています。
原油処理実績と販売数量実績参照
http://www.showa-shell.co.jp/ir/briefing_material_2010d.pdf
1時的には国内にガソリン等振り向けはあるでしょうが、原油加工においても
輸出に比重が増すと考えます。
【昭和シェル石油側の原油安定ソース確保】記事古い
http://www2.pf-x.net/~informant/saudi/saudiaramco.htm

>>10さんの解になったかどうか・・・
今後、新興国は日本の価格設定に追いつけなくなり(円安で)世界中で不況、
日本だけが長期好況になると考えます。
12山師さん@トレード中:2011/04/01(金) 15:58:11.42 ID:fXaGAp7U0
ここは、首都圏の精製拠点が千葉と神奈川だけど、両方とも別会社でしょ?
千葉はAOCだから利益配分が少ない訳で、、
 東亜にやらせている神奈川の精製工場をつぶして、ソーラー発電とのこと。。
東亜の稼働率を最高まで上げて、吸収するのかな??
 まあ、今は千葉のコスモが駄目だから、フル稼働で大儲けだろうけど。
13山師さん@トレード中:2011/04/01(金) 18:48:24.82 ID:eRjiDSwN0
日立のコンシューマ事業はLEDや太陽光発電、海外向け家電を強化
太陽電池はソーラーフロンティアからの調達
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20100610_373163.html
14山師さん@トレード中:2011/04/01(金) 21:51:35.96 ID:eRjiDSwN0
週末は”東京都での排出量取引制度”を
勉強するといいと思います。
http://highsociety.at.webry.info/201010/article_24.html
15山師さん@トレード中:2011/04/02(土) 08:17:44.42 ID:vFzMHNR20
16山師さん@トレード中:2011/04/02(土) 08:54:20.98 ID:vFzMHNR20
昭和シェルの【防犯】ホームセキュリティシステム
http://shell-homeguard.jp/service/index.html

17山師さん@トレード中:2011/04/02(土) 10:04:23.90 ID:vFzMHNR20
東京都の排出権取引が2011年4月1日から制度が始まるとは初耳の方も
おられると思います。
http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/climate/large_scale/cap_and_trade/overview.html
世界で3番目のキャップ・アンド・トレード型と言われています。

日経ビジネス 2010年3月22日号必読
18山師さん@トレード中:2011/04/02(土) 10:15:30.17 ID:vFzMHNR20
ただ震災の影響で制度がどのように変化するか読めない
とだけ付け加えておきます。

都内にて大企業(約1400事業所らしい)は排出権でも設備投資の判断ができず、
困惑してると推測します。
19山師さん@トレード中:2011/04/02(土) 11:14:03.26 ID:vFzMHNR20
私は原油に対してコメントしていないのは、
短期資金には入ってきてほしくないからです。
この企業は震災泥棒するような対局を見ない行動はしないと信じています。

当社は先週に引き続き、今回(4月2日(土)から4月9日(金))の
石油製品卸価格の改定を見送り、震災発生前の価格に据え置くことを
決定いたしました。
http://www.showa-shell.co.jp/press_release/pr2011/040101.html

20山師さん@トレード中:2011/04/02(土) 12:41:12.28 ID:K3xxZXgS0
ぎゅわぎゅわ ぎゅわぁ〜
21山師さん@トレード中:2011/04/02(土) 14:15:01.76 ID:vFzMHNR20
【液状化対策・アスファルト】
ディズニーランドでは液状化が起こらなかったことから
今後、注目されることになる(平面駐車場は未対応)。
http://www.olc.co.jp/wpmu/wp-content/blogs.dir/2/files/2011/03/20110328_01.pdf
軟弱地盤や埋め立て地では、圧密沈下による地盤沈下が発生します。
このような地域で構造物を建設する場合は、基礎杭にネガティブフリクションが発生し、
建物に重大な被害が及ぶ危険性があります。SLコンパウンドを使用した
SL杭工法は、ネガティブフリクションを大幅に低減できる工法として、
全国で数多くの施工が実施されています。SL杭工法は、優れた経済性と
高い信頼性が評価され、平成12年度の石油学会技術進歩賞を受賞しました。
ディズニーランド、羽田空港、など、数々の物件の基礎工法として
採用されています。
http://www.showa-shell.co.jp/products/asphalt/tap1-0012.html
http://www.ncic.co.jp/faundation/pdf/SLPile_catalog.pdf
昭和シェルって調べれば調べるほど、ど真ん中銘柄!
22山師さん@トレード中:2011/04/02(土) 14:38:05.39 ID:vFzMHNR20
む、昭和シェルの発信とディズニーランドの工法は微妙に
違う気も・・・
23山師さん@トレード中:2011/04/02(土) 16:26:34.58 ID:YXB3ZjmL0
>21 え、、これは知らなかったね・・・
日本ヒュームも採用しているのであれば、標準的な工法なのかな?
 棚ぼたで好調な、子供の東亜石油といい、ぼろ儲けやね!
24山師さん@トレード中:2011/04/02(土) 18:47:22.19 ID:vFzMHNR20
神奈川県といえば
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/00/1199/chiji/fieldwork/weekly/091202.html
あります。
知事選の動向に注目
25山師さん@トレード中:2011/04/02(土) 21:14:33.38 ID:vFzMHNR20
【あくまでポリシリコン現物価格】ですが・・・
国際原油高に伴い、代替エネルギー価格も上昇してきた。
中国の多結晶シリコンメーカー大手の幹部によると、
多結晶シリコンの現物価格は1キログラム114ドルに達し、
前年末に比べ大幅に上昇した。(2011年2月22日のニュース)
http://blog.livedoor.jp/nabesholtd/archives/4130289.html
多結晶シリコン太陽電池メーカーの多くは長期契約ですから直ちには
影響ないと思われます。
因みに昨年夏で55ドル前後

多結晶シリコンが再び不足へ? 太陽電池普及の不安要因に :日本経済新聞2010年7月21日
26山師さん@トレード中:2011/04/02(土) 22:21:08.86 ID:vFzMHNR20
では、しばし書きこみ自粛します。
神奈川県知事選の結果後まで・・・
27山師さん@トレード中:2011/04/03(日) 10:16:52.78 ID:zzpQWLVi0
ど真ん中過ぎてかえって胡散臭いわw
28山師さん@トレード中:2011/04/03(日) 10:19:52.45 ID:ZG3qxmuJ0
>>25
シェルの太陽電池はCISなので、シリコン使わないからなお有利に働くね。
国富工場が軌道にのれば、コピープラントを作ればいいので、さらなる躍進に期待
29山師さん@トレード中:2011/04/04(月) 19:48:12.71 ID:U4La5wr20
上髭つけたな。
しばし調整か。
30山師さん@トレード中:2011/04/05(火) 14:03:32.86 ID:OeQXU/sQ0
終了
31山師さん@トレード中:2011/04/06(水) 17:20:50.92 ID:alfpioD00
9000株売り成功

本日も売り乗せ
32山師さん@トレード中:2011/04/06(水) 17:23:07.58 ID:vefW4bMJ0
俺も20500売った
33山師さん@トレード中:2011/04/06(水) 17:37:18.63 ID:D33x8np50
ここを売る理由がよく判らん。。
ガスタービン発電所ももってるし、大丈夫なのかね?
34山師さん@トレード中:2011/04/06(水) 18:17:04.53 ID:alfpioD00
明日も売り乗せ
35山師さん@トレード中:2011/04/06(水) 18:31:24.15 ID:qtzNIOQa0
俺は買いのせたいので、どんどん売ってね。


>>33
俺も売る理由がわからん。
配当上乗せや太陽光が稼働のニュースが出ると飛ぶかもしれないのに。
36山師さん@トレード中:2011/04/06(水) 18:53:13.67 ID:alfpioD00
ちょっと聞きたい。

為替が円安になってるがっシェルにとってよいのか?
太陽光は原油高で売り上げは伸びるのか・・・・・

ではなぜ空売りがこんなに入ってるのか
37山師さん@トレード中:2011/04/06(水) 19:31:24.91 ID:jFnQB55R0
>>36
コマツ、シェル、三菱重工、千代田化
最強コンビは同じように動く。
空売りも同じように。
38山師さん@トレード中:2011/04/06(水) 19:41:13.03 ID:alfpioD00
そんでシェルは1000円超えるのと
700円になるのはどっちが早いか?
39山師さん@トレード中:2011/04/06(水) 20:23:08.74 ID:jFnQB55R0
どうなんでしょうね。
2−3年後、世界で一番高い電気料金が東京電力で発生する可能性が・・・
東京電力管轄内、太陽光発電でグリットパリティ達成してしまうのではと私は
思ってる。

調べると50%とか過去に平気で上げてるのよ。
1980年4月1日 第2次石油危機の影響52.33%引き上げ。
当時の料金課長なら実行すると思う。今、会長。
40山師さん@トレード中:2011/04/06(水) 22:29:08.07 ID:qtzNIOQa0
太陽光はガチで来るよ
今回の原発事故で世界的に方針が変わったし、原油も高いし。

東電だけ見ても、ピークロードをカットするためには太陽光が一番早いだろ。
経団連も東電の顔を見るより、自分ところの電力を何とかする対策の方が重要
汽力発電を2年かけて作るより、太陽光に補助金出して一般家庭に作らせる方が
手っとり早い
41山師さん@トレード中:2011/04/07(木) 11:01:48.56 ID:ZsBzlgP80
今日も皆さん売り乗せなのかなー??
42山師さん@トレード中:2011/04/07(木) 13:56:38.78 ID:nlWynDCx0
なにこれ 仕手株?
43山師さん@トレード中:2011/04/07(木) 18:57:55.31 ID:mBP4TJcO0
今日4000売り乗せたぜ
44山師さん@トレード中:2011/04/07(木) 22:56:10.76 ID:GaPjhAMw0
今日もIR出ていますね
ソーラーフロンティア(昭和シェル100%子会社)、伊で初の太陽電池の販売契約
http://www.ecool.jp/press/2011/04/solarf11-0407.html
これでイタリア1社、ドイツ3社ですか
ソーラーフロンティア、ドイツ北部に本格的に進出 バルティックソーラー社と
販売契約を締結。

ソーラーフロンティアとベレクトリック・トレーディング社、数百メガワットの販売に
関する戦略的パートナーシップ契約を締結。

ユー・エス・イー社とソーラーフロンティア、CIS薄膜太陽電池の販売と設置で協力

モジュール製造コストが明らかになる↓相当前の記事で***円達成しました  と。
http://www.nedo.go.jp/hyoukabu/jyoushi_2009/pdf/nedo02_03.pdf

今は”ソーラーフロンティアは、CIS薄膜太陽電池で17.2%のエネルギー変換効率を達成した。
http://www.solar-frontier.com/jp/newsrelease/pdf/20110329.pdf
多結晶シリコン系太陽電池と同等以上の性能がCIS薄膜太陽電池で実現できることを示した。”
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20110331/265450/

ロードマップで確認すると大幅に進捗が進んでいるのがわかります。(最後のページ)
http://www.showa-shell.co.jp/ir/annual/2009/an_2009_jp_08.pdf

変換効率には3つあるよ
ラボでの変換効率
開口部面積での変換効率
モジュールの変換効率

ここはラボとはいっても30cm角もあり、他社の1cm角のものとは違うよ。

March 8, 2010
ソーラーフロンティアは、宮崎県に太陽電池第3工場(宮崎第3プラント:年産900MW)を
建設中であり、既に稼働している第1(宮崎工場:年産20MW)および第2工場(宮崎第2工場:年産60MW)と
合わせて、世界最大規模の約1GW(1000MW)の年産能力を確立する。
これにより、生産効率の最大化、およびエネルギーペイバックタイムの最小化を図る。
また、【宮崎第2工場で製造中の太陽電池パネルは変換効率において開口部面積で
13.0%と高い競争力を有しているが、既に研究ベースでは30cm×30cmモジュールの開口部面積で16.0%を
達成している。その成果を生かし、2011年に稼働する第3工場では開口部面積で14.2%程度の製品を生産する
予定であり、2014年には15.0%程度を達成する見込み。】
http://www.lfw-japan.jp/news2010/news_20100308_01.html
ハイピッチで開発が進んでいるのが読み取れる。

次世代太陽電池原材料生産開始へ 昭和電工徳山
【セレン化水素】日本に工場できる↓関係あるかな?
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2010/1201/13.html

同社は「現在の世界需要は年間5〜10トンだが、国内のメーカーがCIGS型太陽電池の
生産増強を打ち出すなど伸びが期待されることから、生産拠点の設置を決めた」
と話している。
45山師さん@トレード中:2011/04/07(木) 23:17:35.84 ID:GaPjhAMw0
>>44
昨年12月に共同出資会社「昭和電工エア・ウォーター」(東京都港区)を設立
独立系調査会社TIWのシニアアナリストによると、
エアWは従前から昭和シェル石油向けにセレン化水素を供給している。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=aRsNvfCi.OkU
46山師さん@トレード中:2011/04/08(金) 09:46:37.15 ID:/1vqjRlG0
日本の希望を全力買いしたら即効で含み損だけど気にしないwww
47山師さん@トレード中:2011/04/08(金) 18:44:28.42 ID:zAvAt+aC0
太陽光はわかったけど原油の上昇は昭和シェルにとっていいことなのか??

48山師さん@トレード中:2011/04/11(月) 13:56:32.40 ID:R9xdHBYZ0
持たざる何とか・・・
49山師さん@トレード中:2011/04/13(水) 12:24:48.80 ID:Obafd9Lg0
現代、自由に意見交換が出来る掲示板がセットになったニュースサイトが私たちの生活に欠かせない存在へとなりつつあります。
ここに挙げるニュース掲示板には驚くほど密度の濃い情報が集まり日々新たな知恵が生み出され続けています。
マスメディアによる一方通行の情報に身を任せていた皆様へ目からうろこの毎日を約束します。

■各サイトとも新着配信TwitterBotあり。ツイートにも便利。
■2chニュースBotは他にも多数存在。「2ch」「news」「bot」などの組み合わせキーワードでも検索可。

【2NN】+ニュース(専属記者のみスレ立て可能)スレッド勢いランキング。 2chトップページからのリンク。
http://www.2nn.jp/
【2番街 】2NNに近いコンセプト。全板板別トップ5。
http://2bangai.net/
【2chTimes】2NNに近いコンセプト。画像多め。
http://2chtimes.com/

【2ちゃんねる勢いランキング】+ニュースに加えて誰でもスレ立て可能なニューススレッドもランクインする勢いランキング。板別表示可能。
http://www.ikioi2ch.net/group/news/
【READ2CH】2ちゃんねる勢いランキングに近いコンセプト。シンプル。
http://read2ch.com/

【2ちゃんねる全板縦断勢いランキング】ニュース板に加えて2ちゃんねる全ての板をカバーする勢いランキング。
http://2ch-ranking.net/
【スレッドランキング】2ちゃんねる全板縦断勢いランキングに近いコンセプト。
http://www.bbsnews.jp/total2.html

【BBY】 +ニューススレッドを新着順に配列。2chトップページからのリンク。
http://headline.2ch.net/bbynews/

【2ちゃんぬる】過去ログ閲覧サイト。ログイン不要。
http://2chnull.info/
50山師さん@トレード中:2011/04/13(水) 13:20:27.42 ID:pSnd3JRH0
自らはPRせず-さすが
避難所や仮設住宅など約330箇所に設置

太陽光では岩手、宮城、福島の避難所や仮設住宅などに太陽電池を設置し、
電力事情の改善を目指す。メンバーの自然エネルギー事業協同組合のレクスタは
太陽光発電メーカーのソーラーフロンティアから発電能力1000キロワット分の
発電モジュールの提供を受けている。これを約330カ所での設置を予定している。

http://news.goo.ne.jp/article/alterna/business/alterna-ftr5364.html
51山師さん@トレード中:2011/04/13(水) 13:28:25.13 ID:pSnd3JRH0
↑さすがといった別の意味は費用対効果を充分理解
している企業だという意味です。
52山師さん@トレード中:2011/04/13(水) 21:35:14.66 ID:pSnd3JRH0
自然エネルギーを利用したものには、風力、太陽熱、地熱等ありますが、
国内での雇用創出、世界に通用する競争力では太陽光発電が一歩進んでいるのではと考える。

さらに太陽光発電でも色んな材料を使用して発電できる。
さて、CI(G)S薄膜太陽電池が生産コストで有利と考えるが、結晶型太陽電池のコスト
構成を理解しておく必要がある。
原料シリコン、インゴット形成、ウエハ加工・シリコンスライス等、セル加工、モジュール加工
を合わせたものが生産コストです。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/kouza/kabuka2/03/20110323-OYT8T00648.htm
↑ただし、表示金額については変動があります。
53山師さん@トレード中:2011/04/14(木) 12:21:59.46 ID:bDdU2EgA0
駄目だ・・・株価がジェル化してやがる・・・
54山師さん@トレード中:2011/04/14(木) 17:19:38.76 ID:/3s90xUj0
日経平均の下落は止まらないですね
長期投資家には未来はないのでしょうか?
考えさせられます・・・・

でも元気になる話、続けます。
探してきた話ですが、

昭和シェルソーラー(現 ソーラーフロンティア)
CIS薄膜太陽光発電パネルの特徴
1. ソーラーセルの劣化が少ない
10年以上屋根の上にあって元気に発電を続けてもらう為にはこれは大事。
2002年に打ち上げられた安価な民生用機器を宇宙で使えないか実験した衛星「つばさ」に
載せられた太陽電池の中で、一つだけ明らかに他のものと異質な放射線劣化データを示して
いるのが「大面積Cu(InGa)Se太陽電池」。昭和シェルが製造したものだ。これだけグラフが
ほとんどまっすぐ。この結果から10%劣化する時間を計算すると約700年後!だそうだ。
そこまでの製品寿命はいらないが、劣化しないのはうれしい。
これはアニール効果によって劣化が自己修復される為らしい。
更には工場出荷時よりも、光に当たっている事でその後出力がアップする光照射効果があり、
劣化どころか発電量の増加も期待出来る。

2.広い光波長域で発電が可能
シリコン系の太陽電池に比べて紫外線、赤外線でも発電可能。
紫外線から青色の光でよく発電するという事は、薄曇りなどの散乱光でもよく発電するという
事だし、赤色から赤外線の光なら朝日や西日でもよく発電するという事。
我が家のように南面より東西面の方が広い寄せ棟屋根にはありがたい特徴だ。

3.環境負荷が小さい
エコだエコだと言って製造段階で莫大なエネルギーが必要なら、それは地球環境にやさしくな
い。CISなら製造の為のエネルギーを造り出すエネルギーでもとを取るのに必要な時間
エネルギーペイバック(EPT)が0.9年と一般的な多結晶シリコンタイプの1.5年に比べて短い。
そして昭和シェルソーラー(現 ソーラーフロンティア)のCISの場合カドミウムなどの有害
物質も含まない。他の多くの化合物系が有毒物質を必要としている中、これも特筆すべき特徴
だと思う。

4.安い
これだけ優れた特徴を持った太陽電池だが、製造工程が少なくシリコン系より安い と、言いた
い所だが現状は同程度。生産規模が拡大すれば必ず安くなる。

5.世界を狙える技術
国内の主要な太陽電池メーカーが国内の販売環境に特化した製品を開発し、国内シェアで満足
しているのに対してCIS薄膜太陽電池はそのユニークな技術で昭和シェルは世界シェア10%を
目指している。また、それを実現する為の大胆な投資を行っており、本気度がうかがえる。

これらの特徴があるが発電効率では多少劣る。狭い屋根には十分な数が載らないかもしれない。
しかしパネル自体が小さいので我が家の寄せ棟屋根にはジャストフィットで40枚、3.4kwを
載せる事が出来た。効率の悪い3面設置だが狙い通り、いや、予想以上の好成績をあげている。
見た目も美しく、大変満足している。

理系の方、CuInGaSe太陽電池(はソーラーフロンティア製)の放射線劣化データ見てください
驚きますよ、これが 衛星『つばさ』の載せられていたデータです。
http://repository.tksc.jaxa.jp/dr/prc/japan/contents/AA0046975008/46975008.pdf
【20年保証はここから来ています】よその25年保証の後先考えずにデータなく付けているのと訳が違います。

55山師さん@トレード中:2011/04/16(土) 11:33:39.91 ID:hDmqCgS/0
厚木リサーチセンターの敷地に設置しているCIS太陽電池

【昭和シェルソーラー(現ソーラーフロンティア)株式会社社長:「北に向いていますが、
十分発電しています」】

これまでの従来の太陽電池より分光感度の幅が広いので、広い波長をとりいれることが出来ます。
同じシステムの場合、発電量に違いが出てくるわけです。

北向きに設置したのには此の様なことを言いたかったのかと分析しています。
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/00/1199/chiji/fieldwork/weekly/091202.html

56山師さん@トレード中:2011/04/17(日) 11:34:30.70 ID:aeKyCptq0
国内の家屋・事業所への設置は利益率高いが、ニーズに対応できるか検証してみた

販売網
 昭和シェル2000の代理店、コーナン商事、日立コンシューマ・マーケティング、
 昨年年末時点で電気工事業者、建設・建材業者を中心に140店の特約店。(一部、東洋経済参照)
http://sumai.nikkei.co.jp/news/setsubi/detail/MMSUn3447521062010/
http://jshop.solar-frontier.com/

施工業者は、上記特約店の他に前田建設子会社JM(昭和シェル代理店販売分)があり、
国内対応は充分満たされると考える。

あとは、工場フル稼働のアナウンスでなく、国富工場の新製品発売のアナウンスを待つばかりです。
既に【国内向けに】発売されているかどうか私にはわかりません。

新工法「FF(フラットフェース)工法」楽しみです。


ドイツ
 苦しい時に提携を伸ばしている点で好感もてます。エネルギー政策見直しですね。
 国家的には風力に向かうことでしょう。家庭向けには太陽光が順風と考えます。

対抗馬
 ミアソーレ、ホンダソルテック 動向には注意、いずれもCIGSです。
 RoHSを考えると、CI(G)Sは有望と考える。

57山師さん@トレード中:2011/04/17(日) 18:25:52.75 ID:aeKyCptq0
再生可能エネルギーの全量買取制度の法案を国会へ提出
http://www.enecho.meti.go.jp/kaitori/whole.html
結果次第で神奈川モデルの成功率が飛躍的に高まると考える。

雇用育成の観点からも各政党とも考えの相違は少ないと考えるが、
政局が混沌としており成立するかは不明。
58山師さん@トレード中:2011/04/18(月) 22:28:30.40 ID:oHsp2K2I0
ここのパネルは原材料に有機化合物つかってるから
今回のように瓦礫の山となったときちょっと厄介だな
まあ、株価とは関係ないだろうが
59山師さん@トレード中:2011/04/18(月) 22:42:59.45 ID:dIvi0xE20
終わった。

チーン
60山師さん@トレード中:2011/04/19(火) 10:36:56.01 ID:3hSVCpUV0
駄目だ・・・株価がジェル化してやがる・・・
61山師さん@トレード中:2011/04/19(火) 15:42:40.05 ID:xqOZd26i0
民主がCO2抑制とか言いながら、火力推進とか頓珍漢を
言い出したから弱いな。 クリーンエネルギー推薦しろよ。
62山師さん@トレード中:2011/04/20(水) 00:08:04.12 ID:JwEAESY40
終了

チーン
63山師さん@トレード中:2011/04/21(木) 09:37:42.69 ID:esZoyl7v0
グーグル、SB,ゲイツとIT業界も自然エネルギーに注目ですね。
でも風力発電の場合、海外では洋上で出来て安価だけど
風況調査や騒音調査、電波障害調査
と期間もかかるし如何なものか・・・

ここは太陽光発電
64山師さん@トレード中:2011/04/29(金) 05:22:49.88 ID:1l1/EWz30
しばらく横横っぽいな。
何か材料はないものか。
65山師さん@トレード中:2011/04/29(金) 11:26:38.47 ID:7RyKW3DK0
決算発表続々、多結晶シリコンだと厳しい感じですね。
CGSに未来を感じます。

【閑古休題】
【政策提言】
法人税見直し
 @日銀の取れるべき政策
日本企業は売上高増加、利益率低下の悪循環がデフレの元。
 貸出金利を上げる政策をとり企業に過大投資、競争をさせないようにするべし。
 A立法府の対応
法人税を見直し、営業利益率により税制を決めるべし。
 利益率が高く税率が低いと企業は規模拡大に邁進しない。

問題点はいずれも、一時的にはデフレが進むと見られる事。
ある時点から好転する。

資源高、商品デフレが起きた理由は先進国で利益の囲い込みができなくなり
発展途上国にてもハイテク製品の提供が出来るようになったことにより世界が正常化
に向かってる証左。僅かな国で少数利益囲い込みが良くなかった。

当然、先進国は相対的に貧しくなり、以後もますます貧しくなる。
最大の問題は、好調時においても借金を積み重ねしていたことが商品デフレと共に重荷となる。
半ば詰んだ状態。デフレ化で借金は金額以上に過大で返しにくい。

日本に資源(油藻の種子保存、国外持ち出し禁止等)を造れる政策が実行されたとき、繁栄があると思います。
66山師さん@トレード中:2011/04/29(金) 12:18:49.57 ID:7RyKW3DK0
政府が東北地方の高速道路無料化を提言するようだけど、復興低下策になると思います。
輸送にかかる時間が伸びればコスト高になるのは子供でも解る話ですね。

渋滞政策は考えられる最悪の政策。部品のピストン輸送も厳しくなる・・・・

67山師さん@トレード中:2011/04/29(金) 22:20:54.73 ID:7RyKW3DK0
ここの太陽光発電ではないが
夜でも雨でも発電できる時代が来るそうです
それは、赤外線を採り込む模様。

http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2011010108355229/
光吸収率は既存のシリコン製太陽電池の100〜1千倍
68山師さん@トレード中:2011/04/29(金) 22:22:52.75 ID:hnvNkkn/0
渋滞するほど増えるといいね、東北に行く人
まるっきりスレ違いで意見いってしかもそれが激しくアホっぽいって
子供でもそんなアホはそうそういないと思うんだが
69山師さん@トレード中:2011/04/29(金) 22:44:28.86 ID:7RyKW3DK0
これが実現出来れば、Na蓄電池(住友電工;新型電池の価格は1キロワット時あたり2万円を見込)
+赤外線発電で家庭の電源確保出来るのでは。

Na蓄電池は摂氏80度キープなので、エコキュート並の設置スペース必要かな。

【燃料、水、穀物】
太陽のエネルギーを効率よく電源に出来れば未来が明るいです。
安価に発電出来れば、安価に海水から水を作れ、野菜等も植物工場化して
生産しても黒字化することも可能です。

恐らくエネルギー部門で世界が驚くイノベーションが起きると思います。
日本の将来は明るい。
70山師さん@トレード中:2011/05/02(月) 05:19:00.05 ID:sEHRQhNg0
関西地方の実家に帰って初めてソーラーフロンティアのCMを見た。
5月からやりだしたのかもしれないけど。

あのCM訴えかけるものが少ないね。
黒がいいのはわかるけど、なぜ黒がいいとか頭に残らない。
特に、シェルグループというのが無いのが致命的
日本人ってブランドが好きなのに、知らない人が見ると中国辺りの会社に見られてしまう。
71山師さん@トレード中:2011/05/06(金) 15:36:45.90 ID:bUOE5v6G0

平成23年12月期?第1四半期決算短信出ましたね
好調な決算、安心しました。
72山師さん@トレード中:2011/05/06(金) 15:37:55.38 ID:15uocoKv0
原油価格上昇恩恵で超絶決算
73山師さん@トレード中:2011/05/06(金) 15:38:51.61 ID:0De2nDkbO
これで出尽くしじゃね?
74山師さん@トレード中:2011/05/06(金) 15:40:55.76 ID:bUOE5v6G0
仮に重油増産してもガソリンの海外販路持っているここは安心です。
75山師さん@トレード中:2011/05/06(金) 15:43:22.40 ID:LfKz2nsp0
アナルすとの予想通りですな
76山師さん@トレード中:2011/05/06(金) 17:09:16.60 ID:bUOE5v6G0
震災復興住宅全戸に太陽光パネル 宮城県の会議が構想
http://www.asahi.com/politics/update/0501/TKY201105010300.html
太陽光発電、神奈川に続いて盛り上がりますね♪
77山師さん@トレード中:2011/05/06(金) 17:35:32.42 ID:bUOE5v6G0
原発事故で大幅に電気料金値上げされたならば、やり切れなさ蔓延と考える。
もし税金で対応せず、電気料金で対応なら自然エネルギー関連の雇用も考えた政府意向かな?
自衛手段は自家発電しかなく、補助金の良い太陽光発電にと各家庭では考え及ばないかな?
78山師さん@トレード中:2011/05/06(金) 19:35:11.89 ID:bUOE5v6G0
浜岡原発、全原子炉の運転停止要請…首相中電に
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110506-OYT1T00711.htm
やり過ぎだろ、俺は信じないぞ!

