パワポケシリーズ終了戦犯大江和那

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
絶対に許すな
2風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:16:23.28 ID:+ZKnACtF
しあんのほうがアレやろ
やっぱりルッカがナンバーワン!
3風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:16:30.45 ID:JDgCmIx6
4風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:16:48.43 ID:pUwYMpaY
紫杏はかわいいからセーフ
5風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:18:01.26 ID:36ybyBRu
初見ではなんだかんだ楽しめてた模様
6風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:18:46.90 ID:bcz7+8mr
衰退できるほど人気な作品になれたのが奇跡
7風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:18:52.26 ID:pUwYMpaY
11からお客さんお断りになった模様
8風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:19:35.72 ID:aSCEeRjd
ストーリー続けすぎたのが問題
リセットしまくっとけば良かったのに
9風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:19:55.02 ID:ZNnT2cmp
クッソ気持ち悪いオタクどもが正史がどうとか言い始めた辺りからスタッフもおかしくなってった
10風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:20:40.12 ID:pUwYMpaY
裏社会超能力とかいうくっさいのを全面に出したからねしょうがないね
11風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:21:04.56 ID:jkTn9hZj
12から面白くなくなったイメージ
12風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:21:37.84 ID:C/Eyq9+y
あのでくの坊自殺しねえかな
ガチでゴミだから困る
13風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:21:42.39 ID:52AUYkXP
13すき
14風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:22:05.37 ID:5G60puRd
三流のラノベレベルやな
15風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:22:21.68 ID:pUwYMpaY
>>11
13は結構面白いで
16風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:22:51.71 ID:UHuNt3H3
8からおかしくなり10で決定的になった
17風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:23:13.10 ID:rgQNfacE
内輪ノリだけでようこんなん続けたね
18風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:23:27.97 ID:+ntguHuI
やっぱり茜ちゃんがナンバーワン、はっきりわかんだね
19風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:23:40.35 ID:7SnDTblD
7主が完全に戦犯
あいついなけりゃヒーローとかいなかったしな
20風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:23:40.65 ID:AQ8xv2q2
未だに14が5000円以上するし15出したら結構売れそうやけどな
21風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:23:49.49 ID:6+4w0kY4
3なんてよりによって誰得のりかと結婚した挙句死ぬのが正史なのに
文句無いんですかね…
22風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:24:27.04 ID:aSCEeRjd
と言うか元々大した売上でもないのによくこんな続いたなってシリーズ
23風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:24:28.86 ID:pUwYMpaY
3の時点で野球ゲームとしては崩壊してた模様
24風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:24:31.16 ID:utmsCMWi
校内セックスしたりするから
25風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:24:40.02 ID:dL+tOXqD
バッドエンド(笑)
26風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:24:47.77 ID:iSTM502a
水木ニキは最終的にどうなったんですかね
27風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:25:05.32 ID:UHuNt3H3
はやしたてられてるうちに増長し尽くしちゃったケース
28風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:25:37.24 ID:s9qmGo6n
ブラックスピア(笑)
29風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:25:38.96 ID:36ybyBRu
>>12
たかがゲームキャラに何ムキになっとんねん
30風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:25:43.49 ID:9mjipGl8
彼女候補全員が戦犯
31風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:26:06.66 ID:Vqm8k68m
自分は正妻の五十鈴たそ
32風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:26:12.35 ID:jJKgevoh
よく12が叩かれてるけどあれはあれでパワポケらしいと思ったけどなあ
ワイはむしろ10が受け付けんかったわ
33風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:26:45.60 ID:EPHTgMjx
13最近始めたんやけど
麻美ちゃんルート長すぎィ!
練習ほとんど出来なかった上に告白できんかったわ
34風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:27:05.28 ID:XxObbngY
>>21
1をプレイしてたら一度はあのテロリストにやられてるだろうからみんな納得やろ
35風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:27:30.90 ID:dL+tOXqD
さすがに12は擁護できんなあ
DSになってかっこいい試合BGM増えてきたのに残念だわ
36風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:27:38.18 ID:bcz7+8mr
最後まで安定して面白かった高校野球編
5でネタ切れしたプロ野球編
最初からネタが無かった草野球編

どこで差がついたのか
37風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:28:14.50 ID:LXmTF5hS
ジャッジメントとかいう糞
ただのスーパーのままで終われば良かったものを
38風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:28:19.85 ID:o7DS6D+M
近親相関はイカンでしょ
39風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:28:32.38 ID:1nnf7APa
5までは最高やった
6でん?ってなってシリーズ重ねる毎にアレになってしもた
3辺りから兆候はあったが
40風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:28:37.78 ID:pUwYMpaY
>>36
14でプロ野球編は盛り返す予定やったから
なお実装されなかった模様
41風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:28:45.29 ID:7SnDTblD
>>36
高校野球にハズレはなかったな
草野球系はなんというか特殊やった
42風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:30:09.70 ID:kTMFEzHS
弾出るやつやんに自信ニキいたら100万のとりかた教えてクレメンス
43風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:30:14.08 ID:s9qmGo6n
なぜか評価高いけど正直7、8あたりから糞やったと思うで
あの辺からチームメイトに魅力がなくなってきた
2のチームメイトはホンマ最高やったんやけどな
44風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:30:15.38 ID:dL+tOXqD
高校野球編に外れないもんなあ
ずっと高校野球なら名シリーズだった...?
45風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:30:17.51 ID:iSTM502a
厨二ストーリーがきつくなってきたのって6以降かな
46風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:30:26.88 ID:+ntguHuI
野球より裏社会がメインになった時点で残当ですわ
47風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:31:16.89 ID:oc1s0s0C
>>9
正史云々自体はパワポケ大全が出た時点で言われてたし本にも言葉として出てくるぞ
48風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:31:23.38 ID:zQXydjM5
シリーズの繋がり無くしてええから3DSでパワポケやりたいんじゃ
49風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:32:15.61 ID:s9qmGo6n
>>45
6、7はまだ厨ニをギャグで誤魔化す余裕はあったからマシやったと思う
8辺りから厨ニを隠さずストレートに出してきて痛くなった
50風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:32:20.25 ID:iSTM502a
>>43
大正義モグラーズだったな。あの面子が一番好き
51風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:32:51.04 ID:0Eji3X2k
11、12はホンマに糞
13は王道で面白いんやけどな
52風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:33:00.35 ID:bcz7+8mr
>>43
7,8の仲間はぶっちぎりで糞だが10以降は元の愉快な仲間たちに戻ったで
53風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:33:11.98 ID:36ybyBRu
仲間は6が一番すき
54風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:33:16.28 ID:s9qmGo6n
>>47
年表もあったしな
あれで3と4が同じ年の話だって知ったわ
55風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:33:32.77 ID:JRJKXRwr
>>37
ジオットとかいう逆恨み野朗を生み出したジャッジメントを許すな
56風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:33:41.46 ID:o7DS6D+M
12の裏は名作やし…
57風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:33:47.90 ID:K9uFdtJo
11あたりから歯車崩れたよなあ
58風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:33:56.61 ID:pUwYMpaY
ジオット、ホンフーほんときらい
59風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:34:00.28 ID:UvUY64+W
>>55
カエサリオンやで
60風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:34:09.25 ID:+ntguHuI
結局日の出島はどうなったんや
5の終わりでゴミ処理場作るとかいう話でとったけど
61風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:34:22.75 ID:0Eji3X2k
仲間は4と9が好きやな
62風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:34:29.18 ID:+MVpO7YR
マジコンが悪いでやんす
63風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:34:32.75 ID:UvUY64+W
>>55
あとジャジメントですわ
64風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:34:40.34 ID:JRJKXRwr
>>59
あいつジャッジメント出身やなかったっけ
65風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:34:44.47 ID:oc1s0s0C
毎度13の持ち上げられ方に違和感覚えるわ
アルバム埋めるの苦痛でやめてもうた
66風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:34:56.93 ID:+ntguHuI
>>62
スタッフが切れとったな
67風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:35:06.56 ID:0Eji3X2k
>>56
なおバグ
68風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:35:28.58 ID:pUwYMpaY
>>65
11 12が糞すぎたから持ち上げたくもなる
69風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:35:28.56 ID:wjkUwclM
10〜12の裏サクセスをスマホアプリで配信しちくり〜
70風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:35:46.02 ID:bcz7+8mr
>>64
出身はただのヤクザやで
71風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:36:11.66 ID:xaYQPd0M
あ^〜由良里ちゃん可愛いんじゃ〜
72風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:36:19.67 ID:s9qmGo6n
13ってメジャーの吾郎と寿くんだよねあれ
73風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:36:25.45 ID:x3SZLcVr
8がウケたから勘違いしたんやろなあ
毎回ああいうのやれなんて望んでないわ
74風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:36:32.75 ID:oc1s0s0C
>>68
11は裏社会を抜かせば話自体は面白かった
あとは魔神が邪魔してきてなえるとか強いの作れないってのが駄目やったんかね
75風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:37:03.00 ID:oc1s0s0C
>>73
8って受けたんか
シリーズで一番売上低いかと思ってた
76風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:37:13.38 ID:UvUY64+W
>>64
カエサリオンの悪い者たちに復讐するためにエアレイドを召喚してジャジメントに入ったから悪いのはカエサリオンやで
77風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:37:18.98 ID:EemqFAq8
パカーディって脳みそだけになったけど
意識とか痛覚みたいなのってあんの?
78風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:37:29.72 ID:+ntguHuI
9は普通に地元商店街と大型スーパーの構図がよかったのになあ
79風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:37:36.55 ID:o7DS6D+M
>>76
もうワケワカラン
80風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:37:46.83 ID:6+4w0kY4
欧州の旧支配者(カエサリオン)が心臓移植の為だけにジオットの妹を殺したのを
根に持ってる設定やったっけ…

国内だけの話にしておけば良いのに
81風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:38:04.90 ID:Jy4XQtBv
野球ゲームじゃないぞパワポケは
勘違いすんなよ
82風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:38:05.30 ID:WrK5ioGc
戦犯ニコニコ動画
83風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:38:05.64 ID:kTMFEzHS
>>75
売り上げで言ったら13<11だったりするし宣伝とかあるからアテにならん
84風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:38:11.70 ID:2u6DNb1y
大江と8が戦犯という風潮
一理ある
85風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:38:12.20 ID:jFxddds6
目先しか見てないやつには絶賛されるけど、
ナンバリングで言えば10が完全に戦犯、大江はA級戦犯
86風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:38:13.13 ID:s9qmGo6n
>>74
11の悪いところはプロ野球、魔神、裏社会すべてが中途半端なのがアカン
「パワポケってこういうのだから」変に気取ってしまった
87風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:38:22.30 ID:oc1s0s0C
正直誰々の能力とか組織の中での強さランキングみたいな話全く覚えらんなかったな
88風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:39:38.20 ID:jFxddds6
>>81
くさい
89風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:39:40.04 ID:okFe0Zb5
戦犯ニコニコやろなあ
90風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:39:47.78 ID:0M8HZwBH
大戦犯11
91風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:39:49.97 ID:pUwYMpaY
>>74
魔人すてーきうざすぎてやる気せーへん裏社会も全面にで過ぎやし
紫杏のおっぱい揉むのとか狩村とか水木は好きやで
92風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:40:51.40 ID:wHdF6kK4
どれが戦犯とかじゃなく6あたりからすこしずつ罪を重ねていった感じ
93風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:40:54.95 ID:YWjGnCtR
最盛期はなんぼぐらい売れたんや
94風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:40:55.90 ID:UvUY64+W
11は豊田岡本からホームランを打てば勝てるから好き
95風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:41:14.05 ID:zQXydjM5
11の裏は良かっただろ!いいかげんにしろ!
96風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:41:16.37 ID:kTMFEzHS
8が人気だったのはちゃんと主人公が話の根幹で活躍しててかつ一作完結だったから
裏社会や厨二ストーリーなんか初代からのパワポケの特徴みたいなもんだし真の問題は主人公蚊帳の外だったこと
97風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:42:08.97 ID:jFxddds6
また4、5の時みたいな作品やりたいんじゃ〜
98風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:42:13.33 ID:oc1s0s0C
11って音楽もあんまり評判良くなかった記憶がある
外注だからなんだとか言って
ハカナキ者達の宴はパワポケの中でも5本の指に入るくらい好きなんやけどなあ
99風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:42:19.13 ID:pUwYMpaY
1(GB)  151,845  
2(GB)  231,177  
3(GBA) 257,278  
4(GBA) 255,010  
5(GBA) 239,979  
6(GBA) 265,183  
7(GBA) 197,675
100風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:42:23.39 ID:KkdNoOEU
>>83
10が上手く宣伝して出来もよかったから11が売れただけかも
10で増えたユーザーは11と12で離れて結局13で帰ってこなかったが
101風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:42:25.35 ID:bcz7+8mr
>>94
グスマン引っ込めて岡本出してくれたときの安心感
102風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:42:28.24 ID:+ntguHuI
>>96
本当これ
11とか完全に蚊帳の外やん
103風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:42:52.88 ID:s9qmGo6n
>>98
11のBGMむしろ一番好きやけどな
試合とかかっこええし
104風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:43:03.08 ID:pUwYMpaY
8(DS)  122,788
9(DS)  157,348
10(DS) 287,408
11(DS) 285,630
12(DS) 173,172
13(DS) 128,132
14(DS)   52,293

やっぱり戦犯11,12
105風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:43:05.15 ID:fQbjaznU
8は実際面白かったからな
106風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:43:22.62 ID:WrK5ioGc
>>102
浜野ルートなら多少はね
107風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:43:42.17 ID:bcz7+8mr
>>104
捏造はNG
108風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:43:56.26 ID:oc1s0s0C
>>103
ワイも好きやで
ただ当時評判良くなくてなんでかなあと思ってた
109風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:44:02.96 ID:YWjGnCtR
落ち始めてからえらいことなってたんやね
110風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:44:11.58 ID:6UmhC7Z0
14の裏でネット対戦したかった
111風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:44:16.02 ID:UvUY64+W
>>101
グラマンが岡本より先に出ることあるんか?
112風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:44:17.94 ID:kTMFEzHS
8とかいうストーリー以外そび糞って言われるけどミニゲームは相当レベル高かったと思うんだ
113風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:44:25.90 ID:uvmE2ABl
パワポケの彼女候補は名前言われても全く顔が浮かばない
114風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:45:06.17 ID:0Eji3X2k
>>98
大正義僕らの疾走感
115風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:45:19.94 ID:KkdNoOEU
パワポケ11の西武打線が凄まじかった記憶
シーズン途中のデータでブラゼルのパワーAとかだったし
116風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:45:23.52 ID:s9qmGo6n
11の紫杏ルートは主人公の言わされてる感が半端なかったわ
年一回会うくらいで全然接点ないのにラストに主人公が唐突に告白してて草
117風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:45:30.62 ID:oc1s0s0C
>>112
白瀬強すぎんよ〜
118風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:45:38.23 ID:fQbjaznU
>>112 ミニゲームを強制にしなければなあ
119風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:45:41.33 ID:ixHWOw7H
パワポケ10はやっぱり売上的には中興の祖と言っていいくらいやな
120風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:45:46.22 ID:0M8HZwBH
>>107
マジなんだよなぁ
121風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:46:06.75 ID:NmD/83Gz
なんJ民の戦犯探し好きははっきり言って異常だ
122風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:46:28.10 ID:sC2j0BkX
全会一致で死刑
123風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:46:36.73 ID:+ntguHuI
>>121
パワポケは毎回こんな感じやろ
124風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:46:44.99 ID:NtBVitn2
白瀬 .319 20 79 31盗塁
紫杏 .283 29 91
125風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:46:47.01 ID:J577PLnf
やっぱり4がナンバーワン!
126風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:47:08.02 ID:pUwYMpaY
>>107
14 11万だったわすまんな
127風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:47:13.31 ID:WrK5ioGc
>>112
あの喫茶店のマスターのミニゲーム難し杉内
128風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:47:28.58 ID:bcz7+8mr
>>111
え、ワイの11やと即グラマン出てくるんやけど…
129風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:47:37.02 ID:Qp3SRlj4
>>125
わかる。
130風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:47:44.24 ID:jwnRKd40
>>104
今売れば20万いかないかなぁ…
131風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:47:50.88 ID:zecWiXay
>>123
毎回パワポケスレはこんなんやから嫌やねん
普通に語るスレもいつのまにか戦犯探しになる
132風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:48:39.58 ID:/E/F2x6m
9最高やった
主人公が良かった
133風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:48:39.79 ID:x3SZLcVr
>>125
4は音楽もグラもええな
夜の背景が妙に気合い入ってる
134風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:48:42.86 ID:0M8HZwBH
>>130
無難な作りにすればいけるんちゃうか
パワプロの縮小版みたいな感じにすればいい
無駄にストーリー広げすぎやねん
135風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:48:49.88 ID:sC2j0BkX
もう戦犯は確定してるからこれ以上語ることは無いんだよなぁ
136風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:49:04.37 ID:ixHWOw7H
そりゃ打ち切り終了やから戦犯探しにもなるわ
137風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:49:08.07 ID:oc1s0s0C
パワポケで一番能力あった実在選手って誰やろ
5の松井稼頭央は守備ミートBで他はAやった記憶があるけど
138風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:49:09.37 ID:bcz7+8mr
>>131
もっと伸びれば戦犯探しニキは減ってくで
なお伸びん模様
139風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:49:18.25 ID:6PfT6osi
ワイは普通に好きやで
フッキーかっこいいンゴ
あんな生き方したいンゴ
140風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:49:27.12 ID:0Ys0VjR0
3の時点ですでにおかしい
6までは雰囲気で誤魔化してたけどそれ以降は(アカン)
141風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:49:28.95 ID:K9uFdtJo
7が一番糞やと思ってる
野球部分がアカン
142風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:49:44.23 ID:xO278aKA
14の中古高スギィ!
143風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:49:50.42 ID:+ntguHuI
>>131
○○可愛い→続編まだか→何で終わったんや→戦犯○○

