イチローのメジャー成績化け物すぎンゴwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し@転載禁止
2001 692打数 242安打 56盗塁 .350  GG・首位打者・最多安打・盗塁王・SS・新人王・MVP
2002 647打数 208安打 31盗塁 .321  GG
2003 679打数 212安打 34盗塁 .312  GG
2004 704打数 262安打 36盗塁 .372  GG・首位打者・最多安打・MLBシーズン最多安打達成
2005 679打数 206安打 33盗塁 .303  GG
2006 695打数 224安打 45盗塁 .322  GG・最多安打
2007 678打数 238安打 37盗塁 .351  GG・最多安打・SS
2008 686打数 213安打 43盗塁 .310  GG・最多安打
2009 639打数 225安打 26盗塁 .352  GG・最多安打・SS
2010 680打数 214安打 42盗塁 .315  GG・最多安打・10年連続規定3割&シーズン200本安打&GG達成

こんなの二度と出てこないやろなあ・・・
2風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:35:23.24 ID:bAZtILJZ
2009はこれでも首位打者取れないのか
3風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:35:57.31 ID:aY4daAWb
サザエとマウアーに取られたんやったな
4風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:36:13.58 ID:QnD4FInD
トラウトとかがあっさり抜くんじゃね?
5風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:36:17.46 ID:OqywX6xw
>>2
首位打者はマウアー(.365)
6ぼすぶっち ◆tON3cp20n. :2014/05/28(水) 11:36:24.11 ID:d/BEUrWO
近年のクソ成績も貼らんかい
7風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:36:24.60 ID:0Arz/kLA
イチアンホイホイ
8風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:36:31.47 ID:XiAN0GPH
一年目がキャリアハイかと思いきや最多安打記録更新しちゃうもんな
9風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:36:35.85 ID:ldewiakX
改めて見ると10年連続200本安打はヤバイ
10風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:36:52.22 ID:rOPmFwcE
途中まではプーホールズの成績のが圧倒的だったんだがな
11風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:37:21.84 ID:Te1hKJ8w
で、ホームラン数は?wwwwwwwww
12風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:37:33.41 ID:IvT3RPu9
11年連続で活躍して初めて評価に値する
惜しかったな
13風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:37:57.78 ID:aY4daAWb
イチロー今シーズンHRまだだっけ
14風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:38:14.95 ID:PD1RQHUZ
>>4
トラウト冷えとったけど細菌道南
15風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:38:26.27 ID:/CNMj0sw
なおアヘ単
チャンスでも打てんゴミな模様
16風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:38:29.11 ID:TgEF19GF
化け物すぎる
17風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:38:30.83 ID:mb1D3Fk+
11年以降が描いてなかったり内野安打数が現役最多の糞っぷりが描かれていない
18風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:38:50.24 ID:36iCDYf2
でOPSは?
19風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:39:06.55 ID:MnAUltsx
04の372 ってやっぱすげーわ
20風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:39:12.15 ID:pxBLl2jB
不世出のゴキヒッター
21風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:39:20.80 ID:55DfDPvY
バリーボンズのが上やろ
22風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:39:39.68 ID:gNGivrcD
最初からマリナーズじゃなかったらもっとイケたやろ
23風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:39:49.78 ID:Fzny2JAe
2004年シルバースラッガー賞とってないのか
24風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:40:04.21 ID:qTl6bWj6
04年はなんでSSもらってないねん
25風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:40:16.59 ID:ELERh66Y
イチローもとうとう過去の成績でオナニーする段階に入ったか
26風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:40:17.11 ID:6ood5eJJ
27風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:40:21.89 ID:3xFK+78G
イチローはただただ稼働率に戦慄するわ
MLBで5年連続160試合以上スタメンとかどんな耐久性だよ
28風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:40:29.60 ID:+pfgrHmK
初年度の印象が圧倒的過ぎる
29風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:40:33.32 ID:ExKk/hlm
シーズンMVP取れる選手はもう出ないだろうね
それがイチローが別格と言われる理由
30風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:40:37.78 ID:uEgSPpdE
トッププレイヤーの8割9割がお薬なのにお薬無しでやってたのが凄い
31風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:40:52.69 ID:Te1hKJ8w
ホームランと打点数を除いた新しいイチロー指数作ったらバケモンやろな
あー偉大やなー
32風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:40:58.62 ID:weEIaOAt
薬野郎に塗れたHR記録とかそび糞やろ
33風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:41:11.16 ID:aY4daAWb
2004はSS受賞した3人の打撃マジチキやった上にマリナーズはぶっちぎりの最下位やったからね
34風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:41:24.73 ID:3xFK+78G
>>23
対抗馬が強かったので
35風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:42:14.56 ID:NEjfv7fZ
>>29
そもそもリードオフマンでMVPとったやつイッチ以外におるんか
36風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:42:34.77 ID:uyAcYsWJ
オップスはよ
37風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:42:37.71 ID:DnY0IYaX
日本ならマジで4割いけたんちゃう
38風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:42:40.64 ID:erjaBUG+
やイチN1
39風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:42:43.13 ID:TgEF19GF
後の50年でイチローレベルの選手って出てくるのかな・・・
40風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:42:43.20 ID:/CNMj0sw
>>26
事実ゴミだろ
B9ゼロみたいだしあっちでは評価されてない
41風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:42:46.94 ID:yeSRpfus
イチアンはこの結果見ても何かしら低い数字持ってきてアンチしてるのが滑稽なんだよなぁ
42風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:42:47.82 ID:qTl6bWj6
石井一久と一緒に出てたときも言ってたな
渡米したときに体重つけたら体が動かなくなったからすぐ元に戻したって
お薬全くなしなのは間違いないやろなあ
43風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:43:06.90 ID:kbZYFbTi
ピノかな?
44風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:43:14.35 ID:Y2dpzdyW
何でヤンキースなんか行ったんやろなあ
45風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:43:19.41 ID:YLRGP0pV
>>35
ヘンダーソンを知らんのか
46風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:43:30.50 ID:GZ6/c6Rs
お薬無し部門なら後2〜3回首位打者取ってたやろこれ
47風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:43:40.70 ID:XsYiEslT
>>40
評価されてないのにSSやシーズンMVP取れるのかー凄いなあー
48風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:43:58.20 ID:sM4EmMaq
49風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:44:00.93 ID:VzSeoCEf
>>40
ディケイドでベストナインやったやん
50風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:44:01.97 ID:rOPmFwcE
イチローってお薬疑惑無いの?
51風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:44:05.17 ID:dvadqHOa
みんな本当にイチローの話題好きやな
52風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:44:28.28 ID:NEjfv7fZ
>>45
もちろんしっとるけどとっとるんか
53風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:44:31.50 ID:kC4esE/F
怪物マウアーがいなきゃ首位打者もっと獲れたんだろうけどな
54風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:44:37.80 ID:gNGivrcD
塩麹ほいほい
55風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:44:38.10 ID:DOP1uWdE
>>44
むしろ何故マリナーズなんかに行ったのか
やろ
56風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:44:40.06 ID:mb1D3Fk+
体重増やしてどうとか言ってたが結局一年目の成績が一番よくてそれ以降右下がりなんだよな
なんていうか嫉妬でもう言いたいだけなんだろうと思う
57風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:44:42.75 ID:36iCDYf2
日本だとゴキヒット狙わねーからそんな変わらないんじゃね
他の指標は全部上がるけど
58風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:44:49.72 ID:+q6q3duj
日本人にしてはやるな程度
59風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:45:13.94 ID:DnY0IYaX
さすがにイチローを叩く奴は野球好きなんかじゃないやろ
60風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:45:16.30 ID:/CNMj0sw
>>47
そういう賞とってもB9にはなれんゴミ
SSもMVPもお情けみたいなもんだし
61風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:45:17.42 ID:XsYiEslT
>>50
薬まみれの頃に薬無しで活躍しまくったから尚更評価が高い
62風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:45:20.16 ID:vJQKr86w
2007年は実質首位打者
サザエはお薬発覚した
63風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:45:22.75 ID:1em7ZACv
あの年でまだやれてるんだから
どういう体してんのか
64風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:45:23.61 ID:uQBbI4tD
>>55
さ、最初は強かったから
65風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:45:29.33 ID:MB0pv4k3
最多安打なんかタイトル無いのにタイトルであるかのように書くゴキヲタwwww
66風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:45:29.52 ID:6ood5eJJ
>>40
ベストナインってある?
67風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:45:36.86 ID:M8byjnUO
イチアン刺激するのやめーや
68風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:45:57.33 ID:aY4daAWb
2001イチロー
127得点 アリーグ2位
以下両リーグ1位
得点圏打率    .445
2死得点圏打率  .460
2死得点圏出塁率 .558
走者ありでの打率 .420
69風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:46:01.34 ID:5Y2doREq
正直なんでこの年の成績で首位打者がとれないのかっていうのが多すぎる

戦犯お薬野郎アンド一年だけ確変野郎
70風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:46:10.77 ID:7VSSznyr
日本残ってたらどんな成績やったんやろなあ
HR王一回ぐらい取ってたやろか
71風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:46:13.17 ID:sM4EmMaq
>>47
毎度思うけど構うなよ
72風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:46:21.78 ID:36iCDYf2
>>41
何かしらって言っても打撃指標なんていくどか平凡やんけ
73風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:46:34.79 ID:JmiRjzxG
なお3000本安打には間に合わん模様
74風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:46:37.42 ID:OFZ/hKgl
サザエの薬がなけりゃな
75風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:46:56.25 ID:vJQKr86w
>>59
運動出来ない奴か走れないデブやと思うで
76風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:47:03.39 ID:XsYiEslT
>>60
流石に釣りだよな
77風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:47:06.64 ID:YLRGP0pV
>>52
シーズンもシリーズも取ってるやで
78風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:47:09.84 ID:5Y2doREq
>>68
イチローってランナーいないと雑魚じゃね(錯乱)
79風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:47:17.38 ID:/CNMj0sw
だいたいコスパが糞
アヘ単に10億とか
80風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:47:21.10 ID:raUpXzLI
イチローを超える日本人選手はもう二度と出てこないやろなあ
81風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:47:28.46 ID:sM4EmMaq
>>69
マウアーが確変ならイチローが.350以上の年も確変だね
82風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:47:33.68 ID:NKhP94v2
>>75
塁間3秒切るんだが?
舐めんな
83風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:47:36.92 ID:ve6QZHEF
イチのスキャンダルって昔は多かったけど
ある時点から全然語られなくなってる気がする
84風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:47:37.88 ID:BfFXS8Ox
B9て
85風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:47:42.67 ID:qTl6bWj6
>>68
ぐうレジェ
86風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:47:53.19 ID:B6EhUc1H
メジャーってものが存在しなければ中日か巨人辺りで全盛期過ごしてたかな?
87風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:47:54.35 ID:3xFK+78G
>>68
成功しないと思われていたアジア人野手があの成績でこのクラッチぶり、おまけに走守も抜けてる
そらMVPも取るわ
88風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:47:56.71 ID:MVE2uo6g
>>27 外野やし
89風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:48:03.34 ID:6ood5eJJ
>>60
ベストナインってある?
90風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:48:38.34 ID:v2IWf+7S
>>68
得点圏打率4割しかないのかよ
ゴミだな
91風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:48:41.29 ID:5W4UaiN4
>>75
ボルト??速いで(白目)
92風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:48:47.72 ID:vJQKr86w
>>82
wwwせやったなw
93風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:48:49.12 ID:/CNMj0sw
>>76
事実を書いてるだけ
いきなりジャップが.350売ったから話題作りのためにSSとMVPあげたんだし
94風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:49:05.08 ID:DnY0IYaX
>>75
まぁ野球やってるか、プロ野球見てたらイチローのすごさ分かるやろ
95風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:49:19.22 ID:/oAI7esy
なお通算実質打率は2割5分もないゴロ安で粉飾してきた薄汚いゴキブリ
96風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:49:19.36 ID:3xFK+78G
>>88
外野でも一流の成績残しつつ怪我せずこの稼働率維持なんて長い歴史でも一握りやで
97風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:49:20.41 ID:3upIDbeV
>>60
お情けでワールドシリーズMVP貰ったのが唯一のタイトルの松井秀喜さんの悪口は辞めてさしあげろ
98風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:49:24.40 ID:kC4esE/F
>>69
デビューから6年で首位打者3回のマウアーが確変とはたまげたなぁ
99風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:49:38.09 ID:6ood5eJJ
>>93
はよ答えろやベストナインってある?
100モジャ高 ◆hiNDOtScg. :2014/05/28(水) 11:49:58.47 ID:wCMyxkhy
イチローは好きだけど守備で全然チャレンジしないのがな
あんな消極的なプレーしかしないんじゃケガしなくて当たり前じゃん
101風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:49:59.63 ID:tomUdTKI
ベスト9童貞のゴミ
AJの方が凄い
102風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:50:06.24 ID:KQyVhVKF
>>93
それを凄いって言うんやないのか…
103風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:50:16.03 ID:SvdFGtOV
松井秀喜はどうですか?
104風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:50:21.11 ID:bkJSO8PM
>>82
そういうのつまらん
105風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:50:32.34 ID:FjSRtFb9
今月のスラッガー読んだらゴキロー(40)の一塁到達速度がビリハミに次いで2位で草生えた
やっぱりゴキブリの足は違うわ
106風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:50:40.90 ID:yQiJzyV0
04年の成績キチガイやろコレ
107風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:50:44.47 ID:OgtatHXw
ドヤ顔で成績貼ってオナニーするゴキオタ
気持ち悪い
108風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:50:44.91 ID:VdQ31W8N
でもイチロー並のメジャーリーガーはそれなりにおるんやからこれから割と早く第二第三のイチローが生まれても不思議はないやろ
109風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:51:34.38 ID:bkJSO8PM
なんで内野安打抜いた成績出さないんですかね

あっ(察し)
110風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:51:40.14 ID:/CNMj0sw
>>102
ジャップはお情けなのに本当に認められたと思ってたんか
111風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:51:54.02 ID:6ood5eJJ
>>110
はよ答えろやベストナインってある?
112風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:51:59.74 ID:+q6q3duj
「日本人の割りに」すごいというだけであってメジャーで化け物じゃない
113風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:52:08.51 ID:vJQKr86w
>>100
あれが消極的に見えんのか(呆れ)
114風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:52:09.32 ID:3upIDbeV
>>110
だから松井秀喜さんの悪口はやめろって
115風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:52:10.28 ID:/oAI7esy
>>107
ゴキヲタは底辺しかいないから仕方ない
116風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:52:39.23 ID:jsrPMYuG
04って四球選べてたら四割いけたよな
117風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:52:46.46 ID:KQyVhVKF
>>110
お情けでも認められてないその他大勢の人よりマシやろ
118風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:52:49.88 ID:NaJab5/L
>>100
積極的にプレーして、ロクに出場出来ないなら、消極的な方がよっぽどええわ
第一、フェンス際でジャンピングキャッチしたり、ダイビングキャッチ普通にやっとるやん
119風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:53:02.03 ID:UWjXpCyK
>>95
実質打率ってなんや
120風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:53:09.93 ID:CHZx7t1d
やっぱ打数多いな
まずは安打と打数の多さに目が行く
121風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:53:11.72 ID:yJYfvaCL
野球ってのは安打数を競うスポーツでしたっけ
122風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:53:21.86 ID:Bjy7+MrQ
イチローのスタイルはある程度HR打てる選手なら誰でもできるとか言ってた選手がいた気がするけど、出来るならこのスタイルの選手もっと増えろやと思う
123風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:53:22.11 ID:kGRgJHrQ
イチアン「内野安打は糞、誰でもできる」
贔屓球団の選手が内野安打
イチアン「キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
足はえぇwwwwいけるやん!」
124風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:53:24.27 ID:B5h6jOgb
>>107
こういうスレに沸くアンチも大概だけどな
125風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:53:26.04 ID:raUpXzLI
ID真っ赤にしてNGに構ってるアホもNG入れるやで
126風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:53:40.31 ID:WQGowfJc
イチローやっぱすごいわ
127風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:53:43.16 ID:bkJSO8PM
ゴキオタ内野安打でオナとかきmすぐるんだが
128風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:53:48.35 ID:Uqhb8q2+
お前らようもそんなレス乞食にいちいちかまってやる気になるな
129風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:53:50.09 ID:3xFK+78G
>>118
そのクソコテ野球やったことないから無駄やで
130風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:54:07.67 ID:1vJEYVIG
MLBで主要打撃タイトル取ってるのが凄い(コナミ)
131風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:54:10.86 ID:rSB/+AW/
投手は可能性あるけど野手でこんなのもう出てこないんじゃないか
イチローと張り合う日本人野手なんていないだろ
132風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:54:22.86 ID:nsuALjcc
わざわざキチガイに構ってるアホも死なねえかな
133風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:54:33.08 ID:vXi7OUVm
しょせんは消化試合のクソチームで一番固定で稼いだだけ。
3番打たされて潰れて、ヤンキースで化けの皮がベロベロ剥がれまくりなのがイチローとかいう似非
134風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:54:33.60 ID:X5MyOzfe
底辺ゴキヲタNG捗るわ
135風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:54:43.16 ID:CHZx7t1d
>>122
シェフィールドは後に撤回してるし人によってスタイルがあるから
よくも悪くも簡単に変えられるものではないな
136風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:55:17.70 ID:UnP+l1l5
>>121
点を取るための要素の一つなんやからそら安打打てる方が偉いよ
137風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:55:30.71 ID:dLKogE8w
イチアンはイチローのこと貶してるように見えるけど
イチロー全盛期それ以上を求めてるだけのイチシンだから
138風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:55:42.18 ID:SCX/SvpJ
イチアンは全盛期見てないんやろ、ネットで見た意見を鵜呑みしてるだけや
139風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:55:54.02 ID:lw7mkPp0
1年目のタイトル凄いわ
チームも強かったし最高の年やな
140モジャ高 ◆hiNDOtScg. :2014/05/28(水) 11:56:08.50 ID:wCMyxkhy
>>118
イチローのダイビングキャッチなんて今まで一度も見たことないんですが
141風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:56:23.45 ID:NaJab5/L
>>129
知らなかった すまんな
142風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:56:25.70 ID:vJQKr86w
>>108
それなりにいるか?
怪我したりデブったりして早くに消えるやろ
143風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:56:31.43 ID:3xFK+78G
>>139
なおプレーオフでイチロー以外冷凍した模様
144風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:57:04.18 ID:bkJSO8PM
この成績でSSとか晒し上げでしかないんだよなあ
内野安打やし
145風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:57:07.44 ID:U/YXLb7R
OPSハラデイ
146風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:57:32.82 ID:u7lVr0ke
>>121
誰も興味ない安打競争に命懸けてるゴキローさんの悪口はやめろ
147モジャ高 ◆hiNDOtScg. :2014/05/28(水) 11:57:37.59 ID:wCMyxkhy
向こうじゃダイビングしないやつはクソって風潮だからイチローの評価はあまり高くないよ
148風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:57:38.38 ID:iutV1DEr
なんで内野安打を引くの?
149風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:58:01.12 ID:X5MyOzfe
イチロー叩きたいがためにベストナインとったこと無いとか言い出す

