【速報】広島大竹がFA権行使へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し
広島は宣言残留を認めるみたいだけど
ソフトバンク移籍が最有力
2風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:16:58.25 ID:ecfq9Q3h
池田華菜ちゃんは
リーチ一発ツモ平和ジュンチャン三色一盃口ドラ3、32000!
でそろそろ混ぜろよ可愛い
3風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:16:59.89 ID:q2nGPS8w
横浜だから
4風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:17:19.23 ID:hGCMd2zg
朝刊載ってるな
5風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:17:26.24 ID:XS4ZenlN
ケロカス激怒wwwww
6風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:17:36.01 ID:LkHf/8Lk
横浜とか誰が行きたがるねん
7風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:18:01.68 ID:6pFKcxbh
>>4
うん

できたらあとで画像載せる
8風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:18:19.55 ID:fnZqe2H2
そーすハラデイ
9風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:18:40.31 ID:5iCocyiq
これは保障は人的になるな
グッバイ山田
10風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:18:47.72 ID:HHwIl0RJ
ソースはタルタル
11風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:18:51.39 ID:q+v1Wo+H
ソースあくしろよ
12風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:18:57.97 ID:pROHEZ3I
残留か西武かみたいな風潮ちゃうかったっけ?
13風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:18:57.99 ID:CdPTpFMt
>>8
あるわけないぞ
宣言できるのは日シリ終了後からだから
14風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:19:03.20 ID:a4YAMRst
スマホでポチーっと貼ってや
15風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:19:06.29 ID:8wJrHUL2
釣りスレ立てるならソース偽造くらいしろ
甘えんな
16風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:19:14.35 ID:geSyw7yG
この時期の報道は本田のエア移籍と同じ
17風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:19:18.73 ID:vteblaBV
大竹も出る喜びに目覚めてしまったのか
18風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:19:25.55 ID:a4YAMRst
>>13
鶴岡
19風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:19:31.69 ID:6a5Xj/5G
やっぱり立ったか
20風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:19:36.21 ID:fnZqe2H2
安心して寝ていいのか??
21風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:19:41.99 ID:BMRHLDbS
偽造ソースあくしろよ
22風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:19:44.17 ID:zRzf+OfC
ソースはおたふく
23風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:20:02.52 ID:q+v1Wo+H
>>12
西武はFA補強せえへんって部長か何かが宣言してたで
24風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:20:06.34 ID:HHwIl0RJ
>>13
まああくまで「行使へ」だから憶測記事程度なら出てもおかしくないんじゃない
ソースないけど
25風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:20:34.69 ID:/W2upnOs
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1308040021/
見事怪我から復帰し、2年連続の二桁勝利を上げた広島の大竹寛投手(30)。FA権を獲得した今オフの動向に注目が集まっているが、にわかにDeNA移籍の可能性が高まってきた。
今季最下位脱出もAクラス争いに敗れたDeNAは、既に大規模な補強を約束。そんな中で高田GMは大竹に熱心な視線を送っているという。
「コンスタントにイニングを投げてくれるし、人柄も申し分ないと聞いている。うちには必要な選手」(高田GM)
大竹を獲得するとなれば、自球団の戦力アップだけでなく今季Aクラスを争った広島の投手陣に直接ダメージを与えることができる。既に3年5億+出来高を基本に、好条件の契約を準備していると言う。
大竹本人は(去就について)「全部終わってから」とあくまでもCSに集中する心積もりだが、オフにも熱い話題の中心となるのは確実だ。
26風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:20:48.73 ID:5FWiFUjA
>>12
西武はFA補強せずって記事出てたはず
無難に行けば広島残留なんだろうけども
27風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:21:15.91 ID:ypG4/yvV
そもそも大竹FAがありえないとかケロカスは抜かしてたけどな
球団への恩義(笑)とか言って
黒字出すために格安でこき使う本部長をいったいどの選手が支持するんだ
中継ぎ陣もかわいそうな給料になっちまって
28風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:21:17.05 ID:UPM5147s
マジ?
29風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:21:23.53 ID:tlGGa3n4
人的補償は是非、柳田で
それが本人の為
30風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:21:29.82 ID:pBANfW8k
少し前にツイッタ―で誰かつぶやいてたな
ネタだと思ってスルーしてたけどマジだったんか…
31風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:21:50.15 ID:9qPltiiu
ソースはオタフク
32風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:22:12.91 ID:jza0rTuA
さすがに一億の価値は無いだろ
33風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:22:27.79 ID:8wJrHUL2
おら>>1はよ出てきてソース貼れやカス
レス乞食したいのはわかるが怠けんなボケナス
34風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:22:33.42 ID:HB4x3va1
ソフトバンクってワイが刑務所に入る前の、3年前は
大竹なんてローテに入れないくらいの
投手王国だった記憶があるんだが、何が変わったんや?
35風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:22:44.52 ID:BMRHLDbS
>>25
いつまでCSに集中してんだ
やりなおし
36風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:23:01.04 ID:7wWJnfxa
西武は補強無し
横浜はフロント問題続出やからソフバンか残留ってとこか
37風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:23:06.39 ID:OlTYHszx
>>1
早くしろやゴミクズ
38風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:23:10.51 ID:k15J91mK
>>34
サラッとカミングアウトしてんじゃねーよwww
39風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:23:14.44 ID:fFt1tVPg
>>26
記事の中身は栗原、中田は取らないって話だった
40風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:23:21.82 ID:pBANfW8k
ツイッタ―のやつも「大竹ソフバンだってwww」って言ってるやん
マジかよ勘弁してくれ…
41風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:23:53.18 ID:yrpwdN3y
しゃーない寺原やるわ
42風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:24:04.92 ID:zNZ/ir7n
>>34
杉内穴豚和田いないし大隣病気だし攝津以外糞
43風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:24:05.76 ID:8qCnANo9
>>26
栗原、中田賢とらないってだけで大竹は分からんぞ
44風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:24:11.59 ID:E0Baem3O
大竹「辛いです…カープが好きだから」
45風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:24:14.13 ID:n8u5ioVc
>>40
まだ交渉すらできないのにわかるわけないんだよなぁ
46風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:24:23.85 ID:uKbHDigM
ソフバンなんか?
中日かと思ってた
47風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:24:35.02 ID:ey5WjTbt
せっかく定期
48風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:24:38.23 ID:reTPDl5x
おハムやけどぐう欲しい
まあフロントは動かないやろうし、北海道になんか来たくないやろな
49風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:24:39.54 ID:nuEDNuKd
ほげっ
宣言したら移籍は確定やろ
Deはないと思うが
50風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:24:46.42 ID:7wWJnfxa
>>40
まだソフバン何もしてないやろ
51風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:24:46.77 ID:WvCm62Gu
なんか大竹ってソフバンて感じしないわ
帆足はソフバンぽい
52風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:24:55.72 ID:HCwgjAav
ちなCだかしゃーない
攝津よこせ
53風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:24:59.08 ID:nzrSmA1x
あれDenaじゃねぇのか。
というか普通に出るのね
54風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:25:24.36 ID:fnZqe2H2
>>34
杉内巨人和田死刑囚
新垣?プブ?
田上戦力外
55風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:25:36.66 ID:0PmQKYDY
よくFAの話題になるとユニフォーム着せたコラが出てくるけど大竹のは無いのか
56風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:25:43.26 ID:y2g75GAR
>>39
中田はともかく今の栗原なんか取るとこないんだよなぁ
57風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:26:07.66 ID:x/o3d1gg
>>46
中日は多分一番ないで
優勝焦ってへんし
58風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:26:14.65 ID:Yk22xuUX
FA行使はええがSBに行ってもそこまで活躍できんと思うわ
チームも過渡期やし活躍できんと良い扱いされんで
59風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:26:22.88 ID:7wWJnfxa
しかし3年契約とかよくできるな
まだ怪我から復帰して2年しか働いてないんやぞ
60風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:26:25.93 ID:RriWLxcM
ここまでソース皆無
61風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:26:36.83 ID:ey5WjTbt
な基爆釣
62風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:26:38.89 ID:swQOTpt1
63風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:27:01.75 ID:HHwIl0RJ
なぜ後からやって来て釣られるのか
64風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:27:11.38 ID:yckM8cOb
>>42
3年前やと大隣さんはまだゴミの頃やないか?
炎上と神ピッチを3:1ぐらいでやってた頃
65風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:27:11.70 ID:fFt1tVPg
>>56
どう考えても補弱だしな
66風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:27:12.22 ID:BEIKasfK
SBは大竹に金使わずにイデホに20億払っとけ
67風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:27:23.46 ID:B0vW5Q0N
出るならSBやろな
セに行ったらブーイングやばそうやし
68風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:27:24.21 ID:7wWJnfxa
>>62
裸の大将やんけ
69風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:27:31.67 ID:n8i5VMoW
ハメカスくっさ!
普通に考えてSBかカープ残留の2択やろ
70風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:27:33.74 ID:kxO96pVs
大竹ってカイジの地下チンチロの班長に顔が似てるやつか?
71風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:27:51.42 ID:FKjRjdtq
>>66
黙れベイカス
72風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:27:52.89 ID:OlTYHszx
中日に来てください
73風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:27:58.80 ID:DZGdvWOE
うっかりで千賀とか漏れんかな
74風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:28:00.83 ID:O4Bp9Uz9
オリの時と違って安心してベテランをプロテクトから外せるな
真中中央とか
75風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:28:10.98 ID:yhrA8aOd
こんなんじゃカープファンは釣られませんわ
76風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:28:17.46 ID:Yk22xuUX
西武が取らんなら話聞くだけで終わりそう
77風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:28:17.53 ID:geSyw7yG
>>48
北海道の大自然バックにおにぎり食う姿が目に浮かぶなぁ
78風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:28:30.55 ID:nzrSmA1x
栗原と東出
79風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:28:44.41 ID:58r0Wh/K
残るにしても今年使わなきゃバカ
今年ほど大竹を高く売れる年はもうないとおもう
80風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:28:47.30 ID:Z6//EI8q
>>34
わろた
81風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:28:48.57 ID:ey5WjTbt
>>39
昨日も言ってたなこのバカ
FA獲らねえってば
82風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:28:50.13 ID:IlcLr85t
>>74
馬原でさえ外れてたんやから松中さんなんてフリーよフリー
83風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:29:07.66 ID:oua9GLC7
>>55
ぶっちゃけ柔道着が一番似合いそうなんだよなあ
84風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:29:26.60 ID:yb8qJC39
(*^◯^*)大竹くーん!
85風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:29:43.17 ID:ETakQX6C
86風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:30:03.90 ID:Fo4Bf+ZO
欲しいけどハマスタなんかに来てくれるわけないんだよなぁ…
87風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:30:09.47 ID:0KlK8byg
栗原は嫁がFX宣言
88風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:30:28.59 ID:s04lddph
>>31
????「ワイはマヨネーズや」
89風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:30:41.51 ID:G6/0b6tb
行使ヘ(するとは言っていない)
90風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:30:51.81 ID:mLYhYVOA
>>81
そういうことにしておきたいんだろうな
そっとしといてあげよう
91風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:30:57.70 ID:9qPltiiu
最悪移籍するならば人的が期待できるソフトバンクにしてほC
ベイスはやめてくれ
92風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:30:58.62 ID:LtrXsja6
SBは人的補償どうすんだ
横浜とか阪神あたりにじゃないか
93風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:31:03.05 ID:Gm8azXmJ
西武の鈴木葉留彦球団本部長が、今オフの補強を封印する考えを明かした。

