【3765】ガンホーオンライン【何時暴騰するの?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん@トレード中
2005年、1株120万円で新規上場した初日から420万円まであがり、
日本の数ある、ゲーム企業の株価をあっとうして、あっというまに1株2310万円まで上昇したガンホー
今では、公募価格を割り最安値7万円代をつける始末。

社員の不正、自動人形への処理の遅れ、続編のRO2の開発の無期限延期、etc,etc,etc

初期のPREにだまされて、会社の実情もしらずに買いにはしって大損した人もおおそうですね。
開発もとのGravityの倒産の危機、ROのユーザー離れ、RO以外のコンテンツの衰退
どれをとっても上がる気配がないですね。

ガンホーHP
http://www.gungho.jp
ガンホーの株価
http://quote.yahoo.co.jp/q?d=t&s=3765.j

RO開発元のgravity
http://www.gravity.co.kr/jp/index.asp

gravity株価
http://quotes.nasdaq.com/quote.dll?page=charting&mode=basics&intraday=off&timeframe=1y&charttype=candlestick&splits=off&earnings=off&movingaverage=None&lowerstudy=rsi&comparison=off&index=&drilldown=off&symbol=GRVY&selected=GRVY

過去の暴騰で大もうけした人!塩漬けで大損してる人! ガンホーを熱く語ろうぜ!!
2山師さん@トレード中:2009/01/10(土) 20:08:54 ID:eYWyC3an0
「萌え」前夜 ─ それは、ガンホーから始まった(3月31日)
3月9日にオンラインゲームを運営する、ガンホー(3765)という会社が上場しました。会長の孫泰蔵氏は、ソフトバンクの孫正義氏の実弟です。
オンラインゲームの将来性と、会長の経歴が相まって、公開前から注目が集まり、結局は初値が付きませんでした。
IPO銘柄が活況な時は、関連銘柄にも資金が向かいます。
その当時、オンラインゲームを手がけている会社は、スクウェア・エニックス(9684)、アエリア(3758)と、ガンホーとオンラインゲームを共同開発しているブロッコリー(2706)でした。
この中で唯一反応したのが、アニメのキャラクタ関連商品を販売しているブロッコリーです。くしくも同じ日、ジャスダックから東証2部にくら替えした、
アニメ関連のマーベラス(7844)が堅調に推移していました。
オンラインゲームで使われるアニメキャラクタを提供するブロッコリーは、オンラインゲームとアニメの2つの側面を持った会社です。
そして、値幅制限のないマーケットメイク銘柄なので、上がりだしたら止まりません。今後、ブロッコリーはオンラインゲームとアニメをつなげるキー銘柄となります。
そして、その後、3月31日までにガンホーの株価はついに1000万円を超え、出遅れていたスクウェア・エニックスとアエリアも、かなりの値上がりをしました。
この時、マーベラスと同じように上昇している会社がありました。アニメ商品・マンガを販売する、まんだらけ(2652)です。これで役者がそろいました。後に「萌え相場」を牽引する、「ガンホー・ブロッコリー・まんだらけ」です。

2005年の記事
3山師さん@トレード中:2009/01/10(土) 20:22:30 ID:d0pko0JK0
!2000万円が7万円に・・・恐ろしいな
途中で損切りしたにしても、信用で買っていた人は樹海で骨になっていそうだ
4山師さん@トレード中:2009/01/10(土) 20:26:57 ID:3ZD9UhNa0
いや途中で5分割したからね

それでも400万が7万か。最高値で塩漬けしてしまった人って居るのかな
5山師さん@トレード中:2009/01/10(土) 20:37:09 ID:d0pko0JK0
>>2
そのブロッコリーも、今では見る影もない凋落した企業になっている

>>4
複数株買っていた人は、やはり骨になっているかもしれない
6山師さん@トレード中:2009/01/10(土) 20:45:54 ID:eYWyC3an0
gravityの株価も1ドルきってずっと低迷してるね
7山師さん@トレード中:2009/01/10(土) 20:50:05 ID:eYWyC3an0
メディアクリエイト調べのランキングです。

