【4755】楽天21【大博打の勝算は?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん@トレード中
渦中の会社なのに人気なし
かわいそうなので立てておきました
後はご自由に
2山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 02:34:00 ID:q9MI5jt7
そっとしといてやれよ
3山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 02:38:55 ID:Uw59ezPc
・・・どういう意味だ(w
4山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 02:50:31 ID:whQyTojv
夜明け前が一番暗い
5山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 03:07:00 ID:fuq03Ixa
>>前スレ995
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1125504817/995

その比率だったら楽天の株が急落するよ
6山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 03:48:11 ID:8lhfidJv
金曜買ってやろうかと思ったけど上がってたので辞めてやりましたよ。
7山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 05:04:12 ID:0vXVH6+g
早急決着すれば騰がると思うが
うまくいくかな
8山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 05:34:49 ID:ndXpjYef
三木谷は人徳のある真の実業家
豚とは全くの別物
9山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 05:43:59 ID:Uw59ezPc
>>8
漏れも3日前まではそう思ってますた。
10山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 05:49:16 ID:vRXNazco
>>4
楽天は、午後3時くらいのかんじだな。
11山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 05:57:42 ID:tjaOTbBC
>>8 村上が境界線上、豚は向こう側
12山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 09:55:05 ID:wfYFX69t
楽天のメインの事業ってうまく行ってるのかな?
13山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 10:00:18 ID:ANkn+n5X
楽天は巨額の負債をTBSの資産でチャラにしようとしている
14山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 10:01:07 ID:M7YXigzo


  サンプロは怪しいなぁー、、、あぁ、「同胞」のTBS擁護か(w

15山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 10:05:18 ID:TIrhITmT
こんなゴミ株を買う奴の顔が見てみたい
16山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 10:06:01 ID:R8eNHtSN
>>14
あの番組は暴言が許可されてるからそんなに酷くはないだろ。
CMのあとはいよいよ三木谷だぞ。

無難な話だけで終わりそうな気もするが
17ぶらけっと ◆m/iC6Ak9Vw :2005/10/16(日) 10:13:58 ID:9UHF/vMB
三木谷は本気度が違うな。 豚とはちがうのだよ。
18山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 10:18:34 ID:TIrhITmT
金曜日楽天やTBS買った典型的な相場の肥やしっているの?
おまいらはいつになったら学習するんだよwwwwwwwwwwwwwww
19山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 10:20:20 ID:fqqZmsAx
MSCBの恐怖ガアヴドラジザジャイアンを襲う
20山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 10:21:58 ID:4y7pvZV0
楽天は、楽に天国に逝かせてやるよ。の略
21山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 10:23:50 ID:F2aaRuoG
TBS株の購入資金の大部分を、複数の大手金融機関からの融資で調達
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051016-00000101-yom-bus_all

短期決戦しかないな。
22楽天、TBS株取得資金は融資…金利重荷で交渉急ぐ?:2005/10/16(日) 10:28:32 ID:TRGkWxiW
楽天、TBS株取得資金は融資…金利重荷で交渉急ぐ?

 在京民放キー局TBSに経営統合を申し入れた電子商取引最大手の楽天が、TBS株の購入資金の大部分を、
複数の大手金融機関からの融資で調達していたことが15日、明らかになった。
 楽天は複数の大手銀行に、必要な時に限度額まで融資を受けられる融資枠を設定している。
楽天は約880億円を投じてTBSの発行済み株式の15・46%を取得したが、購入資金の大半は、この枠を活用したと見られる。

 手元資金の活用や株式の発行などではなく、金利負担がかかる借り入れを利用したことで、TBSとの統合交渉の長期化は、楽天にとって重荷となる。
統合交渉に微妙な影響を与える可能性もある。
 借入金利などは明らかになっていないが、仮に1年間借り続けた場合、融資枠設定の手数料などを含めると、楽天の負担額は10億円前後になるとの見方もある。
楽天の2004年12月期連結決算の経常利益は154億円で、資金調達コストは財務的に大きな負担となりかねない。
 楽天幹部は、「(売却して現金に換えられる)保有株もかなりある」としており、当面、資金面の不安はないとしている。
ただ、楽天の三木谷浩史社長はテレビ番組で「880億円という大量の資金を投資しており、あまり悠長なことも言ってられない」と発言。
TBSに対し、提案への早期回答を求めている。金利負担の大きさは今後、楽天側が統合交渉を急ぐ要因にもなりそうだ。
23山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 10:31:36 ID:TRGkWxiW
TBSが兵糧攻め、
さらに借金を重ねて買い進めればポイズンピル発動でTBS株価暴落
楽天経営危機だなw
楽天は、割高な虚業楽天株と資産株TBS株との株式交換を望んでいる
TBS株主は、楽天のような超薄まったカルピスと果汁100%のTBS株と交換されてそれで本望なの?
24山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 10:32:19 ID:R8eNHtSN
今日のサンプロに堀江も出せばすっげー面白いと思うんだが
25山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 10:33:38 ID:tjaOTbBC
>>24 裏社会の人はTVに出れません
26山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 10:34:26 ID:R8eNHtSN
>25
出まくってるじゃん
27山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 10:35:22 ID:H2up1fpK
外国の規制が緩和されたらこのコメンテーターの意見は通用しない
28山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 10:36:18 ID:6mDMUcSx
こういうのってM&Aっていうの?
29山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 10:40:50 ID:1WUtb/Um
>>28
リバレッジドバイアウト
買収先の試算を担保に多額の資金借入

これって、バブル期の不動産投資に近くね?
TBSが新株予約権発動したら、TBS株暴落、
利払いも苦しくなる(それ以前に借金の元金払えないかw)から、まああれだなw
こんな中身の無い胡散臭い企業に天誅を与えるためにも、TBSは長期戦で無視し続けてほしい
30山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 10:50:13 ID:Vvt1aUf8
>23
とりあえず株価をあげてくれたから満足してると思います
31山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 10:50:26 ID:um7rSVvE
>>29
リップルウッドがテレコム買ったときに使った方法とは
違うような感じがするけどね。
32山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 11:00:51 ID:XCgirKt8
創価学会が後方支援するんじゃない

5 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2005/10/16(日) 10:53:50 ID:ig6+RaIb
>>4
楽天と創価学会が?
おかげさまで、『創価学会』9刷が決まりました。
それと直接は関係ないのですが、今週の『週刊文春』に楽天と創価学会の間の関連性を
指摘した記事が掲載されました。

記事の中で事実として指摘されていることは、楽天ゴールデンイーグルスのコーチのなかに
3人学会員がいる。エースとなる予定の岩隈投手も学会員である。楽天の三木谷社長の
祖父(故人)が学会員で幹部であり、その長男、三木谷社長にとっては叔父が現在も学会員
である。
33山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 11:01:48 ID:zr1hqXzR
単なる楽天資産担保のファイナンスでそ。LBOとは言わない
34山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 11:02:41 ID:Ag835Y6n
>>33
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
35山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 11:04:41 ID:luNywMj6
それにしてもミキタニ、サンプロで
「全財産投げ打ってもやる」って言ったけど
それは己の楽天株売るってことなの?
おいおいだよ。
36山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 11:06:52 ID:begZFXQD
>>32
祖父が学会員でも親父が学会員じゃないなら影響は少ないと思うがこんなレベルのネタばっかりだな。
37山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 11:10:32 ID:7BfOPfgD
三木谷氏は悩殺ポーズで『おやじ殺し』。(らいぶのタコ社員)
38山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 12:08:19 ID:edqWt3fa
>>35

>>22の発言と重なる・・・
>楽天幹部は、「(売却して現金に換えられる)保有株もかなりある」としており、
当面、資金面の不安はないとしている。

保有株頼みってことは売却しないで資金確保の場合やはりMSCB?
39山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 12:12:57 ID:GmSDqBCh
大和SMはMSCBビジネスに本格的に乗り出しているから、
楽天なんて格好の獲物だろ
露出増やして株価吊り上げてMSCB発行目指してるのは誰の目にも明らか
あの膨大な借金は楽天の脆弱な財務や利益規模を考えると最低50年はかかる
40山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 12:30:22 ID:Uw59ezPc
>>39
ぢゃあ三木谷に50年後まで頑張ってもらわないと。
41山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 12:39:12 ID:gAgQkM6p
創価学会の経済力(週刊ダイヤモンド2004/08/07)

http://page.freett.com/___htmlswich_/sokagakkai_komei/sokagakkai_no_keizairyoku/index.html
42山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 13:08:47 ID:7mSxsYZl
ところで楽天は明日素直に↑かな??
43山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 13:10:51 ID:o/k3v/XE
工作員買い煽り必死だな
主幹事のインチキ買いと材料につられた馬鹿しか買わないスーパー割高株
44山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 13:17:41 ID:Hrr3/+2E
材料を追いかけないなら
株、少なくともデイトレをやらないヤツだな
んで、外野がなんでここにおるの?
45山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 13:24:16 ID:6diVSvS4
楽天やTBSの株が下がってプギャーしたいから
見物してるんだよ
おまえ等は見世物ってこった
46山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 13:25:34 ID:vFiD9YkN
長期投資で材料追っかけて買う奴はただのバカ
んでこんなクソ株はデイトレすら向かない
47山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 13:26:23 ID:7mSxsYZl
明日はストッポでしょ
漏れこの前売っちゃったんだ
48山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 14:38:20 ID:tjaOTbBC
    /)  /)       
  /  ⌒  ヽ  
  | ●_ ●   |    
 (〇 〜( 〇 | <MSCBカモン!   
 /        |    この野郎!!
 |     |__/  |
49山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 14:39:37 ID:LJO1O/EJ
金利負担でアポーン希望んぬ
50山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 14:45:04 ID:Qgi8nTdE

「驚くような変化を期待しながら、経営者たちは喜んで企業たるヒキガエルにキスする権利に金を支払います。
結局のところ、最も楽天的な経営者さえ、いつかは現実に直面しなくてはなりません。
変身しないヒキガエルにばかり気を取られた経営者は、次に大規模なリストラ計画を発表します。
このように先走った計画の代償として、CEOは教訓を得ることになりますが、その授業料を支払うのは株主なのです。」

――― ウォーレン・バフェット
51山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 14:58:56 ID:JFZcVabE
有利子負債 四季報4800億にリンクシェア464億、TBS880億を加えると・・・
6000億超えとるがな。

めざせ、有利子負債一兆円企業!
52山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 15:11:33 ID:Uw59ezPc
その足し算よっぽど気に入ったんだね・・
53山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 16:20:35 ID:JwA7wTtz
明日はTBSより楽天買いではないの?
ストッポ間違い無し!
54山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 17:05:39 ID:ndXpjYef
ビジネスは勿論金の問題も大事だが、ちゃんと根回しできるかが一番の問題だ
55山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 17:13:01 ID:17qIXroO
いきなり借金が4000億に増えてるのはカード会社を買収したからか
56山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 17:14:50 ID:nH39ETkQ
大丈夫だよみんな、楽天は、ライブドアよりずっと下げる。
楽天が金曜の出来高でも、あまりあがらないのは、三木谷の嫁あたりが、どかんと売っていたからだ。
三木谷の嫁も夫婦での楽天保有株の価値が年初より1000億円減ったので、
まちがいなく、売り時をさぐっている。1000億円買い物すればよかったと、嫁はおもったはず。


ホリエモンが議員になるということでテレビに出たときが株価のピークなのをまねて、
記者会見したあとで、三木谷夫妻は、どかどか楽天株を現金に変えた筈。

楽天の浮動株は増えたはずであるから、今後じりじり下げる。

いつ紙切れになるかわからない株を使って、TBSの不動産を手にいれば三木谷夫妻は儲け物だと
おもっているのかも、

でも経営統合が決まったら、楽天株は買い。
57山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 17:21:04 ID:PaAZr098
株価維持ネタとして鞍替えはいつ使うんだろう
58山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 17:25:55 ID:dsB0aU2t
楽天証券上場もあるでよ
59山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 17:29:11 ID:Ltq/kMV7
適正価格は

400えそ
60山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 17:33:42 ID:PaAZr098
んだね早く楽天証券上場させてわらかせてほしい
61山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 17:34:58 ID:jcKZtVM1
>>22もそうだけど、楽天の業績上げるときにどこもなぜか
04年度ばかり引っ張ってくるんだよな 
俺はその辺に強い疑いを持っている わざとじゃねぇの?
3Q発表の時にサプライズ演出しようという魂胆な希瓦斯
62山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 19:03:12 ID:OXrvXsnL
楽天証券を上場させるのは中の人間を代えてからだな
問題が起こるたび株価が下がっていたら買う人がいなくなる

上場した資金でシステムを増強するのなら良いけど他にまわしそうな気もするし
63山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 19:06:44 ID:PaAZr098
豚証券が上場したらあせって上場するだろ
豚急げや
64山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 19:13:07 ID:ndXpjYef
楽天証券は上場するだろうな
つーか、日経が高い今がチャンスだし
65山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 19:15:50 ID:OXrvXsnL
1ヶ月に1回ほどシステムトラブルがあるし
66山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 19:17:43 ID:/2ZcQ6bb
>楽天の三木谷社長の祖父(故人)が学会員で幹部であり、・・・

      ↑
メモ: 純粋な北朝鮮系在日親子です。
67山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 19:23:58 ID:PaAZr098
>>65
ボラがあって格好のデイトレ銘柄になるやん
68山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 19:46:42 ID:ndXpjYef
漏れも応援するぜ

三木谷社長、TBS統合「一文無しになってもやる」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051016-00000211-yom-bus_all
69山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 20:18:52 ID:ARgCb1Wm
正直三木谷のやってることは理解不能
無一文になってもやる?
正真正銘死ぬ気でやるつもりかよ
70山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 20:21:12 ID:Hrr3/+2E
>>69
成功したら、それだけ旨味がデカい
って、事なんだろうよ
71山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 20:21:49 ID:lvBQwivt
三木谷社長、TBS統合「一文無しになってもやる」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051016-00000211-yom-bus_all

株主も一文無しになったりして
72山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 20:30:37 ID:lvBQwivt
楽天とTBSの、PER・PBR・有利子負債・利益余剰金・株主資本を考えると、
楽天株とTBS株では時価あたり相当額の価値の違いがあると考えていいだろう
資産株と世界有数の割高株を考慮して、楽天1株に対してTBS3株くらいの合併比率が適切では?
73山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 20:31:21 ID:wfYFX69t
とうとう楽天も妥当株価に向かっていくのかな
74山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 20:39:44 ID:1I1PCvao
>>71
そうなったら三木谷は株主に抹殺されますよ。
75山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 20:40:49 ID:b6ICvuBt
上手く行けばいいけど
失敗したら結局は株主が責任取ることになるんだろ、、、
76山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 20:42:01 ID:wfYFX69t
そりゃだって株主の意志で三木谷に任せているわけだし
責任を引き受けるつもりがあるから投資している
77山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 20:47:59 ID:YfVytofI

金を残して死ぬのはバカ

金を残して死ぬのは大バカ
78山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 20:53:07 ID:rcOVTwsz
楽天のスローガン:

「打倒!株価!!」
79山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 21:07:37 ID:QvZsz4yE
あぶないあぶない
80山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 21:12:46 ID:OXrvXsnL
MBOで村上ファンドと喧嘩になるとややこしくなるな
81山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 21:38:49 ID:8IxfN9np



14.9%


82山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 22:13:27 ID:Uw59ezPc
>>61
楽天自体が業績予想出さねえからと思われ。
83山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 22:36:19 ID:cXIcmU/k
一文無しになってもやる
それだけ無謀なこと
84山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 22:47:06 ID:/R5cSJy7
>>69
楽天は主に話題づくりで会社・グループを維持している。
商店街は頭打ちだろうし、
証券は今やトラブル続きだし
トラベルも先日の値上げ騒動で評判を落とした。

本来ならこれら事業をすぐ改善するなりすりゃあいいのに
目新しいモノに手を出さざるを得ないのは、結局高すぎる株価を維持するため。
驚異的な成長を想像させる話題が無ければ今の株価は異常すぎ。
85山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 22:47:42 ID:b6ICvuBt
勝手に一文無しにでもなんでもなりやがれ
資金は引き上げさせていただきます
86山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 22:48:25 ID:ERbSs8cR
世界屈指の割高株
87山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 22:49:39 ID:PaAZr098
じじいに媚売っていい思いしても所詮そのじじいどもが
消えたらおしまいだがや
88山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 22:53:04 ID:/R5cSJy7
なんで三木谷はジイさんに人気なんだろうね?
元銀行員だから?
89山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 22:53:56 ID:slqydl0P
層化コネクション??
90山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 23:00:26 ID:luNywMj6
5000億もの有利子負債を抱えているのに、借入で
株を買って企業を乗っ取るって・・・・もしこれが
許されるなら日本中のやばい企業はみんなマネするぞ。
決死の起死回生・特攻攻撃と見るのは私だけか?
交渉がうまく行くのを心からお祈りする。
それと社長が無一文になってもいいなんて
いう証券会社に口座持っているの怖いので、
さよなら。
91山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 23:01:05 ID:tjaOTbBC
>>88 総会屋や分割豚と比較して、禿と三木谷はふつうだから。
92山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 23:02:04 ID:sW+6Dgfq
MSだけは存続して欲しいけどな
93山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 23:03:48 ID:Uw59ezPc
>>92
むしろあぼんして
MSだけ標準インフラとして取り出すべし。
94山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 23:04:54 ID:ERbSs8cR
893と層化学会のシナジーが楽天w
95山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 23:08:36 ID:7IrpgYgl
創価がからんでるから、フジの時と違って自民の議員が及び腰なんだな、なるほど・・・
96山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 23:09:35 ID:PKJ2m+hn
巨大な信濃町マネーが介入したら・・・・
97山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 23:10:56 ID:/R5cSJy7
テポドンが信濃町に着弾すればいいのに。
98山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 23:12:09 ID:PaAZr098
品濃町マネーっつーのかw
なるほどw
あの駅降りてぐるっと一周すると嫌でも気づくw
99山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 23:17:27 ID:ZowK42hW
三木谷社長、なつ☆ていおうに
プギャー言われたら、立ち直ること出来んだろな
100山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 23:18:09 ID:pT/lJmH8
信濃町が層化タウンなんてのは有名ジャマイカ
101山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 23:21:13 ID:7IrpgYgl
テレビ朝日=朝鮮日報、在日
TBS=創価学会

最悪だな・・・
TBSという資産株が楽天という割高株と株式交換なんてされたら、それこそTBS株主の株主価値毀損だよなw
102山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 23:24:18 ID:PaAZr098
>>100
慶応も層化なのか?
103山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 23:30:16 ID:Q7h2fjk8
なんとなく一年後には堀江が楽天を手に入れている気がする
104山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 23:31:21 ID:ErzIlTAK
村上と発送が近い堀江が楽天のような割高株を買うかよw
105山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 23:32:11 ID:/R5cSJy7
信濃町にある慶応は病院だけじゃないの?
大学本拠地は三田ですが。
106山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 23:33:10 ID:Uw59ezPc
ヒルズ族が日本経済を牛耳る時代はすぐそこだ。

roppongihillsjournal.com
roppongihillstimes.com
のドメイン名をげとしておかなくては。
107山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 23:34:40 ID:J6r/T0Wl
で、お前ら空売りどんだけ入れてるのさ
108山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 23:35:48 ID:/R5cSJy7
入れてない。
先日阪神で1000万溶かしたので当分、売りはヤラネ。
109山師さん@トレード中:2005/10/16(日) 23:43:30 ID:LeviIbum
そこで今こそ地域振興券ですよ
110山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 00:05:57 ID:q9MI5jt7
信濃町マネーなんて言わない
111山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 00:13:51 ID:eWYjkeKl
長くていいにくくはある。
層化マネーのが言いやすい。
112山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 00:16:00 ID:XYZRQjem
支那のマネーで。
113山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 00:23:44 ID:zHEHKMFX
しかし、本当に層化が後ろについていてくれたなら
もうちっとはマシな気がしてならない
114山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 00:38:25 ID:N19tZJBo
>>104
会社丸ごとじゃなくて球団だけでしょ
115山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 01:03:55 ID:INdqxtjQ
ミキティーって結構腹黒いね
116山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 01:28:14 ID:g2SmCDs0
パワ谷
117山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 01:39:17 ID:JxoE9doF
ベイスターズは堀江に売ってやれよな
118山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 02:37:54 ID:Ktn/lJVJ
TBSより喧嘩が強いフジが、三木谷より
喧嘩が弱いホリエモンにしてやられて
いる。ということはTBSが三木谷に勝て
る可能性はほとんどないのでは。
119山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 02:43:41 ID:sMdr+NgS
TBS株買い込む為に増資しそうな気がする・・・。
120山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 04:21:33 ID:6UhwbR5Z
>>84
上場直後にITバブル崩壊で株式市場のおそろしさを痛感したはずなのに
何だってこんなことになっちゃってるかねぇ・・・

>>114
103はそのうち解隊by銀行団の時に出てきて安く買い叩くって意味じゃない?
そこまで逝くかは知らんけどw
121山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 07:27:21 ID:G7rI9OG8
昨日のサンプロで三鬼谷が言ってたことってホリエモンと変わらんように思えた。
特に水戸黄門の話などあまりも低レベル
結局は本業の成長に翳りが見えたから大勝負に出たってのが本音か?
どうせグループの中でも高成長を保っているのは証券くらいだろうし。
122山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 07:32:21 ID:EAEe9EuQ
乗っ取りなんて手段を執らずに
本業をもっと良いものにして欲しい
その点ソフトバンク・ヤフーは立派
ライブドアは論外
123山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 07:35:40 ID:LacKyYK7
で〜ぶ…誰か黙らせれ
124山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 08:14:34 ID:XYZRQjem
気配えろいな。
125爆上協会 ◆UtyOUmwWJg :2005/10/17(月) 08:20:45 ID:9CiUVy1U
(・∀・)
126山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 08:34:29 ID:U5wkZEh1
とりあえず、気配は高いな。
127山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 09:01:50 ID:Nhe/uWjL
やっぱ上がるのか…
128山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 09:12:58 ID:QQ9GzHyh
落下w
129山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 09:19:36 ID:U5wkZEh1
急落中
130山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 09:54:55 ID:OtyfmCRQ
ここは嵌め込み株だな
131山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 10:31:41 ID:R8YDHskR
>>8
嘘つきって言われてるぞ
132山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 10:50:57 ID:EraANMqC
>>122
本業って市場?
市場で時価総額1兆円に応えるのは無理かと・・・
133山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 11:09:39 ID:6FZkhWEX
落下落下落下
134山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 11:13:10 ID:QQ9GzHyh
塩漬け確定だなこれは。
12月までまとうではないか。
買っちゃったよ。
135山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 11:19:14 ID:6qiKJ+3z
実際合併するとなったらTBS側は楽天の株価下げたいだろうなあ
136山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 11:23:00 ID:zY6IdW2f
売り方勝利の悪寒。
でもまだまだこれから爆下げ
137山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 11:27:34 ID:4Iwoep+H
(#)Д`;)前場はこれくらいで許してやらぁ
138山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 11:28:31 ID:75Sn5Nhg
この先TBSとの話が合意に達したら当然あがるよね?
139山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 11:30:48 ID:Nhe/uWjL
85000円になったら買うかな
140山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 11:32:45 ID:4Iwoep+H
(#)Д`;)それでも割高だぜ。理論株価は2〜3万円
141山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 11:39:28 ID:vjcwCwvQ
楽天地w
142山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 11:40:08 ID:yiHeHJGP
三木谷は「嘘つき」
143山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 11:41:48 ID:zY6IdW2f
おまいら、今からでも遅くはないぞ。
どてん空売り汁。
MSCBでてからじゃ、おそいぞw
144山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 11:47:22 ID:EraANMqC
>>138
楽天が独自に放送業をやるなら伸びしろあるけどな。
TV業界から市場を奪えるわけだし・・・

でも買収してしまったら1+1=2で、すでに2になっとる・・・
まあ時価総額は増えるからそれを成長というIT業界の詐術的な
論理は使えるかもしれないがどこまで通用するものやら。

統合したら時価総額2兆、3兆いくかって話しだしな・・・
145山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 11:58:52 ID:naV+F/od
家族会議で奥さんが「私のも使っていいわよ」って言ったってことは
三木谷夫妻が30%楽天の株売っちゃうってことだよな?
146山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 12:16:00 ID:QQ9GzHyh
>>145
なんかすげ〜話だな〜。盗聴でもされてるのかな。
ミッキーの家は・・・
147山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 12:22:06 ID:75Sn5Nhg
>>146
日曜日のサンプロで本人が言ってた。
148山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 12:39:39 ID:q6WA0OL7
一文無しになっても〜

↑冗談に決まってるだろwwwなに売ってるんだよおまえらwww
149山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 12:41:52 ID:SToxND8B
間抜けな奴らばっかだw
150山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 12:52:45 ID:EraANMqC
>>148
時価総額経営だから売りが先行すると冗談ではなくなるよw
151山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 13:01:33 ID:zY6IdW2f
ストップ安まだぁ?ちんちん
152山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 13:02:32 ID:naV+F/od
お前らが買えば上がるよ
153山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 13:13:21 ID:JRaEyxUZ
冗談ではないんじゃないの。文字通りそうするってわけでもないだろうけど。
そのくらいの覚悟でやってる、ってことで。
154山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 13:17:11 ID:R8YDHskR
致命的だべ嘘つきって言われたら
155山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 13:19:26 ID:7zxPUj7q
ストップ安どころか何日も下がるだろうし
TBS相手に喧嘩売って勝てるはずないじゃん
今は大人がさばくため抵抗しながら売ってると予想してる
156山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 13:30:53 ID:zY6IdW2f
1000枚の大人売りを合図に売り方一斉攻撃w
8万5千陥落!
157山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 13:37:04 ID:Nhe/uWjL
全部約定しちまった…
158山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 13:40:13 ID:7zxPUj7q
>>157
買値でもいいから逃げた方がいいよ
今回の件が決着するまではまだ下がると思うよ
159山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 13:43:16 ID:zY6IdW2f
ときどき数百単位の中途半端な成り買いがはいるな・・・
なんだこれ、買い支えにしては弱いし、個人買い方の
絶望的なんぴん?
160山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 13:48:27 ID:8JjATPeW
舞店したときに売っとけばよかった
161山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 13:49:11 ID:aCrPo+aR
個人もいるだろうけど
数円抜きして遊んでるディーラーもいると思うけど
新興とはいえ大型株だし
162山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 13:49:58 ID:NnX79B+C



悪いニュースが出てるので注意。









163山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 13:52:20 ID:6qiKJ+3z
時価総額の高い方が主導権握れるならTBSは楽天空売りしまくるんじゃないの
164山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 13:54:50 ID:PL8ZL5O8
これはTBSの専守防衛ですか
165山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 13:55:43 ID:8JjATPeW
すごいな
1:1まで行くかも
ってことはあと20000円は下がる??
うっとけーーー
166山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 13:56:20 ID:1Qi7F5YF

当然の下げだな


【4755】楽天22【一文無しになってもやる】

資金調達はまさか公募?・・・wwwwwwww
167山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 13:57:11 ID:8JjATPeW
もったないことしたなーーー
朝一でも下げを確認できた舞店時期でもよかったのに
168山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 13:58:17 ID:zY6IdW2f
共同持ち株会社ってことは
ばか天の時価総額が下がればTBSがばか天を
吸収合併するようなもんだろ。
TBS赤坂の土地を担保に全力空売りしてるんじゃない?
169山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 13:58:23 ID:1Qi7F5YF
【4755】楽天22【私のも使っていいわよ】

えぇぇぇぇ!!!!!売却っすか!?
170山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 13:59:12 ID:zY6IdW2f
お、かきこんでいるうち840陥落w
びっくりするほどの含み益!
171山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 13:59:25 ID:nyZcUVYj
ぶん投げ祭りの会場はここですか?
172山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 13:59:45 ID:aJoUGATf
ちょ、ま、何で下げてるの?!下げすぎだろ?
173山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 14:00:25 ID:8JjATPeW
空売りしとけばよかった
174山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 14:00:39 ID:vhpQrr5o
髭逝ったあぁぁぁー
175山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 14:00:43 ID:3iBxO9DO
ファーザーズ上場マダー?(・∀・)
176山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 14:01:08 ID:aCrPo+aR
先週末は威勢の良かった買い方はどこにいった?
177山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 14:01:58 ID:1Qi7F5YF
売っとけ。売っとけ。

犠牲になるのはいつも株主だよ。

ここの社長、金の使い方わかってないねww
178山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 14:03:11 ID:vnMgv1HJ
TBSも下げてたのに買いが入ってるね
179山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 14:03:18 ID:t7RmRkL+
一文無し


一文無し


一文無し
180山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 14:03:59 ID:PL8ZL5O8
うはっw本気だなwww
181山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 14:04:19 ID:1Qi7F5YF










使





182山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 14:05:28 ID:zY6IdW2f
株価が下がればろくなMSCBさえ出せない。自滅やねw
183山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 14:06:19 ID:aJoUGATf
なにか漏れてるのか?
184山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 14:06:25 ID:8JjATPeW
なんか三木谷大失敗の予感
185山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 14:07:21 ID:zY6IdW2f
大和よお、道連れになるぞ。いいかげん見捨てて買い支えやめれ。
186山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 14:07:23 ID:8JjATPeW
あの2000くらい一気にぶち破られるだろ
半分以上は売りの買い戻しだしな
187ぶらけっと ◆m/iC6Ak9Vw :2005/10/17(月) 14:08:54 ID:Yo+eCRlu
株価急落、これが市場の評価のようだ。
終値85000円でOKとしよう。
188山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 14:09:08 ID:8JjATPeW
買い戻しが終わりましたよん
そして再落下w
189山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 14:09:13 ID:NnX79B+C


リバウンド売っておけ。

死ぬほど儲かる。


190山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 14:10:31 ID:pQAkOnzk
加藤の乱と同じにおいがw
191山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 14:11:01 ID:nyZcUVYj
急速反転
192山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 14:15:43 ID:zY6IdW2f
一旦利確。ごち
193山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 14:18:42 ID:W9c+ppLZ
底だと思たら底割れた
ハイ ハイ  ハイハイハイ
 (( (`Д´) (`Д´)
  (/ /) (/ /) ))
  < ̄<  < ̄<