メジャーでベストナイン賞は無いけど
150風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:58:08.21 ID:NEjfv7fZ
151風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:58:45.35 ID:FjSRtFb9
ゴキローの毎年200は見てて痛々しかった
152風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:59:11.33 ID:e+lKT+pN
メジャーって休暇大事にしそうなイメージやけど連続試合出場記録らへんはどうなんやで
153風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:59:23.03 ID:Bjy7+MrQ
何故イチアンは内野安打を極端に嫌うのか
154風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:59:28.69 ID:vJQKr86w
ダイビングやらない=消極的
とかアホか
他の選手がダイビングしなきゃ捕れない当たりを普通に捕ったりスライディングで捕ったり出来るのがイチローの強み
155風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 11:59:33.30 ID:f4ZI4zxY
GGイチロー
10年連続凄杉内
156風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:00:09.02 ID:VzSeoCEf
>>153
たたけるポイントだと勘違いしてるから
157風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:00:10.37 ID:X5MyOzfe
>>153
日本人のイチローが嫌いだから
158風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:00:16.62 ID:dLKogE8w
>>147
イチローダイビングキャッチしたぞ
159風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:00:21.72 ID:AlTrkR7j
.350以上4度って化物だよな
160風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:00:35.55 ID:bkJSO8PM
>>151
わかる
日本の恥やったわ

内野安打含めないと200なんて打てないのにな
161風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:00:40.74 ID:3xFK+78G
>>145
wRC+  イチロー 松井
*1年目 130  108 
*2年目 117  140 
*3年目 115  128
*4年目 134  131 
*5年目 109  124
*6年目 114  111
*7年目 126  126
*8年目 109  124
*9年目 126  *92
稼働率考えればイチローの方がよっぽど優秀だな打撃
162風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:01:00.99 ID:qK60lBVh
2010まではイチローは50歳まで三割打ち続けると本気で信じてたわ
2011からのゴミと化したイチローは見ていてちょっと悲しくなった
163風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:01:04.53 ID:CHZx7t1d
>>152
連続で出ること自体にはそこまで意味はないだろうけど怪我せずずっとレギュラーで出れるのは高評価やろな
164風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:01:42.14 ID:yJYfvaCL
個人の安打数にこだわりすぎたあまりアンチを増やしてしまった
165風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:01:55.01 ID:9G7UmlgB
何気に2001年がマジキチ
166風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:01:59.09 ID:cx4LzZ6S
「向こうだと評価されてない」

ほんまか知らんけど別にええやん
間違いなく日本では英雄やで
167風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:02:06.81 ID:u7lVr0ke
>>162
元々内野安打で誤魔化してたゴミだろ
168風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:02:56.06 ID:dLKogE8w
内野安打数と内野安打率
2001年 242 58 .2397
2002年 208 53 .2548
2003年 212 45 .2123
2004年 262 57 .2176
2005年 206 34 .1650
2006年 224 40 .1786
2007年 238 57 .2395
2008年 213 56 .2629
2009年 225 63 .2800
2010年 214 64 .2991
2011年 184 42 .2283
169風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:03:05.53 ID:TJRcwc4l
ゴールデングラブ10年連続とかあのハンターでも出来んかったからな

しかも監督、コーチからの投票だから尚更凄いわ
170風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:03:15.56 ID:AlTrkR7j
>>166
評価してないのはあまのじゃくだけなんじゃね?
171風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:03:20.65 ID:ldewiakX
内野安打に金玉潰されたの?
172風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:03:32.98 ID:bkJSO8PM
松井アンチとイチシンはマジで頭おかC
173風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:03:43.04 ID:N83vzy46
>>166
向こうでは殿堂入り間違いないと言われている模様

オバマにも将来の殿堂入り選手と声かけられた
174風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:03:50.10 ID:I9QiEdoh
>>162
四球も選ぶスタイルに最近チェンジしたばかりだからまた3割はキープ出来るようになるで
ここに来て恐ろしいスタイルチェンジやで
175風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:04:03.92 ID:X5MyOzfe
>>166
むしろ日本よりアメリカの方が評価してる
176風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:04:08.08 ID:yjHpLYbL
衰えたイチロー=青木>>>若松ってのがぐう凄い
177風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:04:09.65 ID:aY4daAWb
2001〜2010
イチロー出場試合数 1588試合/1620試合
178風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:04:20.16 ID:yJYfvaCL
>>174
最初からそうしてりゃもっと評価の高い選手だったろうに
179風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:04:36.02 ID:UnP+l1l5
>>168
他の打者と比較せんとようわからんのやけど…
180風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:04:42.24 ID:o9d2/HJv
日本でプレーしてた頃は

試合を決める打席で
狙ってホームラン打ってたからな

あんなことが出来る好打者はイチローと篠塚だけだよ
181風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:05:03.58 ID:NaJab5/L
仮にイチローが四球を稼いだとしても、どうせアンチは立ってるだけで金貰うクズとか言うだろうから、アンチの相手したってしょうがないわ
182風吹けば名無し:2014/05/28(水) 12:05:06.30 ID:dbxlxjAe
最近のイチアンメジャー式QSだったり塁間3秒だったりベストナインだったり絶許狙い多すぎやろ
183風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:05:16.38 ID:N83vzy46
米国ではジーターと比較されるレベル 日本人選手がジーターと比較されるなんて誰が想像したろうか
184風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:05:27.40 ID:oDhhbp5P
>>166
殿堂入りでも足りないって言うなら、評価されてないんちゃう?
185風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:05:27.22 ID:CHZx7t1d
>>177
一年につき平均3〜4試合しか休んでないのか
186風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:05:36.55 ID:bkJSO8PM
>>168

イチシンはこれから現実逃避するからな
187風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:05:50.85 ID:I9QiEdoh
>>178
あのどんな球でも打ってやる的な積極打法がウケたんだからええんやで
188モジャ高 ◆hiNDOtScg. :2014/05/28(水) 12:06:10.69 ID:wCMyxkhy
イチローは好きだけどプイグのハッスルプレーの方が見てて楽しいからな
プロなら魅せないと
189風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:06:13.46 ID:nLXsvGQO
>>174
そんなわけない
190風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:06:25.06 ID:7xh4M58v
191風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:07:02.34 ID:N83vzy46
>>188
監督が選ぶエキサイティングな選手で何度も1位獲得してたのがイチロー

敬遠数は通算178www
192風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:07:14.18 ID:oZh/6NHP
何度も言われてるけど、このマジキチ成績より一番マジキチなのはケガの少なさだよな
MLBで10年連続200本安打ってのはどう考えても頭イかれとる
193風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:07:15.27 ID:JUkHqMoQ
通算得点圏打率 .328
194風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:07:19.18 ID:6ood5eJJ
>>186
今日は外出た?
195風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:07:26.00 ID:K+kZGykB
よくも悪くもああいう成績を残せる選手はメジャーでもそうそう出てこんやろ
196風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:07:59.48 ID:qK60lBVh
>>166
シーズン最多安打記録はHR大好きなアメリカだとそこまで評価されてないとメジャーの記者が言ってたな
197風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:08:13.64 ID:xUCziyzs
メジャーにもベストナインがあると思ってるイチアンwww
198風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:08:20.85 ID:I9QiEdoh
>>188
怪我しやすいプレーはあかん
それにプイグはアホ守備もやるやんけ
イチローは怪我しない範囲でも十分魅せる守備をして常に評価されてた選手
199風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:08:23.25 ID:TJRcwc4l
>>168
そもそもメジャーの肩で内野安打とか化け物やで

実際青木とか稼頭央とか無理やったし
200風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:08:44.79 ID:f4ZI4zxY
>>190
ジョーンズおるやん
201風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:08:50.94 ID:oZh/6NHP
>>199
これ
202風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:09:03.94 ID:E/vF1/S2
何気に古畑であんな役もらってるのがすごい
203風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:09:15.34 ID:AzUxOvxC
イチローのメジャー成績化け物すぎですぞ^^
204風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:09:44.63 ID:3xFK+78G
>>199
青木は初年度内野安打量産やってたじゃん
二年目以降警戒されて厳しくなったけど
205風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:09:48.88 ID:NKhP94v2
>>194
ゴミ捨てのときは毎回外に出るんだが?
206風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:09:48.92 ID:u7lVr0ke
>>199
青木は量産しまくってたけど?
ゴキヲタってにわかしかいないの?
207風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:09:56.81 ID:nLXsvGQO
>>199
青木は内野安打量産してたろ
208風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:09:58.41 ID:MnAUltsx
煽り野郎がスレ建てたのか
209風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:09:58.74 ID:FjSRtFb9
マチャドやば
210風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:10:04.54 ID:U/YXLb7R
内野安打も同じヒットやろ、なんで認めんのや
211風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:10:05.70 ID:N83vzy46
>>199
ほんこれ

内野安打だけの選手ならシフトで消えてる
10年も200安打されるわけがない
212風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:10:06.66 ID:OousR0cT
2大派閥に分かれてレッテル張り合って議論ごっこしてるネット上のオタクの醜いことよ
213モジャ高 ◆hiNDOtScg. :2014/05/28(水) 12:10:20.07 ID:wCMyxkhy
>>198
アホな守備も含めて楽しいからなプイグは
正直プイグと比べちゃうとイチローもただの人だわ
214風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:10:34.14 ID:P0nqeu4E
>>168
内野安打が打てる有能
ということか?
内野安打は内野安打でしかないんやで
215風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:10:52.92 ID:u7lVr0ke
内野安打数639本>長打数517
長打より内野安打が多いってwwww
216風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:11:10.48 ID:N83vzy46
>>213
プイグと比べられる41歳イチローw
217風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:11:16.58 ID:/CNMj0sw
ジャップ「侍」
218風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:11:18.03 ID:jdCDxYkz
イチアンホイホイ
219風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:11:22.22 ID:6ood5eJJ
>>210
イチアンはアンチタイカッブやし
220風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:11:22.39 ID:yJYfvaCL
>>179
平均は6%
221風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:11:53.75 ID:TJRcwc4l
>>206
何年もやってますか?
にわかもいい加減にしろ
222風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:11:57.21 ID:aY4daAWb
>>214
本来内野ゴロで凡退になるところが出塁してるんやで
有能ちゃうんか?
223風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:12:03.38 ID:jMlWskva
あっちで殿堂入り確実と言われてる選手にいちゃもんつける度胸はスゴいわ
224風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:12:16.22 ID:NhlMSMzw
MLB
イチロー
打率.372 704打数262安打 MLBシーズン安打数1位
シスラー
打率.407 631打数257安打 MLBシーズン安打数2位
NPB
マートン
打率.349 613打数214安打 NPBシーズン安打数1位
イチロー
打率.385 546打数210安打 NPBシーズン安打数2位

やっぱ最多安打って糞だわ
225風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:12:17.49 ID:4RbzIOlS
イチロースレは信者とアンチが特にキチガイすぎる
気持ち悪い
226風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:12:17.73 ID:o9d2/HJv
>>196
変化球で躱すピッチングの日本人投手も本当は評価したくないんだろ

しょせんアメ公だからな
227風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:12:27.95 ID:GaKx2HqI
イチローのスレっていつも荒れてるな
228風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:12:37.80 ID:NEjfv7fZ
>>190
松井もあるやんけ!
229風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:12:38.10 ID:nsuALjcc
>>217
日本叩いても君の価値が上がるわけではないんやで
いい加減現実と向き合おうやゴミクズくん
230風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:12:42.59 ID:N83vzy46
>>215
セーフティも含まれてるしな

ステロイドもやらずによくやったわ
ステ無しだから早くから殿堂入り間違いなしと言われるわけだ
231風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:12:43.43 ID:qK60lBVh
敵チームの監督が内野安打させないように前進守備させたら打球が内野手の頭上越えるように打つし
後退させたらまた内野安打にするしどうしたらいいか分からんと嘆いてたな
232風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:12:50.32 ID:ku29NrFe
>>205
そういうのうざいよ^_^
233風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:12:54.06 ID:UnP+l1l5
>>220
サンキューガッツ
234風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:13:42.74 ID:NKhP94v2
>>232
ばーかw
235風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:14:58.79 ID:VuIOe1sT
万が一HOF入りしたとしたらここ10年の選手の中で最低の通算OPSなんだよなあ
恥ずかしいわ
236風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:15:06.85 ID:b/n2xb8d
イチアンがなにを言おうがイチローの凄さの事実は変えられんよ

現実みようやwwww
237風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:15:07.47 ID:6GLDO2/i
なんで内野安打はダメなのか
単打ならどれも変わらんやん

あとイチローは打点より得点で評価するほうがプレースタイル的にあってそうなんやがどうなんや?
238風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:15:39.29 ID:u7lVr0ke
長打より内野安打が多いってwwwwwwwwwww
さすがゴキブリ
なお繁殖力は無い模様
内野安打数639本>長打数517
239風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:15:44.78 ID:f4ZI4zxY
190cm100kgの奴らがお薬使ってホームラン量産してる中で
日本人イチローがこのスタイルの打撃を選択することは至極当然ではないだろうか
240風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:15:49.77 ID:weMKttup
最近ようイチロー煽りスレやイチマツスレみるんやけど転載されとんの?
241風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:16:00.86 ID:ku29NrFe
>>232
きm
242風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:16:02.60 ID:mrYj7nq7
>>231
大松「たかが単打で嘆くわけないぞ」
243風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:16:18.51 ID:F5Siqpky
メチャクチャなアンチはキモイけど一番ウザイのはチームもイチローの状態も知らずに試合出せってうるさい連中だろうな
もうレギュラー確約レベルじゃないのに200安打の頃と同じ実力と思ってるのたまにいるし
244風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:16:46.40 ID:N83vzy46
>>235
ステロイドまみれだからボンズもAロッドも入れないわけだから
全然恥ずかしくねーわ
一昨年は誰も入れてない
ボンズは33パーセント以下だったか?
245風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:17:10.09 ID:oQbiDnvN
殿堂入り確実選手を貶すとかチョン人は頭おかしい
246風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:17:24.57 ID:z918Bz7E
イチロー否定とかもうギャグにも見えん、ただのかまってちゃんや
247風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:17:26.32 ID:VzSeoCEf
>>190
こういうのイチアンは見て見ぬふりしてるんやろなぁ・・・
248風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:18:00.84 ID:RNH5CcFT
伸びる伸びる
249風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:18:19.10 ID:VHy1fSeb
イチロースレには必ずイチアンが湧くんだよなあ
どこから来るんだか
250風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:18:38.27 ID:ynfSjNB4
ゲレーロ、シェフィールド、アブレイユと言った名RFを押さえてASに出続けていたという事実。
やイ神
251風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:18:47.51 ID:kElu0wzx
イチローの弱点はライトだったことだろうなあワンシーズンセンターだったこともあったけど
252風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:19:06.58 ID:N83vzy46
20代後半からメジャーデビューして
ほとんどが30代の成績で
殿堂入りとか化け物すぎ
253風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:19:17.33 ID:hYIiS9qy
>>3
首位打者4回やったらポッグス、グウィンともっと比較されとるかもな
254風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:19:24.54 ID:u7lVr0ke
>>242
サンキューマッツ
255風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:19:28.06 ID:2VjHbF5T
なおチームは
256風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:19:28.99 ID:vgi4yFgA
ただの内野安打マシーンなら、それ警戒されてシフト敷かれて終了なんだよなぁ
それができないんやからイチローは凄いんやで
257風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:19:45.37 ID:gEUwiDHK
殿堂入り
これだけで化け物なんだよメジャー挑戦何歳だったか忘れてるだろ
258風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:19:47.61 ID:vJQKr86w
イチロースレって安定して伸びるね
イチロー貶してる奴も本当は反論待ちでわざとイチローの凄さアピールしたいイチロー大好き人間なんやろ?
259風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:19:58.14 ID:oVBpkBfO
253 風吹けば名無し@転載禁止 2014/05/22(木) 09:15:34.18 ID:mwIJo+aa
内野安打に自信ニキは一塁到達タイム3秒切るくらいなんやろうな

261 風吹けば名無し@転載禁止 2014/05/22(木) 09:20:52.31 ID:2aRl1KhG
>>253
走り打ちすればいけるわ

263 風吹けば名無し@転載禁止 2014/05/22(木) 09:23:23.34 ID:mwIJo+aa
>>261
27m3秒切るのか・・・
ちなみにボルトですら30m3.8秒くらいかかるんですが
260風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:20:00.78 ID:VuIOe1sT
>>250
凄いけど日本からの投票も加算されてるからオールスターは参考記録やな
261風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:20:02.03 ID:oQbiDnvN
守備と走塁も凄いからな
惜しむらくはライトだったことか
262風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:20:26.03 ID:oQbiDnvN
263風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:20:43.70 ID:52/JRbdc
イチアンはなぜそんなに
かまってちゃんなの?
寂しがり屋なの?
264風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:20:59.44 ID:/FyGp4lT
ホームラン打てなかったらアヘ単って…
イチローよりホームラン打てないやつは全員アヘ単なのか
265風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:21:46.59 ID:6t4oYamb
イチアン的には内野安打は安打じゃないから
266風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:21:50.73 ID:76Mnt5WF
>>264
こいつらの中じゃイチロー=アヘ単やで
267風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:22:13.72 ID:KyPdkELd
アヘアヘ帳尻単打マン
268風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:22:13.92 ID:N83vzy46
>>255
マリナーズが歴代でもっとも強かったのはイチロー在籍の2001〜2003

