パワポケ2のモグラーズ編の雰囲気

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
パワポケのサクセスで一番好き
あとBGMもいい
2風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:11:32.04 ID:1Um3X/a8
はっきりいって横浜
3風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:11:55.08 ID:BOytlxuY
金城とかいう現実モデルがいる選手
4風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:12:13.52 ID:S+5Uz02D
くろさきとかいう使いやすい控え
5風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:13:00.17 ID:C+hCTtnE
身内に畜生がいない唯一のパワポケ
6風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:13:00.53 ID:znX/hOcg
俺も一番好き
7風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:13:18.35 ID:qMkJj3R2
寮がボロボロすぎてやばい
8風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:13:19.30 ID:c9eE25EV
狩村はいらない
9風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:13:20.20 ID:TMEcQfbc
投手として破格の打撃能力の凡田
10風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:13:48.83 ID:XR4lMhx3
>>8
なんか13かなんかだと超重要キャラなんやろ?
11風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:14:21.32 ID:MCuAo412
1・2って投高打低なの?
外野フライ多すぎや
12風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:14:21.36 ID:tP4l9f7e
>>10
それは木村
13風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:14:26.80 ID:kMGU1DGy
こマ?野手に対して投手貧弱過ぎやろ
14風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:14:27.18 ID:EAsCtdG1
楽しい
15風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:14:33.74 ID:y1vs9gtN
畑山のレベル4のクワガタwwwwwww
16風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:14:34.65 ID:klMtRO3s
モグラーズってパワポケシリーズ屈指の糞投手陣やろ
17風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:14:51.20 ID:2F9MSlHM
>>10
11でイベント付キャラに昇格やね
18風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:14:57.29 ID:JlrDu85U
水木とかやっけ
19風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:15:18.91 ID:vLIq02nG
愛ちゃんはここで引退すればよかったんや
20風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:15:25.40 ID:kqYvGE96
戦争編最高や!
21風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:15:34.47 ID:hNbr8+nd
最高やね
22風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:15:39.66 ID:TFgKcdK/
2ドリルモグラーズ→5大神モグラーズ
ほとんどTBSベイス→DeNAベイスやな
23風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:15:59.02 ID:2F9MSlHM
1二 畑山
2遊 倉刈
3中 水木
4右 ドミオ
5捕 古沢
6一 金城
7三 志村
8左 鬼頭
9投 狩村
24風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:16:09.19 ID:DZhXhHgj
戦争板で戦争編が絶賛されててワラタ記憶
25風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:16:09.64 ID:XR4lMhx3
個人的には5が一番好きやな
26風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:16:10.00 ID:5mtSaT0d
その頃モグラーズ一員のその後wwwwwwwwwww

凡田←おもちゃ博物館作成
水木←引退してコーチ
倉狩←記憶喪失の浮浪者 場合によっては死亡
磯田←死亡
狩村←モブから昇格、死亡
27風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:16:35.79 ID:7FNShE4q
左バッターの流し打ち強すぎ
28風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:16:45.78 ID:I6ilVz+s
古沢さんすき
29風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:16:52.35 ID:XR4lMhx3
>>26
磯田何があったんや
マニアショップの店長になってのんびりとした余生を送っとらんのか
30風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:17:22.20 ID:wOwB585Y
14買ってないしパワポケ終わって清々したけど
こういう雰囲気のゲーム今だに探してる気がするわ
31風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:17:23.39 ID:KZEjBHIj
戦争編で赤痢とマラリアの恐ろしさを学んだ
32風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:17:36.07 ID:2F9MSlHM
>>29
病気
33風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:17:37.62 ID:y1vs9gtN
>>29
年取って死んだんだよなあ
34風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:18:01.56 ID:+mkKCJHw
野手は成長するのに投手は成長しないという理不尽さ
35風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:18:02.49 ID:pNWschhV
チームメイトの部屋行くの忘れて誰もいなくなる
36風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:18:05.32 ID:9BPXGD07
水木とかいう有能
古沢も有能
畑山、無能
37風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:18:18.89 ID:XR4lMhx3
>>33
まだ悪の組織に殺されてないだけマシか
38風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:18:38.45 ID:p01VPxeV
モグラーズ(ホッパーズ)が雑魚という風潮

十数年で優勝3回 日本一2回以上とか普通に中堅レベルなんだよなぁ
39風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:18:50.51 ID:XR4lMhx3
>>35
威圧感持ちのキャッチャーがおるで(震え声)
40風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:19:09.72 ID:3WrIx5z2
1,2は良かったのに3から変な方向になってもうたな
41風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:19:11.85 ID:pNWschhV
おづの
42風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:19:14.93 ID:y1vs9gtN
北条監督とかいう無能
43風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:19:34.37 ID:Ep0OFctM
磯田は他の奴と違って純粋に病気で亡くなったな
44風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:19:39.05 ID:Jrx51Pdp
会長ンゴwwwww
45風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:19:39.73 ID:8/9UgTJl
>>25
5は裏がぐう面白い
46風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:19:39.86 ID:PeK3DH3I
>>24
マジかよwwwww詳しく
47風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:19:53.49 ID:Coj3qKoD
畑山のクワガタ普通にやってるのにいつの間にか詰んでるっていう時が結構あったわ
48風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:20:07.15 ID:nKwB/BtU
最後の磯田と凡田のイベント薄味だけど泣けるンゴ
49風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:20:15.89 ID:jKuWsvtW
>>23
畑山がまったく出塁せんからこの打線はダメだ
1番水木2番倉刈3番古沢だけで点取れる
50風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:20:59.19 ID:TMEcQfbc
ユミコと凡田くんの部屋に行きまくった結果wwwwwww

チームメイトがえらいパワーアップしたンゴ……
51風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:21:00.89 ID:XR4lMhx3
>>42
グラウンドの真ん中に池を作るとか頭おかし杉内
52風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:21:10.26 ID:Gw427Uur
>>26
くらがりさんは何があったんや
53風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:21:11.78 ID:pNWschhV
走力あれば転がすだけでサードまで行けた気がする
54風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:21:14.93 ID:2F9MSlHM
貧乏ネタが笑える
電気代払ってくださいよ〜とか
本物の寿司屋は自動で回って来るとか
55風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:21:17.17 ID:c9eE25EV
クワガタレベル4はそうとうややこしい動き求められる時あるからアカン
56風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:21:48.44 ID:iPf5OoHH
戦争編とかいう理不尽ゲー
投手でしかクリアできンゴwwwwww なお能力
57風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:22:11.90 ID:BAxj102N
転生がしんどい
58風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:22:20.02 ID:6BEAUGsA
畑山のミニゲーム無ずすぎンゴ
59風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:22:21.22 ID:2F9MSlHM
>>52
借金のカタに強制労働
しかし騙されて人体実験されててしかも借金も減ってなかった
60風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:22:22.78 ID:GhrlGHDG
クワガタ4って運ゲーやろ
61風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:22:29.88 ID:S2L243vB
>>45
4よりはマシだけど、自由度がちょっとなあ
パターン決まってこない?
62風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:22:31.61 ID:znX/hOcg
狩村と宮崎はクッソ打たれる
63風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:22:45.85 ID:wyuGIBI8
シリーズで5股かけられる唯一の作品なんだよな
64風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:23:05.54 ID:qkDgXnNk
畑山、水木、古沢、倉刈の順やな
65風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:23:24.45 ID:+mkKCJHw
ワイ小学生「クッソ、畑山のミニゲームクリアできへん!黒崎くん、君の出番や!」
66風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:23:24.86 ID:Lslib6Zc
セリーグモグラーズなら凡田を野手起用する交代してたな
なおGBAリメイク1・2では選手交代できんもよう
67風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:23:25.66 ID:nixqeoSH
凡田とかいうツーシーム使い
68風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:23:27.41 ID:S2L243vB
>>56
大正義地雷島
69風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:23:40.36 ID:gOOt5Pnx
戦争編畑山とかいう海苔巻をくれるぐう聖
70風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:24:09.12 ID:W1QhspP1
小角は2では普通のライバルだなって感じだったけど11やってからは好きになったわ
71風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:24:28.39 ID:pNWschhV
72風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:24:28.52 ID:kugg1QuS
>>52
6裏で薬物(しあわせ草)中毒にされた影響で記憶喪失
11の日出子ルートグッドなら一緒に暮らすが貧乏
バッドなら死亡
娘と再会せずホームレスしながら主人公にたかったりコーチしたりするルートも
73風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:24:38.53 ID:jKuWsvtW
>>63
かすみだけで十分だわ
のりかとかいう疫病神はボコーで
74風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:24:41.44 ID:gOOt5Pnx
>>66
3だか4で凡田がキャッチャーと外野できて草生えた
なおパワーもBになってた模様
75風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:24:43.83 ID:XR4lMhx3
>>69
天下の戦闘機乗りのくせに撃墜されまくる無能
76風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:24:45.13 ID:f3hRkdLc
水木が客用に工業用アルコール出したりするイベントすき
77風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:24:54.04 ID:qkDgXnNk
貧乏花見好き
78風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:25:33.17 ID:wyuGIBI8
>>74
それ亀田じゃね
79風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:25:34.55 ID:GhrlGHDG
地雷島で一番下のラインが安全地帯で楽だったんだよなあ・・・