また自家発電で右往左往。
79山師さん@トレード中:2011/05/06(金) 19:41:28.25 ID:bUOE5v6G0
中部電力管内のオール電化、夜間電力割引どうなるの?

太陽光発電はオール電化にして、夜間電力割引利用してメリットあるのに
夜間電力割引なくなる場合、メリットが考えられない。

殿、ご乱心でないのか・・・・
経済活動を一言で変えれるって海外投資家からは日本株式会社信用してもらえない・・・
80山師さん@トレード中:2011/05/06(金) 20:04:24.16 ID:bUOE5v6G0
↑殿は30年から50年後の国民には評価されそうだな
その1点に賭けた気がする・・・

確かに歴史は評価するかもしれんが・・・
81山師さん@トレード中:2011/05/07(土) 00:39:09.90 ID:Yt720jZK0
好業績は評価

でも負債が結構増えてる
82山師さん@トレード中:2011/05/07(土) 10:22:34.96 ID:Yt720jZK0
安値在庫でUP

でも原油が一気に下がったので高値在庫になりそう

原油が90くらいに下がるようだと厳しい
83山師さん@トレード中:2011/05/07(土) 11:12:29.58 ID:RzoCLZJY0
ここの好業績は疑問腑がつくな。
子の東亜石油が、親に反して大幅減益。

利益吸い上げ過ぎなんだろう? 親子上場
に異議が出ている現状では、やり過ぎでな
いのか?
84山師さん@トレード中:2011/05/07(土) 12:46:41.55 ID:cixvjjdQ0
最近よくCMで見かけるソーラーフロンティアってここの子会社なんだな。
あのロゴマークの色使いから韓国系の会社かと思ったわw
あれはやめたほうがいいな。
85山師さん@トレード中:2011/05/07(土) 19:34:37.13 ID:z7aE7Mta0
できれば600円台で買いたい (´・ω・`)
86山師さん@トレード中:2011/05/08(日) 17:42:49.99 ID:ahJ2VhaU0
ついに来ましたね
始めは処女の如く後は脱兎の如し
追随できるメーカーイルカ?
↓某業者の値段です

住宅用太陽光発電システム 2.4kWタイプ  ¥1,050,000
パネル取付け工事、電気機器取付けおよび配線工事、各種手続き込み
※屋根材、屋根形状、現場の条件によっては価格の変更がございます

サイズ
 パネル1枚:奥行671×幅1235×高さ23mm
 設置必要屋根寸法:幅8030×3980mm
パネル枚数:30枚 ※枚数の増減可能
素材  太陽光パネル:CIS太陽モジュール(C=銅、I=インジウム、S=セレン)
 周辺機器:鉄、ステンレス等
太陽パネル20年出力保証
周辺機器10年保証
87山師さん@トレード中:2011/05/08(日) 17:57:49.25 ID:ahJ2VhaU0
↑某テレビ局の通販価格
検索にもかかる

夜間でも発電できる赤外線発電システムが登場するまでは優位と考える
ここと第一メテコの技術融合希望。
他メーカーの量子ドット太陽電池を量産するには壁がたくさんある気がします。
88山師さん@トレード中:2011/05/08(日) 19:09:39.05 ID:rcBC1NOg0
>>86
kw当たり約40万とは安いな。
半分の20万を国が補助すると、2000億で100万kwの設置が達成可能だな。
これは原発1基弱レベル

夜間など全日のベースロードは火力発電にお願いして、昼間のピークロードは
太陽光を国策でどんどん設置させるべきだろ。
そうすれば、CO2の排出権なども有利に働く。
89山師さん@トレード中:2011/05/08(日) 19:29:29.66 ID:WcGxctee0
ここ決算良いな、上方修正
原油が下がってるから明日はどうなんだろう?
670で買ったの3月に750くらいで売っちゃったら置いていかれたw
福島爆発して計画停電が始まって、それで震災前より高かったから怖くなって大失敗
おまいらオメだよ
90山師さん@トレード中:2011/05/08(日) 23:38:51.86 ID:ahJ2VhaU0
>>88
ちなみにパネル1枚:奥行671×幅1235×高さ23mm は第二工場での製品です。
生産効率の良い第三工場分の秘密兵器は温存してるところが
奥深い。
しかし、他の板でも2.4kw105万円は話題になっていますね。

ここの株主ならどこの工場で生産された知っておく必要があります。
http://www.solar-frontier.com/jp/newsrelease/pdf/20110215.pdf
第一弾;CMでイメージ広告
第二弾;旧製品を売価下げてセールス 多出力載せたい家庭には第三工場品を
    適正価格で販売。
此の様な流れでしょうか。

ちなみに日経平均は9000円以下に向かう可能性があるから慌てて買うと貰いが少ないですよ。
91山師さん@トレード中:2011/05/09(月) 14:02:22.43 ID:L8sl2kxB0
よっしゃー好決算イケイケやー
92山師さん@トレード中:2011/05/09(月) 18:02:04.80 ID:6fqmrGKY0
ここはいつまで石油セクターのアナリストが評価するのだろうか。
電気・精密セクターのアナリスト登場お待ちしています。
93山師さん@トレード中:2011/05/09(月) 18:17:09.56 ID:aGjjMDoE0
弱いね
94山師さん@トレード中:2011/05/09(月) 19:37:59.76 ID:JzXqhGrz0
素直に決算好感して時価総額3300億まで来たな>>1オメ
FSまでは80円計算でまだ半分にも行ってないからスレタイはちょっと誇大かも
向こうが変わらないとしてこっちが3000円くらいじゃねーかw
でも夢があって良し!いつか行くかもな
750で売った3月のオレ死ねよ
95山師さん@トレード中:2011/05/09(月) 20:25:49.43 ID:MYTqvK590
3.28%も上がって、どこが弱いのかと(・。・)
96山師さん@トレード中:2011/05/10(火) 11:28:55.14 ID:WqRSNqMw0
マージン利益減少だって。だから900こえないんだ。

そろそろ金融ショックが来そうなので手仕舞いだな。
97山師さん@トレード中:2011/05/10(火) 15:52:09.03 ID:YfAcTdzdO
綺麗に原油チャートに連動しとるのが珍しいな
98山師さん@トレード中:2011/05/10(火) 20:11:04.25 ID:1Ghtssh80
首相 エネルギー計画は白紙に
5月10日 19時13分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110510/t10015803251000.html
地熱発電と言わなかったので評価します。
地熱発電は、深い地下にあるカドミウム・ヒ素といった重金属が流出する危険がある。
http://61.22.62.5/AAN/mizujoho/apo.htm
99山師さん@トレード中:2011/05/10(火) 20:45:10.97 ID:1Ghtssh80
日本のエネルギー政策で0.1%太陽光発電を増やすだけでも業界の受けるメリットは
大きい。
100山師さん@トレード中:2011/05/10(火) 20:47:23.97 ID:W227xnRW0
ますます追い風になりそうな政策
でも、CISはインジウムとか入れるから、環境破壊とかあまり言うとやぶへびになりそう
温泉が反対するから地熱はあまり伸びなそうだし、ほっとけばいいかと
101山師さん@トレード中:2011/05/10(火) 21:22:03.65 ID:1Ghtssh80
>>100
ですね。

株価が伸び悩んでいる理由に
平成23年12月期?第1四半期決算短信 連結子会社の影響-49億円
これが影響してるのではと考える。
ここをウォッチしてる人間としては至極当たり前で将来の収益性を見て欲しいのだけどね

調整を終え6月末にもフル生産になれば、150ワットの製品がラインアップされる。
その時点でモジュールの発電効率は12%。
14年には170ワット・14%への向上をめざしている。ただ、同社は効率以上に幅広い波長の光を
吸収可能で、熱に強いといった化合物系の強みを売りにする。
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/industry/20110428_01.html

2011年12月期は511MWの太陽電池販売を想定している
(51万1千kw)
http://www.nsjournal.jp/news/news_detail.php?id=254644
102山師さん@トレード中:2011/05/10(火) 22:08:34.99 ID:1Ghtssh80
玄葉光一郎国家戦略担当相は23日、福島県の松本友作副知事と福島市内で会談し、
東日本大震災からの復興に関して同県を原子力ではなく、
太陽光など再生可能エネルギーを利用した電力供給の基地にすべきだとの構想を
伝えた。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110423/dst11042318550040-n1.htm
103山師さん@トレード中:2011/05/10(火) 22:13:23.37 ID:1Ghtssh80
松本環境大臣は「三陸地方は太陽光や風力のポテンシャルが高く、
復興住宅などで導入できればいいという思いがある」と述べ、
再生可能エネルギーの導入の促進に積極的に取り組む考えを示しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110510/t10015798051000.html
福島、三陸地方、神奈川、静岡、宮崎、孫さん(三重)も欲しいと言っても
みんなを満たすほどに、恐らく生産余力がございません。
104山師さん@トレード中:2011/05/10(火) 22:27:49.24 ID:W227xnRW0
>>101
>連結子会社の影響-49億円
この項目ってどこ?8Pの特別損失合計49億8000万?
それだと震災関連費用も入ってるよ
105山師さん@トレード中:2011/05/11(水) 01:46:35.39 ID:5sm0qJZN0
>>104
第1四半期決算説明資料P6からです
http://www.showa-shell.co.jp/ir/briefing_material.html
説明不足でした、悪しからず。

106山師さん@トレード中:2011/05/11(水) 02:31:01.52 ID:5sm0qJZN0
ソーラーフロンティアは
雪国型メガソーラー発電所の検証を行っているのも運がいい?先見性?

今回の事業を通して、CIS太陽電池の気象条件への対応力や、
劣化の少なさなどによる発電量の優位性を実証する。
http://www.pref.niigata.lg.jp/sangyoshinko/1242331293084.html
http://eco.nikkeibp.co.jp/high-ecology/news/21/index.shtml

http://econews.jp/news/econews/post_1189.php
107山師さん@トレード中:2011/05/11(水) 09:02:14.19 ID:m0LfNdKy0
油が強いうちは買って損はないと思う
108山師さん@トレード中:2011/05/11(水) 20:09:43.77 ID:MvnN+vSP0
>>105
そっちか、見てなかった
エネソルセグは去年一年で100億以上の営業損失
工場作ったりしてる段階だからソラフロ社はしばらく黒字にはならない
多分みんなそう考えてるはずだから、それの影響はないんじゃ?
109山師さん@トレード中:2011/05/13(金) 02:56:51.80 ID:qwgdajrRO
>>107
原油は天井コツンしてね?
110山師さん@トレード中:2011/05/13(金) 10:28:51.52 ID:C1fR6YnB0
シェルの魅力が減ってきた。
原油が100が想定だと思ったので
これじゃあ利益が伸びそうにない。

太陽光もいいけど風力のほうが株価がいい
111山師さん@トレード中:2011/05/13(金) 14:16:59.11 ID:G1YZN/GO0
テロで原油騰がるかね?
112山師さん@トレード中:2011/05/14(土) 22:47:24.89 ID:b5BAZn3o0
今後もテロとかクーデターおきそうだし
113山師さん@トレード中:2011/05/15(日) 15:18:02.46 ID:KEsMU8Jl0
平均単価1000位で買ってる
どうするかなぁ
114山師さん@トレード中:2011/05/16(月) 16:11:10.02 ID:86N1vyqX0
無茶しやがって
115山師さん@トレード中:2011/05/16(月) 23:52:03.72 ID:isU7Zjgk0
出光が原産だって
116山師さん@トレード中:2011/05/17(火) 00:35:55.64 ID:jPWT2euYO
送電 発電分離のからくりが国民にばれたのは笑える

電力会社は分離してないことを武器に太陽光導入に圧力かけまくってるんだから
分離すれば自然エネルギー導入は外国並みに進むとのこと
117山師さん@トレード中:2011/05/18(水) 06:00:21.42 ID:50M2s/UH0
>>116
電気事業連と原子力村で猛反対しているからな。
ピークカットさせるには一番有利なのだろうけど。

に、しても、株価冴え無いね
118山師さん@トレード中:2011/05/19(木) 10:17:38.88 ID:wqm14MEBO
今日の下落理由は?

上がると思ったのに
119山師さん@トレード中:2011/05/20(金) 13:26:51.20 ID:VN13rqqK0
下がる 下がる 
120山師さん@トレード中:2011/05/20(金) 19:23:04.23 ID:VGsjVOmlO
777
121山師さん@トレード中:2011/05/20(金) 21:04:10.80 ID:Mm8hlx750
そのうちに戻るだろうと悠長に構えていたらあっという間に200万やられた。
このまま600円台まで落ちるのではないか?
参ったよ、もう。
122山師さん@トレード中:2011/05/20(金) 21:59:20.87 ID:0wr96ZWt0
6日の金曜の決算で好材料出尽くしぽい動き
翌営業日の月曜に884で終わって2日ほど900弱、そこからストン
見慣れた株価になってきた
75線で反発あるかな
123山師さん@トレード中:2011/05/21(土) 10:07:03.57 ID:YF305FXOO
ヤフー掲示板みると太陽光で楽観みたいだが
124山師さん@トレード中:2011/05/22(日) 09:16:42.89 ID:FJSNNEFb0
今の管が言ってもなあ
125山師さん@トレード中:2011/05/23(月) 09:14:02.84 ID:ctN2FmvN0
速攻マイ転w
126山師さん@トレード中:2011/05/23(月) 09:45:34.55 ID:B9MpAJsBO
内閣総理大臣の発言をなんだと思ってるんだ!
127山師さん@トレード中:2011/05/23(月) 11:03:12.49 ID:5WPEFuPt0
風評被害による営業妨害。
128山師さん@トレード中:2011/05/23(月) 14:56:33.65 ID:VTr72OiF0
ずんずん下がるねえ。
そろそろとまらないのかなあ。
129山師さん@トレード中:2011/05/23(月) 17:42:36.36 ID:B9MpAJsBO
内閣総理大臣が太陽光の値段を6分の1にすると明言したんだ

シェル製品の6分の5は国の補助金がでるはず
130山師さん@トレード中:2011/05/24(火) 09:58:47.88 ID:T6tb3o+G0
今日も快調に下げ
一体なんなんだー!!
131山師さん@トレード中:2011/05/24(火) 14:28:08.30 ID:+IG/3yPx0
潤Hxe441;
132山師さん@トレード中:2011/05/24(火) 14:41:14.15 ID:T6tb3o+G0
少し上がると大きな売りでドカンと下がるね
その繰り返し
133山師さん@トレード中:2011/05/24(火) 14:48:57.58 ID:85dFltVCO
下げとまったな
134山師さん@トレード中:2011/05/24(火) 20:07:34.12 ID:01z5b1i60
いい加減騰がれ
135山師さん@トレード中:2011/05/25(水) 12:48:36.20 ID:4e5j6jeD0
出光が上がってるから上がってるの?
800とか贅沢はいわないから
少しでも戻ってくれるとうれしいなあ
136山師さん@トレード中:2011/05/26(木) 13:38:37.36 ID:OoeJAbbl0
底打った?ねえ底打ったの?
137山師さん@トレード中:2011/05/26(木) 14:28:12.35 ID:/39uP3Q00
この株900がらみで10000株。
漸く半分処理したが未だ残っている。
頭が痛い。
今日の戻しもつかの間だろうよ。
138山師さん@トレード中:2011/05/26(木) 16:10:30.19 ID:Z+mjanOeO
>>135
ほら上げてやったぞ、ちゃんと損切りしたか?

その謙虚な気持ちをわすれないように
139山師さん@トレード中:2011/05/26(木) 18:47:41.70 ID:xin6wQO50
900越えてくれなきゃイヤだ
140山師さん@トレード中:2011/05/27(金) 07:34:11.94 ID:8ziz8NDj0
今日も上がるの?
141山師さん@トレード中:2011/05/27(金) 09:08:32.95 ID:tFyd0iAJ0
よ、よえー
142山師さん@トレード中:2011/05/27(金) 11:12:52.62 ID:7ykhtvkiO
900などと謙虚な気持ちを忘れてたようだから罰を与えておいたのじゃ
143山師さん@トレード中:2011/05/27(金) 22:06:24.08 ID:c8G/7eZC0
900は厳しいな。
下で買った奴等が利確する、ほぼ、最高値だもんな。
144山師さん@トレード中:2011/05/28(土) 15:31:55.97 ID:P/bZYcPmO
エネオスタンクが爆発でもしないと900無理じゃ
145山師さん@トレード中:2011/05/30(月) 17:52:37.01 ID:pN2LFKqhO
なんか太陽光関係が上がってきてるような
146山師さん@トレード中:2011/05/31(火) 10:40:10.75 ID:Rncs5gdwO
777
147山師さん@トレード中:2011/05/31(火) 13:44:03.07 ID:Wl8awDV90
788
148山師さん@トレード中:2011/05/31(火) 14:31:38.94 ID:m3Gz9+0D0
795
149山師さん@トレード中:2011/06/01(水) 16:16:48.23 ID:ay7AdFRb0
サウジ
150山師さん@トレード中:2011/06/01(水) 17:12:54.47 ID:ay7AdFRb0
サウジあげビア
151山師さん@トレード中:2011/06/01(水) 20:47:23.84 ID:haSOuoTH0
昭シェル、宮崎製の太陽電池をサウジに
2011.6.1 12:12

 昭和シェル石油は1日、サウジアラビア・ファラサン島での太陽光発電所運営に関する覚書をサウジ電力公社(SEC)と交わしたと発表した。500キロワットの発電所を建設中で7月に稼働を始める。SECが操業、メンテナンスを行い昭和シェルが技術サポートをする。

 サウジは再生可能エネルギーの導入拡大を国家プロジェクトとして進めており、今回の発電所は同社グループとサウジ、日本の両政府で建設している。

 同社子会社ソーラーフロンティア製のCIS薄膜太陽電池を採用。宮崎県の工場で生産する独自の技術を使った太陽電池で、気温が上昇しても効率が落ちにくいのが特長。砂漠では他のシリコン太陽電池などと比べて優位性があるという。

 同社製太陽電池は、すでにアブドラ国王科学技術大学の発電設備(10キロワット)などに採用されている。ソーラーフロンティアは「サウジは今後、期待できるマーケットだ」としている。近く現地事務所を設置し、同島以外のプロジェクトも手がけたい考えだ。
152山師さん@トレード中:2011/06/01(水) 20:49:40.29 ID:haSOuoTH0
1月の記事だけど、今はこっちのインパクトが強いかな

http://eco.nikkeibp.co.jp/article/news/20110125/105731/
昭和シェル子会社、ドイツで太陽光発電SI大手と契約して太陽電池販売


 昭和シェル石油の100%子会社で太陽電池を生産するソーラーフロンティアは、ドイツの太陽光発電システムインテグレーター(SI)大手、MHHソーラーテクニクと販売に関するパートナーシップ契約を結んだ。

MHHソーラーテクニクが販売店となり、3月にドイツでソーラーフロンティアの薄膜太陽電池の取り扱いを始める。複数年の契約で、ソーラーフロンティアは100MWを超える太陽電池を供給する。

 MHHソーラーテクニクは1991年に設立されたドイツ有数の太陽光発電のSI。ドイツに加え、オーストリア、スイスの業者に、太陽光発電システム関連製品を卸売りする。

2009年には60MWの太陽光発電システムの導入実績がある。今回、生産効率、環境特性の高さと、長期間の高い性能の保持が見込めることから、ソーラーフロンティアの薄膜太陽電池を選び、販売を拡大することにした。

 ソーラーフロンティアがMHHソーラーテクニクに供給する太陽電池モジュールは、宮崎県で建設中の世界最大規模の新工場である国富工場で製造する。

この新工場は、同社で3番目の工場となる。900MWの年間生産能力を保有し、間もなく稼働を始める。既に稼働している第1、第2工場と合わせ、2011年度中に1GW(1000MW)の生産能力を目指す。

 ソーラーフロンティアは、独自開発のCIS(銅・インジウム・セレン)を用いた薄膜太陽電池モジュールを製造している。

シリコンを用いる従来型と比べ、設置容量(kW)あたりの実際の発電量(kWh)が高く、年間発電量で約8%の差がある。

昭和シェル石油は、石油事業に加え、ソーラーフロンティアを通じて太陽電池事業に力を入れ、世界展開を推進。

今回の契約で太陽光発電システムの需要が大きい欧州市場をターゲットにする。(日経BP環境経営フォーラム)
153山師さん@トレード中:2011/06/01(水) 21:05:53.14 ID:54wgj8mU0
国富工場がフル操業というニュースが出ないな。
1000万戸に3kw取り付けるなら、国富工場のフル稼働でも30年かかるというのに・・・・
154山師さん@トレード中:2011/06/02(木) 10:40:00.91 ID:nAHUjiou0
フル操業って何見ればわかるの?
155山師さん@トレード中:2011/06/02(木) 11:30:37.15 ID:aS+0Ad6ZO
理屈はわかるが、原油先物で株価コロコロ動きすぎだろw

自転車操業の会社みたいだ
156山師さん@トレード中:2011/06/02(木) 11:41:14.28 ID:kC5PpIwh0
>>154
わかんね。
だけど、俺が社長なら、良いニュースなのでニュースリリースする。
157山師さん@トレード中:2011/06/02(木) 12:43:40.25 ID:6dcVQPBg0
株価なんでこんなに動くん?
158山師さん@トレード中:2011/06/02(木) 15:31:30.08 ID:nAHUjiou0
菅内閣信任
159山師さん@トレード中:2011/06/02(木) 20:44:41.45 ID:EZMcjCtt0
あがると思ったのが間違いでした
160山師さん@トレード中:2011/06/03(金) 06:37:42.91 ID:PMVqIDLc0
ま、悲観で↑
161山師さん@トレード中:2011/06/03(金) 09:15:38.51 ID:mB0YPrztO
新規で買ってみた
162山師さん@トレード中:2011/06/03(金) 10:09:55.05 ID:g2vex1fw0
太陽光あると、売りもたいへんだの。機関でさえ、あちこちで踏み上げられてる。
163山師さん@トレード中:2011/06/03(金) 10:22:21.76 ID:zg/na2S90
時間の問題で上かな
164山師さん@トレード中:2011/06/03(金) 13:05:00.47 ID:ZiuBaonX0
    _ハ,,,,,,,ハ
   /○  ○\ あああああああーああー
  |  (_人_)  |
 ヽ\  \|  /ノ
165山師さん@トレード中:2011/06/03(金) 14:18:27.47 ID:g2vex1fw0
サヨナラと言ってみるテスト
166山師さん@トレード中:2011/06/03(金) 14:40:11.10 ID:mB0YPrztO
さて気絶するか
167山師さん@トレード中:2011/06/03(金) 15:16:00.42 ID:1qq1BugS0
なんだこれは… 同じく気絶
168山師さん@トレード中:2011/06/03(金) 15:25:17.86 ID:zg/na2S90
日経連動か・・・気絶投資法同じく
169山師さん@トレード中:2011/06/03(金) 19:10:07.17 ID:PMVqIDLc0
去年のだけど、これでも読んで勉強しようっと


昭和シェルの太陽光発電は、純利益率20%の米ファーストソーラのタイプ、
http://blog.goo.ne.jp/thinklive/e/00294d859c6ec4660aa761f63d01c3d8

昭和シェルは、ファーストソーラにコスト、性能で上回ると主張する、
昭和シェル石油Gは住宅向け太陽光発電システムで、従来のシリコン膜とは異なる、
金属化合物型の、低コスト製品、48万円/1kwで販売する、

国内トップブランドの60万円/1kw、中国サンテック、カナダのカナディアンソーラなどの、50万円/kwに対して、40万円台/kwで販売する、

子会社のソーラフロンティアが、全国、約、2000の昭和シェル代理店を通じ、既設住宅、7800棟向けに売り込む、2.4kwの太陽電池を使い、
施工を含めて、115万円で販売する、施工は前田建設工業の子会社,JMに一括アウトソーシングする、
170山師さん@トレード中:2011/06/03(金) 19:11:09.93 ID:PMVqIDLc0
昭和シェルの純利益率って何%ぐらいなのかな
171山師さん@トレード中:2011/06/03(金) 21:30:38.44 ID:PMVqIDLc0
>>170 自分で調べろ

と、言いつつ
http://www.showa-shell.co.jp/press_release/pr2011/013102-1.pdf
平成22年12月期?決算短信

A 売上げ 2,346,081
B 純利益   15,956

B÷A 0.68%

なんだ、太陽光利益率凄いじゃないか。
172山師さん@トレード中:2011/06/03(金) 21:31:26.53 ID:PMVqIDLc0
黙々とひとりで勉強中。
173山師さん@トレード中:2011/06/03(金) 21:32:07.62 ID:PMVqIDLc0
>>172 孤独だな
174山師さん@トレード中:2011/06/03(金) 21:32:46.71 ID:PMVqIDLc0
俺も、気絶しよう。
175山師さん@トレード中:2011/06/03(金) 21:45:02.47 ID:PMVqIDLc0
あ、そうだ。

昭和シェルの年間供給が1000Mwになったわけだから
それ全部売れると、

 1000MW = 1000×1000KW = 1,000,000KW

・もし、1KW=20万円くらいで卸売ったとして、
 1,000,000KW×20万円=200,000,000,000円 = 売上げ2000億円

 単純に20%が純利益なら、2000億円の20%=400億円 利益倍増?

