【大家さん】J-REIT総合スレ【その1】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん@トレード中
東証 : REIT銘柄一覧
http://www.tse.or.jp/rules/reit/meigara.html
東証 : REIT株価指数リアルタイムグラフ
http://quote.tse.or.jp/tse/quote.cgi?F=histidx/RealIndex&QCODE=155

REIT投資家のための最強リンク集
http://blog.kentatu.com/article/22939606.html

ロイター REIT
http://www.spc-reit.com/
JAPAN-REIT
http://www.japan-reit.com/
J-REIT物件ビュー
http://www.jreit-view.jp/
J-REIT研究室
http://homepage2.nifty.com/ykf/
経済&投資議論
http://blogs.yahoo.co.jp/nonbirisan777

REIT掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/business/3382/

【海外REIT投信】世界家主etc【part7】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1227754645/

DOW JONES EQUITY REIT INDEX
http://finance.google.com/finance?q=INDEXDJX%3A.REI
2山師さん@トレード中:2009/02/02(月) 20:55:58 ID:WX8J2qX80
【ああ】J-REIT58【完底だ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1232963007/

【がみたく】J-REIT56【キヨセ集団】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1232166175/

【J-REIT】立ち上がれ個人投資家【プロキシーファイト】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1233162567/
3山師さん@トレード中:2009/02/02(月) 21:00:35 ID:WX8J2qX80
8962 日本レジデンシャル投資法人 51,400 +4.90% 38.13% -4.67% 12,704 5月/11月 住居特化型
3229 日本コマーシャル投資法人 64,600 +8.03% 34.84% -7.43% 16,628 2月/8月 複合型(オフィスビル+商業施設)
8963 東京グロースリート投資法人 66,500 +1.84% 34.29% -1.80% 3,584 6月/12月 総合型(住居中心+オフィス等)
8983 クリード・オフィス投資法人 63,000 -2.02% 27.78% +2.06% 8,404 4月/10月 複合型(オフィスビル中心+商業施設)
8969 プロスペクト・レジデンシャル投資法人 44,950 -4.36% 26.79% +4.56% 3,376 1月/7月 住居特化型
8970 ジャパン・シングルレジデンス投資法人 45,500 -5.21% 24.62% +5.49% 2,553 1月/7月 複合型(住居+ホテル等)
8974 ラサール ジャパン投資法人 67,900 -0.88% 24.01% +0.88% 8,182 4月/10月 総合型(オフィス+商業施設中心)
8973 ジョイント・リート投資法人 109,000 -3.80% 20.18% +3.94% 11,409 3月/9月 総合型(住居+商業施設中心)
4山師さん@トレード中:2009/02/02(月) 21:09:49 ID:oZu6YQxH0
シャレになんねーニュースだな…朝からキツイわ
被害者のご冥福をお祈りします。
5山師さん@トレード中:2009/02/02(月) 21:45:25 ID:ndSCPE8i0
お前何の話してんだ?
6山師さん@トレード中:2009/02/02(月) 21:56:28 ID:kMLgFd2qO
なぜか市況板では続かないんだよなリートスレ
7山師さん@トレード中:2009/02/02(月) 22:01:41 ID:Kr4TxXz60
ぽん♪ぽん♪ぽぽんぽん♪くろひげぽん♪
8山師さん@トレード中:2009/02/02(月) 22:03:28 ID:IgTY6UNNO
ETFとかREITは地味だから人気ないのかね