続編が出れば戦犯探しも終わるやろ
144風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:50:16.45 ID:KkdNoOEU
>>134
10もパワプロの携帯版みたいな風体で宣伝したら
上手くいった側面もあるしな
3DSで野球ゲーム少ないこともあるし普通に需要ありそうなもんだが
145風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:50:28.93 ID:67dOPbSt
DSシリーズ以降は
たとえどんなにボロクソ言われてもBGMは評価されてた
14の秋とか聞いたことない人多いかもしれんが最高やで
146風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:50:29.60 ID:zx0jdR5V
>>81
野球ゲームにしては野球があまりにお粗末すぎる
ペナントとか酷い
147風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:50:47.02 ID:HZmiB9Wf
想像より売れとったわ
なぜ続編が作られんのや
148風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:51:00.76 ID:sC2j0BkX
フッキーに尻に轢かれつつたまに一転攻勢したい
149風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:51:14.85 ID:ixHWOw7H
>>141
糞野球を乗り越えた後に待つミニゲームで本当に畜生難易度やったな
150風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:51:16.92 ID:zPtgQV+e
実在で特に強かったのは1点台の時の黒田とプブ
151風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:51:28.47 ID:pUwYMpaY
マジキチなCMやってたのってどれやっけ?
152風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:51:41.22 ID:jFxddds6
やっぱりシリーズ物って難しいんやな
一作完結ならどんなに糞を出しても次回作に引きずることなかったのに
本来は良かった点なはずの時系列のせいで糞を垂れ流すことになってしもた
153風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:51:45.60 ID:+aWGrCnf
6までやろ7からはゴミ
154風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:51:50.99 ID:eOoeMKzv
>>134
それパワプロの携帯機版と変わらんやん
155風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:51:57.77 ID:0Ys0VjR0
>>146
03井川が10桁負けて悲C
156風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:52:04.69 ID:+k1rYaX+
4の先生と葉月の攻略難し杉内
157風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:52:06.05 ID:tghiqGMs
リメイク1・2くらいのシビアな難易度がちょうどええ
158風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:52:13.52 ID:zx0jdR5V
正史を全面に押し出したあたりから問題
159風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:52:14.47 ID:+ntguHuI
>>147
メール送ればそのうちでるやろ(適当)
160風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:52:29.20 ID:0Eji3X2k
>>145
あの4度目の桜とかいう大正義アレンジ
4大好きやったから、初めて聞いた時はホンマ感動したわ
161風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:52:33.47 ID:oc1s0s0C
むしろ14までよく続いたと思うで
ロックマンも20周年記念とかいって発表されたのがソシャゲだったことを考えれば栄枯盛衰よ
162風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:52:35.15 ID:bcz7+8mr
>>147
スタッフが飽きたんやないか?
元々1だけで終わる予定やったらしいし
163風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:52:49.60 ID:kTMFEzHS
11のBGMは絶賛するやつと酷評するやつで分かれるのはなんでやろ
炎の道すがら、僕らの疾走感、燃えて正念場とかすごい好きなんやけどなあ
地味だけど裏の基地の曲とかも
164風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:52:51.64 ID:WrK5ioGc
10の甲子園決勝勝てないンゴ…
165風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:52:52.65 ID:67dOPbSt
後はベタやが、逆襲の時!とか14のラストの試合の曲もええな
14のラスト曲はそれ単体で聞いてもかなり出来ええで
166風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:53:05.54 ID:sC2j0BkX
>>152
14まで続いた時点でとりあえず凄い
ここまで続いたシリーズなんか数えるほどしかない
167風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:53:11.13 ID:/E/F2x6m
ただ野球面は、やっぱりパワプロの方が面白いよなあ
オリジナルとか作れたのはよかったけど
168風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:53:45.81 ID:67dOPbSt
>>160
わかる
でもトツゲキのむずかしいは難しすぎてあまり聞く機会無かったわ
169風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:53:56.80 ID:vEM6+3YP
>>155
ポケ6井川は脱三振マニアだろ
阪神が強いのも相まってめっちゃ勝つ
170風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:53:56.97 ID:+ntguHuI
>>164
こっちがリードしとるから守るだけやろ
171風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:54:01.22 ID:kTMFEzHS
>>164
ぼく「タイムしてやめるンゴ」
172風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:54:04.02 ID:zx0jdR5V
パワポケのオリジナル変化球って大して改造できなくね?
173風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:54:10.62 ID:0Eji3X2k
>>164
カード野球(ニッコリ
174風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:54:13.61 ID:jFxddds6
10の野球が、64の6を思い出して凄く好きやったわ
175風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:54:24.04 ID:oc1s0s0C
ワイ基本的に任天堂ハードばっかしか買わへんからパワプロは99しかやったことない
176風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:54:33.24 ID:67dOPbSt
>>164
カード野球にしろンゴ
177風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:54:37.22 ID:eOoeMKzv
>>164
難易度下げたら安定して勝てるで
1回負けること前提やけど
178風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:54:44.58 ID:dL+tOXqD
普通のパワプロのサクセスっぽい感じに燃え要素入れれば人気出そうだけど
179風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:54:49.48 ID:FjharGa8
7からは操作性もシナリオもゴミ
180風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:54:57.41 ID:bcz7+8mr
>>163
酷評しとるのはろくすっぽプレイしてない奴らやろ
パワポケのBGMが素晴らしくなかったことなんて一度も無い
個人的には5がNo.1
181風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:55:13.18 ID:oc1s0s0C
>>169
チェンジアップスローカーブ覚えてるピッチャーはペナントでめちゃくちゃ成績よくなるよな
182風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:55:15.15 ID:JWt1gH3M
>>173
カード野球は当たれば絶対ヒットやったわ
183風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:55:15.26 ID:KkdNoOEU
>>160
あれ聴きたいがために甲子園までやったわ
184風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:55:30.49 ID:0Ys0VjR0
>>169
観戦するとポコポコ打たれるで
185風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:55:38.97 ID:NReULsc2
新シリーズ出さんのやったらリメイク出してほしい
186風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:55:42.51 ID:x3SZLcVr
>>153
10くらいまでは個々は悪くないと思うで
それ以降は作品間の繋がり強くしすぎや
187風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:55:56.40 ID:sC2j0BkX
>>163
11で酷評の嵐だったから12で力入れたんだよなぁ
188風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:55:59.30 ID:67dOPbSt
>>180
ワイ的にはなんだかんだで14が至高やったわ
いろんなモードで過去の名曲が流れてるのはイイネ・
189風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:56:02.38 ID:/E/F2x6m
>>175
そういや64で出てたな
キューブとかWiiでも出してもええのに
190風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:56:15.65 ID:jwnRKd40
>>134
あと一々深く繋げなきゃええんやろな
お、あいつおるやんけ!くらいや
マンガに作者の過去作の人物が出るような感じですね
191風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:56:33.53 ID:0M8HZwBH
パワポケ7の輝かしい野球システム

・ピッチャー返し捕球確率100%
・一塁から三塁に盗塁出来る(二塁から本塁までも可)
・打球が異常に早くゴロヒットでもフェンスに直撃する
・ライトゴロ&センターゴロが頻発
・ランナーが絶対に各塁で一時停止する
192風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:56:35.42 ID:jwnRKd40
>>185
ワイもこれ
193風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:57:06.32 ID:/E/F2x6m
彼女候補的には10が段違いやん?
194風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:57:39.75 ID:S8ajkE0P
GBA作品をDSに移植してくれよな〜
195風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:57:53.90 ID:pUwYMpaY
>>193
11が断トツで糞
シズヤと浜野しかおらん
196風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:58:03.76 ID:67dOPbSt
>>193
紫杏かわいいんじゃ^〜
なお11で
197風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:58:15.80 ID:oc1s0s0C
リメイクは難しいやろなあ
移植があればやりたい
198風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:58:26.65 ID:+ntguHuI
もうワイは諦めた
パワスタにパワポケのキャラが出ることにかけるわ
あとは10決定にあったSA
199風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:58:28.35 ID:ptGcpowt
もともとときメモスタッフのお遊びだし
200風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:58:38.48 ID:ew9Dg0Vb
9は付き合えないあの子が一番可愛かった
なお畜生
201風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:58:43.62 ID:QtnJkiSu
毎回繋がりなしにしてまた出してくれんかなー
そしたら8みたいな作品だしても文句ない
202風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:59:17.40 ID:JWt1gH3M
ワイが11やってなんかパワポケアカンわ〜思ってKONAMIにお便り書いたんやけどな〜
意味なかったわ
203風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:59:17.74 ID:S8ajkE0P
>>200
14で付き合えるもよう
なお
204風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:59:21.86 ID:kTMFEzHS
>>195
朱里とか思った程度でもあるデスマスしかじゃん
まあ白瀬渦木マダラを見るためだけに存在するあいつよりかはマシだが
205風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:59:27.58 ID:oc1s0s0C
昔のパワポケにはけっこうパロディあったよな
イタチ人形とかメキメキRとか風の谷のナウい鹿とか
最近は厳しいのかな
206風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:59:30.75 ID:zx0jdR5V
>>199
パワプロ・パワポケスタッフとときめきスタッフは違うぞ
西川とかスタッフのなかでときめきはまってた奴がいるだけ
207風吹けば名無し:2014/01/17(金) 21:59:53.90 ID:sC2j0BkX
>>200
ショタコンババアかな?
208風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:00:00.16 ID:WrK5ioGc
>>193
8が一番やろ
209風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:00:14.88 ID:jFxddds6
1・2みたいな感じで4+11裏、5+12裏のリメイク作品出してくれたら
両方3本ずつ買って友人に宣伝してやってもええわ
210風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:00:23.91 ID:0Eji3X2k
>>193
9と13すき
むしろ10はあんまり好きやないな
211風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:00:25.92 ID:vr3PLwXT
11「お客さんは帰って、どうぞ」
ライトファン「あ、大丈夫っす…」
212風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:00:36.48 ID:67dOPbSt
>>204
阪奈もええ彼女やん
何より作れる選手が強い
213風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:01:00.13 ID:sC2j0BkX
>>193
8と9と13も凄まじい
214風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:01:02.21 ID:aCTevAH+
>>193
13やな
215風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:01:05.16 ID:BKTHZLMQ
14のbgmって所々に3のエンディング曲入ってなかったか?
ずっと気になってる。
216風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:01:10.88 ID:0M8HZwBH
つーか表サクセスいらん
裏サクセスだけやりたいわ
217風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:01:11.74 ID:oc1s0s0C
いつも言ってるけどワイは11の武内の話好きやで
笑えるし
218風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:01:14.11 ID:bcz7+8mr
>>205
最後まで平常運行やったで
219風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:01:22.73 ID:KddKZ/ag
パワポケの本スレ荒れすぎぃ!
220風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:01:35.76 ID:ew9Dg0Vb
14の准は彼女というか変わったおねーさん枠な気も
221風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:01:42.75 ID:zx0jdR5V
>>216
それ系のRPG買えばいいんじゃないですかね
222風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:01:52.36 ID:oc1s0s0C
>>218
DS入ってからそういうパロディってなんかあったっけ
223風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:01:52.90 ID:sC2j0BkX
14はおねショタ好きには溜まらん
姫子とかもっとイベント増やしてほしかった
224風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:01:57.98 ID:+ntguHuI
7とか9とかは彼女作らんかったら碌な選手作れんやろ
真エンド見れるかどうかはとにかく
225風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:02:01.23 ID:eOoeMKzv
>>217
ミーナと和解したらエンディング変わってもよかったと思うんやけどな
226風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:02:11.07 ID:h89CXGVE
腹黒メイドとは付き合えない設定にしたのは誰だ誰だ
227風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:02:20.22 ID:JWt1gH3M
>>216
ワイは逆
裏は苦手やねん、せやけど7の裏は好きやったで
228風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:02:21.59 ID:67dOPbSt
ワイは12の彼女もええのばっかやと思う
パカーディ、ヒモGP、漣、ピンク
最高やな!
229風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:02:25.37 ID:sC2j0BkX
>>226
俺だよ博多だよ
230風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:02:27.04 ID:zx0jdR5V
>>219
本スレの住人はとっくにしたらばに移転してる
231風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:02:53.62 ID:lmAcKwn1
新作でもリメイクでもいいから3DSでだすんだよあくしろよ
232風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:02:56.60 ID:jwnRKd40
今までの全部まとめて有料配信
全シリーズのBGM集
大全2
これだけはなんとかやってほしい
233風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:02:58.05 ID:vEM6+3YP
>>216
13裏とかつまんねーわ
234風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:03:06.04 ID:bcz7+8mr
>>222
いろいろあったが敵チームの選手の名前とかはパロ祭り
235風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:03:12.14 ID:aCTevAH+
>>226
主人公取られたらめんどくさい星人が泣いちゃうから…
236風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:03:12.78 ID:lBpICZ8L
ラブ!ラブ!
237風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:03:40.22 ID:dL+tOXqD
9は彼女なしアイテム無しでも野手レッドくらいの選手なら作れる
238風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:03:45.88 ID:/E/F2x6m
9と13も気合い入っとったな
8は缶投げてくるやつと、ブラックか
239風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:03:47.24 ID:+ntguHuI
>>230
したらばやと話せるんか
サンガツ
240風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:03:50.12 ID:oc1s0s0C
>>234
ああそういやそうやったなあ
241風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:03:59.52 ID:kTMFEzHS
10以降のRPG人気やけど個人的には一発即死がパワポケの美学って言葉は貫いてほしかったわ
9以前のシステムのが好み
242風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:04:12.76 ID:h89CXGVE
色々言われてるけど僕は12も好きです(半ギレ)

でもラストの見にくいスタジアムだけは絶許
243風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:04:16.46 ID:vEM6+3YP
>>222
イナズマイレブンとかふつーにあるぞ
244風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:04:40.53 ID:/E/F2x6m
>>235
イオリ最高やな!
245風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:04:47.38 ID:/X25BmVf
ジオットとかホンフーみたいな糞寒い厨キャラでトドメ刺したな
ぼくのかんがえたさい凶のあくやくとか要らんのじゃ
246風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:04:56.95 ID:NReULsc2
秋本とか攻略したやついるんか?
一回も成功したことあらへん
247風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:05:01.68 ID:xvuWoNOH
パワポケって実在の野球選手は使えるの?
248風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:05:10.63 ID:BKTHZLMQ
249風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:05:29.79 ID:0Eji3X2k
>>237
9は強いの作りやすいよな、裏ならオールAも余裕やし
なお、リセット配置ゲー
250風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:05:31.33 ID:eOoeMKzv
12は面白かったけどシステムがいろいろ不親切すぎる
しかし12は薫が一番新参置いてけぼりなキャラのはずなのに責められへんよな
251風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:05:56.74 ID:3o4E76wG
新作が出るとして、
野球部分は14くらいできてれば十分やけど、ペナントのボリュームはどうにかしてほC
スーファミ時代のパワプロレベルやんけ
252風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:05:58.51 ID:67dOPbSt
>>242
曲の盛り上がりに反比例して球場で酔って
テンション下がるンゴ
253風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:06:01.58 ID:oc1s0s0C
>>246
たしかにあの難易度だと仮に移植されてもやる気起きんかもなあ
254風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:06:07.32 ID:jFxddds6
ワイは秋元はなぜかあっさり出来たわ
田中先生はグッド見たことない
255風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:06:09.57 ID:OI/XIWcV
副社長小島がやめさせたってもっぱらの噂だぞ就任時期見てみろ
256風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:06:15.63 ID:+ntguHuI
ワイに9で強い選手作る方法教えてくれ
257風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:06:37.05 ID:U+xnWqm6
>>245
やっぱ8が転機だったな
367あたりも怪しいが
258風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:06:54.22 ID:65TeW9ra
1の主人公がのりかと結婚した時点でクソ どうかんがえてもあすかかさとみやろ