なおリメイクで無事対策されたもよう
80風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:25:43.84 ID:XR4lMhx3
>>73
マフラー作ってきたンゴwww
材料は髪の毛ンゴwww
81風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:25:49.53 ID:y1vs9gtN
5の古沢のテレビイベントすき
82風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:25:51.45 ID:+mkKCJHw
1→3
2→5
のつながりがあって4は単体で成立したりしていて

そんな頃は好きだった
83風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:25:55.35 ID:gOOt5Pnx
>>75
穴に嵌って戦車を失う無能もいるししゃーない
84風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:25:58.59 ID:Lslib6Zc
1・2 リメイク 改悪 無能
85風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:26:28.60 ID:G+737EZv
クワガタで殺されるのは間抜け過ぎやろ
4なら逃げられる事はよくある
大事なのは最初の向き
86風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:27:03.24 ID:Lslib6Zc
畑山・水木とかいうツキをあげてくれるぐう聖
87風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:27:10.24 ID:+mkKCJHw
88風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:27:38.94 ID:y1vs9gtN
戦争編の荒井三兄弟、死ね
89風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:27:41.43 ID:2F9MSlHM
古沢「焼肉おごってやるよ」
コーチ「焼き鳥食おうぜ」
カケル「お前、スシ好きだろ?」
主人公「好きだけど、今は嫌いです!」
90風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:27:56.76 ID:pNWschhV
オリックスの外野がイチロー田口谷だった
91風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:28:18.03 ID:+SrhhxZx
貧乏一族が好きだわ
92風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:28:22.19 ID:nixqeoSH
>>89
女の手作りケーキ嘔吐ニキ
93風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:28:35.91 ID:jKuWsvtW
>>87
パパパパパパ〜♪が自動再生される
94風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:28:42.10 ID:BajDAfna
契約金は俺達にとっては退職金みたいなものですよみたいな台詞は現実的だと思った
95風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:28:43.47 ID:Rujyv+fs
7
今作では球場が広くなるといった改善された部分はあるものの、以下のような調整ミスが存在する。
ランナーが一塁にいる際、センターに速いゴロを打つとセンターがボールを素早く二塁に送球しセンターゴロになる。
同様にライトに速いゴロを打つとライトゴロになることが多い。
外野にヒットを打っても、一塁に送球してくる。
ピッチャー返しを100%捕られる。
一塁から三塁(二塁から本塁)まで直接走れてしまうバグがある。
3ボールの時に塁上のランナーに盗塁を仕掛けさせて四球になると、ファーストに送球してフォースアウトとなる。
3ボールの時に投手が暴投すると、四球を選んでいても振り逃げ扱いになる(通常はセーフになるので問題ないが、稀にファーストへ送球されてアウトになることもある)。

酷杉内
96風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:28:47.47 ID:LJ+HcptG
>>16
スタミナだけならパワポケ屈指やろ
97風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:28:49.57 ID:AHP9JG2c
なんか食事の描写が無駄に凝っててうまそう
くらがりさんの花見の食事ですらうまそう
98風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:28:50.63 ID:mxjKdVcC
転生しないなら彼女はゆきえさん安定
99風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:28:51.72 ID:gOOt5Pnx
>>86
畑山は途中までツキを下げていくんだよなあ
倉刈さんや古沢みたいな無能よりマシやけど
100風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:29:03.71 ID:cV7S0b8N
貧乏崖っぷちだから仲間達が結束してる感じが凄く良かった
話も1やってなくても問題ないし
101風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:29:12.22 ID:bCtGhroB
>>92
先週のオマンツェでそれ思い出したンゴ
102風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:29:15.92 ID:nixqeoSH
うんこまん
103風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:29:39.53 ID:HeIT30Vc
いつもクワガタさんは切り捨ててたわ
104風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:29:45.73 ID:VshEeh12
右打者でHR打てンゴ…
105風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:29:53.98 ID:y1vs9gtN
開発チームに野球に詳しいスタッフ入れるンゴ
センターゴロほげええええええええええええ
106風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:29:54.95 ID:m5jw44yA
水木の性格は妙にリアルや
モデルになった奴そのままっぽい
107風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:30:01.21 ID:Lslib6Zc
>>99
そういえば途中までは体力↑ツキ↓やったな<畑山
108風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:30:11.53 ID:6Rl5ciS1
今田勝蔵とかいうキチガイ
なんJだったら叩かれてるな
109風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:30:20.67 ID:+mkKCJHw
>>96
スタミナB以上が狩村しかいないし3球種は凡田だけ
140出るのもあんまりいなくて制球力は比較的マシといううんこ投手陣だったはずだが
110風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:30:41.65 ID:j5a5bTI9
>>82
4は6と結構関わりあるで
111風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:30:46.39 ID:eTuStjOl
狩村は200敗するまで投げたんやっけ?
有能やな
112風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:30:52.88 ID:lYBoakaV
幸恵さんルートが一番感動するという風潮

一理ある
113風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:31:08.19 ID:I6ilVz+s
これくらいの雰囲気でいってほしかったわ
パワプロから爽やかさを抜いてちょっと毒があるくらいのバランスが逆に心地よかった
114風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:31:14.28 ID:XR4lMhx3
>>112
でも、ぜったいにほんいちにならないとだめだからねー
115風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:31:22.76 ID:AHP9JG2c
チームメイト評価上げると投手能力上がらずに野手能力上がっていく凡田
無能
116風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:31:34.49 ID:mxjKdVcC
くわがた(1じゃないと安定しない)→車(3が難しい)→ノック(どの難易度でもそれなり)
→貧乏(最高難易度でも余裕)の黄金リレー
117風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:31:36.08 ID:gOOt5Pnx
ベルグマンとかいう超高学歴
影が薄かった
118風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:31:38.18 ID:wyuGIBI8
>>111
151(152)勝198敗ぐらいだった気がする
119風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:31:50.41 ID:2F9MSlHM
>>108
今年は騙されないぞ…
あっ開幕戦に勝ったから首位じゃねーか!バンザーイバンザーイ!!
120風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:31:56.36 ID:C+hCTtnE
クワガタは初手で片付ける
そのあとクルマ→ノック→内職
121風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:32:00.83 ID:qkDgXnNk
次のパワプロのサクセスこれのリメイクでいいわ
122風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:32:03.53 ID:+IiL80nL
日常系ランダムイベントは一番好き
まわる寿司が本物の寿司とかラメーンとかどんどんインフラ止められる倉刈さんとか花見とか
123風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:32:10.18 ID:pNWschhV
投球時のSEが甲高いポイッって感じの音だった
124風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:32:25.49 ID:xnV+zOuG
なぜかモブに左打ちがいない
くろさき一人でも左打者だったらかなり違ってた
125風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:32:26.73 ID:y1vs9gtN
>>108
優勝だーゴロゴロゴロ-
126風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:32:47.98 ID:AHP9JG2c
>>111
150勝190敗とかじゃなかったっけ
現実的に考えたら普通にすごい成績やな
最下位常連チームで150勝って普通にエースやろ
127風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:32:52.41 ID:9gX9tIfv
アレンジチームで発覚したチーム成績