 ・もし、売値48万円/1kwの20%が利益なら、利益単価は8.4万円/KW
 1,000,000KW×8.4万円=84,000,000,000円=純利益840万円? 利益数倍?

んぁ、ばかな?
 


176山師さん@トレード中:2011/06/03(金) 21:46:04.66 ID:PMVqIDLc0
×1,000,000KW×8.4万円=84,000,000,000円=純利益840万円? 利益数倍?

○1,000,000KW×8.4万円=84,000,000,000円=純利益840億円? 利益数倍?


あ、いや、○なのかは、よくわからない。寝る。
177山師さん@トレード中:2011/06/03(金) 21:47:02.02 ID:PMVqIDLc0
明日起きるまでに教えてえろいひと。
178山師さん@トレード中:2011/06/03(金) 23:42:56.70 ID:ZiuBaonX0
>>176
純利益840万円びびったww
179山師さん@トレード中:2011/06/03(金) 23:54:43.38 ID:yac3daMS0
日経新聞等の商品先物
東京原油と東京ガソリンの価格差はしっかり把握しておく必要があります。
第三工場は何ヶ月かかったか、箱物からつくると何ヶ月かかるか・・・
それが第四工場の計画時にかかる日数、お金の話。
その先、第四工場まで考えると組合との関係は良好ですか?反対はありませんか?
石油部門とソーラー部門で給与に大きく差はありませんか?
ちなみに世界と戦うソーラー部門の給与は日系電気メーカーと大きな差異はありませんか?
投資する際は調査しておく必要があります。
石油部門の給与とかは2ちゃん就職レスで話題になっています。
恐らく目の玉が飛びぬけます。有価証券報告書にても可

春闘期間中は会社前を歩くことでも状況が分かる場合があります。

それとファーストソーラー制はカドミウム使えるから安く造れる
こちらは無しで行うのでファーストソーラーと同じ土俵ではありません。

ただ、砂漠では有効な技術であり日照時間が長い、高温でも劣化が起きにくいなど
沢山のメリットがあり会社側のマネジメントが上手ければ面白いと考える。
>>176
裏の取れない場合、金額表示はやめたほうがいいと思います。
雑誌などで想定利益金額発信してる場合あります。SOSだされて聞かれてみてはどうですか。
私は会社側発信記事見ていますが信じていないので書き込みしません。中国勢の動向チェック
してるためです。

180山師さん@トレード中:2011/06/04(土) 13:51:17.67 ID:dkJgKLvC0
ありがとうんです
181山師さん@トレード中:2011/06/04(土) 16:50:11.17 ID:ZnM1Pndq0
国策はこの会社に順風です。
電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法案
詳細は不明ですが自然エネルギー固定買取10-20年が出来てしまったら、この会社には幸福、日本製造業には不幸
なことです。しかし市民に取っては賛成しやすい政策ですね。
2年後に衆議院選が有ったときの焦点
ずばり発送電分離だされたらまた民主党の時代が
来てしまう。

そうなれば世界で最も高い電気料金になってしまい
日本でアルミ精錬がなくなったように(自社内水力発電あるところは健在)
製造業が成立しにくくなります。当然得する国も出てきます。国策で電気料金安いところは
メリットあるでしょう。

本当に日本のことを考える政治家に登場してもらいたいものです。
182山師さん@トレード中:2011/06/04(土) 17:14:26.32 ID:ZnM1Pndq0
消費電力使うデータセンターがどこにできるか注目しています。
普通どこの国でも、情報の集約なので国内に留めるのが望ましいものです。
183山師さん@トレード中:2011/06/06(月) 00:42:45.20 ID:HLHoM50D0
5103今週も爆騰
184山師さん@トレード中:2011/06/07(火) 06:48:30.27 ID:PWu7p2500
保守
185山師さん@トレード中:2011/06/07(火) 12:33:43.99 ID:6DnpQv/L0
あがっとる
186山師さん@トレード中:2011/06/07(火) 14:50:05.37 ID:l5p/UHTf0
来週850円超え、8月1000円超えでお願いします。
187山師さん@トレード中:2011/06/07(火) 15:03:24.67 ID:GW7H8pAbO
信じられん
188山師さん@トレード中:2011/06/08(水) 08:03:33.37 ID:ffBCcGPJ0
来週1000円超え、8月1050円超えでお願いします。
189山師さん@トレード中:2011/06/08(水) 14:47:08.34 ID:rE3kCQVp0
増配してくんないかな
190山師さん@トレード中:2011/06/09(木) 21:33:18.66 ID:8RRYRPuC0
保守
191山師さん@トレード中:2011/06/10(金) 08:09:54.90 ID:1o2pv+Fh0
なんだ、この気配は!?
192山師さん@トレード中:2011/06/10(金) 08:14:37.43 ID:ejvniFmx0
SQだろ…
193山師さん@トレード中:2011/06/10(金) 08:34:26.54 ID:rpXDTcXc0
で、今日はどうなるの?
194山師さん@トレード中:2011/06/10(金) 15:01:57.43 ID:rpXDTcXc0
今日は、こうなりました
195山師さん@トレード中:2011/06/11(土) 14:50:36.28 ID:itcQEKPS0
保守
196山師さん@トレード中:2011/06/11(土) 19:28:50.49 ID:eE1CurtTO
株価の保守は無理だな。。
197山師さん@トレード中:2011/06/11(土) 21:20:57.78 ID:XHsIQpAp0
198山師さん@トレード中:2011/06/13(月) 15:03:03.12 ID:tebruXL40
保守
199山師さん@トレード中:2011/06/13(月) 17:37:12.19 ID:Q38n3AUOO
株価はほとんど保守状態だな
200山師さん@トレード中:2011/06/13(月) 21:35:47.25 ID:UQw7YHge0
昭和シェル石油=11日からの系列向け卸価格、ガソリンは現行比1.0円の上げ
201山師さん@トレード中:2011/06/14(火) 01:25:05.05 ID:KHH+/mJh0
買い増すか悩む。
202山師さん@トレード中:2011/06/14(火) 01:54:27.23 ID:BRWKhfBj0
へぇ
203山師さん@トレード中:2011/06/14(火) 04:50:44.53 ID:njoNEpur0
原油逝ったみたいだけど今日はどうなる?
204山師さん@トレード中:2011/06/14(火) 05:39:24.71 ID:krh9fp6B0
【電力】ソーラーフロンティア 宮崎に世界最大級の太陽電池工場 原子力発電所約1基分に相当する900メ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307962846/
205山師さん@トレード中:2011/06/14(火) 10:13:28.36 ID:5dQ709TSO
これ相当強いんじゃね?
206山師さん@トレード中:2011/06/14(火) 11:20:12.14 ID:0LCEFoNJ0
いまさら…
でも900までイってほしい
207山師さん@トレード中:2011/06/14(火) 12:17:56.24 ID:5dQ709TSO
今から上がるかね?
材料出尽くしのようなトレンド転換のような
208山師さん@トレード中:2011/06/14(火) 13:14:36.35 ID:NQEvAcCR0
1600円超えるにはもう少しかかる気がする
209山師さん@トレード中:2011/06/14(火) 15:36:14.91 ID:Ql9TfzCo0
1600円とか何ばかな事をと思ったら昭和シェルのスレでした(´・ω・`)
昭和ホールディングかと
210山師さん@トレード中:2011/06/14(火) 15:58:46.14 ID:5dQ709TSO
昼休みに買う寸前まで迷ったが、やっぱり最後垂れたか
慌てなくてよいよな
211山師さん@トレード中:2011/06/14(火) 21:47:37.89 ID:BRWKhfBj0
そして、ストっぽ。
212山師さん@トレード中:2011/06/15(水) 03:52:47.79 ID:M1SeTpaA0
ようやく雲の下に入った。
213山師さん@トレード中:2011/06/15(水) 07:05:03.56 ID:WJ6W+/RXO
やっぱり昼休みに買っとけば。。
214山師さん@トレード中:2011/06/15(水) 10:11:54.29 ID:M1SeTpaA0
まだ大丈夫。始まりは、これから。
215山師さん@トレード中:2011/06/15(水) 12:30:31.22 ID:WJ6W+/RXO
さて昼休みに買うべきか
216山師さん@トレード中:2011/06/15(水) 13:26:25.94 ID:M1SeTpaA0
昼休みに買っとけば底だったかもしれんが、まぁ、ここは週足見ながらって銘柄だから
217山師さん@トレード中:2011/06/16(木) 06:38:53.48 ID:OPgzc+GdO
さて今日こそ昼休みに買うかな♪
218山師さん@トレード中:2011/06/16(木) 13:25:00.52 ID:EY1nb6B/0
なんたかな
219山師さん@トレード中:2011/06/16(木) 15:04:51.93 ID:EY1nb6B/0
株価保守できませんでした
220山師さん@トレード中:2011/06/16(木) 23:38:11.16 ID:OPgzc+GdO
というか毎日午後下がるよね
昼休みに売りから入るのがトレンドっぽい
221山師さん@トレード中:2011/06/17(金) 08:33:46.06 ID:R+yTd+q50
下がる時は後場も下がりやすく
上がる時は後場も上がりやすい
222山師さん@トレード中:2011/06/17(金) 08:52:39.06 ID:i3mkiv3T0
今日は大人がいないでごさる?
223山師さん@トレード中:2011/06/17(金) 14:13:42.61 ID:i3mkiv3T0
今日も大人ばかりだった
224山師さん@トレード中:2011/06/17(金) 17:28:55.36 ID:msR61thfi
朝売って午後拾い直すだけの簡単なお仕事。
225山師さん@トレード中:2011/06/18(土) 06:07:44.70 ID:1z+RVwnsO
原油下がってるね
ガソリン代下がれば沢山シェルで給油出来るね♪
226山師さん@トレード中:2011/06/18(土) 08:24:57.64 ID:iHauUOkUi
買ったんだ?
227山師さん@トレード中:2011/06/18(土) 08:25:38.18 ID:iHauUOkUi
昼休みに?
228山師さん@トレード中:2011/06/18(土) 13:44:44.32 ID:1z+RVwnsO
いや週明けに買うよ♪

中間配当出るんでしょ
229山師さん@トレード中:2011/06/18(土) 16:14:11.02 ID:K6MHQA3n0
配当増やして
230山師さん@トレード中:2011/06/18(土) 16:14:43.34 ID:K6MHQA3n0
儲かってるんだから
231山師さん@トレード中:2011/06/19(日) 21:04:15.98 ID:jvML/DeFO
ヤフー掲示板で月曜日に上がるか下がるか揉めてるが。。



下がるだろ

まあ700割れは想像出来んが
232山師さん@トレード中:2011/06/20(月) 12:10:17.18 ID:kbjYGsJEO
あがったねw

昼休み買うかな
233山師さん@トレード中:2011/06/20(月) 16:31:16.17 ID:ohxNcwu50
あがらんね
234山師さん@トレード中:2011/06/21(火) 07:31:34.36 ID:jcN/wT96i
あがるかな
235山師さん@トレード中:2011/06/21(火) 09:27:32.34 ID:8qspfhyr0
あがってる
236山師さん@トレード中:2011/06/21(火) 09:42:12.89 ID:lkNfmxPZi
あがっとる
237山師さん@トレード中:2011/06/21(火) 09:48:43.36 ID:o8BBxyHv0
あがっちょる
238山師さん@トレード中:2011/06/21(火) 12:18:43.75 ID:/dMP7G7g0
さがった
239山師さん@トレード中:2011/06/21(火) 14:08:31.51 ID:lkNfmxPZi
あがった
240山師さん@トレード中:2011/06/21(火) 15:30:54.17 ID:pNr0Hv070
終わった。
241山師さん@トレード中:2011/06/21(火) 17:43:55.79 ID:lkNfmxPZi
原油あがってる
242山師さん@トレード中:2011/06/21(火) 19:09:11.00 ID:XOHgqugu0
>>241
なじぇ?
243山師さん@トレード中:2011/06/21(火) 19:14:51.87 ID:6wd8Y6Yo0
なんだこのスレ・・・
244山師さん@トレード中:2011/06/22(水) 08:04:26.86 ID:oWMDcMJNi
今日もあがるかな
245山師さん@トレード中:2011/06/22(水) 10:53:19.45 ID:JlJrZUOA0
今日もあがった
246山師さん@トレード中:2011/06/22(水) 13:07:42.09 ID:M3g+AEmc0
下がってきた
247山師さん@トレード中:2011/06/22(水) 14:21:16.02 ID:+SBi0bhc0


なぜ朝鮮工作員は日本を守ろうと奮起している人たちをネトウヨと名付け見下し嫌うのか?
それは在日朝鮮人が隠しておきたい都合の悪い事実を彼らに暴露されてしまったからである。

1、 ネトウヨに強制連行のウソをバラされた。
2、 ネトウヨに従軍慰安婦のウソをバラされた。
3、 ネトウヨに終戦直後日本において朝鮮人が残虐的テロ(朝鮮進駐軍で検索)をやりまくったことをバラされた。
4、 ネトウヨに朝鮮人がレイプ大好き民族であることをバラされた。
5、 ネトウヨに日教組と北朝鮮の関係をバラされた。
6、 ネトウヨにパチンコ業者とサラ金業者のほとんどが朝鮮人であることをバラされた。
7、 ネトウヨにマスコミ(特にテレビ局)に多くの朝鮮人が入り込み支配していることをバラされた。
8、 ネトウヨに日チョン併合の事実(朝鮮人が望んで日本と併合した)をバラされた。
9、 ネトウヨに朝鮮が反日国家であることをバラされた。
10、ネトウヨに外国人参政権や人権擁護法案の危険性をバラされた。
11、ネトウヨに民主党が反日朝鮮政党であることをバラされた。
12、ネトウヨに在日特権(日本人の税金から支払われる月17万円の特別生活保護費等)の存在をバラされた。
13、ネトウヨに朝鮮人がトンスル(人糞酒)大好きであることをバラされた。
14、ネトウヨに朝鮮人のチンコが9cmしかないことをバラされた。
15、ネトウヨに朝鮮人のほとんどが精神病であることをバラされた。





248山師さん@トレード中:2011/06/22(水) 16:18:48.27 ID:uMEr1irG0
急募:株価あげてくれるネトウヨ
249山師さん@トレード中:2011/06/22(水) 19:01:04.94 ID:KDKWrrKgO
ひけで買いました(^O^)
750で初参戦です よろしく

タモガミ閣下バンザイ
250山師さん@トレード中:2011/06/22(水) 21:28:09.46 ID:vwYAIohh0
上がった
251山師さん@トレード中:2011/06/23(木) 07:36:41.10 ID:qbnGDAa1i
NY下がって原油上がって国会延長
252山師さん@トレード中:2011/06/23(木) 16:41:41.39 ID:47Lr08A/0
こんなもんかな
253山師さん@トレード中:2011/06/23(木) 17:42:48.05 ID:NYhsOYdoO
ひけで買い増しました(^O^)
平均747です よろしく
254山師さん@トレード中:2011/06/24(金) 06:46:08.07 ID:QBjp8BGJO
原油が。。
255山師さん@トレード中:2011/06/24(金) 06:47:36.10 ID:E/hYfBm30
ダウもナスもWITもリバった
256山師さん@トレード中:2011/06/24(金) 10:09:56.37 ID:E/hYfBm30
権利日って27日でよいの?
257 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/06/24(金) 11:08:22.46 ID:6WT5ybjQ0
石油備蓄の放出決定でNY原油相場は急落
http://www.cnn.co.jp/business/30003168.html

どこまで下げるんだろ?
258山師さん@トレード中:2011/06/24(金) 12:48:33.15 ID:E/hYfBm30
259 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/06/24(金) 13:21:31.28 ID:6WT5ybjQ0
>>258
ふぇぇぇ、こんなんあるんですね
ブクマに入れさせてもらいます。
どうもありがとうございました(^ω^)
260山師さん@トレード中:2011/06/24(金) 17:13:38.67 ID:IJlK7hke0
何であがんねーんだよ。
俺のレーティングでは
目標株価1400円なんだぜ。
おかしいよ。
261山師さん@トレード中:2011/06/24(金) 17:40:50.46 ID:E/hYfBm30
俺の目標株価は Strong buy Never give up 736円 → 1600円
262山師さん@トレード中:2011/06/24(金) 18:03:51.06 ID:3q75o8/50
昭和シェル買う人って何なの?
石油関連なら商社のがいいし、
太陽光ならシャープとかでいいじゃん。
ここの金属使う太陽電池は高いし、
同じ系統ならホンダでいいと思う
なぜ、ここなのか一度冷静になって考えてごらん
263山師さん@トレード中:2011/06/24(金) 18:18:56.59 ID:IJlK7hke0
おれと>>261
いたって冷静に
かつクールに判断した結果
このレーティングなんだぜ。


264山師さん@トレード中:2011/06/25(土) 13:59:31.30 ID:Mq5tN6To0

>ここの金属使う太陽電池は高いし、

調べてみた。

http://www.battenconference.com/top_kakakuhikaku.html
メーカー 品番 希望小売価格 最大出力 1Wあたりの価格
シャープ ND-191AW 92,190円 191w 482円
京セラ エコノルーツタイプR 113,190円 186W 608円
三菱電機 PV-MX190HA 119,700円 190W 630円
サンヨー HIT-B205J01 149,100円 205W 727円

http://www.solar-frontier.com/jp/family/lineup/module/index.html
ソーラーフロンティア
  1Wあたりの単価609円(税込)〜472.5円(税込)

安いし、保証20年はソーラーフロンティアだけだった。



265山師さん@トレード中:2011/06/26(日) 22:44:04.98 ID:fpKGwzXq0
>>264
ありがとう参考になります
シャープが断トツな安さなんですね
それにしても太陽光発電の発明者であるサンヨーはなぜこんなに高いのか
266山師さん@トレード中:2011/06/27(月) 08:16:38.37 ID:zaRy2t5ci
シャープのは最安値だからソーラーフロンティアの方がやすいんしゃね?
267山師さん@トレード中:2011/06/27(月) 09:52:42.87 ID:r6A9TDWL0
シャープは他の事業は足を引っ張るから懸念が多い。
エネルギー1本でいく会社のほうがわかりやすい。
原油価格が安定してきたら、ほっとけば騰がり続けると思う
世界に太陽電池がいきわたるまで
どんな分野でも新規事業の当たりは3〜5年続くものだ。
2015年頃には株価3000円くらいと予想する。
昭和シェル石油だけど、収益構造、激変で、太陽電池がかなりのシェアを占めるんではないかね
268山師さん@トレード中:2011/06/27(月) 10:52:28.97 ID:r6A9TDWL0
配当落ちでレンジ一段下げだな
269山師さん@トレード中:2011/06/27(月) 11:04:36.50 ID:wZJvzrGV0
配当落ちは明日だろ
270山師さん@トレード中:2011/06/27(月) 13:44:02.98 ID:yPcO+d3a0
配当どうなるの
271山師さん@トレード中:2011/06/27(月) 15:02:52.19 ID:Qpcnmpnt0
何であがんねーんだよ。
陰謀かこの野郎。
272山師さん@トレード中:2011/06/27(月) 15:07:44.91 ID:jy3TcuCB0
日経平均が100も下がれば、
上がらないだろうよ
273山師さん@トレード中:2011/06/27(月) 15:13:20.53 ID:yPcO+d3a0
あとは、増配発表してくれんかのう
274山師さん@トレード中:2011/06/27(月) 15:20:08.53 ID:Qpcnmpnt0
はぁ・・・
いつになったら
1500円になるんだよう・・・
275山師さん@トレード中:2011/06/27(月) 16:06:03.46 ID:yPcO+d3a0
原油あがらんかのう
276山師さん@トレード中:2011/06/27(月) 16:06:59.98 ID:yPcO+d3a0
てか、儲かってるんだから株価あがらんかの
277山師さん@トレード中:2011/06/27(月) 18:00:23.66 ID:rC+/gbCD0
配当GETだぜ!!
278山師さん@トレード中:2011/06/27(月) 18:27:55.70 ID:YOOaTWUP0
配当取ったら売ろうと思ってたけど、アホーに売り煽りが湧いてきたので、少し様子みようかな。
279山師さん@トレード中:2011/06/27(月) 20:21:50.20 ID:LZujUl8+O
俺は権利落ち狙いだよ
明日は600代で買えるぜw
280山師さん@トレード中:2011/06/27(月) 21:44:16.96 ID:JgDT73hr0
俺は、今年はずーっとこの調子でいってほしい
今年コツコツ買い増して、不労所得をゲットする予定
配当や業績がこのまま上がり続けなくても、
配当を貰い続ければ、必ず儲かる
他の会社と違って、権益は紙くずにはならないから、
無配に陥る可能性は極端にすくない
281山師さん@トレード中:2011/06/27(月) 21:45:02.58 ID:JgDT73hr0
やばい、三井物産と間違えた
282山師さん@トレード中:2011/06/27(月) 23:26:36.92 ID:ePafumdz0
もぐらファンドに採用されたようで、ホルダーの皆様には
お喜び申し上げます。
283山師さん@トレード中:2011/06/27(月) 23:45:54.53 ID:m/HiTgLF0
うそっ と思って見に行ったら・・・   マジだったorz
284山師さん@トレード中:2011/06/28(火) 06:39:52.04 ID:To76eBI60
>>1
良い事いってるなぁ
285山師さん@トレード中:2011/06/28(火) 08:28:21.04 ID:Fa8cWSmk0
あれ、配当落ちなのに配当18円もGDしてる
うまぁ
286山師さん@トレード中:2011/06/28(火) 08:36:08.10 ID:Fa8cWSmk0
朗報

「地銀9行、100億円融資=昭和シェルの太陽電池支援、政投銀仲介」
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2011062700889

工場の建設費どうするの?っていう疑問符は消えましたな
287山師さん@トレード中:2011/06/28(火) 08:46:16.22 ID:tfN+sqWR0
>>285
もちつけ
288山師さん@トレード中:2011/06/28(火) 08:49:42.12 ID:zxpPIM620
配当落ちでナンピンしようと思ってたのに
289山師さん@トレード中:2011/06/28(火) 08:56:04.55 ID:Fa8cWSmk0
>>287
よくみたらめちゃくちゃな文章だったorz


290山師さん@トレード中:2011/06/28(火) 09:07:18.18 ID:dB3BhNMZ0
もぐらに買われたとは…
ここのホルダーの皆様ご愁傷様
291山師さん@トレード中:2011/06/28(火) 09:20:57.33 ID:Fa8cWSmk0
ほとんど配当落ちしなかったから、売っちゃった
292山師さん@トレード中:2011/06/28(火) 09:29:36.93 ID:Fa8cWSmk0
722円以下でたのむ
買い戻す
293山師さん@トレード中:2011/06/28(火) 09:36:48.21 ID:qiqqHSrB0
もぐらってあれだけ確定・含み損あって何でシェル200株の源泉税気にしてるんだ?
294山師さん@トレード中:2011/06/28(火) 10:09:26.87 ID:OHhTvP+RO
今日権利落ち日じゃなかったら買いましなんだがな
295山師さん@トレード中:2011/06/28(火) 12:11:25.47 ID:KKctCIt30
もぐらって金持ちなの?
296山師さん@トレード中:2011/06/28(火) 12:32:26.29 ID:Fa8cWSmk0
200株って2万株のことじゃないのか?
297山師さん@トレード中:2011/06/28(火) 12:36:08.93 ID:3aoI30100
多分200枚だろうな
298山師さん@トレード中:2011/06/28(火) 13:16:41.52 ID:RwoZU8180
ついにイーグルダッチを採用したか。
やるな。
299山師さん@トレード中:2011/06/28(火) 13:38:37.84 ID:Fa8cWSmk0
こんなんでましたけどぉ

「ユービーソーラー、米国北東部最大級の太陽電池プロジェクトにソーラーフロンティアのCISを選定 【ソーラーフロンティア株式会社】」
http://www.solar-frontier.com/jp/newsrelease/pdf/20110628.pdf
300山師さん@トレード中:2011/06/28(火) 14:04:52.22 ID:KKctCIt30
もし、神奈川決めれば、国富全力でも足りない気がするんだけどなあ
301山師さん@トレード中:2011/06/28(火) 14:10:08.40 ID:hguMrcEKO
好材料だが、昨日『もぐらが買った』というとんでもない悪材料が出たからなぁ…
302山師さん@トレード中:2011/06/28(火) 14:30:55.03 ID:3aoI30100
フェローテック、もぐらファンド組み入れから悲惨なことに
303山師さん@トレード中:2011/06/28(火) 19:51:43.43 ID:KKctCIt30
もぐらは凄いんだなぁ
304山師さん@トレード中:2011/06/28(火) 19:52:37.91 ID:KKctCIt30
でも、金持ちだろ
305山師さん@トレード中:2011/06/28(火) 20:28:43.35 ID:KKctCIt30
もぐらは凄いなぁ。
306山師さん@トレード中:2011/06/28(火) 20:39:31.48 ID:jfTFs3UC0
もぐらの動向を見守るのが大事だな。つまり
307山師さん@トレード中:2011/06/28(火) 20:51:44.82 ID:UX7E7SWz0
もぐらさんだって、含み益の銘柄はあるんだぞ
308山師さん@トレード中:2011/06/28(火) 20:53:12.55 ID:qiqqHSrB0
>>296>>297
どれだけ指してたかわからないけど約定したのは手数料105円でほんとに200株だけだったみたいね