>>260
そのために選手間投票があるんだよなぁ 
打順は前年リーグ優勝監督が決める
イチローは毎年のように1番
269風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:22:23.95 ID:XtoDdk0o
だから

内野安打はもうええて
270風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:22:26.51 ID:rsnizk06
内野“安打”とついている以上、どんなにわめいても内野安打も安打なんやで(^^)
271風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:22:45.01 ID:/vZDZ+TZ
今年は指輪取れそうですかねぇ
272風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:22:58.19 ID:fbBt5k8R
たかが単打って塁にいるのラミレスやセギノールじゃないんやで
こいつら本当にやきう見てんのか
273風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:23:21.07 ID:/FyGp4lT
>>270
内野安打に出来るだけすごいよな
普通のやつならアウトなんだから
274風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:23:28.10 ID:KyPdkELd
>>238
さすがゴキブリやね
275風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:23:34.89 ID:ku29NrFe
>>259
晒す方がきもいんやで
276風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:23:49.69 ID:NEjfv7fZ
>>253
ポックスってだれやねん
277風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:24:19.13 ID:q3N/YJJf
正直打率とかより盗塁を評価したい
278風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:24:22.04 ID:7iOGu+VS
oWAR
イチロー173.8(14年)
秋信守 170.8(10年)
トラウト144.6(3年)
279風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:24:24.03 ID:76Mnt5WF
>>273
イチアンは足の速さなんて考慮しないからな
ホームランと四球だけみてるアホ
280風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:24:26.52 ID:6t4oYamb
>>273
普通のやつならアウトなんだから実質アウトだろ
281風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:24:39.64 ID:Y8bVh9ES
今のイチローがうんこだからしゃーない
282風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:24:58.78 ID:Ou80y8Gz
打率以外どうということもないやん
283風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:25:13.78 ID:FjSRtFb9
ゴキローの内野安打に憧れました
284風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:25:17.52 ID:DgoXhLAB
圧倒的な成績を残してるときもすきだけど
今シーズンみたいに生き残りに必死なイチローもすきだな
なんか見てて涙が出てくる
285風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:25:19.91 ID:dLKogE8w
>>280
ふつうじゃないからすごいんじゃ
286風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:25:26.21 ID:CssV7slJ
>>275
キモくないで
面白い
287風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:25:27.22 ID:dPXhc9mj
そんなに異常に内野安打打ってるならシフト敷けばええだけのこと
それをやらせてないんやからそらもう凄いよ
288風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:25:34.94 ID:Bbij6rGZ
2007はオルドネスとかいう確変お薬野郎に首位打者取られたんだよな。まじで薬やってることが発覚したんならタイトル繰り上げてほしいわ
289風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:25:35.13 ID:4LQ1kLfK
昼休みなう
今日イチロー出た? 勝った?
290風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:25:35.98 ID:o9d2/HJv
イチローみたいな選手

他に出てこないじゃん(笑)

それだけで
イチローは神の領域であると簡単に分かるだろ
291風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:25:36.29 ID:2VjHbF5T
イチロー的には外野前のヒットより内野安打の方が楽だったのかね
292風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:25:39.76 ID:/FyGp4lT
>>280
wwwwwwwwwwwwWWWW
wwwwwwwwwwww
WWWwwwwwwwwwww??? ? ? ? ? ? ? ?????     ????????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

足が速いのも才能なんやで
293風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:25:46.37 ID:3/XRnWPw
イチローがすごいのは間違いないけど
もう3年、今年で4年結果残してないんだからさっさと辞めてほしいわ
松井はそのへんの引き際わきまえてスパッと辞めたのに
294風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:25:55.66 ID:ViXtRDDP
>>168
2004とか内野安打抜いても200打ってるとかすげえな
295風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:26:03.57 ID:mWHB50x/
てかスタッツ詐欺だよなこいつ
打率と実際に打席立った時の期待感の無さのギャップが半端ない
296風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:26:05.98 ID:VHy1fSeb
>>280
暴論で草生える
297風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:26:26.43 ID:6t4oYamb
>>292
実際イチアンはこういう考えだからしゃーない
298風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:26:32.03 ID:76Mnt5WF
>>293
松井は怪我してもうたからなあ
怪我しない限りはやりたいんちゃうか
299風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:26:48.70 ID:DgoXhLAB
むしろ現役にしがみついてるほうがいいわ
そっちのほうがずっと魅力ある
300風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:26:50.14 ID:N83vzy46
イチロー
リーグ最多敬遠3回
通算敬遠数178
オールスター選手間投票選出9回
2004選手会リーグMVP
監督コーチ投票シルバースラッガー賞3回、ゴールドグラブ10回

そのほかの日本人選手全員の年間タイトルや賞0 
イチローいなけりゃ日本人選手の年間タイトルや賞はひとつもない
301風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:27:02.90 ID:ynfSjNB4
>>272
イチアンは野球未経験どころかスポーツ未経験な事が露呈しまくってます
302風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:27:14.28 ID:fM8mthfa
>>295
売り方が上手かったんやな
まあ総合的には一流やろ
303風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:27:21.05 ID:2VjHbF5T
そろそろマジでシーズンダメなレベルの怪我ありそう
304風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:27:21.48 ID:oQbiDnvN
>>295
スタッツ詐欺()
チョンは難しい言葉使わなくていいよ
305風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:27:31.44 ID:ku29NrFe
マジで内野安打が四球よりすごいって思ってるやついそう
306風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:27:34.05 ID:rsnizk06
>>287
内野安打だけならアメリカ野球特有の異常なまでのシフト組んで防ぐわな(^^)
それをしないのは相手がイチローのバットコントロール技術を認めてるからやな(^^)
307風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:27:36.57 ID:mWHB50x/
これだけ内野安打に依存してるのに未だに内野安打についてほとんど触れさせない聖域力は凄いと思う
308風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:27:41.03 ID:+wAL0KHY
全盛期に試合見てなかったの後悔してる
309風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:27:55.42 ID:6ood5eJJ
>>280
頭悪すぎて草生える
310風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:28:25.01 ID:kElu0wzx
>>288
オルドニェスが確変ってひどいこというな通産打率3割超えやぞ
311風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:28:31.71 ID:N83vzy46
イチロー
リーグ最多敬遠3回
通算敬遠数178
オールスター選手間投票選出9回
2004選手会リーグMVP
2001リーグMVP
監督コーチ投票シルバースラッガー賞3回、ゴールドグラブ10回

そのほかの日本人野手全員の年間タイトルや賞0 
イチローいなけりゃ日本人野手の年間タイトルや賞はひとつもない
312風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:28:39.77 ID:dPXhc9mj
>>305
等価値やん
ただ、そんな芸当をやってのけるのはすごいよ
313風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:28:42.24 ID:Bbij6rGZ
引き際よくやめるやつがいてもいいけどひたすら現役にこだわり続けるのもかっこええやろ。しかもイチローはまだ守備・走塁はバリバリいけるし打撃も今のところはまだいける

最低レベルの守備で現役にしがみついた金本みたいなのとは違うで
314風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:28:45.26 ID:RPlFOBHA
イチローアンチスレは相手してくれる人が多いからね
何万回でも同じ話題と煽りで構ってくれるし絶えない飽きられない
315風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:28:55.37 ID:FtiXhrWH
イチアン死亡
316風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:29:03.94 ID:KyPdkELd
>>308
安打の8割以上が単打なんだから見る価値ない
317風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:29:09.10 ID:Bbij6rGZ
>>310
そうなんか。それはすまんかった。でもあいつお薬やん
318風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:29:14.32 ID:VuIOe1sT
通算500盗塁と3000本安打達成しつつチャンピオンリング手に入れたらさすがに引退かな
319風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:29:39.29 ID:fM8mthfa
>>312
等価なら出塁率>打率なんやで
320風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:29:44.10 ID:pzxTyTWv
>>315
まーたイチアンが死んでしまったか
あいつらいっつも死んでるな
321風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:29:54.45 ID:76Mnt5WF
たまにイチアンて内野安打と単打ごっちゃにするよな
322風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:29:55.67 ID:2VjHbF5T
マイナーでホモと小競り合いしててもおもろいわ
323風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:30:06.09 ID:vXi7OUVm
しょせんは消化試合のクソチームで一番固定で稼いだだけ。
3番打たされて潰れて、ヤンキースで化けの皮がベロベロ剥がれまくりなのがイチローとかいう似非
324風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:30:20.57 ID:6GLDO2/i
>>316
走ればええんやで
325風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:30:21.27 ID:RBo9uZMP
>>154
そいつどう見ても素人で高校野球板でも完スルー対象のクソ小手だから相手にしちゃダメやで
326風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:30:22.57 ID:ErqcS3qp
イチアンって南朝鮮人なん?
327風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:30:24.48 ID:kkVEwFkN
俊足左打者が必死こいて走って内野安打底上げしてる卑怯感は少なからずあるが

それでも凄いと思う、日本で言うと糸井みたいな?内川の方が打撃センス天才だけど
内川のほうがそりゃ有利だよなぁっていう感覚、でもほんといい選手
328風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:30:33.14 ID:3/XRnWPw
>>308
全盛期でもちょこんとバットにボール当てて単打狙いのクソ面白くない打撃してたよ
長打狙わず四球もとらなくてよくてかつチームが弱くて優勝争いのプレッシャーもない、
こんな環境なら誰でも200安打達成できるわ
329風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:30:43.45 ID:qK60lBVh
あのイチローでもメジャーだと2回しか首位打者獲ってないのか
2回でも十分凄いことではあるけど
330風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:31:04.13 ID:dPXhc9mj
>>328
野球見てないんやろなぁ
331風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:31:10.87 ID:Bbij6rGZ
何気にもうすぐメジャーだけで500盗塁ってのがものすごい
332風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:31:20.33 ID:vJQKr86w
>>289
今日出てない
チームも大敗
333風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:31:23.09 ID:g92N5S3C
>>305
内野安打≧四球だろ
内野安打なら三塁ランナー帰ってこれるやん
334風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:31:28.97 ID:rvj73BkW
>>280
じゃあホームランもアウトやね
335風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:31:29.52 ID:kkVEwFkN
まぁこんな選手二度と現れないだろうな

でも秋のような中距離、とか選球眼タイプは現れてほしいな
336風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:31:53.97 ID:S6iK6uaB
お前らみたいなレス乞食を相手する奴が消えないから
ファッションキチガイが跡を絶たないってのに

いつまでやってんの
337風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:31:56.60 ID:N83vzy46
>>323
なおそのイチローが日本人最年長記録の持ち主

他の日本人野手は全員帰国するか引退した
松井引退 38歳
イチローヤンキース入り 39歳

松井もレイズで化けの皮はがれたのかな
338風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:31:58.46 ID:Qdd8PPs6
>>293
松井が引き際弁えたとかギャグか何か?
339風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:32:09.17 ID:o9d2/HJv
>>293
イチローは
才能的にはエリートだが
待遇では“叩き上げ”
入団して数年は不遇だった…というか干されてた
だから根性が違う!新たなプレースタイルで生き続けるよ
340風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:32:17.73 ID:dLKogE8w
>>328
優勝争いしてたぞ
341風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:32:47.12 ID:iZ3dKBEx
イチアンってそもそも批判に筋が通るわけないんだよな
凄い奴に難癖つけても頭おかしい奴扱いされるだけやん
342風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:32:49.20 ID:mev48L7K
内野安打でも俊足のランナー背負うのは嫌なんだよなあ
343風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:32:59.38 ID:YHPxwheY
ピッピニキが発狂してんのか
哀れやな
344風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:33:00.19 ID:1k1quWb2
まーた成り済ましイチアンと成り済ましイチシンのお人形遊びか
345風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:33:04.27 ID:oQbiDnvN
松井は怪我のせいだろ
日本での成績考えたらもっとやれた
ただイチローと比べるのは可哀想や
346風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:33:08.98 ID:DSn6GL1X
球聖「50cm先に転がしたヒットと、50m先に飛ばしたヒット。
この両方が同じヒット一本として扱われることは、野球のルールの最も素晴らしい部分である」
347風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:33:13.49 ID:4LQ1kLfK
あ、ほんま…
まーたイチロー欠場試合で貧打負けしたんか…
348風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:33:15.06 ID:ku29NrFe
>>333
四球は球数稼げるんですが?

マネーボール知らないんやろなあ
349風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:33:15.14 ID:YLRGP0pV
3000は微妙やろ
もう2800で引退でもええやん
350風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:33:17.90 ID:vJQKr86w
>>325
せなんやな
もう少しマトモかと勘違いしてたわ
351風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:33:17.78 ID:zoCZa8F/
>>329
そりゃ打率<安打数の人だからね
352風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:33:21.71 ID:sqcLbH/k
最初のレーザービームは今見たって凄いと思う。
リアルタイムであれ見てワクワクしなかった奴って野球の何を見てるんや?

最近は衰えたから今のイチローは昔ほどワクワクしないってんならわかるけど
353風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:33:31.56 ID:aEZ7dB2c
メジャーに合わせて評価されたんじゃなく新しい価値観を持ち込んだのがすごい
354風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:33:36.24 ID:2VjHbF5T
今30歳前後くらいの日本のイチローに憧れた少年世代は、あの打ち方真似してショートゴロ量産してたな
355風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:33:43.77 ID:6t4oYamb
>>342
イチアンに数字以外の駆け引きはわからんから
数字も難癖つけるけど
356風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:33:44.91 ID:qK60lBVh
>>339
一年目から高卒にしては優遇されて結構使われたやん
357風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:33:46.94 ID:mWHB50x/
イチローの場合細かいスタッツあてにならんから
普通に試合見てそのまんまの評価でいいと思う
どーーーーでもいい状況でアヘ単稼ぎしてるだけの試合になんも影響せん選手
これが答え
これ認めたくないからメガネ君やオタク君たちが都合のいい机上の数字いじって現実逃避してるだけ
358風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:33:51.73 ID:ldewiakX
>>320
なお次のイチロースレには間に合う模様
359風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:34:08.72 ID:kkVEwFkN
>>351
さすがに無理があるアフィレスかな?
360風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:34:11.98 ID:Bbij6rGZ
2014年シーズン前
安打数 2768本 52位
盗塁数 472個 43位
打率   .319  42位

打率は下がるだろうけどどこまでいくんやろ
361風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:34:11.99 ID:VuIOe1sT
>>349
さすがに2800は今年達成するやろうからジップの影に隠れてひっそりと引退か
362風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:34:16.11 ID:76Mnt5WF
>>348
粘ればどっちも一緒
初球打ちしかせんのか
363風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:34:24.14 ID:fM8mthfa
固有の自分用のカテゴリーで騒いでる時点で白旗と同じなんだよなあ
364風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:34:25.84 ID:N83vzy46
>>328
イチローがシルバースラッガー賞とってるのは
マリナーズが優勝争いしてる2001、2007、2009

チームが強いほうが打ってるんだよなぁ
365風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:34:48.75 ID:O18W+ReP
メジャー3千本行かんでも殿堂確実か?
366風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:34:56.43 ID:5AG4E5V5
>>348
四球をそんなに引き合いに出したがる意味がわからんのやけど
四球は相手投手依存やけど、内野安打は紛れもなく本人の実力のみで生み出した「安打」やん
367風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:35:32.22 ID:aVQOuzMY
イチアンってだいたいどういうのならええって具体的には絶対言わんよな
368風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:35:43.41 ID:QQ9MlrRE
>>329
NPBと違って14,15球団の中で1番になれんとタイトル取れないんやで
そういう意味じゃメジャーの三冠王とかめちゃくちゃ価値がある
369風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:35:44.96 ID:YLRGP0pV
>>365
もう確実って言っても過言では無いやで
3000打てば1発待った無しやからみんなそこに期待してるんや
370風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:35:44.87 ID:mWHB50x/
だいたい「雑魚チームのリードオフ」とかいうカテゴリ自体がゴリ押し臭すぎ
こんな珍妙なカテ普通存在せんで
371風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:35:46.57 ID:sfMNXaIE
凄いやつの凄くないとこばかり見てるからしゃーない
イチアンの理論だと全部できなきゃゴミ
満たしてるやつがおらん
372風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:36:08.82 ID:1s65j97c
アヘ単はともかく首位打者はスゴイやろ
373風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:36:08.93 ID:8RJS8i/u
>>365
確実っつーか一年目で入るかどうかのレベル
374風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:36:17.31 ID:v1ZEsY+U
>>348
ストレートのよんたま
フルカウントからないやあんだ
どつちが球数稼げたでしょうか。
さーみんなでかんがえよー!
375風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:36:28.51 ID:76Mnt5WF
>>371
ステ前ボンズがええんやろ(適当)
376風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:36:30.20 ID:Y8bVh9ES
実際贔屓球団にいたら叩かれる対象だと思う
377風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:36:31.60 ID:N83vzy46
イチローがシルバースラッガー賞とってるのは
マリナーズが優勝争いしてる2001、2007、2009

チームが強いほうが打ってる

なおかつ

通算敬遠数178
リーグ最多敬遠3回
378風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:36:33.19 ID:AaL/yd9X
セーフコだと狩野もイマイチだしレジェンド
379風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:36:38.19 ID:ku29NrFe
>>366
内野安打はプライド捨てれば誰でも打てる

はい論破^_^
380風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:36:47.99 ID:fM8mthfa
>>371
三冠王より偉そうに語るからなんだよなあ
381風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:36:57.60 ID:mWHB50x/
>>353
持ち込んだか?
未だにイチローのフォロワーなんか全然あらわれんやん
当て逃げスタイルを「イチローしか出来んから真似せんだけ」の言い訳はムリあるで
メジャーリーガーは誰も本音じゃ相手してないで
382風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:36:59.87 ID:Mc6m71oC
2001とか3番で使ってたら100打点くらい打ったんじゃね?
383風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:37:03.82 ID:WsG98xcp
>>79
論点ずらすなや糞ニートくんw
384風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:37:12.48 ID:kkVEwFkN
今年ですら青木よりも非力イチローのほうがホームラン打ちそうな感あるよな

