【ホモが嫌いな】指標実況スレ147【男子はいません】
|┃三 _________ |┃ ,,,,,,,,,,,, / |┃ ≡ [,|,,指標,|] < 指標スレ鉄の掟、唱和!! ____.|ミ\__( ・∀・) \ |┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |┃ ≡ ) 人 \ ガラッ 指標スレ九ヶ条 (1)掟に従わない者は殺す。 (2)トレードに負けた者は殺す。 (3)損切りに失敗した者は殺す。 (4)ナンピンを愛する者は殺す。 (5)糞ポジを大事にする者は殺す。 (6)ノーポジの臆病者は殺す。 (7)指標に遅刻したものは殺す。 (8)ポジポジ病は殺す。 (9)親子、兄弟もトレードのためには殺す。 =\●ノ =\●ノ =\●ノ ==へ■ ==へ■ ==へ■ = > = > = >
,.-‐'"´ ̄  ̄ ̄ `` ´ ̄ ̄  ̄ ̄`丶、 〜スレ中法度〜 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: {:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ヽ、:::::::::::::::::::: 一、投資道に背きまじきこと。 j::::::::::::::::::::::::::::::::,ィイ| l ll 冫::::::::::::::::: 一、スレ内の男女恋愛を禁ずる {:::::::,、::::::::::::::::,ィイl l,==、__ヾ:::::::::::::::::::: 一、アッーを禁ずる ヽ::::{ `¨TT´| ||ノ:/  ̄ ̄7 \:::::::::::::::: 一、雨男はイラネー \l ,.-≦==ニニヾ、=====}::=ァ'´{ /、_ _/r'´ ! {・) } |´ ヾ:{ {r= 〜スレネタ・名言集〜 L=rヽ‐´{ 、 `¨´ / /ハ:|` |ヽ / ゝ ____ノ 彡 `ゝ ―俺達みんな小早川毅彦 大久保(笑) { {./ ヾ l ´. ―Carp来年こそ優勝♪新球場で僕と握手だ `¨7 ト-' ―JIHOさんの正体は }_ } l| 死神博士ことイカデビル。あらあらうふふ `l"lllllllllゞ ノ } // ―コスプレなんて嫌いだもんッ!二時最強伝説 `、 ̄ ̄ ̄`‐‐'´ //. ―1番下がいいんじゃない? `、ヾ=‐ ノ:ノ ―コツコツドカンとシコシコドピュって似てるよね } ,. '´/ ./ i| _,.-‐'´/:/ / ―12月24日は会議だからな。もちろん定時後。 `¨¨¨´  ̄ト、. /. ―仕事も相場も鬼っすよ。( by デイトレ君 ) |ヽ`ヽ'´、 |::`、|{T´\ |::::ハ |{±±] 24日は会議だからな
〜スレ中法度〜 一、俺は90歳でも現役でいける自信がある (※ー※)y━・~~ 一、2ちゃんねるで辞令を受ける。 一、JIHOさんがコテ引退。今までありがとうございました。 ∧,,,∧ (´∀`○) スマンカッタ・・・ / y/ ヽ ━(m)二フ⊂[_ノ (ノノノ l l
5 :
山師さん@トレード中 :2009/01/16(金) 20:54:39 ID:Yrhoskb4O
記念真紀子
285 :(´ー`)y-うぐぅ ◆ENMAiizmeM :2008/10/19(日) 18:52:19 ID:FDqmOWL80 たく、余裕で音楽聴いてたからビックリしたよ。俺ヘッドフォンしてるから音で気がつかなかった。 ひょいと見たら兄貴がいるんだもん。 287 :(´ー`)y-うぐぅ ◆ENMAiizmeM :2008/10/19(日) 18:53:04 ID:FDqmOWL80 ま、そこは冷静にCDをしまったけどさ 302 名前: ◆CarpV4z7pQ [sage] 投稿日:2008/12/09(火) 23:32:11 ID:7Ltx0H2s0 まジスか。 コツコツドカンとシコシコドピュって似てるよね 538 デイトレ君 ◆S.IsD1/6Ww sage 2008/12/11(木) 21:23:17 ID:CEtyNpQw0 もうちょっと老けているけどだいたいそんな感じです。 しかも、台詞がまんまだしw 後ろで見てたんですかw
../::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::
い 男 ホ ヽ:::::::::::::::::::::::::ヽ、,:::::::::::::::::::::::::
ま 子 モ 〉∧i i゙i .|l, 、ヽ斗l' ヽ::::::::::::::
せ な が /`トl、{.ヽ.l!、 イ℃)ヽ,i::::::::::::
ん ん 嫌 >! (℃}`ヽ ヽ!"´´ ヽ l,:::::::::::
!!!! か い l 、 "/// ////// u |:::::::::
な i /// ヽ ._....-- 、. !::::::::
v-"!、u . .r‐''''"゛ l .il:::::::::
.、., i=@.、 ,,/ヽl::::::::`-..、'!、 /・/ l::::::::
! ./ `'".!::::::::::::::::::::`''!-ii=--;;'''".ノ |:::::::::
″ !:::::::::::::::::::::::::::::::::`"''ァ'"゛'., ー''│:::::
,!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/]、,/ l::::::::
「彼女がいなくてもいいや」と思う瞬間ランキング
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1232077541/ 3.男同士で遊んでいるとき
971 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2009/01/16(金) 20:44:39 ID:xjEUf9lF0
>>960 ホモがきらいな男子なんていません
9 :
○´ー`)y-魔王うぐぅ ◆AYUUgu.SQU :2009/01/16(金) 23:44:27 ID:bIygNFaA0
あげ
くこですね
12 :
○´ー`)y-魔王うぐぅ ◆AYUUgu.SQU :2009/01/16(金) 23:59:07 ID:bIygNFaA0
米経済指標 (更新:01/16 23:55) ( )は事前予想 ミシガン大学消費者信頼感指数-1月(速報値):61.9(59.0)
ありゃ、文字化けした
こりゃマイテンコースだな。オバマ就任まで上げ続けろや
ょゎぃょ
どんな角度で落ちてるんだよ
まじでかんべん・・・ うぐぅさんはノーポジ?
NTTドコモとセコムを買ってる
ドテンしたか
イエス
(\.n みんな待ってるから! 早くおいでよ!! ヽ .ソ | | ∧_∧ | | ∧_∧ _( ´∀`) ∧_∧ ∧_∧_ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ \ \( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ( ´∀` ) ( ´∀` ) _ (´∀` )⌒`(´∀` )--―(´∀` ) n \ ⌒ ̄ヽ ./~⌒ ⌒/⌒ ⌒ヽ /~⌒ ⌒\ \ ( E) ∩. `、 ./ ̄| //`i / /| //`i / | ヽ ヽ/ / . (7ヌ)| | (ミ ミ) | ∧ ∧ | /(ミ ミ) | ∧ ∧| | | \__/ / / ∧_∧ ∧_∧ _( ´∀`) ∧_∧ ∧_∧_(´∀` ) ∧_∧ || \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ ( ´∀` ) ( ´∀` ) _ ⌒ヽ(´∀` ) // (\.n\ /⌒ ⌒ ̄ヽ /~⌒ ⌒/⌒ ⌒ヽ /~⌒ ⌒ / ヽ .ソ | |ー、 / ̄| //`i / 、 /| //` i / | | | | |∧_∧ / (ミ ミ) | | | /(ミ ミ) | .| | | ∧_∧ _( ´∀`) ∧_∧ | ∧_∧___∧_∧ .|∧_∧ \ ∧_∧.| \ \( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ( ´∀` ) | ( ´∀` ) _ (´∀` )⌒`(´∀` )--―(´∀` ) | . . n \ ⌒ ̄ヽ . /~⌒ ⌒/⌒ ⌒ヽ /~⌒ ⌒\ \ ( E) ∩. `、 ./ ̄| //`i / 、 /| //`i / | ヽ ヽ/ / . (7ヌ)| | (ミ ミ) | ∧ ∧ | /(ミ ミ) | ∧ ∧| | | \__/ / / ∧_∧ ∧_∧ _( ´∀`) ∧_∧ ∧_∧_(´∀` ) ∧_∧ || \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ ( ´∀` ) ( ´∀` ) _ ⌒ヽ(´∀` ) // (\.n\ /⌒ ⌒ ̄ヽ /~⌒ ⌒/⌒ ⌒ヽ. /~⌒ ⌒ / ヽ .ソ | |ー、 / ̄| //`i / 、 /| //` i / | | | | |∧_∧ / (ミ ミ) | | | /(ミ ミ) | .| | | ∧_∧ _( ´∀`) ∧_∧ | ∧_∧___ ∧_∧ | ∧_∧ \ ∧_∧.| \ \( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ( ´∀` ) | ( ´∀` ) _ (´∀` )⌒`(´∀` )--―(´∀` ) | . . n \ ⌒ ̄ヽ クリード/~⌒ ⌒/⌒ .⌒ヽ /~⌒ ⌒\ \ ( E) `、東新 ./ ̄| //`i エス・イー・/ ./| //`. /.| .ヽ ヽ/ ./ |住建 ..| (ミ ミ) | エス | | /(ミ ミ) | | | | \__/ | |/ \| || | / \ | .| | | | / /\ \ ヽ) / /\ \ .| / ヽ | / ノ 、_/) (\ ) ゝ / ヽ、_/) (\ ) ノ | / /| | | || | レ \`ー '| | / /| /レ \`ー ' |. | / / | |
マイテンすっぞ
ダメリカのばか〜!! まあ、多少の下げならディフェンシブには好都合かもかも
あ〜マイテンしたぁ〜
(\.n みんな待ってるから! 早くおいでよ!! ヽ .ソ | | ∧_∧ | | ∧_∧ _( ´∀`) ∧_∧ ∧_∧_ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ \ \( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ( ´∀` ) ( ´∀` ) _ (´∀` )⌒`(´∀` )--―(´∀` ) n \ ⌒ ̄ヽ ./~⌒ ⌒/⌒ ⌒ヽ /~⌒ ⌒\ \ ( E) ∩. `、 ./ ̄| //`i / /| //`i / | ヽ ヽ/ / . (7ヌ)| | (ミ ミ) | ∧ ∧ | /(ミ ミ) | ∧ ∧| | | \__/ / / ∧_∧ ∧_∧ _( ´∀`) ∧_∧ ∧_∧_(´∀` ) ∧_∧ || \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ ( ´∀` ) ( ´∀` ) _ ⌒ヽ(´∀` ) // (\.n\ /⌒ ⌒ ̄ヽ /~⌒ ⌒/⌒ ⌒ヽ /~⌒ ⌒ / ヽ .ソ | |ー、 / ̄| //`i / 、 /| //` i / | | | | |∧_∧ / (ミ ミ) | | | /(ミ ミ) | .| | | ∧_∧ _( ´∀`) ∧_∧ | ∧_∧___∧_∧ .|∧_∧ \ ∧_∧.| \ \( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ( ´∀` ) | ( ´∀` ) _ (´∀` )⌒`(´∀` )--―(´∀` ) | . . n \ ⌒ ̄ヽ . /~⌒ ⌒/⌒ ⌒ヽ /~⌒ ⌒\ \ ( E) ∩. `、 ./ ̄| //`i / 、 /| //`i / | ヽ ヽ/ / . (7ヌ)| | (ミ ミ) | ∧ ∧ | /(ミ ミ) | ∧ ∧| | | \__/ / / ∧_∧ ∧_∧ _(○´ー`) ∧_∧ ∧_∧_(´∀` ) ∧_∧ || \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ ( ´∀` ) ( ´∀` ) _ ⌒ヽ(´∀` ) // (\.n\ /⌒ ⌒ ̄ヽうぐ /~⌒ ⌒/⌒ ⌒ヽ. /~⌒ ⌒ / ヽ .ソ | |ー、 / ̄| //`i / 、 /| //` i / | | | | |∧_∧ / (ミ ミ) | | | /(ミ ミ) | .| | | ∧_∧ _( ´∀`) ∧_∧ | ∧_∧___ ∧_∧ | ∧_∧ \ ∧_∧.| \ \( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ( ´∀` ) | ( ´∀` ) _ (´∀` )⌒`(´∀` )--―(´∀` ) | . . n \ ⌒ ̄ヽ クリード/~⌒ ⌒/⌒ .⌒ヽ /~⌒ ⌒\ \ ( E) `、東新 ./ ̄| //`i エス・イー・/ ./| //`. /.| .ヽ ヽ/ ./ |住建 ..| (ミ ミ) | エス | | /(ミ ミ) | | | | \__/ | |/ \| || | / \ | .| | | | / /\ \ ヽ) / /\ \ .| / ヽ | / ノ 、_/) (\ ) ゝ / ヽ、_/) (\ ) ノ | / /| | | || | レ \`ー '| | / /| /レ \`ー ' |. | / / | |
(\.n みんな待ってるから! 早くおいでよ!! ヽ .ソ | | ∧_∧ | | ∧_∧ _( ´∀`) ∧_∧ ∧_∧_ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ \ \( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ( ´∀` ) ( ´∀` ) _ (´∀` )⌒`(´∀` )--―(´∀` ) n \ ⌒ ̄ヽ ./~⌒ ⌒/⌒ ⌒ヽ /~⌒ ⌒\ \ ( E) ∩. `、 ./ ̄| //`i / /| //`i / | ヽ ヽ/ / . (7ヌ)| | (ミ ミ) | ∧ ∧ | /(ミ ミ) | ∧ ∧| | | \__/ / / ∧_∧ ∧_∧ _( ´∀`) ∧_∧ ∧_∧_(´∀` ) ∧_∧ || \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ ( ´∀` ) ( ´∀` ) _ ⌒ヽ(´∀` ) // (\.n\ /⌒ ⌒ ̄ヽ /~⌒ ⌒/⌒ ⌒ヽ /~⌒ ⌒ / ヽ .ソ | |ー、 / ̄| //`i / 、 /| //` i / | | | | |∧_∧ / (ミ ミ) | | | /(ミ ミ) | .| | | ∧_∧ _( ´∀`) ∧_∧ | ∧_∧___∧_∧ .|∧_∧ \ ∧_∧.| \ \( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ( ´∀` ) | ( ´∀` ) _ (´∀` )⌒`(´∀` )--―(´∀` ) | . . n \ ⌒ ̄ヽ . /~⌒ ⌒/⌒ ⌒ヽ /~⌒ ⌒\ \ ( E) ∩. `、 ./ ̄| //`i / 、 /| //`i / | ヽ ヽ/ / . (7ヌ)| | (ミ ミ) | ∧ ∧ | /(ミ ミ) | ∧ ∧| | | \__/ / / ∧_∧ ∧_∧ _(○´ー`) ∧_∧ ∧_∧_(´∀` ) ∧_∧ || \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ ( ´∀` ) ( ´∀` ) _ ⌒ヽ(´∀` ) // (\.n\ /⌒ ⌒ ̄ヽうぐ /~⌒ ⌒/⌒ ⌒ヽ. /~⌒ ⌒ / ヽ .ソ | |ー、 / ̄| //`i / 、 /| //` i / | | | | |∧_∧ / (ミ ミ) | | | /(ミ ミ) | .| | | ∧_∧ _( ´∀`) ∧_∧ | ∧_∧___ ∧_∧ | ∧_∧ \ ∧_∧.| \ \( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ( ´∀` ) | ( ´∀` ) _ (´∀` )⌒`(´∀` )--―(´∀` ) | . . n \ ⌒ ̄ヽ クリード/~⌒ ⌒/⌒ .⌒ヽ /~⌒ ⌒\ \ ( E) `、東新 ./ ̄| //`i エス・イー・/ ./| Carp //`. /.| .ヽ ヽ/ ./ |住建 ..| (ミ ミ) | エス | | /(ミ ミ) | | | | \__/ | |/ \| || | / ∩ \ | .| | | | / /\ \ ヽ) / /\ \ .| / ヽ | / ノ 、_/) (\ ) ゝ / ヽ、_/) (\ ) ノ | / /| | | || | レ \`ー '| | / /| /レ \`ー ' |. | / / | |
マジよえぇ〜
連休前手仕舞いのショートカバー期待してたんだけど・・・
よくかんがえたら昨日8000割れから上げてきたんだっけ
うん。。。さすがオバカ大統領。
-200からのプラテンとか+120から-95とかやってたらそら証券会社で銃とか乱射されるわ
むしろあの状態が通常モードらしい
いやいやwww
寝よ
滝専用 「完全にGeForce GTX 295に流れたね」(1/16) ---某ショップ店員談 今日から店頭販売が始まったGeForce GTX 285搭載VGAだが、売行きはイマイチの様子。 反対にGeForce GTX 295は品薄が続き、入荷すると即完売という状態となっている。 両モデルの価格差が約1万円程度と意外に少ないために、上位モデルのGeForce GTX 295を選択するユーザーが多いようだ。
おはようございます ダメリカさすがだ
ムフフ
おはようございます
電力・瓦斯、半導体、中部電力、SUMCO、東京ガス 通信、電気、禿げ、ソニー FDK、東洋電、フジミインコ、三益、コスモス薬品、関東電化、アルバック(6728) 三晃金(1972) ケネ、リサ、東京建物、日立建機、曙ブ、カルソニック、コマツ
なんすか、それ? 棒ラーメンうま〜
ごめんごめんてきとーにメモっただけです。特に他意はありません
そ〜ですか^^ 16日のNY株式市場、ダウ平均は続伸した。きょうはシティGとバンカメの決算が発表されていたが、米政府がバンカメに200億ドルの資本供給、そして1180億ドルの資産の損失保証も発表され、市場は一旦、このところ強まっていた金融不安を後退させていた。 ただ、金融株は大きく下落している。金融機関の事業継続に対する不安は根強いようだ。 バンカメは政府支援発表は好感されたが、1株辺り1セント以上の配当禁止、また1セントへの減配も発表されたことも嫌気され好材料を相殺した。 高く始まった金融株が売りに押されたことで、次第に雰囲気が悪化し、100ドル近く下げに転じる場面もあったが、終盤になって値頃感からの買い戻しも入って、結局上昇して終えている。 英バークレイズが来月発表する決算はアナリスト予想よりも良いのではとのコメントを発表したことも好感されていたようだ。 ダウ採用銘柄のうち24銘柄が上昇。ボーイングやマクドナルド、ユナイテッド・テクノロジーが上昇している。一方、シティG、バンカメは上昇して始まったものの、大きく下落に転じている。JPモルガン、アメックスも安い。 ナスダックも総じて堅調で、インテル、マイクロソフト、RIM、グーグルなど主力株は総じて上昇している。アップルは続落。ジョブスCEOの肝臓移植も発表されていた。
ひるようございます
>>40 まだ届いてないw
TWOTOPで二度と買い物しないことにする
カプさん棒ラーメンデビューですかー
棒ラーメン通販でいろいろ注文したんですけど、近所のスーパーにも売ってたことが判明(><)
国内市況 日経平均: 8230.15円 (-606.65) TOPIX: 817.89 (-37.13) 債権先物: 139.73 (+0.81) 日経平均構成銘柄 騰落ランキング 1月8日(木)→1月16日(金) 値上がり13 値下がり211 変わらず1 TOP5 関西電力:2.8% 中部電力:2.5% 国際石油開発:2.2% カシオ計算機:1.7% JR東:1.5% WORST5 横浜ゴム:-19.1% CSKHD:-16.8% トレンドマイクロ:16.5% 三井金属鉱業:15.7% いすゞ:15.5% 業種別TOPIX騰落ランキング 1月8日(木)→1月16日(金) 値上がり2 値下がり31 TOP5 鉱業: 2.9% 電気・ガス: 2.0% 空運: -0.6 陸運: -1.3% 紙・パルプ: -2.3% WORST5 不動産: -13.5% ゴム・製品: -9.7% その他金融: -8.1% 機械: -7.8% 証券・商品先物: -7.7%
アルミの鍋に入ってるインスタントうどん食ってきた カプさんは早漏ですなぁ
国内スケジュール 1月19日(月) ・12月全国百貨店売上高 (14:30) ・今年度第2次補正予算が参議院予算委員会で審議入り 1月20日(火) ・12月全国コンビニエンスストア売上高(16:00) ・月例経済報告 ・2008年10月に経営破たんした大和(やまと)生命保険の企業を 決める入札を実施 1月21日(水) ・日銀 金融政策決定会合 (〜22日) ・温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」打ち上げ 1月22日(木) ・12月貿易収支 (8:50) ・12月全国スーパー売上高(14:00) ・1月主要銀行貸出動向アンケート調査(8:50) 1月23日(金) ・今年度 第2次補正予算と関連法案が成立の見込み 1月25日(日) ・岐阜県知事選 ・山形県知事選
海外スケジュール 1月19日(月) ・アラブ経済首脳会議(クウェート) ・アジア金融フォーラム(香港〜20日) ・欧州委員会がユーロ圏の経済予測を公表 ・米国市場 休場 (キング牧師生誕記念日) 1月20日(火) ・中国 10-12日月期GDP ・北米 12月半導体製造装置BBレシオ(21日朝) ・米 オバマ大統領就任式 ・米 決算発表 (IBM、J&J) 1月21日(水) ・米ガイトナー次期財政長官の使命承諾に関する上院公聴会 ・米 1月NAHB住宅市場指数(22日3:00) 1月22日(木) ・米 12月住宅着工・着工許可件数(22:30) ・米 11月FHFA住宅価格指数(24:00) ・米 決算発表 (グーグル、MS、ノキア、AMD) 1月23日(金) ・米 決算発表 (GE) 1月25日(日) ・中国 春節(旧正月)休暇 (〜31日)
米国株式市場サマリー(16日) 09/01/17 09:19 (カッコ内は前営業日比) ダウ工業株30種(ドル) <.DJI> 終値 8281.22(+68.73) 始値 8215.67 高値 8341.20 安値 8109.34 前営業日終値 8212.49(+12.35) ダウ輸送株20種 3147.60 (‐22.17) ダウ公共株15種 369.79 (+7.87) NYSE出来高概算 16.18億株 値上がり(銘柄) 2012 値下がり(銘柄) 1036 変わらず 101 S&P総合500種 <.SPX> 終値 850.12(+6.38) 始値 844.45 高値 858.13 安値 830.66 ナスダック総合 <.IXIC> 終値 1529.33(+17.49) 始値 1532.47 高値 1538.82 安値 1490.35 フィラデルフィア半導体株指数 <.SOXX> 214.42 (+7.35) シカゴ日経平均先物3月限(ドル建て)終値 8285 (+45)大証終値比 シカゴ日経平均先物3月限(円建て) 終値 8200 (‐40)大証終値比
アラブ諸国、金融危機で225兆円損失 クウェート外相
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090117AT2M1700I17012009.html 【カイロ=松尾博文】
クウェートのムハンマド外相は16日、「アラブ諸国は金融危機により過去4カ月間で2兆5000億ドル(約225兆円)の
損失を被った」と述べた。クウェートなど湾岸産油国はここ数年、潤沢な原油収入を元手に積極的に海外投資を拡
大してきた。こうした資産価値が4割目減りし、株価下落だけで保有株式に6000億ドルの損失が発生したという。16
日の記者会見で述べた。
湾岸産油国で計画されている開発事業の60%が、金融危機による信用収縮などの影響で延期か中止に追い込ま
れている。中東情報誌MEEDによると、湾岸6カ国では総額2兆ドル以上の開発プロジェクトが進んでいる。 (11:31
鉄道博物館きてます 子連れが多いけど、カップルもいるんだね〜びっくり
埼玉アリーナにあるヤツね。
そです 女駅員って何かそそるよね
まったく。。けしからん
その程度でけしからんならそこらにいる女の大半がけしからんということになっちまうじゃんかw
すんまへん
まーにけしからん女が多いのはいいことだ
メジャーハジマタ
何か、今回のメジャーはエロゲみたい。。。
ハァハァ
^^v
金はこういうとこへ流れてんのか・・・
アメリカ人はサブプライム債権をぶん投げて処女を買ってるのかな。 今度は女子大生の処女を債権化すっか
債権化じゃなくて証券化だ。まぁダメリカ人の事だから3億と言っても支払いはカードだろ
なんかこの2週間で去年の利益が飛んだんですけど
ええなぁ女共は 美少年が童貞売ったらたぶん買う奴は男なんだろうなコエェよ
掟さんて資金管理の掟さんの事ですか?