1畑山 二 .260 0 30
2倉刈 遊 .255 8 42
3水木 中 .270 12 55
4ドミオ 左 .250 24 69 狩村   8.07
5古沢 補 .265 14 71 凡田   4.25
6金城 一 .260 8 30  後塔田 9.18
7志村 三 .250 3 10  松本   6.77
8鬼頭 右 .250 0 0  宇喜多 7.27
128風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:33:00.12 ID:mVexFmXw
>>119
2011の横浜かな?
129風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:33:04.62 ID:gOOt5Pnx
>>124
宇喜多がいるから…
130風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:33:06.87 ID:znX/hOcg
>>108
平均的横浜老害ファンやな
131風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:33:06.75 ID:TVc6putY
>>119
11年の横浜ファンみたいやね
132風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:33:27.11 ID:cV7S0b8N
左打者が大正義だったよなあ
133風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:33:28.21 ID:qkDgXnNk
車は左の車輪を一番右の白線に合わせると当たらないんだよなぁ
134風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:33:33.62 ID:AHP9JG2c
>>127
これは優勝無理ですわ
135風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:33:41.97 ID:2F9MSlHM
>>117
マサチューセッツ大学の「ひっとうきょうじゅ」デース
136風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:33:48.64 ID:I6ilVz+s
>>127
切れ目はないが決め手もないな
137風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:33:53.73 ID:bCtGhroB
>>127
なお評価MAXになると
138風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:33:56.64 ID:G+737EZv
>>108
@******* 今田勝蔵(モグラーズ応援団No.00001)
またモグラーズ負けやがった!!!!!!!!!
今日は東京ドームで暴れてやるわ!!!
巨人ファンの女ハメ倒してやる!!!!!
139風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:33:57.14 ID:eQG032sD
8や11やとそんなに達成感ないんやけどな
やっぱりシナリオが大正義ですわ
140風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:33:59.23 ID:+mkKCJHw
>>127
全盛期のオリックスレベルの投手陣
141風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:34:02.99 ID:p9o+nEIs
http://www.youtube.com/watch?v=RpC34kMn48A

爽やかなBGMから負ければ終わりの3年目
142風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:34:04.13 ID:LJ+HcptG
>>109
市川おるやんとおもったけどあれは投手枠10人なってからか
143風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:34:04.78 ID:XR4lMhx3
>>127
うーんこの
144風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:34:11.81 ID:ylcxhXSt
2は1番野球やっとったな
幸恵ルートで日本一はマジ感動や
145風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:34:12.53 ID:HxJr3eAp
懐かしいな。CAAACが限界やった
146風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:34:15.66 ID:gOOt5Pnx
>>127
その頃ってもうサード倉刈だった気がする
147風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:34:17.25 ID:dbpr7qZU
クワガタだけがまじで無理ゲーだった
148風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:34:48.81 ID:nixqeoSH
>>127
打高のチームなんやな
149風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:34:49.54 ID:mVexFmXw
>>127
ラビットでもここまで打たれんやろ……
150風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:34:50.21 ID:8YezMcMX
モグラーズって横浜よりは強いな
やっぱり横浜って凄いわ
151風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:34:50.33 ID:B3LeaWHr
>>127
投手陣酷杉内
152風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:34:53.71 ID:BoQDLHDt
アロワナ
153風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:35:02.96 ID:klMtRO3s
>>112
PH持ち量産できるから好きやった
愛とかいう時間かかるだけのゴミはポイーで
154風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:35:16.36 ID:Gw427Uur
>>127
ぐう凡打線と糞投手陣やな
155風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:35:17.52 ID:mxjKdVcC
>>133
それ最低難易度だけじゃね?
156風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:35:41.51 ID:znX/hOcg
>>127
この投手陣でよく優勝できたな
狩村なんかスタミナを考えると毎試合が晒し投げやんこれ
157風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:35:44.47 ID:gOOt5Pnx
【悲報】ソファーの詰め物が動く
158風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:35:49.47 ID:AI1CQJeC
2の主人公のポジションってどこなんやろ?
内野も外野もあいてるが
159風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:36:02.78 ID:nixqeoSH
ベイスも二軍消滅させたらええんちゃう(ハナホジー)
160風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:36:02.91 ID:UoaLDxd9
車開始前に骨組みだけにするンゴ
161風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:36:11.82 ID:G+737EZv
>>133
コーン「よろしくニキーwwwwwwwwwwwwwww」
162風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:36:25.53 ID:BEeGgNff
三浦(De)161勝169敗

狩村(モ)151勝192敗

横浜と似てるとか言ってる奴いるけど比べるのが失礼なレベルなんだよなぁ
163風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:36:27.37 ID:1Bj43rDO
転生でクッソ強いの作れる
ミニゲームは毎回畑山古沢水木倉刈の順だったわ
古沢の3レベ?はなんか丸太みたいなの落ちてきた記憶がある
164風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:36:30.05 ID:U/aC3PtI
>>146
確かアレンジだと何故かずっとショートやで
アルバムとか話の中ではサードになってるけど
165風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:36:42.90 ID:tIwjbmDt
>>132
パワポケ1、2は強振しなくても左バッターならある程度飛ばせたな
166長谷川亮太:2013/11/25(月) 23:36:58.43 ID:SvOBEFkb
>>31
ゲームやとライフ少しずつ減るだけのもんやろ
167風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:37:00.78 ID:f3hRkdLc
>>132
左打者が大正義というか右打者がクソすぎる
明らかに右打者は打球が弱い
168風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:37:06.37 ID:qG1oRAfh
>>144
2が日本一になるのがシリーズで一番燃えるな
5はチームの優勝は小杉との対決のオマケって感じだし
8、11は主人公の力で優勝させたって感じがしなくて微妙
169風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:37:25.80 ID:lYBoakaV
3年目のBGMむっちゃ好きやけどなんかシャズナっぽい
170風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:37:41.45 ID:qkDgXnNk
>>163
丸太は右端に落ちてこないんやで
171風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:37:58.23 ID:HxJr3eAp
1はホームラン打ちやすかったけど2で打てなくなった記憶がある
172風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:38:04.79 ID:AI1CQJeC
>>168
チームメイト助けるのもあってみんなで戦う感が強いよね
173風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:38:06.89 ID:pNWschhV
横浜がマシンガンだったなあ
174風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:38:10.50 ID:Tgm1VlDu
北条関東ってAHARA的な何かを感じる
175風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:38:13.24 ID:hPIzuSlZ
パワポケでイチローがいる唯一の作品
176風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:38:18.72 ID:j5a5bTI9
水木に愛ちゃん取られたンゴ…
なお
177風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:38:21.59 ID:tIwjbmDt
広島にいるかねもととかいう右打者
178風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:38:29.23 ID:290VWMSC
モグラーズは横浜ってよりロッテが近い気がする
頻繁にお家騒動、基本弱小、たまに日本一
179風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:38:32.20 ID:Tgm1VlDu
AHRA
180風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:38:33.42 ID:6aoKvqs3
試合中セーブできるやつだっけ
181風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:38:36.68 ID:xF+hJVQp
>>127
これを優勝させるパワプロ、有能
182風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:38:36.92 ID:gOOt5Pnx
>>171
打ちやすいどころか甲子園で場外連発とかあかんレベルやで
183風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:38:48.55 ID:qG1oRAfh
>>171
1はミートで芯から外れまくっても余裕でHRやからな…
というか芯からはずした方が飛ぶ
184風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:38:57.95 ID:Lslib6Zc
>>171
野球マスクとか言うバッピwwwwwwwwwwwww
185風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:39:02.75 ID:XR4lMhx3
>>166
そのライフが常に少ししかないやん
186風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:39:09.25 ID:phOJLRPw
>>127
ぶっちゃけドミオだけなら贔屓球団にほCレベル
187風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:39:17.79 ID:AI1CQJeC
>>171
1の決勝だとみんなパワーが育ちきってるから野球マスクに手こずった記憶が全くない
188風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:39:18.65 ID:p9o+nEIs
走力Fぐらいだと塁間走ってる時よりベンチに帰るときの方が確実に速いという
そんなにはよ帰りたいんか
189風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:39:19.27 ID:tRk+mUgq
>>171
野球マスク相手ですら99得点余裕なんだよなあ・・・
190風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:39:25.88 ID:8YezMcMX
>>162
仮村って三浦よりは大分劣るべ
常勝チームならさっさとトレード出される程度
191風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:39:35.95 ID:1Bj43rDO
>>170
小学生やったしそんなこと知らんかった
ミニゲームといえば凡田と最後戦うのも面白かったな
192風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:39:37.73 ID:y1vs9gtN
>>184
なおアドバイス版では
193風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:39:38.48 ID:+mkKCJHw
>>166
あれが積み重なるとイベント回避できずに死ぬんだよ
194風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:39:39.10 ID:UoaLDxd9
水木倉刈古沢は操作させてくれれば7割ぐらい打てる
なおそれ以外は
195風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:39:43.61 ID:efeDcMMW
【 祝 杯 】 ★BIG サッカーくじで10億円を当てた男が2ちゃんに降臨!