まあそらイチローのが日本時代比較でも長打力あるから当然だが
385風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:37:24.83 ID:KyPdkELd
>>379
内野安打でドヤ顔するゴキローの姿は草不可避ですわ
386風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:37:41.45 ID:3/XRnWPw
最低でも200安打の振り分けが
シングル100、二塁打50、三塁打30、本塁打20くらいにならんと認めんよ
8割以上シングルじゃ見てる方はクソ面白くない
387風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:38:05.46 ID:ku29NrFe
>>382
内野安打じゃ打点稼げないよ^_^
388風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:38:07.57 ID:ibz+xg5b
>>348
そういうのを踏まえて等号もつけたんやけど…
その数球とランナーを先の塁に進められる可能性と、どちらに価値があるのかね
389風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:38:07.69 ID:TJRcwc4l
イチローシフトが敷かれないだけで察しろよ

内野安打もシフト組めれば余裕でアウトになるけど
外野前に何回も落とされてるから

何百試合戦ったソーシアもそりゃ嘆くわ
390風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:38:20.16 ID:5AG4E5V5
>>379
誰でも打てるって本気で思っとるならマジで病院行った方がええで
内野安打だけ狙ってるようなバッターだったらこんなに長い間安定して量産できるはずかない
相手がシフト敷くんやから
それをやらせてないんやで、この意味わかる?
391風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:38:23.51 ID:8sZ4voG1
打率<安打だから首位打者取れないって意味がわからん
安打打たないと打率上がらねえじゃん
それとも打たなかったぶんは全部四球に置き換えてんの?アホなの?
392風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:38:33.29 ID:vJQKr86w
>>386
三塁打30www
野球知らないのな
393風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:38:40.89 ID:rsnizk06
>>386
三塁打30って…
394風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:38:42.72 ID:yJYfvaCL
>>376
これ
叩かれるまでは行かないとしてもここまで評価されてない
やはり海外で活躍する日本人っていう要素が大きい
395風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:38:43.61 ID:sfMNXaIE
>>380
なんでリードオフマンと三冠王比べるんや?
ランナーを返すのではなくランナーとして帰ってくるのが仕事やで!
396風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:38:49.92 ID:v1ZEsY+U
>>379
ロペス「一理ない」
397風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:38:59.85 ID:N83vzy46
>>381
あれだけ真似してる川崎宗則が出来ないんだから出来ないんだろ

イチローはオールスター選手間投票選出9回
確かに相手にされてないな 棒
398風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:39:05.08 ID:76Mnt5WF
>>386
それだけ三塁打打てばメジャーでも歴代2位なんですがそれは
399風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:39:11.02 ID:6t4oYamb
>>386
三塁打30も打つ化物おるんか
それとも守備の怠慢か?
400風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:39:33.82 ID:AYjUJjni
どんなにイチアンが発狂しようが殿堂入り待ったなしという
401風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:39:36.79 ID:sfMNXaIE
>>386
三塁打30の時点で野球見たことないの確定やんけ
402風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:39:38.85 ID:mWHB50x/
てか数字さえ辻褄あえばいいってもんじゃないだろ
イチシンは内容シカトしすぎ
だいたいほとんど消化試合の無気力試合で乞食してただけやん
消化試合の乞食で許されるのHRくらいやで
消化試合のアヘ単乞食とか失笑モンだわ
403風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:39:43.43 ID:dLKogE8w
ジョージ・シスラー 通算:15年
試合2055 打席9013 打数8267 得点1284 安打2812 二塁打425 三塁打164 本塁打102 塁打3871 打点1175 盗塁375 盗塁死127 犠打226 四球472 死球48 三振327 併殺打記録なし 打率.340 出塁率.379 長打率.468 OPS.847

イチロー MLB:13年
試合2061 打席9278 打数8605 得点1261 安打2742 二塁打323 三塁打83 本塁打111 塁打3564 打点695 盗塁472 盗塁死106 犠打39 四球544 敬遠177 死球50 三振876 併殺打75 打率.319 出塁率.361 長打率.414 OPS.775
404風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:39:48.76 ID:mev48L7K
>>379
自分は打てたんか?
405風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:39:55.55 ID:8sZ4voG1
>>386
あーあイチアンの化けの皮がはがれたな
ただの叩きたがりのニワカやんけ
406風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:40:01.25 ID:Qdd8PPs6
イチアンはなぜ次々と謎理論を創作していくのか
407風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:40:14.10 ID:gabUd1WG
松井の日米通算安打をメジャー通算だけで抜いてるのは異常だ
408風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:40:15.97 ID:ibz+xg5b
スマホやからIDコロコロや
409風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:40:18.01 ID:n222MVvI
【悲報】1912年以来イチアンの認める200安打達成者が居ない
410風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:40:19.71 ID:N83vzy46
内野安打連呼厨がスルーする現実

イチロー
通算敬遠数178
リーグ最多敬遠3回
411風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:40:21.90 ID:8RJS8i/u
四球>内野安打は状況によるわな
塁に誰もいなけりゃ四球のほうが上だけど三塁ランナーがいるならその間本塁に戻れるから内野安打のほうが上だし

まあ打点はさておきイチローの得点数はリードオフとしても全盛期は上位じゃなかったかね
つーかリードオフマンが最多敬遠もらってる時点でイチローおかしいわ
412風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:40:26.97 ID:WsG98xcp
ID:3/XRnWPwニキのメンタルはもうボロボロ
413風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:40:27.28 ID:fM8mthfa
>>395
打撃を語ったりするんだよなあ
それだと四球は要らないとかあり得ないんだよなあ
ボール振るのもあり得ないんだよなあ
414風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:41:05.36 ID:GABokdKf
>>386
三塁打がどれだけ珍しいのかわかってんのか
415風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:41:09.27 ID:Zee6YYIT
>>387
一番バッターが打点稼ぐ必要あんの
416風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:41:15.41 ID:fbBt5k8R
イチアンって生きてて楽しいの?
417風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:41:17.28 ID:qK60lBVh
>>386
三塁打30って戦前の野球でもそういないぞ
418風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:41:23.45 ID:pyjVI6uH
そもそもイチロー並の打撃成績と守備走塁を故障せずに10年継続できる選手がどれだけいると思っているのか
419風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:41:24.01 ID:Eiir4CFa
アンチはまず実力打率出してこいや
話はそれからだ
420風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:41:26.82 ID:mWHB50x/
贔屓球団だったら間違いなく「いい加減1番から出てこいや」
「こんな雑魚チームでリードオフでふんぞり返るとか殿様すぎるやろ」みたいにボロクソやろうな
421風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:41:32.39 ID:5AG4E5V5
三塁打30は草不可避
422風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:41:40.30 ID:qrU3X1xc
内野安打が四球と等価値とかなにいってだ
四球が1つしか塁を埋めることができない以上未来永劫四球が安打の価値を上回ることはない
アンチはどこの世界の野球見てんやろなあ
423風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:41:40.33 ID:kElu0wzx
>>409
そもそもイチローみたいに糞ボールをヒットにする理由がないからあ
今の選手やとそんなボール打つ練習するより見逃して四球選べってことになっとるやろ
424風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:41:51.89 ID:N83vzy46
内野安打連呼厨がスルーする現実

イチロー
通算敬遠数178
リーグ最多敬遠3回


この選手を2009WBC決勝で敬遠しなかった韓国という国があるらしい

どうなったんだっけ?
425風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:41:53.23 ID:OeihBZc9
これはアフィの養分スレ
伸びるから笑いとまらんなアフィは

スレタイに草はやすわ、そりゃ
426風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:42:06.89 ID:DgoXhLAB
mlbシーズン三塁打記録
1位 36本 1912年
2位 26本 1912年、1914年、1925年
5位 25本

馬鹿か

死ね
427風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:42:07.19 ID:sfMNXaIE
>>413
ボール球ふって安打にするんやから問題ないやん
ボール球ふって凡退するなら論外やが打率高いしいそでぃーが低いだけで出塁率はなんも問題ない
428風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:42:32.08 ID:Zee6YYIT
>>420
ヘルマンゴ・・・
429風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:42:37.31 ID:jUccfT3Z
>>413
どうでもいいがなあなあウザいわ死んどけ
430風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:42:43.66 ID:pzxTyTWv
>>402
この前のスレと全く逆のこと言ってて草生える
「イチシンは数字持って来いよ」とかドヤ顔で言ってたのに(笑)
431風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:43:06.81 ID:n222MVvI
>>423
三塁打のメジャーリーグ記録が36で1912年のことなんや
次点は嘘だと言ってよジョーの人の26
432風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:43:09.15 ID:N83vzy46
内野安打連呼厨がスルーする現実

イチロー
通算敬遠数178
リーグ最多敬遠3回


この選手を2009WBC決勝で敬遠しなかった韓国という国があるらしい

どうなったんだっけ?教えてイチアン
433風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:43:11.54 ID:fM8mthfa
>>427
だからそれが全盛期にアヘ単特化でできただけなんだよなあ
434風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:43:12.56 ID:ku29NrFe
マジで四球より内野安打って言ってんのか

マネーボールみて出塁を学ぼう
435風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:43:14.72 ID:Zee6YYIT
>>426
ぐう化け物
436風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:43:36.84 ID:sfMNXaIE
バピップニキといいこいつといい野球素人多すぎやろイチアンは
437風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:43:40.12 ID:WsG98xcp
>>413
'95 .345 25 80
(打撃を語っては)いかんのか?
438風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:44:00.62 ID:qrU3X1xc
マネーボールとセイバーの区別が付いてないアホの子がおるな
439風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:44:11.78 ID:Ou80y8Gz
内野安打じゃ2塁からは帰ってこれんからな
野球は点を獲るスポーツなんやで、獲れんカスは低く見られて当然よ
440風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:44:21.19 ID:76Mnt5WF
>>437
多分これだけ見て打点少ないとかいうアホおりそうやな
441風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:44:22.29 ID:sfMNXaIE
>>433
50盗塁できるやつをあへ単とは言わんよ
442風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:44:39.72 ID:8RJS8i/u
>>434
内野安打を出塁できないと思っているのか(戦慄)
443風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:44:40.73 ID:5AG4E5V5
なぜイチローは1番打者ということを無視してしまうのか
444風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:44:42.57 ID:mev48L7K
>>426
この記録は破られない(確信)
445風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:44:53.60 ID:jXhSQ5fC
>>439
四球じゃ3塁にも進めんけどな
446風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:44:57.24 ID:Zee6YYIT
>>439
自分が帰ってくることに意味があるんちゃうの
447風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:45:00.64 ID:ZstpTHZZ
>>82
塁間3秒ニキはレジェンドですわ
448風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:45:05.24 ID:6t4oYamb
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20140528/My9YUm5XUHc.html
三塁打30本ニキは虚カスでイチアンとか恥ずかしくないの?
449風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:45:09.90 ID:N83vzy46
マネーボールのビリー・ビーンが選ぶいくらでも金使ってもいいなら欲しい選手にイチロー選ばれてたからな
450風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:45:11.08 ID:Eiir4CFa
>>439
三塁打打てばええんやな
451風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:45:11.35 ID:aVQOuzMY
>>379
理に適ってないこといったあとの「はい論破^_^」に草
452風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:45:30.95 ID:gabUd1WG
四球より内野安打の方が打点稼ぐ可能性が高い以上内野安打>四球は揺るがん事実や
453風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:45:34.42 ID:sfMNXaIE
>>439
点とるに点とるために塁にでる役目ってのが野球にはあるんやで
454風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:45:36.00 ID:fM8mthfa
>>441
バッティングはあへ単なんだよなあ
455風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:45:37.45 ID:DgoXhLAB
シーズン三塁打記録
10位 カーティス・グランダーソン 23 2007年

これが唯一の2000年代の記録
それ以外の上位10人は全部1950年以前つーかほとんどが1910〜1920年
456風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:45:44.70 ID:ynfSjNB4
>>434
イチアンの野球知識はブラピ主演のファッション野球映画だった!?
457風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:46:03.52 ID:UnP+l1l5
>>386
3塁打のメジャー記録載せとくで

順位 選手名 所属球団 三塁打数 記録年
1 チーフ・ウィルソン ピッツバーグ・パイレーツ 36 1912年
2 ジョー・ジャクソン クリーブランド・インディアンス 26 1912年
2 サム・クロフォード デトロイト・タイガース 26 1914年
2 キキ・カイラー ピッツバーク・パイレーツ 26 1925年
5 サム・クロフォード デトロイト・タイガース 25 1903年
458風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:46:03.94 ID:OeihBZc9
>>451
対立アフィレスっぽい
459風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:46:05.17 ID:kElu0wzx
三塁打といえばJ・ロールさんやなあショートというつらいポジションだからか知らんけどかなり劣化したきたなあ
460風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:46:16.94 ID:N83vzy46
>>439
イチロー
通算敬遠数178
リーグ最多敬遠3回


この選手を2009WBC決勝で敬遠しなかった韓国という国があるらしい

どうなったんだっけ?教えてイチアン
461風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:46:35.85 ID:mWHB50x/
マリナーズの1番以外で結局なんも実力証明できんかったからな
マリナーズでも3番じゃゴミだったしNYYではやっぱりゴミだし
「聖域力凄すぎただけ」の批判への反論弱いんだよな
462風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:46:41.93 ID:sqcLbH/k
>>439
イチローは自分が得点してるんだよなあ
463風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:46:56.84 ID:ibz+xg5b
>>434
内野安打も出塁なんだよなぁ…
464風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:46:59.39 ID:5AG4E5V5
おう三塁打ニキで誰かスレ立てろや
465風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:47:05.80 ID:ku29NrFe
そもそも内野安打はプライド捨てれば打てるんですが
466風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:47:09.23 ID:sfMNXaIE
>>454
あへ単が無価値とかいう極論でもだすんか?
467風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:47:28.41 ID:VYktiU6a
MLBにB9はないやろ…
468風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:47:32.15 ID:Eiir4CFa
>>465
わかる
三塁打はもっと簡単
469風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:47:33.19 ID:5AG4E5V5
>>465
まーた言ってるよ
良い加減外出たら?
470風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:47:44.38 ID:Ou80y8Gz
>>453
兼ねられる以上完全下位互換やろ
471風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:47:55.14 ID:yGQ4aTUM
ホイホイスレ爆捕
常設希望ww
472風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:48:12.01 ID:fM8mthfa
>>466
アヘ単特化は斬新だったといってるだけなんだよなあ
473風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:48:16.87 ID:sfMNXaIE
>>465
じゃあ追い込まれたら皆やるんとちゃう?
474風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:48:23.06 ID:6ood5eJJ
>>465
目玉焼きはちゃんと作れるようになったか?
475風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:48:24.86 ID:N83vzy46
>>461
マリナーズは定期的に優勝争いしてるからね

イチローがシルバースラッガー賞とったのも2001、2007、2009
強いほうが打ってる

イチローが衰えたと言われる年齢が38歳 NYY入り39歳目前
松井引退38歳
476風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:48:27.00 ID:ldewiakX
>>468
メジャーの守備はボロボロ
477風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:49:10.94 ID:Zee6YYIT
>>470
一番に三番の仕事どうやってさせんねんw
478風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:49:27.84 ID:ku29NrFe
興味ないし、どうでもええで^_^
479風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:49:30.07 ID:yabZZS8/
アホみたいな釣りレスでもほいほい引っかかるアホが多くて草
480風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:49:30.80 ID:ibz+xg5b
>>465
狙って打てるならそういうスポーツになってるから…
481風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:49:32.68 ID:MKNq13Lo
偉大なゴキヒッターとしてむこうでもリスペクトされとるよ
482風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:49:49.37 ID:mWHB50x/
イチローってぶっちゃけ打撃語るレベルではないよな
松井と対談した時、「バットのどこかの部分で当たればいいから細いバットでも〜」
みたいなことほざいて松井が「?なんか違うくね?」みたいな表情には吹いた
そりゃ当たって後はダッシュに全て賭けるの人はどっか当たって転がしゃいいだろうけど
そんなんで打撃語るなよ、とw
483風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:49:52.21 ID:2VjHbF5T
>>425
アフィって復活したの?
484風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:50:02.33 ID:fM8mthfa
お前らニワカしか過大評価しないから
英語が喋れないんだよなあ
485風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:50:05.07 ID:gabUd1WG
10 :風吹けば名無し@転載禁止[sage]:2014/05/28(水) 10:42:20.27 ID:ku29NrFe
41やけど47の彼女おるで

確かにプライド捨てとるな
486風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:50:10.79 ID:N83vzy46
イチロー
通算敬遠数178
リーグ最多敬遠3回