初 1位:ディシディア ファイナルファンタジー(同梱版含む)
販売本数:489,126
ディシディア ファイナルファンタジー(特典なし)
初 2位:ガンダム無双2 (PS3版)
販売本数:176,448
ガンダム無双2
→ 3位:星のカービィ ウルトラスーパーデラックス
販売本数:149,643 累計販売本数:779,083
星のカービィ ウルトラスーパーデラックス
↓ 4位:街へいこうよ どうぶつの森(同梱版含む)
販売本数:144,530 累計販売本数:731,548
初 5位:テイルズ オブ ハーツ アニメムービーエディション
販売本数:123,622

↓ 6位:わがままファッション ガールズモード

販売本数:99,887 累計販売本数:441,554

初 7位:ガンダム無双2 (PS2版)

販売本数:99,696

↓ 8位:ポケットモンスター プラチナ

販売本数:85,849 累計販売本数:2,152,112

初 9位:フェイト/アンリミテッドコード

販売本数:82,873

初 10位:桃太郎電鉄20周年

販売本数:79,717 

【11位以下の初登場&注目ソフト】

↓ 11位:太鼓の達人Wii

初 12位:カラオケ JOYSOUND Wii

↓ 13位:リズム天国ゴールド

初 14位:パワプロクンポケット11

↓ 15位:ペンギンの問題 最強ペンギン伝説!

初 16位:幻想水滸伝 ティアクライス

↓ 17位:Wii Fit

↓ 18位:レイトン教授と最後の時間旅行

↓ 19位:マリオカートWii

初 22位:ラグナロクオンラインDS

初 23位:フェイブルU
8山師さん@トレード中:2009/01/10(土) 21:20:14 ID:eYWyC3an0
ガンホー社員、「ラグナロクオンライン」の不正アクセスで逮捕
6,910億ゼニーを無断複製してRMT業者に売却、1,400万円超を不正取得

http://game.watch.impress.co.jp/docs/20060720/rormt.htm
9山師さん@トレード中:2009/01/10(土) 21:21:53 ID:eYWyC3an0
ガンホー、不正アクセスの元社員に約7,486万円の損害賠償請求
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/11/06/13839.html
10山師さん@トレード中:2009/01/10(土) 22:29:17 ID:3ZD9UhNa0
>9
それを貼るならこれも貼らないと