 あるある探検隊!
 _(Д´ )  _(Д´ )
  ヘ|  |\  ヘ|  |\
    <     <

 あるある探検隊!
  ( `Д)_ ( `Д)_
 /|  |ヘ   /|  |ヘ
   >       >
194山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 14:36:13 ID:Wo+tF4L9
大和が買い支えてんのか?
195山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 14:37:19 ID:rzPZbiy3
今回の件で返って売りを呼んだな
196山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 14:38:46 ID:zPnQqiKS
TBSはパックマンディフェンスやるつもりか?
197山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 14:40:48 ID:naV+F/od
引けで多少戻すね
198山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 14:41:15 ID:W9c+ppLZ
>>196
パックマンやるぐらいなら自社株を村上から買うだろ
199山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 14:42:38 ID:TNYgA3V3
転落 フォーーーーー!!!!!!!
200山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 14:44:29 ID:PL8ZL5O8
仕掛けたらすぐ売り板増やすなw
201山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 14:49:49 ID:aCrPo+aR
ここって下落局面でよく出てたよな
巨大なムービング売り板
202ぶらけっと ◆m/iC6Ak9Vw :2005/10/17(月) 15:19:45 ID:Yo+eCRlu
84000円台を維持できなかったのは残念ですが
ストップ安にならなかっただけでも良かったと思う
ことにしよう。
203山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 15:26:17 ID:4Iwoep+H
売上500億
営業利益100〜150億
借金6000億
株価1兆円

超割高株
204山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 15:32:50 ID:Nhe/uWjL
これは売り方ダメかもしれんね
205山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 17:06:50 ID:As4QjUyB
諸井さん怒らせたらあかんな
206山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 17:22:16 ID:tkmfBkxC
買収が成功したら時価総額2兆5000億まで上がる
207山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 17:23:53 ID:QQ9GzHyh
普通に空売りしつつ戻しても凄い含み益でそうだね。
208山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 17:24:31 ID:slChWXvx
楽天の負債とTBSの赤坂の土地を交換できればいいな
209山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 17:25:59 ID:QQ9GzHyh
おおおお 俺のID:QQQだwwww
8万くらいまで下がりますかね?
210山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 17:42:59 ID:0Fm0cxnn
メルクル〜!どこいっちゃったの〜!
恐がらないで出ておいで〜!
211山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 17:50:50 ID:hs+xyue2
創価学会の豊富な資金が楽天を支えるから大丈夫
楽天をここまで育てたのは、学会のおばちゃんたちが楽天で買い物
しまくったからだろ。氷川のCDと同じ。
もともとTBSは学会と親密だし、いいんじゃない?
設立当初からの付き合いの電通は面白くないだろうが
212山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 17:57:16 ID:+dnd4E5p
楽天は三木谷家族が、TBSは村上が大量に売ってるんでしょ?
213山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 18:00:09 ID:mhWmcHZ9
問題は株価の下落に楽天と株主が耐えられるかや。
214山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 18:12:45 ID:kWCUGi6F
世界最大級のスーパー割高株の楽天株ホルダーの方、元気ですかーーーーーーーーーーーー?
215山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 18:24:38 ID:IXsJQ3K4
財務が脆弱で超絶割高だからな
自転車操業は1回失敗したらもうだめぽ
216山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 18:26:36 ID:QQ9GzHyh
借金6000億ってどこからそんなに金借りてるの?
217山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 18:41:15 ID:XIS6+Elv
俺持ってる奴でいかにもっていう値動きしてる奴いくつかあるけど、
確実に村上
まだ仕込み団塊だろうな
低迷してる時は、冷しながら安値で仕込んでる
そのせいかチャートがはっきり不自然だと分かる
218山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 18:43:06 ID:XIS6+Elv
某メガバンクもこんなゴミ企業に多額の融資してるから、危ないよな
兵糧攻めで敗戦濃厚だから、換金できる奴はさっさとさせるんじゃねーのw
担保のTBS株も暴落してるし、リンクシェアなんてなかみすっかすかで資産価値ほぼ0だしw
219山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 18:52:11 ID:53tLWs05
今日は売り煽りが多いので明日は寄りで仕込めばいいのでつか?
220山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 19:17:36 ID:Gq7flj2W
村上がTBS、MBO用に調達していた資金は5000億らしいな。
だとすると、村上が割安だと考えているTBSの株価は2600円くらいになるのか?

221山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 19:55:14 ID:Y3Fs4UIn
小泉首相のセリフをぱくるからこーゆー結果になった。
222山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 22:19:57 ID:PL8ZL5O8
>>219
どんどん仕込めばいいと思うよw
223山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 22:26:15 ID:8bxBQQTv
諸井氏ってなんであんなに偉そうなの?
224山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 22:31:21 ID:7jwEi9bo
虚業バブル崩壊の総仕上げボス・楽天
待望の日は近い!!!!!!!!!!!!!!
225山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 22:35:59 ID:vjFI9XHe
楽天株式会社のゴキ谷社長オワタ
検討委員会の委員長を裏切った責任は重いなw 天国から地獄へまっしぐら プゲラチョ
226山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 22:44:23 ID:eXDDOyY2
つーか株主から金預かってる株式会社のトップが
「一文無しになっても」とか言っちゃ駄目だろ
その時点ですでに経営者として負けてるよ
要するに「株主の皆様のお金でギャンブルさせていただきます」って言ってるんだろ?
自己満足のために株主巻き込むのはどうかと思うなぁ
227山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 22:46:23 ID:ZJYmbEjs
楽天がロッテ優勝セールを開始したぞ!!!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1129556594/

ワロタ
228山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 22:55:33 ID:s5+QQaHG
>226
というか

三木谷、不退転決意「一文無しになったら働けばいい」
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2005_10/t2005101721.html

おまえは今働いてないってことかよw
229山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 22:57:46 ID:Y3Fs4UIn
>>228
ナイスつっこみ
230山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 22:58:13 ID:7jwEi9bo
>>228
堀江と一緒だろ
TV映ってる時は仕事してるふり
いつもは、誰も見てない社長室でインターネット三昧w

こんなゴミ企業を超割高値まで吊り上げた相場の肥しは乙だなw
231山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 22:58:45 ID:7jwEi9bo
堀江の場合は誰も見えない壁際で2ちゃんねる巡回w
232山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 22:59:12 ID:PL8ZL5O8
あらTBSも選択肢広げて来たじゃない
布石合戦だなw
233山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 23:03:12 ID:XvHgFKtr
三木谷はん、気軽に一文無し言うたらあかんで。
234山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 23:05:11 ID:e3DwpQB8
本当に一文無しになりそうだなw 今日だけで500億消えたかw
235山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 23:08:17 ID:Y3Fs4UIn
小泉の「殺されてもやる」がウケたからマネしただけだと思う。
236山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 23:10:03 ID:cKizUeD7
楽に天国に逝ける

だから 楽天

だろ?
237山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 23:11:05 ID:2jB+jn2F
一文無しになっても働かないニート
238山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 23:14:22 ID:yQg86Z4z
>>236
納得した。
239山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 23:16:20 ID:4Iwoep+H
落天
240山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 23:17:02 ID:RGVtprdK
株争奪戦になったら資金捻出のため
持株放出するかもわからないから怖いな
241山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 23:19:11 ID:7jwEi9bo
>>240
三木谷の資産であって、楽天の資産ではないw
楽天の持ってる資産ってほとんど無いから、借金だらけなんだろw
242山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 23:23:04 ID:zY6IdW2f
楽天が社長個人から株借りて空売り、資金捻出うまー
243山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 23:24:31 ID:eXDDOyY2
株主みんなで、会社に損失を与えたって三木谷訴えることってできるんだよな?
244山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 23:24:43 ID:yQg86Z4z
空売りしてからMSCB発行ってか?w
245山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 23:26:32 ID:zY6IdW2f
諸井さんがみきたにを応援していると誤報した記者は神認定だな
246山師さん@トレード中:2005/10/17(月) 23:38:18 ID:1C5VDzew
>>245
確かアサピーの記者だった希ガス
247山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 00:00:29 ID:bO+yeT7M
ニッポン放送を巡るライブドアとフジテレビの争いでは、交渉長期化でライブドアの株価が下落し、和解に終わった。ライブドア関係者は「株価が下がり、投資資金が塩漬けになってつらかった。楽天も株価が下がれば苦しくなるのではないか」とみる。
248山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 00:01:36 ID:lYeH1tdL
決着急ぐ楽天、じらすTBS 交渉長期化も
http://www.asahi.com/special/051013/TKY200510170344.html
249山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 00:28:49 ID:KSxpzvhD

しっかし、楽天はどこが優勝してもセールしてるなぁ・・・
阪神の次はロッテかよぉ
http://event.rakuten.co.jp/baseball/2005/pacific/marines0510/


250山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 00:33:40 ID:Qa0a1UK8
ライブドアのときはリーマンのMSCB爆弾が時価総額に対して大きかった。
禿にも豚にもできなかったことを三木谷がやろうとしている。
三木谷がんがれ。4755は買わないけどw
251山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 00:41:15 ID:EmmerbNT
リーマンの空爆懐かしいね
また見たいよw
252山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 01:04:51 ID:qvm9fR1R
ゴルァ!!             ゴルァ!!


      ゴルァ!!


ゴルァ!!             ゴルァ!!
253山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 01:13:06 ID:SJ83rhdb
>230
堀江って、そういう「一般受け」しそうなこと言わんからな。
254山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 02:01:10 ID:vtTUr3H3
15%ってのは、国連で言ったら拒否権のない
非常任理事国のようなものか?

それでは思いどおりにはならないよねぇ。 外務省・官僚30才
255山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 02:10:47 ID:bSmRDoag
筆頭株主
256山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 02:10:55 ID:L4jS198a
前週末の上げ幅急縮小に続くこの日の株価反落から、
市場では改めて“外資大量カラ売り”説がささやかれている。
楽天がTBS株取得に要した費用は880億円。資金調達、株券取得とも
「無担保融資のノウハウを持ち、トレーディング能力にたけた
米大手投資銀行によるもの」(市場関係者)といい、買い集めにかかわった
複数の外資系証券にヘッジファンドも交えて、今度はカラ売りに転じる
257山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 02:25:23 ID:YOZ6sqcW
みんなミッキーに釣られたのか
258山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 09:03:21 ID:Lq8lk5cw
特売りスタート
259山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 09:05:58 ID:DutE3bXE
祭りに参加するとか言ってた香具師は元気か?
260山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 09:09:49 ID:kyC1X1Ld
>>259
安心しろ、とっくに逃げ出したよw
261山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 09:12:54 ID:wuF+/DAX
TBSの株価が楽天の平均買い単価の3000円を切ったらおもしろいなw
262山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 09:19:20 ID:bfgi7R2a
村上さんが投げてたりして。
263山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 09:23:55 ID:zKwIG7xx
TBSストップ張り付きそうだから
こんなヘタじゃないだろ
264これだったのか:2005/10/18(火) 09:26:23 ID:PrVw45ZY
<楽天副社長>経営統合申し入れ問題、TBSの傘下入りも
インターネット商店街最大手の楽天がTBSの筆頭株主になり、
経営統合を申し入れた問題で、楽天の国重惇史副社長は17日、
毎日新聞のインタビューに応じ、「我々はTBSの子会社になっても
構わない」と述べ、経営権をTBSに渡しても資本提携を進めたいとの
考えを示した。楽天が譲歩姿勢を見せることで、資本提携に慎重な
TBSに対し、通信と放送の融合による新事業への協力を促した格好だ。
265山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 09:47:07 ID:gNCLjtUR
楽天のような超割高な虚業企業を抱えたら、TBSの株主価値の毀損になる
しかも借金漬け
ゴミに関わるなよ、TBS
266山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 10:14:20 ID:wPZBqo9M
時価総額がバカ高い虚業企業は潰してみせるのが日本経済のためだろ
267山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 10:17:13 ID:Oh2AkwhS
安くで買いたい古事記や瓜坊が湧いてきているときは貝でしょうねwww
268山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 10:17:32 ID:dm92INRo
企業ゴロのインテリヤクザも
269山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 10:20:37 ID:1dmLHOyB
ビジネスモデルの限界も見えてきたし
こんな超割高ゴミ株を押し付けられたらTBSもたまったもんじゃないな
270山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 10:36:34 ID:vIjuzLXm
>>264
つまり楽天株を買えってことかw
春先に似たようなのを見たな。
271ぶらけっと ◆m/iC6Ak9Vw :2005/10/18(火) 10:38:57 ID:qSKif6YF
今日の終値は85000円でOkとしようではありませんか。
272山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 10:40:24 ID:LoMeIcYT
インターネット商店街(笑)
273山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 10:40:39 ID:kO66SgX2
今日はとりあえず下げ止まりだろうね。この記事でどこまで戻すかな。
もうこれでいいからTBSもアクション起こせよな。両方の株価がえらいこと
になってるじゃん。
274山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 10:59:23 ID:ECpSam8C
この記事ってどの記事?
戻すような記事出てないよ
275山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 11:17:24 ID:dvVuXoyT
http://plusdblog.itmedia.co.jp/nishitadashi/2005/10/post_4ea2.html

m9(^Д^)ぷぎゃー
業界のご意見番気取りキターヨ
276山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 11:28:12 ID:PrVw45ZY
>スピルバーグやルーーカスは

気合い入りすぎw
277山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 11:37:46 ID:kJd4HlDD
>>273
といいつつ、馬鹿が掴むまで必死に買い支えている某証券会社工作員の方ですか?
278山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 11:44:18 ID:aVIIH1tw
今日なんもでんのかなー
279山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 11:46:25 ID:KJw0b01X
テレビなんかより、吉本買収したほうが良かったんじゃねーの。
280山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 11:46:51 ID:uWPjayuz
妥当株価っていくらなのかな
1万円ぐらい?
281山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 11:48:09 ID:NUzO5cKk
楽天に支配されたくないとはいえ
TBSが虚業企業に最低5000億も出すかな
282山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 11:48:54 ID:zKwIG7xx
>>280

今の1/4位かな
2万円
283山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 12:00:20 ID:5lehHfJN
年初来安値70000が下げの目安
284山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 12:02:13 ID:Hw0R5oJ8
買い場探してるけど中々難しいね。
銀行が880億貸したならそれだけの担保があるってことなんだろうけど。
こいつ等談合してて、ミキティが楽天売りまくった後にTBSが村上保有株買取で糸冬ってシナリオが一番死ねるな。
285山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 12:03:48 ID:R40S9CVW
今回の騒ぎで時価で一兆を越えて異常な高値圏に
あるという共通認識が生まれて・・・
ないのかな。やっぱり
286山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 12:05:29 ID:KJw0b01X
楽天売って、グーグル買おうよ。
287山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 12:13:17 ID:fSvyDJlf
実業IT株のSBI買ってた俺は勝ち組
288山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 12:26:11 ID:vIjuzLXm
楽天市場でロッテ優勝セールってなんだよw
289山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 12:26:45 ID:zKwIG7xx
>>285