>>77 マジですか
うぐぅさんのスタイルは結構リスクとる感じ?
>>78 コエェよ、とか言いながら入札する側ですか?(><)
CARPさんが出品してたら買うぜフヒヒ
>>80 どーなんだろ。そんなにリスクを取ってる訳じゃないんですが・・・
最近は自分を見失ってる感じがします。
>>77 俺も去年の利益飛ばしてさらに損失広がった・・・
銭ゲバはじまた
出品はしません>< 自分は去年ぶっこいてから、かなり枚数押さえるようにしましたね。利益も減るけど
ちびまる子ちゃんの成長ぶりに驚いた
あの女の子○ちゃんだったのか
しかしこのドラマ共感できるわ
共感できる体験したズラか
ここまで酷くなかったが小学生の時の虐められようや家が貧乏なあたりは俺と同じ境遇ズラ
オラも女の子たちに性的虐めを受けたなぁ…
それはなんてプレイズラ?
段作もよく焼きそばパン買いに走らされたらしいよw
水泳の授業後に女子トイレに制服+パンツ投げ込まれプレイズラ 2年から4年まで続いたズラ 嫌がるフリをしてたけど そんなに嫌ではなかったのは秘密ズラ
CFNMだに
自分は中学の時女子の目の前でパンツ脱がされたズラ
今なら喜んで脱げるズラ?
いじめって結構あるんだね。。
小学校時代を順風満帆に過ごせる奴なんて極一部だと思うズラ 善悪の意識が定まってない分、やることなすこと負の部分が多いダニ・・・
脱がしたいなぁ
全ては金が悪いズラ
NHkひでえ日雇いで働いてる人が派遣切り された人助けてる。。
NHKがひどいんじゃなくて すごい内容だ
3000円渡してたね
日雇いの給料から3000円あげるって ちょw倒れたああああああ
あれはやらせでしょ
どうして日本人は日本人に対して冷たいのかな いくら派遣とはいえ企業も日本人だけは助けてやれよ
俺は別に派遣はいいと思う。問題はセーフティネットを整備しなかった事。
景気がいいときはこきつかわれ 悪くなったらポイかー やっぱり弱いとだめだね金がないと悲惨だ
要するに金ズラ
ソウズラ金がすべてではないけど なおさら金くらいは不自由なく暮らしたい
そもそも大企業だから安定してる、勝ち組って前提がどこからきてるのか俺にはわからん
お金に不自由しない暮らし。一般的にそれをお金持ちと言うズラ
>>117 ああ、それは俺も思うね。俺の知り合いで
W大からS金属工業のに行ったヤツがいるけどまさにその典型だわ。
利用価値があるから付き合いはあるけど。
勝ち組の定義なんてのは人それぞれだからね。人や周りがどう思うかではなく
自分が今幸せと感じるならそれが勝ち組なんでしょう。
利用価値があるから付き合いはあるけどと言うところに そこはかとなく恐ろしさを感じるズラ
俺は恐ろしい人間ズラ
どんな利用価値なのか気になりますねえ。 そもそも、価値が計れないものに勝ちとか負けとか付けたがるのは貧困な発想。 人類皆平等とまで言わないけど、人それぞれに道があるのが人生ってもん。 それぞれが道を見つけられるような教育や環境が用意されてるかどうかは問題だけど。。
利用価値=穴兄弟だろ 察しろよ・・・
ちょwww
イカの化身・・・JIHOさんか!
やっぱJIHOさんだよねこれ!
JIHOさん凄いや・・・
「イカばかり食いやがって」→怒り→イカール星人、なんてところもJIHOさんぽいし。。。
* * * + ハズレです n ∧_∧ n + (ヨ(* ´∀`)E) Y Y *
JIHOさんこんばんわ
こんばんは
痔HOLEさんこんばんわ
JIHOさん、いかがお過ごしでしょうが
テスト
コンビニ行ってきた。外はめっちゃ寒い
>>136 かもさん気たぁああああああああああああああああああああああああああああああ
お、復帰?
もういっちょテスト
お久しぶりでございます
これだこれだ
>>140 PC整理してたら鳥見つけたもんで
なるほど
うぐぅさんごぶさたです
肺は治ったのかい? ご飯は食べてる? 友達はできたの?
肺はもうすっかり 飯は普通に食ってますよw 株友達は昨年末にこっちで忘年会みたいなのがあって、それなりに 今さっきまでそこで知り合った人達で飲んでました
無理しないように 体を大切にね
よかった^^
お元気そうでなによりです
寝るか
ソファーで寝てた・・・ かもさん、はじめまして イカール星人さん、お久しぶりです
おはようございます
おはようごさいます 北海道の北洋がお金頂戴といったのか
おはようございます 北洋マジですか
おはようごさいます
安かった勢いで1TのHDD3個買ったんだけどフォーマットに時間かかりまくり これでストレージ合計4T超えちゃったテヘ だが使う予定が無い
(~)⌒\
(::::::::::::::)
/(○´ー`)y-
>>157 全部エロ動画で埋まりますな
//\ ̄ ̄旦\
// ※ \___\
\\ ※ ※ ※ ※ ※ヽ
\`ー──────ヽ
安かったからメモリかったけど挿すところがないのと変わりませんな・・・
北洋金くれってか 地方の経済はガタガタやね
破綻しそうだから救済してくれっておかしいだろ。
死にかけのジジイに医療費使って ちょっと手をかければ助かる若者をびしびし殺すような方策だよな チヌワよプリオン
経営に失敗したらお国が助けるって資本主義として間違ってますよ。
自国の通貨価値を守る手法と考えたら有りっちゃ有りかもよ。こじつけだけどw
そうそう、かもりーさん元気そうで何よりです。本格復帰なのかな。
国家の資本の注入はモルヒネと同じだよ。
銀行は簡単につぶせないんだよなー
まじめにやってるとこからしたらふざけんなですね
私の先物口座にも支援してください><
俺にも支援してほしいw 滝さんには焼酎だな
現物支給だけは勘弁してよw
俺にも支援してくれ。
俺には嫁の・・
また米の銀行・・逝った
天地人はじまた
♪ ∧__,∧.∩ r( ´ー` )ノ _ └‐、・ ・レ´`ヽ ヽ _ノ´` ( .(´ ♪ `ー
天地人おもしろいね とうとうとう
影虎様を美化し過ぎな気も
マドンナとマリリンモンローがごっちゃになってた
濃いいですなwww
明日寄りはどうなるんかねえ 個別によってGUだったりGDだったりするんだろうけど、先物は〆通りちょい安くらいで始まるのかな
かもさんお久です 「オバマに賭けろ」の 資金倍増ナビゲーター北浜流一郎です。 明日の東京市場、上がりそうですよ。 週末の米国市場が上がりましたし、 オバマ次期大統領で列車でワシントンにしたとのこと、 何事にも冷めている東京市場も少しは祝福するのでは。 ぜひそうあって欲しいところです。
オバマ次期大統領で列車でワシントン? 何かと思ったらオバマが列車でワシントンへ向かったってことですか・・・
センセーのメルマガ見てると買う気が全く起きないという安心感ありあり ではまた明日〜
寝よ
布団暖めておいたわ
市況も暖めといてね
192 :
山師さん@トレード中 :2009/01/19(月) 06:00:39 ID:r7/XklhQO
おはようございます
おはようございます 若干円安気味なスタート
おはようございます
おはようございます 「シカゴ日経平均先物(CME)」(16日) MAR09 O 8175(ドル建て) H 8450 L 8075 C 8285 大証比+45(イブニング比-35) Vol 12802 MAR09 O 8055(円建て) H 8365 L 7990 C 8200 大証比-40(イブニング比-120) Vol 15847
おはようございます 【主要朝刊】金融庁公的資金促す、東芝原発単独受注、3損保週内合意 1月19日(ブルームバーグ):朝刊各紙の主なニュースは以下の通りです。 【各紙】 ▽自民・民主が「異例」の同日党大会、衆院選にらみ対決姿勢鮮明に ▽イスラエル、一方的停戦、ガザ駐留継続、ハマスも「1週間停止」 【朝日】 ▽イスラエル「停戦」宣言、ハマスも条件付きで ▽札幌北洋が公的資金申請へ、数百億円規模、新金融機能強化法で初 ▽公的資金、活用促す金融庁、他行の追随期待、「融資拡大」疑問の声 【読売】 ▽東芝:米の原発受注、日本メーカー単独は初、米で一歩先行 ▽組員へ生活保護4億円、不正受給、40自治体で94件−読売新聞調査 ▽三井住友海上、あいおい、ニッセイ同和の3損保統合:週内に基本合意 【日経】 ▽生産設備:過剰感強まる、鉄鋼3割、石油・化学2割、世界需要が急減 ▽パナソニック:異業種と物流連携、まず住友電工と、鉄道コンテナ共用 ▽コニカミノルタ:欧米で値上げ、円高受け複写機など 【毎日】 ▽麻生首相:「消費税上げ」強調、施政方針演説原案、小泉路線から転換 ▽ロシアの天然ガス供給、一両日中再開へ、ウクライナ合意 【産経】 ▽インフルエンザ集団感染106人に、町田市の病院、低い湿度も一因 【東京】 ▽日銀:景気判断、2カ月連続下方修正、21日から政策会合、大幅に悪化も ▽タクシー認可制、復活や減車制度、地域限定、国交省が新法案
◇今日の株価材料(新聞など・17―19日)札幌北洋HD、公的資金申請へ 01/19 07:31 <NQN>◇今日の株価材料(新聞など・17―19日)札幌北洋HD、公的資金申請へ ▽16日のNYダウ、続伸し68ドル高 金融は買い先行も大幅安 ▽円、19日早朝のアジア市場で一時1ドル=91円台に下落 ▽三井住友海上・あいおい損保・ニッセイ同和が週内に統合発表 海外は一本化(日経・読売) ▽生産設備、過剰感強まる 鉄鋼3割、石油・化学2割(日経) ▽パナソニック、異業種と物流連携 まず住友電と(日経) ▽東芝、米の原発受注 日本メーカー単独は初(読売) ▽コニカミノル、欧米で値上げ 円高で複写機など(日経、以上19日) ▽札幌北洋HD、公的資金申請へ 数百億円を軸に(日経) ▽海運大手、軒並み減益 郵船09年3月期経常利益1割減(日経) ▽あおぞら銀3副社長、「09年3月期中に投資損処理」(日経) ▽アサヒ、「第3のビール」から撤退(産経、以上18日) ▽米政府、不良資産買い取り銀を検討 金融健全化狙う(日経) ▽米家電大手サーキットシティ 再建断念、清算へ(日経、以上17日夕刊) ▽米シティ、銀行業務回帰で会社2分割 日興2社売却も(各紙) ▽日興アセット先行売却か 株式相場低迷で上場困難(日経) ▽石油需要、26年ぶり2年連続減 IEA予測(日経) ▽米景気法案、修正の公算 民主党からも異論(日経) ▽東芝系米WH、インド市場進出 原発事業、現地企業と協力(日経・朝日) ▽ソニー・エリクソン、08年通期最終赤字90億円 高機能機が低迷(日経) ▽資生堂、アジア強化で20億円投資 宣伝コピー1本化(日経) ▽トヨタ北米で追加減産、ライン休止最大30日(各紙) ▽トヨタ、2―4月の国内生産を前年比半減(朝日) ▽ホンダ、国内で5万6000台追加減産 期間従業員ゼロに(各紙) ▽三菱レ、アクリル繊維縮小 09年3月期最終赤字へ(各紙) ▽富士重、設備投資2割圧縮 09年3月期の最終損益赤字(各紙) ▽NEC、09年3月期の営業損益ゼロに 配当見送りも(日経) ▽富士ソフト、09年4―12月期の営業利益35%増(日経) ▽ビックカメラ、過年度決算訂正で08年8月期最終赤字に 東証、監理銘柄に(各紙、以上17日)
乙であります JKパンツ短いな〜
スカート短い、でした・・・
朝の外資系証券11社経由の注文状況は、 売り1490万株、買い1520万株、差し引き30万株の買い越しとの観測。 「2009年1月」(観測) 日付 売り 買い 差し引き(万株) 16 2270 1200 -1070 15 3420 1470 -1950 14 2660 1410 -1250 13 2870 1510 -1360 09 2300 1880 -420 08 3720 2210 -1510 07 3790 5190 1400 06 1980 2300 320 05 1070 890 -180
買いすくね!
商い薄そうですな
北洋気配上か 地銀祭りこないかな〜
今日はあまり動かないだろうが基本的に↑かな
円安きてんね。今夜アメリカ休みで商い閑散ジリ上げくせー
SGXがイブニング終値付近だ。売られる懸念材料(NY)が無いから上げやすいね
持ち越しを全部返済したらやることなくなった
おはようございます うぐぅさん買い持ち全部クローズってことは今夜はノーポジのつもりなのですか?
う〜ん。。売り目線で見てるが現時点ではなんとも
なるほど てことは売り持ちはあっても買い持ちはないってことですか
そうだね。今日は無理にポジは取らない。明日もオバマ就任でどっちに動くかわからないので 今日、明日と様子見姿勢が強いかな。
NTTが上髭陰線か
GUして91円台乗せたドル円も再び90円台戻ってきて窓梅てきてるし確かにどーなるかわからんね
くっそーNTTは始まり値の4550割ったところで売り注文だしたのにヒットしないままズルズルさげやがって
売りだと5000株ずつしか叩けないから順張りはきついよね うぐぅさんは空売る時はいつも指値ですか?
