【速報】オールスター 第1戦9.7% 第2戦10.5%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し@転載禁止
(参考)土曜ワイド劇場 天才刑事野呂盆六10.4%
2風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:27:30.03 ID:BbZNvo+y
低いな
3風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:27:57.50 ID:3x+XrJRf
オールスターなのにスターがいないからしゃーない
4風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:28:10.84 ID:Rh58GuwC
ひっく
もうオールスターなんてやめちまえ
5風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:28:22.73 ID:gV3Pkvk6
ノロカスwwwww
6風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:28:29.48 ID:KTrBtPay
まだやで
7風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:28:53.20 ID:zr0/9lZJ
野呂盆六いけるやん!
オールスターはBSCSでええやろ
最後までやってくれし
8風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:29:42.51 ID:Z5wgHjsm
ソースはウスター
9風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:29:47.99 ID:Se3Sbp8X
延長ないのも残当
10風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:30:16.12 ID:oPuFfwal
もうやきうは地上波でやるなよ
11風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:30:39.42 ID:ur9xZUvu
やきう豚のハードル下げスレ
さすがにここまで低いわけ無い
12風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:30:58.65 ID:iBPDRbbV
べつに視聴率なんて関係ない
BSかCSで試合終了まで放送してくれれば
13風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:31:33.94 ID:baRUQGLb
野呂シリーズは名作だから、むしろ善戦したと言える
14風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:31:36.55 ID:oPuFfwal
>>12
最初からCSでやれや
邪魔なんだよ
15風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:32:04.66 ID:DF2Y0uUE
ソースはオタフク
16風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:32:12.45 ID:eFwv2uAu
甲子園の方が高いんだな
17風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:32:20.67 ID:K1MWJyJT
軍師官兵衛 今年最高19.4%!物語の“大一番”で視聴率もMAXに
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140722-00000026-dal-ent
18風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:32:40.64 ID:zr0/9lZJ
>>14
おっ大丈夫か大丈夫か
19風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:32:41.95 ID:iBPDRbbV
>>14
俺に言われても
テレ朝に言っといて
20風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:32:55.26 ID:ZR8o4Lxq
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
21風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:33:08.86 ID:8GTAZczu
ひっくいな
22風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:33:15.85 ID:hCzkg7sw
ワイ、AS見てたらマッマに替えられたンゴ
23風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:33:29.03 ID:ZeDmU2TC
ソースなし
24風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:33:29.22 ID:3xnR67Yj
橋爪功を始球式に呼ぼう(提案)
25風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:33:46.37 ID:epU6dHmX
やけうやるやんけ
26風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:33:48.60 ID:1cJ66ubC
盆六より高いやん
最後までやれよクソ朝
27風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:34:18.17 ID:xb0a2xPg
現実みろよ
28風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:34:32.21 ID:OUFtKUjE
オールスターってマジでつまらなくなったな
29風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:34:37.31 ID:Lk7RKLXS
大谷1イニングとかああいうわがままゆるしてたらそらダメになるわ
ああいうことするなら辞退しろよ。あと選ばれてケガだからと1打席だけでるやつとか
30風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:35:10.83 ID:LuOZ1+UA
もう辞めていいよ
31風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:35:11.63 ID:EdY+GeyH
単純計算で夏休みの金土の夜に
国民の10パーセントが見てる計算なんやろ
すごいことやと思うで
32風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:35:24.53 ID:z6pb0IzE
1流の草野球みてもつまらん
雑魚でも試合してるほうがおもろいわ
33風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:35:39.30 ID:godbpSZ4
オタフクは?
34風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:35:44.04 ID:ZR8o4Lxq
マジで見たい選手がいない
スターにしようとしてるけど
35風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:35:53.43 ID:1dK4JD8U
てかオールスターってあんなダラダラしてたっけ?
高校野球とか見た後やからそう思うのか
昔はもっと緊張感があったんやけど
36風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:36:06.17 ID:ryPXPYMK
大谷!大谷!大谷!
37風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:36:13.20 ID:KTrBtPay
視スレで確認してきてや
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tv/1405774050/
38風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:36:17.64 ID:DSQ0YbPH
イチローの凱旋試合なんて6%ぐらいだったしまだマシやw
39風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:36:33.60 ID:UEp3ZFMs
>>29
中2日やししゃーないやろ
40風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:37:16.05 ID:M4QT9gNR
あの盆六と互角なら上出来よ
41風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:37:32.72 ID:Lk7RKLXS
>>39
関係ない
42風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:37:34.21 ID:DIiXWLrV
>>17
今どの辺りなんや?摂津の裏切り辺り?
43風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:37:45.90 ID:8gIqFIBF
テレ朝やなかったらもっと高い
44風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:37:58.12 ID:WhrdfSO1
>>37
マジじゃねーか
他と比べても低いな
45風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:38:10.37 ID:0Zm41HPp
焼き豚冷えてるかー?
46風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:38:13.88 ID:Vq/qvxez
FASがくっそ面白かったことを考えるに
やっぱ選出選手と試合数が一番の問題だと思う
47風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:38:35.82 ID:+DbbC170
一桁wwwwwwwwwwwwwwww
48風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:38:59.50 ID:Lk7RKLXS
大谷のわがままのせいで他の選手に負担がおしつけれられてんだろ
大谷だけ特別扱いされる理由がどこにあるわけ?
49風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:39:04.37 ID:qOi3/vCB
大谷も藤浪もスターじゃないってはっきりわかんだね
50風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:39:14.18 ID:58u625v0
1戦目がオールケロちゃんだったせいで伸び悩んだな
51風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:39:21.49 ID:godbpSZ4
>>37
アリエッティ視聴率取りすぎ
52風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:39:22.76 ID:1dlFjwSj
巨人戦やJリーグよりは高いし(震え声)
53風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:39:33.44 ID:RFZQj6rB
カープばっかじゃ見る気なくなる
54風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:39:33.75 ID:7UeMekI+
実力のパ人気もパかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
55風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:39:46.93 ID:2XXAp3Hs
>>35
放送方法が悪いと思うで
昔は試合中にホームラン打った選手とかだけインタビューしてたけど、今は選手呼んでグダグダ喋っとる
BSで中継してたフレッシュオールスターの方が昔の雰囲気出てて面白かったし
56風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:40:03.17 ID:ACo2gmcx
もうほかの局はオールスター放送するの撤退したん?
57風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:40:15.76 ID:somRGlpO
>>46
FASは何%だったんやろ
BSは視聴率ないんかな
58風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:40:22.82 ID:iAXF1FOX
ヒトケタンとかクッソワロタ
来年から地上波ねーかもなこれ
59風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:40:25.83 ID:DIiXWLrV
テレ朝のわけのわからんイベントの宣伝やめろや。
あんなもん流すなら、マスコットの遊びとか7回の各チームの応援歌のやつ流せボケ。死ねや。
60風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:40:32.90 ID:K1MWJyJT
>>42
来週「中国大返し」やで
61風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:40:45.95 ID:Lk7RKLXS
せめて藤浪と同じ2イニングなげろよ
たとえば1イニングしか投げないっつーなら、二刀流で打者としてでるっていう方法もとれたはずだが?
それをしない大谷とあハムのわがままはゆるしてはいけない
62風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:40:49.11 ID:kk45OAN8
>>41
同じ中2日の金子則本も1イニングだけなんですがそれは
63風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:40:52.34 ID:AJFrJo+u
救急救命士牧田さおりだったらもっと上がってたな
盆六も面白かったけど
64風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:40:53.61 ID:rsvo6Gaz
延長中止して正解だった
後の番組に響く
65風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:41:08.41 ID:cHI85GWI
そら延長もなくなるわ
66風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:41:11.50 ID:P364Jn/V
まだやんけ
67風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:41:14.67 ID:wuzoVWv1
なんJ民はなぜ簡単に信じてしまうのか
68風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:41:15.65 ID:godbpSZ4
>>56
テレ朝以外買い手がなかったとか聞いた
ソースはなんJ
69風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:41:25.91 ID:ZeDmU2TC
まだ発表されてないやん
70風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:41:44.68 ID:LBnmnGdo
前回はどうやったんや
71風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:41:50.88 ID:zn9NwAky
毎年こんなもんやろ
72風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:42:18.65 ID:DIiXWLrV
>>55
ラジオで聞いとると面白いで。
ちゃんと試合の経過を伝えるから、ダラダラ話してないし
73風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:42:30.13 ID:luEKBzCF
ノイジーマイノリティだっけ
今の野球ファンってまさにこれやん
74風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:42:39.12 ID:P364Jn/V
視スレ行ってみたけどまだ発表されてないで
75風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:42:41.85 ID:SXGpo3LF
なぜサカ豚はウキウキで釣られてしまうのか
76鮫肌 ◆JC5odD5r0I :2014/07/22(火) 09:42:43.92 ID:hJOCXQrK
>>54
77風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:42:58.01 ID:Lk7RKLXS
>>62
俺のレスよくみたら?ああいうことする奴は辞退しろといってるだけだろ
大谷はその象徴でいってるだけで金子も則本も同じだ
78風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:43:07.82 ID:fol4yit0
視聴率取れないのに
延長放送しろと抗議電話を入れられまくる
罰ゲームだな
79風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:43:18.70 ID:jNfPfR71
やきう
80風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:43:19.30 ID:JL0EP/pG
地上波撤退やろ
CSの方が見やすいしはよ
81風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:43:24.99 ID:lhYpBjjj
>>62
岸と西は中二日で2イニングなんですがそれは
82風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:43:28.10 ID:oDH6AwRY
まーた正岡が釣られたのか
83風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:43:32.55 ID:kk45OAN8
>>77
じゃあ誰か投げるねん
84風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:43:46.70 ID:cKB33xXD
>>74
あるやん
嘘つくなや
85風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:44:07.35 ID:Eh23gPVH
地上波いらんわ
CSBSでやれ
86風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:44:14.97 ID:W/bhqHoq
87風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:44:20.25 ID:kk45OAN8
>>81
そうやったか
スマンな
88風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:44:20.80 ID:rsvo6Gaz
>>70
1997年 23.8% 27.7%