今回の事件で楽天の割高性と
5000億に達する借金が広まったような…
290山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 12:29:05 ID:bRffLXy4
長引けは長引くほど楽天が不利になる
もう一気に買収するしかない
291山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 13:14:45 ID:yjT6V6Xw
日本には放送局の人間より一桁少ない給与で作品作りに取り組んでいる
制作プロダクションが山ほどある。どうせ投資するなら、そこに投資
することによって、今までは放送局の言いなりに我慢しなければならな
かった人たちに、自由な「作品作り」を任せられるように思う。

>>275の人はいいこと言ってるじゃん

292山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 13:16:58 ID:+GHvYh/r
>>284
IT企業は担保なしでも借りられるよ。
ただ単純にebayとか保有株だけで800億以上あるのは明らかだけど。

ヤフーがなんでこういう買収しないか考えられない三木谷はだめぽ
293山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 13:17:49 ID:+GHvYh/r
>>291
日活とかな。
名前売りテレビ露出と村上効果で株価高騰しっぱなしはもう終わりってことか。
294山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 13:24:41 ID:KJw0b01X
コンテンツ集めは、インデックスとUSENのほうが上手いってか。
295山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 13:26:38 ID:vIjuzLXm
ようは課金モデル(CMでも良い)がないところはコンテンツ集めても仕方ない。
収益を上げようがないよ。
296山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 13:26:47 ID:zKwIG7xx
>>291

仕方ないじゃん
結局金儲けがしたいんだし
297山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 13:27:35 ID:+GHvYh/r
インデックスは全部丸め込んだからね。ただ映画が弱い。
逆にUSENは映画や音楽、アイドルは押さえたけれど邦画やアニメが弱い。

日活の株一部売却して相互補完な祭りのヨカーン
298山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 13:29:54 ID:+GHvYh/r
>>295
どっちかっつーと楽天はネットでテレビよりテレビでネット志向な気がする。

用は楽天のショップやポータルを番組で使う、と。
299山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 13:30:39 ID:4O3ojKab
>>291
ライブドアやインデックスはその辺が上手い
資金の有効活用という面では一流
300山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 13:33:50 ID:+GHvYh/r
>>299
まぁ増資の危険性が常につきまとってるけどなw

これからはコンテンツ持っているところが強いのは間違いない。
301山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 14:27:09 ID:o3TPbPfP
>298
ジャパネットたかたは二つも入らない
302山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 14:43:51 ID:L9DeCGe1
ニュースキャスターの発音が悪いせいか
国重副社長が何度聞いても苦しげ副社長に聞こえる
303山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 15:06:23 ID:qm7JPchC
TBSストッポ安ワロスwww
304山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 15:15:29 ID:rR4Y6lfI
楽天

時価総額
984,602百万円


TBS
時価総額
585,172百万円
305山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 15:15:30 ID:kO66SgX2
楽天リバ来たね。明日からさらに戻すか?
306山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 15:28:42 ID:vIjuzLXm
買い支えじゃねーの?、動きが不自然すぎる。
307山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 15:29:41 ID:vxlfs87x
まあしかし、
TBS株が暴落したんだから、楽天株も暴落するはずなんだが
不自然な買い支えがあることが証明されたなw
楽天もそうだけど、この買い支えてる証券会社も相当やばいね
308山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 16:04:25 ID:sYF683Rr
下がらない理由なんか簡単じゃん
三木谷が勝つに決まってるからだろ
309山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 16:11:27 ID:SblYlfwA
>>307
三鬼ダニ本人が買い支えてると見てんだが。
まだ、合併する気でいるから時価総額を気にして命を落とすことになりそうだ。
310山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 16:15:27 ID:5WIQ5ZL5
TBS株の買い支え資金を確保するために、三木谷自身が保有する楽天株を
売ってたりしてw
311山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 16:17:10 ID:jLYcEgBu
>>310
家族名義でもTBSを何%か買ってるだろうから、それを売ったかもよ。
312山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 16:23:12 ID:xcSiJ/Zx
313ぶらけっと ◆m/iC6Ak9Vw :2005/10/18(火) 16:25:55 ID:qSKif6YF
今日はチョッピリ戻して終わってよかった。
明日は85000円を超えるだろう。
314山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 16:44:36 ID:RoAe+UUE
804 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2005/10/16(日) 00:32:30 ID:hbsVqG/f0
音楽ほとんど聴かない人種だけど、今回初めてitunesインストしてみて衝撃を受けた。
脳天直撃appleITMSってカンジ
ipod持ってたらクレカの請求額がえらい事になってることだろう・・・
視聴楽しむだけでも気づいたら2時間経ってた。

810 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/10/16(日) 00:58:12 ID:+CpHtpIN0
>>804
いつも    いくら使ってるか    気にしながらクレジットカード使ってるよ。
でもiTuneでもう1万円は超えたな。この1ケ月で。

昔のcdなんかで900円とかで買い始め、
1500円にのアルバムまで思い切って買い始めて。。。
アルバムはいまのところ3つ。   ビデオは既に300円のを4つ。。
これでビデオで映画とかダウンロードするようになったら    と思うと怖いよな。
自制心ない人にはむかないね。
315山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 16:55:15 ID:oXOckJ1X

  
  三 木 谷 終 了 



316山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 17:40:47 ID:JywtBJhY
この不自然な株価はどうせMSCBでしょ。
317ぶらけっと ◆m/iC6Ak9Vw :2005/10/18(火) 18:15:09 ID:qSKif6YF
楽天に融資したメガバンク(の傘下の証券会社)が株価を
下支えするだろう。 楽天に潰れてもらっては困るからさ〜
318山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 18:15:53 ID:zEhwTtnV
そして株価は半値になった。
319山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 18:17:45 ID:We7oUfHp
悪材料しかないのに買いが入る。
どこまで支えられるのかなぁ。
明日は寄り付きで一気にS安かもね。
320山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 18:28:30 ID:qX6yTAEu
明日TBSが少し下げれば楽天の買い単価割って含み損だな
楽天とTBSの暴落スパイラルw
321山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 18:43:25 ID:+ltC2Hrp
あと60円ですよ
322山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 18:44:34 ID:TuF26Muj
LDと同じ運命をたどりそうだな。暴落するだろ。
323山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 18:46:14 ID:ER8+EhOu
このタイミングでマネーの虎やったら視聴率ガッツリいけるんだけどなぁ。
虎→村上
  ホリエモン
  三木谷
  どっかの有力金貸しの社長
  
TBS出したらおしん越えるよw
間違いなく
324山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 18:48:20 ID:B5ImOnKt
>>322
LDは実質資金1000億獲得で勝利ともいえるが、
楽天は借金抱えて、株式の評価損も抱えたから惨敗じゃないのか?
325山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 18:50:36 ID:KJw0b01X
株価が下がったら村上が買い増しするだろ。
326山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 19:10:02 ID:oXOckJ1X
村上がそこまでTBSに固執する理由はない
327山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 19:50:44 ID:nEn7eGF5
>>322
ライブドアと同じ運命なら少し後でstrongly buyだな。
だが、半年前のライブドアとは宣伝効果が全く違う。

>>323
ちょっと前にテレ東でやってたよ。ホリエモン一人で。
328山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 20:13:43 ID:KJw0b01X
strongly buyねぇ。
他にもっといい銘柄あるのにねぇ。
329327:2005/10/18(火) 20:17:53 ID:nEn7eGF5
300円前半で大量に買って450円で売れたなら大成功でしょ。
反動で短期間で大きく上がるのは読めてたわけだし。
330山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 20:22:53 ID:TwdjTPns
いやぁ〜>>328の言うとおり
だが祭りと聞くとついつい参加してしまうんだよねぇ(笑)
明日明後日まで下げて、金曜には少しは戻すか。
買い支えが頑張れば、来週までじりじり下がりそうだねぇ。
331ワラにすがる者:2005/10/18(火) 20:50:38 ID:fcfgNuWq
乗っ取りの、
汚名が嫌で、うそをつき
策に溺れて自滅かな。
332山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 21:02:15 ID:bVMJmz42
>>329
反動はしばらくなかったがな
333ぶらけっと ◆m/iC6Ak9Vw :2005/10/18(火) 21:13:43 ID:qSKif6YF
今日はボリンジャーバンドのマイナス2σで反発した。
チャート分析ではプラス2σまでの急上昇を期待できる。
今週は9万円が高値の目処となるだろう。
334山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 21:30:23 ID:uSg8vbB4
楽天はフリーペーパーだか雑誌を発刊して失敗に終わってるよな。
そんな会社にTV局の経営が出来るかどうか。
335山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 21:32:43 ID:yTCokRpv
>333
安値のメドはいかほどで?(´・ω・`)
336山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 21:39:05 ID:WASkVEDQ
いまのところがボックスの下限
これ割れると8/8の79900か
337山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 21:49:38 ID:ajXXh43A
猿真似
いや豚真似では結果は分かりきってる
338山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 21:51:01 ID:DutE3bXE
>>336
増資があればそんな下値メドなど軽く突破ですよ
339ぶらけっと ◆m/iC6Ak9Vw :2005/10/18(火) 21:53:45 ID:qSKif6YF
>>335
今日つけた82100円が今週の安値になると
思われる。過去3ヶ月、8万円以下で終わった
のは8月8日だけであります。
340山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 22:16:22 ID:LPPU5/AC
粛々とやればいい=TBSと楽天の交渉で中川経産相

*中川昭一経済産業相は18日の閣議後会見で、インターネット大手の楽天 <4755> が
民放キー局のTBS <9401> に対し、経営統合を申し入れたことについて「少なくとも
ルール違反の疑いがあるか否かの議論ではないようだ」と述べた。その上で「それぞれ
立場があるだろうから、誠意を持って(交渉を)粛々とやっていけばいいのではないか」
との考えを示した。 
341山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 22:21:18 ID:2/PjlC7m
もうヤバイだろw
342山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 22:34:46 ID:g82as8rS
売り抜け失敗。塩漬けぷぎゃー
343山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 22:35:59 ID:dnw1YeMx
>>342
塩漬けになればいいがなw
紙屑にならないとも限らないのに悠長なはなしだなw
344山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 22:37:54 ID:g82as8rS
年間取引高1000億円以上回転させてる漏れも
今年いっぱいで楽天証券での取引やめますよ☆

証券業も中途半端。ぷぎゃー
345山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 22:41:01 ID:dnw1YeMx
DLJのころはよかたのにねー
それにしても多額のタネを動かしてるわりには
楽天買うなんて相場観ゼロだなw
346山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 22:41:12 ID:8lLgrDWI
>>344
どういうやり方すればそういう額になるんだよ
347山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 22:46:47 ID:g82as8rS
現物と信用の短期売買

いままで手数料に関心なかったけど
おれだけで年間一億円ほどの手数料払ってることになるのか?

信用建て玉上限3億円というのに不満があるからもう今年いっぱいで使わん、
というより不便だから使えん

楽天証券 手数料収入-1億円確定 ぷぎゃー
348山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 22:49:54 ID:/I0cePXs


MSCBは何時、出すんですか?



349山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 22:54:24 ID:/I0cePXs
この巨額の借入では単独では返済が困難に思える。起死回生に一文無し覚悟
でテレビ局買収と言う大ばくちに出たのが意外と真相かもしれない。赤字と
借金が多すぎる。そして借金で含み損を抱えるような下手な投資。営業も財
務もがたがたじゃないか。TBSはこの財務では統合されるのをためらうだ
ろう


 そして、MSCBを出すしか選択の余地が無くなるのであった!



350山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 22:57:29 ID:E/JlFmjT
>>348
明日の朝ぐらいか?
351山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 22:59:39 ID:2nNAW5XS
このスレバカが多くて幻滅。低次元の書き込みが多すぎ
市況の人間が見たら失笑だよ
352山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 23:03:18 ID:dnw1YeMx
>>351
そうですか。それではご高説を伺いたい。
353山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 23:11:47 ID:2nMNp415
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   /  
  | ●_ ●  | < 売り推奨につき住み憑きます(呪
 (〇 〜  〇 |  \
 /       |   
 |     |_/ |
354山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 23:12:06 ID:1SKPqLED
べつにMSCBじゃなくてもいいんじゃない?
1万円の新株予約権くらいで
355山師さん@トレード中:2005/10/18(火) 23:51:20 ID:4oo4fKai
そもそも採算性の低いプロ野球とJリーグ2つ持ってるのが無理あるよな・・・
356山師さん@トレード中:2005/10/19(水) 00:00:02 ID:dnw1YeMx
というか、そもそも生まれてきたことが間違いだな>mっきー
357山師さん@トレード中:2005/10/19(水) 00:02:22 ID:1YeeM7fm
ヴィッセル神戸は楽天の所有じゃないよ。クリムゾンFCという別の会社。
楽天とクリムゾンFCはともにクリムゾングループ内の企業ではあるけど。
つまり楽天の下にヴィッセル神戸があるんじゃなくて並列。
358山師さん@トレード中:2005/10/19(水) 00:05:38 ID:aRKRiZ/k
ならクリムゾングループとやらが持ち株会社作ればいいんじゃね?
もしかして俺って天才?
359山師さん@トレード中:2005/10/19(水) 00:08:28 ID:/WkrGZzA
>350
みきたに日記
明日は朝6:00起きです


ってか?
360山師さん@トレード中:2005/10/19(水) 00:11:07 ID:YvzmATEj
>>358
それはつまりTBSを傘下におさめるってことかと思うのだが

クリムゾングループってのは三木谷がやってる会社全部
三木谷の資産管理をやってるの
その下に持ち株会社作ろうとか言ったら祭りだ
361山師さん@トレード中:2005/10/19(水) 02:34:09 ID:A8m5je9b
三木谷も村上も堀江も在日というのは本当なんですか?
362山師さん@トレード中:2005/10/19(水) 02:36:39 ID:JtMVUu5Y
>>361
しらん。
363山師さん@トレード中:2005/10/19(水) 03:13:43 ID:2yKO3HjK
>>361

在日だったら、本名を隠しきれないだろが
364山師さん@トレード中:2005/10/19(水) 08:46:51 ID:AcXftApm




★★暴落候補銘柄★★



365山師さん@トレード中:2005/10/19(水) 08:50:01 ID:xqvLPNdH
逝く時は何の前ぶれもなく逝(ry
366ぶらけっと ◆m/iC6Ak9Vw :2005/10/19(水) 08:51:40 ID:FzEcICYM
82000円割れを予感させるヒドイ気配だな・・・・。
367山師さん@トレード中:2005/10/19(水) 08:52:18 ID:SE5uqLaw
給料日前に逝かれると香典が(ry
368山師さん@トレード中:2005/10/19(水) 08:56:32 ID:1A5AIpPJ
買い豚さんは樹海逝きなんでしょうか(;_;)ノ~
返済すんでますか〜?1,2,3だーーーーーー
369山師さん@トレード中:2005/10/19(水) 09:08:33 ID:AcXftApm
成り行き売りが正解だよ。
暴落が始まれば樹海逝きだよ。
370山師さん@トレード中:2005/10/19(水) 09:27:16 ID:e+tPu9vB
S安のふいんき
371山師さん@トレード中:2005/10/19(水) 09:54:18 ID:llHoGGr+
http://www.rakuten.co.jp/info/ir/finance/statement/pdf/2005_08_17_01.pdf
これ読み切る力無い人が「買い」 なんですな
372山師さん@トレード中:2005/10/19(水) 09:59:48 ID:PX2CuzeN
ライブドアの時はひと段落つくまでは年初来安値を更新してたんだよな。
解決するまではあと1〜2ヶ月かかるんじゃね?
373山師さん@トレード中:2005/10/19(水) 10:20:43 ID:XIerGGHb
三木谷が不退転と言った限りTBSとはなんらかの形で合併する
民放にこしたことはないけど、デジタル放送が全国的に始まったら民放にこだ
わるほど価値が今ほどはなくなるとおもうがなあ
374山師さん@トレード中:2005/10/19(水) 10:25:56 ID:6vGMUGKg
読売見ると、借入金の金利は1%程度の低金利だそうだ。
ヤフートピで失念株の事も流れた。
こんごTBSがさっさと楽天の話しに乗るか、のらくらして楽天がじれて
買い占められてマジでのっとられるかになるのかな。