ドル円窓梅完了w
指値です。
半導体か
JR東って年初来安値付近に近いな
デフェンシブはボロボロだよ。 最近の傾向としては半導体系が買われるとデフェンシブが売られる傾向にある
ディフェンシブは主力に比べてこれまでの下げが緩いから下値余地はあるけど上値はあんまり期待できないしなあ 金融危機以降投信とかがディフェンシブに傾注したからそのゆり戻しでも来てんのかね
まぁそんなところでしょ。
前場おつ。持ち越したドコモとセコムを返済して良かった
まえばおつ(´・∀・`)SGX暴騰で後場糞GUしろよな〜
前場乙です
ダメポ空売ろうと思ったら凄い売りにくいんですけど
長崎ちゃんぽん食って温まった あとはSGX大暴騰まち〜
東京V身売りへ 読売は川崎が嫌だとかわがままだけ逝って そんで弱くなったら売却かよ(笑)
>>228 空売りやる人はそれ用の口座持った方がいいと思う
SBIはアップティックでも50単位を超えると発注できないんで
うげえGD にが〜ご祝儀おつ
にゃるほど
JTは昨年来安値まであともう少しだな
微妙によえー
ぐはwしんだ。。。
弱すぎw
マイテンかよ。。朝は↑かと思ったんだがまさか寄り天ジリ下げとは
ここまでくそよええけど調子に乗って売り持つと為替がまた変な上げしそうでこええな
なんか年初からポジとるたびに曲がる。どんどん口座が目減りしていっとる
だめだな。飯でも食うか
車つええええ
FDKがおもすれー動きしてんな
ギザギザお山チャートになってますね
まえばもちこしの完全敗北だけは勘弁〜
昼のワイドショーで政治ネタやるんじゃねーよ。司会だかコメンテーターが よく調べもせずかつ無責任な発言してると腹立つわ。
アメリカの盛り上がりに較べて日本は・・・ みたいなこと言いそうだな、マスゴミは
[更新:01/19 14:30] 東京地区百貨店売上-12月(前年比):-10.4% 全国百貨店売上高-12月(前年比):-9.4%
三菱UFJのチャートひでえw
銀行株は全般に下だったな・・
JTとJR東もエグイっすよ。完全なる寄り天っすから
大引け乙
おつ。ノーポジで終了
商い薄すぎだろコレw
おーひけおつ(´・∀・`)にがー糞がよー
257 :
山師さん@トレード中 :2009/01/19(月) 15:25:11 ID:BIrBQDM90
ウホッ!いい名…
NHKでTバック巨乳パイズリ祭り 喘ぎ声出しながらのインタビューもあり(´・ω・`)
乙でした 買ったばかりのHDD、どうやら地雷だった模様。くそぅ
乙でした 滝さんドンマイっす('A`)
買った物が地雷ってのはよくある事。かくゆう私も地雷ばかり掴んでる気が・・・
>>259 もしやSeagate Barracuda 7200.11??
東証大引け 09.01.19 日経平均:8,256.85 (+26.70) +0.32% 225先物: 8250 (+10) TOPIX: 817.73 (-0.16) -0.02% 長国先物: 139.54 (-0.19) 出来高 : 14億9889万株 (前日比 -28.3% ) 売買代金: 9875億円 (前日比 -34.0% ) 値上がり数:778銘柄 値下がり数:806銘柄 変わらず数:129銘柄 業種別価格指数値上がり上位5 1:鉱業 +1.7% 2:不動産 +1.4% 3:卸売り +1.3% 4:保険業 +1.3% 5:輸送用機器+1.2% 業種別価格指数値下がり下位5 1:空運業 -2.2% 2:食料品 -1.9% 3:陸運業 -1.4% 4:銀行業 -1.3% 5:小売業 -1.2% 日経225採用銘柄値上がり上位5 1:東芝 411 (+25) +6.48% 2:日東紡績 193 (+11) +6.04% 3:シャープ 765 (+34) +4.65% 4:東京エレ 3260 (140) +4.49% 5:明電舎 702 (+12) +4.35% 日経225採用銘柄値上がり上位5 1:CSKHD: 442 (-19) -4.12% 2:住友信託銀行:442 (-18) -3.91% 3:JT: 269000(-10400) -3,75% 4:沖電気工業: 56 (-2) -3.45% 5:アサヒビール:1362 (-45) -3.20% 東証1部売買代金ランキング 1:東芝 ↑ 2:GSユアサ ↑ 3:ホンダ ↑ 4:トヨタ ↑ 5:三菱UFJ ↓ 主な値上がり銘柄 損保保険ジャパン、日本興亜損保、三菱商事、三井物産、東エレ、アドバンテスト 東芝、日本製鋼所、PS三菱 主な値下がり銘柄 ビックカメラ
<NQN>◇東証大引け、小幅続伸 売買代金1兆円割れ、TOPIX小反落 週明け19日の東京株式市場で日経平均株価は小幅に続伸。終値は前週末比26円70銭(0.32%)高の8256円85銭 だった。前週末の米株式相場の上昇や円相場の下落を好感した一部のハイテクや自動車株への買いが相場全体 をけん引し、総じて高い水準での推移が続いた。ただ、朝高後は業績懸念や上値の重さを嫌気した売りなどで徐々 に伸び悩み、後場は小幅ながら下げに転じる場面があった。東証株価指数(TOPIX)は小幅に反落した。 20日に就任するオバマ新米大統領による景気対策への期待感も追い風に、寄り付き直後には上げ幅を100円超に 拡大する場面があった。米株の「ご祝儀相場」を予想する声も聞かれ、下値を売り込みにくい雰囲気があったとの 声が聞かれた。半面、来週から発表が本格化する主要企業の2008年4―12月期決算で、09年3月期通期予想の 下方修正が続出するとの警戒感が、一段の上値追いを限定的にさせたという。日本時間今晩の米市場が休場とあ って外国人の動きは鈍く、値幅取り狙いの資金の物色は新エネルギー関連など材料株に集中した。 東証1部の売買代金は概算で9875億円と、全日立ち会いでは昨年12月29日以来の1兆円割れ。売買高は14億98 89万株。東証1部の値上がり銘柄数は778と値下がり銘柄数(806)を下回った。変わらずは129だった。 原発の単独受注が伝わった東芝、鉛蓄電池を手掛け環境関連とされるGSユアサが売買を伴って上昇。ホンダ、 トヨタ、三井物、日製鋼、シャープ、三菱商、東エレク、信越化が買われた。半面、大手銀行は三菱UFJ、みずほFG 、三井住友FGとそろって売られ、キヤノン、三菱重、武田が小安い。過年度決算の訂正を発表したビックカメラは値幅制限の下限(ストップ安)で比例配分された。 東証2部株価指数も小幅に続伸。石井表記、明星電、大黒天が買われ、ニフティが売られた。オリコは横ばい。〔NQN〕
<NQN>◇株価指数先物・オプション大引け、小幅に続伸 米休場で様子見 19日の日経平均先物3月物は小幅に続伸。前週末の大引けに比べ10円高い8250円で取引を終えた。きょうの 米株式市場が休場のため様子見気分が強く、前日終値を挟んだもみ合いが続いた。外国為替市場で一時1ド ル=91円台前半まで下落した円相場が90円台後半まで伸び悩んだことや香港株式市場で大幅高で始まった ハンセン指数が下げに転じたことから、利益確定などの売りが出て下げに転じる場面があった。前後場合計の 売買高は5万2023枚と、10万枚を3営業日ぶりに下回り半日取引を除くと昨年12月29日以来の低水準となった。 朝方は買いが先行した。前週末の米株式市場でダウ工業株30種平均が続伸したうえ、朝方の東京市場で円相 場が1ドル=91円台前半と前週末に比べ1円近く円安・ドル高で推移していたことが好感された。日経平均先物 は一時100円高の8340円まで買われた。 シンガポール取引所(SGX)の日経平均先物3月物は前週末の清算値と比べ40円高の8280円で取引を終えた。 TOPIX先物3月物は横ばい。大引けは前週末と同じ820.0だった。前後場合計の売買高は2万5940枚だった。 日経平均オプション2月物は株式相場の方向感が乏しかったことから積極的な売買が手控えられた。プット、コ ールともに総じて軟調で、商いも低調だった。〔NQN〕
落ち込むづら。
どーしたずら?
美少女の姪に彼氏ができて、胸もまれてるところを目撃したずらか
【マック】マクドナルド、平日ランチタイムの「バリューセット」を値引き(関東圏のみ。期間限定)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232344649/ 日本マクドナルドは、ハンバーガーとポテト、ドリンクがセットになった「バリューセット」6品を、
平日ランチタイムに特別価格で販売するキャンペーンを2009年1月19日から、
関東圏のマクドナルド約1500店舗で実施する。2月20日までの期間限定。
キャンペーン「MPowerスペシャルランチセット」で、最近元気がないといわれている世の中で
「不況を吹き飛ばせ!」と企画した。バリューセットが通常価格から80〜160円の値引きとなる。
対象製品は「えびフィレオ」「チキンフィレオ」「てりやきマックバーガー」「フィレオフィッシュ」(特別価格は各490円)と、
「チーズバーガー」「ハンバーガー」(同各390円)のバリューセット(マックフライポテトM、ドリンクM付き)。
プラス20円でドリンクまたはポテトをLサイズに、プラス40円でドリンク、ポテトともにLサイズに変更できる。
時間帯は、土日祝日を除く午前11時30分〜午後1時30分。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20090119/1022877/
>>262 そうずら
それでも普通に動いてるから余計に困る
全く起動しないとかの方が楽っすねこういうのは
動いてもだめなん?
>>272 なにやら突然起動しなくなる時限爆弾が付いてるらしいです
エロ動画入れてたら修理にも出せないねヒャッハー
1月第1週の投資家別売買状況 <61社ベース> 買い越し 外国人:354億 信託銀行:992億 投資信託:272億 売り越し 個人:207億 生・損保:138億 事業法人:16億 長銀・都銀:224億 自己:900億 間違ってたらすまん
外人どもはわしらの財布やで
ロイターが仕事しねーから東証の統計資料まで行ったよ
うぐさん乙です 最近忙しいのと、買いポジ利益出ないのもあって、あまり売買してなくて非常につまらん(・ω・)
俺なんか損しかしとらん。
「オバマに賭けろ」の 資金倍増ナビゲーター北浜流一郎です。 夕刊紙・日刊ゲンダイ、 読んだことあります? 今日の特集記事、 今なら儲かる オバマ45銘柄 私が選んだものです。 小さな記事かと思ったら、 大きな扱いになっていたのでちょっとびっくりです。 誰か日刊現代買ってきて晒してくださいw
北浜はほんと守銭奴になったな。現代と言ったら新聞の中じゃゴシップNo1じゃないか
S&P 500 MAR09 840.60 -800 E-MINI MAR09 840.75 -775 E-MINI JUN09 837.25 A -775 E-SP EUR MAR09 848.00 P ---- NSDQ100 MAR09 1190.00 A -700 E-NASDAQ MAR09 1190.25 A -675 E-ND CMP MAR09 1529.00 P ---- BIOTECH MAR09 730.90 P ---- NIKKEI MAR09 8180. -105 NK YEN MAR09 8095. -105
はやくもオバマの失望売りか!
グロバべ朝は+4桁だったのにマイテンしとるのだね
いつの間にかマイテンしてた
おつおつ マイテンですか?
ゲンダイはBUBUKAよりちょっとマシというくらいか
ゲンダイといえばオットセイ
BUBUKAは・・・・
BUBUKAはソースは2ちゃんとか取材なしで妄想をそのまま書きそうだな
俺はうぐぅと違ってマジ損してる
俺もマジなんですが・・・
買い持ち終わったくさい・・・
まだ1ヶ月しかたってないけど去年よりはるかに相場難しいっす。去年利益出せたけど今年は難易度高い
朝になってみない事にはわからんけどな
プリオンないからこの流れで朝まで逝きそう 金曜持ち越しで今日の前場時点ではかなり利益あったのに明日全部溶けてマイ転だ・・・ しにたい
かもさんお久しぶりです
まてまて慌てるな。まだ注文しただけっす
当然TENGAそのものも買ってるんですよね!
なんだ、TENGAそのものを買ったのかと思ったじゃんかw
::::::::/ ヽ、 :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::/ lハ ::: : :: :::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: ::::l l /ノリ ::: : :: ::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: :::| /) / ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: ::l /イ/| . :. :. .:: : :: :: :::::::: : :::::::::::::::::: / / ||/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7l:::::::::::::::::::: i /_,/i!/あったか / l:::::::::::::::: l 人 / オナニー / /:::::::::::::::: l / /⌒ヽ / /:::::::::::::::: l /il | ) / /:::::::::::::::: ll l i! `ー、\___ / n/:::::::::::::::: lヽ l |\. \ /⌒〉::::::::::::::::
TENGA買収してどーすんのよw
あったかオナニーうぐぅに代えてみようか
<特 徴> 特殊なバルブが、カップ内を真空に近い状態にし、驚異の吸いつき感を実現。 しかも独自のくびれ形状により、しめつけ感も抜群。 使用時のジュボジュボ音と振動もあいまって、リアルなディープスロート状態へあなたを導きます。 何この天才的なキャッチコピー
www
2009/01/20 01:11 伊フィアットと米クライスラー、提携へ向けて交渉 イタリアの自動車メーカー・フィアットと米クライスラーが提携に向けて交渉を進めていると、複数の通信社が伝えている。また、フィアットによるクライスラーへの出資が検討される可能性があるとしている。
2009/01/20 01:30 【経済】 ◎メキシコ富豪が支援=NYタイムズ、受け入れへ 【ニューヨーク19日時事】米新聞大手ニューヨーク・タイムズ社がメキシコの富豪から2億5000万ドル(約225億円)の出資を受ける方針であることが19日、明らかになった。米メディアが伝えた。資金援助で厳しい経営環境を乗り切りたい考えだ。 支援を申し出たのはメキシコのカルロス・スリム氏。既にニューヨーク・タイムズの発行済み株式6.4%を保有しているが、支援の見返りとしてさらに新株取得権(ワラント)を受領、最終的には普通株の3分の1を獲得し、最大株主となる見通しだ。 ただ、普通株は重要事項についての議決権はないため、同社の経営権はオーナーのサルツバーガー一族が保有する。 [時事通信社]
[ロンドン 19日 ロイター] 欧州外国為替市場ではユーロが対ドルで下落。スペ インの格下げや欧州委員会が発表した暗い景気見通しを受け、ユーロ圏経済の健全性をめ ぐる懸念が高まった。 米格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は、スペインの長期ソブリン 格付けを「AAA」から「AAプラス」に引き下げ、見通しは「安定的」とした。 欧州委は、2009年のユーロ圏経済成長率がマイナス1.9%になるとの見通しを示 した。 1527GMT時点で、ユーロ/ドル は1.2%安の1.3144ドル。 ポンド/ドル は最大2%下落し、2週間ぶり安値の1.4452ドルをつけた。 英政府による金融機関救済策第2弾の内容を市場が消化する中、金融セクターの見通しを めぐる懸念がポンドを圧迫した。 英政府はこの日、追加の銀行支援策を発表。ロイヤル・バンク・オブ・スコットランド (RBS) <RBS.L> への出資比率を引き上げるほか、イングランド銀行(英中央銀行)が 民間から優良資産を買い取る資産購入プログラムを創設する。当初の買取額は500億ポ ンド(745億8000万ドル)。 ユーロは対円 で1.6%安の118.73円。ドル/円 は0.4%安 の90.30円。 米国がキング牧師記念日のため幾分薄商いとなった。
おはようございます
はようございます 米国株式市場、キング牧師誕生日のため休場 シカゴ日経平均先物(19日)=グローベックスで8260
おはようございます ↓イミフ MAR09 O 8335(ドル建て) H 8360 L 8095 C 8260 大証比+10(イブニング比-10) Vol 2500 MAR09 O 8270(円建て) H 8275 L 8005 C 8030 大証比-220(イブニング比-240) Vol 3565
朝の外資系証券11社経由の注文状況は、 売り2380万株、買い1950万株、差し引き430万株の売り越しとの観測。 「2009年1月」(観測) 日付 売り 買い 差し引き(万株) 19 1490 1520 30 16 2270 1200 -1070 15 3420 1470 -1950 14 2660 1410 -1250 13 2870 1510 -1360 09 2300 1880 -420 08 3720 2210 -1510 07 3790 5190 1400 06 1980 2300 320 05 1070 890 -180
◇今日の株価材料(新聞など・20日)英RBS、赤字最大3.7兆円 ▽19日の欧州株は下落――英ロイヤル・バンク・オブ・スコットランド(RBS)は急落 ▽英RBSの前期最終赤字は最大3.7兆円に達する見通し(各紙) ▽英追加金融対策――社債やCPの買い取り基金6.6兆円、銀行損失保証制度も(各紙) ▽オバマ米大統領、20日に就任(各紙) ▽古河電と昭電工がアルミ事業を統合交渉――今夏の合意目指す、シェア2割超に(日経) ▽昨年12月の全国百貨店売上高9.4%減 消費刺激策効果なく(各紙) ▽経産省、ガス・石油会社などに非化石燃料の使用を義務付け(日経) ▽宝鋼集団とヴァーレが合弁製鉄所の計画中止――景気後退で需要減(日経) ▽キリンHD、比サンミゲル傘下のビール子会社に43%出資交渉――株取得額1000億円超も(各紙) ▽楽天、PHS事業に参入(日経) ▽新日石、燃料電池拡販に代理店網を構築(日経) ▽ANAが関空―大連路線を休止――JALは成田―北京など減便(各紙) ▽日立建機、ロシアとインドの油圧ショベルの工場新設を凍結――インフラ整備も需要減で(日経) ▽セイノーHDが西武運輸を買収(各紙) ▽昭電工が産業用カーボンナノチューブを10年から量産(日経、フジサンケイビジネス) ▽KDDIの08年4―12月期営業益4000億円前後に、前年同期上回る――販売減で手数料負担減る(日経) ▽綜合警備、法人向け不振で08年4―12月期営業益33%減(日経) ▽米系投資顧問ダルトン、REIT20社に投資(日経) ▽ジェイテクト、今期最終損益は80億円の赤字(日経) ▽松屋の09年2月期最終赤字8000万円――年3.5円に減配(日経、読売) ▽三菱ケミHDの09年3月期営業益44%減の公算――減産や出荷減で(日経) ▽アマダ、需要減で09年3月期営業益6割減の可能性(日経) ▽井筒屋の09年2月期、衣料品販売の落ち込みで10期ぶり営業赤字(日経) ▽ニプロ、今期純利益55%減(日経) ▽竹内製作所、今期最終損益は14億円の赤字(日経) ▽食用油が一段安――1月分、前月比8%下落(日経) ▽トヨタ、期間工をゼロに――今夏にも3000人追加削減(読売) ▽住友商が来年度にも農業参入(産経) ▽レンゴー、派遣1000人を正社員化(各紙) 〔NQN〕
オバマに賭けろ! てかもう少し上げてくれないと売りづらい
気配とチャート見てたが輸出系が売られそうで特に動きがあるとは思えんな。 とりあえずオバマ待ち
うへ、広銀売りの利益なくなた('A`)
ホンダもう少しあげないかな
ダメポよえーな
ディフェンスだ!
ディフェンス!ディフェンス!ディフェンス!