今のREITは新興顔負けのボラだけどw
9山師さん@トレード中:2009/02/02(月) 23:06:27 ID:urcy6HHKO
がみたくスレもとうとうここまできたか
10山師さん@トレード中:2009/02/02(月) 23:37:09 ID:qJw1+EsT0
リートは株に比べれば堅いと言われ、手を出した瞬間に含み損な俺乙!
11山師さん@トレード中:2009/02/03(火) 18:17:09 ID:gfU5z/h10
ひとつ教えてくれ
クリードのREITなんだが
現在1口6万円、分配金1万円なのに人気がない
クリードが逝っちゃって危惧されているからなの?
12山師さん@トレード中:2009/02/03(火) 18:19:38 ID:gfU5z/h10
>>3
クリードのHPと分配金の額が違う
分配金の変動はどこかで見れるのか?
分配金の変動の頻度は?
13山師さん@トレード中:2009/02/03(火) 19:33:17 ID:XB3IsEB20
>>11
権利確定日(4/23)までまだ間があるからじゃない
それまで何が起こるかわからないし、1月前からでも間に合うと思う
14山師さん@トレード中:2009/02/03(火) 21:03:05 ID:gfU5z/h10
ニューシティ・レジデンス投資法人破綻とかあったでしょ

クリードも不動産会社民事再生で投資法人も破綻懸念じゃ?

同じ配当のケネディクスとか20万超(所有物件はかなりよさそう)
15山師さん@トレード中:2009/02/04(水) 08:50:47 ID:5/oScl880
今日はリート日和かな
16山師さん@トレード中:2009/02/04(水) 08:53:10 ID:lvEE9bHxO
8902パシフィクHDの気配きたあああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!
一番美味しいストップ安で寄りそうな気配ぷんぷんじゃないかwwwwwww
いいか、間違ってもストップ安より上で買うなよwwwwwww抜け駆けなしだwwwwwww
寄ったら祭り!なんせストップ安6連続中!!!!いくらまでリバるんだよwwwwwww
8902パシフィクHDのリバは俺がごっそり頂く!ごっつぁんですwwwwwww












8902パシフィクHDの気配きたあああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!
一番美味しいストップ安で寄りそうな気配ぷんぷんじゃないかwwwwwww
いいか、間違ってもストップ安より上で買うなよwwwwwww抜け駆けなしだwwwwwww
寄ったら祭り!なんせストップ安6連続中!!!!いくらまでリバるんだよwwwwwww
8902パシフィクHDのリバは俺がごっそり頂く!ごっつぁんですwwwwwww













17山師さん@トレード中:2009/02/04(水) 10:55:04 ID:5/oScl880
こういうときにこそリートがベストでしょう
18山師さん@トレード中:2009/02/04(水) 10:58:35 ID:82vIxPJn0
今月は指数のETF持ってるんでちょっとでも上がって欲しい
配当何%になるかな?
19山師さん@トレード中:2009/02/04(水) 13:29:04 ID:82vIxPJn0
1343 REIT指数ETFっていつも指数より高めに板が動いてる気がする
さっき東証で865ってでてた時893位だった
20山師さん@トレード中:2009/02/04(水) 13:37:58 ID:kQcD/4b/0
そりゃそうだろ。ETFの基準価格が指数より上なんだから。
21山師さん@トレード中:2009/02/04(水) 13:43:30 ID:kQcD/4b/0
昨日終値のREIT指数864.25に対し、昨日のETF基準価格889.38。
22山師さん@トレード中:2009/02/04(水) 14:15:45 ID:82vIxPJn0
野村さんも上手く稼いでるよね
因みに今日が権利確定日だった筈なので追加したよん
取りあえずどんな風に配当が決まるのかチェック
23山師さん@トレード中:2009/02/04(水) 14:28:45 ID:kQcD/4b/0
ちなみに1343の予想配当だったら、今日発表になってるがね。100口につき540円
24山師さん@トレード中:2009/02/04(水) 14:34:07 ID:82vIxPJn0
ホントだ今朝は気づかなかった
将来のために銀行振り込みにしたいけど、200口で1080円とは....
25山師さん@トレード中:2009/02/04(水) 16:20:49 ID:Kj/f8BSz0
1343は10口しか持ってない場合、
54円もらえますか??
26山師さん@トレード中:2009/02/04(水) 16:31:57 ID:kQcD/4b/0
54円かどうかはわからないが、その辺の金額はもらえるでしょ。
540円はほとんど間違いないと思うがまだ確定してない。今日の設定状況による。
27山師さん@トレード中:2009/02/04(水) 17:40:05 ID:82vIxPJn0
今日の東証REIT指数855.25で、全REIT予想平均利回り7.47%で、信託報酬は年0.336%
だから単純計算すると100口で