あと佐藤は死んどけ
259風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:07:23.03 ID:BKTHZLMQ
>>255
そうなのか…
これも気になる、今なにしてるんやろうか…
http://www.asahi.com/job/news/TKY201304090088.html
260風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:07:34.00 ID:+ntguHuI
里見も亀田もどうなったんか全然分からんかったな
全部投げっぱなしや
261風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:07:34.81 ID:bcz7+8mr
>>256
未亡人に添い遂げるだけや
262風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:08:04.75 ID:w6D3usbW
話が続いてるせいでだんだん売れなくなっただけで
どのシリーズから特につまらないってのはないと思う
263風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:08:11.16 ID:JWt1gH3M
野々村愛ちゃん今何歳なんやろ
好きやったなぁ
264風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:08:48.20 ID:oc1s0s0C
>>263
>好きやったなぁ

悲しいなあ
265風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:08:50.90 ID:67dOPbSt
>>237
14の作りやすさは半端ない
難易度そのものがぬるいのもあるけど走力練習一切せんでも
Bまで上がるし、AH,PH,ノビ、キレのどれかを必ず
ゲットできるしな
266風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:08:52.57 ID:0Eji3X2k
>>256
奈津姫さん攻略して、どうぞ
267風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:09:00.96 ID:ixHWOw7H
>>250
12は新規置いてきぼりは相変わらずだけど
主人公たちが問題を解決するからな
それより12はネトゲの癖に自分の課金強化が無いとかシステム面を突っ込みたいわ
268風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:09:03.06 ID:BKTHZLMQ
>>263
イケメン叔父さん水木と絶賛不倫中の模様
269風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:09:32.61 ID:eOoeMKzv
>>262
多分シナリオ関係なく主にシステム面の問題だと思う
270風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:09:41.76 ID:zx0jdR5V
>>265
魔球についての相談で特殊能力ゲットしやすぎや
271風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:09:50.48 ID:RRdHA3lA
しあんを殺したライターが戦犯
272風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:10:01.45 ID:0Ys0VjR0
今出てもウケると思って竹島靖国ネタ使いまくって来そう
273風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:10:02.50 ID:+ntguHuI
>>261>>266
サンガツ
今まで攻略したことないけどやってみるわ
274風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:10:02.73 ID:kTMFEzHS
>>265
表の作りやすさで言ったら14なんかお話にならんレベルで10一強よ
275風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:10:36.25 ID:oc1s0s0C
>>272
そんなネタあったっけ
276風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:10:45.41 ID:aicBbyyi
10で投手ばっか作ってたわ
野球センス機能大正義すぎ
277風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:11:03.17 ID:bcz7+8mr
>>262
野球がクソだった1,2,7,8はつまらんと言われても擁護できん
278風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:11:18.92 ID:oc1s0s0C
玉磨きで怪我するような主人公はNG
279風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:11:27.66 ID:/E/F2x6m
ランダムイベントはさすがにきつい
280風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:11:59.89 ID:dL+tOXqD
奈津姫ルートってずっとホームレスだったよな?
アレいらつくんだよなあ
281風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:12:01.59 ID:JWt1gH3M
鬼鮫さん元気かなぁ
282風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:12:08.49 ID:67dOPbSt
>>274
確かに比較できんくらいに強くなるんやけど(特に変化球)
ワイにはあのサクセスは難しかったわ
283風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:12:20.49 ID:65TeW9ra
1のミニゲームはどれもなんか印象に残ってるわ
284風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:12:26.50 ID:bcz7+8mr
>>275
正金天功という選手がいてだな…
285風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:12:53.10 ID:WrK5ioGc
>>276
150km/h以上AA総変10以上余裕やからな
286風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:13:04.04 ID:aicBbyyi
>>283
水原のピアノすき
287風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:13:05.15 ID:jwnRKd40
>>255
4月就任やな
パワプロ関係とは全く関わってない
288風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:13:07.24 ID:+ntguHuI
>>280
ワイ毎回ホームレスなんやけど
289風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:13:08.54 ID:Mp0U3UJw
ゆらりルートの麻美ちゃん好き
290風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:13:15.16 ID:JWt1gH3M
>>283
ピアノとかサッカーとか面白かったな
291風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:13:31.54 ID:h89CXGVE
完結させるために難しい話を全面にシナリオに組み込まないといけなかったけどその話が難しすぎた
292風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:13:41.29 ID:oc1s0s0C
>>284
10年越しにミサイル高校の意味知ったわ
293風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:13:49.57 ID:KHtlFqpZ
彼女候補のヒロインが設定からくさくなった
野球ゲームとして楽しみたかったよ
294風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:14:06.07 ID:/E/F2x6m
カズナと普通にくっつくEDがあれば名作なんだよなあ
295風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:14:21.63 ID:BKTHZLMQ
>>293
パワプロやればいいんじゃないですかね…
296風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:14:22.43 ID:r+A4Ut3M
パワポケ3で主人公が人間やめてしまったのが最大の問題
297風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:14:26.79 ID:WrK5ioGc
>>289
麻美ルートの麻美ちゃん嫌い
298風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:14:29.79 ID:bC7VffZq
10だいすき
299風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:14:43.33 ID:67dOPbSt
>>289
麻美はゆらりルートでこそ輝くという風潮一理ある
なおめったにいけん模様
300風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:14:43.44 ID:5pQuWqRs
10は大江をいないものとするとくっそ面白い
パワプロの高校野球編をパワポケ風に正統アレンジっていうの聞いたけど凄いしっくりきたわ
301風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:15:27.06 ID:ew9Dg0Vb
10は妙子と付き合ってれば裏社会とはおさらばできるな
302風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:15:33.79 ID:wGHt1Twp
>>296
人間やめても体の中身入れ替わっても野球馬鹿って素敵やん?
303風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:15:34.45 ID:h89CXGVE
>>297
なんでや教室汗だくスポーツ最高やろ
304風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:15:39.92 ID:oc1s0s0C
セレクト画面の音楽で一番好きなのは10やな
305風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:15:58.30 ID:lBpICZ8L
>>300
大江がいなかったら重い球を獲得できないのでNG
306風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:16:01.92 ID:vr3PLwXT
ジオットもホンフーもニヒル気取ってるけど所詮は個人的な怨恨や復讐のための野望を企ててるだけやからな
ほんましょうもない奴らやで
主人公サイドを蚊帳の外にしてまでやる価値のある話とは思えんわ
307風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:16:04.86 ID:bcz7+8mr
>>293
一作目のメインヒロインからして悪の組織の一員やし
308風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:16:05.42 ID:+ntguHuI
10はお薬の存在さえなければ普通に甲子園目指す話になっておもろいんやけどな
309風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:16:16.12 ID:JWt1gH3M
DSになってからのほうがやりこんだはずなんやけどなぜかGBAの頃のほうが印象に残ってるな〜
310風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:16:26.33 ID:9DT63T0r
和那ちゃんが一番すきなんだが?
311風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:16:26.46 ID:aicBbyyi
>>305
せやな
312風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:16:29.49 ID:KHtlFqpZ
>>295
初期はパワプロの外伝で携帯機でできる野球ゲームやったやろ
313風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:16:44.14 ID:67dOPbSt
>>304
14のシリーズ終了感出てるメニューBGM
悲しいけどあれが一番好き
314風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:17:36.00 ID:S9LmoKJS
パワポケ復活せんなあ
作ってたところ今は何やっとるんやろ
315風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:17:50.81 ID:6x6d49yD
89111314すき
1012きらい
316風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:18:00.27 ID:67dOPbSt
9は主人公の立場上彼女作るとほぼ確実にヒモになるのがアカン
何がナイスガイやねん
317風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:18:13.96 ID:eOoeMKzv
>>301
さらと奈桜もそうだな
五十鈴と紫杏もちょっと絡むけどメインには来ないし
カズぐらいやガッツリメインに入れて主人公置いてけぼりにしてんのは
318風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:18:14.73 ID:ixHWOw7H
パワポケ10はあの紫杏でも主人公が能動的に関わる話なのに
カズは主人公蚊帳の外にして勝手に盛り上がるシナリオやからなあ
319風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:18:26.00 ID:DGB55+TM
数字を順番にオスゲーム苦手なんじゃ死ね!
320風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:18:38.59 ID:kTMFEzHS
>>277
携帯機で野球できるだけで革新的だった1は別に問題ない
球場3Dも同じく革新的だったので8も問題ない
7は知らん
321風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:18:39.48 ID:r+A4Ut3M
>>302
寺岡の好奇心を刺激してしまったのは絶対に許さない
322風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:18:40.38 ID:+ntguHuI
というかホームレスって回避できるんか
知らんかったわ
323風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:19:07.37 ID:1Y+XwLsu
紗矢香の彼氏になりたい
324風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:19:30.02 ID:wjkUwclM
緑髪彼女ルートって独特な雰囲気がある
主人公も別人に思える
325風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:19:41.94 ID:NReULsc2
>>310
ワイもやで
326風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:20:00.90 ID:BKTHZLMQ
>>324
ライターが博多だからねしょうがないね
327風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:20:04.34 ID:bcz7+8mr
>>323
チームメイトと仲良くしてただけで小笠原ポイント丸々持ってく畜生はNG
328風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:20:08.04 ID:UvUY64+W
>>322
女の子に出会って好感度あげるんやで
329風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:20:08.77 ID:+ntguHuI
>>318
後半何か主人公人質やからな
どっちが主人公やねん
330風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:20:09.10 ID:XxObbngY
1はパワーCでも簡単にホームラン打てたな
後半は負ける気せーへん
331風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:20:13.75 ID:jFxddds6
彼女に1人2人裏世界の人間やイレギュラーなの紛れてるのがよかったのに
ほぼ全員、糞みたいな設定持ってて10の妙子みたいな方がレアになったのが問題だから
それ一番言われてるんだよね
332風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:20:14.32 ID:JWt1gH3M
>>324
同じ人が担当してたんとちゃう?
333風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:20:20.62 ID:67dOPbSt
14の正史エンドは
さやかを彼女にしたルートとしてない普通の真ルート
どっちが正しいんやろか
334風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:20:21.60 ID:aicBbyyi
9は彼女ゲーやし
パワポケほとんどに言えるが彼女作らんとやってられん
335風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:20:31.66 ID:jwnRKd40
>>323
グッドとかええね
336風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:20:38.43 ID:65TeW9ra
本当は15で完結するはずが前倒しで14までになったからあんな中途半端で終わったっての、ほんとなん?
337風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:20:55.26 ID:xvctg7Pi
パワポケは解明されてない謎がおお杉内
338風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:21:27.80 ID:h89CXGVE
彼女の無職親父が実は死人だったというオチには笑った
なお彼女が既に死んでいる場合もある模様
339風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:21:34.06 ID:pUwYMpaY
>>336
マジやで本来なら14でプロ野球編で武内ミーナ攻略出来るはずだった
340風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:21:38.20 ID:jwnRKd40
>>336
リセット座談会とかでそんな話があったらしいで
341風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:21:45.78 ID:+ntguHuI
>>331
3とかアンヌ以外の彼女候補全員バッドで死ぬで
342風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:21:53.01 ID:canHN5LP
http://rings.lolipop.jp/jj/index.html
てかこれ作ったやつ誰やねん
343風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:22:01.08 ID:dL+tOXqD
>>322
彼女有でやったことないんか?
武美ならサクセス序盤で脱ホームレスできる
そこからほったらかしでも可
344風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:22:04.43 ID:bcz7+8mr
>>336
ホンマやで
14のリセット座談会で言ってた
14でミーナを彼女候補にするつもりやったらしい
345風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:22:06.65 ID:BKTHZLMQ
>>336
ほんまやで
14はプロ野球編で野崎ユキシロその他ミーナ等勢力がツナミと戦う話やったらしいで
346風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:22:11.43 ID:/E/F2x6m
>>306
その2人と正面からタタカッテ倒すシナリオって熱いやん?
もちろん野球で
347風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:22:26.72 ID:ixHWOw7H
>>336
15で完結かは知らんが14はプロ野球編の予定だった
348風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:22:31.48 ID:kTMFEzHS
>>331
1から人が死にまくってるんですがそれは
一般人かどうかって話ならお前の言う10だってなおさら姉妹も普通じゃん
349風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:22:31.75 ID:WrK5ioGc
>>339
そうしたらBADは間違いなく死んでたやろうなぁ
350風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:22:36.44 ID:UvUY64+W
>>336
リセット座談会ではプロ野球編がなくなってタイムマシンやカリオペとかいう能力者がカットされたみたいな感じだったで
351風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:22:39.44 ID:DGB55+TM
>>338
幽霊彼女好きやったのに救いがなくて泣きそうやわ
352風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:22:43.47 ID:/E/F2x6m
>>316
ヒモじゃいかんのか?
353風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:22:55.73 ID:eOoeMKzv
>>329
むしろ10のカズルートはカズが主人公攻略する話やったんちゃうか?