(´・∀・`)オバマに賭けろ!
先物・・・・
8000割れるって。。。
なにこの暴落
JT今日も売りが止まらん。10月安値トライするのかな
8000ぱっくり割れた
しばらく見てたけどもうめんどくさくなった おはようございます
ほぼ間違いなく割ってくるね
先物の売りが早すぎる。。。信越の空売り遅れた
シャープの値動きひでえな・・・。こりゃ捕まってる人多そう
ニガーどーにかしろよ 寝る前になんか言え
早くもオバマの失望売りか
前場でポジが取れるか!寝る
後場までおやすみうぐう
おつ
まえばおつ
前場乙です 酷いっすね
ここまで下げられると売りで入るのがこえーわ
やること無いんでペタっと 大証225先物は大幅反落。英銀大手RBSが大幅赤字見通しを公表し、欧州市場が下 落。米国市場が休場だったこともあり、欧州市場をストレートに嫌気する格好でほ ぼ全面安でスタートした。大証225先物はSGX先物にサヤ寄せする形で8140円で寄 り付いたが、その後は8100円での大口売りに始まり、10円刻みで8030円まで大口売 りが散発。仕掛け的な動きで崩れ、8000円割れ後は一気に先安観が強まった。オプ ションのIVが上昇しており、市場間ではディープアウトのプットのプレミアム高 騰も話題となっている。 結局、指数は前日比260円安の7990円で取引を終了している。売買高はラージが 47750枚、ミニが171528枚。昨日とは一転して売買高は増加しており、終日ベースで はラージで10万枚近くまで積み上がる公算。前回テクニカルのターニングポイント となった25MAの標準偏差-2(8077円)を大きく下回っており、直近安値7990円も 一時割り込んだ。短期的な下値メドは、昨年12/5安値の7880円近辺へ。 《YU》
SES前日比-97%ってすげーな あんま記憶にないレベル
>>334 信越よく下げてるね、ニュースみても悪材料ないけど
ヤマダ電機がよー
うへ、8000割れてたのかよ
長いこと我慢して昨日利確したベネッセ馬鹿上げじゃねーかよ('A`)
('A`)y−
ヤケクソでりそなでも空売るかい
ヤケクソでシャープ買ったぞ
しっかしセコムとか中央三井とか俺が空売って薄利だったやつが軒並み暴落じゃねーか。くそが
9
トヨタ、ホンダなんだ。
円高方向だから自動車アゲだしたね(笑)
なんだろね。日産でも買ってみるかな
ラジオ日経で後藤君
あれ?岩村さんは?
ヨタ、ンダ強いすな
日産買ったぞ!このやろー
おばま!おばま!
俺も日産を30万株くらいかってみたいな。どかーんと
つ信用
あれ、うぐさん顔が・・・
無理
ホンダぶっ壊れたか
オバマあげきたああああああああああ
持ち越して大丈夫なんかな。これ
売買代金1位がシャープって・・・
NHKでドナドナ
国会か
,.ィ´三三三三≧ト、 /三三三三三三三ミヾ ,ィヽ /三三,/´ `丶ミ三ベ . / / /三三/ ` ヘ / / __/三┌'' ハ . / / //ハ三/ ェエ≧ト j l / / ,ィヽ | / ! ゞツヽ / /≦エト リ ______________ ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V / l〈__ j. ,.' l ムツ ,' / |  ̄ ̄ ̄ `V / ヽ‐' / l l ,' < Yes you can. |  ̄ ̄ ̄Vリ Y _ リ `ー 、__,、) / \ | ´ l ̄ハ l /_,x</l /__,,....、__ l ./  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ____j .j 'ー' ン::::::::::::j .ヘ / |‐'‐‐- -''リ/ ,.' :::::::::::::リ /:::::::::::::::| .ヘ l ヽュェェェン / ::::::/! ./ :::::::::::::::::::| ヘ ヽ ヽ ー‐‐"/ /:::::| ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧ ヽ \ ン' ::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧ /\ >ー "|、 ::::::::::l /:::lハ::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐' ハ _/___|ハ ::::::::::`ー'---.':/:::::::::::::::::::::l::::::l l / l /:::::\
大幅買い越しでいいや、オバマに賭けろ!
おーひけおつ(´・∀・`)今夜のご祝儀期待して買い餅じゃい!
おつおつ日産を買いで持ち越し
乙。ホンダ早売りしすぎた
日本電産もあったわ。忘れてた
あーいはぶあどりーむ!
_ _ < ノ`くr兮 ,─、 /‐/kニ`Eヲlソイ さすがゴッグだ lニ|ヽ_0_0_@)lニ| 買おうとしてた銘柄が上場廃止で /ニ」 _ //__〈 lニ| なんともないぜ f、、、,!ノ ̄`〉二| ,,| l_i_i_| |__i_i
乙です ベネッセ引け成りで売ってバランス取ったおいらはチキン
東証大引け 日経平均:865.79(-191.06) 225先物:8050(-200) TOPIX:805.03(-12.70) 長国先物:139.83(+0.29) 売買高:17億2997万株 売買代金:1兆1684億6700万円 値上がり295 値下がり1332 変わらず85 業種別株価指数上位 1:輸送用機器:+5% 2:電気・ガス業:-0.2% 3:空運業:-0.4% 4:鉄鋼:-0.6% 5:陸運:-1.0% 業種別株価指数下位 29:ガラス土石製品:-2.9% 30:証券商品先物:-3.0% 31:ゴム製品:-3.6% 32:その他金融業:-3.6% 33:鉱業:-4.3% 売買代金上位5 1:6753 シャープ ↑ 2:7203 トヨタ ↑ 3:三菱UFJ ↓ 4:ホンダ ↑ 5:みずほ ↑
ブルームバーグの225銘柄のランキングがバグってる。 なぜか三菱UFJが値上がり5位に入ってる。てか528円になってる どこの三菱UFJだよ
個別銘柄 値下がり 東芝、日本製鋼所、GSユアサ、NPC、新光電気工業、 アドバンテスト、エルピーダメモリー 値上がり キリンHD
<NQN>◇東証大引け、3日ぶり反落 8000円台維持に公的年金の買い観測 20日の東京株式市場で日経平均株価は大幅に3営業日ぶり反落。大引けは前日比191円6銭(2.31%)安の8065円 79銭だった。欧州連合(EU)の欧州委員会が2009年のユーロ圏の実質経済成長率をマイナス1.9%と予測したほか 、英銀大手ロイヤル・バンク・オブ・スコットランドが2008年12月期に巨額損失を計上する見通しを示したことで、欧州 を中心にした世界的な景気後退や金融システムへの警戒感が広がった。ただ、トヨタやホンダなど一部の主力株の 下値には国内の公的年金の買いが入ったとの観測が聞かれ、午後に入ると日経平均は底堅く推移。後場終盤は売 り方の買い戻し主導で日経平均は下げ渋った。東証株価指数(TOPIX)も午後に入ってやや下げ渋った。 日経平均はいったん心理的な節目の8000円を割り込み、取引時間中としては2008年12月8日(7959円)以来の安値 水準となる7962円まで下げる場面があった。外国為替市場で特にユーロに対して円が上昇基調を強め、前日夕の東 京市場の水準から3円程度高い1ユーロ=117円台で推移したことも相場の重しになった。ただオバマ氏が日本時間 21日未明に米大統領に就任するとあって様子見を決め込む投資家も多かった。 業種別TOPIXは輸送用機器以外の32業種がすべて下落した。特に鉱業やゴム製品、石油石炭製品など世界景気の 悪化の影響を受けやすい業種の下げが目立った。 東証1部の売買代金は概算で1兆1684億円で、2日ぶりに1兆円台を回復した。売買高は同17億2997万株。値下がり 銘柄数は1332、値上がりは295、変わらずは85だった。 三菱UFJ、みずほFG、三井住友FG、東芝、ソフトバンク、ソニーが下げた。日製鋼、GSユアサもさえなかった。JR東 海やJR西日本は一段安で、昨年来安値をいずれも更新した。ファストリやファナック、信越化が日経平均を押し下げた 。半面、シャープが小高く、KDDI、日産自、東電が上昇した。ヤマダ電、塩野義も堅調だった。 東証2部株価指数は3営業日ぶりに反落。午後はきょうの安値圏での小動きが続いたが大引けにかけてやや下げ渋っ た。石井表記、オリコ、中外鉱が下げた。半面、ニフティ、アクセル、日本LCAが上げた。〔NQN〕
<NQN>◇株価指数先物・オプション大引け、反落 金融不安再燃、商い増加 20日の日経平均先物3月物は反落。前日の大引けに比べ200円安の8050円で引けた。前場と後場を合計した 売買高は9万2333枚で、前日に比べ約4万枚増加した。英銀行大手ロイヤル・バンク・オブ・スコットランド(RB S)の巨額損失をきっかけとして国際的な金融機関の財務不透明感が再燃。GLOBEX(シカゴ先物取引シス テム)の米株価指数先物が軟調に推移したことから、休場後の米株式相場の下げを警戒した売りが増え、前 場は7950円と今年の安値を付けた。後場は前年12月からの安値圏まで下落したことから一段と売り込む動き は乏しくなり、終盤にかけて買い戻しでやや下げ幅を縮小した。 シンガポール取引所(SGX)の日経平均先物3月物は前日の清算値に比べ220円安の8060円で終えた。 TOPIX先物3月物も下落。前日の大引けに比べ16.5ポイント安の803.5で取引を終えた。売買高は3万6113枚。 日経平均オプション2月物は株式相場の下落を受け、プットが買われた。プット・コールともにインプライド・ボラ ティリティー(予想変動率、IV)は上昇気味に推移。相場変動に備えたオプション買いが見られた。特に権利行 使価格7000円プットの売買高が5000枚近くに膨らむなど、相場の下げを見込んだプット買いが優勢だった。〔NQN〕
ゆーば+80でご祝儀きてる〜
YES!WE CAN!
ニガーありがとう! 世界は一つのアメリカだ!
さぁ〜ドンドン上げていこう。jも上げていこう
英経済指標 (更新:01/20 18:30) ( )は事前予想 消費者物価指数-12月: -0.4%(-0.9%) 消費者物価指数-12月(前年比):3.1% (2.6%) 消費者物価指数-12月(前年比/コア):1.1% (1.5%) 小売物価指数-12月:-1.4% (-1.5%) 小売物価指数-12月(前年比):0.9% (0.8%) 小売物価指数-12月(前年比/コア):2.8% (2.4%)
WTIなにこれ?
原油w
全国各地でオバマ祭りきてるね
引けの売りは余計だったかな〜
GK 23 川島永嗣(川崎F) DF 3 駒野友一(磐田) DF 2 寺田周平(川崎F) DF 24 高木和道(G大阪) DF 20 内田篤人(鹿島) MF 34 青木剛(鹿島) MF 14 小早川毅彦(広島C):cap MF 29 香川真司(C大阪) FW 9 田中達也(浦和) FW 33 岡崎慎司(清水) FW 19 興梠慎三(鹿島) ---------- 控え ---------- GK 1 川口能活(磐田) DF 32 水本裕貴(京都) MF 41 阿部翔平(名古屋) MF 51 谷口博之(川崎F) MF 55 乾貴士(C大坂) MF 45 金崎夢生(大分) FW 12 巻誠一郎(千葉) 監督 糞メガネ猿選手クラッシャー岡田(笑)
香川のヘディングはうまくなったかな
岡崎キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
あれ
声が遅れてくるよ
オバマまで寝てるか
達也キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
乾くるー
セレッソコンビ最強
乾って野洲フィーバーんときのエースか。顔みて思い出したわ。
セクシーフットボールだよ
空回りしちゃってるようですね・・・何かしたがってるのは伝わった。
まだ早かったね
来年はJ1にあがって経験させます
待ってます。J1にいればですが
野洲んときはトリッキーだったよね。ヒールは勿論、リズム変える浮かせるプレー多かった気が。 若手主体なら2-1でもOKなのでしょうか日本代表ヨワス。。。
岡崎は外し過ぎで巻は消えてた。コーロキは問題外だったな。 要するに達也頼みの糞サッカーだった。
浦和は落ちないでしょw 昔は弱かいときあったけどねー
はっきりいって野洲では楠神がいちばんうまかった 川崎フロンターレが目をつけてるらしい
うちだって、桜さんに2005年ベストイレブン頂戴しちゃったんだから残る気満々だぜ。 このスレにサポいたよなあ、、と思い出して、申し訳ない気持ちもあります。。。<(_ _)>
楠神・・・顔みたら思い出すのかな・・・ というか、その後の遠野フィーバーんときはJ行き居なかったのかな。。。
らーらららおーばーまー らーらららおーばーまー 小浜市!
今年落ちたチームはベルデーとコンサだからね。まぁJ2は順当に行けばコンサ、桜さんかケサイっしょ。 しかしケサイはケサイ力を発揮して3位か4位。てことはコンサと桜さんが上がれそう。
確か、3チーム自動入替に変更だったよね・・・それが最大の敵だわ。。
うちの新外人マルチネスはすごく評判良かったみたい ブラジルではだけど。。
-=つ=つ 。 。 =つ ≡⊃ミヽ*;☆//;;;” -つ( ;つ'A`)=つ`☆;;)Д) ←北浜 =つ つ=つ≡ ☆* ”☆
うぐぅさん顔が弱いぞw うぬの力はその程度か!
泣きながら殴ってくる奴の方が怖かったりする
あるとおもいます
S&P 500 MAR09 834.90 -1370 E-MINI MAR09 835.00 -1350 E-MINI JUN09 831.25 A -1375 E-SP EUR MAR09 843.25 A -475 NSDQ100 MAR09 1182.25 A -1475 E-NASDAQ MAR09 1182.75 -1425 E-ND CMP MAR09 1529.00 P ---- BIOTECH MAR09 730.90 P ---- NIKKEI MAR09 8105. -180 NK YEN MAR09 8010. -190
こういうのを貼られると夜中にち○ん○ぽ○食いたくなるなぁ
チャンポンうぉいしそー さりげなく二人分w
うまそう
ちゃんと野菜食わんといかんですよ
らーらららおーばーまー らーらららおーばーまー
二人分てことは、滝さんの彼女か嫁の分かな?
本妻と2号さんの分か
NYは思ったよりよえーな
あれ?オバマバブル来ないの?
なにそれ?
おいプラテンはまだかよ。
オバマでバブルの如く上げる事すよ
やべ〜なこれ・・・
ポンドえらいことになってんだな
イエメンの決定率100% 日本の決定率0.715%
7.15%か
マジやべぇ〜
漏らしたか
Yes, We 完!
ニガーを大統領にすんじゃねーよ
就任式くらい上げとけよ。
うわぁあああああああああああああああああああああああああ
オバマきたか。。寝よ
オバマきましたね。 ここからプラ転しろや!
ナスがひどいな・・・
うは、ボウラックきた
しゃぶれよ!
456 :
山師さん@トレード中 :2009/01/21(水) 05:33:39 ID:I+2Rhee8O
おはようございます
>>455 丁重にお断わりします
おはようご・・・
NY原油・金 原油大幅続伸 最終売買日で期近だけ買い戻し活発 [21日 06:33] NY原油先物2月限(WTI)(終値)*最終売買日 1バレル=38.74(+2.23 +6.11%) NY原油先物3月限(WTI)(終値) 1バレル=40.84(-1.73 -4.06%) NY金先物2月限(COMEX)(終値) 1オンス=855.20(+15.30 +1.82%) 週明け20日のNY原油先物相場、2月限は大幅に続伸した。2月限はきょうが最終売買日で、期近買い・期先売りの動きが活発化したようだ。 ロンドン時間には、ロシアがウクライナ経由の欧州向け天然ガス供給を再開したと伝えられたことや、世界経済に対する先行き不透明感などで一時32ドル台に下落する場面も見られたが、NY時間に入ると急速に買い戻され、一時39.50水準に上昇している。 ただ、上昇しているのは2月限だけで、3月限以降は大幅な下げとなっている。 一方、金は上昇。金融不安からリスクに対する意識が強まっており、安全資産として金が注目され始めているようだ。一時866ドルまで上昇し、25日線を回復している。
UPDATE1: 米国株式市場=金融危機懸念で急反落、新大統領就任日では最大の下落 7:37am
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK023696820090120 米国株式市場は急反落。世界的な金融危機への懸念が再燃した。オバマ氏が第44代米大統領に就任した
が、就任式当日の下げ幅としては米史上最大となった。
オバマ大統領の就任演説で、景気対策に関する新しい情報がほとんどなかったことから、新政権による対策
の具体的な詳細について高まっていた期待がくじかれた。
クリアブルック・フィナンシャルの最高投資責任者(CIO)、トム・ソワニック氏は「銀行セクターに降りかかった
終わりのない悲劇により、株は急落している」と指摘した。
おはようございます
◇今日の株価材料(新聞など・21日)米国株急反落、300ドル超下落 ▽米国株、3日ぶり急反落 ダウ平均300ドル超下落、バンカメやシティ急落 ▽外国為替市場で円相場が上昇、1ドル=89円台後半 ▽オバマ米大統領就任――イラク撤収へ、経済の再建急ぐ(各紙) ▽1月の月例報告、景気「急速に悪化」――経財相「数カ月では好転せず」(各紙) ▽伊自動車大手フィアット、米クライスラーに35%出資――提携合意、世界再編呼び水に(各紙) ▽西松建前社長を逮捕、外為法違反容疑――海外事業巡る裏金問題(各紙) ▽東京海上HD、NTTと直販――自動車保険などを携帯電話・ネット通じ(日経) ▽南日銀が公的資金申請へ――年内にも注入、数十億円規模の見通し(日経) ▽トヨタ、豊田章男副社長の社長昇格発表(各紙) ▽日産自、09年度の国内販売60万台前半に縮小(日刊工) ▽マツダ、雇用調整助成金の利用を申請――車販売不振、日産自も検討(日経) ▽三井金4000人削減、正社員も960人――今期最終赤字に(各紙) ▽大日印、太陽電池部材の新工場――生産能力3倍、世界シェア15%へ(日経) ▽エルピーダ、台湾3社と経営統合する方向で大詰め交渉(NHK) ▽日本製紙連合会、紙・板紙の内需落ち込み最大――09年は08年見込み比8%減見通し(各紙) ▽08年のコンビニ売上高6.7%増――「タスポ効果」、百貨店を超す(各紙) ▽シスメックス、血中がん細胞光らせて検出する技術開発――クラゲのたんぱく質利用(日経) ▽USEN、「楽天市場」に配信――動画4万6000本を無料で(日経) ▽百貨店、今期軒並み採算悪化――販売低迷で損益分岐点が上昇、投資計画の見直しも(日経) ▽DOWA、今期6期ぶり最終赤字――180億円、亜鉛急落、株安で特損(日経) ▽鹿島、融資枠1500億円に――機動的な資金調達手段を確保(日経) ▽自動車部品各社の今期、業績予想の下方修正相次ぐ――NOK、45億円の最終赤字(日経) ▽日清医食、自社株買い中止――売買高少なく(日経) 〔NQN〕
おはようございます
もっかい寝るか
(・ω・)
11社、差し引き1660万株の売り越しとの観測 朝の外資系証券11社経由の注文状況は、売り5450万株、買い3790万株、差し引き1660万株の売り越しとの観測。 (2009年01月21日08時17分)フィスコ
オバマに賭けろ、か・・・ 北禿さすがだな
北禿のせいで上がるはずが上がらなかった あんな下げちんやろーほかにしらないぞ
オバマショック
誰だよ使えない黒人を大統領にしたヤツは
うぐさん昨日、日産買ったときオバマ!オバマ!言ってたのに・・・ 豹変ぶりにわらたw
日産を寄りで投げたら寄り底とか・・・・
マジで寝る。。また後場にでも
寄り底祭り乗れなかった おわた
オバマに賭けろ!(´・∀・`)あのニガーぬっころす、まじで
(´・∀・`)黒ネクタイのMIBきちゃう?