 FA権の行使が予想される広島・栗原、中日・中田賢らについて
「獲らない。今はレギュラーと若手の底上げが必要」と話した。
今季は打点王のタイトルを獲得した浅村、9勝をマークした菊池ら若手が伸びており現有戦力で十分に戦えると判断。
伊原新監督も就任会見で「戦力的にも楽天とは差がない」と自信を見せており、
生え抜きの力で90年代に7度リーグ制覇した黄金時代復活を目指す。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/10/31/kiji/K20131031006913410.html
94風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:31:15.55 ID:cvTkmj/t
>>34
お前なにやらかしたんだよw
95風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:31:27.57 ID:4TXT3N5n
まあ行くならSBやろな
じゃなければ残るやろう
96風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:31:38.58 ID:zvbtB68F
大竹ってええ人そうに見えるけど
チーム内ではあんまり好かれてないいうの
2ちゃんで見たことあるけどホンマ?
97風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:31:43.89 ID:geSyw7yG
>>86
カピ一族の三嶋と交換しようか
98風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:31:47.37 ID:jS4RqeFz
「横浜に行かなければいい」って広島ファンの考え方おかしいわ
99風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:31:48.61 ID:sTUi7Hth
釣りなのか飛ばしなのかマジなのか
>>1が全然書き込んでない時点であれやけど
まぁ朝になりゃ分かるやろ
100風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:31:48.91 ID:7wWJnfxa
広島が3位になってどんだけだすかだよなあ
ついにCS査定とやらも解禁するし
大竹負けたけど
101風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:31:52.82 ID:y0uRSnuf
このスレ犯罪者が居るって聞いたんだけどマジ?
102風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:32:14.64 ID:6yLZgjT8
西武は金無いだけやろうに
103風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:32:17.29 ID:Yk22xuUX
>>93
サンキューガッツ
104風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:32:33.88 ID:Xe2BXIsC
フォームが綺麗なのになんであんな怪我したのか
105風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:32:37.73 ID:O4Bp9Uz9
>>82
交流戦終わりのあれもあったしフロントはむしろ出て行って欲しいやろなぁ
106風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:33:22.37 ID:FvjXQ9oR
107風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:33:28.66 ID:7wWJnfxa
>>98
そら同一リーグなんやからまだパの球団にとられた方がええんちゃうの
108風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:33:41.26 ID:sTUi7Hth
>>98
んなこと言ってる奴いるか?
横浜は行かねーだろって言ってる奴は広島問わずいるけど
109風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:33:51.35 ID:JCoFBM1R
馬原とられたんって結構痛かったんやな
投手のリーダーみたいやったけどそんなに影響あったんか
110風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:34:00.34 ID:PMaNIiXN
>>96
のほほんとしてて後輩にも好かれてたりするけど
マウンド上ではイライラすると手が付けられない感じ
111風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:34:21.69 ID:fYsvWGSr
>>98
そら人的保証取ろうにもロクなのおらんしそうなるやろ
赤松レベルさえ無理やん
112風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:34:29.56 ID:fpJkL2mn
>>93
何かよくわからんな
とりあえずその二人は取る気ないみたいだが
113風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:34:38.84 ID:6yLZgjT8
寺原となんか被るんだよなあ
114風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:34:56.80 ID:zvbtB68F
>>108
そもそもネガハメがそれ一番いうとるね
115風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:35:04.84 ID:LtrXsja6
>>100
CS言っても広島は赤字やし
査定上乗せは厳しいよなー
116風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:35:54.88 ID:vF7mMk5X
ケロカス激おこやん
煽ってるわけでもなくFA行使ってスレ立てただけやのに
117風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:36:14.55 ID:nuEDNuKd
移籍の理由なんて大体優勝したいか金が欲しいか
どっちにしろDeはSBに勝てないだろう
118風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:36:18.27 ID:FvjXQ9oR
>>96
オリ戦で10桁近くしてベンチ裏で切れてたら選手時代のノムケンに殴られたり
野手がマウンドに集まってるときにイライラして話を聞いてなくて琢朗にブチ切れられるくらいは短気
119風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:36:20.48 ID:jIajTjvI
120風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:37:01.50 ID:mLYhYVOA
>>119
ち〜ん(笑)
121風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:37:10.46 ID:Xe2BXIsC
坂元弥太郎と高校の先輩後輩なのに交流があるとか聞いたことのないのが不思議
122風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:37:27.78 ID:5iCocyiq
>>66
アホやな
両方に金出して両方とればええだけやん
123風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:37:58.95 ID:otsB/7eK
>>100
そもそも借金あるのに年俸は上がらんよ
3位って喜んでも収益ゼロ。CSで阪神なんか即効負けても5億ぐらい利益上げてる
124風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:38:01.72 ID:fpJkL2mn
宣言するのは栗原の馬鹿だけだろう
125風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:38:33.77 ID:o3s24ods
>>1
アホまるだし
126風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:39:14.38 ID:7wWJnfxa
>>115
大竹だけでなく他の柱投手や盗塁王獲った丸、補殺記録の菊地らにどんだけだすかかなり見物やな
127風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:40:05.22 ID:T/950Q0j
二神の18を与えて1軍昇格でええんやで?
128風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:40:23.30 ID:zvbtB68F
>>122
あのチームはそれができるしな
129風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:40:36.72 ID:173vNXJG
>>126
本部長「三年結果を残して一人前」
130風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:40:44.87 ID:Zhr6A77U
大竹は横浜に強いけど
横浜の打者が大竹にクソ弱いのか、
それともハマスタが得意なレアPなのか

後者なら可能性はゼロじゃないな
131風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:41:10.44 ID:DZGdvWOE
ファン「ハマはいやだ・・・ハマはいやだ・・・」