民事訴訟の結果に関するお知らせ
ttp://www.gungho.co.jp/ir/pdf/2008/prs20080717.pdf

1400万の不正所得に対して賠償金550万。不正(゚д゚)ウマー な結果でしたw
11山師さん@トレード中:2009/01/10(土) 22:49:21 ID:eYWyC3an0
あげ
12山師さん@トレード中:2009/01/11(日) 00:03:05 ID:oYB/sC/L0
300万IDとはなってるが、RMT業者の使い捨てアカウントも含まれてる上
ゴールデンタイムの接続者が3桁のサーバーもざらみたいだしね
落ち目だから、どこまで、存続ユーザーから絞りとれるかといったところが
今後の収益に左右するわけだ
FFとはちがうね
13山師さん@トレード中:2009/01/11(日) 18:01:23 ID:oYB/sC/L0
あげ
14山師さん@トレード中:2009/01/12(月) 00:59:59 ID:7P5RHH6O0
ガンホーの、切り札だった RODSも3万本もうれてない・・・
15山師さん@トレード中:2009/01/12(月) 01:24:41 ID:kGF4TnAh0
ここは一度、大暴騰しているからまだまだいいよ。
公募株主は利益を得て売り抜ける機会があったわけだから。
カービューを見てみてよ。
カービューの方が悲惨。一日たりとも公募価格をつけることなく、公募110万円が
わずか7〜8万円まで下落しているんだから。
16山師さん@トレード中:2009/01/12(月) 03:25:08 ID:hHIBcLAZ0
ガンホーはジャンル的な要素以上に兄っていう「庇護」と隠し金庫があったからなぁ
今は役員の個人資産を増やす目的は大概完了して残りカスみたいなもの
17山師さん@トレード中:2009/01/13(火) 03:29:17 ID:YtXcPrq/0
あげとこうか
18山師さん@トレード中:2009/01/13(火) 15:18:59 ID:1WwNVyCt0
2310万円の価値があったものが10万円になるってことは、
10万円のものが2310万円になるってこともありうるわけだ。
もともとは2310万円の価値なんだから、少なくとも20倍ぐらいまでは戻るでしょ。
19山師さん@トレード中:2009/01/13(火) 15:37:45 ID:AYAaINu20
  ∩___∩        |            , '´l,
   | ノ\     ヽ      |         , -─-'- 、i
  /  ●゛  ● |      |       _, '´ /     ヽ、
  | ∪  ( _●_) ミ     j     iニニ, "● ∪    ヽ、
 彡、   |∪|   |     >>18    iニニ、_          ',
/     ∩ノ ⊃  ヽ            〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
(  \ / _ノ |  |             `ー´    ヽi`ヽ iノ
      l´ ̄ ̄`l'''''−、
      l´ ̄`l  ̄`l、 lヽ, l  .⊆ヽ、
`ヽ、    |.   |    ヌ|'''''`   '''-,, _ノヽ、..... |`ゝ  .ヽゝ
    `ヽ、l,__,.l             ヽ、 `',...l┴、  .l~~l |ヽ
;;;ヽ、  /'''´ ̄(●)'l/'''-,,,、 ,,.::--''´ ̄ヽヽノ |  |   l_,,,l l~~l
 ヽヽ/         (●) ヽ _,,,.::--''   |  |  l~~l l~~l
;;;、 `/      U        ヌ――――-、|_l .l .l l .l
 .`/   U           |、____ノ_  l .l l .l
、...l             U     |´         `lゝ´入ノ
20山師さん@トレード中:2009/01/13(火) 16:28:53 ID:+D02bH//0
ゲーム ばっかりせずに 鳥でも 食ったら?
トリドール? 大不況になったら? 生きる為に、最後は、人間 食い物だからね?
21山師さん@トレード中:2009/01/13(火) 16:30:36 ID:8nx5ivBu0
元々は24万だって誰かツッコメよ。
22山師さん@トレード中:2009/01/13(火) 22:04:15 ID:+D02bH//0
ガンホー いつでも 買えるけど? トリドール 明日から来週一杯買えなくなったら?
どうしようかな? 
23山師さん@トレード中:2009/01/14(水) 00:17:00 ID:YOYiWz0F0
ガンホーがんばってます
24山師さん@トレード中:2009/01/14(水) 18:05:40 ID:vnlQ78M5O
高いときに買ってしまって、自己破産した人って居るのかな?
25山師さん@トレード中:2009/01/14(水) 19:37:10 ID:0HKCcK5F0
Access 明日から 株券の争奪戦が始まるか?

やはり 1千万以上してた株は、違うね〜〜!
26山師さん@トレード中:2009/01/14(水) 21:47:00 ID:Gcocarop0
じき、2000万には戻るだろ
27山師さん@トレード中:2009/01/14(水) 23:24:47 ID:YOYiWz0F0
高いときにかって安いときにしか売れない株がガンホーです
28K 株価【160】 :2009/01/15(木) 04:21:46 ID:M87c2N0E0
死に体
29山師さん@トレード中:2009/01/15(木) 04:39:32 ID:Yg7iznHVO
>>18
そもそも2000万の評価をされたのが間違い。
30山師さん@トレード中:2009/01/15(木) 05:15:21 ID:LCyd1iZG0
マネーゲームのための上場に評価もクソもないと思うが
31山師さん@トレード中:2009/01/15(木) 05:39:59 ID:6HAPQnwA0
また BOT復活してるよなw

NPROから違う業者にかえたけど、契約金が高くてはらえないから
重くて性能悪い、韓国製のNPROに逆戻りwwwww
32山師さん@トレード中:2009/01/15(木) 07:28:59 ID:hfs3GW47O
ガンホー株
高く買う奴
自己破産
33山師さん@トレード中:2009/01/15(木) 07:38:09 ID:6HAPQnwA0
http://messages.yahoo.co.jp/?action=q&board=3765