今日のTBSの株価なんか、それ見越してかの値動きだ。
375山師さん@トレード中:2005/10/19(水) 10:58:13 ID:zDjWFdoz
天楽
376山師さん@トレード中:2005/10/19(水) 11:15:15 ID:B4TYZE06
>>374
まず、お前が全力で買ってみろ。
377ぶらけっと ◆m/iC6Ak9Vw :2005/10/19(水) 11:17:52 ID:FzEcICYM
絶望的な値動きに思えたので・・・・
新華ファイナンスに乗り換えたぜ〜
378山師さん@トレード中:2005/10/19(水) 11:22:46 ID:ltGfBNIo
もう楽天には、三木谷夫妻が半数占める株券しかない
現金は、ほとんど残ってないよ
時価総額1兆円だけど売上げは、450億
借金は、5000億
TBS買えないとガチヤバス('Д`;
379山師さん@トレード中:2005/10/19(水) 11:26:08 ID:LTFM0Pok
アホルダーはこれでも読んどけ


統合案駆け引き本格化――緩やかな提携模索も(楽天TBS)
2005/10/19, 日本経済新聞

(前略)
数千億円調達の観測、楽天、TOBを視野に
 TBSが統合案を拒否したうえ提携の逆提案もせず、対抗色を鮮明にするケースも否定できない。
それに対し「無一文になってでもやる」と公言する楽天の三木谷浩史社長が、株を手放し撤退する
ことは考えにくい。
 この場合、楽天は株を買い増すか、株主総会で重要案件を否決できる持ち株比率三三・四%以上
を目標とした株式公開買い付け(TOB)を仕掛ける可能性がある。楽天はM&A(企業の合併・買収)
助言の強さで知られる米投資銀行のゴールドマン・サックスと助言契約を結んでいる。
 楽天は大型買収やTBS株取得資金などを賄うために、既に二千億円近い連結有利子負債(金融
事業除く)を抱えているもよう。市場では「十一月にも二千億―三千億円をエクイティファイナンス
(新株発行を伴う資金調達)で調達するのでは」との観測がある。
(中略)
380山師さん@トレード中:2005/10/19(水) 11:27:19 ID:1A5AIpPJ
 複利で年間大体32〜3億くらいでも年間予想売上800億 4%
 短期借入3000億って←一年以内返済するってことなんでしょうか? 
 
381山師さん@トレード中:2005/10/19(水) 11:37:37 ID:1A5AIpPJ
ミッキーにはLDの豚のように日本株主を害して外資に莫大な利益を
与える事はしてほしくないなぁ。
382山師さん@トレード中:2005/10/19(水) 11:42:37 ID:y+YNm4kb
TBSには著作権ソフトがあるが、楽天にはそれがない
TBSには著作権ソフトを作る人材がいるが、楽天にはそれがない
TBSには土地があるが、楽天にはそれがない

だから、楽天はTBSを買いたいのだが
楽天の有利子負債が数千億円と言われている

そんな会社の株をもっているのはアホルダーとしかいいようがない
383山師さん@トレード中:2005/10/19(水) 11:49:42 ID:fonKs7P9
楽天やっちまったな
384山師さん@トレード中:2005/10/19(水) 11:53:15 ID:mhhdo2p3
落転?
385山師さん@トレード中:2005/10/19(水) 12:00:13 ID:FBbUtcXb
>>379
まとめるとこう言うことか。

「来月にGSを引き受け先にして3000億円のMSCB発行する」観測であると。
386山師さん@トレード中:2005/10/19(水) 12:05:46 ID:JJUOVYEK
>楽天の有利子負債が数千億円と言われている
決算書にそのまんま載っている。
短期借り入れ並に使える「保証金預り金」も多額、毎年50%強の成長率維持しなければ潰れる。  と思えるぞ。
自社株担保の借り入れ何ぞ怖くて見ていられない。 引くのだ引くのだ売れ売れ逃げろ。
387山師さん@トレード中:2005/10/19(水) 12:13:55 ID:Eh272MZO
豚よりも追い込まれてもっと旨く金を引き出せると絵を描いてはみたけど
大失敗に終わりそうなわけ?3000億のMSCBってミキテイ狂気の沙汰なのかww
旅窓買ってから金銭感覚が完全におかしくなってるな
豚でさえ800億しか借りなかったのにww
388山師さん@トレード中:2005/10/19(水) 12:15:20 ID:y+YNm4kb
>>386
どこかの新聞には4800億円と書いてあったが、決算書見てみますわ。ありがとう。
>>ホルダーのみなさん
別に煽るつもりはありませんが、株はあくまで自己責任で。それでは、バイバイ
389山師さん@トレード中:2005/10/19(水) 12:35:03 ID:FBbUtcXb
TBSが楽天に資金開示求める
TBSが、同社株を大量取得して総資産が膨らんだ楽天に対し、株式取得資金を
融資した金融機関名などの資金源を開示するよう求める方針であることが18日
、明らかになった。
楽天が上場するジャスダック取引所の適時開示規則では、企業の財産に大きな変
動があった場合、経緯などを公表するよう定めている。TBS側は、楽天が融資
額や金融機関名を明らかにしていないのは、同取引所のルールに抵触する可能性
があるとみており、業務提携交渉に向けた楽天との協議で情報開示を求める見通
しだ。
390山師さん@トレード中:2005/10/19(水) 12:41:44 ID:cIIT6ZZI
年利二割で匿名組合しる
391山師さん@トレード中:2005/10/19(水) 14:34:12 ID:HFoN/AFY
じわじわ下がってるな。
これはもうダメかもしれんね。
392山師さん@トレード中:2005/10/19(水) 15:00:49 ID:IHHc8PqN
適時開示規則違反の疑いですかぁ?
上場廃止になったら面白いんだが
393山師さん@トレード中:2005/10/19(水) 15:11:29 ID:o1Arf4Oz
本日は82000円台の買い支え多し
明日は81000円台を買い支えるのか 笑える
普通にこれだけ出来てたら10%前後の乱高下するもんよ
時価総額が崩壊したら楽天転落序章 青木ヶ原逝きバス満席
394山師さん@トレード中:2005/10/19(水) 15:14:17 ID:JbYFNFyc
今日TBSが上がってたけどなんかあるのかな?
395山師さん@トレード中:2005/10/19(水) 15:15:04 ID:XIerGGHb
ミキティは、ホリエがリーマンでやってもらったようにゴールドマンサックス
と組んでMSCBをやって、困ったTBSがまた財界にお願いしてホワイトナ
イトとしてヤフーのおっさんみたいなの連れ出してくるのまってるの?
 でTBSに、話がもつれたあとTOBで買い増ししたのを高値で買い取って
もらい利益を上げるつもりだったりしてw
396山師さん@トレード中:2005/10/19(水) 15:18:11 ID:Eh272MZO
自社株担保でTBS信用買いしてたらテラワロスww
397山師さん@トレード中:2005/10/19(水) 15:25:58 ID:4TrcHmdr


MSCBまだですか
398山師さん@トレード中:2005/10/19(水) 16:28:47 ID:2QKYzEON
また北尾がでてきたら笑えるんだが
399山師さん@トレード中:2005/10/19(水) 17:13:23 ID:PcfsGNuQ
フジんときは男が上がらなかったから、もう懲りたんじゃないの?
まぁ、懲りない大和SMBCみたいなのも居るからわからんが。
400山師さん@トレード中:2005/10/19(水) 18:29:31 ID:+VbtgPXB
今の場合、D和は楽天側だな
インチキ買い支えやってるしw、SMが資金面で融資してるしさw
401山師さん@トレード中:2005/10/19(水) 18:32:13 ID:+VbtgPXB
>>395
ははん、なるほど
GSとSMなら辻褄があうな、協力関係にあるし
ただ、外資規制でGSがMSCB引き受けるのは考え難い
D和SMBCが引き受ける予定だったが、予想以上のリスクに渋ってるんじゃないのか?
MSCBの下限を相当低くしないと、ドリテクのメリルみたいに損をこくことになる
402山師さん@トレード中:2005/10/19(水) 18:40:26 ID:mDR9qY3h
>>401
豚扉はラッパ吹いて株価を吊り上げておいて、どこまで上げるのか?
と提灯ついたところにいきなりドカンとMSCB爆弾だったからな。今回
はやるぞ、やるぞで警戒されてるので難しい。
403山師さん@トレード中:2005/10/19(水) 19:12:16 ID:+qn2uDiy
  ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡    このたびT豚Sのホワイトナイトをやらせていただきます
     l  i''"        i彡
    .| 」   /' '\  |     
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |    バイブドアの堀江です。
    l       ノ( 、_, )ヽ  |     
    ー'    ノ、__!!_,.、  |
     ∧     ヽニニソ   l      
   /\ヽ           /
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、    ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う/諭 / /吉:/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/諭//吉 :/|



記者一同「嘘つけコノヤローーーーーーーーーーーーー!!!」
404山師さん@トレード中:2005/10/19(水) 21:04:50 ID:UGSBZGF7
>381
そうなんだ。今のとこそれをしてないから
まだ市場も折れも好意的にみきてぃを見てるが
もしMSCBなんかしやがったら・・・

泣いてやる(;´Д`)
405山師さん@トレード中:2005/10/19(水) 21:31:22 ID:YyWqDiZ6
406山師さん@トレード中:2005/10/19(水) 22:56:44 ID:4O92Y79g
「安値で売ってたから買っただけで安値で晒してる方が悪い」
「糞高株との併合こそ株主価値を落とすでしょ」
という本音かつ正論のぶつかり合いがみたいっす
407山師さん@トレード中:2005/10/19(水) 23:41:43 ID:MgZ7xJQH
時価総額だけ馬鹿でかい中身が伴わない株を持ってれば、
土地や東京エレク株など資産をもっている株に交換してもらえますか?
408山師さん@トレード中:2005/10/19(水) 23:45:16 ID:ymwFbh/g
>>407
そんなことしたらTBSの経営陣は株主に殺されるぞ。
葉っぱとお札を交換するようなもんだしな。
409山師さん@トレード中:2005/10/19(水) 23:47:21 ID:1bT5UH8w
楽天詰んだの?
410山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 00:27:27 ID:+ZJ56hOh
>>408
別のスレで見たんだけど。
>岡部敬一郎→楽天球団諮問委員
>西川善文→楽天球団諮問委員
このTBSの企業価値評価特別委員会メンバーが、TBSの株主の
事じゃなくて楽天の株主の利益を考える可能性があるな。
411山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 00:36:24 ID:P7rK/+A3
>>410
それさ、楽天の株主の利益考えてたらTBSの株主から一生恨まれるよね?
そこまで楽天のこと支える?楽天ってIT関連だから価値が上がるのも早いけど落ちるときは一気に落ちるよ。
412山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 00:38:04 ID:SUUzl+QU
>>411
楽天=ドア並みに虚業だからね。
というよりもダメな奴は何をやってもダメって感じか。
413山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 00:50:14 ID:fHVhOoKU
盗捕苦落転業流転夷夷愚流巣

414山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 00:51:58 ID:P7rK/+A3
>>412
だよなってことは委員は普通にやるんだろうな
→ツー事は防衛策発動だな。
よし俺はこう予想するわ。

あ、村上禿ファンドがいるか・・・
委員会普通に審議→防衛策発動
と思ったらミキタニの横で村上が楽天の方も兼任している委員に猛ハッパ
→防衛策発動せず
どっちもありえるな。どっちなんだろ。
415山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 02:59:22 ID:1+B9aAeI
<日経>◇楽天副社長、TBS株買い増し「回答できない」
楽天の国重惇史副社長は19日に記者会見し、TBSが送付した質問状について、経営統
合を提案した13日以降の株の取得状況や今後の買い増し方針に関する質問には「回答で
きない」と答える考えを示した。株価に影響するのを防ぐためという。提携の交渉相手の
TBSは買い増しをしないよう求めているが、明確な姿勢を示さないまま協議に入りたい
意向とみられる。
質問状の回答は「今日か明日には出す」と話し、TBS株を大量取得した理由に関しては
「最初に話したように、提携への熱意を見せたかった」と回答するという。その上で国重
氏は「早く話し合いを始めましょうよとお願いしたい」と話し、TBS側に協議開始に向
けた早期の回答を促す。回答の期限については「具体的な日付はわからない」と明言を避
けた。
TBSが設定した新株予約権発行による買収防衛策について「(予約権の発行先の)日興
プリンシパル・インベストメンツに有利すぎて、TBSの取締役には重大な株主代表訴訟
のリスクが生じる」とけん制。市場で観測の出ている2000億―3000億円のエクイティ・
ファイナンス(新株発行を伴う資金調達)については「微妙な問題なので答えられない」
と明確に否定しなかった。
416山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 04:05:10 ID:hXu43vnY
判決は、前回とは異なる予感('Д`)
新株発行桶だとどうなるん?ガクブル
417山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 04:46:22 ID:qaA9/4rd
>>402
楽天の場合、今の株価でも十分「吊り上がってる」だろ
1万円台でも買えるか微妙
418山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 07:40:47 ID:fuDnbWha
>410
> >岡部敬一郎→楽天球団諮問委員
> >西川善文→楽天球団諮問委員

常識的に考えると、相手側と利害関係持った人間は委員会を辞任するのが
筋だわな。
419山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 07:43:26 ID:GAvrShVD
横井の二の舞になるのは三木谷か、堀江か、それとも村上か。
420山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 09:01:38 ID:AZXVUHHg
>>418
横浜球団買収先として話が出てるUSEN社長は楽天の社外取締役&東北楽天
イーグルスの経営詰問委員会のメンバーだってさ。
421ぶらけっと ◆m/iC6Ak9Vw :2005/10/20(木) 10:33:06 ID:+wVJpVkF
82500円に1000枚を超える買い板が出現した!
今週の安値は82100円になりそうだな・・・。
422山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 10:37:51 ID:Kr+VI6sk
>>421買い支えとる御本陣  rakuten藁
423山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 11:08:31 ID:QnwoREnR
自社株担保の信用買いとかだったら笑える
424山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 11:11:25 ID:V7e2t5Ly
最新IT 映像配信技術なら
【4302】オープンインターフェイスの「Doing」に限ります