大ケケ「SB行くンゴ」ファン「よくやった」

SB「人的一覧やで」ノムケン「長打者欲しいンゴ」

モンチッチ「おいすー^^」ファン「」
132風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:41:47.59 ID:SNnB57y3
Deに行く可能性があるとしたら在京志望ぐらいか
可能性は限りなく低いけど
133風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:42:18.79 ID:zvbtB68F
>>130
あの手の球威ある右腕には弱いで
中途半端な球速のヤツはアホほど打つけど
134風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:42:28.54 ID:o6GmZF51
キャプはよ
135風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:42:33.51 ID:aTFVKa7d
西武マジでケチだな
涌井売って大竹買えばいいのに
136風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:43:04.16 ID:jIajTjvI
ファンから10円ずつ集めれば流出阻止できるやろ
137風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:43:41.68 ID:mkL7Z/lE
なおソース
138風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:44:00.82 ID:otsB/7eK
SBやなあ
優勝の可能性あるチーム行くやろ
セはアカン。巨人が日本一逃したらFAでまた補強するやろうし
139風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:44:19.53 ID:7wWJnfxa
ヤクルトは手挙げたりしないんかな
最下位やから小川バレ以外結構金浮くんちゃうの
140風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:44:20.74 ID:TEu9Pxrp
つーかパで通用するんか?
まあSB入ればSB打線と戦わないですむのはいいが
楽天とか西武とかしゃれにならんで
141風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:44:23.67 ID:geSyw7yG
>>115
広島は金はないけどずっと黒字やで
142風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:44:25.31 ID:BbmRL9OH
西武は?
143風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:44:29.23 ID:mVygvyG0
プロテクトリストつくってみるやで
144風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:44:29.31 ID:NiGMGmNx
よし名誉カープファンの柳田が保障やな
145風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:44:30.42 ID:15BJuORv
何に不満を持ってなんやろ
帆足が1億ちょいなこと考えればソフトバンクに移籍しても年俸もそんな上がらんやろうに
146風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:44:31.44 ID:eOY4JTLO
涌井はどうなったの
147風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:44:51.60 ID:SbS51wVF
>>34
な闇深
148風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:45:16.59 ID:6yLZgjT8
>>135
大竹も西武が手あげるの期待してたとしたら笑える
149風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:45:18.82 ID:LtrXsja6
>>138
巨人が大竹に手を上げる可能性はないんかね
150風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:45:32.36 ID:d+4L0DbS
>>139
中田賢は狙ってるって記事あった気がする
151風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:45:55.88 ID:15BJuORv
>>135
まず涌井を誰が買うというんだ(困惑
152風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:46:16.49 ID:SNnB57y3
>>145
まぁやっぱチームの強さじゃない
153風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:46:54.06 ID:mVygvyG0
プロテクトリスト作ったやで カーブさん我慢してや
攝津 武田 大隣 五十嵐 東浜 森福 岩嵜 
千賀 伊藤 柳瀬 寺原 帆足 江尻 嘉弥真 藤岡
山下 細川 
今宮 松田 本多  明石 金子
内川 柳田 中村 長谷川 江川 福田
漏れ
二保 新垣 川原 吉本 山田 星野 山中 金
巽 大場 笠原
高谷 山崎
高田 松中  塚田 白根  牧原 李
吉村 城所 真砂
154風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:47:35.94 ID:15BJuORv
>>152
大竹レベルやと二軍、中継ぎに落とされる可能性も増える諸刃の剣な気がするんやが
155風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:47:38.79 ID:zvbtB68F
>>149
わりと有力っていわれてた気もするけど
156風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:47:42.52 ID:173vNXJG
>>153
おう柳田プロテクトからはずせや
157風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:48:02.53 ID:9qPltiiu
仮にソフトバンクだったとしてプロテクト考えてみると、山田辺りが外れて取りに行きそうだと思った
158風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:48:12.76 ID:ifFEVuhP
広島から出るってことは優勝狙うってことやし
セの同じ様なところにはいかんやろ
候補は巨人楽天西武SB位
159風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:48:25.12 ID:Eusuh8lF
今年の先発考えると巨人が大竹に手を挙げる可能性はかなりある
160風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:48:28.04 ID:LtrXsja6
>>153
仁保出してええんか
161風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:49:04.95 ID:ifFEVuhP
>>153
巽貰うで
162風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:49:13.66 ID:JA8Cc1Gg
ちょっとソース出して
163風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:49:16.35 ID:sO92u/7V
>>131
くっさ
164風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:49:20.44 ID:EBbf1QgM
優勝うんぬんて
今年3位とはいえCSで2位破ったとこからなんで4位のチームに移籍すんねん
遠ざかるやんけ
165風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:49:21.39 ID:jIajTjvI
在京志望やしヤクルトやろな
給食にジョアやヤクルト出たらジャンケン争奪戦に参加しそうな顔してるし
166風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:49:21.70 ID:MSNb2/u9
山田ならカープで戦力になりそうやけどとてもじゃないけど育てるの無理やな
167風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:49:40.64 ID:7wWJnfxa
巨人は金子のために充電中やろなあ
168風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:49:47.84 ID:mVygvyG0
>>160
いらんで 
山田の存在も忘れてたから漏れで
169風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:50:04.50 ID:1whRvb7D
辛いです大竹が好きだから
170風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:50:05.09 ID:TEu9Pxrp
>>154
ソフトバンクの今の先発ローテに入るのって難易度低いと思うが
171風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:50:40.26 ID:H2DeyJll
マウンド降りたら「後輩に先輩っぽく扱ってもらえない」
ってのが悩みになるような人なんやけどな

マウンドにおる時はキレるキレる
172風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:50:45.71 ID:ifFEVuhP
山崎もええね
173風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:50:51.19 ID:15BJuORv
>>153
新垣は補償で獲られた場合ちゃんと来るんかなぁ
174風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:51:11.18 ID:AVjKs4a8
巨人……金満、投手補強宣言
SB……金満、先発不足、大規模補強宣言
横浜……先発に飢えている
西武……地元

西武は大竹に関してはまだ撤退明言してなかったよね?
175風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:51:31.19 ID:QF4t8v1e
>>164
何今年だけの成績で調子乗ってんの?
そもそも今年ですら広島は借金チームでソフトバンクは貯金チーム
SBは一昨年までパリーグ連覇
パリーグは混戦、セリーグは巨人がしばらく大正義1強時代
優勝できる確率が広島とソフトバンクでは全く違うんだよなあw
176風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:51:43.01 ID:gnc0578p
>>164
SBファンがいうには来年は独走できるらしいで
177風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:51:44.95 ID:6yLZgjT8
>>164
SBは貯金あるけどカープはいくつ貯金作りましたか?
178風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:51:46.42 ID:qjwXzpJH
おおたけぬけても大瀬良が当たりならローテはなんとかなるな
つーか先発ローテ、あほみたいに若くなる
179風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:51:50.89 ID:SNnB57y3
>>154
去年の帆足コースも十分あり得るしな
まぁ野球選手みたいな人種は上昇思考強そうやし
180風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:52:13.81 ID:FrFqmtfQ
絶対に残るとか粋がってた広島ファンは息してるか?
181風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:52:32.14 ID:95TlZL90
普通に覚悟してたし
sy−あない
182風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:52:57.61 ID:mVygvyG0
>>172
FA権持ってるで
183風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:52:57.56 ID:LtrXsja6
横浜はあれやな
親会社もいつまでもつかわからんのが怖いはず
184風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:53:11.25 ID:/P1qwL+I
>>180
ソースがなにもないんだが
185風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:53:12.44 ID:7wWJnfxa
後は怪我の再発よな
186風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:53:14.63 ID:JA8Cc1Gg
おいタンパリングやろ
徹底的に調べろ
187風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:53:45.58 ID:Eusuh8lF
>>183
むしろ売った方が強くなるよ
188風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:54:05.57 ID:O4Bp9Uz9
>>178
10勝投手除いたチーム最多勝が3勝のうんこ谷間が改善されんとまた来年も借金持ちやで
189風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:54:07.79 ID:9Pq+RWut
>>175
ケロカス「ギギギ・・・」
190風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:54:08.12 ID:ubQqaAXD
中日・・・奥さんの地元
ワンチャンあるで
191風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:54:37.16 ID:jIajTjvI
楽天は田中メジャー、西武はFA補強無しヘルマン片岡涌井流出危機、オリはデホ放出
ライバルはロッテだけや
ここに大竹中田デホ加われば間違いなくいける
192風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:54:57.81 ID:DZGdvWOE
>>178
本部長ガッツポーズ不可避
193風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:55:07.32 ID:IML9quBP
>>174
巨人は優勝したし来年絶対とりたい大物が控えてるしで
そこまで乗り気じゃないと思う
先発総崩れのSBは必死になるだろう
西武はなんJ民の妄想

横浜はわからんが
とってもお互い不幸になる予感があるから
捕手にいったほうが良いと思う
194風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:55:13.41 ID:otsB/7eK
カープにそもそも残る意味あらへんがな
マエケンなんかその内メジャー行くやろうしな
195風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:55:20.77 ID:jTsQJGQV
>>98
横浜っつーかセリーグ以外
196風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:55:23.72 ID:j8O0+zX7
ソースがねぇけどマジなら広島後退だな。定位置に戻るだけだけど
大瀬良にかけるしかなくなる
197風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:55:27.99 ID:ow18XhLm
昔はなぜ宣言残留を認めなかったんや?
198風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:55:45.24 ID:JA8Cc1Gg
ソフトバンクはドラフトで4人で終わりとか全くやる気なかったからな
補強で暴れる気マンマン
199風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:55:47.39 ID:x/o3d1gg
>>190
わろた
そもそも手をあげへんよ
中田の引き止めにかかりきりやろ
200風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:55:48.50 ID:TEu9Pxrp
というかFAで横浜に行きたい投手いるとしたら、すでに優勝経験してる投手で金欲しい奴だけだろ
201風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:55:55.47 ID:AVjKs4a8
>>183
北米でのソシャゲ事業成功して(進撃のバハムート全アプリ売上1位)
ヨーロッパと中国にも進出したらしいから
世界中がソシャゲに飽きるまでは大丈夫じゃないの
202風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:56:14.47 ID:Eusuh8lF
ソフトバンクって摂津の次が4勝で采配へったクソなのに貯金あるってよく考えたら凄いな
203風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:56:44.05 ID:QF4t8v1e
巨人広島 ゲーム差16.5
楽天SB ゲーム差9.5(貯金24の投手が抜ける)