2011年 11.4% (*8.3%).(*7.4%)
2012年 10.8% 10.8% *9.6%
2013年 12.5% 11.5% *9.8%
89風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:44:29.77 ID:DIiXWLrV
>>60
この前キャプられてた岡田の畜生演技って、尼子勢切り捨てのとこやったんかな。
見とけばよかったわ。
90風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:44:37.99 ID:P364Jn/V
>>84
いやないやろ 見てみいや
91風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:44:48.33 ID:hOQ7VrMO
そら中継も途中で切られますわ
92風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:44:48.57 ID:wuzoVWv1
視聴率ってもう言ったもん勝ちになってるな
93風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:44:58.81 ID:40k82PqS
>>77
そいつらでないオールスターなら観ない
別に2イニング投げて欲しくもない
別にスレ立ててそこでやってろ
94風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:45:05.25 ID:1dlFjwSj
まぁでもジジィが死んでいってる分下がるのは当たり前じゃないかと
95風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:45:16.82 ID:QqMsKzS1
ビックリしたわ
96風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:45:24.52 ID:C6U0ew9z
大谷1イニングだけやったけど
大谷→藤浪(ハイライト大谷)→金子(ハイライト大谷)→菅野(ハイライト大谷)で
4イニングぐらい投げてるような感じがしたw
97風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:45:30.17 ID:hTndE72O
人気なくなったな
坂豚に煽られるのもしょうがない
98風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:46:00.12 ID:duX7oL3s
趣味の多様化というやつやろ(適当)
99風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:46:20.23 ID:cxKJK2rT
HR出まくりでオモロかったけど、ワンサイドゲームで一般人はつまらんかったんちゃうか
100風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:46:26.49 ID:lhYpBjjj
大谷金子則本のせいで割食ったのは福山やろ
2イニング連投てなんやねん
101風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:46:27.49 ID:0aROpvpS
>>62
則本は2イニングだぞ
102風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:46:27.59 ID:Lk7RKLXS
>>83
そんなんしるかよ
ASに選ばれたらちゃんと監督に従えよ。選手の都合なんかしらねーよ
監督に従えないなら辞退しろそれだけのことだろ
103風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:46:51.84 ID:1dlFjwSj
まぁ一般人は見すらせぇへんわなぁ
104風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:46:52.39 ID:wVaDhAgl
HERO下がったな。まだ高いけど
105風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:46:57.14 ID:KswB8VM1
ほーんでサッカーは?
106風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:46:57.80 ID:rsvo6Gaz
参考 2013年 視聴率
07/19金 12.5% 19:04-21:** EX__ マツダオールスターゲーム2013第1戦
07/20土 11.5% 18:00-20:** EX__ マツダオールスターゲーム2013第2戦
07/22月 *9.8% 18:10-20:** CX__ マツダオールスターゲーム2013第3戦

>オールスターはプロ野球のコンテンツの中で唯一生き延びていると言っていいと思うのですが、
>その辺はまた時間が確定したら書こうと思います。
107風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:47:13.21 ID:X7aK10nb
ソースないやんけ
108風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:47:21.19 ID:ZcmnXvl+
サッカーのオールスター戦は
日本代表戦だと考えるのが普通だから
サッカーの圧勝だな
これは、素直に負けを認めるべき
109風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:47:32.14 ID:uJGLNZsh
>>51
まーたアニ豚がジブリを盾にしてしまうのか
110風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:47:36.84 ID:F4Ae3yjY
ニワカープwwwwwwwwwwwwwwwおめえらのせいだよwwwwwwwwwwwww
111風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:47:46.82 ID:Avrlxs+d
1戦だけにして、選出人数も15人でええやろ
それやったらまだ「オールスター」を名乗れるはず
112風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:47:54.84 ID:xpoTt+PB
>>108
113風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:48:11.34 ID:Lgz20xJc
ひどい
114風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:48:14.96 ID:F4Ae3yjY
戦犯野球人気低下とニワカープだなwww
だれがみるかよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
115風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:48:26.08 ID:vCMEHs+B
あかんかったか
116風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:48:42.04 ID:F4Ae3yjY
広島メインで一桁wwwwwwwwwww死ねよニワカープ
これ一生言われ続けるなあ
117風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:48:42.61 ID:9MVJGSGs
これ嘘だけどもっと低そうなのがな・・・
118風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:48:51.41 ID:Lk7RKLXS
>>111
興行的な意味もあるからむりやな
119風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:48:56.57 ID:C4Ju9EeV
交流戦あるせいで新鮮味が全くないんやけど
120風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:49:03.26 ID:F4Ae3yjY
もうサッカー馬鹿にできないよな
何もかも勝てない
121風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:49:06.67 ID:rsvo6Gaz
米オールスター戦の視聴率アップ 「7%」
2014年7月17日
 米大リーグは16日、オールスター戦(15日)を中継したFOXテレビの視聴率が2010年以降では最高となる7%を記録し、約1134万人が視聴したと発表した。

 AP通信によると、今季限りでの引退を表明し、最後の球宴となったヤンキースの主将ジーターが登場した時は9%を記録した。(ニューヨーク共同)
http://www.47news.jp/CN/201407/CN2014071701000881.html
122風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:49:06.91 ID:WDPEfXMi
低いなあ
大谷藤浪いてもこれか
123風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:49:07.17 ID:ZiKJGIvA
普通に合計したら凄い数字やん
124風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:49:07.62 ID:uJGLNZsh
>>99
オールスターの勝敗なんて気にすんのコアな野球ファンだけちゃう?
125風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:49:09.81 ID:P364Jn/V
なぜソースがないのをわからないのか
126風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:49:23.49 ID:ZeDmU2TC
>>1ちゃんも妄想数字でここまでスレが伸びて満足やろな
127風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:49:25.12 ID:eazOX6UC
もう最初からBSで最後まで放送してくれよ
128風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:50:19.69 ID:SjGsiRI/
>>1が早く立てすぎたせいでみんな待ってるんやぞ
129風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:50:24.64 ID:rsvo6Gaz
>>122
一般人には無名だろ
130風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:50:49.35 ID:P364Jn/V
>>129
いや流石に大谷は知られてるやろ
131風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:51:00.22 ID:CdkFdqpL
>>123
たし蟹
20%とかいけるやん
132風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:51:36.03 ID:Lk7RKLXS
>>130
いやしらんだろ
133風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:52:06.62 ID:uJGLNZsh
>>123
分母も足さんと…
134風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:52:26.76 ID:1dlFjwSj
>>130
知らんと思う
135風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:52:38.59 ID:D5YwNdst
これが事実→無能テレ朝が独占やめてくれるから嬉しい
これが嘘→野球人気でて嬉しい