>>333
真ルート+紗矢香ルート+准ルートちゃうか?
阪奈ルートも混ざってるかも
354風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:23:14.11 ID:Mp0U3UJw
>>342
ブギウギ商店街もあるよな
355風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:23:19.56 ID:BKTHZLMQ
>>342
ブギウギ商店街もあったな
最初見た時草不可避やった
356風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:23:26.21 ID:zHXX3lnS
>>333
10以降は両方のルートの合わせ技ってことが多い
10はカズと五十鈴同時攻略
11はアカリとシズヤ同時攻略
12はピンクとレン同時攻略
ってな感じで、ゲーム上不可能なルート歩んでる
357風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:23:27.10 ID:zXeAR/ce
>>349
死ぬ程度で許してくれると思ってるの?
358風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:23:47.82 ID:65TeW9ra
今更やけどこんだけシリーズ続いた作品ならちゃんと完結してほしかったな
359風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:24:00.36 ID:t3HBOn7T
プロ野球あと一回やって終わって欲しかったなぁ
雪白とか野崎とか水木とかあったのに
360風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:24:02.55 ID:pUwYMpaY
>>349
死ぬ程度許されると思ってんの?ってリセット座談会で言われた模様
361風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:24:19.52 ID:xvctg7Pi
戦車に乗る裏サクセスの裏設定好き
362風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:24:23.98 ID:zx0jdR5V
黒野博士がジャジメントに捕まったあとどうなったか結局説明されなかったな
363風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:24:36.83 ID:kTMFEzHS
>>356
実際はヒーローの方が正史だけど五十鈴関連の彼女のときだけ前作でも五十鈴関連で進んでった前提ぽいが
364風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:24:53.49 ID:gBjMi8U4
9の奈津姫って彼女候補増やすアイテムないと攻略できないよな
365風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:24:57.09 ID:lPMqBDh8
GB版の2がいっちゃんおもしろいやろ
366風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:25:27.16 ID:+ntguHuI
>>343
マジか
ようやく栄養失調と下痢の2択におびえる日を過ごさんでええんやな
367風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:25:27.89 ID:WrK5ioGc
>>357>>360
ファッ!?
368風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:25:48.45 ID:67dOPbSt
>>353
准ルートはそもそも好意という好意が表れてないし
阪奈ルートも友達として付き合ってたということなら
その四つはゲーム上はともかく成り立つんやな
そのルート歩めば一応ストーリー全部回収できるんやな
369風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:25:48.79 ID:DGB55+TM
【速報】ワイ風来坊。カレー屋に就職
370風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:25:54.48 ID:ecnot54i
パワポケ戦犯ランキング
1位ジオット
2位ホンフー
3位シアン
4位ジャジメントグループ
5位6主
371風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:26:12.38 ID:eOoeMKzv
>>356
11のシズヤと14のシズヤは別人やで
372風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:26:22.65 ID:8Uhmgc05
12裏アプリで出せよあくしろよ
373風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:26:29.68 ID:jwnRKd40
>>342
草不可避
ブギウギはっちくり〜
>>358
せやな
374風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:26:37.92 ID:aicBbyyi
>>364
せやな
そのかわり性能は大正義
375風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:26:51.03 ID:JrDihOpn
9は一部の仲間パワーアップイベントがいいと思うんやけどなあ
権田○を作らなかったスタッフ無能
376風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:26:55.89 ID:wGHt1Twp
>>363
お、おう
377風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:26:56.81 ID:h89CXGVE
>>366
なお選択ミスすると最後に爆発するもよう
378風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:26:57.89 ID:BKTHZLMQ
>>369
なお経営傾きかけの模様
379風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:27:26.21 ID:bcz7+8mr
>>369
男権田、カレーを食いに来て仲間評価を1下げる
380風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:27:28.84 ID:67dOPbSt
>>359
野崎が親会社のプロ野球編とかになるって議論交わされてたな
少年野球編だったもよう
381風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:27:32.79 ID:NReULsc2
12裏は今でもやってるわ
2周目魔王が倒されへん
382風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:27:35.96 ID:BKTHZLMQ
383風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:27:47.92 ID:/E/F2x6m
シアンがまさかああなるとはなあ
384風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:27:50.40 ID:oc1s0s0C
>>366
ワロタ
385風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:27:50.72 ID:W2vTvc9M
14一時期8000円ぐらいまで上がってたけどすぐ落ち着いたな
386風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:28:30.50 ID:3gTqmuCz
9の主人公は実は7のヒーローなんじゃないかとか
そういう割りとどうでもいい議論が好きやっただけに残念
387風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:28:34.32 ID:67dOPbSt
>>356
10は二股かもしれんけど
12は漣が片想いしてたと考えれば一応成立するんだよな
388風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:28:38.64 ID:ecnot54i
プロペラ団はまだ野球関係あったからいいけど
ツナミとか主人公がいくら野球頑張ろうが無力みたいな描写しかないじゃん
ガン萎え
389風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:28:38.78 ID:jwnRKd40
>>382
サンガツ
リアル感あるわ〜
390風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:28:58.02 ID:pUwYMpaY
阿部と藤本は絶許
391風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:29:20.40 ID:WfoJyo2Z
大神が戦犯ってことにしてさ終わりでいいんじゃない
392風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:29:24.27 ID:zHXX3lnS
裏社会のバトルで私のコードネームは○○、ランクは△△ですとか言い合うのは正直草
393風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:29:25.08 ID:KkdNoOEU
>>342
これマジ?
会社の規模に対してホームページが貧弱すぎるだろ
394風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:29:31.43 ID:siDzhvW6
カズ、ホンフー、ジオット
こいつらだな
特にホンフーは強すぎ
395風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:29:47.70 ID:JrDihOpn
>>379
紅白戦やって仲直りしたのに仲間評価下げるのやめろや
396風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:29:53.31 ID:BKTHZLMQ
>>389
右上のアクセスで草不可避やで
397風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:29:55.24 ID:OQG7Glk9
12裏は変な選手作りやすくて好きだった
ただしサブポジ○かバグ利用のどちらかは諦めないといけない模様
398風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:29:58.20 ID:Qp3SRlj4
彼女攻略はパワポケダッシュが一番好きやったで
399風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:30:13.97 ID:DGB55+TM
野元有能
杉田無能
400風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:30:17.24 ID:gBjMi8U4
>>386
14ではっきりしたな
401風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:30:19.21 ID:+ntguHuI
>>386
14で確定したで、確か
>>388
本当これ
何が超能力やロボットやねん
402風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:30:21.05 ID:KkdNoOEU
>>382
そこらへんの商店街のホームページより出来がいいんだよなあ
403風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:30:24.63 ID:oc1s0s0C
大神って短気って設定やった気がするけどシナリオで全然そんな一面なかった気がするけどなんかあったっけ
404風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:30:25.75 ID:ecnot54i
>>390
河川敷でちゃんと特訓すりゃ阿部も十分強くなるんだよなあ
無知って怖い
405風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:30:57.75 ID:eOoeMKzv
>>387
10も二股の可能性低いで
考察wikiでもっともらしい結論出しとる
カズ自体は嫌いやないが正史彼女の座五十鈴に取られたからって
10主は二股確定とかデマ流したにわか野郎は絶許
406風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:31:04.66 ID:zHXX3lnS
>>403
4ではよく島岡くんとケンカしてたやろ
407風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:31:28.02 ID:81G14+f5
>>94
10の岡田近藤とかいう鬼畜クリナップ
408風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:31:29.15 ID:pUwYMpaY
>>404
周くんと比べて弱すぎるんだよなあ
409風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:31:52.66 ID:JWt1gH3M
スイカカレー食べたい
410風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:31:53.49 ID:5pQuWqRs
>>404
強い(カーブ3フォーク1)
411風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:32:01.86 ID:bcz7+8mr
>>408
ワイは村野くん派
412風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:32:03.00 ID:kTMFEzHS
>>388
やっぱりそこよな
ちゃんと主人公が活躍して解決するならいくらでも裏社会とかやってええねん
413風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:32:09.06 ID:oc1s0s0C
>>406
そういやそうやったなあ
もう色々忘れちゃってるな
414風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:32:10.51 ID:BKTHZLMQ
チョコレートアレルギーやっけ大神君は
415風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:32:25.51 ID:h89CXGVE
男木川、怪しい本を読んで大エースに覚醒
416風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:32:29.58 ID:eOoeMKzv
>>391
息子は巻き込まれただけなんやがなあ
親父の方は擁護できんが
417風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:32:39.61 ID:hhZERXiP
5〜6辺りは強さパワフルでもクッソ打ててたのに7から急に打てなくなったンゴ・・・
418風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:32:40.45 ID:t3HBOn7T
曽根村が生きてんのが納得いかん
419風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:32:53.62 ID:3gTqmuCz
>>400-401
もう確定してたんか…
パワポケスタッフってそういうのはぼかしておく派やと思ってたけど
シリーズ終わるしもうええやってなったんやろな
420風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:32:56.73 ID:xvctg7Pi
BADエンドがない春香ちゃんがナンバーワン!!
421風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:33:07.14 ID:siDzhvW6
パワポケにおける猪狩みたいなもんだな
ムード×が痛いが
422風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:33:28.08 ID:oB7qmOj4
誰が戦犯というか裏社会の設定自体もうおかしいし
423風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:33:30.17 ID:BKTHZLMQ
>>418
曽根村ワイは好きやで
末期のジオットみたいな悪役よりはずっとマシや
424風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:33:30.84 ID:oc1s0s0C
過去作の人間はカケルぐらいのさりげない描写だったらむしろ好きなんやけどな
425風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:33:33.02 ID:KkdNoOEU
旧ライバルが続編で主人公って構図はいいな
中身が7主人公と顔一緒なのは子供の妄想らしく
自分で作った戦隊のリーダーを自分にしてたみたいなあれでいいかも
まあ便宜上顔グラが一緒なだけで顔は違うんだけど
426風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:33:39.12 ID:vEM6+3YP
>>407
パワプロ史上最強打者岡田は卑怯
427風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:33:41.70 ID:lPMqBDh8
4の雰囲気も好き
ヒロインもいい感じのばっかりだし
428風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:33:53.51 ID:kTMFEzHS
>>419
スタッフからは未だにノーコメントやけどイベント内容見るに明らかって話
429風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:34:12.72 ID:+ntguHuI
結局1〜3の主要人物のキャラはほとんどのその後が不明やからな
430風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:34:13.79 ID:fQbjaznU
14の主人公のマッマが友子だったってマジ?
431風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:34:23.48 ID:ecnot54i
>>415
あれは地味にうまいな
電子と水魔がいないときは特に
432風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:34:24.60 ID:bcz7+8mr
>>419
明言はされとらんで
ヒナコ正史彼女説みたいなもん
433風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:34:30.25 ID:eOoeMKzv
>>419
"確定"はしとらんで
可能性高くなったってだけや
434風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:34:38.87 ID:lBBH6NIO
>>427
先生と幽霊とBBA除いたらマネージャーしかいないのだが
435風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:35:01.09 ID:WrK5ioGc
>>430
ヒナ子と友子説の2つが有力なんやっけ
436風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:35:05.25 ID:gBjMi8U4
まぁ14でレッドが9の舞台にいたからもう確定やろ
それっぽいことも言ってたし
437風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:35:32.29 ID:y07u1XUF
パワポケって最高傑作何って聞くと必ずばらけるよな
438風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:35:40.16 ID:zHXX3lnS
>>424
ポケ2のプロペラ団ルートで亀田とサトミが出てきた時はなんか凄い嬉しかったな
ああいう風にレアイベントで過去作のキャラが出るでー、で良かったと思うんやけど
まぁそのレアイベントがまさかの正史で3では?!???!?ってなったが
439風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:36:03.26 ID:0A7NjigC
昨日だか一昨日だかのスレでパワポケはギャルゲーという風潮が当たり前のように受け入れられてるのを見て、終了したのも残当やと改めて感じさせられたわ
パワポケの一番の存在価値は携帯機で野球ゲーが出来ることやろ
ギャルゲーやりたいなら普通にときめもでも買うわ
440風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:36:09.10 ID:jwnRKd40
>>396
時間かかり過ぎて草生える
441風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:36:13.93 ID:3gTqmuCz
>>428
>>432
>>433
そういうことかサンキュー
442風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:36:47.19 ID:vEM6+3YP
>>437
14もあって一つに決まるわけないやろ
443風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:36:47.51 ID:zHXX3lnS
さすがに14のあの描写でレッド=9主じゃないって思うのは読解力なさすぎかひねくれもの過ぎやで
444風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:36:56.63 ID:oc1s0s0C
>>438
ワイそのイベント見れてないわ
H亀田とか仲間にしたことない
445風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:36:57.00 ID:ixHWOw7H
末期は打ち切り考慮せんで話広げるだけ広げた印象があるわ
446風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:36:58.67 ID:bcz7+8mr
>>427
ランダム四天王
ホラー女
一発病女
デブ
447風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:36:58.75 ID:dPUgyfrg
パワポケスタッフの北朝鮮に全力で喧嘩売っていくスタイルすき

身砕流北高校
一発
牽制
北乃政男
448風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:37:07.15 ID:P/Zf+Kpf
少なくとも9の主人公は7の関係者で
レッドは9の関係者であることは確定してるからなあ
449風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:37:20.36 ID:h89CXGVE
>>431
というか助っ人投手は誰かしらいないと藤本の熱い酷使でつらかった記憶
450風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:37:33.61 ID:67dOPbSt
>>405
読もうと思ったけど長すぎィ!
二股してないんやったら良かったわ
451風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:37:35.01 ID:+ntguHuI
>>430
友子やったら両親殺されるンもまあ納得やわ
>>439
当時はそう思ってたけど今となってはやっぱり野球できる3DSのゲームは欲しいな
452風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:37:45.76 ID:ecnot54i
結局9の正史はどれなんだ
維織?
453風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:37:53.49 ID:siDzhvW6
10が今や好評価なのも感慨深い
当時は批判ばかりで表サクセスの話題されなかったレベル
454風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:38:00.17 ID:lPMqBDh8
>>434
除く必要あるかよ
455風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:38:24.76 ID:JWt1gH3M
またやりたいけど全部売ってしまって攻略本も処分してもうてまた揃えるの面倒くさい
456風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:38:33.28 ID:/E/F2x6m
9主人公一番好きやわ
まあ、いうてどの主人公もいいけど
457風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:38:35.54 ID:jFxddds6
>>439
それ言っちゃうとパワポタや本家パワプロがPSPやVITAで出たし
もう要らないじゃんってなっちゃうからなぁ
やっぱり野球ゲーでもギャルゲーでもなく、“野球”バラエティであって欲しかった
458風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:39:05.30 ID:0eETMTj9
10のさらちゃんのハッピーエンド好き
459風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:39:10.28 ID:67dOPbSt
>>439
結局野球あってこそのパワポケやっと思うわ
野球やってなかったら薄いラノベみたいなもんやし
460風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:39:12.27 ID:fQbjaznU
シナリオだけでもいいからはじめから終えんのかなあ
流石にやるのは長い
461風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:39:12.87 ID:ecnot54i
>>449
助っ人を仲間にするのめんどくさいから基本無視やったわ
462風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:39:16.60 ID:BKTHZLMQ
>>457
せやな、あのアンバランスさ加減が好きやったわ
463風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:39:17.97 ID:oc1s0s0C
>>453
玉磨きで骨折するとかよく言われてたな
ただ今はあまり聞かないけどカズはそこそこファンがいた気がする
464風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:39:24.75 ID:UvUY64+W
>>453
カード野球が上手くなかった人にとっては最低の作品の模様
465風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:39:24.94 ID:ha/WXAAF
7しかやったことないわ
466風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:39:35.91 ID:gBjMi8U4
>>448
展開も逆パターンだけど似てるしな
7では主人公がレッドに負けた方が退くといい
9では主人公(レッド)が権田らに負けたら出ていけと言われるし
467風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:39:36.52 ID:xvctg7Pi
>>439
よし、魔球は許されたな!!
468風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:39:42.20 ID:iqJ502yS
A級戦犯 カズ死刑囚 ホンフー ジオット
B級戦犯 ポケレンジャー


だと思ってるわ。こいつら総じてくさい
469風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:39:46.95 ID:quxYog74
特殊能力の持続

アイコンだと貴族

好き
470風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:39:57.69 ID:bcz7+8mr
>>452
武美説が濃厚
主人公が一読商店街を離れてまた戻ってきたから武美以外だとしっくりこない
471風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:40:15.65 ID:gW7HzM+A
大正義武美
472風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:40:36.13 ID:B/t9nd2j
>>461
水間さんは比較的簡単に仲間になるだろ
それでも藤本が熱い酷使をされる訳なんだが
473風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:40:57.05 ID:kw1SCUGt
>>452
9は全員と関わりつつイオリ一周目ルート通ったみたいなありえないルートが濃厚とかそんなんじゃなかったっけ
474風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:41:00.20 ID:67dOPbSt
>>464
目押しはなんとかなるんやけど
バントがそもそも当たらないねんアレ
剣とか赤坂相手だと特能使わなきゃ勝てんで
475風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:41:04.25 ID:siDzhvW6
>>468
ホンフー強すぎて倒せるやついないから14は訳のわからない理由で倒してたな
死んでないけど
476風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:41:07.05 ID:+ntguHuI
>>470
その場合武美はどうなったんや?
やっぱり爆発したんかな
477風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:41:13.82 ID:5pQuWqRs
発売する気配全くないからパワプロに乗り換えたで
テンテン高校楽しいんじゃ^〜
478風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:41:15.46 ID:42mNN9rw
>>468
ポケレンジャーレッド9主人公説
479風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:41:21.24 ID:eOoeMKzv
>>464
カード野球全くやらんかったが面白かったで
480風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:41:23.12 ID:kTMFEzHS
>>454
当時からコアなファンには不評で新規には好評だったってのは変わらんやろ
新参で口を出さずにいた層が時間たって声が出てくるようになったってとこ
481風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:41:27.18 ID:jwnRKd40
>>439
十字キーで打てるのスゴいわ
482風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:41:27.62 ID:gBjMi8U4
9で佐和田監督が出てきた時の主人公の表情で大体察した
483風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:41:27.99 ID:zHXX3lnS
>>444
仲間にはならんで
日本シリーズで敵として出てくるだけや
イベントは主人公がプロペラ団に勧誘されるイベントで断って
その後ソネムラとプロペラ団が繋がってるイベント見た状態で日本シリーズ行けば出てくるやで
ソネムラのイベントがランダムでなかなか出んのやけど
484風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:41:30.58 ID:P/Zf+Kpf
>>466
チームに入るときのやりとりもまんま一緒だしな
485風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:41:37.92 ID:6r3wfoJT
>>466
どっちも助っ人が邪魔だから追い出そうって展開だから丸かぶりやな
486風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:41:40.49 ID:ixHWOw7H
>>453
今となっては裏社会シナリオより真天道ルートが評価されてるよな
487風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:41:42.70 ID:81G14+f5
なぜバルソーではなく木村とかいう糞を使うのか
488風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:41:57.89 ID:NReULsc2
>>446
やっぱり天本がナンバーワン!
489風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:41:59.88 ID:67dOPbSt
>>473
ちよってなんか正史に関係あったっけ?
490風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:42:04.06 ID:bcz7+8mr
>>476
寿命切れて爆死しとらんかったら主人公が一人で商店街戻ってくるわけないやろ
491風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:42:16.65 ID:dPUgyfrg
>>463
ストレッチでねんざ
玉磨きで脱臼
球拾いで骨にヒビ