どっちが優勝しやすいかは一目瞭然
204風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:56:46.94 ID:hzmr8Um0
>>197
ちらつかせて年俸つり上げを嫌がったんだろうな
205風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:56:53.48 ID:TEu9Pxrp
>>202
交流戦で荒稼ぎしたんやで
206風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:57:17.30 ID:ubQqaAXD
>>199
春先に東スポっぽい記事で奥さんがーってあったなぁって思っただけやでスマンな
207風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:57:20.93 ID:mVygvyG0
ソースないけどドラフトとか大量解雇見る限りありそうやなあ
状況証拠揃いすぎやわ
208風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:57:22.38 ID:q+v1Wo+H
>>202
8勝帆足「」
209風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:57:27.46 ID:geSyw7yG
西武とかローテしっかりしとるからいらんやろ
210風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:57:37.71 ID:KJ/ogJn+
>>200
そう言えば、3億円貰ってた男がいたな
もうやめたけど
211風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:57:59.71 ID:Eusuh8lF
>>208
さーせん
212風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:58:07.35 ID:O4Bp9Uz9
>>193
西武はなんJ民の妄想というか、カープファンがもし移籍したら一番納得できる落とし所で挙げてるのがほとんどやね
213風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:58:13.63 ID:mVygvyG0
>>202
先発が3回持たないから采配も何もないで
あえて言うなら代打は下手やな
214風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:58:22.47 ID:BbUa+Crt
ソースがなくても伸びてるんだよなぁ・・・
215風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:58:27.81 ID:LtrXsja6
>>201
はえーそんなことになってたんか
いけるやん
216風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:59:06.82 ID:ow18XhLm
>>204
あーそういうことか
確かに球団からしたら辛い所やね
217風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:59:20.95 ID:qK4QDD4E
境遇を創造
218風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:59:23.79 ID:IML9quBP
>>211
帆足の8勝の内4勝が交流戦だから
あながち間違ってないで
219風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:59:29.03 ID:LtrXsja6
ソースがありゃ確定するが
無くても五分だから雑談にはちょうどええわ
220風吹けば名無し:2013/11/01(金) 02:59:31.13 ID:x/o3d1gg
>>206
わいおはDやし別にええよ
大竹なん強奪するなら鶴岡あたり救済したれと思ってるだけで
221風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:00:29.57 ID:7wWJnfxa
阪神も引き留めで精一杯やろな
222風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:00:36.40 ID:U6Vd0HaL
実家埼玉なのにさらに遠くていいのか?
223風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:00:41.92 ID:yvOlwOf1
FA選手にあの仕打ちしたDeは高い代償だな
行きたがる選手が皆無になるぞ
224風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:01:13.29 ID:iijnGd9l
ソースは?
225風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:01:20.47 ID:hzmr8Um0
>>216
特に他球団と天秤にかけさせてつり上げられたりしたらたまったもんじゃないからな
西武かどっかは今でも宣言残留認めてないんじゃなかったっけ?
226風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:01:33.46 ID:ubQqaAXD
>>216
FAやと確か他に契約金でる場合もしね。
谷繁とか移籍する気無いけど宣言してもらってたはずやし
227風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:01:45.39 ID:Ke0/SDJZ
広島が宣言残留認めて行使すれば大竹が初になるのか
228風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:02:16.15 ID:mVygvyG0
カープファンはどこに移籍が最高のパターンなんや?
横浜 中日 阪神 巨人 SB 西武ありそうやけど
229風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:02:36.82 ID:mVMZ3RzV
>>209
野上とかいう糞のどこがしっかりしてるって?
230風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:02:46.55 ID:6ZXhcYFz
なんで西武がしゃしゃりでてんの?
湧井と片岡残留するように全力尽くせよ
231風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:02:50.22 ID:nuEDNuKd
弱点の先発にすっぽりハマって優勝の主役になれるかもしれない
232風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:03:11.31 ID:AVjKs4a8
>>228
そら残留>>>>>パ>>セ他球団だろ
233風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:03:16.03 ID:4wru4H6B
>>225
西武はとっくに認めてるで
234風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:03:34.44 ID:L8ypHsft
>>224
>>1がスレ立てて逃げてる点でお察しw
235風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:04:01.04 ID:iijnGd9l
>>234
ないんかい
うちは当分こないから確認できへんわ
236風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:04:03.11 ID:LtrXsja6
涌井って終盤復活してたっぽいけど宣言どうすんのかな
237風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:04:30.16 ID:geSyw7yG
>>228
行くとしたらパやろなぁ
セでは見たくないわ
238風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:04:51.69 ID:iijnGd9l
そもそも西武はFAとらん宣言しとったよね?
じゃあ巨人、阪神、横浜、ソフトバンクかね
239風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:05:07.48 ID:/GxfiK93
出るならせめて2年待って
240風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:05:19.41 ID:Mv64UyQZ
>>228
パの上位ならまぁ
故障持ちやから大事にしてくれそうなとこがファンとしては嬉しい
241風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:05:38.83 ID:aTFVKa7d
涌井は年俸分の活躍できてないからな
温情で高年俸を維持してもらってるけど、涌井はそれでも不服なんだろう
242風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:05:41.50 ID:NiGMGmNx
そもそも西部は今年はもうFA補強しないって名言してたやろ
ほぼ毎年やけど
243風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:05:44.19 ID:vBOkS++k
大竹は巨人のユニフォームか似合いそう
ちょうど背番号17も空いてるしいいんじゃないか?
244風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:05:48.42 ID:6pCejhKK
>>228
セやと特に巨人だけはやめてほしいわ
横浜が強くなるのはまだ面白くなるけど巨人に行ったところで見るもんないし
245風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:05:53.46 ID:SzIsz2hi
>>228
残留以外ならSBかなあ、大竹にとっても高い年俸、援護が望める打線、広い球場、パ・リーグやし
なるべく移籍するなら条件が良い所で活躍して欲しいし
246風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:05:59.39 ID:Mv64UyQZ
>>233
すまん勘違いやったわ
247風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:06:29.52 ID:LtrXsja6
巨≧SB>神=De
こんな感じか
248風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:06:29.92 ID:geSyw7yG
巨人とか行ったら飼い殺しやん
横浜行ったら中4で酷使されそうやけど
249風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:06:35.55 ID:AVjKs4a8
>>238
FA権の行使が予想される広島・栗原、中日・中田賢らについて
「獲らない。今はレギュラーと若手の底上げが必要」と話した。

ってだけで「FA全く獲らない」っていうのはスポニチの記者の妄想
250風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:07:22.31 ID:hcmgSFZ6
西武は補強無しだとして移籍するとしたらSB以外は勘弁
セ・リーグ移籍は何としてでも阻止せな
251風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:07:27.34 ID:6ZXhcYFz
なんか>>212が言ってるように
カープファン的には西武言ってほしいん?
252風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:07:33.45 ID:iijnGd9l
>>249
妄想だったのかwwwwwwwwwwwww
なんか獲らない風潮だったから信じてたわwwww
早く中国新聞こねーかな
253風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:07:56.25 ID:iijnGd9l
>>251
地元ならしゃーないって思うわ
あと強い球団ね
254風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:08:16.79 ID:al9w/tOw
先発おらんし取れるもんなら欲しいわ
補償いるんか?
255風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:08:23.79 ID:+y+QfGmD
便器くっさ
256風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:08:31.99 ID:Eusuh8lF
>>248
どっちかと言うといざという時の中4日は広島だろ
257風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:08:35.65 ID:Mv64UyQZ
一ファンがどうこういうのもあれやけど巨人だけはアカン
あそこは戦力入れ替え激しいし大竹の状態からいって江藤以上の悲しい結末になるのが目に見えとる
258風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:08:39.77 ID:iijnGd9l
>>254
いるよ
259風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:08:47.11 ID:15BJuORv
>>236
中継ぎに2億出すなら浅尾くらいの成績が欲しいなぁとワイは思うんやが
260風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:09:49.84 ID:Ke0/SDJZ
同一リーグでもないし補償もホークスが一番よさそうか
しかし集めすぎやで毎年
261風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:09:52.93 ID:geSyw7yG
>>251
ただ出身地が埼玉なだけやろ
でも大竹のとことか所沢に何の関わりもない土地やし第一西武先発おるやん
262風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:10:04.14 ID:mVygvyG0
大竹残留して大瀬良が当たりなら来年は優勝ワンチャンあるかも知れないのに大変やな
263風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:10:11.16 ID:jIajTjvI
大竹の奥さんはハマスタのリリーフカー運転してたってホントかよ
264風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:10:12.54 ID:al9w/tOw
>>258
ほうか、山田でもARAKAKIでも大場でも
好きなんやるわ
265風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:10:15.66 ID:15BJuORv
>>254
大竹、涌井は要る、中田は不要