めがばんで金とりかえしてやるー
まえばおつ(´・∀・`)SGX大暴騰して・・・・
ホンダ売りだから上げは勘弁
前場乙でした セブン&アイ反発開始してけれ〜
(´・∀・`)気配はわるくない、このままこのまま!
(´・∀・`)SGX小暴騰だが許す!
きたか!?
ご祝儀相場は今日だったと
前引けで建てた先物L8000で全部C まじごっそーさん
今日の利益吹っ飛ばして有り余る損失w
頭の血管切れて買った
売り玉減らしたよ 寄りで仕切っとけばけば
地銀は弱いな・・
浜銀、千葉銀は弱いけど他は強めじゃないすか?
さきものもっと糞アゲしろー ニガー損失補填しろー
窓埋めキボンヌ
おいらに爆液キボンヌ
>>490 まじっすか
監視が浜銀と千葉銀だけなんです><
窓梅Sいつ入れようか迷ってる
おーい山田君カプさんにぶっかけてやってくれ
>>494 おいらの監視してる地銀だと弱いのはその二つすね
他は寄り底っす
70Sじゃあ しっかり窓埋めとけよ
大損ぶっこいてワロタw
去年の利益どころか2007年の利益もぶっとばしたわw今まで何のために頑張ってきたのやら・・・
まー仕方ないか、今日は完敗だわ。
おはようございます
再びおはようございます
おやすみなさい
030で窓梅注文やっと刺さった 今日はこんなもんかな
8000割れて引けそうだ
おーひけおつ(´・∀・`)ニガーのせいで小破くろたわ糞がよ〜
乙でした 売りは日本興亜損保のみ 買いは東京海上、シャープ、セブン、東電などなど
往復で取らせてもらえたけど、結局昼のGUはなんだったんだろう・・・
往復で死んだけど、昼GUさせたやつがし(ry
おつおつ
今日は効率良くすれたぜ
今年ほぼ毎日効率良く負けてる・・・。こんなの株始めて6年目だけど初めてだわ。自信失うなぁ しばらくポジとらないで相場眺めることに専念しようかな。そのうち、むしゃくしゃして無茶な取引して大損しそう
当たり前の事なんだけど場中に切れちゃうと効率よく死ねるから困るよー 取り返そうなんて思うとマジで追い込まれるw
ボラでかくてカオスな動きするのばっかりだから、多めに取ったポジが逆に動かれると、 一日では取り返せないくらいの含み損になっちまうことが多い シャープとかユアサとかエグい動きしてるのは避けて、板厚くて安定してるやつを ポジ少なめに張ると精神安定上いいかも、儲けも少ないけどね
今日のおかず タレントの新山千春(27)が21日放送の日本テレビ系「ザ!世界仰天ニュース」(21時から) で自らの出産シーンを初公開する。
グロそう。。。
グロいすね、エロの要素は少ないと思う
乳首ポロリを狙っています
/ /O| . /::::::ヽ /::::::::::::::\ ___/ \ < i__〉 / ,ニニニ、、 |:\ <_i_,_〕| ( ◎ )'  ̄| __ <_t_,_〕 : 、 ' ̄ ̄" /〈__i_> . <_t_〕 l ./: 〔,_i_> | .、,,_ _,,i、 \〔,_t_> こんなシーンは放映できないだろ・・・ ヽ `" 〔,_t_> \ニニニ=‐ / \,,,,,,,,、 / \ .......... / \:::::/ |/
東証大引け 09.01.21 日経平均:7901.64(-164.15)-2.04% 225先物:7870(-180) TOPIX:787.15(-17.88)-2.22% 長国先物:139.65(-0.18) 値上がり367 値下がり1245 変わらず81 出来高:19億8555万株 (+14.7%) 売買代金:1兆3671億円(+17.%) NT倍率 :10.03 (+0.02 ) 業種株価指数上位 1:医薬品 (+0.52%) 2:倉庫・運輸関連業(-0.09) 3:水産・農林業 (-0.24%) 4:精密機器(-0.17%) 5:小売業(-0.20%) 業種別株価指数下位 29:非鉄金属(-4.3%) 30:海運業(-4.4%) 31:その他製品(-4,4%) 32:ゴム製品(-5.7%) 33:保険業(-7.1%) 売買代金上位 1:7203 トヨタ 533.70億 ↓ 2:8411 みずほ 398.34億 ↓ 3:8316 三菱UFJ384.50億 ↓ 4:7267 ホンダ 347.94億 ↓ 5:6674 GSユアサ242.08億↓
<NQN>◇東証大引け、続落 1カ月半ぶり8000円割れ、銀行や輸出株安い 21日の東京株式市場で日経平均株価は続落。大引けは前日比164円15銭(2.04%)安の7901円64銭と、 2008年12月5日以来約1カ月半ぶりに心理的節目の8000円を割り込んだ。前日の米株式相場が金融不 安から金融株主導で大幅安となり、嫌気した売りが広がった。外国為替市場で円相場が前日比で上昇し たことも主力の輸出関連株に業績の悪化懸念を誘い、買い手控えムードが強まった。みずほFGと三菱 UFJ、三井住友FGの3メガバンクがともに下落し、トヨタやホンダなど自動車株にも売りが膨らんだ。東 証株価指数(TOPIX)は3日続落。 米国の第44代大統領に就任したオバマ米大統領が20日に就任演説し、世界平和などに加えて地球温暖 化問題などにも取り組んでいく姿勢を改めて示したが、東京市場で買い材料視する声は目立たなかった。 シャープなど、年末から年初にかけてにぎわった太陽電池関連銘柄には値下がりが目立った。米景気刺 激策についても実効性を見極めたいと慎重な見方もあり、積極的な買い手は限られた。東京市場では来 週にかけ主力企業の決算発表が相次ぐため、内容を確認したいとの見方も見送り気分につながった。 業種別TOPIXは33業種中、32業種が下げた。「保険」「ゴム」「海運」などの下落率が大きかった。上昇は 「医薬」の1業種だけだった。東証1部の売買代金は概算で1兆3671億円、売買高は同19億8555万株だった。 値下がり銘柄数は全体の72%強に当たる1245だった。値上がりは387、変わらずは81だった。 日産自、三菱自、デンソーが下げ、日立や東芝、ソニー、パナソニック、キヤノン、ニコンなども売られた。コ マツや日立建機、住友重が下げ、新日鉄や住金、三菱重なども下落した。半面、台湾3社と経営統合する方 向で大詰めの交渉を進めていると伝わったエルピーダが上昇。中外薬やアステラスが上げ、スカパーJ、セ ブン&アイなども買われた。 東証2部株価指数は続落。中央電、石井表記、日立システムが下げた。半面、 アクセル、大黒天、岡野バが上昇した。〔NQN〕
<NQN>◇株価指数先物・オプション大引け、続落 2カ月ぶり安値 21日の日経平均先物3月物は続落。前日の大引けに比べ180 円安の7870円で引けた。大引けでは中心限 月ベースで2008年11月20日(7680円)以来、約2カ月ぶりの安値を付けた。前後場合計の売買高は8万484 1枚。前日の米国株が金融システム不安の強まりから急反落。外国為替市場では円相場が上昇し、総じて 1ドル=89円台後半で推移した。大手銀行や自動車など輸出関連株の下落を警戒した先物売りが優勢だった。 朝方には270円安の7780円まで下げ、中心限月ベースで08年11月21日(7360円)以来の安値を付けた。20日 の米ダウ工業株30種平均は300ドル超の下げ幅を記録したうえ、心理的節目の8000ドル割れとなった。同日は オバマ米大統領の就任初日で「ご祝儀相場」を期待する雰囲気が事前にあった反動からの売りも重しとなった。 シンガポール取引所(SGX)の日経平均先物3月物は前日の清算値に比べ190円安の7870円で取引を終えた。 TOPIX先物3月物は続落。大引けは前日の大引け比18.0ポイント安の785.5だった。大引けでは中心限月ベー スで08年11月20日(780.0)以来、約2カ月ぶりの安値を付けた。売買高は3万5122枚。 日経平均オプション2月物は日経平均株価の下落を受け、コールが下落、プットが上昇した。日経平均の日中 の値幅(高値と安値の差)は107円にとどまり値動きが鈍かったことから、商いは総じて低調だった。〔NQN〕
イブニング
よえー
もしかして今日も暴落なん? もう売り返済しちまったさ
これはどー見ても昨年来安値を狙ってるでしょ。
AFCアジアカップ2011カタール予選
(1/28vsバーレーン代表@バーレーン・マナマ) 日本代表メンバー
ttp://www.jfa.or.jp/national_team/topics/b20090121_1.html GK
川口 能活 (ジュビロ磐田)
都築 龍太 (浦和レッズ)
川島 永嗣 (川崎フロンターレ)
菅野 孝憲 (柏レイソル)
DF
寺田 周平 (川崎フロンターレ)
中澤 佑二 (横浜F・マリノス)
高木 和道 (ガンバ大阪)
駒野 友一 (ジュビロ磐田)
水本 裕貴 (京都サンガF.C.)
長友 佑都 (FC東京)
安田 理大 (ガンバ大阪)
内田 篤人 (鹿島アントラーズ)
MF
橋本 英郎 (ガンバ大阪
稲本 潤一 (アイントラハト・フランクフルト(ドイツ))
遠藤 保仁 (ガンバ大阪)
中村 憲剛 (川崎フロンターレ)
青木 剛 (鹿島アントラーズ)
今野 泰幸 (FC東京) 2
本田 圭佑 (VVVヘンロ(オランダ))
香川 真司 (セレッソ大阪)
FW
小早川 毅彦 (ヤクルトスワローズ)
玉田 圭司 (名古屋グランパス)
巻 誠一郎 (ジェフユナイテッド千葉)
田中 達也 (浦和レッズ)
岡崎 慎司 (清水エスパルス)
興梠 慎三 (鹿島アントラーズ)
アメリカが去年の安値割ってきそうだね
早く7000割れろよ。
小早川が移籍しとる
英経済指標 (更新:01/21 18:30) ( )は事前予想 失業率-12月: 3.6%(3.5%) 明日、明後日と様子見と言うか休もうかなと思ったが やっぱやるわ。俺の辞書に様子見は無い
しかし株ってのはカオスだね
市場の雰囲気が100%分かる男になりたい 顔が戻ったw
それを解明するのは人類では無理でしょう。
顔も名前も変わって気分一新?
夕場引けてから計ったように急落かよ
ついに先物対応らしいね SBIに戻ろう
滝さん今までどこ使ってたのですか?道夫あたり? SBIの先物レポよろしくです
先物はひまわり証券っすよ。株はSBIのまま レポ了解っすー。てか株と同じらしいけどw やっぱドラッグ&ドロップで指し値変更できるツールが一番
ひまわりの先物のツールって板発注?スピードとかどうです?
板叩いて発注の2クリックですね 事前に「指し値で○枚」とかルールを設定しておく必要ありですが 基本的なスピードは速いす。唯一の不満が指し値の変更すね
新沼千春の喘ぎ声
滝さん、レポおつ CFDはやんないの?
100res/min [NHK総合]ニュースウオッチ9 011res/min [NHK教育]おしゃれ工房[再] 380res/min [日本テレビ]ザ!世界仰天ニュース 062res/min [TBSテレビ]水曜ノンフィクション 029res/min [フジテレビ]ザ・ベストハウス123 353res/min [テレビ朝日]相棒 010res/min [テレビ東京]水曜ミステリー9 wwwwww
CFDなんて個人が手を出して勝てるの?
乳首は新生児がガードしてたわクソがよ〜
どなんだろ、若干一名 三空氏が勝っているようですが 広告かな 世間ではポストFXだそうで
まあ宣伝・広告でしょ 儲かるなら他人には教えないよ
CFDって個人向けじゃないんですか?
よくわからん
NY上げてるな
こんだけ上げるなら昨日下げるなよ
為替12時からすごい動きしてるw
ダメ、リバったか って為替が・・・
今日の日経はダウ+100くらいは織り込んでそうなだけになんかやべーかもな
なんかすごいことになってんですけど
為替パニックになってるみたいな動きですよ
為替なにも材料なしにこの動きw明日輸出関連やばそう
2009/01/21 23:49 【市況/通常市況】 NYカット、ドル円の波乱あるか ドル円は90円前後で膠着状態。本日は90円ちょうどをストライクにしたオプションがNYカットで大量に行使期限を迎えるとあって、注目されている。 市場では「もしカットタイムにドル円のスポットレートが90.00円より上にあると、80億ドル相当のドル買いが出るとの噂が出ている」(NY邦銀筋)との声も聞かれている。 東京タイムでは、ドル買い規模が70億ドル相当と噂されていただけに、カットタイムの水準如何で巨額のドル買いが出るということは広く認知されているようだ。 ただ前出のNY邦銀筋は「ただ、オプションディーラーがそんなリスクを持てるわけではないため、ヘッジにヘッジを重ねて、それほどドル買いが出るとは思っていない」と見ている。 いずれにしても、このあと日本時間0時に迎えるNYカットが注目される。 23時47分現在、ドル円は90.01円、ユーロドルは1.2933ドル、ユーロ円は116.41円で推移。 ↓ FX WAVE 2009/01/22 00:01 ドル円、90.10円のストップ付け90.12円示現 FX WAVE 2009/01/22 00:01 米株は大幅反発、企業ニュースを好感 FX WAVE 2009/01/22 00:02 ドル円、90.10円のストップつけ90.17円示現も反落 FX WAVE 2009/01/22 00:21 ドル円、89.50円のストップこなし89.22円まで下落 FX WAVE 2009/01/22 00:29 ユーロ円、115.20円まで本日安値を更新 FX WAVE 2009/01/22 00:31 フィックスでユーロ売りの噂、ユーロ円は115円割れ FX WAVE 2009/01/22 00:36 ドル円、89円割れ88.90円示現 FX WAVE 2009/01/22 00:43 ドル円もフィックスで売りの噂、88.08円示現 FX WAVE 2009/01/22 00:44 ドル円、88円割れ87.90円示現 FX WAVE 2009/01/22 00:44 クロス円総崩れ、ユーロ円は112.92円示現
オプション絡みですか。為替こええ
マイテンすんじゃねーの
何か噂をきっかけに仕掛けたっぽいですな・・・ ダメリカもマイ転しそーじゃん
感じが去年の10月っぽくなってきた
うん、やばい感じしますね 2009/01/22 00:56 【要人発言】ガイトナー次期米財務長官 ガイトナー次期財務長官「オバマ大統領は数週間のうちに経済安定化策を示されるだろう」 提供元:グローバルインフォ株式会社 数週間もかかるのかよ・・・
おい為替どーなってんだよ。
円買い最加速ってMAXな加速ですか・・・ 2009/01/22 01:01 【市況/緊急市況】 ロンドンフィックス、円買いが最加速、ドル円87.55円 【※これはヘッドラインのみのニュースです。】 提供元:株式会社T&Cフィナンシャルテクノロジーズ
あひゃひゃ 2009/01/22 01:03 【市況/緊急市況】 ユーロ円、02年3月12日以来の112.60円まで下落 【※これはヘッドラインのみのニュースです。】 提供元:株式会社T&Cフィナンシャルテクノロジーズ
為替あまりスプレッド広がってないのが逆に怖い
2009/01/22 01:05 【市況/緊急市況】 ドル円、昨年安値87.13円更新し87.10円示現 【※これはヘッドラインのみのニュースです。】
2009/01/22 01:18 【市況/通常市況】 ドル円、87.00円で介入との憶測で一旦反発 1時16分現在、ドル円は87.38円、ユーロドルは1.2867ドル、ユーロ円は112.40円で推移。
戻してきたかな おやすみなっさ〜い
為替一発で死ねるなw
なんでドルが暴落してんだ
寝るか
やっぱ起きてよう
わろたw
ダウつえーが為替が
おはようございます カオスすぎる(゚д゚)
為末なにこれ・・・ 一晩でいったいどんだけ死人が出てるんだよ
わけわからんね
おはようございます(´・∀・`)気配低いな
ちょっと前まではウハウハ気配だったのに
本日の東京市場、200円ぐらいは上がりそうですよ。orlon3 at 2009-01-22 07:50:58
40連射したらツール固まった・・・なんだこれ
北禿ちね
下痢がとまらん
けつが悲鳴をあげてるぜ フヒヒw
やべえ、北禿様に逆らってシャープナンピンしたら底抜けしてる
(´・∀・`)まえばおつ
乙です 高島歴当たりを希望します 1月22日(木)友引 「前場安で後場高の日」
おはようございます
おはよん
徹夜でエロゲやって今起きてきた。日経あがらんね。 NYの下げにだけ付き合うってどーよ
うぐぅはショートスリーパーだな
すんまへん。7&IHDでも買ってみるか
徹夜でエロゲのFATEしてたわ
未来写真館 未来写真館では、あなたの「未来」の「写真」を保管しております。 名前を入力して、あなたの未来写真をご覧くださいませ だって
>>600 きましたね!陽線で立派な下ヒゲカモン!!!
シャープは持ち越したくないな ディフェンシブに慣れきった身にはリスキーすぎるわ(・ω・)
明日も還付金たくさん帰って来そうだ・・・orz
ダウの日中足でそっくりですな。日経先物
609 :
山師さん@トレード中 :2009/01/22(木) 15:01:27 ID:kz/rrrVGO
大引け乙
おーひけおつ(´・∀・`)高島忠雄イエーイ
ソニー下方修正きましたね
おつおつ。引け成りで7&IHD買った
ついでに住民税の督促状がきた
何もせんかったけど乙
09/01/13 07:27 〔話題株〕ソニー<6758.T>:09年3月期連結営業損益は1000億円規模の赤字見通しとの報道 [東京 13日 ロイター] 13日付日経新聞朝刊は、ソニー<6758.T>の2009年3月期連結営業損益が 従来予想の2000億円の黒字から一転し、1000億円規模の赤字になる見通しと報じた。 ↓ 09/01/22 15:01 ソニー<6758.T>、09年3月期営業赤字2600億円の予想に下方修正 [東京 22日 ロイター] ソニー<6758.T>は22日、09年3月期の営業損益予想を2600億円の赤字の予想に下方修正した。 従来予想は2000億円の黒字だったが一転、赤字予想となった。
ソニー1000人もリストラ佳代w
住民税払ってくるついでにホームセンター行ってマイカーのバッテリー見てきた GSユアサのだけど13,800円ってたけーぞ。糞が!