10主多村説
492風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:42:17.80 ID:zHXX3lnS
>>463
カズは叩かれまくっとる中でファンが健気に擁護してたイメージや
493風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:42:26.39 ID:KkdNoOEU
>>435
14自体1とさんざん被らせる構成にしてるから
まあ1主人公の息子っぽいからヒナ子のがすっきりする流れではあるんだろうけど
進とか外藤が絡んできてるし
494風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:42:29.77 ID:jwnRKd40
>>486
主人公天道のライバルルートってやつ?
その視点は新しいよな
495風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:42:50.43 ID:NtBVitn2
表サクセスばっかり議論になるけど、裏はどうなん?
ワイは11が一番好きやけど
496風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:42:55.13 ID:h89CXGVE
>>490
悲しいなぁ・・・
497風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:43:04.42 ID:iqJ502yS
>>478
9の風来坊はすきやで
14のレッドはきらい
498風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:43:15.94 ID:42mNN9rw
カタストロフって結局阻止されたんだっけ?あんま覚えてへん
499風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:43:18.05 ID:67dOPbSt
>>486
地獄を見て甦った結果弱くなった模様
500風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:43:23.75 ID:ecnot54i
>>473
だよなあ
多分維織が正史で維織グッドは14の後だと思う
501風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:43:26.71 ID:+ntguHuI
>>483
ワイ毎回イベント省略しとる時に限ってそのイベント起こるわ
おかげで亀田と里美が会話しとるのみたことない
>>490
そらそうか
かなC
502風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:43:26.79 ID:UvUY64+W
>>479
アクションだと春の選抜優勝がほぼ不可能だったからカスみたいな選手しかできなかったやろ
503風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:43:38.04 ID:wjkUwclM
華音とかいう彼女候補wwwwwww




死ね(直球)
504風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:43:59.92 ID:P/Zf+Kpf
>>482
凡田に合ったときに「君は・・湯田!」
みたいな事言ってて湯田のこと知ってるのにさん付けや湯田選手とか呼ばずに呼び捨てだった
505風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:44:04.22 ID:oc1s0s0C
>>483
はぇ〜
日シリも出なきゃならんとなるとけっこう難易度高そうやね
そういや2の頃は黒電話やったなあ
506風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:44:07.82 ID:9qLqOjbG
12がゴミ過ぎた

なんやねんネット野球って。死ね

しかも序盤は自由度皆無やし糞糞アン糞。カセット燃やしたのは後にも先にもこれだけ
507風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:44:22.89 ID:2E44DEdh
>>489
10で北乃がちよの写真集持ってるで
話の内容からハッピーエンドやろうけど
508風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:44:32.21 ID:zHXX3lnS
>>498
小学生たちに阻止されたもよう
509風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:44:35.57 ID:JWt1gH3M
相手パワフルロックオンなしでもホームランバンバン打てるようになったとき嬉しかったなぁ
510風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:44:37.94 ID:3gTqmuCz
11で6の伏線回収したのは良かったけど超能力展開は明らかにいらんかった
まぁ普通にプレイする分には大して気にならんけど
511風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:44:39.39 ID:B/t9nd2j
カード野球の鬼門は鉄砂高校になる模様
512風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:44:49.08 ID:gBjMi8U4
>>504
そんなシーンもあったな
513風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:44:51.15 ID:BKTHZLMQ
>>503
アレとあへあへ胃炎マンの真島は許さない
514風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:44:55.27 ID:jFxddds6
天道とかいう辻内並みのスペ
あいつ結局、プロで活躍できたんか?
515風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:44:57.48 ID:aicBbyyi
カード野球は外道やわ
なお投手しか強く作れない模様
516風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:45:15.92 ID:oc1s0s0C
>>503
現実にああいう人おるよなあと笑ってみてたで
517風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:45:18.46 ID:siDzhvW6
>>506
11、12は発売当時ネットでは好評
だが売上は…な感じに
518風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:45:21.08 ID:kw1SCUGt
>>489
10で名前が出るしこの頃はちよが正史と言われてたような
519風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:45:24.69 ID:zHXX3lnS
>>507
赤貝ちよは9のちよとは別人ってしつもんコーナーで言っとったやろ
520風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:45:26.54 ID:bcz7+8mr
>>500
維織さんbadやとなんで主人公が商店街に戻ってきたのかが分からん
521風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:45:38.10 ID:hhZERXiP
11の彼女候補が一部除いてアレすぎて(アカン)

やっぱり13の彼女候補を・・・最高やな!
522風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:45:43.55 ID:dPUgyfrg
>>502
野手プレイならライバルルートでもリセット覚悟でいける、投手は無理
523風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:45:49.95 ID:P/Zf+Kpf
>>490
まあ爆発はしてないとは思うけどな
人間と比べて寿命はかなり短いみたいだけど
524風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:45:54.38 ID:67dOPbSt
>>507
せやったか・・・
あれほどムカついた北乃イベントも思い出せてないな
10をカード野球でやってみるか
525風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:45:55.18 ID:quxYog74
9の安藤を見て
「こいつが夏菜ルートのライバルもしくは噛ませだな?」
と思った人は少なくないはず
526風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:46:03.96 ID:bcz7+8mr
>>498
パワポケらしく野球で防がれたで
527風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:46:04.31 ID:B/t9nd2j
>>513
ステーキにマヨネーズをかけられるだけで胃炎になる主人公さんサイドの胃袋に問題があるんだよなあ
528風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:46:15.39 ID:iqJ502yS
>>521
麻美とかいうメンヘラ緑
529風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:46:31.89 ID:jwnRKd40
>>495
ロマンの7が一番好き
530風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:46:36.12 ID:OI/XIWcV
小島副社長がメタルギア作るためにお金回さなくなったって聞いたよ
531風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:46:36.43 ID:+ntguHuI
>>508
小学生に負ける超能力者共とか涙不可避ですわ
532風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:46:42.07 ID:9qLqOjbG
>>517
ネットで好評?嘘やろ。あんなゴミシナリオ吐き気するわ

やっぱり7までやな
533風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:46:48.17 ID:zHXX3lnS
>>528
緑は毎回メンヘラなんだよなあ・・・
534風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:46:58.29 ID:2E44DEdh
准、ゆらりとかいうアルバムがない不遇コンビ
535風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:47:13.82 ID:67dOPbSt
>>495
12やな
バグあってこそやけど
536風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:47:18.89 ID:wjkUwclM
>>513
マイナスイベント多いけど真島はまだええねん
主人公に一途やしな
537風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:47:20.86 ID:xvctg7Pi
正直14で野球ゲームですらなくなったから続編が出ないのは
残当なんだよなあ・・・

ボタン連打すれば三振とかHRとかいかんでしょ
538風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:47:27.53 ID:oc1s0s0C
アルバム集めてる人って基本的にプロフィールも全部集めてるんやろか
10の青葉しげるのイベント全部見たことある人が意外と少ない気がする
539風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:47:28.93 ID:zHXX3lnS
裏は12が一番すき
時間制限なくて気が楽やし
バグでクエストやりたい放題やし
540風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:47:33.07 ID:t3HBOn7T
目の前にゴミが落ちていればゴミ箱に捨てねば気がすまん。
正しいからでも、カッコいいからでもない。
ただ、やらねばならないと思ってしまったから、やるんだ。
たとえ鏡に映ったおのれの姿がどんなにこっけいであろうとも…やらねばならん。
541風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:47:36.08 ID:hhZERXiP
>>525
13裏の発売当初の本スレで最後の仲間がアンドゥーっていう報告があった時
「誰やそいつ」と「釣りやろ」ばっかでろくな反応無くて草生えた
542風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:47:39.17 ID:ixHWOw7H
10は真天道+岡田にGOODEDに甲子園が絡むヒロインでやるのが最高やな
543風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:47:52.04 ID:ecnot54i
>>520
偶然フラッと立ち寄ったんじゃね
544風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:47:58.57 ID:P/Zf+Kpf
今お薦めするなら13だろうな
昔なら4を薦めてたが
545風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:47:59.60 ID:siDzhvW6
しかしさ
パワポケで赤特殊自由に取れるのに何故本家はダメなんだろ
546風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:48:06.05 ID:dPUgyfrg
>>534
ゆらりのアルバムを奪ってバグまで連れてきたチハヤを許すな
547風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:48:09.95 ID:JWt1gH3M
>>529
大正浪漫たまらんよな
続編ワクワクしながら待ってたんやけどね…
548風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:48:17.31 ID:aicBbyyi
>>542
なお
549風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:48:19.13 ID:NReULsc2
>>495
12と13が好き
550風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:48:24.02 ID:0A7NjigC
>>506
12は短い分すぐ終わる上に勝手に特殊能力つきにくいから、再現選手つくる時は重宝したわ
でもただでさえシナリオ糞なのにあの短さはサクセス楽しむ上ではデメリットでしかないわな
551風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:48:30.39 ID:quxYog74
>>534
台場「チームメイトなのに俺も無いぞ」
552風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:48:37.80 ID:+MWv6cZL
>>547
昭和冒険編(小声)
553風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:48:39.84 ID:bcz7+8mr
>>538
何回かやろうと思ったけど原田さんに勝てなくて無事死亡
554風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:48:49.59 ID:pUwYMpaY
>>538
集めてたけど彩のアルバムと越後自転車は無理やった
555風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:48:55.90 ID:eOoeMKzv
>>538
青葉は最初に会った時にプロフィール登録できるからイベント全部見たことないわ
原田はプロフィール登録するためにサシウマ対決までやりきったけど
556風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:48:57.65 ID:oc1s0s0C
>>547
続編こうご期待みたいな一枚絵あったなそういや
557風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:49:05.49 ID:67dOPbSt
>>538
Pカードは運次第やからなぁ
この前10のTAS見て初めて原田とのサシ勝負イベント見たわ
558風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:49:14.92 ID:6r3wfoJT
>>545
今回だいぶとりやすくなったやろ
559風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:49:24.17 ID:jwnRKd40
>>547
続編はどうなん?
やったことないんやけど
560風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:49:28.28 ID:iqJ502yS
1の主人公はサッカー選手にでもなったほうが幸せやったと思う
561風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:49:28.09 ID:JrDihOpn
>>525
14で出たときは嬉しかった
562風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:49:33.44 ID:9iz/r13g
6のUSAヒーローズって倒せる人見たことないんだけど
点数的にも有利に作られてないしチーム自体が弱すぎてあれが一番強かった気がする
それ以降は強くても23塁から始まったりそもそもラスボスが強くなかったりした
563風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:49:33.56 ID:WrK5ioGc
>>533
なんでや!奈桜はメンヘラやないやろ!
564風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:49:37.31 ID:zHXX3lnS
>>559
地雷やで
565風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:49:39.78 ID:UvUY64+W
>>556
8で続編来たやろ
566風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:49:40.12 ID:599aFIGC
もう新作出さないの?
567風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:49:41.75 ID:zfPVrN7r
11に関してはシズヤがすごく好きだった
グッドエンドの演出も良かった
568風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:49:49.10 ID:2E44DEdh
>>559
地雷ゲームやで(ニッコリ
569風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:49:51.30 ID:siDzhvW6
パワプロぽくなってしまって悲しいです
みたいな質問には戦慄したわ
今思えば10路線は続けて良かったのかもしれない
570風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:49:52.52 ID:hhZERXiP
13裏で再戦シズヤに勝てた奴どのくらいおるんやろか

最強装備と最高レベルの仲間で行ったのにほぼ何も出来ずに全滅して呆然となったあの思い出
571風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:49:52.66 ID:P/Zf+Kpf
>>545
ワイはそれよりも変化球の変換ができないのが辛いわ
特に天才型出てきたときポイント多くても良いからスライダーをHスライダーとかに変換できるようにして欲しい
572風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:49:56.29 ID:5pQuWqRs
>>545
2013は自由に取れるようになってるで
573風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:50:02.30 ID:+ntguHuI
>>533
いうほど地雷ばっかりか?
574風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:50:10.53 ID:BKTHZLMQ
>>542
やっぱりナオがナンバーワン!
575風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:50:14.38 ID:jwnRKd40
>>564
あっ…(察し)
パワポケは裏も楽しめたのは大きいよなぁ
576風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:50:15.25 ID:B/t9nd2j
>>525
蓋を開けてみれば普通にいい奴だったという
577風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:50:18.02 ID:oc1s0s0C
>>565
いや分かるけど期待させておいてスイーパーかって事よ
578風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:50:21.45 ID:h89CXGVE
孫と関係を持つ主人公
化け物と関係を持つ主人公
ロボットと関係を持つ主人公
579風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:50:23.14 ID:+ntguHuI
間違えた
ヤンデレばっかりか?やったわ
580風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:50:26.44 ID:ecnot54i
>>534
ほるひす
581風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:50:28.42 ID:aicBbyyi
>>567
シズヤと朱里しか覚えてないわ
582風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:50:43.61 ID:jwnRKd40
>>568
うーんこの
583風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:50:47.43 ID:zHXX3lnS
>>579
ヤンデレじゃなくてメンヘラなんだが
584風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:50:49.48 ID:JWt1gH3M
>>559
続編は>>552なんやけど名前忘れたけどあの地雷ゲーム
>>556
それでめっちゃワクワクしとったんや
585風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:50:51.45 ID:vEM6+3YP
>>562
はいはい単発単発
586風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:51:01.16 ID:zx0jdR5V
>>439
携帯機で野球がやりたいならパワポタが出た時点でパワポケに勝ち目はないんだよなぁ
DSに移っても問題外な8、ハイパーラビットな9,11、失投しまくりの10、全然飛ばない12、ランナーのスピードが遅い13,14
本家パワプロ並みの操作のパワポタ
ペナントの差も凄いぞ。1年しかできずドラフトもなくジオが防御率1点台とかになることもあるぐらいバランスがめちゃめちゃ。
20年できてドラフトも新外国人もあるパワポタにはとてもじゃないが敵わない
587風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:51:03.05 ID:NReULsc2
>>559
マインスイーパーちゃうかったっけ?
588風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:51:24.20 ID:67dOPbSt
>>570
二回目グントラムですら無理や
一騎打ち鬼畜すぎんよ〜
589風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:51:30.82 ID:jwnRKd40
>>584
やらかしてしまったんやね…
590風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:51:31.20 ID:eOoeMKzv
>>567
消滅してミスったと勘違いしてリセットしちまったのは今となってはいい思い出
591風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:51:41.84 ID:2E44DEdh
>>570
恐怖と転倒耐性付ければいけたで
592風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:51:49.20 ID:iqJ502yS
10はさらが一番すきやが育成向いてないしなあ
593風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:52:08.17 ID:6UmhC7Z0
時間無制限で画面内の地雷が見えるようになるバグがある8の地雷
594風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:52:09.64 ID:wjkUwclM
>>541
アンドウを仲間にする方法
1,クインシティうろつきでシスターとのイベント。「声をかけない」を選択。

この時点で殆どの奴は声かけるやろなあ
595風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:52:23.39 ID:zx0jdR5V
>>570
レベル1の仲間連れていったら弱体化しなかったか?
596風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:52:33.96 ID:h89CXGVE
スペースキャプテン難しすぎて結局一回もクリアできんかったわ
597風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:52:37.30 ID:ecnot54i
>>593
なんやそれ
598風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:52:44.89 ID:siDzhvW6
>>586
パワポケにペナント求めてる人はほぼいないからな
俺ペナでドーピングするくらいか
599風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:52:56.66 ID:hhZERXiP
>>588
グントラムは最高の稼ぎ場やったで(ニッコリ