↓豊富なコンテンツを無料配信中! まずはご覧アレ!
http://www.doing-tv.jp/index.html

 .
425山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 11:33:05 ID:A+NDWS8R
88 :名無しさん@6周年
最悪じゃん。。。。確かにその通りだね。
たかじんの番組は「東京以外」の全国放送だから、「バックに××がいるから」で何とか電通批判できたってことか。。。

TBSがつぶされてる理由も分かるな。
「政治(自民党、財務省や経済産業省)、経済(経団連)、国民(2chでも擁護がいっさい無い)」の三つともがつぶしにかかるのもこれで納得した。
日本全体で、やっと電通に反乱する仕組みができたってことか。

創価のコネがある楽天は嫌いだけど、、、、今回はガンバレ!!
今回の騒動は日本経済には良いことだったんだな。。。

創価のことは許す、楽天は電通と喧嘩しよーや。
そしたら「政治、経済、世論」すべてが味方についてくるよ。
「たかじんの番組」でしかも「ピー発言」でしか、電通批判ができないなんておかしい。


88 :名無しさん@6周年
もし電通を攻撃できないなら、
TBSと楽天が統合しても、日本全体(政治、経済、国民)から嫌われる組織になって消え行くだけだね。

TBSの番組は誰も見なくなるよ。
「反日、電通、創価」の3点セット、誰がそんなテレビ局のクソ番組なんかみるかよ・・・
楽天は電通と戦え、政治経済国民が注目してる今なら、電通もせこいマネはできないから。
426山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 11:33:54 ID:pff+I2L7
そうだな
427 :2005/10/20(木) 11:36:09 ID:MCeFJZmJ
>>425 両方とも嫌いだから両方とも消耗して欲しいから泥沼をキボーン
428山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 12:01:40 ID:kcYbMh9J
日テレの昼のニュースで、TBSが50%確保したらしいって
ヤフーの掲示板で見たんだけど、ホント?
ニュース見た人いますか?
429山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 12:27:57 ID:yOLe589G
>>428
日テレの昼のニュースで流れたのは本当。
オレも見てたから。
でも50%「近く」確保だったと思う。

読売新聞のサイトには「安定株主は40%越えているとみられる」って記事が出てたから
その流れではないかと。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20051020ib02.htm
430山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 12:28:31 ID:TTf+oH4s
金さえ積めば15%は転ぶ株主
431山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 12:30:47 ID:aRmvxYnt
その金が無い
432山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 12:32:08 ID:RvIykudU
まあな
433山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 12:52:42 ID:2mA4UGsa
>>429
これは楽天の天楽は決定かな?
上手くいってもMSCBの懸念があるし
失敗すれば巨額負債と巨額の株式評価損だもんな
(決着つけばTBSも元の株価に戻るから)
どっちに転んでも楽天ホルダの未来は暗いだろ
434山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 12:55:45 ID:kcYbMh9J
>>429
ありがと。
やっぱり、ニュースは本当だったんだね。
楽天、ヤバイね。。。
435山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 12:58:29 ID:FeCCkGjO
TBSが50%確保したってどういうこと?
436山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 12:59:31 ID:xPFGDigc
パックマン
437山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 13:01:00 ID:AyjqarEc
虚業のホームページ屋が一つ消えるんだね。
良いことだ。
IT企業とか呼んでチヤホヤして、
馬鹿な時価総額を支えてきた糞個人凍死家も一緒に氏ね。

今後は楽天やLDのことをIT企業と呼ぶな。
ちゃんとホームページ屋と呼べよ。
438山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 13:04:39 ID:FeCCkGjO
いや、楽天なくなっちゃうからもう呼べないよ
439山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 13:27:37 ID:wCIDc1nm
日テレは三木谷の会見の前に
楽天はTBS株の3分の1を確保と報道してたからな。
440山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 13:37:32 ID:K4Q40MQ/
ジャジャ〜ン
みっきぃ〜OUT
441山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 13:37:45 ID:W+G7fkDl
最新IT 映像配信技術なら
【4302】オープンインターフェイスの「Doing」に限ります

↓豊富なコンテンツを無料配信中! まずはご覧アレ!
http://www.doing-tv.jp/index.html
442山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 13:50:18 ID:iImQww3e
楽天の株価はどこかが必死に買い支えているね
売り板の上値部分はうごくのに買い板の下値部分は全然うごかない
443山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 13:58:07 ID:QnwoREnR
なるほど
TBSが米機関投資家に買い増し要請→米の大人「買ってもいいけど、高すぎるな」
→UBSがTBSの格下げ→個人置き去りの暴落→大人「さて、そろそろ買うかな」
ってとこか。
444山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 13:59:57 ID:uqDS5PIk
これだけ出来高が少ないと、必死にっていう表現には語弊があると思うが
445山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 14:06:44 ID:iImQww3e
>>444
確かに「必死に」という言葉に語弊があるな。「堅実に」にと訂正。
446山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 14:26:47 ID:ybHcYM1W
なんだよ楽天の動きは。
447山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 14:45:51 ID:gVpKZz5/

             O 「「「l 50%確保 50%確保 50%確保
              o \. V7
             ○`) |  |         r‐、 50%確保 50%確保 50%確保
               (⌒) o |  |         >、,>
        ____`o ○ |  |.       | |
      //      |O。゚-ト、. |      | |
   .//| /(・) ∩ |o.  | | |  /\ | |
    |//|       |   | | | /   | | ̄`l     /\
    |//|   (・)   \_| |─/    /く  |   /  r、/`ーっ 50%確保 50%確保
    |//  \           | /   /  |  \/\/  `ー'"
    |/  ヽ__       //  /   |     /
   mn____|___r──l__/    |    /
   ヽ_______|__ノ────' ──''"
448山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 14:50:39 ID:Sdci8ryo

多額の借金と、なんの資本メリットの無い大量の株を抱えて大変ですね プ
449山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 14:54:05 ID:Sdci8ryo
<10/20 14:09>
TBSは安定株主工作により、議決権ベースで半数近い株を確保していることが判明。
450山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 14:54:31 ID:UbVo8QuQ
どこの企業もそうだろうけど、
楽天は失敗したら不満持ってるところ噴出してくるだろうな。
楽天トラベルと提携している個々の旅館とか楽天市場に出店しているお店とか。
451山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 14:55:49 ID:Rtsm4NOy
TBSイメージ悪っ。
452山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 15:12:58 ID:CRUBNZxO
>>451
落転よりましだろ。
この機会にツクツボウシを降板させたら神になるぞ。
453山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 15:57:22 ID:UbVo8QuQ
楽天がとったら学会の要求むげに断れんがな
どっちも嫌いなんだけど楽天とったら
どっかの国のやたら誇らしげに放送する放送になる可能性があるがな
T豚Sもあまり変わらんけど
454山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 15:58:45 ID:5FdgmYIQ
落転終わったね。
これはバブル弾けるかも?
455山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 16:02:38 ID:Rtsm4NOy
どこの情報が正しいんだかよくわからない感じだね。
456山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 16:04:54 ID:I9HP23Ll
どっちにしてもMSCBをじさないんだろうね。と勝手に推測。
うろうかな
457山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 16:06:41 ID:ocPw01hP
D和あたりが今は必至に買い支えて大口客を逃がしてるんでしょ
458山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 16:52:38 ID:GyNOEt/B
>>456
もうほとんど50%握られてんのにMSCBやって買い増す意味なんてあんのか?
459山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 17:03:36 ID:Vl3vCLtF
テレ東でなんかやるよ

【経営】「楽天・ライブドアでさえ経営モデルは時代遅れだ」大前研一氏が基調講演で
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129793314/
460山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 17:03:39 ID:oDbP1Uut
>>458
借金を返すためどっちみち金がいる。
市場では売れない量だしな。

さらにちょっと多めにMSCBしておけば次の材料をだす金も手に入る。
MSCBしない理由がどこにもない
461山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 17:08:38 ID:Vl3vCLtF
諸井氏、三木谷との最下位申し入れ拒否@テレ東
462山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 17:12:02 ID:k9KiVHYr
明日はS安
463山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 17:15:47 ID:EJQZqAC8
豚より上手くやったつもりが、豚より悪い結果になりそうですね。
464山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 17:25:01 ID:5FdgmYIQ
孫パターンの方に近い感じだな
ミキタニ時代を後退しとるなw
465山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 17:46:36 ID:iImQww3e
テレ東のニュース見ていたけど、諸井氏は怒り心頭の感じでした
このジイサンを怒らすと怖いよ〜 財界での人脈は三木谷と比較にならないから
466山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 17:57:51 ID:8bTXrARd
さっさとあと3割ほど買いまして買収しろ
467山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 18:04:43 ID:Tdydb154
交渉引き延ばされたのと株買い増しできなかったが敗因だな。
もっと押さえてから交渉するべきだったな。
468山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 18:14:44 ID:iorcvJjW
堀江って凄かったんだな
469山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 18:21:13 ID:S60Y1DQc
SMがこんなくだらん企業に大金貸して焦げ付いたら大笑いだなw
470山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 18:22:01 ID:2PMwSvFr
少なくとも楽天はTBSの筆頭株主であり
何でもいう事を聞く義務がある
471山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 18:25:13 ID:oyvc2yhk
堀江との差がついちゃうじゃねーか
ミキティ早く選挙出ろw
472山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 18:25:31 ID:yVeAjGkQ
楽天・TBS株問題 TBSが“議決権ベースで半数近く”確保

 「楽天」が「TBS」に経営統合を申し入れている問題で、TBSは
安定株主工作によって、すでに議決権ベースで半数近い株を
確保していることがわかった。

 TBSは、これまで、既存の株主に継続保有を要請するとともに、
取引先などに株式の購入を依頼してきた。その結果、19日までに、
経営権の維持に必要な議決権ベースで50%近い株を確保した
もようで、引き続き、安定株主工作を進める考え。

 ただし、名義の書き換えが終わっていない、いわゆる「失念株」が
発行済み株式の十数%あるものとみられ、過半数を確保できるか
どうかは、依然として微妙な情勢。

 一方、TBSの労働組合は、社員向けに声明文を配布した。この中で、
「TBSの株を持つということを利益のみで考えてはいけません。我々は
報道機関であるからです」とした上で、「存在意義を理解している正しい
株主を望んでいます」と、暗に楽天を批判する内容となっている。

 また、TBSが保有するプロ野球「横浜ベイスターズ」については、有線
放送最大手「USEN」が、買収への意欲を示している。USENは去年の
球界再編の際にも、ベイスターズの売却を求めたが、金額に倍近い
開きがあり、折り合いがつかなかったという。

http://www.nnn24.com/45309.html
473山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 18:26:28 ID:S60Y1DQc
>>470
はあ?
豚がニッポン放送を40%以上握ってもニッポン放送はポイズンピルとかフジ株貸したり抵抗してたじゃん
たかが15%取得して我が物顔って馬鹿じゃねーの
しかも全部借金、実質信用買いと一緒wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
474山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 18:27:21 ID:GdnBsHlJ
>>458
50%近くを握ってるのはTBSじゃない。
口約束なら後先どうとでもなる。
楽天の戦意喪失を狙った報道だろう。

これを鵜呑みにして引っ込んだら本当に楽天の負けだな。
475山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 18:30:32 ID:5l+cP5b/
>>380
短期尺乳はDLJの一般信用枠だよ
信用担保とってればすぐに返せる。
476山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 18:31:11 ID:2PMwSvFr
TBSの筆頭株主に、TBSは抵抗できないでしょ
だって筆頭株主だもん
477山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 18:33:44 ID:Vl3vCLtF
>>476
TBSが50%以上持ってるって話しなんですが
楽天も50%以上持ってるってことですか?
478山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 18:35:51 ID:2PMwSvFr
15%持ってる
479山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 18:39:30 ID:GyNOEt/B
15%ごときの筆頭株主に抵抗できないと思ってるのか・・
480山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 18:39:30 ID:9+xCBDML
楽天工作員必死過ぎ
だからいつも高値掴みして巨額な暖簾代抱えるんだよ
481山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 18:41:52 ID:GyNOEt/B
ID:2PMwSvFrはTBSの方でも必死だな・・・
なんでこんな必死なんだ?
もしかして社いn(ry
482山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 18:45:45 ID:GdnBsHlJ
筆頭株主であることには変りないから、
あとはどれだけTBS側を切り崩せるかにかかってるな。
あまり時間をかけてはいけないね。
483山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 18:46:23 ID:Tdydb154
そもそも15%の株主の言うことを聞かないといけない道理は無いよな。
それだったらライブドア買収に成功してるだろw
買うんだったら一気に50%押さえないと駄目。
484山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 18:50:39 ID:yEaWq1Pt
15%持ってても配当より株買う為の借金の金利の方が高いんだろw
楽天潰れるじゃん
485山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 18:53:49 ID:5l+cP5b/
多分提携交渉とかも、こんな風に下手にみられたので
ミキティが切れたんだろ

こんなもんじゃ終わらないとおもうよ。かの財団から打ち出の小槌のごとく
かね沸いてくるだろ
486山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 18:57:11 ID:2mA4UGsa
>>484
しかも統合が困難になればTBS株も元の値段に戻る
落転はすげぇ含み損かかえるなw
15%も持っちゃってるから市場ではまず売れないしw
487山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 18:57:48 ID:uJQBzOro
楽観乙w
488山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 18:59:32 ID:5l+cP5b/
>>486
売らないでしょ?
株主提案をしまくるし
交渉決裂なら、もはや買い増しあるのみ。
489山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 19:00:49 ID:6ZKPRAUZ
楽天の株価があまり下がらないのは、TBSが買い支えてたりしてw
490山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 19:01:58 ID:9+xCBDML
100億のホリエモンファンドの方が上手い投資してるよな
テレ東なんて3000円前後で5%弱買ってるし
491山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 19:02:36 ID:9+xCBDML
売りの資産株
492山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 19:03:28 ID:9+xCBDML
と思ったら俺のテレビ東京大幅高じゃん
やったね!
493山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 19:07:49 ID:2mA4UGsa
>>488
相手に50%握られてた場合、買い増しする意味を教えてくれ
しかもそんな無駄金だれが融資してくれるの?
あ!MSCBがあるなwどっちにしてもアホルダーはアボーンw
それと売らないんじゃなくて売れないの
15%も市場に出したら大暴落するから
損失確定させたら決算書に盛り込まなきゃいけなくなるでしょ
494山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 19:10:32 ID:AyjqarEc
つーか、TBS陣営に50パー握られたのならMSCBも無意味だろ。
金だけ調達しても買えなきゃどうしようもない。
495山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 19:11:57 ID:GdnBsHlJ
>>494
条件を高値に設定すればいいだけだろう。
496山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 19:16:25 ID:XjwBMutx
みきタン 夢がかなってよかったね→「一文無しになってもやる」
497山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 19:17:29 ID:AyjqarEc
>>495
甘い。甘すぎる。
そんなに大量に裏切りは発生しない。
498山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 19:20:12 ID:GdnBsHlJ
>>497
そうかな。
まあ半々くらいかな。
499山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 19:20:35 ID:YeicO/yo
いざとなったら高値でTOBすれば
50%は取れるんじゃないの?
4000円以上の値段つけなきゃならないだろうけど。
500山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 19:30:24 ID:kNUiNr6X
今日も騰がったけど
踏み上げ
クル━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!