そら行くなら中田やろ
266風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:10:18.26 ID:NiGMGmNx
>>249
球団社長か何かが今年はFAは取らんって昨日の記事で名言してなかったっけ?
違ってたらスマン
267風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:10:25.27 ID:L8ypHsft
>>249
いやその君の見解が妄想
268風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:10:30.82 ID:AVjKs4a8
>>257
川口って先例もあるしなあ 広島→巨人のFAは成功せーへん
269風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:10:42.35 ID:T3mWwAdW
大竹か
いらね
270風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:10:51.95 ID:AVjKs4a8
>>266
え、マジ?そうだったらすまんな
271風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:11:02.51 ID:iijnGd9l
>>262
さすがに優勝は言い過ぎ
Aクラス行けたら嬉しいし
272風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:11:50.22 ID:LtrXsja6
>>259
せやな
先発できるなは話は別やが保障もあるし・・・
273風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:12:48.89 ID:KJ/ogJn+
>>259
先発として再生させる気概がある球団ならわいはどこでもええなあ
274風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:12:57.23 ID:geSyw7yG
>>263
久本の嫁はんはカープのホームランガールやでぇ(囁き)
275風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:13:00.64 ID:mVygvyG0
>>271
誰も怪我せんで助っ人大当たりなら今年の楽天コースありえるで
276風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:14:16.35 ID:iijnGd9l
>>275
梵は膝ボロ、横山と永川は今年できすぎ、今村は(ry
さすがにない(確信
277風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:14:55.96 ID:8LDm1GEg
大竹スレで毎回広島ファンが優勝狙えるチームなのにもったいないって書き込み見るけど、借金持ちの3位で調子乗りすぎやろ
278風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:14:58.99 ID:ykHTK4ap
まぁしゃーないな
279風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:15:01.56 ID:ehJdvO5O
>>275
更にマエケンがシーズン通して怪我や不調なく、むしろ絶好調をキープできたなら可能性はあるな
280風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:15:07.27 ID:X8WkOvha
>>276
基本そう思ってたんだが、巨人の阿部と坂本の劣化見てワンチャンある気はしてきた
281風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:16:03.44 ID:Bfvq11wi
巨人抜いたら一番日シリが近いのは広島という事実
全く意味のない前提だが
282風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:16:17.41 ID:iijnGd9l
>>280
確かに阿部と坂本は不調だろうけど劣化かな?
来年の開幕には元気にやってそうだけどね
283風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:16:37.18 ID:/GxfiK93
>>271
優勝めざさんとだめや
じゃないといつまでも変わらん
284風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:16:53.59 ID:Mv64UyQZ
>>277
まぁそういう奴は数人やから
285風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:17:02.63 ID:SzIsz2hi
ちょっと優勝の為の前提多過ぎやしませんかね…?
286風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:17:26.86 ID:jIajTjvI
巨人の次にセリーグ優勝に近いのは間違いなく広島
大瀬良は則本並にやるよ
287風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:17:40.58 ID:iijnGd9l
>>283
そら優勝目指さないと駄目だろうけど何年もBクラスだったから…
288風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:17:47.93 ID:4AdHtaP2
>>282
坂本は若いし絶対またあげてくるやろ
ウナギは知らん
289風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:17:52.81 ID:8LDm1GEg
たった一年3位だっただけでここまでAクラス常連ヅラできるってポジハメ越えてるやろ
290風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:18:19.30 ID:D67kSuyb
>>282
うなぎは病気ちゃうんか?
291風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:18:37.29 ID:qjwXzpJH
そりゃ大瀬良がのりもと小川並なら貯金10増えるからアホみたいにポジれるんだよな
まあそう上手くはいかないけど
292風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:18:39.06 ID:iijnGd9l
>>288
俺もそう思う
阿部は最悪一塁にして負担減らせば元気になると思うし
293風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:18:43.01 ID:nuEDNuKd
広島で優勝なんて無理と大竹が一番知ってそうだが
294風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:18:52.51 ID:mVygvyG0
>>277
あの先発なら余裕で優勝できるで
ちな鷹
295風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:19:01.34 ID:AICx7QCk
>>263
ほんと
http://www.daily.co.jp/baseball/carp/2012/01/18/0004750810.shtml
>04年、抑えを務めていた大竹は、横浜スタジアムのアルバイトでリリーフカーを運転していた
>大学生の杏里さんと出会った。食事に誘い、同級生ということもあり意気投合。付き合いが始まった。
296風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:19:19.92 ID:X8WkOvha
>>282
あれだけプレーに覇気が無いのは腰以外にも足どっかやってるんじゃないか、坂本
297風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:19:32.32 ID:iijnGd9l
>>290
帯状疱疹だっけ?
Aクラスヅラしてる奴なんて少数だと思うよ
今年貯金したことないチームなんだし…俺はさすがにポジれんわ
298風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:19:59.01 ID:r2oU2iC4
>>295
あんな顔してやることやってんだな
299風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:20:04.92 ID:15BJuORv
>>285
広島では安仁屋式で予想するのが慣わしや
300風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:20:23.74 ID:jIajTjvI
>>295
ワイも大竹と付き合いたかったわ
301風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:20:34.93 ID:DGUAdmkG
大竹抜けたらBクラスやろなあ
でもパで活躍してくれるなら何とか我慢できるかなあ
302風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:20:35.21 ID:X8WkOvha
>>292
阿部は捕手だから怖いんだよな
ファースト阿部だと捕手の打順に穴が出来るからそこまで怖くない
303風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:20:43.56 ID:HCP1Gsif
嫁のアシストで中日入りやで〜
304風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:20:50.72 ID:D67kSuyb
>>294
おたくの打線やったらわかるけど絶望的に左打てんし…
305風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:21:12.15 ID:iijnGd9l
>>296
腰だけでもかなりやばいと思うけどもしそうならやばいね
コンバートはないと思うけど
306風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:21:40.83 ID:4AdHtaP2
>>294
あの野手なら優勝できますわ
ちなc
307風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:21:57.39 ID:X8WkOvha
>>305
人工芝でずっとショートやってるからなぁ
308風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:22:13.89 ID:ehJdvO5O
来年さらに飛躍を賭けた年になるんは間違いないけど、極度にポジるんは(アカン)
来年の結果次第やけど今の段階じゃ今年がうまく噛み合っただけやと言えんこともないし
309風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:22:58.05 ID:iijnGd9l
>>302
確かに捕手であの打力だから怖いのはわかるけど
毎年毎年阿部にはズムスタでポンポンスタンドインされまくりだし
河野や小林が捕手でも戦力差が相当あると思う
310風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:23:06.02 ID:Bfvq11wi
スコ鉄太郎全員シーズン絶望にでもならんと巨人には勝てんわ
311風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:23:10.44 ID:15BJuORv
鷹は阪神より外国人補強がネタ化してるけどさすがに今年は一人くらい当てるんちゃう(適当
312風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:23:46.94 ID:n3gAneYT
ヤニ本は故障とスランプやろ
元々センスに任せた独特のバッティングだったから不調になると我流ゆえに修正に時間がかかる
うなぎは劣化もあるだろうが単純に短期決戦に弱いんだろ五輪しかりWBCしかりね
313風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:24:50.71 ID:K1cvppdr
ソフトバンク行ったらわりと真面目に帆足やら寺原路線になる気がしてしゃーない
314風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:25:02.97 ID:iijnGd9l
>>307
ヘルニア持ちなんだけどよくスイングできると思うわ
若い選手やし頑張って欲しいけどね

今年には限っては中日はチーム崩壊、ヤクルトけが人続出という事があったから
ポジれねー…
315風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:25:14.46 ID:6pFKcxbh
ワイはやっぱり残留やと思うで
316風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:26:11.11 ID:X8WkOvha
>>314
過度にポジるのも間抜けやけど、ネガることも無いやね
317風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:26:30.84 ID:tt3wT9+P
何故広島の選手はFAをしたがるのか
318風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:26:48.79 ID:qjwXzpJH
広島もポジれるし横浜ヤクルトも先発さえ揃えばポジれる
ある程度はセリーグもどうなるかわからんようになってるしこれはええことやで
319風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:27:09.06 ID:X8WkOvha
>>317
言うほどしてへんというか、ここ10年だと少ない方やで
320風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:27:14.00 ID:MEm+LGiD
涌井FAで浮いた年俸そのまま大竹に使えばええやん
埼玉育ちの浦学OBやぞ
321風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:27:30.87 ID:iijnGd9l
さすがにネガりすぎたかな
大瀬良と九里亜蓮に期待するか
322風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:27:46.25 ID:X8WkOvha
>>320
涌井はもう確実に出るん?
323風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:28:00.16 ID:JA8Cc1Gg
>>313
防御率3.36の10勝10敗ってまさに寺原帆足とイメージ丸被りの成績だもんな
怪我して3勝止まりとかありそう
324風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:29:15.97 ID:LPNYSljP
贔屓球団ファンによってFAに対する考え方が全然違うってことがよく分かる
325風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:29:58.85 ID:n3gAneYT
>>318
巨人の戦力低下が無いとバランスは取れんでしょ
そら理想は他5球団の育成及び補強が成功してリーグ全体が底上げされるのが一番だが
326風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:30:23.61 ID:Bfvq11wi
館山と吉見がいつ復帰かで変わってくるな
吉見がAS明けで館山は来季も無理なんだっけか
327風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:31:42.03 ID:iijnGd9l
横浜も3勝しか勝ち越してないから全然油断できない
須田にやられまくったし
328風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:32:33.08 ID:X8WkOvha
>>327
その分横浜が他の球団にも勝つようになったしトントンやで



巨人以外
329風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:33:41.16 ID:8UnUUTg0
つか大竹SBって水合うんか?
水という意味では西武の山奥のくせにチャラいふいんきにも合わなそうやけど
330風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:33:58.84 ID:pBANfW8k
331風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:34:25.56 ID:iijnGd9l
>>328
なるほど
ノムケンは別格で巨人戦勝ててないからね…
332風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:34:30.64 ID:jJLbW7i7
ソース出てから騒げよ
無駄に伸びてるから何かと思ったわ
333風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:35:04.06 ID:mVygvyG0
>>329
あんまり雰囲気変わらないんやないか?
どっちも練習長いで有名やん
334風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:35:39.39 ID:AVjKs4a8
>>327
広島:大幅勝ち越し 虎竜燕:そこそこ勝ち越し