この選手を2009WBC決勝で敬遠しなかった韓国という国があるらしい

どうなったんだっけ?教えてイチアン  誰も答えてくれない
487風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:50:12.46 ID:qrU3X1xc
ID:ku29NrFeとかいうマネーボ−ルに自信ニキにセイバーとの違いを聞いてはいけない(戒め
488風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:50:35.02 ID:GABokdKf
>>465
おっ、塁間3秒ニキか?
489風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:50:40.42 ID:sfMNXaIE
>>470
そりゃ兼ねられりゃ最強だわな
でもそんなバッター滅多にいないわけで
そもそもイチローの打撃がトラウトやプポルスより上とは誰もいってないよ
長年の実績と守備走塁も全部含めての評価
490風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:50:43.38 ID:5MZimJcU
レス乞食相手にニキニキつけるからレス乞食湧くんやで
アホちゃう
491風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:51:12.32 ID:4kz53uNA
>>485
41で目玉焼きもろくに作れないのか
492風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:51:27.38 ID:UnP+l1l5
>>487
映画のマネーボール見ただけっぽいんだよなぁ…
493風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:51:28.12 ID:N83vzy46
アジア系で初めて殿堂入りする選手 
494風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:51:33.06 ID:5AG4E5V5
三塁打30本ニキ
マネーボールに自信ニキ
495風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:51:41.12 ID:OeihBZc9
>>483
なんか転載できるようになってるらしいで
スレタイといい^_^絵文字かいてる対立煽りといいアフィアフィ
496風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:52:07.74 ID:S6vb3oju
???「彼は内野安打が打ちたいんでしょ(暗黒微笑)」
497風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:52:12.99 ID:9fxqvDVU
3人もあぼーんする形となった
498風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:52:21.49 ID:ZstpTHZZ
イチローはほぼ確実に殿堂入りするやろけど、イチアンはそれについてはどう思ってるの?
499風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:52:58.55 ID:8RJS8i/u
でも日本ですらこれだけ持ち上げられても信者信者言われるのに
佐々木か誰かが言ってたけど日本のほうがイチローに対して低評価ってことはあっちじゃどういうレベルなんやろな
500風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:53:01.71 ID:sfMNXaIE
>>498
殿堂入は無価値って言うだけやで
501風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:53:11.38 ID:5O8UDujt
09イチローいいよな
100得点途絶えちゃった年でもあったと思うが
502風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:53:13.40 ID:sqcLbH/k
>>495
しかしもう数限りないほど繰り返されたイチロースレに需要ってあるのかな?
内容も毎回同じやし
503風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:53:24.79 ID:ynfSjNB4
>>497
ワイと一緒や。三人あぼんですっきり綺麗になるな
504風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:53:29.37 ID:mWHB50x/
MLBの選手のほとんどが打率落ちても大きいの狙って、
出来れば打率も落とさずという意識でやってる中で
単に長打完全放棄してアヘ単・ゴキ単に特化しただけ
誰もせんつまんないこと全力かけただけで
川相の上位互換みたいなもんやでこんなん
過大評価甚だしい
505風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:53:33.25 ID:vtCWX9cw
イチローアンチはリアルがうまくいってないコンプレックスの塊、はっきり分かるね
506風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:53:35.45 ID:fM8mthfa
例えばサッカーで「パスの成功率世界一」って騒ぐチョンがいたらウザいと思うんだよなあ
いやいやそれサッカーちゃうと
507風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:53:44.39 ID:76Mnt5WF
>>500
コミッショナー特別表彰についても同じこと言うやろなあ
508風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:53:44.78 ID:RZW2+LbC
ID:ku29NrFe(41)「興味ないし、どうでもええで^_^」
509風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:54:06.99 ID:4SE/D+r9
>>505
ゴキヲタの事かな?
510風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:54:15.81 ID:N83vzy46
>>506
イチロー
通算敬遠数178
リーグ最多敬遠3回


この選手を2009WBC決勝で敬遠しなかった韓国という国があるらしい

どうなったんだっけ?教えてイチアン
511風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:54:36.90 ID:ku29NrFe
>>504
ほんとそれな

イチシンは頭おかCくて玄人振りたいからしゃーない
512風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:54:39.31 ID:sfMNXaIE
>>504
メジャーサイドから評価されてることについては?
まさかメジャーの評価まであてにならないとか言うんか?
513風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:54:42.43 ID:Zee6YYIT
>>504
打率落ちても大きいの狙うなんてことやっとったらマイナー落ちなるだけやろ
514風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:54:47.07 ID:RZW2+LbC
>>506
世界共通でその指標があるから別に問題ないんですけど
515風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:54:54.39 ID:8RJS8i/u
>>504
ついに犠牲バントまで嘲笑しだすのか(呆れ)
516風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:55:00.21 ID:IO9w5kpY
ホームランは通算なんぼなんや?
517風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:55:05.55 ID:hGdLa19J
>>386
しくじるなよ馬鹿が
518風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:55:12.21 ID:fM8mthfa
10年連続2000本パスとかで騒いだら笑われるんだよなあ
519風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:55:21.02 ID:RZW2+LbC
>>514はあるからじゃなくてあるなら
520風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:55:32.66 ID:eo7IkP44
>>293
どこがスパッとや。
アスレチックスクビになって半年間声掛からないで
レイズも3Aから1割台で謎の昇格な上に100打席立っただけでファンから年間LVP扱いやで。
521風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:55:42.69 ID:7Dg1H+v4
>>434
マネーボールは観るもんやなくて読むもんやろ
522風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:56:30.12 ID:N83vzy46
別に日本人や日本のマスコミはイチローが殿堂入りするとか騒いでないんだよなぁ

殿堂入り確実とか言ってるのは
いつも常に米国のマスコミさんなんだよなぁ
523風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:56:50.35 ID:eo7IkP44
>>501
もうひとつのキャリアハイでもええと思うで
524風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:57:00.57 ID:YLRGP0pV
マネーボールって面白いんか?
ビリーは好きやで
525風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:57:18.31 ID:muqwgl0a
野球は打率と安打数と盗塁だけのスポーツと思って疑わないってホントなんだなこいつら
526風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:57:23.60 ID:fM8mthfa
日本語一切喋らないチョンが10年連続2000本パスで騒いでサッカー語りだしたらイラつくと思うんだよなあ
527風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:57:29.39 ID:NBDboZ3B
アメリカに最多安打のタイトルってあんの?
528風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:57:47.74 ID:N83vzy46
別に日本人や日本のマスコミはイチローが殿堂入りするとか騒いでないんだよなぁ

殿堂入り確実とか言ってるのは
いつも常に米国のマスコミさんなんだよなぁ
529風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:58:03.07 ID:GABokdKf
さんざ出塁率言っておいて
出塁捨てた長打狙いは賛美するのか(困惑)
530風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:58:04.76 ID:bLQV7nf5
内野安打否定するやつは野球における守備走塁の要素をなんだと思ってるんですかね
ただおもいっきりバット振って飛ばすだけなら一生ホームラン競争でもやってろや
531風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:58:19.05 ID:IO9w5kpY
通算ホームラン数教えてくれや
あの体で割と打つから凄いんやで
532風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:58:26.22 ID:eo7IkP44
>>522
斎藤隆がイチローは日本ではスターやったけどメジャーじゃスーパースターやった言うてたな
533風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:58:50.34 ID:ku29NrFe
>>530
何言ってんだこいつ
534風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:58:53.75 ID:QQ9MlrRE
アンチはここで吼えてないでイチロー高評価してる現地の監督、選手、ファン、記者、セイバー評論家相手に言ってこいよ
俺の方が野球知ってるってさ
535風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:59:24.07 ID:pzxTyTWv
なんやついにサッカー語り出したで(笑)
536風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:59:49.46 ID:ABHMEbNk
野球経験あるなら内野安打がどれだけ価値の有るものかわかるはず
本来打ち取ったと思われる打球でヒットになるんやで?
深い所への内野安打は当たりが良かったわけだし
537風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:59:53.18 ID:/C+T5zp5
>>497
ワイ7人ぐらいあぼーんしとるで
イチアン封殺してスッキリや
538風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 12:59:56.70 ID:sfMNXaIE
>>534
集まって本でも出せばいいのにな
イチロー引退に合わせればマスコミが宣伝してくれるかもしれんで
539風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:00:02.87 ID:fM8mthfa
10年連続2000本パスのチョンがドヤ顔で「パスはゴールよりセクシー」なんていったらお前ら発狂すると思うんだよなあ
540風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:00:12.67 ID:N83vzy46
別に日本人や日本のマスコミはイチローが殿堂入りするとか騒いでないんだよなぁ

殿堂入り確実とか言ってるのは
いつも常に米国のマスコミさんなんだよなぁ
541風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:00:26.03 ID:A3x3pprS
送球は劣化しても捕球は劣化しないで欲しかった
542風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:00:54.06 ID:Zee6YYIT
>>517
草生える
543風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:01:11.18 ID:sfMNXaIE
サッカーとかいう糞球蹴りで例えられてもわからん
544風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:01:32.57 ID:eq63tXaD
一年目がヤバイ
545風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:01:54.96 ID:N83vzy46
イチロー
通算敬遠数178
リーグ最多敬遠3回


この選手を2009WBC決勝で敬遠しなかった韓国という国があるらしい

どうなったんだっけ?教えてイチアン  何度訊いても誰も答えてくれない件
546風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:01:59.73 ID:813g9g+b
コックさん今日いるんか?
547風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:02:19.37 ID:4B6LVkpB
ウンチがなんと言おうとぐうレジェンド
548風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:02:21.06 ID:mWHB50x/
だいたいイチロータイプってチームの勝利とリンクして初めて評価されるもんやろ
ローズもレッズの黄金期やフィリーズの制覇の中心打ってたから評価されたんだしな
よっわいよっわいチームでハッスルなんて呼称も無縁の状況で
自閉症のガキみたいに安打安打やってたわけじゃないで
549風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:02:26.08 ID:MVQLTXpV
>>533
コックさん目玉焼き上手くなった?
550風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:02:53.36 ID:6ood5eJJ
>>546
ID:ku29NrFe
551風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:03:10.85 ID:GABokdKf
四球というパス行為を褒め称えといてよく言うわ
ちょっとレス乞食露骨すぎんよー
552風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:03:11.86 ID:DxeliWLl
>>517
553風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:03:28.62 ID:sfMNXaIE
>>548
73本ボンズがいたチームは世界一になったんやろなぁ
554風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:03:30.57 ID:ku29NrFe
>>549
そういうのつまらん
555風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:03:48.73 ID:fM8mthfa
>>548
タコのとき勝っても嬉しくない言ったよな
キチガイすぎるな
556風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:03:53.33 ID:N83vzy46
>>548
マリナーズは定期的に優勝争いしてるんでそんなに弱くもない

マリナーズが歴代もっとも強かった3年間もイチロー在籍時

グリフィーとAロッドが同時在籍してもチャンピオンになってない
557風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:04:41.28 ID:mWHB50x/
だいたいメジャーで200安打とか誰も気にしとらんやろ
カテゴリ自体ほとんど意識されとらんわ
558風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:04:51.77 ID:GJgDPc3i
成績優秀だという点すら認めない部類のイチアンは絶対に日本人じゃないと思う
559風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:04:57.71 ID:GABokdKf
560風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:05:10.66 ID:fM8mthfa
そういう問題やなくて
勝利より個人が優先するアヘ単が問題なんやで
561風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:05:24.91 ID:6143hPd8
AJとかも急速に劣化始まったんだっけ?
562風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:05:31.44 ID:5O8UDujt
>>523
やっぱリードオフ見るときには得点てみちゃうな
成績見たらヒットだけで225本打ってるのに得点88しかなくて草
563風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:06:09.58 ID:N83vzy46
>>560
勝利より個人優先して全員が3割30盗塁100得点を続けられるなら
マリナーズは毎年優勝してんだがね?
564風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:06:49.44 ID:vIbsKfKp
>>486
打ったイチローが凄いのはもちろんだがあそこで勝負したバッテリーも評価したい
565風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:06:52.77 ID:N83vzy46
勝利より個人優先して ジーター より得点数が多い 凄すぎ
566風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:06:53.37 ID:z+pPKPzk
アヘ単雑魚なだけだったイチローwww

安打数 内野安打(割合) 単打数(割合)  長打数(割合)
2742  640(23.3%) 2225(81.1%)  517(18.9%)←内野安打数639本>長打数517本って・・・
567風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:06:54.32 ID:Zee6YYIT
イチアン、消える。
568風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:06:56.59 ID:fM8mthfa
>>563
その前に毎年分裂しとるで(笑)
569風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:07:43.39 ID:/C+T5zp5
オリックスには申し訳ないが、もう1年早くアメリカに行ってれば今頃3000本安打も射程圏内だった
570風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:08:16.97 ID:z+pPKPzk
イチローの後ろは打率262、打点35、wOBA.281のイチロー級雑魚だらけだったから、
敬遠は当然に多くなるw
571風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:08:19.47 ID:TJRcwc4l
>>543
イチアン=サカ豚=チョン=サカチョンだもん
>>548なんかチョン妻賭博永久追放ピートローズのこと出してるし
572風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:08:39.47 ID:0RUfXFS2
>>5
そういやマウアーの現在ってどうなん
573風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:08:46.34 ID:sfMNXaIE
>>564
わかる
普通敬遠だもんあんな場面
競技としちゃかんがかっこよかった
574風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:09:39.77 ID:6ood5eJJ
>>572
今日は良かったんちゃうか
575風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:09:53.59 ID:2gov0QdX
シルバースラッガー賞通算三回
576風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:10:06.08 ID:mWHB50x/
そもそも殿堂とか引退後の功労賞みたいなもんステータス大して感じんしな
実績の中身に不安な人間ほど肩書きに異常にこだわるけどイチシンはまあそんなもんやね
577風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:10:09.00 ID:JUMXpVPS
2001年から2014年まで、つまり21世紀の通算WARランキング
http://i.imgur.com/FXBfkEM.png
578風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:10:20.36 ID:YJPFqWCE
イチローは過大評価(殿堂入り)これもうわかんねぇな
579風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:10:54.88 ID:fM8mthfa
そんなに凄かったら何もせんでも好かれるつーの
580風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:11:26.99 ID:ku29NrFe
そこまですごくないぞ
581風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:11:38.12 ID:x9o8x5j7
今後日本人で殿堂入りは間違いないやろって言われる打者は出るんやろか
582風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:11:50.55 ID:vCgxJUQ0
12,3年間大きな怪我なしでやってるだけでも凄いんやで
583風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:12:07.58 ID:N83vzy46
イチアンは常にその年に良い成績出してる選手、首位打者の選手、脂の乗った旬の選手
レジェンドレベルの有名選手を出してくる

松井秀や他の日本人野手はアンチに有名レジェンド選手の名前を出されない

そういうことやね
584風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:12:33.89 ID:fM8mthfa
>>582
それは凄いけどあへ単やからできるんやで
585風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:12:35.00 ID:WsG98xcp
ホント、イチローって日本球界の至宝だよね^^
586風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:12:40.69 ID:x+BGnz3P
メジャー殿堂なんて不正手段でサイン盗んだ試合も記録されてんのやろ
イチローもさぞかし鼻が高いやろなぁ
587風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:12:52.25 ID:0RUfXFS2
>>574
普通に活躍してんのか
サンガツ
588風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:12:55.42 ID:sfMNXaIE
凄くないと思うならそうおもってればいい
ワイらは凄いと思うし殿堂も確実だと思ってるから
589風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:13:01.79 ID:MVQLTXpV
>>584
謎理論きたー
590風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:13:02.33 ID:/C+T5zp5
イチアンは大嫌いだがこういうスレでイチロー引き合いにして松井叩く奴も嫌い
591風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:13:05.58 ID:LKcCCTpz
イチローもいい選手だけど歴代外野手の序列は

S 山本浩二
A 福本豊 秋山幸二
B 松井秀喜 張本勲
C イチロー 金本

イチローは歴代外野手ベスト10に入るレジェンド
592風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:13:07.39 ID:QQ9MlrRE
選手ファンはオールスター投票でイチローに票を入れ
監督コーチはゴールドグラブやシルバースラッガーにイチローを選び
記者はMVPにイチローを選び
コミッショナーはイチローを特別表彰


アンチに言わせればこの人達もニワカイチロー信者なん?
593風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:13:41.64 ID:vCgxJUQ0
>>584
.200で50本よりも5本で.350の方がわいは効率ええと思うで
打線にもよるけど
594風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:13:43.60 ID:fM8mthfa
>>589
なんでや
負荷もわからんのかいや
595風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:13:45.15 ID:N83vzy46
>>584
ガードナーの怪我がちについて
596風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:13:48.04 ID:mWHB50x/
イチローって野球界の亀田だよな
597風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:13:49.04 ID:8RJS8i/u
>>684
むしろ内野安打とか全力疾走するから怪我の危険性ますと思うんですけど(迷推理)
598風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:13:55.48 ID:Hkl1ywff
09かルーキーイヤーどっちが植えなん?
599風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:14:18.78 ID:n222MVvI
>>577
ミゲレラより上とかこれは大変なことやと思うよ
600風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:14:27.90 ID:ku29NrFe
長打狙わないなら怪我のリスクないした
やっぱりイチカスってゴミだわ
601風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:14:30.78 ID:vLJ5AkLq
>>591
うーんこの
602風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:14:32.03 ID:vIbsKfKp
>>592
お情けらしいで(白目)
603中井しゃん ◆w0mTkIt.oKsP :2014/05/28(水) 13:14:36.51 ID:nYysreCF
>>584
打席結果がなんで怪我につながるんや
604風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:14:38.10 ID:HGpcK+s4
基本一番バッターやで?
単打の何があかんねん
605風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:14:38.82 ID:mWHB50x/
143 投稿者:風吹けば名無し@転載禁止 投稿日:2014/05/07 03:09:09.95 ID:yZCf6OnU