どっちでもいいんだよなぁ
136風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:52:43.01 ID:F6/xhR3R
ケロケロオールスターなんて誰も見ねーよ
137風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:52:51.97 ID:P364Jn/V
>>132
ニュースでごり押しされてる部分があるし知らないってことはないでしょ まあ名前なら聞いたことがあるレベルだろうけど
138風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:52:53.37 ID:L9mmaJOJ
オールスターもホームラン競争も日本て演出下手くそじゃね?
もっと上手いことお祭り感だせないかね
139風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:53:05.45 ID:fnlrIoLH
あんな放送の終わり方したのに2日目の方が高いのか
140風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:53:19.45 ID:lhYpBjjj
>>129
野球知らんやつのこと一般人て言うの嫌い
野球好きな一般人もおるのに
141風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:53:33.00 ID:rsvo6Gaz
えっ!?七回でTV中継終了…スポンサー確保などの諸事情/球宴

 マツダオールスターゲーム第1戦(18日、全パ0−7全セ、西武ドーム)第1戦のテレビ中継が、七回終了時の午後9時前に終了した。
数年前まではオールスターも日本シリーズ同様、完全中継されていたが、スポンサーの確保などの諸事情から切り替わったという。
ネット上には批判的な書き込みが殺到したが、NPB関係者は「オールスターは数年前から完全中継という契約ではありません」と説明。
今年は1、2戦ともテレビ朝日系が放送する。日本シリーズは現在も完全中継されている。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140719/npb14071905000002-n1.html

NPBは契約変更する努力をしてほしい
142風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:53:42.99 ID:F6/xhR3R
一般人が知ってる野球選手はイチローと井端だけやろ
143風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:53:53.55 ID:yNh5pXSj
視聴率なんていらないからCSで完全放送して欲しかった
144風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:53:59.62 ID:Lk7RKLXS
一般人つってもハムの大谷の試合なんてみてないだろ。ニュースで160k投げましたっていわれても
野球に興味ないなら「ほーん。なんかしらないけどすごいんだね」レベルの話だろ
145風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:54:05.37 ID:XDK+4mvP
>>130
知らんと思うで
名前だけは聞いたことあるよ!ってレベル
146風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:54:23.21 ID:Uwk/dzGO
heroは?
147風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:54:32.45 ID:L+Emk8yE
やきう終わってるわ
どんどん一部のマニア限定になってるな
148風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:55:19.57 ID:xpoTt+PB
先に言うがこの数字テレ朝の通常番組時よりは
かなり高い数値だからな
149風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:55:24.44 ID:uJGLNZsh
>>140
もう野球なんて一部の好きな人がいるくらいなもんと思ってる人が多いんやろ
150風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:55:25.54 ID:P364Jn/V
>>145
まあそのくらいのレベルでええやん 別に野球に興味持ってない人もいるし
151風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:55:25.95 ID:8HEE35HA
>>88
やっぱマー君いないとな
大谷じゃダメだ
152風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:55:58.93 ID:Lk7RKLXS
あとプロ野球に興味ないけど高校野球には興味ある層は割と多いから
藤浪のほうが知られてる可能性は高い
153風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:56:06.67 ID:9OrvKX84
地上波なくしてええから最後までどうにか流してくれ
154風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:56:14.18 ID:etgx0QHH
二桁とれてるしマシちゃう
155風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:56:23.31 ID:CT3mSlQf
野呂と互角なら大健闘だな
156風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:56:24.12 ID:lQvqkeZ8
でも実際あんま面白くないよなオールスターって
157風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:56:47.38 ID:KswB8VM1
大谷ってメジャー行くって言ってた人だよね
一般人これ位は知ってるで
158風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:57:09.03 ID:uJGLNZsh
>>146
さっき視スレでは19言われてたけどまだソースなしやった
159風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:57:15.16 ID:lhYpBjjj
>>149
せやけどやっぱり日本で一番人気のあるスポーツは野球やろ
代表戦でも無いのにこんだけ視聴率取れるのは野球しかないでしゎ
160風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:57:22.16 ID:C6U0ew9z
なんだかんだでさいてょが活躍してたら人気も出たんやろなあ
161風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:57:25.55 ID:ayQ/iKqo
こんなにとったんかどうせ嘘やろ
162風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:57:53.61 ID:4JvX9QvU
┏━━≫llll≪━━┓
┃  //\\   ┃
┃ //    \\ ┃   
┃ /)ヽγ○ヽ;\:.┃  
┃ゝ _ノ: ゝ _ ノ.ミミ;┃  
┃:ノ     ミミミ;┃ 
┃'  _    ミミミ;┃ 
┃ ̄ )    ミミ;┃ 
┃ ,- ' _    (;;;; .┃ 
┃  ̄) ;:   丶、┃ 
┃ ノ :,      . ┃ 
┗l■l━━━━l■l┛
163風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:58:00.90 ID:P364Jn/V
>>161
そもそもソース無いし
164風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:58:09.62 ID:5hhhLADO
>>157
いや、知らんやろ
165風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:58:24.10 ID:0TGQQZ1A
>>1
こま?
まじだったら野球民はなんJ去ります
166風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:58:35.92 ID:uJGLNZsh
お互いソースは身近の人レベルの野球知名度論議はやめとこうや
167風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:58:43.81 ID:ajZzbMPJ
これはガセだろうけど、正直もっと低そう
オールスター地上波でやる意味ってあるのかね 誰も得しないやん
168風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:59:01.33 ID:D5YwNdst
なぜ野球アンチの中の一般人はニュースを全く見ないレベルで無知なのか
169風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:59:06.54 ID:19QM5CIx
視聴率とかどうでもいいけど途中でぶった切るのは気に入らん
170風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:59:13.47 ID:t2kcJCAG
>>88
去年少し盛り返してたんやな
やっぱり凄い選手が抜けていくから魅力なくなっていってるんやろうなぁ
171風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:59:23.38 ID:HjNZihmm
>>161
ひょっとしてコレより高いと思ってんの?
172風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:59:24.27 ID:5hhhLADO
>>167
放映権
173風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:59:53.91 ID:somRGlpO
>>170
和田…
174風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 09:59:54.50 ID:/wgK1apw
スポーツで高視聴率取れるのは代表戦かフィギュアやな
NPBもJリーグもTVコンテンツとしては終わってる
175風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:00:04.37 ID:F4Ae3yjY
焼豚の現実頭皮wwwwwwwwww
ガゼがーソースがーwwwwwwwwww
もうヒーロとかの視聴率でてるんだよなあ!
176風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:00:10.80 ID:ryPXPYMK
馴れ合い大会と化したオールスター
177風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:00:19.12 ID:mozVAXlh
今さらプロ野球で視聴率取れると思ってる奴なんて野球ファンでもいねーだろ
178風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:00:34.38 ID:1dlFjwSj
>>159
って思ってるんわワイらだけやで。。。
179風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:01:13.03 ID:Lk7RKLXS
>>168
実際興味ないものには残酷やで
ワイだってサッカー日本代表の選手、本田香川長友遠藤くらいしかわからんかったし
山口蛍とか誰やねんレベルだぞ
180風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:01:13.20 ID:ZeDmU2TC
>>168
そもそも一般人の定義が曖昧すぎんだよなあ
野球全く見ない、ニュースも見ないって言うんなら大谷は知らんだろうし
181風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:01:38.81 ID:0TGQQZ1A
なんJ民それでいいな
なんJはサッカースレになる
182風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:02:23.75 ID:0TGQQZ1A
で、野球民は野球CHへ
異論あれば
183風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:02:28.48 ID:Dpf6eqUX
>>168
スポーツコーナーとかふ〜んって流すだけやし
184金玉2 ◆.9IKLOrRqU :2014/07/22(火) 10:02:42.46 ID:HRzzInTb
>>181
臭すぎィ!
ソールはウスター
185風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:02:43.93 ID:1dlFjwSj
サッカースレも何もここは何でも板やぞ
186風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:02:47.31 ID:cxKJK2rT
視聴率スレにいる奴らってなんなの?
スポンサーとかの関係者?
好きな番組とかならまだしも、そうじゃなさそうやし
一般人がそんな事気にしてどうするん?
187風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:02:57.62 ID:5hhhLADO
>>180
球場でもテレビでも観戦しないレベルか
188風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:03:04.45 ID:Uwk/dzGO
>>158
芸スポ覗いたらその数字みたい
サンガツ
189風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:04:31.89 ID:+ubOZBRA
>>186
お前なんでこのスレ開いたの?アホなの?
190風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:04:38.02 ID:0TGQQZ1A
>>185
野球実況禁止に
191風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:04:38.89 ID:N5sZvmk9
野球はもうコア層メインやん
サッカーよりマシとか言い始めてる時点で相当凋落してる
192風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:04:50.72 ID:NYnjnHPB
排他的なファンが多いし当然の末路だろ、お前らみたいな保守的なゴミしかいねーし
193風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:05:20.96 ID:41zHsj78
そら初戦であんなブチ切り中継かましてたようでは視聴率落ちるやろ