316 :名無しさん@夢いっぱい:2013/11/25(月) 12:53:47.92 ID:Vco8rbG5

今手が震えてるwwww
負け犬人生だったけど、10億円まじであたってるわ・・
http://e.im/2ch-uploader_picture-image_img001_jpg

見事に・・当選した!

317 :名無しさん@夢いっぱい:2013/11/25(月) 12:54:04.20 ID:P3TIKlx5
うわぁぁああああああああ
196風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:39:44.58 ID:jKuWsvtW
二軍の大道とかいうパワーBの左打者がめちゃ強かった
197風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:39:48.45 ID:4ivBdnWm
>>126
モグラーズは大神になってからは強豪だったやろ
198風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:40:05.17 ID:pNWschhV
なんか打者の心理?みたいなの表示されてたよね
199風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:40:12.20 ID:VshEeh12
内角高めの ストレートまち(ガイカクヘンカキュウボコー
200風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:40:23.43 ID:tQsm5+Bo
狩村は全盛期の能力でも弱すぎる
201風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:40:24.79 ID:1Bj43rDO
>>184
アドバンスの方はクソむずかった
202風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:40:25.99 ID:cV7S0b8N
パワポケはやっぱり2みたいな話が好きやなあ
203風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:40:41.77 ID:gOOt5Pnx
GBA版のCPU2軍が酷かった
何でサブポジばっか守らせてるんやろか
204風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:40:47.99 ID:3ukKikbf
ゲームボーイカラー対応してたけど
白黒のゲームボーイでやってた思い出w
205風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:40:54.55 ID:eTuStjOl
>>126
スタミナだけは豊富でmax140キロとヘボ変化球って考えるとすごいわ
206風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:40:59.75 ID:NLB2ippv
小説家好きだったな変化球全方向あったし
207風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:41:07.23 ID:xF+hJVQp
ふふふーん
208風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:41:16.31 ID:dbpr7qZU
1・2でやってたけど野球マスクに勝ったこと数回しかないんだが
209風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:41:34.58 ID:G+737EZv
>>203
6の方がもっと酷いからセーフ
210風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:41:35.78 ID:klMtRO3s
>>184
アドバンス版ではぐう畜なんだよなあ
211風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:41:44.07 ID:AI1CQJeC
ワイの中では2主人公はユミコと結ばれたことになっとるは
212風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:41:52.52 ID:mxjKdVcC
>>202
主人公の兄が殺されるような話が好きなんか?(ゲス顔)
213風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:41:58.10 ID:HxJr3eAp
>>207
荒井三兄弟ですっけ?
214風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:41:58.50 ID:qG1oRAfh
>>198
あれ大嘘や
215風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:41:59.45 ID:UoaLDxd9
GBAの野球マスクは6のホークに匹敵する無理ゲーやと思うわ
216風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:42:07.04 ID:2F9MSlHM
>>208
リメイク野球マスクは全シリーズでも上位に入る難易度や
217風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:42:10.77 ID:s6GHWGkQ
水木のノックぐう面白いンゴ
218風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:42:16.62 ID:qkDgXnNk
主人公の希望球団はカープカープアンドカープ
219風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:42:18.47 ID:/nB1tP3U
畑山 ABACC
倉刈 BBBCB
水木 AABBB
ドミオ CACAC
古沢 AAECB
の上位打線強い
220風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:42:29.51 ID:pNWschhV
>>214
ここは見逃し
とか嘘なんかアレ
221風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:42:33.65 ID:bCtGhroB
>>208
GBC版はパワーB以上でボールの下を叩けばホームラン
222風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:42:37.11 ID:VshEeh12
日本一になった時のビールかけの一枚絵、凄いすき
223風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:42:53.52 ID:4ivBdnWm
>>215
ホームスチールで逆転や!
224風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:42:54.71 ID:wSJN/RBL
・狩村(ドリルモグラーズ時代)
球速144、コントロールD、スタミナB
スライダー2、フォーク2

・狩村(大神モグラーズ時代)
球速142、コントロールD、スタミナD
スライダー1、フォーク2
225風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:42:55.88 ID:znX/hOcg
>>186
イメージ的には高齢のクラークとかダンジョンソン
226風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:43:01.82 ID:iPf5OoHH
>>209
守田かゆうまおらんかったら主人公が捕手確定とかいう糞仕様
227風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:43:08.95 ID:AI1CQJeC
>>219
ポケ1の育ちっきたメンバー見てみ
ちびるで
228風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:43:13.24 ID:wyuGIBI8
>>211
正史はそうだったはずやで
229長谷川亮太:2013/11/25(月) 23:43:14.56 ID:SvOBEFkb
>>185,193
ちゃうちゃう
本物の赤痢マラリアならもっと恐ろしいやろいう話や
230風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:43:14.85 ID:wSJN/RBL
・カリムー(大神ホッパーズ時代)
球速139、コントロールC、スタミナD
スライダー1、カーブ1、フォーク1

・狩村(ジャジメントナマーズ時代)
球速134、コントロールC、スタミナD
スライダー1、カーブ1、フォーク1
231風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:43:27.19 ID:LJ+HcptG
GBAの野球マスクはスライダーと速球のどっちか絞って打つしかないわ
232風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:43:37.79 ID:jKuWsvtW
>>219
モブの金城ですらBACDFという
233風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:43:38.00 ID:cV7S0b8N
>>212
少なくとも超能力バトルよりは生き別れた兄貴が死んでしまう話のほうが好きやな
234風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:43:39.25 ID:xoQd208d
>>187
聖皇はバランス調整の為にCPUの守備が弱いんやで
なお、弱くしすぎた模様
235風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:43:46.13 ID:1Bj43rDO
アドバンスの方は転生やらないとあんま強いの作れなかったのが残念だったな
投手だと良くて145ACフォーク6スライダー3だったし
パワポケの新作まだ?
237風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:43:47.40 ID:eXYcMdTp
ワイ将、当時周りで誰もやってないから転生が出来ず…
238風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:44:07.06 ID:4ivBdnWm
>>219
1パワー200超えのオールAになったりするで
239風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:44:14.47 ID:G+737EZv
>>226
ガビンダが○になると漁火かほるひすを一塁に回す模様
240風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:44:18.79 ID:qG1oRAfh
>>227
ポケ1は河原で練習するとパワー以外はみんなAかBになるからなぁ
パワーだけは伸びんが
241風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:44:29.16 ID:tIwjbmDt
>>213
むむむーんは荒井三兄弟で、ふふふーんは紀香やろ
242風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:44:29.54 ID:gOOt5Pnx
100歳の爺さんでもいいから連れてこいとかいう任月オーナー

無能
243風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:44:52.11 ID:xoQd208d
>>208
変化球待って強振でボールのちょい下ボコーよ
244風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:44:58.74 ID:J0bPKmJ2
アルバムのBGMやばい

幸恵さんのハッピーエンドのアルバム可愛すぎてやばい
245風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:45:02.13 ID:1Bj43rDO
>>227
3兄弟というか他のキャラもほとんどパワー以外Aとかザラだもんな
鈴木と佐藤まで強くなった時はビビるわ
246風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:45:02.70 ID:+mkKCJHw
>>229
そりゃあ、そうだろ
247風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:45:04.76 ID:VshEeh12
>>237
(2個買っては)いかんのか?
248風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:45:10.69 ID:UoaLDxd9
>>239
和桐 無能
249風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:45:21.34 ID:Tgm1VlDu
>>229
うーんこの
250風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:45:25.94 ID:mxjKdVcC
>>233
『ゴミ』を、しょぶんしてまいりました。
251風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:45:29.07 ID:xoQd208d
>>215
6はバントヒットと三盗・本盗技使えるから大分楽やで
252風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:45:31.60 ID:LJ+HcptG
>>219
黒崎とかいうスピードスター
253風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:45:47.87 ID:pNWschhV
64のパワプロ2000に選手輸出してたわ
254風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:46:07.44 ID:SX3P9uda
テキストバトルの方が売り上げが良かったという事実
255風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:46:08.22 ID:AI1CQJeC
>>240
本当に凄いのはPなんだよな
ひらやまとかいう150AA3方向総変10という大エース
なお卒業後は家業を継ぐ模様
256風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:46:24.28 ID:qG1oRAfh
無能扱いされてる北条が一番采配がマシという事実
257風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:46:33.38 ID:cV7S0b8N
戦争編は回復○の恩恵がある投手のほうが有利とか知らんかったわ
258風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:46:34.02 ID:HxJr3eAp
>>241
そうでしたかwwもう何年も前で記憶が…。実家にまだ眠ってるかな
259風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:46:55.43 ID:xoQd208d
私日本にいてわかったことがあります
日本人はなんでも4文字に略すのが好きです

ああ、『コンビニ』とかね

これからセンブリします

え?