イチローなんかドッジボールでろくも攻めもせんで無駄に最後まで生き残ってる奴みたいなもんだろw
消極プレーの結果の健康体とかそんなマンセーするほどのもんかねw


ワロタ
606風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:14:41.02 ID:fM8mthfa
>>593
こいつ40本打てるって嘘ついたやん
こういうのがあかんねん
607風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:14:54.65 ID:6ood5eJJ
>>587
打てる二番打者はかっこええな
608風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:14:58.03 ID:MVQLTXpV
>>594
塁打が多い方が負荷も大きいとかいう謎理論?
609風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:15:26.63 ID:N83vzy46
ガードナーって怪我しないんやろなぁ
610風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:15:53.89 ID:sfMNXaIE
>>594
塁打=負担?
611風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:15:55.73 ID:xE5lGbU1
>>592 そらそうよ
アンチは世界で1番野球に精通してるんだから
もしくはジャップへのお情け投票って言うだけや
612風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:16:04.20 ID:0RUfXFS2
イチアンって結構いるんやね
613風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:16:12.48 ID:fM8mthfa
>>608
強打者はマウスピースしとんやで
614風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:16:33.37 ID:vCgxJUQ0
>>606
言ってへんやん
615風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:16:38.03 ID:8RJS8i/u
>>606
実はイチローって節目の安打は大抵HRか長打だし狙ったら打てるのはマジだと思うで
616風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:16:54.96 ID:MVQLTXpV
マウスピースwww
617風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:16:56.25 ID:T0hCU/XE
BAPIPニキおるかー?
618風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:17:00.53 ID:KjGekKDF
HR少ないって言うけどイチローより多くHR打てる奴も出てきそうにないぞ
619風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:17:08.89 ID:fM8mthfa
>>615
そういうとこがニワカ御用達やねん
620風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:17:24.50 ID:TJRcwc4l
>>577
イチアン完全スルーに草w
621風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:17:36.13 ID:sfMNXaIE
>>612
知名度高いものはアンチも比例するからな
まあアンチがわめけばわめくほど評価が高まるとかいう泥沼や
622風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:17:45.85 ID:HGpcK+s4
>>612
そんだけチョンが多いっちゅー事や
623風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:17:47.40 ID:x9o8x5j7
>>612
どこの世界にもみんなが評価してるものを批判する俺カッケーな人はおるからな
624風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:17:47.64 ID:xE5lGbU1
>>613 それは力を入れすぎた結果口腔内をケガするのを防ぐのと、より力を入れやすくするためであって肉体的な負担とは無縁なんですが
625風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:17:48.48 ID:bNDzw0ln
イチローって得点圏打てないって言われてるけど得点圏打率どんなもんなの
626風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:18:07.72 ID:LKcCCTpz
>>615
ないない
警戒されたらほとんど打てない
単打マンだからガンガン勝負されるわけで
627風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:18:29.60 ID:ABHMEbNk
>>615
いつのASか忘れたけど、監督にHR狙えって言われてでかいファールぶちかましてたな
628風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:18:31.25 ID:fM8mthfa
>>624
奥歯ボロボロなるんやで
知らんのか?
629風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:18:39.42 ID:mWHB50x/
あっちの番組のMLBカウントダウンは人気選手出演してコメントするけど
イチローみたことないわ
選手の尊敬する選手や目指す選手でイチローあげてる選手もみたことない
たまーに試合ハイライトでちらっと出るくらいでそれは他の凡プレーヤーでもある程度の頻度だし
メジャーリーガーはイチローなんか本音じゃ眼中ないんだろう
630風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:18:41.64 ID:N83vzy46
>>625
いまは打てないが
前は打ちすぎて通算敬遠数178
リーグ最多敬遠3回
631風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:18:43.09 ID:/C+T5zp5
>>618
ま、松井(小声)
632風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:18:51.77 ID:vrUgU4HO
カレーのおかげや
633風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:18:56.02 ID:vCgxJUQ0
なんでイチアンなんているんや
そもそも一選手のアンチになる感覚も分からんねんけど
あとイチアン=韓国人みたいな謎こじつけもNG
634風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:19:00.15 ID:ExKk/hlm
すげーな
劣等民族の朝鮮猿では無理だわw
635風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:19:01.98 ID:T0hCU/XE
>>626
敬遠数多くね?
636風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:19:10.33 ID:2VjHbF5T
3番で使われてたらここまであへ単言われてなかったかもな
637風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:19:15.62 ID:sfMNXaIE
>>577
AJがおる
やっぱ凄いんやなこいつも
638風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:19:41.59 ID:HGpcK+s4
>>628
それ口腔内のケガやん
639風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:20:00.14 ID:5O8UDujt
本田のこととかもそうやけど、こういう人らにはもう何言ってもアカンねん
ほっとかな
640風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:20:04.45 ID:GgAMIk14
で、出塁率は?
641風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:20:24.83 ID:FjSRtFb9
で、通算OPSは?
642風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:20:53.86 ID:MVQLTXpV
>>628
それで何試合も出られなくなるの?www
643風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:21:09.86 ID:fM8mthfa
>>638
なんで歯にしか負担かからんのやw
お前オタクやろ?
644風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:21:22.77 ID:N83vzy46
 

>>629
MLBカウントダウンなんてイチロー衰えてから始まった番組やん

イチロー、オールスター選手間投票選出9回

確かに相手にされてないな 棒
645風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:21:26.43 ID:KbbySWfu
>>22
逆じゃね
646風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:21:26.88 ID:lMQ7fgXd
>>633
そう思うやろ?
でもこじつけじゃないんだよなあ
647風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:21:27.31 ID:xE5lGbU1
>>628 だから口腔内のケガ防ぐためって言っとやろ
んで奥歯ボロボロになんのと肉体的負担云々がどう繋がっとるか説明せいや
648風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:21:45.24 ID:vgi4yFgA
プロ野球選手ってみんな差し歯とか歯列矯正とかしてるんやないか
歯並び悪いと打撃に影響するってきいたけど
649風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:21:52.78 ID:1O99Avzp
イチアン=メジャカスだろ?
メジャカスは日本人選手が活躍すると発狂するやん。NPBを叩く材料が減るから
650風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:22:08.41 ID:2VjHbF5T
>>577
楽天の4番がいる
651風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:22:27.44 ID:LKcCCTpz
イチアンというかイチローが史上最高の野手という間違った風潮が嫌なわけ
どう考えても金本と同等かそれ以下真のレジェンド山本浩二とか秋山よりははるかに下
イチアンはNPBの歴史の知識がまったくないから啓蒙してやってるんだがな
652風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:22:29.19 ID:fM8mthfa
>>647
野球選手なんでみんなボロボロやねん
ちょっとは頭使えや初心者w
653風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:22:37.55 ID:TJRcwc4l
>>637
三年連続20HR20盗塁した化け物よ

全盛期は足も早かった
654風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:22:39.91 ID:xPP3TNHR
とにかく日米通算でピート・ローズの安打数を抜くことだな

イチローはNPB9年で1278本 MLB13年で2742本 去年までの合計が4020本
ピート・ローズが4256本
655風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:23:31.17 ID:vCgxJUQ0
>>653
それに加えてゴールドグラブ取りまくりやろ?
やAJ神
656風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:23:34.60 ID:LKcCCTpz
まちがえたイチシンな
657風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:23:36.06 ID:MVQLTXpV
>>652
言ってることがボロボロでワロタwww
658風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:24:05.40 ID:mWHB50x/
>>644
とっくに衰えてる選手も普通に出てくるで
イチローさん見たことないけど
659風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:24:24.01 ID:X/krqc64
メジャー挑戦直前の「代走・守備固めでどれだけやれるかがカギ」みたいな風潮なんだったんやろな
660風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:24:25.72 ID:fM8mthfa
>>657
なんや
物理学からやるんか低脳はw
661風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:24:26.80 ID:cx4LzZ6S
>>651
啓蒙してくれなんて頼んでないよ
662風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:24:33.12 ID:xE5lGbU1
>>652 すまん、俺頭悪いからちょっと言っとること理解出来んわ
もうちょい分りやすく説明してくれんかな?
663風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:24:48.86 ID:sfMNXaIE
>>653
それにイチロー以上の守備か
出番求めてとはいうよう日本来てれたな

この表周りも化け物ばっかやんけ
664風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:24:50.04 ID:kPqXjZ4U
>>651
さすがにイチカスが金本以上っていうやつはいないやろwwwww
665中井しゃん ◆w0mTkIt.oKsP :2014/05/28(水) 13:24:57.12 ID:nYysreCF
マウスピース使わないでやきうすると体ボロボロになるのか
怖いな
666風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:25:25.34 ID:LKcCCTpz
イチローは歴代外野手のベスト10に入る名選手
それ以上でもそれ以下でもない
667風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:25:34.95 ID:MVQLTXpV
物理学とかいいだしたぞwww
668風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:25:35.83 ID:fM8mthfa
>>662
パワーあるほうが怪我するんや
当たり前やろ?
669風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:25:48.41 ID:N83vzy46
>>658
どうせジーターとか殿堂レジェンドレベルのアメリカ人または中南米系やろ

黒人がみんなグリフィー好きなように
670風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:25:52.33 ID:nkDqr7hr
>>15
イチローがチャンスに弱いってマジかよ
671風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:26:14.60 ID:HGpcK+s4
一時間そこそこで30レス近くしとる人間相手にしたらあかんかったな
672風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:26:20.53 ID:9yaEdgQa
>>30
ユンケルすげぇな
673風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:26:26.58 ID:vCgxJUQ0
>>668
非力で足速い選手とかでも腱やったりするやん
674風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:26:42.82 ID:8RJS8i/u
マウスピース使ってなさそうなヤクルトの選手が怪我人ばかりなのはどうするんや!

まあ実際のところイチローって一番早く球場入りしてストレッチするとかやってるし
体のケアには人一倍気を使ってるしね
675風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:27:11.11 ID:xE5lGbU1
>>668 パワーある方がケガしやすいのか
んでイチローは非力だからケガしにくい、だからケガしてないことを評価してもしゃあないってことか?
676風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:27:19.99 ID:N83vzy46
アンドリュー・ジョーンズってイチローより若いんだよな 

イチローより若いのにもうMLBにいない


NY行って化けの皮はがれたとかいうイチアン
ジョーンズもはがれたのか?
677風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:27:36.10 ID:MVQLTXpV
>>675
物理学ではそういうことらしいな
678風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:27:39.13 ID:6Gsk4cRy
【悲報】ロッテ荻野、存在を否定される
679風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:27:43.35 ID:fM8mthfa
>>673
そらするわ
危なさの話や
680風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:28:05.85 ID:2KaP5XOr
でもイチローより坂本や長野のほうが良い選手やと思うわ
681風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:28:15.28 ID:mrYj7nq7
>>293
現状でも青木と同じくらいの活躍はしてるしええやろ
682風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:28:24.68 ID:1O99Avzp
>>651
こいつ前も見たことあるな
ピーコ(笑)
683風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:28:25.83 ID:sfMNXaIE
>>678
パンチ力あるし(適当)
684風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:28:45.56 ID:8RJS8i/u
>>680
申し訳ないがちな巨のフリを装ったアンチ巨はNG
685風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:29:05.61 ID:0rt+dkjv
>>660
ここで物理学なんて言葉出すからには
きちんと公式出して説明せえや
686風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:29:14.75 ID:mWHB50x/
イチローみたいにメジャーでもトップクラスのガリ体型でダッシュしても怪我せんとか
ドヤ顔で誇るほどのもんじゃないやろ
687風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:29:24.19 ID:n222MVvI
>>680
イッチとそいつらが移籍してきたとして観客動員どっちが増えるか考えたらイッチやろ
今でも
688風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:29:37.46 ID:vCgxJUQ0
>>679
パワーのある選手が踏み込んだときの腱のやり方と、俊足の選手が踏み込んだときの腱のやり方に言うほど違いあるか?
君の理論やと足速い選手が腱切るようなプレーで強打者は複雑骨折するみたいなことやで
689風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:30:42.45 ID:N83vzy46
>>686
トップクラスのガリで
メジャーのオールスター常連だったスーパースター
20代後半でメジャーデビューして殿堂入りするとか化け物

 
690風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:31:01.98 ID:4uJJXWDp
【朗報】細い人は怪我をしない
691風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:31:06.82 ID:fM8mthfa
>>688
フルスイングとアヘ単で考えろって
毎日やぞ
アホでもわかろうや
692風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:31:12.99 ID:2KaP5XOr
>>687
巨人の人気知らんな?ちびるで
693風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:31:35.26 ID:pUOQhRap
さっさと引退しろとか言うやつwww

レジェンド選手が打席に入る姿見たいやろ普通
糞みたいな成績でもしつこく現役続けて欲しいわ
松井も日本でやってくれりゃよかったんに
694風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:31:38.34 ID:QQ9MlrRE
>>686
あんなガリ体型で薬物蔓延するメジャーでタイトル獲るほうがよっぽど偉業だもんな
695風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:32:02.17 ID:Op0DBK4d
>>680
ワイもそう思うわ
696風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:32:02.66 ID:LKcCCTpz
>>682
普通のプロ野球の知識があればピーコ>イチローは自明の理でしょ
殿堂板でもそういう結論だったし
イチローが勝ってるのは足だけピーコも俊足だし
697風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:32:27.49 ID:c/ox9c3T
青木も超劣化イチローに終わったしな
698風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:32:28.55 ID:N83vzy46
ア・リーグのオールスター常連で筋肉増強剤と無縁だったのは
イチローとジーターだけだった現実
699風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:32:33.28 ID:vCgxJUQ0
細いからリスク低いとかじゃなくて、イッチは体が小さくても15年近くムキムキニキと同等に渡り歩いてきたから凄いんやで
700風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:32:48.54 ID:bNDzw0ln
>>691
そんでパワー型がフルスイングしまくると怪我しやすいっていうソースは?
701風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:33:20.12 ID:S6iK6uaB
ID:fM8mthfa「あへ単は長距離打者に比べて負担が軽いから怪我が少ない。理由はマウスピースをしている。マウスピースをしないと奥歯以外にも全身に負担がかかるからだ。」
702風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:33:52.62 ID:MVQLTXpV
>>701
物理学では

を入れてくれ
703風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:33:59.82 ID:N83vzy46
ア・リーグのオールスター常連で筋肉増強剤ステロイドと無縁だったのは
イチローとジーターだけだった現実
 

ガリのイチロー凄すぎる
イチローと同じ体重は川崎宗則、田口壮くらいしかいない

あのフィギンズですら80キロ台
704風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:34:09.89 ID:fM8mthfa
>>700
どんな統計やねんそれ
野球やったらわかるわ
705風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:34:13.74 ID:kPqXjZ4U
あんな内野安打狙いで怪我する方がおかC
706風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:34:17.46 ID:2rdd93nC
サイン欲しいわ…一生の宝物にするで
707風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:34:19.70 ID:mWHB50x/
同等渡り合えたとかHR王常時争ってたみたいな言い方に草
708風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:34:34.70 ID:ldewiakX
>>693
それは賛否両論あるやろ
709風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:34:46.37 ID:S6iK6uaB
>>702
ID:fM8mthfa「物理学的にいうと、あへ単は長距離打者に比べて負担が軽いから怪我が少ない。理由はマウスピースをしている。マウスピースをしないと奥歯以外にも全身に負担がかかるからだ。」
710風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:35:19.78 ID:GABokdKf
>>701
マウスピースSUGEEEEEEEEE
711風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:35:24.74 ID:ExKk/hlm
低能非力の朝鮮猿にはこの記録は無理ですわ
何やっても日本人には敵わないねw
712風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:35:32.23 ID:sfMNXaIE
>>704
実際そうならタイプごとの実働平均でも調べてこい
713風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:35:41.12 ID:fM8mthfa
イチシン論破されて火病りだしたな
なんかすまんな
714風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:35:45.25 ID:bNDzw0ln
やったらわかる
つまり君はプロ野球でパワー型フルスイングも経験しアヘ単型内野安打も経験したのか
715風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:35:45.37 ID:0rt+dkjv
>>702
なんつーか売れない推理ライターが
DNA鑑定とか使い出すんに似とるなぁ…
716風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:35:55.92 ID:8RJS8i/u
>>707
スターが多いMLBでオールスターにも連続で選ばれてレギュラーを何年も維持し続けていたのは渡り合っていたと思うんですけど
717風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:36:02.17 ID:S6iK6uaB
>>704
> 野球やったらかかるわ
じゃあ、アヘ単でも同じ負荷がかかるのでは?
718風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:36:02.70 ID:vCgxJUQ0
>>704
バリバリの速球投手が肩やりやすいとと同じように、軟投派再度のピッチャーが手首やりやすいみたいに、怪我をしやすい箇所はそれぞれのタイプで違うやん
719風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:36:05.29 ID:N83vzy46
ア・リーグのオールスター常連で筋肉増強剤ステロイドと無縁だったのは
イチローとジーターだけだった現実
 

ガリのイチロー凄すぎる
イチローと同じ体重は川崎宗則、田口壮くらいしかいない

あのフィギンズですら80キロ台

フィギンズや田口が長打少ないとか叩かれるのは見たことがない
ガリ体重を忘れさせたイチロー凄すぎ
720風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:36:14.27 ID:sfMNXaIE
>>709
マウスピース常備するわ
721風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:36:24.81 ID:JUMXpVPS
イチローは凄い選手だけど
プレースタイルはあんまり好きじゃない
722風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:36:28.45 ID:rvj73BkW
ヤクルトの選手の体格www

2メートル 150キロ
723風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:36:55.04 ID:813g9g+b
ID:fM8mthfa
こっちがコックさんくさいな
724風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:37:13.90 ID:fM8mthfa
>>718
同じ人間やったら力入れたほうが怪我しやすいねん
ええ加減にしようなイチシン
725風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:37:14.64 ID:0rt+dkjv
ID:fM8mthfa
あんま思いたくないねんけど
もしかしてこの子ゲームとかでよくある
筋肉つけると体のキレが悪くなるとかいうアレやろか
726風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:37:17.25 ID:TUrDrbSL
>>713
お、大丈夫か大丈夫か
727風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:37:55.07 ID:4uJJXWDp
ここにいるとイチアンって少なくない数いるのかと思ってまうわ
まさにノイジーマイノリティやな
728風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:38:12.36 ID:vMbZzR1N
>>313
金本「照れるわ」
729風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:38:22.39 ID:fM8mthfa
>>725
それイチ論やんけw
イチシンワロタw
730風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:38:31.10 ID:28O5jcQF
殿堂入り間違いなしやからどれだけアンチが喚いてもメジャーでの評価は、殿堂入りに勝るものはない
メジャーニワカは、殿堂入りの価値知らんからなあ
日本の殿堂入りとはわけが違うで
731風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:38:35.90 ID:TUrDrbSL
>>724
怪我しやすいかどうかは体の負担箇所によるという説明を完全にぶっちぎる謎理論すき
732風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:38:36.82 ID:GH8E1Gbi
>>704
スイングとフォームと体の作り方で怪我するポイント全然違うで
野球やってたらわかるっていうならこれぐらいわかるはずやけど
733風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:38:52.98 ID:rJJL+3cU
イチアンってイチシンより詳しいよな
734風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:38:53.50 ID:eo7IkP44
>>724
じゃけん入念にストレッチしましょうねー
735風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:38:54.00 ID:vCgxJUQ0
>>728
最後は介護されてたんだよなぁ・・・
736風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:39:36.48 ID:7UXC67He
>>386
スレ立ててもらえてよかったな
737風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:39:46.40 ID:fM8mthfa
信者ご乱心でワロタ