今日も悲痛な叫びがwwwwwwwwwwwwww
34山師さん@トレード中:2009/01/15(木) 16:10:42 ID:TxEzEftP0
【日中韓】中国のゲーム会社、‘ラグナロク’のグラビティ買収[01/14]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1231979167/

中国3位のゲーム業社ザナインがオンラインゲーム‘ラグナロク’でよく知られたゲーム業社グラビ
ティ引受に出る。

14日関連業界によればザナインはグラビティの大株主であるガンホーオンラインとグラビティ引受
のための交渉を行い、現在このための実態調査を進行中であると確認された。ザナインの高位
関係者は「引受のための交渉と実態調査を進行中であることは事実だ」「しかし現時点で具体的
な情報を明らかにすることはできない」と話した。引受方式はガンホーオンラインが持つグラビティ
の持分約59%を全量売却する方式で論議されていると伝えられた。

引受はまだ確定されていないが業界では約200億〜300億ウォン間で取り引きがなされると見てい
る。ナスダック上場業社であるグラビティの現在(13日終値基準)の株価は0.59ドルで、時価総額
は1,640万ドル(約222億ウォン)だ。

キム・ジュンユル前グラビティ会長が2000年4月に設立したグラビティはゲームラグナロクを大きく
成功させて2005年2月ナスダックに上場した。キム前会長はその年の8月自分の持分約52%を約
4,000億ウォンで日本ソフトバンク系列社に売却して世間の話題を集めたりもした。

今回引受が成功した場合ザナインは去年4月G10エンターテインメントを通じて国内ゲーム業社
T3エンターテイメントに3,800万ドルを投資したのに続いて、今度は最初から国内に基盤したゲー
ム業社を子会社に持つことになるわけだ。ザナインは業社だけでなく韓国の人気ゲーム版権の
確保にも熱を上げている。実際ザナインはラグナロク2、グラナドエスパダなど多数の韓国ゲー
ムの中国版権を保有、現地でサービスしている。

業界ではザナインのこのような歩みに神経を尖らせている。ある関係者は「ザインがどうして
度々国内ゲームと業社を買い入れようとするのか分からない」「ゲーム流通だけでなくゲーム開
発の方にも関心を持ったように思われる」と話した。彼はまた「資本力が弱い国内業社の立場
では緊張するしかない」と付け加えた。

一方、カン・ユンソク グラビティ代表は「ザナインのグラビティ引受説は事実ではない」と否認した。

▲ソウル経済/韓国i.cpm(韓国語)2009/01/14 19:18:43
中????, ???? ?????
中ゲーム業社,グラビティ引受出る
http://economy.hankooki.com/lpage/industry/200901/e2009011416503270260.htm
35山師さん@トレード中:2009/01/15(木) 16:54:17 ID:ttK99u4h0
345 名前:名も無き冒険者 投稿日:2008/12/08(月) 17:09:19 ID:f27yR6Kk
2008/12/08 12:20 【重要】
ドデカオンライン ゲームサービス提供終了のお知らせ
日頃より、ドデカオンラインをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

ドデカオンラインは、2008年6月5日より正式サービスを開始させていただきましたが、
運営チームならびに開発元との協議の結果、2009年1月15日(木)を持ちまして、
ゲームサービスの提供を終了とさせていただくこととなりました。

正式サービス開始以来、ドデカオンラインをお楽しみいただいているユーザーの皆様へ
これまでのご愛顧に厚く御礼申し上げますとともに、ゲームサービス提供終了につきまして、
ご理解を賜れますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

なお、ゲームサービス提供終了までのスケジュール等につきまして、以下の通りとなります。

-ここまで転載-

ドデカオンライン今日までだったようです。
残ったタイトルは
 ラグナロク
 エミルクロニクル
 タントラ
 ヨーグルティング
 北斗の拳
他何がありましたっけ?
36山師さん@トレード中:2009/01/15(木) 16:54:19 ID:6HAPQnwA0
9 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2009/01/15(木) 09:38:20 ID:8lDPjzGZ
ソフトバンクがそれだけヤバイってことだな。
当時400億円で買ったんだっけか