あんなの鉛とプラスチックと水で薄めた硫酸じゃん。GSユアサぼったくりだろ。
車詳しくないけどオートバックスとかのほうが 安いのかな?
逆に高そう。実はマイカーが来月車検なんだけどそろそろ交換しようかなと思いまして。 車屋で頼んだら高そうだから自分でやろうと思いまして値段を調べてたんです
自分で交換かー車好きだもんね 俺はめんどくさいし車のワイパーの水 どこに入れるかすらわからないw
バッテリー調べたらオクが安かったな 去年くらいだけど エンジンまったくかからなくなったんで買い換えるつもりだったが 一度降ろして充電+バッテリーターミナルと端子磨いて乗せたら その後まったく調子悪くなってないw
普通はそーでしょ。
乙です ↓不動産底打ちきますかねぇ 日銀会合本日決定措置 1.企業金融に係る金融商品の買入れについての基本的な考え方の整理 2.コマーシャル・ペーパー等買入れの実施 3.残存期間1年以内の社債の買入れについての検討 4.不動産投資法人債の適格担保化 5.長期国債買入れにおける対象国債の追加および残存期間等区分別買入れの実施 出所;日本銀行
今日不動産強かったよねー 引けに買おうとおもってたのに。。
東証大引け 09.1.22 日経平均:8051.74円(+150.10) 3日ぶり反発 225先物:8030(+160) TOPIX:795(+8.76) 4日ぶりの反発 TOPIX先物793.50(+8.00) NT倍率 :10.11(前日比 +0.08 ) 長国先物:139.64(-00.1) 売買高:19億3306万株(前日比-2.7% ) 売買代金:1兆3625億2100万円(前日比-0.3% ) 値上がり1035 値下がり551 変わらず124 業種別価格指数 1:保険業+5.8% 2:証券商品先物+4.8% 3:不動産業+4.7% 4:医薬品+3.2% 5:鉱業+2.7% 29:ゴム製品:-0.1% 30:機械-0.1% 31:ガラス土石製品-0.4% 32:鉄鋼-1.1% 33:輸送用機器-3.3% 売買代金ランキング 1:トヨタ 669.52億 ↓ 2:三井住友 382.35億 ↓ 3:三菱UFJ 366.41億 ↑ 4:ホンダ 317.98億 ↓ 5:ミズホ 273.21億 ↑ 個別銘柄 値上がり 日本ビルファンド投資法人、ジャパンリアルエステイト投資法人 三井不動産、三菱地所、ファーストリテイリング 値下がり ソニー、トヨタ
リートね。案外大きな上昇相場を作るかもね。さっそくPF作っておくか
今だに個人、年金Vs外人が続いてるね
ソニー、今期営業赤字2600億円 14年ぶり過去最大
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090122AT2D2200D22012009.html ソニーは22日、2009年3月期の連結営業損益(米国会計基準)が2600億円の赤字
(前期は4752億円の黒字)になる見通しと発表した。赤字は14年ぶりで、赤字幅は
過去最大。昨年10月時点では2000億円の黒字を予想していたが、世界的なデジタ
ル製品の販売不振や円高で損失が急速に広がった。
営業赤字は1958年の上場以来2度目で、赤字幅は米映画事業の損失が膨らんだ
95年3月期(1666億円)を上回る。液晶テレビなど主要製品の需要拡大をにらんで
在庫や固定費を増やしていたところ、急激な需要減や円高に見舞われた。
売上高は13%減の7兆7000億円となる見込み。10―12月の売上高が前年同期比25
%減となるなど、液晶テレビやデジタルカメラ、パソコンなど主要製品の販売が軒並
み落ち込んだ。最終損益は1500億円の赤字(前期は3694億円の黒字)になる見通し
だ。 (16:06)
家電リサイクルの実態はひでーな
通常は廃家電の場合 消費者→量販店→リサイクル工場に行くらしいがどーも量販店のところで 産廃業者などに横流ししてるらしい。消費者からリサイクル料金を取ってるのにも 関わらず。量販店ってのはまさかY○M○D○電気じゃねーだろうな
○´ー`)ノ あれおー あれおー あれおーれあれおー ○´ー`)ノ あれおー あれおー おれったちのオバマー ○´ー`)ノ オバマー オバマー ○´ー`)ノ オバマー バラク・オバマーオバマー オバマー ○´ー`)ノ プライド オブ オバマー
S&P 500 MAR09 837.40 B +60 E-MINI MAR09 837.50 +75 E-MINI JUN09 833.50 B +25 E-SP EUR MAR09 837.00 B +325 NSDQ100 MAR09 1193.50 B +1200 E-NASDAQ MAR09 1194.00 +1250 E-ND CMP MAR09 1507.00 P ---- BIOTECH MAR09 728.40 P ---- NIKKEI MAR09 8075. -25 NK YEN MAR09 8050. +35
このまえ上げそうだったのに北禿が楽観 したから下がったあのおっさん黙っててほしい
おっさん × ボケたじーさん ○
ユーロ圏経済指標 (更新:01/22 19:00) ( )は事前予想 鉱工業新規受注-11月:-4.5%(-5.0%) 鉱工業新規受注-11月(前年比):-26.2%(-20.0%) ※前回修正 鉱工業新規受注:-4.7%→-5.7%
ですよねーw 今回も買い持ち越したから頼む黙ってくれー
減収の正社員にアルバイト認めるw 三菱自動車w
自動車業界にも正社員のリストラか。。てか自動車業界は我が国の基幹産業だぞ 100年に一度の経済危機なら国が販売促進キャンペーンでもやるべきだろ 重量税の免状とかさ。派遣社員切ったくらいでマスゴミと一緒に叩いてどーすんだよ 国を滅ぼしたいのか?
自動車家電両方だめだもんねー この2つが衰退したらどうしよう
失業率が30%超えそう。。
てかマスコミ的にはオバマが言葉を間違えてもおkなのか? 麻生が漢字を間違えたら袋たたきなのに
男なら、たとえ溝の中でも前のめりにで死ね
坂本竜馬ですか
よくわかったね
坂の上の雲で印象的なセリフでしたから 目標の途中で死ぬのは悔しいことだが それでも目標の方向に向かって前のめりに倒れよ みたいなこと書いてましたよね
09年米経済は2年連続マイナス成長に
ロイターのエコノミスト調査によると、米経済が深刻なリセッション(景気後退)から回復するのは
2010年以降になるとみられている。しかも、それは政府による景気浮揚策と銀行支援策に大きく左右されそうだ。
調査によると、08年第4・四半期の国内総生産(GDP)伸び率は年率換算でマイナス5.3%と、
1980年代前半以来最悪の数字となり、これまでの予想以上に悪化する見通し。エコノミストの間では6%以上の
マイナス幅を見込む声もあり、09年の失業率が9%近くまで上昇する可能性がある。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-36031120090122
オバマラリーとか言ってたが、厳しい現実がいよいよ迫ってきましたね・・・
一年前はスタフレ懸念だったのに
ウヰスキー値下げはまだかね。
>>633 それ、昨年か一昨年か忘れたけど、どっか注意喚起うけてたはず。
なんでアニメファンが投票してんだ?
ペットのブログがはやってるらしい
急な質問なんだけど、MAJORと銭ゲバを今週日曜に見る方法ないかな? 土曜に職場の新年会なんて入ってしまって、リアルタイムで観れそうにない。。。 今までは必要性を感じなかったから録画できる環境ないし。。
方法はネットでみるしかねーはな。ようつべとニコ動探したけど無かったわ
veohならあるいは土曜の夜か日曜くらいまでならいけるかもしれん
>>660-661 超Thx!! 帰宅後か日曜にでも更新きてるか見てみますわ。
MAJORは翌週土曜朝に再放送するけど、翌週土曜は仕事で見れない日だったのよ。。
米経済指標 (更新:01/22 22:30) ( )は事前予想 新規失業保険申請件数:58.9万件(54.3万件) 住宅着工件数-12月:55.0万件(60.5万件) 建設許可件数-12月:54.9万件(60.0万件) *前回修正 新規失業保険申請件数:52.4万件→52.7万件 住宅着工件数:62.5万件→65.1万件 建設許可件数:61.6万件→61.5万件
またやってしまったかな
トヨタ買っちゃったよ 円ドルやばいじゃない
S&P 500 MAR09 829.10 -770 E-MINI MAR09 829.25 -750 E-MINI JUN09 825.25 A -800 E-SP EUR MAR09 837.00 B +325 NSDQ100 MAR09 1182.75 +125 E-NASDAQ MAR09 1182.50 +100 E-ND CMP MAR09 1507.00 P ---- BIOTECH MAR09 728.40 P ---- NIKKEI MAR09 7975. -125 NK YEN MAR09 7890. -125
Flash News NY時間午前 (更新:01/22 22:53) 先ほど発表された米経済指標(新規失業保険申請件数、住宅着工件数、 そして建設許可件数)は軒並み事前予想を上回る悪化となった。特に本 日注目すべきは新規失業保険申請件数の結果。58.9万件と前回(52.7万 件)から増加し、およそ26年ぶりの悪化水準に達した。本日の数値は来月 の米雇用統計の算出に使用されるため、今回の悪化はいつも以上に重 要で大きなインパクトを持つ。ちなみに住宅着工件数も統計開始以来の最 低を記録した。 ドル/円 88.18-23 ユーロ/円 114.09-14 ユーロ/ドル 1.2937-42
S&P 500 MAR09 822.70 B -1410 E-MINI MAR09 822.75 -1400 E-MINI JUN09 818.75 A -1450 E-SP EUR MAR09 837.00 B +325 NSDQ100 MAR09 1160.75 B -2075 E-NASDAQ MAR09 1161.00 -2050 E-ND CMP MAR09 1507.00 P ---- BIOTECH MAR09 728.40 P ---- NIKKEI MAR09 7895. -205 NK YEN MAR09 7810. -205 ちょwww
数の子天井ならぬオバマ天井きとりますね
ガイトナー米次期財務長官 [更新:01/22 23:35] 長期的経済成長、金融市場安定に対する信頼性を継続させる事重要 オバマ大統領は、中国は通貨操作していると認識
ナスがひどい
俺が買いで持ち越すと暴落する法則きてるね
俺が買いで持ち越すと暴落する法則きてるね
大事な事なので連投しました
大事ですね。 シャープ半分持ち越したのが痛いっす。売り増した損保が下げてくれると良いのですが ダメリカ馬鹿下げこない限りセブンは大丈夫じゃないすかね。
105 名前:山師さん@トレード中 [sage] 投稿日:2009/01/16(金) 16:12:08 ID:2vSJyfqm0
日興證券はもうお客さんがいなくてガラガラだから許してあげてください(><;)
ttp://market-uploader.com/neo/src/1232086462492.jpg 737 名前:山師さん@トレード中 [sage] 投稿日:2009/01/19(月) 19:43:04 ID:l8dj80k10
>>105 >840 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/19(月) 15:12:03 ID:x6ARd/yx
>あれ・・背景変わった?w
>841 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/19(月) 15:12:37 ID:x6ARd/yx
>ホワイトボードの目隠しキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!!
ttp://market-uploader.com/neo/src/1232368515717.jpg >842 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/19(月) 15:14:54 ID:3pHCiRTz
>背景が違うぷぎゃあああああああああああ
>843 名前:Trader@Live![] 投稿日:2009/01/19(月) 15:15:12 ID:OwswEZub
>背面意識したなぁ…
>日興もこのスレチェックしてるw
いやこれ-200コースでしょ
トレダビ、誰だこいつは! 評価日 評価基準 人数 平均値 中央値 標準偏差 2009/01/22 総合 3,477 人 -2.95 % -0.20 % 11.80 % 3,432 位 kobayakawa 18.35 -40.30 % -4,030,015 円 0 円 2 回 19 日 0 回
小早川さん・・・
てへっ
j円の88円台ってインパクトあるな
昨日介入の噂があった87円割れを試しに行く猛者が現れないことを祈ります・・・
ロジャーのアホはどうせ売りポジだろ 中国も推奨してたけどとっくに売り逃げたかな
ロジャーは煽ってるだけか
まだ下げそうだな。
エロゲは感情移入してナンボやね よく分かりました 即マンはいかんね
寝るわ
寝る寝る寝るね
おやおやおやす〜
ダウあっさり8000割れたか\(^o^)/
おはようございます
おはようございます
お、うぐぅさん早起きですね
昨日はやく寝たんで
ソニーはADRでゲロ下げてるね
ショニーソックですね
(カッコ内は前営業日比) ダウ工業株30種(ドル) <.DJI> 終値(非公式) 8122.80(‐105.30) 前営業日終値 8228.10(+279.01) ナスダック総合 <.IXIC> 終値(非公式) 1465.49(‐41.58) 前営業日終値 1507.07(+66.21) S&P総合500種 <.SPX> 終値(非公式) 827.50(‐12.74) 前営業日終値 840.24(+35.02) <シカゴ日経平均先物> (かっこ内は大証終値比) シカゴ日経平均先物3月限(ドル建て) 終値 7965 (‐65) シカゴ日経平均先物3月限(円建て) 終値 7870 (‐160) 大証日経平均先物3月限 終値 8030 <国内> 08:50 11月全産業活動指数 09:30 閣議後、閣僚会見予定 11:00 河村官房長官、定例記者会見 14:00 日銀1月金融経済月報 16:00 河村官房長官、定例記者会見 <海外> 18:00 ユーロ圏・1月製造業PMI速報値(予想33.2、12月33.9) 18:00 ユーロ圏・1月サービス部門PMI速報値(予想41.5、12月42.1) 18:30 英・10-12月期GDP速報値(前年比予想-1.4%、前期+0.3%) 18:30 英・12月小売売上高(前月比予想-0.6%、11月+0.3%)
6大銀、最終利益8割減 08年4−12月
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090123AT2C2201G22012009.html 大手銀行の業績が低迷している。6大銀行グループの2008年4―12月期決算は最終利益
の合計額が前年同期から8割以上減少し、2000億円を下回ったもようだ。株価下落で保有
株の減損処理損失が膨らんだほか、融資先企業の経営悪化で不良債権処理損失もかさ
んだ。三菱UFJフィナンシャル・グループは赤字に転落する可能性がある。09年3月期通期
の業績見通しの下方修正も相次ぎそうだ。
6大銀(三菱UFJ、みずほ、三井住友、りそな、住友信託、中央三井)は現在、融資先企業
の債務者区分などを最終的に精査中。そのうえで来週以降、2月上旬までに4―12月期決
算を公表する。 (07:00)
【主要朝刊】トヨタ海外で削減、君津高炉を休止、石川遼マスターズへ 1月23日(ブルームバーグ):朝刊各紙の主なニュースは以下の通りです。 【各紙】 ▽ソニー:営業赤字2600億円、今期見通し過去最大に、希望退職を募集 ▽2年連続マイナス成長、09年度2%戦後最悪に、日銀見通し ▽自民部会:税制関連法案を了承、消費税上げ議論、国民不在 ▽イージス艦海難審裁決、衝突、あたごの不注意、海自へ教育勧告 【日経】 ▽トヨタ:海外で正社員削減、北米・英で検討、1000人超す公算 ▽6大銀、最終利益8割減、三菱UFJ赤字転落も、08年4−12月 ▽トヨタ:系列店が軽販売、ダイハツと代理店契約 ▽インデックス:日活の全持ち株売却、日テレが34%取得、傘下に 【読売】 ▽新日鉄:君津高炉を休止、3基中1基、今年度方針、最大の減産 ▽ソニー:2500億円削減、リストラ策、中鉢社長「中長期的には不十分」 ▽自・民合意、2次補正予算案、26日に参院本会議採決、成立の見通し ▽消費税引き上げ、「11年度こだわり」、自民玉虫色の決着 【産経】 ▽「ハルバ嶺」凍結、遺棄化学兵器処理、事業費を大幅削減、政府方針 ▽ライブドア310億円賠償、フジ実質勝訴、和解成立、東京地裁 ▽塩谷文科相、疑惑企業配当報告せず、不祥事拡大避ける? ▽NTT:民放・衛星放送と提携協議、番組ネット配信で、システム運用など 【毎日】 ▽あたご側に主因、海自に安全勧告へ、海難審裁決、イージス艦と漁船衝突 ▽パイオニア:賃下げ、全社員対象、最大10%、労組と協議 ▽ゴーン日産社長、業績悪化でボーナス返上、まずルノー分 【朝日】 ▽日銀:09年度成長「マイナス2%」、戦後最悪を予測、98年上回る苦境 ▽17歳石川遼マスターズ出場へ、男子ゴルフ、最年少、今季メジャー第1戦 【東京】 ▽イージス艦衝突、「あたご主因」認定、監視不十分、海難審裁決、海自に勧告 ▽従業員も支払い可能、確定拠出年金「企業型」掛け金、来年から、厚労省
◇今日の主な決算・業績発表予定――KDDI、東京製鉄など 【4―12月期決算】 ・15:00――KDDI(9433)、東京製鉄(5423) ・15:15――JAFCO(8595) ・15:30――岩井証券(8707)
<NQN>◇今日の株価材料(新聞など・23日)ソニー今期営業赤字2600億円 ▽米国株、ダウ100ドル超下落 決算受けマイクロソフト急落、金融株も安い ▽外国為替市場で円相場が上昇、1ドル=88円台後半 ▽08年の米住宅着工件数33%減、過去最低に――12月はピークの2割(各紙) ▽米マイクロソフトが社員5000人削減、全体の5%――初の大型リストラ(各紙) ▽ソニーの今期営業赤字2600億円に――過去最大の赤字幅、希望退職を募集(各紙) ▽トヨタ、海外で正社員削減――北米・英で検討、1000人超す公算(日経) ▽東京都、企業の低燃費車導入を条例で促進――11年度から、200台以上保有が対象(日経) ▽6大銀の4―12月期最終利益8割減に――株価下落で減損、不良債権が痛手(日経) ▽三井住友海上・あいおい損保・ニッセイ同和、3損保統合きょう発表――2010年春の実現めざす(日経、NHK) ▽三井住友海上、有価証券の評価損988億円――昨年末時点(各紙) ▽新日鉄、君津製鉄所の高炉3基中1基を休止へ――今年度は最大の減産幅(読売) ▽世界粗鋼生産が10年ぶり減少――08年1.5%減、秋以降の需要縮小響く(日経) ▽商船三井、車・鉄鉱石用17隻廃棄――輸送急減で5―7年ぶり(日経) ▽ANA、総合職採用4割減――10年度、旅客需要減で(各紙) ▽東電、原油安と円高受け4月に料金2%下げ――中部電は値上げ見通し(日経) ▽アブダビ政府系ファンド、日本の太陽光発電関連企業に投資(日経) ▽伊藤忠、中国・重慶で衣料品工場を検討――市政府と合意(日経) ▽旧ライブドア、フジHDに310億円支払い――株急落巡る損害賠償、和解(各紙) ▽過払い全額、時効認めず――最高裁初判断、起算「継続取引終了から」(各紙) ▽北越紙の4―12月期営業益5%減に――需要低迷、減産響く(日経) ▽リコーの今期純利益予想、下方修正も――想定より円高進行(日経) ▽マクセルの今期最終赤字247億円に――原材料高騰で電池事業の利益率悪化(日経) ▽シチズンHDの今期、ミヤノ子会社化巡るのれん代一時償却――ミヤノ株下落受け、55億円を特損に(日経) ▽オービックの4―12月期営業益5%増に――システム構築堅調(日経) 〔NQN〕
11社、差し引き900万株の売り越しとの観測 朝の外資系証券11社経由の注文状況は、売り2250万株、買い1350万株、差し引き900万株の売り越しとの観測。 (2009年01月23日08時06分)フィスコ 1月23日(金)先負 「押し込んでも戻す日」 24日:東京巣鴨とげぬき地蔵祭
高島!