725 名前:風吹けば名無し@転載禁止 :2014/05/28(水) 13:37:14.64 ID:0rt+dkjv
ID:fM8mthfa
あんま思いたくないねんけど
もしかしてこの子ゲームとかでよくある
筋肉つけると体のキレが悪くなるとかいうアレやろか
738風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:39:49.52 ID:6ood5eJJ
>>733
今のアンチは詳しくないんだよなあ
739風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:40:07.09 ID:kPqXjZ4U
ぶっちゃけこいつ興味ないけどイチシンきmいからね、しょうがないね
740風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:40:07.12 ID:aY4daAWb
イチロー嫌いだからどんだけ凄かろうが俺は認めないと言っとけばいいのに
あれこれ難癖つけてしょぼい選手だと言いはってるのは見てて滑稽だわ
741風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:40:08.76 ID:TUrDrbSL
>>729
もう何がなんだかわからなくなってきてんよ〜(指摘)
742風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:40:36.83 ID:4uJJXWDp
こんな総攻撃されてよくまだ自分が正しいと思えるな
743風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:41:17.47 ID:vCgxJUQ0
筋肉ムキムキになっても別にええけど、怪我するほど筋肉つけてたら元も子もないやろ
確かにイッチは細いけど
744風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:41:18.86 ID:TUrDrbSL
>>742
ある意味すごいわ
745風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:41:27.49 ID:S6iK6uaB
アヘ単が軽いパワーで単打打ってると思ってるのか
746風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:41:28.68 ID:TJRcwc4l
>>730
野茂も殿堂入り総数で5%いかなかったもんな
747風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:41:34.48 ID:fM8mthfa
>>742
だってお前ら野球したことないやんw
経験者みんな知ってるでw
748風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:41:57.64 ID:0rt+dkjv
>>729
ワイは君のいうことガバガバやけど
どうにか説明可能になるようならへんかと
手伝ってあげてんねんで

でなけりゃ君どこの大学で物理学学んでんねや
749風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:42:02.51 ID:S6iK6uaB
>>742
小保方の親戚かなんかやろか
750風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:42:03.42 ID:rKFArWd3
マウアーはもう殿堂入り無理だね
751風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:42:08.61 ID:FhCmVjAX
マウスピースニキ、爆誕
752風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:42:09.63 ID:8RJS8i/u
ガンダムでいえば00やAGEはともかくSEEDのアンチはヘタなファンより詳しいことも多いし
アンチのほうがファンより詳しいっていうのは強ち間違っちゃいないのかもしれない

まあ最近はただの中傷程度でしかなくてアンチの質も下がったと思うわ
質もクソもねーだろとか言うのは置いといて
753風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:42:18.77 ID:28O5jcQF
もしイチローが殿堂入りした後でも、イチローは大したことないとか言ったら、脳に障害があるのかと疑われるレベル
日本でならそう言っててもいいが、メジャーでそういう恥ずかしいこと言うのやめてね
754風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:42:25.40 ID:EydMdD/c
正直HRさえ多ければってのはいつも思う
他は完璧やろ
755風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:42:34.38 ID:bNDzw0ln
>>747
君は体が壊れるほどフルスイングもアヘ単経験もあるのか
経験者が言うなら間違いねーわ
756風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:42:42.42 ID:niDneHgC
ゴキヲタは何故内野安打を誇らしげにしてるのか

内野安打なんか内野ゴロなんだから投手との対戦には負けてるんだよ
打ち取られたあたりを足でヒットにしてるだけでさ

ゴキローのヒット数の4分の1は内野安打だからゴキローが投手との対戦に勝ったヒットは年間150本程度だから大したことない

前田智徳
「イチローには興味ないですね。いくら200安打と言っても、その中に内野安打が何十本と含まれているんでしょう。正直内野安打は打ってもらいたくないですね。僕が内野安打を打たされようものなら、この世が終わったかと思うほどショックです。」
757風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:42:43.34 ID:zwp4u4xL
コック疑惑あるやつ全員目玉焼き焼いて
758風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:42:43.94 ID:eo7IkP44
>>745
カラーバットとゴムボール感覚なんやろ
759風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:42:48.81 ID:MVQLTXpV
>>747
野球の実績は?
甲子園スタメンくらいか?
760風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:42:50.30 ID:q3BRiDOF
60 名前:風吹けば名無し@転載禁止 :2014/05/28(水) 11:45:16.30 ID:/CNMj0sw
>>47
そういう賞とってもB9にはなれんゴミ
SSもMVPもお情けみたいなもんだし

MLBにはベストナイン自体存在しないし、そういう議論の話したいなら
イチローは2000年代ベストナインに選ばれてるレベルなんだよなあ
761風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:43:04.84 ID:sfMNXaIE
>>742
イチアンはともかく自分の意見を徹底するんはエエことやと思うで
イチアンは言ってることめちゃくちゃだから死んだほうがええけどな
762風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:43:10.12 ID:fM8mthfa
>>748
それジャンクでイッチが言うてたんやで
ワイイッチやん(笑)
763風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:43:14.11 ID:vCgxJUQ0
>>751
マウニキ「マウスピースは体を怪我から守る」
もうこれわかんねぇな・・・
764風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:43:26.24 ID:TUrDrbSL
>>747
ワイ経験者、困惑
765風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:43:45.29 ID:rKFArWd3
元阪神の野口がいってたけど
イチローは振り切って内野安打にしてるらしいね
766風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:44:06.52 ID:6GLDO2/i
内野ゴロをヒットにするのは実力なんじゃないんですかね…
767風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:44:07.24 ID:0rt+dkjv
>>747
ワイ経験者、失笑
768風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:44:20.70 ID:It+xJgIa
ぐうレジェ
769風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:44:32.63 ID:zwp4u4xL
イチアンはイチローが酷評される世界の野球で物事を語っとるからワイらが何言っても意味ないんやで
770風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:44:34.10 ID:TUrDrbSL
>>756
足でヒットに出来るからすごいって言われてるんじゃないのか・・・
771風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:44:52.09 ID:MVQLTXpV
>>766
プライド捨てれば余裕らしい
772風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:45:06.75 ID:vCgxJUQ0
>>756
カッブ松「50cm先に転がしたヒットと、50m先に飛ばしたヒットが同じヒット一本として扱われることは、野球のルールの最も素晴らしい部分なんだゾ」
773風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:45:08.57 ID:oTxjg7yp
イッチが世界中に蒔いた種あく出てこいよ
774風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:45:14.03 ID:WsG98xcp
ID:fM8mthfa 奥歯ボロボロニキ 爆誕
775風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:45:18.36 ID:LKcCCTpz
>>756
異常な内野安打数を評価されての殿堂入りだからね
イチローは史上最高の詐欺師という風なんだよな
776風吹けば名無し:2014/05/28(水) 13:45:21.26 ID:dbxlxjAe
>>379
なんやこいつ…
777風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:45:23.09 ID:FjSRtFb9
ゴキロー如きで顔真っ赤にする奴がいるからアンチやめられへん
778風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:45:39.74 ID:dIVGalqV
>>742
そら釣られるのがおるんやから乞食するには最高やろ
779風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:45:54.90 ID:GABokdKf
>>772
サンキュー球聖
780風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:45:56.26 ID:kPqXjZ4U
>>766
BABIP的に一定割合ヒットになるんだよなあ
781風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:46:08.23 ID:GH8E1Gbi
>>747
野球経験あるんやろ?グローブ見せてや
782風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:46:19.39 ID:N83vzy46
>>775
全然異常じゃない
イチローはそもそも歴代じゃ内野安打数たいしたことない

キーラーとか殿堂入り選手調べてどうぞ
783風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:46:22.70 ID:se3Hh1ZB
塩麹スヤスヤなんか?
784風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:46:32.27 ID:BuA72uhm
ID:fM8mthfa「物理学的にいうと、あへ単は長距離打者に比べて負担が軽いから怪我が少ない。理由はマウスピースをしている。マウスピースをしないと奥歯以外にも全身に負担がかかるからだ。
フルスイングでホームランを狙う長距離打者と単打ばかりのアヘ単では負荷が違う。なんJ民は野球経験が無いからわからないかも知れないが経験者なら誰でも知っている。」
785風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:46:54.79 ID:vmZMA6ib
イチローアンチって精神的に問題あるんかな

松井好きの虚カスだと思ってたけど、とにかく叩きたいだけみたいだし
786風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:47:01.20 ID:eo7IkP44
マウスピースは確かに口腔内の怪我を防ぐけど全身の怪我を防ぐのは聞いたことないな…
ボクシングやアメフトの選手はマウスピース着けてるけど怪我だらけやで
787風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:47:13.21 ID:vCgxJUQ0
>>784
マウスピースとかいう世界最高強度の防具
788風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:47:31.10 ID:fM8mthfa
なあw
なんでパワーあるほうが危ないってわからん池沼なん?
体って分子なんやで?
大丈夫かお前らw
789風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:47:34.75 ID:BuA72uhm
>>758
毎打席フルスイングのワイアヘ単、憤慨
790風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:47:42.88 ID:muqwgl0a
今のメンツで このチームはテシェイラが中軸にいないとどうにもならない
791風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:47:47.20 ID:mWHB50x/
筋トレやれやれ気安く言ってるのってレーシックやれやれ言ってる連中と同類だろうな
なんか理論の先端おるつもりのアホ
792風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:47:48.07 ID:TJRcwc4l
>>774
なんか弱そうだから

こいつは代打な
793風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:47:53.62 ID:eo7IkP44
>>775
ブレット・バトラー「…」
794風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:48:00.75 ID:28O5jcQF
>>775
病気だわwwwwwwwwwwwwwwwwww
メジャーの殿堂入りの価値わかってなさすぎてワロタ
日本の殿堂入りならそうかもねwwwwwwwww
795風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:48:10.67 ID:NuUwPaiT
Sports Illustrated 2000s: Biggest Milestones
http://sportsillustrated.cnn.com/multimedia/photo_gallery/0912/all-decade.biggest.milestones.2000s/content.16.htm
ベスト20のうち野球は3位ボンズの通算本塁打記録と16位イッチの9年連続200安打の2件

プホルスの9年連続3割30本100打点、
エロの12年連続30本100打点・11年連続35本100打点、
マダックスの17年連続15勝・20年連続10勝とかは選外
796風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:48:11.26 ID:MVQLTXpV
体って分子なんやでwww
797風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:48:12.06 ID:TUrDrbSL
>>784
物理学くん迫真の試合放棄
798風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:48:11.89 ID:Z6Ene1k5
>>784 ワイ経験者爆笑アンド困惑
799風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:48:27.65 ID:HGpcK+s4
ホンマに内野安打マンならシフト引いて終わりちゃうんか
800風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:48:32.78 ID:vCgxJUQ0
>>788
体が分子ならバットもボールに当たった瞬間に分子になってバラバラになるな(確信)
801風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:48:36.93 ID:0TigNZUe
単純に疑問なんやけどWBCでイチロー決勝打打って大絶賛されてた時イチアンって何してたん?
802風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:48:50.90 ID:TUrDrbSL
>>788
ボンズはどれぐらい怪我したん?
803風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:49:06.98 ID:LKcCCTpz
イチローなんてどこ行っても酷評されとるじゃん
むしろイチシンのが圧倒的にマイノリティーだからもっと頑張れ
804風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:49:19.62 ID:Bwh+Z5XZ
バーリー、グレイが若干打たれてタナカが防御率1位になったな
805風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:49:21.86 ID:0rt+dkjv
>>786
そりゃそうや
マウスピースは頭部の負担を軽くするためのもんであって
全身の負荷を云々とか言い出す奴はマンガとゲームに影響されとるだけやし
806風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:49:42.55 ID:Z6Ene1k5
>>801 そら勝負した韓国バッテリーに矛先向けるのと、大会序盤での不調を叩きまくって帳尻連呼よ
807風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:49:47.72 ID:fM8mthfa
>>802
ボンズのほうが凄いんやで
808風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:49:53.37 ID:BuA72uhm
毎打席魂のフルスイングをしているワイアヘ単にたいする冒涜や
809風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:49:55.93 ID:vCgxJUQ0
>>801
そら韓国ベンチの敬遠指示をチャンヨンが無視した結果の偶然よ
810風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:49:56.51 ID:TUrDrbSL
>>803
お、そうだな
811風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:50:07.12 ID:8m6g408D
盗塁稼げたのが良かった。マウアーにちょっと率で負けてんのね
812風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:50:08.44 ID:rHdRfD7G
プロ野球選手「イチローはすごい」
掲示板の素人「イチローはすごくない」
どっちが信憑性あるかは明白
813風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:50:22.37 ID:eo7IkP44
>>799
マリナーズのCMでそういうのあったわ
相手チームが内外野全部埋めるやつ
814風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:50:24.24 ID:bNDzw0ln
>>788
最近分子って言葉覚えたから使ってみたかったのかな?
815風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:50:54.44 ID:Qk68v9Pg
>>788
野球の話かと思ってたらプロレスの話だったのかな
816風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:50:59.24 ID:fM8mthfa
マウスピースは奥歯だっつーの
歯も身体だろ?
筋肉はマウスピースないって話よ
お前ら池沼すぎ
817風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:51:11.23 ID:TUrDrbSL
>>807
いや、ワイが聞いてるのはそういう事やないねん
パワーがある選手が怪我しやすいならホームランバッターなのに怪我が少ない選手はどういう扱いなのかが知りたいねん
818風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:51:12.69 ID:sfMNXaIE
>>807
???
819風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:51:13.27 ID:FhCmVjAX
>>709
マグヌスニキに通ずるものがある
820風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:51:18.37 ID:muqwgl0a
>>812
別に選手でもイチローアンチはいるだろ金本とか井口とか
821風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:51:46.38 ID:6Gsk4cRy
昨日のサッカー視聴率22.5%
http://tomcat.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1401246669/

このスレのばすついでに芸スポ産視豚が煽ってる模様
822風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:51:46.55 ID:TUrDrbSL
>>816
???
823風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:51:46.83 ID:0rt+dkjv
>>788
記憶の彼方にある小学校の理科の知識を引っ張ってきたか
えらいで

で、分子がどないしたんや?
824風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:51:48.34 ID:TJRcwc4l
>>799
それやってたら

外野にぽとりと落とされてまくって辞めたんだよな
825風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:51:49.90 ID:813g9g+b
>>816
んんんんん????
826風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:51:53.36 ID:MVQLTXpV
>>816
で、奥歯が痛くて大怪我すんの?
827風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:51:54.02 ID:N83vzy46
>>820
イチローより若いのにとっくに日本へ帰った井口がなんだって?
828風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:51:58.98 ID:GABokdKf
>>816
さっきから日本語ボロボロだぞ
ちょっと落ち着いてレスせーや
829風吹けば名無し:2014/05/28(水) 13:52:02.70 ID:dbxlxjAe
>>807
何論破されてんねん
830風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:52:14.55 ID:eLGOZtdM
>>816
お前のその発言はアンダーアーマーを敵にまわしてるぞ
831風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:52:15.57 ID:Z6Ene1k5
>>816
> マウスピースは奥歯だっつーの←せやな
> 歯も身体だろ?←間違いない
> 筋肉はマウスピースないって話よ←ファッ!?
> お前ら池沼すぎ←これもうわかんねぇなぁ
832風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:52:18.66 ID:eo7IkP44
>>805
つまりイチアンは漫画の知識で話してると
833風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:52:19.19 ID:vCgxJUQ0
>>816
そら筋肉にはマウスピースは着けれんよ
834風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:52:20.44 ID:TUrDrbSL
>>820
少数派なら意味ないんちゃう
835風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:52:40.51 ID:6GLDO2/i
イチローと全体を内野安打/(内野ゴロ+内野安打)で比較すれば内野安打が実力かどうか分かるんじゃね
836風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:52:46.31 ID:fM8mthfa
>>817
そらアヘ単よりアスリートとして優秀に決まっとるやろ
科学的に酷使しとるんやから
837風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:53:02.13 ID:GJgDPc3i
>>801
憤死したよ
838風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:53:09.90 ID:LKcCCTpz
>>812
んなことはない
マー君は星野に「内野安打だけの卑怯な選手」と言ったと言われてるし
イチローを評価してるのは川崎とかの3流だけ金本もイチロー嫌いなはず
839風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:53:28.98 ID:BuA72uhm
>>819
マウスピースはHOP-UPしている
840風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:53:42.56 ID:TUrDrbSL
>>836
いや、だからなんでパワーあるのに怪我しないか教えてクレメンス
841風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:53:45.80 ID:vCgxJUQ0
>>839
違う
842風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:54:02.01 ID:rHdRfD7G
>>838
言ったと言われている
はず

適当なこと抜かすなよ素人君
843風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:54:02.13 ID:Xsg0cyz2
内野安打で稼いでもカス
プホルス見てみーや、内野安打打ったことないやろバカか
844風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:54:11.65 ID:sfMNXaIE
>>839
イチアンの頭やろ
845風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:54:15.66 ID:N83vzy46
イチロー肯定派
プホルス、グリフィー、ジーターほかナチュラルレジェンド多数

イチロー否定派
金本、井口

846風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:54:16.73 ID:8RJS8i/u
>>838
【悲報】プホルスとケン・グリフィー・ジュニア、三流だった
847風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:54:18.56 ID:Z6Ene1k5
>>838 田中の発言ソースハラデイ
848風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:54:21.79 ID:TUrDrbSL
>>838
全部伝聞と妄想やんけ!
849風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:54:23.41 ID:vCgxJUQ0
>>836
酷使して怪我して成績残せへんかったら元も子もないやんけ
850風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:54:27.11 ID:bNDzw0ln
>>836
科学的物理学的と言ってる割にソースはやればわかるって科学的物理学的とかの前置き全否定してるよね
851風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:54:32.59 ID:g+k8uHXh
実質打率がなぁ
そこ以外は認めるけど
852風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:54:39.43 ID:w49ZxF0H
物理学をかじってた俺がきましたよっと
イチローの打球はラインドライブがかかってるから加速する
853風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:55:08.27 ID:hid9SdCe
【悲報】青木、今日も元気にノーヒット
34:風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/05/28(水) 11:49:04.54 ID:fM8mthfa
ワイはまだ信じとるで
それでもダメならヤクルトに帰ってきてくれや