  855.25 x 100口 x (7.47% - 0.336%) = 6101円/年

になるのかな。
分配金は年4回なのでこの1/4位になるかなと期待したんだけど、初回につきその他
費用の部分が引かれてるのかな。
それとも11月〜2月分の配当の合計を口数で割ればこうなるのかな。
28山師さん@トレード中:2009/02/04(水) 17:43:51 ID:Kj/f8BSz0
>>26
ありがとう。
これって終わってから思ったんだけど、
もし10口でももらえるなら
郵送代とかで向こうは大損な気がするw
ためしに買ったやつくるといいなw
29山師さん@トレード中:2009/02/04(水) 17:48:36 ID:82vIxPJn0
手取りで年間200万円くらい配当があれば最低限の生活が保障されるん
だけどまだまだ遠いな〜
30山師さん@トレード中:2009/02/04(水) 17:50:52 ID:82vIxPJn0
>>28
今回は試しでちょろっと買った人多いと思うよ
証券会社の数量の関係で僕は100口単位で買ったけど
31山師さん@トレード中:2009/02/04(水) 17:51:31 ID:82vIxPJn0
>>30
数量 -> 手数料
32山師さん@トレード中:2009/02/04(水) 18:15:47 ID:DHvfOrRL0
ニューシティ・レジデンス投資法人破綻とかあったでしょ

クリードも不動産会社民事再生で投資法人も破綻懸念じゃ?

同じ配当のケネディクスとか20万超(所有物件はかなりよさそう)
33山師さん@トレード中:2009/02/04(水) 18:23:00 ID:kQcD/4b/0
年4回だけど、初回は変則決算だから期間は長いよ。
だから、4倍したら多すぎる。

まあ、こういう単純計算ではないのかもしれないが。
34山師さん@トレード中:2009/02/04(水) 18:28:52 ID:DHvfOrRL0
>>33
だからクリードはどうなんだ?
35山師さん@トレード中:2009/02/04(水) 18:51:06 ID:82vIxPJn0
>>34
正直わからないってところじゃない
資産運用会社のジャパン・オフィス・アドバイザーズと上位株主がいちごアセットトラスト
がよくわからない
権利確定日4月だし、資産運用会社が良くわからないところは長期保有するのは危険だと思う
新興不動産が平気で買える人以外は様子見が無難だと思う
36山師さん@トレード中:2009/02/04(水) 18:58:50 ID:82vIxPJn0
>>34
稼働率は90%位だけど12月1%落ちてる
落ちすぎる様だと配当減るよ

http://www.creed-office.co.jp/cms/kadou.html
37山師さん@トレード中:2009/02/04(水) 20:03:12 ID:5/oScl880
不動産の暴落があったら
NBFであっても10万まで
叩き売られることになろう
38山師さん@トレード中:2009/02/04(水) 21:08:27 ID:SAmz9sMG0
NBF 10万割ったら貯金下ろして全力買いする
でも空売り出来ないとこはリスク考えて買う事
39山師さん@トレード中:2009/02/04(水) 21:31:19 ID:DHvfOrRL0
>>35
>>36

ありがd

そっかクリードって買いだなってことと理解する

ケネは倒産しないよね?
40山師さん@トレード中:2009/02/05(木) 00:17:33 ID:X59JTgBC0
やっぱJHRでしょ。
41山師さん@トレード中:2009/02/05(木) 16:42:52 ID:IXO5vvvl0
クソードはオレが買い増し資金たまるまで買うな。
42山師さん@トレード中
2010年度以降の不動産ファンドへの投資を決めた事実はない=GPIF
http://www.asahi.com/business/reuters/RTR200902050071.html

 [東京 5日 ロイター] 年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の企画部関係者は、
GPIFが2010年度から新たに不動産ファンドに投資する方向で検討に入ったとの一部報道について、
「不動産ファンドへの投資を決めた事実はない」と否定した。