KDDIはGU気配かよ。今日決算があるから敬遠したのが仇になったか
SGX7925
とりあえず7&Iはキープ。今日は売り目線で売りポジを作りたいが 銘柄やセクターを選別中。暇な時間を見つけてREITについてお勉強してます
ここらで踏ん張ってくれよ
先物はまだ売ってくるのかよ
アメリカみたいな日中足になりそうな予感。前場終わりくらいから戻しそう
ソニーは寄り天か。これは被害者多そう・・・
寄りで買いに逝ったヤツ多いかね。
昨日と違ってトヨタホンダが意外と戻してる。
ソニーが1800割った
トヨタがプラテンしたぞ
年金買えよ
海運がよくわからんが強い
先物の下げにしか反応しねー@7&IHD
>>709 自分、リートはよく知らないけど、空売りできるのはないみたいですね。
ほうほう。こりゃだめだな7&IHDは切ったほうがいいな。
引けまで粘ってはみるが。
昨日強かったからなぁ〜。昨日弱かったトヨタなど自動車は今日は下げねーし 逆張りしか儲からんのか
その日その日で強弱変わっちゃうから難しいよね
純張りっぽい俺はとしてはやりずらい
とりあえず昨日の安値付近まで下げてきたが
よえーっつて諦めると強くなるのがいやらしい相場なんだよな・・
そーだよね。諦めたらそこで終わりだもんね。死ぬなら前のめりですよね。
JTはやばそうだな。もう一段下げを試しそうだ
JTってイギリスのガラハーの売り上げ大きいからポンド安の影響受けてるのかな?
ポンドか。なるほど
与謝野経済財政担当相 (更新:01/23 10:28) 日本経済がマイナス方向に向かっていることが認識された=政府と日銀の成長見通しの差で 我が国の政府は今頃、自国の経済がマイナス方向に向かってると認識されたようです
今起きた・・・てかクイック系のツールでいきなりSGX配信停止とかなめ過ぎなんだけど
そーなんだ
>>733 鋭い視点ですね
数年前ギャラハー買収でポンド高みたいな話題があったこと思い出した
今はその巻き戻してきな動きがあるのか
前場おつ。後場戻しておけよ。くそが
クイック本社に電話かけて「SGX見たいんれす!」って言ったら 「年間契約718000でごらんになれます」とか吹っかけられすぎわろたw さすがにプロのツールは高いね
クイックの端末って年間718000もするんか
SBIとハイスピで充分
SGXってひまわりに口座開けばリアルで見られるのかな?
取り扱ってるなら見れるっしょ。
>>744 ひまわりはCFDだから厳密にはSGXじゃないらしいよw
商い多くてスプレッドなければ同じだけどCFDじゃ薄そうだよね
つInteractive Brokersに口座開設
空気読まなくてすまんが来週マイカーの車検だ。昨日言ってたバッテリーは 工賃が1260円でやってくれるらしいのでお願いした
>>747 ありがと。色々調べたら
※09年1月現在 日本人は口座開けなくなっているようです(去年ぐらい?)こんなの見つかった\(^o^)/
狂ったGU来いよ
担保適格REIT 日本ビルファンド(8951) ジャパンリアルエステイト(8952) 日本リテールファンド(8953) 日本プライムリアルティ(8955) 東急リアル・エステート(8957) 野村不動産オフィス(8959) 日本ロジスティクス(8967) 但し投資法人債発行なし トップリート(8982) 但し投資法人債発行なし ジャパンエクセレント(8987) 但し投資法人債発行なし 日本アコモデーション(3226) 野村不動産レジデンシャル(3240) 投資法人債発行なし 森ヒルズリート(3240)
適格買い、糞リート売りとか思ってたけど、空売りできないなら買うだけにしてみよかな
GDとかないわ。くそが
運用会社のスポンサーがパシフィックとかケネディックスとか聞くと それだけで敬遠したくなる
確かにw
なんか買いがきたぞい
懲りずにシャープナンピン弾発射。698で損切り逆指し
頑張りますな。
7800円をなんとかキープできるかね。
今日はシャープやや軟調だね ソニーのせいかな
NTTなんだこれ
7&Iもしっかりしろ!
NTTが柱になってデフェンシブ物色に広がりをみせてくれれば。。。
シャープ駄目だったか・・・
ドコモ買い注文置いていかれた・・・・
ここでもう一回先物は下を叩いてきたか
やれーそれーどんどんいけー
小向美奈子覚せい剤で逮捕か
かんべんしてくだーさい
買い支えがうざすぎる 上には行かないくせに下はかてえからなんもできね
NTTデータはひでーな。昨日上げてこれから反発って時にGSのレーティング引き下げかよ
ソニー株、120円安ですんでいます 今日は為替次第の動き。 朝方の予測記事でこう書きましたが、 実際に88円台に上れば下がり、 89円台になると少し戻す。 こんな展開です。 分かりやすい動きではあるのですが、 嬉しいことではありません。 個人的にはリチウム電池用電解液に強いステラケミファが値を飛ばしているので嬉しいのですが、 全体が情けない動きですからね。 主力株ではトヨタが何とか踏ん張っているのですが、 ソニーがねえ・・・です。 現在120円安。 マスコミが減額修正、それも赤字転落を騒ぐにしては、 さほどの下げではないことが救いです。 orion3 at 2009-01-23 13:35:47
773 :
山師さん@トレード中 :2009/01/23(金) 13:42:53 ID:LKjmWJBMO
元おっぱいアイドル逝ったあああ
これは酷い
ここまでは逝くんだけど、こっからが走らんのだよなー 去年なら一気に100円200円突っ込んでたのに
だらだら下げてるだけかよ。マジで先物うぜーな
j円がやっべ
NTTドコモ買った
下げても下げても買い手がいねーな。このままジリ下げモードくせー
>ステラケミファが値を飛ばしている >orion3 at 2009-01-23 13:35:47 ステラケミファの分足見てワロタ。北浜が注目してから200円以上も下げてるじゃん 下落率は10%くらいですか
_ /  ̄ ) / / / _/ / orion3 | / __ | | ̄  ̄ ̄ヽ| | __ | _ -―  ̄ __ ̄ ̄ ┴- 、 { / ̄,,,,,,  ̄ ̄ヽ ヽ ` -∩_|_ ≧・ '''+ | ∩_ノ ⊂_ _つ` / ’≦⊂_ _つ { }`._└ { } 今日も予想通りって感じですね。 ` -| ’ ヽ二ゝ- > `i -´ | `−〜, なんて、ね(笑) ヽ ___, -−〜´
>>781 ./ ̄ ̄\ /ノ( _ノ \ |,'⌒ (( ●)(●) <うらぁああああああああああああああああ | (__人__) | ` ⌒´ノ ,rっっ /"⌒ヽ ソ,ノ .i゙)' 'ィ´ ` ゙ヾ ,,/ { ) 丿 ( ィ≒ SAV\ /'ニ7´ / ̄ ̄ ̄\ て /^ヾ 17\ ./ 川 l|ll|l バキッ!! } __\___ ___ __ 川|:} > < `}l|l’, )ンィ⌒ ̄" ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ニ≡┴‐ー-,==ー--ァ人て゜ ゚;:,::|: ゜ . ノ/ ≡'' ;;;;(( 三iiii_iiiiiii)))))て,,;;/ 。 ; ヾ _____=≒=ー────;‐‐ ̄ :ヽ | ロ| ./` ’, ・` \、 ー ィ⌒ ̄ ヽ|__|/
はぁ〜もうかんね
もうかんねえどころか損しとるわ
間違えたわ
あ〜あ酷すぎる。
なんでこんなに売られるかなぁ〜@7&I -4,81%とかねーだろ
パラパラと先物に売りが入るのはいいが買いがまったくはいらん。 だからだらだらと下げやがる。500枚とか1000枚売ってる訳じゃねーのに バカみたいに下げてんじゃねーよ
最近だと大型でも10%上下普通だからディフェンシブとしてはそんなもんじゃね
下げるなら廃止しろ!しね!
>>790 昨日、意味不明に上がってた+今日の先物の下げ幅-3,33%を考えれば
なんとなく順当ではある
おーひけおつ(´・∀・`)はなきん
昨日は高値引け。今日は安値引け。なにがやりてーんだよ。しねよ
生まれてきてすいません
北浜さんが推奨してくれると楽でええわ
コマッたな
今週もお疲れさまでした 本気出さないまま春が来そう ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
コマツ1100億も利益あんのか、すげえね
uho
乙でした 売り玉全部後場の高値で仕切ってしまった・・・ 月曜は反発してください
ドコモと7をあほーるどしてる俺はもうだめかもしれん
生きろ
死ぬ
東証大引け 09.01.23 日経平均:7745.25(-306.46) -3.81% 日経先物:7730(-300) TOPIX:773.55(-22.23) -2.81% TOPIX先物:771.00(-22.50) 長国先物:139.81(+0.17) NT倍率:10.01(前日比 -0.10 ) 売買高:17億0672万株 (前日比 -13.2% ) 売買代金:1兆1449億2300万円 (前日比 -19.0% ) 値上がり284 値下がり1344 変わらず80 業種別株価指数 1:サービス -0.0% 2:空運 -0.1% 3:情報・通信業 -0.4% 4:陸運業 -0.8% 5:水産・農林業 -1.0% 29:電気機器 -5.2% 30:倉庫運輸関連 -5,2% 31:鉄鋼 -5.2% 32:鉱業 -5.4% 33:その他金融業 -8.0% 売買代金ランキング 1:トヨタ 346.94億 2:ソニー 319.74億 3:ホンダ 253.55億 4:三菱UFJ 221.47億 5:GSユアサ 219.04億 ・米株安・円高・業績悪化で安値引け ・電気・ノンバンク安くREIT・個別株を物色 個別銘柄 値上がり ジョイント・リート投資法人、東急リアル・エステート投資法人 西松屋チェイン、東洋水産、CCC 値下がり ソニー、シャープ、パナソニック、日立マクセル、プロミス、アコム
S&P 500 MAR09 811.10 A -1440 E-MINI MAR09 811.25 -1425 E-MINI JUN09 807.25 B -1475 E-SP EUR MAR09 830.75 A -175 NSDQ100 MAR09 1154.50 B -1775 E-NASDAQ MAR09 1155.00 -1725 E-ND CMP MAR09 1466.00 P ---- BIOTECH MAR09 714.40 P ---- NIKKEI MAR09 7750. -215 5$ DOW MAR09 7967 -125 10$ DOW MAR09 7965 B -127 25$ DOW MAR09 7960 A -132
ユーロ圏経済指標 ( )は事前予想 PMI製造業-1月(速報値):34.5(33.1) PMIサービス業-1月(速報値):42.4(41.5) NYダウ先物:7989 (-103) *17:23時点 NY原油先物:42.40(-1.27) 英FT100:4010.40(-41.83)*17:14時点 独DAX指数:4175.05(-44.37)*17:14時点
ダウ先8000割れてんじゃん\(^o^)/
一週間乙でやんした 相場も気候も極寒すね
\(^o^)/ さて仕事でもマジメに探すか。と言っても無いよな。
S&P 500 MAR09 806.60 A -1890 E-MINI MAR09 806.50 -1900 E-MINI JUN09 803.00 B -1900 E-SP EUR MAR09 830.75 A -175 NSDQ100 MAR09 1148.50 B -2375 E-NASDAQ MAR09 1148.75 -2350 E-ND CMP MAR09 1466.00 P ---- BIOTECH MAR09 714.40 P ---- NIKKEI MAR09 7710. -255 NK YEN MAR09 7870. P ---- 5$ DOW MAR09 7922 A -170 10$ DOW MAR09 7925 B -167 25$ DOW MAR09 7920 B -172 仕事もねーし樹海からヴァルハラにでも逝くかぁ〜
円高→株安ってシステムはもうやめろ。日経がよくない。 ばかみたいに225銘柄も集めて指数作ってんじゃねーよ。 日経は何様のつもりだよ。ああ!
./ ̄ ̄\ /ノ( _ノ \ |,'⌒ (( ●)(●) <うらぁああああああああああああああああ | (__人__) | ` ⌒´ノ ,rっっ /"⌒ヽ ソ,ノ .i゙)' 'ィ´ ` ゙ヾ ,,/ { ) 丿 ( ィ≒ SAV\ /'ニ7´ /日 経 ̄\ て /^ヾ 17\ ./ 川 l|ll|l バキッ!! } __\___ ___ __ 川|:} > < `}l|l’, )ンィ⌒ ̄" ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ニ≡┴‐ー-,==ー--ァ人て゜ ゚;:,::|: ゜ . ノ/ ≡'' ;;;;(( 三iiii_iiiiiii)))))て,,;;/ 。 ; ヾ _____=≒=ー────;‐‐ ̄ :ヽ | ロ| ./` ’, ・` \、 ー ィ⌒ ̄ ヽ|__|/
■ GI24本文 2009/01/23 19:34 【要人発言】ダーリング英財務相 「英国は必要なことは何でもすると決心した」
イギリスのGDPに狼狽する日経平均
とりあえず欧州が落ち着かないと駄目そうですね('A`)
>>818 結局は比率1:1でユロと統合ですかね・・・
ありえますねぇ
そもそもなんでポンドが存在してるんじゃ。ユーロがあるんだからユーロでいいじゃん イギリス人は何を勘違いしてるの?バカなの?
イギリスの勘違い ・金融 ・サッカー
金融の中心だ(った?)というプライドが許さないんでしょうね 産業界、とくに製造業はユーロ採用を求めてたけど、世論が許さないみたいな話しを昔見た気がする
>>814 ブラック企業はいつでもお待ちしております^^
>>785 。・゚・(ノД`)・゚・。
みなさま、今週も乙した。
>>799 姉さんの本気を楽しみにウォッチしますね。なんて、ね(笑)
>>814 まずは、どんな仕事をしたいのか決めないと探しようがないよな。byロゼン閣下
>>830 日本で合法的に拳銃使いたいならそこしかないもんね。
何に使うのかは存じませんが。なんて、ね(笑)
しっかし、今日もアナログ君は押し付けがましいなあ。。必殺アナログ仕事人だぜ(゚Д゚)y─┛~~
必殺見てるか
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!!!
心の臓レントゲンマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
ちゃららら〜
レントゲンキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
レントゲンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
男色www
PCチェアー探してるんだけどなんかいいの無いかね?
評判のブランド物とかあったよね。網目なんだけど軽くて座り心地も抜群らしいが。 安く済ますなら、事務用品の中古屋で十分だと思うけど。。。
アーロンチェアだったっけ? 15万ぐらいするやつ
>>842 それそれ!名前と高い値段だけ覚えてる。
たけーよ
いっそスケベ椅子にでも座るか
じゃあ、ブーム去ったけどバランスボールに座ってトレードしたらいいかもよ。 背筋が真っ直ぐになって、自然と体調管理に貢献してくれたりしてw
バランス崩して誤発注('A`)
バランスボールってB級アイドルがやってるあれか
誤発注の数だけ背筋が鍛えられます。拝金だけに、なんて、ね(笑)
なんて、ね(笑)てブームですかw
北浜かよ
久々にツボに嵌ってしまったフレーズだったので・・・すみません、風呂入って出直します。
ご無沙汰しております。 今週末に東北へ飛ばされますのでそのための荷造り中です この円高、洒落になりません。院卒社員をラインに回すぐらいですから では 皆さんに爆益あれ 掟さんありがとうございました
おおーガンバレや。なに少し我慢すれば戻ってこれるって
,, _
/ `、
/ ヽ
./ ● ●l
>>854 ありがとうございます
l U し U l
l u ___ u l
>u、 _` --' _Uィ
/ 0  ̄ uヽ
. / u 0 ヽ
ふんばれデイトレ君
色白巨乳をゲットするのだ!