ポジション晒してるのみたら新日鉄・住金・SUMCOの同一グループに大半つっこんでるのがすごいわ
309山師さん@トレード中:2011/06/28(火) 21:00:44.48 ID:zxpPIM620
もぐら撤退キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
310山師さん@トレード中:2011/06/28(火) 21:03:22.97 ID:UX7E7SWz0
爆上げフラグですか
311山師さん@トレード中:2011/06/28(火) 21:48:08.26 ID:Fa8cWSmk0
フラグになったんかしらんけど、原油爆上げで世界の株価先物上昇してるんだがw
312山師さん@トレード中:2011/06/28(火) 22:12:17.41 ID:hguMrcEKO
やばい…もぐらが買ったという理由で空売りしてしまった…明日撤退だな。
フェローテックも撤退しろよ。こいつのせいで捕まっちまったし。
313山師さん@トレード中:2011/06/29(水) 11:03:42.25 ID:fGvgggbeO
なんか弱いね
314山師さん@トレード中:2011/06/29(水) 13:08:19.50 ID:5Ccsls9C0
原油ウリ攻めしてるらしいしなぁ
今日チョットリバったけど、世界の石油株の現物に目だった買戻しが入らないから強気なんだろう
どうせなら、一番低いレーティングだしてるところの710円つけてスッキリしてほしいわ
315山師さん@トレード中:2011/06/29(水) 16:58:37.22 ID:9An8ZiUV0
上がってる
316山師さん@トレード中:2011/06/29(水) 17:00:29.22 ID:SMhhe7u10
もぐらの呪い解けたのか
317山師さん@トレード中:2011/06/29(水) 18:45:06.15 ID:X3s8B2480
本当にあがった。凄いなぁ。
318山師さん@トレード中:2011/06/29(水) 19:57:06.09 ID:FO9QpPBj0
もぐら撤退即上げだね
319山師さん@トレード中:2011/06/29(水) 23:43:26.72 ID:X3s8B2480
原油上がってるなあ
320山師さん@トレード中:2011/06/30(木) 00:03:38.97 ID:tgVEOGku0
日本政策投資銀行、昭和シェル石油の太陽電池事業にシンジケートローンを組成
http://eco.nikkeibp.co.jp/article/news/20110629/106772/

ソーラーフロンティア、米国の太陽光発電プロジェクトに供給
http://response.jp/article/2011/06/29/158693.html
>ソーラーフロンティア・アメリカズのグレッグ・アシュレイ最高執行責任者は「世界最大規模の国富工場が稼働を開始した直後に今回のプロジェクトを受注できたことは、
>CIS薄膜太陽電池の大量生産による経済的なメリットが高いことを示している。発電性能が高く環境に優しいソーラーフロンティアのCIS薄膜太陽電池の信頼性が、世界市場で高まっている証拠」とコメントしている。

これ、つまり、サンテックとの価格競争に勝てたという意味だとしたら、No1目指せるって話になるのかな?
321山師さん@トレード中:2011/06/30(木) 00:14:06.75 ID:tgVEOGku0
322山師さん@トレード中:2011/06/30(木) 00:41:10.09 ID:tgVEOGku0
323山師さん@トレード中:2011/06/30(木) 00:55:56.78 ID:tIYbyAhZO
原油が上がった事よりもぐらが撤退した事の方が遥かに好材料
324山師さん@トレード中:2011/06/30(木) 01:13:40.55 ID:tgVEOGku0
もぐらが売却したから原油が上がったと思う
325山師さん@トレード中:2011/06/30(木) 05:17:12.55 ID:tIYbyAhZO
今日は20円ぐらい上がらんかなぁ
326山師さん@トレード中:2011/06/30(木) 08:09:08.98 ID:tgVEOGku0
原油5%くらい上がってるよね。なら40円くらい上がらんかなぁ。
327山師さん@トレード中:2011/06/30(木) 09:10:42.17 ID:GPdLTWrpO
もう少し上がってもよいような
328山師さん@トレード中:2011/06/30(木) 09:26:49.82 ID:tgVEOGku0
弱いなぁ
329山師さん@トレード中:2011/06/30(木) 09:56:39.86 ID:tgVEOGku0
まぁ、全然動かないって意味では、強いっちゃ強いと言えなくもない。
330山師さん@トレード中:2011/06/30(木) 12:30:12.58 ID:ZrFG2PMq0
今日は、出来高すくないなぁ。毎日ここでデイトレしてる中口さん?が居ない感じ?原油は95円台ヨコヨコ。
331山師さん@トレード中:2011/06/30(木) 12:32:26.05 ID:tgVEOGku0
原油は96円突破したらまた100円超目指して上がってく気がする。長期ではどうみても↑。
332山師さん@トレード中:2011/06/30(木) 12:57:24.40 ID:u1sRnLwm0
>>331
96円…?
333山師さん@トレード中:2011/06/30(木) 14:02:55.73 ID:ZrFG2PMq0
ここ原油も関係なしってことか。
334山師さん@トレード中:2011/06/30(木) 14:03:51.04 ID:ZrFG2PMq0
あ、俺単位間違えた?
335山師さん@トレード中:2011/06/30(木) 14:47:54.32 ID:l/NCfiqz0
やっと大人が目つけはじめたね
指数連動じゃなくなったのはあきらか
336山師さん@トレード中:2011/06/30(木) 15:48:34.60 ID:tgVEOGku0
あがったけど、最後もしかして必死に蓋してた?
337山師さん@トレード中:2011/07/01(金) 00:20:03.97 ID:d8Wx6/ooO
もぐらが売ったらこんなにあがるようになった
338山師さん@トレード中:2011/07/01(金) 00:31:58.09 ID:YduFhh6M0
NY+139 こんな勃起、朝までもつかな。原油も良い感じ。
339山師さん@トレード中:2011/07/01(金) 00:36:40.41 ID:f4UUE1Ch0
高値張り付きやし
バイーンきそうやな
しっかしここ三日やりすぎやろ
ダウも糞上げしやがってからに
340山師さん@トレード中:2011/07/01(金) 01:07:28.09 ID:gS6NgWYa0
ダウは先週まで売りすぎだったから、戻りがきついのも仕方ない。
ダウの騰落レシオが2年ぶりの低さにまで落ちてたしな。
341山師さん@トレード中:2011/07/01(金) 06:56:59.20 ID:yYG2VRBV0
あー買っとけばよかった
342山師さん@トレード中:2011/07/01(金) 08:27:37.94 ID:JsLBO8AOi
ピクリとも動かない株価クッソワロス
343山師さん@トレード中:2011/07/01(金) 09:45:58.42 ID:lU4xoxgj0
昭和シェル不動尊
344山師さん@トレード中:2011/07/01(金) 10:37:12.19 ID:r4V9r03K0
今日は、いつもの中口デイトレさんが帰ってきてるのかな?前場数万売って後場買い戻すみたいな?
345山師さん@トレード中:2011/07/01(金) 13:40:31.33 ID:lU4xoxgj0
原油下落は一時的、インフレ加速トレンドは不変−モルガンS ってこった。
346山師さん@トレード中:2011/07/01(金) 14:00:29.78 ID:JtcEhCTk0
昨日から買いで入ってるんだけど
ここの中の人ってやるきあんのか?
347山師さん@トレード中:2011/07/01(金) 16:45:15.45 ID:jDwqiFrO0
意図はわからんけど、毎日何万枚とか十万とか並べてはクロスを描いてる。そういう「やる気」は、感じた。
348山師さん@トレード中:2011/07/01(金) 16:51:31.06 ID:jDwqiFrO0
そして、9時前には仕事しない。
349山師さん@トレード中:2011/07/01(金) 23:13:45.00 ID:YduFhh6M0
ダウすげ。
350山師さん@トレード中:2011/07/02(土) 02:35:15.22 ID:p42JVefm0
NY+145 この勃起は朝まで持つな。最近若返ったNY。原油も良い感じだけど、昭和シェルは来週もマイペースなんだろうな。
351山師さん@トレード中:2011/07/02(土) 03:29:40.86 ID:p42JVefm0
352山師さん@トレード中:2011/07/02(土) 05:45:46.70 ID:P70L+tZhO
でも油の値段は下がる。。自動車株にしとけばよかったかな
353山師さん@トレード中:2011/07/02(土) 07:20:12.70 ID:4Bzyfa+KO
でも月曜、マイ転まではさすがにないよね??(笑)
354山師さん@トレード中:2011/07/02(土) 08:15:49.32 ID:p42JVefm0
原油はもう再上昇トレンドっぽい?

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=aCBNuJ48kqp0
ピーターズ氏はブルームバーグのラジオインタビューで、「IEAの石油備蓄放出は意外な発表だったが、一時的なものだ。値下がりした相場はすでに見直されつつある」と指摘


しかし、隠蔽癖について中国は日本のお手本だね

中国最大の海底油田で原油流出事故、影響「現在のところ不明」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0701&f=business_0701_068.shtml
流出原油、全長3キロ超か 中国最大の海上油田 2011.7.1 20:03
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110701/chn11070120080011-n1.htm
355山師さん@トレード中:2011/07/02(土) 08:17:56.39 ID:p42JVefm0
ほぼ1ヶ月隠し続けたことになるw

>中国当局や油田を管理する国有石油大手、中国海洋石油は流出を一切公表しておらず、詳細は不明のままだ。メディアから当局の情報公開への姿勢を批判する意見が出ている。事故は最近、インターネット上で暴露された。

>報道によると、原油は6月10日ごろから油田の2カ所で流出し続けた。同23日ごろに流出をおおむね食い止めたという。

メルトスルーを2ヶ月隠した政府もあったし、アジアは謎の世界。
356山師さん@トレード中:2011/07/02(土) 08:29:48.74 ID:HU6T3nYd0
東洋の神秘
357山師さん@トレード中:2011/07/02(土) 21:29:43.16 ID:C2oCp7iM0
店舗販売(コジマ、ヤマダ電機、ベスト電器、上新電機、エディオン、ケーズデンキ、イオン、ビックカメラ)
家庭訪問販売(ウエストホールディング、サニックス、大和ハウス)
機関向け営業(高島、オービス、昭和シェル)

http://www.kankyo-business.jp/solar/point_01.html
358山師さん@トレード中:2011/07/03(日) 00:22:26.67 ID:AJvqrOn20
IEAが望む原油価格の下落は中国に阻まれる可能性も
2011年 7月 1日 21:44 JST
http://jp.wsj.com/World/China/node_257295

有料会員向けなので中身は知らないけど、タイトル通りなんだろうと思う
359山師さん@トレード中:2011/07/03(日) 14:38:35.07 ID:yQOWA4iu0
たまには、ばい〜んと上げて欲しい。
360山師さん@トレード中:2011/07/03(日) 15:20:55.58 ID:E17zruis0
>>359
明日は上がるんじゃない?
361山師さん@トレード中:2011/07/03(日) 18:52:49.04 ID:+MNL/c3GO
油が下がっとる
362山師さん@トレード中:2011/07/03(日) 20:28:35.91 ID:AJvqrOn20
363山師さん@トレード中:2011/07/04(月) 08:36:45.15 ID:JY3z+H9ti
今日もやる気ない気配ですね
人いないから買いもショートもできんわ
364山師さん@トレード中:2011/07/04(月) 08:52:47.65 ID:LUBLJ9tUO
俺は安かったら買うよ
365山師さん@トレード中:2011/07/04(月) 09:04:23.58 ID:DHplvr4zO
なんという鈍臭さ…
もぐらの呪いが解けてないのか。
日経下がったらどうなるのこの糞株。
366山師さん@トレード中:2011/07/04(月) 14:36:24.05 ID:4DtxmPHQ0
我が道を行く
367山師さん@トレード中:2011/07/05(火) 09:13:57.65 ID:5juWBjZW0
なんか不気味に強い
368山師さん@トレード中:2011/07/05(火) 09:14:48.55 ID:5juWBjZW0
そんな事無かった
369山師さん@トレード中:2011/07/05(火) 09:48:47.43 ID:2jzUBynf0
これ捨てたほうがいいんですかねえ?
370山師さん@トレード中:2011/07/05(火) 12:28:23.19 ID:XxGAFIUn0
俺が762円で買ってから全く上がらなくなった
すまぬ…すまぬ…
371山師さん@トレード中:2011/07/05(火) 18:00:57.80 ID:obKRgrEt0
フェローテックよりまし。
372山師さん@トレード中:2011/07/05(火) 19:58:07.67 ID:ox/XkQXjO
松本大臣って太陽光をプッシュしてなかったっけ?
373山師さん@トレード中:2011/07/05(火) 23:16:36.98 ID:toYMjKNt0
村井知事が太陽光をプッシュしまくってる
374山師さん@トレード中:2011/07/06(水) 00:10:31.61 ID:NJyxxbJv0
てか、原油上がってきてる
375山師さん@トレード中:2011/07/06(水) 00:27:30.87 ID:NJyxxbJv0
376山師さん@トレード中:2011/07/06(水) 09:20:12.08 ID:XIG1Hm1W0
昨日、捨ててよかったか?!
377山師さん@トレード中:2011/07/06(水) 10:46:15.82 ID:GcmlI8Zq0
なんちゅーか
378山師さん@トレード中:2011/07/06(水) 15:29:14.19 ID:gCYt2mVB0
ほんちゅうか
379山師さん@トレード中:2011/07/06(水) 18:33:20.71 ID:eTYrWsPE0
ハウマッチ
380山師さん@トレード中:2011/07/07(木) 08:17:17.70 ID:Qj65XeETO
原油上がってるね
381山師さん@トレード中:2011/07/07(木) 20:48:59.46 ID:w/ngziee0
なんか今日は強かったですな。
382山師さん@トレード中:2011/07/08(金) 08:48:17.44 ID:yPEOD9Yj0
WTI原油価格が騰がって出光あたりも気配いいのに、なんでここだけが気配悪いん。。。
383山師さん@トレード中:2011/07/08(金) 11:31:39.21 ID:tyhow9q2O
777がふしめかね
384山師さん@トレード中:2011/07/08(金) 22:39:32.55 ID:tyhow9q2O
やはり売っとくべきだったか。。今日一日中776で待ってたが770で満足しとけば
385山師さん@トレード中:2011/07/10(日) 22:14:52.37 ID:iEHxJ88oO
明日が怖い
386山師さん@トレード中:2011/07/11(月) 15:57:36.11 ID:yC2K/6gAO
まさかプラスで引けるとは思わなかった
強いねここ
387山師さん@トレード中:2011/07/12(火) 12:51:59.15 ID:y0/Fe7fyO
戻しそうだな
388山師さん@トレード中:2011/07/12(火) 16:00:10.36 ID:y0/Fe7fyO
やはり戻したか
389山師さん@トレード中:2011/07/13(水) 08:21:20.88 ID:zZcgbnZF0
原油上がったのに地合いで台無しな悪寒
390山師さん@トレード中:2011/07/13(水) 11:06:55.39 ID:UJHnWZ9XO
まあ強いんじゃね?
391山師さん@トレード中:2011/07/13(水) 17:39:14.99 ID:byxo4l/50
んー先月は弱くてはらはらしたが7月に入ってしっかりしてきたな
392山師さん@トレード中:2011/07/13(水) 19:58:42.91 ID:UJHnWZ9XO
首相の強烈な記者会見でストップもあるね
393山師さん@トレード中:2011/07/14(木) 17:54:43.20 ID:Ob8lnXEqO
どうして下がった!
394山師さん@トレード中:2011/07/14(木) 18:10:45.44 ID:rQX2C8JE0
まだ呪いが解けきってないのです
395山師さん@トレード中:2011/07/14(木) 19:28:36.43 ID:dWh0ixo/O
もちろん呪いとはもぐらの呪いです
もぐらが買ったフェローテックは増資で死亡
これ程の逆指標は見た事ないです。
396山師さん@トレード中:2011/07/14(木) 20:36:36.51 ID:3vbCXnaZ0
すぐに800くらいには戻すはず
397山師さん@トレード中:2011/07/15(金) 11:24:43.79 ID:ZRBdnvNuO
どうして上がった!
398山師さん@トレード中:2011/07/15(金) 11:35:57.48 ID:SClHYxt10
やっと許されたのでしょうか
399山師さん@トレード中:2011/07/15(金) 20:29:15.14 ID:ZRBdnvNuO
9時過ぎに記者会見でもあったの?w
400山師さん@トレード中:2011/07/15(金) 20:33:53.95 ID:oLzaGn3Ai
まずは800くらいで収まってほしい
それからもっと上を目指すはず
401山師さん@トレード中:2011/07/16(土) 08:55:21.99 ID:a1MSHffaO
740辺りまで下がって上へいくだろう
402山師さん@トレード中:2011/07/16(土) 20:18:49.12 ID:3LpxEipdO
なんか材料あるんじゃ?
403山師さん@トレード中:2011/07/16(土) 20:51:06.59 ID:qYABNv6jO
太陽光パネルもだけどな。アメリカパイプライン方式水素プラグイン電気自動車 日本自動車産業は北米シェアだぜ!
日産か、出遅れ書かず
404山師さん@トレード中:2011/07/18(月) 20:52:14.51 ID:Loou/iaj0
ここは1000円も夢じゃない
期待してます
405山師さん@トレード中:2011/07/19(火) 09:20:45.60 ID:av2tfHTFO
なにこれ
9時1分になんか材料でたの?
406山師さん@トレード中:2011/07/19(火) 16:33:54.94 ID:Y8rzBz09O
どうしてこうなった
407山師さん@トレード中:2011/07/19(火) 19:19:44.92 ID:K1EEqRa60
もうちょっと下がったら買い増す
408山師さん@トレード中:2011/07/19(火) 21:40:29.69 ID:t11aNaq6O
まさかもぐらファンドがまた買ったとかないよね…
409山師さん@トレード中:2011/07/20(水) 10:08:47.46 ID:B4i1HFZ9O
弱すぎ。糞株。氏ね
410山師さん@トレード中:2011/07/20(水) 10:45:49.19 ID:iKPeLOpl0
760円を底に踏ん張っていると言えるのかな?
さっきの急落で761円が刺さり、少し、買いが増えた。
411山師さん@トレード中:2011/07/20(水) 12:51:34.41 ID:dit+gviRO
将来性はある
412山師さん@トレード中:2011/07/20(水) 19:13:41.59 ID:hFp7PE730
>>411
確かに
今のうちに買い増ししておきまーす
413山師さん@トレード中:2011/07/20(水) 22:48:02.32 ID:B4i1HFZ9O
将来性も何もありません。全部売り払いました。さようなら。
414山師さん@トレード中:2011/07/21(木) 08:19:14.71 ID:Kx1va8870
あれ、今日SQだっけ…?
なにこの気配
415山師さん@トレード中:2011/07/21(木) 10:24:02.17 ID:6bgljql3O
↑遊んでる奴がいるだけ

スズキ自動車の株なんて毎朝8時59分までストップ安気配だよ

でも950まで落ちたから効果はあったんだな
416山師さん@トレード中:2011/07/21(木) 11:21:14.36 ID:vbRYZd4c0
>>415
遊んでる最中にネットが切れればいいのに
417山師さん@トレード中:2011/07/21(木) 15:15:36.34 ID:g+B6U3C20
前場の前半はどうなることかと思ったけど、助かった。
でも、追加で買う度胸がなかった。

明日の様子を見て追加買いするか…。
418山師さん@トレード中:2011/07/21(木) 19:27:10.08 ID:uoJI1/ep0
午前中は振るい落としだったのか?
419山師さん@トレード中:2011/07/21(木) 22:31:39.11 ID:HW3uJyVO0
明日こそ期待
420山師さん@トレード中:2011/07/21(木) 23:43:49.20 ID:JPLKay+9O
明日は下げで始まるよ
421山師さん@トレード中:2011/07/22(金) 15:29:49.33 ID:4rZFTwXO0
売買高が少ないから、上がる勢いがないよな。
落ちる時は速いけど…。
422山師さん@トレード中:2011/07/23(土) 10:18:21.59 ID:Z1mjQKB8O
また月曜日下がるよ
423山師さん@トレード中:2011/07/23(土) 10:53:47.96 ID:fk7A+IaI0
>>422
空売りしているの?
424山師さん@トレード中:2011/07/23(土) 11:40:12.95 ID:96VtrPBk0
俺はこのままジリ高予想
425山師さん@トレード中:2011/07/23(土) 19:59:59.64 ID:MKWp/hxt0
栗○○悟の態度でか過ぎ!面接で気分を害した。
426山師さん@トレード中:2011/07/23(土) 21:43:53.63 ID:a+qXNh4ZO
子会社絶好調らしいね
427山師さん@トレード中:2011/07/24(日) 12:51:51.77 ID:GLbmY5uQO
原油もね
428山師さん@トレード中:2011/07/24(日) 22:19:35.59 ID:3BCACES+0
明日は上げそうだね
429山師さん@トレード中:2011/07/24(日) 22:50:29.73 ID:nQauOe+B0
29日上方修正あるかもね
430山師さん@トレード中:2011/07/24(日) 23:05:26.74 ID:MXcArFZc0
マジ話すると今のガソリン高は原油の精製コストをガソリンに転嫁しろという
経産省からの行政指導があるから。
原発事故やその後の脱原発のおかげで、重油の火力発電が増えて重油
の消費量が上がっている。
同時にガソリンも大量に出来るわけで、本来はガソリンの余剰となってガソリン
安、重油高という構図となるばずなんだが、コストを重油に転嫁すると電力
会社の負担となるので重油の価格は据え置き。


431山師さん@トレード中:2011/07/25(月) 06:54:53.38 ID:u7FZReoeO
今日は少し下がりそうだ
432山師さん@トレード中:2011/07/25(月) 14:26:43.99 ID:u7FZReoeO
明日も下がりそうだ
433山師さん@トレード中:2011/07/25(月) 17:41:04.49 ID:31UK5fBH0
>>430
余ったガソリンはどこにいったの?
434山師さん@トレード中:2011/07/26(火) 10:50:43.94 ID:Du1810GQO
スタンドで高値で売ってるよ

ちょっと買いにくいな。。
435高島彩:2011/07/26(火) 14:15:10.18 ID:yEf0AwHWP
アンタたち昭和ゴム買いなさいよ
436高島彩:2011/07/26(火) 14:15:34.14 ID:yEf0AwHWP
アタシが買えっちゅったらサッサとかえばいいんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
437高島彩:2011/07/26(火) 15:07:45.84 ID:yEf0AwHWP
買った?おまえら昭和ゴム買った?
438山師さん@トレード中:2011/07/26(火) 15:26:25.02 ID:580j9CV70
あのさ〜、
名前を聞いた事もない銘柄なんか買えるかよ。
439山師さん@トレード中:2011/07/26(火) 18:46:05.03 ID:7ze6AHo+0
そろそろ爆上げしないかな〜
440山師さん@トレード中:2011/07/26(火) 19:58:05.44 ID:Du1810GQO
二次補正に関係ないみたいだし買う気が薄れてきた
441山師さん@トレード中:2011/07/27(水) 10:47:17.46 ID:D+G4OqQo0
今日は強いね
442山師さん@トレード中:2011/07/28(木) 09:50:07.88 ID:QwYQqNlPO
決算いいみたいだにゃ
443山師さん@トレード中:2011/07/28(木) 10:00:42.80 ID:3WnCKHFFO
決算よいはずなのに
444山師さん@トレード中:2011/07/28(木) 11:21:11.67 ID:M8MLVAfE0
なんでさげてるにゃ?
原油安かにゃ?
445山師さん@トレード中:2011/07/28(木) 12:52:42.43 ID:hfmzgmss0
新参だけど1Qはとても良いみたいだけど、アニュアルレポート見ると
ドル想定レート85で78でうろうろしたとしてどれくらい影響でるものなの?
446山師さん@トレード中:2011/07/28(木) 14:03:15.02 ID:QwYQqNlPO
またあがるかにゃ?
447山師さん@トレード中:2011/07/28(木) 14:18:07.41 ID:hfmzgmss0
まさか震災前のコンセンサスと比較して下がってるのかな?
448山師さん@トレード中:2011/07/28(木) 15:09:11.49 ID:OLJxtJj40
2日前に手仕舞ったばかりなのに、また、エントリーしてしまった。
750、751、752と全て、約定。

早まったような気もするけど、少ない枚数だし。
明日、速攻の損切は嫌だな…。

449山師さん@トレード中:2011/07/29(金) 09:50:24.39 ID:yqm1LM5yO
今日が海馬だにゃ
450山師さん@トレード中:2011/07/29(金) 10:03:40.88 ID:n0x8NjdZ0
迷った帝石とJXが元気だ。
ガックリ…。
451山師さん@トレード中:2011/07/29(金) 10:34:20.31 ID:NZpk1FEdO
一体何があったんだ!
452山師さん@トレード中:2011/07/29(金) 10:36:21.27 ID:knJw0GfG0
期待が大きいのか個人の信用買いが多すぎるよね
453山師さん@トレード中:2011/07/29(金) 11:18:41.11 ID:psvWXyNs0
下に割れちゃったんですね
454山師さん@トレード中:2011/07/29(金) 11:34:52.96 ID:pXlMMxuBO
節目の700で止まるかなあ
455山師さん@トレード中:2011/07/29(金) 15:07:52.84 ID:n0x8NjdZ0
発表は15:30か。
騙し下げで集めていたのか、それとも…。
月曜日が怖いな。
456山師さん@トレード中:2011/07/29(金) 15:26:41.22 ID:knJw0GfG0
アニュアルレポートを信じて745で少し買ってしまった
下がったらまた追加すればいいや
457山師さん@トレード中:2011/07/29(金) 15:31:24.17 ID:knJw0GfG0
ホルダーオメ、俺もな
458山師さん@トレード中:2011/07/29(金) 15:54:50.07 ID:Tj7Zydz30
予想はできてたからな〜。

ここ最近の動きが織り込み済みじゃなきゃいいが。
459山師さん@トレード中:2011/07/29(金) 15:58:17.99 ID:S6o6dBlH0
多分織り込み済みだね。
増配があればサプライズだったけど。
多分上がらんね。
460山師さん@トレード中:2011/07/29(金) 16:00:31.71 ID:psvWXyNs0
経常利益コンセンサス
 61,642

昭和シェル石油(5002)
前1〜6 今1〜6 通期予想
売上高 11,702 13,809 28,400
経常利益 21,575 68,818 75,000
最終利益 11,579 37,244 39,000
1株利益 30.75 98.89 103.55

少しいいみたいですね

461山師さん@トレード中:2011/07/29(金) 16:11:58.07 ID:knJw0GfG0
1Q発表時よりかなり下の位置にいるのに折込済みなのか〜
ここの株主は謙虚ですな(笑
462山師さん@トレード中:2011/07/29(金) 16:15:19.66 ID:n0x8NjdZ0
もみ合っていたボックスを完全に下離れしたのが気になる。
7月27日に経常利益を392億円に訂正すると発表があった次の日から
下離れした。