素振り千本の略です

それは略さない方がいいと思うよ……
260風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:46:58.22 ID:nixqeoSH
創作では13球団目の弱小チームってのはポピュラーなんか?
これと、ストッパー毒島しか知らんが
261風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:46:59.82 ID:8YezMcMX
1・2はなまじ6のバランスが良かっただけにな
262長谷川亮太:2013/11/25(月) 23:47:00.15 ID:SvOBEFkb
>>246,249
すまんな
263風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:47:22.04 ID:G+737EZv
>>257
あと試合無いから抑えが作りやすい
264風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:47:22.51 ID:dbpr7qZU
やっぱアドバンスのは強かったんか
265風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:47:28.77 ID:zg7TrPRX
>>226
青野さんでええやん
PHかAHもくれるし有能
266風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:47:40.21 ID:1Bj43rDO
>>256
采配っていうか確か凡田○になると試合が再開できなくなるバグみたいなのなかったっけ?
CPUはアホかと思った記憶あるで
267風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:47:45.16 ID:pNWschhV
野球仙人の使いどころが
268風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:48:00.90 ID:gDxRM93P
狩村の完全試合を自分のことのように喜ぶ奴wwwwwwwwww


球団社長の鑑やで
269風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:48:02.61 ID:bCtGhroB
1は全員仲間にしておけばグラウンドやランダムイベントで簡単に能力上がるからな
佐藤田中鈴木の3人もオールC以上になるし
270風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:48:07.45 ID:NLB2ippv
パワポケって最後にいい人になるの結構あったのに7の監督って最後までアレだったよな確か
271風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:48:13.60 ID:qG1oRAfh
>>254
売り上げは10と11がピークなんだよな
正直10はつまらんかったんやけど
272風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:48:14.33 ID:G+737EZv
>>265
出来たらそうやるんだよなあ
273風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:48:20.04 ID:xoQd208d
>>267
入院したから使うでー

筋力ポイントが5上がった
274風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:48:26.52 ID:SX3P9uda
何度守備位置を変えても勝手に守備位置を戻す糞CPU死ね
275風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:48:39.50 ID:kugg1QuS
>>268
なお
276風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:48:50.60 ID:mxjKdVcC
>>255
ワイ将、ど真ん中失投満塁HR被弾を見て平山を切り捨てる事を決断
三鷹最高や!
277風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:49:09.69 ID:290VWMSC
>>270
良い人って言うかパワポケらしい良キャラだと思うんだけどなあ
7攻略本のコラムとか
278風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:49:11.84 ID:J0bPKmJ2
セでもパでも日シリは鬼
巨人ならパワー軍団、西武なら松坂
279風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:49:13.73 ID:wyuGIBI8
>>270
一応9や10ではマシになってるから…
280風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:49:14.48 ID:2F9MSlHM
>>270
佐和田は9で再登場して結構いい人になっとる
采配は相変わらずアレやけど
281風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:49:16.07 ID:VshEeh12
>>270
9では彼がいなかったらチームの結束は無かったと思うで
282風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:49:30.63 ID:iPf5OoHH
>>256
佐和田「ピッチャー阿部!藤本!」
車坂「セカンド岩田!」「ピッチャー浜!直井!田島?知らん!」

主にこいつらが悪い
283風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:49:33.96 ID:1Bj43rDO
>>263
せやな
140後半のEE総変化5くらいの中継ぎ量産させるのにやりまくったわ
284風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:49:49.28 ID:3WrIx5z2
なんでパワポケは1,2の正統派路線を貫けなかったんや
メカとかいらんねん
285風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:50:03.50 ID:wyuGIBI8
2番にニールや清原みたいな強打者がいることが多かったな
286風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:50:07.47 ID:ljJzMDbp
古沢のミニゲームでスタート前に車半壊させるンゴ
287風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:50:07.67 ID:gOOt5Pnx
GBではヤニキだ右打ちだったな
288風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:50:12.98 ID:qG1oRAfh
>>270
寧ろ邪魔者は最後まで改心しない方が多いと思うで
7監督は珍しく改心したタイプや
289風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:50:15.22 ID:cV7S0b8N
>>271
10は売れるもん作れって命令されたゲームやからな
むしろ売上的に11以降が戦犯やろ
290風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:50:31.08 ID:UoaLDxd9
戦争編やりたくなってきたやんけ!
ワイがプレイすると主人公が草食動物と化すんやけどまたやってみようかな
291風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:50:31.23 ID:FiKpXzxF
弓子がホテルで殺されたエンドが、小学生時代のトラウマなんやけど
292風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:50:41.36 ID:p9o+nEIs
年俸1000万ほどでそこそこHR打てて無難に守れる上にムードメーカーの日本好き外人wwww

割と普通に欲しい
野球仙人の使いどころがわからん
294風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:50:52.92 ID:xF+hJVQp
>>280
抑え 阿部
抑え 藤本

アレな采配の一例
295風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:50:56.99 ID:xoQd208d
>>289
なんでや!11は売れたやろ!
296風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:51:06.52 ID:NLB2ippv
7の監督って9 10で出てくるのか
9 1013やってないから知らんかったわ
297風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:51:09.54 ID:gOOt5Pnx
>>285
ニエベスとか池山あたりもやな
298風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:51:16.48 ID:SX3P9uda
>>285
あまり野球に詳しくないからこそ
「打順が上の方が攻撃回数多いから、強打者を上に置くのが効率よさそうだな」
とか思ってそう
299風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:51:18.12 ID:2F9MSlHM
>>284
元々パワプロの方で、パーツ買って能力アップとか提案してた連中が
携帯機の方で好き勝手やりますわって作ったのがパワポケなんや
300風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:51:18.76 ID:4ivBdnWm
>>284
スタッフは初めからああいうバトルをやりたかったけどアドバンスの容量が少なすぎてできなかったんやろ
301風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:51:31.51 ID:Z6nK4F9M
GBCのポケ2のサクセスの試合やと、木村がよくレフトで起用されとったわ
代えるの忘れて鈍足守備に怒
302風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:51:32.05 ID:f3hRkdLc
>>267
ワイは3年目のコーチの妨害で体力とかタフ度下がるからその時に使ってたな
303風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:51:58.58 ID:lYBoakaV
10はパワポケの中では割と正統派な方やん試合BGMかっこええしな
304風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:52:36.52 ID:AJsblmFM
>>295
10と11はシリーズ最高売上だったのに
12で一気に10万も売上落ちて、そこから13、14もまた落ちて死んだんだよな
305風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:52:39.81 ID:cV7S0b8N
>>295
10で増やした新規を11以降はガッツリ減らしていくだけやないか
306風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:52:42.38 ID:gOOt5Pnx
>>301
キャッチャーファーストサードレフトと色々やらされてる木村
なお守れるポジションは
307風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:52:50.83 ID:1Bj43rDO
さっきも書いたけど凡田パワーアップさせたら捕手かなんかにポジション変わらんかった?
308風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:52:57.71 ID:J0bPKmJ2
2って意外と強い選手作れないよね
309風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:53:08.32 ID:yE5Q1S31
1〜2 正統派野球
3〜6 熱血系
7〜10 キャラゲー ギャルゲー
10〜14 超能力
310風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:53:13.18 ID:VshEeh12
>>145
なおリメイク
311風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:53:15.41 ID:4ivBdnWm
>>303
10はカード野球じゃないと春夏連覇が滅多にできない糞ゲーやろ
312風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:53:32.62 ID:wiU1l30a
ワイが女を野球道具に利用した最初の作品
313風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:53:44.12 ID:5BJWNp3W
弾出る飛行機ぴゅんぴゅんぴゅん好き
314風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:53:44.99 ID:xoQd208d
>>308
転生しよう
315風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:53:48.30 ID:bCtGhroB
>>308
転生システム前提になってるからなあ
野手はかなり育ちにくい
戦争編は200週生き延びればパワーMAX余裕やけど
316風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:53:48.77 ID:M3FerrC/
11と12のサクセスがクソ過ぎるんだよなあ
11は主人公空気やし12は変化球過ぎる
317風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:54:06.87 ID:wyuGIBI8
>>308
転生が前提だしな
1がオールA作り安すぎたというのもある
318風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:54:23.99 ID:2F9MSlHM
>>313
ルール「とりあえず、やられるな!」
319風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:54:26.27 ID:290VWMSC
>>311
お前ポケ5やったら発狂しそうだな
320風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:54:46.40 ID:cV7S0b8N
>>308
転生前提のバランスなんやろうな
321風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:54:51.12 ID:JlrDu85U
ポケ8もすき
322風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:55:02.39 ID:ev01O9wM
ラメーンでやんす
323風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:55:04.14 ID:AI1CQJeC
>>317
エラー回避0だから平気平気
324風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:55:05.79 ID:GzX/ntNm
12糞杉
表サクセスでも野球やらないってなんやねん
325風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:55:14.01 ID:QZQNKl+m
3の仲間は個性的で好きだった
ロボットとかインチキ教祖とかバッタ人間とかたかゆきとか
326風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:55:17.08 ID:i3tA11Wz
3のモブが好きだわ
飛田、瀬社あたりが強い
327風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:55:18.81 ID:UoaLDxd9
>>313
ぼく(10)「追跡弾最強やん!」
ぼく(15)「うーんこの」
328風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:55:21.23 ID:mxjKdVcC
>>311
やめる とかいう斬新なコマンド
甲子園決勝戦が一瞬で終わってしまう
329風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:55:27.14 ID:J0bPKmJ2
転生前提なんか
どうりで
330風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:55:32.67 ID:5BJWNp3W
忍者の末裔だった珠ちゃんすき
ちなポケ5
331風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:55:38.94 ID:H8XoFOHQ
3DSでイベント増やしたリメイクのリメイクだしちくり〜
パワポケコレクションでもええで
332風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:55:57.56 ID:4ivBdnWm
>>319
やったことあるけど10は春夏連覇できるかどうかで能力の変化が大きすぎる
333風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:56:03.68 ID:3WrIx5z2
パワポケ1は仲間にした後も音楽室に行くとその度に水原のパワーが上がって、最終的にはパワー200とかいうキチガイ能力になった覚えが
334風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:56:08.44 ID:lYBoakaV
>>311
試合勝てれば面白いってもんでもないやろ
910でやきう部分が大分進化したのに
335風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:56:18.78 ID:iPf5OoHH
>>311
正史が春は星英に負けて夏優勝っていうルートらしいし難しいのはしゃーない