それが今や15億円www

アホだ

16 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2009/01/15(木) 09:51:17 ID:8lDPjzGZ
@グラビティ、ラグナロクオンラインで大成功。大儲け
Aラグナロクオンライン2の開発を開始
Bソフトバンクが400億円で買収
Cグラビティの社長および社員の大半が退社、別会社設立
Dラグナロク2の開発が不可能に、延期の連続、まったく進まず
E2008年後半、ソフトバンク経営不安説流れる。株価大暴落
Fグラビティ売却を決意
G15億円で中国企業へ売却 ← いまココ

損をしたのは、ソフトバンクの株をかった人
チョンは、むしろ儲かってる
37山師さん@トレード中:2009/01/15(木) 17:04:50 ID:6HAPQnwA0
ソフトバンク、SNS向けソフト開発、米社と合弁ゲームなど、アジア市場で提供。
2009/01/09, 日本経済新聞 朝刊

 ソフトバンクは今春から、インターネットの交流サイト(SNS)利用者向けにソフトを開発・提供する事業を始める。
米国の同事業大手、ロックユー(カリフォルニア州)と合弁会社を設立。サイト内の友人同士が楽しむゲーム、
ニュース配信などのソフトを日本や中国などのアジア市場へ提供する。ソフト使用時に画面に広告を表示して広告収入を稼ぐ
ビジネスモデルとする。
 昨秋設立した新会社は「ロックユーアジア」。都内に本社を置き、資本金は五千万円程度。両社の出資比率は未公表。
社長には孫正義ソフトバンク社長の弟で、オンラインゲーム運営のガンホー・オンライン・エンターテイメントの孫泰蔵会長が就いた。
 ゲーム、写真共有、ニュース配信などの機能を持つ「ウィジェット」という小型ソフトを開発。
昨年ソフトバンクが資本提携した中国のSNS大手「校内網」や、国内最大手ミクシィの利用者などに提供する。ミクシィは今春から、
他社が自由にミクシィ向けソフトを開発できるよう、技術仕様を開放する。新会社はSNSをソフトの流通媒体として
活用しネット広告収入を稼ぐ戦略だ。
 米ロックユーは、米グーグルへの出資実績のあるベンチャーキャピタル(VC)、セコイア・キャピタルなどが出資するベンチャー。
米SNS大手のマイスペースなどにソフトを提供する。


ガンホーから鞍替えか?
38山師さん@トレード中:2009/01/16(金) 00:13:57 ID:XEPLcYiX0
あげ
39山師さん@トレード中:2009/01/16(金) 03:41:41 ID:XEPLcYiX0

ゴールデン以外は人いなすぎでパーティーも満足に
組めんし、レアはくじで予告なしで暴落するし、
やってられん。
40山師さん@トレード中:2009/01/16(金) 11:42:03 ID:XEPLcYiX0
143 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2009/01/16(金) 11:18:46 ID:vhHLgx1S
RがJRO実装前に重力が消えちゃいそうなんだがな。

重力社長は否定してるが、中国のとある会社が癌から重力を買い取ろうと画策してるそうだ。

ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1231979167/

144 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2009/01/16(金) 11:19:52 ID:vhHLgx1S
誤爆とか・・・すまん

145 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2009/01/16(金) 11:22:48 ID:vhHLgx1S
RがJRO実装前に重力が消えちゃいそうなんだがな。

重力社長は否定してるが、中国のとある会社が癌から重力を買い取ろうと画策してるそうだ。

ttp://economy.hankooki.com/lpage/industry/200901/e2009011416503270260.htm
韓国語なんで翻訳サイト経由で読んでくれ。
41山師さん@トレード中:2009/01/16(金) 15:23:04 ID:MIaTOJmX0
で、コンソールの方は道南だ?
RODSは速攻ワゴンだし血液型も鈍い。
逝け花とかどうなってんの?
42山師さん@トレード中:2009/01/16(金) 15:34:34 ID:XEPLcYiX0
オンラインでプレイるゲームは、さっくりと短時間で終わるものだけにすべき。