まさか14で表に出てくるとは思わんかったが
600風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:53:04.05 ID:JWt1gH3M
>>596
あれは簡単な方法があるんやで
601風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:53:04.61 ID:jwnRKd40
微妙に失敗してきたんやね、パワポケシリーズは
602風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:53:07.01 ID:Uh5tfiec
>>570
パーティ4人レベル99で勝てるまでやったで
603風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:53:07.12 ID:quxYog74
紫杏のエロ絵を意味もなく貼っていた時代が私にもありました・・・
604風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:53:08.44 ID:67dOPbSt
あと12裏の二回目魔王も中々・・・
どんだけ防具厳選すれば勝てるのか
605風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:53:15.76 ID:+ntguHuI
裏にもっと茜ちゃん出した欲しかったです(小声)
606風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:53:20.50 ID:zfPVrN7r
>>590
消滅エンドになった時悲しくて叫びながら外に出たら佐川急便の兄ちゃんと鉢合わせてすごく気まずかった
607風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:53:27.24 ID:JX3dlzXE
>>592
速球投手作るのはいつも桜空だったわ
608風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:53:30.04 ID:aicBbyyi
>>592
そうか?桜空は有能やろ
609風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:53:31.96 ID:OQG7Glk9
12表はフナムシバグ使えばコントロール80未満のARAKAKIを作れるのは良かった
610風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:53:42.60 ID:BKTHZLMQ
>>594
コアなユーザーへのファンサービスだね(ニッコリ
611風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:53:50.04 ID:hhZERXiP
>>594
6やってたやつは声かけないんだよなぁ
612風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:53:52.27 ID:bcz7+8mr
>>594
パワポケ6と10で声をかけたワイ、声をかけ無事死亡
613風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:53:58.68 ID:h89CXGVE
>>600
ひたすら名産品を買っては売り買っては売りってやつ?
614風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:54:00.57 ID:/E/F2x6m
>>506
題材はよかったと思うがなあ
アバターとか、オフ会とか
615風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:54:01.62 ID:N/HrdBLj
パワポケスレは必ず伸びる、はっきりわかんだね
616風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:54:09.78 ID:FjharGa8
未だに忍者はやってまうわ
下手なRPGより出来いいわあれ
617風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:54:13.46 ID:2E44DEdh
>>604
大正義恐怖耐性
あと二刀流とフレイムソード
618風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:54:20.49 ID:67dOPbSt
>>599
武器に一騎打ちつければいけるんか?
619風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:54:21.17 ID:oc1s0s0C
>>605
11で出るで
キャラとして使いたいって意味ならまあ残念やったな
620風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:54:27.27 ID:+ntguHuI
>>611
6売り払うまで毎回声かけてました
621風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:54:36.05 ID:ecnot54i
フナムシバグとか気が遠くなる作業やろ
622風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:54:36.92 ID:JWt1gH3M
>>613
それやで
623風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:54:52.15 ID:zx0jdR5V
>>596
ワームホール粘る
キャッチャーのサブポジパーツを破壊して無限ペラ増殖

こんなことしなくても各惑星のワクチン手に入るイベント淡々とこなしてけば50ぐらいは手に入るけど
624風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:54:52.90 ID:JX3dlzXE
桜空はパワポケキャラ唯一ヌイたことがあるな
625風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:54:56.07 ID:zHXX3lnS
春夏秋冬の人は出会いは必ずひねくれた選択肢をしなくちゃいけないからね
しかたないね
626風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:54:57.17 ID:P/Zf+Kpf
13の桜華を初見でグッドエンドまで行けた人おったら凄いと思う
627風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:55:03.94 ID:Rfop4hZu
結局誰が一番強いの?
628風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:55:35.58 ID:lOawUJny
>>554
ランダムなのに4つとか意味不明ですわ

パワポケは7で切ったやつ多いやろ
629風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:55:36.27 ID:B/t9nd2j
6表の近未来を思わせる日常BGMほんとすき
630風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:55:41.08 ID:h89CXGVE
>>622
いろんなところでイベント見ようとしていつの間にか日数なくなってたわ
631風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:55:43.56 ID:iqJ502yS
あれ?いつも投手も野手も妙子でやっとったわ
632風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:55:50.06 ID:67dOPbSt
>>617
二刀流フレイムソードそんな強いんか
ハルツグさん仲間にするだけして育ててねーから知らんかったわ
633風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:56:00.73 ID:ixHWOw7H
>>626
詰み将棋みたいな攻略だったなあ
とりあえず杉田は死んどけ
634風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:56:01.92 ID:3gTqmuCz
地雷ゲームとか言う地雷ゲー
ハード変わると大変なんやな
635風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:56:12.07 ID:67dOPbSt
>>617
二刀流フレイムイーターそんな強いんか
ハルツグさん仲間にするだけして育ててねーから知らんかったわ
636風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:56:20.74 ID:aicBbyyi
>>626
初見無理やわ
根性やば杉内
637風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:56:22.23 ID:Ft86XXsZ
裏でSRPG作れば絶対名作になってたんだよなぁ
638風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:56:34.37 ID:/O0OSWRE
結局、椿はどうなったんや
639風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:56:36.21 ID:quxYog74
ワイ将、Zガンダーゴーレム戦のBGMを
パワプロの応援歌に
640風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:57:00.08 ID:2E44DEdh
>>638
殺されたで
641風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:57:03.46 ID:dPUgyfrg
>>631
妙子は得能もらえんからな、野手育成の時は酷使してたけど
642風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:57:03.56 ID:h89CXGVE
>>626
爆弾ポイント「よろしくニキーwww」
643風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:57:04.17 ID:B/t9nd2j
>>632
裏のキャラは大体女が優遇されるもんだがハルツグさん以上に優遇された女はおらん
つまり歴代最強や
644風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:57:12.18 ID:JX3dlzXE
カード野球極めてから野手は10では五十鈴でオールA安定だった
645風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:57:12.62 ID:JWt1gH3M
>>630
まぁクリア出来るけどめっちゃつまらんくなるからね
646風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:57:14.24 ID:hhZERXiP
桜華初見は99.9%交通事故エンドやろなぁ
647風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:57:17.98 ID:UvUY64+W
>>638
マゼンタに瞬殺された
648風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:57:19.97 ID:bcz7+8mr
>>638
スーツ部分は元気やで
649風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:57:33.43 ID:+ntguHuI
>>619
キャラととして使いたかったわ…
毎回リンが出て来て次こそはと思いつつようやく出てきたと思ったら宇宙人から逃げる一般人ポジ
そのままリンすらも出んなってきてワイは悲しかったで
>>638
死にました
650風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:57:39.85 ID:XrCrLKG4
10裏12裏とかいう武器スキル厳選ゲーきらい
やっぱり気軽にできる13裏がナンバーワン!
651風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:57:40.44 ID:wjkUwclM
>>626
仲間のパワーアップイベント殆ど起こせなくて辛いわ
652風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:57:55.01 ID:WoqMnfSn
>>626
運の要素と根性で無理

今攻略みながらやってても無理やわww
653風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:57:57.83 ID:9GtFVhkP
パワポケスレは伸びるなあ
昨日も名言スレが完走しとったし
654風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:57:58.51 ID:zHXX3lnS
>>632
12裏は二刀流ハルツグゲーやで
フレイムイーターが大正義すぎるからね
655風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:57:59.53 ID:ixHWOw7H
>>637
SRPGは作るの難しいみたいやからバグ頻発させて終わりやないか
656風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:58:00.25 ID:+MWv6cZL
>>639
申し訳ないがラスボスの癖に鬼や龍や野犬より弱いロボはNG
657風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:58:12.48 ID:quxYog74
>>638
ジオットの防護服
658風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:58:16.40 ID:kTMFEzHS
パワポケ10の試合活躍経験点とかいうシステムは絶許
毎試合999点ずつ経験点入るとかあたまおかC
659風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:58:17.91 ID:67dOPbSt
>>626
根性ガリガリになる上に
序盤は多少無理してグラウンド整備して怪我したりするから
怪我イベントで一気に爆弾爆発して無事コーチend迎えたわ
660風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:58:19.10 ID:dVbd1MoK
火星オクトパス使ってプロ球団と熱い乱打戦してたわ
661風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:58:20.52 ID:Mp0U3UJw
11は遊園地にいる緑髪の子彼女にしたかった
662風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:58:25.34 ID:zx0jdR5V
>>604
冷静持ってない奴にはシルクハット装備で冷静をつける
精神の+が大きい虹色の指輪を装備させ混乱を防ぐ
誰か1人を回復役にしてひたすら回復スプレー
マルチナやマキムラ等の暗器がメイン武器のキャラは武器をこのときだけ銃に変える
魔王は致命的な一撃に耐性があるから暗器使っても致命的な一撃は期待できない
663風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:58:31.60 ID:wjkUwclM
>>642
強制おみくじやめーや
664風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:58:36.35 ID:siDzhvW6
10はカード野球ゲーなのもなあ
なんであんなバランスに
665風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:59:04.59 ID:UvUY64+W
>>652
運の要素は0やろ
666風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:59:05.44 ID:0A7NjigC
>>586
PSPVITAとDS3DSじゃ普及率が全然違うんや…
ワイはネット対戦には興味無くて対戦は専ら友達兄弟やから、パワポタやと対戦相手探すだけでも一苦労よ
667風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:59:13.53 ID:zecWiXay
ほーむらんもうつけどひっともうつよ

なお能力は糞な模様
668風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:59:13.85 ID:hhZERXiP
裏でシロタ毎回殺してる奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



すまんな
669風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:59:27.97 ID:2E44DEdh
制限時間制選択肢出たら慌てるやつwwwwww

なお、準備してても緊張する模様
670風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:59:42.79 ID:jwnRKd40
>>653
みんなやりたくてしょうがないからね、しょうがないね
671風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:59:50.77 ID:67dOPbSt
>>643
>>654
はぇ〜
やり直ししてランダムスキル粘りたいけどヒジョーに
めんどくさいな
672風吹けば名無し:2014/01/17(金) 22:59:55.86 ID:oc1s0s0C
二刀流ハルツグも強いけどワイのパーティで一番強いのは最強の槌を持ったノエルやな
673風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:00:06.43 ID:dPUgyfrg
>>668
ロリトウコぐうかわだからねしょうがないね
674風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:00:09.84 ID:JWt1gH3M
>>667
常に強振のワイにはミートはそない関係あらへん
675風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:00:16.56 ID:BKTHZLMQ
>>661
ぐう分かる。
とにかくかわいい
676風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:00:32.35 ID:JX3dlzXE
>>669
朱里のイベントってあれ初見は無理やろ
二回目以降でも結構ミスる
677風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:00:42.19 ID:JWt1gH3M
>>669
いつも手汗ビチョビチョや
678風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:00:47.52 ID:JrDihOpn
12裏は射撃ゲーだと思うの
679風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:00:50.21 ID:+ntguHuI
ここの話見るにもしかして裏って全体的にリセットゲーなんか?
ワイはしあわせ島以外基本クリアできんかったからあんまやってないんやけど
680風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:01:01.57 ID:2E44DEdh
>>671
ガチで面倒くさいで
681風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:01:05.01 ID:quxYog74
晴継さんはグラハム・エーカーに似てると思った
682風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:01:06.48 ID:zx0jdR5V
>>668
弱くないけどトウコのが幸運とか明らかに性能上だからしゃーない
683風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:01:07.64 ID:WoqMnfSn
>>667
2から飛ばして6やってた時にでてきて
なんやねん、こいつってなった思い出
684風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:01:07.98 ID:eOoeMKzv
>>664
10はライバルルートで2年目秋負けて3年目夏優勝が本筋らしいからな
2年目はかなり負けやすくなっとる
まあ疋田と岩田パワーアップさせて仲間評価60以上まで上げたらかなり勝ちやすくなるけど
685風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:01:13.44 ID:HEUW93C6
>>668
いかんのか?
686風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:01:19.94 ID:67dOPbSt
>>662
虹色の指輪もゴム質の肉が中々手に入らんから
あまり作れんのよな・・・念動石もやけど
687風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:01:20.81 ID:jiWQWrOP
12裏はバグありでしかやったことないな
デバックみたいなやつ
688風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:01:35.02 ID:Mp0U3UJw
>>675
しかも彼女候補がハズレばっかやしなあ
689風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:01:47.46 ID:zecWiXay
未だに12裏の魔王まで行けんのやがどうすればええんや
690風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:01:54.71 ID:60GBk/9O
DSになってからおもんなくなったと思うのはワイだけか?
691風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:01:57.16 ID:hhZERXiP
>>679
13裏はやりこみゲーだからおすすめだよ(ニッコリ
692風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:01:59.13 ID:siDzhvW6
野球が基本で話はラノベ風
なんJ民にはジャストミートやね
最初はパワプロ6との連動目的でパワポケ1を買ったわ
693風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:02:02.51 ID:zx0jdR5V
>>686
そこはまぁクエバグ(小声)
694風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:02:19.90 ID:UvUY64+W
>>679
DSになってから全体的に難易度やペナルティが緩くなっていったんやで
695風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:02:30.41 ID:xvctg7Pi
けどパワポケシリーズで一番悲惨な人生送ったのは
チハヤやろ…
ほんまかわいそうやで…
696風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:02:43.45 ID:OQG7Glk9
>>604
冷静は全員につける
困ったら主人公はアイテム係でおk
あと絶対に全員を同じ列に配置しないこと。主人公だけ強靭もつけて後列だとなおよし
697風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:02:44.60 ID:P/Zf+Kpf
13は加藤君おらんくなってしまう所為でほとんど投手か捕手かの二択だった
698風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:02:47.43 ID:oc1s0s0C
暗器って持たせても強いか?
剣か槌持たせた方が安定する気がするけど
699風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:02:56.53 ID:bcz7+8mr
>>686
全クエスト選べるバグ使えば割とすぐ手に入るで
700風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:03:04.52 ID:dPUgyfrg
>>684
岩田はやる気下がりまくるからパワーアップさせなかったな、疋田は楽やしムード×消せるし毎回パワーアップさせてたけど
701風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:03:05.41 ID:B/t9nd2j
表では丸投げされた癖に雪白一族は裏で優遇されすぎやねん
関係者の夏菜、安藤も含めて
702風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:03:15.82 ID:BKTHZLMQ
>>688
武内妹を出すくらいならあの子を彼女にして欲しかったな
703風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:03:33.38 ID:67dOPbSt
>>693
クエバグでその二つ確定で手に入るのあったっけ?
ジオット倒すクエストはめんどくさすぎてやっとらんが
やった方がええんやろか?
704風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:03:34.86 ID:wjkUwclM
>>669
選択肢を選んだらゲームオーバーになったンゴwwwww
705風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:03:37.25 ID:+ntguHuI
>>691
田舎在住のワイにはパワポケなんて今どこ探しても手に入らんわ
この間ようやく9を見つけた位や
706風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:03:39.63 ID:iqJ502yS
>>695
14主人公の母親が一番悲惨やと思うで
707風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:03:40.97 ID:9GtFVhkP
13は桜華ルートが辛すぎるわ
戦犯杉田野元
708風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:03:51.21 ID:WoqMnfSn
13の裏やりこみ過ぎて表がめんどくさく感じるわ
709風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:04:03.72 ID:ixHWOw7H
11裏は冷静よりバカのほうが性能いいんだよな
710風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:04:04.91 ID:bAB5K42Z
水村、ボブ、村上とれば楽勝な1wwwwwwwwwww
711風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:04:13.74 ID:ETWfg7QE
10とか8はくっそ鬱になる。しばらくやりたくなくなったわ当時
712風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:04:33.13 ID:YScyF7Jo
7まではナンバリングですぐ思い出せるけど
8以降は数えていかないと思い出せない
713風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:04:36.82 ID:UvUY64+W
>>707
野元はチーム最強の野手だったで
714風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:04:38.49 ID:quxYog74
カズのせいで高身長女性に目覚めたワイは少数派
715風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:04:38.48 ID:hhZERXiP
>>695
バッドはアレだけどビター以上なら幸せやろ!
あんな彼女が欲しい(小並感)


