【朗報】アヘアへ単打マンは怪我〇だった

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:01:16.74 ID:y/LNZIGp
871 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 13:56:52.30 ID:fM8mthfa
池沼のお前らのためにまとめたるわな

アヘ単は怪我しにくいんや

メモしとけよイチシン
2風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:01:28.19 ID:+lS9pAGk
 


新しいア,イマスしてるんやけども
http://tomcat.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1401252642/



茅原実里さんが伝説のアイドルになっててびっくりした(小並感)


 
3風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:02:22.71 ID:y/LNZIGp
4風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:03:45.13 ID:y/LNZIGp
5風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:03:52.42 ID:O0QVyBL2
うーんこの
6風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:04:11.94 ID:GJgDPc3i
次スレやで〜
7風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:04:14.88 ID:99ZZ1yUK
ID:fM8mthfa教授「物理学的にいうと、あへ単は長距離打者に比べて負担が軽いから怪我が少ない。理由はマウスピースをしている。マウスピースをしないと奥歯以外にも全身に負担がかかる。筋肉にはマウスピースが無いからだ。
フルスイングでホームランを狙う長距離打者と単打ばかりのアヘ単では負荷が違う。なんJ民は野球経験が無いからわからないかも知れないが経験者なら誰でも知っている。」
生徒なんJ民「バリーボンズ選手はどれぐらい怪我をしたのですか?」
ID:fM8mthfa教授「ボンズが凄かっただけだ」
8風吹けば名無し@転載禁止:2014/05/28(水) 14:04:19.28 ID:MVQLTXpV
衝突をくぐるとわかるらしい
9風吹けば名無し@転載禁止
はよ