コンシューマの大作RPGが20時間〜もかければ終わるのに対し、
MMORPGの類は数百時間〜∞に時間がかかる。

MMORPGというジャンルは、2000年以降、一時的なブームが巻き起こったものの、
その後の安易な粗製濫造がたたって今ではアタリショック前夜とも言われている。

完全に沈む前に時代遅れのMMORPG特化企業をゼニにかえておくのは、
悪いことではないのかもしれない。
色々な話題をリークすることで低迷する株価があがれば、結果として御の字だろう。
43山師さん@トレード中:2009/01/16(金) 15:36:05 ID:XEPLcYiX0
【日中韓】中国のゲーム会社、‘ラグナロク’のグラビティ買収[01/14]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1231979167/
44山師さん@トレード中:2009/01/17(土) 13:59:10 ID:VoE/ivs80
>41
RODSは残念ながらワゴンじゃなくてアイテムチケット目当てに癌畜が買い占めて速攻中古行き
当たり前だけど中古では売れ行きは悪い。チケットのおまけみたいな位置づけだしな

ただ初回分はほぼ捌けてるから癌的には失敗じゃないぜ
45山師さん@トレード中:2009/01/17(土) 14:13:18 ID:qtzZRnYM0
このスレ最近ずっと見かけなかったけど、何故今更立てたんだ?
もう終わりじゃないかここ
46山師さん@トレード中:2009/01/17(土) 15:47:23 ID:C0CHlTUo0
最後ぐらい2chでみとってやろうじゃないか
47山師さん@トレード中:2009/01/17(土) 15:59:05 ID:0rOB5E1F0
北浜先生がNet関連注目らしいので監視させていただきまう
48山師さん@トレード中:2009/01/17(土) 16:55:44 ID:C0CHlTUo0
そいつ 落ち目のSBの息がかかったアナリストだから
むだだよw
49山師さん@トレード中:2009/01/17(土) 16:58:05 ID:C0CHlTUo0
627 :(○口○*)さん :09/01/17 10:37 ID:NgA+taWh0
お前らもなんだかんだいって癌畜だなw
他のアイテム課金ゲーやればわかるが
月に数時間しかやらないくせに何万も投下する奴はいる。
ROもこのスレも貧乏人しかいないんだろうけどなwww

628 :(○口○*)さん :09/01/17 11:17 ID:wZLZnZK10
    ,-ー─‐‐-、
   ,! ||     |
   !‐-------‐
  .|:::i ./ ̄ ̄ヽi
  ,|:::i | (,,゚д゚)||  < >>622ソース出せ。ゴルァ!!
  |::::(ノ 中濃 ||)
  |::::i |..ソ ー ス||
  \i `-----'/
     ̄U"U ̄

629 :(○口○*)さん :09/01/17 12:20 ID:TiiSGCMtO
>>627
遊ぶのに月数千円かけるのは普通だと思うが
アバター1つにン万かけるとか正気とは思えない
実際に限定アバタージャスト1万円!とか書いてあると本気で売れてるのか気になる

アイテム課金とは違う気もするが

630 :(○口○*)さん :09/01/17 12:57 ID:rBzD7GTP0
当時400億で買った重力を15億で手放すのか。
柔銀ほんとにやばいんだな・・・
でもまあ重力の親会社がどこでもROの日本でのサービスを癌が手放すとは思えんけどねw

631 :(○口○*)さん :09/01/17 14:38 ID:FuJRXQ140
向こうの国内は、「30代無職男」に政府や金融機関すらてんてこ舞いにされているような状況だからねえ。

632 :(○口○*)さん :09/01/17 15:46 ID:LN1opu+n0
>631
韓国の失業率と日本は「実質」どっこいどっこい
マシとかいって双方たたいてりゃ世話無い。

633 :(○口○*)さん :09/01/17 16:33 ID:TnMYExmK0
>>630
癌のその他事業はご存知の通り鳴かず飛ばず
命綱のROも、3次&R絡みで先行きはかなり怪しい
そして弟禿は別会社の社長ポストに収まった
柔銀が癌ごと整理を考えても不思議じゃないな
400億円で買ったものを15億円で、は流石にないとは思うけどw

ソフトバンク、SNS向けソフト開発 米社と合弁
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20090109AT1D2907008012009.html