なんかダウ先がとんでもない事になってんですが
>>856 ありがとうございます
>>857 今でも遠距離恋愛ですが、さらに400kmほど遠くなります
>>858 浮気はしません。浮気されたら考えますが
デイトレ君ヘ 大変な時期の門出ですか これがあなたの人生の資産と なりますように!! ,.-‐' ´`´ ̄  ̄ ̄ ̄`´``丶、 / /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽヽ ノ /:::r、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧:::ハ {==‐./ `ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::/ {=ニ} . . . |三三> ::: `丶 、__,.-‐'´ ___|=ヲ 掟の唱和だよ |三=| .卞===、 :::、;;;;;;;,:::::::::_,.-'7/|={ . . . Y´ヘニニ===ニ≧=====≦ニ====ァ::} デイトレ君 ! ! ! {/ヾl. Y:::::::::::::::::::::ハ::::::::::::::::::::://'} ヽ. (| ヽ、__/|::|ヽ、__ノ /イ _,. -'´ヘ .j ,. --'::::: }::{ :::::ヽ__ 、 /く__ _,.. --‐ '"´ ..:::::}ハ. ト、‐==='ヽ='ヾ=‐=イ /| \ _,.-- ‐‐'"´ ...:::::::::::::::::::|::ヘ \/ ̄| ̄| ̄|´∨ / }:::::::.... `丶 _ _,.- '´ ....:::::::::::::::::::::::::::::::_,.-‐、ヘ ヽ、._|_|_|ノ / l::::::::::::::::::...... ``丶、 ...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ -‐`ヽ、. ヾニ===ニ/ ./{ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::......`` ‐-- 、 ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/⌒`´ .r...'´ r‐,ニヽ´::::::::::::::::`// .l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.....ヽ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ ゝ、`´ ノ=ー──‐'´ |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ´ ヾ、 ヾ:`7:::::::ヽ二、:::〉/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::/、 \ ト人 ノ:/ \ ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::ノ ヾ、. `ヽ、-‐'j:ノ 〉``¨´‐イ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ちょwww牛乳吹いたww
S&P 500 MAR09 803.40 B -2210 E-MINI MAR09 803.50 -2200 E-MINI JUN09 799.75 A -2225 E-SP EUR MAR09 830.75 A -175 NSDQ100 MAR09 1147.50 A -2475 E-NASDAQ MAR09 1147.50 -2475 E-ND CMP MAR09 1466.00 P ---- BIOTECH MAR09 714.40 P ---- NIKKEI MAR09 7665. -300 NK YEN MAR09 7575. -295 5$ DOW MAR09 7883 -209 10$ DOW MAR09 7882 B -210 25$ DOW MAR09 7883 B -209
ダメリカ GM クライスラー フォード 【綱渡り】::::::::::::::::::::: i~ヽノ~) i~ヽノ~) i~ヽノ~) )) ::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∧ノ∧ / ∧ノ∧ /∧ノ∧ / ..::::::::::::::// :::::::::::::::::::::::::::::::::::: ⊂(・ω・`) (・ω・`)ノ(・ω・`)⊃ ..::::::://::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::: '' ∪ヽノ∪'' .しヽノし') ..//:::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::: (( フレディ ∧ノ∧ ./ ∧ノ∧ / ファニイメイ //:::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::: ⊂(・ω・`) (・ω・`)⊃ // :::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::: '' ∪ヽノし') .// ::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::: ∧ノ∧ / // :::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::: (;;゚;;) (・ω・`)ノ AIG (;;゚;;) ::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::(・ω・`) .γ∪''∪丶 (・ω・`) :::::::::::: :::::::::::::::::::::::: O旦と )____ ( O°.) /O旦と )____ ::::::::::: :::::::::::::::::::::::: (__(__つ/ \ 丶,,,,. ,._ノ //(__(__つ./ \ :::::::: :::::::::::::::::::∠______/ ※ /> (・ω・;) //∠______/ ※/> ::::::::: :::==/ ※ ※ ※ /≠===⊂=⊂======/ ※ ※ ※ ./≠===::::: :::::::::::::::丶二二二二二ニ/ ヽ ゞ/丶二二二二二/ :::::::: :::::::::::::::::: Citi (( し⌒`イ アメックス :::::::: :::::::::::::::: // ::::::: ::::::::::::::: // ::::::
おお、風呂入ってる間に・・・。
>>853 ようこそ東北へ。某県某市民として歓迎しますよ。
南東北だったら思うほど寒くないし、雪山or温泉好きなら大満足のはず。
北東北だったら・・・なにもいいますまい。。あ、食べ物と水の美味さは保証します。
ポンド全力買いするお 止まりそうにないポンド安 英政府が23日発表した2008年10―12月期の実質国内総生産(GDP)の速報値は、 前期比1.5%減少したとのこと。 昨秋に深刻化した金融危機で急激に景気が落ち込み、 1980年4―6月期以来の大幅マイナス、7―9月期(0.6%減)に続く2期連続のマイナス成長でした。 英国は明らかに景気後退局面に入ったと見てよく、 外国為替市場では英ポンドが急落、対円で一時1ポンド=118円85銭と過去最安値を更新しました。 これではポンド安はさらに続きそうなので、 飛行機が恐くない人はイギリス旅行でもいかがですか。 私は遠慮しておきますけど(笑) orion3 at 2009-01-23 22:11:18
まじむかつくなこの禿
北浜は飛行機には乗れない。なんでも落ちるのが心配らしい
北浜が乗る飛行機はやばそうだな
アフォですな 更新後にポンドがリバってるのはさすがとしか言えないが
東北か 最初は言葉が通じないだろうな
為替はショートカバーか 自慰セブン控えてもうひと波乱くるのかな
もうこんな時間か カプさんの娘の寝顔でも眺めてくるか
こらこらw
ナスぷらてんか
おはようございます
>>874 まだ幼児ですよ(・ω・)
おはようございます 幼女だと!
NTT、東和薬品、CCC、ニトリ プロミス
日産、14年ぶり営業赤字 今期1000億円超、販売不振・円高響く
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090124AT2D2301V23012009.html 日産自動車の2009年3月期連結決算は、本業のもうけを表す営業損益が1000億円超の
赤字(前期は7908億円の黒字)になる公算が大きい。営業赤字転落は1995年3月期以来、
14年ぶり。世界的な販売不振や円高が収益を圧迫する。既にトヨタ自動車が通期赤字見
通しを公表しており、世界的な景気悪化の直撃を受け自動車大手の赤字転落が相次ぐ。
カルロス・ゴーン社長が最高執行責任者(COO)に就任した99年6月以降では初の営業赤
字となる。1―3月期の販売動向次第では赤字額が2000億円程度まで膨らむ可能性も残る。
(07:00)
赤字だらけですな
今時黒字のほうが珍しいです
朝食だか昼食でけた
おいらはまた棒ラーメン
淫棒ラーメンだと!
俺はベーコンとピーマンのサンド
Pマンです
BS1で女子バスケか。日立ハイテクVsデンソー 客がさっぱり入ってない。。500人いるかいないかくらいか
肉棒ラーメンとはけしからんね
おっぱい!いっぱい!もういっぱい!
景気刺激策、75%は1年半以内に支出へ=米大統領報道官 [ワシントン 23日 ロイター] ギブズ米大統領報道官は23日、オバマ大統領が提案している8250億ドルの景気刺激策のうち、75%が1年半以内に支出され、経済に対し早期に効果を及ぼすとの見通しを明らかにした。 同報道官は記者団に対し「(景気対策)法案が景気を刺激すると大統領が考えていることは疑いがない。われわれの現在の分析によれば、75%が18カ月以内に支出され、雇用を創出し経済を前進させる」と述べた。 景気対策のうち、2190億ドルは2011年に支出されるとの議会予算局(CBO)の見通しについては、景気回復が突然止まるような「空白」をつくらないことを確実にしたいと語った。
週間国内市況 日経平均:7745.25(-484.9) TOPIX:773.55(-44.34) 債権先物:139.81(+0.08) 業種別TOPIX騰落ランキング 値上がり1 値下がり32 1:情報通信 0.3% 2:医薬品 -0.5% 3:電力・ガス -1.3% 4:水産・農林 -2,3% 5:サービス -2.3% 29:非鉄金属 -8.9% 30:銀行 -9.2% 31:ガラス・土石 -9.3% 32:ゴム・製品 -11.8% 33:その他金融 -13.0% 日経平均構成銘柄騰落ランキング 上昇13 下落211 変わらず1 値上がり 1:太陽誘電 10.3% 2:KDDI 6.1% 3:シチズンHD 5,3% 4:NTT 4.4% 5:中外製薬 4.3% 値下がり 1:CSKHD -19.5% 2:日本軽金属 -18.9% 3:日東紡績 -15.9% 4:古河電気工業 -15.2% 5:三井住友FG -14.9%
米国株式市場サマリー(23日) (カッコ内は前営業日比) ダウ工業株30種(ドル).DJI 終値 8077.56(‐45.24) 始値 8108.79 高値 8152.59 安値 7909.03 前営業日終値 8122.80(‐105.30) ダウ輸送株20種 2965.89 (‐66.71) ダウ公共株15種 366.19 (+0.65) NYSE出来高概算 14.20億株 値上がり(銘柄) 1663 値下がり(銘柄) 1386 変わらず 104 S&P総合500種.SPX 終値 831.95(+4.45) 始値 822.16 高値 838.61 安値 806.07 ナスダック総合.IXIC 終値 1477.29(+11.80) 始値 1440.78 高値 1495.27 安値 1434.08 フィラデルフィア半導体株指数 208.28 (+8.29) シカゴ日経平均先物3月限(ドル建て)終値 7840 (+110)大証終値比 シカゴ日経平均先物3月限(円建て)終値 7745 (+ 15)大証終値比 ------------------------------------------------------------------------------- ダウが続落した。業績見通しへの失望感からゼネラル・エレクトリック(GE)(GE.N: 株価, 企業情報, レポート) が値下がりしたことが打撃となった。ただ、政府の追加支援に対する期待から金融株が買われ、相場は全般的に堅調だった。 GEは10.8%安。2008第4・四半期決算はアナリストの予想と一致したものの、2009年は「非常に困難な年になる」との見通しを示したことが嫌気された。 オバマ大統領が24日に経済アドバイザーと協議するとの報道を受け、金融機関に対する新たな支援策が打ち出されるとの期待が高まった。S&P金融指数.GSPFは3.4% 高。 ナイト・エクイティー・マーケッツのマネジング・ディレクター、ピーター・ケニー氏は「オバマ政権が来週、一段と創造的な連邦政府の支援を打ち出すとの期待で金融株が上 昇した。金融機関が大きな支援を受けるとの見方が出ている」と述べた。 週間ではダウは2.5%、S&Pは2%、ナスダックは3.4%それぞれ下落した。 この日のナスダックの上昇はグーグル(GOOG.O: 株価, 企業情報, レポート)などハイテク大手が主導した。グーグルは22日に発表した業績が市場予想を上回ったことから5.9%高。 金融株ではJPモルガン・チェース(JPM.N: 株価, 企業情報, レポート)が5.1%高、バンク・オブ・アメリカ(バンカメ)(BAC.N: 株価, 企業情報, レポート)が9.3%高、シティグループ(C.N: 株価, 企業情報, レポート)は11.6%高となった。 アナリストによると、値ごろ感からの買いが入った。政府が銀行に追加資本注入を行うとのうわさを指摘する見方もあった。 [東京 24日 ロイター]
一般企業に公的資金、政府が注入制度 経済安定へ安全網
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090124AT2C2302423012009.html 政府は23日、銀行だけでなく、一般企業にも公的資金を使って資本注入する制度を創設する方針を固めた。
世界同時不況による一時的な業績不振で赤字に陥った企業などを国が信用補完し、再生を促す狙い。2008年度中に数千億円規模の枠を確保する。
与党内には保険会社や証券会社も対象に含めるべきだとの議論があり、09年度を含め注入規模は最大で数兆円に達する可能性がある。
米欧に続き、日本でも公的資金を活用した安全網を大幅に拡充し、経済の安定化につなげる。
政府は日本政策投資銀行を通じ、企業に資金を資本注入する。元手となる資金は政府系金融機関の日本政策金融公庫(日本公庫)が政府から借り入れたり、政府保証を受けて市場から調達したりする。
これまで銀行や信用金庫などに公的資金を資本注入する仕組みはあったが、一般企業にはなかった。 (07:00)
ドコモ 9437.T 、夏モデルを対象に端末メーカーの開発費支援を検討 09/01/24 11:13 [東京 24日 ロイター] NTTドコモ <9437.T> が、携帯電話端末の09年夏モデルを対象に、端末メーカーの開発費を一部支援する方向で検討している。同社の広報担当者が24日、明らかにした。 携帯電話端末の出荷台数は、通信各社による販売方式の変更や不況の影響で急減しており、開発・販売から撤退するメーカーも出ている。ドコモは支援を通じ、端末調達価格の引き下げや、端末の安定供給確保を図る。 対象とする企業や支援の規模は明らかにしていないが、ドコモ向け端末の出荷台数が多いNEC <6701.T> と富士通 <6702.T> 、パナソニック <6752.T> 、シャープ <6753.T> の4社を対象に、総額百数十億円規模になるとみられる。 ドコモは過去にも、第三世代(3G)携帯電話の普及を図るため、端末メーカーの開発費を同じく100億―200億円規模で支援した経緯があった。 国内の端末市場は、通信各社による販売方式の変更や景気悪化の影響を受けて急減。足元では08年4─11月の累計出荷台数が前年同期比24.2%減の2486万台となるなど、低迷している。 一方、端末の高機能化とともに開発費が増加しており、昨春の三菱電機 <6503.T> など、端末の開発・販売から撤退や事業を縮小する動きがある。ドコモは、端末の安定調達を確保するため、秋冬モデル以降の開発費も支援する可能性がある。
タイムスケジュール 国内 1月26日(月) ・今年度 第2次補正予算成立の見込み 1月27日(火) ・12月民生電子機器国内出荷(11:00) ・麻生首相の施政方針演説など政府4演説予定 ・食料・農業・農村政策審議会 ・株券電子化に伴う上場会社の合併制限 解除 1月28日(水) ・1月商工中金小企業景況判断指数(14:00) 1月29日(木) ・内閣府 景気動向指数研究会 ・日銀西村副総裁が栃木県金融経済懇談会で挨拶 ・KDDI、SBが新製品発表 1月30日(金) ・12月労働力調査(8:30) ・12月家計調査(8:30) ・12月消費者物価指数(8:30) 1月31日(土) ・麻生内閣府国民対話「道州制について」 ・FISワールドカップジャパン2009札幌大会
タイムスケジュール 海外 1月26日(月) ・香港市場休場(「春節」〜28日) ・上海市場休場(「春節」〜30日) ・米12月中古住宅販売個数(24:00) ・米12月コンファレンスボード景気先行指数(24:00) 1月27日(火) ・独1月Ifo企業景気指数(18:00) ・米11月S&Pケース・シラー住宅価格指数(23:00) ・米1月コンファレンスボード消費者信頼感指数(24:00) ・米FOMC 1月28日(水) ・世界経済フォーラム年次総会「ダボス会議」(〜2/1) 1月29日(木) ・NZ準備銀行金融政策決定会合 ・米耐久財受注(22:30) ・12月新築住宅販売個数(24:00) 1月30日(金) ・ユーロ圏12月失業率(19:00) ・ユーロ圏1月消費者物価指数(19:00) ・米10-12月期GDP(22:30) ・米10-12月期雇用コスト指数(22:30) ・米1月シカゴ購買部協会景気指数(23:45) 1月31日(土) ・イラク地方評議会選挙 投票日 ・米MS社の基本ソフト「ウィンドウズXP」販売停止 2月1日(日) 米NFLスーパーボウル(フロリダ州・タンバ)
XPってもう販売終了なんですか
知らない
>>905 DSP版Windows XPの入荷が今回で終了するというショップが出てきた。
「本数はかなり取った」ということだが、持って3月までというショップも。
ただ「今後2〜3ヶ月は入荷が続くと聞いている」というショップもあり、はっきりした今後の入荷状況は不明。
犬さんありがとです もうVISTA使ってる人の方が多いんですかね おいらはVISTA触ったことすらないや
VISTAはなんだったのか!
俺にも公的資金を注入してくれ
俺がちょっと目を離すとホモスレになってやがる
まったく。けしからん
変態w
個人の趣向だが女性の下着を盗んでなにが楽しいんだ? 犯罪的には軽い窃盗罪だけど社会的には大きいのに
パンツの匂いをスーハーするんでしょうなあ ブルセラショップなんてのも流行りましたねえ
毎日新聞ならやってくれるはず
でもまぁ男はみんな変態だよな。俺はマジメな人間だけど
おいらも真面目だけど、みんなは変態だ。
つっこんだら大勝利
週末だぜヒャッハー 九州の高速道路が続々と麻痺しとりますよ
雪け?
かなり降ってるみたいよ 簡単に麻痺する九州がかわいい
とりあえず先物対応H-SBIの設定終わった 先物メインな感じに出来たかな。あとは資金の移動だ さぁ飲むべぇ
俺は普通に変態
「オバマに賭けろ」の 資金倍増ナビゲーター北浜流一郎です。 今日は大阪で講演会があり、 いまは奈良に宿泊中です。 奈良は以前ヤフー株で億単位儲け、 その後そのほとんどを失った投資家がいて、 再起のご相談を受けたことのある地。 最近会っていないので会ってみようかと・・・。 ■昨夜の米国市場です 23日の米株式相場は大幅安で始まり、 心配させられました。 正直、これでは週明け東京市場も続落か。 こんな思いでいたのですが、 終わってみればNY45・24ドル安 NASDAQは11・80高でした。 ただ内容は決して好ましい展開ではありませんでした。 ゼネラル・エレクトリック(GE)などの決算が 市場予想以上に悪化してましたのでね。 ゼロックスの業績も悪く、株価は急落でした。 東京市場をはじめ、アジアや欧州の株式相場が軒並み下落しましたしね。 でも、まあ、一時の大幅下げからはかなり戻ったので 週明け東京は昨日よりは落ち着きそうです。 あー
おわた
誰か奴を何とかしてくれ('A`)
どうして北禿は買いばっかりなんだろうか 売りでも取れるの知らないのか? 常に買い目線や買い方擁護だよな
最近、会ってない人の行動に期待しましょう
>>933 アドバイザーと言う職種は売り推奨はしてはいけないらしい
むりやり買いを推奨か。。 しかし奴の場合は本気で上がると思ってそう。。
銭ゲバはじまったか
終ったか
おはようございます
おはよん
>>939 マスターまたつられちゃったよ
バーボン一つ、あれ?
おはようございます
渋井かっこえええええ
MAJORと銭ゲバみれたズラ サイト教えてくれた人ありがとズラ!
おっと誤爆した。失礼
パツキンπ乙 どれ、選挙いってくるか。。
そういやうちの方も市議会選だっけか
白鵬キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !! 決定戦!! 決定戦!!
立会失敗しましたねぇー
変化つけないと負けるんじゃね。明らかに腰の浮きが早いから下手取られて終わるわ。
筋書き通りキタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
なんか八百長くせーな
右取りにくると思ってたけど、半身になって左から先に取りに来たことで計算狂ったんでそ。 あの体制から逆転できるほど、力の差はなかったということ。なんて、ね(笑)
朝青龍「計画通り」
一方、若の鵬は八百長関連の訴訟を取り下げて、協会に申請していた退職金、 およそ五百萬ほど貰ってフェイドアウトらしい。円高効果で国へ帰るのかな。
ま、横綱よりこっちのほうが怪しいけどな 大関 千代大海 8−7☆ ○○○○●○○●●○●●●●○ 大関 魁 皇 8−7☆ ○○○●○●○●○○●○●●● 大関 日馬富士 8−7☆ ●●●●○●○○●○○○○○●
来場所に角番となる琴光喜も注目です。
とりあえずやくみつるは切腹な
内舘婆はお咎め無しですかw
どうも塩の辺りにいる禿頭が気になる
BSハイビジョンなら天地人早いんだね放送
うん
ふむ面白い
天地人はじまた
株の世界で義なんて言ってたら笑われるな。「偽」「疑」「欺」だかんね
やっとやっとやっと
うほっうほっうほっ
アッー
セークスくるー
そなたが女を知るのはまだ早いw
ツンデレかよ。
ツンデレですな
次スレは株の世界には「偽」があるですか?
初音ミクキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
Nスペはじまた
開票速報枠のせいでNスペみにくー。。。
金買えー
>>980 乙です
NHKはAVでも放送してたのですか?
語り:宮迫って雨上がりのじゃねえよな・・・
お、いつのまにか開票枠消えた。苦情でもきたのかなw
>>980 イケメソ乙
マンガンか。
ハネマンとかバイマンもあるのかな。なんて、ね(笑)
3点
そいやー来年はW杯だな。南アは
世界にサッカーやってる余裕はあるのか?
つーか、宮迫のトーンが意識丸出しでウザイんだけど。。。
W杯もう来年ですか。 南アのリアルヒャッハー具合は改善されてんのかな
ヒ
犯罪率は高そうだね
うぐさん海外行ったことある? おいらはないけど
>>998 6年前くらいにアメリカに行った事があります
ワイハですか
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。