ファッ!?二日目の方がええやんけ
194風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:05:21.61 ID:fS6IQay/
>>186
売り豚みたいなもんやろ
195金玉2 ◆.9IKLOrRqU :2014/07/22(火) 10:05:39.51 ID:HRzzInTb
サカ豚きもいきもい
出て行けぇ!(レ)
196風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:05:40.45 ID:1dlFjwSj
もう正確な数字てるまでスレ落としとこ
197風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:05:47.64 ID:P364Jn/V
>>185
必死見てみたらニコカスやし相手にしない方がええで
198風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:06:03.07 ID:fXFdQKwY
>>193
そら金曜日と土曜日やし
199風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:06:31.31 ID:hgiQ2m2+
焼き豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
200風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:06:49.91 ID:rsvo6Gaz
827 名無しでいいとも! Mail:  2014/07/22(火) 09:45:51.61 ID:2HsLJB0d0
19.0|HERO
13.6|ST〜赤と白の捜査ファイル〜
13.3|昼顔〜平日午後3時の恋人たち〜
13.1|ゼロの真実〜監察医・松本真央〜
13.0|警視庁捜査一課9係
12.4|金田一少年の事件簿N
*9.8|東京スカーレット〜警視庁NS係〜
*9.2|おやじの背中、*8.4|同窓生〜人は、三度、恋をする〜
*8.3|匿名探偵、*7.8|若者たち2014、*7.7|あすなろ三三七拍子
*7.2|水球ヤンキース、*7.1|GTO、*7.0|ラスト・ドクター〜監察医アキタの検死報告〜
*6.3|ペテロの葬列、*6.1|信長のシェフ、*5.6|家族狩り
201風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:07:05.99 ID:NYnjnHPB
じゃがいもとカマキリの知名度なんてまだまだよ
202風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:07:15.13 ID:iS4PLZVO
927 名前: ◆9IWUFkrmX. [sage] 投稿日:2012/07/23(月) 10:16:19.05 ID:HrCa0oRM0 [6/6]
07/21土
10.8% 17:55-20:54 EX* プロ野球オールスターゲーム「第2戦」
3.7% 19:00-20:54 TBS 東日本大震災復興支援2012Jリーグスペシャルマッチ「JリーグTEAM AS ONE×Jリーグ選抜」
203風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:07:42.74 ID:DF2Y0uUE
>>168
普通にニュース見てたら大谷、藤浪ぐらいは嫌でも知るよな
204風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:08:10.47 ID:Ik7/r4be
>>202
こマ?
205風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:08:23.88 ID:P364Jn/V
>>202
なつかC
206風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:08:42.03 ID:H7jIgF51
【レス抽出】
対象スレ:【速報】オールスター 第1戦9.7% 第2戦10.5%
キーワード:やきう

抽出レス数:5

意外と少なくてビックリ
とりあえず全方位を敵に回すテレ朝は二度と野球中継するな
特に独占はやめろ
207風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:08:45.78 ID:uJGLNZsh
>>203
興味なかったら覚えんよ
208風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:09:21.36 ID:9qyyFo8y
209風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:09:27.78 ID:P364Jn/V
>>203
名前くらいやろなあ知っていたとしても
210風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:09:33.87 ID:rsvo6Gaz
テレビ番組板見たけどオールスターはまだだった
オールスター終わった後日テレのアリエッティが17.2%なのには驚いた
211風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:09:43.54 ID:mm5AceU5
>>192
すまんな
でもニワカは死ねと思うし球場でヤジったりくた読大合唱するのが生き甲斐なんや
212風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:10:20.10 ID:CIz0gFkt
野球民ってナチスみたい
213風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:10:57.79 ID:d+PvH2IM
信長川シェフ児wwwwwwww
214風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:10:59.63 ID:z5uv3LtF
>>202
サッカーでチャリティマッチやるやで〜
集まった金は被災地に送るで〜

チャリティーで集まった金でサッカーボール買ったりスタジアム直すンゴwwww
被災地のスタジアムやから嘘は言ってないしセーフ


ってやつやな
215風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:11:24.17 ID:wuzoVWv1
わいが謙虚に立てたスレ
オールスターの視聴率wwwwwwwwwwww
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1405981996/
7レス

>>1ちゃん、セコ過ぎぃ
216風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:12:03.65 ID:zvMFRyFS
217風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:12:07.14 ID:gpAwR4nB
ケロカスのせいだわ
218風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:12:48.49 ID:dZhzaSTa
ケロちゃんオールスターとかカープまんこがびちょびちょになるくらいやろ
219風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:13:17.28 ID:zvMFRyFS
>テレビ朝日には「メジャーな野球中継になると、自動的に中居正広が付いてくる」という大きなハンデキャップがある。
>芸能界は「マフィア化」していると言われるが、これは恐らく芸能事務所への接待だろう。口跡も悪く頭の回転もスローモーな中居の話を喜んでいるファンは全国で115人くらいしかいないのではないか。
220風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:13:56.38 ID:z5uv3LtF
>>219
一理ある
221風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:14:45.32 ID:P364Jn/V
>>219
正論やね 正直中居の解説とか聞きたくもないわ
222風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:14:47.00 ID:Oi4+4afZ
オールスターとかいってるくせにいろいろチープすぎんだよ
選手は遊び感覚の本気だし
223風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:15:05.95 ID:+DpLQsEr
オールスターは特に現地で見た方が楽しい
甲子園行ってそう感じたわ
スクワット応援、ロッテチャンス、オリックスチャンスがホンマに楽しかったわ
224風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:15:51.53 ID:zvMFRyFS
目の前で試合をしているのに、狭い放送ブースに席を設けて、アナや中居や解説者が質問を次々ぶつけるのだ。この質問が“痛い”。
「ベンチで誰と話したか」
「何を話したか」
「何を教えてもらったか」
「ふだんは誰と仲が良いか」
「誰と食事に行くか」
芸能人と同様、プライベートや人間関係のことばかり聞くのだ。
225風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:16:19.34 ID:zvMFRyFS
局側がかたくなに「野球の話は面白くない」と信じているからだ。
インタビューをだらだら続けるのも「試合だけを流したら、すぐに飽きられる」と思っているからだ。
タイムリーや本塁打などドラマが起こるまでの間をトークで「つないでいる」のだ。
だから試合経過はほとんどわからない、身が入らない。
作る側が「野球を見せたくない」とかたくなに思っているからだ。

で、合間に六本木で真夏にやる客寄せイベントの告知をする。試合は続いているのに、平気で遮って、自分たちの「販促イベント」の宣伝をする。
何とかして「面白くない野球中継」の時間を有効活用しようとしているのだ。くだらない子供だましのお手盛りイベントの告知の方が、お客は喜ぶと思っているのだ。
226風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:16:19.32 ID:0TGQQZ1A
サッカー>野球
一般人はみなメッシ、Cロナを知っている
ゴールドシュミット知ってる日本人いるの?
227風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:16:36.58 ID:rsvo6Gaz
>>223
>かつてスポーツや芸能は、じっくりと「見る」娯しみだったが、今では「参加する」「一緒に騒ぐ」ものになっている。
>「カラオケ」の登場以来、じっと座って「見る」ことが苦手な人が増えている。
228風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:17:32.29 ID:D5wMSsEC
視聴率は取れないわ焼豚から苦情くるわ
マジで来年スポンサー不在でやらないかもな
これ以上不人気を晒す必要もないし
229風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:18:14.63 ID:62N6xuQ2
さすがや
テレ朝の編成力に脱帽
230風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:18:17.25 ID:hGegVh3f
>>219
正直それはそこまでハンデでもないやろ