あ、そうだ(唐突)
チハヤバッドのアルバムは一見の価値ありやで
716風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:04:38.48 ID:BKTHZLMQ
>>705
Amazon「よろしくニキーwww」
717風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:04:48.62 ID:B/t9nd2j
10裏のレッドローズほんとすき
718風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:04:49.75 ID:bcz7+8mr
>>703
イーベル救出クエで虹色は手に入る
ゴム質の肉ってそんなレアだったか?
719風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:04:52.34 ID:XrCrLKG4
>>693
クエバグ前提のゲームバランスってよく考えたらどうなんですかね…?
あれ使わんと仲間全員集めるのすらほぼ無理やし
720風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:05:12.65 ID:ew9Dg0Vb
>>707
野元?
あれしかまともな野手いないんだがw
721風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:05:22.11 ID:ha/WXAAF
やりたいのにどれも高杉
722風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:05:25.98 ID:YScyF7Jo
>>705
Amazonとかですぐ買えるやろ
723風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:05:32.77 ID:67dOPbSt
>>695
チハヤ松「全部のアルバムを消し飛ばしておいたぞ」
724風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:05:35.94 ID:Td0XCvjc
今日も完走するのか(困惑)
725風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:05:43.22 ID:h89CXGVE
杉田◎エ ラ ー
726風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:05:45.34 ID:oc1s0s0C
>>709
越後強いけどたまにあるファントムが難点やったな
727風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:05:57.20 ID:+ntguHuI
>>716
通販はあんまやったことないがしゃーないしやってみるか…
やりかたよーわからんけど
728風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:06:02.85 ID:jFxddds6
12裏は魔道書みたいなので良い呪文出るまで粘ったのが苦い思い出やわ
尚、棍で殴るか二刀流するか射撃する方がずっと強い模様
729風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:06:03.17 ID:BKTHZLMQ
>>714
2年目の途中まではカズ好きやったで
なお、
730風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:06:10.97 ID:l6dvNQQR
10裏は全部の珠とるのキツすぎませんかね
731風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:06:12.48 ID:JX3dlzXE
13,14の値段が中々下がらんな
732風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:06:25.53 ID:0eETMTj9
裏サクセス集めたやつ作ってくれないかなあ
733風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:06:26.43 ID:JWt1gH3M
>>729
わかるわ〜
734風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:06:26.46 ID:bcz7+8mr
>>723
叶野ミキに比べたら緩いからへーきへーき
735風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:06:27.46 ID:siDzhvW6
DSはまだいいがGBAは絶望的だな
ワイは1・2含め持っとるで
736風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:06:33.91 ID:Td0XCvjc
>>726
越後リコ夏菜とかいうクッソ元気そうなパーティ組んでたわ
737風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:06:40.25 ID:P/Zf+Kpf
野元君はセカンドよりもサードやらせたい能力だったな
モブが強いのは6とか10かな?
14の木村も謎だけど
738風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:06:43.56 ID:aicBbyyi
チハヤはバッドのが好きだなあ
雨崎との決戦前の会話が好きすぎるわ
好きに性別は関係ないみたいなやつ
739風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:06:54.93 ID:JrDihOpn
>>703
虹色の塊は悪しき魔族で確定で1個手に入る
ゴム肉はいつでも戻れる方の魔術師の館で稼いだで
740風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:07:03.12 ID:67dOPbSt
>>718
ミニョン倒すクエストって限られてるやん?
741風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:07:18.83 ID:arE9LOKz
7が戦犯とかいうけど蒸し返さなきゃ良かった話やろ
742風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:07:21.62 ID:36ybyBRu
6のミニゲームwwwwwwwwww

汚い(確信)
743風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:07:27.91 ID:B/t9nd2j
>>736
すごくたのしそう
744風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:07:41.98 ID:dPUgyfrg
たしかクエバグでしか出来ないクエストなかったか?サブポジバグが致命的すぎたけど直しにいったらクエバグも消えるぽかったから結局直しに行かなかったわ
745風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:07:49.56 ID:BKTHZLMQ
>>724
続編でなくて消化不良だからね、しょうがないね
746風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:07:56.21 ID:67dOPbSt
>>739
あー
顔無し悪魔からも手に入ったな、そういえば
747風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:07:57.40 ID:iqJ502yS
>>741
真央をクソみたいなキャラにしたスタッフ絶許
748風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:08:01.66 ID:Td0XCvjc
>>742
走って走ってウンダバダーとかいう時代を8年先取りしたミニゲーム
749風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:08:07.48 ID:P/Zf+Kpf
>>730
3回で一個取るようにしてけば間に合う
天使戦のBGMはパワポケのなかでも異質な曲だと思う
750風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:08:27.17 ID:wjkUwclM
11裏のゴキブリのシルエットやめーや
751風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:08:43.11 ID:OQG7Glk9
俺ペナみたいな微調整・マイナス能力付加できるモードは本家にも欲しいんだよなあ
無双したら勝手にAHPH・勝ち運ノビ○つけられるからそこは気を付けないといかんが
752風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:08:53.18 ID:ETWfg7QE
12裏だったか忘れたが仲間が死んだらゾンビ?になって敵として出てくる仕様で主力全員ゾンビになって詰んで以来さわってない
753風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:08:58.66 ID:jwnRKd40
>>745
せやな
予定の14を出すんだよ、あくしろよ
754風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:09:16.14 ID:dPUgyfrg
>>736
一章イベント楽し杉内
755風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:09:48.39 ID:B/t9nd2j
シリーズが進むにつれてリアルになっていくゴキブリくん
756風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:09:51.37 ID:NReULsc2
古代樹の樹皮はどこで手に入れられますか(小声)
757風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:09:58.93 ID:+ntguHuI
パワポケ続編あくしろよ
758風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:10:04.12 ID:vEM6+3YP
バットの色とか自由に決めれんから嫌や
759風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:10:04.67 ID:TmpNYcSG
6までしかやってないワイ、高みの見物
760風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:10:12.64 ID:bcz7+8mr
>>750
クッソキモい上に主人公より速い親切設計
761風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:10:12.89 ID:h89CXGVE
ゴキブリとかムカデを頻繁に出すのはNG
762風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:10:13.16 ID:eOoeMKzv
>>719
てか全仲間加入前提でないだけやろ
それやると信頼度の維持がしんどくなるし

>>744
そんなんあるんか?
はじめて知ったわ
763風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:10:13.27 ID:P/Zf+Kpf
11裏は人選がすばらしかった
764風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:10:15.47 ID:iqJ502yS
うんだばだー
765風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:10:31.34 ID:siDzhvW6
14は少年野球と聞いた時点であ…(察し)だったな
766風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:10:38.82 ID:JfhtxeBv
このスレ見てる奴の3割以上はマジコンユーザーやろな
戦犯はお前らだ
767風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:10:45.66 ID:bcz7+8mr
>>758
1314は決められるで
768風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:10:56.90 ID:JWt1gH3M
虫を岩で潰すとかキモすぎぃ〜
769風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:11:00.51 ID:hhZERXiP
チハヤルート
バッドルート時の甲子園時のイベント→ヒエッ…
手術ルート→ヒエッ…
ビターエンドルート→ヒエッ…


手術ルート共通→あぁ^〜洗谷さんかっこええんじゃぁ^〜
なお14で
770風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:11:19.50 ID:quxYog74
9のラストバトルのSHE Iという曲名
771風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:11:18.85 ID:iqJ502yS
とりあえず14は主人公の球速の速さをつっこみたい
ダッシュの制限はなんだったのか
772風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:11:25.36 ID:Uh5tfiec
杉田内野手、桜華ルートでぼんのうを消す痛恨のミス
773風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:11:30.58 ID:xvctg7Pi
チハヤの成れの果てが10裏サクセスの隠しボスなんだよなぁ…
球の敵はカズのクローンだっけ?
774風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:11:32.60 ID:arE9LOKz
>>747
!が増えた時の感動をワイは忘れんで
775風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:11:39.91 ID:OQG7Glk9
>>756
鬼のように解体つけて41F以降の植物シンボルにGO

古代樹のアレよりナックルの桃石の方が都市伝説や
776風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:11:42.42 ID:BKTHZLMQ
>>763
同意、表の時間軸無視のキャラの掛け合いも良かった
夏菜可愛すぎるんじゃ^〜
777風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:11:43.18 ID:vEM6+3YP
>>767
13は青とか赤バット使いたいんや
だからグッピーで粘ってた
778風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:11:46.68 ID:dPUgyfrg
>>762
サラ関連イベであったはず
779風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:11:56.39 ID:+ntguHuI
穴蟲とか死んだときヒエッ…ってなる
780風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:11:56.78 ID:UvUY64+W
>>765
ワイは最初吉見に光属性や小笠原に闇属性がついてたりしてたから楽しみだった
781風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:12:07.21 ID:Mp0U3UJw
BGMは6裏の試合曲が好きやな
あと逆襲の時も熱い
782風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:12:29.90 ID:JrDihOpn
>>756
魔王城2週目以降40回以降やで
全員に冷静解体のスキル覚えておくと気持ちが楽やで(出るとは言ってない)
783風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:12:52.90 ID:wjkUwclM
ハタ人間編の女キャラがハタ人間になるの最高やった
784風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:12:56.18 ID:oaKWAlhd
練習!
785風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:13:10.20 ID:dPUgyfrg
>>773
天使?
786風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:13:11.20 ID:Td0XCvjc
>>772
青髪モブも消してくるんだよなぁ…
あいつらほんときらい
787風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:13:26.07 ID:pUwYMpaY
ブギウギ商店街のCMすき
788風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:13:31.01 ID:Ft86XXsZ
>>772
2年目までの青髪モブ子 有能
3年目の青髪モブ子 無能
789風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:13:45.15 ID:JWt1gH3M
>>787
わかるテンポがよくて好き
790風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:13:52.74 ID:B+7EzuoH
天道戦は最初の岩田で打てなきゃ相当キツイよな
791風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:14:05.83 ID:quxYog74
杉田は公務員になっているというのに・・・
792風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:14:08.77 ID:Td0XCvjc
>>783
レイプ目いいゾ〜これ
793風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:14:12.63 ID:oc1s0s0C
12は装備さえ揃えればマルチナでもかなり強くなるからなあ
ただそこまでやるのに糞時間かかるけども
794風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:14:46.96 ID:WoqMnfSn
2,6,13しかやってないワイ13裏でいきなり見知らぬメンバー続出で困惑
795風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:14:48.50 ID:BKTHZLMQ
>>789
ブギ!ウギ!ブギ!ウギ!
ブギウギ!(中略
来てね!(迫真)
796風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:15:18.33 ID:jwnRKd40
>>794
そらそうよ
797風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:15:19.04 ID:eOoeMKzv
>>773
それ千羽矢じゃなくてハームレスやろ?
ハームレスは千羽矢と同一人物とは言われとらんで
798風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:15:18.86 ID:bcz7+8mr
アッシュでも正社員になれるというのにお前らときたら…
799風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:15:26.84 ID:HnSDMGl4
白瀬さん好き
800風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:15:34.13 ID:67dOPbSt
>>773
一応表と裏ってリンクしてるんやったか
チハヤの成れの果てが世界を作っては壊す奴とか怖すぎ
801風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:15:36.27 ID:Td0XCvjc
>>794
奥野くらいか
802風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:15:51.26 ID:arE9LOKz
>>784
やめるンゴ
803風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:15:51.08 ID:NReULsc2
>>775
>>782
サンキュー
がんばってみるわ
804風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:15:51.90 ID:klwr6iQD
新作でるなら猫又にBGM作ってほしいわ
805風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:16:12.75 ID:+ntguHuI
>>794
ワイも9でとまっとるし13,14を買ったら困惑するんやろうなあ
806風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:16:21.23 ID:oc1s0s0C
>>798
ワイらはネットで常識人であるサイデンタイプの人間やろなあ
807風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:16:21.72 ID:gXDPiaYz
フッキーの14アルバムは個人的に好きなんだけどみんなはどうだった?
808風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:16:32.01 ID:t3HBOn7T
ハートシーカー二刀マキムラに何回殺されたか
809風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:16:38.22 ID:36ybyBRu
新作買ってどんな彼女候補おるのかワクワクしながらやるのが好きやった

なお11
810風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:16:55.19 ID:67dOPbSt
>>806
現実はあんなんとか
なんJ止めたくなってきますよ
811風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:17:02.37 ID:hhZERXiP
ブサエとジオットのカップリングすき
レンとシズヤのイベントばっかじゃなくてこっちのイベントも増やしちくり〜(届かぬ思い)
812風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:17:04.96 ID:w322zp3X
こんなにスレが伸びるとは
パワポケもまだ愛されてるんやな
813風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:17:11.60 ID:WoqMnfSn
>>801
せやな

ただキャラはかわいかったから満足
814風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:17:21.26 ID:Td0XCvjc
>>805
13は普通に楽しめると思うで
815風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:17:31.18 ID:BKTHZLMQ
>>806
ネットですら常識人でない人も中には居ますがね……
816風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:17:33.80 ID:ExkPeQAY
ゲームボーイのでも今やってまだ面白い
817風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:17:45.46 ID:siDzhvW6
田西はパワポケファンに対するアンチテーゼだよな
818風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:17:45.75 ID:ETWfg7QE
毎年の楽しみだったのに出なくなって寂しい
819風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:17:50.45 ID:bcz7+8mr
>>812
人数は少ないけどな
820風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:17:57.47 ID:jFxddds6
12裏で柿田兄をメインで使ってたのはワイくらいやろなぁ
雑魚的相手だと高LV急所狙いぐう強い
821風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:17:57.49 ID:oc1s0s0C
ここで話題にしていいのかいつも迷ってるけどニコニコ動画にパワポケのアニメーション作って投稿してる人おるよな
あれすごい
822風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:18:13.51 ID:2E44DEdh
>>809
14も中々やで
犬にブスに行き遅れに池沼にショタコンに男勝りなやつ
823風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:18:24.28 ID:pUwYMpaY
>>818
せやな
ワイ毎年年末番組見ながらやってたわ
824風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:18:28.51 ID:dPUgyfrg
>>815
キイィィィィィィボオォォォォォォドォォォォォォ
825風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:18:28.55 ID:quxYog74
11やるときは紫杏に告白するのメインでやってたわ。


なおアルバム
826風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:18:32.58 ID:P/Zf+Kpf
>>810
主人公補正が働けばレンみたいな彼女をゲットできる
827風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:18:44.92 ID:jiWQWrOP
14で終わったから13のキャラが裏であまり出なかったな
桜華とかは優遇されてたけど
828風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:18:49.81 ID:67dOPbSt
>>808
ハートシーカー二刀流って良く聞くけど
ヴェンデッタ二刀流ってそんな強くないんか?
829風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:18:51.04 ID:zecWiXay
田西は現実での行動が痛すぎるんだよなぁ
830風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:18:53.69 ID:bcz7+8mr
>>816
甲子園決勝が公開フリーバッティングな野球ゲームはNG
831風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:19:00.30 ID:JWt1gH3M
ガキの頃は毎年12月のパワポケ発売日が一年で一番楽しみやったな
832風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:19:43.26 ID:67dOPbSt
>>826
なお画面内のもよう
833風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:19:44.17 ID:JrDihOpn
>>803
主人公は解体と潜伏のスキル覚えないから注意ね
仲間は冷静解体目利き全部のスキル覚えれるが奴がオススメ
834風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:19:54.24 ID:HnSDMGl4
裏って何が面白かたっけ?
835風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:19:57.37 ID:siDzhvW6
パワプロはなんとか復権したんだし3DSで出さないかなあ
836風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:19:58.29 ID:dPUgyfrg
>>821
カオスフルだいすき
837風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:20:19.89 ID:2E44DEdh
>>827
神桜高校出身優遇されすぎィ!
838風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:20:20.57 ID:ecnot54i
まあ一番難易度高いのはパワポケ甲子園やわ
クリアするのも難しい
839風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:20:23.92 ID:bcz7+8mr
>>821
あそうさんのことか?
ニコニコは嫌いやけどあの人はパワポケファンとして尊敬に値するレベル
840風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:20:33.85 ID:/BW2bmFb
14のラストの曲は音ゲーで有名なコンポーザーが作曲したんやっけ?
841風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:20:34.27 ID:Td0XCvjc
>>834
大正義ハタ人間
842風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:20:35.83 ID:BKTHZLMQ
>>826
その子は帰って来なかったでやんすよ
843風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:20:41.54 ID:67dOPbSt
>>833
横からやけど
それってつまりフランシスがええんか?
844風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:20:44.54 ID:zecWiXay
>>821
ドット打てる人は素直に尊敬する
845風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:21:13.68 ID:quxYog74
13やったワイ「あ、12
はレンエンドやったんやな。」

14やったワイ「え?レン?え?」
846風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:21:25.90 ID:2E44DEdh
>>838
集まれで難易度かなり下がったしな
連戦でスタミナ無くなってるのに相手のレベル上がるとか鬼畜すぎ
847風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:21:27.26 ID:iqJ502yS
>>839
あの人は初期の頃の絵のが可愛い
848風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:21:28.24 ID:jwnRKd40
>>820
兄のやさぐれはぐう同感
六角さんもかなりええキャラやな
849風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:21:32.37 ID:w322zp3X
>>819
ID赤すぎィ!
850風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:21:43.77 ID:HnSDMGl4
>>841
わがまま言うけど2章つまらなくない?
851風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:21:51.93 ID:67dOPbSt
>>821
パワポケアニメ化計画はまだ働いてるんやろか
わりと好きやったけど最近見てないからなぁ
852風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:21:54.37 ID:JWt1gH3M
>>838
あれは一応パスワードの互換性あるけどパワポケシリーズ外やで
853風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:21:55.75 ID:siDzhvW6
>>840
やたらテクノしてたなあれは
意外と好き
854風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:21:57.76 ID:/BW2bmFb
裏サクセスは11が最高傑作、異論は認めん
ハーレム主人公羨ましすぎるんじゃぁ^〜
855風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:22:05.63 ID:BKTHZLMQ
>>821
それを見ただけでギャルゲー呼ばわりする奴は嫌いやけど
作者は尊敬するやで
856風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:22:39.33 ID:jwnRKd40
>>835
あのパワポケが○年振りに!?みたいな宣伝なら少しは新規も取り込めそう
857風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:22:45.81 ID:pUwYMpaY
悲しいなあ
858風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:22:46.74 ID:/BW2bmFb
>>853
そうそう、大好物なんや
誰が作曲したか分かる?
859風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:22:55.51 ID:UvUY64+W
ハコグチャの動画の人は凄いと思った
860風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:23:00.64 ID:Mp0U3UJw
>>821
大正義あそうさん
861風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:23:07.74 ID:+ntguHuI
昔はスパロボ風のパワポケとかいろいろありましたね…(遠い目)