広島:そこそこ勝ち越し 虎竜燕:負け越し

になったんだから相対的には変わっとらん
横浜自身がAクラスの順位争いに食い込んで来たら別だけど
335風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:35:53.38 ID:S1gSkzA4
>>229
他球団はそれ以下の先発ばかりだからな
相対的に見るとしっかりしてる
336風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:36:34.07 ID:JXamEUOF
大竹がSBで活躍することが既定路線になってるけど大丈夫なんか
337風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:36:38.97 ID:0bVUBAhG
ヤクルトとれよ
先発足りねえだろうが
338風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:37:49.88 ID:iijnGd9l
>>334
横浜は先発次第でどれくらい補強するかにかかってるね
須田、国吉、加賀美、あたりはいい投手になりそうな気はするんだけどね
339風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:38:50.03 ID:jJLbW7i7
なんかこれで大竹残留したら「大竹は来年確実に壊れる」だの言われ出しそうだなw
大瀬良を引き当てた途端地雷だの言われ出したのと同じようにww
340風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:39:05.32 ID:6ZXhcYFz
投手有利な球場に強力打撃陣やからな
10勝10敗投手だと期待してしまうやろ

なお帆足寺原は・・・
341風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:39:17.57 ID:6Zssx8aA
大瀬良当たりなら優勝ワンチャンとかどんなケロ算したらそうなるねんwww
342風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:39:32.33 ID:qXCFMdyY
ソース無いのに伸ばすなよ
迷惑なんだよ紛らわしい
343風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:39:58.12 ID:X8WkOvha
>>331
ちゃうよ大幅に巨人に負け越したんは横浜だけ
イメージで広島も大きく負けたように思われてるけど、他3球団とは一試合の勝ち負け程度の差しかないんやで
344風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:40:21.13 ID:x/o3d1gg
さすがにヤクルトDeには移籍するメリットないように見えるんだが・・・
345風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:40:56.82 ID:K1cvppdr
>>338
割と横浜はピンズドな補強やとは思うけど
国吉に関しては違反球専用っぽいところがあってダメやろう
須田は良くなりそう
346風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:40:57.12 ID:f4O60tJ6
ケロちゃん発狂すると面白いから
石原と共にどっか移籍してほしわ

できれば二人ともセリーグで
347風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:41:03.11 ID:iijnGd9l
>>343
勘違いしてました、すまない
終盤勝てたから他球団とそこまで大差ないんだ(前半の印象が強くてね
348風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:41:17.90 ID:K1cvppdr
>>344
年俸 は一番のメリットやで
349風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:41:40.39 ID:6pCejhKK
大竹はしばしば誤報流されるのに
FAあんだけにおわせてまったく話題にならないゴリラが悲しい
350風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:42:11.96 ID:X8WkOvha
>>345
横浜は先発できれば誰でも欲しいって状況やからなぁ
ただ行く方の投手にメリットが殆ど無いのがな
351風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:42:16.65 ID:yhrA8aOd
まああるとしたらSBか巨人になるわな
352風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:42:51.84 ID:X8WkOvha
>>349
嫁が一生懸命ブログでアピールしとるよ
353風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:42:54.84 ID:iijnGd9l
>>345
須田はドラ1やし今年よかったと思う
ただ横浜ファンには信頼されてなさそうだけど
国吉はどうなんだろ…ロールケーキやめれば
354風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:42:57.68 ID:jJLbW7i7
>>346
勝つ確率の低いほうに賭けて「当たったら笑える」って言ってる奴みたいだなw
なお大損する模様
355風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:42:59.66 ID:mVygvyG0
>>341
大瀬良当たりでだれも怪我せんで栗林復活で助っ人楽天並に当たりで大竹残留ならワンチャンあるやろと
外からみて思うで
356風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:43:21.88 ID:y2g75GAR
>>348
横浜正直ドライすぎて微妙じゃね
なんかFAしても年齢とかで冷遇されそう
357風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:43:47.54 ID:Mv64UyQZ
>>348
そらそうやけど移籍にはデメリットが付きまとうわけで、そのデメリットを上回るほどの増額を提示できるかどうかやろ
1円でも高く提示したチームに行くって訳じゃないし
358風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:43:52.06 ID:LL+BSO0H
ヤクルトか横浜行ってもし結果出せんかったら何も残らんぞ
広島残っとけばコーチや色んな仕事ができるし、年俸がちょっと上がるくらいじゃ出て行かんだろ
2年4億とかだったらわからんけどもそんなに出すはずもない
359風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:43:52.98 ID:Bfvq11wi
金満SBが大竹と似たような成績の帆足取った時1億1000万だし
他球団が大竹に出す額も1億5000万行くかどうかってとこか
広島が出すのは3年3億6000万くらいか?
360風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:43:55.18 ID:f4O60tJ6
最後までCS争いがもつれてたのを見ると大竹の存在はでかいだろうな

中日+大竹>横浜+大竹≧中日≧広島-大竹≧横浜

こんなもんやろ
361風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:43:58.61 ID:LRGQLml8
>>349
大竹は終身名誉童貞界のカリスマだから残当
362風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:44:04.32 ID:OlTYHszx
ソースがないのにここまで伸びる大竹スレ
363風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:44:34.91 ID:X8WkOvha
>>356
鶴岡に対する態度見せられるとな、あれで次にFA交渉する選手は良いイメージ持たんよな
364風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:45:04.83 ID:+8X8yyLk
横浜は今年は補強どころか戦力維持できるか怪しいレベルやろ

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/10/30/kiji/K20131030006907140.html?feature=related
365風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:45:21.62 ID:jJLbW7i7
>>362
願望だらけでなぁ
余程広島の戦力が減ってほしいらしい
366風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:45:58.18 ID:iijnGd9l
中国新聞まだかー
こんなスレ見たら寝れん
367風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:46:01.53 ID:yhrA8aOd
大竹も他球団から欲しがられる選手になったんやなー
368風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:46:04.66 ID:3wjk5wcR
>>349
栗原はメジャー挑戦がんばってくれや
369風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:46:07.71 ID:Xz+nEc8H
西武がBクラスだったらその線もあったかもな
370風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:46:26.65 ID:X8WkOvha
>>359
広島ってきちんと働いた選手にはイメージより出すよ
371風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:46:30.48 ID:YcZYrzrj
>>339
大瀬良は2年時が一番よかった
ここら辺が大石とダブるから結構前から地雷言われてたで
372風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:46:35.52 ID:mVygvyG0
>>364
金ないんやな
373風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:46:43.09 ID:LL+BSO0H
>>367
数年前からは想像も付かんで
肩に爆弾抱えてよく復活したもんや
374風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:46:47.24 ID:j8O0+zX7
>>362
多分中田、涌井と比べてギャンブル性が低く無難にやりそうだと思われてる
こういうニュースを待ちわびてるってことやな
375風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:47:03.99 ID:MWLqswWR
>>365
去年の今頃は万年5位とか馬鹿にされてたが
それもないしな
376風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:47:40.30 ID:myRum1h2
ほしい
377風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:48:16.74 ID:mVygvyG0
欲しい
378風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:48:53.40 ID:iijnGd9l
大瀬良と九里は最悪今井クラスになれば嬉しい
ネガりすぎかな
379風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:49:00.87 ID:eY4y8CLW
ベイスの鶴岡ってわざわざFA で来てくれたのにこの扱いだからな

好き好んで来るやつはもういなくなった
380風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:49:01.83 ID:MWLqswWR
>>374
大竹が怪我持ちルーズショルダーて知らない奴なんじゃね?
今年の二桁とか最後はもう運みたいな所あったのにすげー評価されてて草
381風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:49:51.69 ID:9j3JZ4CK
ハメ側がピンズドだとしても大竹が年俸以外下位互換のハメに行く理由はないよね
382風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:49:55.47 ID:LRGQLml8
金の話に疎そうな童貞面を、金の力で奪い取るとか福岡ドリームだろうな
383風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:50:06.68 ID:OlTYHszx
中田
涌井
大竹