青木ファンのくせにイチローのスタイル嫌がるってギャグかな?
854風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:55:08.60 ID:sfMNXaIE
>>851
実質打率きたー
855風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:55:15.66 ID:0TigNZUe
詐欺師扱いで殿堂入りさせるとかあっちの人らは変人か何か?
856風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:55:18.06 ID:28O5jcQF
これイチローがまだ殿堂入りしてないからいいものの殿堂入り後にこんな話してたら恥ずかしいで
857風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:55:19.42 ID:fM8mthfa
>>840
そらアヘ単でも怪我するんと同じやんけ
858風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:55:25.56 ID:ukNiK0hM
>>852
カリフォルニアサイコー
859風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:55:25.83 ID:q3BRiDOF
>>838
・言ったと言われてる
・イチロー嫌いなはず

おもしろいなあきみ
860風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:55:28.24 ID:TJRcwc4l
>>838
現役だと

MLBレジェンドのオルティス、ジーターから絶賛されてるけど?
861風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:55:35.68 ID:0rt+dkjv
>>838
>金本もイチロー嫌いなはず

ただの願望やんけ!
ホンマおもろいなあこの子ら
862風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:55:41.95 ID:z+pPKPzk
内野安打率23%
単打率82%
内野安打数>>長打数

イチローってしょせんは弱小チーム専門の雑魚だったなw

ゴキブリの集会、ゴキロウさまw
863風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:56:04.03 ID:g+k8uHXh
>>854
1回使ってみたかったんや
864風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:56:04.16 ID:Z6Ene1k5
イチアンの理屈が全部バラバラじゃねーか!
865風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:56:11.24 ID:rHdRfD7G
>>860
イチアン「どうせリップサービスだろ」
866風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:56:15.90 ID:vl+AkpK6
上腕二頭筋とかにマウスピースするの想像して草
867風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:56:20.94 ID:N83vzy46
グリフィーも弱小チーム専門の雑魚なんですかねぇ
868風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:56:26.31 ID:6GLDO2/i
>>835を計算したいから誰かいいデータベース教えてクリ〜
869風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:56:33.50 ID:TUrDrbSL
>>857
つーことは怪我するかしないかは個人の問題やんけ!
何が言いたかったんや!?
870風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:56:43.46 ID:6ood5eJJ
>>838
ソースは出せない模様
871風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:56:52.30 ID:fM8mthfa
池沼のお前らのためにまとめたるわな

アヘ単は怪我しにくいんや

メモしとけよイチシン
872風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:56:56.57 ID:8wpR29Hc
2004イチローとかいうバケモノ
873風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:57:10.52 ID:sfMNXaIE
>>863
使い道ないからしゃーない
実質打率ってほんまなんなんやろ
874風吹けば名無し:2014/05/28(水) 13:57:11.38 ID:dbxlxjAe
>>857
マウスピース関係ないやんけwww なんやねんお前
875風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:57:15.16 ID:GdwHJcm7
ID:fM8mthfa教授「物理学的にいうと、あへ単は長距離打者に比べて負担が軽いから怪我が少ない。理由はマウスピースをしている。マウスピースをしないと奥歯以外にも全身に負担がかかる。筋肉にはマウスピースが無いからだ。
フルスイングでホームランを狙う長距離打者と単打ばかりのアヘ単では負荷が違う。なんJ民は野球経験が無いからわからないかも知れないが経験者なら誰でも知っている。」
生徒なんJ民「バリーボンズ選手はどれぐらい怪我をしたのですか?」
ID:fM8mthfa教授「ボンズが凄かっただけだ」
876風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:57:17.01 ID:QQ9MlrRE
好き嫌いで言えばボンズやエーロッドはイチローなんか比較にならないくらい嫌われてますが
877風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:57:20.54 ID:Z6Ene1k5
>>871 全てを投げ出した無茶苦茶理論好き
878風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:57:29.85 ID:MVQLTXpV
>>871
物理学的にソース出せよ
そうしたら信じてくれるで
879風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:57:32.61 ID:bNDzw0ln
>>871
アヘ単は怪我しにくい、パワー型は怪我しやすい
ソースはやればわかる
880風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:57:35.69 ID:GABokdKf
>>871
はよ科学的に証明してくれや
881風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:57:46.47 ID:vCgxJUQ0
>>871
おっ、大丈夫か大丈夫か?
882風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:57:50.52 ID:sfMNXaIE
>>871
説明して
883風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:58:10.36 ID:GJgDPc3i
>>871
何その終わりにしたそうな感じ
884風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:58:33.38 ID:Z6Ene1k5
さすがに釣りでここまでやってるならすげーわ
ある意味イチアンは尊敬の対象やでホンマ
885風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:58:39.36 ID:kPqXjZ4U
そもそも走り打ちしてるから評価するに値しないんだよなあ
886風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:58:41.99 ID:TUrDrbSL
>>871
アヘ単は怪我しない
アヘ単でも怪我する選手はいる

どっちなんや
887風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:58:44.61 ID:4uJJXWDp
ちょっとマウスピース買ってくるわ
888風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:58:58.44 ID:GJgDPc3i
>>875
大草原
889風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:59:00.74 ID:vCgxJUQ0
「怪我のリスクを避けて筋肉をつけないイッチよりも、怪我をしやすい強打者の方が評価できる」
うーんこの理論ガバガバや!
890風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:59:03.87 ID:e4/EuykE
 


新しいア,イマスしてるんやけども
http://tomcat.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1401252642/



茅原実里さんが伝説のアイドルになっててびっくりした(小並感)


 
891風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:59:08.22 ID:1f+5book
>>871
やったぜ。
892風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:59:08.72 ID:muqwgl0a
>>876
ちげーよ 人間的に嫌われてるんじゃなくて プレースタイルがしょぼいって言ってただけだよ
井口と金本は
893風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:59:28.01 ID:Z6Ene1k5
マウスピースってスポーツ量販店とかで買えるんか?
野球で膝・腰ボロのワイ購入を決意
894風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:59:31.73 ID:sfMNXaIE
>>875
さすが教授やわけわからん
895風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:59:52.12 ID:O0QVyBL2
だれアヘ単は怪我しないスレ立ててや
896風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:59:52.47 ID:eIYOBKyk
チャンピオンリング持ってない
戦力としては本質的に糞ということ
897風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:59:57.17 ID:TUrDrbSL
>>875
すき
898風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:00:04.11 ID:N83vzy46
イチロー肯定派
プホルス、グリフィー、ジーターほかナチュラルレジェンド多数
「打撃の神様」ことテッド・ウィリアムス 
殿堂入りOBの多数がイチローは殿堂入りするだろうとコメント
オールスター選手間投票選出9回
選手会選出リーグMVP


イチロー否定派
金本、井口

899風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:00:24.77 ID:vCgxJUQ0
>>893
歯医者行って「膝の型とってください」って言うんやで
900風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:00:27.41 ID:TJRcwc4l
>>865
ボストン4番からリップサービスはないからなぁ
901風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:00:31.97 ID:0rt+dkjv
正直他のイチアンからしてみても
アホすぎて擁護する気起きなくなるレベルやろ
誰にとってもいい迷惑ってほんま役立たずやのう
902風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:01:01.66 ID:1f+5book
>>871
あくしろよ
903風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:01:02.06 ID:fM8mthfa
衝突でググれや池沼
アヘ単は安全なんやで
904風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:01:02.57 ID:0RUfXFS2
>>875
!?!!?!?!!WWWWWWWWWwwwwwwWWWWWWWWWwwwwwwww!?wwwwwwww
905風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:01:10.27 ID:813g9g+b
>>899
歯医者ってなんやっけ
906風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:01:11.94 ID:QQ9MlrRE
>>892
まあ金本の聖域スタイルやペドロのビーンボールスタイルなら実際に嫌われてたけどさ
907風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:01:15.63 ID:0TigNZUe
>>893
歯の型とか取らんとアカンのちゃう?
作ったことないから知らんけど
908風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:01:24.27 ID:99ZZ1yUK
小麦粉みたいにべたべたつれるなあイチシンww
マウスピース云々はつりだからww
俺の予想したとおりの展開でkさ不可避wwww
909風吹けば名無し:2014/05/28(水) 14:01:31.74 ID:dbxlxjAe
他のイチアンがマウスピースニキ出現以来消えてて草
910風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:01:32.11 ID:sfMNXaIE
>>903
軽自動車かなにか?
911風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:01:49.16 ID:vCgxJUQ0
>>905
マウスピースも作ってくれるとこやで(ニッコリ
912風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:01:51.23 ID:6GLDO2/i
データベースないんか?
913風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:01:58.85 ID:DnY0IYaX
>>875
頭わいとるな(確信)
914風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:01:59.18 ID:GJgDPc3i
>>901
他にもイチアン湧いてるのに誰も庇ってやらないのが全てを物語ってるな
915風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:02:07.12 ID:4uJJXWDp
>>901
無能な働き者は役に立たないね
916風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:02:14.39 ID:99ZZ1yUK
>>905
デートスポット
917風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:02:18.44 ID:TUrDrbSL
>>903
先生、アヘ単はバットにボールが衝突しても一切負荷がかからないんですか?
918風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:02:20.33 ID:Z6Ene1k5
>>899 サンガツ
歯医者で膝と腰の型取ってもらうやで〜
919風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:02:37.70 ID:vCgxJUQ0
>>903
150kmの球の衝突の衝撃がアヘ単とスラッガーではそんなに変わるのか・・・(困惑)
920風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:02:40.98 ID:fM8mthfa
いやいや
アヘ単は怪我しにくいで
考えたらわかるやろ
921風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:02:51.05 ID:y/LNZIGp
922風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:02:58.27 ID:sfMNXaIE
>>920
説明して
923風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:03:01.04 ID:GdwHJcm7
ID:fM8mthfa教授「物理学的にいうと、あへ単は長距離打者に比べて負担が軽いから怪我が少ない。理由はマウスピースをしている。マウスピースをしないと奥歯以外にも全身に負担がかかる。筋肉にはマウスピースが無いからだ。
フルスイングでホームランを狙う長距離打者と単打ばかりのアヘ単では負荷が違う。
田中将大は星野に「内野安打だけの卑怯な選手」と言ったと言われており、イチローを評価してるのは川崎とかの3流だけ。金本もイチロー嫌いなはずだ。
なんJ民は野球経験が無いからわからないかも知れないが経験者なら誰でも知っている。」
生徒なんJ民「バリーボンズ選手はどれぐらい怪我をしたのですか?」
ID:fM8mthfa教授「ボンズが凄かっただけだ。授業内容をまとめます。アヘ単打者は怪我をしにくい。よってロッテ荻野貴司のような選手は存在しえない。」キーンコーンカーンコーン
924風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:03:08.75 ID:skeIrMQQ
誰かアニ豚実況民煽りスレ立ててくれ
925風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:03:26.54 ID:0RUfXFS2
>>893
粘土みたいなやつ噛んで型とらなきゃあかんから専門店的なところ行かなきゃいけないんやで
926風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:03:40.06 ID:bNDzw0ln
>>903
アヘ単のほうが体細いから衝突に弱そうなんですがどうなんでしょう
927風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:03:41.00 ID:8RJS8i/u
>>920
どうでもいいけど科学的根拠っていうのはなんか違うくない?
どっちかっていうと医学とかそういう方面だと思う
928風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:03:43.94 ID:vCgxJUQ0
>>920
荻野貴司くんはどうですか?
929風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:03:49.17 ID:GJgDPc3i
>>920
物理学的に科学的に説明してくれや
930風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:04:15.69 ID:fM8mthfa
アヘ単は認めててワロタw
もう別にそれでええんやでw
931風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:04:26.08 ID:ycH4pMD/
>>920
考えるためのデータくれ
評論家でもスポーツ科学やってるわけでも無いただ野球やってただけのワイにはわからん
932風吹けば名無し:2014/05/28(水) 14:04:30.77 ID:dbxlxjAe
イチアン誰か擁護したれよ
933風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:04:34.40 ID:N83vzy46
イチロー肯定派
プホルス、グリフィー、ジーターほかナチュラルレジェンド多数
「打撃の神様」ことテッド・ウィリアムズ
再婚した嫁が韓国人との噂もある辛口ピート・ローズですらイチロー支持 
殿堂入りOBの多数がイチローは殿堂入りするだろうとコメント
オールスター選手間投票選出9回
選手会選出リーグMVP

イチロー否定派
金本、井口

草というか失笑 
934風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:04:46.82 ID:vCgxJUQ0
>>925
今は薬局とかで湯煎して作れるやつ売ってるらしいで
歯ぎしりうるさいオトウットが作っとったわ
935風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:04:50.98 ID:8wpR29Hc
やっぱりまともに話できないじゃないか(呆れ)
936風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:04:51.54 ID:TUrDrbSL
>>920
パワーバッターは何がなんでも怪我させる路線すき
937風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:05:15.03 ID:muqwgl0a
そういや アヘ単のホアンピエールて選手はケガと無縁だったな

でも走塁で怪我する可能性あるんじゃねヘッドスライディングとかすると
938風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:05:21.96 ID:fM8mthfa
イチシン「イチローはアヘ単」
939風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:05:29.54 ID:1f+5book
マウスピースに自信ニキ
940風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:05:31.71 ID:Z6Ene1k5
マウスピースの購入先にマジレスしてもらってすまんな・・・
専門的なとこ行かな買えないのも膝・腰に何の意味もないのも分かってるやで・・・
941風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:05:37.41 ID:8RJS8i/u
つーか完走しそうじゃないか、なんだかんだでみんなイチローのこと好きなんすね〜



はい
942風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:05:42.08 ID:QQVZ9VnN
>>457
やったぜ。
943風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:05:43.50 ID:aY4daAWb
アンチがイチロー貶すために出してくる比較対象がレジェンド級の選手で草生えるわ
944風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:05:56.41 ID:GdwHJcm7
会話のキャッチボールが横浜北方並や
945風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:05:56.61 ID:IIi4TA4U
>>933
井口ってイチロー批判したことあるんか?
946風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:05:57.79 ID:vCgxJUQ0
マウスピースニキが誕生してしまったのか・・・
広めなきゃ(使命感)
947風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:06:06.48 ID:DnY0IYaX
>>930
あへ単どうこうよりお前の言っていることが気になるわ
どんな生活したらそんな考えになるんや?
948風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:06:21.08 ID:9tK5TXJp
>>788
聖闘士星矢かな?
949風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:06:33.93 ID:fM8mthfa
イチシン「イチローはアヘ単」

ワイ「ありがとう」
950風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:06:46.78 ID:L8H3rHv4
なんでこんな伸びとんのや
いつかの目がシパシパニキみたいなイチアンが現れたんか?
951風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:06:51.03 ID:lE82F4k+
イチアンは野球を知らない
952風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:06:59.69 ID:sqcLbH/k
キチガイの振りをしてると思いこんでるキチガイ
953風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:07:19.56 ID:GJgDPc3i
>>949
お、どうしたどうした?
954風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:07:23.66 ID:EyeG4noU
>>950
公示がくるまでのおもちゃ遊びやで
955風吹けば名無し:2014/05/28(水) 14:07:31.11 ID:dbxlxjAe
>>930
454 風吹けば名無し@転載禁止 2014/05/28(水) 12:45:36.00 ID:fM8mthfa
>>441
バッティングはあへ単なんだよなあ
956風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:07:32.68 ID:vl+AkpK6
>>950
シパニキより強烈やで
あれも客観評価に自信あるとかいってかなりアレやったけど
957風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:07:38.07 ID:HupAyvNo
マウスピースに一撃ドンッ!
958風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:07:41.63 ID:DnY0IYaX
>>950
マウスピース最強の防具ニキが現れた
959風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:07:42.12 ID:GABokdKf
>>952
キチガイの振りを楽しめてる時点ですでにキチガイやからね
960風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:07:47.38 ID:N83vzy46
>>943
そう、いつもそう


アンチが一番イッチをレジェンド扱いしてる
961風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:07:51.46 ID:8RJS8i/u
【悲報】マウスピースニキ、マウスピースについて語らなくなる
962風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:08:18.46 ID:vCgxJUQ0
>>950
マウスピースがなんJ民公認の最強防具に認定された
963風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:08:28.05 ID:fM8mthfa
イチシン「イチローはアヘ単」

ワイ「(もう怪我どうでもええw)」
964風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:08:30.56 ID:6GLDO2/i
イチローはアヘ単←せやな
イチローは貢献してない←?
965風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:08:46.48 ID:eIYOBKyk
イチシンはニワカやからな
あんなのゴキみたいなプレーヤーは陸上かバスケでもやってろ
966風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:08:56.06 ID:vCgxJUQ0
>>963
お、どうしたどうした?
967風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:09:17.55 ID:MVQLTXpV
アヘ顔ダブルピースとアヘ単マウスピースって似てるな
968風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:09:30.87 ID:GABokdKf
>>963
なんや敗北宣言か
969風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:09:37.81 ID:WuUePu1b
盗塁意外とすくないんやな
970風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:09:49.79 ID:GJgDPc3i
>>967
堕ちてしもうたんやな
971風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:09:51.30 ID:9tK5TXJp
>>871
赤星「」
972風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:09:51.55 ID:8RJS8i/u
昔どっかのメジャーの監督が言ってたよな、イチローって2盗3盗やるから単打でも三塁打打たれるのと同じになるって
973風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:09:53.22 ID:fM8mthfa
イチシン「イチローはアヘ単」

ワイ「イチローは一流」
974風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:09:56.39 ID:DnY0IYaX
ホンマもんのキチガイは怖いなぁ
975風吹けば名無し@転載禁止
科目名 スポーツ物理学
分野 アヘ単と長距離打者と時々マウスピース
教授 ID:fM8mthfa