シリーズ終了と同時に大体消えていったけど
862風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:23:17.10 ID:hhZERXiP
シナリオはパワポケ
野球部分はパワプロ

こうなれば一番いいんだけどな
863風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:23:17.65 ID:67dOPbSt
>>840
みたいやな
フィクションキャラとの決戦に良く合ってたわ
864風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:23:29.96 ID:JWt1gH3M
>>846
集まれは簡単にオールA作れたな
ピッチャーでもミートAとか余裕やったし
865風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:23:49.32 ID:JrDihOpn
>>843
ハルツグ、マルチナ、アマルダ、フランシスがオススメ
マルチナは暗視に罠探知持ってるからとてもいいのよ
暗器キャラだけど銃持てばいける
スキル粘るかどうかは事故責任で
866風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:23:54.77 ID:jiWQWrOP
裏は割とハーレムもの多い気がする
867風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:23:59.92 ID:67dOPbSt
>>859
パワポケのクイズマジックアカデミーの人か?
技術偉く高いよなぁ
868風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:24:10.59 ID:siDzhvW6
>>856
ここだけの話パワポケで課金付けたほうが絶対儲かるよな…
869風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:24:13.17 ID:bcz7+8mr
>>847
そうか?卵とじも好きやけどワイはやっぱタイプワイルドやな
870風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:24:16.67 ID:jwnRKd40
五十鈴って背でかいん?
871風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:24:18.46 ID:ecnot54i
>>846
地方大会決勝とか平気で6点ビハインドとかで始まるからな
五十嵐くんが畜生すぎる
872風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:24:21.71 ID:eOoeMKzv
>>845
10主より12主の方がよほど怪しいんだよなあ
情報量が少なすぎて
まあ12主が二股とは思っとらんけども
873風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:24:30.06 ID:oc1s0s0C
なんややっぱり結構見てる人おったんか
874風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:24:33.21 ID:+ntguHuI
>>856
遊戯王も出たしワンチャン
875風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:24:35.95 ID:94Boa5Hw
6の設定が面白すぎてやりまくったわ
876風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:24:47.28 ID:Uh5tfiec
>>859
クイズ、トリビアも含めて素晴らしい
877風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:25:08.20 ID:bcz7+8mr
>>867
パワポケトリビアの動画は草生えまくった
878風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:25:11.15 ID:oc1s0s0C
パワポケって昔はCMとかもやってたよなあ
今CM流すとしてどの時間帯に流れるんやろな
879風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:25:12.16 ID:XrCrLKG4
>>820
柿元(小声)

パワプロの査定をパワポケの能力に変換するの面倒臭いんじゃ^〜
880風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:25:17.43 ID:67dOPbSt
>>865
マチルダとか眼中にさえ無かったわ
銃持たせれば大体いけるんやな
881風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:25:27.50 ID:jwnRKd40
>>868
課金はやめちくり〜
パワポケっていうのでシリーズごとを買っていくならいいけどアイテム買うのは辛いです…
882風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:25:46.11 ID:NReULsc2
>>865
フランシスとマルチナでがんばるか
アマルダは子作りしてから帰ってこうへん
883風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:25:53.72 ID:quxYog74
デリックごときでアスワンやシゲゴロ達のチームに勝てると思えない
884風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:26:06.57 ID:ETWfg7QE
パワポケ全作持ってるけど正直女の子全員攻略出来てないわ
難しいんじゃ!
885風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:26:09.42 ID:kw1SCUGt
>>858
音ゲーだったら猫又か劇団だろうが名義あったっけ?
886風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:26:11.15 ID:/BW2bmFb
10はヒロインが一番濃かった、シナリオもこっから変わり始めたな
大正義奈桜
887風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:26:11.86 ID:xvctg7Pi
続編が出るにしても魔球システムは勘弁して…
初めての最終戦で連続魔打法でサヨナラくらったときは唖然としたわ
888風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:26:23.06 ID:jwnRKd40
>>874
そうなんや、ワイもそれを知って若干期待してるわ
889風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:26:34.67 ID:bcz7+8mr
>>883
ヒデオに打たれて終わりやろな
890風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:26:43.11 ID:oc1s0s0C
>>880
小回り効かせたいなら剣でも槌でもええと思うで
器用さが高いし決定力あるのは銃やろうけど
891風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:26:48.67 ID:ecnot54i
ハコグチャの人のおかげでパワメジャの面白さに気が付いた
幼なじみの彼女が可愛い
892風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:26:51.05 ID:siDzhvW6
4は先生だけいけたが葉月は無理だった
893風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:26:52.48 ID:knk7HGiP
DSが2000円で売ってた
今壊れてないから買うべきか否や
894風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:26:59.20 ID:eOoeMKzv
>>882
魔王倒すまで帰ってこんからなあ
895風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:27:03.14 ID:/BW2bmFb
>>885
猫叉か!民族物しか知らんかったから意外や
896風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:27:10.30 ID:67dOPbSt
パワポケトリビアなんてあったんか?
凄く気になるしあとで見てくるやで
897風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:27:36.71 ID:2E44DEdh
>>896
ようつべにもあったで確か
898風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:27:44.53 ID:JrDihOpn
ハルツグに目利き解体覚えさせてもフレイム二刀流は十分いける
剣+魔導書でも複数雑魚相手なら十分
899風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:28:14.57 ID:dL+tOXqD
トリビアの動画は面白かったな
900風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:28:15.41 ID:/BW2bmFb
完走しそう
901風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:28:18.91 ID:ecnot54i
>>887
後攻めなのにどうやってサヨナラ負けしたんや
902風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:28:24.03 ID:jwnRKd40
>>886
なおさら好きやで〜
903風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:28:25.52 ID:bcz7+8mr
>>896
アレはすごいで
なんJでゴチャゴチャ喋ってるだけのワイらとは愛が違う
904風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:28:52.51 ID:67dOPbSt
>>897
サンガツ
このスレもそろそろ完走やな
落ちたら見るで
905風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:29:00.28 ID:jwnRKd40
去年のパワプロどれくらい売れたの?
906風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:29:01.50 ID:KddKZ/ag
>>893
初代DS?それともDSlite?
907風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:29:08.56 ID:/BW2bmFb
>>902
な、最高やわ
なおBADは
908風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:29:11.63 ID:BKTHZLMQ
>>886
くさいくさい言われてもあの二人は好きやで〜
909風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:29:22.10 ID:pUwYMpaY
まーた完走してしまうのか
910風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:29:22.42 ID:FXQqXeWf
ここでのレスを見てるとなんでシリーズが終了したのか頷けるわ
野球である必要性皆無やもん
911風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:29:24.44 ID:2E44DEdh
秘密結社はサラも中々強い
けど魔導書手に入れるまでが長い
912風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:29:26.37 ID:+ntguHuI
>>905
ないものは売れんで
913風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:29:30.25 ID:Td0XCvjc
2日連続完走か…
新作出してくれよな〜頼むよ〜
914風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:29:50.25 ID:67dOPbSt
>>887
まあ多少はね・・・
さやか真ルートが鬼畜言われてるのもそういう理由やし
915風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:29:56.44 ID:HnSDMGl4
秘密結社って12?
916風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:30:01.68 ID:oc1s0s0C
10の前評判ではナオ断然トップ人気やったな
917風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:30:08.78 ID:jwnRKd40
>>907
うつうつアンうつやな…
ただグッドもトゥルーも最高や!
918風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:30:10.28 ID:2E44DEdh
>>910
野球あってのパワポケなんやで
919風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:30:15.21 ID:BKTHZLMQ
>>910
その理屈はおかc
野球あってのパワポケやで
920風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:30:16.85 ID:TQ86Morr
8の森友子のグッドエンディングを見た時はちょっと泣いてしもうたわ
921風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:30:32.13 ID:w322zp3X
>>886
好きだけど今思うと博多の妄想全開だったやで
922風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:30:38.65 ID:oyl9gmkx
>>910
俺ペナ好きのワイ、疑問符
923風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:30:43.14 ID:NReULsc2
ワイ将6裏のヤギの意味を知り絶句
924風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:30:48.07 ID:/BW2bmFb
>>917
そうそう、先にBAD見てからこっち見ると凄く救われた気分になるわ
925風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:30:57.47 ID:Td0XCvjc
>>918-919
パワポケファンの鑑
926風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:31:17.34 ID:oc1s0s0C
>>910
裏サクセスは強い選手作りたいという気持ちでしかやらんよ
927風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:31:28.09 ID:jwnRKd40
>>910
野球あってのパワプロ、パワポケやからね
野球じゃなきゃアカンよ
928風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:31:29.52 ID:bcz7+8mr
>>910
野球ゲームやから他が輝くんや
929風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:31:40.95 ID:UvUY64+W
>>883
フィンチーズでも勝てるんだからあの能力で負けるわけないで
930風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:31:51.30 ID:pbUFlgEy
7だけしかやったことなくて8以降をやりつもりやけど6より前はやらなくても大丈夫やろか?
931風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:31:52.83 ID:67dOPbSt
>>910
みんな言っとるが
野球無いパワポケとか只のラノベなんやで
裏サクセスだって表で野球やってたキャラが出るから
面白いんやしな
932風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:32:04.92 ID:JWt1gH3M
ワイが野球好きになったのはパワポケのおかげや
933風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:32:07.23 ID:ecnot54i
池沼系は苦手だからナオは嫌い
やっぱり妙子がナンバーワン
934風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:32:07.63 ID:siDzhvW6
野球が解決に繋がるから必ずしもそんなわけじゃないぞ
だが裏社会が表立ってきた8あたりから裏社会設定重視にはなった
935風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:32:11.36 ID:oc1s0s0C
マルチナは器用さ高いから槌を持たせても命中率が100を超えるからおススメ
936風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:32:11.72 ID:+ntguHuI
そういや6裏って主人公BB団になれるんか?
ずっときになっとったんや
937風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:32:12.02 ID:/BW2bmFb
あれ、8の茜って高校生だっけ・・・
8主ロリコン説
938風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:32:17.35 ID:2sxIYPij
戦争編を知る奴はおらんのか!
939風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:32:17.64 ID:quxYog74
華音「1000なら私が新作のメインヒロイン」
940風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:32:24.24 ID:qAVCrfYW
11だけはプレイするのが苦痛だった
941風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:32:30.91 ID:Td0XCvjc
>>930
別に平気やで
942風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:32:37.17 ID:jwnRKd40
>>912
プロやで、ポケやないで
>>924
泣けるわ、やっぱ好きなんすね〜
943風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:32:37.82 ID:JWt1gH3M
>>938
あれはたいして強いの作れないし
944風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:32:46.64 ID:+ntguHuI
>>937
妹だからま、多少はね?
945風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:32:53.79 ID:oc1s0s0C
>>938
地雷ゲーなしに200週いけるのかなあれって
946風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:33:04.88 ID:B/t9nd2j
>>911
そうか?チルブレード二刀流くらいしか見せ場がないような
しかも肝心のチルブレードの性能がアレやし
947風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:33:10.56 ID:oyl9gmkx
>>938
機能のスレだと戦争編について盛り上がってたで
パワポケの名言wwwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1389858198/
948風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:33:11.91 ID:pUwYMpaY
>>939
殺すぞ
949風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:33:12.61 ID:sQz21TWk
超名作ハタ人間
950風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:33:18.62 ID:bcz7+8mr
>>938
この前三兄弟に撃ち殺されてぶん投げたわ
951風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:33:24.26 ID:/BW2bmFb
>>944
グッドで結局孕ませとるやんけ!
952風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:33:30.61 ID:Uh5tfiec
なんでもありだけどコアとして野球がある
どっかの掲示板みたいやな
953風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:33:32.46 ID:UvUY64+W
>>936
犬レベルマックスにしたらなれるで
954風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:33:45.39 ID:+ntguHuI
>>942
値段下げたおかげで前作よりは大分売れたらしい
>>945
150週に一回利用したけどあとは無しで行けたで
955風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:33:45.93 ID:xvctg7Pi
>>937
よし、中学生の12主は許されたな
956風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:33:48.46 ID:JrDihOpn
野球あってのパワポケや
ワイがプロ野球見るようになったのはパワポケのおかげや
957風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:33:54.08 ID:2sxIYPij
そもそもパワポケは育成ゲーじゃないと思うんだが
958風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:33:57.83 ID:67dOPbSt
>>947
こんなスレ立ってたんやな
逃したのは痛い
959風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:34:05.43 ID:bp8cE/yI
社員「パワプロ、パワポケはギャルゲー」

作品がうまい具合に作れない言い訳だよなこれ
960風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:34:10.35 ID:oc1s0s0C
>>930
GBAのはどうしても興味が沸いて後からやってもええ気がするで
961風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:34:13.84 ID:jwnRKd40
ワイは初期を知らんからやりたいわ
7からは全部やったはず、なお9が無いもよう
962風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:34:33.14 ID:bcz7+8mr
>>945
西方西方アンド西方
ゲリラの巣窟北方はポイーで
963風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:34:44.48 ID:siDzhvW6
9あたりからはジャンル・野球バラエティだったな
964風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:34:48.29 ID:+ntguHuI
>>951
卒業したからセーフ(震え声)
妊娠した時期?知らん
>>953
ゲームオーバーやんけ!
965風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:35:02.07 ID:dPUgyfrg
ワイもDSから入ったけど結局全作買ったしな
966風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:35:03.48 ID:3eSac3Wy
やっぱりポケも伸びるなぁ
やっぱみんな好きなんだね
967風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:35:04.90 ID:jwnRKd40
>>954
そうなのか、良かったわ
なんとかパワポケをだして欲しいんやけどな…
968風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:35:09.57 ID:67dOPbSt
>>955
ヒモやから
実質姉さん女房やから
969風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:35:16.11 ID:Mp0U3UJw
新作出すならいつきちゃん出しちくり〜
970風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:35:16.63 ID:Ft86XXsZ
>>957
ワイは桜花ルート、さやかルートで特能つけまくるの楽しいやで
971風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:35:25.00 ID:P/Zf+Kpf
14のラスボスチームの面子は頭身とかいろいろおかしいんだろうな
972風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:35:28.01 ID:Td0XCvjc
戦争編は結局1回も200週行かなかったんだよなあ
973風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:35:30.26 ID:hhZERXiP
13彼女

さえか→三白眼か…→最高やな!
チハヤ→友達の妹とはベタな…→ファッ!?
桜華→お嬢様か…→あぁ^〜
靖子→お姉さん系ねぇ…→!!!!?????WWWWWwwww!?WWWWWWwwwwww!!!!!
あさみ→緑髪か…→緑髪だ…
まこと→スポ根か…→えっなにこれは(ドン引き)
ゆらり→彼女じゃないのか(絶望)→やったぜ。

ハズレ無しやな!
974風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:35:31.05 ID:YbuI73fN
裏社会での能力バトル路線自体がダメだったんじゃなくて
主人公がただの巻き込まれる人間か傍観者でしかなかったのがダメだった
と言う意見に完全に同意する
975風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:35:39.16 ID:2E44DEdh
スタッフ「ミーナを彼女候補にしていたら残酷な死に方をしていた」

スタッフ 有能
976風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:35:41.07 ID:oc1s0s0C
マラリアや赤痢におびえる日々
977風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:35:57.91 ID:TQ86Morr
なんで鬼鮫の話題はないんや?
978風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:36:04.93 ID:Ft86XXsZ
>>971
なお主人公チームも髪色がおかしい模様
979風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:36:20.30 ID:BKTHZLMQ
>>974
せやな、8はまだ楽しめた
980風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:36:22.28 ID:NReULsc2
8は雪子攻略とオークションばっかやってたな
981風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:36:23.02 ID:67dOPbSt
>>973
やっぱり冴花がナンバーワン!
982風吹けば名無し:2014/01/17(金) 23:36:49.27 ID:quxYog74
なんだかんだで紫杏最高
983風吹けば名無し
>>977
5だと重い球やパワーをめっちゃくれる普通に有能キャラなんだよなあ