なお五十鈴奈桜
336風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:56:19.09 ID:6eJmVAvf
オフになると今田勝蔵のセリフを思い出す
トレードもFAも反対だ、敵と味方がわからなくなるみたいなやつ
337風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:56:20.72 ID:cV7S0b8N
パワポケ1は初期能力でBとかあって運良かったら初期からそれなりに強かった記憶がある
338風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:56:29.90 ID:6VXLP3sp
>>326
杉本とかいうPH持ち
巴川はイベで出てきたけどいい奴やったな
339風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:56:34.23 ID:f3hRkdLc
>>308
博士の笛とか幸恵さん彼女にしたりしたらわりと強いの作れるで
340風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:56:34.27 ID:VshEeh12
>>325
モブにも150キロスタGコンGとかいたしな
341風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:56:41.28 ID:efeDcMMW
【 祝 杯 】 ★BIG サッカーくじで10億円を当てた男が2ちゃんに降臨!

316 :名無しさん@夢いっぱい:2013/11/25(月) 12:53:47.92 ID:Vco8rbG5

今手が震えてるwwww
負け犬人生だったけど、10億円まじであたってるわ・・
http://e.im/2ch-uploader_picture-image_img001_jpg

見事に・・当選した!

317 :名無しさん@夢いっぱい:2013/11/25(月) 12:54:04.20 ID:P3TIKlx5
うわぁぁああああああああああ
3DSでイベント増やしたリメイクのリメイクだしちくり〜
パワポケコレクションでもええで〜
343風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:56:59.54 ID:1Bj43rDO
10あたりはミート打ちでポテンヒット狙いまくれば勝てて楽だったな
344風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:57:04.06 ID:AJsblmFM
14も最後だからゆるされてる感あるけど
シリーズでもトップクラスにつまらないわ
12の次につまらん
劣化ダッシュ
345風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:57:13.95 ID:zg7TrPRX
>>272
サブポジついてるやん
なおサードがいなくなるもよう
ゆうまいないときに足の速いランナー出たら一時的に青野キャッチャーにしてたわ
4は小山をキャッチャーにしてたで
346風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:57:15.73 ID:xF+hJVQp
>>331
パワプロ2014からこっそり入れていってくれるのもいいな

超能力はポイスーで
347風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:57:16.37 ID:xoQd208d
>>334
春夏連覇せんと強い選手作れないのに春勝てるかは運の要素でかすぎるししゃーない
348風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:57:44.59 ID:ev01O9wM
>>338
巴川とかいう遊び程度の野球経験で151キロを投げる超人
今すぐ本格的に野球やるべき逸材
349風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:57:50.24 ID:9RdcQWlS
2にいた選手で11まで現役まで残ったのは小角しかいない模様
やっぱり小角って最強だわ 新人王とってるし
350風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:58:24.90 ID:3WrIx5z2
>>299
正直パーツシステムは糞糞アン糞やと思うわ
しかしよくそれで猪狩貸してくれたな。野球マスクとか意味不明なことして
351風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:58:35.26 ID:filgNIIQ
パワポケ新作のために3DS買ったのにシリーズ打ちきりとか聞いてないで
352風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:58:50.46 ID:J0bPKmJ2
>>339
毎回幸恵さん彼女にしとるで
博士の笛は3年目で失敗すると泣きたくなるからなぁ
353風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:58:52.59 ID:wyuGIBI8
>>349
木村…
354風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:58:56.05 ID:AJsblmFM
>>342
パワポケチーム解散してもうスタッフバラバラらしいし無理やろ
355風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:58:58.27 ID:4ivBdnWm
>>334
10の育成は野球センスが重要だから春に勝てなかったら終了みたいなもんやで
356風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:58:59.83 ID:290VWMSC
>>349
いや2で2年目の高卒新人とか若かったキャラが他にいないだけだろ
357風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:59:01.39 ID:kugg1QuS
>>349
狩村「」
元モブだから仕方ないか
358風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:59:04.56 ID:xF+hJVQp
そういえばモグラーズの元々の一軍って誰も三年目一軍にいないよな
359風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:59:30.38 ID:lYBoakaV
小角の5での能力ぐう好き
CBBDBでセカンド(サブポジ持ち)やったかな
360風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:59:41.54 ID:M3FerrC/
>>350
ポケ行ったスタッフって結構中軸担ってた連中やから好き勝手出来たんちゃう
ダイジョーブの裏設定もポケで明らかにしてるし
361風吹け転載禁し:2013/11/25(月) 23:59:44.90 ID:6kvqrRg5
1・2発売された頃やりまくったなぁ
362風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:59:46.69 ID:fS4F100s
彼女作るのも野球するのも自由なポケ2すき
彼女作るのが前提のギャルゲ化したパワポケきらい
363風吹けば名無し:2013/11/25(月) 23:59:53.78 ID:AJsblmFM
>>358
二軍をそのまま一軍にしたらしいからな
364風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:00:08.05 ID:S1FiFAI4
今でもワイのナンバーワンヒロインは珠ちゃんや
365風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:00:22.36 ID:QZQNKl+m
パワポケに出てくるチームメイトの微妙な感じが好き
366風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:00:22.86 ID:ToLZmFc2
13の混黒本校在籍中のBGMめっちゃ好きや
聴けるの最初の何週かだけやけど
367風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:00:30.02 ID:ev01O9wM
遠根とかいうモブエースすき
368風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:00:32.54 ID:EGSuNLUR
野球を1番しないのは3
アルバイトアンドアルバイト
369風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:01:00.01 ID:1Bj43rDO
>>362
せやな
しかも転生使えば彼女も簡単だしな
370風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:01:10.18 ID:ev01O9wM
>>368
12「ワイらは試合すらせえへんで!」
371風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:01:14.25 ID:iPf5OoHH
>>368
主人公が野球をしないサクセスがあるらしい
372風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:01:15.31 ID:xoQd208d
>>358
全員クビにしてるからな
年俸が高すぎるってんで
野々村監督が1軍監督になったのも元々の1軍監督の年俸が高すぎるからクビ切ったってだけで
373風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:01:17.35 ID:6VXLP3sp
同じプロ野球編でも8,11は悲壮感がないからか面白くないんよなあ
374風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:01:20.00 ID:3Hg1cAgp
下山とかいうやけに強いモブが出てきたのは6だったかな
375風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:01:37.37 ID:f3hRkdLc
>>352
笛は博士来なくて2ヶ月近く無駄になる場合もあるしな
来たとしても失敗するかもしれんし
でもその分成功したときの喜びがたまらんわ
376風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:01:40.96 ID:3WrIx5z2
やたらと闇の組織だのなんだのやったあげく、黒幕がパワポケ2のモブ捕手ってオチはなんやねん
NPBで言えば山崎が悪の親玉みたいなもんやで
377風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:01:44.96 ID:zg7TrPRX
>>359
5はショートだけやで
11でサブでセカンドや
378風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:02:16.84 ID:HKObt3qu
2は好きだけどシリーズ自体は嫌い
379風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:02:17.63 ID:44em4p6a
下山中久保とかいうレジェンド
380風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:02:26.70 ID:efeDcMMW
【 祝 杯 】 ★BIG サッカーくじで10億円を当てた男が2ちゃんに降臨!