田崎真珠(7968)

(05/10/20)
現在値 517↓ [ E ] (15:00) +18 +3.60%

証金 速報(10/20)
  [貸株] [融資] [差引]
新規 209 4
返済 19 37
残 517 122 -395
前日比 +190 -33 -223
逆日歩
回転日数 5.8
貸借倍率 0.23

信用 (10/14)
  [値] [前週比]
売残 550 +115
買残 500 -42
倍率 0.91
501山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 19:36:24 ID:2mA4UGsa
>>499
4000円で50%ってオマエ・・
残り35%(6600万株)×4000円
借金?MSCB?ガクブルすぎるぞ・・
502山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 19:44:08 ID:YeicO/yo
いざとなったら何とかして金は作るでしょ。
つーか、15%だけしか買えない資金力で勝負仕掛ける程バカじゃないだろ。

503山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 19:45:54 ID:xPFGDigc
と、思わせるのが
楽天クオリティ
504山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 19:45:55 ID:Vl3vCLtF
>>502
球団をUSENに売ればいくらか足しにはなるんじゃない?
505山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 19:51:15 ID:YeicO/yo
まあ、TOBなんつー話になれば
楽天も無事ではすまなそうだけどさ。

でも、あっさりTBSが軍門に下る可能性だって十分有る。
それなら楽天はボロ儲けなわけだし。
506山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 19:57:20 ID:K0urKj7m
USENも楽天もおなじ虚業ゴミ割高株企業
しかも両社ともに借金漬け
こんなゴミ企業が横暴ふるえるのは日本くらいだろw
507山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 20:47:53 ID:GdnBsHlJ
>>506
TBSのようなモラル皆無な企業が、
放送免許を維持できて好き勝手できるのも日本ならではだなw
508山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 20:52:10 ID:YVA+vyUF
最新IT 映像配信技術なら
【4302】オープンインターフェイスの「Doing」に限ります
完全同期マルチアングルなど高い技術力には定評あり!
↓豊富なコンテンツを無料配信中! まずはご覧アレ!
http://www.doing-tv.jp/index.html

楽天はここと事業提携した方がもうかると思うよ。
509山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 20:55:15 ID:IDIIuSuW
お前らUSENの動きをなんだと思ってるの?
510山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 20:55:58 ID:9/y9FzC+
>>509
売名
511山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 21:00:49 ID:GrQ30etN
それにしてもT豚Sの過半数獲得の見込みは各局のニュースにながれんな
ユーセンの獲得名乗りばっか

ひょとして過半数の方はガセ?
512山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 21:06:29 ID:oDbP1Uut
ユウセンは堀江、村上ポジションに納まりたいんだろ
「筋は買っている」ってテレビで流しまくってくれるんだぜ
儲けのチャンスじゃん
513山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 21:08:31 ID:mMXnHOoi
>>509
打ち上げ花火
514山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 21:09:07 ID:7SzMuKJi
堀江がやったように、三木谷も自分の持株をGSに貸株して資金調達すりゃーいいじゃん。
当然、売りの嵐で株価は下がるが、しかしライブは思ったほど下がらなかった。
515山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 21:10:59 ID:Wo9yac+i
今から空売りしても間に合うよ!
516山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 21:12:12 ID:o32XY/Ga
楽天に金かしてる銀行はどこだ
517山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 21:21:50 ID:AZXVUHHg
>>514
貸し株はすぐ戻ってくるとか、一回しか売ってないとか、優しい売りとか
ラッパ吹けないから無理だろw

ウソとばれても素知らぬ顔で無視するとか楽天に出来るとは思えない。
518山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 21:22:58 ID:Wo9yac+i
なんか各方面にいろいろ根回ししたわりには、うまく行ってないみたいだね。
519山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 21:30:07 ID:2o3UBFsU
>516
三井住友じゃないの?
520山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 21:30:43 ID:72FhOwgb
>>516
そりゃあ当然、楽天のメインバンクであり、TBSのメインバンクでもあり、
楽天球団諮問委員会とTBS経営委員会を兼務する西川さんの所属するSMでしょ。
521山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 21:35:09 ID:o32XY/Ga
三井住友か、ということは俺のカードローンでも儲けた金が渡ってるわけだ。
522山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 21:53:07 ID:BNZY6BgW
>>493
意味? 33%超えたら特別決議否決可能ジャン
ポイズンピル発動をさけて別の会社でやるけどね。

金は信濃町あたりからいくらでもW
523山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 22:13:45 ID:wyHk6n/n
7〜8万あたりで買ってみたいんだけど、そこまでは下がらないかね
524山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 22:16:51 ID:AyjqarEc
>>522
長期戦をやってられるような財務内容か?
525山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 22:26:15 ID:3EV1Rp+5
楽天株主が一番の大博打を打ってるんだけどな。
526山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 22:26:38 ID:GdnBsHlJ
ガセくさいね。
527山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 22:39:32 ID:uqDS5PIk
しかしここのところの売り煽りはすげーな
528山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 22:40:05 ID:BNZY6BgW
>>524
だから信濃町なんだって・・・・
529山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 22:46:44 ID:AyjqarEc
>>528
買収の見込みがたたないまま
特別決議否決を武器に膠着状態続けたいのか?
そんなことのためにそこまでやる馬鹿いねーよ。
530山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 22:49:45 ID:YRLR5ydF
>>522
合併とか定款変更とか役員解任とかTBSの現経営陣がしなさそうなことを否決できる権限得てもねぇ
531山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 22:50:58 ID:Wo9yac+i
どちらかの完勝完敗はない。
どこかで中途半端な「手打ち」をしなければならない。
楽天にとっては、早ければ早いほどいい。
532山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 22:51:00 ID:c7fzL4rr
もうこうなったらSMBCでもMSCBでもなんでもこいや
533山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 23:01:36 ID:v1RXR9Vr
>>522
特別決議の事項知ってる?
否決しても楽天の利益になるような事項はなにもない!
534山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 23:04:14 ID:tF1M+yzC
層化草加言ってる奴は、この会社が相加なんか問題にならないくらいのクソだということを知らないのだ。
535山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 23:13:26 ID:2o3UBFsU
>534
そうかがくそじゃないからやばいんだよ・・・

536山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 23:16:19 ID:QnwoREnR
ライブドアと違って、ここは空売りも出来るんだから
そりゃ売り煽りもわくさね。
537山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 23:41:09 ID:BAHMdE5+
弁護士裁判官社会の中枢に食い込んでるもんなあ
538山師さん@トレード中:2005/10/20(木) 23:56:24 ID:v1RXR9Vr
>>536
日証金みても空売りまだほとんど入ってないよ
ちなみにオレはいまんとこノーポジ
でも激しく空売りしたい。まあ50%が確定してから空売っても十分間に合うでしょ
その時は激しく下げるだろうからw
539山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 00:08:26 ID:qWAjsQTo
何をもって50%確定って言うんだかw
540山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 00:55:28 ID:1b0nsezS
>>538
18日の確報で売り残が3,715ですね。
全員が小口ってこともないだろうけど
10人もいれば、掲示板で暴れまわるくらいは出来そう。
541山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 01:01:06 ID:qlpfa59y
楽天のTBS株取得、敵対的買収だと思う=日商会頭
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051020-00000406-reu-bus_all
既出だった?
542山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 01:37:17 ID:Tj3sW1No
楽天に過半握れる金なんて無いことは明白だからな
金持ってて、かつ事業に成長や安定性があれば、村上が阪神電鉄の時のように30%超を寝上がらない様に少しずつ買ってたはず。
楽天市場が頭打ち(出展企業のほとんどが赤字で撤退が多い)、虚業バブル崩壊が近いこと、
時価総額と企業実態のとの乖離、等で現在の割高か株を割安な株に引き換えたいっていうことだろう
それをカモフラージュするために、放送事業獲得と言う名目でTBSに脅しをかけたと
15%程度の取得で借金でひいひい言ってるのに、なにを偉そうなことほざいてるんだか、見てて笑える
543山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 02:03:04 ID:AqWFc0TD
時価で合併比率が決められたら、中身スカスカの株と合併されるTBS株主はたまらんだろう
時価の5倍くらいTBS株主に有利な合併比率にしないと、TBS株主は満足しないと思うな
544山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 02:08:01 ID:7YOD/pa7
まぁ、TBSは楽天の財務内容についての分析を朴訥に淡々と発表して、こんな会社と一緒になるのは株主に申し訳ない。と言えばよろし。
545:2005/10/21(金) 02:09:59 ID:2YeBFyh5
860 :山師さん@トレード中 :2005/10/21(金) 00:28:59 ID:RqsL6kvq
奴が相場操縦(笑)と判断してる売買が自己売かお株主からの貸し株か?それとも単なる売り抜けか?
ということと

こんなIQ65のランク外まで株やってます。
みんあでかもりましょうw
障害者が必死に売り煽ってます@アッカ。
まじ笑えるw
546山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 02:16:05 ID:s9VOLQCY
今回の件で、新興の星・楽天がしくじって急落したら、
成長による分割期待、個人人気だけですごい割高株価
(「中身はからっぽ」?)を演出してしまっている
ライブやインボなども実態みられて巻き添えくって、激下げしそう。。
どうか楽天にはふんばってほしい。
547山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 02:21:41 ID:AqWFc0TD
>>546
まともな新興成長企業が評価されて、IT系値嵩株が暴落するならそれでいい
548:2005/10/21(金) 02:24:40 ID:2YeBFyh5
860 :山師さん@トレード中 :2005/10/21(金) 00:28:59 ID:RqsL6kvq
奴が相場操縦(笑)と判断してる売買が自己売かお株主からの貸し株か?それとも単なる売り抜けか?
ということと

こんなIQ65のランク外まで株やってます。
みんあでかもりましょうw
障害者が必死に売り煽ってます@アッカ。
まじ笑えるw
549山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 02:28:45 ID:SUST95uW
>>547
同意

夢のあるリリースで吊り上げるだけ吊り上げて、MSCBとか、CBとかしまくって
その上、計画通りいってないようなところとか

野球はダメですといいつつ球団もったり

TV局イラネといいつつ、TV局に触手のばすとこは逝ってよし
550山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 02:33:20 ID:Tj3sW1No
>>549
USENもそうだよな

でも楽天、USENにしても某大手証券(となると某銀行)と深いつながりがある
もう見え見えだなw
551山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 02:38:12 ID:SUST95uW
>>550
USENはみえみえですから
あそこは決算持ち越しはダメですよ、下がりきったら買う上がって評価高まったら売る
いつかは上に抜けるかもしれないけど、当分無理w

楽天も……規模は大きくなってるけど、既存株主が得してるとは
とても言えないw

インボイスも

最近はアエリアから同じような臭いが……まだわからないけどw
552山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 02:43:28 ID:ahRXX4Ro
おまえらジャンピングキャッチうまいな。
走り高跳びでもやってみたらどうだ?
553山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 02:48:41 ID:bpQnMgZl
【ニュース解説】楽天・三木谷:巨額の時価総額が生み出した焦り(10月19日更新)
http://nikkeibp.jp/style/biz/topic/news_commentary/050119_tougou1/index1.html
554山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 03:07:58 ID:SWunGoMd
LBO砲発射用意!
隊長大変です。エネルギー充填時間が足りません。
よしMSCB隊援護にまわれ!
555山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 03:20:30 ID:Z0bku5me
様子見を決め込んでいたホリエルが、TBS側についたらしい。

ライブドア、TBSに“援軍”――買収防衛に協力の用意2005/10/21, 02:00, 日経速報ニュース, 386文字

 インターネット企業のライブドアが民放大手のTBSに対し、楽天との経営統合交渉が決裂してTBSが
敵対的な買収の脅威にさらされた場合、TBS側の防衛策に協力する用意があると申し入れていたことが20日、
明らかになった。あくまでTBSからの要請を前提に「TBS株を持ってもいい」などと伝えたという。
 TBSは「楽天からの経営統合提案を社内で検討中」として具体的な返答はしていない。TBSは大株主を
持つことに慎重な姿勢を示しており、現時点で提案をそのまま受け入れる可能性は小さいとみられる。
 ライブドアは今週(1)現時点でTBS株は持っておらず、今後も了承なしに買わない(2)取得する場合もTBSの
取締役会に議決権行使を委任する――などとTBSに伝えたもようだ。
 ライブドアがTBS支援の姿勢を見せるのは、ライバルの楽天がメディア大手を実質的に支配するのを防ぐ狙い
からとみられる。
556山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 03:43:48 ID:kNiNLe6S
うわぁ!こりゃもうどっちにしても最悪だなTBSはw
TV放送局がIT企業に乗っ取られるのは時間の問題
557山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 04:55:57 ID:7+5tafy7
フジの時と逆パターンだ
で、結局最後に誰かに持ってかれるのか?
558山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 05:04:18 ID:W8wRZzWV
>>555
北尾を気取っても動かせる金が大したことないライブドアじゃあねぇ
せいぜい、日興並みの有利発行迫ってTBSに拒否されるのがオチだろう
559山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 05:06:02 ID:Tj3sW1No
ライブドアGJ
楽天逝ったあああああああああああああああああああああ
560山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 05:44:04 ID:Tj3sW1No
128 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2005/10/21(金) 04:41:58 ID:o1qSiLEx
糸山せんせー
ttp://www.itoyama.org/contents/jp/days/2005/1020.html

新興企業の多くは小商売しかしていないのにIPO時に大きな株主資本が供される。
本業やオリジナルのアイディアに投資するのが本来の姿であるのに、既に売上の
立っている既存企業のM&Aを繰り返すことでしか成長を演出できないといった
寂しい事情が存在するのだ。ITベンチャーが、こぞって証券会社を買ったのも
そういった理由だ。
鳴り物入りでスタートした楽天の傘下の証券会社、楽天証券の収益が最近芳しくない。
楽天証券の業績が低迷しているのは、信用取引の手数料を大幅に引き下げたものの
その分の採算の悪化を売買件数の増加で十分にカバーすることができなかったためだ。
三木谷くんは「プロ野球への参入効果で証券の認知度も飛躍的に上がる」としているが
ネット証券の場合は、知名度よりも手数料や提供される情報サービスの中身、売買注文
の執行のスムーズさなど、使い勝手の良さが求められていることを知らないらしい。
561山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 05:46:01 ID:Tj3sW1No
TBS騒動の原因は
楽天の時価総額にある


楽天がTBS株を大量取得し経営統合を提案した問題には触れずにきたが、あまりにも問合せが多いので一言述べておこう。

楽天がTBSの株式を買うことは全く問題がない。
むしろTBS経営陣がほとんどTBS株を持っていないにもかかわらず、リスクをとっている株主に対してケシカランと言うことのほうが問題だ。
また、不祥事連発のTBSが放送の公共性を語るについては論外と言うしかない。