やっぱスター不足が問題やろ
マエケンうんこ大谷あたりは知ってるって人聞くが
231風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:19:43.17 ID:qDLj3PY+
>>216
>口跡も悪く頭の回転もスローモーな中居の話を喜んでいるファンは全国で115人くらいしかいないのではないか。
ワロタ
なんでそんな具体性ある数字やねん
232風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:19:44.87 ID:Lk7RKLXS
>>203
普通のニュースみてたらAKBのニュース流れるから、メンバーわかる?って言われてもワイは困るで
名前と顔のイッチするのなんてたかみなと大島優子くらいやし
233風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:19:52.21 ID:P364Jn/V
>>226
流石にイチローと松井とダルビッシュと田中将大は知られてるやろ
234風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:20:11.21 ID:ki7F+Ku1
>>216
野球中継は時代にあってない
だけで済む話だった
235風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:20:13.90 ID:JjRNxGxK
野球自体が終わってるんだろう
これマジならオールハムフィックの去年にすら負けてんじゃん
236風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:20:38.54 ID:EHh9CwYP
試合は面白かった
中居とインタビューの人選がアレだった
237風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:20:43.08 ID:IgHd1PfI
>>225
金子とか投げる一瞬だけ映してあとは大谷のインタビューやったな
野球の魅力伝える気ゼロですわ
238風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:21:10.95 ID:Lk7RKLXS
>>226
ワイ意外にメッシは厳しい
顔がわからない
239風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:21:18.69 ID:D5wMSsEC
やきう人気無さすぎだろ
テレビ局に放映権売れなかったら存続無理だな
240風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:21:40.77 ID:rxN0TAcd
>>59
ただでさえゴミみたいな視聴率なのに宣伝もするなとか拷問だろwww
241風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:21:55.06 ID:IgHd1PfI
>>238
なんjのおかげで東出並みの体格なことは知ってる
242風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:22:01.10 ID:D5wMSsEC
人気落ちすぎてプロ野球自体無くなりそうだな
スター不足は深刻
243風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:22:02.02 ID:hGegVh3f
>>233
そいつらの比較対象は中田、本田、中村俊輔とかやろ
244風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:22:16.41 ID:JRFX6iqm
本当のスターはみんなメジャーいくから残当やろな
オールスターでもなんでもないし
新庄がいた頃は少しマシやったんちゃうか
245風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:22:24.12 ID:4M5AeHyh
くっそ寒い広島ローカルおじさんの前田は二度と出すなよ
246風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:22:34.13 ID:R14bln/A
6時からの視聴率だし
247風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:22:37.91 ID:bF+IPxuf
ソースハラデイ
248風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:22:50.43 ID:Ik7/r4be
もっと野球場の臨場感も放送して欲しい

色んな色が飛び交うジェット風船飛ばしも見たかったのに、ハイライト大谷やって見れんかったし
249風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:23:15.02 ID:5hhhLADO
>>230
プロ野球自体の関心低下やろ
250風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:23:30.59 ID:X7aK10nb
>>242
それはない
251風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:23:31.99 ID:hGegVh3f
よく考えたら一戦目は途中で見るのやめたわ
ちな檻
252風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:23:35.89 ID:YbwTIyZk
スターいないし
一戦目に至ってはもうね
253風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:23:40.51 ID:rsvo6Gaz
>>1
土曜ワイドや金田一しかりサスペンスや刑事ドラマは固定ファンつくからなぁ
254風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:23:53.23 ID:Lk7RKLXS
というかもっとベンチカメラ置いてベンチの様子みせろよな
選手を実況席に呼んでインタビューするのよりよっぽど興味あるし
255風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:24:01.33 ID:LnT8Xu/b
前田がすげーテンション高くて気持ち悪かった
Jスポで実況してる時すげー暗いのに
256風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:24:12.82 ID:RquQ5pb6
>>203
ワイAKBとか浜田似の寄り目くらいしか知らんで
興味ないもんは覚えんよ
257風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:24:41.35 ID:JjRNxGxK
ソースないんか
視聴率っていつごろ出るん?
258風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:24:55.20 ID:l/9u26XW
そらスターがいないんじゃこうなるべ
259風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:25:01.92 ID:R14bln/A
ID:0TGQQZ1A

基地外サッカーファンはサッカー板へ
260風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:25:14.85 ID:0TGQQZ1A
>>233
外国人でどうぞ
261風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:25:46.68 ID:0TGQQZ1A
>>238
Ossann?
262風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:26:36.95 ID:Uwk/dzGO
サッカーの代表戦ならテレ朝すぐに視聴率出すのに
263風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:26:37.26 ID:X7aK10nb
>>202
これが現実なのになんでこんなにサカ豚がウキウキしてんの?
264風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:26:46.45 ID:0TGQQZ1A
>>259
ワイは野球ファンや
ちな虎
265風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:26:48.45 ID:I7bee03C
結局ソースないのな
球蹴りのASは確か4〜5%だったっけ?w

普通にこっちのが雑魚だね
266風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:27:35.92 ID:+0ZksqW+
>>264
今の虎のレギュラー言ってみいや
267風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:27:37.27 ID:QqMsKzS1
日本シリーズだけ見る層ってなんなん?
臭くてすまんが視聴率毎回ええやろあれ。
268風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:27:59.57 ID:JRFX6iqm
>>260
マグワイア、ソーサ、ボンズはさすがに知っとるやろ
269風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:28:13.84 ID:X7aK10nb
270風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:28:22.27 ID:ki7F+Ku1
>>249
巨人の人気低下なだけやろ
まぁ昔はその巨人におんぶに抱っこやったわけやけど
271風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:28:36.96 ID:rsvo6Gaz
最近低視聴率とか若者のテレビ離れとか言われるけど、
昨日のオールスターでもう他の人が投げてる最中なのにこのシーン(大谷162km)流したり、
本当にテレビ観てもらう気あるのかと思った。
CM明けとかに流せよ。テレビ局が視聴者離れしてるんじゃないのか。
@SC1000xx(SC1000)1日前
大谷日本最速162km出たー!
https://www.youtube.com/watch?v=lqCFexhfqZE
272風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:28:38.62 ID:P364Jn/V
>>267
あれは都道府県民が注目するから 優勝パレードとかもすごいで
273風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:29:02.86 ID:qDLj3PY+
>>265
もっとひどいんだよなぁ
274風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:29:29.03 ID:P364Jn/V
>>268
流石にそれはない ジーターがギリギリやないの
275風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:29:33.74 ID:0TGQQZ1A
>>266
上本
大和
鳥谷
ゴメス
福留
新井
梅の
276風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:29:39.67 ID:ewrZEda5
オールスターの視聴率まだ発表されてないんだが
277風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:29:50.56 ID:ki7F+Ku1
>>268
残念ながら
278風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:30:06.14 ID:5hhhLADO
>>270
全国の膨大な巨人ファンのライト層がプロ野球そのものに関心無くしたて感じやな
279風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:30:14.39 ID:0TGQQZ1A
>>268
目じゃー良く見るワイでもしらんど
280風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:30:30.07 ID:P364Jn/V
>>275
1人足りんぞ
281風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:30:30.14 ID:rsvo6Gaz
ここ2,3年のプロ野球オールスターゲームの視聴率は10%前後。
最後まで放送してもしなくても、プロ野球ファンかアンチから苦情が出るのは同じ。
それならスポンサー収入が取れる方をテレビ局は選ぶよね。
@otokobune23(みやざき)2日前


テレビ局としては、もうオールスターや日本シリーズのような試合はあまり中継したくないのだと思う
視聴率はとれないわ、放映権料はバカ高いわ、そのくせクレームの件数はケタ違いだろうし
@tottari(dire2009)2日前
282風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:30:34.64 ID:dPPjr9D/
アニメ馬鹿にしてた焼き豚wwwwwww
283風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:30:44.52 ID:mW8UFosX
>>275
申し訳ないがマートンを忘れる奴に阪神ファン名乗ってほしくないわ
284風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:31:10.21 ID:1u+mMZjM
ASよりもAS後番組の視聴率が気になる
ASより低いんならなんで放送したんや
285風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:31:15.08 ID:5hhhLADO
>>267
日本シリーズも下がってるやん
286風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:31:16.23 ID:k03/dtlS
>>202

何で元のままの数字でも勝ってるのにわざわざ捏造するの?