316 :名無しさん@夢いっぱい:2013/11/25(月) 12:53:47.92 ID:Vco8rbG5

今手が震えてるwwww
負け犬人生だったけど、10億円まじであたってるわ・・
http://e.im/2ch-uploader_picture-image_img001_jpg

見事に・・当選した!

317 :名無しさん@夢いっぱい:2013/11/25(月) 12:54:04.20 ID:P3TIKlx5
うわぁぁああああああああああ
381風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:02:27.06 ID:WsiGjLsc
>>358
だって一軍全員クビにして二軍だけで戦ってるし
それで成績が>>127なんやから凄いわ野手だけは
382風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:02:29.12 ID:y1vs9gtN
13始めた時のワイ「ファッ?天才型ってポケにも出来たんやな」
ほげええええええええええええ
383風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:02:36.98 ID:VshEeh12
>>365
???「友情なんて笑っちゃうね、プププ」
384風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:02:43.75 ID:xF+hJVQp
>>363
いやいや、確か二年目終わって一軍いた奴全員首にしたのは知ってる
でも普通拾ってもらえるやろ?
三年目にに他球団と戦うけどチームデフォルトやから、何してんのかなと
385風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:02:45.86 ID:fS4F100s
>>376
名探偵コナンもそんなオチになりそうで怖い(KONAMI)
386風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:02:50.01 ID:Vw+dui3C
小角って得能の数が半端なかった気がする
387風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:02:57.79 ID:cV7S0b8N
>>368
練習はするけど試合はゲームな12も野球やってないわ
課金して仲間だけ強くなるとかおかしい
388風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:03:05.08 ID:+8eFGCja
>>376
途中で入れ替わった説がなかったか?
389風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:03:10.89 ID:290VWMSC
>>373
8は野球とCCR二本立てで十分楽しめたで
11はまあ魔人が敵なのか味方なのか中途半端で盛り上がりに欠けたけどチームメイトたちは好き
390風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:03:40.44 ID:2F9MSlHM
>>384
別リーグとか(適当)
391風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:04:00.94 ID:ev01O9wM
小角さんの落ちぶれっぷりはリアル感ありすぎだわ
392風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:04:07.71 ID:AJsblmFM
>>388
2の木村が本物の木村で5からの木村が入れ替わった黒幕の木村だったはず
393風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:04:13.28 ID:+mkKCJHw
>>384
そら腐ったリンゴはいらんよ
394風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:04:15.20 ID:4ivBdnWm
>>376
2の木村は別人やろ
395風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:04:15.60 ID:SMqBQldt
GB版の1って最初からパワーBとかザラだった気がする
396風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:04:56.80 ID:1Bu7sCc7
>>127
水木は他球団でもレギュラー取れるやろなあ
397風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:05:00.61 ID:kugg1QuS
>>388
いつの時点か忘れたが元々の木村と入れ替わってるな
野球自体はサイボーグ手術でどうにかして高校時代のチームメートは殺してる
398風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:05:14.19 ID:4+kLR/xh
土方ってモブ敵キャラいるけどちゃっかり高卒一年目でホッパーズの正捕手奪っててワロタ
399風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:05:22.19 ID:lYBoakaV
8は野球でクッソイライラさせられたわ特に守備時
400風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:05:37.21 ID:i3tA11Wz
現実にもプロペラ団が現れたりせんかね
401風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:05:39.48 ID:PfkPOEQV
2、5で若かった選手が8、11で立派にベテランやコーチやってるのがかっこいい
特に水木はシリーズで1番好きなキャラかもしれん
402風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:05:40.21 ID:ZY6IFWRy
懐かしいなワイの最後にやったパワポケや
左でしかHR打てなかったり凡田が打力凄すぎてビビったわ
403風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:05:41.71 ID:LJ+HcptG
>>384
阿畑と三鷹モグラ戦士説
404風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:05:47.42 ID:GyW5cvyT
>>395
水原は330点くらいでクリアすれば初期能力がBBDDDくらいになるからな
405風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:06:07.88 ID:1Bj43rDO
>>397
全然DSのやったことなかったし知らなかったわ
406風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:06:14.71 ID:AJsblmFM
>>399
8は打球のふんわり感が嫌い
HR打ってもすかっとせんわ
407風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:06:21.88 ID:2F9MSlHM
>>398
北条監督がベテランと仲悪いから新人起用してたとか(スタッフ談)
408風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:06:29.68 ID:4mdrzSdt
BGMなら5の一年目春が大正義だな
409風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:06:45.83 ID:290VWMSC
>>399
あれはたった1年で野球部分全部作り変えてるからしゃーない
むしろ問題なのはスーパーラビットの11とスーパー統一球の12よ
410風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:06:48.95 ID:8lW+bH2C
初期作やからあんま言われてへんけど3って割と糞やんな
4あたりは面白いけど、プロと高校野球以外のパワポケはハズレ多いわ
411風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:06:51.70 ID:cV7S0b8N
>>398
天下無双の選手は強いからプロ一年目から活躍しても納得できるわ
412風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:07:00.56 ID:jbwdwhJx
>>406
8はボールデカすぎ
10からは良い感じになった
413風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:07:00.87 ID:+yN0xSrS
>>360
猪狩兄弟をパワポケに出したり
野球マスクをパワプロ99に出したり
パワプロ10にパワポケ1〜4のキャラ出したり
パワプロ12の輝とかいうキャラをパワポケ8に持ってきたり
色々しとるね
414風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:07:15.15 ID:fS4F100s
>>400
「選手の年棒高過ぎるからコントロールするンゴ」←わかる
「一つのチームが勝ちすぎると面白くないから意図的に事故起こして弱くするンゴ」←???wwwwwwWWWWWWWW???
415 ◆.xomcLufiI :2013/11/26(火) 00:07:17.12 ID:i58PzDwK
416風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:07:22.24 ID:DSfKHrn0
1・2持ってるでー
417風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:07:24.61 ID:G+737EZv
>>345
なにいってだこいつ
采配出来ねえって言ってんだろ
418風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:08:02.68 ID:Vw+dui3C
>>414
明らかな犯罪するより普通に八百長した方がマシなんだよなぁ…
419風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:08:21.72 ID:JlYDXY7P
>>410
3は松坂と川上憲伸だったかの二人なら1塁と3塁の牽制で確実に刺せたし、グラウンド狭すぎやな
420風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:08:26.98 ID:IjeAG2ct
車を骨組みだけにしてから疾走する奴wwwwwww
421風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:08:31.57 ID:n8ZwdXMG
ONZMコーチってホモだけど基本的に優秀なコーチだよな?
422風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:08:38.46 ID:TB2ufKbh
ここまで鬼鮫の話題0