単に振るい落としなのか?
どちらにしても来週には分かるけど。
大口さんと地合い次第というところか…。
463山師さん@トレード中:2011/07/29(金) 16:26:38.85 ID:Tj7Zydz30
長期で配当目当だと、増配だったらうれしかったんだがなあ。あるかなと思ってた。
決算自体はある程度、この板でも予想されてたしね。驚きは特にない。
464山師さん@トレード中:2011/07/29(金) 22:20:19.72 ID:5Y7zVQKT0
原油急落・・・
465山師さん@トレード中:2011/07/29(金) 22:46:05.82 ID:ZGDsxip00
う〜ん、微妙
466山師さん@トレード中:2011/07/29(金) 23:05:08.17 ID:VrKrl9TQ0
おっ、WBSでソーラーフロンティアやってたな。
467山師さん@トレード中:2011/07/29(金) 23:10:10.42 ID:3A+jtztg0
上がるのは確実だが、寄り天か上髭か難しいところだな。
468山師さん@トレード中:2011/07/30(土) 10:34:56.91 ID:gx/RKnxd0
私は微下げスタートと予想しておこう。
469山師さん@トレード中:2011/07/30(土) 14:53:13.28 ID:rbwC6MmyO
でも近々800までいくだろう
470山師さん@トレード中:2011/07/31(日) 10:30:55.51 ID:CIJAXw+L0
WTI下がったから明日下がって欲しい、3桁で出来るだけ仕込みたい
CISのデメリットというか懸念ってIのレアメタルしかない気がする
60000さんが注目してる理由がわかったわ・・ >>1 の人も有難う
471山師さん@トレード中:2011/07/31(日) 18:23:56.90 ID:5pWlTvYn0
最近は、決算がいい感じでも上がらないこと多いよね。
9438なんて好決算でもがっつり下がった。

良くて当たり前、悪いと爆下げみたいな流れがある。
米株不調、デフォルト危機を考えれば、ゆっくり買っても問題なし。
472山師さん@トレード中:2011/08/01(月) 09:00:51.07 ID:Z4LCW6At0
ワロタ 
こんなこったろうと
473山師さん@トレード中:2011/08/01(月) 09:03:05.33 ID:JLRGioPa0
ひどい
474山師さん@トレード中:2011/08/01(月) 09:09:31.84 ID:6CGZcNCh0
なんだこれ
475山師さん@トレード中:2011/08/01(月) 09:10:23.02 ID:ueKOTVWL0
ぎゃーーーーーーーーー。
476山師さん@トレード中:2011/08/01(月) 09:11:26.82 ID:Jfe7eOCu0
モルガンがネガティブらしい買うわ
477山師さん@トレード中:2011/08/01(月) 09:35:48.37 ID:eh7RY00m0
こんなに好決算を発表したのに、証券会社の一言で爆下げするなんて…
そんな馬鹿な話あるかよ
478山師さん@トレード中:2011/08/01(月) 09:38:15.87 ID:Jfe7eOCu0
株式市場なんてインチキだからね
震災前からどこの格付け会社のレーティングもとっくに上回ってたよね
479山師さん@トレード中:2011/08/01(月) 09:40:29.49 ID:U9pV0m960
貸借改善しないかな
480山師さん@トレード中:2011/08/01(月) 09:44:01.65 ID:SCGHXXrN0
>>476
モルガンが安値で仕込みたかったんだろうね。
481山師さん@トレード中:2011/08/01(月) 09:54:56.73 ID:cCkgNvgeO
海馬だろう
482山師さん@トレード中:2011/08/01(月) 09:57:25.79 ID:SCGHXXrN0
>>481
モルガンが仕込み終えれば上がるだろうね。
それにしても、外資のやりたい放題だね、この国は。
483山師さん@トレード中:2011/08/01(月) 10:02:21.15 ID:1BHbY+czO
海馬か
484山師さん@トレード中:2011/08/01(月) 10:02:35.30 ID:BLsAn9S/0
個人的には先週から両建てにしているので問題ないけど、
ここまで落ちるとは酷いな。

さて、今日はどうしよう。
485山師さん@トレード中:2011/08/01(月) 10:03:18.77 ID:Z4LCW6At0
こんな日に一人負けワロス
486山師さん@トレード中:2011/08/01(月) 10:06:21.07 ID:cCkgNvgeO
俺は買い増しだにゃ
487山師さん@トレード中:2011/08/01(月) 10:09:14.45 ID:U9pV0m960
710円で買い増ししてしまった
まさかモルガン670円まで下げないよね?
488山師さん@トレード中:2011/08/01(月) 10:09:21.84 ID:Jfe7eOCu0
そういえば日産のゴーンが8chに出てて太陽電池を
電気自動車に充電する組み合わせを熱く語ってたな
489山師さん@トレード中:2011/08/01(月) 10:10:24.53 ID:Jfe7eOCu0
733でナンピン刺さった俺より悲惨な人は居ないと思う(笑
490山師さん@トレード中:2011/08/01(月) 10:10:33.93 ID:1BHbY+czO
日産て昭和シェルと懇意なの?
491山師さん@トレード中:2011/08/01(月) 10:11:36.21 ID:NgNScpdB0
>>489
735で取り消しが間に合わずの俺。
492山師さん@トレード中:2011/08/01(月) 10:13:19.71 ID:eh7RY00m0
>>489
>>491
まさか、その値段で買えるとは思わないもんなw
長期的に見れば安い所で買えてるからOKでしょ。
493山師さん@トレード中:2011/08/01(月) 10:13:33.58 ID:JLRGioPa0
二か月近く続いたレンジ抜けてるしもう一段ガクンと逝くかも
494山師さん@トレード中:2011/08/01(月) 10:14:21.13 ID:aJLaLhD90
何もこんな日に罰ゲームやらんでもw
495山師さん@トレード中:2011/08/01(月) 10:16:20.20 ID:NgNScpdB0
>>492
その後703でも買った。
まだまだ余裕です。
496山師さん@トレード中:2011/08/01(月) 10:19:00.32 ID:1BHbY+czO
増配しねえかなあ
497山師さん@トレード中:2011/08/01(月) 10:20:11.92 ID:Jfe7eOCu0
すると思うけどIR戦略的に取っておいてると思う
引けまでまた買いたいけど680辺りまでいきそうな気がするなー
498山師さん@トレード中:2011/08/01(月) 10:24:20.37 ID:1BHbY+czO
あああまた700割りそうだなあ
499山師さん@トレード中:2011/08/01(月) 10:28:06.16 ID:cCkgNvgeO
株式てしかし面白いだにゃ こんなに決算いい会社の株が売られるのだからにゃ
500山師さん@トレード中:2011/08/01(月) 10:30:23.15 ID:U/nVquei0
ヤベー買ってしまった
501山師さん@トレード中:2011/08/01(月) 10:30:34.01 ID:bWc2AlBV0
とりあえず701でナンピンするから下がって。
502山師さん@トレード中:2011/08/01(月) 10:33:07.25 ID:Jfe7eOCu0
エネルギー法案決まるまでなんぼでも仕込みたいんだろうな・・・
NHKの件も出れば完璧なんだけど
503山師さん@トレード中:2011/08/01(月) 10:39:22.82 ID:CwU+6d2nO
俺達の力でバカみたいな値下がりを支えよう!

。。なんて思ったら痛い目にあうぞ、もう少し落ちるのを待つべし

そして頃合いを見てガンガン買うのが結果的に会社のためになると思う
504山師さん@トレード中:2011/08/01(月) 10:45:19.01 ID:Jfe7eOCu0
5/23-24って何で売られたの?
505山師さん@トレード中:2011/08/01(月) 10:47:26.85 ID:4LgCkURM0
3.15以来の出来高なので底値と推測。
今日、他の銘柄買っても高くつくので、連日のダウ↑・原油↑を期待して
損切りせず待機することにした。
506山師さん@トレード中:2011/08/01(月) 11:12:20.68 ID:4LgCkURM0
今日・明日投げるのが市場の肥やしなんだろうな。
ソーラー部門が来期まで赤字なのは、周知の事実。
この下げは業績に基づくものではなく、証券会社が仕込んだ一種の事件。
事件は買い。

そうはいっても、さすがの俺も600円台に数日定着したら損切るが、果たして・・・。
507山師さん@トレード中:2011/08/01(月) 11:18:56.01 ID:U/nVquei0
事件は売りじゃなかったっけ
508山師さん@トレード中:2011/08/01(月) 11:49:30.58 ID:cCkgNvgeO
海馬だにゃ 盛る岩やり方汚いにゃ
509山師さん@トレード中:2011/08/01(月) 12:03:09.12 ID:1BHbY+czO
好決算の格下げは買い向かうべし
510山師さん@トレード中:2011/08/01(月) 12:12:19.90 ID:CwU+6d2nO
うん 今は売り買いは慎重な方がいいと思う
大人の仕掛けに逆らうのは良くない

ただここの「仕掛け」は逆の目が出ることが多い下手くそな人みたいなんでw

今買っても良い気もするんだがなー
511山師さん@トレード中:2011/08/01(月) 12:28:16.86 ID:NgNScpdB0
気配はちょい高い。
行き過ぎたものは、また戻っていくだろ。
512山師さん@トレード中:2011/08/01(月) 12:28:42.03 ID:qW5HtRBR0
SECには、モルガンの自己売買部門の売買状況を調べて欲しいわ。
まあ、絶対に調査しないだろうけどw
513山師さん@トレード中:2011/08/01(月) 12:34:22.31 ID:1ArqR5Jj0
一応、持株で下げてるのはここだけだ _| ̄|○
514山師さん@トレード中:2011/08/01(月) 12:49:26.88 ID:/Xq1GWLs0
好決算ではないと思うが俺だけなのか?
515山師さん@トレード中:2011/08/01(月) 12:57:33.39 ID:Jfe7eOCu0
予想なんて人それぞれだからいいんじゃね?
ただアナリスト7人の中間平均予想経常は61,642だったな
516山師さん@トレード中:2011/08/01(月) 13:13:57.84 ID:/Xq1GWLs0
原油高に支えられて本業は良いけどね
ここまで太陽光事業の夢を買ってきたわけで
数字の上積みが求められる時期に来たと思うのですよ
JX等と比較して株価のプレミアムが説明できなくなるでしょう
517山師さん@トレード中:2011/08/01(月) 13:46:09.69 ID:q/OHHG110
>>516
ここってプレミア付いてるのか、
今の業績保てるなら、適正株価付近だと思うがね。
7/29からソーラーフロンティアがフル稼動したらしいから、
それに期待しよう。
518山師さん@トレード中:2011/08/01(月) 14:05:59.17 ID:/Xq1GWLs0
7/29終値  8/1前引け
5002 742 704 -38
5020 557 503 +16
昭和シェル決算発表でプレミア剥げた状態
519山師さん@トレード中:2011/08/01(月) 14:08:56.35 ID:Jfe7eOCu0
JXと比べる人とかいるんだな・・
板が厚いと下がる気しかしないな
520山師さん@トレード中:2011/08/01(月) 14:13:48.83 ID:BLsAn9S/0
700〜703で板を厚くして、704で買いを誘っているのかな?
そんな甘い手には…。
どうしよう。
521山師さん@トレード中:2011/08/01(月) 14:18:09.61 ID:Jfe7eOCu0
でもさ、たった9分で700飛び台到達
そこから700万株揉み合い。普通は嵌め込みとは考えずらいね
600-800BOXの下限が100円切りあがったとも見える
522山師さん@トレード中:2011/08/01(月) 14:24:55.31 ID:/Xq1GWLs0
700円で底固めならOKだな
523山師さん@トレード中:2011/08/01(月) 14:33:05.92 ID:q/OHHG110
底固めだったらいいけど、それは結果が判断してくれる。
ここへ来ての大商い、そんなに悲観する決算だったのかという疑問がわく。
玉を集めてるのか、L玉を処分してるのか、大人が殴り合ってるのか。
524518:2011/08/01(月) 14:35:50.85 ID:/Xq1GWLs0
518 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2011/08/01(月) 14:05:59.17 ID:/Xq1GWLs0
7/29終値  8/1前引け
5002 742 704 -38
5020 557 573 +16
        ↑訂正
525山師さん@トレード中:2011/08/01(月) 14:39:24.85 ID:Jfe7eOCu0
昭シェル株が4カ月半ぶり安値、太陽電池の赤字が倍増見通しとの指摘
だとさ、いきなり黒字の工場とかあるのかよw
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_conewsstory&tkr=5002%3AJP&sid=ancEJ85qdn0U
526山師さん@トレード中:2011/08/01(月) 14:40:35.80 ID:Xj3uFsJ/0
いきなり黒字でなくても、
赤字が倍増は普通に考えてヤバいだろ
527山師さん@トレード中:2011/08/01(月) 14:47:23.72 ID:WZ6BNToY0
太陽電池とか儲からないの解ってんのにね
528山師さん@トレード中:2011/08/01(月) 14:56:48.46 ID:q/OHHG110
>昭和シェル石油(5002):5.1%安の704円。
>11年12月期の連結営業利益予想を従来比23%増の750億円に上方修正したが、
>上方修正に関し、ソーラーの赤字拡大幅が想定を上回るほか、
>セグメント別業績を非開示としたことも悪印象とシティグループ証券では指摘した。

ヤフーより。確かに、セグメント別業績非開示は嫌な感じだ。
529山師さん@トレード中:2011/08/01(月) 15:06:02.54 ID:Jfe7eOCu0
安く買えるなら何でもいいや290万の買い残、貸借改善してるといいね
530山師さん@トレード中:2011/08/01(月) 15:08:27.17 ID:eh7RY00m0
普通に業績は良いし、今日下げたのは格付けの影響。
良くあることです。

ただ、先週の金曜みたいに「ホルダーおめ」とか「月曜は絶対上がる」
みたいに浮かれてると痛い目に遭う。

目先にとらわれず、浮かれず、長期保有が吉。
531山師さん@トレード中:2011/08/01(月) 15:22:07.76 ID:BLsAn9S/0
結局、両建てを外せず、ナンピンも出来ず。
明日の値動き次第としておこう。

(以前、配当が下がり、株価が600円まで下落したことを思い出し、
動けなかった)

>>528
ソーラー関係か…。
期待のポイントがこけたら、失望売りも出るよな。
532山師さん@トレード中:2011/08/01(月) 15:56:00.19 ID:Jfe7eOCu0
モルガンのレポート見たけど、彼の中では今期ソーラー事業黒字だったらしい
俺の見たアニュアルレポートでは2012年目標だったけどね

 7月29日引け後に2011年上期(1−6月期)決算発表及び説明会を開催した。 
通期の連結経常利益予想を600億円→750億円(前期比78%増)へと上方修正したのは、在庫益130億円増加(290→420億円)が主因。 
株価ドライバーのソーラー事業は、当初見込みの経常赤字100億円が2倍以上と証券側想定270億円の赤字をも上回った。 
国富工場が下期にフル稼働、目標の変換効率・出力をほぼ達成しながらも、凄まじい単価下落で下期も大幅赤字を余儀なくされた。
また、年間のソーラー事業赤字を仮に270億円とすれば、ソーラー減価償却費70億円を足し戻してもソーラー事業のキャッシュフローはマイナスとなる見込み。
533山師さん@トレード中:2011/08/01(月) 17:37:58.52 ID:Jfe7eOCu0
去年の決算推移見たけど物凄い控えめなんだなワロタ
それを中間連結経常利益300億、通期330上方=600-330で電池270億赤字に変換するとは本当恐ろしいわ
アナリストとか死ねばいいのに
534山師さん@トレード中:2011/08/01(月) 17:39:25.98 ID:Jfe7eOCu0
↑はたな卸資産評価の影響を除いた場合の連結経常利益相当額の話です

長期で持ってる人には毎度の事なのかもしれないけど
535山師さん@トレード中:2011/08/01(月) 17:52:22.45 ID:eh7RY00m0
アナリストや情報番組は、
下がれば、下がった理由を無理やり見つけけて発表する。逆もしかり。
いい加減なものだよ。

536山師さん@トレード中:2011/08/01(月) 19:36:18.65 ID:/DDMdr960
700円前後で底固めするか、それとも一段下落するか・・・
気になるところ
537山師さん@トレード中:2011/08/01(月) 20:09:44.22 ID:Dz0awwCk0
長期的に見れば800は通過点だと思うんだけどなあ。
538山師さん@トレード中:2011/08/01(月) 20:11:53.81 ID:SU0Sy9/10
下がろうが、底固めしようが、今の価格なら買い
539山師さん@トレード中:2011/08/01(月) 21:04:45.30 ID:cKUUrpCC0
もぐらの株ブログ
http://blog.livedoor.jp/ikagawa4/

もぐらさんが昭和シェル買ったよ!
540山師さん@トレード中:2011/08/01(月) 21:29:46.86 ID:U9pV0m960
ああああ、もぐらと同じ日に買っちゃったああああ
いやあああ
541山師さん@トレード中:2011/08/01(月) 21:32:40.88 ID:VDUB/eIQ0
あかん、明日売ろう
542山師さん@トレード中:2011/08/01(月) 21:39:11.75 ID:Esw9/1MP0
この負のオーラはすごいな
さらに平均720で思わず吹いた、分足寄りの長い陰線ちょうど真ん中w
543514:2011/08/01(月) 21:41:21.38 ID:/Xq1GWLs0
>>539
>先週末742円で引け、引け後に上方修正と好決算を発表した銘柄

もぐらファンドのCEOは好決算と判断したようですね
544山師さん@トレード中:2011/08/01(月) 23:16:44.76 ID:qoZNdpIS0
もぐらファンド初めて見たんだがおもしろすぎる
人間ドッグ前の空腹の夜に腹がよじれるわ
気に入ったから明日シェル買うわ
545山師さん@トレード中:2011/08/02(火) 00:07:11.95 ID:3n2oVAzA0
もぐらさんはエンターティナーだからね
546山師さん@トレード中:2011/08/02(火) 00:46:55.78 ID:7Mn4tzPV0
新日鉄、住金、SBI、マネックス、任天堂
昭和シェル1000株ではこれに並ぶとこまではいかないからみんな安心しろ
それに明日はここだけじゃなくNK全面的にドボンだろうし...
547山師さん@トレード中:2011/08/02(火) 00:56:02.71 ID:Qc9SZJCh0
もぐらブログ見てピンときてチャートチェックしたんだけど
一目均衡表日足が今日急速に悪化してんだけど・・・
548山師さん@トレード中:2011/08/02(火) 08:51:58.30 ID:rQoDyrE70
今日も売り一色の展開になりそうだ。
549山師さん@トレード中:2011/08/02(火) 08:52:34.54 ID:N6xbBd6I0
お前ら寄り天だから逃げとくといいぞ
まだまだ安くなる
550山師さん@トレード中:2011/08/02(火) 08:57:51.71 ID:rQoDyrE70
>>539
もぐらが売ったら、買おう。
それまで待つべし。
551山師さん@トレード中:2011/08/02(火) 09:04:24.57 ID:rQoDyrE70
落ちる短剣を掴むな。
552山師さん@トレード中:2011/08/02(火) 09:07:01.25 ID:CWaN4KBE0
ブログとか参考にして、損したらブログのせいにできるなら凄いな
553山師さん@トレード中:2011/08/02(火) 09:10:45.10 ID:N6xbBd6I0
5002昭和シェル 大和証券CMは「3」に格下げ
554山師さん@トレード中:2011/08/02(火) 09:12:16.14 ID:p6o2aj810
寄りで半分損切りした。
残りはQE3→原油高に期待してホールド。
ソーラーに期待して買ってるヤツなどおらんのに、アナリストめ変にこだわりよって・・。
この借りは必ず返したる。
555山師さん@トレード中:2011/08/02(火) 09:15:06.38 ID:jnY6FGDw0
やっちまった
昨日買いは失敗だったか
556山師さん@トレード中:2011/08/02(火) 09:16:15.79 ID:CWaN4KBE0
決算だろうが無かろうがチャートは嘘つかなかったな
アルゴが支配してるから余計だと思うけど
557山師さん@トレード中:2011/08/02(火) 09:18:15.43 ID:rQoDyrE70
年初来安値までは行くだろうね。
558山師さん@トレード中:2011/08/02(火) 09:18:55.30 ID:jmCb3PtW0
昨日買って簡単に勝てるなら苦労しねーわ
今日でもどうだか w
559山師さん@トレード中:2011/08/02(火) 09:25:54.59 ID:Zz36122f0
よし。フルパワーで買った。
しばらく寝てようと思う。
いつ起きたらいいかナ?
560山師さん@トレード中:2011/08/02(火) 09:29:10.19 ID:p6o2aj810
サイコロジが30切るまで反転は無理やろ。
俺は気長に待つ。
561山師さん@トレード中:2011/08/02(火) 09:33:25.38 ID:CWaN4KBE0
8月っていつも安いのよ
セクター勉強不足、月末買い増しで行く
562山師さん@トレード中:2011/08/02(火) 09:37:46.94 ID:/FegV3te0
永眠します さようなら
563山師さん@トレード中:2011/08/02(火) 09:39:39.86 ID:v62m2Fls0
>>562
おいw気持ちは分かるがしっかりしろ
564山師さん@トレード中:2011/08/02(火) 09:41:44.98 ID:N6xbBd6I0
しかし、見方は悲喜交々って感じだね
誰もが悲観的になってきたときこそ買い時
565山師さん@トレード中:2011/08/02(火) 09:43:05.87 ID:+HgMce990
落ちるナイフ掴んだ
死ぬの
566山師さん@トレード中:2011/08/02(火) 09:43:35.16 ID:FZuLG/H20
新規で688が刺さった。
週足雲の下限だと安易に考え過ぎたかな。

どうするか、大引けまでに考えよう。
567山師さん@トレード中:2011/08/02(火) 09:56:03.14 ID:CWaN4KBE0
1/31の予想出した次の日と同じくらいの安値か
業績的には買いたくなるよな・・
568山師さん@トレード中:2011/08/02(火) 09:58:49.41 ID:v62m2Fls0
今までもぐらってよく2chで聞くなぁ程度にしか思ってなかったけど
初めてブログ見てみたw 名前が出てくるだけあるw
569山師さん@トレード中:2011/08/02(火) 10:11:50.72 ID:117zYfG10
損切り
景気後退原油価格落ちそうだし
570山師さん@トレード中:2011/08/02(火) 10:31:07.12 ID:rQoDyrE70
下値切り下げ中
どこまで行くのか?
571山師さん@トレード中:2011/08/02(火) 10:56:01.55 ID:p6o2aj810
6222 島精機とチャートがそっくり。
決算が悪くなかったのに売られているのもそっくり。
572山師さん@トレード中:2011/08/02(火) 11:01:00.89 ID:rQoDyrE70
PBRが底値な目安かな?
573山師さん@トレード中:2011/08/02(火) 14:01:58.87 ID:H900r6YG0
ヨコヨコでつまらないなあ。
574山師さん@トレード中:2011/08/02(火) 14:43:58.70 ID:apJhNMFe0
若干戻しはしたが、弱い。
明日も↓か。
575山師さん@トレード中:2011/08/02(火) 15:14:42.72 ID:f7NEipJy0
ここの太陽光パネルって国外でも売れるのかな?
物は調べてみたらCISって結構よさそうなんで、FIT導入されたら自宅に付けようかと思ってる。
でも物が良くても国内の状況がこれでは厳しい気がするんだけど海外じゃ値段が高いか。
576山師さん@トレード中:2011/08/02(火) 18:44:39.80 ID:4Tets1Jz0
>>575
自宅用なら、法案成立関わりなく、いまから取り付けを考えても良いと思うよ。
577山師さん@トレード中:2011/08/02(火) 19:57:29.13 ID:f7NEipJy0
>>576
それが調べてみたらさ、普通住宅だと電力メーター1個でしょ?
太陽光導入して売電メーターつけると2個になる。
そこへFIT導入となるとさらにそれ用のメーターが必要になって工事費他がかかるみたいなんだよ。
導入コストが下がると補助金やらが下がっていくから償還期間が変わらないのは分かってるんだけど
法案の先行きが見えないとなかなか踏ん切りがつかないね。
578山師さん@トレード中:2011/08/02(火) 22:32:40.37 ID:VfNdHAnCO
原油が。。
579山師さん@トレード中:2011/08/02(火) 23:56:56.87 ID:Qc9SZJCh0
例のブログ見たらC105売りポジ利益確定とあった
こうしてもぐらと太陽を探す僕らの冒険の八月が始まった
580山師さん@トレード中:2011/08/03(水) 00:19:11.66 ID:JQGK3cIkO
海馬だにゃ
581山師さん@トレード中:2011/08/03(水) 08:56:48.32 ID:wtX6PRIL0
こうなると、下値が分からなくなる。
582山師さん@トレード中:2011/08/03(水) 09:34:02.66 ID:JQGK3cIkO
全力で買ったにゃー 4桁まで気絶だにゃ
583山師さん@トレード中:2011/08/03(水) 09:46:13.37 ID:JoIsCa9G0
だにゃさん買い捲ってるけど平均いくつ?
584山師さん@トレード中:2011/08/03(水) 10:19:29.67 ID:YduNbSB20
俺のPFのなかで、今日一番パフォーマンスが良い。
585山師さん@トレード中:2011/08/03(水) 11:21:14.01 ID:JQGK3cIkO
平均今日で725だにゃ(笑)
586山師さん@トレード中:2011/08/03(水) 11:49:18.83 ID:JoIsCa9G0
600まで下がって利回り3%、増配の可能性のほうが高いはずから
買い下がりでOKだと思うけど、原油安が気になるなー。WTIだけだと思うけど
587山師さん@トレード中:2011/08/03(水) 13:26:33.56 ID:Bf+c8ZVI0
もぐらの売りはまだですか
588山師さん@トレード中:2011/08/03(水) 14:59:29.76 ID:UpbGNjem0
会計制度も知らん奴がアナリストをやっているこの国って‥
589山師さん@トレード中:2011/08/03(水) 15:11:00.35 ID:DJL2wD3L0
平均715で60枚・・電池黒字まで漬けておこう
590山師さん@トレード中:2011/08/03(水) 15:15:36.36 ID:6RiYHLO40
冒険の開始 738 -4 (8/1寄り)
1日目 705 -37
2日目 691 -14
3日目 682  -9
591山師さん@トレード中:2011/08/03(水) 15:20:26.52 ID:joeHPtGP0
もぐらさんが手放さない限りは下がるのみかな
592山師さん@トレード中:2011/08/03(水) 15:54:57.54 ID:Psa/Rcau0
配当っていつでるんだ?
593山師さん@トレード中:2011/08/04(木) 14:25:05.45 ID:lp2dlLjj0
貸借ワロタ
594山師さん@トレード中:2011/08/04(木) 15:04:38.94 ID:kUPESruxO
介入直後に売るべきだったかな
595山師さん@トレード中:2011/08/04(木) 15:17:33.10 ID:8PPmSJ9V0
冒険4日目 687 +5
596山師さん@トレード中:2011/08/04(木) 15:27:55.02 ID:pNzEDNc70
10日間程、両建てしてたんだけど、面倒なので現渡しして手仕舞った。
あの爆下げを考えれば、5000円程度の損切りですんで良かったと思う。