世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
10.8 *3.6 *2.9 *3.0 *5.8 10.7 *2.2 *4.8 *6.8 12/07/21(土) テレ朝 17:55-20:54 プロ野球オールスター第2戦

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*6.0 *3.6 *3.9 *3.2 *5.6 *3.7 *1.1 *3.7 *2.5 12/07/21(土) TBS 19:00-20:54 JリーグSPマッチ TEAM AS ONE-Jリーグ選抜
287風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:31:37.08 ID:0TGQQZ1A
>>280
新井兄と弟がおるやろ

誰やったっけ?昨日見たんやが
288風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:31:44.23 ID:ki7F+Ku1
>>276
ここでソース付き情報を待ってるんやで
289風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:31:49.66 ID:50gJbLRN
>>268
ゆーてマグワイアが70本打ったのも15年以上前やし忘れられてるんちゃう?
290風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:32:08.76 ID:1u+mMZjM
>>268 Rジョンソンのほうが日本人なら知ってるやろ
291風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:32:24.24 ID:fPZ1c0Ls
>>48
大谷ばかりあげつらってるけど金子はいいのか?
お前もずいぶん勝手なこと言ってるな
292風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:32:26.48 ID:P364Jn/V
>>287
マートン忘れちゃいかんでしょ
293風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:32:39.29 ID:dPPjr9D/
アニメファンに謝れ
294風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:32:41.91 ID:0TGQQZ1A
>>283
済まぬ、済まぬ
でも岩田も加藤もしってる
好きな選手は加藤や
295風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:32:48.32 ID:IYMtnq40
>>270
巨人人気におんぶに抱っこというか長嶋人気に頼ってた感が強い
原もいい選手・監督だけど前者に比べたら華無いし
巨人も今のチームはただ単に強いだけでスターは居ないから昔ほど魅力ない
296風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:32:52.94 ID:vxwdBbks
マートン忘れる阪神ファン初めて見たわw
297風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:33:05.12 ID:UbRl/kOG
平日と休日で大差ないな
ワイみたいに1日で見限って2日目は見ない奴もおったやろうな
298風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:33:09.56 ID:5Cc/T0Hv
>>289
マラドーナ知ってる奴多いしマグワイアもわかるやろ
299風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:33:23.03 ID:QqMsKzS1
実際のプレーは一切見たことないけどベーブ・ルースは聞いたことあるやろ?
300風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:34:11.75 ID:5hhhLADO
>>295
長嶋浪人中も視聴率はよかったで
301風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:34:23.58 ID:5gFJBp8O
これはサカ豚に煽られるわ
302風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:34:31.24 ID:leePxgj0
低いな
303風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:34:34.41 ID:wVaDhAgl
低視聴率→視豚ガーサカ豚ガー
高視聴率→サカ豚アニ豚ざまあああああ
うーんこの
304風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:34:41.60 ID:JRFX6iqm
>>290
そうかも。ってかこいつらすら知らんかったら
もうベーブルースとかになっちゃう
305風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:34:41.91 ID:IceOe0/H
カープと大谷の責任だな
306風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:35:09.35 ID:x0eQlDSR
>>37

45 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2014/07/22(火) 10:32:46.09 ID:nze0S3m+0 [2/2]
オールスターの数字が出てこないのは
大して取れてないのが用意に想像できる
10%前後だろう
307風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:35:11.31 ID:clu/BdT2
プロ野球の視聴率を語る5286
ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1405866233/

ここが騒いでないからまだなんだよなあ
308風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:35:24.40 ID:QqMsKzS1
>>301
あいつらの中ではJリーグは存在せえへんからな(笑)
309風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:35:39.22 ID:P364Jn/V
>>307
いつ見ても草生えるスレやな
310風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:35:48.47 ID:dPPjr9D/
焼き豚「アニ豚は犯罪者」

AS一桁ンゴwwwwwww
311風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:35:57.99 ID:rsvo6Gaz
>この後にワイド劇場とかテレ朝舐めてるのか? まだオールスターの方が視聴率とれるでw
@tosi1998 2日前

10.4%は結構でかいぞ
312風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:36:18.30 ID:x0eQlDSR
>>1
オールスター視聴率出てへんやんけ。
313風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:36:57.54 ID:mW8UFosX
一試合で成績で選手を選ぶようにすべきやな
314風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:37:16.97 ID:Gq/F8sTU
ネタとはいえこんなもんやろな
ところでJリーグオールスターは?
315風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:37:17.02 ID:ki7F+Ku1
>>278
うん、だから地上波全国区の中継は多分無理やろ
野球関係なくこの人このチームなら見るって人はもういない
巨人ですらそんな事思ってないし観客集めるためにいろんな努力してる
そういう地に足ついた戦略を広げていかなあかんのやろな
316風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:38:00.51 ID:H7jIgF51
ここで暴れてるアニヲタちゃんはアニメ映画に置き換えて考えてみ
ところどころ本編をカットされ、最後まで見せてもらえず
副音声ではなく主音声で雑談や裏話を聞かされ
作品や演技ではなく人間関係についての芸能人様による糞みたいなインタビューと、
局の小銭稼ぎイベントの宣伝が本編を押し退けてまでカットインしてくる
こんな事する局では見ないやろ

その癖数字が悪いと馬鹿の一つ覚えのように「アニメ人気の低下」と自分の愚行は棚上げ
317風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:38:14.87 ID:QGGv+0WD
最近にしてはまずまずやろ
清算とれるかは知らん
318風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:38:41.13 ID:wuzoVWv1
視聴率はオワコンと言いながら釣りスレが伸びるなんJ

いかんでしょ
319風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:38:41.73 ID:0TGQQZ1A
I AM NY CITIZEN
320風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:38:55.19 ID:yAtgqFIL
こんなん延長しなくて当然だわな
放送してもらえるだけありがたいと思えよ、焼き豚は
321風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:39:13.61 ID:0TGQQZ1A
PLEASE  ASK ME ANYTHING
322風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:39:48.54 ID:0TGQQZ1A
TANAKA IS ROCOME IGAWA
323風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:40:00.47 ID:Wqzr7zpR
ひくいね。。。
324風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:40:14.30 ID:JRFX6iqm
>>317
失礼ですが採算の間違いではないでしょうか?
325風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:40:28.41 ID:5hhhLADO
>>315
オールスターや日本シリーズは全球団集結や頂上決戦で
多少視聴率悪くても放送してもらえるレベルやな
326風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:40:42.10 ID:5MR86E0D
やっぱりセ・パ対抗戦にしたほうが盛り上がるだろ 真剣勝負代表戦みたいにすべき
327風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:40:51.10 ID:PWp1cJuF
TVが全体的に視聴率低いな 15%で高視聴率とかいわれるようになったんだろ
328風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:40:54.38 ID:X7aK10nb
>>318
ワイみたいに公式の情報待ちしてる奴もおるんやろ
329風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:41:47.67 ID:ICklumst
1試合で十分やろ
330風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:42:15.64 ID:rsvo6Gaz
(1億円が4千万円にまで大暴落…テレビ局的“救”宴案とは? - スポーツ - ZAKZAKより)2010年記事
オールスター戦のテレビ放映権料が、相場だった1試合1億円から昨年8000万円
さらに今年は4000万円にまで暴落している。テレビ局関係者が明かす改革案とは…。

「放映権料を従来通りに戻したいのならば、メジャーのように2試合を1試合にしてオールスターの商品価値を高めるしかないでしょう。
 希少価値を高めれば、出場する選手も選ばれることに誇りを持ち、もっと真剣勝負になる。ファンの関心も深まり、テレビの視聴率も上がる」(某テレビ局関係者)。