一応5から出てるのに
423風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:09:02.34 ID:Vw+dui3C
3はバントヒットが余裕すぎるのがなんとも
424風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:09:23.07 ID:VX9NboKZ
水木は本当に頼りになったわ
評価MAX時の能力は松井稼、イチロークラス
ドミオはレーザーのような強肩が偶に見れて楽しかった
425風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:09:26.25 ID:WsiGjLsc
>>386
PHAHヘッスラ守備職チャンスとか10個ぐらい搭載しとったな
426風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:09:42.38 ID:h/GLyZRZ
>>409
野球部分作り変える前の7も世相を反映して外野への飛球がよお伸びたわ
全員レーザービーム持ちやし
12は正直全然やってないからよく覚えてないわフルダケモードとかあったな
427風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:09:45.56 ID:KaHX7XgU
>>420
ワイはチキンやからサクセス中はやらんかったな
428風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:09:47.59 ID:Diq06pUL
>>423
倉刈・たかゆきでセーフティ決めてからネロでかましてた記憶
429風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:10:11.63 ID:3Hg1cAgp
本家のプロ野球編はクソつまらないのにポケのプロ野球編は面白いという現実
もちろん2と5に限った話だが
430風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:10:13.22 ID:bC/beLb0
>>421
筋力ポイントは稼げるからな
最終的に弾道下げるのがムカつくけど
431風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:10:18.30 ID:tBGMqYsx
プロペラ団すきオオガミきらい
432風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:10:18.62 ID:ndgD9beg
>>421
主人公が掘られてるかどうかは分からんが輝官取育ててるし有能なんちゃう(適当)
433風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:10:28.20 ID:GyW5cvyT
>>410
1、2の同窓会みたいなもんやからな
まあ野球人形システムの基礎になった意味は大きかった
434風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:10:38.26 ID:53qjrb8z
越後が知らない間に結婚しててビビった
435風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:10:48.43 ID:oEz+WL7N
7の最後のミニゲーム難しすぎて学校壊しまくったわ
436風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:10:49.13 ID:+wcfV+UC
>>421
掘れば掘るほど強くなるからな
なお弾道
437風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:10:49.87 ID:lFjmYAQW
>>423
そもそも試合中にセーブして何度でもやり直せた
438風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:11:08.88 ID:ZKDmnQ+m
>>419
松坂と石井一久やで
439風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:11:19.06 ID:WsiGjLsc
>>420
あれ骨だけにする価値ないよな
タイムロスのが大きい
440風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:11:35.89 ID:Diq06pUL
>>429
パワプロ10「せやろか」
441風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:12:01.73 ID:h/GLyZRZ
>>429
せやろか?パワプロ7と10は結構好きやけどな
442風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:12:08.58 ID:Il3lC7dy
>>421
トレーニングコーチして貰っただけなのに体力が異常に下がるし腰痛になるし意味不明
443風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:12:12.99 ID:C2AkWKOt
8のプロ野球編も普通に面白かったけど
難易度はネックだが
444風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:12:14.52 ID:6lC+DQhN
タマちゃんはもらっていきますね
445風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:12:17.39 ID:5zy3mEdi
>>439
3・2・1のカウントの時にやっとくんや
446風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:12:25.79 ID:Diq06pUL
>>439
スタート前カウントダウン中に壊せばいいじゃん(いいじゃん)
447風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:13:18.21 ID:+wcfV+UC
9のパンチでポンチの3人同時に戦う条件って何やったん?
結局わからずじまいやった
448風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:13:21.21 ID:A9wXi4QF
>>439
横擦ったら得点2倍になるんやで
449風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:13:25.38 ID:0JXHpG1+
>>410
3はまあね、好きだけどね、なんか持ち上げられてる感じはあるよね
450風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:13:25.66 ID:XI+0srTl
モグラーズと花丸高校のチャンテが似てた
451風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:13:41.38 ID:hATuFKX9
良くも悪くも、野球ストーリーとしての面白さは
1・2を越える続編は作れんかったなぁ
まぁ裏社会とか超常現象とか超能力とかもええけど
それはあくまで野球と両立してこそだったと思うわ
452風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:13:44.49 ID:7yTLGehF
車スタート前に大破する奴wwww

ワイです
453風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:13:47.73 ID:WsiGjLsc
松坂投手謎のサブ遊撃
FFEACだからガムヲおらんかったらそのまま守らせても問題ないレベル
454風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:13:48.44 ID:DVzuTmd4
11の越後と三輪車少女のイベント起きたことないんだが見たことある奴おるんかあれ
追加イベントは買ってるで
455風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:14:00.68 ID:SpeQ0hyx
パワポケ2の戦争編で物凄い抑え投手作るやつwwwwwwwwwwww
456風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:14:31.64 ID:KaHX7XgU
>>449
プロペラ関連を取り敢えずちゃんと終わらせたからなかねえ
457風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:14:33.07 ID:tsnOXKGS
>>322
11のステーキよりも5のラメーンの方がウザイ(確信)
458風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:14:38.36 ID:5zy3mEdi
>>447
リセットやゲームオーバーにならず、6月と7月のコアラーズに勝つ
あとサクセス1周目だと無理
459風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:14:54.09 ID:WsiGjLsc
>>445>>446>>448
知らんかったわ
みんなやりこんでるんすねえ
460風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:14:55.21 ID:hATuFKX9
>>454
そもそも越後のイベント自体見たことない
アルバムコンプまでやったのに
461風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:15:09.28 ID:ZKDmnQ+m
>>447
試合全勝とかやなかったっけ
あのゲーム好きやった
462風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:15:11.99 ID:PfkPOEQV
>>447
ワイもわからんかったけど慣れてくるとよく3人出てきた気がするからその前の試合になん勝したかとかじゃない?
463風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:15:52.27 ID:tsnOXKGS
9といえば武美の紅白戦参加とかも条件わからない
464風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:15:57.64 ID:KiokEOjd
転生なしでAAcBAとか神みたいな選手作れた
あの時代に転生システムは早すぎたよなあ
465風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:16:17.36 ID:Ya+VsbRc
>>454
かなり低確率やろあれ
みた事ないわ
466風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:16:21.19 ID:SpeQ0hyx
3はパワプロの負の部分を濃縮したって感じや
467風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:16:42.37 ID:5zy3mEdi
>>463
データがあるだけで、武美参加イベントは発生しないと聞いた
468風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:17:12.58 ID:7yTLGehF
>>455
コントロールと球速MAXにはなりやすいんだよなあ・・・

なお、スタとパワーが絶望的になるもよう
469風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:17:19.33 ID:dKQWxKTj
投手育成でキレ○をゲットするためにかすみを狙いに行くも、ランダムイベントで会えず涙目
470風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:17:20.58 ID:n8ZwdXMG
>>463
あれはデータがあるだけやから不可能やぞ
471風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:17:38.76 ID:Qm5xh7BU
>>464
ポケモンじゃあるまいし
パワポケの為に全く中身の変わらないROMと本体を二個買いはちょっと
472風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:17:56.00 ID:ndgD9beg
11越後イベは都市伝説(確信)
473風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:18:32.07 ID:A9wXi4QF
芸術への冒涜でやんす
仲間評価が10下がった!

ワイイライラ
474風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:18:35.39 ID:ZKDmnQ+m
>>463
武美はデータがあるだけでバグ使えば能力を見ることができたはずや
475風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:18:49.23 ID:/idUyEW/
>>471
オトウットに買わせよう(提案)
476風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:18:51.88 ID:tsnOXKGS
>>467 >>470
そうなんか… 昔発生した事がある気がしてたんけど思い違いだったんかな サンガツ
477風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:18:53.43 ID:mnUw5ZiA
GB版の一軍BGMが好きだったのになんでGBAで差し替えられちゃったの?
478風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:19:01.14 ID:SpeQ0hyx
>>468
威圧感もつくで(ニッコリ)
479風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:19:04.95 ID:XI+0srTl
GBA版は三盗本盗バグ使えば野球マスクでも何とかなるはず
480風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:19:25.26 ID:H4tHeytd
はえ^ーすっごい伸び
やっぱり好きなんすねーパワポケ
481風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:19:31.66 ID:KaHX7XgU
>>471
パワポケじゃないけどポケモンフォロワーなゲームもそういうジレンマあったわ
482風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:19:44.39 ID:+8eFGCja
聖皇とかのプロペラ団の高校の選手の境遇考えるとかわいそうやったわ
483風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:20:00.43 ID:+wcfV+UC
>>458
>>461
>>462
サンガツ、また時間のあるときにやってみるわ
484風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:20:41.46 ID:+yN0xSrS
パワポケ9はカンタでHR打ててびっくりしたわ
どんだけラビットやねん
485風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:20:49.86 ID:PfkPOEQV
グッドエンドにはランダムイベントが必要→わかる
グッドエンドに行くにはバッドエンドが必要→まあわかる
バッドエンドにはランダムイベントが必要→は?
9辺りから攻略が面倒くさい彼女が増えた印象がある
486風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:21:21.01 ID:KiokEOjd
>>481
テリワンのイルルカとかもな
当時通信ケーブルすら珍しかったのにカラーポケット初代とコネクター必要とか無理ゲー
487風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:21:49.76 ID:Diq06pUL
488風吹けば名無し:2013/11/26(火) 00:22:05.07 ID:n8ZwdXMG
さちの謎の威圧感に納得してしまう
489風吹けば名無し
パワポケ5であった激辛料理の名前が思い出せない
アポロなんとかみたいな名前だった気がする
情報求む