明日以降、又、懲りずに参戦するかもしれないけど…。
その時は宜しく。
597山師さん@トレード中:2011/08/05(金) 08:30:47.32 ID:oxLUYKoZ0
@804円の漏れは助かりますか?
598山師さん@トレード中:2011/08/05(金) 08:35:18.91 ID:oGkzBKxx0
国際興業のメガソーラー発電所に使われてる真っ黒なパネルって、昭和シェル製?
599山師さん@トレード中:2011/08/05(金) 09:51:29.28 ID:nOI+yhrXO
長期でみればおいしい
600山師さん@トレード中:2011/08/05(金) 10:37:38.72 ID:xK6mMUec0
1年前と同じ水準だね、まさに株は需給
601山師さん@トレード中:2011/08/05(金) 11:12:23.32 ID:R2KyvOR+0
すぐに1千の大台に乗せると・・・買った時は妄想してました 退場します
602山師さん@トレード中:2011/08/05(金) 13:31:36.61 ID:xK6mMUec0
信用買いさんは退場してください
603山師さん@トレード中:2011/08/05(金) 14:11:56.95 ID:nOI+yhrXO
現物のおいらはまた買い増しだにゃ
604山師さん@トレード中:2011/08/05(金) 15:24:48.28 ID:9PPjkaQ40
冒険5日目 651 -36
605山師さん@トレード中:2011/08/05(金) 15:29:02.05 ID:JOLO7q5d0
650か。長期現物なら買いだね。
606山師さん@トレード中:2011/08/05(金) 15:58:58.86 ID:ocKLLYKU0
太陽事業が不透明なのに、長期で買いとか言ってる奴はホント馬鹿。
決算見た時点でぶん投げるのが正解。
600台のうちに売っておいた方がいい。
607山師さん@トレード中:2011/08/05(金) 16:52:50.97 ID:r1r/6TgE0
もぐらは息してるか?
608山師さん@トレード中:2011/08/05(金) 17:31:41.00 ID:dzHhl9tH0
もぐらさん舐めすぎ
609山師さん@トレード中:2011/08/05(金) 18:29:46.23 ID:CLorwSfN0
ポジション見てたらわかるけど、もぐらってかなりの金持ちじゃん
少々(?)の含み損では動じないし
610山師さん@トレード中:2011/08/05(金) 22:24:53.62 ID:r1r/6TgE0
もぐらさん
流石に70%含み損は動じてるんじゃないかな?
何とかがんばって欲しいな
611山師さん@トレード中:2011/08/05(金) 23:40:09.00 ID:yBOqUA7JO
ナンピンしてくれるだろ
612山師さん@トレード中:2011/08/05(金) 23:48:39.68 ID:CLorwSfN0
FXに突っ走るとやばそうだな
613山師さん@トレード中:2011/08/06(土) 00:03:43.56 ID:L26lKX6s0
昔の持ち株と比較してみるとわかるけど
もぐらファンドはナンピン地獄にはまってるんじゃないの?
オレは昔大やけどしたから絶対ナンピンはしないけどね
614山師さん@トレード中:2011/08/06(土) 00:09:33.60 ID:SNdQIk6b0
おいおい頑張られたらやばいだろ
早く撤退して欲しいぜ
615山師さん@トレード中:2011/08/07(日) 18:53:05.36 ID:74qlU4Ga0
70%含み損www
ヘタすぎwww
616山師さん@トレード中:2011/08/08(月) 08:47:42.84 ID:5lzbLsnf0
お金持ってる人の損をメシウマするスレはここですねw
617山師さん@トレード中:2011/08/08(月) 10:17:49.78 ID:tN/quamp0
QE3無しand世界景気減速でWTI下落トレンド発生。
また、太陽光パネルも採算見通し立たず。
よって、将来性が無いので全部損切り -60万
今年の利益の1/4ほど吹き飛んだ。

がっかりFOMCでNYが急落した後に、これで手にした
余力をもとに好業績銘柄買って挽回だ!
618山師さん@トレード中:2011/08/08(月) 11:30:40.05 ID:ETqGfVR/O
将来性あると思うが
619山師さん@トレード中:2011/08/08(月) 12:11:30.23 ID:YxmBf+YP0
ちょっと将来すぎるのが難点でな
620山師さん@トレード中:2011/08/08(月) 12:36:32.70 ID:OoHOC4EZ0
日経8千台突入で500円で買いで400円で損切り
621山師さん@トレード中:2011/08/08(月) 15:23:55.75 ID:CB9g6DDr0
冒険6日目 639 -12
622山師さん@トレード中:2011/08/08(月) 23:58:02.38 ID:lcu+YDES0
600-620円で参戦予定です
十分安いです
623山師さん@トレード中:2011/08/09(火) 08:31:05.00 ID:f2NxVQiA0
アメリカ・原油が暴落か、また去年と同じ流れか・・
624山師さん@トレード中:2011/08/09(火) 11:48:51.55 ID:3lCmlS5nO
ここの会社と心中します
625山師さん@トレード中:2011/08/09(火) 12:04:38.07 ID:gCEX/6Da0
原油は暴落でしょうが、600円は長期的に安いので買いかな
626山師さん@トレード中:2011/08/09(火) 12:22:15.90 ID:EtPuAD1EO
ここからはあんま下がんないんじゃ?
627山師さん@トレード中:2011/08/09(火) 12:45:58.10 ID:kE8yZlDA0
>>624
もぐらさんですか?
628山師さん@トレード中:2011/08/09(火) 12:48:47.02 ID:Hxem7PH20
ちょっとリバってきた?
629山師さん@トレード中:2011/08/09(火) 13:03:54.39 ID:sP/nqtmH0
買い遅れたwww
630山師さん@トレード中:2011/08/09(火) 13:10:42.16 ID:Q86d2o/O0
5721 エス サイエンス買いだぞ。底堅い不況に強い優良低位会社。
631山師さん@トレード中:2011/08/09(火) 13:36:45.91 ID:f2NxVQiA0
原油が戻れば戻るんだろう
632山師さん@トレード中:2011/08/09(火) 15:14:24.18 ID:s85AyoCm0
冒険7日目 622 -17
633山師さん@トレード中:2011/08/09(火) 16:01:40.41 ID:EtPuAD1EO
誰も太陽光の話しないなw 油の話ばっか
634山師さん@トレード中:2011/08/10(水) 09:42:02.31 ID:2lIoAgWq0
一瞬でいいから700になってくれ
逃げたい
635山師さん@トレード中:2011/08/10(水) 09:54:04.65 ID:+7HPfoRIO
ここは1000はいくよ 保証する
636山師さん@トレード中:2011/08/10(水) 10:01:32.98 ID:axTwlnh70
贅沢は言わん。
今日、650円ぐらいで引けて、明けの明星を形作ってくれ。
637山師さん@トレード中:2011/08/10(水) 10:19:05.81 ID:U2KeMujg0
月足見て買ったから何の問題もないが
リーマン以来の安値まで戻るとは思わなかったw

来期も電池が赤字見通しなら売る、増配したら買い増し
638高島彩:2011/08/10(水) 10:31:47.92 ID:iVwmy/r9P
アンタたち昭和ゴム買いなさいよ
639山師さん@トレード中:2011/08/10(水) 14:24:18.60 ID:U2KeMujg0
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110810-OYT1T00455.htm
ようやく再生可能エネルギーの全量買取制度決まるのか
640山師さん@トレード中:2011/08/10(水) 15:21:39.53 ID:axTwlnh70
前場の終わり近くでマイ転するかと思った。
投げ捨てるつもりでマウスを握り締めていたが、我慢した。

値位置を考えて持ち越し。下に行ったら、もう少し買う。
641山師さん@トレード中:2011/08/10(水) 15:47:14.25 ID:U2KeMujg0
機関かHFかしらないけど売りアルゴが決算後から常駐してるから
8月いっぱいは安そうだけどね、材料でりゃ別として
642山師さん@トレード中:2011/08/10(水) 15:59:09.45 ID:PU1SLZ8r0
冒険8日目 632 +10
643山師さん@トレード中:2011/08/10(水) 16:37:00.26 ID:rjiAYZf/0
原油逝ってるからな〜、どうだろ?
644高島彩:2011/08/11(木) 13:42:44.64 ID:M9zVfy5iP
だからゆっただろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
645山師さん@トレード中:2011/08/11(木) 15:05:05.56 ID:ku53QqSK0
普通の下げで終わった。
646山師さん@トレード中:2011/08/11(木) 15:17:38.67 ID:VwfSdU3n0
冒険9日目 620 -12
明日から夏休み 住人の皆様ノシ
647山師さん@トレード中:2011/08/12(金) 16:16:44.90 ID:WStdlTiU0
冒険者の人、今日は良かったね。
648山師さん@トレード中:2011/08/15(月) 12:16:01.96 ID:edfE5e9S0
片山さつき
2011年08月15日00:26 カテゴリ再生可能エネルギー法、私の国会追及と、創エネ議連の申し入れの懸念、ほぼ払拭!修正点は、こういうことです!

太陽光パネルは、先端技術は日本企業でも、量的にはトップメーカーが中国。普及品は、コスト面で中国製にはかないませんが、日本の地形気候、
家の特色などを考えると、それでも20年以上もつ、メンテも丁寧にできるような保証がないと、普及しません。

> イタリアなどは、EU制でないと、補助がうけられないようにしています。これは違反ぎりぎりだそうですが、日本も諸外国のしたたかさに習って、
>賢く導入していけるような措置も、法律に書き込みました。

http://satsuki-katayama.livedoor.biz/archives/5572143.html
649山師さん@トレード中:2011/08/16(火) 19:58:47.01 ID:Vw3JXHdg0
急に人いなくなったな
買い時か
650山師さん@トレード中:2011/08/17(水) 17:16:54.89 ID:r1rEd2VL0
アホ板で安すぎ買い時とかの書き込みだらけだからまだだろうな

同業のJX、コスモ、出光と比較してもPBR、PERともまだまだ割高だし、
収益源どころか構造赤字化しかねない太陽光パネル事業の展望開けるまでは様子見じゃね?

再生法案成立してみて、太陽光がもうからないとみんな悟ったんだろうな
野村650円への引き下げもこのタイミング図ってたんだろうし
651山師さん@トレード中:2011/08/17(水) 17:24:14.20 ID:iUgaYuD40
>>650
野村はレーティング継続だからまだ、優しいよ。
CSは今日、格下げ+目標株価下げ、のダブルだよ。
652山師さん@トレード中:2011/08/17(水) 18:03:47.39 ID:r1rEd2VL0
野村は一見すると優しいよう見えるけど、JXと逆転させたとこがみそだろうね
JXの670は未だ見ぬ高値だけど、ここは7月下旬まで700台だったわけだし
CSの無茶ぶりレーティングはあまり参考にならんでしょう
653山師さん@トレード中:2011/08/17(水) 19:07:57.04 ID:up4442fL0
【NewsBrief】太陽光パネルの米エバーグリーンが破産申請―中国勢に押され
http://jp.wsj.com/US/Economy/node_290874
654山師さん@トレード中:2011/08/17(水) 19:59:29.25 ID:6x88L6xr0
500円台で待つ
655山師さん@トレード中:2011/08/17(水) 20:00:24.40 ID:vxZKgDuZ0
救ってください
656山師さん@トレード中:2011/08/18(木) 12:25:09.83 ID:mQib8h/t0
ソーラー・パネルのビジネスはグローバルな競争を強いられるビジネスでしかもコモディティ色が強いです。
昨日の「勝ち組」でも明日は保証されません。
エバーグリーン・ソーラーの株価チャートはそれを如実に示しています。


http://news.livedoor.com/article/detail/5790052/

泥沼にはまる前にソーラーから撤退しろ
657山師さん@トレード中:2011/08/18(木) 12:57:41.01 ID:EoYk8zDF0
撤退するとして何処に売却すればいいんだ?
ソフトバンクが買うか?
日立は無いよな?
どうすりゃいいんだよ?
658山師さん@トレード中:2011/08/18(木) 13:23:01.13 ID:VGjEb3OdO
なんか勘違いしてないか?
安さだけを問題にするなら、製造業は日本には不要
って事になる。いっそのこと、自動車とかも一から十まで
中国で作るか?
659山師さん@トレード中:2011/08/18(木) 15:27:38.87 ID:rSshUi5k0
もぐらはまだここキープしてるみたいねw
DeNAを昨日売ったらしいけど、効果的面、今日は+2.9%の逆行高
昭和シェルの苦難はつづく
660山師さん@トレード中:2011/08/19(金) 14:17:37.87 ID:k63BiRpW0
勘弁してつかあさい
661山師さん@トレード中:2011/08/19(金) 15:23:07.56 ID:KVcC31GK0
最後、両建て分とは別に新規の買いを入れようと思ったけど、
怖くて手が動かなかった。
勝負をするかどうかは、来週の動きを見てから決める。

800〜900円で買っている人達は損切りしたのかな?
662山師さん@トレード中:2011/08/19(金) 15:47:25.48 ID:jSAS6GB80
両建てしてる意味がまったく分からない。

800〜900円で買っている人達が損切りしてるかは分からないし、
何でこの株で勝負しようとするのかも分からない。
663山師さん@トレード中:2011/08/19(金) 15:54:58.75 ID:KVcC31GK0
一々、突っかかるなよ。
お前が答える必要もないし。
664山師さん@トレード中:2011/08/19(金) 16:17:49.05 ID:qCFYNSi00
夏休みが終わると風景が一変していた
冒険15日目 589 -23
もぐらファンド恐るべし
665山師さん@トレード中:2011/08/19(金) 23:24:01.39 ID:XRrG0SsI0
820円で1500株持ってるがキツイ。

そろそろ追加で平均下げます。
666山師さん@トレード中:2011/08/20(土) 08:47:01.90 ID:6yR4NMdW0
もぐらが売るまで動かない方がいいか
667山師さん@トレード中:2011/08/20(土) 13:15:35.36 ID:55uOOMDW0
配当取りに行ってそのまま放置してるけど厳しいねん
668山師さん@トレード中:2011/08/20(土) 20:52:18.33 ID:X7k7CMi00
なんかリーマンショック超える感じがしてきた
669山師さん@トレード中:2011/08/20(土) 21:47:28.61 ID:6RisjaMk0
>>668
ライブドアもリーマンショックも震災も超えるよ!
バブル崩壊の時は俺はまだ株やってなかったからしらんけど・・・
今も生き残ってる先輩方は塩漬けできた方と崩壊後仕込んだ人達だね
ある意味生涯で二度と無いかもしれない仕込み時期がくるかもです!
と・・・震災の時にも思ったが買えんかった俺がいってみるw
670山師さん@トレード中:2011/08/21(日) 09:38:05.36 ID:PhneQ/Zd0
>>668
超えるって、もうその値以下じゃんw
671山師さん@トレード中:2011/08/21(日) 12:40:45.38 ID:PazFh+Hc0
>>670
あぁ・・・ココ以外も含めての意味で^^;
672山師さん@トレード中:2011/08/21(日) 23:46:00.07 ID:w1xQopHY0
でも世界恐慌みたいになるんかな。

リーマンは国が助けることができたが。

もう国家の問題だから末期かも。

673山師さん@トレード中:2011/08/22(月) 15:29:06.80 ID:8BulqyPz0
冒険16日目 582 -7
674山師さん@トレード中:2011/08/22(月) 15:36:38.01 ID:lmLxLA2V0
>673
その冒険とやらは 売りで?買いで?
675山師さん@トレード中:2011/08/22(月) 15:54:28.36 ID:8BulqyPz0
>>674
ノーポジで注視中です
676山師さん@トレード中:2011/08/22(月) 16:44:43.37 ID:14L50hKM0
つまりドラクエ初めてから16日目か
677山師さん@トレード中:2011/08/23(火) 15:31:26.14 ID:f582ENRD0
冒険17日目 592 +10
678山師さん@トレード中:2011/08/23(火) 17:55:33.30 ID:wxzXA8nI0


【マスコミ】 「韓流ドラマやめろって、あんたら平日夕方に見てんの?」ツイートのフジテレビスタッフ、懸賞品をヤフオク横流しか★9





http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314087944/





679山師さん@トレード中:2011/08/24(水) 15:20:34.62 ID:vbnbTWMn0
冒険18日目 588 -4
680山師さん@トレード中:2011/08/25(木) 12:32:22.32 ID:Q0o4RWEr0
持ってたハイテクが信用買いばかり無駄に積み上がるから投げて、こっち買ってみた
681山師さん@トレード中:2011/08/25(木) 14:03:41.42 ID:SaXh59K80
>>680
ここの信用倍率を調べてから…。
682山師さん@トレード中:2011/08/25(木) 14:11:01.22 ID:Q0o4RWEr0
>>681
大丈夫、今まで持ってた所よりずっと健全w
むしろハイテクよりこっちのほうが1日の出来高で吸収できる程度と見なした
683山師さん@トレード中:2011/08/25(木) 15:15:58.36 ID:4UY27DQu0
冒険19日目 601 +13
684山師さん@トレード中:2011/08/25(木) 22:24:27.27 ID:Q0o4RWEr0
ソーラーフロンティア、太陽電池の900MW工場をフル稼働  -8月1日
http://www.nikkei.com/tech/trend/article/g=96958A9C93819499E2E3E2E09E8DE2E3E2EAE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

東京スカイツリータウンの商業施設「東京ソラマチ」にCIS薄膜太陽電池を採用 -8月24日
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20110823/1037391/?top_os5

ついに始まった太陽光発電のテレビ通販!価格破壊の秘密はパッケージ化と大量生産 -8月25日
http://diamond.jp/articles/-/13703

俺は一番下のニュースを昼の12:03分にTwitterで知って飛びついた口
8月はじめからフル稼働して作ってたソーラーパネルが市場に出回りつつあり、その市場の反応がかなりいいみたいだしね
685山師さん@トレード中:2011/08/25(木) 22:51:21.80 ID:Q0o4RWEr0
太陽電池、4〜6月の出荷3割増 電力不足が需要後押し
http://www.asahi.com/business/update/0825/OSK201108250081.html

6月までのだから昭和シェル分は殆ど入ってないかもしれないけど、太陽電池ブームくんね
686山師さん@トレード中:2011/08/25(木) 23:10:03.57 ID:wv6g+xuA0
爆上げまだ〜?
687山師さん@トレード中:2011/08/26(金) 12:58:53.00 ID:RPrAfnQM0
今は大人の仕込みどきだから上がらないよ
688山師さん@トレード中:2011/08/26(金) 15:21:01.61 ID:eUgeXfuI0
冒険20日目 608 +7
689山師さん@トレード中:2011/08/26(金) 15:52:04.71 ID:m8BGa9nA0
事実上、政治関連銘柄となったな
690山師さん@トレード中:2011/08/26(金) 18:22:36.57 ID:VRtGoUNT0

即売り切れ、フル稼働工場生産 喜びの悲鳴

補助金で50万? 0円?

補助金なしで100万円の太陽光発電のテレビ通販! [08/25]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1314245215/

・・・宮崎産ソーラーが出力2.4kW、パネル以外に必要な機器と設置工事費込みで105万円だってさ。


【詳細】
パネル取付け工事、電気機器取付けおよび配線工事、各種手続き込み
※屋根材、屋根形状、現場の条件によっては価格の変更がございます

サイズ
 パネル1枚:奥行671×幅1235×高さ23mm
 設置必要屋根寸法:幅8030×3980mm
パネル枚数:30枚 ※枚数の増減可能
素材  太陽光パネル:CIS太陽モジュール(C=銅、I=インジウム、S=セレン)
 周辺機器:鉄、ステンレス等
太陽パネル20年出力保証
周辺機器10年保証

※表記価格には日本国、自治体いづれの補助金も含まれておりません。
※現地調査、ご相談からお見積りまでは無料です。

ソーラーフロンティア社 住宅用太陽光発電システム 2.4kWタイプ:
サービス日テレ通販
691山師さん@トレード中:2011/08/26(金) 19:30:16.93 ID:1BMlnMsm0
昭和シェル <5002> 608 +7
 続伸。三菱UFJモルガン・スタンレー証券(MUMSS)は、同社の投資判断は「Neutral」に据え置いたが、目標株価を従来の710円から520円に引き下げた。
MUMSSでは、2011/12期予想の調整後経常利益を390億円(前年比13.7%増)に下方修正したという(前回MUMSS予想は調整後経常利益426億円)。
主な下方修正要因は、CIS太陽電池事業の赤字幅見通しを大きくしたためだそうだ。

692山師さん@トレード中:2011/08/27(土) 11:01:43.08 ID:Ka2l/anj0
今は仕方ないか
長い目で期待してます
693山師さん@トレード中:2011/08/28(日) 10:44:45.72 ID:EpZn3Nk6O
なんでここは格付け会社にどんどん目標株価を下げられてんの?爆弾抱えてんの?
買おうか迷ってたら下に下にと行くから入るタイミングがわからん
694山師さん@トレード中:2011/08/28(日) 10:52:23.35 ID:YxeOz54Y0
やっぱり太陽電池じゃないかな?
石油はまずまずだし
695山師さん@トレード中:2011/08/28(日) 16:31:42.67 ID:K+A9eMka0
待つか、つなぎで底を拾うか


日テレ通販
http://www.ntv.co.jp/shopping/hitmall/solar/  
696山師さん@トレード中:2011/08/28(日) 17:34:49.89 ID:EpZn3Nk6O
ああ本業に爆弾ある訳じゃないのね サンクス
そんならどっかで入るからそんときはよろしくね
697山師さん@トレード中:2011/08/28(日) 18:11:05.78 ID:C1TOSUdE0
工場の生産ラインなんて、工程での調整が上手くいくまでは不良品の量産で
赤字の壮絶垂れ流し。
それどころか、装置を丸々入れなおしってこともある。

8月から軌道に乗ったので、今年は値崩れしなければ利益出すよ。
698山師さん@トレード中:2011/08/28(日) 18:13:59.00 ID:v570f2G00
ここ買いか?
699山師さん@トレード中:2011/08/28(日) 18:16:43.08 ID:XPnnv8q80
買いだと思うよ
700山師さん@トレード中:2011/08/28(日) 18:17:42.66 ID:YxeOz54Y0
時間分散して買うのがいいと思う
701山師さん@トレード中:2011/08/28(日) 20:10:20.23 ID:kQYz88kg0
いくら売れても赤字じゃあ評価ができない
702山師さん@トレード中:2011/08/29(月) 10:27:10.78 ID:IV5ghwCJ0
ageるな
この値段で売り煽る奴w
703山師さん@トレード中:2011/08/29(月) 15:12:35.67 ID:VzPitEch0
冒険21日目 610 +2
704山師さん@トレード中:2011/08/29(月) 16:28:38.19 ID:/KtpeTV/0
くそ!爆上げしてやがった・・・
705山師さん@トレード中:2011/08/29(月) 16:32:11.07 ID:Bq+gskUo0
落ちた所で利確してしまった。
706山師さん@トレード中:2011/08/30(火) 11:00:12.17 ID:lVV170OG0
ようやくトレンド変わったのかな
707山師さん@トレード中:2011/08/30(火) 15:14:18.96 ID:Q5fHFQFZ0
冒険22日目 618 +8
708山師さん@トレード中:2011/08/30(火) 21:01:43.70 ID:XMfj+pmI0
22日目前の相場って幾ら金額だっけか。
今と同じ時くらいなのかな、
クリスマス頃には+100円期待してるよ、ネックレスプレゼントできんかなあ。
709山師さん@トレード中:2011/08/31(水) 11:15:11.12 ID:rBYbSgo10
トリプル補助金で、105万円じゃないんだね

今なら、934800円から


さらに県と市町村のW補助金で引かれて

早い者勝ちだけど
http://www.ecoguide.jp/solar_power/subsidy/



http://www.ntv.co.jp/shopping/hitmall/solar/


太陽光発電の補助金制度とは、太陽光発電システムを新たに導入する人に対して、国から(1kwのシステムに対して4.8万円)補助金が支給される制度です。

※補助金申し込みの締め切り日:平成23年12月22日(木)まで
期間中でも予算に達した場合、締め切る場合がございます。
710山師さん@トレード中:2011/08/31(水) 12:09:20.80 ID:aMaIeDFD0
信用倍率はあまり、改善されていないな。
それにしても売りが止まない。
711山師さん@トレード中:2011/08/31(水) 15:35:40.61 ID:uD1qECQg0
冒険23日目 611 -7
712山師さん@トレード中:2011/08/31(水) 15:36:41.69 ID:uD1qECQg0
冒険の八月まとめ
始値 738
高値 738 (8/1
安値 580 (8/22
終値 611
月足は見事な大陰線でした
713山師さん@トレード中:2011/08/31(水) 18:57:06.86 ID:k+P2MGPBO
転げ落ちるように、下落した月だったけど
結局何が問題なのかさっぱり分からん月だった。
太陽光パネルも売れてるんでしょ?
714山師さん@トレード中:2011/08/31(水) 22:46:36.85 ID:3fk6pxlwP
太陽電池なんかに参入するから
本格稼働した時には既にパネルが値崩れ起こしてやがんの
715山師さん@トレード中:2011/08/31(水) 23:17:41.64 ID:k+P2MGPBO
価格は太陽光普及の鍵だったし、シェルのパネルはそのための切り札にすらなり得る。
再エネ法の追い風もきて、本業も高配当維持出来るほど。
何でこれで一方的に下がらなければならないのか。
716山師さん@トレード中:2011/08/31(水) 23:19:08.17 ID:NUgYkXuq0
液晶パネルの値崩れって酷かったよねー
717山師さん@トレード中:2011/08/31(水) 23:35:19.41 ID:uIQ57xaz0
原油価格さがってるし、しばらくは600円前後をうろちょろでは?
700円の高値掴みだけど長期でみて買いだと思ってるから、放置プレイ続行中。
幸い三菱商事大量買で赤字補填ができてるし。
718山師さん@トレード中:2011/09/02(金) 19:11:11.15 ID:j5IDW4Nt0
ソーラーフロンティアも上場させちゃいなyo!
719山師さん@トレード中:2011/09/04(日) 03:55:42.50 ID:DWiuF0J+0
リセッション
720山師さん@トレード中:2011/09/05(月) 12:46:38.29 ID:5YAqWrg50