1試合案は、労組・日本プロ野球選手会(新井貴浩会長=阪神)も訴え続けている。
しかし、10月から12球団の会費を1球団7000万円から1億円に値上げするほど深刻な財政難に直面しているNPBは
億単位の入場料の減収になる1試合減を認めるわけにはいかないだろう。
331風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:42:30.16 ID:5hhhLADO
>>327
ドラマも取れんしな
ネットに食われたか
332風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:43:03.40 ID:gciQy6gU
カープファンの多さが証明されたな
333風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:43:24.48 ID:Ym0osTIZ
なんでHEROは出てオールスターは出てないんや?
そんなにアナログな集計なんか
334風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:43:38.41 ID:X7aK10nb
>>330
1行目で読む価値0なんですが
335風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:43:56.59 ID:6hA21v5b
東西対抗戦を見てみたいで
336風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:44:08.29 ID:ZzBTr+Jb
1ヶ月前に交流戦終わったばかりなのにASが盛り上がる訳ない
337風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:44:41.64 ID:ryPXPYMK
今年の2戦目は割と面白かったのになぁ
やっぱりスコアがだめか
338風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:45:31.81 ID:rsvo6Gaz
>>331
今はネットで面白い所だけを見るのが多くなってるんやろか
CMもカットしてるし、いつでもどこでも観れる部分が評価されてる気が
339風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:45:33.85 ID:P364Jn/V
ここまでソースなし
340風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:45:43.41 ID:5hhhLADO
>>334
んでも事実やろ
341風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:46:39.80 ID:SQRuoT8k
サッカー中継と比較し出す焼き豚www
アニメはもっと視聴率とってますが?www
342風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:46:43.59 ID:9MVJGSGs
もう1試合でいいだろ
2試合もやる必要がない
343風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:46:50.69 ID:ki7F+Ku1
9.7
10.5
で確定なのか?
344風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:47:02.10 ID:X7aK10nb
>>340
しかも4年前やし
345風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:47:06.84 ID:qF4WJwH4
なんにせよネット()CSBS()()()とかの放映権料は笑えるわ
NPBが資金難になるわな
346風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:47:23.51 ID:uDv8yygu
企画要らない番組だし十分じゃね?
347風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:47:38.83 ID:5hhhLADO
>>338
色んな物が追加料金払わず見れるから
おいしいとこだけ見たいんやろな
348風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:48:12.97 ID:BAKDgYqu
こんな時間に集まるサカ豚視豚
あっ(アッフィ)
349風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:48:34.10 ID:ki7F+Ku1
ソースありまでもってくれよこのスレ
350風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:48:49.00 ID:rsvo6Gaz
>>334
2〜3試合一試合に、っていう声は前から多いし
選手会も推してるだろ
351風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:48:59.12 ID:E+WWbErJ
ワイはASが見たいのに大谷藤浪巨人のインタビューとか別に見たくないんやが
352風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:48:59.37 ID:fLvR9hWy
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
10.8 *3.6 *2.9 *3.0 *5.8 10.7 *2.2 *4.8 *6.8 12/07/21(土) テレ朝 17:55-20:54 プロ野球オールスター第2戦




しかもM3(50歳以上)   ばかりwww
353風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:49:23.92 ID:5hhhLADO
>>344
四年前から放映権下がってたいうことや
今更記事にする事ちゃうレベル
今年のトピックは途中終了や
354風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:49:29.50 ID:FSUsuhaT
松井秀喜が解説した
巨人の開幕戦より高いじゃん
実質勝利だろ
355風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:49:35.94 ID:W+8h2aAt
Jリーグと比べんのは流石に卑怯やろ
人気なさ過ぎてワールドカップイヤーにJオールスター潰れたし
356風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:49:43.14 ID:5gyOtbYF
なんや中継途中で終わらせる程のもんでもないやないか
357風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:50:25.68 ID:5gyOtbYF
こんなんやったら野球中継続けててもよかったろ
358風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:50:29.88 ID:5hhhLADO
>>346
放映権と製作費の兼ね合いやろ
359風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:51:56.06 ID:9ily75nA
放映料安くしてでももっと地上波でやったほうが将来的にはいいと思うんだよな
ワイの世代は毎試合地上波があったからこそ野球が親しみやすい文化だったわけだし
360風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:51:56.04 ID:5hhhLADO
>>355
とっくにJオールスターなんかないで
361風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:52:27.66 ID:BAKDgYqu
テレ朝「池の上でイベントするやで〜」
テレ朝「たくさんの人が来てるで〜」
なお4人
362風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:52:39.57 ID:qF4WJwH4
>>359
まあ心配しなくても安いけどな
363風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:52:40.88 ID:5hhhLADO
>>359
そやね
364風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:53:08.29 ID:W+8h2aAt
>>360
たぶんお前より詳しいで
365風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:53:19.81 ID:5gyOtbYF
一戦のあとの番組の視聴率も大して変わらんのだろ
366風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:53:30.36 ID:x0eQlDSR
野球人気あげたいとかいうなら、こういうオールスターこそちゃんと最後まで放送したほうがええんちゃうの
367風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:54:59.27 ID:5hhhLADO
>>365
アレはそのまま続けりゃよかったのにな
追加で製作費そんな変わらんやろし
368風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:55:11.06 ID:mKNDdlm3
>>352
これってソースないし、サカ豚が数値入力してるだけなんやろ?
369風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:55:32.75 ID:rsvo6Gaz
>>359
そういう点で見ると毎回試合終了まで見せるサンテレビは
テレビ局で一番野球普及に貢献してるよな
370風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:56:02.26 ID:e4rcV8XE
>>365
あれABC制作の番組枠やし簡単に動かせられなかったんやろ
371風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:56:37.55 ID:9ily75nA
>>369
そらそうやろ
未だに大阪で野球ファン多いのはサンテレビさまさまやと思うで
372風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:57:12.45 ID:/G4GR08L
>>1
うそつけ
W杯惨敗でやきう人気上がってるはずだからこんな低いわけない
373風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:57:20.34 ID:5gyOtbYF
>>370
そういえばもっと後に全英オープンとかあったんやったっけ
374風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:57:22.63 ID:PWp1cJuF
>>369
よく考えたら昔からCSみたいな放送だったんだよな
375風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:58:06.70 ID:5gyOtbYF
ASはAS後のスポニュー生出演とかも面白かったやろ
376風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:58:09.54 ID:5mSnFOL3
こんな低いわけねえだろうが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
377風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:59:30.31 ID:/G4GR08L
この数字がマジなら
また芸スポでスレ立ってサカ豚に煽られるやで〜
378風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:59:37.09 ID:dHY743Wf
なぜか今年は3試合やらんかったんやね
379風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 10:59:55.66 ID:5mSnFOL3
オールスター視聴率
     
2008年 11.4%     
2009年 14.0%     
2010年 11.1%   
2011年 11.4%
2012年 10.8%
2013年 12.5%
2014年 *9.7%

マジかこれー!
380風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 11:00:33.88 ID:ZQ85+ByF
多少は視聴率区分で変わるけどこれでガチやで
381風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 11:00:42.75 ID:qb/HxGDy
仮に一戦目延長しても大差ないね
382風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 11:01:05.62 ID:vxwdBbks
んで視聴率はいつ出んの?
383風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 11:01:15.39 ID:BZsQWB+r
地上波とかもういいからBSCSかペイパービューでホームランダービーから試合終了までやってくれ
384風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 11:01:30.12 ID:5hhhLADO
>>378
基本2試合
385風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 11:02:10.79 ID:CzbboAVq
Mステでも一桁取ることあるし
妥当
386風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 11:02:16.25 ID:dA6sVgql
>>382
公式発表はされないよ

視聴率ブログ見なさい
387風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 11:02:27.01 ID:q0zqlxH6
普通にペナント見てた方が楽しいしどうでもええわ
388風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 11:02:32.58 ID:QQS9x1yz
平日の4時からの放送で平均18%、瞬間最高30%、延長は26%だったW杯決勝は凄いな
テレビ見なくなったといってもちゃんと見てるんやな
389風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 11:02:33.66 ID:MWW8r0DI
巨人人気が落ちただけ!BSCSで見てる!
とは一体何だったのかい?
390風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 11:02:50.66 ID:ySycgwVx
AKB総選挙以下のプロ野球オールスターwwww
391風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 11:03:10.66 ID:qtX3xP9W
>>141
いや別に地上波で完全でなくてもええねんけど
392風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 11:03:19.87 ID:5mSnFOL3
順調に衰退してるね
393風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 11:03:34.82 ID:Uwk/dzGO
>>349
無理やろ
394風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 11:03:48.91 ID:NsKw4Yq6
視豚ウキウキでワロタ
395風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 11:04:04.72 ID:dA6sVgql
公式発表はされないよ

視聴率ブログ見なさい
396風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 11:04:53.18 ID:rsvo6Gaz
>>387
オールスターは
・延長無し
・インタビュー垂れ流しでロクに試合流さない
・交代した選手の紹介もしない
・特定の選手ばかり抜きすぎ

とりあえず投手が投げてる最中に「選手インタビュー」や「大谷162kmリプレイ」を被せるのはやめてくれ…
ペナントや交流戦の方が見てて楽しい
397風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 11:05:04.22 ID:kAvaNLMD
マジならやべえな
延長しないのも分かる
398風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 11:05:10.37 ID:Jhi4lG8X
ンゴゴゴゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
399風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 11:05:28.85 ID:OW0QAVZV
もう何年もスターのいないオールスター続けてるんだからそら衰退もするよ
400風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 11:05:33.71 ID:jbevJkzl
カープ女子(笑)
401風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 11:05:39.00 ID:yM1f32sG
延長しないで正解だったってことかいな
402風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 11:05:57.84 ID:mKNDdlm3
ま〜たソースは髪型を変えて茶髪にしたのか
403風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 11:06:53.08 ID:8mCDSUj3
BSCSではやってない
12球団のファンがみんな見れるのに
この数字は・・・
404風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 11:07:12.52 ID:Un0t9kwl
1日目はともかく2日目は合ってるの確定やで