これだけの騒動になっている原因はいったい何なのか?
突き詰めれば、楽天の約1兆円の時価総額にある。
市場がつけた株価は誰にも否定はできない、しかしこの時価総額によって市場が三木谷くんに与えた資金力がすべての始まりなのだ。
この1兆円の根拠は何なのだろうか?
もともと株価というものには「期待」が含まれているものだが、投資家が実際のビジネス価値以上の株価で買ってくれるような錯覚を積極的に利用している新興企業が多いのが実態だ。
楽天も世界一のインターネットサービス企業への成長を謳っているわけだが売上455億円の企業なので、ほとんど期待に付けられた株価と言える。
また連結PER(株価収益率)80倍は投資金額に見合う利益を稼ぎ出すまでに80年以上かかるということを意味する、投資家は楽天にかなりの高成長を期待しているようだ。
三木谷くんは真面目な青年だと思うが、高成長を謳うベンチャー社長が、粉飾決算・傷害事件・覚せい剤などで逮捕されるニュースを聞くと投資家の過剰な期待は経営者個人をも破壊しているような気さえしてくる。
562山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 07:18:50 ID:V2cMwg4x
最終的には
TBSはフジと資本提携
ベイスターズはUSENへ
楽天は転落へ

と予想
563山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 07:30:47 ID:jkJd9iWr
TBSはホリエモンと組むの??
564山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 07:47:15 ID:lG8pG8QW
ホリエモンもヒルズ連合の一味のような希ガス・・・
565山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 07:55:25 ID:4hxKQrMN
堀江は三木谷にさんざん嫌がらせをされてきたからなあ。
復讐だろw
566山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 07:56:41 ID:USoY8jLz
で、いつ一文なしになるんだね
セレブな嫁は、LDが、買うのかね
567山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 08:00:48 ID:UziDaS+k
ライブがTBSに協力って・・・。
どう考えても、楽天支援してるようにしか思えないんだけど。w

楽天とライブどっちがいいって聞かれたら、楽天選ぶだろ。w
568山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 08:15:03 ID:ZVru1BP0
>>567
んなことはない
569山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 08:32:20 ID:tP/oiRQH
つーかさ
下手すっと楽天は、禿か豚にくわれちゃうんじゃね
570山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 08:33:06 ID:YFxWW/dn
最新IT 映像配信技術なら
【4302】オープンインターフェイスの「Doing」に限ります
完全同期マルチアングル映像配信など高い技術力に定評あり!
↓豊富なコンテンツを無料配信中! まずはご覧アレ!
http://www.doing-tv.jp/index.html

楽天も、ここと組んだ方がよいだろう
571山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 08:36:57 ID:EZIQJDvl
>>569
んなわけないだろ、こんなLD同様中身がほとんど
空洞な割高株・・・誰が買い占めに走るんだよ
572山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 08:47:43 ID:g8LSviMG
気配ソコソコだな。
この株価保ってるうちにサッサと買収しろや!
573山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 08:54:22 ID:CTISkG/l

    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡    このたび (先回のSM汚男CEOに替わり)
     l  i''"        i彡     T豚Sのホワイトナイトをやらせていただきます
    .| 」   /' '\  |     
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |    バイブドアの堀江です。
    l       ノ( 、_, )ヽ  |     
    ー'    ノ、__!!_,.、  |
     ∧     ヽニニソ   l      
   /\ヽ           /
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、    ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う/諭 / /吉:/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/諭//吉 :/|



TBS一同「嘘つけコノヤローーーーーーーーーーーーー!!!」
       「おまえなんか信用して大株主になってもらった途端、女子アナ入れ食い/資産切り売り!!」
574山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 08:54:56 ID:7/N2//Sj
5年もすりゃ楽天なんて会社が、あったことさえ忘れる
あの頃バブルでやらかしてた会社の名前が、思い出せないようにw
575山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 08:58:38 ID:V0JZytNq
いや 楽天も光通信を越える怒涛の30連ストップ安
を演出できれば歴史に名が残る(日本では)
576ぶらけっと ◆m/iC6Ak9Vw :2005/10/21(金) 09:04:50 ID:0RIxEcfx
82000円割れかよ・・・・。
577山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 09:07:23 ID:1b0nsezS
81000切ってなお、下落中〜
578山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 09:10:38 ID:TQqtbCJt
MSCBまだー
579山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 09:14:15 ID:1b0nsezS
>>577
と思ったんだけど、今日の防衛ラインは81000なのかな。
580山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 09:56:41 ID:HJq0zlLj
久々に8万割りそうw
581山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 10:00:01 ID:D35pdNFT
買い支え来た
582山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 10:00:55 ID:ssmmn9FN
「時価総額1,000,000,000,000円ですから」
「時価総額1,000,000,000,000円ですから」
「時価総額1,000,000,000,000円ですから」
「時価総額1,000,000,000,000円ですから」
「時価総額1,000,000,000,000円ですから」
「時価総額1,000,000,000,000円ですから」
「時価総額1,000,000,000,000円ですから」
583山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 10:05:42 ID:l/jb+H9+
8万割れ
間近
584山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 10:06:08 ID:ssmmn9FN
大気圏突入しますwwwwwwwwwwwwww
585山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 10:06:16 ID:9Jd3YQo6
('A`)
586山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 10:06:24 ID:FAC6Y0qH
割れたか
しかし8万で大きく売る奴って何なの?離隔なのか?
587山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 10:06:36 ID:V2cMwg4x
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   /  
  | ●_ ●  | < 7万円台でもまだ高ぇんだよ!!
 (〇 〜  〇 |  \
 /       |   
 |     |_/ |
588山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 10:08:26 ID:12usf/Tp
残念ながらザクには
589山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 10:10:51 ID:rj6WkBr2
7万円台
キタ━━━━ヽ(☆∀☆ )ノ━━━━!!!!
590山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 10:14:44 ID:wueL4oE+
 8万で売る人ってどんな人なんだろう。空買いの損きりかな。
591山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 10:18:02 ID:TQqtbCJt
空買いって始めて聞いた
592山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 10:18:51 ID:dyxfMJ/R
助けてください!シャア少佐!!減速できません!!
593山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 10:21:34 ID:gTcrsMcQ
撤退!
繰り返す撤退汁!!!!
594山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 10:23:15 ID:NfDWJRjO
総員玉砕の準備しる
595山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 10:26:05 ID:6wdN/xpS
くぼりんをN23のメインキャスターにするならM&A賛成
596ぶらけっと ◆m/iC6Ak9Vw :2005/10/21(金) 10:26:51 ID:0RIxEcfx
8月8日以来の8万割れですか・・・・。
597山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 10:27:31 ID:l/jb+H9+
回復
598山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 10:28:35 ID:EZIQJDvl
TBSの問題って話し合いによる解決の線がほとんど
消えたい以上、どう転んでも今のホルダーはやばいんじゃないのか・・・
仮に買い進めて勝てたとしても、その資金の調達のために・・・
負けたら負けたで・・・
599山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 10:32:50 ID:1MCb4aNM
今日のTBSの回答書の見解発表で、後場も続落だな。
月曜に持ち越すのは大博打だけど、展開次第で暴騰の可能性もあるかもな。
600山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 10:34:36 ID:sL/6wBz8
くそー、空売りしておけばよかった。おれは相変わらずチキンであることを確認。
601山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 10:36:11 ID:NcJ4j6HV
自社株売りの特攻作戦
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
602山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 10:51:53 ID:CTISkG/l
>>598
TBSはほぼ50%に迫る自派の安定株主を確保したと思ってる。
すると、楽天手動の経営統合案は話し合い決裂するだろう。

そこで多額の借金してまで高値で一気に15%強買った楽天は
このまままでは大損し財務悪化のみ。
もはや引くに引けず、過半数取りは無理でもとりあえず
事業再編に口挟める1/3超狙ってTOB掛けてくる。

また安定株主になってもらったと思っていても、高値で取得したのに
その後続落必至の情勢で、果たして大きな含み損抱えて塩漬けして
まで長期安定保有してくれるかビミョー。
楽天が先行き相場よりかなりプレミアム価格でTOBかけたとき、
それにトップのツーカーだけで応じないとその社は後に代表訴訟に曝される
危険性もあるし。

なので現保有と合わせて50%は無理でも1/3超は可能、ひょっとすると40%超えも
あり得るかも。そうなると、事実上経営統合(TBS側の総会で2/3決議必要だから法律上は無理)
を実現することもできないではない。

問題はそのための資金調達に楽天が耐えられるかだ。調達額が多額になるから、楽天の株価は下がるだろう
すると、担保価値が減るからね、仮に経営統合となっても今のような有利な条件(10:7)で主導権は取れないかも。
そのときにはまたやおらヒルズ族が出てきて美味しいとこ取りになる?

うーーん、TBS工作社員が暴れてるけど・・・事はそう簡単でない希ガス。
603山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 10:58:13 ID:M9BYHUvK
師さん@トレード中 :2005/10/21(金) 08:36:08 ID:YFxWW/dn
最新IT 映像配信技術なら
【4302】オープンインターフェイスの「Doing」に限る
完全同期マルチアングル映像配信など高い技術力に定評ある
↓豊富なコンテンツを無料配信中! まずは見て欲しい
http://www.doing-tv.jp/index.html
楽天も、ここと組んだ方がよいだろう
604山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 10:58:43 ID:yfxBxFOS
>>603
通報しました。
605山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 10:59:05 ID:Nz1jlOBY
>>602
>楽天が先行き相場よりかなりプレミアム価格でTOBかけたとき、
>それにトップのツーカーだけで応じないとその社は後に代表訴訟に曝される
>危険性もあるし。

市場より安いフジテレビのTOBに応じた企業はどこも代表訴訟されてない件について
606山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 11:03:28 ID:Q2CsDxQ/
お〜、早めに逃げといて良かった〜。

ネットなんてしょせん虚業だからな。
607山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 11:04:37 ID:XO/Czeni
>>602
お前は馬鹿なんだから考えるな
上場廃止になるルールを勉強してこい
608山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 11:05:24 ID:UXANQfiE









中身のない会社  楽天

経済界の嫌われ者  三木谷

世論は総スカン  三木谷








609山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 11:07:08 ID:+Cechsxr
落馬の騎士 vs 白豚の飢士
610山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 11:08:50 ID:HJq0zlLj
>>609
ワロスwwwwwwwww
611山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 11:09:13 ID:CTISkG/l
>607
バカはおまえ

上場廃止は上位数社が8割超えた、9割という水準。

TBSが上場を望む以上、安定株主には多数の企業の協力を得てなってもらってる
決して一社が大株主になったり、3-5社で過半数なんてポジションはしてないはず。
上場廃止にならないよう小分けして分散保有してもらうことこそ安定株主対策。

バカ氏ね>>607
612山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 11:29:56 ID:CTISkG/l
>>605
いや東電やその他1.2社で代表訴訟の動き(提訴したのも1.2)あったはず。
米国でも場合によりアウトになるケースある。

ただLF*CXの場合、TOB価格が5,400円ぐらい?で(せいぜい1-2割)
LDが過半数取りの買い占めにいった時の市場の高値がせいぜい6,.300-6.700円?ぐらい
すぐ6,000割れしてTOB価格前後に落ち着いたから、代表訴訟で責任追究は無かった。

しかし、これが平時は1,200円でTOB価格が4,500円なんてこと(ちょっと極端かも?)
なると、TOBに応じないと、保有することにより企業価値=株主利益が維持されることを立証
できないと、役員同士の情誼だけでは責任追究されてもやむをえんかも。
613山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 11:36:12 ID:D35pdNFT
楽天死亡
614山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 11:37:13 ID:vAha52Gr
豚扉以外にもIT企業からの支援申し出が続出しているらしいぞ。
他IT企業にとって楽天潰しの大チャンスという展開になりつつある悪寒。
615山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 11:38:42 ID:HJq0zlLj
>>612
CXのTOB価格は5950円。
語るならデータくらい正確にしないと信憑性に欠ける。
616山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 11:51:36 ID:UXANQfiE




TBSへIT企業からの支援申し出が殺到
TBSへIT企業からの支援申し出が殺到
TBSへIT企業からの支援申し出が殺到
TBSへIT企業からの支援申し出が殺到


三木谷完全終了


嘘吐きで中身のない会社、卑怯者は去れ。






617山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 12:01:57 ID:1QjXVMCw
三木ダニ君は相当な嫌われ者だなww
買い取った会社のサービス改悪&値上げとか悪いことしすぎなんだよ
618山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 12:14:39 ID:ac31I5uj
IT連合か
ヤフー・ソフバンだったら面白いな
619山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 12:20:11 ID:V0JZytNq
うわ 今ごろヒルズ族は会合ひらいて
「うちは市場」「じゃおれ旅の窓ね!」
みたいな呑気な会話を楽しんでるんだろうなw
620山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 12:21:20 ID:nGfhCZXN
ベイスターズどうのこうのより楽天イーグル巣は来年存在するのか?
621山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 12:21:58 ID:KB3U+yQR
これはまるで大東亜戦争ですね
622山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 12:23:30 ID:PJuxbTN7
>>620
ベイスターズよりイーグルスの方が危ないだろうな、このままだと。
623山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 12:24:24 ID:Fih43yat
ガルマ特攻
624山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 12:25:16 ID:UXANQfiE




堀江の後押し、後ろ盾は政府自民党。

完全に包囲網。

終わったな。



625山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 12:25:41 ID:KB3U+yQR
球団欲しい会社は沢山あるんでしょ?
626山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 12:26:22 ID:ac31I5uj
>>619
旅窓はBRのあるドアきぼう
627山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 12:27:39 ID:Bj+/Oj1k
どっかで聞いたんだけど楽天って層化なん?
628山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 12:29:22 ID:D35pdNFT
ベイスターズを売るんじゃなくてイーグルスを売ればいいんだよ
629山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 12:31:12 ID:s9VOLQCY
神戸のサッカーチームはどこになるかな。
630山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 12:31:40 ID:5toiHzot
>>622
そこでLDフェニクス文字通りフカーツですよw
631山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 12:32:22 ID:s9VOLQCY
USENもベイじゃなくてイーグルスがいいかも。
なんせノムさん。楽しみでっせ。
632山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 12:39:04 ID:7Op+2Gz/
楽天解体分割バラ売りされて借金返すのか
ホントに一文なしになりそうだね
633ぶらけっと ◆m/iC6Ak9Vw :2005/10/21(金) 12:44:52 ID:0RIxEcfx
79000円まであと少しだぜ〜
634山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 12:46:28 ID:r5xA5XOj
ミキタニの敗北宣言まだ〜?
635山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 12:49:29 ID:V0JZytNq
MSCB宣言まだーーーチンチン
銀行借り入れじゃ他のIT企業に資金力で負けちゃうよぉ
だって他のIT企業はMSCBできるんだもんw
636山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 12:57:13 ID:ExFNRxz9
>>629
だからヴィッセル神戸は楽天のものじゃないと何度言ったら(ry
637山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 13:02:08 ID:HJq0zlLj
>>636
同じようなもんだろ?

楽天ヤバス→クリムゾンヤバス→ヴィッセルテラヤバス
638山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 13:03:34 ID:gsecMyIO
S安!Sヤス!
639山師さん@トレード中:2005/10/21(金) 13:03:52 ID:TQqtbCJt
1株売り買いしてる人って100円とか儲けてるの?
640山師さん@トレード中
TBSが買ってあげればいいのに