 【 巨 大 工 場 】


出遅れ杉w
721山師さん@トレード中:2011/09/05(月) 13:10:05.46 ID:ZyQ1X8uO0
糞株すな、減らした配当ですら3%超え
722山師さん@トレード中:2011/09/05(月) 21:50:25.28 ID:EYiowAoe0
もぐらの動向はまだですか
723山師さん@トレード中:2011/09/08(木) 15:17:26.72 ID:7D88W9WU0
配当きたぁあああ♪
724山師さん@トレード中:2011/09/09(金) 08:11:24.65 ID:EmrfZHbM0
今日はストップ高だな
725山師さん@トレード中:2011/09/09(金) 10:26:58.63 ID:9Rd+hdcv0
ここのつなぎと保険をSってる
726山師さん@トレード中:2011/09/09(金) 11:20:19.19 ID:8QOlzu7p0
つなぎ利食いはそろそろだと思う
727山師さん@トレード中:2011/09/09(金) 11:24:33.73 ID:OvtZtbqu0
初心者です、ご教授願います。
配当利回り現在3.13%とのことですが
@12月の権利確定日に現物株式保有で翌年の何月頃に配当される?
Aたとえば権利日価格が只今の579円と仮定して、
 1,000株=5,79,000所有の場合は、579,000×3.13%=18,123の配当金
これでOK?
728山師さん@トレード中:2011/09/09(金) 12:49:25.76 ID:nGoZHNSV0
配当は年18円、半期の配当があるので半年ずつ9円。
配当利回り(年利)は18円*1000株で18000円(税引き前)。
18000円÷579000円=3.108%位。
配当は株主総会の後になるはず。半期は忘れたw
だから3ヶ月以上後。
729山師さん@トレード中:2011/09/09(金) 12:52:04.92 ID:kRSmCStb0
@3月ごろ
A100株1800円
730山師さん@トレード中:2011/09/09(金) 13:37:00.88 ID:OvtZtbqu0
>>728-9
分かりやすいご説明ありがとうございました
原油価格と為替リスク、アラブ諸国情勢など外的要因に振り回される銘柄のようですが
日経8000円台のこの時期ですので買って12月末の権利確定まで待ってみたいと思います。
(暴落しても最安値550円と思いました)
731山師さん@トレード中:2011/09/11(日) 12:14:13.31 ID:YQcWaOsg0

【投資】中国政府系ファンド、日本株買い増し 旭硝子・アサヒ… [09/10]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315585791/
732山師さん@トレード中:2011/09/14(水) 13:02:39.11 ID:kZTjq4T+0
(´・ω・`)
733山師さん@トレード中:2011/09/14(水) 13:04:07.12 ID:tGNf4nmg0
(´・ω・`)
734山師さん@トレード中:2011/09/14(水) 13:29:54.59 ID:Vgj+GaOs0
日本オタワ
735山師さん@トレード中:2011/09/15(木) 14:18:13.39 ID:GE5KHjWL0
苛々するな。
誰か560をぶち抜いてくれ。
736山師さん@トレード中:2011/09/16(金) 12:48:30.74 ID:5jjMW3AX0
576円きてた
600円いくでー
737山師さん@トレード中:2011/09/16(金) 15:05:47.51 ID:1V4ic1UU0
そのまま700までお願いします><
738山師さん@トレード中:2011/09/21(水) 07:11:14.18 ID:TpCnV1eo0
そろそろ?
739山師さん@トレード中:2011/09/22(木) 09:55:00.88 ID:IdrRkD3+0
今日570超えて引ければ反転臭いけどまあ無理だろう
740山師さん@トレード中:2011/09/26(月) 19:59:32.30 ID:BfGNs0vO0
何か書いてください
741山師さん@トレード中:2011/09/26(月) 22:24:06.89 ID:c+l7L2so0
何か
742山師さん@トレード中:2011/09/26(月) 23:24:24.71 ID:O24T+feK0
もぐらさん速報
とある株300株ナンピン
743山師さん@トレード中:2011/09/27(火) 06:19:07.05 ID:8O62uBi6O
その株はもぐらが買ったら3ヶ月で半額以下になった
744山師さん@トレード中:2011/10/04(火) 10:13:58.16 ID:H2iVFo6/0
10年来の安値とか・・・全力全開で買えって事でok???
745山師さん@トレード中:2011/10/04(火) 11:03:02.28 ID:H2iVFo6/0
全余力で買いました 持株を処分して追加するか検討します
746山師さん@トレード中:2011/10/04(火) 12:38:24.52 ID:H2iVFo6/0
とりあえず他の買いをキャンセルして追加購入しましたが・・・
参ったな、いかにも520割れそうな板だw
747山師さん@トレード中:2011/10/04(火) 12:49:35.85 ID:/Fl4HgmR0
700くらいまで行ってくれよん
748山師さん@トレード中:2011/10/04(火) 12:56:44.14 ID:H2iVFo6/0
520*1.1=572で十分ですw
749山師さん@トレード中:2011/10/04(火) 15:05:34.12 ID:FWR2Llpm0
>>745
今日、買ったのか。
アメリカは日足だと、ボックス下限なので反発するかもしれないな。

オレはここが上値抵抗線を突破して上昇し始める時か、逆に500円を割るかの
どちらかまで待つ。
750山師さん@トレード中:2011/10/04(火) 15:18:13.91 ID:H2iVFo6/0
うわぁああああああああーーーーーーー 持ち越しちまった

ここで反転しないとマジで500割れないと生き返らないかもなwww
751山師さん@トレード中:2011/10/05(水) 14:46:24.20 ID:K+Om33RS0
この底固さは何なんだw
752山師さん@トレード中:2011/10/06(木) 11:02:52.50 ID:tp4xGMgz0
買うと寄り天、見てると上がる。
さすがに空売りはしてないけど…。
753山師さん@トレード中:2011/10/07(金) 13:26:18.93 ID:7v6zdaPO0

日テレから委託を受けているのは、横浜環境デザインっていう所なんですが、
調査は、そこから依頼を受けた別の業者が来たので、
手が廻らなくなって、他の業者に丸投げしたのかもしれません。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=0/SortID=13585970/
754山師さん@トレード中:2011/10/07(金) 14:10:30.25 ID:vzdB/5qK0
555だったら売れる
755山師さん@トレード中:2011/10/11(火) 09:24:18.14 ID:yiO9BnT90
やっとあがってきたー
買った時はさらに下がってどうしようかと思ったけど
もう少しで買値に戻るから、もう手放すかな
756山師さん@トレード中:2011/10/12(水) 19:42:29.41 ID:WdUslljA0

ソーラーフロンティア、インドへ30メガの太陽電池を供給
http://www.eco-front.com/news_SOeAukIik.html
757山師さん@トレード中:2011/10/12(水) 21:42:26.96 ID:kOcWMQgI0
>>730です
買い値で一度売すべてりました
たとえデフォルトが起こっても500円台はキープと思っていますが
まぁ止めときます。他にしておきます。
758山師さん@トレード中:2011/10/13(木) 01:33:25.19 ID:oS4xWhYR0
25日線を超えて何日目だっけかあ
759山師さん@トレード中:2011/10/13(木) 06:51:51.25 ID:UNyVQMI90
びびらずホールドしとけばいいのに。
今は10年来安値レベルなんだぜ。500円台で買えるのはいまのうちだけだよ。
ここは太陽光赤字で売られてるだけだろ。年度末には700円くらいになってるはず。
760山師さん@トレード中:2011/10/13(木) 20:05:24.65 ID:ScLROnhH0
これどう思う?  欧州エネルギー分布

http://market-uploader.x0.com/neo/src/1318427073907.jpg
761山師さん@トレード中:2011/10/14(金) 08:21:34.31 ID:MIL3hsqx0
Yahoo掲示板おもしれぇなwww
762山師さん@トレード中:2011/10/19(水) 18:53:53.55 ID:hMwv28z20
下窓で待つ。
763山師さん@トレード中:2011/10/20(木) 09:29:34.88 ID:TYoPbJak0
709
大田区だと60万で買えるんだな
764山師さん@トレード中:2011/10/26(水) 18:05:01.28 ID:OC/GfyJm0
700円台で捕まって…もう嫌だ
765山師さん@トレード中:2011/10/26(水) 20:34:52.73 ID:w7UKNDT20
FIT 来年7月からだよ
766金正男:2011/10/28(金) 12:34:26.11 ID:IsesorG70
 
YAHOO!ファイナンス  昭和シェル石油
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=q&board=5002
767山師さん@トレード中:2011/10/29(土) 21:43:10.78 ID:zYiMlS630
月曜日に決算発表みたいだけど、どうかな?
768山師さん@トレード中:2011/10/30(日) 11:25:24.31 ID:OtHRgRS50

ソーラーフロンティア、フランス初のCIS薄膜太陽電池搭載のメガソーラーを稼働開始
http://www.ecool.jp/press/2011/10/solarfrontier11-1027.html
769山師さん@トレード中:2011/10/31(月) 16:36:12.64 ID:fsXepdbl0
少しまとまったお金が入ったので・・
2〜3年ぐらい株で運用してみようかと思ってますが
ここは買いですか?
770山師さん@トレード中:2011/10/31(月) 16:54:24.27 ID:Vw6ZGVwB0
心情的には応援したいけど太陽光も過当競争だしねぇ
771山師さん@トレード中:2011/11/01(火) 00:55:19.14 ID:fqW6ykii0
進捗を大幅に上回る好決算出たのになんで過疎?
772山師さん@トレード中:2011/11/01(火) 01:28:08.64 ID:kkCvwjv40
好決算か?
773山師さん@トレード中:2011/11/01(火) 03:02:19.93 ID:6+PA7Vly0
売り豚逝ったあああああああああああ
774山師さん@トレード中:2011/11/01(火) 09:54:32.79 ID:9xzMiRuJ0
爆下げじゃね〜かw 純利が少なすぎるんかね?
775山師さん@トレード中:2011/11/01(火) 09:59:24.60 ID:QAY1Nt4c0
昨日、決算が怖くて朝の寄りで手放した。その後、大きく上げた時は泣けたけど、
結局、これだよな。

>>774
通期の純利を下方修正だもん。

776山師さん@トレード中:2011/11/03(木) 20:21:40.29 ID:KrT6Xaio0
只今が底値圏なのは間違いないと思うのですが
ギリシャのデフォルト問題が怖くて手が出せません
年内は様子見が正解?
777山師さん@トレード中:2011/11/03(木) 20:22:10.49 ID:kQZUVXv10
買わないチキンは儲けられない
778山師さん@トレード中:2011/11/04(金) 10:47:49.27 ID:R2PuZo8U0
平均714のチキンはここで買い増すぞ
779山師さん@トレード中:2011/11/04(金) 12:57:52.96 ID:HbkTWeGE0
じゃあ俺も
780山師さん@トレード中:2011/11/04(金) 13:18:50.96 ID:kA0DwnHW0
オレも536と532で買い増したが下方修正のJXとおつきあい?
両方持ってるから堪えるわ...
781山師さん@トレード中:2011/11/05(土) 14:08:14.06 ID:faAfuJgN0
今のうちに書い増しだ
782山師さん@トレード中:2011/11/06(日) 00:28:03.59 ID:NitiHuLz0
売り増した
783山師さん@トレード中:2011/11/06(日) 20:00:33.49 ID:h9BRXYzr0
今は売りより買いだろ
決算出てもう下げ幅は少ない気がする
784山師さん@トレード中:2011/11/07(月) 09:36:20.33 ID:aP/6wNXT0
高いところで買って、安いところで売るんだろう
785山師さん@トレード中:2011/11/07(月) 21:41:29.48 ID:m22eGlE70
現物で今のうちに買っておくか
786山師さん@トレード中:2011/11/07(月) 22:59:33.61 ID:UWcW7MVc0
買い時だな。2倍狙える
787山師さん@トレード中:2011/11/08(火) 12:41:58.54 ID:An4+RfC30
取得平均542円まで食い下がったが、ここからまだ下げるとか;;
788山師さん@トレード中:2011/11/08(火) 13:13:03.08 ID:zp/JYOYk0
また年初来に近づいてきちゃった(´・ω・`)
789山師さん@トレード中:2011/11/08(火) 13:24:02.17 ID:An4+RfC30
更新しないだろうか・・・・・・
790山師さん@トレード中:2011/11/08(火) 14:05:29.82 ID:L2L9VMI90
外資のアルゴが完全に支配してるね
791山師さん@トレード中:2011/11/08(火) 14:57:06.76 ID:An4+RfC30
首の皮一枚で更新なかったか;
792山師さん@トレード中:2011/11/08(火) 21:41:04.18 ID:ttk4iKDy0
なあに、500を割ることは絶対にない、絶対に♪



・・・と、フラグを・・・
793山師さん@トレード中:2011/11/08(火) 21:47:39.32 ID:EJghCRPM0
>>757 です。
明日下げるようなら再度現物を買ってみます
今はノーポジです
794山師さん@トレード中:2011/11/08(火) 22:33:34.25 ID:jA25UJZy0
現物なら買いだと思うよ
あんまり戻らなくても12月の配当もあるし
795山師さん@トレード中:2011/11/09(水) 20:01:15.57 ID:nyEZqMPI0
530で売って529で買い戻し、平均単価下げて一部損出して物産売った利益で相殺
VWAP529.3だからうまくいった方だろうけど後ろ向きのトレードばかりで疲れるわ
796山師さん@トレード中:2011/11/09(水) 22:05:26.51 ID:g2Qg9zjj0
今から売りは怖いね
明らかに下げ過ぎだし
797山師さん@トレード中:2011/11/10(木) 07:27:27.52 ID:KEFqKx45O
安値更新しちゃうん?
798山師さん@トレード中:2011/11/10(木) 09:03:53.62 ID:SaTgqpwx0
年初来安値更新記念カキコ
799山師さん@トレード中:2011/11/10(木) 13:15:05.49 ID:eIwp+ewB0
これもうアカンのとちゃうか?
800山師さん@トレード中:2011/11/10(木) 13:29:52.92 ID:6HezoEEp0
512でナンピンしたが活動限界
801山師さん@トレード中:2011/11/10(木) 14:56:44.68 ID:eIwp+ewB0
こりゃ明日にも500割れて
以降は500が天井とか言われるようになるだろうな
802山師さん@トレード中:2011/11/10(木) 16:36:25.03 ID:WdDdOeUx0
何日か前に550円で買い。ここが2点天井のネックラインなので期待していたら、
翌日、簡単に割り込み、545円で損切り。

その後、ずっと見ているけど、手が出せない。
だんだん、JXとの差が縮まってきた…。
803山師さん@トレード中:2011/11/11(金) 04:59:31.96 ID:an2eA3yk0
超絶割安状態だと思っていいぜ。
昔1000円くらいで取引してたけど半値になるとはね。
長期視点で投資すれば今の値段ならまず負けない。
804山師さん@トレード中:2011/11/11(金) 10:10:39.65 ID:NhO9sSDE0
俺は上がると信じて、買い続けてるよ
決算、良くも無いけど言う程に悪くも無いし

胃が耐えられるかが不安だけど
805山師さん@トレード中:2011/11/11(金) 11:11:58.33 ID:cjkIamHT0
(´・ω・`)
806山師さん@トレード中:2011/11/11(金) 12:03:57.55 ID:OSwCBFiSO
(°□°;)
807山師さん@トレード中:2011/11/11(金) 15:19:57.73 ID:6RtnAZ3T0
モグラ銘柄の売りモード全開継続中じゃんw
JXの含み益がまるまるここの含み損に消えた...
彼はやっぱりどこかの機関に監視されてるんじゃないのか?
808山師さん@トレード中:2011/11/11(金) 15:28:48.29 ID:3CkIogkB0
と言うより年金と同じで最後の買い手だから
809山師さん@トレード中:2011/11/11(金) 21:44:19.22 ID:MFEuMu1L0
ここは太陽光になんとかメドがつけば吹き上がる可能性大なんだけどな。
12月決算までとりあえず耐えれば配当狙いで550−600くらいまではあがる。
810山師さん@トレード中:2011/11/12(土) 12:57:31.93 ID:tk8bpyxA0
そしてまた落ちる
811山師さん@トレード中:2011/11/13(日) 10:13:09.10 ID:y58zgicR0
年末ぐらいには300円ぐらいになってても不思議じゃねえな
812山師さん@トレード中:2011/11/13(日) 10:51:29.45 ID:HFqY2DU40
エリクソンモービルやシェブロンは10月から上昇してんのに、
なんで日経の石油関連銘柄は上昇しないんだろ。
813山師さん@トレード中:2011/11/13(日) 13:30:37.17 ID:ZIy+/fCU0
>>811
300円は不思議 
これさすがに風説じゃね?
814山師さん@トレード中:2011/11/13(日) 15:46:10.43 ID:y58zgicR0
ここの株つい最近まで1000円近くあったんだけど
今はこの有様だろ
815山師さん@トレード中:2011/11/13(日) 18:22:17.89 ID:7H6WqKqf0
せめて650円くらいには戻して欲しい
816山師さん@トレード中:2011/11/13(日) 19:00:23.64 ID:rPXlE52s0
原油高はここにとってプラス?
817山師さん@トレード中:2011/11/13(日) 20:09:13.64 ID:wbxLGItF0
>>813
風説の意味わかってないだろうww
アホすぎw
818山師さん@トレード中:2011/11/13(日) 22:26:35.65 ID:ecpYvzNa0
http://225japan.com/sekiyu5002.html
相変わらずダメだな。原油高はここにとってプラスじゃないと思う。権益ないもんね
819山師さん@トレード中:2011/11/13(日) 22:44:55.17 ID:Lzw4uK910
3Q経常利益650億のうち在庫評価益が280億で半分弱なんだし原油高はプラスだろ
石油精製マージンも率だったと思うからプラスのはず
JXは素直に反応してるけど、ここはアレがプラス要因を帳消しにしてるってことだろうな
820山師さん@トレード中:2011/11/14(月) 05:29:55.72 ID:KIMJtZYk0
うーん。4Q決算出るまで動かないかな。500円割れたらやばいよね。
ここでなんとか踏みとどまってくれないと。
今から買えるひとが羨ましい。
821山師さん@トレード中:2011/11/14(月) 07:23:31.19 ID:X3ys5H0b0
太陽電池で採算取れるようになったら、1000円まで行くはず
822山師さん@トレード中:2011/11/14(月) 08:16:47.53 ID:oETwIcrL0
太陽電池で採算取れるようになるのなんか
何年も先の話だろ
823山師さん@トレード中:2011/11/14(月) 10:34:19.63 ID:oETwIcrL0
どこも下落前の株価に戻りつつありますね
ここ以外は(笑)
824山師さん@トレード中:2011/11/14(月) 14:18:04.30 ID:CNnyeF2s0
大株主売ってるのかもね
825山師さん@トレード中:2011/11/14(月) 14:50:54.48 ID:oETwIcrL0
完璧に終わったなこの銘柄
826山師さん@トレード中:2011/11/14(月) 17:00:51.57 ID:oETwIcrL0
600円に戻るよか400円割る確率の方が圧倒的に高そうだな
太陽電池大失敗で2ケタ転落もありうる
827山師さん@トレード中:2011/11/14(月) 17:26:59.95 ID:LZUiCGAe0
まあ落ち着け
828山師さん@トレード中:2011/11/14(月) 18:16:06.01 ID:oETwIcrL0
いや600円台から空売りいれてるから儲かって儲かって
仕方が無いんよ
829山師さん@トレード中:2011/11/14(月) 23:55:53.97 ID:WeeLMs8W0
おかしいよ!!世界最大規模の石油会社がこの値段なんて。
みんな目隠ししてるんじゃないの?どうして買わないの?
830山師さん@トレード中:2011/11/15(火) 00:19:44.55 ID:+kB1s8sE0
JXも400割ったとこからの反転だし一回500割らなきゃ底打ちしないんじゃないのか
500すれすれでだらだらっていうのが一番堪えるわ
売り煽りが湧いてるが今日の出来高とか驚くほど少ないし売りも買いもないだろ、様子見あるのみ
831山師さん@トレード中:2011/11/15(火) 08:44:45.48 ID:OEOk+ZO90
どっかが安値で拾ってんだろ
832山師さん@トレード中:2011/11/15(火) 09:04:54.67 ID:6qyjIC930
さぁいよいよ400円台に突入ですよーざまぁ見やがれバーーーーーカ
833山師さん@トレード中:2011/11/15(火) 09:49:37.58 ID:4eTe0fbX0
>>832
トレードをしているんだから、まさか、小学生じゃないだろう?
お里が知れるぞ。
834山師さん@トレード中:2011/11/15(火) 15:16:50.47 ID:6qyjIC930
バ買い豚ども〜息してますか〜?
ギャハハハハハハハハハハ
400円台突っ込んだら、300円までは一瞬ですよ?アーははははははっははは
835山師さん@トレード中:2011/11/15(火) 18:20:28.53 ID:ZlqgSqyJ0
優待をつけたらどうだろう?原油とか
836山師さん@トレード中:2011/11/15(火) 18:25:08.42 ID:99b1BBCV0





おれが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうだ


その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報だよ







837山師さん@トレード中:2011/11/15(火) 18:48:06.73 ID:6qyjIC930
明日こそ500円割りますように
今月中に300円台に突っ込みますように
838山師さん@トレード中:2011/11/15(火) 21:19:00.72 ID:iw4lGYY/0
泣けてくる
839山師さん@トレード中:2011/11/15(火) 23:59:52.78 ID:6qyjIC930
おっしゃー!!NYダウ順調に下がって
いよいよ明日はここも500円台おさらばですなぁ
売り方大勝利ですわ。買い豚共はとっとと投げて今からでも売り方にまわったらどうだぁ?
840山師さん@トレード中:2011/11/16(水) 00:13:25.13 ID:XcW7Tet00
原油が高値つけてるから耐えれるぜ。
明日は逆行高だ
841山師さん@トレード中:2011/11/16(水) 06:16:05.55 ID:sxAEZTm20
842山師さん@トレード中:2011/11/16(水) 07:32:13.75 ID:LVLHkwSW0
480いって来い
843山師さん@トレード中:2011/11/16(水) 09:55:39.85 ID:DI20rdu70
今日もあがりませんなぁ(笑)
844山師さん@トレード中:2011/11/16(水) 11:19:31.39 ID:DI20rdu70
割れそうで割れない見えそうで見えないストリップ劇場状態
845山師さん@トレード中:2011/11/16(水) 12:46:01.33 ID:Qt+nFKy/O
ワレメちゃん
846山師さん@トレード中:2011/11/16(水) 12:48:51.28 ID:JChTQdeU0
うわぁああああああああーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
847山師さん@トレード中:2011/11/16(水) 12:55:48.41 ID:DI20rdu70
さらば500円台
2度と戻らない
848山師さん@トレード中:2011/11/16(水) 12:59:00.16 ID:B2dbEdO+0
そろそろ上がりそうだし、仕込んでおくべ
幾らなんでも短期間に下げ過ぎ
849山師さん@トレード中:2011/11/16(水) 13:20:17.03 ID:LVLHkwSW0
太陽光は売りなのかも。
850山師さん@トレード中:2011/11/16(水) 14:53:08.65 ID:DI20rdu70
なんかここもうダメなんじゃないかって心底思うわ
851山師さん@トレード中:2011/11/16(水) 16:04:21.69 ID:ig85tmRL0
いつ買おうか悩む
852山師さん@トレード中:2011/11/16(水) 16:23:53.68 ID:DI20rdu70
ここ噴く時は50円100円数日で平気で戻すからなぁ
853山師さん@トレード中:2011/11/16(水) 19:40:30.14 ID:TmVAb0xW0
つぶれるん
つぶれるん
つぶれるん
父さんするん
854山師さん@トレード中:2011/11/16(水) 19:44:40.25 ID:R1uSVvSm0
ついに500円割れたし反発して欲しいな
855山師さん@トレード中:2011/11/16(水) 20:45:56.10 ID:DI20rdu70
たいして出来高作らずの下落だから、正直投資家から相手にされてないんじゃね?
856山師さん@トレード中:2011/11/16(水) 23:03:02.64 ID:LQIBtSzG0
500円割ったので、スケベ心丸出しでちょこっとだけ買ってみた。
857山師さん@トレード中:2011/11/17(木) 07:13:16.00 ID:i/5xv4Es0
化石燃料、再生エネルギー うまくヘッジしてるよな
858山師さん@トレード中:2011/11/17(木) 09:14:24.03 ID:U6qOTqoQ0
いつが底?
859山師さん@トレード中:2011/11/17(木) 09:47:42.75 ID:+9yvElys0
底なし沼だわ
配当金出せるんだろうか?
860山師さん@トレード中:2011/11/17(木) 12:22:11.14 ID:+9yvElys0
今買うと配当4%近くが貰えてお得かもなぁ
861山師さん@トレード中:2011/11/17(木) 14:45:05.97 ID:PSAXVYGf0
三菱の格下げがあっても強いねえ 今日は確実に下がると思ったが
さっぱり分からん
862山師さん@トレード中:2011/11/17(木) 15:09:20.39 ID:7WznuTJR0
輝ける未来の為に今日も買い増し
ダメでも配当貰って逃げればいいさ
863山師さん@トレード中:2011/11/17(木) 15:40:30.52 ID:Zd6gFOGs0
>>861
WTIに救われたのか?
野村はNeutral継続だから、相殺か?
それに、ここまで落ち続けていれば…。

>>860
>>862
買った値位置にもよるけど、配当ぐらいではどうしようもない人の方が
多いのでは?
864山師さん@トレード中:2011/11/17(木) 17:38:51.57 ID:U6qOTqoQ0
本当どうしようもないよ@580
865山師さん@トレード中:2011/11/17(木) 18:01:31.67 ID:+9yvElys0
原発停止の影響でエネルギー関連来ると読んで
数ヶ月前700円台から買い続けて
ナンピンにナンピン続けて平均買値541円まで買い下がったけど
もう心折れそうっす;;
866山師さん@トレード中:2011/11/17(木) 18:05:45.47 ID:VanceaBZi
>>859
18円(中間9円、期末9円)の配当は出ると思うけどな〜
867山師さん@トレード中:2011/11/18(金) 05:35:09.70 ID:RRTH/YC30
このまま原油高続けば在庫含み益で上方修正もありえるぜ。
あと1か月の辛抱や。配当期待で徐々に上がってくるだろうし。
868山師さん@トレード中:2011/11/18(金) 07:34:34.23 ID:d++lBnQN0
絶対下がるよ!!!
869山師さん@トレード中:2011/11/18(金) 09:01:41.18 ID:fNx2BRNo0
最終防衛ラインと言われた500円を軽く破って
400円台が定位置化してるのが悲しいな;;
870山師さん@トレード中:2011/11/18(金) 09:39:20.60 ID:rougO06J0
>>865
つなぎ売買でコストダウンをなぜしない
再エネ法、来年の7月だよ
871山師さん@トレード中:2011/11/18(金) 13:00:14.75 ID:5cgDojco0
みずほも99円だしどれも一緒
個別で売られてるわけじゃない、全体が戻るときは元に戻る
872山師さん@トレード中:2011/11/18(金) 15:32:01.36 ID:a96scCW/0
買ってみた(´・ω・`)
873山師さん@トレード中:2011/11/18(金) 16:28:07.53 ID:sLUxic4Q0
>>872
チャートの形から言って、普通なら買いだよな。
オレは大引けまで迷ってパス。