69 11 ◆tL.XEc2UYw sage 2014/07/22(火) 10:40:11.76 ID:g3JZvouTO
日テレ強い、今週もたぶん三冠。

金 笑神SP13.4 ぴったんこ12.4 野球9.7
土 世界一〜15.7 土曜プレミアム12.7 野球10.5
日 ダッシュと行列17.7 イッテQ18.4 ビックリテレビ番組表7.7
月 おつかい13.7 トリハダ13.3 スマスマ12.3
405風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 11:07:20.80 ID:2NOf1p/7
昔ほどスターいないにしても大谷みたいなゴミを売り出すようなやり方いけない
どっちかに専念しない今みたいな使い方縛りならどの球団も必要ないわけだし
406風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 11:07:29.53 ID:hZjHRFq2
な基爆釣
407風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 11:08:43.75 ID:5hhhLADO
>>388
4年に一度、世界一
というプレミア感あるのはな
408風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 11:09:16.04 ID:X7aK10nb
>>388
これマジ?
409風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 11:09:52.28 ID:ySycgwVx
水曜か木曜にビデオリサーチが各ジャンルの週間上位の数字出すからそれではっきりするだろ
先週のだとスポーツ10位が6.4%だし数字出るよ
410風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 11:10:06.36 ID:dHY743Wf
17.6% ルーズヴェルトゲーム最終回
21.9% もののけ姫平均視聴率
33.4% いいとも最終回平均視聴率

28.3% 広島地区での今季カープ戦平均視聴率
40.2% 広島地区での昨年CS初戦平均視聴率
44.6%
411風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 11:10:14.26 ID:wdEGsWsx
ほぼマイナーレベルなのがバレたのにオールスターはない
オールマイナーゲームに改名しろ
412風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 11:10:23.77 ID:jbevJkzl
CSBSネットでもやってなかったのにこの数字ってのはw
完全にオワコンやん
413風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 11:11:31.22 ID:yM1f32sG
>>388
WBCは決勝放送すらされなかったな
414風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 11:11:31.37 ID:/rE/mW5A
大谷推しが本当にうざかった
415風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 11:11:36.53 ID:QqMsKzS1
>>410
地域密着型に切り替えよう
416風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 11:11:37.70 ID:k03/dtlS
加重平均 18.52% 2014/07/14(月) 03:50-07:00 NHK 2014FIFAワールドカップ・決勝・ドイツ×アルゼンチン

内訳
10.1% 03:50-04:45 NHK 2014FIFAワールドカップ・決勝・ドイツ×アルゼンチン
18.8% 05:00-05:58 NHK 2014FIFAワールドカップ・決勝・ドイツ×アルゼンチン
26.7% 05:58-06:44 NHK 2014FIFAワールドカップ・決勝・ドイツ×アルゼンチン
23.0% 06:44-07:00 NHK 2014FIFAワールドカップ・表彰式
417風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 11:11:38.74 ID:5hhhLADO
>>408
正確には4時台が10
5〜7時が平均18
やなかったか
418風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 11:11:54.19 ID:QQS9x1yz
>>407
まあ同時間帯の五輪開会式並みのコンテンツになったってことやなW杯決勝
419風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 11:11:59.20 ID:wdEGsWsx
162km笑 フィジカルエリート笑
420風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 11:12:20.76 ID:/G4GR08L
平日早朝のW杯より低いわけないだろ
オールスターは週末のゴールデンだぞ
421風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 11:12:23.87 ID:MWW8r0DI
>>408
マジだけど
422風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 11:12:30.50 ID:kDXYaMTQ
>>408
これやろ

07/14月
10.1% 03:50-04:45 NHK 2014FIFAワールドカップ・決勝・ドイツ×アルゼンチン
18.8% 05:00-05:58 NHK 2014FIFAワールドカップ・決勝・ドイツ×アルゼンチン
26.7% 05:58-06:44 NHK 2014FIFAワールドカップ・決勝・ドイツ×アルゼンチン
23.0% 06:44-07:00 NHK 2014FIFAワールドカップ・表彰式
423風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 11:12:59.70 ID:QQS9x1yz
>>408
ガチやでビデオリサーチ社のページに載ってるで
瞬間に関してはスポ新ソースになっとる
424風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 11:13:00.55 ID:qSKs4nbp
>>414
ち〜ん
425風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 11:13:11.48 ID:wdEGsWsx
コスタリカギリシャとかより低いのか笑
426風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 11:13:52.97 ID:QQS9x1yz
>>417
5〜7は20超えるで
427風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 11:14:37.12 ID:M7LdLKMG
>>39
それは違うやろう
ASで投げるのわかってるんやから直前で投げるなよ
428風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 11:14:46.95 ID:X7aK10nb
>>417
>>421-423
サンガツ
(疑って)すまんか
429風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 11:14:54.15 ID:dZhzaSTa
カープまんこがビチョビチョになったからええやろ
430風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 11:15:06.22 ID:E9+xvl8I
国際試合と謎ランキングと飛ばしだらけのニュースサイトでしかポジれないんだから
釣りスレ見て勝った気になるくらいはさせてあげようよ
あとニコニコ生放送の好きなスポーツ組織票も自慢してたか
431風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 11:15:08.03 ID:X7aK10nb
>>428
ミス
(疑って)すまんな
432風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 11:15:15.67 ID:5hhhLADO
>>415
もうそうなってる
433風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 11:15:23.66 ID:mKNDdlm3
日本は1社しか視聴率を出す会社がない。
その会社の筆頭株主と社長の経歴を調べるんやで
答えはすぐわかる
434風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 11:15:38.35 ID:T79OB/4Y
オールスターは沼湯過ぎて興味がないな
435風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 11:16:13.96 ID:Jhi4lG8X
やきう、終わり!w
436風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 11:16:34.59 ID:QQS9x1yz
五輪開会式の時は選手入場でまだナショナリズム絡むけど
今回のW杯決勝は日本惨敗でナショナリズムゼロどころかマイナスあるで状態でこれだから凄いわな
437風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 11:16:44.13 ID:Iycb/8Eu
これは放送切られてもしゃーない
438風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 11:17:37.05 ID:/G4GR08L
低すぎてウンコちびった
439風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 11:17:46.21 ID:OW0QAVZV
1軍主力選手たちの馴れ合い合戦見てるよりもFASの方が面白いという現実
440風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 11:18:22.80 ID:11Gi/1k4
>>433
みっともなさすぎて草生えるわ
と思ったら対立煽りか
441風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 11:18:57.44 ID:kDXYaMTQ
やっぱ今の時代、求められるんは真剣勝負なんちゃうか
花試合をテレビに噛り付いて見る時代やない
442風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 11:19:32.25 ID:NsKw4Yq6
いきなり出張豚湧いてきてワロタ
443風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 11:19:40.89 ID:fLvR9hWy
【野球】えっ!?七回でオールスターゲームのTV中継終了…スポンサー確保などの諸事情★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1405747980/
444風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 11:19:43.55 ID:k03/dtlS
BSなし
CSなし
地上波のみ


これで9.7%
終わってるな
445風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 11:20:01.46 ID:RBVS0XdH
やきうってほんとマイナー化になったな
446風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 11:20:02.46 ID:HIdsFxJ6
で、結局なんぼなん?
447風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 11:20:31.43 ID:8mCDSUj3
これが今の野球固定ファンの数字かな
贔屓のチームがなくても見れる試合
448風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/22(火) 11:20:32.51 ID:QQS9x1yz
サッカーW杯決勝、瞬間最高視聴率30.4%

14日未明から早朝にかけてNHK総合で放送されたサッカーW杯ブラジル大会決勝・ドイツ―アルゼンチン戦の視聴率は、関東地区で前半が10・3%、後半が18・8%、
延長戦が26・7%だった。ビデオリサーチが15日に発表した。瞬間最高視聴率は試合終了直後の午前6時36分で、30・4%だった。
関西地区は前半10・7%、後半18・5%、延長戦25・2%で、瞬間最高は午前6時36分の29・8%だった。

http://www.asahi.com/articles/ASG7H36HJG7HUCLV005.html

瞬間のソースはこれやね
朝っぱら日本人何やってるねん
449風吹けば名無し@転載禁止
オールスター視聴率

     
2007年 12.3%      
2008年 11.4%     
2009年 14.0%     
2010年 11.1% 
  
2011年 11.4%
2012年 10.8%
2013年 12.5%
2014年 *9.7%