634 :(○口○*)さん :09/01/17 16:55 ID:uoHVKLqI0
癌は弟君がネトゲ会社やってみたいという趣味で始まったようなものだから


弟君が飽きた時点で死亡フラグ達成だ
50山師さん@トレード中:2009/01/17(土) 17:02:22 ID:GbIUIe2j0
弟くんは大儲けしたしうまくやったよな
51山師さん@トレード中:2009/01/18(日) 02:52:08 ID:n20BXEHX0
あげ
52山師さん@トレード中:2009/01/19(月) 05:10:19 ID:mIx73JFm0
ROももう寿命つきてるだろ
売却したほうがいいにきまってる
53山師さん@トレード中:2009/01/19(月) 10:53:02 ID:2ABOnvZz0
昔第2のガンホーと言われ、
100万で買ったサイバーステップという銘柄があるんだけど
今でも塩漬けです
54山師さん@トレード中:2009/01/19(月) 15:28:14 ID:mIx73JFm0
YaHoo掲示板みたら200万ぐらいで買って塩漬けしてるばかがいるなwwwwwww
55山師さん@トレード中:2009/01/19(月) 16:37:20 ID:mIx73JFm0
165 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2009/01/19(月) 13:22:59 ID:T+K4gDbf
買収したら中国のコレはどうなるのかな?
http://www.inside-games.jp/news/325/32575.html

166 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2009/01/19(月) 13:39:31 ID:4HQ2ZArc
これはひどいwwwwwwwwwww

ウサギとかはありがちだからいいけど、
特にアラームとかは真似しようと思わないとかぶることないだろwwwwwww
56山師さん@トレード中:2009/01/20(火) 10:16:14 ID:or/pjb8R0
57山師さん@トレード中:2009/01/21(水) 02:02:33 ID:xk3SC/Pj0
あげとこうか
58山師さん@トレード中:2009/01/21(水) 12:08:10 ID:xk3SC/Pj0
いよいよ本体がやばそう
CDS値↓ttp://www.j-cds.com/jp/index.html
5Y3 SOFBAK ソフトバンク 1,155.00 +66.25 7 1,088.75

CDS(クレジット・デフォルト・スワップ)
債権を直接移転することなく信用リスクを保証してもらうオプション取引の事
単純に言うと「数値が高いほどヤバイ」
プロミスを抜いちまったしw
59山師さん@トレード中:2009/01/22(木) 18:29:56 ID:Q7lGylqJ0
あげ
60山師さん@トレード中:2009/01/22(木) 18:40:31 ID:lPeaWmjuO
【3765】ランボー怒りのオンライン【含み損】





ランボー怒りのオンライン損切り!
61山師さん@トレード中:2009/01/24(土) 14:50:45 ID:n3W8ybQ80
2月の決算がたのしみです
62山師さん@トレード中:2009/01/24(土) 15:03:28 ID:n3W8ybQ80
621 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2009/01/21(水) 16:32:00 ID:U9JV470V0
材料出たぞ

https://www.release.tdnet.info/inbs/140120090121068332.pdf
63山師さん@トレード中:2009/01/25(日) 18:47:16 ID:E+2isZjE0
722 名前:(○口○*)さん:09/01/24 16:04 ID:eulvHeYO0
傘下のブロッコリーの3Q決算が出た
ttps://www.release.tdnet.info/inbs/140120090121068332.pdf

本業のもうけを示す営業損益が約3億5千万円
そして同期の純損益も約5億円の大赤字…
会社存続への疑義が点灯しっ放し

> 「ブロッコリー(企業)」
> 保有株式の全てを、(2005年)10月にガンホーに、
> 更に11月にはガンホー会長である孫泰蔵が代表を務める
> アジアングルーヴ等に売却。
> 事実上タカラ傘下からガンホー及び系列企業の支配下に入り…
(ウィキペディアより引用)

タイゾーちゃん、アンタ経営だけじゃなくて投資にも向いてないわ
64山師さん@トレード中
ガンホーも存在そのものが役員の個人資産増やすための会社だったしな
前グランディア売却した会社もカタチだけのわけわからんとこだし
赤字ざまあwwwwって思うよりその失敗した投資の本来の目的って何だろうって思ってしまう