いつ、どこから弾が飛んで来るか分からないし。
来週、GU後でも良いから、タイミング良く入りたい。
874山師さん@トレード中:2011/11/19(土) 09:50:57.94 ID:tju5ybbd0
>>870
再生エネルギー来年の7月からか。。
買い取り金額がサプライズなら逆転勝利もありえるな。
いずれにせよ早く発表してほしいところだが国は何してるんや?
875山師さん@トレード中:2011/11/19(土) 13:26:34.09 ID:neETmcBF0
太陽電池を信じて少しずつ買い増します
876山師さん@トレード中:2011/11/19(土) 16:27:14.37 ID:EQZfHfjg0
来週もジワジワと下がり続けて
今月中に400陥落・・・・・・・・・・
877山師さん@トレード中:2011/11/19(土) 18:39:51.08 ID:K2AonTx20
太陽電池ってここだけじゃなくダメだと思ってるのは俺だけかな・・・
もちろん色んな補助や環境ブームとかで関連銘柄は上げてきたけど
将来性は殆ど無いと思ってる特に日本では効率悪すぎだしね
海外でも日照時間が長い所は太陽熱発電の方が安くて効率はがいいからね

化石燃料の時代はまだまだ続くし
その分野でここは頑張ればいいのだ!
878山師さん@トレード中:2011/11/19(土) 21:00:18.69 ID:nYAdzPOt0
>>877
化石燃料はいつになるかわからんが資源が尽きるからな。そのとき会社が
終わってしまう。太陽光が正解かどうかはわからないけど別の技術に投資
しておかなければならない。
来年以降は再生エネルギー法がはじまるから少なくとも今よりは株価は上が
ってるだろう。
879山師さん@トレード中:2011/11/21(月) 09:22:15.31 ID:cNEhWugR0
今日もダメダメですなぁ
880山師さん@トレード中:2011/11/21(月) 12:47:01.72 ID:o1i2fvBh0
息をしていない中国の太陽光発電業界

「たいへん、LDKちゃんが息してない。誰か助けて!」

http://news.livedoor.com/article/detail/6047003/
881山師さん@トレード中:2011/11/21(月) 15:01:03.65 ID:sKei+ka+0
明日はGDスタートか。
882山師さん@トレード中:2011/11/21(月) 15:11:55.69 ID:87KUYwts0
陽線+十字線のはらみ線を信じて朝の寄りで買うか、
大引けまで様子を見るかで迷い、後者を選択。
助かった。

5日線で頭を押さえられながらジリ下げ。嫌な下げ方だな。
9104みたいで、手が出しにくい。
883山師さん@トレード中:2011/11/21(月) 15:37:22.36 ID:HMF9WAU60
二ヶ月前に300株買ってしまった。失敗したな…
884山師さん@トレード中:2011/11/21(月) 16:39:19.90 ID:rwLh9FfF0
おれも塩漬け覚悟、しゃあねえわ。
885山師さん@トレード中:2011/11/21(月) 21:44:52.28 ID:JvEHEWaR0
300株って・・・w
3万株買ってヘコむのなら分からんでもないが
886山師さん@トレード中:2011/11/22(火) 07:18:49.44 ID:79PZLBs1O
ダメだこりゃ〜(笑)
887山師さん@トレード中:2011/11/22(火) 08:57:34.70 ID:1E2KjMY30
何かあったのか。
888山師さん@トレード中:2011/11/22(火) 09:01:17.75 ID:0T4eEMKv0
なぜGU
889山師さん@トレード中:2011/11/22(火) 10:33:55.83 ID:Xt7jlHDw0
どうした?
涙目だった俺に救世主が現れた?
890山師さん@トレード中:2011/11/22(火) 11:02:13.22 ID:p49tgdNP0
おー、久々に500突破
891山師さん@トレード中:2011/11/22(火) 11:10:52.52 ID:0T4eEMKv0
CSの格上げらしい
892山師さん@トレード中:2011/11/22(火) 12:27:28.45 ID:Oln6ANUv0
やっと反発か
このまま戻して欲しいな〜
893山師さん@トレード中:2011/11/22(火) 14:14:37.54 ID:0T4eEMKv0
今日相当空売り捕まってそうだ
894山師さん@トレード中:2011/11/22(火) 16:41:08.93 ID:2JuPWue60
この地合いでNK出来高も少ない中、出来高伴って上げたからなあ。さて休日明けは。
895山師さん@トレード中:2011/11/23(水) 10:37:17.07 ID:9Pb1uLfr0
ここは12月決算だから。
大人の玉集めが終わったんだろ。600円くらいまでいくかもわからんね。
896山師さん@トレード中:2011/11/23(水) 17:10:08.44 ID:A0n/Otgi0
太陽電池大失敗しているわけだからあんまり夢みないほうがいいぞ
決算で配当金以上の損失出して終わる可能性のが高いこと覚えておきなよ
897山師さん@トレード中:2011/11/23(水) 17:47:53.23 ID:Ym7Zm7rR0
明日はどっち?
898山師さん@トレード中:2011/11/23(水) 17:57:47.14 ID:A0n/Otgi0
↓だと思われる。1日で急激に上げすぎだし
CSの格上げだけだと材料として弱すぎるよ
899山師さん@トレード中:2011/11/23(水) 18:40:56.83 ID:6Q0QnvJs0
ソーラパネル事業は自民政権にでも戻らないともう駄目だろう。
民主は補助金削ることしか考えないから自民みたいにばら撒きはやらない。
900山師さん@トレード中:2011/11/23(水) 20:33:41.09 ID:8smRyexo0
長い目で見えれば買いだと思う
あまりにも下げ過ぎだし
901山師さん@トレード中:2011/11/23(水) 22:08:23.01 ID:A0n/Otgi0
まあ太陽電池なんぞに手を出さなければ
この価格ならすごくほしい銘柄なのは間違いないんだよな
902山師さん@トレード中:2011/11/23(水) 23:18:05.51 ID:dReG3XXs0
太陽電池叩きすぎだろ。
今は赤字だけど長期でみたら意義があるよ。短期は損気です。
903山師さん@トレード中:2011/11/24(木) 09:45:52.39 ID:H9wD6dZZ0
今日より底なら完全にトレンド変わったな
904山師さん@トレード中:2011/11/24(木) 13:27:30.93 ID:6222GIM80
太陽光発電こそ財産だろ
905山師さん@トレード中:2011/11/25(金) 07:51:08.67 ID:JQUaE1N+O
日経を見てると
よく粘ってるわ(笑)
権利日まで後1ヵ月
906山師さん@トレード中:2011/11/25(金) 11:28:10.17 ID:3lX+ZklWi
配当考えると今の株価なら買いかな?
907山師さん@トレード中:2011/11/25(金) 16:27:17.64 ID:Bgz5gvlz0
わからんよ。ここまで下がってると決算と同時に増資するとかいいかねないし
配当が額面通りでるかも怪しいんだよ;
半年足らずに株価約半分だもんよ;;
908山師さん@トレード中:2011/11/25(金) 21:17:51.55 ID:giFXz/dw0
少し雰囲気変わったけどね。
909山師さん@トレード中:2011/11/26(土) 01:51:05.53 ID:xu9SJkUx0
一回減配してるから今年は満額配当の可能性のほうが全然高い。
というかまぁ大丈夫。
今の株価より下にいくとちょっとやばい。ここらで踏ん張れるか
でしょう。
910山師さん@トレード中:2011/11/26(土) 11:01:00.94 ID:Mm3lpmlD0
大金突っ込んだ太陽光が総崩れだからなぁ
当たれば大きかったんんだろうが
ちなみにスレタイにある非シリコンのFSは2月高値が170ドル弱で昨日40ドル、4分の1
単純にここの4月高値に当てはめたら230円くらいの水準か
石油があるから助かってると考えるべき
911山師さん@トレード中:2011/11/28(月) 01:12:15.28 ID:pBK0ckTY0
石油があるから助かってるというけど、それが本業ですから。
912山師さん@トレード中:2011/11/28(月) 09:04:23.17 ID:ls5mQ1TM0
石油98:太陽光1だからな・・
913山師さん@トレード中:2011/11/28(月) 18:14:28.00 ID:ZaEcQy+80
まずは510円超えて欲しいな〜
今は地合いが悪いから我慢だな
914山師さん@トレード中:2011/11/28(月) 20:00:33.20 ID:IZgUkd9B0
石油が本業は知ってるけど
それじゃ儲からないから太陽光に数千億投資したんだろ
こけたらこうなるのも仕方ないと

で、どうすんだ宮崎
石にかじりついても量産し続けるのか、石油の儲け全部突っ込んで専業他社が死に絶えるまでやれば勝つるが
915山師さん@トレード中:2011/11/29(火) 15:07:09.48 ID:Rja8YTyq0
何故、オレは選りによってこんな銘柄を…。

もしかして、シェルちゃん、どうしようもない?
916山師さん@トレード中:2011/11/29(火) 18:46:20.60 ID:R2i2Dojx0
まさかこのまえのCS格上げが最後の逃げ場(ハメ場)だったのか?
917山師さん@トレード中:2011/11/29(火) 19:19:12.66 ID:xDtb2hKd0
>>916
今は耐え時だと思われる
918山師さん@トレード中:2011/11/30(水) 09:23:54.80 ID:vSz5kLxo0
だんだん下値が硬くなってきたね
今日で500以下最後にしてほしい
919山師さん@トレード中:2011/11/30(水) 12:22:06.28 ID:o+zkZHS90
確かに底値は500円で固めてほしい
920山師さん@トレード中:2011/11/30(水) 17:13:54.33 ID:c7XJzGDt0
てか普通、工場建設費用って減価償却が大半じゃないのか?
ここまで太陽光で大赤字をぶったたけるのが不思議
なんかそろばん上手く叩いて、
石油事業の利益相殺で税金対策しているふいんきが。
921山師さん@トレード中:2011/11/30(水) 19:06:39.61 ID:WtXgCDfR0
宮崎第三は4月に竣工だから減価償却って言ってもこれからだろ
国内最大級のラインが7月にフル稼働して、京セラ三洋を抜いて首位シャープを窺う位置に躍り出るはずがパネル大暴落
目も当てられない
当面は下値485を守れるかだな
アメリカで何社か潰れたから、あと中国で何社か死んでしまえば浮かぶ瀬もあるかも
922山師さん@トレード中:2011/11/30(水) 20:41:32.40 ID:bUEdwxCK0
500で買ってみた。
配当貰いながら長期で持っとくわ
923山師さん@トレード中:2011/11/30(水) 21:39:30.44 ID:4iynyJdb0
なあに、ちょいと政府をその気にさせて、ジャパンパネルとか適当な会社を作らせて買い取らせればいい
924山師さん@トレード中:2011/11/30(水) 22:18:49.66 ID:2cP0Mro30
11月は石油セクターが上昇してたのにここは何してたの?
925山師さん@トレード中:2011/11/30(水) 22:28:54.91 ID:f9E5a9AR0
太陽光パネルが足を引っ張ってた
926山師さん@トレード中:2011/11/30(水) 23:59:13.38 ID:2cP0Mro30
なるほど。。。この原油高でこの銘柄が500円は安いですね。
明日買わせていただきます。12月決算もポイント高し。
927山師さん@トレード中:2011/12/01(木) 10:56:30.49 ID:xxfsAzxh0
>>921
既存の液晶パネル工場の買い取りだから費用計上の割合が高いんじゃないか?
クレディ・スイスも同じような見方をしている
「新工場立ち上げ費用が剥落するために、来期の太陽電池事業の損失は縮小」
928山師さん@トレード中:2011/12/01(木) 11:42:45.67 ID:9Nx2A6eG0
好調だね。大人もいるし。
929山師さん@トレード中:2011/12/01(木) 12:31:35.54 ID:YAj5c78X0
とりあえず買い値まで戻ってくれたんだけど、迷うなあ
ホールドか、とりあえず売却か
欧州不安でもう一波乱(下げ)ありかなとも思うし
930山師さん@トレード中:2011/12/01(木) 15:11:47.64 ID:4UZ5f2Jp0
去年も12月1日が+25円のGU、恒例のファンドのリバランス買い戻しですか?
オレ533でもとだけど、ここからが遠いんだろうな
931山師さん@トレード中:2011/12/01(木) 15:15:55.10 ID:iracYjiG0
>>929
同じく、買値を超えてくれたんだけど、細かい売買をすると大抵、上手く行かないんで持ち越し継続。

>>930
25線に達したし、一進一退かな?徐々に上げてくれたら良いんだけど。

ところで、AOCの狂い上げは何なんだ。一時、プラス70近く行ってたぞ。
気付くのが遅かった。
932山師さん@トレード中:2011/12/01(木) 15:52:22.41 ID:YAj5c78X0
結局終値524か
配当高では昔から名前があるから年末までにもう少し上げかな
もちろん外的要因次第なところだから予想は付けにくいけど
933山師さん@トレード中:2011/12/01(木) 18:04:25.97 ID:oGtUUWk00
まじで太陽光の失敗のイメージが最悪なんだよな
あれさえなければ配当取りでもっと上で間違いなかったのに
934山師さん@トレード中:2011/12/01(木) 19:57:07.38 ID:5lSN3zKs0
配当は9円×2だけどちゃんと出せるのか
そこはどうなんだ
935山師さん@トレード中:2011/12/01(木) 20:07:56.86 ID:oGtUUWk00
配当が目減りしたらやっぱり下がるだろうし
決算も正直あまり期待できないし、予想上回っても
その後は太陽光のコスト警戒でやっぱり下がるんだよな;;

600円台ホルダーの愚痴
936山師さん@トレード中:2011/12/01(木) 23:25:18.91 ID:6kHPyUCU0
いや安いでしょw
ここ10年での安値圏ですよ?びびる必要ないです。配当落ち考えても600円
まではいくと思う。
937山師さん@トレード中:2011/12/02(金) 14:50:10.11 ID:qiVuEAZ00
ここから上はさすがに重いか〜
来週に期待
938山師さん@トレード中:2011/12/02(金) 15:09:18.41 ID:3+9OO1Sx0
まずは25日線乗った
939山師さん@トレード中:2011/12/02(金) 19:01:25.23 ID:Casnjv5A0
復調の兆しだね
やっぱり、今が買い時?
940山師さん@トレード中:2011/12/02(金) 19:58:33.46 ID:Ob5h/5qK0
>>929です
本日533で売り注文出しておいたのですが1円届きませんでした
どうしよう・・・
941山師さん@トレード中:2011/12/02(金) 20:34:45.68 ID:qiVuEAZ00
復調というよかここから上行くか下逝くかで迷ってる感じだな
ダウナス日経次第で、ここから大きく上にも下にもいきかねないから
全力ポジはかなり危険だな
942山師さん@トレード中:2011/12/03(土) 09:27:08.27 ID:XsmZMIek0
12月権利銘柄では高配当だからね
手を出したくなるけど、外的要因だけはホントどうにもならないからね
太陽光の損失は織込済とみてよいのでは?
943山師さん@トレード中:2011/12/03(土) 09:37:58.50 ID:4nYKr+6M0
織り込み済みどころが織り込みすぎてるわw
太陽光がなければ過去最高益なんでしょ?
944山師さん@トレード中:2011/12/03(土) 12:22:09.26 ID:qlP3ju9X0
ここは太陽電池がダメでも石油があるから大丈夫
でも太陽電池が成功してくれたら最高
945山師さん@トレード中:2011/12/03(土) 12:34:08.05 ID:AgbISgqe0
>>943
在庫益で税金がっぽり取られるのが馬鹿らしいから
太陽光で節税しているような感じ
946山師さん@トレード中:2011/12/03(土) 13:16:52.07 ID:IIAkvBqx0
なるほど。太陽光は節税効果もあるわけですね。原油高だし在庫含み益で税金
とられたらやってられませんね。
947山師さん@トレード中:2011/12/04(日) 12:49:43.62 ID:gW9o3iCC0
年末に向けて上げてくるだろうね
配当取りもあるだろうし
948山師さん@トレード中:2011/12/04(日) 17:51:39.79 ID:sQylxAHw0
その後が問題だ
949山師さん@トレード中:2011/12/04(日) 19:59:21.52 ID:+uyHEKfH0
太陽光が節税対策とか妄想でトレードしてると痛い目見るぞ
ここはガチで太陽光に早漏で手ェ出して、事業の足引っ張ってるって現実見ないと

例えるなら以前は800↑で取引されてた
この銘柄が700円台割ったから早漏で全力買いしたら、株価が500円割っちゃいました;;って感じだよ
平均取得価格680円の俺が言うんだから間違いない。
950山師さん@トレード中:2011/12/05(月) 08:34:31.32 ID:59udXZSA0
500割ったのが太陽光のせいだと思ってるなら間違いだな
951山師さん@トレード中:2011/12/05(月) 09:33:32.08 ID:II5mta1t0
今年は在庫益と太陽光で相殺
来年太陽光がどの程度安価に動かせるかが重要
952山師さん@トレード中:2011/12/05(月) 11:51:24.32 ID:4kQ7JiIA0
寄りで追加買いを迷ってたら、これだよ。
今日は横々か、少しだけ下がると思ってた。
953山師さん@トレード中:2011/12/05(月) 12:36:39.20 ID:9YUKyFz+0
今日も強いね
この調子で年末は600円くらいまで戻して欲しい
954山師さん@トレード中:2011/12/05(月) 22:53:58.70 ID:38ELFTz80
今日から太陽電池の見本市があったから、太陽電池関連のここにも
ご祝儀買いが入ったのか。
さて配当でるまで持ち越しするか、それとも今のうちに売るか
955山師さん@トレード中:2011/12/06(火) 03:47:04.35 ID:mxzWULAG0
というか12月決算で配当もあるし儲かってて100パー株価あがるのにお得な11月になぜ買われなかったのが不思議
956山師さん@トレード中:2011/12/06(火) 07:54:16.29 ID:kmR5aBSk0
今年は500〜600維持できればいいや。
年明けの新相場に期待しようず。
957山師さん@トレード中:2011/12/06(火) 12:23:16.00 ID:thf5L0bG0
これからに期待して現物で少し買おうかな
958山師さん@トレード中:2011/12/07(水) 13:32:41.48 ID:wi2IXlgH0
トレンド完全に変わったね、繋ぎ売りも損しか出なくなった
959山師さん@トレード中:2011/12/07(水) 15:04:27.29 ID:BZEfR5Jw0
550でおしまいか

あがったね〜
960山師さん@トレード中:2011/12/07(水) 15:41:24.60 ID:4tSixqiN0
>>958
オレも前場、繋ぎ売り分の空売りを買い戻すかどうか迷っているうちに…。
まさか、こんな事になるとは予想できなかった。

明日の値動きで、どうするか決めるつもり。あ〜あ…。
961山師さん@トレード中:2011/12/07(水) 16:40:44.27 ID:IfvXnoRr0
今外出から帰ってきた
550売り指しで長らく置いてたのがまさかこんなに早く処分出来るとは思わなかった
まだ手持ち残ってるが550より上は重そうだしここらで商社にでも乗り換えようかな
962山師さん@トレード中:2011/12/07(水) 17:41:26.33 ID:8Zl1dOlM0
年末600円も現実味が出てきましたね
963山師さん@トレード中:2011/12/07(水) 23:25:26.98 ID:fP2seVju0
貸借改善してきてるからじわじわ600円はいくと予想。
12月決算だから毎年上げる傾向がある気がする。
964山師さん@トレード中:2011/12/08(木) 00:03:04.25 ID:sY7DobRD0
どうみても株価あがりそうだな、ポンタカードってのがなんか盛り上がってるしキャンペーンもやりはじめたみたいだから売り上げもあがると予想
965山師さん@トレード中:2011/12/08(木) 10:16:29.94 ID:tZF6z93q0
つえーな
966山師さん@トレード中:2011/12/08(木) 12:44:39.17 ID:M7Bz/KPK0
確かに強いかも
967山師さん@トレード中:2011/12/09(金) 10:56:00.01 ID:DqwLB1QJ0
工場できたら過当競争だったでござる

ttp://www.kagakukogyonippo.com/headline/2011/12/09-4663.html
968山師さん@トレード中:2011/12/09(金) 21:58:16.10 ID:ETjfysbf0
太陽電池はこれからでしょ
ソーラーフロンティアには頑張って欲しい
969山師さん@トレード中:2011/12/10(土) 08:09:02.33 ID:6oQeh+BV0
決算と配当確定後が心配だ
ソーラー部門ちゃんと黒字にできるんだろうな・・・・・
970山師さん@トレード中:2011/12/11(日) 23:36:03.41 ID:z3/7J3Zr0
少なくとも電力の買い取りがはじまるのはたしかだから今年よりは期待
できる。
971山師さん@トレード中:2011/12/12(月) 13:10:09.60 ID:WhOlEI6I0
朝、555で持ち株売りかけたが思いとどまってよかった
JXと比べてもやけに強いが何かあった?単に売りの買い戻し?
972山師さん@トレード中:2011/12/12(月) 13:15:05.46 ID:PUFiI/g70
完全にアルゴに支配されてるのがわかる動きだな
973山師さん@トレード中:2011/12/12(月) 13:29:35.20 ID:l7o1tgx10
目先の天井は600だが、そこまでいくかどうか
974山師さん@トレード中:2011/12/12(月) 14:11:56.71 ID:PUFiI/g70
出来高がやばいな・・SQは終わったのに
975山師さん@トレード中:2011/12/12(月) 17:21:33.10 ID:eV6YC8NA0
今日のはなんなんだ、配当取りかな
600奪還は以外に早いかも
976山師さん@トレード中:2011/12/12(月) 17:53:46.13 ID:WhOlEI6I0
>>975
早くないみたいよ
欧州下げてるけど、ロイヤル・ダッチ・シェルの下げが目立つんだってさ
ダウ先、CMEも下げてるし今日の上げをどこまで維持できるんだろうか
977山師さん@トレード中:2011/12/12(月) 18:47:41.83 ID:jsuO82MK0
初心者です、お教え願います。

譲渡所得課税ですが2012からは20%に戻る?ならばですが・・・
取得500円で1000株のホルダーさんが600円で売却したとします。
利益10万円の20%(2万円)が課税として引かれる、でOKでしょうか?
978山師さん@トレード中:2011/12/12(月) 20:08:39.42 ID:E3pkObTs0
>>977
計算はOKだが、20%は2014年からですよ
979山師さん@トレード中:2011/12/13(火) 15:11:13.25 ID:W21PYQqVO
563で1000株
600円台行けや
980山師さん@トレード中:2011/12/13(火) 19:37:40.63 ID:t7BmyhgG0
>>978
ありがとうございました。
981山師さん@トレード中:2011/12/14(水) 13:54:38.66 ID:GkF7law20
>>979
ハンカチいるか?

下がってきたな
600は遠いぜ HAHA
982山師さん@トレード中:2011/12/14(水) 14:38:53.46 ID:+va41dkq0
>>981
配当があるから555円までは泣かないぞ・・・!
983山師さん@トレード中:2011/12/14(水) 18:43:15.04 ID:Lr5KBFIn0
月末に配当あるし、長期的に見たら買いだろ
984山師さん@トレード中:2011/12/14(水) 20:15:07.96 ID:HlYkwZG+0
爆上げまだかい
はやく手放したいんだが
985山師さん@トレード中:2011/12/14(水) 23:12:46.33 ID:01DQUJwdO
テクニカル的には下降
しかし、月末の配当を考えれば575まではがんばってくれるさ
毎年そんな感じだしな
986山師さん@トレード中:2011/12/15(木) 00:30:30.79 ID:PTHgXTlT0
目先の話をしてもしようがない。長期で900とか言っておこうぜ。
男はビッグでなきゃならん。
987山師さん@トレード中:2011/12/15(木) 07:39:57.43 ID:T0w4ptG50
せっかく良い流れなのに、地合いがクソ過ぎワロス
988山師さん@トレード中:2011/12/15(木) 08:15:10.16 ID:HKotZ/hJO
そろそろ次スレの時期だが
989山師さん@トレード中:2011/12/15(木) 09:03:31.97 ID:HKotZ/hJO
開始早々550割ってる……これは買いなのか
990山師さん@トレード中:2011/12/15(木) 09:21:18.72 ID:Z097IqII0
13週線守れるかどうかだね、個別のトレンドとしてはもう転換してると思う
991山師さん@トレード中:2011/12/15(木) 12:55:02.09 ID:jiRrL/zgi
>>989
俺は買いだと思って買った
992山師さん@トレード中:2011/12/15(木) 15:08:41.59 ID:qqBqFerM0
533乙

559で持ってるけど、救われるのか?
月末まで耐えろよ 俺
993山師さん@トレード中:2011/12/15(木) 16:28:24.36 ID:FDohZy5x0
ハンカチじゃ駄目だ、タオルくれ
できればバスタオルだ

週明けでまた上昇傾向に転じることを祈るのみ・・・
994山師さん@トレード中:2011/12/15(木) 17:18:59.41 ID:eAFMm3p60
バスタオルじゃ足りんだろう
995山師さん@トレード中:2011/12/15(木) 18:35:48.41 ID:oony4Q4f0
昨日FSが9%さがったじゃん
つられたんだろう、もやはここは太陽光銘柄だから石油は関係なしw
996山師さん@トレード中:2011/12/16(金) 09:37:35.58 ID:dKLGicys0
太陽光で売られたときが買い時なのかもな
997山師さん@トレード中:2011/12/16(金) 10:26:21.48 ID:LcHawgfOO
原油安
太陽光関連安

こりゃ300円台あるで
998山師さん@トレード中:2011/12/16(金) 13:46:44.69 ID:dKLGicys0
関西弁が売りあおるとこれかw
999山師さん@トレード中:2011/12/17(土) 00:19:54.04 ID:g3yFep5I0
俺は700円までおとなしく待ってます
1000山師さん@トレード中:2011/12/17(土) 01:23:45.08 ID:b+jQtsD8O
1000なら週明けから爆上げ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。