こんなかなら大竹だわな
中日ファンだけど中田は本当劣化してる
384風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:50:07.18 ID:HCwgjAav
大竹が優勝狙えるチームに移りたいだろうから移籍濃厚というけど
某プロに聞いた話では選手は個人事業主だからチームくそたらなんかどーでもいいとか
金くれたらええと 優勝はするなら今までしてきたチームでだと
385風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:51:07.64 ID:iijnGd9l
>>383
ただルーズショルダーだから怖いのは怖い
横山もそうなんだけど投げれる年と投げれない年がはっきりしとるし
386風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:51:34.83 ID:u9vnvbj6
>>9
山田連れてってくれるとありがたいわ
387風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:51:48.07 ID:DGUAdmkG
>>366ワイもやこんなん見たら立て逃げとわかっても気になるで
388風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:51:53.69 ID:f4O60tJ6
>>384
そら人によって違うからな
巨人が人気なのは再就職がしやすいからって理由もあるやろし
389風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:52:21.10 ID:LL+BSO0H
オーナーに溺愛されとるしチームからもファンからも愛されとるからなぁ
新井はアニキに付いてったって理由があるけども、大竹が出てったらカープファン人間不信になるで
390風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:52:29.25 ID:iijnGd9l
>>387
そうだよね
新聞配達たぶんまだまだだからなぁ…
391風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:53:31.03 ID:MWLqswWR
>>388
大竹レベルだと広島いても再就職は安泰だろ
392風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:53:43.23 ID:x/o3d1gg
まあ中日から中田が抜けたら終了するんだけどな
基本先発で中継ぎ回されても腐らず酷使に耐えてくれるってホンマに有難いことやで
393風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:54:12.12 ID:OlTYHszx
>>389
オーナー溺愛されてるって理由にならなくね?
愛人じゃないんだからさ
394風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:54:34.25 ID:X8WkOvha
中田はどうなん?落合復帰したし残留に傾いたりせーへんの?
395風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:55:21.22 ID:yhrA8aOd
おいおい
こんなソースもない話を信じるカープファンがおるとかびっくりや
同じカープファンとして恥ずかしいわ
396風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:55:26.75 ID:LL+BSO0H
>>393
FAで出てく選手って球団と不仲だったりするやろ。涌井とかまさにそうやん
397風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:55:39.52 ID:DGUAdmkG
大瀬良とれたし大竹と石原の引き止めに全力注いでほしい
398風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:55:46.02 ID:X8WkOvha
>>393
他球団と違ってオーナーが全権持ってるから
溺愛されてる≒年俸含め金銭面優遇+引退後も優遇、なんやで
399風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:56:11.55 ID:f4O60tJ6
>>391
広島ローカルと全国局では全然価値が違う
コーチならどこの球団でも出せるしな
400風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:56:54.68 ID:iijnGd9l
石原は出て行くなら前回の契約の時に出てるってコメント出てなかったっけ?
401風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:57:04.54 ID:x/o3d1gg
>>394
とりあえずFAを銭闘のタネにするだろ
402風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:57:41.30 ID:MWLqswWR
>>399
はぁ…
前田は普通に全国区に出てるけど
403風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:58:13.08 ID:K1cvppdr
>>357
まぁそらそうよ
生え抜きであることである程度担保される部分もあるしな
FAっちゅうのはそこと年俸や優勝へのやりがいやらを両天秤にかけて決めるものやと思うとるで
404風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:58:55.77 ID:2nZ5Yw6a
>>389
大竹のこと散々野次っといてそれはないだろう
カープの中でもかなり野次られた方なんじゃないか
405風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:59:13.72 ID:K1cvppdr
>>362
普通に先発が欲しいチームは多いからな
中田あたりは全然伸びんけど
406風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:59:28.00 ID:f4O60tJ6
>>402
まさかゲストでとは言わないよな?
それに前田みたいな20年以上やった球団の顔みたいな選手を大竹にあてはめるあたりナンセンスだわ
407風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:59:46.92 ID:MRSsLCG0
大竹とか出て行く理由がないじゃん
大金つまれりゃ出るかもしれないけど
大竹は大金出すほどの成績収めてないし
408風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:59:51.12 ID:X8WkOvha
>>404
野次の無い球団ってあるん?
409風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:59:56.70 ID:Bfvq11wi
>>402
前田と大竹はさすがに格が違うで
大竹は池谷くらいの扱いは受けれるやろ
410風吹けば名無し:2013/11/01(金) 03:59:57.94 ID:HM8hJSOX
大竹スレっていつも伸びるな
411風吹けば名無し:2013/11/01(金) 04:00:10.05 ID:K1cvppdr
>>389
カープファンの深層心理に一番ダメージ与えとるのは実は黒田やと思う
カープファン自覚してへんけど
412風吹けば名無し:2013/11/01(金) 04:00:40.37 ID:2Fzb8GNv
>>404
カープ歴代でもトップクラスに野次られたはずなのに残る永川とかいうぐう聖
413風吹けば名無し:2013/11/01(金) 04:00:52.80 ID:mdVT7K5L
西武ってそこまで必要なんか?
そりゃいたらいいかもしれんが
414風吹けば名無し:2013/11/01(金) 04:01:50.51 ID:MRSsLCG0
>>406
いや、別に再就職するために巨人に行く奴なんていないだろ冷静に考えて
しかも巨人で引退するかも分からないのに
虚カスはもう少し冷静に考えてみ?
415風吹けば名無し:2013/11/01(金) 04:01:51.63 ID:JuM8Xvym
>>409
池谷ってなんだかすごく納得してしまった
416風吹けば名無し:2013/11/01(金) 04:02:37.15 ID:iijnGd9l
池谷さんは広テレの夕方の番組と元気丸で頑張っとるから(震え声
417風吹けば名無し:2013/11/01(金) 04:03:38.75 ID:X8WkOvha
>>414
Cファンやけど、引退後まで考えて巨人に行くっていう選択肢は普通にあると思うで
メディアへの露出なんか段違いやから
418風吹けば名無し:2013/11/01(金) 04:03:54.14 ID:f4O60tJ6
先発欲しいチームたくさんあるから高騰はするだろうな
阪神もメッセ次第では血眼になって取りに行きそうだしソフバンも絡むやろ
中日横浜も先発苦しいし、ヤクルトもアカンな
参戦するかは知らんが

>>414
しやすいってだけな
もちろん強いし金も出すからたくさん選手が来る
419風吹けば名無し:2013/11/01(金) 04:04:17.61 ID:wgZ3J2T6
>>409
夕方ニュースにレギュラーで出てる大竹は見たくないでwww
池谷は日テレ系野球中継のイメージだが
コーチはやったことあるんか?
420風吹けば名無し:2013/11/01(金) 04:04:33.51 ID:MRSsLCG0
>>417
巨人で引退するか分からないのに?
計画性のない奴なんだなそいつ
421風吹けば名無し:2013/11/01(金) 04:04:34.91 ID:8CAK0qMP
あんだけ投手偏重指名したわけやから
球団側としては出て行ってもおかしくないって考えなんかもな
422風吹けば名無し:2013/11/01(金) 04:05:10.61 ID:f4O60tJ6
巨人で引退したわけでもないのに二志や駒田はフジ・テレ東でキャスターやってるんだよなぁ
423風吹けば名無し:2013/11/01(金) 04:05:33.30 ID:MRSsLCG0
>>418
まぁ大竹は巨人みたいな所には行かないと思うがな
424風吹けば名無し:2013/11/01(金) 04:05:56.88 ID:LL+BSO0H
>>411
黒田が本気で帰ってくるなんて思っとるファンはお花畑や
そんな奴ほとんどおらん
425風吹けば名無し:2013/11/01(金) 04:06:01.68 ID:X8WkOvha
>>420
元Gって肩書きは相当強いんやでー認めたく無いんはわかるんやけどな
426風吹けば名無し:2013/11/01(金) 04:06:16.43 ID:2Fzb8GNv
>>421
去年野手しか取ってないのに今年投手偏重しなかったら頭おかしいやろ
427風吹けば名無し:2013/11/01(金) 04:06:50.12 ID:B6EmqaUZ
なんで3位から4位のチームに行かなあかんねん
428風吹けば名無し:2013/11/01(金) 04:06:53.26 ID:Bfvq11wi
>>419
スポーツコーナーだけじゃなくて
地元の定食屋巡りのコーナーとか持ったら好評間違いなしやろなあ
実際ラーメン通やし
429風吹けば名無し:2013/11/01(金) 04:06:55.44 ID:y2g75GAR
>>421
大竹というかマエケンもあと3年持つかって感じやし先発は増やしておくに越したことはないやろなあ
430風吹けば名無し:2013/11/01(金) 04:07:05.76 ID:X8WkOvha
>>424
まぁ夢物語なんやが、妄想するのがプロ野球の醍醐味やん?
431風吹けば名無し:2013/11/01(金) 04:07:14.08 ID:AICx7QCk
池谷は巨人のコーチもやってるから日本テレビにも厚遇されてた印象
それが条件で引き受けたのかもしれないが
432風吹けば名無し:2013/11/01(金) 04:07:31.82 ID:f4O60tJ6
>>427
大竹が入れ替わるだけで順位が逆になる程度の差なら
年俸が高い方がええやろ
433風吹けば名無し:2013/11/01(金) 04:08:01.30 ID:LV5eK/gw
広島って選手があまり出ないイメージあるけどな
434モガベー笑う:2013/11/01(金) 04:08:02.12 ID:m1XfbUo8
>>421
単純に去年指名した選手とのバランスの兼ね合いやろ
435風吹けば名無し:2013/11/01(金) 04:08:13.87 ID:R/yMollU
大竹は獲ったその年から劣化しそう
436風吹けば名無し:2013/11/01(金) 04:08:50.59 ID:FzvP/NbQ
大竹のことずっと左ピッチャーだと思ってたの俺だけ?
パリーグファンだが今の今までそう思ってた
437風吹けば名無し:2013/11/01(金) 04:08:54.56 ID:LL+BSO0H
>>430
そらワイも妄想しとるよ
でも帰ってきてもラスト1年やと思うで
438風吹けば名無し:2013/11/01(金) 04:09:00.54 ID:+HyaHG6z
大竹にいくらまでなら出す?
439風吹けば名無し:2013/11/01(金) 04:09:19.90 ID:9Xx/gH5d
>>42
摂津も摂津で今年は安定感ないしなぁ
440風吹けば名無し:2013/11/01(金) 04:09:24.40 ID:X8WkOvha
>>433
実際最近はかなり少ないんやけど、一昔前にFAで出た選手に大物が多いからそっちの印象が強いんよな
441風吹けば名無し:2013/11/01(金) 04:09:35.88 ID:Mv64UyQZ
まぁ実際巨人の大したことない選手がそれなりの仕事についてるのを見ると読売系列の影響力は大きいんやろなぁと思う
まぁ一時期に比べれば大分落ちてきてるしそれ目当てで移籍する奴がいるかは知らんが
442モガベー笑:2013/11/01(金) 04:10:10.49 ID:m1XfbUo8
>>438
広島が出せるのは三年間で五億PLUS引退後の幹部待遇ぐらいが限界ちゃうか
443風吹けば名無し:2013/11/01(金) 04:10:42.58 ID:AICx7QCk
>>440
国内流出して現役続けてるのは新井だけだわな
黒田みたいなMLB移籍は上原しかり、ほとんどの球団が経験してるし
444風吹けば名無し:2013/11/01(金) 04:10:49.18 ID:X8WkOvha
>>437
個人的にはそれで良いと思ってる、他のファンは知らん
445風吹けば名無し:2013/11/01(金) 04:11:22.32 ID:AH4DDzjo
巨人いけば勝てる、給料上がる、引退後も仕事あるだからな
446風吹けば名無し:2013/11/01(金) 04:13:05.52 ID:K1cvppdr
>>424
いや、嫌いになれんから引きずるって意味でな
罵詈雑言浴びせられた別れ話より、好きやけど別れてしまった別れ話の方がダメージ残るのと同じや
447風吹けば名無し:2013/11/01(金) 04:13:06.79 ID:MRSsLCG0
へぇ〜じゃあペローンにもきっちり引退後仕事やってくれよな
大竹は行かないと思うが
448風吹けば名無し:2013/11/01(金) 04:14:36.57 ID:yxL9q9y1
朝井でも貰えるからな
読売と阪神とホークスは選手にとって魅力あるんじゃない?
449風吹けば名無し:2013/11/01(金) 04:14:43.48 ID:lhMxDbHf
>>442
1年あたり1億6000万近くっていったら
成瀬とか三浦レベルやで
広島はもちろん他球団もそこまでは出さんやろ
450モガベー笑:2013/11/01(金) 04:14:55.51 ID:m1XfbUo8
>>447
川口や江藤やキムタクにも仕事は与えてたんやから大竹も移籍したら引退後も仕事もらえると思うで
せやけど大竹は移籍せんと思うけどな
451風吹けば名無し:2013/11/01(金) 04:15:14.49 ID:Mv64UyQZ
>>446
そうかねぇ
黒田ほどのPであれば出るのもやむなしって感じやったけど
むしろ国内に行かないでくれてありがとうって感じや
452風吹けば名無し:2013/11/01(金) 04:15:29.67 ID:LL+BSO0H
>>446
今年の頭くらいに、広島ローカルの安仁屋がMCのラジオにゲリラ出演とかしてたし、思わせ振りな態度取るんじゃアイツ
453風吹けば名無し:2013/11/01(金) 04:16:13.97 ID:DCOV637t
ちなDやが欲しい
嫁さんの実家があるとかいう謎理由でもいいから来てくれ
454風吹けば名無し:2013/11/01(金) 04:16:24.78 ID:K1cvppdr
>>451
まぁそこは意見分かれるとは思うけど、出るのもやむなしって思うとるところがわいは地味にダメージ残ると思うんや
自分がそういう経験引きずっとるだけなんかもしれんけど
455風吹けば名無し:2013/11/01(金) 04:16:33.83 ID:OgMrdzuz
>>120

ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
456モガベー笑:2013/11/01(金) 04:16:44.58 ID:m1XfbUo8
>>449
故障持ちやから他球団がどこまで出すかやろな
いくら広島でも最低でも三年四億五千万ぐらいは用意しとるやろ
457風吹けば名無し:2013/11/01(金) 04:17:24.80 ID:X8WkOvha
さすがに今年は黒田が帰ってくるって言う奴少ないよな
後半失速したとはいえ先発不足のヤンキースがリリースするとは思えんし
458風吹けば名無し:2013/11/01(金) 04:18:04.83 ID:Mv64UyQZ
>>454
その辺の感覚は不思議やな
まぁショックの受け方は人それぞれということで
459モガベー笑:2013/11/01(金) 04:18:09.30 ID:m1XfbUo8
>>457
黒田は雲の上の人間やろ
460風吹けば名無し:2013/11/01(金) 04:19:08.89 ID:K1cvppdr
カープファンは現役引退ヤンキースで終えても
コーチや監督として戻ってきたら誰も反対する人はおらんやろうね
461風吹けば名無し:2013/11/01(金) 04:19:15.52 ID:iijnGd9l
黒田は帰ってこないでしょ
でも15は欠番でええんよ
462風吹けば名無し:2013/11/01(金) 04:20:13.26 ID:/XoWNrCO
鷹が出来高込み3年6億とか提示しそう(こなみ)
463風吹けば名無し:2013/11/01(金) 04:20:13.49 ID:uP/KiWW6
>>457
後半失速したからヤンキース内でファンに黒田を残すか投票したとか見た記憶があるからリリースの可能性は少なからずあると思うけど
464モガベー笑:2013/11/01(金) 04:21:15.93 ID:m1XfbUo8
今のカープに黒田に帰って来てもらうんは失礼や
また昔の新井みたいっちゅうか新井以下の堂林がサードにいる状態で投げさせたらストレスたまるやろ
465風吹けば名無し:2013/11/01(金) 04:21:17.10 ID:Bfvq11wi
>>460
引退翌年のオープン戦でセレモニーとかしてくれたら大満足やな
466風吹けば名無し:2013/11/01(金) 04:21:18.11 ID:f4O60tJ6
>>462
鷹はガチで補強する気だからな
今年4位とはいえ元々の戦力や優勝する可能性も広島よりはあるし大本命ではある
467風吹けば名無し:2013/11/01(金) 04:21:45.62 ID:SgZ0F/Oh
468風吹けば名無し:2013/11/01(金) 04:22:36.62 ID:gZZ/oJBa
のびてるからマジかと思った
469風吹けば名無し:2013/11/01(金) 04:23:10.91 ID:OgMrdzuz
>>355
ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
470風吹けば名無し:2013/11/01(金) 04:23:58.06 ID:myRum1h2
黒田は広島に戻るなんて一言も言って無いって応えてたやん
もう戻る腹ではないで
471風吹けば名無し:2013/11/01(金) 04:25:28.63 ID:f4O60tJ6
大家みたいにオワコンになってから戻ってくる可能性はあるぞ
メジャーで通用する実力があるうちはまずない
472風吹けば名無し:2013/11/01(金) 04:26:04.45 ID:iijnGd9l
大家って1年ぐらい結果出してなかったかな
倉とバッテリー組んでたのは知ってるけど
473風吹けば名無し:2013/11/01(金) 04:27:14.86 ID:fkyfVRQL
出てったらまた新井みたいに叩くん?
474風吹けば名無し:2013/11/01(金) 04:28:39.01 ID:f4O60tJ6
微妙なのしか出ないな

麒麟来てくれよ・・・
475風吹けば名無し:2013/11/01(金) 04:29:56.80 ID:X8WkOvha
>>473
会見で妙なこと口走らん限り叩くファンは少ない
476風吹けば名無し:2013/11/01(金) 04:30:59.73 ID:Pd/3QGQp
>>473
同一リーグだったらぶつくさ言うだろうな しばらく
新井ほど過激にはまずならんと思うけど
477風吹けば名無し:2013/11/01(金) 04:31:08.56 ID:q5nlhzSX
大家な、NPB通算で2桁勝ってないんやで
478 ◆or.ZWvM5pg :2013/11/01(金) 04:31:16.96 ID:+QFjrO/Y
479風吹けば名無し:2013/11/01(金) 04:31:55.58 ID:k2y0p8HD
SBはドラフトそんなとってないし大正義補強するやろな
480風吹けば名無し:2013/11/01(金) 04:32:05.30 ID:f4O60tJ6
>>477
なにいってだ
481風吹けば名無し:2013/11/01(金) 04:33:41.78 ID:iijnGd9l
凄く小さいころ柏田がメジャー投げてたのは知ってる
ただ大家は覚えてない
482風吹けば名無し:2013/11/01(金) 04:34:38.29 ID:aB6yElfv
>>473
叩いちゃダメなん?
他球団強奪しまくりの便器も杉内叩いてたのに?
483風吹けば名無し:2013/11/01(金) 04:34:40.05 ID:NiGMGmNx
でこれ結局吊りなの?
484風吹けば名無し:2013/11/01(金) 04:35:57.10 ID:t/1bPs5g
>>483
ソースないだろ
釣りスレで他球団が願望垂れ流すスレだよ
485風吹けば名無し:2013/11/01(金) 04:41:06.80 ID:iijnGd9l
結局ソースはなし
486風吹けば名無し:2013/11/01(金) 04:44:00.09 ID:d4YCHCxW
柳田君まっとるよ
487風吹けば名無し:2013/11/01(金) 04:44:17.49 ID:f4O60tJ6
11回回して
オオクニ・ラファエル・セイレーン・ラー・ティアマト・ふあふあ・ハク・タイタン・闇魔剣士・ダークゴーレム・ヴァンパイア

ハクはもう持ってるんだよなぁ・・・
488風吹けば名無し:2013/11/01(金) 04:45:05.75 ID:+y+QfGmD
関係無いけど唐川の成績に親近感を覚える
489風吹けば名無し:2013/11/01(金) 04:45:59.83 ID:iijnGd9l
まぁそうかもね
490風吹けば名無し:2013/11/01(金) 04:46:18.84 ID:E95uypbF
宣言すれば手を挙げる球団は多いやろけど行先はSB一択やろな
491風吹けば名無し
年俸にして現状維持の複数年+コーチ手形という広島破格の慰留はどーなったんや!